Civilization4(CIV4)初心者質問スレッド 7国目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
マニュアル読んだか?

そうか。

じゃあ、あと10回読め。
2名無しさんの野望:2006/10/24(火) 15:32:27 ID:ysACTADz
ok。じゃあ次は以下のサイトを全部読め。

超必見の情報源 http://stack-style.org/SidGame/ (スタスタ)
Civ4wiki http://twist.jpn.org/civ4wiki/

本家 http://civiv.com
制作 http://www.firaxis.com/
中毒したら http://www.civanon.org/
日本語版発売 http://www.cyberfront.co.jp/title/civ4/

海外フォーラム。攻略、MODなど多数
Civfanatics http://www.civfanatics.com/ 
Apolyton http://www.civilization4.net/

過去ログ http://civ.lazy8.info/

前スレ
Civilization4(CIV4) 初心者質問スレッド 5国目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1158138125/

関連スレ
Civilization4(Civ4) Vol.29
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1158573354/
Civilization4(Civ4)マルチスレ Vol.5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1159100487/
Civ3で世界制覇Vol.78 〜お前の不思議は俺のもの〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1158309923/
Civilization系統スレッド Part10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1153036956/
3名無しさんの野望:2006/10/24(火) 15:40:05 ID:ysACTADz
ハァ? まだ分かんねぇの?

Q.○○のスペックでCiv4動きますか?
Q.Civ初めてなんですが、おもしろいですか?
A.四の五の言わずにまずはDemoをプレイしろや。ボケが!!
http://www.4gamer.net/patch/demo/civ4/civ4.shtml

Q.ゲームをかったけど、画面真っ暗で外交画面では目と口しか表示されない。
A.グラフィックカードが対応してないんだよ!クソPCユーザはciv3でもやっとけ!
http://www.stack-style.org/2005-10-27-08.html

Q.GeForceを使っているけど、動作が不安定です。
A.ドライバの更新も知らないのか?ゆとり教育の成果だな・・・・・
http://www.stack-style.org//SidGame/civ4techinfo/0000300003.html

Q.RADEONを使っているけど、動作が不安定です。
A.だからドライバ更新って言ってるだろーが!がっかりだよ!
http://www.stack-style.org//SidGame/civ4techinfo/0000300004.html

Q. オラクルってなんですか?
A. わかんなきゃオラクルでいいよ。もしかするとアポロ神殿(日本語版)のことかもな。

Q. 相互通交条約を結んでいるのに、「国境が閉鎖されているせいで」けしからんと出ます。
A. 何か問題でも?深く考えんな。外交評価の+と-だけ見てりゃいいんだよ!
  まあ、Our close borders spark tension!の誤訳かもな。正しくは、「国境が近すぎて緊張状態にある!」
  要するに自分の文化圏が、相手の都市にプレッシャーを与えすぎていると言うことかもな。
4名無しさんの野望:2006/10/24(火) 15:41:21 ID:ysACTADz
あのな。ここは人生初心者のスレじゃねぇんだよ!

Q. DVD仮想化できますか?
A. 割れ厨氏ね。二度とここ来んな。あほ。ぼけ。かす。nocdでぐぐれ。

Q. コテがうざいんですが。
A. お前のような2ch初心者も、たいがいウザイよ。テクノロジー:スルーを獲得しろ。

Q. 次スレが立たないんですけど
A. じゃおめーが立てろや。マジであほ? 一般的には、>>950が立てること。
  無理だったら>>950が指名。
5名無しさんの野望:2006/10/24(火) 16:49:22 ID:p4XNI90W
>>1-4
乙であります!

ところで、道端でこんなモノを拾ったのですが如何様に処置なさいますか?
Civilization4(Civ4) Vol.30
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1160435919/
Civilization4(Civ4)マルチスレ Vol.6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1159100487/
6名無しさんの野望:2006/10/24(火) 17:00:08 ID:uZkP223v
>>5
大儀であった。
そちの権限で良きに計らうがよい。
7名無しさんの野望:2006/10/24(火) 17:56:52 ID:IJBhUHDc
>>1
でも前スレ間違えてるよ。
ホントの前スレ↓
Civilization4(CIV4) 初心者質問スレッド 6国目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1159761323/
8名無しさんの野望:2006/10/24(火) 18:48:14 ID:ecB8jL2S
過去スレぐらいちゃんと調べろよ
糞スレ決定
9名無しさんの野望:2006/10/24(火) 19:06:26 ID:SJ8TdtM5
マニュアルなんか読んでも糞の役にもたちゃしないよ
人間が答えた方がよっぽど分かりやすい

そういうことが分からないから洋ゲーは売れないしPCゲーは売れない
つまり>>1はゲーム脳ならぬ洋ゲーム脳なんだな
10名無しさんの野望:2006/10/24(火) 19:07:38 ID:ysACTADz
>>8

開始早々宣戦布告かよ。やったろうやないけ。
11名無しさんの野望:2006/10/24(火) 19:11:32 ID:SJ8TdtM5
洋ゲーム脳が光臨したぞ
12名無しさんの野望:2006/10/24(火) 19:13:23 ID:nr+TUb/1
>>9
おまいはCiv伝統のまぬあるを舐めすぎ。
ただのキャラ紹介とゲーム操作とサポートQ&Aくらいしか中身のない、他のゲームと一緒にするんじゃねーよ
他人に噛み砕かれた2次情報より、精度の高い1次の各種データの方が価値は上だ。

ま、スタスタの攻略記事並の情報がゴロゴロ転がる 良スレだったら話は別だが
13名無しさんの野望:2006/10/24(火) 19:15:13 ID:uZkP223v
>>12
>他人に噛み砕かれた2次情報より、精度の高い1次の各種データの方が価値は上だ。

このスレに対する宣戦布告キター!!
受けて立つぞ!!
14名無しさんの野望:2006/10/24(火) 19:15:47 ID:SJ8TdtM5
市民配置や都市画面のステータス説明の
超基礎部分がどうして上級編に書いてあるんだ
どうしてゲーム進行上重要な部分の方が後回しになってんだよ

あんなマニュアルなんか読んでたらゲーム理解するまでに
ゲームやめちまうよ
15名無しさんの野望:2006/10/24(火) 19:26:08 ID:uZkP223v
>>14
初心者はんな細かいこと気にせず、どこに都市作って何作って、みたいな部分から
悩めってスタンスでは。事実都市運営は標準で自動化されてるし、自動化で十分
ゲームは回るし。高難易度は別だが。
16名無しさんの野望:2006/10/24(火) 19:30:19 ID:SJ8TdtM5
何やってるかわからねーでおもしろいわけねーだろ
馬鹿じゃねーの

電源入れた途端に自動でクッパ倒すマリオやってどうすんだ
17名無しさんの野望:2006/10/24(火) 19:39:54 ID:Re2jIKw+
その例えで行くと、漏れにとって自動化はタイトル画面の後のデモ画面かも。

マリオが走って飛び上がって、クリボー踏んづけてやっつけるところまで、みたいな。
漠然と、こんな風なんだなと覚えて、次に自分でやってみる感じ。
それで、自分なりにもっと趣味に合うやり方を見つけていくのが楽しい。
18名無しさんの野望:2006/10/24(火) 19:52:14 ID:SJ8TdtM5
だから操作方法を覚えるのにマニュアルが役に立たないって話だろ
19名無しさんの野望:2006/10/24(火) 20:04:30 ID:ecB8jL2S
わざわざCivやらんでもいいじゃん
20名無しさんの野望:2006/10/24(火) 20:07:21 ID:naF5vAxP
マニュアルは黄金期の説明が分かりにくいと思った
21名無しさんの野望:2006/10/24(火) 20:12:12 ID:vWr0ki6f
個人的にはインターネットとか陳腐化がわかりにくい
22名無しさんの野望:2006/10/24(火) 20:17:45 ID:SJ8TdtM5
最低でもCIV4やってる日本人にリライトさせろよ
23名無しさんの野望:2006/10/24(火) 20:21:02 ID:uZkP223v
幸福資源(鯨とか毛皮とか)の陳腐化が起きない気がするんだが‥。
24名無しさんの野望:2006/10/24(火) 20:34:12 ID:/5d9gZMv
>>20-21
語彙が足りないだけだろ
25名無しさんの野望:2006/10/24(火) 20:36:07 ID:SJ8TdtM5
インターネットの説明なんか下手糞すぎだろ
26名無しさんの野望:2006/10/24(火) 20:45:59 ID:r3hWFKao
ur such a sore loser, LOL
he might even hug the guy.

相手に言われましたなんて言ってるんですか?
27名無しさんの野望:2006/10/24(火) 20:51:34 ID:zL57Cob0
今回、3に比べてバランス悪くない?
敵のUpグレが滅茶苦茶なんだが・・・攻撃力の上がり方も半端じゃねーし
28名無しさんの野望:2006/10/24(火) 20:59:40 ID:SJ8TdtM5
どういうハンディになってるかぐらいは知りたいよな
29名無しさんの野望:2006/10/24(火) 21:01:50 ID:/5d9gZMv
>>28 >>1-4
>>27
高難度で敵のUpグレが滅茶苦茶なのは伝統じゃん
俺はWの方が楽しいけど
30名無しさんの野望:2006/10/24(火) 21:03:45 ID:SJ8TdtM5
だから教える気が無いやつがこんなところにくんなよ

こういうのを「したり顔」といいます
よい子のみんなは覚えとこうね
31名無しさんの野望:2006/10/24(火) 21:10:39 ID:OQ141cd/
>>23
鯨は、陳腐化の典型例でしょ。(もちろん欧米の視点でだが)
32名無しさんの野望:2006/10/24(火) 21:11:04 ID:uZkP223v
あと暦でオベリスクの陳腐化というのも勘違いしやすいな。
暦で陳腐化するのはストーンヘンジの効果であってオベリスク自体ではない。

まあ陳腐化した施設でも生み出す文化値は失われないから、オベリスクのNull効果が
陳腐化したと言えば理論上では誤りではないが‥。
33名無しさんの野望:2006/10/24(火) 21:11:26 ID:+Mo41Syj
みなさん、開始早々飛ばしすぎです。まだ900ターン以上ありますので、
燃料はちびちび使いながらいきましょう。

とりあえず、DQNな>>1についてもう少し議論を。
34名無しさんの野望:2006/10/24(火) 21:15:55 ID:SJ8TdtM5
互助精神ないやつはこのスレ来なくていい
それだけだろ

マニュアル読めとかいってる奴はマニュアルだけ読んでろよ
こっちくんな
35名無しさんの野望:2006/10/24(火) 21:23:10 ID:QwrCH7/d
互助精神かたるまえに自助努力しような
36名無しさんの野望:2006/10/24(火) 21:27:33 ID:ecB8jL2S
その都市の20スクエアで、食料、ハンマー、コインなどを政治体制や都市改善込みで、
最も効率的に生み出す事の出来る地形改善を考えるようなスクリプトはありませんか?
ID:SJ8TdtM5さん、お願いします
37名無しさんの野望:2006/10/24(火) 21:30:19 ID:SJ8TdtM5
自助努力可能なサイトなんか今までお目にかかったことねーよ
驕ってんなよ
38名無しさんの野望:2006/10/24(火) 21:33:29 ID:SJ8TdtM5
そのスクリプトを作って自動農民を賢くさせれば売り物になるな
39名無しさんの野望:2006/10/24(火) 21:34:54 ID:QwrCH7/d
自助努力するようなヤツはマニュアル嫁といわれるような質問しないから
40名無しさんの野望:2006/10/24(火) 21:39:25 ID:SJ8TdtM5
マニュアルが使い物にならねーっていってんだ馬鹿
マニュアル読め読めいってるならログぐらい読め痴呆
41名無しさんの野望:2006/10/24(火) 21:39:47 ID:/5d9gZMv
>>38
いつもの荒らしっぽいな。
一応・・28の答えはwikiに載ってるよ、該当するページくらいは自分で探せw
42名無しさんの野望:2006/10/24(火) 21:41:38 ID:SJ8TdtM5
回答するなら該当するページのURLぐらい貼れよ

こういうのを「したり顔」といいます
よい子のみんなは覚えとこうね
43名無しさんの野望:2006/10/24(火) 21:54:47 ID:/5d9gZMv
44名無しさんの野望:2006/10/24(火) 21:56:19 ID:SJ8TdtM5
おまえみたいなのはこのスレ来なくていいんだよ
45名無しさんの野望:2006/10/24(火) 21:58:24 ID:sEdmOfMv
テクノロジー: NGID
46名無しさんの野望:2006/10/24(火) 22:18:32 ID:QwrCH7/d
>>40
おまえにマニュアル読むだけの理解力が無いだけだろ
マニュアル読んで理解できないなら国語ドリルでもやってこいよ
47名無しさんの野望:2006/10/24(火) 22:30:08 ID:+Mo41Syj
civ4関連のスレがどこも頭おかしくなってる件について

MODスレが唯一まともか。
48名無しさんの野望:2006/10/24(火) 22:30:21 ID:Qa3z0RG0
>>32
違うぞ。
オベリスクもストーンヘンジもどちらも陳腐化する。

陳腐化
・その建築物の効果がなくなる(ミナレットやサンコール、カリスマ的等の二次効果も含む)
・その建築物自体の新規作成ができなくなる。
・文化・偉人ポイントの増加はそのまま残る。

例えばWLのカリスマ的の場合、暦でモニュメントは陳腐化し、幸福効果は消える。文化算出はそのまま。
49名無しさんの野望:2006/10/24(火) 22:35:36 ID:+Mo41Syj
みんなもう飽きてんだろうな、きっと。俺もciv3のときより断然早かった。
麻薬ゲーとはもう言えんと思う。civ5出ても、もう・・・・・あ、やっぱ買うだろうな、一応。
50名無しさんの野望:2006/10/24(火) 22:36:06 ID:SJ8TdtM5
だから
あんな馬鹿みたいに下手糞なマニュアル読んで理解できてる奴は
こんなとここなくていいっつってんだろ
ハゲ

居座られると迷惑なんだよ
店先で他人に幸せになるための布教活動されてるのに等しい
51名無しさんの野望:2006/10/24(火) 22:58:41 ID:JUqLyCY9
そもそもマニュアルすら不要。
一度試行錯誤しながらプレイすれば殆ど判る。
52名無しさんの野望:2006/10/24(火) 22:59:49 ID:afRQwOix
どうしても、中盤以降にComにスコアを抜き去られてしまいます。
序盤はストーンヘンジとオラクルの効果で1位なんですが・・・。
戦争起こして消耗させようにも、なかなか戦争してくれません・・。
みなさんはどうやってるんでしょうか?
ちなみに、レベルは皇子です。
53名無しさんの野望:2006/10/24(火) 23:02:16 ID:uZkP223v
>>48
なるほど、WLは知らんが
>・その建築物自体の新規作成ができなくなる。
これは実体のある陳腐化だったな。
54名無しさんの野望:2006/10/24(火) 23:03:09 ID:77I58RbO
>>50
お前が迷惑だこのゆとり脳
55名無しさんの野望:2006/10/24(火) 23:04:11 ID:zL57Cob0
うむ、正直飽きた
一度でも戦争すると息子の敵の如く反抗するしな…
滅びそうになっても建築学や数学すら渡さず滅亡とか
4は便利になってるといえば便利になってるんだが、戦争する時代が短くなっている気がする
都市の防御が固すぎるだけかもしれんがな
分割払いがなくなったのもツマラン、戦争を仕掛けさせれるのはイイ、金融強すぎ、後半加速しすぎ、戦車弱すぎ
56名無しさんの野望:2006/10/24(火) 23:12:56 ID:zL57Cob0
>>52
多分、領土が小さすぎるか人口が少なすぎる
オラクルかストーンヘンジどちらかに絞ったほうがいい
で、浮いたハンマを斧兵に当てて、隣国の7不思議を頂け
いい土地の都市は頂いて辺境都市は蹂躙しろ>長弓兵が出始めたら終戦を考えてもいい
科学はいやおう無しに20%ぐらいまで落ちるが気にするな
鉄も銅も無く、金融志向でもないなら大人しく滅べ

皇子ならこれで行く
57名無しさんの野望:2006/10/24(火) 23:50:38 ID:Qa3z0RG0
王子レベルなら戦争するまでもなく拡張できるはず。
まず開幕労働者は必須。開始15ターンで労働者作成。
その間に農業か牧畜を取って資源を有効化できるようにする。
ちなみに、その前段階として、首都は最低でも
食料4のタイルが使える場所にすること。

あとは鉱山→青銅器→道路と開発しつつ開拓者作成。
青銅器とったら森林伐採して労働者を2体に増やす。
馬か銅を確保して蛮族を撃退できるだけの軍備を整える。

神秘主義と陶器をとり、奴隷制でオベリスク緊急生産。
小屋スパムで財源を確保しながら都市数を6ぐらいに増やし、資源を囲い込む。
暦や通貨をとって財源に余裕が出たらさらに都市を増やしていく。

これがきちんとできれば王子レベルで負けることはないと思う。
58名無しさんの野望:2006/10/25(水) 00:23:28 ID:4JemVvLv
>>52
まず皇子ってのが謎だw
王子なら何やっても勝てる気がするけど
まぁセーブデータをUPすれば、教えたがりが無駄を指摘してくれると思うよ

皇帝なら指導者に合ったやり方しないと辛いかな
あと序盤で不思議を2つ建てる余裕は無いと思うけど、オラクル建てたこと無いからわからん
59名無しさんの野望:2006/10/25(水) 00:24:38 ID:S9BvkhYf
何やっても勝てないやつらが集まるスレって趣旨を
理解できないあたりが馬鹿なんだろうな
60名無しさんの野望:2006/10/25(水) 00:31:24 ID:iFbYhyWE
他人の立場や心情が理解できない発達障害なんだろう。
ニートに多いらしい。
61名無しさんの野望:2006/10/25(水) 01:19:28 ID:4JemVvLv
>>59-60
戦争バカ乙
62名無しさんの野望:2006/10/25(水) 01:25:09 ID:qplCDfE0
パパパパパッパパー
ID:S9BvkhYfがID:4JemVvLvに宣戦布告しました。

パパパパパッパパー
ID:iFbYhyWEがID:4JemVvLvに宣戦布告しました。
63名無しさんの野望:2006/10/25(水) 01:49:03 ID:SPa9TdCn
行政官!モンテとチンギスがピヨートルに噛み付いている間に防壁の建造を急ぐのだ
しかる後に、この板から追放するための軍備も忘れるな
64名無しさんの野望:2006/10/25(水) 01:53:51 ID:4JemVvLv
テクノロジーの進歩した文明
      ・
      ・
      ・
絶望的な iFbYhyWE
オワっとる S9BvkhYf

>>63
なんで、ピヨーやねん・・
65名無しさんの野望:2006/10/25(水) 01:54:08 ID:laErmrme
So be it.
66名無しさんの野望:2006/10/25(水) 04:33:54 ID:6aN0Uj04
>>56>>57
ありがとうございました。
近くになかなか敵がいないので、赤字覚悟で>>57さまの方法でやってみたところ
2位に圧倒的差をつけて勝てました。
今まで、維持費の問題で都市は4-5しか建設しなかったのですが、赤字出してでも
資源確保したほうがいいんですね。
67名無しさんの野望:2006/10/25(水) 06:52:14 ID:BX/0682/
J( 'ー`)し たけしへげんきですか。いまローマつかってます

(`Д)   うるさい死ね ローマ使うな殺すぞ

J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんプラエトリアン量産したから、ごめんね

(`Д)   うるさいくたばれ、俺に宣戦布告するな

J( 'ー`)し 首都制圧しておきました。復興がんばってね

(`Д)   死ねくそ女
68名無しさんの野望:2006/10/25(水) 09:21:20 ID:HVw2vd6B
初期ラッシュ〜2位に圧倒的差をつけて勝てる技量を持ちながら
王子レベルで中盤以降Comにスコアを抜き去られるなどという
奇特な人間が、この世に居るとはかなりの驚きだなw
69名無しさんの野望:2006/10/25(水) 09:48:27 ID:XziXtUBX
別に普通じゃね?
70名無しさんの野望:2006/10/25(水) 10:31:21 ID:e5aLZOcN
「王子」じゃなくて「皇子」が正解
71名無しさんの野望:2006/10/25(水) 11:02:54 ID:HVw2vd6B
>>69
滅多にいないだろ。拡張後の管理をできる奴が
皇子レベル?で中盤以降Comにスコアを抜き去られる姿は想像出来ない。
72名無しさんの野望:2006/10/25(水) 11:48:02 ID:+1KK6Ee8
批判スレじゃなく初心者スレなんだが
73名無しさんの野望:2006/10/25(水) 11:51:48 ID:laErmrme
初心者批判スレ
74名無しさんの野望:2006/10/25(水) 12:37:13 ID:0RyP/OSm
すいませんが質問です。
黄金期の効果が良くわかりません。
わかりやすく言って、黄金期のメリットはなんですか?
またいつ頃黄金期にするのがセオリーでしょうか?
75名無しさんの野望:2006/10/25(水) 12:40:55 ID:HVw2vd6B
>>74
あなたがいつも発動させている時代、タイミングがベストな時期であり
完璧すぎるほどに何の問題もありません。
76名無しさんの野望:2006/10/25(水) 13:00:30 ID:/zmSCCw7
>>74
効果:都市圏から得られるハンマー、商業が増える。
メリット:同上
セオリー:戦争とか、勝利条件のラストスパートとか?好きに汁
77名無しさんの野望:2006/10/25(水) 13:06:25 ID:qfqcC0Dv
>>74
騎兵隊ラッシュと合わせると鬼強です。
78名無しさんの野望:2006/10/25(水) 14:49:48 ID:WbpQC/oN
Steamで販売はじめるらしいけど、日本語化MODとかある?
79名無しさんの野望:2006/10/25(水) 14:53:15 ID:RIkD/8PD
日本語版MODはあっても日本語化はない
英語版は2バイト文字使えん
80名無しさんの野望:2006/10/25(水) 15:45:47 ID:WbpQC/oN
なるほど、無理か。英語理解できっかなぁ。
81名無しさんの野望:2006/10/25(水) 17:52:19 ID:XziXtUBX
>>74
黄金期
・タイルのハンマーとゴールド収入が1ずつ増加する。
(ただしすでにハンマー、ゴールドを算出しているタイル限定)
・効果は使用タイル数、つまり人口に比例する。
・ゴールド増加効果よりハンマー増加効果の方が重要。

なんで、黄金期は人口が多く、かつ生産を加速したい時に使うのがよし。
特に近世・近代で戦争前に軍勢を揃えるのに使うのが一般的。
あるいは銀行や大学を揃えて内政基盤を整えるのも有効。
他に不思議建設のブーストという使い方もあるが、これは正直微妙。
82名無しさんの野望:2006/10/25(水) 18:27:40 ID:zxjTA5Fx
かなり近世に近くなって出てくる大予言者役に立たねえと思ってたけど
黄金期要員と思えばそれなりに行けるのかな
83名無しさんの野望:2006/10/25(水) 18:51:42 ID:4JemVvLv
黄金期要員は別に誰でもいいけどな
84名無しさんの野望:2006/10/25(水) 19:29:19 ID:/zmSCCw7
>>83
だからそう言ってるんだろ>>82は。どういう突っ込みだよ。
85名無しさんの野望:2006/10/25(水) 19:53:40 ID:4JemVvLv
>>84
遅い時代の大予言者が役に立たないのは他の偉人と比較しての話
偉人なら誰でもいいっつーのは、黄金期要員としては他と佐賀ないってこと。OK?
86名無しさんの野望:2006/10/25(水) 20:03:45 ID:yCAS3Pnj
偉人ランキング
1.大技術者:世界遺産の有る限り、いつの時代も重宝
2.大商人:いついかなる時でもお金は大事
3.大科学者:アカデミー立てた後は用済み
4.大芸術家:国境に新都市建設or戦時拡張中でもなければ役立たず
5.大予言者:聖都建設後は役立たず、更に近代以降はただのオカルト野郎
87名無しさんの野望:2006/10/25(水) 20:06:46 ID:BXQKCoV4
おれは細々とハンマーを増やすのに使ってるな>大予言者

ハンマーの少ない聖都に定住させると収入も増えて良い
88名無しさんの野望:2006/10/25(水) 20:36:02 ID:RIkD/8PD
偉人に順位付けはできんな
まぁしいていうなら後半に預言者が出てくるとちょっとだけ切ない
89名無しさんの野望:2006/10/25(水) 20:43:33 ID:OvuACMI0
プレイスタイルや狙う勝利条件にもよると思うけど、俺の場合はいつも
後半に金が有り余るので,商人が切ない。
90名無しさんの野望:2006/10/25(水) 21:19:49 ID:SPa9TdCn
商人はカナリいいぞ
砂漠+海辺で食料資源がほとんどないとき(でも金があったり)に商人が1人か2人いると
海の上をすべて埋め尽くすまで人口が増え続ける

200ターンの時間をかけて一人の商人が支配する近海(金塊)都市
人口5〜8位のクソ地形でも12〜15位までは成長するので芸術家よりよほど役に立つ
91名無しさんの野望:2006/10/25(水) 21:56:23 ID:/zmSCCw7
>>85
お前は>>82の言ってることを繰り返してるだけ。突っ込みになってない。
OK?
92名無しさんの野望:2006/10/25(水) 22:09:24 ID:x2A3hBgl
エリザベスにしたらいとも簡単にぶっちぎり勝利したぞ
バランス悪いんだなこれ

ランクは真ん中

こんなにバランス悪いとは思わなかった
93名無しさんの野望:2006/10/25(水) 22:20:40 ID:x2A3hBgl
・アルファベットのテクノロジーは交換条件に出さない
・2ターン以内に一回は外交画面のチェックをする
・大金持ってる文明と金銭トレードを狙う
・よほどのテクで無い限り欲しいといわれたらあげる
・八方美人外交でも問題ない
・同じトレード内容で迷ったらスコア下位文明から
・テク開発はなるべく縦方向に進んでどんどんトレード
・等価交換にこだわり過ぎない
・CPUのテク開発ルートはおそらくほとんどの文明が一緒
・序盤中盤の領土拡大場面では若干ビーカー割合減らしてでも貪欲に
 領土が全文明中2〜3位以内ならよし
・似たようなスコアの文明同士で戦争をけしかけさせて関係悪&消耗させる
・農場から小屋への建て替えタイミングを考える
・研究割合80%を保ち続けるには思った以上に小屋の数が必要
94名無しさんの野望:2006/10/25(水) 22:25:48 ID:M/a7lo+q
>>92

金融や哲学は使いやすくて強いな。
でも各指導者にあった戦略を考えるのも楽しいぞ。
ワンパターンだと飽きるし。

宗教志向が一番頭使う。
95名無しさんの野望:2006/10/25(水) 22:26:05 ID:4JemVvLv
>>91
はいはい。バカ乙
96名無しさんの野望:2006/10/25(水) 22:39:19 ID:uC8/fmCO
ID:4JemVvLv
97名無しさんの野望:2006/10/25(水) 22:44:04 ID:xyTcRlVH
ランク坊や
98名無しさんの野望:2006/10/25(水) 22:44:38 ID:AExTVcWj
ID:4JemVvLvの頭の悪さに唖然(;^ω^)・・・
99名無しさんの野望:2006/10/25(水) 22:50:44 ID:x2A3hBgl
+1 われわれのトレードは公正明大であった
みたいな有効度って
等価じゃないトレードしたときにも加算される点を知ってるとかなり楽だな
100名無しさんの野望:2006/10/25(水) 23:07:04 ID:nNVvGkKW
預言者って好きだぜ?
定住させるとコンスタントにお金を生み出してくれるもの。
101名無しさんの野望:2006/10/25(水) 23:08:07 ID:nNVvGkKW
しまった。
途中で書きこみボタン押しちゃった。
モンテと闘ってきます TーT
102名無しさんの野望:2006/10/26(木) 00:27:24 ID:+YTHPkxY
あー
今まで
労働者の改善と
都市の建造の意味を間違えてたわ

都市の建造スピードUPって無茶使えるじゃん
今まで建造スピード系全部スルーしてた
103名無しさんの野望:2006/10/26(木) 00:32:54 ID:vBkcXZ72
>>86
こうやって見てみると、大農民ってのがあっても良かった気がする。
104名無しさんの野望:2006/10/26(木) 01:18:53 ID:+YTHPkxY
銅がオノ鉄が剣じゃなくて
銅が剣士鉄がオノの方がいいような気がする
105名無しさんの野望:2006/10/26(木) 01:22:31 ID:7QorrZUI
>>103
即発能力が都市の人口+2、
定住させると食料+5とかか?

なんかバランス的に微妙だな。

即発能力で衛生+6の建設物(アカデミーの類似品)を建設可能、
定住させると食料+3とかのがいいか?
106名無しさんの野望:2006/10/26(木) 01:24:33 ID:+YTHPkxY
衛生+6は強すぎるな
107名無しさんの野望:2006/10/26(木) 01:45:24 ID:cC59p9TJ
妄想はチラシの裏か本スレでやってください
108名無しさんの野望:2006/10/26(木) 01:53:31 ID:8EbWtQ7F
MoDがあるから妄想で終わらないところがCivの面白さ モンテ祭りよりよほどマシ
作るとしたらこれぐらいじゃね?
即発:都市を「きれいな水」状態にする
定住:食料+3


預言者嫌いが多いのでちょっと肩持っておく
序盤:聖都はもちろん、食料資源が3以上ある都市へ定住
中盤:官吏、神学、等 宗教の始祖や、7不思議先行開発用に
後半:金融都市へ入れるのは止まって、ダム建設や宇宙船開発プロジェクト都市へ組み込む、基本値+2は結構デカイ
終盤:黄金開発プロジェクト発動

で、芸術家の使い道がマジ解からん
10kぐらい増えるならともかく・・・4kで何をしろと・・・
定住もかなり見劣りする能力だしなぁ
黄金期発動要員としても、3人もイラネ
その都市に止まっている間だけ定住効果発動とかならまだ使えたかも
109名無しさんの野望:2006/10/26(木) 01:57:14 ID:Ytv0pQeI
いや、ここ、初心者質問スレだしさあ。
110名無しさんの野望:2006/10/26(木) 02:29:00 ID:Ef45vB3+
>>108
制覇型で都市を確保するのがメインじゃない?
それと文化勝利狙いの最後のターン詰めと
111名無しさんの野望:2006/10/26(木) 07:48:22 ID:93BzOa5W
>>110
たしかに、即反乱収まるのは大きい
112名無しさんの野望:2006/10/26(木) 08:46:53 ID:9R24M0r4
>>108
国境付近の資源確保用
113名無しさんの野望:2006/10/26(木) 09:11:41 ID:8EbWtQ7F
おー即反乱治まるのかー、
不思議のある首都や聖都落としたときに役立つかも

国境付近にある資源は相手国ごと頂くのがセオリーだと思ってる
武力に差があって頂けない場合、国連まで持つかどうかも怪しいし、文化勝利しかない→別の場所で使う
114名無しさんの野望:2006/10/26(木) 09:29:28 ID:uvZT7oe/
占領直後は文化圏が強制的に空白になるから、即反乱収めてしまうと
人口が減りまくることに‥。orz
115名無しさんの野望:2006/10/26(木) 09:47:59 ID:Mdd0o2mp
どのみち口減らしは必要なんだからいいじゃん
戦力が均衡してるときに落としたばかりの都市で文化爆弾使って、
いち早く都市でのHP回復を有効にしたりな
116名無しさんの野望:2006/10/26(木) 10:20:27 ID:0hYDBjXf
世界一周の条件ってなんですか?
マップを直線で左右結んでみたんですが何もおきません
大陸沿いに航海し続けて、全大陸を地図上に浮かび上がらせる?
それとも、闇をすべて消すってことでしょうか?
117名無しさんの野望:2006/10/26(木) 10:36:59 ID:8EbWtQ7F
x軸を通した次のターン
118名無しさんの野望:2006/10/26(木) 10:48:33 ID:0hYDBjXf
>>117
直線で結ぶ、でよかったんですね。
自分がやったときは、comが先に一周してたのかもしれません。
もう一度新しいゲームでトライしてみます。
119名無しさんの野望:2006/10/26(木) 10:51:26 ID:ULmIemra
>>116
■■■■■□■■
■■□■□□□■
□□□■■□□□
□□□□■■□□
■□■■■■■■

例としてマップで上みたいな感じになれば世界周航達成
ただし球体マップのみ。
120名無しさんの野望:2006/10/26(木) 10:52:44 ID:ycWYunBK
仲良くする国との国境境に芸術家住まわせればおいしい
+12に+150%なら+30 133ターンで文化値元取れる
+200%なら+36    111ターン
+100%なら+24    166ターン

文化値以外のおまけ付

逆に言えば勝利見込みターンが上記ターンを割るあたりまで進むと
価値が下がる
121名無しさんの野望:2006/10/26(木) 11:09:27 ID:BDe6uGDy
>>119
■■■■□□■■
■■□■■□□■
□□□■■■□□
□□□□□■□□
■□■■□■■■
このくらい重ならないと一周扱いにならなかったような。

東西からパナマ付近に到達しても一周扱いにならず、
運河を渡って始めて到達する。
パナマのマップを買っても到達扱い、な感じだったかと
122名無しさんの野望:2006/10/26(木) 11:14:54 ID:nm4eXA6K
買って2週間。これまで大戦略や三国志的な遊び方をしていて、そろそろ
次の段階へと思ってるんだけど、疑問に思ったことがいくつかあるんで教えて。
1.都市の周りに労働者で何か作るとき、都市の横の数字(都市画面の白丸)以上に建てても無駄。
2.丸の数は21以上には増えないので、それ以上都市圏の及ばない地域に都市や農場を作っても無駄。
ただし資源は別で、経路を造れば交易に利用可能。都市のボーナス(満足+1等)にはならない。
3.都市圏がギリギリ重ならないように作るのがベターで、あまり間隔を開けすぎない方がいい。
4.「人が多すぎる」という不満は解消できない
5.森林は残しておいた方がいいが、ジャングルは伐採ブーストに供しちゃってOK
6.都市が多すぎると維持費がかさむとでるが、黒字都市(維持費マイナス)運営できるなら多いに越したことはない。

いじょ、これでYesかNoか教えて。
123名無しさんの野望:2006/10/26(木) 11:33:56 ID:d3rbyaEt
>>122
今作の場合、都市の間隔は文化圏がつながってる限り広い方がよさげ
124名無しさんの野望:2006/10/26(木) 11:35:11 ID:wBKV/yq9
>>122
1. 差し当たりは無駄。ただし後の人口増加を見込む場合にはその限りでない。
2. 前半については基本的に無駄。ただし官吏などで灌漑をつなげる場合はその限りでない。
 後半については、都市ボーナスも通常通り入る。ただし資源が文化圏外にある場合は利用できない。
3. 基本的にはその通り。ただし他国との国境を早期に確定させるため、あえて遠隔地に都市を立てる場合もある。
4. Yes.
5. ジャングルの伐採ではハンマーを取得することはできない。森林を残すべきかどうかは都市計画による。
6. 悪いが意味がよく分からない。

えらい但し書きが多くなったが、2の後半と5以外はまあ基本的にそれでいいんじゃなかろうか
6はちょっと言いたいことがよくわからんかったので保留。
125名無しさんの野望:2006/10/26(木) 11:52:18 ID:nm4eXA6K
早速のレスどうもありがとう。
6は、領土内に、建てられるからと言ってばかすかばかすか建てていいのか?ってことで
123氏が答えてくれてるものだと思います。
126名無しさんの野望:2006/10/26(木) 12:00:04 ID:ULmIemra
>>122

1.Yes ただし人口増加や配置変更を見越して多めに作るのがベスト

2.資源なし、都市圏外で意味のある改善
   灌漑→淡水の接続(官吏)
   鉱山→鉱物資源の発掘
   道路・鉄道・要塞

 他に、COMの改善破壊優先ルーチンを利用して、
無駄な改善で足止めする手もある。

3.場合にもよるが、俺は都市圏は被らせる。
都市間隔は狭め(2〜3マス)で取る事が多い。
小屋を育てたり文化で押したり戦争したりには間隔狭い方が有利。
つうか、他人のセーブデータとかで間隔広くしてる
データを見ると、この人下手だなって思う。
127名無しさんの野望:2006/10/26(木) 12:14:02 ID:d3rbyaEt
パパパパパッパパー
ID:ULmIemraがID:d3rbyaEtに宣戦布告しました。

>>126 雑魚乙、喧嘩上等掛かって来い
間隔狭いと都市を建てるスペース無くなるし、領土が狭くなって何かと不利
128名無しさんの野望:2006/10/26(木) 12:19:18 ID:QpoCXqmh
はいはい
人それぞれ、一長一短だよね。

スルーよろ。
129名無しさんの野望:2006/10/26(木) 12:31:23 ID:RPacNKEZ
>>127
皇子以下しかやったことないやつの理屈だな
130名無しさんの野望:2006/10/26(木) 12:51:19 ID:d3rbyaEt
>>129
それは君だな
131名無しさんの野望:2006/10/26(木) 12:55:22 ID:uvZT7oe/
俺も参戦するぜ!パパラパー!

>>122
1. Yes. ただし(ry
2. No. 資源による衛生、幸福ボーナスは都市圏外の資源であっても得られる
3. No. 難易度や戦略に依存
4. Yes. 衛生も同様
5. 省略
6. No. 維持費は都市単位ではなく合計を考えるべし。
132名無しさんの野望:2006/10/26(木) 12:59:04 ID:uvZT7oe/
システムに関する質問ならYes.No.ではっきり答えられるが、戦略とかに関しては
あらゆる要素がトレードオフの関係にある意地悪なゲームだから、答えにくいな。
133名無しさんの野望:2006/10/26(木) 12:59:46 ID:cC59p9TJ
>>122

6.標準サイズのマップにおける最適都市数は9〜10

stack-style 都市維持費の考察
http://stack-style.org/SidGame/civ4strategy/0000500004.html
134名無しさんの野望:2006/10/26(木) 13:02:50 ID:1aHxtDUN
 _[芸]_      ■■■■
  (  ) ジブンヲ  ■○■■
  (  )       ■■□□
  | |       ■■□□

  _[芸]_       ■■■■
 ヽ('A`)ノ トキハナツ! ■○□■
  (  )       ■□□□
  ノω|       ■■□□

  ↓

 __[警]      ■■■■
  (  ) ('A`)   ■●■■
  (  )Vノ )   ■■■■
   | |  | |    ■■■□
135名無しさんの野望:2006/10/26(木) 13:05:24 ID:wBKV/yq9
世界大戦勃発 パパラパラパー

>>125
つーことは3と6は同種の質問ってことでいいのかいな
>>131氏も触れているけれど、都市の維持費には都市総数も関係しているので
ヘボ都市の設立は他の都市全てにも負担をかけることになるよ
それを補えるだけのポテンシャルを見いだせないなら、無闇に建てても仕方ないかと

あえてヘボ都市を造る場合は、他文明の進入を止めるとか、重要な戦略資源を押さえるとか、
地政学的な理由がある場合に限られると思う。

俺は先に国境を固めてから中を埋めていくのが好みなんだけども
国境開放が遅れたり無闇に国境紛争を誘発したりで結構痛し痒しな気がしている今日この頃。
136名無しさんの野望:2006/10/26(木) 13:12:31 ID:8EbWtQ7F
>>122
うほ、なんか乗り遅れ気味w

1.序盤で市民を手動移動させないならYだし鉱山で食糧難にしてでも生産急がす等する場合はN
2.Y、特別市民や、専門家を考えるならばN
3.地形による、ケース倍ケース ちょっと重なって食料資源取り合いぐらいが良いかと
4.Y
5.伐採ブーストによる序盤の拡張は大事、基本的にはY、ジャングルは違うぞw
6.黒字云々より投票のための人口が大事、建築基準となる6を最低ラインに、
  文化勝利用の塔を3都市に建てるには、最低9 しかもある程度の生産力を維持しなければならない
 この辺り考えれば9〜11位が適当だと思う

国王への道 頑張ってくれ
137名無しさんの野望:2006/10/26(木) 13:12:54 ID:uvZT7oe/
陣取りゲームしても、国境が固まる前にすり抜けられて、勢力図がぐちゃぐちゃに‥。
遠くの大理石より近くの草原だと固く自分を戒める今日この頃。
138名無しさんの野望:2006/10/26(木) 13:22:58 ID:GvIhP6IV
序盤に遠征すると距離維持費が痛すぎるしな。
遠くの1都市が近くの3都市分ぐらい金食ったりするぞ。
139名無しさんの野望:2006/10/26(木) 13:25:28 ID:9aJNWl63
Civ3無印日本語版経験者です。
Civ4の英語版を購入した場合、
英単語が判別できないと、プレーに支障をきたしますか。
140名無しさんの野望:2006/10/26(木) 13:40:17 ID:8EbWtQ7F
英語が判別できないなら新文明に出会った瞬間に宣戦布告するかもなw

オレの最近のプレイスタイルw
攻撃嗜好イイヨー
141122:2006/10/26(木) 15:32:51 ID:nm4eXA6K
おお、オーストリア皇太子になった気分
なるほど、その戦略次第で、都市の数は変わってくるものなのね。まだ将軍だけど国王目指してガンガルよ。
みんなありがとね。
142名無しさんの野望:2006/10/26(木) 16:19:12 ID:jNeterog
>>137
そういうときこそ創造志向ですよ。
143名無しさんの野望:2006/10/26(木) 20:08:18 ID:Uqhz54q3
1.不思議建設でハンマーが欲しいときとかには市民配置を換えたり出来るから、無駄とは言い切れない
2.都市圏の外の資源にアクセス出来てれば幸福、衛生のボーナスは付くし、戦略資源が必要な軍事ユニットも作れる
  都市圏にないと、市民配置をできないので、大量の生産物がちょっと惜しいだけ
3.重ならないようにした場合、人口20にならない限り配置されない土地が出来る
  ゲームもかなり後半にならないとそこまで行かないし、小屋重視でいった場合などはそこまで人口増えない
  また、都市の距離によっても維持費増大する
  2、3マスの重なりくらいは問題無しで建設する方がいい
  逆に都市圏と都市圏の間が2、3マスも離れるのは好ましくない、砂漠地帯などは例外だが
4.人口1につき1の人が多すぎる不満が絶対に出る
  ゲーム開始時にいきなり暴動が起きないのは、難易度による幸福ボーナスがあるから
5.序盤に伐採ブーストして不思議作ったりするのもいいので、どちらとも言えない
  ジャングルはイラネ
6.研究費を保てるなら、都市は多ければ多いだけ良い
  どの時代でどれくらいの都市数までなら維持出来るかはプレイ回数を重ねて覚えろ
144名無しさんの野望:2006/10/26(木) 20:50:39 ID:x1kIEV4v
●□□□
□□□□
□□□●

第二、第三都市の都市間隔はこのくらいが一番いい。
援軍がすぐ駆けつけられるから急に蛮族が来ても安心だし、
なにより労働者の移動が減少して土地の改善効率が上がる。
Civ3のころから言われていたことだな。
145名無しさんの野望:2006/10/26(木) 20:52:31 ID:XRCF46bT
でもかぶるのが嫌なのよね
146名無しさんの野望:2006/10/26(木) 21:03:53 ID:ztUIM1um
4になってから数より質が重要だからな
間隔あける地区と狭める地区が混在してた方がいいぞ
野蛮人除けに文化範囲外の視界もちゃんととっておくといい
147名無しさんの野望:2006/10/26(木) 21:11:17 ID:hNcuW4Ju
間に都市圏をフルに使える都市が造れるくらい離れてたりする…
148名無しさんの野望:2006/10/26(木) 21:14:00 ID:Ef45vB3+
>>143
それはどのレベルでの推奨法なの?
というかWをプレイしてる?
149名無しさんの野望:2006/10/26(木) 21:24:25 ID:x1kIEV4v
>>148
縮地法は皇帝レベル以上での推奨。
当然国王以下のレベルでも使える。
150名無しさんの野望:2006/10/26(木) 21:28:09 ID:Uqhz54q3
>>148
何のケチをつけてんの?
特に難易度に言及するようなとこはないはずだが?
151名無しさんの野望:2006/10/26(木) 21:36:35 ID:Ef45vB3+
>>149-150
Wをプレイしてるかどうか疑問に感じたんでね。
寸詰めして建ててもいいことないし、comとの建設競争には勝てないから
狭い領土でどうすんのかな?と思って
152名無しさんの野望:2006/10/26(木) 21:48:09 ID:wUviX2Z3
人口が20行くことってあんまりないから多少被ってても気にしないな。
文化狙うなら3都市はフルに使えたほうがいいかもしれんが。
153名無しさんの野望:2006/10/26(木) 22:48:02 ID:VRXY6JQY
なぁ…
なんで、モンテが同じ大陸にいると、国王以上で勝利不可能になるんだ…
orZ
154名無しさんの野望:2006/10/26(木) 23:17:09 ID:x1kIEV4v
>>153
逆に、どうして負けるんだ?
155名無しさんの野望:2006/10/26(木) 23:34:03 ID:Ef45vB3+
>>153
モンテと徳川は他の指導者と違って、空気詠み人知らずだからなぁ・・
まあ対プレイヤーとしては最良の思考回路なんだろうけど
156名無しさんの野望:2006/10/26(木) 23:40:28 ID:Uqhz54q3
>>151
思った通りアホだなぁ
最終的には20マスフルに使える方がいいよ、ただそれは終盤での話
AIには補正があるんだから、それが少ない古代中世くらいの時に15マス程度の見込みで
都市作って、隣国を征服するのもまた効率が良い
戦争前提で行くかどうかだけの違いじゃねーの?
20マスフルに使うという硬直した思考を直しておけ
157名無しさんの野望:2006/10/26(木) 23:51:00 ID:ztUIM1um
しかし144の図だと15マスすら使えないんだなこれが
158名無しさんの野望:2006/10/26(木) 23:52:06 ID:uvZT7oe/
>>155
テレッテー
159名無しさんの野望:2006/10/26(木) 23:54:19 ID:Uqhz54q3
最初の首都なんかは立地が約束されてるから、20マスフルに使いたいけどな
それと、2都市目、3都市目辺りを前線にねじ込むのは、
蛮族がうようよする高難易度だとどうにも安定しなくてなぁ
結局いつもの言葉だが、状況次第だ
戦争めんどくせーなと思ってプレイするときは、なるべく被らないように都市作っていくし
160153:2006/10/26(木) 23:58:11 ID:VRXY6JQY
だって、弓騎兵20-40+カタパルト付きで、
300-400年くらい継続して戦争しなきゃいけなくなって、
徐々に削られるのですもん…

「宗教合わせて貢物ほいほい。お互いの仮想敵を他の文明に」
しか手は無いのかなぁー。などと考えつつも、
マップのビルドからやり直しもむかつくんだよねー。
161名無しさんの野望:2006/10/26(木) 23:59:27 ID:uvZT7oe/
モンテは宗教とピラミッド真っ先に取るから嫌いだ。
162名無しさんの野望:2006/10/27(金) 00:00:23 ID:dfPtR2M/
>>156
間隔を開けるのは領土確保のタメ、状況しだいで資源があれば多少は重ねるけど。
それに序盤で戦争する場合、建てる都市は1つか精々2つでしょ
>>159
まあ確かに状況次第だけどね。

>AIには補正があるんだから、それが少ない古代中世くらいの時に15マス程度の見込みで
>蛮族がうようよする高難易度だとどうにも安定しなくてなぁ
comの補正は序盤が一番きついよ、蛮族も高難易度じゃあっという間に居なくなるし
どうも思考がVのまま止まってる気がするんだけど、Wはプレイしてる?
163名無しさんの野望:2006/10/27(金) 00:03:17 ID:GvIhP6IV
レベルに言及してるのは、幸福や衛生ボーナスが多い難易度だと人口が増やしやすいからって意味では?
164名無しさんの野望:2006/10/27(金) 00:03:45 ID:8EbWtQ7F
>>153
最序盤から取引中止からモンテに仲間を作らせない方向で攻めてみ
165名無しさんの野望:2006/10/27(金) 00:14:59 ID:Peq+IV0e
4の都市は立地条件重視だと思うけどねえ。
食料資源や水のある草原でもない限り、
重ねすぎる都市建設は厳しいと思うんだが。
臨機応変でしょう。
166名無しさんの野望:2006/10/27(金) 00:18:19 ID:waxvNcdl
3みたいに12マスあれば十分とは言わないが20から2、3マス欠けても困らんだろ
戦争せずに建設できそうな5、6都市でずっとやるなら、20マス欲しいけど、
隣の文明滅ぼせば、2文明分10〜12都市分の領土が手に入るんだし
167名無しさんの野望:2006/10/27(金) 00:26:45 ID:GfenzM9P
しかし144の図だと15マスすら使えないんだなこれが
168名無しさんの野望:2006/10/27(金) 00:35:58 ID:flH46pWo
きわめて極端な話になるが、どうせゲーム中最重要な開幕100ターンは
人口3、4止まりが多いんだから、最悪人口4養えればいい。
特に第二都市なんてコーン+鉱山3とかで十分。
ただし、マップが大きい場合はある程度余裕があるので上記の限りではない。
169名無しさんの野望:2006/10/27(金) 01:20:52 ID:Uy6IF0bO
>>134
ワロスwwwww
風前の灯という感じw
170名無しさんの野望:2006/10/27(金) 02:33:52 ID:Peq+IV0e
>>168
それ超好立地じゃん。
そんなんが首都のすごい近くにある確率って、どれくらいだよ。
171名無しさんの野望:2006/10/27(金) 03:03:46 ID:JbSQ0o2c
難易度:国王。マップ:極小?(下から2つめのヤツ)。国数:4ヶ国。自分:エカテリーナ。
・・・で制覇勝利狙いでやってました。
まず都市を早々に4つにして剣士ラッシュ開始し(技術はアルファベット開発終えて数学にとりかかってるところ)、
隣国攻めまくって都市が6つくらいになったところで予算が厳しくなり、
都市が9〜10個になった時には研究費0となり部隊維持すら間々ならなくなってしまいました。
しかもこの時点で諸外国はみな技術が中世の終わり辺りまで進んでる始末。

難度が国王だと後半技術勝負で勝てないし、まずは剣士ラッシュで積極拡大の必要があると思うんですが、
そうするとどうしても研究の遅れがでてしまいます。
制覇勝利狙う場合の領土拡大はどのくらいのさじ加減でやってけばいいんでしょうか?

長文すんません。
172名無しさんの野望:2006/10/27(金) 04:20:19 ID:oEVl28dE
Civ4Warlordの日本語版はいつ頃発売ですか?
173名無しさんの野望:2006/10/27(金) 07:35:03 ID:VpqNjddf
>>171

僕の場合は宗教で稼いでます。
174名無しさんの野望:2006/10/27(金) 08:11:44 ID:jCwGqrpx
>>171
全都市に裁判所たてて、国家遺産とベルサイユ宮殿をたてるんだ。
あとそのくらい都市奪ってるなら聖都もあるだろうし。
つか取った都市全部占領してたらそうなるわな
175名無しさんの野望:2006/10/27(金) 08:26:32 ID:83olMuCH
国有化だ
176名無しさんの野望:2006/10/27(金) 08:32:37 ID:3uekuz5N
*秘策* -ミッション-
ザビエル増殖計画発動だな
(聖都の数) x (全都市) = 収入激増
177名無しさんの野望:2006/10/27(金) 08:40:59 ID:83olMuCH
金融志向の前にはすべてかすむな
178名無しさんの野望:2006/10/27(金) 08:51:27 ID:uu8R6qkH
>>227
ドリアン助川を貧弱にしたような顔だな
179名無しさんの野望:2006/10/27(金) 08:52:33 ID:uu8R6qkH
ごめん。誤爆・・・
180名無しさんの野望:2006/10/27(金) 09:52:47 ID:flH46pWo
>>171
剣士ラッシュだとどうしても息切れするだろうから、
とりあえず六都市で戦争はやめて、内政基盤を整えるべきかと。
181名無しさんの野望:2006/10/27(金) 10:06:07 ID:j260sgxJ
金融で小屋を即取って即立ててますが、超楽になりますね。
なので、自分は資源後回しでとりあえず小屋建ててます。
182名無しさんの野望:2006/10/27(金) 10:08:32 ID:PtV+g7My
質問
上の方で縮地法?都市圏はかぶってもOKなんてのがでてるけど、
かぶったところの収入(コイン、食料、ハンマー)ってどうなるの?半分?
183名無しさんの野望:2006/10/27(金) 10:19:00 ID:tS7yC27O
やってみればすぐにわかることまで質問するのはおよしなさい
一応答えておくが0か100しかなかろう
184名無しさんの野望:2006/10/27(金) 11:17:24 ID:PtV+g7My
ごもっとも。どうもありがとう。
家に帰るまで待ちきれなくてな。
185名無しさんの野望:2006/10/27(金) 12:33:26 ID:iTh3GEpw
マップの広さや時間の早さってどのくらい難易度に影響しますか?
広さは広い方が難しいとは思いますが、早さはあまり難易度に関係ないでしょうか?
186名無しさんの野望:2006/10/27(金) 13:21:51 ID:lC+fH8U7
遅いほうが戦争向きらしい
187名無しさんの野望:2006/10/27(金) 14:09:32 ID:0eKhJnSN
重なった都市圏のパネルって
どちらの都市に属するかをクリックで変更できるんだね
昨日初めて知った
縮地法再考してみる価値あるかも
188名無しさんの野望:2006/10/27(金) 14:43:55 ID:mQ2t3WO/
重ねても大きな問題にはならないけど、今回は重ねるデメリットの方が大きいよ。
189名無しさんの野望:2006/10/27(金) 14:48:28 ID:95BFvqcg
20マスフルに使う都市が少ないってのはわかるけど、縮地法やってたら領土拡張遅れるよね?
結果として隣国の拡張を助けて、国境が画定する頃には都市数で差をつけられてしまうと思うんだけど
距離による維持費やユニットの移動効率だけじゃちょっと無視できなくね?
190名無しさんの野望:2006/10/27(金) 14:56:18 ID:rOOxoavb
領土拡張が遅れるというのが分からん
文化圏?
都市間をみっしり詰める訳じゃなく、多少重なる部分が出来る程度で、
なおかつ都市を作る方向を隣国を牽制する方に先に作ればいいだけじゃん
同心円上に都市を作って行かなくてもいいんだし
191名無しさんの野望:2006/10/27(金) 14:57:26 ID:BSegSS94
防衛線が狭くて済むんじゃね?
ユニット配置も少なめで済むし
ハイブリット農地→都市使えば奴隷制も生きてくるし
さらに連携でハイブリット商業なら速攻で都市成長できるんじゃね?
192名無しさんの野望:2006/10/27(金) 15:02:38 ID:LVDgNCv9
プロ貴族で、皇子以上はAIに補正でやる気が出ないんだが、貴族では途中で2倍近いスコアで独走して止めちゃう。
こんな俺に皇子以上プレイの後押しして。
193名無しさんの野望:2006/10/27(金) 15:02:39 ID:rOOxoavb
20マス20マス言うが、War Academyでなんかそれを証明するような方法でも発表されたんか?
194名無しさんの野望:2006/10/27(金) 15:08:33 ID:UQ9/JpBo
>>192
国王までなら割と簡単に独走態勢に入れるよ。スコア二倍とはいかんが。
まあスコア独走してても油断すると宣戦されて死ぬんだけど。

皇帝に勝てねー。
勝ちパターンが技術先行→逃げ切りしか持ってないから、拮抗した局面で
アドリブがきかない。
195名無しさんの野望:2006/10/27(金) 15:13:38 ID:OkVatwu3
>>192
どのレベルでもAIのユニット維持とアップグレードコストなどにはバッチリ補正がかかっている
と言えば後押しになるだろうか。

>>193
おまいさんは誰と喧嘩してるんだ。
196名無しさんの野望:2006/10/27(金) 15:28:41 ID:BSegSS94
>>192
格下相手に
将棋の世界では飛車角の二枚落ちとか
ハンデ戦あるんだよ。
お馬鹿なCOMに下駄履かせてハンデつけるくらい
余裕もとうぜ。
馬鹿COMと同列で良いなら、それはそれでいいがね。

少しは発奮したかい?
197名無しさんの野望:2006/10/27(金) 15:28:45 ID:95BFvqcg
それでも多少重なる部分ができる程度でやってたら多少空きが出る程度でやる時より牽制遅れるじゃないですか
実際は使えない極端な例えだけど、首都から20マス位離れてもいきなり相手の国境近くに都市作っちゃえば相手の拡張を止められるし
198名無しさんの野望:2006/10/27(金) 15:36:30 ID:BSegSS94
ん?相手の拡張進路塞ぐのは定石だろ?
もちろん、相手を見てだが...

高回転で隣接都市を建設し、余力で近隣を潰すとか
懸案に入らないのかなぁ
戦略外のワンダー、都市を他国に建設させて、それを吸収するとかどうよ?
199名無しさんの野望:2006/10/27(金) 15:41:06 ID:LVDgNCv9
>>194-196
サンクスです。
200名無しさんの野望:2006/10/27(金) 15:52:05 ID:95BFvqcg
最初に>>144みたいに言ってた人とは別なの?なんだかこんがらがってきた
だから相手の拡張露塞ぐ際に、多少重なる程度に間隔狭めて建てようって縛りがあったら障害になるって事なんだけど
201名無しさんの野望:2006/10/27(金) 15:52:46 ID:mQ2t3WO/
>>191
防衛線は関係無い、意図しない戦争を仕掛けられた時点で撃退しようが
打ちのめされようが負け決定、反撃して倒せるならそれ以前に仕掛けるべきだし。

>高回転で隣接都市を建設し、余力で近隣を潰すとか
俺は、どちらか一方で目一杯なんだけど・・
>都市を他国に建設させて、それを吸収するとかどうよ?
有効な手法だけど、都市間隔の広狭とは無関係でしょ
202名無しさんの野望:2006/10/27(金) 16:24:33 ID:UQ9/JpBo
>>197
わざわざ相手に都市プレゼントしてどーすんだ?
203名無しさんの野望:2006/10/27(金) 16:25:11 ID:BSegSS94
>>201

領土が広くて常駐戦力が薄いから攻められやすいんじゃん?
防衛線が狭い方が守りやすくないかい?
騎兵で増援駆けつけ易いし、遠いところに都市があれば
その分だけ余分に厚めにユニット揃えなければならないでしょ。
ユニット増やす=ハンマ消費、ターン消費 だよ?
労働者の移動も何気にターン数かかるし
204名無しさんの野望:2006/10/27(金) 16:44:34 ID:95BFvqcg
都市の間隔が広まっても都市ごとの常駐戦力は変わらないだろ
援軍は多少遅れるかもしれないけど、蛮族くらいなら常駐であしらえなきゃ明らかに軍備不足だし、国相手なら大体どこが攻めてくるか予想して対応できるし
領土狭いから大丈夫って軍備少なくしてたらCPUの外交態度も悪くなるし宣戦されやすいぞ
205名無しさんの野望:2006/10/27(金) 16:53:05 ID:BSegSS94
ん?目一杯、目一杯で余力無いんじゃなかったのか?
スリング準備期間を想定しての話なんだが
安定期のエナジーバランスキープは鉄則でしょ
206名無しさんの野望:2006/10/27(金) 16:56:01 ID:flH46pWo
>>204
都市間隔が狭い→労働者の改善効率が高い→序盤の生産力が早く上がる→軍備が早く整う
なんだが。
207名無しさんの野望:2006/10/27(金) 16:57:49 ID:BSegSS94
参考までに
自分より戦力の低い文明への態度補正
-2 0 -1 -2 0 0 0 0 -1 -1 -1 -1 -1 0 -2 0 0 -3 -1 -2 -1 -1 0 0 -1 0

指導者は面倒だから割愛な
208名無しさんの野望:2006/10/27(金) 17:10:27 ID:95BFvqcg
>>207
戦力低い相手に-2つくのは大抵好戦的な指導者で0なのは非好戦的な指導者、だから軍備おろそかにしたらますます攻めれやすいって話ね

目一杯ってのは高速で都市数増やすのと初期に戦争しかけて相手潰すための軍拡を両立は無理だろうって事だと思うよ
高難易度の話してたみたいだし、国を挙げて軍事生産でもしなきゃ落とすのきついだろ?
後スルーされてるけど都市間隔狭めたら拡張路塞ぐ時に遅れる
都市間隔が2,3マス広がって移動に1、2ターン余計にかかっても
国全体の生産力多少は差が出るだろうけど、古代の戦争段階なら精々斧が1体増えるくらいじゃないか?
209名無しさんの野望:2006/10/27(金) 17:16:39 ID:mQ2t3WO/
>>206
ごく僅かにね
>>203
勝つ負ける以前に攻められたら終わり
>>205
マイナス補正は概ね-1まで、例外を除くと軍備はあまり必要ないでしょ
210名無しさんの野望:2006/10/27(金) 17:17:14 ID:UQ9/JpBo
>>207
「貴国の軍備は貧弱なのだぞ!」-2

なんて見たことないんだが。
211名無しさんの野望:2006/10/27(金) 17:30:54 ID:BSegSS94
>都市間隔が2,3マス広がって

2-3マス程度、外に拡張するって話かい?
文化侵略兼ねて、敵都市最前線に都市をドンドン拡張すると
読んだが
文化圏最大範囲で都市を増設って感じでね

>>209
>勝つ負ける以前に攻められたら終わり

戦略によるんじゃね?一律で終わりってないと思うが
212名無しさんの野望:2006/10/27(金) 17:32:38 ID:BSegSS94
>>210

それマスクデータだね。
213名無しさんの野望:2006/10/27(金) 18:14:06 ID:QaKVDdR8
>>208
重なるように配置したら、距離維持費が1から0になる。
3都市×30ターンで戦士1体のアップグレード代は出ると思う。
まあ、普通は技術開発に回すだろうけど。

開拓者の移動0.5〜1ターン減×都市数で斧一体
あとは、労働者の効率改善で斧一体?
214名無しさんの野望:2006/10/27(金) 18:37:29 ID:dfPtR2M/
>>213
出ない出ない。それに開拓者を作る頃には1G程度の差異は瑣末なこと。
開拓者の移動は佐賀あって1ターン、初期の都市が1ターンで生むのは平均すればハンマー2本
労働者の効率はほとんど佐賀出ないと思う、運用の仕方にもよるけど

何にしても、スズメの涙程度の見返り欲しさに将来の発展性を潰すのは疑問だと思う
215名無しさんの野望:2006/10/27(金) 18:59:14 ID:Sx3U8RSd
ちょっとゲームに慣れた奴がしたり顔で適当な攻略をレクチャーするのがこのスレの醍醐味
216名無しさんの野望:2006/10/27(金) 19:07:24 ID:BSegSS94
将来性って
メイン都市と寄生都市に分類すればいいんじゃね?
商 (都)    農 (都) 農   初期に奴隷ブースト
商 (都)    農 (都) 工農  官吏でサブ兵器工場
商 ((都))   農 (都) 工農  サブ サビエル工場
商 (((都))) 農 (都) 風車、工房 とか

後期になれば都市数も増える訳だし、サブに依存しなくてもいいし
奴隷制で攻めるならハイブリットでしょ

好立地(氾濫源)は限られてるからね
217名無しさんの野望:2006/10/27(金) 19:08:21 ID:ViIbHaAF
国王と皇子には越えられない壁があるのに、基準が違うことにすら気がついていない
さらに、パンゲアだとランク2つは下がる感じだし、世界も広ければ広いだけランク上がる感じだしな

人事なんでニヤニヤさせて貰う
218名無しさんの野望:2006/10/27(金) 19:10:00 ID:BSegSS94
農 (都) 商 (農) も勿論ありだよ
219名無しさんの野望:2006/10/27(金) 19:13:11 ID:BSegSS94
農 (都) 商 (都) 農 だった
220名無しさんの野望:2006/10/27(金) 19:18:40 ID:QaKVDdR8
>>214
まともに計算できないなら口を挟まないでね。

わかりやすい例を出せば、
最初の都市を1ターン早く作れば、宇宙船が1ターン早く作れる。
ハンマー2本の違いとか言うのがナンセンスなのが分かるでしょ?
221名無しさんの野望:2006/10/27(金) 19:21:55 ID:dfPtR2M/
>>220
マップ上に文明が1つならね
222名無しさんの野望:2006/10/27(金) 20:16:53 ID:bdbauu7a
>>220
WBであらかじめマップを見ていたならね。
223名無しさんの野望:2006/10/27(金) 21:26:22 ID:ehYPiktO
20マス使う前に勝敗がだいたい見えるって意味では、
多少被っても気にしないかなぁ。
でも、重要なマスが被るのは嫌だな。
食料の出ない、ハンマーだけ大量に出る鉱山とかは、被ってると何かと便利。
でも後半(1700年頃〜)損してると感じるけどね。
224名無しさんの野望:2006/10/27(金) 21:38:39 ID:OR5mh4DL
●○○○○○○○●
○○○○○○○○○
○○○○○○○○○
○○○○●○○○○

こんな感じで、重ならないように建設してます。
225名無しさんの野望:2006/10/27(金) 21:57:54 ID:gPsHqMEt
あんまり良く考えずに、資源の近くの丸の出るところに都市作ってるなあ、自分は。
何も無さそうなのに丸が出てるところは「将来石炭でも出るに違いない」とか思いつつ。

発展した町や数珠繋ぎの重要な農地によく石油がわくのは仕様なんだろうか。
226名無しさんの野望:2006/10/27(金) 22:02:24 ID:Xj/3RxtK
予想したらWL開いてみたらいいじゃん。
予想的中するかどうか分かるから、ま、開いたらゲームつまらなくなるが
227名無しさんの野望:2006/10/27(金) 22:08:18 ID:FdgCWKK7
豚草原みたいな鬼立地が出てきたら
むしろ被らせて次の都市育てるスピード上げたりな
228名無しさんの野望:2006/10/27(金) 22:15:39 ID:lisL/9KM
>>226
ウォーロード開いてどうする
229名無しさんの野望:2006/10/27(金) 22:21:26 ID:sHEjiclJ
>>214
場合によるが、たとえば第一都市に衛生資源が二つある場合、
第二都市を建設する前に二つの衛生資源を有効化し、
第二都市建設後はその衛生資源を第二都市に回すって場合がある。
この場合、都市圏をかぶらせるのとかぶらせないのとじゃ大きな違いが出てくる。
もちろん、一個しかない衛生資源を即第二都市に回すことも可能。
第一都市だと人口が最大にいけば食料あんまし必要ないから。

さらに、一マス違うと労働者の作業として道路の接続に2ターン、移動に1ターンのロスが出る。
つまり、資源の有効化が3ターン程遅れる。

それと、コテージの成長について。
中盤人口10程度のとき、一つの都市圏で成長させられるコテージは10タイルまで。
だが、都市圏の重なりを使えば、特定の都市の20タイル分のコテージを中世から育てることが可能。
たとえば首都近辺にコテージを集中させて、序盤から育てておく。
官僚制と同時に首都をコテージ特化させて、人口が増える度に他都市に預けておいたコテージを首都に編入。
別に首都に限ったわけじゃないが、中盤の収入増加に結構な影響が出る。

230名無しさんの野望:2006/10/27(金) 22:24:08 ID:FdgCWKK7
混在させるのが一番だよ
2マス被りぐらいなら普通にあることだけど
それ以上はやっぱりコストの割がどんどん悪くなっていくしな
231名無しさんの野望:2006/10/27(金) 22:43:05 ID:1PRKEj1e
>>228

資源って沸くんじゃなくて、最初からあるんじゃね?
WLじゃなくWBか、スマソン
232名無しさんの野望:2006/10/27(金) 23:51:34 ID:Fir6v+o0
なんか、2つの事を一緒に語ってないか?
重なりが出るように都市を作るのと、前線に都市をねじ込むのは別物だぜ?
233名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:31:53 ID:0R2pxJrK
>>229
それは苦肉の策じゃないか?衛生資源のある所に建てた方が全然いいし
俺は資源優先するから、3タイルくらいまでは被ることもあるけど
それ以上は序盤に建てる中核都市としては後々不利益が多いと思うね。

>つまり、資源の有効化が3ターン程遅れる。
労働者は移動2なんだけど・・
あと、コテージ編入ってする意味ほとんど無いでしょ
234名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:35:20 ID:W6M0Euac
>後々不利益が多いと

具体的に?
235名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:45:58 ID:0R2pxJrK
>>234
都市収入が減る分の文化生産量、宇宙船生産速度の減少
236名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:47:17 ID:O4N0Fjex
もうHOFみたいに1つのマップをみんなでやって、ディスカッションでもしよーぜー
237名無しさんの野望:2006/10/28(土) 00:56:08 ID:W6M0Euac
>>235

労働者の移動、開拓者の移動が減る分で
新規開拓者送り出すとか出来るんじゃ?
238名無しさんの野望:2006/10/28(土) 01:03:32 ID:QYghsFVt
>>237
人口が少ないうちは、都市圏かぶっててもまったく問題ないけれど
どっちの都市も人口17とかになる宇宙船競争やりだす頃には、数マス
以上かぶらせると序盤に稼いだ数ターン以上にロスがある。
働ける場所がなくて人口余ったぶん、科学者に回しても微妙…。
結局、前線確定する時期にはかぶらせて、安定期はかぶらせないとか
好みの方針による使い分けになるんだろうけど。
239名無しさんの野望:2006/10/28(土) 01:14:55 ID:J1p7AijT
そりゃ被りは少ないほうがいいに決まってるが、そうそう都合の良い立地ばっかではない。

序盤の安定性>>(壁)>>終盤のハンマー千個

序盤を乗り切れなければ、終盤なんかやってこない。
240名無しさんの野望:2006/10/28(土) 01:28:30 ID:W6M0Euac
画一されてない方が話材があって楽しいし
ま、好き好きで良いんじゃない?マルチじゃないし
ハイブリット派でも単都市派でも
241名無しさんの野望:2006/10/28(土) 02:12:06 ID:0R2pxJrK
OCCマニア?
242名無しさんの野望:2006/10/28(土) 02:44:18 ID:O4N0Fjex
都市圏が被るなら片方は、20マスをフルに使うような配置にして、
もう一方は小屋や鉱山重視にして、15マスくらいで運営するようにすればいい
そもそも、20マス使うには生物学くらいまで待たないとだし、
その頃までに戦争で十分な拡張してれば、問題ない
243名無しさんの野望:2006/10/28(土) 05:57:58 ID:UoUD7wiV
多少被っても大丈夫派は
は制覇勝利を基本的に目指すとして話していて
なるべく被らない方が良いよ派は
宇宙船や文化勝利にを前提に話しているような

そりゃかみ合わない罠
結論・状況やマップの配置に応じて使い分ければOK?
244名無しさんの野望:2006/10/28(土) 07:38:21 ID:Qx4POgAB
前線に文化都市をねじ込みたいとするじゃん。
そういう都市は1ターンでも早く建てたい。
かといって第二都市とかから前線に建てると、
都市プレゼントみたいなことになる。
そこで、第二都市は超近くに建てて、労働者の移動やら
なんやら節約してダッシュした後、おもむろに開拓者量産する、と。

そういう事もせずに、攻撃的に振る舞う事はしないってのであれば、
都市被らせるのは損ばかりする気がするだろうな。
245名無しさんの野望:2006/10/28(土) 09:04:59 ID:hsd+59xK
15マスのタイルを持つ都市 ×20 を擁する文明
20マスのタイルを持つ都市 ×15 を擁する文明

お好みでどうぞ。
246名無しさんの野望:2006/10/28(土) 09:17:15 ID:UoUD7wiV
>>245
上は維持費が大変そうだがMAXに発展するのが早そうですね
下は維持費は安いがMAXに発展するまでが大変そうですね

ホントにお好みでですね
247名無しさんの野望:2006/10/28(土) 09:33:33 ID:xtlQYyw9
種を蒔いて一生懸命世話をすれば、
それなりの収穫が還ってくると思う日本人の感覚こそが異常。
Civ4のシングルの場合、網で根こそぎ乱獲して漁場を荒らし、
魚が居なくなたら他人の漁場に踏み込んでくる韓国人の考えの方が正しい。
248名無しさんの野望:2006/10/28(土) 09:37:19 ID:b1RiKfFH
中共のやり方のほうがcivチックだろ
半島のやり方ではcomに袋にされるだろ
まぁ理想はアメリカだけど
249名無しさんの野望:2006/10/28(土) 11:34:48 ID:O9QupQ5w
国王がカテネー・・・
斧兵ラッシュ→隣国のピラミッドが取れなければ憲法までに死ぬ
そもそも、銅がなくて鉄出現まで待っていると相手硬過ぎて全滅する
弓兵ラッシュ→お話になりませんw
7不思議を1〜2都市に集められないので偉人で技術開発もできない
序盤から敵の友好が厚くて取引中止すら赤文字

国王以上って青銅器開発した時点で勝敗が見えてしまわねぇ?
国王と皇子の中間がほしいぜ・・・
250名無しさんの野望:2006/10/28(土) 11:49:34 ID:xtlQYyw9
>>249
全滅ってどれくらいの時期にどれくらいの兵力出してる?
251名無しさんの野望:2006/10/28(土) 11:50:04 ID:BH/cNs5o
外交に気をつけて文化勝利を狙ってみたら?
俺は皇帝が勝てない。
偶然、皇帝OCCで外交勝利が一回あるだけ。
252名無しさんの野望:2006/10/28(土) 12:09:13 ID:J1p7AijT
>>249
つーか勝てないラッシュすんな。
253名無しさんの野望:2006/10/28(土) 12:26:55 ID:Kp7VHT4L
Steam版出たし、ためしに4亀の体験版やろうとしてるんだけど、起動しない。
我が家の動作環境満たしてる3台のPC全て駄目。
どなたか4亀の体験版動かしてみてくれる人いませんか?
254名無しさんの野望:2006/10/28(土) 12:49:19 ID:O9QupQ5w
>>250
鉄発見→斧兵8程生産したあたり、相手は神学、一部官僚制までいってる国もある
>>251
喧嘩好きが2体同じ大陸にいるだけで厳しい、同じ宗教は中々伝わってこないしなー
今まで国王で勝ったことがあるのは全部文化勝利
>>252
勝った後、反乱が治まるまでにカタパルト・クロスボウ兵・や象兵に削られまくって、そのうち騎士が出てきて落とされる
255名無しさんの野望:2006/10/28(土) 13:54:06 ID:xtlQYyw9
>>254
鉄取るの遅すぎでしょ。
相手に象や弩出てきたらそりゃ勝てるわけ無い。
てかどうやって技術取ってる?都市数は?
256名無しさんの野望:2006/10/28(土) 14:05:14 ID:CeOfqJ6s
Prince OCC、Small、Continental(Pangeaのつもりでやってたらミスってた、後から築いた)、サラディン、で技術者、研究者のみ出るようにやってみた。
もちろんアポロ、グローブ、民族なしです。
全体を通してお金不足!、ユニットをアップグレードできなくて泣く泣く作成&研究税率を下げる&Bank作成。商人が出てきたときは嬉しかった。
でも、技術者、研究者豊富で、中後半から技術でぶっちぎり、余裕の勝利となりました。
あまりのうれしさにかきこ。
257名無しさんの野望:2006/10/28(土) 14:07:37 ID:CeOfqJ6s
あ、商人はボーナスでもらったやつです。
258名無しさんの野望:2006/10/28(土) 14:43:29 ID:b1RiKfFH
>>254
セーブデータあげてみれば?
259名無しさんの野望:2006/10/28(土) 14:53:56 ID:EtbKspuO
0T 首都作成・労働者生産開始
15T 労働者完了
35T 開拓者生産開始
50T 第二都市作成
70T 第三都市作成・鉄確保
90T 剣士八体完成・宣戦布告、剣士生産続行
100T以降 徐々に内政シフト、小屋スパム

国王レベルならこれでほとんど勝てるはずなんだが。
あと、鉄とったら生産は斧兵じゃなく剣士な。
260名無しさんの野望:2006/10/28(土) 14:59:54 ID:o4727+Dz
>>254
いくらなんでも技術遅すぎ
まずオラクルとって法律いけるように技術を進める
んでアルファベット→文学→音楽で進めればCPUはあんまり研究しないから
うまいこと交換材料にできる

俺の場合青銅開発して近場になかったら序盤の斧ラッシュはしない
261名無しさんの野望:2006/10/28(土) 15:09:30 ID:t5nyGsiM
>>259
戦士→戦士→労働者or開拓者の生産手順をオススメする
262名無しさんの野望:2006/10/28(土) 15:31:41 ID:QYghsFVt
労働者・戦士とも生産に15ターンかかるときは、労働者を生産したほうが
人口の増加による市民配置増加を急ぐより、労働者による土地改善の
効果のほうが大きくなるらしい。Wikiの鵜呑み。
263名無しさんの野望:2006/10/28(土) 15:40:51 ID:J1p7AijT
そして土地改善のための技術が未開発のワナ。
264名無しさんの野望:2006/10/28(土) 17:19:46 ID:0R2pxJrK
>>247
その場合でも、拠点港を近い位置に建てる意味は無いよ
265名無しさんの野望:2006/10/28(土) 17:58:44 ID:J1p7AijT
場合によっては近くに建てたほうがいいこともあるだろ。
もっと柔軟に考えようぜ。
266名無しさんの野望:2006/10/28(土) 18:38:24 ID:0R2pxJrK
>>265
資源の配置によってはあるだろうけど、一般的には?
それに、寸を詰めても序盤の安定性は変わらないし
拡張するとしても、間隔の広狭が理由の軍備差は出ないでしょ
267名無しさんの野望:2006/10/28(土) 23:28:40 ID:b6Yz7Orc
ここ本当に初心者質問スレッド?
268名無しさんの野望:2006/10/29(日) 00:21:47 ID:kai+FKOA
蛮族もライフル兵を生産するまでに進歩したってことさ
269名無しさんの野望:2006/10/29(日) 00:36:03 ID:mEnOmiMZ
自分と AI 1人でパンゲアでプレイしていると、マスケットやライフルの蛮族がウヨウヨで大変だよ。
270名無しさんの野望:2006/10/29(日) 03:37:20 ID:hG5GL54B
蛮族って中盤以降のユニットは使えないようにXMLでつぶされてるけど、
なぜかライフル兵だけ禁止されてないんだよね。
271名無しさんの野望:2006/10/29(日) 05:27:21 ID:W6jLI9lt
1の感覚で行くとテロリストとかもいたしねー
272名無しさんの野望:2006/10/29(日) 07:11:51 ID:988z3z0s
貴族で勝てないお。

初期の都市生産ってどんな感じでやればいいんですか?

いつも最初に戦士3〜5くらい作って蛮族除けしてます。


あと、エネルギー=戦力 ですか?
273名無しさんの野望:2006/10/29(日) 07:35:50 ID:GS1rbbjt
>>272
エネルギー=戦力だね
多分軍事力の誤訳と思われる

初期の生産はまず労働者がいいよ
土地を改善すると同じ人口でも生産力がまるで違うから
蛮族避けなら戦士は2〜3体で止めて
早めに弓術取って弓兵に切り替えるのもあり戦力が高いから
弓兵2体で戦士3〜4体分以上の活躍が見込めるよ

私のやり方だと序盤に3〜5都市(状況による)作ったら
そのうち一つに兵舎だけ作って延々軍事ユニットを作らせる
(その都市には他の建物は一切建てない。労働者も他の都市から廻してくる)
で、その都市で作った軍事ユニットで帝国全体を守らせる
これで、蛮族への対策は万全、序盤に他国に侵攻するつもりなら
軍事専門都市は2つあったほうが良いかもしれない

軍事専門都市に他の建設物作るのは帝国全体が安定してから様子を見ながらですね

あくまで私のやり方ですので、色々試して自分にあったやりかた見つけてください
274名無しさんの野望:2006/10/29(日) 07:48:26 ID:rA/CBTy4
>>270
テラマップだと、蛮族もライフルぐらい持ってないと
騎兵であっという間に新大陸征服できてしまう。
ロシアで一番乗りすれば、ガレオン2〜3隻分のコサックと、
あと開拓者何人かで、制覇勝利目前までいってしまいそう。
275名無しさんの野望:2006/10/29(日) 08:12:56 ID:AOIfHjby
蛮族、蛮族うるさいぞ
先住民様と呼べ、ホロコースト至上主義者め
居住権は我にあり
出て行けぬっすっとめ!!!


と代弁しました。
276名無しさんの野望:2006/10/29(日) 11:11:16 ID:gXP+6TyQ
>>259
今までは斧と槍を混ぜて生産して、剣士はほとんど使わなかったんですが
鉄を取ったら剣士のほうがいいというのは、都市に立てこもる弓兵対策ということですか?
277名無しさんの野望:2006/10/29(日) 12:45:46 ID:dzNLpQUU
>>276
そう。
都市襲撃つけた剣士なら前線の弓兵や槍兵程度なら楽に倒せる。
問題の斧も、COMがあまり使わないのと遊撃ルーチンになる理由であまり驚異ではない。
無印なら弓:槍:斧=3:1:1 ぐらいだから、無視するのが一番。
都市攻めに使わずに剣士の護衛任務で使うって言うなら、1、2体混ぜればいい。
278名無しさんの野望:2006/10/29(日) 13:43:15 ID:C1faINjR
つまらない質問ですが、文化名や国名のように
指導者名もuserじゃなくいつもデフォルトにする方法はありますか?
[デフォルト]って入力してみたらそのまま名前になってしまう・・・
279名無しさんの野望:2006/10/29(日) 17:30:10 ID:FswkX9Db
マップ最大、文明2、天帝破壊的蛮族でやったら相手文明にあうまえに滅んだo(^-^)o
280名無しさんの野望:2006/10/29(日) 19:42:43 ID:2FWBhJuU
>>278
例えば、モンテスマとかいう名前でやりたいのだな。

・・・。
281名無しさんの野望:2006/10/29(日) 20:20:19 ID:UHcwXHs7
たまにテクノロジーの交換で、相手が絶対持ってるはずのテクノロジがー表示されない時と
逆にこっちが持っていて、相手がまだもっていないテクノロジーも表示されない時がある
もちろんそのテクノロジーに必要なテクノロジーは全部持っている場合です
外交ウィンドウで何度も他の勢力に切り替えた時に良く起こるのですが
間違って交換していたとか勘違いではなないです、ロードもしましたが
度々おきます、同じようなこと起こる方いませんか?
282名無しさんの野望:2006/10/29(日) 20:21:59 ID:YuxxJsgi
赤字にマウス移動しれ
283名無しさんの野望:2006/10/29(日) 21:27:21 ID:988z3z0s
>>278
Civilization.ini
; In-game Alias
Alias =
ここをいじればどうにかなるかもしれない
284名無しさんの野望:2006/10/29(日) 22:23:25 ID:dVmNxXPt
>>281
前提が必要な技術は前提技術を開発してからでないと
開発出来ません
たとえば法律と官吏を自分が持っていて
相手が両方持っていない場合は
官吏は法律が無いと開発出来ない技術なので
表示されるのは法律だけになります
285名無しさんの野望:2006/10/29(日) 22:25:06 ID:sHVKlPJU
海を挟んだ小さな島に資源が沸いてる場合、そこに町を建てないと資源はとれないんでしょうか?
それとも文化圏に入ってしまえば海越しでも道路を引けば使えるのでしょうか?
286名無しさんの野望:2006/10/29(日) 22:31:29 ID:iDKsvRxE
やってみれば分かるだろ。
資源がきちんと行き渡っているかどうか。
287名無しさんの野望:2006/10/29(日) 22:39:14 ID:kai+FKOA
>>285
港も道無ければ泳いで運ぶしかないんじゃないの
288名無しさんの野望:2006/10/29(日) 23:19:35 ID:qo4X4dV2
鉄とか銅とかを泳いで運ぶのは大変そうだ
289名無しさんの野望:2006/10/30(月) 01:07:19 ID:2K1OEhR2
かまぼこへい?
290名無しさんの野望:2006/10/30(月) 01:11:03 ID:MbNlSA32
>>285
交易路が繋がってれば資源は得られる。例外はない。
291名無しさんの野望:2006/10/30(月) 02:07:17 ID:moS74bt2
じゃあ街作らなくても労働者送って資源活用した後に海岸まで道路繋げばいいのか?
292名無しさんの野望:2006/10/30(月) 02:14:11 ID:U5yCumc/
変態オヤジ
293名無しさんの野望:2006/10/30(月) 02:31:00 ID:JA9ZCvVr
>>291
自分の記憶ではダメだったけど。。。
そのに都市を作るしかない。
294名無しさんの野望:2006/10/30(月) 07:59:53 ID:6SdTizIr
>>285

シヴィロペディア > ゲームの概念 > 都市網

河川や海は交易路になる。ただし、近海は帆走、外洋は天文学が必要。
295名無しさんの野望:2006/10/30(月) 09:29:49 ID:tuvAo9tp
あと港も
296名無しさんの野望:2006/10/30(月) 10:24:08 ID:cgANML/w
先日購入したばかりで、将軍あたりをチマチマしています。
ゲーム後半に都市の人口が増えて不満が増える。施設を作ってしのいでは
いるのですが・・・。
そこで質問なんです。「侵入不可スクエアがない都市圏で専門家2名」と
いう都市を例にとれば、生産力を最大に発揮させようと思った場合人口は
「20(都市圏)+2(専門家)」の22ですよね。
ということは23以上の人口を持つことにメリットはあるのでしょうか?
297名無しさんの野望:2006/10/30(月) 10:41:35 ID:tuvAo9tp
専門家がもう1人増えるけど、そこまで発展したらあまりメリットないな
298名無しさんの野望:2006/10/30(月) 10:48:27 ID:XnhJDux0
海を渡るのが好きでTerraマップをいつもチョイスしてるんだけど
いつも全文明が最初の大陸にひしめき合っていて、新大陸はフロンティアになってる。
わたってもいるのは蛮族か、先行して渡っていた他文明のしょぼい都市ばかり。

いくつかの文明は他の大陸で発展を遂げて、それぞれの大陸を統一した文明同士で
覇権を競う、なんてのは設定できないのかな?WBの出番?
299名無しさんの野望:2006/10/30(月) 10:56:29 ID:NRTlodyr
>>296
専門家が多いと偉人さんが生まれやすくなるのが一番のメリットだね
あとは代議制とかで科学を稼ぐまぁ俗いにう偉人都市なわけだけど
一個ぐらいあるとプレイヤーに幸福をもたらせてくれるよ
宇宙船勝利ならカーストで全部科学者とか文化なら芸術家とかに割り振れば
ある程度産み分けらるし哲学+平和主義+民族叙述詩(だっけ?)で素敵なことになるし
一都市ぐらいは無駄に人の多いところがあるのもいいもんだよ
300名無しさんの野望:2006/10/30(月) 12:03:26 ID:3nXitS0i
continentsじゃダメなのかな?

開始時から複数大陸で文明がスタートする場合は
戦争した大陸が技術で遅れ取って天文学取った先進文明が来ると蛮族見るような目されるけどなw
301名無しさんの野望:2006/10/30(月) 16:58:54 ID:cgANML/w
>>297,299
ありがとう。今の僕にはなんとなくだけどわかったよ。
とりあえず領民生かさず殺さず甘やかさずにやって、人口の
増え方を抑制しながらやってみる。
とりあえず「エセルレッド無策王」の名を返上するために・・
302名無しさんの野望:2006/10/30(月) 17:12:25 ID:jlc+reqY
いつも敵都市を制圧したあと何もせずに領土になるのを待ってるんですが
反乱を早く鎮める方法や社会制度みたいなのはありますか?
あと制圧後すぐ領土になったり反抗が長く続いたりばらつきがあるのはなぜでしょうか
303名無しさんの野望:2006/10/30(月) 17:19:51 ID:ciUfg6Ml
>>302
偉大な芸術家の作品を投入すれば一発で収まる。それ以外に方法はない。
反乱期間は分からないが、相手の文化レベルと占領期間で決まるんじゃないんだろうか。
304名無しさんの野望:2006/10/30(月) 18:21:45 ID:TzUlyoME
国教があれば早くなったりするんじゃなかったっけ
305名無しさんの野望:2006/10/30(月) 18:48:10 ID:NCF6BEyy
>>298
わかるなぁそれ、後半になると新大陸で勢力争いになるのを期待してやってたのに
誰も新大陸に開拓しにいかないんだよね、それで新大陸は蛮族だらけのままいっつも終わるな
でも新大陸で蛮族に滅ぼされるCOMってなんか親近感沸く
その後交渉画面でしょぼくれた顔とかしてくれると、仲良くなられる気がする
306名無しさんの野望:2006/10/30(月) 21:24:25 ID:r/1T7yje
エカテリーナがやたら外交強く感じるのはやはり体のお付き合い補正なのでしょうか
307名無しさんの野望:2006/10/30(月) 22:21:20 ID:7TcgSs71
下品だな
ねんごろ補正と言いなさい
308名無しさんの野望:2006/10/30(月) 23:11:08 ID:/qr7qomp
プレイ画面のカメラ視点について質問なのですが、
チュートリアルだと説明の箇所でマップを回転させて斜めから見たような視点の効果が見られるんですが、
これは自分でも任意にカメラ視点を回転させることは可能なのでしょうか?
309名無しさんの野望:2006/10/31(火) 01:51:07 ID:juwodo29
>>308
>>1
説明書160ページ
310名無しさんの野望:2006/10/31(火) 02:01:02 ID:rOeKuPUl
>>308
できるできないで言ったら、できる。
311名無しさんの野望:2006/10/31(火) 03:19:15 ID:dkcTl50v
防壁って軍事力としてグラフに載るのかな?(´・ω・`)
もしそうなら抑止力としての価値もあるんだろうか。
チチェンイツァー・・・(´・ω・`)ユニットの数を抑えたいけど
軍事力で弱いと評価されるのを困る場合とかに使えたりして。お城とかも。
312名無しさんの野望:2006/10/31(火) 07:52:58 ID:MCVtbShh
大砲やカタパルトって都市の防壁がなくなるとそれ以上は
踏み込まずに攻撃することは出来なくなるの?
攻囲中に何回か砲撃すると砲撃オプションがなくなるんだが。
313名無しさんの野望:2006/10/31(火) 07:58:45 ID:vDv4TsWS
都市の下に文化防御補正の%出てるだろ?
それが0になったら砲撃はできない
314名無しさんの野望:2006/10/31(火) 10:29:31 ID:UdOwFn/E
できても、どうせ意味ないし。
315名無しさんの野望:2006/10/31(火) 11:57:15 ID:cCLdRMce
そこから先は通常の戦闘になる。
副次損害与えられる代わりに、ダメージ食らったり撃破されるリスクを背負う。
ぶっちゃけ使い捨て。
316名無しさんの野望:2006/10/31(火) 12:27:05 ID:2FeWzxy/
>>309>>310
ありがとうございました、出来ました!
CTR+←→ ですね。
317名無しさんの野望:2006/10/31(火) 13:01:07 ID:IpLd71K5
永久同盟の条件が分からないんだけど
項目出たこと無い
318名無しさんの野望:2006/10/31(火) 13:06:59 ID:2xMD2sLc
カスタムゲームでチェック。
319名無しさんの野望:2006/10/31(火) 13:13:37 ID:k1CLeW9l
CIVみたいな国力造成ゲームで、
4-5人の顧問が身振りと声でアドバイスくれるゲームってなんだったっけ。
320名無しさんの野望:2006/10/31(火) 13:17:57 ID:UdOwFn/E
civ2だっけ?
civ系のどれかだったような。
321名無しさんの野望:2006/10/31(火) 13:17:58 ID:qIBlX4Ia
Civ IIじゃないか?
322名無しさんの野望:2006/10/31(火) 13:44:53 ID:k1CLeW9l
そうか、ありがと。

じゃ俺はPC-9801 DSでCiv1をやって、
最初のDOS/V (Windows) マシンでそのCiv2をやって、
今回Civ4で戻って来たわけだ。

今年出たゲームにしちゃ、低性能のPCでも楽しめるからうれしい。
ルールはもうすっかり忘れているので、チーフテンレベルから楽しんでいます。
323名無しさんの野望:2006/10/31(火) 16:59:02 ID:i8IeNU6Z
すんません。お邪魔します。MODのほうから来ました。
むこうでfanaにupされてるユニットの追加方法教えてといったら初心者のほうへ行って聞いてこいといわれました。ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?
324名無しさんの野望:2006/10/31(火) 17:04:31 ID:rlHcwgov
325名無しさんの野望:2006/10/31(火) 18:36:07 ID:2FeWzxy/
ユニット数が多くなると、解像度の大きい小さいに関わらず画面スクロールでコマ飛び起こすのですが、
これはそういうものなのでしょうか…

AMD64 3800+ 7800GT memo1.5GB 
という環境ですがコマ飛びの原因はスペック不足ということかと思ってるんですか…
326名無しさんの野望:2006/10/31(火) 18:44:05 ID:mKvgFiEN
>>325
一度クライアントを再起動してみたら?
327名無しさんの野望:2006/10/31(火) 19:19:39 ID:OQQrbzQo
>>311
丁度週末に軍事力について調べた俺が来ましたよ。
防壁は軍事力2で、弓兵1体と同じ値だ。
ちなみに戦士は1、兵舎は4、長弓兵は4。
328名無しさんの野望:2006/10/31(火) 19:23:56 ID:2xMD2sLc
>>327
難易度補正とかあるんじゃないの?
開拓者の時なんか各都市に弓兵1人ずつ置いてるだけで余裕でグラフトップだったし。
329名無しさんの野望:2006/10/31(火) 19:53:34 ID:rlHcwgov
ユニット・技術・都市改善の軍備ポイントならここに載ってる。
http://stack-style.org/SidGame/civ4strategy/0000500014.html
330名無しさんの野望:2006/10/31(火) 21:13:19 ID:eHCRbBiI
>>324さんありがとう。すばらしい。ありがとう。
331名無しさんの野望:2006/10/31(火) 21:34:21 ID:biiawRf9
このゲームって、ポイント差1000くらい離れてても逆転できる?
まだ貴族でしか勝てないけど、毎回先行逃げ切りでしか勝った事ない
ひとつ難易度上げただけで、序盤からNPCにどんどん差を広げられる
都市を増やそうとしても、周辺はNPCの土地ですぐ埋められる
軍事にしても、ライバルの方が高度なテクノロジー所持してるので
斧兵や剣士でラッシュかけて都市奪うこともできない
332名無しさんの野望:2006/10/31(火) 21:38:20 ID:UdOwFn/E
>>331
俺も皇帝レベルでまったく同じ壁にブチ当たっている‥。
皇帝パンゲアとか2都市しか建てられねーよ。
無理して3都市建てたら他文明の文化圏に呑み込まれたよ‥。
333名無しさんの野望:2006/10/31(火) 21:54:13 ID:biiawRf9
>>332
俺は3都市建てることができたけど
それでも自国が600台のときにトップが1000超えてる…(泣)
334名無しさんの野望:2006/11/01(水) 00:05:18 ID:Fq40byok
カタパルト40スタックを一括で移動させたあと、
20 20に分ける場合、簡単な操作で一発でわけられる?
一つ一つやるの超めんどい。
335名無しさんの野望:2006/11/01(水) 00:06:37 ID:GHHQlc3i
>>334
Shift押しながら次々選択する方法ではダメなのか?
336322:2006/11/01(水) 00:20:54 ID:OPGX6JtF
>>低性能のPCでも楽しめるからうれしい
と書いたけど、ゲームが進むにつれて描画がもたつくようになってきた。
メモリ1Gじゃ足りないらしい。次からせいぜい他のアプリを減らして遊ぶようにする。
337名無しさんの野望:2006/11/01(水) 00:36:18 ID:k0lLEvD4
>>335
それだと誤クリックした場合に最初からやり直しになることがあるから、
片方のスタックを1体ずつ別のマスに移動させてCtrl+クリックで全選択するようにしてる
移動する場合にしか使えないけどね・・・
338名無しさんの野望:2006/11/01(水) 00:43:20 ID:/9p+ZGc/
>>337
誤クリックしたらというのがよく分からんのだが、Shift押しながらユニットをクリックすれば
そのユニットだけ選択に加えたり外したりしほうだいだぞ?
339名無しさんの野望:2006/11/01(水) 01:03:51 ID:ESX6EM2G
>>336
メモリは十分だと思うけど。ビデオカードの問題じゃない?
あと、1回落として立ち上げると多少改善する   こともある
340名無しさんの野望:2006/11/01(水) 06:19:38 ID:+TWsM4RI
いつもランクは真ん中って書いてた俺だが
イギリス使ったからその一個下のも解けた
金融使ってりゃまけねー

領土拡大型のスタイルがちときつくなってきたがな
いつも中盤から農民オートにしてたが
建て替えOFFにしておかなかったらからえらい目にあった
341名無しさんの野望:2006/11/01(水) 09:16:35 ID:KJUytUMx
>>339
さよか。どうもありがと。
ついでに教えて下さい。

@グリッド表示オンにするやり方。
  いっぺんどっかで見たんだけどオプションをなめるように探しても見つからない。

Aワーカーを自動で放置したり、近隣の都市の開発や通商路の開発を指定しとくと、
  いつの間にか都市に固まっているけど、あれで仕事してるの?
342名無しさんの野望:2006/11/01(水) 09:47:59 ID:A7BGJVb1
寺院なんかで専門家を一人配置って出るけど、それはカーストでは変更できないの?
343名無しさんの野望:2006/11/01(水) 09:58:06 ID:RA7Grgxx
宣戦布告禁止
344名無しさんの野望:2006/11/01(水) 09:58:26 ID:7+nd2obE
カーストで制限なしになるのは商人、科学者、芸術家だけ。
345名無しさんの野望:2006/11/01(水) 10:08:47 ID:pGN3QsmR
>>341
@画面右下、ミニマップの上
Aたぶん待機状態になってると思われ
 新しく仕事が出来れば、勝手に動き出すから気にするな

マニュアル読もうぜ…
346名無しさんの野望:2006/11/01(水) 11:02:13 ID:A7BGJVb1
>>344
専門家配置の建物を建ててるのに、カーストで全然動かせないように感じるんですけど、
あれは固定なんですか?

+αで配置できるだけ?
347名無しさんの野望:2006/11/01(水) 11:10:28 ID:7+nd2obE
>>346
質問の意味がよくわからんが‥。
建物とカースト制の効果は無関係だぞ?
348名無しさんの野望:2006/11/01(水) 11:15:37 ID:A7BGJVb1
カースト使ったときに、専門家配置に余裕があるときとないときがあるから
何が要因なのかよくわからないお。
349名無しさんの野望:2006/11/01(水) 11:19:10 ID:u4X+85Gq
寺院で配置できるようになる専門家は僧侶だけ
科学者や商人に配置は出来んよ
350名無しさんの野望:2006/11/01(水) 11:20:52 ID:u4X+85Gq
配置増やしたいなら、普通に労働してる市民を外せばいい
白丸のとこで働いてる市民ね
てか、ここで聞く前に画面のいろんなとこをクリックしたりしないの?
いきなりPC壊れたりせんよ
351名無しさんの野望:2006/11/01(水) 11:30:26 ID:mVKATv8z
ちょいと質問なんですが
都市の特化、生産、化学、偉人等の方向性って
どの時点で決めてますか?

もう都市建設時点で土地見て決定?
352名無しさんの野望:2006/11/01(水) 11:40:50 ID:QIkBla/v
>>351
自分で予定計画作って
その計画に合わせて配置
353名無しさんの野望:2006/11/01(水) 12:21:56 ID:YbRvmDDw
ビスマルク(ドイツ)でプレイして、「神秘主義」の研究を終えてストーンへンジを
建設しようとしても、出来ない。他の文明が先に建設した訳でもないのになぜ?
(ワールドビルダーで調べた)
354名無しさんの野望:2006/11/01(水) 12:37:14 ID:ZhyvovxD
>>351
俺手法だと首都は基本的に偉人兼生産、第2以下が商業だけど
人それぞれやり方はあるんでない
355名無しさんの野望:2006/11/01(水) 13:00:53 ID:h786xA6Z
>>353
自国の他の都市で生産中もしくは生産予約されてると出来ない
COMとチーム(永久同盟)を組んでいて
その相方が建設中ならできない
もういっぺんよく確認してみることをお薦めする

今までその手の話は聞いたこと無いが
バグで無いとも言いきれん
もう一度よく確認してみてはどうだろうか
実は神秘主義開発が終了してないとか?
356名無しさんの野望:2006/11/01(水) 13:10:07 ID:RA7Grgxx
>>351
決定してから土地を選ぶんですよ。
357名無しさんの野望:2006/11/01(水) 14:18:53 ID:gKMM0fz4
civ3コンプリートかciv4どちらを買うか迷って停滞中
先輩方どちらを買うべきか何卒アドバイスを
358名無しさんの野望:2006/11/01(水) 14:21:34 ID:1ALyKOfS
クロニクル
359名無しさんの野望:2006/11/01(水) 15:02:50 ID:YbRvmDDw
>>355
どうも。
神秘主義の研究が終わると「オベリスク」の建設が可能になるから初歩的なミスはしていないと思う。

>今までその手の話は聞いたこと無いが
>バグで無いとも言いきれん

丁寧にありがとう。前例がないのなら俺が何かミスってるのかもしれない。
360名無しさんの野望:2006/11/01(水) 18:28:33 ID:YbRvmDDw
ごめん。初歩的なミスをしていた。
コマンドをスクロールさせたらストーンヘンジが出てきた。すいません。
ええだから私は仕事もできないです。恋人にもよく振られます。基本的にダメ人間です。
361名無しさんの野望:2006/11/01(水) 18:29:22 ID:7+nd2obE
ひどいオチだ。
362名無しさんの野望:2006/11/02(木) 00:59:32 ID:ODuN0gBq
>>360
よくあることだ。気にすんな。ここは初心者スレだし。

俺も生産したい建築物が見当たらなくて、大騒ぎしたことあるけど、
結局、一番上の(推奨)のところにあった。
363名無しさんの野望:2006/11/02(木) 03:41:56 ID:Pvom/xVY
>>362
俺もそれやったw
364名無しさんの野望:2006/11/02(木) 08:08:02 ID:q0wZmO67
>>360
無問題
そういう事を確認するための初心者スレなんだから
丁寧で良識のある受け答えで質問と結果報告をしてくれれば
どんな質問でも大丈夫
365名無しさんの野望:2006/11/02(木) 09:57:13 ID:Yd3eryi3
ランク真ん中から一個下になると途端にマゾプレイ気味になるな
366名無しさんの野望:2006/11/02(木) 11:55:51 ID:mF+r4LKz
国王から皇子へランクアップしました。

AIがエロ強いです・・・。

>>352>>354>>356
どもー
やはり結構早い段階なんですな。
参考になりました。
367名無しさんの野望:2006/11/02(木) 12:03:52 ID:vSt20eHB
ランクダウンだろうw
368名無しさんの野望:2006/11/02(木) 12:23:56 ID:mF+r4LKz
あ、失礼、逆だな。
369名無しさんの野望:2006/11/02(木) 12:29:33 ID:ZEAfOA3I
質問です
CIV3にあったオプションで、生産を加速というオプションなのですが
CIV4にはあるのでしょうか?
探してもみつからなくって…
よろしくお願いします
370名無しさんの野望:2006/11/02(木) 13:15:58 ID:WNrvuFzz
ゲームスピード迅速
371名無しさんの野望:2006/11/02(木) 15:39:20 ID:4G0ytrH5
そして、斧兵進軍中に長弓兵にUpグレードされるオチ
372名無しさんの野望:2006/11/02(木) 16:48:49 ID:ZEAfOA3I
レスありがとうございます。
やはりスピードでしたか
試したりしてみますー

内政派なのでラッシュも練習しなきゃと思ってる
将軍にもかてない初心者でした
373名無しさんの野望:2006/11/02(木) 16:58:10 ID:vSt20eHB
いや、なんか違くないか?
civ3やったことないから生産を加速というのがどういうもんか知らんけど。
374名無しさんの野望:2006/11/02(木) 17:56:14 ID:Ka+V97gG
戦闘スキルの「先制攻撃」ってどうゆうこと?
先に攻撃したら戦闘力に補正がかかるってこと?
マニュアルに詳しく載ってない・・・
375名無しさんの野望:2006/11/02(木) 18:04:48 ID:YnRVzyDm
判定で負けてもダメージがない
376名無しさんの野望:2006/11/02(木) 18:11:09 ID:buS95ugE
マニュアルになければシヴィロペディア読みなさい
 ゲームの概念-戦闘 の項目
スタスタの戦略情報も読みなさい
 http://stack-style.org/SidGame/civ4strategy/0000500002.html
過去ログ倉庫も見なさい
377名無しさんの野望:2006/11/02(木) 18:24:18 ID:nzWz3r5O
>>374
Civ4の戦闘はラウンド性。
各ラウンドに勝てば相手にダメージを与え、負ければダメージを受ける。
これを、相手の耐久力が0%になるまで続ける。
ちなみに、ラウンド勝率・ラウンドダメージはほとんど戦闘レートから決定される。

で、先制攻撃をつけると負けてもダメージの通らない先制ラウンドがつく。
詳しくは戦闘後の戦闘ログ見れ。
378名無しさんの野望:2006/11/02(木) 18:30:50 ID:Avb4UzTr
>>366
一気に強くなるよな
379名無しさんの野望:2006/11/02(木) 18:33:07 ID:nzWz3r5O
ちなみに>>376は古いパッチでの計算なんで、ラウンドダメージの算出で若干違うところがある。
380名無しさんの野望:2006/11/02(木) 19:53:47 ID:4vVNzijz
>>373
いや実質同じ
381名無しさんの野望:2006/11/02(木) 20:34:56 ID:rGWZFilJ
>>378
プレイヤーとcomが拮抗した丁度いいレベルだと
ちょっとした事が勝敗を分けるから、そんな気がするんじゃね。
382名無しさんの野望:2006/11/03(金) 01:36:30 ID:2Bkouwcw
戦闘のアニメは実際のラウンドを反映してるんだろうかね
たとえばアクションが長引くとダメージも大きい気はするけども
383名無しさんの野望:2006/11/03(金) 04:05:49 ID:NbV0OeCz
貴族レベルでは常勝するようになったから皇子レベルでプレイしたら
隣国にすぐ喧嘩を吹っ掛けられてあっさり滅ぼされる。
都市の文化的向上(建物建設など)と軍事的向上(戦闘ユニット作製)の兼ね合いが難しい。
戦力で負けてるんなら戦闘ユニットを多く作ればいいだろ、って話なのか〜?
誰かヒントを頼みます。
384名無しさんの野望:2006/11/03(金) 04:08:56 ID:FHbPocfZ
基本的には勝利条件どれかに絞った方がいいよ
軍事よりロケット飛ばすか文化勝利が楽ぽい
軍事力はどんな有効関係であろうが一定差がつくと挑まれる
あと>>93
385名無しさんの野望:2006/11/03(金) 04:41:22 ID:5oB93uG3
>>383
文化・宇宙船勝利目指すなら軍事ユニットいらないよ(隣人がモンテ・チンギスの場合除く)
宗教的に敵対してない場合は、取引材料さえあれば大抵喧嘩売られないで済むから。
国境の押し合い圧し合いしてると拙いけど
386名無しさんの野望:2006/11/03(金) 04:59:13 ID:vMHpus/3
>>383
>>385さんの言ってることは正しいのだけど
あまりにも軍事力が低いと
あのガンジーですら問答無用で宣戦布告してくることもあるので
やっぱり有る程度の最低限の軍備は必要です
エネルギーのグラフを見てトップの国に離され過ぎない程度の
軍事力は確保してください
387名無しさんの野望:2006/11/03(金) 05:18:46 ID:3M3p7LWI
軍事力≒エネルギー
388名無しさんの野望:2006/11/03(金) 05:20:10 ID:EIAKvxrd
関係ないような気もするけどどうなんだろう。
こちらの体力満タンメイスマンが
デンプシーロールのごとくボッコボコに敵を殴りつけたあと
最後に反撃のデコピン一発で殺されたりする事が多くて泣ける。

メイスマン 「フゥ!ヤァ!フゥ!ヤァ!ハァ!ハァ!フゥ!ヤァ!ハァ!
長弓兵   「ぺし」
メイスマン 「ウァァァァァ!(死)」
389名無しさんの野望:2006/11/03(金) 05:35:59 ID:u5QhJJjB
メイスマン「私のメイスは53万グラムです」
390名無しさんの野望:2006/11/03(金) 05:56:28 ID:MHmd3i8O
しかし、日本語版ではまだエネルギーの誤訳で悩んでるのか…
cloce border と power は速急に直さないと駄目だろ。
391名無しさんの野望:2006/11/03(金) 05:59:06 ID:MHmd3i8O
間違えた。close borderだ。
392名無しさんの野望:2006/11/03(金) 07:47:18 ID:HZWVL+n+
393名無しさんの野望:2006/11/03(金) 07:54:36 ID:HZWVL+n+
すまん。なぜか直接その項に飛んで行かない・・・orz
<気に入らない翻訳を書き換える方法> を参照のこと
power、上から3番目
close border、一番下
その他はお好みで
394名無しさんの野望:2006/11/03(金) 11:30:45 ID:BXgqkS/1
実際問題軍事力確保しなきゃ技術や人口だけじゃエネルギー稼げないね
395名無しさんの野望:2006/11/03(金) 13:34:18 ID:MNMPG+9V
>>383
とりあえず同じ大陸にいる連中は、早いうちに剣士とカタパルト開発して
序盤にたこ殴りにしてやれ。1VS多数が望ましいけど、出来なければ別に良い。
指導者は創造志向をつかってみたらいいんジャマイカ?

そんな俺のお勧めは、ドイツのフリードリヒ。
固有ユニットは使えないが。
396名無しさんの野望:2006/11/03(金) 14:55:26 ID:O/ldCfgu
不思議建設厨な自分をなんとかしたい
オックスフォード建てないと落ち着かない
397名無しさんの野望:2006/11/03(金) 15:01:59 ID:zh0b8YFI
像兵、強そう

   /~.\  /~\  
   |__ | | __| 
  /(`∀´ )( `∀´)
←|-⊂  ノ (   う∩────Ε
  | ̄ ̄ ̄ ̄|└┘|
  |        |    |
  |____|__|
  ./   /    \
 /   / |  ●  ●、
 |Y  Y |       \ .│
 | |   | |      ▼ |  │  / ̄\
 | \/ \   _人_| │  ノ__ |__
 |      \__/  ╋ (´Д`リ;.|ヽ||ノ|
 \    /        ||⊂)))三三 |=○=|
  / /\ \          / />.|ノ||ヽ|
 (__) (__)        (___) (__) ̄ ̄
398名無しさんの野望:2006/11/03(金) 17:07:19 ID:u5QhJJjB
スタート時に隣国ロシアのモスクワ人口が79
海の見える小屋でエカテリーナとワシントンがパコパコしてる中順番待ち
そんな夢を見たパオーン
399383:2006/11/03(金) 17:25:28 ID:NbV0OeCz
>>384-387 >>395
うっうっ(泣)・・・何ていい人たちだ。
助言通りにやってみよっと。

モンテスマ・チンギス・家康さんにはずいぶん痛い目に遭わされて続けてまいっちゃうよ。
400名無しさんの野望:2006/11/03(金) 18:00:47 ID:DeEe6zwE
>>392
公式がサポートしろって意味だろ
401名無しさんの野望:2006/11/03(金) 18:31:48 ID:p4+u7sYh
質問なんですけど
労働者って全自動で放置してても問題ないですか?
402名無しさんの野望:2006/11/03(金) 18:33:30 ID:UFB8ASRa
各都市ごとの性格付けとか考えるなら問題あり。
そしてある程度の性格付けを出来ないと高難易度では勝つことが出来ない。
403名無しさんの野望:2006/11/03(金) 18:45:39 ID:O/ldCfgu
インテリマウスオプティカル使ったらマウスカーソルが化けまくるんですが
自分だけですか?
404名無しさんの野望:2006/11/03(金) 18:50:29 ID:ztqdp+21
>>401
CIV4始めたばかりだけど、
自動ワーカーは動きに無駄がおおいんじゃない?
405名無しさんの野望:2006/11/03(金) 19:13:01 ID:bGl1tV+q
無駄が多いのは
手動の楽しみをとっておくため
406名無しさんの野望:2006/11/03(金) 19:16:46 ID:i85ACmfe
>>403
ポインタ軌跡の表示がオンになってるんじゃない?
コントロールパネル -> マウス -> ポインタオプション -> ポインタの軌跡を表示する
を確認してみ。
407名無しさんの野望:2006/11/03(金) 19:30:04 ID:p4+u7sYh
>>402.404
ありがとうございます
手動でがんばってみます
408名無しさんの野望:2006/11/03(金) 22:11:13 ID:/CIfAVbm
>>405
それはある。
でも自動探索はもっと賢くてよかった。
409名無しさんの野望:2006/11/04(土) 03:19:21 ID:kkUXPxkm
剣士: ソロ無理;;
斧筋: だって剣士はそういうジョブじゃんwww嫌なら別のジョブやれば?
斧筋: それよか長弓がソロで都市守りきるなんておかしくね?
長弓: あんたも長弓やれば?
斧筋: やりたくない長弓をやれなんて、長弓って傲慢だよな
410名無しさんの野望:2006/11/04(土) 04:37:19 ID:tCge6CDs
>>409
ごめん、笑うポイントがわからん
411名無しさんの野望:2006/11/04(土) 04:48:42 ID:UD2oueLS
>>406
いやー軌跡はオフになってるんですよ
常にカーソルが点滅してます
他のメーカーのなら大丈夫なので買い換えますスミマセン
412名無しさんの野望:2006/11/04(土) 06:10:59 ID:mszS/C2i
CivilizationMMOか・・・
413名無しさんの野望:2006/11/04(土) 06:22:20 ID:ObPiyW7b
414名無しさんの野望:2006/11/04(土) 06:30:44 ID:eQOc1CPU
>>403
俺、そのマウス使ってるけどなんの不具合もないな
他の原因じゃないか?
ちなみにGforce系の一寸前のドライバにはマウスカーソル消えるバグあった
最新版のドライバなら解決されてるけどね
415名無しさんの野望:2006/11/04(土) 08:15:22 ID:LGm7vKm8
>>413
未来技術によるボーナス…だったかな?
416名無しさんの野望:2006/11/04(土) 10:28:13 ID:L01t0FCO
カリスマ的指導者の文明によるボーナスじゃなかったけ?
417名無しさんの野望:2006/11/04(土) 10:52:38 ID:vWBlstcu
>>413
未来技術(だったけ?)を研究したらそうなるよ
418名無しさんの野望:2006/11/04(土) 12:04:40 ID:lT7BPRuF
厭戦+89ってどんだけ戦争してるんだよ・・・
419名無しさんの野望:2006/11/04(土) 12:12:33 ID:vtLo3g0e
紀元500年にしては進歩しているが、槍兵って……。
420名無しさんの野望:2006/11/04(土) 17:32:13 ID:pCy6nkQm
ビルダーで氾濫原+小麦のみの都市作ったら、
人口が88まで行きましたw
421名無しさんの野望:2006/11/04(土) 18:03:11 ID:OSUfNkd7
これNOCDないんでしょうか
友達に貸したまま帰ってこないので出来ないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
422名無しさんの野望:2006/11/04(土) 18:05:13 ID:empy/v9f
買い直せ
423名無しさんの野望:2006/11/04(土) 18:05:50 ID:SD74k3sa
NOCD聞く前に友達に返してもらわなきゃ
イメージ化できないだろ。

返してもらったらイメージ化する必要ないだろ。

良かったな。
424名無しさんの野望:2006/11/04(土) 18:14:49 ID:LGm7vKm8
425名無しさんの野望:2006/11/04(土) 19:45:04 ID:Z7GWvkBk
>>420
ワロスw 国連投票で威力を発揮しそうだな
426名無しさんの野望:2006/11/04(土) 20:52:58 ID:2qjEp1Ov
割れならNOCD要らないんじゃないの?
427名無しさんの野望:2006/11/04(土) 22:46:02 ID:HXov+Su/
今日、これの日本語版を買いに行ったのですが、田舎から都内のヨドバシまでわざわざ行ったのですが、
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.07/20060707122439detail.html
無いんです。もう、出てますよね、当然??
428名無しさんの野望:2006/11/04(土) 22:49:53 ID:empy/v9f
その記事のどこにも日本語版発売についてなんて書かれてないが?
遠出のところご愁傷様ですがwarlordsの日本での販売は現在未定です
429名無しさんの野望:2006/11/04(土) 23:05:41 ID:vtLo3g0e
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて、yodobashi.com で在庫確認してから行くだろ。
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
430名無しさんの野望:2006/11/04(土) 23:15:48 ID:VlZG6Csa
剣士ソロ行けると思うぞ。
それより槍悲しくないか?
431名無しさんの野望:2006/11/05(日) 01:19:25 ID:B3zfWChX
今日買ってやってみた。気のむくままやってみて完敗した。
早いうちに都市作れずやばいと戦争しかけて一都市とるも勢力圏なくて逆にお荷物に。
和平して文化開発したが敵のほうが開発進み点数ブービーに転落。
慣れないでやってるけどムズいねこれ。
つか自分の大陸勢力集中しすぎだったよ…。
432名無しさんの野望:2006/11/05(日) 03:30:45 ID:kWLa8CLL
>>430
安いチャリオッツでラッシュされた場合役に立つと思うけど、comは弓騎兵もよく作るし。
それより欧米人が大嫌いな弓騎兵の方がすんげー使えない
史実に比べて異様にコスト高いし、余計なマイナス補正掛けられてるし
撤退率低すぎだし、攻められたときは撤退できないクソ仕様だしと
いくら嫌いだからって扱い酷くしすぎ
433名無しさんの野望:2006/11/05(日) 04:25:40 ID:mCCRz5SX
欧米が嫌いって言うより、弓騎兵のコストを下げてしまったらバランスが取れないんだろ。
特にAIはUGコスト低いから、ギルドと同時に大量の騎士が出現する事になる。
434名無しさんの野望:2006/11/05(日) 04:45:47 ID:kWLa8CLL
というか、騎士は攻撃力を上げすぎでしょ。大好きだからって扱い良くしすぎ
鎚鉾兵より強い理由が無いし、ましてマスケットより破壊力あるとか意味わからん。
まあ適正値に直しても、今度は騎兵隊との断絶が出てくるけど
435名無しさんの野望:2006/11/05(日) 05:06:57 ID:JHa0/n6u
騎士が強いのはまぁいいけど、弓騎兵はひどすぎるわな・・・・・・
せめてケシクが剣士→プラエトリアン並の進化をしてくれれば・・・・・
436名無しさんの野望:2006/11/05(日) 05:26:02 ID:osO09Rzu
マスケット何であの登場時期で威力9で特殊能力無しなん(´・ω・`)?
437名無しさんの野望:2006/11/05(日) 05:42:57 ID:ZNnye5V+
ケシクは強さ7でよかったな。
騎士は9、マスケットは10だろ。
438名無しさんの野望:2006/11/05(日) 07:37:18 ID:xTKxjggl
ガンシップには衛生兵スキルを付けれないようですが、
衛生兵スキルを持った騎兵隊をガンシップにアップグレードすると、
衛生兵スキルの表示がなされたままです。

新規には付けれないという事でしょうか?
それとも、表示されているだけで、実際の効果は無いのでしょうか?
439名無しさんの野望:2006/11/05(日) 08:22:35 ID:2fqiL+14
マスケットの利点は、戦略資源がいらないってことだよな。
長弓の次の都市防衛用だ。

騎士は馬と鉄が必要なので、あんまり生産したことはないや。
440名無しさんの野望:2006/11/05(日) 08:53:35 ID:mCCRz5SX
>>438
新規に付けられないだけだよ。
似たようなので使えるのに、都市襲撃付きのグレネーダや対火薬付きのマシンガンなんかがある。
441名無しさんの野望:2006/11/05(日) 11:25:22 ID:KO3ulU+H
>>431
おまい、難易度皇子以上でやってね?
いきなりでそれは無謀だってば
442名無しさんの野望:2006/11/05(日) 13:38:11 ID:B3zfWChX
>>441
いや、将軍レベルだった。自分が致命的なのは多分資源の感覚とか
あまりマスターしてないことにあるだろうと思った。
443名無しさんの野望:2006/11/05(日) 14:34:34 ID:RbB2gagu
俺は難易度のprinceというのは王子/王子の意味じゃないと思うよ。

辞典を引くと2番目か3番目になっている、
公爵(英国以外の大陸諸国などの)
君主(公国・小国の)、(大)公
諸侯,大名(封建時代の属国の)
のprinceだと思う。
444名無しさんの野望:2006/11/05(日) 14:38:50 ID:PuvHfmdd
>>442
まずは開拓者で1〜2回やって
色々試して(政治体制をドンドン変えてどんな効果があるか実感してみたり)
ゲームに慣れると良いと思うよ
資源や幸福・衛生・偉人ポイント等のの関係を理解できるようになってから
上のクラスをやってみるといいよ
445名無しさんの野望:2006/11/05(日) 14:53:35 ID:0FSOoLur
>>443
でも難易度の説明を読むと
> As a Prince you will need to truly prove you are of royal stock so this is the first level where you are handicapped vs. the AI.
> (「王子」であるならば、あなたは王者の血筋を引く者であることをまさしく証明しなければなりません〜)
ってなってるから、やっぱり「王の子息」って意味で王子/皇子でいいんじゃないか?
446名無しさんの野望:2006/11/05(日) 15:04:49 ID:SPyD9RDD
開拓者よりは酋長スタートの方が良くないか?
未経験でプレイした俺でさえ開拓者はサンドボックスって感じがした
447名無しさんの野望:2006/11/05(日) 15:40:07 ID:Z3GbFJNH
>>446
砂場になんの用があるんだ?とつっこもうとしたが、Wikiの編集練習用ページみたいな、
そこでどれだけ大失敗しても外部に問題がもれないようにしてある場所のことを
サンドボックスっていったっけと思い直した。
448名無しさんの野望:2006/11/05(日) 16:40:31 ID:5dPzV8Ss
砂場モードとか砂箱モードとか、この手のゲームではよくあること。
449名無しさんの野望:2006/11/05(日) 18:03:18 ID:E27Co5kr
初めてFreeCivやった時は開拓者5回目でやっとで勝てたなんて言えない・・・っ!
450名無しさんの野望:2006/11/05(日) 18:08:01 ID:oVW7AKi/
開拓者むずいって。
まともな「相手」がいないと内政すらろくに出来ないゲームだし。
数時間かけて一人黙々とすべての技術を自力開発していくのは苦痛だよ。
451名無しさんの野望:2006/11/05(日) 18:48:04 ID:HYYW7/Cm
ある程度の目標が無いと何でもありになって逆に上達しないから、
目的意識を持ってプレイできるレベルでやるべきだと思う。
なんで最初から王子レベルをやるのがお勧め。
452名無しさんの野望:2006/11/05(日) 18:55:52 ID:tO2pVTs5
開拓者だと科学特化都市を作りまくらないと宇宙勝利に間に合わない。
453名無しさんの野望:2006/11/05(日) 19:33:43 ID:kWLa8CLL
いや余裕で間に合うでしょ
国王辺りでも、終盤差し掛かるまでcomは追い付いてこないし
と言ってみたものの、自信が無いのでやってくる。。。
454名無しさんの野望:2006/11/05(日) 19:47:14 ID:6O4QDpGn
ランクは真ん中から2こ上ぐらいがゲームのセオリー覚えるにはいい感じ
ルール覚えるならもっと上のほうがいい
455名無しさんの野望:2006/11/06(月) 00:50:23 ID:czWBUqCc
酋長でやって複数都市作って道つないでしばらくすると
間にぽっかり開いた土地で敵対文明に都市を作られて切断。
飛び地になってしまい失敗。ああ、初歩の初歩でつまずいてるなあ自分。
肥ゲの感覚じゃダメなのね。このゲーム。
456名無しさんの野望:2006/11/06(月) 01:16:01 ID:CbMe7kv1
都市はなるべく近くに建てないと維持費とか防衛とか色々大変
都市圏とか資源とかとの兼ね合いだけどね
457名無しさんの野望:2006/11/06(月) 01:27:15 ID:Vs0DLVI9
肥ゲはより広く、より多くを目指すゲーム。
これは複雑怪奇なトレードオフを制御するゲーム。
みたいな。
458名無しさんの野望:2006/11/06(月) 01:35:15 ID:uYvT+McN
肥えゲは トランプのババ抜き
ババ(糞人材)を掴んだら負けってルールのウンコゲー
459名無しさんの野望:2006/11/06(月) 01:39:26 ID:EDJeIfeM
洋ゲーなせいか、なんか変に外交やテクノロジーの順番がリアルだよね…
Vicやったとき、海外植民地はただの金食い虫で、列強のアクセサリーにすぎないのを
身体で知ったときも思ったけど…。
460名無しさんの野望:2006/11/06(月) 01:49:39 ID:3X6TxFjj
>>459
そりゃ、ちゃんと取材して創ってるから。
461名無しさんの野望:2006/11/06(月) 02:19:42 ID:Y7GsgLB3
日本のゲームだと、「維持費で首が回らない」って要素がある戦略ゲームってあんまり無いような気がする。
基本的には「大きい事はいい事だ」ってイメージが。
コーエーの影響かもしれないが、あそこは人材コレクションゲームに特化しつつあるし。
462名無しさんの野望:2006/11/06(月) 02:59:49 ID:OPV2pBQx
チュイーン、キュイーンでドゴーン、バボーンなクソゲーなんぞどうでもいい
463名無しさんの野望:2006/11/06(月) 04:18:38 ID:2zNwPrD4
AIはなかなか最新テクノロジーを放出しやがらないくせに、
こっちが取ったばかりのテクノロジーはよこせってがめつすぎるな…
断ると態度悪くなるし外交は地獄だぜフハハ

ところで、AIのユニットアップグレードコストをプレイヤーと同じにすることは可能?
464名無しさんの野望:2006/11/06(月) 07:18:16 ID:jef5Z0ZA
>>463
可能不可能で言えば、可能。
専門的な知識が無くてもそのくらいなら俺でも出来る。
465名無しさんの野望:2006/11/06(月) 07:44:32 ID:ii4he1BB
>>461
天下創世だとどんどん上昇していく人件費で破産するので
その前に戦争を行って拡張を続けることになる。
そしてモンテ並みに好戦的な上杉…
466名無しさんの野望:2006/11/06(月) 08:53:14 ID:maM46cOa
>>463
まず、
 /Firaxis Games/Sid Meier's Civilization 4/Assets/XML/GameInfo
を開いて、中の該当するXMLファイル(今回だと「CIV4HandicapInfo」)を
 /My Games/Sid Meier's Civilization 4/CustomAssets/xml/gameinfo
にコピーする。

AIのユニットアップグレードコストは「CIV4HandicapInfo」の、
 <iAIUnitUpgradePercent>xx</iAIUnitUpgradePercent>
の部分で定義されている(コストがxx%になる)ので、
xxの部分を100に編集してやればいい。
ただし、難易度ごとに設定されているので、それぞれ変えてやる必要がある。

一応参考として元の数値の一覧がwikiに上がってる。
http://twist.jpn.org/civ4wiki/index.php?cmd=read&page=難易度

ゲーム上の係数関連はすべて /XML/GameInfo にまとまってるから一度見ておくといい。
たとえばゲームの資源分布で、鉄>馬>銅 だから〜 とか、そういうことが見ればすぐに判る。
467名無しさんの野望:2006/11/06(月) 15:47:56 ID:UZFgx06j
>>253
俺も体験版やろうとしたけど起動しませんでした。
468名無しさんの野望:2006/11/06(月) 19:08:23 ID:jFXo7jQV
>>467
啓示です。
469名無しさんの野望:2006/11/07(火) 01:33:53 ID:NWk5AgmT
酋長プレイ二回目にして資源とか満足とか少しコツが分かってきた。
このゲーム確かにやばすぎ。はまる。
470名無しさんの野望:2006/11/07(火) 02:37:12 ID:qO1dpT0x
人間は2つの人生を選択できる。Civのある人生と、無い人生。。。
471名無しさんの野望:2006/11/07(火) 02:40:52 ID:7IYpw9UU
今やっとチュートリアルが終わったとこです
まだまだちんぷんかんぷんだけど、これからよろしくお願いします
472名無しさんの野望:2006/11/07(火) 02:41:40 ID:25TyyKcR
いあ、CIVを知ってしまった時点で、
CIVのある人生を強制的に選択
473名無しさんの野望:2006/11/07(火) 03:35:15 ID:4P/+NCgJ
国王プレイで宇宙船勝利しかできない
どういった状況から文化勝利とか狙い始める?
「ああ、こうなったから文化勝利いけるな」
とか
474名無しさんの野望:2006/11/07(火) 03:38:46 ID:fVR5TPgK
孤島なら最初から狙ってみる。

他のパターンでは、5%の芸術家が立て続けに生まれたときに頭にきてやった。
素直に宇宙船作ったほうが早かった。
475名無しさんの野望:2006/11/07(火) 04:01:49 ID:I808Vjj3
首都以外に十分な規模の商業都市2つと、そこそこの都市数、
あとは宗教が4つぐらい伝来してればいける。
産業あたりまで普通に研究してて、ふと思い立って文化狙いに転向とかでも行けたよ。
そん時は大陸マップで一大陸ほぼ制覇な状態だったけど。
476名無しさんの野望:2006/11/07(火) 09:28:30 ID:eAe0Sru2
>>473
都市が3つ4つしかなくて、後半技術で置いてかれそうな場合に狙う
首都+小屋連打都市が2つあって宗教3つ(大抵そのうち伝わってくる)伝播してれば行けるかな。
477名無しさんの野望:2006/11/07(火) 10:06:22 ID:lQ87epYI
哲学的でやっててかつ隣接する文明に攻撃的な奴が居ないときかな。
都市数は、普通にやってれば6都市作れるから無問題。
あとは宗教が最低でも三つは欲しい。
478名無しさんの野望:2006/11/07(火) 16:18:06 ID:Sd8+DNPr
>>298
亀レスだけど、群島マップで?(虫偏&ウ冠&ヒ)状『読み方&意味わかんね』大陸でやると良いと思う
479名無しさんの野望:2006/11/07(火) 16:24:21 ID:JdWt9R5M
480名無しさんの野望:2006/11/07(火) 16:24:31 ID:GCZcn4uY
478の人気に嫉妬
481名無しさんの野望:2006/11/07(火) 16:29:48 ID:fVR5TPgK
早えよw

最近の2ちゃんねらは嫉妬深いから困る。

>>478
482名無しさんの野望:2006/11/07(火) 17:34:47 ID:/aO9OZ/G
483名無しさんの野望:2006/11/07(火) 18:10:19 ID:lQ87epYI
最近のお子さまは鉈も読めないのか。
484名無しさんの野望:2006/11/07(火) 19:02:18 ID:5K/pp+2G
>>478

読めない漢字はメモ帳に貼り付けてから、再変換するんだ。

なた 【鉈】
幅が広く厚い刃物に短い木の柄をつけたもの。薪(まき)割り・枝打ち、
木工などに用いる。

――を振る・う
思い切った処理をする。人員・予算などを大幅に削る場合などにいう。大鉈を振るう。
485名無しさんの野望:2006/11/07(火) 19:46:04 ID:uyHOPDvs
あ〜、でもさ分からないなりに頑張った>478が好きかもw
486名無しさんの野望:2006/11/07(火) 19:55:37 ID:M7J9/WMH
先制攻撃がよくわからないんですけど
先制攻撃の差だけ多く攻撃できるっつーことは先制攻撃が相手より上回ってると
無敵ってことっすか?
487名無しさんの野望:2006/11/07(火) 20:03:57 ID:Fa/Cnt/P
>>486
先制攻撃は必ず発動するとは限らない。
攻撃が行われても、そのダメージで必ず敵ユニットが死亡するとは限らない。
488名無しさんの野望:2006/11/07(火) 20:06:29 ID:lQ87epYI
>>486
結論から言うと、殆どの場合で先制攻撃つけるより戦闘術付けた方が強い。
さらに、戦闘術付けるより特化型のユニットをまとめた方が強い。
489名無しさんの野望:2006/11/07(火) 20:39:27 ID:cTPbKgCu
救急ガンシップが大好きです
490名無しさんの野望:2006/11/07(火) 20:41:47 ID:b/sVRHZz
栄誉の殿堂の結果って削除できないの?
491478:2006/11/07(火) 20:47:15 ID:Sd8+DNPr
人気者になってるorz
言い訳すると、ヘビだとは思ったんだけど、蛇状とはなにか自信がなかったから一応確認の為
まず漢字を手書きで調べる、ここで(『足』偏&ウ冠&ヒ)と間違い、「タ」と読むと勘違い
しかし、「タ」状???だった為、ググる、しかし(足偏&ウ冠&ヒ)これがうまくヒットしない
そして>>478となったのです
コピペすると、文字化けするからおかしいとは思ったんだけどorzorzorz

>>490
できるよ
\My Games\Sid Meier's Civilization 4(J)\Saves\忘れた
Minimap.ddsのこれを削除すればOK
492名無しさんの野望:2006/11/07(火) 20:49:26 ID:JdWt9R5M
>>478がいい人だから
レスした自分が恥ずかしくなったよ。
493名無しさんの野望:2006/11/07(火) 20:57:01 ID:Sd8+DNPr
いや、別にいい人じゃないよ
たぶん自分じゃなかったら、

>>478
m9(^Д^)プギャー

とかやってるw
494名無しさんの野望:2006/11/07(火) 21:29:30 ID:Kh3Ns2P3
なんかのコピペ定型なのか?
>>478は虫偏だと言ってるのに何で2人とも鉈?金偏だよね?
495名無しさんの野望:2006/11/07(火) 21:50:08 ID:wAVnuXvA
>>491
そして>>491では足偏になってる謎
これは七不思議に入るぞ

>>490は以下のフォルダの中身を編集
My Documents\My Games\Sid Meier's Civilization 4(J)\Replays\

いい人なのはわかったけど中途半端に答えなくていいよ

あとここで単発質問するより>>2で過去ログ検索した方がよっぽど早いし有用な情報が手に入る
496名無しさんの野望:2006/11/07(火) 21:54:42 ID:Yq0eHStI
ゲーム速度は普通と迅速はどっちが初心者向き?
497名無しさんの野望:2006/11/07(火) 22:00:57 ID:lX128s7a
単純に好みでいいと思う。
498名無しさんの野望:2006/11/07(火) 22:01:31 ID:J9D2iE2A
>>494
俺も混乱してる。

マジレスカコワルイとか言われそうだが、敢えて言うぞ。

蛇(ヘビ)じゃないのか?

ヘビ状つったら細長くてうねうねしてる、
って感じのが思い浮かぶんだが…
499名無しさんの野望:2006/11/07(火) 22:10:27 ID:cRjsZMWM
ここを見た限り、
ttp://stack-style.org/SidGame/civ4strategy/0000200005.html
>・蛇状大陸群 (Snaky Continents)
の蛇だと思う。

 ウ
虫ヒ
500名無しさんの野望:2006/11/07(火) 22:12:36 ID:NUct5KFy
501名無しさんの野望:2006/11/07(火) 22:22:14 ID:Sd8+DNPr
>>495
ども、また間違ったようですorz
あと、俺が>>478で【虫】を【足】と間違い
なぜか、>>482が【虫】と【金】を間違い
それを受けて>>484が解説してくれたんだと思われ

>>498
敢えてマジレスどうもです
コピペでも、スクリプトでもなく、ただ俺がアホな勘違いをしただけです
蛇状大陸というのがピンとこなかったんです

  ピンとこない&自信がない
⇒間違ってると恥ずかしいので、一応調べる
⇒手書きで書く
⇒ここで候補の中から【虫】と【足】を間違って(『足』偏&ウ冠&ヒ)を選ぶorz
⇒ググるが意味不明
⇒洋ゲーなので訳し間違いかと脳内理解
⇒結局えらい恥を書くorzorzorz
というわけです。
502501:2006/11/07(火) 22:30:56 ID:Sd8+DNPr
ああ、また間違えたorz
×>>482
>>483
503名無しさんの野望:2006/11/07(火) 22:34:41 ID:vfeyv0Hz BE:489302584-2BP(100)
メインメニューの曲は誰の曲なんでしょう?
それともCIV4の為の曲なのかな?
CD欲しいので、知ってる人いましたら教えてくれませんか。
504名無しさんの野望:2006/11/07(火) 22:47:08 ID:NLoGUu8P
>>501
ぱっと見、おまえさんの>>478が正解で
あとの補足が間違ってるようにしか見えんけど・・
505名無しさんの野望:2006/11/07(火) 22:48:41 ID:Fa/Cnt/P
CD買うまでもなく、Civ4をインストールしたフォルダの中に入ってるよ。
デフォルトの設定なら
C:\Program Files\CYBERFRONT\Sid Meier's Civilization 4(J)\Assets\Sounds\Soundtrack
の中の「OpeningMenu.mp3」がそれ。
あとはこのMP3をMP3プレイヤーに入れるなり、自分でCDに焼くなりすれ。
506名無しさんの野望:2006/11/07(火) 22:56:06 ID:M7J9/WMH
文化圏外の資源でも道路引っ張っていけば入手できるのですか?
507名無しさんの野望:2006/11/07(火) 22:57:25 ID:Fa/Cnt/P
>>506
文化圏外には、そもそも地形改善用の施設を建てることができないのでだめ。
508名無しさんの野望:2006/11/07(火) 23:07:19 ID:M7J9/WMH
ありがとん
509名無しさんの野望:2006/11/07(火) 23:08:16 ID:vfeyv0Hz BE:535175257-2BP(100)
>>505
ありがとうございます。
これつくったとこの別の曲とかないかなー
510名無しさんの野望:2006/11/07(火) 23:23:57 ID:fVR5TPgK
また新たなババエツ中毒患者が‥。
511名無しさんの野望:2006/11/08(水) 01:18:58 ID:K9pXcyoy
512名無しさんの野望:2006/11/08(水) 02:47:06 ID:EUkiLRMq
ババエツはリズムがいいから聴き心地がいいんだな
さびの部分の歌詞の発音と曲自体のリズムがすごく合ってる
513名無しさんの野望:2006/11/08(水) 03:35:18 ID:KNYsgYx9
>>509
ほれっ、作者(Christopher Tin氏)のページ。
http://www.christophertin.com/samples.html

この曲は、やっぱり、オープニング画面と一緒に聞くのが好きだなぁ。
514名無しさんの野望:2006/11/08(水) 05:21:12 ID:qXSyXamX
蛇を鉈と返すのは2chぽいじゃないか
515名無しさんの野望:2006/11/08(水) 05:52:43 ID:L7weMK/y
最近のお子さまは蛇も読めないのか。
516名無しさんの野望:2006/11/08(水) 10:31:37 ID:G3Mt6Zcv
緊急生産って、どうすれば利用できる?
あと、有効活用法などあったらご指導よろしく!
517名無しさんの野望:2006/11/08(水) 10:32:05 ID:HX07l2Tr
くちなわ?
518名無しさんの野望:2006/11/08(水) 10:35:57 ID:As3wG3A4
>>516
公民を奴隷制か普通選挙にすれば利用できる。
519名無しさんの野望:2006/11/08(水) 10:50:02 ID:oJBx9R7l
520名無しさんの野望:2006/11/08(水) 10:54:29 ID:nlhESU/w
>>516
緊急生産(奴隷制)は、青銅器とって革命で奴隷制にすればできる。

得られるハンマーは、消費人口×30×ハンマー補正 (バグはWLで修正済み)で、
一度に緊急生産させられる人口は都市人口の半分(端数切り捨て)まで。
緊急生産に余ったハンマーは次の生産に繰り越される。
奴隷制の場合、一回使うごとにその都市で10ターンの間1不幸ペナルティが付くので注意が必要

利用法だが、一番使えるのがモニュメント(オベリスク)の緊急生産。
食糧資源があれば人口2になる5ターン目にはオベリスクが立つ。
速度普通の序盤なら文化倍増ボーナスで25ターン後には文化算出が2になる。

あとは寺院や図書館や修道院がオススメ。早めに作っとけば文化でCOMを圧倒できる。
どれも人口2以上使うので、緊急生産のまえに穀物倉庫の準備を推奨。
一度、宗教・拡張のイザベルで試してみな。
521名無しさんの野望:2006/11/08(水) 11:26:30 ID:hxx7MwbO
衛生兵とか戦闘術の4,5は待機したときの回復量が10%あぷ?
普通に行動しても10%回復?
どっちでっすか?
522名無しさんの野望:2006/11/08(水) 11:39:04 ID:oJBx9R7l
>>521
スキル:行軍
523名無しさんの野望:2006/11/08(水) 12:29:27 ID:hxx7MwbO
なるほど
524名無しさんの野望:2006/11/08(水) 12:34:53 ID:cGoqtIDX
オマンコ
525名無しさんの野望:2006/11/08(水) 15:18:18 ID:2NiziK8w
これ中古で買ったらマルチできないとかある?
526名無しさんの野望:2006/11/08(水) 15:31:24 ID:h0pYIe0e
>>525
ないあるよ
527名無しさんの野望:2006/11/08(水) 16:58:38 ID:1bYqSPcQ
長弓隊が3部隊くらいで篭城されるともう都市が落とせない。
弓に強いユニットってないですか?
侍や剣士の団体で攻めたけどぼろぼろ。
528名無しさんの野望:2006/11/08(水) 17:02:56 ID:r3fXNT4s
カタパルトで削れ
529名無しさんの野望:2006/11/08(水) 17:10:07 ID:MlyHZZV+
>>527
騎士でOK
http://stack-style.org/SidGame/civ4strategy/0000200007.html
ここを参考にしる
530名無しさんの野望:2006/11/08(水) 17:58:44 ID:/kFirMC8
>>529
石弓って意外と強いんだ
今までほとんど作ったことなかった
531名無しさんの野望:2006/11/08(水) 18:08:16 ID:+OkEzltZ
>>527
そんなあなたにケチュアだケチュア!
532名無しさんの野望:2006/11/08(水) 18:33:49 ID:UTaADJQX
弓ならともかく長弓は厳しいんじゃね?
533名無しさんの野望:2006/11/08(水) 18:42:32 ID:6Q7IsNei
厳しいな。
ライフル兵で突撃して、ボコボコにされてこのスレに文句を言いにくる奴が後を立たなしな。
カノン砲を全力で開発するか、安くなったカタパルトを死ぬほど貯めて騎士と一緒に突っ込ませるか
534名無しさんの野望:2006/11/08(水) 19:07:28 ID:nlhESU/w
長弓は倒すのにコツがいるかもな。
まあ、あの時代は攻撃より防御に専念するしかない。
カタパルトを揃えつつ前線の兵力が優勢になってきたら、
手近な都市を一気に攻略して講和。

本格的に戦争するのは騎兵やグレネーダが出るまで我慢だな。
そのころになると雑貨や銀行で維持管理が楽になるから。
535名無しさんの野望:2006/11/08(水) 21:38:21 ID:OfmkDXcM
今まで文化勝利をバカにしてたが、今日やってみたら超面白かったッス
536名無しさんの野望:2006/11/08(水) 21:48:49 ID:xt8IbeOx
皇子<<<越えられない壁<<<国王

皇子だと余裕、国王だと紀元前に滅亡なんだが。
難易度国王でプレイして、軍事力(エネルギー)が1位でも
宣戦布告され倒しても倒してもわいて出てくる敵国の軍隊。
537名無しさんの野望:2006/11/08(水) 22:08:01 ID:hxx7MwbO
皇子でいつも蛮族のラッシュで施設ぼこぼこにされて死にます
どうすれば・・・
助けてください
538名無しさんの野望:2006/11/08(水) 22:10:14 ID:As3wG3A4
弓兵作っとけ
539名無しさんの野望:2006/11/09(木) 00:30:33 ID:O0W6OsgT
やっぱ無理!
難易度下げよう・・・
540名無しさんの野望:2006/11/09(木) 02:04:48 ID:j9ngXmwD
貴族→大陸にライバル一人→大陸占領→宇宙勝利

これでしか勝てませんorz
541名無しさんの野望:2006/11/09(木) 02:31:58 ID:gnRTm4UX
慣れれば貴族あたりだと何も考えなくても勝てるようになるよ。
542名無しさんの野望:2006/11/09(木) 02:49:23 ID:6BAmlxwi
>>540
大丈夫!おれもおれも!
543名無しさんの野望:2006/11/09(木) 03:54:21 ID:JVpxXvoV
25%緊急生産技修正されてんのね
544名無しさんの野望:2006/11/09(木) 06:52:10 ID:p9PrfnHW
ひとつふたつの文明の軍事力が飛びぬけることあるけど何やってんだろ
他が1200前後で抜きつ抜かれつやってるのに2700、2500とかびっくりする
都市防衛隊見てもこっちが倍も劣っているとはとても思えなかった
片方と防衛協定結んで宇宙開発勝利できたけどすごく…怖いです
545名無しさんの野望:2006/11/09(木) 08:23:02 ID:KjC+Ho+L
CPUはユニットの数が多い場合UG可能になると
一気にUGしてエネルギー跳ね上がる
ユニット作りまくる攻撃型の指導者で技術開発も割とがんばる奴は
早めにたたかないと結構危険
ナポレオンとか
546名無しさんの野望:2006/11/09(木) 08:45:42 ID:9yErYMCb
国王以上だとCOMは都市施設を作り終えてユニットしか作るの無くなったりするからな。
マンサ
547名無しさんの野望:2006/11/09(木) 08:48:27 ID:9yErYMCb
国王以上だとCOMは都市施設を作り終えてユニットしか作るの無くなったりするからな。
特にマンサやカパック、エカテリーナあたりその傾向が強い。
アメリカやイギリスだとユニットじゃなく富や科学を作ってる印象があるからあまり驚異に感じない。
548紹介:2006/11/09(木) 09:37:57 ID:dUSr8oUV
549名無しさんの野望:2006/11/09(木) 09:40:00 ID:OIy7UL4T
ユニットをアップグレードすると、経験値が減るのですね。
次のスキル獲得までに時間が掛かってしまう。。。
550名無しさんの野望:2006/11/09(木) 11:07:03 ID:8zTJlihg
アップグレードしたユニットで次々に敵都市を落としたのはいいが、
占領した都市ってしばらく金が入らないのか
 (テリトリーが陥落時にゼロになるから当然か)
財政が赤字になってしまい、次々にユニットが解隊されるはめに。
551名無しさんの野望:2006/11/09(木) 11:11:42 ID:rp9ilmCk
反乱中の都市って維持費かかったっけ?
552名無しさんの野望:2006/11/09(木) 11:14:27 ID:TzFvCA5A
>>543
え? 奴隷制アボーン?
553名無しさんの野望:2006/11/09(木) 11:16:16 ID:rp9ilmCk
それでも食料1がハンマー1.5〜になるのは強いよ。
幸福の少ない序盤は人口増えても意味ないし。
554名無しさんの野望:2006/11/09(木) 11:57:57 ID:fIp89YoN
>>551
掛からんね。
多分、反乱収まって維持費を払えなくなっただけ
555名無しさんの野望:2006/11/09(木) 11:59:13 ID:FuCsE87k
>>545-6
人間がやっても何も怖くないけれど、comだと維持費とugが破格(正に価格破壊)だからね
まぁ、そこまでしないと人間に勝てないと思えば腹も立たないけれど

あと、反乱中の都市は維持費かからない
556名無しさんの野望:2006/11/09(木) 15:35:58 ID:5l2jRdsX
国王以上だと戦争プレイを強要されるのがなぁ・・・
しかも序盤で負けて都市が落せないとそのままゲームエンドだし
盛り返すヒマが無いからなー
95%でも負ければ終了ってちょっとなー
敵が周りにいなくても終了ってーのもな・・・

かといって、皇子では7不思議建てまくりの偉人でまくりの楽勝シムシティだしどうしたもんか

557名無しさんの野望:2006/11/09(木) 15:36:55 ID:b8mxzT/U
つーかアップグレード料高すぎるよね・・
558名無しさんの野望:2006/11/09(木) 15:47:58 ID:KwAUiFTY
内政も戦争もバランスよくやらなきゃ勝てないよ
559名無しさんの野望:2006/11/09(木) 15:55:57 ID:LLzC/XLm
>>556
国王までなら内政だけでも普通に勝てるよ。
戦争が嫌なら国王内政だけで腕を磨いてみたら?
560名無しさんの野望:2006/11/09(木) 16:04:21 ID:8zTJlihg
当然最初にそれなりのテリトリーを確保するのが前提だよね。
そしてそれを守れるだけの軍備を置くのも。
561名無しさんの野望:2006/11/09(木) 16:04:34 ID:b8mxzT/U
文化税率100%にしても、1ターンに500くらいしか増えないな〜
宗教が1つしかないからかな。
800くらいにするにはどうしたらよいですか。
562名無しさんの野望:2006/11/09(木) 17:40:29 ID:32JuEgNB
皇帝でモンテとアレクいるのに軍備適当で内政ばっかやってたけど
自国両側にいたルーズベルトとカエサルがずっと防波堤になってくれてたおかげで
一度も宣戦布告食らわなかったことがあった
パックスアメリカーナ&ロマーナ∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
563名無しさんの野望:2006/11/09(木) 18:03:03 ID:5l2jRdsX
>>559
>>560

証拠挙げてくれるとうれしい
戦争吹っかけられて
こっちの長槍兵x3が相手の騎士x2+斧兵1にガスガスやられて
こっちのライフル兵x2が相手の騎士x1に連続で負けたり
こっちのフリーゲートが相手のキャラベルにあっさり落されまくってジリ貧
交渉はこっちの都市ヨコセの一点張りだし
軍備整えてもこれだし どーすんだか
564名無しさんの野望:2006/11/09(木) 18:12:54 ID:ITs38yQW
戦闘で負けたのは運が悪いだけ
脅迫されるのは外交が下手糞なだけ
自分が未熟なのを他人のせいにするのは見苦しいだけ
ビルダーでも使ってれば?w
565名無しさんの野望:2006/11/09(木) 18:59:45 ID:32JuEgNB
なんぼ相性の良いユニット当てても、三対三とか二対一で戦ったらいかんだろ
566名無しさんの野望:2006/11/09(木) 19:01:59 ID:3J6sy/Nh
戦闘は運と印象だな。
95%の確率で勝てる=5%の確率で負ける
数をこなせば時にはそんなこともある。
外交は宗教が違ってる、八方美人などなどやってない事がたくさんあるんじゃないかね。
それに軍備を怠れば相手は嬉々として攻めてくるから相手の半分くらいの軍事力は維持すべし。
567名無しさんの野望:2006/11/09(木) 19:15:52 ID:s+bRnYga
初めてマップ大でやって、調子乗って都市立てまくってたら維持費が大変なことに
拡張のタイミング難しいな、あんまり遅くても駄目だし
568名無しさんの野望:2006/11/09(木) 19:46:43 ID:KjC+Ho+L
>>561
文化生み出す施設は建設してから1000年たつと文化産出量が倍になるから
そういうのは早めに作る
あとは寺院3つ作ると作れるでかいやつ(文化50%)作るとか
大芸術家が生まれやすいように偉人配置したり文化遺産を作ったり


>>563
改善破壊されるのいやだからって相性考えずに突撃してない?
カタパで削ってから倒すとかすればいいじゃん
そうなる前に技術で先行してそれを餌に他の国に矛先を向けさせるとか
序盤の宗教の使い方に気を使うとか戦争回避の方法も色々あるだろうし

wikiのプレイレポに国王文化勝利のやつがあるから参考にしてみるといいかも
569名無しさんの野望:2006/11/09(木) 20:01:07 ID:LLzC/XLm
>>563
今からアラブ・スタンダード七文明・パンゲアでやってみるからちょいまち。
570名無しさんの野望:2006/11/09(木) 21:29:37 ID:nevp/9Hp
>>560
無印は軍備いらない
571名無しさんの野望:2006/11/09(木) 21:43:06 ID:IxVHJEAf
>>561
>文化生み出す施設は建設してから1000年たつと文化産出量が倍になる

それ、知らんかった。トンクス
572569:2006/11/09(木) 22:07:07 ID:CtBOnOBw
やってみた。なんか予想外にマリに宣戦されてorz
日本に攻めこま得れている状況でうちを攻めるマンサ男前。
無駄に疲れたんでとりあえず今日はここまでで。
ttp://stack-style.org/upbbs/ref/1163077452588.htm
573名無しさんの野望:2006/11/09(木) 22:57:55 ID:5l2jRdsX
>>572
上げてくれたのは嬉しい 参考にさせてもらう
まぁ、戦争吹っかけられた国は蹴り落したが、結局世界の反対側にいるフビライに逃げられた
CPUが八方美人外交していて戦争のってくれないというのがなぁ・・・

文化勝利は何度かしたのでパス
序盤にピラミッド取れないと話にならん希ガス in国王フラクタル

他文明に会ったときすでにビリケツ ロード有
http://stack-style.org/upbbs/ref/1163080384226.htm
574名無しさんの野望:2006/11/09(木) 23:28:15 ID:nevp/9Hp
>>573
指導者は誰使ってもOK?それともランダマイザー?
575名無しさんの野望:2006/11/09(木) 23:39:14 ID:5l2jRdsX
財政志向は禁止 参考にならない
勤労も参考にはなりにくいけど、ランダムで出るならいいんじゃないか
色々やったが上2種はバランスおかしいと思う
オレはランダムが多い
マップサイズは標準で指定するぐらい
576名無しさんの野望:2006/11/09(木) 23:55:47 ID:KjC+Ho+L
>>573
文化勝利の参考じゃなくて外交の立ち回りって意味で
読んでみろって言ったんだけど
人のアドバイス聞かないで文句ばっかり言ってるな

とりあえずセーブデータの一番新しいの見てみたけど
無駄に都市持ちすぎだし都市を特化させてないのが問題

宇宙開発勝利したいなら技術とる順番とか都市計画とかきっちりやってれば
1900年代前半にはクリアできる

参考までにセーブデータで残ってたやつ
多分クリアが1980年くらいだった
ちょっと技術遅い上にYAUGだけど気が向いたら見てくれ
ttp://stack-style.org/upbbs/ref/1163084085995.htm
577名無しさんの野望:2006/11/10(金) 00:52:07 ID:75IyJUck
>>573
初期位置悪すぎだろw
偉人商人多すぎ、技術者狙え
アレク・女神あるだけでかなり違う
578名無しさんの野望:2006/11/10(金) 01:05:25 ID:eC54YBBs
>>569の条件でいろいろやってるけど、
ピラミッドを速攻で建てての技術者出しまくりプレイは脳汁でるな。
579名無しさんの野望:2006/11/10(金) 01:12:00 ID:ZrSliuI2
つーか、不死以上で非戦争プレーやるならピラミッド無きゃ勝利不可能じゃね?
580名無しさんの野望:2006/11/10(金) 02:45:19 ID:h/u85LhC
つー事は官ssは出来ないし初期位置で石引くまでやり直しか
581名無しさんの野望:2006/11/10(金) 04:04:55 ID:Q7dqmt04
文化圏を広げようと開拓者をたくさん作ってるうちに不思議を建てられるorz
582名無しさんの野望:2006/11/10(金) 04:35:46 ID:GnSzucEr
ttp://www.stack-style.org/upbbs/ref/1163100569999.htm
試しに>>573をやってみたんだけれど、とりあえず鉄が出たところでイギリスに喧嘩を売って、1100年代くらいにロンドンまで落としてみた。
技術が欲しかったのでイギリスが残り2都市のところで和睦。
石があったので例によってピラミッドを建て、偉人で空中庭園・ハギソフィアを適当に建てる。
1300年くらいにモンテがいきなり攻めてきて1都市破壊されたが、侍で押し返す。

普段小マップ迅速しかやってないので勝手がつかめないが、このままイギリス領で小屋作ってきゃ何とかなると思うんだけれど、どうだろ?
それとも財政が立ち直らないこの状態でモンテ攻めた方がいいのかな?
モンテは鉄がないみたいなんで、侍で押せれば勝てると思うんだけれど。

しかし日本領は象と魚介類ばっかの平原で貧しいな。イギリス領は豊かで小屋に向いてる。
583名無しさんの野望:2006/11/10(金) 08:08:50 ID:QXmyI1mO
そもそも不死以上で法律取るまでアポロ完成遅らせたら間に合わないべ
584名無しさんの野望:2006/11/10(金) 08:16:10 ID:zDJlTJ/+
お前らちょっと待て。
めっちゃ自然な流れでスレが進行しているが、国王攻略って初心者スレの
内容なのか?
585名無しさんの野望:2006/11/10(金) 08:24:07 ID:g2fR6dJZ
ようやく酋長プレイ三度目スペインにて宇宙開発で初勝利。
一、二都市落とす位の戦争はしたが、大戦レベルの大規模なのはしなかった。
次回は一個レベル上げてちょっと戦争志向でやるかな。
586名無しさんの野望:2006/11/10(金) 08:37:22 ID:KKRR3Mlf
>>584
国王攻略で一人前だから、一応このスレでやってもいいんじゃね?
587名無しさんの野望:2006/11/10(金) 09:18:19 ID:wP/DPoA7
奴隷制の緊急生産って、使えないときあるよね?
人口コスト3で発動できるみたいなこと書いてあるんだけど
人口4のときとかに使用できなかったりするんだよね
588名無しさんの野望:2006/11/10(金) 09:20:35 ID:KKRR3Mlf
>>587
>>520見れ。
589名無しさんの野望:2006/11/10(金) 09:22:12 ID:wP/DPoA7
>>588
おお、すまねぇ
590名無しさんの野望:2006/11/10(金) 10:28:34 ID:5dGYGxx0
毎回CPUとシングルやると途中で2対1(オレ)で攻められてかなり危うい状況になるんだけど、そんなにオレって嫌な奴なのかな。
591名無しさんの野望:2006/11/10(金) 11:18:14 ID:TRCWPGFM
てかお前ら国王がどうとか言ってるけどどこの初心者だよ
592名無しさんの野望:2006/11/10(金) 11:48:42 ID:dQDGiteL
>>591
だって初心者スレだし。
593名無しさんの野望:2006/11/10(金) 13:24:29 ID:75IyJUck
本スレ書き込んでも、

国王ゴトキで何言ってんだ、マニュアル嫁、初心者かよプ、Warlordsマダー?、ココは質スレじゃねーよ
人に質問する態度じゃねーぞシネ、スタスタ嫁、国王で勝てないの?ダサーww

で終了して、まともな返事が返ってこない、寒い雑談スレだからな
594名無しさんの野望:2006/11/10(金) 13:47:27 ID:l5jJvB9D
国王だからって中上級者ってわけじゃないよ。
自分で考えてステップアップできるようになって初めて脱初心者。
595名無しさんの野望:2006/11/10(金) 13:56:17 ID:KumoByOz
つまり議論ならともかく人に質問しなきゃいけない内は
どのレベルでやってても初心者ってことか
596名無しさんの野望:2006/11/10(金) 14:53:22 ID:TRCWPGFM
>>595
それ開発者とか意外無理だろ
597名無しさんの野望:2006/11/10(金) 14:57:38 ID:75IyJUck
>>595
議論って、マジでいってんの?
井戸端会議の間違いだろw
598名無しさんの野望:2006/11/10(金) 15:24:20 ID:R6+itl0c
>>597
じゃあ、第7回CIVW緊急作戦井戸端会議、ってことで
599名無しさんの野望:2006/11/10(金) 16:55:00 ID:sNs6bz3J
井戸端会議のフレーズ見るとCiv2思い出すな
600名無しさんの野望:2006/11/10(金) 19:18:40 ID:6oKJneMO
防壁だ!防壁をつくるんだ!
601名無しさんの野望:2006/11/10(金) 21:56:07 ID:G2wS4vvi
防壁って凄い気休めな気がするがどのくらい作ってる?

やばそうな国に向けて一応作ってる。
602名無しさんの野望:2006/11/10(金) 21:57:42 ID:TdbTqnr2
どうせカタパルト貯めて来るしね
603名無しさんの野望:2006/11/10(金) 22:00:14 ID:1+azsb/o
防衛志向のときは交易ルート+1のために作ってる。
604名無しさんの野望:2006/11/10(金) 22:00:25 ID:FJb9fKWe
これ、メモリー1ギガ超えてしまうことある?
1ギガしかないから。
605名無しさんの野望:2006/11/10(金) 22:00:28 ID:ZrSliuI2
買ってから1度も造ってない奴多そう
606名無しさんの野望:2006/11/10(金) 22:07:38 ID:6oKJneMO
防壁はWLだと新パッチで最大防御力の25%が残るのが大きい。
壁と城作っとけばカタパルトの大群が現れても防御力の50%がそのまま残るし。
火薬時代になっても、たとえば文化で60%ついてれば15%残る。
607名無しさんの野望:2006/11/10(金) 23:00:56 ID:JJ7zzThS
+1♪のためにCastleが建てたくて、
その前提だからって理由で建てたことはあるな。
608名無しさんの野望:2006/11/10(金) 23:14:09 ID:21Mqw03m
英語版なんですけど、日本語化はできませんか?
609名無しさんの野望:2006/11/10(金) 23:15:10 ID:1+azsb/o
できません。
610名無しさんの野望:2006/11/10(金) 23:27:48 ID:VMzsghd/
防壁なんて一回しか作ってないな
それも開拓者を作るときにホイールが動いちまって防壁になったのに気づかずに作った
611名無しさんの野望:2006/11/10(金) 23:39:24 ID:3qnNqWim
最初の頃は防壁も役立つと思ってたけど、攻められてる時点で失敗ということに気づいてからはすっかり作らなくなったな
612名無しさんの野望:2006/11/11(土) 01:34:52 ID:J31ezkOr
皇子OCCをしてみた。銅鉄石炭アルミが自国に出なかった。ついでに、都市は赤道から離れすぎてた。

ワシントンが、ペンタゴンを建てたのだがこのとき警戒すべきだった。
(まだ他国はライフルがやっと作成できるようになってたという感じだったのに)
後には三峡ダムまでも建てやがった。ああ、これ宇宙開発勝利的にまずくね?宣戦布告しよう。
と言う事で、他国に一緒に攻めようぜと言おうとしたら、
「ヤツの軍事力には驚異を感じる。」byAさん、Hさん、Mさん、/(^o^)\ ナンテコッタイ

もういいよおれだけ攻めるよって事で、宣戦布告した。ガンジーが自分に宣戦布告してきた。
防衛同盟かよ汚いなワシントンさすが汚い。確認し忘れてた。
ガンジーはAさんとMさんにロケット工学を貢いで宣戦布告させた。二人ともすぐに停戦しやがった。

自国は滅びた。
613名無しさんの野望:2006/11/11(土) 01:48:35 ID:132luhvp
OCCでこちらから戦争するとかありえねーでしょ
614名無しさんの野望:2006/11/11(土) 02:13:32 ID:QY1fu0Zq
よほどハンマーに差がないと、ユニット生産が追いつかない気が
615名無しさんの野望:2006/11/11(土) 02:49:53 ID:J31ezkOr
ワシントンとの軍事スコアの差は20倍程だった。

で、宣戦布告したのだが、無謀だとは思ってた。むしゃくしゃしてやった。
10ターンの間、敵国の部品の生産を止めてられればいいやと思って宣戦布告した。
ガンシップで荒らされるなんて思ってもなかった。
470程あったハンマーが2ターンで100ぐらいにまで落ちてた。
主力の機械化歩兵*28がヘリで壊滅状態に、追加の現代機甲部隊で全滅した。

現代戦は苦手です。

核融合の研究は一番のりできたんだけど、追いつかれちゃいました。
616名無しさんの野望:2006/11/11(土) 02:59:59 ID:aO/z0pdi
都市まで攻め込まれると、生産基盤を破壊されまくりだからな
やっぱ、砦にZOC機能持たせて、前線で迎え撃つとかしてーなー
617名無しさんの野望:2006/11/11(土) 03:03:29 ID:ayRW14jN
砦は設置にかかる時間の割にほとんど役に立たないよな
618名無しさんの野望:2006/11/11(土) 03:06:02 ID:zCO76RZf
>606
工工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工工
それだと、不死とか天帝で(文化以外で)勝つのメチャ難しすぎないか??
パッチとか言うレベルでないような気が。
勝ちパタンがあると徹底的に潰してくるなw
619名無しさんの野望:2006/11/11(土) 03:11:13 ID:132luhvp
>>615
470ハンマー/ターンあって負けるか?
300ハンマー/ターンもあれば国王でも皇帝でも十分宇宙船勝利できると思うけど。
620名無しさんの野望:2006/11/11(土) 03:58:50 ID:ayRW14jN
スタスタ読んでたら、こんなのがあったんだが
  ファンタジー世界 (Fantasy Realm)
  注:このマップタイプは製品版に同梱されていない。発売後に利用可能になる予定。
1.62にも含まれてないよね?
ヲーロードには入ってる?
621名無しさんの野望:2006/11/11(土) 08:10:12 ID:Tbchqs/h
>>620
俺もそう思ってたんだが、カスタムプレイにあった
622名無しさんの野望:2006/11/11(土) 09:41:02 ID:O2ZW+7q0
>>615>>619
470は間違いでしょ。
ユニット生産に付くボーナスは最大300パーセント。
人口20で出せるハンマーは60〜70が最大値。
残り50ハンマーを稼ぐのに17体の技術者を出す必要がある。
それだけ出すのに必要な偉人ポイントは2万弱。
400ターンを50偉人ポイント、それも技術者のみで出すなんて不可能。
たぶん前ターンの貯まりがあって470だろ。
623名無しさんの野望:2006/11/11(土) 10:11:55 ID:WtKevxr1
>>622
倍速で生産出来るもの作ってたんじゃね?
624名無しさんの野望:2006/11/11(土) 16:54:56 ID:fCd4Ogcf
宮殿改変して余裕プレイばかりしてたら貴族で勝てなくなってたよ(ノД`)
前どんな風にプレイしてたかが思い出せない…
625名無しさんの野望:2006/11/11(土) 17:31:37 ID:tHgLd5lV
インターネット一発で哲学〜ロボット工学までルート全部取った
スコア超垂直上げ
大逆転勝利
このゲームには珍しくスカッとした
ランクは国王
626名無しさんの野望:2006/11/11(土) 18:34:52 ID:X3uAWoY+
>616
またはzocのある防衛ユニットが欲しいよね
砲台とか。

足のあるユニットで機動防御以外に国境の守りをしたい
627名無しさんの野望:2006/11/11(土) 20:07:30 ID:11pArzzB
質問するぜ
2個あるんでレス2つに分ける

・Upグレードってする?
 200G以上も払って弓兵を歩兵にしても費用対効果が見合わん気がする
 Lv5の都市防衛つきまくりとかはUpしちまうんだが、この辺りになると生産特化都市で1・2ターンでゾロゾロできるから
 ユニット削除→新規ユニット生産やったほうがユニット費が抑えれられるきがする
 カタパルト系はしない、城壁ケズラーとしておいておくor特攻させて消費
628名無しさんの野望:2006/11/11(土) 20:15:36 ID:11pArzzB
2個目

・小7不思議の組み合わせ
 今回から2個しか作れなくなったわけだが、最優秀偉人=技術者を沢山ほしい、ユニットを作りたいと両方あるわけで
 溶鉱炉+民族で多少の芸術家は誤差のうちで建てたほうがいい? それとも、
 溶鉱炉+ウエストポイントで強ユニット増産の方向がいい?
629名無しさんの野望:2006/11/11(土) 20:39:52 ID:132luhvp
>>628
upグレードはしないな、何の得も無いし。
製鉄所と組み合わせるのは人それぞれだろうけど
ユニットは全土で生産するもんだと思ってるから‥‥どっちでもないw
大概は生産力が高くて建設可能な都市に建ててる
630名無しさんの野望:2006/11/11(土) 20:43:53 ID:YFFkn6fd
>>627
1ターンの価値は常に同じというわけではない。
例えば、軍事技術で相手より一段上を保てる時間は有限。
631名無しさんの野望:2006/11/11(土) 20:50:40 ID:d7jLJZz+
俺はUPグレード結構使うなあ
主に戦争数ターン前に技術研究止めて作った軍資金で薄い防衛や前線を補強って形で

あと急襲持ちのグレネーダーを機関銃兵にしたり
衛生・行軍持ちの騎兵をガンシップにすれば
通常生産じゃ作れないスキルのユニットができるから
そういうケースほど優先してUPグレード
632名無しさんの野望:2006/11/11(土) 21:08:30 ID:QY1fu0Zq
他の文明に先駆けてライフリング取れたときに、ライフル兵をちまちま新規に作ってないで
アップグレードで一気に数揃えてルネサンス期の近代戦争をやらかすのには使う。
あと、封建制取ったとき、ゴールドに余裕があれば、弓兵を長弓にするとか。
633名無しさんの野望:2006/11/11(土) 21:08:36 ID:uveWZHmM
>>627
昇進が貯まっている奴以外は
「力を付けさせたい友好国」へ贈呈

>>631
都市攻撃LV1を持ったグレネーダーを機関銃兵にすれば
都市への砲撃が習得可能な機関銃兵に…
634名無しさんの野望:2006/11/11(土) 21:14:12 ID:/t71Ljgx
>>627
ユニットのアップグレードは多少使うな。
普通じゃ作れないスキルのユニットと、
Lv4以上のユニットはできるだけアップグレードする。

作っただけのユニットは、
友好国に一度に送りつける→友好国と仮想敵国のパワー差が拡大→宣戦要請が通りやすくなる
って感じに使うことが多いかな。
635名無しさんの野望:2006/11/11(土) 22:06:27 ID:O2ZW+7q0
UGは、都市襲撃長槍量産→グレネーダラッシュと、
象騎乗兵騎士量産→騎兵ラッシュによく使う。
小屋特化・伐採上等でやってると、ルネサンスはちょうど貧ハンマーになりやすいから。
636名無しさんの野望:2006/11/11(土) 22:44:27 ID:4AMOBz7U
>>627
結局のところ、
・レベルの高いユニットを残す
・戦争準備の時間短縮
この2点がアップグレードの目的だろう。効率では戦争に勝てない状況がままある。
あきらかにUGの方が有利って訳ではないし、UGするのは無駄ってほど効果がないわけではないってことなら
ゲームバランスは取れていると思っていいんじゃないだろうか。

小不思議については個人的には首都に民族置いて、小屋多いならオックスそうでないなら溶鉱炉を建てて不思議建設や宇宙船開発にあててる。
ユニット生産は英雄叙事詩+ウエストでいいんでないだろうか。
攻撃思考+ウエスト+赤十字とかもおもしろいかも。

ところで英雄叙事詩って艦船ユニットも倍速みたいだから出来るだけ沿岸都市に作るようにしているな。

637名無しさんの野望:2006/11/11(土) 22:56:46 ID:11pArzzB
ありがてー
参考になりまくりだ

ユニット贈呈なんか宣教師しかしたこと無かったし
赤十字はとったことすらないw

鍛冶屋+ピラ+庭園+ソフィア+民族と、ウエスト+英雄で行ってみる
学者はアレク建造で3〜5匹ぐらい出るからそれでOKだと思ってる
638名無しさんの野望:2006/11/11(土) 23:05:51 ID:YFFkn6fd
>>636
沿岸都市とハンマー数って両立しにくくない?
英雄叙事詩は比較的ハンマー数の多い内陸都市に速攻作って最大限活用するのも
手じゃないかと思うようになってきた。
WLだと軍事アカデミーもあるし。
639名無しさんの野望:2006/11/11(土) 23:43:42 ID:tHgLd5lV
くぼ地等を使うといいぞ


●ー★
ー●
ー●

●沿岸
★都市
640名無しさんの野望:2006/11/12(日) 00:31:22 ID:vfyMf5K9
>>638
あくまで個人的な意見だけれど、ハンマー大量な有望都市は将来製鉄所立てるから、
小屋建てるのに不向きだけれど資源の為に建てたちょっと微妙な都市(もちろん丘陵が多いに越した事ないが)を英雄生産都市にしてる。
結局はカタパルトを1ターンに1ユニット作れれば何とかなるって言えなくもないし。
641名無しさんの野望:2006/11/12(日) 00:36:07 ID:bKM6W0c6
英雄叙事詩は生産第2位の都市がいいんじゃねーかな
わざわざ微妙な都市に建てるのも勿体ないし
642名無しさんの野望:2006/11/12(日) 00:41:20 ID:9wzt3FWW
俺も英雄叙事詩は中盤以降伸び悩みそうなところに建てるな。
人口5、魚、鉱山4とかでも十分な出力出るし。
軍事リーダー出たら定住させてレベル3のカタパルト量産する。
643名無しさんの野望:2006/11/12(日) 00:42:18 ID:aHrp3aJM
>>637
赤十字はユニット生産都市にあると行軍時に中々便利
特に艦隊に1ユニット衛生兵持ちを入れておくと良い感じ。
644名無しさんの野望:2006/11/12(日) 02:07:49 ID:HTWclqms
ロードしまくりだけど、はじめて国王クリアしてみた。
思った以上に気持ちがいいな。
645名無しさんの野望:2006/11/12(日) 02:15:55 ID:QCK2+I05
>>644
次はロードなしでがんばれ!
  






と貴族の俺が言ってみる
646名無しさんの野望:2006/11/12(日) 02:22:31 ID:B/Kc0WCX
ロードなしで国王勝つより、ロードしまくりで皇帝勝つほうが難しい‥。
てか勝てない‥。
647名無しさんの野望:2006/11/12(日) 03:27:50 ID:JX+krt8n
はあ、今終わったよ仕事。
明日休みだからってこんな時間まで居残りにされられるとは
おれは仕事するために生まれてきたわけじゃねーよorz
Civしてえけど眠い、泣きそう、スレ汚しごめ
648名無しさんの野望:2006/11/12(日) 03:39:06 ID:bKM6W0c6
え?明日休みって、土曜も休みだろー 
と、確実に定年までは勤められない俺が言ってみる。 お疲れさん

>>646
ロードなしで国王勝てるなら
再生成&リロードしまくって、好条件&好立地から始めれば高い確率で勝てるよ。
649名無しさんの野望:2006/11/12(日) 06:38:30 ID:5vKlQ6I+
みんなカスタムゲームでどういう設定で遊んでる?
今までデフォのフラクタル標準サイズ7文明をいじらずに遊んでたんだけど
マンネリしてきたのでこれがオススメだぜって設定あれば教えてほしい

文明増やすなら奇数のほうがいいのかな
650名無しさんの野望:2006/11/12(日) 08:43:47 ID:Rrfl2I2A
市民の不満の筆頭が"it's too crowded"なんだが、
何をすれば解消出来るの?

周囲にcottageを増やしてベッドタウンにすればいいのかな。
耕作出来るところは残らず耕地にして、
耕作出来ない場所にしか小屋を建てさせなかったんだが。
651名無しさんの野望:2006/11/12(日) 09:05:02 ID:cop/pTJc
都市の近くに小屋を2つ以上設置するとニュータウンになるよ
652名無しさんの野望:2006/11/12(日) 09:10:47 ID:cop/pTJc
↑というのは冗談で、人口の数のぶんの「人が多すぎる」の不満は不可避。
幸福資源の増加で対応するか、都市の成長を止めるしかない。
奴隷制で緊急生産して人口減らす手もあるけど・・・
グローブ座を立てれば不満は0になるけど、世界で1つしか立てられないから。
653名無しさんの野望:2006/11/12(日) 09:13:15 ID:plVjxh5x
>>650
都市(人口数)を成長(放置)させすぎ
常に○満足≧●不満になるように成長を止める事も大切 と最近気づいた
満足+ 寺院とか劇場とか社会制度とか
満足− 「人口」とか戦争とか
(・∀・) グローブ座

俺自身初心者だからそこまでわかってるわけではないけど
654名無しさんの野望:2006/11/12(日) 09:42:51 ID:Rrfl2I2A
>>652-653
どうもありがとう。そっか不可避なのか。
一応musicやdramaを手に入れて施設を建て始めたので何とかなると思います。
655名無しさんの野望:2006/11/12(日) 09:52:51 ID:s6/Ssp5m
満足で悩むタイプは世襲政治が超おすすめ
エネルギー不足による宣戦布告も自然に避けやすくなるしな

国連で普通選挙採択されかけたら毎回全力で否定してるこのスリル
656名無しさんの野望:2006/11/12(日) 11:02:32 ID:s6/Ssp5m
レベル5のユニットはおろか
レベル4のユニットすら作れん
序盤から視界とって蛮族よけしてるからなのか
657名無しさんの野望:2006/11/12(日) 11:30:11 ID:B/Kc0WCX
戦争しる
658名無しさんの野望:2006/11/12(日) 17:56:37 ID:gNQpbEhf
酋長でクリアしたから今度は将軍でやってみたら鉄が見つからず
外交疎かにしてたから攻めまくられて完敗。
カタパルト量産が間に合わなかった…。
次回はちゃんと外交も考えて守備も増やして…。
659名無しさんの野望:2006/11/12(日) 19:09:05 ID:qZlat/0w
都市のお勧め生産に頻繁に開拓者が出てくると思うけど
ほんとにそのとおりに開拓者つくってると
絶対軍事力不足になって他国から攻められやすくなるから、
ある程度無視して兵士作らないとダメだよ。

もし、そのくらいのことはもう判ってるのなら見なかったことにしてくれ。
660名無しさんの野望:2006/11/12(日) 19:14:10 ID:gNQpbEhf
>>659
いや、今回思い知った。
661名無しさんの野望:2006/11/12(日) 19:49:04 ID:uUHFZFeI
うおーー!!何遍やり直しても隣人がモンテ・・・・。
662名無しさんの野望:2006/11/12(日) 20:46:32 ID:VHnQpOuI
初PCゲームでFPSに手を出したらはまっちゃって、
受験勉強そっちのけで浪人しちゃいました。
このゲームに手出したらヤバイ?
663名無しさんの野望:2006/11/12(日) 20:50:09 ID:er0ThKc7
人生も浪人してしまうんじゃねーか
664名無しさんの野望:2006/11/12(日) 20:54:50 ID:AiIgnlkg
FPSは

ヒャッホーウ!フフウハハアアー!!!!!
ってやるから自分は1時間持たない

Civは
フ・・・フヒッ!戦争ダァッァァ!フヒヒ

ってゆっくりやるからハマりやすい性格なら危ないかもね
665名無しさんの野望:2006/11/12(日) 20:56:33 ID:9M5gHB6v
人生のうちの0.数%くらいマジで消費するよ
666名無しさんの野望:2006/11/12(日) 21:10:46 ID:B/Kc0WCX
MMORPGよりはマシかも。
667名無しさんの野望:2006/11/12(日) 22:23:43 ID:HTWclqms
>>666
MMOは無限に上がる数字をただ追って行くだけのゲームなのに、
civは一ゲームごとに独立してるはずなのにハメ込まれていく分たちが悪い。
668名無しさんの野望:2006/11/12(日) 22:55:46 ID:AiIgnlkg
こっちがプレイしなければ
相手も進まないから競争意識が少ない分
まだいいかもしれんぞ
669名無しさんの野望:2006/11/13(月) 00:13:51 ID:iV9cAyhu
>>627
一度エカテリーナでやったとき、
偉人で大商人+タージマハル建設失敗で大金をゲットした
そしてそのタイミングで職業軍人
味方の騎士や弓騎兵をうpグレードして、
1000年以上の確執+幾たびの泥沼の争いを続けていた、
こちらより微妙に国力の勝る隣国が
4ターン目にはほぼ主要な都市陥落、10ターン立たないうちに消滅
6ターン越えたあたりからちらほらライフル兵が出始めたが、そのままコサックでひねりつぶした
そのままトップに躍り出て逃げ切り勝ち
ここぞというラッシュのときに、
ラッシュの前の段階のユニットと金を溜め込んでうpグレードおすすめ
670名無しさんの野望:2006/11/13(月) 01:05:42 ID:AeXHxixC
>>661
再生成は隣人変化しないよ
671名無しさんの野望:2006/11/13(月) 01:12:54 ID:x6zuEYIi
>>627
マルチ派の意見でごめん。
大商人持ちなら、UGは非常に有効だと思う。

マルチでは相手のエネルギー見ながらの牽制になるから、
大商人二人(一人は経済学で取る場合多)で金稼いで一気にUGしてしまえば、
たいがい意表をつくorつけなくても、一気に優位に立つことが出来る。

また、防御時も1000〜2000Gほど持っていれば、奇襲や突発的な戦争に対応しやすい。
そういう意味で、ぼくはUGは重視しています。
672名無しさんの野望:2006/11/13(月) 01:35:05 ID:AeXHxixC
最終的には自国以外一切許容し得ないマルチと
文明として割と理性的な対応するcom相手のシングルじゃ全く別物だからなぁ‥
673名無しさんの野望:2006/11/13(月) 02:13:34 ID:gWe69V8T
貴族だと普通に勝てるけど皇子だと全く葉が立たない
金融持ちに自由主義すらとられるし、どうすりゃいいのかさっぱりだ('A`)
大雑把でいいからおすすめの指導者と技術開発のルート教えて欲しい
674名無しさんの野望:2006/11/13(月) 02:52:20 ID:Tk5Q+I/w
始めに回りの改善できる技術を2、3個とったら銅とる。
ちなみに一番始めに作るのは労働者。(始めに持ってるのが神秘主義以外のときね)
銅のつぎに筆記、アルファベット。
文学。アレクサンドリア図書館建築。
したら数学or法律。
法律いったら全てに裁判所たてること。
あとはここまでの間に都市5個は確保しておくこと。
国王でもこれでいけっから大丈夫
675名無しさんの野望:2006/11/13(月) 02:55:28 ID:LCcvyzQz
通貨早めに取った方が楽じゃね?
676名無しさんの野望:2006/11/13(月) 02:57:47 ID:MNz37Grj
>>673
ここは初心者のスレだ
677名無しさんの野望:2006/11/13(月) 03:00:56 ID:Tk5Q+I/w
あと初心者にありがちなのがなんでもかんでも不思議立てようとすること。
ピラミッドとアレクサンドリアだけで十分。
小不思議はどんどんたてていっておけ。
678名無しさんの野望:2006/11/13(月) 03:09:53 ID:iV9cAyhu
>>673
アレもこれもと手を出さず、何をしたいのか決めて、合致するものだけを取るようにするといい
例えば…
内政したいなら防衛用以外の軍事技術は後回し、無駄な建物作る暇あったら防衛ユニット生産
職業軍人取る暇あったら教育と活版印刷とれ
ハンマー取れない都市に鍛冶屋作る暇あったら弓兵作れ
金も小屋も宝石も無いのに銀行立ててる暇あったら長弓兵やライフル兵作れ

侵略したいなら内政系のは後回しだ 侵略した都市に小屋建てまくって研究しれ
斧兵ラッシュしたいなら宗教なんて創始してる場合じゃないぞ
カタパルトラッシュしたいなら全都市でいっせいに作れ 世界遺産のんびり作ってどうする
騎兵隊ラッシュしたいなら教育なんて取る暇ないぞ


あと国王をやってみるのもいいかも
国王ぐらいまででCPUに負けるのはなにか「無駄なこと」してるはず
難易度が低いうちはなにが「無駄なこと」なのか分かりづらいけど、
難易度上がると嫌でもくっきりと「無駄なこと」がはっきりするから
679名無しさんの野望:2006/11/13(月) 03:12:47 ID:KmDDmO65
難易度上がってくると、切り捨てなきゃならないものがどんどん増えてくるな。
完璧主義者は絶対勝てない‥。
680名無しさんの野望:2006/11/13(月) 03:18:29 ID:gWe69V8T
いろいろサンクス。試してきます
681名無しさんの野望:2006/11/13(月) 03:53:53 ID:S0+Xwvhq
覗いていたけど勉強になりました。
ありがとうございました。
682名無しさんの野望:2006/11/13(月) 05:40:19 ID:5Am23S+T
同じ症状がでて改善された方がいたらお教えください。

http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=153

上記の音源カードを買って取り付けました。
音質等こだわりがなくP5BシリーズのM/Bをお使いの方ならお分かりだと思いますが
XPのレスポンスが悪くなるためにオンボードをOFFにして音源カードを購入して取り付けました

が、CIVを立ち上げ中のAUDIO関連を読み込んでる最中にリセットがかかってしまいます。
このカードのデバイスを無効にすると立ち上がるのでカードの問題なのですが、回避した方いますでしょうか?

実際1100円程度のカードなのでSB系にでも買い替えすればいいだけの話ですが、CIVだけ動作しない為に
買い替えするのも・・・と思いまして。
683名無しさんの野望:2006/11/13(月) 07:28:01 ID:fVZ1p3QL
最新のドライバ入れてダメならダメなんじゃね
684名無しさんの野望:2006/11/13(月) 07:55:56 ID:gQAeTh/+
>>679
無駄なものを一切削ぎ落とすっていう逆の完璧もあるよ
これ以上足さないし引くこともないみたいな
685名無しさんの野望:2006/11/13(月) 08:33:29 ID:7R8Su0oj
>>93とか
686名無しさんの野望:2006/11/13(月) 08:58:53 ID:5NNsMcG+
文化押され気味の国境都市に芸術爆弾を投下したら
その都市のエリア3倍増プラス隣の都市を平和的に併合。
…うれしいがやりすぎだろ。
687名無しさんの野望:2006/11/13(月) 09:47:08 ID:dLUggcif
各都市を結ぶ道路をジグザグでもいいから
(Civのスクエアシステムでは経路が長くならないなら)
引いておくのは無駄じゃないよね。
軍事ユニットや入植者で攻めていくつもりの方角に多少伸ばしておくのも。
688名無しさんの野望:2006/11/13(月) 12:17:49 ID:TGltCRF/
国境線沿いを道路で結ぶと何かと便利だったりする
689名無しさんの野望:2006/11/13(月) 13:14:56 ID:z8Ux8V+c
道路は敵に利用されないから、基本的に引き得かもね。
690名無しさんの野望:2006/11/13(月) 13:15:58 ID:KmDDmO65
というか、何も考えず全スクエア道路引くだろ?
691名無しさんの野望:2006/11/13(月) 13:46:52 ID:JqUxPLuW
Civ3 はゴールドが増えたけど……。
692名無しさんの野望:2006/11/13(月) 14:13:32 ID:zhpKhNAv
>>690
それは難度低ければ。
warlordぐらいまで、序盤でも作業したあと道路のアイコンが光っていればそれをクリックしてたけど、
いまやってる nobleでは資源と都市を結ぶ経路と、都市間の経路と、
あと幹線から離れていて防衛上道路があった方がいいかなっていう場所に引くぐらいだよ。
都市から2枡の範囲を開発し終わったら、workerに任すけど。
693名無しさんの野望:2006/11/13(月) 14:16:14 ID:KmDDmO65
>>692
もちろん優先順位はあるが、全スクエア道路引く余裕がないって、難易度に関わらず
worker少なすぎだろ。
694名無しさんの野望:2006/11/13(月) 14:24:41 ID:L5NFaLnW
>>693
高難度の非拡張プレイだと全スクエア道路引くのは中世以降にならね?
695名無しさんの野望:2006/11/13(月) 14:27:41 ID:TGltCRF/
全スクエアに道路を引くのは中世以降だな。
労働者は基本的に改善が町の成長に追いつくくらいの数でいい。
696名無しさんの野望:2006/11/13(月) 14:53:24 ID:zhpKhNAv
まだよく解らないんだが、以前のCivでは都市が資源を直接利用できるのは
都市からふたコマの範囲で、明確にそれがマップに示されていたよね。
今はそれが表示されず、変わりに文明 (国家) のボーダーラインが表示されている。
あるスクエアにある資源(パンとかハンマーとか) が近くの都市で利用できる/出来ないって
どうやって判別するの?
697名無しさんの野望:2006/11/13(月) 15:02:20 ID:5Hd3wp6N
>>696
都市をダブルクリックするべし
698名無しさんの野望:2006/11/13(月) 15:15:42 ID:vlZEOc70
そんな君達は速さみたいのは何でやってるんだぜ?
俺は普通以下でしか勝てた事がないです
699名無しさんの野望:2006/11/13(月) 15:21:14 ID:OhAwmBAX
美観の点から必要最小限しか道路引かない俺。
箱庭スレの住人です。Civ人口は多いが、俺みたいのはレアだろうなw
700名無しさんの野望:2006/11/13(月) 15:38:44 ID:Tk5Q+I/w
鉄道はどうしてるんだ?
701名無しさんの野望:2006/11/13(月) 15:50:07 ID:qY1G/Cpy
      道         道
     商道商      道
道道道道道道道道道道
鉄鉄鉄鉄都鉄鉄鉄鉄鉄
道道道道道道道道道鉄
     商道商     鉄
      道      鉄
      道      鉄
     商道商   田鉄田
道道道道道道道道道鉄道道道道
鉄鉄鉄鉄都鉄鉄鉄鉄都鉄鉄鉄鉄
道道道道道道道道道鉄道道道道
     商道商   田鉄田
      道      鉄
702名無しさんの野望:2006/11/13(月) 16:08:55 ID:L5NFaLnW
>>700
砂漠や氷土にも敷くな、そのころ暇だから
703名無しさんの野望:2006/11/13(月) 16:35:01 ID:zhpKhNAv
>>697
どういう意味?都市の拡大画面には中心スクエアからふたコマ分しか見えないけど。
704名無しさんの野望:2006/11/13(月) 16:40:56 ID:NNPdi9Ra
それは説明書嫁よ
ショートカットキーもあるぜ・・・

説明書無いなら人に聞くな
705名無しさんの野望:2006/11/13(月) 17:23:06 ID:5Hd3wp6N
>>703
つまりはそういうこと
画面表示されてない(暗い部分も含む)
場所のハンマーやパンを利用しようと思えば
都市の数増やせばいい。
あと資源(胴や大理石)などは、自国エリアなら
資源に応した建物&都市とルートを結ぶことで
利用できるようになる。

706名無しさんの野望:2006/11/13(月) 17:45:41 ID:JqUxPLuW
英語が分からないのに英語版買うからだよ。
707名無しさんの野望:2006/11/13(月) 18:22:08 ID:4C5xJ0ve
>706
至言だな
708名無しさんの野望:2006/11/13(月) 18:39:27 ID:P7oviTk+
英語わからなくてもciv初心者じゃ無ければ無問題。
709名無しさんの野望:2006/11/13(月) 19:40:26 ID:VkGics+V
国境橋から別の国境へ移動する時とか、全部に道路轢いてあるとかなり移動ターン短縮できる
ルートが限定されてると、直線距離で移動する時よりどうしても移動マス増えるから

労働者はそんなに沢山は作らないけど、戦争すれば勝手に増えるから気にしてなかった
710名無しさんの野望:2006/11/13(月) 20:00:56 ID:gVfTZ3Fn
前々から気になってたけど、ここは速度が普通以上(速い)で
宇宙船か文化勝利を目指す人が多いんだよな。
小さいマップ 速度マラソン 制覇勝利至上主義の自分とは話が合わない…

ちょっと前の話題で言うと、労働者は奪えばいい
攻撃組織は使える、勤勉はいまいち。
不思議は奪う。浮いたハンマーでユニット作る。

プレイスタイルによって攻略法が変わるのがCivのいいとこだけど、
制覇の立場からの突込みがないのを見ると、
マラソンで制覇目指す人は少数派なのか?
まあ、時間かかるからね…
711名無しさんの野望:2006/11/13(月) 20:12:05 ID:eOqnrbe4
>>710
チュートリアル終わったあと
初の自由プレイ・迅速で宇宙開発だた
712名無しさんの野望:2006/11/13(月) 20:32:31 ID:NNPdi9Ra
>>710
偉人スキーなので序盤で寺院有聖都奪うとボロボロ預言者が生まれてチョット嫌
シムシティならぬシムカントリー楽しんでるなあ
戦争を楽しみたければ別ゲーの方がバランスよくて面白いし・・・
713名無しさんの野望:2006/11/13(月) 21:11:26 ID:wWS3NPdI
>>710
制覇狙いは良いんだが、エピックやマラソンだと難易度が下がるのがなぁ…
その分マップを大きくすれば良いんだが、俺のPCだとスタンダードまでが精一杯。
714名無しさんの野望:2006/11/13(月) 22:10:56 ID:VkGics+V
戦争沢山するなら戦争中に技術差つけられにくい&ユニットが時代遅れになりにくいマラソンがいいんだが
労働者に20ターンとか地形改善襲いのがいらついてしまう(´・ω・`)

最初から征服限定ゲームする時でも普通にしちゃうなあ
715名無しさんの野望:2006/11/13(月) 22:24:28 ID:AeXHxixC
>>710
小マップ-マラソンで制覇狙いのプレイするくらいなら(1撃入れればほぼ磐石‥)
難易度1つ(2つ)下げて普通-標準で始めるかな
716名無しさんの野望:2006/11/13(月) 23:12:37 ID:gVfTZ3Fn
シムカントリーって発想はなかったな。
一度最大マップでやったけど、制覇はキツイ。広すぎ。
隣の国を滅ぼすのに、都市を20以上潰さないといけないのは、キツすぎる。

パンゲアみたいに、海が大半なら標準でもいいけど、
自分が普段やってるLakeみたいな海なしで標準だと
制覇するのに疲れちゃう。都市の数が多くて。

うーん、やっぱりCivは、制覇勝利向けには作られてないのかなー。
62%って数字がきついのかな。
個人的には45%くらいで勘弁して欲しい。
これくらいだと敵の主力国は大体倒して、勝利は揺るがないし。
717名無しさんの野望:2006/11/13(月) 23:27:49 ID:DF0A6lVn
敵AIが制覇勝利とかもあんまりありえんしな。
718名無しさんの野望:2006/11/13(月) 23:42:24 ID:wtdV9i3s
普段宇宙勝利か文化勝利しか出来ない人間がたまには制覇やってみようと思ったら
隣国つぶしにケシク大量生産して一気に街蹂躙したのはいいけど
街を全部残してしまったために資金不足でアボン…orz

俺には制覇勝利は向いてないようだw
719名無しさんの野望:2006/11/14(火) 01:34:08 ID:OxX3FTtr
制覇にもっとスカッとする要素があればいいんだけどな
都市奪っても大半はお荷物にしかならないし
滅亡寸前にされてもテクノロジーよこさないようなAIばかりだし
広大な領土の内政めんどくさすぎるし・・・

この戦争の不毛さもシド的リアリズムなのかねえ
720名無しさんの野望:2006/11/14(火) 01:43:02 ID:F/XGakGU
制覇でスカッとしたいなら肥ゲーおすすめ。
721名無しさんの野望:2006/11/14(火) 01:48:20 ID:Hb5Qs9vB
肥ゲーは砂場の城を破壊する程度の手応えすら無いからスカッどしようがない
722名無しさんの野望:2006/11/14(火) 01:59:04 ID:cJ+l6TVV
じゃあVicとか。歴史好きでかつ、歴史がこうなってればなあというIfもの好き、仮想戦記好きで
ないと、あんまりスカッとしないかもだが。
723名無しさんの野望:2006/11/14(火) 08:51:23 ID:OlFUxR1Z
買って2週間。酋長プレイクリアし、制覇勝利を狙い普通将軍で始める。
土地が埋まって、まずはアステカ狙いで攻撃を仕掛けるも
二都市落とした時点で戦力不安で講和。点数勝利に切り替え(宇宙勝利なし設定、前したから)
1700年にアステカだけは滅ぼした。
なんやかんやで今点数2位に500ポイント差でトップ快走中も制覇勝利は自分には無理と悟った。
724名無しさんの野望:2006/11/14(火) 09:00:55 ID:XxigyHrN
肥ゲーってKOEIゲーのこと?
725名無しさんの野望:2006/11/14(火) 09:12:10 ID:jk2H7/Fq
そう。
あのヌルゲーのこと
726名無しさんの野望:2006/11/14(火) 09:26:29 ID:Xe4t+RPV
国王でオーストラリア大陸ぐらいの大きさで独立島独占状態でのスタート
めぼしい丘地帯がなくジャングルもない
製鉄入れた最大のハンマー都市で60台程度

で負けた(一位国が宇宙船)
一国滅ぼした状態の一位国は八方美人&交易鎖国
一位とスコア差のある2位と3位がいがみあい
あとは雑魚

どこに交渉しても2位か3位に恨まれるという劣悪環境
エリザベス使ってもどうにもならんかった

そもそも独立島独立国スタートの勝率がやや悪いんだよな
どこで失敗したのか分からん
727名無しさんの野望:2006/11/14(火) 09:45:07 ID:jk2H7/Fq
丘がなかったら工房たてればいいじゃない。
林に製材所と鉄道ひけばいいじゃない
728名無しさんの野望:2006/11/14(火) 10:08:57 ID:Xe4t+RPV
独立島だとただでさえテク貧乏になるから
あんまりマネー無視できんのよ
森はなるべく生かしてる
729名無しさんの野望:2006/11/14(火) 11:06:52 ID:fPK+td15
最近やっと維持費のうちの (首都からの) 距離経費ってのに気付いた。
貴族でニューブリテン島みたいな細長い島で、
敵に都市を造らせまいと頑張って植民し、隣の島にも出張った結果金欠に。

領土はあまり拡げてもしょうがないのかな。
この距離経費ってのいつから導入されたの?
730名無しさんの野望:2006/11/14(火) 11:11:37 ID:hq6e7Ct9
紫禁城
731名無しさんの野望:2006/11/14(火) 11:32:11 ID:ZcP1NDcX
>>721
そんなの絶好の文化勝利要素じゃないか。
活版印刷に民主主義とって鮮やかに逃げ来ってしまえ!
732名無しさんの野望:2006/11/14(火) 11:33:57 ID:ZcP1NDcX
致命的にレス番が・・・
>>721じゃなく>>726で。
733名無しさんの野望:2006/11/14(火) 12:25:53 ID:Ws4nF9vd
>>731
宗教の創始に3つぐらい成功するか、多数伝来するかしないときつくない?
734名無しさんの野望:2006/11/14(火) 12:49:40 ID:dbXJ9Sfh
演劇+カースト制で大芸術家量産→序盤は定住させて後は爆弾
技術は科学的手法までいってないから僧院建てまくりでOK
都市に宗教が無ければ、かなり距離があっても新宗教は伝播してくる
あとは平和主義で偉人稼いだ後自由セットへ移行
各国との貿易状態を考慮して重商か市場を選択


・・・・でも、システィナ無しで国王はきびしーかもなぁ・・・
序盤で方針決めなければダメだし
735名無しさんの野望:2006/11/14(火) 12:51:36 ID:K0pngmi0
>729
社会制度を国有化にすれば全部の都市で距離による維持費が0になる
紫禁城作る
ヴェルサイユ宮殿造るか奪う
736名無しさんの野望:2006/11/14(火) 15:53:16 ID:ZcP1NDcX
>>733
宗教が必要なのは聖堂の+50%効果と文化値が主な目的だから自力で開く必要はない。
悠々6都市作れる程度の領土が有るなら2〜3個伝播すれば十分。
てことで、敢えて必要数伝播するまで布教しなければいいのさ。
極端な話、普通選挙で全て緊急生産すればいいから、それまでに必要数伝播すればいいとも考えられる。
ピラミッド取れたなら民主主義すら要らないな。

スーパー芸術家の代わりに空中庭園・溶鉱炉で技術者も何人か出しておくと
自由の女神・システィナなどに使えて良いかもしれん。まぁ好みで。
と、宇宙船開発も国連もメンドクセなプロ国王の戯れ言でした。
737名無しさんの野望:2006/11/14(火) 16:24:38 ID:Ws4nF9vd
>>736
孤立した大陸って言う設定だから、天文学とって
伝播を待ってたら文化値倍を逃してきつくないかなと思ったのですが。
738名無しさんの野望:2006/11/14(火) 19:37:00 ID:gxJ/GrEn
孤島プレイ時、文化勝利もいいが最初から狙ってないと結構きついので、
自分と同じような孤島文明があればそこを侵略してスコアor外交勝利とかにはいけないものかな?
739名無しさんの野望:2006/11/14(火) 20:09:44 ID:ENzYO+A8
>>737
不死までならそのうち勝手に伝播してくるから
その後寺院建てて文化ポーンで大概は間に合うとおもーよ
740名無しさんの野望:2006/11/14(火) 21:42:31 ID:Xe4t+RPV
また孤島プレイになったんだが今度は宇宙船建った
別大陸に出会ったときの他国の力関係次第なんだな

開発ルートとしては
鋳金 機械 ギルド 銀行 紙 活版 共通規格 

物理学 電気 無線通信 コンピュータ 長距離砲 ロケット 人工衛星 光ファイバ

ほぼ毎回このルートで固定されてる気がするな
んでインターネットで爆発勝利

大量生産と鉄道はハンマーのために欲しいけど自力じゃ取りにいかないな
哲学以降まっさらってときもあったし

ただエネルギー乖離でいつ戦争挑まれるかと毎回ひやひや
やっぱ戦争しないならエリザベス無茶強いわ
741名無しさんの野望:2006/11/14(火) 21:56:02 ID:3Kq8057S
待て、そのルートはおかしいだろ。
序盤AIとかぶりすぎだ。
742名無しさんの野望:2006/11/14(火) 21:56:25 ID:eqvXxW5E
ワールドビルダーが危険だな。
理不尽な所に兵が出てきた場合とか理屈つけて敵の兵を削除している間に
エスカレートして敵の陣地を山で囲ったり、仲間の兵を強くしたりしてる
うちに飽きて敵の拠点を全部削除してゲームを終わらせた。
743名無しさんの野望:2006/11/14(火) 22:07:43 ID:m4NRngn3
>>742
ある意味効果的なチート対策だよな。
Civ2における正式名称は、そのまま インチキモード
744名無しさんの野望:2006/11/14(火) 22:09:02 ID:rAcZ76Iw
初期立地のロードを何回もすることはあってもゲーム途中にビルダーは使う気にならないな。
あれはゲームを有利に進めるための機能じゃなくて検証のための機能だと思ってる。
745名無しさんの野望:2006/11/14(火) 22:12:31 ID:Xe4t+RPV
鋳金と機械は明らかにコスト比で浮いてる状態から開発に取り掛かるから
一番乗りできて交渉材料効果覿面よ
ついでにいえばアルファベットもなるべく早くしてる

制度関連は奴隷制と世襲制と官僚制があれば十分終盤まで持つから
746名無しさんの野望:2006/11/14(火) 22:32:31 ID:CJk0XzkK
俺の場合、開発ルートは
アルファベット (数学) 暦 君主制 法律官僚制 製紙 教育 リベラリズム
でだいたいやってるな。
暦 君主制 通貨 文学 でどうするか迷うくらい。
鋳金 機械 ギルド 銀行 封建制 はよほどの事がない限り自力開発はしない。
747名無しさんの野望:2006/11/14(火) 22:59:17 ID:/HSDfRPV
俺も大体似通ってるかな
機械 ギルド 銀行 封建制 暦は交換材料にならないからちょっとね‥
748名無しさんの野望:2006/11/14(火) 23:01:00 ID:NR2muxya
皇子レベルになると、市民の配置も手動でやったほうがいいのかな?
749名無しさんの野望:2006/11/14(火) 23:08:12 ID:Xe4t+RPV
序盤は自動にするとかなりロスな動きするから
なるべく手動の方がいいけど
中盤あたりからなら自動でもいいかも
750名無しさんの野望:2006/11/14(火) 23:29:33 ID:Xe4t+RPV
あと人口増加ターンと生産ターンを調整して
生産中に予約を割り込ませるのもいい感じ

人口が増えるまでが3ターンで
弓兵が5ターンだったら
3ターンだけ弓兵作らせといて
人口増えたら開拓者なりを割り込ませるとか
751名無しさんの野望:2006/11/14(火) 23:45:14 ID:LObnCBbo
英語版と日本語版ってマルチできないんすか?
752名無しさんの野望:2006/11/14(火) 23:47:41 ID:F/XGakGU
>>750
それだと開拓者作り終わる頃には作りかけの弓兵いなくなってるよ。
753名無しさんの野望:2006/11/14(火) 23:51:38 ID:Xe4t+RPV
いつも750の方法でやってるけどな
細かいデータの指摘ならよく分からん
ガンガン割り込ませてる

国王だともたもたしてると都市6つ建てるのすら危ういからな
754名無しさんの野望:2006/11/14(火) 23:52:09 ID:dbXJ9Sfh
技術奪えねーin国王
7つも技術持っていて、10G で停戦とかなめてんのかー
滅ぼしたら滅ぼしたで他の国においていかれるし うがー       
                                               寝る
755名無しさんの野望:2006/11/14(火) 23:52:29 ID:fwpo9cjX
ほんとの序盤とかなら750は必須の気がするけど
君主とるまであんまり人口増やしても無駄になるだけだし
食料資源や氾濫原がある場合は特に
756名無しさんの野望:2006/11/14(火) 23:59:58 ID:xgFsLs04
やり始めてから1週間ほど経つが

まったく理解できない、労働者は自動
開拓は水色の○へ、開発は推奨・研究も推奨


でも、おもしろい
757名無しさんの野望:2006/11/15(水) 00:07:27 ID:XAFBFI4E
>>754
滅ぼして後で巻き返すのが征服志向の醍醐味じゃーないか
758名無しさんの野望:2006/11/15(水) 00:16:12 ID:1CtqBoWg
自動のがサクサクプレイできていいやね。

陸上の迎撃も自動でやってくれると助かるんだけどなあ。
戦争は疲れる。

759名無しさんの野望:2006/11/15(水) 00:16:36 ID:3SIsF0M1
>>752
作りかけで放置してるのは10ターン後に蓄積してハンマーが減り始める
10ターン後に0になるわけじゃないので人口3なら減るか減らないか位で開拓者作り終わるよ
配置を専門家だけとかおかしな事しなきゃ、作りかけの弓兵が消えるなんて事はない
760名無しさんの野望:2006/11/15(水) 00:23:03 ID:ihY2rPqP
>>750
俺もいつもそうしてたけど、10ターン過ぎると徐々にハンマーが減っていくと
何処かで読んだ気がしたので調べて見たら、10ターン経過後は1ターンごとに
1ハンマー分減っていた
だから、都市の人口が少なく、また人口が1増える事で改善された資源が
利用できる事になるのなら、大抵の場合、お得だと思われる

>>756
チュートリアルやればいいお
761名無しさんの野望:2006/11/15(水) 00:46:46 ID:ZOKr002e
>>749
なるほどー。中盤までは手動がいいか。

序盤も自動でしたいときには、
人口を増やすときは食料ボタン、
生産させるときはハンマーボタン
ってなふうにすればいいかな?

762名無しさんの野望:2006/11/15(水) 01:09:11 ID:JP73/0qY
つうか序盤だと働くとこ一つか二つしかないから手動でいいよね。
763名無しさんの野望:2006/11/15(水) 01:28:51 ID:+Nhb/5pd
将軍プレイ日本でめでたく勝利。がスコア狙い楽勝のはずが、
自分が作ったはずの国連でNO2に理事国とられあれよと点数つめられぎりぎり100ポイント差勝利。
技術者があまり取れなかったなあ。狙った世界遺産をいくつか取り逃したのも最後に響いた。
あれもこれも主義はこれより上のレベルだとやばそう。
764名無しさんの野望:2006/11/15(水) 01:38:12 ID:XAFBFI4E
急所や勘所が判り難くくて、でも別手段でもそれなりになんとかなっちゃうのが
Civのいいところだしムズいところ
765名無しさんの野望:2006/11/15(水) 08:50:48 ID:cJ++ezI/
ファロスとロードスは孤島独立状態だと必須なのかな
ロードスは必要そうだけど
766名無しさんの野望:2006/11/15(水) 09:34:36 ID:rghicEYz
どっちも別に必要じゃないが、ファロスはあると幸せになれるな。
ロードスも金融志向ならあってもいい。
767名無しさんの野望:2006/11/15(水) 09:46:47 ID:UHddBJsP
>>756
解らなかった事が少しずつ解かるようになるゲームだから
あせらなくてもいいよー
ボクちゃんなんて、3ヶ月くらい経つけど未だに解からないままさ〜
768名無しさんの野望:2006/11/15(水) 09:53:40 ID:rghicEYz
とりあえず俺は皇帝以上でどうやって勝つのか未だに分からない。
永遠にわからないような気がする。
769名無しさんの野望:2006/11/15(水) 10:18:40 ID:cJ++ezI/
皇帝以上はもう初心者ではないと思うな
770名無しさんの野望:2006/11/15(水) 10:20:04 ID:fCezZwgu
皇帝は効率的にやれば勝てる
771名無しさんの野望:2006/11/15(水) 11:44:13 ID:CTt642/x
ロードス、解禁されると同時くらいに立てないと、陳腐化まで早いのが悩みどころ。
772名無しさんの野望:2006/11/15(水) 12:23:11 ID:zT18kZKv
民衆の不満で、「母国の統治がよかった!」が自分で開拓した都市にも出てきたんだだけど
これって文化で押されてると出てくるの?
773名無しさんの野望:2006/11/15(水) 12:54:04 ID:JP73/0qY
>>768
インカのケチュアラッシュで無理やり勝った、空しかった。
774名無しさんの野望:2006/11/15(水) 14:52:03 ID:VnxSw8fT
>>772
在日は怖いな
775名無しさんの野望:2006/11/15(水) 16:15:44 ID:DQuzpLfL
「やったー!」 +1
776名無しさんの野望:2006/11/15(水) 17:23:52 ID:ZOKr002e
「宿題おわった!」 +1
777名無しさんの野望:2006/11/15(水) 18:49:50 ID:G8TAiEJe
「Civは本当に楽しいよ!」+1
「レポートやる時間が無くなった!」-3
778名無しさんの野望:2006/11/15(水) 19:55:02 ID:YphpA7ep
Lake 等のマップのように、陸地のみで一周出来る場合、
海上ユニットのボーナスはいつ貰えるのでしょうか?
779名無しさんの野望:2006/11/15(水) 20:03:07 ID:JfAOhmBn
自分で試せ。
780名無しさんの野望:2006/11/15(水) 20:12:15 ID:YphpA7ep
>>779
今プレイ中で、歩いて (?) 一周したのではダメでした。
781名無しさんの野望:2006/11/15(水) 20:25:02 ID:OAOPzJYQ
じゃあ駄目なんじゃないか?
782名無しさんの野望:2006/11/15(水) 21:45:39 ID:eTan7L2v
国王以上でやってると、やる事が単一化しねぇ?

CPUが取らないルートを開発、不思議挑戦するぐらいなら兵力そろえる
序盤の拡張で石油アルミget出来ていないとお話にならないので拡張拡張
9都市辺りで通過ゲットして1・2市場建てたらまた拡張拡張
技術進んでいそうなところは真っ先に洗脳に巻き込んで、世界を4割りゲットしたら内政開始
一番だるいのが、島国で光学取れるまで外に出れんとき
大体発見される状態で技術は絶対追いつかん

文化・国連勝利は秋田、国王で宇宙開発勝利したいんだよ
783名無しさんの野望:2006/11/15(水) 21:48:57 ID:pFVmZm+F
やってることが単一化されてるからできないんじゃない?
784名無しさんの野望:2006/11/15(水) 21:50:33 ID:cJ++ezI/
国王で宇宙開発勝利しかしたことないな
むしろ他の勝利条件満たしたことないわ
まあエリザベスがインチキだからなんだが

大概出来レースばりに楽勝なんだが
こないだ1ターン差で勝ったときはしびれたな
785名無しさんの野望:2006/11/15(水) 21:53:53 ID:cJ++ezI/
さっき始めてアレク図書館作ってみたんだが
科学的手法躊躇して鉄道とか寄り道してたら負けた
やっぱ縦に突き進んでなんぼだな
色気出すとさすがに負ける
786名無しさんの野望:2006/11/15(水) 21:55:59 ID:pFVmZm+F
国王までなら6都市とって偉大な科学者多めに出るようにして
研究系の施設建ててれば楽勝だと思うんだが
787名無しさんの野望:2006/11/15(水) 21:57:36 ID:eTan7L2v
>>783
チョット言葉足らんかった
相手侵略して世界の半分手に入れないと宇宙勝利はむりってこと
島国だけででコソーリ脱出したいわけよ
788名無しさんの野望:2006/11/15(水) 21:58:49 ID:eTan7L2v
>>786 thx
やってみるわ
789名無しさんの野望:2006/11/15(水) 22:44:17 ID:cJ++ezI/
中盤までが
領地資源改善ルート
社会制度改善ルート
海ルート
職業軍人ルート

中盤以降が
領地改善&文化ルート
インターネットルート
産業主義ルート

こんなとこか

天文学 科学的手法 物理学一番乗り
すぐさま化学&蒸気機関を交渉で取って 鉄道 内燃機関 飛行機
で大空襲ラッシュってのは成立するんだろうか

リミットは敵がロケット工学覚えるまでの間
790名無しさんの野望:2006/11/15(水) 22:47:55 ID:cJ++ezI/
あと機関銃兵が何気に強いから宣戦布告して遊撃カツアゲラッシュってのは
使えるのか気になる
791名無しさんの野望:2006/11/15(水) 23:50:15 ID:XAFBFI4E
>>788
>>786が言ってる通り6都市あれば平気だし、ピラミッド建てられれば3都市で足りる
OCCでも国王までならたいていは何とかなるよ。皇帝は運次第だけど
792名無しさんの野望:2006/11/16(木) 02:24:23 ID:EBP0hBXf
やっと国王勝てました、宇宙でした、
またちょっとcivを理解できた気がします、先はまだ長そうですが…

とりあえず国王初勝利祝いに将軍で俺TUEEしてきます。
793名無しさんの野望:2006/11/16(木) 08:46:19 ID:a9dgPdj7
将軍までクリアしめでたく貴族プレイに挑戦したが、都市増やしすぎて研究費30〜50%に減らし、
敵のほうが技術進むも誤って交渉で得たほうが早かったものまで研究、
ロシアから戦争吹っかけられ、優勢にすすめるものの、内政後回し。
失敗の見本みたくなってしまった。
今回は最後までやるけどまず勝てないな。将軍までは結構あれもこれもでどうにかなったのに。
今だに6都市とか小規模で勝てるロジックが分かってない。
794名無しさんの野望:2006/11/16(木) 12:20:14 ID:XlglFgPJ
>>793
早めの段階から食料使って偉人生産すりゃいんじゃね?
795名無しさんの野望:2006/11/16(木) 18:04:28 ID:knfUCD00
国王常勝を目指して精進する俺、
序盤からチンギスを犬にして代理戦争させまくり、自分は金融都市建てまくり、
技術ぶっちぎりでこりゃ楽勝で宇宙と思ってたら、
途中で飼い犬を制御できなくなり気付いたら俺とチンギスの2文明だけに、
10倍以上のエネルギー差でも宣戦してこないほど友好関係にあるものの、
こちらから攻めたら瞬殺は間違いない、
どうする事もできず、結局そのまま制覇勝利された、
ホントcivは奥が深い…
796名無しさんの野望:2006/11/16(木) 20:12:25 ID:Xl7/0gxv
>>795
よう、一昨日の俺。
http://stack-style.org/SidGame/civ4strategy/0000400013.html
ここ見るといいかもしらん。

俺は国王常勝を目指すも戦争しかけるセンスが無いらしく
中世までの拡張が上手く行かないんだけどな。
さて、今日も斧・メイスラッシュの練習してきますか・・・
797名無しさんの野望:2006/11/16(木) 20:31:05 ID:RFwzMHQQ
国王だと序盤ラッシュ必須?
悠長にアポロってるから勝てないのか俺
798名無しさんの野望:2006/11/16(木) 20:38:15 ID:rKx4zQIR
糞い土地スタートで、中世近代を藻掻く方が面白いぞ
古代はパターンになりすぎだしな
799名無しさんの野望:2006/11/16(木) 20:42:11 ID:o5pne0yB
中世以降に独走を確立するパターンで勝ってきたので、理論上独走が不可能な
皇帝レベルになって全く勝てなくなった。
混戦に揉まれるパターンも練習しないとダメだ‥。
800名無しさんの野望:2006/11/16(木) 20:56:53 ID:knfUCD00
>>797

単純にアポロと敵都市占領と、どっちが美味しいか比べてみな、
アポロで入手する技術のビーカーと序盤で占領した都市が生み出すビーカー
長い目で見れば差は歴然だ、アポロ分のハンマーを斧にした方が費用対効果が高いと思われる、
まぁ正確には偉人とか文化とかが絡んでくるから結局戦略次第って事になるんだが。
801名無しさんの野望:2006/11/16(木) 20:57:09 ID:aYu/P8BX
国王ならアポロで儒教とって戦争はカノン砲辺りからのんびりやっても勝てるよ。
802名無しさんの野望:2006/11/16(木) 21:32:44 ID:RFwzMHQQ
>>800-801
アウアウorz
まあ、上手い人はどっちでも行けるんだな
803名無しさんの野望:2006/11/16(木) 21:39:11 ID:aYu/P8BX
うほ、でも狭いマップなら初期ラッシュした方が当然強いぜ。
804名無しさんの野望:2006/11/16(木) 21:49:38 ID:mzu7yNPA
偵察時代に、二大宗教の聖都もち国家が隣にいれば迷わず斧ラッシュ
聖都が建立した瞬間宣戦布告他の都市は目もくれずに聖都げっと
遠ければアポロ→儒教でも、ヘンジ→預言者神学でも

国王だと、はじめの20〜30ターンは凄く大事
パンゲアだったり、土地が狭いと明らかに難易度落ちるので、ランダムを見極めるのも面白い
国王は負けるときは負けるからなー面白い、常勝の皇子だとやはり物足りない
805686:2006/11/16(木) 23:34:54 ID:mzu7yNPA
良く使う俺式国王戦略(哲学・マップ標準・速度標準)

長いし読み飛ばし推奨 あくまでも常勝はムリな初心者の「俺式」な 勝率はマップ次第な感じ、

ジャングルにはできるだけ入らず平原森林山辺り、視界を広く取りながら移動
労働者→戦士(途中まで)→人口2から開拓者
石&国発見→ピラミッド作成(無くても作成w・近場に都市作成して労働者を素早く回す(食料必須畜産系はダメ)
→技術者鋳金→鍛冶屋緊急生産→筆記・多神教(宗教属性なら序盤狙いOK)
アルファベットは渡さず鋳金でトレード数学優先→空中庭園建造(鍛冶屋あるし結構立てれる)
→第2技術者で別都市にアレク建造→物理学まで一直線、可能な限り天文学以降は渡さない
売りそびれると大損なので、見極め大事
CPU同士の仲を可能な限り引き裂く
後はインターネット一直線、寄り道するぐらいなら1ターン開発してトレード様子見る
防衛協定を使ってCPU同士の取引中断を狙う
アルミが無ければ早期予約w 締結直後10ターンは、途中でアポロ開発していても中断できないぞw
アレクが取れなければシスティナ建てて文化勝利狙いだ。ある程度小屋を農場にしてカースト制で芸術家量産
又は、馬があれば、技術者工学、ソフィアを建てて、技術者量産→ウエストポイント+英雄で騎兵隊大侵略でもいい
1ターンだけ開発すると技術価値はぐっと下がる模様。チョット開発した2・3技術=1独占技術位でトレードしてくれる
2ターンの開発時間を大きいと見るか少ないと見るかは任せる
序盤の防衛戦力として斧兵10〜15はいる
次は長弓兵→榴弾兵→ライフル→歩兵 緊急時以外UPグレするな、生産→解雇でまわせ。カタパルトは置いとけ
緊急生産のくりこしハンマーを有効に使え
オックスフォードは技術者で建立
技術はほぼ常に100。 90にするぐらいなら0にする
金銭トレードは大事、ウォール街はイラネ、銀行系は1都市に全て立てて、芸術・預言者・商人を集める、後は適当
金が足りなくなればタカレ脅し取れ。でも戦争は防衛協定結んでからだ

でもこのやり方だと制覇は無理、っていうか、国王標準マップで制覇(パンゲア除)
て出来た試しがないんだが、誰か伝授してくれよ
806名無しさんの野望:2006/11/16(木) 23:36:57 ID:ha5S3Ef9
黄金時代はだいたい25%UPっぽいな
ついに戦争なし国王宇宙船勝利でカエサル評価取った
807名無しさんの野望:2006/11/16(木) 23:47:51 ID:ayVHrMZM
ぶっちゃけ、国王ならピラミッド+アレク建てれば必勝。皇帝でもほぼ勝ち
808名無しさんの野望:2006/11/16(木) 23:52:08 ID:ha5S3Ef9
ピラミッドもアレクも狙って建てたためしがないな
そんなに楽なのか
809名無しさんの野望:2006/11/17(金) 00:09:02 ID:O1HjkV9b
>>805
師匠と呼ぶぞ。勝手に。
810名無しさんの野望:2006/11/17(金) 00:12:09 ID:rc9ccyBf
皇子から国王上がりたてだと6都市建てるのにも苦労するからな
オックスフォードもウォール街製鉄所もままならん
開拓者を5人作って傍らで弓兵以上を都市分最低でも並列しておかないと
原住民に踏み込まれ
かといって兵をのったら×2作ってると都市を建てる場所がなくなってるあたり
国王になっていきなりハードルが上がってる

人口が増えるスピードと労働者の活動スピードをなるべく合わせることと
序盤から労働者自動にすると馬鹿みたいに道路引き出すから禁止
中盤から自動にしても勝手に建て替えやがるから
オプション設定で森伐採禁止と建替え禁止しとくべき

あとは都市の範囲18マスの食料配分をちゃんと計算して
工房水車風車をきっちり埋められるようになればかなり安定するな

最近のマイブームは水のない平野都市に
灌漑農地を遠くから引っ張ってきてハンマー都市にしちまうことだな
生物学取ったら偉人都市もちょいと兼ねる

あと環境保護主義が快感
国有化も捨てがたいんだが
811名無しさんの野望:2006/11/17(金) 00:20:45 ID:QNmwsyrr
国王標準で安定して制覇勝利

速度はマラソン。時間かかる、マジで。6時間は覚悟。

制覇に必須なのは組織。組織がある指導者をまず選ぶ。
第二都市の立地超重要。食料と鉱山を開発、弓→斧を量産。
遠くてもいいからベストの立地に立てる。そのための組織。
安定して勝ちたいなら、斧蛮族対策で必ず弓をとること。
技術は宗教系無視。神秘だけ。オベリスクは奴隷の緊急生産。
食料改善系→青銅とってアルファベット。
アポロや預言者で法律官僚は邪道。
ジャングルや銅がない場合以外、鉄は後回し。
攻める相手はモンテや徳川など狂犬系以外。技術屋を狙う。
宗教系のイザベルなんかはおいしい。
必ず英雄を建てられるようにユニットを育てるのを忘れない。
中盤以降は狂犬を操ってあとから宣戦→漁夫の利。
宣戦してくれないときは、
 自分がまず戦って敵の戦力を減らしてから、外交で宣戦を頼む。
ポイントは擲弾とカノン砲。カノン砲愛。カタパルトをUPグレ。
敵が自由主義を狙ってる隙に鋼鉄。この時間差を利用。
カノン砲の時代にかならず勝負の大勢を決すること。
そのあとは長距離砲→戦車。騎兵?なんですか?


むしろ自分は文化勝利が出来ない。
狙ってもいつのまにか制覇になってる。誰か伝授してくれよ。
812名無しさんの野望:2006/11/17(金) 00:26:26 ID:d+I/tEa7
>>810
なげーし選択肢が色々有る局面を1択断定だし内容も微妙
推敲してから書けや
>>811
都市6つ建てて戦争しなけりゃ文化勝利が一番楽だろーよ
813名無しさんの野望:2006/11/17(金) 00:28:44 ID:rc9ccyBf
開幕斥候国以外ならむしろジャングルのある方角を探索した方が
実りが多いように思うな
ツンドラや砂漠地帯っぽい雰囲気を感じたら
なるべく引き返すなり迂回するようにしてる

ジャングル=草原ベースだから育てば強いしな
鉄器のない初期ジャングル地帯都市はオベリスク図書館労働者で回す
814名無しさんの野望:2006/11/17(金) 00:31:26 ID:rc9ccyBf
812なにこいつ
自他共に認めてると思ってるゲームマスター殿下がお出ましだな
815名無しさんの野望:2006/11/17(金) 00:38:04 ID:d+I/tEa7
>>814
感想文書きたきゃチラシの裏に書けよ
人前に大して役に立たないこと書くなら少しまとめろ、邪魔だから
816名無しさんの野望:2006/11/17(金) 00:39:08 ID:rc9ccyBf
自他共に認めてるとゲームマスター殿下がご高説賜ってるな
817(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/11/17(金) 00:39:42 ID:X8hsipTS
おいおいw
818(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/11/17(金) 00:42:55 ID:X8hsipTS
学校じゃないんだ、成果がなかったなんていわせないぞ。
819(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/11/17(金) 00:46:43 ID:X8hsipTS
>騎兵は硝石切ればいいだけじゃね?
うむ。
働いてないやつからだろ。
820名無しさんの野望:2006/11/17(金) 00:46:43 ID:ccZQpv+c
>>816
同レベル
821名無しさんの野望:2006/11/17(金) 00:47:29 ID:nEPIebWB
3みたいな入植競争するようなゲームでもないんだし、じっくりやれよ
非戦でやるなら、戦争せずとも6都市作れるように配置して行くとかさ
だいたい、オックスフォードとか中盤以降の話だし、欲しければ戦争でもしろ
822名無しさんの野望:2006/11/17(金) 00:49:24 ID:rc9ccyBf
戦争せずとも6都市作れるように配置して行くのが国王だと難しいって話題なのに
本末転倒してるな
823名無しさんの野望:2006/11/17(金) 00:51:47 ID:7Hwv7Kd4
うは、686ってくクッキー残ってた
686氏スマネ

>>811
速度マラソンって・・・
ユニットUpグレの恐れが無いから小マップ並みに制覇は楽勝だろ
ヒョットシテ釣られた?
824(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/11/17(金) 00:58:05 ID:X8hsipTS
>高く売っている所に売りにいっても高くは買い取ってくれないよね。
>フフフ・・・
板民連って何だと思ってるの?w
825名無しさんの野望:2006/11/17(金) 00:58:46 ID:rc9ccyBf
スクリプトも応援してくれてるのだぞ!! +3
826(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/11/17(金) 01:00:17 ID:X8hsipTS
レゲー板に献金してもしなくても大筋変化しないのだから、そのうち減ってくるでしょ。
827名無しさんの野望:2006/11/17(金) 01:00:56 ID:kK/7rsah
6都市って言ってもマス目フルに使う必要もないし
後のほうで建てる都市なんてツンドラのど真ん中にあったって
何とかなるわけだから序盤の3都市を多少広めに取ればなんとかなる

ついでに>>811は完全にチラシの裏だと思った
828(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/11/17(金) 01:02:48 ID:X8hsipTS
反応が鈍すぎるのは選挙等で徐々に振り落とすし。
もー完璧
829(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/11/17(金) 01:04:54 ID:X8hsipTS
>お前らあんまやりすぎるとセーブデータ消えるぞ
俺はどちらかというと擁護してる側だよw
830名無しさんの野望:2006/11/17(金) 01:13:39 ID:qffehFzz
831(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/11/17(金) 01:19:54 ID:X8hsipTS
無差別は駄目だぞ。
この手のゲームを始める場合、組むやつと組まないやつを最初に選ぶんだ。
相手が持論としてる政策で選べばいいんだが、そうしないと話が進まないからね・・・
汚職を追及するのは大体の仕事が終わってからでもいいんだよ。
832名無しさんの野望:2006/11/17(金) 01:20:53 ID:d+I/tEa7
なぜこのスレにあぼ〜んの山が‥
>>822
広さ標準なら、間合い広めに3つ4つ建てて後から間に埋められないか?
833名無しさんの野望:2006/11/17(金) 01:23:51 ID:qffehFzz
つうか国王?ぷw ってかんじ。
俺の場合Civ4英語版を買ったその日に国王レベルクリアしてたよ。楽勝ジャンあんなの。
だっていつまで経っても相手弓しか出てこないんだぜ?
その間に鉄を取ればいくらでもラッシュかませる。

ちなみに>>811は甘すぎ。組織使ってマラソンなんて邪道。
皇帝や不死だと相手がむちゃくちゃな数の騎士出してくる場合があるから
ちょっとやそっとのグレネーダじゃ死ねるよ。
834名無しさんの野望:2006/11/17(金) 01:24:54 ID:kK/7rsah
ID:X8hsipTSは壮絶に誤爆してて気づいてないってことかな
835(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/11/17(金) 01:27:14 ID:X8hsipTS
当たらずとも遠からずって感じか?
そもそも、メールというのは伝えたい奴に伝われば十分なんだが。
836名無しさんの野望:2006/11/17(金) 01:32:32 ID:rc9ccyBf
ちゃんと18マス取れる都市6つ作るのは
皇子から上がりたての国王には難しいと思うな

832にもあるけど
2都市目か3都市目を他国との辺境になるように
なるべく思いきり遠征するのがコツだけど
兵を伴走させるのも索敵でリードするのも忙しいしな
837名無しさんの野望:2006/11/17(金) 01:34:08 ID:nEPIebWB
立地条件の良い場所で6都市とか建てようとするからだろ
最後まで非戦で通すと言うなら、建設場所に悩むだろうけど、そうでないなら適当でいいよ
足りない物は奪えよ
838名無しさんの野望:2006/11/17(金) 01:36:10 ID:rc9ccyBf
なんなら別に奪わなくても勝てるしな
6都市ないと勝てないってことはない
6都市あってもハンマー不足じゃ意味ないし
839(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/11/17(金) 01:38:25 ID:X8hsipTS
そうそう
840(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/11/17(金) 01:42:36 ID:X8hsipTS
>そのまえに日クリはソフトも出さずにどうやって利益を得ているんだ?
得てないってことだろw
841名無しさんの野望:2006/11/17(金) 01:44:51 ID:esz0+zQO
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1124511670/948

948 名前:名無しさんの野望 :2006/11/17(金) 01:40:52 ID:V2mdruiA
そのまえに日クリはソフトも出さずにどうやって利益を得ているんだ?
842(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2006/11/17(金) 01:46:00 ID:X8hsipTS
俺には俺の方針があるんだ。
その辺は、組んだ奴なら分かるだろう
重視することもな
じゃおやすみ
843805:2006/11/17(金) 02:04:45 ID:7Hwv7Kd4
6都市確保が難しいひとへ

長いし(以下略

中核になる3都市同士が大きくかぶらなければあとは何とでもなる
ピラミッド作る人口+鍛冶屋で2ターンに1斧兵はできるはず
第1開拓者作成するまでにしっかり農場鉱山作っていないと、国王ではピラミッド建造すら難しいしな
で、6つも置けないぐらい相手が近くにいるならそれこそいいカモ、開拓者作らなくていい分問題なし
特に首都は滅茶苦茶資源が豊富、近ければ近いほどウマイ、聖都があるともっとウマイ
多くても9都市、後は破壊、3つ目の中核予定都市にはとりあえず文化爆弾
国境まで遠いと不意打ち喰らっても中央20マスに被害が来る前に対処が出来る
対処できない戦力しか保持していないなら、おとなしく蹂躙されろ。貴様には何も無い
国境問題ごときで戦争吹っかけられるのは、自分の態度見直せ
斧兵で侵略、長弓兵が出るまでに6都市確保出来なければ改善を建造する時間が無い

まぁ、侵略するもしないも地形次第ってことですぉー
方針決める序盤20〜30ターンは超重要ですぉー ってこと
844名無しさんの野望:2006/11/17(金) 02:14:33 ID:rc9ccyBf
哲学志向使う限定でそんな書き方しちゃって
君も結局
自他共に認めてるゲームマスター殿下だった
845名無しさんの野望:2006/11/17(金) 02:15:28 ID:AWyNb2IS
何が起こってるんだ‥。
846名無しさんの野望:2006/11/17(金) 02:24:53 ID:zbzy6VaC
>>844
恥ずかしいと思わんのかね?
847名無しさんの野望:2006/11/17(金) 02:35:08 ID:kK/7rsah
>>845
プロ国王もしくはそれ以下の持論のぶつけ合い
スルー推奨
848名無しさんの野望:2006/11/17(金) 02:44:55 ID:d+I/tEa7
>>843はプロ国王って感じでも無いべ
849名無しさんの野望:2006/11/17(金) 02:49:43 ID:nEPIebWB
プロビルダー
850名無しさんの野望:2006/11/17(金) 08:59:22 ID:MecHIeXM
まあまあ指導者ども
Ace of Base の Happy Nation でも聞いて落ちつけよ
http://www.youtube.com/watch?v=_I3kAGHfsUE
851名無しさんの野望:2006/11/17(金) 10:20:55 ID:YtJJV313
国王だとワロス灯台なんかみんな作らん?
852名無しさんの野望:2006/11/17(金) 11:49:16 ID:AWyNb2IS
マップにもよるけど帆走は自分で研究しないからどうしても無視しちゃうなー。
853名無しさんの野望:2006/11/17(金) 12:20:59 ID:7Hwv7Kd4
>>851
ぶっちゃけ指導者&初期地形による
漁業+金融か勤労で石が無くて、相手国に勤労がいれば作る・・・かな
アメリカイギリス以外で立てた経験が無いなぁ 9割がた建てない
854名無しさんの野望:2006/11/17(金) 13:09:07 ID:xZR3TA7h
海岸の首都で、都市区域内に、食料資源がなく、海洋資源が2つくらいある場合、
労働者と漁船どちらを先に作る?

ここ何回か、漁船先に作ったんだけど、なんか出遅れる気がする。かといって、
労働者では作れる改善少ないし。意見求む。
855名無しさんの野望:2006/11/17(金) 13:23:52 ID:9Q1E+y6P
陸にあるのが何か次第じゃね? 牛あたりがあるなら労働者作るかも。
856名無しさんの野望:2006/11/17(金) 13:27:29 ID:ieMZXUHq
漁船=消費
労働者=非消費 だからなぁ

この後の展開次第なんだろうけど、よほど陸に何も無い時以外は労働者かな
857名無しさんの野望:2006/11/17(金) 13:32:29 ID:AWyNb2IS
陸に一個も食料資源ないときは、地形改善技術無視してすぐに青銅器とって、
緊急生産すれば追いつけるかも。わからん。
858名無しさんの野望:2006/11/17(金) 13:34:41 ID:xZR3TA7h
いや、だから「食料資源がない場合」だってば。
陶器、青銅器を早めに開発して、労働者を働かせるのがいいのか、
それとも技術も海洋系を優先して、灯台とか建てたほうがいいのか。

漁船か労働者かで、かなり戦略が違ってくると思うんだ。
859名無しさんの野望:2006/11/17(金) 13:45:42 ID:9Q1E+y6P
食料資源がないの定義を明確にしてくれ。
氾濫原もないのか?
860名無しさんの野望:2006/11/17(金) 13:48:35 ID:AWyNb2IS
いくらなんでも灯台は後回しだろ。
漁船一個分の食料アドバンテージで労働者か開拓者作ったほうがいい気がする。
861名無しさんの野望:2006/11/17(金) 13:50:00 ID:xZR3TA7h
すみません。まさか定義が必要とは。
やっぱりCIVにはまる人は理系の人が多いのね。

畜産、農業で改善できる資源が無いときです。
金銀も無いとしよう。氾濫原はあり。森もあり。
海洋資源は貝が2つ。 これでどうだ?
862名無しさんの野望:2006/11/17(金) 13:52:32 ID:9Q1E+y6P
小屋スパム好きだから、氾濫原に小屋建てにいくかも。
んで、将来的には改善したいとこ(ワインやら砂糖やらの、もっと先のテクが必要なとこ)に
先行で道路作ったりして、それでもやることなくなったら、次の都市に向けて先行で道路を
掘るかも。周辺の野生動物次第だけど。
863名無しさんの野望:2006/11/17(金) 16:27:54 ID:pWj6kauC
>>861
食糧資源と言われるとピンと来ないよね。
あれらは衛生資源だし。
で、氾濫源あるなら労働者でおk。
864名無しさんの野望:2006/11/17(金) 16:35:15 ID:h7DFExh7
魚を最初に取る事の利点は、海でコインが多いことだな
財政的なら最初からコイン3と言うこともあるし
その分ハンマーが少なくなるし、陸地にある資源との兼ね合いもあるが
865名無しさんの野望:2006/11/17(金) 21:50:33 ID:p11MEeqd
>861の条件でシミュってみました。

結論として、>>861のようなしょっぱい首都なら初手漁船はアリでしょう。
まずは資源を有効にしておかないと、すごいハンマー不足に陥りますから。
他に生産都市があれば小屋スパムで良い金融都市になりそうです。


貴族 ゲームスピード普通 
技術は、採鉱>車輪>陶器
労働者は、丘に鉱山>河氾濫に小屋


■漁船>労働者>戦士>戦士>開拓者

BC4000人口は食料1ハンマー2に配置
BC3600漁船完成 貝GET
BC3120労働者完成
BC3000 人口2
BC2840 戦士1体目
BC2680 戦士2体目 人口3
BC2160 開拓者完成
866名無しさんの野望:2006/11/17(金) 21:51:02 ID:p11MEeqd
■労働者>漁船>戦士>戦士>開拓者

BC4000 
BC3400 労働者完成
BC3080 漁船完成
BC3080 人口2
BC2880 漁船完成
BC2760 戦士1体目
BC2560 戦士2体目 人口3
BC2040 開拓者完成


■労働者>戦士>開拓者>戦士>漁船

BC4000
BC3400 労働者完成 
BC3080 人口2
BC3000 戦士1体目
BC2320 開拓者
BC2080 人口3
BC2040 戦士2体目
BC1880 漁船完成


長文ごめん。
867名無しさんの野望:2006/11/17(金) 22:00:27 ID:aB0LCDWX
労働者>漁船が最速パターンのはずだが
なんで一番下の方が早いんだ?
868名無しさんの野望:2006/11/17(金) 22:14:55 ID:IMVVGIea
漁船>戦士作りかけ>人口3>労働者>戦士続き
 >戦士作りかけ>人口4>開拓者>戦士続き
869名無しさんの野望:2006/11/17(金) 22:16:28 ID:xhgwuau3
戦士(探索用)か斥候か漁船(探索用)>ストーンヘンジ
出来上がる頃には人口は5か6くらいに。
俺パターン
870名無しさんの野望:2006/11/17(金) 22:21:07 ID:p11MEeqd
>>867

漁船後回しの一番下は、開拓者を急いで作ったものの、
成長が遅くてダメダメの図。

一番上と真ん中の差は3ターンだし、労働者の仕事があるのなら、
初手労働者が良くなることも多いだろう。
河氾濫を農地(食料4)にすれば貝と一緒だけど、それはしていないし。
871名無しさんの野望:2006/11/17(金) 22:41:26 ID:aB0LCDWX
>>870
ごめん、読み方勘違いしてた
一番上が早かったわけね

つまり労働者より漁船優先の方が良いのか
これって新説?
872名無しさんの野望:2006/11/17(金) 22:43:11 ID:tLb1MlD9
シナリオのアフリカと南米、面白いね〜
873名無しさんの野望:2006/11/17(金) 22:43:34 ID:p11MEeqd
便宜上、>>865の方法をABC >>868の方法をDとします

BC4000 人口は食料1ハンマー2に配置
BC3600 漁船完成
BC3480 人口2 (貝と河氾濫に配置)
BC3280 人口3
BC2920 労働者完成 
BC2880 戦士1体目
BC2680 人口4
BC2200 開拓者完成
BC2160 戦士2体目

成長を優先させるとこんなに違うとは。目からうろこ。
労働者の仕事が少ないなら断然Dですね。
874名無しさんの野望:2006/11/17(金) 22:44:02 ID:IMVVGIea
国王必勝気味だから皇帝やってみた

好立地3都市取るのもしんどいぞこれ
875名無しさんの野望:2006/11/17(金) 22:46:59 ID:9Q1E+y6P
戦士も労働者も15ターンかかるときは、戦士より労働者を優先したほうが効率が
良くなるというのは、労働者の地形改善を急いだほうが効率いいという話だからな。
改善できる土地がないなら人口優先もありかも。
とはいえどこが損益分岐点か微妙なとこだな。
876名無しさんの野望:2006/11/17(金) 22:59:56 ID:d+I/tEa7
>>874
首都と好立地都市建てて、3つ目は人口20付近まで成長できそうな
小屋スパム可能都市くらいなら土地あるっしょ、無いなら開拓者造るのがちと遅い悪寒
877名無しさんの野望:2006/11/18(土) 05:01:11 ID:BY+N2Vam
拡張パックが12月22日に出るけど、あまり目新しいシステムがないね。
ZOK設定とか砦を有効性を高めるとか交戦関係を充実してほしかった。
878854:2006/11/18(土) 08:24:23 ID:994MR36V
>>865
検証ありがとう。
つまりのところ、条件によっては初手漁船が有効なこともあるけれども、
一般的には初手労働者で安定。ってところかな。
879名無しさんの野望:2006/11/18(土) 14:14:30 ID:/PSb2/Kn
Zone of Kings
880名無しさんの野望:2006/11/18(土) 14:29:19 ID:IK8YusB5
得する文化遺産って何?
881名無しさんの野望:2006/11/18(土) 14:38:09 ID:fJP1ongx
>>877
おぉ、このスレしか見てないから知らなかったよ。
http://www.cyberfront.co.jp/title/civ4_wr/
882名無しさんの野望:2006/11/18(土) 14:45:44 ID:Nqq4z90J
Pentium4 1.2GHz以上、って何だよ
883名無しさんの野望:2006/11/18(土) 15:00:24 ID:/PSb2/Kn
884名無しさんの野望:2006/11/18(土) 19:35:14 ID:lvRUyGmQ
>>805兄貴の書き込みを熟読したら国王ではじめて勝てたよ(^^
885名無しさんの野望:2006/11/18(土) 22:13:20 ID:U7kgihyd
>>880
立地条件と、建造コストと、必要技術に拘らなきゃどれも得する
言い換えれば、立地条件(孤島・パンゲア・群島)と、周囲の国関系(国境近い・指導者が特殊)と、
資源(石・大理石・海・森・麦・米)・小屋からGetしたスキルによるので、一概にコレとは言えないな

>>884
そりゃ幸いだ
886名無しさんの野望:2006/11/18(土) 22:24:27 ID:Ok+YjTNf
>>885
しかしチチェン・イツァーだけは使い道がわからん
WLで修正とかされてる?
887名無しさんの野望:2006/11/18(土) 22:25:52 ID:bG3fj5EW
将軍を大体クリアできるようになったので
貴族に挑戦してます。
だけど毎回負ける・・・途中で2国に宣戦されて終了。
戦力がかなり少ないのはわかっているのですが、どうやって戦力をあつめればいいかわかりません。
自分の序盤の進め方を書きますので、どなたか直すところをご教示ください。
(毎回試行錯誤してるのでよくやってしまうやり方?を書いてみます)

序盤
 最初の街を作ったら戦士>戦士>開拓者>戦士>ストーンヘンジ
 2都市目 戦士>労働者>寺院(図書館)
 3都市目以降は人口3になるまで戦闘ユニット、3になったら開拓者(労働者)>文化系建築物
 テクノロジーは瞑想>一神教一直線>文学一直線>官吏一直線ルートです
 アルファベットは渡さずにテクノロジー交換。

中盤
 図書館を建て終えた中で、首都以外の一番生産力が高い都市で戦闘ユニットのみ作成・・・
 溶鉱炉が作れるようになったら作成してまた戦闘ユニットを作る予定が衛生や文化建築物orz
 その他は生産力が高い順に裁判所、不思議、文化系建築物等
 このあたりで4都市、国境が全てくっついてしまう

終盤
 教育あたりで科学がおいつかれ、戦力が足りないので攻め込まれ、ボロボロに・・・

自分で書いていて解ったのですが、戦闘ユニットのうまい生産タイミング?周期?がわからないです。
宜しくお願いします。
888名無しさんの野望:2006/11/18(土) 22:50:13 ID:9rmjqPin
>>887
開始直後は神秘持ちでもなければ労働者作ったほうがいいだろ。
ストーンヘンジ作るなら文化施設は国境確定してから作ればいい。
青銅取ってないみたいだけど奴隷制緊急生産がかなり役立つから取っておくといい。
斧兵で軍事力確保もしておきたいしね。
889名無しさんの野望:2006/11/18(土) 22:52:58 ID:9hTgv35Z
>>887のやり方だと正直将軍でも一位取れるか解らなくね?
890名無しさんの野望:2006/11/18(土) 23:07:07 ID:ExZIXiFg
どこの国使ってるかってのにもよるけど
まず都市数が足りないな

あと1−2増やすと後半の伸びが違うな
ストーンヘンジ作るなら労働者のフォローが早い方がいいな

都市の成長パターンが遅いから
戦士作成途中で人口が増えたら労働者なり開拓者なりを割り込ませると楽だな
あるいは初手労働者+テクを経済系にするって手もあるな

戦闘ユニット作る都市は極端な例えだと溶鉱炉系だけ作って
あとは都市ステータス画面で斧長弓騎士グレネーダーライフル〜と
そのとき使える最高の戦闘力(あるいはハンマー)持った兵を
5連打ぐらい予約して迷いをなくしておくといいな

自由主義競争勝てないッぽいと思ったら
紙から活版印刷共通規格取って
余裕があれば生物学とってあとはインターネット一直線って手もあるな

不思議は一切頼らなくてもいいし志向によっては不思議連打もいい
あとは一個のテクを取ったらなるべくそのターンで全文明にたらい回すと
テク貧乏にはなりにくいな
交渉は自分の方が高いテク持ってると融通利くから
なるべく縦に開発するってのはそういうことだな

世襲政治使って不満を一切出さないように兵を出せば
エネルギー不足による宣戦布告にはなりにくいな
都市の数と成長スピードにもよるけどな
891ふみ:2006/11/18(土) 23:13:19 ID:BHjV8rGL
http://www.houkou.net/sangoku/index.cgi の三国志NETに来てくれませんか 僕は神風の襄陽にいます
                     お願いします
892名無しさんの野望:2006/11/18(土) 23:18:26 ID:U8lLjpWy
最近は冗長で無駄な長文が流行ってるのか?
893名無しさんの野望:2006/11/18(土) 23:19:28 ID:ExZIXiFg
最近のガキは読解力論理力思考力が一切ねーからな
そうみえてしまうのも仕方ない
894名無しさんの野望:2006/11/18(土) 23:34:08 ID:RRskpfY0
ストーンヘンジはいらない。普通にオベリスク作れば十分。
緊急生産で簡単に作れるし、なにより暦の後も文化2が残る。
宗教創始した場合は聖廟が遅れることになるが、そもそも開幕宗教の場合
ターン遅くなってるから不思議建ててる余裕なんてないだろう。
時間こそかかるが寺院を建設して預言者を出すのが正解。
895名無しさんの野望:2006/11/18(土) 23:37:22 ID:rs/cBf4j
オベリクス1つも造らずにストーン返事造った場合、
暦の後も全都市に文化2は残るの?
ストーンヘンジ造った都市の文化のみ?
896名無しさんの野望:2006/11/18(土) 23:38:30 ID:ExZIXiFg
バージョンによって修正されまくるっぽいから
陳腐化によっても残る効果一覧とかあったら俺は喜ぶな
897名無しさんの野望:2006/11/18(土) 23:40:01 ID:0zo/LYzf
ビルダーで試すのオススメ
898名無しさんの野望:2006/11/18(土) 23:43:38 ID:U8lLjpWy
>>893
はいはい雑魚乙
>>895
建造地のみ。ただ、コスト低くて偉人Pが貯まるから
他に不思議造らないなら、不思議の中でも結構有意義な方だとオモ
899名無しさんの野望:2006/11/18(土) 23:44:45 ID:ExZIXiFg
オモ
だってよ

得意満面で
オモ

オモ
900名無しさんの野望:2006/11/18(土) 23:47:22 ID:bG3fj5EW
みなさんレス有り難うございます。
>888さん
どこかで見た文なような気がするのは気のせいかな(失礼)
でもとても参考になります。ヘンジを最初につくるのはやめておきます。

>890さん
詳しくありがとう。
何個か一気に予約して迷いを無くすというのは私にとっては一番いいかもしれませんね。
その他の意見もとても参考になります。

>889さん
将軍だと一応勝てます。どうしてなんだろうな・・・

一応将軍ではランダム文明、貴族ではエリザベスで慣れてからランダムでやろうとしているところです。
少しずつ実践してみます。本当にありがとうございました
901名無しさんの野望:2006/11/18(土) 23:53:25 ID:bG3fj5EW
>>900>>888さんに大変失礼なこと言ってるなorz
でも本当にどこかで見たような気がするんだよなぁ・・・
デジャヴかもしれません、お気を悪くなさらないように宜しくお願いします
902名無しさんの野望:2006/11/19(日) 00:17:33 ID:f4/gdGK4
青銅器、弓術と首都付近の改善に必要な技術は自力でとったほうがいい気がする
2国に宣戦されるってのが問題な気がする
無駄にユニット作りすぎて研究費足りてない気がする
技術先行したいならアレクはなるべく建てた方がいい気がする
903887:2006/11/19(日) 00:23:22 ID:fwF27cHy
首都付近のものを自力で取るとなると、どういうルートになるんだろう

例えば
青銅器>弓術>畜産etc>文学一直線

というような感じでしょうか。
904名無しさんの野望:2006/11/19(日) 00:27:26 ID:IzFr/NVi
弓術は難度上げると必要になるから組んだ方がよさそうだな

あとの経済テクはマップ見て必要なのを1−2取って交換に回せばいいな

都市に川がある場合食料系資源がある場合は
青銅器自力はありだな

あと序盤で青銅器自力にすると銅を範囲に含む都市を半確実に作れるのがいいな
905名無しさんの野望:2006/11/19(日) 00:32:19 ID:f4/gdGK4
>>903
俺(多分プロ国王)の場合
瞑想→一神教→改善用技術→青銅(んで銅なければ弓術)→聖職→アルファベットルート
んでオラクルで法律とって交換材料にしつつ余裕があれば鋳金なんかとったりしてる

上のほうでも誰か書いてるけど独占技術開放するときは
なるべく多くの文明と取引できるタイミングのがいい

>>904
個人的には青銅器は伐採と奴隷制あるから自力必須だと思う
906名無しさんの野望:2006/11/19(日) 00:32:26 ID:IzFr/NVi
思ったが
弓兵飛び越えて斧兵出すプランの方が
有益になる可能性もあるのかもしれないな
907名無しさんの野望:2006/11/19(日) 00:33:00 ID:f4/gdGK4
>>905
瞑想じゃなくて神秘主義だった
908名無しさんの野望:2006/11/19(日) 00:52:17 ID:IzFr/NVi
インドが同じ大陸にいると
アルファベット早期に開発したりするケースあるから
青銅器らと手持ちアルファベットで〜という手もあるな
909名無しさんの野望:2006/11/19(日) 00:56:08 ID:rhA/Sohr
それはないな、伐採+銅発見の青銅器と技術交換解禁のアルファベットは自力必須
アレク建てるつもりなら文学も
910名無しさんの野望:2006/11/19(日) 01:01:51 ID:IzFr/NVi
アルファベット先で青銅器交換という事態は結構あるけどな
別に森を緊急に切り開く事態には陥らないし
国王以下なら斧以上なんかなかなか出てこないからな
皇帝以上の斧突っ込んでくる早さにはびびったが

ジャングル都市をさっさと切り開きたくなる気持ちもあるけどな
911名無しさんの野望:2006/11/19(日) 01:18:54 ID:ZpnmUHC0
買ったばかっかりなんですげー初心者な質問で悪いんですけど
贅沢資源とかって同じ種類のいくつ集めても意味無いんですか?
だれか教えてくださいplz
912名無しさんの野望:2006/11/19(日) 01:24:29 ID:jbPeIj53
集めただけでは意味が無い。
他国との交易材料に使える。
913名無しさんの野望:2006/11/19(日) 01:31:07 ID:ZpnmUHC0
そうなのか、交易してなかったOTZ
余ってる分は交渉材料にしてみます
914名無しさんの野望:2006/11/19(日) 01:51:23 ID:LJTss9rw
数ゴールド/1ターンとかで売りつけると得かも知らん。
やったことないけど。
915名無しさんの野望:2006/11/19(日) 02:51:39 ID:4yTGqNNB
AIに技術を交換なり無償なりで求められて出したら、AIはすぐさまそれを
よそへばらまくことがあるんでしょうか?
自国の交換材料をつぶされるような気がして、一旦蹴った後自分のターンになってから
こちらから取引(他国とも)したほうがいいのかなと
916名無しさんの野望:2006/11/19(日) 03:09:51 ID:CWnKuDZ1
技術交換する時は、自分のターンで行う方がいろんな文明との交渉材料になって良い
AIターンで交換しちまうとばら巻かれる
圧力に屈するときは仕方ないけどね
917名無しさんの野望:2006/11/19(日) 05:10:18 ID:d7JWZcf2
>>903
細かい各論はあれども、大体初手労働者生産・土地改善技術開発がよくある推奨パターンじゃないだろうか。
文化勝利狙いの時はもちろんまた違ってくるだろうが。
そのあとは遺産作って内政ルートか初期ラッシュルートかの二択と考えてる。

ところで銅とか鉄とかって、首都の立地見てなんとなくこの辺から出そうな予感ってあることない?
なんか初期立地の特殊資源が少ないので何か隠れてそう、みたいな。この何もない草原怪しい、みたいな。
そういう時は畜産・青銅器・鉄器の開発を急ぐ。
よく陶器を早めにとって小屋立てて、やっと成長したところに鉄が出て泣きそうな事多いから。
やっぱり隠れてないことも多いし、近代になって成長しきった町や大事な水路の農地から石油が沸くことも多いが。





918名無しさんの野望:2006/11/19(日) 06:04:44 ID:T1Ug6YuI
>>903
農業→車輪→青銅器→第2都市建造→神秘かなー
宗教始めたければ、預言者法律(技術先攻型)か預言者神学(文化勝利型)かな
アポロ神殿→儒教は正直いまいち、蛮族に対応できないケース多いし
何よりピラミッド建造のチャンスを自らつぶすのはどうもなぁ・・・
919名無しさんの野望:2006/11/19(日) 10:15:18 ID:FGcoYCRV
真面目な文体で失礼します。
資源改善(Resource Improvements)
http://twist.jpn.org/civ4wiki/index.php?%C3%CF%B7%C1%A1%A6%B2%FE%C1%B1%A1%A6%BB%F1%B8%BB%A4%CE%A4%DE%A4%C8%A4%E1#content_1_19
の、各資源の改善後に得られる「食料、金」等は都市圏にあるもののみ、というのは想像が付くんですが、
改善後に得られる「衛生、幸福」も都市圏でないと補正は得られないのでしょうか?その都市の文化圏にあってもよいのでしょうか?
920名無しさんの野望:2006/11/19(日) 10:19:40 ID:RpzWl+6T
>>919
文化圏内にあって、交易路で繋がっていれば自国の全都市に効果が及ぶ
921名無しさんの野望:2006/11/19(日) 10:29:43 ID:FGcoYCRV
>>920
即レス感謝致します。有難うございましたー。
922名無しさんの野望:2006/11/19(日) 13:00:21 ID:CJ/+NNyi
ああ、貴族で二度目の敗戦。小さな大陸に家康としかおらず
テクノロジー交換がまったく出来ず遅れ気味のまま別大陸でナポレオンが独走。
こっちがやっと騎兵隊の時にむこうは戦車に駆逐艦。文化も宇宙船も引けを取り万事休す。
貴族ですらクリアはだいぶ先っぽい。はあ。
最初から何勝利狙うか決めてかからないときついかな。
あまり最初から決めてかかるのは好きじゃないんだけど。
923名無しさんの野望:2006/11/19(日) 13:18:50 ID:T1Ug6YuI
>>922
地形見てから決めて方向転換可能な形で攻めては?プレイ前からじゃなくてさ
相手が家康なら、資源与えまくって反応良くするか、光学とっとと進んで別大陸目指すか
資源が得られないほど小さければ、青銅器→斧8→建築学→カタパルトで独り占めとかさ
どちらにせよ、早期他国接触を試みないとダメだな
第1開拓者出るぐらいまでに方向性だけでも決めておけばいいよ
924名無しさんの野望:2006/11/19(日) 14:29:15 ID:ScgmDGei
>>901
>>888カワイソスw
何処かで見た事あるのは、基本中の基本だからだよ
労働者の生産を最初にすれば、将軍で勝てたやり方で貴族でも勝てると思う
>>865 >>866 >>873
みたいに自分で試してみれば、実感できると思うよ
あと>>93とか参考になるかと
925名無しさんの野望:2006/11/19(日) 15:22:06 ID:OoxARod6
>>922
貴族で孤立大陸と同じじゃそりゃ難しいよ。もちろん文化勝利に
もっていくとか手段がないことはないけど。慣れるまで
コンティネントじゃなくてパンゲアとかグレイトプレーン
とかでやってみるとか。今度は隣がモンテとかアレクで大変かもしれんが。
926名無しさんの野望:2006/11/19(日) 15:26:01 ID:CJ/+NNyi
>>923>>925
サンクス。とりあえずおっしゃるとおりに再挑戦してみる。
927名無しさんの野望:2006/11/19(日) 15:32:00 ID:FGcoYCRV
複数都市所有時の、宗教創始時の聖地の決定要素は、「最後に建設した都市」でしょうか?
2つ以上都市がある場合、最初に建設した首都にはならないのですが
928名無しさんの野望:2006/11/19(日) 16:13:54 ID:FGcoYCRV
いろいろ調べたけど、やはり聖地誘導は不可能のようですね。御清聴有難うございました。
929名無しさんの野望:2006/11/19(日) 16:20:18 ID:py2YWONT
うおおおおお
ついに皇帝じゃ戦闘しないと宇宙船たたねーかこりゃ
まともな立地で3都市建たねー
こうなると青銅器はかなり早い段階で取らないと詰みかねないな

3連続でCPUがわざわざこちら側の方向から開拓者派遣してきやがるし
こりゃ仕様なのかもな
開拓競争してると戦争しかけられるしこりゃかなわん
930名無しさんの野望:2006/11/19(日) 16:26:58 ID:He7EUYr0
宗教の伝播数が一番少ない都市が優先されると思ったけど
931名無しさんの野望:2006/11/19(日) 16:28:29 ID:FGcoYCRV
あ、なるほど。それですね。お答え頂き有難うございましたー。
932名無しさんの野望:2006/11/19(日) 17:32:01 ID:rwoVYG4v
人間が良い立地だと思うならAIもそう判断するだけで、そこに寄ってきてるだけ
他の勢力拡大を妨害する意図で、都市を建てるとか、そこまで高度な思考は持ってないよ
933名無しさんの野望:2006/11/19(日) 17:37:24 ID:gpV1hrmS
いーや、奴らは意図的に俺にプレッシャーをかけている。
マップを見たら、明らかに俺を取り囲むように都市を建てている!!
自分の後ろ側に手付かずの大地が広がってるのに、なんでわざわざ
俺のほうに向かってくるんだ!!
これはどう見ても嫌がらせです。死ね!!!
934名無しさんの野望:2006/11/19(日) 19:20:18 ID:rDHhZ7JT
civにお別れを言うスレって昔なかったですか?
935名無しさんの野望:2006/11/19(日) 19:25:09 ID:JXtq7eY/
>>934
さげろや禿げ
936名無しさんの野望:2006/11/19(日) 19:56:31 ID:w2fOdAVI
難易度がハンデ戦オンリーって仕様はどうにかしてほしい。
937名無しさんの野望:2006/11/19(日) 20:09:04 ID:0je/weRM
>>936
スコアがトップになったり、文化勝利狙ったり、宇宙船完成させそうになると外交感情無視で全勢力に宣戦してほしいのか?
938名無しさんの野望:2006/11/19(日) 20:19:23 ID:rhA/Sohr
936みたいなこと言う奴に限って、comがラッシュしてきたり
プレイヤー包囲網を築いたりすると、文句垂れるんだろーな
939名無しさんの野望:2006/11/19(日) 20:37:30 ID:OoxARod6
>>932
>>933の言い方はともかくとして、隣国との関係が良くない場合は
わざわざ領土侵略するあるいは資源収奪するような都市を建ててくるよ。
そしてclose borderの評価がマイナスになる。
関係がいいと、違う方向に拡張することが多い。
940名無しさんの野望:2006/11/19(日) 21:17:14 ID:GWu/T7zR
Lakesマップをやってみて気づいた点。参考までに
・海がなく湖が点在しているマップ、とのことだが、その湖もほとんどないので、
実質「海がないパンゲア」マップ(つまり全部陸地)。
・そのためマップが見た目に比べずっと広い
・普通のパンゲアマップでもさすがに大陸の東端の国と西端の国が戦争したり
することはないが、このマップでは陸地が全部つながっているため戦争が起こりまくる
(「海岸」がないので、常に他国に取り囲まれてる)
・金や宝石などの発見率が異常に高い
(たまたま今回のプレイがそうだっただけかもしれないので情報求む)

一応Wikiに書いといたほうがいいかな。どこに書くかわからないけど。

ちなみに今回自分がやったところ、宗教もばらけていて何もしなくても
常時戦争が起こっている状態だったので、途中からは技術独走で
楽勝で宇宙勝利できました(制覇勝利もできただろうけど面倒だったのでやめた)
941名無しさんの野望:2006/11/19(日) 22:42:36 ID:wP+rC4B0
>>939
まじで?
ビルダーでちょっと実験してみるか
942名無しさんの野望:2006/11/19(日) 22:53:06 ID:py2YWONT
よし今からまた皇帝やってみる
俺の生き様見とけ
943名無しさんの野望:2006/11/19(日) 23:21:41 ID:tSye6xUa
>>939
そのうち竹島にも都市作られそうだよな
944名無しさんの野望:2006/11/19(日) 23:23:06 ID:py2YWONT
エリザベス
初手労働者に農業
ツンドラが北にあるが資源は超豊富
原住民から 斥候 斥候 狩猟 をもらった

もうこれは負ける要素はないな
945名無しさんの野望:2006/11/19(日) 23:40:04 ID:ozNxNvbC
>>944
同じような状況で3都市作成時点での国境がモンテ・アレク・徳川の御三家だった事が有る
3人ヒンズーでなぜかヒンズーが自都市に伝播無しという基地外プレイ
重装槍兵を撃退し武士道野郎を追い返し気が付くとモンテが宇宙船飛ばしてるとかもう無理。
946名無しさんの野望:2006/11/19(日) 23:42:36 ID:py2YWONT
ttp://www.img5.net/index.html
次は青銅器
ライオンに襲われ斥候死亡
カバックハトシェプと出会う
ライオンに襲われ斥候死亡
労働者完成 戦士作成
ライオンに襲われ戦士死亡
青銅器完成 車輪
戦士完成 戦士作成
戦士完成 人口3 開拓者作成
車輪完成 神秘主義
神秘主義完成 迷ったが畜産 
947名無しさんの野望:2006/11/19(日) 23:53:32 ID:jbPeIj53
GIF って……。
948名無しさんの野望:2006/11/20(月) 00:00:41 ID:pJ/gHw40
畜産完成 陶器
陶器完成 筆記
開拓者完成 開拓者
第二都市ヨーク完成 オベリスク
筆記完成 アルファベット
カバックからの通行条約の申し出 蹴る
開拓者完成 戦士
戦士完成 戦士
第3都市をカーソルの位置に作成
949名無しさんの野望:2006/11/20(月) 00:05:18 ID:pJ/gHw40
第三都市ノッティンガム完成 オベリスク
・初めて皇帝でまともな都市が3つ建った。

と思ったら開拓者右上のマスに蛮族いるのを見落としてた
気づいたのは建てた後

俺の生き様終了。

教訓
 ーながらゲームは良くないー
950名無しさんの野望:2006/11/20(月) 00:13:15 ID:pJ/gHw40
おまけとしてオートセーブデータ載せといた
.jpg付いてるから消せばOK
951名無しさんの野望:2006/11/20(月) 00:17:47 ID:Z9nTqmkF
つまらんね
952名無しさんの野望:2006/11/20(月) 00:22:17 ID:pJ/gHw40
集落と敵兵士はビカビカてかっててくれるとありがたいな
正直うちのグラ設定だと見落とす
953名無しさんの野望:2006/11/20(月) 00:25:21 ID:tQn3daGx
俺も開拓者と戦士を途中で合流させようと思ってるうちに
開拓者が独走して死んでることあるな、頻繁に
954名無しさんの野望:2006/11/20(月) 00:28:54 ID:XBIQfG6v
色々やったけど、聖都選択の条件わからんなー
文化が一番少ない都市でもなく、人口が一番少ない都市でもなく、宗教伝播が一番少ない都市でもない・・・
神殿の数でもないし、聖職者専門家を増減させたが関係なし

ちょっと後思いつく条件あげてくれー
955名無しさんの野望:2006/11/20(月) 00:30:30 ID:XBIQfG6v
うは、空気詠んでなかったw
皇帝プレイにしては死に方が初心者っぽいぞー がんばれー
956名無しさんの野望:2006/11/20(月) 00:35:34 ID:Uyau0Vbu
>>954
研究は第一都市から順番に計算されていって、研究完成に到達する研究を
計上した都市に宗教が創始されるってのはどうだ。
一神教の研究完了まで残りビーカー58、各都市の研究力が20ずつとしたら
第一都市の研究計上…残り38
第二都市の研究計上…残り18
第三都市の研究計上…一神教研究完了。キリスト教聖都に。余り研究点2
第四都市の研究計上…繰越研究点22点
みたいな。
ただ、アポロで法律取るときの挙動を見てると、完全ランダムくさいが。
957名無しさんの野望:2006/11/20(月) 00:36:28 ID:puH4AnJV
二都市以上の時は首都にはでないんじゃないんかな。
アポロ儒教で首都に出たことは多分ないはずだ。
958名無しさんの野望:2006/11/20(月) 00:36:35 ID:CROAJ+t3
宗教少ない都市になりやすい傾向があるだけで、ランダム要素も強いんじゃないかな
959名無しさんの野望:2006/11/20(月) 00:40:33 ID:pJ/gHw40
完全ランダムの可能性ならオートセーブデータを
1-2つほど古いものにして何度か試行して検証してみるとかどうだ
960名無しさんの野望:2006/11/20(月) 00:55:58 ID:IqBz5dUY
ランダムシード設定にして試せばいいじゃん。
961名無しさんの野望:2006/11/20(月) 02:37:38 ID:XBIQfG6v
試したけど、固定くさいな
首都の人口減らせば第3都市→第2都市が見れた、首都には絶対ならん
4宗教取ってと3つも都市作ると聖都ばらばらで困るw
そして、仏教orヒンズーだけが仲間はずれorz
962名無しさんの野望:2006/11/20(月) 10:34:24 ID:GRIFMACh
聖都は一番新しく出来た都市に伝播されることが多い気がする
963名無しさんの野望:2006/11/20(月) 11:37:49 ID:SKxQIDCO
他国で2宗教の聖都になってる都市がある度に、内戦起こんねぇかなぁーチクショとか思う
964名無しさんの野望:2006/11/20(月) 18:03:05 ID:L9yRO2pP
どうでもいいけど、戦争と恒久平和に同時にチェック入れると国連VSオレになるな。
965名無しさんの野望:2006/11/20(月) 19:09:12 ID:e4bApa4D
ついに戦争しちまったけど皇帝で宇宙船建った
戦況がひっくり返るのが国王の時は共通規格きっかけだったが
皇帝レベルだとインターネット取るあたりでやっと逆転する感じだな
まだ序盤のマップ次第ってとこだな
偉人による黄金時代2回をある程度狙って出せると楽しいな
966名無しさんの野望:2006/11/20(月) 20:34:32 ID:73IbboZi
黄金期って使ってる?
偉人x2消費するだけの価値があるっていう認識が未だにできないんだけど…
タージマハル以外で黄金期出したことないや
967名無しさんの野望:2006/11/20(月) 20:40:44 ID:wLzmWR6n
戦争で拡張しまくった後に使ったりとか、ライバルと拮抗してるときに引き離すために使うかな
968名無しさんの野望:2006/11/20(月) 20:41:39 ID:0mavAr4v
うっかり後半で聖職者と芸術家とか出しちゃった時くらいは……_| ̄|○
969名無しさんの野望:2006/11/20(月) 21:16:07 ID:e4bApa4D
インターネット開発するタイミングで一回目
宇宙船パーツ作成をいっせいに取りかかるタイミングで2回目

宇宙船の場合ゴールライン手前で偉人を住まわせても実効がちゃちいからな
全体のハンマーとコインが20%ぐらい上がってる黄金のほうが協力
インターネットも宇宙船も偉大な技術者使えないしな

あとはまあなんだそのエリザベスだからななんたって
無法キャラ

偉人は
テクコスト1000程度の時代以前は住まわせるか
スピード競争の場面でひらめかせる

終盤は都市数やゲーム終了までの残りターン数の関係上
黄金時代が一番おいしい

ひらめくと効率がいいのはテクコスト1000程度の時代まで
そこから先は黄金用として確保し始めてるな
ダブリ考慮すると6人ぐらい排出させないと2回黄金が引けない

ネット開発までの大商人や
主要都市にアカデミー揃うまでの大科学者なんかは使いやすいな
大技術者は意外にも後半になると実効値が低くて黄金部隊に回りやすい

あと何気に序盤の大預言者居住っておいしそうなんだな
鬼のエリザベスだから宗教ルート一切知らないんで狙って出すことないんだが
970名無しさんの野望:2006/11/20(月) 21:18:43 ID:tQn3daGx
文化勝利狙いでスパート掛ける時にどうでもいい偉人使うかな
あと宇宙船狙いで建造段階へ入った時のタメにどうでもいい偉人を溜めておくとか
971名無しさんの野望:2006/11/20(月) 21:59:41 ID:GDmYmPA9
黄金期はそんなに使わない。
研究費が90%で残金が0になったときに使えるのなら発動する。
中盤以降に聖職者の偉人が出てきた時なんかは宇宙勝利も考えて残しておく。

物理学での偉人+残しておいた偉人がだいたい一回目の黄金期だな俺は。
まあこのペースで来ればだいたい勝利ってのは見えてるんだが。
972名無しさんの野望:2006/11/20(月) 22:30:59 ID:MJyA3QeT
俺は意識して使ったりするけどな。
ラッシュ前に黄金期で生産力増加は大きい。
とくに騎兵は相手にライフルがでるととたんに意味を失うからな。
973名無しさんの野望:2006/11/20(月) 23:21:55 ID:2tLhMRwf
国庫ってだいたいどれぐらいまで貯めてます?
いまいち使いみちがわからない。
状況にもよるんだろうけど、いま1000ぐらいまで貯めるけど交易とかでほとんど持ってかれる、、、

974名無しさんの野望:2006/11/21(火) 00:05:38 ID:BQzOvwWC
緊急生産、アップグレード、外交取引に
無駄に貯めてるなら何かに使えよ
975名無しさんの野望:2006/11/21(火) 00:08:02 ID:KLvvkd12
というか金変に持ってると取引でひたすら要求されてもったいない
976名無しさんの野望:2006/11/21(火) 00:15:28 ID:c/GtCoLz
質問、宗教プレイしてる人いる?

宗教を有効に利用する方法がわからない。
宗教をどんどんはじめて、いいことあるか?
序盤は資源開発技術取得が遅れる。
アポロはAIとの競争に勝てない。

中盤以降は宣教師作るハンマーのせいで軍備が遅れる。
得られるのは金くらい。しかも1都市+1 しょぼい。
そのハンマーで金融都市に銀行作ったほうがまし。
国教での情報は、F9のエネルギーでだいたいわかる。

外交も無意味。最初無宗教であとから周囲にあわせたほうが確実。

イザベルでがんばってるんだけど、宗教は勝利に直結しないから使いにくい。
977名無しさんの野望:2006/11/21(火) 00:18:07 ID:tbBn3Syb
>>976
平和主義で偉人だしまくりとか。
978名無しさんの野望:2006/11/21(火) 00:22:20 ID:bgpZyR8p
宗教創設しまくり→布教をコントロールして敵国を作り上げる

ってのをやったことあるけど、あまり意味なかったな
979名無しさんの野望:2006/11/21(火) 00:24:22 ID:KLvvkd12
1都市1Gってかなりでかいきがするんだが
980名無しさんの野望:2006/11/21(火) 00:42:06 ID:oynOWwTv
でかい。おそらく最も収入効果が高い。
最初の+10ゴールドって時点で新規都市ふたつ分の拡張できるし、
ウォール街まで行けば60〜100ゴールド近い収入を得れる。
ただ、聖都を二つ以上持っても微妙なのは確かだな。
一つあればそれで十分かと。
981名無しさんの野望:2006/11/21(火) 00:59:26 ID:BQzOvwWC
宗教勝利のあるmod入れて、全世界に布教すればいいと思うよ
982名無しさんの野望:2006/11/21(火) 01:04:26 ID:z3KXIcp0
内政面では、研究比率とは無関係でお金稼いでくれるから
聖地に優先的に市場や銀行を建てて金満都市にしてる。
この安定した収入の増加が支出とのプライマリバランスの維持に貢献してくれて
結果的に高い研究比率を保つことが出来る。
一方、外交面では、宣教師の運用次第で敵・味方の人数を調整出来るので
同士討ちをさせやすい。宗教志向でこれを使わない手はない。
983名無しさんの野望:2006/11/21(火) 01:10:34 ID:S0HxXtj3
>>976
ヒンズーゲッツして幸福+2、生産力25%upと布教によるお仲間集め、+1ゴールド
これは大きいけど、それ以降はわざわざ取る必要も無いと思うよ
984名無しさんの野望:2006/11/21(火) 01:16:44 ID:/n264n4M
コサック部隊 歩兵壊滅 打開策
985名無しさんの野望:2006/11/21(火) 01:22:15 ID:hE+MBnND
宗教ガンガン取っちゃう利点としては、相手方に幸福改善を作らせない
狂信者・熱狂者系が宗教変更したときもスムーズに移行可能
モンテが道教に改宗したけど、道教伝播してねーということが無い

でも、まぁなんだ・・・侵略して都市奪えば宗教も聖都もはいるからなー・・・

世界の大きさが大きいほど宗教(開祖)のありがたみはわかって来ると思うぜー
986名無しさんの野望:2006/11/21(火) 01:30:26 ID:pRAes72R
広いマップだと、自分で宗教取らないと中盤まで伝播してこないなんてしょっちゅうだからな。
序盤の幸福+2は大きい。
987名無しさんの野望:2006/11/21(火) 02:38:51 ID:+FxdY2SX
俺も>>962と同じで、新しいユニットが作れるようになったら
ラッシュの前にアップグレードやら兵増産に黄金期使ってるな
988名無しさんの野望:2006/11/21(火) 03:11:34 ID:778jQaTQ
難易度に関わらずAIの幸福ボーナスは+5だぞ
将軍、貴族レベル
人間が将軍、貴族でプレイした時の感覚で分かるが、このレベルだと序盤の幸福+1とか無くても問題無い
そういう訳で、幸福度の観点から言えばAIに対する嫌がらせにはなりがたい
989名無しさんの野望
次スレは統合なのでよろ