生命進化シム SPORE 第26の植民星

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
日本語版発売中 !
公式サイトにてクリーチャークリエイターの体験版配布中!

@公式サイト(日本鯖)@
ttp://www.japan.ea.com/spore/
@米スポアペディア@
ttp://www.spore.com/sporepedia#qry=all
@WIKI@
ttp://www31.atwiki.jp/spore
@スポア専用画像UPローダー@
http://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/upload.php
@SNS@
http://moon.sns-park.com/spore-creators/
@4Gamer記事@
ttp://www.4gamer.net/games/020/G002026/
ttp://www.4gamer.net/games/081/G008155/
@スポア情報満載の便利サイト@
ttp://www.stack-style.org/toc.rhtml?g=SimCity&o=

@前スレ@
生命進化シム SPORE 第25の植民星
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1242819845/

※テンプレは>>2-10くらい。
※次スレは>>950が立てるようお願いします。
2名無しさんの野望:2009/08/29(土) 01:46:17 ID:hSEgu0NH
※注意! 現状、公式サイト(日本鯖)のスポアペディアはほぼ機能していません
     DL関係以外は、事実上『米スポアペディア』が主体となります(日本語表示可能)

※FAQ
Q,どんなゲームなの?ネット対戦はあるの?
A,説明しにくいので>>1参照。ネット対戦はなし。

Q,体験版はないの?
A,クリーチャークリエイターのみ体験版あり。ゲーム本編の体験版はありません。

Q.クリーチャークリエイター(有償版)とSPORE本体両方必要なの?
A.SPORE本体の中に全ての機能が含まれます。
 クリエイターは体験版・有償版に関らずSPOREインスコ時にアンインストールするように指示されます

Q,自分のPCで動きますか?スポアが動かない。音が、画面が変。
A,wiki参照。
ttp://www31.atwiki.jp/spore/pages/15.html

Q.セーブとかキャッシュファイルってどこにあるの?
A.XP : C:\Documents and Settings\[ユーザー名]\Application Data\SPORE
 Vista : C:\ユーザー\[ユーザー名]\AppData \Roaming\SPORE\Games

Q.母星ごとセーブデータはどうなってるの?
A.セーブデータの状態は宇宙共通です。集落フェーズのセーブデータの母星に行けば集落フェーズですし
 宇宙進出している帝国は、他のセーブデータでも宇宙進出しています
 コロニーを設置したり、滅ぼした他の帝国の状態も共通です。

Q.フルスクリーンをウィンドモードにするにはどうするの?
A.オプション設定からフルスクリーンのチェックをはずすか、全画面モード時にALT+ENTERで一発チェンジ可能。
 ウィンドモードからフルにする場合も然り。
3名無しさんの野望:2009/08/29(土) 01:46:50 ID:hSEgu0NH
Q,自分のアバターを変えたいんですが?
A,米スポアペディアで変更できます。

Q,ゲーム内のスポアペディアが重い。
A,WEBの米スポアペディは軽いのでそちらを使ってください。ゲームとシンクロしています。

Q,pngファイルをどうやって取り込むの?
A,ttp://spore-creatures.net/blog/archives/8
 フルスクリーンでプレイしてる場合はいったん設定の項目から
 全画面のチェックを外してウインドウにしてからD&D

Q,壮大なクリーチャーって狩れないの?
A,巣に誘い込んでスピットで嵌めれば赤児同然

Q.なんか宇宙フェーズで落ちるようになったんだけど・・・
A.Documents and Settings\User Name\Application Data\SPORE (XP)
 上記ディレクトリのGraphicsCache.packageとTempフォルダのxxxxxxxxxx.evtを削除してからプレイしてみる。
 こまめにセーブする事は忘れずに・・・
4名無しさんの野望:2009/08/29(土) 01:51:15 ID:hSEgu0NH
※※※ コメント について ※※※

ただUPしただけでは中々作品にコメントはつきません。作品数は無数ですしね。
以下のことをちょっと心に留めておけばコメントが増えるかも?

1.他の人の作品でいい物を見つけたらコメントを残す。コメントかえしてくれるかも?

自信作ができたら・・・・

2.★このスレに遠慮なくうpる。レスがたまたまつかなくても泣かない★

3.作品には簡単にでも英語での説明をつけてみる。
  可能ならば作品名をアルファベット表記する。
  タグを英語で入れてみる。
  日本語フォントが入っていないPCでは日本語は正常表記されません。

4.自分の作品集としてのsporecastを作る。sporecastについては検索機能は正常です。
 できれば、簡単な英語の説明・タグつき。

5.公式FORAM→Spore Community Showcase の該当スレに投稿してみる。

その他追記あればお願いします。
5名無しさんの野望:2009/08/29(土) 01:52:46 ID:hSEgu0NH
〜本家web版スポアペディアの検索
SPORE@wiki ttp://www31.atwiki.jp/spore/ より引用

「AND」「&&」でAND検索。
キーワードを必ず含ませたい時は頭に「+」をつける。
逆に除外したい場合は「-」をつける。
「"」で囲むとフレーズ検索。
「name:」を頭につけるとクリーチャー名から検索。
「description:」をつけると説明から検索。
「tags:」をつけるとタグから検索。

「+name:●● -tags:○○」
のように組み合わせて使えます。
ただ、「+」「-」はゲーム内の検索では使えないようです。

ワイルドカードが使えました。

「?」で任意の1文字。 「*」で0文字以上の文字列。
ただし、 パターンの頭には使えない、
検索対象とパターンに使用できる文字は半角の英数字と一部の記号だけ
のようです。
また、検索結果が多すぎるパターンだと、時間がかかったり、
結果が返ってこない場合があるので使う場合は注意して下さい。
6名無しさんの野望:2009/08/29(土) 01:53:28 ID:hSEgu0NH
SPORE クリーピー&キュート
http://www.japan.ea.com/spore/spore/pack.html
パーツパック、プレイするためには日本語版SPOREかSPOREクリーチャークリエイター完全版が必要

SPORE ギャラクティックアドベンチャー
http://www.eajapan.co.jp/sporegalacticadventures/
あなたの手で創造され、潮溜りの細胞から宇宙の旅人へ進化したSPOREの世界で新たな冒険の始まりです。
宇宙船から惑星に降り立ち、新しい冒険に漕ぎ出します。

戦士として勝利を勝ち取るために戦ったり、吟遊詩人として仲間とダンスをしたり、8種の異なるタイプの冒険(キャンペーン)!
エナジーブレイド、スタニングチャームやジャンプジェットなど、各アドベンチャーごとに異なる報償(全30種を超えるアクセサリーなど)を受け取り、クリーチャーを更にレベルアップ!
アドベンチャークリエイターを使えば、新ミッションのシナリオによる自分だけのアドベンチャーを作成してテストすることが可能に!

SPORE.comで世界中のSPOREプレイヤーのアドベンチャーを共有し、検索し、評価しあい、無限に生まれてくる無数の新たな冒険にチャレンジしよう!
7名無しさんの野望:2009/08/29(土) 01:54:12 ID:hSEgu0NH
テンプレ引継ぎ終了
追記あればよろしくお願いします
8名無しさんの野望:2009/08/29(土) 02:33:54 ID:7zsqH6hI
>>1新スレ乙。
記念に脳波怪獣、貼っときますw

ttp://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2226.jpg
9名無しさんの野望:2009/08/29(土) 07:15:57 ID:6oStjQrV
◎特殊なタグについて

・「set」+「:」+「任意の名前」
 文明ステージ以降、NPC勢力の建物や乗り物は通常、自動的にランダムで配置されますが、
 "set:”で始まる任意の名前のタグを持ったクリエイションがあると、同一のタグを持ったクリエイションが
 優先的に配置されるようになります。
 これを利用することによって、国ごとに各種クリエイションのデザインに統一感を持たせ、
 文化の違いなどを表現することができます。

・「gaprop」
 "gaprop”というタグが付いたクリエイションは、NPC勢力の建物や乗り物として自動配置されることがなくなります。
 自作アドベンチャーで、単なる障害物として使いたい建物や、同一種族間の個体差を表すために作ったクリーチャー
 などには、忘れずに付けた方が良いでしょう。
10名無しさんの野望:2009/08/29(土) 12:06:26 ID:/1USokML
ほかに特殊なタグって何があるんだろ
一覧ほしいかも
あと情報のソース元も
11名無しさんの野望:2009/08/31(月) 08:53:29 ID:Dh6wvKbz
今更spore本体買おうと思ったんだが(ギャラクティックアドベンチャーも)
結構過疎ってるのな…
12名無しさんの野望:2009/08/31(月) 15:38:01 ID:+93WZ2Eo
>>9
これ助かるわ。情報ありがとう!
そのうち調べようと思ってたんだが面倒くさいので先送りにしてたもんで。
13名無しさんの野望:2009/09/03(木) 01:55:59 ID:fwANryUZ
生命の杖のMODがダウンロードできなくなっとるだと!?
HDDフォーマットしなきゃよかったぜ・・・
14名無しさんの野望:2009/09/03(木) 20:13:29 ID:3jinngAg
ttp://uoem.com/forums/showthread.php?t=17458
ここからDLできるけど会員登録しないとダメみたい
15名無しさんの野望:2009/09/04(金) 00:20:49 ID:CvdEzdIM
>>11
うまく動作しなくてEAのサポートに3〜4回ほどメール送ったけど無視されてる
もう1か月ぐらい経つんだが…
発売してからある程度時間が経過すると対応してくれないのかも
購入するならそのあたりは頭に入れといた方がよさげ
16名無しさんの野望:2009/09/04(金) 05:55:13 ID:pHzJpOh2
>>15
俺も本体発売日に購入して、動作安定しなくてメールしてたが返答無しだねぇ
PCゲームって個人によって環境全然違うからか、サポートの対応蹴られるんだよなぁ
大多数から苦情が来ない限り修正パッチも出さないだろうしもう諦めてる
17名無しさんの野望:2009/09/04(金) 06:49:40 ID:fhz1yAAw
>>15
そのEAのサポートって日本のEA?
日本のだったら放置プレイがデフォだから無理だよ
日本のEAの仕事しなさっぷりは見事なほど
18名無しさんの野望:2009/09/05(土) 15:09:35 ID:v70NAzDW
SPORE発売一周年
19名無しさんの野望:2009/09/05(土) 15:30:33 ID:SymsI8Az
1年前の賑わいはどこへやら
20名無しさんの野望:2009/09/05(土) 17:22:33 ID:6PZWtGDB
まだ一周年だったのか・・・。
つまり俺は一年で会社をクビになるってわけだな・・・。
21名無しさんの野望:2009/09/05(土) 19:45:30 ID:Bywyl//c
俺はスポアを一周年の3日前に買っていたのか
22名無しさんの野望:2009/09/05(土) 22:58:21 ID:fC3zps4v
おいおまえら!新しいゲームやろうぜ
http://s1.gladiatus.jp/game/c.php?uid=15695
23名無しさんの野望:2009/09/06(日) 13:50:30 ID:zbufXRmR

.   ハ,,ハ                     ハ,,ハ            ハ,,ハ
   (゚ω゚ )        ハ,,ハ         (゚ω゚)、     :.. :. ≡=-(゚ω゚ )
    |  `i         (゚ω゚ )i        //l   l       iコ==ラ`'i9m
    | lヽi li,   →  | lヽl l l   →   l i,,l   l |   →     ./  /l/
    | l-'l |,l       | | // l        `"|iコ=''         /  /
.    'Fヲ|,H      E三l_l_A         | .i .|         /  /
    ,i_| .| |                   | || |         i' /l .l,
     -'‐'                      | || |_       l l .ヽ,ヽ,
                          ‐' ' `‐'       -'-'  -'-'
    脱ぐ       たたむ      コーヒーを     お断りします
                         つくる
24名無しさんの野望:2009/09/07(月) 17:58:42 ID:+6tz7LoT
これ体験版動いたら、動作環境okってことでいいんですか?
25名無しさんの野望:2009/09/07(月) 19:45:22 ID:+GM5qeC/
okとは言いけれないけどまぁ動く可能性は高いんじゃないですかね
グラボとかのスペックは分からないの?
26名無しさんの野望:2009/09/07(月) 20:08:23 ID:tHg7UE3A
建物tips発見。既出ならすまん。
http://forum.spore.com/jforum/posts/list/41173.page#1305185

要約するとパーツ・カテゴリで一番左に入ってるメイン骨格用のやつは通常は水平回転しかできない。
これを他のグループに入ってる360度回転可能なやつにくっつけてそっちの方を回してやる。
すると、くっついてるメイン骨格用のパーツも一緒に回ってくれる。

昨日、このテクを応用しまくってコンテストで人気者になった人を発見したのだが
いったいどうやって作ったのか、最初考えても謎だらけだった。
→作者名:techno605
27名無しさんの野望:2009/09/07(月) 20:09:03 ID:+6tz7LoT
体験版かなり面白かったです、こーいうの好きで
快適に遊べたんだけど、パッケージは無理っぽいですね。ノーパソなんで
残念
28名無しさんの野望:2009/09/07(月) 20:24:47 ID:tHg7UE3A
>>27
体験版てことはクリーチャー・エディターだと思うけど
それが“快適に”動いてるんなら本編も遊べる可能性は高いと思うすよ。
ttp://kettya.com/

29名無しさんの野望:2009/09/07(月) 21:50:27 ID:Chwmi/CB
>>28
今ずっと調べてたけど、よくわかんないw
とりあえず、CPUもDirectXも満たしてないのに動いていたようなので
本編も買ってみます
30名無しさんの野望:2009/09/07(月) 21:58:10 ID:tHg7UE3A
>>29
ちょっとまった。Wikiに書いてた。
賭けに出るのはそれ読んでからでも遅くないかと。
ttp://www31.atwiki.jp/spore/pages/14.html
31名無しさんの野望:2009/09/07(月) 22:06:35 ID:+GM5qeC/
>>26
すげー!傾けたパーツはshiftとか押して動かしてやれば根元のパーツ消しても消えないのね
建物で恐竜の骨格とか作ってた人がいてずっと疑問だったけどこうやってたのか

>>29
アカウント認証とかの関係上動かなかったからって売っぱらうってことがしづらいので
賭けになるようなことはやめた方がいいかも
動かなかったら動く環境をそろえるくらいの気があるならいいと思うけど
32名無しさんの野望:2009/09/07(月) 22:40:10 ID:Chwmi/CB
止めた方がいいのかも
なんか今気付いたんだけど、ペイントが反映されるのがトロイし
33名無しさんの野望:2009/09/07(月) 22:54:25 ID:xAxwvITx
俺のPCも相当時間かかるけど結構楽しめてるよ
34名無しさんの野望:2009/09/07(月) 23:43:03 ID:tHg7UE3A
クリーチャーのペイントが反映されるのは俺のPCでも10秒ぐらいかかる。
ちなみに7年ぐらい前に中級程度の性能だったデスクトップ。
まあだからといって気安く“逝っちゃいなよ”とは言えないわけだけど。
35名無しさんの野望:2009/09/07(月) 23:46:08 ID:Chwmi/CB
そこは問題ないのか
みなさんありがと、じっくり考えてみます
36名無しさんの野望:2009/09/08(火) 00:26:20 ID:7ng0PGFP
妥協案としては『クリーチャー・エディター』を正規版にアップレグレードして
このまま生き物職人として突き進むという手もあると思うよ。
これは単にパーツの種類がフルスペックになるだけだから動作の心配はないはず。
実際、本編はあまり遊んでなくて「ひたすら作ってばっかです」って人は珍しくないしね。
3726:2009/09/08(火) 05:15:57 ID:lnHIn3jC
>>26
試してみたが、回転の支点に使えるのは“コネクタ”カテゴリに限るようだ。
リンク先のフォーラムにある“connector”てのはこれのことらしい。
こいつのベランダ?みたいなところにボディが乗せられるので、これを利用するってことだね。
38名無しさんの野望:2009/09/11(金) 09:54:21 ID:IV0dk4Ha
発売1年前の方が賑わってたな
39名無しさんの野望:2009/09/11(金) 11:56:36 ID:cnN79wem
いまさらだけど、スレタイ「生命進化シム」ではないよね。
40名無しさんの野望:2009/09/12(土) 02:42:04 ID:ZBlGzoB1
かといって“神様ごっこ”でもないしな。
楽しいのは楽しいんだが、ちょっと不思議なゲームであることは確かだ。
41名無しさんの野望:2009/09/15(火) 01:52:35 ID:lgJqiPPo
フレンド登録で検索かけたらサーバーエラーが出るのだが仕様?
42名無しさんの野望:2009/09/15(火) 23:00:13 ID:H6v6Y/P+
仕様というか、サーバが不安定な印象はあるね。
俺はアドベンチャーやってるといつのまにか
ログアウト状態になってることがある。
クリアタイムがランキングの1位から
3秒近くも上回ってたのに反映されない・・・

43名無しさんの野望:2009/09/17(木) 15:29:14 ID:lHxMCYXf
誰でも「SPORE」のクリーチャーが作り放題。ただし2D。ブラウザで楽しめる「Creature Creator 2-D」が堂々公開
ttp://www.4gamer.net/games/083/G008334/20090917026/
44名無しさんの野望:2009/09/18(金) 12:51:31 ID:0r2ORCGe
既出ならすまないが、中核付近まで行っても星間移動の距離が変わらないように弄ることは可能?
なんせ中心核まであと1パーセクだったが落ちてやる気無くしたwwwww
45名無しさんの野望:2009/09/18(金) 13:01:41 ID:aOe7moir
MODがあるんじゃないかな。
46名無しさんの野望:2009/09/18(金) 13:05:59 ID:Slw/gSBc
あのMODは既知の星系には無理ぽだった気がする
でも別ルートからなら余裕だしいいんじゃね?
47名無しさんの野望:2009/09/18(金) 15:47:34 ID:0r2ORCGe
>>45-46
modがあるのなら是非教えてくれ

別ルートも何も、セーブ全くしてないw
48名無しさんの野望:2009/09/18(金) 16:57:09 ID:kwioHOfh
次は惑星から作り始めて珪素生命みたいのとか地球上の生物とは全く違う生命体作りたいな
電磁生命体とか機械生命体とかで戦争するゲームにしたら面白そうだ
49名無しさんの野望:2009/09/18(金) 22:58:21 ID:Slw/gSBc
50名無しさんの野望:2009/09/19(土) 10:57:19 ID:957LnBbG
>>49
特にそういうのは見つからないが?
51名無しさんの野望:2009/09/20(日) 19:45:01 ID:puTUdks5
連休だしなんか作ろうぜ
52名無しさんの野望:2009/09/20(日) 19:53:26 ID:c8qg+pWl
面白い建造物がいいな。
SEGA帝国みたいな。
53名無しさんの野望:2009/09/20(日) 21:02:21 ID:fdk0FxPI
>>51-52
それよりもしよかったら45のmodを教えてくれ・・・
54名無しさんの野望:2009/09/20(日) 23:51:27 ID:tfNeeSo9
>>53
>>49
日本人作成MOD
AntiGroxSpace
MOD/AntiGroxSpace
国内グロックス滅亡達成者が出たので公開
グロックスを滅亡させるために宇宙の構造を変化させます

ちゃんと見てないだろ
55名無しさんの野望:2009/09/20(日) 23:57:20 ID:puTUdks5
56名無しさんの野望:2009/09/21(月) 00:04:06 ID:tfNeeSo9
うっほおーw
大阪の巨大あひるちゃんw
PNGup!
57名無しさんの野望:2009/09/21(月) 00:18:23 ID:Dqsi+Pdr
ほいpng
近場なんで連休終わってから見に行くつもりです
http://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2228.png
58名無しさんの野望:2009/09/22(火) 02:33:14 ID:v4DWqGLp
流れぶった切りで悪いけど、新規ゲームの惑星をテラフォームしてマグマの星にしてプレイしたらすごい事になったんだけど、同じ事した人いる?
お休み。
59名無しさんの野望:2009/09/22(火) 14:13:39 ID:4HX0ZFoe
>>55
かわええねぇ。
……ところで、そういうアドヴェンチャーの全画面画像ってどう撮るの?
6059:2009/09/22(火) 14:16:32 ID:4HX0ZFoe
とりあえず、アドヴェンチャーの扉絵(?)の小さい画像貼っときます。

ttp://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2229.png
61名無しさんの野望:2009/09/23(水) 20:06:36 ID:fy1/bNPT
>>60
これは・・・キング・ジョーか!?
62名無しさんの野望:2009/09/23(水) 21:04:09 ID:6MvTbUAZ
>>59
cを押すんじゃよ
63名無しさんの野望:2009/09/23(水) 21:06:26 ID:fy1/bNPT
>>55
ビークルと建物全種類作ってタグでセット物にして公開すれば
世界中でバカうけの予感。
6459:2009/09/23(水) 22:32:12 ID:Jtc4Jsy3
>>61
そうです。試しにやってみてねw
>>62
教えてもらって写真撮ったは良いけど、今度はUPろーだーでUPできんかった。
何でだろ?
6559:2009/09/23(水) 23:23:59 ID:Jtc4Jsy3
あ、容量オーバーでしたw

背景に街が写らない所で戦わしたら、何とかUPできた。

ttp://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2230.png
ttp://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2231.png
66名無しさんの野望:2009/10/04(日) 04:41:52 ID:lgiXx0D5
なんか、よく途中で勝手に終了するようになった。
67名無しさんの野望:2009/10/04(日) 09:53:07 ID:wjxIbJeE
SPOREが映画になるらしい
ttp://www.stack-style.org/2009-10-02-06.html

日本じゃマイナーかもしれないけど
むこうじゃメジャーなのかね
監督、脚本ともに名が知れてる人がやるみたいだが果たしてどうなるかな?
68名無しさんの野望:2009/10/04(日) 11:04:39 ID:YKDjWVJm
え、映画…だと…
映画になるってことはそれなりに成功してるんだな
海外限定での話かもしれないけど。
69名無しさんの野望:2009/10/04(日) 14:52:34 ID:VWfXOEuu
SPOREで映画ってどんなストーリーになるんだろ?
全く想像できないや
70名無しさんの野望:2009/10/04(日) 14:58:18 ID:Lq3rMTlR
実写映画じゃないんだよね?
もう宇宙ヒッチハイクでおk
71名無しさんの野望:2009/10/04(日) 20:40:32 ID:BDhQjLCK
映画化とか想像つかねえwww
72名無しさんの野望:2009/10/04(日) 22:58:39 ID:gBkkZkjq
どんな映画なんだろう、クリエイト画面とかでてきたら面白いw
73名無しさんの野望:2009/10/04(日) 23:15:04 ID:FuD1SnHH
映画ww
74名無しさんの野望:2009/10/05(月) 01:09:16 ID:NXMoGtnT
時間短いかもしれないがSPOREでてる。8日放送
ttp://www.nhk.or.jp/dramatic/
75名無しさんの野望:2009/10/05(月) 23:16:53 ID:GtRU1zRB
CD securom 反対組と、開発陣の戦いがついに映画化!

S P O R E
T H E
M O V I E
76名無しさんの野望:2009/10/07(水) 00:38:40 ID:hGQBDWOC
クリス・ウェッジ監督といえば若手の頃に『トロン』のCGプログラマーだった人だ。
って、そういう事じゃなくて何故に映画ww
77名無しさんの野望:2009/10/07(水) 03:42:06 ID:RrN9WYfl
まぁ今時SPOREぐらい売れたゲームの映画化は不思議ってほどでもないけどね、驚いたけどw
ただ米国アニメはほぼ人間の子供が主役だったりするのがなぁ…
ジョニー・デップとかトム・ハンクス主演とかだったらいいのに…
78名無しさんの野望:2009/10/07(水) 05:05:39 ID:/9qfER1Q
まぁ大抵
「太陽系に遊びに来た色んな種族の銀河連邦と一緒に
 どうしょうもない思想の宇宙人を協力してドタバタハラハラしながら追い出す」
みたいなんだろ。
79名無しさんの野望:2009/10/07(水) 05:12:18 ID:GTAwpVsT
>>77
アイス・エイジの人が監督だからCGアニメだろう。
細胞から始まって42に到達するまでの一大叙事詩とかだったら見てもいい。
80名無しさんの野望:2009/10/07(水) 19:35:34 ID:SkkJrGWv
エンディングの終わりに地球到達ですね分かります。
81名無しさんの野望:2009/10/07(水) 21:35:31 ID:gpvQVGhw
ギャラクティックアドベンチャーの遊び方がわからない
英語が解らんと無理?
82名無しさんの野望:2009/10/07(水) 21:56:48 ID:PjxsF22Z
日本語版を買って日本語のアドベンチャーをプレイする分には英語の知識なんて要らないと思うけど
何が分からんの?
83名無しさんの野望:2009/10/07(水) 22:10:55 ID:GTAwpVsT
>>81
基本的な操作方法のこと?
本編のクリーチャーズフェーズに準ずるからそっちやってればたいして迷わないと思うが。

何をすればいいのかは基本的に画面左上に日本語で出るはずだが
凝った造りのやつだとわざと出ないようにしてることもある。
どうしてもわかんなかったら素直に諦めて他のやつ試した方がいいかもしれない。

あと、作ったやつがちゃんと確認しないで公開しちゃって、実はバグってるとかいうこともある。
プレイ回数が多いのにランキングで100%クリアの人が誰もいない場合とかはけっこう怪しいね。
84名無しさんの野望:2009/10/08(木) 09:30:46 ID:8TBZ7I1t
このゲーム雨降らないの?
85名無しさんの野望:2009/10/08(木) 13:27:01 ID:qdeiMJm3
集落フェーズで実りの嵐使った時降った気がする
8681:2009/10/08(木) 16:59:08 ID:AaE0ob7F
キャラクターが英語を話すので何言ってるのか解らないです
左上に日本語で誰と話せとか言われても内容が解らないのでさっぱり面白さ
がわかりません。
クリーチャーフェイズまでは好き何ですけど
87名無しさんの野望:2009/10/08(木) 19:15:06 ID:gF4ilSqd
おまいら実況自粛汁!
なんちて。さすが、SPOREスレ。良く教育されている。
88名無しさんの野望:2009/10/08(木) 19:19:33 ID:NHopai4V
>>86
こればっかりはしょうがないよねぇ。
アドベンチャーのほとんどがプレイヤーの手作りだから。
本人が自分の母国語で台詞書いてるわけで。
89名無しさんの野望:2009/10/08(木) 19:41:57 ID:mXbaHTLc
さっき、3chでSPORE出てたな。
90名無しさんの野望:2009/10/08(木) 19:47:30 ID:mXbaHTLc
ゲーム本編で日本語のアドヴェンチャーを優先的に出現させるには、スポアキャストで日本人が作ったアドヴェンチャーを集めてそれを読み込ませればいいんだっけ?
91名無しさんの野望:2009/10/08(木) 19:59:58 ID:zw0lO7uK
>>74
時間短いどころかSPORE出まくりw
SPOREの宣伝番組かと思うくらい
92名無しさんの野望:2009/10/08(木) 20:13:28 ID:NHopai4V
>>90
たぶんそれでいけるんだろうけど、進行途中のゲームに追加できるのかどうか。


>>91
っくっそ見逃した;
どうやらこれが元番組らしい。
http://channel.nationalgeographic.com/episode/how-to-build-a-better-being-3863#tab-Overview

エイゴワカンネ-
93名無しさんの野望:2009/10/08(木) 21:20:33 ID:mXbaHTLc
>>91
あの番組見てたら、まるで生物の進化をシミュレーションするゲームという印象をうけるなw
実際は……
94名無しさんの野望:2009/10/08(木) 21:32:04 ID:Oohu+i/8
最初のアカウント作成のとこでan unknown error occurredとか出て登録できない
ぐぐったらscreen name変えてみろとかファイアウォール切ってみろとか書いてあったので
試してみたがどれもダメだった
これについてなんか情報あります?
95名無しさんの野望:2009/10/08(木) 22:36:06 ID:NHopai4V
>>94
全く確証ないけど、EAダウンロードマネージャーを終了した状態で
SPOREを起動したら上手くいったりとかしない?
96名無しさんの野望:2009/10/08(木) 23:59:42 ID:AaE0ob7F
各フェーズでずーっと遊べる様にして欲しかった
97名無しさんの野望:2009/10/09(金) 01:10:12 ID:8P0msM1r
日本語アドベンチャーキャスト、すっかり更新止まっちゃったね・・・
98名無しさんの野望:2009/10/09(金) 14:26:11 ID:ffGhbfJw
昨日買っちゃった…


過疎っててちょっと寂しい
99名無しさんの野望:2009/10/09(金) 14:51:27 ID:iPdg8eDz
これに関しては発売日に買った方が良かったね。
100名無しさんの野望:2009/10/09(金) 15:10:10 ID:8whhzTab
構想や素材がシステム設計で破綻してるのが残念。
システムにまで手を入れられるレベルのmodツールをEAが出してくれたら
世界各地の神がDNAを生かした全自動進化を実現したりAI船長たちが
勝手に宇宙戦争を起こしてたりする宇宙を実現してくれそうなんだがなぁ。
101名無しさんの野望:2009/10/09(金) 15:37:18 ID:zdJy5lXq
俺はいまのままでも充分楽しいよ。
>100の言ってる内容もかなり魅力的だが、ここまできたら別の名前で出した方がいいと思う。


本日午後3時現在の状況
アップロードされたクリエーションの総数: 123,837,965
アップロードされたアドベンチャーの総数: 207,489
ユーザー総数: 3,092,234
過去24時間以内にアップされたクリエーションの総数: 87,667
過去24時間以内にアップされたアドベンチャーの総数: 998
過去24時間以内に新規登録されたユーザーの総数: 1,245

過疎るのはやはり言語の壁ということになるのかな。
102名無しさんの野望:2009/10/09(金) 18:06:46 ID:ffGhbfJw
>>99
うん。そうかも。

でも作ったキャラが進化していくのが面白いので当面楽しめそうでうれしい。
103名無しさんの野望:2009/10/10(土) 05:02:20 ID:GF46Nz/Z
たった一人の誤BANへの抗議ためにMost Popular Newが埋め尽くされてる
向こうの人の行動力はすごいわ
104名無しさんの野望:2009/10/10(土) 16:45:20 ID:UGtMEJNQ
私にとって、このゲームの今の所の楽しみ方は……
クリーエーターで作ったキャラが出演する非公開アドヴェンチャーを作って、試運転と改良を重ねる所だな。
105名無しさんの野望:2009/10/10(土) 23:03:32 ID:RwP0uSYS
なんという玄人。僕にはとてもできない。
106名無しさんの野望:2009/10/11(日) 04:50:24 ID:gZAkMOCy
>104
俺も近いことやってるかな。
公開前にクリーチャーをチェックするための
非公開アドベンチャーがある。
エディター内のテスト・モードだと歩きの
アニメーションとか実際のと微妙に違うので。

107106:2009/10/11(日) 04:53:43 ID:gZAkMOCy
近くはないかw
俺のは単なる歩き片チェックだからなw
108名無しさんの野望:2009/10/11(日) 15:30:02 ID:5FnSPkQD
確かにシステム面を見直してほしい所だよな。いまはほんとただの作業ゲー。
109名無しさんの野望:2009/10/12(月) 03:39:07 ID:Zhsx3nmX
すごく基本的な質問で恐縮なんだけど、このゲーム、なにしたらクリア?

いま、宇宙でいろいろ交易したり戦争したりしてるんだけど、これ、中心までいけばいいの?

なんか超遠いんだけど
110名無しさんの野望:2009/10/12(月) 05:04:52 ID:ZTNIJbcb
一応、目的達成のゲージが満杯になったらクリアと見ていいんじゃない?
中心に行くのはオマケみたいな物と思うよ。
111名無しさんの野望:2009/10/12(月) 05:25:37 ID:IgQSXfis
ウィル・ライトのゲームにクリアとかは特にないんじゃないかな
シムシティにしてもシムピープルにしても
あえて言えば飽きたり自分で作った目標を達成したりしたらクリアかな
112名無しさんの野望:2009/10/12(月) 05:45:18 ID:X69rOtqk
シムシリーズにあった神の視点が弱まってるのも問題かも。
細胞と動物は、新たに発生したり生まれたりして、神が種を操作してるって感じがあったし、
集落と都市でも部族や国を操ってる雰囲気がギリギリ残ってたけど、宇宙になると全権委任
とはいえ船長一人になるからな。爆発しても転送されて無事だし、種族の輪廻のって感覚が
無くなってる。
113名無しさんの野望:2009/10/13(火) 09:01:22 ID:PFk2Zkcd
一ヶ月前にsporeを買ったばかりの初心者です。
ちょっと教えて欲しいのですが、wikiなどから落としてきたMODのpackageファイルって、sporeのデータフォルダの中にぶち込むだけで使えるんですよね?
何故か全く適応されないのですが・・・。
新しく別の惑星で始めたりもしたんですが、シールドでエネルギー減らずでリロード5秒とかのMODも適応されてませんでした。
教えてくんで申し訳ないですが、ググってもわからないのでどなたか教えて下さいませ〜!
114名無しさんの野望:2009/10/13(火) 12:43:50 ID:v/8ebGz/
MODって新しいパッチ入れると使えなくなったりするから
wikiなんかにある古い情報はもうほとんど役に立たないんじゃないかな。
たぶんそこらへんに関する日本語の情報ってほとんどないし
英語サイトまであさりに行く気がないなら諦めた方がいいかも。

sporeのデータフォルダの中にぶち込むだけってやり方はあってる。
115名無しさんの野望:2009/10/13(火) 22:50:16 ID:X4y4MXnd
ttp://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2232.jpg
このスレ的にこういう楽しみ方はどうなの
116名無しさんの野望:2009/10/13(火) 23:04:12 ID:8DRtPSSh
ちょwwwwwwwどれ位時間かけてこれまでwwwww
117名無しさんの野望:2009/10/13(火) 23:30:59 ID:GldOus38
すげぇ!w
銀河の腕の一つを制圧するなんてw

頑張って、銀河系全部を制圧してくれ。
118名無しさんの野望:2009/10/14(水) 00:11:52 ID:a7ZRBdQb
のちの帝国である

それだけあると呼び鈴鳴りっぱなしだったりする?
たまに戻ってみると、海賊やぐろっくすに破壊されて無人の星になってたりする?
119名無しさんの野望:2009/10/14(水) 00:13:03 ID:QAYy/x+s
や、やるじゃん
120名無しさんの野望:2009/10/14(水) 00:35:29 ID:OFi/0GSb
純粋にすげーなw
121名無しさんの野望:2009/10/14(水) 03:05:37 ID:BqcuOk3e
公開したアドヴェンチャーのコメントに、「So English!」ってな事、書いてあったんだが
……これって、英語版出せって事かな?

もし、そうだったのなら、学生時代に英語赤点だった私になんて無茶な注文をw
中途半端に名前だけ英語にしたのが仇になったか?
122名無しさんの野望:2009/10/14(水) 19:24:18 ID:vi37D220
>>121
up!うp!
123121:2009/10/14(水) 20:46:11 ID:BqcuOk3e
>>122
ttp://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2233.png
『ピグモン星を救え!』って言うアドヴェンチャーなんだけど。

ああ、「名前が英語」っていうのは、キャラや建物の名前の事です。
124名無しさんの野望:2009/10/14(水) 22:41:34 ID:9qlkQa3r
115だけど、どんだけ星系増やしても呼び出しの頻度は変わらないみたい。
そしてグロックスにはまだ遭遇してない。もちろん意図的に。
戦いながらだったらさすがに嫌気がさすわ。
あとすべてT3。
これをやってると中国共産党の気持ちがわかってくるから不思議。
125名無しさんの野望:2009/10/15(木) 03:10:37 ID:s+QFBmpa
モノリス使って全て母星並みのコロニーにしようぜ。
126名無しさんの野望:2009/10/15(木) 22:31:16 ID:Cyosi2ug
>>115に海賊行為をはたらく連中って相当な猛者だろうな。
127名無しさんの野望:2009/10/16(金) 08:45:06 ID:c7FhLBdE
宇宙海賊の基地でもあればなぁ
128名無しさんの野望:2009/10/16(金) 08:47:03 ID:+ajpUbPj
惑星の指導者っぽいのになったんだから
銀河各方面に進行制圧とかシュミュ要素入れても良かったはず
129名無しさんの野望:2009/10/17(土) 12:42:23 ID:2lwq1Nlr
だって"生命"進化シミュなんだもん
130名無しさんの野望:2009/10/18(日) 01:34:36 ID:8eC7h8WA
ログインしようとすると
「ログイン失敗 Sporeサーバー接続時にエラーが発生しました。しばらくたってから接続するか、インターネットの接続をご確認ください」
こう表示されてログインできないのですがこれは何かの仕様でしょうか?それとも解決策があるのでしょうか?
131名無しさんの野望:2009/10/18(日) 01:37:39 ID:PsdxW4VS
色々意見があるけど
みんな具体的にどんな要素が欲しいわけ?
132名無しさんの野望:2009/10/18(日) 02:33:56 ID:4XdtCu5m
自分の作った細胞キャラがどう進化していくのかを見守りたい
固体を操作するんじゃなくてね
絶滅しそうになったらちょっと助けたりして
133名無しさんの野望:2009/10/18(日) 02:39:17 ID:Ija25BGv
正直宇宙ステージだけにしてそこだけ作りこんだ作品ならここまでこけなかったんじゃね?このゲーム。
134名無しさんの野望:2009/10/18(日) 03:35:07 ID:w1g58ECD
もっと放っておいてライフゲーム的に眺めるだけなモードがあるといい。

他にもコアゲーマー向けに各ステージの内容を濃くする拡張が欲しい。
文明フェーズを例に取ると
AOE化・TPS化・シムシティ化とかの拡張パッケージがあるといい。
135名無しさんの野望:2009/10/18(日) 04:50:23 ID:nHjDfCK3
最近始めたんだけど、銀河ステージ落ちすぎだろこれ
モノリス落としてソフトが落ちて、ロードしたらどこかわからなくて後で見つけたらもう別の帝国に植民されてたりすると
なんか理不尽な気がしてくる
136名無しさんの野望:2009/10/18(日) 05:08:08 ID:eTU6TG7A
>>133
別にこけちゃいないだろ。
日本ではどうか知らないけど世界でみれば相当売れたはず。
137名無しさんの野望:2009/10/18(日) 11:07:11 ID:vEW2YfnT
銀河まっさらにして再び始めるのは再インスト以外方法ないのかね
138名無しさんの野望:2009/10/18(日) 11:42:45 ID:NjPy0jQP
>>135
とりあえずGraphicsCacheを消してみれば?
139名無しさんの野望:2009/10/18(日) 16:37:13 ID:0oCSMlrh
なんか、接続環境が脆弱なのかなぁ?
折角作ったクリーチャーやアドヴェンチャーが公開できんのだが。
140名無しさんの野望:2009/10/18(日) 18:28:41 ID:jzpqaLkJ
>>135
無印からやってるが、宇宙ステージで落ちる頻度はGA導入後に高くなった気がする。
参考までに聞きたいのだが、OSはXP? それともVista? or MacOS?
141139:2009/10/19(月) 01:43:00 ID:hNuooz9I
……ゲーム本編で作った自動公開プレイヤーキャラクターはちゃんと公開されてるのに、クリエーター機能で作った奴やアドヴェンチャーは共有失敗する。

もしかして、BANされたのか?
……卑猥な奴作った憶えないんだけどなぁ。
142139:2009/10/19(月) 01:48:14 ID:hNuooz9I
あれ?
自動公開のキャラが、米ペディアでは更新されていない。
どういうこっちゃろ?
143名無しさんの野望:2009/10/19(月) 01:54:38 ID:bcOmbrbJ
俺も公開できない
144名無しさんの野望:2009/10/19(月) 02:33:24 ID:9xtqeuC+
スレ全部読み返してご覧なさい
145名無しさんの野望:2009/10/19(月) 03:08:09 ID:1xYq4okk
>>138
半信半疑だったが、画期的に改善した。感謝
146名無しさんの野望:2009/10/19(月) 16:51:34 ID:4I6mcRrV
難しいで肉食、捕食、勤勉、宗教の準で騎士目指した

文明ステージでほしい宗教都市が海を挟んで惑星の反対側で絶望した
そんで自分の都市が海に面してなくてさらに絶望した
147名無しさんの野望:2009/10/19(月) 16:58:18 ID:2d0JWoxr
海に面している他の都市を占領して船を作ればいいじゃないか。
後は宗教都市でどんどん宣教すればいいし。
148名無しさんの野望:2009/10/19(月) 17:06:19 ID:4I6mcRrV
>>147
それがこっちが経済制圧するころに
唯一の宗教都市落とされて積んだ
149名無しさんの野望:2009/10/19(月) 18:31:15 ID:hNuooz9I
>>148
ご愁傷様。

ところで、今日はちゃんと公開できた。
どうやら、昨日だけサーバーの具合が悪かったのかも知れん。
150名無しさんの野望:2009/10/19(月) 20:47:03 ID:BmQlgQFi
スポアペディア上のクリーチャーを使って遊びたくて、
クリーチャーステージでパーツをすべて集めたのですが、
D&Dで目的のクリーチャーを読み込めません。

宇宙ステージから開始する場合だけ、スポアペディア上のクリーチャーを使って遊べるのでしょうか?
151名無しさんの野望:2009/10/19(月) 21:55:51 ID:RcrOKN0V
>>150
> D&Dで目的のクリーチャーを読み込めません。

途中でプレイヤーキャラとして読み込めないのか?ってことでしょ?
残念ながらできません。
俺も無印発売時にそれで泣いた・・・。

> 宇宙ステージから開始する場合だけ、スポアペディア上のクリーチャーを使って遊べるのでしょうか?

集落ステージからでも始められるよ。

クリーチャーステージから開始したい場合、読み込めるのは
細胞ステージの上陸直前のパーツ構成だけで作成されたもの。
ただしその場合、歌とかのアビリティはつかない。
152名無しさんの野望:2009/10/19(月) 21:59:18 ID:RcrOKN0V
連投スマソ

>>146
> そんで自分の都市が海に面してなくてさらに絶望した

クリーチャーステージを終えるときに、海岸に近い場所にある巣を
ホームグラウンドに設定して進化すると、文明ステージでは
港付きの都市で始められる。これ基本Tips。
153名無しさんの野望:2009/10/24(土) 11:10:19 ID:6DwetGNn
ぬるぽ
154名無しさんの野望:2009/10/24(土) 11:31:39 ID:f7R0doH1
155名無しさんの野望:2009/10/24(土) 21:56:20 ID:rFAhgOCR
これはいいおpp
でも首が長めだからクリーチャー時代に大変な事になりそう
156名無しさんの野望:2009/10/25(日) 00:02:57 ID:Hcj9EesH
宇宙になってから、母星に出入りすると落ちるようになった。
コロニーを3つ吹き飛ばしたら落ちなくなった。
コロニーが10個あったから、それが原因なのかな?
157名無しさんの野望:2009/10/25(日) 23:45:46 ID:X/8CZWqJ
偶然隠しコマンドを見つけたんだけど
ギャラクティックアドベンチャーのクリーチャーの行動を設定する項目で
「平和的」等の個性をCtrlを押しながらクリックすると個性「高度」が
現れて一瞬ビビった
さらに細かく設定できるようになるらしい
158名無しさんの野望:2009/10/25(日) 23:47:16 ID:X/8CZWqJ
追記
ビークルにはできない
159名無しさんの野望:2009/10/25(日) 23:53:54 ID:PwTsLX1p
そもそもマニュアルに書いてある
160名無しさんの野望:2009/10/27(火) 12:35:05 ID:gL66A4zw
本来隠しでもなんでもないんだが知らない人は多いな。
故にそれを使いこなしたアドベンチャーもあまり見ない。

161名無しさんの野望:2009/10/27(火) 18:33:19 ID:yffg02cM
プラネットバスターで銀河系の惑星を全てふっ飛ばしたらどうなるの?
162名無しさんの野望:2009/10/27(火) 19:35:58 ID:cG6rzgWu
やったことないが理屈で考えたらそこで完全に終了だろうなぁ。
全てのセーブデータで銀河は共通だから。
最初にやったデータでグロックスの星系を何個か吹っ飛ばしたけど
それが原因でその後にはじめたデータでそこ通るときに
物凄く回り道しなきゃいけなくてえらく面倒な思いをしているw

母星だけ残して全部を吹っ飛ばした後に、メイン画面でそのデータ
(=母星)を削除したらどうなるか見てみたいかな。
163名無しさんの野望:2009/10/28(水) 06:44:52 ID:GJoQ1Yyk
究極の平和か
164名無しさんの野望:2009/10/28(水) 11:05:00 ID:1Ws5ld8Q
惑星を全て破壊したら星系自体に近づけなくなるんだっけ?
165名無しさんの野望:2009/10/28(水) 14:31:03 ID:kWCtUQCe
そういえばワームホールは残るね。
航続距離が最大だったらワームホールだけで銀河の中心まで行けるんだろか。
166名無しさんの野望:2009/10/28(水) 17:14:34 ID:/s5EeTWL
映画「スターゲイト」を観た。
ワープの映像が銀河核の中に似てた気がした。
167名無しさんの野望:2009/10/28(水) 17:46:41 ID:d3Je5OMI
SPOREのワープはトイレに流されてる気分になる
168名無しさんの野望:2009/10/28(水) 22:49:00 ID:ixLDAmPg
    |             |
    |         ゴボゴポポポ・・・
    |             |
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、    ∩   |   \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ_| |.__|  
   /  / _∧_∧ l / /    \
   |  |/( ;´Д`)/        \
   .\ヽ∠____/\゚ 。       \
     .\\::::::::::::::::: \\.    |\   \
       .\\::::::::::::::::: \\ /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \\::::::::::::::::: \ |   ワープ!
         \\_:::::::::::_)\_______
             ヽ-二二-―'
169名無しさんの野望:2009/10/29(木) 16:40:33 ID:AswLr7at
艦隊戦闘が出来るようになる拡張はまだですか
170名無しさんの野望:2009/10/29(木) 17:13:23 ID:C2fY/Y3T
http://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2235.jpg
なにこれ?
クリーチャープレイしてたらこんなのがウネウネしてた
動かない
171名無しさんの野望:2009/10/29(木) 17:56:47 ID:1NJ4lDRF
>>170
これはクリーチャーの卵というか繭みたいなもの
自キャラの卵とどう違うのかわからないけど
おそらくなんらかのゲーム進行状況を示してるんだと思う
172名無しさんの野望:2009/10/29(木) 18:35:50 ID:1IO5TQ6W
しかし初期の地上クリーチャーは代わり映えしないな。
173名無しさんの野望:2009/10/29(木) 19:09:07 ID:WzHvawS0
>>170
他のクリーチャーがこれになる瞬間見たけど
しばらく経ったら違う強めのクリーチャーが出てきた
入れ替えみたいなものかな
174名無しさんの野望:2009/10/29(木) 19:35:40 ID:C2fY/Y3T
>>171
なるほど。後でもう一度繭の所へ行ったらクリーチャー生まれてた。
175名無しさんの野望:2009/10/29(木) 23:53:25 ID:JWoCjNWH
これって遊べないんじゃないの?EAの仕様で。
176名無しさんの野望:2009/11/01(日) 22:36:28 ID:z+4qo7u1
今思ったんだけど文明ステージで俺の町に
壮大なクリーチャーが襲ってきて家ぶっ壊したりしてKYすぎるんだけど
177名無しさんの野望:2009/11/02(月) 01:31:51 ID:wjG10sdI
spore自体ひさしぶりでビークル何ぞ作ってるけど
やっぱ面白いんだよなぁ 時間経つのが早い
178名無しさんの野望:2009/11/02(月) 01:42:10 ID:JHffNLIV
宗教ビークルで壮大なクリーチャー洗脳すんのおもすれー
179名無しさんの野望:2009/11/02(月) 17:53:12 ID:+/gtNbCL
自分と赤ちゃんのサイズの差がありすぎて困る(MOD未使用)
http://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2236.png
180名無しさんの野望:2009/11/02(月) 22:04:38 ID:O9yTMz5Z
なんだそのサイズはw
181名無しさんの野望:2009/11/02(月) 23:34:59 ID:wjG10sdI
>>179 なんでそーなったw
182名無しさんの野望:2009/11/03(火) 09:38:09 ID:fnvjYiAI
遠近法ですね
183名無しさんの野望:2009/11/05(木) 17:11:55 ID:vesywRW7
>>179
ちょwおまw

そういや最近スポアやってないな…
何か作るか。
184名無しさんの野望:2009/11/07(土) 14:52:58 ID:6mcNhbzO
クリーチャーが動かなくなった移動はできるんだが足や手が動いてなくてそのままの状態で動く
宇宙ステージの宇宙人も地蔵のまま どうにかして
185名無しさんの野望:2009/11/18(水) 12:17:49 ID:14lFhK8d
手と足を必要としない進化をしたんだよ
186名無しさんの野望:2009/11/19(木) 16:21:59 ID:HdAH3S25
宇宙船の動きがあまりに軽くて萎えた
せっかくスパースターデストロイヤー作ったのに…
187名無しさんの野望:2009/11/21(土) 11:53:01 ID:L9Y3WuGH
過疎って個人プレーでやってる人がいるのは大半だとおもうけどさ、
もっと交流する機会増やしたら楽しそうじゃないか?
せっかくあるんだし皆でSNS活用しないか?と提案してみる。
188名無しさんの野望:2009/11/21(土) 12:31:53 ID:L9Y3WuGH
>>179 それには笑ったw
189名無しさんの野望:2009/11/22(日) 17:34:31 ID:BUQzVzjc
SNSとかあったのねー
知らなかったが、今の時期ちょっとどうなのよという気も
190名無しさんの野望:2009/11/22(日) 18:52:21 ID:ovwf9s70
とりあえず現役で稼動してる日本人プレイヤーをフレンド登録しまくろう
191名無しさんの野望:2009/11/22(日) 21:58:52 ID:I7LP8HvR
地球はかい爆弾使ったら外交が壊滅したでござる(´ω`)
セーブしちゃったしどうすんのこれ
192名無しさんの野望:2009/11/22(日) 22:00:09 ID:aBYk1Pqj
>>191
その調子で周辺星系も木っ端みじんにしてやれ
193名無しさんの野望:2009/11/23(月) 01:13:28 ID:I6gji4ga
>>191
お金さえたくさん積めば関係は改善する上に、確か「気前のよい平和主義」なんたらとかいう外交に+がつきます。
お金がないなら侵略で相手を降伏させるか、若しくは絶滅させちゃって下さい。

自分はグロックス絶滅させたら、あのうざい侵攻が止むのか聞きたいです。(殲滅戦展開中)
194名無しさんの野望:2009/11/23(月) 16:58:39 ID:RvwU77au
グロックスに侵攻がほんとうざいよね。あれどうにかしてほしいわー
195名無しさんの野望:2009/11/23(月) 20:55:25 ID:GQkC7ydT
建築物作るのがめんどくなって娯楽施設を三色団子にしたのは俺だけでいい
196名無しさんの野望:2009/11/23(月) 21:10:57 ID:yzPWa8bc
無機物の作成自体めんどくて全部他人のやつを拝借してる俺よかマシ
197名無しさんの野望:2009/11/24(火) 19:00:41 ID:CRfNW2oz
プレイ自体が面倒くさくて立ち上げてすらいない
198名無しさんの野望:2009/11/24(火) 22:29:13 ID:ZfL2HmQH
3日連続くらい暇があったら、なんか作ろうかなって気になる
199193:2009/11/24(火) 23:36:39 ID:irIhMJQ3
前述を訂正します。正式には「気前の良い和平提案」で外交に+50です。

あと殲滅戦中にグロックスのコロニー(港&各種ビークル付き)を手に入れて、
アドベンチャーとかに使う人がいたらスポアキャストにまとめようかと思います。

>>194
自分はむしろ環境危機の方がうざいですw
200名無しさんの野望:2009/11/25(水) 08:00:00 ID:oWQ0Zgiz
クロックスは
一度も出会ってないのなら、
攻められないよ。
別の星にいるぐろっくすを殲滅するのはダイジョブ
通信機で直接挨拶をすませないようにしておけば、係り合いなく過ごせる。
201名無しさんの野望:2009/11/25(水) 12:49:07 ID:yHHWpssB
リアルタイムみたいに報告されてるけどさぁ
海賊がきたぞーとか、環境がおかしいぞーとか、
見えてる範囲に到着するだけでも、
報告が入ってから何年(という概念すらよくわからなくなるけど)かかって到着するんだろうな。
わけわかんなくなるよ。

宇宙いいかげんにしろ。
202名無しさんの野望:2009/11/26(木) 14:15:21 ID:wOafjyVY
>>201
馬鹿じゃねえの?
未来の宇宙船がそんなノロマな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
203名無しさんの野望:2009/11/26(木) 14:25:36 ID:W2D7ZXbe
なつかしいな
204名無しさんの野望:2009/11/27(金) 02:48:34 ID:OviuoUKl
モノリス使って紫スパイス100星作ろうとしたら、部族出現早く他の帝国に入植されていたでござる

そいつの母星にプラネットバスター使っちゃった、てへ☆
205名無しさんの野望:2009/11/28(土) 13:20:01 ID:qlwhZvzC
これって細胞フェイズで作った生物は敵として出てこないの?
206名無しさんの野望:2009/11/28(土) 19:30:45 ID:s7uxwt6l
出ないいんだなぁこれが。まぁ強すぎるのが出ても困るけどさ。
207199:2009/11/28(土) 21:39:24 ID:7Xj9gR0v
グロックスのコロニー占領したらなぜか侵攻がぱったりと止みました。
ゲームプレイには快適でいいですが、すごく不気味です。バグ??

建築物やビークルも手に入ったのでスポアキャストにまとめました。
もし入り用な方がいたら「グロックス」で検索すれば見つかります。
208名無しさんの野望:2009/11/28(土) 23:43:48 ID:qlwhZvzC
>>206
基本細胞フェイズの敵はポイント的にチートばっかだし
ユーザー製のクリーチャー増えたら難易度は下がると思われ
209名無しさんの野望:2009/11/29(日) 06:00:22 ID:HUgxTrVq
宇宙ステージでも、もっとビークルの出番があると楽しいんだけどなぁ
ビークル配置して防衛とかさ
文明でしか使わないからデザインするにも気合が入らん

文明ステージより技術進歩してるはずなのに宇宙船に瞬殺されるのは……
210名無しさんの野望:2009/11/29(日) 10:10:09 ID:WIz3O4n7
宇宙ステージのビークルは、文明ステージのビークルとは別カテゴリになってるけど、
エディタへのアクセスがメインゲーム内からしかできないから、なおさら影が薄い。
211207:2009/11/29(日) 22:25:16 ID:n/5htEcs
グロックス殲滅完了。
セーブしちゃったけど、他のセーブデータに支障はないのだろうか?
212名無しさんの野望:2009/11/30(月) 01:56:42 ID:Hr+N/Dbq
新品買ったけど「この登録コードは使用できません」みたいなこと言われちまった
オフラインプレイの誘惑を振り切って明日日本EAに電凸してやる
213名無しさんの野望:2009/11/30(月) 17:34:20 ID:Hr+N/Dbq
ぐぐったらsporeってkeygen出回ってるのか
もしかして既存の製品版のシリアルと、keygenで出した割れシリアルがかぶったんかなぁ
割れ厨死ねよマジで……

でもEAの認証まわりがkeygenごときを素通しするほど甘いとは思えないけど。
214名無しさんの野望:2009/12/01(火) 19:06:12 ID:uqM/izzy
>>212
EAJAPANに殴り込みっすよ。で、パッケージ投げつけてやれ!
タイマン張ったらマブダチですよ?!
215名無しさんの野望:2009/12/01(火) 20:29:39 ID:kYkE+1Xi
どうせ0とOを間違えたとかそんなとこじゃねーの
216名無しさんの野望:2009/12/01(火) 20:45:54 ID:8QJW2So3
今日はじめたんだけど自分のフィールドにいるでかいやつみたいになれるの?
217名無しさんの野望:2009/12/01(火) 21:17:59 ID:wTc2zD/J
>>216
あれは突然変異だから無理
218名無しさんの野望:2009/12/01(火) 23:05:31 ID:8QJW2So3
クソゲーじゃん
219名無しさんの野望:2009/12/02(水) 07:52:54 ID:GisX0W0Z
スレの過疎っぷりで察してくれ
220名無しさんの野望:2009/12/02(水) 12:48:18 ID:L6rzD4L3
>>154の顔ぱーつってどこでとれるの?
221名無しさんの野望:2009/12/02(水) 18:07:56 ID:MIW6G8wV
発売から一年以上たってるしね アボベは見ぬ振りすると

>>220 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7626694
ここらへんを参考にしつつ自分でがんばる形になるかと
222名無しさんの野望:2009/12/02(水) 20:03:00 ID:L6rzD4L3
クソゲーじゃん
223名無しさんの野望:2009/12/02(水) 20:48:33 ID:aeJzkXBl
新品未開封のパッケが手元にあるんだけどこれって売れる?
224名無しさんの野望:2009/12/02(水) 22:30:41 ID:L6rzD4L3
クリーチャーフェイズで海のど真ん中からはじまって陸あがろうとするとでかいのに食われるんだけどwwwww
なんなのこれ
225名無しさんの野望:2009/12/03(木) 07:08:24 ID:y3Jq95B6
>>224

海洋生物としての新たな進化の可能性…

隠しフェーズ「マリンクリーチャーフェーズ」
226名無しさんの野望:2009/12/03(木) 16:37:36 ID:RaT0Yrf2
>>224
バグ。残念だけど最初からやり直すしかない。
227名無しさんの野望:2009/12/03(木) 20:30:28 ID:Ox201VFM
海のど真ん中ではなかったけど自分の種族の巣が水没してたことあったな
228名無しさんの野望:2009/12/03(木) 20:46:53 ID:9kRweMs5
宇宙フェイズになったらずっと宇宙船のりっぱなしなの?
おりてクリーチャーフェイズみたいにプレイできないの?
229名無しさんの野望:2009/12/03(木) 20:56:38 ID:KvSCwRyD
宇宙フェイズの自分(船長)は宇宙船の生体コンピューターだからな。
230名無しさんの野望:2009/12/04(金) 00:12:07 ID:bTI8Iibe
クソゲーじゃん
231名無しさんの野望:2009/12/04(金) 01:26:50 ID:GlwKYz+f
クンゲーじゃん
232名無しさんの野望:2009/12/04(金) 04:14:51 ID:X+SqUZ1l
>>229
「歌う船」っていう昔のSF思い出した
233名無しさんの野望:2009/12/04(金) 16:28:27 ID:fC04sDsU
ねぎ男ってSporepediaから消されたのか
遭遇楽しみにしてたのに
234名無しさんの野望:2009/12/04(金) 20:52:12 ID:unUJmIgc
まあ、どうみても卑猥だし…
235名無しさんの野望:2009/12/04(金) 21:21:35 ID:ArhaRSxJ
騎士目指して、難しい肉食・捕食・友好・宗教でやってみたけど
前の世代の進化を中央付近に寄せないと経済出てこないわ
経済都市を落としたら、即脅威認定でフルぼっこされて、交易とか言ってる場合じゃなくなるわで
難しすぎる
236名無しさんの野望:2009/12/04(金) 21:23:29 ID:ArhaRSxJ
>>235
ミス
×肉食・捕食・友好・宗教
○肉食・捕食・友好・経済
ホント難しいわ
237名無しさんの野望:2009/12/05(土) 00:48:07 ID:0hc/pXr9
文明での身の振り方は実質選べないからなぁ
238名無しさんの野望:2009/12/07(月) 05:14:08 ID:9YUj0BiB
はぐれクリーチャーって同じ種類の奴を2匹以上仲間にすることもできるのね
しかも2匹目は社交もなにもしなくても群れに加わった
239名無しさんの野望:2009/12/09(水) 16:46:31 ID:/sI25xfh
文明難しい初プレイで詰まってる
集落は簡単だったんだけどなー

軍事プレイで隣に経済都市が置かれてるんで、さっさと占拠しちまったほうがいいんだろうけど
ビークルラッシュかましたら内政疎かになって同大陸の軍事に押し負ける
240名無しさんの野望:2009/12/09(水) 17:11:37 ID:Zb3DK6rw
外交をうまく使う
241名無しさんの野望:2009/12/10(木) 18:16:25 ID:5o/EoPo6
金を貢いで停戦させるしか無いのかねぇ。
242212:2009/12/11(金) 09:29:54 ID:DDWVnzTg
サポートめ、2回も催促の電話かけたのにまだ返事しやがらねえ
消費者センター行きだなこりゃ
243名無しさんの野望:2009/12/12(土) 05:22:16 ID:JSvDA90m
>>233
ねぎ男なら普通にSPOREPEDIAにまだ残ってたはずだけど?
244名無しさんの野望:2009/12/12(土) 13:16:47 ID:4Y499XcS
EA JAPANは腐り切ってるからな
245名無しさんの野望:2009/12/13(日) 12:41:51 ID:F7LENxnL
スタッフ解散してたりしてな。
246名無しさんの野望:2009/12/14(月) 00:13:48 ID:PER2KtMZ
そんなエロいこと言うなよ
247名無しさんの野望:2009/12/14(月) 00:15:02 ID:PER2KtMZ
あ、スマン
規制解除されてるのを知らずに適当なレスしてしまった
248名無しさんの野望:2009/12/14(月) 02:14:26 ID:ZF9+gmXw
>>246
いやらしい…
249名無しさんの野望:2009/12/14(月) 12:44:03 ID:16qfr8dV
>>246
うわぁ・・・;
250212:2009/12/14(月) 16:28:10 ID:16qfr8dV
消費者センターに電話したら「サインアップとログインの方法が解説された説明書のページ」が必要らしい。
説明書にそんなページ無いぞ。
無いとどうにもならないんだと。まさかそこまで織り込んで対策してやがったのかEAJapan。

もうどうしようもないので米EAに英語でメール凸してきた
251名無しさんの野望:2009/12/14(月) 22:26:26 ID:KBrbXmcK
>>250
ご愁傷様です。
…ホントに日本のEAは仕事する気なくて困る。
俺の時も、さじ投げられて泣きたくなった。
252名無しの野望:2009/12/15(火) 22:43:12 ID:aGUqvWDn
相変わらずクラッシュが毎回起こる件について
EAJAPAN完全にスポア放置してるな
253名無しさんの野望:2009/12/16(水) 02:19:38 ID:c3ZnB0Dx
254名無しさんの野望:2009/12/16(水) 09:01:06 ID:P1k4aYKB
特定した
255名無しさんの野望:2009/12/16(水) 13:41:30 ID:18W0MJ3h
>>250
一週間前に新品で買ってコードが使われてると出た俺が来ましたよ
ええ、電話したらメールにしろって言われて無視されてます…
256名無しさんの野望:2009/12/16(水) 13:50:49 ID:ZkOCQaMv
すげえ久々にこのゲーム起動してマイクリエーションみてみた
・・・学生時代のらくがき帳みてしまった気分だぜ
6枚羽で角生えた生き物とか勘弁してくれ、なんかぷにぷにで弱そうだしよぉ
257名無しさんの野望:2009/12/16(水) 22:39:05 ID:Nbc5tO4l
久しぶりにやろうかな
258212:2009/12/17(木) 09:22:34 ID:FgcQ+ZTT
米EAまで返事こねーってどういうことだよ
日本人はサポート外ってか
259名無しさんの野望:2009/12/17(木) 09:52:51 ID:mF0zfUvw
説明書って紙媒体じゃ駄目なのか
画面のSSやPDF、reademeはなかったっけ?

参考になるかわからんが
スチームのアカウントハック等の例を見ていると
とりあえず写真で、現物(パッケージ、シリアル)が手元にあり
正規品であることを証明することが重要だと思う

ttps://support.securom.com/index.html
260名無しさんの野望:2009/12/17(木) 09:54:06 ID:mF0zfUvw
>説明書って紙媒体じゃ駄目なのか
紙媒体じゃなければ駄目なのか?
画面のSSやPDF、readmeではいけないのか?
261212:2009/12/17(木) 17:25:16 ID:FgcQ+ZTT
>>260
それがPDFやreadmeすらないんだ、これが
262名無しさんの野望:2009/12/19(土) 13:00:25 ID:fHtBe1hp
ちょっと前にsporeを買ったけれど
起動時の自動ログインで
「インストール用のコードが無効です、あなたのアカウントと製品の照合ができませんでした」と出ます
それで、ログインのボタンを押してログインしようとすると
「本製品をオンラインで使用するためのspore.comの正規の権利が確認されません」
と出てインターネットに接続できない・・・・・
サポートにメールを結構前に出しているけどいまだに返事が来ないorz
どうやったらつながりますか?
おかげでいまだにオフラインプレイなんです・・・・
263名無しさんの野望:2009/12/19(土) 13:39:15 ID:UCixoxZX
>>262
>>212

多発しているみたいなのでwikiに書いておきました
ちょっとひどいですね…
264名無しさんの野望:2009/12/21(月) 01:15:52 ID:Ix5puC1M
トラブルを全然対応してくれないEAは頭いかれてる
こんなんだからSPORE過疎るんだよ(´・ω・`)
265名無しさんの野望:2009/12/21(月) 09:31:15 ID:RaZnsG82
SPOREって面白くなる素質はあるんだが…
これは、会社の態度が悪いと全部ダメになる例の一つだな。
ホントに惜しいゲームだ。
266名無しさんの野望:2009/12/21(月) 12:58:41 ID:laIuwV7a
>>262
俺255だけど同じメッセージが出る
これは自動ログインだから間違えようが無いんだけどなあ
267名無しさんの野望:2009/12/21(月) 17:41:36 ID:GWfhM1O+
>>262
俺も久々にやろうかと思って起動したら同じの出ておわた…
サポートに問い合わせたが全く反応なし
268名無しさんの野望:2009/12/21(月) 22:05:58 ID:xQRCn3JH
これもう個別の問題じゃないんじゃないの?
鯖自体が何かの問題起こしてるんじゃないの?

それかアカウント通るKeygenか何かが開発されたか
269名無しさんの野望:2009/12/22(火) 01:55:37 ID:X43BQc55
もう最後の手段だ、米EAサポートのライブチャットを使うしかない
英語全然駄目だし怖いけどいくしかない
270269:2009/12/22(火) 03:33:24 ID:X43BQc55
繋がるまで30分ほど待たされたけど駄目だたよ。
ライブチャットサポートでは基本的なアドバイスしかやってくれないみたいだね。
日本EAと同じようにファイアウォール切れだのテンポラリ消せだの基本的なことしか言われんかったわ。

その場でアカウント調べて貰ったら、ちゃんと製品コードは登録されてるみたい。
重複登録もないらしい。

メールの返事を待てと言われた。
その返事が一週間以上来ないから困ってるんだけどね・・
一応「返事するように催促しとけ」とは言っておいたけど、果たして効果がありますやら。
271262:2009/12/22(火) 11:15:43 ID:T303Kto1
アカウント調べてもらえるのなら調べてもらったほうがいいのだろうか・・
製品コードが登録されているのかも怪しいし・・・・
しかし、コードの重複もないのなら、インストールができる・・・・
それに、ネット認証だからネットにはそのときつながっている・・・・
やはりサーバーの問題なのか・・・・・

*アカウントはクリーチャークリエイターのトライアル版で登録しています
トライアル版では一応、ログインできたのでネットには繋げることができていた・・・
製品版のネットが死んでいるのか、なにか、別の問題があるのか・・・・
272名無しさんの野望:2009/12/22(火) 11:33:23 ID:Qo0WWn9Y
あートライアル登録して製品出来ない奴は昔から上がってるなぁ

ttp://www.gamingsteve.com/blab/index.php?topic=12830.0

一応、解決法あるみたいだけど、うまくいってない人もいる
今どうなって居るんだろう
273名無しさんの野望:2009/12/22(火) 17:19:17 ID:7d1S1m5i
遂に米EAまで本格的に腐れてきたな
274269:2009/12/23(水) 00:17:40 ID:V4PCzuRk
海外フォーラム漁ってたら、海外にも放置されてる奴が結構いるのね……
腐ってやがるわ
275262:2009/12/24(木) 14:24:46 ID:y+1ChbyX
なんか、今日、やったらつながりました
これで自動でダウンロードしてくるようになる・・・・・
どうしてつながったかは不明・・・・
gaに興味がありましたが、これで安心して買うことができる・・・・
276255:2009/12/24(木) 19:53:02 ID:EeUrzfr0
255だけどこちらも何故か急に繋がった
パッチも落としてくれたし対応してくれたのか?
277名無しさんの野望:2009/12/24(木) 21:32:18 ID:cpXmNy1j
認証サーバがうんこなのかも。
ときどき発生するがするが推測も難しいので
「また例のアレですか」と断定することもできない。
278名無しさんの野望:2009/12/24(木) 23:15:42 ID:pqRR6h29
のちのクリスマスの奇跡である。
279212:2009/12/25(金) 02:27:46 ID:+g/Ei/Hm
俺もできた!
なんだ、裏でちゃんと仕事してたのかEA。
280212:2009/12/25(金) 03:47:06 ID:+g/Ei/Hm
Wikiに事件についてまとめてきた。

早速プレイしてくるか。
今後、再発しないといいけどな。

クリスマスの夜に一体俺は何やってんだろう・・
281名無しさんの野望:2009/12/27(日) 01:14:18 ID:eF0/l3KO
>>253
ツインテールのパーツはどうやって
あの位置に持って行ったんですか?
282名無しさんの野望:2009/12/27(日) 01:42:19 ID:TQal85ND
エコロジストの国家で熱光線が買えないんだけどバグ?
283名無しさんの野望:2009/12/27(日) 09:20:00 ID:qh7aAEqW
>>282
仕様。国家の哲学によっては購入できる物が違ってくる
284名無しさんの野望:2009/12/29(火) 11:28:07 ID:SF6R5kAd
年末の休みでアドベンチャー作ろうと思ってたけど
今回休み短いからなぁ (´・ω・`)ムリポ
285名無しさんの野望:2009/12/29(火) 13:12:14 ID:6C40aDOW
海岸をうろうろしててふと海に入ったら泳げるから
調子乗って進んでたら食われたw自然きびしい
286名無しさんの野望:2009/12/30(水) 14:42:51 ID:JClxLaIY
http://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2240.png
http://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2239.png
http://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2238.png

一週間の間にアドベンチャー3つも作ってしまったんだが…
アイディアの洪水が発生してるぜ…
287名無しさんの野望:2009/12/30(水) 17:09:23 ID:CAlDBbdg
>>286
作りまくるんだ?
情熱の炎が燃え尽きてしまうその前に。
288287:2009/12/30(水) 17:13:36 ID:CAlDBbdg
あれ?
「!!」が「?」になってしまった…
禁則文字打ったかな
289名無しさんの野望:2009/12/31(木) 02:24:05 ID:PAFhFn43
禁則事項です
290287:2009/12/31(木) 10:17:18 ID:Vu8AQ4Vz
>>289
なるほどやっぱり。
失礼しました。
291名無しさんの野望:2010/01/01(金) 01:33:44 ID:HusKe4Uz
ダウンロード版購入したけどゲーム内でアカウント登録できない
助けて
292287:2010/01/01(金) 17:52:50 ID:VA6wWSI9
>>291
もう解決したかな?
まだならとりあえずこのスレとWikiを熟読。
293名無しさんの野望:2010/01/02(土) 01:08:22 ID:NHwvDc7H
>>291
昔使ってたEAアカウントで登録しようとしたのが悪かったのかも
再度、新規登録しようとしても「製品コードが認証できません」と出る
294287:2010/01/02(土) 19:43:57 ID:KxEH+1cY
>>293
なんかそれもよく聞く症状だな。
295名無しさんの野望:2010/01/03(日) 15:41:37 ID:z3y9wHfp
立方体の陸と球の海があわさったみたいな惑星がたまにあるのはなんなんだ
初めて見たとき光の速さで領有した
296名無しさんの野望:2010/01/03(日) 20:07:32 ID:YvILFDtq
スレとwiki読んだってクリスマスにたまたま登録できるようになってたってだけで
解決方法は何も分かってないような
297名無しさんの野望:2010/01/04(月) 15:50:01 ID:WylS06T6
時間が解決する可能性がある
って事だけだよ
298名無しさんの野望:2010/01/04(月) 15:58:34 ID:MOfGp89W
いーえー げぃむず
299名無しさんの野望:2010/01/04(月) 23:37:09 ID:/3lFgziZ
今日のMOST POPULAR NEW CREATIONS 何事だw
日本人じゃないor海外在住っぽいけどタグkanjiだし・・・
わけわからんぞw
300名無しさんの野望:2010/01/04(月) 23:55:11 ID:S4gh1nbL
なんで安楽死www
301名無しさんの野望:2010/01/05(火) 00:09:21 ID:kjJYY6Yp
前どーもくんで載ってた人か。。何者なんだ。。。
302名無しさんの野望:2010/01/05(火) 02:19:09 ID:kjJYY6Yp
今見たらもう変わってた
ttp://www.spore.com/sporepedia#qry=sast-500519213417
タグにdeathってあるし意味は分かってるんだろうケド
303名無しさんの野望:2010/01/06(水) 04:53:17 ID:KaQk+G7m
解説読むと“しばらくSPOREから離れますが2月ぐらいにもどってくるつもりです”的な意味のことが書いてあるな。
もしかして「休眠」とか、そういう意味で捉えているとか?;
304名無しさんの野望:2010/01/08(金) 15:15:19 ID:vfqjOhGx
ここへきてよもやの新パーツ
ttp://forum.spore.com/jforum/posts/list/48627.page#1703075

機械化生物等の作成に便利なクリーチャー用14点。
305名無しさんの野望:2010/01/08(金) 15:29:23 ID:vfqjOhGx
>>304
・・・どうやらドクター・ペッパーを買わないといけないらしい。
件のフォーラムでは非発売地域の人から失望感の嵐が。
こんなこと許されるのか?
306名無しさんの野望:2010/01/09(土) 01:29:05 ID:w16fx5Fo
昨日一昨日あたりはデモクリエイションで埋まってたけど、
もうそろそろ下火かね。

パーツもいいけどゲーム性向上のパッチが欲しいな
307名無しさんの野望:2010/01/09(土) 06:25:07 ID:CNEMVfqm
ペプシやらコカコーラならともかく・・・
キャンペーン終わってから間をおいてパッチあてるんじゃないかな

と思いつつ、EAついにそっちの方にも腐り始めたかとも思わざるをえない
308名無しさんの野望:2010/01/09(土) 13:51:39 ID:B7Z6uKeO
Sporeのシリアル問題だって本家EAの動きもないようだし。
何が原因で腐り始めたんだろう。
309名無しさんの野望:2010/01/09(土) 13:57:33 ID:SKTbDOiH
EAはあんまり継続的なサポートってしないでしょ。
310名無しさんの野望:2010/01/09(土) 14:09:29 ID:DlOB0JbX
>>308
ウィル・ライト氏がEAを離れたのは勿論、昨年の11月にEA社員1500人のレイオフを
発表したのも大きいと思う。
これが原因でEA社員がやる気を無くして本社EAも腐れてしまったのかもしれない。
311名無しさんの野望:2010/01/09(土) 14:10:42 ID:fxf6LKXD
色々惜しいゲームだよね
素材と発想はいいんだけど肝心なところの見通しが甘い
312名無しさんの野望:2010/01/09(土) 14:26:01 ID:0VRZ60vy
sporeってもう少し拡張の予定なかったっけ?
GA以外にもたまごっちのような雰囲気の育成ゲーらしきもののSSが
一緒にでてた記事があったような気がするけど・・・
どこだったか・・・
313名無しさんの野望:2010/01/09(土) 14:36:12 ID:DlOB0JbX
そういえばもう一つ思ってたんだけど、何でEAは新パーツをああいう形で公開したのか?
拡張パックとかの方が利益入ると思うんだが
314名無しさんの野望:2010/01/11(月) 23:02:40 ID:5zurm08Z
プラネットバスター使わないなら、武器全部買った後は力の帝国は滅ぼしちゃったほうがいいのね
同盟内でいざこざ起こしまくってうざすぐる
315名無しさんの野望:2010/01/12(火) 02:51:24 ID:KuaEkzTZ
新パーツのforum荒れまくりでワロタw
もう235ページ目とかww まぁ、当然だけど
キャンペーン1/1〜みたいだけれども日本では出回るのかな?
二、三件近所のコンビニまわってみたけど普通のしかなかった

・・・最近はクリーチャーつくってないからいらないっちゃいらないのだけど
316名無しさんの野望:2010/01/13(水) 00:47:11 ID:HRR/mZg9
俺は最近クリーピー&キュート買ってからSPORE熱が再燃中
にしてもケツにストライク付加のレベル高い武器をつけるとすげぇ動きするな
317名無しさんの野望:2010/01/13(水) 17:40:37 ID:be0LoUJv
>>316
クックルなんかはそれをうまく使ってるよな
ストライクするときに何度もバク転する
318名無しさんの野望:2010/01/13(水) 21:11:05 ID:+Uuzvvu3
尻尾の先に口をつけてみても
なかなかオツな動きっぷり
319名無しさんの野望:2010/01/14(木) 00:20:26 ID:5HOl6pdl
GAのDVD入れる面倒ささえなければ、もうちょっと何か作るのに
320名無しさんの野望:2010/01/14(木) 01:08:16 ID:xgJ8o3P2
今度は公式のお題にダーウィンの進化論とか。変に荒れてるし。
宗教問題からませちゃいかんだろうに

ところでコード付ドクターペッパーの目撃報告は皆無なんでしょか。。。
321名無しさんの野望:2010/01/14(木) 20:30:05 ID:Z9bfXkL5
カナダですら売ってないのにJAPで売るわけないよな……

直輸入とかの店ならあるんじゃないかね
322名無しさんの野望:2010/01/16(土) 05:26:48 ID:QprW4+P4
宇宙ステージのアイテムとか武器のショートカットの入れ替えって不可能?
買った順番で登録されるからよく使うスキルが後ろの方になったりして不便なんだけど
323名無しさんの野望:2010/01/16(土) 13:20:54 ID:kqNeumd0
近くのドンキにいってみたけど、チェリーコカコーラとかいう怪しい
のしか海外輸入物(英語表記の上に日本語シール)なかった。
近くにドンキみたいな店がある人は覗いてみる価値あるかもしれない。
あるいは郊外にたまにある海外食料品の大型店とか。。。
日本コカコーラがやる気出さない以上、自販機とコンビニは×だろうし
324名無しさんの野望:2010/01/18(月) 01:40:32 ID:w1iJl36C
ついにコードを商品にしたプレイヤーコンテストが出現しましたw
325名無しさんの野望:2010/01/18(月) 03:40:48 ID:cv/znI+O
衝動的にSPOREをやり直したくなったが、
PCが変わっていて、ソフトはDVDしか見つからず。
インストールできね (´A`)
オンライン購入の誘惑と戦う今日この頃。
マニュアルどこだ…
326名無しさんの野望:2010/01/21(木) 17:58:04 ID:hB3elexF
SPOREの為にPC買いました。
発売前からわくわくしてたけど、当時のPCではスペックが非常に低かったのであきらめてました。
お金もやっとたまってみなさんの仲間入りできます!
よろしく!

Core i7 860
Mem 4GB
GeForece GTX260

超久しぶりのNewPCなのでウレシー!
327名無しさんの野望:2010/01/22(金) 10:37:47 ID:hRtW0uad
>>326
新規購入おめでとさん。
うちはNorthwood2.6G & RadeonHD3800で動かしてるだけど
他の人のスクショ見ると結構ションボリ
するんだよねw

スポアは大量のライブラリデータがC:¥にガリガリ書きこまれるから覚悟しといてねw


328名無しさんの野望:2010/01/22(金) 23:29:54 ID:UBbTduqL
修理に出したパソコンがハード・ディスク交換されて戻ってきた。
そこで、もう一回SPOREをインストールしてみた訳だが、メールアドレスもパスワードも間違っていない筈なのにログインが無効って言われた。

……これはもう、詰みなのか?
329名無しさんの野望:2010/01/23(土) 00:06:42 ID:YNhxFfSg
パスワードのとこで日本語入力がONになってるっていう例のアレじゃない?
330名無しさんの野望:2010/01/23(土) 01:30:30 ID:PJyrfc/5
>329
ありがとう。パッチをあて始めたので、どうやら、それだったみたいだ。
まさか、メールアドレスの所で半角にしたのにパスワードの所で全角に戻ってるとは思わんかった。
331名無しさんの野望:2010/01/24(日) 17:45:34 ID:Ln5Wm116
全角騒動からもうだいぶ経つから忘れるよねぇw
326さんも気をつけてね。
332326:2010/01/25(月) 14:46:46 ID:iSXqp3dW
326ですが、SPORE買って快適に遊んでます!
いま宇宙です。いろんな通信がきて依頼が多くてあせってます(笑)。
おもろいッスー!
333名無しさんの野望:2010/01/27(水) 22:14:16 ID:Q5okoG+u
spore久しぶりにやろうと思うんだけど
ギャラクティックアドベンチャーって面白い?
334名無しさんの野望:2010/01/27(水) 23:10:47 ID:fo9XQwHm
面白くない
335名無しさんの野望:2010/01/28(木) 08:18:15 ID:dSsouDDS
そうなのか・・・なんか聞いてしまってすまんかった・・・
336名無しさんの野望:2010/01/28(木) 16:49:11 ID:2EASiXM6
面白いかどうかは人による。>ギャラクティック
自分は、かなり楽しませてもらってるけどね。
337名無しさんの野望:2010/01/28(木) 21:55:10 ID:Vgqwv2QT
面白いんだけど操作ミスってキャラや景色が
グルグル回り始めると乗り物酔いと同じ状態になった。
そのまま何日もがんばったら胃炎おこして
通院したバカな俺。素直にコントローラー買えば良かった。
338名無しさんの野望:2010/01/29(金) 02:01:37 ID:ZLq0y39h
日本語版SPOREに英語版GAの組み合わせは可能?
339名無しさんの野望:2010/01/29(金) 10:16:40 ID:Go3VUafL
なんで日本語版買わないの?割れ厨なの?
340名無しさんの野望:2010/01/29(金) 15:48:39 ID:n5GepiFd
無理せず日本語版にした方がいい。
何かあっても公式はまともなサポートしてくれないし…
341名無しさんの野望:2010/01/29(金) 22:30:14 ID:U0y6XvDt
つーかGAこそ日本語版でないと、いろいろ辛いと思うぞ。
342名無しさんの野望:2010/01/30(土) 12:55:22 ID:jo3NOc0g
品切れでもないのに英語版買う意味がわからんw
割れ厨はウィルスで死ねよw
343名無しさんの野望:2010/01/30(土) 19:35:35 ID:YnTVm3eH
クリエイトモードとか銀河と星の生成エンジンとかグラフィックとか
所々光るモノがあるのにこのままクソゲーとして葬りさられちゃうのはもったいないなー。

このゲームのエンジン使って銀河を舞台としたストラテジーゲームとかどっか作らないかな。
クリエイトモードをもっと細かくして鋼鉄の咆哮みたいに配置した武器もちゃんと反映されるようにして
数百隻の大艦隊作って宇宙戦争できたらそれだけで鼻血でるのに。
344名無しさんの野望:2010/01/30(土) 19:44:22 ID:+6kRC3Hx
スポァにはシドマイヤーも絡んでるらしいからCIV5は銀河の覇権を狙えるかも。
公式modにもそれっぽいのあるしね。
345名無しさんの野望:2010/01/30(土) 20:45:08 ID:mYB6JgbV
SPOREで作ったキャラで本格的なRTSやりたいなぁ
346名無しさんの野望:2010/01/31(日) 02:36:04 ID:H5SjjD0U
割れじゃない
秋葉原アソビットで北米版GAを980円で売ってるから、これが日本版SPOREに使えるなら買おうかなと考えているだけ
347名無しさんの野望:2010/01/31(日) 02:41:10 ID:oYMwybB6
あそこ、移転してえらくへぼくなっちゃったなぁ
あいかわらずドクペコードの入手情報はないのね(´・ω・`)
348名無しさんの野望:2010/02/01(月) 13:47:48 ID:PxNmfWmX
安いのは確かに魅力的かもしれないが、GAではアドベンチャーを遊ぶときに
テロップとか台詞とかがとても重要なので、がんばって日本語版を買うことをお奨めするよ。
日本語無印と英語GAの組み合わせでテキストがちゃんと表示される保証はないと思う。
349名無しさんの野望:2010/02/01(月) 18:43:30 ID:ZPQGMQv6
このゲーム面白いんだけどバグ・不具合だらけなのがなあ
350名無しさんの野望:2010/02/02(火) 10:50:24 ID:FFWkfmBE
日本ユーザーの過疎化も悪循環になってるよなぁ。
日本製アドヴェンチャーのポイントの少ないこと、少ないこと。
殆どがプレイ回数が一桁か二桁止まりで、15ポイントばっかりだよw

外国の人でも遊べるように英文交じりにしても、日本製で遊ぶ人少ないのかなぁ?
351名無しさんの野望:2010/02/02(火) 11:27:53 ID:rDwYn595
PCでゲームするという感覚自体薄いから日本人があまりいないのは仕方のないこと
352名無しさんの野望:2010/02/02(火) 18:41:02 ID:0DDvmAgj
全体的に日本人が少ないのと、逆に他国のアドベンチャーが多すぎる
ってことがあるかも
353名無しさんの野望:2010/02/03(水) 00:39:11 ID:BG0yTf6L
海外プレイヤーのほとんどもプレイ回数は似たようなもんじゃないのかな?
結局、そのプレイヤーの名が売れてるかと被フレンド登録数の問題かと
354名無しさんの野望:2010/02/03(水) 01:13:54 ID:BG0yTf6L
公式のコンテストがもうちょいマシなの始まったら参加も考えるんだけど。
一発売名目当てで。
つい最近、個人開催のコンテストに参加したら主催者が大会たたまないで
ばっくれて・・・ 少しでも目立とうとバナーまで作ったのにw

一旗あげたい人は、人が見てそうなコンテストに参加するのもありだと思うよ。
どんな作品にしろ、見てもらわないと始まらないし。
355名無しさんの野望:2010/02/09(火) 12:30:22 ID:u+ljm5BC
ひさしぶりで FEATURED CREATIONSに日本人作者がきてるね
おめでとさんです
356名無しさんの野望:2010/02/09(火) 22:55:04 ID:EjMj35Y2
>>355
おお、ほんとだ。
これはめでたい。
357名無しさんの野望:2010/02/09(火) 23:22:10 ID:ig7hmyZB
彼女さんがspore買ったんだけど、
ユーザー登録できなくって困ってるっぽい。
最新パッチを当てようにもログインできないから無理だとか。
コマタ
358名無しさんの野望:2010/02/09(火) 23:59:20 ID:0tdr5/dP
それだけじゃどういう状態になってるのかわからないけど
認証の方法間違えてるか、wikiにのってるこれじゃない?
----------------
これから購入する方へ

製品版の購入前に、トライアル版(クリーチャークリエイター)をプレイされている方は
トライアル版のアカウントは破棄し、新規にアカウントを取得してプレイすることをお勧めします。
トライアル版をプレイしたアカウントで認証を行うと、認証キーが無効と判断され
ネットワークにつなげなくなるおそれがあります。
この問題は世界中で起きており、有料サポートを受ける以外何の解決策もない状況です。
これから購入される方は、十分にご注意ください。
359名無しさんの野望:2010/02/10(水) 00:13:00 ID:WREOHW0Z
>>358
そこも読んで気になっていたので
新規でアカウント作成しようとしたら
アカウント作成自体が出来なかったらしい。。
んで試しにトライアル版アカウントで認証してみたらやっぱり無効扱いで。
その後ソフトを起動しなおしたら、アカウント新規作成のウィンドウすら出なくなったとか。
オイラもよう分からんです。。
360名無しさんの野望:2010/02/12(金) 14:57:43 ID:Ez91KR5n
トレントくれ
361名無しさんの野望:2010/02/12(金) 15:31:51 ID:Ort/aGG7
割れ対策なんだろうが
結局損するのは正規で買った人間なんだよな
全くどうかしてる
362名無しさんの野望:2010/02/12(金) 23:11:34 ID:Py6BYE6x
普通に買って遊んでる人間は損なんてしませんから
363名無しさんの野望:2010/02/12(金) 23:46:23 ID:iz3revat
少なくとも得はしていないな
364名無しさんの野望:2010/02/13(土) 19:50:21 ID:8nzGf2pc
損してるだろ。
金払って買ってるのに変なプログラム強制インストールされたあげく
5回しか再インストールできない=そのうち買ったのにも関わらずゲームできなくなるんだぜ。
365名無しさんの野望:2010/02/13(土) 21:12:55 ID:PCd0mFD0
買ったのにレンタルしてるみたいだな
366名無しさんの野望:2010/02/14(日) 18:48:34 ID:h1v7Qzeh
認証とか普通に問題無いMSはなんだかんだ言って凄いんだな
367名無しさんの野望:2010/02/15(月) 17:23:12 ID:Y/jiB6CJ
>5回しか再インストールできない=そのうち買ったのにも関わらずゲームできなくなるんだぜ。
このへんは認証解除ツールとか公開されて解消してるんだけどな
まあ日本のEAがやる気ないからいつまでもそう思われてるんだろうけど
368名無しさんの野望:2010/02/15(月) 18:29:31 ID:O2yjPXZC
認証解除ツールについて詳しく頼む
369名無しさんの野望:2010/02/15(月) 19:55:42 ID:AHEFHnFz
wiki管です
トップから行けるログイン問題のページが閲覧不可能になっていたので
修復しました
もしかしたらページ作成者が削除したかもしれないので、望まない復元の場合は連絡ください
原因は不明ですが、念のため編集不可能状態にしてあります
全体のバックアップもとってあるので、万が一の時も大丈夫だと思います

>>368
ttp://www.spore.com/patch/deauthorization
370名無しさんの野望:2010/02/16(火) 21:02:13 ID:3raujGj5
>>369
御苦労さまです!
371名無しさんの野望:2010/02/16(火) 21:04:31 ID:nkJEXsVP
>>369
編集したIP調べたらEAのだった・・とかいう展開だったら面白いんだけどなw
372名無しさんの野望:2010/02/16(火) 23:59:03 ID:WBbfCWTo
>>359に誘導されて来ました
>>359の当事者です

http://www31.atwiki.jp/spore/pages/64.html
ここにある症状と全く同じ状態です…

今は、電話でのサポートを受けて、書式などを確認し、メールサポートに問い合わせをしたら、
なぜかまた「アカウントの登録が出来ました」ってメールが来て「???」な状態になり、
そのコトをもう一度電話サポートに問い合わせたら、電話サポートの方の返答も、
メールサポートにメールしてくれの一点張りになり、八方ふさがりな状態です

メールサポートの返答が意味不明だから困ってるのに、メールサポートを受けてくれと言われても…
とりあえず、もう一度問い合わせのメールをしましたけど、もう待つしかないんでしょうか…
ちなみに、製品は正規品を代理店で購入したので、確かなモノです

ゲーム自体は凄く楽しくて、もうずっと細胞→クリーチャーステージを繰り返し遊んでますw
先に進めちゃうとなんかもったいないような気がしてw
なんとか冷めるまでに、まともにネット接続できると良いんですけど…
373名無しさんの野望:2010/02/17(水) 07:23:03 ID:iXfoWQpo
日本のEAは本当に仕事しないな
374名無しさんの野望:2010/02/19(金) 16:06:32 ID:oEqUmvmZ
Steam
375374:2010/02/19(金) 16:07:16 ID:oEqUmvmZ
ミス。
いまってSteamでも買えるんだな。知らなかった・・・。
ttp://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20385796,00.htm
376374:2010/02/19(金) 16:08:35 ID:oEqUmvmZ
書き漏らしたが、>>374 はDRMフリーなんだと;
377名無しさんの野望:2010/02/20(土) 21:06:28 ID:G9wbenEl
このゲーム落ちすぎ…
こまめにセーブするように心がけてても
いつ落ちるんじゃないかと言うストレスでプレイする気が起きなくなる
EAはなぜ落ちまくるのか調査してるのかね…
これって致命的なバグじゃないのか?
バグだらけの製品販売するなよ
378名無しさんの野望:2010/02/20(土) 22:32:00 ID:Y0eZipFy
なんでシムズとスポアは強制終了しやすいのん?
379名無しさんの野望:2010/02/20(土) 22:38:07 ID:On6qlSyx
昔のPC(E8400 rade3870)だと宇宙フェーズで惑星から出る時にたまに落ちてたけど
今のPC(E8400 rade4870)では全く落ちないよ。
落ちるのはPCの性能の問題が大きいと思う。
380名無しさんの野望:2010/02/21(日) 10:53:16 ID:XoJQbmW0
>>372です
未だに何の進展もないです
2/9に最初の問い合わせをしたので、そろそろ2週間なんですがスルーされ続けてます
面白いから、知り合いにすすめて一緒にやりたかったんですが、ここまで酷いとオススメも出来ないです…
残念…
381名無しさんの野望:2010/02/21(日) 11:18:22 ID:XoJQbmW0
ネガティブな書き込みばかりでもなんなので、晒してみます

http://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2241.jpg

やっとクリーチャーズフェーズを終わらせて集落フェーズも終わらせたんですが、
文明フェーズで難易度上がりすぎワロタ状態ですw
あわただし過ぎて目がまわるっ

今のところ落ちるとかは無いですが、クリーチャーズフェーズで、
卵から産まれて大人になった直後に、行動不能になるコトは何度かありました
セーブしてゲーム終了して再開すると、普通に再開できましたが…
382名無しさんの野望:2010/02/21(日) 11:21:29 ID:BnKHY/NR
かわいい
俺にはない感性だな
383名無しさんの野望:2010/02/21(日) 17:29:31 ID:35jclqrk
EAジャパンは期待するだけ無駄だよ。本当にやる気ない。
文明フェイズはとにかく速攻。
始まってすぐ隣の文明滅ぼして、他の勢力も1時間以内に全滅させるくらいの勢いで行くといいよ。
384名無しさんの野望:2010/02/21(日) 19:36:08 ID:gpDbiI++
ドクペといいパッチ6といい、米EAも遂に腐れてきたな
385名無しさんの野望:2010/02/22(月) 10:56:12 ID:h0e0ddwH
>>382
ありがとうございます
このコ、こんな顔でも雑食なので、生肉とか生卵とかバクバク食べてました
おかげで現在は立派な戦闘民族に…

>>383
おかげさまでなんとかクリアできました
と言っても、速攻しかけても3回ぐらい負けちゃいましたけどっ
初プレイで難易度難しいは無謀だったかも…

クリアしてからは、全都市にオブジェクト置いてクリーチャー目線で眺めたり、
壮大な○○に挑戦したりしてニヤニヤしてます
興味本位でガジェット爆弾使っちゃってちょっと後悔ですw

新しく作れるものが増えるたびに、小一時間かけて作っちゃうから、
どうしても時間かかっちゃいますねw

また何か進展があったら書き込んでみます
アドバイスどもでした
386名無しさんの野望:2010/02/22(月) 13:21:40 ID:ApoumZAg
インストールしてすぐだとそんなに落ちなかったけど
やりこんで行って新規の惑星数が増えていくにしたがって落ちる頻度が増してきた気がする
他の惑星との関係性が複雑になっていくから処理数が増えて落ちやすくなるのかな?

あと新規でやり始めたけど途中でやめて消した惑星に他のプレイで通りかかったときがあって
武力的に制圧しようとしたらコロニーがまったく無くて
でも敵がどんどん沸いてくると言う状況になったことがある
コロニーを攻撃できないので制圧もできずつまってしまったので
プラネットバスターを使って惑星ごと消し去ったんだけど
削除したはずの惑星が他のプレイのときに出てくること自体がバグってたのか
何なのか分からん…。
387名無しさんの野望:2010/02/25(木) 22:33:41 ID:DBPHXlJJ
俺は銀河最強の帝国というコピーに引かれ、銀河最強になるためにはどうすればよいのか考えた
銀河最強なのだからどんなこともできる
手始めに母星系周辺の帝国と戦争状態に入る
惑星間を飛び回り都市に爆弾を投下する
相手が泣きながら降伏してくるが銀河最強なので気にしない
最後の都市を攻撃し、完全に破壊。今まで攻撃していた帝国は滅亡する
だがまだ最強には不十分、ワームホールに飛び込む
まだ見ぬ文明が交信してくるが人類最強なので無視
星系間を飛び回りながら
「俺に充電しろ!!俺に充電しろ!!」と絶叫
グロックスは大泣きで退散、確実に銀河最強に近づく
惑星に次々と入植しながら銀河の中心に突入、高次存在と接触する
「生命の源をあげましょう、太陽系の第三惑星でお待ちしております」
俺は泣いた




日本語化せずにここまできたけどやることが一杯
地球ってどこにあるんだろう・・・
388名無しさんの野望:2010/02/25(木) 23:40:45 ID:x8gY0BbB
スポァ!
389名無しさんの野望:2010/02/26(金) 09:56:40 ID:8LwJM+ig
買おうか迷ってるんだけど、ネット環境が無いとプレイは無理かな?
390名無しさんの野望:2010/02/26(金) 10:22:06 ID:45ZKjJ8P
>>389
全然平気
これソロゲーだし
391名無しさんの野望:2010/02/26(金) 10:43:55 ID:8LwJM+ig
>>390
おお、ありがと。
早速アマで取り寄せるよ。
392名無しさんの野望:2010/02/26(金) 15:00:41 ID:UUF6l9hP
ネットつないでアクチが必要じゃなかったっけ?
393名無しさんの野望:2010/02/26(金) 15:33:04 ID:4gnEtI1r
パッケにはネット環境が必要だと書いてあるな
起動まで制限されるかは確認した事ないが
394名無しさんの野望:2010/02/26(金) 16:21:53 ID:8LwJM+ig
>>392
>>393
まじ?
注文しちゃったよ…
395名無しさんの野望:2010/02/26(金) 17:16:46 ID:UUF6l9hP
初回起動で認証必要だったから中古売買もできないとかそんなことを読んだことあるから最初だけは必要だとおもう
どっちみちパッチは当てたほうがいい気もするから最悪本体かついで知り合いなりのネット環境あるとこもってってやらないとだめかも
今うちの環境でネット切って立ち上げたら一応セーブデータとかはできたけどゲームによって起動数回ごとに認証ひつようなのもあるからどうなるかはわかんない
396名無しさんの野望:2010/02/26(金) 20:54:09 ID:KYx3Qc1u
>>395
ううう…orz
独立させたPCだけど、仕方無い。ネット環境敷くか…

回答ありがと。
397名無しさんの野望:2010/02/27(土) 00:27:56 ID:PjLkBOLJ
398名無しさんの野望:2010/02/28(日) 11:19:55 ID:E6PRRqkO
>>390
ワロタw
嘘教えんなよw
399名無しさんの野望:2010/03/06(土) 10:26:47 ID:sadcVcIG
某宇宙戦艦もどきを作成。
下手っぴだけど公開したので、良かったら使って〜。
400名無しさんの野望:2010/03/06(土) 12:51:33 ID:TSyF7hDI
>>399
お。いいね。
401名無しさんの野望:2010/03/07(日) 22:34:50 ID:OA8ZVQmD
動画サイト見て凄く面白そうで注文しちゃった

確かに発売当初は認証で尼レビューも荒れてた記憶あるけど
ちょっぴり過疎り気味みたいだね
402名無しさんの野望:2010/03/07(日) 23:38:37 ID:5TIU7Vn2
最近、作成したクリーチャーやらビークルやらUPする人少なくなったような気がする……
403名無しさんの野望:2010/03/08(月) 07:27:23 ID:U72zjm20
ちょっぴり・・・?
404名無しさんの野望:2010/03/08(月) 12:16:26 ID:s/Ztrrqy
俺なんて既にスポァ2の脳内プレイに移行したぜ
405374:2010/03/08(月) 14:35:53 ID:p2vkYu6t
>>402
ま、正直いうと持ちネタを出し尽くして枯れているところはあるので。
俺意外の古参の皆さんもそうじゃないかな。
でもこのゲームのいいところは昔のデータも常に誰かが使ってくれているというところ。
虚しくならないから“作った甲斐”ってのが持続する。

一応、新規or最近参入組の人に教えておくと

 → ttp://www.spore.com/view/events/<ユーザー名>

で、そのプレイヤーに関係した動向が見れる。
406405:2010/03/08(月) 14:37:39 ID:p2vkYu6t
>>405
名前入力ミス!
俺は374さんじゃありません;
407名無しさんの野望:2010/03/08(月) 14:46:13 ID:DTPbUhNh
おお
ゲーム自体起動しなくなって長いが、
俺のクリーチャー達はいまだに活躍してるらしい

たまにはやろうかな
408名無しさんの野望:2010/03/08(月) 15:09:22 ID:p2vkYu6t
あとこれね。
ttp://sporistics.atomicday.net/

左メニューの“User profiles”の下にユーザー名を入れて
“See profile”をクリックするとその人の詳細が見れる。

公式のマイページだと自分が「誰を」友達リストに入れているかしか見れないんだが
これだと自分が「誰の」友達になっているのかわかる。
サーチした先のプロフィール欄内の“Subscribed to <ユーザー名>”てのがそう。
409名無しさんの野望:2010/03/08(月) 15:33:24 ID:sbIWSTnj
SPORE買おうと思うんだが、とりあえず本体だけで良いかな?
410名無しさんの野望:2010/03/08(月) 15:39:50 ID:8ACXDQ9d
うん
もしクリーチャークリエイターをインストールしている場合は
しっかりアンインスコ
EAアカウントも新規に作った方がいい
411名無しさんの野望:2010/03/08(月) 15:48:25 ID:p2vkYu6t
>>409
まず本体だけ買って様子見プレイ。

気に入ったらパーツ拡張のクリーピー&キュート購入。
という流れでよいかと。
“宇宙フェイズ”っていうレベルに到達する前までは
「ギャラクティックアドベンチャー」はなくでも大丈夫。

「ギャラクティックアドベンチャー」を買って追加する場合は
宇宙フェイズへ“移行する前”がベター。
後だといろいろめんどくさいので。

----
ところで新規登録の際の認証サーバの問題は現状どうなんだろう?
そこがクリアじゃないと、>>409さんをこのまま放置できないなぁ。
412411:2010/03/08(月) 15:50:50 ID:p2vkYu6t
新規登録の際は>>410の件さえ気をつけてれば問題なしってことね?
413名無しさんの野望:2010/03/08(月) 17:28:05 ID:/2tc8oYG
ギャラクティック・アドヴェンチャーが有ると無いとだと、全然違うゲームだよなw
414名無しさんの野望:2010/03/08(月) 17:43:20 ID:GS/rrBpo
クリーチャー&ビーグルのDLが面倒過ぎるw
一括で落としたいよ。
415名無しさんの野望:2010/03/08(月) 19:34:12 ID:sbIWSTnj
>>410
>>411
ありがとう

クリーチャークリエイターはインストールしていないし、
EAのアカウントも新規だから大丈夫だとおもう。

拡張は少し遊んでみてから考えるよ。
416名無しさんの野望:2010/03/09(火) 04:22:53 ID:it4RyAoj
バッチ全部ゲットできるMODとか無いのか?
宇宙フェーズで敵国侵略しようにも、ビームと追跡ミサイルだけじゃまったく歯が立たないのだが
417名無しさんの野望:2010/03/09(火) 08:53:44 ID:ZqhE8HI3
>>416
メガボム買おうぜメガボム
コロニーの建物買いまくれば解禁されるはず
418名無しさんの野望:2010/03/09(火) 15:03:55 ID:jbpV1+xB
>>416
戦士の侵略者集結と科学者の重力波のアビがあれば、ラクに侵略できるお。
419名無しさんの野望:2010/03/09(火) 17:12:09 ID:Yvlp7klm
侵略しなきゃいいんじゃん?
420名無しさんの野望:2010/03/09(火) 17:51:52 ID:wGjEwBMV
重力波は一度使うと、無い状態にもどれない。
侵略or強行的外交プレイにはとても便利。
421名無しさんの野望:2010/03/09(火) 21:52:24 ID:+1eD+tgl
422名無しさんの野望:2010/03/09(火) 22:44:14 ID:yEwjHrUP
ウィルも抜けたし
迷走だな
423名無しさんの野望:2010/03/09(火) 23:23:34 ID:7NVUkkh3
俺得ゲーム
424名無しさんの野望:2010/03/10(水) 09:42:15 ID:mxY4hv6c
アルカ○ィア号もどき作成&up。駄作だけど。


>>421
確かにw



しかし、次の拡張はもう出ないんだろうか…(´・ω・`)
425名無しさんの野望:2010/03/10(水) 14:14:13 ID:lpQiOExL
できればPC版と連動とか・・・
むしろPC用バージョンを作るとか・・・
というかいまの日本EAを何とかしてからにしてほしいわ
426名無しさんの野望:2010/03/10(水) 14:47:57 ID:HQxVyKmB
>>421
本国アメリカでの発売は去年の10月だったので
むしろ「やっときたか」と思っている者がここにも約1名。
>>425の言うようにPC版との連携を期待したいところだな。

が、それとは別にウィルが去った現状については俺も不安だ。
427名無しさんの野望:2010/03/10(水) 15:51:42 ID:Dqyke9WJ
wifiでクリーチャーダウンロードして使えたら歓喜する
428名無しさんの野望:2010/03/11(木) 01:52:30 ID:g4b/BrNn
ビークルのクリエイターでモビルスーツとかアーマードコア作ってる人いるけど、
左右非対称ってどうやるんだ?モデル分解しまくったけど作り方がわからん・・・
誰か教えてplz
429名無しさんの野望:2010/03/11(木) 02:03:09 ID:SKrBKF3V
Aを押しながらやると出来るよ。
430名無しさんの野望:2010/03/11(木) 14:53:02 ID:KgdVORDI
>>428
エディター内のヘルプ嫁!
と言おうと思ったら、そこはアップデートで更新されていないのなorz

ttp://blog.stack-style.org/2009-07-22-02.html
431名無しさんの野望:2010/03/11(木) 15:29:20 ID:g4b/BrNn
>429
出来た。thx
432名無しさんの野望:2010/03/12(金) 14:50:32 ID:TDc59hfP
>>399
今まで出たヤ○トの中で一番出来が良いと思うぜ。
ブリュンヒルトもあったからDLした。
また何かうpしてくれよ。
433名無しさんの野望:2010/03/12(金) 20:02:13 ID:CfitYhun
知ってる人いたら教えて下され。
複雑度を無視するチートコードのFreedom [on|off]って、どう入れたら有効になるの?

434名無しさんの野望:2010/03/12(金) 21:25:39 ID:IGIBO192
早速教わった左右非対称を使ってAC-130スペクターガンシップ作った。
スポアペディア見たらAC130の公開数多すぎワロチwみんな大好きすぎだろw
435名無しさんの野望:2010/03/12(金) 22:27:08 ID:BLVzAjP2
freedom って入れるだけでon/off切り替えられたような気もする
436名無しさんの野望:2010/03/12(金) 22:27:52 ID:BLVzAjP2
規制解除されてたああああ
もし嘘言ってたらすまん
437名無しさんの野望:2010/03/12(金) 23:51:11 ID:CfitYhun
>>435-436
ありがとう。
規制にも関わらずカキコして下さったかw
一仕事済んだら試してみます。
438名無しさんの野望:2010/03/14(日) 00:14:52 ID:g2nq9mA1
>>432
おお〜。
439名無しさんの野望:2010/03/15(月) 13:45:56 ID:d0zLGFRW
誰か助けて・・・
昨日本体買ってアカウントも取ってダウンロードマネージャーもインスコしたのにパッチが落とせないよ・・・
体験版やって楽しかったから買ったのに非対称作れないの悲しすぎる・・・
440名無しさんの野望:2010/03/15(月) 14:24:50 ID:2w4WByso
>>439
パッチが落とせないということはログインまではこぎつけたのか?
441名無しさんの野望:2010/03/15(月) 14:40:34 ID:d0zLGFRW
>>440
スマソ
パッチもクリーチャーもダウソ出来ますた
早速2chタグ登録してくるおー
442名無しさんの野望:2010/03/16(火) 13:54:52 ID:Ca16FJt+
一部の植物の見た目が気持ち悪い。
テラフォーミングしてからでは、植物の変更は不可能?
443名無しさんの野望:2010/03/16(火) 14:26:02 ID:XkI+3bzT
>>442
確か一度植えちゃったら換えられないはず。
俺はT0惑星を確保した後、お気に入りの植物と動物を見つけたらそこに集めるようにしてるよ。
444名無しさんの野望:2010/03/16(火) 17:00:49 ID:Ca16FJt+
>>444
ありがと。
やっぱりダメか。

母星は無理として、T1以上は生態系崩壊イベントで無くなるかな…。試してみる。
445名無しさんの野望:2010/03/16(火) 17:06:55 ID:4FLDtA74
>>442
目玉ですねわかります
446名無しさんの野望:2010/03/16(火) 17:12:55 ID:4FLDtA74
個人的にはPlant Creatorとか欲しいんだけどな・・
目玉以上に嫌がられるグロ植物をいっぱい作って宇宙にばらまきたい
447名無しさんの野望:2010/03/16(火) 17:32:20 ID:Ca16FJt+
>>445
目玉は良いんだよ〜w
キノコの傘みたいなヤツがねえ…。
448名無しさんの野望:2010/03/16(火) 18:06:10 ID:XkI+3bzT
>>446
>個人的にはPlant Creatorとか欲しいんだけどな・・

同意。
拡張で出るのをいまかいまかと待ち続けてはや幾年。
そしてウィルはもういない・・・。
449名無しさんの野望:2010/03/16(火) 23:58:01 ID:akEgosE6
1年半前にクリーチャークリエーター完全版だけ買ったけどSpore本体は買わずに今に至る
450名無しさんの野望:2010/03/17(水) 00:00:33 ID:ckYJPgaE
ある意味正解
451名無しさんの野望:2010/03/17(水) 01:35:16 ID:VPmJbRGR
低木が目玉の惑星に当たった時に草食/雑食にすると、
目玉の木になってる得体の知れない果物をシャリシャリ食べる主人公が見られるぞ!
452名無しさんの野望:2010/03/17(水) 13:58:37 ID:SMcA+v0Z
>>451
いっそ実も目玉だったらよかったのになw
453名無しさんの野望:2010/03/17(水) 14:13:40 ID:SMcA+v0Z
テンプレート・チャレンジ再び。
ttp://forum.spore.com/jforum/posts/list/52400.page#1946051
454名無しさんの野望:2010/03/17(水) 16:52:03 ID:Del8V46D
Freedomで複雑度を解除出来ても、パーツ制限があるな。
これが無ければ、もっと考え通りのビークルができるんだが、残念なこった。
455名無しさんの野望:2010/03/17(水) 18:55:25 ID:SMcA+v0Z
>>454
まあ、青天井状態で作られちゃうと結局ゲーム内では重くて動かないってこともありうるからなぁ。
そのへんの理由でリミッターがかかってるじゃないかな。
456名無しさんの野望:2010/03/17(水) 21:38:26 ID:Del8V46D
だよなあ…。
457名無しさんの野望:2010/03/17(水) 23:14:59 ID:mRmIywE3
宇宙フェイズになると何気にコロニー系ビークル作れるようになってるけど
気づきにくいよね
コロニー系ビークルは陸上なら陸上のパーツを宗教とか商業とかひっくるめて
使えるようになるんだけど
告知されないから気づきにくい
細かいところで不満がのこってしまってるんだよねぇ・・・
458名無しさんの野望:2010/03/18(木) 02:30:41 ID:RSjKLcmi
>>457
ほんとほんと。知らない時は焦った。
ちょこっと手を加えてセーブしたら、宇宙用になってて、バグったかと。


しかし、SPOREの拡張、もう出ないかなー。
459名無しさんの野望:2010/03/18(木) 16:00:48 ID:9PV6fape
GAはGAである程度面白いんだけど
インストールするときとかなぜか無印とは
別のアプリとして入れなくちゃいけないのが納得いかない
もし別のフェイズの拡張パックでてもGAみたいな
起動方法ならあんまり入れたくないかも・・・
どうせならGAと無印の統合版か統合するパッチ出してほしい
後はパーツ集かなビークルとか建物のほうの
460名無しさんの野望:2010/03/18(木) 18:16:24 ID:6JRAl9K7
自分で作ったSPOREのクリーチャーの画像ってフォルダに格納されるじゃん。
自作のゲームに素材として使用しても大丈夫なのかな?

ちょっと今製作中のゲームで自分で作成したクリーチャーの画像を使いたいんだけど。
461名無しさんの野望:2010/03/18(木) 19:51:33 ID:LgAsnMc9
日本EAのサポートからメールが帰ってこないのは白ヤギさんの陰謀
462名無しさんの野望:2010/03/18(木) 20:04:18 ID:VHJNY0qu
>>460
常識的に考えてダメだろ。
まあフリーゲームなら文句言われることもないと思うけど。
463名無しさんの野望:2010/03/18(木) 21:39:26 ID:9CoZILH+
家の割りと近めにコンビニにDr.ペッパーが売ってあったのを見つけた訳だが、日本で売られてる奴でロボパーツを手に入れられるんだろうか?
464名無しさんの野望:2010/03/19(金) 13:57:49 ID:dYXexvHx
SPOREと拡張のC&CとGAを入れているんだが、DLしたクリーチャーがロックされたクリエーションになってる。
あと何を入れたら良いんだ?
465名無しさんの野望:2010/03/19(金) 14:20:25 ID:xAY3oDir
v1.03パッチの外骨格風パーツじゃね
466名無しさんの野望:2010/03/19(金) 14:45:04 ID:dYXexvHx
>>465
ありがとう。マジか〜。
SPORE起動してネットに繋げたら、パッチのダウンロードが始まったから、それだけだと思ってた。
467名無しさんの野望:2010/03/19(金) 15:03:01 ID:dYXexvHx
>>465
でも、外骨格風パーツって、腕&脚の、12+12のパーツだよね?
468名無しさんの野望:2010/03/19(金) 15:12:29 ID:xAY3oDir
>>467
そうだよ
469名無しさんの野望:2010/03/19(金) 15:59:49 ID:JoB1GXVw
>>463
やってみないとわかんなけど、たぶん専用のコードが印刷されてるんだと思う。
日本だとペットボトルや缶にシール貼るけど、あんなノリだろ。

つか、そんなこんなで調べてみたら、非正規パッチを作成して配布してる人がいる模様;
でも日本垢でこれ入れたらBANくらうんだろうか?
とか思うと怖くて試せないww
470名無しさんの野望:2010/03/19(金) 16:01:07 ID:dYXexvHx
>>468
入ってるんだよなあ。
471名無しさんの野望:2010/03/19(金) 16:54:36 ID:JoB1GXVw
>>470
それこそドクター・ペッパーのパーツ使ってるやつじゃないのかな;
だとすれば日本人は使用不可能なので諦める他ない。
472名無しさんの野望:2010/03/19(金) 17:49:36 ID:dYXexvHx
>>471
ありがと。
それがDr.ペッパーだったのか…。
何故に炭酸飲料の話が?って思ってた。
473463:2010/03/19(金) 22:19:46 ID:oKf89MIw
>>469
今日、件のコンビニでDr.ペッパーを買ってみた訳だが……

専用コードなぞ、何処にも無かった。

キャンペーン時期を逃した奴を買ってしまったのか?
それとも、そもそも日本で売ってる物はキャンペーン対象外なのか?

ともかく、やっぱり正規のロボパーツを日本で手に入れる事は絶望的らしい。
474名無しさんの野望:2010/03/19(金) 23:14:19 ID:JoB1GXVw
残念&検証乙でした。
なまじDr.ペッパーそのものが買えるから余計悲しいよね;
475名無しさんの野望:2010/03/20(土) 00:22:24 ID:ntAEGj1H
女の子クリーチャーをを作成中。
つか、むずいし、声がw
476名無しさんの野望:2010/03/20(土) 00:31:53 ID:NZzfaPaF
米軍基地でドクターペッパー買ったらあるいは・・・

>>469
自分は大丈夫でしたが、もしかしたかクリエーションがなぜかアップできない
(というより追加・拡張パックが正しく認識されていない?)不具合のおかげかも。
477名無しさんの野望:2010/03/20(土) 17:08:05 ID:pnLlG7wh
ひさしぶりに時間ができたんで>>453のテンプレキャンペーン
いじくり始めたんだけれども、

・テンプレの形を変えない・大きさを変えない
・パーツの付け足しは自由
・影っぽくてとげだらけ
が共通ルールで

Tusked Lamprey の場合は
・スピットがついてること   でいいのかな?

bio 読むのがめんどいから他のはまだ読んでないけどw

あと、これ投稿する時は全種まとめてだよね??
478名無しさんの野望:2010/03/21(日) 00:49:47 ID:Jw9G9Hwe
>>477
一応各クリーチャーの要項を書いてみた。
ただ文頭の中に「Bioにふさわしい雰囲気で」的なことが書いてあるので、これ訳して読んでおかないと入選は難しそう;

【Tusked Lamprey】
 1)次の箇所は編集不可:背骨(とトゲ?)、脚、口
 2)その他はなんでも付け足してOK
 3)足は交換可。ただしテンプレに付いているものの大きさを出来る限り保つこと
 4)作品にはタグ情報として“mcLampreyEntry”と“mcNecroChallenge”を付加する。

【Pterodyne】
 1)次の箇所は編集不可:背骨(とトゲ?)、脚、腕、手、口
 2)その他はなんでも付け足してOK
 3)足は交換可。ただしテンプレに付いているものの大きさを出来る限り保つこと
 4)作品にはタグ情報として“mcPterodyneEntry”と“mcNecroChallenge”を付加する。

【Clawed Spectre】
 1)次の箇所は編集不可:背骨(とトゲ?)、脚、腕、口
 2)その他はなんでも付け足してOK
 3)手と足は交換可。ただしテンプレに付いているものの大きさを出来る限り保つこと
 4)"coiled ram horns(日本名:ラマー)"は変更を加えてもよいが、取り除いてはいけない。
 5)作品にはタグ情報として“mcSpectreEntry”と“mcNecroChallenge”を付加する。

【Death Mollusk】
 1)次の箇所は編集不可:背骨(とトゲ?)、脚、腕、手、口
 2)その他はなんでも付け足してOK
 3)足に関する注釈はない。たぶん「足は付けるな」ということだと思う
 4)作品にはタグ情報として“mcDeathMolluskEntry”と“mcNecroChallenge”を付加する。
479名無しさんの野望:2010/03/21(日) 00:52:05 ID:Jw9G9Hwe
あと、4組1セットで応募しなきゃ駄目か?っていう件だけど
冒頭の文中に"set"という言葉が何度も出てくるので、たぶんそうだと思う。

【その他、共通事項】
 1)タグはテンプレに付加されている内容と同じであること。
  (というか、上記の要項にあるタグがあらかじめ付加されているからそれを消すな、と)
 2)一人で何組でも投稿OK
 3)締め切り:2010年3月30日 11:00am (PDT)
   PDT=太平洋夏時間。つまり現地時間のということだね。
 4)投稿時にはスクリーンショットやYoutubeにあげたムービーを添えてもOK
 5)作者は1名であること(共同制作不可)

【FAQより補足】
 1)チートコード"AddDNA"、"Freedom "は使用禁止
 2)outfittingを装備させてもよい(たぶん服や装備のことだと思う)
480名無しさんの野望:2010/03/21(日) 00:57:23 ID:Jw9G9Hwe
あ、あともうひとつ。

文中に掲載されているテンプレート・クリーチャーだけど
各クリーチャー、左のやつがC&Cパーツを使ったもので
右が無印に含まれてる基本パーツのみを使ったもの。
どちらかを選んで作れということだね。
なので、「GAもC&Cも入れてないよ」って人でも応募できる。
たぶん両者は公平に審査されると思うよ。
481名無しさんの野望:2010/03/21(日) 01:06:10 ID:Jw9G9Hwe
以下、google翻訳による各クリーチャーのBio

【Tusked Lamprey】
悪夢のような世界の先住民族は、牙のあるヤツメウナギ胸がむかむかする捕食者です。
razored角に覆われた獣は、気に食わない口の穴の牙で囲ま持っています。
その小さなサイズを忘れて:遠くからでも、その生き物は、その無尽蔵の溶原性膿疱から芽球性壊死性と、そのターゲットを殺害する能力は致命的だ。

【Pterodyne】
pterodynes注意してください。
彼らはひわいな言葉を被害者からの秒数で、脳や脊髄をリッピングすることが可能だ。
彼らの背後からのアプローチすれば、彼らは獲物を叫び声をあげ、必死になるとパニックに逃げるように自分たちterrorpathicオーラをプロジェクトにすることができます。
しかし、もし彼らが自分のステルス能力を、あなたも自分自身の死のアプローチを参照してください決して採用。

【Clawed Spectre】
台無しに世界では、病気の冗談として、遺伝子組み換え爪幽霊害虫の人口があるので食べていない害虫が低く抑えでは効果がなかった播。
爪幽霊一般したがって、それぞれの他のダイエットに住んでいます。
皮肉なことに、彼らは能力が死んで復活を有している。自分spectrayの爆発との距離から彼らは虐殺の犠牲者でした。
その人食いにもかかわらず、爪幽霊のツールを使用して、十分な情報を保有を採用すると攻撃戦略の見直し。
これは探検家の爪幽霊を過小評価する一般的だ。一度。

【Death Mollusk】
死の軟体動物カニ、悪質な知性の低い寄生虫、ゾッとするような能力をエネルギーの犠牲者を排出するに満ち小さい。
非常に携帯電話との距離から攻撃することが、死の軟体動物の死でも脅威に、彼らの嫌な内臓の機能停止の瞬間の爆発です。

482名無しさんの野望:2010/03/21(日) 01:44:42 ID:bah/q4lQ
なにこれこわい
483名無しさんの野望:2010/03/21(日) 17:42:12 ID:Jw9G9Hwe
一夜明けてまずその長文っぷりに書いた本人が引いているが
必要なことだと信じて投稿したので後悔はしていない
484名無しさんの野望:2010/03/21(日) 17:53:19 ID:EGzJJeOM
>>483 情報サンクスです
おかげで各要綱は読み飛ばせたので自分なりにbio訳してみたよ。
訳した文を形に残すなんていつ以来かわからないからどこまで
信用していいかは各自判断してほしいw

【Tusked Lamprey】

悪夢の世界の住人であるTUSKED LAMPREY(牙ヤツメウナギ)は胸糞のわるくなる
捕食者である。
剃刀のような角をもち、その獣は憎悪を抱かされる牙で囲まれた口を持っている。
こいつの体が小さい事は忘れるべきだ・・・たとえ距離が離れていたとしても、
この生き物は致命的な存在である・・・、その疲れを知らないイボから撃ち出され
るnecrotizing blastによって標的を殺すことができるのだから。

485名無しさんの野望:2010/03/21(日) 17:53:45 ID:EGzJJeOM
【Pterodyne】

Pterodynesに注意しろ。やつらは一瞬で犠牲者から脳と背骨を剥ぎ取る穢れた能力
を持っている。やつらは背後から忍び寄ってくるに違いない、やつらは餌どもを泣き
叫ばせ、慌てさせ、混乱に陥れる恐怖の道へのオーラを作る事が出来る。
しかし、やつらが隠密能力に力を費やしているとしたら、貴方は自分自身の死が近
づいている事にすら気付けないだろう。
486名無しさんの野望:2010/03/21(日) 17:54:27 ID:EGzJJeOM

【Clawed Spectre】

荒廃した世界に病のjoke?として居つく、突然変異のClawed Spectreは
害獣の数を減らすことについて無能である?
なぜならば、食べられる害獣などいないからだ?
Clawed spectreはそれ故に一般的にはお互いを餌として暮らしている。
皮肉にも、やつらは死んだとしても蘇生する能力をもっている。
やつらはblasts of spectrayによって遠距離から犠牲者を殺害する。
自身のカーニバリズムにも関わらず、Clawed Spectreは道具を使う知能を
有しており、戦略的な攻撃を行う。
たいていの冒険者はclawed spectreを低く評価する。一度はだが。
487名無しさんの野望:2010/03/21(日) 17:55:16 ID:EGzJJeOM
【Death Mollusk】

Death molluskは小さな蟹であり、低い知能ながら悪意ある寄生を行い、
犠牲者のエネルギーを吸収する恐ろしい能力により吹き込む?
高い機動力と離れた距離から打撃により攻撃する能力をもち、
Death molluskは死ぬ間際でさえも脅威となる・・・
不快極まる機能を停止した内臓を瞬時に爆発させるのだ。
488名無しさんの野望:2010/03/21(日) 17:57:14 ID:EGzJJeOM
以上 おそまつさまということで
Pterodyne にとりかかるかな〜と
489名無しさんの野望:2010/03/21(日) 18:56:26 ID:Jw9G9Hwe
翻訳ご苦労様!サンクスです

サイコ野郎だとか共食い族だとか、かなり病んだ世界観の住人達であるということはわかった!w
goo辞書を"necro"で引いたらロクな意味が出てこないので、"Shadowy, spikey"とは
「陰鬱で刺々しい路線で」ということじゃないかと思った。
490名無しさんの野望:2010/03/22(月) 11:09:43 ID:U2CRMWE5
オンラインで繋いでるときクリーチャー作成完了すると自動的にアップされるの?
共有ボタン押してないのにどの作成物の左上にも共有マーク出て困惑してるんだけど
クリーチャー作るの大好きだけど絶滅されましたの表示みるたんび悲しくなる・・・
お粗末だけど愛着あるんだよこの野郎。゚(゚´Д`゚)゚。
491名無しさんの野望:2010/03/22(月) 11:29:35 ID:O5aO+Ehe
ゲーム中(細胞〜宇宙)で作製した(進化した)作品については自動でUP。
ゲーム外のエディタで作製した作品については公開しない限りは
世に出て行かない。

絶滅したのは運命に違いないよ(・人・) ナムナム
492名無しさんの野望:2010/03/22(月) 11:38:21 ID:3JGxtRVZ
>>490
確かにあるね。
アップしたくない場合は、いちいちオフライン作業してる&間違えてアップした時は削除。




だんだんT3にしてコロニー3つ置くのが面倒になってきたので、T2・コロニー1つ砲台全部・迎撃で、敵対国やグロックスに攻め抜かれないかどうか、試してる。
493名無しさんの野望:2010/03/22(月) 13:09:02 ID:PeN5csMG
アメリカのDrペッパーのキャップの裏側に4文字×3列のパスワードが印刷されていて
それをアメリカのDrペッパー公式HPで入力(会員登録的なものが必要)
その後は指示に従って行けばパッチが手に入る。
このとき、もし何かのトラブルでパッチが貰えなくても
非公式のを使えば全種類使えて公開もできる。
494名無しさんの野望:2010/03/23(火) 01:45:19 ID:sio06n0Q
ムービー見ながらプレイしてて、200星系ほどをを占領&テラフォーミング。
でも、宇宙広すぎ\(^o^)/オワタ
なんか、新しい星系が出来てるぽいしw
495名無しさんの野望:2010/03/23(火) 13:37:31 ID:VtSbyWsP
Necroテンプレ・チャレンジ、昨日で1組目を全て作るつもりだったが
1匹目のTusked Lampreyすら完成させられなかった;;
間に合うかどうか・・・心が折れそう;
496名無しさんの野望:2010/03/24(水) 01:02:45 ID:6THsqI2x
The set of creatures you create should form a cohesive group
to have a connected look. ってのを4体の見た目になんらかの
関連性があることって解釈した(タブンダケレドモ
実際そういう投稿多い気がするし・・・・

↑に沿うとしたら、フルフルもどきさえ出来ちゃえば後はサクサク
できるからがんばれ!
自分もTusked Lampreyが一番時間かかったと思う。
497名無しさんの野望:2010/03/24(水) 04:13:14 ID:jYWwfo75
>>496
なるほどそうかもすれん!
ちょっと気持ちが盛り返した。
ありがとう!
でもそうなるといまとりかかってるPterodyneが大幅手直しだ;
でも頑張る。

>フルフルもどき
・・・てことはブヨブヨのビリビリなんだなww
498名無しさんの野望:2010/03/24(水) 14:20:39 ID:JTtK/m0N
>フルフル
卑猥クリーチャーにならんか?w
499名無しさんの野望:2010/03/24(水) 22:40:47 ID:vzo+sv2h
ヤラナイカーやおっきちゃんってまだ消されてなかったのかw
まさか遭遇するとはおもわなんだ
500名無しさんの野望:2010/03/24(水) 22:53:09 ID:6THsqI2x
>>499 ダウンロードしたら最低すぎてワロタw
501名無しさんの野望:2010/03/24(水) 23:59:01 ID:y2jMQ9bT
>>499
日本勢のは他の国のとくらべて数が少ないはずだから
意外と人の目に触れていないのかもしれん
ふと思ったんだけど2chタグのクリエイトいまどれぐらいあるんだろう
まとめてくれてた人もいたけど今も更新してんのかな?
502名無しさんの野望:2010/03/25(木) 12:55:52 ID:3wYlO7sf
>>493
輸入食材/雑貨の店いったら入手できるかもね。
そんな小洒落た店が津々浦々にあるわけじゃないが;
503名無しさんの野望:2010/03/25(木) 16:53:04 ID:lMe0gwEf
2chタグのネタクリーチャーやバカクリーチャー大好きなんだけど
作者をリスト登録してみても、最終更新が2008年とかなんだよなぁ・・
504名無しさんの野望:2010/03/25(木) 17:18:13 ID:ZmT14eJd
505名無しさんの野望:2010/03/25(木) 19:28:11 ID:dtrre8JD
>>504
ヒドイwww
506名無しさんの野望:2010/03/25(木) 19:38:02 ID:3EXPt6f/
>>504
どう見てもフルフルには見えません本当に(ry
507名無しさんの野望:2010/03/25(木) 19:42:40 ID:XChggGib
久しぶりに何か作ろうと思っても、一から作り始めるのは気力がいるなあ……
結局、前作ったの弄り回して満足するパターン
508名無しさんの野望:2010/03/25(木) 19:51:47 ID:XyTYtn8U
>>504
似せる気の欠片もねぇw
509名無しさんの野望:2010/03/25(木) 21:58:11 ID:ZmT14eJd
フルフルって何なの?
510名無しさんの野望:2010/03/25(木) 22:35:50 ID:x/o6bXa8
>>509
モンハンに出るボス龍。
目退化、ぶよぶよ、放電&電撃飛ばし、なんだか卑猥。
511名無しさんの野望:2010/03/25(木) 22:45:51 ID:ZmT14eJd
>>510
ありがとう。
> なんだか卑猥。
なんだばっちりじゃないか。
512名無しさんの野望:2010/03/26(金) 01:07:50 ID:jtH9cN61
卑猥と言ったら2chタグでバイブ型の建物かクリーチャー最近見かけたな
名前もそのまんまだった
513名無しさんの野望:2010/03/26(金) 01:38:00 ID:NJPhAWgl
今回のコンテストに参加した人は
スポアキャストのタグにmcnecroChallenge を入れるの忘れずに・・・
514497:2010/03/26(金) 04:51:17 ID:bttR4vOC
フルフルの頭部のエロさはそれこそドラゴン・クラス。

Necroチャレンジ、2日前に光明を見出してなんとか1組エントリーさせることができた。
できればもう1組投稿したいところだけど、時間が取れれば、てとこかな。
ともかく助言をくれた人、ありがとう!
515名無しさんの野望:2010/03/26(金) 09:53:36 ID:yuvs3g6Z
>フルフルの頭部

俺の中では、DQ4の大ミミズ、真・女神転生2のマーラに次ぐ卑猥度


>>511、フルフルで画像ググったか?
516名無しさんの野望:2010/03/26(金) 13:22:00 ID:bttR4vOC
>>515
きっと彼なりにフルフルのスピリットを表現した結果なんだ

なんつって
517名無しさんの野望:2010/03/28(日) 13:50:08 ID:68rPNiDy
MODを作りたいんだが、toolのある場所がわからんw
どこにあるか教えてくだされ。
518名無しさんの野望:2010/03/28(日) 16:24:36 ID:jEp4nSiQ
toolなら普通に取れるじゃないか…と思って確認してみたら
…サイト無くなってるな、こりゃ。
最近MOD作る人もいないから閉鎖したのか?
519名無しさんの野望:2010/03/28(日) 18:01:31 ID:lFuTqmAH
FEATUREDでなくてMOST POPULARのほうだけど
日本製のアドベンチャーが出てるね
おめでとさんです b
520名無しさんの野望:2010/03/28(日) 19:26:10 ID:gmsPWw5B
ほんとだ。
おめでとう!!
521名無しさんの野望:2010/03/28(日) 23:19:21 ID:W2pdwLmf
複雑度オーバーしたまま公開してるのってどうやってるんだろう
522名無しさんの野望:2010/03/29(月) 03:25:52 ID:yea6c7Mg
>>521
調べてみたけどよくわからなかった。
もしかして公開するぶんにはOKということなのかなぁ。
バージョンアップ更新履歴をしらべたくても公式にまとまったページが見つけられないから困る。
523名無しさんの野望:2010/03/29(月) 15:31:39 ID:N/8Zv0Xj
ttp://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2243.jpg
親馬鹿プレイ。
ちなみに手とかに小さく口をつけて姿勢制御するといい感じ。
ふらふらするのが許せない人におすすめ。ちなみにこの子はちょこちょこ歩くよ。

それにしても絶対声がおっさんになるのはどうしたらいいんだ…
524名無しさんの野望:2010/03/29(月) 19:12:15 ID:yea6c7Mg
声はね〜・・・。
口パーツに関係してて、大きさ等で変わるわけでもないしなぁ。
525名無しさんの野望:2010/03/29(月) 21:00:13 ID:Vs0YU8Hk
口で声が違うのはクリーチャーの時だけだしねぇ…
一応、GAではくちばし系の口を持っているキャラは声が違うけど、艦長にすると皆おっさん声になるから困る。
526名無しさんの野望:2010/03/29(月) 22:15:53 ID:EM5Aw1jN
母星の国家元首?が気に入らない声だとショッキング
527名無しさんの野望:2010/03/29(月) 22:44:37 ID:N/8Zv0Xj
ttp://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2244.jpg
いろいろ。どんどん頭が大きくなる。下の子が微妙にお気に。
やっぱ声はどうしようもないのかぁ…
この世界にはおっさんしかいない設定なのか。


528名無しさんの野望:2010/03/29(月) 23:00:02 ID:PiWu3TPI
見た目はかわいいのになw
529名無しさんの野望:2010/03/29(月) 23:16:17 ID:dgwe1Ny9
宇宙ステージは国家ごとに声違うけどこっちはどんな国家だろうと
おっさん声固定なのはなんかの嫌がらせだろうか
エコロジスト国家の声がちょっとうらやましい
530名無しさんの野望:2010/03/30(火) 16:36:53 ID:cjiMgn80
うちの帝国は母星が女の声だが
531名無しさんの野望:2010/03/30(火) 17:02:56 ID:JUdkfOe7
スポア日本ではすっかり忘れ去られてるけど
世界的にはどうなの?
532名無しさんの野望:2010/03/30(火) 19:22:50 ID:Go+LQCF1
>>531
米国の公式行くと各プレイヤー専用のマイページがあってそこに情報が出るんだけど
過去24時間以内に新規登録されたユーザーの数はさっきみたら855人だったよ。
世界レベルではそんな感じ。
533名無しさんの野望:2010/03/31(水) 15:16:09 ID:Ig2Ht8RP
たまたま近づけて配置してあった2つのコロニーの間を通過しようとした宇宙船が、両方から攻撃をされていたのを見て、コロニーを近付けて置くようにしている。3つ配置できるようになったら、三角形に配置。

防衛地点の移動がラクだし、戦力の集中もできる。
離脱をしようとしている宇宙船を容易に撃墜できたりもする。
戦闘自体単調だが、単調ゆえに時間を短縮したいね。

攻撃を受けた通信が入っても行けない場合、コロニーが分散している星より、コロニーが密集している星の方が早く撃退している様子。

でも、実際はどうなんだろ?
534名無しさんの野望:2010/03/31(水) 18:27:53 ID:VstEFtad
購入してから4ヶ月ログインできなかったけどやっとできたよ
535名無しさんの野望:2010/03/31(水) 20:58:48 ID:KZZ7FsP6
ようこそスポア銀河へ!
536名無しさんの野望:2010/04/01(木) 13:08:52 ID:3mFiGQlr
WikiにあるMODが、どれを入れても使えない。
複数入れても、単品で入れてもダメ。
パッチバージョンは最新だが、使えんのかな…。
537名無しさんの野望:2010/04/01(木) 13:10:49 ID:Sf8uxan+
しまった!;
Necroチャレンジにエントリーするには作ったクリーチャー4体1組でスポアキャストを作らなければならないようだ;;
締め切りをとっくに過ぎているが駄目もとで今日作成する・・・;
538名無しさんの野望:2010/04/01(木) 13:14:37 ID:Sf8uxan+
>>536
最新のバージョンだと動かないのかもしれないね。
539名無しさんの野望:2010/04/01(木) 13:25:45 ID:3mFiGQlr
>>537
がんばれ〜

>>538
うん…。
スレ見たらWikiのMOD制作ツールが無いようだし、探してもツール見当たらんし…。
はあ…。
540名無しさんの野望:2010/04/01(木) 16:35:00 ID:Dw0LIwn2
>>533
自分もスパイスなんかがうまいこと入るようなら密集して配置する
対グロックスでは特に密集型の方がうまく迎撃できていたような気がする
541名無しさんの野望:2010/04/01(木) 21:01:38 ID:Cw2jZaA0
狂信者国家って生きてる価値あるの?

1 名前:宇宙移民名無しさん[sage] 投稿日:5112/02/24(火) 20:12:24 ID:Dafdt1fGE
 武器買うなら力のほうが安いし
 テラフォームツールは科学者やエコロジストのほうが安い
 おまけに誰彼かまわず侵略始めるしまじうぜえw
542名無しさんの野望:2010/04/01(木) 21:04:36 ID:Cw2jZaA0
2 名前:宇宙移民名無しさん[sage] 投稿日:5112/02/24(火) 20:13:14 ID:Jeoroju6
 2get


3 名前:宇宙移民名無しさん[sage] 投稿日:5112/02/24(火) 20:15:21 ID:HMGCPXR9
 禿同
 正直あいつらの一番の支配者はスポードだと思うw


4 名前:宇宙移民名無しさん[sage] 投稿日:5112/02/24(火) 20:23:42 ID:3MRpKnVA
 >>3
 確実に風評被害出してるよな
543名無しさんの野望:2010/04/01(木) 21:05:17 ID:Cw2jZaA0
支配者じゃなくて被害者だった
544名無しさんの野望:2010/04/01(木) 21:37:11 ID:IEudIzBp
惑星の陸地の面積を増やそうとしてるんだけど、
星系外に出て戻ってくる度に増やした陸地が水没してる。

高さが平均値以下の部分が沈むのかもしれないと
地形を凹ませて深い海を広げたけどこれもダメ。
海は一部浅くなって陸地は一部水没した。

なにか陸地を増やす確実な方法はないのかな。
545名無しさんの野望:2010/04/01(木) 23:57:55 ID:Sf8uxan+
スピーク・ラーク!
気圧を下げると海面の高さが下がるかもしれないヨ!
まあ確証はないけどね。

あとは地形を凹ませるんじゃなくて盛っていく方向かな?
546545:2010/04/01(木) 23:59:14 ID:Sf8uxan+
長くやってて確証がないのは、そのへんを気にしたことがないからなんだけどネ;
547名無しさんの野望:2010/04/02(金) 04:44:12 ID:AHkCMvTT
調和国家と生命の巻物国家は、テラフォーミングがT2にしてくれてる場合が多いから重宝。


力国家は同盟に手出しするわ、貢がなきゃイラつくわで、さっさと滅亡させてる。
ツールが安くなったり虐殺しても文句無いけど、やっぱり要らん。

狂信国家も殲滅対象。力国家以上に要らん国家。
狂信で使えるツールを使っても問題無かったと思うが、要らん。

グロックスは放置か、会ったら依頼をこなして友好的になる。同盟はしない。

あとの国家はどうでもいいなあ…。
ツールが安くなろうがなんだろうが、自帝国内のスパイス交易が軌道に乗れば、ツールの値段が高くても構わないしなあ。
548名無しさんの野望:2010/04/02(金) 07:51:16 ID:zG3DUFxe
力の国家は兵器が安いから、
適当に近くのワープホールの先に出て、
手近な力の国家と同盟して放置ってパターンが多いかな
周りにその力の国家以外の同盟がなければ勝手に喧嘩してろって感じにできるし
549名無しさんの野望:2010/04/02(金) 07:54:31 ID:Ugi9gWYO
星系って接触する時に惑星の数、スパイスの色が決まるみたいね
それを知ってからセーブして星系に接触→
レアスパイスが出なければメインメニューに戻る→
を繰り返して自国の回りレアスパイスだらけにする事ができる

確認はしてないけど母星の星系も多分始まる瞬間に決まるっぽいので時間と根気さえあれば
母星のある星系のほかの惑星もレアスパイスにできるかも
550名無しさんの野望:2010/04/03(土) 03:40:31 ID:m5lgHfAg
>>549
それで白スパイスが見つからなかったのか・・
551名無しさんの野望:2010/04/03(土) 05:13:50 ID:jc35akNf
白い粉を売って歩く商人・・・
552名無しさんの野望:2010/04/03(土) 09:13:02 ID:8Vdbo3DG
>>550
見付からない理由の一つは、コロニーの住人を見ればわかる。

たまに見るだろう?
通信中のモニターに出ている奴が、変な動きと奇声をあげているのを。
553名無しさんの野望:2010/04/03(土) 22:47:33 ID:m5lgHfAg
>>552
先生、それはたまにじゃなくて常にです
554549:2010/04/03(土) 23:19:52 ID:C0BTjorW
母性系で何度かやり直して確認してみたんだけどどうも母性系は惑星の数も色も決まってるっぽい
あと知的生命体がいる星系も決まってて、
生命体がいる惑星のスパイスの色は何度やり直しても変化せず
ただ他の惑星の数やスパイスの色は変化してた
それと知的生命体の種類(?)
自分が以前作ったクリーチャーが文明を持ってたり
知らん奴が文明を持ってたり…

中途半端&チラ裏なレポでスレ汚しゴメン
555名無しさんの野望:2010/04/04(日) 09:15:55 ID:Nz61WRJm
>>553

チェダ〜?ホゥ〜!ホゥホゥホゥ!
556名無しさんの野望:2010/04/04(日) 13:22:32 ID:Ogz0vk/E
>>552
ハイになってたのか・・・
557名無しさんの野望:2010/04/04(日) 17:49:53 ID:EyojAgOf
えっ白スパイスって本当は無いんだよね
水しぶきと紛らわしそうw
558名無しさんの野望:2010/04/04(日) 21:46:35 ID:Fdy96MhY
>>554
俺も何度やってもダメだった。
ただ、幾つか新規ゲームを作成するうちに、グリーンのスパイスを産出する惑星を有した母星系ができたよ。


>>555
アー!ハハハ!アーハッハッ!


559名無しさんの野望:2010/04/04(日) 23:39:41 ID:VIadHBM6
>>557
あるよ、ただしバグの産物
ごくまれに新しく接触した文明がガス惑星に入植してることがあって、
その買収を買収すれば取れる
(ただしガス惑星には着陸できないので、コロニー作ったりは無理)

英語版のwikiに詳しく載ってたと思う
560名無しさんの野望:2010/04/05(月) 02:13:50 ID:RvOo7agy
星系を買収だろ・・買収を買収ってなんだ俺orz
561名無しさんの野望:2010/04/05(月) 05:25:58 ID:eh3q3hXD
>>560
普通に通じた。
キニスンナ。
562名無しさんの野望:2010/04/05(月) 17:20:27 ID:eh3q3hXD
MOD作成ツール、誰か持ってない?
あったら手頃なアップローダーにアップしてくれ。
作りたくて仕方ない。
563名無しさんの野望:2010/04/06(火) 06:11:03 ID:9GgA/CQK
白いスパイスは小麦粉か何かだ
564名無しさんの野望:2010/04/06(火) 06:15:55 ID:ZQoBZW1G
密売人は皆そう言うんだよ!
565名無しさんの野望:2010/04/06(火) 13:43:18 ID:e9ajL1II
ヤクチガウヤクチガウ
566名無しさんの野望:2010/04/06(火) 15:32:30 ID:GuP4Y5UZ
gapropってタグつけた、しかも艦長モードで作成したクリーチャーが他のプレイヤーに宣戦布告されたってあるんだけど……
gapropって本編のゲーム中に出ないようにするタグじゃなかったっけ?
567名無しさんの野望:2010/04/06(火) 15:39:05 ID:pIai0XbK
ライセンスデータの書き込みが出来ませんでした って言われてスポアができず悲しい・・・
誰かこれについて知ってる人がいたらご助言いただきたい
568名無しさんの野望:2010/04/06(火) 17:23:34 ID:sSEeRWyg
http://forum.spore.com/jforum/posts/list/9693.page

フォーラムに画像あったよ
569名無しさんの野望:2010/04/07(水) 02:57:41 ID:amSmtiP2
うるせえ、プラネットバスターぶつけんぞ
570名無しさんの野望:2010/04/07(水) 18:07:08 ID:bHOrSlH2
面白そうだから買って見たんだけど凄いねこのゲーム
ひたすらクリーチャー作ったりで全然先に進めないw
もっと早く知りたかったわ〜
571名無しさんの野望:2010/04/08(木) 08:14:41 ID:aif0lZtV
自分の作った宇宙船を仲間に加えたってメッセージが来てた。
なんだか嬉しいねえ。
572名無しさんの野望:2010/04/09(金) 09:58:36 ID:K/9ujJkv
最新パッチ当ててると、日本人が作ったグロックスMODって反映されないのかな?
教えて、エロい人。
573名無しさんの野望:2010/04/09(金) 18:12:01 ID:g122Le/R
http://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2245.jpg
初めて女の子型を作ってみたので上げてみる。
574名無しさんの野望:2010/04/09(金) 18:37:21 ID:45EX6ZVZ
だが声は…
575名無しさんの野望:2010/04/09(金) 19:40:46 ID:B4kVIP9K
ナァーカァーヤーナァーカァーヤァ!!(怒)
576名無しさんの野望:2010/04/09(金) 22:35:17 ID:2WSuvby7
難易度難しい・全部初期装備で星系数11の力帝国と戦争してる
序盤はヒィヒィ言いながら戦ってたけど終盤馴れてくると惰性

やっぱりゲームとして楽しむもんじゃないな、これ。
難易度簡単が一番いい
自分の作ったクリーチャーが大活躍するのを眺めて楽しむゲーム
577名無しさんの野望:2010/04/10(土) 00:56:33 ID:gpQauvMK
オートブラスターのチェックを入れてるのに、反撃してくれない…。
何故だ!
578名無しさんの野望:2010/04/10(土) 01:19:12 ID:N5P1X0Y4
あれは惑星に降りたときに反撃してくれるものじゃなくて、
敵対惑星に近づいた時の迎撃艦に対する反撃だよ。
579名無しさんの野望:2010/04/10(土) 01:22:09 ID:VpTy1wcI
>>575
結局この言葉が何を言ってるのかわからない
怒ってるのだけはわかるんだけど
580名無しさんの野望:2010/04/10(土) 09:08:26 ID:gpQauvMK
>>578
!!
581名無しさんの野望:2010/04/10(土) 23:47:53 ID:O1abkZN7
植民星のコロニーと通信するときに
オ〜若旦那〜!
と聞こえる時がある
582名無しさんの野望:2010/04/11(日) 03:14:20 ID:sXdNLnI+
Wii版のSPORE HEROES買ったんだがこれ、世間では完全に空気だな。
スレが立つ気配すら無し(涙
実際遊んでみても「まあアレではなぁ・・・」という残念な結果なので
仕方ないのだが。

ちなみにPC版とのスポアキャスト共有という儚い夢は
案の定、儚い夢のまま終わった。
そもそも構造が同じじゃないから無理なんだ。
背骨と色の設定はいくつかの固定パターンの中から選ぶ形式。
あとパーツも単純な拡大縮小と向きの回転しかできない。
583名無しさんの野望:2010/04/11(日) 03:16:10 ID:6VZxDOTG
なんでWii版買ったんだよ
584名無しさんの野望:2010/04/11(日) 03:51:00 ID:sXdNLnI+
>>583
なんでって言われてもw俺DS持ってないしwww
まわりにスポア知ってる奴すらいないから
わざわざDS本体まで買おうとも思わなかったので。
585584:2010/04/11(日) 03:53:26 ID:sXdNLnI+
あとやっぱり画面のクオリティ的にPC版に近いのはWiiの方だからというのもある。
586名無しさんの野望:2010/04/11(日) 06:57:14 ID:vtczV3o+
>背骨と色の設定はいくつかの固定パターンの中から選ぶ形式。
あとパーツも単純な拡大縮小と向きの回転しかできない。

これはちょっと、、、 ねぇ
587名無しさんの野望:2010/04/11(日) 09:21:47 ID:VsT+01IA
はぐれを仲間にして自由気ままに歩き回ってる時が一番楽しいな
クリーチャー期をもっと充実させてほしかった・・・
つか宇宙とかイラネーし
ずっとクリーチャーのままで結構だわ
羽はやして飛んだり、狩りしたり、クリーチャーが最高!
588名無しさんの野望:2010/04/11(日) 14:16:33 ID:3kUHR0Re
細胞〜クリーチャーの間にもう一段階あってもよかったなぁ
クリーチャーステージの要領で魚時代とか

天敵のカニにつかまったら即死亡
589名無しさんの野望:2010/04/11(日) 16:30:49 ID:u+D3ji2H
自分もなんとなくWii版買ってクリアしたw
クリエイトはPCと同じくらいさせてほしかったね
ほとんどリモコンのポインティング操作だからよけいつくり難いし
590名無しさんの野望:2010/04/13(火) 13:51:10 ID:2jNTGmZO
最近新しいの落ちてこないな、
みんなもうやってないのかな、って思ってたんだけど。
DLマネージャにログインしてなくてパッチ落とせてなかっただけだった。
なんだよ仲間はずれかよ。
591名無しさんの野望:2010/04/13(火) 18:06:48 ID:E0I97BrG
宇宙ステージはよくあるRTSみたいな感じにしてほしかったなあ
592名無しさんの野望:2010/04/13(火) 22:14:50 ID:41GG6nlB
そして雲霞の如くグロックス侵攻が
593名無しさんの野望:2010/04/14(水) 08:39:05 ID:tR519p35
弱ければいいけど硬くて強いからなぁ
594名無しさんの野望:2010/04/16(金) 01:33:48 ID:6sJvDdCz
ねんがんの MOD作成ツール を手に入れたぞ
595名無しさんの野望:2010/04/16(金) 14:44:05 ID:/ou+MBsW
むしろグロックスは雲霞のごとき軍勢で攻めてきてほしい
そして某縮退炉ロボみたいなのを作って母星軌道上ギリギリのところで無双したい
596名無しさんの野望:2010/04/18(日) 19:38:46 ID:+uXYR8cX
買ってきたけどインストールに何時間掛かるんだコレ?
597名無しさんの野望:2010/04/18(日) 21:07:41 ID:+uXYR8cX
吸い取って仮想ドライブにしたらすんなりインスコできた。
598名無しさんの野望:2010/04/20(火) 18:32:47 ID:HEisnZ6f
>>594
ニア そう かんけいないね
殺してでも うばいとる
ゆずってくれ たのむ!!
599名無しさんの野望:2010/04/26(月) 08:17:40 ID:Av77yBJR
久々にSPOREやろうとしてインストール
起動したらライセンス登録上限数に達していた
俺はそっとアンインストールした
600名無しさんの野望:2010/04/26(月) 11:45:38 ID:RSo4CmIw
>>599
こういうのが有るのんだよ
EA,SecuROM対応ゲーム用の再認証ツールをリリース
http://www.4gamer.net/games/049/G004908/20090401024/
601名無しさんの野望:2010/04/27(火) 18:24:16 ID:V+Yk1OCV
昨日尼からSporeが届いた
宇宙フェーズで特殊な星系ってワームホールだけだと思ってたけど
超新星爆発の残骸みたいな星系をみつけた
これっていずれワームホールとかになるのかな・・・
602名無しさんの野望:2010/04/27(火) 18:25:12 ID:Ddot14Kx
無印Sporeで母星から旅立とうとするとフリーズします。
Graphiccasheを消しても、砲台をすべて撤去しても、パッチを当てても当てなくても、再インストールしてもだめでした。
二度と母星に戻らないようにしたいのですが、母星のみ敵から攻撃を受けないようにするMODは無いものでしょうか。
あるいは解決方法なども、何かご存じの方がいらっしゃいましたらご教示お願いします。
603名無しさんの野望:2010/04/27(火) 22:48:07 ID:7w4mXfKt
生物汚染で、目標の五匹とやらが見つけられません。
SPOREPEDIA開いて感染している生き物の姿は確認したのですが、どれが感染しているのやらさっぱりです。
レーダーもマップも特に反応は出ていないように思います。
何をすればよいのでしょう?
604名無しさんの野望:2010/04/28(水) 15:09:30 ID:OydfwrVK
>>603
惑星で黄色い跡が残る生物が感染してる
レーダーはOFFにしてるのかも。一応確認してみて。
605名無しさんの野望:2010/05/04(火) 14:45:22 ID:v7oGY3BA
v4以降のパッチを当てるとmodが動作しない件
海外のbbsを漁って見たらこんな情報が。

Put it this way:
Any mod can work with any patch.
However, if you have patched to v4 or higher, without getting Galactic Adventures, about 90% of mods will not work in your game.
If you have Galactic Adventures with any patch, mods will work.

So:
If you want mods to work on your game, you have two options:
1. Get Galactic Adventures, then update to latest patch (in that order, or else some normal parts of the game will be in chaos)
2. Uninstall, reinstall, and patch up to patch 3 and no further.

GA付きで1.51にしてる人はmodが使えてるの?
606名無しさんの野望:2010/05/08(土) 05:29:55 ID:caz9p7SU
たしかに最新パッチ当てたら生命の杖無限mod使えなくなったな
すげーガッカリした覚えがある
607名無しさんの野望:2010/05/14(金) 21:41:22 ID:YbkbAakc
GAで、自分の使ってた艦長がいきなり使えなくなった。

ゲーム内スポアペディアで見たら、
ロックされたクリエーション
このクリエーションには本システムにインストールされていないspore関連製品のパーツが使用されています
コア スポア

とか出てた。おいおいちょっと待てよ。このパソコンでこのキャラ作ったのにそりゃねーよ。
ちなみに、spore、C&C、GA全てインストール済みです。

再インスコはインストール回数上限が怖くて出来ない……。
だれか対処法など教えていただけたら幸いです。
608名無しさんの野望:2010/05/14(金) 22:09:23 ID:s4EF6czf
1台のPCならなんどでもインストール出来るはずだが
609名無しさんの野望:2010/05/14(金) 22:38:06 ID:/m0YDF9r
610名無しさんの野望:2010/05/14(金) 22:54:38 ID:YbkbAakc
>>608 >>609
ありがとうございます。とりあえず再インスコしても問題ないということですね。
現在再インストール中……アドバイス感謝です。
611名無しさんの野望:2010/05/15(土) 15:09:00 ID:VWPy5GeH
昔同じような状態になったけど
確か一回普通のSPORE起動してからGA起動するとデータを再構築してますみたいなのが出て
それでなおった気がする
612名無しさんの野望:2010/05/17(月) 16:24:18 ID:/vIdn3QZ
最近、アドヴェンチャー作成中にすぐに動作終了するようになった。
不要になったクリーチャーなどを削除した時とか……。

どないしたもんかな。
613名無しさんの野望:2010/05/18(火) 21:40:00 ID:aKLzMCmw
卑猥な生物を作って公開したら削除ってあるけど、
卑猥ってどこまでがアウトなんだ?

女っぽいクリーチャー作りたいんだけど、おっぱいはアウト?
614名無しさんの野望:2010/05/18(火) 22:54:50 ID:6UWfPJsn
ギャラクティックアドベンチャーはdvdチェックあるんだな
nodvdパッチ出回ってない?
615名無しさんの野望:2010/05/18(火) 23:24:19 ID:m619zm4Q
>>613
 見た目よりも、名前や紹介にチンコとかマンコとか書いた方が消される確率は高い。
要はその程度。

 女っぽいものならクリーチャーから乗り物・建物まで星の数程あるから安心してボインボインにしろ。
616名無しさんの野望:2010/05/19(水) 00:48:12 ID:TwfZ1ieS
ヤラナイカー
おっきちゃん
617名無しさんの野望:2010/05/19(水) 08:23:34 ID:tw/lmcXW
おっぱいの建物見たことあったな
618名無しさんの野望:2010/05/22(土) 00:18:59 ID:9l7Op2gm
他人の作ったクリーチャーって使えないの?
JRsilverFoxx1390という方が作ったPANDORAって奴がめちゃくちゃかっこよくて、それ使いたいんだけど…
今日(昨日)買ったばかりだからわかんない
誰か教えてくださいorz
619名無しさんの野望:2010/05/22(土) 17:06:59 ID:5ZV1tA6F
例えばそのクリーチャーがクリーチャーステージのクリーチャーなら、
スタート画面で新しい星を選んでクリーチャーステージから遊べるはず。
その場合クリーチャーの特性はそのまま(肉食なら肉食でしか始められない)。
620名無しさんの野望:2010/05/23(日) 16:05:56 ID:xqUXgRQB
返信どうもありがとうございます。
連続で申し訳ないのですが…
そのクリーチャーを使おうと思ったら
「インストールされていないパーツを使っています」
と出てきて使えないです…
パーツ追加のクリーピー&キュートは入れてるんですが
ほかにも何かあるんですかね?
それともMODとか…?
621名無しさんの野望:2010/05/24(月) 00:12:48 ID:uCa9YVN3
アップデートはした?
622名無しさんの野望:2010/05/24(月) 22:11:40 ID:pElJrOVk
追加パックをインストしたときにアップデートもしました…
623名無しさんの野望:2010/05/25(火) 10:25:53 ID:qP4gRfZU
SPOREを宇宙ステージまでとか、GAとか、とにかく本編をプレイするとパーツロックが解禁される場合もあるよ。
624名無しさんの野望:2010/05/25(火) 12:11:32 ID:Q9/gsAUm
>>618
他人のクリーチャーも
自分で改造することができるから、気に入らない
部分があったら、手直しすることも可能だよ
625名無しさんの野望:2010/05/28(金) 09:48:36 ID:HdtnHPFV
amaでスポアが55%オフになってたから思わずぽちったんだが
もしかしてコンプリートパック的なもの出るのかな?
米公式みてもなかったけど・・・
626名無しさんの野望:2010/05/29(土) 03:03:14 ID:EEV/nhih
グロックスに軽い気持ちで戦争しかけたら強すぎわらた
あっというまにうっかり者の親のアチーブゲット・・・どうしたらいいのこれ
627名無しさんの野望:2010/05/29(土) 05:42:14 ID:M0PAGqOJ
米アマゾンみたらすげぇ安いw
てか評価がフルボッコなのが笑える
628名無しさんの野望:2010/05/29(土) 11:38:32 ID:YUh+qdjx
>>626
・超迎撃砲塔は必須。
・T3にして都市は密集させて三個作る。都市の砲台は忘れずに全て建てる。
・↑一つの都市へ攻めてこられても射程内ならば他の都市の砲台でカバーも攻撃してくれる。
・都市は建物で埋め尽くして壊滅を遅らせる。
・同じ恒星圏内に他の惑星があるのなら、全ての惑星に同じことをする。

これだけすれば何とかなる。
金?金なんざ紫さんがいればどうとでもなる。

>>627
例のインスコ制限がまだ尾を引いているのかな。
それともゲームそのものとして・・・
629名無しさんの野望:2010/05/29(土) 13:13:13 ID:EEV/nhih
>>628
それは守りに飛んでいかなくてもなんとかなるってことか?
つーかグロックス相手にする場合は同盟軍とか邪魔なだけだな、どうせ守りきれない
630名無しさんの野望:2010/05/29(土) 13:45:50 ID:EEV/nhih
失った星二桁に到達〜
もうどうしたらいいんだこれ
631名無しさんの野望:2010/05/29(土) 15:09:02 ID:YUh+qdjx
>>629
きちんと防御惑星化しておけば自分で助けに行かなくても一回くらいは耐えてくれる。
複数回攻め込まれると都市が滅ぼされたりして防御力が低下しあっという間に落とされるけど。

あと同盟機は邪魔なだけだから付けない方がいい。
すぐに破壊されるし破壊されたら関係が悪くなるし。
632名無しさんの野望:2010/05/29(土) 22:34:23 ID:4/YnfkCG
ぜひともリアル調にして続編出して欲しいな
GAの部分だけでいいからさ
633名無しさんの野望:2010/05/29(土) 22:45:56 ID:ZvxmQnuP
もうウィルいないし
634名無しさんの野望:2010/05/30(日) 00:25:04 ID:eI4rY5OX
>>633
EAを離れても、SporeやSimsへの関与は続けるって話じゃなかったっけ?
635名無しさんの野望:2010/05/30(日) 07:55:02 ID:0ch+XCvX
昨日買って始めたんですが地上に這い出て徘徊してたら壮大ななんとかとかいうでっかいのいてチビった
HP1000とかこんなの倒せるのかと思ってニコニコ動画探してみたけど見つからない
倒す動画とかどこかにありますか?
636名無しさんの野望:2010/05/30(日) 09:19:11 ID:0ch+XCvX
現在宗教的国家なのですが宇宙に経済的傾向で行きたい場合同じ大陸に経済的国家ない場合も不可能ですか?
貢ぎまくって同盟組んでも経済的傾向になれますか?
637名無しさんの野望:2010/05/30(日) 18:57:39 ID:I0g1Q/rf
>>636
惑星内に経済国家がないと無理です。
ステージ開始時になくても、経済国が出るまで侵略せずに待ちましょう。
638名無しさんの野望:2010/05/30(日) 19:01:02 ID:0ch+XCvX
>>637
ありがとうございます
639名無しさんの野望:2010/05/30(日) 20:58:37 ID:0ch+XCvX
宇宙フェイズ説明があまりなくて何やったらいいのかわからなすぎる……
星系にカーソル合わせると所有してる帝国の名前見れるけどその横の☆マークの数字は何を意味してるんですか?
説明書やスポアガイド見てみたけど載ってないよね?
640名無しさんの野望:2010/05/30(日) 23:44:52 ID:ODrjNFTo
マクシスのを弄っただけの宇宙船にコメントがついてた
なんか嬉しいようなそうでないような気分
641名無しさんの野望:2010/05/31(月) 00:06:44 ID:0gGUNwzW
>>639
帝国の大きさだと思う。この数字が大きいほど宇宙船とかの耐久力が高い。
また固有アビリティ変更の際にも重要(Wiki参照)。

>>629
惑星の防御固めてもグロックスは平気でボロボロにしてくる。
守りに帰っても遠い上にボディーガードのバッジがとりやすい以外にメリットがない。
個人的には侵略の際はリセットが一番だと思う。
642名無しさんの野望:2010/05/31(月) 01:06:03 ID:ZTck0USp
>>641
ありがとう、☆の数字はそういった意味があったんですね
アビリティ変更できるなんて知らなかった
643名無しさんの野望:2010/06/01(火) 13:23:21 ID:PDVSJsGE
今はじめようとおもったらSPOREサーバーへの接続時にエラーが発生しました
て出るんですが
今サーバー落ちてる状態なのかなこれ
ちなみにパス間違えたの入れると間違ってますみたいなのがでる
クリーチャークリエイター体験版アンインストールしたとき
すべてのユーザーなんとかを消去しなかったからかな?
もしかしてこれ詰んだかな?
644名無しさんの野望:2010/06/01(火) 13:29:38 ID:PDVSJsGE
あ、自己解決しました。お騒がせしました。
645名無しさんの野望:2010/06/01(火) 16:12:05 ID:hbJnwC5a
新しいのが全然落ちてこないな。
無印終了?
646名無しさんの野望:2010/06/09(水) 06:17:30 ID:8FmSX4R2
タイタンで生命活動が見つかったらしいね。
案外太陽系外もSPOREみたいな事になってるのかも。
647584:2010/06/11(金) 23:03:19 ID:jXas8Ef4
>>635
集落ステージでは普通に倒せるけど、原始で倒したって話は聞かないなぁ。
チャレンジするなら肉食あがりの方がいいかもね。アビリティで仲間の大群呼べるから。
648名無しさんの野望:2010/06/11(金) 23:05:27 ID:jXas8Ef4
>>647
またやっちゃった。失礼。
コテハンミス。
俺は587じゃありません。
649名無しさんの野望:2010/06/11(金) 23:27:33 ID:MoTrGvSR
大群呼べるのは雑食上がりでない?
ついでに群衆の召喚で出てくる群衆は基本弱いし、
所詮操作がAIなので「避けて当てる」ことができないので戦力外
650648:2010/06/12(土) 01:30:38 ID:7HdTnTT3
>>649
雑食だったかもすれん。
俺も以前に数回試したことあっあけど、倒せなかったなぁ。
651名無しさんの野望:2010/06/12(土) 09:27:54 ID:vfnrWJMp
クリーチャー時代に壮大を倒す話か?
あれはハメ技以外に倒すのは無理。
652名無しさんの野望:2010/06/12(土) 14:24:24 ID:r60FbAP9
壮大はスピットで怒らせて自分の巣に引き込んで仲間にフルボッコにしてもらえば一応倒せますが、
草食だとなぜか壮大になかなか攻撃してくれないのと、肉食だと時間がたって空腹になっても餌がとりにくいので、
雑食で挑むことをおすすめします。スピットの他には一定の早さ(必須)、スニーキング&ダッシュ(一時避難)があれば楽です。
また滑空は壮大に狙撃されやすくなるので封じた方がいいです。
653名無しさんの野望:2010/06/17(木) 10:17:39 ID:f1g69ptL
他のセーブテータの母星で生態系崩壊オワタ\(^o^)/
654名無しさんの野望:2010/06/19(土) 21:24:39 ID:JQCkQN8C
これやりたいんだけど、EAオンラインで買えば、
後でパソコン買い替えても再インスコできるよね?
来週新しいパソコンがくるから待ってようかとも思ったけど、
土日で少し触ってみようかな
655名無しさんの野望:2010/06/19(土) 22:02:04 ID:ofCePlXm
元々インストール回数制限があったけど解除ツールが公式から出てるはず。
656名無しさんの野望:2010/06/20(日) 10:20:40 ID:YA+JRpeh
了解です、夜中にDLしたからこれからあそんでみます
来週セーブデータだけ移動するわ
657名無しさんの野望:2010/06/22(火) 12:05:52 ID:eFEtO/nb
地球が見つからぬ!
658名無しさんの野望:2010/06/22(火) 16:33:05 ID:/lymLk34
本物の地球と同じ場所にあるよ
659名無しさんの野望:2010/06/22(火) 19:35:08 ID:DSjV/msq
660名無しさんの野望:2010/06/27(日) 21:14:33 ID:0P5gHAUI
母星の生態系崩壊で都市が2つに・・・しかもTスコアあげられないし・・・
やはり詰みですかね
661名無しさんの野望:2010/07/02(金) 21:46:42 ID:EC3FaA6J
サーバーとの接続がうんぬんかんぬんでログインできない・・・
662名無しさんの野望:2010/07/02(金) 22:37:39 ID:3IOV921l
>>661
2週間ほど前に買ったが、おれもだよ
Wikiやら初心者スレやら見たが解決法はわからん
もうどうしようもねーんかなぁ
663名無しさんの野望:2010/07/02(金) 22:55:56 ID:A+pGgouf
もう終了させる方向で動いてるでしょ。
時期が悪かったね。
664名無しさんの野望:2010/07/03(土) 22:31:59 ID:MubQwEm4
認証やらなんやらがあるソフトは期限付き使用許可買ってるようなもんだねぇ
期限はソフト会社がやる気ある期間w
なんか嫌だ
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:26:21 ID:BIiiyE3y
これおもしろいな!!
ネット接続はかなり苦労したけれどしつこくFAQ見たりしてたらなんとかできた
アカウント登録はea.comのアカウントマネージャからかよ!
ttps://profile.ea.com/myprofile.do?locale=ja_JP
それはもう必死にeajapanに登録してログインできない事に首をひねってた
EAダウンローダからの起動やアップデートができないんだけれど
なんだこれ・・・?普通にプログラムメニューから起動できるしまぁいいか…
クリエイトおもしろいなー
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:23:28 ID:PzLy4Ap2
会社の方がやる気なくって
もうどうしようもない状態
667名無しさんの野望:2010/07/12(月) 17:52:20 ID:f6TZmYBV
久しぶりにやると面白いな
668名無しさんの野望:2010/07/14(水) 22:42:57 ID:PTOJFaK2
SporeのMOD改変しようとしたが、ツールソフトってもう消えたのか?
669名無しさんの野望:2010/07/18(日) 14:55:54 ID:e2IMUWay
ちょい遅レスだけどサイトごと消えたっぽい。
もう諦めるしかないのか…
670名無しさんの野望:2010/07/19(月) 07:55:06 ID:LarEPWR+
SporeMaster って名前でまだ残ってたわ。
ただMOD入れても最新パッチ入れてしまったのか反映されない・・・
671名無しさんの野望:2010/07/21(水) 21:50:40 ID:EAACG1K0
なんとあの「Spore」がアクションRPGに! ディアブロ風味の「Darkspore」は,4人までの協力プレイが魅力
http://www.4gamer.net/games/116/G011609/20100721033/
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:44:32 ID:6Q6Emn6I
Sporeとは別物になりそうだな
今度は見た目だけでなく造形に意味を持たせて欲しいところ
673名無しさんの野望:2010/07/21(水) 22:46:21 ID:1Znol8kF
Freedom Force に近いにおいを感じて期待してしまう
674名無しさんの野望:2010/07/22(木) 17:11:13 ID:S9WpJspU
Darkspore は 拡張パックなのか? それとも別ものなのか?
675名無しさんの野望:2010/07/22(木) 17:42:22 ID:AAoMmj1d
パーツや服装のエディットも出来ればよかったのになあ
676名無しさんの野望:2010/07/22(木) 18:05:31 ID:SDyss/lr
PVではなんかすごそうだけど、
結局のところ大して変わらないんだろうな
677名無しさんの野望:2010/07/23(金) 21:14:18 ID:BP+OQdtD
まあ 買ってしまうんだけどね いまのSPOREに飽きてるから
678名無しさんの野望:2010/07/23(金) 22:25:04 ID:3Ejvl45s
そんなことよりいい加減艦隊戦ができるようにry
679名無しさんの野望:2010/07/25(日) 21:25:18 ID:vWD83Omo
集落ステージまでが大好きでそこまでを繰り返してやってる
クリエイターは腕を加工してパーツに使う技と非対称の出来る技を
覚えてからが楽しいね
680名無しさんの野望:2010/07/28(水) 21:28:56 ID:ERJ+k+3Z
SporeのMOD動いてるって人居るのか?
681名無しさんの野望:2010/07/29(木) 09:17:21 ID:3jhagaNC
SecuROM削除するときはSecuROM Removal Tool使えばいい?
それともPCから完全に削除することはできない?
682名無しさんの野望:2010/07/29(木) 10:19:19 ID:m5CAL3cu
今公式見てたら日本人の作品が紹介されてた
おめでとう!
683名無しさんの野望:2010/07/29(木) 19:46:54 ID:aTWvcNdA
恥ずかしながら最近ペディアを全くチェックしていなかったけれど、
>>682さんの書き込みを見て検索をしたら、皆さんjapanタグで沢山登録しているんだね!
684名無しさんの野望:2010/07/30(金) 10:17:40 ID:cE6grzuU
よっしゃー
2年前から欲しくてやっと手にいれたどー
685名無しさんの野望:2010/07/31(土) 00:02:13 ID:aGGfBbp4
http://www.youtube.com/orbitribe?gl=JP&hl=ja#p/a/u/0/q4
のまネコ騒動?でググってたら こんなん見つけた
m.o.v.e.のt−kimuraさんもSPOREやってたのかw
686名無しさんの野望:2010/07/31(土) 00:32:10 ID:g/5+4CFY
Groxで検索かけたら該当多すぎて吹いた
hackになるけどグロックスでプレイする方法もあるんだな
687名無しさんの野望:2010/08/01(日) 14:08:49 ID:fb0MAPTr
ちゃんと登録してログインしたら勝手にパッチあたると書いてあったんですけどちゃんとあたってるのか不安です

自分のは1,1,0,385ってなってるんですけどこれで当たった状態なんでしょうか?
688名無しさんの野望:2010/08/03(火) 03:36:29 ID:yeQmsIFb
俺もダウンロードマネージャーが通知しねぇから
webからパッチ落としたわ
689名無しさんの野望:2010/08/17(火) 18:57:06 ID:JTsQEhtJ
細胞フェーズのセル達にデジャヴを感じると思ったら
MAXISが昔出したシムチューンのバグ達に似てたんだな
690名無しさんの野望:2010/08/20(金) 16:41:32 ID:SaPMgnTx
GAがアマゾンで買えないわけだが入手できなくなったのか?
691名無しさんの野望:2010/08/20(金) 21:28:51 ID:wa8rUgmY
動画サイトのプレイ動画に触発されて買ってしまった、GAとセットでな。
認証回りは問題なく、強制終了はときどきあるけど面白い。
細胞ステージからクリーチャステージに変わるイベントデモで海から陸に上陸する最初の1匹目が
浜に落ちてる枯れ木に引っかかり、他の奴がその脇を通り抜けていく様は胸に来るものがあったな・・・。
692名無しさんの野望:2010/08/21(土) 15:28:47 ID:xPtEczzY
なんで乗り物の動く脚パーツに肉付けできない仕様にしたんかなぁ
元のデザインがアレすぎて使いづらいというか使えない
693名無しさんの野望:2010/08/23(月) 03:18:09 ID:H1XI/ilD
>>692
動くからじゃない?

クリーチャーの方も、手のパーツとかには修飾パーツが付けられないから。
694名無しさんの野望:2010/08/27(金) 03:11:22 ID:38t8gy8e
アボベンチャーに分岐が欲しいなぁ。
695名無しさんの野望:2010/09/04(土) 20:38:09 ID:OKDdjvPg
   ::::...
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`)「SPOREもう終わっちゃったのかな・・・?」
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉   「・・・」
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j
696名無しさんの野望:2010/09/05(日) 23:04:10 ID:iXlYKOE2
二週間前からはじめたぜ
ニコ動の影響でだけど……

GAも買ったんだけど、Wikiの
※宇宙フェーズで艦長がいる場合、
そのデータで一つの哲学のパーツを全てアンロックすると、
その哲学のアビリティーが使用可能。

って記述の意味がよくわからない
全パーツアンロックすると騎士以外のアビリティを宇宙フェーズで使えるようになるって意味?
それともGAのゲーム内でって事?
697名無しさんの野望:2010/09/06(月) 11:29:45 ID:+Ta63d02
>>全パーツアンロックすると騎士以外のアビリティを宇宙フェーズで使えるようになるって意味?

たしかそうだったはず。
後、GAのゲーム内には哲学ごとの固有アビリティはない。
698名無しさんの野望:2010/09/06(月) 20:36:00 ID:ka2M2Y3k
ありがと
あと、勘違いしてた事があった

クイックプレイ以外でもアドベンチャーってあったんだな……
宇宙フェーズでミッション受けたらアドベンチャーミッションになるって気づいてなかったぜ

とりあえず全アンロックやるなら騎士でやったほうが得っぽいなぁ
699名無しさんの野望:2010/09/06(月) 20:52:16 ID:ka2M2Y3k
そういや、
継承アビリティ持ったクリーチャー編集すると継承アビリティ消えちゃうみたいだけど

継承アビリティ維持したままクリーチャーの編集ってできないのん?
700名無しさんの野望:2010/09/08(水) 01:49:18 ID:mrzAcwJ3
宇宙ステージの艦長なら、ゲーム中にいじればいいんじゃないかな。
他のは無理っぽい気がする。
701名無しさんの野望:2010/09/08(水) 02:07:03 ID:mrzAcwJ3
男型クリーチャーはほぼ宣戦布告され
女型クリーチャーはほぼ同盟結ばれる
702名無しさんの野望:2010/09/08(水) 07:22:52 ID:3IZ4rLqk
やっぱりゲームプレー中にいじるしかないのかぁ
微妙に目の位置が気に入らないときとかは辛いなあ

俺が最近作ったクリーチャーは見た目がキモいせいかよく宇宙時代でもクリーチャー時代でも根絶されてるなぁ……
703名無しさんの野望:2010/09/08(水) 12:30:05 ID:IcIl1yVo
台風で休みなのでスポアやるかなー
スポアはエディタ(クリーチャー、アドベンチャー)と宇宙ステージだけでいい気がするな
クリーチャー期、集落期、文明期はアドベンチャーで雰囲気再現で十分だよ・・・


704名無しさんの野望:2010/09/10(金) 23:28:27 ID:bXB0Zam8
はじめてコメントもらえた
どうも褒めてくれているらしい
嬉しい
タグとか恥ずかしくてつけてないのにどうやって見つけたんだろう
705名無しさんの野望:2010/09/11(土) 03:58:50 ID:T+bhq5rb
オンライン検索の新作で引っかかったか
ゲーム中に出てきたクリーチャーを見てか
タグや説明の記述が無い場合は大体後者だと思う
706名無しさんの野望:2010/09/11(土) 15:12:14 ID:T+bhq5rb
過去ログ読んでたが、宇宙ステージ時に出てくるときの声って
哲学と口の種類や大きさで高さとか変わるのか…
おにゃのこ声用のセーブ作るかー
707名無しさんの野望:2010/09/11(土) 16:32:36 ID:MA9GxUHr
>>705
なるほど
確かゲーム中でもスキャンかけたら名前出るしね
しかし、まぁ……正直力入れて作った子じゃなかったんだけど褒められると悪い気はしない不思議

タグとかなにかつけてみようかしら
708名無しさんの野望:2010/09/12(日) 17:15:45 ID:vT6mHgdu
C&Cを買ってインストールしたのにC&Cのパーツを使ったクリーチャーがスポアペディアに
アップロードできない、しかもC&Cがそもそも未購入扱いって方、ほかにいますか?

スポア本体、GA、C&Dを3本同時にダウンロード購入して
インストールもしているんですが、スポアペディアのマイページでは
クリーピー&キュートが未購入扱いで“Get It”のままなんです。
ゲーム中は普通にC&Cのパーツは使えますし、クリーチャーステージでも
骨を拾うと出てきます。
しかしC&Cのパーツを使ったクリーチャーはアップロードしても
スポアペディアで検索されないしウェブの方のスポアペディアでも
マイクリエイションに出てこない状態・・・。

海外でも同じ症状の方がいるみたいですが解決されないままのようです。
どなたか解決された方がいらっしゃったら教えていただけると幸いです。
EAカスタマーサポートにメールを送ったのですが、2ヶ月たっても返事がない・・・TT
709名無しさんの野望:2010/09/12(日) 18:56:39 ID:wzu2j5po
あ、自分も同じ症状っぽい
ゲーム中のマイクリエーションには出てくるけど
スポアペディアの検索に出てこない
webサイトのスポアペディアでは同じく未購入扱いで“Get It”ってなってる
ちなみにSPORE,GA,C&Cは全部パッケージ購入
GAでCCが使われててプレイできないのがもどかしくてCCを買ったんだけど
自作クリエーションで使ってなかったから気がつかなかったよ
それにしてもひどいな、正直こんなにトラブルが多いと萎える…
710名無しさんの野望:2010/09/12(日) 19:45:55 ID:wzu2j5po
インストールする順番とか関わってるのかな?
自分は「SPORE⇒GA⇒CC」って順番だった
711名無しさんの野望:2010/09/13(月) 19:27:55 ID:qIuIeRFk
好き勝手改変してもいいよみたいなタグってあるのかね
712名無しさんの野望:2010/09/13(月) 19:30:29 ID:UaJ6xQt1
自由にやったらいいと思うけどね。
713名無しさんの野望:2010/09/13(月) 20:54:13 ID:uAlSMcoJ
>>708
GAのクリエーションはアップロードできますか?また艦長は正常にアップされてますか?
自分も同じ症状でついでにGAのパーツを利用したクリエーション、及びアドベンチャー
もアップロードできません。ただしなぜかアチーブメントはGAのものも取得出来ています。
トライアル版のアカウントを使用したのでコレのせいかもと思っていますが、
アカウントは新規のものですか?
714713:2010/09/13(月) 21:04:27 ID:uAlSMcoJ
追記:他にも気になることとしてEADMにパッケージ版の製品コードを打ち込んでも不正として弾かれます。
インストールはまだ2回しかしていないのでどこかでコードが使用されてるのかな?
715名無しさんの野望:2010/09/13(月) 23:05:08 ID:qIuIeRFk
クリーチャーステージでAC風の人型宇宙船が出てきてテンション上がった。
そういや人間女型宇宙船ってレーザーのエフェクト位置によっては卑猥になりそうだな。

716名無しさんの野望:2010/09/14(火) 00:44:05 ID:vkki9CPH
>>715
シーッ!
717名無しさんの野望:2010/09/14(火) 02:16:43 ID:UGCvEiDo
>>715
吹いたwwww
718名無しさんの野望:2010/09/14(火) 04:22:22 ID:f8RNsLDG
>>709
ほんと残念です・・・(T_T)
面白いだけに余計にそう感じます。

インストールする順番も気になったので一応やってみました。
当初「本体⇒C&C」でした
(このときはまだ正常でした、ダメになったのはGAをインストールしてからでしょうか?)
なので一度すべてアンインストールして「本体⇒GA⇒C&C」を
試してみましたがダメでした。

次にEADMがおかしいのかとも思い、EADMを含むすべてを再度アンインストールして
「EADM⇒本体⇒C&C」の順番でインストール・・・しかし結果はダメ。
GAもその後インストールしましたが、やっぱりダメTT

C&Cをマニュアルアンインストールして
再度インストールも試してみましたがこれもダメ

海外のフォーラムでも問題になっているらしいですが、FIXしてません・・TT
http://forum.spore.com/jforum/posts/list/300/46698.page
ここでspore関係者?の提示する解決策を試していこうと思っています。。。
私のつたない英語力ではすべてを理解しながら読めてないので正確に試せているのかわかりませんが。

>>713
すごく昔にクリーチャークリエイターのお試し版で遊んだことがあります。
アカウントはその時つくったものをずっと使ってます。
クリーチャークリエイターのお試し版をインストールしたマシンは
もう破棄してしまったのでアクティベートリセットを試すことができません
やはりこれが原因なのでしょうか?・・・TT
艦長のほうはアップできてます。アドベンチャーも一応アップできてます。
C&Cのパーツを使ったクリーチャーを一匹でも混ぜるとアップできません・・。
(作ったアドベンチャーがアップできるだけまだ救われてますね私TT)
719名無しさんの野望:2010/09/14(火) 18:56:53 ID:sVCMevQK
最近なんかプレイ中に自動的にオフラインになるけど関係あるのかな
720709:2010/09/14(火) 19:03:48 ID:/JCxwnTJ
>>718
ご愁傷さまです…、そして自分も同じ症状です…;;
アクティベーションリセットはまだ試してないのでやってみないと分からないけども。

不具合が少なかったら日本人プレイヤーももっと増えただろうになぁ。
ほんと残念だ。
自分もEAカスタマーサポートにメールしてみるよ。
721名無しさんの野望:2010/09/14(火) 19:05:15 ID:/JCxwnTJ
>>719
なるねー。
ソフト再起動でだいたい直ってるから気にしてなかった。
722名無しさんの野望:2010/09/14(火) 20:38:43 ID:sVCMevQK
設定メニューからログイン可能
でも建物作るたびにオンラインしないといけないからめんどい・・・
723名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:15:48 ID:/JCxwnTJ
勝手にオフラインになる症状が出た後で設定メニューでログインしても
また同様の症状が起きるけど、ソフト再起同するとそのログインが正常になったのだ
724名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:18:32 ID:/JCxwnTJ
壮大なクリーチャーにやられて強制終了
セーブしてなくて2時間パーツ集めコスト稼ぎオワタ
725名無しさんの野望:2010/09/14(火) 21:23:25 ID:/JCxwnTJ
壮大なクリーチャーにやられるとそこそこの頻度で強制終了するから
見かけたらセーブするか…
726名無しさんの野望:2010/09/15(水) 19:11:41 ID:/BwT9Vsq
目の前に突然壮大出現したときの怖さはやばい
瞬間移動するとか鬼畜だろ・・・
727名無しさんの野望:2010/09/15(水) 19:14:22 ID:/BwT9Vsq
クリーチャーステージ進化なしプレイしようと思ったらレベル4まで溜まったところで詰んだ
728名無しさんの野望:2010/09/16(木) 02:16:50 ID:YhwWtaMC
ぐぬぬ、ゲーム中のスポアペディアでクリーチャー消すとゲームが落ちる。
729名無しさんの野望:2010/09/16(木) 05:36:20 ID:Py3Sq7P+
不安定なゲームだからセーブはこまめにね
730名無しさんの野望:2010/09/19(日) 13:51:54 ID:3o6PBQ9+
Civi風宇宙ステージパワーアップキット出ないかなぁ。
もう追加パックも出なくなったし寂しいもんだ
731名無しさんの野望:2010/09/19(日) 14:07:20 ID:zoGeD/il
なんかディアブロっぽいの作ってなかったっけ
拡張じゃなくて単体のフランチャイズなんかな
732名無しさんの野望:2010/09/19(日) 14:45:29 ID:kdMyQO1x
darksporeだな
ハクスラ系だからSPOREとはもはや別物
クリーチャークリエイト部分がきになるけども
733名無しさんの野望:2010/09/19(日) 15:11:08 ID:kdMyQO1x
Maxisの開発幹部ら、「Darkspore」の詳細を明らかに--Comic-Conで
ttp://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20417365,00.htm
7月20日段階の情報
734名無しさんの野望:2010/09/19(日) 15:39:01 ID:zoGeD/il
ttp://www.4gamer.net/games/116/G011609/20100820051/
そうそうそれそれ
アイテム発掘とビルドをクリエイトで1つにまとめたディアブロクローンってとこだろうか
735名無しさんの野望:2010/09/19(日) 16:33:30 ID:kdMyQO1x
シングルプレイモードは3匹のクリーチャーを使い分けて進めるかー
ラクガキ王国2みたいだな
736名無しさんの野望:2010/09/21(火) 01:19:50 ID:NosRFtcv
スポア、後のモードに成る程ビミョーとか聞いてたからビクビクしながらプレイしてたが。
なんぞこれ。
宇宙モード楽しいじゃんか。
なんか終わりが見えないけど。
つか、RPGみたいな物として考えると、序盤の三モードってほぼプロローグなんやね。
コンテニュー無しならそれぞれ30分〜1時間程度の物で、RPGだったら序盤の
状況説明が終わった程度の段階か。
個人的にはクリエイトモードとか要らないから、この宇宙モードをもっとしっかり作り込んで欲しかったな。
737名無しさんの野望:2010/09/24(金) 17:15:48 ID:3kary893
最近極力少ないツールでかつあまり自分の手を汚さずにグロックスの領土を奪っていくプレイに嵌ってる。

・哲学は雑食・順応・友好・宗教で外交官。
・最初にグロックス領付近のレアスパイスの星を確保、周囲の黄色以下の星を数個テラフォーミングしてモノリス投下。
・あとはモノリスで作った国と片っ端から同盟を組み、基本的に同盟にグロックスを攻撃してもらう。
・レアスパイスのある星だけは自分で征服(攻撃するのではなくテラフォーミングで絶滅させる)、資金源に。

基本はこんな感じで、ツールはコロニー・大気ツール全種とモノリス、貨物室(大)、星間ドライブ4、ワームホール、
エネルギー貯蔵庫(最大)、オートブラスター、ミサイル、シールドのみ。
オートブラスター、ミサイル、シールドは自分のレアスパイス星がグロックスに狙われた時用。
今のところこれが最低限だと思うけど、もっと減らせたりしないかな。
738名無しさんの野望:2010/09/24(金) 19:27:01 ID:PTTjrwSo
やっとクリーチャーフェーズ終わった!
と思ったら、集落フェーズで服装エディタ開いた瞬間フリーズ。
……最後のセーブデータが、クリーチャーフェーズの初期段階だった。もうやだ。
739名無しさんの野望:2010/09/25(土) 00:25:11 ID:c0g8L4e7
CCやGAが認証されない、プレイ中にログアウトする不具合はまだ解消されてないようだな・・・
740名無しさんの野望:2010/09/26(日) 02:53:03 ID:F/R1NEGD
自作クリーチャー色々たまったら
アドベンチャー作ってみたいな
741名無しさんの野望:2010/09/26(日) 16:42:14 ID:KLMISlNW
宇宙フェーズで銀河中心に向かってると、グロックスの攻撃半端無いんだけど。
これって削られる前に惑星に降りてコロニー作って回復して、って事を数惑星毎にひたすら
繰り返す以外無いの?
アップグレードはエンジンの最後以外は行ってあるんだけど、三つくらい惑星を飛んだらもう
ギリギリな感じでどうしようもない。
修理ってもリチャージ長いし、タイミングシビアだし、仮に数十個持ってても結構一瞬で無くなる。
742名無しさんの野望:2010/09/26(日) 16:44:35 ID:eM9Fsfq5
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ロボットパーツまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
743名無しさんの野望:2010/09/26(日) 18:08:47 ID:AAf/DTQP
>>741
金と時間が余ってるなら>737のようにテラフォーミング+モノリス同盟策が有効。
大気ツールを使いながら逃げ回れば星に入るときと出るときにちょっと攻撃喰らうだけで済む。
同盟の相手がでかくなればなるほどグロックスの星を落とす速度が上がるし、同時に4、5箇所攻略してもらうことも可能。
ただ、1つの星系に複数グロックスの星がある場合は残り1まで自分で減らさないといくらけしかけても落としてくれないので注意。
744名無しさんの野望:2010/09/27(月) 01:48:06 ID:lM5XO4p3
次があるかわからんけど、
シナリオで作ったクリーチャーは
フェーズごとの各姿に関連付けてに
モノリスの強制進化でちゃんと衣服をきてほしい
745名無しさんの野望:2010/09/28(火) 22:58:11 ID:xme9BeXy
今度は米ペディアの検索機能が死んでる件について
746名無しさんの野望:2010/10/01(金) 03:03:58 ID:QQ9/d3zR
>>745
なおったみたいだよ。
747名無しさんの野望:2010/10/03(日) 11:34:47 ID:m4IUs8gY
太陽系を舞台に戦争したことある人っている?
地球を背景に映しながらの月面戦闘とかめっちゃ燃えそうなんだが
748名無しさんの野望:2010/10/03(日) 13:50:32 ID:BiLuQ4oZ
>>747
あるよ、しかも相手はグロックス
でもグロックスを撃退するのに必死だった(´・ω・`)
749名無しさんの野望:2010/10/03(日) 15:33:19 ID:m4IUs8gY
>>748
グロックスの地球侵略か。すげーSFチックでいいね。
まだ太陽系には行ったことないけど
いつかは発見して我が星系の植民地にしたい。
750名無しさんの野望:2010/10/03(日) 16:01:38 ID:UGKg/cwU
>>741
グロックスの勢力圏ギリギリに補給基地としての惑星を置いておく
ENとHPの回復アイテムをあらかじめ大量に買い込んで後は距離を計算しつつ一気に駆け抜ける
これで中心部まですぐに行けるよ
751名無しさんの野望:2010/10/03(日) 18:46:49 ID:5p5DmWIy
銀河核までのルートのグロックスを全て滅殺でも
銀河核までのルートのグロックスと一切戦闘しないでも
銀河核へは到達出来るんだから頑張れ。

そもそもグロックスと敵対しないで、空いている星系を仮植民地化すれば
安心して前進出来る。
空いている星系が無ければ買収すれば問題ない。

グロックスと敵対していても、占拠した全ての惑星をT3にして
コロニーを三個設置(都市機能、砲台含む)し、超迎撃砲を配置すれば
放置しても少しは耐えてくれる。

752名無しさんの野望:2010/10/03(日) 18:59:21 ID:l7HPdSHs
SporeのアクションRPGタイトル「Darkspore」のプレイ映像が公開、4人Co-opプレイも可能に
ttp://doope.jp/2010/1016327.html

うーん・・・普通に面白そうではあるけど、spore・・・?
753名無しさんの野望:2010/10/03(日) 19:07:20 ID:UGKg/cwU
人間型の顔パーツを出して欲しい
754名無しさんの野望:2010/10/03(日) 21:29:17 ID:d1aLc8Fr
正直な話、Darksporeなんかよりも、ゲームシステムを一から作り直したSPORE2を出して欲しかった。
755名無しさんの野望:2010/10/03(日) 22:19:44 ID:FPnap06e
わかる
756名無しさんの野望:2010/10/03(日) 22:55:56 ID:2fPYxu3x
集落フェイズに塔と壁と白と神殿と高床式倉庫をですね
あと家畜化したやつに騎乗できるとか剣とか槍とか弓をですね
757名無しさんの野望:2010/10/04(月) 05:38:01 ID:Z9jq1v5s
惑星の環境を整えて生命を宿し文明を助けるシムアースモードをですね
758名無しさんの野望:2010/10/04(月) 19:09:24 ID:eL3dxKHZ
アドベンチャーをクリアした途端にログアウトしてしまって、評価とか下せないんだけど……
759名無しさんの野望:2010/10/04(月) 21:13:07 ID:HrCfXX3q
久しぶりにSporeをまたいれて遊んでみたんだけど
EAダウンロードマネージャーでパッチを当てようとして製品コードを入力したんだけど
製品コードが無効ですって出た
製品コードって説明書の裏の右上のやつでいいんだよな?
760名無しさんの野望:2010/10/04(月) 21:49:43 ID:ZtdMTcI4
>>758
自分だけだと思ってたけど違ったのか
みんなそうなのかな?
761名無しさんの野望:2010/10/04(月) 23:09:59 ID:eNWlKZTY
>>758
とにかくゲームプレイで自動アップの動作するときに無効ログイン扱いで落ちてしまうっぽい
762名無しさんの野望:2010/10/04(月) 23:12:02 ID:eNWlKZTY
>>605
亀だけどGAのDataフォルダに入れたら動いた
ただパッチが最優先されるっぽく一部のMODは動いてくれない
763名無しさんの野望:2010/10/08(金) 13:27:49 ID:9tiudcu0
Sporeサーバーに突然ログインできなくなった
なぜだろう
764名無しさんの野望:2010/10/08(金) 19:13:33 ID:AmyjG4Wm
何回かチャレンジしてみると繋がるけど
確かになんだか繋がりにくいね
765名無しさんの野望:2010/10/08(金) 19:22:00 ID:Q/IPiRmm
もしかしてオンラインサービス終了の兆しなのかなあ
766名無しさんの野望:2010/10/08(金) 19:24:23 ID:OJCtK26t
宇宙ステージをもっと作りこめば史上最高、至高の神ゲーになれたかもしれないのに
767名無しさんの野望:2010/10/08(金) 19:29:18 ID:ZUy75quH
もっとシヴィライゼーションの要素を取り入れたらよかったのにね
768名無しさんの野望:2010/10/09(土) 08:14:18 ID:pGRMYO0H
俺もログインできなかったけど今起動したらEADMがアップデートのお知らせしたときに入れた
なんかいじってたんだろ
769名無しさんの野望:2010/10/09(土) 10:01:01 ID:5ZcrFf7s
クリーチャーフェーズまでは現状ままでいいけど集落と文明フェーズのRTSを強化せいや。
宇宙もまだまだ足りん。
770名無しさんの野望:2010/10/09(土) 10:47:06 ID:hQiUsnSt
5回くらいやり直したらはいれた
ところでSPORE2はまだですか
771名無しさんの野望:2010/10/09(土) 13:25:41 ID:9nHW9Ypw
こんな調子じゃダークスポアも期待できないな
772名無しさんの野望:2010/10/12(火) 10:42:17 ID:fidCTHu3
>>752
11年2月ねぇ・・・
あーsporeのCD、壊れたパソコンの中に閉じ込められたままだ
773名無しさんの野望:2010/10/13(水) 00:20:56 ID:pDzoB7DM
俺は46億年物語的なものを想像していた・・・・。
774名無しさんの野望:2010/10/13(水) 03:56:39 ID:dquAGLv4
宇宙はミリタリー系ストラテジーになるかと思ったらただのお使いだったもんな
775名無しさんの野望:2010/10/13(水) 10:12:32 ID:rEDQ1Hk9
確かに発売前は46億年物語っぽいなにかになると思ってたわ
776名無しさんの野望:2010/10/16(土) 04:20:40 ID:QbFX6U6L
ちょっと気が早いが、はやぶさ2作った。

インパクター投下!川口教授!それプラネットバスターです!
777名無しさんの野望:2010/10/17(日) 23:32:25 ID:7VqgCBln
ニコ動見てたらやりたくなって買った
そしてログインというか登録できない

EAサポートは完全無視を決め込んでる
もう駄目だ
778名無しさんの野望:2010/10/18(月) 00:13:15 ID:nuuLog3K
ログインできるよ。日本時間の昼から夕方に入れないことが多い。
779名無しさんの野望:2010/10/18(月) 12:38:35 ID:i43bgxKO
いつやっても無理
「インストール用のコードが無効です。あなたのアカウントと製品との照合ができませんでした」

中古だと危ないと思って新品探したのに・・・
Wikiにも結局対策かいてないしなあ
780名無しさんの野望:2010/10/18(月) 17:22:50 ID:9fxmj3uk
名前とパスを何種類か試してみては?無理なら電話してコード再発行だな。メールじゃなくて電話。わかるな。
781名無しさんの野望:2010/10/27(水) 05:34:32 ID:+Ek3T5s1
これから購入する方へ


製品版の購入前に、トライアル版(クリーチャークリエイター)をプレイされている方は
トライアル版のアカウントは破棄し、新規にアカウントを取得してプレイすることをお勧めします。
トライアル版をプレイしたアカウントで認証を行うと、認証キーが無効と判断され
ネットワークにつなげなくなるおそれがあります。
この問題は世界中で起きており、有料サポートを受ける以外何の解決策もない状況です。
これから購入される方は、十分にご注意ください。

だそうです。WIKIトップに書いてあった。
782名無しさんの野望:2010/10/29(金) 20:24:21 ID:zt/X3uCI
フォーラム見たが、サーバーが落ちてるせいで色々ログイン障害起こしてるらしい
783名無しさんの野望:2010/11/05(金) 01:50:08 ID:2v+ur9kx
Darksporeのβ登録来たな
やるか知らんけど登録はしとくか
784名無しさんの野望:2010/11/10(水) 10:35:06 ID:nSh+lScP
なんか検索機能が死んでるんだけど俺だけか
785名無しさんの野望:2010/11/10(水) 21:55:29 ID:l6ZhNgbK
月曜ぐらいから検索できないね
友達リストに入れてある人の分はダウンロードできてるみたいだけど
786名無しさんの野望:2010/11/10(水) 22:51:29 ID:wq6Q32M9
聞きたい事があるんだけども、FEATUREDした日本人って全部で6人?
787名無しさんの野望:2010/11/11(木) 12:47:31 ID:R/mPVRTR
パンスペルミア!
788名無しさんの野望:2010/11/13(土) 01:06:52 ID:3Zpu4Hu7
>>786
現時点では6人、今後増える可能性は低すぎるが・・・
789名無しさんの野望:2010/11/13(土) 01:42:49 ID:PqZrn69w
>>788
なるほど。ありがとう!
可能性は…きっとあると信じたいね
790名無しさんの野望:2010/11/19(金) 21:44:41 ID:mMj8IjhP
侵略の頻度が高すぐる…
だれかSpace Is Fun Hackをおくれ…
791名無しさんの野望:2010/11/20(土) 14:28:30 ID:KXbKMSAu
放置しときゃいいんじゃん?
792名無しさんの野望:2010/11/21(日) 03:30:37 ID:rb+5gjLN
わあ冷たい
でもそうする。いい加減どこも行けんしね
793名無しさんの野望:2010/11/21(日) 05:10:32 ID:hZN3txW3
責任のとれない分の同盟は組まないとかさ。
自分の星にしても増やしすぎないのがいいよ。
794名無しさんの野望:2010/11/22(月) 10:05:21 ID:caeqQaPg
サンクス
とりあえず敵国1つ滅ぼすまでコロニー放置で行くわ。
いい具合に減るでしょう。
795名無しさんの野望:2010/12/02(木) 23:50:26 ID:aHr3O3WE
このゲーム、まだやっとる人おるんじゃね
796名無しさんの野望:2010/12/03(金) 23:36:27 ID:0KGrv+BN
いますよ。というか、買ったばかりのがここに一人 ノ
なので、早速質問というか、助力を請いたく。

何故か、何もしてないのにミニマップの表示がおかしくなって、その状態でセーブすると起動自体しなくなってしまうという……
パッチの一つでも当てれば何とかなるかと思ったのですが、パッチの当て方が解りません。
どうすればいいのでしょうか?
797名無しさんの野望:2010/12/04(土) 09:57:09 ID:8pWvoBv5
パッチは正常ならログインした時に自動的にダウンロードが始まるはずなんだけど
なんか前におそらくサーバー側の問題でダウンロードされないって報告があったな
あれがまだ続いてるんだろうか

一応パッチは外部サイトからも配布されてるよ
spore_dd_patch_all_v5_1.exeでググって出てくるのがたぶんそれだと思うけど・・
798名無しさんの野望:2010/12/04(土) 11:25:22 ID:Xfgm5NNA
迅速なご返事ありがとう誤差います。おかげで、パッチを当てる事には成功しましたが……

マップのバグが直らないorz 一体なにがどうなっているのやら……
799名無しさんの野望:2010/12/04(土) 12:57:37 ID:J1qGWNyR
問題の多いソフトだよ。

表示は、自分も画面全体がモザイクみたいになっちゃうけど
画面切り替えたりすると直ったりした。
800名無しさんの野望:2010/12/04(土) 13:39:10 ID:8pWvoBv5
>>798
今起動できなくてどうしようもなくってる状態なの?
だとしたら、C:\Documents and settings\名前\application data\SPOREにセーブデータがあるから
まずそこのGraphicsCacheを消してみて
それでもダメならセーブデータ全部あきらめるしかないかもね
801名無しさんの野望:2010/12/04(土) 14:01:18 ID:Xfgm5NNA
起動は出来るし、プレイも出来るんです。

ただ、ミニマップが表示されるチャプターだとマップがバグり、その状態でセーブするとデータがおかしくなるらしく、起動しなくなります。
起動条件は満たしているのですが……
802名無しさんの野望:2010/12/04(土) 18:16:42 ID:Xfgm5NNA
ミニマップの問題は自己解決できました。しかし、相変わらずセーブが破損します……

どなたか、このバグについて情報をお持ちではないでしょうか?

803名無しさんの野望:2010/12/05(日) 00:09:34 ID:In2fcldM
先日から相談させてもらっているものですが、何とか解決?しました。
正確には、騙し騙しやる方法がわかったというだけですが……

どうやらビデオドライバの問題らしく、古いインテルの為どうしようもない状態です。最新のアップデートをしてもきつい……
804名無しさんの野望:2010/12/05(日) 06:47:46 ID:sYNe+Zwr
俺もこまめにセーブして
Windowsごと再起動しないとできない環境だった
すごいめんどくさい
805名無しさんの野望:2010/12/12(日) 12:19:39 ID:zR6pJmUk
SPORE発売当初買って放置してて今からやりだそうとしてるけど、SPORE本体は
パッケで、そこにDL販売の拡張買って入りますかね?
パッケにはパッケ版じゃないと駄目なんかな。
キューティーパックはまだあるけど、ギャラクシーは売り切れなのでどうすんべと
思案中です。
806名無しさんの野望:2010/12/14(火) 01:41:20 ID:J0M6cwDq
亀ですみませんが、自分は本体がダウンロード購入で、拡張がパッケージ購入の
ものをEADMにシリアルを打ち込んだ後にダウンロードできる状態で使ってました。
基本シリアルで管理しているみたいなので、EADMに打ち込んで認証してもらえば、
パッケージとDLを区別する必要はないと思います。
807名無しさんの野望:2010/12/14(火) 23:14:15 ID:b0bILZ8L
いや本体パッケ版はEADM入らないですね。
EADMのログインIDにスボアのスクリーンネームは紐付いていますが
コード入力でスボアのシリアル入れても駄目でした。
んー、危険だからやめた方がいいのかな。
808806:2010/12/19(日) 23:29:28 ID:gnNJZ/wI
そうですか…
714でも書き込んだんですが、自分もなぜか不正として弾かれたので、
本体だけはDL購入し直しました。拡張のほうはパッケージ版のシリア
ルなので、本体のほうをDL購入すれば行けるってことなんですかね?
パッケージ版GAはDVDを挿入しないといけないので、なんかDL版に比
べると冷遇されてる気がします。
809名無しさんの野望:2010/12/21(火) 00:14:37 ID:VdWcpxYb
クリーチャーを「動かしたい」よりも
「見守りたい」と思ってる人も多いんじゃないかな

箱庭ゲーの偉大さをMaxisはちゃんとウィルから学んだのだろうか…
810名無しさんの野望:2010/12/22(水) 09:22:45 ID:k7DD/gyS
C&Cで作ったクリーチャーがWEB上のスポアペディアに反映されない件について
http://forum.spore.com/jforum/posts/list/465/46698.page
「つぎのぱっちでかいけつされます」 だって。ダークスポアも開発してんのに、どんくらいかかんのよ。
811名無しさんの野望:2010/12/23(木) 22:40:45 ID:eniuZrhx
>>810
1年も続いたバグがやっと解決・・・だといいな
812名無しさんの野望:2010/12/23(木) 22:42:44 ID:2wNF3BTb
だがあのEAだからな・・・何が起こるか分からんぞ
813名無しさんの野望:2010/12/24(金) 01:08:30 ID:Ger5JQJB
スポァ銀河がビッグクランチします
814名無しさんの野望:2010/12/24(金) 18:40:37 ID:++Tw7B7H
つまりボットパーツ配布もありえるってことだね?
815名無しさんの野望:2010/12/24(金) 22:35:11 ID:NmCq97mi
816 [―{}@{}@{}-] 名無しさんの野望:2010/12/25(土) 00:30:21 ID:2u3VhOak
本物っぽいな
817名無しさんの野望:2010/12/25(土) 18:59:12 ID:cKXHqcCf
なんか見覚えのあるよコレ
たぶんSPOREの発売よりはるか前に公開されたトレーラー
818名無しさんの野望:2010/12/25(土) 22:14:50 ID:+5lpGykb
>>817
普通に公開されてるのと違う奴?
819810:2010/12/26(日) 23:59:05 ID:27MgsOu9
C&C,GAの問題について
http://forum.spore.com/jforum/posts/list/480/46698.page
ライブチャットですぐに治してもらった人も全然進展なしの人もいるようで、、、
つーか認証コード晒してんじゃんw
パッチが出るかは怪しいな。
820810:2010/12/27(月) 00:38:33 ID:BDO8SFQF
追記
どうやらある人がAndorethという人のインシデントナンバー(EAサポートとの会話内容につけられるID?違ってたらスマン)と
その人と同じ内容の問題が起こってますよ、ということを伝えたところ、問題解決に至る修正プログラムがもらえた人がいた、らしい。

しかしその直後に別の人(JaIIerInika)がそのようにしたけど、今のところいい返事はもらえてないようだ、、、
修正プログラムとやらがほとんどの人に適用できるとEAが判断したらもしかすると、だな。

ちなみにAndorethの問題解決報告の最初レス
http://forum.spore.com/jforum/posts/list/420/46698.page  の 12/08/2010 22:56:36
821名無しさんの野望:2010/12/27(月) 12:14:28 ID:mPtwG/Xu
何このゲームwww途中からRTS???
生命進化のパーツ集めはどこ行ったんだ????wwwwwwww
822名無しさんの野望:2010/12/27(月) 12:19:16 ID:mPtwG/Xu
これ集落ステージになってRTS化しても自分でクリーチャー作れるの??
それとも進化させてクリーチャーズ作りはクリーチャーステージで終了してそれからは普通のRTS??
823名無しさんの野望:2010/12/27(月) 13:24:56 ID:UX2KHmSR
すごく割れっぽい・・・
824名無しさんの野望:2010/12/27(月) 13:38:35 ID:mPtwG/Xu
買おうかどうか迷ってるものです・・・・
825名無しさんの野望:2010/12/27(月) 13:53:26 ID:mPtwG/Xu
集落ステージになっても自分でクリーチャー作れるとした場合、そのクリーチャーの防御力や守備力や生産コストはついている生命パーツ依存ですか?それとも固定ですか??
クリーチャーの外見もパラメーターも固定なら、ほんとにそこらのRTSと同じって感じがするのですが。
826名無しさんの野望:2010/12/27(月) 13:58:11 ID:UX2KHmSR
集落ステージでクリーチャーは作れない。
集落に進んだクリーチャーに装飾(色変えは可)する。
クリーチャーのパーツ能力は引き継がれるけど、意識する程でもない。
827名無しさんの野望:2010/12/27(月) 14:09:17 ID:mPtwG/Xu
>>826
マジですか、攻撃に特化したクリーチャーや防御に特化したやつとか作れないです??
828名無しさんの野望:2010/12/27(月) 14:15:24 ID:mPtwG/Xu
↑クリーチャーステージで
829名無しさんの野望:2010/12/27(月) 14:38:21 ID:mPtwG/Xu
>>826
やっぱ聞いてみるんじゃなくて、自分でプレイして確かめたいと思います。
プレイする前に攻略とか見るの好きじゃないんで、一通りプレイし終わったらまたここに帰ってきてレスしたいと思います。
830名無しさんの野望:2010/12/27(月) 19:44:29 ID:euNGo/8m
>>829
がんばれー
あ、このゲーム落ちやすいからこまめにセーブしておいたほうがいいよ
831名無しさんの野望:2010/12/28(火) 11:44:39 ID:hdrDqlPa
グロックスのみんなと仲良くなろうと思って、Tスコア上げたら
死んじゃった(´;ω;`)




よーし、ガンガン焚くぞおおおおお
832名無しさんの野望:2010/12/29(水) 23:40:32 ID:1YK9+qiE
これから毎日星を焼こうぜ?
833名無しさんの野望:2011/01/01(土) 14:05:59 ID:oPiKm8/h
ボットパーツキャンペーン終わったみたいだね。
新しいパッチももうそろそろ来るのかな?

あとあけおめ
834名無しさんの野望:2011/01/01(土) 15:05:39 ID:urkdg/G6
新しいDLCってもうこないの・???
835名無しさんの野望:2011/01/04(火) 08:08:37 ID:oAExkcUu
Steam版を日本語にする方法を見つけました
ゲームPropertiesにある『Set launch Options』に『-L:japanese』を入れたらあっさり出来た
すでにご存知だったらスマン
836名無しさんの野望:2011/01/05(水) 09:35:56 ID:ZSWq/qKm
えっと・・・グロックスってのはこちら側とはまったく異なる性質を持っていて、
T1以上=グロックスは生きられない環境 ってなるらしいよ

やっちまったってことはもう仲良くなるのは難しいかも
837831:2011/01/06(木) 03:00:47 ID:GXGTb9Mi
>>836
むしろそれに気付いてからガンガン攻めて一気に中心までたどり着いたよ。
次こそは超暴力帝国となってグロックスと共に銀河の腕一本分くらい死滅させようかと思う。
グロックスのミッションは報酬がいいね。
ところであいつらはほかの帝国と同じように星系拡大するのかな?
838名無しさんの野望:2011/01/12(水) 16:15:15 ID:Fpg6ysfl
>>832
グロックス、お許しください!

じゃなくて・・・
昨日から始めた初心者なんですが、宇宙パートにて
A帝国と貿易していたら、別のB帝国から攻撃を受けているとAから連絡が来ました
で、この場合Bと貿易外交->同盟に組み込んで、その後にAも同盟に組み込んだ場合
AB間の戦争って止められますか?
839名無しさんの野望:2011/01/12(水) 17:07:05 ID:Fo6TTk0l
全く止まりません。
味方の味方が味方なわけではないからです。
840名無しさんの野望:2011/01/12(水) 21:57:47 ID:BFD3AfBT
そんなわけで、
戦士と狂信者は勝手にギャーギャー喚きだすまえに始末しておきましょう
この2つは同盟の輪を乱します

ただ、武器が安いから他の同盟国に関わらない僻地に
仲の良い戦士がいると良い買い物先になります
841名無しさんの野望:2011/01/13(木) 01:14:25 ID:DzfoTlGf
戦争に関しては中立の立場をとることもできるよ。
その代わり色々やらなきゃいけないけど。
842名無しさんの野望:2011/01/13(木) 07:42:15 ID:v9ns2YGL
喧嘩両成敗で両方の星を滅ぼす
843838:2011/01/13(木) 10:36:49 ID:Qfa8OUGY
>>839-842

ありがとうございました
スタトレみたいに同盟に両方引き入れてむりやり黙らせるってのが出来ればなあと思ったんですが無理なんですか
叩く体力も無いので、緊急通信が来たらとりあえずそこまで出向いて行って何もせず終わるのを見届ける事にしてます
風見鶏っぽくて嫌ですけど、体力が付いたら潰して行こうと思います(余計に最悪な気がする)
ていうか狂信者はほんとあれこれふっかけてきますね
844名無しさんの野望:2011/01/13(木) 19:26:58 ID:gBlXnGDn
体験版が面白かったので
本体+ギャラクティックアドベンチャー日本語版のダブルを購入したいと思ってます
なんか日本語版は危険とかあります?
英語能力が皆無な自分には英語版が怖くて手を出せないんですが
やっぱり英語版のが良いのでしょうか?
845名無しさんの野望:2011/01/15(土) 08:42:10 ID:VKaiFbWj
自分の環境だと、文字入力が日本語かな全角固定になっちゃって
作ったものに名前付けたりするのも全部全角になっちゃう
F9押して半角英文字にしてもアップロード後にsporepediaで見直してみると
やっぱり全角になってるし
文字入力切り替えって説明書にあったかなあ??
846名無しさんの野望:2011/01/15(土) 11:35:26 ID:Xf31uqbF
密林見てたらクリーピー&キュートとGAが投売りされてたので買って久々にスポア起動。
日本語の2章40話の大作アドベンチャーのディティールが凄まじいな。

で、スポアペディア見直してて思ったんだけど、建物のベースパーツを傾けて
配置してあるクラフトがあったり、船でベースパーツが中央からずれて配置されて
たりと、作り方が謎なクラフトが多い・・・誰か分る人居ない?
847名無しさんの野望:2011/01/15(土) 12:40:42 ID:VKaiFbWj
>>846

このスレを読んでいけば出てるよ
>>26あたりにあるのとかそうだと思う
848名無しさんの野望:2011/01/15(土) 13:09:29 ID:Xf31uqbF
>>847 dクス
849848:2011/01/15(土) 16:40:27 ID:Xf31uqbF
色々試したけどやっぱり分らん。スポア宇宙にはまだまだ俺の知らないテクノロジーが多そうだ。
850名無しさんの野望:2011/01/16(日) 09:13:09 ID:Xv02+9tz
niconicoとかにも動画があるからそれを見て参考にする手もあるよ
851名無しさんの野望:2011/01/16(日) 14:41:01 ID:Caj5pU9X
PC買い換えたついでにSPOREをインストール中
ボットパーツキャンペーンとか全然知らなかった
852名無しさんの野望:2011/01/16(日) 17:34:21 ID:Xv02+9tz
クリエイト画面からsporepediaへアップしたり削除したりしてると
あっと言うまに落ちるようになった
ていうかクリエイションの名前とかsporepediaから変更修正させてほしいなあ
いちいちクリエイト画面で入力してアップロードしなおしてsporedia側で反映されてるかちぇっくして
古いのは消してってやるのも疲れた
タグやdiscriptionの修正はできるのになんで名前はさせてくれないんだろう
853名無しさんの野望:2011/01/18(火) 22:47:25 ID:oEhjGEIk
今更何を名質問かもしれないけど、GAのクリエイト画面でオブジェクトの大きさを変更するのって
どうやってるんだろう?建物小さくして小物や家具にするやり方とか巨大戦車の作り方がわからない・・・
854名無しさんの野望:2011/01/18(火) 23:13:37 ID:KJDW4ocg
シフト+マウススクロール?
パッケ版だと付属のプレイマニュアルに色々操作についてあるけども。
DL版ってどうなってんだろ。
855名無しさんの野望:2011/01/18(火) 23:44:20 ID:oEhjGEIk
↑thx

EAストアでDL購入したからマニュアル無いのよ・・・
856名無しさんの野望:2011/01/19(水) 07:53:25 ID:IFC1RZUO
GAだけamazonにも在庫がないんだよな
俺もEAストアで買ったわ
857名無しさんの野望:2011/01/19(水) 18:16:30 ID:quQDzso5
>>853-855
EADMのマイゲーム画面で「プレイ」ボタン横の「i」ボタンをクリックすると、ゲームマニュアルをダウンロードできるよ。
下の画像のように、「i」ボタンにマウスオーバーするとオレンジに変わるはず。で、クリック。
http://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2249.jpg
858名無しさんの野望:2011/01/20(木) 10:30:50 ID:CZwqKoKL
知らんかった
つかわかりにくすぎ
859名無しさんの野望:2011/01/21(金) 00:08:20 ID:FRPlnUx/
クリーチャーステージでつれて歩ける仲間の最大数は3匹のはずだが
右側のアイコンにいない一緒についてきてるw
860名無しさんの野望:2011/01/23(日) 21:30:43 ID:o5N0c4bU
グロックス完全殲滅記念カキコ
朝から晩までやり続けて1週間かかってようやく殲滅したよ
グロックスの帝国の規模を示す☆の中の5が4→3→2→
となっていく瞬間の気持ちよさといったら…!!
その後他の文明で銀河の中心まで行くときの楽さと言ったらもう…
飛行距離制限あってもドライブ3で安全に中心まで行けた
でも何か物足りない気持ちもしたり…
そんなに簡単に銀河の中心&生命の杖ゲットできちゃって良いのかと…
861名無しさんの野望:2011/01/24(月) 09:36:51 ID:zNPhTjwr
苦行クリアおめ!
862名無しさんの野望:2011/01/24(月) 19:30:20 ID:Wfaq+qkN
>>860

戦費いくらかかったよ?
863名無しさんの野望:2011/01/24(月) 22:56:34 ID:N+HDEIu2
>>860
ほんと乙!
864860:2011/01/25(火) 09:46:31 ID:pvsMEV5z
皆さんありがとう
>>862
戦費は自国の領土周辺で9千万までためて
さらに各種コロニー関係や武器関係をMAXにして中心付近に行った
超ラッキーな事に自国母性からすぐのところのワームホールがグロックス帝国のど真ん中に出れたので
行き返りがすごく楽だったのも幸いしたかも

865名無しさんの野望:2011/01/27(木) 18:55:21 ID:zqnXnCfQ
何かいくつかの日本アドベのプレイ回数が3000回とか6000回とかおかしいことになってるのだがwww
866648:2011/01/27(木) 22:42:46 ID:u7DWEg/N
俺なんかこのところ全然遊んでないのに
久しぶりに公式覗いたら身に覚えのない
称号をゲットしてたぞw
867名無しさんの野望:2011/01/27(木) 22:49:15 ID:u7DWEg/N
>>866
あら失礼。
だいぶ前に書いたときのコテハンが残ってたでござる。
俺は648さんじゃありません。
868名無しさんの野望:2011/01/29(土) 08:34:29 ID:8tfaHfUQ
ニコ動にいくつかあったのを見て感化されて来ました
細胞時代?の声かわいいね〜(´ω`*)
869名無しさんの野望:2011/02/01(火) 14:03:00 ID:jBLDM2jH
なんか過疎ってるなあ・・・

久々に難易度難しいでやってたら集落で目の敵の如く複数から攻められたり
文明でこれでもかってくらいに攻められたり・・・まさにハードだったのう
870名無しさんの野望:2011/02/02(水) 11:12:39 ID:63OX5wFW
何故かセキュロムの認証解除が通らない…
手動で解除する方法ってあるのかな?
871名無しさんの野望:2011/02/02(水) 11:27:09 ID:63OX5wFW
インストールしなおしたら解除できました
872名無しさんの野望:2011/02/02(水) 13:36:28 ID:6OM2YFKx
>>869

宇宙広い
グロックスうざい
依頼多すぎうざい
で、建物とかばっかり作ってる
873名無しさんの野望:2011/02/03(木) 01:06:44 ID:eNxR0R+H
>>846
その長編アドベってkoborokiって奴のアドベか?
874名無しさんの野望:2011/02/03(木) 19:12:08 ID:qjA1805v
今更買ったんだがねぎ男はあったがげる男がみつからん
875名無しさんの野望:2011/02/04(金) 04:04:04 ID:W5rhDp+E
>>873
そうそれ。
876名無しさんの野望:2011/02/04(金) 10:07:20 ID:fZN52epG
>>874
niconico系か
877名無しさんの野望:2011/02/04(金) 16:52:41 ID:COLagY1n
しかし過疎ってるな
まだ活動しているユーザーとかいるのだろうか
878名無しさんの野望:2011/02/05(土) 21:56:44 ID:BEL858qP
スレは見てるけど
素晴らしくゲーム性を改善・拡張させる追加パッケージが出るまで寝かす予定
879名無しさんの野望:2011/02/06(日) 21:01:40 ID:tpv24io6
もうクリエーションはしなくなって久しいけど、
公式のマイページは月イチぐらいでチェックしてるよ。
ごくたまに新しいコメント入ってたりするんで。
作ったものがいつまでも価値を持ち続けてるシステムだからね。
880名無しさんの野望:2011/02/07(月) 00:25:30 ID:tl/u66dl
SPORE買ったら、もう過疎ってたっていう
881名無しさんの野望:2011/02/07(月) 09:54:17 ID:n6FS1X8O
定期的に自分のページを見てコメントが付いてたら有効にしたりと、
他のユーザーのクリエイトをちょっと見てみる程度かな。
882名無しさんの野望:2011/02/09(水) 01:19:05 ID:u5Tn3mr6
japanやjpnでクリエーションを検索してみたら?
まだ活動してるプレイヤーがいるから

883860:2011/02/09(水) 22:02:53 ID:IfaqI79n
>>877
ここにいるぞ〜。
発売当初PCのスペックが足りずに指をくわえてみてたんだが
去年の初めくらいに購入してはまりまくり→
数ヵ月後飽きて放置→
年末に急にやりたくなってまた起動したらやっぱり面白くてはまりまくり

ちなみにこないだグロックス殲滅したんだが、
全体のゲームデータが多くなりすぎて重くなったんで再インスコした後
「もう一度グロックス殲滅する気にはなれね〜わ」
と思ってたんだが今月はじめからまたグロックス殲滅作戦を始めちゃって
今度は5日で達成しちゃったぜ…

そんな自分はものすごい暇人のドMなんだろうな…
884名無しさんの野望:2011/02/09(水) 22:13:51 ID:1+NxPc4C
満足度ブースターって、都市の満足を上げるものじゃないの?
置いても変化ないんだが。
効果出るまで時間かかるとか?
満足下げて生産上げて、ブースターで調整しようかと思ってたんだけど
885名無しさんの野望:2011/02/09(水) 22:25:33 ID:/mmAHLjD
都市を工場だらけにしても反乱が起きないという認識だった
886名無しさんの野望:2011/02/10(木) 00:20:23 ID:m6UWiXIS
満足度あげると耐久回復するから1個だけ確保でおk
887名無しさんの野望:2011/02/10(木) 20:05:52 ID:QwkiolkD
なるほど…幸福があると回復なのか
じゃぁ+−0の場合は回復しないの?
888名無しさんの野望:2011/02/10(木) 21:41:04 ID:m6UWiXIS
しないと思った
889名無しさんの野望:2011/02/10(木) 22:42:04 ID:QwkiolkD
そうだったのか…
普通のコロニーだと設置楽なんだけど、母星買ったり攻め落としたりで入手すると
糞みたいな経路の街があって困るな
砲台4つしか置けなかったりするし(´・ω・`)
890名無しさんの野望:2011/02/11(金) 22:50:56 ID:dNSSTMyd
そこでプラネットバスターですよ
891名無しさんの野望:2011/02/12(土) 04:14:46 ID:nhQB2Kh/
今日届いたSPOREを初プレイ。
やっとカッコイイクリーチャーになったとたん周りのが強くなったのか、3回連続死亡。
しばらく放っといたら、見たら、地面の砂蹴ってる。
落ち込んでるわww
これ精神的にクルね。
自分のばっか見てると大きさが既に周りより大幅に小さいことに気付かないとか。
武器追加しなきゃならないけど嫌だとか。
しばらく熟考しなきゃなんねーみたい。
そこで質問です。
群れに出来た他の種族が死んだんですが追加するにはどうすれば?
移住ってのがあって元の場所まで帰るのしんどそうなんですけど。
因みに死んだ仲間喰いましたが。
892名無しさんの野望:2011/02/13(日) 16:06:14 ID:9Kp74T2K
>>891
他の種族の子を追加したいの?
自分の群れから連れて行くんじゃだめなの?
仲間にしていた他の種族をもう一度仲間にしたいならその子を仲間に入れた巣まで行けばいいと思うけど
ただそれだと自分が進化して強くなっていくのに他の種族の子は強くなれないから
愛玩用にするとかじゃない限りは群れ全体の足を引っ張る形になりそうだけど…。
893名無しさんの野望:2011/02/13(日) 23:53:39 ID:KB63Fnqa
武器追加したいけど見た目が変わるのが嫌なら
手1本生やして、そこに武器付けて体の中に隠れるようにつければいい
894名無しさんの野望:2011/02/14(月) 07:59:21 ID:fXgd1+Bl
貿易の管理をもうちょっと利便性高めて欲しいなあ・・・
管理枠がすぐ溢れるし、解除するのに延々交渉しに行くのもめんどい
895名無しさんの野望:2011/02/14(月) 08:27:14 ID:dvTeU5p/
>>892
自分の群れのが良いね、ありがと。

>>893
そんなことが出来るとは・・。
896名無しさんの野望:2011/02/14(月) 17:48:06 ID:8KWY75Bd
俺がスピッド系を付けるときによく使った手は
体の後ろ側にセットしてから180度反転して
前方に向けるってやつ。

体の中を貫通するから見た目はそれほどゴツくならない。
後ろには半球状のコブみたいのができるけどね。

背中以外にも肩とか太ももの付け根とかおすすめ。
頭につけるってのもアリかも。
897名無しさんの野望:2011/02/14(月) 23:59:18 ID:ONCF4rlf
ところでスピッドってなんなの?
898名無しさんの野望:2011/02/15(火) 09:50:46 ID:gxrrFAyi
毒吐き系のやつでしょ
899名無しさんの野望:2011/02/15(火) 16:11:37 ID:J1ffV0Sb
宇宙ステージに入ったけど今まで人の鼻とか口とか耳のパーツを見なかったのだが。
よってモンスター的なキャラとなった。
画像(スパイカー):http://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2250.png
NAPIYOというハンネでやってます、メモリ504MBなので画像設定は低です。
900名無しさんの野望:2011/02/16(水) 07:09:31 ID:zBubqy3g
時間気にしすぎだろ

つーか俺もトカゲ人間だの鳥人間だのばっかになるわ
そもそも哺乳動物っぽくならない
なぜだ
901名無しさんの野望:2011/02/16(水) 09:23:07 ID:+72dtket
>>900
あれはパンチ力・キック力測定器なんだけどね^^;

攻略サイト見て気付いた、雑食にしなきゃダメだわ。
口を二つ付けるとか普通思いつかないよ^^;
おかげで主人公のいないRPGだわww

画像(ゾネス):http://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2251.png
肉食だが人間のつもりで作った。
集落や文明ではかなり趣がある。
902名無しさんの野望:2011/02/16(水) 10:12:15 ID:Vxd2Jgqt
>>901
人の形にできるだけでもすごいよ
パーツの組み合わせとか試行錯誤してると時間があっというまに無くなるし
たのしいっちゃたのしいけどさ
903名無しさんの野望:2011/02/16(水) 11:32:37 ID:+72dtket
>>902
それを言ったらこのゲームは出来んだろう。
他人のPC上で動くからにはダンスだめだとアウトだし。
そんな大変なものを無料で製作しましょうってんだから大したものだよ(笑)
今度雑食プレイで人作るよ。
904名無しさんの野望:2011/02/16(水) 18:06:43 ID:Q0GQHqmT
クリーチャー・ステージ用のケモノを作るときに、
他人のPCへ降りたときの役割を意識して作ったことはあるね。
平和系のパーツを一切つけないで極悪キャラにしてみたりとか
歌だけ最高LVで他は最低みたいに極端な振り分けとか
全パラMAXでボス・キャラ的役割とか
905名無しさんの野望:2011/02/16(水) 19:36:19 ID:tMtGRsyb
テーマ決めてクリーチャー作るの楽しいよね
ベタだけど妖怪とか創ったな(ギュウキとかヒデリガミ)

PC買い換えてからやってなかったけど、またやろうかなぁ…
906名無しさんの野望:2011/02/17(木) 11:20:00 ID:1ihaeTc3
人間を作るために細胞ステージからやってみた。
パーツがなかなか集まらない。
別ゲーになってる。
で、ようやく出来たんだけど・・・クマっぽい(笑)
まぁ見てやってよ!
画像(ユマン)http://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2252.png
907名無しさんの野望:2011/02/17(木) 12:28:26 ID:1+khkF6f
>>906
榎本俊二的だな
908名無しさんの野望:2011/02/17(木) 14:10:16 ID:1ihaeTc3
どうやらクマのパーツを集めてしまったらしい。
クツもないしメイクも出来ないし、もう魔界するしかないか。
909名無しさんの野望:2011/02/17(木) 15:03:35 ID:yOKBRtym
人間タイプつくるのに参考にした動画
http://www.youtube.com/watch?v=07rwheEvA6s
参考にしたケツ1
http://www.youtube.com/watch?v=V3fmP10zMvM
参考にしたケツ2
http://www.youtube.com/watch?v=-WPIb9Ok3oQ&feature=related
910名無しさんの野望:2011/02/17(木) 19:15:26 ID:y6ZIMMKo
動画見て興味もったけどコピー防止の糞DRMにバグだらけの仕様かよ・・・
これじゃ逆にコピー配布されても文句いえないわ
911名無しさんの野望:2011/02/17(木) 20:23:56 ID:1+khkF6f
またもめるような事を
とは思うけど、確かにこの仕様はないわな

いまさらな話だけどね
912名無しさんの野望:2011/02/18(金) 16:13:49 ID:ZLS0VnHT
人型・同盟プレイが一番しっくりくる。

913名無しさんの野望:2011/02/19(土) 03:10:51 ID:X+3eaI3M
デフォルメ頭身の人間?っぽいものは作ったなぁ。
女キャラは同盟結ばれることが多かったw
http://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2253.png
914名無しさんの野望:2011/02/19(土) 05:07:51 ID:FO6XqRjF
>>913
女性キャラのほうが同盟結べ易いww
915名無しさんの野望:2011/02/19(土) 12:20:57 ID:IdBL6/fM
>>913
東方か

なーんかみんなの見てると脳内のパーツと回転配置のデータベースがどう構築されてるのか不思議になる
916名無しさんの野望:2011/02/19(土) 17:47:58 ID:yLX0SQ58
WINDOUS入れなおそうとおもてるんだけど、SPOREのセーブデータってどのファイルを控えればいいの?
917名無しさんの野望:2011/02/19(土) 17:55:46 ID:xGlSsfkT
918名無しさんの野望:2011/02/19(土) 23:10:18.30 ID:RblVaJlz
http://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2254.png

「より人間っぽくするか否か」で妥協できればもっとやりようは増えてくるが趣味の問題にもなってくる
あと画像の子はC&Cパーツ使ってる(目とか手足とかカラーパターンとか)ので
例の不具合のため共有できねい。せっかく精魂つぎ込んでもがっかりするばかりでなぁ
まあ通常のパーツ(文明、宇宙期あたりの装飾)でこの髪の毛と服は作れる、、、作れたと思う。
919名無しさんの野望:2011/02/19(土) 23:36:36.64 ID:RblVaJlz
920名無しさんの野望:2011/02/20(日) 00:07:35.51 ID:g92OL+19
>>919
ソラトロボ思い出した
921919:2011/02/20(日) 00:22:52.19 ID:/cONBSI+
実は悪魔がおるの成れの果てである。ワンピ再現とかカラーリングとかで折れた。
922名無しさんの野望:2011/02/20(日) 08:34:46.34 ID:um40lKEo
宇宙ステージのオペレーターって女性声の場合もあるよね。
けど・・・僕の作った女性キャラのオペレーターは男声だった。。。
オカマとマンツーマンっていう。。。

棒を投げて頭に当たったムービー見たときからなんとなく予想はしていたが。
923名無しさんの野望:2011/02/20(日) 20:03:28.05 ID:g92OL+19
スタトレとか見てると性別なんてささいなもんだと思えてくるぜ
924名無しさんの野望:2011/02/21(月) 01:43:24.31 ID:Hv/c2gtN
人間っぽいものと、あと腕と足パーツの透明バグ?つかったやつ。
買ってから数ヶ月、左右非対称になるキーや三軸回転の方法に気が付かなかった。
http://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2256.png

次回作あるなら声は選ばせてほしいものだなぁ。
925名無しさんの野望:2011/02/21(月) 04:50:11.79 ID:PtpwEZ/s
パッチ1.07が出てくる事をいつも願ってるが、いつまでたってもそんな気配ないね…
それ以前にパッチ1.06が有料(?)だから今ボットパーツもってる人でないともう二度と配布されないのかな?
926名無しさんの野望:2011/02/21(月) 06:44:05.41 ID:rOXjndF7
ダークスポア出るあたりで追加パーツやらあるかもしれんね
ボットパーツはDrペッパーのキャンペーンだし配布はないんじゃないか
927名無しさんの野望:2011/02/21(月) 09:45:38.77 ID:9z60xOiT
マジレスすると「その種族の平均的な体型」なわけでしょ?
男女別々に作れるシステムでもないんだし
928名無しさんの野望:2011/02/21(月) 12:11:53.19 ID:z619nSg+
細胞から育てたクリーチャーをそう簡単に廃棄しはしないよ。
たとえこちらの世界ではオカマでも彼らにとってはそれはオカマじゃない。
最初抵抗あったが慣れた。
頑張れたのはやっぱ歌ったり踊ったりで同盟結んだあの頃が輝かしく忘れ得ぬから。
それに他の異性人が結構魅力的だから。
929名無しさんの野望:2011/02/21(月) 12:38:42.69 ID:9z60xOiT
同じ格好のやつでも求愛活動のときにはそれっぽく見えるから不思議
仕草って大事だな
930名無しさんの野望:2011/02/21(月) 12:55:56.37 ID:z619nSg+
あーでも最初プレイしたクリーチャーの求愛見てキモイwwって思ったけどね。
なし崩し的に自分が雌になって卵産んで・・・生まれた子供が自分になってって展開には驚かされたけどね。
一体何年過ぎたんだっていう。
ある意味求愛は別れだったな。

931名無しさんの野望:2011/02/21(月) 14:19:02.45 ID:6DHE9QpT
進化フェーズなんかは何万年ってレベルだろうな
932名無しさんの野望:2011/02/21(月) 14:38:40.59 ID:z619nSg+
ノリノリでお母さ〜ん♪って探したらもう骨も残ってなかったという(笑)
933名無しさんの野望:2011/02/21(月) 15:08:16.56 ID:lucXbNQT
昨日ノリノリでスポアフルセットで買ってきた!
…で、スポペディアにC&Cパーツキャラが投稿できないのはどうやっても直らないのかい?
自信作が投稿できなくて涙目
934名無しさんの野望:2011/02/21(月) 20:53:38.96 ID:RivW+wco
宇宙フェイズを戦略ゲーム風に強化したpack出ないかなあ
もう無理だろうけど。
935名無しさんの野望:2011/02/21(月) 22:20:13.82 ID:O66vYcvG
「SPORE・グロックスの栄光」みたいな(笑)
936名無しさんの野望:2011/02/21(月) 22:34:01.72 ID:Fu5UZxD5
題材としてはどのフェイズもいっくらでも広げられそうなんだけどねぇ
937名無しさんの野望:2011/02/22(火) 10:01:25.97 ID:86t1jrZN
文明フェーズはHoI2
宇宙フェーズはX³: Terran Conflict
938名無しさんの野望:2011/02/22(火) 22:07:12.19 ID:vKnNZXIO
スポアの根本的な問題点は、生命進化を何一つシミュレートできていないとこ
ウィルライトには生命は難しすぎたみたいだ
939名無しさんの野望:2011/02/23(水) 00:56:03.56 ID:5C+VWZZ6
あのひとにとって重要なのは
変な生き物と箱庭の中で遊ぶ ことなんじゃないのかな
940名無しさんの野望:2011/02/23(水) 08:55:16.98 ID:itNHPhJc
まぁいきなり足生えるからな
941名無しさんの野望:2011/02/23(水) 10:21:52.87 ID:4Cm7qVPJ
人型女性キャラ作っても声で報われない?
いや宇宙ステージで殖民星作っていけばそこのオペレーターが女性声になる場合がある。
しかも喜んでくれる。
これこそ我が望みだったww
ホントは母星で女性オペレーターにあたるのが一番だが。
運だな。

942名無しさんの野望:2011/02/24(木) 12:47:45.63 ID:tirkBBeA
スポアやりてえけどグダグダすぎるな
俺のSNが何で使えなくなってんだよ
アクチうんこすぎる
943名無しさんの野望:2011/02/25(金) 23:00:04.60 ID:CbspLdyV
ん?
銀河中心へ入れない。。。
ワームホール抜けたとこでテラフォームしてT1までにした星の先が宇宙の崖になっていた。
別ルート探せばいいけどもう戻ってこないだろうよ。
グロックスと戦争状態だし。
あの星はどうなる???

*セーブしちゃってます
944名無しさんの野望:2011/02/26(土) 11:42:27.84 ID:rOBFt1Fg
T1程度の星ならどうなってもええがな
945名無しさんの野望:2011/02/26(土) 14:31:17.53 ID:9KOsIJ0g
銀河核到達後はどこでも簡単に行けるんだな♪
うん戻ったよ。
無かった。

核近くのグロックス星を乗っ取りセーブ。

これからどうしよっか。
946名無しさんの野望:2011/02/26(土) 18:11:58.47 ID:2wjNsMhk
銀河は広大だわ
947名無しさんの野望:2011/02/26(土) 21:26:48.92 ID:O2Aa6CLO
とりあえず中央のグロックスを分断し、護核の民となった。
シャーマンだし。
生命の杖の続く限り。
護核しよ。
それにしてもなんでウィル・ライトの作るゲームやってると食事がゆっくり食べれないんだろう。
面白いからとは思うけど。
もしかしたらサンドウィッチやピザ片手にっていうライフスタイルが影響してるのかもな。
948名無しさんの野望:2011/02/28(月) 22:26:26.61 ID:BWMmVBiY
949名無しさんの野望:2011/03/03(木) 05:24:16.72 ID:APyweGOC
モノリスから育ててストック100の生産惑星を作ってるんだけど
拠点数が10〜3に変動するのは、何か惑星の大きさとか原因がある?
それともランダムなのかな。
950名無しさんの野望:2011/03/03(木) 07:40:57.71 ID:W1wLvxWZ
陸地の広さが影響するとかWikiに書いてなかったか
951名無しさんの野望:2011/03/05(土) 11:03:45.81 ID:RVgcdug2
このゲームって宇宙に入ったらやたら落ちるようになって買ってすぐにやらなくなってたんだけど
画質落とせば落ちなくなるんだね、やっぱ面白いねこれ。
ところで、今当たってるパッチのVer確認はどこで見れるのでしょう?
952名無しさんの野望:2011/03/05(土) 14:16:37.06 ID:2j2YLvNq
http://www.spore.com/patch ここで確認できる
それとパッチ6無料提供しろ糞EA
953名無しさんの野望:2011/03/05(土) 14:29:18.29 ID:RVgcdug2
>>952
知りたいのは最新パッチではなく、本体にどこまで当たってるか確認のVer情報ね
954名無しさんの野望:2011/03/05(土) 17:33:12.53 ID:nWsaVk8b
>>953
ログインすりゃ良いだけ。

ーーーーーーーーーーこっから別の話ーーーーーーーーーーーー

しかしこのSPOREは凄いね。
次から次へと思い出が甦ってくる。
肉食・集落で攻めたら返り討ちにあい、撤退、しかし相手集落から次々と刺客が。
リーダーが何度も死についに絶滅。
人間同士だったら「わかったもう降参する」とかありえたんだろうけど。
955名無しさんの野望:2011/03/05(土) 17:57:19.72 ID:RVgcdug2
ログインしてみたけどやっぱり確認できる項目はなかった。
ちなみにエラーログを確認したところ
App version: 1.3.0.10
になっていたので質問しました
956名無しさんの野望:2011/03/05(土) 18:15:11.98 ID:26iHnGhi
面白いんだけど自分の環境だと不安定すぎてやる気になんないんだよな
それでも数種族銀河核までやったけど
957名無しさんの野望:2011/03/05(土) 20:51:03.46 ID:nWsaVk8b
>>955
ログインしたとき自動でパッチあたらなかったなら、既に最新パッチがあたってる。





最新のだぞ、最新の。



958名無しさんの野望:2011/03/05(土) 21:05:05.81 ID:nWsaVk8b
>>956
常駐ソフトをオフにしてやれば?
やり方(http://www.falcom.co.jp/qanda/faqs/stationed-soft.html

ゲーム終わったら再びオンにしてログイン。
公開するならすればいいし。
パッチも自動であたるし。

他人の作ったクリーチャーが登場するかは別として。
MAXIS作のでもけっこうな数存在するからそれだけで十分ならばって話だけど。
959名無しさんの野望:2011/03/06(日) 11:31:16.24 ID:8ieP2Udq
一番大きい(軍事)タイプのコロニーで一番効率の良い配置ってどうしてる?

自分は
家6、娯楽2、工場3で
人工105、満足5、収入96.00、防御5

もっといいパターンがあるなら教えて欲しい

960名無しさんの野望:2011/03/06(日) 20:36:04.32 ID:3W43wy61
うちは家5工4楽2で
人口90幸福2防衛5の+132だな
家が工場になる分建設費もわずかに安いぞw
961名無しさんの野望:2011/03/07(月) 07:35:14.99 ID:XCMvOLGd
>>959
組み合わせが多いので簡単なexcelマクロで計算してみたよ。
全組み合わせ(砲台は除外)4194304通りの中で、満足が最大の5で収入が最大になるのは
家5、娯楽3、工場3の組み合わせで
人工90、満足5、収入108.00、防御5になる。
配置方法は白線2、赤線1、残り緑or青線になるように並べればいい(8通りある)
(満足を下げればもう少し収入は上がるが、本末転倒な気もするので除外)

軍事コロニーはパターンを覚えてしまえば楽でいいけど
母星を落とした時のその他のコロニーは、種類が多くて面倒だね。
962名無しさんの野望:2011/03/08(火) 18:20:57.56 ID:6B6Fw/uK
それ母星のその他コロニーの配置に応用できない?
出来るなら上げて欲しい、もしくは全パターンを・・・
963名無しさんの野望:2011/03/10(木) 14:35:38.80 ID:g6+hVrt7
母星コロニーって不満でないようにすると
どうやっても青9本が限界って配置ない?
964名無しさんの野望:2011/03/27(日) 13:00:23.14 ID:j5au3zYh
スポアペディア落ちてるんかな
EA鯖にログインはできるけど、ゲーム内、ブラウザどっちもペディア開けないわ
965名無しさんの野望:2011/03/28(月) 16:33:34.15 ID:U9rTmbl3
地味にスポア完全版が出てましたね そうなると拡張ももうなしか
966名無しさんの野望:2011/03/29(火) 14:18:01.28 ID:hTiyyIfQ
Darksporeがsteamでオープンβ
967名無しさんの野望:2011/03/29(火) 17:49:56.01 ID:epzdbkkl
darksporeのスレ誰か立ててくれ
968名無しさんの野望:2011/03/29(火) 20:39:47.55 ID:8cpi5w+N
忍法帖のLv云々で立てれなかった
誰か頼むわ

公式とトレイラー置いとく
http://www.darkspore.com/
http://www.youtube.com/watch?v=OJ-3UMC1LCc
969名無しさんの野望:2011/03/29(火) 22:04:23.82 ID:sWny1S1j
今βインストール中だけどマルチ出来るの?
970名無しさんの野望:2011/03/29(火) 22:53:11.20 ID:OC9Ied+v
971名無しさんの野望:2011/04/02(土) 00:02:30.62 ID:PVPPZFwg
入荷日未定のamazonで注文した
972名無しさんの野望:2011/04/19(火) 19:48:43.67 ID:HxVjcLor
SPORE完全版amazondfで注文しましたよろろん
973名無しさんの野望:2011/04/19(火) 20:32:19.18 ID:HxVjcLor
ダークスポアとかでるのか
まぁまずはスポアをたのしむか
974名無しさんの野望:2011/04/23(土) 17:55:42.95 ID:l9L1m4x8
みんなダークスポアにいってんのかな
過疎ってんなこのスレ
975名無しさんの野望:2011/04/23(土) 20:55:33.35 ID:7XrEr6hF
ダークスポアにいってる訳じゃないけど、
話題が無いから見てるだけな俺がいる。

ホントに完全版以外話題ないもんなぁ…今のSPORE…
976名無しさんの野望:2011/04/24(日) 00:00:42.71 ID:zxg4viT9
始めるときに選ぶ惑星  地表や大気、海の色を決められたら良いのにね〜

惑星デリートしまくって色をコントロールしてるんだけど
もっと良い方法ないのかな
977 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/24(日) 01:07:29.79 ID:qM5OpXPO
>>976
宇宙まで行ったデータを用意して
最初に選択出来る星にいって焼いたり冷やしたりする
978名無しさんの野望:2011/04/24(日) 11:54:14.52 ID:27mLPHSp
母星候補を弄りすぎて、母星でなくなってしまった悲しい思い出
979名無しさんの野望:2011/04/27(水) 11:24:24.10 ID:RcyqIepv
久しぶりにSPORE復帰しようとしてるけれども、諸事情で今手元にソフトがない。
改めてパッケージ買った場合、それまでのアカウント(スクリーンネーム?)は
つかえるんでしょうか。
できればこれまで作ってきた作品群放棄したくないなぁと。
980名無しさんの野望:2011/04/27(水) 12:20:47.68 ID:DytKzJvJ
EADM使おうよ
981979:2011/04/27(水) 12:43:06.21 ID:RcyqIepv
そういえばありましたね、EADM
購入時がパッケージ版でもEADMでDLできましたよね
帰ったら試してみます 情報感謝です 
982名無しさんの野望:2011/04/28(木) 12:14:44.94 ID:8zKuQcmx
クリーチャーや乗り物に、何を塗ってもツヤがでない
と言うか、のっぺりした色になってしまうんですが
何が原因なんでしょうか?
983979:2011/04/28(木) 12:24:03.56 ID:nMyXUeso
GAとC&C、クリエーター完全版はダウンロード可能なのに
肝心のSPORE本体ができないという ;;

EAストアで英語版SPOREを購入→>>835 の方法で日本語化したとして
英語版SPOREと日本語版C&C/GAを組合わせて使えるのだろうか。。。
ご存知の方いましたら教えて下さい
984 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/28(木) 22:07:58.11 ID:S8K0acO+
>>983
そもそもEAストアとsteamは違うという
985982:2011/04/29(金) 03:31:47.03 ID:d3s633vC
>>982 ですが、画像を撮ってみました。

明らかに光沢のあるモデルなんですが ttp://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2262.png
プレイ画面では、光沢がなくなってしまいます(自分で塗っても駄目) ttp://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2263.png
原因が分かる方がいたら、教えていただけるとありがたいです。
986名無しさんの野望:2011/04/29(金) 21:07:21.25 ID:Wc0vgl5E
>>985
個人的にテクスチャの設定のせいじゃないかと思うんだが…
その辺の設定はどうしてるの?
987名無しさんの野望:2011/04/29(金) 22:50:55.55 ID:d3s633vC
>>986
画像設定の事でしょうか?一応全部「高」にしています。
細胞モデルの半透明カラーなども、ベタ塗りで表示されてしまいます…
988979:2011/04/30(土) 11:12:35.67 ID:7Dr3MRVl
steamで本体買う→EADMのC&CとGAをインストールしようとしても
本体を見つけられないので不可→steamで2つとも買う→インスコ完了
以前のメアドとパスで入れば問題なくスクリーンネーム引き継げました
フォーラム漁ってお題探してこよう
989名無しさんの野望:2011/04/30(土) 19:15:08.55 ID:bO8Ymwr7
次スレは?
990名無しさんの野望:2011/04/30(土) 21:46:56.84 ID:5QdGvjLy
立てたかったけど、Lvが足らんとかで立てられなかった。
立てれる人、後は頼んだorz
991名無しさんの野望:2011/05/01(日) 01:36:34.48 ID:fpGeYafs
http://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2264.jpg

埋まって動けなくなったんだがどうすればいいんだ?
992名無しさんの野望:2011/05/01(日) 01:47:07.72 ID:fpGeYafs
生命進化シム SPORE 第27の植民星
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1304181456/

次スレ
993名無しさんの野望:2011/05/01(日) 03:37:04.25 ID:jlOT1ODM
>>991
ジャンプする・リセットする・飢え死にする
994名無しさんの野望:2011/05/01(日) 05:15:33.13 ID:rZonAlsV
スレ立てGJです

995名無しさんの野望:2011/05/01(日) 05:53:44.17 ID:rZonAlsV
作品に japan (大文字小文字の分けなし)タグ、入れてない人はいれてほしいなぁ
そうすれば米ペディアのserchで楽に検索できるし。
Tags:japan って入力して FILTER BY Newest
996名無しさんの野望:2011/05/01(日) 07:36:05.21 ID:fL6qyfGa
乙梅ついでにたまにはこっちにも貼る
ttp://www7.atpages.jp/~sporeuploader/u/img/spore2265.jpg
997名無しさんの野望:2011/05/01(日) 15:44:47.69 ID:ngRoPs+A
かっけぇw
998名無しさんの野望:2011/05/01(日) 21:18:54.62 ID:63Un45ab
いいね
999名無しさんの野望:2011/05/02(月) 05:04:11.82 ID:B5+gFia5
>>996
まじでかっけぇ!
1000 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/05/02(月) 05:21:46.62 ID:B5+gFia5
生命進化シム SPORE 第27の植民星
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1304181456/


次スレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。