【試練】ウィザードリィ外伝五つの試練【念力】

このエントリーをはてなブックマークに追加
405(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c
なんだ、わかりやすいじゃないかw
406(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/30(日) 22:41:50 ID:uOWMEpIC
UNFは営利企業だからな、もちろんそう分配するよ。
407(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/30(日) 23:02:22 ID:uOWMEpIC
>どうやってやるのかkwsk
予算規模は既に定義してあるから、それぞれが徴収元を裏切らないような用途に使えばよろしい。
408(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/30(日) 23:18:47 ID:uOWMEpIC
日本の場合(平成18年)は、
歳出の16.4%が法人税で広域開発計画用いるべし。
16.0%が所得税で衣食住に用いるべし。
13.2%が消費税で社会保障に用いるべし。となる。

社会保障の歳出は25.8%だけれどなw

409(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/30(日) 23:29:56 ID:aEuv0Mbk
>谷垣政調会長、消費税率は10%程度に
ありがとう。
そのくらいで社会保障は足りるよな・・・
後は、国債発行額が37.6%あるから、大まかに言って歳出を3割削れば健全になるんだ。
410(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/30(日) 23:32:50 ID:aEuv0Mbk
ここのデータだ。
日本の財政
ttp://home.hiroshima-u.ac.jp/er/EE_NZ.html
411(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/30(日) 23:37:12 ID:aEuv0Mbk
衣食住の衣は“職業”の意味だろう。食はライフライン。住は住環境とインフラ。
412(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/30(日) 23:43:56 ID:aEuv0Mbk
37.6%借りて23.5%返してるんだ。
自転車操業もいいとこだ。
413(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/30(日) 23:46:35 ID:aEuv0Mbk
効率は0.625。
つまり100万円借りても62.5万円しか使えないんだ。
414(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/30(日) 23:49:34 ID:aEuv0Mbk
>みなやる
しらねぇよw
他所の家の方針は。
415(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/30(日) 23:59:14 ID:aEuv0Mbk
>>413
違うか。
(37.6−23.5)/37.6=0.375となって、
新たに100万円借りて37.5万円使ってるんだな。
416(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/01(月) 00:01:55 ID:piWWBjP7
借金総額が多いのだから、常識的には使い込みやめるのが第一だろ・・・
417(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/01(月) 00:12:28 ID:R4mfzil4
>序盤は全力で工場つくってるからあまり戦争したくない
使い込み続ける必然性がないといっている。
植えた苗を収穫時に刈り入れるのが経営だ。
418(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/01(月) 00:15:16 ID:R4mfzil4
とにかく、3割削減だ。
それさえこなしたら認めてやるよ。
419(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/01(月) 00:24:23 ID:R4mfzil4
国民に影響が及ぶなら、影響が及ばない予算を削るんだろ?w
リストラというのはそういうことだよ。
あくまで社内の話であって、顧客に売る商品の価値を下げて良いとは言ってない。
420(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/10/01(月) 00:42:09 ID:eAtFZIIF
>低賃金体系も受け入れ・全米自動車労組、GMと合意
ほぉ、結構早かったな。