【EU3】 ヨーロッパ・ユニバーサリスIII part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
このスレッドではParadox Interactive社のストラテジーゲームである

●ヨーロッパ・ユニバーサリスIII (EU3)
●ヨーロッパ・ユニバーサリスIII ナポレオンの野望 (EU3NA)
●ヨーロッパユニバーサリスIII イン・ノミネ (EU3IN)
※共に英語版、日本語版あります

を扱います。

■EU3(無印)の最新パッチはv1.3(英語版・日本語版)です。
■拡張パック第1弾、ナポレオンの野望 (Napoleon's Ambition) の
 最新パッチはv2.2(英語版)、v2.21(日本語版)が公開されています。
■拡張パック第2弾、イン・ノミネ(In Nomine)の最新パッチは
 v3.1(英語版)が公開され、v3.2(英語版)がベータ版として提供されています。
 日本語版イン・ノミネ用のパッチv3.1がサイバーフロントより提供されています。

■前スレ
part12 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1248853587/
 part11 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1241610607/

■Paradox Interactive 社公式サイト(開発/英語版の販売元・リンク先は全て英語)
 http://www.paradoxplaza.com/index.php?option=com_content&task=view&id=26&Itemid=117 (EU3)
 http://www.paradoxplaza.com/index.php?option=com_content&task=view&id=190&Itemid=205 (EU3NA)
 http://www.paradoxplaza.com/index.php?option=com_content&task=view&id=445&Itemid=237 (EU3IN)
 http://forum.paradoxplaza.com/forum/forumdisplay.php?f=323 (公式フォーラム)

■サイバーフロント社公式サイト(日本語版の発売元)
 http://www.cyberfront.co.jp/title/eu3/ (EU3)
 http://www.cyberfront.co.jp/title/eu3_napoleon/ (EU3NA)
 http://www.cyberfront.co.jp/title/eu3_innomine/ (EU3IN)
テンプレは>>2-4
2名無しさんの野望:2009/11/08(日) 10:03:53 ID:5FrRsiUd
◆EU3 Wiki
 http://stanza-citta.com/eu3/

◆デモ(EU3英語版・ラテン国家しか選択できないなど各種制限あり)
 http://www.4gamer.net/patch/demo/eu3/eu3.shtml

◆レビュー記事
 http://www.4gamer.net/preview/eu3/eu3.shtml (EU3 日本語版)
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070726/eu3.htm (EU3 日本語版)
 http://www.4gamer.net/games/040/G004028/20071205007/ (EU3NA 日本語版 製品紹介)
 http://www.4gamer.net/games/047/G004757/20081003001/ (EU3IN 日本語版 製品紹介)
 http://www.4gamer.net/games/047/G004757/20081020008/ (EU3IN 日本語版 レビュー)

 http://www.4gamer.net/ にてEU3NAのプレイレポート
 『その時歴史は動いた…り,動かなかったり』が連載されていました。

■EU3の各バージョンについて
 現在、ヨーロッパ・ユニバーサリスIIIには2種類の拡張パックが存在しています。
 第1弾のナポレオンの野望 (Napoleon's Ambition)は1820年までのナポレオン戦争を扱い、
 第2弾のイン・ノミネ(In Nomine)では1399年からのゲームスタートが可能になります。
 ナポレオンの野望をインストールしていないEU3にはイン・ノミネを
 インストールする事が出来ないので気をつけましょう。

■EUシリーズは初めてなんだけど、何を買ったらいいの?
 サイバーフロント社から発売されている
 『ヨーロッパ・ユニバーサリスIIIコンプリートパック版【完全日本語版】』
 がお勧めです。これまでに発売された全ての拡張パックがセットになっており、
 単体で買うよりもお得になっています。語学力に自信のある方はParadox公式から
 『Europa Universalis III: Complete』を購入しても良いでしょう。
3名無しさんの野望:2009/11/08(日) 10:04:53 ID:5FrRsiUd
■EU2のように日本語化パッチは存在するの?
 残念ながら現在のところ、ゲーム本体の解析が行われていないため日本語化パッチは存在しません。

■ヨーロッパユニバーサリス ローマ(EU: Rome)との関係を教えてください
 同じエンジンを採用しているため見た目がよく似ていますが、
 EU3とは完全に独立した別のゲームです。
 2009 Q3に発売予定のHearts of Iron IIIも同じエンジンで制作されています。

■EU3日本語版なんだけど、MODを使うにはどうしたらいいの?
 日本語版EU3にはMODランチャーが付属していないため、以下の手順が必要になります。

MODフォルダにお好きなMODを置き、eu3game.exeのショートカットを作成してプロパティで
 リンク先に "-mod mod名" を追加してください。lovejohanと言う名前のmodを使用する場合は、
 -mod lovejohanになります。

■Windows Vista使いなんですが、セーブデータが見つかりません
 Vistaではゲームをインストールした場所とセーブファイルが作成される場所が
 異なる場合があるので、ファイルの検索機能を使って探す必要があります。
 『互換性ファイルの表示』というボタンをクリックしたら出てきたという場合もあるようです。

■ゲームの事をもっと詳しく知りたい!
 そんなあなたに>>2のEU3 wiki。EU3 wikiにはゲームプレイの上でタメになる豆知識、
 細かいデータの解説から読んで楽しいAAR(プレイ日記)まで、なんでも揃っていますよ!
 もちろん、熟練プレイヤーの皆様方による加筆・修正もお待ちしております。


4名無しさんの野望:2009/11/08(日) 10:06:00 ID:5FrRsiUd
●皆様への注意事項
ゲームの内容上、史実での政治・外交・軍事などの話が話題が上ることはありますが、
ゲームの内容を超えた政治、外交、軍事、および現在でも議論の余地がある歴史事件に
ついての討論はそれ系の板でどうぞ。
5名無しさんの野望:2009/11/08(日) 10:12:44 ID:uU+HPacQ
解除てす
6名無しさんの野望:2009/11/08(日) 14:35:31 ID:TS03XKw4
あれ、落ちた?規制の影響か
7名無しさんの野望:2009/11/08(日) 15:21:55 ID:KKQa+Nvr
ジャーン

新スレが我が国の中核州となりました!

ニア たいへんけっこう!
8名無しさんの野望:2009/11/08(日) 17:04:00 ID:FO18p6on
>>1
おつおつ
9名無しさんの野望:2009/11/08(日) 22:08:35 ID:40FXb8h4
日本で中国通ってインド征服したあたりで、
西欧化用の土地に接してるフランスとミラノ(カスティーリャ付)から宣戦された。
しかもそれに乗じてか属国からも。東南アジアからインドまで徒歩で来る姿に哀れみを感じて同盟解除してあげたのに。

海軍メインの嫌がらせでフランスの厭戦20%まで上げたけどいまいち応えてないなぁ。
スパイに余裕が出来たら反乱軍支援してるけど、
とりあえず相手に打撃を与えるのが目的だったら王位僭称者(pretender)>ナショナリスト>愛郷主義者(patriot)の順番で良いかな?
気休めだとは思うけど、僭称者は補給が出来る、ナショナリストは愛郷主義者より騎兵が多いくらいの理由だけど。
10名無しさんの野望:2009/11/09(月) 01:08:18 ID:5qWWc/tA
ぶっちゃけフランスレベルの国になると、反乱軍なんてあんまり意味ない気がする。
僻地ならともかく。
11名無しさんの野望:2009/11/09(月) 01:37:04 ID:yg6DFd5V
まさしくそのとおりで輸送船は全滅させたから、
僻地で反乱起こせれば運がよければ部隊倒して独立してくれたりはするんだけど、
あまり損害を与えてる気がしない。
フランスの厭戦感情MAX(21%)で10年以上経ってるけどあまり反乱に困ってる様子もないし、
フランスとの戦いは最後に取っておこうかな、間に合うか微妙だけど。
12名無しさんの野望:2009/11/09(月) 06:57:48 ID:hYnU+2Ur
昨日からノミネ英語版やり始めたんだけどいきなりチュートリアルの最初のトライアルでつまづいてます。
隣の国の軍隊を自国に移動させろって指示なんですけど攻めこんでみたりしてますが先に進めません。
どうやるのが解なんでしょう?
13名無しさんの野望:2009/11/09(月) 15:10:10 ID:eLQvTF/U
>12
とりあえずチュートリアルは放置して始める。
……いや割と真面目に。
14名無しさんの野望:2009/11/09(月) 19:40:33 ID:bMyP8HDb
EU3にチュートリアルあったのか・・・
書き込み見るまで、そんな物が存在してるのすら知らなかったわw
15名無しさんの野望:2009/11/10(火) 10:15:08 ID:6e5aoRJd
AAR読みまくってから始めた俺に隙はなかった
というか読んだからEU3やりたくなって買ったんだが
16名無しさんの野望:2009/11/10(火) 23:21:49 ID:xn6q6r3M
>>12
とりあえず風呂に入りながら説明書を読んで、
日本→イングランドって遊んだ方が分かりやすい。
ていうか何で日本語版はチュートリアルないの。
17名無しさんの野望:2009/11/11(水) 00:11:35 ID:DPH5rMzw
EU3 Heir to the Throne 開発日誌 7
http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthread.php?t=442732

-枢機卿の買収による教皇庁工作は廃止。
-カトリック国は教皇影響値を持つようになり、この値が高い国ほど自国人を枢機卿としてローマに送り込める。
-教皇影響値はideaや内政スライダー、教皇領との友好度によって決まる。
-宮廷顧問をこちらから職種を指定して雇えるようになる。
-顧問を雇うには陸海軍や文化の伝統値が必要。
-学芸を保護するような政策を取ると文化伝統値が上がる。
-文化政策用のdecisionが多数用意され、専用のウィンドウで表示される。
18名無しさんの野望:2009/11/11(水) 01:29:54 ID:GRJFUEzJ
SSも含めて面白くなりそうな感じだわ
19名無しさんの野望:2009/11/11(水) 22:54:32 ID:hMImTw7Z
新しい拡張パックがもう出るって時になんだけど、
WikiにIN向け初心者ガイドと、読んでて面白かったんで国策レビューを英語Wikiから翻訳・転載してみた。
何かおかしい所あったらガンガン修正頼む。
20名無しさんの野望:2009/11/11(水) 23:11:20 ID:77+UPjT1
>>19
追加してくれるとうれしい

難しい挑戦
・日本
史実プレイ(ド級のマゾ向け)
21名無しさんの野望:2009/11/11(水) 23:54:49 ID:VPmLu4/7
他国に対して特定品目の独占交易権を求めたりできるのか。
おもしろそうだけどすげーめんどくさそうw
22名無しさんの野望:2009/11/12(木) 00:59:45 ID:tMamx+k0
しかし面白そうな仕様変更なだけに、またがらりとゲームのやり方が変わったり
これを入れてやっと完成したとか言われそうだ
23名無しさんの野望:2009/11/12(木) 01:05:18 ID:ZzOWIkV2
まあ贅沢な悩みだけどな
24名無しさんの野望:2009/11/12(木) 01:55:15 ID:RTxIfq+K
交易権はAIがきちんと作用するなら経済バランス一変させるんじゃないか
25名無しさんの野望:2009/11/12(木) 02:50:04 ID:XZnBHpxQ
ていうかもう交易権とHoI3の選曲システムだけ入れてとっとと出せよ。
他のシステムはあってもなくてもいいようなもんだし
むしろバランス調整されてない分こっちで修正しないとゲームにならんから面倒なんだよ。
26名無しさんの野望:2009/11/12(木) 07:25:56 ID:/jr5T0ch
>>24
>AIがきちんと作用するなら
絶対無理
27名無しさんの野望:2009/11/13(金) 01:51:02 ID:KwaIG84V
ランダム的要素が減るのは嬉しい
反乱の嵐になっても政治馬鹿なやつを君主にさせたり、低レベルでも求めてる職種の顧問が雇いたい時もある
28名無しさんの野望:2009/11/13(金) 08:10:21 ID:XayBovFK
HoI3の要素を入れるのなら、軍隊の一部をAIに委任できるようにしてもらいたい。 
幾つものプロヴィンスを逃げ回る反乱軍を追い掛け回すのが面倒くさい。

敵を追い掛け回す手間を除けば、EU3は本当に面白いゲームだと思う。
29名無しさんの野望:2009/11/13(金) 12:27:52 ID:+7CpU8sz
メインは外交
戦闘は簡素化
でよろしく
30名無しさんの野望:2009/11/13(金) 15:09:13 ID:LaHNUToD
いい加減白兵→射撃→白兵→射撃じゃなくて
白兵と射撃を1日毎にランダムで決定するようにして下さい。
あとHoIっぽく戦闘イベントも追加して下さい
って誰か英語でパラドに言ってきてくれよ
31名無しさんの野望:2009/11/13(金) 21:09:30 ID:Y1nYNE/Y
HoIじゃないしそもそも戦闘イベントなんていらないし
32名無しさんの野望:2009/11/14(土) 06:27:44 ID:0SkkSW8Y
顧問は一回お金払うと4人候補がでてそれから選ぶとかにしてくれないかなー
時間ながしてるときチェックしてるんだけど
一瞬で消えたりするやつがいて腹だたしい
33名無しさんの野望:2009/11/14(土) 07:49:38 ID:DMGoeGvW
確かに。 最初からゲームを始めて、ちょうど一年後に選り取り緑になる以外はほとんどまともな顧問を雇えない。
一方、AIは一日いい候補がプールにいれば、それを見つけ出して雇ってしまうし…。
100年以上経過してから貨幣鋳造官を2人とか雇っている国を見つけると、戦争を仕掛けたくなってくる。
34過去ログ:2009/11/14(土) 09:02:01 ID:Ktd1AzGz
前スレdat誰か持ってない?最後の12取り損ねた。
35名無しさんの野望:2009/11/14(土) 09:27:54 ID:DMGoeGvW
規制のせいで書き込む人がいなかったから988目のレスで最後だったはず。
36名無しさんの野望:2009/11/15(日) 10:46:49 ID:8LuCvyqC
うちも988でおわっとるよ
37名無しさんの野望:2009/11/15(日) 12:18:28 ID:CcthYJZx
戦闘で一々指揮したり、木材や鉱物を運搬したりは歳と共に面倒になってきた
政戦両略が主のEU3はその点有り難い、反乱軍潰しくらいは我慢・・・する
38名無しさんの野望:2009/11/15(日) 22:34:46 ID:HZ8DdSLA
英語版最新ベータだけどやたらと軍隊の全滅が出るような気がする。
個人的にはこれぐらいでも良いかなと思った。
39名無しさんの野望:2009/11/16(月) 00:40:07 ID:GDuOy3IC
僕としては、全滅する必要は無いけど、
負けた場合は攻めてきた地域に戻ってほしかった。

勝ったのに後方に攻め込まれるって、まあ、無いとは言わないけど・・・。
40名無しさんの野望:2009/11/16(月) 09:51:40 ID:zLqKbRfQ
>>39
脳内で関ヶ原、島津の敵中突破しての退却みたいなのが
行われていると思うんだ
41名無しさんの野望:2009/11/16(月) 15:39:30 ID:GDuOy3IC
なるほどり。
って、毎回それじゃあちょっとな。
42名無しさんの野望:2009/11/16(月) 17:29:03 ID:QJyUpCkR
別にそんなのは追撃して倒せば終わりだからいいじゃないですか。
戦闘が始まったのになぜか互いに陣形弄繰り回した挙句
5日後に双方被害0で戦闘が強制終了されたり
反乱軍と敵軍が戦ってるのを同じプロヴィンスで自軍が高みの見物してたら
反乱軍が負けた瞬間何故か自軍も消滅したり
オーバーランされるような士気、兵力でもないのに
何故か一瞬で全滅したりして前線が滅茶苦茶な僕よりよっぽどマシですよ
43名無しさんの野望:2009/11/17(火) 00:56:10 ID:mckb5qEB
FTG出たのに全然盛り上がらないEU2より勢いのないこのスレ
44名無しさんの野望:2009/11/17(火) 01:03:17 ID:gCEYGTIB
最新バージョンの3.2が一年以上ベータのままだからねえ・・・
でも、もうすぐHeir to the Throneが出るから盛り上がるよ!
たぶん・・・
45名無しさんの野望:2009/11/17(火) 01:22:56 ID:44WBy/X3
HttTには期待してる
46名無しさんの野望:2009/11/17(火) 23:56:40 ID:Ey63mRpI
47名無しさんの野望:2009/11/18(水) 00:52:08 ID:OndjGeHx
EU3 Heir to the Throne 開発日誌 8 要約

-海賊取締り関係のわずらわしさを解消するために艦隊の哨戒範囲を広げた。
艦隊は滞在中の海域だけでなく周辺海域も「哨戒済み」にする(哨戒済み海域には海賊が発生しない)。
-哨戒範囲の広さは海軍技術力に依存する。
-海賊の発生率を下げることにした。その代わり、海賊艦隊はもっと強くなる。
-貿易風の概念を導入する。貿易風をうまく利用すれば船が速く進む。
-植民可能範囲が一目でわかるマップモードを追加する。貿易風の風向きや強さもこのマップモードで見ることができる。
48名無しさんの野望:2009/11/18(水) 01:01:05 ID:OndjGeHx
要約 追記
-沿海の州はその近海が哨戒済みになっていないと税収にペナルティを受ける。
これは密輸とか様々な海上犯罪の横行を再現したもの。
49名無しさんの野望:2009/11/18(水) 01:03:31 ID:ZNVtDC+3
海賊減るのか
それだけで買う価値がある
50名無しさんの野望:2009/11/18(水) 01:31:48 ID:kdcDxOg0
最近やり始めたんですが、どうしても技術力で置いていかれます。
特に、陸軍技術と海軍技術の差がひどくて、
1680年時点で
 自分 イギリス 陸軍技術、海軍技術 おおよそ32。
 他(特にフランス) 陸軍技術、海軍技術 おおよそ50。

です。
予算は全技術に均等に振っていて、
収入合計は世界2位〜3位をキープしてるんですけどね・・・。

あと、以上の状態でフランスに陸戦で勝つ方法はありますか?
陸戦で、フランス6000 VS イギリス18000で
負け続けるのには参りました。
51名無しさんの野望:2009/11/18(水) 01:34:45 ID:qwy5ctoY
>予算は全技術に均等に振っていて

これがダメ
重点投資の方がよい
52名無しさんの野望:2009/11/18(水) 01:59:01 ID:cE4SpSt2
1680年で50っておかしくないか?
53名無しさんの野望:2009/11/18(水) 02:02:43 ID:RgIjjmkg
無印はどうやってもAIとの技術競争は遅れまくる
そういう仕様になってたはず
さっさとInNomine買った方がいい
54名無しさんの野望:2009/11/18(水) 02:15:38 ID:kdcDxOg0
すみません、いろいろ間違ってました。

バージョン
 日本語版インノミネ v3.1

年代
 1772年

技術力
 フランスは陸、海ともに51
 自国のイギリスは陸、海ともに32。総収入は420。

均等に振るのがまずいのか。
であれば、陸軍と統治に注力とかがいいのかな?
55名無しさんの野望:2009/11/18(水) 02:40:36 ID:gBtN4dyi
バージョンが気になるところ
56名無しさんの野望:2009/11/18(水) 02:41:38 ID:gBtN4dyi
リロードしなかった結果が(ry
57名無しさんの野望:2009/11/18(水) 03:16:24 ID:w3VX0vUS
拡大プレイばっかりで中盤には収入ぶっちぎり、とかなんであまり参考にならないかもしれないけど、自分の投資パターン。
基本的に投資は一点集中。
陸海を交互に集中投資、もう1か2上げれば新ユニット解禁とかならそっちを優先。
統治は大学を建設するなり奪うなりで15位そろえて、基本放置で軍事技術が時代ペナルティ受けたら投資。
もう少しで国策枠が増える、とかなら優先しても良い。自分は後述の理由でLV30までは軍事以上に重視するけど。
生産は工場解禁の14、貿易は市場解禁の21になったら放置でも良い、と思うけど、
自分はそれぞれLV30で採用できる国策の為に(国策枠が増える統治LVに合わせて)30までは投資するかな。

プロヴィンス割譲させるときは工場や大学があるところを優先的に割譲させるといいよ。
イタリア北部は最初から大学があるので獲れそうなら獲ると良い。
http://www.paradoxian.org/eu3wiki/File:1399ManufactoryMap.jpg

大学を建てまくるのは英語Wikiの大学ブリッツって戦略に影響を受けたから。
http://www.paradoxian.org/eu3wiki/University_Blitz
BBW起こさずに拡大する為に内閣(LV30で解禁)って国策を急いでとる為なんだけどね。
そんなに統治技術を重視しないんなら軍事関連の工場優先して建てたほうがいいかも。
58名無しさんの野望:2009/11/18(水) 08:31:47 ID:d/HjNYpX
>>54
貿易可能な全ての貿易中心地に商人を派遣する
インフレに気を遣い、あまり国庫にお金を貯めない、専門家、建物で抑制
陸軍限界以上に兵力を持たない
体制変更で中央集権、自由農民にバーを動かす
などに気をつければ技術で遅れをとることは少なくなるはず
59名無しさんの野望:2009/11/18(水) 09:31:56 ID:/RJMqJlV
グラナダで始めたら、カステラが強すぎて泣けてきた(´・ω・`)
60名無しさんの野望:2009/11/18(水) 10:48:45 ID:k99GOsMG
>>57,>>58
54ではないけれど、自分も初心者なのでとても参考になります。
61名無しさんの野望:2009/11/18(水) 11:01:41 ID:r/P3iuyb
ヴェネツィアでやるとわかるけど自由農民は技術にかなり効いてる
>>59
開始直後に正攻法で潰す方法とかあんのかな、あれ
自分は地中海の島国を伝ってアダルエチオピアに遷都して
アフリカ一周して200年後に仕返ししたけど
62名無しさんの野望:2009/11/18(水) 11:42:03 ID:/RJMqJlV
>>61
アルジェ、モロッコは、やくにたたないし、マンパワーや経済力は足元にも及ばないしムリと思う

最初は、他の内地の、カステラが入ってこれないプロヴィンスに拠点がほしいよな
63名無しさんの野望:2009/11/18(水) 13:48:34 ID:mXjHgRcD
>>54
>あと、以上の状態でフランスに陸戦で勝つ方法はありますか?
セーブデータくれよ。どういう状況なのか見ないと何とも言えん。
64名無しさんの野望:2009/11/18(水) 20:44:34 ID:UJLDbESc
グラナダプレイは難易度最低にしたら
開始直後の戦争で逆侵攻して
カステラぼこぼこにできたな。
65名無しさんの野望:2009/11/18(水) 23:26:57 ID:kdcDxOg0
>63
http://uproda11.2ch-library.com/11210783.cab.shtml

ダウンロードキーはeu3です。
66名無しさんの野望:2009/11/18(水) 23:34:59 ID:kdcDxOg0
他の皆さんも、よかったら話のネタにでもどうぞ。
相談時点からいくらか進めまして、以下の状況です。

 ・フランスには土下座外交
 ・有力国(オーストリアとか)にも、ドゥゲザー外交
 ・陸軍軍学校かなにかをイギリス・アイルランドに敷き詰めて建設中
  100年後が楽しみだぜ。

 ・土下座外交のはけ口をインドに求め、戦争しまくったところ、
  やけに評判が悪くなった。
  フーン。

 ・なんか突然カナダが出来たり、アメリカ開放とかいうやからが
  出現したりしたけど、一瞬で降伏させてくれたわ。フハハハハ!!


で、試しにフランスに宣戦布告したところ、
触れただけで16000が蒸発しました。
67名無しさんの野望:2009/11/18(水) 23:50:51 ID:DqWlSS1s
とりあえず圧倒的な軍船数の差を生かして海上封鎖でもして
海外領土から切り取っていけばどうかな。
68名無しさんの野望:2009/11/19(木) 00:00:14 ID:evvBzYYM
なんで将軍と提督がいないのだ。というか戦訓すくなっ。

あと輸送船少なすぎね?
陸軍の柔軟な運用できなくない?
69名無しさんの野望:2009/11/19(木) 00:02:15 ID:FMltMA+u
>67
ええ、やってみたことあります。2かいほど。

1回目
 おおおお!フランス本土を封鎖するだけで40%も勝ち点が付いた!!!!
 これは何もしないでも植民地ゲット?

 あれ?フランスは意地でも植民地や金を手放さないみたい。
 (有利な条件の講和を断りすぎて)安定度が-3なのに
 いくらでも断ってくる・・・。これは・・・・・。

 → 50ダカットの賠償金をイギリスが支払って講和。
    なぜ・・・。継戦能力が100%だからか・・・?

2回目
 もう一回封鎖だ!!いけー
  →なんかポルトガルとかも敵になってる
    → 一回の海戦で50隻が沈没 (勝ちはした)
      → リセット
70名無しさんの野望:2009/11/19(木) 00:06:47 ID:FMltMA+u
>68
あまりにもフランスが怖すぎて、戦ったことがあるのは

 ・最初にフランスと1回 (ぎりぎり勝ち)
 ・次にカスティーリャ (ぼろぼろ)
 ・インドのしょんぼり王国と3回 (圧倒)

だけ。
てか、戦っても貯まらないし、少したまっても10年もすると減ってしまうんですけど、
それが悪いんですかね・・・。
71名無しさんの野望:2009/11/19(木) 00:09:36 ID:FMltMA+u
>68
それと、陸軍は運ぶだけ無駄(ヨーロッパ本土に陸揚げしてもすぐに蒸発)なのと、
交易効率を100%にしたくて、なるべく戦闘艦を抱えているからです。

ああ、戦力限界がもうちょっとあればなあ。
72名無しさんの野望:2009/11/19(木) 00:26:57 ID:1lYr+ThC
オスマンで叩いた時は海上封鎖して弱めて
フランスが軍事通行権を駆使して行軍できる一番遠い場所
例えばイタリアの東の付け根辺りの2.3プロビを他国から割譲して
そこに騎馬30kx2と予備15kくらいで迎え撃つと相手の混合100kにもギリギリで勝てる
第一戦の一番デカイのを潰せば、さすがに人的資源が枯渇するみたい
そうすると第三国からフランスがケンカ売られて、まぁフランスは地図から消えるよね
問題は騎馬の値段だけどさ
73名無しさんの野望:2009/11/19(木) 00:39:33 ID:FMltMA+u
>72
なるほど。極度に戦力を集中すれば勝てるんですね。

> そこに騎馬30kx2と予備15kくらいで迎え撃つと相手の混合100kにもギリギリで勝てる

私の場合、フランス100ユニット vs 自分 75ユニットじゃ話にならんので、
200ユニットぐらい揃えてみます。
金はちょっと油断すると万単位で溜まるから、たぶん大丈夫です。
74名無しさんの野望:2009/11/19(木) 01:36:28 ID:KFNMcOL+
セーブデータ見てないが、

1.戦争する前にちゃんと相手の同盟関係を確認する

2.フランスは一度では倒せない。戦争疲弊度をあげて内部崩壊させることを目的に戦争をする

3.戦争疲弊度は、海上封鎖や相手の領土を占領すること、相手のマンパワーを消耗させることで上がる。
 大軍vs大軍の勝負は萌えるが、万全の状態のフランスを相手にする場合は避けるのが賢明。

4.海軍で有利に立っているのなら本土を封鎖し、敵の寡兵を探し出し、海上や通行許可を持っている国の国境から強襲し蒸発させることを繰り返す。
 敵の主力とは絶対に戦わない。

5.余裕があれば相手の植民地を奪ってみる

6.自分の戦争疲弊度に気をつけながら気長に繰り返す

7.あとは相手の疲弊度が上がり、反乱で崩壊するのを紅茶を飲みながら見守る。
 もしくはブルゴーニュなどを解放することを条件に戦争を終わらせる。数回にわたって弱体化させればフランスだって怖くない
75名無しさんの野望:2009/11/19(木) 02:22:04 ID:FMltMA+u
時間の関係で100連隊になっちゃいましたが、
突撃してみました。

http://stanza-citta.com/eu3/up/index.html
(Wikiの画像掲示板リンクです)

なんか、フランス人は化け物ですな。

76名無しさんの野望:2009/11/19(木) 02:27:03 ID:FMltMA+u
>74
次はその戦法(相手の寡兵を叩き潰す)でいってみます。

最近、兵力や武力や精神コマンドやタッグブレイクだけで
何とかなるゲームばかりやっていたので、
こりゃ楽しそうです。
77名無しさんの野望:2009/11/19(木) 09:37:19 ID:pGmKGSCN
将軍が弱すぎるw
それじゃ勝てないよ
戦訓あげれ
78名無しさんの野望:2009/11/19(木) 10:20:39 ID:yf3r0SrO
とりあえず、戦訓稼ぎにマムルーク朝を叩きのめしにいこうかw
マムルークは領土広くて、兵数も多いけど、ムチャクチャ弱いからw
戦争繰り返して戦訓を80%以上にして、白兵5くらいある将軍を何人か用意して、そいつらに20〜30k騎兵隊を指揮させてフランス国土を蹂躙するといいw
79名無しさんの野望:2009/11/19(木) 14:57:49 ID:HkEeHP3u
俺も何度やっても貿易重視して戦訓は低いままだな
ピンポンやるのが面倒なのが原因だと思うが…


アフリカ方面軍とか作って送り込んだら勝手に戦争する(時々暴走してコントロールに苦慮する)
くらいの方が俺は好きだな
80名無しさんの野望:2009/11/19(木) 15:04:28 ID:AmekkFam
>>76
1815年に宣戦としてそれまでに大体780連隊位作れるから、
それと既存の230連隊掻き集めて本土に特攻。
新大陸は放棄だけど、フランス領に面しているところは
傭騎兵を1000置いといて侵攻してきたら焦土して逃げる。
後は補助として封鎖と将軍もあるけど、
時間がないし技術で置いてけぼりだしでそれらをメインにするのは危険。
まぁ面倒だから俺だったら次行くけどNE!
反省としては植民地は安定度費用と管理の手間が増えるだけ。
(ラテンなら)陸軍技術は常にトップクラスを維持する。
戦訓はしっかり溜めとく。(積極的戦地任官と陸軍士官学校(首都で作れる))
スライダーは国家の方針にあわせてキッチリ。(このイギリスなら富豪&自由農民&自由貿易MAXにしたかった)
国策は今絶対に欲しい物>長期的に使う物>それなりに欲しい物>趣味の優先順位で選ぶ。
81名無しさんの野望:2009/11/19(木) 18:11:22 ID:einukVCI
壊れたセーブデータ(特定の日に絶対落ちる)って修復できる?
82名無しさんの野望:2009/11/20(金) 13:31:43 ID:X6kZhrQZ
>>81
チート使って日にち進めたらいけるんじゃね?
そういうチートがあるかどうか知らんけどね
83名無しさんの野望:2009/11/20(金) 13:32:48 ID:TLvOOr0y
セーブデータ書きかえて、その日の次の日から始めるようにすれば?
84名無しさんの野望:2009/11/20(金) 13:44:32 ID:GYM9pHSB
開始からの経過時間がトリガーだったらダメだな
8581:2009/11/20(金) 14:00:22 ID:dyYtR2TB
再開から5日後に落ちるのですが、セーブデータいじって6日後から始めても
そこからさらに5日後に落ちました。
ダメっぽいので諦めます。
ありがとうございました。
86名無しさんの野望:2009/11/20(金) 14:08:04 ID:QEwrySoa
射撃フェイズで長弓とかはやっぱ射撃するの?
87名無しさんの野望:2009/11/20(金) 14:35:39 ID:xCvu9mV3
>>86
デフォでは射撃なし

名前    射撃 射撃防御 白兵 突撃防御 (以下略
Longbow
(長弓)    0    0     1    1 
88名無しさんの野望:2009/11/20(金) 15:03:27 ID:6bARo7r6
>86
兵科は関係ない。
陸軍技術が17以上にならんとそもそも歩兵の射撃係数(射撃フェイズの戦果判定に使う数字)が0なんで
結局射撃フェイズには全く損害を与えられないってこと。
89名無しさんの野望:2009/11/21(土) 20:59:53 ID:PQ34OTTe
>>59
グラナダ−スペイン建国プレイは何十回も試してるけど一度も成功しなかった。
>>61みたいにアフリカ1周から200年以上かけて反撃した時にイベリアの半分くらいはとったけど
どういうわけかフランスを飲み込んだブルゴーニュが半島の北側を占拠してて結局崩せなかった。
僻地移住からの反撃プレイも地中海の島々からアイルランドまで試したけど結局生き延びるので精一杯。
90名無しさんの野望:2009/11/21(土) 22:13:13 ID:N6N3sn6/
海軍国家はどんなにへぼくても最初の20年を凌げばうまく行くよ
それでも、地中海の島国よりアイルランドのほうが難しいかな
イギリスとスペインとポルトガルのうち2カ国を同時に敵に回せる程度になればほとんどクリアだから
これが一番難しい作業だろうけど
どうにかして大型船を30隻から40隻を調達できるまで自分より少し大きいくらいの雑魚まで潰してお金を稼ぐ
強制徴募と大海軍、平時は維持費0

あとは、手始めにイギリス辺りに戦争吹っかけて、使える港に隣接してる海域で待ち構える
3個から4個くらいに艦隊をばらけさせて傷付いた船を港でちびちび回復させては復帰させるを繰り返す
大型艦の数が3倍くらいの相手には通用すると思う
91名無しさんの野望:2009/11/22(日) 01:36:06 ID:rLgjyAWu
確かに、海に面していれば何とかなりそうな気がする。 

初心者の自分の意見だけど、最も絶望感を感じるのは、
港がない内陸の小国をプレイした時。
ワラキア、モンゴル、イロコイあたりが特に…。
92名無しさんの野望:2009/11/22(日) 03:12:33 ID:ajP2Lk38
併合の条件ってなんなの?
同盟、同宗教、結婚、友好度MAX、属国化してもインポッシブルとかけっこうよくあるんだけど
というかあんまり併合できたことないわ
カスティリャのときナバラ併合できたぐらい
93名無しさんの野望:2009/11/22(日) 04:10:22 ID:kosRZTGE
属国化してからの年数、前に別の属国を併合してからの年数も忘れずチェックだ
94名無しさんの野望:2009/11/22(日) 11:49:48 ID:B1AdyXI4
すいません、ロシアで遊んでいたら
わけのわからない和平提案を出されたのですが、
これは一体どういう事なのでしょうか。
弱小国が500Dとか要求してくるのは良くあるのですが、
無茶苦茶な要求&我々の予想以上に〜は始めてなので………
ttp://stanza-citta.com/eu3/up/src/1258858102052.png
95名無しさんの野望:2009/11/22(日) 13:58:24 ID:AG40MKtG
wwwこれはひどい。 

この無茶苦茶な要求を呑んでもモンテネグロとしか平和が成立しない。
呑まなければ、安定−1www。
96名無しさんの野望:2009/11/22(日) 14:35:02 ID:uHPjOhQD
イタリア統一国家目指すならオススメはなんですか?
97名無しさんの野望:2009/11/22(日) 14:41:30 ID:Ra5Asx5t
>>94
この右上のユニット管理は何のModなのかな?
98名無しさんの野望:2009/11/22(日) 15:09:28 ID:VlCKS12D
>>94
同盟国の数と三倍以上の戦力差からAIの判断は良い内容になんでしょ
>>97
閣下、デフォであります!
99名無しさんの野望:2009/11/22(日) 15:47:56 ID:B1AdyXI4
すいません自己解決しました。お騒がせして申し訳ない。
>>97
右上のマークをクリックしてタブ開いた状態でマークを右クリックして陸軍表示。
確かINで追加された機能です。
>>98
どうも数値を弄った時に封鎖関連がイカれたみたいで、
封鎖で-190%喰らってました。
100名無しさんの野望:2009/11/22(日) 16:02:04 ID:hri5fZeC
前から気になってたんだけど、戦争遂行能力ってどういう算出の仕方してるのかな?
101名無しさんの野望:2009/11/22(日) 17:04:42 ID:gso4gg7D
>100
主に人的資源のような気がする。
主力部隊が壊滅したり、領土を占領されると減少するので。
102名無しさんの野望:2009/11/22(日) 18:27:29 ID:Ra5Asx5t
>>98-99
マジですか
コンプリートパック出た直後からやり始めたのに気付かんかった(´・ω・`)
103名無しさんの野望:2009/11/22(日) 18:43:28 ID:ajP2Lk38
>>93
thxそういえば属国化してからの年数あんまり意識してなかった
104名無しさんの野望:2009/11/23(月) 15:46:22 ID:tq2CZxVz
国威がどんどん下がるんですが競合していない要求って何ですかね?
105名無しさんの野望:2009/11/23(月) 15:53:06 ID:Q+2rz4qx
他国が自国の中核州を支配してるとそうなる。
訳がおかしいんだな。
106名無しさんの野望:2009/11/23(月) 20:24:07 ID:LmvZdRC1
MAP Generatorうまくいかないなあ
日本語版でダメだから英語版を勢いで買って見たけど動かないね。
なんかウムラウトとかその辺の言語関係かなと思ってるけど、試した人いますか?
107名無しさんの野望:2009/11/23(月) 21:20:48 ID:KGUxMgEi
初めてドイツ作ったんだが、「競合していない要求」とやらで国威下がりまくり。
これはドイツ諸邦つぶしまくって中核プロバンス回収しろってことか?
なんかめんどくさいんだけど、
108名無しさんの野望:2009/11/23(月) 21:23:09 ID:0w79Joag
>>107
お前さんの言うドイツは地理的概念なのか?
違うなら宣戦しかあるまい
109名無しさんの野望:2009/11/23(月) 21:27:22 ID:1xLwam09
国威が下がっても致命的な問題にはならないから、いいんじゃない?

むしろ統一に時間がかかるほうが、史実のドイツの成り立ちを表現していて良い!
110名無しさんの野望:2009/11/23(月) 21:44:06 ID:KGUxMgEi
>>108
いや、黄色い旗のドイツ国家よ。
ブランデンブルク→プロイセン→ドイツ
なんかプロイセン時代に植民した南北アメリカのプロバンスでもナショナリズムが高揚しててこまっちんぐ。
111名無しさんの野望:2009/11/23(月) 22:16:41 ID:19CiXBL9
>>108
〜概念がないのか?
なら意味が通じるんだけど意味がわからんな
112名無しさんの野望:2009/11/23(月) 22:37:06 ID:vombQP9I
最近このゲーム始めたんだが
フランスが強すぎる
俺のカスティーリャ騎兵3万がフランス2万にボコボコにされた
字領内で撤退してもこのゲームは追いつかれてだめなのな
HoI2とはかなり戦術変えないと駄目なのか
113名無しさんの野望:2009/11/23(月) 22:37:49 ID:sTq0bf9f
>>110-111
つい先日同じコースでドイツになった俺が言わしてもらおう。


ドイツとは全ドイツ民族の統一国家だ。

であれば、お前のすべきことはただ一つだ。判るな?
114名無しさんの野望:2009/11/23(月) 22:56:00 ID:Q+2rz4qx
日本独逸化計画挑戦してみようかな。
必要な州を中核化してdecisionでゲルマン系文化を主流文化にすればいけるんだよね?
あまり領土増やしすぎないようにして、西欧化すればいけるかな。
仏蘭西化とか英吉利化よりは楽そうだし。
115名無しさんの野望:2009/11/23(月) 23:30:06 ID:89n5uAPR
軍事ユニットが技術革新で新しく雇用されるようになる条件ってなんですか?
ボヘミアでやってたときも文化同じなのに地域よってばらつきがあったし

現在ミュンスターで首都捨ててどこのアメリカ?プレイしてるんですが
1623年領土は全部irishなのに雇用できる兵は全部ラテンメディーバル・・・
原住民相手なら問題ないんだけど、旧大陸に返り咲けません・・・
116名無しさんの野望:2009/11/23(月) 23:31:46 ID:i/XH1A+D
>>106
どういう風に動かないのか知らんけど、
日本語版IN3.1でRMG2.0使って
一部のプロヴィンス名をリネームしたら動いたよ。
それにしても設定のせいか知らんが全体的に収入と人的資源が酷くてカオス。
全国家の内4分の3が人的資源1000で月収10D以上で超大国なこの世界……
117名無しさんの野望:2009/11/23(月) 23:32:08 ID:89n5uAPR
うは軍事管理でユニットの規格あげられたのね・・・
事故解決すまん
118名無しさんの野望:2009/11/24(火) 00:44:40 ID:leE2+wCr
EU3の次の拡張パックを楽しみにしている間に、INベースでMOD作成中。
ttp://stanza-citta.com/eu3/up/src/1258990566389.png

データはろだに上げたので、どんな状態か試してみようという方はどうぞ。
ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up3286.zip

色々実験途中で、インドから東がオセアニアになってたりしてます。
直すの忘れてうpした…
119106:2009/11/24(火) 00:46:12 ID:IJwuPF/k
>>116
レスサンクスです。
リネームはエラーの出るプロヴィンス定義ファイル名と中身ですかね?
ちょっとやってみます。

それとエラーの症状は
Exceotion in :\discfile.cpp, line: 425.
Description: Could not opne file:
mod\Newmod\history\Provinces\1153-coast_of_new_peten.txt

バージョンは英語版3.2bの最新版
関係ないだろうけどOSはvistaホームプレミアム

もう一度ウムラウトとか変わった文字を修正してやって見ます。
120106:2009/11/24(火) 01:00:44 ID:IJwuPF/k
特殊文字のプロヴィンス定義ファイル名だけ修正したらちゃんと動きました。
どうもご迷惑をおかけしました。
日本語版はローカライゼーションファイルだけ動かせばよさげですね。
121名無しさんの野望:2009/11/24(火) 15:35:56 ID:o2y8RO71
>92
遅レスだが。
属国が3プロヴィンス以下、という条件がNAから追加されてる。
また、成功率には自身と対象国の君主の外交と、国威の高さ。
それから悪評が低いこと、長く属国であること(30年がキャップ)がある。
以上、がんばれ。
122名無しさんの野望:2009/11/24(火) 15:52:08 ID:qhTEXvFk
領土を割譲する以外で、海軍の扶養限界が下がる原因ってあります?
たまに理解できない下がり方される時があるんですが・・・
123名無しさんの野望:2009/11/24(火) 16:41:12 ID:q0onGxk2
wikiでスペインやフランスのAAR書いてる人、地図色変更MODって書いてるけどTOTだよね
色を明るめに自己調節したんだと思うんだけど
もし作者さんいたら設定うpしてもらえまいか
124名無しさんの野望:2009/11/24(火) 16:46:14 ID:EJjuaxLc
さっきやってみて思ったんだが
イタリア建国で一番簡単なのはナポリだったのか
ミラノよりも安全、経路的にもジェノバやベネチアより好条件
おまけにシチリア全土中核とかうますぐる
125名無しさんの野望:2009/11/24(火) 16:56:48 ID:o2y8RO71
>>122
んー、調べてみてもそれっぽいのはないなぁ。
陸海スライダーの移動とか、あとは自国のCoTが閉鎖した、ぐらいか?
閉鎖せんでも、CoTの取引総量が減れば税収が減る=扶養限界が下がる。
ただ、この場合陸軍も一緒に下がるからなぁ……。
と思ったら、「プロヴィンスが異なる文化グループか異なる宗教である場合、半減」とあったわ。
港を持ってるプロヴィンスで、最近改宗したとことかないかな?
126名無しさんの野望:2009/11/24(火) 18:50:15 ID:c1pBqY+4
>>124
つ【ウルビーノ】

ナポリから北の国は小国ばかりで、切り取り放題だし、初期国力もなかなかだしねw
シチリアが、アラゴンを引き連れて宣戦布告してくるのがキツイけどねw
127名無しさんの野望:2009/11/24(火) 18:56:01 ID:bDtCisCi
こないだ珍しくアラゴン、ブルゴーニュ同盟がフランスに勝ってるときがあって驚いた
AIブルゴーニュでも運次第でフランスになれるんだな
128名無しさんの野望:2009/11/24(火) 19:15:51 ID:DDzdchFZ
IN・ATAGEMODでバイエルンからドイツ建国プレイした時は最後までフランス、ブルゴーニュ、ドイツがヨーロッパを3分してたことがあった。
フランスが勝ちそうになったらブルゴーニュを助け、ブルゴーニュが勝ちそうになったら足を引っ張りしてたらまるで分裂後のフランク王国みたいな地図になった
129名無しさんの野望:2009/11/24(火) 19:22:26 ID:+KDpHEPQ
植民政策にコツってある?
なんか維持費かかりまくりでインフレが加速してきた
まだ2パーセントだけど
このペースだと今後50年で20パーセントくらいになりそう・・・
130名無しさんの野望:2009/11/24(火) 19:48:05 ID:c1pBqY+4
>>129
国立銀行取ると、維持費を調達しやすいと思われ
131名無しさんの野望:2009/11/24(火) 19:51:31 ID:ax0f9+a5
あまり多くのプロヴィンスに同時に殖民しようとしないで、3,4ヶ所に集中して殖民を繰り返すことかな。

あとは、税が5以上のプロヴィンスのみに殖民するとか、金の産出する地域をめざすこと。
スライダーは保守主義よりで成長を加速。 
できれば首都を植民地と陸続きになるように移動させてしまうとか。
132名無しさんの野望:2009/11/24(火) 20:01:45 ID:JkjHwm5t
>>129
植民地数を程々に調節して、人口1000人まで入植を繰り返し
自立するまでは次の植民地を作らないのが一番だろうなぁ
133名無しさんの野望:2009/11/24(火) 20:29:05 ID:xY/ronOI
追加で幾つか思いついたこと。

たとえ入植者が多く出るカソリックの国でも植民地探検を国策としてとること。 沿岸部にCOT
を作り、周囲に沿岸COTをもつ国があったら、そのプロヴィを割譲させる。

あまり積極的に周辺を探索しない。 ミッションで、〜を発見せよ、というミッションを待ち、
入植者5人を一気に獲得。 

収入が目的なら熱帯には殖民しない。 −50%は痛すぎ。 
逆に、他のヨーロッパ諸国の拡大を防ぐ目的ならアフリカなどの沿岸部を全て覆ってしまえば、
アジアへの進出をかなり妨げられる。 


入植成功率を高めるために、なるべく自国のプロヴィの隣に殖民していく。 
2000人ぐらいまでの原住民なら殺してしまったほうが、入植成功率が高まって、
結果的に早く育つ気がする。

インフレが気になる場合には金銭が乏しくなったら適当な国に喧嘩を売って、有り金を全て
搾り取る。 特に金鉱やCOTを持つ国の場合、2,3回に分けて戦争をして、
もうお金が無いことを確認してから領土割譲や併合を要求。
134名無しさんの野望:2009/11/24(火) 20:35:04 ID:mIDaUmlX
・最初に植民者を送ると人口が100人になる。
・その後、補正がなければ維持費100%で人口+50人/年
・植民者派遣費用=一年間の維持費
・植民者を追加で派遣すると、+100人
・人口が1000人以上になれば、州に昇格する

この辺の仕様を頭に入れておくだけでも大分違う。
そうするとここまで上がったアドバイスの意味も分かってくるはず。
135名無しさんの野望:2009/11/24(火) 20:58:12 ID:+KDpHEPQ
アドバイスありがとう
国立銀行はコンキスタドールとエクスプローラー雇うためにはずしちゃった
いったん殖民ストップさせるわ

さっきからほとけ様から侮辱されまくってるんだけど
なにこれフラグ?
軍隊はアステカ周辺の反乱軍対処に新大陸に送ってるんだけど
俺死ぬの?
136名無しさんの野望:2009/11/24(火) 21:48:44 ID:IhhvQJ17
ていうか金もないのに植民すんな。
植民なんて収入軍事技術で断トツトップの超大国が
何となくとかロマンとか新大陸塗り絵したいとかそういう理由でするもんだ。
137名無しさんの野望:2009/11/24(火) 21:53:22 ID:uNzU9JM7
沿岸小国の生きる道だぞ植民地経営。
138名無しさんの野望:2009/11/24(火) 22:02:55 ID:M8UzBYAR
真面目に植民帝国を作れば1399年時の小国でも100−150年後には
スペインやフランスあたりとガチで戦えるよね。
139名無しさんの野望:2009/11/24(火) 22:59:48 ID:ebSm9Bme
>>58
国庫にお金を貯めないことって意味あるの?
140名無しさんの野望:2009/11/24(火) 23:04:59 ID:+tSay3sq
>>139
句読点の位置が微妙なだけで、インフレに気を使うと国庫に金を貯めるは同じ事を言ってるんじゃないか
141名無しさんの野望:2009/11/24(火) 23:24:28 ID:EJjuaxLc
南北アメリカにガチで植民するなら、遷都も考えるといい
つかポルトガルなら絶対遷都すべき

海外領土だと交易品の数量は1固定
首都から地続きなら人口か何かで増える
あとは重商主義+自CoTでおいしくいただくべし
142名無しさんの野望:2009/11/24(火) 23:25:41 ID:ebSm9Bme
海外だと1固定なんてことないでしょ
143名無しさんの野望:2009/11/24(火) 23:29:15 ID:q0onGxk2
初心者だがインノミネ初心者ガイドに載ってたとおり
マンスターで北アメリカほとんど支配したよ

最初っからイングランドが侮辱とかして強引に攻撃してくるのを友好度を上げて足止め
技術は交易と海軍と政府
最初の収入はとにかく交易。統一的交易方針をとる
イングランドがスコットランド、アイルランドをマンスター以外征服して
ひたすら侮辱してくる。友好度あげて足止めするが、何度かリセット
イングランドが別の国と戦うと侮辱が止まるのでなんとかしのぐ

二個目に新世界の探索。アゾフ開拓and植民。アゾフがcoreを待つ
そのまま征服者は大陸に上陸させて北米の先住民から金を巻き上げる。
土地にはほとんど価値がないが、後の首都移転のために一つはもらっておく
そのまま中米に進んで金を巻き上げる。
だいたい十年おきに攻めればそこそこ金は手に入る。金がつきた北米の先住民は属国化

海軍技術向上と顧問の性能がよければぎりぎり大陸に植民できるのでとにかく海岸沿いを埋めてった
一度本気のイングランドに侮辱をひたすらされて危なかったが
なぜかフランス様が同盟を提案してきてくれて止まる。イングランドがイギリス化
その後マンスター・イギリス同盟が完成

そのまま北米植民してって海岸沿いにCOT作成。
イングランドが怖くなくなったのでプロテスタント化して首都移転
このころの金はインカ帝国から巻き上げる

1000人代の過疎プロヴィンスが大量になってしまったので技術開発コストがえらいことになるが
COTの独占(1400の規模)と交易優先の管理共和制にしたので一応離されないですむ。

なぜか今更イギリスが宣戦してきたので、あまりある金で船艦を造りまくって
世界一の海軍国家誕生。アイルランド全土奪ってアイルランドに変態(あいるらんど・・・?)
カスティリャも北米から追い出して技術がトップクラスになった17C末。プレイ終了
144名無しさんの野望:2009/11/24(火) 23:39:03 ID:EJjuaxLc
>>142
すまないがそう思う根拠またはソース頼む

もしかして3.2以降で変わったのかな、日本語版だからわからん
俺のEU3には海外領土プロビ(植民中除く)の生産品は
例外なく1ユニットだったはずだが

>>143
アゾフってGC開始時ジェノバ領と記憶してるんだが・・・
アゾレス諸島か?
145名無しさんの野望:2009/11/24(火) 23:47:17 ID:q0onGxk2
素で間違えたアゾレス
146名無しさんの野望:2009/11/25(水) 00:08:04 ID:TA3keipb
>>136
一応リスボン残してイベリア半島を征服した大国のつもりです。。。
そろそろバルセロナが中核化してスペインになれるはず
今1954年
グリーンランドとアメリカ北東部とアフリカ西部とマディラとかバミューダとかの諸島地域に入植してるとこ
マヤとかの中南米なんて併合するんじゃなかった
反乱率高すぎでしょう
併合前の正規兵より強いじゃないですか
147名無しさんの野望:2009/11/25(水) 00:09:56 ID:TA3keipb
そうか
併合するんじゃなくて賠償金もらえばよかったのか
ちょっと前からやり直してみようかな・・・
148名無しさんの野望:2009/11/25(水) 00:13:45 ID:nWxfxPzA
>142
Wikiを見る限りは「海外領土は上限1」ってなってるなぁ。
ちなみに、「海を隔ててるから海外領土」ではないので、そこらへんは宜しく。
149名無しさんの野望:2009/11/25(水) 00:22:28 ID:m8XqeLje
>>146
アフリカに植民するくらいなら
スワヒリからザンジバル奪ったほうが
楽だし手っ取り早いと思う
150名無しさんの野望:2009/11/25(水) 00:31:19 ID:vQNB31j/
ナショナリズムペナを気にしないなら他国の成長したの盗れば簡単
151名無しさんの野望:2009/11/25(水) 00:32:54 ID:KIIZ6vck
先住民の国はとったところで海外で税収期待できんし
金鉱あるならともかく軍事維持費だけで馬鹿にならんよ
152名無しさんの野望:2009/11/25(水) 00:36:12 ID:mbftNS6q
植民地をもうちょっと使えるようにしてほしいよね。
1500年〜1700年頃まで、海外進出しないと技術で置いていかれたり軍を雇うだけの金がなくなって凋落しちゃうくらいの。
維持費負担を少なくしてもっと気軽に植民できるようにするか、植民地収入は少ないけどインフレせずに国庫に直接入るとかがいいかなぁ。
153名無しさんの野望:2009/11/25(水) 00:38:00 ID:KTheVC4/
効率もいいけど重要なのは脳内歴史だろおがよ。
15世紀がおわるまでは新大陸なにそれ、インドって陸路で行くもんだろ?
というつもりでプレイするよろし。楽しいよ。
154名無しさんの野望:2009/11/25(水) 00:41:18 ID:mbftNS6q
RPの意義は分かるがそれはそれ。これはこれ。
それをシステムのルールで実装してほしい。
オスマン帝国で中東経由の香辛料貿易が妨害されてやむなく西回り航路の開拓に乗り出すとか再現できたら脳汁溢れる。
今度の拡張で貿易ルールに手が入るということだったけどさすがにここまでは無理そうだったので残念
155名無しさんの野望:2009/11/25(水) 00:49:32 ID:9di9SRHm
EU3 Heir to the Throne 開発日誌 9 要約
http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthread.php?t=445770

-「国力傾注(National Focus)」という新ルールを導入。
-National Focusに指定された州は税収、人口増加率、改宗成功率、特殊イベント発生率などにボーナスを得る。
-新CoTはNational Focusを受けている州にのみ設立可能。
-National Focusは好き勝手に指定できるのではなく、ひとたび指定すると一定期間のクールダウンが必要になる。
この凍結期間は政府の形態による影響を受ける。
-National Focusに指定された州を他国に奪われると威信が激減する。
-従来はゲーム序盤では戦死者が少なく、いわゆるピンポンが頻出した。一方でゲーム終盤では戦死者が激増した。
この戦闘のバランスを調整する。
-双方似たような軍事レベルで戦った際の戦死者を減らす。
-ゲーム序盤から歩兵や砲兵は火力を持つようにする。
-戦闘は最低でも12日間続く。この間に射撃・白兵の戦闘が2ラウンド行われる。
-moraleが0の状態で戦闘に入った軍は即座に降伏する(全滅する?)。
-文明圏に関わらず、同じレベルの軍は同じような戦闘力を持つ。
(アジア最高ランクの歩兵が西欧最高ランクの歩兵よりも数段劣るという事態は起きなくなる)
-ハンザ同盟が国家扱いなのが気にいらないからといって僕やJohanに脅迫状を送るのはやめてほしい。
156名無しさんの野望:2009/11/25(水) 00:58:31 ID:FPy1prFb
3.2(NCFK)ってベータ?
157名無しさんの野望:2009/11/25(水) 01:01:53 ID:+EfH33K0
>>155
ほんとに脅迫状やめてって書いてるwww

あとCrown of the Northのこともちゃんと覚えてたんだな…。なかったことにされてるかと思ってたわ。
158名無しさんの野望:2009/11/25(水) 01:12:26 ID:xhdYdbVl
>>156
リリース版
159名無しさんの野望:2009/11/25(水) 01:22:17 ID:lJUrW3NX

> -従来はゲーム序盤では戦死者が少なく、いわゆるピンポンが頻出した。
> 一方でゲーム終盤では戦死者が激増した。
> この戦闘のバランスを調整する。

これは、銃が発達したから戦死者が多くなったのを
再現しているんだと思ってた。
歴史的にはそうでもなかったのかな・・・。
160名無しさんの野望:2009/11/25(水) 01:42:52 ID:Jf/wielY
HttTものすごいわくわくするんだけど、変更点多すぎてわけわかんない\(^o^)/
161名無しさんの野望:2009/11/25(水) 01:45:45 ID:1V20Gv+8
テルシオ同士だと、両軍とも攻撃に移りがたく、なかなか損害を与え
づらかったという話があるが、その前後の時代はどうなんだろうな?
162名無しさんの野望:2009/11/25(水) 01:58:51 ID:KIIZ6vck
敗戦だと脱走が増えるだろうし
あそこまで規律正しく撤退できる武将はすくなかったんじゃない?
すくなくてもピンポンにはならんと思うけど・・
163名無しさんの野望:2009/11/25(水) 02:06:06 ID:vQNB31j/
銃とか槍とか関係なく規律とか補給とかのがでかかったんじゃないか
遭遇戦とか多かっただろうし
164名無しさんの野望:2009/11/25(水) 02:18:25 ID:Jf/wielY
3.2正式版ようやく出たのか。長かった・・・
でもすぐにHttTが出ちゃうからほとんどやらないだろうなあ・・・
165名無しさんの野望:2009/11/25(水) 02:38:04 ID:Cw3ueKPq
というかここまで変更点が多くなっちゃうと現時点でさえ
プレイする気がなくなってしまう、面白そうで
166名無しさんの野望:2009/11/25(水) 03:09:32 ID:mbftNS6q
拡張の発売予定っていつだっけ?
167名無しさんの野望:2009/11/25(水) 03:11:21 ID:mbftNS6q
Battles now last 12 days minimum, with 2 fire and 2 shock phases.
Battles now have a length of at least 10 days, which will lessen "ping-pong".
1.2だけどなんか矛盾してないかこれ
168名無しさんの野望:2009/11/25(水) 03:38:37 ID:LtLK4deQ
12月15日だよ。 Wikiのトップページぐらい見ようよ。
169名無しさんの野望:2009/11/25(水) 03:58:38 ID:mbftNS6q
じゃいいね1.2やらなくても
170名無しさんの野望:2009/11/25(水) 04:01:22 ID:LtLK4deQ
それには同意。 

自分の場合日本語版だから、どうせHttTまでにIN3.2は使えない。
HttTに合わせてGGあたりでEU3コンプリートパックの安売りをするだろうから、
英語版に乗り換えるつもり。
171名無しさんの野望:2009/11/25(水) 04:23:13 ID:mbftNS6q
1.2ってなんだ3.2だったすまん
172名無しさんの野望:2009/11/25(水) 04:26:26 ID:mbftNS6q
日本語版でも適用できないの?
実質的にはexeファイルと文章のcsvファイルが違うだけだから
拡張版のファイルを上書きすれば動きそうなものかと思ったけど。
日本語版使ったことないので分からんが。
173名無しさんの野望:2009/11/25(水) 04:26:51 ID:k+fKGzAk
3.1のセーブデータの互換性ないのね。
3.1に戻すの面倒くせぇ!
174名無しさんの野望:2009/11/25(水) 04:28:13 ID:k+fKGzAk
訂正
×3.1のセーブデータの互換性ないのね。
○3.1のセーブデータと互換性ないのね。
175名無しさんの野望:2009/11/25(水) 07:09:46 ID:h0ZbLI/h
>>125
遅レスですみませぬ
IN英語版でイングランドやってて

1.ブルゴーニュ属国化・国内反乱と戦闘の時に海軍の扶養限界が35から10に下がる
2.アイルランドと戦争中に扶養限界35から33になってる

てなことがあったんで、どういう原因なのかなと
1はバグぽいけど、2は収入が落ちたからかな
176名無しさんの野望:2009/11/25(水) 07:10:59 ID:h0ZbLI/h
>>175
アイルランドて・・・スコットランドの間違い
177名無しさんの野望:2009/11/25(水) 09:23:45 ID:sdKX3F3d
ところで遷都ができないんだけど・・・
首都プロビンス選択して、画面の中の都市名の左横の王冠をクリック?
何にもおきないよ?
178名無しさんの野望:2009/11/25(水) 09:39:55 ID:+EfH33K0
首都プロヴィじゃなくて
遷都先のプロヴィの王冠マークをクリック
179名無しさんの野望:2009/11/25(水) 10:25:01 ID:sdKX3F3d
>>178
できたよ。ありがと。
wiki間違ってたのな。
180名無しさんの野望:2009/11/25(水) 11:20:05 ID:zvhWUPOp
関税を英語Wiki参照に整理してみたが、
・海外領土からは、月々の税収は関税という形で75%は確保できる。(逆に年始収入は期待できない)
・関税は概算で税収+生産収入の75%。ただし関税計算において税収にかかる修正は殆どが無視される。
・熱帯ペナルティは死ねる(生産と関税に二重にかかるため)
ということらしい。
よって、海外からの利益を得ようと思えば、
・工房は建てる(関税計算にも+2される。単純に考えて年収+1.5D。34年ほどで元は取れる勘定)
・税関は意味が薄い(関税計算には適用されない。基礎収入が高い州ならそれなりに意味はある)
・按擦署は微妙すぎる(元の税収に−90%が入るため。統治の安定している州ならまだなんとか?)
・異なる文化? 異なる宗教? 気にスンナ(関税には税収のペナルティはほとんど影響がない)
・海賊は断固排除(封鎖ペナルティ−100%は海外領土をただの重荷にしてしまう)
・生産収入を高めるため、威信と生産効率を高めるべし(威信100で生産収入に+15%)
・国情が許すなら海軍主義に振り、太守(国策)を取ろう。
こんなところか。長文失礼。
181名無しさんの野望:2009/11/25(水) 13:43:43 ID:oQTQxJVh
日本語版3.1なんだけど
建築物作ろうと思っても
「建築中・・・完成は2499年」とかなってて作れない
これは3.1のバグなのかな?
割譲して得た領土でなってる気がする
182名無しさんの野望:2009/11/25(水) 13:46:19 ID:zvhWUPOp
>>181
宣教師派遣してないか?
宣教師がいるとそういう表示になる。
183名無しさんの野望:2009/11/25(水) 16:16:44 ID:oQTQxJVh
>>182
してる
ということは宣教師派遣中は作れないってことでいいのかな?
184名無しさんの野望:2009/11/25(水) 16:33:32 ID:zvhWUPOp
>183
そういうこと。
逆に施設建造中は宣教師を派遣できない(はず)。
IN以降の改宗は一通り建てるもの建ててからがお勧め。
185184:2009/11/25(水) 16:34:44 ID:zvhWUPOp
ちなみに、改宗が終われば施設を建てられるようになる。念のため。
186名無しさんの野望:2009/11/25(水) 18:50:33 ID:o/kCMkay
・私掠船に免許を与えることによって、あなたに対しては友好的な私掠船が生
み出されるようになりました。彼らはあなたの国の港を封鎖したり、あなたの
国の船を攻撃することはありませんが、他の国は容赦なく攻撃します。
・私掠船がその擁護者に金を納めるようになりました。

どうやってするんですかね?
187名無しさんの野望:2009/11/25(水) 21:28:30 ID:Iw79kG6m
>>180
分かりやすい情報提供にGJ! ぜひ日本語版Wikiに記載しておいて!
188180:2009/11/25(水) 23:20:50 ID:nWxfxPzA
>>187
一応Tips内に記述しておいた。(西洋化もついでに)
独立させた方がよいと思ったり、追記した方がいい部分があれば、誰かお願い。
189名無しさんの野望:2009/11/26(木) 01:51:54 ID:bURliBJc
首都を移転させるのでなければ
やはり海外植民は悪手なのか…
190名無しさんの野望:2009/11/26(木) 11:54:20 ID:KOhMoHVD
考えるだに、海外植民から利益を上げようとする場合。

1:総督制度(国策)+海軍主義はマスト
総督制度、海軍主義MAXのそれぞれ+25%は半端ない。
逆に陸軍に寄せてしまうと関税収入がさらに寂しいことになる。

2:熱帯は避ける
生産収入が実質1/4になる。明らかにわりに合わない。

3:税関や按擦署、税査定官、市場を建てる
>>180で書いたことと違うんで「?」と思われるかもしれないが、これらの施設は植民地から出る嗜好品
(タバコや象牙など)の需要を高めてくれる(=それらの生産品からの収入が上がる=関税が上がる)。
財布や暴動率と相談しながら、なるべく建てていくといい。
その際はもちろん本国の経済価値の高いプロヴィンスに優先で。
(間違っても基本税1の海外領土から建て始めたりしてはいけない)

3’:市場は重要!
市場がないプロヴィンスは嗜好品の需要倍率が0.2となる。
海外植民から利益をあげるなら、交易21は早期に達成したい。
(まあ自分だけでどーにかなるもんでもないので……結局、植民地から利益を上げるのは長期で見るしかない面はある)

4:海軍維持、絶対
海外領土数が大型船と小型船の合計を上回ると、シーレーン効率が下がってしまう。
海賊による封鎖が海外領土をただの負担にしてしまうことも考えると、強力な海軍は絶対に必要。

Wikiのコメにもあったが、嗜好品の価値が上がってくるのが各国が市場を建て始める16世紀末から17世紀にかけて。
逆にいうと100年スパンで見ないと海外植民地の旨みはない。
戦争して近場の経済価値の高いプロヴィンスを奪い取れるなら、そっちのがてっとり早いのは確かかなぁ。
191名無しさんの野望:2009/11/26(木) 14:44:01 ID:+oMDc93u
ていうかつまり序盤に近場の国が植民してる間に攻めて
終盤になったら利益を出すようになった植民地奪えばいいんじゃねえの?
192名無しさんの野望:2009/11/26(木) 15:18:15 ID:VyrCHmkm
「植民地は入植するものではありません、奪い取るものです」
193名無しさんの野望:2009/11/26(木) 15:22:03 ID:3S1nDiMz
イングランドの植民地って大半が奪った物のような気がする
本気でバージニアだけじゃね?
194名無しさんの野望:2009/11/26(木) 23:11:21 ID:C0vzX373
>>190
改めてゲームで確認してみたけど、海外だろうが熱帯だろうが年末の直接税には何の影響も
無いんだよね。
関係するのはただ、本国プロヴィンスかどうか(+90%)と按擦署(+50%)があるかないか。
それを考えると、どんなカスプロヴィンス、つまり直接税1の海外で熱帯でも
按擦署を建てた費用は100年で元が取れる。

しかもこれはインフレの恐れの無い直接収入だから、軍の拡大や維持につかえる。 
そう考えれば、どんな土地でも中盤から終盤では、あればあるほどいいのかも。
195名無しさんの野望:2009/11/26(木) 23:21:49 ID:NM/rdLTS
>>194
んー、資料を見る限り基本税に掛かってる補正は直接税にもかかるんだが。
資料が間違ってるのかねぇ。

ちなみに、補正は加算なんで、
例えば安定度3(+30%)、税関(+5%)で海外領土(−90%)で基本税10だと
月別の税は4.5D/年は入ってくる勘定になる、はず。

ちょっと俺もゲーム上で調べてみるわ。
196194:2009/11/26(木) 23:42:31 ID:NM/rdLTS
ざっくりと確認。
按擦署を建ててる最中のデータがあったんで、できあがる一日前と完成日のデータを比較。
年収差は7.8D。
按擦署を建てたProvの税収は補正前8+2(工房)D、補正後15.6D。
これのきっかり半分が増えてるんで、やっぱり税収への影響は年頭の直接税にもかかってそう。
誰か熱帯や海外領土での影響の調査も頼む。それだけ例外って可能性もないとは言えないし。
197名無しさんの野望:2009/11/26(木) 23:56:27 ID:Qc9R/WD3
>>196
月収の合計が人頭税になるなんて相当前から常識だったような
198本当の194:2009/11/27(金) 00:00:28 ID:C0vzX373
英語のWikiで確認してきた。 ごめん、自分が間違っていた。

人頭税(年度末収入)の修正値のところだけを見ていたけど、
この修正値x(国ごとの修正値+各プロヴィンスの修正値)という修正が入るということだった。

Province Census Taxes = (Base Tax + Added Tax) * (National Modifiers + Province Modifiers) * Census Tax Modifiers

ただ、国の状況による修正値(安定度とか陸海主義)とプロヴィンスの修正値(海外かどうか、封鎖されているかどうか)は足し算だから、
海外のプロヴィンスが封鎖されていてもある程度の収入はあるのかな…。 
199195=196:2009/11/27(金) 00:19:48 ID:UhFHMCs9
>>197
まあ俺もそう思ってたんだが、異論が出てきたんで検証してみたくなったのさ。

>>198
すまん、単純にレス番号間違えた。
まあそう言うこと。スライダーや安定度次第では熱帯ペナかけても50%ぐらいは
確保できたりするから。
200名無しさんの野望:2009/11/28(土) 14:45:52 ID:9UBjmzQM
上のほうで市場などで嗜好品の需要が多くなるとあるけど
こういう建築物で需要が増えるもののまとめってある?
201名無しさんの野望:2009/11/28(土) 14:47:13 ID:Y1jyK63J
goods.txt
202名無しさんの野望:2009/11/28(土) 14:53:16 ID:d126uEdQ
commonフォルダのprices.txt
203名無しさんの野望:2009/11/28(土) 15:14:16 ID:Y1jyK63J
ごめん適当だった
204名無しさんの野望:2009/11/28(土) 17:14:37 ID:dXcx2Vxz
>200
英語のWikiのgoodsの項に纏まってる。
訳そうとして挫折したけど。
205名無しさんの野望:2009/11/28(土) 21:01:52 ID:9UBjmzQM
現在海外プロヴィンス60
海軍の限界が115

・・・
超えてもいいか・・・
206名無しさんの野望:2009/11/29(日) 01:22:22 ID:BxOJdgVv
海軍は維持費が安いから2倍まではかまわないんじゃない? 強制徴募があれば特に。
207名無しさんの野望:2009/11/29(日) 13:25:51 ID:qDZol7bj
余裕があるときは、異宗教で遠隔地に宣戦布告して戦争税稼いでるんだけど、3年経つと強制的に白紙和平させられるんだが、継続する方法無いかね?
208名無しさんの野望:2009/11/29(日) 14:37:29 ID:uPkhbIIK
これノミネあるのと無いのじゃ面白さはかなり違うもん?
面白さなんて人それぞれなんだけどさ・・まったく別ものって聞いたので
209名無しさんの野望:2009/11/29(日) 14:40:49 ID:CB7rs4Jj
全然違う
210名無しさんの野望:2009/11/29(日) 14:42:20 ID:CCJmkRUI
お話にならないレベルで違うよ、ノミネができたての天ぷらそばだとすれば
それ以前は冷えて伸びたかけそば(葱ぬき)
211名無しさんの野望:2009/11/29(日) 14:54:25 ID:FVuz3oi0
>208
面白さも違うが、快適さ(操作性とインタフェース)もぜんぜん違うよ。
212名無しさんの野望:2009/11/29(日) 17:00:34 ID:EjxHOpIf
>>208
INやったらNA以前に戻れない。ていうか戻る位ならEU3止めます。
ってくらいに違う。
213名無しさんの野望:2009/11/29(日) 17:25:35 ID:eDawsyMT
無印はわざとゴミに設定してただろ
拡張きっと買ってもらうためにさ
214名無しさんの野望:2009/11/29(日) 17:32:23 ID:W4XQkWWv
前にレスした人がeu2からeu3になってだいぶ快適になったっていってたから
そういうわけでもないでしょ
215名無しさんの野望:2009/11/29(日) 17:45:00 ID:Kiu/J0zM
商人の自動派遣ってINからだっけ?
216名無しさんの野望:2009/11/29(日) 17:50:53 ID:YXOgyebp
EU2と3はコンセプトが全然ちがうからな。比べようが無い。
217名無しさんの野望:2009/11/30(月) 00:33:28 ID:G60w6JiO
コンセプトは関係なくて、EU1→EU2→EU3と単純に使い勝手が
良くなっている。って話だけじゃね?

少なくともゴミには設定はしてないと思うが
218名無しさんの野望:2009/11/30(月) 00:36:47 ID:uQnwX2py
EU2の不満点はEU3でほぼ解消されてるな
内容は一緒
219名無しさんの野望:2009/11/30(月) 01:05:35 ID:EKci3Hhc
初めてこのゲームやったんですが
戦闘で相手を敗走させてたら
自国内をウロウロされて非常にウザいんですが
対処法ないんでしょうか
220名無しさんの野望:2009/11/30(月) 01:09:02 ID:rJiHkMO2
少し敵を回復させてから騎兵突っ込ませて消滅させるとか
221名無しさんの野望:2009/11/30(月) 01:45:07 ID:EKci3Hhc
おお消滅した
ありがと
222名無しさんの野望:2009/11/30(月) 01:56:17 ID:QH1LFY6+
あらま。そんな方法があるんだ。
僕は全域に2000程度の兵を配置して、自爆まち。
223名無しさんの野望:2009/11/30(月) 02:03:31 ID:EKci3Hhc
どういう理論で消滅してるんですかね
224名無しさんの野望:2009/11/30(月) 02:23:15 ID:e1n86sr3
5日以内に敵の士気を0にすれば50%の確率で消滅。
だから白兵フェイズでの攻撃力が高い騎兵を使うと消滅させやすい。
後は陸軍技術が高ければ攻撃力補正が上がって敵をぶっ殺しやすくなる=士気を下げやすくなる。
225名無しさんの野望:2009/11/30(月) 02:27:54 ID:ErDT3a5t
火力フェイズでも士気削るんじゃ?
ぶっ殺すのと士気を下げるのは別じゃ?
226名無しさんの野望:2009/11/30(月) 02:35:21 ID:oaNRR0Mf
拡張ごとに扱い違うから50%とかいってもしかたないよ
227名無しさんの野望:2009/11/30(月) 04:48:54 ID:aptY2Wxo
最新版のIN3.2だと戦闘ルールの変更で、騎兵だけの部隊を同数程度の歩兵と砲兵に突っ込ませると
今まではほとんど損害もなく騎兵が勝利してたけど、騎兵側もかなりのダメージを受けるようになった
騎兵2、歩兵6、砲兵2くらいで構成したスタックをぶつけて、勝利した後で騎兵で追撃するのが必須になった感じ
228名無しさんの野望:2009/11/30(月) 08:20:12 ID:e1n86sr3
>>225
・最初の5日は白兵フェイズ。
・技術による白兵攻撃力補正は騎兵が終始最高。
敵をぶっ殺しやすくなる=士気を下げやすくなるは普通に間違いだった。スマン。
海外Wiki先生によると士気ダメージの計算式は (士気攻撃−士気防御)×技術補正×0.08 らしい。
>>226
あれ50%じゃなかった?マニュアルかなんかでそんな風に見た気が。
229名無しさんの野望:2009/11/30(月) 09:30:16 ID:3iti8ZDm
>>228
「2倍以上の兵力で」5日以内に士気崩壊によって壊走させると全滅する。
いわゆるピンポンで全滅させやすいのはこのせい。
50%ってのは確かにどっかで俺も見た気がするが、どこだったかな。
ぶっ殺すと士気下げるは確かに別だけど、技術補正はどっちにも等分にかかるから、
騎兵が強いのは間違いない。
ただ、感覚的にラテンで陸軍13辺りだと、新ギャロウクラス歩兵(士気攻撃4)のが使いやすい気が。
もちろん東方群集騎兵とかが使えればそっちのがいいんだろうけど。
ちなみに、(士気攻撃−士気防御)の計算結果は、
1以下なら1、2以上12以下なら計算結果−1、13以上なら12に補正される。
よって、技術補正が0より大きければ、必ず士気ダメージは入る。
(つっても、技術補正が0.01とかだとどうしようもないが)
230名無しさんの野望:2009/11/30(月) 09:52:00 ID:wtW7iiZd
だめだマンスターでなかなか新大陸に進出するまで生き延びれねえorz
少ない予算でなんとか市場押さえられるところに商人送ってみたが
外交で周辺にお金ばらまく余裕がなくて戦争ふっかけられてしまう

初心者だから素直に英仏などの国で練習しろって話なんだろうけれど
なんとなくマンスターが気に入って他国を使う気にならない
231名無しさんの野望:2009/11/30(月) 09:53:15 ID:3iti8ZDm
ついでに>>227についての補足。
IN3.2だと戦闘ルールが「射撃フェイズからスタート、12日間は撤退不可、各フェイズは3日間」となってる。
(自分は日本語版なんでパッチ情報からの類推。間違ってたらフォローよろしく)
騎兵は極端に射撃が弱いので、「騎兵だけ突っ込ませてもダメ」なのはこのせい。
Wipe Outの条件が何日なのかは不明。
232名無しさんの野望:2009/11/30(月) 12:53:57 ID:boKuci3k
新拡張パックの日本語版はいつぐらい発売かな?
さっきEUローマスレで誤爆しちゃったけど今までの傾向からでもいいんでエロい人教えて

てかみんなけっこう冷めてない?開発日記からはかなり期待なんだが。
233名無しさんの野望:2009/11/30(月) 12:54:21 ID:G0405+H4
>>230
初心者でマンスターとか、どう考えてもゲーム開始時点で滅亡フラグたってね?

英仏は大きすぎ、だが新大陸進出プレイがしたいなら、ポルトガル辺りが無難かと。
またはデンマークとか?
234名無しさんの野望:2009/11/30(月) 13:00:37 ID:3iti8ZDm
235名無しさんの野望:2009/11/30(月) 13:02:23 ID:YQmypMzu
236名無しさんの野望:2009/11/30(月) 13:02:38 ID:3ur77ciD
>マンスターは他のアイルランド領主とは対照的に、一つ大きな優位点があります。最初は、イングランドの領土であるメスと陸上の境界をもっていないのです。
最初から何を言ってるか分からなかった。
国境が接してないってことでしょ。
237名無しさんの野望:2009/11/30(月) 13:03:39 ID:YQmypMzu
ほぼ同時にかきこんでる

翻訳お疲れさまです!!
238名無しさんの野望:2009/11/30(月) 13:17:43 ID:1k5fLlJl
前から思ってたんだけど、wikiみずらくね?
239名無しさんの野望:2009/11/30(月) 13:21:21 ID:wtW7iiZd
>>233
それを言われるとその通りなんですけどね・・

>>234
あなたが神か!
240名無しさんの野望:2009/11/30(月) 13:57:41 ID:yThIS1qC
BBRについて質問
これは上がるごとに外交がやりにくくなり
また戦争をふっかけられやすくなり
30前後のラインを超えたら全世界から確実に戦争することになる

ってことでいいか?
241名無しさんの野望:2009/11/30(月) 14:02:57 ID:pZB9HNdW
>240

概ねあってるけど、限度は中央集権度によって変わるし、
自国が強くなりすぎると、BBRが300以上あっても全然戦争をふっかけてくれない。
242名無しさんの野望:2009/11/30(月) 14:34:09 ID:3ur77ciD
安定度コストも上がるんでは?
243234:2009/11/30(月) 14:40:03 ID:3iti8ZDm
とりあえず完成。
訳が変なところは目をつぶってくれ。高校時代英語は赤ばっかりだった人間だ。
手を入れて貰えるなら助かる。
244名無しさんの野望:2009/11/30(月) 14:45:55 ID:A3J1ZE36
大陸進出は面倒だからやってないな
もうインカとかアステカとかやること決まってて作業になるからな
245名無しさんの野望:2009/11/30(月) 21:36:42 ID:ZvJon4kH
>>230
無印の頃にレンスターでやった経験だと、とにかくアイルランドを統一してしまうのが良いと思うよ
イングランド領のプロヴィンスは反乱分離しやすいし
ただ、INになってからCPUイングランドはイギリス統一を優先するようになった気がするから、
無印より難易度は上がっているか
246名無しさんの野望:2009/11/30(月) 23:04:04 ID:fkK4t2+/
アイルランドの領邦で統一するのってかなりマゾ向けだよね
新大陸にどうせ移る予定ならイタリアとかの小国に別荘構えて
さっさとアイルランド島とか逃げちゃえば楽だよ
他地域にコアプロビが出来たら速攻で首都移転だね
247名無しさんの野望:2009/12/01(火) 00:46:57 ID:5HpizY93
>>241
サンクス
ってことはBBが上がる毎に戦争されやすくなり
ある点を超えると急上昇
ただしパワーで圧倒してる場合はこの限りではない

うん
理解した


ところでさ
工場系の建築物なんだけど
建てる毎にどんどん値上がりしていくじゃん
どの価格まで許容したほうがいいのかな?
現在2200くらいで
どんぶり勘定では30年くらいで元がとれる計算
だけどこれが5000になったら70年くらいかかるし…
248名無しさんの野望:2009/12/01(火) 01:13:21 ID:BLPljIVN
>247

征服プレイなら、敵国が建てた工場を征服していけば無料だ。
というか、征服していくと、意識しなくても各種工場がたらふく手に入る。

交易プレイでも、結局は技術レベルが上がると、収入以外では貢献度が薄い。
それよりは、その他施設の充実に力を注いだり、貯金しとく方が費用対効果は高いかも。

最近では、個人的には、金に余裕があるときは戦争するので、
積極的に工場は建てたことがないな。
249名無しさんの野望:2009/12/01(火) 02:07:05 ID:Vav+7Iay
工場なんて超大国になっても立てないな
高過ぎだし
250名無しさんの野望:2009/12/01(火) 02:12:06 ID:Vav+7Iay
領土広げると自然と工場も手に入ってその分新規で建てる費用が増えちゃって立てれなくなるんだな
251名無しさんの野望:2009/12/01(火) 09:00:38 ID:d6x23b4N
英語版wikiに乗っていた大学ブリッツなる戦術に感銘を受けたので、とりあえず大学を建てまくってる
高難易度でも政府技術に投資することなく世界について行けるので、あとは陸軍と海軍をあげればいいから楽
交易で多額の収支があることと、国立銀行のNIはほぼ必須だけどな

IN3.2だと割と有効で、難易度最高でも何とか他のヨーロッパ国について行けたのでこれは強いと思う
252名無しさんの野望:2009/12/01(火) 09:15:37 ID:XdVB2cyU
属国に借款して建てさせて返済されたあと併合するのも有効だよ
253名無しさんの野望:2009/12/01(火) 10:39:27 ID:5HpizY93
>>251
3.2だと工場安くなってるの?

限界値が存在すればいいんだけどなあ
3000くらいまでなら許容範囲内かな…
254名無しさんの野望:2009/12/01(火) 12:42:46 ID:ueyYUmm/
ドイツ統一したら大学が20個ぐらいになった件について。
255名無しさんの野望:2009/12/01(火) 13:28:31 ID:tKFeCOIu
>>234
翻訳してくれたのを参考にやってみたらアゾレス諸島入植に予定通りいけました
交易や研究割振りのコツもなんとなく理解し始めて楽しくなってきた!

>>245
何回か開幕速攻でアイルランド統一やろうとしたけれど
見事に破産+強国介入で死んだんですよねぇ・・・

>>246
新大陸への進出などでコツ掴めたら
新規でアイルランドに留まって頑張れたらいいなぁ・・・とw
256名無しさんの野望:2009/12/01(火) 13:31:19 ID:vyRCgBZj
>255
お役に立てたよーで何より。
こっちもこっちで頑張らんとなぁ。
257名無しさんの野望:2009/12/01(火) 13:54:01 ID:OHdLmdaM
>>247
貧乏国家なら1700年前までに7200Dになるまで銅、鉄の産地に兵器工場建てるだけでいい。
何もしなくても金が溜まっていくぜガハハハハな国なら全土に兵器工場建てると最高に楽しい。
ただ結構な数作ると投資内訳の所で○○+5、××+5、△△+5……って延々と表示されて
いつ技術が成長するのか分からなくなるっていうね。
258名無しさんの野望:2009/12/01(火) 15:43:01 ID:ToCaYfC+
>>255
破産?徴兵しすぎじゃないの?
259名無しさんの野望:2009/12/02(水) 00:23:06 ID:+Y1npj6J
EU3 Heir to the Throne 開発日誌 10 要約
http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthread.php?t=447098

・国の歴史みたいに州の歴史も年代記風に表示される。
・インターフェイスを改善する。メッセージ設定画面や和平画面、国の補正効果画面など。
・ESCを押すとゲームメニューが表示される。
・外交や侵攻などのAIを強化する。
・decisionやミッション、補正効果やイベントなどをより楽しいものにする。
・色合いとかボタンとか、見た目に関する部分も改良する。
・遊牧部族国家でのプレイをもっと楽しく刺激的にします。
・部族国家はミッションによって常に征服戦争の大義名分が与えられ、戦争し放題になる。
・部族国家では反逆者たちが常に潜んでいて、平和が続くと牙をむく。
・部族国家は他国の州を占領するたびにボーナスを得て、末永く戦争を続けられる。
・部族国家は西欧化や政治形態の変更が困難になる。
・開発日記はこれで最後ですが、来週もう一度このフォーラムに来てください。開発者によるAARをご覧に入れますよ。
260名無しさんの野望:2009/12/02(水) 00:39:30 ID:ag6qWEi5
>259
えーっと、つまり。
部族国家=ヒャッハー!(AA略)
という認識でOK?
261名無しさんの野望:2009/12/02(水) 00:49:44 ID:+Y1npj6J
>>260
敵味方問わず、常に誰かと戦っているような感じかと。
たぶん敵都市を占領するたびに略奪イベントみたいなのがあって、
金銭とかマンパワーが補充されていくのでしょう。技術奪取とかもあったら面白そうです。
262名無しさんの野望:2009/12/02(水) 01:52:49 ID:yhgMLhMH
キプチャクハン無双始まったな
263名無しさんの野望:2009/12/02(水) 02:07:06 ID:2IJbB9Fk
>>262
これで開発者によるAARで、ロシアが滅亡してたりすると笑えるんだがなw
264名無しさんの野望:2009/12/02(水) 04:17:38 ID:6c/LpMNH
君主関連の追加とか、遊牧国家とか
ゲームにいろんな偶然や躍動性、栄枯盛衰を与えようとしている感じがいい
よいよEU3の完成まで中盤過程ってとこか
265名無しさんの野望:2009/12/02(水) 16:43:26 ID:pogR2Awi
よくよく考えてみると変更点滅茶苦茶多いよな…
266名無しさんの野望:2009/12/02(水) 16:44:57 ID:iZUK/9xW
バグ多発 パッチ待ち祭りマダ?
267名無しさんの野望:2009/12/02(水) 18:45:51 ID:vFmJPwv9
日本語版の俺にはまだ半年位縁の無い話だな。
FttHの発売日にIN3.2が来るに違いない……!
ていうか英語版3.2落とそうと思ったら
ランチャーから落とせって言われたんだけどどういうこった。
268名無しさんの野望:2009/12/02(水) 22:36:04 ID:ag6qWEi5
一念発起してGeForce9800のグラボを買ってきた。
……笑えるぐらいサクサク動くぜー(今まではGeForce7100。重い重い)
EU3は結構グラボも大事なのね。
269名無しさんの野望:2009/12/02(水) 22:57:39 ID:2IJbB9Fk
>>268
俺もこの間まで、こんなしょぼい3Dならグラボなんて関係ないよな?
とか思ってたが、スクロールが滑らかになるんだよなww
270名無しさんの野望:2009/12/03(木) 00:57:27 ID:BHb+F6SS
HttTのPreOrder始まった
271名無しさんの野望:2009/12/03(木) 00:58:41 ID:BHb+F6SS
272名無しさんの野望:2009/12/03(木) 01:35:42 ID:T6ds4koD
12/11かあ
楽しみですねえ
273名無しさんの野望:2009/12/03(木) 08:41:58 ID:LLFTq1hA
>>272
15日って書いてあるけど…
274名無しさんの野望:2009/12/03(木) 12:01:28 ID:BHb+F6SS
>271の時点では12/11だったよ。さらっと書き換えられてる
275名無しさんの野望:2009/12/03(木) 13:42:26 ID:xasmF4Sj
うう、2回目のプレイでモスクワで始めてみたけど
最初の君主が150年立っても死ななくて西洋化ができにゃい・・
276名無しさんの野望:2009/12/03(木) 13:48:21 ID:b4BkMkDz
偽ドミトリーは不滅なのです
277名無しさんの野望:2009/12/03(木) 18:04:59 ID:ONy5cnH4
新大陸にせんとくんしたいが出来ない
内陸だとできないのか
スペインだと駄目なんだな
新大陸プレイは次のポルトガルに持ち越すわ
278272:2009/12/03(木) 19:54:16 ID:RK4Hj6ZF
>>274
そうなのか。 指摘してごめん。

HttTをかなり楽しみにしているけど、HoI2のAoDと時期が重なっているのが泣ける。 
どちらをプレイしたらいいのやら…。
279名無しさんの野望:2009/12/03(木) 22:56:26 ID:ojVjzKtf
洋ゲーマーにとっては円高バンザイだな、ぽちっとな
280名無しさんの野望:2009/12/04(金) 01:52:02 ID:5Otl624z
うーん、HttTにあわせてEU3コンプリートパックのの半額セールをやってくれると思ったんだけどなー。

ぽちっとな。
281名無しさんの野望:2009/12/04(金) 02:26:09 ID:7FQwf9nG
円高のせいで俺の会社は大変だが、ゲーマーとしては大歓迎なんだよな
MW2にAODにHttTにと今月はいろいろ買っちまったぜー
282名無しさんの野望:2009/12/04(金) 06:52:16 ID:bBCklkPH
ttp://forum.paradoxplaza.com/forum/showpost.php?p=6487583&postcount=9

これとかを参考にして日本語版v2.21のバイナリをいじってみたけど、Unlimited Time化できません。
ad 05(1453)と1d 07(1821)、1e07(1822)とかの年月日がキーになるはずなんだけど、まとまって出てこないんだよね…
書かれている位置が違うというよりは、完全に書式が違うのかな?

大人しくHttT英語版買うべきか。
283名無しさんの野望:2009/12/04(金) 07:57:04 ID:WoF/XosK
commonフォルダのdefine.txtに開始年月と終了年月あるぞ。
284名無しさんの野望:2009/12/04(金) 14:58:49 ID:JFQNJAHZ
貴族制に変更することでやっと不死身の国王に引導を渡せた
あとは安定性の回復を目指すのみ。俺たちモスクワの戦いはこれからだ
285名無しさんの野望:2009/12/04(金) 16:31:29 ID:bBCklkPH
>>283
サンクス
ついに日本でフランスを滅ぼすときが…
って、あれ?
見当たらないですorz
286名無しさんの野望:2009/12/04(金) 17:08:03 ID:WoF/XosK
ていうかV2.21って事はNAか。普通にINだと思ってたわ
287名無しさんの野望:2009/12/04(金) 20:48:37 ID:qOUeqyqT
GGでコンプリートがセールで1000円切ってるは…
288名無しさんの野望:2009/12/04(金) 21:34:51 ID:Gq9qzYCo
質問させてください。
日本語版IN Ver3.1のポルトガルでプレイしているのですが、
遷都やら戦争やらイベントやらで安定度が下がったので予算のスライダーを安定度に振り分けようと
したのですが、振り分けることができません。
何が原因なのでしょうか?
289名無しさんの野望:2009/12/04(金) 21:46:43 ID:Ucqq/47w
>>288
右クリック
290名無しさんの野望:2009/12/04(金) 21:48:50 ID:WoF/XosK
右クリック又はダブルクリック
291288:2009/12/04(金) 22:00:24 ID:Gq9qzYCo
できました!有り難うございました!
292名無しさんの野望:2009/12/04(金) 22:20:51 ID:P3gCeOaE
俺何回モスクワでやっても1600念を迎える前に
キャプチャク汗にひき殺されるんだけど
みんなどうやってるの?
293名無しさんの野望:2009/12/04(金) 23:02:44 ID:WoF/XosK
とりあえずミッションに従って雑魚を蹴散らせば
ノヴゴロドに負けない戦力が整えられるから
ノヴゴロドをポ助つきリトアニアより先に奪う。
後は戦力を整えて待って、
キプチャクが代替わりして反乱祭りになったところを強襲。
ある程度突っ込めばリトアニアも加勢してキプチャクは終わり。
次はポ助と分離したリトアニアを叩け。ポ助がいなけりゃリトアニアは雑魚。
後はシベリア走りながらスカンディナビア中東を食い散らかしながら西欧化&ロシアになって完。
294名無しさんの野望:2009/12/04(金) 23:04:15 ID:WoF/XosK
すまんシベリアダッシュはロシアになってからだな。
295sage:2009/12/04(金) 23:40:18 ID:NbKra1oK
ニコ生で実況のためにビザンツプレイやってるんだが、

ポーランドがドイツ食いかけで、神聖ローマ皇帝(西欧化してないっぽい)

アラゴンがイタリアのほとんど食っててドイツにも手を出してる。

幸運な国なしにしたからか? なんでこんなカオスに……。

こっちはアラゴンとノヴゴロド両方と結んでポーランドと対抗できてるが……。

296名無しさんの野望:2009/12/04(金) 23:41:40 ID:NbKra1oK
間違えた、なんで名前欄にsage入れたんだorz。

規制で書き込めなかったから感覚麻痺してるわorz。
297名無しさんの野望:2009/12/04(金) 23:56:26 ID:5Bv17g5n
>296

専ブラ使いなよ。
298名無しさんの野望:2009/12/05(土) 01:24:36 ID:SqUgmweN
ちょっと聞いていい? お前らEU3難易度何でやってる?
EU2とかVicのときは基本的に最高でやってたような気がするんだけどさ、
EU3も同じノリでいいの?
インストール以来ずっと標準のままやってたんだけど、邪道?
299名無しさんの野望:2009/12/05(土) 01:25:15 ID:zgYpmoaD
ぬるいから最高のほうがいいよ
300名無しさんの野望:2009/12/05(土) 12:19:11 ID:xq+kgeh6
難易度は他人じゃなくて自分に合わせるものですよー
301名無しさんの野望:2009/12/05(土) 14:51:20 ID:NhQNrYBD
難易度高いといろいろ面倒だから普通でやってるな
302名無しさんの野望:2009/12/05(土) 15:24:14 ID:SqUgmweN
thx。EU2の頃は、最高以外はBBW起こらないから駄目だ、みたいな話があった
ような気がしたのだが、EU3は普通にやってていいのか・・・。
303名無しさんの野望:2009/12/05(土) 16:59:09 ID:k4iogAp5
EU3上のふとした疑問からwikipediaの西洋史関連を参照して気づくと数時間。
ゲームしてた時間より全然長い。こんなんばっかやー。
304名無しさんの野望:2009/12/05(土) 20:11:20 ID:WCkAjn+z
分かる分かる。 
気付くとEU3とHoI2に出てきた歴史上の人物や国をネットや本で調べるようになっている。
もう一度高校生に戻ったら、世界史で3年間10を取り続ける自信がある。
305名無しさんの野望:2009/12/05(土) 20:16:35 ID:0GilrljJ
10・・・?
306名無しさんの野望:2009/12/05(土) 20:24:12 ID:HWLUtxFk
そういうところもあるのだよ
307名無しさんの野望:2009/12/05(土) 20:24:57 ID:0GilrljJ
10点?
308名無しさんの野望:2009/12/05(土) 20:36:05 ID:yI2psE57
難易度最高だと即BBWが起きるからね。
オーストリア大好きな俺涙目。

外交併合メインだったり、小国プレイで他の大国(フランス様とか仏とかカエルとか)の拡大に対処できない場合
難易度普通で縛りプレイの方が良いかもしれない。
309名無しさんの野望:2009/12/05(土) 20:42:43 ID:L4u3CTwN
同時到着ってどうやるの?
HoI2はShift右クリックだったけど無理ぽ
騎兵が先行してきつい
310名無しさんの野望:2009/12/05(土) 20:47:12 ID:YEDQeDUe
ユニット1個にまとめなされ
311名無しさんの野望:2009/12/05(土) 21:40:44 ID:L4u3CTwN
遭遇戦のあと騎兵を分割するのか
ちょっとめんどうだなあ
312名無しさんの野望:2009/12/05(土) 22:28:14 ID:xq+kgeh6
敵地なら攻囲軍を分割連打でなんとかなる。
けど騎兵、歩兵、砲兵を分割は欲しいよなぁ
313名無しさんの野望:2009/12/05(土) 23:24:02 ID:yI2psE57
騎兵の指示を数日遅らせて同時到着にしてるんだけど…
これは異端なのかな?
騎兵だけ撤退させたい時とかあるし
314名無しさんの野望:2009/12/06(日) 00:49:41 ID:CVvjsx8Z
COTの交易総額が700くらいなのに、商人5人送っても交易額が1とかなんだけどなんだこれ
5つほどのCOTに5人送り込んでいるのに総額で6とか・・
収入が課税800生産1200くらいあるのに、交易がたった6って何がおかしいんだろう?
315名無しさんの野望:2009/12/06(日) 00:50:49 ID:N3BbfNDu
効率が低いんじゃね
316名無しさんの野望:2009/12/06(日) 01:03:33 ID:X9zJX+98
戦時に封鎖されてるんじゃねえの。あれ交易収入-75%(国策有りなら-125%)だぞ。
317名無しさんの野望:2009/12/06(日) 01:15:48 ID:CVvjsx8Z
平時でもそれなんだが、セーブデータでもおかしくなってるのかな
なんか元首が1年1月1日とかになってるし
318名無しさんの野望:2009/12/06(日) 01:25:56 ID:N3BbfNDu
そういう時はセーブデータをうpしてみるのも手
319名無しさんの野望:2009/12/06(日) 01:27:44 ID:X9zJX+98
あー………?昔MOD作ってた時にそんな症状みたな。
何か弄ってるんならそれ戻して様子見て、それでも駄目ならバグじゃないかな
320名無しさんの野望:2009/12/06(日) 01:42:34 ID:CVvjsx8Z
んーバグかー
ひととおり遊んだし、他の国もやってみたいから再スタートしてみるよ
dd
321名無しさんの野望:2009/12/06(日) 06:14:56 ID:N1xa0iKi
何回やってもやっぱりキャプチャク汗にはかなわないや・・・

反乱どころか周りの国食い散らかしてどんどんでかくなってる・・・
322名無しさんの野望:2009/12/06(日) 07:45:02 ID:KjhEGXou
植民プレイで技術で置いていかれるのは仕方のないことなのか
現在17世紀半ば
先進国はすべてレベル30前後
わがスペインは生産技術こそ28なものの
あとは25前後で
海軍に至っては18

人的資源の限界も100000くらいだし
フランス様に勝てる気がしない


海外プロなんとかを400前後はやはりやりすぎだったか…
323名無しさんの野望:2009/12/06(日) 11:59:24 ID:o2k0JcL8
>>322
勝つことだ。勝つことが全てだ。

そんな俺はいまATAGEで暴動ゲー。
324名無しさんの野望:2009/12/06(日) 13:29:12 ID:LC8Z4uBO
>>321
EU3はクソゲなんで、ゲーム終盤になってもモンゴルや明が大国として残りますw残念でした
325名無しさんの野望:2009/12/06(日) 13:42:51 ID:0g2KCBpJ
ちゃんとキプチャクとか明が衰退するMODってある?
326名無しさんの野望:2009/12/06(日) 13:53:37 ID:N1xa0iKi
>>324
あうーあー^q^

競合しない要求かなんかで国威バリバリ下がるし
いざ戦争吹っかけても数の暴力に押されてあぼん
同盟国のポーランドはオスマンにボコボコにされて1州しかない雑魚になっちゃったし
もうこの世界やだ^q^
327名無しさんの野望:2009/12/06(日) 13:57:51 ID:j8MliLx2
ドイツ国乙
328名無しさんの野望:2009/12/06(日) 14:04:04 ID:lp7XoZyT
>>324,325
明はともかく、モンゴルとかキプチャクとかがまともに残ってたことなんて無いぞ?
329名無しさんの野望:2009/12/06(日) 14:05:58 ID:lp7XoZyT
ごめん、よく考えたら、主要国が育ってくれないと嫌だから、
いつもGCでやってなかった。
330名無しさんの野望:2009/12/06(日) 14:19:08 ID:rWt/qCIQ
ていうか>>326はNA以前じゃねえのか。
オスマンにボコボコにされるポーランドなんてINで一回も見た事ないぞ。
331名無しさんの野望:2009/12/06(日) 15:04:36 ID:g6Gxp8TP
属国にしてから併合が成功しにくいのがストレスたまるなぁ
また友好あげないといけないのが面倒だし一定時間ごとに貢物送るの忘れるよ
332名無しさんの野望:2009/12/06(日) 15:28:53 ID:NnojNerk
>>328
馬鹿から見て電話なんだろ
333名無しさんの野望:2009/12/06(日) 16:08:48 ID:sNBZvxyf
その辺は次の勢力圏と、Casus belliがないと宣戦布告できないようにするルール変更で何とかするんじゃない?
ヨーロッパではゲーム終盤まで割と小国が残ってて、大国は海外に進出していくようにならないかな
あとはゲームの年限を1836年まで延長して欲しい……
334名無しさんの野望:2009/12/06(日) 16:20:41 ID:61rOjz8/
明はよく崩壊して全土が反乱祭りになってるけど
結局存続しちゃうんだよね
335名無しさんの野望:2009/12/06(日) 17:05:35 ID:kkwJDxT4
明ってシルクロードはおろか中東にまで進出してきてるときあるしあり得なーい
336名無しさんの野望:2009/12/06(日) 19:46:00 ID:/cRYzybH
>>330
ポーランドをボコってるわけじゃないが、俺のとこではトルコがえっらいでかくなってるな。
そういう展開もあるんでない?

>>326
どこでやってるかは知らんが、技術差をつけてそこそこ兵力を揃えれば
ある程度は押し返せるはず。
初期はキプチャク・ハンは継承戦争を度々起こしてるはずだから、
その隙に火事場泥棒で地道に領土を削り取って、兵力で互せる実力をつけたら正面決戦だな。
国民皆兵制はマスト、積極的戦地任官と大陸軍もあった方が良いと思う。
もしラテン化してないなら、まずは全力でそれを目指せ。
337名無しさんの野望:2009/12/06(日) 19:47:19 ID:Kam/Dimj
>>335
ぼんくら皇帝、腐敗した官僚団が発生せずに、上手に中華圏を統治し続けられたのだと脳内歴史を組み立て
るんだ!
338名無しさんの野望:2009/12/06(日) 22:43:19 ID:TEIV7n9S
AIって多すぎる陸軍は解隊するけど、沿岸州を奪われても艦船は解体しない
そんで破産を繰り返して行動不能になる
どうすればええんかの?
339名無しさんの野望:2009/12/06(日) 23:39:58 ID:Yb//WlM/
しかし宗教革命の混乱はやばいな。ブランデンブルグでプロテスタントに改宗したらカトリック野郎どもの反乱がヤバい。
しかも神聖ローマ皇帝のフランス王に選帝候剥奪されたし。
果てには正教のモスクワまでもプロテスタントに
ところでカトリック、プロテスタント、ピューリタン、正教どれがウマ〜なの?
340名無しさんの野望:2009/12/07(月) 01:09:40 ID:k8lmrZ/w
カトリックは植民国家向け(植民者+1。他は+0.5)
プロテスタントは大国向け(国税+10%)
ピューリタンは交易国家向け(交易効率+10%)
正教はカトリックとプロテスタントとピューリタンの良い所を無くした感じ。
341名無しさんの野望:2009/12/07(月) 01:53:21 ID:KaZjtWwJ
>正教はカトリックとプロテスタントとピューリタンの良い所を無くした感じ。

全スラブが泣いた(ノД`)
342名無しさんの野望:2009/12/07(月) 05:39:10 ID:oiQAv3sj
ゲルマン系でガリア制覇したらフランク王国を名乗れるとかいうイベントが欲しい。時代錯誤すぎて燃える。
343名無しさんの野望:2009/12/07(月) 08:17:40 ID:k8lmrZ/w
そんなん一時間で作れるやん
344名無しさんの野望:2009/12/07(月) 19:28:30 ID:CZXArgPv
ドイツ語でフランスは「フランクライヒ」なんでフツーにフランス成立イベントで良くないか?
ちなみにブルゴーニュは「ブルグント」。国名をドイツ語化するだけでも時代錯誤が加速する。
345名無しさんの野望:2009/12/07(月) 19:48:30 ID:QEhxgUoG
一時間もかけて何やるんだろうか
346名無しさんの野望:2009/12/07(月) 22:48:24 ID:0XGtGxlI
公式フォーラムに初レポ来たよ
ビザンツグランドキャンペーン
携帯なのでリンクは勘弁
347名無しさんの野望:2009/12/07(月) 22:57:38 ID:syCSHUnb
リンク支援
ttp://forum.paradoxplaza.com/forum/showthread.php?t=448218

あとマニュアルも来てるみたいだね
348名無しさんの野望:2009/12/07(月) 23:49:03 ID:oiQAv3sj
士気ゼロで遭遇戦すると即全滅ってことは士気攻撃/防御値がより重要になるのか。

> Also note that all cavalry armies are no longer as good as they used to be. For increased realism they've had their movement speed reduced, so you should now need a bit of a mix between cavalry and infantry.
これ地味にでかいな。
349名無しさんの野望:2009/12/08(火) 09:38:20 ID:xZ3WkFwm
マニュアルってPre orderしないとダウンロードできないのかね?
リンクが見つからないんだが。
350名無しさんの野望:2009/12/08(火) 10:33:03 ID:kNFaaAx7
>>348
というよりも一部の大型MODみたいに、陸軍の何割が騎兵で構成されているかを計算して
あまりにも多すぎる場合はペナルティを与えるようにした方がいいと思うんだけどな
騎兵の速度が低下して、騎兵のみの部隊にペナルティが付くようになると占領地の治安維持が面倒になる予感……
351名無しさんの野望:2009/12/08(火) 12:36:56 ID:80axFR3g
>>350
>騎兵の速度が低下して、
それはあまりにゲーム的じゃないか? 実際に遊牧民国家の機動力は
すさまじいわけで。
普通にコストや火力強化なんかのバランス調整で十分だと思うが。
352名無しさんの野望:2009/12/08(火) 13:37:59 ID:N4X+2uNI
遊牧民の騎兵は普通の騎兵と別物だしなあ。
ゲーム的には表現するの難しいけど。
353名無しさんの野望:2009/12/08(火) 13:43:15 ID:2RZc8rRo
>>349
Yes

FtGの時速攻でPreOrderしたけど、Impulseが安かったというオチがあるんで一先ず保留中
たかが500円なんだがw
354名無しさんの野望:2009/12/08(火) 17:06:00 ID:pwDRRGOE
ふと気になったんだけど、実際の歴史でもEU3みたいに被占領地の人間は好戦的だったの?
年1回ペースで街の住人全員が武装蜂起ってちょっと想像できん。
355名無しさんの野望:2009/12/08(火) 17:17:22 ID:4lcNzMHk
実際の歴史ではどこにあるかも城か砦か街かなにかもわからんよーなものを一つ落としただけで
線で区切られた土地を全て占領ってことにはならなかったと思うよ
356名無しさんの野望:2009/12/08(火) 18:00:59 ID:qhqXL5QS
貴族の反乱ならともかく農民がいきなり軍団レベルに組織化されたりするわけないね。
野火のように広がる小規模な反乱を一つずつ片付けていくのをモデル化してるんだと思いこもう。
357名無しさんの野望:2009/12/08(火) 18:43:43 ID:XikjS4GV
辺境の貴族が反乱起こしてるものだと思ってたわ
358名無しさんの野望:2009/12/08(火) 19:34:46 ID:xZ3WkFwm
>>353
サンクス
発売日までゆっくり待つか
359名無しさんの野望:2009/12/08(火) 20:09:12 ID:E5aUYOn6
年一の暴動ぐらい問題ない。
2004年の中共の暴動件数は公安省が認めたものだけでも7万4千件
(別の政府機関によると8万7千)、一日平均200件以上だ。
共産党の中の人は大変だぞ。
多分ポップアップやログ表示は切ってるに違いない。
360名無しさんの野望:2009/12/08(火) 20:25:31 ID:awYlr3OP
中国ってそんなに暴動おきてるの?
にしては経済発展問題なくしてるね
日本の人口の10倍だから日本の安保闘争のときぐらいのの10倍ぐらいのが起きてるにしても大して影響ないのかな?
361名無しさんの野望:2009/12/08(火) 20:36:08 ID:pXxEydlE
大半が辺境地だからだろ
これ以上は荒れるぞ
362名無しさんの野望:2009/12/08(火) 22:16:15 ID:9N66E33R
では話題を変えて。
宗教政策を見てたんだがキリスト教関連の充実っぷりに反して他の宗教(除くイスラム)の適当っぷりに泣いた。
神道なんかキリスト教禁止令ぐらいしかねーでやんの。
363名無しさんの野望:2009/12/08(火) 22:19:02 ID:+luvt8BZ
自分で作ればいいじゃない!
364名無しさんの野望:2009/12/08(火) 22:31:03 ID:5pQJhUx3
史実に沿った神道関連の政策って何があるだろう。
神社統制の担当者を白川家から吉田家に変えるとか、廃仏毀釈をするとかかな。

後者はともかく、前者がゲーム内でどのような効果になるか考えるのは非常に難しいけど。
365名無しさんの野望:2009/12/08(火) 22:32:14 ID:THLurjjn
神仏習合とか廃仏毀釈くらいしかなくね?
仏教なら国分寺とかあるけどさ
巫女さん補正は欲しいけど
366名無しさんの野望:2009/12/08(火) 22:38:12 ID:ZIyTHeM4
旧教と新教みたく神・仏で分離して宗教戦争とかすればいいんじゃね
367名無しさんの野望:2009/12/08(火) 22:45:13 ID:RzSZMJvD
そもそも室町〜江戸時代の日本って仏教国だったと思うんだけど。
日本独自の仏教を神道と呼んでるのかしら。
368名無しさんの野望:2009/12/08(火) 22:59:47 ID:JJGRUN4O
天皇家は?
369名無しさんの野望:2009/12/08(火) 23:05:59 ID:RzSZMJvD
あと女真族の国教は仏教じゃねえの?
清朝を儒教にする為の措置なのかね。
中華化ミッションで国教変更、首都北京移転、文化チハン追加だとそれっぽいか。

李朝の国教が儒教なのはいいけど、GC開始時期ならソウルとか以外は
まだまだ仏教プロビの方が多いんじゃないのかな。
儒教への改宗関係は施政方針で扱うとそれっぽい。
370名無しさんの野望:2009/12/08(火) 23:08:16 ID:0zAxvEmr
輸入した宗教が現地宗教と混ざり合って互いに原型を止めていない原始精霊信仰へ近い形に落ち着いた
こんな感じだろ神道は 水素と酸素についてどれだけ詳しく調べても水については何も判らないのと同じ
素直にやたらと人口の多い異教国家と考えた方が楽だけど PAGAN扱いだと宗教ペナルティが大きすぎるから特別ボーナス付けられる神道tag貰ったんでしょ
371名無しさんの野望:2009/12/08(火) 23:11:35 ID:qjHAJFaw
>>367
神仏習合だから、仏教兼神道じゃね?
浄土真宗とか宗派で分けると色々出てくるかも知れんが、EU的な分け方では神道でも良いと思う
372名無しさんの野望:2009/12/08(火) 23:15:21 ID:THLurjjn
仏壇と神棚って言うくらいだから、やっぱ神仏習合辺りが適当なのか
日本の混合宗教の中で神道だけが他地域と乖離してたからの配慮なんだろうな
神道ってアミニズムで多神教だから、仏教よりもヒンズーに寄ってるよね
373名無しさんの野望:2009/12/08(火) 23:16:25 ID:RzSZMJvD
皇室は仏教に帰依してるよ。
十七条憲法第二条「篤敬三宝三宝者仏法僧也」
明治以降は少し距離を置くけど、ゲームの時代には関係ない話しだし。
374名無しさんの野望:2009/12/08(火) 23:26:52 ID:ct72iOId
>>373
一七条憲法は、官吏の倫理規範の様なものだったらしいが。
それだけで皇室の祭司の有り様を説明するのは、ちと行きすぎな気がする。
375名無しさんの野望:2009/12/08(火) 23:37:26 ID:JJGRUN4O
十七条憲法って604年じゃないかwww
376名無しさんの野望:2009/12/08(火) 23:39:36 ID:ZIyTHeM4
結局日本人でもこうなんだから外国の方々に期待しても……
377名無しさんの野望:2009/12/08(火) 23:44:51 ID:RzSZMJvD
皇室だって仏教認めてるよ、むしろ最大の仏教推進勢力は朝廷だよ、と言いたかった。

ゲームの時代だと、来日したカソリック宣教師は仏教は敵視するけど、神道は眼中に無いね。
個人的にはEU3の仏教は神仏習合された日本仏教+αだと脳内保管してる。
378名無しさんの野望:2009/12/08(火) 23:47:12 ID:JJGRUN4O
>皇室だって仏教認めてるよ、むしろ最大の仏教推進勢力は朝廷だよ、と言いたかった。
それを含めて神道なんだよ
379名無しさんの野望:2009/12/08(火) 23:47:44 ID:RzSZMJvD
エラッタ
×個人的にはEU3の仏教は
○個人的にはEU3の神道は
380名無しさんの野望:2009/12/09(水) 00:21:58 ID:E7/Bnt8k
取り立てて宗教勢力同士の戦争なんてなかったんだし
どっちゃでもいいと思うけど、ゲーム的には看板としてどれか選ばなければいけないからな
どれか一つに限定しなければ宗教政策や地域プロビ施策なんかは欧州並に設定できると思うんだけど

江戸開闢のキリスト禁教令ってキリストの考え方が士農工商に合わなかった
って学校で習ったりしたけど、欧州だって歴然として階級社会だったんだから
どうしてなんだろか、教皇領への土地の寄進がまずかったのかな?
381名無しさんの野望:2009/12/09(水) 01:16:54 ID:vlcfy+DP
>>380
そりゃ単純に、神道国家なのにキリスト教に改宗されちゃったら、
収入とかマイナス補正かかって嫌だろ?
382名無しさんの野望:2009/12/09(水) 01:30:02 ID:TNvNyhIp
昔はキリスト布教と植民地化は一体だったでしょ?
そんなひどいことしてるのになんでまだ昔植民地だった東洋の国の人ってキリスト教信仰してる人結構いるんだ?
383名無しさんの野望:2009/12/09(水) 02:12:43 ID:IpBcDz+S
それより、神道の「陸軍士気+0.5」って妙に優秀なボーナスはいったい何なんだ。
神道絡みで野戦強かったとかあったっけ?
神道襲撃ドクトリンだと歩兵に夜襲ボーナスがあるのか。
それとも武士道が神道に含まれてるのか。サムラーイ、サムラーイ、ブシドー!
スウェーデン人の日本観は複雑怪奇。奄美沖縄は四国。
384名無しさんの野望:2009/12/09(水) 02:57:57 ID:UfZVabYj
欧州に飽きたプレイヤーがウナム取って暴れ狂う為のボーナスです。
385名無しさんの野望:2009/12/09(水) 03:59:37 ID:jmoaXQLd
日本は明治維新まで神仏習合だから神道ともいえないし純粋な仏教国ともいえない
どちらかと言うと仏教だけど。
これは社稷を祭る皇帝(天皇)が日本では=神、その神が仏教徒という不自然な状態が特殊性を生んだんだろうね

というかそんな事言い出したらシナの方が大変だと思うわ
国教は儒教一本で当てはめれるとしても実際民の間では様々な宗教が同時に信仰されてた。
386名無しさんの野望:2009/12/09(水) 04:04:39 ID:0L2pkTmB
戦後生まれとしては天皇が神ってちょっと良くわからない感覚だね
でも昔の人って賢人でも天皇を崇めてたのかな
387名無しさんの野望:2009/12/09(水) 04:15:00 ID:9edGOiv6
お前は何を言ってるんだ?
388名無しさんの野望:2009/12/09(水) 08:26:28 ID:YpnEheix
要するに神道は仏教儒教アミニズムシャーマニズムのどれもうまく当てはまらない日本の宗教を表すための便宜的な名前なんだよ

>>385
ポルトガル、スペイン、イギリスらに侵略を許さなかった+数に勝る明と対等に戦ったという事を表す便宜的な(ry
389名無しさんの野望:2009/12/09(水) 08:50:00 ID:VqREiwj2
>>380
こんな流れが南米やアフリカでは一般的。

イエズス会が来る。
⇒現地住民がカトリックに改宗。
⇒キリスト教の神こそ唯一の神であるとして他の宗教を非難、攻撃。
⇒宗教間の紛争が起き、キリスト教徒が殺される。
⇒現地のイエズス会宣教師が教皇庁に助けを求める。
⇒教皇庁の要請を受けたスペイン、ポルトガルが軍隊を送ってくる。
⇒現地の他の宗教を全て弾圧し、その地に居座る。
⇒数年経つと軍隊の派遣元がそこを植民地と宣言。
⇒現地の住民は宗派を問わず奴隷となる。(キリスト教徒も含む)
390名無しさんの野望:2009/12/09(水) 09:02:09 ID:LE02bQDx
神道は、宗教というようり文化。
どんな外来宗教が日本に入ってきても、神道と融合してしまう。
今の日本人も、神道という宗教は忘れても、神道の儀式は当たり前のようにイベント化している。

だからEU3の日本の扱いは、宗教は仏教で、日本だけの政策として、
神道や武士道の影響をあたえる策があるほうが自然だと思う。
391名無しさんの野望:2009/12/09(水) 09:11:22 ID:qdAsNta3
>>383
>神道襲撃ドクトリン
誰が上手いこと言えっつった!
392名無しさんの野望:2009/12/09(水) 11:55:10 ID:9edGOiv6
その程度で仏教国だなんて名乗ったら本場の仏教国の方々に失礼なんじゃないか?
393名無しさんの野望:2009/12/09(水) 12:24:08 ID:FHx5Wo2q
日本式仏教って宗教があっても良いな
大陸側の仏教と日本の仏教は別物らしいし
394名無しさんの野望:2009/12/09(水) 12:55:41 ID:LE02bQDx
>>393

それなら、日本国内でも、大乗系、密教系、禅宗、日蓮系でも全く違うし、
密教系ならチベット仏教と近いし、禅宗なら東南アジアの仏教と近くないか?
395名無しさんの野望:2009/12/09(水) 13:01:54 ID:vBuY+iye
そんなに小間分けにしてどうすんだよ
これはゲームなんだからさー
396名無しさんの野望:2009/12/09(水) 13:23:27 ID:W1EEhp/f
大宗教戦争・布教合戦

もはや別のゲームだなw
397名無しさんの野望:2009/12/09(水) 13:25:54 ID:DC/IY2Zz
>>389
コルテスやピサロの前にイエズス会士が潜入工作していたとは到底思えないけど。
398名無しさんの野望:2009/12/09(水) 14:17:55 ID:whRXAXGN
まあカトリック、プロテスタント、改革派やスンニ派、シーア派があるんだから
上座部(小乗仏教)、大乗仏教などに分けても構わないとは思う
ヒンドゥー教も私は知らないけど宗派分かれてるだろうし
399名無しさんの野望:2009/12/09(水) 14:34:39 ID:W8HGW4fZ
現地民を奴隷にする手助けしてたキリスト教って酷い連中だねぇ
400名無しさんの野望:2009/12/09(水) 16:55:13 ID:CDnpf3pP
聖職者やるのって家督を継がない貴族の次男坊以降がやってる場合が多いから
意外と俗世的に征服活動に加担してるんじゃないの?
401名無しさんの野望:2009/12/09(水) 20:08:06 ID:Dj57/MCH
セーブデータ読み込んだら
半年で国威が95なら-80になった
わけがわからん
402名無しさんの野望:2009/12/09(水) 20:10:38 ID:P9MHVo+t
みんなに大喜利してもらうための仕様です
403名無しさんの野望:2009/12/09(水) 20:20:44 ID:Dj57/MCH
皇帝でどこかが戦争始めたら介入しないと下がるしようなのかな?
もうそれ以外考えられない
10日で10くらいずつ落ちてる
404名無しさんの野望:2009/12/09(水) 20:32:22 ID:dhx45VMG
神仏習合程度で純粋な仏教じゃないとか言い出すなら
そもそも大乗仏教がアウトだろう
405名無しさんの野望:2009/12/09(水) 20:35:33 ID:00cEerSc
>>403
未回収の中核州は?
406名無しさんの野望:2009/12/09(水) 20:49:50 ID:Dj57/MCH
2つくらいあるけど今までずっと放置してたからあんま関係ない気がする
5日で5も落ちる国威は脅威だ…

やっぱり皇帝になったら介入しないとあかんのかなあ…
407名無しさんの野望:2009/12/09(水) 21:12:17 ID:ygxbcY4B
HRE皇帝はHRE構成国が攻められたら介入しないと国威下がるぞ。
408名無しさんの野望:2009/12/09(水) 23:16:02 ID:s7GtHr4Z
警告を送っている場合を除いて、戦争に介入できる状況の時には介入しないと国威が下がるぞ
同盟の不履行、独立保証の無視なんかでも一気に下がったような気がする
次の拡張では勢力圏とかいう概念も加わるし、ここは一つHttTの予習だと思って盛大に介入してみては
409名無しさんの野望:2009/12/09(水) 23:33:29 ID:M9gtsvbL
HttTのマニュアル見てるけど面白そうだな
一週間後が楽しみだ
410名無しさんの野望:2009/12/09(水) 23:40:18 ID:jBZQE35H
参戦の要請って時々気がつかないでスルーしちゃうんだ
あれって要請がきたら時間が止まるように設定できないよね?
411名無しさんの野望:2009/12/09(水) 23:47:24 ID:vlcfy+DP
>>410
ポップアップは何でも右クリックすれば変えられなかったっけ?
412名無しさんの野望:2009/12/10(木) 00:16:59 ID:1jYEBYAP
>>410
http://www.hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up3339.zip
これをsoundフォルダにぶちこめば嫌でも気がつくようになるよ。
413名無しさんの野望:2009/12/10(木) 00:26:53 ID:AVQC99Us
それまで入植者を送れていた場所に追加の入植者を送れなくなったのですが、原因分かりますか?
日本語版インノミネ v3.1、プレー国は日本で、サハリン・オウラに入植者を送っていたのですが、ボタンが灰色になり押せなくなりました。
もちろん入植者は1以上です。時間のところがなぜか801日になっています。
入植前のセーブデータもあるのですが、入植してセーブロードすると801日になるようです。
map/cache/のデータを消しても駄目でした。
414名無しさんの野望:2009/12/10(木) 00:53:49 ID:JjovXd0I
>>413
周辺海域に海賊がいないかチェック。いたら排除。

どう見ても一番近い経路からはずれている場所にいる海賊も排除すべし。
そいつが悪さをしていることがある。
415名無しさんの野望:2009/12/10(木) 06:19:41 ID:OtkhNL5e
HttTのCasus Belli Guideきてるね
416名無しさんの野望:2009/12/10(木) 07:34:22 ID:xQNMtfo0
国策またはそれに近い形として布教活動したかどうかだなぁ
あの時代のEUまさにそう。それを他地域に当てはめると辻褄があわなくなってる。特に東に行くほどw
飛鳥あたりの日本だと別にEUIII宗教システムでも違和感なさそうだけど。
でもどの地域でも支配層と被支配層の宗教が違うとそこから対立が生まれるから
領地と国の宗教が違う事で-補正があることはどこの地域であっても自然(違和感がない)なんだよね。

たとえば布教活動を政策として採用できるシステムにして
布教活動を選択しなかった場合は勢力の強い宗教が自然に広がってくみたいなシステムが自然なのかね
政策として採用しなくても特定の宗教に資金援助してある程度操作出切る様にしといて
感じとしてはCKの文化の伝播みたい感じで
417名無しさんの野望:2009/12/10(木) 19:10:30 ID:Y2D4eUq8 BE:838143735-2BP(1)
ザクセンでやってたら10年目くらいにポーランドまるまる手に入ってワロタ
418名無しさんの野望:2009/12/10(木) 22:13:23 ID:7rlNbp9+
Johan大先生からのクリスマスプレゼントだって。

Heir to the Throne - DEMO
http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthread.php?t=448774
419名無しさんの野望:2009/12/10(木) 22:38:50 ID:2j7zR3wG
なんともゴキゲンなプレゼントじゃないか
420名無しさんの野望:2009/12/10(木) 22:55:31 ID:iB1G9vAK
粋だねぇ!
421名無しさんの野望:2009/12/10(木) 23:34:49 ID:0FpLnI/i
スエーデンの国威 +100
422名無しさんの野望:2009/12/11(金) 00:25:27 ID:+47fZJTH
>>380
高校で日本史履修してない俺がマジレスすると、中世の日本では武家勢力もも寺社仏閣勢力も名目上は天皇がトップで各勢力は天皇の権威を借りて職務に当たっていた。それに対してカトリックのトップは教皇なわけで、
カトリックの信仰を認めると天皇の権威の及ばない(=将軍の権威も及ばない)勢力が日本国内に出来ることになり反乱の名目を与えることになる。こうなると、明の冊封を受けて日本国王を名乗った足利尊氏の二の舞に
なりかねないので、少なくともカトリックは国内から締め出さなきゃならなかった。新教ならあまり問題なかったんだろうけど、当時の日本人からしたら新教と旧教の違いを理解して新教だけ認めるなんて何のメリットも無いし。
423名無しさんの野望:2009/12/11(金) 00:26:28 ID:+47fZJTH
改行し忘れた;
424名無しさんの野望:2009/12/11(金) 00:27:24 ID:p52gxWXl
落としてやってみたけど
なんかmod無しでもかなり面白くなってる気がする
425名無しさんの野望:2009/12/11(金) 00:28:25 ID:5Gs/GGAR
しかし布教しに来た人たちって何考えてるんだろうね
布教したら現地で混乱おきて死人でまくりなのに布教しに来るとか・・・
426名無しさんの野望:2009/12/11(金) 00:31:49 ID:oL8ExDyK
たぶん、良い異教徒は死んだ異教徒だけ、とか思ってんだろ。
427名無しさんの野望:2009/12/11(金) 00:34:11 ID:lUtcC11h
宗教って怖いね
結局どの宗教も新興宗教から出発したし
428名無しさんの野望:2009/12/11(金) 00:34:47 ID:6ubonXfH
そんなことよりDEMOやろうぜ!
429名無しさんの野望:2009/12/11(金) 00:36:47 ID:w44LeX2C
>>401,403
ロングパスだが、原因分かった。
恐らくだが、どっかの国が「神聖ローマ帝国から脱退(地方政策)」してる。
これをされると、皇帝の国の国威が1Provごとに−5されるから、仲の悪い大国が抜け出すと
凄い勢いで下がる。
俺も100近くあった国威が一気に−100いった。笑うしかねぇ(==;
430名無しさんの野望:2009/12/11(金) 02:22:27 ID:H6pLzCaJ
>>428
色々快適だわ。
ただオーストリアでやると皇帝権威値はすぐ上がっちゃうな。もっと苦しみたいぜ。
431名無しさんの野望:2009/12/11(金) 04:58:38 ID:2E0mLcD8
数年ぶりに思い出してプレーしたくなり
80年戦争のオランダでプレーしてみた
スペインにフルレイプされて泣いた
432名無しさんの野望:2009/12/11(金) 09:03:11 ID:lVpr8OSV
>>431
なんとも史実通りじゃないかw
そこをぐっと涙を呑んで堪え、三人の同母弟を筆頭として
異端狩りで殺されて焼かれて犯されたネーデルランドの同胞の
屍を乗り越え乗り越え進むのが清く正しいウィリアム沈黙公ライフというものじゃないかw
433名無しさんの野望:2009/12/11(金) 12:49:22 ID:6ubonXfH
DEMOやってみたが、プロヴィンスをクリックしたときのモッサリ感が無くなってるな。地味に嬉しい
434名無しさんの野望:2009/12/11(金) 18:28:39 ID:zT3oUtBW
日本語版でプレイしてたけど、
ある程度慣れてきたしHttTを機に英語版に移ろうかなと思ってデモやってみたら、
結構インターフェース変わってるし思ったより戸惑った。
まあ何かしら行動したときの効果さえ分かれば何とかなりそうだけど。

イギリスあたりがまったり出来そうかなと思ったらフランスと戦争中なのね。
なんだブルターニュ独立戦争って。
435名無しさんの野望:2009/12/11(金) 21:44:44 ID:k7JdrM9t
Demo入れてみたんだが立ち上がらない
国境の策定まではいくし
なんとなく解像度の問題な気がするんだが
解像度はどこでいじれるの?
436名無しさんの野望:2009/12/11(金) 21:57:29 ID:QdIiJgKg
settings.txtをいじるんだ
437名無しさんの野望:2009/12/11(金) 22:12:11 ID:4JoSzyFK
>>435
自分も同じ状況になったが、直接eu3game.exeをクリックして起動したらプレイできた

次の予想君主が表示されるようになったのが面白いな
438413:2009/12/12(土) 00:51:39 ID:X+VXGyln
>>414
海賊はいませんでした。
日本近海すべてガレーで埋めてみましたが変化無し。
どうやらバグっぽいのであきらめます。
439名無しさんの野望:2009/12/12(土) 03:24:15 ID:/vuk+ZL2
日本語版の本体とナポレオンはもってるんだが英語版のインノミネは使えるのかな?
440名無しさんの野望:2009/12/12(土) 18:13:46 ID:s+pKqWnq
lucky国家一覧ってどこでみれる?
441名無しさんの野望:2009/12/12(土) 18:59:41 ID:DsLR+kR5
>>440
ランダムで決定する部分があるので、ゲームごとに異なる。

基本はセーブファイルを見ないとだめなようにしたかったんだろうけど、
現状では、CoTで国章にマウスをあわせたときにluck:-10%という表示が
ある国がlucky国家だと判別可能。

確実に確認したいならセーブファイルをエディタで開いてluck=yesがある国が、
その箱庭世界のlucky国家。
442名無しさんの野望:2009/12/12(土) 19:17:09 ID:s+pKqWnq
>>441
おお、ありがとう。じゃあ、lucky国家を史実にしても結局はランダムで決まるという理解でよいのね
443名無しさんの野望:2009/12/12(土) 19:30:21 ID:3X1Hkr2n
>>442
史実にすると、
スペイン(カスティ)、モスクワ(ロシア)、オスマン、イングランド(イギリス)、
フランス、オーストリア、プロシア、ネーデルラント、ポルトガル、スウェーデン
の中からランダムで8個選ばれるよ。
該当する国がなくなれば、ランダムで選ばれるようになる

詳しくはここ
http://www.paradoxian.org/eu3wiki/Luck
444名無しさんの野望:2009/12/12(土) 20:09:51 ID:UgR+Y4nr
ちょっと教えてください。
ヨーロッパ・ユニバーサリスIIIコンプリートパック版【完全日本語版】』 の完全版を購入してMODを導入しました。
導入したMODは Europa Universalis 3 MOD Magna Mundi Platinumです。
これをC:\Program Files\CYBERFRONT\Europa Universalis III\mod\MAGNA MUNDI PLATINUM に導入し
eu3game.exeのショートカットを作成してプロパティでリンク先に 
"C:\Program Files\CYBERFRONT\Europa Universalis III\eu3game.exe" -mod MAGNA MUNDI PLATINUM
に設定しましたがMODが読み込まれてません。
このMODはどうすれば読み込まれるのでしょうか?
445名無しさんの野望:2009/12/12(土) 20:28:22 ID:zDR4LE2x
ランチャーから起動できないのか?そのMOD
446名無しさんの野望:2009/12/12(土) 20:35:18 ID:s+pKqWnq
Magna Mundiのオスマントルコが難しすぎて、セーブデータでlucky nationに書き換える作業を始めるなど。
オスマンに限らず、Magna Mundiは難しすぎる。very easyでもかてねえ
447名無しさんの野望:2009/12/12(土) 20:54:50 ID:Hs2c3qZF
>>444
-mod MAGNA MUNDI PLATINUM を -mod "MAGNA MUNDI PLATINUM"
にしてみたらどうでしょう?
たぶんMAGNAとMUNDIの間のスペースが駄目なんじゃないかと思います。

MODのフォルダや.modファイルをMAGNA_MUNDI_PLATINUMに改名して
-mod MAGNA_MUNDI_PLATINUM
とやる方法もあるかと思います。
448名無しさんの野望:2009/12/12(土) 21:48:54 ID:TkFfHU7W
フランスで初期からやってるとブルゴーニュ強すぎだって
勝つのに時間かかり過ぎ
こっちの方が国力あるのにAI強すぎ
449名無しさんの野望:2009/12/13(日) 00:06:25 ID:relzIZOz
人的資源の圧倒的な差を生かせばすぐ勝てるしょ。
450名無しさんの野望:2009/12/13(日) 02:16:11 ID:HVSvTrU0
久しぶりにプレーしようと思ったら
キー設定メモしたメモ帳ファイルみあたらねぇ・・・
451名無しさんの野望:2009/12/13(日) 03:24:20 ID:PBtTh6/q
>>447
modのファイル内でパス設定等で"\MagnaMundi Platinum\"
という文字列を固定で使用している場所があるから、
下記の方法はそれだけじゃできないと思うが。
452名無しさんの野望:2009/12/13(日) 14:45:30 ID:X+HeER8N
イギリスでBBWするなら何年ごろにBBR突破するのが世界征服するのに一番速いんだ?
ドイツ征服してから新大陸制覇したのが1530年でそれからBBW始めてたんだけどフランス拡大してて面倒そうなんだが
453名無しさんの野望:2009/12/13(日) 16:04:53 ID:jG0njqHL
Provincial Decisionsってもしかして解除不可?
454名無しさんの野望:2009/12/13(日) 18:15:30 ID:7OE9f8gJ
AARの数すくないねぇ
結局EU2を超えられなかったのか
455名無しさんの野望:2009/12/13(日) 18:49:22 ID:8iuXuE0m
今INのAAR書くくらいならFttH待つだろ。
456名無しさんの野望:2009/12/13(日) 18:50:48 ID:8iuXuE0m
間違えたHttTだ。
457名無しさんの野望:2009/12/13(日) 20:44:15 ID:60g4ydJf
公式フォーラムのAARはかなりの数が揃ってるけど、どこのサイトの話?
EU2の方が多いのは発売からの年月を考えると仕方ないような気もするけど……
458名無しさんの野望:2009/12/13(日) 20:53:26 ID:3kJMEBAA
うぃきじゃないの?
459名無しさんの野望:2009/12/13(日) 20:55:20 ID:5593tYfl
>>455
それよく間違えるよね。FTTHってよく知られている言葉だし、FtGもあるからしかたないけど
460名無しさんの野望:2009/12/13(日) 21:47:55 ID:4uBvVaEU
>>457
公式フォーラムから出てくんな
461名無しさんの野望:2009/12/13(日) 21:48:49 ID:relzIZOz
恥かかないように今のうちに確認しておこう
Heirはヘアじゃなくてエアと発音するんだぜ
声に出す機会なんかきっと無いけどな!
462名無しさんの野望:2009/12/13(日) 21:51:23 ID:VD8aFfcT
おれHttTが発売されたらDraculesti朝ワラキアで串刺しプレイしようと思うんだ…。
463名無しさんの野望:2009/12/13(日) 22:01:20 ID:aMmyMKbk
DLできるようになるのは日本時間だと16日になっちゃうのかな
464名無しさんの野望:2009/12/14(月) 00:58:17 ID:pYrhV4PE
歴史ゲー好きのEU2にはまった奴らが
年齢的にEU3手を出さずに引退(ゲームをやらなくなった)したのが実情だろと勝手に思ってる
2完成してからIN出るまでどれだけの年月が・・・・
465名無しさんの野望:2009/12/14(月) 03:54:33 ID:zvZ2FTak
日本語でおk
466名無しさんの野望:2009/12/14(月) 09:14:22 ID:KWjGmcar
>>464
だって2の方がイベント多いから楽しいんだもん
467名無しさんの野望:2009/12/14(月) 09:21:26 ID:d03ewOFK
状況を無視した歴史イベントが嫌いだからEU3のほうがずっと楽しい
468名無しさんの野望:2009/12/14(月) 10:18:40 ID:jXVYoAK/
状況を無視したイベントもあれだが、EU3でもある程度は史実風の展開をしてほしい。
プロテスタントが変なところに布教とか、主要国が成長しないとか萎える。

あと、元首・将軍には歴史上の人物が登場してほしい。
かといって今の史実モードは使いにくすぎる。
これはMOD入れてカバーしてるけど。
469名無しさんの野望:2009/12/14(月) 10:25:02 ID:pYrhV4PE
カトリックのグラナダ王国とかイスラムのビザンツとか・・・

将軍や宮廷顧問は史実がないのが最初は不満だったな。
今はもうそう言うシステムなんだと割り切って逆に面白いが。
470名無しさんの野望:2009/12/14(月) 19:38:10 ID:ZzmTi7PQ
ただ、INやってから2に戻るとインターフェイス周りがかなり不便に感じるなー
軽いのはいいんだが
471名無しさんの野望:2009/12/14(月) 20:00:40 ID:d03ewOFK
>>468
>>469
史実通りに無能に居座られてもストレスがたまるだけだからいらないと思う
472名無しさんの野望:2009/12/14(月) 20:27:46 ID:guzV1Nw/
個人的には2はイベントの予習が面倒
473名無しさんの野望:2009/12/14(月) 20:33:58 ID:4no++IhQ
個人的には3の方が好き
474名無しさんの野望:2009/12/14(月) 20:59:45 ID:DpKMbp9X
EU2が史実をきっちり再現しているという前提自体がそもそもおかしいような。
静観プレーならまだしも、プレイヤーが介入して大暴れしている時点で史実ではないわけで。
475名無しさんの野望:2009/12/14(月) 21:09:46 ID:3zGp9qjS
そういう綿密な意味で言葉を定義していっているわけじゃないとは思うが
476名無しさんの野望:2009/12/14(月) 21:23:43 ID:jXVYoAK/
>>471
俺には、史実どおりの有名人も来ないなんて耐えられん。
ピョートル大帝やフリードリヒ大王が居ない欧州なんて寂しすぎる。

別に史実しか選べなくしろと言う気は無いが、史実重視のプレイも
できるようにはしてほしい。
477名無しさんの野望:2009/12/14(月) 21:45:59 ID:hOlSxybu
できるようにはしてほしいっつうか、それくらい自分で作れよ。
そんなんtxtちょっと弄れば出来る事じゃねえか。
478名無しさんの野望:2009/12/14(月) 21:55:02 ID:5ls56PVu
史実重視っつったって国際情勢が史実どおりに進まないのに
人間やイベントだけ史実ってのもねえ

という人間向けなのがEU3
479名無しさんの野望:2009/12/14(月) 22:00:22 ID:3nfp1/67
インタフェース、安定性、modの柔軟性ではEU3の方が上だが、
modの充実度ではEU2の方が上だな。
時間がある程度は解消すると思うけど。
480名無しさんの野望:2009/12/14(月) 22:33:30 ID:jXVYoAK/
>>477
お前は何を言っているんだ?既にMOD導入済みって書いてるだろ。
481名無しさんの野望:2009/12/14(月) 22:42:45 ID:sGlgK3o9
チラシの裏にでも書いてろ
482名無しさんの野望:2009/12/15(火) 00:29:03 ID:F2nENDUu
いよいよ今日だな
483名無しさんの野望:2009/12/15(火) 01:03:22 ID:ppfGRxbM
グリニッジ標準時になるのかなあ?
484名無しさんの野望:2009/12/15(火) 02:48:30 ID:s0I7hJF6
Eu2は先のイベントに合わせて行動決めるゲームだけど
EU3はお気楽にプレイできるね
485名無しさんの野望:2009/12/15(火) 02:56:08 ID:8L309Suc
MODでやればいいのかもしれんが、もう少し歴史をなぞって欲しいけどな。
明→清は起きてほしい。
満洲をラッキー国家にしてみようか。
486名無しさんの野望:2009/12/15(火) 04:48:41 ID:QFkecqsH
バタフライ効果で清なんて成立しないだろうな
487名無しさんの野望:2009/12/15(火) 10:07:34 ID:DGRu5zoV
今日拡張発売だけどみんな最初はどこではじめる?
神聖ローマ帝国つくってみたいからドイツ諸侯がいいかな。。。
488名無しさんの野望:2009/12/15(火) 10:10:09 ID:R4oM360W
頑張れよ
何が神聖か分からんが
489名無しさんの野望:2009/12/15(火) 10:13:26 ID:lLgLzB48
頑張れよ
何がローマか分からんが
490名無しさんの野望:2009/12/15(火) 10:15:49 ID:YyLnLIVb
頑張れよ
何が帝国か分からんが
491名無しさんの野望:2009/12/15(火) 10:17:03 ID:/gOMb+hk
スウェーデンは深夜っぽいし夕方かな。
492名無しさんの野望:2009/12/15(火) 10:20:04 ID:hIBznM0E
新作拡張ってさ
日本語版の本体とNA INもってる人は使えないのかな?
日本語版になるのを待つしかないのかな
493名無しさんの野望:2009/12/15(火) 10:35:50 ID:DGRu5zoV
480-490の流れに茶吹いた。とりあえずオーストリアで頑張ってみる

>491
今まで一番遅い発売はVICRで日本時間の日付変わる直前ぐらいだった記憶が。
早ければ夕方にUPされると思われる。
494名無しさんの野望:2009/12/15(火) 10:42:18 ID:hIBznM0E
まあ、一番簡単なオーストリアが無難か
カッコ良さではブランデンブルクだが
495名無しさんの野望:2009/12/15(火) 10:48:16 ID:v/HqY7BW
>>492
デモはNAでも動いたよん
496名無しさんの野望:2009/12/15(火) 11:10:08 ID:gTQYgroF
男ならサヴォイアでコバンザメからローマ皇帝に出世魚プレイだろ。
497名無しさんの野望:2009/12/15(火) 11:20:37 ID:AfwqiOoV
デンマークあたりでへたれプレイでもしようかな
498名無しさんの野望:2009/12/15(火) 13:43:33 ID:AfuKrtHP
そこはイロコイだろ
499名無しさんの野望:2009/12/15(火) 14:48:45 ID:DGRu5zoV
イロコイでも神聖ローマ帝国皇帝になれます
500名無しさんの野望:2009/12/15(火) 15:34:43 ID:pqOwh3on
For the Glory は午後四時ごろからダウンロード可能になった。

ところで、日本のYamato朝廷が断絶するとYamamoto朝廷が誕生するように設定されているけど、
こういうのは適当にやってるのかな?


501名無しさんの野望:2009/12/15(火) 16:21:48 ID:/gOMb+hk
ストックホルムは今8:20か。
Paradoxの中の人はそろそろ出社かな。
502名無しさんの野望:2009/12/15(火) 16:52:07 ID:kLjn/tHI
GGきたよ
503名無しさんの野望:2009/12/15(火) 16:55:05 ID:F2nENDUu
DL始まったぁぁぁぁ!
504名無しさんの野望:2009/12/15(火) 17:32:52 ID:uudHyDsz
EU3英語版の日本語化って誰もやってないの?
505名無しさんの野望:2009/12/15(火) 18:37:48 ID:08kpCey2
>490

先月、鳩山さんが、国というものが分からないって言ってたの思い出したw
506名無しさんの野望:2009/12/15(火) 18:56:40 ID:ppfGRxbM
容量的には15MBくらいでパッチ程度だけど、インターフェイスの改善が良い感じ。
507名無しさんの野望:2009/12/15(火) 20:22:13 ID:YMSpmcND
Heir to the ThroneをGAMARSGATEで買おうとしたけど
PAYNOVAでクレカ使うと、以前は問題なく決済できたのに
エラーになるんだけど、日本での買い物はできてるvisaのカード
なのになんで?????
508名無しさんの野望:2009/12/15(火) 20:37:33 ID:kLjn/tHI
>>507
なぜかは知らないけどちょっと前からできなくなってる
今はpaypalでやってるよ
509名無しさんの野望:2009/12/15(火) 20:39:37 ID:8L309Suc
VicのwikiだとJapanese leaderがMutsu Hitoになってたから、ヒト家王朝にならないか心配だった。
がらがらどんどんどん♪
510名無しさんの野望:2009/12/15(火) 21:49:31 ID:YMSpmcND
>>508

レスありがとう、paypalならできたよ
511名無しさんの野望:2009/12/15(火) 21:55:19 ID:RDvIKgp6
>>507
主幹事がvisaのカードか?提携カードだとはじかれる可能性があるぞ。
カード表の右上にあるロゴの会社か、裏面の一番右下に書いてある会社が主幹事でそこが元締め。
提携カードは、visaのサービスすべてを利用できるわけではない。
512名無しさんの野望:2009/12/15(火) 22:04:04 ID:YMSpmcND
>>511

確かに提携カードでした、でも前はこれでノミネとか買えたんだけどな
513名無しさんの野望:2009/12/15(火) 22:08:53 ID:pqOwh3on
非公式の修正パッチを作った人がいる
http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthread.php?t=449627

修正点
・安定度がマイナスの場合はlegitimacyが下がるようにする
・威信によって増えるlegitimacyを増量
・戦争中に神聖ローマ帝国を建国できないようにした
・軍事ユニットの西洋化を実行するには地方分権ではなく中央集権が必要になるようにした
・the settlement policyを実行して州の文化を変更した場合、the settlement policyの効果が切れるようにした
・Peasants war, Time of troubles , Revolutionの効果が続く期間の変更
514名無しさんの野望:2009/12/15(火) 23:25:50 ID:/gOMb+hk
神聖でもローマ的でも帝国でさえないものを建国したけど
ブルゴーニュやハンガリーと仲良くして彼らを帝国諸侯に編入していたからひどいチート国家に。orz

神聖ローマ帝国領はすべてコアプロヴィデンスになった…
515名無しさんの野望:2009/12/16(水) 00:23:03 ID:XLP1J3TB
>>507
俺はClick and Buyに切り替えた
$→ユーロ決済だけど金額は変らんよ
516名無しさんの野望:2009/12/16(水) 01:48:44 ID:q6dhu51L
HttT、ゲーム内容まではまだ把握していないがUI周りの改善が良い感じ
プロヴィンス選択時のもたつきが無くなるとか全体的に軽くなった気がする

Impulseでも販売開始してるけど、FtGの時と違ってGGと同価なんで待ってた人(自分)はどっちでもOK
517名無しさんの野望:2009/12/16(水) 02:07:00 ID:Wnqxtf8O
日本語版から英語版に移ろうと思ってたけど、
GGだとCompleteとHttTで36.62$でちょっと迷うなあと思ってたんだけど、
ImpulseだとCompleteが5$ほど安いんだね。
Impulse利用したことないけど買っちゃおうかな。
518名無しさんの野望:2009/12/16(水) 02:08:47 ID:nVYVHJPB
英語版を日本語化するためにcore.guiに手をつけたのですが、下の図で示した場所をクリックするとゲーム自体が落ちてしまいます。

ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1855.jpg

誰か理由がわかる方、いらっしゃいませんか?
改造したcore.gui
ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up3362.rar
519名無しさんの野望:2009/12/16(水) 02:08:56 ID:yw4tskZ3
500円くらいケチケチするなぃ
520名無しさんの野望:2009/12/16(水) 02:16:22 ID:heqYFYTF
Impulseやsteamはベータパッチは当てられるんだっけ?
パラドゲーは最終安定版がベータになることがあるからかなり後で後悔することになるかもよ
521名無しさんの野望:2009/12/16(水) 02:39:41 ID:Z9XSI1hQ
>>518
そこの部分てちょうど君主の名前とか国名表示だったよね?
私も以前日本語化試してたんだけど、君主の名前に「ヴ」とか使ってあると落ちることがあった。
クリックしたらいきなりエラー出てデスクトップなら、なんか文字を読み込む時に落ちてるのかなと勝手に想像する。

答えにはなってないけど、ヒントにでもなれば幸いです。
522名無しさんの野望:2009/12/16(水) 03:14:45 ID:yw4tskZ3
マニュアルの中で
Likewise, the higher the current Emperor’s Imperial Authority,
the more likely another Ruler from that country
will be elected upon the Emperor’s death.
って書いてあるけどこれって逆じゃないのかな?
523名無しさんの野望:2009/12/16(水) 03:18:55 ID:oRezUlkP
中国のサイトでHttTの訳名の投票をやっていて吹いた
俺たち日本人は本国の略称に従ってHttTって呼んじゃうけど中国人は頑張るなw
文化の違いってやつなのかな
524名無しさんの野望:2009/12/16(水) 03:30:34 ID:oRezUlkP
>>522
まだ神聖ローマでやってないから良くわからないけど、現在の皇帝の帝国内での権威が高ければ高いほど、
その皇帝の死後、その国から新しい皇帝が選出される可能性が高まるのって理に適ってないか?
世界史は素人だから神聖ローマの仕組みについては無知なので、それじゃダメなのかもしれないが・・・
525名無しさんの野望:2009/12/16(水) 03:35:54 ID:yw4tskZ3
ああ別な国から選出されるかと早とちりしてしまった。すまない。
526名無しさんの野望:2009/12/16(水) 03:39:27 ID:yw4tskZ3
マニュアル全部読み終わった
半分以上がDev Dialyと広告で占められててワロタw
527名無しさんの野望:2009/12/16(水) 04:58:57 ID:EqmOKW/G
なんかAI大国の小国併合率が異常だな
10年おきに確実にへいごしてらぁ
こっちは全然成功しないのに。こんなもんだっけ?
528名無しさんの野望:2009/12/16(水) 05:22:33 ID:CwKbzJTh
おお、ついにlatin無くなったんだ
529名無しさんの野望:2009/12/16(水) 05:29:19 ID:RjQ2mjmS
神聖ローマ皇帝って征夷大将軍みたいなもんだな
ローマに上洛しないとなれないみたいだし
530名無しさんの野望:2009/12/16(水) 05:32:13 ID:CwKbzJTh
# Special modifier to the above, for non-tribal republics
non_accepted_culture_republic = {
local_tax_modifier = 0.1
local_manpower_modifier = 0.1
local_revolt_risk = -0.5
stability_cost = 10 # Republic Penalty
}
共和制だと侵略するほど得になってる
君主制からの開放なら分からないでもないが共和制→共和制でも税収やマンパワーが増えるのはよく分からんが。
531名無しさんの野望:2009/12/16(水) 05:33:01 ID:CwKbzJTh
ああすまん、既存の非文化州との累積なのかこれは
532名無しさんの野望:2009/12/16(水) 05:39:09 ID:CwKbzJTh
内陸CoTでも収入ボーナスは沿岸CoTと同じで良いね。
内陸CoTを閉鎖したくなる症候群にかからなくて済む。

軍隊の西洋化の地方分権はやっぱり記述ミスだよねぇ?

land_provinceでstability_cost=5って少しコストが緩和されたのかな?忘れたけど。

national_focusは直接的なメリットは税収+0.5だけだから微妙かな。
国土が広ければ効果も増えるけど、だったら基礎収入も十分あるし。
それより隣接国への嫌がらせに使った方が面白そう。
533名無しさんの野望:2009/12/16(水) 05:49:06 ID:CwKbzJTh
total_occupation = {
war_exhaustion = 0.01 #increased by war exhaustion.
}
total_blockaded = {
war_exhaustion = 0.18 #increased by war exhaustion.
}
というのが増えてた。

あと教皇御見人ではBBR下がらなくなったけど枢機卿1人あたりで下がるようになってる
534名無しさんの野望:2009/12/16(水) 06:12:11 ID:CwKbzJTh
↑後見人だった

起動してみた感じでは、Trade Valueの計算式が変わったのか以前より特産品の算出量が増えてCoTの総額がかなり高くなってるね。
ヨーロッパだけだけど。
交易の確保が今まで以上に重要になるかも。

教皇影響値が変化するNIが増えたけど非カトリック国ならそんなの関係ないので相対的に選びやすくなった。

王朝関連でイベントが大量に増えたから追いかけるのが大変だな。

missionでadd_temp_claimってのが増えたけど何なんだろうこれ。
535名無しさんの野望:2009/12/16(水) 06:14:09 ID:MTpRgzPU
警告ってBBWで一番必要なものなんか
これないと5年ごとにしか攻めれないから世界征服無理だ
536名無しさんの野望:2009/12/16(水) 08:40:47 ID:oRezUlkP
自由・平等・博愛のCultural Decisionsの効果が凄まじいな
反乱度+8、年の宣教師-1、教皇影響値-300%の代わりに技術コスト20%減、文化伝統値年+5、
政府、交易、生産技術に+20ずつはすごい
537名無しさんの野望:2009/12/16(水) 09:47:10 ID:Tf1AjkRS
>>518
応援あげ
538名無しさんの野望:2009/12/16(水) 11:05:28 ID:+IcO4sL6
最近IN買ってイングランドで始めたんだけど
これフランスに100年戦争で勝てないよね、フランス強すぎる
ブルゴーニュと仲良くしてカレーはキープしてさっさとブリテン統一するのが最初の方針なのかな
539名無しさんの野望:2009/12/16(水) 11:43:34 ID:YT+De1+m
まあどこかと同盟結ぶかフランスがイギリス以外の国と戦いだしたら勝てるでしょ
540名無しさんの野望:2009/12/16(水) 12:05:16 ID:nqjToQ66
ああ、あの時期は中堅国家でフランス包囲網を徹底的にしくしかない
イベリアはポルトガル、カスティラ、アラゴンで分かれてるし
スペインのような期待できない。ドイツ諸侯も依然弱小。
オーストリアが肥大化するには時間が要るし。

自分が、総取りでうまうまする事より大陸の領土維持しつつ
とにかくフランスの領土を削りまくりイルドフランスをフランスから分断させる事だな。
できれば分断したイルドフランスはプレイヤーが確保したい。
それが出来なくとも取り合えずパリを失ったフランスはかなり弱体する
あとは、どこかの勢力が一人だけフランスの遺領大量確保しないように注意するぐらい。
4ヶ国ぐらいで分配できれば後は順に包囲網敷くなどして一つづつ潰していけばOK
541名無しさんの野望:2009/12/16(水) 12:14:25 ID:tG9p7BdC
大体フランス倒すには10万は欲しいよねぇ
でもそんな軍揃えられるのって拡大したフランス以外ないわけで
542名無しさんの野望:2009/12/16(水) 12:47:11 ID:wjO9glZP
とりあえず開始と同時に大陸領をフランス、ブルゴーニュに売りつけてる俺は売国奴ですかそうですか
543名無しさんの野望:2009/12/16(水) 12:59:12 ID:0ykblx5A
ま、それが一番楽だね
フランスと陸続きの広い土地もってないと海に追い落とされるから困るんだよねぇ
フランス攻める前にスペインかドイツ平らげておかないと面倒
544名無しさんの野望:2009/12/16(水) 16:43:46 ID:KUSMpAo+
スコットランドやブルターニュを取っといて、
フランスがブルゴーニュやオーストリアとやりだしたら
周辺国に通行許可とってから後方からちまちま占領して回る。
敵本隊と遭遇したら即逃げる。
1プロヴィンスでも取れるようになったら即和平。

綱渡り感がたまらない。
545518:2009/12/16(水) 16:45:35 ID:nVYVHJPB
問題点修正してoverviewをクリックしても落ちないようになりました
ただ、フォントサイズが全部同じだったり、他にもエラー箇所があるかもしれません
だれか試してください

ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up3363.rar
546名無しさんの野望:2009/12/16(水) 17:45:13 ID:Bndbr+SH
英語をしゃべらナイト
547名無しさんの野望:2009/12/16(水) 18:49:06 ID:CwKbzJTh
Comet sightedの選択肢が安定度-1×3つにグレードアップしててワロタ
548名無しさんの野望:2009/12/16(水) 19:10:33 ID:Y6oJ8mPE
どれ選んでも結果は一緒なんだから選択肢一つでもいいと思う人手を挙げて!
549名無しさんの野望:2009/12/16(水) 19:36:27 ID:mMJXREq0
HTTT神聖ローマ帝国復興を目指し、オーストリアでプレイ。
順調に帝国の改革は進み、残るはdecisionは二つ。
適当に最後から二番目のdecisionを選択したら、なんかほぼすべての帝国諸侯が
HREから脱退。BBRも40ぐらい上昇でいきなりBBWに突入。
なんとか乗り切って最後のdecisionを実行すると、神聖ローマ帝国復活!
したけど、みんな脱退してるからちょっと大きいオーストリアがにしかならなかった・・・
最後から二番目のdecisionを実行するときにBBRが高いとこうなるのかな?
550名無しさんの野望:2009/12/16(水) 20:16:26 ID:oFj0/scS
events/holyromanempire.txtは詳しく読んでないけど
BBRはとても関係してそう
皇帝のBBRが高いとよくない方に転びやすいみたい
551名無しさんの野望:2009/12/16(水) 20:30:34 ID:UEyR77bI
>>545
超乙!
552名無しさんの野望:2009/12/16(水) 20:49:18 ID:CwKbzJTh
>>549
ファイルに書いてあるけどBBRとか友好度とかサイズとか政治体制とか色々関係してるっぽいよ
553名無しさんの野望:2009/12/16(水) 20:57:34 ID:wD5onSNb
質問させてください。

HttTが発売されたので、これを機に日本語版から英語版に乗り換えた者です。
GGからEU3コンプリートとHttTを買ってDL&登録しても、
「EU3のCDが入っていません。」というメッセージがでて起動できません。

GGでパラドのゲームを買ったのは初めてではなく、HoI2やHoI3は普通に動きます。

もしかしてEU3の場合、日本語版と英語版の一つのパソコン内での共存は
できないのでしょうか? 両方を持っているという方がいましたら教えてください。
554名無しさんの野望:2009/12/16(水) 21:03:52 ID:CwKbzJTh
それはちゃんと別にインストールできてるの?
ファイルを同じ場所で上書きしてしまっているとか、実行パス・ファイルがおかしいとかじゃないのかね
555名無しさんの野望:2009/12/16(水) 21:14:00 ID:wD5onSNb
それぞれデフォの場所にインストールしました。
確認したところ、
日本語版はCYBERFRONTという名のフォルダ内にカタカナでフォルダ名が書かれており、
英語版はParadoxフォルダの下に英語でフォルダ名が書かれているので、
日本語版の上に英語版を上書きしてしまったわけではないと思います。 

念のためもう一度DLからやり直してみます。
556名無しさんの野望:2009/12/16(水) 21:26:50 ID:khU2LKtt
単に英語版のつもりで日本語版を起動しているんじゃない?
共存自体は出来るよ
557名無しさんの野望:2009/12/16(水) 21:39:05 ID:xqYJ6TGR
一次的に日本語版アンインストールしてみたら?
558名無しさんの野望:2009/12/16(水) 21:42:02 ID:UEyR77bI
レジストリのHKLM\SOFTWARE\Microsoft\WINDOWS\App Pathsの
eu3game.exeあたりをチェックしてみるといいかもしれない。
俺もデモ版で同じような症状になったがそこ直したら起動できた。
559名無しさんの野望:2009/12/16(水) 21:43:50 ID:UEyR77bI
間違えたWINDOWS\CurrentVersion\App Pathsだった
560名無しさんの野望:2009/12/16(水) 22:11:05 ID:wD5onSNb
>>557
今、英語版を再DL中なので、これで直らなければ試してみます。

>>559
レジストリについては詳しくないのですが、再DLでも日本語版の削除でも直らなければ
GGの担当者にメールをしつつ試してみます。

皆さん、アドバイスをありがとうごさいます。 できればパソコンの初期化からし直すことは
避けたいと思うので、皆さんのアドバイスを一つ一つ試して見ます。
561名無しさんの野望:2009/12/16(水) 22:39:10 ID:aRXtxAwV
英語版はランチャーから起動すると、日本語版もインストールしてある場合に何故か日本語版の.exeで起動するらしく
日本語版をリネームすると普通に使えた覚えが
562名無しさんの野望:2009/12/16(水) 22:41:01 ID:aRXtxAwV
あ、フォルダじゃなくて実行ファイルの方をeu3game_JP.exeみたいにね
563名無しさんの野望:2009/12/16(水) 23:09:49 ID:hMj0N0Js
ランチャーから起動だとうまく行かないね
自分の日本語版入ってるけど、どうなってんのかわかんね
564518:2009/12/16(水) 23:31:59 ID:nVYVHJPB
>>545で公開したcore.guiだとprovinceをクリックするとEU3落ちるという重大な問題点があることが判明しました
すみませんOTL
565名無しさんの野望:2009/12/17(木) 04:49:18 ID:rSH7DrNF
今月やりくり厳しいから
HttTかAoDかさんざ悩んでたのに…

というわけで、オスマンで
欧州イスラム化してくるノシ
566名無しさんの野望:2009/12/17(木) 09:36:55 ID:BgTzN+aQ
このゲーム戦争や植民しないとすごく暇になるな
567名無しさんの野望:2009/12/17(木) 09:39:32 ID:I5bFQ1cq
フランスから警告食らって10年で平らげたらちょっと白けた
まけることわかってるのに何度も攻撃してこないでよ・・・
568名無しさんの野望:2009/12/17(木) 09:53:45 ID:f0vpUsWQ
そりゃあこのゲーム膨張ゲーだからな
AI大国が200年ぐらいたつと反乱祭りになって足元すくわれるのもそういうコンセプトだからで
フランスやスペイン辺りなんて戦争しなきゃ最強のままなのに
569名無しさんの野望:2009/12/17(木) 12:41:11 ID:ykIO4hEW
絶対王政になったら周りに侵略しやすくなった。
理由なくてもふっかけれる
570名無しさんの野望:2009/12/17(木) 15:35:32 ID:BgTzN+aQ
絶対王政でCB必要なくなったりしたっけ?
571名無しさんの野望:2009/12/17(木) 16:48:30 ID:ykIO4hEW
帝国主義というCBが出てきてどの国とも戦争し放題。
572名無しさんの野望:2009/12/17(木) 17:06:17 ID:2iNfOwGY
同じ宗教の国としても安定さがらんの?
573名無しさんの野望:2009/12/17(木) 17:09:32 ID:7OPP7BUJ
>>570
革命帝政、革命共和国、啓蒙専制、共和独裁制、絶対王制の国体が一定以上の技術レベルになるとCBが出るよ。
帝国主義CBで宣戦すると、領土割譲・併合・BBRが2/3のコストになる。
574名無しさんの野望:2009/12/17(木) 17:12:01 ID:Ij2w2PDI
CBって何?
575名無しさんの野望:2009/12/17(木) 17:16:32 ID:7OPP7BUJ
Casus Bellis
日本語版だと大義名分あたりで訳されてるのかな?
576名無しさんの野望:2009/12/17(木) 17:53:59 ID:BgTzN+aQ
>>573
ファイルには
cb_imperial = {
mutual = yes

badboy_factor = 0.5
prestige_factor = 1
peace_cost_factor = 0.75
とある
577名無しさんの野望:2009/12/17(木) 18:21:14 ID:5Xiv4yN2
HttTってフランスが弱体化してない?自分がブルゴーニュだったせいかもしれないけど。
INとかでの異常な兵力が無くなってる気がする。
578名無しさんの野望:2009/12/17(木) 18:25:34 ID:rVhxmnsl
フランスが早期拡大しないように弱体化させたって事前情報に書いてあるがな
579名無しさんの野望:2009/12/17(木) 18:30:28 ID:7OPP7BUJ
>>576
CBマニュアル見ながら書いてた。ごめん。
マニュアルから変更されたのかな…。
580名無しさんの野望:2009/12/17(木) 18:33:30 ID:BgTzN+aQ
>>579
ちなみにCBマニュアルに書いてあるThree quartersは3/4ですな。
581名無しさんの野望:2009/12/17(木) 18:35:41 ID:7OPP7BUJ
>580
今日はなんかもうだめです。orz
582名無しさんの野望:2009/12/17(木) 18:43:28 ID:5Xiv4yN2
>>578
そういえば書いてあったね。あとフランス弱体化に加えてオーストリアが強化されてる印象。
583名無しさんの野望:2009/12/17(木) 19:00:19 ID:ykIO4hEW
フランスの南側が開始直後はコアになってなかったけどこれはINからだっけ?
なので序盤は苦しい
584名無しさんの野望:2009/12/17(木) 19:44:44 ID:XMRr3Jbq
いいね
超安定のフランス様に対してオーストリアはボヘミア、ハンガリー辺りにぼこられて
ぱっとしない時あるし
585名無しさんの野望:2009/12/17(木) 20:42:44 ID:eR52cdcG
BBW起こさないようにプレイするのはイライラするわぁ
BBR気にしなければ国内にある1ブロバ国併合できるのに!
あとあと併合するにしても暴動が起きやすくて嫌なんだよ!
586553:2009/12/17(木) 20:47:10 ID:hiHfzCA4
英語版の再DL&インストールを別のファイル名にして行いましたが
これでは状況は変わりませんでした。
その後、日本語版を削除したところ正常に動作するようになりました。 

皆さん、アドバイスをありがとうございました。
587名無しさんの野望:2009/12/17(木) 20:55:29 ID:7hchH2dR
htttのベータパッチが明日出るとのこと。
http://forum.paradoxplaza.com/forum/showpost.php?p=10543850&postcount=171

事前に発表されていた新規登場国家ガイドにエピロス等が記載されていなかったのは、
このベータパッチで登場させる予定だったのを急遽繰り上げたかららしい。
588名無しさんの野望:2009/12/17(木) 21:20:27 ID:4ATcjwoT
>>587
その言い訳はうさんくさいなw
589名無しさんの野望:2009/12/17(木) 21:48:33 ID:IHmxOpee
CF版日本語しか持ってないんだけど、HttTの事もっと知りたいんだけど、ベネチアあたりでAAR書いてくれる人いない?
590名無しさんの野望:2009/12/17(木) 22:22:51 ID:fZ7dWDad
>>586
多分だけど日本語版は日本語版のゲームの方の実行ファイル名を変えれば共存できると思う
591名無しさんの野望:2009/12/17(木) 22:26:17 ID:4ATcjwoT
トルコはアラビア文化グループに含まれるようになったんだね
昔は確かタタール系だった気がするけど
592名無しさんの野望:2009/12/17(木) 23:11:53 ID:/f5NE89L
HttTになっても、植民事業は美味しくないのかな?
大英帝国築きたいんだけど
593名無しさんの野望:2009/12/17(木) 23:24:54 ID:xtZldgpZ
結局現代からみてトータルコスト的に英国の植民地は儲かったのかどうか
アメリカを失いインドも失い・・・
594名無しさんの野望:2009/12/17(木) 23:28:14 ID:4ATcjwoT
そりゃ儲かったんじゃね?
595名無しさんの野望:2009/12/17(木) 23:34:38 ID:vQrYlDi1
投下したインフラ全部うしなったじゃん
596名無しさんの野望:2009/12/17(木) 23:44:33 ID:mWWDyqw4
本国-北米植民地-カリブ海-本国の三角貿易が無ければそもそも金融も造船も
発展しなかっただろうからそこら辺は何とも言えない。

EUで扱ってる段階で言えば、明らかに赤出したのは手を広げ過ぎて本国が破滅した
ポルトガルぐらいじゃなかろうか。
資金的に元が取れても、本国の人口が半減し挙句の果てに独立失っちゃ何の意味も無い…
597名無しさんの野望:2009/12/17(木) 23:45:55 ID:4ATcjwoT
>>595
え、インフラだけが植民地の収支を計る指標になると・・?

それにインドは独立時にイギリス人の財産を返却してるが
598名無しさんの野望:2009/12/17(木) 23:48:21 ID:0iw6Iqu2
まあ現在からみた総決算はともかく
その当時の国々が植民を行ったということは
ゲームの中の国々も植民を行ったほうが得であるのがゲーム的に考えて正しいはずだ
599名無しさんの野望:2009/12/17(木) 23:52:42 ID:4ATcjwoT
なんつーか、目で見て残ったと分かるものしか「儲かった」と考えてないのかな
600名無しさんの野望:2009/12/17(木) 23:58:16 ID:/u4oRlFE
植民用の補給港にカーボヴェルデとかキープしたけど
通行条約結べばその国で補給できるとわかって無駄になった島プロヴィンスが重い
植民都市抱えまくっても研究遅くなるからどれだけ増やすかも悩みどころだなぁ
601名無しさんの野望:2009/12/18(金) 00:02:55 ID:vQrYlDi1
だけとかの決めつけしだすのは何だかなと思うな
インフラは分かりやすい形だと思っただけだがな
アメリカを抜かしてるがアメリカに国が投下した資金はかえってきてないんじゃないか
602名無しさんの野望:2009/12/18(金) 00:05:16 ID:fZ7dWDad
文化的な繋がりなんかは大きいと思うんだよなー
603名無しさんの野望:2009/12/18(金) 00:21:20 ID:p0Epf8xr
植民地経営論じたいなら歴史板行けよ…
604名無しさんの野望:2009/12/18(金) 00:23:53 ID:lL14y4H0
どっちも個人資産は返却されるがインフラ設備は無償引き渡しだな
どっちが高価か知らんが
605名無しさんの野望:2009/12/18(金) 00:25:30 ID:elDqLZ/l
少なくともこのゲームの年代設定の中では可能なら植民した方がいい
多少研究がもたつくが莫大な人的資源と収入が手に入る
606名無しさんの野望:2009/12/18(金) 00:37:35 ID:2KDre9Ou
植民地がなかったら産業革命も起こらなかったんじゃないの?
607名無しさんの野望:2009/12/18(金) 01:23:06 ID:PO51kJhQ
>>601
>だけとかの決めつけしだすのは何だかなと思うな
自分が言い出したんじゃん( ゚д゚)ポカーン
>インフラは分かりやすい形だと思っただけだがな
じゃ他の分かりにくい要素でもいいから植民地経営で損した例を教えてくれ
>アメリカを抜かしてるがアメリカに国が投下した資金はかえってきてないんじゃないか
知らないで植民地論を語ってたのか( ゚д゚)ポカーン
一体君は何を根拠に主張してたんだ?感覚?
それに、還ってきたか還ってきていないかという問題とは別に、還っていないないから植民地経営は損であるという根拠も全く述べられていない。
608名無しさんの野望:2009/12/18(金) 01:30:24 ID:FoFmQdYN
>>607
どうでもいいから>>601と仲良くよそでやっておくれ
609名無しさんの野望:2009/12/18(金) 01:38:39 ID:+2d8Qblq
アメリカがなかったら英国は大戦で負けてるんじゃないの?
610名無しさんの野望:2009/12/18(金) 01:42:40 ID:qNBy1L5/
その時は北米遷都余裕でしたとかなんとか

つかHttT、オーストリアとビザンツでちょろっとやったけどAIの好戦性がすげえ
少しでも隙を見せると群がって攻められて終わる
611名無しさんの野望:2009/12/18(金) 01:45:36 ID:+99pL2tY
国としては衰退しても、その民族にとっては世界に広まって人口も倍増
したので大成功、と考えることもできる。
特にスペインとかポルトガルとか。
いや彼らは十分国としても得したと思うけど。
612名無しさんの野望:2009/12/18(金) 05:39:36 ID:X1Vi3Gpp
HttTのCB選択制はいいよな
IN以前で正当な領土や民族の解放をやってるのにBBWが貯まっていくのは正直辛かったぜ……
613名無しさんの野望:2009/12/18(金) 07:20:02 ID:oL1qmYmU
>>61
遅レスだが、眼から鱗が落ちた気分で感動した
614名無しさんの野望:2009/12/18(金) 09:28:08 ID:yiD6TjyO
はじめまして。EU3 INをはじめて1週間の初心者なのですが、
交易について質問があります。
交易中心地の「独占」というのをしようと思っているのですが、
説明書みると、
・交易技術がレベル7に達していること
・その交易中心地で活動している自国商人が5人いること
の2つの条件を満たした状態で、6人目の商人を派遣となっているのですが、
2つの条件を満たしても、商人派遣が灰色で6人目を派遣できません。
ほかに何か必要なのでしょうか...
初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。
615名無しさんの野望:2009/12/18(金) 09:39:34 ID:IWumtZXO
>>614
http://stanza-citta.com/eu3/index.php?cmd=read&page=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%80%80%E6%8A%80%E8%A1%93%E4%B8%80%E8%A6%A7&word=%E7%8B%AC%E5%8D%A0

独占が可能になるのは交易15みたいだよ。
交易7で可能になるのは新世界探索やね。
616名無しさんの野望:2009/12/18(金) 09:53:14 ID:GK7AJALy
本来の国力では中印アラブあたりよりも劣る英西あたりが一時的にでも
世界帝国なんて呼ばれたんだから十分もとはとってるだろう
今でも植民地だったアフリカや中南米なんかよりもずっと上だし
いやいまのスペイン・ポルトガルはよくしらんけど・・
617名無しさんの野望:2009/12/18(金) 10:16:38 ID:yiD6TjyO
>>615
おお! ありがとうございます!
15まで待たないとダメなんですねorz
618名無しさんの野望:2009/12/18(金) 10:40:30 ID:6lwN0o83
>617
補足すると、マニュアルの記述が古いんだと思われる。
INで全体に必要レベルが上がった(+技術レベル上限が引き上げられた)からな。
できるだけWikiで確認する方がいい。
619名無しさんの野望:2009/12/18(金) 11:06:45 ID:nMo8y1jv
>>616
まあ戦争の結果次第だな
負けた日本は大陸に残してきたもの一切合財奪われちゃったし
620名無しさんの野望:2009/12/18(金) 13:51:51 ID:1ql8Mrgb
チラ裏
日本プレイやると何時も思うんだけど日本がせめて1600年代に西欧化してたら
東南アジアやシベリア、アメリカ西海岸、オーストラリア大陸まで日本領だったのかな
同緯度に未開地がないから内地の人口密度は変わらなかっただろうけど

植民経営は維持しやすくて価値の高い場所しかやりたくないね
ATMとして使った後に他国に譲ったほうがいいような地域もあるし
621名無しさんの野望:2009/12/18(金) 14:53:02 ID:7/SxVUyM
広い領土もってても後発組との戦争で清算人の登場により富を使い果たしてしまうこともあるしな
622名無しさんの野望:2009/12/18(金) 17:43:41 ID:6DENnDnm
>>607
>自分が言い出したんじゃん( ゚д゚)ポカーン
インフラとは言ったけどそれ以外ないとも言ってないでしょ。
>じゃ他の分かりにくい要素でもいいから植民地経営で損した例を教えてくれ
反乱が活発に起きている地域では大軍置く必要があり維持費がかさむだろう
本国の戦争の別戦線として荒らされ丸ごと奪われることもある
最終的に独立されるとインフラ失い独立阻止しようとするなら戦費もかかる
>一体君は何を根拠に主張してたんだ?感覚?
収支のバランスだけど?細かい数字は把握してないけどね
君の理由は知らないが儲かると言ってたんじゃないのかな
還ってきたか還ってきていないかというのはインフラのこと言ってるのならコストとして重要な1要素だと思うけどね
イギリス人の財産の話はインフラと勘違いしたのかな?
623名無しさんの野望:2009/12/18(金) 18:31:35 ID:7laeeENE
おまえらHttTのpatchが来たら雑談終了だからな
624名無しさんの野望:2009/12/18(金) 18:36:28 ID://gvmiVW
>>620
どうやって史実の日本が1600年代に西洋化するねん
625名無しさんの野望:2009/12/18(金) 19:06:32 ID:1ql8Mrgb
>>624
いや、妄想だから・・・

ただ、鎖国しなかったら西欧化の道は残ってると思うけど
626名無しさんの野望:2009/12/18(金) 19:08:11 ID://gvmiVW
>>625
ほうほうkwsk
627名無しさんの野望:2009/12/18(金) 19:32:43 ID:xONsgn9h
スペインかどっかの植民地になるってことじゃね?
628名無しさんの野望:2009/12/18(金) 19:46:15 ID:O7ApnSxJ
一応、支倉使節団やら出島蘭学の流用なんかで外交通商は史実でも開けてたんだから
幕末の岩倉使節団がそうだったように開明家の人間が政権を持っていれば西欧化は出来たんじゃないかな
>>627
スペインの東アジア植民はもう少し先
629名無しさんの野望:2009/12/18(金) 19:47:53 ID://gvmiVW
>>628
反対する諸藩は?
630名無しさんの野望:2009/12/18(金) 20:19:00 ID:8YnyLrPm
そもそも、ゲーム的な意味ではない「西欧化」って何よ。

16世紀の段階じゃ西ヨーロッパと東アジアの技術差は外洋船の技術除けばそんな離れてないし、
その外洋船舶も、幕府が派遣した技術者が仙台藩で作ったサン・フアン・バウティスタで
殆ど同レベルまで達する程度の差でしかないぞ
631名無しさんの野望:2009/12/18(金) 20:35:13 ID:O7ApnSxJ
何、この流れ
632名無しさんの野望:2009/12/18(金) 20:55:26 ID:PidDBNdT
ゲームのスレでこんな話をしてどうするの
633名無しさんの野望:2009/12/18(金) 21:04:06 ID:q2vWuxEf
誰も>>4を読んでいないという事だな
634名無しさんの野望:2009/12/18(金) 23:44:44 ID:2+10SzeO
俺も昔歴史のIfを追求していたけど、
ローマ帝国とソビエト連邦とナチスドイツの三つ巴の横で
イングランド及びスコットランド及びアイルランド連合帝国&南米連合VS米帝&大日本帝国が勃発してて
それを眺めつつも白兵99のコンスタンティヌス11世がオスマントルコに最後の戦争を仕掛けた辺りで俺何してるんだろうって思ったよ
635名無しさんの野望:2009/12/18(金) 23:50:29 ID:j/BXgNKa
去年の年末もこんな流れじゃなかったか
大晦日に、戦国時代の日本軍は最強だから世界征服できる、って言い張ってた人がいたなあ

自分は日本語版なんでHttTできないんだけど、新国家のハンザ同盟でやった人いる?
共和制とか交易周りが改良されたと聞いてwktkしてるのだが
636名無しさんの野望:2009/12/19(土) 00:10:08 ID:YXYhXyqv
パッチこないねー

>>635
共和国にあんまり興味がないからさわり程度しかやってないけど
他国に「貿易同盟しようや」とか「おたくの国で算出してる鉄をうちのCOTで独占的に扱わせてくれ」とかお願いできる。
交易網をどれだけ広げられるかといったプレイが楽しそうかな。
ミッションで「どこそこの国の産物について交易権を得ろ」とか出るし。

でも神聖ローマ帝国と教皇後見人制度の変更の方が目をひいちゃう。w
637名無しさんの野望:2009/12/19(土) 00:13:05 ID:1zzNGoQ1
パッチこないねえ・・・
というかHRE強すぎない?
フランスが弱くなった分、統一前でも恐ろしく強い気が・・・
638名無しさんの野望:2009/12/19(土) 01:12:25 ID:wmLjropD
>>636
ありがとう
確かに、話聞いてるだけで神聖ローマは楽しそうだ
教皇後見人なんて今まで狙って取ったことなかったし
来年か下手したら再来年になるだろうけど、まったり待つよ
639名無しさんの野望:2009/12/19(土) 01:17:01 ID:YXYhXyqv
>>638
でも一番うれしい改良は心なしか軽く動作するようになったことかな。
ノートPCでやってるけどINの時より軽いです。
640名無しさんの野望:2009/12/19(土) 02:13:20 ID:pSGRpD9C
641名無しさんの野望:2009/12/19(土) 04:19:08 ID:YHMi3jtc
>>640thanks
今入れてみた
ところで新規スタートのoptionsのAI aggressivenessとかおかしくなってないか?
642名無しさんの野望:2009/12/19(土) 04:31:51 ID:1qCVR8PI
前のセーブデータだと落ちちゃうか

>>641
どんな感じにおかしかった?
643名無しさんの野望:2009/12/19(土) 04:34:22 ID:pSGRpD9C
>>641
確かにおかしいですね。
設定ファイルに変更が無いので、表示がおかしいのか、
exeが設定ファイルを無視してやるようになったのか。

表示内容と実際の設定内容が一致していればいいのですが。
644名無しさんの野望:2009/12/19(土) 04:34:23 ID:YHMi3jtc
そしてprovinceをクリックするとデスクトップに強制送還されるようになってしまった(´・ω・`)
mapcache削除してもダメだった。元に戻すのめんどくせえー
645名無しさんの野望:2009/12/19(土) 04:37:39 ID:6vnZ/5YV
うちはプロヴィンス選択するとCTDしてしまう。本体から入れ直してみるか
646名無しさんの野望:2009/12/19(土) 04:37:53 ID:1qCVR8PI
ってあれ、前のとか関係なしに始められるけど何かクリックすると落ちるw
647名無しさんの野望:2009/12/19(土) 04:40:45 ID:YHMi3jtc
ああ公式にも同じ症状の書き込みあるね
Just installed it and now im getting a CTD the first time i click a province and also the default settings for starting a new game are weird (free spies, high aggressiveness, very easy)
この書き込みがまとまっててわかりやすい

ほかにも何人かいるのですぐに修正くるかも。今日はJohan帰れないなw
648名無しさんの野望:2009/12/19(土) 04:42:47 ID:6vnZ/5YV
この時間帯にみんなでCTDw
649名無しさんの野望:2009/12/19(土) 04:43:07 ID:1qCVR8PI
そういえばパッチあてる前にも地図の伝播が勝手に25年とかになってたなー
表示もDiffic..とかになってたし
害が無かったから無視してたけど
650名無しさんの野望:2009/12/19(土) 05:09:31 ID:YHMi3jtc
No going to bed, Johan! No weekend! Fix it, I say!
ワロス
651名無しさんの野望:2009/12/19(土) 05:31:46 ID:GDPKaeQc
修正はすぐ終わる。クリスマスまでには直っている
新しいプレイヤーたちは叫んだ
「クリスマスにまた!」
652名無しさんの野望:2009/12/19(土) 09:33:50 ID:YXYhXyqv
気のせいかもしれないがパッチ消えてない?
653名無しさんの野望:2009/12/19(土) 10:21:47 ID:wJILXYOQ
EU3も購入者にはテスター扱いするんだな
654名無しさんの野望:2009/12/19(土) 10:52:29 ID:nsPu8VIK
betaの意味わかってる?
655名無しさんの野望:2009/12/19(土) 16:31:22 ID:FtyhT5c5
HttTって日本語版INにもあてられます?
656名無しさんの野望:2009/12/19(土) 18:53:42 ID:bvoBRt3V
それができたらCFは倒産しているはず
657名無しさんの野望:2009/12/19(土) 19:24:22 ID:wFMqHQ++
ずっと聞こうと思ってたんだけど、INで顧問が死んだら
イスが1個空くじゃん?そしたら新しい顧問を迎えたいんだけど、
余ってるのって、芸術家とか微妙なヤシばかりだけど、その他の
有能な顧問を雇うときはみんなどうしてるの?
ちなみにもれは、顧問雇用画面のスライダーを1番下まで動かして
ゲームスピード3ぐらいにして、スライダー動くのを待ち続けてるんだが。
なんか釣りしてるみたいで、かなりだるいんだよね。
658名無しさんの野望:2009/12/19(土) 19:54:14 ID:sdOfMiy2
そこまでする価値あるか?
659名無しさんの野望:2009/12/19(土) 20:30:46 ID:qTcGm0ET
とりあえず適当なの雇ってその後ちょくちょく覗く程度だな
660名無しさんの野望:2009/12/19(土) 21:56:27 ID:yvhW5f9R
他国が滅ぶタイミングでポップアップ&ポーズになるようにしてる。
滅んだ国から顧問が流れてきてウマ-
それ以外は>>659と同じ。
661名無しさんの野望:2009/12/19(土) 22:02:02 ID:sdOfMiy2
他国から漏れるような顧問に欲しい性能の奴はいないことと
もし排出されても1日で消えることを考えると
定期的に覗く必要はないように思うが
662名無しさんの野望:2009/12/19(土) 22:02:20 ID:QBGPapt1
660のように他国が滅ぶ時に加えて、破産する時に一時停止させるようにしておく。
それと顧問候補が自国に現れたら一時停止するようにしてある。

まあ領土が広がれば顧問が現れる確率も増えるけど、貨幣鋳造官とかは50年に
一度ぐらいしか雇えない。
663名無しさんの野望:2009/12/19(土) 22:05:09 ID:sdOfMiy2
まぁそこでHttTなんですがね
664名無しさんの野望:2009/12/19(土) 22:10:05 ID:FbxD2brh
というか日本語版出るあてはあるのかい
それによっては英語版への移行も考えるのに
665名無しさんの野望:2009/12/19(土) 22:17:35 ID:Uzew59py
他国に顧問が到着でこぼれてくることがある
こなかった場合はきっかり1年後雇える
それと安定-3レベルの宣戦布告
芸術家に入れ替えがあったりして雇えたりする
666名無しさんの野望:2009/12/19(土) 22:39:05 ID:A2Nj6eM3
評判-0.15
評判-0.15
評判-0.05

ヨーロッパでやると中盤以降常にこんな感じになっちゃうわ
667名無しさんの野望:2009/12/19(土) 23:09:48 ID:QBGPapt1
>>664
FTGやAODのように別会社が作った物じゃなく通常の拡張版第3弾だから日本語版もでるはず。
たぶん半年後ぐらい。
668名無しさんの野望:2009/12/19(土) 23:14:05 ID:X/fZw0QK
初心者だけど神聖ローマ帝国のポメラニアで開始、防衛を図りつつ
国土の発展を期待してプレイするも、やる事が殆ど無い事に気付き
途中から領土拡張戦争を開始。その途中で、このゲームは外交と戦争
が主体のゲームである事に気付いた。
669名無しさんの野望:2009/12/19(土) 23:15:49 ID:uxMIJV0v
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   サイフロがその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  日本語版は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
670名無しさんの野望:2009/12/19(土) 23:17:33 ID:1zzNGoQ1
いや、まだ出すとも言ってないしw
671名無しさんの野望:2009/12/20(日) 00:37:58 ID:utkLivsD
>>664
たぶんでるんじゃね

>>668
部隊に上限があるせいか、経済国になっても、傭兵雇って暴れることもできないしな
傭兵はもっと使いやすくても良い
672名無しさんの野望:2009/12/20(日) 01:41:55 ID:mBfrfP8C
傭兵はもっと役立ってもいいが同時にもっとハイリスクでもいい
解雇したら略奪を始めるとか
673名無しさんの野望:2009/12/20(日) 03:46:53 ID:waV/oof+
もしかして同盟参戦して占領した州を盟主が和平条件に入れてくれた場合Infamy上がらないのかな?
674名無しさんの野望:2009/12/20(日) 05:39:48 ID:Nr/CQA+j
その場合、盟主のInfamyが上がりますね。
675名無しさんの野望:2009/12/20(日) 05:45:34 ID:waV/oof+
そうそう、何気にひどいよね
676名無しさんの野望:2009/12/20(日) 10:35:07 ID:YEYbT0GK
4.1betaあがってるね。
即落ちバグはなくなってるぽい。
それ以外は未確認。
677名無しさんの野望:2009/12/20(日) 10:47:45 ID:znuD1gcj
>>676
http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthread.php?t=450804

ホラントのバグを訴える人は精力的だなぁw
678名無しさんの野望:2009/12/20(日) 12:45:53 ID:nJ7lScT6
>>657
前スレか前々スレかさらに前に顧問を効率よく雇うテクが乗ってたな
あなたがやってるような方法だったかな。
最初は使ってたが、めんどくさくなって>>659のように俺もなったw

>>668
そう外交と戦争主体なので大国が後半ぐらいから
反乱祭りから独立フィーバーになって植民地や本土がぼろぼろになる
679名無しさんの野望:2009/12/20(日) 15:39:15 ID:ZjaIvc5X
HttT、琉球詰みすぎワロタ
同盟も婚姻も不可、GC開始一年経たずに
日韓満のどこかに攻め落とされる
680名無しさんの野望:2009/12/20(日) 15:52:02 ID:gB0tQX/b
>>679
>日韓満のどこかに攻め落とされる

なにその歴史無視・・・
萎えるわ
681名無しさんの野望:2009/12/20(日) 15:55:25 ID:7hPj7cq0
フォーラムでもアジア適当すぎwwwみたいな意見があったな
682名無しさんの野望:2009/12/20(日) 15:57:11 ID:0+5ilR+8
そもそも琉球王国成立って1429年だよな。
GCの三山時代の琉球って何を指してるんだろう。
戦国時代の日本も謎だけど。
683名無しさんの野望:2009/12/20(日) 17:21:44 ID:DQYK+IMY
IN3.1でイングランドから英国になった瞬間植民地のナショナリスト反乱祭りがすごいんだけど
これはイングランドから併合したって設定になってるのかな・・・
684名無しさんの野望:2009/12/20(日) 18:26:40 ID:LeIXNADK
>>682
そういうのを気にすると日本とか小王国乱立しまくったカオス状態に・・・
685名無しさんの野望:2009/12/20(日) 20:10:16 ID:kYmtDkzq
>684

そういうMODの方が面白いじゃん。
686名無しさんの野望:2009/12/20(日) 20:35:13 ID:i7RAJH5c
そこで最近復活したSengoku_TotalWarModですよ
687名無しさんの野望:2009/12/20(日) 20:57:35 ID:/p3z+btJ
なんかWikiのトップが酷いことになってるな
Wikiはお前のチラシの裏じゃねえと言いたい
688名無しさんの野望:2009/12/20(日) 21:00:01 ID:i7RAJH5c
誰でも編集できるのがwikiなんだから直しちゃえばいいじゃない
編集合戦になるようならあっちで話しあってもらう方向で
689名無しさんの野望:2009/12/20(日) 21:02:09 ID:mqZXixe3
まぁ頑張ってくれるのはありがたいんだが、
トップは前の奴の方が良かったよね。
690名無しさんの野望:2009/12/20(日) 21:22:12 ID:znuD1gcj
概要のページはすごくよく出来てると思った
691名無しさんの野望:2009/12/20(日) 21:53:27 ID:+A6EOwgL
HttT GCのカスティーリャで初めてグラナダ宣戦布告しとうとすると
CBないって言われるんだけど、なぜなんでしょう。
リコンキスタの名目のCBはあるんです。。
692名無しさんの野望:2009/12/20(日) 21:56:43 ID:Nr/CQA+j
宣戦するときに右に表示されるマークをクリックすることで使用するCBを選べます。
693名無しさんの野望:2009/12/20(日) 21:59:35 ID:SELBQ4Dn
頑張ってくれた人は多分Vic WikiのTOPみたいにしたかったんだろうが
ひとつひとつのネタがTOPに載せるには長かったな。
全部消すのももったいないし概要目次の方に貼り付けたら?
694名無しさんの野望:2009/12/20(日) 22:34:28 ID:+A6EOwgL
>>692
おおーそうなんか
ありがとう
695名無しさんの野望:2009/12/21(月) 13:35:17 ID:and6VVAO
何回かリトライを繰り返して、ようやくわかったような気がしたから、いよいよ本格的にプレイ。
ミラノでとりあえず北イタリア統一を目指してるんだけど、どこの国をクリックしてもオーストリアが
絡んでくるんだな。こりゃいかんと思ってハンガリー、バイエルンと同盟組んで戦争やって半分割譲成功。
いやぁおもろい。兵隊いっぱい雇ったら破錠するし守備隊置けないから、外交が最重要なんだな。
参戦要請されたのに、そのまま放ったらかしで威信ガタ落ちするから注意だな。てか、そんな重要なの
ちゃんと大きく表示して欲しいなぁ。
696名無しさんの野望:2009/12/21(月) 15:22:02 ID:kuLnEDaH
君主制でなおかつ革命帝政や革命共和国ではない
戦争疲労度(厭戦感情)6以上
国威0以下
統治レベル40以上
5以上都市がある

革命フラグ(暴動発生確率+10%)が立つ

さらに以下の条件を満たす
革命フラグがある
統治レベル53以上
ヨーロッパに首都
都市が10以上

革命共和国に変化
フランス国王死亡
統治レベル61以上で帝政に変化可能

革命帝政目指したんだが一番最初の革命すら起きない。
↑革命の条件ってこれ以外にある?
IN日本語版。オランダ、安定+3、威信0、統治53、戦争疲労度7、絶対君主、都市数38(内ヨーロッパ32)
697名無しさんの野望:2009/12/21(月) 15:37:50 ID:D6F36645
>>696
less than 0 prestigeだから威信0未満じゃないとダメなんじゃない?
http://www.paradoxian.org/eu3wiki/Revolutionary_countries

あとファイル覗いてみると、戦争中だと発生しないみたいよ。
698名無しさんの野望:2009/12/21(月) 15:59:30 ID:OC3HDNSF
>696
>697の言うとおり、威信は0未満。
後はMTTHが360(発生率1/360)だから、結構気長に待つしかないやも。
一応、貴族主義や地方分権を高めれば発生しやすくなる。
逆に安定性+3だと*1.1^3で大体MTTHが480まで上がるから、安定性を落とすのも効果的。
0未満なら逆にMTTHが下がるし。
699名無しさんの野望:2009/12/21(月) 16:37:55 ID:kuLnEDaH
>>697>>698
ありがとう。未満かなるほど。
しかしなまじ手堅い大国作ったから威信を-にするのが大変そうだ・・・
国策入れ替えて安定度落として気長にやります
700名無しさんの野望:2009/12/21(月) 18:11:25 ID:p0aYRPLe
順調に領土を拡張してたら
Overextension!
global_revolt_risk = 3
minimum_revolt_risk = 3
stability_cost_modifier = 0.5
なんだよこれ!そんなの聞いてないよ!
今回は大国は中央集権ダメみたいだね。
701名無しさんの野望:2009/12/21(月) 18:14:10 ID:0adVRbRE
>>700
何故かわからんがそのうち消えたよ
702名無しさんの野望:2009/12/21(月) 19:10:10 ID:QAq/QYJl
なあJohan、いくら俺が部隊運用下手だからって
アラゴンの雑兵17000相手にピンポン30連勝でも
殲滅できないってのはどうよ・・・
703名無しさんの野望:2009/12/21(月) 19:49:50 ID:2kypwxEG
HttTのベータパッチ4.1aが出ました。
http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthread.php?t=451104

以前のこともあるので、公式フォーラムでの反応を見てから導入したほうがいいかもしれません。
704名無しさんの野望:2009/12/21(月) 21:14:18 ID:F+s5+DK/
>699
威信が4以下なら、ミッションをキャンセルすれば簡単に−5されて0未満になるよ。
705名無しさんの野望:2009/12/21(月) 21:27:05 ID:TrwnVJM8
国策変えるんなら諜報にして偽造文書(1年間CBを得る)作ってりゃいいんじゃない。
あれ失敗したら威信が20とか25とか下がるから。
ところで、HttTだと偽造文書で得たCBってどうなってるの?
706名無しさんの野望:2009/12/21(月) 21:43:07 ID:EJ0X81w2
そのまんまのCBがある
707名無しさんの野望:2009/12/22(火) 00:24:08 ID:KBQ+HuNv
ちょうど国策入れ換えたいなと思ってたところでいいかなと。
あとスライダーの関係で諜報員が発生しない・・・
で、今まで頑張ってみたのですがまだ発生せず
708名無しさんの野望:2009/12/22(火) 07:34:20 ID:NjiP0mzB
Terra NovaがHttT対応してたけどすごく遅い
historyに王朝設定がされてないのとかが関係してるんだろうか
709名無しさんの野望:2009/12/22(火) 10:15:26 ID:d7XR1KTw
革命かーカスティラ→スペインヤ変態とブルゴーニュでやった時に
BBWをへて戦争疲労たまりまくりで終戦後10年以上もぐら叩き状態にその時1度づつおこったな。
何年目におこったか正確には覚えてないが、かなり長い間条件クリアーした状態で終盤に
最初の革命フラグおったったから結構確率厳しいかもね

ちなみに俺も同じ日本語版IN
710名無しさんの野望:2009/12/22(火) 11:28:16 ID:/Unuc23y
日本語INやりはじめたのだけど、10回に1回程度、毎年のオートセーブで落ちてしまうのだが
仕様?それとも負荷に耐え切れてないのだろうか?
711名無しさんの野望:2009/12/22(火) 11:41:40 ID:d7XR1KTw
環境書かれてないからわからないが、10回に一度なら使用かな。
オートセーブが不安定なのはParadoXゲーのデフォで通常は切る
あと数時間プレーすると急に落ちるのもデフォ。
googleで調べるとOS巻き込まないだけましとか過去スレの断片が出てくるぜ?
どうしてもという場合は5年〜8年の間隔で入れるといいんじゃないかな
712名無しさんの野望:2009/12/22(火) 12:23:57 ID:UcehmRLe
AI国家でスライダーを中央集権に極振りして自滅する国家が多いんだけど
この間なんてスペインからグラナダが反乱独立してグラナダがレコンキスタ
していたのを見た スペインがいないから南アメリカが良くわからん状態に
713名無しさんの野望:2009/12/22(火) 12:36:43 ID:T0LnfPne
オートセーブで落ちた記憶はほとんどないな。
オートセーブで落ちたってのは大抵速度MAXで飛ばしてる人だった記憶
714名無しさんの野望:2009/12/22(火) 12:41:21 ID:r5qZkCib
>>713
3はINからしかやってないけど、俺も落ちた記憶は無いな?
速度はMAXだけど、頻繁にポーズしているからか?
っていうかMAXでもそんなに早くない・・・
715名無しさんの野望:2009/12/22(火) 17:57:58 ID:zgOPE0jp
ところで新パッチはどんな感じ?
716名無しさんの野望:2009/12/22(火) 18:58:10 ID:nG6nj2Xh
>>715
神聖ローマ帝国改造のために必要な権威値が30から50になったりしてる
他は目に見えるような変更がないような・・・
717名無しさんの野望:2009/12/23(水) 00:39:46 ID:6E1Wnjod
4.1b出てますよ。とりあえず報告のみ。
718名無しさんの野望:2009/12/23(水) 00:53:46 ID:MlxysIET
719名無しさんの野望:2009/12/23(水) 00:56:55 ID:iuMknb5S
4.1aまだやってねえよw
720名無しさんの野望:2009/12/23(水) 01:02:37 ID:MlxysIET
ざっと見るとLiberte, Egalite, Fraterniteの条件が修正されたのが一番大きそう。
721名無しさんの野望:2009/12/23(水) 01:10:15 ID:WhWqbl/H
- Random outcomes now actually work in decisions. Really.
- Scripts: Post offices, roads and arch dioceses now only give 0.01 magistrate per year each

この二つが大きいんじゃね?
722名無しさんの野望:2009/12/23(水) 01:59:29 ID:AOMvJweQ
いいなあ、みんな。
日本語版INの僕は仲間はずれかい。
723名無しさんの野望:2009/12/23(水) 02:00:57 ID:iuMknb5S
安いから買っちゃえよ
724名無しさんの野望:2009/12/23(水) 02:12:03 ID:AOMvJweQ
>723
英語版をINまでそろえないといけないんでしょ?
うーん。
725名無しさんの野望:2009/12/23(水) 02:19:33 ID:ICSZ3mqz
啓蒙思想運動の発動条件が今までnarrowminded寄りであることだったので、
おかしいなと思っていたんだけど、やっぱり修正されていた。
726名無しさんの野望:2009/12/23(水) 02:24:46 ID:e6/opi2S
IMPULSEで英語版INまで1200円以下で買えるぞ

ttp://www.impulsedriven.com/products/ESD-IMP-W189
727名無しさんの野望:2009/12/23(水) 02:32:39 ID:iuMknb5S
>>724
INまでのセットが16.77ドル、HttTが19.95ドルで合計32.72ドルだから
そんなに高くないと思わないか?
さあ買おう!
728名無しさんの野望:2009/12/23(水) 02:36:46 ID:iuMknb5S
>>726
安いね!
もう買うしか無いね!
729名無しさんの野望:2009/12/23(水) 07:05:16 ID:Zm+RkfPu
考えられんぐらいやすいな
さらに起動するのに一々ディスクいれる必要も仮想ディスク構築する必要もない
730名無しさんの野望:2009/12/23(水) 08:14:02 ID:bC7Ph7Jw
クレカがないとやはりきつい…
731名無しさんの野望:2009/12/23(水) 11:40:43 ID:FZEdi3QZ
今日も日本語版IN3.1のルクセンブルクで生き残る仕事が始まるお…
732名無しさんの野望:2009/12/23(水) 11:46:02 ID:1divD9ar
EU3なら簡単だろう
733名無しさんの野望:2009/12/23(水) 12:42:10 ID:y2VZOK4g
2年やっててシステム全般も理解できてるし
パッチもちゃんと当たるしMODも充実してるし日本語wikiかなり丁寧に
説明してあることもあり思い切って日本語INから英語HttTに乗り換えようと思うんですが、
日本語版から英語版へ乗り換えて困った事って何かありますかね?

因みに、自分の英語力は最初に英語版を選択しなかった事でお察しください・・・。
734名無しさんの野望:2009/12/23(水) 12:52:15 ID:ICSZ3mqz
HttTには英語版のデモがあるので、それを実際に試してみてはいかがでしょう。
デモとはいえプレイ年数が制限されているだけなので、製品版とほぼ同じ感覚でプレイできます。
735名無しさんの野望:2009/12/23(水) 12:53:22 ID:MlxysIET
日本語版やったことないけど

・追加要素(CB、交易同盟)のポップアップが初期設定だと多いので戸惑うかも
・海外MODのイベント文は力が入ったのが多いので、まともに読もうとすると疲れるかも(面倒なので効果だけ見ること多し…)

ぐらいじゃないかな。でも結局慣れだと思うよ。
はじめは英語さっぱりだったけど最近はフォーラムもちょくちょく覗けるようになってきたし。
736名無しさんの野望:2009/12/23(水) 13:03:26 ID:y2VZOK4g
>>734
>>735
なるほど有難うございます。なるほど確かにポップアップの設定にとまどりそうです
時間をかけてやる覚悟で行きたいと思います
そう言えば英語版はデモがあるんですね・・・すっかり失念していました。
早速落として具合を確かめたいと思います。
お二方とも具体的なアドバイスありがとうございました。
737名無しさんの野望:2009/12/23(水) 13:32:09 ID:Vx1Ha8nl
自分もHttTから英語に入ったけど、気になったり意味がまったく分からない英文は一々翻訳してる
ただ、今回追加された王位継承関係は雰囲気くらいしか分かんないな
アラゴンでナポリを属国化して、更に婚姻関係を結んで居て、更に同じ王室で
ナポリが自国としか婚姻してない場合、ナポリ王が死ぬと領土を同君連合みたく継承できた
条件厳しいけど、これから狙ってくしかないな
738名無しさんの野望:2009/12/23(水) 15:28:51 ID:cU7BPk93
英語版を日本語化しようって動きは無いのか?
Hoi3見てるとcore.gfxをどうにかできればHttTもできそうだけど。
739名無しさんの野望:2009/12/23(水) 15:45:16 ID:ICC7TCh+
>>738
試みてる最中。
現状の問題点はprovinceの詳細画面を日本語化にするのと落ちる。
あと、特定のProvinceをクリックすると落ちる。
まだ文字化けするところがある。

こんな状況だが一応あげとく。
だれかわかる人が訂正してくれ。
ttp://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up3382.rar
740名無しさんの野望:2009/12/23(水) 16:05:02 ID:yJkbVksB
翻訳は誰もやってないよね
741名無しさんの野望:2009/12/23(水) 23:38:46 ID:cU7BPk93
>>739
デモ版のcore.gfxとprovincepanel.guiをちょろっといじってみた。

どうやらcore.gfxのbitmapfontの名前を"Main_14" → "Main_14_x"みたいに変えて
○○○.guiの日本語化するとこ以外と落ちる原因になる部分は"Main_14_x"指定にして
bitmapfontを使うようにすると良いようだ。
あとcore.gfxで追加するfont = 〜のheightはフォント名の数字より2小さくした方が良いかも??

とりあえずMain_16とMain_14だけを対象にいじってみたがプロヴィ選択画面で落ちなくなった。
742名無しさんの野望:2009/12/24(木) 01:41:12 ID:S2vuLx3+
おお?プログラムに詳しい人か?
ついに英語版日本語化の道が・・・
743名無しさんの野望:2009/12/24(木) 08:41:42 ID:9vFdTk92
日本語化応援!
744名無しさんの野望:2009/12/24(木) 11:32:17 ID:uL4WNxUb
てst
745名無しさんの野望:2009/12/24(木) 17:16:14 ID:AngmC9GW
オスマンでビザンチンに宣戦布告。
相手プロヴィンスを全て占領したのに和平で併合が選択できないのですが、
どうしてでしょうか?
746名無しさんの野望:2009/12/24(木) 17:45:18 ID:Ty//SKiq
2プロヴィンス以上の国は併合できないよ
大国は複数回に分けて削り取らなくちゃいけない
747名無しさんの野望:2009/12/24(木) 17:55:21 ID:0rU/Heg+
ビサンツの罠は誰もが通る道だな
748名無しさんの野望:2009/12/24(木) 18:08:25 ID:AngmC9GW
なるほど、ありがとうございました。
749名無しさんの野望:2009/12/24(木) 18:33:13 ID:/rLJRmIF
先日、市場の独占について教えていただいた初心者です。
あれからWikiなども参考にしながらやっています。
そろそろ戦争始めてみようと思うのですが、みなさんは部隊編成って
どんな感じなんでしょうか?
Wikiなんかでは、序盤は騎兵のみがいいとかあるんですが、
歩兵は歩兵のみ、騎兵は騎兵のみの構成がいいのでしょうか?
全部混ぜてみるのはよくない? これから先のこともあるので
みなさんのお勧めなど教えていただけると助かります_(。_。)_
750名無しさんの野望:2009/12/24(木) 19:02:29 ID:hKFEb/sd
そんなの外交、経済、戦略、戦術、技術差、兵士差によって変わるもんだから、
この一手なんてもんは存在しない。
ただ、成り上がり小国でよく使うパターンは

最序盤
騎兵6000〜12000の殲滅用部隊×1

序盤
騎兵10000〜18000の殲滅用部隊×1
歩兵2000の占領用部隊×沢山

中盤
騎兵24000の殲滅用部隊×それなり
歩兵12000の突撃用部隊×それなり

中〜終盤
騎兵24000歩兵24000の殲滅用部隊×それなり
歩兵24000の突撃用部隊×それなり

終盤
騎兵12000歩兵24000砲兵24000の殲滅用部隊×それなり
歩兵36000の突撃用部隊×それなり

こんな感じ。
751名無しさんの野望:2009/12/24(木) 19:22:18 ID:wSFa57f9
10000じゃなくて12000なのは何で?
752名無しさんの野望:2009/12/24(木) 19:30:23 ID:/5adJG8n
同時占領用に均等分割しやすいように、じゃね?
753名無しさんの野望:2009/12/24(木) 19:36:08 ID:hKFEb/sd
1、2、3、4、6で割れるから、例えば歩兵部隊が突撃から占領に作戦を変更する時や、
治安維持兼戦闘要員の騎兵を反乱軍の規模にあわせてバラしやすいから。
754名無しさんの野望:2009/12/24(木) 19:39:01 ID:wSFa57f9
2分割とか3分割とかで決めないで占領に必要な部隊数(+α)だけ残してたわ
755名無しさんの野望:2009/12/24(木) 19:45:02 ID:hKFEb/sd
いや、俺もそうだよ。
けど、ほんの少しの例外を除けば大抵防壁のLvなんて同じでしょ。
だったらLv3の要塞群を前にして、
10000の部隊を3000×3に分けて残りの1000は他の部隊と合流……なんてするより、
12000の部隊を3000×4に分ける。っていうほうが楽でしょ?
756名無しさんの野望:2009/12/24(木) 20:06:12 ID:Ty//SKiq
まー、それこそケースバイケースだけどな
757名無しさんの野望:2009/12/24(木) 20:12:06 ID:/rLJRmIF
>750
なるほどー、参考になります_(。_。)_
やっぱり歩兵・騎兵などは別々にして部隊をつくったほうがいいんですね。
ありがとうございます!
758名無しさんの野望:2009/12/24(木) 21:23:37 ID:wSFa57f9
>>755
包囲用と戦闘用は大抵別だからあんまそういう機会ないような気も
>>757
最新版では移動速度同じになったし必ず射撃フェイズと白兵ファイズが行われるようになったから別々だと死にやすいかも
759名無しさんの野望:2009/12/25(金) 00:05:18 ID:FKkKYm0M
最序盤で騎兵6000の維持費まかなえるのに小国なのか……

砲兵雇えるようになったら、要塞のレベルと同じ部隊数ずつの歩兵と砲兵の包囲部隊をばらまきつつ突撃した方が損害少ないと思う。
一段階でも包囲が進むと大分違う気がする。
760名無しさんの野望:2009/12/25(金) 00:14:10 ID:uG2DGysT
難易度普通でイングランドでやって150年近く経つと
他ラテン国家にそれぞれの技術で1か2程度の差がでてしまいました。
領地はブリテン、アイルランド、アイスランドでカナダ北部からNYあたりまで入植。

交易やプロヴィンスの建築物は手広くできて金貨鋳造なしでも資金は余り気味だったので
内政スライダーを技術研究費マイナスのほうに動かすべきだったのか。
761名無しさんの野望:2009/12/25(金) 00:19:45 ID:gTMzuBsx
フランスと戦争するといいと思うよ
762名無しさんの野望:2009/12/25(金) 07:04:12 ID:TzDDmdWN
>>760
プロヴィンスは増えれば増えるほど研究費も増える
あとはスライダーが思いっきり保守よりとか
交易取れてないとか色々と考えられる要素はある
763名無しさんの野望:2009/12/25(金) 09:42:17 ID:klA0p0rz
>>757
騎兵:白兵最強。射撃は最後までゴミ。
歩兵:白兵そこそこ。陸軍27辺りから射撃が強い。要塞への突撃には必須。
砲兵:白兵はダメ。射撃は強く、後列から射撃可能。数を揃えると包囲戦にも力を発揮。

ここら辺の特性を抑えると、他の人のアドバイスの意味もわかりやすいと思う。

>>760
経済的に×なプロヴィンスが多いせいで立ち遅れてるんじゃないかな。
(植民中のプロヴィンスも技術開発費計算では普通のプロヴィンスと同じ扱いになるんで)
後は封鎖されてるプロヴィンスがないか(海外+封鎖だと、そのプロヴィンスが経済的に死ぬ)
スライダーが農奴制に寄ってないか(INだと革新−保守よりこっちの方がでかい)
あたりかねぇ。
764名無しさんの野望:2009/12/25(金) 13:40:18 ID:3Djio1Nc
1〜2の遅れなんて可愛いもんだろ。
俺なんて周りの国がALL16〜17の時に交易17陸軍14他11だぜ。
まぁ主要COT独占&中核ラッシュ来たから100年も経てば独走してるだろうけど。
765名無しさんの野望:2009/12/25(金) 16:28:54 ID:TKAvnvfZ
HttTだと騎兵のみの師団がガンガン損耗していくんだが、これってどうなのよ?
ゲーム終盤になると敵を敗走させることは出来るけど、こっちもすごい損害を受ける……
極端にバランス変更しすぎじゃね
766名無しさんの野望:2009/12/25(金) 16:30:47 ID:NxLpC4/k
>>765
鉄砲がバンバン飛んでる中に騎兵だけ突っ込ませればそんなもんじゃないの?
767名無しさんの野望:2009/12/25(金) 16:35:01 ID:1sP0XFrF
時代にあわせて運用かえろっていうパラドからのメッセージなんだろ
768名無しさんの野望:2009/12/25(金) 16:42:14 ID:gTw9GI6W
バランス変更ってか鉄砲の登場からどんどん騎兵の価値が下がってったのは史実通りだからね
769名無しさんの野望:2009/12/25(金) 16:51:34 ID:zkTylA19
問題ないバランス取りだな
そもそもINでもラテン系後半なら歩兵主力で全然問題なくいけるし。ま、これも開始時期と状況によるか
770名無しさんの野望:2009/12/25(金) 17:05:51 ID:U6IHRNi9
進軍速度が同じなのも史実通り?
なんか歩兵と騎兵が同じ速度ってのも違和感あるんだけど。
771名無しさんの野望:2009/12/25(金) 17:20:10 ID:mY0TJKHe
輜重輸卒も導入され始めた頃だからじゃない?
何時までも現地調達ってわけにも行かないだろうし
772名無しさんの野望:2009/12/25(金) 17:56:17 ID:Q65fjrPF
>>770
遊牧民族でもない限り馬を世話する人間やら従者やらで結局行軍速度は遅くなるだろ。
773名無しさんの野望:2009/12/25(金) 18:23:57 ID:zkTylA19
状況によってはきへいだけで快速にと言うことは多い。
きへいの大きな利点の1つに(集団でも)移動速度が外せないのは事実。
会戦後の追撃も速度のあるきふいなわけだ。ただプロウ゛ィンス跨いで追撃とかは確に微妙かもなって話なんだろうな。
EU3の戦争的には、会戦後のきへい追撃も戦いの中には含まれてるイメージ。
774名無しさんの野望:2009/12/25(金) 19:07:01 ID:qDdYZG7e
騎兵の移動遅くしたのはゲーム的な味付けだろ
史実は関係ない
775名無しさんの野望:2009/12/25(金) 20:25:05 ID:QrIQj6Tx
すまん、前にも書かれてるが、英語版ver3.2ってどうやって落とすんだ?
公式ではランチャーのアップデートボタンを押せって書いてあるけどなんじゃそりゃ?
776名無しさんの野望:2009/12/25(金) 20:27:09 ID:l4cCxy8+
>>775
ランチャーでcheck for updateボタンを押す。
777名無しさんの野望:2009/12/25(金) 20:30:23 ID:Qa1HDznd
本当に初歩的な質問で申し訳ないんですが
『ヨーロッパ・ユニバーサリスIIIコンプリートパック版【完全日本語版】』を
買ったばかりの初心者なんですが、軍を編成しても1個連隊ばかりが量産されて
統合できないんですけど、どうすれば良いですか?
778名無しさんの野望:2009/12/25(金) 20:36:19 ID:ot6YZ9vU
マニュアルを読む
779名無しさんの野望:2009/12/25(金) 20:37:35 ID:l4cCxy8+
>>777
統合したい連隊を同じ州に置いて、マウスで上から囲むと

→←

こんなマークが出てくるから押す
780名無しさんの野望:2009/12/25(金) 20:44:34 ID:QrIQj6Tx
>>776
自己解決したわ
今までずっとeu3game.exeを直で起動してたからeu3.exeの存在を知らんかった
781777:2009/12/25(金) 20:47:22 ID:Qa1HDznd
>>779
できました。本当にありがとうございました。
782名無しさんの野望:2009/12/25(金) 21:23:37 ID:qDdYZG7e
てかそのぐらい説明書読もうよ
日本語版だろ?
割れか?
783名無しさんの野望:2009/12/25(金) 21:34:56 ID:1sP0XFrF
>>780
公式フォーラムに登録したらフォーラムからも落とせるんだけどね
784名無しさんの野望:2009/12/25(金) 22:39:50 ID:uG2DGysT
割れで思い出したんだが、日本語版だとNoCD化は無理なの?
毎回爆音出るのでどうにかしたいのだが。
785名無しさんの野望:2009/12/25(金) 22:53:02 ID:qDdYZG7e
まず何のプロテクトか調べろ
SDなのかAlphaなのか
786名無しさんの野望:2009/12/25(金) 22:57:12 ID:3Djio1Nc
日本語版INはSDのVer……忘れた。
787名無しさんの野望:2009/12/25(金) 23:11:22 ID:YvkzKLty
nocd化は可能。
ただしここで其の話題はしない方がいいのでは?
788名無しさんの野望:2009/12/25(金) 23:21:01 ID:uG2DGysT
可能だと分かっただけで十分、thx
789名無しさんの野望:2009/12/26(土) 06:42:27 ID:fir18Zi3
HRE作ったらすごいことになった

790名無しさんの野望:2009/12/26(土) 11:49:35 ID:0WqRdCZ+
あそこにHREがある限りフランスを押さえ込むことはできないのだろうか
791名無しさんの野望:2009/12/26(土) 12:09:33 ID:cmc2xhS6
イタリア建国しようと1399年開始。スピーディーに戦争しまくったら当然BBWに
本来ここで負けまくるはずなのに勝ちまくってBBW全然とけねえwww
と思っていたら案の定これまで静観をしていた大国の
イギリス、フランス、カスティラ、アラゴンから別々に同時に宣戦布告受け崩壊
ふう・・・

これって小国相手や地球の裏側からの宣戦布告でも賠償金はらって負けを認めてBBW値下げるしかないのか・・・
792名無しさんの野望:2009/12/26(土) 12:44:26 ID:SKJZWil0
HttTをgamersgateでダウンロードしたらInNomineがダウンロードされていない
と出るんだけど分かる方はいらっしゃいますか?
InNomineまではインパルスで買ったからでしょうか?
勿論InNomineまでは入れています。(ver3.2)
793名無しさんの野望:2009/12/26(土) 13:27:34 ID:M2GlyOUC
>>792
ちらほらテクサポート見てたらこんなんあったよ。Steamで買った人みたいだけど

Cant innstall HTTT with EU3 bought on Steam
http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthread.php?t=449724

>Normally steam bought games need steam bought expansions
>however considering EU3 has no copy protection you could probably fake the necessary registry entries
>and disable the steam update and then install it over. You'll have to get the correct registry entries from somewhere tho.

バージョンをアップデートをせずに、素のままのinで試してみれば?
794名無しさんの野望:2009/12/26(土) 13:47:09 ID:SKJZWil0
>>793
有難うございます。
只、インパルスでは素からver3.2になっていて3.0を入れられません。
795792 :2009/12/26(土) 17:35:23 ID:SKJZWil0
観念してインパルスからHttTをダウンロードしたのだけど、今度は起動すると「正しい
CD−ROMを入れてアプリケーションを再実行してください」と出てくる。

CD−ROMとは何ですか?
796名無しさんの野望:2009/12/26(土) 17:43:48 ID:MqPjoacD
日本語版もインストールしてたりしない?
797792 :2009/12/26(土) 17:47:53 ID:SKJZWil0
>>796
干渉しているのですか?
とりあえず日本語版消してみます。
798名無しさんの野望:2009/12/26(土) 17:51:44 ID:MqPjoacD
日本語版の方の実行ファイルを適当にリネームすればなんとかなるとか
799792 :2009/12/26(土) 18:01:31 ID:SKJZWil0
>>796
サンクス。
CD−ROM関連は解決したけど次は起動途中に落ちる。

開始から6時間。貴重な連休がぁ!
800名無しさんの野望:2009/12/26(土) 18:46:44 ID:M2GlyOUC
>>799
たぶんdirectXとかその辺が悪いんじゃなかろうか。

フォーラムでもちょくちょく出てきてたような気がするから
なんで落ちるかの詳細な情報を見て、フォーラム内を検索してみてはいかが?
801名無しさんの野望:2009/12/26(土) 21:25:20 ID:/hG4LV/Q
サイフロ版の3.2パッチはいつになるんじゃろうか。
結構3.1と違うよね?
802名無しさんの野望:2009/12/27(日) 00:50:02 ID:UtFHBzF3
Hoi3の1.3リリースで力尽きてそうだから来年のQ1じゃないかな?
3.2はゲームバランスの変更とかAI修正で結構別物になってる
803名無しさんの野望:2009/12/27(日) 12:28:17 ID:0H6NIItZ
3.2は確か海上封鎖の評価が戦勝点へ正常に
反映されていないという部分に修正が入ってるので結構重要。
これ細かいことは忘れたが、誤差程度でなくプレー大きく影響するほとんでもない物
海運国家だと直結する問題だし、海運国家相手に戦争した時に楽になってしまうだったかな
戦争すると大小少なからず影響される問題で、AI同士の戦いを含めるとかなりやばいバグ。
804名無しさんの野望:2009/12/27(日) 16:15:28 ID:05L6dFDi
欧州内陸国でどうにか沿岸領土を得て新大陸やアフリカの部族叩いてパワーアップだという時に
国境接してる膨張しまくったフランス様から警告受けると死にたくなるね
805名無しさんの野望:2009/12/27(日) 16:33:55 ID:xJ7srjO2
HttTの新しい大義名分システムは良いと思うんだけど、AIは相変わらず領土的野心がメインみたいですな。
内容に関係なく、領土割譲の講和ばかりするからAI担当の大国は軒並み「悪評」ばかり。

パッチでAIが内容に応じた講和をするようになると面白くなりそう・・・
かな? 調整が難しそうだけど。
806名無しさんの野望:2009/12/27(日) 16:36:16 ID:J2/NEctt
今やってるプレイではバルカン近くまで拡張したフランス様がinfamy超えでフルボッコされて
領内の州をほとんど独立させられてフランスの小国に転落するという場面を目撃した。
代わりにブルゴーニュが西欧の覇権を握ったみたい。
HREの結束が強化されたからドイツの壁に阻まれて侵略が遅くなるみたいだし、
フランスの急激な拡大の抑制が程良い感じになってる。
807名無しさんの野望:2009/12/27(日) 16:40:28 ID:JC3ESy9S
よく考えるとパラドゲーではフランスろくな扱いされてないよなw
808名無しさんの野望:2009/12/27(日) 16:42:18 ID:xJ7srjO2
あ、HttT関連でもうひとつ。

神聖ローマ帝国に加盟できた人っています?

INだと、Local Dicision実行で簡単に加盟できたんだけど、HttTでは、
Dicision実行のあとに皇帝の承諾が必要になっているみたいですね。

ところが皇帝の承諾がおりないのです。何度やっても断られてしまう。
友好度あげまくって、同盟やら婚姻やら色々やってみたんだけど、
いまだかつて一度も承諾されたことがない。

なんか断られたときのメッセージもおかしいし、ぶっちゃけバグじゃないかと思ったり・・・
809名無しさんの野望:2009/12/27(日) 17:11:02 ID:NJ7PSn4r
>>808
・皇帝との友好度が150だと承諾されやすくなる
・バッドボーイが8以上だと断られる
・皇帝の保有州より、自分の保有してる州が多いと断られる(ひょっとすると逆?)

最後の部分がどっちかよく分からないので、分かる人教えてください。
events/holyromanempire.txtのid = 9493です。
810名無しさんの野望:2009/12/27(日) 17:22:47 ID:mRSJOXbd
>>807
歴史的に見ても絶対王政期のフランスは非常に強大だからバランス取るのが難しいんでは
ドイツが小国乱立という延びやすい状態だし
811名無しさんの野望:2009/12/27(日) 18:00:20 ID:9JAMoAOB
EU3買った後、一年も放置してEU2やってた。
今週からEU3やりだした。

ビザンツでやると、イスラムが弱くて叩きやすいから、陸の戦訓が良くたまるね。
イングランドでやると、海の戦訓は良く入るけど、陸の戦訓はさっぱり。

最初は騎兵無双がいいと思ってたけど、
イングランドで長弓使えるようになったら、
騎兵より長弓の方が、カタログスペック良い。
長弓だけ使ったらいいのかな。

812名無しさんの野望:2009/12/27(日) 18:03:18 ID:xJ7srjO2
>>809
なるほど。
自分はいつもポーランド、ハンガリー、チュートン騎士団などでお断りされまくっているので、たぶん「多いと断られる」ではないかと思います。
どうも、ありがとうございます。
813名無しさんの野望:2009/12/27(日) 18:15:51 ID:mZrzSAys
>>811
個々のユニット能力の他に、兵科別の補正があるので、最初は騎兵最強だよ
騎兵の士気は歩兵の3倍
歩兵は新ギャロウグラス歩兵ぐらいから騎兵を追い抜く感じ
814名無しさんの野望:2009/12/27(日) 18:52:28 ID:J2/NEctt
Lv16まで騎兵のfireは0でfireフェイズで一方的に撃ち抜かれます^^;;
815名無しさんの野望:2009/12/27(日) 18:58:59 ID:9JAMoAOB
>>813
サンクス
長弓ウマーかと思ったが
やはり孔明の罠だったか…
816名無しさんの野望:2009/12/27(日) 20:28:04 ID:l6IX7A+w
日本語版でのmod使用はexeのプロパティ内で
"c:\-------.exe" "-mod 使いたいmod名"
でいいの?
817792 :2009/12/27(日) 22:22:27 ID:IO+UR9fu
日本でYamamoto王朝が絶えてAisin Goro王朝が成立した。
思わず消してしまったよ。
818名無しさんの野望:2009/12/27(日) 22:33:43 ID:cfn4ScqV
Aisin・・・愛新?
満州から王族貰ったのか?w
てか五郎ってwww
819名無しさんの野望:2009/12/27(日) 22:36:52 ID:cfn4ScqV
ググったら愛新覚羅氏を満洲語表記では「Aisin Gioro」
これのiが抜けたんだな
でもどっちみち日本の王朝で満州族は間違ってるw
820名無しさんの野望:2009/12/27(日) 22:42:14 ID:NJ7PSn4r
東アジアグループはAisin Goro、Qing、Yamamotoの三つしかないからねー。
821名無しさんの野望:2009/12/27(日) 23:46:54 ID:XKM5RSRe
愛新 五郎

天下奪ります!
822名無しさんの野望:2009/12/28(月) 00:17:39 ID:5IEvNpYQ
>>820
次のパッチで各文化ごとに分割して設定できるように修正されるそうです。
823名無しさんの野望:2009/12/28(月) 00:19:01 ID:9fNvTh9V
でもうちの天皇家って万世一系だから他の王朝名の案を出そうにも出せないんだよね・・・
824名無しさんの野望:2009/12/28(月) 00:31:36 ID:KcgECRD5
YamatoとYamamotoは気の効いたジョークだと思う
でもわざとじゃないんだろうなあきっと
825名無しさんの野望:2009/12/28(月) 00:53:28 ID:jfPZSow8
時代的には持明院統と大覚寺統が出てくるとかくらいだといいかもね。
826名無しさんの野望:2009/12/28(月) 02:17:41 ID:hRyVngvr
HttTになってから事前に同君連合が解消するか続くか合併するか
表示からはっきり分かるようになったんだが、連合解消のトリガーは別として
合併可能な時期と合併不可能な時期の違いが分からん
827名無しさんの野望:2009/12/28(月) 07:56:26 ID:BWdE02+N
大和+源平藤橘とかどう?>王朝名
王というよりその時点の実力者的な意味で
828名無しさんの野望:2009/12/28(月) 10:18:03 ID:Hz9FC8JK
>>827
豊臣のことも時々でいいから思い出してあげてください
829名無しさんの野望:2009/12/28(月) 16:21:08 ID:Vb4aCDSI
>828
一瞬で消え去った姓を延々と表示されてもなあ
830名無しさんの野望:2009/12/28(月) 17:25:25 ID:Ryi57epD
>>826
新しい王が即位するときにランダムで継承してるって感じだよね。
なんか条件とかあるんだようか?
831名無しさんの野望:2009/12/29(火) 19:56:17 ID:3PELH3PU
最近EU2からEU3に移ったんだが、
植民地って途中のバージョンから、
採算性が激しく悪化したのかな。

ひっとして、金余りでもなければいらない?
832名無しさんの野望:2009/12/29(火) 21:59:33 ID:aCcwvFnS
収入は増加するでしょ
833名無しさんの野望:2009/12/29(火) 22:02:30 ID:CIUEI/zl
>>831
バスクや日本人を増やすのにロマンを
834名無しさんの野望:2009/12/29(火) 22:12:18 ID:3PELH3PU
>>832
うん、総収入は増えるね。ただ…

>>833
そうか!植民は列強のロマンか。
835名無しさんの野望:2009/12/29(火) 22:32:22 ID:W2T/0HuU
    , - - 、
   {_nュ_.}         /_r三_ヽ
   .lf¨=.f=} <植民    {,イ= r=}Y
    ト、 -'/         ノ,ハ、‐ ノ 》 <それは金を持て余した列強たちの遊び
  , '´  ̄ー-、        《  .! ̄`((、
  |  i     i !      ,'´))     Y
 ∧  、   イ |      ノ |     i |
   ヽ. ヽ  ノ |     / i     ハ  !
   i ヽ \ //      i ,ハ     l | |
   ,ノー >、`く     l: / L_____!.| |
   i  レ 八 〈     | 〈 {      |j 〈
  ∧  "、 厂     l rヘ | ,    /ァ,_,〉
    \  〈      ``  |/   / ´´
    ∧  ',        /   ,イ
    .'    i        l     Y
    |  ∧ ',        !  l  |
    !  !. 、  、       |  ハ  |
   ├-'、_ __ヽ__〉      /__」 _ム_.」
   ー¬ー┘ Y ヽ    r'_/-- -┘
         `ー'
836名無しさんの野望:2009/12/29(火) 22:43:35 ID:jxs4LAA8
ポルトガルみたいに本気で取り組まないとうわカステラきたくぁwsでrftgyふじこlpな国もあるけど、大体の場合は利益は二の次で行われるな。
例えばよーしパパ大日本帝国作っちゃうぞーとか新大陸を赤くしちゃうぞーとか
シベリアダッシュしちゃうぞーとかそんなん。
まぁただ植民地もうからねーってのは遠海州の場合であって、
例えば日本における台湾とか新大陸に遷都したアイルランドとかそういうのは普通に利益になる。最も後者は最早植民地と言っていいのかわからんが。
837名無しさんの野望:2009/12/29(火) 23:12:31 ID:wZ4BWJOQ
In3.2ベータのいつぞやのバージョンからと、HttTではそれなりに儲かるようになったぜ
ポルトガルやスペインの収入が普通にフランス抜いてるから、アップデートしてみると良いと思うぜ!
838名無しさんの野望:2009/12/29(火) 23:33:36 ID:4t3BBtHJ
基本的には領域支配なんかしないで要所だけ押さえて交易で儲けた方が得だよな
839名無しさんの野望:2009/12/30(水) 01:08:33 ID:jDLhVz5F
>>837
経済的な変更点って何かあったっけ?
840名無しさんの野望:2009/12/30(水) 01:35:51 ID:49rAH16e
イギリスで超海洋国家、アメリカの大半を占領して全ての施設を建てたら
すさまじい収入になったけど、
もっと儲かる方法があるのかな・・・?
841名無しさんの野望:2009/12/30(水) 02:39:57 ID:jDLhVz5F
旧大陸征服
842名無しさんの野望:2009/12/30(水) 03:32:19 ID:v5DaW+gJ
>>840
アフリカ完全占領&アフリカ遷都
843名無しさんの野望:2009/12/30(水) 05:59:05 ID:jDLhVz5F
儲かんねぇだろw
844名無しさんの野望:2009/12/30(水) 07:18:01 ID:fcI4VNfc
アフリカ(の海岸線)を完全占領して
定期的に奴隷(国家)から徴収すると低コストハイリターンだな
貯金箱みたいなもん
845名無しさんの野望:2009/12/30(水) 11:43:37 ID:ckpv6kay
HttTでウナ取って宗教戦争しかけてアフリカをキリスト国家にして後続の侵略を遅らす嫌がらせプレイ
846名無しさんの野望:2009/12/30(水) 17:14:57 ID:z14WzTw5
で、新しいのは
熱帯プロビやっぱり死んでるの?
847名無しさんの野望:2009/12/31(木) 16:01:30 ID:PAz87EBI
日本語版インノミネの3.1パッチいれたら、
各国の紋章が真っ白になっちまった。

君が代、日の丸はダメということか…
848名無しさんの野望:2009/12/31(木) 22:21:38 ID:u/yC8PwC
HOI3は日本語版やそのパッチもあって賑わってるけどこっちは何もないね。。
849名無しさんの野望:2009/12/31(木) 22:44:21 ID:YrzJSMHQ
じゃあ君が何か書き込めばいいじゃない
850名無しさんの野望:2009/12/31(木) 23:35:36 ID:JlLRnWT3
オ…オレ…、日本語版が出たら、AAR書くよ…
つまんねもう止めろって、他のヤツにバカにされるのも、けっこういいかもな…
851名無しさんの野望:2010/01/01(金) 06:56:22 ID:Blcabbfc
steamでコンプリートとHttTあわせても$25
日替わりセールか最終日に買おうと思ってるが、
上のほうで出てるベータパッチの件が気になる…
852名無しさんの野望:2010/01/01(金) 08:24:47 ID:h7BwsXOY
イングランドプレイ、つよつよフランス本土は放棄、不採算新大陸はのちのち、となるとみんなどこへ進出してるんだろ。北ドイツ行き?
853名無しさんの野望:2010/01/01(金) 09:01:34 ID:krM21UxX
そこにはHttTで強化されたHREが・・・
854名無しさんの野望:2010/01/01(金) 10:03:41 ID:Nszu4VKh
俺も日本語化パッチが気になる
855名無しさんの野望:2010/01/01(金) 10:20:15 ID:ijjmm4Ms
>>852
イングランドなんて一番弱いころのフランス叩ける国じゃないか。
856名無しさんの野望:2010/01/01(金) 10:25:25 ID:wHgFkYw/
HttTでは継承戦争でフランスだろうが戦果40ぐらいで同君連合に持ち込めちゃうぜ?
あとは友好度を高いまま維持しとけば、そのうち併合できる
857名無しさんの野望:2010/01/01(金) 10:46:36 ID:h7BwsXOY
>>855
えええーそうなの?
全力を注げばできるかな?
858名無しさんの野望:2010/01/01(金) 11:17:37 ID:/GLM2WXN
相手主力が残ってると和平に合意してくれないけどね
859名無しさんの野望:2010/01/01(金) 11:27:18 ID:h7BwsXOY
先にスコットランド戦線解決してたのがまずかったのか…
同盟アラゴンもその間に単独和平しちゃったし。
860名無しさんの野望:2010/01/01(金) 13:21:02 ID:X6Ssley+
ブルゴーニュだのカステラだのに主力引き付けてもらったところを横から殴れ
単独の時には戦果稼いで主力とぶつからんようにすれば属国の1つくらいは解除できる
861名無しさんの野望:2010/01/01(金) 13:36:20 ID:krM21UxX
てかAIは必ず戦争税かけるからある程度時間が経ってからおもむろに攻め込めばどの国相手でも簡単に勝てるんだけどね・・・
>>856
確か相手国より州の数が多くないと継承できなくなかったか
862名無しさんの野望:2010/01/01(金) 14:00:38 ID:h7BwsXOY
>>860
ありがとう、やってみるよ!
863!omikuji !dama:2010/01/02(土) 18:21:52 ID:19hWkUAM
はやくHtttの情報を
864!omikuji !dama:2010/01/03(日) 15:36:20 ID:OTb4+HOf
みんなHttTで遊んでるか?
865名無しさんの野望:2010/01/03(日) 15:45:54 ID:j0xbNnHo
あそんでるよ。
とりあえず、オーストリア、ヴェネツィア、日本、デカン、オスマン帝国でやったよ。
どれも完走してないけどね。
866名無しさんの野望:2010/01/03(日) 15:50:55 ID:j0xbNnHo
モスクワもやったのを思い出した。
867名無しさんの野望:2010/01/03(日) 17:18:17 ID:vouqdrLe
プロビ施政方針で、神聖ローマ帝国にプロビを加盟させると、
自国も神聖ローマになるのかな?
デメリットないかね?
868名無しさんの野望:2010/01/03(日) 17:25:11 ID:VZzOoFja
首都じゃなかったっけ
869名無しさんの野望:2010/01/03(日) 19:03:10 ID:DtOPoaTC
>>867
皇帝が安定度ボーナスをほんのちょっと多くもらえるようになる

ぐらいだよ。
870名無しさんの野望:2010/01/03(日) 21:06:55 ID:vouqdrLe
ななな…皇帝が喜ぶだけだったか。
871名無しさんの野望:2010/01/03(日) 21:15:24 ID:VZzOoFja
皇帝に守ってもらえるじゃん
872852:2010/01/03(日) 21:27:50 ID:vouqdrLe
>>860
ありがとう〜
フランス倒せました。
873名無しさんの野望:2010/01/03(日) 21:43:54 ID:DtOPoaTC
>>870
デメリットって書いてたから。

HREに加入するメリットは
・加入時に威信が上がる
・陸軍の維持限界が上がる
・安定度に毎月雀の涙程度の追加投資がされる
・マンパワーが増える

あとは>>871のように皇帝に守ってもらえる。
874名無しさんの野望:2010/01/03(日) 22:32:47 ID:VZzOoFja
>・陸軍の維持限界が上がる
>・安定度に毎月雀の涙程度の追加投資がされる
>・マンパワーが増える
そんなボーナスないだろ?
875名無しさんの野望:2010/01/03(日) 22:51:17 ID:91TGG1x4
static_modifier.txtのこれか

states_in_hre = { #bonuses for each state with capital in HRE..
land_forcelimit = 2 #each state increases forcelimit by 5
stability_investment = 1 #and province 2$ each month to stability investments.
global_manpower = 0.5 #each gives 0.5 MP to the emperor.
}
876名無しさんの野望:2010/01/03(日) 22:56:33 ID:wkRKFrHp
新サプリメントの日本語版タイトルは、『王魂伝承』とかそんな感じでよろしく
877名無しさんの野望:2010/01/04(月) 00:20:11 ID:RQjM3ZZT
デメリットの方がだんだん大きくなるでしょ、あれ
皇帝専用の施策で構成国の文化とか安定度を吸う奴があったと思う
初期の施策だと2%くらい建築費が安くなるのもあるな
878名無しさんの野望:2010/01/04(月) 01:07:11 ID:vEpcv+Ln
>>873
それは皇帝へのボーナスだから違うよ。
メリットは守ってもらえることぐらいじゃない?

>>877
途中のは嫌なら断れた気がする。
最後から2番目のを拒否ると戦争だけど。w
879名無しさんの野望:2010/01/04(月) 14:03:16 ID:ZIpI11nG
HttT買ったんだが
同盟国から参戦要求されて受けるとNo Casus Belliで安定-2になる
(そして減った後でようやく「同盟によるCasus Belliを得ました」とか出てくる)
のはなんとかならんのかねこれ
880名無しさんの野望:2010/01/04(月) 14:21:13 ID:Lh48M3gi
月が変わるまで待ってから受諾すればそのCBが適用されなかったっけ?うろ覚えだけど。

防衛側での参戦は無条件で安定度ヒットしないのはいいんだけど、攻撃側への参戦ってどうだったっけ。
同盟国が開戦時にCBあろうがなかろうが、自国のCBだけで判断されるんだっけ。
それとも同盟国のCBに自国も依存するんだっけか。
881名無しさんの野望:2010/01/04(月) 17:51:08 ID:TqIw4fvB
来月まで待っても安定打撃
イギリスと同盟組んだりしたらアイルランドの国の数だけ打撃くんぞ
継承システムでやたらAIが王位要求するようになったからポーランドとリトアニア
北欧同盟が速攻で瓦解するようになった
882名無しさんの野望:2010/01/04(月) 18:17:46 ID:QG5ajxLz
ヴェネツィアでアクレイア征服したら、
いつの間にかオーストリアの中核州になってて、
ボコられた…
金(きん)に目がくらんだのがいけなかったのか…
むしろ本土周辺への拡大は避けたほうがよかったのか。
883名無しさんの野望:2010/01/04(月) 18:30:11 ID:Lh48M3gi
他国コアを持っているとよく攻めてくるね
なので領有主張の放棄の重要性がちょっと上がった
884名無しさんの野望:2010/01/05(火) 10:57:17 ID:lrM9JMhN
なんとなくCivからの連想でイロコイでやってるんだが、やっぱマゾいわ……。
一回だけ西洋化に成功したが、油断してたら見事にお嬢に踏みつぶされた。
885名無しさんの野望:2010/01/05(火) 20:25:32 ID:a4LaKY1e
ルーマニア建国イベントが有るな。
ワラキアとモルダヴィアはじまったな!
886名無しさんの野望:2010/01/05(火) 21:41:46 ID:EE0rwuXg
ミハイ勇敢公によるルーマニアの一時的な統一を再現するための措置かな。

887ビザンツ帝国:2010/01/06(水) 00:13:13 ID:eZkSQvJd
>>885
そうはさせませんよ
888名無しさんの野望:2010/01/06(水) 01:04:51 ID:uI4HbkIB
神聖の投票って加盟国全員の同意が必要なのか?
過半数じゃ無理ぽ
889名無しさんの野望:2010/01/06(水) 02:19:58 ID:cm0mzJ4t
ちょっと徴兵が容易すぎない?
マンパワーも自然回復するし、安いし、徴兵速度も速いから戦闘で兵を失ってもすぐ復活できる。
ナポレオンがロシア遠征で兵力を失ったことが欧州各国の離反を招いたり、
30年戦争で人的資源に深刻なダメージを負ったりといった事が、あまり再現できていないような。
この時代は傭兵が戦争の主体だったのに、解散したり安価に再徴兵したりと、現在の徴兵のほうがまるで傭兵のようだ。
890名無しさんの野望:2010/01/06(水) 02:33:34 ID:cRiK4P/b
全面的に同意。
いいゲームなんだけど、そこだけは不満。
891名無しさんの野望:2010/01/06(水) 06:20:10 ID:A3LXCnHv
かと言って、リアルを追求する為に常備軍の維持費は今の5倍にします
とか、軍の限界を1/3にします
とか言われたらそれはそれで困るだろwwwwww
892名無しさんの野望:2010/01/06(水) 08:35:30 ID:uKna/8uQ
1621年に着工したフランケンのレベル2要塞の完成予定が2622年だって
さすがヨーロッパ建築はスケールがでかいな
893名無しさんの野望:2010/01/06(水) 08:43:15 ID:NzUrWLaa
ロシア遠征で27万のフランス主力と他33万らしいから
ゲーム内で直すと270ユニットと330ユニット?(勘違いしてなければ)
>>889
一応、厭戦感情があがると正統値が下がるようになってるし
近代後期の大戦争を抜いたら騎士道戦争みたいなものが主だったから
日本じゃ武士階級と農民階級の境目をいじるだけで徴兵能力に大きな差が出た感じで
資力さえあればいくらでも兵士は増やせたんじゃないねーの?たかだか多くて10万だし
894名無しさんの野望:2010/01/06(水) 15:00:33 ID:4uBPef88
>>891
いいんじゃね?傭兵主体になりそうだし。
895名無しさんの野望:2010/01/06(水) 15:10:36 ID:nNYuuudr
傭兵を思いっきり安く早く、常備軍の維持費を思いっきり高くすれば良いような。
少なくとも、数千数万の常備軍が14世紀から平然と存在する今のゲームはどうなのよ?ってのはある。

>893
時代によって変わるけど、EUの序盤だとフランスですら常備軍数千人維持するのにも苦労してる。
「資力さえあれば」の資力が問題過ぎ。
896名無しさんの野望:2010/01/06(水) 15:37:09 ID:cRiK4P/b
当時は常備軍なんて発想はほぼ無かったしね。
少し前のシャルル5世の時代(1364-1380)の常備軍がやっと3000ちょっとだぜ。
今のシステムだとゲーム開始からフランス革命当時の国家総動員状態。
だからといって、戦争のたびに借金まみれ、傭兵を解雇すると暴徒化とかじゃあ
ゲームとして楽しいのか疑問だけど。
897名無しさんの野望:2010/01/06(水) 15:54:36 ID:FZx2G06c
最強時代のスペインでさえ常備軍揃えるも後に破産
財政負担物凄いんだろうな…
898名無しさんの野望:2010/01/06(水) 15:58:59 ID:QG7wYwzT
傭兵はもっと使いやすくして
かわりに時々脈絡なく消滅とかまるごと反乱とかあったらいいのに。

あとスイスを独立保障してると、かのスイス傭兵を雇えるとか面白そうじゃね?
そのせいで史実どおりスイスがずっと独立を維持できたりすんの。
899名無しさんの野望:2010/01/06(水) 16:21:11 ID:A3LXCnHv
まあ基本傭兵使うのが損なゲームだからなあ
もう少し傭兵に価値見出せるような仕様はあってもいいかもしれない
900名無しさんの野望:2010/01/06(水) 19:28:30 ID:uKna/8uQ
レーエン制に基づく軍隊動員とかやり出したら、
ヘールシルトだのフェーデだのいろいろな追加ルールが加わって
なにより統治の最小単位が"Haus"になったりして

ん、勃起してきた
901名無しさんの野望:2010/01/06(水) 20:45:12 ID:ewbVWrzZ
傭兵ピエールはエロイよな
902名無しさんの野望:2010/01/07(木) 00:13:55 ID:TWyJS8sm
バットボーイ値0なのにBBW?になる時あるんだな
インドと東南アジアの小国相手に宣戦布告繰り返して属国にしまくってたら
唐突にヨーロッパ中から宣戦布告されまくって世界戦争になってしまったわ
世界一高潔な国がなんてこった
903名無しさんの野望:2010/01/07(木) 00:49:03 ID:TWyJS8sm
gってえ
904名無しさんの野望:2010/01/07(木) 01:44:12 ID:KdF/DxVk
>>902
陸軍が少ないんじゃないかな。
養兵限界の半分くらいは陸軍がないと何故か喧嘩売られる気がする。

いつぞや80/300くらいでやってたら5年おきにヨーロッパ諸国が喧嘩売ってきたが、
一気に200/300に軍拡したら手を出してこなくなったことがある。
905名無しさんの野望:2010/01/07(木) 11:40:24 ID:t+WBhczH
皇帝ポイント使って外交するとセーブデータが壊れる
使用後のデータは全部破棄する羽目になった
906名無しさんの野望:2010/01/08(金) 00:12:32 ID:1nsT8fP7
ベネチアでやってたらインフレ凄い抑えれてびっくり
インフレ上昇しない範囲で金にまわせる割合が高いからかなり楽
でもBBWは難しいなぁ
イタリアとアメリカ抑えて1550年ごろ始めても人的資源とフランスオスマンにあたま抑えられてることがネックになって
半島蹂躙されることもしばしば・・・
907名無しさんの野望:2010/01/08(金) 00:35:40 ID:HfsGIY5s
日本語でおk
908名無しさんの野望:2010/01/08(金) 06:44:56 ID:u5iSPuCQ
ビザンツで東ローマ復興させたてトルコ潰したんだが、
ティムールとマムルークにフルボっコにされた
909名無しさんの野望:2010/01/08(金) 06:49:53 ID:h98qODcM
どっちも部族制国家じゃねぇかw
910名無しさんの野望:2010/01/08(金) 11:46:14 ID:h5kqWirz
上の方で常備軍−傭兵の在り方に不満をこぼしてた人は、この辺を調整して
自分好みのバランスを探してみてはどうだろう。
(以下、commonフォルダ内のdefines.txtの項目)

0.3 #_EDEF_LAND_MAINTENANCE_FACTOR(陸軍維持費。雇用費の30%が一年に要求される)
1 #_MDEF_REGIMENT_MANPOWER_COST_(連隊雇用時の人的資源。1=1000)
2 #_MDEF_MAX_MANPOWER_(最大の人的資源。合計値の2倍までストック可能、ということ)
2.0 #_MDEF_MERCENARY_MAINTENANCE_(傭兵の維持コスト。常備軍の2倍)
0.1 # Amount of regiment strength reinforced each month.(連隊の月初の回復速度。自領にいれば100人回復、占領地などだとこの半分(多分))
12 # Maximum sized mercenary pool(傭兵プールにどれだけの連隊がいるか)

上記は推測も入ってるので改変は自己責任でよろしく。

911!omikuji !dama:2010/01/08(金) 12:06:06 ID:y30vxbRU
EU3のHttTのデモ版を4Gamerからダウンロードしたんだけど
始めると正しいCDーROMを入れてくれと出て先に進めません、
どうやって動かすんですか?
912!omikuji !dama:2010/01/08(金) 12:44:26 ID:y30vxbRU
自己解決しました。

デスクトップにあったパラドックス社のロゴではなく
インストールしたフォルダまで探しにいって王冠のロゴ
をクリックしたら動きました。
913名無しさんの野望:2010/01/08(金) 19:02:25 ID:h98qODcM
>>910
AIは?
914名無しさんの野望:2010/01/08(金) 19:10:49 ID:L3N22ELh
>>911
いい加減、正月ボケから醒めなさい
915名無しさんの野望:2010/01/08(金) 19:16:30 ID:nHoiO1xv
1920*1080で起動してみたら字が小さすぎてすげえ見づらい
大きくできるオプションてどこかにある?
916名無しさんの野望:2010/01/08(金) 19:27:59 ID:9c58fh9S
正月にゲームしてる様子を見てて、STEAM安売りも今日で最後かと思わずポチったComplete版、
全部入りだと思ってたら最新のは別だったと安売り終わってから気がつくわ、
楽しそうに新世界探索してた配信者のとは違って前提条件が増えてるわで苦労したがすっかり嵌ってるわw

用語もルールも進め方もよく分からん状態だったけど、
やってるうちに慣れてくるものなんね。
今はグラフのアイコンで表示される情報みながら推移を楽しんでる。

ポルトガルで開始してモロッコ襲えってミッションがよく出るからやってたら
Ottoman Empireってのに絡まれだして、なんだこれ?と調べたらオスマン帝国なのかw
ゲームする分には困らなくなってきたけど英語だと分かり難いの多いね。
917名無しさんの野望:2010/01/08(金) 19:48:36 ID:h98qODcM
なんだこれっていうか、そのまんまじゃねぇかw
918名無しさんの野望:2010/01/08(金) 19:54:28 ID:LF8CNdi1
勉強になってよかったね!
919名無しさんの野望:2010/01/08(金) 20:16:52 ID:emuKEbuC
俺も、(このゲームじゃないけど)初めてオスマン帝国の綴りを見た時は
オットーマンって誰だよと思ったもんだ
920名無しさんの野望:2010/01/08(金) 20:55:24 ID:qldu6BTw
儂の若い頃にはオットマン帝国と呼んでいたものじゃて
921名無しさんの野望:2010/01/08(金) 21:04:34 ID:1Oazebzx
俺は30年戦争のバイエルンでThe Palatinateとの死闘を勝ち抜いたが、
ずっとパレスチナの親戚かなんかのイスラム人と戦ってると思ってたよ
922名無しさんの野望:2010/01/08(金) 21:18:24 ID:Y8yj0a7q
俺もオットーマンにはなかなか慣れなかった
923名無しさんの野望:2010/01/08(金) 21:20:28 ID:LF8CNdi1
そういえば昔からの疑問なんだがThe PalatinateってなんでTheが付いてるの?
924名無しさんの野望:2010/01/08(金) 21:32:28 ID:cv84OXQ5
925名無しさんの野望:2010/01/08(金) 21:55:36 ID:tK0UPfI4
歴史に詳しくない俺に
19世紀序盤に一時的にあるヴェストハーレン国について教えてくれ
ヴェストハーレンなんてウェストファリア条約かVictoria工場建てまくった記憶しかないよ
926名無しさんの野望:2010/01/08(金) 22:00:06 ID:h98qODcM
wikiでも読んでろデブ
927名無しさんの野望:2010/01/08(金) 22:22:46 ID:nHoiO1xv
ヴェストファーレン王国はナポレオンが弟を王座に付けて建国した国だったような
928名無しさんの野望:2010/01/08(金) 22:40:31 ID:9c58fh9S
ところで質問。
海戦してると拿捕したらしい船が追加されてサポートリミットの上限を超えるんだけど、
やっぱりリミット上限までに抑えて廃棄してった方が良いのかな?
929名無しさんの野望:2010/01/08(金) 23:54:24 ID:xmYnp7n6
>>928
財政に問題が無ければ、そのままでもいいんじゃないでしょうか。
自分の場合、拿捕した船が旧式のガレー船だったら廃棄しますが、
それ以外だったら残します。
930名無しさんの野望:2010/01/09(土) 01:46:51 ID:w/2W7lhx
>>927
ハノーバーを南に広げたかんじか
931名無しさんの野望:2010/01/09(土) 06:40:46 ID:PmEJqdPU
wikiにないんだな>ヴェストファーレン王国
932名無しさんの野望:2010/01/09(土) 07:16:53 ID:QsDczAb7
すみません、ちと質問があります。
最近「common」フォルダを自分好みにいろいろいじってるんですが、
Wikiみると、「条件としては政体、スライダー、宗教等も使用可能」とあるんですが、
政策スライダーをトリガー条件にする場合
trigger = { Centralisation_Decentralisation > -3 } とかするといいんでしょうか?
初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。
933名無しさんの野望:2010/01/09(土) 09:27:33 ID:+EsDC9N8
>>932
イベントフォルダをざっと見してみれば分かるよ
934名無しさんの野望:2010/01/09(土) 11:50:22 ID:QsDczAb7
>>933
ありがとうございます。
イベントフォルダとWikiのコマンド一覧てのがあったので見てみました。
トリガーは「=」にしてその値かそれ以上ってなってますが、
スライダーの場合−5から0を指定するときは、どーするんでしょう?
{ Centralisation_Decentralisation = -5 }
NOT = { Centralisation_Decentralisation = 1 }となるんですかね?
何度もすみませんがよろしくお願いします_(。_。)_
935名無しさんの野望:2010/01/09(土) 12:12:21 ID:QsDczAb7
933です。
自己解決しました。
おさわがせしました_(。_。)_
936名無しさんの野望:2010/01/09(土) 13:59:33 ID:t1QR7JiR
>>935
解決したのなら、同じ疑問を持つ人もいるかも知れないからどう解決したのかも書くと
役立つレスになるので、よろ。
937名無しさんの野望:2010/01/09(土) 16:49:35 ID:QsDczAb7
>>936
なるほど、そのとおりですね。
えーと、トリガーに「中央集権−地方分権」−5から−1、つまり中央集権をつける場合、
trigger = { NOT = { Centralisation_Decentralisation = 0 }
ってするとOKでした。確認済みです。
938名無しさんの野望:2010/01/09(土) 19:08:42 ID:XZIVEYFI
海賊の出現頻度ってどのファイルで書き換えられる?
939名無しさんの野望:2010/01/09(土) 20:26:36 ID:xwi/8o7B
コンプリート買って始めたところです。つまらない質問でスイマセンが・・・
殖民のチュートリアルで探検船がしばらく使ってると消えてしまう
(船ユニットも探検家も無くなっているようです)のはなぜでしょうか?
仮に難破等したとして消えた理由を確認する方法はありますか?(メッセージログなど)
ポップアップや年代記画面は見ていますが何もでていないようです。
940名無しさんの野望:2010/01/09(土) 20:29:08 ID:LfoCpu2F
日本語版のインノミネで質問なんですが、
ビザンツでも革命帝政とかできるんでしょうか?
Wikiによると革命イベントを起こすとかあるのですが、
ランダム発生なんですか?
941名無しさんの野望:2010/01/09(土) 20:29:11 ID:r7CxH2Oy
海に出しっぱなしだと(補給がないので)消耗して沈没するよ。
だから時々、陸地に停泊させて消耗を回復させてあげないとダメ。

沈没した際にログを出すようにオプションのところで設定できるよ
942名無しさんの野望:2010/01/09(土) 20:49:32 ID:r7CxH2Oy
>>940
条件さえ満たせば「革命イベント」はランダムイベントで起きるよ。

・革命フラグが立っていない
・封建・専制・絶対・官僚君主制、帝政、貴族・独裁共和制、啓蒙・官僚専制、のいずれかの政治体制
・戦争疲弊度が6以上
・威信が0未満
・戦争中でない
・統治技術が48以上
・5以上の都市を保有

を満たしていると、そのうちランダムイベントで、「革命フラグ」がたつ。
発生頻度は低めなので、安定度をマイナスにしたりして気長に待たれよ。

---

ただ革命帝制になるには、ランダムイベントで革命共和制になる必要がある。
このためには、革命を阻止してくる列強の軍事介入を阻止しながら、

・革命フラグがある
・統治技術53以上
・首都がヨーロッパにある
・10以上の都市を保有

あたりの条件を満たつつ、気長に待たれよ。
943名無しさんの野望:2010/01/09(土) 21:01:35 ID:gV4ljdPM
なんかフランスが延々と神聖ローマ皇帝なんだよ。

強すぎる帝国・・・
944名無しさんの野望:2010/01/09(土) 21:07:01 ID:TMw29LT/
httt4.0で日本プレイしてるんだけど、
技術グループをwesternにするためにはなにをすればいいの?

INではwesternize(muslim)→westernize(eastern)→westernize(latin)
と3ステップでいけたけど、
今回はmuslimになって軍隊の近代化を実行した後は
いつまで経っても次のdecisionが出てこない
こういう仕様になってしまったのかな
945名無しさんの野望:2010/01/09(土) 21:17:58 ID:LGKVNxI0
普通にwesternize(muslim)→westernize(eastern)→westernize(western)で行けるよ。
ちゃんとラテン国家と隣接してる?
自分が日本でやったときもmuslim止まりで何故か考えたらマラッカと隣接してたからできたみたい。
適当な西欧国にプロヴィンス撃ったらmuslimまでいけた。
あと軍隊の近代化はwesternになってからの一回でいいよ。
ムスリムユニットがどうしても使いたいなら別だけどw
946名無しさんの野望:2010/01/09(土) 21:39:01 ID:TMw29LT/
>>945
よく確認してみたらラテン国家じゃなかったです…
フランスが陸17海17で、プロヴィンスを売り払った先のナクソスが陸17海18だったので
てっきりトップの技術グループだと勘違いしてました
今度はシチリア島に四国を差し出す作業に移ります
947名無しさんの野望:2010/01/09(土) 22:09:37 ID:4veAG+bK
HTTTで海賊減らしたとか日誌にあったけど普通に出すぎだろこれ
船が足りないから探検してると哨戒できんくて入植した沿岸部全部海賊で埋まってる
948名無しさんの野望:2010/01/09(土) 22:26:05 ID:HOFFdycW
船が足りないのに植民してるのが悪いんでは?
949名無しさんの野望:2010/01/09(土) 22:44:11 ID:se7Yis9h
1399年から始まるやつでボヘミアやりたいんだけど大丈夫だよね?
950名無しさんの野望:2010/01/09(土) 22:45:27 ID:7jPiaT2x
海軍はもともと維持コストが低いから戦力限界少々超えても問題ないよね。

そういや戦力限界ってどういう数式で出てるんだっけ?
領土減ったわけでもないのに時々減ってることがある。
951名無しさんの野望:2010/01/09(土) 23:08:26 ID:xwi/8o7B
>>941
なるほど納得。ログ設定も見てみます。ありがとう!
952名無しさんの野望:2010/01/09(土) 23:11:07 ID:Gz1I+66m
マリがソンガイに侵略されて1プロビとか面白いことになってたのでソンガイ横からぶん殴って併合したらマリの反乱イベントが起きてLocalRevolt22%とかになったでござる
死ねる('A`)
どうしたらいいんだこれ
反乱率ってそうそう下がらないよな?
953名無しさんの野望:2010/01/09(土) 23:44:57 ID:og+vV8Uy
>反乱率ってそうそう下がらないよな?
これはもう、反乱率を上げている原因を取り除くしか無い。
兵糧を施して民忠うpなら楽なんだけどな。
954名無しさんの野望:2010/01/10(日) 01:22:49 ID:mYEz+/Pr
入植チュートリアル難しいですね・・・
グアンタナモが遠いので、アゾレスに派遣して入港できるようにしたのですが、
入植範囲が広がず、やれる事がない状態です。アゾレスには自国の旗が立っています。
Wikiにある「中継地点の港」とはちがうのでしょうか?
チュートリアルを解説したAARがあると良いのですが・・・
全てのメッセージを年代記に表示するように設定したのですが、
ゲームを進めても年代記にはまったく何も表示されません、正常でしょうか?
955名無しさんの野望:2010/01/10(日) 01:26:36 ID:coks57bR
アゾレス諸島が中核州になるのを待て。
やること無いならガンガン飛ばそう。
956名無しさんの野望:2010/01/10(日) 01:28:25 ID:mYEz+/Pr
↑954=939です。最後の2行、編集中に書き込んでしまいました分かりにくくてスイマセン。

>>955
了解、待ってみます。
957名無しさんの野望:2010/01/10(日) 01:41:18 ID:An7aW4Q/
1399の弱小開始植民地→遷都プレーって結構浮き沈みするな
大国の属国になりこれで滅亡は避けられると思ったが、
たびたび戦争巻き込まれて首都占領されるわ交易禁止くらうわで
思っていた以上に思うように行かない。結構面白いわ
958名無しさんの野望:2010/01/10(日) 01:51:52 ID:mYEz+/Pr
>>955
中核州について調べたところ、アゾレスはすでに自国の中核州になっていました。
念のためさらに50年進めてみましたが、それでもグアンタナモはおろか
隣のバミューダにも入植できません(遠いため不可とのこと)。
Wikiみたりあちこち検索してるんですが・・・つまらない質問でスレよごしてすいません。
959名無しさんの野望:2010/01/10(日) 04:46:45 ID:5X8OCnaZ
>>958
・宮廷顧問「航海士」を雇う。
・国策「新世界の探索」を設定する。
・海軍技術に投資する。
上記全部、植民範囲を広げる手段です。がんばって。
960名無しさんの野望:2010/01/10(日) 07:47:07 ID:+LGK6fKp
GCから始めるとリヴォニア騎士団とかアストラハンとか
どうしても独立してくれない
チートで反乱起こして反乱に応じるを選んでもリガが出来たり
反乱するのが異端や僭称者だったりで・・・・
961名無しさんの野望:2010/01/10(日) 08:03:29 ID:5dxFjcfn
俺も新大陸に遷都して神聖ブリタニア帝国を築いてみるか
962名無しさんの野望:2010/01/10(日) 12:38:20 ID:mYEz+/Pr
>>959
ありがとう。3つとも実施済みです。
アゾレスが中継地点にならないので、他のどの島にも手が届かない状態。
1520年を過ぎましたが、年代記には1件のメッセージも表示されていません。
世界が止まっているのかもしれません(笑)
963名無しさんの野望:2010/01/10(日) 14:26:16 ID:TXAV28dH
念のためだが植民距離調べてみて
手近の島なのに異様に遠い数字が出るようだったらファイルが壊れている
map\cache\を削除すること
964名無しさんの野望:2010/01/10(日) 14:46:23 ID:mYEz+/Pr
>>963
アカディア 1379、バミューダ 963
マップ上の距離に関係なく大きかったり小さかったりしているようですが、
初めてのプレイなのでこれが正常か異常か分からないんですよね。
覚悟して買ったつもりですが、チュートリアルが難しくてハマるとは(笑)
とりあえずキャッシュ消してやり直してみます。
965名無しさんの野望:2010/01/10(日) 15:34:45 ID:xa1KJsLB
チュートリアルで詰まるなら、チュートリアルをやらなければいいじゃない!
966名無しさんの野望:2010/01/10(日) 17:51:37 ID:8bI4Di6E
とりあえず農民とかが反乱おこしたら焦土化はデフォだよな?
967名無しさんの野望:2010/01/10(日) 21:13:03 ID:mYEz+/Pr
キャッシュ消したら正常になり、チュートリアルを終えることができました。
>>965
本編はじめたら年代記にメッセージ出るようになりました。
確かにやらなければいいのかもしれませんね。
968名無しさんの野望:2010/01/10(日) 23:04:10 ID:w7LOTjYt
最近始めたばかりの初心者なんだがぜひ助言を頂きたい。
コンプリートパックを買って、日本でプレイしているんだけど、どうしても詰んでしまう。
大体いつも明以南の東南アジアと朝鮮・満州を吸収した辺りで明と対決になるんだが、
反乱祭り起こされて対処する内に宣戦布告されて数の暴力で押し切られてしまう。
陸軍レベルはこちらが3くらい優っているんだけど、人的資源が半分以下なので善戦しても結局
アボン、で終了。
技術にしても、明への優位を保つために陸軍技術研究に一点投資するのが精一杯で、ほかの技術は
ダメダメのままだし・・・。
上記のやり方がマズイからダメなんだろうけど、何かコツとかセオリーみないなものはあるのだろうか?
969名無しさんの野望:2010/01/10(日) 23:21:45 ID:1jlJ53JF
大陸に領土は持たない。
海上封鎖してれば、AIは戦争税で自滅する。

CoTでもない限り、文化の違うプロビなんてとってもデメリットの方が多い。
領土拡張せずに少しでも早くスライダー動かしてラテン化した方がいい。
970968:2010/01/10(日) 23:22:25 ID:w7LOTjYt
連投で恐縮だが、俺のは何故か難易度調整ができない。というかそもそもない。
説明書の画像にはしっかり入っているのだが、俺のはオートセーブの変更しかできん。
何かのミスなのだろうか?
あと、反乱と戦争が並行で行われる場合、とりあえず反乱は無視しているのだが
対応としてはそれで良いのだろうか?
971名無しさんの野望:2010/01/10(日) 23:25:28 ID:2v5ZoPJX
難易度はゲームプレイ中のオプションじゃなくて
ゲーム開始時の国選択画面でしかいじれなかったような気が。

それができないのなら再インストールじゃなかろうか。
972名無しさんの野望:2010/01/10(日) 23:25:43 ID:ZdJ+jTjM
>>970
難易度変更はシナリオ開始画面のオプションにある
君が見てるのはタイトル画面のほうだろう
973968:2010/01/10(日) 23:27:31 ID:w7LOTjYt
>>969
どうもありがとう。
なるほどとは思うんだが、その場合最大扶養可能兵数が増えないから軍事力不足になるのでは?
あなたのしてくれた助言の方針でやる場合、必要なのは海軍技術になると思うけど、
ほかに優先すべき技術はあるだろうか?
974968:2010/01/10(日) 23:33:44 ID:w7LOTjYt
>>971、972
972氏の言うとおりタイトル画面のほうだった。
お恥ずかしい限りで恐縮です。どうもありがとう。
975名無しさんの野望:2010/01/10(日) 23:54:38 ID:x1nT9V3y
まずは領土拡張の方針
・まずは安定渡2以上をキープ
・満州方面と東南アジア方面に領土を持つのは、戦力の分散になるので避ける。
・東南アジアに拡張する場合は、遷都して熱帯のマイナス補正を消す。

実際に戦う場合の心構え
・一番いいのは明が疲弊(10以上)してる時に、攻められる前に攻める。
・明は攻めて倒すことは考えないで、反乱祭りにして分裂させる。
・優勢な敵とは戦わず、焦土作戦で疲弊させる。
・海上封鎖できるならする
・可能なら決戦用の騎兵軍団を作っておく

こんな感じか
976968:2010/01/11(月) 00:17:35 ID:yleH6UyR
>>975
アドバイスどうもありがとう。
南北の占領は兵力分散になるので、南方だけに集中したこともあったけど
熱帯のマイナス補正についてはうっかりしてました。
明を反乱祭りにしたこともあったけど、結局再統合されてしまうのでその費用を
惜しんでしまいました。
とりあえずみんなの意見を参考にめげずにリトライしてみます。
977名無しさんの野望:2010/01/11(月) 01:48:41 ID:EAIEqsfD
いいなぁ・・・。
俺がこの前日本でやったときは、明も最初こそ脅威だったものの、
あっという間に内乱で崩壊してしまって、その後は敵に困る日々だったよ。

しょうがないのでついつい領土広げてたら、西欧化しても技術レベル
が上がらなくなって積んだorz
978名無しさんの野望:2010/01/11(月) 02:41:45 ID:Sw4ZUv08
HttTで新たに導入されたNationalismのCBだけど
日本だと同文化グループの朝鮮・満州・中国でそれが適用されちゃうんだよな。
ナショナリズムでそれらの国を征服したり、それらの州をかけて欧米列強と戦うというのも、
同胞を統一するという意図からはちょっと違うような。
ゲーム的にも中国を切り取り放題というのは強すぎる。

いやでもどうなんかな?19世紀に清や朝鮮がまともで3国で連携して欧米列強に対抗するという選択を取っていたら違ったかも?
979名無しさんの野望:2010/01/11(月) 06:58:09 ID:Rf1yh5rO
それ日本が中国を併合するために用意したものではないんで・・・
中国が日本を併合できるように用意したもの
元々日本は中国の冊封国なんで
日本が朝鮮を併合するってのがありのゲームなら
中国が日本を併合するってのももちろんありなんですよ
明治維新前の日本人なんて
中国様になら併合されてもしょうがないというメンタリティーの持ち主です
980名無しさんの野望:2010/01/11(月) 08:23:17 ID:uYVyAcVl
>>968
西欧化するまで海外領土も大量の軍事ユニットも陸軍・海軍技術投資も不要
ガレーを明の倍近く用意しておいて戦争になったら明の艦隊を全て沈める
探検家雇ったらアフリカに向かいラテン国と接するプロヴィンスをアフリカ国家から頂く
西欧化完了であとはどうにでもなる

細かいとこは英語Wikiのカントリーガイド見れ
981名無しさんの野望:2010/01/11(月) 08:35:46 ID:Sw4ZUv08
戦争も植民もしなかったら西洋化まで何してんの?
982名無しさんの野望:2010/01/11(月) 09:51:18 ID:48p+UC+b
>>979
>明治維新前の日本人なんて
>中国様になら併合されてもしょうがないというメンタリティーの持ち主です

聖徳太子以来そんな奴はいません
983名無しさんの野望:2010/01/11(月) 10:25:49 ID:Q+SlHVuN
そういう話題は他所で
984名無しさんの野望:2010/01/11(月) 10:30:07 ID:UnkxdFf/
985名無しさんの野望:2010/01/11(月) 11:24:21 ID:Rg9AouBC
>>984
986名無しさんの野望:2010/01/11(月) 12:46:36 ID:lJz+ulwy
>>878
亀レスだが
帝国内同士でクレームのある戦争だと皇帝は手出ししてこない。これが一番のメリット。
教皇領プレイでこれと破門を組合せると凶悪なことにw
987名無しさんの野望:2010/01/11(月) 13:00:15 ID:6gWyolWR
>>986
kwsk
988名無しさんの野望:2010/01/11(月) 13:05:30 ID:6gWyolWR
Cabinet + Imperialism最強だな。
強ければいくらでも領土を切り取れる。欧州は狭いので領土の方が足りなくなるのが難点だけど。
989名無しさんの野望:2010/01/11(月) 13:20:22 ID:r4i1NbCh
>>987
HttTからこういう仕様になった。

>>988
Imperialismはバッドボーイが50%引きなので
他のCBがある時はあまり使わないなぁ…
990名無しさんの野望:2010/01/11(月) 13:28:32 ID:6gWyolWR
>>989
>HttTからこういう仕様になった。
いや教皇領プレイの話。
教皇領でHREに加盟すんの?
>Imperialismはバッドボーイが50%引きなので
そりゃInfamy低いのがあったらそれ使うけど同宗教や異文化では無いのがほとんど。
991名無しさんの野望:2010/01/11(月) 15:52:10 ID:g24W0WBs
帝国領内の諍いには皇帝は手出しできないけど、外敵からの攻撃には理由のありなし関係ないから
教皇領で帝国領邦を割譲するには帝国加盟するとおいしいって話じゃないの?
そんなまどろっこしいやり方するなら皇帝に選ばれちゃえば簡単だと思うけどな
大軍団組織した後は悪評構わず食い散らかして、さっさと抜けちゃえばいいんだから
992名無しさんの野望:2010/01/11(月) 16:17:27 ID:6gWyolWR
むしろ皇帝より国力高ければ毎回皇帝食えておいしいです状態に・・・
993名無しさんの野望:2010/01/11(月) 18:36:29 ID:D3v+k68r
定期的にネトウヨが湧くな
994名無しさんの野望:2010/01/11(月) 18:37:43 ID:6gWyolWR
まぁ帝国とかナショナリズムとか扱ってるゲームだしなw
995名無しさんの野望:2010/01/11(月) 18:44:13 ID:QJtF20Bc
>>986
そうか、ありがとう

これで
フランス王兼神聖ローマ皇帝と戦わずに済むよ!
996名無しさんの野望:2010/01/11(月) 18:46:10 ID:o4HykbsQ
HttTオーストリアでやってみたんだが、神聖ローマと同君連合が便利すぎる。と言うか、帝国統一簡単すぎるだろこれ。
997名無しさんの野望:2010/01/11(月) 18:47:03 ID:6gWyolWR
パッチまだかね
998名無しさんの野望:2010/01/11(月) 18:51:36 ID:6gWyolWR
999名無しさんの野望:2010/01/11(月) 18:55:33 ID:r4i1NbCh
>>996
パッチあたるべし
1000名無しさんの野望:2010/01/11(月) 18:56:04 ID:AS99cNRa
>>991
皇帝に選ばれることが出来るのは王国だけでしょ。
教皇領や共和国では皇帝になれないはずだし、GCスタート時は有効かと。
たとえば教皇領なら帝国領の北イタリアを併合したり当面の難敵であるナポリへの抑止力だったり。

オスマンやスペインやフランスから戦争しかけられたって
皇帝(序盤だとボヘミアかオーストリア?)が手伝ってくれるし、皇帝との戦争もふせげる。
そのうえ帝国内切り取り放題って序盤は結構ありがたいと思うんだぜ。

とpapal state未プレイの俺が言ってみるw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。