【ETW】Empire : Total War 5【トータルウォー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの野望:2009/06/25(木) 02:01:30 ID:tUug1Ks+
そーいやM2TWと違って演説ないよな。あってもいいのに。
953名無しさんの野望:2009/06/25(木) 08:16:55 ID:odQeHEcv
>>944
たしかに16〜17世紀ですでに三段撃ちやカタツムリ(漸進射撃)は実用化されてたね。
18世紀では一列目がひざをつき、二列目が立射で一斉射撃。
954名無しさんの野望:2009/06/25(木) 09:25:29 ID:hbN7gvjv
俺が感じていた違和感は2列一斉射撃がないからだな

CAよ…本場なんだからしっかり考証してくれ…
955名無しさんの野望:2009/06/25(木) 09:56:29 ID:oziRcoQ1
今回のパッチで散兵が散開隊形とるようになったし、パッチが出るたびに確実に良くなっていってるから今後改善されるんじゃない
ただ、正規ユーザーをベータテスターにしてしまうCAって一体・・・
956名無しさんの野望:2009/06/25(木) 10:32:30 ID:7ZWLal8D
数万円もするOSでユーザをベータテスターにしたあげく、不具合を「仕様」と言い切る会社がふんぞり返ってるくらいだから、
ささやかながらパッチをだすだけマシ
957名無しさんの野望:2009/06/25(木) 11:45:52 ID:UnsuI/9l
Patch1.3対応のDarthMod2.0来てるな
958名無しさんの野望:2009/06/25(木) 11:58:00 ID:ppuRkiZ3
>>955
>>ただ、正規ユーザーをベータテスターにしてしまうCAって一体・・・
それはもうパラドゲーで慣れてしまった。
959名無しさんの野望:2009/06/25(木) 12:24:31 ID:CjQK4ZCp
運用してみないと分からないってことは多い
もし完全に完成を強いるなら莫大なコストと期間が必要
つまり一生世に出ることはない
960名無しさんの野望:2009/06/25(木) 12:37:42 ID:4zSLyZlN
この世にはパレートの法則(80:20の法則)ってのがあってだな、

例:会社の売り上げの80%は、20%の社員によるもの。

プログラムだと

コストの80%は、プログラムの20%で消費される。

って言われてる。80%で満足しておかないと、残りの20%の
達成には今まで以上の労力がかかるってことですわ。
961名無しさんの野望:2009/06/25(木) 13:15:39 ID:bk2YW+x2
【教えてください】ETWを購入し、instは完了しました。
しかし、スタートさせても文字が表示されません・・・。
一応ゲーム自体は問題なくスタートするのに一切文字が表示されません。
これはソフトの元々のバグなのか、PC環境の問題なのかわかりません。
DEMOで文字表示されない人がいたようですが、問題解決できる人がいたら教えてください。
962名無しさんの野望:2009/06/25(木) 13:39:52 ID:9mMctABP
なったことないけど
steamのマイゲームで他の言語を選んでから英語に戻してみるといいかも
そうすると言語ファイルが再インストールされるっぽい
963名無しさんの野望:2009/06/25(木) 14:02:08 ID:bk2YW+x2
>>962
即レスありがとうございます。
言語ファイルの再インストが始まったので、一度試してみます。
964名無しさんの野望:2009/06/25(木) 15:12:33 ID:bk2YW+x2
>>962
やはりダメでした(涙)
言語ファイルの再インストしましたが・・・文字は一切表示されません。
文字だけ表示されないって何が問題なのかわかりません・・・。
965名無しさんの野望:2009/06/25(木) 16:07:02 ID:zF37uGD8
DMみたいに、各連隊の人数弄れたらいいのに・・・
DM入れたいけど、マルチ出来なくなるから入れるの躊躇しちまう。
966名無しさんの野望:2009/06/25(木) 17:11:53 ID:J9uI+FHI
>>865
マルチのときだけはずせばいいじゃないか
967名無しさんの野望:2009/06/25(木) 17:30:48 ID:nlOVDE/Z
>>964 スチム経由?パッケージ?
968名無しさんの野望:2009/06/25(木) 18:53:17 ID:zF37uGD8
DarthMod Empire 2,0 (83.3 KB)・・・ってめちゃくちゃ容量軽いな。
いまからインスコしようと思ってるんだが、このmod以外にも入れないといけないツールとかあるかな?
969名無しさんの野望:2009/06/25(木) 19:29:58 ID:2zumuver
DMって2.0からPatchになった?
1.9の頃はModだったとおもったが。
970名無しさんの野望:2009/06/25(木) 19:37:22 ID:odQeHEcv
>>965
今回のパッチ更新はdataファイル内のpatch.packファイルに反映されてるから、
PackFileManagerで兵数とかパラメータ変更できる。
擲弾代わりにround shot投げる、カノン砲より長射程の室伏擲弾兵とか作れるよ。
971名無しさんの野望:2009/06/25(木) 20:00:59 ID:o+EVY46+
>>968
煙と太鼓追加すればさらに迫力うpだぜ
972名無しさんの野望:2009/06/25(木) 20:11:34 ID:zF37uGD8
色々弄ってみるよ。情報有難う。
>>970弄る前の.packさえ取っておけば弄り放題なんだ。
それってttp://www.twcenter.net/forums/showthread.php?t=240335にある
Mod Managerじゃないよね?TWCにいっても該当フォーラムが見つからない・・・
973名無しさんの野望:2009/06/25(木) 20:48:12 ID:7ZWLal8D
>970
> 室伏擲弾兵

不覚にも(ry
974名無しさんの野望:2009/06/25(木) 20:53:38 ID:odQeHEcv
>>972
PFMことPackFileManager
http://www.twcenter.net/forums/showthread.php?t=234546

バニラのmain.packや、公式パッチのpatch.packの設定より
自作Modファイルのほうが優先される(バニラファイルのイギリス戦列歩兵の兵数は160だが、DarthModでは300なのでゲーム上では300になる)
から、DarthModや自作ファイルをPFMで自分好みに弄くるほうがいいかも。
975名無しさんの野望:2009/06/25(木) 23:06:05 ID:zbAiBzeP
>>970
砲弾の代わりに将軍飛ばせたら楽しそうなんだけどな。
976名無しさんの野望:2009/06/25(木) 23:09:06 ID:QpikYvA0
将軍…
977名無しさんの野望:2009/06/26(金) 01:36:21 ID:cVllWadc
これどうやったら対等に和平を結べるんだ?
都市取ったうえ軍隊壊滅させても全く和平に応じる気配がないんだが・・・
978名無しさんの野望:2009/06/26(金) 13:22:56 ID:yFNsToav
>>971
なぜか「畑と大根追加」に見えた。
疲れてるのかな俺・・・。
979名無しさんの野望:2009/06/26(金) 13:43:23 ID:mJ0Eq+7F
これって体験版とかないの?
980名無しさんの野望:2009/06/26(金) 13:59:02 ID:bC/onAdG
981名無しさんの野望:2009/06/26(金) 18:04:19 ID:XJ8Xx3cg
>>977
対等の意味がわからんけど、
圧倒的戦力差がつけば、
和平を恐喝すれば大概飲んでくれるはず。

982名無しさんの野望:2009/06/26(金) 18:29:41 ID:6OFG64Ox
>>957
報告thx
983名無しさんの野望:2009/06/26(金) 18:49:56 ID:mmE/Hg+T
ポーランド-リトアニアを残り1地域まで攻め取ったところでオーストリアが宣戦布告してきて余裕がなくなったので和平を申し入れたらあっさり呑んだ
今思えば金なり技術なりふんだくれば良かったと思う今日この頃
984名無しさんの野望:2009/06/26(金) 20:32:19 ID:ZIyE4Aaq
>>967
ifeelでUK版が一つ残っていたので箱買いしました。
ゲーム自体は重くもなく文字が現れたら問題がなくできると思うのですが・・・。
ifeelに問い合わせて、ソフトに問題がないか確認しようかと悩んでます。
985名無しさんの野望:2009/06/26(金) 20:41:08 ID:+ybUFRLt
箱買いの意味はまあリテール版ってわかるんだが、1ダースぐらい買ったみたいだなw
986名無しさんの野望:2009/06/26(金) 20:45:52 ID:g2l0Zqi8
>>984
ifeelにメールは無駄だからやめなさい。
一度アンインストールして、ディスクを使わずにsteam経由でダウンロードしてみればいいと思う
みんな遊べてるんだからソフトに問題はなくてあなたの環境が問題なのは明白です
987名無しさんの野望:2009/06/26(金) 20:50:46 ID:ZIyE4Aaq
>>986
わかりました。やってみます。
988名無しさんの野望:2009/06/26(金) 21:21:01 ID:IgOsLh+Z
柵ないところで馬が死ぬんだが・・・。
こんな重大なバグ放置してんじゃねぇよ糞CAが。
989名無しさんの野望:2009/06/26(金) 21:28:37 ID:Ffsq6MD1
>>987
フォントorフォントキャッシュがぶっ壊れてるんじゃないか。
再インストで駄目なら
ttp://support.microsoft.com/kb/880991/ja
辺りを参考にフォントキャッシュを消してみるといいかも
990名無しさんの野望:2009/06/26(金) 23:29:54 ID:j5aqze6W
マルチコアに対応したせいだろうけど、1.3以降劇的に軽くなったな。
E6750で総勢13000人の戦いが30FPS以上出る。
991名無しさんの野望:2009/06/26(金) 23:35:50 ID:nBwcm4GX
今まで対応してなかったのか
重かったわけだ
992名無しさんの野望:2009/06/27(土) 03:05:41 ID:q4+RBhvI
戦略マップの移動力もう少し下げられないかな。
都市と都市の間が1ターンで着いちゃうせいで
会戦→手薄な都市奇襲→手薄な都市奇襲の繰り返しになっちゃう…
993名無しさんの野望:2009/06/27(土) 03:08:43 ID:eNGHbZoq
ヨーロッパでクデーリアンもびっくりな電撃戦できちゃうよね
その後のリベリオンに泣かされるけどw
994名無しさんの野望:2009/06/27(土) 03:46:40 ID:ge1fo8ij
戦略マップ2段階になったらいいな。
今のMap⇔さらに詳細なMap みたいな。
995名無しさんの野望:2009/06/27(土) 04:24:56 ID:RyeS05Wl
>>993
先に言われた
空家になっている某陸軍国首都のショボさ

大マップ小マップはいいけど、これ以上AIのおかしな動きを見せられてもなぁ
ゲームバランスがあるから、ローマから辺境に着任するのに5年かかっても文句無かったけど
今作の雷撃戦は問題
996名無しさんの野望:2009/06/27(土) 07:43:41 ID:oEAVs4Rx
移動パスを制限して、同時ターン制にすればいいのにとRTWからずっと思ってる
997名無しさんの野望:2009/06/27(土) 10:23:17 ID:FLWyXlVn
雷…撃戦…?
998名無しさんの野望:2009/06/27(土) 10:24:43 ID:cAeSPfn/
>>988

それ多分仕様なんじゃないかなって思ってる。
全速力で走らせてる騎馬隊の方向を急に変えようとするとよくそうなるよ。

大きな弧を描いて方向転換させたりとか、走る→歩く→歩きで方向転換 みたいな順で動かすことにしてる。
999名無しさんの野望:2009/06/27(土) 10:38:51 ID:FLWyXlVn
閣下、我がスレは

   次スレ

の設立が完了しました。

【ETW】Empire : Total War 6【トータルウォー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1246066604/
1000名無しさんの野望:2009/06/27(土) 10:55:04 ID:Lt6Vqj/t
>>996
それなんてParadoxゲー?
まあ実際その方が遥かに面白いと思うが。
TWは戦術が売りなんだから戦略パートは変に凝らずに
シンプルに奥深くでいいと思うんだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。