【DoW】 Warhammer 40,000: Dawn of War総合 Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
DoW2絶賛発売中!

前スレ
Warhammer 40,000: Dawn of War総合 Part9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1233226729/

ミニチュアフィギュアを使って対戦するSF戦術ゲーム「Warhammer 40000」をRTS化した
「Warhammer 40000:Dawn of War」のスレです。

公式 ttp://www.dawnofwargame.com/homepage.php
やる気なさげな日本公式 ttp://www.f-groove.com/WH40000/index.html
日本語での世界観の説明 ttp://members.jcom.home.ne.jp/0718513301/universe.html

Warhammer 40,000: Dawn of Warのdemo
(4gamer)ttp://www.4gamer.net/patch/demo/warhammer/warhammer.html
Winter Assault(拡張版)のdemo
(4gamer)ttp://www.4gamer.net/patch/demo/winterassault/winterassault.shtml
Dark Crusade(拡張版)のdemo
(4gamer)ttp://www.4gamer.net/patch/demo/warhammer_40k_dc/warhammer_40k_dc.shtml
Soulstorm(拡張版)のdemo
(4gamer)ttp://www.4gamer.net/games/043/G004347/20080115024/
2名無しさんの野望:2009/03/02(月) 12:45:55 ID:1flmuVDW
DOW1関連

いい日本語サイト
ttp://www.vesta.dti.ne.jp/~fff12000/wh12000/index.html
ttp://www.vesta.dti.ne.jp/~fff12000/wh12000/waindex.html
初心者ガイドあり。ircでの募集も行われている様子。

関連スレ
本家40k公式
日本
ttp://jp.games-workshop.com/
イギリス本国
ttp://uk.games-workshop.com/warhammer40000/

海外の情報サイトおよび掲示板
DoWSanctuary
ttp://dow.sanctuary-network.com/
Relic Forums
ttp://forums.relicnews.com/forumdisplay.php?f=90

ユニットの性能(HP,dpsなど)を計算してくれるページ
ttp://dow.lerp.com/stats.html

DoW wiki - Dark Crusadeの基礎的な情報は大抵載っているページ
ttp://wiki.reliccommunity.com/Dawn_of_War:_Player%27s_Guide

国内のDoW wiki
ttp://www40.atwiki.jp/dawnofwar/
3名無しさんの野望:2009/03/02(月) 12:47:18 ID:1flmuVDW
DOW2関連

国内のDoW2 wiki
ttp://www15.atwiki.jp/dawnofwarii/
海外の情報サイト。リプレイなど
ttp://www.gamereplays.org/dawnofwar2/
4名無しさんの野望:2009/03/02(月) 12:48:15 ID:cr9ct5r4
新スレおつ

2シングルキャンペーンおわた
序盤は燃えたが最後がだるかったな
5名無しさんの野望:2009/03/02(月) 13:24:13 ID:hXG83bAp
結局steamでは買えないのか。
なんでだろうな。
6名無しさんの野望:2009/03/02(月) 14:03:06 ID:cr9ct5r4
>>5
まじで未だに買えないのか?
俺はパッケ版なんだが
7名無しさんの野望:2009/03/02(月) 14:14:09 ID:g3NGGsLP
詳細見られるけど買えないねぇ
DoW1は全部買えるのに謎すぎる

以前Dark MessiahってゲームがSteamで発売されたのに日本じゃ買えないから
なんか国内で別のメーカーが売る予定でもあるのかと思ってたんだけど
2年近く経つのに結局出てないしよくわからん
8名無しさんの野望:2009/03/02(月) 14:19:04 ID:g3NGGsLP
DoW1のDark CrusadeだけVGAのオマケでついてきたから持ってるんだけど
これってSoul Stormの人と対戦できないの?
9名無しさんの野望:2009/03/02(月) 15:18:43 ID:ByMHWBlr
DoW用最新日本語化パッチ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1217443331/
> 825 :名無しさんの野望:2009/01/25(日) 00:14:43 ID:q4TBLGg7
> >>792,816
> WA用
> ttp://rhcp.sakura.ne.jp/cgi-bin/src/up0116.zip
> DC用
> ttp://rhcp.sakura.ne.jp/cgi-bin/src/up0117.zip
>
> リプレイアップローダに上げたから消える心配は無いかと思う。

SS用は>>2の国内dow wiki
10名無しさんの野望:2009/03/02(月) 15:19:51 ID:ByMHWBlr
11名無しさんの野望:2009/03/02(月) 15:26:29 ID:4L+SRINF
>>1

こっ、これはポニーテールじゃなくて乙なんだからね!
12名無しさんの野望:2009/03/02(月) 15:39:57 ID:g3NGGsLP
>>9
おお、Dark Crusade用ってあったんだ
助かるわ
13名無しさんの野望:2009/03/02(月) 18:36:39 ID:YtUOQFt6
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   DCはわしが訳した 中途半端だしキャンペーン周りが[][][]なるかもだけどね
  .しi   r、_) |   スペマリ使う人だからスペマリ関連は結構訳されているはず
    |  `ニニ' /    おかしいところがあったら指摘してほしいんだが
   ノ `ー―i    そういうレスがないので需要がないのかと思ってしょんぼりしている
14名無しさんの野望:2009/03/02(月) 19:29:38 ID:xpO6AaUm
DoW2買ったけどSSも続けようかな
まだ種族が少ないし、dow1はdow1なりに良いしね
15名無しさんの野望:2009/03/02(月) 22:05:13 ID:92YNLWOf
DoW2をplay-asiaで注文してwktk中

それぞれの種族の長所・短所がわかる方いたら簡単に説明してください!
16名無しさんの野望:2009/03/03(火) 00:09:11 ID:kxDeYMSp
DoW1はDawn of skirmishやDoWPRO_SSとかのMODで遊ぶのもよいよい
17名無しさんの野望:2009/03/03(火) 04:13:14 ID:pk+v61Bl
>>13
マジ感謝です
キャンペーンは壮絶に[][][]してるけど
ワールドマップでやることは限られてるんで
特に問題なさそうな雰囲気
18名無しさんの野望:2009/03/03(火) 04:29:31 ID:pk+v61Bl
DoW2日本からだとSteamじゃ買えないんだけど
Amazon EC2ってサービスを使ったこんな抜け穴があるみたいだ
ttp://orebum.exblog.jp/9818616/
各国で微妙に価格設定が違うから割安で買えたりもする模様

ただものすごくグレーだからこれでアカウント凍結されても文句は言えない
実際に凍結された人はいないからまぁ大丈夫みたいだけど
19名無しさんの野望:2009/03/03(火) 04:35:16 ID:ilym7pEC
>>15
スペースマリーンとエルダー=少数精鋭
オルクとティラニッド=人海戦術
20名無しさんの野望:2009/03/03(火) 06:17:27 ID:421Ly5bd
tes
21名無しさんの野望:2009/03/03(火) 19:35:13 ID:AOqKnVCw
すみませんが
シングルキャンペーンの攻略サイト
どなたかご存知ありませんでしょうか?
英語サイトでも結構です

自力では見つけられません
22名無しさんの野望:2009/03/03(火) 19:41:59 ID:QfeXwZiy
>>21
NG設定にひっかかったということはまた攻略サイト教えてクンかw
23名無しさんの野望:2009/03/03(火) 19:51:31 ID:421Ly5bd
シングルキャンペーンの攻略サイト
どなたかご存知ありませんでしょうか

この二行をNG登録すればケイオスは消え去る。
24名無しさんの野望:2009/03/03(火) 20:04:15 ID:wR8BjubL
アメリカではかなり売れてるのかDoW2
25名無しさんの野望:2009/03/03(火) 20:11:07 ID:421Ly5bd
向こうじゃDoWそのものが、そこそこ名の通ったタイトルだしな。
26名無しさんの野望:2009/03/03(火) 20:21:26 ID:VgjYDx/0
ループしすぎだろ、このスレ
27名無しさんの野望:2009/03/03(火) 20:26:55 ID:QfeXwZiy
>>23
ぐっじょぶ

DOW2は俺にとって期待の星だ
拡張でケイオスとガードがくればry
28名無しさんの野望:2009/03/03(火) 20:55:59 ID:421Ly5bd
>>26
このスレはワープストームに巻き込まれてるらしい。
29名無しさんの野望:2009/03/04(水) 01:19:51 ID:g6s7Sqy1
Electronic Sports League DoW2部門 リプレイ有
ttp://www.esl.eu/eu/dow2/

DoW2のリプレイも落とせるようになったdow sanctuary
ttp://dow.sanctuary-network.com/
30名無しさんの野望:2009/03/04(水) 06:40:39 ID:JIav23wA
すみませんが
シングルキャンペーンの攻略サイト
どなたかご存知ありませんでしょうか?
英語サイトでも結構です

自力では見つけられません
31名無しさんの野望:2009/03/04(水) 07:04:57 ID:3vIvjAnZ
ガブリエル・アンジェロ隊長・・・老けたな。
モヒカン禿が白髪になって、声も渋くなった。
32名無しさんの野望:2009/03/04(水) 08:00:34 ID:IoB/k6Pk
http://community.dawnofwar2.com/blogs/?p=546
2月15〜21日にかけてのPCゲーム販売ランキングでDOW2が1位に
33名無しさんの野望:2009/03/04(水) 08:11:13 ID:IoB/k6Pk
http://www.gametrailers.com/player/45510.html
ティラニッドの怖さを伝える動画

あと公式サイトにエルダーとスペースマリーンの種族紹介動画があった
34名無しさんの野望:2009/03/04(水) 13:23:59 ID:4yMfTDsv
steamでポチれるようになってるな
35名無しさんの野望:2009/03/04(水) 13:26:46 ID:pLV18B6M
まじか
36名無しさんの野望:2009/03/04(水) 13:36:54 ID:hR4+ohCs
さっき見たときポチれなかったからプレ味見てた。
買う前にここ見てよかったわ・・・
37名無しさんの野望:2009/03/04(水) 13:47:48 ID:/E3aaYTy
いったい何の意味があったんだろうなあ。
38名無しさんの野望:2009/03/04(水) 16:06:31 ID:CctGpCoD
日本のPCゲーム市場の縮小をはかろうとするSTEAMのいんぼうせつ
39名無しさんの野望:2009/03/04(水) 16:25:17 ID:7g4aAavN
なんだかおもしろそうだからスチームで買ってしまった
リアルシュミレーションはピクミン以来なんだが
こんな僕でも楽しめるでしょうか?
40名無しさんの野望:2009/03/04(水) 16:31:57 ID:hR4+ohCs
買ったならやって見れば分かる
41名無しさんの野望:2009/03/04(水) 16:37:55 ID:GNfYID4n
TheMaw誰か買え
日本語でできるみたい
早く急げ
42名無しさんの野望:2009/03/04(水) 19:06:03 ID:9YMdChl6
play-asiaで買わないほうがよかったなぁ。
今日あたり来てるかと思ったけどまだ届いてねえわ。
43名無しさんの野望:2009/03/04(水) 20:28:55 ID:pLV18B6M
大凡はピクミンと一緒だよ
44名無しさんの野望:2009/03/04(水) 20:41:57 ID:IneiFq8a
すみませんが
シングルキャンペーンの攻略サイト
どなたかご存知ありませんでしょうか?
英語サイトでも結構です

自力では見つけられません
45名無しさんの野望:2009/03/04(水) 21:51:08 ID:INv5Zu/D
>>44
すみませんが
シングルキャンペーンの攻略サイト
どなたかご存知ありませんでしょうか?
英語サイトでも結構です

自力では見つけられません
46名無しさんの野望:2009/03/04(水) 22:05:32 ID:IoB/k6Pk
>>44-45
この展開にわらたw
47名無しさんの野望:2009/03/04(水) 22:18:08 ID:j/ruLDUm
しょうがないな、キャンペーン難易度上げて、3周目をやってる俺が
君たちの判らない事を答えてあげよう。

何を攻略したいのかね?
48名無しさんの野望:2009/03/04(水) 22:33:18 ID:hFfxrGUE
>>47
シングルキャンペーンの攻略サイトを教えてください
49名無しさんの野望:2009/03/04(水) 22:34:14 ID:hFfxrGUE
>>48
英語でも結構ですので
50名無しさんの野望:2009/03/04(水) 22:35:41 ID:CctGpCoD
今回はマルチエンディングなんですか
51名無しさんの野望:2009/03/04(水) 22:46:54 ID:Qw/jE3U2
ティラニッドメーターは何の意味があるの?
52名無しさんの野望:2009/03/04(水) 23:04:16 ID:3vIvjAnZ
見てると何となく楽しいという意味がある。
53名無しさんの野望:2009/03/04(水) 23:09:53 ID:j/ruLDUm
>>48
発売されたばかりなんだから、3ヶ月待て。
3ヵ月後に同じ質問しろ。
>>50
エンディングは最初のしか見てないな。
>>51
侵略されてるって気分がでるだろ。
54名無しさんの野望:2009/03/04(水) 23:58:56 ID:qGJnem1T
意外と大人が多いんだな(いい意味で)
55名無しさんの野望:2009/03/05(木) 00:17:43 ID:9O61Rpox
キャンペーン
スカウトが最強だな
56名無しさんの野望:2009/03/05(木) 00:31:55 ID:Qy4Pc9+b
WikiにあるDoW1:SSの日本語化が何故か落とせなくなってて困っとります
何回ダウンロード押してもループしてしまう
ファイル持ってる方どっかにupしてもらえんでしょうか
57名無しさんの野望:2009/03/05(木) 01:05:55 ID:/tzZqN1o
そういえばキーコンフィグってないのか?
58名無しさんの野望:2009/03/05(木) 01:28:51 ID:OsiC4Eyk
2のキャンペーンDay23まで来たんだが進行しないな
敵はティラミッドしかいないんだ
なにかを2/5集めるのだけが残ってる
59名無しさんの野望:2009/03/05(木) 01:58:35 ID:rwYZPwxT
>>56
どうもアップローダーの調子が悪い様です
一応管理者様に報告しましたので、DL出来るまで暫しお待ちくださいませ
タウとシスターの翻訳もちょこちょこ進めているので、
それが終わった時はまた別のアップロード場所も考えたいと思います
60名も無き冒険者:2009/03/05(木) 02:03:27 ID:T4mfjUHS
俺はsteamですぐ買えなかったんで、今さらポチれても買う気が
なくなった。
WarhammerもFEARと同じく、買わないゲーに分類したよ。
61名無しさんの野望:2009/03/05(木) 02:06:31 ID:TdCXmPmf
日記帳に
62名無しさんの野望:2009/03/05(木) 02:16:30 ID:XDScaF0C
それでなんでこのスレに報告しにきたんだ
63名無しさんの野望:2009/03/05(木) 03:21:15 ID:6Op4xFMZ
現状のバランスだとエルダー優勢で対戦する気になれないな
64名無しさんの野望:2009/03/05(木) 06:33:37 ID:66WrXjan
ガーディアンとかバンシーとか速いし最強すぎるだろ!
もっとレイスロード弱体化を!
65名無しさんの野望:2009/03/05(木) 07:22:36 ID:XD/esE0c
発売直前はヴェノムをなんとかしろって話だったが
今はエルダーなの?
66名無しさんの野望:2009/03/05(木) 07:56:28 ID:bJ6vU9xA
βの時は今以上に強力だったエルダー。
それなのに、弱体化されてから『こんな弱体化されたらエルダー戦えないよ!』とか、
キチガイじみたことぬかしてる人もいましたね。
67名無しさんの野望:2009/03/05(木) 08:43:02 ID:Fz3ssLsO
なにがそれなのに、なのか理解できない。
以前どうだったかなんて何の関係があるんだ。
68名無しさんの野望:2009/03/05(木) 09:34:45 ID:mPLKjE2x
質問です
steamでダウンロードして始めたんですが、
マルチでコンピューターと遊んでいる最中に
「dmp.file が作成できません(error183)」とでて強制終了
します。
どうすれば良いか教えていただきたいのですが
69名無しさんの野望:2009/03/05(木) 12:34:59 ID:BnoIfKKl
上位はティラニッドばかりだよ。
tyr〉ork〉eld〉SMは依然変わらず
70名無しさんの野望:2009/03/05(木) 13:20:58 ID:XDScaF0C
>>68
Vistaの場合は設定を下げないとそうなる
71名無しさんの野望:2009/03/05(木) 14:13:25 ID:Qy4Pc9+b
>>59
一晩置いたら落とせるようになっとりました、ありがとう
72名無しさんの野望:2009/03/05(木) 14:32:05 ID:etca1Vqj
Tyrで衛星ビームとかがきついわー
3onで味方tyr自分だけだとまず間違いなく自分にくるしどうしたものだろうか
73名無しさんの野望:2009/03/05(木) 14:57:06 ID:hU63hLQg
すみませんが
シングルキャンペーンの攻略サイト
どなたかご存知ありませんでしょうか?
英語サイトでも結構です

自力では見つけられません
74名無しさんの野望:2009/03/05(木) 14:58:12 ID:66WrXjan
チーム戦のランキングはSMが多いけどな。
75名無しさんの野望:2009/03/05(木) 15:46:28 ID:QYkmXCl+
ところで,シングルキャンペーン荒らしはどこで詰まってるとか
話題提供すればここまで邪険に扱われることもないのにと
思ってるのは自分だけか.
76名無しさんの野望:2009/03/05(木) 15:50:32 ID:Qy4Pc9+b
おれもそう思うよ

っつーかちょっと探してみたんだけど
海外にもまだウォークスルー書き上げてるようなとこ本当にないんだね
77名無しさんの野望:2009/03/05(木) 16:24:16 ID:cq1r02CN
>>75-76
毎日同じ文章sageずに書いてるんだから確信犯だろ
もう荒らしはほっとけよ
78名無しさんの野望:2009/03/05(木) 17:58:02 ID:66WrXjan
LiveID晒したら俺が手伝ってやるよ
79名無しさんの野望:2009/03/05(木) 19:47:09 ID:GqO/k7r2
すみませんが
シングルキャンペーンの攻略サイト
どなたかご存知ありませんでしょうか?
英語サイトでも結構です

自力では見つけられません
80名無しさんの野望:2009/03/05(木) 21:31:31 ID:+tdaOM0j
キャンペーンはDay30で終わりなのか?
81名無しさんの野望:2009/03/05(木) 21:39:38 ID:3ebloptd
Day50超えましたが何か?
82名無しさんの野望:2009/03/05(木) 21:48:50 ID:Muqve1Nr
このゲームはカンパニーオブヒーローズのユニットが代わったって感じ?
ちょっとやってみたくなってきたw
83名無しさんの野望:2009/03/05(木) 21:56:16 ID:4oSOHckU
CoHのDoWMODと言っていいくらい
84名無しさんの野望:2009/03/05(木) 21:57:42 ID:LpngRZZA
>>82
それと建物をつくる事がなくなった
ユニットの種類がめっちゃ少なくなったところかな
85名無しさんの野望:2009/03/05(木) 22:27:08 ID:/tzZqN1o
とにわかが申しております^^
86名無しさんの野望:2009/03/06(金) 00:10:53 ID:3Q6n5+Oh
>80
延ばそうと思えばのばせる
87名無しさんの野望:2009/03/06(金) 00:46:53 ID:HjEGVe5a
>>82
全然違う
88名無しさんの野望:2009/03/06(金) 00:53:21 ID:Ukqi8gT8
何が本当なのかわからなすぐるwww
89名無しさんの野望:2009/03/06(金) 01:14:27 ID:hca40ctS
83と84でいいんとちゃう?
90名無しさんの野望:2009/03/06(金) 01:20:41 ID:UPIQvxJN
似てるが微妙に違う。
91名無しさんの野望:2009/03/06(金) 01:28:30 ID:hca40ctS
>>90
微妙に違うとこを何で書かないの?
馬鹿なの? 死ぬの?
92名無しさんの野望:2009/03/06(金) 01:34:40 ID:tOpWOXxi
死にそうになったら撤退したり、MGの設置やカバーがあったりVPの取り合いがあるのはCoHと同じ
違いは殴り専門のユニットがあったり敵を空中に浮かして吹き飛ばしたりする要素がある所
あと建物がないから戦闘に集中できる
93名無しさんの野望:2009/03/06(金) 01:54:41 ID:UPIQvxJN
>>91
なんで書かなきゃならんの?義務なの?当然なの?馬鹿は死ね。
94名無しさんの野望:2009/03/06(金) 02:30:00 ID:Ukqi8gT8
>>92
ありがとう。消耗戦じゃないのがわかって安心したよ。
近々買ってみる。
みんなありがとーノシ
95名無しさんの野望:2009/03/06(金) 11:23:17 ID:yj2ucuAf
つか馬鹿どもはうせろw
96名無しさんの野望:2009/03/06(金) 14:50:41 ID:Cx/QGavR
>>95
いきなりなんだね君は
97名無しさんの野望:2009/03/06(金) 19:02:13 ID:3BaRWWw5
>>69
どんなに劣勢でもBanshee+Falcon+Heroで敵の基地を破壊できちゃうから
eldがその位置ってのはおかしくないか?
98名無しさんの野望:2009/03/06(金) 19:16:58 ID:7F5/NdP/
世界ランク1位と2位の奴はエルダーでESL1位のやつもエルダー。
極めたら一番強いのはエルダーなんじゃね?
99名無しさんの野望:2009/03/06(金) 20:16:37 ID:3Q6n5+Oh
教えて君たぶん今日は来れないなw
100名無しさんの野望:2009/03/06(金) 20:26:26 ID:8OnmHJkV
すみませんが
シングルキャンペーンの攻略サイト
どなたかご存知ありませんでしょうか?
英語サイトでも結構です

自力では見つけられません
101名無しさんの野望:2009/03/06(金) 20:33:07 ID:lJQw/JsN
知ってるがお前の態度が気に入らない
102名無しさんの野望:2009/03/06(金) 23:15:34 ID:Cx/QGavR
誰でも知ってるよねー
103名無しさんの野望:2009/03/07(土) 02:58:16 ID:zZ7ayrkJ
゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                 
104名無しさんの野望:2009/03/07(土) 11:06:47 ID:a2AYeVhZ
マルチでpopcapがバグったり ドロップポッドが落ちてこなかったり
今回もレリックオリティ炸裂だな
105名無しさんの野望:2009/03/07(土) 11:17:29 ID:a+oKw6/p
キャンペン糞詰まらんな。マリーン以外も使わせろよ。
練習にならねえ。
106名無しさんの野望:2009/03/07(土) 11:21:53 ID:6AXALQvN
建物建設できないのか
なんか淡白すぎじゃね?
107名無しさんの野望:2009/03/07(土) 11:38:28 ID:f2oikvYe
108名無しさんの野望:2009/03/07(土) 16:50:55 ID:zZ7ayrkJ
DOWのが面白かったけど
皆さんはUのがいい感じなのかな?
109名無しさんの野望:2009/03/07(土) 17:06:59 ID:wkelerJ5
俺はどっちも面白いと思う。

1は今やっても古臭くは無いし、種族多いしいいね。
2は行動に対してダイレクトに結果が返って来るから、作戦組み立てながらやると楽しいよ。
何故かサバゲーとかFPSやってる時みたいな感触がある。
110名無しさんの野望:2009/03/07(土) 17:12:29 ID:Vgiw3uRw
>何故かサバゲーとかFPSやってる時みたいな感触がある

確かにそんな感じ
RTSという括りに入れるのは微妙な気がするが
ゲームとしては十分に楽しめる
111名無しさんの野望:2009/03/07(土) 18:21:09 ID:CIhd9t7o
RTSとスポーツ系FPSはなんとなく似てるきがするんだ
112名無しさんの野望:2009/03/07(土) 19:19:55 ID:zZ7ayrkJ
誰かいる?

匂いが分からないと、セックスの楽しさが半減するって
どう思う?


113名無しさんの野望:2009/03/07(土) 19:31:59 ID:hlff/bYr
>>109
1は今もマルチやってる人いるんだろうか?
もう大半は2にうつったか
114名無しさんの野望:2009/03/07(土) 21:34:02 ID:RbuqmAIi
>>113
今夜のSSロビーの人数は110位。
割と活気は残ってる方じゃないかな。
115名無しさんの野望:2009/03/07(土) 22:40:43 ID:PmKwKFX9
投降する時って普通にexit gameでいいんですよね?
116名無しさんの野望:2009/03/07(土) 23:27:12 ID:ImqlRT1Q
すいません、PUBLICでpingが表示されないのは何故ですか?
わかる方がいたら教えていただきたいです。
お願いします。
117名無しさんの野望:2009/03/07(土) 23:30:51 ID:3QDEjazf
>>116
FWとかウィルスソフトとかかな。
118名無しさんの野望:2009/03/07(土) 23:38:27 ID:ImqlRT1Q
>>117 さん
すばやい返答ありがとうございます。
さっそく試してみます。
119名無しさんの野望:2009/03/08(日) 01:57:05 ID:G+3cvfii
REPLAYってどうやってみるのか教えてちょんまげ?
120名無しさんの野望:2009/03/08(日) 02:15:09 ID:HqXV0KHI
MultiplayerのGame Historyで見たいリプを選ぶだけだろ
そんなこともわからねーのかよ
121名無しさんの野望:2009/03/08(日) 06:32:47 ID:RATVTnY+
ああもう神ゲーすぎる
また朝までやっらちまった…
122名無しさんの野望:2009/03/08(日) 07:45:26 ID:G/FTzWeD
ストライクウィ膣ズ
123名無しさんの野望:2009/03/08(日) 07:46:28 ID:G/FTzWeD
誤爆です、失礼しました
124名無しさんの野望:2009/03/08(日) 09:34:37 ID:/b55pg3b
すみませんが
シングルキャンペーンの攻略サイト
どなたかご存知ありませんでしょうか?
英語サイトでも結構です

自力では見つけられません
125名無しさんの野望:2009/03/08(日) 11:07:36 ID:GpWIFj/j
126名無しさんの野望:2009/03/08(日) 13:36:02 ID:iBr+22lY
いつの間にか日本でも買えるようになってんだな
127名無しさんの野望:2009/03/08(日) 19:40:42 ID:ZGQgKEfa
DOW2のシングルだけど
エンディング一個しかないのかな?
ティラニッドメーター全部0にしてもエンディングが変わらないし
個人的にはエルダーと協力して進むルートが欲しかった
128名無しさんの野望:2009/03/08(日) 20:11:23 ID:sBcnMBn/
異種族と協力?
異種族は殲滅するものだ!
それが皇帝陛下の御意だ!!
129名無しさんの野望:2009/03/08(日) 21:21:28 ID:GpWIFj/j
>>128
だから前作DOWでエルダーと手を組んでしまったブラッドレイブンは嫌われてるんだな
惑星タータラスでエルダーと協力してケイオスと戦い
惑星ローンVでは一時的とはいえまたエルダーと組んだ
まぁ後者の同盟はインペリアルガードのスターン将軍がやったんだけどな
130名無しさんの野望:2009/03/08(日) 21:37:12 ID:G+3cvfii
windowモードってできんのか
131名無しさんの野望:2009/03/08(日) 23:37:31 ID:cXWGE4N0
半角モードだとチャット入力できなくて、
全角モードだとチャット入力できるけどゲーム操作ができない
よくあるコンソールモードの呼び出しキーみたいに
日本語キーボードだとなんか問題あるのかな
132名無しさんの野望:2009/03/08(日) 23:44:51 ID:W+/Ss6Si
勝手に日本語入力になるから開始時に半角キー押さなきゃならないのがうっとうしい。
133名無しさんの野望:2009/03/09(月) 09:50:02 ID:K06FsO8M
おお
日本解禁きたーーー
134名無しさんの野望:2009/03/09(月) 18:27:43 ID:d2yR7/Fg
>>128
協力者と書いて臣下と読む
オーガみたいなのもいるんだし
135名無しさんの野望:2009/03/09(月) 22:32:40 ID:JIJqvsWD
すみませんが
シングルキャンペーンの攻略サイト
どなたかご存知ありませんでしょうか?
英語サイトでも結構です
136名無しさんの野望:2009/03/09(月) 23:09:11 ID:N13BJRXq
2のマルチ、大抵lagって蹴られる……
日本語切り替えはたしかにめんどくさい
137名無しさんの野望:2009/03/10(火) 01:39:39 ID:NEkrAOp8
自分がけられたことはないな
138名無しさんの野望:2009/03/10(火) 02:56:30 ID:D4YF8vje
大方、PCのスペックに見合わない設定でプレイしてるんだろうよ
139名無しさんの野望:2009/03/10(火) 07:26:41 ID:IYYLa+D5
キャンペーンDay50でオワタ
全員ターミネイタになた
140名無しさんの野望:2009/03/10(火) 21:49:12 ID:GF7LTiEw
今回、小隊人数少なくなっちゃったけど、modで増やせるみたいだな。
141名無しさんの野望:2009/03/11(水) 00:02:06 ID:RJEbDv2y
>>140
なんてmod?
142名無しさんの野望:2009/03/11(水) 00:20:16 ID:ur77x5zt
>>141
ここに載ってるから自分で探してみ。DoWよりしょぼいが死体を残すmodもある。
ttp://forums.relicnews.com/forumdisplay.php?f=257
143名無しさんの野望:2009/03/11(水) 04:54:03 ID:miK2JjVV
今出てるキャンペーンModは軒並みバランス崩壊してるね。
一番まともそうなCampaignModですら、Primearchでボス瞬殺する設定になっちゃうし、
すでにModtoolは出てるから、自分でなんとかするのが一番だな。
144名無しさんの野望:2009/03/11(水) 09:55:51 ID:wZbrdXJ9
神パッチきたな。おまえらもっとランクマッチやれ。
145名無しさんの野望:2009/03/11(水) 10:05:11 ID:C3RWRku+
内容ぷりーず
146名無しさんの野望:2009/03/11(水) 12:43:29 ID:1f3VEBkO
Addressed a Population Cap issue where during reinforcement, the final unit reinforced charged twice the population cap to the player.
*NOTE* a?“ This is part of 1 of a 2 part fix. There are still a few edge cases where the bug could occur.
They are however, rare and require intended exploitation in order to recreate. Our next patch will completely resolve this issue but requires further testing and certification

Fixed an issue where users with the top end video cards were unable to select Ultra settingg

Fixed a Fatal Scar error in Mission D (Angel Forge)
147名無しさんの野望:2009/03/11(水) 19:57:22 ID:RMKvwXaV
年末のステムーセールで買ってずっと積んでたんだけど、これ面白いなあ。
2は1からどんな感じに変わったんですか?
148名無しさんの野望:2009/03/11(水) 20:15:41 ID:ppdaKX/A
STALKERを買ったと思ったらFalloutだったぐらい変わったよ。
149名無しさんの野望:2009/03/11(水) 20:19:04 ID:e+Z5Wp5M
1のが面白い
150名無しさんの野望:2009/03/11(水) 20:30:19 ID:o99t6JwR
当初はマルチプラットフォームで開発を進めていたから、
今の様なカジュアル層を意識したシステムになったのも仕方ない
マルチ化は開発末期にキャンセルになった

RTSにもカジュアル化の流れが来てるのは正直微妙な所
FPSとRTSはパッドでは無理矢理すぎる
151名無しさんの野望:2009/03/11(水) 20:35:30 ID:Lv3iFR0W
プレイ感はHalowarsに似ている。
152名無しさんの野望:2009/03/11(水) 20:49:08 ID:oC+34R8U
>>149-151
それはない
153名無しさんの野望:2009/03/11(水) 20:56:38 ID:e+Z5Wp5M
>>152
人それぞれってことでw
154名無しさんの野望:2009/03/11(水) 21:16:55 ID:Lv3iFR0W
>>152
つまらないとは思ってないよ。
海外のレビューサイトでも1に負けず劣らずの高評価だし。
対戦も楽しんでる。
155名無しさんの野望:2009/03/11(水) 21:47:31 ID:ppdaKX/A
変な流れだなw
CoHやったことあるなら簡単で、あれを元に40kを作り直したって感じ。
後を継いだ物は殴りシステムだけってぐらい変わったよ。
元々アクション要素の強い戦闘RTSだったけどさらに極端にそれだけに絞ってる。
建築なんてジェネレータ建てるだけしかないしw
リアルタイムチェスとかあったらこんな感じかもしれない。
ただコミック要素が減ったのはちょっと残念。オルクはもっとブッとんでなきゃいけねえ。
あのHQを初めて見た時は爆笑したけどw ユニット生産中の姿が壊れそうすぎるw
156名無しさんの野望:2009/03/11(水) 21:52:25 ID:K5rFVnxg
俺なんかもDoW一作目よりもDiablo3の実プレイデモ動画を思い出したぐらいだよ。
ボスの攻撃よけつつ殴りかかったり特殊能力使ったり。
キャンペーンなんてRPGだし。
157名無しさんの野望:2009/03/11(水) 21:53:33 ID:BnoRrg7z
すみませんが
シングルキャンペーンの攻略サイト
どなたかご存知ありませんでしょうか?
英語サイトでも結構です
158147:2009/03/11(水) 22:15:21 ID:RMKvwXaV
みなさんありがとうございます。購入検討してみます。

>>148
これが一番微妙だけどw
159名無しさんの野望:2009/03/11(水) 22:16:11 ID:Ht8/Ml4F
前作やCOHと比べてMAP数が物足りねぇ!
160名無しさんの野望:2009/03/12(木) 00:39:25 ID:xYKtyfHL
>>157
いい加減しつこい。貼りついてるヒマ有ったら自分で探せば?
運営に報告するよ?
161名無しさんの野望:2009/03/12(木) 00:46:36 ID:xGQ7gY0y
ttp://rhcp.sakura.ne.jp/cgi-bin/src/up0130.rec

新パッチリプでもどうぞ。ESL1位の人と3v3ランクマッチ。相手は韓国人チーム。
162名無しさんの野望:2009/03/12(木) 18:46:28 ID:DW9J93AA
http://www.youtube.com/watch?v=S8Z2i0coNyg
何で海外産のキャラってかっこいいんだろ・・・
比べて日本のは不自然に目が大きいしバランス悪すぎだ
163名無しさんの野望:2009/03/12(木) 19:12:52 ID:BiNPFxV1
でも女キャラは・・・
164名無しさんの野望:2009/03/12(木) 19:40:57 ID:276J5y3G
最近は洋ゲーの女キャラもなかなか良いと思うぜ
165名無しさんの野望:2009/03/12(木) 20:14:15 ID:aHZp+Dtu
>>160
スルーして下さい

すみませんが
シングルキャンペーンの攻略サイト
どなたかご存知ありませんでしょうか?
英語サイトでも結構です
166名無しさんの野望:2009/03/12(木) 20:22:03 ID:BiNPFxV1
早く画像を・・・風邪引きそうです
167名無しさんの野望:2009/03/12(木) 20:56:00 ID:Ah4WqN4E
>>165
自分で探せないのか?
いい加減うるさいからどっかいけ
168名無しさんの野望:2009/03/12(木) 20:59:05 ID:Ah4WqN4E
連投でスマン
>>162
日本のキャラデザインってロリコン?って思うほどキモイね
洋産のキャラは渋くていい!
そもそも日本のはガキばかりでおかしいんだよ、10代で歴戦の女将軍とか
ちゃんちゃらおかしい
169名無しさんの野望:2009/03/12(木) 21:05:31 ID:PkJNCuBh
教えて荒らしはほっとけよ
毎日無駄なことやってるだけなんだからw

>>168
みんな同じ方向性だとそれはそれで困ると思う
日本は日本の方向でいけばいいんでないかな

http://www.gamereplays.org/dawnofwar2/portals.php?show=page&name=dawn-of-war-2-tyranid-hive-tyrant-strategy-guide
ハイヴタイラントの使い方に関する記事
170名無しさんの野望:2009/03/12(木) 21:13:00 ID:DW9J93AA
>>168
そうですよねw
日本産はいつから、こんなにおかしくなってしまったんだろうか・・・

>>169
確実に日本はおかしな方向へ進んでると思うんですが・・・
隠れロリは昔からいたとは思うけど
最近、増殖してない?
171名無しさんの野望:2009/03/12(木) 21:13:04 ID:P9kYmqmA
個人的にはベータがイマイチだった。
で、またSSに戻ってTyranid MODのHiveボコってる。
やっぱり1のが好きだな。
172名無しさんの野望:2009/03/12(木) 21:16:27 ID:PkJNCuBh
>>170
どんどん幼いのが増えてるってのは認める
ハードさだと海外のほうがいいかもな
萌えというのがないのが海外の特徴だから

>>171
改善されるといいんだけどねぇ
173名無しさんの野望:2009/03/12(木) 21:18:32 ID:E3yssOjc
なんか変なのがいるなあ。
攻略サイトの奴以外にも。
174名無しさんの野望:2009/03/12(木) 21:34:29 ID:aHZp+Dtu
>>167
あなたは当初からカラムばかりの方ですので今後はスルーさせていただきます
175名無しさんの野望:2009/03/13(金) 07:00:10 ID:Cd6USIJg
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1196975.html
この話題を思い出した。
176名無しさんの野望:2009/03/13(金) 08:28:06 ID:uzmANPs2
キャンペーンクリア記念かきこ
ゲイブリルかっこいいてか強すぎ
今までの我が部隊の苦労はなんだったんじゃ

今度のパッチはCapバグ修正のうち1つ目らしいな
2つ目はまだかー
177名無しさんの野望:2009/03/13(金) 13:48:03 ID:WQKL9mh+
DoW SSのシングルって面白いですか?
RTSは基本マルチだと思うのですが、
どうも対人戦ができるほど得意なジャンルじゃないので、(でも好きなのですが)
シングルで楽しいRTSを探しています。
178名無しさんの野望:2009/03/13(金) 15:20:11 ID:2zjY437H
微妙。
179名無しさんの野望:2009/03/13(金) 15:34:05 ID:15GgHtXp
そういや初代DoWのEDで復活した奴ってどうなったの?
180名無しさんの野望:2009/03/13(金) 15:38:11 ID:6d/OZdK0
>>177
本拠地戦はどれも凝ってて凄く面白いけど、普通の陣取り戦はそこまで面白くない。
オナーガード揃ってきたら本拠地戦以外は無双状態になるからそれはそれで面白いけどw
181名無しさんの野望:2009/03/13(金) 17:01:21 ID:IdZKU4Ya
>>179
そういやあいつ2じゃ結局出てこなかったね。
でもAngelosは出てきたし、CM追加されるとして拡張かね。
182名無しさんの野望:2009/03/13(金) 17:05:47 ID:uzmANPs2
>>179
ケイオスが拡張で出ると仮定してしかもゲイブリルが主役になると仮定すれば・・・どうにかならんか
あのエピソードはDOWの話なんだし小説版とかじゃなくてちゃんとゲームで完結して欲しい
183名無しさんの野望:2009/03/13(金) 17:05:57 ID:PXfZRghN
DoWのフィギュアとか日本で売ってないかな。
塗装とかするボードゲームより、一体一体がでかいフィギュアが欲しいんだが・・・。
184名無しさんの野望:2009/03/13(金) 19:13:45 ID:AD57LD2a
>>182
案外、Gabrielもあっさり殺されちゃったりしてな。
Warhammerの世界じゃあり得るから怖い。
185名無しさんの野望:2009/03/13(金) 19:25:48 ID:50PN43zc
そしてちゃっかりドレッドとしてよみがえる
186名無しさんの野望:2009/03/13(金) 19:39:33 ID:IdZKU4Ya
Gabrielがやられて名無し主人公が仇を・・・とかになりそうで怖いなw
187名無しさんの野望:2009/03/13(金) 19:44:47 ID:uzmANPs2
>>184
他ゲーの話になるがメックウォーリアでは
前の主人公が敵として登場しプレイヤー(金目当ての傭兵)に倒されるなんてのがあった

ゲイブリルがNPCでプレイヤーの名付けたキャラが主役として・・・なんて展開だったら嫌だなぁ
故郷を燃やし裏切った仲間を倒しどんどん背負うものが大きくなっていくゲイブリルでやってくれ
188名無しさんの野望:2009/03/13(金) 19:53:08 ID:pvFqiHta
ドレッドって中に兄弟がいるの?
それとも脳みそを機体に移植?
189名無しさんの野望:2009/03/13(金) 19:54:28 ID:pvFqiHta
>>187
>故郷を燃やし裏切った仲間

これってDoW1のCPのこと?
190名無しさんの野望:2009/03/13(金) 19:56:41 ID:gVl/OvwJ
死んでなお魂が肉体から離れなかった歴戦の兄弟をドレッドに収納するのだ
マリーンとしては非常な名誉

なおケイオスの場合は活きたまま収納
ナマで銃ぶっ放してブチ殺す感覚味わえなくて涙目wwwな、おしおきマシン
191名無しさんの野望:2009/03/13(金) 19:58:45 ID:uzmANPs2
>>189
裏切った仲間っていうのはDOW1のライブラリアンのことを言ったつもり
あいつ帝国のためといってケイオスソーサラーにつけこまれたんだよな

>>190
ドレッドって生かすに値する英雄だけを選んで収納するんだよね
それ以外の連中は皇帝陛下の慈悲=安楽死になるんだな
ケイオスドレッドは狭い機体の中に閉じ込められるんで神の罰とかなんとか
192名無しさんの野望:2009/03/13(金) 20:01:48 ID:IdZKU4Ya
>>190
そのドレッドの設定2で初めて知ったけど、Starcraftのドラグーンを思い出した。
ザーグもまんまティラニッドだし、ブリザードはWH40Kの影響受けまくってたんだね。
193名無しさんの野望:2009/03/13(金) 20:06:29 ID:pvFqiHta
>>190
>>191
ドレッドって魂を収納してるんですか!?
だから何百年と闘い続けてるドレッドが存在してるのですねー
機体だけで中の人は違うと勘違いしてますたorz

ケイオスの場合は、ずっと中に閉じこめられちゃうんでっか?
風呂とかにも入れないなんて・・・


そそ
ライブラリアンのことですた
アニキの故郷滅ぼされたなんて、すっかり忘れてますた・・・

194名無しさんの野望:2009/03/13(金) 20:14:36 ID:uzmANPs2
>>193
魂というか肉体ごと入れてる
もう外には出られないはず
ただ不死身に等しいので戦死するまで戦い経験を蓄積し続けるからかなり強いはず

オルクにはDOW1のキラカンとDOW2のデフドレッドがいるがキラカンにはグレッチンを組み込んでる
いじめられてばかりなんでキラカン搭乗者を公平な籤で決めるらしい
自分をいじめた奴に夜襲かけて復讐しては手術したメックが待ってる格納庫に帰って立ったまま寝る

デフドレッドは乗ったら2度と出られないと知らずに手術を受ける場合が大半でブチきれて暴れまわる
しかも食事はストロー越しに飲むだけでますます機嫌が悪くなって暴れまくるが
そのうち現実を受け入れて他のオルクと同じ程度のぶち切れ具合に落ち着く
プラグを脳に直接ブッ刺してるだけで戦闘のたびに抜けるので定期健診が必要になるとかめんどい
195名無しさんの野望:2009/03/13(金) 20:58:09 ID:pvFqiHta
>>194
なるほどー
だからVenerableとかは一般のドレッドより強いのですね!

しかし、乗ったら2度と出られないって
どんな仕組みなんでしょうかw 後からぶち切れて暴れまわるのってのにはうけましたw

細かい説明ありがとうございました!!!

196名無しさんの野望:2009/03/13(金) 21:00:38 ID:15GgHtXp
そりゃ外では生きられない程度に解体されて
インターフェースと癒着するような形で
組み込まれるからじゃないの
197名無しさんの野望:2009/03/13(金) 21:43:49 ID:isfnpVPF
ドレッドは戦わないときは強制的に眠らされてるから
通常のマリーンより長生き?できる
まあ通常のマリーンでさえ数世紀生きれるんだけどね
198名無しさんの野望:2009/03/13(金) 21:52:08 ID:uzmANPs2
ドレッドノートってマリーンコデックスだと数百〜数千年戦い続けるって書いてあったな
ケイオスのアバドン様はホルスの大乱に参加してたから10000年くらい生きてるんじゃないだろうか
199名無しさんの野望:2009/03/13(金) 21:52:26 ID:50PN43zc
こうやって見てみるとオルクもSMも肌の色くらいしか違うんじゃないかと思えてきた
200名無しさんの野望:2009/03/13(金) 22:04:03 ID:AD57LD2a
マリーンは脳味噌をスクイッグとすげ替えたら生きていけないんじゃないかと思う。
201名無しさんの野望:2009/03/13(金) 22:25:39 ID:mPjDrd3J
マリーンの半分は愛で出来てます
202名無しさんの野望:2009/03/13(金) 22:34:34 ID:PXfZRghN
ForTheEmperor!
203名無しさんの野望:2009/03/13(金) 22:43:10 ID:GhhhPssb
>>195
ヒント:溶接
204名無しさんの野望:2009/03/13(金) 23:03:55 ID:isfnpVPF
マリンコで一番のジジィはブラッドエンジェルのダンテだったかな?
それでも1000年位だろ、アバドンの10000年生きているのは
やはり五大神の恩恵かね?
205名無しさんの野望:2009/03/14(土) 00:01:55 ID:vRLvGBos
ケイオスの連中が普段いるところはワープ空間の侵食だかなんだかで
時間の進みが通常空間とは違うとか。

あとスペースウルフのヴェネラブルドレッドノートBjorn the Fell-Handedは
大逆以前からのスペースマリーンだから10000年生きてることになるね。
最近は1000年に一度くらいしか稼動しないとかいう話だが。
206名無しさんの野望:2009/03/14(土) 01:12:47 ID:HQ20cRD0
WH4Kはゲームよりコーデックが面白いので困る。
207名無しさんの野望:2009/03/14(土) 01:13:50 ID:HQ20cRD0
40k ><
208名無しさんの野望:2009/03/14(土) 01:38:47 ID:Vr/uhIkE
CPの難易度って
どのように難しくなったりするんでしょうか?
敵の沸きが増える? CPUが賢くなる?

FCがドロップポッドを使えるようになったのですが
使っても中身がからっぽでした・・・ これは補充用とかに使えと?
209名無しさんの野望:2009/03/14(土) 03:38:54 ID:9mzfPEOx
>>208
敵の真上に落す用
210名無しさんの野望:2009/03/14(土) 04:29:27 ID:niRR+8/1
まじでそれだけなの?w
211名無しさんの野望:2009/03/14(土) 04:32:24 ID:sNQf4yyl
いや、補充も出来るよ。
あんまり使い道がないのも事実だけど。
212名無しさんの野望:2009/03/14(土) 07:32:54 ID:iAPYlug9
補充とカバー用じゃね?
213名無しさんの野望:2009/03/14(土) 07:48:30 ID:X8TTnv//
>>204
ケイオスは4神じゃなかったっけか

流血の神コーン(DOW1のブラッドサースターとベルゼルカーが仕える)
変化の神ティーンチ(DOW1のホラーが仕える)
疫病の神ナーグル
快楽の神スラーネッシュ(堕落したエルダーから生まれてしまった最後の1人)

この4人を1つの混沌として崇めるのがUndevidedだったような
214名無しさんの野望:2009/03/14(土) 08:11:57 ID:zMJuYD3+
>>213
スマン4大神だね、勢いで5大神と書いてた

>>209
ドロップポッドって使えるようになった最初の1回しか
使わなかったよ
まじに使えんね ボス相手にカバー用でだしても瞬時に
破壊される
215名無しさんの野望:2009/03/14(土) 13:08:42 ID:vRLvGBos
>>213
実はもう一人いる…という設定があったりなかったりする。
216名無しさんの野望:2009/03/14(土) 14:05:58 ID:X8TTnv//
>>215
まじか
ごめん
217名無しさんの野望:2009/03/14(土) 15:11:42 ID:+Km5BpXt
>>170
遅レスだけど巨漢の敵を華奢な優男が倒すってのは牛若丸とかの時代からの
日本の伝統らしいね
まあ俺もDoWとかのキャラのが好きだけど一応日本の文化ってことで
218名無しさんの野望:2009/03/14(土) 15:26:12 ID:CXKkwXoB
RTS初心者なんだけど、2を買いました。これ凄く面白いですね
だけど対人戦で瞬殺される…。対CPUに勝つのも必死。

こんな僕にアドバイスをお願いします
219名無しさんの野望:2009/03/14(土) 15:29:13 ID:FsidW6MJ
そういうレベルじゃなくて単純に中高生向けのゲーム(とそれが大好きなオタク層)にしか
売る気がないからそういうキャラデザが増えるだけ。
海外はハリウッド映画的な広い年齢層を対象にしたものが多いからね。
220名無しさんの野望:2009/03/14(土) 15:44:06 ID:iAPYlug9
>>218
ランクマッチとか
普通に格上集団とあたったりするけど
めげずにレッツトライ
あとは初期オーダーとかreplay(結果画面ところでsave replayね)で
だれかの参考にするとわかりやすいかも
221名無しさんの野望:2009/03/14(土) 15:52:34 ID:woW7GLw3
>>218
資源ポイントを着実に増やす
自軍ユニットを全滅させない
後は各勢力の特徴覚えれば一先ず瞬殺は無い筈
222名無しさんの野望:2009/03/14(土) 16:16:27 ID:o3KGKERU
>>217を見て目からうろこが・・・
223名無しさんの野望:2009/03/14(土) 17:36:53 ID:X8TTnv//
>>218
とりあえず自分が負けた試合でもリプとって見る
上手い人のやり方を真似るだけでもどうにかなるはず
敗北を次回の糧に変える
負けても負けても挑戦だ
DOW1で3日連続で負けたりしたこともあるから気持ちは分かる

>>217
一寸法師が鬼を倒すのを思い出した
224名無しさんの野望:2009/03/14(土) 18:19:19 ID:FsidW6MJ
なんか違うくね?
それって桃太郎伝説シリーズとテイルズシリーズを一纏めにするくらい無理があると思うんだが。
今の日本でどっち系がメインストリームになってるかを考えると。

まぁスレ違いだな。
225名無しさんの野望:2009/03/14(土) 18:24:17 ID:iAPYlug9
うん
そんなことより、カラーリング変更で
Apothecaryとテックマリーンの色変えれない箇所が歯がゆい。

ところで、Elderのレンジャーを好んで使ってる人いる?
序盤でEN25も消費させるのって、相当クロークつかいこなさいと
元取れないな


226名無しさんの野望:2009/03/14(土) 19:29:10 ID:X8TTnv//
>>225
俺は使ってない

便乗で質問してみるがティラニッド使いでゾーンスロープ使ってる人いる?
マルチでやってるんだが使ってる人を見たことがないんだよ
ウォリアーが強すぎるのかな
227名無しさんの野望:2009/03/14(土) 19:31:06 ID:iAPYlug9
ゾーンスロープは
味方がちっこいのおとりにして
サクッとタレット破壊してくれてたな
228名無しさんの野望:2009/03/14(土) 22:03:50 ID:X8TTnv//
>>227
まじか
もっと対戦やってティラニッド使いを探してみるよ
229名無しさんの野望:2009/03/14(土) 22:15:02 ID:zMJuYD3+
>>225
アポシカリーは設定?で白って決まってるから肩とかの一部しか
カラー変更できないのはこれでいいと思う。
テックマリーンは色決まってたかな?
230名無しさんの野望:2009/03/14(土) 22:17:52 ID:04m5QBaQ
>> 218
練習あるのみ。
スポーツをやったことがあるなら、相手に勝つ難しさを知っているはず。
相手より質の高い練習をより多くしないと相当センスがない限りは勝てないよ。
RTSをはじめて数週間の人間が何年もRTSやってる人に勝とうと思っているのが間違ってる。

ってそれじゃああんまりなので、勝つためにはずばり、
1.自分より初心者を見つけて対戦する
2.リプレイの勝ちパターンをパクって、負けても負けても勝つ日が来るまで実践できるよう練習する。
3.勝つための作戦を自分で考え、負けても負けても勝つ日が来るまで練習する。
4.負けるのはモチベーション上きついので、CPU相手に練習をする。
上ほど勝利の日は近い。
231名無しさんの野望:2009/03/14(土) 22:29:59 ID:iAPYlug9
>1.自分より初心者を見つけて対戦する
今から始める人は、これが結構むずかしそうだな
日本後発になったうえに、マッチングの相手は適当だから初心者同士
で当たる確率が少なそうだな
今のところ活発なDoW2の日本のコミュニティもないだろうしな
こういうとき、CivとかAoEはうらやましいな
ユニットの基本情報はDoW2ノススメ作ってくれた人がGJだな
まーリプレイみて盗むのがいまのところ近道か

>>229
アーム部分っていろかわらなくね?
232名無しさんの野望:2009/03/14(土) 22:36:39 ID:iAPYlug9
いまさらながらオープニングムービーみてたら
レンジャーが先に撃ってるのに瞬殺されてたw
233名無しさんの野望:2009/03/15(日) 00:22:48 ID:06wemoax
撃ったの別の奴じゃね?
234名無しさんの野望:2009/03/15(日) 01:39:55 ID:Llu+Hzrf
>>231
あらゆるジャンルの対戦モノが一度ピークを迎えるとそのまま斜陽の道を歩み続けるのは
結局全部共通してそれが問題なんだよな

個々の責任を薄めて、かつ1on1じゃ実力的に勝てない人でも
強いチームメイトのおかげで勝利体験が出来るから
チーム戦形式にするってのはいいアイデアなんだけど
今の時代別段努力なんかしなくても楽しいことは溢れてるからなぁ
235名無しさんの野望:2009/03/15(日) 10:04:57 ID:TCLmCmy0
すみませんが
シングルキャンペーンの攻略サイト
どなたかご存知ありませんでしょうか?
英語サイトでも結構です
236名無しさんの野望:2009/03/15(日) 10:25:49 ID:Hg9QR1LA
>>234
DOW1はDCからマルチ入ったけど
ひたすらCPU相手にホットキー練習して追いついたもんだ
最初は厳しかったもんだが後から楽しくなった
237名無しさんの野望:2009/03/15(日) 10:53:27 ID:eqgTAqLC
楽して楽しむより、
努力をして達成したときの喜びは最高なんだけどね
236のように努力した後に楽しさがあるということを知っている人は
頑張れるんだろうけどねぇ。

テニススクールや囲碁教室があるように、
RTSスクールなんてのがあればいいかもしれんけど、
お金払って習いたい人はいないよなぁ
238名無しさんの野望:2009/03/15(日) 13:39:45 ID:mbNNBY3e
でも報酬がないと教員も・・・
そこでRTSプレイヤーを増やす、教育するとゲーム内で特典が発生するコミュニティー機能が・・・
無いか
239名無しさんの野望:2009/03/15(日) 14:20:12 ID:r2e9yrP7
AoCとかならあったよね 教育コミュニティーみたいなの
240名無しさんの野望:2009/03/15(日) 15:00:23 ID:SKSxtofK
これシングルも結構がんばってるから、日本語化できれば
結構人は増えそうだよね。
もうMODツールって出てるのかなー?
241名無しさんの野望:2009/03/15(日) 19:49:38 ID:0c+WwFV6
じゃあ日本語化MOD頼んだぞ
242名無しさんの野望:2009/03/15(日) 23:40:41 ID:Jl7eugVw
TureRankで30上のやつとH2Hで平気であたったりするから地獄だぜ
243名無しさんの野望:2009/03/15(日) 23:43:14 ID:K5V6nWPD
初マルチ行ってランク36と当たったのは良い思い出です。
244名無しさんの野望:2009/03/16(月) 00:21:17 ID:ZQGX5bNx
ランクはランクでそれだけいっぱいやってるって事だしな。
245名無しさんの野望:2009/03/16(月) 00:42:32 ID:3yhyIqbT
22以上いくきがしない
246名無しさんの野望:2009/03/16(月) 01:06:19 ID:wjoZiaDT
これまさかランクで強さ変わったりしないよな…?
247名無しさんの野望:2009/03/16(月) 02:41:01 ID:7uRtaIdt
同じくらいのレベルの人と当たらないのかなあコレ
マルチやるたびにボコボコにされるわ
248名無しさんの野望:2009/03/16(月) 03:56:13 ID:SO470/s/
>>246
FPSとかで最近流行ってるアンロック要素みたいなのははない
249名無しさんの野望:2009/03/16(月) 21:36:36 ID:ojjZ0cDk
みためだけのアンロックはあるぞ
過去スレに一覧のURLもあったような
みためだけだけどなw
柄や肩の飾りがちょっと豪華に

ランクが2桁いってる人は初心者からみれば
上手い下手以上に経験が何倍何十倍も
あるからそりゃ太刀打ちできない
その人の序盤の動きまねるだけで大分違う
そこから息切れしないで押し合えるようになるには数こなすしかない
相手の種族によっては通じにくい場合もあるけど、そこは考えながら修正していくしかない
250名無しさんの野望:2009/03/16(月) 21:44:23 ID:HxLALKOj
逆境を何度も経験すると諦めるものかと最後まで頑張るようになるな

40分かけて何度も何度も突撃してやっと勝った経験とか
味方が本陣に押し込まれ「俺もう駄目だ」と言っても「諦めるな基地を立て直せ」と資源寄付しまくって励ますとか
DOW1じゃそうだった
251名無しさんの野望:2009/03/16(月) 21:49:18 ID:iRil52Iq
まねはしてるけど、やっぱり息切れしてるのかな
序盤優勢でもじりじり差が詰まって最後は負けてる
252名無しさんの野望:2009/03/16(月) 21:59:12 ID:y6YSZAxd
>>251
リプレイ見直して反省しろ
253名無しさんの野望:2009/03/16(月) 21:59:21 ID:hyaLnRw5
なんか日本の友達というか知り合いができるようなコミュニティーはないですか
254名無しさんの野望:2009/03/16(月) 22:05:16 ID:g6XGt6cb
いまさら輸送車で分隊補充できるって知った自分馬鹿すぎるw

なんかオルクが思った以上に他の種族に比べて劣勢に見えるのはただ下手なだけなんだろうな……
255名無しさんの野望:2009/03/16(月) 22:06:07 ID:pk92Q2hm
これカメラの角度とかどうやって変えるの?
256名無しさんの野望:2009/03/16(月) 22:12:56 ID:ojjZ0cDk
ALT+マウス

このゲームoptionにキーバインドいじれるところないな
257名無しさんの野望:2009/03/16(月) 22:12:57 ID:pk92Q2hm
スマン分かった
258名無しさんの野望:2009/03/16(月) 22:13:45 ID:pk92Q2hm
って自己解決したのを書いた途端にw
アドバイスサンクス
259名無しさんの野望:2009/03/16(月) 22:14:49 ID:ojjZ0cDk
1秒を逃さない
260名無しさんの野望:2009/03/16(月) 22:15:13 ID:oZ/N+/hT
オルクは一発逆転を狙えない種族だから終始優位に立てるような
筋道を考える必要があるね。
261名無しさんの野望:2009/03/16(月) 22:33:20 ID:QheESWN0
キャンペーンの防御ミッション、ボスゲージが見えたら
だいたいここかなーってタイミングあわせて軌道砲撃かましたら
ボス見る前に死ぬな。慣れてきたら簡単に当たるからワロス
262名無しさんの野望:2009/03/17(火) 08:51:22 ID:sUk+rhAM
そういえばネストから自動的にゴーントが生まれてこないような気がするんだけど俺だけかな
263名無しさんの野望:2009/03/17(火) 13:00:01 ID:xyG1S5cw
さてと…今日もまたオン逝ってお前らの
winの肥しになるかな
今年中に勝ってみたいです
264名無しさんの野望:2009/03/17(火) 13:05:33 ID:XvR4xp6Z
DoW1と違って、DoW2のオークは一番ベーシックな戦術を要求される種族だよね。
どのユニットもびっくりするほどクセがないユニットばっかり。
265名無しさんの野望:2009/03/17(火) 17:40:04 ID:wpq5SrVs
DoW1て、SoBのバグとかフィックスされた?
もしかしてもう放置プレイなのかな・・・・
266名無しさんの野望:2009/03/17(火) 17:55:39 ID:rE6ye2/e
SoBのリソースバグならさすがに直されたけど
267名無しさんの野望:2009/03/17(火) 21:31:14 ID:cbNo6oPY
DOW2マルチの対戦の話なんだけど
ターミネーター出すとしたらAssult Cannonが一番いいのかな
flamerもミサイルもTMSで出すべきだよね

てかTMS万能すぎ
268名無しさんの野望:2009/03/17(火) 22:20:29 ID:+zpRCGSp
ノブの部隊が強いのはわかってるんだけどコスト600が重いんだよなぁ
269名無しさんの野望:2009/03/17(火) 22:24:45 ID:qy/bL17B
序盤押してさっさとノブ出してそのまま決めたい。
少しでも耐えられると終わる気がする。
270名無しさんの野望:2009/03/17(火) 22:48:31 ID:GlPRrb4/
すみませんが
シングルキャンペーンの攻略サイト
どなたかご存知ありませんでしょうか?
英語サイトでも結構です
271名無しさんの野望:2009/03/17(火) 22:59:01 ID:/7qVomW2
>>267
Cyclone Missile Launcherは普通のミサイルランチャーじゃなくて、
強力な砲撃アビリティを部隊に付与する特殊兵装。
通常攻撃では一切使われない。
その代わり、アビリティを発動すれば歩兵でもビークルでも粉砕できる。

まあAssault Cannonが一番無難で使えると思う。
272名無しさんの野望:2009/03/17(火) 23:07:31 ID:4byi6/cU
>>270
本気で助言なんだけど、精神病院いってみたらどう?
本当にやばいよ?ふざけてるというレベルじゃなくなってるよ
273名無しさんの野望:2009/03/17(火) 23:14:42 ID:2jJG+jCm
まあ毎日1回1分使うだけなんだから誰にでもできるさ
274名無しさんの野望:2009/03/18(水) 00:11:57 ID:QVnJfQEQ
>>270
http://guides.ign.com/guides/14243516/page_4.html
皆さん鬱陶しがってるので貼る
これでもうそのコピペも貼る必要ないでしょ
275名無しさんの野望:2009/03/18(水) 00:19:33 ID:bh8zPPB6
シングルって詰まるところあるか??
276名無しさんの野望:2009/03/18(水) 00:20:56 ID:EYhCpvPo
キチガイが相手にされたくて粘着してるだけだから、張っても無視して荒らし続けると思う。
277名無しさんの野望:2009/03/18(水) 02:02:10 ID:Fylw8nZt
http://dowcodex.com/Main_Page
見にくいが細かいDPSとか載ってる
278名無しさんの野望:2009/03/18(水) 09:55:12 ID:LfIl6mWx
シングルって、どうやれば実績解除?
普通に他勢力本拠地(?)全部撃破→エンドロールじゃダメ?
279名無しさんの野望:2009/03/18(水) 11:25:06 ID:hSn8qD+l
>>271
ターミネーター砲撃使っても弾が散っちゃって
運がよくてもミサイルランチャー2発分くらいしか削れないんだよね
ビークル狙いじゃなくて対人で使うとよかったりするのかな
280名無しさんの野望:2009/03/18(水) 11:33:39 ID:1dELhr2l
離れれば離れるほど散るよねサイクロン
281名無しさんの野望:2009/03/18(水) 21:15:47 ID:EXPRcQeF
>>274
ありがとう
でもDOW1の攻略法を知りたいの
282名無しさんの野望:2009/03/18(水) 21:38:28 ID:MQFLlX2t
>>276
俺もそう思ってた
283名無しさんの野望:2009/03/19(木) 12:36:53 ID:qZ5FxI7o
シングルのロード画面面白いね
アビタスがノーマルマン見下しててDCでIG倒す時寧ろ喜んでた口だったとか
タルカスはネクロン戦の代償に半身機械化してるとか
シュールはDC以降ハブにされてたとか
ゲイブリル達第三中隊が異端審問組織から疑問視されてるとか
284名無しさんの野望:2009/03/19(木) 12:44:17 ID:bvo86wYZ
え?そんな面白裏話が載ってんの?
英語苦手だから読んで無いわ…
つかあの人たちDoW1参加者だったんか
285名無しさんの野望:2009/03/19(木) 13:08:48 ID:qZ5FxI7o
>>284
ついでに幕間の会話でSSでのキャプテンボレアール達は戦死してる事も判明
あれには三個中隊突っ込んでると言う話だったから、DoWシリーズ通じて
BRは全盛時を1000名として現状では2/3から1/2程度じゃなかろうか

DCでシュール達はIG潰した事でBRの悪名増やしたし、彼はワードベアラーから分捕った
チャプターのヤバイ秘密を一人でがめていたけれど、ドレッドノートにされてボケてしまった…
286名無しさんの野望:2009/03/19(木) 13:15:43 ID:bvo86wYZ
そういやドレッド初登場のとき誰かか「私の事を覚えてないのか?」みたいな
セリフ言ってたのはなんとなく覚えてるわ。あれDCの指揮官だったのか
つかドレッドってボケるのか
287名無しさんの野望:2009/03/19(木) 13:16:26 ID:umcvIac4
アサルトスカッドの人はなんか熱血馬鹿っぽい

英語分からないけど。
288名無しさんの野望:2009/03/19(木) 13:20:53 ID:bvo86wYZ
うわーなんかその辺DoW通したストーリー読みたいなあ(日本語で)
289名無しさんの野望:2009/03/19(木) 13:26:35 ID:5Afny5kv
>>285
3中隊壊滅って半端じゃない損害じゃね?
ブラッドレイブン大丈夫か
1戦団1000人だっけか

ゲイブリルさんあんなに頑張ってるのに帝国内部から疑われるとかたまったもんじゃねぇw

DCでThuleが守り抜いたチャプターの秘密って結局なんだったんだろ?
290名無しさんの野望:2009/03/19(木) 13:52:17 ID:aTyq6SLb
同じくロード画面に書いてある、チャプターの出自に関する事だと思うが。
DarkAngelみたいに後ろ暗いことがあると、すぐ穴掘って埋めちまうからなw
291名無しさんの野望:2009/03/19(木) 13:57:44 ID:5Afny5kv
>>290
出自の内容は明らかになってなかったのか
サンクス

ゲイブリルがダークエンジェルみたいな放浪生活になったら泣くでw
しかしゲイブリルの行く先はどう見ても悲劇か激戦のどっちかなさそうに思える
292名無しさんの野望:2009/03/19(木) 14:49:10 ID:qZ5FxI7o
>>286-287
サデウスの「覚えてないんですか(涙)」は名シーン。
あの人、曲者ぞろいのシングルメンバーで色のない主人公除いたら一番いい人だと思う。
パンピーなんて知った事か!のアビタスにも「彼らも帝国臣民ですよ!」って突っかかるし
何かあるとすぐ驚く辺り、まだ若いし(それでも勤続80年)
アビタスはシュールと同期だけれど、彼は下あごティラニッドに潰された敗北経験とか
あるせいで出世が遅れたのかも知れんね
彼はシュール以外、誰にでも噛み付いてるあたり色々と腹に溜め込んでいるっぽい。

>>289
だから新兵確保の話がDoW2の最初に出てくる。主人公たちのチームの人員が少ないのも
以前の戦い(ゲームとは直接関係ない)で消耗している所為だし、ライブラリアンがいないのは
BRには珍しく第五中隊のライブラリアンが一人しかいない上に重傷で動きが取れないとのこと
タータルス(DoW無印)での件でゲイブリルの名声が上がったものの、一部にイサドールの反逆やら
魔石マラディクタムの破壊がエルダーまたはそれ以外の邪悪な力に騙されたものだと認識されている。
騙したのは(小説によれば)他でもなく異端審問官のトースなんだけれどね。恐らくトースが
意図的に情報を歪めているのだろう。彼は本物の混沌の手先

BRの秘密は嘗てチャプター内乱起こしてプライムアーク行方不明にしたダークエンジェルよりも
拙い可能性がある。Knowledge is Power!(知識は力なり!)を標語にするのは彼らBRだけじゃなくて、
混沌マリーンの有名キャラクターに一人いる事が最大のヒントだと思う
293名無しさんの野望:2009/03/19(木) 14:57:12 ID:bvo86wYZ
>恐らくトースが意図的に情報を歪めているのだろう。彼は本物の混沌の手先

えーあれ結局ワルだったんかよw
小説版とかも翻訳されないかな…マイナーすぎて無理かorz
294名無しさんの野望:2009/03/19(木) 15:00:08 ID:bvo86wYZ
シンドリとかも踊らされてたってことか
295名無しさんの野望:2009/03/19(木) 17:11:44 ID:aTyq6SLb
>>292
あー、そういやサウザンドサンズの末裔だって説があったねえ。
やっぱりそういう話なんだろうな。
296名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:12:47 ID:sv1ikbfk
すみませんが
シングルキャンペーンの攻略サイト
どなたかご存知ありませんでしょうか?
英語サイトでも結構です
297名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:29:16 ID:iI2Z7T3C
すみませんが
シングルキャンペーンの攻略サイト
どなたかご存知ありませんでしょうか?
英語サイトでも結構です
298名無しさんの野望:2009/03/19(木) 21:37:43 ID:sv1ikbfk
書き込んでからあれなんですが
COD買ったのでDOWは全部友達に譲ることになりましたので
今まで失礼いたしました

レスいただいた方ありがとうね
299名無しさんの野望:2009/03/19(木) 22:03:14 ID:n2YcgdNU
え?
300名無しさんの野望:2009/03/19(木) 22:19:05 ID:wIhZcQcK

               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |   う〜ん・・・     .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
301名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:01:10 ID:SCfus8mb
直訳すると
精神病のお薬処方されたら、退散します
いままでごめんなさい
ってこと?
302名無しさんの野望:2009/03/20(金) 00:05:15 ID:dI0+4+ou
http://jodlod2y.gozaru.jp/
伝説のこの彼と同じ臭いがする・・・まさか・・・
303名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:05:48 ID:AKn8ofSW
>>302
日本語チャットならできるぞ
ToKやギルド関連の表示がバグったりして不便だけど
304名無しさんの野望:2009/03/20(金) 01:06:40 ID:AKn8ofSW
激しく誤爆
305名無しさんの野望:2009/03/20(金) 06:32:15 ID:lTgITe3h
>>300
つりとかそう言うのじゃ無いです
レス待ちしてる間にやる意欲をうしなったので
306名無しさんの野望:2009/03/20(金) 06:34:58 ID:qhiTwa3o
絵に描いたようなゆとり世代だwww
307名無しさんの野望:2009/03/20(金) 07:04:27 ID:lTgITe3h
ゆとり世代では無いですよ
受験も3教科でしたし
308名無しさんの野望:2009/03/20(金) 11:59:11 ID:wFFWP4RR
ゆとり世代でもないのにゆとり脳を持ったナチュラルボーンゆとりですね、わかります
309名無しさんの野望:2009/03/20(金) 12:18:56 ID:VbTleFGE
どちらかと言うとセレブゆとりです
310名無しさんの野望:2009/03/20(金) 15:23:21 ID:AnunXE0i
キチガイっていう自覚はでてきたんだね
それはよかった
311名無しさんの野望:2009/03/20(金) 18:14:44 ID:N0JYzZYr
carnifexとかmonsterに有効な攻撃ってなんぞ?
312名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:04:42 ID:F5QXE7s1
>>311
carnifexは対ビークル用兵器
普通のティラニッドは範囲攻撃もしくは
威力の高い武器でシナプス持ちユニットを狙い撃ち
313名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:06:43 ID:w3jSaXz9
>>311
ビーグルに有効な武器は大体carnifexにも有効
固い部隊近接で足どめして集中砲火すれば以外とあっさり倒される
314名無しさんの野望:2009/03/20(金) 19:07:34 ID:w3jSaXz9
被った…
315名無しさんの野望:2009/03/20(金) 20:24:24 ID:5saYfIWM
でもMeltaとかの対vehicleアビリティはことごとく効かない罠。
あの辺がいやらしくて嫌いだね。
316名無しさんの野望:2009/03/20(金) 21:45:03 ID:oJCQbuTV
Gamers Gate
Warhammer 40k Dawn of War Platinum 50%OFF $14.99 だよ
317名無しさんの野望:2009/03/20(金) 22:39:49 ID:IUJccC9Y
SSがない奴だっけ?
318名無しさんの野望:2009/03/20(金) 22:53:23 ID:oJCQbuTV
うん、そう。
無印+Winter Assault+Dark Crusadeの3つセット
319名無しさんの野望:2009/03/20(金) 23:48:16 ID:QQmSaa2z
テックマリーンが置くビーコンって、強制的に撤退地点がアレに変わっちゃうの?
ついさっき外人が袋小路なとこに置きやがって3人仲良く全滅したんだが。
320名無しさんの野望:2009/03/20(金) 23:49:37 ID:XDCdU+Jd
あのビーコンの前にカニをうろつかせておくと美味しい思いが出来るよ
321名無しさんの野望:2009/03/20(金) 23:52:07 ID:QQmSaa2z
>>320
やっぱそうなのか…
テックマリーンは要注意だな。
322名無しさんの野望:2009/03/21(土) 03:00:10 ID:Fa66662+
クラッシュするバグはまだまだのこってるぽいな
あとラグで番号がなくなるやつもなんとかしほしい
323名無しさんの野望:2009/03/21(土) 08:24:29 ID:4hnKvWMs
皆ランクマッチって1人でサーチかけてる?
なかなか始まらないんだけど・・・ちなみにチームバトルね
H2Hはわりと始まるけどなんか苦手だ
324名無しさんの野望:2009/03/21(土) 09:20:23 ID:sp9744Ke
チームはなんか問題多いみたいだから
人少ないんじゃないかな。
325名無しさんの野望:2009/03/21(土) 10:06:50 ID:4hnKvWMs
そうなんだ・・・時間帯が悪いってわけでもないんだね
326名無しさんの野望:2009/03/21(土) 12:35:16 ID:IWWnRnHV
チームバトルも3分くらい待てばできるよ
327名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:14:57 ID:QBOOvu7s
>>310
基地外?
あなたのことですね分かります
328名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:21:43 ID:Fa66662+
>>327
君のことだとおもうよ
そろそろやめたらどう?荒らすのってむなしくない?
329名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:24:05 ID:ohQ/8rWu
DoW2のスレってないのかな。
1と2共有でここ?
つうか日本人は誰もやってねええええええええええええええええええええええええええええええええ。
330名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:25:01 ID:Fa66662+
コピペ繰り返して、人を不快にさせてるわりに罵られるのに全然耐性ないんだなw
もしかして、無駄にプライド高い?

同じ文章コピペしまくるって正常じゃないよね?
キチガイじゃないならわかるよね?もうやめよ本当に

君のためだから
331名無しさんの野望:2009/03/21(土) 14:56:57 ID:nK4k61SS
      / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |     君のためだから
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
332名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:12:01 ID:OBN1Xlqu
相手がカニ2匹くらい出してきたらどうやって対処すればいいんだろう
333名無しさんの野望:2009/03/21(土) 15:12:43 ID:Fa66662+
>>331
真にうけちゃった?w
ごめんw
334名無しさんの野望:2009/03/21(土) 16:03:25 ID:nK4k61SS
>>ID:Fa66662+
罵られるのに全然耐性ないんだなw
もしかして、無駄にプライド高い?
335名無しさんの野望:2009/03/21(土) 16:08:25 ID:OBN1Xlqu
助けてー類が友を呼んでいるぞー!
336名無しさんの野望:2009/03/21(土) 16:14:54 ID:o9q0/rKo
混沌に近付くからこうなるんだ。
337名無しさんの野望:2009/03/21(土) 16:42:16 ID:Fa66662+
>>335
ごめん
せめてコピペ野郎がくるかとおもったら
ほかのキチガイがきちゃったw
338名無しさんの野望:2009/03/21(土) 17:59:51 ID:vgukWKgW
>>319
撤退押して引こうとしたのにビーコンが前にあるせいで
ティラニッドの大群のなかに突っ込んでいって全滅したりするし悲惨だよね
339名無しさんの野望:2009/03/21(土) 19:24:53 ID:mDUOt6ko
ちょっと痛い人がテックマリーンだったら最悪だな
340名無しさんの野望:2009/03/21(土) 19:41:21 ID:o9q0/rKo
>>338
ありすぎて困る。
というかついさっきも、ベースアタックに失敗して逃げてきたSM連中が、
NobとBoyzにボッコボコにされて、直後に相手が落ちるという場面を見たばっかりだ。
341名無しさんの野望:2009/03/21(土) 23:23:12 ID:E+EkLWKy
ビーコンが有効に働く場面って、相手を敗走させた後の反復攻撃を素早くやる時だよね?
でもそんな状況だったらビーコン無くても余裕だし、デメリットの方が大きすぎると思う…
俺の中では地雷スキルNo1だね。
342名無しさんの野望:2009/03/21(土) 23:41:43 ID:o9q0/rKo
チーム戦ならVP近くに陣取り続けることも可能か知らんが、
結局のところ、そういう使い方しても遠距離攻撃で一方的に攻撃されるか、
ガン無視されて他潰されるかにしかならないからなあ。
Razorback出した方がずっと潰しが利く気がするわ。
343名無しさんの野望:2009/03/22(日) 12:00:04 ID:YpmIRH6V
馬鹿にされがちなテックだけど
Mark Targetってテックマリーン以外のユニットの性能も上がる?
ターゲットしたアバターが瞬殺されてビックリしたんだけど
見方が強かっただけなのか、Mark Targetが聞いてたのかどっちかわからなかった
344名無しさんの野望:2009/03/22(日) 15:52:09 ID:uv2YaoqI
>>343
テックの攻撃力が上がるんじゃなくて、敵の被ダメージ量が増える。
つまり、MarkTargetはメタクソ強い。
345名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:38:35 ID:YpmIRH6V
>>344
なるほど
だから最近テック使ってる人TS高い人が多いのか
346名無しさんの野望:2009/03/22(日) 16:52:55 ID:3k4RJeBW
カラーリングもうちょい細かく色わけできればいいんだけどな
ペインターっていうくらいだからもうちょい機能拡張してほしい
347名無しさんの野望:2009/03/22(日) 17:41:51 ID:cGrvk3OM
そういえばDoW2のMODフォーラムにあったペインターMODでドレッドをペイントしたりテックマリーンの背中の腕をペイントしたりしてるSSがあった
348名無しさんの野望:2009/03/22(日) 21:16:33 ID:YpmIRH6V
デフォだとペイントしても色がつけれないところが赤フンドシみたいになっちゃって情けないよね
349名無しさんの野望:2009/03/22(日) 23:19:47 ID:fFdLwEyy
最近DoW2買ったんですが、マルチプレイの基本的な
ルールと初歩的な戦術載ってるオススメのページってありますか?
英語のページでもいいので。探したんですが見つけられなくて・・
相当面白い気配してるのに日本でやってる人少ないみたいで
あまりWebが出てこないのが残念。
350名無しさんの野望:2009/03/22(日) 23:50:00 ID:3k4RJeBW
>>349
数こなして負け試合もリプレイちゃんと保存しておく
必要なら>3でリプレイ落とす
最初は相手の動きを真似て、負けたり勝ったりして自分で昇華していく

あとは英語余裕なら海外のゲームは公式フォーラムで
戦略とかいろいろやりとりしてるから参考にしてもいい(参考にならない愚痴とかもあるけど)
シングルRPGの攻略じゃないんだから一から100まで手取り足取りなサイトってことなら存在しない
ユニットの性能とかデータならスレみればどこにあるかわかるな
351名無しさんの野望:2009/03/23(月) 06:26:54 ID:X/En7MYm
さっきDoW2を買って、ゲーム内でサインインするために
初めてLiveアカウントを作成したんですが、ゲーム内から
サインインしても「プロフィールのダウンロード中」から
全く画面が進みません。進行状況を示す青いバーも動いて
いません。

解決方法をご存じの方がいらっしゃればご教示ください。
352名無しさんの野望:2009/03/23(月) 14:09:57 ID:ZbPKRWjJ
>>351
そのエラーでたのGTA4買ったときだからあてにならないかもしれないけど

http://www.gamesforwindows.com/en-GB/Support/Pages/technicalIssuesGuide.aspx
ウィンドウズライブを手動でアップデートしてみるといいかもしれない
353名無しさんの野望:2009/03/23(月) 18:23:13 ID:Ys/vu22i
>>352
レスありがとうございます。

ttp://support.microsoft.com/kb/945116/
↑のページの方法3に記載されている更新プログラムを
適用したら問題なくサインインできるようになりました。
ありがとうございました。
354349:2009/03/23(月) 21:20:54 ID:czV2N5kK
>>350
レスどうもです。

シングルの攻略ページうんたらの荒らしの人と
同じ感じがして申し訳なかったです。

とりあえず負けまくって覚えます。
355名無しさんの野望:2009/03/23(月) 22:34:20 ID:TZtnvCe4
>シングルの攻略ページうんたらの荒らしの人と
さすがにそこまで穿った見方する人はいまいw
356名無しさんの野望:2009/03/24(火) 02:54:57 ID:1rzfWpfW
とりあえず他人のリプレイを見て各部隊の活用方法なんかを学んで
実際に対CPUで練習すればちょっとした練習にはなる
しかしショートカットや攻撃効果などの確認にはなるが
CPUがアホなだけに模擬戦とまではいかないんだよな
357名無しさんの野望:2009/03/24(火) 05:17:27 ID:7OVW/xES
模擬戦はどうにも無理だな。
難易度Expertにしても物量が増えるだけで、結局HeavyBolter一つでなんとかなっちゃうし。
358名無しさんの野望:2009/03/24(火) 10:00:22 ID:gbWEkHZI
シングル進めてるんだが、
惑星のステータスのティラニッド侵攻ゲージが
埋まったらやっぱまずいのだろうか

都市星のゲージがやばいのに、まだ他2星のミッションクリアしてないぜ・・・
359名無しさんの野望:2009/03/24(火) 10:13:16 ID:H+egHjOD
ゲージが進むと、スポアマイン出してくる磯巾着もどきの量が増えるんだと
ロード画面に書いてあった気がする
360名無しさんの野望:2009/03/24(火) 12:11:14 ID:7OVW/xES
Lvが上がるにつれて、アイテム出現率の偏りがひどくなってくるな。

キャンペーンだとプラズマランチャーが糞の役にも立たなかったりと、
なんだかんだで、キャンペーンはバランス悪い。
361名無しさんの野望:2009/03/24(火) 14:04:25 ID:t6g1piHC
キャンペーン専用能力とかそのうちマルチに入ってきたりするのかな。
362名無しさんの野望:2009/03/24(火) 23:45:32 ID:mp5KsHTI
フォースコマンダー・・・無口
ターカス・・・禿だけど意外と若そう。いかにも軍曹って感じ。
アヴィタス・・・頼りになる頑丈なおっちゃん。
         カモン、エイリアン、ショウミー・ザ・フューリー!
サイラス・・・貴族の放蕩息子で、放浪の末故郷に帰ったら、
        一族領土丸ごとゼノに滅ぼされていて、壮絶な復讐を決意。
        (すべて俺妄想。)
タデウス(サデウス)・・・イケイケにーちゃん。だが戦いに倦み疲れている。
               一番ナイーブな人っぽ。たぶん。
ゲイブリエル・・・老いて少しは丸くなったか、それとも相変わらず狂信者なのかなぁ・・・。
363名無しさんの野望:2009/03/25(水) 00:32:48 ID:LPfCd4sq
ゲイブリエル、まえ禿げてたのに髪の毛生えてるっぽくね?
364名無しさんの野望:2009/03/25(水) 00:51:54 ID:EuMHp+6q
>>362
サディアス軍曹、
スペースマリーンになる前はギャングのリーダーで今でも態度が悪いとか幕間で書かれてたのに
実際には一番常識的で物腰が穏やかな感じ。あのメンバーでは最年少だからか?

>>363
たしかに初代のゲイブリエルは一瞬ハゲに見えるが
(3Dモデルの方を)よくよく観察するとハゲじゃなくてちゃんと生えてる。
365名無しさんの野望:2009/03/25(水) 01:09:26 ID:Oxr9IFP8
不良グループ的な奴か。
366名無しさんの野望:2009/03/25(水) 01:41:11 ID:h4r/4XYM
>>363
ゲイブリエル「禿げじゃねえ、剃ってんだよ!」
367名無しさんの野望:2009/03/25(水) 01:47:19 ID:cOu79civ
しかし、コーデックスとかの世界設定だけ見ると、
SMって超ガチガチで厳正な半ロボット的な人間を想像するんだけど、
実際のSM達って、そういう設定とは相反していると思えるぐらいに人間的だよね。
混沌の汚染がないかつぶさにチェックして、その上でモラルの高い人間だけがSMになれるって書いてあるのに、
実際は元ギャングだったり、喜んで同人類と戦うようなアレだったりと、
どうも人格・素行に問題がある人間でもSMになれちゃうのかよ、と思ったり。
368名無しさんの野望:2009/03/25(水) 01:59:31 ID:h4r/4XYM
まぁゲームとはいえ、人間ドラマでストーリー作ってるからね。
369名無しさんの野望:2009/03/25(水) 07:11:18 ID:aby9+MAx
SMも長い闘いの中で人手不足なんだよ
370名無しさんの野望:2009/03/25(水) 08:28:02 ID:EP3Ady8v
>>367
SMになる為には基本的に人事を担う高級役職のマリーンの眼鏡に叶わない限り
天下一武道会の上位者とか、その星固有の危険怪物倒すとか三日間立ちっぱなしとか
色々な選定方法で選ばれる
371名無しさんの野望:2009/03/25(水) 09:06:03 ID:Dv/z9ztM
元首狩り族が戦団長のとこもあるしな
372名無しさんの野望:2009/03/25(水) 13:09:55 ID:9Mb1gW+K
>>370
3日間立ちっぱなしふいた
373名無しさんの野望:2009/03/25(水) 15:37:21 ID:cOu79civ
>>370
もっと機械的かつ厳密に選んでるもんだとばっかり思ってた。
まあ、実際にSMになるまでに、もっとずっと厳しい審査が待ってるんだろうけど、
第一審査その物は結構というか、相当いい加減だなw
374名無しさんの野望:2009/03/25(水) 20:11:11 ID:0jWdfRh0
適当に選んでもほとんど訓練中に死ぬだろうなw
375名無しさんの野望:2009/03/25(水) 21:15:51 ID:bA0F3ry1
あのリッパーになぶり殺されるスカウトが危険怪物倒せるとは思えないんだけど
376名無しさんの野望:2009/03/25(水) 23:09:00 ID:EP3Ady8v
>>374
訓練中というか、改造手術の最中の死亡もままある
小説でゲイブリルはタータルスでの戦いの際に不良化したブロム大佐を射殺したククリアスという
IGの青年を入隊させる事にしたが、彼がもう既に青年と化した彼を通常通りの成長プログラムで
マリーンにすることは出来ないから、本来17年掛かる19の改造手術プログラムをわずか半年で
完了させるというバクチに出た。

これがもし成功したら一気に人員不足の解消になるからという事で衛生兵達もがんがん実行し
結果、小説二巻から三巻の間にククリアスは奇跡的にこの工程を生き延びて晴れてスカウトになった。
だが代償として彼の手は植物のツタめいたものとなり、通常の帝国の法に従えばミュータントとして
処刑確実。
以前のゲイブリルなら即断していたけれど、彼の変異の原因がそもそも自分にあることや
比較的善良なエルダーと交流があってしかもそれが良い結果を齎した事で、帝国の法が
全てじゃないと「自分で」考え始めていた彼は少し悩んだものの「手に合う手甲直ぐに用意せよ!」と容認
377名無しさんの野望:2009/03/25(水) 23:19:53 ID:Dv/z9ztM
>>376
異端審問官につけこまれるようなことしてるな彼も
378名無しさんの野望:2009/03/25(水) 23:25:58 ID:LPfCd4sq
改造手術っていうとショッカーの怪人みたいだよな…

つかプロム大佐不良化ってケイオスに堕ちたの?
DoWのキャンペーンの後の話?
379名無しさんの野望:2009/03/25(水) 23:31:17 ID:EP3Ady8v
>>378
無印キャンペーンの対混沌戦で、IGが敵になって出てくる話覚えてる?
あの時。
軍議の席で本来もっと重要視されてもいいはずなのにイサドールやらトースに
散々ハブにされた事で彼は全て厭になったんだよ
380名無しさんの野望:2009/03/26(木) 03:31:41 ID:F3oMbKcJ
ゲブリエル隊長も苦労して、変わったんだなー
381名無しさんの野望:2009/03/26(木) 07:42:49 ID:zFuzjvw3
ブロム大佐ってDOWキャンペーン冒頭でオルクの大軍相手に一歩も引かなかった人だろ?
ゲイブリルすら認めた相手だったのに落ちるとなるとあっさりだなw

>380
自分で考えるのはケイオスに落ちる第一歩という話もある
ゲイブリルは自分を保てるだろうか・・・
自分で考えるようになった結果、帝国と袂を分かつなんてことになるかもしれんよ
ゲイブリルがタウに下るとも思えんが
382名無しさんの野望:2009/03/26(木) 09:25:38 ID:LRyu+wc2
そんな苦労してSMになった連中をキャンペーンのボス戦とかで
どんどん使い捨てにしてると思うと罪悪感感じるなw
383名無しさんの野望:2009/03/26(木) 10:18:01 ID:ceCwRffm
DoW2キャンペーンのボス戦って格ゲーの必殺技みたいなの多杉
384名無しさんの野望:2009/03/27(金) 00:59:25 ID:C2ig6+mt
>>381
DoW2キャンペーンの幕間にゲイブリエルが最近タウと戦って大勝したという話が出てる。
とりあえずタウに行く気はなさそう。
それは別にしても、スペースマリーンには存続のための「インフラ」が不可欠だから
第三中隊だけでタウに寝返りってのは無理がありそうだな。
根拠地星を持たないブラッドレイヴンなら、艦隊含めた全戦団で寝返り打てばタウ帝国内でも存続できるかな。

個人的にはゲイブリエルは孤独に強いタイプ
(他人の意見に流されない、世間の評判を気にしない、自分に自信があるが内省もしっかり行う)
だと思うので微妙な立場を死ぬまで維持していきそうな気がする。
385名無しさんの野望:2009/03/27(金) 01:06:43 ID:qe/l2cp5
ゲイブリルの話し、すごい興味あるけど、断片的でよくわかんない。
そこらへんのバックグラウンドのストーリーまとめてあるところない??
386名無しさんの野望:2009/03/27(金) 11:09:12 ID:jOXIdPJ4
すみませんが
ゲイブリエルのストーリー解説サイト
どなたかご存知ありませんでしょうか?
英語サイトでも結構です

自力では見つけられません
387名無しさんの野望:2009/03/27(金) 11:39:01 ID:JQhj9ADx
388名無しさんの野望:2009/03/27(金) 12:58:07 ID:oCzp6nXR
>>387
インクィジターのTothおっさんがタータラスに封印されていたディーモンプリンスってまじか

かつてインペリウムを相手に戦うも敗れたディーモンプリンスで
魔石マラディクティムに封じられた状態でワープストームを呼び復活に必要な生贄を得るも
脱出寸前のところでエルダーに妨害され再び石に封じこめられるところだったが
儀式の最中にウィッチハンターの襲撃で儀式は妨害されてしまう
結果的にTothの精神は人間の姿で石の外には出たが彼の真の力と身体は石の中に閉じ込められたままだった
封じられた力を取り戻すため帝国の異端審問官となって機会を待った
389名無しさんの野望:2009/03/27(金) 13:58:07 ID:9cYLU1aP
>>388
DoW最終ミッションでディーモンハンマーを与えられるシーンが、
Iron Warrior LegionのPerturaboとForgebreakerの故事を思い起こさせる。
まあ案の定だな。
390名無しさんの野望:2009/03/27(金) 14:22:12 ID:a4oZIbBI
>>388
小説の第一巻のオチで、魔神の声と顔はトース。
自分は正しい事をした筈だ!と言い返したゲイブリルに対して魔神はこう嘲る
「The righteous are always the easiest to lead, especially the ignorant an the righteous
(正義というものは尤も操り易いものだw 無知なる正義というものは特にwww)」
ゲイブリルの信じる正義(帝国の法)はこの時に不磨の大典ではなくなり
彼は知識を付ける事でより正しい選択が出来ると言う事をこの時理屈ではなく魂で理解した
391名無しさんの野望:2009/03/27(金) 14:47:19 ID:9cYLU1aP
>>390
その知識って奴もTzeentchの縦横に張り巡らせた罠が待ってるからな。
Thousand Sonsの二の舞になってしまうんだろうか。
392名無しさんの野望:2009/03/27(金) 18:57:59 ID:a4oZIbBI
>>391
といっても彼の場合、欲がないからね。
ハーレクインから「ヴァールの剣」を託された時にガメたりせずちゃんと
ファーシアー・マカに渡したお蔭でローンVのネクロンは根絶できた。

イサドールの末路や、プロディガルサンズ(放蕩息子:サウザンドサンズの追放者)の
アーリマンが最高の術者でありながら最後の最後で我欲に走ってバッドエンドになったのは
なんだかんだで彼に大きな影響を与えたようだ。
393名無しさんの野望:2009/03/27(金) 19:28:50 ID:oCzp6nXR
ひどい先輩方を反面教師にして立派なマリーンが育っていくなw
394名無しさんの野望:2009/03/28(土) 01:18:03 ID:EmlALZSd
warhammer40kのノベル執筆者というか、ストーリー担当には割と有名なSF作家も参加してるんだな。
面白いはずだ。
395名無しさんの野望:2009/03/28(土) 06:00:17 ID:cbxkT+UK
みんな詳しいなぁ
おれはDoW1で始めてWarhammerを知ったんだけど
ミニチュアゲーから入った人のが多かったりするのかな?
396名無しさんの野望:2009/03/28(土) 07:58:46 ID:bjmAWRhW
>>395
俺もDOW1から入ったが
今はコデックス読んだりミニチュア公式サイトの新製品チェックしてる
こいつがDOW2に出るんだろうか?とか考えながら眺めてるよ
ケイオスターミネーターとケイオスドレッドノートは出て欲しいところ

DOW1の体験版スカーミッシュで製品買う前にひたすら猿のようにやったが
当時は旗立ててヘビーボルター持って撃ちまくるだけのNoob丸出し戦術だったw
397名無しさんの野望:2009/03/28(土) 18:30:00 ID:cW2gwiFX
俺もDoWで入った。で、今はオンラインじゃ外人と一緒にケイオスゲートがXPで動かねーぞゴルァとか言いながら、
オフラインではIGでペナル・レジメント作ったりして、こそこそテーブルトップしてるよ。
小説はアメリカで買い込んだ奴をなかなか読み進められてないけど、レベル・ウィンターとホーラスヘレシーシリーズは読んだ。
なかなかアポカリプスに参戦できないから、ベインブレード二両が置物と化しております。

DoWはスラーネッシュの罠なんだよ。
398名無しさんの野望:2009/03/28(土) 18:39:19 ID:mu1xAeaq
399名無しさんの野望:2009/03/28(土) 19:53:29 ID:EbgnPqN3
なんで違法動画報告のURLなんだw
400名無しさんの野望:2009/03/28(土) 21:20:09 ID:mu1xAeaq
401名無しさんの野望:2009/03/29(日) 08:09:17 ID:ua5yQQfe
402名無しさんの野望:2009/03/29(日) 16:09:38 ID:xnAoIDm4
tuning.rbf開いたら、AIの生産優先度の設定があまりにもいい加減すぎてワラタw
レリ糞やる気ねーだろと言わざるを得ないわ。

403a:2009/03/29(日) 16:16:56 ID:xnAoIDm4
ちなみに、中身はこんな感じ。
AntiClassRatingの各数値が高いほど、そのユニットがそのタイプに強いことを表す。
で、色んなタイプで強ければ、当然そのユニットは強いユニットって扱いになる。
ファルコン
| | | | | building: 54f;
| | | | | building_defence: 40f;
| | | | | building_light: 60f;
| | | | | commander: 30f;
| | | | | heavy_infantry: 80f;
| | | | | infantry: 40f;
| | | | | light_vehicle: 40f;
| | | | | super_heavy_infantry: 0f;
| | | | | vehicle: 40f;

レンジャー
| | | | | building: 8.4f;
| | | | | building_defence: 8.4f;
| | | | | building_light: 21f;
| | | | | commander: 58.8f;
| | | | | heavy_infantry: 63f;
| | | | | infantry: 84f;
| | | | | light_vehicle: 84f;
| | | | | super_heavy_infantry: 0f;
| | | | | vehicle: 8.4f;

ファルコン生産順位
| | | | | vehicle: 10000f;
ファイアプリズム生産順位
| | | | | vehicle: 800f;
レイスロード生産順位
| | | | | vehicle: 1200f;
というわけで、AIエルダーはファルコンしか作らないということになる。
404名無しさんの野望:2009/03/29(日) 20:25:59 ID:RGsbD3qT
設定ミスかもしくは逆立ちして作ったんだな
405名無しさんの野望:2009/03/29(日) 20:42:40 ID:xnAoIDm4
>>404
自分で弄ったら30分経たないうちに調整できたんで、
設定ミス+やる気がない+修正するのが面倒くさいんだろうな。

ファルコン作らせないようにすると、今度はレイスロードしか出さなくなるし、
レイスロードもファルコンも禁止すると、最後はファイアプリズムしか出さなくなる。
エルダーだけじゃなくて、他の種族も全部そうなってる。
なんつーか、色々終わってるわ。
406名無しさんの野望:2009/03/29(日) 20:47:44 ID:1jICvprC
マルチが楽しければ・・・あぁ前途多難
407名無しさんの野望:2009/03/29(日) 21:44:42 ID:V2N+4Ptw
Dawn of Skirmish 2をまつか
408名無しさんの野望:2009/03/30(月) 05:11:49 ID:ShL3zRyE
今は、マルチに人を誘導して盛り上げるために、
わざとシングルスカーミッシュをクソにしてるんだよ、きっと。
409名無しさんの野望:2009/03/30(月) 06:43:15 ID:fHLsXVOA
>>404
シングルスカーミッシュなんてAIの出来がよくても
練習になるわけじゃねーし、いいんじゃないのかね。

DoW2自体がかなり発売を急いでた感もあるしな。

410名無しさんの野望:2009/03/30(月) 09:44:33 ID:km94rszp
つーかみんなマルチしてる?
どこ行ってもping300台の人ばっかで気使っちゃうよ・・・
パブリックを選んでるのがいけないのかな
411名無しさんの野望:2009/03/30(月) 19:13:29 ID:fHLsXVOA
>>410
やりまくり。
クイックマッチ以外では身内でしかでやらんけど。
412名無しさんの野望:2009/03/30(月) 20:04:33 ID:UqQz94bX
DoWをはじめようかと思ってるんだけどDoW1と2どっち買ったほうが良いかな?
RTSはほぼはじめて
413名無しさんの野望:2009/03/30(月) 20:07:54 ID:WBaODZO2
何だ今のアップはwwwwwwwwww
414名無しさんの野望:2009/03/30(月) 20:09:11 ID:WBaODZO2
【審議中】
    ∧,,∧ ∧,,∧ シケイ?
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )ネーダロショウジキ
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
415名無しさんの野望:2009/03/30(月) 21:12:15 ID:fHLsXVOA
>>412
RTSはじめてならDoW2のほうが良いかもね。
シンプルだし。

種族たくさんユニットも沢山居るのが良いなら
1かね。
416名無しさんの野望:2009/03/30(月) 21:18:11 ID:vXD9EDi2
DoW2はMultiwiniaの次くらいのRTS入門ゲーな気がする
417名無しさんの野望:2009/03/30(月) 21:23:55 ID:yF7my6M/
内政がない分だけ、戦闘のことだけ考えりゃ上手くなれるからな。
しかし、ワンプレイが短くてつい何度もプレイしちゃうな………
418名無しさんの野望:2009/03/30(月) 21:48:59 ID:37dLfVK7
シングルやるんなら1の方が絶対いいような気がする
419名無しさんの野望:2009/03/30(月) 21:59:27 ID:uFjbuNdA
キャンペーンは2が一番いいと思うな。
マルチと全然能力違うけど。
420名無しさんの野望:2009/03/30(月) 22:22:26 ID:37dLfVK7
そうか?2のキャンペーンかなり退屈だと思うがなあ
防戦が極めて単調な上に後半やたら多いし。
421名無しさんの野望:2009/03/31(火) 00:34:09 ID:rfSe+y/O
2のキャンペーンはつまらんし、バランス周りもいい加減すぎる。
高難易度はボスに瞬殺されるマゾゲーで、低難易度はRallyだけでクリア出来るヌルゲー。
Lvの上昇が早すぎる割に、手に入るWargearはLv比例って設定のお陰で、
後半は限られたアイテムしか出なくなって、売りのRPG要素も壊滅。
そして最初から最後まで、似たようなマップで似たようなことを繰り返すだけの単調なミッションが続く。
422名無しさんの野望:2009/03/31(火) 00:44:35 ID:1xb8kyDn
AoCとCoHとDoW2しかキャンペーンやったRTS無いけど俺はDoW2が好きだなー
AoCとかCoHはどうしても後半長くなってゾンビアタックゲーになるからだれてくる
423名無しさんの野望:2009/03/31(火) 01:33:05 ID:sjEToi5y
対戦しようとすると3本買わなきゃいけない分DoW1のが高くなっちゃうのはちょっとどうかと思う
424名無しさんの野望:2009/03/31(火) 02:30:21 ID:rfSe+y/O
>>423
GoldならDow2と値段変わらん気がする。
425名無しさんの野望:2009/03/31(火) 07:33:00 ID:a9Nbc/b5
>>421
2のキャンペーンはDCとSSよりマシなものに仕上がってると思うけど.
あの単調さに比べれば…
426名無しさんの野望:2009/03/31(火) 10:57:01 ID:XkSkEJSj
同意しがたいなあ
427名無しさんの野望:2009/03/31(火) 11:51:54 ID:Ebbc0mIo
1無印とwaは日本語化も完璧だしおもしろい
DCもSSも本陣に攻めに行くイベント戦は面白かったんだけど
通常の陣取り合戦がつまらなかった

DOW2はcoopする友人がいれば面白いよ
vcやりながら遊ぶと結構盛り上がる
ただ扱えるユニット2つになっちゃうからdiablo状態になるけどね
428名無しさんの野望:2009/03/31(火) 16:58:01 ID:rfSe+y/O
DCとSSのキャンペーンの悪いところだけ取り出して、
微妙すぎるRPG要素を付け足したのが2。
429名無しさんの野望:2009/03/31(火) 17:01:30 ID:O/zfsrZp
キャンペーンが面白いRTSなんて存在しません
430名無しさんの野望:2009/03/31(火) 17:05:04 ID:rfSe+y/O
SuddenStrikeもStrongholdもDungeonKeeperもキャンペーンは糞だと?
そんなご無体な。
431名無しさんの野望:2009/03/31(火) 17:41:36 ID:sjEToi5y
StrongHoldとDungeonKeeperをRTSに分類するのは無理ありすぎじゃね
どっちも似たゲームのない新しいジャンルだと思ってる
SHみたいなゲームもっとあってもいいのになぁ
432名無しさんの野望:2009/03/31(火) 18:55:21 ID:XkSkEJSj
DC/SSの陣取りもまあアレだけどDoW2の防戦とか
数ウェーブ来て終わりってそれどころじゃないと思う。
ミッション全部潰してたら後半本当にそればっかになるし
433名無しさんの野望:2009/03/31(火) 19:12:55 ID:rfSe+y/O
せっかくやってきたボスも、タイミング覚えればOrbitalBomberdmentで即死するしなw
434名無しさんの野望:2009/03/31(火) 19:58:27 ID:cj7Dq35P
今SMに必要なのは
増員ではなく、軌道爆撃衛星の増産ではないのか
435名無しさんの野望:2009/03/31(火) 20:18:32 ID:cUij73AS
衛星じゃなくて、艦砲射撃なあれは
436名無しさんの野望:2009/03/31(火) 20:23:14 ID:9KstuQxH
>>434
主席異端審問官「エクスタルミナトゥスか! いいね! やろう!」
437名無しさんの野望:2009/03/31(火) 20:32:01 ID:CyOA1TLP
オルクって宇宙船で移動したりするの?
438名無しさんの野望:2009/03/31(火) 20:44:03 ID:9KstuQxH
>>437
宇宙船ブン取ったり作らせたりスペースハルクって宇宙ゴミコロニーみたいなの作って移動する
大進撃の時なんかは宇宙に出られないと話にならんからね
ワープだってするんだぜ
ワープ中にディーモンが隣のオルクの頭ブチ砕いて出てきたりするらしいが「ありゃウケた」で
で済ませるのがオルク
439名無しさんの野望:2009/03/31(火) 20:51:09 ID:1xb8kyDn
オルクは宇宙移動するだけでも「ちょっと外見てくる」とか言って出て行ってそのままになるような奴が多そう
440名無しさんの野望:2009/03/31(火) 21:46:16 ID:cUij73AS
>>437
ttp://nagamochi.info/src/up0600.jpg
こげん舟で移動しとるばい
441名無しさんの野望:2009/03/31(火) 21:48:04 ID:cUij73AS
あとオルクに掛かればIGの誇るベインブレイドがこんなになる
ttp://nagamochi.info/src/up0601.jpg
442名無しさんの野望:2009/03/31(火) 22:35:25 ID:CyOA1TLP
牙好きなんだなー
443名無しさんの野望:2009/03/31(火) 22:48:54 ID:oIQGZTON
さすがのオルクでも宇宙空間ともなればこれぐらいの外見じゃないと越えられないと思ってるのか
444名無しさんの野望:2009/03/31(火) 23:13:15 ID:cUij73AS
ついでにこれが我が敬愛してやまない皇帝陛下の御姿であります
ttp://nagamochi.info/src/up0612.jpg

For The Emperor!!
445名無しさんの野望:2009/03/31(火) 23:14:59 ID:NHlUT2Nt
中学レベルの英語しかわからない俺でも大丈夫ならDoW2買う
446名無しさんの野望:2009/03/31(火) 23:55:39 ID:1o+jfe7M
大丈夫だ。まったくわからなくてもなんとかなる。
447名無しさんの野望:2009/04/01(水) 09:08:23 ID:Njm1cZK4
今日2をぽちったんだけど、ちょっと質問厨させてください。
キーを入力せんと遊べませんよ? と散々すてーむがいいますが
どうやらマッチングまで出来てしまうようなんですが、いいんですか?
それと窓化できませんか? 誰か教えてくさい。
448名無しさんの野望:2009/04/01(水) 09:15:19 ID:DJMqTdJT
>>447
いいんです!
起動設定に -window追加。
449名無しさんの野望:2009/04/01(水) 09:47:12 ID:Njm1cZK4
ありがとうございます。貴方の一番カッコいいと思うraceも教えてください。
450名無しさんの野望:2009/04/01(水) 11:23:36 ID:s+GADRWw
スペマリと対戦した時にどうしても抜け出せない戦術にぶちあたった。
Techmarine(タレット使い)とエネルギー砲を撃ってくる奴の組み合わせにはエルダーでどう対処したらいいんだろう。

後ろに回りこんでもタレットに撃たれ、挟み込んでも綺麗にやられてしまう・・・


451名無しさんの野望:2009/04/01(水) 11:28:54 ID:P4p11gXe
そんなところは無視する。
452名無しさんの野望:2009/04/01(水) 15:02:10 ID:2omm4ycD
君にはあのDキャノンやレイスロードがいるじゃないか
453名無しさんの野望:2009/04/01(水) 15:27:28 ID:F8QERBmC
>>444
生命維持装置に繋がれてるってもこれどう見ても骸骨だよね
454名無しさんの野望:2009/04/01(水) 15:43:24 ID:YAf68+2v
そういや皇帝陛下って意識が戻ったり、何らかの意思を示すことって
41千年紀時点においてあるの?
455名無しさんの野望:2009/04/01(水) 15:46:07 ID:P4p11gXe
>>444
どっかのケイオスロードかミュータントにしか見えねぇな。
さすがwarhammerの世界。どこもかしこも狂ってらっしゃる。
456名無しさんの野望:2009/04/01(水) 16:32:01 ID:2omm4ycD
生きてるんだか死んでるんだかわからないような皇帝のために散っていくスペマリたち・・・
皇帝はそれくらいすごい人なの?それとも金正日だったの?
457名無しさんの野望:2009/04/01(水) 16:37:48 ID:P4p11gXe
ケイオスロードになったプライムアーク(それ自体が皇帝のクローン)と殴り合えるぐらいなので、
半端なくすげぇ人類だったのは間違いない。
458名無しさんの野望:2009/04/01(水) 16:39:09 ID:F8QERBmC
それくらいすごい人だった、と言われてる
まあ偉大なる将軍様も縮地法で自在に野山を駆け回って日本軍をコテンパンにしたそうだが
あと今“歪み”の中からディーモンが溢れ出てこないのも皇帝陛下がこんなになりながら
バリア張ってるからだ、と言われてる
皇帝陛下が本格的にくたばるとどんなことになるやら
459名無しさんの野望:2009/04/01(水) 17:21:21 ID:/2c1jUML
>>454
元々不死身の超人だったけれど、致命傷を負わされた時に今迄延命していた力もなくなって
一気に老化した。そこから後はワープドライブを成功させる為のビーコン代わりになるためだけに
超能力を自動的に使っている(使わされている)。一個人としての生命としてはもう終わってる

>>456
エイジオブストライフと呼ばれた第30千年紀時代、火星以外との他惑星との連絡は絶たれ
度重なる戦乱に地球は荒廃し、テクノバーバリアンと呼ばれる未来兵器を駆使する
北斗の拳状態の連中が闊歩する世界だった。それを忽然と出現した「皇帝」が改造強化兵士を
率いて瞬く間に地球を統一(ユニフィケーション・ウォー)し、おりしも長年荒れていた宇宙嵐が沈静化し
ワープドライブの使用が可能になったことで200年そこらで銀河統一寸前までやりおおせた(グレイトクルセイド)。
此れを凄いといわずして何といおうか

>>458
惑星間の超空間通信やワープドライブによる移動が出来なくなる
これにより惑星は独力でゼノや混沌に立ち向かわなければならなくなるので人類は確実に滅んでゆく
460名無しさんの野望:2009/04/01(水) 17:31:17 ID:P4p11gXe
プロパガンダっつーても、結局それで人類が団結してるって事実もあるし、
皇帝が死んだなんてことになったら、相当な数の人類が混沌に与するようになるだろうし。
まあ、本人は現在の人類帝国見たら泣くか怒るかのどっちかだろうな。
461名無しさんの野望:2009/04/01(水) 17:39:37 ID:F8QERBmC
>>459
アストロノミカンってマジで皇帝陛下の恩寵だったんか
すげえ皇帝陛下すげえ
462名無しさんの野望:2009/04/01(水) 18:39:09 ID:vNttrugd
>>459
こんな話聞いたら
そりゃ忠誠誓いたくなるよなw
463名無しさんの野望:2009/04/01(水) 19:43:15 ID:f1+L2xxq
ちなみに、皇帝陛下から出てくる汁か何かを原料にして
サイクアウトウェポン(サイカーとディーモンに強烈なダメージを与える特殊弾)を作り出すことができるという
じわっとした恩恵もある。
464名無しさんの野望:2009/04/01(水) 20:21:19 ID:cmo2uQRR
でもそろそろ皇帝陛下やばいのよね
生命維持装置に致命的な欠陥が見つかったとの報告が。。。。
465名無しさんの野望:2009/04/01(水) 21:04:43 ID:2omm4ycD
今のうちにテックマリーンに頼んでまたクローンみたいなの作っておいたらいいんじゃない
466名無しさんの野望:2009/04/01(水) 21:46:29 ID:cmo2uQRR
皇帝のクローンなんて無理なんじゃね?
皇帝って人間でも改造人間でもないはず
どこで見たかは忘れたが、確か複数の上位意識?の集合体みたいな
もんだったよね
467名無しさんの野望:2009/04/01(水) 21:50:40 ID:otjCqdxX
でも昔そのクローンにやられちゃったんでしょ?
468名無しさんの野望:2009/04/01(水) 21:54:35 ID:P4p11gXe
あっちはさらに、ケイオスっつー上位存在の加護を得てるし。
469名無しさんの野望:2009/04/01(水) 22:06:38 ID:cmo2uQRR
プライムアークって皇帝のクローンなんだっけ?
月面基地で作られた超人戦士って事しか書いてなかった気が
するんだけど、小説の方に書いてあるのかな?
470名無しさんの野望:2009/04/01(水) 23:20:34 ID:P4p11gXe
>>469
地球平定して、これから銀河に遠征するぞって時に作った皇帝のクローン。
471名無しさんの野望:2009/04/01(水) 23:23:08 ID:/2c1jUML
>>469
クローンというよりも皇帝の不死の遺伝子を組み込んだ人造生命体で皇帝に縁のあるヒマラヤで
作られた。皆それぞれ皇帝の側面を受け継いでいる。
2番と11番が欠番で、小説によると一つは生育カプセルが割れたし、別のはどうやら最初に皇帝に
逆らって滅ぼされたらしい

>>466
紀元前に長い時間の相談の上、同時に自殺した超能力者達が凝縮して一人の人間に転生した存在
皇帝の魂は非物質界において既に再度の転生の機会を待っているという話もあるが…現世に残り滓たる
あの干物がある限り駄目なような気がする…
472名無しさんの野望:2009/04/01(水) 23:57:28 ID:P4p11gXe
干物死ぬ→皇帝が転生する→異端狩りで人類内紛勃発ってオチですね?
473名無しさんの野望:2009/04/02(木) 00:08:22 ID:McEFNTjl
>>463
皇帝汁って書くとユンケルみたいだな
474名無しさんの野望:2009/04/02(木) 00:33:34 ID:mFp16M/s
前作に比べてelderがかっこよくて、elderを使おうとしたんですが
farseer選んでいるリプレイが極端に少ないです。
もしかしなくてもゴミですか?
475名無しさんの野望:2009/04/02(木) 00:58:49 ID:TbI37Nrn
Meleeコマンダーにしてはペラい気持ちはある。
476名無しさんの野望:2009/04/02(木) 01:01:20 ID:yU4L61qm
farseerは敵の受けるダメージ増やすスキルを使ってその敵をガーディアンで取り囲むとコマンダーでもなんでも1秒で葬れる
ついでにH2Hで1位か2位のエルダーはfarseer使ってたよ たしか

ところでキャンペーンにfarseerみたいな顔したアナウンサーが出てくるけどエルダーとのハーフかな
477名無しさんの野望:2009/04/02(木) 01:13:06 ID:TbI37Nrn
似てるだけじゃないかと。
DoW2で出てくる人間は、みんな眉間に皺が寄った人しかいないからそう見えるんだ、きっと。
478名無しさんの野望:2009/04/02(木) 01:50:19 ID:mFp16M/s
なるほど。本当にサポートなんすねー。
武器の2段階目のスキルだったかな? ちょっと試してみます。
479名無しさんの野望:2009/04/02(木) 03:22:39 ID:mFp16M/s
ステルビアの見つけました。ってバージョンちがーう!残念。
480名無しさんの野望:2009/04/02(木) 10:37:53 ID:Dsx7NQ4L
http://www.eajapan.co.jp/news/12191/
Warhammer Online: Age of Reckoning、10日間完全無料体験キャンペーンを開始!
481名無しさんの野望:2009/04/02(木) 12:31:45 ID:kbPAhzQr
Guide doom のダブル掛けだな
482名無しさんの野望:2009/04/03(金) 00:10:15 ID:O9g4KRd3
動画ブログハケーーン
ttp://blog.livedoor.jp/pcgamereview/archives/548768.html

てか、何でこんなにきれいに撮れるんだろうか?
483名無しさんの野望:2009/04/03(金) 11:09:54 ID:BCxVw7gj
farseer使いたくてDoW2をさっきポチってきた。みんなよろしく
484名無しさんの野望:2009/04/03(金) 12:45:45 ID:ZmdTx81D
それは恋だな
485名無しさんの野望:2009/04/03(金) 18:18:46 ID:8IYKyHx0
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=212410
THQが年間支出を220万ドル削減すると発表
486名無しさんの野望:2009/04/04(土) 02:37:33 ID:SL1K65VW
ぶっちゃけそれなりの企業ならたいした金額じゃないわけだがw
節約レベル
487名無しさんの野望:2009/04/04(土) 21:11:07 ID:MJ4YIvKX
WindowsLiveにコネクトできないのでゲームできひん。
シングルすらできひん。
488名無しさんの野望:2009/04/04(土) 22:35:56 ID:SL1K65VW
実績関係ないなら普通にシングルはできるんじゃね?
あとライブ接続失敗しまくるときは素直にアプリ再起動させればさくっとつながることもある
489名無しさんの野望:2009/04/04(土) 23:15:55 ID:SzMnkMkH
先ほど初マルチをmarinesのapothecaryでやったんですが、elderのwraithlordの群れに苦戦しました。
こいつにはどのユニットをぶつけるべきですか?
490名無しさんの野望:2009/04/04(土) 23:20:02 ID:R41A2yMH
ドレッド・プラズマランチャー・ASMのMeltaあたりが妥当かと。
時間掛かるけどプレデターやターミネーターもいける。
491489:2009/04/04(土) 23:36:29 ID:SzMnkMkH
>>490
ありがとうございます。プラズマは設置に時間がかかるのと範囲のせいで
攻撃するころには近づかれてやられるっていうことがあったので使ってませんでした。

492名無しさんの野望:2009/04/05(日) 03:14:00 ID:oOpM8EO5
http://www.shacknews.com/onearticle.x/57994
Warhammer Onlineが苦戦してるのにえらい冒険するなあ
493名無しさんの野望:2009/04/05(日) 03:37:55 ID:aTze8zIT
なんかOnlineのほうに粘着してるのいるなw
494名無しさんの野望:2009/04/05(日) 04:11:59 ID:jFEyYmon
40kのMMOとか面白そうだけどな
IGでグリーンスキンに酷い目に遭わされたり
ケイオスに酷い目に遭わされたり
ティラニッドに酷い目に遭わされたり
エルダーに酷い目に遭わされたり
タウに酷い目に遭わされたり
もうイヤだと反乱起こしてスペマリに特に酷い目に遭わされたり
495名無しさんの野望:2009/04/05(日) 12:02:29 ID:JtKh8YRI
>>491
プラズマはFF気にしなきゃいけないけどチーム戦だとかなり活躍するよ
h2hだとすぐ裏に回られてつぶされる事が多いけどね
496名無しさんの野望:2009/04/05(日) 18:29:54 ID:+a9N7hvo
規制チェック
497名無しさんの野望:2009/04/05(日) 20:41:12 ID:IyuVIxTa
規制チェック
498名無しさんの野望:2009/04/06(月) 14:11:51 ID:EKKqpCMy
対戦で勝てん!全くもって勝てん!
序盤はいい感じなのに中〜後半にかけてレイプされる。
どうしたらいいんだー!

どっかに種族ごとの戦略とか参考になるサイトないですかのう・・・
499名無しさんの野望:2009/04/06(月) 14:18:03 ID:pxMb4q2h
押しが足りないんだよ。
500名無しさんの野望:2009/04/06(月) 17:05:50 ID:2xa51IUC
対ビークル無視してたり、ボルター山積みにしてるNoobってそんな感じ。
501名無しさんの野望:2009/04/06(月) 17:33:43 ID:+yxokIr9
いまさらだがオルクのビークルって
小火器や火炎放射でダメージ通りそうだよな
502名無しさんの野望:2009/04/06(月) 19:28:51 ID:SYBOcKuQ
マルチって敷居高い気がするんだが、どのぐらいのレベルになったらマルチ行ってもいいぐらいになるんですか?
503名無しさんの野望:2009/04/06(月) 19:50:00 ID:tNMIALEm
野良でマルチの勝率8割以上だけどランクマッチは勝てないな
やっぱ知り合いと組んでいくしか・・・
504名無しさんの野望:2009/04/06(月) 20:39:22 ID:2xa51IUC
>>502
右も左もわからないレベルだとか、タレットやボルター山盛りにして要塞ごっこしてるようなら、
味方に迷惑掛けるので、チーム戦はオススメできないというか、やめとけ。

1v1ならキャンペーンクリアして無くてもおk。
むしろ、1v1やってれば嫌が応にもスキルが身につくから、
最初は1v1である程度こなれてくるまで頑張るのをオススメ。
505名無しさんの野望:2009/04/06(月) 21:34:41 ID:M6Mi/s3J
というかDoW2は生産上限少なすぎて要塞ごっこなんてやりようがなくね?
506名無しさんの野望:2009/04/06(月) 23:15:28 ID:SYBOcKuQ
>>504
thx。とりあえず1v1でぼこされまくるとこから始めるわ
初RTSだからとにかく経験値積んでみる
507名無しさんの野望:2009/04/06(月) 23:29:05 ID:tNMIALEm
>>506
うまい人のリプレイみて戦術的なところから真似すると上達早いよ
508名無しさんの野望:2009/04/07(火) 02:24:22 ID:3UgH8ywI
アンテナの周りに7対くらいMGがいた時の要塞はないた
509名無しさんの野望:2009/04/07(火) 02:51:04 ID:Z2bUnA/A
友軍にtechかmechがいたら素直にチーム変えておけ。
で、向こうのチームにももれなくいるという。
510名無しさんの野望:2009/04/07(火) 04:54:57 ID:bphzjcml
Techはうまい人だとすげー強い
ターゲットとかEN吸収グレとかまじちーと あと修理もやばい

だがタレットとリレー作るのを見た瞬間あきらめる
特にリレーはマジ凶悪 あれのせいで全滅とか何回あったか
511名無しさんの野望:2009/04/07(火) 15:06:08 ID:kdiJ//07
なんでnoobはMGばかり作るんだ?
512名無しさんの野望:2009/04/07(火) 15:22:06 ID:ti5TRpUE
MGに苦戦した記憶が焼きついてるんだろう
別の地獄を見せて焼きなおせばおk
513名無しさんの野望:2009/04/07(火) 17:59:34 ID:Z2bUnA/A
>>511
それ以外戦術を知らないから。
MGを山ほど生産したら、その時の気分と思いつきでユニットを生産し、あとは何もしないのがNoobの基本。
514名無しさんの野望:2009/04/07(火) 20:10:43 ID:BO/WqNZ7
MGってなんぞ
515名無しさんの野望:2009/04/07(火) 20:14:12 ID:NLOiUswZ
VPの横にリレー、これ最強
相手がやってきたら負ける気がしない
516名無しさんの野望:2009/04/07(火) 21:20:53 ID:3UgH8ywI
マップのすみのほうに作ってばれなきゃ強そうだけど
517名無しさんの野望:2009/04/08(水) 00:30:52 ID:SDAbp2HU
HQとリレー、距離計算して近い方に退却するならまだしも
どんなに離れててもリレーの方に走り出すから自然とリレー周りにユニットが集まるよな
そしてそこに降り注ぐ衛星爆撃
518名無しさんの野望:2009/04/08(水) 07:44:44 ID:CvGD5W33
衛星軌道爆撃って宇宙船から撃たれてるんだよな
519名無しさんの野望:2009/04/08(水) 20:47:06 ID:jin8hevu
せめて3.9$だよなぁ値段
520名無しさんの野望:2009/04/09(木) 03:42:10 ID:KD9scNiU
39だよな
うーん2も面白いんだけどなぁ流行らんなぁ
521名無しさんの野望:2009/04/09(木) 03:58:21 ID:TZDv7SRv
1のほうが面白いと思う俺はいまだに1をプレイし続けている
ネクロン強化とエルダー弱体化パッチを出せ!
522名無しさんの野望:2009/04/09(木) 04:12:54 ID:CRExzreC
ネクロン強化とかバカなこと言ってないで、SoBをなんとかしてやれと。
523名無しさんの野望:2009/04/09(木) 12:29:13 ID:joGxZtUo
シングルの面白さ重視で買うなら1と2どちらお勧めですか?
524名無しさんの野望:2009/04/09(木) 13:44:09 ID:yF5rfoVW
ストーリーもしっかりしてて、主役が良く喋り、
良く活躍する1(の無印)を推す。グラフィックはこの際さておき。
525名無しさんの野望:2009/04/09(木) 15:35:59 ID:QeEqoX1X
伝統的なRTSのキャンペーンがしたい→1
RTSもいいけどRPGや三国無双やL4Dもすき→2
526名無しさんの野望:2009/04/09(木) 17:04:33 ID:joGxZtUo
1を買うことにしました
試しにDEMOやってみたんですが、このゲームはクイックセーブないんでしょうか?
527名無しさんの野望:2009/04/09(木) 17:14:03 ID:TZDv7SRv
>>526
ゲーム中にメニュー開いたらクイックは無いけど普通の保存があると思う。
体験版だからないのかもしれない。

マルチプレイやるかどうかは知らないけど、
やるならsteamのdow日本人コミュニティにIRCチャンネルがあるから
製品版買ったら行ってみると良いかも。
528名無しさんの野望:2009/04/09(木) 17:44:07 ID:eVX2VJKL
俺は2を強く押す。
1はそのうちセールで安く買えるさ
529名無しさんの野望:2009/04/10(金) 10:29:26 ID:R6tZkqj3
Wikiで知ったけど、ドレッドノートって大昔の遺産でWH40kの時代ではもう新たに作る技術がないんだな。
パワーアーマーもやたらくたびれてるけどやっぱり在庫限りなのかね。
キャンペーンの惑星間通信機?とかももう技術が残ってなくて壊されたら終わりとかいってたし
武器の説明読むと仕組みも良くわかんない武器使ってたりとか・・・
スペマリとかもっとハイテクなのかと思ってたけど、FBの連中が未来兵器を見つけてそれで戦ってるみたいな感じだね。
Fallout3とか北斗の拳ぽい。
530名無しさんの野望:2009/04/10(金) 10:32:58 ID:nelIcChs
長すぎる戦争で技術が退化してるからなぁ
更に時代が進めば
いよいよ宇宙にも出られなくなってナウシカの世界だな
(ナウシカの世界もかつては宇宙いけてたんだぜ・・・)
531名無しさんの野望:2009/04/10(金) 10:40:15 ID:cRiPe7QE
タウは技術を失わないようにしっかりと記録するのに人類はなんという体たらく
だから新興国のタウに人類はボロ負けするんだ
532名無しさんの野望:2009/04/10(金) 11:20:13 ID:1AnNfpr4
超兵器が簡単にぽんぽん量産できたら絶望感に欠けるじゃないか
再生産できないからこそありがたみがあるってもんで
それにほら、チャプターのテックマリーンなんか維持と再生はできるし
生産できる頼りになる装備もあるにはあるし、プレデターとか
533名無しさんの野望:2009/04/10(金) 11:40:40 ID:sxv+3Cy3
機械神の教義と神秘主義が技術の系統だった継承を妨げてるからね
534名無しさんの野望:2009/04/10(金) 11:45:22 ID:QD13NUSM
ボルターの紹介で「聖なるボルター」とか素で言ってのける奴らが
揃ってる国だからなあ…
535名無しさんの野望:2009/04/10(金) 11:49:56 ID:zVy2bM5h
>>529
パワーアーマーに関しては生産ライン残ってる筈
というのも惑星基地の爆発で1ダースまで減少したチャプターがまがりなりにも
一個中隊レベルまで回復してるから。拾って修理だけじゃ説明が付かない
536名無しさんの野望:2009/04/10(金) 12:18:45 ID:Z0MtQRu1
来週の月曜日にバランス調整と新マップ追加か。

しかしウォリアーの大幅なダメージ減、蟹のコストアップ、スポアマインのトンネル通過不可、ゾーンスロープ弱体化と
完全にティラニッド終わったな。ウォリアーは束になってもサンダーハンマーに勝てないはずだ。

地味にエルダー強化してるし、操作量あるやつのエルダー一強時代か。

あとなんかマッチメイキングがTSで検索するように改善されるらしいよ。
537名無しさんの野望:2009/04/10(金) 12:21:51 ID:Z0MtQRu1
PVP
• New Team Battle map added! "(6p) Tiber Outpost" is now available for play.
PvP Gameplay
• Implemented final fixes for the Population Cap issue as noted in Pach 1.1.3. This included reverting the temporary changes made in Patch 1.1.3.
• Tyranid Warrior Adrenal Gland upgrade damage reduced from 52 to 40

• Energy Shields no longer regenerate while active – This includes the Zoanthrope, Falcon, Hive Tyrant, Warlock, Force Commander, Mekboy and Techmarine
• Energy Shield conversion modifier reduced from .2 to .25
• Energy Shields now have an 8 second toggle on / toggle off time.
• Falcon Energy regeneration reduced from 3 to .5
• Melee damage reduction versus Rippers reduced from .25 to .3
• Zoanthrope Focus Blast now immobilizes vehicles for 12 seconds from 15
• Guardian Battle Equipment cost increased to 50/15 from 40/10
• Carnifex cost increased to 600/135 from 550/125
• Tactical Sergeant's melee special attack reduced to 28 from 50
• "And They Shall Know No Fear" now debuffs Tactical Marine melee damage by .6
• Spore Mines can no longer enter Ravener Tunnels and Webway Gates
• Warp Spider deathspinner damage increased from 20 to 30
• Warp Spider Exarch dual deathspinner damage increased from 30 to 35
Achievements
• Fixed an issue where campaign completion achievements were sometimes not awarded
Ranking and Online Stats
• Fixed an issue where players were awarded a win in Ranked multiplayer matches after modifying local files.
Matchmaking
• Fixed an issue with automatching code to help provide better quality matches based on TrueSkill™ Rankings.
• Fixed an issue allowing players with mismatched data to be grouped together.
Miscellaneous
• Updated BugSplat error reporting to new version.
538名無しさんの野望:2009/04/10(金) 12:42:42 ID:2JQehdc7
他のビークルに比べてカニ強すぎるから
カニのコストがあがるのはいいとして
ウォーリア・・・
539名無しさんの野望:2009/04/10(金) 12:56:15 ID:RMKCizZt
>Tyranid Warrior Adrenal Gland upgrade damage reduced from 52 to 40

下がりすぎ泣いた
540名無しさんの野望:2009/04/10(金) 13:05:11 ID:OzsFo3MR
ティラニッドに泣いた

卓ゲーのコデックスではスペースマリーンのパワーアーマーは先代使用者のものを流用やら何やらやって使いまわしてるらしいな
541名無しさんの野望:2009/04/10(金) 13:19:41 ID:OwqnsnSs
パワーアーマーは、確か専門の職人(テックマリーンじゃない)がいて
昔からのパワーアーマーの破片やら切れ端から継ぎ接ぎ修理して使って
いるみたいだね。
542名無しさんの野望:2009/04/10(金) 13:50:33 ID:QD13NUSM
じゃあなんもかんも過去の遺物の流用か。ホントに落ち目なんだな、帝国って。
これで皇帝がホントに死んだらいよいよ滅ぶしかないのか…
543名無しさんの野望:2009/04/10(金) 14:07:23 ID:1AnNfpr4
>>542
つーかむしろ
「古いとすごい」
「古いとありがたい」
って感じだな
プラシボ効果でスペマリがんばる
544名無しさんの野望:2009/04/10(金) 14:32:57 ID:rtW1ECy7
所で話題にならないが野良チームの組みやすさが結構良いなと感じてるんだが
左上のリング出る奴ね
545名無しさんの野望:2009/04/10(金) 15:14:32 ID:OwqnsnSs
>>542
そうでもないんだよ
プラズマキャノンとかは新兵器だ
だからケイオスは持ってない
一様は開発もしてるってことだ帝国も
546名無しさんの野望:2009/04/10(金) 17:26:18 ID:Q1ZfvLFR
>>543
ブラシーボ効果だけじゃなく
実際に古い方が強いんじゃないの?w
お札はっつけるだけで本当に強くなるような世界なわけだし

むしろお札を貼ると強くなるって本気で信じているから強くなるって事かな?
オルクのビークルが赤く塗ると速くなるような感じで。
547名無しさんの野望:2009/04/10(金) 18:30:43 ID:Nij4Emq3
>>537
これまじ?
今までティラニッド一筋でやってきたが
これ完全にティラニッド終了じゃね?
548名無しさんの野望:2009/04/10(金) 18:57:22 ID:BYN0/7ip
はいはい
549名無しさんの野望:2009/04/10(金) 19:02:34 ID:Q1ZfvLFR
>>547
まぁ、現状だとウォーリア強すぎだし良いんじゃない?
ベノムキャノン付けろってこった。
550名無しさんの野望:2009/04/10(金) 19:16:25 ID:7bNe0U/2
あ〜ぁDOW2終わったな
551名無しさんの野望:2009/04/10(金) 19:24:42 ID:cRiPe7QE
>>545
ルールブックでケイオスの武器リスト見てみたんだがケイオスもプラズマガン持ってるみたいだな。
ジェットパックと同じで盗んできただけかな。
552名無しさんの野望:2009/04/10(金) 19:26:37 ID:5FkjHDBb
あれ、レイスロードは?
553名無しさんの野望:2009/04/10(金) 19:36:03 ID:2JQehdc7
>>551
DOW2しかやってねぇけど
プラズマガンとプラズマキャノンって別なんでね?
554名無しさんの野望:2009/04/10(金) 19:40:09 ID:cRiPe7QE
>>553
プラズマキャノンかw
プラズマガンと勘違いしてたぜ。
ケイオスがプラズマキャノン持ってるか調べてみたけど一応持ってるみたいだ。
やっぱり奪ったに違いない。
555名無しさんの野望:2009/04/10(金) 21:58:08 ID:8E1ksY1R
>>552
ウォーリアとレイスロードってなんか関係あったか?
いきなり使えて最後までつかえるウォーリアほど万能ではないだろう
556名無しさんの野望:2009/04/10(金) 22:55:45 ID:sxv+3Cy3
インペリウム以前に人類の絶頂期があって
その後の衰退と混乱を収拾したのが皇帝だから
実際、古い技術に基づくモノほど強力だったはず
まぁ、オルド・ゼノスがゼノテクノロジーを研究してたり
テンプレートが再発見される事も有るだろうから何とかなるでしょうw

SF小説パヴァーヌを知ってる人なら解るだろうけど
機械カルトの宗教的側面が肥大化して
肝心な技術の管理・継承・伝播に失敗したんでしょうな
557名無しさんの野望:2009/04/11(土) 00:21:34 ID:+kI5aoik
プライムアークって何がしたかったの?
558名無しさんの野望:2009/04/11(土) 03:14:25 ID:/U5gt70p
ttp://members.jcom.home.ne.jp/0718513301/

文字化けしてて、いちいち文字コード変えるのめんどいけど。
559名無しさんの野望:2009/04/11(土) 07:03:24 ID:fizsZpqo
>>557
何がしたい、とかは個人個人によって違うかもしれないが、
皇帝の部下として働く将軍、というのを望まれた存在ではある。
560名無しさんの野望:2009/04/11(土) 08:36:23 ID:MekV9RLo
>>559
銀河って広いもんな
561名無しさんの野望:2009/04/11(土) 08:51:55 ID:/U5gt70p
>>559
まぁ、そもそも人格形成前に混沌によって銀河中にばら撒かれちゃったわけだしな。
プライムアークに共通した目的意識のようなものは無いんじゃないか。
562名無しさんの野望:2009/04/11(土) 12:21:05 ID:onBjpdYp
>>554
それを言っちゃったら、ケイオスは離反者だから何もかも奪った事になるな。プラズマキャノンは昔からあったけど、今のケイオスは個人携行可能なキャノンを生産する設備がないんじゃないだろうか。
付けられるのはケイオスドレッドノートだけだし、オブリタレイターは生体兵器だしな。

一応新規開発されたのはアサルトキャノン、クルセイダーだったような。
563名無しさんの野望:2009/04/11(土) 12:35:47 ID:/U5gt70p
>>562
そもそも、Orkだってプレデター鹵獲して使ってるじゃん。
564名無しさんの野望:2009/04/11(土) 16:08:40 ID:6Vbw/3cz
戦車は鹵獲されたやつのほうが
強い気がする俺はオルク脳でしょうか


てか戦車の武装だけみたら
俺達の時代(てか現代)のMBTのが強そうでない?
装甲とかに夢の新素材とか使ってるのかもしらないけど
565名無しさんの野望:2009/04/11(土) 16:12:16 ID:dnzzcKro
ラスキャノン馬鹿にしたらいかん
566名無しさんの野望:2009/04/11(土) 16:29:51 ID:fizsZpqo
>>564
w40kの兵器は、あの弱っちいボルトガンですら、
炸薬弾頭=小型グレネードのようなものなので、
主砲ともなればどんなトンデモ構造してるか想像もつかないぜ。
567名無しさんの野望:2009/04/11(土) 17:36:49 ID:YNMzL57N
>>554
厳密には「各レギオンは歩兵が持てるタイプのプラズマ・キャノンとマルチメルタを持っていない」、
あと「スキマーが失われたまま機種更新出来ていない」。
大逆戦争前の各軍団はランドスピーダーの代わりにジェットバイクを持っていたけど、
これらは既にダークエンジェルに一機残っているだけ。
太古の武器と説明されているサンダーハンマーやストームシールドも持っていないから、開発どころか維持も困難なんだろう。
ケイオスマリーンの技術ペナルティは結構大きいと思う。

>>564
ヒューミィからブン奪ったのが強えんじゃないぜ、ボゥイ。
俺達イカす緑が赤く塗ったから一等凄えんだ。
568名無しさんの野望:2009/04/11(土) 18:33:16 ID:vGrcmv5J
http://community.dawnofwar2.com/blogs/?p=561/
4月13日のグリニッジ時間で夜7時にパッチ1.21配布開始予定
今度は6つのプレイヤーマップを同梱
上のURLに新マップのスクショがある
569名無しさんの野望:2009/04/11(土) 18:50:48 ID:egLpN4o9
6つもマップないっしょ
570名無しさんの野望:2009/04/11(土) 19:28:43 ID:vGrcmv5J
>>569
This game update will also include a new six player map called Tiber Outpost.

six player map=6人用マップってことか
ごめん
571名無しさんの野望:2009/04/11(土) 20:59:55 ID:Phmfalnt
1も2もどっちも好きだわ
ただ1とキャンペーンが仕様が違うから素人の俺には難しい
572名無しさんの野望:2009/04/11(土) 22:12:06 ID:RotKGTcj
2ってCoHのエンジンで作ってるの?
描画の感じが似てるんだが
遠景が灰色になる感じとか
573名無しさんの野望:2009/04/11(土) 22:17:42 ID:N3M6T2xg
yes
574名無しさんの野望:2009/04/12(日) 01:14:12 ID:UfGWV05+
昨日ぽちったんだけど、これショートカットなくなってる?
設定画面も見当たらなくて、スキル発動がクリックでしかできなくてめんどくさい…
575名無しさんの野望:2009/04/12(日) 02:32:52 ID:Xsdaqdkv
COHエンジンをより良くしたものだな。
DOW1→COH→DOW2と来てる。
576名無しさんの野望:2009/04/12(日) 08:22:10 ID:jqT+aay7
キーボードのバグまだ直ってないからな
577名無しさんの野望:2009/04/12(日) 12:37:04 ID:0q7cOPIS
2のマルチってプレイするのに困らない程人いますか?
578名無しさんの野望:2009/04/12(日) 12:59:34 ID:LEyfQwi8
もちろん日本人限定とかじゃないよな?
それなら人に困ることはないだろう
579名無しさんの野望:2009/04/12(日) 13:17:51 ID:0q7cOPIS
>>578
ありがとうございます
もうひとつだけ、ラグがひどいと書いてあったのですがそこまで支障はないでしょうか?
580名無しさんの野望:2009/04/12(日) 14:04:45 ID:LEyfQwi8
ラグに関しては相手にもよるとしかいいようがない
581名無しさんの野望:2009/04/12(日) 20:11:15 ID:vnfKKw9r
オートマッチをすると日本人でやってる人すくないから海外の人とよく当たる だからラグがひどいという時もある
でも5回に1回くらい
582名無しさんの野望:2009/04/12(日) 23:09:29 ID:lD/cSXL7
http://www21.atwiki.jp/edf_3/?cmd=upload&act=open&page=%E5%AE%9F%E7%B8%BE&file=tuning_info.zip

PvP用のAI調整ファイルを作ってみた。
ただし、やっつけな上にどの辺を弄ったか自分でもあんまり覚えてない。
DoW2のインストール先に入れるだけで反映されるはずだけど、
入れてるとマルチに参加できなくなるかもしれないので、マルチやるときは外してね。

AIがVehicleSpamしない+EldarがShurikenSpamしない、これぐらいが主な調整点だけど、
いくつかの種族で生産テーブルが未調整気味で、
オークはKommando・Nob・TankBustaの比率が高かったり、
SMのTSM比率が高かったりするけど、デフォのビークルスパムよりはマシになっているはず……
583名無しさんの野望:2009/04/13(月) 06:40:00 ID:F/lipN1D
steamで安売りしたら本気出す!
1も積んだままだからなぁ・・・
584名無しさんの野望:2009/04/13(月) 11:43:34 ID:I3K0Zm7o
だめだ!DoW1からのユニットの概念が頭から離れずにやばい。
585名無しさんの野望:2009/04/14(火) 08:12:35 ID:SfW8NFo2
うpだてキター
586名無しさんの野望:2009/04/15(水) 04:06:59 ID:6ZbIwNh0
おい・・・バグ増えてんぞ・・・・
謎のエラー落ちが
587名無しさんの野望:2009/04/15(水) 18:28:49 ID:rShFG2bi
FCのハンマー無双はじまった
588名無しさんの野望:2009/04/15(水) 20:09:56 ID:i6O2zCzW
キャンペーンやってて、全部の体力を回復するスキルがいつの間にか無くなってしまったんだが。。
Force Commanderが付けてたスキル
レベルアップで無くなるもの?
あれないと俺困るorz
589名無しさんの野望:2009/04/15(水) 20:26:48 ID:1bqTM/IX
装備変えただろ。
590名無しさんの野望:2009/04/15(水) 20:32:24 ID:i6O2zCzW
>>589
すまん、ヒーローにはもう一段したのスキルがあった事忘れてたw
うぅ、すまん。ありがとorz
591名無しさんの野望:2009/04/15(水) 21:33:11 ID:ANjKauGE
>>588
旗を装備してないと使えない
592名無しさんの野望:2009/04/16(木) 02:03:03 ID:9BDxX3gM
STEAMセール来たじゃねーかw本気だせよ!
593名無しさんの野望:2009/04/16(木) 02:14:05 ID:Ou5kudWB
Steam 4/20まで25%OFF $50 -> $37.5
シングルプレイデモも出たね
594名無しさんの野望:2009/04/16(木) 07:31:17 ID:0TfElphn
きたー
595名無しさんの野望:2009/04/16(木) 10:29:27 ID:Rf0/vGb2
キャンペーンってどこまで続くんだ
14レベルまで来たけどそろそろ終焉を迎えたいんだが・・・
65日目って100日ぐらいで終わるんだろうか?
596名無しさんの野望:2009/04/16(木) 12:14:09 ID:y40RqwvA
>>595
俺は65日目には既に終わってた
サブミッションばっかりやってると永久に終わらないよ
点滅してる地形がメインみっしょんだから
アイテム欲しいのなければそこばっかりやればいい
597名無しさんの野望:2009/04/16(木) 21:24:12 ID:jan2hhsC
>>596
そういう事だったのか。今は戦艦のボスに手こずってる
核爆弾でやっつけるしか無いのかな
核があるからたぶん終わりに近いんだとは思うけども。。
だが、核なかなか核が当たらないぜorz
初見は1の方がよかったと思いつつ、進んで見ると2も楽しい
598名無しさんの野望:2009/04/16(木) 21:53:07 ID:xQHbUP/5
核?
このゲームにヴォーデックスグレネードってあるの?
私まだ41日目ですがまだないな
もう少し薦めてみよ
599名無しさんの野望:2009/04/16(木) 23:10:31 ID:BhhBw9OS
>>597
オービタルストライクよりもドロップポッド落としの方が使える気がするんだが
…って核?
600名無しさんの野望:2009/04/17(金) 09:02:15 ID:y62Vdetn
キャンペーン終わった。なかなか良かったよ。
601名無しさんの野望:2009/04/17(金) 09:42:31 ID:O6nSqGfa
オルクなキャンペーンやりたい
602名無しさんの野望:2009/04/17(金) 17:10:14 ID:3ml9B50D
2のデモやろうとしたらVRAM足りないって言われたんだけど・・・ページングファイル1.5GB必要だってさ
XP64bitで6GB積んでるのに
同じような人いない?
603名無しさんの野望:2009/04/17(金) 19:01:15 ID:QdKkKvnm
>>602
VRAMってなんだ?
ともかく、機械的にページファイルのサイズを見て、
警告を出してるだけだろう。
俺もDoW2のためだけに、ページファイル復活させたよ。
604名無しさんの野望:2009/04/17(金) 20:35:45 ID:kGltURyf
VRAMってのはビデオカードのメモリ
605名無しさんの野望:2009/04/17(金) 20:42:10 ID:uYT+MtI2
VRAMしらないもの同士の掛け合いはおもしろいなw
606名無しさんの野望:2009/04/17(金) 20:45:48 ID:Tu43d4TL
いや603は判って言ってるでしょ。
602のVRAM=ページングファイルっていう理解に対して突っ込んでるだけで
607名無しさんの野望:2009/04/17(金) 20:50:15 ID:y62Vdetn
揚げ足取ったり、顔真っ赤にしてたり
おまえらもっと余裕もてよ
608名無しさんの野望:2009/04/17(金) 22:51:55 ID:WyhORxYm
そういう連中を指さして笑ってるような人は、まだまだ余裕が足りてないな。
609名無しさんの野望:2009/04/18(土) 02:06:24 ID:bwJTJEcN
2のシングルやってるとこなんだが、これ小さいMAPの奥にいいるボスを倒すの繰り返し?
10くらいやったけどみんな展開同じでMAPデザインも変わり栄えしなくて飽きてきたな
610名無しさんの野望:2009/04/18(土) 02:15:14 ID:fR4M9I59
>>609
最後まで全部そうだよ。
何かが劇的に変わるってこともないから、飽きたらさっさとマルチで鎬を削ってきな。
611名無しさんの野望:2009/04/18(土) 05:02:04 ID:YmV00Bls
延々と防衛ミッションやってたらそのうち景品が出てこなくなった…
仕方が無いので防衛を諦めて取っといた期限なしミッションをやってみたら…
エンディングになってしまったw
防衛ミッションは無理に全部潰さなくてもよかったのなorz
つか短くない?
1ミッションが極端に短い気がするからDC/SSのキャンペーンより
ずっとボリューム無いような
612名無しさんの野望:2009/04/18(土) 12:03:30 ID:VR6hujXD
http://www.metacafe.com/watch/429475/
実際のゲームってこんななの?
テラメンドクサソス
613名無しさんの野望:2009/04/18(土) 12:26:27 ID:14t8Udfh
>>612
1対1ならもう少しゲームの流れは速いよ
まあポイント数次第だけど。
基本的には1ゲーム大体1〜2時間ぐらいかな。

傍から見ると面倒そうだけど実際やってみるとそうでもない。
614名無しさんの野望:2009/04/18(土) 13:47:45 ID:V2FMBNbj
これは地震の多い国だと出来ないな
615名無しさんの野望:2009/04/18(土) 17:56:41 ID:h9xokZYN
2の話題で盛り上がってるところすいませんが
1の追加マップについてで「これ一個突っ込んだら全部オールオッケーだぜヒャハあ」
なマップパックはありませんでしょうか?
ttp://dawnofwar.filefront.com/files/Dawn_of_War_Dark_Crusade/Maps/;8605?start=0&limit=25&descriptions_in=0&summary_in=0&show_screenshot_in=0&sort=filesize&filesize_direction=desc#files
ここを見てみてのですが数が多すぎてどれがどれやらわかりません
具体的にはバンカー149というのをダウンしてみたいのですが
616名無しさんの野望:2009/04/18(土) 21:07:05 ID:U6I3PC59
地元のGames Workshopに初めて入った。
前はPCパーツ屋だった所なので、PC版関係のものがあるかも期待したが、期待しただけだった。
フィギュア高いな。お土産にちょっと買えるようなものも欲しいぜ。
617名無しさんの野望:2009/04/18(土) 21:25:10 ID:Zbvs/Fkr
最低でも\1,000強くらいするんだったっけ。ちと高いよなあ。
618名無しさんの野望:2009/04/18(土) 21:26:20 ID:Zbvs/Fkr
ごめんageちった
619名無しさんの野望:2009/04/18(土) 21:32:58 ID:14t8Udfh
>>615
マップパックって入れたこと無いな。
コミュニティのマップパックがいくつかリリースされてるみたいだから
そういうの入れとけばいいんじゃないのかな。

>>616
輸入して買えば安いよ。
620名無しさんの野望:2009/04/19(日) 00:11:48 ID:9PtP8jR7
Dow2パッケ版だけど、画面右下に本体に付いてたのと別のキーが出てくるけど
何処に入力するんだろう?スチーム初めてでわからん。
621名無しさんの野望:2009/04/19(日) 00:42:48 ID:D2IR0ruw
片方のキーでゲーム出来てるならパッケ版だけについていると噂のキャンペーン用追加武器じゃないかな
622名無しさんの野望:2009/04/19(日) 01:13:21 ID:9PtP8jR7
そんなのあったんですね、どうも。暫くキャンペーン進めてみます。
623名無しさんの野望:2009/04/19(日) 17:57:16 ID:A7QQgsi+
http://steamcommunity.com/groups/dow2jp

一緒にcoop、対戦できたらいいなと思います
624名無しさんの野望:2009/04/19(日) 18:38:43 ID:QASaJAbu
2のCommunication Array起動後に発射されるPower Addonと
別施設のAutomated Foundryって何ですか?
625名無しさんの野望:2009/04/19(日) 22:46:33 ID:mCufPLGP
dowの日本人steamコミュ二ティって既にあった気がするけどまあいいか
626名無しさんの野望:2009/04/19(日) 23:55:41 ID:1UOf4HsZ
それは1じゃね?
そっちは実質2ほとんどやってないっぽいが
627名無しさんの野望:2009/04/20(月) 04:16:41 ID:XU2Zb3Yq
質問なのですが、基本はアタック移動でどうしてもそこに移動させたいときは右クリ移動みたいな感じですか?
628名無しさんの野望:2009/04/20(月) 06:25:42 ID:TRu5jKXK
カバーがあるからattack移動はあんまり使わないような.
629名無しさんの野望:2009/04/20(月) 12:29:48 ID:mB8RmTML
ターミネーターとドレッドがガシガシとカバーをブッ壊してくれるんですが
630627:2009/04/20(月) 21:29:30 ID:XU2Zb3Yq
ありがとうございます
敵のパワーノードなどを取りにいく指示をだしてちょっとして様子を見ると
パワーノードを取る作業に夢中で反撃せず敵にボコボコにされちゃっている事がよくあります、そういう時は
628さんの言うカバーの出来る場所に移動させて様子見→取りに行くという流れで良いのでしょうか?
631名無しさんの野望:2009/04/21(火) 18:17:10 ID:0edyu0Ve
steamセール終わったみたいだね。新規は増えたのかな?
632名無しさんの野望:2009/04/21(火) 18:25:26 ID:vbevyA9k
買ったけど英語わからなくてさっぱりチンチンだな
633名無しさんの野望:2009/04/21(火) 18:27:15 ID:ZAsG1Jaw
スペースマリーン選んで

(▽皿▽)←こんな顔のユニットを量産するんだ!
634名無しさんの野望:2009/04/21(火) 19:06:28 ID:R4QyGrHQ
ワロタ
確かにそんな顔してるな
635名無しさんの野望:2009/04/21(火) 20:43:20 ID:ZAb9IiQo
(▽皿▽) < For the emperor!
636名無しさんの野望:2009/04/22(水) 00:47:15 ID:YZdGPTUq
マルチ全然勝てない。コツがわからん。
637名無しさんの野望:2009/04/22(水) 02:30:27 ID:ifTshX6H
基本はとにかく動き回ることじゃね?
一箇所に留まっても、いいことは全くない。
常に動き回って敵を探して、見つけたユニットにとって苦手な攻撃をし続ける。
敵がいなくなったらキャプチャ始めて、敵が来たらそのユニットによって戦うか逃げるか決める。
これさえ正確に出来てれば、Lv低いうちは連戦連勝でいけると思う。
あとの細かい立ち回りは、上記のことが出来るようになってからで十分。
638名無しさんの野望:2009/04/22(水) 03:44:01 ID:UFA8bu7C
逃げるとか無いよ
見たら刺す、やられたら即ユニット生産
大群で敵討ち
そこで瞬殺、唖然としつつ・・・つえーって吠える
その繰り返しだよorz
639名無しさんの野望:2009/04/22(水) 04:04:35 ID:ifTshX6H
お話にならんなそりゃ。
数は力だけど、ユニットの組み合せによっては、倍の敵だって跳ね返せるわけだし。
640名無しさんの野望:2009/04/22(水) 07:48:00 ID:RcT7eMn+
ボタン一つで拠点まで逃げてくれるのに。
641名無しさんの野望:2009/04/22(水) 09:25:43 ID:35fQ/GCe
└(▽皿▽)┐=3=3 <Retreat!Retreat!
642名無しさんの野望:2009/04/22(水) 09:39:15 ID:rExSmAVQ
全ユニットの特徴を覚える必要があるな・・・
Tyranidとか全然識別できねえ
643名無しさんの野望:2009/04/22(水) 14:29:02 ID:dVTpd+YM
ttp://www6.plala.or.jp/aru/nai/ ここがwikiより詳しいよ

644名無しさんの野望:2009/04/22(水) 16:55:54 ID:MUjaeDM2
SMなんかTMSだしまくって全員フル装備して>>637を意識したらRank20以下には負けない

>>643
リソースがアップデート前のモンだけどそこ見やすいよな
645名無しさんの野望:2009/04/22(水) 17:13:49 ID:rExSmAVQ
>>643
ありがとうございます。
646名無しさんの野望:2009/04/22(水) 17:20:33 ID:Vd7xx9zD
自軍が殲滅された後にユニット揃えられるのは
全然ユニット作ってないのか、友軍が強いかじゃないかな

TMSの場合、製造コストに500出して更にWargear+Sergeantだよ
毎回作り直しだなんてとんでもない
647名無しさんの野望:2009/04/22(水) 18:26:15 ID:ifTshX6H
まあ、序盤でユニット一つ失った時点で、不利になってるのは明らかだから、
ユニット死なせないように出来ない限り、勝つことはありえないだろうな。
648名無しさんの野望:2009/04/22(水) 19:45:02 ID:dVTpd+YM
そそ、最初はヒーローやユニットを全滅させないように攻撃か撤退かを
きちんと判断する事からだね
649名無しさんの野望:2009/04/23(木) 06:23:36 ID:W+y+gITa
グループ化が出来なくて本当に困る。誰かたすけて。
650名無しさんの野望:2009/04/23(木) 19:57:35 ID:iCiB4Yzw
>>649
IMEかATOKがオンになってないか?
ゲームがスタートすると勝手にオンになってる事がある。
651名無しさんの野望:2009/04/23(木) 19:59:51 ID:QhzcidMx
その現象まだ起こるのか。
652名無しさんの野望:2009/04/23(木) 20:19:24 ID:HiblgZtc
俺それで今日ユニット逃がせなくて1部隊全滅した
x押しても逃げないし・・・・
653名無しさんの野望:2009/04/24(金) 19:48:38 ID:3PAJ1HN0
>>650
遅れました。つまりどうすりゃいんでしょ?
当方IMEでVistaなんですが…
654名無しさんの野望:2009/04/24(金) 20:11:42 ID:6h+nhYf+
ctrl押したまま部隊選択そして数字キー押す 終了
655名無しさんの野望:2009/04/24(金) 21:24:03 ID:6quRTOde
シナプスのしくみがよく分からないんですが、リーダーの周りに居ると得られるバフということでしょうか?
656名無しさんの野望:2009/04/24(金) 21:34:13 ID:7bHJIWGY
>>653
地域と言語のオプションいって英語キーボードを追加してから、ゲームを始めたときにAlt+Shiftで英語キーボードに切り替えてるよ

>>655
シナプスを発生させるユニットの周りにいるユニットが強化される ウォーリアーとか
657名無しさんの野望:2009/04/26(日) 00:00:54 ID:yv7OVhko
なんか同じ奴と3連続で当たるんだけど・・・。なんでよ。
658名無しさんの野望:2009/04/26(日) 12:26:01 ID:47MMqUf7
>>657
三国志に曰く、
かつて孔明が南蛮遠征したとき、
歯向かってきた南蛮王孟獲を六度捕え、何れもこれを放した
その心に孟獲は心服し、二度と歯向かうことは無かったという


あとは、わかるな?
659名無しさんの野望:2009/04/26(日) 15:00:49 ID:XHIBeCMQ
こてんぱんに打ちのめして
相手の心に恐怖心を刷りこむのですね。
わかります。
660名無しさんの野望:2009/04/29(水) 02:16:59 ID:vmmtx8kN
さすがに過疎すぎる・・・
拡張パックとかの話はさすがにまだでてこないか
661名無しさんの野望:2009/04/29(水) 02:25:47 ID:lgN+3/Cg
この時間に過疎になることはないんじゃないか?
EUあたりは今が一番プレイヤー多い時間のはず。
662名無しさんの野望:2009/04/29(水) 12:41:44 ID:vmmtx8kN
いや
確かにカスタムとかみてもプレイヤー少なめだけど
このスレの話w
663名無しさんの野望:2009/04/29(水) 13:00:51 ID:fFV1nHxV
カスタムでやってる人なんているの?
664名無しさんの野望:2009/04/29(水) 13:08:38 ID:pLBDV0/5
スレで募集する人いたらやるけど
665名無しさんの野望:2009/04/29(水) 18:23:35 ID:yyKUQ/6G
直接DOWと関係あるか分からんが記事を貼っておく
http://www.vg247.com/2009/04/29/games-workshop-has-more-forgotten-ips-for-game-use-says-cyanide/

BloodBowlの開発元が言うにはGamesWorkshopから
他にもビデオゲーム化させてもらえるかもしれないとのこと
この記事を書いた人は記事の中で
もしそうならSpaceHulk(ティラニッドVSスペースマリーンのボードゲーム)を頼む!と言ってる
666名無しさんの野望:2009/04/29(水) 19:10:18 ID:lgN+3/Cg
TyrもいいけどWaaaghがしたい。
667名無しさんの野望:2009/04/29(水) 19:50:03 ID:TwY2hHcF
EPICとかwarmasterの方を是非作って欲しいな
BFGもいいな
とりあえず全部だしてくれ!
668名無しさんの野望:2009/04/29(水) 21:15:24 ID:Tv6YSOLP
昔の話だが、FBのPC版は発売されたんどろうか?
それとも中止されたんだったか?どっちだったっけ?
669名無しさんの野望:2009/04/29(水) 21:22:45 ID:0SzAxAid
>>665
 俺はFallout3風の40K RPGを作って欲しいぜ
670名無しさんの野望:2009/04/29(水) 21:29:39 ID:/p0m56Lj
自由度低そうだな
671名無しさんの野望:2009/04/29(水) 21:36:58 ID:yyKUQ/6G
Fallout3で40kのMODがあったはず
外見がマリーンになるとかなんとか
672名無しさんの野望:2009/04/29(水) 22:33:24 ID:V3+gX0Jo
> オルク [編集]
>戦う為に生き、ヘンテコなスゲーメカを乗り回す菌類。徒党を組み、スクラップから作り出した兵器で武装して惑星を襲い、
>更に死んでも胞子が撒き散らされ再びオルクが生えてくる。帝国と同じぐらい皮肉と哲学が散りばめられている。

まあ確かに菌っていうか、藻なんだけどw
673名無しさんの野望:2009/04/29(水) 22:35:55 ID:Kf2aWjdY
>>669
ティラニッドプレイだとみんなに攻撃されるんだろうな。
でも大量の仲間と戦えるぜ!
674名無しさんの野望:2009/04/30(木) 00:13:37 ID:2eC+zRYT
seer councilって、ちょーつよくねえ?
675名無しさんの野望:2009/04/30(木) 02:09:54 ID:90Xi9VoP
あんまり強さを実感したことがないかも。
676名無しさんの野望:2009/04/30(木) 02:18:39 ID:4BO+4tK3
>>668
Mark of Chaosの事かァー!
発売されたし追加パックも出たしスレも立ってるよ

スペースハルクは大昔にゲーム化されてたよな?
あとスペマリになって大暴れできるFPSの話は立ち消えですか?
677名無しさんの野望:2009/04/30(木) 03:52:17 ID:90Xi9VoP
前に出てたのはTPSじゃなかったっけ?
FC一人で大暴れする感じのゲームじゃなくて、
スカッド率いて、あれこれ戦術的な戦い方をする奴がやりたいなあ。
The地球防衛軍のSM版みたいに。
678名無しさんの野望:2009/04/30(木) 05:44:21 ID:edpqLLyX
DoW2の拡張が楽しみでしかたないぜ
679名無しさんの野望:2009/04/30(木) 12:22:38 ID:rTPokOCj
>>676
あぁ、やっぱり出てたんだ。
プレイオンラインで開発中と見たのを最後に
情報を追っかけてなかったから解らなかった。thx。

FPSって、棒立ち同然のCSMだかレネゲイドを
撃ちながら進んで行ってたムービーのヤツかな?
680名無しさんの野望:2009/04/30(木) 12:40:54 ID:ht2KDLNh
PSPで出たターン制のやつがやりたい。
681名無しさんの野望:2009/04/30(木) 16:08:45 ID:EagyDtE1
http://www.4gamer.net/games/048/G004818/20090430032/
音楽を無料公開してるらしい
682名無しさんの野望:2009/04/30(木) 20:19:02 ID:afebTqNs
購入者限定にしてほしかったなー
683名無しさんの野望:2009/04/30(木) 21:38:25 ID:90Xi9VoP
>>680
SquadCommanderはベーシックながら、なかなか楽しかった。
ちょっとボリューム不足してる感はあったが、
一番素晴らしいのは、ユニットのスケール感がバッチリで、
LandSpeederですら、歩兵より遙かにデカく見える点だったな。
684名無しさんの野望:2009/04/30(木) 21:53:05 ID:Tn+0EVKc
イギリス版のパッケを買おうと思っているのですけどsteamの認証は初回だけでいいのですか?
685名無しさんの野望:2009/05/01(金) 19:51:07 ID:TZY8x4wf
ウィンドウモードできねぇの?これ
686名無しさんの野望:2009/05/01(金) 19:53:21 ID:htCOgajS
Steamの起動オプションから-window
687名無しさんの野望:2009/05/01(金) 19:54:10 ID:TZY8x4wf
>>686
thx
688名無しさんの野望:2009/05/01(金) 20:17:59 ID:D6Gyst11
インスコしたフォルダにある GraphicsConfig.exe でもできるぜ
689名無しさんの野望:2009/05/01(金) 20:19:48 ID:D6Gyst11
すまん、688はDoW1の話だった。DoW2の話ならスルーしてくれ
690名無しさんの野望:2009/05/02(土) 08:21:23 ID:7ujDT/nf
http://www.vg247.com/2009/05/01/dawn-of-war-ii-patch-coming-this-month/
パッチが今月後期に出るという話だ

・A Two-on-Two game mode, with two new four player maps.
・Two-on-Two is a ranked game mode with leaderboard support.
・An improved, more challenging Skirmish AI.
・Push to talk voice chat and Company of Heroes style sub-selection options.
・New squad decorators and significant UI improvements.
・A performance test to help measure Dawn of War II performance.
691名無しさんの野望:2009/05/02(土) 17:27:34 ID:VLjW/eB+
Tyranidのデカイ奴に対ビークル兵器って効くの?
692名無しさんの野望:2009/05/02(土) 17:40:51 ID:kLDeMYas
効く。
対ビークルアビリティが効かないせいで、ムカツク敵のワーストいくつに入るけど。
693名無しさんの野望:2009/05/02(土) 21:48:24 ID:+AdMwEkq
それがモンスタークラスってもんさね。
アバターの本拠地での回復速度をなんとかしてほしい。
694名無しさんの野望:2009/05/03(日) 09:19:35 ID:ryK13/OX
サウンドトラックのダウンロードできるようになったね
695名無しさんの野望:2009/05/03(日) 10:11:15 ID:oZp4x3SG
>>694

>>681で既出
696名無しさんの野望:2009/05/03(日) 12:51:20 ID:soNxDFoF
エルダーで頑張ってるが10試合に1回くらいしか勝てない。
別の種族に変えたほうがいいのかなぁ。
RTS経験あんまり無くて下手糞なだけかもしらんけど。
697名無しさんの野望:2009/05/03(日) 13:16:41 ID:wdqgc/R7
初心者にはorksがいいんじゃないかな
見た目以外はクセがなくて使いやすいよ
Waaagh!!!が優秀だしエルダーは、脆いし操作量に
自信無いと無理
698名無しさんの野望:2009/05/03(日) 13:21:51 ID:soNxDFoF
やっぱり初心者にエルダーは難しいのか。
わかった変えてみる
699名無しさんの野望:2009/05/03(日) 15:55:34 ID:7VduwxV7
エルダー糞脆いよね。
Guardianですらあの攻撃力があるのに、撃たれ始めるとボロボロ。
700名無しさんの野望:2009/05/03(日) 16:32:56 ID:34YhIxjj
でも1on1世界ランク首位はEldだから
使いようって事だな
701名無しさんの野望:2009/05/03(日) 20:23:28 ID:9oC3jW1j
Elder脆いけど,FoFが反則だからあんまり同情しない.
Orkは下手をするとSMよりも標準的だから,
近接かけると不用意に撤退して自滅してくれるような初心者相手ならともかく,
基礎が出来ていないと壁に当たるのは早そうなイメージが.

まあ,Orkの爆弾兵でひたすらgen壊してれば
最初のうちは無敵かも知れないけど.
702名無しさんの野望:2009/05/04(月) 09:20:51 ID:FEWYMp8G
やっぱSMがほどよく忙しくていいと思うぜ

多少のことは忠誠心でカバーだ
703名無しさんの野望:2009/05/04(月) 10:40:43 ID:c7NnON3w
http://shop.gameplay.co.uk/webstore/productpage.asp?productcode=RM03592
スレ違でゴメンね..安かったもんだから..
704名無しさんの野望:2009/05/04(月) 10:55:11 ID:4KSz+jZ/
>>703
そんな事で謝る必要なんて無いよ
もっと大胆にいこうよ
だってみんな・・・
705名無しさんの野望:2009/05/06(水) 07:40:03 ID:i7Nq1Irm
すいません、この動画の初めの方の曲名って何でしょうか
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5438951
706名無しさんの野望:2009/05/06(水) 08:06:01 ID:H8GVZ5Fw
DoW1で使われてた曲。サントラって無かった気がする。
但し、インストールした圧縮ファイルを解凍して抜き出すことは可能。
多分"misic theme spacemarines 01"ってのがこれにあたる。
どう解凍したりするかってのは過去スレを参照あれ。
707名無しさんの野望:2009/05/06(水) 11:27:35 ID:puMxlSJ5
DOW1の話ですいませんが
IGは序盤どうしのげば良いんですか?
後半戦車が出せる辺りからは普通に戦えるのですが
序盤でオルクやケイオスにラッシュされると
ガーズメンさん紙みたいにプチプチ潰されます

やっぱりタレットで防衛に徹するしかないんですかね
708名無しさんの野望:2009/05/06(水) 12:40:29 ID:cpEX7vKa
|皿▽) ダレモイナイ・・・ タレット設置スルナライマノウチ・・・
709名無しさんの野望:2009/05/06(水) 13:35:25 ID:x6CGR75V
うっせVPの横にリレーでも作ってろ
710名無しさんの野望:2009/05/06(水) 18:23:18 ID:3lK4/mky
タレットたんはおれがもらっておく
711名無しさんの野望:2009/05/06(水) 19:17:23 ID:ATebPKWw
タレットでVP周り埋め尽くして、ビークルにボコボコにされるんですね?
で、援護に向かわせたアンチビークルが他のユニットに殴り殺される、と。

割とよくある光景だな。
俺は殺す方だけど。
712名無しさんの野望:2009/05/06(水) 22:17:50 ID:h/GPs2Qt
>>711
俺も殺す方だな

ごめん嘘ついた
713名無しさんの野望:2009/05/08(金) 06:13:31 ID:o1KflWUw
拡張版はいつ頃出るのかな〜?
714名無しさんの野望:2009/05/10(日) 15:11:34 ID:B3MTFBNM
永劫の戦いに
倦み疲れ
人類の理想
堕落した栄華の

目覚めるは 現世の
地獄
異者たちがひしめき合う
永遠の暁
戦世の暁
715名無しさんの野望:2009/05/10(日) 16:59:18 ID:Rn7hT6IP
キャンペーンの会話聞いてたらDCのクロノス戦役は負けたことになってるんだな
ただIGは壊滅させちゃってその件は問題になってるらしいけど。
誰が勝ったんだろ。Tauあたりかね?
716名無しさんの野望:2009/05/10(日) 19:00:45 ID:SSwm5Do6
全軍膠着して痛みわけ
最後にどっかが暴走してタイタン兵器あたりぶっ放して
地上にいた全軍ほとんどの部隊壊滅
あたりがこのゲームぽくね?
717名無しさんの野望:2009/05/10(日) 19:30:43 ID:FXLFY2w/
しかしまあ命の値段が安い世界だなぁ
718名無しさんの野望:2009/05/10(日) 19:36:07 ID:6GuM0ZHy
>>715-716
インペリウムのお家芸「究極浄化」があるじゃないか
艦隊規模でオービタルストライクどっかーん

SSのKauraba戦役では派遣されたブラッドレイブンの3中隊が全滅とか聞いたよ
マリーンは選抜メンバーで編成するから定員割れ起こすと補充が大変だろうに
IGのガーズメンみたいにその辺の誰か引っ張ってくればいいのとは訳が違う

>>717
卓ゲーの原作なら一般兵士はライフ1だぜ?
エリートでライフ2、コマンダーでライフ3
小隊を組んでるとメンバー内でダメージ分割できるルールでライフ2のエリートはどうにかなる
719名無しさんの野望:2009/05/10(日) 20:46:20 ID:42w1z9mc
チャプターは数千とあるんだからそのうちの一個中隊が壊滅くらいちっちゃいちっちゃい

想像すると恐ろしいハナシだ
あの超人どもがそんなにいて、それでもなおかつジリ貧寸前だもんな
720名無しさんの野望:2009/05/10(日) 21:09:04 ID:zcnIfQdH
負け数の方が多いのに低ランクに勝ったポイントでもうランク20逝きそうだ
なんだかなぁ
721名無しさんの野望:2009/05/10(日) 21:28:38 ID:DPZ+mFZ6
>>715
あれ、負けたっていう話があったっけ?
IGとNecronに勝ったという話は聞いたけど。
722名無しさんの野望:2009/05/10(日) 21:59:43 ID:6GuM0ZHy
>>719
コデックスだとマリーン1人で星5つをカバーしないといけない計算じゃなかったかな
それぐらいインペリウムの領土は広大だとか
723名無しさんの野望:2009/05/11(月) 08:53:07 ID:/I/OQ7IF
>>719

数千じゃなくておおよそ1000。
さらに1Chapterの定数が1000名。

大逆前はその1/5の兵力で銀河統一寸前までいったんだよな
皇帝とかPrimarkとかどんだけ戦闘力あんだよっつー話だ
(まあ、その他に大逆後失われた技術とかあるだろうが)
724名無しさんの野望:2009/05/11(月) 09:07:55 ID:mHjMpeOr
>>715
DCはBRが勝利したよ。
問題はIGぶっつぶしたことでBR上層部の怒りを買ってシュールは
本来得られるはずだった栄誉を貰えなかったという話
SS編はBRの完敗で三個中隊全滅、イケメンスカウトはその生き残り
725名無しさんの野望:2009/05/11(月) 19:52:57 ID:XtSuxDo7
>>724
SMは他のチャプターのSM以外に釈明する必要ないんだぜ
だからIGをいくら殺そうが気にするな!
726名無しさんの野望:2009/05/11(月) 20:31:46 ID:YyevA+Cn
>>724
DSじゃなくてSSだったのか
素で読み取り間違えてたよスマソ
するとSSの勝者Factionはどこだったんだろうね。
BR3中隊壊滅させる相手って・・・ゴクリ
727名無しさんの野望:2009/05/11(月) 20:39:25 ID:niYUwACK
>>720
True?
728名無しさんの野望:2009/05/12(火) 00:04:32 ID:5o6a0VOG
みんな1.31のPatch Noteは見た?

Nidはトンネル以外にNerfったものはないよ。

Relicどもは正気か?
729名無しさんの野望:2009/05/12(火) 00:25:11 ID:KjOnf3Pb
>>726
tau
730名無しさんの野望:2009/05/12(火) 12:02:05 ID:/8mrPoJK
バグで落ちるのなんとかして欲しいわ…

とにかくDoW2おもしれー
731名無しさんの野望:2009/05/13(水) 03:38:07 ID:gG3NzH5o
まーたバグで落ちたと思ったら
パッチきたwwwwwwwwwwwwwwwwww
Two on Twoやってきます
732名無しさんの野望:2009/05/13(水) 20:48:50 ID:glGkDKDx
バグで落ちるとおもってたけど
PC新調したらぜんぜん落ちなくなった
PCがへったってきたところに
このゲーム負荷高かいのだろうか
733名無しさんの野望:2009/05/14(木) 00:09:27 ID:PoWTxS40
バグで落ちるなんてないし
734名無しさんの野望:2009/05/14(木) 00:44:12 ID:mO8kldE0
おそまきながらDoW2届いたー
スリムパッケージって味気ないな..
735名無しさんの野望:2009/05/14(木) 09:38:36 ID:hJawPXw5
>>734
Join Duty
736名無しさんの野望:2009/05/14(木) 22:42:19 ID:K1zerve9
2on2運ゲーすぎる
一緒になる味方の強さ的な意味で
737名無しさんの野望:2009/05/14(木) 23:53:25 ID:b5jjcGBI
>>736
それ言ったらh2hも変わらんだろ
738名無しさんの野望:2009/05/15(金) 00:11:33 ID:u2Z2gNET
プレイヤーの強さの時点で運ゲーとはいわんだろw
2on2だからじゃなくてランダムだからだろw
フレンドといっしょにやりゃいいじゃん
739名無しさんの野望:2009/05/15(金) 14:47:33 ID:LJ9dQZs8
2vs2でも一応ランクやTSで「君ならこの子と組んでも、あいつとあいつのペアには互角なはず!」と判断されてマッチングされてるはずだろ。
負けたら素直に力及ばず…って思っておけばいんじゃね。

まあ5と13が組むより9と9が組んだ方が強いんだろうけど。
740名無しさんの野望:2009/05/15(金) 14:52:12 ID:xz0ZOZqM
その通りだな。
神なりし皇帝陛下に評価されていることを光栄に思わないとな。
741名無しさんの野望:2009/05/15(金) 21:43:29 ID:J2uLSHTJ
For the Emperor!
742名無しさんの野望:2009/05/15(金) 21:44:24 ID:ByviFw94
あの評価は皇帝陛下の御意志だったのか
743名無しさんの野望:2009/05/16(土) 01:06:16 ID:Za68nyff
むしろTzeentchの思し召し

・・・おや、こんな夜更けにだr
744名無しさんの野望:2009/05/16(土) 01:10:56 ID:AP3lvHVC
ヴィークルにtactical marineで攻撃したいのに、よく攻撃してくれなくて
相手に向かって歩いていっちゃうんだけどなんかコツとかあるの?
745名無しさんの野望:2009/05/16(土) 01:15:47 ID:4hcphEnB
>>738
Ork vs Orkとかは微妙に運ゲーという感じがするけど.
(スペシャルアタックの発動で近接歩兵同士の闘いが左右されすぎる)
他の種族はどうだろう.

Elderはほとんど運要素ない気がする.
746名無しさんの野望:2009/05/16(土) 02:35:57 ID:4s7xcuad
そういういみじゃなく
初心者と当たると死亡って事じゃねーの

俺も一回あったよ 俺Rank40で味方がRank0で
相手二人ともRank20とか
Rank0の人全然動いてなかったしな
747名無しさんの野望:2009/05/16(土) 12:07:57 ID:K/N6srNM
サントラにipodのアートワーク入ってるのね
748名無しさんの野望:2009/05/16(土) 13:09:23 ID:4hcphEnB
COMの方がマシクラスの人は確かにいるよな.
しかし,tyranidに勝てない…
ElderでCarniflexってどう対処するんだ.
エルドリッチストームをあててもなぜか生き残ってて闘う気をなくした.
749名無しさんの野望:2009/05/16(土) 14:14:40 ID:OXmHIqa1
そりゃ初心者はそーだろね
750名無しさんの野望:2009/05/17(日) 14:11:02 ID:q8OfiLJT
>>748
普通に各種族の重量級もにげきれないくらい
ドンピシャであてないと生き残るだろ
751rodanoS:2009/05/17(日) 18:52:17 ID:hbJL4Fch
現在はCarniflex相手できる種族はない。
性能の割合にくそ安いので、一匹倒してもまた一匹でる。
今のバランスはNID強すぎ。
752名無しさんの野望:2009/05/17(日) 19:49:44 ID:gL0zAiVp
>>750
ちなみに,中央でドンピシャで当てた上に,なぜか相手も
余裕こいて逃げる操作もしなかったので全部当たってるはず.
なのに,HP2割残して生きてたので絶望した.

Carniflex以外にも転倒無限地獄とかNid相手のやるせなさは
枚挙にいとまが無い.
753名無しさんの野望:2009/05/18(月) 01:13:30 ID:/vb6HchD
最近無印から始めたドヘタレだけど、楽しすぎて連日寝不足
とりあえずマルチはキャンペーンを一通りこなしてからにしようかと思ったけど
winter assaltに入ってからキツ過ぎ・・・
インペリアルガード&エルダーで、オーク相手に粘るシナリオに出てくる
Squiggothにいつも本拠地ぶっ壊される。
ほとんどダメージも与えられないまま壊滅させられるので何か根本的に
見落としがあると思って調べてるんだけど分からずじまい
なにか心当たりがあったら教えてもらえると助かります・・・
754名無しさんの野望:2009/05/18(月) 02:04:20 ID:qwCnCM/S
Carnifexの対抗手段って有ると思うけどな
普段使ってないWargear試してみたら?
もしくは自分で使ってみて相手の動きを参考にする
755名無しさんの野望:2009/05/18(月) 06:25:38 ID:54rpDVij
私Tyl使いだけどSM相手でカニ出してたらロケラン持ったTMS見ただけでビクビクしちゃう
逆に言えばロケランだけ執拗に逃がさないように殺す

まぁ対ビークル兵器はガンガン効くよ
スキルは効かないみたいだけど Ravenerのやつとかね
756名無しさんの野望:2009/05/18(月) 12:49:33 ID:TLmQy4oB
>>753
最後にBanebladeが味方として登場するはず
Squiggothなんてイチコロですよ
キャンペーンモードでは本来のパラメータより低めに設定されてるからね
757753:2009/05/18(月) 17:17:37 ID:/vb6HchD
>>756
ありがとう! 援軍を待つイベントなのに、援軍部隊到着に気づいてなかった・・・。
その前のイベントではボーンシンガーがテレポート出来るのを知らずに、初期部隊だけで
オークを殲滅しようとして挫折しかかったり、戦略以前のボケっぷりだなぁ・・・
次のシナリオもひっかかりどころ満載な流れだけどチマチマ頑張ります
758ノビ使徒 ◆yjSoVIETJs :2009/05/24(日) 21:26:11 ID:Nuoj5QiZ
-俺が今まで遊んできたPSPソフトの中で一番面白かったソフト『己の信ずる道を征け』-


血に飢えた「オルク」
759名無しさんの野望:2009/05/28(木) 00:09:27 ID:uDXp/eB3
誰ぞ>>758の書き込みの通訳をば頼む
760名無しさんの野望:2009/05/28(木) 20:32:30 ID:r0LXt5IG
家ゲじゃRTS受けないからアクションか
'Warhammer 40,000: Space Marine
http://www.worthplaying.com/article.php?sid=62947
http://www.youtube.com/watch?v=9bC5NceaNuI
761名無しさんの野望:2009/05/28(木) 20:53:54 ID:bFZrOtfX
下のってアクションなの?
これかっこいいね 是非やりたいがPS3か?
モッテネェヨ・・・
762名無しさんの野望:2009/05/28(木) 21:37:09 ID:tfee2u4l
RTSならDoW2動くPC持ってない俺歓喜なんだがな・・・
RTS+無双みたいな単純なACT要素 なジャンルだと思う
普通のACTならグラもうちょっと良いはずだし
763名無しさんの野望:2009/05/28(木) 21:43:49 ID:uDXp/eB3
この画質でやってくれるんならRTSだろうがアクションだろうが絶対買う。
764名無しさんの野望:2009/05/28(木) 21:47:11 ID:3l50qq1g
英文を聞き取ってみたが最後のオービタルストライクの台詞は

They want to steal this world....let them try.
(この星を奪えるものならやってみろ)
765名無しさんの野望:2009/05/28(木) 21:51:35 ID:mbYolVkQ
そういや最近Fallout3でWarhammer40KのパワーアーマーMODあるの知ったんだけどさ、かなり良くできてて感心したよ。
ターミネーターに加えてカオスやらインクイジションやらグレイナイツのものまである。
チェインソードとボルターまで作ってあるし、ポーズもDoWそのもので超カッコいい。
荒廃した世界観も良くマッチしてる。
766名無しさんの野望:2009/05/28(木) 23:42:45 ID:dTRLt6rS
>>761
調べてみたらPS3とX-BOX360みたいね
TPSだったら絶対買う
たとえ国内版が無いとしてもだ

カラーエディットが無かったら悩むかもしれないが
767名無しさんの野望:2009/05/29(金) 10:11:44 ID:bukt8H9B
GoWみたいなかんじかな?
768名無しさんの野望:2009/05/29(金) 11:29:35 ID:xSvXQp5L
実際のゲームプレイらしき部分を見る限りGoWというより無双っぽくない?
しかしウルトラマリーンか。Relic開発なのにBlood Ravenじゃないんだな。
769名無しさんの野望:2009/05/29(金) 12:38:21 ID:xGQtccZm
無双ゲーはやだなぁ・・・
SM以外も動かせるのを期待しとこう
770名無しさんの野望:2009/05/29(金) 13:00:14 ID:IMdtl14q
リッパーに食い殺されるスカウトだけは操作したくない
771名無しさんの野望:2009/05/30(土) 21:34:25 ID:Kr9J//Hx
DarkCrusadeやってんだけどもよ、IGの弱さに泣ける。
初期ラッシュかけられたらどの種族が相手だろうと崩壊が早すぎね?
772名無しさんの野望:2009/06/01(月) 19:24:27 ID:GdIfOAEp
>>771

Guardsmenは建物とかChimeraに篭って射撃できるので建物とChimeraをフル活用
生産が4体で160、補充は1体20だから全滅させないようにする
Commissarを付けて処刑コマンドを有効活用する
前線のLPやLPの周囲に建物作っとくと地下トンネルができるので前線への展開が楽になるぞ

とシャッファー大佐がおっしゃっておられました!
773名無しさんの野望:2009/06/01(月) 21:51:33 ID:MbJhnC50
>>772
あんがとシャッファー大佐とラストチャンサー772!
引き篭もって戦うんだな。
今までマリーンしかやってなかったから正面から叩き潰すことしか考えて無かったよ。
774名無しさんの野望:2009/06/01(月) 22:00:37 ID:jROjFGaU
IGは特にHPも士気も低いんでまともにやりあうとアウトよ
相手がIGと分かった途端にケイオスやマリーンなんかヘビーボルターやビッグシュータでIGいじめてくるぞ

T1はコマンド部隊の白兵戦で敵の戦列を崩し射撃をさせない(ゲーム中ずっとこれが必要)
T2でコミッサー殿の略式処刑&キメラ、ヘルハウンドで持ち応え
T3でカサーキン→オグリンで一気に押しまくる(どっちもプリーストつけて火力アップ忘れるな)
それでも勝負がつかなけりゃレマンラスにベインブレイドでアポカリプス突入だ!

コマンド部隊なんだがT1から使えるサイカーの能力を何度も使えば敵ヒーローは確実に倒せるんだよね
1回で1人を相手に数百のライフを削り取る強力技だぜ
T2で1スカッドの士気崩壊サイキックパワーいけるしT3になればジェネラルが空爆できる
775名無しさんの野望:2009/06/02(火) 20:47:45 ID:R2iauMpN
1から2に移行してエルダーやったら全然勝てねー
射撃ユニットとかまとめて番号振ると配置が微妙になるから難しいな
SMとかからやったほうがいい?
776名無しさんの野望:2009/06/02(火) 21:25:10 ID:q1y5JtKY
番号振らないほうがいいよ。
そんなに小隊数増えないから右のアイコンでクリッククリック。
777名無しさんの野望:2009/06/03(水) 02:30:46 ID:Lxmb3XAw
俺は全部小分けに振ってユニット選ぶときは全部キーだぜ
Shift押しながらで追加選択ってのキーでもできるしな
778名無しさんの野望:2009/06/03(水) 22:59:29 ID:ZE75kqZz
テスト
779名無しさんの野望:2009/06/04(木) 13:29:04 ID:1GWRsgxk
バランスpatch まだ〜?

NID会うとやる気出ないまったく。。。
780名無しさんの野望:2009/06/04(木) 15:11:27 ID:S4VIU2Wq
散々弱体されてんじゃん
781名無しさんの野望:2009/06/05(金) 06:00:41 ID:3XweNwbp
nid使いの俺としてはelderなんとかしてくれって感じなんだが
引き打ちウザすぎるし、今回は勝てそうと思ったら思ったら唐突にavater出てきてカニが千切っては投げされるしで最近勝った覚えがない
782名無しさんの野望:2009/06/05(金) 12:09:56 ID:pdNd7Mm0
価格比較
カニフェックス:600/135、武装追加:100/30〜50
アバター:1000/250

DPS比較
カニフェックス(基本):Infantryに150、Vehicleに75
アバター:Infantryに83.3、Vehicleに41.665

アバターはデモンアーマーと書いてSuper heavy infantry、
カニフェックスはモンスターアーマーと書いてVehicle。

。。。なぜ逃げる必要がある?
一対一はアバターが勝つかも知れないけど、エルダーがアバター一機作る時、
NIDはカニ二匹作れるんだよ。
783名無しさんの野望:2009/06/05(金) 12:19:48 ID:LbWhw3TH
皆さんとにかくこれを見てくれ

http://pds10.egloos.com/pmf/200904/07/18/b0080218_49da19357d426.gif

引き打ち?なにそれ?おいしいの?

784名無しさんの野望:2009/06/05(金) 17:23:48 ID:MS1JNWDx
何か必死なのが一匹いるな
785名無しさんの野望:2009/06/05(金) 18:18:23 ID:9SdMe7x2
>>784
前にもやたらageるアホがいたし放置

http://spacemarine.com/
アクションRPGらしいなSpaceMarine
DaemonicForceとゲーム紹介にあったからケイオスも出るか?
786名無しさんの野望:2009/06/05(金) 18:23:07 ID:YIak0e+M
dow2のorkは一体何が強いんだ? tier3のnobとかが出せるまで耐えるしかないのか?
787名無しさんの野望:2009/06/05(金) 19:06:01 ID:3XweNwbp
>>786
グレネードでgenerater壊しまくれば俺相手なら楽勝できるよ!
788名無しさんの野望:2009/06/05(金) 19:26:07 ID:/qHj59oL
最高にビッギでストンビなグリーンスキンは特にこれといって明確な弱点がない事が利点でね?
最高にビッギでストンビな外見とは正反対の優等生だなw
789名無しさんの野望:2009/06/05(金) 19:30:24 ID:kb3L/1Fs
>>786は大きく間違ってる。
Nobが出ても耐えるしかない。
Nobが簡単に暴れられるような展開ならNob出さなくても勝てる。

Orkは盛り上がりに欠けるんだよなあ。なんつうか常に薄氷。
敢えて言うならT1が一番の山かw
勝った場合の爽快感がありゃいいんだけどなんかツライw
790名無しさんの野望:2009/06/05(金) 19:31:09 ID:YIak0e+M
撃たれ弱くないか?Recklessnessあっても格闘持ち込むまでに結構食らうのが怖いねエルダー相手だと
話変わるけど、これgames for windowsに対応してるし共有タグつくれるよな?ちょっと作り方勉強してくる
791名無しさんの野望:2009/06/05(金) 19:31:16 ID:9SdMe7x2
>>786
WAAAAAGH!

>>788
もっとぶっとんだパワーバランスかと思ったらそうでもなかったオルク
792名無しさんの野望:2009/06/05(金) 19:59:38 ID:YIak0e+M
>>790 ですが、あれだねdow2のgames for windowsからだとフレンドのフレンド見れないから
誘うときはxbox.comでタグのフレンド見てフレンド登録してからじゃないと誘えないというとてもめんどくさい
ことになるんだが、、、まあ自分のタグさらすのいやな人もいるだろうしあっても思ってるんだがいります?
793名無しさんの野望:2009/06/05(金) 20:01:33 ID:YIak0e+M
>>792 すんません 三行目「あってもいいと思ってる」です 
794名無しさんの野望:2009/06/05(金) 21:58:39 ID:9SdMe7x2
ちょっと質問

マルチでビルドオーダーって決まってる?
相手の種族に応じて変えてる人が多いんだろうか
Noobなんで聞いてみたい
795名無しさんの野望:2009/06/06(土) 17:54:18 ID:qHX8DRNA
>>789
だよなw
796名無しさんの野望:2009/06/06(土) 17:56:55 ID:qHX8DRNA
でも山場はT2はいったばかりくらいだと思う

>>794
そりゃ変えるだろう
むしろ何がきても変えないとか
どのRTSでもありえないと思う
797名無しさんの野望:2009/06/06(土) 18:10:02 ID:6r+RQvBu
まあ、とりあえずとっても使いにくいけどタグ作りましたAAA DOW2 
箱○とちがって需要あるかまったくわからんだども
798名無しさんの野望:2009/06/06(土) 19:16:42 ID:LVP+QvIB
人口少ない割りに2の話題ってすぐ荒れるね
1の時は種族のバランスが悪くても荒れなかったのに
799名無しさんの野望:2009/06/06(土) 19:28:53 ID:/EiQcHQ8
荒れてる?
荒れるほど盛り上がってくれればいいのだが。
800名無しさんの野望:2009/06/06(土) 19:29:39 ID:qHX8DRNA
ん?これで荒れてるって2chはじめてか?
801名無しさんの野望:2009/06/06(土) 19:31:42 ID:6r+RQvBu
1にはネクロンがいるし多少のバランスの悪さも気にならないんでね?
あれはミニチュアでやるほうでも強いしある意味そのままdowでも反映されてるよ
802名無しさんの野望:2009/06/06(土) 19:44:17 ID:LVP+QvIB
2ch上級者食いつきも上々じゃないかw
803名無しさんの野望:2009/06/06(土) 20:02:24 ID:329XaShw
2の話題ってよりティラニッド強過ぎって書くと
即反応するよな
他の種族弱過ぎって書くと別にそこまで弱くないって反応くる
ティラニッド使いは掲示板でも最強らしい
804名無しさんの野望:2009/06/06(土) 21:53:27 ID:FETvJk3z
TerminatorがTeleport使って高コストユニット狙ってくるとどうしようもないよな…
具体的に言うとZoanthrope
バリア超無意味
805名無しさんの野望:2009/06/06(土) 22:47:54 ID:ETeywXwk
zoaはRAのトンネルと組み合わせて使うもんでしょ.普通w
足の遅いterminatorに追われるとかどんだけ
806名無しさんの野望:2009/06/07(日) 00:19:30 ID:GA02q0kR
Wraithloadを愛する俺には関係のない話だな
白ノッポかわいいよ白ノッポ
807名無しさんの野望:2009/06/07(日) 15:15:44 ID:GKZcH0nB
1vs1でつかうコマンドノブは地雷ですか?
808名無しさんの野望:2009/06/07(日) 18:32:04 ID:1qEOlO7m
ティラニッドはウィザウトナンバーとかいらないからジーンスティーラー様達を呼び出せればよかったのに
809名無しさんの野望:2009/06/07(日) 19:08:43 ID:ykSkOqbE
>>802
お前がいうとかっこわるいなw

ほかの人にいってもらうか自演でもしとかないとw
810名無しさんの野望:2009/06/07(日) 21:16:19 ID:M7RS8XXz
>>807
まあ,War Bossの方が普通に強いとは思うけど,
常に隠れてショットガンの特殊攻撃をうまく使うとHP低めの敵なら
まとめて消せるので,それを使ってゲリラ戦を続けるとか,
正面での戦闘とは別の場所で細工して負けにくい戦いを
仕掛けていけば,そこそこ使えると思う.
811名無しさんの野望:2009/06/07(日) 21:53:54 ID:GKZcH0nB
>>807 ああ、なるほどね。ずっといかにkaboom!と自爆をうまく使うかだけ考えてたわ
812名無しさんの野望:2009/06/08(月) 19:10:25 ID:jqGy61/F
これユニットのレベルがあがると攻撃力ってあがる?
813名無しさんの野望:2009/06/09(火) 08:20:20 ID:Q68FU1PQ
http://www.famitsu.com/game/news/1224828_1124.html?ref=rss
E3のスペースマリーンの記事あった
THQは業績よさそうで安心だ
814名無しさんの野望:2009/06/09(火) 10:32:44 ID:BQkXgB+V
>侵略戦争を仕掛けてきた宇宙人に対抗して、宇宙海兵隊の“SPACE MARINE”が戦いを挑む……という内容だ。
おなじみ、とか言っておいてこの説明はどうなんだw
815名無しさんの野望:2009/06/09(火) 10:40:37 ID:QlUA1RHH
ひでー説明だなwwwwwwwww
816名無しさんの野望:2009/06/11(木) 00:11:24 ID:+MFPuG00
true skill rankが上の方から突然1に落とされたんだけど・・・。なんで
817名無しさんの野望:2009/06/11(木) 00:30:57 ID:GfmUtubV
二週目が始まったんだよ
818名無しさんの野望:2009/06/11(木) 21:48:04 ID:CGTNUyqv
http://www.gamereplays.org/dawnofwar2/portals.php?show=news&news_id=498271
マリーンVSティラニッドのリプレイ動画

マリーンつえー
819名無しさんの野望:2009/06/14(日) 23:35:27 ID:I1MRQccX
ttp://www.gamereplays.org/dawnofwar2/replays.php?game=47&show=details&id=84163
すごいmicro
実際のプレイ風景を見てみたい
820名無しさんの野望:2009/06/18(木) 23:42:44 ID:lGVcaDXG
ティラニッドをSMで攻める時の有効な戦術がわからん
821名無しさんの野望:2009/06/19(金) 11:15:16 ID:ZVKG0YTF
後手に回ってアンチアンチ
相手の出方がわかるまでTMSには装備つけないなぁ

カニだしてきたらロケラン
雑魚が続くようならフレイマー(後半は出さないけど)
ワーリアーとか中級が多かったらプラズマライフル
822名無しさんの野望:2009/06/20(土) 00:08:06 ID:f7nAaCpl
大規模アップグレードが夏に来るみたいだ。
追加種族はないみたいだけど、新MAPと新アビリティーがあるみたい。
823名無しさんの野望:2009/06/20(土) 00:22:25 ID:EK3RcWiY
新アビリティがどんなもんだか気になるな。
一体どういう形で追加されるんだろうか。
824名無しさんの野望:2009/06/20(土) 23:01:19 ID:QgO3K0Vh
MAPがたくさんほしいな。2v2は二つしかないから寂しい
825名無しさんの野望:2009/06/21(日) 18:27:32 ID:cHSytF1P
dow2は行動予約できないのか?それともシフト以外のボタンに変わったのか?
826名無しさんの野望:2009/06/21(日) 19:40:18 ID:v2i1/vFL
Shiftで予約出来ると思うが………
827名無しさんの野望:2009/06/21(日) 21:12:56 ID:8DOZYM2N
チーム戦はオルクだとミクロ操作がちゃんと反映されていいな
SMだとティラニッドとかには数で押しきられるけどウォーボスならストンプあるし
828名無しさんの野望:2009/06/21(日) 22:26:30 ID:v2i1/vFL
っていうか、オークってミクロ駄目だとどうにもならん気が………
生産・行動・戦闘のあらゆる点で、シビアな操作要求されるよね。
放っておいてもなかなか死なないSMとか、正直うらやましいんだぜ。
829名無しさんの野望:2009/06/21(日) 23:30:54 ID:D3SoBnOr
microについてはelderの方が要求される気が.
Orkはランダム要素が多いからそこまでシビアな気がしない.
830名無しさんの野望:2009/06/23(火) 12:07:02 ID:V27+uAYZ
Liveにログインしようとしたらプロダクトキーの使用制限がうんたらってでたんだけど何これ?
831名無しさんの野望:2009/06/23(火) 12:44:23 ID:BnkvRxQa
どっから買ってきたの?
832名無しさんの野望:2009/06/23(火) 12:47:21 ID:V27+uAYZ
Ifeelなんたら
一時的な引越し先で買ったからPCなくてネカフェに毎回インストールしてたからDRM?とかいうのに引っかかったのかな?
箱とプロダクトキーを一緒に写した写真を送れば解除してもらえるんだろうか
833名無しさんの野望:2009/06/23(火) 12:55:32 ID:BnkvRxQa
そういう情報は後だしするなよ
無理そうだけ問い合わせるだけ問い合わせてみたらいいんじゃね

しかし観戦機能いいな
ttp://community.dawnofwar2.com/blogs/?p=668
834名無しさんの野望:2009/06/23(火) 15:08:31 ID:jYPAT+66
新アビってキャンペーン限定の奴を調整した奴かな。
835名無しさんの野望:2009/06/23(火) 20:49:16 ID:PoEef7o+
>>834
一瞬アビタスがバージョンアップされるのかと思ったじゃねーかw
836名無しさんの野望:2009/06/23(火) 20:57:19 ID:mSnopL1H
Avitusってホラー映画だと真っ先に死ぬポジションにいるよな。
いわゆる『嫌な奴』。
Thaddeusは暑苦しすぎるけどw
837名無しさんの野望:2009/06/24(水) 04:27:18 ID:r5QtP4Ew
新アビリティってもちろん装備が増えるんだよな
ああ楽しみだ
838名無しさんの野望:2009/06/24(水) 10:13:46 ID:P0w1hes1
Patch1.4の開発映像でたよ。

http://community.dawnofwar2.com/blogs/?p=697

NidはレーブナーがTier1に、カニフェックスがTier2に(性能はドラドノットぐらいに落ちた)なったらしい。
ホマーガントは移動速度が下がったが、Tier1からジャンプ突撃ができるらしい。
リーパーたちはもう基地で生産できなくて、スキルで召喚するしかないと。

エルダーはまだわからないな。

839名無しさんの野望:2009/06/24(水) 10:20:12 ID:sGebAmVm
カーニフィックスより上ってなんかいるの?
840名無しさんの野望:2009/06/24(水) 14:56:33 ID:r5QtP4Ew
なんかスポアマインの爆破の仕方が2種類あるとかも言ってるな
841名無しさんの野望:2009/06/24(水) 15:01:31 ID:r5QtP4Ew
Raveners in tier 1
Carnifexes in tier 2
Spore mine can explode a fire prism.
Termagaunts can now stun.
Melee is even more deadly.
842名無しさんの野望:2009/06/24(水) 17:12:25 ID:N7Pu/c6u
はねるわ、はねるわこいつ
843名無しさんの野望:2009/06/24(水) 18:00:31 ID:QFRzTkoI
リッパーとカニの弱体化は予想してたけど
ホーマガントの移動速度低下は意外だな
844名無しさんの野望:2009/06/24(水) 18:46:53 ID:0g+ZgvjO
カナで書かれるとなんのことやら
さっぱりわからん
845名無しさんの野望:2009/06/24(水) 20:15:43 ID:x7jiIEG3
初期のripperとかキチガイ沙汰の硬さだったしなw
あれから色々あったけど、未だに硬いし。
846名無しさんの野望:2009/06/24(水) 22:21:20 ID:N7Pu/c6u
>>845
でも、あいつ格闘には弱いんだぜ、、、
847名無しさんの野望:2009/06/25(木) 00:13:56 ID:yy4C74dB
カーニフィックスとレイヴェナー下げたらT3何が残るんだよw
スクリーマーキラーとかカーニフィックスの亜種になるんだろうか
ホーマゴーントが遅くなるとは意外
848名無しさんの野望:2009/06/25(木) 07:25:29 ID:SxunFDF2
わざわざカタカナで書くなら、統一してほしいなあ。
ドラドノットなんて、Dreadnoughtだと気づくのに3秒かかった。
ドレッドノートと読むだろう、一般的には・・・
849名無しさんの野望:2009/06/25(木) 07:26:48 ID:kfc/aKDU
どっかのキチガイだろうから、放っておけばいいじゃん。
ネタでやってるの見え見えのレス乞食でしょ。
850名無しさんの野望:2009/06/25(木) 13:44:20 ID:mVJZc6LG
ごめんごめん。
おれ外国人だから、英語をカタカナで書くのまだ苦手なんだ。
次はちゃんと英語で書くよ。

謝罪の意味も含めて上の動画で出た1.4の変更点のまとめを翻訳してみた(出所はDOW forum)

共通:

ーTier 2のコストが250/45から300/125に上がった。
ーユニット達の反応速度が上昇した。
ーユニット達がretreatする時、改善された移動経路で逃げる。
ーVehicle達の動き(移動)が改善された。
ーGeneratorのアーマータイプが変更され、どんなタイプの武器でもダメージを受ける。だが、もうStikkbommazや Plasma Grandesなどで一撃に消えることはない。
ーRetreatするとstun状態も解除して逃げる。

Eldar:

ーWebway Gatesのコストとpopコストが下がった(数値は不明)。
ーFleet of Footはwargear/aspectをupgradeした後にしか使えない。
ーGuardian達の耐久力と攻撃力が上がった。
ーRangerのコストが下がった(数値は不明)。
ーBansheeはもうエネルギーコストなしで出せる。
ーBansheeの耐久力が上がった。
ーBansheesのAspect of the BansheeがTier 1でupgrade出来る。
ーWarpspiderの耐久力が上がった。そしてテレポートのときよりスムーズに反応する。
ーBrightlanceの連射速度が大きく上がった。(1 shot/sec ?).
ーWraithlord Shurikan Cannonの攻撃力が上がった。[RazorbackのDPSに匹敵するくらい)
851名無しさんの野望:2009/06/25(木) 13:51:09 ID:Ax9rLPDS
Tyranids:

ーRippersはもうBaseで生産できない。
ーHormagauntsがほかの初期ユニットの役目をする。
ーHormegauntsの移動速度がほかの初期ユニット程度に下がった。
ーHormagauntsはAdrenal Glandsと言うupgradeで移動速度上昇とleap能力を得られる。
ーTermagauntsがほかの初期ユニットの役目をする。
ーTermagauntsの移動速度がほかの初期ユニット程度に下がった。
ーTermagauntsはToxin Sacsと言うupgradeでCrippling Shot abilityを得られる。Crippling Shotは短期間敵の移動速度を大きく下げる。
ーWarrior Broodのコストが400/15から300/30に変わった。
ーWarrior Broodはこれからdetection能力を持つ。
ーWarrior BroodのBarbed Stranglerの射程距離は下がったが、連射速度と弾速は上がった。
ーRavanersはTier 1で400/45のコストで出せる。HPは1350から1200に下がった。
ーRavanersはこれからBurrow Strike能力を持つ。地下に入り込んで、少しのdelay後目的地で飛び出し陣営を散らかす、ASMのjumpと似た能力。
ーRavanersはTier2でEnhanced Muscle Coilをupgradeできる。短期間地下に入り込んで、飛び出すとき敵にstunとsuppressをかける能力を得る。
ーSpore Minesはこれから2種類の爆破能力を持つ。
即時爆破は敵にdisruption、 stun、 suppressionをかける。
時限爆破は(五秒?)広域ダメージをあたえる。
ーCarnifexはTier 2で出せる。
ーCarnifexはTier 3でThornback Armor(100/50)をupgrade出来る。突撃とspawn Rippers能力を得られる。
ーScreamer Killerー新たなユニット。遠距離用重火器を持ったcarnifex。Tier 3で出せる。
Barbed Stranglerとdrop Sporemines能力を持つ。
Barbed Stranglerはbuffされ、準野砲として機能する;infantryにダメージと制壓状態ををあたえるが、vehicleにはダメージをあたえない。
ーScreamer KillerはVenom Cannonをupgradeできる。そのときBio plasmaも使用可能。
ーBioplasmaはもっと役に立つように調整された。だが範囲は下がった。
ーLictorはTier 3で出せる。

まだ日本語下手なので、間違った漢字やへんな日本語があったら大目に見てください。

852名無しさんの野望:2009/06/25(木) 13:55:56 ID:0mzgLDFr
アドレスは記載しないほうがいいよ
853名無しさんの野望:2009/06/25(木) 14:06:00 ID:qOblZXX7
エルダー強化されてるなー
854名無しさんの野望:2009/06/25(木) 15:26:35 ID:qJ5djDqs
>>850
翻訳乙

Screamer Killerとか新ユニットに俺歓喜かと思ったら
見た目普通のカニだよな…
855名無しさんの野望:2009/06/25(木) 15:32:46 ID:kfc/aKDU
banshees最強時代に逆戻りする予感。

>>850
すまんかった、外人さん。
856名無しさんの野望:2009/06/25(木) 15:34:56 ID:yu8wxC6e
>>850
thx guy
大分wikiも書き換えが必要になりそうだね。
857名無しさんの野望:2009/06/25(木) 17:45:29 ID:36vIG+Gj
ほんとにスクリーマーキラーだったw
しかし撤退ルートがまともになるのはうれしいな
858名無しさんの野望:2009/06/25(木) 20:00:47 ID:S2zvoAUu
Tier3のコストは変わらないの?
859名無しさんの野望:2009/06/25(木) 21:10:18 ID:64x7uAXO
http://www.4gamer.net/games/048/G004818/20090625060/
マップエディタ実装だとさ
860名無しさんの野望:2009/06/25(木) 21:22:04 ID:VVPbo5Tv
スクリーマーキラーが砲台か。そりゃあ逆じゃないのかい。
861名無しさんの野望:2009/06/26(金) 02:40:42 ID:5amPvYbp
Tier2のが今までの素のカニで
Tier3のが最初っからストラングラー装備してるって事は
ベノムキャノンはやっぱTier2の奴につけれんのかな
862名無しさんの野望:2009/06/26(金) 10:19:08 ID:PRoqAyYW
バイオプラズマを吐き出すときの絶叫からスクリーマーキラーだから近接特化でもいいんじゃない
863名無しさんの野望:2009/06/26(金) 10:20:33 ID:PRoqAyYW
間違えた。近接特化じゃなくてもだ
864名無しさんの野望:2009/06/26(金) 11:45:11 ID:eTkPzpq9
開発動画二番目きたあああああああっ!!

今度はOrk vs SM

http://community.dawnofwar2.com/blogs/?p=718
865名無しさんの野望:2009/06/26(金) 13:13:35 ID:ngHuHdJr
いいからケイオスをだせ。
話はそれからだ。
偽りの皇帝に死を
866名無しさんの野望:2009/06/26(金) 15:34:21 ID:xoew9++2
>>865
メイン敵がティラニドである限り出てこない気がする
867名無しさんの野望:2009/06/26(金) 18:24:11 ID:x+tnBRCl
拡張第一弾の追加種族はインペリアルガードとケイオスの二種族が出て欲しい…。
ないかなぁ…。
868名無しさんの野望:2009/06/26(金) 21:14:12 ID:9FNC3dOS
インペリアルガードは確定だろうね
キャンペーンで既にUnitが出てるし
869名無しさんの野望:2009/06/26(金) 21:32:06 ID:sMIcc9C+
タウですよタウ
870名無しさんの野望:2009/06/26(金) 21:39:22 ID:7FquiXog
タウは自分の星系からは離れられないから、DoW2の戦いには参加できないんじゃね?
タウはインペリウムの版図の中じゃ、かなり辺境のほうにいるわけだし、
ティラニッドと接触したことがないっつーと、今回は相当遠くにいることになるのでは。
871名無しさんの野望:2009/06/26(金) 22:22:32 ID:FYFr30yr
しかし,リソースをかけてパッチ当ててくれるのは嬉しいんだけど,
なんか別ゲーだな.パッチで別ゲーにするのはやめとけと
散々DoWで言われてただろうに.

でもまあユニットのスピード感が増したのは評価できるな.
ちょっとユニットの動きが軽すぎる感じはするけど.
あと,全体的に経験値の入りが少なくなったのがどう効いてくるか.
872名無しさんの野望:2009/06/27(土) 00:22:36 ID:vxGcToU2
リヴァイアサンが来てるのは言い方はおかしいが南からだからな。
タウのスフィアは東の端。
クラーケンだったかベヒモスだったかののスプリンターフリートならタウも戦ったらしいが。

あとティラニッドはワープ関連の技術を使用不能にするからケイオスは設定的には出てこれないかも…
873名無しさんの野望:2009/06/27(土) 00:36:41 ID:dZVqiwXZ
そういやケイオスとティラニッドって戦ったことあるの?
原始的悪vs業悪みたいな感じでなんか戦いっぷりに興味があるなw
874名無しさんの野望:2009/06/27(土) 11:23:48 ID:vxGcToU2
>>873
五版ルルブにケイオスマリーンとジーンスティーラー達が戦ってる絵は乗ってる。
ワープに乗ってアイオブテラーまで進化のためにわざと飛ばされるティラニッドもいるから、多分小規模な戦争は起こってるんじゃないかな。
875名無しさんの野望:2009/06/27(土) 12:10:55 ID:kJLgaeLq
マジでリッパー2、3匹いれば今の地球なら簡単に滅ぼされそうな危険度世界だなw
876名無しさんの野望:2009/06/27(土) 12:15:28 ID:ND/ps7ro
我々が今日此処に在るのは
偉大なる皇帝陛下の御力の賜物なのです


For the emperor!!
877名無しさんの野望:2009/06/27(土) 13:07:08 ID:jFkVShfP
>>874
わざとワープに乗るティラニッドも5版ルールブックに載ってるのん?
878名無しさんの野望:2009/06/27(土) 17:47:24 ID:vxGcToU2
>>877
ティラニッドのコデックスに書いてる
879名無しさんの野望:2009/06/27(土) 18:27:12 ID:jFkVShfP
>>878
原作の公式に無料ダウンロードできるって書いてあったから今から落として読む
どうもありがとう
880名無しさんの野望:2009/06/27(土) 23:45:13 ID:0WYerpvz
ネクロンはいらない子?
881名無しさんの野望:2009/06/28(日) 02:32:40 ID:weiISRTW
ネクロン強いよ
882名無しさんの野望:2009/06/28(日) 10:32:02 ID:WKcYfDhR
>>879
寝不足には気をつけろよ
883名無しさんの野望:2009/06/28(日) 11:18:18 ID:ZKig+VPI
>>882
こんだけ設定濃いのにDOWだとあんま語られてないのが残念だな
語りだしたらキリがないんだろうけどさ

>>880
原作ゲームで5版ルールすら対応してないし製品ちっとも新しいの出てないし
なんかもうダークエルダー以上にテコ入れが必要な種族だよ
もしDOW2で出るにしてもテコ入れされてからのほうがいい
884名無しさんの野望:2009/06/28(日) 12:47:41 ID:X+r5UofN
まぁ、人気ないからだろう。よく売れてたらもっと早期にてこ入れが入っていたはずだ。
885名無しさんの野望:2009/06/28(日) 13:40:21 ID:ZKig+VPI
>>884
だなぁ
なんか原作ダークエルダーは新コデックスにあと最低1年かかるとかなんとか
こりゃDOW2出番ないなorz
まぁ無駄に種族増えてもしゃーないからケイオスとIGは欲しい
886名無しさんの野望:2009/06/28(日) 15:01:48 ID:4iIt3NGT
IGでるならやっぱケイディア連隊なんだろうか
887名無しさんの野望:2009/06/28(日) 15:33:35 ID:sN1UzOlC
カタチアンだしたら一生Relicについていく
888名無しさんの野望:2009/06/28(日) 17:55:57 ID:ePBNtsYC
どうせなら、デスコープを・・・
まあそれはないな^^;
889名無しさんの野望:2009/06/28(日) 19:50:09 ID:ZKig+VPI
>>886
ケイディアは対ケイオスの最前線だから他の星に行く余裕ないと思われ
でも1でカサーキンいたよな
あいつらはケイディア専属のストームトルーパーだったような
890名無しさんの野望:2009/06/28(日) 20:57:14 ID:5bmaBDIn
IGが出たら僕らのベインブレイドも出てくれるんだろうか
891名無しさんの野望:2009/06/28(日) 21:02:27 ID:m3twVJLE
レマンラスで十分ですよ!
892名無しさんの野望:2009/06/28(日) 21:11:19 ID:5bmaBDIn
(ノA`)
893名無しさんの野望:2009/06/29(月) 00:32:59 ID:rul2sG7B
あんなデカブツ動けるのか?w
894名無しさんの野望:2009/06/29(月) 08:13:31 ID:IllFAwLh
2では地形は壊せる仕様だがそれでも大きすぎるなベインブレイド
895名無しさんの野望:2009/06/29(月) 08:26:39 ID:R32TmxTy
どうせ歩兵主体なんだから出すならスケール完璧にしてほしいな
マップ4分の1ぐらいのサイズとかw
896名無しさんの野望:2009/06/29(月) 09:42:04 ID:VMUmf+sW
しかしSMの戦車とか現代の戦車より
ボロそうにみえるから困る
グリーンな奴らの乗り物なんか
RPG一発でバラけそうだし
897名無しさんの野望:2009/06/29(月) 10:41:08 ID:iz4OPMzx
プレデターの側面副砲塔とかレマンラスのキャタピラ形状とか
第一次大戦あたりのセンスだよなw
898名無しさんの野望:2009/06/29(月) 10:57:32 ID:z7GQppfh
技術は帝国以前のものの遺産の使いまわしが多いからね
案外理解してるものではそのレベルの技術力なのかもしれんよ。
マシンスピリット(笑)テックプリースト(笑)とかよく分からん機械を信仰して有難がってる連中だからなw
899名無しさんの野望:2009/06/29(月) 11:29:41 ID:BkNLpVss
>>898
マシンスピリットは人工知能
テック坊主どもは代替わりする間にギャグのつもりがマジキチになってしまったんじゃないかな
仰々しい儀式かましているけれどやってる事はただの整備士だし
900名無しさんの野望:2009/06/29(月) 17:21:32 ID:z7GQppfh
マシンスピリット=AIなの?
バイクとかパワーアーマー使って活躍してみせたときにも
こいつのマシンスピリットのおかげ、みたいな言い方してるけど。
901名無しさんの野望:2009/06/29(月) 17:44:50 ID:IacZHTeg
ぶっ壊れても根性で動いたりする気合いの入ったマシンにはマシンスピリットが宿ってるのさ
902名無しさんの野望:2009/06/29(月) 22:37:17 ID:dkHpgMkx
>>900
ランドレイダーにはピンチになると誰も乗ってないのに
勝手に出撃して勝手に戦う奴までいるらしいからねえ。
たぶん物によって能力レベルに差があるんだろうけど、
大体どの機械にもマシンスピリットは宿っているらしい。
(パワーアーマーにも。彼らの機嫌を損ねないようにマーキングや塗装の内容を慎重に決める必要があるのだ)
皇帝陛下が生きてた頃はもう少しマシな理解をしてたんだろうけど、今となっては…
903名無しさんの野望:2009/06/29(月) 22:50:10 ID:R32TmxTy
たいていの超SFはそうだけど
進みすぎた科学は魔法にしか見えry的なやつだろ
904名無しさんの野望:2009/06/29(月) 23:19:46 ID:rul2sG7B
原作って話進んでるの?それとも途中で止まってたりするの?
905名無しさんの野望:2009/06/29(月) 23:31:11 ID:L/q0MO7B
版によって時代が進んだり戻ったりしてる模様。でも今の帝国の終わりっぽいのは見えてる。
死に体だった皇帝が、多分本当にくたばる。その後はもう人類絶滅寸前までいくんじゃないかなあ。
906名無しさんの野望:2009/06/29(月) 23:44:14 ID:XdkjTNvL
タウってティラニッドと交戦した経験あるんだな。
タウのコデックスに載ってたわ。
907名無しさんの野望:2009/06/30(火) 03:00:03 ID:8gkAixFo
>>905
そのわりには新マリーンと新IGは快進撃ばかり続いてる上に妙に明るいんだよなw
カタチアンなんかティラニッド殲滅してるし
908名無しさんの野望:2009/06/30(火) 07:38:23 ID:HMv3tc/n
>>906
近年はティラニッドやオルクの活動領域と領土が重なり始めてるんだっけ
領土広げまくった結果かなぁ
タウはインペリウムの二の舞になりそうな気がしてきたぞ

>>907
コデックスはプロパガンダみたいなもんで都合のいいことしか書いてないような
909名無しさんの野望:2009/06/30(火) 09:26:50 ID:dL8BThUr
しかしマップも小さくて同時に使えるUnitも少なめなDoW2でTauとかIG来ても
あまり特色出せなさそうな気がする。Elder辺りと被りまくりな予感。
910名無しさんの野望:2009/06/30(火) 11:23:38 ID:h6wm8BVK
>>907
蝋燭は消える前に一瞬強く輝く
911名無しさんの野望:2009/06/30(火) 16:04:16 ID:SqpTM5xP
>>907
個々の戦闘はね
干物皇帝の生命維持装置兼アストロノミカン発生装置であるところの
黄金玉座が42千年紀には確実にぶっ壊れるから、人類はワープドライブや
超空間通信手段が不可能になる。そうなれば星間補給の道も断たれるので
人類はエイジオブストライフの時代に逆戻りという事になる
そうなれば銀河帝国そのものが瓦解する
912名無しさんの野望:2009/06/30(火) 17:48:57 ID:2Ao4Oblk
でも皇帝って死んだら転生できんじゃないんだっけ?
今まで無理やり生かされていたから転生できなかっただけで
913名無しさんの野望:2009/06/30(火) 18:07:25 ID:SqpTM5xP
帝国はあの干物を中心にして成り立ってる
だからそれ以外じゃ駄目なんだよ
喩え魂が同じだとしても、同一人物としてはシステムが見做さない
914名無しさんの野望:2009/06/30(火) 18:10:01 ID:94ztqgux
クローンつくれば万事解決
915名無しさんの野望:2009/06/30(火) 18:36:27 ID:Ycnv/EUX
また敵対勢力が・・・
916名無しさんの野望:2009/06/30(火) 19:44:24 ID:2Ao4Oblk
んじゃ干物が干からびたら
エルダーかTAUと同盟してテクロノジーだけ吸い取るだけ吸い取れば
いいんだよ うん
917名無しさんの野望:2009/06/30(火) 20:25:33 ID:8gkAixFo
エルダーなら帝国がなくなると都合が悪くなるなら何か助けを出すかも
タウは宗教入らんと協力しないだろうなぁ
918名無しさんの野望:2009/06/30(火) 20:30:25 ID:dL8BThUr
帝国では新しい技術や兵器の発明とか無いの?
なんか資料読んでても大逆の頃から全く変わってないように見えるんだが。
DoW2のアイテムの説明とか読んでても5000年以上前の出所不明の物とか平気で使ってるよねw
つか整備できてて、それどころか戦闘の使用に耐えうるってのが驚きだけど
919名無しさんの野望:2009/06/30(火) 20:42:30 ID:Ycnv/EUX
メンテはともかく、壊れたら再生産出来ない一点ものだからなw
まあ整備・維持は生産出来なくても
ある程度できるもんさ


北斗の拳でもモヒカンどもがバイク乗り回してたろ?
920名無しさんの野望:2009/06/30(火) 21:28:03 ID:U5wjttzg
オグリンとかラットリングはそんなにいるもんじゃないのか?
921名無しさんの野望:2009/07/01(水) 10:56:34 ID:WgrB9V0+
>>899
>>900
AIとは違う。バイクやタンクに付く「精霊」みたいなものだよ。
マシンゴッドの子息みたいなものだから、ただの人工知能じゃなくて靈的な性質があるらしい。
帝国にもAIの技術はあるけど、火星の連中が「人工知能はマシンスピリットを侮辱する」と言って、ほとんど使われない。
でも義手とかには仕方なく使用しているらしい。

AIとの差は、感情があること(まあ、AIもそれらしいもののまねもできるかも)と、
時々「ありえない」奇跡を起こすこと。
Single campaignのアイテム、「Mail of the Immortals 」の説明を見ると、
敵の爆弾を何発も直撃されたのに、無事で歩いて反撃したと書いてる。
922名無しさんの野望:2009/07/01(水) 11:00:32 ID:WgrB9V0+
http://community.dawnofwar2.com/blogs/?p=722

BETAきたああああああああっ!!!!
923名無しさんの野望:2009/07/01(水) 11:32:24 ID:/a/TbMiD
あと20時間後くらい?
924名無しさんの野望:2009/07/01(水) 11:34:01 ID:obZwpjAM
7/2 7:00 JST かな
925名無しさんの野望:2009/07/01(水) 12:30:28 ID:pWES9WpP
>>921
うわ、インペリアルカルトの信奉者だ
それだから進歩せず衰退しつづけるんだよ
もっとロジカルにいこうよ
タウのドローンなんざ士気判定に失敗したら撤退するじゃないか
あれと似たようなもんだろ
926名無しさんの野望:2009/07/01(水) 12:30:39 ID:Rcp9cNvy
スペースマリーンとオルクの変更点は何?英語だし聞き取れないw
927名無しさんの野望:2009/07/01(水) 12:40:10 ID:obZwpjAM
聞き取れなくても、読めはする?
ttp://community.dawnofwar2.com/blogs/?p=724
928名無しさんの野望:2009/07/01(水) 13:15:23 ID:/wyCpQnU
インペリウム技術者は「失われた技術」を使いこなす、という立ち位置だから
「原理はわからないけどなんか今すげえ動きした!!!」という場合に
「霊的なことがあるのか?」という思考が途中でどっかはいっちゃたってやつだろ

ロストワールドSFではよくあるパターンだよ
長々距離惑星間を何百世代も宇宙旅行してる宇宙船員がだんだん科学文化を忘れていって
中世ぐらいの文化レベルになった乗員が昔の技術や着陸訓練を「宗教的儀式」として信仰してる
とか、これはハインラインだったか?
929名無しさんの野望:2009/07/01(水) 13:23:53 ID:gKhWfoZg
うむ〜
でもWarhammerはSFだけじゃなくファンタジーでもあるからさ。
悪魔もちゃんと出てるから、機械に精霊みたいなもの付いていてもおかしくないんじゃない?
とにかくマシンーゴッドはC'tanとして神に似たものだから。
930名無しさんの野望:2009/07/01(水) 13:29:22 ID:pN0wGfDZ
ぐりーんのマシンは赤く染めるとなぜか実際に速くなるしな
931名無しさんの野望:2009/07/01(水) 13:38:12 ID:/wyCpQnU
科学とファンタジーは矛盾しないんだZE
基本的にSFにでてくる悪魔は「原理はよくわからないけどなんかすげえもの」の象徴だから
科学がまだ及んでいないというだけ、その描写法として精霊だとか悪魔をモチーフにしている

「科学は及ばずながら堅実なものである」を主人公側、「よくわからないものに魅了されてしまったケイオス」を敵役側
として描いている作家の意思を汲み取ろう

それともうちょっとSFの基礎を勉強しよう
932名無しさんの野望:2009/07/01(水) 13:41:26 ID:W0TI05UI
うーん。
933名無しさんの野望:2009/07/01(水) 13:43:43 ID:Rcp9cNvy
>>927 ありがとう!stikkbommazの弱体化以外他のユニットは強化(その代わりコスト増えるのもあるけど)されてたりコストが安くなるのがほとんどだな
stikkbommazaでpower generator破壊はそう簡単にできそうにないしhpが200から150に減ってるからさらに全滅しやすくなってるなw
lootasにinfiltrateアビリティーついたみたいだから今よりちょっと出番が出てきそうだな。ちょっと期待
934名無しさんの野望:2009/07/01(水) 13:43:51 ID:iDq6clql
[サイレン音]
935名無しさんの野望:2009/07/01(水) 14:54:04 ID:obZwpjAM
いつのまにか、先生が紛れ込んでいたようだ
936名無しさんの野望:2009/07/01(水) 15:22:14 ID:Rcp9cNvy
オルクの変更点
全体的な変更
・ more dakkaのダメージ増加をユニットのレンジ攻撃力の25%増加に変更
・ more dakkaのクールダウンの時間がへらない
・ rokitの待ち時間(位置指定から岩石落下までの?)が2.1秒から1.1秒に
・ kult of speed のwaaaghコストが275から125に、hide da boyzは150から75に、Use Yar Choppazが150から75に‘Ard Boyzも150から75に

Deff Dreadの変更点
・ 生産コストが300R/70Pから250R/45Pに
・ HPが550から450に減少
・ Buzz Klawの攻撃力が170から120に
・ Burnaz ‘n Bitsのコストが50R20Pから200R20Pに
・ Burnaz ‘n Bitsによるhpの増加が125から300に
・ Rampageのwaaaghコストが75から35に

  Kommando Nob(hero)
・ Twinlinked Shootaの射程距離が25mから32mに
・ Rokkit Launchaのコストが105R65Pから150R50に
・ Improved Camouflageのコストが100R45Pから200R35Pに
・ Boom Timeを装備した場合退却時にスタングレネードを落とすようになる
・ 死亡時にグレネードを落とさなくなる
・ Stikkbombsの投擲する量が1個から5個に
・ Booby Trapsのダメージが75/125/175と距離が近くなるほどダメージが大きくなる
・ Booby Trapsのコストが135R20Pから120R20Pに
・ Hide da Boyzの使用時間が20秒から40秒に
・ Infiltrateアビリティーのイニシャルコスト消費が無くなる
・ Extra Equipment装備中はhp回復量が通常の3倍
・ Kaboomによるダメージが400 + 100 から300 + 100に
937名無しさんの野望:2009/07/01(水) 15:23:23 ID:Rcp9cNvy
Kommandos
・ 生産コストが400 R75 Pから400 R40 Pに
・ Shootaの攻撃力が25から29に
・ スカッドののアップグレード時にNob leaderがハンマーを装備
・ Love Da Dakkaがinfiltration時でなくても使用可能に
・ Love Da DakkaのWaaaghコストが10から5に
 Lootas
・ Beamy Deffgunの攻撃力が3.5から2に
・ Beamy Deffgunのクールダウンが1.6秒から1秒に
・ Hide Da Gunz(infiltration)アビリティーが使用可能に
・ Hide Da Gunzは使用まで少し時間がかかるがエナジー(?)を必要としない
MekBoy
・ 他のヒーローユニット同等、melee攻撃に耐性ができる
・ Shoota攻撃力が47から42に
・ Beamy Deffgunの攻撃力減少
・ Battery packの効果がHPの25%から400 HPに
・ Battery Packのこすとが85R20Pから100R20Pに
・ Beamy Deff Gunのアップグレードコストが180R65Pから150R40エナジー(?)に
・ Electric Armorのエナジー(?)消費量が40から10に
・ Electric Armorのコストが170R30Pから120R30Pに
・ 地雷を仕掛けるまでに時間ができる、小規模なダメージとユニットを制圧状態にする
・ The Kult of Speedに細工ができない(ようわからん)
↑The Kult of Speed ability no longer stacks
・ リペアアビリティーを持つ
938名無しさんの野望:2009/07/01(水) 15:24:14 ID:Rcp9cNvy
Nob Squad
・ 生産コストが600R100Pから500R100Pに
・ Frenzy使用時はユニットが不死身に
・ Hammerのダメージが110から100に
・ Choppaのダメージが75から100に

Shoota
・ Aiming Wotz Dat?の制圧効果がより早く起こるようになる
・ Aiming, Wotz Dat?のWaaaghコストが6から3に
・ Shootaの攻撃力が10から12に
・ Big Shootaのコストが40R20Pから75R20Pに
・ Big Shootaのダメージが36から37に
・ Big Shootaの射程距離が49mから43mに
Sluggas
・ 生産コストが270から300に
・ Choppasの攻撃力が17から27に
・ Burnasのコストが30R10Pから50R15Pに
・ Burnaのmeleeダメージが45から50に
・ Burnaのクールダウンが3秒から0.3秒に
・ Nob leaderはinfiltrateを見破ることができる
・ Nob leaderはtier2でなくても追加可能に
・ Recklessnessのwaaaghコストが35から18に
939名無しさんの野望:2009/07/01(水) 15:26:32 ID:Rcp9cNvy
Stikkbommas
・ melee攻撃力が26から17に
・ Stikkbombをユニット1人あたり1つでなく2つ投げるようになる
・ 生産コストが330P10Rから280P30Rに
・ Bomma kitへのアップグレードコストが30R10Pから30R15に
・ スカッドサイズが3から4に
・ 人口コストが4から3に
・ Stikkbombsの攻撃力が175から58に
・ Stikkbombsの射程距離が30mから50mに
・ StikkbombのWaaaghコストが4から2に
・ Stikkbommasのhpが200から150に

Storm Boyz
・ Choppaの攻撃力が19から27に
・ Improved Rokkit Packsのコストが25R10Pから50R20Pに
・ Choppaがパワーウェポンに分類される
・ 生産コストが400R20Pから400R40Pに
・ BommaboyzのWaaaghコストが45から20に
・ hpが160から180に

Tankbustas
・ Rokkit Barrageがrocketからartilleryへ種類が変更
・ Rokkit Barrageのscatter reduction(?)が40から48に
・ Rokkit Barrageのwaaaghコストが25から12に
・ 生産時間が6秒に変更
940名無しさんの野望:2009/07/01(水) 15:27:39 ID:Rcp9cNvy
WarBoss
・ Bang Bang Hammerのダメージが130から150に
・ Bang Bang Hammerが敵ユニットにヒットしたときボスを取り巻く見方ユニット
の速度が0.15 m/sだけ上昇
・ Kustom Shootaに敵をノックバックするアビリティー‘Shoot ‘em Goodが追加される
・ Kustom Shootaによる自身のノックバックを無効に
・ Cyborkのダメージチャージが800hpから400hpに?
・ Angry Bitsのダメージチャージが800hpから200hpに?
・ Angry Bitsに1.5 m/sのスピード増加を追加
・ Trophy Rackによる敵の攻撃力減少が50%から25%に

Wartrukk
・ 攻撃力が増加
・ hpが350から400に
・ Reinforced Platingのhp増加が300から200に

 LootedTank
  ・Don’t Press Datのコストが75から35に
941名無しさんの野望:2009/07/01(水) 15:31:17 ID:Rcp9cNvy
とりあえず和訳してみたカタカナにするとわかりズらいという意見があったので
ユニットとアビリティーは英語のままで、RはRequisition Pはpowerです わからないところが少々あったので
それは原文つけてます。できは自己満足としかいえないぐらい悪いが許してくれ、これ作ってる間に自分の語彙のなさに
気づいたので日本語勉強してきまふ
942名無しさんの野望:2009/07/01(水) 15:40:18 ID:+KTwh3vj
>>928
最近だと反逆者たちの月(だったかな)でも似たようなのあったぜ。惑星の防衛システムの定期点兼用のマニュアルが聖典になってるの。
住民が既になんのためのシステムなのか忘れてしまっているんだな。40K世界も半ばこれに近いんだろう。
943名無しさんの野望:2009/07/01(水) 16:42:35 ID:vy5rhB2C
>>941
乙です
それにしてもすごい細かく調整するなぁ
製作側の愛が見える
944名無しさんの野望:2009/07/01(水) 16:50:11 ID:vy5rhB2C
Betaは日本時間で明日の朝7時か?
945名無しさんの野望:2009/07/01(水) 18:21:31 ID:Rcp9cNvy
つかsteamよくできてるなw
946名無しさんの野望:2009/07/01(水) 18:21:52 ID:X5QJNYZ7
超乙
The Kult of Speed ability no longer stacks は
重ねがけできなくなった
という意味と思う。
現行だと重ねられて爆速になんのかなw
947名無しさんの野望:2009/07/01(水) 19:37:17 ID:Rcp9cNvy
>>946 ああそういうことなのかmekboy使わないからよくわからなかったw
WarbossはWarbossで使うアビリティー強化されてないどころかTrophy Rackの効果が弱くなってて
いやーっ って感じなんだがw
948名無しさんの野望:2009/07/01(水) 20:09:01 ID:w6oLk3ew
マシンスピリットはネクロンのコデックスでクタンを匂わしてるからな
たぶんクタンじゃないにしろ実在する設定だろう

というか40kはファンタジーとSFの融合なんだから、普通のSFの常識を持ってこられても困るだろw
949名無しさんの野望:2009/07/01(水) 20:20:12 ID:7FuMXBK3
イカした緑色テクノロジーなんて科学じゃないもんな
KIAIで動作してるトンデモだ。サイコーだぜ!
950名無しさんの野望:2009/07/01(水) 20:22:12 ID:fWGty7px
>>941
乙といわざるをえない
951名無しさんの野望:2009/07/01(水) 20:25:40 ID:/wyCpQnU
うん、いや、あのね
もともとファンタジーとSFは同じ系統の文脈というかね
その異世界の人間がその時代のテクノロジーを用いて世界をどう「解釈」したかの差でしかないといいいますかね、
小説文脈上の未知のモチーフという意味では
「悪魔」も「不確定性原理」も単語が違うだけで意味するものは同じなんですよ。
それを証明するかのようにファンタジーとSFの融合作品は大量に存在しますしね。

別にエンタメですから各自の好きなように楽しんだらいいんですけどね
ゲーム自体とはあまり関係ないしね
952名無しさんの野望:2009/07/01(水) 20:37:22 ID:w6oLk3ew
公式でクタンは神です。ケイオスも人間の感情がより集まった神です。つってんだからしかたないだろ
他で得てきた知識ですべてわかったかのように語るとかティーンチ信者かよw

大体ティーンチが知識やら希望やらを司ってるから不確定でもマシンスピリットに頼ってんじゃないの?
953名無しさんの野望:2009/07/01(水) 20:58:16 ID:/wyCpQnU
これは小説だけの話じゃないけどね
「神」も「水素原子」も存在ではなく定義と解釈なんですよ、人間のね。

WH40kはその辺のことを人間以外の視点をふまえて多層的に描いてるのがすごくておもしろいところなんだけどね
954名無しさんの野望:2009/07/01(水) 21:14:23 ID:6xsYpzbF
>>953
言ってることはもしかしたらその通りかもしれんけど、
微妙な上から目線の語り口が気に入らんてだけじゃないかと。

そう感じてるのが俺だけならごめん
955名無しさんの野望:2009/07/01(水) 21:54:31 ID:AnnNF3TJ
明日からのテストはオープンβ?DoW2持ってない友人も誘える?
956名無しさんの野望:2009/07/01(水) 22:02:10 ID:FuOslKXN
クタンってエネルギー生命体だと思ってたよ
ネクロンのコデックスでは宇宙最初の知性体とかかかれてような
957名無しさんの野望:2009/07/01(水) 22:03:52 ID:vy5rhB2C
あーやべー早くベータやりてえ
明日学校休も
958名無しさんの野望:2009/07/01(水) 22:11:20 ID:6gOet8w0
>>956
最初はただのエネルギー生命体だったけど、金属製の肉体をもらって、
物質世界を理解して、その後、神として崇められるようになったんじゃいっけか
959名無しさんの野望:2009/07/01(水) 23:44:58 ID:obZwpjAM
>>954
me too
960名無しさんの野望:2009/07/02(木) 07:41:27 ID:LXwIEbYg
>>958
神様とそうでないものって意外と区分が曖昧なもんだな
エネルギー生命体もある日から神様だもんな
ネクロンティールにとっては神様なんだろうが他から見ると迷惑な生き物でしかないw

>>957
俺もベータやりたいよ!
スクリーマーキラーってどんなユニットなんだろうなぁ
961名無しさんの野望:2009/07/02(木) 08:15:55 ID:AZuXCkE6
スクリーマーキラーはカニにバイオプラズマのバイオモーフつけただけだから、多分外見的な差違はほとんどないぞ
962名無しさんの野望:2009/07/02(木) 08:19:50 ID:XIwQv0C/
ベータの開始が1日遅れて、日本時間の7月2日朝7時からになるらしい。
ttp://community.dawnofwar2.com/blogs/?p=727
963名無しさんの野望:2009/07/02(木) 10:40:00 ID:ofj4QKU6
寝坊した
遅れて二日朝7時?
今日じゃねーのか?
964名無しさんの野望:2009/07/02(木) 10:55:59 ID:ofj4QKU6
3日の7時っぽいな
965名無しさんの野望:2009/07/02(木) 10:59:56 ID:ofj4QKU6
いや 今日の19時か?
966名無しさんの野望:2009/07/02(木) 11:05:16 ID:ofj4QKU6
あれ違うな
2日の朝7時だったけど24時間遅れますって書いてるのか
967名無しさんの野望:2009/07/02(木) 13:30:03 ID:XIwQv0C/
ごめん、間違った。
3日の朝7時です。
968名無しさんの野望:2009/07/03(金) 07:55:37 ID:BTqyTknY
betaきてるね
969名無しさんの野望:2009/07/03(金) 09:21:03 ID:Rp6Jx7VZ
きてるねー
970名無しさんの野望:2009/07/03(金) 09:48:35 ID:Rp6Jx7VZ
betaでの戦績は反映されるんだろか?
971名無しさんの野望:2009/07/03(金) 10:08:55 ID:eR66fNNE
921と929の作成者だけど、もうSFかファンタジーか議論はやめようよ。
953が言ったとおり、各自の好きなように楽しむのが正解だと思う。

いや、俺がこんなこと言う資格はないか;
スレの外から900見て反射的に知ったかぶりしちゃった。ごめんなさい。
とにかく仲良くしようZE。

それよりBETAだ、BETA。

知り合いが今やって報告したけど、お互いNO UPGRADEでもBansheeがASM勝っちゃうんだと。
…OTL
972名無しさんの野望:2009/07/03(金) 10:24:09 ID:7zxB/WN3
あの多目的ユニットが勝ってたのが
いままでおかしかっただけでしょ
973名無しさんの野望:2009/07/03(金) 10:39:17 ID:bMZxFAzI
TじゃなくてAじゃね。
974名無しさんの野望:2009/07/03(金) 11:00:33 ID:Rp6Jx7VZ
BEAA
975名無しさんの野望:2009/07/03(金) 12:33:46 ID:uLcSFkEp
カニが結局凶悪になってた
976名無しさんの野望:2009/07/03(金) 12:41:15 ID:aLBrF2f4
>>972

ASM=Assault Space Marine

BETAはまあ…betaを大文字に書いちゃった。
977名無しさんの野望:2009/07/03(金) 14:13:11 ID:uLcSFkEp
Tyrは雑魚ラッシュが強いのかよく見る
ウォリアーのシナプスの恩恵はもう大した差じゃないのかな
978名無しさんの野望:2009/07/04(土) 02:20:46 ID:tzOijwh6
SS ソウルストームのキャンペーンでgame speedを very slowに出来ませんか? よろしくお願いします。
979名無しさんの野望:2009/07/06(月) 00:10:12 ID:8O4RY7Cp
あの罠ビルディングで名を馳せたタレットとリレーが結構エグい仕様になってないか
980名無しさんの野望:2009/07/06(月) 14:11:04 ID:QkjSFlZY
>>979 耐久力上がってる?全然壊せないw1vs1では見ないけど
981名無しさんの野望:2009/07/07(火) 22:37:22 ID:j5htULip
新マップ全部糞すぎだろこれ
982名無しさんの野望:2009/07/08(水) 01:10:09 ID:ROu8NPzc
HQ離れてるのとか1on1が二つとか三つみたいな状態に
そして勝った方がもう片方の援護に行って終わるという
983名無しさんの野望:2009/07/08(水) 08:06:34 ID:iBtchPJE
そんなの嫌だー
984名無しさんの野望:2009/07/08(水) 19:16:59 ID:/O+kOMiy
さっき購入してきてついでに新パッチも導入したんだけど
これって最初のオープンベータと比べてどう変わった?Nid中心で頼む
985名無しさんの野望:2009/07/08(水) 19:25:11 ID:8weGeVFt
自分でしらべろ
またわsteamの履歴みろ
986名無しさんの野望:2009/07/08(水) 19:33:00 ID:/O+kOMiy
>>985
ざっと見てみたけど、まぁVenomが弱体化したのは当然だと思うけど、その後NestにBiomass必要になってるし、援軍は一定数に固定されてるし
Ripperが生産できなくなった上にTermagantsのノックバックがお亡くなりになられたんだね

Nid・・・・・・・・・・・
987名無しさんの野望:2009/07/08(水) 19:37:19 ID:/O+kOMiy
ああ、勘違いしてた、Biomassって戦うとたまるやつか。それが格段に安くなって、その代わりに援軍固定なのね。成程。
しかしシナプスはいかんともしがたいように見えるなぁ
988名無しさんの野望:2009/07/08(水) 20:51:53 ID:xfCwXzOr
COM強くなった?
シングルで色々試してたらエキスパートのオークにどうしても勝てない
989名無しさんの野望:2009/07/09(木) 00:09:45 ID:UQ5l/LE3
Orcがすげー強くなってる
990名無しさんの野望:2009/07/09(木) 09:45:04 ID:uP9QIX20
※しかしコマンドーは除く

なんだろ?たぶん
991名無しさんの野望:2009/07/09(木) 12:39:58 ID:k3wctYWB
>>990 コマンドーつよいよ、、操作量糞多くなるけど
992名無しさんの野望:2009/07/10(金) 02:15:52 ID:ifOMwwt0
雑魚のスラッガとかが強くなってない?
前の感覚でいくと勝てないんだよな
993名無しさんの野望:2009/07/10(金) 03:43:10 ID:AAtzzE9S
攻撃力二倍近くあがったからなーコストも上がったけど
994名無しさんの野望:2009/07/10(金) 14:54:39 ID:BpmELW38
スラッガの追い打ちつええ・・・射撃ユニットが逃走しても全滅しまくる・・・
995名無しさんの野望:2009/07/10(金) 22:14:11 ID:ifOMwwt0
あーでもまた昨日のアップデートでちょっと弱くなってるなスラッガ

リッパーでキャプチャできなくなるとは…
996名無しさんの野望:2009/07/10(金) 22:53:35 ID:Vo0mBQv9
スラッガボゥイのスラッガは数が多いせいか、脆い射撃ユニットは逃走しても全滅することがままあるから修正ほしいなぁ
997名無しさんの野望:2009/07/11(土) 00:56:04 ID:P46reodw
キャンペーン、難易度上から2番目にしてやってたらどうしてもクリア出来ないミッションが出てきた
敵のレベル20ウォーボスがHP18万な上防御力も凄くて全然ダメージ与えられない
クソ硬い上にこっちのヒーロー2発で叩き殺す攻撃力なんだけど・・・どうしろってんだよ・・・バランス狂ってるだろ・・・
998名無しさんの野望:2009/07/11(土) 01:14:36 ID:VJ+d7hnu
一撃で死なないだけマシだと思えw
そっから先のボスなんて全部そんなんだぞ。
上から二番目の難易度で何度か編成変えてやったけど
クリアできない編成は無いね。
999名無しさんの野望:2009/07/11(土) 01:28:04 ID:4IsSX64B
ビークル系の敵はマジで発狂モノだよな。
始めてFalcon見たときはバグってるのかと思った。
1000名無しさんの野望:2009/07/11(土) 01:38:53 ID:JOgAVSEF
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。