Titan Quest Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
Iron Lore Entertainment社開発、現在海外版、日本語マニュアル版発売中。
西洋神話ベースのDiablo風ファンタジーアクションRPG。
独自開発による精巧な物理エンジンとAIエンジン。
シングル、マルチプレイ可能。更にMODをサポート。

前スレ
Titan Quest Part6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1161495472/

《 公式 》
公式サイト
http://titanquestgame.com/
開発元サイト
http://www.ironlore.com/
《 関連リンク 》
3D Gamers スクリーンショット&ムービー
http://www.3dgamers.com/games/titanquest/
4Gamer 関連記事一覧
http://www.4gamer.net/DataContents/game/2117.html

《 攻略など 》
TitanQuest Wiki - トップページ(攻略及び日本語化など)
http://www15.atwiki.jp/titanquest/
Titan Quest 翻訳 wiki (翻訳作業)
http://stanza-citta.com/tqwiki/
Titan Quest Vault(海外、英語)
http://titanquestvault.ign.com/
Titan Quest @ GameBanshee(海外、英語)
http://www.gamebanshee.com/titanquest/
Titan Quest - Wikipedia, the free encyclopedia(海外、英語。あまり使えないかも)
http://en.wikipedia.org/wiki/Titan_Quest
2名無しさんの野望:2006/12/01(金) 14:13:46 ID:wvAV6K6E
Q:後半になると1撃で死ぬバランスってマジ?
A:基本はResistans(以下Res)のついた装備を一通り用意して付け替えすれば普通に遊べるよ
ノーマルをクリアーすれば、ボスがどのElementalで攻撃してくるかわかるだろうし
こまめにトレハンしてれば装備も問題ないはず
近接でレジェンドだと多少はHPの底上げも必要に感じる

気をつける点は
・ボスが良く使うファイアーやアイスのブレスみたいなスキルは
 ElementalDamageとDamageOverTimeの両方食らうので両方のResを用意する
・DexterityというかDefensiveAbilityが低いと
 CriticalDamageの追加ダメージ食らって泣きそうになる
・能力が強いからといって異様にArmorの低い装備はなるべく装備しない
 そこの部位にHitしたときのダメージが大きすぎる
・弓や槍の敵はPierceDamageだけじゃなくスキルで
 DamageOverTime(BleedingDamage)も当ててくるので両方のResを用意する
・ザコ敵には職業が必ずあるから、どのスキル食らって死んだのか考えれば
 どのResを用意すればいいかわかるだろう
 エジプトはEarth多め、オリエントはStorm多め
 といっても名前の色が黄(Champion)かオレンジ(Hero)ぐらいにしかやられないと思うけど・・・
 難易度がレジェンドで黄(Champion)のHPと攻撃力がプレイヤーと同じくらい

取り扱い説明書なんてな、読む価値のないものだけど
58〜61ページ(英語版)の内容だけは把握しておくといい
3名無しさんの野望:2006/12/01(金) 14:14:34 ID:wvAV6K6E
Q:日本語でやりたいんだけど?
A:製品版の方は、有志の方々によって、全て日本語化されました。
http://www15.atwiki.jp/titanquest/pages/11.html
ここから日本語化パックをDLして導入しましょう。
[モンスターや武器の名前だけは英語][全て日本語]
のどちらかを選べます。好みでどうぞ。


Q:バッグってどうやって増えるの?
A:メインクエスト進めていると増えます。
ギリシャ、エジプト、東洋で1個づつ増えます。
サブクエストで増えるのではありません。


Q:崖の下にアイテム落ちちゃったようわーん!
A:一回スクロールアウトさせその場から離れ、再度訪れると
近くにアイテムが転がっている。
4名無しさんの野望:2006/12/01(金) 14:15:31 ID:wvAV6K6E
Q:タイフォンの牢獄のテルキンの体力が削れません
A:バグなので次のように対処する
  1.装備を変更する(Wキー等で)
  2.TPで一旦町へ戻り再度アタック
  3.実はゲージが減らないだけ(らしい)のでそのままアタック
  4.1〜3を試してもダメな場合は再起動

Q:テルキン倒した後ポータルへ行けません
A:バグなので再起動する
5名無しさんの野望:2006/12/01(金) 14:17:08 ID:wvAV6K6E
1.20 Patch Released
[BOSS]
・Typhonは、持てる全ての力を使うようになり、もはや彼には像の力など必要ありません。
これに伴い、像は破壊不可能になりました(破壊しても無・意・味)。
・Yaoguaiのスキル使用頻度が増えました。
・Prince of Blade , Prince of BowのHPが増えました。
・Minotaurのスキル使用頻度が増え、素早くなり、さらに炎ダメージが追加されます。
・Talosのスキル使用頻度とダメージを調整しました。
・Yetiのバカ多かったHPを減らし、代わりにスキル使用頻度を増やしました。
・Xiaoが強力になり、追跡範囲も広くなりました。
・NessusのHPが増加。
・Hydraのブレスの使用頻度を増やし、代わりにHPを減らしました。
・Cyclopsが機敏に、かつ豪腕になります(■Epic,Legendaryのみ)
[Player]
・disruption , stun , life leech , mana leech , bleedの耐性ペナルティが撤廃されました(■Epic,Legendary)
・skillによるlife , manaボーナスの値が調整されました。
[Item]
・Epic,Legendary装備にレベル制限を付けてみました。
・Epic,Legendaryのarmor値キャップの引き上げ。
・装備品の基本能力値を調整しました。
・全てのrelics/charmsの能力、完成ボーナスの見直し。
・Epic,LegendaryなcharmsのCG描き直し。
・RelicのDropを地域ごとに細かく設定してたのをやめて、もっとあちこちで色んなrelicをdropするようにしました。
・鈍器の攻撃速度調整。
・装備品の付加ボーナスの種類をちょっと増やしました。
・一部のringやrelics,charmsに付いていたリチャージ時間減少ボーナスを無くしました。
・Epic,Legendaryにおいて、強力なポーションのDROP率を引き上げ。
・Epic,Legendaryにおいて、HPポーションの回復量を増加。
・ザコ敵がunique装備をDROPしやすくなりました。
・代わりに、宝箱からのunique装備のDROP率を減らしました。
6名無しさんの野望:2006/12/01(金) 14:18:16 ID:wvAV6K6E
TQVaultの使い方
1、TQVaultMon.exeを実行
2、「Start TQVault」→「Enter the Vault」と選択する。
3、アイテムの移動を行う。
4、「Exit」→「Exit」と選択する。
5、「Start Titan Quest」でゲームを起動。

SSTQDefilerの使い方
1、SSTQDefiler.exeを実行
2、適当にキャラ選んでデータを弄る。
3、「Exit」で終了
4、TQVaultMon.exeを起動し、「Start Titan Quest」でゲームを起動。
うまくいかないときはTQVaultMonで一度アイテム移動画面を呼び出してからやるといい。

SSTQDefilerを使う前にはセーブデータのバックアップは必須。
古いバージョンだとセーブデータが壊れて二度とロードできなくなる場合があった。

チートや外部ツールを使っていないプレイヤーに迷惑をかけないようにね。
7名無しさんの野望:2006/12/01(金) 14:25:20 ID:wvAV6K6E
次スレは>>950が立てて下さい。
立てれない場合はアンカー指定か誰かにお願いしてね。
8名無しさんの野望:2006/12/01(金) 14:50:44 ID:3T22MMVU
>>1 乙です
9名無しさんの野望:2006/12/02(土) 03:06:46 ID:0OCGpeh2
>>1
ついでにこれも紹介

>レビュー : タイタン クエスト 日本語マニュアル付英語版
>「Diablo2」から早6年,アクションRPGの新たな指標となるか?
ttp://www.4gamer.net/review/titanquest/titanquest.shtml
10名無しさんの野望:2006/12/02(土) 12:25:38 ID:K6zfiRwQ
エピックで、長安の上の方にある屋敷(石像みたいな敵がいっぱいいる所)のクエストをクリアしても
アトリビュート2ポイントがもらえなかったんだけどなぜ…?
玉座から亡霊も出てこないし、経験値80000しかもらえなかった…orz
11名無しさんの野望:2006/12/02(土) 20:03:58 ID:mYTH+846
ダンジョンシージ みたいにオフラインでパーティー組めるんですか?
12名無しさんの野望:2006/12/02(土) 23:22:13 ID:3/8VRT4l
セカンドでdefence/spiritを選択したけど微妙。
リッチキングがあまり強くない・・・
デスチルとかに振っていったほうがいいのかな??
13名無しさんの野望:2006/12/03(日) 00:45:50 ID:ugfJsC6J
14名無しさんの野望:2006/12/03(日) 00:56:35 ID:/gWfz/xI
前スレにもあったけど、BGMが無くなるのなんとかならないかな?

SB X-Fi使用中。CPUの優先度変えても駄目でした。
15名無しさんの野望:2006/12/03(日) 01:00:34 ID:JDdbTzyT
曲いいのにもったいないよね

モンスター閲覧モードつかないかなぁ
16名無しさんの野望:2006/12/03(日) 01:51:22 ID:d+cG34Eo
nature/earthでレジェンドクリアした。
Plagueさえ切らさなければ落石にも耐える火ゴレたん萌え。
17名無しさんの野望:2006/12/03(日) 02:15:07 ID:3UYeOEia
>>1
18名無しさんの野望:2006/12/03(日) 03:52:45 ID:rv9AFl03
X-FIDA使ってるけどそんな症状は無いな
ただX24400+ 2G 7900GSZで低設定でも重いというかスワップしまくる。
19名無しさんの野望:2006/12/03(日) 04:08:00 ID:3UYeOEia
>>16
レジェンドって一人でクリアできるんだな。絶対無理だとおもてたのに。
20名無しさんの野望:2006/12/03(日) 04:47:43 ID:IdOX749A
earthはそれなりに強いから全然問題なしでしょ。

natrue/stormとかでレジェンダリーをソロクリアした猛者はいる?

21名無しさんの野望:2006/12/03(日) 05:50:30 ID:7VBRknf/
stormオンリーでレジェンダリきたけどギリシャから抜けられません(´・ω・`)
22名無しさんの野望:2006/12/03(日) 10:54:16 ID:M6j72Sgh
>>20
natrue/stormでも普通にできるぞ。というか初キャラがそれだった。
犬に行かせて自分はライトニング。
どんなキャスターも逃げ回りながら撃ってれば問題ないっしょ。
竜族の火矢は泣けてくるけど

戦士系と魔法系を合わせたハイブリッドキャラの方が難しいんじゃないかな。
23名無しさんの野望:2006/12/03(日) 12:12:11 ID:657lUElV
>>19
War/Defならけっこう余裕な気がする
まぁ、トレードなしなら途中ででるアイテムの質に左右されるだろうけど
24名無しさんの野望:2006/12/03(日) 13:21:19 ID:3UYeOEia
>>22
そうかぁ。やっぱり戦士系は戦士系スキル、魔法系は魔法系スキルであわせるのが、
無難なのかぁ。
そんな、オレはDef/sto泣けてくるぜ。
25名無しさんの野望:2006/12/03(日) 13:26:14 ID:1tjLcQni
>>848
自分も起動しなくなりました。
買ったのは昨日です。
最初は出来たのですが、初期画面で”update”を押したところ、
30分くらいダウンロード画面になり、”ver1→1.2”とか言
うボックスが出てきました。
で、押したら”Fatal Error”でそれっきりです。
アンインストール再起動インストール再起動でも画面が真っ黒になるだけ
でウンともスンとも言いません。
なんとか再スタートする方法を知ってる方はいませんでしょうか。
26名無しさんの野望:2006/12/03(日) 13:32:50 ID:IdOX749A
>>24
def/sto弱いの?
defは最強だし、stoもdefに組み合わせて、
storm surgeで敵スタン中に盾でバシバシとか。
強そうだけどな。
俺、次にその組み合わせてやってみようと思ってたのに・・・
27名無しさんの野望:2006/12/03(日) 14:32:34 ID:OggJK9Nl
def/stoは、攻撃面では地味だけど、防御の面ではかなり優れてるしレジェンダリも楽だよ
普段は微妙なフリージングブラストも1振っておけば、網対策やちょっと厳しい集団にも対応できるし
wispも1・1振っておくだけで地味に便利

ただ近接の場合は…で、魔法寄りの場合はわからない
28名無しさんの野望:2006/12/03(日) 16:00:05 ID:dDwegFZi
今使ってるグラフィックカードがGF4(4600、AGP)なんで
ゲームの購入と合わせてカードを新調しようかと思ってるんですが

このゲームに関してATIとnVidiaのどちらが良い(悪い)って話はありますか?
29名無しさんの野望:2006/12/03(日) 16:18:09 ID:TkZo3MhU
War/Spiってレジェんダリどうですか?
あまり話題に出てこないけど・・・
30名無しさんの野望:2006/12/03(日) 16:18:14 ID:hp1eyj6+
>>28
nvidia 7600GT 買うと幸せになれる
3130:2006/12/03(日) 16:19:20 ID:hp1eyj6+
すまん。
あげちまった・・・・orz
32名無しさんの野望:2006/12/03(日) 16:38:24 ID:wYiIUlzr
>>28
どっちがいいとか悪いとかの話は聞かないな。
検証した香具師があまり居ないんだろうけど。

ただ、漏れも7600GTで幸せになれた。
たぶんこれが最後のAGPだけど、今の環境でPCを新調しようとは思わんのよね。
あと1〜2年は引っ張る。
33名無しさんの野望:2006/12/03(日) 16:55:56 ID:657lUElV
>>28
あ、おれもGf4Ti4600だったけどつい最近GF7600GTにしたよ
格段によくなる。設定全部最高にしてもさくさくうごくぜ(*'▽')
というか、ElderScrollWやるためにグラボ買えたんだけどねorz
34名無しさんの野望:2006/12/03(日) 18:50:10 ID:6JIg1Bpv
AGPの7600GTそんなにいいんだ。
僕もグラボ変えてメモリ増やしてもう暫く使う予定にしてたから良い
参考になったよ。質問ですが、結構いろんなメーカーでAGP用が出てきて
るのですががどこのカードがおすすめですか?または買ったメーカーは
どこですか?
教えてください。
3533:2006/12/03(日) 19:03:55 ID:657lUElV
買いに行った店にLeadtekってのしかなかったからLeadtek
これ↓
http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_a7600gt_tdh_1.htm
3634:2006/12/03(日) 19:26:06 ID:6JIg1Bpv
>>33
情報ありがとです。
参考にさせていただきます。
37名無しさんの野望:2006/12/03(日) 19:39:39 ID:/gWfz/xI
>>29
War/Spiだけど、レジェンドのラストも余裕だったよ。

リッチはいらないような気がしました。
Summon Outsiderが強すぎ。
38名無しさんの野望:2006/12/03(日) 21:09:18 ID:U4dXRRf6
マザボ intel845E
CPU  pen4 2.4
メモリ  1G(2100)
グラボ radeon9500pro(AGP*4)

AGP*4でも7600GTにしたら格段に変わりますか?
ヌルヌルでプレイしたい・・・・orz
39名無しさんの野望:2006/12/03(日) 21:11:34 ID:CQPwOMgs
PC一式買い換えるのをお勧めします。
部分的な拡張で劇的には変らないかも。
40名無しさんの野望:2006/12/03(日) 21:40:44 ID:Gxy3ljhw
9500からだと劇的に変わると思うぞ
41名無しさんの野望:2006/12/03(日) 21:47:58 ID:rYiohytP
ラス前あたりの火山地帯が重くてしょうがない・・・
敵も強くて辛いのぅ
4233:2006/12/03(日) 22:18:50 ID:657lUElV
>>38
おれもAGP×4だけど、劇的に変わったよ。
できればマザボもメモリもCPUも変えたかったけどさ・゚・(ノД`)・゚・
43名無しさんの野望:2006/12/03(日) 22:30:58 ID:PI7o0JaY
伝説のオリエントで総死亡数 350超えた。
44名無しさんの野望:2006/12/03(日) 22:45:59 ID:JlaqNv8i
まえOutsiderがバグって、ずっと出ていた
強すぎて、がんがん進めた。
45名無しさんの野望:2006/12/03(日) 23:35:44 ID:pau0CjaQ
>>999
そのthornymaul。
ピアース100%をhunterのbuffで強化するのは誰でも思いつくが、
さらにある職のあるスキル(複数)を組み合わせると・・・

ウホッ!
46名無しさんの野望:2006/12/03(日) 23:51:47 ID:7EQPsFaS
>>45
あるスキルつーかリーサル一択だろw
47名無しさんの野望:2006/12/04(月) 08:38:19 ID:nzqvkPR0
@ TQVaultをダウン
A デスクトップに解凍  or A# TQのフォルダに解凍
B TQVaultMonを実行で

アプリを正しく初期化できない..  ってエラー吐くのですが..><
何かアドバイスください。


TQチェストではナイフしか増えず、Defilerでキャラロスト...

残る道はTQVaultしか無いのでつ....
48名無しさんの野望:2006/12/04(月) 08:39:21 ID:nzqvkPR0
sage忘れた><
49名無しさんの野望:2006/12/04(月) 11:52:01 ID:SjhYYhYy
.NET Frameworkはある?
50名無しさんの野望:2006/12/04(月) 12:34:11 ID:wdUf2Qyw
@ TQVaultをダウン
A 解凍したフォルダの中のファイルをC:\Program Files\THQ\Titan Questにこぴぺ
B TQVaultMonを実行

俺はこれでいけたと思った。Aでフォルダごと移しても動かないから注意。
51名無しさんの野望:2006/12/04(月) 15:23:54 ID:oWv1n8fC
解決しますた。ペコリm><m
52名無しさんの野望:2006/12/04(月) 22:31:52 ID:Le2j4dL1
>>29
召喚系のWar/Spiはガチ。

育成はwar/spiでリチャージ0 (warの旗で-50%だから、実際は装備で-50%稼げば十分)にすればok
Int系で育てれば、合計-50%程度の装備ならNormal〜Epicで普通に集まる。

でOutsiderとWarの先祖の霊をショートカットに入れて適当にボタン押すだけ。

この6体が常に召喚できるのでLegendも一人で余裕。
本体は暇ならWarのスタンやSpiのVision of Deathでも打ってりゃok。
むしろ簡単すぎてつまらない。

唯一注意するのはペットをコントロールしてくるテルキンか。
これもスタンとVisin of Death打って逃げて、また再召喚すればok

war/spiで二刀流殴り+オーラとかだと話はぜんぜん違うけどなw
53名無しさんの野望:2006/12/05(火) 16:02:20 ID:pfcDbBue
>>46
ぜんぜんちがう。
rogだとピアース%をスキルで上げられるのでmaulの意味が無いし、
リーサルを主力にするとほとんどの敵が一撃で死ぬので、毒が死にスキルになる。
普通に槍hun/rogは超強いけどね。
thornymaulをうまく使うとこれを越え・・・

ウホッ!
54名無しさんの野望:2006/12/05(火) 20:31:43 ID:B3SRQ2ku
久々にPCゲームをやりたくなり、店頭で見かけて気になるアノ娘(Titan)。
ぶっちゃけDIABLOぽいゲームを探してます。クリア後も、まったりだらだらトレハンに浸れますか?教えていただきたいのですよ…。
55名無しさんの野望:2006/12/05(火) 21:09:17 ID:1bSQdEjd
>54
自分好みの衣装で強いものとか、こだわれば延々と・・・・
Modもたくさんあるし。
エロパッチ適用後のゴーゴン系統の装備はえろくてかっちょよい
56名無しさんの野望:2006/12/05(火) 23:24:02 ID:EluFGRVL
狙ってトレハンしてもなかなか出ないんだよね。
やっぱりマルチするしかないのかね。
57名無しさんの野望:2006/12/06(水) 00:00:40 ID:w0xV8LTC
質問があるのですが、、、Spirit/Natureでエピックやっていたんです。
すると、いつの間にやらエレメントやら毒の耐性が最初からマイナス、、、
これはエピックのペナルティなのか、何かのバグなんでしょうか?
58名無しさんの野望:2006/12/06(水) 00:11:42 ID:3v2+x3Z6
ワッキー
59名無しさんの野望:2006/12/06(水) 00:18:44 ID:u4eGmDSc
>>55-56
遅レスになっちゃいました、すみません。そしてありがとうございます。
周回を重ねなくても、スルメのように楽しめるのを探してまして。MODが沢山とか、まさにビンゴがも知れません。買いますです!
 
 
 
べ、別にエロパッチに惹かれた訳じゃないんだかr(ry
60名無しさんの野望:2006/12/06(水) 00:30:58 ID:6p/FxObA
>>57
自分はエピック中ですが、
ペナルティ?かな。
エピックは、 −50からスタートで、
レジェンドは、−100からみたいですよ。
61名無しさんの野望:2006/12/06(水) 00:37:19 ID:w0xV8LTC
>>60
お答えありがとうございます。
消したスキルが死んだ後勝手に発動してたり、スキル1UPアイテム
を付け外しすると3とか上がったりした事があったので
不安だったんです。心置きなく潜ってきます。
62名無しさんの野望:2006/12/06(水) 15:56:13 ID:CGFgfhjq
おいおい、まじかよ。エロパッチなんてあるのかよ
買うわ
63名無しさんの野望:2006/12/06(水) 17:00:56 ID:CQCXOM97
このスケベ。

まあ、エロパッチ適用しても大してエロくはないよ。
お遊びとしてはおもしろいけど。
64名無しさんの野望:2006/12/06(水) 18:39:06 ID:Qqwu5ezl
Modってそんなにあったっけ?
65名無しさんの野望:2006/12/06(水) 18:52:12 ID:Hq44xtZb
このゲームってポーションガブ飲み系?
66名無しさんの野望:2006/12/06(水) 18:56:32 ID:KuHz5FCq
どっちかというとがぶ飲み系だな
連射で飲めるわけじゃないがちまちま考えるよりとりあえずのんどけみたいな
67名無しさんの野望:2006/12/06(水) 21:59:23 ID:yPEWzS2C
今日買ってきた
dia2から移住
おまいらまじよろしく
68名無しさんの野望:2006/12/07(木) 00:09:43 ID:DHFFeHYl
本日届いたので早速プレイ開始しました。

只今レベル3なんですが太陽みたいな盾を拾いました。
なかなか良い物みたいですが腕力が30くらい足りません。

取っておいたほうが良いですか?
69名無しさんの野望:2006/12/07(木) 00:11:22 ID:QotQJAuw
いらないです
70名無しさんの野望:2006/12/07(木) 00:54:06 ID:g+kXLOTc
dia見たいにサックリ遊べるゲームを求めて
PSUとTITANで迷い2ヶ月前PSU購入したけど・・・
昨日TAITAN買ってきた!楽しい〜!
日本語訳もGOOD!翻訳された方に感謝!

71名無しさんの野望:2006/12/07(木) 01:14:23 ID:Y7hFfmsG
epicのエジプトで洞窟探検してたら、いきなり赤い名前のマンティコアが
降ってきて氷のブレスで即死ですタ、、、ノーマルこんなのいたっけ??
72名無しさんの野望:2006/12/07(木) 01:38:00 ID:8h+4R3Ag
あれはエピックでも最悪の敵だと思う
噛みつきとブレスの即死攻撃は最低
73名無しさんの野望:2006/12/07(木) 01:57:50 ID:5zDBFgSS
エピック以降は、ノーマルには居ない隠しBOSSっぽいのが各ACTにいる。
エピックにもいなくて、レジェンダリでいるってのはあったっけか?
74名無しさんの野望:2006/12/07(木) 02:02:35 ID:GdALJhR7
>>73
レジェンダリからのは、ギリシャの沼地にいるヒドラだな
パッケージに描かれてる奴
75名無しさんの野望:2006/12/07(木) 04:19:19 ID:jJ9moQhv
>>74
あれの倒し方がいまだによくわからん
76名無しさんの野望:2006/12/07(木) 08:46:42 ID:Y7hFfmsG
氷レジ付の良いのがなかったのでなんとかよけながら倒せました
そういや、ミノス王の宮殿の前にいるでかいロボットもノーマルにはいませんね
ノーマルに戻って見に行ってみたらちゃんと残骸があった、、、
77名無しさんの野望:2006/12/07(木) 09:09:49 ID:+SMtsFm+
しかし弓でヤッテルと安地多いのな…
てか飛び道具あれば無傷って
78名無しさんの野望:2006/12/07(木) 10:17:30 ID:FbQGb472
>>77そのうち、幻想だったと知らされるかもしれないが。イ`。
79名無しさんの野望:2006/12/07(木) 10:54:20 ID:zjihm4HU
昨日始めたが面白いなあ
日本語化した奴はうちに来て俺をファックしていいぞ
ところでマルチやってみたいんだが、日本人で集まったりはしてないのかな?
慣れれば英語のpubゲームでいいんだが、最初は日本語でコミュニケーションを取りたいんだが…。
80名無しさんの野望:2006/12/07(木) 10:58:14 ID:ZMeqAdkP
>>68
職業が何か分からないが、近接系なら、取っておいてもいい
かも。Defプレイで出てきたときは、ありがたかったな。
81名無しさんの野望:2006/12/07(木) 11:04:21 ID:ZMeqAdkP
エピックから出てくるボス

巨大ロボ(ミノス宮殿の前)
大型マンティコア(ファイユーム・オアシスの洞窟)
大型龍(長安から翡翠宮殿方面の洞窟を出たとこ)
82名無しさんの野望:2006/12/07(木) 14:58:43 ID:7G9+DKw1
最近はじめたんですけど
弓hunterでいいサブマスタリってありますか?
今はHu/Natで
犬を盾にしてCall to the huntをRefreshでディレイ縮めようかなと思ってるんですが
一回決めるとやり直しできないっぽいので悩んでいます
83名無しさんの野望:2006/12/07(木) 16:26:52 ID:E0zVnuOj
>>82
rogの毒で移動速度低下&混乱させると楽だったよ。
mana消費が激しいから、mana吸収を付けると尚良い。
84名無しさんの野望:2006/12/07(木) 17:32:31 ID:DTP0gSpx
hun/rogとwar/defだけはガチ
85名無しさんの野望:2006/12/07(木) 19:40:46 ID:4KUchY+G
>>82
兼業がマズそうなのは・・・・

Def 盾を持てないと意味ない
War 使えるのは祖先の霊くらいじゃないか

キャスターと組み合わせて、ペット使うのも
悪くないと思う。Dex重視で育てると、エピック
以降、防御力不足に悩むことになるから。
一番馴染みそうなのは、Rogだろうけど。
86名無しさんの野望:2006/12/07(木) 20:38:24 ID:7G9+DKw1
なるほどー皆さんありがとうございます
ステータス的にも無駄が無いみたいなので
hu/rogでやってみたいと思います
87名無しさんの野望:2006/12/07(木) 21:21:04 ID:ZhhnAMyb
hud/defは槍にすればかなりあり。
弓でもCoHを連発できるようになるのでそんなに悪くない。
88名無しさんの野望:2006/12/07(木) 21:46:29 ID:CoGdysQV
槍なら素直にhun/rogじゃね?
89名無しさんの野望:2006/12/08(金) 01:46:55 ID:vC1LUSji
攻撃重視ならhun/rog
生存性ならhun/def
じゃないかな。というかdefは名前に反して十分攻撃的だと思うのは俺だけ?
90名無しさんの野望:2006/12/08(金) 10:24:45 ID:nk5r2IZA
パラライズとか強いよね
91名無しさんの野望:2006/12/08(金) 10:31:11 ID:U5GiQI0l
>>89
盾で複数攻撃できるのがよいな>Def
92名無しさんの野望:2006/12/08(金) 10:39:58 ID:WuZBFLSA
相手の防御・攻撃能力を減衰させ攻撃間隔伸ばしスタンさせ罠や凍結をものともせずに盾突撃し脳内麻薬垂れ流しながら自然回復・スキルのチャージ時間無しで巨大化しながら大暴れのオッス、オラdefense!
93名無しさんの野望:2006/12/08(金) 20:04:26 ID:h1SB7syJ
defense?ボコボコにしてやんよ

  ∧_∧
  ((.;.;)ω・)=つ≡つ
  (っ ≡つ=つ
  /  #) ババババ
 ( / ̄∪
94名無しさんの野望:2006/12/08(金) 20:53:29 ID:gU57LYcW
少ねえ気で無理しやがって・・・
95名無しさんの野望:2006/12/08(金) 21:17:27 ID:loyCrokq
ここを見てると、みんなマルチはあんまりしてない?
基本はソロで遊ぶゲームなんかな?
96名無しさんの野望:2006/12/08(金) 21:48:16 ID:BAv654J+
昨日TQuest買ってWarfareの2刀を迷わず取ったんですが
このスレ見るとWarfareは召還系じゃないと後半きつそうな気がしてきました。
突撃して殴りまくるタイプにしたいのですが・・・。
後半も2刀流でプレイしてる方々はサブにどんなマスタリーを
とっておられんでしょうか。
97名無しさんの野望:2006/12/08(金) 21:54:02 ID:loyCrokq
よーしじゃあパパ始めたばっかりでレベル5だけど
訳分からないまま部屋作っちゃうぞ

JPN-papa / papa

やらないか?
98名無しさんの野望:2006/12/08(金) 23:02:55 ID:loyCrokq
>>97の部屋終了です。
来てくれた人、いろいろ教えてくれてありがとうです。
明日はpass無しで立ててみますw
99名無しさんの野望:2006/12/08(金) 23:48:32 ID:2crzaX6S
マルチはノーマル〜エピックで立ててもLVが合わなくて
微妙なふいんきになるのですよ。
やっぱタイトルにLV書いたほうがいいのかな?
100名無しさんの野望:2006/12/08(金) 23:49:43 ID:INw862l9
Lv制限狭めればいいかと
101名無しさんの野望:2006/12/08(金) 23:58:49 ID:WuZBFLSA
んだ。伝説の人でも善意や普通に遊びたいので低レベルと組む事だってある。
まあそれなりの数が、見せびらかしや嫌がらせ等悪意アリアリだったりもするがなw
102名無しさんの野望:2006/12/09(土) 01:28:12 ID:x0C0RErM
>>96
rogで毒塗って速度低下&混乱させると生存率が大きく上がると思う。
でも基本的に、レジェンドはあっさり逝くバランスだよ。

>>99
俺はタイトルに Epic act1 とか入れてやってたよ。
LV制限も付けといたけど。
103名無しさんの野望:2006/12/09(土) 09:42:48 ID:9EorGEAB
デモやってsatyrが可哀想だったので買いました><
104名無しさんの野望:2006/12/09(土) 16:52:07 ID:kMuffBj8
面白いけどJPN部屋立てても誰も来なくてサミシス
一人で遊ぶのは嫌いなのにな・・・
105名無しさんの野望:2006/12/09(土) 16:55:54 ID:hnZolR8l
>>104
さっきプレアジで注文したから届いたら一緒にできるといいけど。
106名無しさんの野望:2006/12/09(土) 17:10:41 ID:onNUNAAS
>>104
また夜にでもたてておくれ
107名無しさんの野望:2006/12/09(土) 20:47:10 ID:kMuffBj8
立てるのは全然OKなんだけど、PCがしょぼいからホストはきついのよ
シングルでいっぱいいっぱい
108名無しさんの野望:2006/12/09(土) 20:51:47 ID:onNUNAAS
>>107
とりあえず立ててみてくだされ。
入ってみないとなんともいえない。
109名無しさんの野望:2006/12/09(土) 21:10:41 ID:y6yQ4e11
タイタンクエスト面白いですね。
ところでPC環境を移行したいのですが、キャラデータのバックアップはどのようにして行うのでしょう?
110名無しさんの野望:2006/12/09(土) 21:37:54 ID:T4BFhGgk
MyDocument内のMyGames
111名無しさんの野望:2006/12/10(日) 01:22:08 ID:FE2FLZas
次は間違いなくバックアップ取ったデータが読み込めません(><;
と質問するに違いない
112名無しさんの野望:2006/12/10(日) 02:31:13 ID:SNlWXUW7
読み込み方も教えて下さい
113名無しさんの野望:2006/12/10(日) 08:38:51 ID:/1DN1Y4R
いや…なんか朝から苦笑
114名無しさんの野望:2006/12/10(日) 12:30:33 ID:7/aFSNUd
んじゃまー たてます
japan act 3 : japan

legendary
115名無しさんの野望:2006/12/10(日) 14:41:27 ID:IbOYcN9r
俺もマルチしたいねんけどなぁ
買おうかなぁ
116名無しさんの野望:2006/12/10(日) 16:31:47 ID:zoCi+QDV
それは割れなのでマルチできませんっていう告白か?
117名無しさんの野望:2006/12/10(日) 16:36:32 ID:UtXHnqrS
hamachiでやればいいじゃない
118名無しさんの野望:2006/12/10(日) 18:22:48 ID:7/aFSNUd
夜の部
japan act3
pass なし
legendary
119名無しさんの野望:2006/12/10(日) 19:43:17 ID:USz/b8o1
敵に対するスキルを1アクションで発動させる方法って無いですか?

例えば右クリック一回で「Shield Charge + Batter」とか。
※ようはコンボ攻撃がしたいのです。
120名無しさんの野望:2006/12/10(日) 21:23:16 ID:YymWracw
>>119
ないっす

普通に攻撃してるとコンボ攻撃でたりしたらいいのにな
ガンガン殴ってるだけで単調だ
121名無しさんの野望:2006/12/10(日) 21:59:00 ID:V7D/uFrp
今日から、やり始めたのですが・・・

BGMが途中で鳴らなくなったり、ダンジョンに入ると鳴ったりです。

何か対処法ないでしょうか?
122名無しさんの野望:2006/12/10(日) 23:09:23 ID:IN05oZNh
スッペクよろ
123名無しさんの野望:2006/12/10(日) 23:14:03 ID:67RwdJIC
CPU、メモリ、サウンドカードのどれかの処理能力が不足してると思う。
詳細はPCのスペックを晒すといい
124名無しさんの野望:2006/12/11(月) 09:25:46 ID:XK3akIWg
漏れはCPU1.4GBで、BGMが消えたり鳴ったり。
ま、必要スペック満たしてないから(CPUのみ)文句言わないガナ…
125名無しさんの野望:2006/12/11(月) 16:36:29 ID:rTSzrM2i
俺日記

Lv13になった。デルフォイ到着。
ケンタウロスより亀の方が強かった。
126名無しさんの野望:2006/12/11(月) 17:27:25 ID:lWg9TOQS
敵のキャンプ地のすぐ近くに
巨きくて真っ黒な水晶みたいなやつが突き出ていることがよくあるが
これって何? 複線?
127名無しさんの野望:2006/12/11(月) 17:31:01 ID:EP39XtM2
ところどころにあるけど、なんでもない


チラシの裏
初めて紫アイテムキターーー!
128名無しさんの野望:2006/12/11(月) 22:08:56 ID:bTiVBq9G
>>126
それ俺のティムポ
129名無しさんの野望:2006/12/11(月) 22:09:57 ID:bTiVBq9G
すいません嘘ですそんな立派じゃないです
130121:2006/12/11(月) 23:16:51 ID:weRLBSkj
日付変わりましたが、121です。

スペックは

Athlon64 x2 4400+
Geforce 7800GT SLI
メモリ 1GB
SB X-Fi Audio

です。
131名無しさんの野望:2006/12/12(火) 00:07:07 ID:0kIEsg1u
【OS】Windows XP Service Pack 2
【CPU】AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4800+
【メモリ】2G
【DirectX】DirectX 9.0(388)
【VGA】NVIDIA GeForce 7600 GS8000005(256M)
【サウンド】Realtek AC97 Audio

当方は上のスペッコで問題なく動作するんで、恐らくメモリちゃいまんの?
SLIとは実に豪勢ですな、裏山鹿!
132名無しさんの野望:2006/12/12(火) 00:57:59 ID:QFg9DUTz
socketAで普通にやってます。
133名無しさんの野望:2006/12/12(火) 02:54:39 ID:gnuN/2Wa
Tqvault初めて使ってみた。最初エラーでまくったんであせったけど単純に同一階層に解凍したらできた。
すごい便利ですねこれ・・・ディアで夢見たソケット分解みたいなのまでできるんだ・・・
日本語アイテムも表示できるしGOODであります。
134名無しさんの野望:2006/12/12(火) 03:16:25 ID:VRBP9Eck
>110 :名無しさんの野望 :2006/12/09(土) 21:37:54 ID:T4BFhGgk
>MyDocument内のMyGames

これ俺も知らなかった。てっきり、installフォルダ下に含まれてるのかと思ってたよ
ありがとう
135名無しさんの野望:2006/12/12(火) 10:16:25 ID:bYCCvAMn
プライマリーがNatureでニンフの為なら死ねる俺に、
素敵なセカンダリーを推薦してくれないか
可愛さ重視で頼む
136名無しさんの野望:2006/12/12(火) 10:54:19 ID:Yyk8NoDC
>>135
オレもNat始めたのだが、セカンダリーは悩んでいる。

アース、ストームで本体の攻撃力アップとペット+1
 デメリット:炎、氷、雷のどれか一つの杖に限定される。
        岩男は可愛くないかもな。

スピリットで特殊攻撃、ペット+1、臨時ペット
 デメリット:本体の攻撃力上がらない。
        ペットは可愛くないな。

その他はどうかねえ。基本Lv上げてもint上がらない
ので、あまり気が進まないな。
137名無しさんの野望:2006/12/12(火) 12:45:21 ID:e86W4tJK
Natの主力はペットとPlague。
杖の攻撃はあくまでオマケ程度(Plague効けばかなりの威力になるが)
後半になればヒールかけるのがメインになるので、
本体の攻撃力はあまり考える必要はない。と思う。
138名無しさんの野望:2006/12/12(火) 13:21:55 ID:qpNwfsJR
俺はNature/stormで5匹召還で遊んでる

Wispはたしかにぱっとしないが、1・1振っておくだけでも便利だよ
1振ってるだけでもボスの範囲魔法以外では死ぬ事ないし、上位スキルも1振っておくだけでも
まわりのエレメンタルダメージの底上げもでかい
キャスターだと特に。
2ポイントで得られる旅のお供としては十分だと思う

まあ、135の希望に添えるかはわからんが、光が飛んでるだけなんで可愛いんじゃない?
ただ難点は、Wispの光でアイテムが紫に見えたりする事がよくあるぐらいだな。
139名無しさんの野望:2006/12/12(火) 13:42:51 ID:qpNwfsJR
あとNature/Defenceも持ってた。
ニンフが可愛くて仕方ないならこれもいいと思うよ。
135最愛のニンフのために自分が楯となって敵に突撃。
さらに自分が巨大化すれば、ニンフがますます可愛くみえるだろう。

まあ、この組み合わせは冗談抜きでもレジェンダリでも楽だよ。
難点は地味ってだけだな。
140名無しさんの野望:2006/12/12(火) 14:14:07 ID:bYCCvAMn
みんなありがとう
岩男とリッチキングとウィスプとニンフか、どれも可愛いな
Natureのみでニンフへの愛を貫くのもありかな?
ノーマルで行き詰まるかな

ちくしょう悩むぜ
決めたらまた俺日記書くお
141名無しさんの野望:2006/12/12(火) 15:07:30 ID:Pbo//HO0
昨日ゲームかったばかりなんだけど
支援職みたいなキャラいないのかな?
自分で突撃するよりもそっちの方があってるみたいなので
142名無しさんの野望:2006/12/12(火) 15:31:48 ID:x9Fsws0U
MMOと勘違いしてないか?
基本はシングルでシコシコ進めていくゲームだぞ
143名無しさんの野望:2006/12/12(火) 15:41:28 ID:bYCCvAMn
Natureでニンフを支援しようぜ
144名無しさんの野望:2006/12/12(火) 15:55:31 ID:swkJ5zSb
支援職って、一体このゲームで誰を支援するんだ(゚д゚)
145名無しさんの野望:2006/12/12(火) 16:01:14 ID:DczganQN
>>141
ネイチャーがよいよ。
前線で戦っているのは犬で、それを後方支援するのが
基本だから。
146名無しさんの野望:2006/12/12(火) 16:05:39 ID:HaYwCwgx
ポチは、壁としては弱いから
否応でも支援することになる
147名無しさんの野望:2006/12/12(火) 16:26:21 ID:tm+Px6lX
テレビで、たのきんトリオを取り上げていた。タルキントリオにしか聞こえなかった。
148名無しさんの野望:2006/12/12(火) 20:27:58 ID:diYE/8n2
テルキンちゃうん?
149名無しさんの野望:2006/12/12(火) 23:26:27 ID:Mr2WuF7n
今Warでノーマルを進めていおりサブはDEFと決めているんですが
雑魚戦をオンスロートと盾スマッシ+ウォーウィンドでいく場合バッターとかいらないですか?
150名無しさんの野望:2006/12/12(火) 23:54:45 ID:/y02tBfa
Huntでレンジャーもいいぞ。
ペットの削り不足を補いつつ後方から支援て感じで。
Study PreyとPlague重ねがけして弱まったとこにさくっと。
ビースト系なんかはオーラだけでもさくさくいける。
不得手な不死系や石造系はStudy Prey効いてるうちにさくっとかれるし。
151名無しさんの野望:2006/12/13(水) 00:05:26 ID:e8w4KxOW
>149
シールドチャージ⇒バター⇒武器チェンジで二刀流⇒ウォーウィンドで華麗にフィニッシュ
まさに殲滅って感じの、コンボ決まったときの快感は異常だとだけいっておく。
ま、降りなおしは容易だから駄目なら振りなおしで試してみるしか。
152名無しさんの野望:2006/12/13(水) 00:25:07 ID:q1rrPHlW
>>151
なるほど武器持ち替えもありですね
せっかくなんで色々お金つぎ込んで振りなおしてみたいと思います。
ありがとうございました
153名無しさんの野望:2006/12/13(水) 00:51:35 ID:a6EV1aeT
弓尼(この呼び名でなきゃしっくりこないw)がいいかんじになってきた。
とにかく速度重視で装備固めてレア弓にチャームつけただけだけど、エピックサクサク
ああ・・・これでマルチさえあれば・・・・3本なんていわずに豪快に10本くらい打たせてくれよ・・・
154名無しさんの野望:2006/12/13(水) 01:07:40 ID:OtfihWX9
弓キャラオンリーでマルチやると、そこはシューティングゲームの世界・・・
155名無しさんの野望:2006/12/13(水) 04:40:30 ID:ZUUInSxV
弾幕Titan Quest
156名無しさんの野望:2006/12/13(水) 05:25:39 ID:e+5qJhdZ
面白そうだな、それ
157名無しさんの野望:2006/12/13(水) 05:58:13 ID:zkZAM0Yo
タイタンクエスト大往生
158名無しさんの野望:2006/12/13(水) 12:04:25 ID:s7mzT0dZ
wikiの各マスタリのスキル説明を整備しようかと思ったがあまりにもめんどくさいので辞めてラーメン食う事にした

Dia2みたいに他人のビルドを見てハァハァしたり自分のビルドを見られてハァハァしたりしたいのだが難しいな
159名無しさんの野望:2006/12/13(水) 12:46:15 ID:Wxdt1dXS
@wikiよりwikiwikiのほうがいいかもね
160名無しさんの野望:2006/12/13(水) 15:04:39 ID:aTVxzmYk
左クリックにスキルを振り当てたいのですが
やり方どうやってやるのでしょうか?
161名無しさんの野望:2006/12/13(水) 15:06:48 ID:YQbgvfbf
無理だと思う
右だけ。
162名無しさんの野望:2006/12/13(水) 15:07:15 ID:fGYo9oEL
みなまで言うな
163名無しさんの野望:2006/12/13(水) 15:12:14 ID:aTVxzmYk
えと、右の方はどうやったら良いのでしょうか?
164名無しさんの野望:2006/12/13(水) 15:19:54 ID:znHUjBu/
右手の指はまず鼻の穴に入れます
165名無しさんの野望:2006/12/13(水) 15:28:24 ID:oJYTxQgy
入れました
左手はどうしましょう?
166名無しさんの野望:2006/12/13(水) 15:59:56 ID:s7mzT0dZ
左手はそえるだけ
167名無しさんの野望:2006/12/13(水) 16:47:22 ID:4ZQQyHjf
この流れちょっと出来すぎだろw
168名無しさんの野望:2006/12/13(水) 18:33:57 ID:j2EEfQcl
ワロタwwwwwww
169名無しさんの野望:2006/12/13(水) 19:05:20 ID:+jNCD3Uy
>160
画面下のアイコン一覧に左右クリックメニュー用のアイコンあるだろ
170名無しさんの野望:2006/12/13(水) 20:44:32 ID:5KP4xh8O
ノーマルのメンフィス鍛冶屋で(クフ王の墓初探索時)
[Copper Banded Leggings 557防御力 必要腕力187]が売っていた。売値が2819985。
なんの冗談だ。
171名無しさんの野望:2006/12/13(水) 20:51:51 ID:Wxdt1dXS
ノーマルでそれよく見るよ
必ず防御力557の足 俺は偶然拾って、ずっとつけてる
172名無しさんの野望:2006/12/13(水) 21:34:57 ID:5KP4xh8O
マジディスカー!
流石に、この為に金を貯める気は無いが…拾うとはウラヤマシスw
白文字防具だと拾いもしないからなぁ…
173名無しさんの野望:2006/12/13(水) 21:52:22 ID:i312Kahz
体の部位ごとに攻撃の当たりやすさの設定があったと思う
胴がよく喰らう
足はあんまり喰らわない
だから557の足付けたからと言って、めっちゃ硬くなったりはしないらしい
嘘だったらゴメン
174名無しさんの野望:2006/12/13(水) 22:42:06 ID:tPQCGg46
Relic/Charmを右クリックで使用するとき、
クリックしたとたんに
消えてなくなってしまう事があるのですが、こういうものなのでしょうか?
最新パッチ&日本語パッチ導入済みです。
175名無しさんの野望:2006/12/13(水) 22:51:57 ID:ovQFQTXE
>>174
実は売ってたってオチはなしだぜ?
176名無しさんの野望:2006/12/13(水) 22:52:37 ID:HhjQGkzp
>>174
まさかとは思うが、
オプションで右クリックで売却するに
チェック入れてて
店の売買画面で右クリックしてました
なんてことないよね?
177名無しさんの野望:2006/12/13(水) 23:07:42 ID:IwikBUJm
その後>>174の姿を見た者は居なかった・・・
178名無しさんの野望:2006/12/13(水) 23:35:24 ID:s7mzT0dZ
後のリッチキングである
179名無しさんの野望:2006/12/13(水) 23:44:51 ID:LWmsabOH
テーベ付近の高地山道で>>174を見たという情報が・・・
180名無しさんの野望:2006/12/13(水) 23:50:51 ID:s7mzT0dZ
俺日記

レベル17になった。
クノッソス到着。

実は、まだアトリビュート1ポイントも使っていない為、拾うアイテムの7割が装備出来ない。
困った事だ。
181名無しさんの野望:2006/12/14(木) 00:09:30 ID:BbcczKBA
すすめるなら、キニシナイ!
182名無しさんの野望:2006/12/14(木) 00:15:33 ID:eEStJhfr
>>180
お前は俺か!
INT不足で良さ気な物は軒並み装備不可
プライマリがアースだからか?気のせい?
キャスター系アイテムばかりドロップしやがる
アースマスタリ上げてINT稼ぐか…
183名無しさんの野望:2006/12/14(木) 00:20:44 ID:PqJm9kdU
Nat/SpiでDarkCovenantで支援プレイ。
HeartOfOakでHPジャブジャブなので心配なし!
Reflesh使えばほとんど常時可能。
Legendでも充分やっていけます。

でも本人やることない(´・ω・`)
184名無しさんの野望:2006/12/14(木) 10:26:36 ID:Qm2xwmZ7
>>170
防御557の脛当ては、ノーマルのメンフィス以降
で出てくる。キャスターと組み合わせたハンター・
プレイでは、売らずに持っていたほうがよい。
エピック以降、STR、INT不足で、店売りの防具は
まず使えないから、ゴルゴン3姉妹と虎男の落とす
防具に頼ることになる。その状況では、防御557
の脛当ては貴重。

足だけ強化しても、さほど強くならないが、足だけ
弱いと受けるダメージがかなり大きくなる。
185名無しさんの野望:2006/12/14(木) 10:31:31 ID:xYpMptTn
エジプトとギリシャのメインクエスト
全部終わってるんだけど、バッグが2つしかない・・・
これはバグなのかな・・・?
186名無しさんの野望:2006/12/14(木) 10:37:46 ID:Qm2xwmZ7
>>180
>>182
キャスターなら、IntメインでどきどきDex
近接系なら、StrメインでときどきDex
にポイント使ったらどうかな。
キャスターはIntで攻撃力上がるし、近接系
はStrで攻撃力が上がる。いい防具を装備し
ないと、苦しくなる一方だと思うが。
弓は、Dexに振るのがよいみたいだ。Strや
Intに振っても、エピック防具を装備するのに
十分な値にならない。
187名無しさんの野望:2006/12/14(木) 11:18:37 ID:xYpMptTn
>>185
1つでしたorz
188名無しさんの野望:2006/12/14(木) 12:49:47 ID:KT5TOjnw
PaladinってLegendaryのタロスと正面から殴りあえるね
189名無しさんの野望:2006/12/14(木) 13:30:35 ID:UvCkU2Mu
>>187
バッグは、
1 メガラで、ポータルに行く手前に立っている!マー
  クの人に話しかける
2 エジプトの最初の町で、!マークの聖職者に話し
  かける
で2つ増える。
3つ目はオリエント入りしてから。
190名無しさんの野望:2006/12/14(木) 15:58:01 ID:fYIkhJ0F
質問なのですが

モンスターチャームは特定のモンスターから特定のもの、
レリックはそのレベル付近の人間系の敵からランダム

コレであっているでしょうか?
191名無しさんの野望:2006/12/14(木) 18:39:58 ID:/awoAADN
>>190
レリックについては、まずACTごとで種類わけされる。
で、チャームをもたないモンスターからならどれでも
出る可能性があると認識してる。

あとは骨とか墓とかの宝箱系統。

192182:2006/12/14(木) 19:11:20 ID:eEStJhfr
チラシの裏より

現状維持のままエジプトクリアしちゃった29歳
ステは上から199/73/146 アース4のローグ24
炎と毒を弓で叩き込むスナイパープレイ

カマキリに数発食らうだけでドックンドックン言うので
そろそろ本格的にステ振らんとやばいかも…と思ったが
あっさりボスのキマイラっぽいの撃破

行ける所までがんばろうと思う
193名無しさんの野望:2006/12/14(木) 19:26:53 ID:yflpAduF
>>190
1.20パッチから、ACT1レリックは、ACT2以降でも出るように
なった。ACT2レリックもACT3でも出る。
だから、ACT2に入っても、揃っていないACT1レリックがコン
プする可能性がある。
194名無しさんの野望:2006/12/14(木) 23:45:24 ID:YRmqXnLW
俺日記

レベル18になった。ギリシャ編完了。

Obsidianとか言うセットアイテムの斧と足をゲット。
俄然やる気が出てきたが、どうやら戦士系の装備らしく、Natureの俺には無縁のようだ。
Dia2ならトレードしたり撒いたりするところだが、諸々の事情によりそういうのは盛んではないようだ。
しかし貧乏性なので捨てるに捨てれない。正直扱いに困る。
誰かいるか?

とりあえずバッグに入れて今日はクソして寝る。
195名無しさんの野望:2006/12/15(金) 01:53:00 ID:HO89QePL
エピック後半以降の装備以外は、キャラ育成に使ったりする以外はいずれ売る事になるから
思い切って売ろうぜ。
きっと、レリックやチャームも貯まりに貯まっているだろう…
それも結局、次のレベル突入時に売り払う事になるから、使い捨て感覚で使っていくなり
自分に関係なさそうなのは、片っ端から売っておいたほうがいいぜ
196名無しさんの野望:2006/12/15(金) 02:26:24 ID:Yk+MSPoG
まったくそのとおりだ。
でも、紫とセット青は何かの拍子で使えるんじゃないかと思って
とっておいてしまうのが貧乏人の佐賀。
197名無しさんの野望:2006/12/15(金) 04:13:12 ID:m6F4/sC9
どうして俺が何人も居るんだ
198名無しさんの野望:2006/12/15(金) 04:39:23 ID:vfr+XXFC
セットはなんとなくコンプリートしたいじゃないか
DIA2じゃ部分セットボーナスとかあったけどTQじゃどうよ?

手元にRamsesセットの兜と鎧があるんだが
ステ不足で装備できんので確かめられん

+**% Str装備でブーストしてるので
下手に脱ぐと着付けの順番とかめどいんだ…orz
199名無しさんの野望:2006/12/15(金) 04:44:17 ID:ye/14wom
ボーナスはあるよ。おまけ程度だけど。
ザコ乱獲しても単品武器ばかり出るような気がして
セットはぜんぜん揃わないなw
200名無しさんの野望:2006/12/15(金) 05:46:59 ID:vfr+XXFC
>>199
おまけ程度でもモチベーションが↑るので無問題
問題はドロップエリアが決まってるか否かだ
ラムセスっつーとやっぱりエジプトか?

チラシの裏より
件のキマイラ前の泉を残しておいたので
キマイラRANなぞやってみる
道中の蜘蛛やマシーンの方が被ダメ多い気がする
さて今から寝れば1h寝れるなw
201名無しさんの野望:2006/12/15(金) 07:22:44 ID:Yk+MSPoG
おめえら寝ろよw

normalで打撃系なのにちょっと無理してIntに振れば着れる青防具とか出るんだよな。
で当然振って、後で中途半端なIntに照れちゃうわけだ。
202名無しさんの野望:2006/12/15(金) 09:13:52 ID:xGHdenSC
>>198俺も今ラムセスコート出た。お前にやりたいよ…
 
それにしても俺のクローンばかりだな。東洋に入っても黄金の毛皮(完品)が三つ倉庫の肥やしになってるぜぇ。
203名無しさんの野望:2006/12/15(金) 09:22:44 ID:EHHtjJHA
セット装備って同レベル帯で集めるもんなの?
レベル20のセットアイテムでたら、20のレベル帯に他のセットアイテムあんのかな?
204名無しさんの野望:2006/12/15(金) 09:55:09 ID:7uhWQTug
おはよう。

なるほど、やはり低級セットは店売りか。

しかし俺は白やグレーのアイテムも全て拾って売るほどの比類なき貧乏性だ。ハンパねえ。
青アイテムなんて売ろうとしたら、「それをうるなんてとんでもない」ってメッセージ出る。そういうMOD入れてる。

もう青アイテムがバッグいっぱいで、今は青ポ持ち歩くのを諦めた。
次青アイテム拾ったら多分赤ポを諦めなくてはならないと思う。

Natureにして良かった。
今は自分の先見の明を誇りたい。
205名無しさんの野望:2006/12/15(金) 10:42:28 ID:wfQelzqY
TQVault一度使ってみたら
倉庫の心配なくなるからトレハン楽しくなる
分解は多用すると強力すぎるかなーとは思うけど
206名無しさんの野望:2006/12/15(金) 11:41:15 ID:7QHTO17E
ついに紫でた
LV40倒したモンスター26501
長かった・・・
207名無しさんの野望:2006/12/15(金) 12:33:25 ID:gPodPqBd
>>206
最初に紫が出たのはLv45あたりだったかな・・・
エピックラスト付近で出たから紫はレジェンドにしか出ないのかと思ったよ。
208名無しさんの野望:2006/12/15(金) 12:53:54 ID:xGHdenSC
>>205ちと尋ねたい。
TQVに興味は有るんだが、それを当てたら戻せない状態(マルチが出来なくなるとか)ありますかの?教えて下さいませぬか。
>>206おめでd
俺も早くノーマルクリアしたいな…トレハンにキリをつけなきゃw
209名無しさんの野望:2006/12/15(金) 13:53:33 ID:RKwe9Agx
普通にやっていると、セットアイテムはまず揃わない。
それに、揃ったことはないのだが、セットアイテムをコンプ
して装備すると、エレレジが片寄ったり(火だけとか)するし
チャームやレリックが付けられないので、色々不便。と思う。

緑の高性能のやつのほうが使いやすい。店で時々、いい
緑のが売られているので、そちらもチェックしようぜ。

鎧や武器はレリック等付けられないデメリット以上の効果
(全スキル+1とか、複数のレジ付きとか)があるので、使
いやすいが、籠手や脛当ては、緑のほうがよいのが多い
ね。
210名無しさんの野望:2006/12/15(金) 15:07:19 ID:Yk+MSPoG
全スキル+1つきの緑冠売ってたときは嬉しさでションベンを漏らしました。
これのおかげもあってワンコも3匹目を飼えるようになりました! (犬養さん・42歳)
211名無しさんの野望:2006/12/15(金) 16:22:46 ID:7uhWQTug
セットはロマンなんだ
212名無しさんの野望:2006/12/15(金) 17:15:46 ID:xGHdenSC
チラ裏
 
CopperBandedLeggings(防御力557)拾いゲトー。どノーマルなのが悔やまれる…
213名無しさんの野望:2006/12/15(金) 18:37:07 ID:yJAbpF37
だれかマルチあそぼーぜ
塚最近だれもいない…
まぁーあのひとはいつもいるけど
214名無しさんの野望:2006/12/15(金) 19:19:24 ID:1uhN/f8B
誰だよw
215名無しさんの野望:2006/12/15(金) 19:23:32 ID:K5XKrKQj
心当たりはあるなw
216名無しさんの野望:2006/12/15(金) 21:27:26 ID:62LTiVa5
マルチしたいけど

ノーマルでギリシャな俺が入れる部屋は無さそーだな
217名無しさんの野望:2006/12/15(金) 22:14:22 ID:7NtiS4kr
マルチ専用のダンジョンとかあればいいんだけどね
結局データ鯖保存じゃないと
あんまマルチでやること無いんだよな
218名無しさんの野望:2006/12/15(金) 23:29:41 ID:HO89QePL
アイテム交換もやるが、マルチは戦闘の爽快感が良いな。
違う職同士で互いに強化しまくりで、ひたすら疾走する感覚は凄い楽しい。
219名無しさんの野望:2006/12/16(土) 00:44:12 ID:DNYlhS9k
以下でマルチ開催したらやる人どれくらいいるかね。

・新キャラで開始。ノーマルからレジェンダリークリアを目指す。
・1回2-3時間のプレイで、キリのいいところで終了。小休止も挟みたい・・・
・終了時に次回開催予定日時も明確にしておく。なるべく固定メンバーで進行。
※ここで使うキャラはシングルや他では極力使わない。
 一人のLVが上がり過ぎるとしらける為。

こんな感じでよければ干すけどどう?意思表示よろ。
220名無しさんの野望:2006/12/16(土) 01:48:26 ID:fgPFun9r
なんだそれ、渋いね。
ド頭からやるんか。是非やりたいね。
武器の威力が4-8なのか5-7なのかでウダウダいいたい。

俺は手を上げたい。
なんかもうちょっと何時startとか何人までとか縛り入れてくれよ。
迷惑かけたくないからよう。>>219

221220 ◆bh43WHHnoM :2006/12/16(土) 02:09:19 ID:fgPFun9r
トリつけてみた。
多少物足りない感じで1セッションにつき1-2泉で止めるって縛りはどうかしらん。
個人的には夜12時スタートで3-4人ぐらい。
あんまりガツガツしない。(冗談で言うのはかまわないけど)
・・・実はおっちゃんMMO経験ないからその道の常識ないけど許してくれたら嬉しいのう。
職業は何でもやるよ。なんでも下手だよ。( ´・ω・`)

どうかしら>219
222名無しさんの野望:2006/12/16(土) 02:26:33 ID:wX3+xpGb
俺も参加キボン

と書いてみつつも、あんまこういう話を2chでするのもどうかな。。。
参加しない人にとってはレスがウダウダ続くのもうざいだけ。
個人のHPかなんかでヤレって意見がそのうち出る。
ということで>>219は適当な掲示板のリンクよろ
223220 ◆bh43WHHnoM :2006/12/16(土) 02:46:07 ID:fgPFun9r
219が寝てるんで漏れが立ててみた。
スペックは自信ないが、2ノードあるのが強みだ。
2ch-jp-sib / 3nin

4人まで受け付けてみる。
どうよ?

224220 ◆bh43WHHnoM :2006/12/16(土) 02:54:21 ID:fgPFun9r
立てっ放しでトリアエズ3時まで待つ。
つかまらんかったら、、、明日また募集かけるかも。
初めて君なのでいろいろミスはあるかも知らんがごめんね。

>適当な掲示板のリンクよろ
漏れはようわからんので2人めヨロ
225名無しさんの野望:2006/12/16(土) 03:03:13 ID:Mmg/jI85
>>223
入れにゃいぞ俺
TQのマルチ初体験なんだが設定いじらんとダメ?
特定のポート開けてやるとかそーゆーの
226220 ◆bh43WHHnoM :2006/12/16(土) 03:04:13 ID:fgPFun9r
まあ、あれだ。
また明日募集してみるんで、
219とか22とか、俺日記の兄さんとか声かけてくんない。

漏れ、リーマンゲーマーなのであんまり期待しないでね。( ´・ω・`)
227220 ◆bh43WHHnoM :2006/12/16(土) 03:08:48 ID:fgPFun9r
>>225
あれ?

もう一回上げてみたけどどうよ? >225

確かにこりゃうざいな。マッチスレ立てるほどでもないし。
誰か漏れを叩いた瞬間に止める。ヨロ。
228名無しさんの野望:2006/12/16(土) 03:14:26 ID:Mmg/jI85
ダメですた orz
パス入力後暗転してローディングマーク出るけど
入れずにキャラ画面にもどるね
229220 ◆bh43WHHnoM :2006/12/16(土) 03:16:00 ID:fgPFun9r
漏れが悪いのかも試練。

明日、219の光臨を待とう。( ´・ω・`)
230名無しさんの野望:2006/12/16(土) 03:21:01 ID:Mmg/jI85
了解しますた
縁があれば又よろしくですよ

チラ裏
毎晩ID確認画面ウザス
231名無しさんの野望:2006/12/16(土) 03:45:00 ID:Mmg/jI85
うーむ俺がホストだと入ってこれるみたいね
マルチ関連の情報あったかな…過去ログ掘ってみるか
232名無しさんの野望:2006/12/16(土) 03:48:41 ID:fgPFun9r
ありゃ、おまえさんだったかい^^;
漏れも掘ってみるよ

まぁ、また明日。


まだ募集してるぞ>all
233名無しさんの野望:2006/12/16(土) 04:01:06 ID:Mmg/jI85
うむまた明日
ついでにどっか適当なレンタル板とかも探しておくかね…

ローマ字チャットも久しぶりで打つのは良いが読むのに苦労w
メッセとかSkypeとか併用すべきかもね
古い人間なのでIRCとか言いそうに(ゲフン
234名無しさんの野望:2006/12/16(土) 05:21:56 ID:qMW7MYOw
マルチはおもしろそうだが固定で進行は参加する気にならん
235名無しさんの野望:2006/12/16(土) 05:25:44 ID:2C5qN4vx
おー、面白そうですな。
空きあるならいれてください。
236名無しさんの野望:2006/12/16(土) 12:50:02 ID:G0n7h0/e
より快適になると思い、(Tom's Hardwarのサイトで検索した結果)
Radeon X1950pro → Geforce 7950GTに替えて
1280x1024でPlayしていますが、
以前より頻繁にカクカクします。(スクロール時、引っ掛かる感じ)
Nvidiaのが、最適に動くと思ったのですが、残念です。
1950xtに替えれば良かったのかなぁ?
何方か分かれば、ご教授下さい。
237名無しさんの野望:2006/12/16(土) 13:03:54 ID:MUE83iJT
素手でどこまでいけるかやりたいのですが
誰かやった人いますか?
いないなら、一人で絶望の中やり始めます。
238219:2006/12/16(土) 13:21:30 ID:DNYlhS9k
起きた。掲示板借りたよ。続きは↓で。改めて意思表示お願いできますか。
ttp://8816.teacup.com/tqmulti/bbs

土日だし今夜からでもやりたいねー

>>234
1回参加し損ねてそれっきりになると可哀想かなと思ってさ。
固定にこだわるつもりはないので、よければ来て。
239名無しさんの野望:2006/12/16(土) 14:07:52 ID:0/aJ7vST
時間帯がワカランからなんとも・・・
深夜と昼は絶対無理w
240219:2006/12/16(土) 14:22:23 ID:DNYlhS9k
参加者募るので一度上げで。

それぞれが何時ごろ希望なのか言ってくれて、
大勢が参加できる時間帯を選びたかったんだけどな。
こちらから提示した方がいいのかな?

じゃあとりあえず今日の18時からを予定します。
意思表示、希望などは掲示板へお願いします。
ttp://8816.teacup.com/tqmulti/bbs
241名無しさんの野望:2006/12/16(土) 14:50:02 ID:qPl/AG2V
ただいま弓師をやっておるのですが
エピック入って要求STR高くて防具が装備できないのが
たくさんありますけど、弓の方はどんなステータス
振り方してるんでしょうか?
242名無しさんの野望:2006/12/16(土) 15:00:42 ID:Z1TOMDHV
STRメイン
INTはいらない
DEXはイイ弓が装備できるくらい
243名無しさんの野望:2006/12/16(土) 15:10:04 ID:2C5qN4vx
DEXメイン
INTはいらね
STRは必要な装備まで。
じゃないと攻撃力さいあくだw
ただし2番目の職種や持ってるアイテムのブーストアップも
考えれるのでアイテムたくさん持ってる人に聞いてそれから
個人的に考えるほうが良いと思う。
244名無しさんの野望:2006/12/16(土) 15:29:46 ID:Z1TOMDHV
245名無しさんの野望:2006/12/16(土) 15:40:19 ID:Puo/DEmf
これはwktk
246名無しさんの野望:2006/12/16(土) 16:28:38 ID:Aa/fpbvA
槍ってSTRとDEXどっちも攻撃力上がるんだっけ?
247219:2006/12/16(土) 17:48:01 ID:DNYlhS9k
18時よりマルチ開催します。現在4名参加予定。
新キャラでのスタートです。
↓参照
ttp://8816.teacup.com/tqmulti/bbs
248名無しさんの野望:2006/12/16(土) 20:03:31 ID:pKGpstHg
あの、この系統(Dia系?)のゲーム初めてなんですが、質問させて下さい。

ノーマルの長安まで来たのですが、虎男の攻撃力が高くて苦戦しがちです。
そんな時にセットアイテムの剣と足が立て続けに手に入り、どうせなら揃えてみようかと思い立ちました。
そこで質問なのですが、敵の専用装備(虎装備とか)以外のアイテムは、サブクエスト「皇帝の土人形」宝箱から集めるようなやり方で良いのでしょうか?
サクサク先に進めて雑魚狩りが良いのでしょうか?やはり、レベル帯等が関係?
御教授お願いします。
249名無しさんの野望:2006/12/16(土) 21:06:58 ID:3+12qaxi
その手の宝箱は、何回かするとゴミしか出さなくならないっけ?
ザコからのほうがいいと思うよ。
そのセットアイテムがどうしても気になったなら、ひたすら頑張れ!だけど
どうせなら、よさげなアイテム適当に装備して、さっさと先に進んだ方がいいと思う
250名無しさんの野望:2006/12/16(土) 21:09:42 ID:Z1TOMDHV
一緒のセットアイテムでも
難易度を上げると、ゲットできるアイテムも強化されるから
トレハンは伝説でしたほうがいいかも
251名無しさんの野望:2006/12/16(土) 21:18:30 ID:3+12qaxi
まあ…言ってしまうと
ノーマルで苦労して集めたセットは、たいていエピック前半の店売りに軽く負けて売る事になるから
頑張って進めて、エピック後半からトレハン始めたほうがいいよ
252名無しさんの野望:2006/12/16(土) 21:26:19 ID:pKGpstHg
>>249>>250
お早いレス有難うございます。
二つのセットでも良いボーナスがついたので、興奮していたかもしれません(恥
アドバイスに従い、legendを目指し邁進いたします。有難うございました。
253名無しさんの野望:2006/12/16(土) 21:26:54 ID:Z1TOMDHV
もっとわかりやすく言うと
伝説をやれってこと。
254名無しさんの野望:2006/12/16(土) 23:15:05 ID:pKGpstHg
>>251
それは楽しみなような、切ないようなw
倉庫を圧迫しまくっているので、不必要な青は叩き売りしてきます…ご忠告有難うございした。

>>253
了解です。鋭意努力いたします。
255名無しさんの野望:2006/12/17(日) 00:03:09 ID:Ils0NnL+
もっともっとわかりやすくいったら
マルチに参加してくれってこと。
256名無しさんの野望:2006/12/17(日) 00:19:04 ID:8gy2pxDM
Scholar's Banded Leggings of Strength
っつう、防御力557、+11腕力、+89エナジーのブーツを拾ったのだが、
買取価格50000って何なんだよ。
どノーマルのCopper Banded Leggings の売値が2819985だぜ。
ここの商人は暴利を貪ってるなぁ。
257名無しさんの野望:2006/12/17(日) 00:23:18 ID:YmgKtYQq
Diaからきた方へ
日本向けに発売して間もないからD2wiki、飛び加藤(TQ始めてくれんかな・・)なんてのもないしまだまだみんな手探り状態でガス。
英語サイトにはセットアイテムに詳しいとこもあるのでそっちがメインになるかと。
258名無しさんの野望:2006/12/17(日) 00:28:22 ID:pZLp1c8u
>>256
買い取り価格のMAXはレベルかシナリオの進行度の
どちらかに依存しているような気がする
カンストしているだけではないかな
259名無しさんの野望:2006/12/17(日) 00:42:31 ID:YmgKtYQq
>>208
素人なんで勘違いしてたらスマソ
たしかに持ち物のデータいじってキャラ間移動で整理するってツールみたいだから、絶対ないとはいわんけど今のとこペナルティ的な不具合の報告ないみたいです。
実際おれも最近導入したけどめちゃくちゃ便利。
Diaからきた自分にしたらMOD(チート含めて)え?ってやっぱりちょい気持ちが引いたけどね。
でも製作サイドがMOD推奨?してるみたいだし、なによりDiaみたいに部屋維持→キャラチェンジ→鯖負担RD→失敗して電子の海にSOJあqwせdrftgyふじこl・・・
なんてこともないw
楽しいゲームをちょっと便利にする。そんな感じのツールって思います。
260名無しさんの野望:2006/12/17(日) 01:57:10 ID:kTgcDBM6
ノーマルで拾ったオレのお気に入り

腕装備(緑アイテム)
エレ耐性15% ヘルス78 全スキル+1

スキル+ってどこの部位でもあるのかな?
261名無しさんの野望:2006/12/17(日) 02:50:20 ID:rFtXdH++
ノーマルでそれは強力すぎ。

頭と鎧はあるなぁ。アミュレットは基本。
武器も青は見たことある。
262名無しさんの野望:2006/12/17(日) 02:52:59 ID:ljrhtejS
ノーマルとかエピック序盤でいい装備手に入ると、
なかなかアップグレードできなくて逆に困るわけだがw
263名無しさんの野望:2006/12/17(日) 03:17:26 ID:jMqdkG6l
マルチの募集ですよ。
・新キャラでスタート。継続プレイ。
・平日夜毎日23:30〜00:30を予定。ゲームは一日一時間。
・TQvalut等からの持込は禁止
・シングルや他マルチで強くなりすぎてしらけないよう注意。
以上で継続プレイをする方は↓へ書き込みお願いします。
ttp://8816.teacup.com/tqmulti/bbs
264名無しさんの野望:2006/12/17(日) 19:12:49 ID:fQyo54/M
japan
pass:japan
epic
delph〜act1終りくらいまで

quest付き合っていただける方なら高レベルでも歓迎です
265名無しさんの野望:2006/12/18(月) 00:22:43 ID:/ZbLo8+H
マルチはロシア、ドイツ、フランス多すぎ。
英語が少なくて入るとこないぞ!!

ま、俺のできるのは中学英語までで英語だからってコミュニケーションが
とれるわけじゃないけど。
266名無しさんの野望:2006/12/18(月) 00:56:23 ID:R2rDo3OB
AoE3の体験だとドイツ、フランス、イタリアでも英語はそこそこ通じる。
むしろお互い片言だからちょうどいいんじゃないw
267名無しさんの野望:2006/12/18(月) 00:59:19 ID:khIiendb
英検3級(TOEICですらないw)の俺でも、其れなりにコミュニケーションはとれるがな>英語圏。
268名無しさんの野望:2006/12/18(月) 10:31:12 ID:wIQmrq0g
>>241
レジェ入りの弓/スピリット(Lv47)まで行ったが、
Strに若干振ってみたが、エピック以降、店や宝箱
のアイテムは全く装備できない。
いろいろ考えたが、Dexに集中したほうがいいと思う。
Dex上げないと、攻撃力不足でどうにもならない。

装備は、ゴルゴン3姉妹、虎男、あとタイフォンが落
とすDex系でやるしかない。
 虎男系 鎧、籠手、脛当て
 ゴルゴン系 ヘルメット
 タイフォン 鎧を落としてくれる
長安周辺で虎男と戦って、トレハンする必要あるな。

黒虎とか、とんでもないのが出てきたら、アウトサイ
ダーを召喚して凌いでいる状況。
269名無しさんの野望:2006/12/18(月) 10:39:33 ID:wIQmrq0g
>>256
258が言うように、先に進めば、買い取り価格は下がってくる。
とはいえ、防御557のブーツに2つも付加機能が付いているのは
比較的レア。STR系かDex系ならレリック等つけずに、持っておく
のをすすめる。
270名無しさんの野望:2006/12/18(月) 13:51:19 ID:/QQKW0oE
つかStrメイン型 Hunting/Rogue Lv48なんだけどさ
弓の攻撃力ってDexなのかwwww
Lv48まで上げてて知らなかった・・・

今のDPSは1918 DEFは1853
レジェンダリのラコティスまで来て死亡回数5回
まぁ周りと違うキャラ作れてよかったか・・・
271名無しさんの野望:2006/12/18(月) 14:02:17 ID:wBqyXzrW
272名無しさんの野望:2006/12/18(月) 15:38:44 ID:4QEaM9ZZ
273名無しさんの野望:2006/12/18(月) 16:09:17 ID:JMZH3oZ1
>>270
Hun+Rogだと、Rogの基本Lvを上げるとStrとDex
が上がるため、防具装備に十分なStrが稼げるだろう。
弓の攻撃力はStr上げても上がるため(Dexのほうが上
昇率が高いようだが)、この組み合わせなら、Syrメイン
はアリだと思う。
274名無しさんの野望:2006/12/18(月) 22:54:38 ID:rMvKdMEP
お初です!ノーマルで序盤冒険中でございます。
青いアイテムでたらおもわずウオォー!と言ってしまいまする。
羽の付いたブーツが出たけどまだ装備できないです!!!移動22%UP!
くうう・・・早く付けたい!!
皆様に聞きたいのですが、夜になると糞おもくなるのですがメモリー不足ですかね?
スペック・・・PEN4 3400・512M・GF6600VRAM256
1024の解像度で遊んでおります!
275名無しさんの野望:2006/12/18(月) 23:02:32 ID:mKs/3l4+
C2D 6300
Mem 2G
7600GT

これでも夜は思いから気にするこたーない。
276名無しさんの野望:2006/12/18(月) 23:56:24 ID:rMvKdMEP
275さん!ご返答ありがとうございまする。
あなた様のスペで夜が重いとは・・・・
夜が快適に動くスペって、無いような感じですね!!!
277名無しさんの野望:2006/12/19(火) 01:38:56 ID:u09kJZ+T
夜はなあ…木陰とか最悪だな。
278名無しさんの野望:2006/12/19(火) 01:57:15 ID:1RWOX1N5
位置情報バグってるのかわからないけど、
敵クリックしても殴りに行かなかったり、
ちょっと離れた位置でひたすら空振りしてたり・・・
こんなことありませんか?
エピックまでは気にならなかったけどレジェンドだとキツイw
279名無しさんの野望:2006/12/19(火) 02:42:53 ID:xTMC11Yu
たまにあるね
敵と1キャラ分ぐらい離れて空振り
この前一回あっただけだが、同じ場所でペットも空振りしてた

とりあえず拡張が楽しみだ
280名無しさんの野望:2006/12/19(火) 15:56:34 ID:J4ObHpPj
既出のように思うけど。
パッチ1.2以降なら設定ファイルを書き直して昼夜サイクルなしにできる。
http://www.gamershell.com/infosheets/310939.html

To turn day/night cycle off, go to the My GamesTitan QuestSettings directory
and open the options.txt file after changing any option in game.
Find the setting called "dayNightCycle" and change its value to false.
If the setting does not exist,
add the line "dayNightCycle = false" to the end of the options.txt file.

一度どれかのオプションを変更した後で(多分変更しないとファイルが作られない)
My Games(通常マイドキュメント内)のTitan QuestSettingsディレクトリ(=フォルダ)に
options.txtというファイルがあるので、テキストエディタ(メモ帳など)で開いて
dayNightCycleの項目を見つけ、=の右側(デフォルトではtrue)をfalseに変更して
上書き保存する。
もしもファイルはあるがdayNightCycleの項目がない場合には、
options.txtファイルの最後に(最後でなくてもいいと思うが)
"dayNightCycle = false"という1行(""は入れないこと、他の行を見れば分かるが)
を書き込んで保存する。
281名無しさんの野望:2006/12/19(火) 15:59:31 ID:J4ObHpPj
>>278-279
ちょっと違う現象かもしれないけど、
会話できる相手とか宝箱をクリックすると
たいていはそこまで行ってくれるが、行ってくれないときもある。
ところが移動させるつもりでクリックした地面にカスアイテムがあると
これは必ずそこまで行って拾ってしまうんだよなあ(と思える)。
どういうメカニズムなんだ……
282名無しさんの野望:2006/12/19(火) 17:31:20 ID:Z7wVoCeo
拡張の話全然してないのね。
アイテム合成やらいろいろ追加されるみたいなのに。

>278-279 >281
重くてラグってるんじゃないの。
283名無しさんの野望:2006/12/19(火) 17:45:21 ID:eNc0HLbf
新しいマスタリーはドリームだっけ?(自信なし)
あの人早口で何言ってんのかようわからん。
せめて英語字幕欲しいな。
284名無しさんの野望:2006/12/19(火) 18:38:50 ID:Z7wVoCeo
なんかマルチにも仕様追加されるのかな?
285名無しさんの野望:2006/12/19(火) 18:59:47 ID:3hYLYs5h
古い記事だけど
ttp://biz.yahoo.com/prnews/061115/law038a.html
の新しい職業8種って本当?
組み合わせからできる名前とか半端なく増えるぞ。
俺の英語力が足りないのか?
286名無しさんの野望:2006/12/19(火) 19:25:13 ID:GVpstxTY
記事読んでないけどドリームマスタリー+既存8つの組み合わせで新しく8種ってことなんじゃないか
287名無しさんの野望:2006/12/19(火) 19:40:25 ID:3hYLYs5h
>>286
なるほど。
英語力以前に理解力が足りなかったようだ。
thx
288名無しさんの野望:2006/12/19(火) 21:47:00 ID:+WR9+KTm
280さん!ありがとうございます。
夜の重さに悩んでた者ですが、夜が来る!のが怖いのでoptions.txtで書き換えました!
成功したようです!!!
スパルタの野営地のお店の重さにはウンザリ!!!
なんか昼もあの店重いような・・・あと松明の近くも!!!
まあとりあえず夜の悩みから開放されました!
289名無しさんの野望:2006/12/19(火) 21:51:12 ID:FZnUWlx3
>>288
なしてそげん興奮してんだべ?
290名無しさんの野望:2006/12/19(火) 21:51:30 ID:p9M4SSVK
夜が来る! (笑)
291名無しさんの野望:2006/12/19(火) 21:55:50 ID:ELNvesQN
僕たちを柔らかく包む〜

って思いっきりイタチ飼いはここまでにw
292名無しさんの野望:2006/12/19(火) 21:57:01 ID:vfbroNt5
拡張版でbattle.net作ってくれーーー
293名無しさんの野望:2006/12/19(火) 23:29:29 ID:DOY5m0CL
>>278-279
こっちもたまになるなぁ。
今の所、そうなったときは一度地面をクリックしたら直ってる。
294名無しさんの野望:2006/12/20(水) 00:07:31 ID:KIxHNrN9
>>291
終わらないこの夜から目をry

>>293
伝説で二刀流やってる時に、その症状が出たら瞬殺されるなぁw
295名無しさんの野望:2006/12/20(水) 00:51:28 ID:z7nitxVD
それって敵が前のめり(攻撃時)の時の距離になっちゃって
空振りするってやつ?

それだったら、敵が攻撃してくるタイミングでこっちも攻撃すると
一応は攻撃あたる。
296名無しさんの野望:2006/12/20(水) 11:40:26 ID:dRhMtgu7
ノーマルLv32 Def/Earでクリア。
結局、ゴーレムも全く使わず
POT+2nd武器の青弓(Silent何とか)だけで倒した俺はヘタレですか?
ポーション110コもってってほとんど無くなりました。
すぐエピックに突入したけど、
最初の店の物価が超インフレ!で驚いた。
いきなり100万超えが売ってるし・・・

何だか2週目をやるモチベーションが・・・ない。
早く拡張パック出してくれ〜
297名無しさんの野望:2006/12/20(水) 12:02:55 ID:SgLQCgMY
298名無しさんの野望:2006/12/20(水) 20:28:36 ID:Fd0W5pa2
体験版インストール時に「HDD容量が足りない」って言われて先に進めない人いない?

デュアルブートで
C:Win2000 空60GB
E:Xp 空10GB
でCにインストはできるんだが、Eにはできないんだよね。
(Require が0サイズで 600MBに変更にならず進めない)

CのWin2000環境で遊ぼうかと思ったがWiki見ても日本語化がうまくいかない。
FAQみてレジストリのフォントやらセッティングのEnglishやらマイドキュ移動したけど
[][][][][][]
みたいなのにしかならない…

助けて〜
299名無しさんの野望:2006/12/20(水) 20:30:06 ID:Md9jpX8p
レジストリの変更したら要再起動
300298:2006/12/20(水) 20:37:31 ID:xKxx/AHI
ぐは!!
俺、あほすぎww

Diablo系としって興奮のあまりパニくっていた…
アドバイスサンクスです。

E:WinXP環境からのインスト問題が解決していないけど
これ製品版だと治っていると良いんだが。

ちょっくら遊んできますね。
301名無しさんの野望:2006/12/20(水) 21:48:29 ID:KIxHNrN9
お、体験版かあ。面白ければ製品版ヨロ。
さて、エピックのクノッソス迷宮入り口ガーディアンの突き抜けた強さにブチ切れ気味な俺に愛をくれ。誰か。
302名無しさんの野望:2006/12/20(水) 23:17:20 ID:yDbC0h7+
神殿裏でオラクルとファックしていいぞ
303名無しさんの野望:2006/12/21(木) 01:01:31 ID:6TB1Wexe
ウホッ。いいオラクル…
 
 
>>301
あの巨大ロボはヒットアンドアウェイを徹底すれば、ノーダメでヤれる。
時間回復するから無視しても良いと思うがな。
304名無しさんの野望:2006/12/21(木) 01:15:59 ID:5oO8Gj8b
俺はトゥーンでもokだ。
ストーリーなしでただのエロエロゲーだったらためらわずにお布施する。

ただ、ストーリー有りとなると・・・
絶望的だ。
スルー決定。
305名無しさんの野望:2006/12/21(木) 01:16:33 ID:5oO8Gj8b
誤爆
306名無しさんの野望:2006/12/21(木) 01:17:10 ID:5oO8Gj8b
俺のIDゴロがいいw
307名無しさんの野望:2006/12/21(木) 01:21:34 ID:LcvqdsuY
アチャー
308名無しさんの野望:2006/12/21(木) 01:31:29 ID:f21E0RDP
近接なら攻撃遅延○秒間が付いた武器を使えば、かなり楽になると思う。
へたなユニーク武器つかうより10倍マシ。
あとはボスごとに耐性変えていけばなんとかなるw
309名無しさんの野望:2006/12/21(木) 02:32:28 ID:MazwdTxg
Wa/Deで始めて数日、やっとノーマルのラストっぽいとこにきたのですけど、倒せる気がしません。。。
火レジ50ぐらいにしてコツコツ叩いてるのですが、敵のHPがなかなか減らず、気を抜くと隕石?を避け損なって瀕死になったりしちゃいます。
武器は30〜40ぐらいの速度+30%の剣を使って、ボスの時だけ旗も立ててます。
近接でクリアした方、なにかコツみたいなものあれば御教授お願いします。
310名無しさんの野望:2006/12/21(木) 03:40:39 ID:CTOdmpae
隕石をくらわないこと(最重要:隕石発動モーションに入ったらすぐに離れること)
やばくなったらホールから抜ける(通路の方までは来ない)
ポーションは十分な数を用意しておく(町に帰るとダメージ回復してしまう)

エピック行ってからもそうなんだが
相手の動きをよく観察し
やばい攻撃が来るのがわかったらすぐに離れること
俺なんてエピックのマンティコアで30回は死んだぞ('A`)
311名無しさんの野望:2006/12/21(木) 05:18:31 ID:AI2F3SAu
■マルチの募集ですよ。
・12/22(金)21時〜
・LV17〜23 normal act2からスタート
・5名参加予定。残り1枠です。
・リアルタイムで空いてれば飛び込みも可。
参照↓
ttp://8816.teacup.com/tqmulti/bbs
312名無しさんの野望:2006/12/21(木) 05:42:36 ID:ijkghunj
スキル振りアドバイスよろ。今Natわんこマックスとその上のやつ1・オーク1。最終的に、huntにも振って、わんこおとりにして後ろからちくちく行こうかと。どのスキルに振ればよろし?
313名無しさんの野望:2006/12/21(木) 06:01:56 ID:VLoK4/qE
同じ職業でタイタンは青弓でちまちまやったよ。
具体的には
電撃を避ける一発
電撃三発目のブレス時に数発
それ以外は常に走り回ればポーション20個くらいで
粘り勝ちできる。
314名無しさんの野望:2006/12/21(木) 11:54:35 ID:6TB1Wexe
>>309
上で言われてるように、隕石は「絶対」に避ける。それさえ徹底すれば、ポーションがぶ飲み→やばくなったら通路に待避して回復でおk
315名無しさんの野望:2006/12/21(木) 12:08:53 ID:qAs7URNo
速度遅延させれば動きを見切るのが楽になるから近接なら使わないと損ですよ。
落石のスピードまで遅くなるスグレモノです。
316名無しさんの野望:2006/12/21(木) 19:04:15 ID:/Nbd3Mzs
>>309
あと、集中力が切れそうになったら、ポーズかけて
休憩ね(笑)。
317名無しさんの野望:2006/12/21(木) 19:23:35 ID:3pP7Veeu
集中力が切れたんでポーズかけてエロ動画見てたらムラッときたので
軽く右手の運動してさっぱりしたらTQプレイしてたの忘れて
そのままPCの電源ぽちっと消したことが何度もある
318309:2006/12/21(木) 20:04:35 ID:zwG1kCAp
みんなありがとう、どうにか倒せました。
手汗でマウスがベトベトになっちゃいましたよ(+_+)
319名無しさんの野望:2006/12/21(木) 22:46:28 ID:9sfaZhZJ
ジャンク拾わず白字だけ拾っていてもすぐにインベントリ一杯で往復がだるいので
便利そうなTQVaultを導入しようと思ったのです
サイトを見つけてダウンロードしたまではよかったのですが、解凍したexeをクリックしても初期化に失敗しましたとでて使用できません
同梱のREADMEには更新履歴だけで使用方法が書いてなく、お手上げです
320名無しさんの野望:2006/12/21(木) 22:52:42 ID:ohNQ0D8t
>>319
NET Framework がインスコされてないとだめだったような・・・
TQをインストールしたフォルダにインスコするようのファイルあるはず
321名無しさんの野望:2006/12/21(木) 23:00:16 ID:9sfaZhZJ
>>320
使えました!こんな早くありがとう!
322名無しさんの野望:2006/12/22(金) 07:35:03 ID:jqBOHivG
Wa/Deでタイタン倒すなら、旗ぶったてて手下剣士呼べばサクサク倒せると思ったが。
旗立てた後、壊されないように位置取りするだけで良かった記憶が。
323名無しさんの野望:2006/12/22(金) 09:12:02 ID:MfPyazz2
ファーストプレイで旗と英霊を併用する戦い方はキツくね?
Defにもそれなりにポイント振ってるだろうし…
324名無しさんの野望:2006/12/22(金) 18:52:05 ID:hd0ikvaW
キャラデータが飛んでしまったorz

以下のような前兆あり…
エピックのエジプトで、ピラミッドに入ってクエストこなしてから
街に戻ると、もうとっくに埋めてる(表示されてる)はずの街のMAPが
真っ暗で、変だと思いつつもう一度埋め直し。
その後、しっかりSaveして落ちて、またさっきやろうとしたらキャラがない!

マイドキュメントのSaveDataを見ると、自キャラの名前の前に「_」(アンダーバー)が
ついたフォルダが一つ…その中にはNormalとかEpicっていうフォルダがあり、
一応QuestTakenとかあってそのファイルの日付は前回Saveした時間なので、
それは残っている模様。でも
V:\My Documents\My Games\Titan Quest\SaveData\Main\(キャラ名)以下に
Player.chrっていう0kbのファイルが…日付を見ると最後にSaveした時間。
これ、「自分のキャラ名.chr」のはずだよね?

1週間以上かけて大事に育てた1stキャラなのにorz 誰か救済方法知らない?
TQVaultは使ってたけど、Monから実行してたし、それ以外のModや外部ツールは
一切使用してない。
誰かタスケテーーーーーー
325名無しさんの野望:2006/12/22(金) 19:25:57 ID:/EerFvua
>>324
とりあえず、セーブデータを適当な名前を付けた
別フォルダに全部コピーする。

TQ起動。

消えたキャラ名でキャラをクリエイト。消えたのと同じ
Lv、装備、所有アイテムのが出現するはず。

これでプレイを再開すると、クエストログが消えてい
る。再開できることだけを確認し、セーブせずにTQ
を終了する。

バックアップしたのセーブデータから、以下のファイ
ルをコピペする。
QuestToken.myw
Quest.myw
キャラ名のフォルダの下にある「Normal」というフォ
ルダの中にある。

これで直るはずだが。
ただ、一度壊れると、クセがつくみたいで、後も壊れや
すくなる。ときどきバックアップすることをおすすめする。
326名無しさんの野望:2006/12/22(金) 19:30:04 ID:/EerFvua
>>325
エピックまで行ってたんだね。
クエストログは、プレイしていた難易度の名前の
フォルダからコピペしてね。

>バックアップしたのセーブデータから、以下のファイ
>ルをコピペする。
>QuestToken.myw
>Quest.myw
>キャラ名のフォルダの下にある「Normal」というフォ
>ルダの中にある。

 epicというフォルダです。
327324:2006/12/22(金) 20:37:21 ID:hd0ikvaW
>>325-326
ありがとう!
原因がわかった。バックアップのためのマイドキュメントの
ドライブが残り容量8kb!しかなかったorz
それであのMAP埋めたのに埋まってない現象も納得がいく。

で、325さんのレスを見る前にTQVaultが作ってくれたバックアップを発見。
こいつは1日くらい前のデータだったけど、まったくの0からよりはと思い、
Player.chrを持ってきてスタート、装備もExpも1日前だけどとりあえず
これでやり直そうと思い、既にSaveしてしまった…

でも、確かに325さんの言うやり方で直りそうなので、もし今度なったら
試してみる。本当にありがとう。
328名無しさんの野望:2006/12/23(土) 21:30:07 ID:Qfl7Msrb
盾の説明がよく分からないんだが

例えば
「10%の確率で100ダメージをブロック
30ダメージ」

なんて場合は、
敵の攻撃が100以下なら10%の確率で受けるダメージを30減らす?
敵の攻撃が101以上ならブロック自体不可能?
329名無しさんの野望:2006/12/23(土) 21:42:52 ID:9u1W6q9T
言葉の通りだよ
敵の攻撃を10%の確率でダメージ100減少

あなた風に書くなら
敵の攻撃が100以下なら10%の確率でノーダメージ
敵の攻撃が101以上なら10%の確率でダメージ100減少
330名無しさんの野望:2006/12/23(土) 22:16:24 ID:Qfl7Msrb
>>329
最後の30ダメージってのが分からないんですよ
331名無しさんの野望:2006/12/23(土) 22:20:41 ID:C6Kokoj4
batterなどの盾での攻撃力。
剣の攻撃力にプラスされるんだと思う。
332名無しさんの野望:2006/12/23(土) 22:21:01 ID:9u1W6q9T
あー,それはタテで殴ったときの話
DEF以外は関係ないな
333331:2006/12/23(土) 22:22:17 ID:C6Kokoj4
嘘言いました。
剣の攻撃力はプラスされないかも。。。
334名無しさんの野望:2006/12/23(土) 22:24:07 ID:XfDFysVd
DEFスキル使って盾で殴ったときの攻撃力じゃないの

と今日始めたばかりの人間が言ってみるw
それはそうと、なんとなくイメージでRog/Spiで始めてみたんだが、
この組み合わせはどうなんだろうか・・・

今んとこ毒ダガー(毒弓)+対アンデットオーラで戦ってるんだが。
335名無しさんの野望:2006/12/23(土) 22:26:48 ID:C6Kokoj4
>>334
殴り専門に育てるならいいんじゃない?

杖専門なら面白い組み合わせだと思うけど、
初回に選ぶには辛い組み合わせな気がする。
336名無しさんの野望:2006/12/23(土) 22:27:01 ID:Qfl7Msrb
>>331>>332
あ!そいうことでしたか
なるほど盾で攻撃するときのダメージか
サンクスです
337名無しさんの野望:2006/12/23(土) 22:27:43 ID:9u1W6q9T
初回にWARDEFなんて選んでしまうと
他を選ぶ気にあまりならないから
最初はそれで良いんじゃないw
338名無しさんの野望:2006/12/23(土) 22:51:12 ID:c0pEz6WH
最初にWar/Defやったおれだが。
エピック入ってから「なんかオレってつっこむだけの単細胞じゃね?」て激しく感じて
他のキャラに移動しちまったよ。
339名無しさんの野望:2006/12/24(日) 00:34:54 ID:DgzsjHA3
普通のWar/Defは、エピに入る頃には弓・槍が選択肢から消えるしなあ…
んでVaultで新キャラに引き継いでマターリ遊んでたら、使い魔系が楽し杉wWar/Def止まってるわWwww
340名無しさんの野望:2006/12/24(日) 02:02:21 ID:AjIgczBa
>>334
rogはFlash Powderや投げナイフ+Nightshade、Mandrakeで
生存能力高いし、最悪3種全振りしたLay Trapを仕掛けて
逃げ回ればレジェンダリーもなんとかなるよ
341名無しさんの野望:2006/12/24(日) 05:19:20 ID:ANzNRdGY
Total Speedって、SkillのRechargeの時間も短くなってる?
342名無しさんの野望:2006/12/24(日) 17:54:07 ID:Zb1/vPm6
ならないよ
343名無しさんの野望:2006/12/24(日) 18:35:45 ID:oCfnlO99
レジェンド終了したんだが
アイテム集めって同じところ周回してたら
劣化してくよな?一回クリアしたって事は段々質が悪くなるってこと?
NEWキャラ作り直さんとダメなんかの
344名無しさんの野望:2006/12/24(日) 19:24:25 ID:hS+QfOXG
Ver1.20からは雑魚狩りまくってれば出てくるよ。
前Verだとボス箱頼りだけど徐々に劣化してく。
345名無しさんの野望:2006/12/25(月) 10:28:05 ID:7C2P7Kkp
>>343
1.20では344氏の言う通り。

補足すると、ロードごとに、いいアイテムが出る確率が違ってくるようだ。
クズばかり出るようだと、セーブして再ロードしたほうがよい。
346名無しさんの野望:2006/12/26(火) 13:42:10 ID:EyzHhxs3
オンボードのノートPCではプレイ難しいですか?
347名無しさんの野望:2006/12/26(火) 13:51:06 ID:Tf6p7Wcu
何のための体験版だ?
348名無しさんの野望:2006/12/26(火) 17:34:32 ID:Zr56o2K/
さんざん既出だけど魔法使い弱いね。

使えるのはearthだけ。
stormのLightning Boltとかレジェンダリーだとお粗末すぎる威力。

spirit、natureに関してもペットの攻撃力のなさが悲しすぎ。
レジェンダリーだと盾としての存在か、補助能力頼みにしかならない。
healthみたいにエピック、レジェンダリーと行くたびに攻撃力アップしてくれればいいのに。

バランス悪いゲームだなー
349名無しさんの野望:2006/12/26(火) 17:38:30 ID:9+hPd87W
全職業同じ火力のバランスがお好み?
350名無しさんの野望:2006/12/26(火) 18:20:43 ID:Zr56o2K/
stormの生かし方を教えて下さい。
351名無しさんの野望:2006/12/26(火) 18:33:07 ID:TzNGUQ46
storm/nature のキャラがいる。
スキルは犬3匹、毒、雷、うぃすぷ。
サンダーボールでスタンさせて、毒入れてライトニングが基本。
あとは杖で削り殺すか、リフレッシュしてからもう一回やる。
これで雑魚もボスもいけるよ。毒でレジスト減らすと杖でもけっこうな威力に。
装備は雷増強とかで固めてる。

犬は盾役。リッチは全振りするとけっこう強いと思うが。
まあDPSが数千〜万とかある戦士の方が強いのはあたりまえじゃないかな。
メイジもリチャージ-100%にできれば同等の強さになれるけど。
352名無しさんの野望:2006/12/26(火) 19:02:11 ID:Zr56o2K/
>>351
もちろんstormを組み入れてもレジェンダリーソロクリアできる。
それはわかるんだけど他職業に比べ使い勝手がなさすぎで弱い。

リチャージ-100%にしてLightning Boltを打ちまくっても敵なかなか死なないし。
そのわりにはエナジーがなくなりが早すぎw
これならIceShardをズバババーと発射している方が良い。

>メイジもリチャージ-100%にできれば同等の強さになれるけど。
そこまで強くなるの?
earthのeruptionとかvolcanic orb連打?

>サンダーボールでスタンさせて、毒入れてライトニングが基本。
それは思いつかなかった。
でもサンダーボールって狙いの一匹にはあたるけど、砕け散った方が当たらなくない?
単に毒入れて逃げ回るって先方をとるなら、earth/natureの方が優れていると思う。

>犬は盾役。リッチは全振りするとけっこう強いと思うが。
そうだね。
ペットとしてはそこそこ強いと思うけど、本人&ペットでも戦士と同等の強さにはほど遠い。
俺的には同等の攻撃力になって欲しい。
死にやすい、しかも攻撃力もないじゃ散々だ。
死にやすいけど攻撃力はある、もしくは攻撃力はあるけど死ににくいなどの特徴が欲しい。
マルチ組んだ時にパーティーの役に立つってわけでもないし(nature除く)。

長文スマソ。
353名無しさんの野望:2006/12/26(火) 19:48:34 ID:JxFyOcFm
大丈夫、

リチャージ-100%の英霊・アウトサイダーに比べれば全てがどうでも良くなる。
354名無しさんの野望:2006/12/26(火) 21:34:01 ID:dlYI8kcc
…あれはゲーム自体が、どうでもよくなる罠。
355名無しさんの野望:2006/12/27(水) 00:56:52 ID:r+eBu+Le
使えないと思うなら使わなければいいやん
どうしたいのかさっぱりワカラン

全キャラ同じDPSが出なければならないっていう主張か?
earthと同じ効果で色とかエフェクトが違うだけの魔法が欲しいの?

俺はstormはマルチ向きのスキルだと思うけどな。
356名無しさんの野望:2006/12/27(水) 03:25:52 ID:FhT06VRK
Stormはスタン繋ぎと豊富なブースト要素がキモだね。
ウィスプのブーストを絡めるとかなり旨みが出る。
Earthと組んでElemental極めると、Orb三段目のスタンも加わって更にスタナーに磨きがかかる。
ダメは杖やエレダメブースト装備で稼げば良いさね。
357名無しさんの野望:2006/12/27(水) 10:54:09 ID:MLM7Jfaw
二刀流WARの2nd領域って何がいいだろ?

現在候補としては
Rog・・・毒とリーサルとステータス
Nat・・・伝染病と囮とHP増加
Spi・・・オーラ
て感じなんだけど、二刀流(出来れば剣・短剣)前提として何がいいだろ。
358名無しさんの野望:2006/12/27(水) 10:58:23 ID:AeVmXcLE
nandemo ok
359名無しさんの野望:2006/12/27(水) 11:11:55 ID:tRl+CtG7
>>357
Def以外はどれでも使えそうだな。
ただ、スキルをあまり振れないことを考えると
STRが上がるRogが一番無難という気がする。
囮を機能させるには、かなりスキル振らないと
いけないから。
360名無しさんの野望:2006/12/27(水) 11:20:41 ID:MLM7Jfaw
>358-359
d

やっぱりRogが無難か。
回って毒振りまくスタイルで頑張ってみる。
361298:2006/12/27(水) 17:39:47 ID:3MhcwTeD
製品版を買ってきて数時間夢中でプレイ中〜w

おもしれ!!
てか製品版だと8つもマスタリーを選べるので悩み中。
悩みすぎてレベル6までいっているのにまだノースキルww
やっぱWarfareはとっておくべきか…

あ、あと製品版だとデュアルブートでXPにもインストできた。よかったよかった。
362名無しさんの野望:2006/12/27(水) 18:31:34 ID:hHjB7giH
>>361
Warが単純明快なんで、最初はこれでやってみたらどうか。
他のやりたくなったら、別キャラ作ればいいんだし。
363名無しさんの野望:2006/12/27(水) 18:36:50 ID:6oRTf/yk
Q:バッグってどうやって増えるの?
A:メインクエスト進めていると増えます。
ギリシャ、エジプト、東洋で1個づつ増えます。
サブクエストで増えるのではありません。

×づつ
○ずつ

次回からテンプレ直しておいてくれ。職業柄気になって仕方ない。
364名無しさんの野望:2006/12/27(水) 18:52:37 ID:7ps5/Qoe
うっざ。
365名無しさんの野望:2006/12/27(水) 19:34:27 ID:6oRTf/yk
>>364
間違いを指摘してるだけなのに「うざい」はないだろう。
沸点低すぎないか?
366名無しさんの野望:2006/12/27(水) 19:40:53 ID:MLM7Jfaw
>363
教師乙
367名無しさんの野望:2006/12/27(水) 19:55:37 ID:5i2u2v1L
>>365
うっざ。
368名無しさんの野望:2006/12/27(水) 19:57:38 ID:DRkayhPU
次スレ直前でなおしたテンプレを余計なこと書かずにただ貼ればいいのに
369名無しさんの野望:2006/12/27(水) 19:59:06 ID:lyOewClN
>>365
ヒント:他人の間違いを得意げに指摘する人は嫌われる。
370名無しさんの野望:2006/12/27(水) 20:09:34 ID:JabASNTq
だね。進行上必要な指摘ならまだしも、「づつ」を「ずつ」に直せってw
しかもウザさを指摘されても素で返してくるところが…。
371名無しさんの野望:2006/12/27(水) 20:26:20 ID:6oRTf/yk
>>369
どこが「得意げ」なのか理解出来ないな。大丈夫か?
>>370
「指摘」は受けてないから>>365を返した。

まあ直してくれたら文句はないよ。
372名無しさんの野望:2006/12/27(水) 20:34:18 ID:uVu9eQNF
噂のEgyptエピで即死キマイラに初遭遇!
なんだ。攻撃パターンは単純だし、状態異常攻撃も無いようだから余裕じゃね?
 
 
キャラ移動(左クリック)が反応せずにアボン
373名無しさんの野望:2006/12/27(水) 21:10:03 ID:q4xLzDNX
旧仮名遣いでは「づつ」が本来の表記であり、現代においても「許容範囲」。
間違いとまでは言えないかな。直しておくのがベターだとは思うが。
374名無しさんの野望:2006/12/27(水) 21:48:55 ID:l2rjz4DU
おまいら、まだこんなつまんないクソゲーやってるのかよww
いい加減世間に目を向けろよ。もうすぐ正月だぞ?
こんなクソゲーやっている奴は人生落伍者だなwww








・・・とか、だれか俺を叱ってくれ。
全職業の組み合わせを極めたくて、7+6+5+4+3+2キャラ(27か?数えたこと無いけど)と、
最初に作ったSTRとHPだけにステータス振りまくって後悔しているNAT/EARがいるが、
全職業キャラを同時に育てるようにマイルールで縛っているおかげで、いまだにノーマルで
雪山を越えたところ。
発売直後から初めているんだがな。
全キャラノーマルクリアまで、あと何日かかるんだろうか。
375名無しさんの野望:2006/12/27(水) 22:12:21 ID:oh8NwI/1
>STRとHPだけにステータス振りまくって後悔しているNAT/EAR

戦士なNAT/EARは全然いけてると思う。
ただhpに振るのは失敗だね。
hpの伸び率は少ない上に、natも組み込んでるなら
他に振った方がいいだろうなとは思うけど。

あと全部で28じゃないか?
376名無しさんの野望:2006/12/27(水) 23:28:22 ID:l2rjz4DU
流石にキャラ多すぎて数よくわかってない。
あとNAT/EARは、最初の方のスレでHP全振りが基本みたいなレスがあり、それ信じてたんだよな。
最低限のSTRと残りは全てHP。
それで3週目に突入したところで限界になった。
今のNAT/EARはINT全振り。
ああ、早く引退したいよ、マジで。
急がないと拡張が出ちゃって、また新たに8キャラ作らないといけなくなる
377名無しさんの野望:2006/12/27(水) 23:52:52 ID:MLM7Jfaw
つっても実際h2hレートベスト100にイギリス使いが
1人しかいないのも事実なんだよな・・・
ドイツにいたっては0だ。
378名無しさんの野望:2006/12/27(水) 23:53:55 ID:MLM7Jfaw
誤爆すまそ。
379名無しさんの野望:2006/12/28(木) 00:23:14 ID:N8Ifv9XC
セカンドキャラでearth/stormやっているのだけどキャスターで
レジェンダリーでも生き残れるステータスの振り方って
どういうのかな?

 INT重視でINT系防具でもなんとかなるだろうか
それとも
STRにも振ってSTR系防具にいくべきか

後者だとエレメンタルダメージ不足の不安があるのだけれど
380名無しさんの野望:2006/12/28(木) 01:50:48 ID:RgepRbfa
強くしたいんだったらint。
でもどっち選んでもレジェンダリーソロクリア大丈夫だと思う。
お好きに。
381名無しさんの野望:2006/12/28(木) 01:56:23 ID:N8Ifv9XC
>>380
強くしてみたいのでINTいってみます。
ありがとう。
382名無しさんの野望:2006/12/28(木) 02:50:03 ID:RgepRbfa
もうちょっと補足すると。

strに振ると防御値が高い防具装備できるから死にづらくはなる。
でも本人は役立たず。
前線で殴るにしても威力不足。
さらにhelthも低いのであっという間に死ぬ。
さらにもっと言うとdexにもある程度振らないとdef abilityが上がらない
(装備でかせぐ手もあるけど)からレジェンダリーであっという間に即死。

あと弓で応戦って手もあるけど、dexにもstrにもステータス割らないといけないから
いい弓装備できず、いい防具も装備もできずっていう中途半端なキャラクターにならない
ように注意しないといけない。

ってことで潔くintを推してみました。

まあ中途半端さというかキワモノをねらうなら何でも有り。
殴りのelementalistにも美学を感じる。

あくまで俺の意見。
383名無しさんの野望:2006/12/28(木) 02:59:26 ID:RgepRbfa
strに振ってstr装備にしても本人はskill攻撃(Eruption等々)できるから逃げ回り戦法に
なったとしても役立たずってわけじゃない。

連投スマソ
384名無しさんの野望:2006/12/28(木) 07:33:26 ID:XSoeyY4D
>>382
INT重視に気持ちは傾いてますが、
殴りのelementalistもおもしろそう。
迷うところですね〜。
385名無しさんの野望:2006/12/28(木) 07:59:31 ID:3zQHqWWW
>>348
StormはISが強いぞ。
ある程度の氷dmg増加装備をそろえた上で、Wisp&スコールと
あわせて使うことで、ゲーム中でも屈指の攻撃力を発揮できるよ。
注意点として、盾として召還が必要になるということ
マナ消費量がものすごく激しいという2点があるけどね。
386名無しさんの野望:2006/12/28(木) 10:22:18 ID:hMixz3Bg
>>379
エレメンタリストなら、Int全振りでいいんじゃない。
岩男を盾にして、後方から火の玉を投げつけたり、
プチ火山を食らわすのが基本戦術なんで、魔法
の攻撃力を上げないとレジェはきつい。
しかし、あのレジェの烏はどうにかならんものか。
387名無しさんの野望:2006/12/28(木) 13:25:59 ID:QBcEN0gM
またセーブデータが壊れた・・・orz
TQVault以外の外部ツールは使って無いのに(しかも1回目は使い始める前)、
始めて3日で4回もセーブデータが壊れるってのは・・・

なぜかバックアップも壊れてたし、何が原因なんだろ・・・

おかげで何時まで経ってもギリシャから出られない・・・orz
388名無しさんの野望:2006/12/28(木) 14:15:28 ID:om53qGk5
明日21時よりマルチ開催します。
LV25前後、Normalのact3からスタートです。

サーバ名 Japan Game
パス   nihon
389名無しさんの野望:2006/12/28(木) 14:28:43 ID:AyqNOAZ6
>>387
ハードディスクのエラーチェックをしておくことを強くおすすめする。
最適化もしておいた方が良い。
ゲームもインストールし直した方がいいんじゃないか。
ドライブに具合の悪いところがあったり断片化が多いと
いろいろと変なことが起こる場合がある。
390名無しさんの野望:2006/12/28(木) 14:37:58 ID:QBcEN0gM
>389
d

再インストールは今やってる。
エラーチェックとでフラグもやってみる。

これで直ればいいんだが・・・
391名無しさんの野望:2006/12/28(木) 15:13:35 ID:NVStRiWo
CPUのOCしているなら止める
念のため、常駐物も出来るだけ減らしてみるぐらいかな
392名無しさんの野望:2006/12/28(木) 18:11:13 ID:W44W/NKH
EarthEnchantmentの
FireDamege+効果って
杖による通常攻撃のFireDamegeが上昇するだけなのでしょうか
それともスキル全般に効果があるんでしょうか
Eruptionに効果あるのかないのか1振っただけでは誤差の範囲でわかりませんでした
393名無しさんの野望:2006/12/28(木) 18:27:08 ID:XAkdU+0o
>392
振りなおし出来るんだから、ガツンとふっちゃり!
記憶確かなら武器のエフェクト含めたすべてブーストのはず
394名無しさんの野望:2006/12/28(木) 18:31:49 ID:RgepRbfa
>>392
wiki読めば?
395名無しさんの野望:2006/12/28(木) 18:37:22 ID:W44W/NKH
>>393
どもです
とりあえずレベル上がったら振ってみます
>>394
武器に追加ダメージとしか書いてありませんでした
396名無しさんの野望:2006/12/28(木) 18:40:06 ID:HA4dCZmg
>>392
炎系攻撃魔法だけではなく、岩男の能力も上がるようだ。
アースやるなら極める方向で。
397名無しさんの野望:2006/12/28(木) 20:43:47 ID:YA+ZMc6f
現在マルチプレイをPeercastにて配信してます。
テスターchってとこで配信してます。
ttp://kiiropage.dyndns.org/

ゲーム鯖はPeCa Server パスtesterです。
エピックのLV36でエジプトのデルフォイ辺りにいます。
入りたい人は自由に突撃してください。現在二人です。


質問等あればこちらにお願いします。
ttp://yy33.kakiko.com/test/read.cgi/peercast/1166052112/

Peercastって何?な人はこちらへ。
ttp://peercast.gooside.com/
398名無しさんの野望:2006/12/28(木) 20:51:06 ID:RFt/hUya
買ってきました。日本語化したけど、これほぼ日本語版みたくなるね。
有志の人たちありがとう!

ちなみにノーマルでクリアーしたらレベルもアイテムひきつげるの?
Hunter+Defenseでやってみてます。
399名無しさんの野望:2006/12/28(木) 20:52:41 ID:NVStRiWo
勿論引き継げる
400名無しさんの野望:2006/12/28(木) 22:05:34 ID:XAkdU+0o
レジェンドの蛇三姉妹で狩人装備探してたんだが・・・
狩人+3キター!ヲモたら必要能力腕力でやんのorz
401名無しさんの野望:2006/12/28(木) 22:23:38 ID:ps3PKWxU
ちょと質問

メガラからデルフォイってもしかして遠い?
メガラ左上に、一撃で半分体力を持っていかれる巨大なサイクロプスがいるからこれは後だと思った。

でも右の橋は壊れているし右上の遺跡も越したらすることが無くなって
仕方がないからサイクロプスが引き返す間際で弓で倒しちゃったw

その先の海岸抜けたらまだ村なんだがもっと先か?
402名無しさんの野望:2006/12/28(木) 22:32:00 ID:om53qGk5
もっと先
403名無しさんの野望:2006/12/28(木) 22:32:34 ID:RgepRbfa
あまりに友達感覚の質問だなー
404名無しさんの野望:2006/12/29(金) 00:13:50 ID:4t+BJJmY
>>399
rgr
>>401
ちょうど同じとこだ。
405名無しさんの野望:2006/12/29(金) 01:13:34 ID:K+Baqn8m
>387

メモリのエラーチェックしたほうがいいかも
406名無しさんの野望:2006/12/29(金) 01:35:43 ID:Wn61W5Tx
>>401
俺も初めはそこで不安になったw
407名無しさんの野望:2006/12/29(金) 02:28:50 ID:1JTebR9m
>>398
Defは盾必須だから気をつけてな。
408401:2006/12/29(金) 02:53:34 ID:C3eYOy7W
レスありがと。
「人に指示を仰げ」みたいなクエストなのに
全く本人に会えないし、サブクエは増えるしで不安だったのよね。
409名無しさんの野望:2006/12/29(金) 10:13:27 ID:CT9FlHJF
"Titan Quest Advanced mod"がムチャクチャ便利ですねえ。
特に同じマスにアイテムを好きなだけ詰め込める"Unlimited Item Stacking"は
アイテム売却のための街との往復をグッと減らせて、プレイのテンポを落とさずに
済んでいい感じです。

なんかもう"Defiler""Vault"と並んで三種の神器認定ですわ。
410名無しさんの野望:2006/12/29(金) 16:15:15 ID:4t+BJJmY
>>407
槍Huntなんで大丈夫っす。
Resilienceで常時Call OF Huntを妄想してたんだが、なんかリチャージ時間
短くなった気がしない。まだ1だけど30%軽減されたらすぐ体感できそうなもん
だが。
サイドクエストこなしてノーマルクリアすると大体lvいくつぐらいまであがる?

今「遺跡の罠」ってボスで詰まってます。今までみたいに弓ヒットアンドアウェイ戦法
使えないし、毒よけても殴りで一気に3割ほどもってかれる。あと気合ためみたいな
モーションに入ると体力回復されちゃいます。アドバイスplz
411名無しさんの野望:2006/12/29(金) 17:43:59 ID:s3PJLspq
412名無しさんの野望:2006/12/29(金) 18:04:45 ID:V1lhiTO3
>>410
ネットで協力
413名無しさんの野望:2006/12/29(金) 18:11:14 ID:q15OwkSu
>>410
装備でHPドレインレジスタンス上げるか、デコイ召還できるスキルに振ってヒット&アウェイか、
攻撃モーションにスタン系スキル合わせるかだね。流石にデーモン特効はまだ出ないだろうしなぁ。

その戦いだけ投網と弓にスキル切り替えちゃダメかい?
414名無しさんの野望:2006/12/29(金) 21:30:11 ID:aZ+ilG8f
>>410
ResilienceってAdrenalineのリチャージ時間を減らすだけなのでは?

あと「遺跡の罠」って経験値とランダムなマジックアイテムがもらえる
だけだからパスしてもいいんでは?(あんなイヤらしい敵なんだから
スキルポイントぐらいもらえないと割にあわん(^-^;))。
415名無しさんの野望:2006/12/29(金) 21:31:38 ID:2yNc0W5r
マニュアルのレリック・チャームを読んだが疑問が。

1.一つのアイテムに一つだけokらしいが、レリックとチャームは別という考え?
(武器+レリック1+チャーム1 ができるかどうか)

2.取り外しは不可らしいが、完成したレリック付きアイテムに別のレリックで上書きはok?
(攻撃力アップレリックがついたアイテムに、防御力アップレリック上書きで変更できるかどうか)

初心者ですまん
416名無しさんの野望:2006/12/29(金) 21:52:20 ID:63nI6JQ8
1.使用上は同じ
 武器や防具でレリックかチャームを1つを付与可能
 uniqe(青)やlegend(紫)には付与不可能
 レリックは、宝箱や敵からなどランダムで入手(3個で完成)
 チャームは、落とすものが敵の系列で決まっている
 鳥系、悪魔系、亀系など(5個で完成)

2.上書きは不可

レリック、チャーム共にEpic,Legendでそれぞれ上位品(効果がnormalより上昇)が入手できる
417名無しさんの野望:2006/12/29(金) 21:59:24 ID:2yNc0W5r
わかりやすい回答ありがとう。

上書きもダメなのか、悩むな〜

俺の性格からしてどれにしようか悩んでいるうちに上位版が出てきそうだな(笑)
418名無しさんの野望:2006/12/29(金) 22:06:24 ID:63nI6JQ8
追記、Epic,Legendに進むと
レリック、チャーム共に
EpicならEpic xxxx
LegendならLegend xxxx
という具合にEpicでNormal
LegendでNormalやEpicのレリック、チャームは一切出ません
難易度変わる毎に捨てることになるから注意ね
419名無しさんの野望:2006/12/29(金) 22:12:20 ID:O+qFHVYO
せめて灰色にはレリック、チャーム付け放題だったらな〜

レリックとチャーム全然使う機会無いよ・・・
420名無しさんの野望:2006/12/30(土) 00:12:28 ID:6E6ygici
>>414
Adrenaline発動中に使用するすべてのスキルのリチャージ時間を減らすよ。
Resilienceと装備で100%いけばアドレナリン発動中はスキル撃ち放題。
これで巨人化して暴れるのがたまらん。
421名無しさんの野望:2006/12/30(土) 04:24:55 ID:xTtQbscz
レリックやチャームは確かに機会が薄いな。
緑、何気に出ないからねぇ。
422名無しさんの野望:2006/12/30(土) 16:01:30 ID:4D4aaBZ2
ノーマル東洋編で詰まってしまいました・・・
メインクエの進行状態は「翡翠宮殿への旅立ち」で、翡翠宮殿へ行き
黄帝に会え、となっています。
翡翠宮殿はどうやら精河渓谷の西にある山の中らしいのですが、長安の
「精河渓谷の門」がクエストによって封鎖されており、進めません。
何か見落としてるんでしょうか?
423名無しさんの野望:2006/12/30(土) 16:04:21 ID:IIVsrddq
とりあえず東(右下)の畑を蹂躙しているタイガーmen'sを蹂躙していけば良いと思うんだぜ
424名無しさんの野望:2006/12/30(土) 16:18:43 ID:1/EXmGoK
あの門はクエスト達成しないと開かないという不思議な門・・・
425422:2006/12/30(土) 16:23:29 ID:4D4aaBZ2
>>423
ありがとう、ようやく先にすすめました。
長安の右下に畑なんかないなあ、と思って良く見てみたら、
南の外壁に穴が開いていることにようやく気がつきました。
2日も探してなぜこんな事に気がつかないんだろう私は・・・

>>424
その門が開いて先に進めると思い込んでいました。お恥ずかしい

426名無しさんの野望:2006/12/30(土) 16:34:19 ID:7jowb4r/
面白いMODとかないの?
427名無しさんの野望:2006/12/30(土) 16:53:16 ID:r3dB8uOf
もーどーにもとまらない

by 山本リンダ
428名無しさんの野望:2006/12/30(土) 19:10:58 ID:cM4nkZw2
>>412-414
難易度高めみたいなんでとばして進めることにします。
デーモン特攻装備でも出たらまた再チャレンジしよう。
429名無しさんの野望:2006/12/30(土) 20:31:17 ID:c9kz+QHT
Warfare/Storm でLevel 16 攻撃力 78 でちょっと失敗した感じかな〜

初プレイでして、とにかく基本は敵につっこんで乱打戦とか考えていたのよ。
だから Storm は Storm Nimbus しかつかっていない。
ポーションがぶ飲みゲームになってきて選択間違ったかも。

敵につっこむならWarfare/Defense のガチガチか、
Warfare/Earth でおとりのゴーレム?(まだ見たことない)で敵を散らした方が良いのかな〜

近接メインキャラを育てている先輩方、どんな感じ?
430名無しさんの野望:2006/12/30(土) 20:50:10 ID:SxUoX/nM
どの道近接職はPotがぶ飲みプレイになるけど、
初めてでWar/Stoはきついと思う。

手軽に殴りあいたいならWar/DefかHun/Rogが鉄板。
EarとかStoを組み合わせるのは慣れてからの方がいいかも・・・

ちなみに俺は今War/Rogの二刀流プレイ。
二刀流の超攻撃速度でCalcu連発、
強さはともかくとりあえずカッコいいw
431429:2006/12/30(土) 21:04:57 ID:c9kz+QHT
>初めてでWar/Stoはきついと思う。
(ノ∀`)アイタタ まさに俺のことかw

War Wind で雑魚キャラ一掃とか楽しいんだけど
強い敵や、特にボス戦だと殴り合っているだけなんだよね。
スキルクイックバーもほとんど使わないし。

Diabloをプレイしたことがあるので「最初は肉弾戦+魔法補助かな〜」って考えだったのよね。
Spirit や Rogue Hunting はマニアック向けかと(笑)

キャラ作り直すか〜
432名無しさんの野望:2006/12/30(土) 23:30:05 ID:n5xz1gaK
サンダーボールでも使えば?

もしくはノーマルではwarメインじゃなくてstormメインでいくとか。
ライトニングボルトとかアイスシェードはスキルを一点集中させればノーマルでは
かなり強いよ。
433名無しさんの野望:2006/12/31(日) 02:36:30 ID:H11Yvgis
パッチ1.2にするとネーチャーやっぱり弱くなる?

落ちまくるけど、ニンフラブだからなぁ
434名無しさんの野望:2006/12/31(日) 03:29:02 ID:e3QgNWgU
>>433
1.2で弱体化したけど
それでも尚強い
435名無しさんの野望:2006/12/31(日) 10:51:39 ID:aeOa7Dz3
>433
スピリットよりは100倍まし。

いや、アウトサイダー使えば強いのは分かりきってるけど、
あれ使うとバランス崩壊するしな・・・
436名無しさんの野望:2006/12/31(日) 15:59:27 ID:a663YHHj
ちょい質問。アテネの港が見当たらないんだが・・・・教えてくだしあ><
437名無しさんの野望:2006/12/31(日) 16:06:27 ID:D8oFhZVN
12月から開始した新参者ですが、教えてください。

1)マルチでホストの場合、指定ポートor全ポートを
 開ける必要はありますか?

2)マルチで一般的ルールってある?
・アイテム分配とか
 以前MMOやってたんですけど、
 アイテム分配に関して、皆血まなこって感じでした。

3)マルチplay中に、最大参加人数(4→2とか)を
 変更することは可能ですか?

IRC#TQにいってみたけど、接続人数一桁ですね。

 
438名無しさんの野望:2007/01/01(月) 01:57:43 ID:rjZanznz
>>436
アテネでダンジョンに入ってボス戦やって倒した後、戻らずに
新たに開く出入り口から先に進む。
439名無しさんの野望:2007/01/01(月) 15:45:04 ID:EJXsHYN/
>>437
1)覚えてない。
2)ルールは特に無いなあ。早い者勝ち。
 日本人ならそんなにがっつかないと思うけど、外人は容赦ない人多いね。
3)無理。建てる前に決定してそれきり。
440名無しさんの野望:2007/01/01(月) 15:54:21 ID:d7IVlQHC
>429
Stormのスキル取りをミスってる気がする。
近接のサブとして振るのならStorm Nimbusは1だけ振って、Heart of Frostをある程度とStorm Sargeを1取るのがお勧め。
これで大分被弾が減ると思う。
441429:2007/01/01(月) 20:18:32 ID:MdK8BTVG
Hun/Rog 目指して新キャラを Hunter で試してみた。
Hunter ならスピアー系かなと、初めて装備してみたんだが速度遅いけど威力でかいね。
攻撃速度強めたら面白そう。

ただ囲まれたときの対処法、というかWar Wind の爽快感がないので二つめはWarfareかな〜とか悩んだり。
442429:2007/01/01(月) 20:20:33 ID:MdK8BTVG
>サンダーボールでも使えば?
>もしくはノーマルではwarメインじゃなくてstormメインでいくとか。
>ライトニングボルトとかアイスシェードはスキルを一点集中させれば

試してみました。
なるほど集中させると強いっすね。

>ノーマルではかなり強いよ。

うわ〜、なんか先を考えるとどうだろ(^^;
443429:2007/01/01(月) 20:24:31 ID:MdK8BTVG
>Stormのスキル取りをミスってる気がする。
>近接のサブとして振るのならStorm Nimbusは1だけ振って、
>Heart of Frostをある程度とStorm Sargeを1取るのがお勧め。

Nimbus に7も振っておりますw

試しにポイント戻してStorm Sarge まで取ってみました。


やっべ!!!楽しすぎww


敵につっこんでWarWind からStorm 発生して回り全滅、とか
Storm 発生して硬直中にWarWind 発動、とかやべ楽しすぎるww

>これで大分被弾が減ると思う。
ですね〜、かなり減りました。
今後がどうなるかわかりませんが、これでちょっと進めようかと。
444名無しさんの野望:2007/01/01(月) 20:58:56 ID:CHfBHW72
wikiに全マスタリー・スキルの解説載ってるんだが・・・
気付いてない人、多そうだな。
445名無しさんの野望:2007/01/01(月) 21:16:02 ID:/w4t74zA
>439

回答サンクスでした。
446名無しさんの野望:2007/01/01(月) 23:02:02 ID:usu8a/Wa
質問させてください。
TQを購入したのですが、ノートPC Let's Note CF-W5では起動せず、
いろいろ調べてみたところ、グラフィックカードが足りてないとのことでした。
そこでグラフィックカードを増設しようと思って調べてみたのですが、
あまりPCに詳しくないせいかなかなか解決法を発見できません。
どうすればLet's Note CF-W5でTQを起動できるようになるか
アドバイスをいただけないでしょうか?
447なにわ 【吉】 :2007/01/01(月) 23:07:23 ID:dOTDkYvY
デスクトップを買ってくる
448名無しさんの野望:2007/01/01(月) 23:12:48 ID:q0XAQFG4
なんで体験版をやらずに製品版を購入するんだろ?
穿った見方しかできない俺は割れ?と思ってしまう。
449名無しさんの野望:2007/01/01(月) 23:13:25 ID:TAw3PWnt
>446
無理
450名無しさんの野望:2007/01/01(月) 23:21:06 ID:MW5zjKcu
GeForce3買ってきてPCばらしたらAGPスロットがなくて
途方にくれたあの頃の俺を思い出すぜ・・・
451名無しさんの野望:2007/01/01(月) 23:31:34 ID:usu8a/Wa
ご意見ありがとうございました。
無理ですか…残念です。
最近PCを買い換えたばかりで、まさか最新のPCで動かないゲームはないだろう、
と安直に考えてました。
今度からはもっとよく調べてから購入することにします。
452名無しさんの野望:2007/01/01(月) 23:44:58 ID:9cx2UMX+
すいません。オプションのグラフィックの変更が一切できません。
一度変更すると再起動しないと反映されないとメッセージがでて
再起動してみるのですがグラフィックの設定はまったく反映されないです。

wikiをみたらフォルダーのアドレスにアルファベットがあると変更できないと
なっていたのですが、その点は問題ありません。
『"C:\Program Files\THQ\Titan Quest\Titan Quest.exe"』(参考)
実際にサウンドは変更できているし・・・

原因、変更方法分かる方教えてください。
453名無しさんの野望:2007/01/02(火) 00:17:26 ID:6NXTZQUY
>>452 そこじゃないよ
Settings内のoption.txtに書き込まれるはずだよ

http://www15.atwiki.jp/titanquest/pages/28.html

Q.オプションが変更できません

A.Titan Questのルートに日本語が含まれていると反映されない。
(C:\Documents and Settings\ログオンユーザーネーム\My Documents\My Games\Titan Quest\)
ログオンユーザーネームが日本語の場合はマイドキュメントの空白部分で右クリック、プロパティを選択後ターゲットの移動を指定する。↓移動例
(C:\Documents and Settings\My Documents\My Games\Titan Quest\)
英語専用ソフトのインストール先は必ず半角英数のフォルダを使用のこと!(Titan Questに限らず)
454名無しさんの野望:2007/01/02(火) 05:34:15 ID:WWflpKv7
すいません。もう一度おしえてください。
『C:\Program Files\THQ\Titan Quest\Settings』の中にoption.txtがありません。
あるのは『credits.txt』と『defaults.txt』だけです。

ちなみにサウンド設定はその場では反映されるのに再起動するとデフォルトに戻ってしまいました。。。
455名無しさんの野望:2007/01/02(火) 05:37:55 ID:W231uEW4
つマイドキュメントつマイゲームズつタイタンクエスト
456名無しさんの野望:2007/01/02(火) 11:23:29 ID:WWflpKv7
ありがとうございます。
変更できるようになりました。
457名無しさんの野望:2007/01/02(火) 11:58:52 ID:bZWViQ5o
前のレスで弓はDEXの方が攻撃上昇率高いってあったけど本当?
+40のリングSTRとDEX付け替えたらDPS表示は明らかにSTRの方が高かったんだけど
表示以外の効果でもあるのかな?
458名無しさんの野望:2007/01/02(火) 13:23:18 ID:srhahcdp
>>457
上昇率のことは分からないけど、いい弓の装備可能性とオフェンスアビリティ考えると
DEXを上げる方が全体的強化につながるってのはあるんじゃないかな?
459名無しさんの野望:2007/01/02(火) 13:27:46 ID:bZWViQ5o
>>458
なるほどthx
DEXってオフェンスアビリティもあがるんだったね
じゃぁ結局はDEX振ったほうがいいってことなのかな
460名無しさんの野望:2007/01/02(火) 14:17:34 ID:W7PiP4ZK
STRとDEXに均等に振った弓キャラ作ったけど
レジェンダリだとスカってばかりで話にならないから
STRはいい弓装備できる分だけでいいかもしれん
461名無しさんの野望:2007/01/02(火) 14:27:22 ID:DZXP996y
RelicやCharmで、VitalityとかEnergy Leechとかのレジがついてるやつって
装着しても反映されなくない?既出?
DisruptionとStunレジはちゃんと反映されるのになあ

Relicとかの効果でなく、普通に装備についてるVitalityとかはちゃんと
レジ上がります。うーむ…Demons Bloodせこせこ集めてたのに
無意味になってしまったorz
462名無しさんの野望:2007/01/02(火) 14:55:15 ID:RkKxCIhM
>>460
遠距離攻撃って必中じゃないっけ?
463名無しさんの野望:2007/01/02(火) 15:12:47 ID:vkuMnHCd
TQVaultって一体どんな機能が、、、スレ読む限りは
アイテム移動?とか。もしかしてレジェンドキャラで
稼いだブツをノーマルに移動できたりとかします?

これ使うとマルチとか出来なくなるとイヤだなと思い
使ってないのですが。
464名無しさんの野望:2007/01/02(火) 16:12:51 ID:lq4p6u+K
レリックって宝箱からランダムで出るの?
465名無しさんの野望:2007/01/02(火) 17:09:13 ID:L/wm/XPB
宝箱から出るときもあるね
466名無しさんの野望:2007/01/02(火) 17:15:54 ID:lq4p6u+K
ああ敵も落とすんだねThx
467名無しさんの野望:2007/01/02(火) 19:07:38 ID:uKXz8EmX
>>463
TQVaultはその通り。
purple itemとかもノーマルにもってきほうだい。
ただしレベル制限があるから装備できないけど。
でも普通のitemだとレベル制限ではなくステータス制限しかないのも多い。
そういうのだとノーマルのact2あたりからレジェンダリー終盤のitemを装備できるようになる。
それを装備して敵がふっ飛ぶようにすることも可能。

あとマルチはチートしている人もそれなりの数いる。
攻撃力2000の剣とかも頻繁に使ってる人みる。
あとゴーレムとニンフとリッチとさらに英霊を同時召還してる人がいたり。
TQVaultなんてかわいいもん。

マルチは明らかにそういう人がいたらパーティーを抜ける、もしくはbanするとかで対処。

ちなみに日本人同士だとあからさまなチートをやってる人はいない。
ただし、TQVaultはたぶん使ってる人はいると思う。
あとこっそり全スキル+6の指輪装備とかも。

マルチに限らずシングルでも自分でルールきめて遊ぶべし。

参考までに俺のマイルール。
TQVaultがないとSetItemそろえるのはめちゃくちゃ厳しいのでTQVaultは使用。
で、青・紫アイテムの移動は可。
黄・白アイテムの移動は不可。
468名無しさんの野望:2007/01/02(火) 22:42:33 ID:+N6l3wpS
とりあえず、体験版をインストしようとしたらset up の時点で

please make sure you have finished any previous set up
and closed other applications.

If the error still occurs. please contact your vendor Iron Lore

って出た。DLし直ししても変わらずで、コントロールパネルからの削除しようとすると
同じ表示が出て出来ない。

パソコン詳しくないんで、誰かアドバイスお願いします。
469名無しさんの野望:2007/01/02(火) 23:34:38 ID:L/wm/XPB
>468
エラーメッセージの前半部分が指示するとおりにやってみたか?
それでダメならスペック不足の線は?

あと、
>コントロールパネルからの削除しようとすると
ってのはどういう意味だい?
すでにインストール済みのTitan Questを「プログラムの追加と削除」で削除しようとすると、って意味?
470名無しさんの野望:2007/01/03(水) 00:18:26 ID:9vzWjCGZ
ミノスの迷宮の奥にいるテルキンってどやって倒すの?
因みにレベル19のスピリット。
リッチやアウトサイダーは混乱(?)させられてしまう・・・
攻撃してもダメージ減らないし・・・
単純にレベル低いだけ?
471名無しさんの野望:2007/01/03(水) 00:25:53 ID:Nl+lKz6h
>>470
リッチやアウトサイダーは出さない。
もしくリッチがは混乱させられたら、すぐに引っ込める

時々2匹の手下を召還してくるが、そいつは最優先で倒す
後は杖で倒すなり武器で倒すなり。
472名無しさんの野望:2007/01/03(水) 00:30:35 ID:9vzWjCGZ
>>471
むむっ、という事は、武器でいくら攻撃しても一向にテルキンの
ヘルスが減らないみたいなんで、という事はレベルが低いという
事っすね?
どーもです!
473名無しさんの野望:2007/01/03(水) 00:35:55 ID:tYGyMvIH
調子に乗ってスキルを戻して遊んでいたら
とてつもない支払い金額になっていたわけだがリセットできる?

たとえば、エジプト編突入時、別レベルスタート時…
474名無しさんの野望:2007/01/03(水) 01:06:30 ID:I4Tsl8kB
>>470
ヘルスが減らないのは攻撃力が足りてないだけじゃないかな
レベル上がっても攻撃力そのままなら意味ないし
もしくは
手下2匹をほっといたら回復するので減ってないと見えてるか

>>473
無理でしょ
475名無しさんの野望:2007/01/03(水) 01:09:33 ID:TaXbHebm
もしかしてRefleshのりチャージ時間減少って
アドレナリンの効果が出てる8秒の間だけ?
476名無しさんの野望:2007/01/03(水) 01:17:00 ID:Mw18y30G
>>469
回答ありがとうございます。

一応スペックはぎりぎり。
他のアプリは可能な限り終了させてから行ったんだが。。。

>コントロール〜

一回インストール(セットアップは終了)まで行って、正常にインストールできてない
可能性があると言われたから、一回消去。

その後、再インストールしたら上記のメッセージ。
消去し切れなかったのが原因かなと思って、コントロールパネルからやれば
確実かと思い実行。
そしたら、同じメッセージが消す時にも現れたという次第。

お手数掛けて申し訳ない。
477463:2007/01/03(水) 01:24:43 ID:pDBtejHZ
>>467
なるほど。たしかにシングルでも適度にルール決めれば
よさそうですね。1st(Spi/Nat)で出たMelee用の青、紫は
勿体無いので導入して2nd(Rog/Def)に回してみます。
478名無しさんの野望:2007/01/03(水) 02:35:14 ID:G7Udi0Gv
>>476
一応ハードディスクのエラーチェックと最適化とか、メモリテストとか
やっておいたほうがいいんじゃないかと思う。
479名無しさんの野望:2007/01/03(水) 03:01:18 ID:9a76P7Tb
>>476
消去し切れなかったのが原因かなと思って、【コントロールパネルからやれば
確実かと思い実行。】

ようするにアンインストールしないで、フォルダごと削除したってことかな
その場合だと普通におかしくなるし、コントロールパネルからのアンインストールもできなくなるよ
自分もそんなに詳しくないから細かいことは言えないけど
↑の対処法はレジストリの削除、最悪はOSの入れ替えw
480479:2007/01/03(水) 03:02:27 ID:9a76P7Tb
入れ替えじゃなくて 入れなおしだった
481名無しさんの野望:2007/01/03(水) 04:56:55 ID:Fh8Lwfe1
昼夜逆転
しかしまた落ちた
メモリかなぁ
512Mしかないからな
しかし1万だしてメモリ勝って違ったらへこむな
落ちてもセーブしてくれてなかったら投げてたな
482名無しさんの野望:2007/01/03(水) 07:41:51 ID:Nl+lKz6h
>>472
最新版にアップデートしてます?
以前のバージョンだったかでそういうバグがありました。
その時は、とにかく一度街へポータル出して戻ると治ったんだっけかな?
どんなにレベルが低くても、バグって無ければ確か自動回復はしないからいつかは体力が経るはず。

ただ、時々召還される2匹が凄い勢いで本体の体力を回復するので、その2匹だけは何が何でも全力で倒せば良いだけ。

ノーマルはわざと死にスキル、死に装備で挑まない限り、赤ポーションを限界まで持って挑めばバグら無い限り誰でも倒せるよ。
483名無しさんの野望:2007/01/03(水) 08:46:12 ID:FmRU326X
いや、ノーマルのA1テルキンはペット主体で本体の火力が無いと相当苦戦するよ。

俺もNatで挑んだ時1時間以上かかった。
最後は何とか倒したけど。
484名無しさんの野望:2007/01/03(水) 10:12:10 ID:oN2iHXSq
アイテム移動が出来れば、もっと楽しめると思い、
TQVaultをダウンロード後、解凍して実行したのですが、
エラーが出て終了してしまいます。
何方か、使用方法を教えて頂けないでしょうか。
485名無しさんの野望:2007/01/03(水) 10:23:13 ID:wkmhTQjD
>>484

解凍したファイルをTQのフォルダに入れて実行でおk
486名無しさんの野望:2007/01/03(水) 10:46:25 ID:t+DLPftv
netframeworksはいってないとか
487名無しさんの野望:2007/01/03(水) 10:57:09 ID:hdXGTRmR
何気にTQのゲームディスクをドライブに入れていないとか?
488名無しさんの野望:2007/01/03(水) 11:16:27 ID:oN2iHXSq
>>485
>>486
>>487
皆様、早急のお答え有難う御座います。
ゲームDISKはドライブに入っていますので、
解凍ファイルをTQフォルダに入れて実行してみます。
489名無しさんの野望:2007/01/03(水) 12:07:06 ID:9vzWjCGZ
>>482
>>483
どーもです!
最新版にアップデートはされてるんです、が、手下2匹が本体を回復して
たんすね、手下はあまり気にせずに本体をずっと攻めてました。
でもアップデート最新なのに地形がたまにバグるんすよ・・・スペックの
問題かなぁ・・・2.01GHzのメモリ768Mでビジュアルも全て中に落としてる
んで問題ないかなと思うんだけど
490名無しさんの野望:2007/01/03(水) 12:19:16 ID:J4KxYNSw
まさかオンボードとか言わないだろうなw
491名無しさんの野望:2007/01/03(水) 13:02:11 ID:pLderzxJ
セレロン2G?
492名無しさんの野望:2007/01/03(水) 13:08:43 ID:9vzWjCGZ
いやオンボードじゃないすよ、AGPのRADEON9600
CPUはアスロン
493名無しさんの野望:2007/01/03(水) 13:24:13 ID:FmRU326X
Athlon 64 3200+、Mem 1G、GeForce7600GT
設定全部低〜中でもカクつくことがあるからアスと物理エンジンって
相性が悪いのかも。

どこぞのAoE3のベンチでも異様に低い値が出てたし。
494名無しさんの野望:2007/01/03(水) 13:43:11 ID:9vzWjCGZ
時代はやはりCORE2DUOすか
495名無しさんの野望:2007/01/03(水) 13:51:00 ID:Fh8Lwfe1
パッチを当ようとしてもエラーになるので再インストールしたら前のセーブを読めなくなり、wikiで調べたセーブデータパッチも上手くいかないのでやり直す事にしました

私情で申し訳ないんですが、さくさくすすめる為にネーチャーと相性のいいマスタリー教えて
496名無しさんの野望:2007/01/03(水) 14:23:59 ID:oOV2B2/1
Core2の6600、1G、Geforce7600GT、でもカクカクするときがあるよ。

話は違うけど、レベルアップ時のスキルポイント増加は、どんな状況でも+3ってことでいいよね?
さっき遊んでたらレベル7→8の段階で+4になっててびっくり。
サブクエストでもらった形跡もないし、振り忘れてもいないし。
497名無しさんの野望:2007/01/03(水) 14:50:54 ID:63mJck8p
RADEON9600なんてオンボードに毛がはえた程度じゃないかw
498名無しさんの野望:2007/01/03(水) 15:21:56 ID:9vzWjCGZ
>>497
PCIのスロットが無いのだよ・・・
マザボによるけどPCIってスロットが2〜3個あるよね?
グラボ何枚か乗せれるって事?
デュアルCPUみたいにWIN2000でなきゃ駄目か?
499名無しさんの野望:2007/01/03(水) 15:27:24 ID:Fh8Lwfe1
ほんとグラフィック綺麗
Athlon 2400+ 512M Geforce7600Gs あえて最高出力
もっさり
500名無しさんの野望:2007/01/03(水) 16:31:28 ID:pLderzxJ
デュアルCPUってこのゲームに効果あるの?
マルチCPUに対応?
501名無しさんの野望:2007/01/03(水) 16:45:06 ID:zBRNoSoo
>>496
レベル7〜8位なら、spartaのメインクエストで
+1とエスパー
502名無しさんの野望:2007/01/03(水) 17:05:35 ID:Mw18y30G
>>477
>>478
>>479

丁寧な対応に感謝です。
OS入れなおし以外の対応を、とりあえずかたっぱしから試してみますわ。

ありがとうございました。
503名無しさんの野望:2007/01/03(水) 17:49:06 ID:A2D3wFG3
なんでこんなにスレ伸びているのかと…
パッチでもきたかとおもってしまたTT

504名無しさんの野望:2007/01/03(水) 17:51:58 ID:dqNeo+/l
ファーストアタックは肉弾戦と決めていたので、交戦&防衛のLV32で
タイタンクエストに挑んだのですが・・・何?あの強さ!!!
隕石&ハリセンボンは避けるとして吸血攻撃が辛い!
他皆様の肉弾使いはどうやってクエストするのですか?
交戦&弓が好かったのかなぁ?・・・町に戻ると全快してやがるし(泣)
505名無しさんの野望:2007/01/03(水) 21:38:00 ID:nlDv/nMu
ノーマルなら隕石だけ避けて何も考えずに殴ってたら倒せたけど?
506名無しさんの野望:2007/01/03(水) 21:46:02 ID:FmRU326X
赤Potを山ほど(100個以上)買い込んで隕石避けつつ殴る。
これで無理なら装備を見直す必要あり。
507名無しさんの野望:2007/01/03(水) 21:50:50 ID:yJqxvXAb
>>504
-相手をスローにする武器やスキルを使う
-痛い攻撃のレジストを上げる
-Warの旗を立てる
-Defの巨大化を使う
-ポーションがぶ飲み

どうしてもダメなら今だけスキル振りなおして
Warの先祖召還メインにするとか
508名無しさんの野望:2007/01/03(水) 21:53:39 ID:FmRU326X
>どうしてもダメなら今だけスキル振りなおして
>Warの先祖召還メインにするとか
そしていつの間にか旗を立てて祖霊召喚するだけのキャラにw
509名無しさんの野望:2007/01/03(水) 22:21:03 ID:bRBaA2aE
すいません。wikiスキルないので、どなたか追記お願いします。

《 マルチ募集、その他IRC 》 の部分
irc.friend.td.nu(フレンド系)
port:6660

参考リンク ttp://www.friend.td.nu/server.html

過去logに告知されていましたが、wikiのがわかりやすいかなぁと。

数日間,wide系のサーバ内の#TQに入室してた;;
こっちは、某MMOのチャンネルらしいです。

よろしくお願いします。


510名無しさんの野望:2007/01/03(水) 23:58:09 ID:Nl+lKz6h
>>483
大変失礼ですが、お供2体出現時は即倒してました?
日本語化以外何もツールとか導入せず、Natでもう何度も通過していますけど、お供さえ出現即倒すようにしていれば、Natの杖だけで簡単に片がつくが・・
お供が出現しているのに本体ばかり攻撃していたら、それはもう1時間かかってもおかしくない。

結局はNat主力の場合、ノーマルでは杖と犬あたりに頑張ってもらうしかないので、拾えた杖の性能に左右される部分があるのは事実ですけどね。

511名無しさんの野望:2007/01/04(木) 00:06:22 ID:bpOngAC3
御察しの通り杖がむちゃくちゃショボかったんです・・・
ステ全く振ってなかったし。
512名無しさんの野望:2007/01/04(木) 00:13:38 ID:f/RIrFoF
504ですが肉弾使いの他皆様の助言によりクエスト成功しました!
スキルいじって旗立ててポーション300持って、がぶ飲みして・・・
エピックのラスボスは吸血耐性を上げチャレンジしてみようかな!
伝説になると・・・恐ろしい・・・
513名無しさんの野望:2007/01/04(木) 00:33:46 ID:t0Iwpqt6
氷の祭壇のエンチャ使えばがりがり削れる。
反射されると自分も削れるけどw
514名無しさんの野望:2007/01/04(木) 07:51:49 ID:HEdP+lBG
>>509
ほい やっつけた

久々にスレ覗いてざっと斜め読み
Athlonのx2ってなんかパッチ入れないとサボって働かないんじゃなかったっけか?
うろおぼえですまん

チラ裏
諭吉一人と引き換えで6800GSが家に来た!AGPだけどな!!w
515名無しさんの野望:2007/01/04(木) 10:57:51 ID:Mf2xRnDr
このソフトの初心者ですが、ノーマルクリアの後はまたレベル1からキャラ作り直すのですか?
あと、初心者向けの組み合わせなどありましたらおしえて欲しいです。
個人的にはearth/stormで魔法使い気取りたいんですがきついですか?
516名無しさんの野望:2007/01/04(木) 11:39:43 ID:3SyyWOPT
レベルはそのまま引継ぎ

組み合わせは、とりあえずDEF入れておくとか
517名無しさんの野望:2007/01/04(木) 11:58:01 ID:qBRaqW3j
だめだA1テルキン倒せねー、手下2匹真っ先に殺しても、本体のヘルスが
攻撃してもコンマ数ミリしか減らねー
レベル20だけどスピリット選んでリッチのレベルばっかあげてた
もんだからスゲー弱っち
518510:2007/01/04(木) 12:25:47 ID:OnKySOOK
>>517
数ミリ減っているって言うことは、ダメージが少なくとも与えられているって事ですよね。
まさか511さんのように、ステータスに全く振らずにプレイされてますか?だとすると攻撃力はなさげなので、ここは苦労するかも。
魔法使い系は、ノーマルのうちはINT全振りで、訪れた街で一番攻撃力の高い杖を持ってポーションを50個も持っていれば、A1テレキンに杖だけで対処できると思うんだけど。
逆にどんな攻撃しているか興味あります。
自分はいつも火の系列の杖を選ぶようにしていますが、そこら辺の関係かな?
519名無しさんの野望:2007/01/04(木) 12:42:22 ID:OnKySOOK
>>515
個人的な感想だけど、最終的な強さはノーマル後半からWar/Spi。
桁違いに強すぎてやる気をなくすくらい。

職業として強いのはDef。
何と組み合わせても最強でさくさく進む。
Def/Hunなんかは、強敵をガンガン倒していくタイプに良いかも。
初心者はレスがあるように、Defと何か適当に混ぜていれば、サクサク進むから気持ちが良いかも。

次点はHun。
弓は最上位のスキルにポイントを振った瞬間から、世界ががらっと変わるほど極端に強くなる。
Hun/Rogなんかは、脳汁が出るくらい個人的に気持ちが良い。
過去の書き込みで、Hun/Warの槍装備は、単発でのダメージ力は最強ではないかという書き込み有り。

キャスト系はEarが混ざっていればかなり楽。
Ear/Nat、Ear/Sto、Ear/Spiはどれも見ていて楽しく、かなり楽に終盤まで進む。
難しいのはステータスの配分かも。

強いけど、初心者では扱いが難しいかなと思うのは、Sto/Natかな。
マルチでは最強のサポート役だと思うけど、シングルで育てるには操作は忙しいし、相当玄人向けだと思います。
520lv39:2007/01/04(木) 13:03:26 ID:vUHLa5qW
エピックギリシャのテルキン倒せません。。。
まだNatのみで構成は犬3、ニンフ1。
犬は混乱させられるし、あっというまに回復してるし。
ちょっと途方にくれている・・・。
521名無しさんの野望:2007/01/04(木) 13:23:15 ID:HEdP+lBG
マルチで手伝おうか?

確か近いLVのキャラ居たと思った
アイテム移動とかしてないので程よい弱さのw
522名無しさんの野望:2007/01/04(木) 13:31:39 ID:qBRaqW3j
>>518
杖でなく斧で攻撃してます。
杖のがいいんすか?
スピリットの杖のスキルは一切レベル上げてないっす・・・
523名無しさんの野望:2007/01/04(木) 13:45:56 ID:HEdP+lBG
と思ったけどエピックの話か…
スマン俺まだノーマル終わってなかったw
524名無しさんの野望:2007/01/04(木) 14:55:47 ID:OnKySOOK
>>522
ごめん、近接系で育てているのか。
ステータスでINTに振りまくっていれば、ノーマルのうちは杖(杖スキルは0)で軽く一ひねりだけど、STRやDEXに振った場合は、Spi単体だとどうなるんだろう?
もう一つの職業がわからないけど、そっちに頼ってみれば?

サブの職業が・・
War/Onslaught系と旗
Nat/Plague系
Def/どうやっても勝てる
Ear/Volcanic系
Rog/Lethal Strike、Nightshade
Hun/網とルアー以外なら適当に
Storm/適当に

サブの職業がないのなら、荷物の所を全てポーションで埋めて、5時間くらいガンガレ

525名無しさんの野望:2007/01/04(木) 14:56:20 ID:lKmweFAX
装備に必要なintさえ満たしていれば、杖は別にスキルは必要なし
杖のタイプで炎、氷、雷が杖の先から飛んでいく(遠距離攻撃)
しかし、斧で攻撃って事はstr振りまくりで杖を装備できないとか?

テルキンがペットを出したら、テルキンのペットを速攻殺して
自分のペットが操られような何しようが、ひたすらテルキンの周りを
ぐるぐる回って(必要に応じてポーションで体力回復)いれば
ペットが正気の時にテルキンを攻撃して、勝手に倒してくれる

テルキンの回復=テルキンの”ペット”がテルキンを回復
テルキンのペットをさっさと殺していればテルキンは回復しない
526520:2007/01/04(木) 15:49:59 ID:vUHLa5qW
ふぅ、、、テルペット狙いでなんとか残り1cmまで削ったが、
こっちのペット混乱&テルペット召喚でもたついてる間に全回復された。
くじけそう。ちょっと休憩。別キャラやろう。
527名無しさんの野望:2007/01/04(木) 17:53:35 ID:lF0Pg0+T
>>525
杖で遠距離攻撃できることに気づかなくて、わざわざ接敵してガシガシと
ブン殴っていたなんて口が裂けてもいえねえぇ……orz
528名無しさんの野望:2007/01/04(木) 17:58:18 ID:HOxQ83Eo
言ってるよ!!
529名無しさんの野望:2007/01/04(木) 18:11:20 ID:OnKySOOK
>>527
やべ、予想外の告白にドキドキしてきたよ
これがまさか恋・・!?
530名無しさんの野望:2007/01/04(木) 18:19:30 ID:kroaIeTC
>>527-529
結婚式はいつですか?
531名無しさんの野望:2007/01/04(木) 18:29:18 ID:Mf2xRnDr
やべ、war/natureにしてしまった。
まだレベル8だから最初からやり直したほうがいいのかしら・・・
532名無しさんの野望:2007/01/04(木) 18:51:37 ID:5T+oeJl1
テルキン召喚ペットの回復は、階段あたりまで戻るとテルキンに届かないが。

Nat/Spiでレジェンドを初クリア。
ペット強いね。最後まで苦戦することが無かったよ。
Ether Lordメインじゃないから時間かかったけど。
533名無しさんの野望:2007/01/04(木) 19:06:17 ID:BmZU0JZ7
明日21:30より、マルチ開催します。
参加者募集中。現在4名確定。

日時  1/5(金) 21:30〜
鯖名  Japan Game
パス  nihon
※Epic act1 開始〜/LV30前後

参照↓
ttp://8816.teacup.com/tqmulti/bbs
534名無しさんの野望:2007/01/04(木) 19:20:16 ID:LlrMLJ1T
>>514

wiki修正ありがとでした
535名無しさんの野望:2007/01/04(木) 21:37:22 ID:z+vwupN+
>>531

natureは万能スキルなので問題ないかと。
HP底上げされるし、ペットと一緒に戦っているのは良い。
536名無しさんの野望:2007/01/04(木) 21:58:07 ID:bpOngAC3
序盤は犬に任せて、
中盤以降は自分は旗立てて祖霊召喚して吼えてれば万事OK w
537名無しさんの野望:2007/01/04(木) 22:04:00 ID:/d9AAiyh
イベントリまんたんの状態でクエスト報酬もらったら
アイテムもらえんかった。もう一度話してもくれないしorz
538名無しさんの野望:2007/01/04(木) 22:25:40 ID:sM4wqZH1
よくよく考えると、どの二つ選んでもうまい具合に補完されるんじゃ・・・
大体うまくいかないときは自分で縛りを設けてるんだよな
英霊つかわなかったり、アウトサイダー使わなかったり

逆にまずい組み合わせがあったら教えてほしい
539名無しさんの野望:2007/01/04(木) 22:33:42 ID:Dl3GuMLB
hun/rogとかと比較しなければ・・・
540名無しさんの野望:2007/01/04(木) 22:42:43 ID:bpOngAC3
そもそも
def、hun、earは単独で十分いけるし
war、spiも祖霊アウトサイダー使えば割となんとでもなる。

制限無しでも辛いのはrog/sto位か?
541名無しさんの野望:2007/01/04(木) 22:54:57 ID:OxssmYlf
クリアできない組み合わせなんぞないと思う。
ただ組み合わせで強い弱いは確実にある。
spi/stoも弱そう。
542名無しさんの野望:2007/01/04(木) 23:59:12 ID:mUe2xVPb
>>537
オレのときは床に落ちたけど
543名無しさんの野望:2007/01/05(金) 00:08:35 ID:iLOHjObL
>>542
見落としてた。一回ゲーム終了しちゃったし。
まだノーマルだからいっかー
544名無しさんの野望:2007/01/05(金) 00:52:24 ID:TTqfWtqq
落としたアイテムは緑色だったに違いない(・∀・)
545名無しさんの野望:2007/01/05(金) 01:59:30 ID:o8ccoWQ2
お前が落としたのはこの紫のアイテムかい?
青のアイテムかい?
それとも白のアイテムかい?

白と答える→報酬
青または紫と答える→そんな嘘つきにはこのゲームを続けさせるわけにはいかない
   ゲームオーバーだ……と言いたいところだが、今度だけは許してあげよう
   もう嘘はついてはいけないよ
546名無しさんの野望:2007/01/05(金) 03:40:50 ID:iLOHjObL
行方不明の弟っやつなんだ(´・ω・`)
ところでこのゲーム、lv上限ってあるの?
ノーマルエジプト終了時でlv26だった。
Epic終わるといくつぐらいになってるんだろう。

lvどれぐらいまでいくのか分からないとスキル選択しにくかったりする。
547名無しさんの野望:2007/01/05(金) 04:18:19 ID:c77ieZYJ
Epic終了時だと60前後ぐらいかな
548名無しさんの野望:2007/01/05(金) 04:23:35 ID:HDylJ9MU
epic終了時なら40〜50くらいでしょ
上限は65だとか
549名無しさんの野望:2007/01/05(金) 06:39:46 ID:a6o4j4ll
>>546
俺は、ノーマル初クリア時がE/NでLV29だった。
何故か、オリエントではあんまりレベルあがんなかったんだよな。
これからのEpicが心配だ・・・。
550名無しさんの野望:2007/01/05(金) 07:18:22 ID:azk0PUHY
epicなんて30台で抜けるだろ・・・・常識的に考えて・・・・
551名無しさんの野望:2007/01/05(金) 08:07:08 ID:vYNG+x7M
常識人キター
552名無しさんの野望:2007/01/05(金) 08:20:31 ID:1meG1WmJ
テルキン回しとかやるなら、Epicエジプト突入次点でLv40いってるかもな。
俺はEarth/StormでNormalクリアするのにLv31までかかった。

ぶっちゃけアイテムとスキルの組み方次第な気がする。
553名無しさんの野望:2007/01/05(金) 08:52:31 ID:lz8KHx6Y
これと「オブリビオン」、どっちか買おうと思うんですけどどっちがいいのかな?

もちろん、それぞれの良さはあるんでしょうが・・・
554名無しさんの野望:2007/01/05(金) 09:03:03 ID:5cJNHttc
とっつきやすいのはTitan
人を選ぶけど、総合的により良ゲーなのはOblivion
両者とも価格以上に楽しめるゲームなのは間違い無いと思う

過去Diablo系ゲームにどっぷりハマった事があるなら逆にOblivionを推しとく
555名無しさんの野望:2007/01/05(金) 09:15:29 ID:azk0PUHY
どっちも買っとくだろ・・・・・常識的に考えて・・・・・・・・
556名無しさんの野望:2007/01/05(金) 10:08:10 ID:WLkMmoCW
>>1
前スレが見れません・・・
557名無しさんの野望:2007/01/05(金) 10:21:00 ID:HpA+02QR
Oblivionの日本語版は360に出るのが決まっただけじゃなかったっけ?

ぬるい俺はここ見て日本語パッチに感謝しつつTitan選んだよ
558名無しさんの野望:2007/01/05(金) 11:32:35 ID:HpA+02QR
すまん
Oblivionも有志による日本語化パッチありました
559名無しさんの野望:2007/01/05(金) 12:48:37 ID:GCm5vlTL
まあこっちのスレに来てる時点で半分は決まってるようなもんだな。
俺のように両方買うがいいw
560名無しさんの野望:2007/01/05(金) 13:48:40 ID:26BVO/kn
Oblivionは日本語化がまだいまいちな部分があるので
先にtitan questを買ってしゃぶり尽くしてから
頃合いを見計らってOblivion買うことをオススメする
もしかしたら360版に合わせてPC版も日本語版出るかもしれないし
どっちも2006年を代表するRPGだし最終的には両方買えw
561名無しさんの野望:2007/01/05(金) 14:51:29 ID:gCGo7WRp
Oblivionを激しくオススメするよ
日本語化もほぼ完成してるし、modが充実してるから長く遊べるよ
562名無しさんの野望:2007/01/05(金) 18:55:18 ID:iLOHjObL
>>547-552
50ぐらいまではいくのか。
あれこれ悩まなくても主要なのは取れちゃいそうだな。
563名無しさんの野望:2007/01/05(金) 18:56:20 ID:9gA0MM7O
>>553
おれはどっちももってるお(*'▽')
564名無しさんの野望:2007/01/05(金) 23:44:08 ID:fD5LlYh3
>>553
エロMODの充実度で選ぶなら断然Oblivionだな。
565名無しさんの野望:2007/01/05(金) 23:50:02 ID:2ytmIrkd
そういうのを求めるならエロゲ買うだろ・・・
常識的に考えて
566名無しさんの野望:2007/01/06(土) 00:10:44 ID:SBOH49cQ
AVで見るパンチラは興奮しないのにTVで見るパンチラでえらい興奮するのは何故なんだぜ?
567名無しさんの野望:2007/01/06(土) 00:25:53 ID:zcxu98th
>>561
完全日本語化はされてないし、へんてこな訳でやる気なくすよ
568名無しさんの野望:2007/01/06(土) 00:44:00 ID:nElkLJfo
じゃあお前がイカス訳で日本語化してやればいいんじゃね?
569名無しさんの野望:2007/01/06(土) 01:20:37 ID:pUgx/xAs
ストーリーに乗っ取って進むのが好きならTQ
好きな事を好きなだけやりまくりたいならTES4
もしくは
戦闘が好きならTQ
バカなのが好きならTES4
570569:2007/01/06(土) 01:24:16 ID:pUgx/xAs
ちなみに、Oblivionを貶めるような事書いちゃったけど
オレはTQ以上にOblivion大好きなんで、Obファンの人は怒らんで下さい・・・
571名無しさんの野望:2007/01/06(土) 01:33:11 ID:YF55b1EK
俺もどっちも大好き。

アクションRPGがやりたいならTQ。
よくできた箱庭で自由にやりたいならTES4って見方もあるかも。
572名無しさんの野望:2007/01/06(土) 01:47:37 ID:Oou2VTja
おれも両方持っているが、方向性が違うよな。
TitanQuestは、ハック&スラッシュ要素を楽しむものだろ。
Oblivionは、用意された舞台を歩き回ったり、○○ごっこを楽しむ感じだな。
それぞれに面白い。
573名無しさんの野望:2007/01/06(土) 02:28:06 ID:AS9GF0BQ
横レスだが
TQ=DIABLO系と
Ob=ルナティックドーン系
って認識で良いかい?ならばObにも興味が…
574名無しさんの野望:2007/01/06(土) 09:22:07 ID:VcYGFAkn
いい加減obスレ池よ。うぜえ
575名無しさんの野望:2007/01/06(土) 09:45:38 ID:YkbLUlqu
オブはさぁ、確かに自由度は高いし面白いんだけども、いかにも正統派って感じだよな
RPGファンにはたまらんのだろうが、やっぱ架空の話だからどうもね・・・

TQは古代の実在の3地域が舞台でディテールがよく出てて、歴史好きにはたまらん物があるし、
シンプルだから時間のない人でもサクサクとできる感じだし、何か絵巻をみてるようで想像力を刺激されるんだな
576名無しさんの野望:2007/01/06(土) 10:04:27 ID:tAGySEJq
どっちも面白いけど
だらだら長く遊べるオブリビオン
面白いけど飽きるTQ
って感じかな
3周もすればマップほぼ暗記できるし
577名無しさんの野望:2007/01/06(土) 11:10:08 ID:YF55b1EK
テンプレに TitanCalc をいれるのどうかな?
かなり便利な気がするんだけど。

ttp://www.titancalc.com/

必要SP、LVの計算だけじゃなくて、
作ったビルドを紹介するリンクも生成できたりする。
(ちょっとURL長いけど。)
ttp://www.titancalc.com/TitanCalc.asp?mastery=Elementalist&master1=8&master2=1&m1=32-0-1-0-0-1-0-0-12-0-0-0-6-12-0-0-3-0-0-8-0-0-0&m2=32-12-0-0-0-0-12-0-5-0-0-2-0-1-0-1-0-12-12-2-12-0-0
578名無しさんの野望:2007/01/06(土) 15:52:02 ID:UuUimQqa
スレ違い言われてもわざとらしく話題を続ける>>575-576みたいな
クズってどこにでもいるんだな。死ねばいいのに。つーか死ねよ。
579名無しさんの野望:2007/01/06(土) 16:09:39 ID:q963amvi
元々どちらを買おうかの相談でしょ?
obスレ行ったところでスレ違い。
比較スレでもたてればいいわけ?

ちょっとも頭つかわずクズ呼ばわりってどんだけ頭スッカスカだよw
580名無しさんの野望:2007/01/06(土) 16:53:04 ID:nKmVIdHx
オブリョンぐらいでカッカするなよ
581名無しさんの野望:2007/01/06(土) 16:58:49 ID:3GACgYcL
オブリョン>超えられない壁>TQ
582名無しさんの野望:2007/01/06(土) 17:07:30 ID:xnNW8GUP
比較とか複数ゲームにかかわる質問や相談のために↓があるんだけど。
このゲーム限定でない質問とか、比較して語りたいとかだったら↓へ。

面面白いオフラインRPG第十四部
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1163066957/
583名無しさんの野望:2007/01/06(土) 17:08:18 ID:ME0qFa20
  _、_
( ,_ノ` )   スレ違いねえ・・・
 O))|E] シュッ
  _、_
( ,_ノ` )   なるほど・・・
    (), ボッ
 σ ̄
  _、_
( , ノ` ) でもよぅ・・・
  \
    (),
 σ ̄
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  そんなん、どうでもいいじゃねーか?たかがゲームによw
584名無しさんの野望:2007/01/06(土) 17:18:13 ID:nElkLJfo
じゃあエロゲの話をしてもよろしいか?
585名無しさんの野望:2007/01/06(土) 17:28:30 ID:o1NJyET3
やっとアテネ(ノーマル)に着きました。で、今までに青幾つかと緑幾つか出たんですが
自分が装備できないorする予定のない物は容赦なく売った方が良いんですかね。
なんだか無駄に場所占領してる・・・この先もっと強力なのが沢山出てくるのかよく分からないのでキープしてるんですが・・・
586名無しさんの野望:2007/01/06(土) 17:35:55 ID:YF55b1EK
>>585
装備する気ないんだったら、
アイテム移動やトレードする以外には、
売るしか選択肢なくないか?

あと、上の難易度に進んだら、
アイテムの強さが全然違ってビックリすると思う。
587名無しさんの野望:2007/01/06(土) 18:05:12 ID:E6Dizgf9
>>577
俺も今Elementalistやってるので参考になりました。

こんな感じです。
ttp://www.titancalc.com/TitanCalc.asp?mastery=Elementalist&master1=8&master2=1&m1=32-0-1-1-0-8-1-0-12-0-12-0-6-12-1-0-1-1-1-8-0&m2=32-12-0-0-1-0-0-1-16-0-0-1-0-0-0-1-0-0-12-1-12-0

LBでpullして火山とスコール設置した後岩に閉じこもる作戦で
雑魚はいいけど倒しきれないとき焦る。
リチャージ-装備がでてくれないから戦術に悩みます。
588名無しさんの野望:2007/01/06(土) 18:26:16 ID:YF55b1EK
>>587
なるほど。岩ってそうやって使うのか・・・。
色んな作戦あるんだなぁ。
589名無しさんの野望:2007/01/06(土) 22:42:54 ID:STVYMuuw
「かばんっていつ増えるの?」

っていう質問が定期的に出るわけだが、ようやくその意味がわかった…

メガラあたりで右枠が増えたんだがその後エジプトの1/3が終わった時点でかばんボタンが増えていることを発見ww
しかもアイテム詰まっているしw まさかまだ増えるとは思っていなかったぜ。


エジプト突入してすぐに30%気絶属性、速度普通の武器を手に入れたわけだが
WarFare メインだと世界が変わるな。
タイマンがかなり楽になった。
590名無しさんの野望:2007/01/07(日) 04:23:39 ID:5QQXS7W9
>>589
warfareに気絶属性で殴られたらメッチャ痛そうw
気絶するくらい痛いんだぜ?
591名無しさんの野望:2007/01/07(日) 06:14:39 ID:aqY0ZFCJ
弓(hunrog)初めて使ったんだが
これレベル25付近でマジ世界が変わるな
三連打貫通でモンスターの群れ壊滅とか楽しすぎ
サブ武器の槍なんてもう使うこと無いw
592名無しさんの野望:2007/01/07(日) 06:50:19 ID:zKoNJBds
>>591
炸裂の音も爽快でいいよね
稀に雑魚の群れの中に反射つけてる奴がいるとこっちが即死するけどw
593名無しさんの野望:2007/01/07(日) 11:03:04 ID:HHTERSCP
英語版が安く買えるのはどこかなあ。
594名無しさんの野望:2007/01/07(日) 11:05:01 ID:C35hEnvl
さっきノーマル東洋で557の具足手に入れた
移動31%うpが付いてた
最強www
595名無しさんの野望:2007/01/07(日) 13:08:45 ID:7aTc/zE+
>593
【予約】ゲーム通販総合スレッドpart4【輸入】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1166000720/
596名無しさんの野望:2007/01/07(日) 13:52:34 ID:IjyoDoqa
このゲーム面白い




ところでエロパッチってどこにある?
597名無しさんの野望:2007/01/07(日) 14:21:37 ID:ksavIph0
詳しく
598名無しさんの野望:2007/01/07(日) 15:43:32 ID:HHTERSCP
なんか売り切れとか多いから近くの店で日本語マニュアル版買ってくるか。
599名無しさんの野望:2007/01/07(日) 19:13:25 ID:HgLLlL+7
質問でござる。
剣、鈍器、弓とかいろんな種類の武器があるけど、それぞれの一撃の
ダメージってどのステータスと対応してますか?

ふりの速さは俊敏性は関係なくて攻撃速度だけ?

刺突ダメージ10%ってのは具体的にどういう効果がある?

出血って毒と同じでDotだよね?

炎ダメージ4〜8は武器に炎の追加効果がついて
炎ダメージ4〜8%はもともと炎属性の威力がアップする、ってことでOK?
600名無しさんの野望:2007/01/07(日) 21:18:40 ID:zKoNJBds
strあげればdmgは上がる。
DEXあげれば刺突dmg上がる。
あと、DEX(オフェンシブアビリティ)が充分に高いとcritが出やすくなる。
低いと攻撃当たらない。ディフェンスアビリティが低いとcritくらいまくる。

振りの速さにステータスは関係なし。装備やスキルのみ。

刺突ダメージは刺突耐性でのみ軽減でき、防御力は関係ない。
刺突ダメージ10%は与えるダメージの1割が刺突ダメージになっているということ。
ちなみに敵の弓矢のダメージを減らしたければ刺突耐性をあげる必要がある。

出血=DoT ブレスとかは出血DoTも多かったりするので、出血耐性は結構大事。

炎ダメージの解釈もOKだと思う。
もしearthなら炎dmg+**% 装備で固めると強くなる。


間違ってたら誰か訂正ヨロ
601名無しさんの野望:2007/01/07(日) 22:52:28 ID:pSNVbS+K
昨日体験版ダウンロードして30秒プレイした。

今日、ヨドバシ走ってゲフォ7600GTとタイタンクエスト買ってきた。

総額3万5千かかったけど、ひさびさにピンときたゲームだからその分がんばるど〜!ヨロシク〜!!
602名無しさんの野望:2007/01/08(月) 00:26:41 ID:EiZ0gUj9
>>600
答えてくれてThx!
Wikiに追加しておこうかな。
刺突ダメージだけど、WikiのArt of the Huntのとこでは
>貫通Dmg増加が%のため、低レベル時ではそれほど上げる必要もない。~
>レベルが上がって十分な貫通Dmgを稼いでから上げると効果的。
ってなってるね。どっちが正しいんだ?~
603名無しさんの野望:2007/01/08(月) 00:38:38 ID:E59O7Lfv
どっちも正しい よく読んで考えれ
どこも矛盾してないぞ
604名無しさんの野望:2007/01/08(月) 00:38:47 ID:qXxq6THf
Art of the Huntは武器のダメージにおける刺突ダメージを上げるもの。
>レベルが上がって十分な貫通Dmgを稼いでから上げると効果的。
ってのは要するに装備やらスキルで貫通Dmg+xx%を稼いでからでないと
スキルを上げてもあんまり意味が無いって事だと思う。
605名無しさんの野望:2007/01/08(月) 01:08:05 ID:rQAE678f
ついでで悪いけど、DOTについて教えてください。

・300毒ダメージ 3秒間 といった場合

3秒後の総ダメージは 300 or 900のどちらになるんでしょう?
606名無しさんの野望:2007/01/08(月) 02:48:10 ID:EiZ0gUj9
>>603-604
与えるダメージが100
刺突ダメージ10のアイテムを装備
刺突ダメージ合計+40%のアイテムを装備
Art of the Huntで刺突ダメージ30%

通常ダメージ
100 x 0.6 = 60 (ここからアーマーで補正)
刺突ダメージ
(10 x 0.4 + 10) x 1.3 (ここから刺突耐性で補正)

こんなかんじ、なのか。。?
607名無しさんの野望:2007/01/08(月) 03:55:15 ID:KzVHA5v2
>>606
大正解
608名無しさんの野望:2007/01/08(月) 05:57:10 ID:BovxxpPj
同じ場所でも重くなったり軽くなったりするのは何なんだろう。
609名無しさんの野望:2007/01/08(月) 07:46:01 ID:0Z/KmOXY
>>608
俺もよくそうなって、オプションやらドライバやら確認したけど直せなかったけど
NortonのAutoProtectを切ったら解消したよ。
アンチウイルス系が悪さしてたりするかも。

今のとこゲーム時だけ切るようにしてる。
TQで使っているファイルだけスキャンから除外すればいいのかもしれないけど。
610名無しさんの野望:2007/01/08(月) 07:48:33 ID:BovxxpPj
そういえばさっきウィルスバスターがおかしくなったな…
はずしてみるか。
611名無しさんの野望:2007/01/08(月) 16:25:45 ID:4x6RnBgR
始めたばかりで早速質問なり。
Warfare なんですが、両手持ちのスキルを覚えたので
武器を両手に持ってみたのですが、DSPがなぜか片手だけのときよりも
下がってしまいます・・・。
これってどういうことなんでしょう?
レベルが低い段階での両手武器は意味ないのかな?
612名無しさんの野望:2007/01/08(月) 17:21:42 ID:Ms/sRzRW
両手スキルは、あくまで確率発動。
単純に装備した武器の能力二つ分が加算される訳では無し。
DPSが下がったのは、それまで装備していた盾に腕力+やスピード+が付いてたからじゃないかね
613名無しさんの野望:2007/01/08(月) 20:44:00 ID:ax9KxP+f
「盾は装備できないけど、へへへ、これで攻撃力倍増だぜ〜」

って俺も思っていました(笑)
614名無しさんの野望:2007/01/08(月) 22:09:00 ID:4x6RnBgR
>>612
レスありがとうございます。
DPSの件、なるほどー!ご指摘の通りかもしれません(笑)
盾無しの状態からで確認してみます。

>>613
もちろん私も!(笑)
615名無しさんの野望:2007/01/08(月) 22:47:39 ID:qXxq6THf
二刀流にすることで多少攻撃速度が落ちる。
まあ、二刀での攻撃(両方の攻撃力の和+@)が出る可能性があるし、
両方に攻撃速度の上がる武器を持てばかえって上がることも多いんだが。
616名無しさんの野望:2007/01/08(月) 23:58:38 ID:nss5rIXO
BASTARD SWORD * 2みたいなかっこいい二刀流を夢見た。

ノーマルクリアまでプレイしてみた結果
二刀流は鈍器な感じで萎えた。
617名無しさんの野望:2007/01/09(火) 00:12:58 ID:xIbfw0Dz
ソフマップで中古品が売ってったんだけど
中古でも、マルチは問題なく出来ますか?
問題なければ、明日にでも買ってこようと思ってます。
618614:2007/01/09(火) 00:25:40 ID:OnJ7hLUg
確認してみました。
盾装備の無い状態から、片手、両手と、
いくつかの武器を何通りかで行いました。
結果、両手持ちの方がDPSが下がる場合もあれば
高くなる場合もありました。
う〜む・・・本当に謎だ・・・。もう気にしないことにしよう。。
619名無しさんの野望:2007/01/09(火) 00:40:35 ID:ZgaiBWXV
攻撃速度があがる武器と下がる武器の差だと思う
620名無しさんの野望:2007/01/09(火) 09:27:50 ID:iSUAja2K
攻撃したときや、受けたときにダメージを数字で画面上に表示するModってありますか?
もしあるなら、Mod名を教えていただきたいのですが。
621名無しさんの野望:2007/01/09(火) 10:07:05 ID:PxXpSbFc
>>617
ほぼ問題なし
622名無しさんの野望:2007/01/09(火) 10:43:23 ID:QvhxhTJf
>>618
二刀は、初期スキルだと、右→左→右(以下ry
で、時々両刀で攻撃。両刀攻撃のときは2倍の
攻撃力だが、普通は1本の武器で攻撃している。
だから、すぐにはDPSは上がらない。
二刀系スキルを上げることで、両刀攻撃の確率
が上がって、強烈な攻撃力を発揮する。
これに、オンスロート系の一番下と一番上を極
めることで、激しくDPSが上がる。
623名無しさんの野望:2007/01/09(火) 11:28:11 ID:Ffn0BNNJ
>>620

つTitan Quest Advanced

他にもクリティカルが出たときに画面が揺れるとか
レリックの取り外し、インベントリのアイテムを
スタックできるとか、色々な機能あり。
624名無しさんの野望:2007/01/09(火) 13:18:24 ID:FkTcrWg6
>>622
補足
普通の攻撃が右→左なので、DPSは、

(右の武器のDPS+左の武器のDPS)÷2

になっているのだと思う。左の武器のDPSが
右の武器のDPSより低いと、二刀にした方が
DPSが下がることになる。
625名無しさんの野望:2007/01/09(火) 13:21:56 ID:WuaPCljj
TQ VAULT の使い方読んでも使えません。ダウンロードサイトは英語で
たくさん項目あってどれを落としたらいいかさっぱり・・・
どなたか詳しく教えていただけませんか?
ちなみに↑のほうに書いてあるやり方したらTQ VAULT MONが初期化できませんみたいなメッセージでて使えません。
アイテム移動したいのでどなたか私に救いの手を差し伸べてください
626名無しさんの野望:2007/01/09(火) 14:14:51 ID:2KtzcOOH
↑のどれを試したの?
627名無しさんの野望:2007/01/09(火) 15:10:34 ID:WuaPCljj
625です
TQVAULTでヤフー検索して最初にでてくるサイトで最新版?
らしきものをダウンロード。マイゲーム→タイタンクエスト内に解凍。
で、TQVAULTMONEXEを実行。アプリケーションが初期化できませんでした  とのエラー
これが自分でやった内容です。どこがまちがってるのか教えてくださいますか?
628名無しさんの野望:2007/01/09(火) 15:21:08 ID:+OWfoAgn
>>627
README.txtに書いてある
REQUIRES MICROSOFT .NET FRAMEWORK 1.1 TO BE INSTALLED ON YOUR COMPUTER
↑これじゃない?
629名無しさんの野望:2007/01/09(火) 15:24:28 ID:T0nXOZ6c
ちょっと質問。
エピックact2の洞窟?に出てくるキメラっぽい奴が倒せない。
何か良いアイテムでも落とすのかな?特に無いなら放置して進むんだが・・
630名無しさんの野望:2007/01/09(火) 15:36:19 ID:2KtzcOOH
>>628
それだししかも上に書いてあるな
vaultとかでスレ内検索すればすぐだぞ
631名無しさんの野望:2007/01/09(火) 16:01:14 ID:reDbPUgT
>>629
特別良いの落とすわけでもない。
他と同様程度
632名無しさんの野望:2007/01/09(火) 16:42:15 ID:Y+EpksOV
>>625
MY GAMEのフォルダではなくて、
ハードディスクから検索、「Program file」のTHQ(タイタンクエスト)
フォルダ内に解凍でOK!
がんばって下さい。
633名無しさんの野望:2007/01/09(火) 18:16:13 ID:C/X9WgRC
.net frameworkは、1.1限定じゃなくて2.0でもいける模様…
うちのは2.0しか入れてなかったがいけた。
634620:2007/01/09(火) 21:44:35 ID:8winIj9H
>>623
ありがとうです。
まさに自分が探してたものでした。
これ凄く便利ですね。
>>625
.netFramework 2.0 インストールすれば大丈夫だと思います。
その後、titanquestをインストールしているフォルダにTQAのファイルを移動させてTQAconf.exeで設定変更
そして、TQA.exe実行。
635620:2007/01/09(火) 21:48:48 ID:8winIj9H
訂正です。TQAのとこをTQ vaultと読み替えて下さい。
636名無しさんの野望:2007/01/09(火) 21:51:26 ID:WuaPCljj
TQ VAULT つかえました。
Framework1,1をインストールしたらつかえました。
READM英語だったんで読もうともしてませんでした。
教えてくださった方々ありがとうございますた。
637名無しさんの野望:2007/01/09(火) 21:53:47 ID:7JR6dwQD
>>636
ちょっとぐらい読む努力しなさいw
638名無しさんの野望:2007/01/09(火) 23:59:49 ID:jndZ4wum
これがゆとり世代か
639名無しさんの野望:2007/01/10(水) 00:20:21 ID:bY11lRHE
俺はTQVault起動までは出来たけどアイテム移動させたあと
TQ起動してゲームはじめると、キャラ選択してロードするとこで
固まる。。
640名無しさんの野望:2007/01/10(水) 00:48:50 ID:YqqU9Ph0
test
641名無しさんの野望:2007/01/10(水) 00:51:20 ID:YqqU9Ph0
wikiでは使えないって書いてあった、アースのフレイムですが結構使えますよ(ノーマルでは)
この先はわかりませんけど・・・

ちなみに魔法使い系はINT極でOKですか?
642名無しさんの野望:2007/01/10(水) 01:53:00 ID:qeBUkMzs
この手の質問が増えたね。
職業・スキルの組み合わせ/ステータスの割り振りで試行錯誤するのも
このゲームの楽しみだと思うけど。

もちろん、そう思ったならスルーしとけばいいだけなんだけど。
643名無しさんの野望:2007/01/10(水) 02:29:15 ID:NQ9eAP4P
>641
INTのみに振るのはまずいかもしれない。魔法系装備にはDEXもいるからな。
魔法系マスタリーのみでいくなら、STRは初期値のままでOK
644名無しさんの野望:2007/01/10(水) 02:31:20 ID:JZdt9XOo
基本全振りで装備に合わせて少し振るのはどの職でも基本だよね
中途半端が一番使えない
645名無しさんの野望:2007/01/10(水) 08:57:01 ID:bRhhDkL2
>>644
なれないうちは特化型にしておくのが無難だよね。

俺、初回で近接、魔法両方上げていくようにしてたら大変だった。
別キャラで特化にしてみたら楽でへこんだよ。
646名無しさんの野望:2007/01/10(水) 10:19:40 ID:SkbF+7he
>>639
このスレの>>6を参照。このとおりやってる?
647名無しさんの野望:2007/01/10(水) 10:23:32 ID:SkbF+7he
>>641
魔法使い系はInt集中でよい。職業の基本Lv上げると
Dexも上がっていく。持っているアイテムを見て、ちょっ
とDexに余裕が無くなってきたなと思ったら、Dexに振
ればいいよ。
648名無しさんの野望:2007/01/10(水) 10:45:35 ID:I+I50eVg
対象Lv一桁のEpicセットって全然揃わないねorz
649名無しさんの野望:2007/01/10(水) 14:58:05 ID:BJ2Lshs+
>>648
んだね。ゲームシステム上、低レベルEpicは収集し辛いのは仕方無い。
低レベルセットあれば新キャラ作る時、かなりラクなんだがね
650名無しさんの野望:2007/01/10(水) 20:26:31 ID:E1b4mnQE
今までで低レベルEpicアイテムだとPaeanが強かった
651名無しさんの野望:2007/01/11(木) 02:27:09 ID:z1fk+siZ
TQA使ってみたけど、Readme斜め読みだったから
Uniques Drop Chanceの説明文のとこ、「You can multiply〜」をmultiplayと見間違えて
シングルじゃ機能しないのかと思って使ってなかった・・・
でも、増やしたら増やしたで拾って売る処理がメンドイし、嬉しさ半減でよろしくないね
アイテムもスタックできるっつっても自動でスタックはしてくれなくてメンドイから
結局、倍率5倍で落ち着いちったw
652名無しさんの野望:2007/01/11(木) 02:34:32 ID:JHcgLvbe
奇遇だな
俺も5倍だ
653617:2007/01/11(木) 02:36:42 ID:y2AOiSNu
>>621
ありがとう。早速買ってきました。

で、Playしてたら問題が・・。
動作自体が若干引っかかる感じです。
そこで、ビデオカードを買い換えようと思っているのですが、
皆さんのお勧めはありますか?

以下が自分のPCの性能です。
AthlonXP 2500+
DDR333 512MB*2
Geforce4 Ti4400

AGPでDirecxX9.0にハードウェア対応の物を探しています。
予算は1万以内です。

よろしくお願いします。
654名無しさんの野望:2007/01/11(木) 02:42:13 ID:1yVET1Wj
1万以内はちょっときついんでないかい?
せめて2万は出せないと

1万だとGeForce 6200
2万以内だとGeForce 7600 GSじゃない?
655名無しさんの野望:2007/01/11(木) 02:44:11 ID:PEI2lmJ1
GF4で若干もくそもないだろ…
76GTの最安値でも1万超えるだろうしな…
656名無しさんの野望:2007/01/11(木) 02:58:00 ID:z1fk+siZ
今時の3DのPCゲームやるなら7600GTは欲しいよな
まぁもうちょい安いのもあるっちゃあるけど、7300とか6200買ってもしょうがないし
コストパフォーマンスからいってもやっぱ76GTかなぁ
中古で6800くらいなら1万で買えるかもしれんけど
>>653が自作とか慣れてないっぽいし、あんまお勧めはできないな
>>653がもし自力でグラボ探すってなら、「DirectX9.0」対応じゃなくて「DirectX9.0c」対応のグラボ探しなね
657名無しさんの野望:2007/01/11(木) 03:02:55 ID:TRBm4OjB
どうせCPUもしょぼいし
7600GSを1万5千くらいで買うのが吉。
658名無しさんの野望:2007/01/11(木) 03:20:52 ID:JHcgLvbe
7600GSでいいんじゃない
12000円出せば十分買えるし
659名無しさんの野望:2007/01/11(木) 03:43:47 ID:TRBm4OjB
AGPは高い
660名無しさんの野望:2007/01/11(木) 07:38:31 ID:gU95VMuV
>>659
だねぇ・・・
でもPCIexのマザボにかえるならCPUもC2Dにしたいしなぁ
そうなるとメモリもかえないとだめか
そうなるとHDDも・・・・
そこまでやるならケースも・・・
ってなるもんなw
661名無しさんの野望:2007/01/11(木) 07:57:18 ID:e+4oF9IY
まとめると新しいPC買え。でおっけーかw
662名無しさんの野望:2007/01/11(木) 10:31:44 ID:YZnaclGN
Level 40 Nat&EarのEpicですが、
ステータスをSTRとDEXを中心に振って、重装備中です。
(STR450 INT 220 DEX330)
パーティーは、犬2匹(マスタリーで3匹)・ニンフ・リッチキングが基本、
Legendaryに向けて、ちょっと不安ですが、こんなのあり?
663名無しさんの野望:2007/01/11(木) 11:53:33 ID:+55S0Akp
俺は普通にLevel 30 Nat&Ear
INT全振り 武器の切り替えは両方杖
確かに、遠くから魔法だけチクチクしてたら、装備できない武器が凄くうらやましく見えてくる
というかリッチキング?
664名無しさんの野望:2007/01/11(木) 12:09:05 ID:Fq+Y2DBO
その構成でリッチはさすがにあれではないか?
665名無しさんの野望:2007/01/11(木) 13:00:27 ID:YZnaclGN
>>662
ごめんなさい。
Nat&Spiの間違えでした。
666名無しさんの野望:2007/01/11(木) 13:28:34 ID:XPmRdVjv
>>662
武器は何を装備しているんだろう。
それだと、キャラLvに見合った杖は装備できない
はずだが。
近接系武器だと、スキルによる増加分が見込め
ないし、弓でも同じ。
レジェ入りしたキャラは2つ持っているが、敵の
攻撃力とHPがやたらと増えるので、攻撃される
前に倒せという感じがした。なので、キャラの攻
撃力がしょぼいと、つらいような気がする。
667名無しさんの野望:2007/01/11(木) 14:45:13 ID:LdnFP7ja
>>617
うちはその構成でグラボだけRadeon9600XTだけど、まあプレイできてるよ。
火が燃えてるとこはカクカクする。
668名無しさんの野望:2007/01/11(木) 15:14:33 ID:Cer/A5J8
5万ありゃ
939-3500+
1M
250GB
6600GT(PCE)
って程度の買えないか?
669名無しさんの野望:2007/01/11(木) 15:30:00 ID:AUDL1fwW
MBは
670名無しさんの野望:2007/01/11(木) 15:39:07 ID:PEI2lmJ1
TQAでTQA.exe起動するとバージョン違うみたいに言われてプレイできん…

TQのバージョンはちゃんと1.20にしているんだが…
671名無しさんの野望:2007/01/11(木) 17:08:43 ID:+55S0Akp
T(タイタン)Q(クエスト)A(アッー)

俺は先日、3万だして、アス2400+・512M・ゲフォ76gs
で、我慢しつつ、ビスタが定着するかどうか見極めて次を検討することにした
俺って賢いと思っていたが、TQをやってちょっと貧乏を実感した
672名無しさんの野望:2007/01/11(木) 17:31:26 ID:z1fk+siZ
もう5千円でメモリ512M足せば
賢いかどーかは知らんが、1年くらいは充分戦えると思うが
673名無しさんの野望:2007/01/11(木) 19:15:20 ID:Cer/A5J8
さっき適当言ってみたけど
暇なのでヤフオクみてみたら
■M/B:GIGABYTE GA-M55plus-S3G AM2
■チップセット:NVIDIA GeForce 6100
■CPU:AMD Athlon 64 3500+ (Socket AM2)
■メモリ:1GB(PC4200 DDR2 SDRAM 256MB×4)
■HDD:WDC WD1600BB-00GUC0 (160GB IDE) ×2
■VGA:NVIDIA GeForce 6600 GT
■LAN:オンボード
■FDD:あり
■ドライブ:HL-DT-ST DVDRAM GSA-H12N
■ケース:ATXサイズ 400W
■付属品:M/B取り説、ドライバCD、電源ケーブル等
で59800だった
674名無しさんの野望:2007/01/11(木) 19:38:32 ID:E88Hwqin
>>672
CPUがもうだめぽ
これ以上投資せずに6月の価格改定で一式買い替えの方がベスト
675名無しさんの野望:2007/01/11(木) 19:45:09 ID:xYuSgeon
>670
ドットフレームのバージョンじゃね?
676名無しさんの野望:2007/01/11(木) 20:21:51 ID:TRBm4OjB
偉そうに言ってはずかしすぎ
677名無しさんの野望:2007/01/11(木) 20:31:36 ID:xYuSgeon
俺か?
じゃあ今度から、家紋はハート、一人称は麻呂にするでおじゃる
678名無しさんの野望:2007/01/11(木) 20:37:38 ID:rxhbboCr
それも私だ。
679名無しさんの野望:2007/01/11(木) 20:56:41 ID:PEI2lmJ1
TQAが正しかったわ…バージョンが1.01のままだった。
日本語化してるとファイルが違うって怒られてバージョンアップ中止されるのね

適当にポンポンボタン押してたからバージョンアップした気になってた。
1.20にしても不安定だな…と思ってたのも勘違いでした。
680名無しさんの野望:2007/01/11(木) 20:59:38 ID:z1fk+siZ
今、エピックのファイユームなんだけどグリフォンが倒せない
ノーマルん時、こんなんいたっけ?
即死じゃないんだけど、なんか一瞬気を抜くとガガガッと一気に削られる感じで
どの耐性上げればいいかわからんうちに死んでしまうよ・・・
681名無しさんの野望:2007/01/11(木) 21:44:02 ID:v+dBZyyW
即死につながるような攻撃のモーションに入ったら離れろ
耐性なんて飾りです
682名無しさんの野望:2007/01/11(木) 22:38:02 ID:LdnFP7ja
epicはいって早々詠唱速度48%の頭がでた。
エピックとはこんな世界だったのか。

俺はTankだから売ったけどな。
683名無しさんの野望:2007/01/11(木) 23:22:41 ID:rxhbboCr
legendは最早、異世界ですぜ旦那w
 
 
俺程度の腕とキャラじゃ死にまくるガナー
684617:2007/01/11(木) 23:40:32 ID:y2AOiSNu
>>654,655,656,657,658,659,660,661
>>667,668,669,673
皆さん、アドバイスありがとうございます。
週末にでも、7600GSか7600GT探してきます。

ここの皆さん優しいですね
スルーされてたらどうしようかと思ってました。
685名無しさんの野望:2007/01/11(木) 23:42:14 ID:gU95VMuV
>>684
個人的意見だけど、GSにするなら数千円の差だしGTにしたほうがいいと思うよ。
686名無しさんの野望:2007/01/11(木) 23:52:30 ID:7CVkhjrt
ファンレスならGS
ファン有りおkならGT
687名無しさんの野望:2007/01/12(金) 01:08:22 ID:t68iY703
皆何キャラ位作ってる?
688名無しさんの野望:2007/01/12(金) 01:33:09 ID:lfuFyU04
全マスタリーやってみたかったので、とりあえず、4 キャラやってます。
Defense + Rogue : Epic Greece
Hunting + Nature : Epic Greece
Warfare + Spirit : Normal Egypt
Earth + Storm : Normal Greece
他の組み合わせもつくって試したくなるけど、
我慢して Legendary クリアを目指してます。
689名無しさんの野望:2007/01/12(金) 03:58:32 ID:dYC9n7BL
nat/sto
war/rog
hun/rog
ear/spi
war/def
ここまでレジェンダリクリア
hun/def normal act3
sto/spi epic act1
ear/rog epic act2 ためしにステータス平均振りして挫折
def/spi leg act1  近接だったけどDex低くてカラスに勝てず挫折
690名無しさんの野望:2007/01/12(金) 06:44:50 ID:RHTiUxJ/
全マスタリーということで28キャラ?(7+6+5+4+3+2+1)と、それ以外の実験的なキャラとかで+2キャラ。
正直キャラの数を数えるのが面倒なので正確に数えたことがない。
全マスタリーのキャラは1キャラずつ並行に育てているおかげで、ようやくノーマルの雪男と戦うあたりまで到着。
3週クリアまでは、まだまだ1年はかかりそうです
691名無しさんの野望:2007/01/12(金) 10:32:08 ID:3eVKTeVU
レジェ入り
Hun(弓)/Spi act1
ear/sto act1
エピック入り
Def/War act2 今これがメイン
Nat/sto act1
War/Nat act1 一番最初のキャラ
ノーマル
二刀/Rog act3 一番面白いが、セットアイテムが揃うまで中断
Rog(槍) act1
sto act1
692名無しさんの野望:2007/01/12(金) 21:01:10 ID:w7J2vuHI
今エピックなんだけどStr系装備でリチャージ減少って出るの?
693名無しさんの野望:2007/01/12(金) 21:40:41 ID:JLTllQI3
>>692
レジェンダリー含めればでるけど-17%鎧の1個くらいで少ない
STR重視のステータスでリチャージ0にすることができるのは
前スレに書いてあった要求ステータスを下げる装備を組み合わせる
方法くらいじゃないかな
694名無しさんの野望:2007/01/12(金) 21:53:58 ID:tSnps31F
Str系のリチャージ減少は、旗かアドレナリンでフォローするのが基本じゃのう。
Int系が英霊連続召還しているのがうらまやしいわw
695名無しさんの野望:2007/01/12(金) 22:05:39 ID:2vHAB5HE
英霊連続召喚はすぐに飽きるぞ。

俺は個人的な縛りで英霊とアウトサイダーは使用不可にしてる。
696名無しさんの野望:2007/01/12(金) 22:08:03 ID:5xXfrD8P
>>695
むしろ、連続召喚できるとこまで持っていくことが目的ってかんじじゃね?
697名無しさんの野望:2007/01/12(金) 22:08:47 ID:2FHfIadx
>>692
青か紫の装備で見たことあったかな
698名無しさんの野望:2007/01/13(土) 00:13:23 ID:6om/AJq6
>>692
盾のリチャージ減少はたまに売ってる。
699名無しさんの野望:2007/01/13(土) 00:30:14 ID:2WAbfwIL
>>693->>698
うーむ、かなりレアな部類なのか。
Resilienceの6とってるから、あと34%確保できればいいんだが。

Art of the Huntとか、いろんな理由でManaきつくなってきたし
上げなきゃならんのがたくさんあって悩ましいorz
700693:2007/01/13(土) 11:56:18 ID:WokTUU+u
>>699
よく調べてみたら
頭-22%(紫)、首-15%(紫)、盾-10%(紫)、盾-18%(店売りの黄)っていうのもあった
701名無しさんの野望:2007/01/13(土) 12:00:43 ID:idPP7ypP
ようやくノーマルが終わった。
オーブ投げるのに飽きた。
フレームサージって鍛えれば強くなるかなあ。
702名無しさんの野望:2007/01/13(土) 12:06:34 ID:GpnOWxyE
それだけはやめとけ
703名無しさんの野望:2007/01/13(土) 12:07:08 ID:ZaFwxapP
オーブって連射できる?
フレームは連射できて気持ち良いですよ。私はオーブを左にセット、右にフレームでやってるけどオーブで足止め>フレーム
って感じでプレーしてます。

強いかどうかわからないですけどね。
704名無しさんの野望:2007/01/13(土) 12:22:46 ID:pvslyhju
キャストスピードが200%とか300%とかめちゃめちゃ高ければ、
ノーマルでのフレイムサージは圧倒的に強いぞ。

…ノーマルだけな。いや、オリエントの後半もきついか…。
705名無しさんの野望:2007/01/13(土) 12:29:34 ID:KFcMC2iQ
meleeばかりだったのでstormで始めてみたけど
アイスシャード強化して打ちまくってるとシューティングゲームみたいだな
上位まで極めるとほんと弾幕系のSTG
706名無しさんの野望:2007/01/13(土) 12:53:24 ID:GX2pYSyN
たいまつって、メイスに分類されるのでしょうか?
707名無しさんの野望:2007/01/13(土) 16:29:57 ID:2WAbfwIL
>>700
情報ありがとう。頑張れば出るって感じだね。
最近囲まれると耐えられないことが増えてきて
敵の集団からちょっと離れたとこでウロウロして
一匹ずつおびきよせたりしてる。刺突耐性が全然
ないからいけないのかなー。

ノーマルで無理だった追跡の罠はエピックでは
余裕でした。
708名無しさんの野望:2007/01/13(土) 22:55:50 ID:bBhP6K6o
東洋の空中庭園まで来たが…

毒属性0%だとやばいぐらい体力を削られるな〜。
かといって耐性がついたアイテムねーよ。
709名無しさんの野望:2007/01/13(土) 23:58:12 ID:ZaFwxapP
スキル振りなおしの値段は倍になっていくんですか?
710名無しさんの野望:2007/01/14(日) 00:00:59 ID:CoSkjERC
増加するが倍増ではない。
最大でも45,000かな。
Epicまでしかやっていないから、それ以上の難易度のことは分からんが。
711名無しさんの野望:2007/01/14(日) 00:03:25 ID:lO7IAZpg
最大45000でおk。
レジェンドでも値段は一緒。
712名無しさんの野望:2007/01/14(日) 02:27:38 ID:Ii5QM0uM
>>708
毒系の攻撃(特にブレスや投擲)は動作を見て避ける。
これが出来ないと、その内泣きをみる事になるかも。頑張れ。
713名無しさんの野望:2007/01/14(日) 10:21:32 ID:u5n8TsVo
>>708
クレタの町を出て南東に行くとハーピーが沢山出る。
町出口の泉をアクティブにして、ハーピー狩りとロードを繰り返せば
羽5個は結構集まる。運が良ければボーナスでさらに毒耐性が付いたんじゃないかな。
店売りでは毒耐性が付いたのはほとんどなかったかと思うので、
エジプト〜オリエントの間に耐性が付いたものを用意しておく方がいいと思う。
敵が多い時など全部は避けられないこともあるし。
714名無しさんの野望:2007/01/14(日) 13:28:10 ID:AE7SECOL
東洋の空中庭園以降で出てくる tropical spider(小さい蜘蛛)強すぎない?
即死しまくる。
あれ何属性の攻撃なんだろ?
貫通ではないっぽいような。
715名無しさんの野望:2007/01/14(日) 14:00:50 ID:kWdaHQYP
雑魚で即死してるってことは何か根本的に待ちがっとるんでないの?
716名無しさんの野望:2007/01/14(日) 14:30:13 ID:cXNYbaLb
防具がstatus重視で防御力が低いものを装備していない?
717名無しさんの野望:2007/01/14(日) 14:35:22 ID:DJdmfdIj
スキルだけ上げてマスタリー上げてないから体力が低すぎるとか

はっきり言ってあの蜘蛛って一番弱い部類じゃね?
718名無しさんの野望:2007/01/14(日) 14:37:39 ID:S1TIaEWw
弱いけど殴りは強かったと思うからたぶん防御力不足だな
719名無しさんの野望:2007/01/14(日) 15:46:25 ID:HR+gtH7s
レジェンドだとあの子蜘蛛強くね?
4匹きて3匹がcrit出して瞬殺とかたまにある。
ノーマルで苦戦した覚えは無いけど。
720名無しさんの野望:2007/01/14(日) 16:21:09 ID:kPBf59XA
黄色の蜘蛛は、殴り強いね。白はそうでもない。
あと、カマキリが痛いわぁ。
721名無しさんの野望:2007/01/14(日) 20:38:11 ID:Gd7Zdlkh
StoメインSpiサブでnorラスボスまで来たけど、
何こいつの攻撃力・・・

隕石云々言う以前に攻撃は何食らってもHPの8割がた持っていかれるんだけど。
一発食らうとPot*2必要で、その間にもう一発食らうと衝天・・・

レベルが低いのかな・・・
722名無しさんの野望:2007/01/14(日) 21:18:21 ID:rOtlUFbf
近接タフガイじゃなければそんな感じだろ
よけろ気合いで
723名無しさんの野望:2007/01/14(日) 21:51:10 ID:BirkzZYf
なんか、おもしろいModありますか?
724名無しさんの野望:2007/01/14(日) 22:09:14 ID:LmnAKZ4r
エピックに入ってからact2中盤lv39まできて青が1個しか出ないんだけどこんなもん?
ノーマルでは全部で15個くらい出たと思うんだけど、エピック、レジェンドとレア度が
上がっていくもんなんかな。

出たとしても装備できないか役に立たない確立のが高いのに中盤まできて
1個ってレアすぎる気が・・・。
725708:2007/01/14(日) 22:12:58 ID:Z4ggFx2f
毒はさけないと駄目みたいですね。

>羽5個は結構集まる。
真新しい羽のことかな、アイテム一覧を見てもこれぐらいしか耐性がなさそう。
今までリングやらの毒耐性を意図的に捨てた記憶はないので一度も拾ったことがないってことか。

>>714 は俺の書き込みではないんだけど
エジプトから東洋に来て同じような経験をしている人がいる模様。
726名無しさんの野望:2007/01/14(日) 22:22:27 ID:rOtlUFbf
>>724
あなたの経験の方がむしろレアw
シンジラレナーイ

TQAでユニークドロップ率上げるといいよ
727名無しさんの野望:2007/01/14(日) 22:36:30 ID:K6eu8xV7
>>724
数の面でレア度は上がっていかないとは思うがw
最低補償なんてない運任せだからまぁ出ないときは出ない。
俺は3人目でエピック終盤だけど、いまんとこ8個。
内4個が王家の谷でまとめて。
一つの箱から2つなんてこともある。

むしろそのままエピック最後まで1個で通すくらいの気概でw
728名無しさんの野望:2007/01/14(日) 22:38:12 ID:BkEd2bXK
ラスボスかどうか知らんが、ポッド買いに戻れなくて困ってる・・・
赤が後10個じゃ倒せそうもねー気がするorz
729名無しさんの野望:2007/01/14(日) 22:39:23 ID:K6eu8xV7
エピックのエジプトの終盤の間違いだす。
730名無しさんの野望:2007/01/14(日) 22:48:41 ID:rOtlUFbf
>>728
事情がよく分からんが
死ねば戻れるとおもうよ(・∀・)
731名無しさんの野望:2007/01/14(日) 23:06:00 ID:BkEd2bXK
天界だかなんかしらんが、死んでも戻れなかた・・・オレオワタ
732名無しさんの野望:2007/01/14(日) 23:36:14 ID:hW9hhAPE
>>731
ポータル使用すれば、町に戻れるよ〜ん。
733名無しさんの野望:2007/01/14(日) 23:36:40 ID:cXNYbaLb
>>731
ポータル出した後の画面で上のタグで
展開だとデフォルト天界の処をエジプトなり東洋なりを選択すれば
ポーションうっているところに帰れるよ?
734名無しさんの野望:2007/01/14(日) 23:37:16 ID:cXNYbaLb
×展開
○天界
orz
735名無しさんの野望:2007/01/15(月) 00:38:03 ID:WrXJybDt
>>724
同じ感想もってるやつがいたかw
俺もエピック入ってから全然でねー。使える槍Needなのに。
あとノーマルで出た18%ダメージ追加+10腕力な緑盾を超えるものがいまだに。
ブロック率15%で、今拾えるやつってだいたい23%ぐらいだけど、DPSが50ぐらい
落ちる。これってDPS重視したほうがいいよね?
736名無しさんの野望:2007/01/15(月) 01:29:57 ID:PEDzv+lj
今度のTQA、ゲーム内にVaultみたいな金庫付きなのね
Vaultだと名前と絵だけでアイテムの性能見れなくてちょい不便だったから、かなりいいかも
737名無しさんの野望:2007/01/15(月) 01:39:29 ID:twQ1AhVE
kwsk
738名無しさんの野望:2007/01/15(月) 10:07:45 ID:CNj7J/jb
>>723
敵3倍mod
739名無しさんの野望:2007/01/15(月) 10:30:25 ID:wuuyaDBZ
>>724
>>735
乱数がロードごとに違うみたいで、全く出ないときは、
いつまでたっても出ない。区切りのいいところでセーブ
して、ロードし直すと、確率が変わるようだ。
レアが出やすいときは、ザコからでも出てくる。
740名無しさんの野望:2007/01/15(月) 10:34:57 ID:wuuyaDBZ
>>720
二刀流やってて、気付いたんだが、カマキリは
二刀流なんだな。攻撃力は強烈がた、防御は
弱いはず。
741名無しさんの野望:2007/01/15(月) 10:44:06 ID:ulRZJ6vk
ウォーウィンドきたー
なんか微妙な動きだ。
742名無しさんの野望:2007/01/15(月) 12:26:46 ID:uz8x30LS
>>738
正式名称教えて
743名無しさんの野望:2007/01/15(月) 17:02:34 ID:AxB25jgM
>>737
テキスト斜め読みしてみた。なにやらゲーム内の街に、倉庫係のキャラを配置できるようだ。恐らく最初のポータルがある場所か?
744名無しさんの野望:2007/01/15(月) 19:06:37 ID:yi0z9wlU
違う、パルナッソスの獣人の店が倉庫に変わる
ゲーム内でアイテム受け渡しが完結するのと、ステータス見れるのはすごい便利
ちょっと狭いけど、スペース足りなきゃTQVやTQCを併用すればいいことだし
745名無しさんの野望:2007/01/15(月) 20:10:36 ID:AxB25jgM
うは、テキトー言ってすまんかったorz
会社のパソコンからチラ見しただけだったからなあ…
それにしても便利そうだ。導入導入〜
746名無しさんの野望:2007/01/15(月) 20:49:57 ID:WrXJybDt
エピックギリシャ最後のテルキン前を守ってる牛が強すぎるんだが。
足速くて逃げ回れないし、殴り3発で死ねてポーションも間に合わない。
結局何度も死んで倒したけど、Def巨大化以外であいつとガチで
殴り合えるようになれるの?
747名無しさんの野望:2007/01/15(月) 21:00:08 ID:oqfXPI+N
スキル含め、防御固めまくればできるんじゃない?
と、ノーマルクリアしてない俺が言ってみる。
748名無しさんの野望:2007/01/15(月) 21:20:47 ID:u+phakX8
速度低下スキルと装備使えば雑魚になるよ!
749名無しさんの野望:2007/01/15(月) 21:54:50 ID:fwEnAIg0
速度低下は最強スキルだよな
アレのおかげでrogの生存能力が高いわけだし
750名無しさんの野望:2007/01/15(月) 22:20:43 ID:7+HdlTiR
俺へたれだから、いつもゴーレムに先行させて後ろでビクビクしてるよ・・・。
足速いやつ怖すぎる。
751名無しさんの野望:2007/01/15(月) 23:03:00 ID:WrXJybDt
なるほど速度低下か。Batter1だとほとんど成功しないよね。
というか名前でDefをサブマスタリーに選んだものの、ちっとも
防御的なスキルがないようなw
752名無しさんの野望:2007/01/15(月) 23:31:36 ID:qK8Kpv4l
今さりげなく核心を突きましたね?
753名無しさんの野望:2007/01/15(月) 23:37:57 ID:fwEnAIg0
攻撃は最大の防御なり
754名無しさんの野望:2007/01/15(月) 23:51:09 ID:WrXJybDt
槍Hunt+DefだとRallyぐらいしか防御的なものがなくて常に
殴り合いw
最初はRogとかPetありのと組み合わせたほうがよかったかもなー
755名無しさんの野望:2007/01/15(月) 23:57:17 ID:u+phakX8
defenserっていうよりshielderだよな、盾攻撃のスペシャリスト
756名無しさんの野望:2007/01/16(火) 00:13:02 ID:2OcFI5LE
どちらかと言えばWARの方が防御的
757名無しさんの野望:2007/01/16(火) 00:17:42 ID:K7tHRteA
肉弾攻撃力の平均的高さはWarが最強じゃないの?
振りの速さと、Onslaughtを鍛えれば。
758名無しさんの野望:2007/01/16(火) 00:27:32 ID:2OcFI5LE
肉弾攻撃力だとhun/rogの槍が最強かと
ノーマルだとwarの方が強いだろうけど
759名無しさんの野望:2007/01/16(火) 01:13:31 ID:3Fs14XyR
>>751
Batterの%って成功率じゃなく遅くなる度合いじゃないの?
760名無しさんの野望:2007/01/16(火) 02:32:13 ID:U4l0A3/M
図書館のボス蜘蛛強すぎ
761名無しさんの野望:2007/01/16(火) 02:40:44 ID:wIlAw1n/
あれは離れて戦っちゃだめ。
casterだろうと近くによって殴り合い。
762名無しさんの野望:2007/01/16(火) 02:42:47 ID:oUX4USo1
その心は?
763名無しさんの野望:2007/01/16(火) 03:03:31 ID:RwQvfdKU
漢なら人生一度くらいは素手で殴り合え!ってことか?
764761:2007/01/16(火) 03:08:18 ID:wIlAw1n/
殴るっていっても杖での攻撃ね。
離れると小さいカナブンだかゴキブリみたいな卵を2連発ずつ発射される。
それ倒してかつ本体の毒よけながら杖で攻撃なんてやってらんない。
結局は敵の毒くらいながら倒した方がいい。
さらに近づくことで卵発射の頻度がかなり減る。

もちろん取ってるスキル次第で戦術はかわるだろうけど。
765761:2007/01/16(火) 03:16:13 ID:wIlAw1n/

ちかづくと卵の発射頻度が減るってのは嘘かも。
うろ覚え。

小さなカナブンは1匹だけ残しとけば、新たな卵は産まなくなるから、
その状態で毒避けながら遠くから杖振ってた方がよかったかも?

忘れたww
適当でスマソ
766名無しさんの野望:2007/01/16(火) 03:25:03 ID:oUX4USo1
苦戦したこと無い敵ってほとんど記憶に残らないことがよくわかた

マスタリーの選び方によって大きく変わったりするんだろうね
767761:2007/01/16(火) 03:39:41 ID:wIlAw1n/
苦戦したことあるから多少は覚えてる。
全く苦戦しない敵であれば倒し方なんて本当に何も覚えてない。

ちなみに図書館の蜘蛛(?)で苦戦したのは自分で縛りプレイしてた時だけ。
768名無しさんの野望:2007/01/16(火) 06:52:56 ID:Ln8b+Aew
war/defで死にまくってレジェンドクリアしたあと、2キャラ目でストームやったら
詠唱速度アップの装備拾っちゃって全然違うゲームになってしまった。
アイスシャードの弾幕なにこれ。

マスタリーとそれに見合うマジックアイテム一つの有り無しで難易度の差がすごいな。
殴り系なんか攻撃速度が倍になった所で死ぬときは簡単に死ぬが、
詠唱速度は50%も上がったらモンスターに触られもしない。

殴り系はレジェンドact3雑魚に囲まれてもポーション無しで10秒くらい生きられないと
見合わないな。
769名無しさんの野望:2007/01/16(火) 10:18:00 ID:LF+Ii6i1
>>751
Defは、防具の要件を下げるスキルが唯一の
防御的スキルかな。
Bttlerは、上位スキルも上げて、複数攻撃が
できるようにすると、敵に取り囲まれたときの
生存率がかなり上がる。
Defメインで育ててみたんだが、Warより重装
甲になるので、かなり楽に行けたよ。
770名無しさんの野望:2007/01/16(火) 10:54:46 ID:/MfT5TUs
>>719

確かにレジェンダリに入るとあの白い蜘蛛が妙に痛いね・・・あと、私の場合はハーピーもかなぁー。
他はあんまりEpicの頃と変わってないように思うんだけどね

生命力系か出血系なのかなー?
そういえば、砂漠の回転攻撃してくる雑魚デーモンもエピック以降は痛かったよ。


771名無しさんの野望:2007/01/16(火) 11:45:38 ID:GdD/YxT8
>>768
全般的に序盤はキャスター天国。
レジェンドでのキャスターは敵殺しきれない&2,3発で死ぬようになる。
まあノーマルでのアイスシャードの強さは異常だけど。
772名無しさんの野望:2007/01/16(火) 13:43:58 ID:k+ZM/bPs
>>771
LegendでもISは強いよ。
雑魚戦、Boss戦とも殲滅速度ではトップクラスだと思う。
ヒットアンドアウェイで戦う必要のあるmeleeよりも
安全性も高いうえに時間もかからんのでずっと楽に進める。
773名無しさんの野望:2007/01/16(火) 14:54:58 ID:NrXffK1S
ちーっと質問ノシ
TQVとTQAは併用できるですか?TQVだけ現在利用してるんですが、
tqvmonitorからしか起動できない(ですよね?)ので、別のツール(TQA)は…?
良ければ教えてくださいm( )m
774名無しさんの野望:2007/01/16(火) 16:55:51 ID:MymNeiq8
毒蜘蛛倒せました。アドバイスくれた人サンクス。
ついたての陰で毒ブレスふせぎつつ子蜘蛛を1匹残して始末。
あとは近接で殴って毒ブレスだけよけたら倒せた。
アクション性が高くなってきたというか、考えないと駄目なんだね。
でも楽しい。

>>769
アートオブハントよりBatter上位先にとった方がよかったかも。
3匹殴れるのはかなり魅力的。Respecしようかと。
775名無しさんの野望:2007/01/16(火) 19:35:25 ID:gW7WlxxZ
>>774
アートオブハントと比べるならBattler上位の方が優先すると
思う。だけど、Battler本体にもある程度ポイント振らないと
効果がしょぼいよ。Hunのスキルと相談して決めて欲しい。
776名無しさんの野望:2007/01/16(火) 21:09:48 ID:0XPjVPUt
>>774
細かいつっこみだが、あれってスカラベじゃないの?
スカラベが毒吐くってのもあれだが・・・
777名無しさんの野望:2007/01/16(火) 21:57:34 ID:db5ZNlSv
>>773
私はTQVはTQDefilerの中から起動するようにしてTQAと共存させてますよ。
(Defiler自体がセーブファイルの書き換えチェックを殺す機能を持ってる)
778名無しさんの野望:2007/01/17(水) 00:25:49 ID:P1hfDavu
>>773
併用できるよ。
TQMonitorは1.20ベースのTQAにも対応している。
779名無しさんの野望:2007/01/17(水) 00:48:35 ID:sqKqxrRs
TQV?
TQDefiler?
TQA?
TQMonitor?

便利そうなModが沢山あるようですが、どれがどんな機能でどう使うのか全然分かりませぬ。
それらを使うとセーブファイルとか書き換えてしまって不具合でたり、純粋な素のTQに戻らなくなったりしないのか心配で踏み出せない状態です。

日本語でこれらの情報がまとめてあるサイトとかありませんでしょうか・・・

780名無しさんの野望:2007/01/17(水) 01:52:19 ID:ZyAwDivc
V..Vault 倉庫ツール ゲームの外に倉庫を造れてアイテムの移動とかが出来るようになる
Defiler.. いわゆるチートツール キャラデータを書き換えできる
A..Advance..拡張ツール チートはチートなんだが、TQ自体の仕様を変えられる
Monitor..VaultについているTQランチャー セーブデータをいじるとTQが感知してプレイ続行できなくなるのだがそれを防げる
781名無しさんの野望:2007/01/17(水) 10:25:54 ID:PqRrgN4i
Vaultは、便利なのでおすすめ。
例えば、キャスタープレイ中に、近接系のレアアイテムを
入手したとする。普通は、そのキャラでは使えないので、
売却するしかない。
だけど、Vaultを導入していれば、ゲーム外の倉庫に保管
したり、他の近接キャラに与えることができる。
セットアイテムは、普通のプレイではなかなか揃わないが
これなら結構集めることが可能。
難易度が上がって、無価値になったレリック類も移動できる。

ゲーム自体はいじらないけど、セーブデータをいじることにな
るので、Monitor経由でTQを起動することになる。
782名無しさんの野望:2007/01/17(水) 16:49:40 ID:w9pOaBpg
今しがた買ってきたんだが
何、あのメイス攻撃での敵の吹っ飛び様?


とても好きになりそうです・・・
783名無しさんの野望:2007/01/17(水) 19:37:29 ID:VRWhtkum
みんな熱心だな
正月にクリアできなかったから、それっきりだよ
年取ったのかなぁ
784名無しさんの野望:2007/01/18(木) 09:28:11 ID:9tsRIZy/
 ,,,,,
( ・ω・) 知らんがな
彡,,,ノ
785名無しさんの野望:2007/01/18(木) 13:15:33 ID:W5IEak0U
>>776

あれはたぶん食ったう○こを、ぶちまけているとおもわれ・・・・
786名無しさんの野望:2007/01/18(木) 15:07:36 ID:c2yr7caX
>783
なんか似てる・・
DiaII出た頃はサルのようにどっぷりはまってたのに
タイタンは未だにノーマル長城すら行ってない・・・

やっぱダークな世界観じゃないからだろうか?
787名無しさんの野望:2007/01/18(木) 20:29:09 ID:380vW8nZ
個人的にはリアル世界をテーマにしているのがアレだな。
100%ファンタジーなら許せる銃器の不出を我慢できない。
788名無しさんの野望:2007/01/18(木) 20:57:30 ID:MPDVGtYS
鈍器はでるじゃないか。
Defには鈍器専用のスキルまで用意されているし。
789名無しさんの野望:2007/01/18(木) 21:14:51 ID:RZcxRsMo
リアルといっても2000年前とかそんなんだからな。
そんな時代に銃器とかあったらそのほうが引く
790名無しさんの野望:2007/01/18(木) 22:55:09 ID:1tw333iG
>>788
俺も同じ見誤りをした。
791名無しさんの野望:2007/01/18(木) 23:19:15 ID:NJsiIxnO
誤って、メニュー画面で、キャラを削除してしまったのですが
復活方法ってないでしょうか?
792名無しさんの野望:2007/01/19(金) 01:08:09 ID:NcqjWJJk
よし、サテュロス相手に鈍器使ってホームランコンテストやろう!
793名無しさんの野望:2007/01/19(金) 02:17:56 ID:O5JJJtrh
TQAのDecreasing Masteryってどう使うかわかる?
Decreasing Attributesは判るんだが・・・。
Decreasing MasteryをONにしてスキル弄ったり
元に戻すボタンを押すとクライアントが落ちる・・・orz

Decreasing Masteryを使ってる人いたら使用法plz。
794名無しさんの野望:2007/01/19(金) 05:22:18 ID:aebdgRy4
>>791
XPならシステムの復元を試してみたら直ると思うよ。
795名無しさんの野望:2007/01/19(金) 08:16:35 ID:qSG8mUL/
(-公- )ゥ〜ム
折角綺麗なのにズームアウトしっぱなし
ズームインする必要性がないのが勿体無い
当身とか盾で防御とか、まあ細かい操作をもう少しいれてくれればな
将来でかいモニタと高性能PC買ったらまたやってみたい感じ
796名無しさんの野望:2007/01/19(金) 10:18:42 ID:QY3uPMx+
敵ってちゃんとレアものとか装備してんだね

装備すると手元が光るやつなんか敵が装備してて
倒すとちゃんとその装備が落ちるんだな
797名無しさんの野望:2007/01/19(金) 10:28:38 ID:rrWqo3yx
弓はDex上げるのがいいのか、Str上げるのがいいのか
という話があったので、Defilerでデータをいじって実験し
てみた。

元の状態
Str 325
Dex 432
DPS 321

いじった状態
Str 404(+79)
Dex 353(−79)
DPS 340(+19)

Strを上げると、DPSが19増えた。
弓は、武器が装備できるだけのDexを確保しつつ、
後はStrに振るのがよいということだね。
798名無しさんの野望:2007/01/19(金) 12:02:28 ID:QY3uPMx+
>>797
一応Dexでオフェンスアビリティも上がるんじゃないっけ?
799名無しさんの野望:2007/01/19(金) 13:18:30 ID:XTxn53te
>>798
そうなんだけど、Strを上げることによるDPSの
増加と、Dexを上げることによる増加とを単純に
比べてみただけなんだ。

エピック以降、Dexばかり上げていると、近接用
防具がStr不足で使えないので、Strにポイントを
振っても、十分な攻撃力があるなら、防具の関
係で、そちらのほうが楽かもと思ったわけで。
800名無しさんの野望:2007/01/19(金) 13:35:48 ID:PubcDrje
>>799
それは装備してる武器が殴り武器なんだろ?
弓とかだと変わるだろ
801名無しさんの野望:2007/01/19(金) 17:37:24 ID:jORR/3Ds
Lv30そこそこのNormalで始めたばっかりの初心者だけど、
装備品で100ぐらいOA稼いでも、体感するほどクリティカル率は上がらないような感じが。
802名無しさんの野望:2007/01/19(金) 18:39:55 ID:OuXO08eo
>>79
TQAでダメージ表示とステータス振り直しできるんで試したところ
レジェンドのキャラでDEXに最低限振ってSTR最大まで上げると
与ダメージは1.5倍ぐらい増えるけどDefアビリティが下がるからか被ダメージも1.5倍ぐらい増える
結局STR重視の装備とDEX重視の装備でどちらが弓向きのボーナスつきやすいかの話で
個人的にはDEX重視をおすすめしたい
803名無しさんの野望:2007/01/19(金) 18:43:54 ID:zBIqmHQO
DEX極振りだと、貫通属性ばかりあがる
貫通属性に耐性を持つ亀とかに超時間がかかるようになる
って、数スレ前でそんな話をみかけた気がする
804名無しさんの野望:2007/01/19(金) 18:52:59 ID:OuXO08eo
>>803
何もせずに撃ってたらその通りだけど
Study Prey使えば普通にダメージ与えられるよ
805名無しさんの野望:2007/01/19(金) 18:56:29 ID:zBIqmHQO
なるほどthx
806名無しさんの野望:2007/01/19(金) 19:38:14 ID:2EE4H/Fc
で、そろそろエロパッチなんぞについてだな

・・・
807名無しさんの野望:2007/01/19(金) 19:53:07 ID:BVs7yZ63
そんなの欲しいのか?
808名無しさんの野望:2007/01/19(金) 23:20:29 ID:iNdIid3k
なんと、Core Dweller が全裸に。
809名無しさんの野望:2007/01/19(金) 23:26:58 ID:3NwKsBcp
>>808
詳しく
810名無しさんの野望:2007/01/19(金) 23:41:19 ID:6RrJeLMT
次々と敵をなぎ倒す「タイタンクエスト」拡張パックのプレイムービー
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.12/20061227222724detail.html
811名無しさんの野望:2007/01/19(金) 23:44:38 ID:6RrJeLMT
812名無しさんの野望:2007/01/19(金) 23:58:22 ID:iNdIid3k
敵が随分とアグレッシブになってない?
なんかレジェンダリで更なる地獄が見れそうだな・・・。
すげぇ楽しみ。
813名無しさんの野望:2007/01/20(土) 00:40:49 ID:6iHvnJIg
プレイヤーキャラクターが変なスキル使ってるっぽいけど
アレがドリームマスタリーかな
瞬間移動とか周囲を眠らせたりとか
814名無しさんの野望:2007/01/20(土) 00:47:27 ID:8hlDTATI
>>813
ゾンビが寝てるw
815名無しさんの野望:2007/01/20(土) 00:51:07 ID:N4u5JxZs
既存のマスタリーにもスキル加えてほしいなー
できればアクティブで。
でないとドリームだけやって終わっちゃいそう
816名無しさんの野望:2007/01/20(土) 01:21:37 ID:GFkypOLo
ドリームマスタリーのスキルとかその他色々追加要素について
ttp://titanquestvault.ign.com/View.php?view=ImmortalThrone.Detail&id=1
817名無しさんの野望:2007/01/20(土) 01:29:55 ID:8hlDTATI
>>816
スクリーンショット左上の
おもわず9を押したくなるタコ殴りっぷりがw
818名無しさんの野望:2007/01/20(土) 02:30:58 ID:5AkXxlUL
9?
819名無しさんの野望:2007/01/20(土) 08:25:42 ID:GfPKfAWy
ポーションじゃね
レベル30過ぎた辺りからレベル上げが厳しくなってきたよママン
820名無しさんの野望:2007/01/20(土) 09:45:49 ID:y0dnPkym
厳しくなるのはレベル55あたりから。
それまでは苦労なく上がる。
821名無しさんの野望:2007/01/20(土) 10:02:22 ID:89obiomU
たしかに30あたりから上がりずらくなったかも。
それでもポータル1つ進む前に上がるけど。
822名無しさんの野望:2007/01/20(土) 10:29:03 ID:GfPKfAWy
キーのコンフィグどうしてる?
参考にならんけどおいらはQWERASDFZXCV12個+スペースキー
F;立ち位置固定
D;武器持ち替え
スペース;良アイテム表示
他は適当にショートカット割り振り
武器持ち替えが便利なはずだったけどINT全フリで役立たず
823名無しさんの野望:2007/01/20(土) 14:13:19 ID:OglTc04o
デフォルトでいいじゃん
824名無しさんの野望:2007/01/20(土) 14:19:50 ID:8hlDTATI
>>823
ShiftやCtrlからあまり指を離さなくてよいようにしてるんじゃね?
825名無しさんの野望:2007/01/20(土) 16:25:45 ID:Ni7Ru6SL
//SkillProjectileSpeedModifier={%+.0f0}% Increase in Projectile Speed
SkillProjectileSpeedModifier={%+.0f0}% 発射速度増加

これ、発射するために必要な時間が減ると思ってスキル振っちまった。
弾速が上がるだけだったのね・・・
826名無しさんの野望:2007/01/20(土) 17:03:17 ID:OglTc04o
huntingの弓矢の項目に脇目もふらずにポイントを振り続けてたら、
貫通しながら物凄い勢いで飛び散る矢尻の力で、あっけなくNormalをクリアしてしまった俺。

D2におけるブリソサのようなものだろうと考え………なんだかんだでEpicで苦戦していることにホっとした。
Def+Huntってビルドとしては間違ってないよね?
827名無しさんの野望:2007/01/20(土) 17:15:56 ID:W1KMua7N
defhunなら槍
弓ならhunrogがベストな気がす
828名無しさんの野望:2007/01/20(土) 17:23:54 ID:3HHTtE0q
盾の使えないDefってのはDia2的に言うと盾無しのパラディンみたいなもの。
全くダメってわけでも無いけど最大の利点は殺してしまってる気がする。
829名無しさんの野望:2007/01/20(土) 17:31:50 ID:N4u5JxZs
キーバインドはnumキーに集めてる。
0〜9  スキルショートカット
numdel 立ち位置固定
numEnter pot
+    manapot
*    インベントリー
ホイール 武器持ち替え
→    ドロップアイテム表示

このゲームやるときだけキーボードずらしてるよ。
830名無しさんの野望:2007/01/20(土) 20:44:59 ID:kC5DfrhY
>>822
おれもコンセプトは一緒
一列増やしてT/G/Bも使ってる
Dia2のときもこんなんだったなー

キー操作はなるべく手のポジション移動せずに
出来るようにしたいよね
831名無しさんの野望:2007/01/20(土) 21:10:21 ID:3Taeqh+C
誰かEpicマンティくん一緒に倒しにいってくれまいか
832名無しさんの野望:2007/01/20(土) 21:41:12 ID:ON1+S6d5
huntはStudy Preyさえ極めれば
あとはなんとかなるさ
833名無しさんの野望:2007/01/20(土) 21:52:20 ID:1rxvum7Y
ヒドラが以前と比べて弱体化してる気がする
Hunter/Rog、Def/Stormで正面から普通に攻撃して倒せる
834名無しさんの野望:2007/01/20(土) 22:04:59 ID:1TRln2Bs
>>831
あいつとはもう会いたくない
835名無しさんの野望:2007/01/20(土) 22:23:03 ID:UlgxAX/6
>>833
1.20で変わったんじゃなかったっけかな。
ブレスが強くなったけど体力減らしました、とかそんな感じ。
それだと正面からは余計倒せないか。逆だったかも。
836名無しさんの野望:2007/01/20(土) 22:32:24 ID:bpKMF15b
>>831
スキップすればいいじゃん。
強制イベントでもないし。
どうしても倒したいならマルチでneed helpとかって鯖名にして建てれば
レベル65の人がいっぱい手伝ってくれる。
それが面白いかどうかはともかく。
837名無しさんの野望:2007/01/21(日) 00:31:17 ID:dg6uhBLe
>>836
なるほど。伝説の勇者達が参戦してくれるのか・・・。
838名無しさんの野望:2007/01/21(日) 00:56:35 ID:r0ag0bNN
伝説の勇者ハイジーン
伝説の勇者ニーティ
が参戦しました
839名無しさんの野望:2007/01/21(日) 01:00:34 ID:dg6uhBLe
>>838
ちょw
それだとレジェまで終わりそうwww
840名無しさんの野望:2007/01/21(日) 08:10:56 ID:qtyxSUFs
マンティは噛みつきとブレスが致命的だが、モーション見てからでも避けられる筈。
攻撃速度低下をぶちかませば尚、安全かと。
 
 
集中力が保てばな
841名無しさんの野望:2007/01/21(日) 08:53:43 ID:05UmYBG5
無駄にタフだからな
奴は
842名無しさんの野望:2007/01/21(日) 16:15:26 ID:gkR0aRe0
デスカフスが見つからないorz
843名無しさんの野望:2007/01/21(日) 18:25:29 ID:NC49dFQ/
設定で影描写無しってできないん?
影の質を低にしたら予想に反してチカチカした感じで見難くなってしまた…
844名無しさんの野望:2007/01/21(日) 18:44:50 ID:S2Picv5x
configファイルでfalseにすれば消せる
845名無しさんの野望:2007/01/21(日) 18:58:31 ID:NC49dFQ/
>>844
できました。thanks

…無いなら無いで何か殺風景だw
846名無しさんの野望:2007/01/21(日) 22:14:48 ID:pk6fK8zz
このゲームは難しいですか?
体験版だけではなんとも言えないので
F.E.A.R.やベガスをノーマルでなんとかクリアできる腕前です
847名無しさんの野望:2007/01/21(日) 22:20:52 ID:c/EaXAt2
>>846
釣り?
848名無しさんの野望:2007/01/22(月) 01:58:38 ID:Jtuf2wpO
1st Spi/Nat 2nd Def/Rogでやってるものですが、質問があります。
TQVを導入して、両方のキャラがレジェンドAct3までいったのですが
紫アイテムってドロップになにか偏りがありませんか?
バトルメイジシリーズのレッグを7回ぐらい見るのですが、、、

あと、後半Act3の紫とAct1の紫では性能はどうでしょう?
3でもダメ紫は出る、1でも良い紫は出るって感じなのですが。
ちなみに3で拾った中国名セットの剣が驚くほどダメ紫でした。
849名無しさんの野望:2007/01/22(月) 02:24:08 ID:rOJa+2MJ
Diablo2をベースにしてるなら、ドロップされるアイテムはベースアイテムのLvによって出やすさが変わるはず。
よって、偏りがある可能性はそれなりにある。
MODの可変値に関しては完全にランダムだと思われ。
850名無しさんの野望:2007/01/22(月) 03:06:34 ID:HkqIOe1P
さっきhunter's helmゲットした
なにこのインチキ性能www
851名無しさんの野望:2007/01/22(月) 03:13:45 ID:L20TuQHj
>>848
箱のドロップが落ちてモンスタードロップが向上した影響で、もの凄く偏るようになったな。ユニーク間でも差があるのは間違いない。
試しにTQAでドロップ率を箱モンスターそれぞれ400倍にしてノーマルランを何回かしてみたんだが、揃うセットと揃わないセットの差が激しい。
あと、全般的に篭手の類が出にくい。モンスターの装備頻度が脚>>頭>>胴>>腕になってると思う。
武器は魔法職ならTQAでいじらないと絶望的なんじゃないかってくらい杖が厳しいな。確立とは別に機会が少な過ぎる。
852名無しさんの野望:2007/01/22(月) 10:19:42 ID:nTLGwBVA
Ver1.20ではない状態で回せばそれなりに集まるね
Archmage's RegaliaとTracker's Armor、Conqueror's Panoplyは前のパッチで
コンプリートできたけど、1.20になってからはほとんど見ない
853名無しさんの野望:2007/01/22(月) 12:11:28 ID:Oso0Z3PR
↑でTQVで分解すると強くなりすぎて・・・ってかいてる人いるけど
TQVにそんな機能あるの?いままではただの倉庫&チャーム外しとしてしかつかってなかったけど。
機能の詳細希望。わたくしゆとり教育のせいで英語できませぬ・・・
854名無しさんの野望:2007/01/22(月) 14:10:59 ID:9ln4v1f9
>>848
武器(近接系、弓)は、結構かぶることが多いと思う。

あと、剣は、全般的にイマイチと思う。斧に比べて、
DPSは落ちるし、レジが付いていないのが多い。
ノーマル後半の二刀用のインペリアルセットは、セット
ボーナスの関係で、使う価値があるけど。
レジェに入ると、レジのペナがきつすぎて、レジが片寄
るセットアイテムは、非常に使いにくい。レジェでは、鎧
と武器は使えるのがあるけど、他は緑と黄色が基本だ
よね。
855名無しさんの野望:2007/01/22(月) 15:27:23 ID:nTLGwBVA
剣って立ってるだけでライフ回復って無いしね
前はエピックのNessusをずーっと回してれば
ライフ&マナ回復の斧かハンマー(どっちか忘れた)出てた
今は出ないっぽいけど


856名無しさんの野望:2007/01/22(月) 16:26:25 ID:L20TuQHj
1.20は宝箱のドロップ落としすぎだよねorz
弓と槍とメイスのユニークばっかりだよ。
857名無しさんの野望:2007/01/22(月) 16:28:06 ID:rOJa+2MJ
>>853
脳味噌腐ったこと抜かしてないで自分で調べろボケ。
と言って欲しいのか?

調べろボケ。
858名無しさんの野望:2007/01/22(月) 18:58:04 ID:lF/LTCq9
>>857
まぁ落ち着いて。
>>853
分解=チャーム外しって事かと。
良いチャームを使い回せるのは確かに強力過ぎるとは思う。
859名無しさんの野望:2007/01/23(火) 09:06:52 ID:bXZuz7Pa
一度チャーム・レリックの取り外しを利用すると、便利すぎて武具防具に愛着が持てなくなっちまってねえ…
結局封印した俺小物
860名無しさんの野望:2007/01/23(火) 09:12:03 ID:g12eiDp5
拡張版でそういうの追加されたりするのかな。
861名無しさんの野望:2007/01/23(火) 10:16:54 ID:yQUUZdg2
>>859
チャームやレリックの取り外しは、そんなに気にする必要
ないと思う。レリックとかは、集まりにくいんだから、使い
回せてもいいと思うんだ。
Defilerで能力値とか書き換えるより、よほどおとなしいか
と。
862名無しさんの野望:2007/01/23(火) 15:43:49 ID:4Bm5PoCi
ねーちゃで、初ラスボス
犬とニンフが瞬殺 そして漏れも瞬殺
ナニコレ
面倒くさくなって金払ってスキル入換え

それまで一緒に頑張ってくれた、ニンフと犬を消して、ゴレ入れて、ほっといたら倒していた

ポッとでのゴレに出し抜かれた、ペット達(俺含む)って一体・・・
863名無しさんの野望:2007/01/23(火) 16:24:28 ID:ZjgYUz2p
>>862
友よー。

俺も犬とニンフで突っ込んでプチプチ死ぬからスキル全部振り直した。
Nature一択だったので、病気とニンフをMAX
柱に隠れて病気とヒール打ちまくりながらニンフに攻撃させて、数十分後撃破。

なんとかEpicに入れた。
まではよかったが、雑魚避け用の壁役ワンコがいない&金ない・・・。

今はHun/Rogでシューティングしてる。
864名無しさんの野望:2007/01/23(火) 16:44:17 ID:8msljc/V
hun/rogの弓強いよね
エピックの最初のテルキンノーダメージで倒せてワロタw
865名無しさんの野望:2007/01/23(火) 21:08:06 ID:KRyQJE8H
TQAで、
・ノーマル、act1
・GOD&Devil&その他モードで、装備集め
てるきん倒したとこで、落ちた後、使用キャラのデータ消えた;;

バックアップしてあったので、被害小だけど、いちおう報告まで。
866名無しさんの野望:2007/01/23(火) 22:01:12 ID:XJS0sRqS
タイタンクエストをヨドで見つけたので衝動的に買っちまいました

とりあえず日本語化は問題なくできたんですが
なんかNPCの会話やチュートリアルのフォントが小さい、、、これはサイズ変更とかは現状不可能なのかな?
867名無しさんの野望:2007/01/23(火) 22:25:32 ID:Ly9Nnv28
解像度を下げれば?
868名無しさんの野望:2007/01/23(火) 23:03:05 ID:XJS0sRqS
>>867
下げると 逆にもっと小さくなっちゃいます

デフォルト設定でwindowでやると文字は読みやすいけど、時々動きがひっかかるので
800x600にしたんですが、そうすると複雑な文字とかはつぶれたりするので・・・

7600GSではこれが限界なのかなあ
869名無しさんの野望:2007/01/23(火) 23:09:08 ID:7VQg/1EC
NormalクリアしてEpicをはじめたところ、
耐性すべてに-40%くらいのペナルティがついたんだけど、これは仕様でつか?
870名無しさんの野望:2007/01/23(火) 23:26:46 ID:QqMKrxXr
>>869
仕様でつ。レジェンドはもっとひどい。
871名無しさんの野望:2007/01/23(火) 23:35:36 ID:Xf97GCG6
>>865
キャラロストはまだ経験ないけど
特定の場所で必ず落ちるようになっちゃう
ってのは結構あるなぁ
872名無しさんの野望:2007/01/24(水) 00:16:42 ID:jgZ2oTb9
>>871
865です。
私も、特定の場所で落ちますね。スパルタとか。
他の場所でも落ちるし、起動失敗するし、動作めっちゃ不安定。
873名無しさんの野望:2007/01/24(水) 00:52:51 ID:KrcOOvqb
Mapデータ(クエスト)削除してみたら?
解決しないかも知れないけど
874名無しさんの野望:2007/01/24(水) 04:49:19 ID:OWepqUCt
TQA落ちる所はRemove normal item,Magic itemの
チェック外す。
875名無しさんの野望:2007/01/24(水) 13:54:03 ID:O6hcxINK
>>862
これを書くと、プレイヤーチートとまた言われそう
だが・・・・
アリーナへの通路から、ラスボスが反応するギリ
ギリのところまで前進。ヒールと病気を打ちまくり
ライフがやばくなったら後退。死んだペットを再召
喚。また前進して(Rya
これを繰り返し。自身はアリーナに入らないのが
コツ。時々落石をやられるので、岩の影が見えた
ら、速攻で逃げないといけない。

あとレジェでのサンドレイスだけど、複数に囲ま
れると簡単にやられてしまう。1体ずつ引き出そ
うとしても、乗ってこないし。
んで、またプレイヤーチート発見。弓を装備して
射程ギリギリから通常攻撃をすると、サンドレイ
スが反応しないので、楽に倒せる。
キャスター系だと、射程の関係で、多分、サンド
レイスが反応するだろうけど、ヤツは、ある程度
移動すると、元のところに引き返していくので、
ヒット&アウェイが可能。ちょっと手間が掛かる
けどね。
876名無しさんの野望:2007/01/24(水) 14:02:19 ID:O6hcxINK
レアを落とすザコ敵なんだけど、ちょっと偏りがないかな。
武器
 装備しているヤツならどの種類でも落とす
 可能性がありそう。
防具
 なんだか、骸骨クンが一番落としてくれるよ
 うな気がするが。
877名無しさんの野望:2007/01/24(水) 14:18:58 ID:G0veqgqO
7600GSっす
文字はモニターが17インチあれば高解消度でも読めました
なぜかビデオ設定はあまり下げても、同じくらいカクツクような気が・・・
コレって最大解消度幾らなんだろう
1600*1200くらいで大画面でヌルヌルやってるヤシとかいる?
878名無しさんの野望:2007/01/24(水) 14:55:05 ID:Yoc9SaUP
>>876
そんな感じだね。
杖もアンデッドが一番落とす。
つか、他は種族限定装備の割り込みがあるから、どうしてもアンデッドが一番効率が良くなってしまう。
猫人間や半魚人はそもそも防具を付ける確立が低いし。
879名無しさんの野望:2007/01/24(水) 16:39:04 ID:G7J0U+sx
だが実際使い勝手が良い防具を狙い打ちするなら、蛇女だったりする切なさ。
久しぶりに骸骨ホームランしてくるか…
880名無しさんの野望:2007/01/24(水) 16:49:54 ID:aBkEbCIQ
>>878
やはりそうだったか。アンデッドが変な防具を付けていると
キターと思うよ、最近。

猫女 弓、槍、杖なら可能性あり
ゴルゴン系 足がないので、脛当ては出ない
虎男 脛当ての装備率が低い。魔法系青鎧が出たことある
半魚人 鎧と武器は装備しているが、他はどうかな
ネアンデルタール系 レアは出ないような
近接クモ系 緑が限度かと
ケンタウルス系 脛当てはない。緑盾と緑鎧は出る
ワニ系 青鎧が出たことある
龍系 緑しか出たことない
881名無しさんの野望:2007/01/24(水) 22:10:57 ID:G7J0U+sx
TQAの機能がイマイチよくわかりませんorz
ダメージ表示やドロップ倍率は解るんですが、TIME?GOD???
わかりやすくまとめてある場所をご存知なら、何卒お教え下さい。
882名無しさんの野望:2007/01/24(水) 22:37:41 ID:f6KoI8O8
readme
883名無しさんの野望:2007/01/24(水) 23:23:55 ID:G7J0U+sx
うあ。>>882さんすみません
READMEだけコピペをミスってフォルダに無かったようですorz
 
ダウンロードしなおし…
 
全部書いてあるorz
なるほど、チートの方は流石にゲームにならないですね…
884名無しさんの野望:2007/01/25(木) 03:02:19 ID:xeQDJJTF
>>880
ドロップアイテムの色に関しては、ほぼ完全に敵のLvと装備品に左右されるから、
敵が何らかの装備を持っていれば、青や緑のアイテムは必ず出るようになってる。

紫はアイテムLv自体が高いから、高Lvの敵からしか出ないし、
指輪やアミュレットの類は箱から出るのがほとんどだけどね。
885名無しさんの野望:2007/01/25(木) 05:35:08 ID:kxXiAKnm
最近やり始めたんですが、夜にならないように設定ってできますか。
886名無しさんの野望:2007/01/25(木) 06:06:17 ID:hKZe5Oe3
>>885
My Games >Titan Quest >Settings >options.txt これを開いて
dayNightCycle = false←こうすればおk
887名無しさんの野望:2007/01/25(木) 09:31:50 ID:kxXiAKnm
ありがとうございます!早速試してみます。
888名無しさんの野望:2007/01/25(木) 10:30:13 ID:FrY1ix37
>>884
指輪とアミュレットだけど、レジェに入っても、なかなかいいのが
出ないね。

アミュレット エレレジ20%前後+α
指輪1    炎30%+氷30%前後+α
指輪2    雷30%+炎or氷30%前後+α

こんな感じ。オリエント入れば、もっといいのが出てくるのだろうか。
青や紫はレリック類付けられないので、ほとんど使ってない。
889名無しさんの野望:2007/01/25(木) 10:49:14 ID:xeQDJJTF
二刀流の快速攻撃を求めて、1%でも早い振りを実現しようとしている俺。
武器は勿論のこと、脛当てから指輪・アミュに到るまで、極限まで攻撃速度アップ(IAS)。


でもDef+Huntで、Rally+Adrenaline+CotH+CF+SPカマしてたほうが、
安全性とか考えても遙かに強いんじゃないかと体感。
盾でボコスカ殴ったり、volley発動したりするし。
ひょっとしてWarfareはいらない子?
890名無しさんの野望:2007/01/25(木) 11:10:36 ID:FL/v6CKR
warwindかっこいいじゃない。
音もいい。
891名無しさんの野望:2007/01/25(木) 11:16:37 ID:DJn1SiKl
装備次第じゃないかな
War/natでLegendaryのヒドラと正面から殴れるようになるし
892名無しさんの野望:2007/01/25(木) 17:01:08 ID:43jLQITO
このゲームはオンラインゲームの様に簡単に移動できるでしょうか?
例クリック一回で ポインタの場所へ移動

NWNみたいな移動形態が受付けなかったので教えてください
893名無しさんの野望:2007/01/25(木) 17:22:47 ID:T1e4/eZb
ほぼdiabloと同じ操作だよ
NWNやったけど(あんま覚えてない)
そんなに難ありな操作だったっけ?
894名無しさんの野望:2007/01/25(木) 17:49:48 ID:43jLQITO
ぉ、レスありがとうございます。
ディアブロと同じ操作方法なら大丈夫そうですね 明日にでも買ってきます。

NWNは若干設定操作方法がくどかったように思います。
895名無しさんの野望:2007/01/25(木) 19:18:04 ID:qEAPwUrg
>>888
指輪は全く出ないけど、アミュレットは王家の谷でトレハンしてるときに2個でたなー。

Blessing of the Gods
 53%刺突耐性 50%エレメンタル耐性 53%毒耐性 +20STR +18INT +20DEX +200ヘルス +116エナジー(Lv37)

Myrmidon's Pendant
 46%刺突耐性 20%出血耐性 42%エレメンタル耐性 45%生命力ダメージ耐性 21%生命力吸収耐性 22%エナジー吸収耐性
 84%気絶耐性 +45%ダメージ +450ヘルス +5%で遠距離攻撃を無効 ウォー・ウィンドのスキル付き(Lv45)

 
896名無しさんの野望:2007/01/25(木) 19:57:21 ID:DJn1SiKl
パッチ当てずにNormalのTyphonを高レベルのキャラで60回ほど回せば
指輪もアミュレットも全てそろうよ
897名無しさんの野望:2007/01/25(木) 20:54:33 ID:hyx+BcCx
normalは知らんが、legendaryのtyphonは60回以上は倒してる。
未だに一部のセットアイテムなんて全然そろわん。
898名無しさんの野望:2007/01/25(木) 21:14:31 ID:DJn1SiKl
1.08以前のVersionだと、NormalのTyphonをLevel 50後半のキャラで回すと
最高一度に3つLegendary Itemを落としてた
1.15以降は調整されて、全く出なくなったけどね
899名無しさんの野望:2007/01/25(木) 22:06:12 ID:U26aTwki
んな面倒なことするんなら素直にMODから青紫持って来いよ
900名無しさんの野望:2007/01/25(木) 22:29:50 ID:jhLTkovy
>892 >893 >894
操作は、DungeonSiegeみたいに、
敵を指定したらボタンを押さずとも攻撃し続け、
その敵を倒したら自動で次の敵に殴りかかる、というのが楽でいいな。
左ボタンをおしっぱなしってのに時々だれてしまう。
901名無しさんの野望:2007/01/25(木) 22:46:53 ID:cvXiasGO
>>900
おまいはハック&スラッシュの何たるかをちっとも解っちゃいない
大人しくダンジョンシージに引き篭もってろ
902名無しさんの野望:2007/01/25(木) 22:52:28 ID:DJn1SiKl
>>899
ごめん、初期のリリースのころからやってると
簡単に収集できてたって言いたかった
903名無しさんの野望:2007/01/25(木) 22:56:42 ID:jhLTkovy
>901
DungeonSiegeには今さら戻りたくもないがw、
Hack&Slashの何たるかってのをぜひ教えてくれよ。
特に、操作がどう関係あるのかを聞いてみたい。
延々と敵を狩りまくって、より良いアイテムを捜し求め、さらなるレベルアップを目指す、
この繰り返しが楽しくてたまらない、ってことじゃないのか?
操作は関係なさそうだが…。
904名無しさんの野望:2007/01/25(木) 23:04:19 ID:0+ianRPM
遠距離からぺちぺちするのに飽きたので
>>151みたいなのにあこがれるのですが、やっぱり二刀はエピック以降はすぐ殺されますか?
905名無しさんの野望:2007/01/25(木) 23:10:21 ID:qHyg6INy
>>903
とにかくマウス連打。位置取りに攻撃にカチカチ連打。
目は血走り、胸は高鳴り、息子はエレクト。
それがいいんじゃないか。お気軽なワンタッチ操作じゃ興奮せんよ。

ということが言いたいのでは。
俺は901じゃないけど、シージみたいなのはちょっと退屈なんだよね。
906名無しさんの野望:2007/01/25(木) 23:56:54 ID:hyx+BcCx
>>899
MODでアイテム収集は最悪。

個人で楽しみ方はいろいろあるとは思うが、CHEAT野郎共々マルチには来て欲しくない。
907名無しさんの野望:2007/01/26(金) 00:12:06 ID:hJHWAE9Q
Typhon回しも大差ないと
908名無しさんの野望:2007/01/26(金) 00:25:46 ID:JP2LNShC
>>905
大体あってるw
マウスの2つ3つは壊してこそH&Sじゃないかと思う

俺も最初はwktkしてシージ買って
仲間置き捨ててソロプレイなんぞしていたが
単調で一本道行くも戻るもひたすらだるい
一応クリアはしたが再プレイする気もおきず
拡張パックも2も華麗にスルーですわ

ディバインディバニティとかセイクリッドとか一通りやってるけど
DIA・DIA2が神過ぎた
TQは割と楽しんでいるが升蔓延とマルチ鯖が無いのが残念でならない
909名無しさんの野望:2007/01/26(金) 01:42:43 ID:IMUMySFy
久々に投下。週に一度でまたーりマルチしてますよ。
LV帯が合わないとアレですが。
ttp://8816.teacup.com/tqmulti/bbs

マルチで敵うじゃうじゃ来て、
みんなでコスト無視してスキル使いまくって殺しまくるのは楽しい。
エフェクトも派手でアクションゲームとしての面白さを感じられるよ。
910名無しさんの野望:2007/01/26(金) 07:00:21 ID:PaFrWQ0L
ずーっとソロしかやってなかったけどマルチを始めてみた。
別ゲームになったよ、敵も多いしレベルもぽんぽん上がる。
極端すぎるスキル振りでもなんとかなる、なんとかなるというか特化キャラが輝く。
911名無しさんの野望:2007/01/26(金) 07:38:15 ID:6Nr2B/Kv
>>909
マルチも3人程度までなら面白いが、5人6人もいると大味すぎてつまらん。
912名無しさんの野望:2007/01/26(金) 10:58:55 ID:NzEdKs5A
>>895
その紫指アミュなら、装備してもいいな。
ただ、アミュ用のレリック、チャームは、DPSを
結構上げてくれるので、使えないのはちょっと
ツライ。
913名無しさんの野望:2007/01/26(金) 14:33:42 ID:tgdE7CSv
>>904
War/Defですら、レジェ以降は、ボス戦とかで結構死ぬ。
二刀でも、よい防具を装備すれば、エピックはそこそこ
行けるんじゃないか。1.20以降、防具の性能が向上して
いるし。
914名無しさんの野望:2007/01/26(金) 16:33:29 ID:ff3l98Tx
二刀流は、毒の耐性と、ダメージをヘルスに変換する効果の装備で固めれば
EpicでもLegendaryでも普通に殴りにいけるようになるよ
非生物系(UndeadとかStatueとか)は、Potがぶ飲み&Warhornで切り抜けだけど
ドラゴン系も苦手かな

915名無しさんの野望:2007/01/26(金) 17:57:14 ID:APfB9mOP
War/Rogは刺突・気絶耐性付けてダメ効率+ステータス異常重視構成だといける。
War/Defより楽かも。
916名無しさんの野望:2007/01/26(金) 22:08:43 ID:ff3l98Tx
War/Rogのテューマルト+マンドレイクのコンボって強いしね

917名無しさんの野望:2007/01/27(土) 10:30:30 ID:1ViRsepf
War・Def・Hun・Rogは互いに、どれと組み合わせても大した失敗が無いのが良いよね。
多少死にスキルが発生しても振り直せるし。
918名無しさんの野望:2007/01/27(土) 12:08:30 ID:tDy2oJOz
rogue/spiritなんて弱そうだけどな・・・
919名無しさんの野望:2007/01/27(土) 12:47:21 ID:Yi0jk1jD
>>918
俺をお呼びですか。
920名無しさんの野望:2007/01/27(土) 13:14:38 ID:yJFz1sIL
rogue/stormには負けるさw
921名無しさんの野望:2007/01/27(土) 13:28:44 ID:NFiG3fwu
そういう戦士系と魔法系のハイブリッドだと、さらにきつそうだよな。
STRとINTが中途半端に高まるから。
922名無しさんの野望:2007/01/27(土) 13:49:31 ID:jTkymTqh
とりあえず、war/spiで進めてる。
spiのスキルぜんぜんとってないなあ。
923名無しさんの野望:2007/01/27(土) 13:58:55 ID:yJFz1sIL
war/spiは魔法系装備でリチャージを稼ぐとあら不思議w
924名無しさんの野望:2007/01/27(土) 14:10:46 ID:1ViRsepf
あら不思議ってレベルじゃねーz(ry
英霊様とか召還系に召還者のステータスが反映されたら、また違ったんだろうがね。最早別種のゲームにw
925名無しさんの野望:2007/01/27(土) 16:06:22 ID:tDy2oJOz
ハイブリッドにしてもnatureとearthは十分使える。
926名無しさんの野望:2007/01/27(土) 19:56:51 ID:1ViRsepf
青や紫をまとめた(出来れば画付き)お薦めサイト教えて下さい。
3キャラlegendまでクリアしたんで、狙い打ちをしてみたいのです。
927名無しさんの野望:2007/01/27(土) 20:16:45 ID:0XdsJOm/
928名無しさんの野望:2007/01/27(土) 21:35:55 ID:ZUrmFwlF
召喚系云々って話は
Dia2でいう召喚NECみたいになるってこと?

Dia2ではNECばっかりだったから俺はそっちのほうがしっくりくるなぁ
929885:2007/01/28(日) 10:27:41 ID:tdZESxKk
>>886
レス遅れて済みません。
シングルプレイはそれでは夜にならずに(視野が悪くならずに)プレイすることができました。
感謝です。

ただ実はシングルプレイはあまりやらず、同居人との家庭内LANでのマルチプレイが主体で最初からやっているんですが、
これだと、サーバー側は「夜にはならない」んですが、クライアント側は相変わらず「夜になる」ようです。
勿論どちらのoptions.txtも修正済みなんですけれども。
バグ?なのでしょうか、同様の現象おきてる方いますでしょうか。
930名無しさんの野望:2007/01/28(日) 10:43:32 ID:pHwnvAbe
>>929
暗くて見えないから昼にしたいって理由だったら、
ガンマの設定を上げてみるのではどう?
このゲーム、ガンマ高めが前提みたいだよ。
931名無しさんの野望:2007/01/28(日) 11:36:38 ID:MSuzrKMu
>>928
素でわからないんで質問だが、NECってなんだ?
「Non Ero Character」のこと?
だとしたら、召還された生き物にエロは全くない(むしろ気持ちが悪いのまでいる)からYesだ。

大変失礼で恐縮だが、NPC(Non Player Character)の事をおっしゃられているのだとしたら、
やっぱりYesだ。
932名無しさんの野望:2007/01/28(日) 11:39:12 ID:k6L0TYSI
ネクロマンサー
933名無しさんの野望:2007/01/28(日) 11:42:07 ID:HCSBZgKr
Necromancer
934名無しさんの野望:2007/01/28(日) 11:50:25 ID:MSuzrKMu
ああ、ネクロか!
てっきりエロとばかり・・(w
935名無しさんの野望:2007/01/28(日) 13:07:15 ID:HCSBZgKr
ちょっと気になったので質問
・warやhunのスキルによる攻撃速度増加はスタッフの通常攻撃も速くなる?
・スタッフの通常攻撃にもrogのベノムやアナトミー等の効果は乗る?
936名無しさんの野望:2007/01/28(日) 13:22:21 ID:k6L0TYSI
warの攻撃速度アップは槍以外の近接武器だけ。hunは槍と弓だけ。
ベノムは乗る、Open Woundはシラネ、Open Woundが乗ればアナトミーは当然有効。
937名無しさんの野望:2007/01/28(日) 16:48:07 ID:gFvkNI7n
NEC懐かしいな、前はエロ反対が主流だったからな
938名無しさんの野望:2007/01/28(日) 18:30:41 ID:nYKzWqf0
近接に飽きたんでearthで初めてみたんだ。
ガッツンガッツン魔法を使う為にはセカンドマスタリーは何がお薦めですか?
939名無しさんの野望:2007/01/28(日) 18:55:41 ID:WSdOosv6
>>938
nec
940名無しさんの野望:2007/01/28(日) 20:54:31 ID:MSuzrKMu
>>938
natでもstoでも、どちらと組んでも相性は良いよ。
そう言いつつ、俺はear/nat、ear/spiの2キャラを使っているけどね。
正直、ear/spiはear/natとear/stoと比べて、そんなに相性が良く無いんじゃないかなと思っている。
それでもear/spiは、ピンチの時にアウトサイダーが特別出演できるし十分強い。
941名無しさんの野望:2007/01/28(日) 21:00:55 ID:k6L0TYSI
その内、特別ゲストがレギュラーの座を奪い取ってしまう罠w
942名無しさんの野望:2007/01/28(日) 21:08:38 ID:TXchVrSQ
助けてぇ!僕のスーパーピンチクラッシャー!
943名無しさんの野望:2007/01/28(日) 21:18:32 ID:/odmA75t
ウホッ しまりの英傑も参戦

今ふらっと見たらアメリカだと16.84$で売ってんね
一米ドル = 121.48 円換算で 2045.7232円 やっす
944名無しさんの野望:2007/01/28(日) 21:38:28 ID:ZUnbshSc
初めてのレアアイテムラッシュきたー!
アイテムいっぱいだからTQV起動させたいけど、この流れを変えたくない。
骨の山から青いの出てきた。
945名無しさんの野望:2007/01/28(日) 22:11:17 ID:nYKzWqf0
>>939ありがt…('A`)
 
>>940ありがとうございます。召還よりは、分かり易く魔法シューターで行きたいのでstoをとります。
岩男に愛着が湧きつつあるので、早めにw
946名無しさんの野望:2007/01/28(日) 22:31:22 ID:zBhbr0xD
魔法使いいいなー
次War/Defやろうと思ってたけど
また遠距離やるか・・・
947名無しさんの野望:2007/01/29(月) 08:39:52 ID:NVTjWf3y
俺を惑わすM字開脚

http://i-get.jp/upload500/src/up0227.jpg
948名無しさんの野望:2007/01/29(月) 10:18:22 ID:cQ8dgmGn
War/defでレジェプレイ中。エジプト最後のボスと
戦っているんだが、この種のザコにも苦労してい
るので、あんだけ沢山出てこられると・・・・
あと、あのボスって、一度殺されると、それまでに
削ったライフが回復しているんだけど、そういうも
のなのか?
とりあえず、ポーションを大量に持っていって、ザ
コを少しずつ倒し、ボスに殴りかかり、また増えた
ザコを少しずつ倒し・・・を死なないように続ければ
なんとかなりそうだが、かなり厳しいなと。
949名無しさんの野望:2007/01/29(月) 11:03:18 ID:xjWfWxNe
雑魚(サンドレイス?)はバターで1〜2撃くらいになってないと。
レベルあげれ
950名無しさんの野望:2007/01/29(月) 11:40:28 ID:/z5BW1x8
>>947
惑わされました
951名無しさんの野望:2007/01/29(月) 12:19:07 ID:/z5BW1x8
新スレ立てました
Titan Quest Part8
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1170039813/
952名無しさんの野望:2007/01/29(月) 13:42:54 ID:wntxqlxu
>>949
サンクス。レベルあげやります。
953名無しさんの野望:2007/01/29(月) 14:23:09 ID:W18PtRR4
レベルよりアイテム
954名無しさんの野望:2007/01/29(月) 17:07:46 ID:x0yMD3cG
>>953
アイテムは、店で売っているのより上のものを装備している
と思っているのだが、アイテム集めも含めて、レベル上げを
やってみるよ。サンドレイスの雑魚とマトモにやり合えない
状態なのは事実だから。
955名無しさんの野望:2007/01/29(月) 17:52:04 ID:nGx2UJbh
いきなり落ちることがあるんですけどやっぱりスペックが足りなすぎますか?

 Geforce6600GT
 athlon64 3000+
 デュアルチャンネル1G(500*2)
なのですが・・・スレ違いっぽいですがすいません
956名無しさんの野望:2007/01/29(月) 17:59:11 ID:M/UeHyYt
足りないってほどでもない
なんか、他が悪さして不安定になってるんじゃないの?
957名無しさんの野望:2007/01/29(月) 18:15:36 ID:dwQFLN8U
>>955
wikiに解決法っぽいの書いてあった
俺もいきなり落ちた時はどうしようかと思ったよ
958名無しさんの野望:2007/01/29(月) 18:42:16 ID:EIhhfzAx
俺も同等のスペックでたまに落ちるな
オートセーブだし特に気にしなかったが
959名無しさんの野望:2007/01/29(月) 19:32:31 ID:nGx2UJbh
>956,957,958さんありがとうございました。

 FAQが有るとは思いませんでしたので調べずに質問してしまいご迷惑おかけしました。
とりあえずFAQに書いてあること全てやってみます。
 もし、有効だと思われる行動がありましたら書き込んでみようかと思います。
960名無しさんの野望:2007/01/30(火) 06:55:39 ID:vVRPKMUL
買おう買おうと思いつつ
ずっと買えずに体験版やってる俺。
トレハンし続け気がつくと20時間以上体験している・・・

装備が揃えば揃うほど画像未実装で裸に近づくのが寂しい。
961名無しさんの野望:2007/01/30(火) 09:23:29 ID:8rXNsguf
>>960
体験版で20時間も遊べる変態君なら買って損無いと思われ。
ていうか画像未実装なんてあったのか
962名無しさんの野望:2007/01/30(火) 09:37:18 ID:vCzXzuE7
すげえ…是非(画像付きだし)買って欲しいな。
ただなあ。
追加ディスクとのALL in 1パックが出たら、そっちが良いよね…
963名無しさんの野望:2007/01/30(火) 11:20:39 ID:nAuE08P7
今すぐ買うのがお勧め。飽きないうちにw
964名無しさんの野望:2007/01/30(火) 11:29:33 ID:zbSY/Pgj
これを言うためだけにご苦労さん(・∀・)
965名無しさんの野望:2007/01/30(火) 11:30:23 ID:zbSY/Pgj
あ、誤爆です(´Д`)
966名無しさんの野望:2007/01/30(火) 11:33:32 ID:E618715N
>>965
( ´▽`)σ)´Д`)
967名無しさんの野望:2007/01/30(火) 13:32:30 ID:e+7wUHVC
TQAって倉庫は実装されてるんでしょうか?
また、TQVにはすでに倉庫があるみたいなんですが、マルチで使用した場合
アカウントを剥奪されてしまうような事はないんでしょうか?
質問ばかりですいませんm(__)m
968名無しさんの野望:2007/01/30(火) 14:56:34 ID:yypledR+
倉庫実装されてるよ
倉庫使ったかどうかなんて判別できなくね?
よほどじゃないかぎり
969名無しさんの野望:2007/01/30(火) 15:24:47 ID:eNPc59sV
ライオンの足しか出ない・・・
970名無しさんの野望:2007/01/30(火) 16:51:20 ID:iws7IvVj
ライオンセットの足と頭は何個かもってるけど、それ以外は全然出てくれない・・・
971名無しさんの野望:2007/01/30(火) 16:53:14 ID:3sKd+wg7
がおー
972名無しさんの野望:2007/01/30(火) 17:20:04 ID:OE5FJqFZ
ライオンセットは、レジが極端に片寄っていない
ようなので、使えそうだな。
セット物で一番集まったのは、
インペリアルセット(兜、鎧、剣2本)。
次がテンペスト(足、手、兜)。
あとは2個とかだね。
もっと早くTQVを導入していれば、もう少し
集まったのだが、それでもコンプしたのは
ないね。
973名無しさんの野望:2007/01/30(火) 20:04:21 ID:7fwEzLWM
あ、あれ?Def/Rogって少数・・・?
かなりイイとおもうんだけど、、、
974名無しさんの野望:2007/01/30(火) 20:41:36 ID:wClj7UBQ
set関連がわかりにくかったことと、
日本のファンサイトが少ないようなので作ってみました。

http://four-w.net/~TQtre/
setは自分なりの区分で並ばせてみました。
975名無しさんの野望:2007/01/30(火) 20:55:06 ID:L+xBAhrt
>>974
俺まだノーマルの途中なんだけどインフレ具合がすげえ・・・
わくわくしてきた
976名無しさんの野望:2007/01/30(火) 21:06:40 ID:zbSY/Pgj
>>974
誤爆しといてこんなこと言うのもなんだけど
FireFoxで見れないのが残念です(´Д`)
977名無しさんの野望:2007/01/30(火) 21:09:36 ID:yujDkNuv
>973
かなり強いと思う。
雑魚の集団に対しては近接系で一番安定してるんじゃないかな。

まあ、そもそもDefは何と組み合わせても強いというか・・・
978名無しさんの野望:2007/01/30(火) 23:21:05 ID:Nwz5fwvE
唯一そろったセットアイテム
ハンターセット
反則的につおい
979名無しさんの野望:2007/01/30(火) 23:28:43 ID:Nwz5fwvE
>>974

だけど右クリック禁止なんて意味ないし
ウザイだけだからやめてけれ
980名無しさんの野望:2007/01/30(火) 23:58:44 ID:bvDGVF3q
>当サイトで使用されている画像データは転載禁止です。

これも余計だな
フリーの日本語パッチを使った画像で、著作権を主張するのはおかしい
気持ちはわかるが。

でも乙
981名無しさんの野望:2007/01/31(水) 00:11:55 ID:Nu8l9DNN
setitemの必要能力毎の分類は凄く便利だなー
982名無しさんの野望:2007/01/31(水) 00:15:03 ID:VYFSEy3i
現在Epicのギリシャまでに絞って収集。
インペリアル、ジェイド、マンティス、オラクル、ラビリンス、テーベ、オブシダン、ラザルス、バビロニアン、ラムセス、
フレイル&フラギル、シタデル&ブルワーク、ローグ、クリスタルライン、ウォーリア、アップルベアラー、メムノン、
ボーンアーマー、パイロマンサー、トロヤ、ワーデン、アデプト、ハンター、バトルメイジ、アルケ&ティマイオスは揃った。

Epicエジプトから先を考えると、気が遠くなる。見逃したセットも多分あるはず。
トロイやメムノンはEpicスパルタ近辺でしか出なかったしなぁ。メガラから先だと掘っても掘ってもワーデンorz
まあ、同じエリアでもマスタリーとLvで変わるから、一概には言えないっぽいけど。
Lv50超えるとEpicギリシャでも紫ばっかりだし。

ネクロマンサー、ゲベル、ファイヤウォーカーが揃わない。
ネクロのデスカフス、カオスベインとガーブ・オブ・スコーピオンキング以外のゲベルアイテム、
ファイヤウォーカーのブレストプレートが全く出ない。
War/Rog、Hun/Nat、Spi/Sco、Ear/Natの4キャラ動員で掘ってるんだが。
983名無しさんの野望:2007/01/31(水) 06:56:19 ID:sh/qZ7fM
>>974
背景が黒だと読みにくいです
白キボン。
984名無しさんの野望:2007/01/31(水) 10:08:47 ID:BZ/OND0E
みんなひでえ

まあWikiでもwikiwikiとかのほうがいいかもね
985名無しさんの野望:2007/01/31(水) 10:09:29 ID:xyuKiZyU
セットアイテムを見ようとすると問答無用で404が出るんだが。
986名無しさんの野望:2007/01/31(水) 10:10:19 ID:xyuKiZyU
とエンジン変えたら見れた。
どうやらFireFox環境だと見れない?
987名無しさんの野望:2007/01/31(水) 10:18:59 ID:bmYxuzRu
>>986
ファイルのパスに「\」を使ってるみたいね
一般的じゃないから直して欲しいけど
別に義務じゃないしな・・・
988名無しさんの野望:2007/01/31(水) 12:00:41 ID:+32bjYlN
まだLv6でスパルタなのですが武器屋ってろくなものしか置いてなくてワロタ
989名無しさんの野望:2007/01/31(水) 12:18:22 ID:xyuKiZyU
ろくなもの『が』じゃまいか?
たまに緑も売ってるぞ。
990名無しさんの野望:2007/01/31(水) 14:57:12 ID:YDUYVF6P
974です。
>>979
右クリック禁止削除

>>980
コメント削除。著作権が私にはないことを書きたったんだけど、
うまく表現できてなかったのね;;

>>984
切迫してないのと読めるかなと思うので、しばらく黒のままで。。

>>987
当たりです。[\]→[/]で修正。

>>976 >>986
FireFoxで閲覧確認してきた。[\]が問題でした。
 ページ内ジャンプがうまく機能しない(未修正)。

>>984
最初はwikiで考えてたんだけど、ブラウザでの修正のめんどくささと
保存容量の不明確さで、レンタルhpにしちゃった。
今はどのエリアで、どのitemが落ちるか、csv化してる最中なのですが
個人ではやっぱ、しんどい;;。

>>all
game外の話になちゃって、気分悪くされた方すみませぬ。
991名無しさんの野望:2007/01/31(水) 15:16:43 ID:xyuKiZyU
目にかかれないウニはやまほどあるが、なんだかんだで可変値は気になる。
攻撃速度が上がるリングなんかは、低可変値だと超ガックリ。
992名無しさんの野望:2007/01/31(水) 15:21:03 ID:kWTTBzk/
>>974
お疲れ様です。
個人でセットを集めきるのは、とても大変かとは存じますが…せめて無理はなさりませぬよう。
まず日本語サイトを作っていただけただけで感謝。
993名無しさんの野望:2007/01/31(水) 15:24:56 ID:xyuKiZyU
データ集めるだけならTrainerとか使っちゃえばいいんじゃないかね。
ドロップ率変える奴とかあるらしいじゃないの。
994名無しさんの野望:2007/01/31(水) 16:01:00 ID:nLgBbqbK
Drop場所が特定される装備はやっぱりあるのかな?
私は王家の谷でトレハンしてるけど、どう見ても中華っぽい名前,外観のやつも出たりするから場所とか関係無いのかと思ってた。
995名無しさんの野望:2007/01/31(水) 16:17:42 ID:m3mu5bke
マルチしようと思って アップデートしてみたんだけど
TQupdeater has エンカウンタード an error
ってでちゃいまつ('A`)

エンカウンタードだけカタカナなのはスペルが出てこなかっただけだから
突っ込まなくていいよw
996名無しさんの野望:2007/01/31(水) 16:53:42 ID:4TmS/Wsc
>>995
日本語化してたらデフォルトのファイルに戻す必要あり。
他にも何かあったような気がしたが忘れた・・・
997名無しさんの野望:2007/01/31(水) 17:52:16 ID:i4d0QuDo
1000が近いのでご案内
次は↓

Titan Quest Part8
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1170039813/
998名無しさんの野望:2007/01/31(水) 17:53:08 ID:JtpZvCkc
ところでまだパッチでる予定ってあるのかな?
999名無しさんの野望:2007/01/31(水) 17:56:01 ID:AtsWpesS
宝箱のユニークドロップ率だけ極端に上げてやってるんだが
特定地域では同じアイテムが出やすいな
地面から同じ紫二つとかたまにある
1000名無しさんの野望:2007/01/31(水) 18:21:22 ID:0VBIGKM3
Part8へドゾー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。