OBLIVION SS/MOD晒しスレ37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
背景・ネタ・キャラ等の画像や自作MODを晒すスレ

CSやMOD作成に関連した質問なども遠慮なくこちらでお願いします。

★お約束★
1.気に入らないMODや話題は華麗にヌルー。批判は筋違い。
2.他人のSSをあちこちに貼るのは超迷惑。
3.エロでもウホッでも生暖かく受け入れる。
4.MOD晒すときは再配布や補完あっぷの許諾意思を書く。

★お願い★
1.刺激の強いSSは簡略的に記述。

前スレ
OBLIVION SS/MOD晒しスレ36
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1192592259/

■Oblivion関連スレッド置き場
http://oblivion.z49.org/

■画像アップローダ (兼MODアップロード)
http://eq2.matrix.jp/snup/upload.html

■Oblivion Wiki JP/MOD (MOD導入方法や紹介)
http://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?MOD

■OBLIVION JP MODDERS Community (MOD作成・SS撮影)
http://tes4jpmod.wetpaint.com
2名無しさんの野望:2007/10/24(水) 01:04:49 ID:lkKDa6r2
3名無しさんの野望:2007/10/24(水) 01:05:28 ID:lkKDa6r2
4名無しさんの野望:2007/10/24(水) 01:06:56 ID:lkKDa6r2
胸板薄にやせ形体系化したEyeCandyBody
(Amazon Armor、Sorceress Outfit、Goddess Armor、Shadowsilk sorceress clothing用nif同梱)
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10349.jpg
ttp://www.4shared.com/file/26086571/5b99c095/Slender_EyeCandy_V11.html

胸板薄EC用キャットスーツ
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10350.jpg
ttp://www.4shared.com/file/26156967/9137ba91/SpideyCatsuit_v11.html

ICMarcketで夜祭
ttp://eq2.matrix.jp/snup3/src/up0478.zip

狐のお面
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10422.jpg
ttp://www.4shared.com/file/26363321/2c19749f/KitsuneMen.html
espのゴミをクリーンアップしたもの
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10443.jpg
jpg→esp

顔のメッシュすこし釣り目化
ttp://eq2.matrix.jp/snup3/src/up0487.zip
5名無しさんの野望:2007/10/24(水) 01:10:08 ID:lkKDa6r2
セーブデータ、コンパニオン
・537氏作成 男性 コンパニオン
http://monkeyuploader.dyndns.org/index.php の4244.7z
・671氏作成 kuraudoさん セーブデータ  p=江戸幕府の初代征夷大将軍を漢字フルネーム
http://up.uppple.com/upload.cgi?mode=dl&file=5788
・兄貴コンパニオン再アップ p=ob
http://www1.axfc.net/uploader/13/so/N_25063.zip.html
・243氏作成 女性 セーブデータ
http://rapidshare.com/files/51814446/Save_119_-_Dark_Elf_-_Sewers__Level_1__Playing_Time_00.23.30.zip.html
・903氏作成 女性+男性 セーブデータ
http://www.4shared.com/dir/3409307/574e1678/sharing.html
6名無しさんの野望:2007/10/24(水) 05:28:04 ID:M7lHL/oc
前913氏おつかれさまです!
剣魔法をさっそく魔法屋でやったらこんな風に魔法やるごとに上のほうに別の?
剣がでてきちゃったんだけどバグかな?
洞窟でもなあったんですけど・・
http://vista.jeez.jp/img/vi9317105659.jpg
7名無しさんの野望:2007/10/24(水) 08:19:19 ID:N/UbDUJr
早速剣魔法導入したんですが

魔法を売ってくれるNPCが出現しません

最初から始めたらこうなりました

バグ?
8名無しさんの野望:2007/10/24(水) 08:52:11 ID:omcCsvc/
彼にも生活があるんだ、きっとどこかをうろついてるよ。
9名無しさんの野望:2007/10/24(水) 09:18:06 ID:B9atu0vX
スレたて&テンプレ乙ビリオン
10名無しさんの野望:2007/10/24(水) 09:21:20 ID:aCpBvPtv
たまにクエスト関係者がものすごく離れた街にいたりするよね。
レヤウィーンの后?がつきに何度もコロールに里帰りしてるんだけどなんでだぜ
11名無しさんの野望:2007/10/24(水) 09:23:07 ID:ExEvpYqO
>>6
そのHP表示(100%)させるMOD教えてちょんマゲ
12名無しさんの野望:2007/10/24(水) 09:30:25 ID:6pocGNVh
   ,r'⌒^ヽ,r―一、
  /:::ノjハk::::}'゙¨7::/   こ、これは>>1乙じゃなくて
  {!(’ヮ’リぅ' 〈::::'--'}  ポニーテールなんたらかたら
    ノTiT¨ヽ,  
13名無しさんの野望:2007/10/24(水) 09:35:45 ID:QHGCM9KP
>>11
BTModじゃないかな
14名無しさんの野望:2007/10/24(水) 10:19:59 ID:M7lHL/oc
>>11
BTModで中いじればなりますよb
BTダウソしてインスコしたら
Menus→prefabs→ui_config→hudmainmenu_config.xmlの
HP BAR TEXT・MAGICA BAR TEXT・FATIGUE BAR TEXTの
<!-- FRONT TEXT -->〜<!-- % SHADOW -->までの
<_fapectsvisible> &false;のfalseをtrueにすればok
15名無しさんの野望:2007/10/24(水) 10:31:15 ID:LQzD1NgB
http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=13615

これどうやって使えばいいんだろうか?
Hairてあるんで、とりあえず入れてみたらハゲが4つ追加されただけだった…
Readmeも入ってないからよくわからないし
コメント見ても英語じゃなくイタリア語?ぽい気がしたんで翻訳突っ込んだら意味不明だし
誰か教えてケロ
16名無しさんの野望:2007/10/24(水) 10:52:59 ID:0n860ZK+
よくわからんがCSで髪型名をイングリッシュにリネームすればグッドなんじゃない?
17名無しさんの野望:2007/10/24(水) 10:59:31 ID:ExEvpYqO
>>13
>>14

サンクス
無事導入できました
1815:2007/10/24(水) 11:41:16 ID:LQzD1NgB
>>16
CSで確認してみたよ
そうしたら…OMOD化したときにTexturesファイルが反映されて無かっただけみたい…オレノバカ
そして必要ないかもしれないけど髪型の感想
Ren、Babe、Soyaをそのまま使ってるだけだったよ

ファイル名見れば判りそうなものだったんだけどね…
19名無しさんの野望:2007/10/24(水) 12:15:56 ID:0xwNck92
前スレ974のTwohand_Idle の画像の服の詳細教えていただけませんか?
20名無しさんの野望:2007/10/24(水) 12:28:31 ID:u8Xr1AQN
>>6
バグですね、走りながら投げたりすると時々現れます
改善方法は現在模索中…

>>7
彼は店の主人、エドガーと同じ様に生活します。
なので時々寝てたり、部屋の奥に閉じこもってたりすることがあるかも知れません
時間が経てば出てくると思いますので、お待ちください
出てこなかったら…orz
21名無しさんの野望:2007/10/24(水) 12:39:10 ID:2Q/Pmtiz
あの近くでガードにケンカ売って遊んでた時に、負けそうになって逃げたら背後から飛んできた槍が直撃して死んで笑ったw
22名無しさんの野望:2007/10/24(水) 12:42:51 ID:NXWMr8eD
>>19
前スレ1から読めば書いてあるよ。
23名無しさんの野望:2007/10/24(水) 13:35:33 ID:9pdWlLPV
前スレのRen美肌になるかもテクスチャを使ってみたんですが、
首の色だけ濃くなってしまいました
どうすれば身体と同じ色にできますでしょうか?
24名無しさんの野望:2007/10/24(水) 13:47:11 ID:SlmqHgIw
そうだね、タミフルだね
25名無しさんの野望:2007/10/24(水) 14:03:45 ID:W3r2Ug5I
>>23
フォトショで色を調整する
26名無しさんの野望:2007/10/24(水) 14:42:30 ID:2aWZAMlL
"踊る"Lilyの作者さんへ。
楽しくかつ有用なコンパニオンをありがとうございます。
使わせてもらっています。

最新版を使った感想として、Lilyの攻撃性はやっぱり低いほうがよろしいかと。
敵が近寄ってくるとLilyが迎撃モードに入ってしまい、せっかくの踊りが意味なくなってしまうので。
27名無しさんの野望:2007/10/24(水) 15:12:33 ID:lkKDa6r2
28名無しさんの野望:2007/10/24(水) 16:26:38 ID:tHxghLyR

■晒しスレでよく出てくるキーワード
【ドナルド:人名】 流れを読まずにSS出演するマクドナルドの某マスコットキャラ。
最近アメリカンなTシャツとジーンズを手に入れたよ!なんかバイクにものってるんだよ!
【ケツ神(ケツの人):人名】 RegardFemaleRealTextureの作者。同MODにケツの穴まで書き込んだためそういわれている。
前すれではなんでか知らないけどHONDA NR500というバイクMODをつくってたよ!
【エルフのねーちゃん:名詞】 SS晒し常連さんでSaintArmorとかも作ってる人んとこの娘さん。センスのいい鎧で颯爽と登場するよ!
前スレでは新作弓をあぷってくれたよ!
【FF(FantasyFigure):MOD名】 このスレで裸ハァハァ派に人気の体型MOD。上記ケツ神の登場で人気だよ!衣装が少ないのが残念!
最近Blenderでメッシュいじる方法が確立してきて巨乳やらひんぬーやら出てきたよ!
【Eshume:MOD名】 体型MODで中性的な細身ボディ。Ramy's Enfantの登場で人気上昇中。ただしRamy's Enfantが消えてるケドな!
【Growlf:MOD名】 FFと人気を二分する体型&装備MOD。非常に装備が多種多様。ただし体型がおかしいため裸でハァハァには向かないよ!
【Ainmhi:MOD種族名】 猫耳が付いてる新種族。ロリ顔つくりたいヤツには人気だよ!

29名無しさんの野望:2007/10/24(水) 16:30:23 ID:ftwkvJOI
また懐かしいもの持ってきたなw
30名無しさんの野望:2007/10/24(水) 16:34:03 ID:lkKDa6r2
>>28
EshumeでなくEshmeだって何度言えば直すんだこのド低脳が!
31名無しさんの野望:2007/10/24(水) 16:41:44 ID:NXWMr8eD
Blenderとnifskopeについて質問です。

今、AとBというテクスチャを重ねて作っています。
Aのテクスチャの方が大きくBの方が小さく作っています。
それぞれに動きの設定もしたんですが、実際に動かすと、
AもBも大きさが変わってはいるんですが、
Aの方が動きが大きくて、Bのテクスチャを突き破って表示されてしまいます。
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10719.jpg

例えばBlenderやnifskopeで、あるテクスチャと同じ動きにする設定はあるんでしょうか?

32名無しさんの野望:2007/10/24(水) 16:43:14 ID:NXWMr8eD
うへ揚げちゃった。
33名無しさんの野望:2007/10/24(水) 16:48:06 ID:Z4qhZKJ2
HONDA NR500 Ridable Motorcycleもう無いみたいですね
TESNのは消えてる・・・
保存してる方おられますか?
うpおkっぽかったらうpお願い出来ませんでしょうか。
34名無しさんの野望:2007/10/24(水) 16:48:31 ID:lkKDa6r2
>>31
WeightPaintで修正する。

Object Mode、Edit Modeって選べる所あるでしょう。
そこでWeightPaintを選択して調整。

慣れないうちは重なったメッシュの調整は難しいと思うよ。
3531:2007/10/24(水) 17:06:31 ID:NXWMr8eD
>>34
回答ありがとうございます。
今すぐは確認できないんですが、WeightPaintですね。
36名無しさんの野望:2007/10/24(水) 17:52:02 ID:0n860ZK+
☆お約束☆
転んでも泣かない
取り逃した魚は気にしない
37名無しさんの野望:2007/10/24(水) 18:08:24 ID:EPit4TNB
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10720.jpg
こんな風に顔の色と体の色が合わない&顔の色が汚くなってしまうんですが
解決方法ありますか?
体テクスチャはEC 顔はNatural Facesです。
38名無しさんの野望:2007/10/24(水) 18:17:17 ID:CJ1VqqIK
>>37
インベントリ画面はあきらめたら?
39名無しさんの野望:2007/10/24(水) 18:22:19 ID:omcCsvc/
だな、通常画面でR長押しとかTFCして前からみてOKならそれでいいだろ
40名無しさんの野望:2007/10/24(水) 18:28:02 ID:Or1JaxfA
ネックバンドでも付けて誤魔化せ
41名無しさんの野望:2007/10/24(水) 18:41:45 ID:N55LAsu3
Redguardには重装が良く似合う
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10721.jpg
42名無しさんの野望:2007/10/24(水) 18:56:38 ID:tHxghLyR
どうみても美しさが種族限界を超えています
この>>41は間違いなくプロ
43名無しさんの野望:2007/10/24(水) 18:58:43 ID:d5S8e/0Q
ダンサーMOD導入ですが
LACE OUTFITS
がリンク切れで入手できないのですが何処かにありますか?
44名無しさんの野望:2007/10/24(水) 19:01:10 ID:4ElNqGku
45名無しさんの野望:2007/10/24(水) 19:20:27 ID:K4k9Nm+l
>>41
これリノールト隊長じゃね?OOO入れてたらこれと同じ装備で隊長が出てきたからオッと思った。
46名無しさんの野望:2007/10/24(水) 19:22:21 ID:lkKDa6r2
リノールト隊長は一番美人という噂
47名無しさんの野望:2007/10/24(水) 19:22:22 ID:7z4lwsX+
48名無しさんの野望:2007/10/24(水) 19:26:28 ID:omcCsvc/
>>46
まさに美人薄命?w
49名無しさんの野望:2007/10/24(水) 19:32:48 ID:mxd1nnob
世界の端まで行ってみた
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10724.jpg
地面がういとる
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10723.jpg
下の地面に行こうとしたら突き抜けた
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10725.jpg
転落死
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10726.jpg
50名無しさんの野望:2007/10/24(水) 19:39:39 ID:SlmqHgIw
そりゃどこまでも地面が続いてて終いには世界一周とかなったら、箱庭として完璧すぎるだろ?
51名無しさんの野望:2007/10/24(水) 19:51:57 ID:OwxY4Gfj
Redguardは顔がひん曲がってる(実際にFaceData的にもそういうなってる)ので、普通にエディットで美人顔を作るのは難しい。
が、NPCならCSで顔のひん曲がりをなおせるので、比較的容易に美人顔にできる。
しかし、それってImperialと何が違うの?って事になるがな!
52名無しさんの野望:2007/10/24(水) 19:55:59 ID:wF34muz6
>>前950
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10727.jpg
ブルマって左FF用 右EC用と出てるよ。
やっぱFFのむっちり感がタマランね。
53名無しさんの野望:2007/10/24(水) 19:58:18 ID:OwxY4Gfj
>>52

並べて比べてみると、EC用ブルマのやっつけ仕事っぷりが際立つな。
54名無しさんの野望:2007/10/24(水) 19:59:43 ID:9YDjDvw9
まさにグッバイ、サウザーだな
55名無しさんの野望:2007/10/24(水) 20:03:54 ID:N55LAsu3
>>45
そう言われればそんなかも
中身はこんなだけどね
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10728.jpg
56名無しさんの野望:2007/10/24(水) 20:07:23 ID:XaujI5JS
Bloomerの歴史的に考えるならEC型のは古い下着タイプとしてのブルマだし
FF用のは体操用としてデザインされたものを上部分をシャツで隠し、短めに
見せる事で足を長く見せようとする日本国内でのブルマの履き方を再現した
ものと言えるんじゃないのか?

つまり、どっちも正しいんだよと言いたい訳だ
57名無しさんの野望:2007/10/24(水) 20:10:33 ID:oa/d39sT
>>50
それは既に箱庭以外のなにか
58名無しさんの野望:2007/10/24(水) 20:14:01 ID:ok/ko6oB
個人的にボディテクスチャはFFが一番好きだな
59名無しさんの野望:2007/10/24(水) 20:47:46 ID:B9atu0vX
FFは上半身と下半身のラインがなー。あれがなければ優良なんだが。
60名無しさんの野望:2007/10/24(水) 21:03:14 ID:V/Yf+a2P
オサレさんのページに行くと、うちのウィルスバスターが「危険なWebサイトです」と反応するんだが・・・
俺だけ?
61名無しさんの野望:2007/10/24(水) 21:03:23 ID:YpngDhuU
>>52
左の猫ちゃんがすげーかわいいなぁ
よかったらセーブデータ頂けませんか?
62名無しさんの野望:2007/10/24(水) 21:15:22 ID:rxwzoDYF
>>60
おれはオサレさんの所は平気だが
そこからMODコレクションに飛ぶとトロイが検出されるw
63名無しさんの野望:2007/10/24(水) 21:22:05 ID:V/Yf+a2P
>>62
あっ、そんな感じですね。
オサレさんのとこからtesとかどっか飛ぼうとすると警告がでる感じです。
64名無しさんの野望:2007/10/24(水) 21:38:09 ID:Rcr2a9tH
少し前にも書かれてたが、MODコレクションはクラックされてネトゲのアカウント抜き仕込まれてるらしいぞ
65名無しさんの野望:2007/10/24(水) 21:45:26 ID:Or1JaxfA
下手したらクレカのナンバーまでとかなんとか誰かが書いてた
66名無しさんの野望:2007/10/24(水) 21:54:26 ID:ufH7usP3
なんでサイト放置されてんの?
閉じるかなんかした方がいいのに
67名無しさんの野望:2007/10/24(水) 21:57:50 ID:SlmqHgIw
自分で仕込んだんじゃねえの?って邪推もできるけど、わからんね
68名無しさんの野望:2007/10/24(水) 22:02:10 ID:XaujI5JS
そもそもサイト管理人がハックに引っかかったんじゃね?
69名無しさんの野望:2007/10/24(水) 22:09:20 ID:MUuW6XGl
一応前スレの解析神のレス転載しておくね

648 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 00:55:14 ID:DlSnW2Zl
止めるといいつつ、そのまま放置するのは中華に負けたみたいで癪だったので結局解析続行。

三重位掛かった難読化処理を超えて到達した結果、VBScriptで次のファイルを
DLさせる模様。
http://www■puksins■com/Google.exe
http://www■puksins■com/Alexa.exe
http://www■puksins■com/Yahoo.exe

AviraAntiVirではTR/Crypt.NSPM.Genと検出。これ、上記で書いたとおりネットゲームの
アカウントハックのウイルスでよく見るタイプ。
Script系OFFかWindowsUpdateきちんとやってれば多分大丈夫。自信なかったらカスペルスキー
あたりのオンラインスキャンで調査推奨。アカウントハックならずくれ可撓の情報を盗むかも
しれないので(EXE解析までなんかやってらんねー)ネトゲ廃人シネとか思っている人も
ウイルスチェックした方がいいです。

要するにMODコレクションサイトはクラックを受けています。しっかりしてくれよ、中の人さんよ、ホント…。
通報は上記のとおりする記すらうせたので誰か任せた。

-前スレの解析神のレス転載終わり-

ちなみにクレカの番号云々は前スレには書かれていないようでした
皆気をつけちくり
70名無しさんの野望:2007/10/24(水) 22:10:03 ID:XbrNVPG7
前スレであのサイト紹介した奴が解析した人のレス後に謝りすらしなかった時点で邪推はほぼ当たってるだろうな。
7169:2007/10/24(水) 22:10:30 ID:MUuW6XGl
あ、クレカ云々は本文中にありましたね失礼
72名無しさんの野望:2007/10/24(水) 22:11:54 ID:XbrNVPG7
ごめん俺も前スレの奴と違う奴を勘違いしていた。
73名無しさんの野望:2007/10/24(水) 22:18:52 ID:zbL6qniN
ちくしょー('A`)
NifSkopeでは見れるけどゲームに読むと落ちる('A`)('A`)
摩擦係数上げてもアクターにはくっつかないっぽいし('A`)('A`)('A`)
74名無しさんの野望:2007/10/24(水) 22:42:41 ID:EPit4TNB
>>52
なんていうファイル名ですか?
探してるんだけど見つからない・・・EC用です。
75名無しさんの野望:2007/10/24(水) 22:55:42 ID:zbL6qniN
!!!!!!!!!!!!
IDとヒエラルキー変えただけで読み込みエラーが起こるのか('A`)
76名無しさんの野望:2007/10/24(水) 23:02:43 ID:lkKDa6r2
>>74
MODまとめにあるOblivion学園かと。
77名無しさんの野望:2007/10/24(水) 23:07:38 ID:ebMHi/jb
>>ID:zbL6qniN
めっさがんばれ。オマイのMODが明日のシロディールを救う
78名無しさんの野望:2007/10/24(水) 23:14:35 ID:wF34muz6
>>74
オブリビオン学園かな。
ICの服屋、Divine Eleganceで販売されてます。
制服が素晴らしい。

>>61
たまたま光の加減が良かっただけっす。
79名無しさんの野望:2007/10/24(水) 23:22:12 ID:zbL6qniN
bhkCollisionObject系の頂点データは
子ノードから先に読み込まれてないと駄目っぽい
CapsuleとかBoxとかの単純形状のみかもしれないけど
テストパターンが少なすぎて条件が絞れない……

っていうか誰か教えてよ('A`)('A`)('A`)
80名無しさんの野望:2007/10/24(水) 23:30:04 ID:2o6VpH1l
いや知ってるなら教えたいけども・・・。
四六時中その問題に対する答えを知っている人がいる訳でもないし、
俺には何を言ってるのかサッパリわからん。
81名無しさんの野望:2007/10/24(水) 23:31:07 ID:SOwzScig
dialogの設定方法わけわかめ
設定したのにTopicが現れんぞ
あmmmmmmmmmmm
82名無しさんの野望:2007/10/24(水) 23:31:26 ID:+zWYQ/3e
>>79
http://www.lkmac.com/xiamara/HavokCopyTut_p1.htm

にある手順が参考になるかも。
これは自作のMeshをHavok対応にさせる手順なんだけど、
これをAmmoオブジェクトを元に応用すれば、もしかしたら。
83名無しさんの野望:2007/10/24(水) 23:32:59 ID:+zWYQ/3e
魔法で飛ばした剣が目標に刺さるようにしたいって話だよね?
84名無しさんの野望:2007/10/24(水) 23:36:39 ID:Y0b8UYGK
>>81
スクリプトでADDTOPICしてやらないと、ゲームに現れません。
例えば、ドアを開けたときに、或いは、クエストが進行した時に、或いは…

ダイアログの条件を設定してやって、条件を満たしているのにトピックが
現れないのは、そういう事だと思います。もしかすると、ゲームを最初から始めると
現れているのかもしれませんが(スタート時所有指定の魔法と同じですね)
85名無しさんの野望:2007/10/24(水) 23:38:59 ID:Jb6Gb/NJ
知ってると思うけど……
http://cs.elderscrolls.com/constwiki/index.php/Adding_Collision_Model_-_Step_by_Step_Guide

ところで、摩擦係数ってなに?
86名無しさんの野望:2007/10/24(水) 23:42:17 ID:+zWYQ/3e
トピックの追加方法は、>>84の通りスクリプトでAddtopicするか、
別のDialogueでAddtopicするかの二つ。(ダイアログの右にある)

で、出したいTopicが属しているクエストが走っていないと、
Addtopicしても出ない。クエストを走らせるのは、スクリプトで
startquestかsetstageするか、QuestInfoでautostartにするか。
87名無しさんの野望:2007/10/24(水) 23:56:08 ID:zbL6qniN
お前らありがとう('A`)
とりあえずコリジョン関係は何とかなりそうな見通しがたった
次はアニメーションだ……
起動⇒召還⇒CDTを繰り返したせいかobのテクスチャが割れ出した('A`)('A`)('A`)
88名無しさんの野望:2007/10/25(木) 00:01:15 ID:8rpN9EGt
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10730.jpg

とりあえず飛ばす前の待機中はこんな感じにしたいんです
完成したら誰か魔方陣テクスチャ書いてくれ
89名無しさんの野望:2007/10/25(木) 00:07:34 ID:vQujWgNk
>>23
俺もRen美肌入れて、首から上が色濃くなった。
凄く気になったので、試しにWiki、ジョーク・エロ・ネタ内にある、
Mystic Elves種族への対応方法と、追加MODを入れたら直った様子。
中には、NPCで首から上が色濃いのが居るけど、仕様かな?
あと、暗い所だと、顔が黒ずんで見えるのは、気のせいでしょうか?
90名無しさんの野望:2007/10/25(木) 00:08:46 ID:8rpN9EGt
>>85
bhkRigidBody/bhkRigidBodyTに設定可能なFrictionです
ちなみに衝突したときの反発力がその下のRestitution
反発力0にして剣先のコリジョン削って重心を剣先に傾けると地面に刺さったっぽくなる、のは実現
91名無しさんの野望:2007/10/25(木) 00:16:52 ID:QwyMKhuo
>>90
うーん、複雑なんですね……。
勉強になります。
ありがとう。
92名無しさんの野望:2007/10/25(木) 00:26:57 ID:xpEcFm1Y
Questの報酬が金だけだとしても
やる気になる?、それとも他MODから装備拝借してでも
報酬つけたほうがいいのかな
93名無しさんの野望:2007/10/25(木) 00:29:59 ID:tN/OKHFW
クエストのおもしろさ次第。

オフィシャルでもめんどいクエストでゴミみたいな報酬とかあるしな。
94名無しさんの野望:2007/10/25(木) 00:35:29 ID:WK/cacYG
報酬なんて飾りさ。
クエストを楽しめれば満足だぜ!

でも、オブのクエは悲しい話しが多いんだよなぁ・・・
95名無しさんの野望:2007/10/25(木) 00:37:26 ID:FwDml1mV
>>92
むしろ巻き込まれ位でも良いくらいだと…。
報酬なんて要らないよ。
96名無しさんの野望:2007/10/25(木) 00:39:23 ID:brXmDdd2
クエの内容がショボイものほど報酬を豪華にして誤魔化そうとするもんだ
シナリオがよければ報酬がチープでも納得する奴多いと思うぜ
97名無しさんの野望:2007/10/25(木) 00:40:29 ID:tN/OKHFW
>>94
救いのない話が多いよな。
98名無しさんの野望:2007/10/25(木) 00:47:37 ID:E+x4Zlz+
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10732.jpg
MOD入れすぎて動かなくなったので、再インスコした
入れてる装備MODが多すぎるのでMOD数上限にすぐ達しそうだ
99名無しさんの野望:2007/10/25(木) 00:48:07 ID:Mcl2+zG1
レベル低い上にUniqueLand入れてるのでグリズリーとあそこで戦うのはほぼ不可能だったので牽引してきました。
ttp://vista.jeez.jp/img/vi9324060924.jpg
ttp://vista.undo.jp/img/vi9324064083.jpg
IC内まで引っ張って街を混沌の渦に巻き込みたかったけれど、やはり来ないので断念。

欄外
母上、今日もオブリビオンは快晴です。
ttp://vista.jeez.jp/img/vi9324055837.jpg
100名無しさんの野望:2007/10/25(木) 00:49:48 ID:8rpN9EGt
>>91
メッシュの物理特性いぢるとこんな感じに出来る
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10734.jpg
地面に刺さる銀クレイモアのメッシュ
101名無しさんの野望:2007/10/25(木) 00:51:05 ID:HlaS0gEE
母上様 お元気ですか?
102名無しさんの野望:2007/10/25(木) 00:53:22 ID:xpEcFm1Y
内容次第かぁ
別世界と平行して作ってるからいつになるのやら
NPCの顔作るのが地味に大変
量産してるうちに感覚が麻痺してきて
後でゲーム内で確認するとMOBの群れにしか見えなかったり
103名無しさんの野望:2007/10/25(木) 00:54:38 ID:ryQeF9lc
>>99
つれてくる途中で何人くらい犠牲者が出たのか気になるw
104100:2007/10/25(木) 00:55:00 ID:8rpN9EGt
すまん拡張子zip
105名無しさんの野望:2007/10/25(木) 00:59:39 ID:/WoF2lpv
>>98
NE用の武器損傷ゲージあったのか、そのUIに付属なんかな?
106名無しさんの野望:2007/10/25(木) 01:03:36 ID:nykgvyk5
>>99
うちも発見するのに3日かかったので、ただ殺しちゃうのは勿体無いと思い
ICまでもってこうと挑戦したけど、大きすぎて橋の橋柱?に引っかかって
通れないのねw

引っかかって身動き取れない間に、住民やらガードやら何やらにフルボッコされて
討伐されてたw
107名無しさんの野望:2007/10/25(木) 01:04:18 ID:ryQeF9lc
討伐されちゃうのかw
108名無しさんの野望:2007/10/25(木) 01:07:24 ID:HCS+dEMN
>>92
私の場合は目的は報酬じゃなくて、クエストそのものです。
クエストそのものが楽しめればそれでいいかな?
報酬が良いと逆にクエストが終わったあとそのMOD外しにくいんですよね・・・w

現在The Naked Nordの訳進めてますが、中々に良いクエストMODです。
Kn-Boxさんのブログで見かけたのですが、話も上手く丁寧に作られています。
ネタバレすると寂しい思いするでしょうから、記事全部見ちゃうのは・・・w

他にも出来の良いクエストMODあったら是非紹介して貰いたいものです。
109名無しさんの野望:2007/10/25(木) 01:08:18 ID:Mcl2+zG1
>>103
まだ完了してないクエストが多々あるので、極力インペリアルウォッチャーにFPKされていただく予定で進んでましたが
バンディット5名とトレイン状態で付いてきたデカ狼10匹、他NPC追加MODで追加した人たち3名前後が命を落としました。
3名コンパニオンがおりますが、1名のみ脱落という素晴らしい戦績を残しました。

>>106
位置情報が甘いみたいで引っかかると思ったため、水上歩行しながら引っ張ったら意外と戦いやすかったです。


mobも難易度によってはやはりHPも攻撃力もガタっと落ちる感じなので、極力下げない方がいい感じだと思いました。
vanilaなら怯みも少ないから難易度最高でもちゃんとした装備とレベルでいけそうな感じだと思います。
現在、不死属性付いてるNPCがどこかでおぼれているみたいなので目下捜索しております。
110名無しさんの野望:2007/10/25(木) 01:17:19 ID:WK/cacYG
Thieves Arsenalのクエストも個人的に好きではあるけど、
あれはクエストを楽しむ、と言うより追加される特殊矢を使ってシーフプレイを楽しむ感じだからちょっと違うかなぁ・・・。
111名無しさんの野望:2007/10/25(木) 01:27:42 ID:MNe5X/Y2
バウルスのためにロードしまくったやつ挙手
112名無しさんの野望:2007/10/25(木) 01:45:01 ID:imAAKAuo
Throw Bladeを導入
    ↓
剣の雨を降らしてみる
    ↓
自分に刺さる
    ↓
    死

ってなったのは俺だけじゃないはず
113名無しさんの野望:2007/10/25(木) 01:49:44 ID:BDNn5UtC
すみません。質問させてください。
MODを作ろうを思ったんですが、CSの時点で詰まってます。
まず、新規NPCを作成しようと思い、設定を決めてNPCをプレビューしようとすると、

AnimGroup empty note key at time 5.12 in sequence 'JumpLoop' in model 'Characters\_Male\bowjumploop.kf'.

こんなエラーが出ます。
MODでJumpLoop系入れてるのが原因かと思い、それらを外した状態でプレビューすると
今度は泳ぐ時の音が無いとかなんとかエラーになります。

エラーを無視して作業を進めれば、NPC配置までは行きますが、ゲーム中には反映されません。

CSはOblivion.exeと同じディレクトリに入れてるのですが、
CSをインストールしてる場所がいけないとかでしょうか?
114名無しさんの野望:2007/10/25(木) 01:57:24 ID:3TgHhL8T
>>113
Oblivion.esmだけチェック(アクティブにはしない)してロード
NPCを作ってセーブすれば、NPCを追加する「だけ」の新規espで保存される

最初これが分からなくてつまづくんだよな。。。
115名無しさんの野望:2007/10/25(木) 02:26:22 ID:BDNn5UtC
>>114
ご教授ありがとうございます。無事ちょんまげが配置されました!
やっと一歩踏み出せた・・・!

http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10737.jpg
116名無しさんの野望:2007/10/25(木) 02:27:08 ID:8rpN9EGt
>>113
データ置き換え系のMod積んでると何か変じゃね? って怒られる事はよくあるな
ぶっちゃけMod作るようにCS用の環境を別に作るのが良いぞ
%CS用フォルダ%\ に
ssce5432.dll
TESConstructionSet.exe を設置
%CS用フォルダ%\data\ に
Oblivion.esm と
Oblivion - hogehoge.bsa を全部設置
ディスク容量に余裕があるなら bsa 全部解凍してしまえ

%CS用フォルダ%data\Shaders\ に
%Oblivionフォルダ%\data\Shaders\ の中身全部放り込めば完成かな

>>114
CSでデータ読むときにOblivion.esm以外のModにチェックを付けていると
そのModのデータを読めるようになる代わりに必須Modになるからな
アクティブなespを指定しない場合は新規作成、
アクティブなespを指定する場合はそのespに対する修正ってのもキモ

OBSEを使ってるModをCSから起動する場合はCS自体もOBSE経由で起動しないとダメ
OBSEに対するショートカットを作ってリンク先を
%Oblivionフォルダ%\obse_loader.exe から
%Oblivionフォルダ%\obse_loader.exe -editorに変更でおk
117113:2007/10/25(木) 02:33:27 ID:BDNn5UtC
>>116
なるほどー。参考になります。
wikiにも載ってないような開発テクですね。ホシュ保守。
118名無しさんの野望:2007/10/25(木) 06:23:52 ID:3TgHhL8T
>>116
それは考えたんだよなぁ
たまーに間違えて置き換えしてなかったり置き換えミスったり
上書きしてしまったりなんてのはあるんだ

んでもどの道起動して確認せんとアカンし
テクスチャを弄ってる関係もあってbsa全解凍の荒技はちょっと不安

プレイ用の環境にもまたテクスチャやメッシュ、esp再配置するコト考えたら
パッケージングでもこの前フォルダ名おかしいっすよ?って突っ込み受けたばっかなのに
更に間違え増えそうでこえぇw
119うpロダまとめ:2007/10/25(木) 08:00:37 ID:z8FwuHkr
うpロダまとめ、更新しました。

新しいMODを公開する際に、まとめの方にうpしてから
書き込んでくださる作者の方がいるのですが、本当に助かりますw
ありがとうございました。


たまにはMODの紹介もしようと思います。

・Dwemer Specs Equip
http://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?view=OblivionMods.Detail&id=1643
一部のNPCが眼鏡をかけるようになります。(ローサンやダルマの母親等々)
キャラの雰囲気がガラッと変わるのでかなりおすすめです。

・Arena Modification
http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=1923
アリーナの改変MODです。
4vs4戦や敵チームの強化等、チャンピオンになった後でも楽しめる戦闘が加わります。
実はまだ試してないのですが(汗
120名無しさんの野望:2007/10/25(木) 08:04:19 ID:ZddTNjPL
>>98
このメイド服?っぽいのが気に入ったんで着てみたいんだが誰か詳細を教えてくれ
121名無しさんの野望:2007/10/25(木) 08:22:26 ID:hqQepvGK
122名無しさんの野望:2007/10/25(木) 08:27:10 ID:ZddTNjPL
>>121
サンクス
しかし、上野リンクのメイド服は露出度の高さがけしからんw
123名無しさんの野望:2007/10/25(木) 09:08:33 ID:z8FwuHkr
>>121
これはけしからん…
誰か作(ry
124名無しさんの野望:2007/10/25(木) 10:09:04 ID:HCeGe5v2
>>119
一部のNPCが眼鏡をかけるようになります。(ローサンやダルマの母親等々)

(ローサンやダルマの母親等々)

ダルマの母親
125名無しさんの野望:2007/10/25(木) 10:25:35 ID:tSiz0Oa6
スパイク訳だとダルマ表記になってるらしいな。
126名無しさんの野望:2007/10/25(木) 11:15:50 ID:+w72ULlz
箱版の翻訳ってどうなってるんだろうねえ
>>46
メットはずした隊長
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10746.jpg
髪型いじればなかなか
127名無しさんの野望:2007/10/25(木) 11:25:40 ID:lYj87AOG
>>126
メットをしてたほうが美人だなw
128名無しさんの野望:2007/10/25(木) 11:33:46 ID:8DQZSi4W
和ゲーみたいな演出がしたくてゲームイベント中に動画を流したいのですが
bikファイルって凄く容量いりますね…。

ttp://cowscorpion.com/MultimediaTools/RADVideoTools.html

↑のフリーツール使ってオブの動画編集したAVIファイルから変換して
いるのですが、15秒で400MBとかになります。もっと、容量を小さく出
来るものご存知の方おられませんか?

もう一つAIパッケージの事で質問させてください。
Bruma付近で弓を打ち合う衛兵2人いるじゃないですか。あれは、
相手の衛兵が持っている鹿肉(vension)を奪う為に攻撃してる
のか、鹿に打つ筈の弓がたまたま衛兵に当ってしまい喧嘩してるのでしょうか?

例えばFindパッケージで24時間中、半径50メートル以内で鹿肉を99個見つけろというAIをもった
、同じファクションのNPC二人と、その周辺に鹿10頭を設置したら、鹿肉を取る為に鹿だけじゃなく
、鹿肉を持った奴なら見境無く奪おうと攻撃するんでしょうか?
129名無しさんの野望:2007/10/25(木) 11:42:31 ID:8VXNBeOX
>>128
鹿肉を持っており尚且つ「友好度マイナス」なら奪え とかなら平気じゃない?
争ってるのは弓合戦中に誤射で友好度が下がりすぎて敵対関係になっちゃったとか?
130名無しさんの野望:2007/10/25(木) 12:03:16 ID:8DQZSi4W
>>129
「友好度マイナス」なら奪えという条件とかって予め何かで抑制とか
できますか?

昨夜試した例では、何々ギルドみたいにAという組織を新規に作って、
その組織に所属してたらお互いにめちゃくちゃ仲良くなるようにFaction設定
したんです。で、そのAという組織は盗賊組織なんですが、良民の家の鍵を
かっぱらうようにAI設定しました。その家の鍵を持つ良民はBという、Aとは対立
的なFactionに所属していまして、 当然襲われて鍵を奪われるのですが、この後から
思ったように動いてくれないのです。

というのは、Aという組織に所属した2人のNPCに上記の鍵を奪う為の全く同じの
Findパッケージを持たせたところ、なんと二人で殺し合いをはじめたのです。
どちらか一方が良民から鍵を奪った状態でしたので、>>128の疑問が生まれてしまったのです。

友好度は友に最高だったはずです。お互い微笑みながら殴ってました。
Findパッケージムズカイシイ…。コンデションいじったりしないといけないのかなあ
早く帰って試したい。
131名無しさんの野望:2007/10/25(木) 13:05:18 ID:GrLJ/gGN
>>126
スパイク翻訳だとダル=マ
そしてタマネギは熱狂的なファン、シティスイマーはトビウオ師匠
ついでに街の名前はアンヴィル、ブラヴィル、ブルーマ、シェイディンハル、コロール、レヤウィン、スキングラード
さらにダークブラザーフッドは闇の一党、ナイトマザーは夜母
132名無しさんの野望:2007/10/25(木) 13:10:56 ID:jI9m9ska
>>131
有志作成の日本語化MODに慣れてると戸惑いそうな翻訳が結構あるな

特に夜母
133名無しさんの野望:2007/10/25(木) 13:21:07 ID:jmEg2HXz
>>131
city swimmer ってトビウオって意味なの?厳しい気がするんだが
134名無しさんの野望:2007/10/25(木) 13:49:28 ID:xpEcFm1Y
なんで日本語翻訳って名詞を漢字にしたがるんだろ
カタカナひらがなのが日本語っぽいのに
135名無しさんの野望:2007/10/25(木) 14:08:38 ID:F7n4EKod
翻訳家ってある意味原作者以上に作家性を要求される側面もあるからな
ストーリー物の文章なら話の展開に支障が無い限りどんどん面白い言葉を選んでいかないと
結果原作とはまるで雰囲気の違う(と言われる)作品が生まれる事もあるけど

トビウオ師匠はナイスネーミングだと思うが
夜母はねえな。「やぼ」?「よぼ」?どう読めばいいかわからんし響きが悪い
136名無しさんの野望:2007/10/25(木) 14:10:40 ID:brXmDdd2
どうせなら夜の女王とかにしてほしかったな
137名無しさんの野望:2007/10/25(木) 14:36:12 ID:j4ef5wCl
昔ギャザリングの翻訳見たときの印象に近いな
きっとダークブラザーフッドは闇の兄弟団と訳す
138名無しさんの野望:2007/10/25(木) 15:02:15 ID:7Pwt3IUv
箱版のは、たとえば魂石とか無理やり日訳しましたってのが微妙だね。
139名無しさんの野望:2007/10/25(木) 15:09:21 ID:9Gvg3KcA
いままでゲームに限らず翻訳では
名詞はそのままかカタカナ表記が良いって意見が大半だと思うんだが
なんでわけ解らん造語っぽい日本語に訳すんだろうな
名詞に変な日本語あてる労力を文の洗練に回せば良いのにw
140名無しさんの野望:2007/10/25(木) 15:19:31 ID:2Ode5SPM
>>22
一応読んでから書き込んだのですが・・MOD名だけでも教えてください。
14122:2007/10/25(木) 15:26:57 ID:VKnyffqy
>>140
本当に読んだのかよwww

854 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2007/10/23(火) 10:34:40 ID:9fqa8jHj
服はLera's PirateSet
ググるか、wikiのリンクから作者さんのブログへGO。
他の装備は別MODだね。

ああ、もしかして前スレの>>80と一緒だって知らなかったのかな?
142名無しさんの野望:2007/10/25(木) 15:34:11 ID:C/Zx+F6T
しかしそれがなければ
「きりさきのけん」「まっぷたつのけん」「やめるメイス」とかは
生まれなかったんだぜ?
143名無しさんの野望:2007/10/25(木) 15:36:02 ID:LAJXfJAS
つーか、名詞が直訳なところから見ると箱版の日本語は機械翻訳した日本語文を
普通に読めるように”翻訳”しただけじゃない?
144名無しさんの野望:2007/10/25(木) 15:52:59 ID:XYMfrOC5
Ramy夢の中にまで助けにきよったわいw
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10747.jpg
145名無しさんの野望:2007/10/25(木) 15:58:01 ID:jmEg2HXz
もはやRamyの面影もないわい・・・
146名無しさんの野望:2007/10/25(木) 16:14:24 ID:rtSLQtNU
>>98
服いいね。
ていうか毎回思うんだけどどうやったらこんな美人に作れるんだ・・・orz
どうしても顔の色合いが汚くなってしまうし。「そこそこ」レベルしか無理だ。
147名無しさんの野望:2007/10/25(木) 16:22:44 ID:XYMfrOC5
ぶっちゃけ光の加減しだいだと思われ
実際は結構ブサかったりするし
148名無しさんの野望:2007/10/25(木) 16:31:01 ID:jmEg2HXz
>>147
すまん、そういう意味じゃないんだ。猫耳ついて髪型も変わってたものでw
149名無しさんの野望:2007/10/25(木) 16:34:03 ID:Ck5jugu1
>>139
ファンタジーについては、指輪原作者が言語学者で
「これは本来異世界の言葉で書かれているものを、英語に翻訳したものです。名前もです
 尚、作中の主人公の母国語にあたるものは英語化してありますが、エルフ語などはそのままです
 これは主人公に馴染みのある言語とそうでないものを読者にも感じてもらいたいという意図なので
 別の言語に翻訳する際には、英語の部分は名前も含めて全てそちらの言語にしてください」
という御達しがあり、日本でもストライダー=馳夫などの名訳が支持を受けたのが最初にあると思う
(本来はフロドやサムも日本名にしなければならなかった…あれもホビット語では別に設定あり)
WIZでの「つらぬきの短剣」もつらぬき丸意識してるだろうし
TESシリーズもエルフ語とか別に設定あるからそういう配慮したのかもしれない
150名無しさんの野望:2007/10/25(木) 16:37:28 ID:VKnyffqy
>>149
本当にそこまで考えて本杓子テルならGJだけど、
あるMMOを日本語したときには、
「一匹の大きなスズメ蜂の雄」という敵や、
「真の北」という魔法があった時には、
流石にどうかと思った。
151名無しさんの野望:2007/10/25(木) 16:38:06 ID:VKnyffqy
おいらの頭てんぽっぽ
>本杓子テル
翻訳してる
152名無しさんの野望:2007/10/25(木) 16:54:54 ID:i2hJmCzl
>>150
2で微妙にこけた正座MMOのことかー!
153名無しさんの野望:2007/10/25(木) 17:01:19 ID:VKnyffqy
>>152
馬に乗ってれば星座しなくても良いけどね〜。
8月からOblivionやりだして、2をやらなくなったwwww
154名無しさんの野望:2007/10/25(木) 17:18:29 ID:Vi4b5PA4
>>139
漢字多用でもハイペリオンの酒井さんとか、いい感じで翻訳する人もいるよ。
Tree Ship(教団の巨木を利用した宇宙船)→聖樹船
Torch Ship(レーザ砲みたいなの積んでる軍艦)→燬光艦
Jump Ship(ワープゲートで艦隊を転移させる軍艦)→遷導艦
後から英語原作読んだらあまりにそっけない名称で拍子抜けした。
155名無しさんの野望:2007/10/25(木) 17:20:39 ID:M0deds1p
ギャザの和訳はけっこう神だと思ってるがなぁ
Wizとかは原語でプレイするんが雰囲気そのまんまでいいけどw

スパイクのはちゃっと見てみたがちょい違和感あるよなやっぱ
156名無しさんの野望:2007/10/25(木) 17:39:55 ID:nykgvyk5
ハイペリオン懐かしすぎるw
157名無しさんの野望:2007/10/25(木) 17:44:40 ID:HCS+dEMN
ギャザの和訳は大抵ギャザを知っている人がやってたので、
大きく雰囲気をそれた部分がありません。(今はどうか分かりませんが)
初期から中期にかけてのFraverTextの翻訳は神かかっているのがありますよね。

本を最初から全部とかならまだやりやすいけれど、カード個別の翻訳は普通無理と
以前翻訳していた方に聞いたことがあります。

まあ、好きじゃないとやってられないんですけどね・・・・
158名無しさんの野望:2007/10/25(木) 17:53:40 ID:P4Ittcdp
HTSの翻訳が機械翻訳を駆使したなんて言えないなあ
159名無しさんの野望:2007/10/25(木) 17:57:32 ID:QxVmkS+N
最近のギャザの和訳はエキサイト翻訳だったりするのがある
160名無しさんの野望:2007/10/25(木) 17:58:42 ID:HCS+dEMN
いえいえ、機械翻訳は意味がわからないか簡潔な文章になりやすいので、
ん?っと思ったらとりあえず機械翻訳かけてみたりしてます。
言い回しとか悩んだときは特に。

Readmeとかの説明文書は機械翻訳を整形するだけで十二分だと思いますけどね。
意味分かればいいんだし。
161名無しさんの野望:2007/10/25(木) 18:02:50 ID:tN/OKHFW
>>159
マジかよ。地に落ちたな。
162名無しさんの野望:2007/10/25(木) 18:21:07 ID:M0deds1p
>>161
ウルザスサーガの頃はけっこうカードショップとかもありーの
少年誌の助けもアリーので栄えてたけど今は・・・ねぇ

あの頃はおもちゃ屋とかゲーム屋さんにギャザスペースとかあったりして うわぁん
163名無しさんの野望:2007/10/25(木) 18:28:05 ID:rtSLQtNU
エロ本modってエロスブック以外にある?
164名無しさんの野望:2007/10/25(木) 18:31:23 ID:MNe5X/Y2
WotCの刺客多すぎだろ
165名無しさんの野望:2007/10/25(木) 18:36:20 ID:BllN8AVG
CSからPCに移った人間は逆に捉えたかもしれん
俺もそうだが、「ジオラマ」と書かれた文を読んで慣れた人間は
「ディオラマ」や「ダイオラマ」に違和感を覚えるものよ。
最初に触れた物が基準になる
166名無しさんの野望:2007/10/25(木) 18:42:53 ID:EqCGvd8e
光の当たり方ってゲームでもリアルでも大事だな
星野あきとウエンツを見たことあるがスタジオでは真っ白だが実際は意外と肌汚かった
・・・あれ?化粧?
167名無しさんの野望:2007/10/25(木) 19:08:02 ID:/ZD0NE9S
特殊メイクです
168名無しさんの野望:2007/10/25(木) 19:09:09 ID:1hWyC/ax
>>154
今みると憂鬱なアニメで知って
やっと上巻読んだんだけど、面白いね
キーツの詩集まで買ったけどこっちはワケワカメ
169名無しさんの野望:2007/10/25(木) 19:59:20 ID:CwJascKb
散歩するのにゲートがいい加減ウザくなったんで
No more oblivion gateを導入したんだが、

ゲート消えない… ('A`)

みんな、ゲートって放置のまま?
170名無しさんの野望:2007/10/25(木) 20:06:34 ID:h/uRoGMj
久しぶりにオブってみたりしたら装備だのアクセサリーだのめっさ増えてて感動した

http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10749.jpg
171名無しさんの野望:2007/10/25(木) 20:08:40 ID:ZITD48Eb
ラジオとレイディオ
172名無しさんの野望:2007/10/25(木) 20:35:39 ID:2Ode5SPM
>>141
うは・・ありがとう・・・
前スレの900ぐらいから読み始めて一応一通り読んで他の服とかは見つけたんだけども・・
聞く前にもういちど1から600番ぐらいまで見て、ないなぁーとおもってた・・節穴でもうしわけないorZ
>>ああ、もしかして前スレの>>80と一緒だって知らなかったのかな?
気づきませんでした・・
173名無しさんの野望:2007/10/25(木) 20:44:52 ID:6LOyP+eL
オレかよ

Lera's PirateSetの上半身は適当に自作してある
FF派なんで(´・ω・`)
174名無しさんの野望:2007/10/25(木) 21:52:52 ID:iGwFEChy
ヴァナァナァア
175名無しさんの野望:2007/10/25(木) 22:01:18 ID:jI9m9ska
剣やダガーをアイテムとして使えるMODってまだないよな?

もちろん自分自身に対して使うんだぜ!
176名無しさんの野望:2007/10/25(木) 22:10:31 ID:l0L+hSuK
でんせつのゆうしゃ自重
177名無しさんの野望:2007/10/25(木) 22:12:34 ID:IAEjiMF4
そういうネタMODも嫌いではないなw
178名無しさんの野望:2007/10/25(木) 22:44:40 ID:JsUXK3ht
ざんねん、たまねぎのぼうけんはここでおわってしまった
179名無しさんの野望:2007/10/25(木) 22:49:19 ID:brXmDdd2
全くディスクシステム世代がうようよ居るとはw
180名無しさんの野望:2007/10/25(木) 23:02:13 ID:5+mbm6dN
>>170
カッケー!
その耳初めて見たな、詳細plz
181名無しさんの野望:2007/10/25(木) 23:05:43 ID:UWTo161v
わたしは Iron Swordをいきおいよく みぎむねに つきたてた
いたい・・・ちが どくどくと ながれている
182名無しさんの野望:2007/10/25(木) 23:09:38 ID:LAJXfJAS
・・・てっきり剣やダガーの柄の方を使うのかと・・・エロスレ行って来るorz
183名無しさんの野望:2007/10/25(木) 23:16:17 ID:ANmQWq77
>>182
はやくポーズmodを作る作業に戻るんだ
184名無しさんの野望:2007/10/25(木) 23:20:54 ID:oOkdZ3Ev
こういうのは資料にならない?

>ファイナルファンタジーX-2とDOAのキャラが戦うムービー
>高画質版(95MB)Dead Fantasy
>ttp://stage6.divx.com/user/Phillysamurai/video/1748008/Dead-Fantasy
>ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1258466
>ttp://jp.youtube.com/watch?v=w5v0_TjBxY8
>同チーム
>ヘイロー、メトロイド、マトリックス、スターウォーズ風ウルトラ級の超絶バトル
>HALOID
>高画質版(75.4MB)
>ttp://stage6.divx.com/user/Dalmar/video/1200602/Haloid
>ttp://jp.youtube.com/watch?v=cL-mR79GErU
185名無しさんの野望:2007/10/25(木) 23:23:14 ID:oOkdZ3Ev
こういうのは資料にならない?

>ファイナルファンタジーX-2とDOAのキャラが戦うムービー
>高画質版(95MB)Dead Fantasy
>ttp://stage6.divx.com/user/Phillysamurai/video/1748008/Dead-Fantasy
>ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1258466
>ttp://jp.youtube.com/watch?v=w5v0_TjBxY8
>同チーム
>ヘイロー、メトロイド、マトリックス、スターウォーズ風ウルトラ級の超絶バトル
>HALOID
>高画質版(75.4MB)
>ttp://stage6.divx.com/user/Dalmar/video/1200602/Haloid
>ttp://jp.youtube.com/watch?v=cL-mR79GErU
186名無しさんの野望:2007/10/25(木) 23:26:57 ID:4S8/XG4a
kumikoの二つ目のクエスト進めてみたけど謎解きがサッパリ分からない
コンソール使いまくってクリアした

墓場の建物の一つに入ってないけど、まだクエストあるのかな
187名無しさんの野望:2007/10/25(木) 23:33:48 ID:IAEjiMF4
俺もKumiko Manorはクエストで詰まったなぁ。
墓の小さいオブゲート前の鍵の仕掛けがわからん
オブゲート近づいたら即死だしw

でもまぁ、家は普通に使えるし、気に入ってるからいいんだけどね・・・。
188名無しさんの野望:2007/10/25(木) 23:49:28 ID:LAJXfJAS
>>183
この時間から作るのかよ・・・元々大した物作れる訳じゃないしorz

.
189名無しさんの野望:2007/10/25(木) 23:57:07 ID:OTGdEhIn
>>185 下のHALOID、クレジットの人数多すぎ。 あと普通に楽しめましたサンクス
190名無しさんの野望:2007/10/26(金) 00:19:47 ID:yEiqVMiR
何スレか前にFranとMMMとOOOの簡単なまとめ書いてくれた人がいたと思うのだけど
誰かログ残ってる人、もう一度転載してもらえないだろうか
191名無しさんの野望:2007/10/26(金) 00:19:57 ID:uoIjuaZX
real swordシリーズのMOD使って人いるかな
デザインいいけど性能適当すぎるよなw
192名無しさんの野望:2007/10/26(金) 00:28:44 ID:TpnTcOKD
>>190
>>1
■Oblivion関連スレッド置き場
http://oblivion.z49.org/
193名無しさんの野望:2007/10/26(金) 00:34:03 ID:rO9oVNcI
Dancing Lilyを使わせてもらっておりまして、
たまーに、戦闘終了後、
能力値が鬼のように上がったまま戻らなくなる事があるのだが。

こう、流れるように戦闘→戦闘終了→すぐ戦闘になった時とか。

似たような事になった人、居る?
194名無しさんの野望:2007/10/26(金) 00:37:01 ID:yEiqVMiR
>>192
あ、これ更新されてたんだ、ありがとう
195名無しさんの野望:2007/10/26(金) 00:40:27 ID:OLcPHraH
>>193
そのコンパニオンを導入したわけじゃないが
Speedの値(Base値じゃなくてMod値)が+100になったまま戻らなくなったことなら
不便ではないが気味悪いほどヌルヌル走るな
1秒間に10歩くらいステップしやがるわ、黒馬より早く走れるわ、速すぎて移動しながら弓撃っても当たらんわであまり良くない状態ではあるな
あと他の能力もMod値で少しマイナスされてたりするのがチラホラ
よくわからんが、修正するコンソールコマンドとかあるのかねえ
196名無しさんの野望:2007/10/26(金) 01:00:42 ID:FS51NBEz
コンパニオンと一緒に歩いている時、自キャラとの移動速度の差が気になることはないか?
大抵の場合は自キャラのほうが足が速いので、距離を詰めようとして
コンパニオンが歩くのと走るのを繰り返して鬱陶しい。
スピードをブーストする魔法を作って、武器を構えていないときにそれを付加するスクリプトを貼り付ければいけると思うのだが
スケールって移動速度にどう影響するんだろうか?スケール1.1なら単純に移動速度も1.1倍?
スケール1.0スピード40のキャラの移動速度=スケール0.8スピード50のキャラの移動速度 なのかな?
197名無しさんの野望:2007/10/26(金) 01:00:55 ID:i8PF/WJC
何気なく4shareのまとめを見ていたらDownload数が見れることに気が付いた。
Download数のBEST3を調べたら

1位 EC_body_texture_v3 376
2位 ECおっぱい修正 358
3位 erolivion 329
次点 ECおしり修正 322

エロは偉大だと気づかされた。
198名無しさんの野望:2007/10/26(金) 01:05:40 ID:3JWIC/B3
デッドリーリフレックス万歳!
199名無しさんの野望:2007/10/26(金) 01:17:00 ID:XvB2jkmh
誰か助けてください。

http://vista.undo.jp/img/vi9332853543.jpg
上記のようにnifskopeだと問題ないんですが、実際のゲームでは下記のようになってしまいます。
http://vista.undo.jp/img/vi9332877145.jpg
テクスチャを作り直しても、上記のように形がくずれてしまいます。

何度かやって分かった事は、
http://vista.undo.jp/img/vi9332853543.jpg
の黒丸の部分が崩れてしまって、それ以外の部分は正常に表示されるということです。

誰か原因分かりませんか?
200名無しさんの野望:2007/10/26(金) 01:39:37 ID:6HoFma1C
この鎧、そもそもどういう構造になってるのかがそもそもよくわからn
NifSkopeでブルーになってる部分が透過される予定なのか?
テクスチャのアルファチャンネルが変になっている、もしくは
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1192129555/703
エロスレのコレと同じ症状かもしらんね
201名無しさんの野望:2007/10/26(金) 02:16:24 ID:W4CeHcud
戦国バサラを見てカッとなって作った、後悔はしてない
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10762.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10763.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10764.jpg
剣魔法のMODにでも追加しておきます
202名無しさんの野望:2007/10/26(金) 02:28:50 ID:UtuK70Ei
>>199
・実際にモデル・テクスチャが壊れてみえる。そこに貼ってないテクスチャが貼られてる。
 →データをよく確認する。
・白いスカートのオブジェクト一部が青い面の上にきてしまってそう見える。
 NifskopeやBlenderで手前のオブジェクトから非表示にしていった時には下に隠れて見えない
 オブジェクトが見える。
 →Blender上かnifskope上でアイドルモーションを読み込んで、
  各オブジェクトのスキンニング(ウエイト)に問題がないか確認してください。
203名無しさんの野望:2007/10/26(金) 04:18:13 ID:6HoFma1C
チラ裏

NiNodeにNiControllManagerを割り当てる場合、
NiControllManagerには最低一個のNiControllSequenceが必要
ついでにNiDefaultAVObjectPaletteも必須
204名無しさんの野望:2007/10/26(金) 06:24:48 ID:udsO1iQt
>>199
そのずれてる部分の頂点にウェイトが設定されていないのでは?
205名無しさんの野望:2007/10/26(金) 08:12:04 ID:e4a7iRkG
Character Generate Amulet使うと経験値が0になるのがLVが高いと結構痛いな
これどうにかならないかねぇ
気軽に髪型変えたりできなくて困るぜ
206名無しさんの野望:2007/10/26(金) 08:14:44 ID:uoIjuaZX
>>205
コンソールで「ShowRaceMenu」
弄ったのち doneせずセーブしてロード
整形完了
207名無しさんの野望:2007/10/26(金) 08:28:08 ID:e4a7iRkG
>>206
そんな手があったとはw
裏技っぽいなサンクス
208199:2007/10/26(金) 08:57:09 ID:XvB2jkmh
>>200-204
回答してくれた皆さんありがと!
うまく逝きました。
その部分を動かしたくないので動かさないようにしていたのがまずかったようです。

うへうへ後はガントレットを作成して完成だ。
209名無しさんの野望:2007/10/26(金) 09:00:45 ID:UoW/DWEQ
既存の有名所(Renのとか)の髪形を兜属性にしてヅラ化したいんだけど、どの辺参考にすれば良いのかなぁ
兜属性のヅラにしておくと、元の髪形消えるし髪形変えるだけならちょちょいと出来そうかなとか思ってるんだけど・・・
っていうか既にそういうコンバートしたモノって存在してる?
210名無しさんの野望:2007/10/26(金) 09:06:06 ID:YHD6BBRw
>>191
使うにはCSで修正する必要があるよね。
ああいうクラシックなファンタジー小説とかRPG寄りの
無骨なセンスによるMODって意外に少ないのが残念。
211名無しさんの野望:2007/10/26(金) 09:09:45 ID:uoIjuaZX
>>210
おっ わかる口だねぇお兄さん
なんていうか すげー豪華なというか派手な装備もいいんだが
paleArmsのMODとかこのMODとか雰囲気でていいですよなぁ

とりあえずOOOかFranあたりにあわせて調整するか・・・マンドクサ('A`)
212名無しさんの野望:2007/10/26(金) 09:16:54 ID:XvB2jkmh
>>209
>>3のアホ毛はどう?
213名無しさんの野望:2007/10/26(金) 10:03:42 ID:41aramNG
OBSE版 Companion Share Recruitを使ってみようとOBSE入れてwiki通りに手順
進めて行ったんだけどoblivionの窓が一瞬開いてすぐ閉じる。
OBSE v012の9b対応済みexeで日本語パッチは9bだから問題ないハズなんだけど。
前も同じ状況で動かなかった覚えがあって解決してたんだけど、忘れちまった。
214名無しさんの野望:2007/10/26(金) 10:07:08 ID:roDWPAjo
カッコイイ装備、派手な装備、露出高めな装備や、いわゆるでんせつのゆうしゃ的な装備も素晴らしいんだけど、
意外と・・・悪く言えば地味な、冒険者A旅人A的な装備も受けがいいのかなぁ。俺はそういう装備も好きだぜ。

勿論人にもよると思うけど、やはり前者の方が多いよね。装備MODは。
215名無しさんの野望:2007/10/26(金) 10:21:04 ID:TdKPQ46g
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<            __││__┌┐   >
<  ┌┐       |__  ___| |    >
<  ││    _     ││   ̄    >
<  │└フ   \\┌─┘└ヽ       >
<   ヽ-/    └┘│ □ │ヽ\__    >
<             \_/  \│   >
<                          >
<                          >
<    ____    ┌┐          >     ___/ ̄ ̄ ̄\
<   /     \   ││    _    >    / / / ̄ ̄ ̄ ̄\
<  │ 凵@/\ \  │└フ   \\  >   /   ̄          \
<   \ /   \ \ ヽ-/    └┘  > /   □            \
<    ∨     │/             > // ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
<                 ┌┐       >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
<                ││       >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
<    ┌┐         ││_/│   >| \_/ノ  \_/ ノ し|:   | ∪|
<    ││          \__/    >l:::::::::∠~         ⌒ |   \/
<    ││                   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ      /   /
<    ││                   >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ   /   /
<    ││                   >|:::::::::|,,    || /   /
<    ││                   >!:::: ヽiiiiiiiii//  /   /
<    ││                   >ヽ  ヽ〜〜"/   /
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
216名無しさんの野望:2007/10/26(金) 10:51:24 ID:u6NVbv6P
>>214
俺はアリーナ好きだから、質素な重装備を着けてる
217名無しさんの野望:2007/10/26(金) 11:37:53 ID:3f2JAcZJ
胴は衣服、手足をArmor of Heaven's Furyにしてるぜ
どうも胴鎧を着ると見た目がもっさりする
218名無しさんの野望:2007/10/26(金) 12:30:59 ID:41aramNG
鍵の管理って難しくね?
KeyChainのModで収めてるものは鍵使えないよな?
かと言って余計な鍵を持たないようにすると言っても要るもの要らないものわかんねーし。

アイテム欄節約できて大量に鍵持てるModねーのかな。
219名無しさんの野望:2007/10/26(金) 12:47:18 ID:Z3Szv4Eo
>>180

>カッケー!
>その耳初めて見たな、詳細plz

ぬほっTHANX
ここで拾ったBeautiful People 2ch Edition ver1.1のLongEarElf(のはず)<耳
一気にゴテゴテMOD入れすぎちゃって何が何やら判らなくなってきた(w;
220名無しさんの野望:2007/10/26(金) 12:51:04 ID:esVxc3US
>218
KeyChainのモードをAutomaticにすれば収めたままでも使えるよ。
メニュー開くときに少し遅くなっちゃうけども。
221名無しさんの野望:2007/10/26(金) 13:54:13 ID:vU5vWoPG
>>218
ギルドハウス関係の鍵以外は一度使用したら全部不要鍵だと思っても良いと思うよ。
個人的には二度と使用しないのにクエスト属性がついてて捨てられないアイテムがウザイ。
CSで捨てられるようにするけど。
222名無しさんの野望:2007/10/26(金) 13:58:18 ID:WFgd6avx
くそ…RamyMonstar、けっこう探し回ってるのに、
未だに熊と蟹しか見つけられん…。
クリアした人いるのか?これ…。判りやすい場所にいるモンスっている?
223名無しさんの野望:2007/10/26(金) 14:05:51 ID:6HoFma1C
ぐぁー、Midasのマグマボールどうやって地面との衝突判定やってるんだと思ったら
弾性上げて自由落下させてるだけだった('A`)('A`)('A`)
224名無しさんの野望:2007/10/26(金) 14:20:00 ID:vU5vWoPG
>>222
Chorrolの西、新DLCのBattleStronghorldとかいう城のすぐ北西に一匹
Anvilのずっと南西マップの一番左下あたりの海上に一匹
DLCなんとかRazerっていう短剣を取るダンジョンの少し西北西に一匹
他全部遭遇したけど、場所が微妙すぎてCSで調べないと中々遭遇できないかもね。
一応クリアしたけど、ラスボスはタフすぐる。
225名無しさんの野望:2007/10/26(金) 15:00:27 ID:WFgd6avx
おぉー本気で感謝します!
一週間くらい駈けずり廻っていたから助かったよ。ありがとう。

…ゴブリン、強すぎます…OTZ…脳筋の俺にどうしろと…。
226名無しさんの野望:2007/10/26(金) 15:39:48 ID:MESNlvrx
久々に出歩いたら
なかなか良いドレスが手に入った

http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10777.jpg


凄くやっつけ感のあるローブ
こんなのもあったんだなw
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10778.jpg
227名無しさんの野望:2007/10/26(金) 15:52:52 ID:UtuK70Ei
franとかにあるやつだっけ?
NPCが着てる分には面白いんだがなあ・・・
228名無しさんの野望:2007/10/26(金) 15:57:45 ID:L6WgnK0u
自宅に鎧を飾ろうとおもったら、プラモのパーツみたいなペラペラで絶望したorz
靴とかはしっかりしてるのになあ。

自宅に飾れる鎧のMODとかってある?マネキンだけかな
229名無しさんの野望:2007/10/26(金) 16:10:14 ID:41aramNG
Companion Share Recruit(OBSE版)入れたらコンパニオンを自分の近くに呼び寄せる
魔法も一緒についてくると思うんだけど、このMod導入して一番初めに仲間にしたNPCが
もうパーティから外したハズなのに飛んできて付いて来るんだけど、バグ?
230名無しさんの野望:2007/10/26(金) 16:20:52 ID:E5tNaXaA
あれはコンパニオンを自分の近くに呼び寄せる魔法じゃなくて
登録する魔法を当てたNPC(確か1名?)を自分の近くに呼び寄せる魔法
231名無しさんの野望:2007/10/26(金) 16:37:27 ID:3sSxX8RP
こっちは悪くないと思うんだけどね
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10779.jpg
Franの装備系は敵のバリエーション用みたいなもんだけどさ
232名無しさんの野望:2007/10/26(金) 16:47:33 ID:MESNlvrx
>>231
Dwarvenより大分マシだな

そういやRamy魔法系のクラスだとクマ召喚しねぇな
仕様なのかね
233名無しさんの野望:2007/10/26(金) 16:53:35 ID:qpQslxy2
>>201のマフラーをコンパニオン(GGC)に装備させたいんだが
まったく装備してくれん・・・
234名無しさんの野望:2007/10/26(金) 17:09:37 ID:MESNlvrx
コンパニオンはTail属性は装備してくれないらしい
235名無しさんの野望:2007/10/26(金) 17:11:15 ID:rhvY63hx
CSでアミュレット属性にすれば装備するんじゃないか。

そういやマフラーらしいマフラーって見たことないけどあるのかな?
季節柄誰かが作ってそうなもんだが。
236名無しさんの野望:2007/10/26(金) 17:15:42 ID:qpQslxy2
>>234
サンクス、CSでアミュレットに換えてみる
237名無しさんの野望:2007/10/26(金) 17:31:13 ID:41aramNG
>>230
Companion Share Recruitには呼び寄せる魔法しか無いっぽいから
対象選択の魔法は別で導入しろって事か。

そんなんあったっけ
238名無しさんの野望:2007/10/26(金) 17:56:37 ID:E5tNaXaA
>>237
ごめん、読み間違えてた・・・OBSE版は使ったこと無かったや
とりあえずSUMMON COMPANION RINGってのを入れれば対象選択・召喚が出来るようになるよ
239名無しさんの野望:2007/10/26(金) 18:01:53 ID:vq4+kK6j
>>235
完全なマフラーは見たことないねえ
鎧にDarkIllusionのケープつければそれっぽい?
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10780.jpg

制服MODにはマフラーが是非ほしいものだが

240名無しさんの野望:2007/10/26(金) 18:21:28 ID:P5lXkUHC
241名無しさんの野望:2007/10/26(金) 18:44:29 ID:LDKZYsTB
メモ
no_more_obliviongateでオブリ門消えなかったけど
MOD整理してロード順先にしたらさっぱり消えた
242名無しさんの野望:2007/10/26(金) 18:44:43 ID:tYhXAjWQ
>>239
その鎧惚れた
詳細を
243名無しさんの野望:2007/10/26(金) 18:54:58 ID:j6tzt1AR
>>239じゃないが
ぶらっくてんぷらあーまーとかそんな名前だったかと
244名無しさんの野望:2007/10/26(金) 18:55:43 ID:c5JWVXzr
>>242
オサレみろ
245名無しさんの野望:2007/10/26(金) 18:58:44 ID:tYhXAjWQ
>>243-242
超絶サンクス
BLACK TEMPLERってのだった
246名無しさんの野望:2007/10/26(金) 19:03:38 ID:0sUsiNI5
IKA TEMPLER
247名無しさんの野望:2007/10/26(金) 19:28:02 ID:41aramNG
MajorJims UI 使ってて、インベントリーのアイテム表示数がちょっと少なく感じて来たんで
他に良いの無いか探してるんだけどあんまりデフォルトから変わりすぎたのは入れたくない。
XLMいじって増やせないかと覗いてみたけどサッパリだった。

せめてアイテム数12個は1ページ分に載せたいんだけど
248名無しさんの野望:2007/10/26(金) 19:33:52 ID:jtEcdeFY
249名無しさんの野望:2007/10/26(金) 19:36:22 ID:uoIjuaZX
>>247
名前忘れたけどアイコン形式で一括で表示するヤツならあるよ
エクスプローラーみたいに
ってデフォルトとかけ離れてるかw
250名無しさんの野望:2007/10/26(金) 20:03:30 ID:XvB2jkmh
SaberClothの改変のベータVerです。
使用は自己責任でお願いします。
http://www12.axfc.net/uploader/18/so/Ne_3425.zip.html
Zip->7z
パスはいつもの
251名無しさんの野望:2007/10/26(金) 20:16:57 ID:3f2JAcZJ
テクテク冒険記で使われてるMODについて聞いてもいいかな…?
自分以外のキャラ同士の会話の字幕を表示するMODはなんて名前?
252名無しさんの野望:2007/10/26(金) 20:19:19 ID:OLcPHraH
あれMODなのか?デフォだと思ってたが
ひょっとして神像クエのけったくそな神どもの語りかけも字幕なかったりするか?
253名無しさんの野望:2007/10/26(金) 20:23:11 ID:N0CcVjvf
OptionのGamePlayの中にある、確かいっこだけデフォルトでoffになってるやつ
なんとかでぃすくりぷしょん?上から2番目くらいのやつonにするといい
254名無しさんの野望:2007/10/26(金) 20:27:48 ID:3f2JAcZJ
あれは本体のオプションだったのか…ありがとう
オプションって操作系以外全く触らないから気付かなかった
255名無しさんの野望:2007/10/26(金) 20:40:19 ID:yYn4sKbt
中田マフラーみたいなマントは結構かっこいいかもしれん
256名無しさんの野望:2007/10/26(金) 20:59:13 ID:3sSxX8RP
ところでFOV90固定のmodってどこにあるんですか?
257名無しさんの野望:2007/10/26(金) 21:08:49 ID:XvB2jkmh
EROMODスレに誤爆したYHO!

なんか飛べそうwwww
http://vista.jeez.jp/img/vi9339873757.jpg
http://vista.jeez.jp/img/vi9339879652.jpg
258名無しさんの野望:2007/10/26(金) 21:14:46 ID:tWDnynzO
>>250
コレって、saber armorみたいだね
頂きました
259名無しさんの野望:2007/10/26(金) 21:16:56 ID:TpnTcOKD
>>257
なんか明後日の方向に飛んでってね?
260名無しさんの野望:2007/10/26(金) 21:20:30 ID:k0Hlkc9R
上見てかっこいいじゃんと思ったら
下みて吹いた
261名無しさんの野望:2007/10/26(金) 21:31:50 ID:AWUg/WRv
>>257
ジ、ジオンの新型MA!?
何でこんなフィールドに!!?
262名無しさんの野望:2007/10/26(金) 21:34:53 ID:OLcPHraH
ソロモンの悪夢自重
263名無しさんの野望:2007/10/26(金) 21:39:17 ID:uoIjuaZX
肩のは有線式サイコバルカンかなんかですかねw
264名無しさんの野望:2007/10/26(金) 21:43:33 ID:k0Hlkc9R
よーし、パパがんばってP90とfive-sevenのMOD作っちゃうぞー
265名無しさんの野望:2007/10/26(金) 21:47:30 ID:j6tzt1AR
重装甲高機動型でヒートダガー二刀流か…
普通に強そうだから困る
266名無しさんの野望:2007/10/26(金) 21:47:43 ID:Vj3vYnyQ
267名無しさんの野望:2007/10/26(金) 21:56:42 ID:eziR8+G2
そういやスマートな鎧が大半でドーガやジェネラルみたいな鎧って見かけないな
動かすとあちこち埋まってかっこ悪いからか?
268名無しさんの野望:2007/10/26(金) 21:56:57 ID:OLcPHraH
なぜだろう
レッドガード美女は全部もうレナールト隊長にしかみえねえ
269名無しさんの野望:2007/10/26(金) 21:57:04 ID:k0Hlkc9R
槍ほしいよおおおおお
270名無しさんの野望:2007/10/26(金) 22:01:17 ID:XvB2jkmh
271名無しさんの野望:2007/10/26(金) 22:01:30 ID:OLcPHraH
多分動作にOBSE必須仕様だな
272名無しさんの野望:2007/10/26(金) 22:02:19 ID:OLcPHraH
>>271で言ってるのは人面ノイエジールのことじゃなくて>>269の槍のことなんでヨロシク
273名無しさんの野望:2007/10/26(金) 22:03:53 ID:Foi4g4gV
グレイヴで我慢しろ
274名無しさんの野望:2007/10/26(金) 22:05:31 ID:AWUg/WRv
>>272
ロマン派としては、
>>270がOBSEで有線ハンドビームとか魔法をI・フィールドで跳ね返すとか
夢を見てしまいがち。
275名無しさんの野望:2007/10/26(金) 22:10:49 ID:uoIjuaZX
>>270
>>272
人面ノイエジール自重してくれwwww
276名無しさんの野望:2007/10/26(金) 22:16:47 ID:zGO+ZcH6
中世ファンタジー風な上野クリニックを連想した
277名無しさんの野望:2007/10/26(金) 22:18:46 ID:1xgyDAys
>>256
>>2にあるSlow Motion_OBSEv0.5.0の機能の一つ
278名無しさんの野望:2007/10/26(金) 22:23:42 ID:XvB2jkmh
279名無しさんの野望:2007/10/26(金) 22:24:39 ID:6NFEjTNv
ナウシカ思い出したよ
280名無しさんの野望:2007/10/26(金) 22:24:55 ID:VEQ+aJFy
新型タマネギが発表されたと聞いて飛んできました
281名無しさんの野望:2007/10/26(金) 22:28:02 ID:AWUg/WRv
レオパルドンだ。
282名無しさんの野望:2007/10/26(金) 22:41:52 ID:XvB2jkmh
飛行機
http://vista.jeez.jp/img/vi9340606601.jpg

反省していない。
283名無しさんの野望:2007/10/26(金) 22:51:39 ID:AWUg/WRv
がんばれっ
284名無しさんの野望:2007/10/26(金) 22:52:05 ID:3U+XSDi5
1コマで死んだ彼のことか。
285名無しさんの野望:2007/10/26(金) 22:53:20 ID:OLcPHraH
>>282
だんだんクランフィルに似てきたな。あのオブ界のトリケラ野郎に
286名無しさんの野望:2007/10/26(金) 22:59:26 ID:XvB2jkmh
287名無しさんの野望:2007/10/26(金) 23:02:22 ID:AWUg/WRv
そのままY・H・V・Hとか新モンス作ってください。
288名無しさんの野望:2007/10/26(金) 23:08:07 ID:OLcPHraH
ヨッド・ヘー・ヴァウ・ヘーとかどこの神だよ
289名無しさんの野望:2007/10/26(金) 23:10:34 ID:VEQ+aJFy
石仮面MODはまだですかね
290名無しさんの野望:2007/10/26(金) 23:14:29 ID:aqQ1sczo
最近、素手で戦闘することにはまっているんだけど、
なにかお勧めの格闘武器MODない?
291名無しさんの野望:2007/10/26(金) 23:16:04 ID:gLbQhFrL
このスク水の詳細を教えてください
http://theron.web.fc2.com/sarasimono/26_623_c.jpg
292名無しさんの野望:2007/10/26(金) 23:18:18 ID:eziR8+G2
>>290
素手戦闘にはまってるのに武器教えてとはどういう了見だ
293名無しさんの野望:2007/10/26(金) 23:20:46 ID:k0Hlkc9R
重装備かなんかのグローブつけとけばいいんじゃね。



どっかに鉤爪のMODがあった気がする
294名無しさんの野望:2007/10/26(金) 23:21:10 ID:0gP2wKW4
このゲームに爪とかはないぞ
295名無しさんの野望:2007/10/26(金) 23:25:40 ID:1rwks6uU
MODであるよ
オサレメモとか見れ
296名無しさんの野望:2007/10/26(金) 23:27:56 ID:eM5QFx81
武器カテゴリーも拡張できればよかったのに
297名無しさんの野望:2007/10/26(金) 23:28:05 ID:k0Hlkc9R
追加武器だね
298名無しさんの野望:2007/10/26(金) 23:34:33 ID:Bu4jCke7
お前らこれでもくらえw
ttp://vista.undo.jp/img/vi9340921350.jpg

>>289
石仮面はもうあるよ。
299名無しさんの野望:2007/10/26(金) 23:39:47 ID:6HoFma1C
チラ裏

通常コリジョン(bhkCollisionObject)の存在するノードにアニメーションさせる事は出来ないっぽい
トリガーコリジョン(bhkSPCollisionObject)の場合は大丈夫

アニメーションが完了すると物理法則の影響が復活する
setPos/moveTo等で物理法則の影響を受けなくなったオブジェクトに対して
1フレームアニメ(0.033sec)を実行させると次フレームで物理法則の影響下に戻る
トラップ等がアクティベートされた際、落下する丸太などのギミックに利用されている
(タライのMeshさえあれば踏むと金ダライが落ちてくる罠くらいは作れそうだ)

……余計な知識ばかり増えて地面との当たり判定どうするかまだサッパリだ!
CSWikiでも地面、壁との衝突判定はかなり難しいという結論になってるみたい……
アクター生成すればその地形の傾きは検出できるらしいが、剣一本一本に小人さん宿らせるのもどうかと思う
300名無しさんの野望:2007/10/26(金) 23:54:09 ID:OLcPHraH
武器の攻撃モーションが片手・両手・格闘・弓しかないからなあ
杖も一応動作があるけど、あれって当たり判定とかあるのか?
301名無しさんの野望:2007/10/26(金) 23:58:38 ID:geoqNuNG
>>282
なんとなくガンダムのギャンを思い出した
ガンダムの形した兜とか鎧みてみたいw

>>286
腹よじれるほどワラタwww
302名無しさんの野望:2007/10/27(土) 00:16:44 ID:FGgQqEfs
なかなかいい鉄鎧はねーな
かっこいい鎧ばっかりで、無骨でいかにも鉄って感じの装備が見つからない
ガッツの鎧から露出度をとった感じのが理想なんだ

赤肌の悪魔っ子が作りたかったんだけどこれも難しいね
とりあえずダークエルフの顔に赤みをいれてDremoraヘアをかぶせてみた
赤いだけならトカゲっ子にすればいいんだけど、それだと色気(世間的な)が足りないよね
303名無しさんの野望:2007/10/27(土) 00:23:48 ID:MMorCvCF
俺は無骨なよろいよりもフェミニン系のやつが好きだな〜
KsとかDarkとかヴァニラ装備着たことね〜よ
304名無しさんの野望:2007/10/27(土) 00:27:52 ID:nWOVPQNv
質実剛健派の俺様はBlackmailみたいなのがもっと増えて欲しいであります。
エロカッコイイのや装飾派手なのは一杯あるんだけどねぇ。
305名無しさんの野望:2007/10/27(土) 00:35:32 ID:XjUNq/Tg
鎌や三角頭MODを作ったtda氏が作成していた鎧はかなりごつかったと思う
正式リリースされてなかった気がするけど
306名無しさんの野望:2007/10/27(土) 00:46:34 ID:cmfdacL6
くそう、博物館特製シャツ買ってしまった。
なんだろう、この敗北感はw
ttp://vista.undo.jp/img/vi9341342100.jpg

訳の人ありがとー
307名無しさんの野望:2007/10/27(土) 00:49:17 ID:14N1EfOx
>>195
自分もそんな感じデス。
すばやさ上げる踊り踊ってくれた後鬼のように上がっちゃう。
コンソールで下げるしかないんだろうか。

>>229
自分はパレスの衛兵が延々ついてきました。
例え死体になっても。おっかねえ!
一回MOD外してロードした後、セーブしてからMOD入れ直したら付いてこなくなりましたヨ。
あれが、名無しは仲間にすんな、バグなんだろうか。

さて、待ってた人はお待たせしました。待ってない人は色々ごめんなさい。
MOEは「Vampire Clan Raelu」の日本語化ができましたヨ。

ttp://eq2.matrix.jp/snup3/src/up0502.zip

相変わらず英語など「英語なんてサンキューとファッキューだけで十分じゃろ?」な理解力な上、
テストなど何もしていないブツではありますが、まあ許してくれ!
308名無しさんの野望:2007/10/27(土) 00:52:01 ID:wjHIp19e
山盛りのGoldのObjectがあったと思ったけど見つからねぇ・・・。
だいぶ前に晒しで見た気がするんだが、詳細わかる人いたら教えてくださいな。
309名無しさんの野望:2007/10/27(土) 00:56:47 ID:+ER42kjF
>>307
日本語化キタ━━━━ヽ(゜∀゜)ノ━━━━!!!!
310名無しさんの野望:2007/10/27(土) 00:59:27 ID:MMorCvCF
>>307
乙です。MOEはメイン終わらせたらやってみたいと思ってました。
次の和訳はなんでしょうか、期待。
311名無しさんの野望:2007/10/27(土) 01:10:06 ID:4EZ8rW+k
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10787.jpg

顔パーツいじり続けてるとかわいいの定義がわからんくなってくるね
312名無しさんの野望:2007/10/27(土) 01:12:04 ID:eGkBmjUO
かわいいです
313名無しさんの野望:2007/10/27(土) 01:15:54 ID:wjHIp19e
過去スレ漁ったら山盛り金貨のこと書いてあったわ。

>>307
乙です!待ってました!

>>311
かわいいなぁ。うらやましいです。
314名無しさんの野望:2007/10/27(土) 01:19:48 ID:cmfdacL6
>>311
かわいいじゃん。
いじり続けてるとゲシュタルト崩壊状態になるよねw
315名無しさんの野望:2007/10/27(土) 01:30:09 ID:pTRegHMv
>>311
可愛いな。目は明るめでも良いかな。
316名無しさんの野望:2007/10/27(土) 01:33:13 ID:JrnrA0yG
>>311
釈由美子みたい
317名無しさんの野望:2007/10/27(土) 01:49:03 ID:H+OGlDJC
>>307
乙カレー。
日本語化がなかったら、きっとMOEやってなかったと思う・・・。
MOEという面白いMODに触れられたのも、日本語化してくれた方々のおかげですわ。本当に感謝!

んで、派手な装備やカッコイイ装備も大好きだけど、わりと地味な旅人A冒険者A的な装備も好きな俺。
色々な装備MOD入れてきたけど・・・、最も気に入ったのがKSなんだよなぁ。

ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10788.jpg
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10789.jpg
318名無しさんの野望:2007/10/27(土) 02:26:23 ID:++MxuEZx
その、男装備で太くないのをですね・・
319名無しさんの野望:2007/10/27(土) 02:29:27 ID:r14O63se
改変装備の作成が楽しすぎて、気づいたらこんな時間・・・
背面二刀差し
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10790.jpg
でっかいの
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10791.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10792.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10793.jpg

需要あるかね?
320名無しさんの野望:2007/10/27(土) 02:31:24 ID:HoxMaMDf
洞窟作ってたらいつのまにか3時間経ってた
321名無しさんの野望:2007/10/27(土) 02:45:17 ID:SB+XyjuA
kakke-
322名無しさんの野望:2007/10/27(土) 02:58:05 ID:+a0L9dNL
KSのFF版ってもううpされてないのね・・・
323名無しさんの野望:2007/10/27(土) 03:04:08 ID:tG0yUtQS
>>319
そこに盾を付けるとはなかなかやるな
324名無しさんの野望:2007/10/27(土) 03:04:51 ID:X8BslguS
>>268
レナールト隊長はbreton
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10746.jpg
325名無しさんの野望:2007/10/27(土) 03:28:56 ID:oUhwysr0
>>319
背面二刀差しカッコイイなぁ
これで二刀流とかできればスゲー雰囲気出るな
326名無しさんの野望:2007/10/27(土) 03:45:52 ID:0H49Wscg
>>319
ありすぎて困る
327名無しさんの野望:2007/10/27(土) 04:23:31 ID:0H49Wscg
洞窟作りタノシソス

アイテムを敵NPCがレスポンしたときに持たしたり装備したりさせたいんだが
どこを弄ればいいかわからないんですが・・・どなたかお助けを(´・ω・`)
328名無しさんの野望:2007/10/27(土) 04:31:33 ID:+Tdmrewb
>>327
NPCのInventryにアイテムをドラッグドロップ。
329名無しさんの野望:2007/10/27(土) 04:52:03 ID:KUksNr0F
スクリプトは難しいなあ。
アイテムを装備したときに体の周りにエフェクトを発生させるようにするのに
3日くらいかかってしまった。
330名無しさんの野望:2007/10/27(土) 04:59:00 ID:sLbkecxQ
Ghostrider in Oblivion
http://www.youtube.com/watch?v=Af-rj9OAA9w

なかなかアルね
331名無しさんの野望:2007/10/27(土) 06:01:42 ID:ZjWiy03G
コンパニオン用の顔データを量産しるうちに
ダークエルフがなんであんな顔ばっかりなんだ?
ダークエルフがかわいくたっていいんじゃまいかのお?
とか思って可愛く化してみた
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10800.jpg
なんつーか、ほほの影みたいなのはテクスチャなのかな…?
それに大して可愛くない気が…
ダークエルフはかわいらしさより気品?を漂わせる感じの方が良いのかな?

あと褐色ぬこみみにも挑戦…
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10801.jpg
かわいく無い…orz

改めてここでSSうpしてる人たちの技量の高さを思い知ったとです。
332名無しさんの野望:2007/10/27(土) 06:20:09 ID:YTSQicMR
>>331
顔弄ってるときの画面はドアップの状態だから、実際に通常視点で見るとかなり印象が変わるよ。
331のキャラもtclとかで眺めると結構イケるんじゃないかな?
333332:2007/10/27(土) 06:22:08 ID:YTSQicMR
間違ったtfcねorz
334名無しさんの野望:2007/10/27(土) 06:33:31 ID:ZjWiy03G
>332
確かにまだお天道様の下で視姦してなかったや。
コンパニ化させたらじっくりと舐めるように見てみます

そういえばぬこみみとかでコンパニオン作るときBPをマージしないとCSで出ないから
毎回マージしちゃ種族画面にぬこみみやらが増える増える…
どこかに種族が増えない方法って書いてありましたっけ?
335名無しさんの野望:2007/10/27(土) 06:43:09 ID:4EZ8rW+k
やっと終わった・・てか風呂入って寝るはずだったのniorebaka

311です。

旅不精・゚・(つД`)・゚・の自分に代わってこのコを色んなところへ連れて行ってくれる方募集

http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10802.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10803.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10804.jpg

http://eq2.matrix.jp/snup3/src/up0504.zip

要するにコンパニオン用の顔です。種族はインペリアル。
Ren's Hair conformulated(必須)とFace Texture Replacement Ver0.6を導入してないとキツいと思います。

「Ren's Hair conformulated」
http://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?view=OblivionMods.Detail&id=2987

うpしたコンパニオンMODに顔をコピペしてありますが
このespファイルは絶対に使わないで各自ご用意して頂いたコンパニオンMODにコピペしてご使用ください。

添付したテキストにも書いたのですがGG_Valeria_Revived_Flora.espをCSで展開すると
Warningウィンドウが出るかもしれませんがキャンセルをおしてください。
一応、コピペの手順もテキストに記載してます。


あー、、眠すぎて日本語がおかしい気がする・・
一番扱いやすいGG_CJE_append.esp落としにWiki行ったらファイル落とせなくなってるし踏んだり蹴ったり
どこか不具合があったら後日修正させていただきます。

・・もう寝よう・・
336名無しさんの野望:2007/10/27(土) 06:49:39 ID:tnokEjhU
乙かれ。無茶しやがって・・・。
337名無しさんの野望:2007/10/27(土) 07:22:50 ID:4EZ8rW+k
.....a!!

お褒めの言葉をくださった方々、どうもありがとうございました!


も、もう記憶も飛び飛び
338名無しさんの野望:2007/10/27(土) 09:25:40 ID:/HGqV2vu
先日うpされてた剣魔法を導入してみますた。GJです。
所で、もしかして毒耐性低下(弱体化?)をいじってるの?
本編やDLCの暗殺関係エンチャント武器に
バリバリ使われてる属性なんですけど。
339名無しさんの野望:2007/10/27(土) 09:55:53 ID:ZSBdp4Ow
すみません質問させて下さい。
98さんが使用なされている UI Mods? 知っている方、教えて頂けないでしょうか。
昨日探し回ったのですが、見つけられません><
340名無しさんの野望:2007/10/27(土) 10:16:01 ID:k1NIy7/l
341名無しさんの野望:2007/10/27(土) 10:27:07 ID:ZSBdp4Ow
>>340 さん 素早い対応有り難う御座います。早速落としてみます。
342名無しさんの野望:2007/10/27(土) 10:47:30 ID:1EeSyHZM
今更ながら羽根入れてみたけど、いいねこれ。
http://vista.jeez.jp/img/vi9344960022.jpg
343名無しさんの野望:2007/10/27(土) 12:19:04 ID:DXUNBIgy
軽装備ばかりだったから重装備にしてみたけど
重装備もなかなかいいね〜。
http://vista.undo.jp/img/vi9345492698.jpg

あと、シンプルなローブとかも結構良いことに最近気がつきました。
http://vista.jeez.jp/img/vi9345506841.jpg
http://vista.jeez.jp/img/vi9345511788.jpg
344名無しさんの野望:2007/10/27(土) 12:25:16 ID:/HGqV2vu
肌出してる鎧が重装備というのはなんかおかしい気もするがw
345名無しさんの野望:2007/10/27(土) 12:33:17 ID:2051bJZX
>>344
お前はなにも判っていない
ジャパニーズファンタジーを

肌露出させつつ重装備
日本人ならコレだろ
346名無しさんの野望:2007/10/27(土) 12:37:07 ID:vz6fgrkR
きっと肌の露出部分にも魔術的な力場による装甲が展開されてて
鎧の裏地にはそのための呪詛と怨念と怨叫がビッチリと裏打ちされてんだよ
347名無しさんの野望:2007/10/27(土) 12:38:05 ID:MaOGwXro
だから露出の方が防御力が高いんだよ。

って、死んだじいちゃんが寝言で言ってた。
348名無しさんの野望:2007/10/27(土) 12:44:38 ID://QuDIIG
>>345
元々本場のファンタジー世界は女の衣装が下着みたいなのが基本だった。
ハイレグタイプは大人しくなった衣装と言える。
日本のファンタジーはそれを追類しただけ。
349名無しさんの野望:2007/10/27(土) 12:45:36 ID:cU3RXr1Z
>>344
そんなこと言い出したら剣で着られても切り裂かれない服の立場はどうなるんだー
350名無しさんの野望:2007/10/27(土) 12:51:59 ID:ANLaEVBi
伝統のハイレグアーマーはどう見ても守ってないよな。
351名無しさんの野望:2007/10/27(土) 13:01:29 ID:KXp4wHwU
気を体内に充満させ細胞を活性化
そこから発生するエネルギーを敵にぶつけるという武術
しかし威力は皮膚の露出部分に比例する為に
衣服を身にまとっていると本来の力が発揮できない
つまり脱げば脱ぐほど強くなる
352名無しさんの野望:2007/10/27(土) 13:02:39 ID:Oz2czOeF
なるほど。つまりみんなエロ大好きと
353名無しさんの野望:2007/10/27(土) 13:05:08 ID:2051bJZX
>>348
重装備の類なのか


>>352
くぅっ!
354名無しさんの野望:2007/10/27(土) 13:06:06 ID:un6J6Mzd
>>338
いじられてるのは
DARK(暗闇、プレイヤーにはロックされてるっぽい)
DUMY(Mehrunes Dagon Custom Effect、使用箇所わかんね)
RSWD(Resist Water Damage、使用箇所わかんね)
WKDI(Weakness to Disease、素で買える)
WKPO(Weakness to Poison、素で買える)
355名無しさんの野望:2007/10/27(土) 13:24:49 ID:mwJv3Hdz
356名無しさんの野望:2007/10/27(土) 13:38:14 ID://QuDIIG
>>353
重装とかそういう種類別の考え以前の話。
普通に考えればハイレグとかの露出装備は防御力は飾りですが当たり前
しかしそれに(マジで)突っ込みを入れて無くそうとしないのは伝統がなせる妙技。

つまり エ ロ は 硬 い 

これが本場のファンタジー。
357名無しさんの野望:2007/10/27(土) 13:48:47 ID:hQMLXeJi
顔がんばって作ってるんだけど、なかなかみんなのように可愛いのができない…
どうやったら可愛くなるのかアドバイスください

ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1193151566/
358名無しさんの野望:2007/10/27(土) 13:54:57 ID:BtylquYv
>>357
とりあえず晒すんだ 話はそれから
359名無しさんの野望:2007/10/27(土) 13:56:42 ID:+clOzVwR
>>355
カジキ超強そうw
360名無しさんの野望:2007/10/27(土) 13:57:30 ID:1EeSyHZM
>>357
>2の Beautiful People 2ch Edition ver1.1 フルパッケージ 入れれば
ランダムでも美人さん出来ない?
361357:2007/10/27(土) 13:59:25 ID:hQMLXeJi
うわ、恥ずかしい…
別のURL張ってた orz
http://vista.crap.jp/img/vi9346029004.jpg
362名無しさんの野望:2007/10/27(土) 14:01:34 ID:SB+XyjuA
>>356
なるほど、ボクの真ん中にある伝説の剣が硬くなるのも同じ原理ですね><;
363名無しさんの野望:2007/10/27(土) 14:05:43 ID:7W0d5xQa
伝説の剣とかって実際は埃とか被ってそうよね(・∀・)

セレヴな感じに
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10808.jpg
364名無しさんの野望:2007/10/27(土) 14:11:31 ID:R/Cosm6E
ファンタジーだと保管方法が凝ってるので無問題。
現実にある銅剣とかはゴミにしかみえんがな!
365名無しさんの野望:2007/10/27(土) 14:18:05 ID:OshJzmyd
RENも>>311みたいなきれいな顔色のMODに対応しないかな〜…
imperialもいいけどやっぱMelfスキーなんだよね(/Д')
366名無しさんの野望:2007/10/27(土) 14:19:43 ID:FDz8QPlu
>>361
充分良いじゃんと思うけどなー。釣り目でなかなか個性的だし。
顔に関してはそれぞれ嗜好が違うから結局自分のセンスを信じるのが一番だと思う。

というか俺はここ見てるとみんなが喰い付いてる顔であれっと思ったり、
逆に殆ど誰も反応してない顔でおお!と思ったりして、自分の美的センスに自信がなくなってくる。
367名無しさんの野望:2007/10/27(土) 14:22:15 ID:/pYJBycf
顔いじるのやめて、そろそろMartinを探しに行こうと思うんだ。
髪で隠れてるから、いいよね?

http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10809.jpg
368名無しさんの野望:2007/10/27(土) 14:24:10 ID:1EeSyHZM
本のほうの設定?
369名無しさんの野望:2007/10/27(土) 14:25:04 ID:1EeSyHZM
>>368
誤爆orz.
370名無しさんの野望:2007/10/27(土) 14:38:47 ID:un6J6Mzd
誰かprismatic constraintに関しての詳細を頼む
NifToolsじゃUnknownってなっててわかんねー
googleでPrismatic(並進)って記述は見つけられたから
重力とは別に推進力を与えるための物理制約なんだと思うんだけど……
371名無しさんの野望:2007/10/27(土) 14:39:58 ID:Oz2czOeF
>>367
所詮顔なんて光と角度が全てです
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10812.jpg

さあ殿下を探すんだ
372名無しさんの野望:2007/10/27(土) 14:42:03 ID:pnSF/ROK
同じ顔には見えないんだぜ
373名無しさんの野望:2007/10/27(土) 14:45:32 ID:7W0d5xQa
こんなもんだろ
黄色い光だと綺麗に見えやすい
374名無しさんの野望:2007/10/27(土) 14:51:38 ID:++MxuEZx
FranとMMMのMeshとTextureって
MODで流用する際は許可とったほうがいいのかな
375名無しさんの野望:2007/10/27(土) 14:53:38 ID:1He7YsQH
NEXUSとかにうpしたりするんじゃなかったら
別にしなくてもいいと思う。
376名無しさんの野望:2007/10/27(土) 14:56:31 ID:VEZpc50p
盗賊が素っ裸になり、
ハサミを大量に持つようになった。

どこのModがからんでるんだろう(´・ω・`)
377名無しさんの野望:2007/10/27(土) 14:58:16 ID:X8BslguS
>>376
wiki先生のFranのトラブルのところを見るんだ
初期化すれば直る
378名無しさんの野望:2007/10/27(土) 14:59:27 ID:rXN96oGW
Ren 美肌になるかもテクスチャv2をupしました。
http://eq2.matrix.jp/snup3/src/up0505.zip

参考SS
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10810.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10811.jpg

前回からの変更点は・・・

暗い場所での顔色が悪いとの指摘があったので、幾分顔色を良くした。
これに伴い、首で色がずれる件も併せて修正しましたが・・・
私はECボディを仕様していますが、ECの仕様なのか元から色が合っていません。
なので前よりはいくらかマシになった程度と思ってください。

また何故かノイズがかなり乗っているRenHeadF.ddsを少し綺麗にしました。
あまりのっぺりするとNecと比べる所が無くなりますので、Renの特徴である細かい下まつげの
描写などは失わないように気を付けています。

見当違いの場所まで広がっていた下唇のノーマルマップを修正しました。

以上です。
379名無しさんの野望:2007/10/27(土) 15:02:59 ID:VEZpc50p
>>377
なんとwikiに救いがあったか!THX!
Mod入れたり消したりでおかしくなったのかと、
半ばあきらめてたよー
380名無しさんの野望:2007/10/27(土) 15:05:55 ID:kz6Sx0C8
>>361

眉毛を全体的にもうチョイ下げてみ
あと、眉毛の内側を微妙に下げたり外側を微妙に上げたり。


381名無しさんの野望:2007/10/27(土) 15:06:00 ID:KeX3A6tR
この現象ってHTS統合版使ってる他の人も出てるのかな?

「2週間の旅から帰ってみると・・・」
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10813.jpg
「生肉まで・・・」
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10814.jpg

調理した食材の材料が何故か復活するんだよな。
382361:2007/10/27(土) 15:16:28 ID:hQMLXeJi
>>366
言われてみれば確かに気になるところって逆に個性になりますね
ちょっと気に入らないところが残るぐらいがちょうどいいのかな

>>380
具体的なアドバイスありがとうです
今はちょっといじれる環境じゃないので、今夜にでも試してみます
383名無しさんの野望:2007/10/27(土) 15:22:53 ID:wV6xN9Oh
>>357,361
後ろに刺さってる剣と着てる鎧カコイイ
教えてもらえませんか?
384名無しさんの野望:2007/10/27(土) 15:32:53 ID:/ig9DLAB
>>187
tclして裏側から入れば普通に入れるよ
戻ろうとすると即死するがな
385名無しさんの野望:2007/10/27(土) 15:34:52 ID:/ig9DLAB
で、進んで行くと更に5つぐらいフロアがあって、
門番ぶっ倒し&謎解きしながら一つずつフロア攻略していく感じ
最後のフロアにボスが居て、倒せばちょっと升気味の装備とコンパニオンが一人手に入る
386名無しさんの野望:2007/10/27(土) 15:50:07 ID:D/2yQK6K
>>378
頂きました。
素晴らしいMODを有難う!
これからも頑張って下さい!
387名無しさんの野望:2007/10/27(土) 16:02:05 ID:cmfdacL6
Renaultを生き返らせてBattlehorn城に住まわすクエストを作ろうと思い、
CSヘルプとRed Headed Gangの中身を見てみたんだけど

全 く 分 か ら ん な

呪文の羅列にしか見えんw
388名無しさんの野望:2007/10/27(土) 16:02:05 ID:1MHBu6x9
今日はチンポッポ多いな
389名無しさんの野望:2007/10/27(土) 16:34:53 ID:hQMLXeJi
>>383
実は剣じゃなくて鎌で、tda_ScytheModってやつです
鎧の方はExnemWarriorOutfit?だったかな、Exnem先生のやつです
390名無しさんの野望:2007/10/27(土) 16:38:54 ID:R/Cosm6E
いつのまにかspeedが249になってる・・・
どうしたらいいんだ、これorz
391名無しさんの野望:2007/10/27(土) 16:58:53 ID:1EeSyHZM
うーむ・・ 肌いじってたらだんだんLolitaからかけ離れていって
どんどん及川に似てきたような気がする・・。
http://vista.jeez.jp/img/vi9347180236.jpg
392名無しさんの野望:2007/10/27(土) 17:03:30 ID:eMgh1qwA
これは似とる。
393名無しさんの野望:2007/10/27(土) 17:07:33 ID:YCjuP3mc
394名無しさんの野望:2007/10/27(土) 17:14:18 ID:rtu3yEKs
( `_ゝ´)
395名無しさんの野望:2007/10/27(土) 17:15:37 ID:INWrZnAA
>>394
にてるな
396名無しさんの野望:2007/10/27(土) 17:49:57 ID:r14O63se
ラン!ラン!ランサー!槍!槍!!
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10815.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10816.jpg
http://uploader.fam.cx/img/u32395.jpg

需要あるようなので、>>319や槍などを今度MOD化してUPします
剣魔法MODネタ切れ中・・・

>>388
毒耐性低下エフェクトを弄ってます。
個人的に使用頻度低いものを選んだのですが、結構使用されるものだったかなorz
397名無しさんの野望:2007/10/27(土) 17:50:07 ID:bpajqqr7
EFG Add Burst Attack導入してみたんだけど、
BP100lになって、特殊技試そうと思ったんだけどBurst Attack Spell唱えて
右クリック押し続けてもCharge?しないんだけど。
白い煙が出るのが合図なんだよな
398名無しさんの野望:2007/10/27(土) 17:54:28 ID:egQwV+SK
晒してみる
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10817.jpg
光ないと肌が荒れてるのと、口元の影が気になってしょうがない・・・
それと本当は釣り目キャラが作りたいんだorz
399名無しさんの野望:2007/10/27(土) 17:56:42 ID:ztYmpZZo
>>396
かっけぇw
400名無しさんの野望:2007/10/27(土) 17:59:28 ID:lJge/O/u
最近レイプ後のような娘ばかりだな
401383:2007/10/27(土) 17:59:29 ID:wV6xN9Oh
>>389
ありがd
さがしてみます〜
402名無しさんの野望:2007/10/27(土) 18:31:30 ID:nWOVPQNv
>>396
コンパニオンとの仲が悪くなる効果付きですか?
403名無しさんの野望:2007/10/27(土) 18:31:48 ID:1aSlDf1N
>>378
頂きました、ありがとう!
前よりは目立たなくなりました
仕様上、このくらいが限界なのでしょうかね〜
美しいテクスチャなのになんとももどかしい・・・
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10818.jpg
404名無しさんの野望:2007/10/27(土) 18:36:27 ID:SB+XyjuA
>>403
美しすぐる・・・
405名無しさんの野望:2007/10/27(土) 18:46:28 ID:ipWZ/jwd
この時間帯でもうテンポってんのか。
406名無しさんの野望:2007/10/27(土) 19:16:21 ID:FGgQqEfs
フルンゼとレーヴェ、いじめるのはどっちだったかなw
407名無しさんの野望:2007/10/27(土) 19:23:40 ID:4zZ6QmB0
>>316
「なんか見たことあるような顔だなぁ」と思ってた。
言われてみたら釈だな、こりゃ。マジでそっくり。
昔、伊集院にラジオで「ポリゴンでつくれそうな顔」とか言われてたのが現実になったなw
408名無しさんの野望:2007/10/27(土) 19:35:32 ID:TO7TemwE
レーヴェ
「フルンゼが落ち込んでるよう!
 ふたりでランサーできないよう!
 ねえ、>>406
 遠くからでもヤリヤリMODが欲しいよう!
409名無しさんの野望:2007/10/27(土) 19:37:17 ID:ZjWiy03G
ぶっは。
アンアクティブするバグが出てるコンパニオンのファイル名変えてしまった…
セーブデータをロードすると落ちるようになっちまった\(^o^)/

またはじめからやり直しかよぉ…(涙
410名無しさんの野望:2007/10/27(土) 20:03:46 ID:DHrMpehR
>>307
だいぶ遅いレスだけどお疲れさま。
楽しみにwktkってた自分がいました。
これから導入してみます。

自分は次はゲーム環境が変わるmodを翻訳しようと思って
Companion Share Recruit をやろうと思ってるんだけど需要あるかな。
英語わからなくても直感でわかるからいらんかな?
411名無しさんの野望:2007/10/27(土) 20:09:15 ID:++MxuEZx
MMMを新たに導入してみたら
どこいっても敵が最低7匹編成で泣いた
412名無しさんの野望:2007/10/27(土) 20:15:47 ID:tfApraDA
>>410
一応あるのでは
解説だけでもいいかな?とは思うけど
413名無しさんの野望:2007/10/27(土) 20:18:22 ID:MMorCvCF
>>409
ロードしてるとCTD・・・・それどんな俺?

まあ、つい最近俺も使わないmod整理したり削除したりしていたらロードできなくなって最初からやりなおしたという鬱展開になったばかり。
でも最初からプレイすると自キャラが弱いからけっこうドキドキプレイができて面白いよ。
414名無しさんの野望:2007/10/27(土) 21:12:04 ID:FGgQqEfs
あれ、OOOってJounks Polearms入ってるんじゃなかったのかな
出てこないぜ
415名無しさんの野望:2007/10/27(土) 21:28:58 ID:tAkVsKY+
>>384
マジか〜。
バグかなんかか、他のMODの影響や俺のオブ環境のせいでああなってるのかと思ってたよ。
さっそく行ってみるかな、サンクス
416名無しさんの野望:2007/10/27(土) 21:33:10 ID:q2Kn9sAA
blavilがまだ建物改変mod入れていないのに変わってた、これは早く入れろということなのか。
leyawiinへは徒歩で旅するに限りますね。
ttp://vista.undo.jp/img/vi9348704087.jpg
ttp://vista.jeez.jp/img/vi9348708044.jpg


>>411
とある洞窟がありました、クエストで最下層まで行かなければいけない洞窟でした。
ミノタウロスが1階で20匹、2階でも20匹、難易度下げる気もないしそこでCTDしたのですがこの先生きのこる自信がありません。
このSSを取った直後に更に10匹ほど襲来してきました、まじでトラウマになる痛さと堅さです。
ttp://vista.undo.jp/img/vi9348712432.jpg
417名無しさんの野望:2007/10/27(土) 21:35:48 ID:pTRegHMv
先生きのこる
418名無しさんの野望:2007/10/27(土) 21:41:44 ID:Hl87AJqL
>>307
遅レスですが、遂に完成したのですね。お疲れ様でした!
中身見させていただいて・・・なるほど倍率ドンでこれは苦労するはずです。
無責任に「残るは〜」とか言って申し訳なかったです。

早々に再UPさせて頂き、WIKIも更新しておきますね。MOE紹介もついに第三版ですね。

>>374
大抵はそもそも他のMODからの流用の筈です。Readmeを見るといいのでは?
必須MODにしてしまうという手もあります。

>>378
更新お疲れ様です。有難く頂きました。
修正の方向性が結構好みなので、これからも期待しています。

>>307
当然ご存知の事を補足すると、Companion Share Recruit, Version 3.11のReadmeについては、
以前狼少年氏が訳を作ってます。
解説はWIKIに欲しいなって思う事はあります。判りにくいですよね。

でもゲーム環境が変わるずっと入れておくMODをって判る気がします。
私の場合、そんな気分でOOOのReadme訳したんですよね・・・
419名無しさんの野望:2007/10/27(土) 21:53:51 ID:hX4PxMqt
い、今起こったことをありのまま話すぜ
「山の斜面を登ってる時に襲い掛かってきた狼がそのまま転落死した」……

コントかと思った。
420名無しさんの野望:2007/10/27(土) 21:54:21 ID:hX4PxMqt
本スレと微妙に誤爆したスマヌorz
421名無しさんの野望:2007/10/27(土) 22:00:13 ID:pTRegHMv
>>419
あるあるwwww
422名無しさんの野望:2007/10/27(土) 22:01:16 ID:NTnlW3e2
私もさっき戦闘の曲に切り替わったから警戒して辺りを見回してたら上からゴブリンが3匹降ってきた
423名無しさんの野望:2007/10/27(土) 22:12:09 ID:wK9iTsEx
格好良く岩場の上からジャンプして襲い掛かってきた狼が
足を挫いて横倒れになったりとかもあるな。
424名無しさんの野望:2007/10/27(土) 22:15:41 ID:0H49Wscg
>>328
亀になりましたがありがとうです
425名無しさんの野望:2007/10/27(土) 22:22:10 ID:whgCzqGY
トロールに崖から突き落とされて死んだのもいい思い出
その後トロールも追いかけてきて心中したのは不本意だったが
426名無しさんの野望:2007/10/27(土) 22:34:26 ID:ZjWiy03G
>>413
まあバグる前の子はゴブアサバグもらった上にバグ直し適応したら
不死の呪いかけられちゃった子だし…(´・ω・`)イイケド
HP上限が164なのに現在HP量3k超えてるってどんだけwwww
Healすればするほど増えるからワロタ

>最初からプレイすると自キャラが弱いからけっこうドキドキプレイ
あるあるw
相手が弓使いでもつい突っ込んで死にそうになる

>419
俺はMMMのジャイアントが振ってきて目の前で墜落死したの見たことあるぜ…

427名無しさんの野望:2007/10/27(土) 22:44:20 ID:0H49Wscg
むぅ・・・難しい
例えばあるアイテムをNPCに持たせるMODをつくったとすると
OOOなんかのespのその部分を上書きしてしまうんだろうか? こういうのどっかにまとめてないかな?
428名無しさんの野望:2007/10/27(土) 22:45:41 ID:tfApraDA
修正箇所が被れば
後からロードした方が優先されて適応されるはず
429名無しさんの野望:2007/10/27(土) 22:53:37 ID:2B69zIUI
流れをぶった切ってボロミアのようなおっさんを頼む!
430名無しさんの野望:2007/10/27(土) 23:05:18 ID:TO7TemwE
アラゴルンとボロミアの区別がつかない俺の目は腐ってる
エルフのおっちゃんとミスタースミスも区別がつかねえし
431名無しさんの野望:2007/10/27(土) 23:09:08 ID:QH/RNwUG
>>419
そういや始めて死んだのが帝都の馬屋近くの斜面からジャンプして転落死だったな
あれくらいで死ぬなよと
432名無しさんの野望:2007/10/27(土) 23:12:22 ID:sqjvjOz2
>>431
ぜひ自分の体で試すんだ!!
433名無しさんの野望:2007/10/27(土) 23:13:16 ID:14N1EfOx
あ、Lilyさンの踊り後すばやさが鬼のように上がってる原因なんとなくわかった。
Legendary Mastery入れてたら能力値バグるンだ。
フツーの能力地跳ね上げる魔法とかでもバグるのかな?

>>MOE和訳待ってて下さった皆様方
やー、あんな駄訳を待っててくださってありがとうございますです。
そしていきなり訳し忘れが見つかってしまったので修正デスよ。

ttp://eq2.matrix.jp/snup3/src/up0506.zip

まだあったらどうしよう。
434名無しさんの野望:2007/10/28(日) 00:15:04 ID:TYsfvoZO
>>416
これってDepth of field使ってる?
コレ使うと画面が水色一色になるんだが・・・
435名無しさんの野望:2007/10/28(日) 00:37:23 ID:h/ozbuNe
>>434
そうです、結構初期に入れたので記憶が曖昧ですがMIDで入れてると思う。
水色一色になるのはVGAの不具合の気もするけど、DoF外して直るならそれ自体の設定をlowにして確認してみるといいかも。
多めに環境系のMOD入れてるけれど、不具合は今の所そんなに無いかな。
436名無しさんの野望:2007/10/28(日) 00:38:16 ID:2yIcfEPL
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10820.jpg
結構可愛く出来たと思うんだけど、どうよ
437名無しさんの野望:2007/10/28(日) 00:39:57 ID:JRNYKBYV
かわいい。つか、みんな顔つくんのうますぎ!
438名無しさんの野望:2007/10/28(日) 00:42:28 ID:TYsfvoZO
>>435
どの設定でも水色になるんだ・・・
おかしいなあ、以前は使えたんだけど
ドライバ変えたせいかな?
439名無しさんの野望:2007/10/28(日) 00:44:20 ID:2yIcfEPL
質問あったの忘れてたwww
CSでSound作ったんだけどPlay押しても再生されないんだよね。
既存のサウンドも再生できないんだけど私のCSだけ?
あと作ったサウンドは見事にゲーム中で再生されなかったんだけど
ボイスみたいに64kbpsでモノラル限定みたいな制限あったりする?
440名無しさんの野望:2007/10/28(日) 00:46:28 ID:ASO6mU1v
>>436
正面から見たら微妙?
441名無しさんの野望:2007/10/28(日) 00:47:24 ID:0pxW0vwc
顔って一部分をいじってよくなったかと思ったら必ずどこか別の場所が変になるよね;;
442名無しさんの野望:2007/10/28(日) 00:51:49 ID:s7+Wxrxd
それだけ実世界のイケメンはすごいってことだ
俺はちがうから関係ないけど
443名無しさんの野望:2007/10/28(日) 01:04:42 ID:2yIcfEPL
>440
微妙である。
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10821.jpg

夕暮れ時なので全体的に赤っぽいです
444名無しさんの野望:2007/10/28(日) 01:13:06 ID:pbDKnW4Q
CSの日本語化ヘルプみたいなの昔なかったっけ?
ここで細かいことイチイチ聞くのはさすがに迷惑かなぁと・・・
アイテムとか左にツリー表示されてるけど 新しくツリーを追加する方法がわからんぜ!
weapons
  |-----new
       ↑ これ
445名無しさんの野望:2007/10/28(日) 01:17:48 ID:sqkWmTVe
>>443
ちょwwwwwwww
テラ夕暮れwwww

見た感じ頤がちょっと長い気がするんだが
切られたくないからこれ以上は伏せておこう…
446名無しさんの野望:2007/10/28(日) 01:18:30 ID:tGY+qtZM
日本語化ヘルプはWikiから行ける。
http://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?Construction%20Set#z65c6448

ツリーは単純に使用するNIFの置いてあるMeshes下のサブフォルダ名が
使われるだけのような。
447名無しさんの野望:2007/10/28(日) 01:21:18 ID:98ch9sSf
スキニングと格闘中。
テクスチャももう少しいじらねば、、
道は遠い。

ttp://vista.jeez.jp/img/vi9350147533.jpg
ttp://vista.jeez.jp/img/vi9350157448.jpg
ttp://vista.undo.jp/img/vi9350163159.jpg
448名無しさんの野望:2007/10/28(日) 01:21:44 ID:IkXeZtea
>>444
ItemとかWarldObjectに関してはメッシュのフォルダ単位で分類が発生する
449名無しさんの野望:2007/10/28(日) 01:27:46 ID:pbDKnW4Q
>>448
なるほど そういうことでしたか ありがとうございます
450名無しさんの野望:2007/10/28(日) 01:33:46 ID:sqkWmTVe
なんかオブって女顔作るのも楽しいけど、おっさんというか老兵というか爺作るのもまた面白いね
俺のコンパニオンの男女比が男優勢過ぎるんだぜ…!or2
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10822.jpg

もっとぬこみみ量産しなければ…
コンパニオンって1GGCデータで一人までしか作れないのかね?
新種族でコンパニ作るたびに種族選択でダブリが増殖しまくりんぐなんだ。
451名無しさんの野望:2007/10/28(日) 01:34:37 ID:2kLODnTH
>>447
「ドヤにいい女(くのいち)がやってきたの巻」かと思ったお
装備品とか全部いいね
452名無しさんの野望:2007/10/28(日) 01:39:52 ID:s7+Wxrxd
スレと関係ないけどやたらと綺麗な人が多いから聞かせてくれ

1280*1024対応だけど、1024*768でやってる人いる?解像度
453名無しさんの野望:2007/10/28(日) 01:42:14 ID:m90EVVLn
>>450
右下の男が某ファイターズギルド員に見える件
454名無しさんの野望:2007/10/28(日) 01:44:39 ID:sqkWmTVe
>>452
まさに1024x768なんですが何か?
俺の場合見栄っ張り設定にしてるからけっこうカクカクするぜ!
屋外でFPS下がってガックガクの時はtgで草消して稼いでる
でも…それでも…見栄っ張りをやめられない…

だって綺麗なんだもん(´・ω・`)ショウガナイヨネ
そろそろまたQarl3パフォーマンス向上版いれて綺麗だがCTD地獄にしようか
このままで逝こうか悩み中。。
455名無しさんの野望:2007/10/28(日) 01:45:44 ID:IkXeZtea
>>449
新規にオブジェクト作ってnif指定した時は即座に反映されるが
既存のもののnifパス変更した場合はesp読み直さないと反映されないから
その点だけ注意な

>>452
Mod動作テスト用に800x600ウィンドウモードで起動してる

prismatic constraintはどうやらオブジェクトの稼動範囲を
直線や平面上に制限する為のものみたいだ
使い方は何となくわかったがパラメーターの詳細がわっかんね
っていうかコレもしかしてnifskopeで直に生成するって
すごいメンドイことしてるんじゃね?
456名無しさんの野望:2007/10/28(日) 01:46:21 ID:bTcsyJjr
解像度変えても大してfps変わらないから1280*1024でやってるなー
457名無しさんの野望:2007/10/28(日) 01:50:38 ID:m90EVVLn
QTP入れたいけど街とダンジョンに引きこもっちゃうので入れてない
458名無しさんの野望:2007/10/28(日) 01:56:39 ID:dv0kvTE1
昨日からBlenderでポーズ作りをはじめたんですが
視線の固定についてわからないところがあるので教えてください

MODDERS Communityの『オブリビヨンの視線追尾システムについて』の通りに
体の外にBip01 Pelvisを置いてもキャラの視線がついてきません。
フジョシさんの詳しい解説も拝見したのですがよくわからず・・・
作成したポーズはゲーム内できちんと表示されていて問題ありませんでした

エスパーの方、どうかよろしくお願いします
459名無しさんの野望:2007/10/28(日) 01:56:54 ID:zlJ1e7sp
QTP3+LOD4096を入れて、草とかオブジェクトを中設定でAA 4x、HDRでWUXGAで
やってるけど、家のなかだとFPS120くらいあるけど、森に行くと40くらい(´・ω・`)
460名無しさんの野望:2007/10/28(日) 02:07:09 ID:C4OLlWGl
461名無しさんの野望:2007/10/28(日) 02:12:28 ID:h/ozbuNe
逆光にも負けない化粧を作ってたら屋外の明るさに負けちゃう顔になっちゃった。
ttp://vista.undo.jp/img/vi9350424741.jpg
AA掛けたいけどまだ現状のスペックと表現じゃキャラクターと風景の不自然さが取れないし重くなるから結局かけないんだよね。

>>438
ドライバというか、VGA側の問題だと思うので調整してみるといいと思うよ。
あるいはMODのロード順もテストしてみるとか。

件のミノ洞窟は総勢62匹で他のmobも入れて100位いました、報酬は透明ぽーしょん4つ。
一般市民は不殺を誓ってきたけど流石に依頼主を殺そうかと思った。
462名無しさんの野望:2007/10/28(日) 02:14:07 ID:sqkWmTVe
>>460
wikiにこんなページがあったのか…
なるほど〜これでとりあえずやってみるか…
情報dクス!
463名無しさんの野望:2007/10/28(日) 02:27:39 ID:9fec5mkF
CSの使い方がなんとなくわかったので初めてMOD弄りしてみた。

Kobu's Character Advancement System v2.4.1の日本語化です。
国語と英語がダメダメな俺が機械翻訳と脳内翻訳と使用感で訳したよ。

http://eq2.matrix.jp/snup3/src/up0508.zip
464名無しさんの野望:2007/10/28(日) 02:36:42 ID:XXEVcpVu
>>463
「使用感」はすごく重要だと思いたい。
465名無しさんの野望:2007/10/28(日) 02:41:57 ID:s7+Wxrxd
>>461
そのポーズたまに見るんだけど、戦闘中の構え変更MODってやつですかい?
466名無しさんの野望:2007/10/28(日) 02:42:04 ID:XL876Or+
>>378
頂きました。愛してます。


前のバージョンを入れたときに思い切って自キャラを作り直した。
顔作るの苦手だぜ。
かなり頑張ったんだがどうだろう。

ttp://vista.jeez.jp/img/vi9350663256.jpg
ttp://vista.undo.jp/img/vi9350668133.jpg
467名無しさんの野望:2007/10/28(日) 02:46:24 ID:wgWXDeCP
>>450
CSで読み込むときにBPにチェックして、GGCをActiveにする
で、Wrye BashでGGCのマスターファイルにBPを追加する
GGCをいじったらもう一回Wrye Bashで設定
これでおk
468名無しさんの野望:2007/10/28(日) 02:57:27 ID:sqkWmTVe
>>467
さらにかみ砕いた説明サンキュス!
ちょっとやれるか不安でビクってたチキンでしたが
467が元気をくれた。
おら、ちょっと挑戦してくるぞ。
469名無しさんの野望:2007/10/28(日) 03:23:58 ID:5ObYvNLm
顔テクスチャいくつか試してみたけど
結局デフォルトがいちばんしっくりきた。
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10826.jpg
てかIFT怖え・・・
470名無しさんの野望:2007/10/28(日) 03:49:30 ID:wUtsiYEQ
ご無沙汰でした。Bandageにエフェクト追加です。
新作と一緒にアップしようとしていたらえらく遅くなりましたorz
UP場所は4Sharedの「MODまとめ」を使わせていただきました(OK?)
「戦闘、魔法」にアップしてあります。
◆LT_Bandage 1.1.5
 包帯巻き中のエフェクトを追加

◆LT_Scribing 1.0.0
 新作。Quillを使ってスクロールやTomeを書きます。
 Tomeはスペルを習得するための物です。主にNPCに使うことになると
 思います。一度渡せば覚えるので、例によって使い回し可。
 ・スペルからTomeを作成
 ・スペルからスクロールを作成
 ・スクロールをコピー
 ・スクロールからTome作成

 NPCのスペルリストを見る魔法も追加。スペルの削除もSpell Deleteなどの
 MODを併用すれば可能です。
 スキルは例によって、First EditionでHow to be a profitable scribeなる
 本を購入して習得します。

 プレイヤー自身が魔法が苦手でもトームを作ってくれるNPCを
 Arcane Universityのロビーに追加したので問題なし。(料金は高い)

 さらに追加で、地味にレアアイテムのParchmentをCyrodiil中の雑貨屋・本屋で
 販売するようにするAddOnを付けました。

 ファイルサイズがでかいですが大半は無音MP3です・・。
 既にありそう&地味すぎ ながらも公開。

 次回は地味に新しいプレイ感覚を追加するMODか、LT_Scribing関連のクエストを・・
 でも、面倒くさすぎるよ、インテリア作るの・・。
471名無しさんの野望:2007/10/28(日) 03:59:09 ID:IDg+0Gua
>>469
男・年寄りはデフォルト、
女は真ん中二つのほうが良いなあ。
やっぱ染みソバカスっぽいのがリアルすぎて。とくに逆光時。

男はそれくらいあったほうがいい感じだけど。
472名無しさんの野望:2007/10/28(日) 04:29:46 ID:21IIozI5
Tamriel Travellers気に入ってるんだけど、
どうもウチの環境だと導入するとフィールドでCTD発生しやすくなるんだよなぁ。

>>470
乙です。
さっそく入れてみるぜ
473名無しさんの野望:2007/10/28(日) 04:33:16 ID:Y4k2C/19
474名無しさんの野望:2007/10/28(日) 04:39:33 ID:fBbv0fpr
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
475名無しさんの野望:2007/10/28(日) 04:41:14 ID:jlaFidzx
>>473



    !?



476名無しさんの野望:2007/10/28(日) 04:45:03 ID:SmIoVj2s
(;><)
477名無しさんの野望:2007/10/28(日) 04:49:04 ID:jlaFidzx
よくみりゃ、かわいい火星人来襲クエ
478名無しさんの野望:2007/10/28(日) 05:00:33 ID:ydIB6Vkl
一緒に寝たい
479名無しさんの野望:2007/10/28(日) 05:33:10 ID:sqkWmTVe
450ですがやっと確認完了
とりあえずマージ無しでばっちりぬこみみをコンパニオンとして追加できました
みなさん技術提供サンクス
とりあえずSSをば
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10829.jpg
顔と体の色の差がひでえwwww

マージしてなければ追加種族のダブリもきっと回避されてるはず!と
そっちの確認は全くやってませんが(Ainmhiがもうすでに4〜5ほどダブってる…)
多分…大丈夫ですよね。

480名無しさんの野望:2007/10/28(日) 06:06:18 ID:WCYjx1Nr
脱! 及川
http://vista.undo.jp/img/vi9351901308.jpg
http://vista.jeez.jp/img/vi9351910447.jpg

肌荒れ隠すには、自分の技術だと光源必要すぎるw
というか流石にこの時間帯はカオスすぎるwww
481名無しさんの野望:2007/10/28(日) 06:21:59 ID:Xq67lPJ2
>>463
いま、まさにマニュアルとにらめっこしていたトコでした!
超ありがたいです、感謝、そして感謝

482名無しさんの野望:2007/10/28(日) 06:22:05 ID:2yIcfEPL
太陽が真上にくる12時前後の顔がひどい
483名無しさんの野望:2007/10/28(日) 06:27:38 ID:5RCH4wUU
うーん、木のMOB作りたくて
SIの木MeshにArmature仕込むとこまでは理解できたんだけど
その先Groupingやらで完全にこんがらがって挫折した・・・
Lでグルーピングする際に全体巻き込んじまうから
新しくMesh作るしかないのかな
484名無しさんの野望:2007/10/28(日) 07:07:30 ID:lBv5Snn5
>>479
すまん、こんな猫耳コンパニオンならカジートの方が余程いい。悪いが言わずにはいられなかった。ごめんな。
485名無しさんの野望:2007/10/28(日) 07:11:52 ID:21IIozI5
肌が、常に太陽光や松明などに照らされた状態になる・・・と言うのかな
そんな感じにできたら、逆光で別人のような顔になったりして嘆く事もなくなるかなぁ・・・
486名無しさんの野望:2007/10/28(日) 07:21:11 ID:psCViF/P
487名無しさんの野望:2007/10/28(日) 07:31:35 ID:bQvL07lC
>>486
肩のラインから推測するにマジモンのニューハーフなのか
それとも巧妙なコラなのか
今の僕には理解できない
488名無しさんの野望:2007/10/28(日) 08:37:35 ID:GSUyQZHo
前にもこのスレか関連スレに張られてたが、この子は本物だよ
489名無しさんの野望:2007/10/28(日) 09:36:12 ID:hj8Hexxa
≫485
灯りに照らされる=凹凸を目立たなくする と思って
凹凸を無くしたり肌を白くしたりすると余計にひどくなるよね
エロスレもここもレベル高いお


ところでペガサスや飛竜とか飛べるMODはあるけれど
空飛ぶホウキはないのかな? そういえばハリポタ
関係のMODは見たことがない。マジックワンドとかありそうなんだがな〜
490名無しさんの野望:2007/10/28(日) 09:37:31 ID:jXdN33O8
>>559
youtube漁ってみた
出演してる女の中で一番可愛くてえろいな
脇役なのに
491名無しさんの野望:2007/10/28(日) 09:43:48 ID:+LI44w/5
>>559に期待
492名無しさんの野望:2007/10/28(日) 10:01:21 ID:f5Ijm7Uj
そう言えば首の境目で色が変わってしまうのって
メインテクスチャーだけじゃなくってノーマルマップのアルファー値がみんなバラバラだからな気もする。

>>463
頂きました、有難うございます。
493名無しさんの野望:2007/10/28(日) 10:35:52 ID:tniGxN40
すいません、聞きたいことあるんですが>>2
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10693.jpg
のキャラはBeautifulpeopleのMODでいいの?
494名無しさんの野望:2007/10/28(日) 10:39:02 ID:cFFJXdH/
>>493
Renって書いてあるだろうが
495名無しさんの野望:2007/10/28(日) 10:47:29 ID:8lpkoRDx
>>433
修正お疲れ様です。
日本語化のおかでげユーザーも増えて知名度も上がってきたMOEですが、
オールインワン形式ではなく、個別MODの集合体形式であり、好きなEspを選んで入れる
という事がちょっと分かり難いですよね。MMMやOOOのように核となるファイルがあって、
それに対して追加Espで修正を加えていくタイプとは違う。
互換性についても情報が少ないのが辛い。

>>463
翻訳お疲れ様です。使用感は凄く参考になりました。GJです。
AFと並んでレベルUP形式変更MODの有名どころですから、助かる人も多いと思います。

頃合見て再UP及びWIKIへの書き込みさせて頂きますね。
496名無しさんの野望:2007/10/28(日) 11:07:13 ID:kzY92ing
>>493
RenもBPも顔テクスチャは共通
ようはMelf用

>>494
何カリカリしてんだ?カルシウム取れよ
497名無しさんの野望:2007/10/28(日) 11:14:31 ID:tniGxN40
>>496
ではBPを導入すればいいのでしょうか?
試そうにも夕方にならないと届かないもんで
498名無しさんの野望:2007/10/28(日) 11:18:03 ID:IRWpqqy1
BPにはRenが入っているんだよ。
499名無しさんの野望:2007/10/28(日) 11:19:26 ID:WzahzHp8
どんだけ楽しみなんだよw
まぁMelfで始めるとゲーム進めなくなるから届く前にwikiは熟読しておけよ
500名無しさんの野望:2007/10/28(日) 11:30:58 ID:EXLXUK9Q
多数のMODやテクスチャを入れて調整を重ねないと期待しているほど美しくはならん
そして調整を重ね続けると本編がいっこうに始まらない罠

最初はMOD入れずに普通のブサ顔で始めてみるのを推奨する。俺も荒川静香顔のインペリアルで
30時間はプレイしたぜ。
RENを入れたとき、ECを入れたとき、毛あり高画質テクスチャを入れたとき……そこに
感動が生ずるはずだ。
501名無しさんの野望:2007/10/28(日) 12:13:37 ID:zueZxbRa
試しにまつ毛の部分を引っ張ってみた
テクチャも弄れば良い感じなるやもしれぬ
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10830.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10831.jpg
502名無しさんの野望:2007/10/28(日) 12:30:32 ID:eoPJCo7e
>>458でポーズの視線固定について質問したものですが、
初心者質問スレにするべき内容だと思いますので
こちらでの回答募集は撤回し、あちらで改めて質問いたします。

スレ汚し大変失礼いたしました…
503名無しさんの野望:2007/10/28(日) 12:34:44 ID:IkXeZtea
初心者スレも何か違う気がするけどな('A`)
CSやらBlenderやらの質問スレは単発で立てるには需要が少なすぎるか
504名無しさんの野望:2007/10/28(日) 12:36:14 ID:8lpkoRDx
HotFix0.6が出てるのでOOOのReadme一式ちょろっと更新。
0.6にする人でLiteVersionな人はDLTに注意。
本スレにもマルチします。
505名無しさんの野望:2007/10/28(日) 13:09:43 ID:eoPJCo7e
>>503
むむ、やっぱり初心者スレではちょっとちがいますよね。。
「使用MOD晒しスレ」の中でそういったCS関係の議論が活発だったので
そちらで再度質問させていただくことにいたします

ポーズができてもカメラ目線くれない娘さん
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10832.jpg

Bip01 Pelvisを体外の「目線がほしい方向」に出すまでの手順は合っていると思うのですが・・・
再度の質問前にBlenderチュートリアル・BlenderWikiをもっと詳しく読んでまいります。
失礼しました。
506名無しさんの野望:2007/10/28(日) 13:11:23 ID:2yIcfEPL
ペットとか連れてきて顔向けさせるんだ!
507名無しさんの野望:2007/10/28(日) 13:21:11 ID:SdEV95UP
最近MOEが流行ってるみたいだけど、
MOEのMain Quest Delayerに対応したAFLevelingMODとか需要ある?
かなりやっつけ仕事だけど、使ってて今のところ不具合は出てないんで
508名無しさんの野望:2007/10/28(日) 13:30:00 ID:Cb2bl16c
>>505
Bip01 Pelvisを外に出すんじゃないぞ、Bip01 Pelvisで視線を向けたい方へ
体全体を向けた後にBip01 NonAccumで体を向けておきたい方向へ戻すんだ。
あくまで視線を動かすだけなんで微妙な調整したい時は首や頭を直接弄って
コンソールからtaiで自分のai止めた方が早いかもだけど。
509名無しさんの野望:2007/10/28(日) 14:02:30 ID:tFDc3vAs
>>505
くそっ!可愛いな!
510名無しさんの野望:2007/10/28(日) 14:24:51 ID:hUdHrjhS
Moe関連は今需要ありすぎです>>507
ぜひお願いします。

…前スレ?でも誰か言ってたけど、
何方かHISをMOEでも利用できるようにしては下さらんか…。
511名無しさんの野望:2007/10/28(日) 14:30:01 ID:zueZxbRa
MOEってなんすか?

マスターオブ エピック?
512名無しさんの野望:2007/10/28(日) 14:34:20 ID:pbDKnW4Q
>>511
ようオレ
513名無しさんの野望:2007/10/28(日) 14:35:17 ID:YSbZvpWG
イケメンプレイしてる人はいないのか?
俺はどうもキャラが女だといまいち冒険する気が起きない。

ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10834.jpg
514名無しさんの野望:2007/10/28(日) 14:38:23 ID:NbiTJAvc
大MOD化とはなんですか?
515名無しさんの野望:2007/10/28(日) 14:39:03 ID:zdie6fPz
イケメンよりは三枚目がいいな…
でも三枚目らしい顔ってなんだろ?
516名無しさんの野望:2007/10/28(日) 14:42:03 ID:k2o7KwnS
戦士ギルドの彼とか?
517名無しさんの野望:2007/10/28(日) 14:45:38 ID:LwuCQjVN
>>510
AFLevelingMOD for MOE
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10835.jpg
jpg→esp

AFの始動タイミングをゲーム開始直後にしただけの手抜き仕様
スクリプトの条件式から20文字消しただけだぜ
518名無しさんの野望:2007/10/28(日) 14:45:51 ID:AsKZLpiQ
>>505
むしろカメラ目線じゃないところに萌える

しかし顔のライン綺麗だなぁ。頬骨とか目とかどういうパラメータ取ってるのか教えて欲しい。
いつもそのアングルだと出目金みたいになって涙目
519名無しさんの野望:2007/10/28(日) 14:49:51 ID:sqkWmTVe
>>484
だよねえ…orz
試作とはいえ自分でもあんま可愛くないと思ってたorz
もっとカワイイ顔作れるように頑張るっす…

ぶっちゃけおいらもカジートの萌え度は反則だと思う
でもほとんど出てくるカジートは野盗ばっかり…
520名無しさんの野望:2007/10/28(日) 14:50:17 ID:6FhMcqyh
洞窟作ったけど、自作村周辺のどこに入り口作ろうかな
このさい、村の中心にでもやって、山賊が穴から湧き出てきて村人大虐殺したりしたら面白そうだけど
521名無しさんの野望:2007/10/28(日) 14:50:52 ID:0W8uFi0a
>>513
やあイケメンプレイ仲間
その髪形いいな
長髪きらいだけどなぜかこれしか使えない・・

http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10836.jpg
522名無しさんの野望:2007/10/28(日) 14:54:42 ID:eoPJCo7e
>>508
レスありがとうございますー!
早速やってみたらできました!本当にありがとうございます。

どうやら自分は2人ポーズの当たり判定のずらし方を行ってたようで、
Bip01 PelvisではなくBip01 NonAccumを外に出すというとんちんかんな事を
してました・・・

で、ポーズのほうはBip01 Pelvisの向けた方向に目が、Bip01 NonAccumの向けた方向に
首が、それぞれ回るようになるのですね。あらかじめ首の傾き等も設定していたのですが
まったく無視されてしまうようなので首周りは最初からいじらないようにしないと
いけないのかもしれません。

できることが広がって感激です! ありがとうございました。
523名無しさんの野望:2007/10/28(日) 15:13:55 ID:9YtYvvjV
>>513
同じような理由で男キャラオンリープレイ(しかもイケメンですらない、多少まともにした程度の顔)だが、
あんまりそういう人間は晒さないのかもしれんね。特に晒す気も無いしなあ。
524名無しさんの野望:2007/10/28(日) 15:16:15 ID:WLrJ3hmc
>>520

山賊退治のクエストが定期的に発生するようにするとか
525名無しさんの野望:2007/10/28(日) 15:16:34 ID:eoPJCo7e
>>518
頬骨、エラ、頬、口周辺、頤(おとがい)、年齢のバーなどなど、いろいろ頬のラインに影響を
与えるパラメータがありますが、そのすべてを微調整してどの出っ張りも極力目立たないようにすると
いいようです。目は最大ちょい手前。正面顔等はエロMODスレ884にも貼ってあります。

でもそんなにこだわらなくてもHDRが補完してくれるかもしれません
バラエティ番組なんかで正面からの専用ライトをもらってる女優もいるとか・・・!
つたない文章ですみません
526名無しさんの野望:2007/10/28(日) 15:22:53 ID:xZ77vfS8
>>520
それおもしろそうだね
MODの村ならクエストに関連したNPCも殺さずにすむしいい考え
ただ殺された村人のリスポーンとかいろいろあるね
527名無しさんの野望:2007/10/28(日) 15:32:30 ID:rQYMBL7I
>>521
なんかヒロミに似てるな
528名無しさんの野望:2007/10/28(日) 15:36:14 ID:7GlPYrK+
>>513
俺も最近男キャラでプレイし始めた。
今まで女でしかやってなかったから装備が全然充実してないわ。

ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10838.jpg
529名無しさんの野望:2007/10/28(日) 15:48:41 ID:2HZbgHjf
>>528
ちょっと待ってくれ
俺が作る女キャラより可愛いんだが
530名無しさんの野望:2007/10/28(日) 15:54:23 ID:2yIcfEPL
こんな可愛い子が女の子のわけがない
531名無しさんの野望:2007/10/28(日) 16:04:28 ID:TYsfvoZO
>>513
自分もアルゴニ連れて男二人旅です。
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10839.jpg

ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10840.jpg
「フガッ!ごあふあfwじえあdかj (ちょ、あっかん!!ホンマ抜けんって、ヤバイ埋まった!!)」
「・・・ほっとこかなコイツ」


532名無しさんの野望:2007/10/28(日) 16:08:38 ID:s/NY20/d
自分とこはダークエルフの兄妹の二人旅

http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10841.jpg
533名無しさんの野望:2007/10/28(日) 16:23:58 ID:HhAlPbA8
twohandidleの作者さんまだ見てるかな

onehand待機mod作ってみたいので
箇条書きで構わないので作成手順教えて下さい
534名無しさんの野望:2007/10/28(日) 16:35:24 ID:vUUcyWnw
銃が欲しくて今更だがFF7MOD入れてみた
ロケランまであるとは知らなかった・・・・

http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10842.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10843.jpg
535名無しさんの野望:2007/10/28(日) 16:38:26 ID:k2o7KwnS
>>524
山賊になれるような選択肢をお願いします。
あと戦士ギルドが攻めてくるとか。
536名無しさんの野望:2007/10/28(日) 16:49:42 ID:/V0BBfWg
ダンジョンキーパー思い出した
537名無しさんの野望:2007/10/28(日) 16:54:45 ID:CJi+yuPG
>>433
キターーーーーー!!

>>470
LT_Bandageの更新と新作ともに待ってました!
ありがたく頂戴させていただきます。

>>517
ありがとーー!!
頂きました!
538名無しさんの野望:2007/10/28(日) 17:07:19 ID:rOuQmpvb
>>535
クエストはセリフ追加すらできない腕なので無理っぽいです>><<<<
山賊プレーはその気になれば簡単にできますけど。
ついでに言っておくと、俺は>>2の自作村作ってるヤツです
539名無しさんの野望:2007/10/28(日) 17:08:02 ID:hUdHrjhS
ramy'smonsterで
Kvatchの北、北の山脈にいる…と書かれている二匹がどうしても見つからない。
クリアした人、どの辺にいたかだけでも教えて下さい。お願いします。
540名無しさんの野望:2007/10/28(日) 17:10:33 ID:k2o7KwnS
巨人はかなり北側にいたよ。
モンスター狩りのNPCが近くに歩いてたけど、
あれも追加されたものなんかな?
541名無しさんの野望:2007/10/28(日) 17:13:38 ID:asloYWsg
でけた!
http://vista.jeez.jp/img/vi9355910613.jpg
って、思って見直したら抜けるのがあったorz
542名無しさんの野望:2007/10/28(日) 17:22:42 ID:G60Brer8
オブの場合男は地味装備の方が逆にかっこよく感じる
543名無しさんの野望:2007/10/28(日) 17:38:45 ID:m90EVVLn
「月明かりのさすあそこの窓の鉄格子の形を見てたらなんか その」
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10844.jpg
「ついムラムラって だから・・・ で・・・」
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10845.jpg
「この鉄格子の前に立ってたのよォォーッ」
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10846.jpg
544名無しさんの野望:2007/10/28(日) 17:39:40 ID:m90EVVLn
エロスレと間違えた
吊ってくる
545名無しさんの野望:2007/10/28(日) 17:40:32 ID:k2o7KwnS
トム・クルーズに期待
546名無しさんの野望:2007/10/28(日) 17:54:41 ID:Mb5UElEI
いいか…この裸エプロンはローサンのぶんだ…
お前のインベントリのアイテムが減ったようだが、
それはお前がローサンにプレゼントしたと思え……
そしてメイド服もローサンのぶんだッ!

そしてセーラー服もローサンのぶんだ。
その次のナース服も。その次のセイバー服も鎧付きも。その次の次の次の次の…
次の!ニーソックスも!
ローサンのぶんだあああーーーーーーーーーッ
これも!これも!これも!これも!これも!これも!これも!これも!
これは流川のぶん。
547名無しさんの野望:2007/10/28(日) 18:15:42 ID:qyCD5KKQ
あなた…「覚悟して着てる人」……ですよね
裸エプロンを着たって事はこの後に何かされるかもしれないという危険を
「覚悟して着ている」ってわけですよね…
548名無しさんの野望:2007/10/28(日) 18:18:13 ID:hmsluQ7e
Deadly Reflex 3.331 お遊びMOD.と改変その2て二者択一?
両方とも追加導入したらおけいですか?
549名無しさんの野望:2007/10/28(日) 18:24:36 ID:GtYVbhYt
>>533
作り方は特に変わらないよ

ただ注意することはkfextractorで戻す時にtemplate.kfを製作したものに対応するkfに変える事
それで上手くいかない時はkfextractor付属のtemplate.kfを使いNifSkopeで各関節のPriorityを
対応するモーションの数値に修正しないといけない(大雑把な動きなら指と尻尾は無視していいかも)

それとNifSkopeでStopTimeとNiTextKeyExtraDataのTimeENDを自作したモーションの再生時間に修正する

あと基本だがbase.nifやexported.nifをBlenderに読みこむとBip01 NonAccumの向きが変わる(90度)ので
それに注意して製作してくれ(前進モーションがカニ歩きにって事にならないように(昔はこれに困ってたなぁ・・・
550名無しさんの野望:2007/10/28(日) 18:26:54 ID:KdSGcXRD
Skycaptainssplatter3のスクリプトを弄ろうとしてるんだけど、セーブしようとすると
line309、command "con_setinisetting" not found
ってでてセーブさせてくれない・・・。
スクリプトエディタで開いて、どこも弄らずにただセーブ押すだけでも同じ状況。

何が悪いんでしょうか?
551名無しさんの野望:2007/10/28(日) 18:30:52 ID:hUdHrjhS
>>540
北の山脈にいるFenrirというモンスの事ですよね?<巨人
かなり北、というのはブルマの北側あたりでしょうか?
今もずっと探してるんですが…全然空が赤くなりませぬ…OTZ…
552名無しさんの野望:2007/10/28(日) 18:33:36 ID:U7BzQziN
>>548
二者択一。
553550:2007/10/28(日) 18:34:00 ID:KdSGcXRD
ああああ、スピード自己解決。
OBSEからエディタ起動しないといかんのね・・・。
554549:2007/10/28(日) 18:34:39 ID:GtYVbhYt
もう一点わすれてたよ!base.nifは尻尾対応のを使ってねぇ
尻尾が消えたり伸びたりオカシクなる時あるからね
555名無しさんの野望:2007/10/28(日) 18:37:10 ID:hmsluQ7e
>>552
うい
アリがd
556名無しさんの野望:2007/10/28(日) 18:40:27 ID:HhAlPbA8
>>549さん

ありがとございます
敷居高そうだけど勉強しながら頑張ります
557名無しさんの野望:2007/10/28(日) 18:43:38 ID:/gJaznTL
剣と魔法じゃないけどコレやってみそ
ここにいる連中なら鬼グラフィックスでプレイできるぞ

http://www.4gamer.net/games/027/G002764/20071027002/
558名無しさんの野望:2007/10/28(日) 18:58:40 ID:j9tR6bjW
きっとオブリにMODを入れた重さのような
要求の高い洋ゲーばっかりなんだろうな〜

って思ってたら結構前列に居たっていう
スペック確保に色々パーツを吟味していたらPCの知識が付いていた


ナリッジイズパワー
559名無しさんの野望:2007/10/28(日) 19:16:42 ID:0pxW0vwc
最大設定のobにMOD入れたより重いゲームを俺は知らない
大抵のFPSよりよっぽど重いでしょ('A`)
560名無しさんの野望:2007/10/28(日) 19:24:19 ID:2HZbgHjf
EQ2の最高設定は無駄に重すぎる
561名無しさんの野望:2007/10/28(日) 19:30:11 ID:KUWgDuMC
男物の鎧もいいもんだ。
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10847.jpg
ちょい悪オヤジ&ぴくしーたん
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10848.jpg
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10849.jpg

SS撮るのは難しいですねー。
562名無しさんの野望:2007/10/28(日) 19:35:59 ID:JRNYKBYV
三人とも上手にできてるなあ。
一枚目の髪形は何Modに入ってるか教えてくれ。
563名無しさんの野望:2007/10/28(日) 19:37:50 ID:2yIcfEPL
ぴくしーたんいいな
564名無しさんの野望:2007/10/28(日) 19:45:22 ID:/o22KgP4
チンポッポ
565名無しさんの野望:2007/10/28(日) 19:49:59 ID:zy2DHB1E
>>561
ものすごい外人顔
俺は日本風味が入ってないとだめだな〜
566名無しさんの野望:2007/10/28(日) 19:53:48 ID:s7+Wxrxd
http://www.uploda.org/uporg1086427.jpg



がんばって黒人意識したんだけど無理だった。
567名無しさんの野望:2007/10/28(日) 19:54:58 ID:WCYjx1Nr
>>561
なんか踏み潰しちゃいそうな生物が写ってるw 可愛いなw

>>551
しかしあちこち周ったと思ってたけど、未だに未開の地が沢山あったなぁ。
散々彷徨ったけど、色々と新発見する事が多かったし観光がてらには丁度良かったw
同じ所を何往復もするのはもうこりごりだけど…w

━━━━ 以下ネタバレ ━━━━━





CyclopsはKvatchのかなり北のほうの砦の近辺                        FortO・・・・
Fenrirは目立つのでブルマの東のほうを彷徨っとけばすぐに見つかるはず。
私はクマとマンティコアで地獄を見た(;´Д`) 林の茂みは辛いよ・・・w
568名無しさんの野望:2007/10/28(日) 19:56:22 ID:GtYVbhYt
>>566
カポエラ・マスター
569名無しさんの野望:2007/10/28(日) 20:03:45 ID:s7+Wxrxd
http://www.uploda.org/uporg1086456.jpg

本当はこんな感じにしたかったんだけどね。
570名無しさんの野望:2007/10/28(日) 20:19:34 ID:2kLODnTH
>>561
すごい…ポリシーとか感じられます
俺こういう感じにしたいけどは環境的にも無理だな

>>566
Fight for NYみたいだなw
571名無しさんの野望:2007/10/28(日) 20:24:00 ID:s7+Wxrxd
>>570
D-MOBみたいにしたい
572名無しさんの野望:2007/10/28(日) 20:39:11 ID:rwqUtXXE
>>569
KAKKEEEEEEEEEEE
573名無しさんの野望:2007/10/28(日) 20:45:28 ID:KUWgDuMC
>>562
髪はこのMod。
ttp://planetelderscrolls.gamespy.com/View.php?view=OblivionMods.Detail&id=3397
男性的な髪型が多いので嬉しい。

>>569
黒人カッコイイ!566のも個人的に好きけどなー。
まねて作ってみたいが、、、Textureから作らないとできないw
574名無しさんの野望:2007/10/28(日) 20:46:24 ID:IkXeZtea
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10850.jpg
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10851.jpg
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10852.jpg
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10853.jpg
く、クララが立ったわ!!!!1!


現在IC魔法大学『外』敷地では
射出実験が行われています
でも動くものには刺さんないんだよなぁ('A`)
575名無しさんの野望:2007/10/28(日) 20:48:50 ID:tzpiEVF5
>>574
クララーーーーーー!!!
SUGEEEEEE!!!!
これで全部にエフェクト付いたら全部に絶対落ちるw
576名無しさんの野望:2007/10/28(日) 20:55:44 ID:Cb2bl16c
待望の槍MOD(?)なんだけど、誰かファイル落とせた人居ます?
0kbのファイルしか落ちてこないんだけど・・・。

http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=13689
577名無しさんの野望:2007/10/28(日) 20:55:54 ID:JRNYKBYV
>573

あー何となくそうかと思ってんだけど、そうだったか!
教えてくれてありがとう!試してみるよ。

578名無しさんの野望:2007/10/28(日) 20:59:35 ID:9H4p0fri
>>574
キタコレ!
目標に重量化500とか何かで動けなくするスペル&剣のターゲットロックしたあとふぉいあー!
みたいな感じのスペル作れれば命中率上がりそうですね。
と言ってみるけど実際そういうの作れるのかな?

というかオブにホーミングする魔法って無かったよなあ…
579名無しさんの野望:2007/10/28(日) 21:01:53 ID:uECnmtgO
>>576
何の問題も無く落ちてきた。解凍後は約18MB
580名無しさんの野望:2007/10/28(日) 21:04:42 ID:CSkSzeyz
>>576
シカゴじゃなくてテキサスから落とすといいよ
581名無しさんの野望:2007/10/28(日) 21:09:16 ID:Cb2bl16c
>>579-580
サンクス、落とせた。
つーか、キャッシュ削除忘れてたよママンorz
582名無しさんの野望:2007/10/28(日) 21:19:05 ID:D1mqAjdT
アニメ「クレイモア」の主人公みたいな鎧と顔を誰か作ってくれ!
583名無しさんの野望:2007/10/28(日) 21:25:09 ID:asloYWsg
>>578
なんの魔法modか忘れたけど、マジックミサイルっていう魔法がホーミングしてたと思うよ。
584名無しさんの野望:2007/10/28(日) 21:37:17 ID:pbDKnW4Q
>>574
SUGEEEEEEEEEEEEEEEE
あなたみたいな人がいるからここに張り付くのはやめられないんですよ
えぇ頑張ってください
585名無しさんの野望:2007/10/28(日) 21:53:56 ID:vUUcyWnw
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10854.jpg

幼女コンパニオンの顔を作ってるんだけど、唇がタラコになってしまう
つるぺたに定評のあるおまいらの指南を仰ぎたい・・・・(´・ω・`)

>>574
これは凄いw
ゲートは正面に現れるんかな?
後方に現れたら逝ってしまうという禁断の魔法に・・・
てか、動き回ってて詠唱したら発動時には斜線上に出てる可能性の方が大きいかな
とにかく楽しみですお ( ^ω^)
586名無しさんの野望:2007/10/28(日) 21:54:18 ID:KUWgDuMC
>>574
すごく・・・CTDしそうw でもGJ!
>>582
だいぶ前、誰かがクレイモアの装備SSうpしてたよね。
結構いい出来だったけどうpされなかったのが残念。

個人的にはBethesdaにSSうpされてたVPの兜とかカマキリの爪がほしいw
587名無しさんの野望:2007/10/28(日) 21:57:00 ID:asloYWsg
SaberArmor beta2
やっつけテクスチャ同梱です。
http://www12.axfc.net/uploader/18/so/Ne_3611.zip.html
zip->7z
パスはobです。

前掛けのテクスチャは直す気力が無く力尽きました。
また、直します。
588名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:01:05 ID:MIL2GS98
>>585
(゚д゚)ゴリ・・・なんでもない、うっほうっほ
589名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:01:46 ID:1H8u7wG1
槍MODってモーションは両手武器と同じく殴るの?
590名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:02:24 ID:asloYWsg
そういえば、最近武器を作ろうと思ってnifをblenderでインポートしようと思っても、
エラーを吐き出して出来ナインですが、原因はなんでしょうか?

えらーMES
File "<string>", line 300, in import_nif
RuntimeError: Unknown blck type encoutered durng file read: BSXFlags

Lost Paladinの武器とか、他のmodのも動揺のメッセージが出てダメですね。
591名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:04:28 ID:s7+Wxrxd
>>585
あらまりかと思った
592名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:11:13 ID:9H4p0fri
そーいえば個人的なお気に入り武器である
南瓜鋏のメーネってMOD化されてないのかな?
構え方が構え方だからムリかなあ…
593名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:11:39 ID:NTucE7fP
Companion Share Recruit(OBSEver)使ってNPC1人仲間にしてたんだけど、
いつのまにか居なくなった。Call Companion使っても現れない。
探そうにも色々連れ回ってるから手がかりが無いのです。

コンソールか何かでNPC呼び寄せるのってあったっけ?

つーかCompanion Share Recruitは色々問題多いな
594名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:16:05 ID:Cb2bl16c
>>593
たまーに離脱して元居た場所に戻る事はあるな。
player.placeatmeでNPCを配置できるけどNPCがダブるかもしれん。

http://oblivion.gamewikis.org/wiki/NPC_IDs
595名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:16:07 ID:IkXeZtea
CTDCTDと嬉しそうに言うがな

ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10856.jpg
これぐらいの数なら普通にいけるんだ
浮かせる位置も何か工夫しないと同じ高さばかりだとイマイチだな

ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10857.jpg
まぁ、あんまり数を出しすぎると着弾点が重なったり
軌道上で衝突したりで刺さり損ねて空中に浮くのも出てくるけど('A`)
596名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:17:33 ID:k2o7KwnS
緑の服の人にげて〜
597名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:17:52 ID:vUUcyWnw
>>588
おまいの所為でゴリにしか見えなくなったぞwww
顔色変えてみたらちょっっっっとはマシになったw

>>591
あらまりってこれ?
ttp://yatai.cx/digi/radio/image/aramari-prof350.jpg

じゃあこの娘はaramaliと名づけよう・・・
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10855.jpg
598名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:18:02 ID:ASO6mU1v
599名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:19:32 ID:9H4p0fri
>>593
デフォで居るNPCはどうだか分からないけど
MODで追加されるNPC、Crowded RoadsのトラベラーとかFranとかMMMのアドベンチャーとかは
家に連れ込んでおくとたまに消えてることがあってよく涙目になってたけど
もしかしたら消滅時間とか設定されてるのかな?
600名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:22:01 ID:pbDKnW4Q
>>595
wktkがとまりません

>>597
仕事はええw
601名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:23:06 ID:zm5NNTeF
>>593
player.placeatmeで呼び出せるのはクローンなんだっけ。

moveto playerは?
ID指定で使えるのかよくわかんないけど、
呼び出したいNPCが行方不明になる前のセーブデータで対象に選んでから、
行方不明後のデータをロードして使えばOKじゃないかな。

602名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:26:07 ID:ASO6mU1v
>>590
極めて頻出な質問だ。>>1の過去ログでBSXFlagsで検索ぐらいしろ。
過去に同様の質問が無かったかを探すのは常識だ。

それか頭を使え。
エラーメッセージを読めば正体不明なBSXFlagsってブロックと遭遇したよって書いてあるだろ。
それならnifskopeでファイル開いてBSXFlagsというブロックを探して削ってみるんだ。
俺はそうやって解決法を見つけたぞ。

武器が出来たらうpして見せてみろ。ありがたく使わせて貰う。
603名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:37:06 ID:DNzWP8Jj
>■画像アップローダ (兼MODアップロード)
>http://eq2.matrix.jp/snup/upload.html

ここしょっちゅう503エラー出るのって俺だけ?
604名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:38:25 ID:vELGgC/u
おまえだけ
605名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:39:35 ID:UdX3Ve33
matrixがテンポりまくるのは仕様
606名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:42:29 ID:Q0GU6g6K
3日前にウチに来た仔ぬこちゃん、オンナぬこで宮尾宮尾鳴くんだ
ttp://eq2.matrix.jp/snup2/src/up0164.jpg
607名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:42:52 ID:wMSOQi/8
>>595
いいねぇ
期待してます!

ホーミング魔法はPJsSpellにあるね
アレと組み合わせられたら更によさそうだ
608名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:43:16 ID:Q0GU6g6K
すまん、誤爆した>>606
609名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:44:46 ID:k2o7KwnS
絶対見せびらかしに来た親馬鹿
610名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:45:17 ID:9JAJdE0g
かわいいから許す
611名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:48:13 ID:X9I1en9g
>>595
すげぇ、かっこいい。
612名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:49:09 ID:hUdHrjhS
>606はそれをMOD化しろ。
…で、何ヶ月?三ヶ月か?かわいいな。
613名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:54:27 ID:OpfXXMYn
>>505
いまさら質問して申し訳ないんだが、下記のキャラの体のModは何をつかってるの?
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10832.jpg
微妙な胸の大きさが好みなんだが。。
614名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:55:10 ID:Mb5UElEI
>>606
トー・ラ・刈りッ!トー・ラ・刈りッ!!
615名無しさんの野望:2007/10/28(日) 22:56:07 ID:Mb5UElEI
>>613
B・a・b!B・a・b!
616名無しさんの野望:2007/10/28(日) 23:07:17 ID:Q0GU6g6K
>>609
いやマジ誤爆だったんだ、すまんかった
テンポって見れないらしいから他のとこに移したよ
>>612
1ヶ月くらい
617名無しさんの野望:2007/10/28(日) 23:13:00 ID:OpfXXMYn
>>615
即レスありがとうございます。
Babか…、対応している服がいまいちだったので、入れたことありませんでした。。
この胸だけのために入れる価値ありかもです。
情報dクスです。
618名無しさんの野望:2007/10/28(日) 23:13:44 ID:p5mFv1JU
顔の傾きを変えられるなんて知らなかった…前よりきれいになったはず
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp082618.jpg
619名無しさんの野望:2007/10/28(日) 23:17:52 ID:d2QcRonC
>>618
はやく!
620名無しさんの野望:2007/10/28(日) 23:35:30 ID:1Stg2U+Y
>>517はもう消しちゃったのかな?
621名無しさんの野望:2007/10/28(日) 23:43:59 ID:p5mFv1JU
>>619
すまんのう。MODじゃなくて、坂道で馬を見下ろしたときにshowracemenuすればいいだけ
本スレと間違えたんだw
622名無しさんの野望:2007/10/28(日) 23:45:34 ID:p5lHzAJQ
>>355
この、魚がいっぱい追加されるMODって何ですか?
623名無しさんの野望:2007/10/28(日) 23:50:03 ID:lKFpE/mH
>>622
一番下のリンク先でDLできるじゃないか。
624名無しさんの野望:2007/10/28(日) 23:50:42 ID:WtJUdQc9
>>622
ん?
>>355にTESNのURLはられてるじゃないか・・・
URL先でDLできるけど。
見落とし?
もし違う意味で言ってるならごめん
625名無しさんの野望:2007/10/28(日) 23:50:53 ID:eoPJCo7e
>>622
AliveWaters だと思います
626625:2007/10/28(日) 23:51:59 ID:eoPJCo7e
違ってた><
ごめんね

627名無しさんの野望:2007/10/29(月) 00:01:05 ID:Pq37A+II
>>495
ウチはFranのみの環境なんで割りとバランス調整系以外は全部動いてますけど、
他はどうなんでしょうねえ。
MMMもいけると思います。互換。またナンボか切れば。
まあ、最終的にはクエストのみ突っ込む荒業で。
向こうさんもそれを考えてかクエストだけ分けてらっしゃいますし。

>>517
おお、なんか良くわかりませんが凄そうなんだぜ。
開始直後に一気に割り振るんだろうか。

さて、次は何訳そうかなあ。
ついでにウチの娘っ子のツラも晒してみよう。

ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10860.jpg
628名無しさんの野望:2007/10/29(月) 00:04:44 ID:+LI44w/5
最近デフォの弓seに飽きてきた、なんかいい音ないかな
629名無しさんの野望:2007/10/29(月) 00:08:33 ID:zz6wQVq2
銃声に変えるとか
630名無しさんの野望:2007/10/29(月) 00:09:13 ID:0J3Ik4Mc
よく聞く、ビームライフルのズキューゥンはどうよ
631名無しさんの野望:2007/10/29(月) 00:11:35 ID:w0MJUHy9
射出音がでっていう
632名無しさんの野望:2007/10/29(月) 00:13:26 ID:ykF9+Oq4
オブリゲート周辺で、空が赤くならないmodが以前あったと思うけど
何てmodか知りませんか?
633名無しさんの野望:2007/10/29(月) 00:14:44 ID:aeAUzX+8
とりあえず、なんとか見れる顔になってきたものの
他の人のSS見たいに個性的なキャラが作れない…orz
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10862.jpg
634名無しさんの野望:2007/10/29(月) 00:14:48 ID:Sq4ZZOyU
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10861.jpg
やっとNPCになんか喋らせれた
スクリプト書くのに苦戦したよ、三行だったけど
これで村人の個性が出る

まぁ俺はDR練習台に使ってるんだけど
635名無しさんの野望:2007/10/29(月) 00:21:38 ID:wR+AS0br
今から超絶イケメン黒人作ってくる


もちろんMODなしで
636名無しさんの野望:2007/10/29(月) 00:30:16 ID:wR+AS0br
http://www.uploda.org/uporg1086956.jpg

適当にいじくってただけなんだが・・・
思ったよりまともな顔に・・・
もうちょっと改良すればイケメンになれるかもしれん
637名無しさんの野望:2007/10/29(月) 00:32:24 ID:M4YhrVcH
>>601
ありがとう。
山の中腹で死体で見つかった。
生き返らせて街に連れ帰ったんだけど、そのNPCは何しても歩けない状態になってしまったんだが。。。
放っておいたら直るかね?
638名無しさんの野望:2007/10/29(月) 00:35:02 ID:EzO8K3Be
>>636
もの凄く惜しい。
イケメンまであと一歩。
639名無しさんの野望:2007/10/29(月) 00:38:20 ID:EzO8K3Be
>>633
ミスティックエルフやその派生種族は個性的にするのが難しい。
でもそのSSの勝ち気そうな雰囲気は好きよ。
640名無しさんの野望:2007/10/29(月) 00:40:46 ID:b2+ES6v4
ちょっと顎が細すぎないかね
641名無しさんの野望:2007/10/29(月) 00:46:16 ID:85LwtC/y
>636
もう少し色を薄くしてシャープにしたらロック様みたいだねw
642名無しさんの野望:2007/10/29(月) 00:48:02 ID:gSWvEGAp
かっこいいけどなんかエジプトの奴隷みたいだw
俺の勝手なイメージ
643名無しさんの野望:2007/10/29(月) 00:49:08 ID:EQ8o78rQ
>>636
ブレードヘルメットかぶせてボーラスくんに見えなければ合格点とかでいいんじゃないの?
644名無しさんの野望:2007/10/29(月) 00:56:27 ID:A/9XvWEt
ニコニコのきまぐれ旅で使われている、メニュー画面でのキャラの構えがかわるMODって何でしょうか?
645名無しさんの野望:2007/10/29(月) 01:05:24 ID:FfnXz6r/
>>644
きまぐれ旅は知らんが
>>3のTwohand_Idleじゃないだろうか
646名無しさんの野望:2007/10/29(月) 01:33:38 ID:dC+PICQd
ありのままに今起こったことを話すぜ!
魚MODをいれたから魚のSSを撮るために
水着っぽい服装に着替えたんだ。

いざ行こうと確認したらいつの間にか
足裏に謎の線が入っていた。
http://vista.undo.jp/img/vi9358875741.jpg

テクスチャのほうのバグなんじゃないかと
テクスチャを入れ替えてみたけど改善がなかったんで
装備を入れ替えてみたらBeastTaimerの腕装備みたい。

下半身+腕
http://vista.jeez.jp/img/vi9358904541.jpg
下半身だけの画像
http://vista.jeez.jp/img/vi9358912996.jpg

って具合になったんだけどうちだけかしら?
自分だけの不具合でしたらスレ汚し申し訳ないです。
647名無しさんの野望:2007/10/29(月) 01:45:00 ID:shcAyVV6
また一部のNPCの売買画面が反応しなくなった・・・どれが問題かさっぱり判らんorz
648名無しさんの野望:2007/10/29(月) 01:54:43 ID:yFEdrJdI
バグいっぱいあるけどUnofficial Oblivion Patchってみんな入れてんのかな?前に入れたときはさらに落ちやすくなったんだが
649名無しさんの野望:2007/10/29(月) 01:55:41 ID:qFxB9NXn
>>561
次回作?って言える位綺麗だ・・・。

>>585
唇は小さく薄くでいいんじゃないかな。
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10867.jpg
ちなみにウチの微乳コンパニオン。唇は小さいけど、ゲシュタルト崩壊してるのか
可愛く見えるときもあればどうにも気に食わないときも有る。

>>513
男playerで遊んでる人意外に多いんだね。
晒し者でも男はほとんどないからあんまり居ないと思ってた。
ウチもplayerは男だけど、装備もずっと同じだし扱いはぞんざいだなぁ。
http://www.imgup.org/iup491823.jpg.html
650名無しさんの野望:2007/10/29(月) 02:00:33 ID:zUqpvmgT
男キャラの場合は顔なんてどうせ見えないから
テキトーでいいかななんて思っちゃうんだよなあ。
名前もaとかだったりするし。
651名無しさんの野望:2007/10/29(月) 02:05:52 ID:RqwW39V6
>>559
コンパニオンの種族はMelf?髪型はREN11?
652名無しさんの野望:2007/10/29(月) 02:12:02 ID:3AdI7JRa
>646

それ、ビーストテイマースーツ(どのパーツだか忘れたけど)のゴミ。
面倒なんで作者に報告してないけど。
653名無しさんの野望:2007/10/29(月) 02:14:09 ID:3AdI7JRa
思い出した、ビーストテイマースーツのチョーカー&ブレスレットの装備のゴミだ
654名無しさんの野望:2007/10/29(月) 02:19:07 ID:Gi+GQXSX
男でプレイしてるけどたいして晒す要素ないからなぁw
男のエロ装備でも作ってくだしあ(´・ω・`)
655名無しさんの野望:2007/10/29(月) 02:25:38 ID:V9lRYVqa
腐女子乙
656名無しさんの野望:2007/10/29(月) 02:51:49 ID:yFEdrJdI
SSスレの方のだけど左右に薔薇がついたカチューシャってまだある?
657名無しさんの野望:2007/10/29(月) 03:04:43 ID:0fSAPBkR
>654
「男性用エロ装備」は難しいな。
ベイグラントストーリーに出てくるようなケツ割れ丸出しズボンや陰毛チラ見せパンツがいいのか?
その路線は腐女子需要というよりゲイ需要だな。
658名無しさんの野望:2007/10/29(月) 03:15:50 ID:SRhBj7rj
そういう直接的なのよりも
胴装備がチェインやレザーで前開きで胸が見えてるとか
鎖骨とか腹筋とか見えるとか
レッグもぴったりフィットしててラインがわかるような
そういうのが良さそうな気もするなあ
659名無しさんの野望:2007/10/29(月) 03:16:27 ID:gSWvEGAp
HGが思い浮かぶ
660名無しさんの野望:2007/10/29(月) 03:17:57 ID:cOy2Mqwf
エロよりも男臭いヘヴィ・アーマーとかハードボイルドなレザー・アーマーが欲しいぜ
661名無しさんの野望:2007/10/29(月) 03:25:36 ID:cbXfk99+
お姉さん達向けの男キャラ用エロ装備なら
普通のデザインを着崩して露出ありの方向性が良いんじゃない?
奴らは滑らかな筋肉や骨格のシルエットに弱いw

…って、書き込み前にリロードしたら、
ほぼ同じ内容を先に>>658に書き込まれてたりw
662名無しさんの野望:2007/10/29(月) 03:26:30 ID:7lyma7wJ
Bethesdaでいくつか男用エロ鎧見た記憶があるなー。
ペニスサックみたいのがあれば面白いかもね。
バナナとかキュウリとか・・・作らないけどw
663名無しさんの野望:2007/10/29(月) 03:39:41 ID:zz6wQVq2
その辺大体Slof's Goth Shopでやってんじゃないの?
そういえばあの作者の人女性だったっけか
664名無しさんの野望:2007/10/29(月) 03:59:04 ID:h7ZC2DME
Tatto Armorとか、露出しつつもなかなかカッコイイ装備だと思うなー。
結構探して見たら男性用装備もいいの多いねぇ。
665名無しさんの野望:2007/10/29(月) 04:54:03 ID:YO3rwf9I
飽きてきたのでしばし中断
モチベ回復したら手直しするやも
あとは前スレのひとに期待しとく
ttp://www.uploda.org/uporg1087215.jpg.html
ttp://www.uploda.org/uporg1087224.zip.html
pass ob

例によって導入は自己責任で
遠目にそれだとわかる&かるく武器振って破綻しない程度にはなってる
テクスチャ関係のパスもたぶん問題ないハズ
何かひどいバグがあれば教えてください
出来る範囲で直します たぶん
666名無しさんの野望:2007/10/29(月) 04:57:12 ID:VNGxGf9G
667名無しさんの野望:2007/10/29(月) 05:04:50 ID:YVDJKjxu
今更ながら槍MODいただきました。
ただMOD導入してから音声に酷いエコーがかかるようになった…
MOD外しても直らないから関係ないのかもしれないが。
ちなみにコンパニオンに渡しても着けてくれない図(笑)
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10874.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10876.jpg
668名無しさんの野望:2007/10/29(月) 07:34:50 ID:H5AUspAI
>>634
なんか生活感あるセリフだね
長くプレイしてるとNPCが噂話以外を話すとそれだけで楽しかったりする
ローサン撤去して、換わりに娘ッコ置いて、
「私は彼女の孫です」みたいに喋らすだけで世界広がりそう。商業スキルはもち初心者
669名無しさんの野望:2007/10/29(月) 09:04:58 ID:Xr9zJT00
帝都の近く当たりで祭壇付き、クエスト無しで自分のものになる
お屋敷か城MODは無いだろか?
探しても、アンヴィルとか帝都の近くでもクエスト付とか
なかなか条件に合う物件が無くて
みんなのオススメ家MODを教えて下さい。
670名無しさんの野望:2007/10/29(月) 10:15:52 ID:r23WfQQ9
祭壇ってネクロマンサーが使うアレの事かな?
あんまり家MODに入ってないねぇ。
帝都の近く、と言う条件つきだとほとんど無いかもしれない。

帝都に近くて(それでも随分遠いけど)祭壇つきの家MOD・・・Aran Mathiとか・・・
一応、一瞬で家にワープできる魔法・各町にテレポートできる装置なんてのもあるけど、求めてるのとはちょっと違うかな?

帝都近くの家、もしくは家MODに自分で祭壇追加しちゃったほうがいいかもしれんね。
いや、いっその事家を自作するとか・・・w
671名無しさんの野望:2007/10/29(月) 11:09:02 ID:evra7noF
>>590
Blender 2.4.1のnif scriptはBSXFlagsに対応してません。
2.4.5のscriptは対応してるけど。
672名無しさんの野望:2007/10/29(月) 11:25:20 ID:Pn9E3EVY
2.4.5ってオブリで使えるのか?
673名無しさんの野望:2007/10/29(月) 11:33:42 ID:EzO8K3Be
>>672
nifscriptのバージョン上げる度にバグが増えたり消えたりしてるけどな。
674名無しさんの野望:2007/10/29(月) 12:06:07 ID:haFn6J9H
髪型MODかヅラで、アフロってあるかなぁ?
アフロサムライ作りたくなった。
675名無しさんの野望:2007/10/29(月) 12:06:13 ID:Pn9E3EVY
なるほど
ややこしいから使えないな
676名無しさんの野望:2007/10/29(月) 12:24:52 ID:8IfbfwGO
SSでアフロサムライを見た記憶があるから
MODは存在してると思う。名前は知らないけど。
677名無しさんの野望:2007/10/29(月) 12:31:56 ID:6znKNaYB
なんか・・・ガチの奴がオブに参入してきたような・・・・
678名無しさんの野望:2007/10/29(月) 12:40:06 ID:Gdb0WObf
>>669
俺も>>670と同じくAran Mathiか、これの機能拡張前のMODしかしらん・・・
ネクロAlterは時間関係なく作れるから便利なんだよね。

前に機能拡張前のMOD入れて中に入ったら、最初の部屋にいたNPCが
いきなり「ダーイ」って言って襲い掛かってきた。
奥にいた奴は普通の対応だったし、旅行者が紛れてたわけじゃなかったんだが
あれはなんだったんだろう・・・
679590:2007/10/29(月) 12:46:05 ID:AjdzmgET
>>602
ありがとう。
お陰でうまくいったよ。

でも、一応検索したが前スレや前々スレを検索したが書いてなかったので質問した。
頻出と言ってるから、さらに前のスレを検索したら33で一回出てたよ。
さらに27まで遡ったがその1回だけだったよ。
質問スレでも、19まで戻ったが書いてなかったよ。
680名無しさんの野望:2007/10/29(月) 12:52:11 ID:AjdzmgET
>>602
そうだ、最後に一言忘れてた。
できたら是非使ったください。

まぁ、自分の作るのはたぶんネタ系になると思いますが。

今、作りたいもの。
ジオ○グ
681名無しさんの野望:2007/10/29(月) 13:29:41 ID:EzO8K3Be
>>679
折角あるんだから過去スレ置き場活用しようぜ。
namazuの検索も出来るから楽よ。
http://oblivion.z49.org/
682名無しさんの野望:2007/10/29(月) 16:01:46 ID:Gi+GQXSX
なんか男エロ装備でちょっとだけ盛り上がっててワロタw
直接的過ぎるのはただのゲイネタだね
上半身のチラリズムがよろしいのう(´ω`) ガチムチの鎧も捨てがたいが・・・
683名無しさんの野望:2007/10/29(月) 16:14:48 ID:U8rkJEZe
とりあえず普通の服が欲しいです・・
ジーンズとか
684名無しさんの野望:2007/10/29(月) 16:19:39 ID:Pn9E3EVY
ジーンズはあったよ
今はあるかしらないが
685名無しさんの野望:2007/10/29(月) 16:44:10 ID:I8fnL3R3
マッチョメッシュ+袴下半身だけ
バガボンドプレイ
686名無しさんの野望:2007/10/29(月) 16:52:17 ID:44GzsnQl
沖にゾンビアイランドを作ってください。
マッドサイエンティストとか住んでいたら最高。
687名無しさんの野望:2007/10/29(月) 16:53:51 ID:gSWvEGAp
>>686
ショッピングモールとか作ってそこにゾンビ大量配置するってどうよ?
688名無しさんの野望:2007/10/29(月) 16:58:26 ID:/qL6mXDQ
学帽、制服、外套、日本刀、悪魔、召喚、猫、うしろ、ついてくる、猫、しゃべる、もみあげ、銃、ぱっしょん、ぱっしょん・・・ぱっしょん!!!!
えぶばでぱっしょん!!!1
689名無しさんの野望:2007/10/29(月) 17:04:44 ID:1fwmwiOI
お前らの男装備妄想してたら吐き気が
690名無しさんの野望:2007/10/29(月) 17:04:45 ID:0fSAPBkR
>687
クエストmodにしてくれんか?
台詞なんかほとんど無くて良いから、ゾンビ倒した後モールの中の連中に
ありがとうって言われるだけでいいから。
691名無しさんの野望:2007/10/29(月) 17:18:01 ID:Gi+GQXSX
>>688
DIO様の残された暗号かなにかですか?
692名無しさんの野望:2007/10/29(月) 17:24:07 ID:+hcyk0qL
なんかセリフ追加したけど、声が全くしないのがあれだな
おしゃべりノートでも使うか
693名無しさんの野望:2007/10/29(月) 17:27:01 ID:1fwmwiOI
自分で録るんだ
694名無しさんの野望:2007/10/29(月) 17:34:37 ID:Gi+GQXSX
せかっく日本産MODなんだから日本語音声とか期待
695名無しさんの野望:2007/10/29(月) 17:41:20 ID:53PBOBIS
>>689
大丈夫か! サーナイトの俺はいつでも君の味方だ。

http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10881.jpg
696名無しさんの野望:2007/10/29(月) 17:44:35 ID:wR/7qCGn
@
kill >>695
697名無しさんの野望:2007/10/29(月) 17:45:03 ID:e6kv44I3
前スレに出ていた両手剣モーションについてですが

155 :80[sage] :2007/10/19(金) 00:57:24 ID:HNjaHcnj
防御モーションが横に向くのを修正(´・ω・`)
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10545.jpg
jpg > zip

が既に消えてしまっています…
作者様見てましたら、再upお願いできませんか?
698名無しさんの野望:2007/10/29(月) 17:48:13 ID:Pn9E3EVY
>>697
4sharedに挙げられてるみたいだぞ
699名無しさんの野望:2007/10/29(月) 18:00:49 ID:6yVTeayi
700名無しさんの野望:2007/10/29(月) 18:02:57 ID:e6kv44I3
>>698
本当だ
http://www.4shared.com/file/26757306/d3182c2f/Twohand_Idle.html
にありました

ありがとうございます
701名無しさんの野望:2007/10/29(月) 18:03:14 ID:rueA/ssV
>>699
かわいそうだからコインを2枚あげよう
702名無しさんの野望:2007/10/29(月) 18:04:03 ID:bhvLXoTX
ヨガ使いか
703名無しさんの野望:2007/10/29(月) 18:38:43 ID:mcZ52dfk
てんぽっぽうぜー
今の気持ち
    _, ,_ 。    。 >>matrix
 ( ‘д‘) \ /
  ⊂彡☆)) д )
     パーン
704名無しさんの野望:2007/10/29(月) 19:10:55 ID:nueSbyYW
DQ風の盾を4つ追加します。
Imperial CityのMarket DistrictにあるStone Shieldで販売しています。

http://vista.jeez.jp/img/vi9365245752.jpg
http://www.4shared.com/account/file/27710878/b994edc3/DQ_Shield.html?sId=PADt8SoVInWmAvz0
705名無しさんの野望:2007/10/29(月) 19:35:28 ID:uwTVI09K
なんというロトの盾
706名無しさんの野望:2007/10/29(月) 19:40:24 ID:SvsvrmhN
レベルアップ音から環境音楽まで全てドラクエ仕様になってきたな
707名無しさんの野望:2007/10/29(月) 19:45:16 ID:NR1sIWvw
そういえば、小さなメダルを集めるMOD作るとか誰かいってなかった?
あれどうなったんだろ。
708名無しさんの野望:2007/10/29(月) 19:46:59 ID:6yVTeayi
右上のやつ装備したら外せなくなりそうだな
709名無しさんの野望:2007/10/29(月) 19:48:59 ID:urByaQzs
NirnRoots集めて景品もらうMODならオサレに紹介されてたよね。あれとは違う?
710名無しさんの野望:2007/10/29(月) 20:05:33 ID:/qL6mXDQ
左下は魔法反射100
右下はHP回復80
ついてそうだな
711名無しさんの野望:2007/10/29(月) 20:54:48 ID:wR+AS0br
http://www.uploda.org/uporg1087743.jpg
http://www.uploda.org/uporg1087746.jpg


昨日から黒人作ってたけどもう無理これが限界

一応昨日よりはマシになったかも
〜〜〜〜昨日の〜〜〜〜

http://www.uploda.org/uporg1086956.jpg
712名無しさんの野望:2007/10/29(月) 20:56:58 ID:crH4+0EH
何か赤いw
713名無しさんの野望:2007/10/29(月) 21:04:30 ID:EzO8K3Be
>>711
良いね、強そうだ。
何となくGTASAを思い出した。
714名無しさんの野望:2007/10/29(月) 21:04:59 ID:wR+AS0br
このおにいちゃん意識したつもりだけど
どうにもならなかった。無理だった。

http://www.uploda.org/uporg1087767.jpg
715名無しさんの野望:2007/10/29(月) 21:05:29 ID:6yVTeayi
連貼りゴメン。vistaもテンポるね…

久々に我が家に戻ると留守番のタマネギたちが変死を遂げていた
http://vista.undo.jp/img/vi9365880936.jpg

ICでは更に奇妙な光景が
http://vista.undo.jp/img/vi9365887850.jpg

スタァァーーーーーップ!
http://vista.jeez.jp/img/vi9365891838.jpg

ローサンは無事だろうか? 胸騒ぎを覚えつつ、Fighting chanceへと急ぐ
http://vista.undo.jp/img/vi9365904417.jpg
http://vista.jeez.jp/img/vi9365914089.jpg

待っていたのは変わり果てた姿のローサンだった
http://vista.undo.jp/img/vi9365919730.jpg
716名無しさんの野望:2007/10/29(月) 21:08:41 ID:89W1rOla
>>715
お、おぶりびおん…おぶりびおんの呪いじゃあああああああああ!!

所でウーロン茶まみれになった俺のキーボードとディスプレイどうしてくれるつもりだwwwww
717名無しさんの野望:2007/10/29(月) 21:24:16 ID:18LKcjEd
>>715
ローサンの死体を見て何故かシュワちゃんのトータル・リコールを思い出した
718名無しさんの野望:2007/10/29(月) 21:30:49 ID:qFxB9NXn
>>665
いただきやした!ありがとうございます。
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10885.jpg
obの世界もすっかり秋の装いになりました。
719名無しさんの野望:2007/10/29(月) 21:48:17 ID:rHAqWzq8
>>665
ないよ?
720名無しさんの野望:2007/10/29(月) 21:58:41 ID:EzO8K3Be
>>719
欲しければ「消えてるみたいです。再upしてください」だろ。
721名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:00:19 ID:rHAqWzq8
>>665
消えてるみたいです。再upしてください
722名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:03:03 ID:rdfqw+Bm
>>704
いただきました
完成度高すぎで肛門から汁出たわ
http://vista.undo.jp/img/vi9366275227.jpg
http://vista.undo.jp/img/vi9366288526.jpg
723名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:07:15 ID:By8ALhxS
FranのSEDUCERに会いたいのだがどこにいるんだ?レベルは8なんだが。
スプリガンに似てるみたいだからあちこちの森を探してるのだが、
誘惑者っていうぐらいだから男キャラじゃないとでないのかな。
724名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:08:31 ID:hqKFN5tg
あれはDaedraじゃなかったかな
725名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:12:01 ID:cOy2Mqwf
>>715
伊藤潤二の漫画みたいだ
怖い
726名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:17:58 ID:o/WcbkQx
>>723
オブゲート内で見かけたぞ
727名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:26:24 ID:dC+PICQd
念願の魚MOD導入記念。

シシガシラかわいい。
http://vista.undo.jp/img/vi9366408920.jpg

タナゴとオヤニラミかわいい!
http://vista.jeez.jp/img/vi9366416111.jpg
http://vista.jeez.jp/img/vi9366422631.jpg

出目金マジでかわいい!
http://vista.jeez.jp/img/vi9366430196.jpg
(;´Д`)ハァハァ・・・
http://vista.undo.jp/img/vi9366434741.jpg
728名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:26:51 ID:6znKNaYB
>>723
それっておっぱいに穴があいてるキモい女型のモンス?
だったらクバッチ解放の時に一匹出てきた。はじめて見たんでびびった。あれFranのやつなのか・・・
729名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:28:30 ID:wR+AS0br
OBMMとかいうの入れたんだけど1時間たってもcreat omodとかいうのが終わらん

ゲームできNEEEEEEEEE
730名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:28:38 ID:I8fnL3R3
>>722
その鎧もしかしてHGLのやつ?
731名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:32:06 ID:dC+PICQd
>>730
FFT鎧だと思うお。
732名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:34:48 ID:fSLkdC6E
>>729
http://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?MOD%2FTool%2FOblivion%20Mod%20Manager
ここで誰かに説明してもらうよりもこっちしっかり読んだ方がいいぞ。
これからMOD使うなら大事な事だからきちんと一つ一つ理解して片付けていこうぜ?
733名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:41:02 ID:wR+AS0br
一番最初のOMODファイルの作成がなかなか終わらないんです。
それだけなんです、お騒がせしました。
734名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:42:13 ID:59CngD33
OBMM、テクスチャ関係も管理すると重いから、
テクスチャとかモデル関係はDataフォルダにぶっこみ、
espとかだけOBMMで切り替えとか適当プレイ中。
735名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:48:38 ID:EzO8K3Be
>>734
俺はテクスチャ管理にこそObMMだと思ったんだが。
使わないMODをアンインストールするときに便利だろ。
736名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:54:02 ID:yWPxN98P
全部OBMMでよくね
737名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:56:28 ID:44GzsnQl
>>727
わーソレどのMOD?
オレの入れているのAnvilの池に鯉がいるだけなんだけど…
738名無しさんの野望:2007/10/29(月) 22:57:30 ID:ki7Fzmb4
>>704
ロトの盾   破滅の盾ではないし・・・
天空の盾  力の盾?
739名無しさんの野望:2007/10/29(月) 23:00:10 ID:tjutCRzg
魚追加MODっていいよね
自分にスペッコだと重くて遊んでられないんだけどね・・・
740名無しさんの野望:2007/10/29(月) 23:02:06 ID:y7UOswig
男らしい鎧
http://vista.undo.jp/img/vi9366648783.jpg

30分のやっつけですまん
741名無しさんの野望:2007/10/29(月) 23:04:20 ID:yLUD/ezt
665のはブレザーのやつ??

消えてるみたいです。再upしてください!!
742名無しさんの野望:2007/10/29(月) 23:05:01 ID:o/WcbkQx
>>737
>>355のMODだよ。
一番下のリンク先(TESN)でDLできる。

結構重くなるからはずしちゃったなぁ。
く〜、マジでハイスペッコPC欲しくなるわぁ・・・オブやってると。
743名無しさんの野望:2007/10/29(月) 23:05:02 ID:YO3rwf9I
>>719
こんなに早く流れるとは思わなんだ
ttp://77c.org/d.php?f=nk2699.zip
パスは同じ
744名無しさんの野望:2007/10/29(月) 23:06:55 ID:U8rkJEZe
>>741
ラウンド1の小力CMを思い出した
745名無しさんの野望:2007/10/29(月) 23:17:42 ID:Gi+GQXSX
>.704
DQシリーズ作り精巧で素晴らしい
パパスの剣とあぶない水着エッチな下着に期待して寝るとしよう
746名無しさんの野望:2007/10/29(月) 23:19:22 ID:44GzsnQl
>>742
ありがとう、外すの覚悟で入れてみます。
以前に入れたMizuki Ninja(ベータ版)を入れたときは重くてびっくりしたよ
747名無しさんの野望:2007/10/29(月) 23:25:15 ID:wR+AS0br
やっと終わったと思ったらエラーでた^w^^^^
748名無しさんの野望:2007/10/29(月) 23:30:41 ID:H5AUspAI
>>7477zの圧縮レベルと、OMOD化のレベルをNormalまでさげろ。デフォだと一番キツくなってるから
749723:2007/10/29(月) 23:34:51 ID:By8ALhxS
答えてくれた人ありがとう。
クヴァッチ解放はレベル3だったから見てないな、何故かゴーレムがいたが。
オブゲートか、そういやまだ3つぐらいしか行ってないな。
750名無しさんの野望:2007/10/29(月) 23:50:51 ID:kK3lOqdz
あたらしいお魚Mod、未だDemoだけど実際にそれを使って世界に配置したModが
早く出てきて欲しいねぇ。
スマヌ ジブンハ ヒマガナイ。

>>723
SIだと近縁?のDark Seducerってのが出でてくるようだね。未だ行った事はないんだが。
http://www.uesp.net/wiki/Tamriel:Bestiary_D#Daedra_Seducer
http://www.uesp.net/wiki/Shivering:Dark_Seducer
751名無しさんの野望:2007/10/29(月) 23:58:07 ID:D6dI6f2N
>>367
惚れました。セーブデータupしてください。
752名無しさんの野望:2007/10/29(月) 23:58:58 ID:5e6Gm1IZ
>>740
文字見るまで何が漢らしいのか判らなかったが、
読むと納得、確かに漢らしいなw
753名無しさんの野望:2007/10/30(火) 00:00:33 ID:rHAqWzq8
>>743
いたらきました
ありがとうごいざmすね!
754名無しさんの野望:2007/10/30(火) 00:00:36 ID:wR+AS0br
>>740
力也か
懐かしいな
755名無しさんの野望:2007/10/30(火) 00:09:45 ID:cGUnfrGe
>>740
これがわかる奴、30越えてるだろw
756名無しさんの野望:2007/10/30(火) 00:16:37 ID:TGMG+HIG
ほう・・・力也とな・・・・



437 名前:426[] 投稿日:2007/04/22(日) 09:03:26 ID:j7bu6WvUO
・力也がキックボクシングに出たときの話

GSから初のキックボクサーが誕生、ということで仲間と観戦に行ったヒロミツ氏。
いよいよ、力也の出番。相手は米軍の兵士。やる気十分の力也の表情にGS陣営の期待も高まる。

試合開始のゴングとともに、距離を縮める両者。会場の期待感がピークに達したときに、兵士が牽制程度の軽いローを放ち、力也のスネに「コツン」とヒット!

「うがああぁぁっっ!」と崩れ落ちる力也。そのまま戦意喪失し、力也の負け。

「なんかキックボクシングで相当ならしたとか言ってるけど、俺が見た事実はそんなもんだよ」とヒロミツ氏。
757名無しさんの野望:2007/10/30(火) 00:17:58 ID:TGMG+HIG
444 名前:426[] 投稿日:2007/04/22(日) 13:02:00 ID:j7bu6WvUO
鈴木ヒロミツ氏が、力也その他数人と繁華街を闊歩していたときのこと。
路地の向こう側から、こちらを睨みながら向かってくるチンピラ二人。

ヒロミツ氏が「お前ら面倒臭いから相手にするなよ」と声をかけようとしたときのこと。

「何だあのガキども。ちょっと締め上げてくるか」と力也がチンピラ二人に向かっていった。

対峙するチンピラのうちの一人と力也。

445 名前:426[] 投稿日:2007/04/22(日) 13:12:23 ID:j7bu6WvUO
「なんだテメぇゴルア」
「なにコラぶっ殺されてぇのか!」

そのときチンピラが威嚇した流れで、力也のスネを爪先でコツンと蹴った。
「うがああぁぁっっ!」と倒れこむ力也。うんうんと唸りながら立ち上がる様子もない。

拍子抜けしたチンピラはその場を立ち去った。

758名無しさんの野望:2007/10/30(火) 00:18:35 ID:TGMG+HIG
446 名前:426[] 投稿日:2007/04/22(日) 13:18:30 ID:j7bu6WvUO
「だから!おれはそんな現場を何回も見てるんだから、力也は『弱い』の!」と、お昼の番組に似付かわしくないテンションでまくしたてる鈴木ヒロミツ氏。

「いや〜、それは力也さんがその場を丸く収めようとして、あえてやられてあげたんじゃないですかねえ」と、切り返しを見せる小堺。

「そうじゃなくて、アイツはホントに弱いんだって!他にも…」とヒロミツ氏が言い掛けたところで、「ごきげんよう〜♪」とジングルが流れてCMに突入。

CM明けは、まったく違う話題となっていました。
759名無しさんの野望:2007/10/30(火) 00:22:33 ID:syHRuqLC
GGCのValeria嬢なんだが、最近旅に連れてってなくて
鬱憤たまってるのか、ダンジョン等から自宅へ帰宅すると武器をブンブン振り回して
素振りしてるのを良く見かける。しまいには綺麗に片付けた本棚付近で
素振りしてたようで本が乱雑にぶっとんでた('A')
760名無しさんの野望:2007/10/30(火) 00:32:29 ID:1ULP6qhq
今、カルカソンヌのような城塞都市を作ろうかなーと考案中なんだが
道路上に作ったらやっぱり不便だろうか?というか需要ないかな?
761名無しさんの野望:2007/10/30(火) 00:32:55 ID:HqjX0E3q
>>743
ファイル名に for bab って書いてあって、嬉しくて小躍りした。
     *      *
  *     +  
     n ∧_∧ n     good job !
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
762名無しさんの野望:2007/10/30(火) 00:33:34 ID:OJQLwkxP
一式陸攻とか置いてみようかとか考えてる俺に比べれば全然おk
763名無しさんの野望:2007/10/30(火) 00:38:36 ID:0mTYvYXB
バニラである世界の見えない壁ってのは
どうやって入れればいいのでしょーか
764名無しさんの野望:2007/10/30(火) 00:45:38 ID:B9nQC9TU
>>760
需要はありまくると思う。
というか、需要のないMODなんて無い!

ただ、道路上はまずいかもしれんね。
Crowded Roads Revampedとか問題発生するかも?

>>763
ん?イマイチ質問の意味がわかんない
見えない壁はバニラで最初からあるし、
それを消すMODもあるし、iniを弄って消す事もできるけど
765名無しさんの野望:2007/10/30(火) 00:49:31 ID:0mTYvYXB
>>764
あの見えない壁は何らかの
不可視Objectで作ってるんかな?と思って
MODで使いたいなーと思ったのです
766名無しさんの野望:2007/10/30(火) 00:49:37 ID:TbdkLq+M
Ramy's Monster のラスボス、あれどうやって倒すの?
全然体力ゲージ減ってかねぇ…。倒さないとあそこから出られないみたいだし…。
誰か助けれくれ…。
767名無しさんの野望:2007/10/30(火) 01:00:55 ID:QqdRMqLF
>>766
CS見てないのでわからんがアンスウェラーって剣で与えたダメージは回復できないらしい
ラスボスは1500回復するポーションをいくつか持ってるけど、それ全部使い果たさせれば勝てると思うよ
それか難易度一番簡単にしちゃえ
もしくは4shareに上がってるDR改変魔法で首チョンパすれば一撃だな
768名無しさんの野望:2007/10/30(火) 01:02:33 ID:PArlMBIS
なにか暴走したようなSSばかりなんだが
どうしたんだ?エロスレより酷い内容だぞw
769名無しさんの野望:2007/10/30(火) 01:03:02 ID:1ULP6qhq
770名無しさんの野望:2007/10/30(火) 01:03:46 ID:syHRuqLC
どなたか「Face Texture Replacement Ver0.6」を持っていたら
うpロダにあげてくれないだろうか。
NEXUSで検索しても出てこないし、ネットで散々検索してもないし。
クレクレ君で申し訳ないが、やさしい人お願いしますorz
771名無しさんの野望:2007/10/30(火) 01:03:59 ID:1ULP6qhq
>>760
ミスったw
なるほどねー。とりあえずそこら辺も考慮して作ってみるよ。ありがとう。
772名無しさんの野望:2007/10/30(火) 01:05:15 ID:PArlMBIS
すまんエロスレも同じ感じだったorz
773名無しさんの野望:2007/10/30(火) 01:05:25 ID:1ULP6qhq
ぶ 自分にアンカしてら・・・。スレ汚し失礼。
774名無しさんの野望:2007/10/30(火) 01:07:27 ID:Y5f9VD6D
>>762
さて、早速作る作業に入ろうか。
775名無しさんの野望:2007/10/30(火) 01:15:31 ID:KGmKx6zb
>>770
あのさぁ、君だけに言う訳じゃないけど、
このスレの流れを見てれば分かるけど、NEXUSにない、Planetにも無いとなったら
それは大抵はこのスレで制作されたMODで、まあ十中八九>>2からのテンプレのどこかにあるんだよ。
実際君の探してるものは↓に常時アップされてる。
MODまとめ(共用)
ttp://www.4shared.com/dir/4123280/80267fdd/sharing.html

MOD職人があとから来た人でも入手できるように気を遣ってくれてるんだから、テンプレぐらい目を通そうな。
見つけやすいように>>2のリンクにあるんだし。
776名無しさんの野望:2007/10/30(火) 01:17:02 ID:TbdkLq+M
>>767
レスさんくす。

本に書いてあった伝説の魔剣とかいう奴だと思うが…剣なんて何処にあるっていうんだ!
ねーよ、そんなの!

…もう疲れた。最終奥義killしちゃおうかな…。
777名無しさんの野望:2007/10/30(火) 01:18:36 ID:4Ckvw4nA
>>758
スネにスイッチがあるのかw
778名無しさんの野望:2007/10/30(火) 01:21:41 ID:syHRuqLC
>>775
ああ・・・4shared.comにあったのか。完全に見落としてた。
テンプレと過去スレは読んだつもりだったんですが
自分がマヌケだったようですね。すみません。
779名無しさんの野望:2007/10/30(火) 01:26:06 ID:QqdRMqLF
>>776
一番最初にゲートが開いた後、大きい恐竜と戦うじゃん。あの近くにある。
780名無しさんの野望:2007/10/30(火) 01:28:21 ID:PArlMBIS
伝説の剣 熊殺し!
781名無しさんの野望:2007/10/30(火) 01:39:58 ID:eIgZwvU3
帝国軍九四式戦術兜
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10891.jpg
782名無しさんの野望:2007/10/30(火) 01:43:42 ID:MPCvl2bl
MODまとめ屋さんには大変失礼なんだけど、
4sharedのまとめが乱立していてわかりづらいんだが
783名無しさんの野望:2007/10/30(火) 01:50:19 ID:CqgAbaEm
4sharedは例えばgeocitiesみたく識別しやすいアドレスが取れないからその辺はしょうがないんじゃないかな。
かといって他のサービスやサーバに移すと途端に不便やら使い方が分からないとか503やらになるし。
消えない場所があるってだけでも満足すべきだと思う。

# 入り口ページとしてMODまとめWikiでもあると少しは改善されるかもなぁ
784名無しさんの野望:2007/10/30(火) 01:54:46 ID:/fAcUlJZ
4Sharedのまとめ1個しか無いだろが
俺も狼少年氏も自分の制作しか上げてない
785名無しさんの野望:2007/10/30(火) 02:00:32 ID:5dwZXVV0
FOV90で固定できるMODってない?
iniいじってもダメだし、txtから読み取り専用で毎回読ませるのも気に入らん。
786名無しさんの野望:2007/10/30(火) 02:04:57 ID:s6H5z168
うちの城のメイド整形させてみた
これでヴァンパイアの自分は思う存分吸血できるよ!!

http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10892.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10893.jpg

ヴァンパイヤ最高^^
787名無しさんの野望:2007/10/30(火) 02:05:45 ID:MPCvl2bl
ああ、4sharedのは乱立しているんじゃなくて、
まとめが一個と個人が運用しているものが数個あるわけね

いくつもMOD作ってる人でも、ほとんどコテハンを名乗らないから、
てっきりまとめが複数あると思った
788名無しさんの野望:2007/10/30(火) 02:06:26 ID:kDcQE9Zy
>>785
たしかあったはず
OBSE必須だけど
789名無しさんの野望:2007/10/30(火) 02:12:12 ID:04ff/6ls
fov固定MODはここの住人が作ったのと
あと別にwiki見ればあるな
なぜ見ないのか
788の言うとおりOBSE必修だが
790名無しさんの野望:2007/10/30(火) 02:31:49 ID:TQMeWqgh
むしゃくしゃしてやった。
いまは反省している。
http://vista.undo.jp/img/vi9367905136.jpg
791名無しさんの野望:2007/10/30(火) 02:33:06 ID:DU/hZ2DX
あ・・・そうか
何か見覚えあると思ったら
カジートだった
792名無しさんの野望:2007/10/30(火) 02:34:21 ID:UMS4hkg7
>>781
ZERO DIVIDEか?
もしそうなら随分と懐かしいネタだと思う
793名無しさんの野望:2007/10/30(火) 02:47:06 ID:91hYWwtH
パンがおいしくてSkingradで足止め食らってたけど、
そろそろMartinを探しに行こうと思うんだ。
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10895.jpg

>>751
どうぞ。
笑うとキモいけど、我慢してください。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/47513.zip
794名無しさんの野望:2007/10/30(火) 02:58:57 ID:m6vvWwb7
>>792
マクロス?

>>793
なんか右側のSSって3DCGモデリングソフトのWEBとかで出てきそうだな
体はEC?
795名無しさんの野望:2007/10/30(火) 03:07:31 ID:p4717Yqw
>>781
パワードール(死語)かとおもた・・・
796名無しさんの野望:2007/10/30(火) 03:19:59 ID:PArlMBIS
ZERO DIVIDE

コアなPSゲーマーだな
797名無しさんの野望:2007/10/30(火) 03:42:56 ID:m6vvWwb7
>>793
これ体はECだっけ?
798名無しさんの野望:2007/10/30(火) 03:51:01 ID:GoSemcgG
>>781
某エロゲのロボに見えた俺はどうみても腐ってますorz
799名無しさんの野望:2007/10/30(火) 04:24:29 ID:JZIxRqWX
>>798
Trinitronに愛を持ちすぎ
800名無しさんの野望:2007/10/30(火) 05:59:59 ID:/SnBLvB7
>>795
おお工画堂。
シュヴァルツシルトはなぜあんなソフトに・・・。
801名無しさんの野望:2007/10/30(火) 06:25:01 ID:e6nF36zY
>>798
正解。
802名無しさんの野望:2007/10/30(火) 07:08:26 ID:YxGfZSab
803名無しさんの野望:2007/10/30(火) 07:55:56 ID:Dug7DV4G
>>802
ちょwwwひでぇwww
804751:2007/10/30(火) 08:22:00 ID:NHJOtAQH
>>793
いただきました。サンクス!
805名無しさんの野望:2007/10/30(火) 09:08:17 ID:gAhYf5Tl
>>802
…('A`
806名無しさんの野望:2007/10/30(火) 09:31:01 ID:vyZAhBbJ
>>802
船長の名誉のために言っておくが、それ、サタデーナイトライブのコントな。
まあ、見事に真実を衝いてるから笑えるわけだが。

誤爆?
807名無しさんの野望:2007/10/30(火) 10:01:00 ID:bTT1YKwd
>>802
なつかしいなwww
あのブラックさは大好きだった
808名無しさんの野望:2007/10/30(火) 11:07:02 ID:TbdkLq+M
コンパニオンMOD-Aの顔を、コンパニオンMOD-Bに移植する方法ってどうすればいいの?
ヴァレリアインペ女の顔を、二重にならないコンパニオンに移植したい…。
809名無しさんの野望:2007/10/30(火) 11:33:13 ID:SKMWawgx
CS使えば可能だよ。
まずCSでコンパニオンMOD-Aを開く
NPCツリーからコンパニオンAの顔データをコピー
DataからコンパニオンMOD-Bを開く
NPCツリーからコンパニオンBを顔データを開いて、そこにペースト
810名無しさんの野望:2007/10/30(火) 11:33:16 ID:WiyFaa11
>>808
まず、CSでMod-Aだけを読み込む。(アクティブにするModは「無し」)
適当なNPCの顔をMod-AのGGCの顔からコピーする。
Mod-A、Mod-Bで使われていないNPCの顔を使うのがポイント。
コピーする「前」に、種族や髪の種類、色、肌の設定なども同じものにしておいた方がいい。
(コピー後に顔が変形することがあるため)

コピーしたらそのESPを適当な名前で保存し、
今度はMod-Bと保存したESPを読み込む。(アクティブにするのは「Mod-B」)
↑でMod-Aからコピーされた「適当なNPC」の顔をMod-Bに移植。
コピーする「前」に、髪の種類(以下略)
コピーが終わったらそのMod-Bを保存して終了。

こんな感じです。
読みづらい文章でスマソ
811名無しさんの野望:2007/10/30(火) 11:34:51 ID:WiyFaa11
ぷはw先に書かれてたww

顔のコピペってESPを読み直した後でもできるのか…メモメモ
812名無しさんの野望:2007/10/30(火) 11:41:34 ID:SKMWawgx
>>811
あら、すまんね('A`)
実は>>355のコンパニオンMODのりどみに書いてあるのを見て初めて知ったんだよね。

実際やってみて特に問題も無かったっぽいし、大丈夫だとは思うけども。
>>808説明わかりにくかったら>>335のりどみ読んだ方がいいかも
813名無しさんの野望:2007/10/30(火) 11:57:09 ID:za5yjuCe
最新のベターサックいれたら地下風呂が消えてたorz
導入間違えたかしらん
814名無しさんの野望:2007/10/30(火) 12:46:08 ID:hh0lTl+e
MODテンプレWikiって存在する?
815名無しさんの野望:2007/10/30(火) 12:58:10 ID:KGmKx6zb
>>814
無い。作ってくれ。
816名無しさんの野望:2007/10/30(火) 13:21:37 ID:hh0lTl+e
817名無しさんの野望:2007/10/30(火) 13:41:09 ID:wJhNW8vi
いいんじゃない?
俺今やってないから状況把握にはすごい助かる
818名無しさんの野望:2007/10/30(火) 14:19:55 ID:g7OCGUF2
自分が4sharedにあげたものをちょこちょこ落としてくれる人がいるから、
がんばって次回作もつくるかあ なんて思った午後の昼休み
819名無しさんの野望:2007/10/30(火) 14:27:54 ID:bTT1YKwd
ところでMODコレクションはウィルスから開放されたのかな?
怖くて覗きにいけねーよw
820名無しさんの野望:2007/10/30(火) 14:37:09 ID:+nOOQeik
テンプレも兼ねてスレで晒されたMODを細分化してみたらどうだろうか
821名無しさんの野望:2007/10/30(火) 14:39:01 ID:N50g/odI
>>820
よし頼んだ
822名無しさんの野望:2007/10/30(火) 15:02:41 ID:KGmKx6zb
http://www12.atwiki.jp/ssmod/pages/14.html
ここまでやった。
解説追加頼むわ。
823名無しさんの野望:2007/10/30(火) 15:20:34 ID:DABc6q1U
OMODファイルの作成が相変わらずできないです。
824名無しさんの野望:2007/10/30(火) 15:44:20 ID:+nOOQeik
>>822にリンク追加してみた。残りを頼む・・・
825名無しさんの野望:2007/10/30(火) 15:54:01 ID:DABc6q1U
指定された引数は、有効な値の範囲内にありません。


UZEEEEEEEEEEEEE
826名無しさんの野望:2007/10/30(火) 15:54:15 ID:CqgAbaEm
>>819
きれいになっているっぽい。
でも、3度もクラックされるようなSiteを信用するかどうかは自己責任ということで。
自信が無い場合は行かない方が良いと思うよ。
827名無しさんの野望:2007/10/30(火) 15:58:11 ID:KGmKx6zb
>>824
乙すぎる。
828名無しさんの野望:2007/10/30(火) 16:14:34 ID:hh0lTl+e
連絡用掲示板も追加しときました。
829名無しさんの野望:2007/10/30(火) 16:26:08 ID:p4717Yqw
これリンク調べるの結構面倒だね・・・
830名無しさんの野望:2007/10/30(火) 16:28:06 ID:QC3K5aKB
>>822
>>824
マジでお疲れ様だぜ
見易いしいい仕事だ
831名無しさんの野望:2007/10/30(火) 16:44:10 ID:p4717Yqw
装備と頭、髪テクスチャ、メッシュのリンク貼った。
なぜか魔法戦闘以降のPwdVerifed=が取得できなくなったので、あとよろしく。
832名無しさんの野望:2007/10/30(火) 16:53:29 ID:m6vvWwb7
AF Leveling Mod
MOE
Fran
MMM
Deadly Reflex

これ全部入れてる人いる?
Franってインスコするときに色々入れるから(戦闘関連のFixとか)
Deadly Reflexあたりと競合しそうで怖い
833名無しさんの野望:2007/10/30(火) 16:58:16 ID:QqdRMqLF
その構成で入れるとAFのバグが発生するかもな。メインクエはじめるまで作動もしないし
834名無しさんの野望:2007/10/30(火) 17:06:23 ID:cGUnfrGe
>>723
つOblivion Wiki JP
835名無しさんの野望:2007/10/30(火) 17:06:46 ID:+nOOQeik
>>822のリンク作業終了

>>831

俺の場合、FirefoxのコンテキストメニュからURLコピーでたっとった
836名無しさんの野望:2007/10/30(火) 17:21:40 ID:vo8bLbGU
>>832
俺はFranとDRでやってる
MMMは糞重くなるらしいから入れてない
837名無しさんの野望:2007/10/30(火) 17:22:00 ID:ckyk4Cuy
838名無しさんの野望:2007/10/30(火) 17:26:23 ID:TTscgpPj
水道橋Modマジでいいな。日本語化してくれた方に感謝。

が、Charcole Caveの入り口の扉だけが元の場所にある謎。
839名無しさんの野望:2007/10/30(火) 17:28:19 ID:baf3GUcm
いい感じに出来たと思ったんで髪形選んでたら
ボウズが一番似合うとか・・・orz

http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10906.jpg
840名無しさんの野望:2007/10/30(火) 17:30:59 ID:0mTYvYXB
名前はジェーンで
841名無しさんの野望:2007/10/30(火) 17:32:27 ID:eqgcWNYS
ベリーショート大好きの俺が来ました
842名無しさんの野望:2007/10/30(火) 17:33:21 ID:QrtHMUaQ
>>839
soya髪だとにあうとおもふ
843名無しさんの野望:2007/10/30(火) 17:37:37 ID:m6vvWwb7
>>836
参考までに、Franのときはフルインスコした?
しても競合しないならいいんだが…
844名無しさんの野望:2007/10/30(火) 17:41:34 ID:baf3GUcm
なんか野暮ったい気がするんだよなぁ

http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10907.jpg
845名無しさんの野望:2007/10/30(火) 17:42:48 ID:/Y0FyG0L
・Kobu's Character Advancement System v2.4.1
・M.O.E. - Vampire Clan Raelu.esp
4Sharedへの再UP及びWIKIへの書き込みをさせて頂きました。作者の方々ご確認頂けると幸いです。
 http://www.4shared.com/dir/4060212/93837f33/Re-Upload_JPfiles.html
846名無しさんの野望:2007/10/30(火) 17:43:44 ID:/Y0FyG0L
The naked Nord v1.03
 http://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=6406

を和訳してみました。
 http://www.4shared.com/dir/4023164/d0d2fbb6/JP-files.html 内にあります。

Story
貴方はLeyawiinで素っ裸でうろついているNordが城の地下牢にぶち込まれたという話しを聞きました。
彼が言うにはえらいべっぴんさんの魔女に身ぐるみ剥がされたと言うのです。最初は簡単な依頼であった筈なのですが・・・

いわゆる中型クエストMODであり、結構なボリュームがあります。
KnBOX氏のブログ(WIKIのリンクからいけます)でのプレイ日誌を読んで、中々いいなと思い翻訳してみました。
ストーリーがしっかりしており、サプライズもあり丁寧に作られているので安心してプレイできると思います。
クリア後は別添のTXT見てやって下さい。

私は訳をやっただけですので、MODそのものについてはお答えできません。Readmeはきちんと読んで下さい。
ただまあ、よくあるだろうと思われる質問について、幾つかQ&A。
Q1:Questはじまらねえ・・・
A1:面会に行けば?
Q2:ごぶりん?
A2:ごぶりん。
Q3:作れない?
A3:作れない。別添TXTに私の愚痴が書いてありますので、宜しければどうぞ。
847名無しさんの野望:2007/10/30(火) 17:51:25 ID:0mTYvYXB
The file is suspected of illegal or copyrighted content. Please contact link publisher or
use our search engine to find a file or folder
とでとりまする 
Nakedで引っかかったのかなw
848名無しさんの野望:2007/10/30(火) 17:54:17 ID:QrtHMUaQ
>>846
DLできないっぽいかな?楽しみにしとります
849名無しさんの野望:2007/10/30(火) 18:02:33 ID:gKgmD5qo
ヌコをBretonにしても変わらないな
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10908.jpg


>>844
ちょっとフィギアスケートの人に似てるな
850名無しさんの野望:2007/10/30(火) 18:04:12 ID:/Y0FyG0L
お騒がせしました。これでDLできると思います。
Nakedで引っかかるって、ちょっと厳しすぎるんじゃない?w
851名無しさんの野望:2007/10/30(火) 18:08:35 ID:J2Otk3wt
早速DLさせてもらいました。
さぁプレイしてみるっす
852名無しさんの野望:2007/10/30(火) 18:08:54 ID:bTT1YKwd
Suppadakaとかにしたらよかとw
853名無しさんの野望:2007/10/30(火) 18:12:24 ID:KGmKx6zb
>>837
こいつがイジメの主犯格か。
854名無しさんの野望:2007/10/30(火) 18:15:20 ID:KGmKx6zb
>>839
坊主で作るのって難しいんだぜ。
誤魔化し効かないから。
855名無しさんの野望:2007/10/30(火) 18:41:40 ID:baf3GUcm
いや、でも普通の髪型が似合うほうが・・・。
もう少しいじってみるかぁ
奥が深いぜオブ娘は!
856名無しさんの野望:2007/10/30(火) 18:47:27 ID:lF62Wp/E
顔いじるときは坊主にするなあ
857名無しさんの野望:2007/10/30(火) 18:50:49 ID:KGmKx6zb
Ren髪で作った顔は他の髪型じゃ目も当てられない
858名無しさんの野望:2007/10/30(火) 19:01:17 ID:KEuvWgXm
まとめにWeyehouseMOD0.5verあげました
とりあえずこれで更新終了です
何かバグあったら教えてください
http://www.uploda.org/uporg1088863.jpg
859名無しさんの野望:2007/10/30(火) 19:32:23 ID:TGMG+HIG
>>846
乙っす。凄い勢いですね。今ちょうどLet the People Drinkいれたところで、なかなか更新頻度に追いつけませんが楽しませてもらいます。
860名無しさんの野望:2007/10/30(火) 19:42:26 ID:syHRuqLC
初期の頃に強力な武器MODや資金増加しすぎたせいで
敵が弱く感じてしまったので、リセットしてFran+OOOで
最初からやり直すことにしたぜ。また最初からだけど
また新鮮なオブが味わえるらしいからwktk
861名無しさんの野望:2007/10/30(火) 19:55:23 ID:m2Y7rptZ
862名無しさんの野望:2007/10/30(火) 20:08:21 ID:l80yeNki
>>861
どちらもレイアウトがイマイチ
863名無しさんの野望:2007/10/30(火) 20:14:30 ID:YXW2Z4sM
>>858
864名無しさんの野望:2007/10/30(火) 20:19:51 ID:/fAcUlJZ
wikiだけど、4Shareまとめ氏のしか無いから
狼少年氏やHakaishin氏のを個別ページにして作っていいかな?
865名無しさんの野望:2007/10/30(火) 20:22:30 ID:KGmKx6zb
良いんでね。
866名無しさんの野望:2007/10/30(火) 20:27:38 ID:JQDgVigK
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10912.jpg

もう釈なんて言わせねえ(゚Д゚)
867名無しさんの野望:2007/10/30(火) 20:36:40 ID:gKgmD5qo
これは綺麗すぎるくらい綺麗だ
868名無しさんの野望:2007/10/30(火) 20:41:18 ID:UhL0LnvA
>>819
自分も頑張ってMOE最後のクエストであるGAENORさんの奴を訳そうと思った午後。

>>822
いやもうマジお疲れ様です。

>>832
Fran+MOE+DRでやっとりますが、特に問題なく動いておりまする。
MOEのUndermined Leveled Gameplay二つは切ってですけど。
ただ、Living Economyは上手く動かないので、インスコの時外して単品を入れております。
MOEのシステム系の下に置くとちゃんと動いてくれます。
MMMはやっぱり重くなるので入れてませぬ。
869名無しさんの野望:2007/10/30(火) 20:43:39 ID:TQMeWqgh
Vistaが潰れた今
てんぽっぽじゃない良いうpろだはどこだろなぁ〜。
870名無しさんの野望:2007/10/30(火) 20:45:55 ID:QrtHMUaQ
マイナーなうpろだならてんぽっぽの心配はないわねぇ
871名無しさんの野望:2007/10/30(火) 20:51:28 ID:KGmKx6zb
>>866
超美形だな
872名無しさんの野望:2007/10/30(火) 20:53:25 ID:SNhinQgY
なんか>>866みたいなのを見てから自分のキャラ見ると
出来の悪い蝋人形に見えてくるw
873名無しさんの野望:2007/10/30(火) 20:54:06 ID:+FFm6xHf
>>866
美形だがやはり釈といわれると釈に見えてくる
874名無しさんの野望:2007/10/30(火) 20:59:29 ID:gKgmD5qo
なんとなくローサンが亀っぽいのが気になる
875名無しさんの野望:2007/10/30(火) 21:04:23 ID:3siXytWi
Deadly Reflex 4.0?のサンプルムービーを見たけど
新要素は凍らせて砕くだけなのかな
876名無しさんの野望:2007/10/30(火) 21:12:20 ID:TbdkLq+M
Fran+MMM+OOO+WC+WOEでプレイしてる俺が唯一望む事…
それはDeadly ReflexでCTDが起こり難くなってくれる事。
この環境だとマップローディングが入ると高確率でCTD。

という訳で>>875 4.0は安定性重視で調整してくれるといいなぁ…
877名無しさんの野望:2007/10/30(火) 21:14:36 ID:TGMG+HIG
>>866
欲しいんだけど無理かな?
878名無しさんの野望:2007/10/30(火) 21:25:25 ID:KGmKx6zb
>>877
力也マニアには無理かな?
879名無しさんの野望:2007/10/30(火) 21:28:04 ID:TGMG+HIG
>>878
チッw専ブラ廃止w
880名無しさんの野望:2007/10/30(火) 21:28:33 ID:/do3VY4J
トイレギルドだったか厨ギルドだったか忘れたけど
あれってまだ開発進んでるの?楽しみにしてるんだけど
881名無しさんの野望:2007/10/30(火) 21:28:52 ID:1/2UBzri
気がついたら闇兄弟の偉い人になっていたの巻
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10914.jpg

服を剥ぎに行ったらなんかブリッジで死んでるでござるよの巻
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10915.jpg
882名無しさんの野望:2007/10/30(火) 21:29:08 ID:7sKXlC0b
クレクレ厨にはやらぬ。
883名無しさんの野望:2007/10/30(火) 21:31:41 ID:/fAcUlJZ
できた
http://www12.atwiki.jp/ssmod/pages/17.html
http://www12.atwiki.jp/ssmod/pages/18.html

wikiにサンプル画像添付するのはさすがにマズいかなぁ?
884名無しさんの野望:2007/10/30(火) 21:35:49 ID:/do3VY4J
>>883
問題あれば削除でよくね?
mod本体はずっと公開されてても文句出てないわけだし
そのmodの紹介だけはダメ ってのはないだろ
エロはSS選ぶ必要がありそうだけど
885名無しさんの野望:2007/10/30(火) 21:38:03 ID:KGmKx6zb
>>883

サンプル画像あった方が良いかと。
886名無しさんの野望:2007/10/30(火) 21:50:28 ID:W75YR5jI
MOD導入して初キャラです。なかなかいい感じの美女に
仕上がったと思いますがいかがでしょうか?

http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10917.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10918.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10919.jpg
887名無しさんの野望:2007/10/30(火) 21:52:12 ID:jei7h5NJ
>>846
乙!
クエストModを日本語化してくれるのは、装備Modと
同等かそれ以上にうれしいYO!
888名無しさんの野望:2007/10/30(火) 21:57:28 ID:KGmKx6zb
>>886
目が怖い…。
889名無しさんの野望:2007/10/30(火) 22:00:07 ID:YML3ZzS7
>>883
おお〜これは凄くわかり易くて助かる。 
羽根使っててゴミがくっ付いてて気になってたんだけど
ちゃんと修正版が出てたのね。 

探してなかったってのもあるけど、今の今まで気付いてなかったw
890名無しさんの野望:2007/10/30(火) 22:06:38 ID:0mTYvYXB
そういやHTS統合の改造って話はどうなったんだろう
891名無しさんの野望:2007/10/30(火) 22:11:44 ID:syHRuqLC
大型調整MODの組み合わせの話が出てますが
Fran+MMM+OOO+MOEって・・・無意味ですか?
892名無しさんの野望:2007/10/30(火) 22:19:08 ID:KGmKx6zb
FranとOOOは修正箇所が似てるから両方入れるのは微妙。
安定性悪くするだけかと。
MMMは独自モンスター多いから上手く使えば良し。要らない部分も多いけど。
MOEは必要なMODだけ選ぶべし。
893名無しさんの野望:2007/10/30(火) 22:22:00 ID:syHRuqLC
>>892
Yes、Ser!(゚∀゚)ゝ
大型調整MOD調べてたら色々出てきて何入れるか迷ってしまったよ。
アドバイスあり
894名無しさんの野望:2007/10/30(火) 22:23:08 ID:xaSe9wDx
大型MODは、なんて言うか・・・扱いが難しいよね。
PCやオブの環境にもよるだろうけど、重くなったり、CTD多くなったり。
組み合わせれば問題も結構出てくるし。

でもまぁ、やっぱ入れる価値はあるよなぁ・・・。
895名無しさんの野望:2007/10/30(火) 22:23:44 ID:GoSemcgG
FCOMっていう手もあるぜ。

FCOM環境でやってるが
言われているほどバランスぶっ壊れていない気がするのはわすだけ?
896名無しさんの野望:2007/10/30(火) 22:24:26 ID:syHRuqLC
×Yes、Ser!→〇Yes、Sir!
ゆとり世代ではないけど中1英語から出直してきまorz
897名無しさんの野望:2007/10/30(火) 22:52:32 ID:hh0lTl+e
>>895
バランスだけを見る限りなら、まだ完ぺきではないけど中々上手いこと取れてると思うよ。
MOUとかもあるし。
ただ、WarCryで出てくるモンスター(特にゴブリン)が・・・。
後、Bob's Armoryを入れると、もれなく変なヘルムを被った敵NPCがついてくるのが・・・。
視覚的な意味でバランスが壊れると思う。w
898名無しさんの野望:2007/10/30(火) 22:54:17 ID:TbdkLq+M
大型は全部入れてるけど当然FCOMで管理してる。
じゃないとCTDが結構起こるからね。導入後は滅多に起こらないな。
899名無しさんの野望:2007/10/30(火) 22:57:05 ID:UYY/X7ah
>>832
FranのところがOOOだけど全部入れてるよ。
たまーに何の前触れもなくCTDするけれども他に問題なし。

参考までにMOEはMain Quest DeployerはOFF。
>>868のようにUnderminedも二つともOFFで、LEは単独の物。
DRは一番最後に読み込んでる。
900名無しさんの野望:2007/10/30(火) 22:59:12 ID:fQmRsNeN
FCOM Expanded Load-OrderなおいらはMOD上限数ぎりぎりのところにいる
dataフォルダだけで17.4GBあるからなあ…
901名無しさんの野望:2007/10/30(火) 23:10:59 ID:QqdRMqLF
ぽっくんのMODフォルダは30GBあるお
902名無しさんの野望:2007/10/30(火) 23:12:57 ID:/+bhR65a
昨日から殆ど素状態からFran&MMM入れたけど
処理の重さ1.8倍増しって感じだわ
たまに前触れも無く落ちるのと馬乗って移動すると高確率でダメだわ

っチラシの裏
最初レベル1からやろうと思ったが
最初にメインクエでもらった装備で出撃したら
防御しても一発でHPの1/3持ってかれて死に巻くリングで
結局元のデータコピーしてやってるorz

903名無しさんの野望:2007/10/30(火) 23:17:58 ID:hh0lTl+e
>>902
MMMはオプションファイルを全部入れると結構負荷かかるよ。

City Defense
Looting NPCs and Creatures
Hunting and Crafting
Gems and Gems Dust
More Wilderness Life

ここらへんを切るだけでも負荷はかなり下がると思う。
904名無しさんの野望:2007/10/30(火) 23:18:18 ID:dpcA0Nxi
Franすげぇ勢いで落ちるよなぁ。
905名無しさんの野望:2007/10/30(火) 23:19:43 ID:0mTYvYXB
俺もFranMMMだけど
木一杯のBlackWoodとかだと死ねるな
Mobの多さと木がキツい
でもMMMの豊富なMOBが魅力的で切れない
今作ってるMODもMMMのMOBを利用するつもり
906名無しさんの野望:2007/10/30(火) 23:19:59 ID:SNhinQgY
俺は前Fran+MMMでやってたがやたら重かったのでFranだけにしたら大分軽くなった
907名無しさんの野望:2007/10/30(火) 23:20:36 ID:y1r6Wm4A
いろんなmod入れるのが楽しくてmod検索の時間>プレイ時間になってる俺がいますよ
908名無しさんの野望:2007/10/30(火) 23:20:49 ID:/do3VY4J
素ブリビオン+武器装備追加+細かいMODで満足してる俺は勝ち組か
Fran入れてみたけど重すぎて抜いた
素をしゃぶりつくしてなかったからいまいち恩恵が分からんかったし
909名無しさんの野望:2007/10/30(火) 23:27:05 ID:TbdkLq+M
>>908
基準は判らんが、それは勝ち組とは言わんのでは…。
俺は箱○アジア版で一年遊んだ後にPCに移ってきたから、
速攻大型全部ぶちこんで遊んでるけどバニラ状態より本気で十割増しで今が楽しいよ。
少なくともOOOかMMMは入れた方が良いと思うよ。Franはイラネ。
910名無しさんの野望:2007/10/30(火) 23:27:30 ID:3M8KEWL/
>>907
あるあるwwwwwww
LV10なのに、装備だけ充実していく・・・
911名無しさんの野望:2007/10/30(火) 23:31:15 ID:SNhinQgY
>>908
確かに俺買って即MOD漬けにしたからバニラを知らんわ
FranとかMMMでどのMobとか装備が追加されたとかわからんw
だからイマイチ恩恵がわからんなぁ
912名無しさんの野望:2007/10/30(火) 23:40:18 ID:dpcA0Nxi
ところでダンシングLilyたんって実際にウガチャカ踊ってくれるんだよね?
Buffは発生してるんだが、アニメーションしてくれない場合は導入の仕方ミスってるのかしら
913名無しさんの野望:2007/10/30(火) 23:43:53 ID:0mTYvYXB
バニラのままだとMOBって
35種前後?で、沢山ダンジョンある割には
大体編成が同じだから飽きちゃうんだよね
特色とか少ないし、特に水中とか
914名無しさんの野望:2007/10/30(火) 23:44:21 ID:fQmRsNeN
>>912
戦闘設定でdancingにしないと踊ってくれないと思うけど
915名無しさんの野望:2007/10/30(火) 23:45:12 ID:F6lc3bhM
どなたか可愛いAinmhiのコンパニオンをくだしあ
916名無しさんの野望:2007/10/30(火) 23:52:39 ID:dpcA0Nxi
>914
いやしてるんだ。んで踊りのメッセージとBuffはつく。そして棒立ち
917名無しさんの野望:2007/10/31(水) 00:12:47 ID:8F71H1Fx
>>916
じゃあロード順を下げてみると良いかも
アニメはロード順に厳しいので
918名無しさんの野望:2007/10/31(水) 00:15:33 ID:Yncp4t2d
>917
やってみるよありがとう!
うちにきてローサンをファックしていいぞ!
919名無しさんの野望:2007/10/31(水) 00:17:18 ID:5Kbh+VkA
装備品…例えばシャツとズボンをCSなどで一つの装備品にする事はできるでしょうか?
戦闘時は重装鎧で固めて、普段は一般服で遊びたいんですが、
一々装備を変えるのがちょっと面倒で…。
920名無しさんの野望:2007/10/31(水) 00:18:25 ID:Qs3RfRPz
>>919
wikiのMOD位見ろよ・・
921名無しさんの野望:2007/10/31(水) 00:34:25 ID:jwxuarBw
>>909
ゲームは楽しんだものが勝ちってわかる?
922名無しさんの野望:2007/10/31(水) 00:36:20 ID:+W4Deczg
つかゲームにまで勝ち組とか負け組とか言ってる奴の人生ってどんなんだよ
923名無しさんの野望:2007/10/31(水) 00:36:49 ID:9IdSZS7b
>>919
nifを固めて全身装備として登録すればできると思うけど、
それより、一気に装備するスクリプトを書いてアイテムにでも
くっつけた方が良いんじゃないかなぁ。
924名無しさんの野望:2007/10/31(水) 00:40:11 ID:2WaOpSI0
BAB乗り換え記念
やっつけで作ったみたけどBABはスタイルがいいわ

http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10921.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10922.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq10924.jpg
925名無しさんの野望:2007/10/31(水) 00:44:05 ID:Ug4UqFyD
7時以降のmatrix.jp…
これを禁ずる…
926名無しさんの野望:2007/10/31(水) 00:45:13 ID:2WaOpSI0
>>919
つQuick Wardrobe
927名無しさんの野望:2007/10/31(水) 00:46:04 ID:RgE+elR2
FFとおっぱいが桁違いだな
いや、そう見えるだけなのか?
928名無しさんの野望:2007/10/31(水) 00:51:50 ID:R6/GeZ2g
>>921
勝ち負けっていう基準自体がしょうもなさすぎ。
929名無しさんの野望:2007/10/31(水) 00:55:55 ID:Z5ByjGzh
おっと、もうこんなにスレ進んでるんだな。
何気に流れ早いなぁ・・・、少し前までこのスレのテンプレがどうのこうの言ってたのに。
そろそろ次スレの事も考えなければ
930名無しさんの野望:2007/10/31(水) 00:58:04 ID:9WTMzaA9
>>858
なんか一瞬で画像消えてるな

>>836>>868>>899
ありがとう、参考になるよ
ところでみんなLeveling調整系MOD入れずにやってんのかな
AFにバグがあるとか最近知ったし、KCASでも入れてみるかな
931名無しさんの野望:2007/10/31(水) 00:58:28 ID:fJHtGNbE
亀だが>>704GJ
932名無しさんの野望:2007/10/31(水) 01:19:33 ID:NwoBOPua
>>930
>AFにバグがある
詳しく頼む
933名無しさんの野望:2007/10/31(水) 01:31:48 ID:WsTaJLpz
FranMMMいれてFCOMもいれたんだが、起動すらしなくなった。
一瞬黒い画面が出て終わり。ロード順が悪いんかなぁ・・・。
934名無しさんの野望:2007/10/31(水) 01:42:41 ID:C9YYya/t
BP2chEDのミスティックエルフのボイスをainmhiからRen'sBPと同じ声へ
変更しようと思うのですが、SCを使ってCharacter>Raceで該当を見つけ、
その項目を変更するところまではできるのですが、その後、この状態で
MODを書き換えるのにはどうすればいいのでしょうか?


935名無しさんの野望:2007/10/31(水) 01:45:01 ID:DBgXjb8y
FCOMは色々めんどい手順踏んで、さらに使用するespやOBMMでのロード順が厳密に決められているんだよね
何か間違えたりするとそういう事も起こるんだろうけども・・・

適当にやったらこうなりましたって言う訳じゃないなら、やっぱFCOM導入あたりで何かミスってるとか・・・
俺はFran+MMM+WCだけど、なんの問題なくプレイできてる(と思う)からFCOM導入はあんま考えてないなぁ。
936名無しさんの野望:2007/10/31(水) 01:49:41 ID:DBgXjb8y
>>934
CS使わなくても被ダメ時や、パワーアタック時の声は変えれるよ。
937名無しさんの野望:2007/10/31(水) 01:56:12 ID:WsTaJLpz
少しずつMOD追加して起動して確認を繰り返してみました。
一般MODは、1つだけSI入れてないのにSI用MODあったけど、それは削除した。
FCOMは完全に外した。Franの5つのMODを入れて起動→OK
MOEも3つだけ入れてたけど、これも起動OK
MMMが・・・本体含めて20個のくらいMOD適当にぶっこんでおいたんだが
どうやらMMMのどれかが蔵落としてるらしい・・・まで理解した。
938名無しさんの野望:2007/10/31(水) 01:58:39 ID:8ZhVHhQ6
>>880
それが厩(うまや)ギルドのことでしたら、ご期待ありがとうございます。
鋭意製作中です。軽い気持ちで洞窟を一つ作ったら、とんでもない手間で
心が折れそうでしたが、ようやく形になりました。
昨夜はロケハンでブルマ奥地の雪山を登っておりました。

美人キャラを一人出すんですが、キャラデータどうしたらいいか悩み中。
939名無しさんの野望:2007/10/31(水) 01:59:45 ID:GVHd4Kwc
そこはMazogaで
940名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:02:41 ID:d/KE+DtY
>>938
キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━!!!!!!
赤毛作者の島modがまったくの音沙汰なしの今現在、厩modだけが心の支え
941名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:05:30 ID:C9YYya/t
>>936
実は自分というよりも、ミスティックエルフのNPCを追加するMODの方で影響が
出てまして、BP2chEDだと声の参照先がAinmhiの所為か一般会話の部分が
文字だけで一言もしゃべらないので、声の参照先を変えたら直るんじゃないかなぁと・・・

942名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:05:49 ID:cqrZy9ha
細木先生のデータ使う?
943名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:08:10 ID:WsTaJLpz
FCOM真っ先に外したのに、Mart's Monster MOD for FCOM.ESPが
入ってたのが原因かな・・・。合ってるかわからんけど

でもMOE Main Quest Delayer.esp(チュートリアルダンジョン飛ばし)と
More Famele Servants.esp(自宅メイドNPC)を入れていると
ゲーム終了時に100%Windowsのエラーメッセージが出る原因がわからんorz
944名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:08:16 ID:qZ17IBW0
>>937
MODは勘や適当に・・・って考えで導入してるといつかdでもない目に会うよ。
実際俺はえらい目にあったしねw
とりあえずMMMのその大量のespは・・・いくつかの機能や色々な事をお好みで追加できるオプションのような物なんよ。
だから適当に全部入れるのはまずいかもしれない。間違いなくそこに問題あると思うけど

とりあえず4sharedにMMMのりどみ和訳あるからそっち見ながら自分に合うespを入れるべき
945名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:09:42 ID:sAVWrEy4
久しぶりに見た気がする厠厨厩のやり取りw

>>938
スレで募ってみていいの選ぶのはどうだろう?
946名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:12:10 ID:cqrZy9ha
>>945
なんかここんとこ顔晒しが流行ってるみたいだし、ちょっと面白そうだなあ
947名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:13:06 ID:OsB5vk35
>>943
ンー。
例えばMQDなんかは、かなり下、それこそBPより下に読み込ませなきゃ動かない仕様みたいだけど。
MFSも、割と下のほうじゃないとうまいこと動かないねえ。

……でも動かなくても起動はしたしなあ。
948名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:20:40 ID:WsTaJLpz
>>947
いえ、上記の2つのMODはチェックすれば、起動できるし
ゲーム上で動作はするのですが、ゲームを終了するときに
このMODのせいで必ずWindowsエラーが表示されるってことです。
説明ヘタですみません。
949名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:20:53 ID:9YQ9Q2CO
家の床や壁なんかを自作したくてコリジョンについて学び始めた。
Blenderで設定するまでは楽だけど、NifSckope使うとこから先がさっぱり。
道は険しそうだわ。
950名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:24:05 ID:8ZhVHhQ6
>>945
うん。募集してオーディションしようかなというのは、考えてるんですよ。
ただ、依存MODを増やしたく無いので、髪MODや種族MODの配布条件を
調べてマージ再配布可能なものを探さないと、レギュレーションが作れない。
で、ちょっと後回しになってます。

まだ作業はだいぶ残ってるので、あまり急いでないんです。
951名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:33:04 ID:8ZhVHhQ6
一応キャラ設定はこんな感じ。

デードラプリンスの下くらいのクラス
美人・エロ無し・戦闘しない・悪人では無い
内部名は「Maiden」(゚∀゚)
952名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:46:35 ID:fwTLvDXq
AFLevelingにバグがある、って話を聞くことはあるけど、具体的にどんな不具合があるのかまったく聞いたことがない
Legendary〜にはバグがあるけどな、Speedの値が異常になるやつだが
あとHTS統合もバグってんじゃないかと思う、スタミナとかがゴブリンアサシンバグみたいになるし
953名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:55:21 ID:hDAU45GZ
AF入れてると軽装だけ上がらなかったり装備壊れなかったり骨相手に撃った矢が消えたり色々したから消した
消したらスキル自体上がらなくなったから全消しして入れ直した
ロード順とか他のMODと相性悪かったとかだろうけどめんどくさいから調べる気にならん
954名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:58:12 ID:sAVWrEy4
>>950
軽い気持ちで言ったけど確かに依存MODとか大変だね
いっそバニラ環境で美人作ってくれコンテストにしたら楽だろうけどw
955名無しさんの野望:2007/10/31(水) 02:59:30 ID:9WTMzaA9
>>932
いや詳しくは知らないんだが…MOD始動タイミングの問題だろうか
956名無しさんの野望:2007/10/31(水) 03:03:31 ID:WsTaJLpz
Fran+MMM とりあえずゲームはできるようになった。
しかし1分〜5分間隔で必ず蔵が落ちる。
エリアチェンジでも落ちる。不安定だorz
957名無しさんの野望:2007/10/31(水) 03:09:48 ID:2gGxwnLd
>>956
オートセーブ切った?
切ったほうがいいよ
958名無しさんの野望
>>954
ImperialやBreton、Redguardにだって美人はいるので、顔テクスチャ弄ってる
くらいなら、どうにでもなるんですが、髪MODが問題。

募集したら細木やMazokaばっかり集まるんじゃないかと、それも少し心配w