【試練】ウィザードリィ外伝五つの試練【念力】

このエントリーをはてなブックマークに追加
232(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c
そうすると、次の通常国会で予算成立と年金案丸呑みをセットにして民主に妥協を迫るのかな。
233(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/26(水) 21:07:08 ID:o+NFQrE8
>せっかちですね きさま
いや、大連立は何度も繰り返してるし、隠しても仕方ないじゃん。
234(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/26(水) 21:12:51 ID:o+NFQrE8
ねじれ国会なのだから、政策上の接点を先に解決して対立軸を鮮明にした後、選挙に打って出る。
自民は消費税増税、歳出規模の確保、対テロ新法への支持を唱える。
235(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/26(水) 21:22:08 ID:o+NFQrE8
民主は消費税据え置き、補助金カットと農家の収入保障、対テロ新法反対を唱える。
236(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/26(水) 21:24:36 ID:o+NFQrE8
大丈夫だ。双方十二分に戦えるだろ。
年金では歩み寄って先に解決してもらうぞ。
237(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/26(水) 21:36:04 ID:o+NFQrE8
歳出規模の確保といっても、途中は電子政府化で効率化して良い。
それは別働隊に任せてある。
238(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/26(水) 21:55:52 ID:o+NFQrE8
対テロ新法自体は審議を十分尽くせば先に解決できるかもしれない。
その場合は、残り2つが争点になる。
道州制+電子政府化はぶっちゃけ両者とも大差ないだろう。
239(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/26(水) 23:16:10 ID:0+NEN9z0
財務は歳出削減路線を徹底していれば良い。
240(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/26(水) 23:54:59 ID:X+If1wCw
小泉・安部政権の歳出削減路線を修正したいなら、ちゃんと国民的合意を形成しないと駄目だ。
次の選挙で問うのはその点であり、現状路線を弄るものではないと思う。
但し、大きな計画を取りやめて小さな計画を多くするような修正は問題なく、
財務のさじ加減ではかなり歳出の性格が変わるだろう。
241(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 00:01:16 ID:gqoaxJvq
大赤字なのに何故ビッグプロジェクトを連発するのか俺にはサッパリわからない。
FX戦闘機選定で防衛省が見せた割り切り方を見習って欲しい。
242(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 00:15:34 ID:gqoaxJvq
CX・PXもそうだろう?
現在の財政状況では、やはり全部は無理ってことだな。
243(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 00:27:25 ID:gqoaxJvq
俺がお願いしたって通らないのだから、おまいら諦めろw
244(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 00:29:55 ID:gqoaxJvq
あぁ、だから。
歳出削減につながる公共投資ならおkなんだよ。
歳出が雪ダルマ式なやつには厳しく行くぞ。
245(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 00:33:11 ID:gqoaxJvq
大和堆での計画のように、資金回収の目途が立っているのも良い。
何事も経営感覚が大事ってことだな。
246(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 00:57:46 ID:gqoaxJvq
「太平洋ベルト」の開発は、日本の中央集権が上手く機能した代表例だ。
「日本列島改造」は、ある程度成功したが借金も同時に残した。
この状況で地域間格差を解消するには、今後何が必要とされるか。
247(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 00:59:58 ID:gqoaxJvq
やってもらわねばなるまい。
失敗は許されない。
248(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 01:26:46 ID:gqoaxJvq
国の補助金でビルなんか造るなよ?w
移動体とその進化に投資しろ。
249(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 01:32:32 ID:gqoaxJvq
高度成長期には3種の神器が欠かせない。
今回もおそらくそうなるだろう。
250(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 01:49:34 ID:gqoaxJvq
本来は、ボーナスを使って家計が買いたいものという意味だが・・・
俺はUNF設立を優先した。
251(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 02:01:00 ID:gqoaxJvq
家計が大きくなれば、より大きいものが計画的に買えるというわけだ。
計画経済というんだ。
252(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 02:29:11 ID:gqoaxJvq
>違うゲ-ム同士くっつけるようなものだから、
>調整には相当な時間を要するだろうな。
俺のカキコよく読んでないだろ?w
おまいらが心配することはないよ。
253(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 02:41:29 ID:gqoaxJvq
4分の3が定住・正社員で自由経済、4分の1が定期移住・UNF隊員で計画経済。
254(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 02:53:18 ID:gqoaxJvq
税金で行う計画経済が国・道州で、税金以外で実現する計画経済がUNFというわけだな。
255(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 02:55:36 ID:gqoaxJvq
右手と左手。そのシェアは2分の1に達する。
しかし、半分は外側に開かれているんだ。
256(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 02:59:21 ID:gqoaxJvq
消費税上げなくても別に構わないけど、定住組が苦労するだけだぞw
257(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 20:44:07 ID:f7Kdbkm9
>もう一度見たら R1 + L2 だった。
ぷ。
258(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 21:02:15 ID:f7Kdbkm9
>国の出先機関の事務を地方へ移譲する考え方について、各府省の見解を調査した結果
>を公表した。分権委事務局によると、事務を国に残すべきだとの回答が「ほとんどすべて」
>で、実質的にゼロ回答だった。
ふーん。ネット霞ヶ関への分岐か・・・
じゃあ、建設国債についての意見も聞こうじゃないか。
俺は廃止して道州の責任において起債させるべきだと思うけど。
不満はあるだろうけど、借金自体も過去の大きな事業に応じて各道州に移管しちゃえば納得じゃないの?
インフレも考慮して時価を揃えるんだ。
もちろん、税源は5:5前提として。
259(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 21:06:00 ID:f7Kdbkm9
今後の財源が折半なのだから、建設国債残も折半にするか・・・
260(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 21:12:06 ID:f7Kdbkm9
道州の借金だから、おまいら省庁(特に国交)は道州のために働かなくちゃならなくなるのw
納得だろ?w
261(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 21:16:23 ID:f7Kdbkm9
あぁ、そうだ。
道路特会の一般財源化の話だが、
これも用途を変えずに経済規模に応じてそっくり道州に移管してしまうのはどうだろう?
262(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 21:18:35 ID:f7Kdbkm9
大元で水平配分してもいい。そのくらいの手綱は国交に残すべきだろう。
263(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 21:22:42 ID:f7Kdbkm9
県道は県の予算から出てるのだよな?
そこへ道路特会の余剰?を充当できると道州は随分楽になるだろう。
264(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 21:27:22 ID:f7Kdbkm9
二重行政の弊害が緩和される方向ならプラスなんだ。
道州制の重要なテーマであり、忘れちゃ駄目だぞ。
265(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 21:32:47 ID:f7Kdbkm9
>国の出先機関の事務を地方へ移譲する考え方について、各府省の見解を調査した結果
>を公表した。分権委事務局によると、事務を国に残すべきだとの回答が「ほとんどすべて」
>で、実質的にゼロ回答だった。
ぷ。
266(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 21:37:01 ID:f7Kdbkm9
国交、農水、経産、財務。
この辺はかなり地方に分けられると俺はふんでいる。
267(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 21:41:44 ID:f7Kdbkm9
厚労はどうだろうな?
地方分権でプラスかな、やっぱ。
268(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 21:46:06 ID:4J3Hk/+s
>禁断のヒントブック
ちょwww
カナダ式行革路線?w
269(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 21:48:00 ID:4J3Hk/+s
国交、農水、経産、財務、厚労が道州(くに)の形か・・・
270(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 21:59:01 ID:4J3Hk/+s
自民は増税だけじゃキツイから、省庁の地方分権という行革もセットにして勝負するか。
271(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/27(木) 22:00:50 ID:4J3Hk/+s
というか、民主と競えよw
272(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 00:05:26 ID:DlY6Sl+G
>5は競り合いまくればすぐガッツ切れに持ち込める
赤字削減に繋がる行革は全てやってもらう。
俺が許す。
273(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 00:12:30 ID:DlY6Sl+G
10%くらいでは全然足りないことは自明だ。
しかし、それで間に合わせるコースを目指す。
基本的に贅肉を燃焼させればいいんだ。
274(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 00:28:59 ID:DlY6Sl+G
俺が物価をチェックしてないとでも思ってるのかw
段々準備が整ってきているようだな・・・
ドイツで上手くいったのは、主に価格が据え置きだったからだ。
275(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 00:42:21 ID:DlY6Sl+G
デノミは最後の手段と位置付ける。
ちゃんとおまいらの手で黒字路線に舵を切れたら、スルーしてやっても良い。
少々手荒な手だから最後になる。
276(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 00:50:45 ID:DlY6Sl+G
>数値目標
じゃ歳出の3割にしよう。
277(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 00:54:32 ID:DlY6Sl+G
数字を合わせろ。
目標に達してない一枚絵は却下する。
278(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 01:05:25 ID:DlY6Sl+G
>そんなに激しい変化はないのかな。
>どうもありがとう
公務員の数が多いとの指摘です。
費用対効果をチェックするのは“経営者”の仕事ですよ。
279(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 01:14:48 ID:DlY6Sl+G
UNFもあります。
至れり尽くせりといったら変ですかね
280(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 01:17:01 ID:DlY6Sl+G
あぁ、そうか。
ボーナスも退職金もない仕事ってそういう意味か。
国破れて山河あり
281(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 01:25:01 ID:DlY6Sl+G
>國破山河在 (国破れて山河在り) 国家(唐の国都当時は長安)は崩壊してしまったが、山や河は変わらず、
>城春草木深 (城春にして草木深し) 城内(長安)では春が訪れ草木が青く茂っている。
>感時花濺涙 (時に感じては花にも涙を濺ぎ) 時世の悲しみを感じては花を見ても涙がこぼれおち、
>恨別鳥驚心 (別れを恨んで鳥にも心を驚かす) 家族との別れを恨んでは鳥の鳴き声にすら心を痛ませる。
>烽火連三月 (烽火 三月に連なり) 三ヶ月※が経ってものろし火(戦火)は消えることはなく、
>家書抵萬金 (家書 万金に抵る) 家族からの手紙は万金にも値する。
>白頭掻更短 (白頭掻けば更に短く) 白い頭を掻けば掻くほど抜け落ち、
>渾欲不勝簪 (渾て簪に勝えざらんと欲す) まったくかんざしをさすのもたえかねそうだ。
282(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 01:31:21 ID:DlY6Sl+G
>(一応イギリス代表なので)
関連付けて覚えると忘れにくいんだよ。
283(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 01:34:23 ID:DlY6Sl+G
>どうみても弱体化です。
大きなお世話だよw
284(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 01:40:39 ID:DlY6Sl+G
UNFのテーマは“ファミリー(家)”だ。
今までとは違う進化を遂げるだろう。
285(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 01:46:05 ID:DlY6Sl+G
あれか、オカルトに傾倒って親友でも居たってことなのか・・・
286(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 01:54:27 ID:DlY6Sl+G
シングルとかそんな話ばっかりだなw
他所の国の言葉教えないほうが良いんじゃないのか?w
287(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 02:04:09 ID:DlY6Sl+G
隠者もファミリーであるところが斬新といえるでしょう。
おやすみ
288(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 18:49:22 ID:KWUTqA89
>>261-276
同じ話ばかりしてる気がする・・・ちっとも進歩してないのなw

歳出の3割というのは、国債の発行額程度の規模だよ。
289(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 18:51:50 ID:KWUTqA89
行革により、国債を発行する必要がなくなれば、
消費税5%増税くらいでも残が減っていくんだよ。
もちろん、経済成長にも期待できるが、基盤をそう設計しておくことに意味がある。
290(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 19:02:11 ID:KWUTqA89
経済成長しなくとも国債残高が減っていく=無難に経済成長したらバランスがV字回復する
だからなw
291(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 19:14:31 ID:LGVrP3Bb
歳出が3割削れるなら誰のどういうデザインだって良いのだよ。
官僚が絵を描いたっていい。俺はこだわらない。
292(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 19:25:06 ID:LGVrP3Bb
試みに、
国務、国防、情報、環境が国。
国交、農水、経産、財務、厚労が道州としてみる。
293(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 19:35:46 ID:LGVrP3Bb
あぁ、だから。
相当する業務の国家公務員を地方公務員にしてしまうとか。
294(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 19:41:22 ID:LGVrP3Bb
国は道州に寄生してるのだから、国債発行に制限を掛ける。
道州は道州債の発行に制限がないが、破綻もまた自由とする。
大都市に集中する企業の労働力は日本全国からやってくるため、
法人税収は原則面積で水平配分する。
295(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 19:48:29 ID:LGVrP3Bb
消費税収が人口、法人税収が面積に効くと定義する。
すると、
296(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 19:51:19 ID:LGVrP3Bb
国や道州による国土開発が法人税(所得税)、社会保障関係が消費税で賄うべきものということなのか・・・
297(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 19:54:35 ID:LGVrP3Bb
いやいや、少なくとも国の財源をそう弄るか。
298(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 19:56:50 ID:LGVrP3Bb
特会だってそうだろw
やべぇw 大鉈過ぎるw
299(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 20:00:42 ID:LGVrP3Bb
過疎地のビックプロジェクトが進んで、人口密集地のビックプロジェクトが頓挫するな。
ま、打倒かも知れん
300(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 20:05:07 ID:LGVrP3Bb
妥当ね。
301(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 20:06:43 ID:LGVrP3Bb
じゃUNFでそれをやろうか>
302(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 20:10:38 ID:LGVrP3Bb
国はいろいろ利権が絡むから仕方ないよね。
UNFの会社方針なら、特に問題ないわけだ。
303(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 20:17:32 ID:LGVrP3Bb
所得税は、7色の各カテゴリーに還元しよう。
304(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 20:18:35 ID:LGVrP3Bb
還流か。
305(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 20:20:54 ID:LGVrP3Bb
>作業効率がアップしてる。
>だから資源を集めるのも早いし、建物を建てたり、生産速度、研究や進化も全部早い。
ほんと?
俺、単純だから信じちゃうよ。
306(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 20:27:36 ID:LGVrP3Bb
法人税が土地開発、所得税が隊員装備、消費税が社会保障。
307(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 20:31:13 ID:LGVrP3Bb
>ファミコンのときが全盛期だよ
それは、ヤクザの時の話だろ?w
308(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 20:33:56 ID:LGVrP3Bb
3種の神器は法人税+所得税からだろうな。
309(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 20:39:56 ID:xCm/2NUM
>序盤向こうの方がスコア多いからインチキしてるのは分かるけど具体的に何やってるのかずっと気になってた
>なんか見えない工場みたいなもの隠し持ってるのかと思ってたよ
俺にも見えないんですけど。
310(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 20:50:25 ID:WC+QVdu/
>それを実装しそうで困る…
ファミリーとか連呼してるから無関係とは言わないけれど、
一番堅気に近いかも?という気はする。
311(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 20:54:34 ID:WC+QVdu/
UNFで法人税って何だ?w (自発的な)寄付のことかな。
所得税は、ボーナスと退職金なしという設定からだな。
消費税はおそらく消費偏向のことだな
312(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 20:59:30 ID:WC+QVdu/
例えば、工場廃水を調査して、「あなたの工場からこれだけ有害物質が排出されています。」
「操業停止にされたくなかったら、所定の装置を導入して環境基準をクリアしてください」
などと嫌がらせするんだ。
313(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 21:02:39 ID:WC+QVdu/
ま、企業が寄付する理由はいろいろあると思うけどな・・・
314(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 21:15:26 ID:WC+QVdu/
>>292
UNFが国務と国防のS2機関を、4つの盾のために駆使するからか。
315(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 21:23:56 ID:WC+QVdu/
>ザーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーコ!!!!!!!!!
じゃ何で近衛が俺のコマンドで動いてるんだよw
316(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 21:27:23 ID:WC+QVdu/
>操作の限界を極めつつ、相手の裏をかきあう殺伐としたゲーム、それがEE。
なるほど・・・
でも、単純に納得したからって線も捨てがたいぞ。
317(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 21:33:37 ID:WC+QVdu/
例えば、盾の1つを欠いたチームを想像してみろ。
会社としてどうなるかな?
318(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 21:59:46 ID:WC+QVdu/
或いは、3軍のうちの1つをだ。
な? バランスが取れているんだ。
319(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 22:02:11 ID:WC+QVdu/
朱雀は頭のいい嫁さん。黒竜は腕っ節の良い旦那さん。
伯楽は爺さん婆さんとガキどもw
320(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 22:07:50 ID:WC+QVdu/
>ブー!!
いや、テーマは“ファミリー(家)”なのだから合ってるんだよ。
321(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 22:15:14 ID:WC+QVdu/
え、嫁さんが空軍で旦那さんが陸軍で非戦闘要員が海軍なの?w
ドクトリン的に意味不明だなw
322(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 22:17:55 ID:WC+QVdu/
ま、例えだからさ。
現実に即した説明求められても困るんだよね。
323(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 22:27:50 ID:WC+QVdu/
>今日オスマン帝国をはじめて使ってみたんだけど
>これ最強じゃね?めっちゃ扱いやすいんだけど
何だかムカつくw
324(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 22:31:20 ID:WC+QVdu/
>少尉未満ではスーと並んで最強
>尉官では中の上で佐官以上では最弱争い
>ってのが現在のトルコの評価
あぁ、それはね。
装備面で何とかしたいと思ってる。
中隊に本当に配備しちゃったりとか
325(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 22:45:09 ID:WC+QVdu/
>西洋語では兵科によって異なる語を当てる。英語にすると、歩兵と工兵の中隊はCompany、
>砲兵はBattery、騎兵や戦車、装甲車、ヘリコプターなどの部隊はsquadronである
>(squadronは、空軍や海軍航空隊の飛行隊の意味もある)。また、警察(機動隊など)や
>消防などにも中隊単位の編成がされる場合もある。
UNFでは全部兼ねるってことなのかな?
326(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 22:48:46 ID:WC+QVdu/
>男児の腹ボテスキンもないしな
嫁さんがつれないからカロリー摂取に走っちゃうんだろ?w
327(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 22:52:29 ID:WC+QVdu/
つか、UNFは営利会社だから、隊員には最初にカンパニーやってもらおうかと思ってさ。
328(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 22:56:36 ID:WC+QVdu/
>わかったよ誠。ちなみにエステルの方が胸でかいぞ。
俺が揉んだら幾らでも大きくなるだろ?w
329(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 23:00:33 ID:fSmv5yaK
そりゃある程度の大きさはあったほうが良いけど、慣れもあるし・・・
道義的にな。
330(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 23:02:49 ID:fSmv5yaK
いや、Hな意味じゃなくてだな。
331(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 23:13:47 ID:5cCbjsaG
>平時には交換用のパーツとか作らないだろうから、寿命きておしまいなんでは。
ある仮説を証明したいから、たぶん別居はないだろうな。
332(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 23:16:08 ID:5cCbjsaG
>悪いけど、現場は世間よりシビアなのよ。
>某利権持ちさんたちが、隠れてマンションいくつも経営してながら
>鬱病の診断書持って生活保護貰ってんのとか見ても、
>死ねと思わない人がいるなら、悔い改めますけど。
そりゃ酷いなー
333(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 23:18:01 ID:5cCbjsaG
公務員のボーナスってどういう基準で出してるの?
会社の業績じゃねーだろ
334(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 23:24:49 ID:5cCbjsaG
>鍛え上げた筋肉の美しさ認めてくれれば
そうか・・・
そうするとやっぱ国(国家公務員)→道州(地方公務員)→民営化の路線か。
335(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 23:30:36 ID:5cCbjsaG
公務員みたいな超優遇職は経営側としては増やせないわけよ。
だから文科を叱責した。そういう認識では困る。
財源を移譲するとともに、国交、農水、経産、財務、厚労のそれなりの割合を地方に移管する。
遠隔地でも中央に参加できるようにしておくからやって欲しい。
336(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 23:32:36 ID:5cCbjsaG
そうすりゃ地方が人材過多になってリストラが進むだろ。
末端には悪いけど泣いてもらう。
民間はもっと大変なんだから。
337(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 23:36:43 ID:5cCbjsaG
というか、地方公務員制度を廃止してしまうのも手だな。
338(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 23:38:27 ID:5cCbjsaG
道州公務員制度を新たに設立、試験を一元化、優秀な人材を中央に集める天登りを採用。
339(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 23:39:19 ID:5cCbjsaG
縁故で面接が決まるなんて駄目だよ。公務員は世襲じゃないんだよ。
340(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 23:43:05 ID:5cCbjsaG
>俺の中ではスペオラが同着だけど概ねそんな感じ
小泉元首相は、郵便は民間でもできると説いて選挙で勝ったんだよな・・・
どの分野をリストラするべきかは冷酷なようだけど地方の有権者が決めるべきだ。
国は国で必要なリストラ(国から道州へ)を断行する。
341(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 23:46:58 ID:qLWSLxKG
あぁ、そうか。
道州規模の試験だと、地方の縁故採用が厳しくなるんだね。
342(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/28(金) 23:52:18 ID:qLWSLxKG
赤字抱えてるのに縁故はないだろ?
競争で勝ったものという話とも違うしな。
343(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 00:00:12 ID:qLWSLxKG
リストラは一般的に弱者切捨てだが、公務員は強者なので問題はない。
人手不足感のある会社に就職すれば良い。
344(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 00:08:15 ID:1hNia+Pg
あぁ、そうか。
国の人事院をのれん分けしよう。
良い子だけ拾ってやってくれ。もし比較するなら家庭事情だ。
345(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 00:14:21 ID:1hNia+Pg
国も地方も入り口は道州のみ。
入り口で絞るのは、スマートな行革だと思わないか?
346(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 00:18:51 ID:1hNia+Pg
キャリア廃止もとうとう議論に上がるようになったかw
347(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 00:20:35 ID:1hNia+Pg
1人目が家を継ぐ、2人目が学者になる、3人目が軍人になると作者は言っている。
348(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 00:24:36 ID:1hNia+Pg
国務と国防の類似を考えれば、官僚も軍人といって良いのだろう。
349(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 00:27:11 ID:1hNia+Pg
>解像度と設定を一番低くしても落ちます?
嫌だね。UNFの方が面白いよ。
350(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 00:30:37 ID:1hNia+Pg
>WC3Lの試合なんだから〜。
>あとは分かるだろ?
351(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 00:36:56 ID:1hNia+Pg
UNFの面白さが本当にわかってないようだな。
隊員がいやいや働いている? ありえない
352(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 00:44:32 ID:1hNia+Pg
>分かりました。返答ありがとね
俺がおまいらの仕事を手伝ってやってるのは、日本に住んでいるファミリーが困るからだ。
353(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 01:23:46 ID:1hNia+Pg
>法人2税収入、東京は長崎の6倍 自治体に財政力格差
ま、法人税を面積で水平配分したら、地方公務員の人件費くらいは問題なく出るのだろうな。
354(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 01:25:50 ID:1hNia+Pg
>test
だからといって、歳出3割削減は既定路線だぞ。
これは譲れない。
355(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 01:37:59 ID:1hNia+Pg
>よく根気よくできるね
地方のリストラは地方の有権者の責任ですべきだといっている。
特に間違ったことじゃないはずだ。
356(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 01:51:17 ID:1hNia+Pg
>それにしても傀儡中華が統帥権よこさないんだが・・・
失礼なやつだなw
どういう方法でも良いから国の歳出をけずれっつーの。
357(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 06:49:31 ID:B6Yj/wXX
>「年度後半に予定していた事業の取りやめや翌年度以降の繰り延べを検討しなければならない」
ふふ。都会はシムシティで遊びすぎなんだろ。
358(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 06:55:46 ID:B6Yj/wXX
>通販サイトいくつかみたけど海外版と値段同じくらいだね
>安かったら海外版でいいかと思ったけど一応日本語版かうかな。
もう売ってないはずだけど。
359(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 06:58:27 ID:B6Yj/wXX
目安は話しただろ?
高卒程度の学力を要求する筆記試験採用と、隊員との面接による配偶者化採用。
360(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 07:00:06 ID:B6Yj/wXX
面接官は特に家の事情を考慮して採用する。
361(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 07:05:59 ID:B6Yj/wXX
UNFでは入隊してから独自のメニューで鍛えるんだ。余計な知識は要らない。
また、情報軸の上昇はファミリーへの貢献が主であり、外見は普通の会社と変わらない。
362(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 07:10:33 ID:B6Yj/wXX
人材育成で“鉄は熱いうちに打て”という。
スポイルされる前にやるのがUNF流。
363(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 07:19:06 ID:B6Yj/wXX
そりが合わなければ退社すれば良い。
その事業所が人生ってわけでもないだろ・・・
364(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 07:20:20 ID:B6Yj/wXX
あぁ、だからw
少なくともUNF隊員になってから退社すれば良い。
365(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 07:22:06 ID:B6Yj/wXX
隊員になる前だとファミリーの内規は適用されない。
366(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 07:24:05 ID:B6Yj/wXX
>>359
掲示板でも採用はできるはずだ
367(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 07:29:17 ID:B6Yj/wXX
PCのコマンドラインはそれで採用できる。
実際の帳簿を扱う仕事は筆記試験でないといけない。
実際のレポートを扱う仕事はレポート提出でないといけない等々
368(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 07:31:44 ID:JZYl6WmH
実際のスキルを扱う仕事は実技でないといけない・・・わかりやすい基準だw
369(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 07:38:10 ID:JZYl6WmH
>そんなの貼ると返礼に蛆が大量に湧いてる脳味噌の画像貼っちゃうぞ?
蛇口を絞れば一気に死ぬだろw
370(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 07:39:53 ID:JZYl6WmH
社会が変化するくらい手を広げてからそれをやるのが効果的といえよう。
371(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 07:41:49 ID:JZYl6WmH
俺がここで喋っているということは、まだまだ十分ではないということだ。
372(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 07:42:37 ID:JZYl6WmH
もっと狩れるだろ。
373(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 20:14:31 ID:uaXeJ5vj
>地方の法人二税と国税の消費税の交換
なるほど。
地方交付税で水平配分ということは、手綱は国に残すわけか。
374(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 20:18:52 ID:uaXeJ5vj
でも、地方交付税を同州の財源にするって案は比較的メジャーだよな?w
やっちゃえよ、地方交付税も。後腐れなくて良い。
375(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 20:25:29 ID:uaXeJ5vj
全部が嫌だったら、道州:国=5:5か、0.66:0.33くらいでもいいだろう。
376(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 20:35:40 ID:uaXeJ5vj
>話を総合するとFC(道州)とSC(国)は最強にオヌヌメだが、3rd(UNF)はやめとけってことか?
そうだろうなー。
正社員と違って隊員にあまり旨味はないんだよね。元老院だってネット議会統治制だし。
377(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 20:37:32 ID:uaXeJ5vj
>着服再発防止、年金納付の窓口業務廃止へ
良いとこを突いてるなw
電子化ってそういうことさ。
378(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 20:43:41 ID:uaXeJ5vj
逆に言うと判断は人間がしなくちゃいけないってことかな>
379(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 20:48:26 ID:uaXeJ5vj
まぁ、法相が指摘したのは、一度裁判官が判断したのだから自動でやっても良いのじゃないか
って話だろうけどね。
わざわざ大臣が判断するのは、恩赦とか外交関係とか政治的な側面が関係する場合もあるんだろうな。
380(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 20:54:57 ID:uaXeJ5vj
裁判官は法に従って罪の重さを判断するのが仕事だ。
法相はそれじゃ困るかどうかを判断するのが仕事だ。サインぐらい面倒がらずにやってくれ。
381(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 20:59:17 ID:uaXeJ5vj
>>375
単純に面積だと沖縄みたいなとこが困るから5:5くらいにしとくかね。
382(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 21:30:08 ID:uaXeJ5vj
>「夫は外、妻は家庭」に反対、初の過半数
馬鹿ばっかりだ。
「夫(役)は外、妻(役)は家庭」としたら理解できるか?
誰かが家看なくちゃきちんと物事はまわらないぞ。
383(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 21:34:42 ID:uaXeJ5vj
家から出た核家族がこういうことを言ってるんだろう。
そして、子供を産んで家庭が大変だからと離婚する。
384(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 21:50:14 ID:uaXeJ5vj
>スワジランドなんて作れたっけ?
仕事が近場にないから、若者や若夫婦が家にお年寄り残して都会に出たんだ。
職住近接でないと3世代同居は難しい=医療費うなぎのぼり
385(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 21:54:11 ID:uaXeJ5vj
UNFは“家”がテーマだから、職住近接を高度に実現するんだよね。
役人の常識なんか知らん。糞くらえだ。
386(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 21:58:31 ID:uaXeJ5vj
>ドス
悪い悪いw
でも、3割歳出削らないといけないからさ。
387(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 22:04:59 ID:uaXeJ5vj
>ネタバレするよ
>大した事ない存在に見せて顔グラ持ってる奴がラスボスだよ
へぇ
388名無しさんの野望:2007/09/29(土) 23:02:17 ID:JBX4CYBx
念力
389(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/29(土) 23:02:54 ID:uaXeJ5vj
おまい誰よ・・・
390(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/30(日) 20:29:22 ID:XoEjBGct
>三セク再建 資産査定へ第三者委
よくやった。
そうか・・・表面だけでも4割赤字か。
余裕ないのだから設立の条件ももっと厳しくすべきだろ?
自治体が黒字になるまでゼロでも良いし。
391(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/30(日) 20:33:35 ID:XoEjBGct
第一セクター、第二セクターとの比較も欲しい。
第三セクターが特に駄目なのか全体的に駄目なのかが知りたい。
第三セクター特有の問題なら第三セクター関連だけ集中治療すればいいんだ。
392(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/30(日) 21:01:56 ID:uOWMEpIC
地域・都市開発、観光・レジャー、農林水産、教育文化。
赤字法人の上位このくらいまで新規設立を凍結。民間に開放するか国が全部面倒みるべきだろう。
393(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/30(日) 21:03:41 ID:uOWMEpIC
規制緩和の話でそれをやろうか>
394(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/30(日) 21:06:10 ID:uOWMEpIC
補助金使ってるんじゃないのか?w
槍玉に挙げるべきだろw
395(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/30(日) 21:08:42 ID:uOWMEpIC
>そんな変体魚雷みたいな潜水艦はイラネ
民主党は無駄な補助金の追求全然してないじゃないか。やる気あるのか?
396(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/30(日) 21:22:47 ID:uOWMEpIC
>現行5%の消費税率引き上げに関し「参院は野党が過半数を持っている。
>既定方針そのままにやれるわけがない」
PBが改善したら普通に増税できるんだけどね。民主党がごねたら選挙すればいい。
歳出削減が進めば進むほど増税も早くできる。
歳出削減が進まないから増税できない(国民が認めない)。
397(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/30(日) 21:25:46 ID:uOWMEpIC
さっきの話じゃないけど、三セク整理くらいテキパキやるべきだろ?
国民は困らないよ。
398(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/30(日) 21:29:41 ID:uOWMEpIC
ま、増税のタイミングと段取りは政調会長が上手く舵取りしてくれるだろうとは思ってるが・・・
399(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/30(日) 21:32:05 ID:uOWMEpIC
国の歳出3割削ったら絶対増税案通るよ。賭けてもいいよw
400(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/30(日) 21:36:25 ID:uOWMEpIC
そこで道州制だよ。
生き残りたければそっちに移れよ。
401(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2007/09/30(日) 22:18:44 ID:uOWMEpIC
法人税が道州という枠で水平配分され、消費税を主な基幹税収とする道州で
おまいらのどのくらいが生き残るかは知らんけどな。