【宇宙】Sins of a SOLAR EMPIRE【戦略】 Stage 1
1 :
TEC :
2008/02/07(木) 23:24:32 ID:Liuru5u+
2 :
名無しさんの野望 :2008/02/07(木) 23:28:14 ID:Liuru5u+
3 :
名無しさんの野望 :2008/02/07(木) 23:50:07 ID:XgLj/xD0
乙カレー コンゴトモヨロシク・・・
4 :
名無しさんの野望 :2008/02/07(木) 23:53:52 ID:UGpSd8oH
保守
5 :
名無しさんの野望 :2008/02/08(金) 00:06:26 ID:N4ZHXg7C
記念かきこ Sins専用スレが立つとは思わなかった。 Stardockは客への応答が速くて好評ってよく公式のフォーラムでよく読む。
6 :
名無しさんの野望 :2008/02/08(金) 02:08:08 ID:HCuoJxQ0
惑星の名前はランダム生成みたいだけど時々変な名前が出るよなKAIZUKAとかMIYAKOとか
7 :
名無しさんの野望 :2008/02/08(金) 04:59:54 ID:Syxnm89Z
>>1 乙
マップエディタで太陽系を作ってみたが
水星も木星も同じサイズだから違和感があるな。
8 :
名無しさんの野望 :2008/02/08(金) 09:12:09 ID:HhlNQJZ8
IRC #sinsofasolarempire 用意しました。 待合室、雑談にでもお使いください。 で、これの説明書が見当たらないですが、ご存知の方います?
9 :
名無しさんの野望 :2008/02/08(金) 10:08:02 ID:2Fqp8TC4
\Program Files\Stardock\TotalGaming\Sins of a Solar Empire の中に、そのまんまmanual.pdfというのがある 一回目を通しておくといいかもしれんが、あまり大した事は書いてない
wikiってまだないの?
これもう発売してるみたいだけど、 パッケージ販売してるとこがIFGしかないのね・・・ まだ入荷待ちだし。 秋葉のカオス館特攻してきます。 ねぇーだろうなー どうしてもパッケージが欲しいよ〜
>>10 つ 「言いだしっぺの法則」
>>11 メリケンだとウォルマートとかでも売ってるみたいだけどな
誰か、メリケンに出張する知り合いとかいたら買って来てもらうとか
ところで、Adventは機動兵器、長距離ビーム(illuminator vesselがやたらと強い)、
シールドが特徴かなという辺りが掴めてきたんだけど、
TECとVasariはどうなん?
隠れた名作化するかと思ったけど、海外では評判になってる見たいですね。
よかったよかった。
>>8 よし今夜遊びに行かせてもらおう
鯖はどこかな?
昨日、秋葉原に寄った時は無かった。 カオスとアソビットシティだけどね。 HomeWorld2はあったな。
カオス、アソビットは無かったわorz IFGかDLしかないかな・・・ 早くやりてーーー けどパッケージ欲しい!
Collector's editionパッケージ版についてくる音楽CDとその他オマケは 近いうちにオンラインで取れるようにするそうですだ(Collector's editionをDLした人のみ)。 どうしても箱が欲しいというならしょうがないけど
Collector's購入者だけどもう落とせるようになってますね。 しかしサントラは収録曲数が少ないから、ファイル開いて聴いたほうが(ry
公式を探しても見つからないんだが どこから落としました?
19 :
名無しさんの野望 :2008/02/08(金) 19:26:08 ID:RjXfP09Q
すみません。 Replayをみたいのですが、どのフォルダに入れればいいのか教えていただけませんか? OSはXPです 他の方のプレイを見て精進したいです。
Sinsは日本語化の余地あると思う? 一応文字類はstringフォルダ、fontはfontフォルダにあるようだけれど・・・。
>>19 標準なら
"C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Application Data\Ironclad Games\Sins of a Solar Empire"
のRecord-MultiPlayer or Recodd-SinglePlayer だと思う。
一部のフォルダは隠しフォルダ扱いになってるかもしれないから、その場合は調べてくれ
22 :
1 :2008/02/08(金) 21:21:39 ID:HhlNQJZ8
ICOにSinsJPNつくりました。
>>8 irc.tokyo.wide.ad.jpですね
とりあえず3人で一戦やってきました
HomeWorldより色々考えさせられます。 非常に奥が深い。マスターするのにえらい時間がかかりそうだけど、 完成度はとても高いです。 3人でWiki用意することになったので、形になったら紹介させてください。
期待してます
>20 fontを日本語のものにして、string弄ってみたけど、font変更は問題なく通ってるっぽい。 ただし、stringの変更部分が文字化けしてるんで、内部的に2byte対応していない可能性が・・・。 本家forumで聞いてみるのも手、なのか?
UnicodeでSAVEした? 今時販売のゲームだしマルチバイト前提で作成されてないのならむずいね。
>28 一応UTF-8で保存。
v1.0.2来ますたよ
はえーな
32 :
名無しさんの野望 :2008/02/09(土) 13:58:13 ID:srGapGvx
このゲーム英語だよね、欲しいけど読めないしどうしよう
諦めよう
RTSに慣れてる人ならやってるうちになんとなく分かるよ
つ 英和辞書
小さなメモ用紙に、わからなかった単語、動詞などを書き連ねる。 大手検索エンジンの辞書機能を使って一斉に訳してメモ用紙に 訳語を書き、モニタの近くにテープで貼る。 要はちょっとの根気だよ。
音楽素晴らしいね
コレクターエディションをdownloadで買った人は おまけコンテンツをダウンロードできることになってるらしいけど どこでダウンロードできますか?
>>37 どれも素晴らしいね
Advent関連の曲が特に好きだ。
>>38 インスコしたフォルダのSINS_Launcher.exeを実行して
update gameでいけるはず
IFGとカオスに入荷しているようだけど
シングル重視だったら間違いなく買ったんだけど、 マルチメインっぽいのが残念。
IFGでポチった。明日到着、楽しみ。
パッチって、updateファイルの配布ない? 届く前にパッチだけ欲しかったんだけど。
ディスクにコピープロテクトを施していない代わりにパッチは登録しないとDL出来ないようだ。 ということで届くまで待つしか・・・
おれもIFGで頼んでしまった 楽しみ 最近はパッチだけ別配布とかあまりしないね ランチャーからUPDATEする方式が流行ってるみたい
>>44 、45
THX
これってパッチの保存はインストールしたディレクトリを丸ごとバックアップしかない状態になるのかな。
いや、ゲームのラウンチャーからWebサイトに飛んでログインすると パッチのインストーラーがDLできる仕組みだから、保存は出来るな。
48 :
名無しさんの野望 :2008/02/11(月) 09:16:07 ID:nflPKhPb
きたお
TEC ユニットは安いが弱い。大量の資金資源を背景にとにかく数で押す。 防御も回復力も貧弱なので、大量生産大量消費。 技術は、資金資源系とロジスティックス(艦隊の規模up)系の技術をメインに開発する。 ユニット強化に手を出しすぎると時間が足りない。 Advent ユニットのコストはそこそこ。機動兵器(Fighter/Bomber)とロングレンジフリゲートが強力。 防御はシールド主体。元々強力な上に、強化技術が充実している。 技術開発にかかる時間を、最大で33%減できる(時間が2/3=開発速度1.5倍)ので、 満遍なく技術を開発してユニットを強化することができる。 資金力資源採掘力がやや貧弱なので、そこをどう克服するかが課題。 Vasari まだ攻略中スマソ とりあえず、ユニットは優秀だが高い。数をそろえるのは難しいので、相手に合わせて 適切な編成を組んでいくことが重要か? 機動兵器運用に若干ハンディキャップがありそう。資金力、資源力はそこそこ。
>49 なんと的確な各種族の概要 乙
51 :
名無しさんの野望 :2008/02/11(月) 15:20:33 ID:nflPKhPb
TRAINING MANUALという厚い説明書にビビったお
Shipsという単語しかわからないお
いきなりマルチしたら最初の小さい2隻をすぐに破壊されて
何も出来なくなったお
>>49 みたいな頭のいい人はもっと教えてほしいお
Vasariの機動兵器は性能だけ見ると最強なんだけど 数が少ないからバンバン落ちるな。 ファイターでTECのボマー並の攻撃力だから、運用次第では面白いかもしれん
最初の2隻は建設用の船なので、戦力としては無 潰されたら勝手に再建される まあ、最初は素直にチュートリアルやるのが吉 わからない単語は辞書引いてな 漏れは初手は ・capital shipドック ・クリスタル採掘 ・メタル採掘*2 ・ブラックマーケットでクリスタル100買う ・惑星開発の人口上限増やすやつ ・偵察船2つ生産開始 (出来次第探索に行かせる) ・capital ship生産予約 ・もう一回クリスタル100買う ・内政系の研究所とりあえず1つ建設予約 ここまで一気にやる
49 ×最大で33%減できる(時間が2/3=開発速度1.5倍) ○開発速度最大で33%up (開発速度1.33倍=時間3/4) ですた。どっちにしても大きい要素だけど。 v1.0.2になって後ろの方の技術に時間がかかるようになったので 後になればなるほど効いてくる。
>>53 最後二つ以外は一緒だ。
その後ラボ立てても研究開始には資源足りないからまずFleetCap埋めるなぁ。
HWスレのほうでマス戦列艦vs艦載機の話あったけど、戦列艦が艦載機を攻撃不能って意味では、
戦列艦<艦載機だけど、艦載機の攻撃力自体はそれほど戦列艦に入らないし(攻撃の際の機動で時間も掛かる)、
よほど広いマップじゃない限り速攻着弾タイムが空母量産開始と殆ど代わらないからそもそも脅威にならない。
大量の戦列艦使って道中+敵側の惑星ミリティア潰してレベル上げとけば
戦艦クラスでも艦載機スロット1着くからどうしても気になるならそれで対処可能。
AIは戦力が買ってる場合のみ攻撃してくるから、ある程度ユニット作らないと惑星爆撃対処でCapitalが身動き取れなくなる。
戦力負けの場合Homeplanetじゃない限り逃げるから、少しでも戦力減らす為に攻撃機編成加えるとGood。
>>55 その点は種族によりけりかな?
TECはライトフリゲート量産というのは正しい戦略だと思う。
ある程度ゲームが進んだらヘビークルーザーも増やしていかないとダメっぽいけど。
でも、Adventはライトフリゲートがしょぼいし、Vasariだと高いので同じ戦略で対抗してもたぶんダメ。
TECのライトフリゲートラッシュに対抗する戦法は、Adventならやはり機動兵器だろう。
Adventの空母は研究所2つから開発できることを忘れちゃいけない。
もちろん、母艦を直接攻撃されると弱いが、そこは上手くできていて、
攻撃力が強くて何気に硬いロングレンジがちゃんと用意されている。
研究所6まで行けば、ガーディアンのアビリティで敵艦を弾き飛ばす、なんてのまであったりしてね。
Vasariは何だろうな・・・ともかく、TECと同じことをやっても資源負けするのは確実。
57 :
名無しさんの野望 :2008/02/11(月) 19:38:24 ID:nflPKhPb
みんなありがとう
58 :
1 :2008/02/12(火) 10:35:42 ID:CijTRefP
>>58 乙です!
昨日から始めたけど、手探り状態なのでWikiは助かります。
偵察船でワープして資源見つけてきたけど、 この後、どうやってその資源を採掘すればいいの? クリスタル船は始めの1のまま量産できないし・・・ なにかゲート作ったりするのかな?
>>60 Colonizeという能力が書いてある船を生産し、その資源地帯へ持っていく必要があります。
キャピタルシップの場合はColonizeにポイントを振ることを忘れずに。
アステロイドの場合はこれでOKです。
惑星の場合、さらにリサーチステーションを2つ作って、Colonizeの能力を2つリサーチする必要があります。
で、アステロイド・惑星を占領したら、船が1,2隻出現し、 これでメタル・クリスタル収集基地を作れば採集できます。 説明すると長いね・・・
>>60 植民化できる惑星や衛星は>61が説明してくれている通り
中立地帯の資源を採掘したい場合は…
TEC、Advent
同じく「Colonizeという能力が書いてある船」で
「Crew Extractor」という能力を使って作業員を送り込む
Vasari
Vasariは偵察船で「Crew Extractor」が使用可能
>>61 ,62,63
ありがとうございます!
これで領土が広がる〜
Wikiも充実してきたし、楽しめそうです!
文化を放置してたらいつのまにか戦略拠点の惑星が離脱してたわ 即辞めw
文化侵略防止の役割も大きいけど、アライメント上昇で最大10%(advなら研究して20%)の taxその他収入向上に繋がるから高額だけど地味に文化施設は強いよ。 完全に文化伸ばしきれれば相手の惑星取れなくても生産-50%とか動き丸見えとかで 結果的にかなり有利になる。 ただcivと一緒で文化ガンムシでラッシュしてくる相手に弱いんだけどね。 どうでもいいけどTECは全部実弾武器にして欲しかった。 主にサウンド的な観点から。 スダダダ攻撃してる所でミュイーンは無いわ。
まぁ、聞いてくれ。 Saitama と言う惑星があるんだよ…
Hakoneもあったよ!
TECのcapitalshipでTDNってのを見たよ
70 :
名無しさんの野望 :2008/02/13(水) 00:08:02 ID:dhdlfTiP
新しい生産するための条件がいまいちわからん。 英語力不足ですね、やっぱ。
>>70 研究所の数が増えると、より高度な技術を開発できるってのはわかるかな?
まあ、とりあえずもう少し状況をkwsk
届いたのでざっくりプレイ チュートリアルだけだとわかりづらいね アイコンが選択できない場合、何が不足しているのかは ポップアップで表示されるウィンドウに赤で表記される 資源不足はすぐわかると思うけど 星系ごとの研究であったり、軍事、民生衛星の数であったり 上限は結構厳しいので星に在来の原住民とでも言うべき固定敵を ガンガン排除して勢力を広げていく必要がある ぶっちゃけある程度勢力広げるまではsiegeはいらないかも あと、いろいろやらずにまずはどれかひとつの勢力をやり続けたほうがいいかも 覚えることかなーり多い
面白そうなのですが、イマイチ敷居が高そう・・・。 すでにプレイされた方、大まかな感想とか、他のゲームに比べての特徴とか聞かせていただけないでしょうか。
ここまで読んでそんなこと聞かなきゃわかんないの? このゲームやめて国産かチョンのぬるゲーやってたほうがいいよ。
いやいやAdventでやってるけど、Easyで全部遅くしても全然勝てないわwww Wikiとか今までのスレを参考に手探りでやるのが面白い。 RSTは初心者だからかもだけどw このゲームは防御に徹すると駄目なのかな? パッチは当てたけども海賊に戦力もってかれて、しまいに敵勢力に攻め込まれるわorz ちなみに一番上のSmallMapですw 適度な開発、攻め時のタイミングが難しい!
読んだ結果、2,3感想があるにはあったが、もう少し聞きたいと思ったんだが・・・。
>>73 確かに覚えることも多いけど、
このスレ読んで、Wiki見て試行錯誤するのがほんとに面白いよ。
絵も綺麗だし、音楽もいい!
65、66の文化もあるのは始めて知ったけど・・・
奥深すぎる。
大規模Mapは凄そうだわ
>>77 トンクスです。
ここまでのレスからも楽しそうには思えてたですが、
改めてそう言われ、
>>75 のようなレスを見ると買いたくなってきますね。
HWシリーズとかも好きなので。
HWシリーズやったなら余裕だよ。 海賊無しで、リサーチステーション2種類を2個づつ作ってまずは惑星占領できる 1隻目の無料キャピタルシップを作ったら2番目に安い戦闘艦を5-10作って敵の 少ないところからガンガン攻めてみ? 秘訣は事前の偵察で敵の母星に近いところを早めに占拠してそこに防御・攻撃衛星を 配置すれば一気に楽になるよ。 そこからリサーチ2段階全部しちゃえばあとはどうとでもなる。
>>73 システムの方は大まかにHWスレで書いたから単純な感想を書くと
グラフィックや音楽の雰囲気がいいから
惑星やキャピタルクラスに好きな名前付けたり、適当に内政してるだけで楽しい。
上下の概念が薄いのが残念だけど、宇宙の壮大っぽさは十分感じられる。
本当に戦略ゲームと戦術ゲームをうまく融合させられてると思った。
>>75 1.2なら海賊なしマップもあるからそれで練習するのもいいかもしれないね。
>>75 相手を叩き潰す以外の勝利条件が用意されていないので、
どこかで攻撃に出るしかない
いずれWikiにも書いていく事になるが、出だしの定石はほぼ確立されている。
序盤の手順もだいぶ確立されてきたかな?
中盤以降は状況によりけりなので一口縄では行かないが。
チェスだと「序盤は本のように、中盤は奇術師のように、終盤は機械のように」、つまり
序盤は、本に載っているような確立された定石を用い、中盤は、閃きや巧妙さが要求され、
終盤は、計算を持ってチェックメイトに持っていく、ということなんだそうが、
RTSもこれと同じだよね。
戦略レベルで、軌道上に突っ込ましたら、戦術レベルで… ごちゃごちゃし過ぎて、手を着ける気がしない。HomeWorldシリーズより監理し辛くない? まだ、チュートリアル終わって、ちょいと遊んで見た感想だけど。慣れるんかな。
マジでこのスレは助かる。 普通のRSTだとある程度ユニットを作って、マウスで囲ってからControl+1とかで部隊編成できるよね。 その後にControl+1の部隊が減ったから新規のユニットとControl+1の旧ユニットを、 またマウスで囲ってからControl+1でやっても編成できないんだが、1回、編成を解除しないと駄目なの? 解除方法も分らないけど・・・orz 海賊無しのEasyでなんとか勝てたぜ! やり応えありすぎるわw
>>84 普通のと言うか、10年ぐらい前(!)のAoE系のやりかたやね
sinsは、今のところそこまで細かく動かす必要は無いと思う。
capshipを1隻選んで、艦隊編成すれば、後は同じ惑星系にやってきた艦は
勝手に艦隊の中に入ってくれる。別にcapshipじゃなくてもいいんだけど、まあ普通はcapshipを旗艦にするので。
>>85 な、なるほど
10年以上前でしたか・・・(汗
じゃ、惑星系ごとに数字振っておくくらいでOKなんですね。
ちょっと恥ずかしかったです^^;
いや、古臭い手法と言いたいような書き方はちょっとアレだったか。
まあなんにせよ、その辺のゲームデザインが違うので、AoE系の発想はとりあえず忘れてsinsに合ったやり方を
模索するのが正しいと思う
常人の3倍ぐらいの操作量が要求されるゲームでもないので、ユニットを手足のごとく操作することに
余りこだわらなくてもいいんじゃないかな?
何か行動を起こしてから戦況に反映されるまでの時間が結構長いから、戦況の先の先を読むことのほうが
重要だと思う。艦船の建造を指示しても、生産が完了するまで数十秒〜1分強。
それから重力圏の外までマッタリ移動して、チャージしてからphase jump。
惑星に対する爆撃が始まっても10秒や20秒じゃ陥落しないしな。
で、話変わって
>>83 のスレ
Hanger Defenseを作りまくって防御するという人が多いようだな。
Fighter/Bomberは同じぐらいか、ややBomber多め。リペアベイも重要。TECはplanet Shieldが強力、
Vasariのjammerはそれなりに使える、Adventの反物質ジェネレータは使えん。
でもAdventのHangerはその欠点を補って余りある。云々。
Advhangerは他勢力より1部隊多く詰める上に研究で部隊所属数も増えるからねぇ。 何よりHangerDEFは砲台と違って射程関係ないのがでかすぎる。撤退する相手やとおりすがる偵察も潰せるし、 hanger自体硬いから火力負けてても相当削れる。 砲台も研究が済めば(元々の安さと)硬くて火力も高くて優秀なんだけど、どうしても射程の問題があるからなぁ。 Tecの物量やAdvの艦載機ゴリ押しになれた後vasariやると全然違うなぁ。 コスト削減研究終わらせてもユニット単価高くて大変だ。
またまた公式フォーラム
So.. what are Vasari about?
ttp://forums.sinsofasolarempire.com/?aid=176962 「Vasariってどうよ?」スレ
#6にStardockの中の人の書き込みが
「Vasariはちゃんと使えばカナーリ強いよ。戦艦(Kortul Devastator)は最強だと思う。
交易は苦手だけど、コスト削減して資源採掘強化できるしね。
他の文明より船は強いけど、TECよりも良く考えて使わないとダメ(でも、Adventほどじゃない)
どのマップでもいけると思うけど、交易の問題があるので、小さいマップだとTECに対して分が悪いかも」
なんと、Adventほどあれこれ考えずに戦えるらしい。
戦艦最強説は他の人も指摘している模様。
他には、「早めにコスト削減して、敵の船をサルベージする技術をとれば速く拡張できるよ」とか
特殊なphase jumpができる装置や施設やらを駆使すべしとか、enforcer(重クルーザー)が強いとか。
Adventはそんなに頭使うのかw まったく考えずにやってたわw 一番最初Mapだけど。 Vasariこそ難しそうで敬遠してたけど、今日使ってみよう。 交易なんてやったこともないから、ちょうどいいかもしれない。 交易も覚えなきゃ駄目なんだろうな・・
Vasariのキャピタルは強い Lv1のVulkoras DesolatorがAdventのLv.5Rapture Battlecruiser(フリゲ数隻の護衛付き)を撃破してしまった。
92 :
73 :2008/02/13(水) 17:43:40 ID:RxyvQLxy
>>79-80 なるほど。HWシリーズやったならそれほど難しくもなく、
しかも戦術的・戦略的な深みもありそうですね。
お陰様で買うことに決められました。後押しありがとうございました。
93 :
1 :2008/02/13(水) 17:49:35 ID:rYzJEK6e
Wiki充実してきましたね。ありがとうございます。 ところで、VasariでCapitalShipのみでCPUを追い込み、リサーチ全部終えたころに 船の空きスロット全部勝手にフリゲートを(製造され?)各惑星に均等に転送されてしまった。 終盤にだらだらやってるとこんなことされるのかな?
>>93 あれ、なんか「ダーク艦隊を呼ぶ」みたいな研究ありませんでしたっけ?
それの影響じゃないかな
ぬう、他の RTSだと 最高難度AI 3人 vs 1人 でも連戦連勝の俺が、 Easy AI 1人に負けてしまった。 どうも RTSと言っても、普通のRTSとは若干違った戦略が求められるなぁ。 単に攻撃すればいいってもんでもなさそうだし、結果的に拡張路線に行くにしても 序盤からどんどんやればいいってわけでもなさそうだ。 しかし AI は動きが早いな、こっちが 1星系をやっと確保したと思ったら 3つも確保してやがる。 現状、戦術は手探りだ。
せっかく観戦機能とリプレイがあるから、観戦ありの日本人マルチでもやってみる? 解説動画が作れれば便利なんだけど、シングルコアだからカクカクだ。
何気に、旗艦クラスより随伴するサポート艦の重要性が他のゲームより高い気がする。 見る見る主力艦隊(キャピタル4隻そこそこ歴戦)が、リペア15隻に囲まれた敵艦隊に削られてゆく。
直訳すると太陽帝国の罪なんだけど、 何が罪なの?
>>98 "Sins Universe"
とあるから、直訳だと意味が違わないか?
そう呼ばれる世界(名称)としか考えなかったけど。
先祖がなんかしでかしたんだろう 3文明それぞれ負い目はあるみたいだしな
帝国が領土を広めること自体が罪 という解釈を勝手にしてた…
"sin"ってのは、辞書を引いてみると、罪は罪でも宗教とか道徳上の罪なんだな 日本人には最もわかりにくいところだ まあ、1000年前だか10000年前だかに何かやらかして負い目がある、というところだけ把握しとけばいいんじゃね? でもって、AdventとVasariは「この星の本当の主は自分たちであって、いつの日にか、先祖の地に帰還するのだ」 と思ってる・・・なんか、どこぞの話とよく似てるな
やっと、Hard AI (TEC)相手にVasariで勝てたので所感 以前から言われているように、「量より質」。 他の種族と違って、「とにかく○○を量産してぶつければいい」というのは無い。 強いて言えば、capshipと、中盤以降は併せてEnforcerが該当するかもしれん。 ただし、どちらも大量生産は無理w 技術ツリーを良く見てみると、武器のダメージ強化があるのはこの2つだけだし、 Vasariの特徴である自己修復力の高さも、元々のHull pointが高くないと生きない。 ということで、capshipとenforcerの数を、量産できないなりにそろえて、そこに相手に合わせたアンチユニットを きちんと付けていくのが基本戦略になるっぽい。 ライトフリゲートにはAssailant、艦載機にはSentinel、ロングレンジにはSkirmisher。 長くなりそうなので続く
続き 元々1艦あたりのコストが高い種族なのに、その中でも特に高価なEnforcerを多く使うことになるので、 資金資源収集系、コスト削減系のテクを丁寧に拾っていかないとどうしようもない。 高価な艦なので、丁寧に扱わないといけない。TECのような大量消費戦略は厳禁。 戦力の逐次投入は避けること。ダメだと思ったら一度引いて溜めるのも重要。故に、前線の要塞化が 他の種族よりも重要となる。また、各艦の質を上げる=ユニット強化テクの開発も重要。 これらは全てコスト高となる要因なので、資金資源収集系、コスト削減系テクの重要性にまた繋がる。 主力となるEnforcerの登場の遅さ、交易開始の遅さ、ある程度技術を積み重ねないと強さを発揮できないことから、 どうしても序盤の立ち上がりが遅れがち。ということで、Vasariの課題は序盤の手順の最適化、 対Vasariのポイントはいかに早くからラッシュを掛けられるか、というところだろうか?
WikiのTECのアップグレード項目ほんと助かりますね。
訳も分らず大体で開発してたしw
それよりも謎なのが、生産系の項目ですけど・・・
>>103 、104
すごいシビアそうですね。
おれは当分TECで練習だわw
やっと高難易度でもAIに勝てるようになった。 TEC と Vasari について、ちょっと。 TECは 序盤から物量攻撃でいけるので、拡張路線が効く。 ただ中盤は他の種族に比べて見劣りする。 序盤の拡大の勢いが止まったら、一時防衛に回って資源を貯める作業が良いかもしれない。 終盤に惑星破壊の砲撃とラッシュで一気に詰めて行くと難無く攻略出来る。 戦闘中は前線に近い惑星から艦隊を次々と補充。 このウザさは特に対人戦で発揮されると思う。 多少艦艇を損失しても、十分補えるだけの物量戦を仕掛けられるので、初心者向けでもあるし、 強みをとことん活かせれば上級者でも脅威ある存在に育てられそう。 失敗を挽回し易いので、TECの艦隊を多少撃破した程度で安心していたら危険。 Vasariは資源採取が厳しいので最低でも 4〜5つぐらいは序盤に星やアステロイドを確保して置きたい。 技術力に反映される軍事力の強化が乏しいけど。 元々の艦船スペックが高いから特にその点は心配要らないか? TECのように気楽に攻撃は仕掛けられないと思う。一度の失敗がかなり響く。 キャピタルシップは確かにとても強力なスペックだけど、 TECの物量攻撃やAdventの機動攻撃に弱いので、サポート艦隊をしっかり作っておかないといけない。 個別の艦隊はスペック優位の攻勢志向でありながら、艦隊編成そのものは防衛に重視を置いた形になると思う。 艦隊に損失が出たら素直に撤退するのも良いかもしれない。 技術は一つの技術に対して色々な効果が一つにまとまっているので、意外に研究開発効率が良いと思う。 Adventは使い方がかなり厄介だなぁ。 ちょっと癖の強い種族だ。
Antimatter Multicasting、High Efficiency Jump、Enhanced Focusのことかな? 7列目8列目のテクは実はほとんど使ったこと無い(そこに行くまでに決着が着くから)のでよくわからんが Antimatter Multicastingは、反物質を供給してくれる防衛施設の強化だろうな。 そもそもこの施設自体が役立たずという評価。 High Efficiency Jumpsは、Phase Jump Inhibitor(これの効果が及んでる範囲では、phase jump発動までの時間が やたらと長い)を無視してphase jumpできる。 Enhanced Focusは、交易港を資源採掘強化センターモードに切り替えた時の効果が増えるんじゃないかな?
>>108 ありがとうー!!
自分で想像していたのと全く違ったw
おれにはEnhanced Focusこのくらいしか価値が見出せないです。
みんなちゃんと理解してやってるんですね。
まだまだ先は長い・・・
110 :
1 :2008/02/14(木) 14:49:43 ID:4hCJT2t+
>>94 ありました。Returning Armada。自分のキャパいっぱいまでHelpが飛んでくるそうです。
これって終盤の逆転技に使えるのかな?
あー、やっぱり攻撃属性あったのか なんか違和感あったから納得
>>110 >>89 のスレに、即アルマダで2 Hard AIsを撃破するリプが紹介されてた
Fleet Logisticsの研究をひたすらしてどんどん艦隊を大きくして
最後には、開発しても居ないEnforcerが90隻とか、もうムチャクチャw
戦法として確立すれば恐ろしいことになるかも
索敵して艦隊を出してない相手にはガンガン攻めないとまずいね しかし海賊つええ 最初の一番小さなマップですら海賊対策ばっかりで敵と戦う余裕がない 海賊の拠点落としたりできるのか?
海賊の拠点は攻め落とせるけど、攻め落とした後は、海賊は使えない。
補足 十分な戦力無いと、海賊落とした後に、AI種族に攻め込まれる可能性あるからな。
たしかAdventには賞金額を多くする研究があったから (クレジット250だすと実際の賞金額は384とか割高になる) クレジットに余裕があれば海賊を使って有利に相手と渡り合えるはず
>>1 さん
wikiにアーティファクトページを作ってしまったけど
よく考えたらテクノロジーと統合した方が良い気がするので
都合のいい時に削除お願いします・・・
119 :
1 :2008/02/15(金) 08:42:34 ID:JgTQ3dzE
>>118 削除しました。
速攻ArmadaでExpert艦隊撃破しました。海賊もなんのその。これヤバイです。
すぐ修正入りそう・・・
>>120 Wiki手伝いけど全然内容理解してないしな・・・orz
まともにクリア出来るようになればお手伝いします。
なんとかこのスレ読んで少しずつ分ってきたけど、
惑星が増えると管理が大変すぎる。
オートがあるみたいだけど、どこでやるの?
あとオートにすると勝手に人口増やしたり開発したりするのかな?
昨日、順調に惑星増やしていったら、途中から金が減りだして何かと思ったわ。
人口をちゃんと増やしていかないと駄目なんだね。気がつくまで3回もやり直したw
ちなみにみなさんはアステロイドでも人口増やしてます?
オートって施設の配置が自動になるだけで、砲台をオートで 配置されると海賊の本拠地になってしまうので使ってないです。 アステロイドでも人口増やさないと現金収入が減るので開発します。 アルマダを使うと維持費がすごいのでひたすら金策に走ることになります・・・
なんかいつも金がないと思ったら人口増やしてないからか・・・ MetalとCrystalばっかり余ってブラックマーケットで売りまくってたよ
>>121 とりあえず、スクリーンショットから使えそうな素材を起こして
上げてくれるだけでも非常に助かります
てか、funsite kitとか無いのかな・・・
>アステロイド
惑星にせよ、アステロイドにせよ、初期状態だと税収は−3ぐらいなので
少なくとも1段階は人口上げないと財政を圧迫しますよ
最低でも単独で黒にしないと
>アルマダ
え?維持費?
何に対して掛かります?
>>124 おそらく
>>122 は
アルマダを有効に使うためにFleet Capを上げていくと
どんどん維持費が高くなることをいってるんだと思う
たしか維持費はクレジット、メタル、クリスタルの全てを圧迫する
ああ、そういえばそうだった すっかり忘れてた
維持費?
もしかして、艦船が増えると維持費がかかるってこと?
ゲーム中盤になるとクリスタル、メタルが増減してるのが納得いくわ。
内政もかなり大事なんですね。
ちなみに一番大きなMapって惑星系はいくつくらいあるの?
上から2番目のMapしかやってないけど、十分多いと思うw
倍とかになったら管理無理だわw
>>121 ツリーの素材やってみます。
>>127 艦船の数ではなくて、Fleet Logisticsに対して掛かる。
つまり、艦隊の上限を1段階上げるごとに維持費が増えるということ。
ちなみに、画面の右上にある、現在の資金資源のところにカーソルを合わせると
収支の詳細が表示される。緑はプラスで赤はマイナス
Fleet Logisticsのところにカーソルを合わせても同様。
もっとも、Fleet Logisticsは、消費する人しかいないので、
どの船が全部で何隻いるかの確認に使うことになる。
129 :
名無しさんの野望 :2008/02/15(金) 22:03:59 ID:jwfxzRRG
何かこのゲーム、とてつもなく面白いんですが。
130 :
名無しさんの野望 :2008/02/16(土) 00:26:23 ID:FMfHUue9
おもしろいんか? HWと同じくらいハマるっすか?
見た目は似てるけどゲーム性は違うからなんとも言えない 来月頃にDemoが出るらしいからそれを待つのも手
よくHWと比較されるけど、HWは戦術でしょ。 でもSinsは、HWみたいな空間の上下はないの。 どっちかっていうと戦略計だと思う。 戦術も深いけど。 これ、マジで傑作だと思うよ! これでいろいろなModが出てきたら脳汁出まくりだわw
海外でも評判良いよね。 しつこいようで悪いけど、 シングルでも長く遊べそう? 買っちゃおうかな。
>>127 シングルで遊べるも何も、AIは手強いよ・・・
ちょっとルールを覚えれば、
すごい楽しいよ!
まだAIに勝ったとことないけどね・・・
でもな、ほんとこのゲームおもしろいねんw
AIは1.3で改良されるらしいからそれに期待だな。 現状はちょっと癖があるから・・・
AIはチートしてるんじゃないの? マップが全部見えてるとか、投資の効果が五割増しなってるとか
戦術はあるんかなぁ 星系から逃がす逃がさないはあるかもしれないけど 基本火力集中殴り合いじゃね
さすがにHard2つ相手はキツイ
リペアを考えてエンゲージエリアの設定くらい? フォーメーションとか無いし。 戦術より数の暴力 戦術は種族(特性)選びくらい?
戦術というか、いわゆる「ミクロ操作系」はこれからの研究次第だろうな 今、アビリティをリストアップ中だが、結構エグイのもあるし、手動で発動させないといけないものもいくつかありそう 艦隊のフォーメーションは、密集、散開、中間が選べる
フォーメーションは大事だな 攻撃する時先走った船がボコボコにされるから キャピタル先行させて盾にしてる。
選べるフォーメーションは、意味なくないか? 使ってる人(集中・拡散)は、どういう風に使用してるの?
まだ使いこなすところまで行ってないが、特殊技能なんかは 範囲にまとめて効果を及ぼす物があったりするので、 密集してるとプラスの効果をまとめて掛けやすいが、マイナスの効果もまとめて食らい易い 散開はその逆、というのがまず思いつくところだな 例えば、Adventのガーディアンなんかは、味方と離れてバラバラに動いてたら何の役にも立たん
まぁ攻撃指示が適当な相手だったら食らってるヤツ逃がすとかで ある程度戦闘を動かせるけど そんなのCOMくらいだしなー
146 :
名無しさんの野望 :2008/02/16(土) 22:48:46 ID:d9QML8lb
これって1対戦の時間が長いものなの? みんなどれくらい?
IFG速く入荷しないかなぁ・・・
>>146 マップサイズやプレイヤー数にもよるけど
最小マップの1対1で急いでやれば1時間前後くらい
まったりやってるといつの間にか3時間越えてたり
3人以上の大規模なマップはまだやってないけど、5時間以上はかかりそう
ガーディアン先行させて反射発生させた上でタゲ取れれば 中規模の海賊艦隊は星系防衛砲台とBOMerで撃退は出来 るな。あとは反物質補充に偵察艦を接近させるぐらいか ども技術開発終わってる頃には力押しできるだけの艦隊揃 ってるしなぁ。マップサイズ大以上なら役に立つか?
やっぱりそうですか..... 4人FFAをやっておりましたが、数時間たってしまった。 自分は寝てしまっていました......
早くも飽きてきた…
152 :
1 :2008/02/17(日) 09:57:29 ID:9eb8zBlb
リサーチの翻訳を始めましたが、上2つが種族ごとにあるし、ツリー構造をどう現したものですかね?
>>151 どうも数の勝負になっちゃうのがつらいですね。
リサーチによる差をもうちょい顕著にするとか、PCのAIを賢くするあたりが改善案でしょうか・・・
なんかおれも飽きてきたなぁ・・・ 単調というかなんというか 惑星単位のフィールドが狭いのが原因かもしれない
AIは単調なので、やっぱり対人じゃないとダメなんかな しかし、"Very fast"とかないと、1回で2時間も3時間もかかる・・・
5VS5になると、きりが無い。超重い。 でも星の数が増えて面白いよ。
ゲーム速度に関しては3月前後に出る予定の新パッチでもっと速い物と
遅いものが出るらしい。AIに関しても艦隊をあんまり早く撤退させるって
レスが公式フォーラムに出てたから何らかの対策を打って来るとは思う。
ベータの頃からマルチでめり込んだプレイをしない限り飽きが来るのが
早いんじゃないのかと薄々感じてはいたよ。だからたまーにやってる。
気が早いけど拡張でるのを楽しみにしてる。なにかしらこのゲームの肩を
持ちたくなるんだなあ。このディベロッパーの第一作だしね。
>>153 同感。
でもこれでも一回り大きくなってる。古いベータでは
ジャンプ位置半径分しかなかったけど発売が近くなって半径が3割程度
外側に伸びた。(ジャンプ半径は同じ)
でも今のところそのスペースの有効な使用例がないように思える。(知らないだけかも)
軽空母をもっと戦場から遠ざけるのはできるかも。
将来的にはジャンプ半径も伸ばしてもっと射程の長い防御砲出てきてくれないかな。
ヤマトの反射衛星を使って惑星上の対空施設からのビームをどこにでも
当てることのできる兵器が出てたような。ビジュアルで言えば星界シリーズの
地表ビーム施設がよかった。戦術の幅が広がるといいなあ。
現在very fastでやってもFFAでミディアムマップで3時間以上かかる。 そんなに時間が取れないんだよね。vfで1時間以内で勝負付く仕様にしてほすぃ。
これも陣形コマンドとかあればいいのになぁRTWやコサックス、AoEシリーズみたいに 艦隊を種別に簡単にまとめて砲列を敷けるように 敵はなんか未開の蛮族がごちゃっとした塊になって激突してるだけだもんなぁ。海賊と 他の勢力との差が船の数値データだけってのはかなり萎える要素だと思うんだが
宇宙空間っていっても、惑星軌道上の重力場とワープだけだからな。 コースが限られるのから、クロスする惑星に橋棟保(漢字が…)を築いて防衛ラインの攻防戦。 互いに消耗戦で一進一退で5時間過ぎた。(T_T)
>>159 いちおう指摘しておくと、Vasariは
中盤以降はPhase Jumpのルート無視して跳んでくるよ
Vasariは強力だよなぁ。 一定時間毎の艦隊補給なんて鬼のよう。
でも、Vasariは序盤の立ち上がりが遅いんだよな 狭いマップ3人FFAで敵がAdvent Adventだと序盤の劣勢を撥ね返せない
>>160 wormholesだと思ってた。TEC固有なのか。
>>163 ワームホールとはまた別。
研究所5つだったかの研究をして、phase stabilizerという施設を建設すると
phase stabilizerのある惑星同士の間を自由にphase jumpできる。
capshipの中に、phase stabilizerと同等の機能を持ったのもあるので、
そいつに侵入されたら、いきなりそこに艦隊が跳んでこれる・・・と思う。まだ試してないけど。
でもって、phase stabilizerは、アルマダの暗黒艦隊の出現ポイントでもある。
なんか内政の選択肢が狭いのがいかんねえ 陣取り以外の要素が戦略的に活きてない気がする あと終盤が兵站戦になるのも好みが分かれるところかな CPU戦なら大量の攻城艦で焦土にして回ったり出来るけど もうちょっと破壊工作的な選択肢が多いと良いのにね ところで艦載機の能力とか武装のcooldown時間とかどこで調べてる? 直接ファイル開いて見るしかないのかな
ユニットにカーソル合わせれば情報が表示されるので、 1台で表示させて、もう1台で書いてる abilityのcooldownもまた然り 武器については、そもそもdamage/sで値が表示されてるのでcooldownもへったくれも無いとオモ
一度大人数でやってみない? IRCで時間を調整してやってみようよ。
ヤター太陽系マップできたよー
と思ったら公式のロダにもっと面白そうなのがうpられてて凹んだ。
>>167 よし行くぞ
>>166 公式で落とせるGalaxy forgeが、mod toolになっているんだが、
その中に「バイナリ化」してないデータファイルが入ってるので
それを見れば詳細が全部わかりますだ。わかり易くは書いてないけど。
対応関係は Tech→TEC、Psi→Advent、Phase→Vasari
>>167 金曜日まで出張中 orz
Marza DreadnoughtのRaze Planet派手すぎわらた Siege Gunってどんだけの弾つんでるんすかw
IFGはやく入荷しないかなー
>>171 前、店に直接頼んだら入荷して貰ったことあるぞ。
メールしてみたらどうだ。
もう盛り下がっちゃったな…
国内販売してないんだからこんなもんだろう HWスレもガンダムMOD出るまでン年間過疎ってたしな まあデフォルトの演出が地味すぎるって意味では同意
Adventの文化侵略砲には笑った。星系設置なのに他の星に向かって 乱射して文化度を高めておいてからその星破壊すると相手は文化度が 高すぎて入植できなくなるのな 戦争中の他星系の星に撃ち込み続けると戦争後に入植できないまま 放置されるしで漁夫の利ウマー。デフォだと自動攻撃がOFFになってる んで自動攻撃ONにしておくとかなりとんでもない。アステロイドとか防衛 する価値のないか安全地帯に置くと5-6箇所から引っ切り無しに毒電波 弾が飛び交う様がなんとも 開発レベルが最高なだけはある
>>175 TECで、電波塔を対抗して建てたとき、侵攻(占拠)できたような記憶があるけど、別のケースかな?
パッチ案を募集してるからマルチバイト対応を要望しようと思ったが 英語力が低くて英文が組み立てられない・・・ 誰か頼んだ
>175 ヤック、デカルチャー!<文化侵略砲
1vs9PC 8時間かかった・・・ 3つの銀河でアーティファクト8個も出る。 惑星の数も半端ない。 この状況になって、初めてSinsの真価がわかった。 艦隊をどう分割して攻守に振るか、外交でどれを味方につけ、どれを倒すか。 とてつもなく疲れたけど、すごい満足。
Vasariだと悩まなくていいんだが アルマダを開発 ↓ アルマダから艦隊これるようフェイズを大量生産 ↓ フリートキャップ最大に ↓ 全艦突入 ↓ やられました ↓ アルマダから艦隊の無償補給 ↓ TEC以上の尋常じゃない物量作戦
>>179 大規模マップは中盤以降激しく重くなって途中で諦めてしまいましたが
その辺りはどうでしたか?
一応スペックはPentium4 3.2GHz Mem3GB Video GF8600GTS 他
Vasariのゲートはやばいよな 終盤の磐石さが尋常じゃない 序盤もCapitalラッシュが強いから手軽に楽しめる 個人的にはAdventが好きなんだけど全然分からん 研究早くても欲しいものもないし艦船の性能も微妙… 洗脳砲は楽しいけどな
>>176 毒電波砲は文化度を上げる事で相手星の忠誠度が下がった時点での反乱
判定が起きた時に寝返る。その辺は毒電波砲に限った事ではないんだけど
毒電波砲だと直接ラインが繋がってなくても反乱を起こせるという点で強い
>>182 Adventの最重要技術は Aeria Drone Host (空母) とIconus Guardian(バリア
船)だと思う。この2つを開発しておけば後は星系航空基地の増加だけで惑星
防衛は楽になる。海賊艦隊の侵入ですら軽く撃退できるし
注意点はバリア船はローカル範囲攻撃に命令を変更させておき常に空母の護
衛に回る事。Defense Vessel あたりでも護衛する事も可能だが相手に爆撃機
の編隊が居る場合艦隊射撃が無効になるのでバリア船の特殊能力で保護した
方が鉄板になる
各種族の「Sin」は年表順に Vasari:銀河を支配 Advent:宗教を信仰 TEC:Adventを追放 適当な解釈だけどこれでいいのかな
>>183 つ illuminator vessel
こいつは攻撃がcapsihpクラス扱いなので、激しくヤヴァイ
capshipでもこいつに囲まれるとバタバタ落ちる
light frigateのsteal/transfer antimatter
progenitor mothership (cap colonyship)のシールド回復
guardianのシールドプロジェクション
illuminatorの集中砲火
飛行機なしでも十分ヤバイ
よし、今日(23日)辺りマルチやろうぜ 集合はIRCで
ただいまIRCで参加者募集中
ゲーム内チャンネルはSinsJPN LobbyのChange Create Channelから入力してください。
Adventで空母100隻作ってみた ビーム撃ちながら群がる爆撃機が美しい 距離無視でCapitalが瞬時に沈むのも素晴らしい ただし準備にとんでもなく手間がかかるのが難点
あっちじゃあ在庫が薄くて店頭さまよってる客がいるらしい。 週間売り上げで1地位になってたし。(公式HP参照) 後から後から加えて欲しいフィーチャー(フォーラムでは下の要望はもう出ている) 1−船種ごとにもっと速力と旋回速度の差異を付ける 2−重力フィールドの面積拡大 3−爆撃艦が強すぎる。。数そろえれば人口だけ減らして逃げられる、、、 4−クルーザー級とキャピ級の間に船種がほしい。3種類くらいでいいから 大型戦列とか高速巡洋とか 5−少なくともクルーザー級は単に数値上がるだけでも良いから 昇級してほしい。 6−あと最後に贅沢言えばHWにもあったコルベット級もほしい。 ファイターと同じく母船分離型で。 重爆撃、インターセプター、中距離で魚雷分離型とか IRONCLADさんゆっくりで良いからがんばってね〜 長々と失礼しました
ユニットの種類については最初は少なく思えたけど 遊んでいくうちに手堅くていいバランスになってるように思えてきた。 あと、大局的なRTSだからこれ以上複雑化するときつい
公式フォーラムとプレイした感想だけど、TECが色々な意味で標準。 序盤に有利なので初心者はまずTECを選んだほうがいい。 ユニットの安さを生かして、ある程度数を作ってまとまったら侵攻。 ただこれの繰り返しで良い。 他の2勢力よりも早めにこの行動に移れれば勝利は近い。 AdventはシールドとLRM・航空機が有利だが、序盤つらい。カウンターユニットの Flakが大目な場合はさらにつらい。 リサーチが軌道に乗り始めるまでいかに耐えるかがポイント。 中盤以降シールドのおかげで非常に硬くなる。でもDPS自体は低い。 Vasariは序盤最弱、後半最強。特に大きなマップでアルマダ発動後は資源を艦隊 製造以外にまわせる。Phase Stabilizer networkで全てのコロニーを1ステップで 移動できるので、守備艦隊のコスト・管理を減らせる。 3勢力で最速でリサーチMAXになったアルマダ艦隊を沈めるのは容易ではない。 自分ではマップの大きさでTEC,Vasariを使い分ける。Adventは中途半端かな。
ok IFGで注文した 届くのが楽しみだ
数日前にアキバアソビットシティで購入しました。 なかなか面白いけど日本人ユーザーをあまり見かけないな。 もっと人が集まればいいのに。 けど、海外の人とゲームしても重さはあまり変わらないみたい。 パッチでマルチのRANKINGとか充実してくれば 対戦がもっと活発になる予感。
Adventのシールドは自然回復頼みだから連戦になると驚くほど脆い MaxHull下げてもいいからもっと強烈にShield回復してもいいと思うんだよな せめてGuardianだけでもなんとかしてくれと思う
このゲーム、おおまかなルールがわかっててもヌルプレイすると 激しくつまらない。どのゲームでもそうだっけ。 でもAI複数相手にしたりして遊ぶと白熱した。初めて一重力場内で部隊 どうしの駆け引きを堪能したよ。 一番基本のとこで 戦列=戦士、長距離(RLM)=弓兵、戦闘機=騎兵(軽装備の) で 戦士<弓兵<騎兵<戦士 の三つ巴になっててこの上にまた別の 関係がるんだなあって今頃気づいた。
Adventには Progenitor Mothership のシールド回復と Radiance Battleship のダメージ⇔アンチマター変換があり 宇宙基地でアンチマター補給がある 馬鹿みたいに突撃させて細かく艦種ごとに管理してないだけじゃないの?
マザーシップの周りにお供を侍らすのもAdventぽくていいけど 普通は最初に落とされるから守勢に回ると不利なのは変わらないと思うが 攻撃捨ててマザーシップ大量生産で乗り切るのが正解なのかねえ ところでRadianceのアンチマター吸収はシールド回復に使えるのか?
マニュアルのクレジットに日本人名がある件について
アメリカ人です。
>>197 light frigateで敵から奪う方が速いんじゃね?
目的は相手のアンチマターを減らして特殊能力の発動を阻止する事じゃなくて 自軍のシールド回復を効率よくするには?って事じゃないかと Radianceの吸収は盾になってアンチマター吸収→後ろからMothershipのシールド回復被せて Radianceの特殊能力使用ってコンボを使うのに役立つかと 対人だとそんな馬鹿な方法はなかなか使えないけど対COMなら十分だし
Advent light frigateのsteal antimatterはtransfer antimatterとセットだよ つまり、敵から奪ってそいつを味方に転送するということ
あー、そうか 忘れてたわ でも吸える相手って結構少ないんだよな
パッチを当てるには登録しないといけないの?
公式で垢を作る、もしくはSDCentralでも落とせるんだっけ どちらにせよ登録は必需だな
マルチでゲームをホストすると FWか何かでどうのこうので入れない人がいるみたいなのがでるんだけど 6112TCPポート空けてても出る場合って何か原因があるのかな?
>>207 ルーターに穴開けてないとかじゃないの? PSWのポート開けても
ルーター閉じてれば意味ないし。逆かも知れんけど
PFWだった onz
211 :
207 :2008/02/27(水) 01:39:54 ID:RUGvzR2Q
ん〜、間違いなく空いてるんだけどね〜。 ためしに警告でたけどホストしてみたら 二人入ってきてくれて2時間ぐらいゲーム普通にできたよ。 ほかの人はポート空けたら警告でないもんなのかな?
毎回エラー出るけど放置してプレイできてる。 でもポート全解放した時は出なかった記憶もある。
Wiki充実してきたなー 戦艦の能力とかよくわからないから参考になる
チーム組んで戦ってたのに気がついたら裏切られていた・・・ どうしてこんなことになったんだろう いつも一ヶ所に全勢力つぎ込んで戦うことしかできないからあっというまに制圧されてしまった
CPUで元々チーム分けされてるのならLock Teamつけとけ
鍵マークおしておけばいいのか これで安心して戦える クリスタル3000送っても裏切るなんて酷いCPUだ
FFAやるときもLock Teamつけておけば、CPU1の星にCPU1・CPU2・CPU3の軍勢が溜まっててこっちがアクション起こしたとたん迎撃と攻撃にわかれてこっちに攻め込んでくるってなことはなくなるぜ
今週末の午後くらいに集まろうぜ! いつも最大4人くらいしか集まらない。 ここ見てるの4人とは思いたくないが。
>>214 他勢力から定期的に出されるクエストをクリアしないと
提示されている友好度が下がる。クリエトを成功させる
と友好度が上がる
初期同盟の相手であってもクエスト(***の船を6隻沈め
ろ等)を放置していると友好度が下がりまくってあっさり
敵になる
>>218 そもそも国内の購入者が少なすぎる予感。
安定して対戦できるようになるにはなんかで知名度上げないと駄目だな。
その前に店で売ってくれーww
TotalGaming.netで買っても変わらないような気がするんだ・・・。 DRM一切無いし。必要ならパッケも送ってもらえるし。
ブラックマーケットの下のほうの3.0とか書いてあるボタンはどんな意味があるんですか?
>>223 いわゆる指値。マーケットプライスではなく、希望金額で売るときにつける値段。
そろそろパッチ出るかな。 大分AIが強化されるみたいだけど
>>224 色々押してみたけどいまいちよく分からない・・・
例えばクリスタルをなるだけ高く売りたいときはどれをどう押せばいいんでしょう
あとブロードキャストセンターを作る意味もどなたか教えて欲しいです
>>226 何をどう押しても買い手がつかなければ売れないよ
恐らくは資源が有り余ってるときに安く出して相場を下げるといった
使い方をするんだろうが正確な仕組みは俺も知らん
ブロードキャストセンターは自国の文化を広めるために使う
文化圏内では惑星の忠誠が上がって収入が増加したり
逆に他国の惑星は忠誠が下がって独立したりする
あと種族ごとに艦船のステータスにボーナスもつく
ブロードキャストセンターは重要な施設なんですね 今度から優先して作るようにします
文化施設は、即効性があるわけではないので、最優先で作るべきものでもない TECなら、間違いなく貿易港の方が優先 Vasariなら、アルマダを狙ったほうがたぶんいいだろう 唯一可能性があるとしたら、Adventで「早い文化施設」の意義があるかどうか、というところか?
文化侵略はこう着状態になった時のボディブローだしなぁ 前線になってる星と周辺を征圧するための工作ってとこ Adventは文化侵略してナンボだけど先行してそれだけで 速攻星系取得できるってわけでもないし。やっぱり後回し
231 :
名無しさんの野望 :2008/03/02(日) 20:18:08 ID:Rixs2/SV
飛び込みで8人FFAに参加したんだ。 そしたら、隣のプレイヤーが和平を申し込んできたので、承諾しそちらに領土を 拡張していたら、ある中立星系で鉢合わせになり、占領したら「俺の星系だ」と Wisper&開戦してきた。 1度撤退して戦力整えて攻め込んだら海賊への賄賂が私だけに序盤にもかかわらず17000と信じられない額が突っ込まれた。その後なんとかそのプレイヤーの母星を落としたら、さっさと落ちていった。 直後に「俺たち7人は和平してたからな」だって・・・ その後を読む気があったら、わっふる。
シングルであっぷあっぷしてる俺には興味深い体験談だからわっふる
Adventの序盤手順をWikiに書きました。 見てね!
GJ 参考にさせてもらう
ノヴァキャノンの威力がどのくらいかわからなかったから5個ぐらい作って適当に撃ってたんだが アステロイドなら一撃で吹っ飛ばせるほどの威力持ってるのな 敵の勢力が残り3つぐらいになったから全部オートにしたら戦わずに終わって吹いた ダーク艦隊も凶悪だけど TECも凶悪だなー
推奨環境がQuad-Core Processorになってるけど、実際の動作は1コアで、 テクスチャ読み込み時だけマルチスレッド動作するんだって、激しくインチキ。 SinsのためにNewPC買うことは無いと思うけど、出来るだけ1コアあたりの 処理能力が高いCPU(E6850とか)と、256MB RAM以上のビデオカード、 2GBのメモリ(XP時)あたりが無難です。
238 :
232 :2008/03/05(水) 15:39:49 ID:XqgWXerR
じゃあ、続きを。 隣の母星を占領する頃にはアルマダが完成していて重要な星系にはPhazeネットワークが完成し、全艦隊で惑星占領を進めていた。(Vasari万歳!マップ広すぎ) ほかのプレイヤーとはかち合うことなくしばらく過ごす事ができた。 そして、あるプレーヤーの合図で全員が開戦したようだった。 フリートキャップを上げて行き、ほぼ満杯状態になりつつあったときに次々とプレイヤーが負けたメッセージが表示され始めた。 そして、偵察が海賊の本拠地におそらくフリートキャップ一杯にAdvent空母だけで攻めるプレイヤーを発見。こういうこと時間があるとしたくなるのかとおもいつつ、その間に反対から全艦隊で一気に攻め込んだところでゲームが落ちた。 という中途半端な結末でした。
主星に押し寄せるCOMの三国連合相手にキャップ上げて応戦 キャピタル7隻を並べて押し返し始めた辺りで敢え無く主星が陥落 まだ終わらんよとばかりにKeepPlaying ・・・え?観戦モード!?orz
来週か再来週にパッチリリースらしいぜ
Vasari の序盤手順をWikiに書きました。 見てね!
Phase Jamp Inhibitorは敵のワープを妨害するのかな? 電子辞書片手にやってるがブロードキャストセンターしかりさっぱり意味が分からんw
Phase Jamp Inhibitorは敵のワープ準備開始から終了までの時間を延長する 偵察船など足の速い船の足止めが出来る。つまり撤退やすり抜け妨害 ちなみに範囲が重なれば効果は重複する。海賊などが攻め込んできた時に 撤退させずに殲滅する場合とか序盤の偵察船迎撃の役に立つ
>>242 ブロードキャストはつい最近出たところじゃないか
>>243 説明ありがとう 最初はVasariの星間ワープと同じようなものと思ってた
これもあんまり重要そうじゃなさそうですね
>>245 そんなこと無いよ。特に前線の星に守備隊とハンガーてんこ盛りにしてPhase Jamp Inhibitor
をおいておけば、根絶やしにすることができる。
対人戦だと相手が迂闊に侵入して来たところを他星系からの援軍追加 させておいてDefense Vesselで時間稼ぎをしつつ(惑星攻撃艦を最優先 で沈める)応援艦隊(主にAeria Drone Host+Bomber)による一斉反撃を 仕掛けてキャピタルシップの撤退が間に合わないうちに沈めるってのが 定番だし
このゲーム今日知ったけど、マルチ対戦のプレイヤーは豊富ですか? 2v2対戦ってどのくらいかかるん? 教えてケロ、ケロケロケロケロケロケロ…
プレイヤー数はそこそこだけどパブゲーの数は多くない またチームフィックスで遊ばないと ディプロマシー要素が強すぎてゲーム的でなくなる場合もある プレイ時間は一概に言えない 2on2で最後まできっちりやるなら4時間はみときたいかな RTSというよりはリアルタイム版CIVって感じがする
殲滅戦をやると時間かかるわりにダレるので終了時間を設定して 目標星域を終了時刻に占領していたチーム/プレイヤーの勝利の 形で向こうのプレイヤーとやってるな 終了時間無しにプレイしてると落ちるヤツだらけ
2時間くらいやると眠くなってくるな
Sins Language Editorなるものが
ドイツ語には変換できたらしいね。報告入ってる。
Wikiに日本語化しようとしたらマルチバイトアウアウだったからパッチに期待だとかなんとか 諦めてローマ字というのもあるが
日本語化できたらうれしいなー うんたらレートが色々ありすぎてちんぷんかんぷんですよ 戦艦のアビリティとかさらに意味不明
>>254 のエディタ、日本語入力しても保存すると英語に戻ってしまう。
>>254 ダメだな、保存しても化ける。
パッチ要望スレがあるからそこに書き込むしかないか
Kol → レールガンとフラックのコストが高くて使いもんにならない フィールドをメインにして盾になるのがベター? AutoCannonがたくさん付いてるので囲まれても全方位に攻撃できる Marza→ ラジエーションボムは範囲攻撃 Incendiary Shellsは焼夷弾 ミサイルなどがHITしたときに敵を燃やして継続ダメージ ミサイルバラージュは船の機能停止してミサイルを範囲内の敵に打ちまくる(移動しながらも使える) Akkan→Adventのコロナイズに比べると序盤から単船で戦っていける ターゲットアップリンクは命中率が上がる=攻撃力の底上げになる? Dunovと蕎麦の効果がさっぱり分からないから誰か助けてくれー
Dunovはシールド回復 Sovaはマスコット 個人的には Kol>Dunov>Kol>Akkan のオーダーで安定してる Kolのスキルは防御あげてから余りをレールガン、Flakは使ってない
これ面白そうだな。 でもpen2.6 ゲフォ5900なHW2ユーザーは巣に帰りますねorz
設定下げて最小マップなら動きそうなような予感 デモ出たら遊んでみるといいよ。
チュートリアルがアホみたいに重くて 30〜20fpsくらいしか出ていなかったけど 通常のゲームは常時60fps以上でかなり軽いのねw あとは大規模戦で確認してみます。
チュートリアルめちゃめちゃ重いよなwww 最初最低設定でしか動かないのかよ・・・とか思ってたぜ Ge7600GTだけど建造物のテクスチャ落とせば船は全部最高でいける 100対100とかの決戦になると辛いけどなー
Gf7300GSの超うんこグラボでも十分戦える
幅広いPCで動くように頑張ったらしいから 結構いけそうだな
ユニット編成がなかなか楽しいな。 防衛兵器で消耗しないように機動兵器を集めてるけどフラックにボコボコにされるし 大規模な戦闘だと支援艦が重要になってくる。 中盤以降に役に立たないようなユニットもリサーチしてスキルを得れば活躍できる。 なかなか奥が深い。
気づいたら3時間経ってた。 でも3時間もやってたら単調で飽きるね。
中盤からあきが来るなー
マルチバイトは無理か
今試してみたけどダメみたいだ。 開発者が中国市場では売らないって言ってるし、厳しいかもしれんな。
ところで、アルマダは修正あったの?
ないな、長距離フリゲートは若干調整されてるけど
内政系、軍事系、ロジスティックス系の研究が並列で実行されるようになってるね 同じ系統の研究は同時に一つしかできないけど、これでずいぶんゲームが速く進むようになったキガス
278 :
sage :2008/03/15(土) 16:09:27 ID:k0kWEygX
アップデートしたら海賊基地とか中立コロニー取ったときに 味方が自動で砲台や採掘施設を攻撃しなくなった。 敵も同じなので中立施設が残ったまま。バグかな?
↑メール欄間違った。俺もバグだ。
新マーケットシステムが理解できない
むしろまったく変動がなかった今までのほうがおかしい気もするが やっぱりよく分からないよな 値段上がりすぎで辛い
1.02までは購入するとすぐに相場が変化していたみたいだけど 今はリアルタイムで徐々に変動していくみたいだね。 げーむ開始後の速攻クリスタル購入が気楽になったけど たまにシステムで暴騰するみたいだな。
>>280 パッチノートに相場がランダムに変動するって書いてあったから
たぶんランダムなんだろう。
それとは別に標準の売値が安く買値が高くなってる気はする。
いままで売りまくっても200だったのが半分近くに減るのは辛いよなー
逆に安価なタイミング狙えば相当資源買い込めるからクレジットの価値がかなり上がった気がする。 交易強いtecが今その点では強いわ。
1.03に1.1か どう変わっていくか気になるな
英語の壁に苦しむ・・・。
英語なだけマシ
何とか根性でやってやるさ・・いままでもこれからも。
DEMOの1番目のチュートリアルの最後に出てくる敵の偵察船って 破壊できるんですか?
ようやく一番小さいマップでCPUに勝利したぜ・・・。 本星つぶすといずれ息切れするな。
他の惑星への殖民ってどうすればいいんだー
1.まずは星系内に居る敵対艦艇を殲滅する 2.対惑星攻撃力を持つ船で攻撃する (キャピタルシップでも持っている船がある) 3.惑星が持つHPを0にすると占領が完了する 惑星攻撃船の数が足りないと占領まで時間 がかかる 4. 占領直後の惑星のHPは低いので敵対勢 力の惑星攻撃船を近づけない事が重要 逆に敵勢力が惑星を占領した直後に襲撃 する戦略スタイルもある
>294 wiki見れ。 殖民(Colonize)には、ステータスにColonizeと書いてある2種類の船があり、 どちらかでどの勢力にも属していない状態(生計の名前が灰色)の惑星に接近すれば 自動的に殖民してくれる。ただし、Antimatterが90必要だったり、Ice,Desart惑星だとリサーチが必要。 他勢力に占領されている色付きの名前の星系の場合、295のステップが必要。
ガス惑星って「占領できねーよ」って書いてあるから、つまるところ 円環状のアステロイドと同じで、コロニーシップで採掘プラントを作るだけと。
ガス惑星にどうやって住むつもりだおまいは
あのグツグツ煮えたぎった惑星には殖民できてるからさー。 別に軌道上には殖民できるじゃん?
軌道上とかいったらなにもない空間でも植民できるだろうよ 温度はどうあれ地表があればいいんじゃねーの
軌道上に殖民するならべつにガス惑星の側じゃなくてもいいんだが で食料や水とかどこから持ってくるんだ? ハイパーワープで他の星 域から全部輸入するのか?
こんな時代になればなんとかなるだろう
ゲーム届いたぜー! Easyの敵をフルボッコして練習してこよう。
>>303 イージーもなめてるとフルボッコされる。
Easyなんて敵じゃないぜHAHAHA。流石にsmallなら操作量でも負けない。 ただもっと大きなマップだと、あまり勝てる気がしないけど。
惑星の種類を増やしたり 木星型惑星に植民できるようになるSins Plus MODが面白そうだな
ぬ、Dark艦隊のテストやってたら3時間も経ってしまった。 本当にボコボコ沸いてくるな、これ。ゲートが少ないと厳しいけど。
>>307 惑星数が多いマップでアルマダからダーク艦隊召集をマルチプレイでやったら、かなりうざがられた。
攻めても攻めても艦隊数が減らないし、一度アルマダ技術を開発したらフリートキャップ最大にしても資源不足の心配ないし。
TECの砲撃で艦隊が消え去っても直ぐ補給されるし。
TEC→TEC Advent→Psi Vasari→Phase なんでファイルはこんな表現? ややこしいなーもう。
DEMOは時間制限付きだったのか 思わずポチってしまったぜ
まさかこのゲームで酔うやつがいるとは思わなかった
Wikiが久々に更新されてるな ユニットのアビリティーとか空欄多いから分かる人には頑張って欲しい 応援してる
demoでようやく惑星防衛の施設も揃って安定収入得ることに成功して艦隊作って脳汁出そうとしてたら 時間制限とな・・・
ifeelでポチッちゃった・・ はやくやりたいぜ
ちょっとやると飽きるな。パッケ代は楽しめてないな。 あと、あっちではSotsの方がレーティングが高かったんで やってみたが、ターン制とは言えEasyでも強すぐる。
CPU専w
マルチプレイってどうやんの? IP直接入力ととLANでしかできないの?
メインメニューのIronclad Onlineからロビーへログインしてプレイできるよ 登録がいるけど
つなげたわ ありがとー あまり人は居ないみたいねorz
>>320 このライター、HWプレイヤーだな。マザーシップ連呼してるよ・・・
GameWatchを見てここに来た。面白そうだな。 大昔に似たゲームがあったなと思ったけどHomeWorldか。 興味あったけど、体験版もやらずにそのまま買い時を逃して未プレイだ。 ブラックマーケットとか海賊とかの存在ワロタ。 僕の性格なら狡賢く利用せずに、「すざけんな」と自衛組織を 強化しまくりそうだな。 で、相手星を攻める直前に海賊と一緒に攻めると。
海賊利用してんじゃんww
海賊に攻撃されたくないから金を払っていた時期もありました
日本語ならやったんだけどなぁTT すごくおもしろそうだし
俺みたいに英語さっぱりでもあるていどはできるぞ TECならLRMを大量につくっとけばOKみたいな リサーチ関連が辛いけど
別に文字理解して考えるほど内容は無いから問題ない。
そうだな 一通りやれば効果は分かってくる
分かる人Wiki更新してくれよ! 初心者の助けになる
最近忙しくてプレイする時間すらままならない
3Dconnexionの3Dマウス SpaceNavigatorに対応してまつか?
難しい侵略型ワロタ
フォントが中華仕様に見えるけどいつからできるようになったんだ? できるなら日本人の手でやりたいな
2byte文字に対応させる為のMODの画像みたいだな。 実行ファイル弄ったんだろうか
二バイト文字さえ対応してくれたら、なんとかなるな。 英語量は極端に多いわけでもないし。
Demoやって面白かったんで買おうと思うんだが マルチプレイはどうでしょうか? 6時間くらいかかるらしいけど、かなり興味があるんでやってみたいんだけどね 人が居なかったら悲しいんでちょっと迷ってる。
日本語化できるならmodに挑戦する価値があるなぁ。 銀河英雄伝説modとかは和製で行きたい。
マルチやったことねぇな。 どの船もキャピタルシップみたいに多目的化改造して遊んでる。 ガンガンぶつけてガンガン沈む、見た目も派手でいい。
>>337 野良鯖は日本のコアタイムにはあんまり無い。
向こうのコアタイムにならそれなりにある。
>>340 日本人同士でプレイできるコミュニティは無さそうか
Civもそうだけど、こーいう長丁場のゲームは外人とやるのは少々きつい。
昨日ぽちって今日届く予定なんだが
ここで対戦者募ったら人集まるかな?
IFEELで注文したら30時間で届いたからビックリだよ。 で、対戦してもいいよー。土曜の夜辺りで。
やるなら混ぜてくれ〜 研究とかwikiみなきゃわからんレベルだが
一番強いCPUと戦ってて詰んだからロードしなおして勢力をCPUが使ってたのにチェンジして プレイしたらなんだこの資金の量の差は・・・ こっちの2,3倍は作ってるのに何処にこんな資源があるのやら
>>342-343 明日で良いかな?
何時ごろが良いでしょうか
特に希望がなければ
明日の20時くらいでいいかね。
よっしゃマルチ未経験の俺がフルボッコしてやるぜ。
>>347 最小マップで海賊をフルボッコして宇宙を統一した俺も入ろうか?
自分は明日20時でおkです
1.04出てたのか これでAdventの序盤が少しは楽に・・・なってるかな
1.04での変更点の一部 マーケット:売り/買いレートを3:1→2:1、最低価格80→200、Boom/crashes now last ~twice as long. -Multiple instances of the Embargo planet debuff from the same player no longer stack. キャピタルシップ:最高速度500→525(コロニーシップ以外)、400→475(コロニーシップ) 惑星攻撃艦:建造コスト-15% 長距離砲艦:加速度200→150、最高速度800→500、射程距離v1.02の130%→同115% Illuminator(Advent長距離):HP520→620、シールド450→550、攻撃タイプがcap→antimedium 前面武器の攻撃力33.8→58.5、側面武器の攻撃力33.8→30.3 Defense Vessel(Advent空母):cooldown45%減、damage reduced proportionally to maintain DPS. Fleet supply3→4、レーザー研究の効果がきちんと反映されるようになった 空母:コストが少し下がった アルマダ: Ship slot count updated after each spawn to prevent RA exploit (clicking multiple abilities at same time). 沸き間隔がlevel1で+120秒、level 2で+60秒
本日20時のマルチ参加者は1.04適用を忘れないように?
>>350 Defense Vesselって空母じゃなくてAntiVerylightな対艦載機ユニットじゃないか?
Forum覗いてきたら
Adv空母
1.03 cost: 450$ 100m 50c
1.04 cost: 485$ 90m 85c
Tec空母
1.03 cost: 475$ 100m 90c
1.04 cost: 470$ 85m 75c
Vasari空母
1.03 cost: 490$ 110m 95c
1.04 cost: 480$ 85m 80c
Advの空母だけむしろ高くなってるっていう
ロングレンジはどんどん弱体化されるなww あまり弱体化されすぎてもフリゲートだけでキャピタル落とせないようになると防衛に困るんだが
俺のAdvロングレンジは属性コンポジットで威力倍増、対空砲とプラズマ砲 も装備した最新鋭艦だぜ! あのレーザー格好よくね? 弱いけど。
ん?IRCで集合? 観戦モードがあるならキャプチャしても良いなぁ。
別にここでおk。
358 :
345 :2008/04/12(土) 19:34:53 ID:en2RjCBK
4人対戦くらいは出来そうかな? とりあえず、20時ちょい前くらいになったら、とりあえず10人で建てますね ポートは一応空けましたが、入れなかったり見えなかったりしたら 報告をお願いします。 ゲーム名は 2ch game パスは nichang
359 :
345 :2008/04/12(土) 19:42:11 ID:en2RjCBK
言い忘れてましたが、Ironclad Onlineのほうで建てます 何か問題があればIPで建てます。
速度は全fastぐらいにしないとめちゃくちゃ時間かかるんじゃね?
これ公式のアカウントとは別?
別っすね。特に問題なくあっさり取れました。
今のトコ4人いますけど遅刻者いたら速やかに挙手。
15分まで待って、それで開始しますね。 参加する人は急いでください。 さっきから、入ろうとしてくれている人、 ここを、見てましたら書き込んで見てください。 サーバー立てる人変えたりすれば入れるかもしれないので。
うう、ウィスパーのやり方がわからない。
/w じゃなかったっけ
3時間・・・疲れた やっぱ、大きめのマップだとどうやってもアルマダに対抗する手段が無いな
マルチ乙 楽しかった
なるほど! マルチ乙でした。 アルマダはあの立地だから戦えた。実際本拠地はあっさり陥落したわけで。 貿易港と間違えて電波塔開発した時はこのゲームオワタと思ったけど。
マルチ参加した方お疲れ様でした。 3時間半の長丁場だったけど、楽しかった そして疲れた。。。 またゲーム建てる事もあるかと思うので その時は宜しくお願いします。
マルチ戦やってたのか…観戦したかったorz
よしリプレイうpだ
マルチ乙。最近LEばっかやってて勘どころが すっかりずれてたわ。 SinsSEとSotsは数の戦いになるところがどうしてもなぁ・・・
HomeWorldのときからそうなんだが、 こういうのやってると自分の空間把握能力のなさに絶望するのだ。
数の戦いはそういうのもありなんだと思うが、 その後が大味になってしまってもったいないな、と。 Sotsはもっとひどくて、最初はヤマトっぽく 1対1から 数対数の戦いだが、最後は銀英みたいに一個艦隊対一個艦隊に なるからさ。揃えたもん勝ちだしね。
自勢力の星系をしっかり確保した上で他の勢力同士の戦いと その推移を見守るプレイも楽しいけどな。ワームホールに繋が る星域に防衛艦隊を配備してあとは偵察鑑を定期的に送り込 んで状況スパイしたり。暇になったら毒電波砲で嫌がらせした りと色々できると思う もっともマルチでそんな悠長なことはしてられないが
勝利を目指すプレイとそれを至上命題にしたプレイ方法は だいたい限られてくるしね
保存できないぞ?
えっとMOD等ページに勝手にリンク作っちゃいました。そこからお願いします。
落とせたよ ありがとう 早速観戦してくる
demoをやってパッケ買ったんだが 先にdemoが入ってるとパッケ版インスコできないようだ インスコできNEEEEってちょっと焦ったわ・・・
マニュアルから種族の歴史を翻訳してwikiに載せてみた。
観戦終了。 面白かったわ、ありがとう。 Civみたいに各勢力の同盟具合が分かりやすいと良いのになあ。
>>388 まぁあれだ、さっさと突撃して去ったのは俺だ。
Wikiの歴史の項目読んでたんだけど Adventは予想以上にヤバイ種族だったんだなww Vasariのほうが基地外集団かと思ってたらそうでもないみたいだ しかしVasariの戦っていた見えない敵ってなんなんだろう シングルモードがあったら絶対絡んできそうだ
歴史を読んでも3者のつながりがイマイチよくわからんが TECのところの追放云々というのが、Adventのところに出てくる「Trade OrderがAdventの母星の祖先を強襲した」 に対応するんやろか?
393 :
386 :2008/04/15(火) 17:38:28 ID:pQo4azb5
>>392 その部分は明確には書いていないのだけど、恐らくTrade Orderから放逐された
"ならず者"が、Adventの母星を襲ったのではないかと思う。
Adventからすれば放逐者だろうが何だろうが同じ"人類"だし。
この歴史の部分は、なんか独特な英文でですごく訳しにくかった。
変に意訳して間違った意味にならないようにという点に注意してたら、
日本語として判りにくい文章になってしまった。すまん。
>>365 参加しようとJoinしてみるが、Updateのバージョンが違うとかで入れなかった。
アク禁でずっと書き込めなかった。
トラブル重なってどうしようもなく・・・
IRCあたりに集合してくれたほうが助かるな。
MOD起動したままとかファイル弄っちゃったとか。
フォーラムで前に読んだ感じだとSDCentralで導入するVerと 公式サイトで落としたVerが一時異なってたらしいのでそれかもしれない。 今ならWebからDLしたものを当てなおせば大丈夫なようだ。
リプみると青の人はLRM作らずにCobalt量産してたけど LRM作るより序盤からCobaltがんがん作ってったほうがTECはいいのかな? 今までCobaltは序盤のフリートキャップ内のみで作ってその後はLRMを量産してたんだけど 低コストでそこそこ強くて技術のリサーチも簡単だし非常に悩んでる
400 :
1 :2008/04/17(木) 18:17:09 ID:cdOI1+XS
シングルでは、どうもFFAなのにCOM全員が自分だけ狙い撃ちしてくるなあと 思ったら、COM同士は開始20分早々で全員不可侵条約結ぶのね。 こっちはそんな時間じゃ友好度もほとんどあげられず何もできないのに。 どうりでシングル4名以上のFFAじゃ勝てない訳だ…
>401 っ|Locked Teams|
403 :
401 :2008/04/19(土) 08:21:48 ID:b5XKQrML
>>402 それはそれで、同盟はもちろん不可侵条約も結べない、外交一切無しの
プレイになっちゃうので。
結局いまは1,2国と同盟状態で開始し序盤を過ぎたところで破棄、改めて
外交組み直す、みたいに遊んでる。
せめてCOM同士が不可侵条約結ぶのが1時間後ぐらいになってくれれば、
普通にプレイできそうなんだが。
Wikiの方に日本語訳うpする方が人増えて良いかな? 誰か協力して一緒にやらん?
今晩、お暇な方いましたらIRCへどうぞ。 ただいま初心者講習中。
>>403 大マップだと、序盤に鉢合わせするCOMが少ないから、なんとかなるよ。(難易度普通だけど)
中盤は戦線広がっちゃって、船不足で萌えるので、5starsオススメ
wikiのSandBoxのスクリーンショット、どうやったんだ? 日本語化できる??
Wikiをみれば解決すると思うんです
409 :
名無しさんの野望 :2008/04/27(日) 22:06:16 ID:sBCkLgnn
age
.dll差し替えで表示できたのか!GJ 和訳自体はキャンペーンがないおかげで難しくはなさそうだな。 量はそれなりだからどこかで共有して訳していったほうがいいかな。 現状のwikiでやれる余裕があるなら項目作りたいけど
GWにマルチプレイやらん?AIで鍛えた腕を見せてやるぜ。
昨日ポチったばかりでまだ届いてないぜ
HWスレ落ちたwwww
うほっ、本当に落ちとる
これは日本語化したら人気でるよ。 ゲームに必要な訳だけなら量は多くないし。 手伝うから和訳wikiだけ作ってくれたら頑張る。
俺も手伝う。 日本語化したらハードル低くなるだろうね〜。 よく英語がわからんといわれたら自分で調べろとか翻訳サイトを案内するが、 ただでさえ少ないユーザ数を増やすには日本語化は大事だろうな
一度建てたストラクチャを破棄する方法がわからんです。 DelでもShift+DelでもCtrl+Delでもないしどうやるのー?
ストラクチャ選択するとアビリティの窓に破壊アイコンでてるはず 押すと破壊までのカウントダウンが開始される(即時破壊は出来ない)
日本語表示を試してみようとdllを差し替えたら起動しないな・・・
>>417 ショートカットはAlt+Hだね。
ああ、差し替えじゃなかったか。 でもダメみたいだ。
連レス申し訳ない。 リネームは【3dx9_36.dll】じゃなくて【_3dx9_36.dll】だったのか。 ただの見落としでした。ごめんなさい。
デモ版だからか、破壊アイコンは見当たらなかったよ。 右下が不自然に空いてるからここに入るのかな。 んでAlt+Hなら出来ました。ありがとう。 これ時間忘れてやっちゃうなあ。 制覇が見えてきた頃に時間制限となるのがもどかしいw もう買っちゃうよ!
翻訳やってる。量が多くないから一人で大丈夫だと思うけど、取れる時間が少ないから チマチマやってる。5月末までには完成すると思う。 一人でやった方が訳文の統一が取れる と思うので待ってくれ。挫折したらその場で公開するw。 あと、破棄ボタンは画面下中央のユニット外見等が表示される下の黄色と黒の縞々部分だ。
>>423 ちょっとでも「挫折気味かな」と思ったら即公開してくれ。
フェードアウト的な挫折で公開しないなんてことだけはやめてくれ。
期待してます。
チュートリアルとインターフェイスの表面だけでも翻訳できたら、ほとんどの人がわかると思うんだけど、一気にやっちゃうのかな・・。
ゲーム入れてチュートリアルそっちのけで マルチのリプレイ見てるけど画面が綺麗でいいねえ 視点変えながらスクショ撮ってるだけで1時間過ぎてたw
>>423 おっとSinsもローカライズ洋ゲーの仲間入りか。超ガンガレ。
あと廃棄ボタンは見づらいよな。
>挫折したらその場で公開するw。 挫折したら骨拾って続きをやってやるよw 公開してねw マジでキスしてやるよ!!!!
軽空母の大群uzeeeeeeeeeeeeee 空母本体はちょこまか逃げまくって、戦闘機でチクチク攻めてくるよ つД`)
Wikiのリサーチ関係の更新でもしようと、リサーチのアイコンのSS全部撮ったんだけども これ、一括添付って出来ないのかな? 300近くあるし、一個一個添付するのは大変すぎるわ。
picasaとか入れてうpしたらどう?
>>429 1.04から命中率が下がって万全とまではいかなくなったけど
Flak艦を5隻ほど混ぜて密集隊形を取っていれば結構気にならなくなるよ。
マザシの種類いろいろあるけど、初手でどれを作るか悩む・・・ TECならやっぱ戦列艦か空母が無難なんだろうか・・・? 一番右のドレッドノーツってのがすごく気になるが(主に響き的に
DreadnoughtはRaze Planetのスキルがかっこいいから一度は見ておいた方がいいぜ Incendiary Shellsの継続ダメージもまぁまぁ使える Missile BarrageとRadiation Bombは微妙な気がす BattleShipのRail GunのLvを3にしたFinest Hourが強力だから一隻目はBattleShipの方がいいと思うけどね
攻めていくならDreadnought系 拡張志向なら植民能力を得られる船 汎用的に行くならBattleship系(Adventなら空母も)って感じにしてる。 一隻目からサポート船を作ったことはない。 TEC空母はEmbargoが弱体化される以前は初手から作る人もいたけど 現状はどうなんだろう。
コロニーシップ動かすのがめんどくさいので1隻目はいっつもColony持ちです
VasariのCapital Planet Killerは意外と使い勝手良いかもね。 戦闘はPhase Missile Swarm頼りだが、レベルが上がって終盤になると連打もできるようになって総ダメージがかなり笑えることになる。
>>431 管理は大丈夫なんだけども
Wikiに添付する時、1ファイルごとしかアップロード出来なくてなぁ。
紹介してもらったソフトはWikiにUPはできないみたいだ。
暫定的にskydriveに放り込んじゃうとかどうよ
>>439 ああ、外部リンクではりゃいいのか。
Thxやってみるわ。
昨日から始めたんだけど 凄くおもしろいねコレ 明け方までやってしまった・・ 惑星攻略艦ってよく見たら核打ち込んでるのね
RazePlanetとか星が崩壊しないか心配だ アステロイドとか海賊の本陣とかよく壊れないよな
>>441 TECは核攻撃で
Adventはなんとかボルト(一応物理的な攻撃っぽい)
Vasariはビームだかレーザーだか
で、TECの研究に「Heavy Fallout」ってのがあるのな
Falloutってのはこの場合、「死の灰」のこと。核攻撃の後降ってくるという、放射性のアレな。
効果は、この属性つきでボコボコ核攻撃すると、しばらく人口増加率が著しく下がるという
Vasariの惑星攻撃は大気で減衰しそうで効率悪そうに思える。 主砲である衝撃波砲の方が効果ありそうだ あんまり気にすることでもないが
つーかあの核を戦闘で使えと
使ってるんじゃない? 元々放射線だらけの宇宙で、特筆すべき兵器とも思えないけど。
TECの兵器体系はレーザー、実弾砲、ミサイルと、対惑星用核ロケット 明確に核兵器だと書いてあるのは対惑星攻撃だけだな
一通りやってみたが・・・ TEC 長所 安いユニット クセのないスキルツリー 有利な序盤 資金・資源の採集が強い 短所 中盤以降の爆発力に乏しい ユニット性能はイマイチ 技術研究が弱い ADV 長所 艦載機と長距離攻撃がとにかく強い テクノロジーの開発が早い シールドが堅牢 短所 クセのあるツリー 資金・資源の採集が弱い VAS 長所 後半の圧倒的な爆発力 性能の高いユニット 広いマップほど有利 アルマダ 短所 ユニットが高い ADV以上に序盤がキツイ こんな感じ?
しかしこのゲーム、一部のRTSと違って 手が何本もいるような操作量じゃないからいいね ある程度思案する余裕がある
拠点以外を見張らないで済むってのがありがたいよね とはいえ防御ザルだと(マルチでは)前線スッパ抜かれたりするだろうけど ストホ以来のまったりRTSだわ
戦線を急いで拡大するとAI相手でもボロボロになるな。
しかし、遅れると資源負けするんだよな
出遅れても我が電波砲には関係ありませんw
FFAでチーム組めないようにしてるはずなのに いつの間にか俺1VSCOM3になるのは仕様ですか?
防衛するとき数が少しまけてるくらいなら砲台随時作成してればなかなかいけるな
砲台って案外火力あるから まとめて置けば小型艦艇くらいなら掃除してくれるよね トレードポートとリファイナリって 作ったら勝手に金と資源集めてくれるっぽいけど 主要都市の間にあるワームホールに 次々と吸い込まれていく・・
>>454 チームロック(Optionの一番上だっけか)をしないとFFAしても意味ナスダック
458 :
423 :2008/05/05(月) 17:14:21 ID:lBr+mHG6
現在翻訳進捗率30%ほど。 施設名を翻訳しようか迷ってる。 "Metal Extracter"なんかは"メタル採掘施設"と訳せば判りやすいんだけど、 "Temple of Hostility"を"敵意の神殿"とか訳すのも微妙な感じだし、 "軍事研究所"で統一してしまうのも味気ない。 今のところ、翻訳しないでそのままが良いかと思ってる。 艦船名などは当然そのままの予定。 あと、折り返しが半角スペースで行われるので文節毎に半角スペース入れて 分かち書きしないと折り返されずに画面外にはみ出して読めなくなるので もし他に翻訳している人がいたら注意してくれ。
ユニットにあたるものはそのまま未訳でよいと思います
翻訳関連の連絡事項をゲームスレ内でやるのはどうかな・・・ と思ったり。 まあ名詞は原表記でいいでしょ
>>460 そうか。すまん。
wikiのコメントに長い文章を書くのも嫌なので今後は一切黙るね。
>>461 どう使うにしてもwikiのコメント欄って狭いよね
翻訳スレでも別に立てる?
翻訳でも「出来た」とかならいいと思うんだよね ただ訳し方で「これどうする?」はゲームスレだとちょっとあれかもしれない 仲良く行きましょ。人少ないし。(´・ω・`)
翻訳スレを立てる必要はないんじゃないかな IRCとかWikiを作るとか他にも方法はあるし
すまん。黙ると言ったのにもう一回だけ。 他にスレ、wiki、IRCとか作ってもただでさえ人口少ないのにさらに見る人が 減って自分としてはほとんど役に立たないので不要です。 あくまで自分にとって、なので他で翻訳してる人が必要なら是非作ってください。 では今度こそ黙ります。
>>465 方向性がおかしいぞw
洋ゲーやってるやつは多少英語は出来る
で
スレに来るやつはゲームのスレだと思ってるだろう
そこで翻訳の話ばかりだと質問しづらくね?
6人マップを5PPLで開始して終わる頃になっても 技術ツリーが埋まりきらないのだけど、 普通速度設定ならそんなものなのかな? それとも皆、全部FASTでやってたりする?
>>466 ごめん。黙ると言ったのに…
なるほど、今後やたら翻訳の話ばかりになると危惧されたのかな。
少なくとも自分はそれほど翻訳の話題は書かない(というかそんなに話題は無い)つもりでした。
せいぜい完了するまでに後1,2回書くかな?(せいぜい週1レベル)、全然書かないかもというぐらい。
なので別に場所を作ってもらっても自分はほとんど利用しないでしょう。
>>465 はそういう風に書けば良かったね。
こんな話題でスレが伸びるのも本当に自分としては不本意だ。申し訳ない。
以降一切この件はレス不要と言うことで。
翻訳についての話は一週間に1回ぐらいの頻度で途中経過や 内容についての質問とか書き込まれればいいと思うけど GWだからといって連続で埋め尽くされると流石にライブドアで翻訳板 でも建てろって話になるけど
翻訳なんかいらんねん ぼけええええええええええ やめろやめろーーーーーーーーーーーーーーーーー あほおおおおおおおおおおおおお
翻訳ぅうううう愛してるうううううう 大好きだあああああああああああ たのむーーーーはやくだしてくれーーーーーーーーーーー うわああぁぁぁぁぁぁああ
高卒で英語が全く出来ない翻訳待ちの俺みたいなのもいる事を忘れないであげて下さい
小卒ならわかるけど高卒なら十分だろ・・・
アドベンチャーとかセリフがごちゃごちゃ出てくる RTSに比べて翻訳の必要性は低いと思うが、 別に他人かどうのこうの言うことでもないだろうにな。
翻訳活動自体は貴重なので頑張ってくだされ 洋ゲーはおいらの英語力だとヘッドフォンで 必死にヒアリングしても結構難儀するゲームが推奨年齢一桁指定だったりするし。 RTSなんかだと状況変化を知らせる一言のソラミミリストもあると助かるかなあw
あちこちのスレで翻訳の話すんなって話題が出るんだが 同じ人だったりしないよね? 何がそんなに気に食わないのかな。あんたらだって 「攻略法なんか書き込まれたら楽しみが減る、攻略スレ立ててそっちでやれよ」なんて言われると 理不尽に思うだろ?”スレの趣旨に沿ってるが、気に食わない話題”を排除し始めたらキリがない。 なんのためのスレなのかと。
この手のゲームにしては珍しく荒れてきたな
スレの住民数は少ないはずなんだがなw まあ難癖付ける輩には ノバリスキャノンってことで
電波砲で洗脳ですよ 宇宙を平和に
>>477 ヒント:GW
翻訳関連と言うか一番むかつくのは日本語マニュアルつき英語版
デモ版やってみたけどこれはいいものだな(*´Д`)ハァハァ
>>481 , '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , /
、 ヽ |ヽ ト、 ト、 ト、 、.`、 /|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l /' j/ ノ|ル'/レ〃j/l | -‐7" ヾー---┐|_.j  ̄ ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ :: ,.,. |ヽ 」9L.` K }.| l' """ l ) / h、,.ヘ. レ'/ レ′ r.二二.) / ≡≡ ,イ . / ! \ / ├、 ::::::` ̄´ / !ハ. 輸入されてるんだな…買うか
adventでdrone一直線、リサーチもビームと外殻強化に絞ってみたが strikecraft貯まるの遅い上にdroneの装甲が紙で泣きたくなった やぱりgurdian居ないと話になりませんか
てかAdventはお得意の艦載機編成でいくと FLAK大量に出されてバタバタ落とされるんだよな・・・ ほかに他国に対して軍事的なアトバンテージなんかあるっけ?
最強のロングレンジがいるじゃぁありませんか
ああ、Long range nerfの元凶
Adventは強化するならシールドだな あと、Advent自分の文化圏で戦うとshield mitigation(適当な訳語が無い・・・)にボーナスがつくので 早い段階から文化圏を広げていくのが戦いの肝かもね
AdventはHalcyonの攻撃速度UPオーラが地味に強いと思う
AdventはCrusaderとGuardianの艦隊が鉄壁 いかに早くこれを揃えられるかだと思ってる。 Long rangeは必要研究施設が3で生産開始までに時間がかかる為に TEC、Vasariと比べるとかなり使い勝手が悪い。 アビリティーはなかなか強力 特にCleansing Brilliance+Maliceのコンボはよく挙げられている。
電波砲の発射音に惚れた しかしいまいち文化の効果と役割がわからない
文化が栄えた分だけリソースを含めてインカムが増える …気がしたんだけど、気のせい?
>>490 curusaderは・・・えーと、重巡洋艦だな
どの種族も重巡洋艦は強いよな。vasariのenforcerもかなりヤバイ。
adventのilluminatroは、1.03までは攻撃がcapship型だったので、額面以上に攻撃力が高かったのよ
ある程度数集まると、capshipでも何でもバタバタ沈められた
さすがに、1.04で修正が入った。
>>491 ・敵対勢力の文化圏には入植できない
・敵対勢力の文化が強く及んでくると、最終的には戦わずして落城する
・Adventは自分の文化圏内で戦うとshield mitigationにボーナス
vasariは、同攻撃力にボーナス。それぞれ関連テクを研究するとボーナスが増える
TECは知らん
>>493 理解できた ありがとう
重巡はバランスとれてていいよね
あと、Advent限定で、文化が及んでいる惑星は常時監視できるようになるテクがあったな
文化は収入に影響力大だよ。 惑星には母星からの距離と、文化により決まる忠誠度がある。 基本的に母星からの距離が1増えるとMAX忠誠度とデフォルト 忠誠度は10%づつ下がる。 たとえば母星からの距離が3だと忠誠度は基本70%、するとその 惑星のクレジットや資源産出の収入ペナルティが-30%になる。 距離3だとMAX忠誠度は基本80%あるので文化をあげてやるだけで 10%忠誠度があがって収入ペナルティは-20%に減る。 これを利用して敵の収入の高い惑星に文化を伝搬させて忠誠度を 下げればそれだけで敵の収入を減らせる。 忠誠度は母星からの距離にも大きく影響するので版図が広がったら 中心の惑星に遷都すればそれだけでも相当収入が変わる。 さらにいえば敵や味方のキャピタルシップが駐屯しているとそれだけで その惑星の忠誠度に影響する。
軌道上から惑星を見張って忠誠を下がりにくくするという 考えてみると恐ろしい話だ。
説明乙 マニュアルのlogistics structures>broadcast center見ても 星の帰属についてちょろっと書いてある程度なんで有難いっす やっとルールが解ってきた気がする
惑星に対する攻撃はさらっと「人口が0になれば落城」というジェノサイドな仕様…
>>497 SimCityだって警察署が近くに無いと治安がた落ちだろw
それと大差ないさ。
文化関連は知らんかったなぁ
勉強になったわ、Thx
電波砲使う人には基礎なんだけど他の勢力だと気にならんのかも
あれ、電波砲ってAdventで使えるのか ノーマルAIとH2Hで練習してたら大体キャピタルシップ4-5 作ったあたりで勝っちゃうからわからなかった FFA6-8人で電波砲試してみるかな
文化センター支配エリア真ん中の星に 一つ建てたら、気が付いたら結構文化圏広がってるもんだね TECだとなんかボーナスあるんだろうか・・?
ところで、vasariでアルマダを開発した後、empire labを破壊されたりして、 labが7個以下に減ったりするとアルマダ休止状態になったりするのかな? 例えば、大砲なんかは研究所の数が足りなくなると撃てなくなるし、 一度unlockした船も、研究所が減るとlock状態に戻っちゃうんだよね (もちろん、研究所を建て直せば元に戻る)
アビリティ系は使用不可になったから恐らく止まる。
506 :
名無しさんの野望 :2008/05/08(木) 17:52:49 ID:lZ2IDpLl
俺が知りたいのは ガミラス星雲が出てくるとか、デスラー砲が撃てるとか そういうことなんだけど、どうなの?
ある意味史上最大級の虐殺ゲーだな、これ 1人口単位が何人かしらんが・・
億に決まってるだろJK
`(10^3)に決まってるだろJK 製作はアメ公なんだぜ、イエロー君
その流れで言うならM(10~6)なんじゃないの? 幾らなんでも千は低すぎるような…
研究ボーナスとか入れて、地球型惑星を最大開発した時の人口が300前後なんだよね。 300億は多すぎだし、3億(300M)は少ない気がするので、30億ぐらいかなあと思う。 (今の地球の人口60億は多すぎでしょう) 単位が1千万になるので欧米ゲームとしてはちょっと中途半端な気はするけど。
アステロイドに2億人か
船の縮尺もいろいろとおかしいよなww キャピタルであれならライトフリゲートには百人は乗れそうだ
別にそれでもいいんじゃないの?
ゲームは、現実をそのまま持ち込むのが良いわけではなく、 いかにデフォルメした上で持ち込むかが肝心だ って、アートディンクの社長が昔言っていた
516 :
名無しさんの野望 :2008/05/08(木) 20:42:56 ID:l0MXKUK8
説明書のユニット紹介に乗組員数(Crew Complement)が書いてあるよ。
ライトフリゲートはTECが150、Adventが75、Vasariが120
最大がVasariのCapital Colony Shipで15,000
かなり自動化されてそうなのにこれだから基本的にかなりの大型なんだろうな。
>>506 残念ながらさすがにそれはない。
巨大兵器や複数の星雲は出てくるけど
そんなに人乗ってたのかよwwwww 量産してばかばかぶっ壊してたら大変だな てっきり5人とかで運用してるんだと思ってた どうりで窓が多いわけだ
ストライクスカッドロンの大きさ考えろよw あれが1,2人乗りのサイズだろう。
TECの空母が、現代の空母レベルの大きさだと考えると キャピタルシップって、ものすごくでかいな。 欲を言うと、スーパースターデストロイヤーみたいな もっとでかいキャピタルシップも欲しいな。 MODで作れるのかな。
そしてデススターですね わかります
>>519 確か戦艦大和が3500人乗りだから
TECのCAPシップもほぼ同じだね
自動化が進んだ分大型なんだろうか
説明書に各艦の設定が細かくかかれてるが
KOL級とか700年前の設計なんだよな
レトロすぎる・・
>>511 地球じゃないんだし3億で良いと思うけどね。
なんか、地表に住んでる訳じゃなさそうだし。
>>521 技術が行き詰まりってるんじゃないかね。
皿やコップの基本的な形状が古代から現代に至るまで変わらないのと同じように。
gkbrとか何億年って前から完成型だしねえ・・・
Adventでようやく3 Hard AIsに勝てそう 早い段階から忠誠度上げる、 海賊の襲撃やそれと同程度の規模の敵襲は艦隊が駆けつけなくても防げるほどの要塞化、 艦隊の規模で負けていても特殊能力で大逆転 これらを駆使できんとAdventはどうしようもないな
自分もそのまんまな戦略で吹いたw 最前線は海賊・偵察船対策として砲台+ジャンプ妨害装置のみ もしあまったら航空基地 常駐艦隊は空母メイン+Disciple*10かDefense*10の30-40隻構 成の一個艦隊。キャピタルは常駐させない 隣接エリアにキャピタルを含む空母打撃部隊を置いて200隻規模 の敵艦隊が進入して来たら応援として派遣 まぁGuardianで空母をいかに守りきるかが鍵だね。対空で艦載機 落とされてもたいした痛手じゃないしw
地味と思ってたDunov級(TECサポ型)だが 他のキャピタルシップと組ませたら かなり使えるのな 極太連結ビームが素敵
>>527 ゲーム終盤で大会戦になってくると
攻撃対象を分散するのがいいのか、集中するのがいいのか迷う。
主力艦に集中攻撃しても、回復系の船が多いとなかなか倒せないし。
そういう時は、まず弱い空母から個別に潰してるけど、
もっと効率的な方法あるのかな?
>>527 確かに。
でもって、AdventはLv8の技術研究すると、何もしなくてもあっという間にLv4まで上がって
その後もものすごい勢いでLvが上がるんだよね
>>528 TECのキャピタルは集中攻撃すると簡単に沈むような印象がある
Vasariのは、削っても削っても自己修復能力がすごいのでなかなか沈まない
Adventのは、あの分厚いシールドを破るのは容易じゃないような
ちなみにシールドには、集中攻撃をされるとmitigationが上昇して、
最大で7割ぐらい減衰してしまう(攻撃力の30%ぐらいしか削れない)という特性がある。
でもって、Vasariのミサイルは一定の確率でシールドを無視して直接Hullにダメージを与えられる
という特性がある。subverterの能力は、その確率を少し高くするわけだな。
これ豆知識
>>529 >最大で7割ぐらい減衰してしまう
そんな特性あったのか。全然知らなかった。
もっと英語の勉強しないとだめだな。
ありがとうございます。
antimater関連の研究アイコン描かれてる物体が E缶にしか見えない・・
532 :
sage :2008/05/12(月) 05:26:13 ID:H8GbaThP
インスコできない・・・ 最小要求が * Windows XP SP2 / Windows Vista * 1.8 GHz Single-Core Processor * 512 MB RAM (1 GB for Windows Vista) * 128 MB DirectX 9 3D Video Card (Radeon 9600 / GeForce FX 6600 and above) * DirectX 9.0c Compatible Sound Card * DVD-ROM Drive * 3 GB Hard Drive Space * Keyboard and Mouse * DirectX 9.0c なんだけどVista以外はクリアしてるのに何でインスコできんのかな?
自分の構成、どの段階で詰まるのか、パッケ版なのかDL版なのか、 これらを全く書かないでどうエスパーしろと。
勝利の時に祝勝イラスト表示されるが ADVの絵だけなんか違うよね
Unityで銀河の意思を統一したんだよ、多分
わろた
>>532 Vista以外はクリアしているってことはWin98とかお使いですか?
あとsageを書くところが違うから・・・
実はOSがLinuxとかいうオチだったりして
Macなんじゃね? とおもったけど最近のMacはWindows動くか・・・
もうちょい自由なマップ作りが出来たらよかったんだがなあ
これ以上自由にできるのか?
つ galaxyforge
米ウィキペディアのSins項目を見てみたら TECの文化支配ボーナスが「惑星の反乱」だったんだけど どういうことなんだろう。
文化ツリーの最終スキルが反乱なだけだろ
トップをねらえ!modないかなぁ
公式サイトからダウンロードできる Sins Plus v1.2b mod 面白い。 星の種類が増えてる。 1400まで人が増やせる都会星とか、森の惑星、海の惑星、リゾート星とか。 ちょっと飽きてきたけど、またしばらく遊べそう。 あと、最近は設定ファイル編集して遊んでる。 航空基地の戦闘機の数を最大10隻ぐらいに増やすと 防衛はかなり楽になるけど、攻めるのがすごく難しくなった。 adventが凶悪になる。一つの星に戦闘機が50機ほどもいるから 対空ユニットを大量に揃えないと、主力艦でも瞬殺される。 処理が重くなるのが難点だけど、面白い。
>>546 自己レス
読み直したら、いろいろ単位がめちゃくちゃだな。
10隻→10ユニット
50機→50ユニット
演出強化のBailknight`s Graphic Modもいいよ。 ちょっと閃光が強すぎて眩しいが これやSinsPlusも組み込まれてる7 DEADLY SINSって統合MODも便利
説明書のCAP船解説で 艦のタイプがでてるが Combat・SqadronSupport・Support・PlanetalyBombardment の4タイプが各国にあるが ADVENTの一番左の奴だけAssultってタイプなんだね
assaultもcombatも大して意味は違わない罠 日本語だって、ある概念を表すのに、いくつも言い方があったりするだろ 英語だって同じこと 戦闘機だって、squadronと書いてあったり、strikecraftと書いてあったり
>>542 これは良いtoolだ、バカプレイも堪能できる
ゲーム途中でエラが・・・ 日本語化したからかな?機械翻訳だけど
>>548 7 DEADLY SINS 公式のフォーラムにありました。
今、発見した。すみません。
>>550 assault(強襲)とcombat(戦闘)を使い分けてるかはともかく、
航空機(航宙艇?)は、
・fighter = 戦闘機
・bomber = 爆撃機
・strike craft = 上2つの総称 (軍用機?)
・squadron = 編隊
とちゃんと使い分けられてるが。
>>556 公式のフォーラムとか見ると、割とみんなゴチャゴチャに使ってるよ
まああれだ、外国語だと言葉を正確に使わなきゃと身構えがちだが、
母語だと割とそんなことお構いなしってのは、日本人でもメリケン人でも同じということだ
おまいだって、2ちゃんにレスするときに、言葉の意味を正確に吟味したりしないだろ?
で、
>>549 に戻れば、KOL battleshipもradiance battleshipもdevastatorも、武器が強めで装甲が固めで、
敵艦との直接戦闘を得意とする艦であって、同じ位置づけの艦ですよということだ。
細かいところに拘ればもちろん、それぞれに個性はあるけどな。
strike craftの表記絡みでパッチが出てることをどう見るかだな。 適当に使ってる証拠と見るか、意味に違いがある証拠と見るか。 いずれにせよゲーム上のパラメータが変わるわけでなし、 個々人の感受性と英語力の範囲で解釈すればいい話だろう。 ただし翻訳するときには一番気を遣って欲しい点ではある。
>>557 え? そんな一般論を書いてたの?
えーと、元の話に戻ると、マニュアルのPrimary Roleはゲーム中には出てこないし、
アーマークラスやダメージタイプみたいに何かプレイで意味がある訳ではない。
設定上の「主用途」が書いてあるだけ。
ま、でもそういう設定を読んであれこれ想像して楽しむのも良いんじゃないかな。
VasariのJarrasul Evacuatorは元々は侵略された母星系から脱出する難民船だしね。
航空機の単語はゲーム内では
>>556 のように使い分けられてるので、プレイ中に
意味を理解する参考になればと思って書いた。
>>550 ちょっと気になったので試してみた
各艦種の混成艦隊を移動指定すると前から順番に
A(HeavyCruiser等)
B(LightFrigate・SiegeShip等)
C(LightCarrier・Repiar・LRM等)
の3つのグループに整列して並ぶ。んで、CAPシップもそれぞれの役割に応じて
A/B/Cいずれかのグループに置かれるわけだが・・・
TECやADVで調べたんだが
役割:Combatの船はBグループ(Kol級とかRapture級とか)
役割:SquadronSupportの船はCグループに配置されたんだが
ADVのRadiance級 役割:AssaultのだけはAグループに配置された
だからどうもCombatとAssultは艦種というか位置取りが区別されてるらしい
突撃艦みたいなものなのか そういえばアビリティも大胆だ。
ちょっと質問なんだけど 公式に上がっているでかいMAP 例えば2nd in the series of 'Campaignesque' Sins Maps なんてのを 説明どおりにgalaxyとTGAをインストしても始められないんだけどどうしたらいいんだろうか? 他のMAPだとちゃんと大きさに応じてlargeなどの欄に表示されてスタートできるんだけど・・・・ 何かmodとか入れないといけないのか、何か特別な手順がないとスタートしないのだろうか?
>>560 Wikiの艦船情報詳細によればKolは最前列みたいだけどパッチで変わったのかな
あるいはCapitalとその他で優先順位に差があるのかもしれん
>>560 データファイルを覗いてみたが、キャピタルシップは基本的にRoletypeが"Invalid"に設定されていて
capital colonyshipだけ例外で"COLONY"に設定されてるな
>>562 そのマップを作ったGFのバージョンが違うんじゃないだろうか
つかGFのPlanetEditの条件設定がよくわかんね・・・
wikiの翻訳ありがたいな。 残りもがんばってください。
いまさらだが、地表の表示 Highestにしたら 地表にちゃんと街の光とかが描かれてて感動した 説明書の艦船解説って読んでるとかなり細かいから 是非訳して皆にも読んでほしいが 時間が足りない・・
いつも英文は英文として読んでるから、いざ訳そうとするとどうも上手くできないな 英文を読む技術と、英文から和文に翻訳する技術というのは似て非なるものなんだな・・・
惑星の名前に明らかに日本語あるよね 知り合いと協力した時 ツレ「やべ、SaitamaにCAP3隻きた!」 で、不覚にも吹いてしまった
TECのキャピタルシップの名前はみんな「TDN」で始まってる これ豆知識な
果たして何の略なんだか
各国の地名らしきものがランダムネームとして入ってるみたいだな。 しかしSaitamaが出ると何故か嬉しくなる。
そして翻訳ファイル、名称は基本全部英語のままなのに 日本語惑星名だけ漢字で"埼玉"とか表示されて吹いた
愛されてるな埼玉
とりあえずWikiの艦船一覧で、TECのFrigateクラスだけ 説明書の設定の翻訳を載せてみたがこんな感じでどうだろう? 若干意訳してたりするが変なところがあったら修正頼む 迷惑でなけりゃ地道に更新して行くつもりなんだがどうだろうか・・・
超GJ ぜひできるなら全部頼む 自分の英語力じゃうまい具合に繋がらないんだよな 歴史も書いてもらって初めて理解できた
Vasariの見えない敵って何だろうな…怖すぎる
開発費やらの事情で本作では没になったけど いつか拡張でシングルやりたいとか言ってたな。 設定が結構気になるからいつか明らかになってほしい。
とりあえずTEC艦の翻訳は完了 残りはまた機会見てやるつもりだけど マイペースなんで他にやってくれる人がいたら頼む しかしこうしてみると付け焼刃感がひどいな、TEC 民間の転用ばっかりだw そしてHOSHIKOを使いたくなった
>>579 乙!
Adventの艦船ってすごくSFしてて好きだなぁ
キャピタルシップとかカッコイイ
Adventは歴史を知るまでは好きだった Vasariは歴史を知るまでは嫌いだった
アーティファクト100%収集したらなにかあるのかな? それにしてもラージMAP20時間プレイしてるが終わらないw
>>580 3つの勢力で唯一最初から戦闘を前提に設計されてるんだよね>ADV
ADVの空母とか美しいデザインだよね
武装が側面にしかついてないが・・
このゲーム、ちゃんと左右の武装別々に設定してあるよね
CAPシップで左右の武装違う船もあるし
1つの武器は最大で前後左右(便宜上の呼称)4箇所から発射できる。 対空砲がやたら効果的なのは発射速度が4倍だから。 設定変えればレーザーでも両門からビシバシ撃てる。
次のパッチは噂されてた大型パッチの1.1が来るのかと思ったら1.05が先だったようだ。 問題修正が主だが1.04になってからマルチでクラッシュが増えて不便だったから嬉しいな。
1.05はMaliceに少し修正が入る以外はほとんどbug fixだな
え゛ ADVまた弱体化するのかよ 機動面で劣勢なんだから見逃してくれ
しかし、Maliceは尋常じゃないヤバさだから、これはこれで仕方ないキモス 上手く使うと何十隻もが一気に沈むからなぁ
なんか日本語訳が進んでるみたいなので久々にやってみた 英語でもわからんこともないけどやっぱ脳内で翻訳通さなくて済む分 プレイが楽でいいな プロジェクト関係者のみなさんありがとう そのうちマルチも参加出るといいな
前にも話題あったが 皆は1stCAP何作ってる? やっぱKOLみたいな戦列艦タイプ?
コロニータイプだな 実際に比較してみないとわからんが、コロニータイプの方が序盤の展開は速いキガス Mothership(Advent)のMaliceとか、Evacuator(Vasari)のDrain Planetとか、 コロニー型は結構エグいアビリティ持ってるから、早めに育てて損することは無いよ
TECの射程距離アップも忘れないでね!
戦闘タイプのメリット ・原住民の艦隊との戦闘で経験地が稼げる (Finest Hour、Cleansing Brillianceなどの強力なアビリティを習得しやすくなる) ・ラッシュしやすく、また仕掛けられた場合には防ぎやすい(速度や戦闘力などで) コロニータイプのメリット ・通常の植民艦をしばらく生産する必要がない (護衛や移動時間が不要、またその分のキャップと資源が節約できる) ・拡張面で優れる(相手を攻める場合にも戦闘後即植民ができて便利) 挙げてみたけど種族によってもかなり違うし、状況でかなり左右されるから難しいな。 砂漠型や地球型が多い場合は戦闘艦の方が拡張しやすい場合もあるし Vasariのコロニータイプなんかは戦闘力も高くて汎用的に使える。 マップサイズや周囲の偵察結果を見てから決めるのがいいのかもしれない。
個人的にはキャリアータイプが好きだな 地味だけど確実なスキルが多いし 艦載機がターゲット取ってくれるから幕艦にも優しい
TECのキャリアー弱すぎて序盤の現地軍戦ですら苦戦するんだが。 レベル上がってくればいいサポートしてくれるが やはり単艦で運用すると弱い。
やっぱTECの最初はKolか阿寒だろ 話題にも上がらないドレッドノートカワイソスwwww
1stでキャリアーが選択肢になるのってやっぱAdvくらいかねぇ 自分は TEC&VAS コロニー>戦列艦>惑星攻略艦 ADV コロニー>突撃艦>空母 の優先順位で作ってるが、最近支援戦闘艦も結構面白いなぁとか思ってみたり 無人惑星で戦闘がキツそうだったら戦列艦を優先するが・・・
TECは初回ドレッドノートであの声に痺れるのがいいんじゃねえか。
俺はコロニー艦のへたれ声も好きw みんなはファイターとボンバーの生産割合どのくらいにしてる? 最初はファイター1:ボンバー3 でやってたがADVに苦戦してからは半々でやってる。 TECの話な。
TEC空母はラッシュするならEmbargoで大活躍できるよ。
>>599 相手の編成によって変えた方が良いよ。
LRMとかSiegとかサポート艦に対してはFighterのほうが対艦攻撃力も上になる。
LRMが脅威になりそうな序盤はFighter多目で良いとおもう。
日本語翻訳してくれた人マジで感謝 ADVやVasariは能力複雑そうだから後回しにしてTECばかりで遊んでたけど それでもあっちこっちで能力・研究勘違いしてた。 翻訳のおかげで理解できるようになったから早速ADVで逝ってきます
Advはアビリティの効果を正しく理解して使いこなさないとどうにもならないからなぁ 逆に、正しく使いこなせば恐ろしい強さを発揮できるんだけどね。 きちんと使いこなされたAdvは、Logisticsベースで言って2倍量のTEC艦隊を撃破できるとオモ。 検証したことはないから本当のところはどうかわからんけど。
Maliceであばばばばになったところです
ADVはちゃんと操作したらかなり凶悪だよね そんな俺はTECのKOL級で 俺のターン発動 →ガウスライフル連射で楽しんでるが
しっかし、空母に対空兵装ないのは痛いよなぁ
空母なら戦闘機出せばいいじゃない
WW2の空母は対艦攻撃は全て艦載機にまかせ 自艦は護衛機とてんこもりの対空兵装で敵の艦載機を打ち落としてたというのに 未来になって新しい理論が出てきてしっかり敵の艦載機の相手もできてるならいいけど 艦載機にぼこられてまったく反撃できない空母とかワロスwwww
FLAK艦並とは言わないが半分くらいのAAガンはつけてほしいよね てか軽空母にまともな自衛装備を・・
偵察艦レベルの火砲で良いから(ry
数字1つ弄って防空艦の兵器部分コピペすればすぐできるよ。 順番間違えたら特攻するけど。
戦力になるような武装がつけば強すぎるし 使えない武装ならなくてもいい 見た目的には激弱ビームをたくさん撃たせて 探照灯っぽくしておくと面白いかも
自艦に対ボンバー武装付けると 敵艦もボンバー耐性上がるからなぁ バランスが難しそうだな
まあこのゲームの空母は内部で生産しちゃってるからな 余裕がないんだろう
公式のGalaxyForge_v103壊れてない?
前にほかの人もいってたがきゃぴ船とクルーザーの間に艦種がほしいな。 性能差がありすぎて 戦力=きゃぴ船の数 だからなあ。
>>617 他の艦が無意味なわけじゃないし
駆逐艦の艦隊のみでキャピ艦落とす事も不可能ではないし
別に戦力=キャピ艦ってわけではないでしょ。
重巡もちゃんと強いし。
大物(CAP艦)喰い専門の船とか面白そう AOKの爆破工作船とか・・ あと艦隊決戦砲みたいなのが欲しいぜ
キャピタルシップは育てないと案外脆いんだよね
序盤はともかく、ガチの艦隊戦やるとLv1のキャピタルなんてあっという間に沈む
>>619 っ Novalith cannon
実際Capital ShipとHeavy Cruiserどっちが良いんだろうな。
レベル1〜4くらいまでのキャピタルなら同量のリソースでLong Range辺りを量産した方が強いな。
>>623 ただ、早めにCAP増やして育成したいからなぁ
序盤のぶつかり合いでも
CAP1+量産艦多数よりCAP2+量産艦のが強い気がする
>>624 序盤は当然Capital2のほうが強いよ
資源も少ないし艦隊自体の規模も小さいわけだし
Capitalのアンチに相当するHeavyとかBomberも殆ど居ないしね
んで、研究が進んで艦隊の規模が大きくなってくるとまた違ってくると思うんよね。
集中砲火受けたらCapitalだってあっさり沈むしね。
まーAbilityがある以上全く作らないって選択肢はまず無いけど、
後半にCapitalのCap引き上げてまで作る意味はどのくらいあるのかなと。
Advは大有り まあ、Lv4までは何もしなくても育って、その後も経験値1.5倍だから 後半Advでキャピタルシップ育てるのは楽だけどね TECだと正直微妙 同じ資源で重巡作りまくったほうがよさげ Vasariは・・・logistics引き上げて、「しまった、キャピタル作る資源が足りない!」 とか言ってる間にアルマダでlogistics使い切っちゃってるキガス
>>626 TECそうかな?
重巡とキャピは資源やLogiなんかで考えると5倍前後の差があるわけだが
重巡5隻 VS KOLキャピ1隻
だと断然キャピの方が強くないか?
重巡10席 VS 戦艦キャピ補助キャピ計2隻
なんかでスキルをうまく使えば差はもっと広がるだろ。
戦艦+シールド回復スキルとか。
いままでやった会戦でキャピの数が少ないほうが勝った会戦はないな。
通常艦100 VS キャピ1 通常艦10
とかいうような極端な場合は除くが。
>>626 重巡は2くらいにしてCieloかHoshikoとフリゲートを混ぜた方が戦闘力は上がると思う。
DemolitionかSabotageが使用できると更に良し
サボリもそうだがフリゲートのスキルって 地味に侮れないよね
サポート艦だけでは戦えないけど サポート艦があると無いとで随分違うようね vasariだと、アルマダだけでlogistics使い切っちゃうから なかなかサポート艦作る余地が無いけど
キャピタルのHPとシールドの成長スピード10倍にしたら 育てがいがあって楽しい。 レベル10でHPとシールドが20000ぐらいになるかな? 敵も生存率高くなるからレベル上がって手強くなる。
アルマダ時はCarrier自爆させるぐらいで丁度良いかもね
>>627 FleetCapだけで考えると、1対5になるけど
資源とか生産スピード、CapitalCapのアップグレードコストなんかも考えるともう少し広がる。
それと、Capitalshipは1度でも撃墜されると戦力の低下が著しい。
Lv上げるにも金がかかる。
総合的に見てCapitalとHeavyを比較したら当然キャピタルに分があるのは当然の事だけど
Abilityを無視した場合の単純な攻撃力を比較したら、対Frigateに対してはHeavyのほうが火力は上になる
耐久力も5隻合計すればHeavyのほうが上になる、しかしHeavyは1隻落ちると火力が低下するのはデメリットだな。
>>627 もちろん、ある程度育てたKOLは重巡5隻とは比べ物にならない強さだが、
>>625 が言うような後半だと、TECは無理にキャピタルシップ新造して艦隊に加えるよりは
余分に通常艦作った方がよさげ。
金の力でLvに少しゲタを履かせることはできるが、それでもAdv艦のように何もしなくても4まで自然に上がって
その後も、すぐに5だ6だと上がるのとはわけが違うからなぁ
まあ、弱い敵を残しておいてキャピタルシップの育成に使うという手もアリかもしれんが、
それをやるぐらいなら、さっさと轢き殺して経済規模を拡大→より大きな物量の方が
TECとしては理に適ってるかと。
パッチ1.05じょうほうー ”ごめん、テストのためにもうちょっとじかんちょうだい” a few daysという言葉を信じるなら今週中には出るかな? 出てほしいなあ。
>>633 TECは金ガンガン入るから気にしなくていいでしょ。
資源、Logiのほうが大事。
アビリティを無視して考えると、って
それ無視しちゃったらまったく考察の意味ないじゃんw
>>634 繰り返しになるがTECは金あまるんですぐにレベル上げられるだろ。
別に弱い敵なんか残さなくても後半100VS100の戦闘なんて結構あるし
Lv7,8ぐらいまでならあっという間にあがる。
その間は既存の高レベルキャピの援護に回せば撃沈されることもない。
何より重要なのはキャピ以外はLvあがらないってこと。
ただでさえTECは個々の能力低いのでキャピ以外を
メインで運用してると後半ますます差が開く。
物量で攻めるのは当然として、キャピは最大限作ったほうがいいでしょ。
だめだ日本語化パッチ適用しると エラーがでる・・・ なにが問題なんだろ、回避できん
とりあえずエラーの詳細を書いてくれ
>>636 Capital自体のコストが3000/400/250
CapitalのCapを例えばLv4にするなら2600/400/650
さらに1隻をLv4まで1から金で上げる場合6500
その研究コストも勘定に入れるなら、更に1400/250/400
合計で、13500/1050/1300かかる。
いくら金があるからって、気にしないで良いほどは安くは無い。
>それ無視しちゃったらまったく考察の意味ないじゃん
Abilityが育ちきるまでは、単純な攻撃力や耐久力ではHeavyのほうが上って事に意味は無いか?
Dunovバカにしてたけど こいつのレベル6のアビリティー強力なんだな Kolとあわせたら無双状態になったw
>>640 KOLと渦巻きビームで連結すると中々
Dunovって大型貨物船ベースらしいね
>>638 プレイ中10分くらいすると
エラー音が鳴って操作できなくなるんだ
んでデスクトップもどると
マイドキュメントのTempファイルにエラがおこってるぽいけど
詳しくないから分からない・・・
>>641 シールド回復も強力だけど
DunovのLv6アビリティーでAntimaterコスト1/4にした上で、
KolのLv6のCooldownTime減少+Antimatter回復速度UPを使って
レールガン発射ってのがなかなか厳つくて素敵だよ。
1発800のレールガンを連射しまくるKolが3隻とか居ると、面白すぎる。
>>642 自分で体験したことはないが
症状はフォーラムでもよく報告されてるCrashと似てるな。
関係しているかは分からないが1.05を待ってみるといいかもしれない。
艦隊建造と内政向け施設の建設の配分が上手く行かないYO
>>645 使わなくなった工場は壊して、必要になったら内政施設破壊して作れば良いじゃないの。
パッチ延期か オフィシャル謹製の新マップ試そうと思ってたんだけどな
どうでもいいと言われりゃそうかもしれんが bomber=ボンバーって言うのヤメレw ボマーな。
ボマーマン
ボマー捕まえた
ボマーヘッ!
>>648 はい。わかりました。
で、ボンバーとファイターの生産割合だが…
1 : 3 ぐらいじゃね? Fighterは20-30機用意できれば相手のドローンには対応できるし キャピタル艦含む艦隊なら30は欲しいか?割合というよりは絶対 数をクリアするかしないかの方が大切だと思う。
基本は1:2くらいだけど敵を確認してから再編成してるな。 ハンガーのない拠点ならボマー軍団ですぐに無力化できるし フリゲート中心の編成ならファイター揃えた方が楽
やっぱり相手の戦闘機相手にできるって点でファイターの方が作りやすいよね 海賊防衛用拠点は全部ボンバーにしてるけど 戦艦の艦載機とかは基本戦闘機だな
海賊対策なら砲台もいいが アステロイド分散してると配置に困る
↑敵勢力 123 4惑5→海賊 678 ↓味方勢力 資源は2、5、7 こんな惑星のとき、どこに施設&防衛設備作って要塞化する?
場所指定して作るのは、2のjump inhibitorぐらいだな ハンガーは場所自動で、砲台は作らない 本格的な敵の侵攻には基本的には艦隊で対処するしかない 対人だとこれではダメかもしれんが、Hard AIなら余裕 対人か・・・また対人やりたいね
>>653-654 結局相手のStrikeCraftと艦隊編成次第なんだよね
こっちの割合も。
Adventを攻める場合はBomberのみ作ってFlakで相手の航空機潰すのも有りな気もする。
相手のStrikeCraftが減ってきたらBomber出撃させる感じで。
>>657 海賊はPlanetBomberさえ潰せば後は砲台なんかを攻撃するだけになるんで
主に敵勢力のPlanetBomberの爆撃位置に砲台数基と修理衛星1個か2個設置して、
6くらいにHangerを4〜5くらいかなぁ。
1.05きたよ
>>660 遅いな。wikiと翻訳ファイルは午前中にアップデートされてるぞ。
っつーか中の人、仕事早すぎです。どうもありがとう。
喜びのあまり書き込んでしまった。なんてこった
誰もいない・・ ノゥ゙ァリス建造するなら今のうち・・
664 :
名無しさんの野望 :2008/05/23(金) 14:19:04 ID:2Wkhev9y
1.05になったらAIが急に強くなったようなキガス 序盤から容赦なくsiege spam仕掛けてきたのは参った
何か艦隊を自分とこの星から離すと COMの星を攻めていてもこっちの星にSiege艦送ってくるよね 防備不十分でも攻めてればいいわみたいな考えでやってたら 落としたばかりの星を前線すっとばして落とし返されて泣いた
AIも発売から随分進化したな。
デモ版が面白かったから注文したぜ wktkwktk
668 :
名無しさんの野望 :2008/05/25(日) 19:16:26 ID:UY7eH9rx
kanrak ラッシュ強すぎだろ・・・ しかもミリタリーrabレベル1って聞いて顔真っ青。
コストが高くて出が悪いから結構何とかなる
自分でSiege作ろうとするとコスト高いからどうも数揃わないんだよな いっつも敵の星をギリギリの戦力でせめて後ろからガンガン増援だして 敵を一掃してからSiege3隻だしてやってるんだけど 効率わるいのかな
なぁ、このゲームまったくターゲットしてなかったけど、 最近のストラテジーの中ではシステム、グラフィック、バランス、全てにおいて完璧じゃないか。 今日通販で買ったんだが。 RTS嫌いの俺でもプレイできる。このゲームシステム作った人、ターンベースの良いとこを完全に理解してRTS作ってるな。 正直、びびった。
ターンベースの良いとこ って何のことだろ?
>>671 強いて欠点を挙げるとすると、1ゲームの時間が長いことかな?
シングルプレイなら全然問題ないが、3時間4時間平気でかかるとなると
なかなかマルチはゲームが組めない。マルチだとやっぱり1ゲーム1時間ぐらいじゃないとどうもなぁ
一度でいいから日曜日フルで使って 最大人数でがっつりマルチしてみたいなぁ 絶対一人くらい強制終了食らいそうだが
速度を全体に上げたりできればいいのにね 倍速くらいだとやや忙しいけどマルチ向けになると思う
>>672 普通のRTSとちがって本来の意味での戦略やら戦術が要求されるところとかじゃないかね。
>>674 なんだったら、来週あたりやらないか?
人数集まるかどうか知らんけど、最近は人増えてきたし。
Advのリソース関連弱い言われてるけど ToHx8で忠誠度の底上げできるからそんなに悪く感じないな それよりもマザーシップの足の遅さが辛いぜ
Advは相対的なリソース量で考えるべき種族だろう。
文化侵略のうざさがすげえよ。
Advを相手する側からみると常に押しまくって優位を保ってなきゃいけないからつらい。
>>677 そのかわり他のキャピタルが他軍より速くない?
最大巡航速度は一緒かもしれないんだけどターンで速度が落ちない・加速が鈍らないような。
>>677 研究をきちんとやっていけば、最終的にはadventの資源収集能力もTECと同じぐらいまで上げられるんだよね
さすがに交易はTEC最強だが
ただ、序盤は本当にきつい。氷惑星、火山惑星取るためにTemple of Harmony2つ建てて研究したら、
そのついでにTemple of Communionまで研究して建てていかないとどうしようもない感じ。
Adventの序盤か 守っていくなら空母と対空、軽フリゲート辺りを敵の編成を偵察して混成で作成。 押していくなら施設3つ作ってIlluminatorラッシュといった感じでやってるが みんなはどんな感じ?
681 :
名無しさんの野望 :2008/05/26(月) 21:35:43 ID:QCg5ndAF
敵との距離が遠いなら先に交易とるのもあり。 特にadvent同士で距離が遠いなら確実に有利。 ただやっぱどんな状況でもある程度対応できるIlluminatorラッシュが一番かと。
そうだよね、資源は相対的に考えるとまあまあだよね
序盤は…さっきまでMAELSTROMのマップでHardAIx5のFFAで遊んでた
本拠にHarmonyx2で
>>679 氏パターン、周辺探査・掃討はキャリア+Disciple(Cap一杯まで)で
てな感じでやってたら6つの星に入植完了 そこからビーム系ツリー伸ばしてって感じかな
本拠周辺にアステロイド・ジャンク系・砂漠が豊富ならラッシュって気分にもなるんだけどね
今話してるのはどのくらいの難易度の話なん? unfearでの話?
一番小さいマップだとCap1−2ですぐ終わるな このぐらいがちょうどいいかも 1時間くらいだし
一番小さいマップで敵と自領の間の一本道が海賊拠点で封印されてて俺涙目
あるあるwwwwww 俺は↓みたいになったことがあるぜ CPUの拠点+8惑星 - 海賊 - 自分の拠点+3惑星
一番小さいMAPだと 重巡作るためのラボの場所もカツカツだからなぁ バランス的にはアレかもしらんが 1SolarSystemで大きいマップより MultiSolarSystemの方が好きな俺は異端なんだろうか
マルチソーラーだといちいち太陽内に船おくのめんどくさいんだよな 確かに時間と気力の有る人には戦略性が高まって面白いかもしれんが 常に全兵力で突貫するしか脳のない俺にはどれくらい防衛に割けばいいか分からなくて いつもシングルでやってる
取り寄せてインスコしようとしたら致命的なエラー云々でインスコできない・・・ こんな事例ある?
恒星形引きこもり→余裕で戦力集中でも文化強くて占領できない\(^o^)/
デモ版入ってるとインストールできないのは不親切にもほどがある
翻訳全然進んでないじゃないか!!!!!!!! チュートリアルぐらい訳してくれてもいいじゃないか!!!!!!!!
なんだお前らも英語できないのか
英語出来るなら翻訳する意味無いからな
文学作品を読むわけでもなし、 この程度の英文なら、中卒程度の英語力と英和辞典と根性があれば大したこと無いよ
>>699 慣れれば問題は無いけど
辞書引くのはやっぱめんどくさいよ。
普通にそーいう煩わしさ抜きにゲームやりてーし、やっぱ日本語のがいい。
そんなことよりAdventとVasariのユニット解説はまだか 楽しみにしてる
>>701 TEC解説訳した者だが・・
中々リアルが忙しくて
ADV、VASの訳に手が付けられない・・
今週末に時間取れたら頑張ってどちから訳してみま
ふと、気付いたのですが、惑星の微妙な日本風名称は、実際の小惑星名から引っ張ってきている様ですね
さいたま って小惑星あるんだろうか
あるんじゃね?
有名な話だな 埼玉(さいたま、5618 Saitama)は小惑星帯に位置する小惑星。滋賀県多賀町の民間天文台、ダイニック・アストロパーク天究館で杉江淳が発見した。 埼玉県から命名された。
敵のAIは戦力を数字で見てるのね Toolで強化した戦艦一隻いるだけで全く攻めてこなくなった
まったく英語分からないけど、買っちゃいました デモでものすごく興奮してしまった。いろいろ妄想が膨らむゲームですねw 翻訳の方楽しみにしてます
で、結局海賊対策は砲台とハンガーどっちがいの
>>707 でも施設はあんまり見れてないよね
要塞化済み+フリゲ工場x2でも平気で突っ込んでくるし
海賊はシージさえ潰したらあとはどうでもいい。 トレードポートあるなら交易船を狙いにいってタレット届かんから ハンガーにするかな程度。
とりあえずAdvのフリゲート翻訳したところで今夜は力尽きましたorz 残りは明日できたら・・・いいなぁ 変な訳あったら修正お願いします。Advは専門用語覆いから大変だ・・・
ノーマル8人FFAきつ過ぎワロタw 休戦条約の大切さを思い知ったぜぃ
COMはビタっと揃えてジャンプしてくるけど ああいうのって何かコツでもあるの?
移動ボタンを右クリックしてみれ。
ショートカットの下の文見逃してたorz ありがとう
717 :
>>712 :2008/06/01(日) 22:49:10 ID:d7EcfLb8
Advの艦種解説をとりあえず全部訳してみました。 かなり特殊な用語が多かったので翻訳一部変かもしれませんが・・・ 訂正点あればよろしくおねがいします。
乙カレー
なんか公式のForgeToolsぶっ壊れてね? 落としてもエラー出て解凍できないんだが
間違いなくそれは
>>719 のブラウザー環境(セキュツール・Winアプデト・パッチ)が原因
安心しろ
今なら大丈夫だよ。俺も昨日は駄目だった 38%ぐらいでDLぶつ切りでリトライしても無理
ちょっとwikiの構成がグチャグチャし始めたので ここらで一度整理したほうがいいのかな? 種族 + TEC ++ 歴史 ++ 解説 ++ ユニット ++ 技術開発 ++ 攻略 + Advent ++ (以下同じ) + Vasari ++ (以下同じ) とか。 各項目ごとにまとめてそれぞれに3種族の情報を並べるよりも、 種族ごとにまとめてそれぞれに各項目の情報を並べたほうが見やすいとオモ。 プレイする時にも、「(自分の文明の)○○は何だったかな?××はどうだったかな?」と見ることはあっても、 「えーと、他所の文明はどうだっけ?」ということはあんまりない。
今ぐらいでいいんじゃないの? ユニットや研究ツリーなどのデータは、他種族を参照することはない だろうが、歴史や解説は、ゲームを始めた初期など「どの種族を使おう かな」と俯瞰したい時の方が多いだろう。 現時点では細分化するほどのデータ量も無いし。 あと、 ここでやっていけないとは思わないがwikiに総合掲示板ページがある のだからwikiの事はwikiで議論した方がより良いのでは?
それにしても歴史や解説があるとおもしろさが違う
設定細かいから面白いよね 例えば軽空母は乗組員はTECとVASは400〜500人だがADVは200ちょい 何故かと思ったらADVの艦載機はテレパスによる無人操縦だかららしい (艦解説より)
726 :
1 :2008/06/02(月) 19:23:06 ID:WOJc1Thp
Wiki管理人です。 Wikiの総合掲示板に今気が付いたところで、読みましたところコメントの 真意を掴みかねております。 できましたら、ここかIRCでご相談ください。
購入を検討しているのですが、 ・このゲームはHOMEWORLD2のように、 PAUSEしたまま操作可能でしょうか? ・1プレイの時間が長いようですが 一旦中断SAVEしたあと再開した場合 リプレイは中断後の部分だけ見れるのでしょうか? それとも1プレイ全部見れるのでしょうか?
ポーズしたまま操作可能 でもちょっとした癖があるからDemoで試してみるといい。 中断して再開してもリプレイは一通り見ることができる。 ただしリプレイはゲームを中断した時点で作成されるので 中断までのリプレイデータと再開後のリプレイデータの二つに分けて作成されることになる。
Adventに物量負けする俺惨状・・・ 序盤からリサーチに手を出すからいけないのか Kol出してそこらの惑星を16匹ぐらいのコボルトで襲ってたら 突然本陣に30機近くのDiscipleとHalcyonが本陣に襲ってきてボコボコにされてしまった こっちも本陣の施設壊されたくないから全兵力戻して回復施設建てたりしたけど あっというまにKolが削り殺され降伏した 俺が下手糞すぎるのか 20機ぐらいコボルト出せるまで他の星の侵略はしないほうがいいんだろうか
別にTECに限ったことじゃないけど 中立のとこ無くなったらさっさと艦隊枠増やしていいと思う
コボルトじゃなくてコバルト これ どうでもいい知識な TECは意識して大量に作っていかないとダメっぽい 他の種族と対決するときは、体感で言って少なくとも1.5倍、できれば2倍ぐらい 出さないとどうにもならないんじゃないかな? Adventのユニットは大したこと無いように見えて、数字から受ける印象以上に強い。 シールドというのが実に曲者で、hull 100とshield 100は、等 価 で は な い 。 でもって、Adventは後になればなるほど強くなるんだな。 艦隊の背骨たるcrusaider、キャピタルも容易に切り裂くilluminator、雲霞のごとく飛び交うstrikecrafts discipleが反物質を奪ってキャピタルに供給して、キャピタルが激ヤバのアビリティをバシバシ撃って さらにguardianがダメージを和らげる ・・・こんなの、TECで潰せるのか?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>>729 リプレイをどこかにうpしたら、ダメ出しできるかもしれない
まあ、気が向いたら晒しておくんなまし
たぶんその時点では不必要な建物や研究に金をかけすぎてんじゃないかな。 戦闘系統だと個人的にはキャピタル二隻目出すまでは研究一段階(戦闘ラボ一個)でいいぐらい。 文化系は種族によるけどある程度の戦力をもてるまでは最低二個、最大三個ってとこ。 そのなかでUP入れるのは入植と資源運用系だけって感じ。 惑星を占領してもそいつが差し引きプラスになるのってかなり後だから、 それを踏まえた上で入植順序や資金運用を考えないとかなり後れを取ることになると思う。
小惑星は投資一回で黒字になるんだがな
>>733 内政系は、氷/火山が研究できる2個、
戦闘系の研究所は、ロングレンジが出せるまで
すなわち、TEC2個、Advent3個、Vasari1個
だとオモ
あと、phase jumpを検出する技術も研究したほうがいい。
まあ、よっぽど資源がカツカツだとか、敵がものすごい近いとかなら
話は別かもしれんが
736 :
名無しさんの野望 :2008/06/03(火) 21:12:04 ID:JymCz6I0
TECもちょくちょく使うけど、やっぱadvent使ってるときは負ける気がしないもんなぁ・・・
>>734 人口増やすのにかかるコストだけでも考えて
元を取るのにかかる時間を計算してみると良い。
当然マイナス分は早めになくしたほうが良いけど、惑星改善の優先順位が低くなる事は結構ある。
人口UP系とか資源UP系のリサーチとかも同じだけど
リサーチにかかるコストと、リサーチによるプラス分がコストを相殺して
プラスに転じるまでどのくらいかかるかをちゃんと考えないと、無駄が多いよ。
例えば、地球型惑星の人口UPするリサーチがあるけど
あれも、首都星が一個の状態だとかなり効率が悪くて、元を取るのにかかる時間も長い。
>>735 まぁ、MAPとか周りの星の状況によってベターな選択は変わってくるし
確定的な手順はないと思うけどな。
LRM艦も必ずしも作らなくても良いと思うし。
それと、Phase Jump検知って必要か?
惑星配置が駄目過ぎて敵と接してる星が滅茶苦茶多いとか
そーいう状況じゃなければあんまり必要ないと思うけどな。
スカウトで頻繁に偵察できる人なら検知は不要だな。 ゲームになれるまでは少し便利だと思う。
フェーズレーンを流れる艦影が好きだ
>>729 16機の段階でいきなり本陣攻められたってことは二股になってる場所を
片道方面だけどんどん遠くまで進んでたんじゃない?
最初は一気に遠くまで伸ばすより本陣から2〜3個ぐらいまでの足場を
固めたほうがいいと思うよ
宇宙モノ大好きなのでdemoを試してみました。 demoも日本語化できるんですね(´▽`) とりあえずウィンドウモードで最初のチュートリアル終了。 フルスクリーンのほうがやっぱいいかな… 購入しようか迷ってます! ともあれ、日本語版作成の方、wiki管理人さんありがとうございます( ゚▽゚)ノ
>>742 1時間半が短くてしょうがねぇと思ったなら間違いなく買って損はないと思う。
ウィンドウモードだと不具合が出る場合があるので出来るならフルスクリーンの方が良いと思う。
このゲームはHOMEWORLD2のように ファイターやボマーは細かく動きますか? 購入しようか迷ってるんだが、動画を 見ると艦隊同士があまり動かず撃ち合ってる だけのように見えるんだが。。。
HomeWorld2のようにと書き込んでる暇があるならデモでもどうだ?
戦術級と戦略級を比較してもな
744に追加で質問! 翻訳が完成したみたいですが 7 DEADLY SINS 等のMODにも 日本語は反映されますか?(もちろん MODによって増えたユニット等以外の部分)
>>744 とりあえずDemoやれよ。
まぁ、FighterやBomberはぴゅんぴゅんとびまわるし、艦も基本的には静止して撃ち合うけど動く事もある。
マクロ的な艦隊の操作要素も結構あったりする。
やらなくても問題は無いけどやったほうが有利になる。
>>747 されない。
しかしTEC艦は汚れた感じがいいな TEC 鉄塊 ADV テカテカ鏡面仕様 VAS マグネシウムの輝き この対比がイカス
>>744 実は一隻、一飛行隊ずつ個別に攻撃指定できる。面倒だから
大抵は自動のまま戦闘させてるけど戦術として一隻ずつ集中
攻撃したりする事も十分可能
初期の艦艇が少ない時は各個撃破したりするわけで、大艦隊
になるとそんな細かく指定しなくても勝てるようになるから動画
とってるやつはそういうプレイをしているだけ
艦艇数が多くなってくるともう見てることしかできなくなるよな 部隊つくって分けて運用とか器用なことできないからTECでとにかく物量戦しかできないわ
序盤や多人数でも2vs2くらいまでなら戦術級の操作もできるし重要なんだが FFAや4vs4になってくると雑把な一括操作になるね。 最近キャピタル空母の強さに気が付いた。 3種族ともなかなかいいな。
Adventのはあからさまに強いのわかるけど TECのはどうなんだろう・・・ ミサイルプラットフォームは強力なのはわかるが他がぱっとしない
>>751 RTSの基本であるグループ登録できるから、それで各種類ごとに登録
しておけば一発で目標艦艇を選択できるよ
Advの空母艦隊爆撃機隊による集中攻撃は相手のキャピタルを瞬殺
できるわけで。あとガーディアン突出→ビーム攻撃の範囲に入ったら
手動でシールド発動(あらかじめ能力自動は切っておく)というコンボ
もグループ指定しておけば楽にできる
>>753 TECはEmbargoが嫌らしい。特に収入強奪
序盤に母星へ突っ込ませて逃げてるだけで敵の妨害ができる。
ついでにRapid Manufacturingが使用できれば5秒程度で艦載機編隊が揃うから
敵の編成に合わせた編隊にすぐ切り替えられて便利な上に
3、4隻程度の対空攻撃による被害なら瞬時に修復できる。
Vasariは艦載機は編隊の最大数が少ないが
編隊が揃うまでの時間は最も短いので序盤のラッシュで強力
アビリティのRepair Cloudは範囲内のユニットを所属関係無し回復する代わりに
効果は高いからうまく使用すれば艦隊が驚くほど長生きする。
TECのアビリティって直接的なのが多いからわかりやすいけど どうも限界を感じるんだよなぁ・・・
Adventは何とか勝てる Vasariはつらい この2陣営に同盟組まれたら敗北しか見えない というかTECでやった時3倍の物量でVasari艦隊にぶつかったのに全滅てwww
758 :
名無しさんの野望 :2008/06/04(水) 23:28:15 ID:UxRk18vH
TECは交易と資源収集の強みを生かして、サポート系とかを惜しみなく投入するしかないような・・・ 何気にCAPがつよいきもする
TEC後半は星子が重要。 星子を直してる星子が星子を直してその星子がキャピタルシップを直すんだ。
TECとVasariも使ってみたいが 中々Adventから抜け出せないyo Discipleのミクロ操作とか結構面白い
>>759 星子も重要だけどコマンドも強い。
ダメージ増加は絶対必要だと思う。
TECは個々の艦隊運用というより、序盤の展開の速さを生かして領土をいち早く拡張。 それを確保しながら、資金力を背景に常に敵に圧力をかけ続けて戦力を整えさせない という戦略が維持できるが鍵かと。他種族と同じ位しか領土を確保できなくて、それで 膠着してしまったら負け確定。 その意味ではTECはとっつき安いんだけど、終盤まで攻防内政全てを休み無く続けない といけないので勝つのは実は大変かも。他の種族だとある程度の領土を確保したら防衛 と内政に徹して、戦力整えて一気に爆発、ってのができるんだけどね。
>>762 概ね同意だが、TECは領土を確保した後、亀のように守りに徹すると強いという分析もあるんだよな。
豊富な資金でnovalith作りまくって、バカスカ撃てということだろうか?
確かに防衛し続けるだけで敵の星を壊滅できるのはTECのnovalithだけだよな そう考えると序盤に領土拡大して後は防衛に専念 船は防衛用のみ最小限つくり 残りを研究施設と貿易施設に絞ってノバキャノンに賭けるって戦法もできるわけか
TECは砲台のほうがいいのかな
フルチューンTEC砲台って地味に鬼連射だよね
Vasariユニット説明の翻訳をしてみた。 TEC・Advの人とは別人だしかなり適当なんでおかしいとこあったら直してくださいな。
Advにもノヴァリスが欲しいお…
ADVは文化的なので ノゥ゙ァリスみたいな粗暴な手段は用いません ADVはもっと友好的に勢力を拡大できるじゃないですか
もしAdvの文化がジャパニメーションとかだったら
>>770 しかし、文化って相手に転向するわけじゃなく無色化するところが味噌だよなぁ。
他国は当然入植できないけど、その文化の主も入植しなおさないといけなかったり
入植した場合人口は0からスタートだったりするわけで・・・
結局、敵国の文化に傾倒してた住民はどうなったのかと考えると・・・
穢れた住人など全て浄化するのがAdvの流儀
Advの文化砲って、効果は一時的なものだから あれだけで中立化させるのは無理だとオモ TECのコンセプトが「効果がはっきりしていてわかりやすいが、実はそれほど大したこと無い」 Advのコンセプトが「なんだかよくわからなくて大したことないように見えるが、使い方次第で激しくヤバイ」 であることを考えると、あの文化砲も凶悪な使い方がありそうな気がするんだよな・・・
>>773 普通に使いやすいと思うけどな
相手の文化ボーナス(TECならAntimetter回復、Advなら防御UP、Vasariなら攻撃UP)
を打ち消して、自分の文化ボーナス付けられるわけでしょ
星攻めが随分有利になると思うけどな。
他にも落ちた星に撃ち続けて入植できないように嫌がらせしたりとか
遠く離れた星への文化侵略は難しいから 普段から文化で迫っておいて後押しに敵の後方へ使うといい感じだ。
VASの軌道破壊砲並べたら 侵攻するときには残骸しか残ってないよな
Vasariが一番効率がいい。軌道破壊砲は自陣営へ影響ないし、生き残った施設も稼動停止するしな。 TECのNovarishは、まっさらな更地になって、占領しても、隣の星系からAutoで飛んできて更地に戻さ れるを数回繰り返すこともある。つまり、敵味方関係なし。 Advの文化砲はまあなんだ。艦隊作ったほうがまし。
ところでWikiの天体のところ、ワームホールとかアステロイドベルト、構成が殖民可になってるんだが
まあ、最終兵器はどの種族も終わりを早めるだけで、作られる状況になった時点で いずれにせよ終わってると言えよう。 NovalithはAI相手に4門ぐらい作ってると、大マップでは半分も占領しないうちに いきなりゲーム勝利になる。 リプレイで確認するとNovalithが全部更地にしていたというw
いままでずっとTECでやってたから気分転換にVasariでも使ってみるかとNPCと対決してたが のんびりキャピタル作ってたら序盤からあちこちに30機〜40のコバルトが襲ってきてお手上げになってしまった コバルト強いんだな もうびっくり いままでTECやってるときはキャピタルとLRMとサポートばっかだったけど これは考えを改めたほうがよさそうだ
>>780 まぁ、弱くはないけどそれは単に数負けしてるだけだと思うがw
前半は数で押せるかもしれないけどLRM揃えられたらボコボコ落ちるわストラクチャは壊せないわ
後半はやっぱサポート艦対策と数合わせって感じの使い方になると思う。
なるほど そうしたら序盤は20〜30つくってとにかく数で脅かしておいて 収入と研究施設が充実してきたら生産をLRMに切り替えればいいのか やっぱ掲示板は参考になるなぁ
操作が面倒だが、 コバルトのスキルのサボリは 地味に凶悪なんだよな
Wikiにユニットの写真が追加されてるな GJ
そろそろ1.1来るかな
今日、届きました。 日本語化は、本当に助かります。 これがなかったら、買わなかったです。
遊んでみた感じ、その昔出ていた、Conquest: Frontier Wars を彷彿させるんだけど 同じ開発者?
興味があるんだけどGalactic Civilizations2 とどっちが面白い?
どっちが面白い?とか聞くような奴には向いてない。やめとけ。
>>790 とりあえず両方のDemo遊んでみて自分で決めたほうがいい。
両方買って遊び比べるのが一番いい
そういえばVASの移民船(CAPじゃないやつ)って 影薄いよね・・ 無人資源は取れないし、移民なら卵CAPが人気だから あまり出番ないし・・
>>794 補助的に使うくらいだけど、
結構使うな俺は。
星の配置の問題で早めに敵惑星に隣接した所取った場合とか
キャピタルシップは守りにつかせて、比較的優先順位の低い後方の惑星を新設フリーゲート艦隊で取ったりとか
中盤以降単発シージ攻撃で陥落した惑星取り戻したりとか。
Unfair AIのvasariとh2hだと、めちゃきついな 明らかに経済的には押してるはずなのに異常な大軍で押し切られる アルマダ使ってるんかな?
まぁ、単純に資源チートしてるだけだけどね。 元を断たないとゴキブリのように沸いてくるから 早めにFrigateFactoryなんかをぶっ壊すのがお勧め。
アンフェアって本当にアンフェアだったのかwwwww
>>798 Hardまでは資源チートしてないらしい。
研究速度とか建造速度は良く判らんけど
卵Capってそんなに強いのか? アルマダはゲートが揃ってくるとすごいことになるが
>>800 序盤での強さはガチ。
Armor減少とDoTで大抵のキャピタルには勝てるし
追い込んだ敵キャピタルを逃がさない
足が遅いので、敵艦隊が逃げ出してから追うと逃げられけどね
逃げ出す前に退路をふさぐように動かないといけない。
そうなのか、所詮コロニーシップと馬鹿にしていた…
>>802 TECのAkkan級が単艦だと今一使えないから、そう思いがちだけど
AdventとVasariのコロニー型は頼りになるよ。
mothershipはmaliceとシールド再生があるから基幹艦隊には欠かせないよな vasariの卵capは、何気にdrain planetがエグい TECのAkkanはあかん・・・いや、何でもない
>>803 Akkan級にはコロニードームが搭載されていて
移民たちに高いレベルの居住環境を提供できるらしいぜ!
その後の人口増加率にボーナスがつくとかそう言う効果があっても良いと思うんだ
>>806 一応その後一定時間惑星開発コスト安くなるじゃん(まぁ他国のやつにも搭載されてるが・・・)
海外のフォーラムだとTECの最初はAkkanしかないって意見がおおいね でも採掘施設が自動的に建設されるってのも微妙だし・・・ 射程距離アップとイオンボルトが地味に強いのかもしれない
種族を問わず、最初のうちはコロニーシップを待ってる暇がないからなあ。 ジャンプ数回させるだけで反物質使い切るし回復遅いし。
あまりのんびりしていると中立の星がなくなってしまうからな
>>808 んーなんでだろ。
射程UPは別に戦力的に有利になる事はあんまりないし
命中UPは対StrakeCraftの話だよね?序盤にはあんまり必要ない気がする。
イオンボルトも使えない事は無いけど、序盤はAntimatterの問題があるからあんま使えないしなぁ。
停戦のうまい使い方でもあるんかな。
>>809 2隻作ってちゃんと動かせば意外と早く入植できるけどね。
まぁ、確かにコロニーキャピタルは早いしそこは良いとは思うんだけど
その点だけで、Akkanしかないって事にはならない気がする。
まぁTECなら他より早い段階でコロニーシップ二隻目に手が届くわけだし
あかん好き。 Ion Boltいいよね、いいよね! Armistice使って無傷でとんずらできる所も好き。
個人的CAP優先度 TEC コロニ(初手のみ)>KOL>対地>支援>空母>コロニ(中盤以降) ADV コロニ>突撃>空母>対地>支援 なんだが皆はどうだろう VASは卵以外よくわからない・・
>>814 状況にもよるけど、順当にゲームが進んで行った時の優先順位は
TECは
Kol>Dunov>Akkan>Sova>Marza
VASは
Jarrasul(卵)>Kortul(戦艦)>Antorak(支援)>Skirantra(空母)>Vulkoras(対惑)
ADVはあんまやってないからアレだけど
progenitor(コロニ)>Radiance(戦艦)>Rapture(支援)>Halcyon(空母)>Revelation(対惑)
対惑星は作らないで他の作ることも多いし、結構テキトーだけどね。
アルマダで欲しい艦がいつまでたってもやってこないときはどうすればいいですか
>>814 個人的にはadvもvasも
コロニー>戦艦>空母>対地
だな。実際には、空母に行く前に別働隊用のコロニーか戦艦が先になることが多いけど。
ADV 空母>コロニ>支援>戦艦>対地 戦艦はCleansing Brillianceの判定が弱い上に DetonateAntimatterも大会戦向けで急ぐ必要感じないな しばらくは空母とコロニーで凌いでMass Transcendenceに走る
Marzaはあまり人気ないのね レベル3RazePlanetとかすごい派手で効果抜群っぽいんだが(実際どれほどダメ入ってるかはしらんが) 放射能汚染弾も焼夷弾もミサイルバラージュも強そうなんだけどな
Marzaは攻撃力と攻撃範囲が広いから序盤ラッシュには役に立つ アビリティも範囲効果の放射能と焼夷弾はなかなか でもMissile Barrageは現状バグで動作していないとか読んだな。
気づいたらKolを量産しまくってた 正直TECは火力不足感が
所詮民間船改造だしな
TECはとにかく数が無いとどうにもならないよな 「今週のビックリドッキリメカ」みたいなもん
Kolですらある程度成長してないとだめだからなあ
825 :
名無しさんの野望 :2008/06/09(月) 22:45:40 ID:UMmGQmvz
TECは勝てない・・・
TECそんなに弱いのかよ・・・ AdventとかVasariとか説明が意味不明すぎて (特にAdventの貿易港 いつもTECなんだが
Adventは総合力がすごいもん
>>826 ADVのTradePortは最初は他国のTradePortと同じ
んで、ResourceForcusってテク研究すると
貿易モードと資源収集モードを切り替えられるようになる
切り替え方は施設選択してスキルアイコンを右クリック
だからADVのTradePortはリファイナリにも転換できるから便利
(ただし、リファイナリって施設は無い)
TECはとにかく序盤のスカウト&LRMラッシュで主導権を握らないといけないと思う。 長期戦は駄目だ。
結局AkkanとDunovのデザイン好きだからTECを使うぜ
ほしのこえに出てくる戦艦みたいなのがあるといいんだけどなぁ advのキャピタルシップの形が惜しい
TECでは何回もやって 適当にキャピタルだしたら あとはコボルト20にフラック20 重巡洋艦20 星子20に シエロ5 残りは出せるだけLRMで安定してたけど Adventとやらに挑戦するばあいはどんな感じでユニット出してけばいいんだ? 50個ぐらいの機動艦隊作るのか それともイルミネーションとかいうのを出すのか さらにあの重巡洋艦に出番はあるのか 戦いなれてる人多いみたいだから教えて欲しい Adventの船の形は好きなんだけど歴史とあの何回な説明のおかげでいまいちうまく戦えない
状況に寄るけどなぁ 重巡+空母出せるだけと言う手もなきにしもあらず
明日あたりにでも まるちぷれい とやらにTECで突撃してAdventの奴らぼこしてくるわ
>>832 unfair AI vasariとh2hやって勝ったリプレイがあるので
また明日ぐらいにでもうpするよ
見返してみると結構無駄だらけでgdgdなんだが、まあ何も無いよりは役に立つと思うので
10人でもあんまり苦労せずに勝てるようになってきたんで そろそろUnfairの上の難易度が欲しいなぁ
お、鬼だなぁ・・・ もうマルチで人間相手にするしかないんじゃない? 更なる高みをめざしてくれ
チームunlockedだと10人いても外交で上手く立ち回れば意外となんとかなりそうな気もする。 h2hでunfair AIとガチで勝負とか、それも余裕ならlocked teamで2 unfair AIsと戦ってみるとか 3 unfair AIsと戦ってみるとか
TEC以外の序盤からのフロー 軍事型と内政型に分けてWikiあたりに書いてもいいかもね
>>837 マルチはやりたくても対戦相手がいねぇ。。。
>>838 ああ、その発想は無かったわ
やってみるわ。
FFAだと仰るとおり外交、というよりは出してくるミッションの達成を心がけてれば
大体1対1、悪くても1対2くらいの状況にしかならんので
案外なんとかなるんだよね。
ロビー行って外人と遊ぶといいぞ。 そんなにpingも高くない部屋が多いから快適だ。
842 :
名無しさんの野望 :2008/06/10(火) 20:28:07 ID:dTvbg801
advはイルなんとかがホントに強い。ガーディアンとイルなんとかばっか出しとけばおk。 クルセイダーは微妙な気がする。
ロングレンジのことか クルセイダーも悪くはないと思うが
イルミネーターだな>ADVロングレンジ あれは本気強いね 向き変えなくても三方向に撃てるのが地味に効く クルセイダーは作る迄の手間考慮したら無難すぎるなぁ 確かに強いが、必須ではない
adv艦隊の主力は、やっぱりilluminator。 これを入れない編成ってのは絶対に考えられない。 でも、耐久性はあんまりないので、序盤は囮(途中から反物質吸収用)としてdisciple、 途中からは盾としてクルセイダーは欠かせないんじゃないかな? ていうか、どの種族でも重巡洋艦は艦隊の背骨として欠かせないよね キャピタルシップは別格として、それ以外では耐久性が飛びぬけて高いわけだし 使わない手は無い
846 :
名無しさんの野望 :2008/06/10(火) 21:11:02 ID:dTvbg801
ガーディアンの弾き飛ばす奴が何気に効くよね。
>>845 盾としてならFlakも何気に使えるよ
安い!速い!FleetCap少ない!その割りにHeavy装甲でHullとShieldも多くて案外固い!と結構なお手前
対Light装甲になら攻撃75%通るみたいだしね
まぁ、表示されてる攻撃力は艦首尾右左舷4門全部合わせた数値のようなので
そこまで期待できないけど。
>>841 まともにゲームできるか不安で外人とは遊んだ事が無い。
が、まぁそのうちやってみるのもいいかなぁ。
ただやっぱ言葉の問題があるからね。
意思の疎通位だったら何とかなるけど
細かく伝えられないってのはやっぱ不便だ
日本人同士で週末ゲームに困らないくらい人が増えたら良いのになぁ。
>>846 一隻いると惑星爆撃はまずされないからな
>>848 いただきます。やり方よく分からないんで助かります
物凄くいまさらだが CAP艦の名前って変更できたのね
Kolの最終兵器はヤケクソだったのか・・・
各CAPの四番スキルはどれも特徴的だからいいよね ADVの対惑星CAPの四番スキル 地味と思ってたが、予想外に強力だったな
使用中は掛かりっきりだから敵の主力いない間か 戦闘後じゃないと危なっかしいけど、威力はあるよね
初めてVasariをやってみようと1:1:1:1 Vasari TEC Advent Vasariでやってみたんだが TECの癖で序盤からどんどん占拠してって フェイズスタビライザーを開発すれば防御も楽勝と思ってたら 気がついたら1:3でフルボッコにされてたお・・・ ロックチームなのに全兵力投入してくるとは コンピューターめ 裏で協定結びやがってorz Vasariはキャプが3個ぐらい揃うまではあまり攻めないほうがいいのかね
Vasariなら即アルマダだろJK
ウエポンラボは2個ぐらいで キャピタル2個作ったら防衛に専念してトレードポートとか作るよりもアルマダに専念したほうがいいのかね 確かに武器の強化に手を出したり貿易施設に力入れたり無駄が多かったかもしれん もう一度やってくる
VASはいかんせん数が揃わないから アルマダを全力でめざす、いわゆる即帝王戦術がいいかもね TECは領主、ADVは城主攻めなイメージ
アルマダ開発してフリートキャップ上げればあとは維持費がどれだけかかろうとも…っ
一方、そのころADVはドローン空母を100隻単位で量産に入り 電波砲をTEC領域の惑星にターゲットしてたのであった
実際アルマダで時間と資源の元を取るにはかなり時間がかかるな。
アルマダに必要な資源は、phase gateまでは普通にやっても研究するとして、 enhanced tunneling lv1 1600, 300, 475 lv2 1700, 325, 500 returning armada lv1 1800, 350, 550 lv2 1900, 375, 575 ----------------- 計 7000,1350,2100 (左から順にcredit, metal, crystal) empire labが750, 60, 80なので3つで2250, 180, 240。 合わせて9250, 1530, 2340 アルマダで手に入る船で一番高いEnforcerだと、1隻で625, 150, 110 ざっと15隻分ぐらいと考えると、アルマダの資源もベラボーに高いわけではない
でも結局フリートキャップは上げないといけないんだけどね
VASに限らないけど 拡張してフリートキャップ上げたあと 劣勢になって星いくつか失うと 維持費に押し潰されるよね
865 :
名無しさんの野望 :2008/06/12(木) 20:09:20 ID:kggcZk03
vasariは偵察艇でアステロイドとかガス惑星の資源確保しつつ、ウェポンラボたててkanrak増産体制で楽勝です。
アルマダ優先でやってみたが 確かにアルマダ最強だわ スタビライザーを置きまくって高速戦艦を育てたら 全兵力でせめてもすぐに防衛に戻れるし 兵力がなくなっても無償でいくらでも補充できる 終盤はもうキャップ最高まで上がって 占領する間もない怒号の勢いでTECの総力艦隊殲滅できたわ
Adv-CapSupportのVertigoはもっと評価されていい
>>862 まぁ、俺はあんまり無理してまではアルマダ目指さないなぁ
広いマップなら最後の方に何となく研究するけど、
その分経済に回して普通に艦作った方がめんどくさくなくて良いわw
特に広いMAPだと集結ポイント指定するのがめんどくさすぎる。
やっとこHW2からこちらへ 初心者向けのリプレイってどっかにありませんか?
>>868 武器の発射間隔を遅くして命中率を下げる
てか、頑張ってwikiに書いてる人がいるんだから参照して挙げなさいよ
>>869 もちろん、アルマダは唯一絶対の正しい戦法というわけでもないから
やりやすい戦法を使えばいいんじゃね?
ただ、矛盾するようだが、マルチも考えているなら
少なくとも一度は「早いアルマダ」をやってみるべきだとオモ
自分でやってみたことのある戦法であれば、やられた時も対処しやすいしね。
>>871 当然やった事はあるよ。CPU戦でだけど。
MAPサイズにもよるけど、マルチならもっと早い段階での戦闘になるだろうし
即狙うのはリスクがでかすぎる気がする。
まぁ、3v3のチーム戦で味方にはさまれてる場合なんかは、狙っても悪くはもしれないけどね。
>>870 見るよりプレイした方が早いかも
wikiのmod等の項にマルチリプが一つ
後はオフィシャルのdownlordの所から落とすぐらいかな
>>872 確かにマルチの1v1や2v2はLRMラッシュやHCラッシュで決まる事が多いから
内政施設は植民に必要な数で精一杯だな。
3v3以上でのアルマダは開始時に話し合って連携が決まれば爆発的な戦力になる。
(hardAIrandom・H2H程度の話だけど)
AdventのサポートCAP作って、序盤からDroneと
壁にDefense作って艦載機は全部bomberって編成で
TEC相手に終始押せ押せでした デカブツの処理が早くて素敵
>>484 の時はDiscipleすら作ってなかったから
壁いなくて弱くて当然だな…と、当時を振り返る
どこかのサイトから落としてプレイしてる人でここに書き込んでる人って どのぐらいいるのかな?
質問の意図が不明すぎ。 DL販売で買った奴なら何人か知ってる。
俺も音楽CD付きのパッケージ+DL権利で買ったな。
音楽をクラシックにしたら マジ感動したな 新世界とかいいぜ!
1.1まだかな?
クラシック+ヱクセリヲンのマーチ+SWのサントラが合うな
ウリもDL販売で買った。 音楽CDのMP3はHPからDLできた。 割れを指してるのならやめとけ。
TEC難しいなー。トレードポートがラボ2つから解禁でも スロット消費きついし、序盤の有利といっても ラボ2つの時期に採掘強化が3つ行えるってぐらいだよね。
TECはTimed Explociveが意外と使える 5機Arcova特攻させるとPhase Stabilizerが吹っ飛ぶぞ
885 :
名無しさんの野望 :2008/06/15(日) 12:47:43 ID:dkOmHZp9
TECはパッチで補正くるんじゃない?もうちょっと資源をたくさん収集できるとかしないと TECだれも使わないぞ。
これhomeworldのパクリ?
ちがうよ、ぜんぜんちがうよ
数の暴力がTECの売り物なのにAdvに取られちゃってるしなあ。 TECはCapital級が強化されれば特色が出ていいかも。
mini dumpエラーが頻発するんだけどどうすれば治るの?
>>884 Vas虐めによさそうすね、それ。
あとはジャマー取っ払って、敵の援軍着いたらAkkanの
レベル6でお帰りとか。まさに外道。
TECももう少し研究が早ければなあ。Advが異常とも言う。
Maliceだっけ? あれだけはなんとかしてくれよ・・・ つかTECってそんなに弱いのか ぽんぽnトレード施設建てられて強いと思ってたんだが
如何せんユニットの性能が低すぎる
実はTECは終盤に強い種族なんじゃないかという気もしてきたな 経済力+industrial juggernaught(艦の建造時間が最大で50%短縮)で鬼のように量産して ノヴァリス撃ちまくりとか
ライト+ロング+AAのチートユニットでさえ弱いTEC……。 他陣営だと無双できるのにTECだと同数でもキツイ。結局最終兵器の ための時間稼ぎにしかならない。
まぁノヴァリスだけで勝てるのはTECだけ! とも言えるけどさ
896 :
名無しさんの野望 :2008/06/15(日) 17:00:15 ID:dkOmHZp9
TECは全部のユニット今の半分くらいで作れるようにしないと無理・・・実際LRMとか、 コスト的にみてkarakよりも少し低いってwwwありえない
量産型の文明はうかつに強化したら 即ラッシュゲーになる危険があるからなぁ なんか打開策はほしいけどね
ラッシュはRTSの対人では宿命だろう
TECは1v1だと辛すぎるけど 3v3で内政固めて資源で味方を支援するとなかなか活躍できる。 あとはスカウトラッシュでコロニーシップと作業船潰しとか
最終兵器の効果はTEC>Adv>Vasだと思う Kosturaの微妙さ加減は… 各勢力の最終兵器は大砲じゃなくて巨大戦艦だとよかったなあ でもそれだと某NSOと被るか
>>889 ディスクからリカバリインストールすると回復する
なんかファイルが破損するっぽい
でも巨大戦艦は欲しいな まぁキャピタルが十分すぎるほど巨大戦艦なんだが
ライトフリゲート級でも100人規模の乗員がいるからなあ。 どうしてもフリゲートがストライク程度の大きさに感じてしまうから さらに大きいのが欲しいってなりやすいね。
つ
実際には卵キャップなんかは、マクロス並の巨艦なんだよなぁ 全然実感できないけど
新マクロスとかパイオニア1とかじゃないのか?アレは
巨大感をだすのは難しい
卵の正面にビルが立ってたりするが
あんなちっこいジャベリスに100人とかどんな世界観だよwww とか思ってたが WW2の駆逐艦と考えたらしっくりきた 確かに昔の駆逐艦や巡洋艦にも数百人乗り込んでたんだよな このゲームじゃバカバカ沈みすぎだが
大きさを比べるものが惑星しかないからな
周りのスケールが大きすぎるんだよな
>>909 軍艦は、意図的に多く人手がかかるようにしてきたという側面があるんだよね
10人ぐらいで運用できますという軍艦だと、簡単に乗っ取られちゃうからね
それでも最近は人手が足りないからなのか、人件費や戦死したときの補償が高くつくからなのか、
それなりに自動化が進んでいるらしいけどな
たしか大和で4000人 自衛隊のイージスで300人だったかな 宇宙艦は昼夜関係ないから 三交替だろうし、コバルトが100人乗りなら 平時は30人くらいで運用してる計算だな ハイテク化した未来ならこんなもんかもね
アメリカの最新鋭空母は、航空機要員も含めて5000人とか6000人とか乗ってるようだな 前、ディスカバリーチャンネルで、空母の日常生活みたいなのをやってたが、 教会まであったりして、小さな一つの町なんだそうな
コロニーシップはやばそうだな
キャピタルシップは丁度ヱクセリヲンよりちょい小型くらいか ヱクセリヲンが全長7キロ乗組員25000だったはず
>>913 地球上で運用しても昼夜関係なく運行すると思うが
というか、船でも飛行機でも一度港(空港)を離れれば、昼とか夜とか関係無いだろ
>>912 軍艦は装甲で防ぐ>ダメコンで防ぐ>当たった次点でオワタ\(^o^)/
と言う変遷が…
最近の護衛艦の自動化は対艦ミサイル一発喰らった次点で戦闘不能になるのが分かり切っているからと言うことも
>>917 まぁ、軍艦はそうだな
スーパータンカーでも数人で運用できるこんなご時世だからなぁ…
むしろTradeShipがベーシックな大きさじゃないかと思うわけで あれをノストロモフ号ぐらいのサイズと考えるとCapShipなんて 超巨大艦だと思うんだが
>>919 何をもってベーシックと言うのかは良く判らんけどねw
まぁ、ライトフリゲートクラスでも、現在の駆逐艦の数倍のでかさはあるだろうね。
Vasariの卵なんかはインディペンスデイのUFOくらいのでかさはあるんだろうな。
まぁ、確かにCapitalの大きさってAdventのが少し小さいかなって位で
大体同じ程度の大きさだからもうちょっと大きさのバリエーションが欲しいのには同意出来る。
strikecraftsが1人乗りと考えれば大きさは推定ができるかと いちおう、最大までズームするとstrikecrafts1機がちゃんと表示されるんだが そのとき、キャピタルはどれぐらいの大きさで表示されるんだろか? ところでおまいら、そろそろ次スレですよ 950が次スレということでいいのかな?
922 :
名無しさんの野望 :2008/06/16(月) 17:08:07 ID:EwH0G7zn
TECキャピタル船のサプライが40だったらなあ 16隻作って星子40スタック分のサプライ得 …これぐらいのアドバンテージなら許せるかな? 自分で弄れって話でもあるのだけど、パッチの1.1を 出す気あるみたいだからいまいち触る気になれない
むしろサプライ維持で性能上げて欲しい StrikecraftのAdv、ArmadaによるFrigateのVas、CapshipのTECみたいな
でも、capshipはadvだからなぁ Mass Transcendenceとかresurrectionで優遇されまくり
言うほどTECは弱くないと思うけどねぇ 序盤のアドバンテージを生かせないならそれはプレイヤーが悪いだけだし。 どれ選んでもCPU戦の難易度は大差ないと思うよ。 対人なら序盤が強いなら十分戦えると思うし。 まぁ、あんまり数こなしてないからわからんけど。
928 :
名無しさんの野望 :2008/06/17(火) 19:39:03 ID:fniV+6qz
対人でTECとか勝てる気がしないし、逆に相手がTECなら余裕勝ちって言う。 LRMじゃkanrakには勝てないよ。
LRMでLRM相手にしても勝てないけど 同量のリソースで作ったスカウトなら結構戦えるよ。
ロングレンジに対抗するには対空艦がベストと言われているな 何にせよ、TECでは相手を経済的に圧倒するのは必要条件だろう もしかして、LRM出すのに必死で内政が疎かになってたりしないか? いくらTECが経済的に強いと言っても、種族にボーナス特性があるわけではない。 交易網を充実させて、内政系の技術をきちんと踏んで行って始めて違いが出るんだぞ
ArcovaやCobaltは何気に凶悪なアビリティ持ってるんだよなあ HeavyCruiserには無力とはいえ…
TECはとにかくトレードポートが重要なのか ところでコスト高い資源精製施設作るより トレードポート建てまくって ブラックマーケットで買ったほうが効率いいのかな
>>932 資源精製施設は、建てた惑星とその隣の惑星までの各資源アステロイドの、スロットを消費する。
0/3とかなってるのがそれ。
普通惑星のアステロイドは3つ、無人のアステロイドは4つスロットがある。
立地が良ければメタルとクリスタルあわせて一つで1.2/sec位になる事もあるので
効率は悪くないけど立地が悪いと0.3/secとかになるので、トレードポートの方が良いことになる。
ちなみに、Advendのリファイナリはその惑星の資源アステロイドの収入を増幅させるものなので TECやVasariのリファイナリとは違う。
トレードポートの収入はどういう計算式なんだろうか
>>933 1つのextractorに対して3段階ブースト可能という理解で正しいのかな?
>>935 多分交易路の長さが基準なんだろうけど、
交易路に含まれる惑星の人口合計が基準なのかもしれん
序盤にPort建てまくっても個々の収益はあんま上がらんのだよな
関係ないが交易協定結んだ時にTradeShipにカーソル合わせると
銀河の端から端まで往復してたりして面白い
>>936 ブーストっていうと少し違う気もするけどそんな感じでも良いんじゃないかなw
>>935 基本は、貿易港1つにつき1.0/s。建ててからその値になるまでは少し時差があるけど。
で、切れ目の無い交易路の長さによって、ボーナスが付く。長さ1につき+0.75。
ボーナスは全ての貿易港につくので、つながって無い場所に建ててもボーナスは付く。
「切れ目の無い交易路」は、入植不可能なガス惑星とかワームホールとかは無視されるので、
例えば
港―(ワームホール)―港
でも、つながっているものとしてカウントされる。
どこが「切れ目の無い交易路」に相当するかは、画面右上のcreditのところに
カーソルを合わせると、交易路が太い線で表示されるので見ればわかる。
TECやvasariの然るべき技術を開発すれば、その分収入がupする。
+0.75じゃなくて+0.075だった +0.75だったらメチャクチャな値になるよな
なるほど、一筆書きで掛ける一番長い交易路、のボーナスが その交易路に参加してない貿易港も含めて全ての交易港に均一に付くのか
Advのリファイナリは場所選ぶけど使いやすいね ねらい目は溶岩/氷の資源4つ固まってるところ
モード切り替えも便利だよね 資金と資源を臨機応変に調整できる
対AI戦だが、TECをちょっとまじめにやってみた。 序盤の展開は、 言われているほどに速いわけではない。 illumiがtier3にあるAdvや、kanrakの数をそろえにくいVasに比べれば、 LRMをそろえるのは多少楽だが、よほど敵が近いとかで無い限り決定的な差にはならないだろう。 領土確保が速くなる特別な仕掛けがあるわけでもないので、拡張速度は他の種族と 大して違わない。経済力の違いも、この段階ではほとんど無い。 中盤以降の爆発力は、内政をきちんとやって経済的に圧倒する、所謂「Economic boom」に持ち込めば、十分ある。 fleet capを拡大してもなお30/s以上の収入とか、他の種族には越えられない壁の向こうに TECなら行ける。ただ適当に漫然と港を建てたり精錬所を作ったりするだけではダメだけど。 TECの中盤以降の爆発力が無いと言っているのは、内政が疎かか、よくわかってないか、 あるいはそれまでに趨勢が決まってしまっているかどれかだろう。
TECはリファイナリより先にDevelopment Mandate取っておかないとな 積載量の拡張も後回しでいいわ じゃないとCieloの開放遅くてCAP戦で押し負ける
AIがバカだったせいかわからないが TECの星がAdvに攻め込まれたとき TECのキャプ2つ対Advのキャプ4つで Advにはロングレンジにシールド展開する奴も大量にいて TEC側はLRMもほぼ壊滅 すこしのコボルトとフラックと防衛用の衛星兵器しかなかったが 30機近くの星子が大活躍して CAPのシールドが完全に剥がれてるのに装甲には傷一つ付かなかった 結果AdvはCAP2個沈んで撤退 TECが別働隊で裏から攻め込んで勝てたよ
AIの裏協定UZEEEE いつのまにか同盟組まれてあぼーんの流れ5回目
んなもん一番近い相手にRushかけてパワーバランス崩せばこっちが協定組になるがな。 シースファイア成立条件は有効度60%でこっちから組める。 ミッション2回連続成功が最短のはず。
有効度→友好度 の間違い。 小さめのマップなら開始から30-40分ぐらいで組める。 AI同士の協定(シースファイア・シップビジョン・プラネットビジョン)は開始15分頃に行われる。 同盟まで行くかどうかは戦況次第なんでそういう状況を作らないことが大切。 AI同士の協定も非戦協定までの段階ならパワーバランスや地勢で簡単に破棄するからね。 同盟まで行くとどんなことがあっても崩れないと思う。
>>948 最低60%じゃないよ。
50%でも組めるし
40台でも確か組めたと思った
>>949 CPUから見て全員が同盟になった場合とかは、近いところだか弱いところだかその辺の判定は良く判らんけど
同盟組んでても切る事がある。
よし立ててくる
>>953 乙
いまさらだがFlakの強さに気づいた
TECFLAKとか見た目のヘボさの割にかなり強いのな・・・
このゲーム 駆逐艦に置き換えても人数が異常だと思う理由がやっとわかった 数百人のせてちっこいレーザー2門とかふざけんなよ!!!! 数百人のせるぐらいならもっと普通に対空砲とか魚雷発射艦とかくっつけろよ!!! お前らサボりすぎなんだよ! もっと仕事しやがれアホ!
宇宙船は飛ばすだけで一苦労なんだよw
サイズがでかいんだよ
>>955 宇宙船のテクノロジーの事は良く判らんけど、
人が沢山乗ってれば武器も沢山乗っけられるって理屈はおかしいと思うが。
バリアがあるような世界だしフリゲートに搭載できる機関ではレーザー2門が限界とかそんな感じなんじゃないの。
まぁ、豆鉄砲でいいからAAくらい全艦に付けろとは思うけどさ。
CapshipとCruiserの間にもうちょっと艦が欲しかったな 小型CapshipみたいなAAも対艦戦闘もできる万能艦
これ以上増えたらややこしくね? 万能艦作ると編成がそればっかりになるし・・ ふと思ったがADVのアンチマターチャージャ改造して デススターみたいに移動式で要塞砲搭載 みたいなのが欲しいな
拡張パックの構想が考えられていて その中に要塞級やステーションもあるようだな。
HomeWolrdのPDSmodなみに弾ばら撒けるユニットでてきてほしいな あのくらいじゃないと仕事してる気がしない コボルトもせめて連射せず1発ずつ撃ってくれれば 惑星破壊できるクラスの弾を撃って冷却とかに時間かかってるんだろうなーとかも想像できるが 普通に戦う船であれはねーよ
これ日本語パッチいれると落ち過ぎでプレイまともにできないよ・・・
日本語パッチいれて12時間連続稼動したけどそれよりも長く起動してるのかね
PCがベボすぎて処理落ちしているだけだろw
シングルなら落ちないけどマルチでは落ちる。 マルチやりたいなら英語にしとき。
落ちる時になんかエラー出てる? だとしたら本体ファイルの破損かもしれない。
アップデートしたら解決したぞ
Advent使いのおまいらに質問 Subjugatorって使ってる? 能力が役に立つのはわかるんだが、 艦隊に合流させようとしても自動的に艦隊に組み込まれないし、 かといって艦隊に組み込まないとバラバラに動いてあっさり沈んじゃうしな
敵艦を捕獲する奴だっけ? どうせ捕獲してもあんま戦力としてはなぁ…
捕獲はしない 敵艦を麻痺させたりとか、味方を回復させたりとか そういう能力を持ったcruiser
捕獲するのはキャピタルのアビリティでした('A`)
Raptureのdominationね キャピタルが捕れたら・・・ってのは、さすがにやりすぎだが せめて10隻ぐらい捕獲できればねぇ 1隻ではどうしようもない
1.1パッチってどうなったの? 6月上旬配布って聞いてたんだが・・
>>973 CieloかOverseerを何個か奪っておくと
キャピタルシップを更に硬くできますぜ
次スレは早すぎたな 990でも十分なレベル
>>973 10隻ってライトフリゲートでも金3000メタル550分だぞ?w
しかも、Rapture10隻育てたら一瞬にして100隻が敵に寝返るんだぞ?
無茶言うなw
Subjugatorは敵に使うほうのアビリティを自動使用させないようにしておくとそこそこ修理してくれる ただAdvは全般的にHullが弱いからなあ…Guardian入れとく方が耐久力底上げになる気が
>>970 なにげに海賊船のリペアシップは役に立つ
海賊船にそんなのあったっけ?
reaperとrepairerの見間違いとか
これだけ緩いスレで次スレがいることになるとは・・・ stage2で990がたてて。
早すぎてワロタw 保守がいるレベルで立てるのはどうなのかな・・・w
以前頻発した埋めラッシュが来るかと思って 早めに立てたが無用な心配だったな。
そだね まあ乙でした
あんま新スレ保守させとくのも悪いし適当な話題でも振ってみる みんなCapshipはどいつがお気に入りだい? 俺はHalcyon+Illuminatorのビーム編成が好きなんだが
オールkolたん
>>987 illuminatorたくさん→Halcyon→空母たくさん→Rapture
と加えていくとかなりいい感じだな
illumiにamplify energy auraは艦隊戦で恐ろしいが
bomberにconcentration auraもカナーリやばい
建物なんかものすごい勢いで破壊される。
concentration auraは当然、halcyonにも効果があるので有効に使いたい。
Akkanタンx2でIonBoltハメが好きです TECもレベルの上がったCapがそろってくると面白いんだけどね (が、中々育たない)
卵*2の惑星吸引地獄が大好きです。
16隻のRaptureで90秒に一回フリゲートとかクルーザーを16隻づつこちらに寝返らせるのが好きです。
MarzaのRaze Planetが好きなんだが対艦戦闘がなあ せめてMissile Barrageがもうちっと使えれば…
>>993 他国の惑星攻略艦(笑)よりは
通常戦闘強いじゃないですか
ドレッドノードは表記上の火力で見ると戦艦とそれほど変わらないが 実際は小規模の戦闘でならキャピタルでは最も強い。 (戦艦は両舷のオートキャノンも含めての数値だがこれは正面の目標に対しては使用することができない) なのでmelting pointなどの小型マップではキャリアーと並んで最重要。 ただしアビリティが微妙なので高レベルCap同士になると負ける。
Marzaのミサイルバレッジはダメージ入らないバグがあるからねえ。 1.1になったら解消されるはず。 つうかどの種族も惑星攻撃艦のボイスイカシ過ぎ。
Adventだけ惑星攻撃艦がメニュー右端ではないのが気になる。
ADVのはサポート艦兼用だしね 四番スキル手に入れるまでは 惑星攻略スキルないし・・
これhomeworldのパクリ?
うん
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。