Civilization4(Civ4) Vol.148
1 :
名無しさんの野望 :
2009/07/12(日) 04:46:36 ID:l9nilN1W
2 :
名無しさんの野望 :2009/07/12(日) 04:48:50 ID:l9nilN1W
【拡張パック・最新バージョン】
■英語版
無印 v1.74
拡張パック1:Warlords(WL) v2.13
拡張パック2(パック1の内容をほぼ含む):Beyond the Sword(BtS) v3.19
■日本語版
無印 v1.74
拡張パック1:Warlords(WL) v2.13
拡張パック2(パック1の内容をほぼ含む):Beyond the Sword(BtS) v3.13
※WLでしか出来ないのは、WL付属のモンゴルシナリオなどのシナリオのみ
※日本語版新パッチ→
http://www.cyberfront.co.jp/support/support.html#civ4
3 :
名無しさんの野望 :2009/07/12(日) 04:49:58 ID:l9nilN1W
4 :
名無しさんの野望 :2009/07/12(日) 04:52:43 ID:l9nilN1W
5 :
名無しさんの野望 :2009/07/12(日) 04:57:16 ID:l9nilN1W
一応現行スレとか合わせたけどミスあったら訂正よろしゅう
6 :
名無しさんの野望 :2009/07/12(日) 08:24:38 ID:kNohkpxs
7 :
名無しさんの野望 :2009/07/12(日) 10:00:01 ID:tvtQLk+d
前スレ
>>1000 そこは金融→カリスマで戦闘型志向を四つそろえて東西南北中央不敗ごっこだろJK
8 :
名無しさんの野望 :2009/07/12(日) 10:19:40 ID:m7Mjm3YF
どの指導者が強いか、上から順番に国王でクリアしてるんだが、 すごい面倒だな。ビザンチンまできたけど(31/54end)、そろそろ飽きてきた。 とりあえず、ガンジーが一番やりやすい気がしてきた。 基本戦術が徴兵都市に商人たくさんおいて、ライフルカノンだからかな。
9 :
名無しさんの野望 :2009/07/12(日) 10:37:18 ID:og/j8cIQ
ランダムで引いたとき高確率で萎える指導者・・・ リンカーン以外のアメ公とエジプト人 みんなはどうだろう
出会った途端永久戦争始める戦闘民族プレイが楽しい 大体三国くらいに斧で落とされるけど
ガンジーwikiに >宗教志向 * >普通選挙を用いた戦略がユニークで効果的。 >(黄金期に)科学スライダーを0%へ下げ >都市の労働者を全て金スクエアで働かせる。 >商業都市に市場,銀行を優先して作る。 >数ターン後には国中に金が溢れている事でしょう。 ってあるけど、これって別に宗教志向と関係ない戦術だよね
サラディンとハトシェプひくと機能不全に陥る
宗教志向なら待ち時間が無いから、戦争用、金貯める用、研究用、生産用とどんどん体制変えられるってことじゃねJK
黄金期間用いているなら宗教志向じゃなくても普通選挙に変えられるよね。 強いて言えば宗教→信者→儲→金儲け繋がりかなぁ。 俺はクメールが萎える。 せめてゲームの中でぐらい俺をイケメンにしてくれたっていいじゃないかw
前スレの志向の話で創造は最序盤しか使えないから弱いって話あったけど、俺はそういう意味では帝国が使えないと思ってる。 代将軍なんて正直無くてもそんなゲームバランス変わらんし。 最初の囲い込みだって、高難易度で敵が隣接している時に序盤有利なだけで、維持費の関係上、無制限に建てられるわけでもない。
黄金時代に無政府状態無しで革命出来るようになったのはBtSからだったよな そういうことだ
今やってるプレイでどうしようか迷ってるから聞いてください レイク標準皇帝カパック。自分は小さいマップで初回に一回だけ皇帝勝てた実力。 小屋から鋳金もらったから、いつもはアポロでBC1200に儒教とるルートなんだけど、 機械にジャンプしようか迷ってる。首都には鍛冶場たてたし食料豊富だから生産力十分 あれ?書いてたらメイスでいいような気がしてきたぞ・・・
19 :
17 :2009/07/12(日) 11:03:59 ID:mcrMfnRA
ついでに補足、コルコバードもBtSからです
>>17 そうだったのか。BtSから入ったから知らなかった。
宗教志向は相対的に弱体化したのかいな。
>>18 メイスには官吏も必要だからなぁ…。
同じ展開を中国でやって、ちょこぬラッシュ最強と思ったけど素の弩兵だとどうだろ。
国王で大スパイ経済試したら全都市生産都市で勝てたでござるの巻
宗教持ちはヒンズー教創始と布教にかける! 駄目だったらリセットw
>>21 やってみてメイスじゃなくて弩兵だってことに気づいたw
まぁ隣国スターリン併呑できたからいいけど、アレク逃したし
世界はヒンズー一色になって付け入る隙はないし
俺もヒンズーになって世界中と仲良ししながら経済立て直してたら
隣国ハニーと同じく隣国奇跡のブサイクの宣戦でオワタ
2byte文字使ってるような蛮族なんて、いちいち気にしてたら プログラムなんて組めねーよww
サラディン先生のwindowsは、文字が右から左に表示されるとですか? 他の洋ゲーでは、日本語版が出る前に、勝手に和訳改造計画なんてのが普通に有るんだが、 civ4は構造上難しいのですかネ。いけるんなら英語版買うてくるのに。 肉食人種語で表示すると、大抵文字表示スペースが死ぬほど横長になるので、 オラ2バイト文字がいいです。
>>28 根本的なプログラム部分がマルチバイト文字とか想定してないっぽいので無理が結論だったかな
だから日本語版はそこの部分でプログラムから手を入れてると言われている
フィラクシスはKKKだったんだよ! お返しに俺の作るプログラムは今後、あらゆる局面においてマルチバイトを想定してやる。 というかラベルを全部ローマ字にしてやる。 まあ、そんなこんなだからCFの方でのパッチ作成コストが高くて放置されているんですかね。 元々そんなにCFには期待していませんが・・・(´・ω・`)
いいわけはともかくとして、"完全日本語版"の完全の部分を広告表示機構だかなんだかに訴えてパッケージ回収+刷り直しのコストとローカライズを天秤にかけさせるのが一番だ。
>>16 帝国だと将軍増量
つまり、ユニットの経験値やベホマも増量ってこと
>>31 「”トレブシェット”や”プラエトリアン”は日本語じゃない!訴えてやる!」
こうですか?わかりません><
日本語完全版≠完全日本語版
外国語に無いカタカナ言葉もありますよ
和製外来語は日本語なのでおk
>>33 現状の''完全''日本語版
= 英語版がバグと判断して修正した部分などが長期間放置されている
= 上記から完全とはとうてい言いがたく、うたい文句に沿おうとする姿勢も感じられない。公式なコメントもない
= むやみなうたい文句で扇動して事実と異なる商品を買わせている
これだけで十分じゃね
ごめん意味が分からん 「そんな状態で放置してるメーカーってどこの半島の人?」 「たかがそんなことでクレームつけるユーザーってどこの半島の人?」 どっちの意味にも取れるんだが……
エネルギーとか勝ちたいのはやまやまだが…ともかくありがとうとか、明らかにチェックをしてないことが丸わかりな誤訳があるのは頂けない。 でも、みんな調教されてしまって、それで意味が通じてるから、それでもいいやと考えてしまう。 細かいところは許せるとしても、パッチが日本語版に当たらないのは何とかしてほしいところ。
まあきれいな水でも飲んでおちつけ
日本語3.19でるだろうと思ってた でもまだ出ない 本気であきれたよ
一番頭にくる誤訳は、フラスコのことをビーカーと言っている所だよな
20万の大台を初めて突破したので、記念カキコ 標準スコア:242,880 文明:マヤ 指導者:パカル2世 勝利年:1270A.D. マップ:パンゲア、大 スピード:マラソン 文明数:9 難易度:国王 勝利条件:制覇
高得点のポイントは人口規模と年代か パカルってたしか非金融だったよね? どんな感じで拡張したかkwsk 国王でその年代だと最終兵科は騎士+トレブ? 不死のプレイが多く、初期ラッシュとか怖くてできないです 気分転換に皇子でラッシュしてやんよ!と思ってプレイしてたんだが、 いい立地だったから土地囲い込み+研究ぶっちぎり。 それでライフルラッシュしてしまった俺が通りますよTT
ぱかるは金融+拡張、プレイヤーが使えばものすっごいつおい
パカル、技術秘匿で研究進まない上に 遺産バカで開拓者遅れるから金融扱いされないよな
AIが使うと金融っていうか金ヅルだもんな
あーまた土日が消えた 根本が駄目なせいか時間かかりまくる 大して変わらないのに考えすぎなんだよな
(蛮族)小屋は斥候で取るとグッド 文化圏で取ったらさらに良しとどっかで聞いて、そうやってたど素人なんだが 文化圏で取った瞬間、敵対的な村人が複数沸いてきて でも万里建造してあったから次のターンで押し出されたって事があったんだが これってシド星ではまれに良くある事なの? 日本語版3.13パッチのみ(非公式パッチ無し)ですばい
53 :
名無しさんの野望 :2009/07/12(日) 18:15:20 ID:vtbZEjs5
CFは「大量生産」とか「そんなバナナ」とかの名訳も多い 「よろしい」や「大変結構!」 なにより「かかってこい!相手になってやる」 などの素晴らしい訳も多いぞ フィンランドプレイしたくなってきたからVicでスカンジナビア建国してくる
あともう1ターンしたら投票所に行く
>>54 外交投票のタイミングって予測可能なのか?
>>53 訳者の腕はいいが、ゲームに対する理解が低かったのかなぁ?
しかし、そんなバナナは名訳・・・・・・・・・か・・・・・・??
俺も詳しく調べてみたら、こういうゲームに日本が登場すること不自然だよな・・・ 15世紀のサムライも紀元前のファランクスに勝てない程度の強さと悟った 「第二次ポエニ戦争」で検索してみろ この頃ちょうど弥生時代で中国が戦国時代で日本人と天皇が日本劣等に"漂着"した頃だぞwwwwwwwwww
58 :
名無しさんの野望 :2009/07/12(日) 19:17:24 ID:vtbZEjs5
>>56 そうかもしんない
イベント文のような長い文章ほどいい訳が多い
『寝るのは軟弱者だけです』も好きだな
60 :
45 :2009/07/12(日) 19:21:49 ID:3vqrCcjJ
上にも書いてあるが、パカルは金融 拡張は通常通り 最終兵科は騎兵
>>57 その頃それだけ差があったのが縮まらず、今ではローマがダントツで先進国ですね。
62 :
名無しさんの野望 :2009/07/12(日) 19:42:36 ID:vtbZEjs5
Free Speechを表現の自由と訳したのも上手い 普通なら言論の自由だよなあ
どう考えても朝鮮が出る事の方が不自然 紀元前3000年とかにwheel発明できるわけないだろ 中世まで木を曲げる技術が無かったってのに
アメリカはいいのかよw
ポエニ戦争とファランクスが無関係な点について
>>63 全く同意だが、荒れるから・・・・と言うより、わざわざそんなもん言わんでも全員知ってるから、
一部のニダニダに絡まれない様にあえて黙っているのが上策かと。
日本は2世紀に既に後漢と外交交渉をしてましたが? 魏の時代には100カ国が30カ国になり、 その多くが通訳を従えた使節を帯方郡か魏に送っていました。 青銅器文明は紀元前から既にあり、銅矛、銅鐸などが作られた。
じたまの話なんざイラネェ
李朝=インカ帝国の共通点、古田博司筑波大教授 「李朝にもインカ帝国にも木を曲げる技術がなかった」 朝鮮研究の第一人者である筑波大学教授の古田博司氏が毎日新聞から発行される『アジア時報』五月号に 掲載されたアジア研究委員会での研究報告の内容をめぐって、韓国大使館から激しい抗議を受けているという。 すでに韓国情報部の人間も接触してきたといい、身辺の危険も感じているらしい。 古田氏は日韓歴史共同委員会の教科書班の日本側の班長でもあり、教科書記述の分析についてのクレームは表向きで、 おそらく韓国側の神経に障ったのは古田氏の李朝に関する発言にあるのではないか。 <中世については、この間、朝鮮中世経済史の某氏と話した時に、私が 「ちょっと言いにくいんだけど、昔、日本では停滞史観だといって批判されたけど、どうも僕は、長い間やっていた感触として、 李朝はインカ帝国に似ていないか」と聞いたんですよ。そうしたら、彼が「僕もそう思う」と言うんですね。 /つまり、李朝というのは並みの中世ではないのです。例えば車がない。輪っかがないんです。 なぜかというと、曲げ物をつくる技術がない。木を曲げることができないから樽もないわけですよ> 非常に興味深い発言である。李朝は木を曲げる技術がないほど停滞した時代だったという。李朝=インカ帝国説。 高崎経済大学教授 八木秀次 ソース:正論7月号pp44-45<李朝=インカ帝国説>
<甕は重いでしょう。樽だと楽なんですが、それがないんですよ。 だから升に入れて、車がないから、チゲといって全部背中に担ぐ。王朝の宮廷に地方でとれた蜂蜜を届けるんですけれども、 そういう時は四角の升です。それを組み合わせて木釘で打ったものに蜂蜜を入れて、背中に担いで山越え谷越えするものですから、 着いた時は半分ぐらいないという状況になる。 /もっとすごいのは、李朝には商店がないんですよ。御用商人の商店が一カ所に集まっている。でも戸が閉まっている。 要するに、宮中の御用をするだけなんですね。 一般の民衆はどうかというと、みんな市場で買い物をします。北朝鮮と同じなんです。開いている商店というと、 筆屋とか真鍮の食器屋ぐらいですね。 両班(ヤンバン)のうちで使うから筆屋と食器屋はある。 /帽子などは地面に広げて売っています。商店というものが全然ないんですね。これは儒教のせいではありません。 初めからずっとないのです。北朝鮮も同じで商店がない。闇市しかないわけです。 刺激的な内容である。では朝鮮の誇る青磁・白磁はどうか。 <李朝には顔料がないです。だから、赤絵の壷がないでしょう。薄ぼけた赤いのがあることはありますが、ほぼ全部真っ白。 赤絵の壷がないというのが大きな特徴です。 柳宗悦が「朝鮮の白は悲哀の色」といったのですが、それは本当は貧しさの悲哀のことです。 (中略)顔料がないのです。コバルトをすこし発色できるだけでしょうか。だから衣も民衆は全部白です。 (中略)上流はみんな色付きです。中国から取り寄せて上流階級では色の付いたものを着ている。 また地方の農村でヤンバンが御用の染料屋に衣を染めさせるという記録はあります。 でも下層は麻や木綿地の白ですよ。それを川辺で棒でたたいて洗濯をするものだから、ますます白くなる>
>>67 知ってるからみんな敢えて言わないだけ?
Civ4に登場させるべきではないという根拠としてあまりにもトンチンカンすぎるから、
の間違いだろ。
んなこと言い出したら、現代で滅んでる国が宇宙船飛ばすなんてのもありえねーよ。
1805年に鄭東愈という儒者の書いた本によると、朝鮮にないものが三つあって、それは羊と車と針だという。 針は衣類に穴が開くくらいの粗雑なものでしかなく、中国から買ってきていたという。 これが李朝の技術水準だというのだ。にもかかわらず、韓国の教科書では「発達した中世」と書いてあるという。 要するにこの時代にすでに資本主義の萌芽があったのに、「日帝」が潰したと言いたいのだ。 しかし、実態は停滞した李朝の水準から一躍近代社会をもたらしたのは他ならぬ日本統治である。 が、それを認めたくない。そこで一方で李朝時代を文明度の高い時代として位置づけ、 他方、日本統治時代を過酷なものとして描くのだ。 何れも作り話だが、韓国の歴史問題は我々の想像以上に彼らの自尊心に関わっているのだ。 古田氏には圧力に負けず、歴史の真実を伝えて欲しい。
>>68 同意
これだけ釣れれば今頃
>>57 もモニタの前でほくそ笑んでいることだろう
日本は2世紀までに筆記の研究は完了してたわけだな
狩猟・石器時代(縄文前期〜中期) 稲作(縄文後期〜弥生前期) 青銅器時代(銅矛、銅鐸、銅鏡) 文字の伝来(後漢銅鏡) 後漢との外交(倭の五王) 魏との外交(魏志倭人伝、卑弥呼) 暦(中国暦の使用) 土木技術の発達(大規模古墳の始まり) 鉄器時代(出雲のたたら製鉄の発達、神武の東征) これは既に分かっている事です。
>>57 の
>日本人と天皇が日本劣等に"漂着"した頃だぞwwwwwwwwww
この辺がとんでもなく在日臭かったから仕方なくコピペまで貼った
何が劣等だよ。気持ち悪いなあ…
>>52 くだらない話ですまないんだが、誰かこれに答えてくれないだろうか・・・
気になってしょうがないんだ
簡潔に言うと、斥候or文化圏で小屋に接触しても敵対的な村人って出るものなのですか?
ガイシュツすぎて答える気にもなれないなら、そう言っておくれよパトラッシュ・・・
釣りなら特ア板でやれって話だな 最近不死をやり始めたんだが序盤の維持費がきつすぎる 初期Rしても破綻しない方法教えてくれ
>>80 斥候はでないと口をすっぱくして以下略
文化圏は知らん
数やってないからWBで試せばいいんじゃないだろうか
1000回ぐらいしたらwikiにのせて欲しい
>>80 少なくとも俺のシド星では出たことがないな
敵対的な村人は戦士で村に入った時にしか発生しないって取説にすら書いてなかったか?
文化圏とか斥候で蛮族が出ることはないよ。 でもやっぱ小屋は移動力のある労働者で獲るべきだね。
>>81 近くに無防備な金産出都市があることを祈る
文化圏広がったら取れるし→やべAI来た→仕方ない初手で出した労働者で取っちまえ→
>>87 そういうケース以外では基本的にはないわなw
だがちょっと待ってほしい
もし韓国に木を曲げる技術が本当になかったのなら
何故全ての技術が韓国を通して伝えられた日本には牛車があったのだ?
韓国になかったということはすなわち日本にもなかったということ、NHKもそう言っている
つまり
>>71-72 は日本人の歴史歪曲であるか牛車などが存在したということが歴史歪曲であるかのどちらかである
朝鮮侵略時代に日帝が韓国の文化を奪い日本の文化だと偽ったことは世界的な常識である
木を曲げて作られたものがなかったというのは日帝が破壊したからと考えるのが常道であろう
出ないか・・・出ないのか・・・ あたしの気のせいか、それとも AI戦士が小屋に接触→敵対的出現→同時に文化圏広がり圏内に村人in→次ターン万里効果で蛮族排出→いくえ不明 だったのかな・・・ 斥候では出たことなかとです でも答えてくれてありがとう もし又みかけたらオートセーブとか掘り返して状況再現してwikiにでも書いとくよ ちょっとすっきりした ありがと
>>81 第一段階
・2,3都市目の自都市で金や宝石確保
・あらかじめ小さく作っておく(一長一短あるので一概に勧められない)
・手早くしとめる
・占領都市を破壊
・AIが通貨獲得したら資源を金にかえる
・ビーカーは0%で戦争
・維持費の高い遠方の良都市は奴隷で殺しまくると維持費が減る
第二段階
・近海に市民を投げ込む
・富直接生産
・大商人を気迫でだす
・外交がいいなら世話になった二等兵たちを捨てる
>>92 間引きして維持費を減らすだの、
市民を海に投げ込む、
挙句狡兎死して走狗煮らるかのような兵士の扱い。
ゲームを知らん人が見たらどう思うだろうか。
どうせ維持費賄えなくなったら消えるんだし
兵士は解雇するだけだからそんなに非道くはないよ 兵士をハンマーに変換できたCiv3の方がよっぽど恐怖映像
別の沿岸都市が勝手に陥落するバグがあったと思うんだけど どこかにその発生条件のまとめ載ってない?
敵の労働者か開拓者がガレーとかの輸送船にのってるときに占領するとおきる。
>>73 事実、韓国は割れも激しいがネトゲが盛んで上客だからしょうがない。
しかも弱いから強くしろとかみたいな数の暴力で抗議しまくって、
あいつらうざいからとりあえず最強に強化しとけみたいな感じで扱うところもあるぐらい。
こういうのを知ってれば
>>67 の反応はごく当然だな。
>>91 釣りとネタの区別も付かない男の人って・・・
>>94 どうせ消えるならさっさと消した方がそれまでの維持費分お徳だよな。
ネタをぶり返す奴っているよね
この都議選民主圧勝に気でも狂ったかネトウヨ 議席10:0wwww
歴史捏造でしか自尊心を保てない国だからな
まあアルファベットも開発できなかった蛮族同士仲良くしろよ
皇帝かてね・・・国王までの器かな俺は
韓国の話する奴は長文バカばっかりで小屋経済並みにうざい
皇子勝てね・・・全世界の国教が仮想敵国が 創始した宗教になった場合どうしたらいいんだ
混ぜてもらう
仮想友好国に設定したところから攻められ、 仮想敵国に設定したところが一番の仲良しとか、俺下手すぎるorz
>>109 仮想友好国として設定しようと思った国を仮想敵国とし、
仮想敵国として設定しようと思った国を仮想友好国として設定すればいいじゃない。
>>107 混ぜてもらって非戦プレイでいいんじゃね?スパイで足引っ張りながら。
>>109 誰が誰の敵なのかを把握するのが大事と思われ。
日本語3.13なら、CGEぶっこむと外交画面が見やすくなるよ〜
>>112 とは言え非戦で勝てないなら戦争しかない・・・わけだが。
ライフル、カノン、歩兵なんぞを先着して一気に1国飲み込むか、
信仰の自由まで待つかやね〜。
くれぐれも敵さんのご機嫌を損ねるでないぞ。
114 :
名無しさんの野望 :2009/07/13(月) 00:20:40 ID:nA2guQZY
なるほど、労働者で探索ってのもありっちゃありだな。ガンジーの労働者ならヒョウにも捕まらんだろ。一人目の労働者の伐採で二人目をセットしてから、一人目の労働者は冒険の旅へ。
俺スパイが使えないプロ皇帝 スパイなんて重要都市に駐留させておくだけだわ
>>114 もったいないと思う 斥候で十分。労働者は道引き〜要塞〜鉄道〜修復とやること山盛り
象カタパラッシュ、数揃えるのに苦労するなぁ
118 :
名無しさんの野望 :2009/07/13(月) 00:32:34 ID:nA2guQZY
まあねえか。斥候4人だした方がましだな。 てかガンジー、初手は青銅器で労働者2連続で出すのがいいな。一人目は伐採伐採、二人目は改善。
BTS買ったら噂のスパイやりまくろーとかおもってたけど 一切スパイ作らないことさえある俺もついに皇帝5分レベルまできました
そうい
>>117 象1斧3(中古)カタパ5くらいでええねん。
弩兵を2体くらい混ぜておくと鎚鉾兵対策にいいぞ。
122 :
名無しさんの野望 :2009/07/13(月) 00:55:57 ID:nA2guQZY
てか初手は労働者3連続がいいかもな。3人に資源取りと道作りと伐採させれば50ターン目ぐらいまでに4都市建ててヘンジ建てれるだろ。 できた都市には労働者送って伐採で戦士と労働者と開拓者を出す。 50ターン目、資源と道以外の改善なし、人口1、研究40%ぐらい?、でも5都市。労働者10人。チャリラッシュにも間に合うよね。
>開拓者LVの話でしたか*? なぜ*が入ったのか気になる
125 :
名無しさんの野望 :2009/07/13(月) 01:19:18 ID:nA2guQZY
やってみたが90ターンかければ全6都市に図書館兵舎完備、万里とピラとヘンジが建つな。俺に奴隷が使えたらもっと早いだろうに。 しかし研究30%で改善ねえしこれじゃ戦争しかできんな。うひひひ。 数学、通貨、建築で剣士カタパラッシュか。 てかこんな無理拡張やってたら小屋建てるタイミングがわからんくなるね。鉱山活かすために草原には畑ひいちゃうし。 首都と海岸都市以外に小屋建てる必要あるのか。
はじめて天帝クリアできたー 一人だけ未来に生きてるアヌスを核vs最強兵科の泥沼戦争に巻き込んでの勝利 焼け野原にしてしまった為かスコアは微妙だった これがヒトの業って奴か・・・
127 :
名無しさんの野望 :2009/07/13(月) 01:28:44 ID:nA2guQZY
最近は首都の小屋も後れがちだな。小屋建ててる暇があったら森切って道ひいて鉱山作って畑をつくれって気がする。小屋は敵地にちゃんとあるし。 やっぱ俺は序盤ラッシュが好きだな。ビーカー0で赤字って状況がいい。 兵士作り続けてたら防衛にもなるし、エネルギーも高くなってへいこらしなくていいし。
128 :
名無しさんの野望 :2009/07/13(月) 01:49:24 ID:nA2guQZY
好きじゃなかった伐採も覚えてきたしな、好きじゃない奴隷も覚えてみるか。俺は核は使えるけど奴隷は使えない。 しかしなんで森を伐採したら図書館が建つんだろうな。紙のない時期の図書館て粘土か羊皮紙か。木は関係ねえだろ。 しかし、森を伐採して図書館がたつってことは、女子のアンダーヘアーを伐採したらいったいなにがたっちゃうんだろうな。
>>128 「オラオラてめー働かねーとこの木みたいになっちまうぞぉ?」
「ヒィわかりました働きます20ハンマー出します」
これでおk
おいおい、いくら図書館でも本は建材じゃないぞw
皇帝スレイマンでまったく歯が立たなかった 三国から攻められたけどなんとか生き延びたが、ハンニバルに技術戦力全然追い付けないから戦術核40発作ってたらアショーカに文化勝利くらった 腹いせに皇子オラニエやったら簡単すぎワロタ
調子いいときに限って、蛮族軍団がイベントで沸きやがる。 もういい加減ランダムイベント切るかなぁ。 数年置きに改善壊されたり建造物壊されたり、糞イベントしか起こらんからイライラする。
Continentsの自国側じゃない大陸で内政屋にぬくられるとうざいなぁ。 大抵むこうは仲良しor下僕化してるから、わざわざ殺しに行かないといけないし。
>>113 専門家経済だったので、内政重視で様子見
隣の弱小国だけが宗教を変え世界の敵となったので
そのすきに飲み込み、そこから三国同盟→宇宙勝利でした。
ベスはチート。間違いない。
>>16 帝国は志向そのものの評価よりも、指導者や文明の強さにより、
印象が+されている気がする。
ヴィクトリア、エカテ、ジョアン、大キュロス、スレイマン、
カエサル、アウグは強い。AIも手強い。
でもチンギス、シャルル、ユスティあたりはどうだろうか。
初期技術に農業も採鉱もないから、伐採ブーストの恩恵も少なくて、
攻撃や防衛並に使えない志向になっちゃう。
10人中7人が強いから、帝国は強いと言っていいのか。
いや、その7人は帝国志向がなくても強いんじゃないのか?
以上により、俺の中の帝国の評価は低い。
>>135 カタフRなめんな
まあユスティは自分で使う分にはともかくAIは普通に強くないか?
でも自分が使う分には帝国<創造。
オラニエ、ペリク、ヴィクトリアが個人的には三強かなあ。
エリザベスは志向がお互い殺し合うから好きじゃない
ユスティは、AIがいいからだと思うが、ほっとくと大国化しやすくて強いような。
帝国の指導者はほとんど使えるよなあ。オレ的にはシャルルとユスティも使える だがチンギスお前はダメだ
139 :
名無しさんの野望 :2009/07/13(月) 06:51:09 ID:u5LSrT2x
帝国があると1都市多く良都市が作れる これによって得られる利益は金融の比ではない そしてブルーウルフたんはUUUBと攻撃帝国の相性が悪い
カタフラクトやラートハウスが強いのは、帝国志向とは関係ない。 俺はそう言いたいんだけなんだ。 でもやっぱり文明と志向は合わせて評価するのが普通なんかなー。
AIのユスティとエカテは強いよね。 すぐ大国化してラスボスになる。
>>136 小屋経済でも偉人都市は一つ用意するし専門家経済で偉人の量が
劇的に変わるわけでもないし殺し合うということもないと思うけど
>>142 まあ殺し合うは言い過ぎかもしれんね。
でも金融小屋スパムの場合、基本的に工業化までにアカデミーをまともな小屋都市にだけ出すだけで充分(というより、それ以上偉人出すくらいなら一つでも多く小屋育てた方がいい、もちろん例外はある)
と思ってるんで、それならもっと相性のいい役立つ志向があるんじゃないかな〜と。
まあ人それぞれだけどね〜
金融と哲学ってどっちも最序盤が苦しいから、 状況によっては創造か帝国の方がいいと思うこともあるな
>>143 哲学で大学半額だから、オックスフォードが早い。
研究特化という意味で哲学と金融のコンボは強い。
ピョートル(哲学・拡張)、ペリクレス(哲学・創造)、リンカーン(哲学・カリスマ)は
人口を伸ばして専門化経済をしやすいけど、金融が見劣りするわけではない。
この前steam版買ったが初回起動時にXMLエラーが出て文明の名前がおかしくなる問題やっと解決できた wikiにも載ってた これで安心した play a scinarioでbenchmarkとかallgrassとかまだ出てるけど、これはこれでいいのか?
確かにエリザベスは研究特化という意味では強い。というよりトップといってもいいかもしれん。
でも
>>144 がいうように序盤に弱い…
とりあえずシャカが同じ大陸にいて斧時代に仕掛けてきたとする。
オラニエペリク(創&金哲)
文化広がってるしモニュの代わりのハンマーで何とかする。
ヴィクトリアスレイマン(帝&金哲)
ベホマ&英雄叙事詩(WP)ウマー
エリザベス
\(^o^)/
これは極端な例かもしれんけどw
何で俺もこんなエリザベスを叩いてるのか分からなくなってきたw
実際総体的にいえば十分強いんだけどね
帝国は領土広くなるけど維持費がキツイ その点カエサルやシャルルは使いやすい
>>122 えー初手でそれは人口増加が遅くなんね?
大体1都市しかなくて、しかも人口が1なのに労働者だけ3人居ても、何するんだ?
詳しく、詳しく。
>>123 数じゃなくて比率だってばよ
偉人が未だに上手く使えない… 哲学ジャンプとかは出来るんだけど、その後がgdgdになるんだよなぁ いや、偉人利用したこと皆無なのに純粋専門家経済やろうとしてるからなんですけどね …ひょっとして純粋専門家経済って無理に全都市偉人都市にしなくてもいいの?
全都市偉人都市にしたら維持費をどうまかなうの?商人?
哲学と教育、後場合によっては化学と活版とるくらいかなぁ偉人で技術取得は 専門化経済ってルネッサンスあたりの技術リードがメインだからそのあたりで勝負つけてないと厳しいかも
専門化経済だと科学ルートになるからカノンRが定石かな? 鉄沸かない場合は、物理学の飛行船R狙い?それとも資源取引で鉄ゲットかな
中盤に差し掛かって労働者が1〜2ターンで作れる都市が2つ3つ出来た時に、5ターンくらい掛けて労働者ラッシュは良くやる。
>>154 共通規格と鉄道にさしかかる頃にはやるなぁ。
慣れてくると終盤で工房&水車敷き詰めRやるから、その時にも使えるしね。
なんだかんだで25匹くらいは作る&不審船るんか?みんなも。
中盤はユニット維持費を抑えたいから、労働者は 都市の数+ジャングルの分しか作らないわ。 奴隷ダイスキーだから、改善も間に合うし。
アポロ鋳金→技術者誕生→アレクに突っ込んだところでハリケーン ゲージいっぱいのアレクごと図書館と熔鉱炉あぼん 俺はそっとメニューに戻った
ハンマーは維持されてるはずだが
建造物倒壊のランダムイベントは本当に萎えるよなあ・・・ モモスラやドジラなみに萎える
ドジラとかは対処法あるだろ マイナスイベントも金で解決させろよ
AIチンギスは、序盤領土広くて、他AIへの初期Rした上で大国化する気がする そして、そのパターンのときは、何もできずに詰む シャカモンテはどうにかできるんだけど ちなみに攻撃的不死ね
他ならいいんだが、ハンマー増幅施設は本当に困るな。復活が遅れて。 一瞬奴隷制の復活考えるわ。
他国で起こる悪いイベントは自国にとって良いイベントです、と表示されるが、 だったら最初からグッドイベントだけでいいじゃん、となるな。 素直にイベント切っておけばいいんだが、それはそれで寂しかったりする。 我ながらワガママだ。
他国で発生した蛮族の群れが、なぜかこっちに流れてくるのは嫌がらせとしか思えん
イベント蛮族登場後に万里ができたらどうなるの? 自領土からふっとばされて相手の都市へ一直線?
機械止めしてたのにスーリヤがこっちに来たでござるの巻
>>165 何か似たような報告が最近あったな
イベントじゃなくてお菓子の家に文化圏が重なり敵対的な村人
→でも万里完成済みだったから次ターンに文化圏外にさよなら
金融と哲学はカレーとかラーメンみたいなもんだ 創造とか宗教とかはサラダとか餃子みたいなもんだって昔聞いた
>>169 つまりピラミッドは政治体制のバイキングか
う、うん
すまん、ちょっと言ってみたかっただけなんだ 許してくれ
スーリヤは勤労でもない遺産馬鹿なのに、喧嘩っぱやいよな。 そして志向はどちらにも合っていない。 長弓あれば返せるだろう。でもクメール象がきたならご愁傷様。
ペリク鯖落ちてる?
いいや、繋がるよ。
wiki.rk3.jp のサーバからの応答が一定時間以内に返ってきませんでした。 ってなる、なんでだろ。ガンジー鯖はつながるんだけど
検索するとガンジーのほうが上になるんだよね どうにかなんないかな
つ【ブックマーク】
>>167 文化で小屋とったら敵対的な村人でないだろ
ありゃ、そうだったかな 以前そんなことがあったような気がしたんだが 俺の記憶違いかもしれん ちょっと試してくる
>>178-179 すまん それ昨日書いたの俺なんだ
今もWB100個ほどで試してみたんだがやっぱり敵対的な村人は出ない
でも万が一出たら報告してくれると嬉しい
>>165 昔せまーいマップにたくさん国を詰めるのにハマってた時に、
国境を接してるオスマンが万里建てたせいでオスマン領の蛮族が
自国領土しかも労働者×2のマスにスリングショットしてきたよ
>>180 文化で小屋とって敵対的な村人が出たんじゃなく
蛮族が小屋に駐留してたが正解だろう、恐らく
現代になって戦争を吹っかけて自国に強制送還された開始時の腰ミノを見た時CIVやっててよかったって思うよ
俺は国民国家になった瞬間ドクロマーク付けられる各地のこしみのと弓兵を見るたび胸が締め付けられる
そういやあの駐留してる蛮族小屋を放置しておくといつの間にか 街になってるんだよな
蛮族街か
やべえWBで試すとかいっといてついパンゲア始めてしまった・・・
>>180 >>182 うお、やっぱ勘違いみたいですね・・・
スレ汚してしまってすまん
>>188 別にお菓子の小屋があるから蛮族の都市ができやすいということはない。
さらばロマン
ようこそシャカ様
攻撃的AIのためだけにBts買う価値ある?
攻撃的AIのためだけなら価値はないと思う 追加テクノロジーやユニット無印よりはマシなAIのために買う価値は絶対ある
194 :
名無しさんの野望 :2009/07/13(月) 20:50:29 ID:nA2guQZY
労働者初手3人はやっぱ偏ったやり方だったか。森16個の都市引いたんで、伐採伐採で拡張してみたんだよ。 ガンジー労働者だと伐採かませば二人目は6ターンぐらいで出て、3人目は4ターンぐらいで出る。 3人いた方が、いろいろできると思ったんだよ。2人は伐採担当でさ。
195 :
名無しさんの野望 :2009/07/13(月) 21:15:26 ID:nA2guQZY
たら戦争(文化押しで魚取られててめーふざけんなみたいな話)のこと調べてたら灯台船て言葉が出てきたのでそれも調べた。灯台船のひとつにファロスってのがあったな。 シブにもありゃあいいのにな、灯台船。灯台や灯台船から2タイル以内では船舶ユニットの移動コストが―1、みたく。灯台も、都市だけじゃなく、要塞みたいにマップに立てられる。
196 :
名無しさんの野望 :2009/07/13(月) 21:21:01 ID:nA2guQZY
なんか指導者で文化圏の色が蛮族っぽい奴いるよな。
ユスティの見辛さは勘弁してほしい
分かる 中立地帯だと思ってたら思いっきり文化圏でしたとか多い
知らぬ間に拡張するからユスティは強いのかもしれない
戦争もするし、技術交換もする。そんなAIが強いだけさ。 ユスティもそうだし、エカテとかギルガメッシュとかピョートルとか。
さて、そろそろ半球でぬくぬく宇宙勝利からパンゲア脳筋プレイに移りたいが 脳筋プレイってどうすればいいんだろ専門家経済も苦手だし
>>201 数都市で兵舎を作ったらひたすら軍事ユニット生産
極論すれば長弓を戦士10体で押しつぶすプレイ
不死隊R決めようと思ったら大陸にシャカさんしかいねぇしインピうぜぇ
シャカだろうが銅割ればおk 不死隊ラッシュの真の天敵はホルカンだと思うの。 まあパカルさんはデザートに後で食べればいいと思うけどw しかし、外交勝利できると思わなかったときにできちゃうとすごい気力抜けるねw
脳筋プレイするなら、戦争時に馬鉄銅資源破壊は絶対に外せない技だな。 畑は後回しでいいから、長引きそうならもったいないだろうが鉱山系を破壊するのもいいぜ。 小銭も入ってくるしな。
今現地住民から天文学教えて貰った!!! 俺ロードス持ちなのに……
漁業止めで自由主義取ろうとしたら 文化広がって部族集落から漁業教えてもらったときよりはマシだろ
>>207 そこらへん、○○ジャンプとかも含めて、造詣の深い人、wikiにまとめて置いてほしいな。
そ・・・そうか? 明日にでもちょっとペリクの*にダイブしてくるわ。
WBで超文明蛮族島作成は誰しもがやるよな?
>>208 ですが、早速wiki更新してくれた人が居ますね。感謝している(+2)。
基本偉人消費とか○○止めとか無頓着でやってきたので、
そろそろ一線を越えようかな〜と思ってて。
ジャンプというと思いつくの哲学、教育、活版、科学ってとこか?
金山氾濫原大量神立地キターww と思ったら、最初の戦士完成する直前にイベント蛮族弓兵軍団w もうこれからはイベント切ろう・・・。
216 :
名無しさんの野望 :2009/07/14(火) 09:10:45 ID:/AU8Vnob
ややマニアックどころだと 機械ジャンプや工学加速 マニアに大人気な神学ジャンプや官吏加速なんかもある 音楽異人さんのナショナリズム加速も
お前らがやってる最新ってBtSの3.19か colonizationはやらんの? 無印とWLはもういらない子なの?
>>216 機械ジャンプは中国なら選択肢に入るな
神学ジャンプそんなマニアックかな?
確かに主流にはならんかw
芸術家の使い道として定評のある神学
>>211 Ffhのノリで、大陸中央に機関銃が籠もる人口MAXの丘都市とかなら作る
コンピュータに4人つっこむ
アレクパルテを建てちゃう遺産厨の俺は化学に突っ込んだ後は 科学的手法の陳腐化が怖いから定住させちゃうな それに研究ルートも軍事学とか職業軍人をのぞいて科学的手法しか 研究するものがない状態までスルーする。これで皇帝までできるから問題ないみたいだな
科学的手法はとりなくないが、 その先の共産主義、物理学の偉人ボーナス、それから生物学の農地強化が美味しいので困る
そもそも勤労大理石じゃないと美学ルートなんかいかないわ
科学的手法は一直線のほうがいいと悟った
科学的手法は遅く 偉人も生物学も今さら
僧院陳腐化が痛すぎるのです。
つうかプレイレポとかニコニコ見てると 専門家常時雇用か小屋しかないかで 生物学とらないと人口10超えそうもない 都市ばっかだった
国有化を急ぐとき以外は、科学的手法は後回しにするわ。 内燃機関まで開発が終わってから行くことが多い。
いや文学は文学でアレクじゃなくて 英雄、民族叙事詩があるだろう 陳腐化しないから後回しにするほど美味しくないぞ
文学は大理あってヌクれる場合と初期戦争でLv4兵士いる場合以外はいらないなぁ
232 :
名無しさんの野望 :2009/07/14(火) 16:12:44 ID:/AU8Vnob
おい 教授がシムシティじゃなくてFfH2の動画あげてるぞ
科学的手法とるときは生物学、物理学、共産主義がすぐ取れるときくらいかな。 前提なしで科学的手法だけ取る意味はないなw Lv4兵士はできるだけ蛮族相手のときに多少無理してでも作るわ。
文学や音楽を無視してるせいで、いつまでたっても職業軍人とれないことがよくある
civ4に無茶苦茶はまっているのにmodやシナリオとか全然やる気しねーんだよな、何でだろ
与えられたシナリオでは満足しない。 そう、自らストーリーを作るのが楽しいからさ。
3.19の「スパイなし」を使ってみたら全文明スパイポイントが0になって 他国の情報を全く見られなくなった…… そういう事だったのか……
情報なんてただの目安だ後は勇気で補えばいい
エネルギーも見えない? どの程度軍備が必要化の目安がなくなったのかな。 確かにまぁ、機械的に宣戦されない程度のエネルギーを確保するのもゲーム的すぎる気はしてたけど。
>>242 あー、グラフじゃなくて、都市の視界とか詳細情報とか?
それは見られないかも。
グラフは見れる。 普段の画面の右下の一覧に、国名と国力の数字だけ出てきて 軍事力などが見られなくなった……
それが普通じゃないのか・・・・・・
俺はグラフなんて出てないことが多い データと地図さえあればだいたい軍事力はわかる
247 :
名無しさんの野望 :2009/07/14(火) 20:39:51 ID:/AU8Vnob
グローバルハイランド面白いな 序盤の蛮族と中盤以降のAI軍量がとんでもない しかし天帝ほどじゃかいからほど良い刺激
>>244 インターフェース系MODを使ってるなら書け。おそらくCGEだと思うが。
3.19for3.13MODは厳密には3.19じゃないのでそれも先に書け。
「MOD使ってる=人と違う環境で遊んでる=言わなきゃ判らない」って意識を持ってくれ。
右下に軍事力とかを追加表示するのはCGEなどの機能であってデフォルトの機能じゃない。
「3.19だから」じゃなくて、「CGEが本来は3.13用だから」
3.19版の『スパイなし』に対応できてないだけだと思うよ。
っと、結論書いてなかった。 3.19for3.13にCGEを移植した人とかが、対応させたのを作ってくれるかもしれんが、 基本的には自力で改造して対応させるしかない。ってことでぜひ頑張ってくれ。
>>236 たぶん、最初に飲み込まなきゃならない情報量が多すぎるんだと思う。<シナリオ
フリープレイなら各都市の状況とか見なくてもある程度は把握できるし、
それぞれ考え抜いて建ててるからそれなりに愛着も沸く。
それに「本来できる事」を極端に制限されるから、ストレスがたまるというのもあるかも。
シナリオは蛇足だった。
入植予定地に割り込まれる等 序盤がうまくいかないと途端にやる気が失せるんですが 何か心の病気なんでしょうか?
序盤に作る兵士の話。 研究を弓術→青銅器と進めて、首都に銅が沸いたとしたら やっぱ斧兵を作るべきかな? 10ハンマー差とは言え、まともな生産都市が無いか、機能する前って状況だと 斧兵はちと重いので、弓兵を量産してるんだけど、どうかな。 初期拡張が終わるまでは弓量産ってのは悪くない考え?
>>252 シングルだよね?
単純に弓兵はハンマー効率いいし悪くないよ
初期Rするなら斧、そうでないなら弓でいいと思う
もちろん志向とか二も多少よるが
信長の野望天道が出るらしいな
信長の野望革新はむちゃくちゃ面白かった その後civを初めてやったけど正直つまらないと思った
civの魅力に気付かなかったのは
>>255 にとって幸運というほかない
>>248-249 なるほど、理解できた。どうもありがとう
言われてみれば軍事力表示って標準の機能じゃなかったなあ……
>>255 俺は逆だな
革新は合わなかった
作業的なゲームって印象
絵は無駄に綺麗だがな
アクションゲーム厨の俺はciv4合わなかった この手のゲームが好きな人は中毒になっちゃうんだろうけど
スラスター1枚だけケチったら任務失敗。 朝鮮文明らしい最後だとそのままリタイヤする俺だった
>>248 所詮通常プレイとして見れるデータとしてあるものを別の場所に表示してるだけだから、
データが見れないものは表示しようがない。
だから対応を期待するのがそもそも無理だろう。
国連作って友好国らと団結して事務総長になったけど外交勝利の議案が出せない。 どうすればいいのでしょうか・・・勝手にターン始めに選択が出てくるのですか?
>>252 俺は文化圏内でウロウロする蛮族弓に困らないよう
重めでも1.2体は早めに用意する
いつのまにかLv3ぐらいになってて嬉しい
>>262 貴国一国で外交勝利に必要な票数=人口を持っていると、選択肢が出ませぬぞ。
何らかの方法で人口を減らすと出るかも。畑潰しとか無駄徴兵Rとか無駄専門家雇用とか。
くれぐれもセーブしてから試してみて欲しい。他に原因があるかもしれないから??
>>263 既に全文明とは会ってます。
またできて4ターンくらいですからもう少し待てばいいでしょうか。
このままでは宇宙船が完成してしまいます・・・。
>>265 それですねorz
今回は諦めて宇宙行きます
外交勝利目指しながら宇宙船も作るとは豪勢だな
>>253 >>264 もちろんシングル
文化圏内の対策に斧ってのは地形改善を優先してる場合、だよね
それでなくても変にうろつかれると道引き労働者の邪魔になるか
2体くらいは迎撃用に用意しとくほうが良いかも。
レスサンクス
>>266 自国だけで外交勝利可決の票に達していると出ないという噂
そもそも弓術→青銅器とかいかずにまっすぐ青銅器入っちゃうな。 馬も銅もでなかったらとりあえず弓術行くくらい。
青銅器は伐採or初期ラッシュ、畜産は食糧用の技術 蛮族対策を期待するには重すぎ たまたま出たらラッキーだが、出ない前提で考えることが多い
青銅畜産だと間違いなく蛮族に蹂躙されるし青銅だけでも 下手したら間に合わないから弓術一直線弓量産だなあ 視界確保してればいいし初期ラッシュしないしで 領内に銅湧いても斧兵は作らないか作っても1体
青銅器は主に奴隷&伐採解禁として見てるんだ 銅沸かなかったら結局斧兵作れないし。 チャリはわるかないけど攻守どちらも半端というか、 都市防御無いせいでたまに弓兵に負けるから信じられない。 そんな訳で弓。
一日来ないとスレの流れがわからない 今の話題は何?
別にきまってません^q^
邪悪なる神聖ローマって邪悪なのか神聖なのかどっちだよ
俺を皇帝で勝たせるスレ
サラディンよりひどい、またそれに継ぐ酷い扱いの指導者は誰がいます? ラクダ騎兵意外と強かった。
エジプト勢は重チャリが強いからそう酷くはない
チャリのUUはどっちも強すぎ
指導者制限はずして最悪の組合わせを考えるか
カリスマチャリ楽しもうとキュロス始めたら隣がシャカとパカルでした
イザベルとワシントンはひどいと思うんだが…
忘れられていると思うが国連できた時点で自動的に全ての国と出会うぞw 完全内陸国のときって国連出来るまで知らない人とかいるんだよなw
>>283 キュロスなら銅割ってシャカも食べられる。
パカルはその後にデザートで。
しかし、キュロスってある意味完成されてる指導者と文明だなw
ワシントン 毛沢東 ナポレオンはきれていいレベル
チャリはレベル3で歩哨が取れるのがいいね
サラディンは初期技術以外は意外と悪くない。別に強くは無いが。 勤労防衛という微妙志向な始皇帝が最弱候補に挙がらないのは 中国自体は初期技術UUUBどれも悪くないからか? フランス・ドイツ・ケルト・アメリカは文明としては UUもUBも活用しづらくて最弱四天王の気がする。
フランスの文化押しうざい
フランスは文化はウザいが、無償の芸術家がついてくる諸刃の剣。 銃士隊の機動力のオマケがUPグレード後も引き継げるなら 最強クラスだったのに実に惜しい。
ああ。。インピって資源いらずUUだと思ってたよ
天文学取る頃には偉人は黄金期要因だし俺は芸術家は気にならないな ケルトは初期ラッシュの時追加で押すのがちょっと楽だからそんなに悪くないと思う
中国の場合UUがあれだから、防衛がむしろ強く感じる。
ケルトは封建ジャンプでゲリラ3長弓ラッシュ? マスケや榴弾でもできるがその頃だとゲリラ3の意味は薄そうなんだよなあw フランスは騎兵を使えってことだろうな。 槍に倒されない騎兵部隊は安定性が増す。 NGワード:コンキスタドール 個人的にはドイツが一番辛い。
連弩の不遇は長弓の存在だろうな。 AIは封建の優先順位高いし。 ただ、長弓出る前にやれば一方的にできるくらい強いからな。 そこで評価の低い連中との差がついてるんだろうねえw
UUUBは一部のチート級以外は無くてもいいような気もするが とりあえず初期技術に農業か採鉱くれ どっちか一つあれば安定感が格段に違う
ケルトはグレナディアから機関銃にうpぐれしてまったりゲリラ1機関銃をつくってほくそえむ。
UUだとどれが一番使いやすいだろう 個人的には重チャリ、不死隊のチャリUU、ケチュア、プラエ、カタクあたりが候補か
つ熟練労働者
301 :
名無しさんの野望 :2009/07/15(水) 01:50:49 ID:c2WaxJ9a
ケチュアとインド人労働者がダントツ あとは大して変わらん しいて言うなら汎用性が高い銃士が使い勝手がいい
オモロー
じゅーしー・・・だ・・・と?
こんな時間にNHKから目が離せなくなるとは… インカとマヤとアステカ文明特集だ。生贄の祭壇こえぇ
無印始皇帝&UBだったら文化勝利やりやすそうだ。 スパンが長いゲームだと中国が強くても違和感は無い気がする。
広大なジャングルを囲い込んでひゃっほーとか言ってたら ジャングル開発で技術力が停滞し技術交換ができずにいるところを、 ブーディカに攻められ和平に差し出せる技術がなく、ひどい事に。 奴隷や徴兵で何とか凌ぐもそのおかげで技術は更に停滞し、 騎士vsインピ→擲弾兵vs剣士→マスケvs騎兵隊→マスケvs長距離砲 とかホントに悲惨な目にあった。 最終的には徴兵歩兵+トレブ(!)で海兵隊と空てい部隊をねじ伏せ、 ブーディカの都市を1つ攻略して終戦するも、 最後は超先進国オランダの内陸3都市の文化勝利でend。 試合には負けたけど、勝負には勝ったよね…?
>>306 ブーディカをオランダのポチと考えれば勝負にも負けている
>>306 シャカでそういう脳筋スタイルは嫌いじゃないぜw
ジャングル方面に喜んで拡張はしないなあ
鉄器自力開発とか最近全然してない
>>289 無印の始皇帝はむしろ強い方だったけどね。
金融持ちだったし、アポロで鋳金がとれれば
連弩が早く出せる。
AIでもいつも上位に来てた印象がある。
>>306 和平は金で解決出来る。宣戦依頼も金次第。
マップサイズ最大だとどこまで都市広げていいのか・どこから都市成長優先するかは確かにマップサイズ標識とかに比べて大きな悩み所だよな 埋めても埋めても全方位に伸ばす余地があるから困る
質問スレのごばく
騎士マスケメイスUUはカノンRのお供的な意味で便利だぜ、特にカタフ
マップが最大だろうが標準だろうが6〜9都市位が拡張限界だ それ以上増やしても維持費が増えるばかりでメリットが無い
自都市9で他国が全部20都市超えとかだと流石に厳しそうだ。
標準でも地中海 湖マップなんかだと6都市以上欲しくね?
317 :
306 :2009/07/15(水) 11:38:15 ID:WHhyP6WK
>>308 ジャングル跡地は最終的には1000+の素晴らしい経済力を出してくれましたよ。
ブーディカに粘着されなければ普通に勝てたゲームなんだけどなぁ。
>>310 軍事技術の遅れで軍事点評価が低すぎたのが宣戦理由なんで
宣戦和平ループに陥っただけだと思う。
途中で一回だけ和平してるけど20Tと経たずに攻めてきたし。
まあ、それでも徴兵連打よりは安かったか…。
あと、同大陸のブルは動いてくれそうになかったし、他は他大陸でむりぽ。
外交で金をこっちのカードとして出す時、どのくらいを上限の目安にするかの 判断の基準ってなんだろうか どうも技術とかと違って金は何に使われるか分からないから 出し渋っちゃうんだよね。流石に100とかその程度ならまあいいかって思えるんだが
319 :
306 :2009/07/15(水) 11:47:25 ID:WHhyP6WK
>>318 途中で和平した時は1000近くせびられたような。
和平における軍事力の評価は下げてほしいね。
侵攻軍全滅させても和平のためには都市よこせ、とか理不尽だ。
適当に押した教皇庁決議により外交勝利されたでござるの巻
外交勝利で他人に表入れるのはアホだろ ご機嫌とりでやっていいのは誰が決議するかまでだ
教皇庁で外交勝利は何か物足りないんだよなあ 戦争屋だからか
勝敗確定してから「あと1ターンだけ!」してるひといる?
>>323 たまに最終的な都市のビーカーハンマーチェックする
そして閉じる
ライバル国に文化勝利されたときは、大軍をもって滅ぼしにいく。 都市はすべて破壊し、本もすべて焼く。歴史から抹消し、 その文明は最初から存在しなかったことにする。
初めて最大マップで制覇勝利しましたー! プレイ時間36時間 徳川家康で、最初シャカとの二人大陸からスタートだったから 大陸間移動にすごい時間かかりました。
>>327 タイル食糧67、寿司31/2=15。残り54は大商人。
二国程度併呑したらもう勝利確定してるからそこで終わってしまうな シャカやユスティが大帝国作ってるとまだ続ける気にもなるけど
>>323 制覇勝利を狙っている時は、勝利決まっても全部滅ぼすまでやろう
と思ってはいるが、勝利後は結局めんどくなって、
軽くウォール街都市やら何やらを見て自己満後、速やかに×ボタンを押します
あーレポート期限明日なのにCivをちょくちょく開く俺…
皇帝、テラ2マップでシャカ、アフリカスタート。 ランダムイベントで白兵が対弓の昇進を獲得したので、中東のギルガメスを斧ラッシュで滅ぼす。 アジアまで来て見ると、モスクワ・ウクライナ方面のシャルルマーニュ、インド中央アジアのマンサが壁になっている。 ヨーロッパには狂犬アレク、シベリア・極東のアウグストゥス、東南アジアの王権。 宗教はマンサのヒンズー教で統一されており、アレク以外は仲良くやっているようだ。 ギルガメスの遺産の裁判所のおかげで大スパイ誕生、マンサの技術で中世のキャッチアップに成功。 科学偉人2人で教育先行して、自由主義レースに勝利。 マンサが経済学目指しているみたいなので、ギルド、銀行を盗んで経済学レースを挑みかかる。 税率100パーセントにするためマンサに自由主義を売って720円もらったところ、マンサ信教の自由に即座に変更。 といったところでいきなり宗教外交勝利。 マンサが自分で決議して、マンサだけ同宗教ボーナスないのでいきなり勝利してしまう、紀元1300年のことだった。 こういうのは上手い人は狙ってやれるのかね?
しっかしBTSに慣れるともう無印には戻れんなw 属国化がいかにありがたいかよく分かる。
宗教勝利の対立候補を操作するなんて朝飯前だよ。
普段は工業化くらいまでに外交も技術もいい感じになってるので 先行スタートでやってみたら思った以上にきつかった というかラグナルとイザベルに挟撃されて死んだ 普段より難易度下げてるのにむしろ2つくらいあがった気分
664 名前:名無しさん@恐縮です
投稿日:2009/07/15(水) 17:06:18 ID:0JcO3kyI0
子供に忍びよるテレ朝の洗脳
◆ドラえもん 7月10日放送回
テレビでスーツのオジサンが記者会見しているシーンからスタート
記者「いつまで大臣の椅子にしがみつくつもりですか」
オジサン「今日限りで辞任します(礼)」
野比家の居間
ママ「また?無責任ねぇ〜」
で、ドラも何か言ってたけど忘れた
ひみつ道具は「ジニンジン」
◆炎神戦隊ゴーオンジャー
サブタイトル
第47話「内閣カイゾウ」
第48話「正義カイサン」
ttp://koramu2.blog59.fc2.com/
336 :
名無しさんの野望 :2009/07/15(水) 18:47:57 ID:QvDkwaEh
664 名前:シャカさん@恐縮です
投稿日:2009/07/15(水) 17:06:18 ID:0JcO3kyI0
インドに忍びよるアステカの恐怖
◆ドレえもん 7月10日放送回
生贄の祭壇でスーツのオジサンが記者会見しているシーンからスタート
記者「いつまで神官の椅子にしがみつくつもりですか」
オジサン「今日限りで辞任します(礼)」
野比家の居間
ママ「また?無責任ねぇ〜」
で、ドレも何か言ってたけど忘れた
ひみつ道具は「タイヨウシン」
◆炎神戦隊ゴーオンジャガー
サブタイトル
第47話「人口カイゾウ」
第48話「正義イケニエ」
ttp://wiki.rk3.jp/civ4/ 自分のレパートリーが無くて泣いた
338 :
名無しさんの野望 :2009/07/15(水) 18:56:28 ID:QvDkwaEh
>>338 象が無かったらどうするかを書いてくれないと…
つーかネタじゃね?
象のあるところの近くに開拓者派遣って書いてあるぞ
象あったら象ラッシュ確定なん?
>>339 コメントで指摘されてるなw
>Ha ha there is one significant problem with your flowchart. If elephants are not on the continent you will never progress.
>Oh wait, that is unless you're one of those wussy cottage-loving reloaders, regenerating til you get a map with elephants.
そのフォーラム読んでるといかにCIV4が愛されてるかわかるわw
とりあえず翻訳してくれ
345 :
名無しさんの野望 :2009/07/15(水) 19:37:34 ID:QvDkwaEh
考えるな 感じるんだ
この場合は再生成経済?
だがWBには敵うまい 首都全域に金山を張り巡らすことも可能だからな
参考にしてやってみたけど資源殆ど無いの引いちゃって吹いたわw
>>343 おいおい、あんたのフローチャートにゃ大きな欠点があるぜ。大陸に象がいなかったらどうするんだよ?
あー、そうだな。あんたが再生成好きな虫ケラ野郎なら象が出るまで再生成してるんだなwwwpgrwww
ってとこかな
>>337 「ドレえもん」だけで噴いた
十分なセンスだと思うぞw
再生成が悪い悪いとは言うが マンサに金鉱山3つ用意されてたときは シド神ともあろうお方に白い粉を送りつけそうになった
シド星にさよなら ワタシは地球に帰ります
civのほかにやるとしたらどんなゲームがいいかね コンシューマーで適当にオススメないかな civ以外を遊んでみたいが、離れていたせいでさっぱりだ
>>355 civの戦闘で物足りずもっと戦術レベルのやりたい!って人はTotalWarシリーズ
中世の歴史をニヤニヤしながらやりたいって人はparadox系ゲーム
RTSならAOCX、AOE、ファンタジーものならウォークラフト、SFならスタークラフト
そんなとこじゃね?
できれば今度からは該当スレで質問してほしいがw
AoEオヌヌメ
AoEはストラテジーの代表としてよく挙げられるけど RTSとターン制ストラテジーじゃあ大分違うからねえ・・・
RTSは手先が不器用な人間には不可能。 俺にはターン製のCiv4が一番合ってるという結論に達した。
>コンシューマ って一文くらいは読んでやろうぜ。 マジレスするとSLG「以外」のほうが良いんでないかな。 戦略SLG系は色々物足りなくなる気がする。
ドラクエでいいんじゃまいか
剣振るヤツじゃね
いや、シムシティやA列車などの箱庭系の方がハマるだろう。
じゃあウィニングポストでかまわないな
もうギャルゲーでいいよ 一応、恋愛"シミュレーション"ゲームという名称だったしな
象が無かったら・・・鎚鉾が普通なんだろうが、 敵の騎兵スキー具合を考えると長槍で城攻めってのもいいかもしらんな。
カタパ象!そういうのもあるのか
>>366 「要求」
[>ヒンズーへの改宗
エカテリーナ「名無し君と一緒の宗教だって噂されると嫌だし……」
>>368 おいおい、カタパ象は基本だろう。
単に鎚鉾兵じゃ高すぎるんだよ(´・ω・`)ね
逆に斧じゃ、城攻めは何とかなるが野戦が大変だ。
あと、厩舎を造れば経験値うpする点も魅力的。
何匹かには無駄に衛生兵I混ぜておくと、いざってとき機動力が発揮でけるぞ。
で、そんな便利な象さんがおらん時にはどうする、って話なんだよね。
どうでもいいが、俺は将軍定住の時、まあ士官学校は別として 教官として定住する時な。 そこら中に定住するんじゃなくて、集中定住して、 精鋭兵+ザコ沢山のが好きなんだよなぁ。 育てる子といらない子を分けるタイプ。
4人定住したら兵舎と合わせて最初からLv.4になるし、それ以降は別の都市に 定住させちゃうなぁ。
>>372 あれ、生産都市とか兵生産拠点に集中定住ってマイナーではないっしょ?
むしろ本筋なような
ハイブリット都市なら代議制で将軍から脳みそが・・・っ!
あら、みんな割とそう? 2人定住させて3+2+2で7まではいくなぁ。 俺、神権や主従あんまり使わないタチなんで。技術先行最重視で。 その先は10だから、効率悪いから、他のトコにしちゃうな。 ただ、ペンタゴンをゲットでけたら・・・ジュル・・・
英雄叙事詩+ウエストポイントの都市にガンガン定住させる。
集中定住の方が多数派だろ。カリスマで特別奇襲戦車量産が楽しい
みんなの適当な薦めっぷりに全俺が泣いたw SLG以外ってのは確かにそうだね 戦略系に限らずPCゲームと比べると物足りない スレ違いだったので、お礼のみ。レスありがと
レベル4ユニット作れるようになったら後はほとんど士官学校建設に当てるかなあ。 他はベホマ追加とか。
すまん。誰か前スレのdat持ってないかな?
最強生産都市 製鉄所→世界遺産→ペンタゴン
第2生産都市 英雄叙事詩→定住定住定住定住→ウエストポイント
金融都市→オクスフォード+ウォール街
以上はほぼFAでいいのかなー。
定住は基本集中する、として、どれくらい集中させるのかが好みと状況次第なんだろうね。
第3生産都市辺りでもレベル3は出したいかもしれない。難しいなー。
哲学とカリスマは、やりこんでる人とそうじゃない人で結構変わってくる志向かもね。
>>378 コンシューマで言われるとなぁw
PCでいいなら、HoI2がいちおしだが。レイルロードタイクーン3もいいが、Civ好きには平和すぎるだろう。
>>371 ランツクネヒト「俺の名を言ってみろ!」
ランツクネヒトとカタフラクトの間違いの多さは異常
385 :
380 :2009/07/15(水) 23:38:33 ID:Q8jhpi/A
>>381 ありがとう。後半見てなかったから助かった。
>最強生産都市 製鉄所→世界遺産→ペンタゴン >第2生産都市 英雄叙事詩→定住定住定住定住→ウエストポイント 上2つはいいけど、 >金融都市→オクスフォード+ウォール街 これはおかしい コインと金銭は別物なんだから
生産都市が国で一番の金融都市だったりするしなぁ。 と言うか聖都が取れたら、そこは生産都市にしてしまう。 金銭系の施設重い。
ビスマルクに食糧支援ひたすらやってたら 「これまでの〜」だけで+20突破したwww 乱数ここまで偏ることもあるのなw
まあ聖都が無い限り最大の研究都市=最大の金融都市なんだから あながち間違いでもないんじゃないかな
金融都市は銀行大学も奴隷で作っていいと思う。 良い食料1つ以上あるだろうしね。 丘が何個かありゃ配置変えて普通に作ってもいいと思うが。 オックスフォードは国立公園配置予定の場所にするかな。 代議専門家万歳! 宇宙以外あまり役に立たないけどねw
とりあえず1匹目の将軍はベホマ弓騎兵か騎士あたり それで英雄叙事詩を作って、その後は士官学校まで余らせる あとはベホマ馬を体増やすかどうか 定住は重ねないとおいしくないし、レベル1の違いだったら各都市で量産できるほうが エネルギー的にも生産ラグ的にもいいかなと思ってる
斥候/探検家ではなく騎乗ユニットをベホマにするメリットは? 単純に戦力になるから?? 奇跡のブサイクのUUとか怖いからほぼ斥候ユニットに将軍つける てか明日提出の3,200字レポがさっぱりすすまねぇ。。。。
企業本社にウォール街だな タイル全面農場で商人を雇いまくり 生まれたらその場に即定住
馬は兵舎+厩舎+神権で経験値7のユニットが作れるから ウエストポイントに必要なレベル6のユニットが簡単に作れる カリスマの場合どっちでもいい
>>392 おなじく
たぶん厩舎で予め多くレベル上がってるからそのままつけちゃう人が多いんじゃないの?
>>392 機動力が高いので、前線に到着するのが速い。
スタックの中に入れておけば、守備のとき、
戦闘に巻き込まれる事が少ない。
自分はこの二点が理由。
>>396 なら斥候でよくね?
探検家にうpぐれすれば地形効果も無視できるから
実質的に馬より早く合流できるぞ
最近はwikiにならってレンジャー3衛生3を作るぜ
>>397 俺は戦争好きだから最初はあまり戦闘に参加させず、
後半にヘリにUGして戦闘員にする。どうせこの頃にはもう新たにスキルつけられるほど経験貯まらないしね。
相手が自分より遅れてるならは騎兵隊とかの時代でも戦闘に出す。
うんそうだけど、だから?
レンジャー3のベホマズン将軍はロマンがあるけど あまり現実的ではないな 一度ジャガーで作ったことあるけど、 目的と手段が入れ替わってしまったようなモヤモヤがあった
>>402 回復用のユニットを騎乗ユニットにするか偵察ユニットにするかって話だったのに
唐突にレンジャー3を持ち出すお前が意味不明という話だ
関連話に思考を転換できないなんてなんて視野が狭いんだ
406 :
名無しさんの野望 :2009/07/16(木) 05:10:56 ID:12tW5ivW
まあ探検隊につけたら経験値稼げないからどうやってもレンジャー3やWPは無理ぽ 最近はWPのためにチャリオットにつけることが多い
どうせレンジャー3+回復3なんて作れないから、脚の速い馬か斥候どっちかって話だろ。 一度インピで作ってみたい気もする。
>>390 代議制をどこまで引っ張るかの定説がなぁ。
ピラミッド取れない場合、余程ド貧乏じゃないと小屋のが無難じゃね?とも思うし。
いつも民族叙事詩の場所悩むねんな、俺w
そんなこんなで俺の場合、大抵は金融都市=研究都市=アレク都市
>>391 温存策ですか。結局戦争が長引くかどうかだから定説はなかなかみつからんかもねぇ。
>>392 経験値6のユニットをどう作るかでんねん。
通常は3だよねぇ。主従、神権なら7は簡単だけど、これは内政に不利だ。
経験値3のチャリオットでも、カタパルト爆撃後のちくちく攻撃で6まで持って行けるし、
厩舎建てれば楽勝でもあるし。
という訳で、早期にベホマを作りたい場合、有力になるんじゃないかな。
もちろん、2匹目のベホマを作るなら、定住都市で経験値7の探検家を吐き出せばいい。
>>403 わかるわかるw
>>392 偉大な将軍様が斥候に憑いてるのはちょっと盛り上がらない。何かゲームっぽくて現実味が無いというか…。まあ馬無かったら斥候に憑けるけど。厩舎の経験値とかもあるが、個人的には気分の問題。
ところで行軍て斥候/探検家に付けれたっけ?
あー今日中にレポート2つ終わらせなければ…
斥候/探検家に大将軍をつけるメリット ・圧倒的に狙われにくい ・馬より足が速い 馬に大将軍をつけるメリット ・ウェストポイント条件も一緒にクリアできる(行軍もつけれる) って話? 一長一短ならば後は個人の好みの問題な気がするが まあ俺は斥候につけますがね もともと戦争屋AI以上にケンカっ早いんで、WP建てれる頃には 条件クリアしてるユニットなんて大将軍抜きでも数体いるぐらいなんで
まぁアレだよね。騎兵はベホマとさらに二つ昇進つけられば、 撤退⇒視界+1でちょっと戦略的に得した気分になれる
ケシク大将軍が最強だな。以前Earthシナリオでやった時、 兵舎+ゲルで、衛生3とリーダーシップつけて、 ダメージ受けてる敵にとどめを刺す役させてたら、 経験値100超えた。
Lv6に届かなくてMoraleを付けれない探険家/斥候が何で馬より足が速いんだ
>>406 どうやってもというのは少し違う。大将軍の分け前で+10ないしは+6が可能。
ただそうするなら新規にWP用ユニットを作った方が良いけれど。
>>407 インピは大将軍2人でレンジャー3衛生兵が狙える。経験値4pt.分くらいは自力になるが。
同様にカリスマ指導者の銃士なら大将軍2人で狙える。
どちらも一人目をインピor銃士に付けて、二人目は経験値7ユニットをスタックさせてから付ける。
>>412 それはいくらなんでも…w
経験値100超えって言ってもレベルではせいぜい11
ベホマ+リーダーシップだけでもレベル5つ消費するから残る昇進はたった5つ
だったら経験値101を超えるほどまでに稼いだ経験値74は
リーダーシップのないユニットに与えていたらレベル7、つまり昇進6つつけられたことになる
それだったら他のユニットに与えてた方がよかったのでは、という気もする
士気があると3歩動けるのにやる気がないと2歩しか動かない馬ってなんなの?
>>416 馬のやる気というか
馬のケツを蹴る人のやる気なのかもしれん
最後の一歩は大将軍が馬から降りて併走してるとか
将軍のやる気が空回りしてる訳か。
>>414 ありがとう、試してみる。
攻撃志向だと 兵舎+WP+定住将軍3+主従+神権で特別奇襲歩兵が作れるね。 けっこういいかも。
特別奇襲は動画でもあるけど圧倒的だよな 侵略志向が本家にあったらひどいことになってたよな、チンギスとかすげーぴったりだけどw
特別奇襲+核は相手の国力に関係なく勝利できるから困る 準備に時間がかかる上に限られた状況じゃないと使い物にならないが
リアル地球で言うと北朝鮮じゃね?
400 名前:名無しさんの野望 [sage] 投稿日:2009/07/16(木) 02:30:40 ID:Ec6T05g/
>>397 レンジャー3付けられなくね?
402 名前:名無しさんの野望 [sage] 投稿日:2009/07/16(木) 03:05:07 ID:Ec6T05g/
うんそうだけど、だから?
405 名前:名無しさんの野望 [sage] 投稿日:2009/07/16(木) 05:09:19 ID:Ec6T05g/
関連話に思考を転換できないなんてなんて視野が狭いんだ
自らレスつけておいてこれはひどい
騎士のみのスタックに大将軍探検家を入れたときの注意 丘で長槍で襲われると真っ先に大将軍が出て行く
将軍は騎士とかかな。 1ユニットでも戦力ししてやりたい。 最後のトドメの追撃とか
そして真っ先に反撃で出て行って将軍付き騎士が死ぬ
戦車に混ぜればいいじゃないか
韓国の金融は、タイルのコイン-1とかじゃない?
心配しなくても元から創造的(笑)だよね、確かに
創造と妄想は別物っすよ^^
一昔前にあったゲームデザイナーの専門学校みたい。 こういう荒唐無稽な実験に国が金出して各創作家の大物に協力させるってある意味スゲーな
妄想志向が追加される訳だな 効果は隣国の文化ー2(文化0になったら都市が転向)かな、朝鮮的に考えて
韓国は拡張&組織じゃね?
>>430 のような拡張志向と組織的に動く志向あるし
カリスマ&組織だろうノムたん的に考えて・・・
謝れ!ナポレオンに謝れよ!
一応志向はどんなものでもプラス要素にならないと 「妄想志向」 厭戦感情-100% (自国はどこよりも強く、常に戦争に勝っていると教育をされている) 聖都がなくても国教の祭殿が建設可能 (この宗教は自国が起源なので、祭殿を建てても問題ない)
つか朝鮮の志向じゃなくて王建の志向だろ
起源の主張により古い技術を自動的に取得
日本の遺産があって欲しい 奈良の大仏とか姫路城とか revだとあるのに
>>408 小屋普通選挙のほうが無難ですな。
代議が優位性を持つのは宇宙決めうちのときくらいじゃないかな。
現存しないものもアリだから姫路城より大坂城じゃない? +500%くらいの城でw 大坂城は一部だけ現存してるけどもw
確かに城の建つムービーは観て見たいな
チラ裏 やっと皇帝迅速初打開@ジョアン 斧で戦争してマスケで戦争してライフルで戦争して歩兵、戦車で戦争して 疲れたけど楽しかったー 土下座、宗教の見極め、宣戦要求、ライフル戦争後の技術交換での建て直し、工房優秀じゃね?実は、などなど あと、いまいち解ってなかった僧院、寺院のハンマーってバチカン宗教の建物だったのかーかー アレク建たなかったり、自由主義狙えなかったり、結局遺産は国家しか建ってないけどなんとかなるもんだなぁ いかに情熱大陸にするかですね!
いいなー戦争 戦争に備えて大昔から揃えるけどなんかしづらくて現代まで行ってしまう
>>436-437 宗教志向が付くと思う。迷信深いという意味でだけど。
>>440 彼の経歴を考えるとなぜ金融志向なのか理解できない……。
宗教+防衛だと思う。
Civ5では近代史から誰が追加されるかねぇ とりあえずスコアのところにダン・クエールの代わりにブッシュ、偉大な芸術家にマイケル・ジャクソンが入りそうだが
>>444 法隆寺 地震・津波・台風からの悪影響を受けない
こんなのとか、災害がシステムに組み込まれないと駄目だなー
日本人は衛生既知外って言われたことから序盤から建てれて都市の不衛生0にするとか
世界遺産クラスの「すげぇキまくってやがる建造物」は、実際、 金閣寺、奈良の大仏、青函トンネル、東海道新幹線 くらいじゃね?いいとこ。 偉大な将軍は牟田ちゃん・・・もとい、栗林忠通で。 つーか、東海道新幹線、6年で開通だぜ? 偉大な技術者を投入したとしか思えない、最早キモい速度だぜ。
偉大な将軍様は偉人としてか指導者として出るか微妙だな
偉大な将軍様はマンハッタン計画を急いで完成させそうでやっかいだな
CIV5が出たら、 日本のUBはガンダムでよろ あのお台場にあるやつな
イベントで大地震で都市の建造物8割損失とか人口8割喪失とかあってもいいよね 確かそこまでの無いよね?
>>450 江戸時代の都市は実は衛生状態があまり良く無かったって話だけどな
>>454 一瞬UUかと思ったわw
Civ5が出るとしてもその頃にはとっくに撤廃されてるわけだが…
>>451 2007年の新・世界七不思議では日本からは清水寺だけが最終選考まで残ってたよ
なぜ清水寺なのかはわからん
現代UUでも微妙なのに未来のUUとかどんだけ使えない子なの
サンタさん次はケルトと朝鮮いらないからポーランドとソロ指導者の国に 指導者追加してください
ブーディカファンを怒らせた
俺も今後ゲームにケルト入れるとコケルと思うよ
マオ削って則天武后か西太后を。 あとユスティいらないからテオドラ復活して欲しい
>>450 日本は立地条件が良くて森を伐採しない方針でゲーム進めた状態だと思う
>>454 ゼウス像の代替でガンダム像
戦争を仕掛けてきた国が「オタクの聖地を攻撃するなんて!」と
即座に文化転向を起こして陥落する無敵兵器
>>460 ケルトは外交BGMがかっこいいから消しちゃ嫌
朝鮮は消えてもOK
というかチート文明扱いをやめて指導者は世宗大王
ユニットは亀甲船、施設は万能壁画あたりなら残してもいいと思うけど
江戸は大きすぎるからなw 人口が増えすぎて衛生に影響が出てるって感じかと。 とはいえ日本も衛生上がったのは桃山時代以降だと思うがね。 っていうか、当時の欧州の衛生レベルが低すぎるってのもあるけどなw ローマやバビロンのほうが恐らく衛生高いと思う。
僕の考えたCivilizationはMODスレでやってください。
www
>>458 清水寺とその周りのお寺と町並みがファンタジックだったらしい
でも町並みも一部が現代化したのでやっぱ無しということになった
俺、京都人な訳だが。 別に大したもんじゃないぞ、清水寺。ピラミッドの5億倍簡単に建てられると思うw 桜は綺麗だがな。
5億倍簡単ってことは1μハンマーか 俺一人でもなんとかなりそうだな
あふれハンマーにされますよ。
100人のプロ開拓者と1人のプロ天帝のチームに分かれて難易度開拓者で100勝するのと 難易度天帝で1勝するのどっちが楽かと考えるには意味が無い。 凄いと思うけどな、清水寺。千枚漬けまいうーw
紀元前の糞でかいモニュメントと東洋のちょっとした寺院じゃそれはなー
世界の七不思議にファロス灯台が入ってないのは、フィロンの地元だった (見慣れてるせいで大したものだとは思わなかった)せいだという話も。 近すぎると価値がわからないもんさ。
日本人の俺等が大理石遺産に抱いちゃう感覚は 欧米人の人らが木造建築遺産に抱く感覚に似てると、個人的には思う。 奴らから見ればかなりのファンタジーらしいぞ。
ってことで、ぼくのかんがえたいさん 法隆寺:世界最古の木造建築物 解禁技術:建築学&多神教 効果:全森林タイルにハンマー+1
ジャングルをどうにか活用できるようにしてほしいな
>>480 偉人達は仕事がはやいな
さがしてみよう
電気街 無線通信で解禁 偉人ポイント:大技術者 効果:その都市にゴールド+100%、文化力+100% う〜んイマイチ
483 :
名無しさんの野望 :2009/07/16(木) 21:00:11 ID:12tW5ivW
ジャングルに入植できるようになるのは第二次産業革命の時代なのにな
文部科学省 効果:大学・図書館・ox・サンコーレを陳腐化
MODスレ行け
マンサって自分で使うと微妙な指導者だな・・・。
あのマンサをイメージするからおかしいだけで十分すぎるくらい強いお
宗教は使い方次第では強いよ スカミもミントも申し分ないし
つーか金融志向の指導者使っといて微妙とか。 まず自分の腕前を疑おう。
スカーミッシュは初期の防衛、ミントも優先して作るUBだからいいんだけどどうにも落ち着かない。 バランスが良すぎるのかな
というか、帝国慣れしすぎると 非帝国の指導者使ったときに「なにコレ弱い」ってなるよね 金融も哲学も外してもそんなに気にならないんだが
そこで初手スカミラッシュ・・・実用的かは不明
金融はどうでもいいけど、哲学は流石にアリ無しでは全然違うと感じるな
マンサを自分で使うメリットは「マンサが敵として出なくなる」点だよな ・・・まぁ敵を上手く扱う上級プレイヤーにとってはむしろデメリットになるのかもしれないが
強い指導者使ってると萎える
マンサがいる方が楽だわ。外交失敗しまくっても、彼だけは交換してくれるし。 スパイ駐留させて盗みまくっても、攻めてこないし。
最近金融志向は人気ないの? それと帝国主義志向がブームなのか? 一部だけ?
498 :
名無しさんの野望 :2009/07/16(木) 21:57:00 ID:dk+zYpdp
昔は小屋経済一本だったのが専門家経済、スパイ経済といろいろできるようになったから 志向もいろいろ使うようになったのかな
>>475 ピラミッドもすぐ隣はすごいビル街らしいのに、なんで清水寺はダメなんだろな。
金融は普通に強いし人気もあるけど それゆえ安直だから熟練プレイヤーには避けられてるって感じだな
501 :
名無しさんの野望 :2009/07/16(木) 21:59:17 ID:12tW5ivW
単純に高難度プレイヤーが増えたんじゃないか 帝国があるとないとじゃ1都市は違うから
いやいや ピラミッドは単独で遺産 清水寺は清水寺と周りの寺と住宅街合わせて遺産登録迷ったらしい
503 :
名無しさんの野望 :2009/07/16(木) 22:05:24 ID:7EENBF0N
シナリオのアイスエイジ日本でやってる。首都が米2に魚蟹(銀銅)で、さすがに奴隷を試してみている。 奴隷する場合は穀物庫あったほうがいいかもな。穀物庫って俺はただの衛生施設かと思ってたが、人口増えた時にパンが半分残るからな。 序盤の人口が1〜6だとしたら、人口を1増やすパンの量のだいたいの中央値は25くらいだよな。 穀物庫があれば、人口1=パン13ぐらいになる。奴隷を使えばパン13=ハンマー20になる。つまり1.5倍だ。 魚タイルはパン6(コイン2)だから、コイン2ハンマー9、自給タイルと考えるならコイン2ハンマー6パン2の、スペシャルタイルになるってことだな、穀物庫があれば。
有り無しで直接的に不便感じるのは宗教だなぁ。 革命待ちが終わり次第体制変更を繰り返すみたいなプレイスタイルするし。
505 :
名無しさんの野望 :2009/07/16(木) 22:09:51 ID:12tW5ivW
志向は現状のバランスでかなりバランスが取れてると思う 帝国と哲学が頭抜けてるけど気にするほどでもないし
金融が強いのは変わらんけど、法律ルートが主流になってから カースト制&平和主義が非常に注目されるようになったからな それに伴って、戦時体制、内政時体制の切り替えも重要になった 更に極論、後半は戦争にしても、宇宙へ行くハンマーにしても、 物量押しが基本だという考えが定着したんで、ゲーム終盤よりも ゲームの序、中盤が重視される傾向が強くなった それに伴って哲学、宗教、帝国主義の評価が上がったんだろう
>>505 >志向は現状のバランスでかなりバランスが取れてると思う
さすがにそれはないw
下位グループにも言いたいことはあるが、何を置いても金融が強すぎ。
次点の哲学と比べても2段階くらい飛びぬけてるし。
攻撃的AIで多大陸MAPなら、微妙志向も生きるぜ。 河沿い金融だけは別格な。
>>506 なるほど
自分の中では今でも金融哲学が1、2だな
確かに帝国主義は強いとは思うけど
かなり周りのAIの状況に左右されるからな
とはいえ、文明との相性もあるな。 相乗効果で評価が上がるのもいるしね。 連弩と防衛とかみたいに。 さすがに大キュロスみたいな奴は他にいないと思うがw
帝国主義は中の中から中の下かなぁ。 高難度パンゲアで領土がキツキツみたいな、特殊な状況下だと頼りになるけど。
あー、あと帝国持ちは敵にすると非常に厄介ってのがあるんじゃない? 敵に回すと厄介な志向もあるからね。
マラソンとかゲームスピードが遅くなればなるほど志向などの重要性が増す気がする。 倍の速度で立つ建物とかはスピードが速いと誤差の範囲内だけど、遅いと差が如実に体感できる。
相乗効果といえばトーテムポールと座牛だな
ジョアンで5都市初期Rとか楽しいです
516 :
名無しさんの野望 :2009/07/16(木) 22:25:28 ID:7EENBF0N
宗教は強いな。哲宗UU労働者のガンジーが強い。やっててきもちいい。 初期技術が神秘と採鉱で、宗教創始できるし青銅器が近い。 あと、攻撃は強い。全都市に将軍が定住してるようなもん。 しかしあれだな、シブがこんなだったらいいのになって話題が出ると必ずモッドスレに行けって命令口調でいうやつがいるよな。うるさいな。
civ5はやくでてほしい人なのさきっと しかしやりたいゲーム多すぎて困る civのせいで罪毛がふえる
少し前のベホマ将軍 斥候馬論争見てて思ったんだけど 馬だと進軍しつつ相手の資源を切れるよね? 他ユニットが1マスしか進めないからその歩調に併せつつ、将軍で資源又は道を切る 俺は普段そうやってるんだが、これはひょっとして悪手なのか?
宗教は計画性が無くてもその場の思いつき実行できるから好きだ 革命回数絞って黄金期の計画性が完璧な人なら不要なんかな
>>518 つまり1マスしか動けないカノンRとかの話かな?
そういう意味では進軍しながら資源きれるってのはメリットだろうけどね
状況と自分の文明による感じ
初期戦士じゃなくて斥候ならそれに将軍つけるし
戦士なら斥候わざわざつくるよりも戦力になる馬系兵士につけるって人もいるし
逆に狙われにくいこと、生き延びることを最優先に斥候つくって人もいるだろう
ぶっちゃけそんなとこは大して重要ではないとは思うけどなw
好みさ
>>519 AIがももっとスパイとかで体制変更してくるなら宗教は相対的に強化されるんだろうけどね
ちゃんと研究ルートとかわかってて必要な革命回数考えてるならそんな痛くないからねぇ
宗教が弱いんじゃなくてほかが強いって感じ
せめて宗教施設が半額なら…いやなんでもない
>>518 それ斥候でも切れるし
どうせすぐ自分の都市になるのに進路上の道とか切る意味なくね?
移動→破壊→戻るの移動3にできるってのならそりゃ馬のほうがいいだろうけど
>>522 >それ斥候でも切れるし
いや無理じゃね?
オラニエ最強説は消えたのか 創造・帝国は強いと思うけどな
普段トクガワな俺がオラニエ使ったら小便もらしそうになった
斥候の有利な点は探険家になると機動力・ゲリラ・レンジャーがつくこと 騎乗の有利な点はいざという時に戦力になることと資源破壊できること
マップやその他条件によって志向の優劣は変わるし、プレイスタイルによっても違うからねえ 文明との兼ね合いもあるし、どれか最強とは言えないかな
>>523 あれ?斥候でも宣戦状態なら普通に略奪できた筈だが・・・
昔パワー99移動10電撃戦斥候で焦土プレイしたから間違いないと思うんだ
529 :
528 :2009/07/16(木) 23:28:18 ID:irrZ/7Ip
ごめん今試してみたら確かに無理でした 他のMODでやってたのかな
戦争なら大キュロス、文化ならペリクレス、宇宙ならオラニエかなあ。 とはいえUU、UBが特定時期に大活躍するのもいるし絶対的最強は存在しないなw
徳川さんで赤福やったら強すぎてわらたw
そりゃ日本のUUはライフルだからな
UUより日本のUBを考えようぜシェール油なんて聞いたこともねぇのをUBとか許せんわ
戦争しまくりで大将軍定住しまくったとこの侍からうpしたライフルはそこそこ強い。
>>532 チハたんの次は三八式歩兵銃命中率最強伝説の幕開けですか。
そんな事より世界遺産東海道新幹線で鉄道の移動コスト更に1/3とかになると
終盤のプレイ感覚がCiv3みたくなりそうだぞ。
>>518 勝つ気で進軍してるのに、改善破壊するメリットはあまりない。特に道路とか。
道々に、敵の重要且つ唯一の戦略資源が有るなら話はまた別だけどね。
もしくは邪魔宣戦、初手労働者拉致宣戦とかかな。
特にケチュアとかでアレすると、無理攻めせずとも一国をほぼ脱落させられる。
ってこれ馬関係ねーや。
>>524 モニュメント不要なのはとても便利だし、UBも強いけどねー。
けど海がないと効果半減。パンゲアが人気だから、評価は若干落ちるかも。
徳川さんのライフル強いけど ブーディカの戦闘3、行軍付きライフルのが使い勝手良い気がする
>>518 衛生兵である必要は無いさ。俺はいつも撤退1+歩哨を付けた弓騎か騎士を同行させる。
視界が広いと戦略が建て易いし、敵のカタパルトやトレブが結構残るから残党狩りとして使える。
ブーディカだとゲリラ3榴弾かな。 実用性ではなくロマンで作る。 消耗するのがほぼ攻城兵器だからそこそこは強いんだけどねw カノンだと攻城兵器の減りも少なくて済むし。
一大陸か海なしじゃないと船輸送がだるすぎて戦争する気がおきないw
おう
自分の大陸を安定させたらもうクリアでいいと思う。 しかし、1600年に出来上がったピラミッドって本当に凄い遺産なんだろうか…w
>>539 船輸送で船団組んだりするのが燃えるんだけどな
乗り降りや船から船への乗り換えのインターフェースがもっと手軽だったらなぁ。 具体的にどうすればというのは思いつかんが。
すまん、ウィキのとあるレポ読んでたら「なお穀物庫は労働者より後に作ると投資効率が良い。」って文があったんだけど これってなんで?
労働者出さないと地形改善できないじゃん
あくまで序盤の話であって、既に十分に労働者が居るなら、穀物庫からでいいよ。 国境押し合いへし合いならモニュメント先着も有るだろうけど、 それならそれで2手目3手目が図書館になるかもしれないから、どっち道必要か。 取りあえず棚畑最強だな。
労働者生産中は食糧増加が止まるため、 穀物庫→労働者と連続でいくと労働者完成までは穀物個の意味が全くなくなってしまう そのため先に建てても何らメリットがない なら労働者を先に作って改善した方がいいってことかね 初手穀物個は悪い手ではない
オラニエそんなに強いかな。 大工も強いけど時期が遅くて、その頃には大勢が決まってることが殆どだしし。
UUUBなくしたとしても金融創造ってだけで十分強い
ダイクの頃は大勢が決まってるって言われると ぶっちゃけ初期立地の時点で大勢が決まってる気もする
552 :
名無しさんの野望 :2009/07/17(金) 01:32:18 ID:L+sEABz+
数多くある戦略のうち最初に確立されたのが小屋経済であり 金融最強説は小屋経済しか選択肢がなかった時代の名残 しかし今は専門家が重視されてることもあって小屋の重要性が相対的に低下 金融の地位低下はそんな理由 つまり手持ちカードが増えたために他の志向の使い方に気付いてしまったんだな 防衛志向の徴兵教練2ライフルなんて 都市襲撃2ライフルより勝率が高いんだぜ
エヴァ12体建造してサードインパクト起こせるようにしろ
堤防の頃なんて、まだまだこれからじゃないか。
555 :
名無しさんの野望 :2009/07/17(金) 01:45:10 ID:L+sEABz+
小屋経済なら堤防の頃はファーストラッシュもまだなことも多いな オラニエと歩兵ラッシュは相性が良いね
将来のダイクで回収できるとなれば立地条件も変わってくるだろうしね。
不死辺りで非戦で勝てる可能性が一番高いのはオラニエだと思う。 俺みたいに厭戦感情がすぐ爆発する内政オタにとっては小屋経済は手放せません でも徳川赤服の戦争は楽しい
徳川英国が赤服を徴兵する頃、エリザベス英国は鉄道を整備し機関銃を配備していた
ぼくらは朝をリレーするのだ
徳川英国、エリザベス英国、ヴィクトリア英国、チャーチル英国、ついでにワシントン英国、ガンジー英国、おまけにモンテ英国 でだれが英国女王にふさわしいかciv英国女王杯決戦というのも面白いかもしれん。
あの・・・女性が2人しかいませんけど
俺このスレ見出して半年くらいだけど
>>549 と全く同じレスを20回くらい見た気がする
まるでコピペのようだ
エカテ、ハト、ブーディカ、ヴィクトリア、ベス 女性ってこんなもんだっけ?
そういえば日本の指導者に卑弥呼欲しいな。
イザベル「563を異端審問に(ry」
最近よくやるんだけど タージマハルを使った連続黄金期からの飛行船・騎兵隊ラッシュが凶悪すぎる
>>566 タージマハルはできれば取りたいけど、
自由主義狙ってると大体ナショナリズムはどっかが持ってて建てるのに躊躇する
>>568 国土面積が広いなら、偉大な技術者をキープしとくのもアリかもしらんが。
びみょーだよねー。
タージマハルのハンマーで騎兵とマスケットつくってた方が、 国防はもちろんのこと、宣戦依頼も楽に受けられて外交が安定するんだよね。
偉大な技術者を投入してまで(もしくはキープしといてまで)完成させるか? って意味では、タージマハル、ペンタゴン、キリスト像、自由の女神はさすがに強いんだけどな。 だが、いずれも国土面積がねーとあんま意味無い・・・。 あとはピラミッドとアレク、いいとこ山峡ダムくらいか。
タージ狙うなら、マウソ取って偉人を全て黄金期に廻すと面白い
あんな顔の女性が居てたまるかよ!
イザベルの横姿はええロい
あんな顔がでかいババアがいるか
>>574 いや、俺もそう思ったんだがついWikipedia見ちまったじゃねーかw
まあ「アンコールワットを建設したことで有名」としか書いてなくて
性別もなにも書いてなかったわけだが…
いや、どうせ男だろうけど王朝だったみたいだし女王の可能性がないということもないとは思うが
それにしてもこのクメールって国は現代に至るまで不安定な国なのだなと思ったw
クメールからカンボジアになったかと思えばカンプチアになったりクメールに戻ったり
大統領とか立てたかと思ったらカンボジア王国に戻したり…w
>>577 アンコールのお陰で預言者を黄金期に使いまくったんだろう
なので状況に応じて革命しまくった、と。
黄金期終わっちゃってるんだよ それでもゴリゴリ革命だからもう果てしなく無駄 やるたびに2.3ターン浪費してる だから未だに産業時代 頑張れクメール象
580 :
名無しさんの野望 :2009/07/17(金) 12:08:25 ID:L+sEABz+
Vicでタイのついでに植民地にされる国
東南アジア、というよりアジアはもうちょっと文明追加されてもバチは当たらないなw まあそれを言っちゃ南アメリカとアフリカもなんだが。
582 :
名無しさんの野望 :2009/07/17(金) 12:38:49 ID:L+sEABz+
イオニアプレイでイオニアマジック
パラグアイを追加しよう
アフリカで他に世界史の教科書に乗るようなものあったっけ? ハンニバル=千年に一度の大将軍 ジャージ=ホモサビエンス発祥の地 マンサ=黄金の帝国 エジプト=古代文明の顔 と北アフリカは見所があるけど 南アフリカは赤福にインピが勝ったこと以外は、何もない暗黒大陸じゃないの
586 :
名無しさんの野望 :2009/07/17(金) 12:54:39 ID:L+sEABz+
中東戦争の盟主
>>585 そりゃ欧州史観ならな
ケルトなんてそんなこといったら過大評価だろう
存命中だけどネルソンマンデラ大統領とか
これ以上、文明や指導者を追加するとしたら 志向を追加しないことには始まらんだろうな
590 :
名無しさんの野望 :2009/07/17(金) 13:14:08 ID:WsTcrC8a
そこでロバート・ムガベですよ
591 :
名無しさんの野望 :2009/07/17(金) 13:18:21 ID:cCrk8V+O
Civ3にあった海洋志向と農業志向を復活させて欲しい
失政志向でインフレ率が凄いことになるわけか…
キャラゲーつくりたいならともかくゲーム的にいってすでに指導者多すぎだろ
多すぎとは思わないけどな? 少ないとも思わないが
まぁかぶってる指導者がいそうでいないからな。 みんな違う。
しかしナポレオンとドゴールの違いは?と聞かれると困る俺
鼻がでかいかハゲてるか
ヒトラーはユダヤ人殺しなので登場しないが、 ド・ゴールはフランス人殺しなんで指導者として選ばれたとかいう。
太ってるのがナポレオンで 痩せてるのがドゴール
ナポレオンは革命で真っ先に民主主義と奴隷解放が始まっちゃって、 同時にルイ14世のおかげで資金や軍隊もぼろぼろだったから、 他の奴隷解放していないお隣のドイツやスペインあたりが「そんな制度やめろ!うちに不幸が出てる!」 って同時に宣戦布告してきたけど、なんとか防衛しきったチビの偉大な将軍。
そう聞くとナポレオンこそ攻/防の志向に相応しく思える
自由主義革命か VIC最悪のイベント
604 :
名無しさんの野望 :2009/07/17(金) 15:20:29 ID:L+sEABz+
しかしそれがないとオーストリアプレイの楽しみが激減
AI指導者の抽選は文明>指導者の順らしいけど逆でも選べたらなぁ ランダムだと指導者数が多いフランス イギリス アメリカなんかだと全然見ない顔があるし
それはそれでルーズベルト、ワシントン、リンカーン、チャーチル、エリザベス、ヴィクトリア大陸とかできそうでやだw
建築獲得後のAIって都市防御とばすまで突っ込んでこないから救援間に合っちゃうんだよね だから突然の宣戦布告の脅威度は斧とか時代のほうが上田と思う 流れぶった切ってすまん!!
うんうん、青銅器の時代にシャカラグナルアレクブレヌスに同時宣戦されたとき絶望したわw ラグナル軍だけは意地で壊滅さしたがw
あと志向が空いてるのって 勤労・哲学 防衛・組織 創造・カリスマか
>>585 中部アフリカならコンゴとか、奴隷貿易の中心地だったはず
中央アフリカ枠 コンゴ王国-ンジンガ・ムベンバ アフリカ奴隷貿易の中心地
東インド諸島枠 フィリピン-ラプラプ 西洋人を撃退した英雄
中央アジア枠 ティムール帝国-ティムール 十字軍さえ倒した当時のオスマントルコを降した怪物
史実配置した場合に文明が少ない空白地帯を埋めるならこの辺かな
南米東部とシベリアの空白を埋める文明は思いつかなかった
ティムールはいてもいいよな…中央アジアの大英雄だろう。 志向はカリスマ・帝国辺りで。キュロスと被っちまうが。 まあ主な購入者が欧米人だからな。どうしたって偏るのはしょうがない。
>>612 そこも考慮して西洋史と関係のあるところを選んだつもり
まぁアジアが文明少ないというよりヨーロッパが詰め込みすぎだよねw
海洋志向ってかなりキャラが立つし、ゲームシステムとして見ても面白い効果になると 思うんだけどなぁ。 マップによっては海が全くなかったりするから没ったんだろうな。
ティムール−バヤズィト一世は西洋で言うならハンニバル−スキピオ、カエサル−ポンペイウスに比肩し得る最高のカードだと思うんだ
>>610 勤労哲学、防衛組織なんかどっちも徳川さんにぴったりなのにな
攻撃防衛なんて意味不明なもんよりこっちの方が良かったと何度惜しんでも足りない
まぁライフルR楽しいけど
徳川はやっぱ防衛組織だよな
攻撃・組織じゃないか。自分は勝手にそうしてる けど、防衛・組織が空いてるんだったらそこに入れるのもいいかもしれないな 自分は志向の重複が気にならないけど、気になる人もそれなら大丈夫だし
スルーされてるが、
>>593 これ何よw?
面白いんだがw
琉球やらハワイが入っててもおかしくなさそうな。
>>617 戦国時代末期から江戸初期において日本の火縄銃の数が世界一だったらしいし
そういう意味ではマスケ強化できる防衛でいいかなっと
あと鎖国とかのイメージもあるんだろうな
最近はプレイするよりwikiみて志向とかUBとか眺めてるほうが面白い
>>623 だいたい初期立地、拡張先みただけで勝てるかどうかわかるしな
勝てる立地だとだんだんやる気なくすし
ドM立地はなかなか引けないし
不死、天帝のドM初期立地セーブデータ詰め合わせとかつくったら喜ぶ人いるかな?
各人の傑作集だと数が増えすぎるし やっぱり各人の最高傑作が良いんじゃない?w 難易度高いとクリア不可能もあるから皇帝あたりが良いのかな。
クリア不能を希望 ただ、うまくつくってあってもWB加工じゃなくて天然モノがいい
WBで自作とかダメなのね。 丘羊しかなくて水源もない平原砂漠だらけ立地とか、首都文化圏を抜けるとジャングルでした、とか 首都圏抜けたら氷土ツンドラ地帯とか色々考え付くが。
首都は貝2と幸福資源があるし 東には香料産地とその向こうにはトウモロコシも見えてるから わりと悪くないね
>>628 石あるし共食いとか氾濫とかつかいつつピラって感じだな
なんとかなりそうっちゃなりそう
難易度やお隣の拡張にもよるがw
もろこしと氾濫源まで進めればいけそうだね
砂漠の向こうにはフビライ中国がすぐ見えてるから、豚ととうもろこしは確保無理だろうな。 石の上辺りに1都市。香料+氾濫源4つ辺りに1都市であとはマドリッドあたりに金属が出るのを期待してラッシュしかない。
ファロスロードスピラで研究すすめつつ海沿いの都市の人口を増やして、ラッシュ時に増やした人口で徴兵 ってところかな。 まあ難易度次第
これどうだったんだっけなぁ…。 石辺りに第二建てて、中国第二が豚の3つ下辺りで完全封鎖って感じだったような。 今考えると豚氾濫辺りに建てて、開拓者ラッシュで東にガンガン拡張ってのが一番マシな手かと思う。
>>628 第1都市を氾濫↑の砂漠丘。
第2都市をとうもろこし左の丘。もろこしは敵首都の文化Lv3で取られるから一歩圏内に入れて守る。
第3都市は石に直接。首都が文化Lv3になるからモニュ不要。
首都でピラ。代議制で法律ルート。
見えてるから氾濫に1都市とかもいえるけど、 最初の段階だとあそこまで開拓者進められないだろう リスクが多すぎる
>>937 お前の斥候or戦士はなんのためにいるんだw
熊の為に決まってるじゃないか。
労働者拉致だな
まぁ
>>637 が真理だな
毎回10ターン近く周辺を入念調査して都市建てる奴なんていないだろ
>>638 あんな遠くまで無事に辿り着けるほどの戦士を量産してたら成長遅れまくりじゃん。
つか苦労して辿り着いた頃にはフビライに先に取られてるわな。
>>642 あんな遠くまでって言うが、1〜2体もいれば十分無事にたどり着ける距離じゃないか
天帝でってなら知らんが
>>642 漁船→奴隷労働者→戦士→戦士→開拓者でOK。
戦士一人目は砂漠丘、二人目は香料近辺。こういう立地の首都は空にするのが基本。
うん?第一都市って最初に与えられる開拓者で建てる都市って意味じゃねーの?
なんか詰めCiv4じゃないけどさ WBでフルスクラッチで自作されたマップとかってないものかね?
>>644 それもこれも、周辺の立地が明らかになった後だからこそ考えられる戦略だわな。
>>645 首都=第一都市が一番良く知られた意味だが
首都から出した開拓者で最初に建てる都市を第一都市って呼ぶ人も少数ながらいる
首都建てるときもある程度は吟味するから 首都=第一都市って風に使ってるな。 ニュアンスがすごく伝えづらいんだが。
こういう平べったい立地は蛮族弓が一匹沸いただけで無双状態だからな 気付いたら戦闘術、対白兵昇進とかついてて益々手がつけられなくなる
核融合も持ってないのに宇宙とかw
昔うpした酷いマップWBじゃないのかって言われた… 信じられないくらい酷いマップだったがw
駄目立地→ラッシュorスパイ→勝利 の流ればっかりでつまらない 戦争とスパイ禁止で
>>615 防衛組織でUBが鍛冶屋→刀鍛冶、効果は白兵ユニットに戦闘術Tを与える辺りでどうだろうか
>>654 ダメ立地だから戦争しないと無理なんだろうが
内政できる立地なら内政してるわw
俺だってヌクりたいわい!
国連建てたのに決議が出てこない場合ってどういう場合?
と思ったら決議分のターンが経過してないだけでしたサーセンwww 無事決議がでて予定通り外交勝利 蛮族以外との戦争行為なし、形式参戦以外の宣戦布告もなしの半非戦で初めて国王勝利
強制OCCの?
>>647 探索方向はほとんど関係無い立地。斥候が即喰われた場合でも大丈夫なくらい。
ストーンヘンジの無料モニュメントって、千年経っても文化が二倍にならないのな 今日初めて知った
>>662 の補足
説明するのもあれだけど、単純に言うと初期探索で砂漠丘に上らないはずが無い、ということ。
あの丘の上からはフビライの首都位置と氾濫原、豚、左上の高山が視界に入り、半島の形がほとんど把握できてしまう。
ちっくしょー シャカさんマジパネェっす
シャカさんは俺のシド星だとかなり強いな ラグナルさんは何故か都市数がいつも足りなくて弱い。
シャカさんはパンゲアでやると大抵最後まで先進国。 同宗派でも国境に兵置いてないと襲ってくるシャカさんぱねぇ
OCCばかりやってたら、普通のやり方がわからなくなった
>>668 俺もそうだorz
>>628 はOCCでも衛生なんとかすれば国王ぐらいならいける気がする。
モアイ像立てるか悩むが。オランダなら悩む必要ないけどな
wikiのAI指導者分析、人によって印象様々だろうけど割と始めたてての俺からすると助かるなこれ 解説動画とかスレの流れだとある程度AI指導者の位置付け聞けるんだが、今までwikiにはデータはあれどこういうの書かれてなかった気がする。
OCCは陸地のほうがいいな だから必然的にモアイは立てない 1都市集中だとアホみたいに文化域が伸びるから、陸地であればあるほど遠くの資源を取りやすい
いつもフラクタルでプレイしてるから、たまには〜と思って 初めてパンゲアやったけど、地続きってのはいいもんだなぁ 大陸中央に押し込められない限り、外交戦略も立てやすいし 何より必死に輸送船だの海軍ユニット作らなくていいのが楽でいいや ひょっとしてパンゲアならいきなり不死勝利いけるんじゃないだろうか とか考えているプロ国王なのでした でもパンゲアなら他のMAPと比べて難易度落ちてる気がする
一概にそうとも言えないよ。 文化押しで宣戦食らう可能性は海が間にあるなら可能性減るし、 攻められづらいのは魅力。 戦争屋には厳しいけど。 そういえば、時代が進むと海路どうにかならんのかね。 戦艦で海から来ないように沖まで視界確保して見えたら起きるようにしてたのに、 画面外の視界の隙間から一気に来て気づく前に都市落とされたらすごい萎える。
個人的には海洋マップが難易度さがるかな めんどくさいけど AI海戦下手だからなー
676 :
名無しさんの野望 :2009/07/18(土) 04:46:45 ID:wcRimIUO BE:27533677-PLT(12000)
日露戦争の日本海海戦も海戦で勝てた事よりも 広い海でバルチック艦隊を捕捉出来た事の方が幸運だったとか言われてるし 現実もそんなものなのかも。
>>674 AIって戦争になると世界一周した後に自動探索させてたユニットでも見つけ出して沈めるよなw
パンゲアは難易度云々よりも楽しいから好き 海洋はユニット生産含め諸々が面倒だから好みではないな civは陸のゲームって話、あれは真実だよね
海に資源が少なすぎるんだよ あと、道路鉄道が高性能すぎる
昔やったciv2なんかは結構海上輸送とか面白かったんだがなあ。 (COMがうまく使ってくるかは別にして) 4は序盤中盤の海ユニットの移動力や輸送力が弱すぎる。
シーレーンの概念でも取り入れて 主要航路以外は交易の効率が著しく落ちるぐらいにしておくと 争点がわかりやすくていいかもしれない
思ったんだけど海洋ユニットは何ターンかに一回陸地に接岸しないと いけないルール作れば主要航路みたいな「航路」と呼べるものができそうだね
ただでさえ冷遇気味の海洋ユニットをこれ以上冷遇するのはどうよ レヴォのほうでは少し自重して欲しいぐらいだが
海洋ユニットは冷遇すると足が速くなるから問題ない
最近、初期拡張は国境確定のために、2都市ほど建てるだけで良いことに気づいた 法律や美学を研究するのに、都市の維持費が邪魔になるから 後背地への入植は技術交換後でいいんだね ようやく一段階レベル上がった気がする
巧く囲い込めた時は、首都含め4都市で一端拡張を終了させてる。 法律取った辺りで埋めてく感じだけど、中々そう言う展開になってくれない。
大陸中央でやったら2都市しかたたなかったでござる レベル一つ上げただけで段違いだな
パンゲアなら2都市たてて囲い込めるのは半島か、端かつ創造のときぐらいだ 6都市欲しいなら4、5都市を初期にたてざるを得ないときが多い
囲い込みが文化待ちで微妙な場合は開拓者作って現場待機。 維持費はかかるが変なところにねじ込まれるよりマシ。
目をつけてた軟弱な餌国家共はいつもいつも強国に自発的従属しやがるぞファック! 自発的従属うざすぎる 対策求ム
属国なしでやれ
2都市追加で国境画定は理想の話ね ただ、自分の場合はカノン・擲弾あたりでラッシュかけるのが多いから 3都市追加すれば足りることが多いかなー
実際、囲い込み不要の孤島でもっとも効率よく内政まわしたいときは、初期何都市でどのタイミングで 増やしていくのが理想なんだろうな?
俺は孤島だったら首都でヘンジ万里もしくはアポロたてたあたりで1都市だして ピラ立て終わってあれくまでの間に2都市追加 アレクおわって法律通貨おわるあたりで2都市追加って感じでやってるな 海立地な場合はファロスたてて沿岸にひたすら都市スパムかな
>>693 初期の幸福資源が取れるところはすぐに。商業は幸福さえあれば食糧の多い都市に小屋スパムで一気に潤う。
残りは立地と労働者の動かしやすさで判断。余裕があるなら孤島都市を一つ作ると交易商業が増える。
初期の都市数が少ないなら通貨にいって、通貨とったあたりで都市数増やすな。 ただし当方、万年皇帝クラス。不死以降はワカンネ
697 :
名無しさんの野望 :2009/07/18(土) 12:05:24 ID:4Q+9gttc
AIは島から島へ渡る船で攻め込む時にガレオン船だけに詰め込むから 途中で海賊船でボコボコにしてやるとガレオン船1つの状態で宣戦布告して乗り込んでくるからかわいい
戦略資源の種類が少ない気がするなぁ なんでゴムと硝石なくなっちゃったんだろう?
ライフル・ボンバーマン・カノンと戦争準備をしていたら バチカン協議で全指導者と防衛協定を結ぶ協議が受託されたでござるの巻 …これ解除できねぇのかなあ
>>699 エカテのような不義理AIや戦争屋がいるなら可能。
・防衛協定先には宣戦依頼が出せない
・防衛協定は戦争状態で解除される
まずは自分が脱退。そしてどこかに戦争を始めさせれば自然消滅する。
どこかが手一杯の場合も開戦を待てばOK。
標的が自国でないと分かれば旧式軍を譲渡して開戦を早めさせることも可能。
ユニットの譲渡かぁ・・これがどうも巧く使えない。 軍事ユニットならどんな奴でも都市においておけば役に立つし。 降伏させて指導者のユニットがあまりにも貧弱なら少し渡す程度。 スパイ経済の人のように互いに争わせてるところで核譲渡すら思いつかなかったよ。
気がつくと中古の・・・時代が時代だけに都市襲撃Iしか付いていない・・・斧兵を、 うp費用がどうも捻出できなくて、ずらずら連れていたりするよな。 弱小友好国が狙われているなら、譲渡してやるのがいいんだろうけどねぇ。
>>672 インピでライフル・カノンスタック沈めたシャカさんやっぱパねぇ
戦いは数だからなぁ・・・
工業化以降は軍事ユニットは幸福資源たりえない
もっぱら旧属国都市の転向鎮圧部隊だな。 弓兵2とライフル1が同じ鎮圧効果。
維持費考えるとどこが辺がからお得なのかなーとか、 何にしても複雑なゲームやねぇこれ。
>>676 アレは外交と無線の手柄。
山本さんより東郷さんのほうが偉大な将軍にふさわしいのに…
それはないw
世界地図マップって誰か作った?
712 :
名無しさんの野望 :2009/07/18(土) 19:56:19 ID:UIpSH0IV
やってしまった Vic HoI2 SC4 Civ4 EU3とすでに手一杯なのに トロピコを買ってしまった また夜のない生活が始まるお…
プレジデンテ今日もゴムボートで脱出ですね? とりあえずciv5はいつでるんだろう
よし CIV5と日本語3.19パッチ どっちが早いか競争だ
ところで、蛮族都市って食料のある場所にしか沸かない気がするんだけど気のせい?
確かに食料は蛮族にとられてること多いけどジャングルのど真ん中で 人口増えないような蛮族都市もすくなからずあるよね
717 :
名無しさんの野望 :2009/07/18(土) 21:06:19 ID:UIpSH0IV
天帝でやるとあら不思議 気がついたら資源すらない蛮族都市に囲い込まれます ただAIは青丸が出る位置に優先して都市を建てる傾向があり シドもその例外じゃない だから食糧か戦略資源が多いとこに蛮族都市が出来やすいね
たまに自国の首都以上の神立地蛮族都市が沸くよな ちょっとしたボーナスゲーム気分で楽しい
ところで「狂犬と通商結ぶと国内の諸々をのぞかれて宣戦されやすくなる」 ってけっこうスレとかで聞いたけど某天帝によると関係ないらしいですよ
宣戦のメカニズムはだいぶ昔に解明済みだし、翻訳された奴もwikiにあるんでね?
>>719 一瞬なんでマルチの話?と思ってしまった俺を許してくれ
ようするにシャカとか攻撃的指導者が通商後にガンガン入って町みてくるけど
それと宣戦は全く関係ないってことでいいのかな?
それより、戦力があんまり関係ないって方が驚きだ。 と言うか関係あるけど、序盤はラッシュする時以外、AIと同程度の戦力なんて揃えないよなぁ。
>>715 氷に覆われた極寒の地に出ることもあるよ
草木一本なさそうな場所なのに長弓兵がいた
どうやって弓矢を調達したんだろうか
724 :
名無しさんの野望 :2009/07/18(土) 21:22:37 ID:UIpSH0IV
文化ボムかますと手一杯になることが多いが 領土争いが宣戦要因になってないとは思えないけどなあ
経験則云々言ってたの、やっぱお前だったのか…。
オレのオカルト宣戦メカニズムを発表してやるぜ ・通商はひらくな! 通商を開くと戦力をみられる、そしてスパイ割引がかかり始め、妨害行為がしやすくなり宣戦の敷居が下がるったらさがる ・国境沿いの兵は最新を大目にだしとけ 見せ兵というやつだ。国境を閉じてることが前提 ・初手小屋はやめておけ 土地が潤うのをやつらは知っている。潤った土地と低い生産力は格好の餌場だ ・早すぎる宣戦は身を滅ぼす いけると分かっていても自重しろ。連鎖宣戦があるぞ!
AIの宣戦メカニズムってどっかに無いかと探してみたんだけど、wikiにあったね。 これって最近かかれたんだろか。
艦隊を回航中に明らかに友好国の大陸を目指すラグナルの大艦隊を外洋で発見 俺はそっと港に戻った
>>724 wikiの記事には国境紛争による宣戦については書いてないのけ?
じゃあ完全に解明されたってわけじゃないのか。
あるいはcivfanatics探せばあるのかもしれんけど。
現代近くなると重くてやってらんねー ターン帰ってくるのが遅いのはいいんだけど 都市画面の反応が鈍くなるのが辛いわあ
>>728 ・対象国に隣接する領土のタイル数×4を計算する。
・両国の首都同士の距離(タイル数)を計算する。別の大陸なら1.5を掛ける。(訳注:書き間違いの可能性あり。首都が離れているほど宣戦されやすい?)
・上の2つを加算し、対象国への態度が「友好」なら1、「満足」なら2、「警戒」なら4、「苛立」なら8、「激怒」なら16を掛ける。
とあるから、文化ボムによって隣接タイルが増えた結果、宣戦のターゲットになるとかかね?
>>728 そしてラグナルを横から奇襲ですね、わかります
最近始めたんだが、ジョアンの外交BGMいいな 軍拡争いや技術競争で緊張しきった気分を癒してくれる
ジョアンの野郎はなごませておいて後ろから突き刺してくるので俺は奴の音楽を聞くたび鼓動が高鳴る
>>730 一回ロードすると相当変る。
ゲーム再起動のほうが効くかもしれんけど
バイトから帰ってきたので楽しみにしてた続きをやったんだが 3ターンくらいでバチカン外交勝利した なんか悲しい
外交勝利って勝っても負けてもなんかやるせなさを感じる 途中経過がなく突然終了になるからだろうが。
それにムービーみたいなのもないしなw
計画通りに決まると気持ちいいぞ。 ドラクエ4で、ミネアから貰ったてつのよろいやくさりがまを装備して うらぎりこぞうに楽々勝利したときみたいな。 いかに自分が先見性のある賢い人間であるのかを世の中に広く知らしめる 爽快感がある。
740 :
名無しさんの野望 :2009/07/18(土) 23:45:45 ID:UIpSH0IV
はじゃのつるぎを8本持って3章クリアですね わかります
当然3章は洞窟の宝箱残しまくってクリアだろ
時代が進んだときのケルトのBGMは好きだわ
鉄ないときってどうすればいいのですか?いつラッシュすればいいのですか? お願いします。
ライフルまで待つのじゃ
そういやAIも国境にスタックみせたりみせなかったりするよな 先日のプレイでは国教なしのときダレイオスが国境にスタックみせたあと、手一杯 その後宣戦 停戦後に国教あわせると主力が国境から離れ、自由主義でダレイオスが国教なしになったらスタックがもどってきて、手一杯 その後宣戦 また、こっちがダレイオスとの国境にスタック見せてても宣戦してきてたな
技術先行して隣に攻め込むしかないですよね。ありがとうございます。
wikiのあれはあくまで戦争準備に入るかどうかで 実際の宣戦は国境に軍終結させてると準備に入った後でもなかなかしてこないような。 手一杯になったのでカウンターかけようと待ち構えてるのに全然攻めてこない時とかあるよね。 あそこらへんどういうシステムになってるんだろうか。 準備後、第一目標都市上の戦力を上回ったら宣戦って感じに思ってたんだけどなー
t
1000年以上手一杯とかあるもんな
魚介類と金山山盛りで神立地キターって浮かれてたら 敵対お菓子→さらに弓蛮族スタックイベントで出鼻くじかれた
周辺の国のエネルギーを見てるんだろ
皇子って微妙な難易度だな 国王以上と違ってAIにユニットが振り分けられないせいか 蛮族多めの設定で2度始めて2度とも蛮族に1つは文明が滅ぼされた・・・
(おそらく)こっちに対して手一杯な状態のAIに金銭1Gの無償譲渡を要求したら、 AIは快諾してくれて手一杯な状態が解除された。 AIのこちらへの態度:不満がない 軍事比:たぶん相手が上(ライフル徴兵したての頃なので) 検証不十分だがちょっとした宣戦回避小技として使えないだろうか。 既出だったらすまん
今やってたゲーム ザラヤコブが20Tほど手一杯状態になった後、何の前触れもなく通常状態に戻った よーわからんわ
単に攻め込む予定の国が軍拡したんで諦めたんだろ
ゲーム速度迅速でやると侵略戦争むずかしいなぁ 斧カタパでせめたら長弓でてきたり象で攻めたら長槍でてきたり 1Tの価値がでかい分機動力のあるユニットが相対的につよいのかなぁ
757 :
名無しさんの野望 :2009/07/19(日) 06:31:22 ID:y9/YLZL7
マウスなし経済を始めてみた 難易度が激増した でも慣れたらたぶんキーボードだけのほうが楽なんだろうな
FとGとHくらいしか使わないなあ
Bで都市を立ててるとつい「ローマb」とかやってしまう
ctl+hは便利だと思った
難易度高いと海超えて輸送している間に技術おいていかれるなぁ・・・ 高難易度は初期ラッシュ必須ゲーかよ キャラベルでやっと他の文明あったときには歩兵ぎっしりとかーすんだこれ
>>753 10ターン和平したときは、その国への手一杯は解除される。
そして、不満がない以上の好感度を得ているときは、
断られても外交にマイナス評価つかないからどんどんセビるといいよ。
このテクニックは一部ではセビリズムと呼ばれている。
どこかの国と戦争する前や、戦争している時も、連鎖宣戦をさせないために
暇そうな戦争屋さんと和平を結んでおくのも大事なことだ。
和平の為と言うか、AIが金持ってる時は常にねだってる…。 技術は流石に滅多にくれないけど、金や資源は良く貰える。 手持ちに出せる資源がない時とか、とりあえず貰っておいたり。 工業化辺りになると貰えなくなるのは何でなんだろ。
>>761 天帝でもさすがに歩兵はねーよw
まあでも不死以上で孤島(技術取引できない)は普通に無理ゲですけど
765 :
名無しさんの野望 :2009/07/19(日) 11:17:35 ID:y9/YLZL7
>>761 科学的な異人さんうまく使うんだ
自由主義で天文学をとるならAD600くらい
自由主義ルート無視して天文学一直線ならAD200くらいで天文学に到達出来るよ
766 :
名無しさんの野望 :2009/07/19(日) 11:20:58 ID:y9/YLZL7
孤島も何度か試したが 天文学と光学で技術キャッチアップは可能 コツは法律も無視すること
>>765 技術取引(遅れボーナスすら)無しでならどれぐらいでいける?
なんで徳川だけ? キュロスとかチャーチルとかプーディカとかでも同じじゃない?
>>767 不死以上で孤島徳川のレポとかあったら面白そうだなw俺には絶対無理だ…
文化勝利なら何とかなりそうだが…宇宙は絶対無理ぽいしやるとしたら制覇かな
宗教施設のバチカンハンマーって、ありえん行使すると以後なくなっちゃう? 私家版3.19相当パッチ使用してOCCやってるんだけど、気がついたら無くなっていた。 今までもどうだったか記憶に無いんだけどねw 他国の改宗はないから消えないはずなんだけど・・・
しまったー。質問スレに書いたつもりが・・・orz
>>771 「ありえん」を選択し賛成多数の場合には、バチカンハンマー消失と不幸のペナルティを喰らう。
以後、何かしらの決議で「はい」を選択すればバチカンハンマーは復活する。
その間に戦争等で奪った都市は何故かハンマー+4になったりもする。
776 :
名無しさんの野望 :2009/07/19(日) 12:43:43 ID:y9/YLZL7
孤島将軍様ならだいたいAD600くらいかな 必要な異人さんは3人 羅針盤暦機械を自力で揃えて光学天文学に突っ込む
>>775 ぱっと見、立地はいいな。ただ、アレクは難しそう。
内政屋とか遺産屋ならそう悪くないとは思うが・・・。
金も銀も豊富にあるけど食い物が無いから使えない そして鋳金の時期ってことは鉄無し?
ちょっとした絶望立地じゃねえか
>>774 サンクス。
ありえん、なんて拒否ったら常識的に何かしかペナルティ付くよなぁw
不幸以外にもw
ゲームのほうは無難に宇宙勝利してきましたw
世紀末だな
783 :
名無しさんの野望 :2009/07/19(日) 13:43:21 ID:y9/YLZL7
さあBC4000のデータをうpする作業に戻るんだ 俺も明日ならプレイ出来るよ
ツンドラなのにぬくれるとな
>>781 最初からその立地でやれと言うならば、
1. 第2都市で拡張ストップ(銅都市は作るかも)
2. ファロスを建設
3. 宗教創始 (普通は儒教)
4. ボチボチと都市を増やしつつ、天文学直行
5. 海外交易と大商人でボロ儲けして科学先進国に
都市数多めになるから普通に宇宙船で勝てると思うが、
他の大陸で宗教を創始されすぎると
文化勝利狙いのAIが複数出たりして厳しくなるかも。
騎乗ルート象さん増産ラッシュやってみた が、不死で中世ラッシュやるもんじゃないな 象さん重すぎて\(^o^)/パオーン 祭壇持ち聖都奪えたから一応なんとかなったが
テラマップだと大体本土に3~4都市 植民地に5.6都市を目指しているんだけどガレオン1,2都市しか出せなくて殖民が遅れる。。。
788 :
名無しさんの野望 :2009/07/19(日) 14:28:44 ID:y9/YLZL7
テラマップは交換相手が多いし 植民地を維持するために民主主義か共産主義のどちらかが絶対に必要なので 天文学一直線より自由主義ルートのほうが圧倒的に使いやすいね 俺は新大陸にせんとくんして元本国には紫禁城を建てるのが好きだな 紫禁城建てておけば紫禁城付近の植民地費用は激安 新天地は民主主義の奴隷解放で小屋スパム
5出るなら海関係何とかして欲しいな 海って船作ったり何やらで攻略が面倒臭くなるだけでいまいち活用されてるとは言い難いと想うんだ
790 :
753 :2009/07/19(日) 14:48:39 ID:utZPnihL
相手からこちらに宣戦するように仕向けるにはどうすりゃいいの? プレイレポとかみてたらひたすら恫喝すればいい、見たいに書いてあったけど 実際やってもかかってこないんだけど
相手からの恐喝を断る 通行条約を結ばない 国境を圧迫する 不満は無い未満の態度で恐喝する 第三国に交易を切らせる 第三国と戦争中なら和平させる 軍を作らない
乞食コマンドを10連クリックすればすぐに最悪の敵になれるよ
前線を蛻の殻にして侵攻を誘い 敵が1ターンで帰れないようになったら 伏兵で殲滅する空城の計もなかなかいいよ
AIってライフリング遅いよね 物理学とか鋼鉄は割かし早いけどそれ放ってライフリングコース行ってるの見た事ない
軍事系、化学系、経済系全部通るからね。 ライフルは接待技術です
ライフリング行かない代わりに生物学と電気は異常に早いよな
このゲームの場合、海にはもっとアトラス風ロマンがあっていい
いまだにこのゲームの正しい遊び方がわからないんだが @敵が戦争しかけてきたので、国境に兵士を配備する A運悪く自軍の兵士が負ける→直前のセーブデータロード Bロードしてもまた負ける→それ以前のセーブデータをロードして兵の数を増やす ・・・みたいに勝つまでロード繰り返すのはこのゲームの楽しみ方としてあってるんだろうか それとも最終的にはこの作業を駆使してもクリアできない難易度になるから問題ないんだろうか
神立地ひいて周りがうまいこと敵味方に分かれてくれないと勝てない件 外交が意味不 さっきの宣戦とかも合わせてどうにもならん ていうか気にしてたら技術取引できなくね? ガンガン遅れるんだけど かといってスパイやろうにもすぐ仲悪くなって終わるし
>>800 最終的に押し引きの按配がわかってきてロードしないように自然になるよ
正しいってのもないからおもしろくなるようにやればいい
>>802 なるほど thx
負けるのいやなんで勝つまでロード戦法を続けることにする
>>800 それで楽しいならそれでいいんじゃない?シングルだし
ただそれで俺は楽しいとは思えないし
やられる前にやって制覇勝利おいしいです
3まではロード戦法でシドに勝ってニヤニヤしてた 4ではロードや再生成を一切していない インランドシーなら皇帝で勝てるようになった
リロードバージョンやノーリロードバージョンやらいろんなパターンやってみるなオレは 難易度上げた時は指導者指定で立地は選びまくり、勝利の可能性を失ったと感じたときは、まき戻ってロード 馴れて来たら徐々に完全ランダムでノーリロードに移行していくとか
>>781 シド寿司まで金山ほれねえwwwwwww
って、俺ほとんど企業使わないんだよな。企業をアレしてる暇に終わる。
群島とかだと使いでもあるんだけどね。
せいぜいが、技術先行されてやむを得ず文化勝利する時くらいなんだよねぇ。
>>795 国境が長い場合、こっちから攻め込むと、横をスルーされて自国都市落とされたりするし。
空城の計にするかどうかはともかく、先手は敵に打たせた方がいい気がする昨今。
>>800 このゲームはロードが異様に遅いので、その楽しみ方はお勧めできないw
野戦用に都市襲撃じゃなくて副次つけたカタパルトを3〜4突っ込ませれば
後はなんとかなるよ、迎撃も。
最近、攻城戦で、トレプシェットの露払いにこの副次カタパルトを投入するのがお気に入り。
さっき思わずロードしてしまったのはこんな感じ。 自由主義に科学者投入しようとしたら美学って言われた カール大帝の持ってた建築、美学、機械をこっちの教育と交換。 科学者電球は活版印刷…orz
だいぶ慣れたからノーロードでやってるけど、 ターニングポイントでは、ついShift+F5を押してしまう で、古代から育てた大将軍ブーストユニットが死んだ場合に限りロードしてしまう
>>808 機械は活版印刷の前提だったはずだから
機械の代わりに何かを取るかもう少し安い技術でやったらおk
勝てね
多くの蛮族と戦いレンジャーI・IIを獲得した斥候。 中世になって隣のフリードリヒと戦い大将軍が生まれたのでその斥候でベホマ作成 しようと思ったらレンジャーIIを付けたことが災いして経験値があと2足りなかった どう見ても俺が悪いわけだが何か悔しくて堪らなかった
813 :
808 :2009/07/19(日) 17:52:52 ID:PGk7hijH
>>810 うん。1ターンを争う状況だったのでやり直した時は
建築、美学をこっちの教育と交換して科学者を自由主義に投入してナショナリズムを取得。
カールの音楽、機械、工学と自由主義、ナショナリズムを交換した。
これでも自由主義ボーナスをジョアンに取られるよりはましだったはず…
カースト国有化で騎兵出していれば余程の事が無い限りは何とかなる・・・はず
不満が無い 最悪の敵がいるのに宣戦されると、ついリロードして色々と試したくなってしまう あと昔は蛮族絡みでリロードすることが多かったけど、今はもう諦めてすぐ次のシド星に行ってしまうようになってしまった
>>812 探検家になった時にレンジャー1が無料でついてくるから
どうも斥候にレンジャー付けるのをためらってしまう……
>>816 でもレンジャーを付けずに経験値6を目指すのは大変だぜ。
動物相手だと経験値5までしか稼げないしな。
レンジャー2で森丘に篭って、ようやく蛮族戦士に勝てるレベル。
お菓子の小屋から経験値もらったら、視界確保はさせるけど
戦闘は回避して逃げ回るかな。
>>812 残念、斥候(探検家)にレンジャー3は付かないんだ。
よろしい、ならばジャガーだ
戦士はどうなんだい?
手段と目的…
>>818 いや、ジャングルだらけの大陸で少しでも探索進めたかったからレンジャー付けただけなんだ
探検家って攻撃できてもよくない? 中盤の新大陸捜索でお菓子小屋の上に陣取った蛮族を倒せねえ…
ちたまっていう星では訪れた先々で原住民を殺して回った探検家もいるけど シド星の探検家はみんな穏和なんだよ
攻撃する探険家はコンキスタドールと呼ばれます
戦士より強い探検家なんて・・・
>>817 そうそう、レンジャー2で森丘なら蛮族戦士に勝てる、これはいける!
と思ったけどよく撃沈するからやめちゃったんだ……。
それからは、斥候は経験値5まで行ったら衛生兵1まで付けて、町に籠もるか歩哨チャリオットのお供。
大将軍の衛生兵3はチャリオットに付けることにしてる。
レンジャー2まで行けば戦士でも森を2マス進めるから、レンジャー2戦士やレンジャー2斧兵とかあると
ジャングル探索や蛮族退治に役立つよ。それでレンジャー3まで行けちゃったらラッキーだし。
wikiの衛生兵読んできた。 レンジャー3、衛生3つけたユニットは移動力が1しかないのか。ダメだな、こりゃ。
>>828 作り方にもよるが、主力が移動力1の子たちなら、さしたる不満はない。
けどそうなると、移動力2〜3の二人目が欲しくなっちゃうよね。
>>823 だからこそ攻撃できなくしてあるんだろ。
>>414 の補足。二人目の将軍を使えばジャガーさんも移動力2に出来る。
インピに大将軍とか、討ち死にが怖くてとてもできないぞ。 あと大将軍2人消費するくらいなら都市防衛V、教練Wのスーパー防衛ユニット作るわ。
834 :
名無しさんの野望 :2009/07/19(日) 20:31:41 ID:y9/YLZL7
だが待って欲しい ベホマズン勇者様はロマンではないだろうか
>>833 怖いとかそれはスタックの組み方の問題。
あと、分かってると思うけど大将軍2人でレンジャー3衛生3が一人と衛生3がもう一人出来る仕組み。
それと別件だが、
>>762 の手一杯解除は間違い。手一杯後の10T和平は宣戦先延ばしの効果しかない。
836 :
名無しさんの野望 :2009/07/19(日) 20:40:19 ID:y9/YLZL7
本気宣戦は解除されないが 限定戦争なら手一杯解除されるぜ
837 :
名無しさんの野望 :2009/07/19(日) 20:50:30 ID:y9/YLZL7
書いてから気付いたがver.によって違うかもしれん 3.13+非公式パッチならば解除される場合もある(たぶん限定戦争) しかし解除されない場合もある(たぶん本気戦争) ver.違いで差が出るかもしれない
>>833 別に怖くないよ。俺は馬がない時は槍に衛生兵I付けて稼ぐ事が多いんだけど、
言うほど死んだことないし。
それよりそのスーパー防衛ユニットって使えるのか?その発想は無かった。
超都市襲撃ユニットなら経験あるけどw
敵がうじゃうじゃ10,カタパルト5で攻めてきたとして。
頭の一勝はできるかもしれないが、後は役立たずな気がしてならない。
それともそこまで強化すれば、同レベルのユニット相手にはほとんどHP減らないのかな。
839 :
名無しさんの野望 :2009/07/19(日) 21:04:32 ID:y9/YLZL7
ゆうたろうの人や変顔の人が非常に上手く活用してる さあ貴方も今すぐwikiレポに突撃だ ゼウス像があるとさらに破壊力抜群 ただインチキスタック組んでくる高難度でないと教練の強さを実感出来にくいから注意
okサー、突撃してくるぜ。 しかしゆうたろうの人はともかく、変顔の人って誰が言い出したんだよおいw
>>837 明確なソースじゃなく経験則なんだね。もし解除できる場面に出くわしたらセーブデータを挙げておくれ。
さっきのゲームで久々にライフル蛮族と擲弾蛮族見たわw それと20世紀に生息する弓蛮族w
ソマリアですね。わかります。
844 :
名無しさんの野望 :2009/07/19(日) 21:17:55 ID:y9/YLZL7
>>841 めんどくさいから他人の動画で
銅大さんの動画へGO
ちなみに手一杯解除はしょっちゅうあるので
最小マップでWBで試せばすぐわかるぜ
>>844 宣戦メカニズムの記事を読む限り、限定戦争を不満無しに吹っ掛けるのはそうそう無いと思うよ。限定は隣国のみだし。
本当に解除できてるなら本気戦争を解除してるんじゃね?
846 :
名無しさんの野望 :2009/07/19(日) 21:26:10 ID:y9/YLZL7
>>845 本気戦争は軍備あげようがなにしようが解除されないのでたかが10ターン和平で解除されるとは考えにくい
あと指導者にもよるのだろうが
AIは限定戦争を満足でも平気で仕掛けてくる
攻撃的AIで顕著
EASEUS Disk Copyって、この時期にやるのは危ないかね? PCはいまのところ、発熱というほど熱くならないけど 熱暴走ががgggggになっちゃうかな
>>846 たかが10Tとかはちょっとおかしいよ。
開戦と手一杯解除における分岐において、和平状態の「重み」がどう付いているかは不明。
攻撃的AIが戦争を仕掛けてくるのは同意するが、それが「限定戦争」であり「本気戦争」じゃないという判断は難しい。
ごめん、誤爆
850 :
名無しさんの野望 :2009/07/19(日) 21:37:02 ID:y9/YLZL7
不思議なんだが限定戦争か本気戦争かが重要なのか 軍事力を増強させることにより 手一杯解除が出来ないのを本気戦争 手一杯解除が出来るのを限定戦争 と両者を呼び分けていただけなんだが ただセビリアをすると解除される手一杯があるのとセビリアをしても手一杯が解除されない手一杯がある 新たに前者を限定戦争2 後者を本気戦争2と呼べば問題ないんじゃねーか
>>850 解除されるのはせびった瞬間?それとも1T後?
852 :
名無しさんの野望 :2009/07/19(日) 21:39:55 ID:y9/YLZL7
854 :
775 :2009/07/19(日) 21:58:21 ID:hPGhOUPh
すなおにベホマ爺で凌いで、レンジャー3の歩兵かライフルを作ったほうが 効率いいとおもうんだが、単体ベホマズンはロマンなの? 俺は経験値7馬→LV6ベホマ馬→ウエストポイント→LV3歩兵でホイミン作成 だからあまりきにならない。
>>775 きたwwwww
おれも飲み物かってきたら突撃するwww
>>763 > 工業化辺りになると貰えなくなるのは何でなんだろ。
今までにせびってたくさんもらってきてるとか、軍事力が大きく負けてるとか、
せびりを拒否されても毎ターンせびろうと挑戦したり、ダメもとでまず技術をせびれるか試してたりとかしてない?
以下にAIにせびる場合の処理について調べられた範囲で長文。
1度せびった相手はせびられフラグ(MEMORY_MADE_DEMAND_RECENT)が+1されて
0に戻るまでは絶対拒否される。
せびられフラグは毎ターン各指導者に決められた確率で-1される。
(CIV4LeaderHeadInfos.xmlの<MemoryDecays>のMEMORY_MADE_DEMAND_RECENT依存。素のBtSだと全員1/20の確率)
但し注意点として、せびるのを「拒否されても」このフラグが+1され、いくらでも累積する。
試しにせびってみて拒否されるを繰り返してたりすると、フラグの数値がでかくなってしまって
なかなか0に戻らなくなってしまってせびれなくなってしまう。
またフラグが0に戻っててOKしてもらえる状態でも、巨大な金額や高価な技術をせびろうとして拒否されると、
その時点でフラグが+1されてしまうので、もうくれなくなってしまう。
また、AIは今までにせびられた総額を覚えている。
せびられてOKする総額は遭遇してからの経過ターンと、お互いの軍事力比に依存し、
#8マス以上のAIの陸地が陸地同士で接しているとさらに3倍。
そこから今までにせびられた総額を引いた分までOKしてくれる。
そのため軍事力比が悪化すると、せびれる残り額がマイナスになってしまって
5Gでも拒否される、なんてこともありえる。
>>857 おおう超ありがとう素晴らしい最高です。
原因は多分せびりすぎだ。
金持ってるAIがいると、深夜の同室に女の子がいる時の如くおねだりしまくるからなぁ。
貰った金額、前回時のターンなど出来るだけ憶えておくようにするです。
序盤、せびりまくらないと経済回せないってのばかりなんで、ホントに感謝。
流れをぶっちぎってチラ裏。 「やぁ!ジョニー!君は水車や風車を使ってるかい?」 「いきなりなんだいマイク?電気開発後は結構コイン産むから使ってるよ。」 「おお、なんてことだ。それよりも前に有用な時期が来てるというのに。」 「?どういうことだい?」 「共通規格後は水車や風車使った方が、ハンマーも増えるってことSA。」 「ちょっと待てよマイク、鉱山を風車にしたら明らかにハンマー減るじゃないか?」 「そう、1つの丘タイルにどう改善を施すか?という観点だとそうなりがちだよNE。 でもちょっと考えて御覧?鉱山は自給タイルじゃないよね?その分のパンはどうしてるんだい?」 「そりゃ勿論畑だよ、生産都市の基本じゃないか。」 「そう、そこなんだよ。鉱山のハンマーは農場等の余剰食糧を産むタイルが前提なんだ。 だから1つじゃなくて2つ、草原平地と草原丘のセットで考えなくちゃいけない。 そこで農場&鉱山→水車&風車にすると一体どうなるかわかるかい?」
共通規格終了と仮定すると 農場&鉱山=パン4ハンマー3 水車&風車=パン4ハンマー4コイン1 「!なんてこった!ハンマーも増えるじゃないか!」 「そうなんだよ、共通規格が終わったら風車&水車の方が上なのさ!」 「でもハンマー1だけじゃなぁ。。めんどくさいよ。」 「なら聞くけど、君は鉄道開発後は鉱山に鉄道を敷かないのかい?」 「そりゃ勿論敷くよ、むしろ最優先しちゃうね。」 「だったら話は早い!だって鉱山に鉄道引くよりも良い改善だからさ!」 「なるほど、、、でも農場は生物学でパン増えるしなぁ。」 「水車も共産主義→国有化でパンが増えるよ!」 共産主義&生物学終了と仮定すると 農場&鉱山=パン5ハンマー4 水車&風車=パン5ハンマー4コイン1 「なんてこった。。。」 「勿論生物学は制度変更無しで効果が出るし、一方的に有利ってわけじゃないけどさ 維持費削減の為国有化一直線って人には有用だと思うよ?コインもお得だしNE。 ちなみに水車じゃなくて工房にすれば、擬似的に奴隷並のハンマーも得ることができるよ!」 「おお、どうしてだい?」
>>858 >深夜の同室に女の子
30前だがそんな経験が無いからわからないぞ
工房ハンマー最大出力の為、化学終了後カースト制採用とする。 農場&鉱山=パン4ハンマー3 工房&風車=パン3ハンマー6コイン1 「上で見るとパン1消費の代わりにハンマー3を得ることになる。 これは人口一桁台の奴隷ハンマーに匹敵するのさ! タイル出力にするとハンマー6、平原工房川沿い堤防に匹敵するNE。 気をつける点とすれば、鉄道&生物学&共産主義後だと一気に出力の差が縮まっちゃうことかな? 鉄道共産主義は終了で生物学はまだ、だったら一方的に出力上になるんだけどね。 パン自給出来てない分、あくまで緊急用だと思って欲しい。」 「例えばどんな時だい?」 「一番いい例は、共通規格終わってから鉄道敷くまでの間さ。 その間に妙に研究が遅れたりする時とかだNE。ルネサンス期Rなんて典型的じゃないかな?」 「よくある状況じゃないか!こいつぁまいった!」
水車風車はそこまで意識して使ったことないな・・ 今度やってみるか
「ちなみに風車&水車の組み合わせは黄金期に異常に強いYO。 両方ハンマーもコインも産む改善だからね。農場の欠点はハンマーを産まないことだね。」 共通規格後、黄金期と仮定 農場&鉱山=パン4ハンマー4 水車&風車=パン4ハンマー6コイン2 「勿論丘も川沿いで鉱山でもコイン産んだりという例もあるから、 コインはまぁオマケとして考えてかまわない。 ハンマーだけに着目してもれっきとした出力差出てるしNE。」 「しかしなんでまたこんなに長文書いてまくし立ててるんだい?」 「いやー、だってさ?共通規格後で工房ハンマー最大出力にして、黄金期まで発動して戦争準備中だってのに 肝心の労働者は改善終えて一つの都市に大集合、絶賛休眠中って人が多くてさ。 で、生産都市は農場と鉱山だけっていうお粗末な改善だったりするんだよNE。 しかも肝心な生産都市で余剰パン1人口伸びるまで後数十ターンって状態にしてたりさ。 これを期に少しでも風車と水車を作る人が増えて 一つでも多くのライフル兵や擲弾兵や騎兵隊やカノンをひねり出して欲しいのSA。」 長文駄文失礼しました。
ネタで金融OCCやってるときに後編で風車建てる
なるほどなあ、確かに今までは農場の余剰食糧が前提で考えてた 参考にします
平原/丘陵は鉱山鉄道、草原/丘陵は風車って感じにしてるな・・。 製材所&保安林のメリットが感じられないけど誰か教えてくれないだろうか
食糧を自給できるのがミソ
自分は平原丘を風車にしてる。 鉱山で食料2消費でハンマー4(鉄道で5)より、風車で食料1消費でハンマー3+コインのが良いなと。 食料2消費で風車2つの方が出力でかいし。 食料が有り余ってるなら鉱山でハンマーを増やす感じだ。
食料豊富な都市以外は平原も草原も風車にしてるなあ 水車は作った事ほとんどないかも
>>860-864 生産力は食糧とハンマーの合算で計算したら楽だよ。コインは仕方ないけど。
初期農場は3、鉱山は4、共通規格風車&水車も4。
このうち人口*2の食糧を引いた残りが得られるハンマーになる。
人口が少ないうちは上手く食糧調整できない場合もあるが、人口と使える改善が増えると必ず調整できるようになる。
そうやって考えると人口増加もだいぶ分かり易くなって、
例えば次の人口が20食糧なら20の生産力を注いで、新しいタイルで回収するイメージが持てる。
鉱山なら差し引き2生産力の増加なので10Tで回収できる。
ただし、成長させるのに鉱山→農場の配置換えをした場合は4→3の差し引き-1の状態が人口が増えるまで続くから
その分は回収に回さないといけない。
森を切らずに残しておく貧乏性なもんで、共通規格後は製材所作るので忙しくて労働者余ってない。
>>867 ■保安林
国立公園保安林偉人ファーム
定番
どうでもいい余りタイルの森が都市圏被りの位置なら両方の都市に幸福
だからどうしたといわれるとそれまで
■製材所
ほとんど要らないが、衛星がきつくなる製鉄所都市を戦車あたりを見据えて製材所にしておくのは悪くはない
俺は人より労働者少ないのかもしらん。 パンゲア普通制覇で25〜30人くらい。これじゃ敷き替えは大変だ。 しかしあれだ、黄金期に異常に強いってのに激しく納得。 最近は十分に領土をくぱぁっと拡げてからのタージマハルも絡めた連続黄金期発情に凝ってるので、 今後大いに参考にさせて頂きたい。 という訳でごYEUUeCOx 氏、wikiの編集ができるなら、うpされては? これは保存されておくべきテキスト。 戦略/考察の所がお手軽でいいんじゃないかな。最近衛生兵で盛り上がってるし。
>>873 切らずに残った都市圏外の森林なりジャングルなりを保安林にしとくとたまに増えるので、温暖化対策になる・・・かも
突発開戦で労働者もって行かれると防戦対策が先に立って労働者の補充を忘れ後に災禍を招く
>>875 あ、それあるね。増えるのもだけど森残しておくこと自体が一発だけ耐えられる温暖化バリアー
OCC以外だと恩恵うすそうだけど。
草原は小屋 川沿い平原は農場 丘陵はすべて鉱山 工房張替え後にパン足りないなら風車 っていう超単純思考ってダウト?
つ都市の特化 平原農場は過剰食料を維持したままハンマー1を供給するタイル 小屋都市は平原農場より成長止めてでも小屋に配置する
そもそも、生産都市でコイン稼いでもなぁ。
テクノロジーツリーに金融工学がないのはなぜなんだ。
>>859 既に私用メモに保存したが、是非wikiに残しておいて欲しいね
難易度○○から上がれない人、とか随分意識が変わるんじゃないかな
ここで流すだけは勿体無い
特化って行ってもさ、実際コインってないよりあったほうが良いわけじゃん? 特に序盤とかはさ、三都市とか四都市しかないときに特化とか言ってられなくね? まぁ、こんなこと言ってるからいまだにプロ国王にすらなれないんでしょうけどね でも納得できないことをやるのはなんだかなぁ・・・
序盤は幸福ないから 必然的にメリハリのあるタイルに人口配置することになると思うけど・・・
>>881 つイベント:大不況
効果:全てのタイルのハンマーとコインがマイナス1
>>883 それで良いよ。特化に意味があるのは建物が建ってからの話。
小屋→生産特化はいつでも出来るし。
風車はマウソ黄金期経済を楽しむときしか使わないなぁw
>>886 具体的にどの建物からが特化になるの?
市場?銀行?大学?
少なくとも大学や銀行はOXやウォール街に居るから必ず建てなきゃならないと思うんだけど・・・
それともその認識から間違ってる?
>>883 特化は手段であって目的じゃないからね。
特化するために、出力に乏しい農場なんて建てるのはまさに本末転倒。
>>889 飯資源あるとこにたてる
あとは丘多ければ生産都市
コイン増える資源なら金銭都市
飯資源2個以上あるなら偉人都市
首都は基本的に小屋はりまくって丘も2個はほしいとこ
そんなとこでしょうかね?
難しい話じゃないよ
軍を1ターンで出せる都市は2つくらい作りたいからなぁ。 英雄叙事詩都市と製鉄所都市は農場と工房張り捲くってるわ。 と言うか小屋を作るか作らないかくらいしか分けてない。
>>889 なんで特化するか、って考えてみたらどうだろう。
・そこら中に市場銀行建ててたらハンマーがもったいない
・将軍定住都市では軍事ユニットだけ作りたい
・製鉄所、オクスフォード、民族叙事詩、ウォール街は1カ所だけ。その効果を最大に生かしたい
ってとこっしょ。
だから序盤は余り考えなくていいしー。
序盤はどうやっても大抵、首都が人口もハンマーもコインも一番多いしー。
が、小屋が育つのに時間がかかるから、金銭都市だけは早めに決めたいトコじゃないかな。
ま、市場くらいからぼーんやり、でいいんじゃね?
海辺の都市だけはツブシが効かないから、若干計画性が必要と思うけど。
小屋だけが格別特殊なのであって それ以外はふつうに食料まかなえればおkという設計だとおもふ
最近思うのは初心者は都市特化より奴隷制をマスターするべきなんじゃないか
>>895 確かにね
都市特化は専門家経済勉強したら勝手に覚えるしな
伐採、奴隷、ラッシュ、外交覚えりゃ不死まで一直線だな
>>889 具体的にどれからというものじゃない。建物があると大なり小なり意味がある。最初で言えば図書館だけでもそう。
別に1商業は1商業であって、最大限特化してやっと+100%(OX等は特殊施設は除く)。
施設のほとんど無い序盤は特に、都市単位で特化して得られる利得よりも
全人口を特化して配置した方が欲しいものを得やすい。(小屋特化すればその分ハンマーは減るが)
実際のゲームの流れとして、生産都市への特化を進めるわけで、小屋都市への変更をするわけじゃない。
つまり、使える生産系の改善が増えてから変更すれば良し。具体的には官吏での灌漑が一つの目安。
その時期にまだ商業需要の方が高いなら工房や風車の強化を待てば良い。
初心者はそのゲームがうまくいってるのかどうか、なんらかの効率化が必要なのかどうかがわからないから いきなり不死あたりから初めてしにまくったほうがうまくなる気がする。 低難度だと真綿で首をしめられるようにじわじわしんでそう。 そのほうが時間かけて楽しめるともいえるけれど。
>>894 そうだなー。俺なんかだとまだまだバリバリの中級者だから、
その時の人口限界までの食料を確保しつつ最大限のハンマー(もしくはコイン)、
くらいしか考えない。あんまり。
風車水車、マジで色々考えてみるわ、うん。
風車水車の話読んでみたが なら鉱山はどういう場面で使えばいいんだ? 鉄とか銅の資源があるなら鉱山にするのは勿論として 風車水車の方が強力なら鉱山はいらない子になっちゃうのか
>>896 不死には徴兵も必要じゃないか?
皇帝勝率80%くらいだが徴兵どころか国民国家を採用したことすらない
うん。分からん。 というか小屋経済以外やったことないし、偉人都市とか考えたことすらないわけで まぁ、運勝負になるのも当然って感じだな・・・ 普通にWikiを読み直して、貴族にでも戻って鍛えなおしたほうが良いかも分からんね アドバイスもらって、どういう意味かが分かっても、実際どうするかが分かんない。
>>901 徴兵はR内に勝手にいれてたわw
でもライフルRでもない限りは徴兵はしないなぁ
立地にもよるがカノンRのが都市削りも下位兵科にも強い上に既存の兵で戦えるのが無駄がなくて好きw
っても指導者や立地によりけりなんだがね
>>900 食糧調整が基本。少ないなら風車、多すぎるなら鉱山。
ガチ生産モードに入れば余剰食料0なので、2食糧2ハンマーと1食糧3ハンマーは同じ出力。
非国有化で生物学+鉄道後は順次農場+鉱山に替えればOK。
国有化ならば風車のままで平地は工房や水車を利用した方が良い。
国有化ならば風車のままで平地は工房や水車を利用した方が良い、場合もある。ね
ていうか、国内を小屋だらけにしてやっとこ研究追いつけるかどうかのギリギリなのに減らしてどうすんの?
>>905 ああ、なるほど・・・
参考にする。ありがとう
つまるところ国有化は神
>>903 偉人都市はなかなかねー。難しいよ。
ま、序盤は余り深く考えずに、図書館に2人放り込んでおけばいいと思う。
で、アレク建てたり、民族叙事詩建てる時に考えるんだけど、
できるだけ食料資源が多い所、できたら川沿いか海沿いにするだけ。
あとは各種建物を(場合によっては奴隷を駆使しながら)建てて、
人口限界の範囲内で専門家雇用しまくるだけ。
取りあえず芸術家と預言者はあんまり要らない子だから、そのつもりでやってみて。
その気になって偉人都市作れば、特に哲学志向だと、ポンポンわき出すよ。ほんま。
偉人都市は、海沿いに魚×2なんてとこがあったら確実に食料は余るので とりあえず図書館を建てて放置する ところで、3.19パッチを入れたら全盛に必要な文化が50000から100000になっていた 文化勝利狙いだったのにきつすぎる……
スパイ無効にしてるせいだろ。
>>903 ニコスレ行け言われるかもしれないけど他人のプレイ見てみるのが手っ取り早く参考になるよ
真似をしてみたら効果を実感するはず
それから理解すれば良い
偉人都市の難しさは偉人を出すことではなく 出した偉人をどう使うかだと思う
初心者向けのお勧めプレイ動画ってあります? スパイ経済の人はプロみたいで面白かったけど、内容ほとんど理解できずorz
>>915 自分と同じ難易度の人のみるのが手っ取りはやいと思うよ
悩んでることや壁も似てること多いしね
918 :
名無しさんの野望 :2009/07/20(月) 01:44:00 ID:qKMgj+AM
どんぶりさんオススメ
商人*6くらい定住させて、金銭+グローブ都市 つくるのお勧め。毎ターン徴兵できる。 アレクに飽きた時にどぞー
ありがつお!早速見てみるー
>>919 商人定住のグローブ都市ってウォールは建てるの?
いつも国有化採用している制覇制服の俺だと、風車は全然立てない 人口が多くなりすぎると衛生幸福がきつくなるので 鉱山工房水車でそのままいっちゃうや
923 :
380 :2009/07/20(月) 02:09:17 ID:IFVEVmRw
ようやく国王でいい勝負ってレベルだけど、国有化よりもマイニングに行ってしまう。 適当な都市でも戦車量産できて面白いけど、国有化も試してみるべき?
924 :
923 :2009/07/20(月) 02:10:23 ID:IFVEVmRw
>>923-924 ボロボロすぎてワロタ
速戦即決なら国有化、まったり行くなら企業コースじゃね?
国有化で勝てるならその方が手っ取り早い。つーかパンゲアなら。
スマン orz=3
>>925 なるほど。短期決戦なら国有化有利かー。
パンゲアでマイニング使って制覇したMapで、国有化試してみる。
短縮目指して頑張るわ。ありがとー
そういや企業も作ってないし、それどころか宗教関連で使うのは信教の自由だけだな。 だめぽ
928 :
名無しさんの野望 :2009/07/20(月) 02:37:03 ID:qKMgj+AM
気がついたらまたボートで脱出…! 島から島への渡りガラス…!
OCCで1マス島の開拓ですね
企業は利益もそうだが、超絶文化で国境削りまくれるのが好きだ 表現の自由と併せれば、占領したての都市でもガンガン押してくれる
ま、勝つだけが楽しみじゃないからな。
シド寿司|シリアルミルでの節操のない偉人Rも素敵だw
>>927 そういう君は国教を定めてないのか。
隣国が2国や3国なら、国教を合わせておくと楽だぞー。
中途半端な敵3国より、味方2敵1のが何かと戦略が立てやすいからね。
パンゲアのど真ん中だったりすると、いちかばちかの無宗教しか無い場合もあるけど。
寿司は建てられるが、マイニングは建てられない 技術者的な意味で 基本的に、定住用の商人と科学都市分の科学者しか出さないから、技術者が湧かせられない 聖都用のハゲは湧くんだけどなぁ… みんな技術者どうしてる?
なんかここでためになる話を聞くにつれだんだん自分にこのゲームは向いてないんじゃないかと思えてきたよorz 屁理屈こねるくせに実際やると適当 適切な、のほうじゃなくて、手放し的な意味で。 宗教戦略駄目 外交戦略駄目 都市計画駄目 偉人管理駄目 お前はいったいどれだけCivやってるのかと。 所詮ヌルゲーマーですよ・・・
一歩一歩いこうぜ wikiやら動画やらスレやらで情報仕入れても 即実践で全部使えるやつはアウグストゥスだ ダンクエールな俺らは覚えた事を一つずつ消化していくのさ 次の次のゲームでは確実に一つうまくなってるよ
宗教に関しては、うまい人に論文書いて貰いたいね。wikiの方で。 外交に関しては、宗教さえ合わせておけば大抵「不満はない」にはなるよ、うん。 で、敵と味方を決めたら、交易打ち切り要請や参戦要請に積極的に応えて、徹底的に仲良くなろう。 不満はないと親しみを感じているはかなりの差があり、かつなかなかあげられないが、 怒っているには怒っているより下は無いんだから、徹底的にいじめたれ、と。
宗教戦略 創始しようとしない。どうせ誰かが創始して布教しに来るから、しばらくほっとく。 外交画面を見て、近かったり強かったりする国の国教を選ぶ。 外交戦略 かくして宗教が決まった。宗教が同じとこが味方。違うとこが敵。 味方と仲良くすると、敵とは自動的に仲が悪くなるけど気にしない。 「一緒に戦争しようぜ」と味方が言ってきたら、OKと言っておいて兵隊は動かさないか、 漁夫の利を狙って進軍する。 都市計画 資源がいっぱい入るように町を作る。山が3つあったら農地と鉱山、なかったら小屋を大量に。 鉱山がある町で兵士を作って各都市に移動させる。 偉人管理 遺産を一切作らなければいい。とりあえず図書館作って科学者を一人か二人放り込んで放置。 大科学者ができたら、どんな技術をもらえるか見て、いいのがなかったらアカデミー。 最初はこれでいいかな
>>932 偉人都市で必ず雇っておけば結構出る。
例えば20%でしか出ないとしても、偉人が3人輩出される間には
1-0.8^3=48.8%、2ゲームに1回くらいは技術者が最低一人沸く。
5人輩出まで継続するなら67.2%。3ゲームに2回くらい。
製鉄所が建てば4人まで確保出来るから哲学志向だと普通に出せるよ。
資源取り込みの都市もいいけど、 やっぱり食料資源があるかどうかが都市計画の最優先基準じゃない? それに相手の位置を考えての囲い込み(封じ込み)かなって考えてる
>>929 それ、国王ぐらいだと金融持ち(まぁオランダが無難だが)であっさり勝てるのな。海産物にもよるけど。
>>937 ドイツUBはなかなか優秀だと思うこの頃。二人の志向とも相性いいし。
マイニングを取るのに必要なのは技術者ではなく戦車だ
>>936 最初は遺産病患者になって
要る子と要らない子を覚えたほうが良いんじゃないかねぇ…
最初ってぇと酋長とかだろうし
指導者の組み合わせがbtsでも3カ所埋らなかったって、 「3人分はオフィシャルでやるのはやばいからMODで補完しといて」 という無言のメッセージな気がしてきた・・・
裕仁!ヒトラー!!将軍様!!!
先代の将軍様は結構な能吏なので 当代と末代が無理しなきゃ20年後のcivには入ってるかもな
945 :
859 :2009/07/20(月) 06:27:39 ID:2sKMv1+D
何度も何度も閲覧して参考にしたwikiに掲載されるなんて
恐縮です。。。
>>887 氏感謝!
ちなみにパン調整って面でも水車と風車は優秀ですね。
農場→工房→農場ってやると、国有化採用かつ生物学無しの場合を除いて
最低でもパン2枚分の調節しかできない。
風車→鉱山→風車や農場→水車→農場、工房→水車→工房って風にやると
パン1枚分の調節ができるので、管理がやりやすい。
条件としては国有化&生物学後と、両方共に至ってない状態の時ですかね。
特に国有化採用時じゃなくても使える風車は地味な優秀さ。
ヘビーな改善条件がある水車よりも器用なできる子なんだZE。
946 :
859 :2009/07/20(月) 06:28:57 ID:2sKMv1+D
おまけ 「ヘイ!ジョニー!調子はどうだい?」 「やぁ!マイク!水車と風車の有用性はわかったけど 改善するのがめんどくさくてね、、共通規格後に一気にってなるとさ。」 「確かに製材所も解禁になるから、労働者は忙しくなる時期だNE。 しかしそれに関しては良い方法があるよ!」 「なんだって!?画期的な方法かい?」 「いやいや、みんながよく知ってる手法だよ。準備伐採って聞いたことないかい?」 「勿論知ってるよマイク、結構有名なテクじゃないか。」 「それを改善でもやっちゃおうZE!ってことさ。 風車と水車の改善自体は、機械取得時点で解禁されるしNE。 しかも機械は共通規格の大前提&そこからが結構な期間になる(ギルド銀行活版→共通規格)。」
フセインとかが出るなら出そうだが・・・ まぁこっちほど米と確執ないから出るかもしれんが
948 :
859 :2009/07/20(月) 06:30:01 ID:2sKMv1+D
「なるほど、、前もって後1Tで完成ってとこまで改善しておくってことかい?」 「その通り!よくそのまま改善完成させちゃうってミスもあるだろうから オススメは労働者スタックで調整するって方法。 例えば速度普通で蒸気機関習得前の場合(農奴制無し、ハギソフィア無し) 風車は5Tかかるから4人スタックで1Tずつ 水車は8Tかかるから7人スタックで1Tずつってね。 ちゃんと労働させた直後はスキップさせることが大事かな? ちなみにこのテクは、違う改善でも勿論使えるよ。 よく話題になる、小屋から工房への張り替えってのが代表例だNE。」 「労働者自動化してるとダメってことだね。」 「全部がダメってことでは無いけど、労働者自動にしてる暇が無いってのが正しい表現かな? だから鉄道解禁の時に、鉱山に敷く作業をスルーして主要都市同士や前線への作業を優先できる 水車&風車コンビは、間接的に地味な部分でも役にたってるんだYO。」
鉄道の技術を得た瞬間に鉱山のハンマー+1ではなく 鉄道を敷設して初めてハンマー+1だったのか
950 :
名無しさんの野望 :2009/07/20(月) 08:35:23 ID:43ZyzD32 BE:20229449-PLT(12000)
グラは勝手に鉄道っぽいのに敷き代わってるんだから、その時点で+1にすればいいのに。
マップ最大俺には無理だ ルネサンス期まで開拓者と労働者作り続けて 非戦なのに15都市作ってまだ空き地ある…
15都市もあってよく維持費もつな
マップ最大はマラソンじゃないと、制覇や征服勝利は無理だろうな。
標準サイズの大陸くらいでないと管理が面倒くさいんだよな それでも後半はもう適当にやってるくらいだし
マップサイズごとに維持可能な都市数に補正あるんじゃなかったっけ。 15都市なら裁判所と小屋スパムで研究上位を維持できる範囲だった。
国王パンゲ最大でやってたらいつのまにか騎兵隊300体とかになっていた
大きいマップだと、AIの都市数が凄いことになって戦争が疲れる。 とりあえず隣国を食うってだけでも20都市以上攻略しなきゃならなかったりで、歯応えあって結構面白いな。 そしてAIの馬の数がいつも以上にアホなことになる…。
最大だと、敵の戦略資源を切るとか無理そうだな それともマップが大きい分、資源分布も疎になってるんだろうか
ヤッテルガーですが最大でも 戦車が出てくるあたりには終わるよ 属国にさっさと都市を返して無駄な統治はしないほうが早い
初不死やってみた 敵の都市建設スピードはやすぎwww ユスティニアヌスのチャリ開拓者二連星が都市圏広がる前のおれの都市を横切って 一気にボンボンっと俺の首都をかこってきやがった
>>958 小屋立てるスペースがないくらい資源出る、
SmartMAP資源山盛りで遊んでみ?
>>959 どういうタイムラインでやってます?
標準までだと
〜中世
極地・砂漠以外の空き地が埋まるまで拡張
極端に狭ければ初期ラッシュ
〜ルネサンス
自由主義→ライフルラッシュ
間に合わないようなら化学ルートからラッシュ
〜工業化
ラッシュ後の内政が大量生産までに終われば歩兵ラッシュ
復興が遅れたら戦車まで待ってラッシュ
って感じでいけるけど、マップが広いと
初期拡張が終わらない&一国制圧に時間掛かりすぎで
非常に面倒です。
>>960 戦力が分散した餌に囲まれていると考えるんだ
さぁ、槍を持って退治に行こう
>962 携帯だから適当ですまんが、ある程度拡張したらギリギリまで軍拡して メイス主力の時期でも隙があれば仕掛ける。 この時期は降伏のめどが立たないならクズ都市は焼く ライフル一直線のあとはずっと戦争。徴兵で一気に片を付けて占領地は返還。 どうしても技術は遅れるので少しでも戦力になるのを期待 歩兵カノン戦車以外の技術は無視して、産業主義以降は科学0%でいいや位の気持ちでいく 戦車からは時間との戦いとにかく数の暴力で押し切る 他国の国境を圧迫しなかったり、首都以外の返すつもりのない都市は容赦なく焼いて降伏させれば後は作業さっさと終わろう
馬ととうもろこしは他の都市で確保しているから焦らなくていい。土地を囲い込むべき。 安全に行くならワインのひとつ下でモアイ予定地にする。 積極的に行くならもっと南の染料×3と米のところまで進行。 とうもろこしと馬は、また別の都市を作ればいい。
>>965 左のとうもろこしの下か、右のワインの下
左は内海都市に灯台を建てることで湖の食料を3まで上げることが出来る
右は外洋と繋げることで、内海の都市の海軍を利用できる
>>967 >左は内海都市に灯台を建てることで湖の食料を3まで上げることが出来る
>右は外洋と繋げることで、内海の都市の海軍を利用できる
その発想はふたつともなかった。頭いいな。
確かに第二都市の食料は豊富だからとうもろこしはいらないだろうね。
あとで確実に作れる場所にあるし。
>>965 ユトレヒトの食料が多すぎるから、もろこしの左下あたりかなあ
東のワインから1つ南にも建てたいけど、フランスの拡張が遅そうだし
しかし、文化が接してるとは言え創造でこの時期にモニュはw
>>967 もろこしの南に建てたいけど、2マスルールで無理じゃね
>>971 >970のとおり、
とうもろこしのすぐ下は建てられないからね
美学直行しても交換できないんじゃね
とうもろこしとワインは確保、染料の近くはフランスに都市を作られた、 で攻め込まれちゃったのか……。 ユトレヒトの軍備はどれくらい?見たところ生産力は高くないし、遺産建造中だから 苦しいんじゃないかと思うけど…… 神聖ローマ帝国がどこにあるのかも分からないからきっと遠くに違いない。 第一派を防げば停戦できると思う。頑張れー
シャルルどっからやってきたw まあ大した戦力じゃないし、和平したらすぐ仲良しになれるよ。 首都は小屋都市にするのを諦めるレベル。生産特化のが良いな。
>>974 あとこの立地ならアレクは全く必要ないぜ。
偉人が欲しいなら平和主義で5人くらいすぐ生まれるだろう。
ていうかさー、なんかフランスこっち来るっぽいんだよね・・・ フランスが万里立てた聖でこっちは蛮族で大変だったのに・・・ ユトレヒトの軍備? 斧1弓1ですよ。 第三都市・首都が戦士1 第四都市(→のワイン↓)が戦士3。蛮族山盛り。 第五都市(モロコシ左下)が弓1 第六都市(右のモロコシ馬都市)が軍備なし。 どうみても無防備すぎです本当に(ry もうゴールしてもいいよね・・・
>>953 俺標準国王最大フラクタル徳川家康で制覇クリアしたよ。
紀元前に1文明滅ぼすところから始めて、20世紀、
ステルスや現代機甲戦車が出るまでかかった。
プレイ時間70時間あまり、実時間で2週間。
うーむ…… 斧1弓1で剣士×2は倒せるとする。 あとチャリオット×4と弓騎兵×2。槍3つあれば勝てる。 首都からの援軍に期待したかったけど……。 フランスは機嫌良さそうな顔してるのに、来るのか……。
落ちちゃったか…… 作りかけの遺産も瓦礫の山に……
周囲の拡張具合を見てみると都市を作るペース自体は間違ってなかったと思うけど
遺産作るなら軍備を整えるべきだったかな。
>>981 乙ですー
最早埋めのこの流れなら聞ける。 ガンジー鯖とペリク鯖ってどう違うの? 俺はほとんどガチホモのペリクしか使ってない人間だけど。
ウィキとかそういう外部の情報に疎い俺は 特に気にせず両方使ってる。というかググって上位に来たほうを見てるな どうせ同じようなこと書いてあるんだし
ラッシュ時エカチェたんを利用しようと思ったら利用されたでござる
レポや更新頻度からペリク鯖を利用する 何よりトップのガンジーが気持ち悪い
初めて見に行ったときからガンジーはアクセス規制食らってるんで 常にペリクしか使ってない 何でアクセス規制食らってるかは謎だが、困ってないからどうでもイイ
>>987 すごいわかるw
最近プレイレポ目的で見るからペリクだけだなあ
つーかなんで二つあるのか、比較的後期から参戦してるおいらには謎。 なんか大人の事情のヨカーン しっかしあれです。昨日言われて変顔指導者の人のレポに突撃してみたんだが、 なんだあの経験値。 将軍合体以外で経験値30越えた事なんて多分数えるほどしかないぞ俺。 どうやら我が国では国有化が好まれる為、自由主義陣営より人の命が安いらしい。
ハンニバルやエカテは平和志向度2の戦争屋だもんなー。 異宗教で国境接してたら戦争になるのは当然だぜ。 ともあれ乙。 画像だけでもまたうpしてくれ。
>>991 重くて500エラーでまくり、アクセス制限で弾かれる奴おおすぎ等の状態が続いて、
改善される見込みがなかったので二つ目が立った。
(今は500エラーのほうはだいぶ改善したみたいだが)
その後、正統たる立場を巡って、色々と醜い争いもあった。
今は一種の競争状態にあるので、使う側にとってはそう悪くないと思う。
994 :
名無しさんの野望 :2009/07/20(月) 18:47:35 ID:4N/3iQNX
ハンちゃんは仲良くしてほっとくと平気で制覇するし 仲悪くなると延々攻めてくるしある意味シャカ殿よりこわい
>>993 で、二つ目の方のペリクの方が・・・多分その当時は軽かったりなんだったりで、
充実しちゃって事実上の正統を継いじゃった訳でつか。更新段違いだもんね。
納得、納得。
そして今、ゆうたろう氏のランスロット読みました。
パねぇ。
なんていうかペリクのほうがレイアウトというかデザインキレイだよね
>>995 事実上の正統ってなに?
そういう印象操作は逆効果だって、さんざん思い知ったはずだろうになぁ。
韓国と北朝鮮みたいなものじゃない? 形式上の正当は北朝鮮なんだけど、韓国の方が優勢。 日本から見たら「どっちでも朝鮮人だし」で終わり。
んーけどペリクばっかり更新されてね? 俺がこのゲーム始めた時はもう、ペリクが優勢だったよーな。
んじゃまあ5年ぶりくらい(推定)の1000ゲット勝利ってことで(゚д゚)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。