【RoL】Rise of Legends その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
886名無しさんの野望:2006/09/21(木) 11:25:54 ID:qD5P9PSR
パッチ、今週中は無理のようですね
887名無しさんの野望:2006/09/21(木) 13:23:54 ID:I7zD4TzV
22日前にくるんじゃなかったのかヨ
888名無しさんの野望:2006/09/21(木) 13:26:06 ID:YQNR/wQ6
中級者リスト作ってみたんだけどみたい?
889名無しさんの野望:2006/09/21(木) 13:30:43 ID:I7zD4TzV
ただのランキングなら見てもいいが
いらないコメントが書いてあるならいいや

この少人数だし
890名無しさんの野望:2006/09/21(木) 14:03:08 ID:k9uagvnI
むしろコメント付きのが見たい
891名無しさんの野望:2006/09/21(木) 14:55:18 ID:eoLvn0Lc
ランキングとか貼ると盛り上がるから大歓迎
892名無しさんの野望:2006/09/21(木) 15:19:57 ID:sQKslRj1
ゲームの内容の話題ないの?ランキングとか内輪話だし
チャットに篭って出てこないうんぬんとかと、どこか通じるような気が
893名無しさんの野望:2006/09/21(木) 15:31:16 ID:6rq0u1X8
普段なら戦術云々の話題のがおもしろいんだが、大規模パッチ前だからな
適当な話題でお茶濁すしかない感がある
894名無しさんの野望:2006/09/21(木) 15:43:38 ID:qD5P9PSR
オンライン人数が全世界で20人きったら内輪もなにもないでしょう




それが今、、、
895名無しさんの野望:2006/09/21(木) 17:11:03 ID:M8WLqJ25
この少人数でランキングとかただのヲナニーじゃん。
しかも日本人限定とか精子臭くて吐き気がする。
896名無しさんの野望:2006/09/21(木) 18:09:14 ID:88VY4DXY
チーム戦で負けそうになったらどうすればいい?
例えば自分の軍が壊滅して、味方は忙しくて助けに行けないときとか
897名無しさんの野望:2006/09/21(木) 18:21:46 ID:ciIdD7Xu
味方の誰かが抜けそう(対面を倒せそう)なら
できるだけ時間を稼いで、耐えるしかないです。

自分が倒されるよりも早く味方が抜いてくれれば
まずチームは勝利し、その時点で相手が降伏することもしばしばです。
降伏しなくても 大抵そうなったら隣の人が救援に駆けつけてくれるはずなので
やっぱり来てくれるまで耐えましょう。


味方が全部負けてるなら諦ろ、というしかないです
898名無しさんの野望:2006/09/21(木) 18:27:03 ID:k9uagvnI
負けそうな時に一番重要なのは潔さだと思う
抜かれると判断したときは素早く前線の都市を放棄して前線を後退させる
そのあとはとりあえず仲間の誰かが抜けることを祈りつつ首都を守りきることを考える。
無論、仲間全員が耐えゲーに入ってるときは潔くリタイア
二国から攻められたり仲間の都市に荒らしに向かう敵軍を見つけたら必ずシグナルで知らせる
899名無しさんの野望:2006/09/21(木) 18:31:51 ID:ciIdD7Xu
あと、負けそうだと思ったら
軍が壊滅する前に、できるだけ早めに同盟チャットで応援を頼んでおきましょう

来てくれるかどうかは状況次第ですが
軍が壊滅してから増援要請しても各個撃破に味方を巻き込むだけで、逆に迷惑です
900名無しさんの野望:2006/09/21(木) 18:42:25 ID:BmYyM+1/
RoN路線で行けばよかったものを変にファンタジーとか入れるから・・・
901名無しさんの野望:2006/09/21(木) 19:07:29 ID:6rq0u1X8
仮にronの路線でいったとしても、パッチの遅さとspyが原因でそこまで流行らんかったと思うが
902名無しさんの野望:2006/09/21(木) 19:37:45 ID:hw7Q0yX5
RoN路線でいっても旧RoNのプレイヤー層のうちスペックが足りてる人
のみくることになって凄惨なことになっていただろうね。

彼女曰く、”RoLはユニットがきもいので生理的に受け付けない”
だそうだ。
ゲーム性は高くておもしろいのになぁ…、人とパッチがこない…
903名無しさんの野望:2006/09/21(木) 20:15:58 ID:IKdaUoJc
>>902
お前、サウー似なのにな。
904名無しさんの野望:2006/09/21(木) 20:40:13 ID:zon+68j6
9月22日までにくるって運営の人が言ってた
運営の人と知り合いなんだ
とか言ってたやついたよな
見栄乙
905名無しさんの野望:2006/09/21(木) 21:03:52 ID:W83LDTzy
アリンはなぁ…
サソリでなく騎兵、
グラスから出てくるのがラクダっぽいのとかなら、
少しは違ったんだろうと思う。

デザートウォーカーのグギャーって鳴き声とか、
サソリがカチャカチャしてるとか、
魔法の世界というよりゲテモノワールドな感じがしてしょうがない。
906名無しさんの野望:2006/09/21(木) 21:11:02 ID:hw7Q0yX5
まぁ、結局BHGは信用できんてこったな。信じた彼も被害者。
907名無しさんの野望:2006/09/21(木) 22:29:27 ID:xWc/OTa/
誰か>>902にかまってやってください
908名無しさんの野望:2006/09/21(木) 23:45:16 ID:srZojMpV
ちょっと興味あるんだけど
日本語でできるデモってない?
909名無しさんの野望:2006/09/22(金) 01:14:21 ID:SHNwvvBq
910名無しさんの野望:2006/09/22(金) 03:22:21 ID:0R+ZCC2a
>>908
テンプレ嫁
911名無しさんの野望:2006/09/22(金) 04:18:03 ID:mnijcNB5
で、ランキングはまだなのか
912名無しさんの野望:2006/09/22(金) 05:26:37 ID:s/laZUW9
>>911
もう多分皆釣りってことに気づいてるよ・・・・
913名無しさんの野望:2006/09/22(金) 05:53:54 ID:moiVtGl1
>>905
同意
なんか魔道機兵とか魔法使いの集団みたいなの想像してたのに
モンスター王国って感じだ
914名無しさんの野望:2006/09/22(金) 08:06:59 ID:4e6K7fWH
>>897ー899
軍が壊滅する前に負けると思ったら後退して時間稼ぎがベストか

機械工学だとロボットは蜘蛛と蛇が適しているって知ったけどなんで最初は人型とジャガーなんだ?
915名無しさんの野望:2006/09/22(金) 09:08:04 ID:iWFE/+rN
ランキングって自分を書きたいだけだろうからいらない
916名無しさんの野望:2006/09/22(金) 09:47:39 ID:JJD/ril8
都市が経済の全て何だから負けていようがなんだろうが放棄するのはどうかと思うがなぁ。
前に、ゲーム中そう言う人居たけど、それじゃあ経済で負けて終わりでしょって言ったら切れられたぞ
917名無しさんの野望:2006/09/22(金) 10:47:12 ID:+UNMYay+
ここで一つ、思い出して頂きたい重要なことがあります。
それは、バカは書きこむ資格がないということです。
918名無しさんの野望:2006/09/22(金) 10:52:09 ID:fPO0Qp2L
そのまま粘って都市を守れそうなら最初から放棄する必要はない
どう見ても戦力差ありすぎて守れなさそうな時は放棄した方がいいって話だよ

相手より少ないとは言え貴重な戦力を全滅させてほんの少しの時間稼ぎじゃ割に合わない
今の例だと味方からの援軍も無理臭いって状況らしいし
それよりは戦力温存して軍備増強して奪回にかけた方がいい
戦力差ある状況でぶつかっても一方的に被害受けるだけからね
919名無しさんの野望:2006/09/22(金) 10:56:06 ID:fPO0Qp2L
下手に粘って軍が壊滅したらそのまま首都陥落の危険もあるしね・・・
都市が多いほうが経済有利なのは確かだけど
じゃあ一旦相手より都市を多く確保したら大体勝てるのかって言うと結構盛り返す時が多いんだ
920名無しさんの野望:2006/09/22(金) 10:56:24 ID:11npRoo/
別にとられてもいいだろ、敵が都市攻撃してる間に距離ユニットで攻撃すればいいだけだ
921名無しさんの野望:2006/09/22(金) 11:19:33 ID:JJD/ril8
既に軍量で負けてるのにその上経済で負けて援軍も無し。
それでも何とかなるというのは楽観論にしか見えないがね。
援軍も遅れない程度に勝ってる援軍が素早く別方面を抜いてくれるのかね。
922名無しさんの野望:2006/09/22(金) 11:32:49 ID:cFO+DpE3
>921
3v3 や 4v4 の場合、押し込まれている人がどれだけ粘れるか、
粘った方のチームが勝利みたいな展開もないとはいえないのでは?
923名無しさんの野望:2006/09/22(金) 11:41:44 ID:JJD/ril8
ま、結局の所放棄した方がより粘れると考えるかそうでないかの違いに過ぎないけどさ。
924名無しさんの野望:2006/09/22(金) 11:46:19 ID:EfOZAL/I
粘れるとかではなく勝ちに行くかどうかの違い。
負けるの分かってて突っ込むのは試合放棄も良い所だ。
925名無しさんの野望:2006/09/22(金) 11:51:04 ID:11npRoo/
>>918の言い方だと無抵抗で明け渡すみたいなニュアンスが感じ取れてしまうしどうかと思うがな

都市ライフだけは無駄に高いんだし利用しない手はない
距離ユニットがある程度いるなら敵が都市攻めてる時、町の後ろから射撃とかすれば近接ユニットかなり削れる

で削った上で勝てそうにない軍が残ってるなら潔く逃げ出すしかないな

>>921
ちと極端な例を出すぞ
それなりに経済差があるってのと軍生産地から前線までの距離考慮して、軍の補充速度4:5ぐらいとする
で攻められた時点では・・・そうだな明らかに勝ち目がない軍差
とりあえず5:10ぐらいとしよう

この場合真っ当に正面から殴りあったなら防衛拠点利用しても5:10→0:6ぐらいが限界
で軍主力が溶けた以上敵はそのまま突っ込んでくるから次の会戦で互いに補充された軍を投入したとして4:13→0:12となり完全に崩壊する

一時引いて軍の補充を待った場合主力が壊滅していない以上敵も迂闊には突っ込めない
よって2回補充を受けたとして防衛拠点を利用するなりすれば13:19→0:3ぐらいになる

前者なら補充1回分の時間しか稼げない上に敵主力の損害はたいしたことなし、後者なら最低補充2回分の時間は稼げる上に敵主力も壊滅
こう考えると味方がまだ頑張っているなら後者のほうがいいとは思う


926名無しさんの野望:2006/09/22(金) 12:05:38 ID:7nbNCwp3
> 既に軍量で負けてるのにその上経済で負けて援軍も無し。

同盟軍の動きを信頼していないだけのようにも思えてしまうけど?

敵軍が一人潰れるまで粘ることができれば自軍の劣勢が確定しても投了されることもある。
同盟軍が皆粘らないといけない状態になったら無理だけれど、
自分が劣勢な分、他の同盟軍の優勢を生かす時間を稼ぐのは良い選択だと思う。

拠点を1つ捨ててでも首都の死守をするのは
排除するにはもったいない選択肢じゃない?
927名無しさんの野望:2006/09/22(金) 12:49:40 ID:cFO+DpE3
ところで、 
>JJD/ril8
ってこのスレにずっといる、煽りにすぐ釣られちゃう人だよね。

こいつがいると思うだけで・・・・

928名無しさんの野望:2006/09/22(金) 13:50:42 ID:UOKhO+2z
今更だが、ここの住民ってほぼ上のランキングに載ってる奴ってことでいいのか?
時々それがかなり疑わしくなるときがあるがな、こんなこと書き込む奴がゲームやってのか?と。
ちなみに俺は載ってる。
929名無しさんの野望:2006/09/22(金) 14:01:36 ID:11npRoo/
釣り人も結構いると思うぞ
釣られる側まではしらね
930名無しさんの野望:2006/09/22(金) 14:27:51 ID:6PdeHApJ
載ってるって言ってもたかが1600以上の証明にしかならないけどな。
931名無しさんの野望:2006/09/22(金) 16:21:36 ID:cRjpoOYJ
盛り上がってまいりました

次スレは>>980でよろしく
932名無しさんの野望:2006/09/22(金) 21:54:34 ID:moiVtGl1
>>928
まぁ他のRTS板でもそうだけど腕はまばらだと思われる
みんな自分は上級者みたいなレスのしかたしてるが上手い奴からみたら絶対「ん?」みたいなとこあるからな
933名無しさんの野望:2006/09/22(金) 22:44:38 ID:gA43gbR7
軍が全滅してでも都市を死守とか言ってる奴は
ロシアの雪原で屍を晒すタイプだな。
934928:2006/09/22(金) 22:50:01 ID:mnijcNB5
>>930>>932
何か勘違いさせてしまったかな。
いや、別に載ってるから実力云々って話じゃないのよ。

ただ単に、あの中にいるとすると全員でも30人くらいしかいないじゃないか。
その中で半分くらいはJAPANチャットに割と顔だしてるし、さらにその中の誰かがいるんかな、
とか勝手に考えただけ。
実際、JAPANチャットに来てない人もいるようだが、そうじゃなければほぼ全員顔見知りなわけだろ。
そう考えると、もはや名無しの意味がないほど狭いコミュニティだよな。身内と言われるわけだ。

まぁあれだ、至極当たり前のことを確認しただけだったと。
だからってどうってことでもなし。ってかスルーしてくれ。
935名無しさんの野望
必死に10ゲームしたあとDakimaguroのブログみたら、
まだTELO開始してなかった。釣って来る…