◇◆◇ The Elder Scrolls IV:OBLIVION 22◇◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
952940 :2006/07/04(火) 15:24:24 ID:OT9BrBCZ
なんとかKvatchのクエストを終えましたが
次のクエストであるMartinを連れてWeynon Prioryへ行くというのが
発生しません。相変わらずMOD等を外しても
アミュレット爺の家には入れないため、
メインクエストが出来なくなりました。
また初めからやり直します。LV20まで上げたっていうのにもう・・・
皆様もお気をつけください。
・・・次はミステックエルフでやるぜイヤッホゥ。
953名無しさんの野望:2006/07/04(火) 15:48:16 ID:hYEsxOca
>>952
入るのって修道院じゃね?
954名無しさんの野望:2006/07/04(火) 15:51:01 ID:DRqUvMlv
>>952
始めたらまずその爺の家に入れるか確認することだね。入れなきゃ再インスコ
955940 :2006/07/04(火) 16:37:03 ID:OT9BrBCZ
初めからやっても爺の家に入れませんでした。
俺のOblivion人生オワタ\(^o^)/
再インスコします・・・
956名無しさんの野望:2006/07/04(火) 16:43:05 ID:bmI6sgRv
逆によかったじゃん。LV20のセーブデータが多分復活するでしょ。
957名無しさんの野望:2006/07/04(火) 17:06:56 ID:beHdGfl2
再インストして、育てたデータで再度アミュレット届けてみれば?
それとクエストはなるべく想定された順番でやったほうがいいと思う
アミュレットを爺に届ける→Martin探す→Kvatch解放
958名無しさんの野望:2006/07/04(火) 17:33:32 ID:TQgem5fL
自分のセーブデータではKvatch解放先にやっても
問題なかったよ。

Kvatch到着→ゲート封鎖→教会までいく→マーティン達キャンプへ
→修道院行く→連れてこいや!→キャンプで合流→以下普通
959名無しさんの野望:2006/07/04(火) 17:51:27 ID:ac6T1aHu
>>955
もしiniファイルのスペキュラーパスのエントリをいじってたら
bDoSpecularPass=1
に戻したら幸せになれるかもしれん
960名無しさんの野望:2006/07/04(火) 18:19:15 ID:SwG63ITM
マスタートレーナー(〜100) †
Gin-Wulm(ImperialCity MarketDistrict の防具屋 Best Defense)
訓練してもらうためにはクイズに正解しないとならない。
・・・といっても、First Edition に売ってる The Armorer's Challenge という本を買って話しかけるだけでOK。


居ません…
961940 :2006/07/04(火) 18:20:14 ID:OT9BrBCZ
うおっサンクス>>959
bDoSpecularPass=1に戻したら幸せになれました。
これって壁や髪のハイライトを切るだけじゃなかったのね。
なんでだろ・・・とにかくアリガト。
962名無しさんの野望:2006/07/04(火) 18:36:15 ID:SwG63ITM
自己解決した
wikiに書いとく・・・・
963名無しさんの野望:2006/07/04(火) 19:02:08 ID:beHdGfl2
>>940
ぉぃ、ini戻すのなんて再インストややり直す前に…
MOD外せってのはデフォルト状態にしてみたらって事だよ?
964名無しさんの野望:2006/07/04(火) 21:10:56 ID:1xG/FNnx
Khajiit使って刀持たせて大好きだったサークVの虎侍スナガもどき作って冒険してます。
てか誰も知らないかw
965名無しさんの野望:2006/07/04(火) 21:18:07 ID:KlaIDkxK
>>964
合体獣っぽいのに殺されちゃう人だな
966928:2006/07/04(火) 21:29:00 ID:xkntL6ZQ
>>931
やっぱりそうだったのか。Skingradの家の宝箱から薬が一気に消えていた。

リスポーン機能有る無しの基準ってなんなの?
967名無しさんの野望:2006/07/04(火) 21:37:53 ID:IPZCwk78
>>931をどう受け取ったら
「やっぱりそうだったのか」と繋がるのか分からんのだが。
968名無しさんの野望:2006/07/04(火) 22:13:09 ID:Qsm6kiRV
>>966
リスポーン属性は、有ると中のアイテムが一定時間で初期状態に戻る、だったはず。
つまり入れてたアイテムが消滅してガラクタが復活するってこと。
無いと入れてるアイテムは時間が経っても消えない。

で、リスポーン属性が無いはずの家の箱からなぜアイテムが消えたかはわからん、俺は消えたことないし。
家にタマネギが居るなら奴が犯人かもな。
969名無しさんの野望:2006/07/04(火) 23:01:07 ID:4l4JsKMs
なんでもいいけどwikiのFAQの項目の一番最後のところに質問書いたやつ誰だよw

それはそうと、ヘルスとかのバーが減ると普通は減った分の白い部分が残るとおもうんだが、
それが出なくなったんだ。
MODが原因かと思って全部チェック外してみたけど全然変わらなかった。
おんなじ症状の人っているのかな。
970名無しさんの野望:2006/07/04(火) 23:04:05 ID:kIub62kx
最近また>>947みたいな錯覚画像はやってんのか?
これも考えたやつすごい。
目がしょぼしょぼする
http://www.winterrowd.com/illusions/
971名無しさんの野望:2006/07/04(火) 23:07:17 ID:G+dYY3Ka
>>970
オチが予想通りすぎて萎えた
972名無しさんの野望:2006/07/04(火) 23:10:26 ID:4T/Y5Jb8
>970
スピーカーの音量は控えめに
ビックリ系
973名無しさんの野望:2006/07/04(火) 23:36:48 ID:SMIIoxIt
>>969
Natural Environmentsを入れてからそうなった気がする。
まあ気にしないのでそのままにしてます。
それはそうと終わる時に異常終了多くなった。
セーブデータが壊れるわけじゃないからこれも放置だけど。
974名無しさんの野望:2006/07/04(火) 23:51:29 ID:4l4JsKMs
>>973

ドンピシャかも。
俺もそれ入れてからなった。
まぁ、特に影響なさそうだし、いちいち追加したファイルをチェックするのも
めんどくさいんで、そのままにしとくわ。
975名無しさんの野望:2006/07/05(水) 00:44:10 ID:TU0KhomN
>>970
それ今のところCrysisスレとFEARスレで見た。ここにも貼られるとはw
976名無しさんの野望:2006/07/05(水) 00:59:59 ID:f7yjxtzR
Natural Environmentsって実際どうなんだろうな。
ドア開けたらいきなり大雨、また外出て来たら晴天
他のMODにしたほうがいいんだろうか
977名無しさんの野望:2006/07/05(水) 01:02:14 ID:sxWxGTac
だけどNatural Environmentsはすげーわ
空の雲動いてるもん(笑)
978名無しさんの野望:2006/07/05(水) 01:15:39 ID:5plE8W8O
>>976
最新バージョンで修正されてるだの修正されるだの聞いたが・・・
新しい奴入れてみたら?
ちょくちょく更新されて、不具合修正されるMODもあるよ^^
979名無しさんの野望:2006/07/05(水) 01:28:01 ID:UXUp7YJh
郊外の酒場って強い奴多くね?
仲間を作るMODで優秀な戦士をスカウトするのにはまっている。
980名無しさんの野望:2006/07/05(水) 01:58:43 ID:Y/4QGk7h
ロクシーかロキシーか冒険者が溜まってる宿で、その全員とパーティ組んで裏のヴァンプ狩に行った事がある。ハゲのおっさんだけ帰らぬ人になったけど。
981名無しさんの野望:2006/07/05(水) 02:20:58 ID:+sEn7qU8
その人達、別クエで出てくる控えの役者さん達だよ。
982名無しさんの野望:2006/07/05(水) 13:17:07 ID:R/68K8IT
フェイスMOD入れたからWIKI見てCharacter General Amulet入れて使ったらステータスがばぐったんだがこれって諦めるしかないのか?セーブデータ間違えて削除しちまったし。
あとレベル1にするにはどうしたらいいんだ?説明読んでもいまいちわからなかった
983名無しさんの野望:2006/07/05(水) 14:15:31 ID:f7yjxtzR
いきなりPrintScreenボタン押してもSSが保存されなくなった・・・
キーをデフォにしても外部ツールで撮ろうとしてもダメ('A`)
なんとか撮る方法はないものか・・・
984名無しさんの野望:2006/07/05(水) 14:32:13 ID:4QZLTh+H
外部ツールがダメってのがわからんな
とにかくなんでもかんでも試したら?
985名無しさんの野望:2006/07/05(水) 14:43:09 ID:0KchiSb0
>>982
CGAでClassの変更するとき星座でステータスアップを選んでるとその分が二重に増えてしまう。
回避するには、星座はステUp以外を選んでおけばOK。
ステを戻したければ、そのステ増えた星座を選んだままClass変更→何もせず終了 を繰り返し
増えたステをさらに増やしまくって255超えれば1に戻るので元のステのところまで戻すことも可能。
986名無しさんの野望:2006/07/05(水) 14:48:20 ID:l4cE/cux
スキル500とかいってみたいねぇ。
100で打ち止めじゃ夢がないよ。
伝説のBlade使いと称されるほどの使い手になれんものか。
987名無しさんの野望:2006/07/05(水) 15:02:03 ID:+sEn7qU8
>>982
レベル1機能て削られてね?ステータス保存できてLV1てそれもうチートだし。
988名無しさんの野望:2006/07/05(水) 15:49:06 ID:Vzw4ezNZ
>>986
キャップ外せるMODあるだろーが
989名無しさんの野望:2006/07/05(水) 16:11:14 ID:DDMrNKRh
最強厨はチョンゲエミュ鯖でも行け。なんて言ったら負けですか?
990名無しさんの野望:2006/07/05(水) 16:29:33 ID:88C3wL14
991名無しさんの野望:2006/07/05(水) 17:02:24 ID:AyXT3IFJ
Fraps使え
992名無しさんの野望:2006/07/05(水) 17:20:54 ID:Eu80ZnCo
>>987
LVリセットは今のバージョンは削られてるよん。
LV1にしたかったらServiceAmuletの方を使うといい。
993名無しさんの野望:2006/07/05(水) 18:31:48 ID:3l8ujC9l
◇◆◇ The Elder Scrolls IV:OBLIVION 23◇◆◇
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1152091514/

立てたよ。
994名無しさんの野望:2006/07/05(水) 19:47:05 ID:wFtiHKf9
>>993
gj
995名無しさんの野望:2006/07/05(水) 19:52:59 ID:qHhTjvx4
うめ
996名無しさんの野望:2006/07/05(水) 20:07:12 ID:aZz8c3Rp
もう埋めんの?
997名無しさんの野望:2006/07/05(水) 20:09:21 ID:/wC2RZLV
うん
998名無しさんの野望:2006/07/05(水) 20:09:30 ID:P27FKrsj
>>993
乙で梅
999名無しさんの野望:2006/07/05(水) 20:10:14 ID:3b95fZT0
今日届いた
1000名無しさんの野望:2006/07/05(水) 20:10:29 ID:/wC2RZLV
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。