PS3でPCゲームやればロンチ不足ないじゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
PS3はゲームハードではなくてPCとして抜群のハイスペックを誇る訳だから
最新のPCゲームもさくさく動くだろう
PS3はLinuxを搭載しているのでWineというWindowsエミュレータが使える
PS3にソフトが無いと言ってる奴は情報力の無さを露呈しているだけだ
2名無しさんの野望:2006/09/17(日) 19:38:26 ID:KkpC4OaL
PCでの魅力はMODにあると思うんだけど
PS3はそういう応用が利くのかい?
3名無しさんの野望:2006/09/17(日) 19:38:53 ID:Q6AzT51G
ゲームサロン
http://game10.2ch.net/gsaloon/
4名無しさんの野望:2006/09/17(日) 19:42:52 ID:QI9H1dnZ
>>2 は?割れ厨死ねよ
5名無しさんの野望:2006/09/17(日) 19:46:06 ID:KkpC4OaL
訳わからん
6名無しさんの野望:2006/09/17(日) 19:47:41 ID:+J+HL1vY
>>4
えっと。。。なに?
7名無しさんの野望:2006/09/17(日) 19:59:26 ID:4Cs7oCmF
>>4

  ( ´_ゝ`)・・・
8名無しさんの野望:2006/09/17(日) 20:00:11 ID:qirTbmxN
>>4
MODの意味もわからんバカは存在からして板違い。大好きなPS3と一緒に死ね
9名無しさんの野望:2006/09/17(日) 20:00:14 ID:YpIgElu3
MODの意味が分かってないのか・・・
かわいそうに・・・
10名無しさんの野望:2006/09/17(日) 20:04:41 ID:J6FbeNV2
MODチップと勘違いしてたらかなり痛い・・・
11名無しさんの野望:2006/09/17(日) 20:17:12 ID:HxygZmof
>>4
modの意味すらわかってねえからこんな事かくんだろうなw
ぶっちゃけPS3ごときでここ数年の3Dゲー動くわけねえだろw
つうかおまえエミュ挟んでる時点でハードの使えるパワー一気におちるの判ってる?w
12名無しさんの野望:2006/09/17(日) 20:28:51 ID:Qvh2aqqK
不足だろ PS3の客層に受けるようなゲームはない
13名無しさんの野望:2006/09/17(日) 20:33:59 ID:gNDQ6A/v
プププネタでした釣れた釣れたwwwwww
釣りで逃げたかwwwwwwwwwwバロスwwwwwwwwwwww
負け惜しみm9(^Д^)プギャー!!
削除依頼だしてきますた
***** お約束ここまで *************
てかもうPCの性能上がってきたからVMWAREとか使えば良くてwineの存在価値って個人レベルじゃ全く無いよね
知った当時ソリティアとか動かして感動しただけだな
14名無しさんの野望:2006/09/18(月) 14:48:01 ID:h2xggDyf
とはいえ未だに3Dはお預けだな。いつになるやら。
15名無しさんの野望:2006/09/19(火) 22:32:08 ID:NZA6cmHY
VMWAREは3Dが動かんから駄目駄目だ。

それとPS3の変態CPUでどうやってインテル系やAMDのCPUをエミュレートしろというのだ(笑)
16名無しさんの野望:2006/09/19(火) 22:34:19 ID:+Zcn7gou
>>15
割れ厨死ねよ
17名無しさんの野望:2006/09/22(金) 20:28:09 ID:4mdMj1kA
お前なんにもわかってないじゃないのか?

VMWAREは合法的なウインドウズエミュレーターだし、
ソフトもWIN95.98時代のソフトなんてロムなんて違法に転がってないから、
ちゃんと実際のCDを使うんだよ。エミュ=違法、割れではない。
18名無しさんの野望:2006/09/22(金) 20:38:48 ID:z724daRC
なんか今日は釣りスレ多過ぎるなw

まあマジレスすっと、すでにC2DにX1900XTX、RAM2Gで発売前のPS3よりよほどハイスペックだしな。
そもそもUXGAで遊べない時点で時点でウンコだしw
まあ貧乏人は劣化PCのPS3で遊んでればいいと思うよ
19名無しさんの野望:2006/09/22(金) 20:47:50 ID:/t1y61tF
wii PCゲーの相手にすらならない
PS3 既に時代遅れ
360 問題外
20名無しさんの野望:2006/09/22(金) 20:50:43 ID:8FhqUqIh
PCゲー板的にはwiiは論外なのか
21名無しさんの野望:2006/09/22(金) 21:20:02 ID:dQLQq9sY
最近のFPSとかはCSとのマルチばっかりでPCオンリーのゲーム少なくなったな(RTS除く)
以前はPCでしか出来ないゲームが多かったからPCにも金をかける価値があったが
22名無しさんの野望:2006/09/22(金) 21:28:04 ID:dQLQq9sY
>>18
そら四倍の金かけてPS3より劣ってたら話にならん罠

CSとPCじゃ金額的に違いすぎるから比べるのはナンセンスか
23名無しさんの野望:2006/09/23(土) 14:15:48 ID:i0kWXwBB
ロケットロンチャー
24名無しさんの野望:2006/09/23(土) 18:37:08 ID:En/O4UC0
リモコン振り回したい金の無いガキはwii
次世代の風にあたりたいけど金が無い奴は360
そこそこ金あるならPS3
ゲーマーを自負して色んなジャンルのゲームや常に次世代のグラフィックを味わいたいならPC

これで住み分けおk
25名無しさんの野望:2006/09/23(土) 19:01:32 ID:ZA8f10yu
どのプラットフォウムにしても、ウーンチは不足するよ

問題は、Linux搭載するならPCのLinuxでもゲーム動かせるようにすべきだということ。
PS3のLinuxの発展は、PC-Linuxにも反映させるべきだということ
26名無しさんの野望:2006/09/23(土) 19:42:20 ID:TxMoZSdy
100コアのメガCELL
ユーザーによるメモリー増設

とか言うPS3兄弟出すらしいね
27名無しさんの野望:2006/09/23(土) 20:08:03 ID:zKT3Wh3j
>>2-4
感動しました。
28名無しさんの野望:2006/09/25(月) 00:31:25 ID:3vonN3a8
1: ソニーに対する投資判断が一気に奈落の底へ (122) 3: 任天堂・SCE・MS雑談スレ618 (122) 
5: PS2とは一体何だったのか? (53) 7: 体験会レポから聞こえるのはPS3に失望した声ばかり2 (621) 
9: ■ソフト売上をクタタンと見守るスレッドvol.1068■ (119) 11: 「で、結局PS3で何ができるんだい?」 (18) 
12: PS3起動おそすぎわろた (273) 13: GK消えてるね? (17) 14: スクエニ「高性能を追求するためにはPS3が必要だ」 (388) 
15: PS3の発売日までカウントダウンするスレ (286) 16: [経済] DS強し!家庭用ゲーム市場の流れ変える (92) 
17: もう "ファイナル" ファンタジーじゃないな (15) 18: 子供の頃からPSPを使っていた奴、集まれ (6) 
19: 化けの皮が剥がれたWii (796) 20: ↑と↓のスレタイを合体させようぜ 12 (451) 
21: PS3ソフトは8,800円から9,800円程度で心中 (25) 22: 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。724 (78) 
23: 【劣化マン】PS3グラ汚すぎ18【ブラード】 (758) 24: PS3最強キラーソフト「ふぇいたる☆イナーシャ」が360にも (190) 
25: 【3桁は】XBOX360山積み107【序章に過ぎなかった】 (948) 26: PS3の良いところを必死に書き込むスレ (42) 
27: Wiiってほんとうに面白いのかな?? (299) 28: 【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part247 (586) 
29: TOKYOゲームショウ2006 - Part11 (256) 30: MGS4のクオリティが下がってる件 (937) 
31: 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。723 (1001) 32: こりゃもう (8) 
33: ゲーオタはゲーム業界の癌 (7) 34: 【PS3】 ゲーム機に5万円とか無理ですから (301) 
35: クラブニンテンドー総合スレ その34 (439) 36: ○ XBOX360 総合スレ 648 ○ (88) 
37: Cell 72 (59) 38: Wii支持者のほとんどが元PS2支持者という事実 (761) 
39: TVにS・D端子があるのに黄色い端子で繋ぐ馬鹿は死ね8 (439) 40: 久多良木の49980円発表で他社信者を藁う会 第86報 (87) 

ゲーハー板エキサイト中!!今すぐIN!!↓
http://game10.2ch.net/ghard/
29名無しさんの野望:2006/09/26(火) 09:55:32 ID:4zMp87za
PS3オワタ\(^o^)/

■Microsoft DirectX10デモ
左: SM4.0(G80使用)
右: SM2.0
http://www.sinepisodes.com/media/ep1/sotd/060505_01.jpg
http://www.sinepisodes.com/media/ep1/sotd/060505_02.jpg
30名無しさんの野望:2006/09/26(火) 12:19:04 ID:Ih3lwD8Z
>>29
左はコスプレイヤーかと思った
やばすぎ
31名無しさんの野望:2006/09/26(火) 12:32:33 ID:4UmckBmf
すごいよねー(棒読み
32名無しさんの野望:2006/09/26(火) 13:28:51 ID:hu5JQVGf
どう考えてもPCゲーを移植するならWiiだろ

だってマウスがついてるジャン
33名無しさんの野望:2006/09/26(火) 16:20:04 ID:h43JPigf
wiiとかPCにしてみれば何世代前のグラフィックだよ
34名無しさんの野望:2006/09/26(火) 17:25:00 ID:mJqSg2Yx
wiiはグラフィック勝負じゃないだろ。
35名無しさんの野望:2006/09/26(火) 17:28:07 ID:Ce10AMcX
>>33
2000年レベルじゃない?大刀とかDeus Exぐらいに見える
36名無しさんの野望:2006/09/26(火) 17:58:26 ID:KmkP14cA
大刀やDeusEXを名前しか知らない世代ですか?
37名無しさんの野望:2006/09/26(火) 18:07:51 ID:5JEuK4A4
節穴のような目だなw
38名無しさんの野望:2006/09/26(火) 18:17:27 ID:SLepZ1tB
39名無しさんの野望:2006/09/26(火) 18:39:23 ID:pkMCgfHc
>>38
これは流石に酷いな。2000年レベルと呼ばれても仕方がない
まあゼルダとか見れば結構綺麗だけど
40名無しさんの野望:2006/09/26(火) 18:51:49 ID:h43JPigf
今時この解像度でAAが全く掛かってないというのが問題だ
いくら面白ければ良い、とか言ってるとはいえ、肝心のリモコンがアレだし、
ジャギーはTVの滲みですらごまかしきれんだろ
HDTVに映すとなったら更に厳しい
41名無しさんの野望:2006/09/26(火) 21:41:11 ID:JxsUvr0A
この解像度だとFSAAは欲しいな
でもXGA以上だと、輪郭のぼやけた感じが苦手だ
外人はテクスチャでもフィルタかけまくって、ジャギやドットを見えなくするのが好みらしい
42名無しさんの野望:2006/09/27(水) 02:27:32 ID:KalAgodE
>>1
PCからすると、もうすぐ2世代くらい前のGPUになりそうだよ。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060925/3d_tgs.htm
43名無しさんの野望:2006/09/27(水) 10:22:52 ID:bQ7hNKap
は?割れ厨死ねよ
44名無しさんの野望:2006/09/27(水) 16:05:46 ID:2/5ShA2q
45名無しさんの野望:2006/10/01(日) 14:30:56 ID:KffPq1+V
コスト面を考えたらGPUとメモリは強化できない
最新のGPUは消費電力の問題も大きい


46名無しさんの野望:2006/10/05(木) 20:22:16 ID:sAPqgUX1
47名無しさんの野望:2006/10/05(木) 20:50:08 ID:/v3iPPWv
>>1
ぶっちゃけ無理。PS3はメモリがしょぼ過ぎるしとてもPC用のソフトが動くような構成じゃない
48名無しさんの野望:2006/10/15(日) 03:56:56 ID:1rS8QZf/
プレイステーション3マガジン

PS3は本当にアッチッチーか
http://www.psm3mag.com/page/psm3?entry=ps3_does_it_get_hot

PS3オーバーヒートの真実とは

OK、俺たちは独立していて、これから書く真実にソニーは一切関与出来ない。
俺たちは目の前のテーブルの上に置いたPS3を一日中プレイした。
誰もPS3の出す騒音についてコメントしなかった。
そしてcollegueは数時間稼動させたPS3の背面の排気口に手をかざしたが、
温風が静かに排気されているだけだった。また、本体上面に手を当ててみたが、
本体上面は室温と変わらぬ温度で保たれていた。
後部が少し暖かくなっていたが、それは暖かいレベルで熱いレベルでは無かった。

――我々PSM3の独立見解を述べよう
「PS3が生み出す熱や騒音は、XBOX360&巨大アダプタよりも少ない」
49名無しさんの野望:2006/10/15(日) 22:27:49 ID:koFWR8Zj
仮にPS,PS2のゲームができても
俺はカルネージハートEZしかやらないし
50名無しさんの野望:2006/10/20(金) 23:54:03 ID:ywIkuMxy
SONYの初期型なんて買えるかよ
なんて通ぶっていた時期が俺にもありましたが今は確信に変わっています
51名無しさんの野望:2006/10/25(水) 20:14:07 ID:jjnERLIp
PS3って煽ってた割にはしょぼいゲームしかないな。
グラボも6600GTよりしょぼそう
52名無しさんの野望:2006/11/23(木) 16:45:49 ID:pu23xqVY
PS3って赤字製造だからしばらくは仕様変えないだろうけど、
こなれてきた2年後ぐらいには廃スペックバージョン出さないかな?
53名無しさんの野望:2006/12/05(火) 14:26:19 ID:2z5mhP0/
んな事よりまともに動くPS2エミュマダー?
もう5年だぜ
54名無しさんの野望:2006/12/08(金) 03:27:11 ID:T3PoGmlM
PS2エミュは難しいよ。性能じゃなくてアーキテクチャの汚さが原因だけどね。
サターンのエミュが難しいのと同じ理由。
55名無しさんの野望:2006/12/09(土) 19:14:11 ID:8pC65qMY
その点超低性能なGCなどの任天堂ハードは非常にラク

パワーでゴリ押しができる
56名無しさんの野望:2006/12/10(日) 02:31:56 ID:JvFpY+br
>>54
ハードを複雑にするのは最高のセキュリティかもしれんなw
サードにとってはいい迷惑だろうけど
57名無しさんの野望:2006/12/10(日) 02:58:49 ID:YHVjzvCX
>>55
性能とアーキテクチャの複雑さは関係ないよ。
アーキテクチャの汚さはむしろ技術力の低さの露呈だし
58名無しさんの野望:2006/12/10(日) 15:58:01 ID:5vvkS3FR
は?割れ厨死ねよ
59名無しさんの野望:2006/12/11(月) 00:25:14 ID:FLXaHZGW
GCは低性能というのはなぁ。一応PS2より性能いいし。
60名無しさんの野望:2006/12/11(月) 01:32:26 ID:WCcBuNha
実はXBOXとPS3って性能たいして変わらなかったとい事実はどうしてくれる?
61名無しさんの野望:2006/12/11(月) 15:30:02 ID:Nu69kfZf
は?割れ厨死ねよ
62名無しさんの野望:2006/12/11(月) 21:28:46 ID:h5qrfST0
GCにリモコンつけたのがwiiなんだろ?
63名無しさんの野望:2006/12/13(水) 23:11:23 ID:isW0Qug6
>>4のせいで>>2のどこが間違ってるか悩んだ俺は…(´・ω・`)
僕ははPS2すら持ってないPCゲーム愛好家なのだが、実のトコPC以外のゲーム機ってMODできんの?
見た感じ既存の数値イジル位はできるみたいだが
64名無しさんの野望:2006/12/14(木) 10:23:08 ID:7wuFBxNY
>>63
MOD作る環境はまったく無いと言って良いほど無い
65名無しさんの野望:2006/12/14(木) 16:18:00 ID:j2K/43dh
数値イジルってアクションリプレイでハックする事でしょ?
MODからみたら何も出来ないに等しい(文字通りの意味で)けどね
6663:2006/12/14(木) 22:53:58 ID:J1NvuKSo
MOD作る環境ってps2がDVDとか専用ツールだから無理だと思ってたんだけど、
ps3とかpspは本体にダウソするみたいだし可能になんかな?と思った。ムリポ?
最近の家庭用ゲーム機はよく解らん。

ps3でoblivion発売されるみたいね(・ω・`)modできなかったら最悪だな。
ん?もしかして箱もmodナイのか(;゚д゚)イマサラですが
67名無しさんの野望:2006/12/15(金) 02:27:42 ID:svR2Gq/k
つか国産コンシューマーメーカーはアマチュアMODにも劣るような
マイナーチェンジ版をオリジナルと同価で売ったりして稼ぐから
ユーザーに遊びを広げるための道具を渡したりは絶対にしない。
むしろデータにプロテクト掛けてでも改造阻止するでしょ。
6863:2006/12/15(金) 08:37:30 ID:tF5ZpsCE
>マイナーチェンジ版をオリジナルと同価で売ったりして稼ぐ
FFVは酷かった(´・ω・`)友達のやってるの見たら昔やったのとまんま一緒だし…
なんだよあの新ジョブ(;゚д゚)modあっても誰も導入しねー
69名無しさんの野望:2007/01/13(土) 20:33:36 ID:GW0lHcVq
「アーキテクチャ」という英語の意味をハードの構成と勘違いしてるバカがいるからな


低性能ハードしか作れないクソメーカーのファンは頭も低性能
70名無しさんの野望:2007/01/13(土) 20:44:57 ID:7SjEKYKR
メモリ512で動くゲームなんてあるの?
71名無しさんの野望:2007/01/13(土) 20:46:53 ID:LDMzZkej
スーパーマリオ
72名無しさんの野望:2007/01/13(土) 21:15:23 ID:KNuUAy37
PS3でFF11やれば問題ないな

ドラゴン戦ティアマト(125MB)ttp://videos.caitsith.org/videos/Tiamat.avi
ハイクオリティ版ドラゴン戦ティアマト(296MB)ttp://videos.caitsith.org/videos/Tiamat.mpg
ガンダムSEEDOP風http://file2.gametube.jp/OTU1OGI5M2Mz.wmv

B.o.v.p.パンチラの歌ttp://www.gametube.jp/html/Y2U2OThlOTRm.html
マトリックス風ttp://www.youtube.com/watch?v=iAM67Xa04Ok
竜殺し神殺しttp://www.youtube.com/watch?v=J5iJDB3u408
ガンダムSEED暁の車ttp://www.gametube.jp/html/NjMyZjc4Mzg3.html
Do you enjoy the Adventure?ttp://dashus.cool.ne.jp/novel/diary/ffxi/flash/ffxi_6thanv.html
promathiattp://www.gametube.jp/html/MTBkOTNlMGI0.html
最新アトルガンttp://www.youtube.com/watch?v=nNqvpADRNxU
巨大蟻地獄戦ttp://liveff11.naja.ii2.cc/ENM_atw.asf
甲鉄竜戦ttp://liveff11.naja.ii2.cc/enm_a01_03.wmv
バハムートミッションttp://liveff11.naja.ii2.cc/pm_op.wmv
プロマシアの風景ttp://www.youtube.com/watch?v=SrU8TWtm3BY
鋼の連携術師?ガンダムSEED?風ttp://www.remus.dti.ne.jp/~yaji/
鋼の錬金術師OP2風ttp://www.gametube.jp/html/ZGM4NDNkZDQ4.html
ジラート編公式プロモが神ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030415/ff11ex.wmv

ジラート編ttp://www.geocities.jp/taru2wizard/FF11demo2.wmv
プロマシア編ttp://www.geocities.jp/taru2wizard/FF11demo3.wmv
アトルガンの秘宝ttp://61.195.57.11/ffxi/JP/HD_JP.wmv
クラーケンクラブ連続攻撃ttp://www.youtube.com/watch?v=TsyngN_keVY
必殺技集ttp://www.youtube.com/watch?v=PU_uljjlMsg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_zero/upfiles/498_meido.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_zero/upfiles/659_200406242322013.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/970_girls.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/2202_200506022330522.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/2415_plz_denim_etc.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/8181.jpg
73名無しさんの野望:2007/01/13(土) 21:17:53 ID:KNuUAy37
PC版だと改造できるからエロくなるが

FF10X2歌姫ドレスユウナttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_zero/upfiles/3836_yunie40sz.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/4118_6.gif
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_zero/upfiles/4529_AF_Reedition.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_zero/upfiles/3862_Ney18.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_zero/upfiles/3857_Ney17.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/3888_Ney16.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_zero/upfiles/3850_Ney15.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/3866_Ney14.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_zero/upfiles/3827_Ney13.jpg
.ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_zero/upfiles/3810_Ney12.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_zero/upfiles/3794_Ney11.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/3843_Ney10.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/3788_ney05.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/4497_sotai2.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/4513_lingerie.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_zero/upfiles/4444_ulmia2.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_zero/upfiles/4489_DRK_L.jpg
>セクシーモーションムービー
>ttp://www.youtube.com/watch?v=k3Lnw6W9npc
>ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/4166_Aph_ona.gif
>ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/4196_Aph_chichiyurashi.gif
>ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/4203_shiroEF.gif
銃・ライフルttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/2605_WA2k.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/2084_MG42SS.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/2456_gunSS.jpg
74名無しさんの野望:2007/01/13(土) 21:29:46 ID:KNuUAy37
>FF11の装備やモンスターNPCのグラフィックは
>自分のPCに入ってるFF11フォルダーに入ってるDatファイルから読み込んで表示してる
>なもんで、そのdatファイルを
>プレイヤー職人さんの作った改造datと入れ替えると改造した物が簡単に表示される
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/3104_1654_mithras03.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/1653_mithras02.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/2063_plz_saburger2.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/3095_m_big.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/2652_DragonHSS.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_zero/upfiles/3338_BBset01.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/2166_HumeF_Slave.jpg
>下のような自動ファイル入れ替えツール使えば小学生でも出来る

>日本の改造Datはこの辺で製作中
> MMO XOOPS18禁板ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five
>主に改造Datを自慢するだけ
> MMO XOOPSネタ・自慢板ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_zero
>ファイルを入れ替える神ソフト
>( ゚Д゚)ウマーttp://moi-moi.hp.infoseek.co.jp/
>FF11のキャラをFF11立ち上げないでオフラインで確認する神ソフト
>(`・ω・´)シャキーンttp://bakudon.net/ffxi/mv/
>その他入れ替えツール情報はこちらのリンク集
>ttp://dona.dip.jp/modules/ffxi_b/index.php?ff_main_5.html

>手動やツールの方法を画像付きで解説
>FF11 オリジナル グラ・曲 を作ろう 環境・運用 - 拾ったDAT導入 編
>ttp://www.geocities.jp/burumakun/hinto5.html

最新FF11ビュアー神ソフト
アルタナビューttp://longtear.hp.infoseek.co.jp/altanaview.html

当然全て無料
75名無しさんの野望:2007/01/14(日) 04:31:41 ID:MQIHb3gI
それ以前にPS3やばいじゃんw
目標販売数の半分達成できずって…
76名無しさんの野望:2007/01/14(日) 04:31:42 ID:lPqQPH6l

>アトルガン発売前−公式ライブ中継イベント(149MB)
>女性広報社員ですてぃにたんのアトルガン漫遊記
>ttp://www.tarutaru.cc/fflive/toa/
>動画の誰が誰だかわからない人用
>よくわかるスクウェア・エニックス社員解説
>ttp://www.finalfantasy7110.com/etc/live/aht.htm

スクエニ社員の奇行ワロタ
77名無しさんの野望:2007/01/14(日) 13:57:12 ID:4GYWH5Pk
78名無しさんの野望:2007/01/15(月) 16:25:53 ID:x3KcXI3i

潰れるにしてもPS3でFFT出してからにしてくれ
79名無しさんの野望:2007/01/16(火) 16:37:06 ID:tcRb84Cm
PS3wwwwwwwwwwww
80名無しさんの野望:2007/01/17(水) 01:08:35 ID:lEyuVHEa
PS3wwwwwwwwwwwwiiwww
81名無しさんの野望:2007/01/17(水) 02:53:49 ID:tYFBWuOQ
・・・
82名無しさんの野望:2007/01/17(水) 07:12:15 ID:bNzkkmw+
PS3よりWiiを買え
83名無しさんの野望:2007/01/17(水) 18:03:06 ID:9rIrd4Vq
出たばっかりの
C2D 6600E
8800GTS
にもうボロ負け中ですが
84名無しさんの野望:2007/01/17(水) 18:20:37 ID:XkfwHxfc
家庭用ゲーム板やRPG板なら違うだろうけど、PCゲー板的にはwiiは論外ですな
85名無しさんの野望:2007/01/17(水) 23:56:06 ID:iU6Trzc+
でもあのインターフェースは面白そうだよな。

ようつべの動画でWiiコンをパソコンに無理やりつないでハーフライフ2してる映像があった。
86名無しさんの野望:2007/01/18(木) 00:47:53 ID:5S8OFmxA
>>83
8800が本領を発揮するDX10が出て無い時点で
PS3負けちゃってんの?

ソフト10本ほど遊んだけど実際360と比較しても
全くアドバンテージ感じなかったな…
いま出てるソフトだとだいたい360より汚い印象

CRYSISとかマトモに移植できるんかいな
87名無しさんの野望:2007/01/18(木) 01:35:38 ID:VwTF6mQl
>>86
流れ的にwiiの事を言ってるんだと思うが
まあ、だからと言ってPS3や360がオススメって訳じゃないけど
88名無しさんの野望:2007/01/18(木) 01:39:51 ID:5S8OFmxA
>>87
いや、100%PS3のことだけど
89名無しさんの野望:2007/01/18(木) 01:48:35 ID:5S8OFmxA
>>87
ああすまん漏れが>>87を読めてなかった

でも>>83はwiiの事を言ってるとは読めんぞ…
wiiは最初から8800の比較対象になりえないし。
比較してるとしたら、当然360/PS3でしょ
90名無しさんの野望:2007/01/18(木) 02:06:59 ID:5S8OFmxA
8800はPS3のRSXと比較して、
メモリ帯域で3倍、シェーダーユニット数で4倍以上。
CellのSPEx7使っても、PixelShader系の処理は
8800のUnifiedShaderx128には到底およばんだろうし。
(SPEはそもそもメインRAM、VRAMとはDMA越しでしか
アクセスできんようだしローカルストアはたったの256KB)

PS3はシェーダー活用系エフェクトに関しては
今出てるソフトの分で性能の底が透けて見えた感じ。

Cellで差別化しようとすると、もう物理演算ぐらいしか無いな。
PCじゃそのへんももうすぐAMD+ATIがなんかやりそうだけど…
91名無しさんの野望:2007/01/18(木) 02:14:55 ID:DStzab90
1年後はC2DもGefo8も廉価版が出てそうだね。
今でも3万円程度/6万円弱程度だし、ほんとPS3って終わってるな。
コストパフォーマンス悪すぎ
92名無しさんの野望:2007/01/18(木) 12:51:38 ID:QHFAkWWu
4コアなのに C2D とか言ってるバカもいるんだよな

4コアなのにデュオだと思ってるバァカ。
93名無しさんの野望:2007/01/26(金) 15:09:20 ID:sgsdGFcI
PS3は買わない
94名無しさんの野望:2007/01/31(水) 01:03:39 ID:GZ7EJVc0
PSXの二の舞

ソニー、PS2機能を統合したハイブリッドレコーダ「PSX」2モデル
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031007/ceat02.htm
95名無しさんの野望:2007/01/31(水) 18:04:54 ID:p+njplRQ
現在はBDとHD DVDが拮抗しているが、BDが普及すればPS3も売れ始めると思われ
普及すればな。βの悪夢再び
96名無しさんの野望:2007/01/31(水) 23:22:35 ID:pdv4VOcv
HD DVD 一本で行くといったメーカーから離反され

HD DVD 一本と公言しているのは一社のみという有様


HDDVDぜんぜん売れてないからなあ
97名無しさんの野望:2007/02/02(金) 23:19:56 ID:oK4mDAfj
  _
     / / __| |
    /   ̄    ̄ ̄|
   /  /i二ニ|  |二二!
   |二|/_/  |___
  / ̄ ̄_    ___|
  | ̄ ̄ //|\ \__|
   ̄ ̄/ ./ /\\ \
   / / /   \\ \
   | ̄|/      \|二i
    ̄
   __| ̄|__| ̄|_
  /__  ___  _|
  |__ |  |__|  .|_|
      |  |   |_|
      |  |__|_|_
      |_____|
      |_____|
    ____
   /___  |
   |___/ /!
       /  ̄\
     / /|二\\
    / //  .\| |
    | ̄|/    / /|
     ̄    / / /
        / //
        | ̄|/
98名無しさんの野望:2007/02/03(土) 19:58:19 ID:z9VUQXQp
ずれてる
99名無しさんの野望:2007/02/03(土) 23:28:15 ID:LqqPolN/
PS3売れてねーよ
100名無しさんの野望:2007/02/03(土) 23:55:32 ID:T2uEN8zv
こんな状況だしなぁ

ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
DSL 194,526
Wii 83,754
PSP 35,700
PS2 20,995
PS3 19,996    ←
Xbox360 7,365
GBM 1,177
GBASP 1,023
GC 347
DS 82
GBA 34
 
 
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2007013001172

-ゲームは任天堂に惨敗=早期回復が急務−

ソニーが30日発表した2006年10−12月期連結決算によると、昨年11月に発売した新型家庭用ゲーム機
「プレイステーション(PS)3」の年末までの出荷台数は184万台と、目標の200万台を下回った上、400万台
以上出荷した任天堂「Wii(ウィー)」の半分にも届かなかった。携帯ゲーム機でも任天堂に大差を付けられ、かつては
稼ぎ頭だったゲーム部門は惨敗ともいえる厳しい状況。グループの足を大きく引っ張っており、早期回復が急務だ。
101名無しさんの野望:2007/02/04(日) 00:09:33 ID:zB/7TyLi
ソニーは、PS3を欲しいと思ってお店に行けば、すぐに買えるくらいの数を出荷しているのに、任天堂のwiiもDSもいつも売り切れ。
つまり、任天堂には出荷数を管理する能力に問題があるんじゃないかと思う。
wiiは新製品だから、製造が間に合わないという言い訳をされてもまだ納得できるが、
DSはいつの製品だと思ってるのかと!品薄状態が何ヶ月続いてると思ってるのかと!
要するに、オレがDS買えるようにもっとがんばって作れ。たくさん作れ。
102名無しさんの野望:2007/02/04(日) 20:58:35 ID:tLQnRV+g
>>101
一気に出荷しちゃったら見向きされないじゃないですかあw
このまま新型発売まで引っ張りますよ
新型でたらドラクエ9まで引っ張って発売と同時に本体放出と
まあけっこう作ってるけど
1000円でも儲かる限りニートが買い占めるからな
103名無しさんの野望:2007/02/04(日) 23:07:53 ID:galgGD57
大人気!Wii 大盛10台
対戦可能なセットで登場
http://www.bidders.co.jp/auc/omori.html?ic=toptxt06#



本当に品薄だったらこんなことできねーだろw
104名無しさんの野望:2007/02/04(日) 23:08:40 ID:galgGD57
218 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/01/27(土) 20:07:55 ID:miCWZ4570
そもそも品薄とか大嘘だしw
転売屋のチョンが不良在庫抱えて焦ってるだけw


789 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/01/25(木) 20:18:56 ID:eh2yX4sb0
買えない、品薄とかウソだろ。

山形のシーガル2店、
福島駅前シーガルでは

床から20台くらい積み上げられてた。
3店合計すれば50台くらいあまってるんだよ。

人気なくて売れないんだろうな。
かわいそうだから買ってやれよおまいら

808 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/01/25(木) 20:26:26 ID:eh2yX4sb0
山形、福島では家電店にまでwiiが並べられてるが、
揃いも揃って売れ残ってる。
入り口そばに山のように積まれるくらい売れ残ってる。

明らかに電通式の飢餓商法だろ。
(ない、ないとメディア使ってウソを刷り込まれると、ウソなのに人間は信じ込んでしまい良い物だと勘違いする)
105名無しさんの野望:2007/02/04(日) 23:09:10 ID:galgGD57
Wii
人気がなくて売れずに不良在庫化w

さらには、 Kakaku.comでの口コミだろ

「在庫ありましたのオンパレード」ww

地方での目撃(しかも詳細な店舗名まで出てる)
ネット通販での不良在庫ぶり
kakaku.comでの在庫確認情報の多さったらありゃしない
これだけ揃ってて「品薄」「俺の地元ではWii売ってない、PS3は腐るほどある」
だってよオイ!w

千葉では多数在庫見ます。 (返信数:0) ゲーム機 2007年 1月26日 00:43
横浜ポケモンセンター在庫あり (返信数:0) ゲーム機 2007年 1月26日 00:29
ヤマダ電機 (返信数:0) ゲーム機 2007年 1月25日 23:29
在庫あり! (返信数:0) ゲーム機 2007年 1月25日 23:04
YahooBBでのLANアダプタ接続 (返信数:6) ゲーム機 2007年 1月26日 01:19
ヨドバシ錦糸町 (返信数:0) ゲーム機 2007年 1月25日 21:05
HMV (返信数:1)

在庫ねえとか言うのはますます捏造
ピックルの仕業か?w

やはりアレか、品薄と言うことにしておかないと困るのかねえww
全国からこれだけ不良在庫の報告が集まってる。
106名無しさんの野望:2007/02/04(日) 23:18:35 ID:dJ08Jxlh
Wiiが品薄だろうがそうじゃなかろうがPS3が売れてない事実は変らない

と両方買う気がない漏れが言ってみる
107名無しさんの野望:2007/02/04(日) 23:25:25 ID:nRtAEqL7
wiiは64とPCエンジンとかのゲームがそろってきたら買う
PS3はイラネ
108名無しさんの野望:2007/02/05(月) 03:41:58 ID:Fc5j8do8
PS3どこいってもおいてあるよ。
ドンキの格安のだけ売り切れてたw
109名無しさんの野望:2007/02/05(月) 04:34:11 ID:1SD5gO3H
というかここPCゲー板だから据え置きに興味ある人は他と比べて少ないと思ってたが結構いるのな
買う人は少なそうだが
110名無しさんの野望:2007/02/05(月) 14:41:18 ID:IcA/EF8o
Wiiってこんなに売れていたのか
111名無しさんの野望:2007/02/06(火) 18:37:25 ID:KN+WXRri
実は結構売れてる
あとは64の時みたいにならないようにソフトを増やすのが任天堂の課題
112名無しさんの野望:2007/02/14(水) 06:40:59 ID:nyA2bKMI
1 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 2006/09/17(日) 19:30:13 ID:QI9H1dnZ
PS3はゲームハードではなくてPCとして抜群のハイスペックを誇る訳だから
最新のPCゲームもさくさく動くだろう
PS3はLinuxを搭載しているのでWineというWindowsエミュレータが使える
PS3にソフトが無いと言ってる奴は情報力の無さを露呈しているだけだ

2 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2006/09/17(日) 19:38:26 ID:KkpC4OaL
PCでの魅力はMODにあると思うんだけど
PS3はそういう応用が利くのかい?
3 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2006/09/17(日) 19:38:53 ID:Q6AzT51G
ゲームサロン
http://game10.2ch.net/gsaloon/
4 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 2006/09/17(日) 19:42:52 ID:QI9H1dnZ
>>2 は?割れ厨死ねよ




何このスレwwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさんの野望:2007/02/14(水) 17:38:54 ID:PytoF0tg
今更だけど>>4は正直無いと思った
114名無しさんの野望:2007/04/01(日) 23:33:20 ID:idForNS1
115名無しさんの野望:2007/04/01(日) 23:38:07 ID:GOOIOT4e
>>112
話が通じてないなw
116名無しさんの野望:2007/04/01(日) 23:57:42 ID:frILCqsc
メモリ256MBとVRAM256MBでしょ、この数字的には2年前のものだよねPS3て…

8800GTXでOblivionを1920x1080で遊んでるけれど、VRAM768MBでも高解像度テクスチャ使うのに
もっとVRAM欲しいと思うくらい。高解像度環境って悪魔が潜んでるよね…。
117名無しさんの野望:2007/04/02(月) 01:55:56 ID:khhTMJtD
そもそもゲーム機ごときが高性能を目指すのが間違ってるのよ、素直に子供のおもちゃに徹していればいいのにさ。
118名無しさんの野望:2007/04/02(月) 11:22:10 ID:ZU8K6nH7
メモリ256MBは2年前どころじゃないだろ、常識的に考えて…
119名無しさんの野望:2007/04/15(日) 02:19:03 ID:R0vFMYCw
1920x1080一枚のフレームバッファは4MB

ローエンドの見た目と速度しか実現できない360は論外中の論外だが、
PS3の高解像度テクスチャ+シェーダを見ると512MBでも十分にやれることがわかる

汎用メモリの狭い帯域と低い速度ではないので
PCと違って専用機はこういうところが強い
120名無しさんの野望:2007/04/15(日) 13:02:01 ID:LjdxBs30
すまん良く分からん
ドラゴンボールかストリートファイターに例えて説明してくれ
121名無しさんの野望:2007/04/15(日) 15:51:20 ID:38AJz+Pd
専用バス、専用メモリだと極限まで速くできる
あとは、Medal of Honorでやってるようにメモリへ読み込むときに工夫をすればOK

今まで、あるテクスチャを表現するのに1024x1024必要だったのが
ちょっと工夫するだけで256x256で同じ絵が得られる
122名無しさんの野望:2007/04/15(日) 21:53:34 ID:255OsL3B
PC=スーパーサイヤ人
PS3=ヤムチャ
123名無しさんの野望:2007/04/15(日) 22:32:12 ID:TAWerlU3
PC=スーパーサイヤ人3
PS3=ヤジロベー
124名無しさんの野望:2007/04/16(月) 11:55:04 ID:tLNkLTvf
>ちょっと工夫するだけで256x256で同じ絵が得られる
得られネーよw
おまえシェーダー用のテクスチャとか書いたこと無いだろ
125名無しさんの野望:2007/04/16(月) 20:26:06 ID:8Xeb1nua

地球シミュレーター=超ベジット
PC=スーパーサイヤ人3
PS3=ヤジロベー
126名無しさんの野望:2007/04/16(月) 20:28:19 ID:jqggZaV2
>>6 あれやな
127名無しさんの野望:2007/04/18(水) 06:22:07 ID:gbPVFBaX
>>1
あぁ まったくだ
情報弱者にはまいったものだ
128名無しさんの野望:2007/04/18(水) 22:25:12 ID:TbvE1mHj
と精神薄弱者が申しております
129名無しさんの野望:2007/04/18(水) 22:27:46 ID:RcW/d4l1
>>128は127の意図を理解していない、もしくは>>1
130名無しさんの野望:2007/04/22(日) 08:19:18 ID:Rl16ugCi
>>121
一週間越しの遅レスだが…。

その理屈が罷り通ると仮定した場合、頻繁にメモリロード・リリースで余計なオーバヘッドが
発生してしまい、却って処理時間を費やす必要があるわけなんだが。具体的な手法書かず
「工夫」の魔法の一言で片付けられたら、開発者は堪らんぜ。
131名無しさんの野望:2007/04/30(月) 18:06:49 ID:HXIq0KSU
PS3でPCゲームってできるの?
132名無しさんの野望:2007/04/30(月) 18:52:33 ID:4qvQ0DuM
いくらなんでも無理だと思われ
PCゲームと同じゲームが出るってのならあると思うけど
133名無しさんの野望:2007/05/03(木) 10:22:08 ID:UCXd/XQK
medal of honor pacific assult のSDKで
テクスチャの節約の仕方が解説されてたわけだがw
134名無しさんの野望:2007/05/03(木) 11:51:29 ID:ERiDqtM7
ロムサイトの情報が活発にやりとりされている日本でも有数のBBS
BOB'S BBS Z
h**p://jbbs.livedoor.jp/game/27325/
135名無しさんの野望:2007/05/03(木) 16:28:30 ID:ku92WNfI
>>133
自分が理解できないものを持ち出してもなあ…
136名無しさんの野望:2007/05/03(木) 23:19:26 ID:J4FuakyI
結局そういう工夫の方法はあると証明されて逃げw
137名無しさんの野望:2007/05/04(金) 00:10:13 ID:2cnqoME/
クタちん首にされたとおもったらいつのまにかあがってるな
138名無しさんの野望:2007/05/04(金) 00:24:08 ID:bf2+Dfqm
>>136
いや、馬鹿すぎるんだけど。
工夫した上での1GBオーバーでの表現力と
512MBぽっちの表現力で大きな差がつくのが判らないの?
その工夫はPS3じゃないと出来ないことじゃないんだけど
139名無しさんの野望:2007/05/04(金) 03:42:36 ID:8exIufim
何?ゲーム作ってるような人がここにレス書いてるの?
140名無しさんの野望:2007/05/04(金) 20:37:17 ID:vTP3G3Wj
ロクにプログラミングのことも知らないバーカは

メモリ量で表現力の差がつくだのとド素人丸出しの無知、恥を自ら晒すが

実態はこんなもんw



http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1991

Dean Takahashi:この世代のゲーム機において、大きな制約があると私が聞いたことは全体のメモリ量です。
あの512MBは、あなたがPCで利用できる2GBと比べてそう十分ではありません。

Julian Eggebrecht: ああ、そうです。でも私達は8年前にも5年前にもその話をしませんでしたか?
ハイ、正直なところ最後の4から6週間はLairをメモリに詰め込むため、私達は地獄でしたよ。
でもね、同じことをRebel Strikeでもやりました。いつだって、メモリの量は足りないと不満です。
SonyでもMicrosoftでも、もし256MBしかなかったら致命的な間違いだったと私も考えますが、
512MBはおそらくスィートスポットです。あなたは、どうやってデータをストリーミングさせるかを考えるべきです。
141名無しさんの野望:2007/05/04(金) 20:41:30 ID:8exIufim
>>140
えーと・・・何?
142名無しさんの野望:2007/05/04(金) 20:43:52 ID:vTP3G3Wj
メモリには

常に何もかも置いている

わけじゃないんだが
ド素人のバーカはオーバーレイやストリーミングさえも知らんのよw

オーバーレイと言うと動画のオーバーレイサーフェイスしか思い浮かばないとしたらますますバーカだがw
143名無しさんの野望:2007/05/04(金) 20:47:49 ID:8exIufim
改行が不自然だったからシリア語ブラクラ踏んだかと思った
144名無しさんの野望:2007/05/04(金) 20:58:35 ID:NuylsPhk
やっぱ玄人様はすげーなあ(笑)
その汚い言葉遣いとかね
145名無しさんの野望:2007/05/04(金) 22:30:30 ID:bf2+Dfqm
>>140
正直、こんなのを根拠にしてる時点でシロウト丸出しなんだけど…
146名無しさんの野望:2007/05/07(月) 23:49:04 ID:DzAbsdQM
負けリャこの程度の言い訳しか出来んのかw
147名無しさんの野望:2007/05/07(月) 23:58:26 ID:0LGAi9V1
>>140が何言いたいのか未だに分からん
148名無しさんの野望:2007/05/08(火) 00:32:51 ID:Uga0ldEH
でもPS3はGPUしょぼいから法線ベクトル処理とか苦手だったような
149名無しさんの野望:2007/05/11(金) 07:16:55 ID:hnRPHdFX
日本語も読めずw
150名無しさんの野望:2007/07/13(金) 00:28:41 ID:E9g0puPi
>>140
は?割れ厨死ねよ
151名無しさんの野望:2007/07/19(木) 20:54:13 ID:BSz/8DLR
a
152名無しさんの野望:2007/08/18(土) 21:10:39 ID:h87MblvJ
sage
153FFXI BBS:2007/12/09(日) 18:39:53 ID:d48oGuc/
ゲーム BBS
スレッドが立てられないBBSです。 「はじめまして」等の挨拶は必要ありませんし、匿名さんでも大歓迎! ... by 竜王. アクションエディター(+)製のゲーム, アントン, 119, 2967, 2007/11/10 23:29 by Robinson ... トップ > ゲームBBS.
http://bbsplus.2288.org
154名無しさんの野望:2007/12/09(日) 22:11:17 ID:Exs8V95m
オーバレイとて万能では無い
可変データはオーバレイには置けない
逐次読み出しはメモリとDVD等メディアの能力が違いすぎる
かといってキャッシュとかいうのは本末転倒
155名無しさんの野望:2007/12/22(土) 16:25:42 ID:FPwbA88q
weeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
156名無しさんの野望:2008/01/13(日) 16:40:17 ID:YN2KrlM7
知識のないやつができるできないだの言ってるだけだから気にしないでいいんじゃない。
知ってる人は知ってるからPS3なんて買わないよ
157名無しさんの野望:2008/05/21(水) 17:47:03 ID:H9ayvMf4
DMC4のPC版の推奨スペックがGF8600で能力をフルに使ったPS3死亡
158名無しさんの野望:2008/08/23(土) 23:50:55 ID:ijOddOEW
PS3でPC用の洋ゲーとかは無理な話だけど
PS3でも確実にスペック足りてるPC専用ゲーム例えばサウンドノベルとかなら
どうにかいじればPS3でも遊べる?
PSPでPC専用のサウンドノベルが動いてるのを見て、
PSPにできるならPS3にできない道理はないと思うんだけどやっぱり無理かな?

詳しいことは分からないけどPS3にインストールってのが多分無理だろうから、
PCにインストールしたものをDVDやらにコピーして、それをPS3に持っていけるのかな。
どう考えてもやっぱそんな簡単な問題じゃないよなー。PSPすげーなー。
159名無しさんの野望:2008/08/24(日) 02:36:57 ID:IjocMCia
53 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2006/12/05(火) 14:26:19 ID:2z5mhP0/
んな事よりまともに動くPS2エミュマダー?
もう5年だぜ

Pcsx2_0.9.4は良いよ。
2D系のソフトはほぼ動く。
3Dはもたついてアクション系はつらいがRPG SRGならそんなに問題ない。
PS2の3DなんてショボイしわざわざPCでやらなくていい。
最近では鉄拳4がコアツーデュオ+369aでほぼ完璧に動作する報告もあるけど
160名無しさんの野望:2009/10/03(土) 08:55:31 ID:59Bzd5Fk
まだ書ける?
161名無しさんの野望:2009/10/20(火) 00:31:54 ID:3hluQMeI
test
162名無しさんの野望:2009/11/03(火) 00:24:08 ID:hus0PqnQ
test
163名無しさんの野望:2009/11/07(土) 00:10:11 ID:rMBK5Gjn
 
164名無しさんの野望:2009/12/24(木) 02:00:54 ID:JB7ccaoq
PS3でPCゲームができる
165名無しさんの野望:2010/01/21(木) 15:48:35 ID:vzdpR2ug
test
166名無しさんの野望:2010/01/27(水) 18:48:15 ID:ajfrklCW
t
167名無しさんの野望:2010/01/28(木) 13:38:22 ID:vD4Mo8GX
test
168名無しさんの野望:2010/02/14(日) 02:43:54 ID:qgOtjKJN
てst
169名無しさんの野望:2010/02/22(月) 02:34:42 ID:a1LuPb3h
てす
170 ◆GdsXQvgVhg :2010/02/28(日) 13:53:17 ID:jQd8sn2B
てs
171 ◆7ZnD9.QHGY :2010/02/28(日) 14:05:54 ID:jQd8sn2B
てs
172名無しさんの野望:2010/03/05(金) 14:23:29 ID:CxNdBJzV
         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
さすがの俺もそれは引くわ
173名無しさんの野望:2010/03/05(金) 14:24:17 ID:CxNdBJzV
         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((


さすがの俺でもそれは引くわ
174名無しさんの野望:2010/03/26(金) 23:30:47 ID:D0tjL+/K
test
1
175名無しさんの野望:2010/03/26(金) 23:33:13 ID:D0tjL+/K
tes
>>1
176名無しさんの野望:2010/04/19(月) 13:41:20 ID:x0GeiJ0R
te
177名無しさんの野望:2010/04/20(火) 20:37:13 ID:VrjdFPym
てすてす
178名無しさんの野望:2010/04/22(木) 02:21:45 ID:BI3Opug1
てs
179(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 01:50:11 ID:HK2hWOhs
前スレ。

もう3DPCゲームを追うのやめるわ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1116612725/
180(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 01:52:05 ID:HK2hWOhs
>気がふれちゃったかわいそうなのがいるなw
そうか。
181(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 01:55:45 ID:HK2hWOhs
>タイのアピシット首相は25日、テレビで演説し、タクシン元首相派勢力「反独裁民主戦線」(UDD)が占拠を続ける
>首都バンコクの繁華街について、「奪還する。時期は言えないが計画もある」と述べ、強制排除に乗り出す可能性
>を示した。
経済情勢はチェックしてるのかな。タイミングはよく考えた方がいいよ。
182(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 02:03:12 ID:HK2hWOhs
>お前どこの住人なんだよwww
そうだよなw
183(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 02:05:36 ID:HK2hWOhs
>官僚制が好みの奴は良い奴だ。
そうか。
神様を10用意したのだから、官僚制も10地域で効くんじゃないかな。
184(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 02:14:45 ID:HK2hWOhs
>前にも装備してた覚えがあるけど完成形という事かな
当時は予算が傾斜配分だったろ?
それが全く同じになったと思えばいいかな。
185(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 02:26:16 ID:HK2hWOhs
>官僚制といえば始皇帝。
あぁ俺もプレイしたことがあるw
農業・採鉱と勤労志向、金融志向の相性が良くてプレイしやすい指導者だ。
コインがたくさん出れば大抵のことはできるし、ハンマーがたくさん出れば死活問題の文化遺産を取ることもできる。
UUも副次が付いていて弓兵より使いやすい。
186(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 02:31:22 ID:HK2hWOhs
>だろうな。
資源ボーナスがすぐ活用でき、衛生と満足を底上げできる。
高難易度では便利だ。宗教はどれか一つ取れれば十分だろう。
187(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 02:39:10 ID:HK2hWOhs
>ていうかなんでPCゲーム板にスレ建てたの
>PC厨なんて捨てて早く移動しよ
“同盟国と組む”という会社の基本方針なのだから仕方ないだろw
188(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 02:40:40 ID:HK2hWOhs
内政を手伝ってやらないとな。
189(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 02:42:39 ID:HK2hWOhs
やばいな・・・中隊装備くらいで間に合ってしまう気がしてきたw
190(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 02:43:43 ID:HK2hWOhs
>空の軌跡全部買ったしPSP持ってるけどPC版出ない限り手を出さない予定なんでファルコムさんよろしくね!
わかった。
191(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 02:51:47 ID:HK2hWOhs
>ちーす、いつもお世話になってます。
大隊の武装は最小限でいいかもな。
武装ヘリ+高性能対空ミサイルくらいで十分じゃないかな。
武装飛行船が登場してない段階では自走砲も付けてあげよう。
192(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 02:56:14 ID:vTVdqklb
>全然問題ないよ
大丈夫だと思うけどねw
193(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 02:59:38 ID:vTVdqklb
>落とせたありがとう。
PzH2000を少し多めに送ってみるか。
C−17を貸してあげるよ。
194(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 03:09:03 ID:vTVdqklb
>NPR氏MODだけで13個あったから全部マージして1個にしたわ
>装備MODは全部くっつけちゃってもいいかもしれんなぁ
わかった。
195(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 03:16:23 ID:vTVdqklb
>op文明使ってるとかいうオチはないよな?w
戦車より自走砲のほうがうれしいとドイツ政府に申し入れるのは比較的簡単だぞ。
196(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 03:21:07 ID:vTVdqklb
そうすると空爆のミッションが最小限で済むわけだな・・・
197(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 03:25:51 ID:vTVdqklb
空爆って予算が余計かかるからあまり好きじゃないんだ。
198(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 03:32:17 ID:vTVdqklb
>【HoI2】
マクリスタルISAF司令官が特殊戦持ちだから、スカウトを多めに出す戦術でやってると思う。
直接戦力である戦車を送っても邪魔になるだけであまり活躍できないだろう。むしろ火砲支援戦力の方がいい。
199(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 03:47:25 ID:vTVdqklb
>今日週明けのAD修正待ちだな
修正前と後の運用+兵站のコスト比較レポートを用意してみるかw
200(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 03:52:11 ID:vTVdqklb
各部族との交渉も有利に進むかもしれない・・・
201(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 03:57:57 ID:vTVdqklb
>X68000でグラディウス!
そうすればまわりまわって全体の作戦期間が短くなり、ドイツ兵士の生存率も高まるんじゃないかな。
202(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 04:16:17 ID:vTVdqklb
>フィールドミッションのつまらなさが異常だから廃止してくれ
心配しなくても慢性赤字の会社は経営破綻するよw
203(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 04:46:24 ID:vTVdqklb
>政府は25日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、米軍キャンプ・シュワブ沿岸部(同県
>名護市辺野古)を埋め立ててV字形滑走路を建設する現行案を修正し、海を埋め立てない方式で辺野古の
>沿岸部か沖合に移設する案を含めて米側と協議に入る方針を固めた。政府関係者が明らかにした。鹿児島
>県・徳之島への移設を巡る米側との水面下の折衝が難航している現状を踏まえ、県内移設の選択肢を増や
>した方が得策と判断した。

>修正案は、杭(くい)式桟橋方式(QIP)やメガフロート(超大型浮体式海洋構造物)を建設して滑走路を造る
>工法などで、いずれも96年に日米特別行動委員会(SACO)最終報告前にも検討された案だ。
そうかw
有難う。
204(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 05:05:56 ID:vTVdqklb
>Vasari星人に解決してもらえよ
うむ・・・
205(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 13:47:13 ID:v/VNReI9
>英国の作家で詩人のアラン・シリトー氏が25日、82歳で死去した。現地の複数のメディアが伝えた。
>シリトー氏は、1950年代に出現した「怒れる若者たち」と呼ばれる体制批判派の1人で、大戦後の英国の労働者
>階級の人々の生活を鮮明に描いた気骨ある小説で知られた。

>代表作「土曜の朝と日曜の朝」や「長距離走者の孤独」は後に映画化されている。
そうか。
206(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 13:48:58 ID:v/VNReI9
>wikiに残ってりゃそれ出して
>これみてこいで話が終わるだろ
そうだなw
207(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 13:53:53 ID:v/VNReI9
>見たくないものは見ない聞きたくないものは聞かない
>認めたくないものは認めない
>このスレと公式にいるPCユーザーの特徴はそのままだね
>そういえば360ユーザーもそんな感じ
>マイナーになるとそういうキチガイじみた性格になるんだね
プレイヤーにやたらとお金を持たせるからよくないのであって、基本生活給だけ渡していれば機能するという結論に
UWFEでは達している。そして元軍隊の者という基準は運用面でも問題が少ないってことかな。
208(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 14:04:45 ID:v/VNReI9
>PS信者もマイナー側に転落してから発狂が加速する一方だもんな
プレイヤーって他人が自分の話を聞いてくれるから続けるわけだろ?
聞いてくれなくなったら面白くなくなってイライラしてくるかもな。
その時にやたらと武力や財力があったら困るってこと。
209(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 14:08:15 ID:v/VNReI9
>趣味によるしタダなんだし全部入れて適当にやってみたら
もちろん、社内構成員民主主義でどこまで治まるか検証しないといけない。
治まらない会社を大きくしたって意味がないw
210(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 14:12:29 ID:v/VNReI9
普天間で注目してるのはそういう部分だったりするだろ?
211(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 14:14:21 ID:v/VNReI9
>荒れてるなー
警察当局は潜在的なプレイヤーの苗床を目にしてるんだよ。
212(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 14:18:45 ID:v/VNReI9
俺がきついコメントを書くと事件発生件数が増えたりするからチェックしないわけには行かないんだろw
213(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 14:21:36 ID:v/VNReI9
>紛らわしくてすみません
匿名にするだけでこの効果だ。もう分かったと思うけどね・・・
214(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 14:23:25 ID:v/VNReI9
>口だけうるさくて金は全くださないから困ったもの
俺は収入の範囲内でちゃんと納税してるよ。
215(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 14:26:00 ID:v/VNReI9
つまり、民主主義の機能と俳優業は分離可能ということさ。
216(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 14:29:31 ID:v/VNReI9
でもって発狂してるのはもともと分業していた同業他社ってことだろ。
217(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 14:34:56 ID:v/VNReI9
>画質悪くてすみません 本体アップは犯罪なのですね知らずとは言えすみませんでした
というか同業他社だって本体アップしてないだろ?単なる嫌がらせ行為なんだよ。
218(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 14:40:01 ID:CkVm4PHv
プレイしてる記者だけ頻繁に撃ち殺されるような新聞社に誰が入社するんだよ?w
考えてみれば分かりそうなもんだ。
219(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 14:45:22 ID:CkVm4PHv
>ぬのの服協会に所属してるから立場上、率先して作ることは出来ない
それは分かってる。
おまいらは自分の会社の赤字を減らし黒字にすることだけを考えていればいい。
結構な変化だと思うが。
220(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 14:47:20 ID:CkVm4PHv
>列車が満員すぎてダイヤの組みがいが薄れる
3分の2取れてしまったところも出てきたかw
221(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 15:43:42 ID:CkVm4PHv
>必須じゃないわな
>なくても別に問題なくクリアできるんだし
俺を負かしたいなら、同じプレイ条件でやれよって感じw
憲法で保障されてない国に逃げるのもいいんじゃないか。
222(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 15:48:48 ID:CkVm4PHv
憲法で思想・良心の自由が保障されてない国に逃げてプレイを続けるのもいいんじゃないのか。
そう思うけどね。
223(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 15:58:41 ID:CkVm4PHv
それが“北朝鮮”の体制だった疑いがあるのさ・・・
224(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 16:07:12 ID:CkVm4PHv
>X. 財政(Das Finanzwesen)
>連邦と州の税源や支出について記述。
ほぉ、そうなんだ。
じゃあ、ひどい財政赤字だったら好景気の時に自動的に付加価値税を上げて連邦政府の財源とする。
という憲法の条文も制定可能なんだなw
225(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 16:11:24 ID:CkVm4PHv
有権者は各政党がアピールするマニフェストの収支をより真剣考えるようになるし、内政が楽になるんじゃないかな?
226(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 16:14:51 ID:CkVm4PHv
>お願いします
国の体制が続くことで他の憲法の条文が保障されるのだからなw
“そもそも国がなかったら”論でも構わないだろ。
227(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 16:19:52 ID:CkVm4PHv
>これで勝つる!
財政赤字での増税は憲法で決まってることなのだから、赤字になるような政党を選ぶような国民が悪いってことさ。
228(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 16:27:43 ID:CkVm4PHv
>基本権破壊ないし否定につながる様な改憲の禁止。
大丈夫そうだなw
229(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 16:39:16 ID:CkVm4PHv
>ありがとうございました。
お金使う必要もないw
憲法で決まってることだからw
230(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 16:42:11 ID:CkVm4PHv
“民意で増税を決める”なんて無理を放置してるからややこしくなるんだよ。機械的増税で構わないんだ。
231(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 16:45:05 ID:CkVm4PHv
>なんというか哀しくなってきたななんでだろう
そうかw
232(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 16:48:00 ID:CkVm4PHv
胴元である政府が財政収支の帳尻をあわす機能を備えていれば、リソース配分は民主主義で構わないだろ。
233(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 21:24:56 ID:ig0f2uAv
>首相「自分も長く続けたい」=幕内100場所の魁皇関に総理大臣顕彰
そうかw
じゃあ“4年間消費増税はしない”を引っ込めて、“消費増税は憲法で自動的に決める”を掲げて参院選を戦ってみて。
234(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 21:29:49 ID:ig0f2uAv
“増税しない”という選択肢をバラマキ気味の政策を多数抱える政党が主張するのは無責任なんだよ。
そこをパッチで修正するなら長期政権は別に構わないんじゃないかな・・・
235(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 21:33:23 ID:ig0f2uAv
屁理屈かもしれないけど、鳩山首相の政権が消費増税したわけではなく憲法の規定で自動実施されるなら、
約束違反じゃないだろう。、“消費増税は憲法で自動的に決める”を掲げればいいよ。
236(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 21:39:46 ID:ig0f2uAv
>まぁそういうこったな
それで何とか参院選を凌げたら長期政権化する可能性は跳ね上がるだろ。
公明などと連立を組んで3分の2を確保できたら憲法の改正も視野に入る。
憲法改正は時間のかかるプロセスだから、“4年間増税はしない”は別の意味で達成されるだろう。
237(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 21:44:36 ID:ig0f2uAv
>これは楽しみだ
>無理せずにね!
憲法で政府財政赤字の解消方法が規定されていれば、“将来への不安”が激減して消費も回復してくるだろう。
238(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 21:50:23 ID:ig0f2uAv
そもそも3分の2確保が政権の優先事項でなければ、民主+みんな+公明の連立は誕生しないという事情もあるか。
239(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 21:53:37 ID:ig0f2uAv
>いつもいつもありがとうございます。ほんと足向けて寝れません。なにか恩返しできたらいいんだけど・・・
じゃあうちの家だけ一夫多妻してても目をつむって欲しい。
分からないようにするつもりだけど政府が敵対的だとやりにくいんだよ。
240(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 22:07:52 ID:ig0f2uAv
>みんな凄すぎ。
俺の代だけでも構わない。
目をつむってもらえると助かる。
241(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 22:12:32 ID:ig0f2uAv
>カレーが食べたいよ
そうかw
242(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 22:21:14 ID:rkeD0bXj
>いやいや、そんな話題引っ張らなくていいよ
そうかな?
一夫多妻が認められている国に移住するルートはかなりリスキーなんだけどね。
243(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 22:24:53 ID:rkeD0bXj
>あぁ、そうか、ありがとうございます。
レノーラ・ルートということかな。
飛行船列車を造る仕事があるんだ。
244(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 23:04:48 ID:rkeD0bXj
もっとも主に召還するのはヴェンツァ→バタグリオンなんだけどなw
245(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 23:11:54 ID:rkeD0bXj
バタグリオンのインチキくさい攻城能力が好きだ。
初期配備の戦力とで最短で勝ち確定する。
246(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 23:21:23 ID:rkeD0bXj
ヴェンツァは割引が大きいな。ドローンとシージ・ツェッペリンの能力も悪くない。
247(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 23:31:18 ID:rkeD0bXj
そうだな、武装飛行船はシージ・ツェッペリンのインスパイアでもあるだろ。
列車形態にするという部分だけがオリジナルさ。
248(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 23:38:39 ID:rkeD0bXj
>ありがとうございました。
>またよろしくお願いします。
子ども相手の商売だからチートを入れてあるんだろうけど、チートのさせ方はちょっと考えた方が良いな。
チョー強力なユニットがいきなり出てくるようなのは駄目だろ。もっと間接的なチートを中心にするんだ。
249(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 23:43:04 ID:rkeD0bXj
ドミナンスの概念が消化不良だろ。
あれはマルチでストックできて持ち越せるルールが良かったと思う。
250(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 23:46:19 ID:rkeD0bXj
>まったくだ
そうすればドミナンスを効率的にファーミングするクラン戦が流行ってマルチが活性化するんじゃないかな。
251(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 23:49:38 ID:rkeD0bXj
強い敵に遭遇したらドミナンスを連発しないと勝てなくて、またドミナンス集めに長時間プレイすることになるのさ。
プレイ人口は増えるだろw
252(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/26(月) 23:52:02 ID:rkeD0bXj
ドミナンスの“対消滅エンジン”だな。
253(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 00:08:07 ID:Z7dwGtkZ
マルチでの“ファーミング”は問題ない。“RMT”は賛成しない。
UWFEでいうなら、まず軍靴を入手してプレイするファーミングはなんら問題ないということだ。
254(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 00:14:07 ID:Z7dwGtkZ
ゲームの世界で小遣いの多寡が左右するなんて何の冗談かと思ってしまうw
255(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 00:40:54 ID:Z7dwGtkZ
β参加権は“RMT”じゃないぞ。
入国パスポート扱いで一般人が出せない額に設定してある。
その出資金が全体の構成員増加にも役立っているということかな。
256(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 00:49:41 ID:Z7dwGtkZ
別に入り口が一つだなんて言ってないしなw
正門を軍隊に設定するという話さ。
257(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 01:21:03 ID:Z7dwGtkZ
>米軍が導入するバイオ燃料はアブラナ科のアマナズナを搾った植物油を加工したもの。米国では小麦栽培
>の合間によく植える植物のため、サトウキビやトウモロコシを増産し、それを原料にエチルアルコールを製造
>するよりもコストが安いことに目を付けた。
(中略)
>海軍は原油消費量を20〜35%減らすのが目標だ。
>バイオ混合によるエンジンの出力低下が懸念されたが、FA18をテスト飛行させたウィーバー操縦士は「違い
>はなかった」と語った。開発チームによるとバイオ混合により炭素排出量は(航空燃料の)JP5だけのときの
>6分の1に減るという。
わかった。
258(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 01:24:10 ID:Z7dwGtkZ
>あまりにも・・・
艦載機と装甲車は既に大丈夫そうだけどw
259(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 01:26:48 ID:Z7dwGtkZ
実際、燃料がなかったら戦争どころじゃないよなぁ。
日本の防衛ももっと真剣になればいいのに。
260(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 01:33:28 ID:Z7dwGtkZ
バイオ燃料の国産化はCO2排出量削減だけでなく、貿易赤字や軍事費のコスト削減、農業振興などの効果もある。
米国が乗り気なのはそういうことさ。
261(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 01:36:44 ID:Z7dwGtkZ
軍隊の制服以前に燃料が国産じゃなかったらどうなるんだ?戦訓は踏まえて欲しいところだな。
262(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 01:42:52 ID:Z7dwGtkZ
発電のベストミックスって誰が言い始めたのか知らないけど、CO2排出量25%を目差す政府の発言でないことは
確かだろう。経産はあと14基原子力発電所を増やすといっている。
263(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 01:53:37 ID:bcS7pNX8
>もしそのようなMODがあったら教えていただけませんか?
だから、CO2排出量を考慮した環境税でもかけろと言ってるだろw
でもって法人税をその分減税してやれば良いんだよ。
264(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 02:00:48 ID:bcS7pNX8
>だよな!時代はゲーム惑星達だよな!
憲法で自動的に決める消費増税はペナルティ的な要素が強い。
放漫財政を放置してきた国民が悪いという解釈なのさ。
265(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 02:06:09 ID:bcS7pNX8
>ということではないのか
もちろん、黒字財政が十分続いたら消費減税しても構わないだろ。
266(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 02:12:52 ID:bcS7pNX8
黒字かw 言うだけなら誰でもできるかw
赤字を放置するのも誰でもできるかw
267(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 02:16:42 ID:bcS7pNX8
極端なこと言えばね、赤字を放置する経営陣の首を切り続けるのがコーポレートガバナンスの正解なんだろ。
268(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 02:19:43 ID:bcS7pNX8
首相が長く続けたいのは分かったけど、“4年間消費増税しない”は考え直した方が良いな。
正直、フォローしきれない。
269(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 02:21:25 ID:bcS7pNX8
俺が言わなくても世論調査が届いてるかw
270(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 02:42:33 ID:bcS7pNX8
>>267
消費増税すれば選挙で国民に首切られるでしょ。
だから消費増税は財政赤字の時に憲法上自動的に決まるのが正解という話。
271(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 02:51:10 ID:bcS7pNX8
そうすれば経営陣はどのように黒字にしていくかあれこれ考えてくれるようになるのさ・・・
少なくとも民間ではね。
272(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 02:57:59 ID:bcS7pNX8
>キャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は26日、来日を前に香港で講演し、沖縄県にある米軍普天間
>飛行場の移設問題について「多くの難しい作業が残っている」と述べた。
>キャンベル次官補は、日本との話し合いで勇気づけられる「幾つかの兆候」があるとした上で、「次の段階が決定的
>なものになるだろう」と語った。 

>また、沖縄の米軍基地に関しては「部隊の運用能力を維持すると同時に、県民の負担を軽減するために実質的な
>措置を講じることが重要だ」と指摘した。
>その一方で、同次官補は「多くのアジア・太平洋諸国が強力で安定した日米関係を望んでいる」と指摘。「日米同盟
>の将来に関して、われわれは楽観的だ」と強調した。
>同次官補は27、28の両日、日本を訪問し、普天間問題で日本政府高官と意見を交換する。
そうかw
273(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 03:22:32 ID:bcS7pNX8
>自民党の水野賢一前衆院議員(43)は26日、党本部(東京都千代田区)を訪れ、離党届を提出した。今後の活動
>方針については28日にも会見を開く予定で、7月の参院選にみんなの党からの出馬を表明するものとみられる。

>水野氏は、離党届を提出した理由について、「公務員改革や行政改革のあり方について、(自民党が)改革政党と
>いう立場から後退しているのではないかと感じる」と説明。「野党転落後も党内抗争が続いたり、審議拒否の戦術を
>通したりして、この党に(現状を)切り開く力があるか疑問だ」などと指摘した。

>水野氏は、みんなの党の渡辺喜美代表と21日、県内で会談し、同党公認での参院選出馬について前向きに検討
>しているとされる。
わかった。
274(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 03:29:40 ID:bcS7pNX8
>景気の回復を前提とした2011年における消費税増税を、2009年度予算案の付則に明記することに対して、
>反対の意見を表明。造反をにおわすような発言を行った。
そうかw
財政赤字が徐々に縮小していくような経営を是非望みたいね。
275(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 03:35:43 ID:bcS7pNX8
公共工事だってそうだと思うよ。
黒字になる方法は絶対あるんだ。
276(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 04:15:41 ID:+U5c3EB+
>短期的には資源箱を先に切る方が資源量は多くなる
>ただ長期的には農民などの内政カードの方がお得
>ただ資源箱で得た資源を内政にある程度投下した場合その差は詰まる
>場合によってはより内政よりになる。TP建てて交易路のアップグレード入れるとかね
東アジアの話か。
基本的には“貧困層地域の解消”で問題ないだろう。
そして、リソースが減った都市部成長のためのインフラ整備費を外国からの投資に頼って増税幅を圧縮するのが
得策のような感じがする・・・
277(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 04:21:22 ID:+U5c3EB+
>だね。
外国の機関投資家は新興国の手堅い投資先を探している。
新興国の都市部成長のためのインフラ整備はそれに相当すると思う。
一方、国内に残る貧困地域の解消は儲けが出ないので国主導で強力に進める必要があるということかな。
278(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 04:29:01 ID:+U5c3EB+
>これは凄い
いろいろメールが来てるから答えないといけないんだろうなw
279(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 04:38:05 ID:+U5c3EB+
リソースは有限なのでどちらを優先するかという話になりがちだが外資の存在は確実にある。
外資を確実に儲かる案件に割り当て、国はその他の課題に集中すると相乗効果が期待できよう。
280(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 14:27:44 ID:zrapOC2d
>政府は27日午前の閣僚懇談会で、各省庁の一般職国家公務員の2011年度新規採用数について、09年度
>採用実績(9112人)との比較で「おおむね半減」させることを目指す方針を決めた。
>抑制される約4500人の大半は、地方の出先機関の新規採用を09年度より8割程度減らす案を軸に達成する
>方向だ。

>鳩山政権は国家公務員総人件費の2割削減を掲げているが、公務員の総定員が増やせない一方、再就職
>あっせんの全面禁止によって退職者数の大幅増が見込めないため、新規採用を抑えることにした。

>政府は来月中に具体的な新規採用数を決める予定だが、抑制幅が大きいため政府内ではすでに反発が出て
>おり、調整は難航しそうだ。
>閣僚懇談会では、鳩山首相が「強力に推進してほしい」と指示した。
そうか。
採用を絞るのは民間でも行っている黒字転換策だ。
赤字のうちは仕方ないよなー消費増税するなって国民が悪いのさ。
281(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 14:31:16 ID:zrapOC2d
防衛予算だってそうだ。
消費増税が決まるまでは増やすわけにはいかん。
いまのうちに贅肉を燃焼し、より筋肉質に転換していきたまえ。
282(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 14:32:49 ID:zrapOC2d
>アンチを増やそうとしてるならそれは確実に成功してるよ
俺は消費増税は憲法で規定しろといってるんだよw
283(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 14:35:45 ID:zrapOC2d
消費増税は政府存続のため国民に課すペナルティだ。
放漫財政を続けて政府に出血を強いた政党を追い出すために自動で上げるのさ。
勘違いしちゃいかん。
284(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 14:38:26 ID:zrapOC2d
そうでないと大風呂敷を広げるところばかりが政権を牛耳るだろ?
はっきり言ってプログラム上のバグだと俺は思っている。
285(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 14:40:39 ID:zrapOC2d
>>280
累積債務を増やしてくれた公務員の2世を採らないためでもある。
俺は首相の決断を支持する。
286(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 14:43:18 ID:zrapOC2d
>おお、こわいこわい
黒字経営にする方法はごまんとある。その中から党のフィーリングに合うものを選んで実行すれば良いだけさ。
あくまでも消費増税は放漫経営に対するペナルティなんだ。
287(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 14:59:26 ID:zrapOC2d
小泉政権でも細かな増税を繰り返して国債発行削減に努めた。
おまいらは消費税しか注目してないんじゃないのか? 盲目過ぎるなw
288(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 15:04:05 ID:NtcHeBzb
それに、憲法で消費増税が決まっていれば選挙で消費増税は争点にならないだろ?
各党が放漫経営かどうかが争点になるだろうし、そちらのルートを推奨しているのさ。
289(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 15:08:16 ID:NtcHeBzb
消費増税を争点に選挙をさせるなんて不毛すぎるってことだ。
そんなことに政治屋を雇う金があったならば他の事に使った方がいい。
それが“憲法で消費増税を規定”ということなんだ。
290(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 16:07:14 ID:1NxvqKfZ
>誰が敵になるのか
UWFEの敵になるのは、各国が抱える他国を押しのけてでも自国の利益を最大にしようとする国粋派だろうな。
291(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 16:15:31 ID:1NxvqKfZ
したがって国が抱える正規軍は敵じゃないわけだが、銀英伝のブラウンシュバイク公爵みたいな例もあるので、
稀に正規軍と戦うこともあるだろう。
そこでUWFEの装備調達方針として、対テロ戦を軸とし、UWFEの軍勢が集まった際は正規軍とも戦えるような
装備群を考えたい。また海外での災害対応に適した装備の拡充が望ましいということになるだろう。
UWFEは重戦車の正式化は考えていない。
292(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 16:22:52 ID:1NxvqKfZ
>自演乙www

>これでいいのか?
チャレンジャー2みたいなプランではなくEFVみたいなプランを持ってこいと言ってるんだよw
293(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 16:26:45 ID:1NxvqKfZ
EFVに機動砲+同軸機関砲でも十分だったりするんじゃないのか?
294(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 16:29:11 ID:1NxvqKfZ
UWFEの重機を運ぶ必要があるので、丙型輸送飛行船の最終積載量は37トンくらいを考えてる。
重兵器はそれ以下に抑えるんだ。。。
295(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 16:32:50 ID:1NxvqKfZ
>焚き火ループだろ
そんなことは知らん。
自走砲は武装飛行船で置き換わることになる。地上部隊に自走砲を与えるからIEDでダメージを受けるのさ。
296(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 16:38:17 ID:1NxvqKfZ
もっともM1A1が既にオンラインしてるので、どこぞの軍閥が反乱しても掃討できるだろうけどなw
297(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 16:43:34 ID:1NxvqKfZ
一応、重MATの生産コストが下がる研究開発で降下猟兵小隊の運用コストを下げることを考えよう>
実戦では軽MAT程度のコストで使いたい。
298(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 16:48:13 ID:Tvcr92SA
そうだよな。コストが安くなければ全小隊に支給することはできないだろw
299(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 16:52:19 ID:Tvcr92SA
>>293
EFVは兵士を17人運べる仕様だけどそれは忘れていい。歩兵戦闘車並みの9人で十分だろう。
海軍で使うのだから水陸両用は維持してもらう。
300(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 17:00:05 ID:Tvcr92SA
LCACのスペースを圧縮することで海軍にどのくらいの即応装備スペースが生じるのか
おまいらは知らないんだろうなw
301(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 17:05:00 ID:Tvcr92SA
>いいからネットウォッチ板でやれよ・・・板違い
そうかい。
中戦車仕様のEFV+AAV7が海軍が要求する能力を満足する編成だと思うけどね。
302(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 17:15:14 ID:Tvcr92SA
>しゃがむとか伏せるとか欲しいな
>伏せてランスチャージ回避できたらなおいい
ドーザーブレード付きかな。
303(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 17:17:09 ID:Tvcr92SA
>関係ないが、WBを見るたびにホワイトベースと読んでしまう自分をどうにかしたい。
つまりUWFEでは、機甲部隊は海軍所属になるということなんだ。
304(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 17:21:05 ID:Tvcr92SA
運用上でもそうだしな・・・
305(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 17:26:30 ID:Tvcr92SA
>AAV7
>アメリカ合衆国 派生型含め1,300両余り
ほぉ圧倒的じゃないか。
306(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 17:34:05 ID:Tvcr92SA
>この改修は、カミンズ社製のVT400 V型8気筒液冷ターボチャージド・ディーゼル・エンジン(出力400hp)への換装や、
>パッシヴ式夜間視察装置の導入、発煙弾発射機の新設、車長用キューポラの上方への大型化、サスペンションの
>強化、兵員室のヴェンチレイタ強化、油圧と電気系の強化などが含まれており、能力向上と共に寿命延長も盛り込ま
>れていた。
そうか・・・
じゃあこの手の改修継続でAAV7を長期使用するプランに予算を割いてみよう>
307(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 17:37:14 ID:Tvcr92SA
EFVは配備する。ただそれは海兵隊を徐々に機甲部隊化するためであり、
既存の使える輸送兵器を無理に置き換える必要はない、ということだ。
308(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 17:46:53 ID:Tvcr92SA
水陸両用自走砲がないと機甲部隊といえないかな?w
それも技術部に検討させてみよう>
309(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 17:53:07 ID:Tvcr92SA
技術部は迫撃砲で十分といってるけどね。。。
310(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 18:00:53 ID:4HA4v7L7
>これのことかな(´Д`)
つまりUWFEでは降下猟兵師団が空挺兵であり、海兵隊が機甲部隊ということかな。
メリハリのある予算配分じゃないか。
311(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 18:12:30 ID:4HA4v7L7
>これがカエル・・・?

ttp://www35.tok2.com/home/kh23/3sw6.jpg
クロノの仲間かw
312(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 18:21:49 ID:4HA4v7L7
>ネタバレのほうでやろうぜ!
中戦車までは造っていいと言っている。
そしてそれを真剣に検討しているのが海軍ならば、今後の機甲部隊は徐々に海軍に移行していくということだ。
少ない兵力で最高のパフォーマンスを追及する海軍のドクトリンともよく合う。
313(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 18:27:55 ID:4HA4v7L7
そもそもUWFE海軍にUWFEの政府機能があるわけだからなw
そこに直属の機甲部隊があるのは極めて自然な発想じゃないかな。
314(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 18:30:48 ID:4HA4v7L7
>了解です 移動してからになるので少し時間かかると思います
それでね、参勤交代する城下町がないから豪華客船でも空母打撃群に配備しようかという話なんだ。
315(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 18:40:05 ID:4HA4v7L7
>〆
そして遠方のUWFE降下猟兵駐屯地からUWFE艦隊にサプライを空輸できる乙型輸送飛行船が配備されたら、
このシステムは完成するんだ。
316(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 18:44:00 ID:4HA4v7L7
>中級実用ユニが高騰してるね
フランス陸軍竜騎兵部隊の装備晒しが効いたかな?w
317(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 18:47:55 ID:4HA4v7L7
>ドイツのメルケル首相は26日の記者会見で、欧州連合(EU)や国際通貨基金(IMF)に金融支援を要請した
>ギリシャに対して、2010年だけでなく3年間程度の財政再建策を受け入れれば「ユーロが安定する」と述べ、
>持続的な財政赤字の削減をギリシャ政府に要求した。

>メルケル首相は「前提条件を満たせばドイツはギリシャを支援する」とも強調。ドイツの支援実施に疑問を抱く
>市場の沈静化を狙った。
そうか。
これも強力な電波だなw
318(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 18:56:09 ID:4HA4v7L7
>ダメージ増加がおいしいです
俺が国債で問題だと思うのは、借りる主体と返す主体が民間企業みたいに一致していないことなんだ。
だから憲法レベルで、国債発行と消費増税(付加価値税増税)をリンクさせて政府の財政規律を維持させる。
319(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 19:01:28 ID:4HA4v7L7
そして“大株主”である国民は、毎年提出される“バランスシート”をチェックして無能な経営陣の首を切り続けるのが
正しいコーポレート・ガバナンスということだ。今の政権が国債発行37兆より改善していく見込みがないのであれば、
残念ながら交替してもらうしかあるまい・・・
320(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 19:05:05 ID:4HA4v7L7
>何だコレはwwwwわかりやすくていいけどwww
経営内容を問うているわけじゃない。赤字が改善しているかどうかだよ。
321(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 19:10:16 ID:eGM7IsGd
>了解!
UWFEは自身の経営の黒字維持と同時に、同盟国政府の財政赤字改善を支援する。
繰り返すが経営内容は問わない。
322(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 19:20:11 ID:iLl9fQXY
ぶっちゃけ大風呂敷を広げる政党を根絶することは非常に困難だ。
それよりも経営が上手いかどうかで追い出す仕組みの方が機能する。
憲法による消費増税の決定はその動機付けとなり得る。
323(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 19:27:52 ID:iLl9fQXY
>ありま
経営内容を問わないのだから、“4年間消費増税をしない”と宣言するのは難易度が上がるだけで別に構わない
のだろうな。他の山積みの案件をどんどん消化して少しでも赤字を圧縮していって欲しい。
324(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 19:35:45 ID:iLl9fQXY
>ほ
財政赤字を放置して、国債で得た将来のリソースをばら撒いて票を買うようなチートが蔓延しすぎた。
これを正すには国民がもっとも嫌がる増税が自動実施されるようMODするしかない。
325(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 19:39:08 ID:iLl9fQXY
原因と結果が正しく結びついた時、民主主義は最高のパフォーマンスを発揮するだろう。
326(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 20:16:43 ID:iLl9fQXY
>イースいらんからもっと安くしてくれよ
飛行船列車を配備した統合宙軍は必要だし、β参加権購入費を下げるつもりもない。
グランドオープンしたら軍隊からUWFEに入れるのだからそれで十分だと思うけどね!
327(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 20:32:15 ID:iLl9fQXY
>安めの募集が目立つな。
運営資金が集まったので初期の半額にしたんだけどね・・・もうグランドオープンまで下げないと思う。
328(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/27(火) 21:28:52 ID:uh7k6TVz
>台湾人は親日
そうかw
329(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 00:24:54 ID:jlwynuki
>米連邦準備理事会(FRB)のバーナンキ議長は27日、債務削減に関する超党派委員会の初会合で証言し、
>米財政赤字は持続可能ではなく、政策担当者は是正措置を講じる必要がある、との見解を示した。

>議長は財政改革に向けた具体的な提言はしなかったものの、医療保険や社会保障の費用増加が主要課題
>になると指摘。「一段の政策措置がなければ、連邦政府の財政は持続不可能な軌道にとどまることになる
>だろう」と語った。
そうか・・・まぁ仕方ないな。
大統領選の争点にあった通り最終的には増税を決断しなければいけない。
米国は様々なレベルで低炭素社会への技術革新を急ピッチに進めており、課すべき増税としては炭素税が相応しい
と考えている。と同時に連邦の法人税を軽減し、競争力維持と各企業の低炭素社会への対応を促す必要があろう。
330(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 00:32:54 ID:jlwynuki
もっともFRB議長は消費税を念頭に置いてるのかも知れないけどなw
憲法で消費増税を規定するプランは後でスタッフに検討させてみよう。
331(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 00:34:38 ID:jlwynuki
>>国にもよるけど、GCスタートなら開幕、関税+富裕層税金MAXで既存の資本家もろとも国内の貴族皆殺しに
>したほうが いいかも。
>とりあえずこの方法を試してみようと思います。
わかった。民主党的にはそうかもな。
332(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 00:44:16 ID:jlwynuki
>>330
俺はドイツの方が早いと思うけどな。
先に憲法を修正してから軍を海外派遣する国はドイツくらいなものだw
333(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 00:48:42 ID:jlwynuki
>POPで急に独立勢力が出てこなくなった
>もしかして出る期間とかあるんかな
都市勢力圏が広がってFOGが晴れると蛮族は湧かなくなるのさ。
軽軍備で良いんじゃないか、というのは理由がある。。。
334(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 00:50:36 ID:jlwynuki
FOGが残っていると“泥棒貴族”が現地に工場を作って独立勢力を湧かせたりするのだろ。
335(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 00:53:24 ID:jlwynuki
でもって一番手広くやってたのがアフガニスタンなんだよ。
336(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 00:56:49 ID:jlwynuki
>何が言いたいのか分からん
かつてはソ連の南下を食い止めるためという大義名分があったが今はそれもない。
内政へのダメージの方が大きいから掃討することにしたと国防は話していたぞ。
337(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 01:03:25 ID:jlwynuki
>で?wwww
だからFOGが晴れるんだよ。
対テロ戦に特化した軽軍備で良いだろうという話だ。
海軍以外の予算はシーリングをかけて削っていくのが良いんじゃないかな。
338(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 01:11:11 ID:jlwynuki
今軍事費はGDP比2.5%だろ。
2.0%くらいに抑えるプランを模索するのが良いんじゃないのか>
339(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 01:14:09 ID:jlwynuki
>俺それやってる
海軍は削れないけどなw
陸・空軍には泣いてもらおう・・・
340(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 01:18:58 ID:jlwynuki
>前からきになってたんだけどこれってなんなの?
海兵隊を機甲師団化していくのはなかなか良いプランだと思う。
陸軍の機甲師団向け予算は削減の対象になる。
341(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 01:27:05 ID:jlwynuki
海兵隊→水陸機甲師団
陸軍→オールラウンドの空挺師団
のようにカスタムしていく。
具体的な内容は別途送付してある。
342(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 01:37:52 ID:jlwynuki
公共事業に関しては採算性を重視する。
もはや新規のフリーウェイを延長したりはしない。
長年に渡って利用者から徴収できるようなインフラ整備に力を入れる。
低炭素社会に対応したインフラであるのはもちろんのことだ。
343(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 01:41:59 ID:jlwynuki
そうだな、軍事費を削るのだから軍の維持コストが下がるようなインフラ整備が有難いぞw
344(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 01:59:28 ID:jlwynuki
多目的閘門堰の件だが、ミシシッピ川の完全治水を目指して全体プランを考えるのはどうかと思っている。
345(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 02:02:23 ID:jlwynuki
テネシー川はミシシッピ川の支流だ。
規模の大きいプロジェクトだろう。軍事費を削ったのはそういう理由だ。
346(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 02:08:12 ID:jlwynuki
多目的閘門堰の水力と原子力発電所とバイオ燃料プラントと石炭液状化プラントとメキシコ湾の海底油田を
リンクさせる。米国の新たな経済大動脈として機能させたい。
347(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 02:17:18 ID:jlwynuki
そうだな、どの程度のことが可能なのかスタッフで詰めてみて欲しい>
348(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 02:45:30 ID:oW4pACad
>俺なら作っちゃうかもな。だが、さすがにCVは重過ぎるか。
スウェーデンのCV90か。重量の軽さは魅力的だなw
349(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 02:46:38 ID:oW4pACad
欧州はA400とCV90と装甲車などで統合宙軍を構築するんじゃないの。
350(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 03:30:06 ID:oW4pACad
>1人でやってろカス
まぁまぁ。
降下猟兵師団の編成は進んでるかな・・・
351(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 04:05:00 ID:oW4pACad
>一番下のほうはCPUの標準くらいの実力だからどんといけ
EFV+AAV7+LAV−25は機甲部隊といって差し支えないよね。
352(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 04:19:02 ID:oW4pACad
ストライカーMGSの機動砲をEFVに載せ中戦車として使うのを推奨する。
353(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 04:33:30 ID:oW4pACad
>すいません、入れてみます
AAV7に関してはLAV−25みたいなSLEPで良いんじゃないか。
354(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 05:05:46 ID:AG3evCVo
>MAL4つでもいいですか?駄目ならスルーして下さい
どこの海軍4つだよ?w
355(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 05:59:23 ID:AG3evCVo
もっとも、イラクとアフガニスタンが無事に終わらなければGDP2.0%は無理かもしれんな。
356(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/04/28(水) 06:38:17 ID:AG3evCVo
>t
米国は巨大な財政赤字とも戦っているのだから、多方面作戦はなるべく避けなければいけない。
イスラエルは歩調をあわせるべきだと思う。
357(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 14:07:16 ID:RRMzW9TF
てすと
358(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 14:15:07 ID:RRMzW9TF
>自民党は30日、参院選の政権公約(マニフェスト)に、憲法改正で財政健全化の明記と、憲法改正手続き要件
>の緩和を盛り込むことを決めた。憲法改正手続きを定めた国民投票法が18日に施行されるのを前に、改憲に
>取り組む党をアピールする狙いがある。ただ、焦点の9条については、党内調整が終わっていないことを理由に
>見送る方針だ。

>公約に盛り込む憲法改正は、自民党が結党50周年を記念して平成17年に発表した新憲法草案から2項目を
>抜粋した。

>財政健全化では、国の財政は国会の議決に基づき行使するとした83条に第2項を新設、「財政の健全性の確保
>は常に配慮されなければならない」と明記する。現行の96条にある憲法改正手続きは、衆参両院に必要な賛成
>の数を「3分の2以上」から「過半数」に引き下げる。

>石破茂政調会長は30日の記者会見で「憲法について常に議論をしているのは他のどの党にもない、わが党の
>誇りだ」と強調した。財政健全化と改正手続きに絞ったことには「多くの議員の議論が一致しているのはこの2つ
>だ」と説明した。
そうか。自民が掲げるのか。

>新憲法草案では9条について、首相を最高指揮官とする「自衛軍」を持ち、(1)国や国民の安全保障活動
>(2)国際社会の平和や安全のための国際的活動(3)緊急事態活動−の任務を与えることを盛り込んでいる。
米国は集団安全保障の問題を解決して欲しいと言っている。
9条は重いので、自衛隊は常設の国連軍にして日本の軍隊でなくしてしまうプランが良いと思う。
359(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 14:28:53 ID:PX3IbJFp
>「財政の健全性の確保は常に配慮されなければならない」
こんなぬるいのじゃ駄目だな。
やはり、国の財政赤字下で国民全員が負担する消費税(付加価値税)を好景気の時に自動的に上げるように
規定しないといけない。そうでないと、ある政権が一部の金持ちだけ10兆円負担しろと決めるかもしれない。
民主主義を機能させるために消費税(付加価値税)を課すのであって、他の税金では効果が大幅に薄れて
しまう。
360(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 14:32:38 ID:PX3IbJFp
ある政権がサラリーマンだけ10兆円負担しろと決めるかもしれないだろw
やはり消費税(付加価値税)でないといけないぞ。
361(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 14:35:21 ID:PX3IbJFp
そうすると消費増税は政策の争点ではなくなる。
選挙で掲げるのは無駄になり、他の論点で攻める必要が出てくる。俺はそちらがお勧めだ。
362(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 14:38:43 ID:PX3IbJFp
そもそも消費税(付加価値税)は年々増大する社会保障費などの基礎的財源に充てるべきものであって、
法人税減税など特定利益集団を利する目的には使ってはいけないのではないか。経団連の主張は法的
合理性を欠いている我田引水だと思う。
363(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 14:41:21 ID:PX3IbJFp
もちろん毎年消費増税しろといってるわけじゃない。
4,5年に一度で問題ないと思う。
364(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 14:45:17 ID:jPEcrau/
「財政の中期的健全性の確保のため、好景気時に消費増税(付加価値税増税)を課す」
で十分なんじゃないかな・・・
365(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 14:49:59 ID:d/9fdaz4
>サクレのreqlvは?
憲法は簡単に変更できたら駄目だろ。
3分の2のままで構わないと思う。
366(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 14:53:30 ID:d/9fdaz4
>コピー品の数だけYHVHが居り、その数だけ宗教戦争があるんだな。
民主党は>>364を呑むと思うよ。
弄ってもいいけどw
367(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 14:56:40 ID:d/9fdaz4
有権者は未成年を除いた全年代に分散してるわけだろ?
憲法で規定するのはその全てに関係した増税でないといけない。
368(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 14:59:42 ID:d/9fdaz4
>orz
つまり、“財政の中期的健全性の確保”が極めて重要というわけだなw
安易なばらまきマニフェストはそれだけで高齢者からの批判票を浴びるだろうw
369(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 15:05:57 ID:d/9fdaz4
>>364
公明の主張とほぼ同じなのだから連立可能だろ。
民主か公明が掲げて戦えよ。
370(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 15:08:31 ID:d/9fdaz4
そうだな。財源がない民主が自民の対案として掲げるべきじゃないかな?w
371(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 15:17:17 ID:d/9fdaz4
>わざとかw
政権交代したら4年くらい続けさせた方が国民にはプラスなんだよ。
372(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 15:23:47 ID:d/9fdaz4
>報道の自由 8年連続減 日本は32位
ほぉ、だんだんと低下しているなw
373(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 15:31:36 ID:d/9fdaz4
先方のメールボックスが溢れてるから、この板に規制かけても意味ないぞ。
374(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 15:49:11 ID:p2CLdZAs
>米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について、社民党の福島瑞穂党首は1日のTBSの番組で、
>同県名護市辺野古への移設の一部修正案に改めて反対を表明した。福島氏は昨年12月、鳩山内閣が辺野古
>に移設する現行案を選択すれば、「重大な決意をせねばならない」と述べ、連立離脱も辞さないとの姿勢を示し
>たが、この日も「まったく変わりはない。県民の思いにしっかり応える」と語った。

>修正案は、辺野古に「桟橋方式」で滑走路を建設する案。福島氏は「埋め立てじゃなくても、(桟橋建設の)くいを
>打てばサンゴ礁も壊れる。社民党は明確に反対だ」と強調した。
なるほど、もう後がないなw
どこがメガフロート案を否定してるのか知らんけど。
375(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 15:59:28 ID:p2CLdZAs
>古川元久内閣府副大臣は30日の記者会見で、憲法改正手続きを定めた国民投票法が5月18日に施行される
>ことに関連し、「党の中で憲法について議員が自由闊達(かったつ)に議論できるような場をつくった方がいいの
>ではないか」と述べ、民主党内に憲法の在り方を話し合う場を設けるべきだとの考えを示した。

>古川氏は「今、党の中に憲法調査会はないが、行政府で議論する話ではなくて、政党や立法府において議論
>すべき話だ」と強調した。
憲法は周回遅れか。
民主党は財源問題も解決できてないし、そんなことじゃ大敗しちゃうぞ。
376(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 16:03:02 ID:p2CLdZAs
>自民党の麻生太郎前首相は30日、訪問先のワシントン市内で記者団に対し、米軍普天間飛行場移設問題に
>関し「(5月末に)決着が付かないと今の普天間がそのまま残る。そういう結果を招いた責任はご自分でお取りに
>なられるのだと思う」と述べ、鳩山由紀夫首相は何らかの形で責任を取るべきだとの考えを示した。 

>また、移設問題の難航について「結果として日米間に不必要な摩擦が起きている」と指摘。さらに「日米関係を
>きちんとしたいと言うなら、その分やるべきことはある。言っていることと実行していることが違う」と批判した。
そうかw
377(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 16:14:10 ID:KksC3xhO
多目的閘門堰の候補地に筑後川を選んだのはね、
“日本三大暴れ川”が利根川(坂東太郎)、筑後川(筑紫次郎)、吉野川(四国三郎)だからだよ。
あくまでも治水目的というわけさ。
378(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 16:29:56 ID:Sg8PL6Tm
>4 筑後川開発史
>4.1 開拓と藩政下の治水
>4.2 筑後川四堰
>4.3 近代の筑後川開発
>4.4 筑後川水系治水基本計画
>4.5 筑後川水系水資源開発基本計画
>4.6 河川行政への警鐘〜蜂の巣城紛争〜
>5 日本住血吸虫症の撲滅
>6 筑後川水系の河川施設
>7 水運と橋梁
>7.1 筑後川本流の主な橋梁
>7.1.1 道路橋
>7.1.2 鉄道橋
ほぉ、国交省の教科書のような川だなw
379(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 16:38:15 ID:syoNWO3a
>しかしFUEL自体終わりかけてたのにここに来てまさかの復活だな
バランスシートに残らない財投債を検討してるのだから、財務省が納得する全体プランじゃないと駄目だぜ。
380(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 16:42:53 ID:hVy+XE2n
>そういうこと
自民と民主は憲法9条をどうするかで意見が異なり、
自衛隊を国際機関に預けると言っているのは小沢幹事長の居る民主の方だと思う。
381(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 16:49:55 ID:hVy+XE2n
笑うところだなw
どうせ自民x民主なんてないのだから>>364みたいなの掲げて戦えよ。
382(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 17:06:25 ID:iGGbU6G2
みんなの党と組むのは比較的簡単だが、更に公明党と組むのが難しいんだ。
公明党と組んで3分の2の大連立にするために掲げなくちゃいけないんだ。
383(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 17:16:43 ID:iGGbU6G2
>ワロタ
どの党執行部も“過半取れれば十分”だというだろう。
鳩山首相が彼らを納得させるには公明党が呑みそうな憲法改正を掲げて戦わないといけない。
長く続けたいならそうなるだろ。
後は憲法改正の進捗を調整して、4年後に消費増税されるルートを設定してやればよろしい。
384(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 17:24:24 ID:iGGbU6G2
その前に普天間かw
政治家は自分の言ったことに責任を持たなければいかんなw
385(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 17:34:46 ID:UV3rRKLv
>諫早湾「開門反対」で総決起集会 長崎の農家ら2千人参加
多目的閘門堰はパナマ運河の可動式閘門みたいに高低差をつけて運用するから、塩害は最小限じゃないかな。
386(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 17:40:45 ID:UV3rRKLv
>>384
>助言お願いします。
他の全てのプランが潰れてから、辺野古の沖合い数キロの位置にメガフロートを浮かべるプランを出してみよう。
387(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 17:45:42 ID:UV3rRKLv
米国が2014年までに移設が間に合うか心配してるけど、間に合わせると請け負えば良いだろう。
鉄鋼・造船業界はその辺はどうにでもなるから。
388(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 17:47:58 ID:UV3rRKLv
“週刊空母”の米国なら分かるよなw
389(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 18:45:34 ID:QBnSZYsT
>わかった
頭ごなしに“これが最適解だ”とやるのは簡単だけど、それじゃ民主主義じゃないんだろな。
390(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 18:58:11 ID:rqHrgGYl
消費増税だってそうさ。
先ににっちもさっちもいかなくなるまで累積債務と財政赤字を拡大した方が近かったりするのだろ・・・
391(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 19:02:07 ID:rqHrgGYl
正社員人口がごそっと減った後なら、もう消費税しかなくなるわなw
392(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 19:06:29 ID:rqHrgGYl
>それもありかもしれないですね
会社で働いてる時はどうやって黒字にするかばかり考えていて、子どものことなんか気が回らないものさ。
393(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 19:10:27 ID:rqHrgGYl
>お願いします。
憲法は最後の砦だ。法律で消費増税が決まっているのであれば、
自分の会社だけではなく日本株式会社を黒字にすることが重要になってくるんだ。
394(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 19:19:04 ID:rqHrgGYl
それが「GMにとってよいことは、米国にとってよいこと」の真の意味だ。
米国も同時に経営していたという自負なのだよ。
自分の会社の利益を追求し国の財政赤字を省みなくなった時、そのビジネスモデルは破綻するのさ。
395(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 19:23:42 ID:rqHrgGYl
“消費増税絶対反対”というビジネスモデルは破綻する運命。
俺は旧社会党嫌いだしw
396(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 19:26:35 ID:rqHrgGYl
ホリエモンはまた面白いこと言ってるな。
あれは国民全てに年金を配るという意味で消費増税が必要だと諭しているのさ。
397(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 19:31:50 ID:rqHrgGYl
経団連の主張も良くなかった。
年々社会保障費が増大していくから消費税を増税させてくださいとだけ言ってれば良いのに、
法人税を減税してくれじゃ何のための増税かわからなくなるだろ。。。
俺が炭素税と言ってるのはそれなりの根拠があるんだ。
398(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 19:36:40 ID:rqHrgGYl
>かな?いくつかヴァージョンあるみたいだけど
増税側も増税反対側も自己中過ぎたんだ。
憲法で機械的に消費増税が決まってれば、その程度のネタで喰っていけなくなるからちょうど良いだろ。
399(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 19:42:09 ID:rqHrgGYl
>助かりましたー
政府的にはそうかもなw
400(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 19:46:00 ID:rqHrgGYl
今の仕組みは“胴元”として成り立ってない。
401(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 19:49:55 ID:P01RRXXK
>訳すやり方のっけてくれませんか?
>もしそれで僕にもできたら手伝います
連邦消費税か。
ドイツ政府の草案を参考にすれば良いだろ。
402(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 20:07:38 ID:6mKUbtTH
>他やる時に、戻さないといけないのが面倒だ
主に社会保障費の赤字を埋めるため国民全員が薄く広く公平に負担できる税金
403(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 20:16:17 ID:BmLJI7oq
“財政の中期的健全性確保のため、主に社会保障費に充てるための国民全員が広く薄く公平に負担できる税金は、
これを課す。”
404(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 20:23:24 ID:BmLJI7oq
“財政の中期的健全性確保のため、主に社会保障費に充てるための国民全員が広く薄く公平に負担できる税金は、
景気に配慮しつつこれを課す。”
405(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 20:34:40 ID:BmLJI7oq
>今気づきました。
これはむしろ“根拠法”扱いかな?
406(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 20:42:16 ID:BmLJI7oq
課税する根拠として憲法に連邦財政の条文を用意するということだ。
景気が最悪になったら下げて良いということかもしれない・・・
407(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 20:51:03 ID:BmLJI7oq
>simutransとBVE Trainsimも忘れるな
多目的閘門堰+スマートグリッド+整備新幹線?
408(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 21:04:16 ID:BmLJI7oq
>郵政改革法案 WTO義務に違反の可能性も 在日米商工会議所会頭
というか米国だって完全な郵政民営化は断念してるじゃないかよー
409(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 21:10:15 ID:BmLJI7oq
>もしできたらどこにうpする〜?
鳩山首相に渡せば良いだろ。
活用するもしないも首相次第さ。
410(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 21:43:53 ID:cwyy+orB
>非常事態宣言4州に=原油流出拡大、過去最悪懸念も−米南部沿岸
そうか。
411(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 22:21:00 ID:cwyy+orB
>見たところそう高圧的でもないと思うが
>逆にHCHC言ってるほうが赤くなって見える
もちろん、条文を書く作業自体は大したことではない。
3分の2の賛成を得る努力の方が重要なのさ。
412(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 22:26:07 ID:cwyy+orB
そもそも議会制民主主義の3分の2は全有権者の3分の2を意味していない。
何故超党派で賛成が得られないような改憲を許可しなきゃいけないんだ。
413(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 22:30:46 ID:cwyy+orB
>カワイソス
改憲に積極的な保守が与党の時には成立せず、改憲に消極的な革新が与党の時に成立する案件だと思うが。
414(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 22:43:06 ID:cwyy+orB
>konozamaってやつでは
改憲に消極的な党が改憲しようとするから成立するのだろ。そうだろ?w
415(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 22:46:17 ID:cwyy+orB
>よさげですね。
>回答ありがとです。
もし民主党が単独過半数を取れそうな情勢なら明らかに憲法改正は不可能だということさ。
416(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 22:52:36 ID:cwyy+orB
>お願いします
まさに嵐だなw
417(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 23:06:41 ID:cwyy+orB
民主党のアキレス腱が財源問題なことに変わりはないのだから、選挙後の政権の安定を期して
憲法改正をもちだして選挙で戦うのは十分あり得る戦術だと思う。
418(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 23:21:18 ID:cwyy+orB
>胡主席、中東和平交渉再開を要請 アッバス議長会談で
そうか。貿易拡大は助かるな。
中国は関心ないのかと思ってたぞw
419(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 23:34:07 ID:cwyy+orB
>そう思ってるという事は、HC>SCとお前自身が言ってるのと同じ事だ
相手との貿易を拡大しようと思うならば相手がどう思ってるかを理解しなければいけない。
主席が言ってるのはそういうことだろ。
420(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/01(土) 23:48:57 ID:cwyy+orB
北アフリカのアラブ諸国との取引拡大に伴い、パレスチナ問題を無視するわけにもいかなくなったということかな・・・
421(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 00:11:11 ID:A6a/2l6V
>リアルでえげつない効果音も、アドレナリンの分泌に拍車を掛けるんだよな。
UWFEが想定する10の地域とは、
白虎→欧州圏
玄武→ロシア圏
青竜→中華圏
朱雀→北米圏
ガネーシャ→インド圏
マカラ→東南アジア圏
ハクア→中東圏
黒陽→中南米・南米圏
月光→アフリカ圏
天馬→その他(英連邦や日本を想定)
422(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 00:17:30 ID:A6a/2l6V
>ポセイドンさんが仲間に入れて欲しそうにこちらを見ています。
むしろ海軍視点の円卓じゃないか。
423(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 00:21:55 ID:HYGQf4zq
“UWFE内の意思決定に必要な10の個性”ということであって、個々の国ではないんだ。
424(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 00:27:40 ID:HYGQf4zq
数が少なめなので乱暴な区分けもあるが、そのくらいの個性を認識できなければビジネスは上手くいきませんよ、
くらいの意味かな?
425(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 00:34:43 ID:HYGQf4zq
特に米国はカルチャーショックだろw
426(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 00:44:01 ID:HYGQf4zq
>あ、そ
>どうなんの?
だからUWFEの支部代表10人の意識と各同盟国政府の意識は違うものだよ。
427(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 00:47:29 ID:HYGQf4zq
>そうそう
UWFE内では10地域の支部予算は全く同じなんだよ。面白いだろう?w
428(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 00:55:57 ID:HYGQf4zq
>特別高画質でないといけない画像でもなければ圧縮するのが常識
>↑これ?
UWFE社内は高度に電子政府化された構成員民主主義なので、“フォルダ”の分類は比較的自由にできる。
多すぎると社内運営が複雑になるので両手の指の数に抑えたということさ。
429(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 01:04:48 ID:HYGQf4zq
>それもとやり忘れてることがあるんでしょうか
UWFEで重視するのは総資産量でも総人口でもなく、統一電子通貨を発行するための総発電量だということかな。
430(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 01:08:47 ID:HYGQf4zq
“統一電子通貨を発行するための社有施設の総発電量”といえば納得じゃないかな?
発電施設を10支部に均等に割り当てていけばそりゃ発行通貨も構成員数も同じになるわな。
431(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 01:12:08 ID:HYGQf4zq
>大変結構!
あくまでUWFE社内の話だからなw
432(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 01:22:05 ID:HYGQf4zq
>ありdですやってみます!
待遇が違うのに統一なんかできるわけない。そう思うけどね。
“UWFEの統一”というのは“社内待遇の統一”という会社運営上の話だ。
433(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 01:25:37 ID:HYGQf4zq
>求)チョプチョプ
電力会社の区分けが実際の行政の区分けと違うのはよくある話で驚くに値しない。
434(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 01:30:23 ID:HYGQf4zq
>なるほど
>ありがとう
UWFEの統一電子通貨は電力と等価交換できるから、それで得られる末端サービスも大体同じになるだろう
という端折り方をしているんだ。悪くない丸め方だと思う。
おやすみ
435(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 20:54:05 ID:emupytl+
>労働党支持はやめ…ザ・タイムズと「頑迷」女性
そうか・・・仕方ないなw
436(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 21:09:44 ID:emupytl+
>帝国に仕えて作中時間で半年経つが、そんな機能があるなんて全く知らなんだ
UWFEにも無理なことはあるよ。
437(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 21:15:21 ID:emupytl+
社内構成員民主主義で、イギリス支部の世論が保守党優勢だとなかなか難しいんじゃないかな。
438(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 21:23:29 ID:emupytl+
>お前はもう黙っとけよ
一時支持率はイーブンになってたじゃないか。
439(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 21:40:47 ID:mErXOL1T
>財政危機に陥ったギリシャ政府は2日、約300億ユーロ(約3兆7千億円)規模となる財政再建策を閣議決定した。
>これを受け、欧州連合(EU)のユーロ圏16カ国は同日夕、緊急の財務相会合を開き、EUと国際通貨基金(IMF)
>による3年間で総額1200億ユーロ(約15兆円)規模の協調融資を正式に決定する。昨年10月の危機表面化
>から半年、ようやく支援計画がまとまる。

>1999年の欧州単一通貨ユーロ発足後、ユーロ導入国への融資は初めて。ユーロの信用は大きく傷ついた。協調
>融資1200億ユーロのうちユーロ圏15カ国が3分の2、IMFが3分の1を負担する。
>ギリシャは今後、EUとIMFの管理下で財政再建に取り組むことになる。

>パパンドレウ首相は同日午前、テレビ中継された緊急閣議の冒頭で、EU、IMFと合意に達したことを明らかにし、
>「国家の惨事を避けるために、すべてのギリシャ国民が犠牲を払わなければならない」と国民に理解を求めた。
>ギリシャは融資の前提としてEU、IMFから厳しい財政再建策を求められていた。

>閣議決定された財政再建策は、全労働人口の25%を占める100万人の公務員の3年間の昇給や新規採用の
>凍結、賞与廃止など。年金受給年齢を現在の平均62歳から段階的に引き上げ、額も約30%削減する。3月末
>に19%から21%になったばかりの付加価値税もさらに23%に引き上げる。

>EUとIMFは当初は10日にユーロ圏首脳会議を開き、初年度分として最大で450億ユーロの融資を決定する
>予定だった。しかし、米格付け会社がギリシャ国債を「投資不適格」に格下げしたことをきっかけに世界同時株安
>となるなど市場が動揺。影響がユーロ圏だけでなく世界に拡大する懸念が強まり、予定を前倒しして3年間分の
>融資を発表するところまで追い込まれた。
そうか。
日本もそろそろやばいかなw

>ギリシャは2009年に国内総生産(GDP)比13.6%に達した財政赤字を3年間で3%未満に抑えるとしていたが、
>見通しを修正し、14年までの達成を目指すとした。
わかった。
440(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 21:45:38 ID:mErXOL1T
>埋まるのはやいな…
普天間は後は日本政府が決断するだけだろ。
441(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 21:55:32 ID:mErXOL1T
>2日の中国新聞社電によると、温家宝首相は上海万博開幕日の1日、2200人を超える犠牲者を出した青海省
>地震の被災地に2度目の視察に訪れた。チベット族の被災者を励まし、標高4000メートル前後の厳しい環境下
>で震災復興に取り組む当局者らをねぎらった。
そうか。

>温首相は今回、万博開会式などには参加していない。万博開幕でお祭りムードが盛り上がる中、指導部が地震
>被災者を忘れず、復興支援を重視している姿勢を示す狙いがありそうだ。
身もふたもない言い方だなw
間違ってない対応だと思うけどね。
442(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 22:11:31 ID:mErXOL1T
中国にやわな建物が残っている限り、今後も似たような惨事は繰り返すだろう。
行政が指定する災害時緊急避難所の耐震化は優先で調査の上、改善・改築・移転を着実に実施するよう
要請しておこう。
443(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 22:19:56 ID:mErXOL1T
>ありがとう
地震国日本の自衛隊の復興支援関連の装備は参考になると思うよ。
買えとは言わないけどさw
444(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 22:22:28 ID:mErXOL1T
標高4000メートルでの復興支援活動は流石に未経験だな・・・
新たに必要な装備があるんじゃないだろうか。
445(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 22:31:27 ID:mErXOL1T
>そのサイズだと、のちのち空港の拡張ができないんじゃないの?
全く問題ないと思うよ。
それを解決するのがUWFEという会社組織だしw
446(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 22:32:26 ID:mErXOL1T
いわば会社組織の経営に何が必要で何が必要じゃないのかを再確認してるのさ。
447(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 22:37:22 ID:mErXOL1T
>左端ww
UWFEは国ではなく会社組織だから成立するんだよ。勘違いしちゃいけない。
フランチャイズだって同じだろ?w
448(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 22:48:09 ID:mErXOL1T
>爆発事故は4月20日、英石油大手BPが運営する石油掘削施設で起き、11人が行方不明となった。当初、
>海面に浮いた油は、施設に残存していた分と見られていた。しかし、原油流出が続いていることが判明、事故
>の際、油井を自動遮断する仕組みが作動しなかったとの見方が強まった。

>現在の流出量は1日当たり800キロ・リットル以上、これまでの累計は6000キロ・リットル以上と見られる。
>対策本部を指揮する米沿岸警備隊のサッド・アレン司令官は1日の記者会見で、「漏えい場所は海底1500
>メートルのため正確な流出量は把握できない」と述べ、海に流れ出す油の量がさらに膨れあがる可能性も認
>めた。

>アラスカ沖のタンカー事故での原油流出量は、4万2000キロ・リットルだった。今回は、積載量が限られる
>タンカーと違い、最終的な流出量の予測がつかない状況になっている。

>BPなどは、無人潜水艦で原油が噴き出す場所を封じたり、横から別の穴を掘って原油の圧力を下げる方策
>を検討している。

>海面を漂う油の一部は、4月29日にルイジアナ州に漂着、風向きによっては、数日以内に、ミシシッピ、アラバマ
>州などにも流れ着き、漁業に打撃を与える恐れが強まっている。この3州にフロリダ州を加えた計4州がこれまで
>に非常事態を宣言。各州政府は、油を囲むフェンスを海上に設置するなど、大量の原油漂着に警戒を強めている。

>ルイジアナ州沿岸などには、自然豊かな湿地が広がり、専門家の間では、繁殖期を迎えた水鳥などの生態系に
>与える影響も懸念されている。

>事態の深刻さに気づいた政府は29日、ナポリターノ国土安全保障長官ら閣僚3人の現地派遣をようやく決定、
>オバマ大統領も「国家的な重要問題」と位置づけた。2日に現地入りする大統領は、ルイジアナ州の海岸を空から
>視察し、政府として対策に全力を挙げる姿勢を表明する予定だ。

>同州一帯が2005年のハリケーン「カトリーナ」の直撃を受けた際、当時のブッシュ政権は対策が後手に回って
>しまったため、支持率が急落した。オバマ大統領は今回の現地入りで、批判の高まりを封じたい考えだ。
そうか。
管轄が違うかもしれないが海軍の技術チームも派遣したらどうかな。
449(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 22:50:29 ID:mErXOL1T
指揮系統は米沿岸警備隊の下にしておく。できるかぎり手伝ってやれ。
450(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 22:55:40 ID:mErXOL1T
>なぜ?
管轄は尊重しなきゃいかん。縄張り争いでタイムロスする懸念があるから最初から現地司令部の下にしておけば
混乱は少ないだろう。
もちろんそんな汚れ仕事は嫌だというなら無視してもかまわないけどねw
451(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 23:02:54 ID:mErXOL1T
>何か見落としてたら教えて下さいm(_ _)m
潜水作業船たくさんとその支援母船。
452(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 23:10:30 ID:mErXOL1T
海上のオイルを囲い処理するチームと海中の原油流出を止めるチームは分けたほうがいい。
前者は沿岸警備隊の合同チームだけでも対処できるが後者はBPと海軍と対策本部の連携が必要だ。
453(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 23:15:18 ID:mErXOL1T
オイルの処理も早々に着手するよう要請しておこう。
454(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 23:17:28 ID:mErXOL1T
>誤爆
誤爆は困るんだなw
455(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 23:21:46 ID:mErXOL1T
>ありがとう、参考にするよ。
UWFE内の会議室に関連資料をうpすると、暇人が一杯レス付けてくれると思うけどね。
456(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 23:27:57 ID:mErXOL1T
>米紙ワシントン・ポスト(電子版)は2日、欧米の情報当局者らの話として、核開発を進めるイランが、生産性が
>従来の5倍にもなる新型の遠心分離器をひそかに導入し、ウラン濃縮の能力を高めていると伝えた。

>同紙によると、イランは1950年代にオランダで設計され、パキスタン核開発の父、カーン博士から購入した
>遠心分離器を使用してきたが、新たな遠心分離器はこれより少なくとも「2世代」新しい方式で濃縮の能力が
>向上したという。
そうか。
やはりイスラエルの頑なな姿勢がイランの核開発を煽ってるのか。
457(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 23:36:13 ID:mErXOL1T
イランが話せる相手かどうか試しに入植を凍結してみれば良いだろ?w
458(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 23:40:25 ID:mErXOL1T
>そろそろくるかもね
それでもイランが核開発を加速して一向に止めないのなら、話し合いはできないというイスラエルの主張を
認めてやろうじゃないか。
459(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 23:42:59 ID:mErXOL1T
情報網については安心していい。
イランが隠そうとしても分かるからさ。
460(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 23:49:10 ID:mErXOL1T
>押すことだけしか知らないようでは勝てない(キリッ
シャロン元首相かw
パレスチナ自治区ガザからのユダヤ人入植地全面撤退案を提案してからアラブ諸国とイランの動向を
情報部にまとめさせてみるから確認してみるといいよ・・・
461(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 23:53:25 ID:cLWFL87s
入植地全面撤退案を提案してから強制実施までのアラブ諸国とイランの動向を情報部にまとめさせてみるよ。
そのくらいできるはずだろw>
462(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 23:56:27 ID:cLWFL87s
脳卒中って信じられないよなぁ。極右が何かやったのか。
463(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/02(日) 23:57:29 ID:cLWFL87s
>よければ売りますが?
そうだな。情報を買うのも良いなw
464(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 00:11:13 ID:GKYhqjSC
>住宅建設相
>1990年のシャミール政権下で同相をつとめ、ヨルダン川西岸地区(「パレスチナ国家」予定地)に、積極的に主に
>旧ソ連からイスラエルに移民してきたユダヤ人の入植を奨励した。結果、入植地は20万人規模となる。当時補佐
>官をつとめていたのがヤアコブ・カッツ(現・国家統一党党首)である。
なるほど。
じゃあ旧ソ連からの移民が激減すれば良いんじゃないのか・・・?
465(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 00:12:55 ID:GKYhqjSC
>安いww
うむ・・・
466(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 00:14:52 ID:GKYhqjSC
じゃあロシアの担当者とも話さなければいかんな。
467(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 00:16:54 ID:GKYhqjSC
というか、イスラエルとイランの反目を影で煽ってるのはロシアなのか?ちょっと酷い話だなw
468(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 00:28:06 ID:GKYhqjSC
煽ってなくても十分把握してるはずだろ。
中東和平交渉ではロシアとの情報交換を重視するよう通達だ>
469(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 00:42:22 ID:GKYhqjSC
>これ以後は控える
そうか・・・
470(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 00:47:09 ID:GKYhqjSC
もしロシアが中東で反目を煽る作戦を全て引き揚げてくれたら、日本の方からもっとシベリアに投資してやるよ。
471(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 00:48:50 ID:GKYhqjSC
たしかユダヤ人の自治体もあったはずだな。
旧ソ連のユダヤ人は開発投資に沸くシベリアに集めたら良いじゃないか。
472(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 00:57:37 ID:GKYhqjSC
>(HかDひとつは入れてね)
わかった。
北方領土は親の年代が強く主張してるので、俺はスルーしてるんだよ。
全然進まなくても構わないと思うぜ。
473(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 01:03:53 ID:GKYhqjSC
そうだなw
闇雲にシベリアに日本のお金を落とすわけにはいかんなw
474(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 01:05:47 ID:GKYhqjSC
続・河豚計画か。
475(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 01:17:39 ID:GKYhqjSC
>行商大好きな俺としては戦闘以外もあってこそのM&Bだと思う
イスラエルとシベリアの間の陸路を箱が行き来するわけだな。
476(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 01:28:48 ID:GKYhqjSC
>むーーー
儲かる仕組みを用意してやれば、ロシア政府にも税収となってメリットがあるんじゃないかな。
477(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 01:33:02 ID:GKYhqjSC
>韓国紙、ソウル新聞の3日付早版は米政府関係者の話として、韓国海軍哨戒艦の爆発、沈没の原因は北朝鮮
>による魚雷攻撃の可能性が「99%以上」と報じた。韓国軍と民間専門家による合同調査団に参加する米軍関係
>者が、調査状況を今週中にも在韓米軍トップのシャープ司令官に報告する予定としている。

>同紙によると、この米政府関係者は沈没原因を魚雷とほぼ断定。北朝鮮の関与について「ほかの容疑者はまず
>ない状況」と説明した。

>これまでに合同調査団が外部爆発を有力視。金泰栄国防相も4月30日、沈没現場から哨戒艦と材質の異なる
>アルミニウム片を回収したことを明らかにし、魚雷攻撃説を強めていた。

>また、韓国の外交消息筋は2日、同国海軍哨戒艦の爆発、沈没に関し物証が発見されなくても「政治的決定を
>下すのが指導者の任務」とし、状況証拠から北朝鮮の攻撃と判断されれば政府として対応する考えを示した。
>聯合ニュースが報じた。
そうか・・・
478(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 01:46:13 ID:GKYhqjSC
>ありがとうございます。
>シムシティ3000と4は全然違いますね。
>すぐ財政が破綻しますw
無理するなといってるだろ?w
UWFEのソフト買えよw
479(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 07:25:18 ID:UZHAY+Na
>人民元、現預金で米国を1兆ドル超え 中国の“危ういバブル”膨張止まらず
売買時に固定資産税を追加で徴税しよう。
すぐに検討してくれ。
480(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 07:28:18 ID:UZHAY+Na
この臨時財源は中国の社会保障レベルを大幅に底上げするために使おう。
481(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 07:29:49 ID:UZHAY+Na
>おかげでほんとに助かりました ありがとうございました
そうかw
482(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 07:37:38 ID:UZHAY+Na
>1つ書き忘れましたレベルアップの方です。
基本的に臨時財源だから、先進国レベルの病院の整備・検査機器購入に充てたら。それを3分の2とし、
国民健康保険を拡充する基金に3分の1入れておこう。
483(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 07:40:24 ID:UZHAY+Na
>鉄筋入りとかか?
公共性の高い建造物は当然先進国並みの耐震強度がなければいけない。
そのように改正しよう。
484(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 07:59:45 ID:UZHAY+Na
>導入するとobli起動しなくなる。わけわからんです。
地方税じゃないだろ。100%国税だろ。
485(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 08:14:34 ID:UZHAY+Na
>富士に不法投棄の山 不況で業者が発覚後も産廃放置
都市部のゴミ収集網・ゴミ処理体制・資源リサイクル網も早急に整備しないと駄目だろ。
日欧を参考にしたまえ。
486(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 08:16:24 ID:UZHAY+Na
>まじで1本ゲームよこせレベル
中国人がドイツ人くらい几帳面にゴミを分別して捨てるようになったら面白いなw
487(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 08:18:46 ID:UZHAY+Na
>というか、ギトーって割とあかり出なかったっけ?
あれは容器の規格が大幅に制限されていて、資源ごみのリサイクルが容易になるよう法整備されてるのさ。
488(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 08:26:58 ID:UZHAY+Na
>イモキン兜MF39 をお願いします
人口が多いから一党独裁のうちにパパッとやっておかないとな。
489(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 08:31:29 ID:UZHAY+Na
住民のライフスタイルはある程度変えることができる。
中国人のライフスタイルを省エネ・省資源に対応したものに変更するのは結構重要なことだったりするだろ。
いい加減な行政の真似をしちゃいかん。
490(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 08:48:59 ID:UZHAY+Na
>「ノアの方舟」確率99.9%で発見と探検チーム、トルコ・アララト山頂
そうかw
491(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 08:53:07 ID:UZHAY+Na
当時の信者が山に造った宗教施設なんじゃないの。
492(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 09:05:46 ID:UZHAY+Na
もちろん、そんなところに建造するのは膨大なコストが必要になるが・・・
アンデス文明も山頂だしな・・・
その頃の地球は相当温暖で海岸線が山に迫っていたのかもしれないが・・・
493(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 09:14:49 ID:UZHAY+Na
そりゃ今の海底の地形と全く同じだったら、温暖化でも海面は40mの上昇くらいで済むけど、
当時の海底はもっと平たかったかもしれないだろ?
温暖化の原因については心当たりがある。森林の伐採だろう。
当時の人類はもっと人口が居て、森林を伐採してCO2排出量のバランスを崩すくらい活動してたんじゃないかな。
それで両極の氷が完全に溶けて一度滅亡しかけたのさ。
494(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 09:19:19 ID:UZHAY+Na
太陽活動の周期でも地球の平均気温は大きく変化する。
当時は極大期だったのかもしれない。太陽神崇拝とか、もうねw
495(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 09:25:05 ID:UZHAY+Na
太陽活動の極小期が過ぎ、再び極大期に向かっているところかもしれない。
1万年周期で海水面が大変動していても特に驚きはないな。
496(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 09:36:11 ID:UZHAY+Na
>科学者は、海洋/大気/陸地システムの研究を通して小氷期の原因を2つ同定している。それは太陽活動の衰弱と
>火山活動の活発化である。研究は気候システムの内部不安定性や人類の活動による影響など比較的不確定性
>の高い作用を基に進められており、黒死病が蔓延した時期におけるヨーロッパの人口減少とその結果生じた農業
>生産の低下は小氷期を長引かせたと推測する向きもある。

>太陽活動
>小氷期の中頃の1645年から1715年にかけては太陽黒点が示す太陽活動は極端に低下し、太陽黒点が全く観察
>されない年も複数年あった。太陽黒点活動が低下したこの期間は、マウンダー極小期として知られている。太陽
>黒点活動の低下と気温の寒冷化を結びつける明確な証拠は提示されていないが、小氷期の中でも最も寒さの厳し
>かった時期とマウンダー極小期が一致する事実は因果関係の存在を暗示している。この期間における太陽活動の
>低下を示す他の指標としては、炭素14(14C)とベリリウム10(10Be)の存在比が挙げられる。

>火山活動
>小氷期の全体にわたって、世界各地で広範な火山活動が記録されている。火山が噴火した時にその火山灰が大気
>上層に達し、地球全体を覆うように広がることがある。この灰のベールが日射をある程度遮り、噴火後2年にわたって
>全世界の気温を引き下げる。さらに火山ガスの成分であるSO2が噴火の際に大量に放出されるとこのガスが成層圏
>に達したときに硫酸の粒子に変化し、太陽光線を反射して地表に届く日射量をさらに縮小させる。1815年に起きた
>インドネシアのタンボラ火山の噴火は大気中に大量の火山灰をばら撒き、翌年の1816年は「夏のない年」として記録
>されている。このときニューイングランドと北ヨーロッパでは、6月と7月に降霜と降雪が報告されている。
なるほど。
じゃあ空母打撃群に政府機能を移しておくUWFE構想はかなり合理的なんじゃないのか?
船に積んである文明水準だけ人類は維持できるってことだろ。
497(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 09:40:12 ID:UZHAY+Na
火山活動についても太陽活動との関連が疑われるところだw
498(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 09:42:01 ID:UZHAY+Na
UWFE体制が発足したら、国有化されたメガフロートの街をたくさん造っておくか>
499(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 09:45:57 ID:UZHAY+Na
>さっき夜勤から帰ってきた俺に土下座して謝れ!
1万年周期で海水面が激変しているとしたら、半端な文明は何度も滅ぼされかけるだろう。
結局は食糧生産能力だからな。
500(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 09:55:17 ID:UZHAY+Na
>【HoI2】
人口が多いと個々の実力以上にコロニーの能力は底上げされる。
一方、環境の激変で食糧生産量が滞るとパイがどんどん減っていき、戦争・紛争が頻発し、文明崩壊の原因
となるんだ。戦闘技術だけは進歩するかもしれないがw
501(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 09:58:30 ID:UZHAY+Na
>すげーでかいぜ
少なくとも鉄鋼+石油+穀物+重工の技術は残さないといかんな。
万難を排してもだ。
502(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 10:03:33 ID:UZHAY+Na
>景気循環論のひとつに、景気循環と太陽黒点周期の関連を主張する太陽黒点説がある。著名な太陽黒点説
>論者としては、ウィリアム・スタンレー・ジェヴォンズや、嶋中雄二(三菱UFJ証券景気循環研究所長)がいる。
>ジェヴォンズによれば、太陽黒点面積の増減は10〜11年周期があり、穀物価格の騰貴、下落にもほぼ同様の
>周期があり、恐慌の発生にもまた同様の周期があるという。この説は必ずしもジェヴォンズの創始にかかわる
>ものではなく、既にウィリアム・ハーシェルがこのことを考え、リチャード・キャリントンがこれを祖述したが、十分
>な論証を与えることができず、ジェヴォンズによって実証的説明が与えられ[1]、のちにその子ハーバート・
>スタンリー・ジェヴォンズによって修正が施された。
そうか・・・
503(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 10:12:02 ID:UZHAY+Na
森林の成長スピードをもっと高められないかな?
それが可能な技術に投資してみよう>
504(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 10:34:10 ID:UZHAY+Na
>>501
>公害工業に水を敷くのはやめたほうがいい。無駄に水量を食うし
>公害工業の面積を増やして需要を満たすほうが効率的
UWFE体制では炭素税を軍事費の財源に検討するから問題ないだろう。
505(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 10:41:11 ID:UZHAY+Na
米国はGDPの4%も軍事費に使ってるのかw
それじゃ5分の1の0.8%削減して3.2%で持続可能なプランを練ってみてくれ>
0.8%は次世代のインフラ整備に回してみよう。
506(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 10:46:22 ID:+Ljg5rHy
>了解です。ありがとうござます
それらのインフラ整備拡充で雇用を吸収し、利用者からの長期の料金徴収で連邦の赤字を圧縮する。
軍事費の負担軽減も赤字削減に繋がる。
507(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 10:50:00 ID:+Ljg5rHy
軍隊にはM2とM16があれば十分という乱暴な意見もあって面白いw
508(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 10:55:14 ID:+Ljg5rHy
>レス有難う、とりあえず直前に入れたMODを外してみます。
0.8%のうち、地上のインフラ整備が3分の2、宇宙のインフラ整備が3分の1なのかもしれない。
509(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 11:01:24 ID:+Ljg5rHy
>南米ボリビアからの報道によると、同国のモラレス大統領は1日、英国系企業やフランス系企業が出資する
>電力会社など4社の国有化を発表した。これにより、同国の発電総量の80%が国有企業によるものになる。

>天然資源の国有化などを推進している大統領は「基本的な公益事業は私営ビジネスではあり得ない」と述べ、
>今後も、過去に国有企業だった電力会社の再国有化を続ける方針を示した。

>ボリビア政府は株の譲渡を外国企業に求めてきたが、合意に至らなかったといい、国有化された電力会社は
>同日朝、軍や警察に占拠された。
そうか。
510(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 11:14:03 ID:fby0HeU5
>現代大戦略も2009で終了なのか
>残念だ
国有化すると都市管理費が激減するんだよなw
511(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 11:30:22 ID:fby0HeU5
>いずれにせよこういう未プレイヤーにもネタバレ全開な紹介文は感心しませんな
そうすると他の社会制度に維持管理費の高いのをチョイスしたくなるのが人情だ。
512(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 11:42:25 ID:fby0HeU5
>変更できるけど、変えたら負けのような気がする
そうかw
513(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 17:15:11 ID:/6HivFMb
>>504
あぁそうか。法人税軽減で税負担をバランスさせる約束だったな。
陸軍はAOE軽歩兵師団を再検討したまえ。それをベースとして今後陸軍に必要なものを研究開発していく。
514(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 17:19:28 ID:/6HivFMb
>コンソール
空輸前提じゃないと話にならん。
少なくとも統合宙軍ではね。。。
515(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 17:39:20 ID:LH8FJm/Z
オスプレイの登場でヘリボーンの有用性が大幅に向上した。
多大な犠牲を払って実用化にこぎつけたのだから、このアドバンテージを最大に活かさないといけない。
軍用バイクの話もオスプレイで運べる陸軍の足という意味があるんだ。
516(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 17:52:33 ID:LH8FJm/Z
また、グレネードランチャーとアサルトライフルを一体化させた複合火器を歩兵装備の核とする“擲弾兵”化構想
に対応した流れでもあるだろ。
必要なものは何か。必要じゃないものは何か。陸軍で再検討しろといってるんだ。
517(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 18:02:25 ID:LH8FJm/Z
DAWNofWAR winter assaultにカサーキンスクワッドというユニットが出てくる。
通常のスクワッドの1.5倍のコストだが歩兵の進化の方向性としては参考になろう。
518(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 18:07:42 ID:LH8FJm/Z
>わかる
PCゲー板で伝わらない話をしても仕方ないからなw
519(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 18:14:59 ID:LH8FJm/Z
>かわるよ
スペースマリーンはパワーアシスト型気密甲冑を着込んだユニットで登場にはもうしばらくかかるだろう。
520(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 18:19:00 ID:LH8FJm/Z
>足速くして避ける
>終わり
なんだ、単純だなw
521(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 18:31:57 ID:LH8FJm/Z
>話重視を言うのなら一枚絵はもうちょっと欲しいとこだな
応用が効くのはスペースマリーンルートだが、実際の平定はカサーキン+重装備ルートの方が早いだろう。。。
522(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 18:34:07 ID:LH8FJm/Z
1惑星を平定できた会社組織がスペースマリーンを編成するのさ。分かると思うがw
523(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 18:44:18 ID:LH8FJm/Z
>スキルGC狙いならHell産なら何でもいい
>バールだ韮だってのは高ライフもの狙いだろ
あぁそうだな。彼らは士官から入るから。
524(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 18:46:42 ID:LH8FJm/Z
統合宙軍に士官コースがないのは俺は英断だと思う。
525(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 18:48:52 ID:LH8FJm/Z
分かるだろうが海軍は保守だからそのままにしておいたんだ。
統合宙軍が俺の軍隊だよw
526(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 19:09:01 ID:LH8FJm/Z
海軍と同盟国政府は繋がりが深く、下手に弄ると友好関係を保てないと思ったんだ。
ポストが多いほうが好ましいだろうから海兵隊の水陸機甲師団化は良いプランだと思うぞ。
527(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 19:12:04 ID:LH8FJm/Z
そうだな。米国に限って言えば、LHRとLPDの連続生産が安そうだぜ。。。
528(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 19:16:42 ID:LH8FJm/Z
>(´;ω;`)
ノースロップグラマンは何故空中給油機に色気を出してるんだよw
529(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 19:28:39 ID:yv9N2fH9
>天麩羅ここまで?
>他あったら追記してください
日本に共同開発した護衛艦を量産させて、英国に共同開発したニムロッドを量産させて、
ロッキードマーチンにはF35B、GDにはインディペンデンスなのかもしれない。
530(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 19:34:42 ID:yv9N2fH9
>Ortを2つ用意しとくんだ
俺はポセイドンのプランには満足してないんだよ。空中給油機はボーイングで構わないと思うが。
531(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 19:54:08 ID:yv9N2fH9
もっとも国防長官がどう判断するかだからなw
532(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 20:05:14 ID:yv9N2fH9
>+9最大ダメ ウォートラ完売〆
そうか。
533(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 20:16:35 ID:yv9N2fH9
>そこってMPも回復しない気がするんだけどあってる?
先入観なしで選んでるんだよ。軍隊というのは総合力だろ。
534(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 20:59:49 ID:yv9N2fH9
>操作ミス直るといいね!
ロシアが中東での戦争発生よりもシベリアの経済発展の方を重視してくれるルートを期待している。
535(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 21:05:49 ID:yv9N2fH9
>お願いします
そうするとロシアとの関係の深い中国にも良い影響がある。
536(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 21:11:44 ID:yv9N2fH9
>了解しました^^
北朝鮮は順当に崩壊し、イスラエルは大人しくなり、イランは核開発で無理ができなくなる。
ドミノ倒しで好転していくだろう。
537(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 21:16:16 ID:yv9N2fH9
>こんなとこで守ってどうすんのよ
分からないのかな?w
同盟国政府は赤字なんだぜw
538(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 21:17:48 ID:yv9N2fH9
余計な金かけてるから赤字になるんだよ。
539(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 21:20:48 ID:yv9N2fH9
プレイヤーのコストを激減させ、総数を増やして、裾野を広げるのが正解なのに、
赤字を無視する連中は逆のことばかり熱心だ。
540(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 21:25:36 ID:yv9N2fH9
>とかマジレスすると怒られちゃうから言いませんけどね。
累積債務を放置してるのも国民が痛みを理解できないからだ。
憲法で消費増税が規定されていればリストラが最適解なのだと国民は正しく認識できるだろう。
541(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 21:31:43 ID:yv9N2fH9
>買います。
リストラを行っても日本では消費増税は避けられない。長年宿題を放置したのであとのものが大変になるんだ。
本当はギリシャのようにボーナスだって払いたくないんだぞ。
542(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 21:35:07 ID:yv9N2fH9
ボーナスというのは何だ?w
利益が出てる会社が行うことだろうがw
543(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 21:37:41 ID:yv9N2fH9
“有意の人材”というのはお金だけでは集まってこないぞ。
ノイズばかり増すだけだ。
544(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 21:42:06 ID:yv9N2fH9
みんなの党を推奨しているのはそういう理由かな。
545(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 21:47:03 ID:4EB+0Ojr
>きっと
官僚にはボーナスは払うけどなw
政府のPBが改善するまで教職員にボーナス出さなかったら面白いだろうなw
546(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 21:50:06 ID:4EB+0Ojr
なぜ高い給料払ってるのか分かってるのか。
国歌斉唱を拒絶する自由を行使させるためじゃないぞ。
547(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 21:52:54 ID:4EB+0Ojr
>特に注意したいのはOS、グラフィックカードとそのドライバだな。
わかった。
548(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 22:04:44 ID:4EB+0Ojr
“生徒”にものを教えるなら、政府が黒字化していく方法でも教えて欲しいところだよ。
549(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 23:05:23 ID:FHJuAKpO
>何がくるのかな
並行宇宙間の行き来が可能な文明じゃないかな。。。
550(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 23:14:42 ID:FHJuAKpO
>良かったよかった
原理はよく分からないけどねw
“となりの部屋”に移動するのは比較的簡単なんじゃないのか。
551(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 23:19:58 ID:FHJuAKpO
でもって“確率の変動能力”が魔法といわれているものの正体。
552(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 23:26:41 ID:FHJuAKpO
>レスありがとう。
“浮遊”の魔法は、無数にある並行宇宙の中に術者が空に浮かぶことを許すような世界が極低確率で存在し、
それを意識的に選ぶから浮遊するということかな。非常にレアなルートを取っている文明だと思う。
553(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 23:30:16 ID:FHJuAKpO
そうすると世界側に特別な仕組みは必要ないんだ。
並行世界間を低コストで検索・選択・移行できる能力が全てということだ。
554(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 23:37:59 ID:FHJuAKpO
1つの宇宙に止まり続ける限り、理論が定めた法則に従い物事は変化していく。
別の宇宙に移行できる存在だけが物理理論に外れた行為を可能にするんだ。
555(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 23:41:18 ID:FHJuAKpO
何故彼らを見つけられないのかって、そりゃかなりの愚問だろw
彼らがこの世界を見出すのは簡単だけどね。
556(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/03(月) 23:49:30 ID:FHJuAKpO
一方で検索できない世界へは移行できないのかもしれない。。。
認識できない世界に干渉することは不可能なのさ。
557(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 00:03:28 ID:FHJuAKpO
>全く分からん
じゃあイスラエルのシャロン元首相のことを思い出したら良いだろw
558(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 00:12:05 ID:Xl5GaI/L
>国内最高齢、114歳の沖縄の女性が死去
そうか・・・
559(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 00:18:44 ID:Xl5GaI/L
>同省は、家族の意向を理由に名前などを非公表とした。
珍しいねw
560(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 00:29:16 ID:2NZS4x8r
>議会選の一部再集計を開始 イラク選管当局
わかった。
561(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 00:55:56 ID:2NZS4x8r
>米民主党 苦戦は必至
そうか。
じゃあ連邦消費税は封印しておいて、軍事費削減と炭素税で戦ってもらうかな。
562(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 00:59:23 ID:2NZS4x8r
外交を上手くやって軍事プレゼンスを維持し、炭素税と法人税減税で政策経費を掛けずに雇用を創出するプランだ。
共和党はどういう道を目差すのか知らんけどw
563(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 01:13:42 ID:EpfnLOOM
共和党は今の軍事費を維持して何の対価もない法人税減税を主張するかもしれないな。
民主党が進める次世代のインフラ整備をバラマキと主張するかもしれないな。
564(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 01:23:15 ID:EpfnLOOM
>違ったらごめん
ミシシッピ川の大規模インフラ整備は、南部の共和党基盤の切り崩しの意味もあるんだ。
北部は自動車業界救済にかなりのリソースを使ったから、今度は南部に割り当てるべきだと思う。
米軍をよりスマートな軍隊にしていき軍事費を抑えるのも民主党の主張として合っていると思う。
565(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 01:28:37 ID:EpfnLOOM
宇宙産業へのテコ入れもそういう文脈だといえる。対価がなくてはいけない。
566(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 02:00:48 ID:UvPs47OO
>NY株、ダウ一時100ドル超高 景気回復期待で買い先行
そうかw
悪くないなw
567(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 03:26:58 ID:OlRdFvDB
中間選挙で炭素税+法人税減税。それで会社を黒字にしてみせて、
次の本選で連邦消費税をお願いしてみよう。これは社会保障充実の財源に使われる。
568(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 03:36:31 ID:OlRdFvDB
FRBが心配してるかもしれないからなw
一応の増税予定を提案しておこう。
569(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 03:47:19 ID:OlRdFvDB
>偉そうですまん、愚痴だと思ってくれ
いきなり連邦消費税だとたぶん勝てないだろう。
川下までお金が巡ってからお願いするのが良いと思う。
570(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 03:51:10 ID:OlRdFvDB
軍事費削減はそれなりに根拠がある。
削減は空軍と陸軍予算にとどめ、メリハリをつけさせよう。
571(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 04:21:29 ID:UvUd+eho
対潜哨戒機の共同開発と購入は英国への配慮であるとともにエアバス社への配慮になる。
護衛艦の共同開発と購入は日本への配慮であるとともに日本の造船業界への配慮になる。
LHR+LPDの連続生産は米国の強みを更に伸ばすカスタムといえる。
572(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 04:25:18 ID:UvUd+eho
ミサイル駆逐艦と護衛艦は違うクラスだ。念のためなw
573(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 04:33:44 ID:UvUd+eho
もちろん防衛予算の少ない日本のFXにF35Bが選ばれるための取引でもあると思う・・・
574(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 04:44:37 ID:UvUd+eho
降下猟兵師団装備の共同開発はドイツ・フランスへの配慮になるんじゃないかな?
575(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 04:48:26 ID:UvUd+eho
>やっぱそうなっちゃいます? ><
何だと思ったんだw
576(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 04:55:44 ID:UvUd+eho
>クソゲー!
軍事費を削るってそういうことだぞ。
577(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 05:48:15 ID:UvUd+eho
連続生産ラインを上手く設定するだけでもかなり違うと思う。
軍需産業泣かせかもしれないが政府の着実な黒字化を優先する。
578(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 05:57:23 ID:UvUd+eho
軍隊の強さは維持され、政府は着実に黒字化し、軍需産業はあまり旨味がないが仕事は確保できる。
という状況が限りなく政府にとって好ましいといえるだろう。
579(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 14:06:56 ID:LRi9Arqc
>米沿岸警備隊のアレン司令官は3日、ルイジアナ州沖の石油採掘施設の爆発事故による原油流出を止めるのに、
>3カ月以上を要するとの見通しを示した。

>同司令官は、原油が流出している場所の近くに穴を掘削して圧力を下げた上で、鉄製の容器でふたをすることが
>最善の策だと指摘。海底の掘削作業はうまくいっても3カ月は必要だと述べた。
わかった。
軍は全面協力するから、必要な人員や装備があったら早めにいって欲しい。
580(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 14:15:26 ID:LRi9Arqc
20日もあったら遠方の支援艦や補給艦も集結させることができるだろう。
どんな人員や装備を動かすことができるのかは国防にリストを作成させて対策本部に送付させよう。
それらのアシストで原油流出期間が短縮されるのが望ましい。が、強制ではない。ベストを尽くして欲しい。
581(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 14:26:00 ID:LRi9Arqc
>【LoL】
どの程度掛かるのかの見込みを公表してもらったので政権批判はかなり和らいだと思う。
あとは短縮できればそれだけ政権のプラスになるだろう。。
582(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 14:31:29 ID:LRi9Arqc
>〆ます。
“天佑”というんだ。専任のものが居るのだからきっちり対応しないといかん。
ただしあくまで対策本部のアシストということを忘れなければよろしい。
583(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 14:52:16 ID:LRi9Arqc
海中設備まで壊れるなんて珍しいなw
どういう安全管理体制だったのか事故調査もしないと。
584(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 14:55:15 ID:LRi9Arqc
>チャーム系の魔法を違法にするMODを入れると程よく縛れた希ガス
おぅ、その手があったな。
585(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 15:15:24 ID:LRi9Arqc
>参院選マニフェスト(政権公約)策定に向け、財政政策を議論している民主党の国民生活研究会は30日の
>役員会で、消費税を含む税制抜本改革の議論に着手することをマニフェストに明記するよう提案する方針を
>決めた。鳩山政権が発足時に掲げた「4年間は消費税を上げない」との基本方針は維持する。また、特定
>産業などを優遇する租税特別措置の原則廃止も打ち出すよう求める。

>研究会は、政府が3年間の歳入・歳出の骨格を示すため6月に策定する「中期財政フレーム」や財政健全化
>目標を踏まえ、マニフェストで財政再建策を示すよう要請。財政が悪化した原因を検証する場を党内に創設
>することも提案する。
わかった。
586(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 15:17:41 ID:LRi9Arqc
>菅直人副総理兼財務相は2日夜(日本時間同日夜)、当地で記者会見し、国会提出を目指す財政健全化法案に
>関連し、「今国会での法案化が遅れたとしても、その原案の中期財政フレームや財政運営戦略の中身を法案にし、
>議論の場に乗せたい」と語った。政府・与党内で調整が難航する健全化法案に代わり、財政再建の道筋を示す
>財政運営戦略などの法案化を模索する意向を示したとみられる。
なるほど、財務は6月が勝負か。
587(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 15:21:19 ID:LRi9Arqc
為替が円安で安定してるから他の事に集中できるわけだなw
588(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 15:24:35 ID:LRi9Arqc
英BPが事故を起こしたからニムロッドを検討するわけじゃないからな。
対潜哨戒機で双発のプランなんか持ってくるんじゃないよ。
589(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 15:30:21 ID:LRi9Arqc
>わかりました・・・
>もっとたくさんのレアを出せるよう全力で努力いたします!
輸送飛行船かw
あれの前半にオスプレイのエンジンを付けるのも良いなw
590(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 15:32:51 ID:LRi9Arqc
オートジャイロx2+飛行船なデザインだな。
離着陸時だけタンデムヘリx2+飛行船になる。
591(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 15:41:10 ID:LRi9Arqc
後半にオスプレイのエンジンかな。
どっちが空力的に安定するのか知らんけど。
一旦空中に浮いたら、巡航速度が高い方が燃費は良くなるんだろな・・・
592(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 15:44:21 ID:LRi9Arqc
>これでzweiVがすぐ出たら肛門から糸こんにゃくいれてやるよ
そうかw
593(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 15:50:59 ID:LRi9Arqc
計画段階で積載40トンか。
内陸で頓挫・破壊されたEFVの迅速回収ができると海軍が喜ぶだろう。
594(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 15:59:52 ID:LRi9Arqc
>届いたってネタでしょ 公式FORUM見てもそんな報告なくて未だに苦情の嵐だし
いや、艦隊への遠距離空輸、垂直離着陸、装甲回収ができる輸送飛行船はマジで需要があるって。
595(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 16:11:42 ID:LRi9Arqc
>失礼、できましたね。
あとは平常の任務、すなわち“艦隊への遠距離空輸”がどの程度のコストでできるかが効いてくる。
C−130やMV−22と比較してどうかじゃないかな。
596(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 16:13:29 ID:LRi9Arqc
C−130自体は着艦できないのだから、多少時間がかかってもC−130程度のコストなら十分ありじゃないかな。
597(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 16:27:34 ID:LRi9Arqc
>しょうもない
だから燃料費が高騰して止むにやまれず、なんだろw
598(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 16:42:44 ID:LRi9Arqc
>NY原油、一時87ドル台 08年10月以来の高値に
>米航空2社:ユナイテッド・コンチネンタル、合併正式発表 世界最大の航空会社誕生へ
>円下落、95円台に迫る 米景気期待でドル買い進む
ほぉ、そうか。
599(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 16:48:46 ID:LRi9Arqc
原油が上がると維持管理費高騰が嫌われてドルが(原油に対して)高くなり、他の通貨は安くなり、他の通貨での
省エネ製品購入や設備投資が増えて経済が上向いていくということかな。
600(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 16:52:51 ID:LRi9Arqc
>なんかそう書くと日系のように見えるな、健ブロック。
米国経済が順調に回復してるなら何ら問題はないだろw
逆だったらドル高は困るけどね。
601(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 16:59:52 ID:LRi9Arqc
>ツオー
炭素税かけたら景気が良くなるなんておまいらは現実を見ないと理解できないんだろ。
602(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 17:03:57 ID:LRi9Arqc
炭素税に反対しているのは主にCO2を大量排出している企業だ。
だから法人税を増収分減税しましょうといってるんだよ。
603(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/04(火) 17:20:11 ID:LRi9Arqc
>了解です。
>疑ってすいませんでした。
昔のゴルゴ13の話を読んでると、“原油が高騰すると米国経済が崩壊する”ってセリフが出てきて面白い。
時代を感じるよな・・・
604(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 21:20:19 ID:UNNnUCf5
てすと
605(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 21:33:22 ID:UNNnUCf5
>「民主党にマニフェスト(政権公約)を作るときに(消費税引き上げ凍結に)あんまりこだわらなくてもいい
>と申し上げている」
うん・・・日本の厚労は赤字だからさっさと消費税を上げて欲しいところだけど、首相は政権交代にともなう
政治行政の効率化の優先に拘っているのだろう。
そこで財務としては、毎年財政をチェックして民主党によって数兆円以上経常収支が黒字化しているなら
4年待っても構わないんじゃないかと考えている。
子ども手当ては大きいから、除外して考えてあげようかな?w
606(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 21:36:21 ID:UNNnUCf5
子ども手当てを含めて経常収支を求めるとおそらく黒字にならないだろう。
それを除外してみて、確実に政府が黒字になっているならまだ消費増税の結論は早いってことかな。
経常収支だから埋蔵金の発掘や政府資産の売却はカウントしないのだけどね。
607(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 21:39:22 ID:UNNnUCf5
つまり、民主党の経営が上手いかどうかを見極めて圧力を掛けるかどうかを決定する。財務はそう考えている。
608(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 21:44:13 ID:UNNnUCf5
財務内での試算では、バラマキを抑制しGDPの成長率が一定以上あるという条件下で民主党政権でも
黒字化していくことは分かっているんだよ。
609(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 21:47:15 ID:UNNnUCf5
厚労相は満額現金支給を主張してるけど、お情けでカウントしてないだけだからやめて欲しいね。
すべき仕事をちゃんとして財源を捻出できてからにして欲しい。
610(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 21:53:39 ID:UNNnUCf5
社会保障費は毎年1兆円ずつ増えているのだから最低でもそれ以上の黒字経営じゃないと駄目だろ。
どうなってるのか知らんけどねw
611(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 21:56:17 ID:UNNnUCf5
>と、序盤はこんな感じですかね?
バラマキ抑制を主張している“みんなの党”を支援してるのは理解できるだろ。
そこと連立させないと所定の軌道に乗らないんだよ。
612(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 22:07:07 ID:UNNnUCf5
公明党との連立も成功すると憲法改正まで視野に入る。
上手く連立できるのが理想だけど、選挙後の政界再編の動向で左右されるだろう。
公明は景気回復後の消費増税を主張しているので、首相が自分の主張を引っ込めればみんなの党との連立を
経ずとも政権は安定する。しかしそれは可能性が低いだろう。
一方で民主が大敗して鳩山首相が退陣に追い込まれる可能性もある。その場合はみんなの党とよりも公明党との
連立が安定するだろう。したがって民主党がどの程度選挙を凌げるのかも重要になってくるんだ。
613(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 22:11:57 ID:UNNnUCf5
個人的なお勧めは、現在の左派連立政権を過半割れに追い込んで組み替えで中道左派政権にする。
そして改憲を主張する党を取り込んで参院で3分の2を確保するルートかな。
614(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 22:14:49 ID:UNNnUCf5
有権者に細かな操作ができるとしたならの話だけどねw
615(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 22:20:16 ID:UNNnUCf5
>英総選挙でどの政党も過半数に達しないハングパーラメント(宙づり議会)の結果が出たことを受け、7日夜、
>第1党に躍り出た保守党は政権獲得に向けて第3党・自由民主党と連立などの可能性を探る協議を始めた。
>慣例では現職のブラウン首相(労働党)に多数派工作の最初の権利があるが、首相は選挙後の諸情勢から、
>保守党に優先権を与えた。

>自民党は8日、保守党が示した「包括的な提案」や労働党との協力も含む今後の方針を話し合うため党内協
>議を開く。保守党のキャメロン党首は、10日までに自民党と政権協力で大枠合意したい意向だが情勢は流動
>的だ。

>中道左派の自民党と保守党は財政再建策などをめぐり立場の違いが大きい。焦点の選挙制度改革でも、
>自民党が完全小選挙区制から比例代表制への変更を求めているのに対し、保守党は「全党参加の調査委
>設置」を約束するにとどまっている。

>自民党にとっては早期の「安定政権」発足に貢献したい考えがある一方、安易な保守党への歩み寄りは支持者
>の離反を招きかねない。

>現状で最も有力なシナリオは、保守党の少数与党政権。このため、両党の協議も、自民党が閣外から保守党
>政権を支える一方、保守党は政策面で自民党に一定の譲歩をするという内容に向かうとの見方もある。

>これに対し、両党の協議を見守る労働党は、選挙制度改革での国民投票を改めて約束。「最もあり得る組み合
>わせは労働党と自民党だ」(マンデルソン民間企業担当相)と中道左派連合への期待をつないでいる。
>3政党の新議席は保守党306、労働党258、自民党57。投票率は65.1%(前回61.4%)だった。
わかった。
616(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 22:25:38 ID:UNNnUCf5
>グロ
現実的な話かどうかは常にチェックする必要があるだろ?w
617(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 22:39:02 ID:UNNnUCf5
>◆政権公約要旨◆

>▽国家公務員10万人削減▽公務員給与を2割、ボーナスを3割カット▽天下り、「渡り」あっせんの禁止
>▽埋蔵金を1円残らず活用▽首相官邸に「霞が関改革会議」設置▽衆院は300、参院は100に定数削減
>▽国会議員給与を3割、ボーナスを5割カット▽無料パス、議員宿舎などの議員特権廃止▽企業・団体
>献金の即時禁止▽首相を議長とする「国家戦略会議」設置▽内閣人事局で幹部人事▽内閣予算局に予算
>編成権▽月額2〜3万円の子育て手当を支給▽来年度に国と地方の税源配分を5対5に▽7年以内に
>「地域主権型道州制」移行
そうだな、みんなの党と連立できると財政はずいぶん楽になるな。
618(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 22:44:07 ID:UNNnUCf5
消費増税で得た財源を何に使うのかの話もそうさ。全額社会保障費に充てなくてはいかん。
そして法人税減税を望むなら、そのカウンターパートは炭素税ということになるんだ。
619(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 22:53:43 ID:TrDJRXL/
>保守
UWFEの扱いだが、軍隊をそっくり拠出している国を“同盟国政府”として定義しその防衛任務、
全同盟国間の集団安全保障、そして侵略を伴わない警察・平和維持任務を軸として考えると
分かりやすいと思う。そして構成員民主主義なんだよ。
620(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 23:01:52 ID:TrDJRXL/
>hoi3スレで聞いたらそうなるわな
憲法9条を守りつつ米国を納得させるにはこれしかない。
621(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 23:06:36 ID:TrDJRXL/
要するにね、UWFEで否決された戦争に参加する必要はないけどUWFEで可決された作戦には軍隊出さなくちゃ
いけないってことだ。それぞれの国の意志は必須ではないんだ。
国が軍隊をもたないと定める憲法第9条とは矛盾していない。
622(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 23:11:01 ID:TrDJRXL/
UWFEでは構成員に支払う通貨も同じなんだぜw
623(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 23:12:56 ID:TrDJRXL/
>EU:ユーロ防衛基金設立、16カ国首脳合意 ギリシャへ13兆円了承
わかった。
624(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 23:16:19 ID:TrDJRXL/
UWFEは“一つの軍隊”を標榜しているから、給与体系も通貨も同じでないといけない。
そして軍票を機能させるための発電施設を“社有化”してそこで生産される電力を担保として扱うということかな。
625(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 23:19:55 ID:TrDJRXL/
Civ4の“国有化”と同じ特性が“社有化”にあるのさ。
そして国有化と相性の良い社会制度の組み合わせは?自明だと思うが。
626(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 23:23:23 ID:TrDJRXL/
>説明読んでもいまいち面白さが伝わってこないのですが、
>使っている皆さんは何処に魅力を感じられたんでしょう。
構成員を増加し続けるだけ、会社組織の黒字を維持するだけで勝ててしまう“手堅い戦略性”に
惚れたんじゃないかなw
627(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 23:37:59 ID:TrDJRXL/
>「次の首相は誰になっても厳しい歳出削減による不人気でその座を追われることになるだろう」
なるほど。じゃあ連立を突っぱねて保守党の少数与党政権でも構わないんだな。
628(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 23:42:43 ID:TrDJRXL/
ブラウン首相的にはどうなのかな?俺はどちらでもいいけどw
629(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 23:45:42 ID:TrDJRXL/
>やっても良いけど二度とくるな
保守党は上の意向なんだから1〜2年やらせてやるのが良いと思うけどね。
630(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 23:53:27 ID:3/StESSN
閣外協力を止めたら政権は立ち行かなくなるし、この赤字財政で1〜2年程度じゃ支持率が良くなる要因も少ないだろ。
内政は好きに弄らせるにしても親EUでない政策は突っぱねてもいい。
631(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/08(土) 23:55:17 ID:3/StESSN
そうだな。内政面でも保守党の人気取り政策は突っぱねれば良いんだw
632(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 00:00:19 ID:3/StESSN
保守党が不人気な政策を十分進めてくれた後で頃合を見計らって政局にし、労働党+自民党の連立政権を
目差ルートかな。
633(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 00:01:50 ID:EJn7oR0u
>結構そういうのある
そうかw
634(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 00:03:33 ID:EJn7oR0u
そりゃ政権交代時に地すべり的勝利を許したら、最初に人気取り政策を実施して国の財政はより赤字になるわな。
635(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 00:10:04 ID:EJn7oR0u
>>609
リストラを優先させる“みんなの党”と連立を組めたら満額現金支給でも構わないよ。
それができなかったら財源的にちょっと難しいと思う。
636(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 00:16:07 ID:EJn7oR0u
つまり民主党にとっての“子ども手当ての満額現金支給”とは、公務員支持層の票がゴッソリ消えることを意味する。
637(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 00:18:39 ID:EJn7oR0u
>それをオートにするとゲームとして白けると思う。
別に構わないだろ?w
もともと面白いと思うものだけがプレイするゲームなんだから。
638(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 00:21:45 ID:EJn7oR0u
“慢性赤字の会社”が生き残るにはどうしたら良いんだ?
公務員は経営の常識から目を背けて安易な増税ばかり言ってるからいけないんだ。
639(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 00:26:41 ID:EJn7oR0u
>AODのスライダー?でMilitary Saraliesどうしてる?
>開戦直前までは0のほうがIC節約できて良いよね?
>なんか困る事ってあるのかな
特にない。UWFEが発足するまで防衛からお金は受け取れない。
640(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 00:28:19 ID:EJn7oR0u
そうだな。発足した後なら基本生活給くらい年金代わりに受け取ってもいいかなw
641(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 00:57:22 ID:EJn7oR0u
>そんな・・・
経営というのはもともとボランティアなんだよ。
会社制度で地位と賃金が定められているだけであって待遇が先じゃない。
体制が揺らぐ時は必ずボランティアが増えるんじゃないかな・・・
642(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 01:05:06 ID:EJn7oR0u
“株式会社”制度は社外に多くのボランティア経営者を抱え、維持できることに成功したから伸びたんじゃないかな。
643(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 01:09:39 ID:EJn7oR0u
>自己解決しました
UWFEではもっと捌けていて、基本生活給だけで社内構成員民主主義を維持するんだ。
たぶん費用対効果という観点で“最安”だと思う。
644(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 01:18:32 ID:EJn7oR0u
>AP通信は、来月七日開催の国際原子力機関(IAEA)理事会で、事実上の核兵器保有国とみられている
>イスラエルの核問題が初めて議題となる可能性があると報じた。

>APによると、理事会に向けた暫定的な議題の第八項目に、アラブ諸国の要請で「イスラエルの核能力」が
>盛り込まれたという。ただ、イラン問題に集中したい米欧などの反対で最終的に削除される可能性もあるという。

>イスラエルは核拡散防止条約(NPT)に非加盟で、核兵器保有を否定も肯定もしていない。アラブ諸国は、
>イスラエルの核政策がイランなどを刺激し、地域の核拡散を招くと主張。イスラエルがNPT加盟し、IAEAによる
>査察を受けるよう要求している。

>米ロ英仏中の核兵器保有五大国は、ニューヨークで開催中のNPT再検討会議で、イスラエルも含めた「中東
>非核化構想」推進を共同声明で約束。

>イランの核とともに、イスラエルの核を議論とするよう求める国際世論が高まっており、イスラエルの最大支援国、
>米国の出方が注目される。
そうか。
どういう経緯でイスラエルに核が与えられたのかが分からないと即答できないな。
その米国政府内部文書を再確認して、時代遅れな部分は改めていかないといけない。
645(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 01:22:01 ID:EJn7oR0u
マンハッタン計画には多くのユダヤ人科学者が参加していた。
全面的な協力の見返りにイスラエルへの核配備を求める密約があったのかもしれない。
646(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 01:25:48 ID:EJn7oR0u
>ただのバグだろう。
そうかw
この件は国防総省が判断してくれるだろうと思うよ。レスがなかったらそうしてくれ給え>
647(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 01:29:58 ID:EJn7oR0u
>パレスチナ解放機構(PLO)は8日、執行委員会を当地で開き、米国が仲介するイスラエルとの間接和平交渉
>の開始を承認した。

>パレスチナ自治政府のアッバス議長は同日夜、米国のミッチェル中東特使と会談し、交渉開始受け入れを伝える。
>イスラエル側は交渉開始に同意しており、2008年末に中断した和平交渉は、特使が双方の間を往復する形で
>約1年半ぶりに再開されることになった。

>複数のパレスチナ関係者によると、米国が入植凍結を意味する「挑発行為の自制」を確約したため、開始に同意
>した。イスラエルのネタニヤフ首相は表向きは凍結を拒否しているが、非公式に一定の入植凍結を受け入れたと
>みられる。

>イスラエルとパレスチナは3月8日、間接交渉に合意したが、直後にイスラエルが東エルサレムへのユダヤ人
>入植計画を承認したため、パレスチナ側が交渉開始を拒否していた。
わかった。
そろそろ始動しないと間に合わないよなw
648(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 01:39:20 ID:EJn7oR0u
>ダイヤが難しくて組めません
>上級者の皆様はどのように組んでますか?教えて頂きたいです
イスラエルへの移民希望者が後をたたない状況ではパレスチナへの入植行為も容易には止まないだろう。
だから代わりに移民希望者が少なくなることに注力するんだ。
具体的には、ロシアのシベリアに資本投下することで旧ソ連圏のユダヤ人を集め、同地区をロシアのケベック州に
していく構想だ。
649(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 01:44:19 ID:EJn7oR0u
シベリアのユダヤ人社会がイスラエルと米国との交易を拡大し、ロシアに継続的な利益を与えてくれるだろう。
お金持ちは大事にしないとなw
650(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 01:48:37 ID:EJn7oR0u
ユダヤ人の人口比率を一定以下に抑えておけば分離独立もないだろ。
ロシア視点だと極東はまだまだ辺境だ。
651(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 01:53:00 ID:EJn7oR0u
米国とロシアが仲良くなると別の意味で戦争・紛争の危険が減るだろう。
財政赤字を解消するためにも必要なことだと思う。
652(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 01:55:38 ID:ctWx97Uo
そうすると単純な米国対中国の図式ではなくなる。
ロシアは中国と軍事同盟を結んでいるが資源を高く買ってくれて技術を売ってくれる欧州・米国はお得意さま
でもあるからなw
653(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 02:08:12 ID:ctWx97Uo
なるほど、ベーリング海峡海底トンネルにお金を出すのはユダヤ資本になるかもしれんな。
654(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 02:16:23 ID:ctWx97Uo
>ありがとうございます。
>非常に参考になります。
そこまで時期を待てば北方領土の戦略的価値が激減して、日本に譲ってくれるようになるんじゃないの。
655(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 02:22:02 ID:ctWx97Uo
>なんかなあ
米国領ハワイで休暇を楽しむ極東ロシア人の図だな。
656(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 02:31:50 ID:ctWx97Uo
>ロシア紙「イズベスチヤ」は7日、就任から2年を迎えたメドベージェフ大統領との会見記事を掲載し、
>国営テレビも同日、会見の模様を放映した。大統領はこの中で、旧ソ連の指導者スターリンを「国民
>に対し多くの犯罪を行った。その行為は許されない」と批判した。大統領は昨年10月、自身のブログ
>でスターリン批判を展開したが、公の場で言及したのは初めて。

>大統領はまた、第二次世界大戦後のソ連政権を「基本的人権や自由が押しつぶされた全体主義体制」
>と批判。一方で「ソ連軍の(同大戦で果たした)使命と、戦後のソ連国家を区別すべきだ」と述べ、ソ連
>軍が欧州をナチス・ドイツの支配から解放したことは「歴史的事実」だと強調した。

>このほか日露間の領土問題について、双方が極端な立場を離れて取り組めば「将来に問題を解決する
>ことができる」と述べたが、「我々の世代での解決」には言及しなかった。
>会見は9日の対独戦勝65周年を主なテーマに行われた。
わかった。
657(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 02:38:15 ID:ctWx97Uo
前にも話したことがあるけど、ロシアが欧米の技術導入で諸外国に売る兵器群の値段を少しずつ高額にして
いってくれたら世界は軽武装になっていくよね。
658(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 02:39:20 ID:ctWx97Uo
米国の貿易赤字額も・・・ということかな?w
659(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 02:46:08 ID:ctWx97Uo
そりゃ軍産複合体化されている米国が極端な軍事技術の出し惜しみしたら貿易赤字増大を招くのは
ある意味当然だろ。米国の主要同盟国は赤字のところばかりでろくに兵器買ってくれないしなw
660(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 02:49:44 ID:ctWx97Uo
>量産するほどの需要ないんじゃないかなw
飛行船列車はたくさん造るだろ?
兵站能力は手放してはいけない軍隊の機能さ。
661(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 02:53:01 ID:ctWx97Uo
降下猟兵師団の主要装備も空挺前提ということで軽めに設定してある。
662(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 03:02:22 ID:ctWx97Uo
米国とロシアは長い冷戦時代を経て、バランスオブパワー的なゲームは持続可能性がないことを学んだ。
中国はかつての米国とロシアのような拡大戦略を模索しているが米国とロシアの経済的な接近で変質する
だろうと思う。またそうでなくてはいけない。
663(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 03:10:29 ID:ctWx97Uo
中国が拡大戦略を採る理由は、13億もの人口を抱えて持続的に発展するために必要な資源を確保する
意味がある。それを十分理解してあげれば中国人の拡大志向は徐々に緩和していくだろう。
664(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 03:15:14 ID:ctWx97Uo
俺が米国と中国を好んでプレイするのはそういう理由かなw
665(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 03:33:53 ID:ctWx97Uo
>ネタだろ?ww
先進国消費大国代表としての米国と、新興国消費大国代表としての中国だよ。
日本にとって極めて重要な2つの国さ。
666(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 03:36:56 ID:ctWx97Uo
そして米国は民主党に政権交替し、同盟国民の意見に耳を傾けてくれている。
そんなところか。
667(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 23:35:51 ID:qBaKiO+R
>パナソニック営業利益2・6倍…薄型TV好調
そうかw
海外での新卒採用を大幅に増やしたのは感心だな。
仕事は国外にあるわけだな。
668(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 23:43:17 ID:qBaKiO+R
社内平均年齢が高めの企業は“5人にひとりを海外に”を真剣に検討した方がいいぞ。
国内だけじゃ生き残れないか企業年金大幅カットかのどちらしか残されていない。
会社の“子ども”である新卒採用を何時までも削っているのはタコが自分の足をどんどん喰っていくような行為だ。
669(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 23:47:07 ID:qBaKiO+R
>ありがとう!
電力や鉄道みたいな典型的な国内産業も海外に目を向けなければいけない。ノウハウが必要とされているんだからな。
鉄鋼業界をもっと見習ったらいい。
670(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/09(日) 23:55:53 ID:qBaKiO+R
日本の大企業が英会話できる新卒を求めるようになったら、学生は真剣に英会話を勉強するようになるだろ。
大学の本格的な対応はその後になるだろう・・・“講義を英語でやらなくて良いのか”は良い指摘だなw
671(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 00:03:59 ID:AclJJQxj
まぁ“英帝じゃないから”ってことなんだろうけどな。
企業の要求が変わってくれば学校側も変わらざるを得ない。それが世の習いだ。
672(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 00:10:03 ID:AclJJQxj
>おう
もっとも大企業は、帰国子女を優先採用したり海外に日本人学校を作って労働者を育成したりしてるから、
日本の学校にあまり期待してないことが伺えるなw
673(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 00:15:23 ID:AclJJQxj
“5分の1を海外に”というのはどういう方針なんだろな?
大学の入学定員の5分の1を帰国子女枠にしろってことかなw
674(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 00:16:57 ID:AclJJQxj
大学の入学定員の5分の1を海外留学生+帰国子女枠にして他を削れってことだろな。要らないってことだ。
675(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 00:19:20 ID:AclJJQxj
>でもオブを別にCDに焼いてると、そのぐらいいく猛者がここには
>ゴロゴロいそうだけれど
文科の官僚は大学にかなり浸透してるから、きっと経団連が強く要請したらすぐ方針が変わるぞw
676(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 00:24:13 ID:AclJJQxj
日本に来る留学生と英語ペラペラな帰国子女に日本の大学定員の5分の1くらい割り当てて、
時代のニーズに合った学生を養成して欲しい。という感じか。
677(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 00:27:27 ID:AclJJQxj
>発想を変えるんだ
そうか。英検2級持ってたら帰国子女枠で応募してもいいかな。
678(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 00:31:25 ID:AclJJQxj
>これだけ安いと、フィッシングじゃないかと疑ってしまう。
英検2級とその学部が指定する2専門科目程度かな。私立みたいだけどw
679(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 00:33:12 ID:AclJJQxj
その学部で習うことになる専門科目が疎かだと、それはそれで困るんだよなw
680(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 00:40:47 ID:AclJJQxj
>むーん色々参考になりましたm(_ _)m
英語で講義する必要もなくなるし。
681(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 00:52:09 ID:SGN/1IbM
>俺もそれでいいと思うな
じゃあ早めに頼むよ。
日本に来る留学生が多い国の高校に日本語検定試験を広める施策も頼む。
682(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 01:01:34 ID:SGN/1IbM
>うまく問題が解決されることをお祈りしております。
入り口のトコロテンを変えないと出口のトコロテンは変わらないだろw
683(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 01:04:46 ID:SGN/1IbM
民主党はなぜ予算の組み換えを断念しちゃったんだろうな?与党になって族議員化したのか。
国交の予算が大幅に削れてるのは民主の手柄というよりも国交が協力的だったからだぜぇ。
684(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 01:10:40 ID:SGN/1IbM
補助金を6.1兆削るといっていたのに1.5兆も増えているのは非常に不味い。
党の内規に照らして何らかの対処を検討した方が良いくらいだ。
政調会長も必要な仕事してないんじゃないか。
685(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 01:13:18 ID:SGN/1IbM
前政調会長も連帯責任だろw
経産相なんかやらせてるんじゃないよw
686(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 01:18:42 ID:SGN/1IbM
>作戦が悪いんじゃなくて俺の操作がへぼいからですねorz
補助金の扱いだけで民主党は7.6兆も赤字なんだぞ。
選挙で大敗する前に甘っちょろいことを言ってた担当者の首を挿げ替えるくらいしたほうがいい。
687(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 01:23:02 ID:SGN/1IbM
>最近即4狙いポル増えてるようなきがする
民主党は財源を見出せないから叩かれているんだよ。そこは踏まえなければいけないポイントだ。
経営内容はどうだって良いといってるだろ?アウトプットで赤字が拡大してなければ良いんだよ。
688(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 01:28:00 ID:SGN/1IbM
税収で7兆赤字、補助金で7兆赤字で14兆赤字か。
政府の財政赤字が30兆から44兆になってるのだから計算は合ってるな・・・w
689(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 01:31:03 ID:SGN/1IbM
>>686
それとも選挙で確実に連立与党過半割れしてから考えるのか。そういうことなら殊更強く要請はしない。
690(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 01:34:18 ID:SGN/1IbM
なぜ小沢幹事長が続投してるのかすらおまいらには理解できないんだろうなw
691(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 01:41:36 ID:SGN/1IbM
連立を組みなおしてから経営を一気に黒字にするというなら、それはそれでアリだと思う・・・
692(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 01:52:12 ID:i0F+cMpW
“予算の組み替え”というのは今まで行っていたCOM行政を止めさせて手動でリソースを再配分することを意味する。
得られた財源の使い道もちゃんとマニフェストに書いてある。
既得権益に遠慮してそれを実行しなかったら選挙で国民に評価されないのは当然だろう。
693(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 01:59:50 ID:i0F+cMpW
>重ねて申し訳ありません。
公共工事削減の後は高速道路無料化で土建事業の転換を加速する予定だったのだろう。
削減だけ先行したのはいかにもまずいな。
もっとも高速道路は無料化するなという意見に圧された結果かもしれないがw
・・・国交相は新料金体制の件で不満気味だったが公共工事予算と高速道路行政はある程度リンクしているのだから
現在の料金体制より値上げは国交管轄の収支としてまずいと思う。
694(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 02:04:40 ID:i0F+cMpW
>>692
>まぁ、実践してOSごと入れなおしになっても責任持たないけど。
残念だけど持続可能性のない枠組みには興味ないんだよ。
695(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 02:06:37 ID:i0F+cMpW
毎年30兆以上財政赤字で政府が続くと思ってるわけ?w
OS入れ替えた方が早いと思うよw
696(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 02:10:05 ID:i0F+cMpW
英国の選挙でもそれが問われたんだな。保守党が順当に勝ってるじゃないか。
個々の案件で賛否が分かれたから過半行かなかったけど。。
697(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 02:12:15 ID:i0F+cMpW
労働党は自民党を担いで上手く選挙を凌いだことになるのかな?w
よく分からないがw
698(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 02:16:05 ID:i0F+cMpW
国外政策だけ拒絶して、痛みを伴う国内政策は保守党にやらせてやるのが得策だと思うけどな。
ブラウン首相が拘らなければね。
699(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 02:17:50 ID:i0F+cMpW
>HoIやれよ
英国が孤立するのはEUとして困るんだよ。
700(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 02:25:48 ID:i0F+cMpW
EUの外交担当が英国人だろ。どういう影響があるのかちょっと心配ではある。
701(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 02:36:28 ID:i0F+cMpW
>昨年秋のドイツ総選挙後、初の大型地方選となる同国西部ノルトライン・ウェストファーレン州議会選挙の投票が
>9日行われた。大勢は同日夕(日本時間10日未明)に判明する。ギリシャ救済をめぐりメルケル連立政権への
>逆風が強まっている。与党が敗れれば連邦参議院で過半数割れとなってメルケル首相は厳しい政権運営を強い
>られ、欧州発の信用不安を拡大させる恐れもある。

>2005年の州議会選では、中道左派・社会民主党のシュレーダー首相(当時)率いる連立与党が敗れ、政権交代
>の引き金となった。州政権は連邦レベルと同じでメルケル首相率いる保守系・キリスト教民主同盟と中道・自由民主
>党の連立。2期目に入って半年が過ぎたメルケル政権に対する初の審判となる。

>6日発表された世論調査では、キリスト教民主同盟の支持率は37%、自民党が7%と過半数維持は困難な情勢だ。
>野党は社民党が37%で同盟に並んでいる。90年連合・緑の党は10%。
そうか。
ドイツは法人税減税を実施済みだから、今度は炭素税か環境税をかけて欲しいなぁ。
90年連合・緑の党と組んで過半を維持するプランはどうかな?
702(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 02:40:40 ID:i0F+cMpW
CDU+自民+緑で過半行くだろ・・・
703(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 02:43:46 ID:i0F+cMpW
炭素税をかけるとまた新車が売れるようになるぞw
景気対策でつかったリソースの回収の意味もあるし。
704(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 02:50:44 ID:B+E2UD1E
そうだよな、景気対策の持ち出しを一体誰が税負担すべきなのかの議論が無さ過ぎるよなw
米財務長官が言ってたTARPのリソースを回収するための大手銀行に課税するプランは賛成だな。

中間選挙で炭素税を検討してもらうのも、米自動車業界に費やされたリソースの回収の意味もあるだろう。
705(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 02:59:19 ID:B+E2UD1E
>いったい何があった
GMとクライスラーを国有化しちゃてるんだよ。
環境対応の自動車は各社急ピッチで開発を進めてもらっているが、それが順当に売れてくれないと政府がヤバイ。
炭素税のタイミングとしてはその辺りだと思う。
706(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 03:06:03 ID:B+E2UD1E
>と書いてて思ったがどちらかというとよはねす側の範疇な気がしてきた。
UAWに一任したんだからあれ以上丁寧な対応は無理だよ。
どうやって政府の赤字を解消していくかでも政権に協力して欲しい。
法人税減税とセットになっているのだから企業虐めではない。
707(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 03:14:47 ID:B+E2UD1E
確かに、法人税減税+炭素税だけでは赤字は解消していかない。
だから軍事費の削減に踏み込みたい。
708(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 03:16:29 ID:B+E2UD1E
そしてただ削減するだけでなく、低炭素社会に適応したインフラ整備の持続的財源としたい。
そのような論点で中間選挙を戦ってみよう。
709(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 03:34:09 ID:B+E2UD1E
バイオ燃料振興はどういうことかというと、
CO2排出量削減+貿易赤字軽減+エネルギー安全保障+雇用拡大+石油業界の事業見直しを後押し
+対応する製品の販促
くらいの効果がある。
利用可能な国内エネルギーを増やしていく政策が常に正しい。
710(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 03:38:07 ID:B+E2UD1E
農地の維持+炭素税の政策効果うp
もあるかw
一度に思いつかないくらい効果がある政策なのでよろしく頼む。
711(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 03:44:56 ID:B+E2UD1E
農林水産業の副生成物がバイオ燃料になるなら戸別所得も底上げされることになるだろ。
なぜ高く売れる商品作物を作ってる農家まで保護しなきゃいけないのか俺には理解できない。
712(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 03:48:01 ID:B+E2UD1E
そうだな・・・
“予算の組み替えの原則”からすれば輸出補助金や減反政策の財源を戸別所得補償に回す政策はアリだと思う。
713(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 03:50:16 ID:B+E2UD1E
それで、大規模の方が有利に制度設計しておけば徐々に耕作面積が増えるだろw
714(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 03:52:44 ID:pGY2Qtif
逆じゃ駄目だよ。遠からず破綻するよ。
農家の戸別所得補償は大規模の方が有利に制度設計しないといけない。
715(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 04:01:55 ID:pGY2Qtif
それとも農業法人を有利にするのかな?その辺りだなw
716(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 04:05:28 ID:pGY2Qtif
そりゃ法人の方が納税額も増えるしw
717(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 04:06:34 ID:pGY2Qtif
“納税をたくさんしてくれる国民を増やす原則”に照らしても合っていると思う。
718(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 04:20:06 ID:pGY2Qtif
子ども手当てが何故必要なのか分かるだろ?
若い年代の方が“納税をたくさんしてくれる国民”なんだよ。
相続税収をそっくり充てても良いくらいさ。
719(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 04:27:49 ID:pGY2Qtif
>それとも公式パッチやUOPで修正されているのでしょうか?
子どもが2人以上居る世帯の手取りが増えるように、2人未満の世帯の手取りが減るようにすればいいよ。
720(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 04:29:48 ID:pGY2Qtif
>今からこのゲームを買っても楽しめますかね?
相続税は下げちゃ駄目だな。子ども手当ての財源に使うのだから。
721(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 04:42:54 ID:pGY2Qtif
>なんなんだろうな('A`)
米国の相続税収はどのくらいかな?w
子ども手当てに充てるのも良いなw
722(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 04:47:58 ID:pGY2Qtif
所得で移民をある程度制限して、相続税をしっかり徴収し、子ども手当てを支給する政策が
税収的にMAXになりそうだぜ。。
723(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 04:50:06 ID:pGY2Qtif
なるほど。
子ども手当て≒相続税+所得の累進課税
かな。
724(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 04:54:22 ID:4dEH0Fo2
>解決しました。ありがとうございます
そうかw
今まで何に使ってたのか知ったこっちゃないよなw
財務に調整してもらおう>
725(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 05:07:53 ID:4dEH0Fo2
>市街戦通信確保システムを検討
>自衛隊員を「基地局」に
わかった。
良いのができたら正式化してあげるよ。
726(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 05:16:20 ID:4dEH0Fo2
充電手段が常に問題になるよな。
できれば歩兵装備と一体化してるのが好ましいぞ。
727(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 05:25:39 ID:4dEH0Fo2
電波で時刻を自動調整する時計が普及してるだろ?
GPSで現地時刻を自動的に割り出し、調整電波を送信できる機能をもった地上および空中装備を
検討するのが良いかな・・・そうすると民生品で間に合ったりしてw
728(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 05:30:57 ID:4dEH0Fo2
そうだな。
時刻調整電波+FM・AMラジオ+携帯電話あたりが辺境で使えるようになるシステムがいいな。
729(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 05:38:00 ID:2QNjDqU9
>だれにいってるの?
飛行船列車の装備として相応しいだろ。
730(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 05:46:53 ID:2QNjDqU9
>なぜトヨタバッシングが収まったのか
みっともないからだろw
731(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 06:03:01 ID:2QNjDqU9
以前にも“子ども手当て”はUWFEが提唱する“基本生活給”に考え方が似ていると話したことがあるだろ?
すなわち、複雑な行政の単純化・低コスト化に繋がるんだ。
732(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 06:10:09 ID:2QNjDqU9
構成員になる方法も単純明快だろ・・・
733(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 06:20:03 ID:2QNjDqU9
“コンクリートから人へ”かつ“ニューディール”な政策なんだよ。
734(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 06:22:27 ID:2QNjDqU9
“ニューディール”かw そのままの意味だなw
子どもを産まないと参加できないんだなw
735(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 06:40:24 ID:2QNjDqU9
「iPad」の何が画期的なのかそろそろ見えてきたんじゃないかー
736(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 06:51:54 ID:2QNjDqU9
>ポルって弱い弱い言われてるけど当たりたくない文明でもあるな・・・
教育現場での採用を探ってもらうか。
737(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 08:36:52 ID:RrQ0OSYw
子ども手当て満額支給(6兆円)−扶養控除・配偶者控除の廃止(3.7兆円)=不足財源(2.3兆円)

なるほど。じゃあ所得税の累進復活+相続税の課税最低限低下+贈与税強化あたりを組み合わせ、
薄く広く不足財源を工面するのがセオリーなのかな・・・

>「なぜ1万円増えたのか私には分からない」
そうかw
半額にすると1万3千円になるからじゃないの?
738(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 08:40:04 ID:RrQ0OSYw
91年度には相続税収は3兆円あったんだ。現在は1.5兆円くらいだ。
自民党が消費増税する代わりに金持ちを優遇したんだな。
739(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 08:44:48 ID:RrQ0OSYw
消費増税を年々増大する社会保障費に充てずに所得税の累進緩和や相続税軽減に使ってしまったところが
自民党の失敗だな。おまえらよく覚えておけよな。
740(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 08:52:06 ID:RrQ0OSYw
>所得税の累進復活+相続税の課税最低限低下+贈与税強化
これで合計3兆円くらい増税してくれないかな?
7000億円は産科の強化と待機児童解消の恒久財源に充てたらいい。
741(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 08:56:39 ID:RrQ0OSYw
補助金を削って子ども手当ての財源にするという説明があったけど、財務視点では無理筋だと思う。
政治主導で当該省庁の別の財源に充てるかあるいは国庫に返納して欲しいところさ。
国の赤字がどのくらいあるのかは知っているだろう?
742(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 09:01:28 ID:RrQ0OSYw
>>740
そうすると厚労の省別財政赤字がかなり解消するかな?w
消費増税は全額社会保障費に使うから。法人税減税になんて使わないよ。
743(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 09:16:06 ID:RrQ0OSYw
単純な収支は3兆だけど、“トコロテンの入口”の部分が大幅に改善するので、出生率が大幅に改善されて
日本政府の財政赤字圧縮に繋がると思うよ。
744(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 09:19:43 ID:RrQ0OSYw
>素直に新しいPCを買ったらどうかね( ゚ω゚ )
鳩山首相の親の墓にペンキ塗ったりするなよ。酷い連中だなw
745(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 09:22:14 ID:RrQ0OSYw
俺はね、自分のアイデアを有効活用するのが誰であっても構わないと思ってるんだ。
それが秘訣でもあるかな。
746(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 09:25:48 ID:RrQ0OSYw
政治家は自分が選んだ判断に責任をもたなくてはいけない。その為に給料を貰っているといっても過言ではない。
在野で趣味でやってる俺みたいなプレイヤーとは違うんだよ。
747(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 09:28:40 ID:RrQ0OSYw
>>744
昨今の支持率を考えると民主党内部からの突き上げかも分からんなw
748(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 09:31:27 ID:RrQ0OSYw
>>743
そうだな。
大雑把に3倍程度の乗数効果があるとすれば10兆円の赤字解消くらいか?
749(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 09:43:09 ID:RrQ0OSYw
>思い立ったときにすぐ出来て
>失敗してもすぐにリセ出来るんなら
>だれでもやってるよね
“長く続けたい”というのは首相の本心だと思う。
だからいろいろアドバイスしたり叱咤激励したりしてるわけよ。
周りの意見を採用するかどうかはそれこそ首相の責任だからとやかく言う必要は全くないと思う。。。
民主党の支持者からしたら歯がゆくて物足りないかもしれないけどね。
750(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 09:46:24 ID:RrQ0OSYw
>あ、すみません、勘違いでした
たぶんね。現状だと動きにくいので軽くなるまで待ってるんじゃないかな?w
751(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 10:00:32 ID:RrQ0OSYw
>鳩山由紀夫首相は10日朝、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題で、首相が表明する
>「5月末決着」の先送り論が閣僚から相次いでいることについて、「5月末は私が国民に申し上げている。変える
>つもりはない。みんなで『これで行こう』という方向を必ず出したい」と述べ、月内に決着させる考えを改めて強調
>した。首相公邸前で記者団に答えた。
そうかw
752(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 10:25:30 ID:tjseR0wQ
>クローリー米国務次官補(広報担当)は9日、米国が仲介するイスラエルとパレスチナ自治政府との間接
>和平交渉について「どちらかが交渉の過程で著しく信頼を損なう行為をすれば、米国が責任を問い、確実
>に交渉を継続させる」との声明を発表した。

>イスラエルによる東エルサレムでのユダヤ人入植など、挑発的行為で交渉を妨げれば米政府は断固とした
>対応をとると警告する意味合いがある。名指しは避けた。

>声明は一方で、イスラエルのネタニヤフ首相と自治政府のアッバス議長の双方が、交渉推進に向けた努力
>と確約を示したと表明。直接交渉につなげる必要性を強調した。

>次官補によると、ミッチェル中東和平担当特使は9日にいったん中東を離れたが、近く中東に戻り間接交渉を
>継続する。
わかった。有難う。
移民政策で少し共和党に妥協して、議会運営をスムーズにできないか検討してみよう。
STARTの批准との取引きでもいい。
753(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 10:54:00 ID:tjseR0wQ
>中国の3%というインフレ率目標、達成は困難=国務院発展研究センター副主任
セオリーである利上げも難しいのか・・・
土地ころがしに対する課税強化はやってるかな?
それも実施済みなら、残りは炭素税・所得累進税・相続税・贈与税などの耳の痛い宿題ばかりになってしまうがw
754(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 11:02:34 ID:78x4uwwP
社会保障費安定財源としての消費増税もいいなw
755(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 11:04:31 ID:78x4uwwP
>やめろ!
“課税は広く薄くの原則”に照らして考えると、それら全てを一気にやるのも悪くない。
756(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 11:06:17 ID:78x4uwwP
>いや、ほんとにもうおっしゃる通りで…
好景気の時に増税をしておいて、将来の禍根要因を一つでも多く潰していかないとなw
757(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 11:11:06 ID:78x4uwwP
>面白い?
中国の大気汚染は風に乗って日本に流れてくるのだから、日本の環境を守るためにも中国にはちゃんと
してもらわないと困る。貧困層の地域の解消もそうだ。経済的難民となって日本に流れてこられたら国内が
荒むだろ?水際で防衛できると言うのは幻想だ。
758(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 11:12:56 ID:78x4uwwP
そうだなw
安易な民主化でもボートピープルが一杯出るだろうなw
それは困るから中共を支援してるんじゃないか。
759(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 11:14:52 ID:78x4uwwP
>チラッ
内政が上手くいけば、民主化時期は当然早まるだろ。
それは党指導部も理解していると思う。
760(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 11:17:09 ID:78x4uwwP
>水際で防衛できると言うのは幻想だ。
“毒入りぎょうざ事件”のような形で現れることもある。幾らでも考えられる。
761(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 11:18:50 ID:78x4uwwP
>最初の数分の猛攻をしのげば、あとは荒らしと内政差で余裕
“杞の国の人”プレイだなw
762(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 11:22:52 ID:78x4uwwP
中国は昔からスターファイターを輩出してたんじゃないかな?
だから特別なんだよ。
763(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 11:28:56 ID:78x4uwwP
>資源があればあるほど広い国が勝ちやすくなるだけでもあるしな。
もちろん、国として強く設定されていることと個々の市民の幸福度は違うし、配慮されているとも思えない。
それは昨今の大地震の件でも伺えるだろう。
764(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/10(月) 11:44:21 ID:OPlfJnwC
>そう、似たようなのは他にもあるよ
ほぉ・・・話の流れからいって中国が毛嫌いする宗教に伝わる不思議な話かな?w
765(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/14(金) 22:50:56 ID:8GeFdhZC
てすと
766(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/14(金) 22:56:44 ID:8GeFdhZC
もうメール送れないのだから、規制する側も考えれば良いのに。。。

>開発機がPSP実機だったらそれはそれでビックリだな
新聞などのメディアは協力的だけどねw
UWFE構想では、本業は軍隊なので社内構成員民主主義を維持する経費は最低限にしたいのさ。
767(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/14(金) 22:59:23 ID:8GeFdhZC
前にも話したことがあるだろ?
どこに居るか分からないチャーチル卿がiPadやノートブックから全軍を鼓舞し続けることが可能な体制が強い軍隊
ってことさ。
768(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/14(金) 23:07:38 ID:hrI+eoNL
あるいは二等兵が塹壕の中から戦場レポートを書けるような体制。
そんなアメーバ経営の軍隊とは戦いたくないだろ。指揮系統の耐性が非常に高いということだ。
769(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/14(金) 23:11:10 ID:hrI+eoNL
UWFEは“最後の軍隊”を標榜しており、同盟国政府の大切な軍隊と運営予算を預かっているわけだから、
おいそれと負けるわけにはいかない。極めて負けにくいデザインを心掛けた。
実際、そんなプレイが可能かと半信半疑の面々も居るだろうからここでデモプレイを続けているわけさ。
770(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/14(金) 23:22:41 ID:hrI+eoNL
新聞と違うのは、UWFEには会社組織としての目的があるということかな。
771(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/14(金) 23:27:56 ID:hrI+eoNL
UWFEの目的は単純だ。
会社組織の黒字を維持しつつ全ての国と地域で構成員が人口の25%を占めること。
772(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/14(金) 23:30:05 ID:hrI+eoNL
またその過程で全同盟国を防衛し、支援すること。同業他社に負けないこと。
そのくらいかw
773(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/14(金) 23:52:46 ID:hrI+eoNL
>政府は14日の閣議で、2010年版高齢社会白書を決定した。09年10月1日現在、65歳以上の高齢者は
>前年比79万人増の2901万人で、総人口に占める割合は同0.6ポイント増の22.7%と過去最高となった。

>65歳以上の高齢者がいる世帯は、08年現在で1978万世帯と全世帯の41.2%を占めた。最も多いのは
>夫婦のみの588万世帯で、これに一人暮らしの435万世帯が続いた。3世代同居は367万世帯、親と未婚
>の子は363万世帯だった。
そうか。順調に高齢化してるなw
774(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/14(金) 23:57:36 ID:hrI+eoNL
>test
たしか2030年には日本の65歳人口は4割に達するのさ。足腰がどんどん弱っていくんだ。
誰が借金返すのさ?という話だ。
775(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/14(金) 23:59:53 ID:hrI+eoNL
俺は小福祉小負担でもいいと思ってるけど、当の高齢者がそれに反対している。
だから中福祉中負担にしろと言ってるんだ。他に納税するものが居ないのだから自分達で納めなさい、と。
776(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 00:04:47 ID:X2AhrOPU
高齢者虐めじゃないと思うぞ。日本の社会構造の変化さ。
どうしてそんな社会になってしまったのかは俺は知らない。もっと年配の世代にその責があるだろうよ。
とりあえず俺は“子ども手当て”を強く推奨してるけど。。。

おまえらが大連立を蹴らなければもっとスムーズに物事が運んだのに。
777(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 00:06:10 ID:X2AhrOPU
どうしても政権交代したいというなら仕方ない。次善の策として政府のリストラしか残されていないんだよ。
778(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 00:11:19 ID:X2AhrOPU
人件費というのは国家予算のかなりの部分を占めていてだなw
大丈夫。草をバッサリやれば何とかなる。
779(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 00:14:45 ID:X2AhrOPU
OECDが日本の無駄遣いをかなりねちっこく指摘している・・・やっぱり身内経営で駄目なんだろうな。
780(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 00:19:58 ID:X2AhrOPU
UWFEか?
別会社だし退役軍人協会みたいなものだから関係ないだろw
781(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 00:23:32 ID:X2AhrOPU
>法人税下げ・消費税上げ…自民が公約原案
わかった。経団連的にはそうかもな。
782(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 00:27:38 ID:X2AhrOPU
俺は“法人税下げ・炭素税上げ、消費税の自動上げ”を主張してるけどね。
783(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 00:29:37 ID:X2AhrOPU
“消費税は22%になる”という話まで飛び出してきたなw
ギリシャ問題を何だと思ってるんだ?赤字を放置した国はそうなるって話だろ。
784(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 00:32:13 ID:X2AhrOPU
>>77 pubで完了 〆
おぅ、有難う。
785(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 00:35:55 ID:X2AhrOPU
英国のオズボーン財務相は38歳かw
786(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 00:42:01 ID:3U+YcVnQ
>>780
国は結構いい加減で会社外の貢献やプレイに対して何の保障もしてくれないから、最後まで面倒みてくれる会社組織
が自前で必要だと思ったのさ。
787(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 00:44:00 ID:3U+YcVnQ
>出)Um
>求)ネイチャーズピース
わかった。
ある程度浸透したら平和になるから。
788(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 00:46:08 ID:3U+YcVnQ
>てすと
同じ待遇じゃないと平和にならないんだよ。残念ながらそれが現実だ。
789(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 00:52:00 ID:3U+YcVnQ
>私なりのカンです。あくまでもカンです。
独自の軍票が必要なのはもちろん、黒字を維持しつつどんどん刷れるようなシステムでないといけない。
だから発電施設の“社有化”を考えたのさ。
790(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 00:53:05 ID:3U+YcVnQ
そうだなw
洋上で発電したって構わないじゃないかw
791(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 00:56:24 ID:3U+YcVnQ
>情報へのアクセスを拒否するものに注意せよ。そのものはあなたを支配することを夢見ているからだ。
わかった。
792(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 01:02:45 ID:3U+YcVnQ
>中国の地方都市住宅に課税強化 市場の過熱抑える
>上海は初の固定資産税
そうかw
まぁ様子を見ながらということかな。
793(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 01:12:17 ID:3U+YcVnQ
>米知日派のアーミテージ元国務副長官は13日、ワシントンで講演し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)
>移設問題をめぐる鳩山政権の迷走に関し「完全に同盟国日本による自傷行為だ。代案がないまま現行計画を
>否定したのは少し無責任だ」と批判した。
そうか。
今月末までに何か動きがあるんじゃないかなー
794(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 01:24:05 ID:3U+YcVnQ
STARTの批准が11月までというのはかなり大変な目標だと思う。
そこで経済政策にあまり影響しない移民政策での妥協を考えてみたのだけど。
795(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 01:26:38 ID:3U+YcVnQ
ちょうど今米国は失業率が高水準で推移してるだろ?
単純労働者は少し入国チェックを厳しくしてもいいんじゃないかってことなんだけど。
796(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 01:31:17 ID:3U+YcVnQ
国視点では、高等教育を既に受けている手間のかからない移民の方が望ましいわけだ。
そして所得税や相続税をしっかり納めてもらって、子ども手当てみたいな制度で次世代のニューディールする
のがベストだと思うけど。
797(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 01:34:46 ID:3U+YcVnQ
そうだな・・・連邦消費税と一緒に本選で検討してもらうかな?w
798(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 01:44:53 ID:3U+YcVnQ
>最近スレの流れが早いと思えば・・・
>なんだか本格的な活動スレになってきているなw
ここだけの話なんだけどさw
799(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 02:04:09 ID:3U+YcVnQ
中間選挙では、その親の世代の仕事を増やすことに重点を置く。
仕事が落ち着いてきたら結婚して子どもでも産んでもらおうという寸法だ。
800(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 09:09:04 ID:+ChPTd2l
>国際通貨基金(IMF)は14日、金融・経済危機を踏まえて各国の財政状況を分析した最新の「世界財政調査」
>を公表、20カ国・地域(G20)内の先進国の政府債務は平均で2015年に国内総生産(GDP)比117.1%に
>達するとの見通しを示した。IMF理事会は「先進国は大幅な財政調整が必要」と指摘、日米については消費税
>に当たる付加価値税(VAT)の引き上げを提言した。

>今回の提言は、6月のG20金融サミット(首脳会議)で議論される世界経済の不均衡是正と持続的な成長を
>実現するための各国間の相互検証に反映される可能性があり、鳩山政権の財政戦略にも影響を及ぼしそうだ。
衆院選後に上げるという方向でほぼ民主党内は一致している。
財源が説明できないと次の総選挙では勝てないだろう。“無い袖を振れる”のは一回までで次が通るほど
国民は馬鹿じゃない。そういうと皆黙るw
801(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 09:15:11 ID:+ChPTd2l
増税したくないってのは分かるけどさ。
それはお客側の発想で、一国の経営者がそれを言っちゃおしまいだろ?
現実の財源を見出せないものはものをいう資格すらないんだ。
802(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 09:19:06 ID:+ChPTd2l
民主主義というのは、“現実にある財源”をどのように分けるかは国民に伺いましょうということであり、
現実にない将来世代の財源を引き出して使ってしまうのを許容する制度ではないと考える。
もし法律がどうのこうの言うなら、経営の持続可能性がない法律の方が間違っているんだ。
803(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 09:22:10 ID:+ChPTd2l
きっと経営音痴が書いた法律なんだろw
804(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 09:25:35 ID:+ChPTd2l
彼らの発想は特徴的なのですぐ分かる。
曰く“財政規律を重視すると政府の金利負担が上昇するのでよくない”などというやつだな。
日々の金利負担の額しか視野に入らず全体の収支まで想像できないんだな。
805(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 09:27:58 ID:+ChPTd2l
赤字を減らす方法は色々ある。
その全てをやらざるを得なくなるだろう。累積債務の額が額だからな・・・
806(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 09:31:27 ID:+ChPTd2l
民間でどうやって赤字を減らしてるのか知りたければ経団連でレクチャー受けて来いよw
807(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 09:35:25 ID:+ChPTd2l
公務員10万人削減というのも根拠のない数字じゃないだろ。
嫌がらせで言ってると思うのか?そりゃ穿ちすぎだな。
808(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 09:37:15 ID:+ChPTd2l
教職員の増加も自衛官の増加も賛成しなかったのはそれが念頭にあるからだ。
赤字の会社は人を増やしちゃ駄目だってば。経営の基本だと思うが。
809(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 09:44:19 ID:+ChPTd2l
>挙動だけに、これがホントの挙動不審。
経営の基本だから証明も何も要らないよなw
逆にいえば、赤字の会社なのにわざわざ人を増やすという場合は必ず説明責任が発生するのさ。
810(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 09:47:42 ID:vPvidhID
慢性赤字の会社の場合はどうだ?
人減らしが規定路線なのと違うか。現状を維持したいなら必ず説明責任が発生する。
ボランティアなわけじゃない、血税を割いて給料払ってるのだからな。
新聞などのメディアが協力的なのはその辺も関係してるだろう。
811(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 09:52:40 ID:vPvidhID
“我々に任せてくれればもっと安く仕上げますよ”ってアピールなんだろw
812(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 10:01:27 ID:vPvidhID
>でも主人公脳筋なんだよね
“ペンだけで物事が動く”と考えるのナイーブ過ぎるというだけの話だ。
ペンが書いたものを剣が読んで納得するから物事は動くのさ。
813(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 10:05:32 ID:vPvidhID
そうだな、“慢性赤字解消のための政府リストラ”に抗いたいなら、剣が納得できるような説明を考えてみろよ。
それがフェアかもしれないな。
814(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 10:08:32 ID:vPvidhID
>みずほFG:増資8000億円、自己資本新規制「対応に道筋」 会長3人退任を発表
そうか。
815(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 10:11:18 ID:vPvidhID
まぁ防衛は天下りも大したことないしな・・・国が潰れるのは一番困るだろw
816(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 10:15:34 ID:vPvidhID
>ギリシャのパパンドレウ首相は14日、同国を訪問したトルコのエルドアン首相と会談し、信頼醸成と軍縮促進
>に加え、首脳会談と合同閣僚会議の定例化などで合意した。北大西洋条約機構(NATO)加盟国同士ながら
>歴史的に対立してきた両国の関係が大きく改善したことを印象付けた。

>現地からの報道によると、エルドアン首相は会談後の共同会見で「エーゲ海を平和の海にしたい」と表明。
>パパンドレウ首相も「両国には協力と理解を探る義務と必要があり、それによって完全な関係正常化を実現
>できる」と述べた。
わかった。
817(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 10:28:17 ID:vPvidhID
>ありがとう、めちゃくちゃ助かった
イランはまだタリバンを支援してるのか。
事前に警告してあるんだから遠慮なく寸断して構わないと思うぞ。
818(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 10:33:14 ID:vPvidhID
事前に警告してないとすぐチートだの何だの言われちゃうからなw
819(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 10:34:35 ID:vPvidhID
アフガニスタンから叩き出しておいて、それでも懲りずに介入し続けるようなら空爆も真剣に検討しよう>
820(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 10:36:34 ID:vPvidhID
>最初はお金でつまずくことが多いから
最初からイランと戦争するほど米国はお金余ってないよw
821(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 10:46:41 ID:vPvidhID
そうだな。タリバンから手を引かなければイランは取り返しの付かない痛手を負うことになるだろう。
822(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 23:04:17 ID:phmB/BRv
>イラク議会選、再集計で不正確認できず 世俗会派が第1勢力に
そうか・・・
823(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 23:05:34 ID:phmB/BRv
いや、何もしてないよw
何もするなって指示してあるし。
824(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 23:09:41 ID:phmB/BRv
アフガニスタンではまた事情が違うんだな。
来年以降も米国は復興やカルザイ政権安定にかなりの支援を要請されてるしすることになるだろう。
とりあえず話が拗れなくて良かった。
825(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 23:21:02 ID:phmB/BRv
イスラエルはタリバンへの支援をでっちあげるような工作は止せよな。
そういうことされると後で非常に困る。
イランを空爆する正統性が常に必要なんだから、こちらからそれを損なうような真似は決して行ってはいけない。
頼むぞw
826(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 23:25:10 ID:phmB/BRv
以前俺が“イランがタリバンへの支援から手を引いてる間は空爆を行わない”という“紳士協定”の話を持ち出したとき、
イランは“そんなことを米国が守るとは思えない”と思ったと思うんだ。そこが狙い目なんだからなw
紳士協定というのは。
827(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 23:27:29 ID:phmB/BRv
ISAFは多国籍軍なわけだろ?錦の御旗を背負ってるんだよ。
その作戦を妨害するイランという図式が世論にどう映るか分かると思うのだが。
828(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 23:32:17 ID:phmB/BRv
>いや、それでほぼ正解。
今現在、イランへの経済制裁に反対してるのはブラジルだけだな。中ロの大筋の合意は得られた・・・
829(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 23:36:04 ID:phmB/BRv
中国が露骨にアラブ諸国に接近してるなw
イランに意図が伝わるといいけどw
830(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 23:40:59 ID:phmB/BRv
日中韓FTAにも前向きか。なかなか忙しいことだぜ。
831(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 23:42:32 ID:phmB/BRv
北朝鮮から武器や核ミサイル技術が中東に流れてるというレポートは読んだと思うが、
中国は“快く思ってない”というニュアンスがある。
832(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 23:47:20 ID:HxZUa8xV
>なるほど〜ありがとうございます
報道をチェックしてるとよく分かる。中国が少しずつ軸足を移している。
北朝鮮に対する中国の不快感の表明は相当珍しいと思う。
それで北朝鮮高官の首が飛んだろ。高齢?そんな理由じゃないよw
833(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 23:52:41 ID:HxZUa8xV
後はロシアとブラジルだな。
ロシアは南米に力を入れたいのかもしれない。
インドは中東と東南アジアなのかな・・・
834(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/15(土) 23:55:10 ID:HxZUa8xV
>ゲロのプロを雇わないな。
UWFEでは中東にも枠があるからな。
中東のプレイヤーは興味津々の話題だろ?w
835(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/16(日) 00:01:28 ID:HxZUa8xV
中東のプレイヤーは軍靴で領土を踏み荒らす欧米を嫌いそれに真っ向から反発するイランにシンパシーを
感じてるはずだけど、再び大規模戦争があったとしてその勝算はどうか。どちらに付いておくのが得かを色々
考えあぐねていると思う。
イスラエルにしばらく大人しくしてろといってるのは、そういうことなんだからなw
836(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/16(日) 00:04:52 ID:8aa2vhAG
もちろんUWFEの軍事ツリー構成員の優先順位第一は“無駄な戦争の回避”だ。
職業軍人ならば命を安売りしてはいかんな。
837(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/16(日) 00:09:12 ID:8aa2vhAG
タイはよく分からんなw
しょっちゅうクーデター起こしてたからお灸でも据えられてるのかな?w
838(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/16(日) 00:16:47 ID:8aa2vhAG
>「北朝鮮関与なら6カ国開けず」韓国艦沈没で岡田外相
うーん。
その事件自体不可解すぎる話じゃないか。
俺は“とかげの尻尾切り”だと理解したけどね。
839(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/16(日) 00:19:27 ID:8aa2vhAG
>なんて作品よ
韓国軍に潜入してたどこかの国のエージェントを始末したんじゃないの・・・
あまり突っついても何もでないと思うよ。
840(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 14:46:51 ID:tONaxpLb
てすと
841(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 14:47:33 ID:tONaxpLb
規制超ウザイなw
842(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 15:12:55 ID:tONaxpLb
>ゲーツ米国防長官は20日、国防総省で記者会見し、韓国軍哨戒艦の沈没について、「攻撃されたのは韓国
>艦船であり、これからどう進むかについては、韓国が主導する必要がある」と述べ、米国は、韓国政府の対処
>方針決定を待ったうえで、慎重に対応すべきだとの姿勢を強調した。
わかった。

>また、記者団から軍艦に対する魚雷発射を「戦争行為」と認定しているかと繰り返し問われたが、即答せずに
>「調査結果を支持している」と語るにとどめた。

>一方、今回の調査結果を受け、在韓米軍などの米軍の警戒レベルを引き上げたかについて、同席したマレン
>統合参謀本部議長は「通常レベルの即応態勢のまま」と明らかにした。
そうか。
843(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 15:18:08 ID:tONaxpLb
イラン核開発問題の件だけど、去年から今年にかけてIAEAにプレッシャーを与え続けたのはイラン側なのだから
無条件でIAEAの出した内容に従うべきだと思う。“平和利用の核開発”だというならそれができるはず。
イランが話し合いを重視するという姿勢を維持できるならIAEAの方でも経済制裁回避で動こうじゃないか。
844(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 15:24:27 ID:tONaxpLb
もちろん日本はIAEAの要求を全て受け入れているし、核兵器開発もしていない。
それが皆分かっているから日本人の天野氏がIAEA議長なのさ。
845(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 15:27:19 ID:tONaxpLb
>求)シャフトストップ
2003年みたいに一時停止かな?w
846(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 15:34:56 ID:tONaxpLb
>米下院外交委員会中東および南アジア小委員会のアッカーマン委員長(民主党)が18日、北朝鮮を再度
>テロ支援国に指定するよう求める書簡をクリントン米国務長官に送ったことが確認された。
いいよ。
一方、シューマー上院議員らの「中国に圧力を」という要請は今のところ受け入れられないな。
847(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 15:45:43 ID:tONaxpLb
>米国を公式訪問中のメキシコのフェリペ・カルデロン大統領は19日、ホワイトハウスでオバマ米大統領と会談し、
>移民問題や国境警備、麻薬取引などの問題について話し合った。

>両首脳の2者会談はこれで4度目となるが、今回は不法移民の摘発強化を狙ったアリゾナ州の新法について
>両首脳が厳しく批判。カルデロン大統領は同法を「差別的」と形容し、オバマ大統領も「苛立ちが誤った形で表現
>されたもの」との認識を示した。

>カルデロン大統領は同日、CNNの報道番組でも同法について「あらゆる意味で人権感覚に反する」と述べた。
>移民問題はメキシコの対米外交における最大の課題であり、「国民の間に多大な緊張をもたらしている」とも指摘
>し、「最大の解決策はメキシコ国内での雇用創出であり、それこそまさに我々がやろうとしていることだ」と強調して
>いる。

>アリゾナ州の法律では移民に登録証の常時携行を義務付け、不法移民の疑いがあれば警察官が職務質問できる
>ようにした。

>オバマ大統領は同法について「差別的な形で適用される可能性がある」と懸念を示し、司法省に同法の文言の徹底
>調査を指示したと説明。同省の報告を待って、どう対応すべきかを決めると表明した。
そうか。
ワシントンからでは国境州の危機感はなかなか分からないかもしれないが、メキシコにもたくさん雇用を作るというのは
良い話だな。米国にもメキシコにも等しく雇用を創出させ、移民の要件を少し厳しくするのが良い方向だと思う。
既に米国内に住んでいる者を追い返すような枠組みでなければ良いのではないか。
848(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 16:27:47 ID:tONaxpLb
>ありがとうございました
タリバンが米軍飛行場に突入してきたなw
今の作戦が上手く推移してる証拠じゃないかな。
849(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 16:42:11 ID:C+mskz32
>【LoL】
日本のメリットも当然ある。
米国と中国との間で40〜50年間戦争を回避し、両国の問題に真摯に対応し、抜本的な解決策を模索し、
その過程で生まれたハードやソフトを売ることで国を黒字経営に転換するのを成長戦略と位置づけたい。
“滅私奉公”が日本の生きる道だと思う。
850(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 16:49:59 ID:C+mskz32
米国と中国に売れるモノやサービスならばどの国でも喜ばれる。
日本のモノやサービスが売れれば必然的に国は黒字になるということさ。
851(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 17:20:45 ID:8JL/ODTP
>結局のところはそうなんだが。
そうかw
考え方はシンプルだけど実践は極めて難しいということかな。
852(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 17:29:20 ID:8JL/ODTP
“すべてを地球のために”といってる会社も多いな。
それもまた滅私奉公の一種だろう・・・
853(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 17:32:41 ID:8JL/ODTP
地球の人口66億人をそこそこの生活水準に維持できる技術とは一体何なのか。
それを突き詰めて考えるのが日本の生きる道ということだな。
炭素税くらい認めろよw
854(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 17:40:41 ID:8JL/ODTP
炭素税は“小さい政府化”にも役に立つんだぞ。
米国民主党政権に推奨してるのはそういう理由だ。中道を目差さないとキツイんじゃないかな。。。
855(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 17:46:58 ID:8JL/ODTP
>Fと7でシナリオのできはどちらが優れているんだ
保守系の茶会党の主張はよく分からないけど、俺は“炭素税を課税した分だけ法人税減税”が財政規律の面からも
良いと思う。
856(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 17:52:21 ID:8JL/ODTP
そうだな。ガソリンの末端価格が日本と同じくらいになったら面白いだろうなw
857(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 17:54:15 ID:8JL/ODTP
>助かりました、ありがとうございます。
バイオ燃料を混合したら炭素税を回避できるのだから業界は上手く対応しろよな。
858(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 18:04:55 ID:8JL/ODTP
企業視点でも好ましいだろ。
従来公認会計士に頼まないと難しかった法人税の節税が炭素税の導入でよりクリアーによりやり易くなるのさ。
そして設備投資の拡大が日本の内需を掘り起こす起爆剤となり、全体の税収増にも繋がるという寸法だ。
実施してみれば分かる。合計の税収はむしろ増えるだろう。
859(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 18:08:24 ID:8JL/ODTP
>釣りだろ
1〜3月期の企業決算にもはっきり数字となって出ている。
原油価格が比較的高水準で推移した時期だぜ?w
860(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 18:13:38 ID:8JL/ODTP
>ほんとに初心者増えてるんだな
何もしなくても黒字が維持できるなら企業は永遠と同じことを続けるだろうよ。
企業ってのはそういう“機械”なんだよ。
861(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 18:15:50 ID:8JL/ODTP
“炭素税かけられるとうちの会社が赤字になるから困ります”程度の発言しか出ていないだろ。
そんなの知ったことじゃない。黒字になるよう努力しろよ。
862(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 18:17:05 ID:8JL/ODTP
その分法人税下げるわけだし。
今まで地道に設備投資を続けていた企業は黒字が増えてチャンスかもなw
863(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 18:27:34 ID:8JL/ODTP
法人税減税の対価として何が相応しいと思ってるんだ、おまいら?
明らかに消費税ではないよ。
CO2を大量に排出してるのはどうやって誤魔化しても法人なんだから、炭素税が相応しいんだよ。

でもって消費増税が必要な理由は日本の社会保障制度が赤字たれ流しの財政規律無視に放置されてるから。
これらの議論をミソも糞も一緒にしてはいけない。
864(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 18:43:17 ID:8JL/ODTP
>試しに立ててみたら
法人税実効税率の3分の1を炭素税(国税)に。
公務員の人件費は全体で3割カット。それを実現できるような道州制導入と電子政府化を急ぐ。
消費税は社会保障制度の抜本的改革とセットにして分野別財政規律を確実に機能させる(段階的に増税する)。
特に最後の項目が確実に進展するような憲法の改正。
自衛隊を“国際機関常備軍”にして違憲状態を解消。
865(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 18:49:56 ID:8JL/ODTP
子ども手当ての財源に関しては所得税の累進と相続税・贈与税の強化で不足分を確保する。
大銀行への課税強化で金融危機で注ぎ込まれたリソースを確実に回収する。
866(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 18:52:50 ID:8JL/ODTP
特に優先順位はない。マルチタスクでこれらの政策を同時進行させる。
日本政府はそのくらいの財政赤字に直面している。
867(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 19:05:34 ID:8JL/ODTP
>あ、メンテ終わったわ
財務視点では、かな?w
868(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 19:08:11 ID:8JL/ODTP
今の政権でもできることあるでしょ?それを着実に進めてたら“仕事”してることになるよ。
できないことは選挙後に考えればいいよ。
869(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 19:42:17 ID:16iA0r7b
子ども手当て以外の歳出内訳は特に指定してないけど、それは民主主義でも構わないと思うよ。
870(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 22:12:49 ID:My/X26jH
>鳩山由紀夫首相は21日、菅直人副総理兼財務相と首相官邸で会談し、現在の経済情勢について協議した。
>鳩山首相は、欧州の信用不安を背景に進展した円高や株価急落などに関し、「内外の金融市場の動向を
>よく注視して対応するように」と指示した。

>会談終了後、菅財務相は記者団に対し、「(金融市場などの)状況が動いている。対応が必要になったときは
>(首相に)相談する」と述べ、状況に応じて機動的に対応する方針を示した。
そうか。
例の1兆円枠を金融市場対策に今使ってしまうのも手だな。
871(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 22:23:22 ID:My/X26jH
>そうですね
7月11日には参院選だろ。その後のゴタゴタですぐ予算編成になるだろうからタイミングとして今は悪くないと思う。
ちゃんと仕事してることにもなるし、補正予算の編成が回避できたほうが財務としてはあり難い。
872(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 22:29:29 ID:My/X26jH
>1000ならドイツ第二帝政
首相のシャツのデザインが酷評されてたなw
右腕が黄、左腕が青、胴が赤、襟が緑だっけw
873(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 22:33:23 ID:My/X26jH
もちろんイタリアのデザインじゃないだろ。
874(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 22:53:48 ID:My/X26jH
>日本じゃ手に入らんことも多いけど…
そうか。
875(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 23:14:29 ID:My/X26jH
民主党は公務員の人件費を2割削減と言ってるのは知ってるけど、
全体の人件費5%削減を7年続けたら3割削減になるよ。
7年間をメドに道州制導入等の行政効率化で人件費3割削減でも大丈夫な体制に移行してくれってことかな。
876(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 23:17:23 ID:My/X26jH
もっとも大きいのは共済年金改革だろう。
赤字企業を放置したらどうなるかはおまいら知ってるだろ?w
877(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 23:22:59 ID:My/X26jH
>横からだがありがとう。
>俺もそれで悩んでたわw
“公務員の全体の人件費”という場合、共済年金負担も連結で考える。それを3割削減してもらう。
878(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 23:28:34 ID:My/X26jH
>みんな思ってる事は同じか
“経営の基本”だろw
879(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 23:32:01 ID:My/X26jH
>ありがとう!
>無事に先に進めました
何故現役だけがわり喰わなくちゃいけないのさ?
慢性赤字の原因は過去の政治行政にあるんだからな。
880(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 23:43:33 ID:My/X26jH
>190 名無しさんの野望 sage 2010/05/20(木) 13:43:32 ID:AAazoN1a
>lvl8くらいまでの英国使いは雑魚
>lvl10以上の英国使いは危険。でも同じlvlの国防には勝てません

>191 名無しさんの野望 sage 2010/05/20(木) 17:22:54 ID:PWbO1Acx
>糞キャリアにぼこられるのでpiospamせざるを得ない

>192 名無しさんの野望 sage 2010/05/20(木) 17:54:09 ID:LG3tf5Jg
>>191
>諦めたらそこで辞任って、天才総司令官hatoyamaが言ってた

>193 名無しさんの野望 sage 2010/05/20(木) 19:08:14 ID:a0Ca2jB+
>>191
>トミー1部隊に負けるようじゃ
この会話に思わずふいたw
881(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 23:48:40 ID:My/X26jH
>よろしくお願いします。
“小鳩枢軸”といわれる場合もあるな・・・
首相が“もう無理”と辞めてしまうと選挙で大敗は不可避なので皆で支えざるを得ない奇妙な安定状況だな。
882(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 23:57:05 ID:My/X26jH
>同盟ありでやってたけど邪道だったん・・・?(´・ω・`)
いや。
双頭体制を標榜するUWFEに必須な概念だから問題ないと思う。
883(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/21(金) 23:59:13 ID:My/X26jH
>意外とスレに人いて違和感あるw
フフフ。
884(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 00:36:02 ID:yrSFdGkg
軍隊が一つというのは色々な意味で画期的なのさ。
おやすみ
885(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 07:12:03 ID:NO2GyVgm
>同盟アリだと組んだ時点で実質ゲーム終わっちゃうことも多いしな
そりゃそうだなw
886(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 07:22:34 ID:NO2GyVgm
血税をもらってる公務員は制度上、同盟国政府の存在を許容してるのさ。
一国の社長である元首や国民の考え方が同盟国を認めるかどうかが重要になってくる。。。
887(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 07:24:46 ID:NO2GyVgm
そうだな、公務員の癖に同盟国政府の存在が認められないなら辞めちゃったほうが良いな。
888(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 07:28:48 ID:NO2GyVgm
>なるほど、参考になります
どの国を同盟国とするかでその国の命運は定まるといっても過言ではない。
同盟国政府の選択は決しておろそかにしてはいけないことだし、それは教育にも言えるだろう。
889(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 07:36:36 ID:NO2GyVgm
大人が“あの国は駄目だ”と貶すような風潮をUWFEでは注目する。
それが同盟関係にある国であれば早急な対処やテコ入れが必要になるからだ。
UWFEの軍事ツリーの第一目標は“無駄な戦争の回避”にあるのは知っているだろう?
それがUWFEの“滅私奉公”のあり方でもあるということだ。
EUのPIGSを貶すのは簡単だが、それを放置したらユーロは重要な危機を迎えるだろう。
昨今の金融不安はそれを示しているんだ。
890(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 07:38:07 ID:NO2GyVgm
重大な危機を迎えるだろう。
英国首相もそういってるだろw
891(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 07:43:42 ID:NO2GyVgm
もちろん同盟国の全てを認める必要はない・・・良いところを強調し、悪いところをフォローしてやれば良いんだ。
それが公務員の本質であろう。
892(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 07:45:39 ID:NO2GyVgm
対人関係の秘訣と同じことだなw
893(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 07:49:32 ID:NO2GyVgm
外交が上手いと国の赤字もどんどん減っていくのさ。
894(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 07:55:42 ID:NO2GyVgm
>zod拾ったどー
“一つの軍隊”を標榜するUWFEが同盟国政府をどう扱うかについての基本的な考え方だ。
895(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 08:00:54 ID:NO2GyVgm
そうだなw
連合国の思考に慣れ過ぎたおまいらには中ロを同盟国政府と認識するのが良いリハビリトレーニングになるだろなw
896(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 08:05:43 ID:NO2GyVgm
>出来る。
全てを好きになる必要は無い。それが秘訣なんだ。
897(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 08:13:01 ID:OHEUtNN2
><-----The・End----->
“軽軍備で済むだろう”というのは根拠のある話なんだ。国防も結構真剣に内容を検討してくれてると思うよw
898(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 08:15:52 ID:OHEUtNN2
同盟国政府の基本的な考え方は今でも十分機能してるだろ。
半信半疑のものは月末に中国首相が来るから話を聞いてみればいいよ。
899(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 08:27:28 ID:OHEUtNN2
>EU財務相、財政規律違反国への厳格な制裁導入で大方合意
そうかw
900(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 08:37:14 ID:OHEUtNN2
>オバマ米大統領は21日、2017年型以降の乗用車の燃費効率改善策を明らかにした。また、トラックについても
>燃費効率目標を初めて導入した。
>政策イニシアチブには電気自動車開発への新たな支援策も含まれている。

>大統領はホワイトハウスの式典で「次の20年間に自動車が使う燃料を半減し、それに伴う公害も現在の半分に
>減らすことが可能だと信じている」と語った。
>新ルールは運輸・環境規制当局によって施行される。

>環境統計によると、乗用車とトラックは米国の石油消費の60%超、二酸化炭素(CO2)排出の25%超を占ている。
わかった。有難う。
901(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 08:58:16 ID:OHEUtNN2
>監視レベル引き上げを検討=対北朝鮮で米韓軍
わかった。よろしく頼む。
902(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 21:52:55 ID:nY0Igjoi
>米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題で、日米両政府は22日、(1)米軍キャンプ・シュワブ
>(同県名護市辺野古)沿岸部に滑走路を建設する(2)一部の基地機能の沖縄県外移転を検討すること−などで大筋
>合意した。具体的な滑走路の建設場所や建設工法に、秋ごろまで最終的決定するとし、今月末に共同文書として発表
>する。
そうか・・・w

>ただ、今回の合意は現行案の微修正という色彩が濃く、県外・国外移設を求めてきた沖縄県側の反発は必至。連立
>与党の社民党の反対も確実で、日米政府の合意通り、決着するかは流動的だ。
選挙の日程も決まったし。
連立組み替えも辞さずってことだろ。
903(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 21:59:18 ID:nY0Igjoi
“秋ごろまで最終的決定する”の部分がポイントだな。
選挙を間に挟んで普天間問題に関して世論を集約します、という説明で米国が納得したというニュアンスがある。
これは結構大きいと思う。
904(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 22:04:19 ID:nY0Igjoi
最初にこのシナリオを聞いたとき、オバマ大統領は“(果たして)やりきれるのか”と心配した経緯がある。
そういう話だとは思わなかっただろ?w
905(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 22:06:35 ID:nY0Igjoi
それで“トラスト・ミー”なんじゃないの。
報道の内容と違うけどさ。
906(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 22:14:47 ID:nY0Igjoi
せっかく組んだ連立政権を壊してまでも米国が納得する最終案に仕上げるというのはかなり勇気のある判断だろう。
支持率低迷も今の連立じゃ駄目だということを国民が納得するお膳立てだったりするんじゃないの。
番付き記者ならこのくらいのストーリーが出てくるだろう。
907(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 22:17:19 ID:nY0Igjoi
>ありがとうございました。
でもって訪米した時には、まだ続けるのかどうかを確認しただけだったりしてなw
穿ちすぎかなw
908(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 22:25:59 ID:nY0Igjoi
というかね、>>902の記事内容にはそのくらいのインパクトがあるよ。
909(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 22:28:25 ID:nY0Igjoi
“日米政府の合意”だからな。尋常じゃないだろw
910(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 22:36:49 ID:nY0Igjoi
>ウチだとダメなんだよなあ
社民は諦めろって。参院選でも伸びないだろ。
そもそも国の防衛は政府の専権事項なんだから。
そして選挙で民意も再確認するってことだろ。
911(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 22:48:37 ID:nY0Igjoi
普天間移設問題に関して民主党のマニフェストがどう修正されるのか見ものだなw
野次馬根性過ぎるかなw
912(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 22:49:52 ID:nY0Igjoi
そもそも二大政党制って何のことだよ。
政府間の合意を簡単に反故するための装置か。違うだろ?
913(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 22:58:05 ID:nY0Igjoi
>こ
脅威がよく分かるように潜水艦隊を浮上して航行させる隣国も居るしなw
恵まれすぎてるんじゃないか。
914(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 23:01:42 ID:nY0Igjoi
>まあのんびりと待つとしますか
中国は中国で沖縄の米軍の軍事プレゼンスが不透明になると国粋派が増長して困る事情でもあるのかもしれない。
915(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 23:04:04 ID:nY0Igjoi
>test
“一つの軍隊”を上手く扱えるかどうかのテストかw
916(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 23:07:21 ID:nY0Igjoi
>このスレは素晴らしいです。
まぁ英米はお馴染みのプレイなんだろうが・・・
917(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 23:23:48 ID:nY0Igjoi
>俺は割れに加担したと判断してる
最終的には全てUWFEの同盟国政府にするのだから問題ないだろ。
918(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 23:33:02 ID:nY0Igjoi
>やり方が間違っていましたら教えてください。
>よろしくお願いします。
会社組織としての最終目的が何処にあるか、また持続可能な経営戦略かどうかの違いじゃないの。
919(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 23:40:17 ID:nY0Igjoi
経営の話に限れば江戸時代の幕府体制はあまり参考にならないな。
金山や銀山の収入にかなり頼ってたんだから。でもって掘りつくしちゃってからは慢性赤字になって会社が
潰れちゃったんだな。
UWFEでは持続可能な収入源を基盤に据えないと駄目だぜ。
920(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 23:45:16 ID:nY0Igjoi
UWFEの会社組織が成長する過程で同盟国政府に迷惑をかけたくなかったから、何を安定収入とするかで
かなり試行錯誤した。それはスタッフがよく分かっていたりするだろう・・・
電力というのはかなり煮詰めたプランだよな。
921(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/22(土) 23:51:39 ID:nY0Igjoi
ロシアを説得するのにも便利だったかもしれないなw
922(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 00:08:42 ID:X/eQ59R6
もちろん今までの電力会社の経営モデルは成長の限界が見えていたのも分かっていた。
そこで・・・ということかな。
923(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 00:16:32 ID:X/eQ59R6
>あ?
電力会社の赤字部門にはUWFEは手を出さないって意味だよw
924(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 00:32:33 ID:X/eQ59R6
>ポータブルだろ
スタッフが今何に力を入れてるのかは正直俺は分からないよ。
925(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 00:40:36 ID:q6DMUbRU
>それはない
そうかw
どちらにしても66億人の25%を賄うに足る発電方法でないと考慮の価値はないよなw
926(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 00:48:57 ID:q6DMUbRU
>G09は変なキャラが勝ったようで残念だな、連記もしなかったようだし敵認定でいいな
というか同盟国政府に許可もらってるんだぜ。
927(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 00:57:27 ID:q6DMUbRU
“曹妃でん”工業区か・・・大運河にも近くて悪くない案件だな。
どうせなら全部原子力発電にしてみないか?
石炭はもっと有用な使い方がある。
928(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 01:01:18 ID:q6DMUbRU
>へー
石炭火力で賄うプランじゃ日本としては出資できないな。
929(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 01:11:48 ID:q6DMUbRU
>ありがとうございます
大運河の拡充と水質維持は先行投資を約束しておこう。
いろいろと潰しのきく物流網になりそうだ。
930(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 01:19:24 ID:HCToY7c3
石炭は製鉄の原料と液状化燃料に使うのがセオリーだと思う。
全てそれに充てるとかなり輸入原油量を圧縮できるだろう。
931(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 01:28:23 ID:HCToY7c3
>精神衛生上いいな
炭田は米国には一杯あるよなw
932(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 01:37:58 ID:HCToY7c3
>お早い回答ありがとうございました
そうか。
おやすみ
933(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 21:04:23 ID:UcQy+11G
>マジノ線を正面からゴリ押しで突破するドイツ軍は良いドイツ軍だ
そうかw
934(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 21:11:57 ID:UcQy+11G
ブレア国家情報長官の辞任の件かな・・・
何となく電波を感じたな。
935(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 21:17:07 ID:UcQy+11G
大統領が「報道の自由を擁護する法律」に署名したものだから居づらくなったとかw
936(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 21:25:20 ID:UcQy+11G
>米国防総省は21日、敵国やハッカーのコンピューター侵入に対抗する「サイバー司令部」を同日から始動する
>と発表した。司令部は東部メリーランド州のフォートミード陸軍基地に置かれ、各軍を束ねて米政府機関のネット
>空間を守るのが主任務となる。

>米戦略軍(ネブラスカ州)の傘下に置かれ、約1000人が所属。これまで各軍がばらばらに実施してきたサイバー
>対策を統合して対策強化を図る。米政府はサイバー攻撃対策を安全保障上の課題と位置付けている。

>ゲーツ国防長官は「サイバー空間への依存が高まる中、この新しい司令部はサイバー攻撃に対する脆弱
>(ぜいじゃく)さを改善し、拡大する脅威に対応するのが狙いだ」と強調した。
わかった。
937(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 21:30:35 ID:UcQy+11G
>カナダどころかブリテン島やアゾレス諸島占領したら急上昇してもおかしくないのにな
どこが同盟国政府なのか分かってるくせにw
938(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 21:39:06 ID:UcQy+11G
>詳しいご説明、ありがとうございます。
>ご教示の通り、実施してみます。
UWFEに予算が有り余っていたら水素燃料系の構築一択なんだけどねぇ。
939(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 21:43:36 ID:UcQy+11G
>こういうことか
UWFEが水素燃料系なら既存の電力会社は納得だろう。
あぁそういう感じの会社にするんだ。うちとは分野が違うのだと。
940(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 21:47:18 ID:UcQy+11G
メタノールやギ酸みたいな液体を使うかどうかまでは分からないけど、軍隊と相性の良い体系を検討している。
941(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 21:53:16 ID:UcQy+11G
“ポータブル”という指摘は良いポイントを付いている。
軍で装置や燃料を運びやすくて給電しやすい体系がUWFEに向いていると思う。
そしてなるべくなら送電ラインは抱えたくないw
942(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 22:01:37 ID:UcQy+11G
もちろんパイプラインが整備されてない殆どの地域では構成員が定期的に燃料を運ばないといけないが
その程度は問題ないタスクだろう。
備蓄の面でも、非常時でも極めて有用なのでUWFEの副業にはそれを検討したい。
943(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 22:07:47 ID:UcQy+11G
>マジで?
頷いてる関係者が多いと思うのだがw
944(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 22:18:22 ID:UcQy+11G
作業がそれほど複雑ではなく、全体のエネルギー効率もかなり良いんだな。
そして燃料作成時には出力が不安定な再生可能エネルギーでも構わないんだ。
この段階で相当な黒字経営だぜ。
945(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 22:20:29 ID:UcQy+11G
>くじけそうだW
新規の会社組織なのでレガシーコストもない。
軍隊あがりの構成員で十分まわる経営プランさ。
946(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 22:27:01 ID:UcQy+11G
>よろしくお願いします
そうだな。
規模拡大でガス会社は吸収合併しなくてはいけなくなるかもしれないがその程度は問題ないだろう。
947(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 22:37:45 ID:UcQy+11G
防衛は不死鳥プレイをした経験は余りないだろう?
時間が経過するとお金と燃料がどんどん増えてくるんだがw
948(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 22:41:17 ID:UcQy+11G
でもってその燃料とは、UWFEの独自軍票の担保だったりするわけ。
黒字になりそうな会社組織だと思うがw
949(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 22:56:17 ID:UcQy+11G
>そうどうせんかん(笑)
そして黒字の大部分は事業の拡大と構成員の増加に費やされる・・・という感じ。
950(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 22:59:13 ID:UcQy+11G
>あ。そかそか失礼。指摘ありがたし。
同盟国政府から貰う予算は一定なんだよ。そこは譲れないポイントだ。
951(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 23:13:20 ID:UcQy+11G
>自衛隊と共同使用検討=普天間代替施設、日米が合意
そうか。
952(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 23:19:29 ID:UcQy+11G
>利用率1000%のバス停とか考えたくないなぁ
そうかw
UWFEのコアとなる軍隊で水素燃料系への転換を計画経済的に主導できれば、大きな混乱はないと思うんだな。
953(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 23:25:45 ID:UcQy+11G
>ありがとうございました
民間じゃどうなるかちょっと不安だw
誤爆されるのも嫌だしなw
954(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 23:31:58 ID:UcQy+11G
軍で進めてる水素燃料系への転換プランを妨害するってことはそれなりのリスクを背負ってもらわないと。
955(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 23:36:51 ID:UcQy+11G
>と思ったけどreadmeには書いてないな。
どうせ“爆発事故を何回か起こしてやったら諦めるだろう”くらいにしか思ってないんじゃないの?
民間だから舐められるんだよ。
956(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 23:41:23 ID:UcQy+11G
軍隊では、ランニングコストさえ十分低ければ民間とは体系が違っていても問題はないんだ。
957(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/23(日) 23:56:45 ID:UcQy+11G
>いろいろと助かったthx
前にも話したけど、軍隊の消費電力は急速に増加してきてるから電気くらい自前で何とかできないと
運用コスト面で大変だと思うよ・・・
958(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 00:02:24 ID:kiXKdARJ
“HQで電気使うな”というのも無体な要求だしなw
959(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 00:08:32 ID:kiXKdARJ
同盟国政府の数が増えてくると研究リソースが余ってくるだろ?
それを無駄なく活用すれば既存の予算配分内でも十分可能なはず。
960(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 00:16:26 ID:kiXKdARJ
この話をプロにしたら、震災時の復旧・復興が早くなると言ってたな。
なかなか良い指摘だよなw
961(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 00:24:01 ID:kiXKdARJ
水素の生産方法も太陽熱を利用するプランが良いと俺は思ってるんだな。
962(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 00:31:58 ID:kiXKdARJ
何故俺が“炭素税”を連呼してるのか少しは理解してもらえたかなw
963(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 00:35:45 ID:kiXKdARJ
>おつ
炭素税は企業の設備投資や技術革新などで回避が可能だから好ましい税金なんだよ。
964(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 09:43:11 ID:qqXj+kWq
>朝食をちゃんと食べよう
シェールガス田かw
たしかに設備投資の額が安いから、米軍が最短でUWFE化するかもな。
965(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 09:46:36 ID:qqXj+kWq
>もちろん精鋭部隊を率いて敵のロードを各個撃破するのがベスト
黒字を確保できる双胴戦艦プランじゃないと推奨できないからなw
966(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 09:48:30 ID:qqXj+kWq
だから、水素燃料系はUWFEの予算が余ってきたら本格的に検討すると言ってるじゃないか。
967(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 10:03:59 ID:X7lBjlTc
>>964
炭田がたくさんあるということは、シェールガス可採地域もたくさんあるということじゃないか。
石炭が豊富にある国は会社の拡大再生産が簡単で比較的早期にUWFE化できるポテンシャルがあるんじゃないかな。
968(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 10:12:16 ID:X7lBjlTc
>心配は地下水の汚染
シェールガス田で初期を凌いで、途中から水素燃料系にギアチェンジすればいいよ。
969(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 10:18:29 ID:X7lBjlTc
まぁ順調に話が進んでいれば、そろそろ2速になるころだろうなw
970(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 10:23:41 ID:X7lBjlTc
2速は時速20km〜50kmくらいをカバーするギアだから、もうこの流れは止まらないってことだぜ。
971(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 10:26:38 ID:X7lBjlTc
例えが意味不明だなw
阻止しようとするとUWFEより自分の方のダメージが大きい段階?
972(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 10:29:14 ID:X7lBjlTc
>フェルガナでアイテム回収中にボコボコにされたことがある
>幸い死ななかったけど
そうか。
973(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 10:31:07 ID:X7lBjlTc
“おとしまえ”は精鋭が手に入ってからでも遅くないだろ。
弱いうちは無理するなよな。弱い犬ほどよく吼えるものだぜ。
974(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 10:35:51 ID:X7lBjlTc
それもこれも会社組織が黒字だから死なないんだ。
もっと強くなってから相手を赤字に陥れて破綻させてあげるのが紳士の嗜みだぜ。
975(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 10:40:10 ID:X7lBjlTc
増長してるところは自分達の会社組織が赤字かどうかすら分かってないからなw
976(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 10:48:34 ID:X7lBjlTc
>イランのサレヒ副大統領兼原子力庁長官は23日、核兵器転用防止のため同国に低濃縮ウランを国外輸送するよう
>求めた国際原子力機関(IAEA、本部ウィーン)の草案について、トルコへの輸送に応じる意思があると24日に書簡
>でIAEAに通知すると述べた。イランのメディアが伝えた。

>イランは昨年12月に草案を拒否。核兵器開発を疑うオバマ米政権が主導する新たな経済制裁が現実味を帯びて
>いることを受け、17日、仲介に乗り出したトルコ、ブラジルと低濃縮ウランのトルコ輸送で合意した。

>サレヒ氏によると、書簡は、トルコ、ブラジルの政府関係者と共同でIAEAの天野之弥事務局長に提出する予定。
>ロイター通信によると、国営イラン通信は同国政府が23日に書簡を提出したと伝えたが、イランのソルタニエIAEA
>大使は「まだ書簡は渡していない」と否定した。
そうか。
じゃあ対応はIAEAに一任してもいいかな。
977(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 10:55:41 ID:pEuxlg/c
IAEAに圧力をかけるのは明らかな間違いだからな。
BBR下げたかったらIAEAの勧告は無視しちゃいかん。
手間のかかる国がどんどん増えていくのが一番困るんだから。
978(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 11:03:08 ID:Mv7HiYKU
核開発でイランのごね得がまかり通ると“これからの国”は皆真似しちゃうだろw
IAEAの面子にかけてイランを英雄にすることはない。
979(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 11:04:46 ID:HiyPD5ld
核開発で問題なのは核兵器の技術と密接にリンクしてるからだ。
平和利用?聞いてあきれるわ。
980(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 11:09:31 ID:GzFATGyp
日本が原子力発電を導入するといった時、どんな監視体制が敷かれたのかおまいら知らないんだろう。
イランだけをキツくいってるわけじゃないんだぞ。
当時の首相は“日本は核兵器を作る技術はあるが作らないだけだ”といっていた。
だから米国は日本に核の傘を提供する義務があるのさ。
981(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 11:21:06 ID:7QjQEiZ7
なるほど、イスラエルにも核兵器を作る技術があるのかもしれないなw
それなら理解できるがw
作る技術もないのに核の傘貸すのはやめて欲しいな。
982(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 11:30:52 ID:9g3Mwn8r
>>980
そのことを指して日米間の密約というものも居るが的外れな意見だな。
密約になってしまったのは日本が非核三原則を打ち出してきたからであって。
現場レベルではなければいけないものなんだから。
983(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 11:34:50 ID:liB2Kzgt
>イヤラシス
住民へのリップサービスが過ぎると苦労するのは政権自身だ。
普天間の問題だって突き詰めればそうじゃないか?
甘っちょろいこと言ってた与党執行部の責任だろ。
984(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 11:36:57 ID:YVREBJqJ
誰がマニフェストに潜り込ませたのか知らないけどさw
985(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 11:41:17 ID:TqKzlPbz
消費増税の逆進性が問題だというなら、同時に金持ちに対して課税強化すればよいだけだろ?
でもって公務員はリストラする。分かりやすい会社の黒字化プランじゃないか。
政党は基本的に利益誘導団体だから、うまく連立を組ませてやらないとそれは実現できないのさ。
986(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 11:43:56 ID:kiXKdARJ
ドイツの大連立ではしょっちゅう議員が不平不満を言ってたなw
ドイツ政府視点では美味い体制だったはずだがw
987(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 11:46:36 ID:m21dqO0U
そうだな。大連立に追い込むプレイが慢性赤字に悩む政府にとって望ましいルートだろう・・・
988(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 12:00:57 ID:eVyOHyST
危機的状況で一党独裁は駄目だろ。
参院選では連立与党過半割れにしなければいけない。
989(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 12:15:33 ID:eVyOHyST
>頭が一瞬真っ白になって脱力感を感じながらも『きたねぇぞ!!』
>みたいな言葉を絶叫していたように思う
議員の売れが悪くなるので政府にとっても痛し痒しだな。
かといって財政赤字は放置できないし。
990(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 12:24:21 ID:eVyOHyST
だからね、国の危機的状況では“お客さん”の割合を減らさないといけないってこと。
991(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 12:29:23 ID:eVyOHyST
>誤爆失礼・・・
財務は納得してただろ?w
992(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 12:49:48 ID:eVyOHyST
>オズボーン英財務相が24日、財政赤字削減計画の概要を明らかにする。歳出の無駄を省き、公務員の新規採用
>を凍結することなどで、今年度中に60億ポンド(86億8000万ドル)の歳出削減を目指す。

>保守党と自由民主党の連立新政権は財政赤字削減を急務としており、ユーロ圏の危機を受けた各国株式市場の
>急落を踏まえればなおさらと言える。

>保守党は総選挙で、合理化による歳出削減に今年度中に着手すると公約した。自民党はそれに対して景気回復を
>妨げると反対していたが、連立政権樹立後は両党が削減の方針で一致した。

>財務省関係者によると、オズボーン財務相が発表する計画では特殊法人が5億1300万ポンドの財源を失う見通し。
>公務員の新規採用凍結などで1億6300万ポンドの歳出削減も図るとみられている。

>ただ、今年度の財政赤字が1600億ポンドを超えると予想される中、アナリストの間では、こうした削減は表面的で、
>全体としての財政状況の改善にはほとんど寄与しないとの指摘が出ている。

>オズボーン財務相は6月22日に緊急予算を発表する方針を示しており、その際により大規模な歳出削減を明らかに
>する公算が大きい。増税を盛り込む可能性もあり、債務削減に真剣に取り組む姿勢を市場に示す見通し。
わかった・・・
993(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 12:53:05 ID:SXzyg/sa
英国では“社会的企業”が新たな公共の担い手として順調に育っているから、必ずしも公務員である必要は
ないんだろうな。
994(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 13:02:33 ID:paBMjDFX
凍結はそれだけでない。
“子どもは公務員に”という親の幻想を打ち砕くための一撃だろう。
995(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 13:05:28 ID:R1CHAu2I
公務員のリストラ→金持ちへの課税強化→付加価値税増税
が財務視点の王道だと思うよ。
996(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 13:09:01 ID:R1CHAu2I
>なるほど
確かに“増税”で景気は悪くなる。
しかし減税していても景気は悪くなるものだから心配しすぎる必要はない。
997(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 13:15:27 ID:R1CHAu2I
公務員のリストラで政府の維持費が確実に軽くなり国民の潜在的税負担が減少する。
金持ちへの課税強化で金融危機の発生確率が減少する。
消費増税(付加価値税増税)ですごもり消費が増え、政府の社会保障費が圧縮される。
増税するなというのは魔王の甘言だと思えばいい。
998(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 13:22:32 ID:R1CHAu2I
“適切に徴収された税金を適切に分配する”
必要とされているのはたったこれだけなんだよ。
999(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 13:26:36 ID:R1CHAu2I
徴税方針と分配方針が適切じゃないから治まらないのであって、応分負担の原則を貫き適切に配ることを
心掛けるだけでいい。
1000(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2010/05/24(月) 13:34:09 ID:R1CHAu2I
増税の方針が適切なら恐れる必要はない。
極端な税収減に見舞われた政府が生き残るには自身の維持費を削った上で増税することでしか達成できない。
丸々肥えた羊の毛を刈ったらいいと思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。