【ローマ】Rome:Total War 21【トータルウォー】
1 :
名無しさんの野望 :
2008/03/18(火) 07:16:57 ID:bfAauedn
2 :
名無しさんの野望 :2008/03/18(火) 10:29:07 ID:EFbXtGio
3 :
名無しさんの野望 :2008/03/18(火) 13:16:46 ID:0P4tumVF
割れクサンドロスおおすぎ
4 :
名無しさんの野望 :2008/03/18(火) 18:55:16 ID:Dv5b7itS
いちおつ でも「「Rome: Toar War」のところ直してほしかったな。
5 :
1 :2008/03/18(火) 20:25:22 ID:bfAauedn
ごめん 一睡もしてなかったもんで細部チェックしてなかった お詫びに国の将軍全部ガレー船に乗せて敵性海域に突撃してくる
6 :
名無しさんの野望 :2008/03/18(火) 21:48:24 ID:TUo+VeU5
まずは無事にスレが立っただけで十分ですよ
乙でした
>>5 早まっちゃいかんw
7 :
名無しさんの野望 :2008/03/19(水) 00:39:43 ID:Ot2z2Khk
兵隊高いだけでだいぶ緊迫感出るね バニラは安すぎだな
8 :
名無しさんの野望 :2008/03/19(水) 03:27:21 ID:q/O7X3f2
将軍の騎兵隊ってどうしたら兵増えるんだろ。 ずっと16で敵120の槍隊に後方から突撃させてもあまり意味ナス
9 :
名無しさんの野望 :2008/03/19(水) 09:12:20 ID:qBwv3ljJ
将軍は都市に置いとくと自動で増えた気ガス
勝手に兵が増えていくから、戦死にさえ気をつければある意味気楽。
威光と比例してるんじゃなかったっけ?
古代ギリシア人の戦争―会戦事典800BC‐200BC って本 結構面白いな、RTW以前の時代だけど ギリシア人がやった戦いがガイドブックみたいな感じに載っててる
>>12 確かに日本語で読める資料ではトップレベルだね
ただ、布陣図や戦況の様子がもう少しわかりやすいと良かったんだけどね・・・
減った護衛兵は自動的に補充される。 あと、威光と陣営内の地位(=総帥、後継者)によって上限 が決まる。
やべえゲームオプションを将軍視点にするだけで 難易度がかなりはねあがるw 難っ!!
17 :
名無しさんの野望 :2008/03/20(木) 14:49:26 ID:gNDpuVKf
難しいっていうよりイライラした俺が居る
RTRの騎兵は脆いな。 必然的に将軍もあっさり死ぬし。
>>12 あれはいい本だな。
作者が機会があればローマ以降も書くようなこといってたが、たのむ><出してくれ!
大軍同士だとなんか重いんだよなー、グラフィックオプション下げに下げても 重い割にはCPU使用率は上がってない、あとマルチスレッド化があんまり進んでなくて悲しい 1.6に上げてみるか・・・
M2TWの descr_battle_map_movement_modifiers.txt みたいなファイルはないのかな? 個人的には戦闘時の移動力大き過ぎに感じるので 速度落とすと軽くもなってちょうどいいんだが…
グラボ買い換えれ
23 :
名無しさんの野望 :2008/03/24(月) 14:22:59 ID:64pGmTAr
SPQR初めてやったけど、一番AIが強い気がする 戦闘重いんで、グラボないとちょっとつらいな
今までいろんなMODやったけど、SPQRが一番面白かったな〜 戦闘のマゾさがよかった
25 :
名無しさんの野望 :2008/03/24(月) 20:08:49 ID:bzmO2NYz
三国志MODはどこにいったらあるんだ? わかんねw
よく、ようつべとかで部隊の正面幅を変えてる人がいるが、 あれってどうやるんだろう・・・。誰か知りませんか?
27 :
名無しさんの野望 :2008/03/24(月) 21:06:10 ID:+32Fssxn
アップローダーに和訳3つ戻って来たね。 職人さんが戻って来たのかな?
>>25 TOTALWARCENTERのFORUMにリンクないか?
インストールけっこう面倒だけど、面白いには面白い
>>26 M2TWの日本語WIKI見てみたら
29 :
名無しさんの野望 :2008/03/24(月) 21:41:42 ID:bzmO2NYz
>>28 それってwikiのリンクから飛んだやつだよね?
なんかv1.0もv1..3パッチもリンク先でエラー?
Account has been suspended due to non-payment
とか出てきて落せないんだよね
どうしたらいい?
Modで個人的に一番ヒットだったのはChivalry:Totalwarかな Medieval2ができればわざわざプレイする程のものでもないかもしれないが Romeしか出来ない俺からすれば救世主だった。 今後はEuropean Warsに期待している。
>>30 RTW自体完成度高い(というかシステム的に変わらない)から、
ある意味Chivalry:TotalwarもM2TW並の出来だと思う
European Warsはリリースされるかどうか不安だけどなw
>>27 本当だ
今のうちに全部DLしといたw
RSの和訳も楽しみだ
35 :
名無しさんの野望 :2008/03/25(火) 01:24:12 ID:lf726G0v
ナポレオニックのMODって面白い?
RSの最新ていまいくつ?
多分1.5
thx
40 :
名無しさんの野望 :2008/03/26(水) 11:38:52 ID:9kYnN6LJ
RSって何?
レッドショルダー(ボトムズ)
>>40 マジレスすると Roma Surrectum
RS、軍団ごとにユニットモデルが違うし召集地域も違うから、ドラマのROMEみたいに軍団マンセープレイが楽しい
うちのフラディウスじいさんが全然死なずに一代でローマ帝国築きそうだ
神に愛されてるのかしらんけど 時々90歳くらいまで生きる人がいるよな
トラキアの鎌歩兵がトラウマになった今日この頃
むしろSPQRのスパルタホプリタイが無茶苦茶すぎてワラタw 五倍の数の市民悄兵が宙を舞いゴミ屑の様に消しとんでいくw お前ら騎兵ボーナスでもついてんのかよw
そして象に絶望することになるのか・・・
SQPRはイタリア南部に居座ってる軍隊にフルボッコ→北からガリアが(ry という記憶しかない orz
SPQRって、人間側もユニット生産しまくって対抗しろという コンセプトなのかな
>>49 それで将軍の名前がハンニバルだったりするんだよな
しかもかなり若いw
国境森側の超高い丘の上から挟み内してやっと倒せた
どうしても会戦で勝てない時はわざと都市を攻めさせる 槍と矢を使いまくったら城のなかに撤退して時間切れでdraw これを繰り返してじわじわと敵の数を減らす セコいなあw
>>52 ファビアン戦略か・・・
史実でもそれやってたな。
正しいとはいえ、射手強すぎだよな
ぶっちゃけ馬1部隊でも城壁の周りぐるぐるするだけでいけるよね 敵が大軍であればあるほど大損害w まあ飛び道具で敵がバタバタ倒れるのを見るのが好きだからおkさ メディの銃にゃイライラさせられるぜ!!
なんかIBFDとSPQRの和訳が戻ってきてた。おかえり!まってたぜ!これでIBFDが無理なくやれる。 なんか英語だと読みわかっていてもいまいち記憶に残らないんだよね。
作者が戻ってきたんじゃなくて、例のサーバー巻き戻り事件の時に誰かがDLしてそれをアップしたんじゃなかろーか 言ってはならんことかもしれんが
58 :
名無しさんの野望 :2008/03/31(月) 00:15:21 ID:3HEouX3w
LOtRの和訳ちょつとかじってみたけど大変だよ〜ん!! 本当に和訳職人さん達の大事業に今更ながら深く感謝の念をお贈りします。 ちょっとunitsのファイル眺めていたんだけど、本当に登場するかわからないけど スパイダーマン、バットマン、ドラクエのスライムなどがある。挙句の果てには M2A0 ブラッドリー装甲車?などがある。 他のファイルにもMOD作者のいたずららしいのがあるよ。こちらは登場しないけど 国名に「悪の帝国」指導者名「ブッシュ」スパイ「007」巨大都市「ディズニー ランド」となっている。 アハハハ....
Bushのデズニーランドに007を近づけたら頭巾の人がもりもり 見つかりそうだな
>>58 俺も少しやってるがユニット名に悩む
日本語にしたら間抜けになったりして大変だ
自分用に地名とか思いっきり変更して(英語表記をクウェンヤ表記にしたり)完璧原作仕様のを作ってしまった…
映画見てない人とかだと「?」になるから修正中
和訳ってこんな大変だったんだなあ
今更ながら和訳職人さん達、大変乙です
そいえばお遊びユニットにダーレクもいたな
説明の欄に「Terminate!(抹殺セヨ!)」
知ってる人いるかな
めちゃくちゃ強いしw
昔の陣形を使った戦いとか超好きで始めたけど、これ面白いな! ところで、全体の陣形をたもったまま前進するのとか、槍隊を前に槍を構えたまま後退させるとかってどうやるの?
>>61 両方無理
ただ、グループ化してある部隊なら、グループ化した時点の陣形を保ったまま移動可能
あと、どの部隊も前進しかできないから、後ろ向きに歩かせるのは不可能
敵に押されて後ずさることはあるけどね
ファランクス能力持ちの部隊なら、槍を構えたまま前進可能
日本語下手で分かりづらかったらスマソ
全体の陣形をたもったまま前進するのは出来そうだが・・・ 敵より遠くに移動指示させるとほとんど陣形保ったまま前進可能 . と / で微調整できるし騎兵や足の速い奴は自分で調整すればおk まあ敵が近づいてきたら整列させればいい
>62-3 ありがとう。そうか、なかなか思い通りには動かせないな。 あと、戦いで減った部隊数個を一つにまとめたいのだが、 wikiにあったようにドラッグアンドドロップしてもまとまらない。。。これはどうすればいいの?
66 :
名無しさんの野望 :2008/04/01(火) 20:53:49 ID:msEL/jVO
>>64 キャンペーンパートでは「M」キーで1発OK!!
貴君は真のローマ人の心であるゲームマニァルを読んでおらんな。
はっ、隊長殿!すみませんでした! 確かにMキーありました。新兵訓練からやりなおしてきます・・・
68 :
名無しさんの野望 :2008/04/02(水) 00:30:59 ID:ZNT+ZP8K
戦闘AIが一番賢いMODは何ですか? あと外交AIをいじったMODはありますか?
なんとなくDarthMODかSPQRのような気がする
外交と言えば保護国化ってどんなメリットがあるの? 何回か試みたことはあるけど、弱体化させても応じてくれたことが無いので 滅亡させたことしかない。
外交の状態分かりにくいよな 外交官のパラメータがどれだけ有効かも なんかゲージとか天秤で表示してほしいよな civ3みたいに的確すぎるアドバイスされるのは滑稽だし
>>70 永久同盟+上納金みたいなもの
滅ぼした方が早いんじゃない?っていうくらいに追い込んで
こっちの条件で金を大量に(俺の時は80〜100万)提示してあげると簡単に保護国化できるよ
しかも金に釣られて保護国化したくせに、2ターンもすれば払ったお金はすべて上納金として返ってくるという素晴らしいAI
とはいえそこまでお金持ってるなら圧倒的優位に戦争進められるだろうから、意味の無い機能
73 :
名無しさんの野望 :2008/04/02(水) 17:47:16 ID:QR/8jgzi
>>42 レギオンのスキンはRSが一番いいと思う
TFTにナンバー軍団のモデル入れてプレイしようと計画している
>>68 戦闘AIMODはDARTHともう一つSnufとかなんとかいうのがある
総合MODでもAI関係はテキストでいじれるのは
DESC_FORMATION_AIファイルだけだから
各MODのそのファイルだけをバニラにコピーして比べてみるといい
ハードコード部分は戦略AIはBIやALEXANDERの方が明らかに賢いが
戦闘AIはどれくらい違うかよくわからん
あと0ターン生産のMODは大スタックが出来やすいから
AI以前の問題として各戦闘が激しくなる
74 :
名無しさんの野望 :2008/04/02(水) 17:50:45 ID:QR/8jgzi
>>68 外交をスクリプトで強制的にコントロールするaddonは
各MODのスレで見かけるけど探すのがけっこう大変かも
>>72 サンクス
確かにそこまでしてやるほどのことでもないと言うか
80〜100万資金を貯めることの方が面倒そうだ。
未だかつて20万以上貯めた事無い
ギリシアを持ってればすぐだよ あそこの貿易収支は反則的
BIバニラ東ローマの領域持ってればすぐ アレにイタリアとカルタゴ旧領入れればなお無敵 史実の東ローマはそれでも衰退したけどね!
続きはビザンツで!
それ以上どこを簡略化するんだ…… のようにの間違いだったら設定で出来る
設定の仕方を教えてくれませんか?
戦闘時にEscボタン押して、インターフェイス表示の中の簡易表示を選択、さらにを命令ボタンを非表示にすれば出来ると思うよ
>>80 ROMEの場合はPREFARENCEファイルの簡略UI設定をTRUEにする
出来ました ありがとうございます
あ、勘違いしてたorz 吊って来る
どうせなら密偵くらいしてくれ
Wikiのmod更新されてたな 乙です これでメジャーなmodはほとんどWikiに載ったな
ロダにはRS和訳アップされてるね 職人さんおつです!
うはwwwちょうどRS始めようとインストールし終わった所だよwww 職人様ありがとう!!
お、本当だ。職人さんありがとう! RSやってみたかったんだけど英語だから敬遠してたんだよね さぁRTRよさようなら〜
92 :
名無しさんの野望 :2008/04/05(土) 12:12:31 ID:OlSJK/n6
外交AIが馬鹿で無制限戦争になりがちだから スクリプトで外交をガチガチに固めたようなキャンペーンやりたいな。 できたら史実の将軍や人物が出てくるやつで。
さあ、EU:RomeのDEMOでもやろうか
ずーっとMTW2ばっかりやってたけど、ひさびさにローマに戻ってきた。EBやってるんだけど面白いねえ。 EBの翻訳されてる和訳職人さんもお疲れさまです。よろしければどこか手伝いますので、まだ手がけて いない部分があったら教えて下さい
ごめん質問。 wikiで紹介されているEuropa BarbarorumってMODなんだけど これは、v1.0をそのまま使って大丈夫なのかな? その下の1.0 Bag fixe(暫定)各ファイル個別DLってやつは当てないでいいのですか?
>>95 プレイしていて問題が起こったときのみ当てる。
何も問題が無いならかえっておかしくなる可能性があるとか。
99 :
名無しさんの野望 :2008/04/05(土) 21:10:36 ID:+74Owuto
ちょいと質問 このゲーム、1440×900の解像度には対応してる?
100 :
名無しさんの野望 :2008/04/06(日) 00:35:10 ID:QdKTHYSs
>>99 1680×1050、
1280×1024、800、768
1024×768、600
といった所だよ。
TWcenterのボツModの所見てたんだが、 ユニットまで作っといて結局一回もリリースしないで終了ってのがかなりあるな もったいない… もうMod開発しないならせめてユニットモデルくらいうpして欲しい クオリティ高くて格好いいのいっぱいあるのに本当もったいない… 見せるだけ見せて結局お蔵入りとは…
>>101 戦国日本の戦闘隊形とか、兵種の知識がかなり不足してるみたいだね。
戦国時代はなんといっても鉄砲と長槍の時代なんだけどな。
城の縄張なんかも知識がすくないみたいで、西洋の城みたいな構造になっちゃいそう。
ちとファンタジーっぽくなってきてる気がする。
>>城の縄張なんかも知識がすくないみたいで、西洋の城みたいな構造になっちゃいそう。 >>ちとファンタジーっぽくなってきてる気がする。 ハードコードされてるからどっちにしろ変えるのは無理。
お、3も開発してたのか Portraitsの顔グラがかなり進化してる
>>105 顔グラクオリティ高!柴田勝家ふいたwww
これなら日本でもウケそうだな
築城は憧れるな
大谷吉継が鞍馬天狗みたいだなあ
次作は有名な都市例えばアレクサンドリア、エルサレム、カルタゴぐらいは 城壁の配置とか史実に即してやって欲しい
それやってくれれば中盤のダレにも多少アクセントになるよな
115 :
名無しさんの野望 :2008/04/07(月) 20:48:39 ID:GPmqyulG
買わない 城は魅力的だけど野戦の楽しさではRTWに遠く及ばないと思うから
(MODにも適用出来るかもだけど)ヴァニラについて質問です。 1.寺院は治安ボーナスが一番高い(計50%?)の一拓? 人口増に伴う治安悪化が徐々に厳しくなって来たのと、法ボーナスの汚職削減効果 みるとこれが妥当なのかな、と。途中で建て替えてもいいのでしょうが。 2.駐留部隊のお勧めは? 目下ローマのスキピオ家でプレイ中。治安維持効果上限は80%みたいだけど、 ユニットで上昇効率に差があるんでしょうか。 安価な市民兵を中心に、一応賊退治も視野に入れてやはり安めの騎兵、 追加で弓兵、みたいな感じでいいのやら…。 都市化がちらほら始まった辺りで既に運営に危機感を覚える様になってますorz
>>117 遠隔地の拠点や人口増加率の高いとこなんかは
その辺でいいと思うが寺院の中には経験地ボーナスや武器の強化などがあるんで
一概には言えないと思う。
後は好みの問題か。
駐留部隊については安価かつ人数の多い農民兵が効率的との事だ。
ところで最近BIの西ローマでプレイしているんだが
一向に財政状態が改善しない・・・
宗教改革がてら多すぎる人口の間引きを行なっているのだが
人口の多い都市が少なくなって来たのでそろそろ略奪資金で
国家経営を行なうのも困難になってきた・・・
後は軍隊を削減する他ないのだろうか・・・
といっても軍隊が多過ぎるようには思えないのだけれど。
Roma Surrectumがブツブツ落ちる。OTL 特に戦闘画面に入って演説始まったところで・・ 大丈夫なときでも終了するとエラーメッセージ吐くし・・ 相性がわるいのかなー。
SPQRでカルタゴやってみたら、16歳のハンニバル率いる2個軍団がイタリア南部に上陸してるし、 本国とシチリア島にも3個軍団が控えてるという大軍勢 当然収入はマイナス。でも初期資金180000 ナンダコレ
>>112 確かローマ市を忠実に再現するってmod開発してたな
まだ完成してないかな
スクショだとちゃんと七つの丘があった
122 :
名無しさんの野望 :2008/04/08(火) 11:48:51 ID:9V+yFCLt
そのスクショのリンク貼ってよ
もしかしてEBって今公式から落とせなくなってる?
>>121 そんなのあったな確か。
TWcenterの結構深い階層にあった気が。
見たのはだいぶ前だし、何も音沙汰ないからもう開発やめてると思うぞ。
>>120 財政は借金まみれなのに国民の貯金は膨大っていう
現代のどこか国を思い出したw
カルタゴ軍の装備はギリシャ式で、戦術はファランクスを主力としたマケドニア式だそうだ。
盾や鎧は白色で統一され整然と行進するなんて歴史書にあるが、装備も良かったんだろうな
といってもそんな市民兵や貴族なんて少なくてヒスパニアやガリア兵のほうが数が多いw
たしかアテネもそうだったけど 傭兵で解決する習慣を持つと 都市国家として弱くなる気がする 市民意識が薄れるのが原因かな
日本だと、尾張のへなちょこ侍を助けた蜂須賀党みたいなものか。
>>126 大抵の都市国家では、市民が全員で国を守る義務と名誉があるからな
そこがプライドでもある
それを、傭兵に任せちゃったら市民の意識は低下するだろうなあ
それなんてヘタレ島国?
130 :
名無しさんの野望 :2008/04/09(水) 12:58:46 ID:eh1byrip
義務と名誉というより、「負ければ死あるのみ」という強迫観念のような気がするぞ。 ほら、あなたもやっているじぁない。敵都市落として虐殺〜!!! って
131 :
名無しさんの野望 :2008/04/09(水) 21:16:33 ID:9Ccbf0pQ
>>130 それでカルタゴ数年篭城できたしなww
でもさ、この世界で傭兵の歩兵雇う気しないんだが?
騎兵とか散兵とかは中々良いのそろってるけど、歩兵は会敵→すぐ敗走だからな〜
それでも騎兵大量に雇ってるからうちの侵略用将軍傭兵隊長いるけど。
132 :
99 :2008/04/09(水) 23:25:30 ID:K1kpKf8k
>100 ありがとう! でも俺のThinkPadの解像度じゃだめなのかorz
>>131 うちはSPQRだから他MODじゃどうかわからないけど、傭兵は前線で現地調達できるのが強みじゃないかな?
全滅を前提に戦わせて、戦闘後はまた雇って戦力回復
件の大量に貯金があるカルタゴなんかだと、結構使える
しかしSPQR・・・
暴動起こして町を乗っ取った部隊が超精鋭ってどうなっとるんだ
134 :
名無しさんの野望 :2008/04/10(木) 03:39:30 ID:ah3+O0Wy
chivalry Total Warについて教えて下さい。 wikiのリンク先からダウンロードしようと思ったのですが、リンク先のMODのページで検索しても出てきません。 どこからダウンロードすればいいでしょうか? よろしくおねがいします。
>>120 基本的にローマでマゾプレイする設定になってるから
敵側だとかなり有利な設定になっているんではないだろうか
やだ・・・RS面白い・・・ 内政好きの見張り塔マニアの俺にはたまらないMODだわw 日本語訳ありがとう
138 :
名無しさんの野望 :2008/04/11(金) 03:42:07 ID:CH3hrS8m
135>> 丁寧な回答ありがとうございます。おかげで無事ダウンロードできました。 しかしまた問題にぶつかってしまったので、ご教授いただけたら幸いです。 ファイルをダウンロードし、セットアップを実行したのですが、「chivalry」というファイルが出るだけで、 かんじんのMODが適用されてません。セットアップ先に指定したファイルのなかのTWを起動しても バニラのままです。セットアップしたあとになにかしなくてはならないのでしょうか? 長文失礼しました。
<<138 毎回ageないようにね。 添付英文読めば書いてある事だが、MODDIR使ってるから ショートカットを自分で編集しないと駄目です。 (中にはインストーラが自動でやってくれるMODもあるけどこれは人力) RTW直下にchivalryフォルダがあるとして、リンク先指定は以下みたいになる。 C:\SEGA\RTW\RomeTW.exe -show_err -nm -mod:chivalry 色々とアイコンも用意されてるのでお好みでどうぞ。
MODのFall of the Republic - Rise of the Empire ってどんな感じですか? 面白いですか?
>>138 139さんがショートカットの作り方を書いてくれているけど、
ChivalryはBIでも動くからもしBIもってるなら、
"C:\Program Files\The Creative Assembly\Rome - Total War\RomeTW-BI.exe" -show_err -nm -mod:chivalry
こんな感じでショートカット指定すればBIでプレイできる。
ヒストリカルな雰囲気のシナリオが好きなヒト向き 特にBC57はTOTALWARのMODの中では珍しく RPG的なストーリー性の風味があるので好みは分かれると思う BC77はBC57と違って全勢力でプレイできるが メインのSPQRプレイは最初から大勢力過ぎる気がする 古いがTFTが一番バランスがいいんじゃないかな
>>141 BIでのプレイは可能(基本的に無問題)だけど保証外という扱いですね。
住民の信仰宗教が治安に関わる様になるとイスラム勢力のハンデが強まるかな、と感じた。
モスクは建立可能な地域が限られる上に所要6ターン(教会は地域不問で4ターン)、
住民蜂起で建設未完とかイスラム教を主教に据えるのが困難だった。
おまけに大きな町以上でないと建てられないし。
人口最低レベルでも1ターンで建設可能な宗教施設加えてもいいなぁ、とか個人的には
思ってたりします。
>>143 次のバージョンで正式にBIでリリースするらしいね
クソAIを補おうと思ったらForce Diplomacy でも入れて 人間様の言うことを聞かせるしかないのだろうか?
RS ギリシャ系のユニットかっこよすぎだろwwww
RSやってみたけど、戦略マップの地形がきれいだなw でも、戦闘のテンポが速すぎる気がする 日本語化ファイルのれどめに書いてあるように、自分でカスタマイズしてみるか
ブリテン島の戦車が強すぎるのですが。 まともに戦ったら馬だろうが人だろうが粉砕されるので、 投石器を大量に持ってきて枠の外から攻撃しまくってます。 皆もこんな感じなのでしょうか?
だいたい、歴史を見てみると戦車はひき殺すためじゃなくて、戦車の上にいる人が弓とかを放っているようなのですが。。。 でもこのゲームは完全にひき殺してるよな
>149 史実でもチャリオットの突撃運用は珍しくない 馬車の速度で槍が迫ってきたらそりゃ大破壊力だろ 逃げるなとか持ち堪えろとか無茶言うな… で、対処だが背後から騎兵、遠距離から弓 防御力は低いんでお好きにどうぞ
ペルシア・エジプトの戦車とローマ・ブリインの戦車の運用方法が 一緒だったとは思えんけどどうなんだろうな?
カエサルの記述を信用するならブリトン人の戦車はただの移動・射撃用のプラットフォーム。
ペルシャの鎌付きのものや中国春秋戦国の戦車は、敵戦列に突っ込んで崩すためのもの。 こちらの場合弓や弩手を乗せるのは補助的な意味合い。
アレキサンダーの映画では車輪の中央に付けられたトンガリでギリシャ軍の足が吹っ飛んでく描写があったな
>>149 ガリア戦記の三巻だか四巻の、ブリトン征伐章の中に戦車について書いてあるから読むといいよ
グラディエイターや大王の戦車はトゲトゲや刃物が付いてて凶悪だが ブリトンの女王ボーデッカを扱った映画の戦車はどうみてもリヤカー
157 :
名無しさんの野望 :2008/04/17(木) 20:53:10 ID:T3jogDre
>>150 史実的にも古代戦車の天敵は騎兵だったみたいだからな
そもそも、馬の上に乗るというのはサドルがなかった時代、すごく難しい技術だったらしいからな あのフン族は子供のころから乗ってるから皆馬に乗れたらしい。ローマ人はあまり得意じゃなかった。 戦車っていうのは、単に馬に乗れなかったから後ろにリヤカーつけただけなんじゃないかなぁ
その通り、馬に直接騎乗するより手軽に乗れたから戦車が使われた 後世鐙が開発されてから戦車は完全に廃れた
モンゴルが来るまであぶみすら無かったって話だしなぁ
だからキャリア長い騎兵は足悪いのが職業病だった
>>160 鐙は6世紀の終わり頃にヨーロッパに侵入したアヴァール族が発明したと言われている。
初期の馬は小型で常用に適さなかったってどっかで読んだような
鐙なんかすぐに思い付きそうなもんだけどなぁ
俺が当時どこかの地中海国家の首脳だったら、いち早く鐙発案して歴史変えてたのになぁ 歴史はもったいないことをしたもんだ
>>165 鐙だけで歴史が変わるとは思えんね。
鐙がなくても古代の角付きの鞍の安定性は思った以上に高い。
鐙が騎乗を容易にしたのは事実だが大きな変化を与えたわけじゃない。
馬の品種改良も重要なんだよな
騎兵が優秀な国の兵士は、馬の腹を足全体で挟んで戦ってたそうだ ずっと下半身に力入れながら槍や剣を振るうのは相当の熟練が必要だろう まぁローマはそういう国と同盟結んで騎兵強化したから古代戦術の醍醐味、迂回戦術が取れたわけだが
そう思えばこの前のポニー事件結論はどうなったんだ?
中国では馬の背に登る為の片鐙は3世紀から存在した。6〜7世紀、隋代に両鐙が普及したようだ。 日本での最古の鐙は4世紀のもの
>>162 >>170 起源は同じ中央アジアかもしれんね
パルチア起源の重装歩兵スタイルも
ビザンチンと五胡十六国の両方に影響してるみたいだから
鐙が歴史に登場するのは紀元前3世紀のイラン高原周辺。 いわゆる片鐙だけど・・・
上に出てたけど解像度の変更って 戦闘戦術マップの解像度を変えられるってことですよね? だけど設定のプルダウンメニューには1024x768までしか表示されてません。 どこから変更できますか?19インチ1280x1024の液晶です。
>>160 バイユーのタペストリーには普通に鐙が描かれてるけど…
>>173 モニタの解像度が1024x768なんじゃないの?
普通にオプションの設定で1650×1054とかまででるよ
176 :
173 :2008/04/20(日) 22:56:04 ID:kSyPLSBo
>>175 ありがとうございます。デスクトップ上の設定でも解像度は1280x1024なんです。
ビデオカードのドライバに解像度を自動的に変更する機能があって
それが関係していると思ったけど無理でした。
そこらへんのドライバ含め全部再インストしてみます。
177 :
名無しさんの野望 :2008/04/21(月) 00:58:54 ID:287ZezlN
preferenceファイルで最大解像度が指定できる SPQRを参考にすればいい
SPQRの騎兵って強行突破うめぇな 敵の後ろ側まで走り抜けて戦列をズタズタにすると即敗走する 損害も大きいけど
設定ファイルを1024で検索してそこの数値を手動で書き換えるのだ
180 :
173 :2008/04/21(月) 13:00:22 ID:kRmG2vUI
古代の会戦って騎兵の優劣が勝敗に直結してたケースが多いね。
優劣ってよりは投入タイミングと用兵じゃないの?
騎兵の優劣を覆した人というとユリウス・カエサルがマケドニアと戦った、、 どこだっけ? まぁ優劣というか、たいしたこと無い騎兵を擁したマケドニアと まともな騎兵をもたず、優秀な歩兵でうまく戦ったローマ、 という勝負だったけども。
??? マケドニアはカエサルの時代には既に属州化されてなかったけ?? まぁ騎兵戦といえばアレクサンドロスとハンニバルのイメージが強いなぁ マケドニアのヘタイロイ騎兵は強かった
ファルサロスって、一応地理的にはマケドニアだったっけ?
それだ! そうだね。ローマの内戦だ。 地理的にマケドニア、、、と言い張るのはちょっと厳しい。
マケドニア戦争のころにはマケドニアの騎兵戦力は大王時代とは 見る影もないほど弱体化していたと聞いたけど本当? おぼろげに記憶にあるだけだから違ってるかもしれないけど 誰か知らんかね
海外の軍事史では、この時代の人物はハンニバルの評価がダントツだね・・・ なんかアレクサンダー大王より評価たかいもんなw 騎兵を重視した包囲戦術と、予備兵を残し切り札とする戦法だっけ?
それでもハンニバルは行く!!
>>189 パオーンバッサバッサが果てしなく強い国の将軍ですね。わかります。
対エジプト 騎兵と戦車へパオーンバッサバッサ
対ローマ 歩兵の横または後ろからパオーンバッサバッサ
対ヌミディア 騎兵と歩兵両方にパオーンバッサバッサ
対スペイン 戦闘開始直前にパオーンバッサバッサ
すまん。むしゃくしゃしてたんだ。悪気はない。ただ、DarthModのプロキャンペーンが長すぎるだけなんだ。許してほしい。
EBのv1.1が出てるみたいですけど、これv1.0のセーブデータで継続できるのかな。 Changesを見ると * Added Casse Invasionってあるから、Casseが攻めてくるようになるのかw
>>これv1.0のセーブデータで継続できるのかな。 無理。
>>192 おーやっぱり無理ですか。さんくすです。
ちょっとダウンロードしてやってみますわー。
LOtRやってるけど、指輪破壊が発生しねぇ〜。 フロド生きてて、滅びの山の南側に自軍ユニット配置しても 発生しない・・・。 このままじゃ、モルドールを軍事的に制圧してしまうw
>>194 モルドール(だっけ滅びの山の都市)制圧済みじゃないと破壊できなかったはず。
ついでに言うとモルドール(都市的な意味で)の周りの都市全て制圧できてないとモルドール制圧できないで自動的に全滅してしまうのでお気をつけて
196 :
名無しさんの野望 :2008/04/23(水) 16:17:49 ID:s8d952vp
バニラのヌミディア騎兵って投げ槍だっけ? それじゃローマには勝てないよなーと思っちゃうぜ、ゲーム的だが
だが第二次ポエニ戦争で戦局を逆転させるのに 一役買っているのもそのヌミディア騎兵なんだな。
198 :
名無しさんの野望 :2008/04/23(水) 20:56:43 ID:qKNnXsbd
>>194 うらやまし〜い。調子こいてロスローリエンで始めてしまったのでモルドールは
まだ遠い。エルフは徴兵範囲が狭いので、領土を広げようとしてもどうしても息
ぎれしてしまうぞ。
free peopleはオークに滅ぼされた。ローハン王国はアイゼンガルドとモルドール
の挟み撃ちで青色吐息の状態。ゴンドール王国もモルドールの猛攻で西方へと追い
やられている。まさに我がエルフが孤軍奮闘状態。もう100年以上戦争しとる。
指輪は2度ほど行方不明になったらしい報告があった。今はどこにあるのやら...
出来は悪いが自家製和訳は30〜40%位かな?こちらも頑張るべえ〜。
俺もなんで投槍騎兵なんだよとがっかりした記憶がある 史実のヌミディア騎兵はローマ騎兵をボコりまくってなかった? ザマではローマに味方してハンニバルをボコってたがw ローマ騎兵は馬がポニーでショボかったらしい・・・ ローマはカンネー後、ハンニバルと正面から会戦して勝利することは 現状のローマ軍の戦術と軍制ではムリだろうと判断して、会戦を避けに避けて、焦土戦術で弱体化させてたよね。 そのせいでイタリア半島に十数年もカルタゴ軍に居座られ略奪で荒廃しまくった
バニラだとカルタゴとセレウコスがさっさと滅んでポエニ戦争できなくてつまんないよな。 いっつも東半分はエジプトが平らげてるw バニラのエジプトはユニットがファンタジー過ぎて好きじゃねえ・・・
ROMASurrectumローマでやっているけど募兵できる兵の種類がほんと多いわ。ローマ軍。 ローマでなくてもギリシア主要都市すべてでその都市固有の兵士とれるんでカラフルで楽しい。 2,0が楽しみだわ。
>>200 バニラのギリシャでやった時はカルタゴに援助しまくったw
気がついたら首都カルタゴだけだったwww
すぐに同盟を結んで数ターン収入の半分を援助。主力部隊を北アフリカに投入してヌミディア撃破
イベリア半島を安定させるまで頑張った。
カルタゴにはずっとローマと争ってもらうためには俺が頑張るw
ぶっちゃけあの時代のヘレニズム諸国とローマでは動員力が違ってたぽいからね。 シリアやエジプトは少数派のマケドニア、ギリシャ系住民が兵力の中心になってたからね。 マケドニアは後継者戦争やその他の戦争や経済的な理由とかで?攻撃主力のヘタイロイが 減少したんでファランクス歩兵のペゼタイロイを重装化して攻撃主力にしてたんだけど、 ただでさえファランクスのせいで方向転換とかのうごきが おそいペゼタイロイがさらに鈍重になってローマと戦った時は陣形を崩されてあっというまにやられたらしいよ。 シリアはカルタゴとにたようなもんで構成する兵が傭兵か徴募兵のせいで士気や装備がびみょうだったらしいね。
>>198 自動和訳してるのか・・・
UPに超期待!!!
アレクサンドロスでプレイを始めて死んだら ディアドコイの一人を選んで続けるようなスクリプトも 一応可能なんだが、まだそういうMODはないね BC77の最初のバージョンはSPQRでプレイ開始して 途中からカエサル派か反カエサル派を選択できるらしいが
206 :
名無しさんの野望 :2008/04/24(木) 16:21:59 ID:FzVXvI9S
なんでそのカエサル派選択の仕様なくなったんかね
なんでもカエサル派を出現するまでうまく眠らせておくのが難しかったらしい 実はBIエンジンなら、いろいろ使えるテクニックがあるんだが…
今頃SEGA版購入してプレイしてるんだが、ギリシャのファランクス部隊相手には歩兵だけじゃ勝てないんだろうか・・・・。 弓兵でうってもきかないし騎兵で後ろに回りこむしかないんだろうか・・・・。難しいが面白いよね。
自分でギリシアをやれば判るけどファランクス隊形とってると方向転換が異常に 遅くなる。従って横から突撃されるとあっというまに崩壊する。無論背後からでも ファランクス隊形やってる敵は釣って突出させた挙句横から射撃して数を減らし た上で逃走始めたら騎兵で追撃・殲滅だな
軍団兵なら投槍→突撃の正面攻撃でもいけないか? 投槍も至近距離でやって、近くに敵がいることでの士気崩壊を狙うのもいい
ファランクスは背面攻撃に弱いが、対騎兵効果が背後にも発揮される ので、騎兵でやると結構損害がでる。 直に槌と金床やるのはやめた方が無難。
バニラのファランクスはまだ楽な方だよ
213 :
208 :2008/04/25(金) 11:21:36 ID:LxPWIJYA
ありがとうごさいます。いろいろアドバイスくれて。 投擲ですか。投擲はあんまりやってませんでした。軍制改革まだですが、 ローマの歩兵はほとんど投擲できるし、やってみますw ちゅーか大学で史学科(中東史だが)で、自分でローマの勉強してたとき、 戦術で投擲してから、崩れたところにはいりこんでグラディウスで切りまくるってのが、 ローマ歩兵の戦術だってあったなぁ。歴史そのままでいいのか・・・・。 投擲は弓兵が効果なかったから一緒だとおもって試してませんでしたww あとF1のキーで操作説明読んでも、戦場の木が邪魔なんで非表示にしようと思ったけど、キーがないんだけど、 そういう機能はないのかなぁ。
214 :
名無しさんの野望 :2008/04/25(金) 13:00:18 ID:R4vRU3qS
バニラのAIだと持久戦に持ち込んで 騎兵で周囲の軽歩兵などを襲っていると ホプリタイが一部隊だけで追いかけてきたりするから 引き付けてからこちらの歩兵全部で包囲したりするなあ 時間かかるけど
昔、指輪物語の音楽MODがあったけどあれって今でもDL出来る場所はあるの?
FATWのなら3月末に落としたしまだ大丈夫かと。LotRTWの方は存在自体知らないや。
ファランクスの類は、後ろから投げ槍や弓がいいよ。 おもしろいくらい倒せる。 ローマなら軍団兵でサンドイッチして、後ろ取ってる方が投げて突撃、 ファランクスがそっちむいたらもう一方も同様、みたいな。 >241みたいにして1部隊ずつ釣って、釣った後にこちらが下がると 釣られたファランクスが自陣に戻っていくから、 そこを弓で一斉射撃でもよし。 無駄弾には注意。
>>215 LotRTWもMusicPack出してたよ
だれかはまちで対戦しませんか?
はまち?
金無いってのに寿司食いたくなっちまったじゃないか
EBってカメラを動かすとFPSがガクって下がるんだけど、俺だけ? 不思議な事にマウスを使って動かせば問題無いのにキーボードを使った時だけFPSが落ちる。
223 :
名無しさんの野望 :2008/04/29(火) 10:02:24 ID:/xBuH32H
paradoxのromeがつまんないから、こっちのrome2に期待してる。
申し訳ない。誰かTATWのインストールの仕方教えてくれ。 説明通りにやってもどうしても出来ない。
225 :
名無しさんの野望 :2008/04/29(火) 22:30:44 ID:v5TRQC9p
TATW ってな〜に?
226 :
224 :2008/04/29(火) 22:48:00 ID:9NzbWYT8
間違えた。The Fourth Age: Total War 。 以前はちゃんとできたんだけどねぇ。
FATN:TNS(2.0b + 2.5patch)だよね? インストーラで導入先にRTWのルートを指定するだけで問題なく入ったけど。
228 :
224 :2008/04/29(火) 23:51:46 ID:cFwGRF9M
>>227 俺もそんな風にやったんだけど、mumak_smallがないっていうエラーが。
最初の奴インストしてもBIが起動するだけ?何なんだかねぇ。
230 :
名無しさんの野望 :2008/04/30(水) 02:26:49 ID:2SCysbcw
>>228 そんなに楽だったかな?自分は苦い思い出があるよ。
>>227 さんの様にRTWのルートを指定するだけなんだけど、dos(でいいんだっけ?)
のwindowがいつまでたっても閉じないもんだから、インストールはOKかな?とつい
ショートカットをクリックしたらエラーで起動できなかった。ガイドを見直すとdosが
閉じるまで待てとの事。仕方なく再インスコしてみたが、ガイドではdosが閉じるまで
10分程となっていたが自分のパソコンスペックの為か数時間かかってしまった。全く
トホホの1日でしたよ。
228さんもあわててショートカットをクリックしてないですよね?
>>230 そう言えばそんなのあったね。227だが、確かうちではバッチ実行に
10分かからなかったと思う。
大量のファイルI/OがあるのでHDDの性能や構成に大きく左右されるね。
>>228 エラー内容がファイルが見付からない、だとするとバッチ処理による
MODDIRへのファイルコピーに失敗してるのかな。
DOSプロンプト閉じて中断してしまったとか。
MOD入れないRTW終わったんでBI始めたんですが西ローマはクリアさせる気ありませんね?
ドラマにハマって小説読んだりしてこのゲームにたどり着きましたが RTSってやっぱり難しい・・・ アルプス越えた途端森の中でガリア騎兵にフルボッコされたww wikiが思った以上に過疎ってて参った 最初は本拠地周辺の都市レベルを上げて兵のクラスを上げたほうがいいですか? 後、主力の投槍隊にalt押しながら攻撃命令させるのが面倒でつらい いまいち運用の仕方がわからないよ・・・
234 :
名無しさんの野望 :2008/04/30(水) 19:48:03 ID:nkR+AP1p
このゲームのヒストリカルバトルってファルサロスやカンナエ、 アレシアとかトイトブルクは入ってますか?
カンネーはマルチ限定って誰か言ってた。
>>229 エディターで大会戦を自作したんだろうな
俺のオンボロPCじゃ到底無理だ・・
>>233 初めのうちはハスタティで十分食い止めれる
やたらと敗走しだすようになったらプリンキンペスに変えるのも手かも
あとローマでやる場合はalt押して攻撃はずーっと付きまとうから慣れろw
ハスタティは初期のユニットとしてはかなり優秀だよな
ピルムは射程が短くて、モーションが大きいから、通常の射撃⇒突撃 を狙える機会は少ない。 適当な位置でFire@Will待機させて、射程内に入る敵を射撃、しかる 後Alt攻撃がいいと思うよ。 まぁ、教本通りの射撃後突撃は、士気に与えるダメージがかなり大きい みたいなんだけどね。
象系ユニットが死ぬとき回りの兵士も巻き込まれて潰されて死ぬよな。 あれってどんなに強いユニットでも歩兵系だと即死なんだな その効果をはずすことってできるのかな もしくは潰されない効果を兵士につけれるのかな LOTRTWで体がかなりでかい無双エルフユニット作ったんだが、 トロルを瞬殺するほどの強さなのに倒れたトロルに押しつぶされるのが・・ 身長も同じくらいなんだしさ・・
>>241 俺も昔同じ問題にぶち当たったことある
押し潰しの付加効果外すの無理っぽいから、
その無双ユニットをdescr_mountで馬に定義すればいいよ
騎乗ユニットは透明なのを自作するか、
乗馬位置の数値を弄って、
騎乗ユニットを体の中に隠せばいい
>>242 おおっその発想があったか
よくよく見るとサウロンとかトロルも
>>242 のやり方してるわ
さっそくやってみるわ
thx!!
一度MODをやるとバニラなんてやる気が起きない
んなこたーない
246 :
名無しさんの野望 :2008/05/01(木) 19:31:09 ID:k243xwHC
んなこたーない事もないと思う。
altに慣れてハスタティを数揃えてがんばります 再訓練の条件がいまいちわからんのですが・・・ 初期状態で配備されてる弓兵が射撃場も無い街で なぜか再訓練できたけど当然募兵は出来なかった 募兵可能=再訓練可能だと思ってたんだけど
鍛冶屋(神殿もだっけ?)による武器や鎧の強化が可能な場合も再訓練可能
250 :
名無しさんの野望 :2008/05/02(金) 01:39:12 ID:W8T/OQKD
やっぱローマのほうが戦術に幅があるな M2TWだと歩兵は突撃しか出来ないし
あと徴兵しても人口減らないとか、そういう細かいところで満足度が
TWのシステムに一番マッチしてるのが古代戦というだけ
M2TWの銃の役に立たなさは異常
255 :
名無しさんの野望 :2008/05/02(金) 17:42:29 ID:mC/X3vur
今一番熱いMODは何?
SPQRの初期のローマのマゾさを改造できないかしら
1.3→1.5とパッチ当てたら英語になってしまったんですがテキストフォルダだけパッチ当てる前のに置き換えるとか出来ます?('A`) 1.2をDLしようと思ったらコーエーのサポートがもう終わってた・・・
ロダ見てみ
日本語化されていたのか・・ ありがとうございます
261 :
名無しさんの野望 :2008/05/03(土) 21:08:39 ID:1c+DzIfS
>>256 スクリプトで敵軍を発生させてるから、それをやめれば
第二陣以降はヌルくなると思われ
実際、ローマ以外で始めるとローマほどマゾでない気がする
ヴァニラのローマ軍のユニットの種類をRTRみたいに少なくしたいんですけど、 どうしたら良いんですか? 近衛兵とか都市大体歩兵とかアルカリとか要らないですし、敵としても戦いたくないです。
>>255 Roma Surrectum マジオヌヌメ
ロダに日本語化あるから暇ならやってみるのも手
やばい軍団兵の種類マジやばい
264 :
名無しさんの野望 :2008/05/04(日) 00:59:58 ID:yo7AJSO6
>>263 それって軍団兵の種類が豊富なだけで
あとは平凡なの?
装備の色と模様が替わるだけじゃね?
>>264 ローマだけでなくスキンの質と量は一番なんじゃないか
それからマップが多分EU270をベースにアレンジした特大サイズ
あとたしか0ターン生産だからSPQR風の大スタックが出来易いかも
>>262 \RTW\Data\export_descr_buildings.txtを開いて、該当する
ユニットの徴募設定のラインを削除すればいい。都市大隊なら、
次のライン。
recruit "roman praetorian cohort urban i" 0 requires factions { roman, } and marian_reforms
しかしマゾいなぁSPQRはw
だがそれがいい
Wikiに載っている、BIのエンジンを使ってRTWをプレイすると、 何が劇的に変わるのですか?
ナポレオンtwの人気があまり無いのはなぜ?
キャンペーンないし、シングルプレーにも対応してないからでは? 確かマルチプレイしかサポートしてなかったはず・・・
キャンペーンはないがヒストリカル・カスタムバトルはできるよ
EBて帝政はじめるときに内乱て起きるの? てか帝政開始できたやついる?
276 :
名無しさんの野望 :2008/05/05(月) 12:58:44 ID:0ih1PmDd
>>271 劇的には変わらないが、AIが多少強くなる
あとホルデ(放浪)や夜戦などBI特有の機能が使える
ALXの場合、immortalのようなハードコードされたトレイトや
顔グラや将軍ユニットのモデルを個別指定機能が使える
BIエンジン使うと放浪できるようになるの? ということは、滅ぼされた国は移民になるんだよね うわーそれは面白そうw
できるようにはなるがバニラ用のシナリオデータでは どの勢力もホルデ能力のあるユニットを持たないので ユニットデータとシナリオデータの改変が必要 ちなみにホルデ=オルド
EBやけに重くなったな、戦術パート
そろそろ、日本人製作のMoDは出てこないのですか? N2TWの赤目モッドみたいに・・・
ステータスいじっただけじゃ、スキンとかゲームシステムまでいじりまくってる海外MODには勝てんよ
282 :
名無しさんの野望 :2008/05/07(水) 16:56:36 ID:P05mh4x4
roma surrectumとか通常版とBI版選べるけど 素直にBI版やった方がいいのかな?
283 :
名無しさんの野望 :2008/05/07(水) 19:59:33 ID:th1R1wdR
トータルコンバージョンでなくていいから とりあえずユーラシアのキャンペーンマップが欲しい 外人は意外と興味ないんだよな
>>280 その分、日本語化されたMODが豊富じゃないか
それは確かにそうだ。訳者さんに感謝m(__)m
286 :
名無しさんの野望 :2008/05/09(金) 02:32:13 ID:LqMgqTOS
SPQRてスキンどう?
日本語化されたMODの中では一番キレイだと思うよ ただ、史実よりかっこよさを追求したスキンになってる
史実を重視するとEBのような地味なスキンになるんだろうなあ
そう言えば、前スレでスキンの入れ替えをやってた方のレスがあったが、 あれって、どこをいじればいいんだろう。 色々、フォルダを漁ってみたが分からん…。orz
>>287 スキンだけならRSやPTRP1.9の方が上なんじゃないか
ただし水準は決して低くないと思う
RTRExRMマジオススメ
293 :
名無しさんの野望 :2008/05/10(土) 16:58:52 ID:5bX8Xy4B
>>256 オレは三派閥を復活させて、
安全なブルータス家で他の勢力を救援プレイとかやってる
294 :
名無しさんの野望 :2008/05/10(土) 18:45:35 ID:jOjBS3Y1
RTWのシングルプレイ・プロローグってシナリオを進めてたんですが、途中でセーブできません どうやったらセーブできますか?
プロローグはセーブ出来なかったはず…
296 :
名無しさんの野望 :2008/05/10(土) 18:50:55 ID:5bX8Xy4B
キャンペーンスクリプトが実行中はセーブできない プロローグはキャンペーンスクリプトでプログラミングされてるから したがってセーブできない またカメラはRTSモード以外使えない キャンペーンスクリプトを動作させないようにすれば 多分セーブできるがチュートリアルはなくなる
>>296 一気に50都市占領するまでやらなきゃいけないってことですねorz
普通の帝国ストーリーで50都市占領ってチェックボックス入れればセーブできるでしょうか?
4都市落とすところまで進めたので大体のやり方はわかってきたと思うので、普通のストーリーをやってみようと思います
298 :
名無しさんの野望 :2008/05/10(土) 19:14:02 ID:5bX8Xy4B
data/world/maps/campaign/Sons of Marsのフォルダの desc_stratをメモ帳で開いて最後の二行を消せばなんとかなるかも
299 :
カエサル :2008/05/10(土) 19:33:13 ID:ZAx4l0Yf
最近ブルータスが俺のこと無視するんだけどなんで?
>>297 それチュートリアルみたいなもんだからもうちょっとで終わったはず。
操作方法わかったらいいんだけどさ。
ちょっと見てみたらBovianum取った後、一定時間したら タレンツムを取ってこいというミッションが出て スクリプト終了になってる
ネックだったメモリについての関連情報を某所から転載
遂に32BitOSの管理領域以上実装されたメモリの認識不可能だった部分を有効活用する方法が!
Windows板やら自作板のRAMディスクスレやSSDスレでえっらい話題になっていたが代表でここをご紹介。
いままでのRAMディスクソフトはやはりWindowsの1アプリということで、Windowsから認識できない部分の
メモリはどんだけ増設されていても認識できなかったのだが、今回有志により発掘されたGavotte Ramdisk
では、その制限をとっぱらい、増設されてるメモリはすべて認識することが可能。たとえば8GB増設していれ
ばWindowsからは3GBのメモリ、RAMディスクとしては5GBの部分を超高速なディスクとして使用可能になる
そーな。OS起動前に読み込むBoot.iniを書き換えることにより、現在検証中だがさらなる高機能化も可能らしい。
ということでメモリが安くなったので大量に買ったが認識できねえ!64Bit版OSにしたらメモリは認識できるけ
どアプリが動かねえ!とか涙を飲んだ人は一度試してみるといいかもな。
ちょっと詳しいことを書くと
・マザーボードのメモリリマップ機能を有効にする
・Gavotte RAMDiskのram4g.regを実行しUsePAE機能を有効に
・必要に応じてboot.iniの/maxmemスイッチで値を設定(boot.iniで/PAEもしくは/noexecuteが有効になっている
必要がある)
つーことらし。
Gavotte Ramdisk まとめWIKI
ttp://www10.atwiki.jp/gavotterd/pages/13.html Gavotte RamdiskでWindowsXP 32bitでメモリ4G越え!! - GeekなNooblog
ttp://d.hatena.ne.jp/sona-zip/20080509 32bitWindowsXPでメモリ8GBを使い切れ!RAMDiskで4GBの壁を超える 入門編
ttp://beboxos.blog75.fc2.com/blog-entry-126.html
書き込みが少なくなってない? ハハーン、さてはImperium Romanumをやってるだろ
逃亡兵が出始めるとはローマも末期だな
共和制オワタ
そこでカエサル暗殺ですよ。
帝政に移行ってことでさっさとROME2出してくれんかな もちろん万単位の兵士を指揮できるようなのを
俺は量より質を求めたいな。 あとは戦略パートや外交の改善。
>>311 確かに戦略パートをなんとかしてもらいね
特に定期的に反乱→破壊(虐殺)の繰り返しは改善してもらいたい
Civ3→Civ4で人口増による反乱って概念が無くなって色々よくなったから、 それをまねして欲しいな。 手動税率廃止、自動税率調整のみにして、 市民の不満が高まるとどんどん税率下げていくような仕掛けでいいんじゃないか。 ある程度の人口になるとそれ以上は殆ど税収増えません、みたいな。
内政→EU:Rome 戦闘→RTW これだね
EUになると複雑すぎて解らなくなる 色々内政に凝れるけど、凝らなくても行けるみたいなのが理想
316 :
名無しさんの野望 :2008/05/12(月) 00:07:37 ID:09bswK99
EU:Romeは派閥プレイもできないから真似しなくていいよ。 元老院プレイや派閥プレイを独自に発展させてほしいな。 外交はCIVシリーズを真似てほしいが CIVの外交システムって他社が真似できないぐらいプログラム技術的に高度なの?
今回のEURomeは駄目ぽ
多少の改良ならM2エンジンに移植するだけでかなり変わるから 2を出すならRTS並みのスクリプト機能が欲しい できれば太閤5のイベコンぐらい使いやすいツールも つってもAOE3なんかのスクリプトは高機能過ぎて 白人でさえ使いこなせていないが…
面白さだけ残して簡略化すればいいよ。 Civと違って戦争ゲームだから、あんまし高度な外交はいらんし。 歴史的に紛争が多かった国同士はゲーム内でも戦争が起こりやすい、 くらいで充分。 毎ターン、全都市の税率調整して、暇な都市で建てられる物全部建てて、、 っていう作業をやるのは不毛。こういうのを改善して欲しい。
レギオンにホルデ能力持たせて、無都市派閥プレイする スクリプトも可能は可能なんだがな
援軍に来た味方の軍団も操作できれば… と思ったのは俺だけじゃないはず 適当に突っ込んであっという間に敗走 おまいら何のために戦闘参加したんだよw 高価で経験値豊かなユニットが壊滅… そしてファランクスに正面から突撃する将軍ユニット…
>援軍に来た味方の軍団も操作できれば… できるじゃん
Rise of Persia 2.2がリリース ギリシャ通にはオススメ
>>324 >>323 が言ってるのは自軍が20ユニットのフルで、
SPQRで良くある、AI援軍を同時に展開しなきゃならん程の大会戦の事だろう
要するに同時に操作できるユニット数最大20というのが少ないんだな
327 :
名無しさんの野望 :2008/05/13(火) 15:25:22 ID:9k498x4t
犬死がイヤなら外で待たせておけばいいし あれぐらいが直接指揮の上限というのはかえってリアルだと思うが
最大で60部隊を操作可能、1部隊は最大800人で都市は5倍の規模となるのが最高。
部隊が増えても一度に指示出せる部隊の数なんてたかが知れてるしなぁ でも、援軍の将軍部隊だけでいいから操作させて欲しい 募兵した将軍ならいいけど、一族のメンバーだったりするともうね・・・
だからチェックはずしておけば外で大人しく待ってないか? それとバニラは良く将軍死ぬから DARTHかSINUFET入れといたら
Rise of Persia おもしろそうだな ハルパゴスさんは出るのかな
>>330 すまん。
>>329 はSPQRでの話
SPQRだと部隊に将軍が居ると問答無用でAI参加
居ないとAI操作にチェックしても参加してこないんだよ
SPQRの序盤だと、ガリアとカルタゴに対抗するために一族から将軍出さざるを得ないから
ただでさえ、一族のメンバー少ないのにAI操作戦死者続出なんだよなー
その分、募兵将軍の価値があがるんだけどね
>>328 はそれを動かせるPCを持ってるのか??
仮にそれを作ったとしても一般向けに売る事を考えると
ショーグントータルウォー並のショボいスキンになるぞ
334 :
名無しさんの野望 :2008/05/13(火) 17:38:09 ID:yFrVM3u3
最大で25部隊を操作可能、1部隊は最大300人で都市は1.5倍の規模となるのが最高。
Rise of Persiaやってみた グラはかなり綺麗、夜襲もできる、4ターン制 メディアにもペルシアにもハルパゴスは確認できず EBの属州統治みたいな感じで征服タイプが各勢力で同化(地方の軍隊も徴兵可能)と植民地化(勢力ユニットのみ徴兵可能) てのがデフォルトで決められてるぽ 例を挙げるとペルシアの征服タイプは同化、アテネは植民地化 どっちか好きなほうを選択できる勢力もある
個人的にはグラフィックを大幅向上したM2TWより、 グラフィックはそのままで良いから RTWの戦術戦略AI向上・戦闘の拡張バージョンを出して欲しかった ブラックボックス公開してくれればシステム拡張Modも作られるだろうけど、 公開は有り得ないだろうしなあ・・
新作は新しいエンジン使うので、前2作に使ったエンジン公開します!! とはならないよねぇ
>>332 ああ、そうなのか
やっぱSPQRがハードコードもいじってるのかな
>>336 AIはM2の方がかなり強いと思う
それでも満足なレベルかどうかは別として
帝政期modって無いんですかねー っつっても、延々と蛮族・パルティア対策か、帝位を巡る内乱くらいしか 無いけども。。。
BIの方はもっぱらInvasioBarbarorum系
西ローマ末期最高
343 :
名無しさんの野望 :2008/05/15(木) 20:05:46 ID:1whVnJfF
ゲームでも史実と同じように3列横隊にするのは有効? それとも意味ない?
ageにナジレスもなんだが「3列横隊」の意味を調べなおした方が良い
まあまあそう言わずにw てか俺も横隊、縦隊、列、この辺の用語について はっきりと正確な定義が分かってるわけじゃないなあ 3列横隊と3列縦隊の違いは? と問われると即答しかねるw まあ三と川の違いってことなんだろうけど・・ でも川だと横3列縦隊?
3列だとと薄すぎる。 ときどき敵の将軍騎兵が突っ込んでくるときがあるけど、 3列だとグシャグシャにかき回されてしまう。
あ、歩兵を全員で3列に並べるじゃなくて、 1ユニットを横にドラッグした3列のことねw
ローマ軍のクィンカス隊列はゲームだとあんまり有効じゃない アレクサンドロスの槌と金床戦法は有効
じゃなくて、前列ハイエスタティ、2列目プリンキンペス、3列目トリアリィってことじゃないの?
350 :
343 :2008/05/15(木) 23:30:39 ID:1whVnJfF
>>349 そうそう、そういう意味です。
史実だと第一列が崩れると後方に下がり一息入れて
第二列以降が戦ったみたいだけど。
で、「トリアリィに至る」といよいよヤバいと。
ゲームだと史実みたいな陣形や戦い方は有効なのかなと疑問に思ったんで。
自分も薄い一列の横隊で敵を包み込もうとしたり
騎兵に強いトリアリィを両翼に配置したり史実とは遠い戦い方ばかりだった。
両翼に他の槍兵配置してトリアリィは予備戦力として使えばおk!
最後列は史実では予備戦力 新兵とか
そういえば、 別にローマの陣形を意識してた訳じゃないけども、 いつも強いユニットを一番後ろの列に配置してた んで前列はどうでもいいユニットを配置 だって強いユニットはお値段が高いからもったいないじゃないw
>>345 横隊と縦隊の違いは三と川で
三から右向かせて川に変えるとかやってたかしらんけど
最大の違いは指揮官の位置だと思うよ
このゲームじゃ縦隊なんて組まないけど組みかたが分かればやってみたい
騎兵を縦列で3部隊川の字にして車がけとかやりてーw
確かファランクスが槍を前に突き立てるのは3列までだったから、 薄い3列のファランクスを縦に2,3部隊並べるってことはやったな。(もちろん横も) 敵が槍で吹っ飛ばされて近づけないのはおもしろい。
>>354 formationファイルで
ブロックを横に三つ、各ブロックをコラムにすればOK
しかしあのファイルはいじると落ち易い
最初に受け止めるのは精鋭のほうがいいよな。なんとか踏ん張ってくれるから。 包囲するのに背後や側面突くのは、士気も微妙なしょっぱい部隊にしている。
陣形は性格が出るな。おもしろい。 自分は敵を横から射撃することを狙った、城壁みたいな陣形にしちゃう。 一列じゃなく段違いに配置したりして、ある意味ローマのに似てるかも。 まぁ、あんなきちんと並んでないから、ローマ人に見られたら テラフリーダムとか笑われそう。
考古学者「この髪の毛…カエサルだ!カエサルの彫像だ!」
普通の皇帝ならかなり美化された胸像が作られると思うんだけど、 頭薄くされるということは、カエサルと民衆は近い存在だった、ということの証だろうか? それともあの胸像もかなり美化されてるのかな
アゥグストゥスの像なんて画像修正しまくりのAVのパケ写みたいなもんなんだろ?
>>363 まてまて、これだけじゃ帝政期のものか共和政期のものかわかんないぜ
ちなみにRTR:ExRMはトリアリィゲの精鋭ぶりが堪能できるぞ
あ、紀元前46年て書いてあったw
RTR:ExRMって何? mod組み合わせ?
RTRの追加MODみたいな感じ wikiのRTRのとこに書いてあるよ
PC新調したので再インストール。 見事に操作とか忘れてる。キャンペやることしんどいなぁ。 なんかオンボードグラボなのに、前のAGPグラボより速いw さっくりとシングルプレイで遊ぶ。 ファランクスで耐えて、騎兵で囲もうとしたら、ファランクスがつきぬけてしまい、うまく包囲できんと逃げられちゃった(´・ω・`)
370 :
名無しさんの野望 :2008/05/17(土) 17:31:34 ID:JSvkGb/c
コンドーム破れて子供デキちゃった、みたいな言い草だな
それはまた立派なファランクスだな
私のファランクスは凶暴です。 てか、ファランクスが部分的にファランクスが敵を突破することで、 戦列に穴があいて逃げられたってこと? それとも、突破されたの?
そういやBIv1.6の日本語化ってどこにあったっけ?
>>372 包囲形成前に敵が壊走。騎兵の数が足りず、かなり逃げられたw
375 :
名無しさんの野望 :2008/05/18(日) 00:06:40 ID:JCJQEG3F
俺はわざと逃がすよ。 近隣の都市に拳王の恐ろしさを伝えさせるために。
一度負けた兵隊はその将軍と再び戦うときにかなり士気低い状態になるとか面白そうだな たくさん取り逃がしても次に戦闘する時容易に壊走させられるから、追撃を意識しない戦術が取れて幅が広がりそうだ
じゃあ、新たに率いる将軍のカリスマ性によって 敗残兵たちは復讐に燃えて士気上昇なんてのも 燃えるシチュエーションだな! さらに演説が「戦友の敵討ちだ!」とか変わったりしたら もう戦闘開始前に脳汁出まくりだ
>>376 だったら、俺は敗走した部隊への10分の1刑を入れてほしいね。
ローマ軍団伝統の敗走部隊へのお仕置き。くじで10人に1人を選んで、
残りの9人に撲殺させるというアレ。クラッススが対スパルタクス戦
でやって有名になった。
セオリーなら、これを受けた軍団は士気が異常に高くなる。
軍人皇帝時代にこれやったら、確実に暗殺されそうだw
汚職が酷くて金がたまらない・・・
最近気付いたけど、 法令うpの神殿や処刑場を建てると汚職減って利益増えるんだよね。 首都から遠い都市なら健康神殿とかよりいけるかもしれない。
法令うpの建物か・・・ありがとう パルティアで初めてプレイしたら弓騎兵強すぎる
>>381 弓騎兵と将軍縛りでプレイしてキャンペーンクリアできるからな
城攻めどうすんだよw
384 :
名無しさんの野望 :2008/05/19(月) 00:39:27 ID:AzLEvQDB
スパイたくさん潜入させて開門という手があるでないかい!!
ずっと包囲してて相手が打って出るのを待つという手もあるな というか俺はいつもそうしてる まともに攻めると被害がでかいから、城門から出てくる所を攻撃するという卑劣な作戦を使ってるよ
これコンソールどうやってだすの? 海外のサイトで見ると「~」で出るって書いてあったけど出ない
日本語キーボードはでないよ!
内政はだいたいわかってきた。 けど、外交がよくわからない…… スパイもどう使うんだろう。 あと、多方面で戦争になったりしたらどうすればいいのかな。 とりあえず予備兵力はつくっとくか
>>388 最前線の敵の町にスパイを送り込んでおく
最前線の町に一族メンバーを置いておく
戦線拡大→メンバー足りない→反乱→\(^o^)/
とりあえずアカデミーは各一族が居る町には作っておこうと決めた。子供がバカしか生まれなかったから。
これマルチとかできる?
できるよー
ヘレニズム国家は西のローマや蛮族には滅法強いが 東の遊牧諸族には飛び道具と騎兵増やさないと話にならんな ファランクス主体で相手が弓騎兵だけだと一方的な損害喰らうw
元老院の褒美として、「募兵可能な最強の部隊」であるアルカニをモラタ。 いや、募兵可能じゃないみたいだし、いらないんだが・・・w
発見。 キャンペーンマップで自軍が内陸側、対峙している敵が浜(すぐ後ろが海)に一個で そいつの後ろの海挟んだ(徒歩で渡れる)向う側の浜にもう一個敵軍がいる状態で手前の敵と会戦すると 当然海挟んだ向こうの敵が援軍扱いになって参戦してくる。 この状態でバトルマップ突入すると、戦闘開始した途端にフリーズしてCtrl+Alt+Delも効かなくなります。
元老院の褒美で一番ムカつくのは、感謝だね。 ただ、感謝される・・・ってだけw
>>392 騎兵相手にするには騎兵しかないよなあ。
歩兵では機動力の差でどうしようもなす。
なんか昔の人たちの「騎兵」に対する苦労を感じるw
>>393 いいじゃないかアルカニ
なんかロマンがあるぞ
アレクサンドロスはスキタイの弓騎兵を相手に圧勝したらしいけどどうやったんだ?
ゲームはともかく、史実の弓騎兵なんか有効な打撃力にはならんかったでしょ。 モンゴル軍だって騎射の術を修得している兵士は多かったが、主力としていたゴテゴテの重装甲騎兵の重ジャグンや歩兵だったようだし。 この種の軽騎兵や騎乗歩兵はむしろ小規模な襲撃や伏撃、哨戒、小競合いにこそ真価を発揮するわけで、会戦では五月蝿いハエな扱い だったんじゃね。 こうした軽騎兵を駆逐するためにイランの富裕地主層からカタフラクトが登場したし
ただカタフラクトだと弓騎兵に追いつけないんだよなぁ。 俺なんかは徒歩の弓兵で弓騎兵を潰してる。 射撃戦なら散兵モード関係ないし射撃だけなら弓騎兵より多少分が良かったりする。
AIがカンタブリアを使ってくるということはまずないしね
>>397 アルカニとりあえず首都に置いたままだけど、どう使うもんなのかね。
カスタムバトルで潜伏させてみたけど、
敵が近づいたら普通に見つかっちゃったし。
暗殺者UUだったら熱かったのになぁ。
停戦出来る条件って何なんだろう…ランダムなのかな。
難易度にもよるけどCOMは序盤過ぎると まず停戦受け入れないよ、あと保護国化も
405 :
名無しさんの野望 :2008/05/21(水) 01:00:05 ID:3Kj7eFvR
質問なんですが、textファイル内のquotesファイルなのですが、和訳の改行の 仕方わかる方いますか?他のファイルですと \n で強制改行できるのですが、 こちらのquotesファイルでは改行がロード画面に反映されないのですが... よろしくお願いします。
>>404 勢力が優勢だと、停戦は結構受け入れてくれたけどな。
「停戦せよ、でなけりゃ攻めるぞ!」 と脅して2回くらい停戦した
汚職8万で収入1万未満 これ普通なのかな・・・
>>407 閣下、我が国はもう事実上分裂状態です!ww
現代日本の汚職よりはマシだなw 古代人は意外に温いようだ
>>407 , -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
| ー' | ` - ト'{
.「| イ_i _ >、 }〉}
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-'
| ='" |
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ |
とりあえず粛清したらいいと思うよ
>>399 会戦になった時の戦術は遠くからつかず離れず弓を浴びせかけ
敵を釣りだした所を歩兵で待ち伏せして包囲殲滅とかやってたしな
だが一方的に射たれるのは気分がいいもんじゃない
不穏って何が原因なんだろう…スパイ配置してもあるしなぁ
皇帝の宮殿建てたのにマリウス改革が起こらない・・・。 改革前に巨大都市になったローマ占拠したんだけど、これが原因なのかな?
RTRのdescr_start.txtいじくって試してみた。 どうやらローマ入れた二都市がHuge Cityで、両方に兵舎の最上位が建設されると、次のターンに問答無用でマリウス改革イベントが起こるようだ。
>>415 おお、サンクス。試してみる。
仕事早いな。
>>415 すまんが、ローマとカルタゴ両方に都市兵舎建てて1ターン経過させたけど起こらなかった。
ちなみにバニラでユリウス家ね。
descr_start.txtってファイルはバニラには見当たらないようだけど、
どこに条件書いてあるんだろ。
このゲームってローマ勢力(紫色の)をキャンペーンで使うことできるんですか? 全然出ないんですが
>417 Rome Tool使ってdescr_start.txtをいじったんだよ。 それで、とりあえずRomeとCapuaの人口を26000以上にして兵舎を建ててキャンペーンを新規スタートしたら 次ターンでマリウス改革が起こった。 descr_start.txtはData/world/maps/imperial campaign/にあるけど、変更が適用されるのは新規ゲーム だけで、今現在プレイ中のセーブデータには反映されないよ。
分かる人は分かってると思うが、startじゃなくてstratね。注意
>>419 返事サンクス。やってみた。
descr_strat.txtは前いじったことあったのに忘れてた。
兵舎や人口いじらなくても、
アッレティウムを巨大都市にするだけで2ターン目に起こったわ。
うーん、さっきのプレイだとなんで起こらなかったんだろ・・・?
>>418 話題に出てるdescr_strat.txtのplayable〜endの間にromans_senateを移動すればできるよ。
423 :
名無しさんの野望 :2008/05/21(水) 23:47:04 ID:YKM9QND0
このゲームは信長の野望天下創世みたいな感じですか?
>>422 ありがとう、やってみたらできた
でも、元老院?のボタン押すと強制終了するのは仕様です?
>>424 らしい。確か官職もなかった気がするな。
今ユリウス家でプレイしてたんだけど 現代のドイツフランススペイン、あとカルタゴの領地を占領し終わったあたりで 告知で「ローマ市民が凱旋を望んでいます」みたいな表示が出て 勢力の指導者をアッレティウム(勢力の首都)に前線から呼び戻したんですが 凱旋イベントが起こりません。 これは元老院を攻めろというイベントなんでしょうか?
他のローマ勢力を攻撃できるようになってるはず。 自殺命令を出される前に、殺るべし。
やっぱローマが一番兵が使いやすくて強いな ギリシャやセレウコス、カルタゴも強いけどファランクスが遅くて困る
>>427 ためしに元老院に右クリックしてみたら
普通の同盟と同じような「同盟国を攻撃しようとしています」というメッセージが出ました
もう賽は投げられてるんですかね?
Yesを選べば、Alea iacta est. 内戦に突入するハズ。 スクリプトで設定された強固なローマ勢力間の同盟は修復不可能 となる。 さっさとライバル達を片付けちゃいましょう♪
>>430 分かりました。ブルートゥスが国境線に軍を配備してるのは内戦警戒だったんですねorz
北方と停戦して内戦準備します
ありがとうございました
生意気なマケドニアをシメてやる! ギリシャ都市が見守る中、制裁は(ry
ショートキャンペーンでも全然ショートだと思えません orz しんどいです……
治安って、税率下げて80%以上に上げるメリットって何かある? 治安低いと山賊出やすくなったりする?
山賊と治安は関係ない。descr_strat.txtのbrigand_spawn_valueが 影響する。高いほど発生率が下がるはず。 でも街の暴動や反乱がいやなら、治安は上げた方が賢明。
>>435 サンクス。暴動は赤顔じゃなければ多分起こらんよね。
>>433 キャンペーンの意味を分かっててそれを言ってるのか
RPGを30分で全クリして面白いと思うのか?
>>433 経済が整うと、敵も自分も山のようなスタックを繰り出して、
決戦続きになるからね。
よく言えば毎ターンがクライマックス。悪く言えばメリハリなし。
不満があるなら、wikiを見て「編成コスト10倍プレイ」でも試して
みては?
俺は20倍+維持費係数倍でチマチマやってる。
だめだーローマの重歩兵がこんなに強いとはorz 補助軍弓兵の火矢も効果薄い上に、北アフリカで有効だったローマ騎兵隊の突撃で崩せない 北アフリカがスキピオ家の手に落ちるー・・・ 2倍の兵力差を余裕で勝てたのはカルタゴ・ヌミディアまでだよねーキャハハ同盟国キモーイ
SPQRでよくやってたけど 左右の少し離れた所に囮を配置して敵左右翼が釣られたら 中央主力を包囲殲滅後、残りを各個撃破みたいな戦術は結構有効的じゃない?? 又、囮は騎兵を警戒して歩兵にも粘り強い槍兵がいい感じ
>>440 軍政改革が起こってからトリアリィ作れなくなったんですが、近衛歩兵で代用可能かな?
あと敵軍(ローマブルートゥス家、スキピオ家)と内戦中なんですが
同じ兵種で規模が敵のほうが倍ほどあると包囲されまくってきつかったです
中央で優勢に立ってもさらにその周りを包囲されるという悪循環で・・・
とりあえず近衛兵を両翼に配置して囮にし、騎兵を中央に集めて突破狙いでやってみます
アドバイスありがとうございました。
R:TW Alexanderの和訳中なんだが、テストプレイしてみたら和訳が表示されない。
俺のOSが英語なのが問題だと思うんだが、せっかく和訳しててまともに動かなかったら困るから、 誰かテストプレイしてくれないか?
ファイルは
ttp://www2.k-rent.net/~CIV4/RTW/upload.html のUp0045だ。
このテストでは本来ならキャンペーン選択時
Macedonia
Difficulty Factor:Estimated Hard
と出る所を
マケドニア
難易度: 少し難しい
って出るはずなんだ。
導入方法はZip内に入っているTXTファイルをProgram Files\Creative Assembly\Rome-Totalwar\alexander\data\text内に貼り付けてくれるだけでいい。
(注意:campaign_descriptions.Txtに上書きされるから元のcampaign_descriptionsのバックアップを取っておいた方がよいかも)
どう締めくくって良いのかわからないがよろしくたのむ。
軍政改革、ありがたくないよね…… 確かにユニットは強くなるんだろけど、それまでのユニットが再編制できなくなる(−−; 必要なのは明日戦える強い兵ではない! 今、戦える兵なのに!
トリアリイの代わりが補助槍兵なのはきつい 騎兵防御担当がそれじゃなあ
軍団歩兵が強すぎなので要らないっちゃ要らないんかな
446 :
名無しさんの野望 :2008/05/23(金) 13:04:46 ID:kwqqpKsn
軍制改革に初めて遭遇した時、補助軍歩兵がハスタティより激弱になっていることに 衝撃を覚えた記憶がある。
448 :
名無しさんの野望 :2008/05/23(金) 15:28:26 ID:Dj+g9AMM
>>442 今時間がないから出来ないが、自分がMODのLotRを和訳した時全く問題なかったので
通常は問題ないと思いますが...。夜時間があったら試してみれるかも知れません。
和訳がんばって下さい。
449 :
名無しさんの野望 :2008/05/23(金) 18:02:50 ID:njoYSPUj
1.5と1.6パッチどこにあるか教えてくださいm(__)m
451 :
名無しさんの野望 :2008/05/23(金) 18:53:39 ID:kwqqpKsn
チンカス野郎なんだけど、公式の1,5と1.6がダウンできないのよ。
ページがありませんとかなんとか。
親切にリンク張ってくれた
>>450 ありがとう。
>>451 セガサイトへ行けばいい(www.sega.com)
ここから北米かイギリスを選び、supportをクリックすれば
patch1.5はすぐに入手できるはず
1.6も欲しければページの下のほうにあるdownloadをクリックすればいい
453 :
名無しさんの野望 :2008/05/23(金) 20:26:53 ID:Dj+g9AMM
<<442 確認できましたよ。OKです。ちゃんと日本語化されていますよ。 SSを添付できれば証明出来るんですけれども... 信じてもらえるかな?
コツを掴めば、ブルトゥス&スキピオ軍なんて目じゃないよ。 そしてコツを掴むころには、数が多すぎて飽きてきますw
>>453 ありがとうございます。確認できたの一報で十分です。
さて、翻訳に戻るか…
>>450 が一番このスレにネガティブな影響を与えている
ファランクスとシールドウォー隊形ってどこが違うの?
458 :
名無しさんの野望 :2008/05/24(土) 16:09:33 ID:vf2k7+14
>>452 やっぱ1.5パッチダウンできません。
なんか
HTTP 404 - ファイル未検出
Internet Explorer
っていうエラー吐くんです。
これってファイルがないのか自分のPCがなんか悪さしてるのかどちらでしょうか?
具具ってもわかりません。
EBやるためにPC新調したから、諦められんのです。
うざいかもしれないが、1.5(BIの1.6も)を無事に手に入れられるように、誰か助けてくれませんか?
おねがい
>>458 持ってる本体は海外版なのかな?
光栄のはダメだけど、セガから出た日本語版は実質1.5のはず。
rtw 1.5 patchでググったら普通に出てきたぞ
462 :
名無しさんの野望 :2008/05/24(土) 17:29:02 ID:y/oC+FmD
ググレカス
softpediaにもあるで
単独で統治させていると反乱起こすし、無駄に金と人員かかるから忠誠度が低い将軍をまとめてガレー船に乗せ、 敵艦隊や海賊船団に突撃させてまとめてあの世へ送ってるんだけど忠誠度あげたり勇退できないのかな。
>>464 もったいない!!
糞将軍をまとめて将軍騎兵軍団を編成し、
敵領地深くまで特攻させるべきだ!!
その無謀で熾烈な長き遠征を生き残った将軍は自然と優秀になっているだろう!!
損害を気にせずに自由な戦闘を楽しめ、どんどん侵略・略奪してうはうは、
そして糞将軍を処分あるいは無理やり叩き上げるという一石二鳥!
466 :
名無しさんの野望 :2008/05/24(土) 20:13:05 ID:vf2k7+14
>>459 から
>>463 ありがとおおおおおおおおおおおおおおお
できました。
Felix qui potuit rerum cognoscere causas.
EB落としてきます。
みなによいことがありますように
BIのユニットをRTWに導入して遊んでるんだが、 コミタテンセスはコホートと能力全く同じでいいか〜で済ますとナチュラルに強くなりすぎて困る。 結構バランス取るの難しいし、これ設定した人は偉大だな。
なぜそれをWikiで載せないのかね。
>>467 に十分の一刑をっ!!!!
人口移送しまくりはおもしろいな。虜因だけで人口増加率6%とかw 水道や輸入食料がかすんで見えるわ。
キャンペーンで2タ−ンで指揮官5人死んで、 ブルートゥス家オワタ
長篠の戦いみたいだな
>>470 似たような出来事が俺にも、やはりプルトゥス家で…。
その時は騎兵不足で、将軍三人を代わりにまとめて使っていた。
相手はギリシャ。
ハスタティで正面を抑えて、ファランクスに後ろから騎兵突貫!
瞬間に二人死亡。あわてて、離脱させようとしたら最後の一人死亡。
命を張った突撃のおかげで戦には勝ったけど…orz
自分の突撃の衝撃で死んじゃうことあるからなぁ。 将軍のいる左前からの突撃を避ければいいのかもしれんが、 なかなかそこまで気が回らない。
WikiのAAR、画像が表示されないんだが…
>>475 というか将軍を真ん中あたりに持ってくる陣形はMODで作れないんだろうか
なんでもない部隊に歴戦の将軍があんまりにもあっさりと殺されすぎだろ
Rome:Total warのほうは普通にプレイできるのに、アレキサンダーはビデオメモリが足りませんとかで、戦闘画面にいく前に強制終了してしまう・・・。 これってパッチミスったのかな? それとも最低動作環境がバニラとアレキサンダーでは違うの? VRAMはいちおう64MBあるから大丈夫のはずなんだけど…。
>>474 槍兵部隊は背面からの攻撃に対しても、対騎兵修正を適用できる。
だから、背後からの騎兵突撃は実は危険なんだ。
v1.3あたりから、こうなったらしいぞ。
>>474 俺も一回それで全てのステータスほぼMAXの将軍失って半泣きになった覚えがある。
ところでちょっと聞いてくれないか。
バニラを色々改造して、新ユニット追加したり、性能弄ってたりしたら、
キャンペーンで軍制改革イベントが起こらなくなった。
あと、将軍ユニットもアップグレードできない。
似たような問題起きた事ある人いるかな?
いや、自業自得ではあるんだが手間隙かけて改造したから直せるなら直したいんだorz
ゲルマニア選んで全部狂戦士部隊にしたらおもしれえ 全軍操作不能な上にローマの近衛部隊に勝利した
将軍は本人がヤラれたらその時点で敗北だし無茶させんなよ せめて農民兵を先に突っ込ませてから横か、後ろから・・・
弓8部隊主力にして歩兵隊4部隊を先行してテストゥードで置いておく 後ろ備えに騎兵4部隊と将軍 わたしはこれでゲルマニアとブリタニアを征服しました
経験うp神殿はなかなか強いな。 スキタイで弓騎兵につけてえらいことになった。
臆病な将軍とかでも陣頭指揮だよね 自動的に将軍位置が変わってくれたりするといいのに
軍事ユニットだと、歩兵と騎兵が両方ハイレベルなセレウコスが最強っぽいな 次点はどこだろ? ローマはファランクス系の敵が相手だと弱い・・・ 都市大隊歩兵ですら最上位ファランクスユニット相手では潰走する
ヌミディアが次点? カルタゴは弓兵がいないのは何の冗談だ。 セレウコス朝は初期の版図が結構広い上に、1箇所に固まってるのが楽よね。 ほぼ同規模、同構成のエジプトがすぐ横にいるけど……w
セレウコスは序盤フルボッコできちぃんだが。 エジは普通に強国だし、パルティアの弓騎兵とは相性悪いし、 ポントスはどこ攻めてくるか分からんし、遠いのにアルメニアまで攻めてくるし・・・ 序盤うまくしのげれば強いな。
>>489 カルタゴは、長楯騎兵と神聖隊歩兵が早めに作れるようになるから、序盤は結構強いよ。
厩舎とバールの神殿だけ作っとけばいいから楽だし。
(兵舎と飛び道具施設は作ってもしょうがない…)
神聖槍兵はスパルタンに次ぐ強さ。 あれでもしカルタゴに優秀な弓兵がいたら強すぎかもね。 マルチやカスタムだとバレアレススリンガー使えるけど。 ギリシャはスパルタでしか作れないしなぁ>赤いローブの人
>>493 え、そうっだった? ギリシャで長いことプレーしてないので忘れてました。
スンマセン
久々にやろうと思ってパッチ落とそうと思ったんだけど、もう公式は落とせなくなったのかな?
コーエーはオワタ……
498 :
名無しさんの野望 :2008/05/28(水) 02:26:08 ID:6+To2lV9
499 :
名無しさんの野望 :2008/05/28(水) 03:16:54 ID:V9ruE7Dv
コサックスの体験版ができるくらいのPCなんですが このゲームはできますか?
502 :
名無しさんの野望 :2008/05/28(水) 16:28:23 ID:NlzMrq69
EBでローマの一回目の改革が起こらないんですけど。 北部2都市、シチリア制覇で条件は満たしているんだけど、どーすりゃいいの? ウイキのリンク先のFQにはMICsをアップグレードって書いてあるんだけど、MICってなんですか?
503 :
名無しさんの野望 :2008/05/28(水) 16:49:18 ID:NlzMrq69
連書きすいません 建築物一覧のとこにPOLYBIAN REFORMSは表示されてます。
>>ウイキのリンク先のFQにはMICsをアップグレードって書いてあるんだけど、MICってなんですか? MICは兵舎の事。 兵舎をアップグレードしる。 もう最大にしてるなら壊して最初から作り直せ。
AmazonでたのんだBIがとどいた。今からインストールする。w 背筋がぞくぞくするww
BIを詳しく紹介してるサイトってない? 追加ユニットとか詳細にさ
507 :
名無しさんの野望 :2008/05/29(木) 03:02:21 ID:nRrCyFbv
>>504 THX
それにしてもEBおもしれ〜サイトの歴史背景紹介やユニットの説明文を訳しながらゲームしてると、ゲームしてるというより、歴史の勉強してるみたい。
犬が主人の帰りを出迎えて、唸り、尻尾フリフリ、喜びで棒加えてウロウロが 追加される日を待っている。 こういうものは、モーション追加になってしまって、パッチでは不可能なのかな?
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
>>509 このゲームでの犬は悲惨だからな…
豚の方が悲惨だけどw
>>510 ちょww誤爆で焼き豚絡みのレスが来るのは想定外だったw
象さんも忘れんでくれ・・・
最近、豚部隊のみで象部隊を倒せるかの検証にハマってる
騎兵突撃の後ろから象も突撃させてみたがなかなか強いな。 動物大行進で人間あんま関係なし。
wikiの改造の項目の”1年を任意のターン数でプレイするスクリプトのサンプル”ってのはどこに置けばいいの?
同じ名前のファイルを探して、元のをバックアップしてから上書きすればいいんじゃね
1年を任意のターン数でプレイするスクリプトのサンプル † declare_counter season_counter monitor_event FactionTurnStart? FactionIsLocal? inc_counter season_counter 1 if I_CompareCounter? season_counter < 10 console_command season summer end_if end_monitor monitor_event FactionTurnEnd? FactionType? slave if I_CompareCounter? season_counter = 12 set_counter season_counter 0 end_if if I_CompareCounter? season_counter > 9 console_command season summer end_if end_monitor while season_counter > -1 end_while とだけ書いてあって一番上の declare_counter season_counterをファイル名かと思って探したけど見つからなかったんです
>>517 あとwikiだと「?」が入ってしまうから
?は消しとくのを忘れないように
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| 『おれはブリタニア軍を包囲したと思ったら i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか軍団兵が敗走していた』 |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった… ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった… // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ… なんだあの顔投げてくる部隊は・・・
>>519 気にするな・・・あいつらはスパルタホプリタイすら敗走させる・・・
521 :
名無しさんの野望 :2008/05/31(土) 00:49:39 ID:8RdHq33P
>>515 キャンペーンスクリプトファイルに書き込む
ただしセーブ不可になる
ショウミースクリプトファイルに書き込めばセーブ可
とりあえずバニラではなくスクリプト使ってるMODで
試してみるといい
522 :
515 :2008/05/31(土) 01:33:51 ID:xCilhhQh
>516,518,521さんありがとー とりあえずファイルのバックアップとって適当なMOD入れて見てみますね
>>519 便乗
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはバビロニアを制圧したと思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにかSSが消えていたいた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ AARだとか隠しファイルだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
幸い、前セーブ残ってるけどやり直しか…
撮り忘れか、たまたま処理がされなかったんだろw
山賊うぜぇな。 まだ5ターン目なのに8部隊ぐらいのが2つも出てんじゃねぇよ。
RTRのパルティアで難易度は戦略も戦術も一番難しいをクリアできる人いるの? キルレート10対1とかでもセレコウスに押しつぶされる
>>524 F10で撮る設定をF9押しまくってたらしい。
今週末に書こうと思ってたんだけどな〜
>>526 一刻も早くバクトリアを征服するしかないのでは。。。
だいたいRTRって小アジア付近の都市が多すぎるので
それでなくても最初から大国のセレウコスがあっという間に超大国にw
泡沫のごときポントス、アルメニア、パルティアは苦しい。
無理してVHVHでやることはないと思う。
大軍同士のぶつかり合いが好きなんでSPQRで遊んでるんだけど セレウコス面白いな。騎兵が主力だと戦闘がダイナミックだ。 ところでファランクス隊形って具体的にどういう効果があるの? 走れなくなるかわりに攻撃防御があがるっぽいんだけど、 数値的にどんなもんなんだろ。
>>530 槍のリーチがある分、先手をとって攻撃できるみたい。
数値は分らんけど。多分騎兵に対しても、槍修正以外の修正
が入ってると思う。
槍で吹っ飛ばして一方的に攻撃し続けられる。 槍衾を突破されるか横から回られない限りは被害出ないみたい。
そういえばファランクスって背後からじゃあ・・・
>>528 >>529 アドバイスありがとう、北進しつつバクトリア攻略してみる
VHなのはRTRで一番難しいのをやってみたかったからなんだ
>>530 もしパイクマンがファランクスを組まずに戦う場合、
携帯してる短刀?での白兵戦になる。
てことは、第2武器使用ということで攻撃力が落ちるかも。
となると槍を使用する場合の騎馬に対する攻撃ボーナスも
当然ながら無し。ファランクスを組むと走れない、
という欠点はあるけど、組めるのなら組んだ方がいいかも。
正面は強いからね。
>ファランクスを組むと走れない 接敵する瞬間に槍おろせばいいんじゃね?
ファランクスを使う上で困った点が。 ガードモードはOFFにしといたほうがいいよ。大きく攻撃力が落ちて、損害が増えやすくなる。 追撃しないし、どうしても隊列崩したくない時にしか使わん。 ガードOFFだと犠牲も少なく攻撃力も格段にアップするw ガードは受身だから100人いれば、敵と接触してる20人くらいしか実質戦ってない。 OFFにすると兵から積極的に敵に寄って行くので2列目以降も戦闘参加する。
敵に攻撃命令じゃなくて、 敵の向こうに移動命令でぶっ刺すとすごいことになるよ。 東方歩兵みたいなのは一瞬で退却したりする。
ごめん、東方歩兵はないわ
ran no jidaiはしばらくかかりそうだね。 長槍足軽がマケドニアファランクスと比較されてたなw どうも戦国時代の部隊編成や戦術の情報がかなり不足してるみたい。 自分が英語できれば、彼等に戦国時代の兵科や戦術の情報を山ほど提供したいんだが・・・ 僧兵がハイテク鉄砲集団だったこととかw
兵士の人数を大にしてプレイしたら、 多すぎてウマくコントロールできないね。
>>540 しばらく前にRTWのシステムじゃ備制度は元々再現不可能なので諦めたって書いてあったよ。
>>540 前に読んだ開発者達の話しをまとめると
キャンペーン開始〜1540年頃までは弓足軽や錬度の低い徴集足軽が主力。
1540年頃に弓騎兵が消え長柄足軽が出現。
1550年頃からは鉄砲が登場し最終的には錬度の高い長柄足軽+鉄砲足軽が主力になる。
騎馬兵はバニラの軍団第一大隊の様な士気向上能力を与える代わりに数を少なくし、能力も低くするので追撃くらいにしか使えなくするそうだ。
雑賀衆や根来衆も傭兵ユニットとして登場させるとか。
544 :
530 :2008/06/02(月) 00:40:27 ID:MmwmIzbl
ファランクスの情報いろいろ感謝。 観察してみたら確かに敵の攻撃届く前に槍でふっ飛ばしてた。 スパルタのホプリタイ相手に暫く互角に戦ってやがった……。 >537のガードOffも試してみた。 今まで部隊で戦闘参加してない奴が多かったのが気になってたんで やってみたら、積極的に戦闘するようになったよ。 ただ、ガードをoffにしたせいか乱戦が多発してファランクスが崩れて被害が 大きくなった面もあったんでどっちが良いかはちょっとわからなかったよ。 offにしたから崩れたのか、相手と互角の戦いだったから崩れたのかは ちょっとわらかんかった。ガードonだと積極的に戦わないかわりに こっちの被害が少ない&相手の士気をガンガン削ってた様な気がする。 ファランクス、かっこいいのだが移動遅いのが面倒だぜ。
>>543 開発者は騎馬隊いなかった説信じてるのかな・・・
ファランクス、防御on、offを同じ戦いで比べてみた。 SPQRなんでノーマルや他のModだとどうなるかわからないけど、 offだと隊形が崩れて乱戦になっちゃうね。 防御onだと戦わないけどこっちの被害がほぼゼロになる上 相手の士気がどんどん下がる。ただ、士気を下げるけど倒せないんで 壊走した相手を追撃する時にダメージ与えないとあんま数は減らせないっぽい。 こっち2000vs相手2300でファランクス防御onだとこっちの被害26で英雄的 な勝利。しかも26の内ほとんどが騎兵なんでファランクスの被害は5とかだった。 防御offにしたら勝ったけど200くらい被害が出た。 防御モードonがファランクス使用時はいいっぽい。
>>540 文禄・慶長の役じゃ。朝鮮側は日本勢の特徴として
・槍が長い
・銃砲が多い
ってのを挙げてるけど、明側は
・銃か弓の散兵主体
・砲戦力が無い
・大部隊の統率や指揮というものが無い
ってのを記録に残してるんだよね
スパルタホリプタイって何なのこれ。リアル300やられた
549 :
名無しさんの野望 :2008/06/02(月) 08:39:34 ID:Xzy3WcV3
>>548 そういえば以前「300」用のスパルタ軍のユニットをupしてくれた職人さんがいたっけ。
どこかにDLした気がする。どこにしまい込んだのやら...
>>540 あなたがよければ書いてくれた後に私が英訳して彼らにそれを送れますよ。
BC270というMODはどんな感じなのですか!?
>>548 ゲルマニアのバーサーカーはもっと強い
3倍のスパルタホプリタイすら壊滅する
553 :
名無しさんの野望 :2008/06/04(水) 22:17:04 ID:eLueW+xP
>>551 あれってマップをでかくしたMODじゃないかな
RSとかのベースになってる
ここのMODの翻訳てよく作業が被らずに済んでるね。
被るほど人がいなかったからね RTRやSPQRはリレーで完成したみたいだけど、他のはひとりの仕事 EBはチームでやろうって話もあったけど人が集まらなくて立ち消え
556 :
名無しさんの野望 :2008/06/06(金) 19:51:28 ID:7WvYV0bN
バニラからEBにチェンジしたいんだが Wikiにファイルがたくさんあってどういう手順で 進めていけばいいのかわからないので誰か教えてくれ。 MOD初心者ですまん。
>>556 だから手取り足取り教えて下さいか。初心者って言葉は免罪符にならねーよ。
wiki見てわからないならやめておけ。
558 :
名無しさんの野望 :2008/06/06(金) 20:40:50 ID:7WvYV0bN
すまんかった。 とりあえず、最新の1.1verにしてみたんだが1.0用の 日本語化アドオンを入れても大丈夫なのか?
>>558 それは試せばわかるでしょ?
当てる前に、元ファイルのバックアップをとっておけば、すぐ戻せるし。
ここで聞いて答えを待つより、まずは試して見てはどうかな。
スウウウウウウウウウウパルタアアアアアアアアアアアアアアァァァァ!!!!!!!!!!!
接敵する前に重オナガーの砲撃で戦象が暴走して壊走するような恐ろしさだぜ
562 :
名無しさんの野望 :2008/06/07(土) 01:01:49 ID:x66w5tiL
>>558 まあ誰でも最初は初心者な訳だし頑張って下さい。
ただEBは凝っているから和訳に頼らない位でないと楽しめるのかなと言い
う気がする。
以前EBのサイトで「昔の言語を理解できる学者もMODチームにいる。だから昔の呼び名で...」
という様な記述を見た気がする。
そこまでこだわらなくてもいいから...。でもそれがEBの良さでもあるのね。
ゲームファイル+バグ修正ファイル+(必要なら)アドオンファイル
和訳はtextファイルをバックアップ後、和訳ファイルを上書き
さあEBワールドへGO!!
(おせっかいより)
クイックプレイで象さん相手に泣いた。 突撃してくる戦車をなんとか弓兵で潰すも、その間に槍がかなり死んじゃって ごく僅かの手持ちの騎兵は敵の重騎兵に粉砕され 歩兵同士の戦闘じゃ、こっちが圧勝をおさめるも 唯一残った敵の像さんにひたすら蹂躙されまくるはめに…… 誰かあいつを止めてー!! 象さん怖い……
ローマの軍団兵なんか特に象には弱いからね・・・ 散兵で対抗か火矢(含スコルピオン)・火豚で暴走させれば
>>562 さぁそれをwikiにのっけてこれからも現れるであろう迷える子羊にお節介を焼き続けるんだ!
すいませんがセガ版の1.5パッチってどこ辿ればあるんですか? wiki見てもどうしてもわからん…
>>563 象さん対策としては、いろいろあるけどやはり火矢が有効かな。
あるいは横一列陣ではなく縦深陣にして更にルーズフォーメーションにして頑張る。
何とか動きを止めてウェリテスの槍を浴びせる。あるいは、これはナイショなんですけど、
ルーズフォメのトリアリィが効果的です。もちろん引きつけておいて焼き豚もあります。
いずれにせよ将軍部隊を近くに置いておきましょう。他の部隊が敗走しにくくなるはずです。
面倒だったら火矢+投げ槍+全部隊同時総突撃とかw
>>566 449-463辺りを読んでみてね
誰もwikiに載せないから何度も同じ質問が出るんだよな。 と言いつつ俺もwikiに載せないわけだが。
569 :
名無しさんの野望 :2008/06/07(土) 20:52:49 ID:x66w5tiL
>>566 冗談を言っているの?
そもそも今手元にあるのが英語版なのかSAGA日本語版なのか?
SEGA版もパック物かBI単独物なのか?
本当にwikiを見ているのか?特にバージョン情報を?
言ってる意味が解からなければ深〜く反省してから再度質問してね。
>>569 なんか英語公式のリンク切れててミラーサイト自力で探さないと駄目っぽいよ
男のヒステリーほど情けないものは無い
572 :
名無しさんの野望 :2008/06/07(土) 23:04:46 ID:x66w5tiL
ひと言「SEGA版は1.5パッチ適用済み」と言えばいいだけなのになんで煽るんだ
RTRのキャンペーンに慣れるとバニラのがやたら早く感じる。 都市過密。
youtubeでこのゲームのムービーみたんだがあれってメディーバルのcinematic editorと同じ奴なのか? もし、あったら欲しいな。中世じゃなくてローマでああいうの作ってみてぇ
>>576 movie11テラワロスwwwwwwwwwww
>>575 RTWにはパッチ当てればデフォでcine-editor使えるはずだが
sin329は昔からコンスタントに動画を作りつづけている
wikiがruntimeエラーでコンテンツが見られなくなってる。一時的なものなのかな。
>>578 そうなのか?
持ってるソフトはSEGA版のゴールドなんだが・・・
これって元から1.6じゃなかったか?
弓騎兵、使いこなせない……どう使うんだろう。火力が足りねー
敵を遠巻きに囲むように迂回しつつ射撃。 敵騎兵が向かってきたら、重騎兵や将軍で対処。 それでもダメなら、\RTW\preferences\preferences.txtで LIMITED_AMMO:FALSE(弾数制限がなくなる、ただし新規ゲーム でないと反映されない。)
wikiのトップページ変えたやつ誰だ!!! コーヒーぶちまけかけたじゃねーかwwwwwwwwwwwww
ゆっくりしていってね!!!
>>582 普通の弓より解禁緩いぐらいだから大量に出せばいいんじゃね。
火力不足を感じるとしたら、せいぜいホプとかを正面から撃つ時ぐらいかな。
>>582 思い切ってAIに委任するするのもあり。
騎兵をAI任せにすると、槍に突撃したりしてえらい目に遭うけど、
飛び道具使うのは結構うまいよ。
指導者の寿命を延ばすスクリプトとかパッチはございません?
589 :
名無しさんの野望 :2008/06/10(火) 00:58:47 ID:2fDavhUF
>>588 MODのLotRでは、不老不死にする為に冬ターンを失くしてしまっている様だけど...
バニラに飽きたんでRS入れたんだが、凄いなこれ。 ギリシアの都市固有ホプリタイ軍団かっこよすぎww 和訳してくれた人ありがとう。
弓騎兵は、勝つ事より撃つだけ撃って被害なく戦闘を終わらせること考えるといいよ。 将軍出すと悪い特性つくからやめて、弓騎兵だけ大量に出して撃ち逃げ。 弓騎兵集団で敵を攻撃 ↓ 撃つだけ撃って無傷で敗北、2歩下がる ↓ 弓騎兵の2歩手前に砦建設してターンを終える このとき、次のターン、砦の周囲まで前進できる位置に歩兵+将軍を移動させる。 ↓ 弓騎兵が砦で包囲される ↓ 弓騎兵で砦から出撃して撃つだけ撃って砦に退却 ↓ 同じターン、歩兵+将軍で敵を攻撃、砦から弓騎兵が援軍。 既に弓騎兵で弱った敵をフルボッコ。
あ、書き忘れ。 3ステップ目と4ステップ目の間。 ↓ 弓騎兵が敵に攻撃される。撃つだけ撃って無傷で退却、2歩下がって砦に入る。 ↓ その後包囲されるわけだ。 こちらの歩兵+将軍が敵に当たる前に、3回、弓騎兵集団が敵に当たって 弾切れまで矢を振らせてる、という仕組み。 RTRパルティアでいきなりセレウコスとやり合っても平気な戦術。
クラッスス涙目な戦術だな
弓騎兵専門部隊は遊撃させたら最強だと思う
パッチってドコで手に入るんでしょうか
どうしてもパッチの質問が続くので、こーいうのは苦手だが wikiのModの箇所にパッチのことを書いておきました。 でもwikiの編集は初めてでわけわからんw 間違ってる箇所や、 もっとうまく見出しや段落編集できる人がいたらどんどん添削してくらはい。 それとGoldEditionと入力したらなぜか強調文字?になってしまった。 なぜ??
598 :
名無しさんの野望 :2008/06/10(火) 23:59:43 ID:2fDavhUF
600 :
597 :2008/06/11(水) 00:22:22 ID:k+lSb+UK
どーでもいいんだけど、IDの末尾が・・・orz noobドキュソって、そそんなヽ(`Д´)ノ ふてくされて寝る
近衛大隊歩兵がやっと募兵できるようになって実戦投入してみたけど 馬鹿みたいに強いくせに格好よさも可愛いさも持ち合わせてるなんて最高だなこれ
いつも途中でやめてた俺も、
今回こそはマリウス改革までプレイしようと決意した。
ttp://www2.k-rent.net/~CIV4/RTW/upload.html のup0046.zip
結構待って巨大都市も何個か作ったんだが、
やはりマリウスは改革を起こしてくれなかった。
条件がマジでわからん。
侵略しすぎたのがまずかったのか、
それとも巨大都市はイタリア半島のような一部の地域じゃないといけないのかな?
あと今回初めて知ったけど、
市民支持率MAXになると元老院支持率もほぼ全く下がらないんだな。
連レススマソ。 パタウィウムが巨大都市になったら改革起こった。 やはりイタリア半島とかの一部の地域じゃないと起こらないみたいね。
うpろだのパッチ1.5日本語化ファイル消えてます?
すいませんなんでもないです
wikiの改造のところを更新しました。 説明不足なところがあると思いますので、改良できる方はよろしくお願いします。 ゲームバランスを崩しますが、最強の将軍でプレーできるのはなかなか楽しいw Effect TroopMorale 99 が特にお勧め、味方兵士のみが死ぬまで退却しない(将軍が死なない限り)スパルタ兵のごとき士気に!! 自分の環境では不具合はありませんが、動作報告をよろしくお願いします。 ※定義が上手く出来ていないと、将軍の能力値を見る画面で落ちます。
逃げてくれない兵隊はよしあしだけどなw やばいときは逃げてくれたほうが助かる場合もある。
申し訳ない cine-editorってどこにあるか分かる人っているかな? 日本語完全版だと初めから入ってるって話なんだが・・・
日本語版はメニュー画面なぶらないと出てこないよ確か どうやるかは知らん英語パッチ当てると optionにBattle Editorってのがでてくるけどたぶんコレ フォルダのどっかに解説テキストもついてるはず(英語)
Battle Editorは、「歴史的な戦いみたいなのを俺も作りたい!」って人用じゃなかったか?
あー、じゃあcineとは違うのか
RTWのCine editorはたしかRTW起動時にオプションで-cine editorとかなんとか つければおkだったんだが、詳しくは忘れた。
一番オススメのMODってどれだろう SPQRがゲーム志向、EBがリアル志向で最高なのかな?
ビジュアル指向でRSもオススメ
今、Ogniem i MieczemっていうModをやっているんだけど、 正直今まで話題にのぼらなかったのが信じられないくらい凄いModだと思う。 16〜17世紀の東欧が舞台のModで、 当然マスケット、カノン、ドラグーン、 ライター、キュイラシエみたいなユニットを使える。 この時代はまだ剣兵や弓兵もいてユニットもバラエティがあるし モデリングも成功でユニットを眺めるだけで楽しい。 キャンペーンも実装済みで完成度が高い。 シングルプレイならナポレオニックより断然こっちの方が上。 エンパイアの予習に是非一遍やってみて欲しい。 本当に良いModだ。全編ロシア語だけど。
>>615 >全編ロシア語
逆にそそるねッ!
探してみる、thx
Derth MODやってる人はあんまいない?
Ogniem i Mieczemか、楽しそうだね。 しかしロシア語どころか英語もよくわからない俺に隙はなかった。
>>621 インストールからゲーム開始くらいまでの説明なら
なんとか出来そうなので、もうちょっと待ってくれ。
623 :
名無しさんの野望 :2008/06/12(木) 20:41:30 ID:60jS03RN
wikiのMODのLotR更新されているが、File FrontからファイルDLできない... 自分だけなのだろうか?
wiki久しぶりに見たがトップページに吹いたwwww
>>623 FileFrontは だうんろーどなう が最初の敵だからな・・・
EB入れて日本語化したんですが、表記でユリウス家がセレウコスになってたり、エジプトがカルタゴになってたりでカオス。
MAPの端っこ辺りにある都市の維持の仕方がわからん 正確に言うと首都から遠い距離の都市の維持 首都までの距離で大幅に治安が下がってるのと不穏で反乱起こしまくり 反乱するたびに虐殺しても一向に静まる気配がない いったいどうすればいいんだ? とりあえず闘技場+戦車のアレを毎日開催にして押さえ込んでるんだが お金が orz
軍隊を沢山置くか、何度も反乱させて人口を激減させるか
ところで、銃や大砲の出てくるMODってあまりないよね どれが一番クオリティ高いんだろう
僕の知る限りではファイアーアームズが出てくるModは Napoleonic2、RomeMedieval、Battles of asia、Ogniem i Mieczemの 4つしか無い。多分Napoleonic2が1番完成度が高いが マルチとカスタムバトルしか出来ないし、 歩兵も騎兵も見かけ以外は似たり寄ったりで(銃歩兵と軽騎兵、重騎兵しかいない) ストイックすぎると言おうかシングルでやる分には味気ない。 まーこれはナポレオニックだから仕方が無いがせめてドラグーンは欲しかった。 RomeMedievalには今の所大砲しか出てこないしBattles of asiaの火縄銃兵は おまけみたいで存在感が無いし、 今の所Ogniem i Mieczemがシングルでは一番遊べる。 今後はEuropean Warsに期待(リリースされるのだろうか)。
申し訳ないorz
cine editorの件で質問していた者だけど、あれから色々試してみたんだが起動さえわからんかったorz
>>612 のRTW起動時にオプションで-cine editorっつーのがわからねぇ
パッチも全部最新だから英語版受け付けないし・・・
data/menuとかdate/textファイルのmenu_english.txtってところを見ると
{UI_OPTIONS_EDITORS} エ デ ィ タ
{UI_EDITORS_TITLE} エディタ
{UI_EDITORS_BATTLE} 戦場エディタ
{UI_EDITORS_CAMPAIGN} 属州キャンペーンエディタ
{UI_EDITORS_HISTORICAL} 歴史上の戦闘エディタ
{UI_EDITORS_UNIT} 部隊エディタ
ってあるから存在はしているんだろうけど・・・
色々教えてもらったのに申しわけねぇ
面白そう…BIがあればなぁ しかし、やっとBIが欲しいなと感じる時が来たか…
634 :
612 :2008/06/14(土) 00:01:12 ID:GRH1sRX7
636 :
名無しさんの野望 :2008/06/14(土) 01:40:07 ID:fcquBDcX
>>630 絶望のどん底からの帰還おめでとうございます。
管理人さんの英語力に期待して、また和訳を期待してます。
>>635 >>636 ありがとうございます。
少しでも見てくれる人がいれば
本当に有難いです。
今後も突然くたばったりひょっこり戻ってきたり
するかもしれませんが期待しないで
見守ってくれるとうれしいです・・・。
カスタムバトルで戦闘リプレイをセーブをしようとしたら セーブのアイコンがあるところに何も書いてなくてクリックしたらセーブはできたんだけど 戦闘リプレイのロードをしようとしたらできないんだが同じような人いる?
>>639 なかなかのクオリティだな。
ただ、旗に違和感がw
ほんとだ、毛利がユリウス家に征服されとるwww
乱の時代は?
>>643 子供が産まれた等の理由から休暇を取っていた主要メンバー三人が戻ってきて活動再開したそうだ。
Battles of asiaってユニットのHPが全部2なのが微妙だった。 足軽さえ2。鉄砲の斉射くらっても1回目は無傷。
オススメのMODはやっぱSPQRかな?全部面白そうだけど
EBをやったら人生観が変わる。
649 :
名無しさんの野望 :2008/06/15(日) 02:13:34 ID:k+Fh3kcp
>>639 小田原が内陸にあるのはいただけないぞ。
>>634 遅レスすまん
うおお、サンクス!
よーし、色々試してみるぜー!
EB和訳導入しようとしてるんですが、ファイルが多いのでどれが必要なんでしょうか?
>>653 EB最新版未対応だから入れると動かなくなるよ
>>646 SPQRは一度やる価値はある
ある種RPG風のローマプレイ専用のユニークなMOD
>>646 SPQRは極度のMにオススメ
VH/VHでやってたら20ターン前後で滅亡 \(^o^)/
南はカルタゴ北はガリアでもうね・・・
軽歩兵だけでエリートファランクスを包囲するとこっちが先に敗走してしまうんだけど どうやるんだったっけ?スリンガーで少々数減らしてもめちゃくちゃやられる 損害を省みないで圧し包むとかしかないんだっけ?
他が全部片付くまで放置
ちょっと気になった事があるんで聞いてみたいんだが、フルスタック同士で会戦すると被害どんくらいでる? ローマ軍みたいな強いとこ相手にすると、敵を全滅できてもこっちも半数近くもってかれるんだよね。
難易度ノーマルなら弓戦車オンリー部隊で ローマだろうがなんだろうがフルボッコ 味方からの誤射が無ければ被害ゼロ
3000と3000でぶつかって勝っても1000とか損耗するわな
弓騎で固めるとかゲーム的な穴をつくとかならともかく真面目に戦えば歩兵は結構減るな ローマ人の物語読んで五倍くらいの相手に被害一桁で勝ったみたいなことが書いてあったから 包囲殲滅を上手くやりゃできるかなーと思ってチャレンジしてみたが無理だったwww ある程度の損害は必要経費と思って割り切るしかないな
象さん強いけど、暴走したあと、たてなおせる?
5倍相手になかなか出来るもんじゃないなw
>>662 槍を横と後方から同時に攻撃しても負けるように出来てるゲームだからな
会戦前に日食が起きて敵の戦意がズタズタ(ローマ側は予知していたので問題無し)とかじゃないと・・・
味方の人間が多すぎて、しかも統制が取れていないと味方に押しつぶされて圧死、 というようなことがあるからな。ゲームではそんなことないし
暴走は絶対に戻らないものだと思ってるがどうか。 ファランクスをうまく使うと歩兵の損害はかなり少なくなるよ。
SPQRの戦闘中の音楽が壮大すぎて吹いた
wikiのBIのエンジンでローマをプレイっつーのやってみたんだけどこれってセーブできないのか? 何かセーブに失敗しましたってでるんだが・・・
ブリトンでやってるが、結構苦戦するな スペインとゲルマンを同時に相手にして、ゲルマンの槍と斧部隊がなかなか強くて困る。 こっちには戦車があるが・・・
槍と馬があるとこでないと遊ぶ気になれない…… もうアレクサンドロススタイル以外、眼に入らないの!
バクトリア最高だな。 ってあれはRTR。
俺も文明国以外眼に入らないわ・・・ 蛮族プレイとかする気がしないw
蛮族なら、SPQRのゲルマニアオススメ。 金を全部兵士に→占領→略奪→兵舎建ててバーサーカー大量雇用→占領→略奪 エンドレス。 まぁバーサーカーはほどほどにしないと城壁で囲まれた都市を落とせないけどな。
オール!ファ−ラァーンクス!
蛮族は基本的に兵士が強いとかあるけど、嘘だよな。 同じクラスだったら強いけど、限界が低いし、雇えないユニットの種類があるし。 ブリトンで弓がないとか槍がないとか投石器がないとか、マゾプレイに近いものがある・・・ まあ、ローマ、エジプト、カルタゴとやって文明国に飽きてきたからやってるんだけど
蛮族は経験うp神殿が強力なのがなかなかいいね。 弓系なんかはえらい強さになる。
RSのダギアの強さに吹いた今日この頃・・・・
別に戦闘もしないのに、いきなり退却しはじめる騎兵……なにやってんだおまえら。 そのまま、盤外まで逃走。泣きそう。
>>683 周囲を囲まれるとか士気が下がりやすい状況だったんでは?
あるいは将軍の能力で士気マイナスが付いているとか。
すぐ目の前の敗走兵への攻撃指示出したのに シカトこいて明後日の方向、遥か彼方にいる元気な敵に向かっていく騎兵達。 停止指示出さなきゃ本当にそのまま突っ込んでいく。
グループ選択で攻撃指示出すと意図しない敵に向かっていく。 部隊個別で攻撃指示だすと良い。
蛮族はAPついてるから好き 普通、城壁の上でしかもローマみたく鎧ガチガチ相手だと 時間がかかるがサクサク薙ぎ倒してくれる
APってなに? ドイツ軍の弱点を発見した・・・。 800人くらいいても3000ディネリで買収できる。 グールでやるときの面白さを誰か教えてくれ。
>>688 AP=Armor Piercingで装甲貫通属性。
ドイツ軍とかグールとか別のゲームみたいだなw
ゲルマンとガリアのことか?
ArmorPenetration か ArmorPiercing の略じゃないの
都市治安の不穏と荒廃って何が原因で増減してるかわからん。
鎧貫通といえば、散兵とかの投槍も鎧貫通効果ある?
>>691 通りに糞尿が山ほど垂れ流されていて洗濯物が乾く前に
他の住人の糞尿が雨のようにかけられたり、食べ物を買
おうにも十分な量が買えなかったり、不正を訴えた住人が
犯罪者として処刑されてたり、今まで信仰していた宗派の
教会がいきなり破壊されたり、やたらと口だけ上手いくせに
実戦になると最初に逃げ出すような将軍が統治してたり
色々あるんじゃねーの?
蛮族にAPっていうのは、斧装備だからじゃないかな 普通のsword men とかでもAPがあるのだろうか
>>694 サンクス。それでもウェリテスとか出す気になれんな・・・。
俺の散兵は二列目に横長に配置して、一列目の士気低下を防ぐ役割だな〜。あと象対策。 それに相手がファランクス系だと結構削れるんだわこれが。 まあ弓兵の方がいいよね!
ロシアの北の方にいるアマゾネス戦車兵ってマルチとかで使えないんだろうか・・・ 弓騎兵で対抗すると案外あっさり勝てるけど
槍は、側面や、相手が背を向けた瞬間に投げると極悪極まりないよ。 味方重歩兵で敵重歩兵引き受けて後ろから6回も投げ槍投げれたら もう相手はボロボロだろう。 ハスタティでなくウェリテスを使う理由。 ギリシャ系の重投げ槍兵は、ファランクスときっちり重ねて 動かさずに使うとこれまた凶悪。 投げている間はファランクスの槍をおろさないのがポイント。 目の前に来てから一斉に槍を落とす。
何だよあの顔投げてくる奴 訳の分からん呪術師までいるし ブリタニアおっかねぇ
>>700 ああ、投敵兵のことだな。
「擲」じゃなくて「敵」ね。
>>698 カスタムならexport_descr_unit.txtをいじれば出せるけど、
マルチでも出せるかはわからん。
rebel amazon chariotsのownershipに使いたい文明を入れればおk。
>>699 えらいタイミング命な絶妙な操作だな。槍を下ろすって。
弓のが使いやすくね? 任意に射撃してくれっし。
ブリタニアの顔投げてくるやつってそんなに効果的なのか? 士気の低下の効果があるっていうけど、実際どうなんだろう
士気低下以前にあの高攻撃力はやばい。 着弾まで時間かかるから誤爆が怖いが。
>>704 軍団兵&スパルタホリプタイたちがほぼ無傷&元気なのに敗走してくれるぞ
追撃ウマー
>703 AIは、前衛に飛び道具兵置いておくと突っ込んでくる習性があるから、 投げ槍とファランクスをスタックさせて置いておくと、 素直に正面から突っ込んできてくれる。 なので、タイミングだけあわせて槍をおろせば あとは複雑な機動をしなくても有利に戦闘が進む。 弓だと相手の飛び道具でどんどん死ぬから、 盾持った重投げ槍兵がいい。
あと、投げ槍兵が微妙に壁になって、ファランクスが崩されにくい。 崩されなければ、うまくするとファランクスが全く疲労せずに戦いが進む。 2列か3列の薄いファランクスに投げ槍重ねるだけで、 敵の突撃を誘発&全部撃退ができるわけだからおいしい。
ヘッドハーラーは武器がデフォで炎扱いだから、士気ダメージがでかい と思われる。あと、射程の短さで接近するから、士気への影響を与え 易いこともある。
SPQRは帝国キャンペーンやればいいのかな?
ごめん自己解決 にしても難しいよこのMOD…自国領奪取とか言われた。なにこれ
713 :
名無しさんの野望 :2008/06/20(金) 13:29:29 ID:wyquMxqC
ローマ専用なんで、ローマ以外でプレイすればそれほどマゾでもない
>>705 まさか味方の首投げられてビビッたローマ将官が史実でもいたのか!?
それ以前に、いくら当たったら痛い上にキモいからって首投げるやつらが
居たかと思うと目眩がする
>>それ以前に、いくら当たったら痛い上にキモいからって首投げるやつらが >>居たかと思うと目眩がする ヒント:バニラ
説明によると、石灰で固めた首を投げたから皮膚につくとひどい火傷をしたらしいぜ。 >いくら当たったら痛い上にキモいからって首投げるやつらが >居たかと思うと目眩がする このように士気が低下するわけだな。勉強になったw
>>716 >石灰で固めた首を投げたから皮膚につくとひどい火傷
当時のローマ軍は何かの呪術かと思っただろうなw怖えー
>>718 あの時代に上下水道完備されてたことの方が信じられない件について
水車で組み上げて上下とも勾配で流すくらいビッケでも考え付くだろ
だが上下水道を完備させたのはローマが初めて
数キロで勾配数cmなんて土木技術はあの当時ローマ以外できんだろ。
古代の超技術をなめてはいけない 人類の為にローマは滅ぶべきではなかった
それを言うなら知識の宝物庫アレクサンドリア図書館燃やしたのは誰だよ! って事に
ローマなんてアメリカかそれ以上に外道だと思うがね 徴兵されてまで水道wwwなんていらんわ
>>719 ブリトン人が死体の頭を放り投げてたなんて話はカエサルもタキトゥスも一言も言ってない。
そんな事が行われていた証拠なんて何一つ無いんだよ。
あれはCAが勝手に作り出した物。
何もないところから捏造したんじゃなくて なにかの文献にそれらしい記述があって それをヒントに作ったんじゃないかと想像してるんだけどな
水道なんか技術の問題と言うよりは中央集権政府と動員出きる労働力の違いでしょ。 はっきりいって中世ヨーロッパの方がローマ時代より建築、科学、医学面で大きく進歩してましたよ。 帝国の経済は大量の奴隷労働力で支えられてた為、数百年のローマ史で技術の発展は殆どありませんでした。 帝国崩壊にともなって社会構造が変化し、今までの労働力の確保が困難になったため機械で労働力を補う必要がでてきたんです。 ローマ統治下のブリテン島では記録されてる限り水車はたった一つしかありませんでしたが1096年のドゥームズデイ・ブックによれば 5624台と極端な増加を果たしてます。風車などローマ時代には影も形もありませんでした。 これら補助機械の発達は当然、他の分野の発達を促しました。 例えば水車の力によって動くポンプ式の鞴やパワーハンマーによって、人力に頼っていた製鉄がある程度機械化の恩恵を受けられる ようになり、ローマ時代とは比較にならないほど大量の鉄が生産され、最後には鋳鉄技術が開発されるに至ります。 そして冶金技術もローマと比べて大幅に上がっています。 医療技術は11世紀以降に中東世界からの知識の輸入によって大きく進歩が見られました。。 我々のイメージするよりはずっと高度な部分もあり(無論今から見ればオソマツですが)腕の良い医者ならある程度複雑な外科手術もこなせました。 建築技術については言うまでも無いでしょう。 ローマ時代のこじんまりとした要塞と中世の巨大な城塞を比べれば明らかです。 他の分野でも(例えば農耕技術)でも中世は大きく発展しています。
カルタゴが首都に7階建てを始め高層住宅を建てる建築技術を持ってた件について 紀元前3世紀の頃はローマの倍、50万の人口を要する世界最大の都市だったからな・・・
とりあえず、中世の要塞と中世の要塞。パンテオンとノートルダム大聖堂を比べてみればいいよ。
失敬 ×中世の要塞と中世の要塞 ○ローマ時代の要塞と中世の要塞 ローマの時代のこじんまりとした要塞と中世の巨大な城塞を比べれば技術差は歴然。
>>729 このレスどっかで見た事ある様な気がするんだよなあ…
ふたば軍板とアニキャラ総合でこんなの見たことあるよ。 クロスボウががどうのってスレで。 ヴラド・ツェペシュの居城が今のローマ軍が気づいた要塞の基礎に建ってることすら知らんのだろうな。
735 :
734 :2008/06/21(土) 06:22:22 ID:WJYRRVI2
「今のローマ軍」って何だよ俺w恥ずかしかーww
>>734 http://en.wikipedia.org/wiki/Bran_Castle The first documented mentioning of Bran Castle is the act issued by Louis I of Hungary on November 19, 1377,
giving the Saxons of Kronstadt (Bras,ov) the privilege to build the stone citadel; the settlement of Bran began to develop nearby.
どこにもそんな事はかいとらんぞ。
南仏のポン・デュ・ガール(悪魔橋)はローマ時代の水道橋だったが、中世の人間が 「こんなもん人間に造れるはずはねえ!悪魔が造ったんだ」と信じて名前がついた ことは有名。ローマがギリシアから継承したものをあんまり進歩させていないのは 事実だが、それを組織的に大規模に運用させたことも確かだ。特に建築の分野
>>732 要塞っていうとどうしてもマジノ線のような大規模で複雑な構造をイメージしてしまう
城塞こそこじんまりとしてるように思えてしまう
というどうでもいい主観
>>737 はあ?
ポン・デュ・ガールは単に「ガール川の橋」って意味だが?
>>739 じゃ訂正するよ。
南仏のポン・デュ・ガールはローマ時代の水道橋だったが、中世の人間が
「こんなもん人間に造れるはずはねえ!悪魔が造ったんだ」と信じてポン・
ドゥ・ディアブル(悪魔橋)と呼んだことは有名。
これでいいか?
悪魔橋と呼ばれる物の多くは中世に作られた物。
>>736 ヒストリーチャンネル「吸血鬼の真実」内でその旨解説してたんだが、はて?
そりゃ"失われた世界の謎"の方だろ
カステルサンタンジェロも有名じゃないけ? ローマ教皇が最後に逃げ込む要塞が、ローマ皇帝の墓所っていう。
>>741 で、737の言ってるポン・デュ・ガールはどうなんだ?
それも中世の建造物か?
各地で出土した遺体の骨格を比較した研究で、古代ローマ・ローマ帝国全盛自体の骨格に 人類が戻ったのは、ようやくルネサンス期という話もあるしなぁ 空前絶後な国家であったことは間違いない>ローマ
パンテオンとノートルダムっても様式の違いがあり新しい素材の使用がありで 見比べてどっちの建築技術が優れてるとかは決められないと思うんだ 水道橋にしたって、労働力の違いで技術面を否定するのは乱暴過ぎる気がするし てかローマ、中世で一括りにしていい比較じゃないだろ
空前絶後の退廃&押し付け国家な 滅んで当然
EB バクトリアでセレウコスに滅ぼされてきた。 やっとの事で無所属都市二つゲットしたのに、 突然同盟切ってフルスタックがやってきた。 この国、どうすりゃいいんだ。
中世に関してイメージだけで語ってる連中が多い事多い事。 悪魔橋の次は中世の人間は風呂に入らなかったとか中世ではゴミを路上に投げ捨てていたか? つーかなんで俺が某ラノベの二次創作スレにした書き込みがコピペされてるんだ?<<729
>>749 バクトリア辛いアラブ人も辛いので、諦めた俺はギリシャに逃げましたw
ホプリタイつよーい
>乱暴すぎるもクソも機械抜きにあれを作るのに莫大な労働力が必要なのは当たり前の話だしあれを恒常的にメンテナンスするシステムを維持するには中央集権政府が必要なのも事実。 それを盾に「技術の問題というより」と技術的な側面を片付けちゃいけないっしょ
>752 ギリシアは3国ともやったんだ。で、TUEEしたから、 辛そうなところやってみようとしたら辛すぎた。 難易度一個下げて再チャレンジしてくるさ。
756 :
名無しさんの野望 :2008/06/21(土) 17:31:01 ID:Jq2p+yqP
そもそも比較対象が数百年前となってる時点で…
つかまぁ、どんなに頑張ってみたところで、ローマという国家は2,000年前に存在し 欧州大陸のみならず、アフリカや中近東に偉大な足跡を残したことには変わりないし
( ;∀;)イイコッカダナー
>>759 なにを勘違いしてんのか知らんが、ここは古代ローマ時代と
他の時代の建築技術や様式を比較議論するスレじゃねえ
どっちが優れてるとかそうでないとか、知ったことかw
蘊蓄語りたきゃ余所へ行け阿呆
>>751 >中世の人間は風呂に入らなかったとか
違うの?
ローマの防御施設って言ったら、ルメリとかあの辺の事じゃ? 中世にあの規模の巨大な防衛システムがあったなんて話は寡聞にして聞いた事ないが。
>>760 今更どこにレス付けてんだ?
とりあえず
>>729 >>750 辺りにも言った方がいいんじゃないかな。
都市包囲を続けて戦わずして占拠したいんだけど、相手が打って出てくる確立ってランダムなの?
他の方面で戦闘してるのでちょっとでも手間を減らしたい
こっちが弱いと打って出てくる。 長期間包囲して、期限切れになるとやけくそで出てくる。 たまに長期包囲の末そのまま無血開城してしまうこともあるけど。 ランダムかどうか、、というと、多少は乱数入ってるだろうけど 条件はよくわからん。
カルタゴでもエルサレムでもそうだけど立てこもり2年3年なんてのはザラだろ
強襲は被害が尋常じゃないが、向こうから打ってでてくるならたたくの楽じゃねーの
バリスタがあれば全部強襲でいいよ いいよ!
>>767 バリスタってどう使うん?
一番前にだすの、それとも後ろから打たせるの?
使い方がよくわからない、あれ。
相手の城壁と門を一方的に破壊出来る 以上 ・・・野戦で使いたいとな? 無理です
攻城兵器は確かに即強襲ができるんだが、 戦略マップの移動が遅いから、 結局落とす時間は1ターン包囲と大差ない罠。 一時的に守備兵が少ない都市を奇襲するのには使えるがね。
SPQRだとバリスタの門数が増えてて、野戦でも使い勝手いいよ オナガーより威力あると思う
確か、グラディエーターのローマ軍が会戦してるシーンでは最前列に置いて戦闘前に撃ってたな ギミックがギリギリ言ってて凄い存在感あった
グラディエーターのマキシマス以下と戦車部隊が戦うシーンでクロスボウっぽいのが登場してたけど あれがガストラフェテスかマヌバリスタってやつかね。
まあグラディエーターでも副将が味方に砲弾が当たるの懸念してたからなあ このゲームでも会戦でオナガー使うと味方の兵が吹っ飛ばされるのも覚悟しなくちゃ こっちが攻撃側だったら待ち受けてる敵陣にめった撃ちできるけど、 防御側だったら敵が一気に距離詰めてくるから使えんな
>>755 はっきり言うがそれらのサイトは間違いだらけだ。
近世と中世を混同しているだけだ。
入浴習慣が廃れたのは16世紀以降の事で中世では人々は普通に入浴していた。
ローマ式の入浴スタイルは退廃的云々以前に巨大な公衆浴場を維持するのが不可能になったので変わりに個人経営の風呂屋がたくさん出来る事になった。
例えば中世のパリでは300軒以上の風呂屋があったしロンドンのチープサイド地区では大量の風呂屋が立ち並び入浴にしに行く人々でごった返していた。
当時の多くの医学書では入浴は体に良いので頻繁にするべきだと書かれている。
なんなら引用してやろうか?
そして中世欧州ではそこら中の都市に石鹸工のギルドがあったんだがね。
石鹸は何に使われる?
ちなみにローマ人は石鹸を使用しなかったぞ?
窓からゴミを投げ捨てるってのもただの神話だ。
大抵の場合ゴミを捨てれば激しい罰金になる。
14世紀のロンドンでは窓からゴミを捨てた男が近所からリンチを受けて殺された。
何故かと言うとゴミ捨ての莫大な罰金は本人だけでなく近所にも連帯責任と課せられたからだ。
それでもこっそり捨てようとする奴はいただろうが同じ事はローマ時代にも起こっている。
だいたいおまるを使っていたのはローマ人も同じだ。
>>759 早ければ二週間程で作れる急造のモットアンドベーリーがどうかしたか?
そもそもそのタイプの砦は12世紀には廃れてるんだが。
13世紀以降の城砦を見てみろ。
架台に載っけて、でっかい槍みたいな投射物を機構的にぶん投げる装備品って スコルピオとバリスタと二つ呼び方があるみたいなんだけど、これの区別ってなんじゃろ ラテン語とそれ以外(ギリシア語?)とか、大きさの違いとかなのかなぁ
ものが違うんじゃないのw
>778 え゛〜?そなの? なんか、もうめんどくさいから十二国記準拠で「床子弩」って呼ぼ
紀元前後のローマの技術と「1000年後」の中世の技術を比べて中世がどーのこうのって言ってるやつは馬鹿??それとも池沼? 次は中世と1000年後の現代でも比べてみるか??
>>770 制海権握ってるときは
攻城兵器を船に積んで、海沿いの町に強襲してるなぁ。
同盟国に同盟破って攻め込むときとかかなり使える。あくどいけど。
13世紀でやっとローマ並みに回復できた訳だな 中近東でローマ式駐屯地に衝撃を受けてゲートハウス式に到ったと
>>782 攻城兵器積むとその船の足も遅くなるんだよな。
そういう意味では騎兵並に動ける象は優秀。
ププwローマオナニー野郎の独り善がりがスルーされてるwww
ピラミッドを現代で再現するのが困難なように 技術の方向性が各々の時代で違っていただけだと思ってる どっちが優れているかよりも、どう違うかの方が大事だと思う
>>777 基本的に対物兵器なのがバリスタ。対人兵器なのがスコルピオ。
門に対して砲撃命令しても、撃たなくなった。弾切れ?
被害10人だけで同数700人ほどの敵を壊滅させられたのに、 強制落ちしてなかったことにされた・・・。 このゲームが強制落ちが多いのか、OSのアップデートか何かが悪さしてるのか。
強制落ち多いね。こういうものだから仕方ない。
特定年で必ず落ちるので続行不能になった・・・ 停戦のときに金と引き換えに領地を奪ったのが原因か? 今いろいろ試してるが何回やってもだめっぽい
modは入れてない 英語版でパッチ1.5は入れてる あと、気づいたんだけどターン終了時の移動で、他国の外交官が一画面に10人以上うじゃうじゃしてる 外交官が多すぎて落ちるのかも・・・ でもどうしようも無いかな・・・
外交官は片っ端からユニット圧殺で消していくんだッ!
同盟国の視界で、やつらは陸のど真ん中にいるから遠すぎて触れることもできない インチキでもいいから消す方法はないだろうか?
最初から、外交官の値段を糞高くしてしまったらどうだろう。 それか、暗殺難易度を劇的に下げられないものか。
ショートカットのリンク先に何か書き加えて、落ちるたびにその原因を表示させる 方法って無かったっけ
798 :
名無しさんの野望 :2008/06/24(火) 16:25:52 ID:MYk9Ea0P
外交官から外交能力を取り去ればいい
autosaveをoffにしてもだめかな? だめだろうな...
RTRじゃ、都市蜂起のときdescr_rebel_factions.txtだかがexport_descr_unit.txtに存在しないユニットを 参照して落ちるってのはあるらしいけど。バニラはどうなんだろうね。 今あるautosaveを一回削除して手動でセーブしたとこからやり直すとかどうだろ。以前それで強制終了 回避した記憶があるんだが、根拠ナス。
せめて強制終了もエラーメッセージが出てくれればわかりそうなものなんだが MODのせいかなのかがわかればなぁ
アンインストールして再インストールしようとしたらエラーが出てできなかった。 過去バージョンが残ってるとかメッセージが出たんだが何を消せばいいんだ? 手順にしたがってアンインストールしたはずなのに。
どのMODも重すぎてプレイできない。 俺にはバニラちゃんがお似合いです。
805 :
名無しさんの野望 :2008/06/25(水) 20:03:44 ID:JAvRqxV/
>>803 おそらくなんらかのデーターの欠片が残ってしまっているんではなかろうか?
自分も同じように、「すでにインスコされています。」みたいのが出て再イン
スコできなかったことがある。
前wikiに手動でアンインストールを行う方法が載っていたのでそれを試してみ
たが、アンインスコしたはずなのに結構欠片らしいのが残っていた。
MODの影響だろうか?
それ以来怖くてアンインストールできん。
>>803 あー俺もなった事あるわ
結局OSから再インスコするはめになった
まじで何が原因なんだろうな
807 :
名無しさんの野望 :2008/06/25(水) 21:01:59 ID:Bd1glYz1
それ、レジストリに残ってるゴミを消すしかないみたいだ しかし迂闊にやると惨いことになる
ゲルマンのバーサーカー確かに強いな ローマ軍のトップクラスの兵隊40人に12人で余裕で勝ちやがった ただ、作るのに2ターンかかるのが難点だな・・・クラス3の神殿も必要だし、 思ったところにバンと作れない。できても12人しか一度に作れないし。 これだったらファランクス槍部隊を大量生産したほうがいい感じがする。 このゲームはやけにファランクス槍が強いからなー
つSPQR 大量のバーサーカーで遊べるのはSPQR。
槍戦士も何気に密集長槍兵並に強いんだよな。
都市に駐屯させると治安や不穏が悪化する部隊あっても良いよな
傭兵とかその効果あってもよかったな
将軍の特性でそういうのできないかな。 スタックに○○がいるとってトリガー。 歩兵が多い、騎兵が多いってトリガーはあったけど あれは戦闘の後だけだっけ?
814 :
名無しさんの野望 :2008/06/26(木) 17:49:19 ID:ppGaBt25
>>803 >>806 レジストリを弄るしか対策ないみたいだよそれ。
おれも「過去のバージョンが検出されました」とか言われて解決できずに
代わりにCivWを二か月もやってたけど、このあいだレジストリの「Rome total war」
ってファイルを三つくらい消したら再インストールに成功したから試してみたら
ただし自己責任で
ぎゃーす。 なんとか街から引き離した部隊をたたけたと思ったら 間違えて 「戦闘を続けますか?」 と聞かれたときに、終了を押してしまった…… あぁ、あぁ、敵が、敵が街に逃げていっちゃぅううううううう
「うちの将軍は慈悲深いよな」って噂されてるかもよ
817 :
名無しさんの野望 :2008/06/27(金) 11:39:06 ID:wvQECbUG
名将と愚将は紙一重、いやクリック一重なのね...
戦闘では常勝無敗でも、なんか外交的に敗北してる…… 包囲網がコエー 気がついたら4国相手に戦争状態。戦線がががが
このゲームはまともに外交やる気にならんなぁ
国境が隣接したらそれは宣戦布告と同じ意味だから。 でも中央付近の勢力なら常時4つくらいは普通だよ
外交やるならヨーロッパユニバーサリスローマ日本語版がが8月に出るらしいぜ
外交やるならCIVでもいい。HoIでもいい。
特にゲルマニアなんかはバーサーカーとか強力なユニットが多い反面、 周りの勢力が次から次へと襲い掛かってくるからな。 取り合えず西側はライン川を防衛線にしつつ東へ進出している訳だが なかなか楽にはならんな。
ゲルマニアはファランクスできる槍兵が序盤〜中盤強すぎる マケドニアファランクス同様に兵数多いし 他の蛮族じゃ簡単に中央を破られてしまう
兵科がいっぱいあっても実際使うのは三、四種類くらい 部隊の内訳が固定される
確かに組むと 第一軍・消耗担当・散兵or傭兵 第二軍・主力・ファランクス多し 第三軍・遊軍等・騎兵 の三段+αぐらいだから3〜4兵種が多いかなぁ
RTSはあんまり兵種多いと操作しきれないんだよな。 序盤のカルタゴとかいろんな傭兵でひどいことになった。 補充も面倒だし。
槍、弓、馬が基本で、これに補助の槍投げ騎兵と剣歩兵がつくぐらいだな。
あまり強い兵種だと補充できないから中くらいのだな そして槍・弓・馬・・・基本3種類だけか
鉱山あるのに汚職がひどすぎる 鉱山の収入全部汚職に流れてんだけど? ユピテルの大神殿の加護なんて糞だな
うちの軍隊は結構バラエティー富んでるけどな。 投げ槍の重と軽、近接戦闘が得意な弓と苦手な弓、 足の速い槍と盾の強い槍(またはファランクス) あたりがレギュラーでなるべく全種類入れてる。 これに、無料騎兵の皆様方(無能将軍達)を入れるか、 投げ槍騎兵や弓騎兵を入れるか、はたまた砲兵を入れるか。 今やってるEBバクトリアで言えば 将軍-将軍-弓騎兵-剣持ち投げ槍兵-槍もち投げ槍兵-安い投げ槍兵 -槍もったペルシャ弓兵-サカの長射程弓-安い槍兵-ファランクス とかそんな感じで運用してる。金がないと弓騎兵とかが削られる。高いし。
ゲルマニアだと序盤は安い叫び女や槍、中盤以降の主力は 攻城戦が主体になるから精鋭斧兵だな それに弓と馬が2〜4づつ 趣味でそのころには金印まで育ってる槍兵やバーサーカーを混ぜる これで最後までいける
アレクサンダー大王の遠征で発生した、ギリシャ系のインド諸王国だけど あいつらインドでも軍制はファランクス主体なのな・・・ パキスタンだったか、アレクサンダー遠征軍の子孫の村ってのが数十年前くらいまであって、 住民が白人っぽい外見だったとかいう話があった。 混血してないのかよw
ファランクスは機能する限りつえーんだろうなぁ
無印ゲルマニアだと、ファランクス薄めに広く並べて敵後方クリックしておいて、 叫び女でついて行くのがいいよ。槍が足を止めたら女も止めて叫び出せばおk。 ありゃ、チートユニットだ。
人数多いから経験うp神殿の恩恵も大きいしな
十六歳・天才的な指揮官・初期指揮能力☆四・初期威光一の未来の指導者様が、 遠征先のイベリアで暴動に巻き込まれてあっさりお亡くなりになったorz 指揮官も暴動で死ぬんだね……初めて知ったよ
>>837 治安を100%にするよう、税率管理してないから……
イベリアは税率や略奪だけでは大抵どうにもならない
EBをやってるに聞きたいんだけど、序盤の金策ってどうしてる? 普通にやると2ターン目には赤字になって何もできなくなるから、チート使って金増やさないとまともにプレイできん スクリプトはONにしてあるんだけど、他にもやらなければいけない事とかあるの?
841 :
名無しさんの野望 :2008/07/01(火) 19:12:25 ID:2rY7ys64
軍縮、特に船。 蛮族は攻めてこないので、その方面の軍備は治安維持で充分だよ。
>>840 軍縮するか、開き直って最初のターンで有り金はたいて兵を雇い、
黒字になるまでひたすら攻め込む。
俺は建物に投資して、戦力はそのままで前進するけどなw 町攻めしてればいやでも損害が出て、軍隊維持費は減るしね。 まあどうにでもなるってことで好きにやればいいんじゃない?
ひたすら攻めるかひたすら軍縮だな。 序盤AIが弱いから、それを補強するために全勢力に 余分な兵力を配ってあるんだよ。EBは。 で、AIは資金チート受けてそのまま発展できるけど、 プレイヤー国は、軍縮か征服か選ばないと生き残れない。 バクトリア Hard/Hard ですら序盤死にかけたよ。 VH/Normalが推奨って書いてあるけど、とても無理だった。
TWCにあるKLAって人のスキン、かっこいいけどバニラのユニットと一緒だとかなり浮いて見える。 何かが違う。 全体的にマッシヴ過ぎる気がする。
846 :
名無しさんの野望 :2008/07/02(水) 14:23:05 ID:NPBO1BwC
初代トータルウオーとバーバリアンが公式HPから削除されてますが、アップデートパッチの場所教えてPlz。
847 :
名無しさんの野望 :2008/07/02(水) 18:57:17 ID:EQf54ors
848 :
名無しさんの野望 :2008/07/03(木) 01:09:37 ID:j9h3Lg0g
ありがとう!
土日からバニラ始めたけど 取り敢えず戦車とファランクスに凹られるのは皆通る道みたいですね。 ちょっと安心した。 もちろん俺もご多分に漏れず ファランクス? 騎兵に強いんでしょw 三竦みキタコレ、ハスタティの餌食wっうぇえww ……ちょ、おま、減りすぎ、って敗走してるwww
戦車には、投槍騎兵を「1ユニット」だけぶつけると、戦車と一緒に勝手にどっかに走っていってくれる。 ファランクスは互いに主力だから、頑張って倒そう。
基本はカコんでどつく。これ。
自分ローマならコホート槍衾突貫だけでイナフ
今、バニラのエジプトでやってんだけど戦車の運用方法がよくわからない・・・。 弓戦車はともかく、普通の戦車なんか特に。 乱戦になるとすぐやられるし。 敵に回すとあんなに厄介なのに使うとなると微妙だ。 やっぱり弓戦車だけ使ってちまちまと遠距離から撃つだけしかないんかね?
戦車って敵だと怖いけど、使うと微妙だよな……
855 :
名無しさんの野望 :2008/07/03(木) 15:14:39 ID:MxU8JG3n
戦車は暴走を楽しむ為だけにこそ存在する。 ...って誰かtextのquotesファイルに書いておいて
セレウコスとポントスのトゲトゲ戦車はなかなか使えるぞ 暴走するからさっさと決着つけんと味方が薙ぎ倒されるw
戦車は対騎兵用に使っているな 敵の騎兵を敗走させたら、敵歩兵の背面に突撃
戦車はAIに使わせると強いんだが、 象は逆なんだよな。プレイヤーが使うと鬼。
まーCOMは損害顧みないから 実際、COMと同じ戦車の使い方なんてアホらしくてできない
戦車は意外と簡単に潰されるもんなぁ、おまけに高いし… まぁ強いと言えば強いんだがよっぽどこいつらをメインに考えた戦い方しないと半分の力も出せない 象さんは耐久力あるので守勢の戦いにも攻勢の戦いにも使いやすい
弓戦車も馬殺しや轢き殺し能力もってるしね ぶっちゃけ素戦車は要らない 足止めたら脆いのも一緒だし 敵のフルスロットル部隊をいわす高機動火消し部隊(全馬・全弓戦車) に遊びや戦車に乗ってしまっている将軍の護衛用に少し混ぜる程度
SPQRのタイトル画面の音楽ってなんの音楽だっけ?
普通のユニットは敵と接触するとそれ以上進めなくなるが 象は目的地連打してるとどんなに分厚い戦列でも薙ぎ倒して貫通するから怖い
象さんを目的地連打で敵大量の中に突っ込ませる→相手の歩兵が象に恐怖状態のところに護衛兵投入 →勝利は確実と出るので他の戦線の対応に移る→気付くと護衛兵がバシバシ減っていく →あれ?赤い「!」が点いてる→英雄的な最後
象さんは走り抜けてなんぼ。足を止めて殴り合う象さんは魅力半減。 そういうのは歩兵の役目。
使ってていちばん爽快なユニットではある。
ふー、サカとの戦いが終わった(EB/バクトリア/H/H)。 うんざりするくらい矢を撃たれたよ。 こちらも弓を揃えても、相手の弓馬はバニラで言う弓カタフラクトだから さっぱりダメージが通らない。 全体の機動力で負けてるから接近戦なんて望めないし、 それどころか、射撃戦に入るタイミングすら向こうに握られてる。
ローマもパルティアには苦労したからなあ 弓騎 弓騎 弓騎 弓騎 コホルト 弓騎 弓騎 弓騎 弓騎
囲んで撃たれるのも怖いが、それは高台に陣取ることでかなり軽減出来る。 問題は彼ら、突撃も強いんだよね。 こちらの接近戦強い兵で追うと逃げて、弱いところに突っ込んでくる。 歩兵の消耗で時間を稼いで、疲弊したところを護衛兵で食らいついて 潰していく、という戦いの繰り返し。雇っても雇っても弓歩兵が減っていくし、 護衛兵も回復しては5人とかに減ってしまう。大変だった。
RTRPE,EB,TE,IB:IJとMODを遊んできたが、RTRってこの中で一番騎兵の弱体化が激しい気がする。
RTRは、バニラは騎兵強すぎだろっ!という人たちが作ってるからね
バニラの騎兵は安すぎだよな
騎兵安いから俺はいつも歩兵との比率1:1だ で、キャンペーンのエジプトなんであんなに強いんだよ。 ありえん。
エジプトは敵に回すと毎ターンフル部隊の軍団を送ってよこすからなw 物量すごすぎ
地上戦でシリアのあたりにひきつけといて、船でアレキサンドリアに上陸したら、からっぽだったので無抵抗で占領できた。 そのあとは象さんユニットで強襲したり、包囲したとこに敵がでてきたので、撃滅したりで速攻した。 野外に大量にフルスタックのユニットが残っていたが、都市全部落としたら山賊化したwwww あとは残党掃討。楽だったぜ。
バニラといえば、10年ぐらい前にやった初代AOEの影響で 投石器:誤射が危ない対建築物兵器 バリスタ:安全に使える対人兵器(建築物も一応壊せる) なイメージでバリスタ量産したら、強襲にしか使えない性能に吹いた。 そこで反省を生かしてスコルピオを量産したが もはや1部隊に1つすら必要ない産廃っぷりに 弓兵にしとくんだったと真面目に後悔した。
バリスタは都市守備隊に必ず配備してるなぁ 通路に歩兵(ファランクスだったら最高)で壁作って、その後ろに投射系(弓でも投げ槍でも)置いてそのさらに後ろにバリスタ。 そうすれば通路に大抵敵が溜まるから蜂の巣でほぼ英雄的勝利連発 城壁で防衛する時も攻城塔壊せるしね
書き忘れた ただ味方に多少誤射するけどなー
量産はアレだけど、バリスタもスコルピオも、産廃は言い過ぎじゃないか…。
産廃は言いすぎだが歩兵の頭数そろえるほうがマシなのは確か、だな
歩兵は人が必要な上に、維持費が、維持費がががが
移動力の差でやっぱ歩兵。 1ターンかかる道程を2ターンかけては移動中の維持費が2倍になるようなもん。
steamでローマトータルウォーを買おうと思うのですが、日本語化はできませんよね?
都市の狭い通路で持久戦になった場合 バリスタがあるとないとではかなり差がでるね 特に歩兵の質が違う時は良い補強材になる 例え味方に損害がでようともスパルタ兵みたいな奴と引き替えなら釣り合う
自分が攻め手で、劣勢でなければ、大抵は相手は立ち止まったままで、 ある程度接近すると弓なんかを射かけてくるアルゴリズムになってる。 だからそういうとき、自軍だけに大量にバリスタやスコルピオがあれば、 敵の弓が反応しない距離から一方的に撃ちまくれる。 まぁ、普通は歩兵を揃えた方が強いわな。
888 :
名無しさんの野望 :2008/07/10(木) 20:23:48 ID:+S+zjM3D
>>884 拡張版アレクサンダーの英語版は日本語化が可能だぞ。
MODが充実しているからこのゲーム一つで何倍も楽しめるぞ。
素直にSEGA日本語版を買っても元は取れると思うぞ。
決断あるのみ。
>>887 こっち優勢の野戦とか攻城戦だと投石機で削りまくりんぐ
敵に戦象がいるとバリスタも役に立つ
リピーティングバリスタって使えるの?対人攻撃に特化してるみたいだけど
>>889 たしかに速射なんだが
火弾ないのがな・・・
ローマトータルウォーの、マップの白地図?みたいなってないのかな? 地図でもいいんだけど。 戦略とか考えるのに使えそうなので、、。 グーグルで探したのですけどみつからなくて。
>>888 すいません、steamじゃ国制限で買えませんでした・・・
アレキサンダーを日本語した場合、本編はどうなるんですか?
>>891 map_regions.tgaとかmap_FE.tgaとかどうよ
894 :
名無しさんの野望 :2008/07/11(金) 01:15:11 ID:ltq/R5cF
>>892 アレキサンダーのフォルダーは別に作られるから、その中のtextを
日本語化しても本編は変わらない。
ちなみに自分は通販で英語版SEGAのWHITE LABEL シリーズを購入した訳だが、
試してみたら日本語化できた。
もしかしてこのシリーズだったら本編が英語版でも日本語化できるなんて事は
ないよね...?
>>891 うろ覚えだがKOEI版なら確か地図ついてたよ
最初の頃はそれを見ながら攻めてた覚えがある
>>894 その日本語化っていうのは、自分でテキストを和訳していけば
日本語表示が可能、って意味?
それともアレキサンダーの追加要素を日本語化する和訳パッチみたいなものがあるの?
897 :
名無しさんの野望 :2008/07/11(金) 13:33:35 ID:F0E8InxP
>>894 それって英語版とマルチ言語版の違いなのかな?
898 :
名無しさんの野望 :2008/07/11(金) 18:37:38 ID:ltq/R5cF
>>896 <その日本語化っていうのは、自分でテキストを和訳していけば
日本語表示が可能、って意味?>
その通りです。
ちなみに
>>442 さんがアレクサンダーの和訳に挑戦中との事でしたが、
その後便りがありません。
「増援は遅れています」
自軍だけで英語と戦う準備を整えてください!
Darthmadで、ローマプレイ。 ガリアを追い詰めたところで、 ギリシャとマケドニアとダキアを食った超人トラキアとゲルマニアが来襲・・・orz 数ターン後・・・カルタゴも参戦。 ファランクスは、弓兵二部隊で前後挟んでなんとかしているが・・・象さんが半端なく強い・・・。 それでもギリシャ奪取・シチリア占領・北アフリカ席巻。 カルタゴは、ほぼ壊滅させた(海軍がうざい)が、とどまることを知らなく来襲するトラキア・ゲルマニア部隊。 もう金が底をついた・・・部隊の補充もできない。ついにブリテンまで攻めてきた・・・。 もう投了していいよね。
ガリアとカルタゴを壊滅させたのなら別にどうとでもなるんでは。 戦場選んで勝ちまくれ。 高台取れば、ファランクスなんて正面からでも弓でプチプチだぞ。
901 :
896 :2008/07/11(金) 21:01:14 ID:KA7iYPk1
>>898 ありがとうございます。
プレイがそこまで行ったら、
自分でも挑戦してみます。
>>900 うーん。
戦場選んで勝っても、勝っても敵はゴキブリみたいにわいてくる・・・。
いや、自軍より多い軍隊を粉砕するなどもう日常茶判事だよ。
現在。
カルタゴ方面軍
スペインのカルタゴ残存勢力を攻めていたが、今は都市の治安維持に駆られて攻めきれない。
ガリアの残存部隊(MAX)もうろついているし、うかつに動けない。
エジプト方面軍
東アフリカで、エジプトとにらみ合い(戦争ではない)
マケドニア方面軍
何とか攻めているが、もういっぱいいっぱい。こっちの1軍隊(16個部隊)に3軍隊(35個部隊)と睨み合い。何とか勝てるけど、この後の攻城戦までできないよ・・・。
ゲルマニア方面軍
二個軍隊で敵領内に進軍を開始したが、自軍都市で二個軍隊粉砕したのに、攻略先都市で敵も2個軍隊+都市防衛軍で阻んでくる・・・。
ブリテン方面軍
城塞で必至に抵抗。弓兵で削って騎兵で各個撃破・・・一番端っこの村が突破された・・・。終わった・・・。
で、資金はマイナス
ちなみに敵はガリア・カルタゴ・ブリテン同盟 ゲルマニア・トラキア同盟です。
おいらが同盟組んでいたダキアとマケドニアが見事に粉砕されたからな・・・。
一旦引いておとなしくしてまたやり直せばいいさ
>>902 勝利の限界点に達したなら戦線を縮小すればおk
相手にも限界点があるはずだ
全アジア制覇したセレウコスの軍フルスタック部隊×44(尚増加中)がアナトリア半島を文字通り埋め尽くしてらww 銀盾パイクと銀盾レギオンばっか。 いつCTDするかスリルあるわw
ユリウス家でプレイしてたら何故かスキピオ家が2万贈呈してきた いったい何を企んでるんだ
一方面40ちょいなら大したこと無い それと合わせて、 バルト海に石の裏の虫のごとく密集するゲルマン艦隊や 外交官の監獄と貸したクリミア半島や スパイが通る隙間も無いほどイベリアを埋め尽くすカルタゴ軍を経験しなきゃ アイルランドに鮨詰のブリテン軍とか、お前等何やってんの?
>>907 貧乏なユリウス家を哀れんでくれたんだろ。
スキピオ家が2万なら、ブルトゥス家は5万ぐらいくれても良さそうもんだけどな。
> 外交官の監獄と貸したクリミア半島 落ちるな。それは。一番恐ろしい事態。 ユニットばらかして碁のノリでかこんで消していくしかない。
和訳自体は80%(と言っても完全和訳じゃなくて限定だけど)終わっているんだが、 Unicode、特有制御コード{0B-20}云?々?に手間取って(と言うかそれで放置)。 だけど和訳だけでオッケーなんだな?安心した。 でも、俺のPCでプレイするとなんも表示されないからいまだ不安… まあ、今週末にでも完成させて上げるからそれのテストしてくれればありがたい。 ついでだがこっちもWhiteLabel版だ さて、最後の仕上げと行きますか…
>>903 −905
ブリテン方面軍
とりあえずガリアの前線(ブリテンとゲルマニアに楔を打っている)巨大都市を放棄して、戦線縮小。
ガリア中部に防衛線建築。
ゲルマニア方面軍を撤退(都市大隊を含む最強の部隊)
一軍隊をガリアの都市で反乱→略奪・粛清する。
もう一軍隊は、東部に転進トラキア中枢(Darthmad初で、都市の位置がわからんけど)に向かって突撃中!
雑魚軍隊を蹴散らして、都市を強襲して進行中
トラキア方面軍も撤退。
敵正面の都市放棄。反乱軍に防衛を任す。
その部隊をギリシア半島都市で、反乱→略奪・粛清にまわすが・・・反乱軍がマジで強すぎるんですけど・・・orz
またビザンティウム都市防衛軍を、そのままトラキア中枢に向けて突撃。
二回戦目でほぼ壊滅も一都市を略奪できた。一族の将軍も無事撤退。
スペイン方面軍
ガリアの戦線縮小で捻出された部隊をスペインに南下中。
引きこもっていた部隊も略奪で一時的にプラスになった経済で強化
近日ガリア・カルタゴ連合軍と決戦予定
エジプト方面軍
最前線都市放棄。アフリカ内部都市(カルタゴ)の蹂躙にまわす。
にしても反乱軍何であんなに豪華なんだ・・・。
あと高台・・・城壁から矢を撃ってもmadのせいかファランクスではない敵歩兵も正面からでは、ほとんど無傷。
>>912 方面軍の名前が変わっていた・・・orz
カルタゴ→スペイン
マケドニア→トラキア
>>911 職人さん乙です。
さて、俺もDarthmodやってみようかな
駐屯地がちゃんと戦力倍増装置としての役割を果たせるような利用法って無いのこれ。
たぶん駐屯地は誤訳。 ○×族が群居している土地ぐらいの意味。
あのポコポコ作れる要塞こそ実質、駐屯地だろとオモ
要塞って狭い道に安い兵一個入れてとりあえず通行止めにしとくとかしか 使い道ないんでまず作らないけどな
今ヌミディアでやってるけどすげーマゾイwww 赤字とか初めてだわ この次はポントスだな
SPQRローマで最初から詰まってるんで助けて下さい…カルタゴとがリアの精鋭部隊に南北から蹂躙されまくってます。あと指令が自勢力都市攻めろと言われたままで治りません 北部都市放棄したら元老院も戦ってくれますかね?
>>916 BIだと訳してすらいないな。
それでバニラでも訳されていなかった「ウィクス」はカンプスとどう違うのだろうか?
ラテン語辞典によると、VICUSは「村、またはそれに続く道」、CAMPSは「平らな場所」を意味する そうだ。(キャンプの語源)
>>920 元老院の任務は仕様だから無視で
できれば1ターン目にアッレティウムに金鉱山を作る
そして蛮族の軍勢にはシールドウォール隊形で挑む
>920 SPQRのローマは苦労して勝てるように作ってあるから、 勝ち方の基本を身につけて野戦で勝ちまくれば全部収まるよ。 高台をなんたらとか、射程は優越しておくとか、盾は正面から攻撃しないとか。
攻城戦は何故か防衛側のほうが楽しい
俺もだ RTSというよりTowerDefenseみたいな感じで面白い
RSってスキンだけ凄いのかと思ってたけど、他の部分も良くできてるな。 マップも広いし相当楽しめそうだ。
誰かムービーつくってくれよ
日本人で無印1,5のマルチやってる人は居ないのかねぇ 皆Modやってんの?
RS落とせないんだけど
防御側って基本的に広場で全員玉砕パターンばかりだけどな。 治安要員に置いてあるしょぼ部隊しかいないからまともな戦闘にはならないような。 ごくたまーに10個位部隊がいる町を強襲してきて勝つこともあるけど
弓兵中心の防御部隊なら、敵に強襲部隊がいない場合、こちらから撃って出る。 で、城壁の内側からひたすらぴゅんぴゅん。 敵に攻城部隊が無いので、必ずこれで1回は勝てるw
城壁どころか柵も作らないでおけば、敵さん気軽に強襲してきてくれるよ。 広場まで引きつけて包囲しつつ射撃で一気に士気落として追撃に持ち込めばおk。
IP対戦できないの?これ AOEみたいな
オンラインでミニキャンペーンできるようにならないかなあエンパイア ターン制で戦闘は全員強制観戦になりそうだけどそれでもいい
何時間掛かるんだよw
civ4並に時間かかりそうだけど望むところです
ヒキニートでもなければ満足にプレイできないなんて……素晴らしいじゃないか!
お前らときたら・・・ で、何人までプレイできるんだ!? 俺はおそらくロードス引きこもりプレイ
Civ4なら1年以上に渡って続いてたゲームがあったね。 あんま長引くと忘れたり離脱者が・・・。
944 :
名無しさんの野望 :2008/07/17(木) 15:34:12 ID:uDHA8aAX
>>941 バニラでプレイするだけなら健常者にもプレイ可
カスタマイズにはまると…
キャンペーンマルチプレイは改造で出来ないもんなのか
要塞の代わりに防衛殖民拠点みたいなの作れるMODないかな。M2TWの城郭みたいな。 共和制〜200AD頃のローマの要塞って、大方アウグスタ・プラエトリアみたいな軍事殖民市でしょ。
ドラマROMEの主人公プッロとヴォレヌスって元ネタちゃんとあったんだな 今、ガリア戦記読み返してたらちゃんと出てた
>>947 ガリア戦記ね。「ROME」は合戦シーンがあんまりないとかいろいろ不満なとこもあるけど、
すっごいよくできたドラマだったね。またあーゆーの作って欲しい
ROMEとガリア戦記を見てからずっとRSにはまりっぱなしだわ 軍団ごとに運用するのがすげぇ楽しい。募兵が若干めんどいけど
ザ・ローマ 帝国の興亡(Ancient rome:Rise and fall of empire)オススメ amazonだと8話入ってて6610円、ホノリウスとかコンスタンティヌスとかたまんねぇぜえー ついでにガーディアン:ハンニバル戦記も買っておくのじゃ
パルティアでやってるとよく落ちるなー 弓騎兵のみのフルスタックで一斉射とかが原因で負担かかってんのかなと思ってたら 都市占領後の選択肢えらんだ瞬間に落ちたりするしよくわからん
>要塞の代わりに防衛殖民拠点みたいなの作れるMODないかな。M2TWの城郭みたいな。 COMの都市奪取して居座れば立派な要塞都市だと思う。あいつら、占領地増し増しでコッチと別道繋がるとかしない限り迂回路選ばんし。 たま〜に、中立国の領地を横断しようとしてその国と開戦してたりするけど。 「要塞」の定義はかなり広範囲にわたるから。本質的に違うモノでも、例えば都市だって要塞足りえる訳さ。
ファランクスさえありゃどこでも防衛拠点だわ
>>953 それで散兵部隊にフルボッコにされるんですね。わかります。
RSのカルタゴうZEEEEEEEEEえええ
おまえら投げるだけ投げて逃げんなwww
散兵なんてファランクスで踏み潰せばあっちゅーまじゃん ボコられたことないわ 一応騎兵もセットで使うしな
次スレの季節
>>955 ほぼフルスタックの散兵は恐いぞ・・・
しかもRSのカルタゴは飛び道具兵じゃなくて軽歩兵がバンバンと槍投げてくるからもうね
あと散兵だと思って騎兵突撃させたら種類が槍兵だった時は(ry
次の相手は弓騎兵\(^o^)/
トラキアペルタスタイつえー、俺のホプリタイがぁー
ねーよw
セレウコス朝懲罰もしんどくなって来た。アレクサンダー戦記でも観てモチベーション上げるか。
カスタムバトルで、ホプリタイ7つで、ペルスタイフルスタック相手に戦ったが、楽勝だったぞ
958だけどおれもやってみたが雑魚だった てかなんでこいつら突撃してくるの?死ぬの? まあ散兵は他兵科と組み合わせてこそだよな!きっとそうだ!
>>960 アレクサンダー戦記ってw あれってすげートンデモアニメなのかと思ってたんだけど 面白いの?
散兵ってすぐ逃げるから、追撃部隊はっつければそのまま盤外まで逃げちゃうんだよな。 反撃に出てきたらカモだし。 こいつらが怖いってどんだけヘボなんだか。 ファランクスほどいて散開させて追撃させるぐらいは基本ですぜ。
>ファランクスほどいて散開させて追撃させるぐらいは基本ですぜ。 そりゃファランクスをそんな用途に使えるほど戦力に差が開いてるなら余裕だろうな RTRなんかだと散兵のダメージ大幅増加+騎兵大幅弱体化してるから散兵が結構脅威だったりする。 バニラかMODかによっても評価変わるな
modだと弓は威力が低下してるけど投げ槍は逆に上がってる、 というのが多いかな。
>ファランクスほどいて散開させて追撃させるぐらいは基本ですぜ。 それ見事に敵の罠にはまってるんじゃね
まあぶっちゃけお互い対CPUなんだしさ、 964みたいな言い方せんでもいいと思うな 何様かは知らんが・・・ ゲームなんて楽しめればいいんだよ シングルプレーの場合は想像力をふくらますのも手の一つ
あの時代の弓は(例外もあるけど)貫通力が弱かったらしいしね。 装甲のある相手には、投石や投槍の方が強かったんだろう。 弾無限設定でプレイすると、投槍兵の脅威が格段に跳ね上がる。
>>964 ジャーンジャーンジャーン!!伏兵だ!!
ニコニコにキャンペーンのプレイ動画上がってるじゃん!
RTRってほとんどの弓にAP属性付いてるじゃん なんぞこれ
>>972 絶対変。
飛び道具でAP属性が許されるのは、ピルムとスリングくらいだと
思うんだけどな。
実は逆だけどな。 矢はある程度の装甲を貫通してしまうが、スリングはそうでもない。 まぁ貫通したって言い伝えもたくさんあるが。 ホプリタイでの散兵対策だけど、弓と一緒で、 高所を取って近づいて、6発分の投げ槍を全部盾と鎧で受け止めれば無力化完了。 コツは正面から静かに近づいて止まること。隊列乱して後ろや横を向くと死にやすい。 練度や攻撃力は低いが鎧と盾だけ立派な兵種があるっしょ、大抵の国に。 そういうの使うとよろし。 敗走対策に、背後に味方精鋭部隊をずらりさせておくといい。
うpろだの和訳ファイルどこかおかしい気がする 適用したらリプレイが保存できなくなった
>>946 スパラトのディオクレティアヌス宮殿は正に大城砦だぜ。紀元後300年頃だがな。
誰か次スレよろ
そんなお前らにオススメ、クセノフォンのアナバシス超面白い
あの時代のギリシア傭兵ってクソ強いよな ダレイオスが頼るのもわかる気がする
>>979 中々、手に入らねえよ。再版してくれんかなぁ
図書館とかにないか?
第一次ポエニ戦争でもスパルタ傭兵団がカルタゴ側にいたなー。 バニラだとギリシャは長くない槍の普通のファランクスだが、 実際はアレキサンダー遠征後はスパルタもマケドニア式の戦術・編成で戦っていた。 だからギリシャもカルタゴもマケドニア同様の長槍ファランクスユニットのはずなんだよな。 ハンニバルは第二次ポエニ戦争でイタリア半島に侵入すると、ローマのハスタティやプリンキペスを真似た部隊も編成してる。
せめて侵攻先と同じ編制の部隊は徴兵したいよなぁ。 ずっと自国の編制のままな蛮族はやる気になれん。
EBやろうぜ
986 :
次スレ :2008/07/20(日) 19:54:13 ID:UlsIvFUl
EBはいいよねぇ 感動的な出来ですわ、よくつくったなほんと
それより早くここ埋めちまおうぜ! アレシアのガリア兵
ume
う
前スレを埋めるときは、沈黙と秩序とともに −アテネのフォルミオ−
見よ、これがスレ移動に乗り遅れた者の末路だ -スキピオのアムリヌス-
スレを埋めるべきか、放置して重複を楽しむかそれが問題だ -ローマのポリュビオス-
埋めるか移動するかなど、残された者にとってはどうでもいいことだ ―アイスキュロス
来た、見た、埋めた ―ガイウス・ユリウス・カエサル
我々のスレが埋まらなかった日などあっただろうか? −ホラティウス−
「コピペ改変せよ!」、埋め立ての爪跡を残してやれ −シェイクスピア: ユリウス・カエサル, III, 1
住人の真の姿は、埋め立て時の書き込みに表れるものである −シラクサのヘモクラテス
賢者とは、平時にコピペの準備をする者である −ホラティウス
スレは埋められた −ガイウス・ユリウス・カエサル
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。