【試練】ウィザードリィ外伝五つの試練【念力】

このエントリーをはてなブックマークに追加
645(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c
>質問の8割は僕なんすけどね。
そうなんだ。
646(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/07(日) 19:28:50 ID:bDCUUMs7
神経衰弱やってるんじゃないんだけどねぇー
647(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/07(日) 19:33:43 ID:bDCUUMs7
>拒否すればいいじゃん
頭下げて菓子折り持ってくるまでかw
648(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/07(日) 19:41:52 ID:bDCUUMs7
>アスロンでもペン4でも7600等のミドルレンジVGAでそこそこ動くよ。かなり軽い。
>バグも15時間やってるけど1回落ちたくらいでほとんどない。
そうだろう。
649(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/07(日) 19:43:56 ID:bDCUUMs7
>いちいち報告しなくていいよ。うざいから
ワロスw
650(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/07(日) 20:02:02 ID:Du8OCBh/
普通に解釈して、今の情報軸の上のほうが市民をからかってるんだろ。
651(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/07(日) 20:13:01 ID:Du8OCBh/
>購入を検討してたんだけどな
UNFはおいそれとは買えないはずだが・・・w
652(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/07(日) 23:13:55 ID:Du8OCBh/
>「人道支援や麻薬対策などの分野で、やれる範囲が一切ないとは思わない」
じゃあ何故洋上給油は駄目なのさ?
653(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/07(日) 23:19:13 ID:Du8OCBh/
仕事でそう喋らざるを得ないのかもしれないけど、素朴な疑問には素直になったほうがいいよ。
654(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/07(日) 23:30:11 ID:Du8OCBh/
>2ch復活したな!
前からだよw
655(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/07(日) 23:31:04 ID:Du8OCBh/
あぁ、でも。
反応はよくなってる感じだな。
656(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/07(日) 23:42:25 ID:Du8OCBh/
>2ちゃん落ちてたのかあせった
受けてないよ。
気に入らない会社には入社しない権利を市民は持っている。
657(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/07(日) 23:53:31 ID:Du8OCBh/
削らなきゃならないのは歳出の3割だぞ? 半端じゃねーよ。
心あるものはぶら下がっちゃだめだろが。
658(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/07(日) 23:55:06 ID:Du8OCBh/
“ブリキのきこり”は仕方ないとしてもだ。
659(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/08(月) 00:03:33 ID:6y5Pcdkx
それで、そちらの家には入れないけど、
別の新しい強固な家を建てるから構わないといってるんだよ。
660(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/08(月) 00:07:55 ID:6y5Pcdkx
最初からブルーを基盤にしつつ民営化してるのだから強固だろが?w
661(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/08(月) 00:30:47 ID:6y5Pcdkx
>後悔しないで存分にオブリたまえ、シチズン
(国の)左手をグローバルにし、国際標準の固い会社にしたものがUNFだ。
国にもメリットはあるはずだ。
662(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/08(月) 00:38:08 ID:6y5Pcdkx
UNFは新参なので新しいシステムに対して比較的寛容な空気がある。
UNFで成功した事例はゆっくりと国にもフィードバックされるだろう。
663(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/08(月) 00:45:01 ID:6y5Pcdkx
中でも元老院は特徴的だ。
定年したら全員に参加資格があるんだ。退職金を支給する代わりにね。
664(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/08(月) 00:53:36 ID:6y5Pcdkx
実は、お年寄りだけ集めても仕方ない。
家で若夫婦や孫の意見を聞きながら決めるから良いんだ。
665(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/08(月) 01:04:32 ID:6y5Pcdkx
>現代経済研「10兆ウォン」、ハンナラ党「30兆ウォン」 南北経済協力財源推定
半分は韓国で何とかしなさい。
後半分は周辺国と機関から出すよ。
666(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/08(月) 01:23:28 ID:6y5Pcdkx
>「縦割り意識がしみ付いた霞が関を一体化させることは難しい」
タスクを多くすれば流石の霞ヶ関もオーバーフローするだろ。
仕事をたくさん用意しろ。
そして、省庁再編の話も復活させて牽制するんだ。
667(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/08(月) 01:26:36 ID:6y5Pcdkx
>>626
まだ情報通信省がないので作っても良い。
最初の任務は、政府の諸々の電子化プロジェクトの一元化だ。
668(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/08(月) 01:40:27 ID:SbgMvYeL
>「靖国神社が戦没者追悼の唯一の施設であることを基本にして、天皇陛下も含め、
>すべての国民がわだかまりなく、参拝できる施設にしたい」
それでいい。
神社側が何と反応するかにもよるが、世論の変化に注意しつつ話を進めよう。
669(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/08(月) 01:44:23 ID:SbgMvYeL
>ジョイペアとマルチタップどっちが先?
前者が嫁さん。後者が同僚ということになるだろ。
後者は、UNFがどう育つかにもよる。
670(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/08(月) 01:54:40 ID:SbgMvYeL
>少し貧乏でやりくりしてたくらいの頃が一番楽しいかもね。
そうだよw
671(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/08(月) 02:06:18 ID:SbgMvYeL
あぁ、そうだ。
駆け落ちするくらいならUNFで拾うかな。
672(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/08(月) 02:17:06 ID:SbgMvYeL
>なにを今更

一度ブルーに落ちるから参加資格が生じるんだよ。