◇◆◇ The Elder Scrolls IV:OBLIVION 19◇◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
◇◆◇ The Elder Scrolls IV:OBLIVION 18◇◆◇
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1147447931/

公式サイト
http://www.elderscrolls.com/
公式フォーラム
http://www.elderscrolls.com/forums/
国内サイト
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1779.html

Oblivion Wiki JP
http://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?FrontPage
Oblivion Wiki US
http://oblivion.gamewikis.org/wiki/Main_Page
Oblivion CS Wiki
http://cs.elderscrolls.com/constwiki/index.php/Main_Page
Cheatmode
http://www.gamewinners.com/DOSWIN/blelderscrolls4.htm

MODサイトの総本山
http://www.tessource.net/files/

■画像アップローダ
http://eq2.matrix.jp/snup/upload.html

■関連スレ
◇◆◇MORROWIND BOOK 32◇◆◇ (PCゲーム板 MORROWIND中心)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1144374967/
◇◆◇ The Elder Scrolls IV:OBLIVION 4 ◇◆◇ (家ゲーRPG板 Xbox360版)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1147197446/
ElderScrolls4 Oblivionが快適に動くPCを考えるスレ (PC自作板)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142942179/
2名無しさんの野望:2006/05/19(金) 18:54:19 ID:8AUtbpW7
3名無しさんの野望:2006/05/19(金) 18:55:11 ID:8AUtbpW7
■質問する前に (重要)

わからないことがあったらまずマニュアルを熟読。
解決しなければwikiJPで検索
http://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?FrontPage

掲載されていない場合は公式フォーラムで検索(要登録)
http://www.elderscrolls.com/forums/

よくある質問や役立つ情報が満載な公式フォーラムでのFAQ
http://www.elderscrolls.com/forums/index.php?showtopic=310239

その他wikiUSなどでも調べてわからなければこのスレで質問。
レスが帰ってきたらお礼レスぐらいしようね。
4名無しさんの野望:2006/05/19(金) 18:56:11 ID:8AUtbpW7
■bsaファイルの展開
Obilivionで使用されるファイルはbsaという形式で圧縮されていますが、
これをdataフォルダに展開することによりゲーム中とCSでの読み込みを
短縮することが出来ます。

bsaファイル展開ツール
http://www.tessource.net/files/file.php?id=3311

上記ツールでdataフォルダに展開した後、oblivion.iniファイル内の下記項目を
bUseHardDriveCache=1
bUsearchive=0

と設定して下さい。

注※espファイルを同梱しないMOD(テクスチャ差し替え等)の場合、
  オリジナルを上書きする形になるので注意して下さい。


細かいグラフィックini設定
Optimising Oblivion v2.0
http://www.atomicmpc.com.au/article.asp?CIID=36546
Wiki.jpのiniページ
http://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?oblivion.ini
5名無しさんの野望:2006/05/19(金) 18:57:07 ID:8AUtbpW7
http://www.elderscrolls.com/downloads/updates_patches.htm
※ベータ版なので導入にはある程度注意してね。

・Fort Wooden Handにて、限界を突き抜けて落下してしまう問題を修正しました。
・仏語、独語、伊語、西語バージョンにおけるマップ再構築の問題を修正しました。
・ゲーム終了時にクラッシュしてしまう問題を修正しました。
・影の表示の調整がうまくいかないことがあった問題を修正しました。
・bound武具(Conjurationスクールの魔法で生成できるやつ)を
 装備した状態で牢獄に送られた時に、クラッシュすることはなくなりました。
・馬から下りたときに、bound武器が適切に消失されない問題を修正しました。
・ファストトラベル使用後に、影が遅れて表示される問題を修正しました。
・死亡した特定のNPCからお金が無限に入手できる問題を修正しました。
・病気耐性によって、vampirismを絶対に受けなかった問題を修正しました。
・クエストの報酬など、スキルを使用する以外の方法でスキルが上昇した以後、
 スキルが正しく上昇しなくなる問題を修正しました。
・自分自身に魔法や特殊能力(BirthSignによって与えられるものなど)をかけた際に、
 不適切にレジストされてしまう問題を修正しました。
・生物やNPCが投射攻撃を食らった際に、正常に戦闘態勢を取れない問題を修正しました。
・アイテムが複製される問題、弓の装備が解除されてしまう問題を修正しました。
・馬に乗っているときに、装備しているアイテムが何度も売却できてしまっていた
 問題を修正しました。
・セーブ&リロードした際に、死体の中に再度アイテムが出てくる問題を修正しました。
・NPCが明かりの魔法を詠唱した際に、メモリから読み込まれずクラッシュしてしまう
 問題を修正しました。
・低スペックのグラフィックボード使用者用に、ランチャー(起動メニュー)の
 オプションにて「Ultra Low Quality」に設定できるようになりました。
 この設定を利用するには、「Option」を選択後「Reset to Defaults
 (デフォルトに戻す)」をクリックして、システムのスペックを自動検出
 できる状態にしてください。
・NvidiaカードのSLI-mode、ATIカードのCrossfireを最大限に利用できるようになります。
6名無しさんの野望:2006/05/19(金) 18:57:47 ID:8AUtbpW7
テンプレここまで。

実は2スレ続けて立てました。
7名無しさんの野望:2006/05/19(金) 19:02:58 ID:ScqCa4JH
>>1
乙livion
8名無しさんの野望:2006/05/19(金) 19:03:46 ID:E2rkTXgq
GJ !!

Then pay with your blood !
9名無しさんの野望:2006/05/19(金) 19:04:48 ID:MDBeet6z
>>1
おっつううううう
10名無しさんの野望:2006/05/19(金) 19:05:38 ID:7wRDlX9o
I! want! you! 乙!
11名無しさんの野望:2006/05/19(金) 19:08:56 ID:62siERbO
>>1
Otulivion
12名無しさんの野望:2006/05/19(金) 19:59:41 ID:YW7Vl5WN
>>1
By Azura.By Azura.By Azura!!
13名無しさんの野望:2006/05/19(金) 20:49:42 ID:PhCUCMXB
>1 
乙!
14名無しさんの野望:2006/05/19(金) 21:57:01 ID:lkVfxo2Z
>>2-1000
Then pay with your 乙!
15名無しさんの野望:2006/05/19(金) 21:59:28 ID:1LaVO6ZL
>>1
乙livion
16名無しさんの野望:2006/05/19(金) 23:12:43 ID:Nn/jKByN
恵理子愛してる
大切にするよ
一緒に幸せになろうね
心から愛してる
本気で惚れてる

>>1おつ
17名無しさんの野望:2006/05/19(金) 23:25:22 ID:WVpAH+pO
>>1
Capital!!
18名無しさんの野望:2006/05/19(金) 23:34:51 ID:3MN49s0g
日本語翻訳wikiは週末にはできるかな?中の人がんがれ〜
>>1
I love this time !!
19名無しさんの野望:2006/05/19(金) 23:34:57 ID:4xrxIAMX
>>1
たまねぎ乙
20名無しさんの野望:2006/05/19(金) 23:50:26 ID:dN7jY432
>>1にAkatoshの加護がありますように。
21名無しさんの野望:2006/05/20(土) 00:35:32 ID:aScVB5qg
>>1
Shadow hide you.
22名無しさんの野望:2006/05/20(土) 00:41:53 ID:fRfygfax
May shadow hide youと略さない言い方のほうが好きだね
あとOngrだったか? 寝に入りながら適当にシャドーハイデュ言うな
23名無しさんの野望:2006/05/20(土) 00:46:59 ID:B0wDQu2X
>>10
それってガードが戦闘中によく叫ぶ台詞だよね
だったら、Why won't you だと思う
24名無しさんの野望:2006/05/20(土) 00:51:42 ID:WwiNY8g5
何だ、とうとうネタ切れか
25名無しさんの野望:2006/05/20(土) 02:16:27 ID:5NyUvBG/
これもテンプレ
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
∫              −−荒らしが来たときは−−−−           ∫
∫ 汝、反応するなかれ。平然と粛々と普段の生活を続けるべし。       ∫
∫ 汝、煽ることなかれ。低次元の問答は、おのれの次元も下げる。      ∫
∫ 汝、熱くなるなかれ。友が煽られていても冷静さと平常心で助け合うべし。 ∫
∫ そして、混乱の極みではわれらが友、削除十字軍の救援を要請すべし。 ∫
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
          ∧S∧   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (・∀・ ) < 皆、これをよく覚えておくように!
         .[888888]  \___________
        /::::::|S|::::::ヽ
        |:::::::|=|:::::::|
        /::::::/∧ヽ:::::ヽ
       /::::::/_)(_\:::\

定期的に沸く池沼はヌルーでよろ
26名無しさんの野望:2006/05/20(土) 02:27:27 ID:xYG3B54b
このゲームのスキルや魔法などのショートカットキーは
1〜8の限られたキーにしか設定できないのでしょうか?

前スレでも質問されている方が見えましたが回答が見当たらず、
JPwikiや本場wiki、CS wikiなどを探しても見つける事ができませんでした。
馬鹿で短小な私ですが、どうか、どうか、ご教授願います。後生です。
27名無しさんの野望:2006/05/20(土) 02:53:54 ID:5NyUvBG/
>>26
俺が知る限りではその8個のキーだけだな。
MODで自由に設定できるようになればいいのだが…
ちなみに俺は仮性だ。あと、ご教示、な。
28名無しさんの野望:2006/05/20(土) 03:11:07 ID:rbc6Qzg/
>>26
マウスのホイールに変更するMODはあるみたいだね
導入が面倒そう、ってか癖がありそうなんで試してないけど
29名無しさんの野望:2006/05/20(土) 03:24:10 ID:p9ekLtOI
>>26
Oblivion.iniの[Controls]以下の項目を書き換えれば、好きなキーに割り当てられるよ。
例えば、Eにショートカット5番目を割り当てたい時はQuick5=0012FFFFといった具合に。
このパラメータの数値は自分の場合、お目当てのキーを実際にどこかに割り当ててから
iniを覗いて一つ一つ確認していった。
30名無しさんの野望:2006/05/20(土) 03:32:40 ID:fRfygfax
長々と書いてたら>>29にわずか四行でサクッと答えられたが、このまま消すのは悔しいので貼り付ける

.iniの[Controls]項目を見てみるべし。例えば以下のエントリはショートカットキーの"1"を意味する

Quick1=0002FFFF

=の先の8文字の英数字に注目。前半4つはキーボードのキー、後半4つはマウスボタンを意味する
この場合は、キーボード="1" マウス="割り当てなし"
ちなみに前半の0002を00FFにすれば、キーもマウスも"割り当てなし"になる(Quick1=00FFFFFF)

Quick1〜8まであると思うので、要はオプション側から設定できないこれらのキーのエントリをiniから弄ってやればできる、ってだけの話
割り当てたいキーのコードの規則はよく分からないので、それはそちら側で実際に調べてくれ
オプションから割り当てられるエントリを使えばできるから。俺の例では、

Quick5=002CFFFF(クイック5を"Z"キーに)
Quick8=009CFFFF(クイック8を"num_Enter"キーに)
31名無しさんの野望:2006/05/20(土) 03:50:55 ID:OUq0O8de
shift押してるときだけ歩くようにするのってどうやって切り替えるの?
32名無しさんの野望:2006/05/20(土) 03:57:03 ID:5NyUvBG/
マウスのサイドボタン派に救いはあるのか
33名無しさんの野望:2006/05/20(土) 04:09:53 ID:LDdx9DMm
ガーリックのアイテムIDをおしえてくれないでしょうか・・・
もう探すの疲れた。バンパイアになるんだったらガーリックためておけばよかった。
34名無しさんの野望:2006/05/20(土) 05:53:18 ID:OGLM9BYH
>>33
00033677
アイテムIDはCS起動してOblivion.esmを開き、Itemの項目のEditorsIDに
マウスポインタを当てるとわかるよ。

ちなみにニンニクはWeynon Houseで計6つ、Bowlに入れてあった。
Bladesに入っているなら、取っても何も言われないと思う。多分。
35名無しさんの野望:2006/05/20(土) 06:02:26 ID:FwB2Vd9G
Harvest MODがどうしても落ちない・・・・。
どなたかうp頼みます!
してくれたら私の処女あげます!
36名無しさんの野望:2006/05/20(土) 06:56:41 ID:yCPbi0/t
おれセックスばっかやってるのも飽きたのでゲームとやらをやるもんなんだけど
このゲーム。ひところしたらいつになったら復活するの?
死んだままか?ださいね。
37名無しさんの野望:2006/05/20(土) 07:58:41 ID:oja6UkM9
38名無しさんの野望:2006/05/20(土) 08:34:39 ID:yCPbi0/t
もれの質問にも答えろよ
39名無しさんの野望:2006/05/20(土) 08:48:14 ID:8VlEVECE
うぬぅ、すんごいやりたいんだが
360版のヤツはPCのとメインクエスト、サブクエストは一緒なのかな?
一緒なのならwikiみながらプレイできるんだけど不安だぜ・・・
あと、もし360版のヤツ買うとしたらアジア版のヤツ買えば日本の本体でも動くの?
ヨクワカラン
40名無しさんの野望:2006/05/20(土) 08:52:49 ID:8JVZcB5h
>>39
アジア版でOK。
北米版はNG。

Wikiなんて見なくても辞書片手に、もしくはPCで翻訳ソフト立ち上げながら遊べば問題ない。
それなりに語学力が付くよ。
41名無しさんの野望:2006/05/20(土) 08:57:14 ID:8VlEVECE
て、wikiをもっとよく読んだらワカッタ
スレ汚しすみません
42名無しさんの野望:2006/05/20(土) 09:01:33 ID:8VlEVECE
>>40
レスサンクス
洋ゲーは好きなんだけど、言葉の壁が大きくて
やるとしても殆どFPSやRTSしか手出してなかったから
RPGとなるともうビクビク物ですよ・・・
これを機に英語のお勉強プレイ兼ねて、早速購入してくるお
43名無しさんの野望:2006/05/20(土) 09:03:46 ID:osOoWALR
        ▲             
      /ハハハ\          
    ./      \
   /   _   _  \ 
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .\      <=>  /  <   新しい家に引っ越したんだ
    \_____/     \______________


    ゝ;;;____;;ニ'=''二二_   '::::::::::::`,"
.     |   ,,. ;''´    .,,- 、, ̄`'''::::::::::::,'   
.      ! -'" ,r''"・`,  'ー―--゛= :::::::::::,' ̄i
      l  ム-''" j         ::::::::::j  j    
      ,ri     ノ          ::::::::| ノ   うるせぇたまねぎその家燃やすぞ
.     { |    f   ,ゝ       ::::::::j'´      
.      ヽ.!    ` ̄        ::::__,'、
        !    ,;r='=-:.、     :ji:::::::|
44名無しさんの野望:2006/05/20(土) 09:28:16 ID:EqlOQupo
前スレ埋めようぜおまいら
45名無しさんの野望:2006/05/20(土) 09:59:14 ID:YP06ajW3
魔法つくりすぎて管理がめんどくせ
Wikiで魔法の消しかたを調べたんだが書いてないね
誰かおしえてくれないでしょうか。
46名無しさんの野望:2006/05/20(土) 10:50:43 ID:hoAinK9Z
ソマソ・・・いまだに剥製落下させるクエストができません・・・
対象NPCが死んだ後に外に出ようにも、同居人が部屋の入り口で張り付いてます・・・

逃げても、衛兵にやられてボーナスパーという表示が・・・・
真剣に、クリアできたひといまますか・・・????
47名無しさんの野望:2006/05/20(土) 10:52:27 ID:aScVB5qg
魔法をShift+クリックで捨てられれば良いのにね。
4826:2006/05/20(土) 10:52:42 ID:xYG3B54b
>>27-30
遅れましたが回答ありがとうございます。とても参考になりました。
ショートカットを増やす事が出来ないが、キーを変える事はできるのですね。
早速弄ってみようと思います。
49名無しさんの野望:2006/05/20(土) 11:05:53 ID:OqvYQ4KO
>>46
入り口通って速攻で城外→ひたすら走る
でいけたぞ
50名無しさんの野望:2006/05/20(土) 11:07:39 ID:hoAinK9Z
>>50
そですか・・・・それでいってみます

51名無しさんの野望:2006/05/20(土) 11:13:37 ID:k2DvOY8c
昨日始めた。
善人プレイやってたが、ムラムラするのでMORROと同じ盗人プレイ開始。
下水出てぶーらぶらしてると、下水に似た入り口発見。
中に入ってしばらく進むと敵NPCが襲ってきたので返り討ちに。
中身探ると・・・ヴァンパイアの灰出てきた('A`;;;)
とりあえず進んで進んで進みまくってなんとか出口到着。
インペリアルシティのマンホールに出た('A`)

やっぱelderscrollsシリーズは楽しいな!!
52名無しさんの野望:2006/05/20(土) 11:18:26 ID:osOoWALR
Pyramid Head Modで一式手に入れる→善人プレイ終了→夜な夜な人を殺めていく
                              ↑
                           いまここ
53名無しさんの野望:2006/05/20(土) 11:49:43 ID:L1iMY9OF
>>51
念のため教会でお祈りしとけ
54名無しさんの野望:2006/05/20(土) 12:26:37 ID:HJMHdXNq
一回犯罪やって罰金払ってBounty0なのに、教会の祭壇が使えないんだが。
Why?
55名無しさんの野望:2006/05/20(土) 12:30:20 ID:yCPbi0/t
リクルートMODいれてんだけどよ
大學で能力もらった後
アミュレット使ってキャラ換えするとコンパニオンシェアしか残らないな。
なんとかならねーのか?これ
56名無しさんの野望:2006/05/20(土) 12:31:26 ID:ETyb0Hi7
>>54-55
Greeting、noob
57名無しさんの野望:2006/05/20(土) 13:22:48 ID:aScVB5qg
店を開けたら良いのにな。インペリアルシティに潰れた店が一軒あるから
買うこと出来ないのかな。
58名無しさんの野望:2006/05/20(土) 13:29:29 ID:Ohe4Wzlm
UOやっとけww
59名無しさんの野望:2006/05/20(土) 13:44:08 ID:yCPbi0/t
英語使って得意になってないでさっさと教えろや。
60名無しさんの野望:2006/05/20(土) 13:47:03 ID:RsuDbo8L
>>46
Sneak100+黒兄弟制服で底上げで
普通にスニークでコソコソ出られたけどなぁ。
壁の向こうから生命探知でしっかり相手の動きを見ながら脱出してみては如何か。
61名無しさんの野望:2006/05/20(土) 13:52:45 ID:osOoWALR
>>59
Then pay with your blood!
62名無しさんの野望:2006/05/20(土) 14:03:43 ID:InuKce8d
>>34
ありがとう。ガーリックありました!そんなとこにあったか、あーよーやく普通の暮らしができる。
63名無しさんの野望:2006/05/20(土) 14:23:38 ID:sRMXjnUY
>>55
書き込みからじゃ状況よくわかんないけど、
顔とか作り直したいってことなら、
Wrye Bash とかつかって、別のキャラで顔作ってもってきたら?

ttp://wrye.ufrealms.net/Wrye%20Bash.html#FaceImport
64名無しさんの野望:2006/05/20(土) 14:50:50 ID:kJpsAj3H
>>46
つーか、現場入り口付近に息子が斧構えて立ってるのはデフォ。
が、ギルドでもらった装備で最悪でもスニーク20にはなるから、部屋の端ギリギリが影になってるから、そこ通って
普通に部屋から出られるはず。asassinは今後もひたすらスニーク人生を歩む事になるから今の内に慣れといたら?
俺がやった時は30ちょいくらいで余裕だった。
ああ、紐切って殺す時もスニーク状態でやる事ね。成功してれば音楽が変わらないから分かるはず。戦闘音楽に切り替わったら
潔くロードで。
65名無しさんの野望:2006/05/20(土) 16:00:51 ID:/R8XVe+l
>>54
FameよりInfameが高いと使えない。多分。
66名無しさんの野望:2006/05/20(土) 16:02:27 ID:DkFGUnmH
>>65
アーーッ!!

・・・納得した・・・
67名無しさんの野望:2006/05/20(土) 16:16:19 ID:hwygqztb
日本語化Wikiできたみたい
http://vaglem.net/wiki/jpob/index.php
vaglemさん乙
68名無しさんの野望:2006/05/20(土) 16:37:13 ID:9NE+dK5X
 はあ。最悪だmod入れすぎたせいか、ひとつの箱の中に大量の盗品アイテムを詰め込んだせいか、
セーブとロード頻繁に繰り返したせいか、セーブデータがすべて壊れてしまった。
modはずしたり再インストするもデータはロードできるがめちゃくちゃ重い。バックアップとっておくんだった。
以下今は亡きドグマ君 結構気に入っていたんだが、、、、、、orz

http://eq2.matrix.jp/snup/src/up0738.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/up0739.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/up0740.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/up0741.jpg
http://eq2.matrix.jp/snup/src/up0742.jpg
69名無しさんの野望:2006/05/20(土) 16:43:07 ID:RPyrrhm+
>>68
ドグマくん残念。
自分もプリンスといわれた顔の作成者だが、以前に同じくデータ飛んだ。
また位置からやり直せばいいさ。
同じ顔はダメかもしれんが、時間掛けてゆっくりゆっくり作成すると
以前より良い顔が出来る場合もあるよ。
70名無しさんの野望:2006/05/20(土) 16:44:53 ID:ETyb0Hi7
顔データも数値も晒さないような奴のセーブデータなんて
みんな、みんな消えちゃばいいのよ!!
71名無しさんの野望:2006/05/20(土) 16:45:58 ID:aScVB5qg
>>68
あなたのPCスペックが知りたい。
72名無しさんの野望:2006/05/20(土) 16:47:10 ID:i0tKcxjq
>>68
ドン・フライ似でたまらんな
73名無しさんの野望:2006/05/20(土) 16:49:37 ID:nzXsPHQ1
>>67
おお、すばらしいな!
自分も翻訳手伝いたいけど、どこから手をつけていいかわからない

まずは翻訳ガイドラインを作るのが先かな
74名無しさんの野望:2006/05/20(土) 17:02:18 ID:osOoWALR
とりあえずデータベースさえ作ってもらえれば、随時翻訳に参加しますー
75名無しさんの野望:2006/05/20(土) 17:38:26 ID:B0xFtjQ1
ピッキングおもすれー
ガードの目が怖ぇー

しかし。ろくなもんが無いな。
76名無しさんの野望:2006/05/20(土) 17:39:46 ID:AjfGi1uS
このゲーム、たまにAutoセーブ時に、コケたりフリーズしたりする事がありませんか?
そうなると、データが飛んでしまうんだよね。
iniを弄って、Autoセーブを無効にする方法とかがあったかな?
77名無しさんの野望:2006/05/20(土) 17:58:52 ID:AFiE0ZLC
いや、普通にオプションでオートセーブ無効に出来るし
78名無しさんの野望:2006/05/20(土) 18:34:01 ID:kJpsAj3H
う〜ん、どうしてもパワーアタックの効果的な使い道が思いつかん。
エフェクトなんかは今のままでいいからせめてfatigue消費でショトカ登録できてためいらず、ぐらいだったら使えるんだが。
敵の攻撃速いからブロック→2回切る→ブロック→ 以外の事をやると基本、痛い目しか見ないんだよね。
初撃に使う事も考えたが、それならスニークした方がマシなのよね。現状、趣味で武器落し狙いで使ってるんだけど
何か上手い使い方ないもんかね?
79名無しさんの野望:2006/05/20(土) 18:43:35 ID:oCsCBdAV
とどめの一撃
80名無しさんの野望:2006/05/20(土) 18:45:00 ID:9NE+dK5X
またはじめからやるのは正直つらい、、、
よし今度やるときはオートセーブもきっておくか。
 >>71
 えっと自分のスペックは
OS windows XP
CPU Pentium4 3.2GHz
MEM DDR2 pc3200 2G
GPU Radeon X700PRO
HDD maxtor 7L300SO 300G
グラフィックの設定は中。あとwikiにあった不具合の起こらないiniのデータを変えたりしてましたね。
もしかしてこれがやばかったのかの。
これでもかなり重いです。やっぱ新しいGPU買わんとスイスイいかんね。よく引っかかる。
81名無しさんの野望:2006/05/20(土) 18:46:16 ID:fRfygfax
>>78
使えるようにするために、わざわざmodが出るくらいだからな
デフォでは近接のは役に立たんのでは。強いて言えば>>79みたいに、気分?
82名無しさんの野望:2006/05/20(土) 18:50:28 ID:Ohe4Wzlm
相手がパワーアタックしてきたときにこちらも出す
ガード→1回斬り→パワーアタック(武器落とし)→ガード・・
相手がよろめいたときにパワーアタック
相手が距離をとってこちらに向かって走ってきたときにパワーアタック
軽装な相手にパワーアタック
83名無しさんの野望:2006/05/20(土) 18:55:24 ID:1WuGtLtr
正直パワーアタックできる隙があったら四回切る
その方が威力もスタミナの減りも効率良いしな
でもとどめの一撃で敵吹っ飛ばすのが好きだから、ついつい使っちゃう
84名無しさんの野望:2006/05/20(土) 18:57:07 ID:ETyb0Hi7
better power attack入れてるけど
もうパワーアタック抜きに戦闘は考えられないね
じりじり じりじりと熱いんだよ
85名無しさんの野望:2006/05/20(土) 19:01:26 ID:tOYym2Zd
すかっとさわやかパワーアタック
でFA
86名無しさんの野望:2006/05/20(土) 19:08:18 ID:xa6cnB1w
日本語化とNODVDは併用できないんですか?
87名無しさんの野望:2006/05/20(土) 19:10:43 ID:HJMHdXNq
相手の武器を叩き落として奪い取った瞬間、リンチモード全開に!
88名無しさんの野望:2006/05/20(土) 19:11:37 ID:WwiNY8g5
戦闘と言えば武器調整系のMODを色々試してみたがどれもしっくり来ないな、
Kalsのは重くなり過ぎだし、N'sってのは全体的に攻撃速度が落ちている、
と言うわけで結局自分で弄っているよ
89名無しさんの野望:2006/05/20(土) 19:13:13 ID:sp0fE9VF
時間をかけてカスタマイズした容姿でDONEをクリックすると決まってゲームがフリーズするのは仕様ですか?
マウスカーソルは普通に動きますが、yes no の選択肢が出なくなります。
ろくに手をかけないで作成したものは普通にはじめられるんですが・・・
もう3回もこんなことになってます。顔作成途中でセーブとかできたらいいんですけどね。
90名無しさんの野望:2006/05/20(土) 19:12:20 ID:sEWItmb9
魔法使う敵が逃げたとき走ってってパワーアタックってやらないか?
普通に走るより早い(一瞬だけどな)から多用してる。
91名無しさんの野望:2006/05/20(土) 19:19:18 ID:OUq0O8de
ヴァンパイアキュアのクエストで、クスリをもらったあと
トカゲと話して地下のお偉いさんにクスリわたしたんだけど
そこから進みません。
地下の人々は話し掛けても反応なしでトカゲもお偉いさんに会えと。

24時間待ったりもしてみたのですが、何かたりないのでしょうか?
92名無しさんの野望:2006/05/20(土) 19:55:22 ID:AjfGi1uS
>>77
サンクス。
optionのsave on travelってヤツで切れたのか…
autosaveみたいな項目じゃ無かったんで、気付かなかったw
93名無しさんの野望:2006/05/20(土) 20:38:41 ID:5dtgkRYZ
アクションゲームとしてもダメダメ
ただのお使いの連続で、興奮や達成感がない
fatigueの使い道が単純もしくはない。MPは自然回復なしで、fatigueに魔法の一部を持ってくるべき。
メインクエもお使いなので、終わると一気になえる。メインクエはもっと長くし、サブクエは
メインクエに関連付け、メインクエ終わったらエンディングにするべき。
ファーストトラベルいらない。ルーラみたいにすべき。
どこでもセーブはやめるべき。

書いてたらきりがないな
94名無しさんの野望:2006/05/20(土) 20:39:55 ID:dbX6FzF+
それら全部MODで適用出来るってのも凄い話だよな。
95名無しさんの野望:2006/05/20(土) 20:40:20 ID:plyV8LW/
>>89
顔作成途中でセーブは普通にできるだろが。
ESC押せよこのバカちんが!

キャラ顔晒しスレ見てても同じこと思うけど、
髪型変えるためだけにMOD入れるとかね。もうアホかと。
96名無しさんの野望:2006/05/20(土) 20:40:31 ID:SYwnD4Ql
>>94 の勝ち!w
97名無しさんの野望:2006/05/20(土) 20:41:18 ID:EqlOQupo
>>93
バイバイ ^^ノシ
98名無しさんの野望:2006/05/20(土) 20:41:39 ID:JIS3VsTo
よし、みんなで>>93のすごいMODの出来上がりとやらを待つとしようぜ!
99名無しさんの野望:2006/05/20(土) 20:41:56 ID:SYwnD4Ql
実際、いい顔MODとか出たら入れちゃうけどね
ttp://www.elderscrolls.com/forums/index.php?showtopic=428148&hl=

詳細情報あったらおしえてくだされ
100名無しさんの野望:2006/05/20(土) 20:43:14 ID:5dtgkRYZ
>>94
逆、現状をMODで実現すべき。
101名無しさんの野望:2006/05/20(土) 20:44:42 ID:plyV8LW/
>>93
ドラクエでもやればいいじゃない。
102名無しさんの野望:2006/05/20(土) 20:46:15 ID:osOoWALR
>>100の翻訳求む
103名無しさんの野望:2006/05/20(土) 20:52:07 ID:oCsCBdAV
私には不可能です
104名無しさんの野望:2006/05/20(土) 20:52:32 ID:1WuGtLtr
毎度出没して”糞ゲー”スレに居座り続ける>>93を見て思うのだが、
もしかしてPCゲームなんかやるよりも、このスレで釣りしてた方が面白いのかね?
今度試してみようか
105名無しさんの野望:2006/05/20(土) 20:54:32 ID:ZjGZmOn0
つまらんPCゲームやって目が悪くなるよりかは
このスレ見たほうが建設的だね
106名無しさんの野望:2006/05/20(土) 20:54:49 ID:plyV8LW/
>>104
君まで同じところに落ちる必要ないと思うよ
107名無しさんの野望:2006/05/20(土) 21:02:49 ID:FJQIZbGX
108名無しさんの野望:2006/05/20(土) 21:09:39 ID:qdCnI8ek
>>84
具体的にはどう変わるの?
109名無しさんの野望:2006/05/20(土) 21:11:56 ID:xa6cnB1w
日本語化とNODVDは併用できないんですか?
110名無しさんの野望:2006/05/20(土) 21:15:28 ID:BXqzu+VX
体験版を出し渋るのは糞ゲーの良く知られた特徴。
Quake4の前例を見てもダメソフトなのは明らかなんだ。
買わなくて正解。
111名無しさんの野望:2006/05/20(土) 21:16:11 ID:BcQwVvYV
>>109
デキネ
諦めてフリスビーのごとくブインブインDVD回せ
112名無しさんの野望:2006/05/20(土) 21:16:54 ID:BcQwVvYV
>>110
誰もお前のご高説なんて聞いてない
帰れ
113名無しさんの野望:2006/05/20(土) 21:17:06 ID:xa6cnB1w
オチンチン振り回し足るわボケ!
114名無しさんの野望:2006/05/20(土) 21:22:57 ID:Eetpng7n
>>109
NoDVD化した状態で日本語化すると文字化けする、と前スレかその前あたりで書かれてた。
試してみるのもいいんじゃね
115名無しさんの野望:2006/05/20(土) 21:22:19 ID:sEWItmb9
>>111
日本語化パッチ入れてないんだけど
イメージ化と仮想ドライブ併用する方法じゃダメなのか・・・?
DVDのイメージ化だけなら違法じゃなかったと思うんだが。
116名無しさんの野望:2006/05/20(土) 21:23:30 ID:sp0fE9VF
>>95
ちきしょー!そうだったのか。でも、教えてくれてありがとう。
これでもう大丈夫だ。
117名無しさんの野望:2006/05/20(土) 21:29:52 ID:/R8XVe+l
>>109
出来るよ
118名無しさんの野望:2006/05/20(土) 21:40:17 ID:ETOKEL3r
ま、Quake4は体験版出たけどな( ´,_ゝ`)
119名無しさんの野望:2006/05/20(土) 21:55:43 ID:y6CgwmfY
さんざん期待してたのに低スペックで設定下げまくり&英語ワカラネ
じゃこのスレで煽りたくもなるよ
120名無しさんの野望:2006/05/20(土) 21:59:45 ID:TnEkcy/N
ネクロマンサーのギルドに入って郊外の荒れた教会に幼女連れ込みたいよおおおお
と思うのです。
自分のギルドを作れるようになれば良いですね
拠点作って仲間増やして勢力増強してしまいには帝国に攻め入りたい。ほんとです。

店を作るmod探したけど無かった…
やはり自分で作ることにします。

休みだったのでなんとなくBGMのmodつくってみました幼女
ファンタージーときたらやはりここらかなと思い。

http://up3.upload-ch.net/src/up8046.zip

デフォルトではほとんど聞こえないのでオプションからBGMの音量調整してくだたい
121名無しさんの野望:2006/05/20(土) 22:02:52 ID:EYSrxWeE
>>120
うるさいよ。
122名無しさんの野望:2006/05/20(土) 22:07:43 ID:EqlOQupo
低スペックPC&英語ワカンネで地団駄踏んでる奴がこのスレ荒らしてるのは明白だな
123名無しさんの野望:2006/05/20(土) 22:18:42 ID:rXzGe50v
>>120
その発想はなかったわ
124名無しさんの野望:2006/05/20(土) 22:18:42 ID:kJpsAj3H
何かおかしいと思って、久々にmorro起動してみたんだが
athleticsが全然上がってない事に気付いた。
fast travel効果だなぁ。そうじゃなくても馬可愛すぎてつい騎乗しちまうしな。デフォの移動速度もmorroと比べると
快速だしスピーディーになった分だけ世界を狭く感じる訳だな。
使わなければいいっても重量制限の関係でダルくなったらついついMAP開いてクリックしちゃうしな。前作より
明らかに便利になってるのが仇となったのは予想外の結果だったかもね。まぁfast travelがあっても尚、世界が広すぎる
と言われるくらいまでプラグインを続々と出してくれれば、それはそれでいいかもしれんね。
125120:2006/05/20(土) 22:35:57 ID:TnEkcy/N
すんません間違えました
http://up3.upload-ch.net/src/up8046.zip.html
こちらのダウンロードの方からお願いします。

1回も音mod試したこと無いって方には新鮮かもしれません。
126名無しさんの野望:2006/05/20(土) 22:39:54 ID:ETyb0Hi7
>>120
やっと落ちた

感動した ツボだわ・・・
127120:2006/05/20(土) 22:58:11 ID:TnEkcy/N
まじですか
作ってよかった。ありがとうございます。
128名無しさんの野望:2006/05/20(土) 22:58:23 ID:jYLo/k+o
fasttravelはUOのリコールみたいなもんだなあ。
便利すぎて使うと世界が狭く感じちゃうけど、
一応は無いと正直やってられないぐらい移動に手間がかかる。

いつでもどこでもじゃなくて、たとえば馬車で金払って街から街へ移動できるとか、
DiabloのWay pointみたいな遺跡が世界各所にあるとかなら納得できたかも。
129名無しさんの野望:2006/05/20(土) 23:15:17 ID:OenUpdqZ
>125

セーラームーンとかの曲でも使ってるのかと思って空けてみたが
まともなものだったので驚いた
130名無しさんの野望:2006/05/20(土) 23:22:20 ID:2cgtVM+H
>>125
音声ファイルを編集するソフトかなにかで音量上げてみてはどうか
131名無しさんの野望:2006/05/20(土) 23:24:53 ID:kEjjRjxs
>>129
アンタ絶対に俺より年上だなw
間違いない
132名無しさんの野望:2006/05/20(土) 23:29:01 ID:plyV8LW/
スレ違い甚だしくてスマンが。
セーラームーンをリアルタイムで鑑賞していた世代って今中学生くらいだぞ。
>>131は小学生?
133名無しさんの野望:2006/05/20(土) 23:31:14 ID:osOoWALR
>>132
いやいや、当時五歳だったとして、今は高校生位。
134名無しさんの野望:2006/05/20(土) 23:34:02 ID:ZjFLi1kN
きっと>>132は実写版の話をしてるんだろうな。
135名無しさんの野望:2006/05/20(土) 23:37:25 ID:Ohe4Wzlm
Fast Travel使ったら旅してる雰囲気ダウン
確かに時間かかるけどな・・
136名無しさんの野望:2006/05/20(土) 23:45:06 ID:sEWItmb9
>>Fast Travel
使う使わないは自分で選べるんだから良システムじゃね?
使ってパパっと帰れるのも、使わず寄り道して滝や池なんか見つけるのもどっちも好きだが。
137名無しさんの野望:2006/05/20(土) 23:46:38 ID:YRrBj6aE
ファストとラベル使わずに
ウォーターフロントのボロ屋に帰ってきた時の
夕日が反射する海がふいんき(何故かry)がいいね
大体ダンジョンから出たら夜中だが
138名無しさんの野望:2006/05/20(土) 23:51:51 ID:ETyb0Hi7
あまりのめんどくささに家までFTできるMODを入れてしまった俺は末期症状
139名無しさんの野望:2006/05/20(土) 23:56:35 ID:bFDXgo78
tlwinqueの遺跡ってなにがあるんだろう。
レッドガードが何人か詰めていた。
どうも仕掛けがあるらしいゲートが開かず、外から弓矢でジェノサイドです。。。
140名無しさんの野望:2006/05/21(日) 00:00:01 ID:RSO5RwpM
FastTravel無しで走りor馬だけでって話になると移動は随分大変になるよな。
Mod(Adventurers: Oblivion)入れて行った事のある場所しか使えないようになってるから
真夜中にICからBrumaまで走って行った時は、盗賊やトロルにビビりながらの冒険でかなり楽しかったぞ。

Demo版が無いとか言ってる人はピアキャス見てみたらいいんじゃない?
深夜になっちゃうけどOblivion流してる人いるよ。
自分以外のプレイを見るのも楽しいからさw
たまーにMorrowindもやってる人もいる。
141名無しさんの野望:2006/05/21(日) 00:11:58 ID:ny5RJGzG
>>95
ちきしょー、信じてやってみたが容姿エディット中はsaveのところが灰色になっててできねーじゃねーか!
ちきそー!
142名無しさんの野望:2006/05/21(日) 00:16:37 ID:ClcBnq6W
>141
PCのスペック不足なのか、iniを弄ったのか、Modが競合してるのか、
ぐらいしかわからんなあ。
143名無しさんの野望:2006/05/21(日) 00:19:18 ID:g1hx3AaI
>>141
あまり参考にならんかもしれないが、
適当な顔で作る→チュートリアル下水の出口前でセーブ→出るときに種族・顔の設定変更

同じような状況になったとき、NewGame直後だと止まって上記方法だとそのまま通ったことがあったので
書いてみた。
144名無しさんの野望:2006/05/21(日) 00:26:33 ID:V/JMQmpv
>>120
ただのキチガイかと思っていたがなかなかやるじゃないの。
当分これでプレイするよ。
145名無しさんの野望:2006/05/21(日) 00:28:05 ID:ny5RJGzG
>>142
ネットにつなげないPCでしてるのでMOD競合はないです。スペックも問題ないと思います。
iniいじるとできるようになるのかもしれへんですね。
>>143
スタートした後もカスタマイズできるんですね。ちょっとためしてみます。
146名無しさんの野望:2006/05/21(日) 01:09:38 ID:fncPYBsQ
LotRの曲だな、イイネ!
147名無しさんの野望:2006/05/21(日) 01:15:04 ID:PxeUms/J
音楽MODとか存在は知ってたけど
なんか、その、メリケンの音楽センスというか
オビリオンの神聖な世界をぶっ壊す偏見みたいなのがあったんだが
これを機に20kbでしこしこ落として入れてみるか いや旧モロから引っ張ってくるのが先か
148名無しさんの野望:2006/05/21(日) 01:39:10 ID:ILB6xWeP
>>125
むむむ… DL出来なかった。

100MB以下なら2chネラ御用達のアップローダーじゃなくて
RapidShareにしてくれると非常に有りがたい。
149名無しさんの野望:2006/05/21(日) 01:47:13 ID:ILB6xWeP
ごめん。今、DL出来た。
150名無しさんの野望:2006/05/21(日) 01:48:21 ID:xgx/7k2J
>>68
>>69
セーブデータのサイズがすごい事になってる?
俺もそうなったんで、定期的に公式チェックしてるんだが
http://www.elderscrolls.com/forums/index.php?showtopic=432731&st=0
どうやら怪しいのはAriana Trudeauxらしい(確定ではない)
確かに外してプレイしてみると、サイズの増え方が緩やかになる。
とはいえ微妙に増えていってるのでいつかはプレイ不能になるんだろうなぁ
151名無しさんの野望:2006/05/21(日) 01:56:05 ID:097mHX2+
>>125
今軽く聞いて見たけど
良いチョイスだね

雰囲気に良く合ってると思う
152名無しさんの野望:2006/05/21(日) 02:04:58 ID:7hxSKb1s
>>141
コンソールを閉じるな。
153名無しさんの野望:2006/05/21(日) 02:09:08 ID:ILB6xWeP
グラディエーターのサントラを編集したMyModにも飽きたから
125のを使ってみよう。いい感じだね。
154名無しさんの野望:2006/05/21(日) 02:33:54 ID:ZIQxeBa4
廃スペックのオプションオール廃で森の中をヌルヌル走り回れるのなら
移動も楽しくなるんだろうけど低スペックでガクブル状態だと
途中で敵と戦闘になっても重過ぎて楽しめない
155名無しさんの野望:2006/05/21(日) 02:52:43 ID:PxeUms/J
http://eq2.matrix.jp/snup/src/up0710.jpg

PC新規に組んで以来、森に入るのが楽しみでしょうがない\(^o^)/
156名無しさんの野望:2006/05/21(日) 02:55:45 ID:V/JMQmpv
おおすごいね
157名無しさんの野望:2006/05/21(日) 03:16:09 ID:6qmu3RjT
音楽はMODも糞もフォルダにぶち込むだけじゃん……
158名無しさんの野望:2006/05/21(日) 03:16:53 ID:44mZyv0U
こんなに茂るんだな。うちじゃこんな森にはならんわぁ。
159名無しさんの野望:2006/05/21(日) 03:19:44 ID:iIL8AGC1
>>150さんの話を聞いてちょっと不安になったんだけど、セーブデータ
って皆どの位容量食ってるのかな・・・?

自分はAriana TrudeauxとかICミュージアムとか重そうなの外して
(それでも武器防具追加メインで40個程のMODを入れている)
今のところ2.20MBくらいです。

最初は800KBくらいだったのに。
160名無しさんの野望:2006/05/21(日) 03:28:39 ID:ZiGP932D
ore100
161名無しさんの野望:2006/05/21(日) 03:29:30 ID:ZIQxeBa4
>>155
CF?スペック晒しキボン
162名無しさんの野望:2006/05/21(日) 03:32:40 ID:46Cwm084
セーブデータが増える原因はMOD抜きに考えたら
家を複数持つとかリスポーン属性のない宝箱などにアイテム詰めすぎとかじゃないかな
163名無しさんの野望:2006/05/21(日) 04:50:20 ID:kTi4MUKP
女オークのムカつく騎士いるじゃん
あいつ城に入ったらいきなりガードに襲われてたんだけど
一体どうしたんだ?特に何のクエストも発生してないと思うんだけど・・・
164名無しさんの野望:2006/05/21(日) 05:04:54 ID:44mZyv0U
あれちゃんとクエスト後も行動してるんだな。
もらったロッジの屋根で全裸でくつろいでたら
オーク女騎士がやってきた。
16568:2006/05/21(日) 05:14:42 ID:F3b7VmkN
>>150
うーんそのmodは入れてませんでしたね。ほかのmodでもかなり容量を食うmodが
があるんでしょうかね。今回はmodをかなり減らしてみます。
>>162さんのとおりアイテムを詰め過ぎたのが原因のひとつではないかと
も今疑ってますね。つめすぎた箱開けるのに5秒以上かかるようになってたからねあれはやばそうだ。

ちなみに自分の死亡した時のセーブデータは30MBでした。
166名無しさんの野望:2006/05/21(日) 05:15:39 ID:DJ9N7g4F
オークの騎士じゃなくたって行くぜ。
俺だって見つけ次第飛んでいくぜ。
167名無しさんの野望:2006/05/21(日) 07:40:03 ID:i0/X6iBc
>>84
亀ですまんが、そのModがどこにあるのか教えてくれないか?
よければURLを頼むよ。
168名無しさんの野望:2006/05/21(日) 08:42:39 ID:iozo2fJW
>>167
ttp://www.tessource.net/files/file.php?id=3137

検索すれば一発で見つかるのに
169名無しさんの野望:2006/05/21(日) 09:09:58 ID:LYDcqrfT
better power attackはどっちかというと難度が上がるMODだね
170167:2006/05/21(日) 09:13:17 ID:i0/X6iBc
>>168
失礼した。サンクス。
171名無しさんの野望:2006/05/21(日) 09:41:38 ID:5r2pT6TV
セーブデータはじわりじわりと容量でかくなっていってはいるな。
っても家は持ってないし、すべての荷物をジャファル箱に突っ込んであるから、気になるほどではないが。
つかジャファル箱は鬼すぎ。まさに4次元ポケットwあれいくらでも入るくさいし、すでに物入れすぎて引越しのてまが
尋常じゃなくなった事もあり、よほどの家MODでも出ないと移動する気しねぇや。
172名無しさんの野望:2006/05/21(日) 10:01:58 ID:i6nd9BSe
今回どの箱にも重量制限ないんじゃないの?
あとJauffre箱をわざわざ使う必要はない、その辺の袋でok
173名無しさんの野望:2006/05/21(日) 10:43:27 ID:1wsFZqxt
最近、なにか物足りないなと思ったら、自宅にタマネギ放置したままだった。
ごめんよ。
174名無しさんの野望:2006/05/21(日) 10:59:11 ID:i6nd9BSe
175名無しさんの野望:2006/05/21(日) 11:12:01 ID:E2URB1Zb
どなたか教えてください。
バンパイアの病気もらってしまって
バンパイアになる前に教会でお祈りしようと
丸いお皿みたいなのに触ってみても
Repent your crimes wicked one!
とメッセージが出て治療できません。
しかもその病気を治す魔法を買っても使えないし。
ポーション使ってしのいでますがアレ高いし・・。

シーフギルドに入ったのも関係あるのかな?
助けてくださいませ。
176名無しさんの野望:2006/05/21(日) 11:20:55 ID:RecmavgX
>>175
罪人は相手にしてくれない
177名無しさんの野望:2006/05/21(日) 11:33:26 ID:1wsFZqxt
汝、殺すなかれ。
汝、盗むなかれ。
178名無しさんの野望:2006/05/21(日) 11:37:09 ID:dulrIEzy
はい、シーフです。
179名無しさんの野望:2006/05/21(日) 11:44:42 ID:dzAX+6Hu
んで、治すにゃ具体的にどーすればいいのよ?
180名無しさんの野望:2006/05/21(日) 11:49:46 ID:fo0IH1GQ
Wiki読みなさい
181名無しさんの野望:2006/05/21(日) 11:54:18 ID:9QZZ3eV2
>>141
95だけど、おはよう。
言葉が足りなかったようで無駄な時間使わせてすまん。
俺が書いたSave方法はコンソールコマンドのshowracemenuでエディットしてる時に
有効なので、適当な顔で始めてからコンソールコマンドでエディットしてくれ。
この時絶対Doneは押してはだめ。Save→Loadで生まれ変わる。
182175:2006/05/21(日) 12:30:40 ID:HqcQEaMJ
みなさん親切にどうも。そう言うことだったのね。
Cure Diseaseの魔法を唱えるのにMagickaの量が足りないの
ようやく分かったし自分自身を鍛えなおすわ。

あとね自分自身の業績一覧を見ると
infamy 3となってまして
こいつも気になりますが0に戻せないのかな?
ついでに教えてもらえるとうれしいです。

>>180
Wiki見たけどどこにも書いてないよ。
183名無しさんの野望:2006/05/21(日) 12:31:36 ID:NWiygMkz
>>182
つ[マニュアル]
184名無しさんの野望:2006/05/21(日) 13:04:09 ID:tueQmkef
185名無しさんの野望:2006/05/21(日) 13:17:35 ID:zJ8LYYXR
このゲーム作った人はああ無情を読んだことがないのか
186名無しさんの野望:2006/05/21(日) 13:27:21 ID:g1hx3AaI
ああ無情って罪の償いをすればInfameが消えるって話じゃなくて
Fameが高くなるって話じゃなかったか?
187名無しさんの野望:2006/05/21(日) 13:41:14 ID:zJ8LYYXR
そういうことでなくてだな、教会の神父さまは盗人であるジャンをかばいだてしてくれて、
それで彼は良心に目覚めるわけですよ

それなのにこの世界の教会ときたら悪名高いだけで門前払いときたもんだ
188名無しさんの野望:2006/05/21(日) 13:43:33 ID:IUzvL3I2
確かに、深い森の中に一件ぐらい、犯罪者に優しい教会があっても良いね
189名無しさんの野望:2006/05/21(日) 13:43:54 ID:dzAX+6Hu
世界中で何人のバンパイアがヤケクソ起こして教会を壊滅させたかわからんですよ。
190名無しさんの野望:2006/05/21(日) 13:43:58 ID:g1hx3AaI
確かに、どこかに一人ぐらいは盗人に無償の愛を与える神父様がいてもいいな。
191名無しさんの野望:2006/05/21(日) 13:58:38 ID:NWiygMkz
>>187
だって君、良い子になるつもり無いでしょ?
192名無しさんの野望:2006/05/21(日) 13:59:00 ID:hYxnkn0q
DarkAltars
193名無しさんの野望:2006/05/21(日) 14:02:05 ID:LqVDfiK1
彼らは私が気違いだと言うが、気にするものか。主こそはわしのよりどころ、救済者なのだから
とか言いながらメイスでゾンビの頭をカチ割る神父な
194名無しさんの野望:2006/05/21(日) 14:06:43 ID:IUzvL3I2
195名無しさんの野望:2006/05/21(日) 14:11:34 ID:XZzdICHj
>120
早速入れて使ってるよTHX!
196名無しさんの野望:2006/05/21(日) 14:14:29 ID:5QBarWWa
アンデルセン神父、プッチ神父なら・・・・・
197名無しさんの野望:2006/05/21(日) 14:14:56 ID:ny5RJGzG
昨日始めたばかりなんですが、宿屋や民家では人に話すとき以外はスペースキーを封印するべきなんでしょうか?
つい押すと物を拾っていつの間にやら衛兵が近くに来ます。
ちょっと手癖が悪すぎなんですが・・・犯罪者にならずに進めるのって難しくないです?
198名無しさんの野望:2006/05/21(日) 14:19:56 ID:1wsFZqxt
>>193
トラップを巧みに使ってゾンビを殺していくMOD製作決定
199名無しさんの野望:2006/05/21(日) 14:20:48 ID:5r2pT6TV
暖かくなると、色んな奴が沸くな。
まぁ事前調査もしてないあたり割れ厨だろうが。
200名無しさんの野望:2006/05/21(日) 14:27:17 ID:xgx/7k2J
>>165
>>171
そうか〜
俺の場合はアイテム引越しでArianaに手伝いさせたら
セーブデータ容量が爆発した。
なので、今はArianaとSaddlebagは外して、
アイテムもできるだけ処分するようにしてる。
これだけが原因じゃないんだろうなぁ・・・
201名無しさんの野望:2006/05/21(日) 14:31:12 ID:5r2pT6TV
>>200
前々スレだかに、似たような状況になってた人がいたはず。
よく覚えてないが、再インストしたか何かで何とかなったとかならないとか?
にくちゃん辺りで過去ログ漁ってみてはどうかな?
202名無しさんの野望:2006/05/21(日) 14:31:56 ID:12PXJ7Kx
>>193
メイスの代わりにショットガンやるからレーブンホルムに帰っとけ、な。
203名無しさんの野望:2006/05/21(日) 14:37:20 ID:LqVDfiK1
そういやどこだったか奥のほうまで進んでアイテムかなんかスイッチ入れると
突然ゾンビが大量に湧き出す遺跡があったなぁ
行きは誰もいなくて薄気味悪いし、帰りはゾンビだらけ ピラミッドの黄金のツメみたいな感じだ
204名無しさんの野望:2006/05/21(日) 14:37:47 ID:X+fSeb0w
>>197
っていうかそもそもあんまりスペースキー押すな。
外でも隠密中に思わず他人に話しかけようとしてスリしちゃったとか
やるとなかなか大変だぞ。
205名無しさんの野望:2006/05/21(日) 14:49:18 ID:+upmqWJi
ペットMODの犬、一直線に突撃して終ると走って帰ってくるのがメチャメチャかわいいな。
ウチのバカ犬も見習ってほしいさ。
206名無しさんの野望:2006/05/21(日) 14:52:47 ID:g1hx3AaI
>スペースキー誤爆
間違って閉店中の店の扉をあけそうになったことなら何度もある。
それだけなら犯罪じゃないんだが、最初のころは慌ててマウス動かしたりクリックしてやっちまったっけなぁ・・・
207名無しさんの野望:2006/05/21(日) 14:55:30 ID:ny5RJGzG
>>204
どうもです。しゃがみ中にスペースでスリなんですねー。セーブしてしてみよう・・・
208名無しさんの野望:2006/05/21(日) 15:02:56 ID:ny5RJGzG
>>206
それでも一度見咎められて衛兵に反抗して追われる身になりましたね。ドア開ける時も気をつけます。
209名無しさんの野望:2006/05/21(日) 15:39:22 ID:Rkm3UWro
UseはEに割り振り、Spaceはジャンプが良いんでない?
{FPSをメインにやってると、これがデフォ設定なのが多い)

ちなみにObもEにUseを割り振ると、Spaceが勝手にジャンプに
なるから、作り元も一般にどうなのか判ってるのかも。
210名無しさんの野望:2006/05/21(日) 15:44:14 ID:6kn6l0jL
店に入ろうとドアをクリックしたら、タイミング悪く閉店になって、オートセーブというコンボも有るから、気を付けないといけない。
211名無しさんの野望:2006/05/21(日) 15:45:33 ID:GTBu+9Ii
底抜けの壷mod誰か作れ。
212名無しさんの野望:2006/05/21(日) 16:09:06 ID:g1hx3AaI
IC近くの野党がねぐらにしてるテント横のSack
日数としてどれくらい経ったかわからんが、Brumaに徒歩で旅行して山脈の北の果てを見て帰ってきたら
新しい野党がそこをねぐらにしてて、中に入れてたMagic武器3本が消えてたorz
213名無しさんの野望:2006/05/21(日) 16:18:38 ID:LqVDfiK1
消したespの効果がまだゲームで残ってるってあるんだろうか
武器・防具バランス系MODで気に入らないからはずしたんだが
ヘビーアーマー着込んでると移動速度が亀になる効果がどーも消えてないような期がするんだ
214名無しさんの野望:2006/05/21(日) 16:27:31 ID:J2MRH6e+
デフォで装備によって移動速度も変わるんじゃなかったっけ?
215名無しさんの野望:2006/05/21(日) 16:34:57 ID:R01TOY5x
もちろんそうよ
216名無しさんの野望:2006/05/21(日) 16:39:17 ID:s2UMKDSx
嫁か? 板尾の嫁なのか!?
217名無しさんの野望:2006/05/21(日) 16:57:08 ID:DJ9N7g4F
enduranceの値が赤くなって減少しました。
寝ても直りません。
なんですか?これ
218名無しさんの野望:2006/05/21(日) 16:58:48 ID:tbtypRt2
敵に病気をうつされたんだよ
219名無しさんの野望:2006/05/21(日) 17:01:26 ID:r4r5yf4Y
>>217
娼婦と寝ただろ。
220名無しさんの野望:2006/05/21(日) 17:05:05 ID:6kn6l0jL
街の住人で、ゴホゴホ咳してる人がいるけど、これって感染するよね?
なんか、街に居ただけで病気になったような気がするんだ。
221名無しさんの野望:2006/05/21(日) 17:12:54 ID:LqVDfiK1
>>217-218
それがだいぶ深刻なような気がするんだよー
気のせいかやっぱり・・・
222名無しさんの野望:2006/05/21(日) 17:43:51 ID:DJ9N7g4F
てことはキュアディシーズの薬でも飲めばいいのかな
223名無しさんの野望:2006/05/21(日) 17:46:24 ID:B7jpkWa1
>>222
教会に行った方が金も必要ないからそっちの方がいいんじゃない?
224名無しさんの野望:2006/05/21(日) 18:02:49 ID:lgfazmGw
>>188
森の中に教会があったので入ってみたら、ネクロマンサーのアジトだった。
一応、お祈りはできた。皿のとこに腐った死体山盛りだったが…。
225名無しさんの野望:2006/05/21(日) 18:16:35 ID:ylxTyL62
wz_Inventory入れたらInventry開くのに5秒くらいかかるようになった。
BTMODとは併用すると良くないんだろうか。
同じ症状の人いますか?
226名無しさんの野望:2006/05/21(日) 18:25:07 ID:yjujNYPD
両方入れてるけど、そんなことないよ〜
227120:2006/05/21(日) 18:49:30 ID:yvHLFBId
サウンドmod使っていただいてどうもありがとうございます。

最近ほとんどのNPCに限界まで金貢ぎ完了したため
犯罪起こして衛兵が切りかかってきても
直後に街中の市民が飛び掛ってきて衛兵をぼっ殺すと言う非常に治安の悪い状態になっております。

貢いだ金は元はと言えば市民さんの家からくすねた品々を売り払って得たものだけどねイヒヒヒヒ


最近、skingradの衛兵さんを見かけないんです。前は門の近くに必ず立っていたのに。
衛兵って無限湧きかと思ったんですが違うんですかね。
たしか前、bounty4000の状態で立ち寄った時に街中が安保闘争みたいな騒ぎになったような気がするんですが。

さっさと街を出て馬にまたがり他の街に行っちゃったから何が起きたかよく分からないんですがねホヒヒヒヒヒ


-好きですThe Elder Scrolls IV: Oblivion 2006'春-
228名無しさんの野望:2006/05/21(日) 18:54:21 ID:vjZ8xOKD
>>224
ついさっきそこ発見したw





酷かったな('A`)
229名無しさんの野望:2006/05/21(日) 19:14:44 ID:4ou2RvZu
>>225
うちだとインベントリにアイテム一杯あると遅くなった.
230名無しさんの野望:2006/05/21(日) 20:07:21 ID:zJ8LYYXR
>>227
へえ、そんなおかしな楽しみかたもできるのか。Oblivionってすげーなー
231名無しさんの野望:2006/05/21(日) 20:14:05 ID:+wThxENn
Persuasion って悪人プレイしている時のほうが、
なにかと楽しそうね。
232名無しさんの野望:2006/05/21(日) 20:39:46 ID:yjujNYPD
ちょっとお訊きしたいのですが、
アイテムMODのFemale Armor Packはどうすれば
手に入るのでしょうか?
233名無しさんの野望:2006/05/21(日) 20:51:40 ID:uZcrKCIL
なんかちょっと感動してしまった・・・
こういう景色をみるのもオブの楽しみの一つだよな〜

ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/up0762.jpg

234名無しさんの野望:2006/05/21(日) 20:52:16 ID:FWZuKfvk
よい日
235名無しさんの野望:2006/05/21(日) 21:06:16 ID:XqKWjc41
よい日ワロスwwwww
236名無しさんの野望:2006/05/21(日) 21:15:06 ID:X+fSeb0w
>>232
DLし方がわからんならTESSourceにMember登録してLoginすればDL出来る。
導入済みならテクスチャ書き換えMODだから女性キャラが装備すれば新しくなってる。
そんだけ。
237名無しさんの野望:2006/05/21(日) 21:16:23 ID:2ukgUMxz
DB大活躍クリムゾンリバー2
238名無しさんの野望:2006/05/21(日) 21:18:15 ID:dzAX+6Hu
なんかジョフレっぽい雰囲気の連中が一杯だぜッハッハー
239232:2006/05/21(日) 21:19:56 ID:yjujNYPD
>>236
なるほど書き換えMODなんですね。
分かりました。ありがとうございました。
240名無しさんの野望:2006/05/21(日) 22:26:02 ID:CLRsCYEh
すみません
病気治すスペルってどこで売ってますか?

悪人なので教会は無理ですし、薬高いし・・・・。
241名無しさんの野望:2006/05/21(日) 22:45:47 ID:9QZZ3eV2
教会以外では売ってないかも。
軽い病気はMandrake Root食べれば治らないかな?
242名無しさんの野望:2006/05/21(日) 23:28:57 ID:QSeRNc1H
>>240
悪人なら盗品や、死体から剥いだ装備を売れば薬代くらいすぐ貯まるだろ。
薬が高いなんて贅沢言うでないバカモン!
243240:2006/05/21(日) 23:31:45 ID:CLRsCYEh
ですね ですよね
盗んでお金作って買えばいいんですよね。

やっぱ自由度が高いなぁ
244名無しさんの野望:2006/05/21(日) 23:34:05 ID:JIuMhwdQ
今すぐやりたくなったんでダウンロード販売に手を出した
4Gあるのに150KBしかでねぇ、朝までかかりそうだ
245名無しさんの野望:2006/05/21(日) 23:40:54 ID:JaveedW3
アリーナでグランドチャンピオンになった。
Gray Princeが無抵抗だったんだが
本当にああするしかなかったのか?

しかもその後寝たら即Dark Brotherfoodからお誘い来たし。
何かとても誘う相手を間違っているような気がする。
246名無しさんの野望:2006/05/21(日) 23:43:30 ID:QSeRNc1H
あ、申し訳ない。
上げちまってた…
誰だよageてる馬鹿たれは、と思ったら俺でした。
247名無しさんの野望:2006/05/22(月) 00:38:40 ID:7lhP4w7O
>>245
正直にVampireの子供だって伝えてしまったお前が悪い。
世の中、ときには嘘つくことも重要だよ。
248名無しさんの野望:2006/05/22(月) 00:46:13 ID:f0Tep0bH
グラボとメモリ買おう思ったら
ケースと電源まで買うハメになったぜ
249名無しさんの野望:2006/05/22(月) 00:46:38 ID:baYKPKU0
>>247
選択のところで嘘ついていたらその後の展開変わったのかな?
俺も空気読まずに馬鹿正直に伝えちゃったからちょっと気になるな...
250名無しさんの野望:2006/05/22(月) 00:47:30 ID:JZos9Ztr
その後、噂聞くたびに「俺、アンタがプリンスを倒すのを見たぜ!」なんて目を輝かせながら言われるたびに
('A`)となる
251名無しさんの野望:2006/05/22(月) 01:20:57 ID:Ew2EbRsA
本か何かを渡すんじゃなかったっけ?
252名無しさんの野望:2006/05/22(月) 01:24:38 ID:VuVwbnu1
選択肢なんて出たっけ?
父親の日記を持ってきて欲しいって言うから
もって言ったらそのまま読み進めて
自分で真実をしってしまった、みたいな感じだと思ったけど。
日記を渡さずにクエストを終わらせることできたのかな。
253名無しさんの野望:2006/05/22(月) 01:31:13 ID:4H6iYFWW
100コインためてアリーナの賭けではずれたらロードを繰り返してお金儲けをする俺はヘタレですか?
254名無しさんの野望:2006/05/22(月) 01:36:14 ID:SSspL1Gp
賭けに負けるもまた一興。
残った少ない金で酒を買って自宅でヤケ酒。
奇麗に並べていた家具をぶん殴って散らし、ストレス解消。
まだモヤモヤする時はSkoomaを…
255名無しさんの野望:2006/05/22(月) 01:36:20 ID:YX7AB90V
>>253
ハンター系のMOD入れて
猪と鹿の皮と肉から作ったポーションで地道に金儲けしてる俺を見習え
256名無しさんの野望:2006/05/22(月) 01:50:06 ID:7+hr3QcT
重要人物を殺せるようにするMODいれたら人間皆殺しとかもできるのかな?
その後、アイテムが手に入れづらくなって
激しく後悔するとか
257名無しさんの野望:2006/05/22(月) 02:02:31 ID:UaFTll4q
>>256
出来る。ついでにクエストも進まなくなって手詰まりになる。
258120:2006/05/22(月) 02:18:01 ID:x60QkMWI
infameを消すにはどうすればいいんですか?
259名無しさんの野望:2006/05/22(月) 02:19:48 ID:CLZQIxib
>>258
それを上回る善行を積むしかない。
260名無しさんの野望:2006/05/22(月) 02:35:42 ID:/n7Omwh4
それにしてもなかなか金が溜まらん
ようやく1万超えたところだぜ
しかしMODで装備品とか入れたら店売り7000とかが普通だから困る
261名無しさんの野望:2006/05/22(月) 05:43:07 ID:kkkIiveF
Remy's NPC Equipment Rarity Modって落とせなくなったの?
262名無しさんの野望:2006/05/22(月) 07:16:54 ID:dSehcbH6
翻訳すすんでねーw
もうヘタレ訳のせていくお
263名無しさんの野望:2006/05/22(月) 07:16:58 ID:i6pvR2KR
敵の強さってわかるの?
264名無しさんの野望:2006/05/22(月) 07:36:44 ID:6iIwtrRs
>>263
戦ってみればわかる

一体何が聞きたいのか分からん
265名無しさんの野望:2006/05/22(月) 07:44:46 ID:UaFTll4q
>>263
よくあるMMOみたいに名前の色とかでわかんのかという意味ならわからん。
ただデフォの状態だと自分のレベルに合わせて敵も強くなるから、
ある意味常に(MMOの表示で)白以上の状態だ。

敵のバランス調整MOD入れたらもうさっぱりわからん。
266名無しさんの野望:2006/05/22(月) 08:10:23 ID:kkkIiveF
スティールクレイモアにエンチャントして最後まで使ったんだけどさ
やっぱひとつの武器をこよなく愛するのっていいと思うんだよ
別にどうでもいいことだが
267名無しさんの野望:2006/05/22(月) 08:23:09 ID:baYKPKU0
あら、選択なかったのかな。俺の記憶違いかもしれませんね。
ということは本を渡さないこと以外、解決法はないってことか。
268名無しさんの野望:2006/05/22(月) 08:46:05 ID:7+hr3QcT
>>267
とどめを毒にすれば殺人にはならなかったきがする。
269名無しさんの野望:2006/05/22(月) 09:53:31 ID:2hm99n2C
>>262
翻訳進んでないっていうか、まだ準備が整ってないだけでしょ。
サイトにも、
>csv2newpageを上手く使えば原文を一気にUpできそうです。しばしお待ちを。
って書いてあるじゃん。みんな先走りすぎ。
270名無しさんの野望:2006/05/22(月) 09:56:50 ID:/E3mn1bw
先走り汁出まくりでした。
271名無しさんの野望:2006/05/22(月) 09:57:53 ID:YPQaZwVc
>>120
申し訳ない。
音MODもう一度だけUPしてくれないだろうか・・・?
自分は箱ユーザーなんだが、こっちのスレでも良いと言っている人もいるので。
なかなかPCスレみてなかったので、逃してしまった。
宜しくお願いします。
272271:2006/05/22(月) 09:58:58 ID:YPQaZwVc
音MODじゃない、mp3だねスマソ。
273名無しさんの野望:2006/05/22(月) 10:03:39 ID:0fE3RU51
すぐ下のが生きてるよ
今は503出てるようだが
274名無しさんの野望:2006/05/22(月) 10:11:05 ID:u5qu63pR
>>272
>>125でまだいけるよ。
275271:2006/05/22(月) 10:15:23 ID:YPQaZwVc
Service Temporarily Unavailable
で、更新しても表示されないなぁ・・・
時間置けば大丈夫だろうか?
276名無しさんの野望:2006/05/22(月) 10:17:13 ID:nIDbBCit
クエスト始めたらこのゲームが一気に面白くなった気がします。
277名無しさんの野望:2006/05/22(月) 10:19:20 ID:u5qu63pR
>>275
>>271のカキコ見てから試してみたけどDL出来た。
でも今Service Temporarily Unavailable出てるね。
時間おけばDL出来るかもしれん。
278名無しさんの野望:2006/05/22(月) 11:04:32 ID:UzyrrlKU
すごい面白そうなんで購入を検討してるのですが
GTAをRPGにシフトしたようなものという認識で間違ってないでしょうか
メモリ2G、Gefo7800GTXで通常のプレイに耐えるでしょうか
迷惑でなければ回答お願いします
279名無しさんの野望:2006/05/22(月) 11:20:01 ID:/E3mn1bw
>>278
それぐらいあればまぁ普通に動くよ
280名無しさんの野望:2006/05/22(月) 11:30:05 ID:xfiYZ3br
クエストは面白いのもあるが、bluma殺人事件とかは英文長すぎて発狂しかけたな。
証拠の本発見して目を通すのでいっぱいいっぱいになって、その後報告に行く時に証拠物件として
本持ってく事に気付かずに、1時間くらい無駄に聞き込みしたぜ。
神殿クエだとメッセージが少ないおつかいだから微妙だがメインクエ辺りになると長すぎて疲れるのよね。
ゴブリン戦争程度の長さで解決方も数種類ってのが丁度良く面白いな。
281名無しさんの野望:2006/05/22(月) 11:39:43 ID:9w02omsO
魚つええ・・
282名無しさんの野望:2006/05/22(月) 11:51:13 ID:OQOaXtr1
クエストの奴か?
あいつはLV低いとかなり苦戦するね
両手武器もってヒット&アウェイが楽。
283名無しさんの野望:2006/05/22(月) 12:08:35 ID:h0PdN1ID
難易度右に15コマ進めたら蟹つえぇ
気絶させられた
284名無しさんの野望:2006/05/22(月) 12:22:17 ID:XArk914U
プレイ日記に主人公のレベルにあわせて敵がほどよい強さに対応するって書いてあったんだが
これって、初めから世界中どこから行っても大丈夫だってことだよね?
どこ行ってもモンスターの強さが主人公にとってほどよく変化するから
初めから、すべてのダンジョンの奥とかいけるのかな
285名無しさんの野望:2006/05/22(月) 12:42:36 ID:SSspL1Gp
>>266
とても良い事だね。エライ!
性能の魅力に負けて全身ゴテゴテDeadricの俺とは大違いだ。
286名無しさんの野望:2006/05/22(月) 12:43:21 ID:JZos9Ztr
>>284
基本的にはどこへでも行ける
ただごく一部、敵の配置とか出現タイプの関係上、難しくなるところはある

余談だが、そんなのツマンネっていう人や、その逆に大賛成っていう人も結構いて、それぞれの思惑の元にゲームバランスを調整しよう、
って作られたMODが少なからない数で存在している
ふと気に入らなくなったら思い出してくれ
287名無しさんの野望:2006/05/22(月) 12:46:36 ID:JZos9Ztr
>>285
武器固定する猛者はなかなかいないが、防具関係だとそうでもなさそうだ
ゴテゴテ鎧なんて美しくない、とローブやレザーを始終着る人は結構いるはず
288名無しさんの野望:2006/05/22(月) 12:48:36 ID:sNYoD3Mm
>>284
そこで書かれている「ほどよい強さ」ってのは、自キャラが一撃死しない程度に
敵のLVが調整されていると読み替えるといい。
289名無しさんの野望:2006/05/22(月) 12:51:04 ID:/E3mn1bw
グレイフォックスの仮面だけ常に着けてます
290名無しさんの野望:2006/05/22(月) 13:26:48 ID:41nI142g
>>289
おれも・・歴代のGrayFoxに敬意を払って。
ただ町中では脱いでる
291名無しさんの野望:2006/05/22(月) 13:28:33 ID:bM4xsCpL
現在オブを快適に動かすために環境構築中なんですが、
予算の関係で7900GTXは買えません。
そこで、7900GTか、評価の高い7600GT-SLIでいこうかと
思っているのですが、どなたかアドバイス頂ければ幸いです。
292名無しさんの野望:2006/05/22(月) 13:45:00 ID:c8y44WCJ
寝る時はいっつもローブに着替えるんだけど
やっぱ皆裸派?
293名無しさんの野望:2006/05/22(月) 13:53:13 ID:1CClkvFw
なんかこの手のゲームで7800GTXで動きますか?って質問多いよな
俺は未だに6600GTで頑張ってるわけだけど(映像が綺麗とか初日に思うだけで後は内容だから)
7800GTXの性能もしらないような奴がそんなPC持ってるとかなんか矛盾してるな
これで○○が動く、とかなチャッチフレーズのPCを買ってる人が多いのかな
上には上があるが一般市民が買える最上位ボードに近い7800GTXで満足できないんならお前はどうするんだと。
294名無しさんの野望:2006/05/22(月) 14:00:03 ID:0vV1jDP5
295名無しさんの野望:2006/05/22(月) 14:01:29 ID:kr5MrFpU
296名無しさんの野望:2006/05/22(月) 14:38:52 ID:xfiYZ3br
俺はDark brother装備を常に見につけてるな。ゴテゴテ鎧は萎えるんだよな。
まだ途中だから分からんが勧誘された時のあいつぬっころして奪ったローブとフードを常に装備したいんだが
あれって手に入る?
297名無しさんの野望:2006/05/22(月) 14:40:24 ID:CojaxLUS
戻されてるしw
298名無しさんの野望:2006/05/22(月) 14:43:24 ID:xfiYZ3br
ワラタw
299名無しさんの野望:2006/05/22(月) 14:47:11 ID:sh5z46tc
>>296
クエスト終盤で手に入るよ。
300名無しさんの野望:2006/05/22(月) 14:48:51 ID:0vV1jDP5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142942179/458
誰だwループさせたいのかw
301名無しさんの野望:2006/05/22(月) 15:32:32 ID:ZvhCUtqg
すまん、ある程度進んでる状態のセーブデータあげてくれないか
チュートリアルこえてればどこでもよいんだけど
もしよかったらお願いします

あpロダ
ttp://upmomo.sakura.ne.jp/upload/upload.html
302名無しさんの野望:2006/05/22(月) 15:38:40 ID:Xr/602O3
303名無しさんの野望:2006/05/22(月) 15:55:34 ID:lqJvhqXW
Modのことなんだけど
resurectとかreanimate animalとか、スクリプト使ってるやつあるじゃない?
あれが正常に機能しないんだよ。
てか、魔法当てて青白くはなるんだが、生き返らない。
改善方法ある?
304名無しさんの野望:2006/05/22(月) 16:58:03 ID:COMMCCyf
MODについてるReadmeをもう一回読んでみたら?
305名無しさんの野望:2006/05/22(月) 17:38:45 ID:lqJvhqXW
読んでも無駄。インスコとかいって結局ファイルをDATAフォルダに置けとしか書いてないよ。
使えてる奴の意見聞きたいね。
306名無しさんの野望:2006/05/22(月) 17:40:54 ID:VclMualK
ゆとり教育の弊害
307名無しさんの野望:2006/05/22(月) 17:47:33 ID:c8y44WCJ
>>296
まあぶっちゃけミシックドーンのローブの色違いなわけだがw
308名無しさんの野望:2006/05/22(月) 17:59:34 ID:k7nhDPsG
hage
309名無しさんの野望:2006/05/22(月) 17:59:44 ID:COMMCCyf
こりゃひどいな。
310名無しさんの野望:2006/05/22(月) 18:04:22 ID:/E3mn1bw
なんだ?また玄人とか言ってる変なガキか?w
まぁそーゆー奴はヌルーするこった
311名無しさんの野望:2006/05/22(月) 18:04:28 ID:UaFTll4q
盗賊プレイで荒稼ぎDA・ZE☆と考えて
BrumaのOngarおいちゃんのいる宿の近くの家に盗みに入ったわけよ。

そしたらなんかBlackhand Robeとか出てきちゃって
これはヤバイか、俺殺られるかと思いつつ持ち逃げ。

Sneak修正が大きくて重宝してます。
312名無しさんの野望:2006/05/22(月) 18:33:17 ID:wP+mImb1
>>125
なんだろうと思って落としたら・・・・指輪かよ。
しかもこれBfMEのやつだな。
313名無しさんの野望:2006/05/22(月) 18:42:19 ID:r0LDZKlU
>>311
ワラタ
314名無しさんの野望:2006/05/22(月) 18:45:50 ID:BvoQdBsF
auto haggle mod なんてあったらいいなァ
315死んだ異性:2006/05/22(月) 18:49:30 ID:yviuadto
以下の訳本が完了しました。

「A Less Rude Song」訳本
「Ashlands Hymns」訳本
「I'm My Own Grandpa」訳本
「Lord Jornibret's Last Dance(Traditional)」訳本
「The Balladeer's Fakebook」訳本
「The Battle of Molag Beran」訳本
「The Blue Book of Riddles」訳本
「The Cantatas of Vivec」訳本
「The Death Blow of Abernanit」訳本
「The Five Far Stars」訳本

ttp://morrowind.fpsgate.com/up/modup.cgi
316名無しさんの野望:2006/05/22(月) 18:59:08 ID:k7nhDPsG
死んだ異性キター
早速DL
317名無しさんの野望:2006/05/22(月) 19:24:39 ID:isYybSLz
>>315
お疲れ様でございます<m(__)m>
318名無しさんの野望:2006/05/22(月) 19:33:49 ID:BBlKmgGh
>>315
おつつ
319名無しさんの野望:2006/05/22(月) 19:49:50 ID:c8y44WCJ
女キャラにアイアングリーブとファーブーツ着せるのが萌える
素足にあのもこもこはヤバイ
320名無しさんの野望:2006/05/22(月) 19:57:22 ID:Ly459auY
ダァーイ、アカビルー!
321名無しさんの野望:2006/05/22(月) 20:07:57 ID:ncPU+tat
ダウンロード販売で製品版を買ったはずなのに、違法コピー品と同じ扱いとはなんという屈辱!
日本語パッチあてたい
322名無しさんの野望:2006/05/22(月) 20:10:01 ID:BBlKmgGh
>>321
割れは問題なく日本語化できますよ^^
323名無しさんの野望:2006/05/22(月) 20:11:08 ID:c8y44WCJ
そういえば尻番とか付いてこなかったけど
最近のゲームにはなくなったのかい?
324名無しさんの野望:2006/05/22(月) 20:15:22 ID:CojaxLUS
>>323
会社によるとおもう。
最近でも付いてるゲームがあったよ。
325名無しさんの野望:2006/05/22(月) 20:16:53 ID:olNt7Wwk
TESは昔から割れ上等という男気溢れる会社。
326名無しさんの野望:2006/05/22(月) 20:17:24 ID:xfiYZ3br
>>299
また手にはいるのか。こいつはいい事聞いたぜ。dクス
そういやぁ。黒兄弟に勧誘されて了承する流れの時に、kvatchで拾い捲った鎧やらクエ報酬で貰った鎧なんかを装備してると
回収されるのな。さすがアサシン!聖職者は天敵だぜ!と感動した。
当然、ロードして箱にいれてから寝なおしたがな。
ギルドの場所もtenpleに面した場所にあったり、細かい所で芸が細かいんだよな。
327名無しさんの野望:2006/05/22(月) 20:22:21 ID:A6nbZPoY
TES4は確かに神ゲーかもしれんが日本じゃ絶対に受けないよ
GTAとかは日本でも割りと人気あるけど自由度高いと言いつつもある程度は目的が提示されてる
だけどTESは完全にその世界に放り込まれて後は自由にやってて感じ

FFをゲームじゃないと否定する奴がいるけど日本の場合映画的演出とストーリーが
受け入れられてるわけであってそれが悪いこととはおもわないな、俺は

つまりなにがいいたいかと言うとFFまんせー
328名無しさんの野望:2006/05/22(月) 20:23:59 ID:YX7AB90V
FFとTESは名古屋グランパスと中日ドラゴンズくらい違うと思うのです
329名無しさんの野望:2006/05/22(月) 20:26:44 ID:XjTvXoao
自由度という言葉を言えば、荒氏鬼が笑う
330名無しさんの野望:2006/05/22(月) 20:31:42 ID:PLEqOgJt
名古屋グランパスは2部に落ちて、フロント総とっかえが良いと思うのです
331名無しさんの野望:2006/05/22(月) 20:39:20 ID:VclMualK
「TESに自由度は無い、信者がマンセーしてるだけの糞ゲー」

                ―ある旅人の言葉
332名無しさんの野望:2006/05/22(月) 20:46:57 ID:yB4z0nVZ
まめまめま〜め♪
333名無しさんの野望:2006/05/22(月) 20:46:10 ID:5oo0SzVT
たしかに、自分が物語の主役になってるって感じはTES4じゃ味わえないな。
主役は主役なんだろうが、主役やってる感を比べると
TES4:ドラえもんで言うのび太
FF(10以外):戦隊モノのヒーロー
くらい違う。
334名無しさんの野望:2006/05/22(月) 20:52:18 ID:SqD9cPl9
FF: 戦隊モノのヒーローの着ぐるみを着たスーパー屋上のお兄さん
ぐらいじゃないかね。
335名無しさんの野望:2006/05/22(月) 20:54:06 ID:C6UeiVGX
黒兄弟のアジトにいる骨ガ−ディアン、リクルートして苦労して地上まで連れ出したら
何もしてないのにガードに袋叩きされてあっというまに昇天したよ。悲しかったよ。
336名無しさんの野望:2006/05/22(月) 20:55:38 ID:XjTvXoao
>>331
>―ある旅人の言葉
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



      _, ._
 w  ( ・ω・ ) 草むしり手伝えよ
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
337名無しさんの野望:2006/05/22(月) 20:56:55 ID:c8y44WCJ
ルナティックドーンみたいに
死んだらそこでセーブデータごと消えるシステムだったら
完全に中の人みたいな感じでいいと思うんだけどなぁ
338名無しさんの野望:2006/05/22(月) 20:58:11 ID:QOqvvHO6
Chorrolの南辺りの怪しげな村が怖すぎる。村にいる間ずっと変な男に付きまとわれるし。
他にも宿屋の主人がチーズコレクターな村もあったっけ。
339名無しさんの野望:2006/05/22(月) 21:01:12 ID:VclMualK
      _, ._
 w  ( ・ω・ ) Then pay with your blood!!
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ

>>338
それは・・・いや、なんでもない。
340名無しさんの野望:2006/05/22(月) 21:02:00 ID:HIPcWuS9
ようやく昨日届いて、プレイしてるんだが、
これって盗みとかやって悪人になっちゃうとギルドとか入れてくれないの?
金溜まったから、魔法売ってもらおうと町へ行ったら、
てめえは悪っぽいからとっとと帰れみたいなこといわれて門前払い・・・
キャラが非力だから魔法で補おうと思ったのに。・゚・(ノ∀`)・゚・。
341名無しさんの野望:2006/05/22(月) 21:04:01 ID:c8y44WCJ
>>340
夜な夜なインペリアルシティをうろついてみな
342名無しさんの野望:2006/05/22(月) 21:06:13 ID:QOqvvHO6
>>339
その思わせぶりな態度は、何かがあるということだな。

ちょっと暴れてくる。
343340:2006/05/22(月) 21:08:24 ID:HIPcWuS9
>>341
おお、なんか闇商人でもでてくるの!?
せっかく召還とか上げたのに、いつまでも非力な骨しか出せないと
正直しんどいっす
344名無しさんの野望:2006/05/22(月) 21:13:09 ID:YX7AB90V
怪しい村 どこか落ち着きの無い村民たち
そして目の当りする村の地下で繰り広げられる惨劇
そして・・・
345名無しさんの野望:2006/05/22(月) 21:14:47 ID:QOqvvHO6
窓に、窓に。
346名無しさんの野望:2006/05/22(月) 21:15:33 ID:VclMualK
 魚 の 様 な 異 臭
347名無しさんの野望:2006/05/22(月) 21:16:59 ID:XjTvXoao
               |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう    
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u
348名無しさんの野望:2006/05/22(月) 21:17:52 ID:QOqvvHO6
とりあえずBible of the deep onesってのを教会から拝借してきた。

これって深き者の事か?
そういや何処かでDagonがどうのこうのって話も聞いたような。
349名無しさんの野望:2006/05/22(月) 21:27:26 ID:c8y44WCJ
>>343
もう表の世界には帰れなくなる
盗みがしたいんだろ?罪を消したいんだろ?
ならば迷うな
350名無しさんの野望:2006/05/22(月) 21:36:35 ID:7dybbl/q
>>343
帝都でも治安が悪いと言われてる地区に行ってみな
きっと気に入ると思う
351名無しさんの野望:2006/05/22(月) 21:37:20 ID:c8y44WCJ
そういえば神像クエでCyrodilic Brandyが必要になったんだけど
どこ探しても無くてしばらく忘れてたんだけど
ダンジョンの帰り道に防具とか沢山捨ててあって
あれ〜こんなとこにばら撒いといたっけなぁって思いながら
めぼしい物探してたらその中にCyrodilic Brandyが紛れてた
しかも盗品マークがついとる・・・
で、結局皆どこで見つけたの?
352名無しさんの野望:2006/05/22(月) 21:43:06 ID:JKM96TwK
>>351
どこかの城でかっぱらった。
353名無しさんの野望:2006/05/22(月) 21:53:14 ID:avH/pysS
>>351
インペリアルの商業地区にあるポーション屋のねーちゃんが売ってたよ。
あと、なぜかオブリビオンの中の敵がたまに持ってる。
354名無しさんの野望:2006/05/22(月) 22:10:01 ID:EDxEwYPM
>>351
Dremora Kynmarcherもたまに持ってる。
355名無しさんの野望:2006/05/22(月) 22:10:32 ID:7+hr3QcT
bag of infinity の中に bag of infinity いれちゃったら
バッグにアクセスできなくなった。

アーティファクトが数点消滅。。。

最初からやりなおそorz
356名無しさんの野望:2006/05/22(月) 22:12:55 ID:fo2bHEv5
>>351
宿屋か酒場で売ってた
357名無しさんの野望:2006/05/22(月) 22:25:16 ID:Dkyd0F9a
盗品をオンガーに売却ってクエストの翻訳を間違えて、
オンガーから盗んでニガーに売ろうとしてました><

これだから英語は困る。
358120:2006/05/22(月) 22:32:00 ID:bkQrOtBG
infameは善行つめば減る!と聞いて

乞食の目の前に「おら食え」とばかりネズミの肉を放り投げたり、
平凡な生活ばかりじゃ退屈だろうと、
娯楽のために郊外からミノタウロス4匹ばかり引き連れて市内に逃げ込んで、
帝国中をスペインの牛追い祭り状態にしてみたりイロイロ頑張っているんですが

まったくもってinfame減りません!


クエストを地道にこなせば減るのかなと思いましたがやはり微動だにしません。
牛追い祭りなんかはすんげー手間かかったんですよ。

みなさんはどうお過ごしなのでしょうか?
359名無しさんの野望:2006/05/22(月) 22:37:58 ID:nIDbBCit
脇役でいいんだ。仲間達と共に戦い、コトを見届ける事が出来たなら。
脇役でいいんだ。
360名無しさんの野望:2006/05/22(月) 22:42:30 ID:ZvhCUtqg
洞窟ぬけてはじめて外にでた

目の前に川と奥に山と建物の残骸?みたいな神殿
後ろむいたら山の上にでかい建物、あれは町の外壁か城か
とりあえず唖然としてる、城みたいなのに近づきたいけど
行きかたがわからん

これ超すげぇーよ
361名も無き冒険者:2006/05/22(月) 22:47:29 ID:rf4PcDEQ
割れ物ないですか?
興味あるんですが
362名無しさんの野望:2006/05/22(月) 22:50:47 ID:CojaxLUS
>>361
堂々ときくなよw

まぁ、正直、高スペックを要求するゲームなのに、
体験版無いのがつらいね。
363名無しさんの野望:2006/05/22(月) 22:55:56 ID:09w4wit9
>>361
ワインのボトルとか壁に投げつけても割れない。
364名無しさんの野望:2006/05/22(月) 22:58:27 ID:c8y44WCJ
>>361
ピアキャスで配信してることあるから
興味あるなら覗いてみるのもいいかも
365名無しさんの野望:2006/05/22(月) 22:59:53 ID:YX7AB90V
>>391
気にいった
俺の家へ来てタマネギをファックしていい
366名無しさんの野望:2006/05/22(月) 23:01:15 ID:7dybbl/q
おーっと、ここでロングパス
367名無しさんの野望:2006/05/22(月) 23:02:42 ID:5oo0SzVT
>>391期待ksk
368名無しさんの野望:2006/05/22(月) 23:07:05 ID:rgP/t/H3
なんで ぶれいど のとりではやくざのおやぶんがすんでるようなやしきなんですか?
369名無しさんの野望:2006/05/22(月) 23:14:40 ID:VclMualK
それはね かんちがい じゃぱん だから だよ
370名無しさんの野望:2006/05/22(月) 23:27:36 ID:oOSfaH8Z
とうきようと たいとうくこまがた ばんだいの
がんぐだいさんぶ のほし
371名無しさんの野望:2006/05/22(月) 23:28:59 ID:COHwGA7d
>>357
お前は俺かw
372名無しさんの野望:2006/05/22(月) 23:50:44 ID:RMdeiEHI
昔のバイト先の写真見てたらタマネギそっくりな人がいた
髪型まで一緒

盛大に吹いた
373名無しさんの野望:2006/05/22(月) 23:50:56 ID:Ly459auY
オウム真理教との交渉の時、ボウラスって袋叩きにされると結構あっさりやられちゃうんだな
374名無しさんの野望:2006/05/22(月) 23:53:02 ID:BqiN+Wzt
そこら辺に生えるファンガスをむさぼり飢えを凌ぐ特務班。
375名無しさんの野望:2006/05/23(火) 00:01:14 ID:c8y44WCJ
Bloodgrassってカメレオン効果ついてるじゃん
あれって何%くらいなの?
376名無しさんの野望:2006/05/23(火) 00:28:49 ID:di1ieir6
材料直食いなら1%くらいだろ。
ポーションにするのはアルケミスキルやINTによる。

てか、これくらい自分ですぐ試せるでしょーが。
俺たちはgoogleじゃねぇんだよ。
377名無しさんの野望:2006/05/23(火) 00:34:44 ID:rUQUNBwn
こらこら
どうせ切れるなら>>361で切れてくれwww
378名無しさんの野望:2006/05/23(火) 00:34:57 ID:FYu2fImF
これ興味出てきたんで買おうと思ってるんだけど
スペックどれくらい必要?
ペン4 1.6G 256M GeForce2GTSで動くかな
379名無しさんの野望:2006/05/23(火) 00:36:41 ID:fu+V5BQf
カメレオンは装備で確保するのがが一番楽だ
380名無しさんの野望:2006/05/23(火) 00:37:34 ID:rUQUNBwn
>>378
貴方、今時のゲームをお舐めになっているのではなくて?

起動できたら凄い、の領域です
ついでにその内一箇所取り替えてもダメ、二箇所取り替えても残りの一つが盛大に足を引っ張るぞ
381名無しさんの野望:2006/05/23(火) 00:37:58 ID:OJUEHlIN
>>378
そのスペックなら問題ないな
382名無しさんの野望:2006/05/23(火) 00:39:43 ID:sjHoUmIG
>>381
え?問題ありまくりじゃね?
morrowindじゃなくてoblivionだろ?
383名無しさんの野望:2006/05/23(火) 00:43:33 ID:rUQUNBwn
(・∀・)ニヤニヤ
384名無しさんの野望:2006/05/23(火) 00:45:24 ID:if8PHvjJ
AThlon 3000+ で、7800GS ですが・・・HDRにAAかけられません「
385名無しさんの野望:2006/05/23(火) 00:47:57 ID:r0tRAKIr
>>384
BloomとHDRとAAはどれかひとつしか選べないよ
MODで擬似HDRにAA掛けるやつあったと思うけど
386名無しさんの野望:2006/05/23(火) 00:49:24 ID:5IyYKJ/w
長い間頑張ってもらった6800ultraもObのせいで引退を余儀なくされたお
387名無しさんの野望:2006/05/23(火) 00:55:02 ID:JOw8n+5i
>>358
fameとinfameは下方向には変動しないよ。たぶん。
388名無しさんの野望:2006/05/23(火) 00:56:25 ID:AIYPtTrA
>>358
そもそも重大な勘違いがある。
infameは「減らない」。一度おかした罪は取り返しが付かない。
そのかわりそれを上回る善行をつめば=fameがinfameより高くなれば
9大神は助けてくれるだろう。

fameを上げるには小さな善行をおざなりにつんでもいかん。
Kvatchを解放したりクエスト内で殺人を犯さないなど、
フラグ管理された明確な善行が必要なのだ。
神は大事なことだけを見ておられる。
精進せよ。
389名無しさんの野望:2006/05/23(火) 01:02:01 ID:JOw8n+5i
とりあえず教会でfameとinfameの値は関係ないし。
390名無しさんの野望:2006/05/23(火) 01:23:50 ID:J1brmj+L
Bountyのほうが問題なんじゃないっけ?
391名無しさんの野望:2006/05/23(火) 01:26:42 ID:fKqIwJQH
ム所入りしたらFame下がった気がす。おぼろげな記憶ダガナー
392名無しさんの野望:2006/05/23(火) 01:31:59 ID:OcV7tcxT
洞窟の奥の箱から取ったShield of the Undefearedって名前で
Shield8%ついた見た目Steelの盾が防御248あるんだが、これってバグってる?
実際に装備するとそれだけで防御90になって殆ど喰らわなくなる。
グラフィック以外で入れてるMODはQuestAwardLevelingとAdventurers:Oblivion0.85だけ。
393名無しさんの野望:2006/05/23(火) 01:33:04 ID:V9ffC5QV
Adventurersのアイテム関係の乱数が悪さしてそう
まぁ、あきらめて滝つぼに捨てて来い
394名無しさんの野望:2006/05/23(火) 01:34:41 ID:OcV7tcxT
即レスTnx。盛大に投げ捨ててくる。
395名無しさんの野望:2006/05/23(火) 01:48:38 ID:4ab+ROUj
俺もAdventurers入れてるけどそういう指輪を拾ったことある。
Adventurersは話題にはならないけど今のとこ割と好きなバランス系MOD
396名無しさんの野望:2006/05/23(火) 02:21:03 ID:V9ffC5QV
カメレオン100%の指輪とか転がってるから嫌いだぁ
397名無しさんの野望:2006/05/23(火) 02:36:16 ID:J1brmj+L
いつのまにか公式 Plugin に新しいのが出てる?
398名無しさんの野望:2006/05/23(火) 04:39:44 ID:ND/TPQ+S
どなたかグラフィック御三家のJarrod oblivion new texture mod-completeのインストールの仕方を
教えて頂けませんか・・?

landscapeフォルダをtexturesフォルダに入れたのですが、archiveinvalidation.txtを
どうすればいいか分かりません。
お願いします〜
399名無しさんの野望:2006/05/23(火) 05:53:53 ID:KZ6jR2su
おいお前ら昨日の夜買ってきたんだがこの時間になってもまだキャラ作成終わらないぞ

カスタマイズ出来る部分が多ければ多いほどキャラの決定に膨大な時間がかかってマジで困る
400名無しさんの野望:2006/05/23(火) 06:05:50 ID:7O/Mjqo4
>>399
キャラ出来たら晒してみるんだスネーク
401名無しさんの野望:2006/05/23(火) 06:13:33 ID:yTcNaIU5
なーにがカスタマイズだ
どうせアニメみたいな顔作るのに手間取ってるだけだろw
402名無しさんの野望:2006/05/23(火) 07:01:43 ID:TpyfG6Kz
Azura's Starを貰ったんだが、なんかソウルトラップしてもこれ自体にチャージされず、
かわりにキャプチャーした魂のSoul Gemがどんどん増えていく。こんなものなの?
ちなみにMODはBTModとHarvestのみ。
403名無しさんの野望:2006/05/23(火) 08:13:41 ID:hUimhEeZ
     _,,:-ー''":::::::::::::::::::::::::::ヽ、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _/:::::::::::_,,:-(《・》)-(《・》)ヽヽ
  |:::::::::::/           |丿
  .|:::::::::::|          /
  |:::::::::::|         /|
 .|:::::::::::|   /⌒Y⌒ヽ、 |
 |:::::::::::|  Kェエエェエェ-冫|  <・・・。
 |:::::::::::|   ヽ、___, ノ  |  
 |:::::::::::ヽ           |
404名無しさんの野望:2006/05/23(火) 08:44:40 ID:rUQUNBwn
>>402
それバグバグ

解決法は知らんが。まだ遭遇したことないし
公式フォーラム辺りに載ってるかなぁ?
405名無しさんの野望:2006/05/23(火) 09:11:53 ID:5IyYKJ/w
>>403
ドラえもん禁止www
406名無しさんの野望:2006/05/23(火) 09:22:51 ID:njTDE9uY
               r'゚'=、          スプーだぁぁ。
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ

407名無しさんの野望:2006/05/23(火) 09:28:06 ID:B4ZT3eYo
>>406
腹がぁぁぁwwwww
408名無しさんの野望:2006/05/23(火) 09:28:48 ID:zPnbig/s
SPOOMODキボン
409名無しさんの野望:2006/05/23(火) 09:40:14 ID:PV/BCHnP
>>398
Oblivionフォルダに置くだけでいいと思う。
もしMODが反映されないようであれば、wikiのMODの項目冒頭に記載されている
方法を試してみよう。
410名無しさんの野望:2006/05/23(火) 10:00:10 ID:uCFNIbOp
>>406
すげー、早くも2ch全土に伝染してる。
411名無しさんの野望:2006/05/23(火) 10:10:21 ID:o1+1dYMs
Magic itemにRechargeしたいんですけど、
マニュアルを見るとMages guildで金払えばやってもらえるってあるんですが
恥ずかしながらどうやるのか分かりません
Mage Guildで色んな人に話しかけたりしてるんですが
なんか特別なアイコンとか下に出るんでしょうか
会話することで出来るんでしょうか
412名無しさんの野望:2006/05/23(火) 10:19:28 ID:fU407GeV
Soul Gemクリックしてリチャージ。
中身が入ってないといけない。
413名無しさんの野望:2006/05/23(火) 10:20:12 ID:rUQUNBwn
>>411
会話とか取引とかのアイコンと一緒に、稲妻が走っているようなものがある
それがrechargeね
チャージしてくれる人でも、時間帯とか場所によってはやってくれなかったりするので注意
特にメイジギルドのサービス関係って他のものに比べて、ちゃんとその辺を覚えてないとなかなか捕まえられない、気がする

ちなみに金額的な観点と利便性から言って、ソウルジェムによるrechargeの方が楽
414名無しさんの野望:2006/05/23(火) 10:22:46 ID:Eb5Yc4ZH
メイジギルドの昇進を見るとなんかザナドゥを思い出す。
415名無しさんの野望:2006/05/23(火) 10:36:31 ID:8YeSFcRl
敵にわざと殴らせてHeavy Armorとかのスキル上げるのもザナドゥっぽいよ。
416411:2006/05/23(火) 10:50:23 ID:o1+1dYMs
>>412-413
いくつかギルド廻ったけど稲妻みたいなのがあるアイコンは見なかったので
時間帯が悪かったのかもしれないですね
ソウルジェムよりそっちが安いのかなと思って探してたんですが
ジェムでやることにします
ありがとうございました
417名無しさんの野望:2006/05/23(火) 11:03:45 ID:u3Ps6bWP
>>410
2ch全土、チェックしてんの?
キンモー
418名無しさんの野望:2006/05/23(火) 11:32:15 ID:p5xvxXPa
310 :名無しさんの野望:2006/05/22(月) 18:04:22 ID:/E3mn1bw
なんだ?また玄人とか言ってる変なガキか?w
まぁそーゆー奴はヌルーするこった

( ´,_ゝ`)スルーできない粘着発見w
419名無しさんの野望:2006/05/23(火) 11:43:40 ID:Hqt5Z/4b
( ´,_ゝ`)ナツカシスw
( ´,_ゝ`)プッってか?www
前まではよく↑に虐められたもんだ。今はコイツだが→( ^ω^)
420名無しさんの野望:2006/05/23(火) 11:47:43 ID:5gu34uC9
( ^ω^)おっおっお
421名無しさんの野望:2006/05/23(火) 12:25:06 ID:RNTEHTfN
( ´,_ゝ`)これのもっと渋い顔で
シュボって煙草に火付けるやつ好きだったw
422名無しさんの野望:2006/05/23(火) 12:29:36 ID:D+7rq9aR
( ´,_ゝ`)b
423名無しさんの野望:2006/05/23(火) 12:30:23 ID:AIYPtTrA
  _、_
( , ノ` )      せっかくTobaccoがあるんだから……
  \,; シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  パイプや紙巻きもほしいよな。
424名無しさんの野望:2006/05/23(火) 12:38:31 ID:Gwo9tDEl
>>398
とりあえず.txtは説明が書いてあるファイルなんでどこにも入れないでよし。
・・・起動画面でDataFilesでチェックボックスをオンにするの忘れてるとかじゃないか?
425名無しさんの野望:2006/05/23(火) 12:43:51 ID:RNTEHTfN
とりあえず煙草の葉っぱそのまま食ったら
間違いなく死ぬ
腐った手足食ってる奴らにそんなこというのも
ナンセンスだが
426名無しさんの野望:2006/05/23(火) 12:53:51 ID:BoLm+KOY
誰かゾンビとかゴブリンの種族Mod作ってくんないかな〜
もっと容姿の醜い主人公で遊びたい
427名無しさんの野望:2006/05/23(火) 12:56:07 ID:p+cPxSl+
鏡を見て真似て作る
428名無しさんの野望:2006/05/23(火) 12:56:19 ID:GYpydA5b
ちょまww
429名無しさんの野望:2006/05/23(火) 13:03:31 ID:A+Fjlot3
>>398
>>424
Archiveinvalidation.txtはOblivionフォルダに入れとけ。
もし同名のファイルがあったら、上書きせずに内容をメモ帳でもつかって追加しな。
簡単にしたければ、OblivionModManager使えば自動作成してくれる。
430名無しさんの野望:2006/05/23(火) 13:49:20 ID:p5xvxXPa
玄人はいつも解決後に得意げに見当違いの答えを垂れ流す。

( ´,_ゝ`)定説w
431名無しさんの野望:2006/05/23(火) 13:49:52 ID:OYL7vBSA
432名無しさんの野望:2006/05/23(火) 13:50:22 ID:1RgUZxov
( ´o,_ゝo`)
433名無しさんの野望:2006/05/23(火) 14:14:30 ID:p5xvxXPa
( ゚,_ゝ゚)
434名無しさんの野望:2006/05/23(火) 14:15:55 ID:adu8uzjG
と、キモオタ君が自慢げに語っています

            ;;;;;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;/l;;;;;;;;;;;;;;;;;;
            ;;;;;;'/ |;;;;;;;/ l;;;;;;;;;;;;;;;;;        ,-、
  ,-、    ,-、 ;;;;''/'''''' |;;;;;;;/'''l;;;;;;;;;;,;;;;;    ,-、   | l
  \\  / /  ;;/ ,-−-   -−-、ヽ ;;;  \\  | l
   \\/ /   i      ハ      l    \\| l_
   _,-   l    |    ,-(●●)-、   l    _\  l  l ̄l
  i' i l_    ̄ ) |   / _-ニニ-、ヽ   l   (_ ̄  _ '-'ヽ' |ネットだとつい態度がでかくなるのは内緒だぜ
  '-'ヽ-'  / ̄  i,   |-',+++, ' |   l      ̄\ ヽ
           ヽ    ̄ ̄ ̄    /  
            \         /
435名無しさんの野望:2006/05/23(火) 14:18:00 ID:qaIVzFfh
>>434の彼女。
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                  / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /

436名無しさんの野望:2006/05/23(火) 14:18:49 ID:7O/Mjqo4
ロナウジーニョww
437名無しさんの野望:2006/05/23(火) 14:22:35 ID:Gbetyiz+
もうだめだひどすぎるwwwww
438名無しさんの野望:2006/05/23(火) 14:32:15 ID:AP4rXHCK
それ、佐世保で亡くなった子供か。
439名無しさんの野望:2006/05/23(火) 15:28:34 ID:Hqt5Z/4b
>>431
前から思っていたんだが、この人の(morroでも似た様なのリリースしたよな?)は出来はよいが、
なーんかキモクねえか?
スタイルがもの凄くアニメ的です…
もしかすると顔がキモイせいかもしれないので、コレ使った人にはキャラ晒しを頼みたい

>>430
苦労徒苦労徒ってよく言うけど、単にお前がバカなだけじゃね?
440名無しさんの野望:2006/05/23(火) 15:42:55 ID:J1brmj+L
>>439
もう見たかもだけど、
キャラ晒しスレでいくつかUPされてたよ。
私には似合う顔をつくれなさそうです。
441名無しさんの野望:2006/05/23(火) 15:44:37 ID:6ZmcMDdh
>>439
おれもなんか気持ち悪さを感じる。
別にアニメ系が嫌いなわけじゃないんだけど
>>431は入れたくない感じ。なんだろ。
442名無しさんの野望:2006/05/23(火) 15:48:42 ID:Hqt5Z/4b
>>440
トンクス、見てみるわ

>>441
俺もアニメ系に特別嫌悪感があるわけじゃないけどな
443名無しさんの野望:2006/05/23(火) 15:48:54 ID:FWpC3KgO
ゲーム自体を何度かやり直す内に、面倒になって
「顔はデフォのままでいいや」になっちゃったw
444名無しさんの野望:2006/05/23(火) 15:50:57 ID:8fufQn+g
チョンゲMMOのやっつけ仕事臭さに萎えて、シングルRPGに戻ってきた俺みたいな奴には、
普通に神MODとしか思えないんだが。
問題は、2周目汚れ仕事プレイでThievesクエストがようやく佳境に入ってきたんですがね('A`)
445名無しさんの野望:2006/05/23(火) 15:52:14 ID:8gMaKeMU
oblivionの世界には似合わないと思うが
選択肢が増えたことは素直に喜ばしいと感じる。
これを基にいろんなテクスチャMODが出てくるかもしれないし、world of faceのようなMODも出来るかもね。
446名無しさんの野望:2006/05/23(火) 15:56:30 ID:5IyYKJ/w
>>439
作った人が韓国の方っぽいのであっちの感性での美形なんじゃないかな?
メリケン嗜好の美女と相容れないのと一緒じゃない?
447名無しさんの野望:2006/05/23(火) 16:00:39 ID:u3Ps6bWP
>>441
負けた感じがする?
448名無しさんの野望:2006/05/23(火) 16:09:41 ID:Hqt5Z/4b
>>446
確かに向こうのスレにもそうあった
このMOD含め、韓国産のMMOとか個人絵師のを見る限り、全体的にキンモー☆とキレイの間を行きつ戻りつが向こうの傾向のような気がする

それはそうと晒しSSを見る限り、ヘアーに合わせるヘッドの造り次第なだけの様な気がした
つか>>431の公式宣伝SSはヘッドからしてキモイ
449名無しさんの野望:2006/05/23(火) 16:15:56 ID:R+ab+glQ
はいはい。
450名無しさんの野望:2006/05/23(火) 16:16:29 ID:VHcDKlRP
Ren_BeautyPack使ってもキャラエディット画面でイメージしたキャラと
ゲーム中の引き気味のSSが似ても似つかないのは一緒だw
onlyhairの短髪はそれなりに使えそう、ロングはなびいたりするわけじゃないから
かなり見た目が悪くなることもある。Raceは飽きるまでエディット画面で遊ぶだけのものだ。
451名無しさんの野望:2006/05/23(火) 16:30:28 ID:8fufQn+g
>>450
SS見てこれは来たかと思ったが、やってみてまったく同じ感想を持ってしまったorz
452名無しさんの野望:2006/05/23(火) 16:31:57 ID:7O/Mjqo4
公式宣伝SSは顔がちょっとね・・・うん・・・
453名無しさんの野望:2006/05/23(火) 16:35:52 ID:17Pk+Noq
透明人間になっても衛兵に見つかるという事実・・・これは
454名無しさんの野望:2006/05/23(火) 16:38:18 ID:5IyYKJ/w
裸の王様
455名無しさんの野望:2006/05/23(火) 16:45:53 ID:N06KX7Du
TES Sourceほんと駄目だ・・・
最初のダウンロードでブチンと切られて、二度目で上手くダウンロード出来る。毎回同じ。
ボーっとしてるとゴミだけが溜まる。
456名無しさんの野望:2006/05/23(火) 17:10:23 ID:J1brmj+L
>>455
TESSでなにかしら調子が悪いときって、
とりあえずクッキー削除すると改善しない?
システム変更のテストしてたころのクッキーが残ってると
調子悪くなるぽいよ。
457名無しさんの野望:2006/05/23(火) 17:20:56 ID:BG4sYG7c
458名無しさんの野望:2006/05/23(火) 17:27:33 ID:N06KX7Du
>>456
クッキー消してMr.ビーン落としてみたら大丈夫だった
ありがとう
459名無しさんの野望:2006/05/23(火) 18:34:04 ID:uVy5Vprd
なんでDLC1〜3ときて次が7なんだろ?
460名無しさんの野望:2006/05/23(火) 19:05:41 ID:J1brmj+L
4〜6は、今作業中の別プロジェクトなんじゃない?
TES4では公式プラグインをガンガンリリースする予定みたいだし。

リリース順じゃなくてプロジェクトの立ち上げ順に番号ふられてるんだったりして。
461名無しさんの野望:2006/05/23(火) 19:22:07 ID:7zw5XZii
しかしセコイ商売だね
462名無しさんの野望:2006/05/23(火) 19:23:22 ID:9sQkWcUW
みなさん公式からのミニ拡張ファイルは使ってますか?

どんな感じか感想を聞きたいです。
463名無しさんの野望:2006/05/23(火) 19:42:11 ID:RNTEHTfN
464名無しさんの野望:2006/05/23(火) 20:36:20 ID:H4MsPxdF
こんな辺境にまで進出してきたか
465名無しさんの野望:2006/05/23(火) 20:56:41 ID:46trnmNp
Lifting the Valeのクエスト解いた後くらいから、休もうとしても、ファーストトラベルをしようとしても、
「敵が近くにいるので無理っす」というメッセージが表示されます。
街の外はもちろんなんですが、町中だろうと宿屋だろうと、自宅だろうとおかまいなし。
まわりを見渡しても敵の気配は無いのですが。

なんか私、いつの間にか姿の見えない敵にでもストーキングされているんでしょうか。
こおままだと、いつまで経ってもレベル30になれない(泣
466名無しさんの野望:2006/05/23(火) 21:24:43 ID:RkMAeR/y
俺それでやり直したよ
FTも使えないから馬でチョロルからカヴァチまでいくのはしんどかったなぁ・・・
467名無しさんの野望:2006/05/23(火) 21:25:44 ID:7O/Mjqo4
チョロルじゃなくてコロルじゃね?
468名無しさんの野望:2006/05/23(火) 21:27:20 ID:ybuGRgtu
>>465
USwikiにその不具合が載ってたよ。もう一度Serpent Trailに戻って
そのメッセージの原因になってるらしいスケルトンを探し出して倒さなきゃいけないみたい。
469名無しさんの野望:2006/05/23(火) 21:28:35 ID:u3Ps6bWP
コロルじゃなくてキョロルだべ?w
470名無しさんの野望:2006/05/23(火) 21:29:45 ID:BG4sYG7c
チャロルじゃね?
471名無しさんの野望:2006/05/23(火) 21:31:12 ID:fKqIwJQH
Gold brandを報酬で貰ったんだが、今回は他の武器が強いから影薄いな。
前作ではvanp化してクエ受けたらパワーアップしてElton brandになったんだが、今回もある?
相変わらずの刀グラだし、これ使ってたいんだよね。
472名無しさんの野望:2006/05/23(火) 21:41:32 ID:uCFNIbOp
NPC達の発音ではコロルに聞こえる。
チョロルではないね。
473名無しさんの野望:2006/05/23(火) 21:48:14 ID:46trnmNp
>>468
あー、スケルトンがうざすぎたので、ダンジョン後半はずっと無視して逃げ切ったんですが、それですか〜
うまい事レバー付きのシャッターで通路を遮断して、シャッター越しにジタバタしてるスケルトンを眺めて
満足顔してる場合じゃなかったですね。
めんどくさいですが武器再チャージしてスケルトンぶっ殺してきます。
助言どもでした。
474名無しさんの野望:2006/05/23(火) 22:04:48 ID:ybuGRgtu
>>471
今回は見当たらないね。何か形を変えて、遊び心が隠れていると嬉しいんだけど。
475名無しさんの野望:2006/05/23(火) 22:14:53 ID:SbDBDSsi
The Thieves Den を買ったンだが・・・
exeがProduct Key認証のとこで応答しなくなる。
誰か同じトラブルになってるヤツいない?
476名無しさんの野望:2006/05/23(火) 22:18:13 ID:p5xvxXPa
1時間で湧きリセットさせると一気に作業ゲーになるなwwwwwwwwww
477ポンチャック:2006/05/23(火) 22:18:30 ID:5gu34uC9
TES4は漢字出せるとこまでいってるね
478ポンチャック:2006/05/23(火) 22:19:57 ID:5gu34uC9
誤爆ったーorz
479名無しさんの野望:2006/05/23(火) 22:26:13 ID:8MMUdFMu
>>475
セーフモードでインストールするといけました
480名無しさんの野望:2006/05/23(火) 22:42:46 ID:ZwYFVdTv
>>479
うpよろ
481名無しさんの野望:2006/05/24(水) 00:39:06 ID:tlx7mjd3
日本語版で発売されたらかなりの売れ行きになると思うのだが、
どこも手をつけないのは、何か理由があるのだろうか?

今日やり始めたのだけど、チュートリアル後は何をしたらいいかさっぱり分からないな。
482名無しさんの野望:2006/05/24(水) 00:43:49 ID:FmLurzSe
今までのプラグインには興味なかったけど、
The Thieves Denにはちょっと惹かれるなぁ。

こんなにプラグイン小出しにするなら、
スチームのようなシステム作ってもらわないと、いちいち買うのが面倒だよ…
483名無しさんの野望:2006/05/24(水) 01:02:35 ID:k+7sq7Gn
キャラ作って二時間位遊んだら不満が出てまた作り直すループから抜け出せない

484名無しさんの野望:2006/05/24(水) 01:03:08 ID:b/HWBRRY
>>481
The red arrow on your compass shows the direction of Weynon Priory. You can walk there by following your compass, or use your world map to travel there directly. Or you can set off in any direction and begin exploring the world on your own. Good luck!
485名無しさんの野望:2006/05/24(水) 01:24:54 ID:pNTV+ERB
>>481
日本語化されても売れないと思うよ。
モンスタータイトルであるHALOやGTAですらあの程度だし。
日本市場は、海外市場とは隔絶された絶海の孤島のような市場だから、
海外メーカーもわざわざ日本でのシェアを伸ばそうなんて本気で考えていない。
486名無しさんの野望:2006/05/24(水) 01:34:27 ID:SZ8XzrQX
>>481
うれないから。
やっつけ仕事のようなゲーム性で適当に若くて人気があるが
声優としては糞な芸能人を声優に起用するようなゲームのほうが
売れる。
487名無しさんの野望:2006/05/24(水) 01:42:45 ID:ve6eTXKW
確かになぁ・・・まことに歯がゆい日本のゲーム市場
488名無しさんの野望:2006/05/24(水) 01:45:47 ID:2kyQQk38
Anvilの船からクリスタルとってくるクエスト
乗組員が全滅した理由が結局分からずじまいで
なんとなく釈然としないなあ。謎のメモならあったが。
489名無しさんの野望:2006/05/24(水) 01:48:42 ID:pNTV+ERB
>>487
歯がゆいどころか、次世代機の結果次第では滅亡する可能すらあるよ。
しばらくは次世代技術のノウハウがある海外デベロッパが勢いづくだろうし、
ネットゲー市場は隣の韓国にすら負けている。
唯一元気なのは携帯機を中心としたカジュアルゲームだけだし。

これがかつてのゲーム大国とはとても信じがたい醜態だよ。
490名無しさんの野望:2006/05/24(水) 01:48:48 ID:tVjGRtaH
嘆いてる洋ゲーオタが実際にはアニオタ兼任なんだからしょうがないじゃん。
491名無しさんの野望:2006/05/24(水) 01:49:24 ID:sy/zsnHF
>>488
Shokoが召喚したSpooが皆殺しにしたって情報手に入るじゃん
492名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/24(水) 01:59:52 ID:vYFgPxFg
>>489
PS3も値段高すぎ、ローンチも微妙…
って感じでスタート躓きそうだしなぁ。
モンスターハンターがPS3で出る頃に値段も下がって隆盛する感じかね?
493名無しさんの野望:2006/05/24(水) 02:04:23 ID:zV3l6YB5
日本メーカーはコンシューマ機に固執し続けてる以上明るい材料はないなぁ
そのうちゲーム機と共倒れになるだろうね。
494名無しさんの野望:2006/05/24(水) 02:23:58 ID:OcDOT1PC
そもそもオブをまともに動かせるPCを一体どれほどの人が持っているのか
グラボだけでゲーム機買えちゃうじゃん
495名無しさんの野望:2006/05/24(水) 02:28:10 ID:/CsQO8q/
PS3が仮にPS2と同じ割合で値下げできると仮定した場合

発売時59800円↓
発売約1年4ヶ月後52588円↓
発売約1年9ヵ月後44775円↓
発売約2年9ヵ月後37262円↓
発売約3年8ヵ月後29750円

という具合になるらしい。
2年9ヶ月経ってやっと発売時のXbox360に並べる
これじゃどうやっても普及できんよね
496名無しさんの野望:2006/05/24(水) 02:35:06 ID:BEm3HeGs
>>494
俺の知り合いは、PCではTES4しかやりたいのがないからって、
PC新調しないで、XBOX360版を買ってた。
なかなかいい選択だと思ったよ。
MODとか使えないのはちょっとマイナスだけどね。
497名無しさんの野望:2006/05/24(水) 02:53:40 ID:KXvcMw9f
なんで日本語版ねえの?
498名無しさんの野望:2006/05/24(水) 03:03:12 ID:O25PNlcq
売れないからでは? 今の日本語版プロジェクトにかけたい
499名無しさんの野望:2006/05/24(水) 03:04:26 ID:2YtsRfmn
もっと売れなさそうなソフトは日本語化されてるのに。
500名無しさんの野望:2006/05/24(水) 03:06:13 ID:kOP4ihc9
>>496
リッジ6マジオヌヌメ
501名無しさんの野望:2006/05/24(水) 04:00:14 ID:cS29WXnP
Chorrol の街をシームレスにしているModがあった。
NPCの移動経路もちゃんと有効みたいだし・・・。よく作るなぁ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=lGl6XawL-x4
502名無しさんの野望:2006/05/24(水) 04:58:31 ID:HUNVX6cw
>>501
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


しかし、町の外にガードがいないorいても1人というのは寂しいので、そういうの増やすMODありませんか。!
503名無しさんの野望:2006/05/24(水) 06:21:25 ID:cS29WXnP
確かに街がシームレスになってたら、街の外周にガードが結構いないとゴーストタウンになりそうだ。
504名無しさんの野望:2006/05/24(水) 06:37:46 ID:238fw6zg
ところでさぁクレイモア系の武器に鞘つけるMODってないの?
505名無しさんの野望:2006/05/24(水) 07:32:26 ID:MIooGRnF
格ゲーが衰退したのは、マニアでないと手を出せないほど高度に進化してしまい
大衆の支持を失ったから。RPGも同じ道を歩んでいる。だからどこまでもカジュアル
プレイヤーに優しい日本のRPGは正しい方向。例えばOblivionも明らかに
Morrowindより優しく/易しくなっている。
506名無しさんの野望:2006/05/24(水) 07:33:36 ID:MIooGRnF
う、誤爆です。ここに書くつもりじゃなかった。
507名無しさんの野望:2006/05/24(水) 07:43:14 ID:/CsQO8q/
Ren's Beauty Packで追加されるMystic Elfってどういう種族特性があるかわかる?
508名無しさんの野望:2006/05/24(水) 07:50:45 ID:p3wCnmdR
自分で入れてみれば分かるだろボケ

Dragon Skin - Def+50 60secs
Resist to Fire 50% constant effect
Fortify Magicka +50 constant effect
509名無しさんの野望:2006/05/24(水) 07:55:21 ID:/CsQO8q/
ありあり
510名無しさんの野望:2006/05/24(水) 08:07:21 ID:YRDMpSCV
これは酷い
511名無しさんの野望:2006/05/24(水) 09:27:57 ID:EuQ1f3Zn
こりゃひどいな。
512名無しさんの野望:2006/05/24(水) 09:39:59 ID:96btWCT+
本当に非道いですね、許せません!
513名無しさんの野望:2006/05/24(水) 09:42:22 ID:5Z2JlV5C
町の人間って殺したらもうそれまで?
間違って殺しちゃってなんか気が重い。
514名無しさんの野望:2006/05/24(水) 10:10:51 ID:cCBFZI1c
https://obliviondownloads.com/
↑繋がりますか?
515名無しさんの野望:2006/05/24(水) 10:53:32 ID:UUvWH4Go
>>514
繋がります
516名無しさんの野望:2006/05/24(水) 11:20:53 ID:NzmdZ907
RenMOD入れてる人で機械翻訳MOD入れてる人、KT_CustomRaceFix.espはどうしてます?
d.espと競合するようですが、入れてないとイベントが発生しない不具合等がある?らしいです。
517名無しさんの野望:2006/05/24(水) 12:10:20 ID:b/HWBRRY
>>488
デッキに立つ女性の母親の形見である水晶玉を取り戻す為に、
船員を雇い、Summerset島に取りに行かせた。
船が戻った時には、船員の全員が死んでおり、幽霊になっていた。
現在、船底にある水晶玉を取りに行く勇者を探している。
518182:2006/05/24(水) 12:49:03 ID:0j7TGXLK
ブルマの南の透明人間お使いクエストにて
洞窟に入る前に付近をうろついてる透明モンスターに殺られます。
みなさんどうやって解決したのでしょうか?
519名無しさんの野望:2006/05/24(水) 12:52:15 ID:TX2sGhx3
>>483
同じだ・・・昨日セーブファイル名の時間を00:00:00にしたらファイルがいかれてせっかく気に入ってたのもまた作り直しだ・・・
一週間前に買ったのにインペリアルシティから先に進めてない。
520名無しさんの野望:2006/05/24(水) 12:57:22 ID:O/WWnskH
>>516
確認したけどニューゲームで始めた場合イベントが起きないのは最初のダークエルフの会話が
追加した種族用に用意されてないからみたい
それを回避するためにKTMODが必要なんだけど文章を追加してるから日本語のダイアログと競合するっぽいね
日本語MODとRenMODを使いたい場合、用水路脱出前のセーブデータから始めるか
後はREADMEにあるようにコンソールモードから変更するとか
でも後々のイベントで種族別の会話があった場合進まなくなるかもしれない
521名無しさんの野望:2006/05/24(水) 13:08:14 ID:eRgWsQUR
>>518 ライフナントカっていう生物の周りにオーラが見えるようになる魔法使ったよ。
522名無しさんの野望:2006/05/24(水) 13:11:47 ID:wNujbxsW
>>518
一発、矢を撃ち込んで、その矢の位置で確認。
後にLife Detectの存在を知ってorz…
523名無しさんの野望:2006/05/24(水) 13:18:38 ID:2BJEkg6F
>>518
攻撃する時に必ず光るからそこをズバっと
Life Detect使えば姿まる見えだけどね
524名無しさんの野望:2006/05/24(水) 13:18:52 ID:m5X6WD91
ってかそもそも洞窟はいらねえべ?
行ってる方向逆じゃね?
525名無しさんの野望:2006/05/24(水) 13:22:31 ID:uVFKAlOL
洞窟入らないが、ねずみとか周辺うろちょろしてるからな。発見するまでには1,2回は戦闘あるだろ。
Life Detektなくても昼間なら何とかなるだろうが、今後もあると便利ではあるな。地味に使えるし。
526名無しさんの野望:2006/05/24(水) 14:25:16 ID:2BJEkg6F
酔っ払いMOD今更だけど入れてみた
おもしれーwなんか視界の動き方がリアルだw
テーブルに無造作にボトル並べて
酔っ払いプレイ
527名無しさんの野望:2006/05/24(水) 14:27:43 ID:Gp0Mpoce
昼間から酔っ払いプレイ


リアルで
528名無しさんの野望:2006/05/24(水) 14:40:32 ID:NzmdZ907
>>520
んじゃ一応、入れておいた方がよさそうですね。
修道院まで来ましたけど今のところ翻訳MODが誤作動起こしたとかはないかな。
529名無しさんの野望:2006/05/24(水) 14:52:29 ID:NzmdZ907
あと一つ質問なんですけど、Female Armor Packとかいういちいち胸元開いた装備になるmodを
入れてたんですけど、不自然だったのでESPファイル削除したんです。

そしてまたロードしてみたんですけど、変なメッセージが出て胸元も開いたままだったんです。
modってのはいちいち何か変更加えるたんびに最初から始めないといけないものなんですかね?
530名無しさんの野望:2006/05/24(水) 15:00:33 ID:cCBFZI1c
こういうヤツにもいちいち説明しなきゃならないんかな。
いちいち、いちいち。
531名無しさんの野望:2006/05/24(水) 15:03:41 ID:P8r9Kei8
に、に、さん、しっ
532名無しさんの野望:2006/05/24(水) 15:06:10 ID:+0EFPl6Q
さんにっ、さん、しっ
533名無しさんの野望:2006/05/24(水) 15:07:35 ID:EuQ1f3Zn
よんにっ、さん、しっ
534名無しさんの野望:2006/05/24(水) 15:11:19 ID:GFrtjh6d
かつらっ、さん、しっ
535名無しさんの野望:2006/05/24(水) 15:12:08 ID:4fUry4/l
たしろっ、まさ、しっ
536名無しさんの野望:2006/05/24(水) 15:33:15 ID:eRgWsQUR
うるさい!
537名無しさんの野望:2006/05/24(水) 15:46:38 ID:dmM8QpNh
ヘッドフォンでプレイしてて雷ウルセーとか思ってたら
実はリアルで落雷だった
538名無しさんの野望:2006/05/24(水) 16:11:37 ID:r/1GHGgy
>>531-536
ワロタw
539名無しさんの野望:2006/05/24(水) 16:13:10 ID:jvXxG1F4
Adoring Fan:明日隕石・・・By Azura!
540名無しさんの野望:2006/05/24(水) 16:16:28 ID:c/Hz3t6B
>>529
導入時にtexturesやmeshesに追加されたフォルダも削除する必要があるよ。
541名無しさんの野望:2006/05/24(水) 16:32:43 ID:6fCjwOmT
今羊飼いプレイにはまってるんだけど、羊AI恐るべし。
ハーベスト命令出したら畑に行って野菜をしこたま溜め込んでた。
542名無しさんの野望:2006/05/24(水) 16:44:46 ID:5Z2JlV5C
町の人間って殺したらもうそれまで?
間違って殺しちゃってなんか気が重い。
543名無しさんの野望:2006/05/24(水) 16:57:29 ID:ZHh+LhPv
みんなっ!俺も発注したっ!仲間に入れてくれ!
544名無しさんの野望:2006/05/24(水) 17:02:03 ID:4fUry4/l
だが断る
545名無しさんの野望:2006/05/24(水) 17:04:17 ID:3JNMIq6n
        / ̄ ̄ ̄ ̄`丶、
      ,.-''⌒´              \      いらっしゃいませっ………
   /         ⌒`          ヽ
  /       i"'"! !`、         |     当スレはどなたでもウェルカム……!
  '/     イ| |   | i i、      \  |
  |ィ′ / /ノ j lノ  ヽ\ヾト、、    丶 ヽ    カキコもROMも煽りの方も
  l'|.イ ,イ' ``丶、  ×´\\\     i    どうぞ遠慮なさらず
   |へ.| ===。=、  = 。==== ヽ \、  |    ご自由にお越しください……!!
      |.` ー‐ '/   ー― '" |ト、   |
       |   /            ||,) |ヽ. | 
       |.く__ - 丶      |!'ノ i||
       ハ ー――‐一    /! i |_  | 
       ゙イ,`、 ===     / ,||||  ~"'''‐-
    ,. -‐'''"~ヽ.     /  ノノノ/|
          \__/    /  |
           | \    /    |
               |   ヽ/     |
546名無しさんの野望:2006/05/24(水) 17:18:21 ID:8JZhzCL+


ざわ…

             ざわ…


547名無しさんの野望:2006/05/24(水) 17:26:06 ID:8FETtoz0
しかし、この自由度の高さは凄いな・・・・
これを超えるRPggggggが出てくるのでしょうかね????????????????????
548名無しさんの野望:2006/05/24(水) 17:31:53 ID:sWiN7rGz
つGothic3
549名無しさんの野望:2006/05/24(水) 17:38:21 ID:tf5TzBR0
ガチムチのおさーンが主人公で固定だけどな
550名無しさんの野望:2006/05/24(水) 17:49:22 ID:96btWCT+
つ Morrowind
551名無しさんの野望:2006/05/24(水) 17:51:47 ID:AVP7IQe1
キャラメイクの時点でこんな凝ってるゲームないよな
552名無しさんの野望:2006/05/24(水) 17:57:42 ID:+0EFPl6Q
つBioshock

…RPGなのかな?かな?
553名無しさんの野望:2006/05/24(水) 18:05:59 ID:uVFKAlOL
やべぇ、何だろうこの感覚。超時間かけてやる気満々だったんだが、なんだか飽きてきた。
クエスト70程度消化しLV25を超えたとたんに、何かが抜けた。過去の美化だが、MORROの時は
発売されてある程度時間が経っていたからmod探しだけでも楽しかったんだよなぁ。
OBは焦って発売即買ったのが失敗だったかもしれん。
クエストが分かり易く表示されるから、何だか無駄にクエストに追われる感じがするから疲れるのかもしれん。
おまいらは倦怠期をどうしのいでるよ?俺みたいな香具師は絶対いるはず。
554名無しさんの野望:2006/05/24(水) 18:13:55 ID:Gp0Mpoce
おbから離れてモロをやる
555名無しさんの野望:2006/05/24(水) 18:17:49 ID:cS29WXnP
>>553
今までコンフリクトとかで、導入見送ってたModとかない?
自分の場合は、Modの構成変えてNewGameを始めてみたら復活した。
556名無しさんの野望:2006/05/24(水) 18:18:21 ID:UgHN7TMw
倦怠期は来るけどモロのときも普通に来た
それはどんなゲームであっても仕様がないことかと
557名無しさんの野望:2006/05/24(水) 18:23:56 ID:KzTt5dcd
ニューゲームを始めたいが
この顔をもう一度作れる気がしないのでそのままやってる
558名無しさんの野望:2006/05/24(水) 18:50:08 ID:cS29WXnP
セーブデータから顔のインポート、エクスポートができるツールがでてたような・・・。
559名無しさんの野望:2006/05/24(水) 18:50:30 ID:3CS/u9T7
>>553
自分でMODを作ってみるのはどう?
560518:2006/05/24(水) 18:54:48 ID:IkEiqCKv
>>521-525
オマイらホント親切だな。
Life Detect持ってたけど相手は透明だからって使うの遠慮してたよ・・。
実はオレDOKATAだけどこれからもよろしくな。
561名無しさんの野望:2006/05/24(水) 19:00:38 ID:+0EFPl6Q
思わずDAIKATANAと読んでしまった
562名無しさんの野望:2006/05/24(水) 19:05:03 ID:q2ZQ8/Jq
みんな一人称視点でプレイしてる?
三人称で慣れたら、敵との距離感が取りやすいので
戻せなくなった
563名無しさんの野望:2006/05/24(水) 19:07:17 ID:LfVWsYh9
召喚した武器・防具でスキルアップできたっけ?
564名無しさんの野望:2006/05/24(水) 19:08:19 ID:U18jvBVp
チュートリアル下水なんですけど、いきなり動きが遅くなってしまいました。
というか動けない。
勝手に凄くスローで動いてるけど。
どうすればいいでしょか。
565名無しさんの野望:2006/05/24(水) 19:11:03 ID:KzTt5dcd
>>562
俺はステルスアーチャーなので基本は一人称
接近戦の時だけ三人称に切り替える。
566名無しさんの野望:2006/05/24(水) 19:13:42 ID:7I/2GaY6
コンソール表示の tilde key (~)は、どーやって押せばいいんだ?
ものすごい基本的な質問ですまんす。
誰か教えてくらはい。
567名無しさんの野望:2006/05/24(水) 19:17:32 ID:b/HWBRRY
重量が重いと動けません。持ち物を捨てて、身軽にしましょう。
568名無しさんの野望:2006/05/24(水) 19:17:51 ID:q2ZQ8/Jq
>>564
物には重さがあるんだ
569名無しさんの野望:2006/05/24(水) 19:22:19 ID:U18jvBVp
いや重さのせいじゃないっす。
今ロードしてみたらなぜか動けるようになってた。
なんでだろう。
PS2のコントローラーつけてるせいかも。
570名無しさんの野望:2006/05/24(水) 19:25:42 ID:TX2sGhx3
マニュアルにCapsLock英数キーが走る歩くの切り替えになるというのを見て
押してるのですが、確かに切り替わることは切り替わるんですが
切り替わらないこともあり、実際よくわかりません。
確実にどうやると切り替わるんでしょうか?
571名無しさんの野望:2006/05/24(水) 19:27:10 ID:q2ZQ8/Jq
>>570
自分もたまに変わらないが、
何度か押すと変わるので気にしてない
572名無しさんの野望:2006/05/24(水) 19:28:27 ID:yVha9OTN
俺も何か変だったんで
Gとかに代えたよ
そしたら普通になった
573名無しさんの野望:2006/05/24(水) 19:32:51 ID:wNujbxsW
>>569
コントローラーが僅かに効いてしまい、超低速移動になってしまう事があるので
マイドキュメントのiniファイルで無効にするか、コントローラーを外しておくと良い。

>>570
英語キーボードならCaps Lock"だけ"で切り替わるけど、
日本語キーボードだとShift+Caps Lockで切り替わるので、
日本語キーボードでOblivionのRun/Walk切替をするには
Caps Lock → Shift+Caps Lock → Caps Lock → Shift+Caps Lock …
とする必用がある。
574名無しさんの野望:2006/05/24(水) 19:42:14 ID:TX2sGhx3
>>573
ありがとうございます。SHIFTも一緒に押さないとだめなのですね。
575名無しさんの野望:2006/05/24(水) 20:05:21 ID:o1D/i3yy
>>558
それ名前覚えていたら教えてほしいかも。
576名無しさんの野望:2006/05/24(水) 20:12:34 ID:cS29WXnP
>>575
↓のツールが紹介されてた。
ttp://wrye.ufrealms.net/Wrye%20Bash.html#FaceImport

ちょっと自分では試せてない。試したらレポ書くね。
動作させるまで、なんかいろいろ他のものもインストールしないといけないぽい。
577名無しさんの野望:2006/05/24(水) 20:13:05 ID:U9AEZNR7
578名無しさんの野望:2006/05/24(水) 20:16:41 ID:q8D79oPW
アッー!
579名無しさんの野望:2006/05/24(水) 20:22:19 ID:HhbC2CcB
イッー!
580名無しさんの野望:2006/05/24(水) 20:23:07 ID:2nqvfIeo
>>576,577
THX
帰ったら俺も試してみるよ。
581名無しさんの野望:2006/05/24(水) 21:15:33 ID:cS29WXnP
他のセーブデータからの顔移動を試して見たのでレポ。
書いてから気づいたけど、以前のスレにやり方でてたね。
消すのも悲しいので過去ログ見るの面倒な人へ。

1. 本体取得
ttp://wrye.ufrealms.net/
からWryeBashをダウンロード。
解凍してできたMopyというフォルダをOblivion.exeのあるフォルダに置く。

2. 実行環境作成
下記順番でダウンロード&インストール。
ttp://www.python.org/ftp/python/2.4.3/python-2.4.3.msi
ttp://prdownloads.sourceforge.net/wxpython/wxPython2.5-win32-ansi-2.5.3.1-py24.exe

3. 起動用のショートカット作成
2でインストール先に選んだ場所に、pythonw.exeがあるので、
そのショートカットをMopyフォルダに作る。
ショートカットのプロパティで「作業フォルダ」をMopyフォルダのフルパスにする。
bash.pyをこのショートカットにドラッグ&ドロップで起動。
※ 起動が面倒な人はショートカットいじってください。

4. 顔インポート
起動後、画面上部の「Saves」タブを選択。
顔を変えたいセーブデータ上で右クリック→Import Face
BETAですよってアラートがでるのでOKを選択。
あとは、取り込みたいファイルを選べば完了。
※ 取り込み前に確認がでないので要注意!

セーブデータから顔を取り込む時はRaceをうまく取り込めないみたい。
種族が違う場合は、ChargenのModとかで種族をそろえてからどうぞ。
582名無しさんの野望:2006/05/24(水) 21:20:39 ID:3sej7DUV
>>581
乙です
583名無しさんの野望:2006/05/24(水) 22:20:31 ID:sqERMPOu
>>581 お疲れ様です。

NPCの顔をプレイヤーに → CSでコピぺ
NPCの顔をNPCに     →  同上
プレイヤーの顔をプレイヤーに → Wrye Bash

で出来ると。

今ふと思ったんですが、現在使っているプレイヤーの顔をNPCに貼りつける
なんて事は上記の手段等で可能ですか?






584名無しさんの野望:2006/05/24(水) 22:30:00 ID:A0ab/PNX
出来る
585名無しさんの野望:2006/05/24(水) 22:48:29 ID:cS29WXnP
espに顔をインポートすることができるみたいだよ。
それからCSでこぴぺすればいいんじゃないかな?
586名無しさんの野望:2006/05/24(水) 23:14:09 ID:8q+COI0n
クイックスタートと機械語翻訳MODを入れてニューゲームで始めるとウンともスンとも言わない件について。
始める時だけ翻訳MOD外せばいいんだけどさ。
587名無しさんの野望:2006/05/24(水) 23:32:56 ID:AGZ9BJpc
586 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2006/05/24(水) 23:14:09 ID:8q+COI0n
クイックスタートと機械語翻訳MODを入れてニューゲームで始めるとウンともスンとも言わない件について。
始める時だけ翻訳MOD外せばいいんだけどさ。
588名無しさんの野望:2006/05/25(木) 00:38:26 ID:wzEUiS7V
587 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2006/05/24(水) 23:32:56 ID:AGZ9BJpc
586 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2006/05/24(水) 23:14:09 ID:8q+COI0n
クイックスタートと機械語翻訳MODを入れてニューゲームで始めるとウンともスンとも言わない件について。
始める時だけ翻訳MOD外せばいいんだけどさ。
589名無しさんの野望:2006/05/25(木) 00:43:55 ID:ZRtsFOWH
おまんこおまんこおまんこっこっこ
590名無しさんの野望:2006/05/25(木) 01:01:12 ID:Ty0fuoRl
591名無しさんの野望:2006/05/25(木) 01:14:10 ID:m5qt7e4W
Oblivionとか始めるのにVideo cardが必要だとか表示されたんだけど、最初からPCに入ってる感じ?それとも店で買わなきゃダメとか?インターネットでダウンロードできたりする?
ゴメンね全然わかんなくて…。教えて欲しいです。
592名無しさんの野望:2006/05/25(木) 01:16:02 ID:2QVJ8NfS
釣りですか?
593名無しさんの野望:2006/05/25(木) 01:16:04 ID:QJDvJEyA
>>591
流石にこのスレでフォローできるレベルを超えている・・・
594名無しさんの野望:2006/05/25(木) 01:19:08 ID:Ty0fuoRl
>>591
おまwww どうやってこのゲームのこと知ったのか詳細に教えてくれww
595名無しさんの野望:2006/05/25(木) 01:27:58 ID:JGbK2q4e
>>591
Video Cardってえのはパソコンの部品。3Dのゲームをするのに必要。
いろんな性能のやつがあって、Oblivionはある程度以上の性能を要求する。
メーカー製PCの最初っから入ってる奴では最新機種以外ほぼ無理。
video cardが必要って出たなら性能が足りてないからもっといい奴を積まないと駄目。

普通のメーカー製PCはその部品を追加することが難しい。
ショップ製PCならそのショップに聞け。

部品一個一個の性能とかはいろいろあるし説明は出来ない。
自力で調べるか自作板にいけ。
596名無しさんの野望:2006/05/25(木) 01:29:02 ID:wZxl4RCk
>>591
素直にXbox360買ってアジア版を通販した方がいい
PCでゲームしたいなら、自作PCの入門本買って、一通りの知識をつけた方が
597名無しさんの野望:2006/05/25(木) 01:34:23 ID:tqkr0G4z
ここは釣堀か
598名無しさんの野望:2006/05/25(木) 01:36:03 ID:xDThmjAD
質問。
Ren's Beauty PackのOnly HairってMod入れたら顔がつりあがっておかしくなっちゃったんだけど、
どうやって対処したらよい?
599名無しさんの野望:2006/05/25(木) 01:38:30 ID:FGRUIv7n
>>591
お前は俺のかあちゃんか?
600名無しさんの野望:2006/05/25(木) 01:40:14 ID:lAbQhOaO
resurectとかreanimateっておもろいな。
601名無しさんの野望:2006/05/25(木) 01:44:03 ID:m5qt7e4W
いやぁ〜 夜は色々と親切な人が多いなw
実はこの間ろくにPCのこと調べずにOblivion買ったら撃沈しちゃってw ハハ
朝昼ならインターネットできるんだけど今できなくて…。すみません 明日 今日 調べることにするかな お騒がせしました
602名無しさんの野望:2006/05/25(木) 01:46:08 ID:eSGsUIMl
後のaki tanである
603名無しさんの野望:2006/05/25(木) 02:02:55 ID:a6D0MCaS
やめぃ
604名無しさんの野望:2006/05/25(木) 02:11:03 ID:JRyGyeIz
ところでさ、7800GTって今いくら?
安かったらもう一枚買おうかなって思うんだけど
605名無しさんの野望:2006/05/25(木) 02:18:25 ID:sWl6Uo+g
>>593
ワロタ (^Д^)アハハハハハ
606名無しさんの野望:2006/05/25(木) 02:25:31 ID:1dKVm09/
なんとなくスペルの整理がしたかったのでMOD作ってみた。
http://www3.tok2.com/home/ahco/mod/SpellToPotion_v1.zip

お暇なチャレンジャーな方いらしたら、
どうか試して人柱になってみてください。
607名無しさんの野望:2006/05/25(木) 02:52:12 ID:W79rnkQO
>>598
GenericFaces入れてないか?
他の顔系MOD入れると大抵GenericFacesが無効化されてキャラの顔が変になるよ。
608名無しさんの野望:2006/05/25(木) 03:10:41 ID:1HyQxF1U
>>606
乙〜。スペル増えたら使ってみるよ。
SpellMakingしたやつのID取る方法ないものかねぇ。
609名無しさんの野望:2006/05/25(木) 03:12:19 ID:bOCiJpC3
>>601
頑張れ。俺もPCゲーやり始めのときは親父の型遅れバリュースターだった・・・。
もしAGPかPCI−Eつーグラボさすスロットがあったらその規格に合った2万〜3万台くらいの奴買っとけ。
安いの買っても初グラボがGF5200だった俺みたいにすぐ買い換えるはめになるぞ。
610名無しさんの野望:2006/05/25(木) 03:18:29 ID:YlIKlvfp
前にこのスレで見た気がするんだけど、気に入った装備があればずっと着てたい人向けの
装備がレベルに合わせて能力うpするMODってなかったっけ?
611名無しさんの野望:2006/05/25(木) 04:10:26 ID:tqkr0G4z
Blah, blah, blah. What a bore.
612名無しさんの野望:2006/05/25(木) 04:42:01 ID:Ty0fuoRl
>>601
もし詳しく知りたいならここを見るといいかも
ttp://homepage2.nifty.com/kamurai/simcity/PCnewbie.htm
613名無しさんの野望:2006/05/25(木) 07:17:46 ID:BH5vfMfQ
ttp://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%2F%A5%B5%A5%D6%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%2FUnfriendly%20Competition

wikiのこのページなんだけど、お礼で100Gしかもらえなかったよ。
MODとかは入れてない。
614名無しさんの野望:2006/05/25(木) 07:54:50 ID:lz3UdRFf
>>613
クエストの報酬はレベル事に変動するものばかり。
武器なんかも性能が変わる。
615名無しさんの野望:2006/05/25(木) 08:02:25 ID:v2wKf3ne
>>607
共存させる方法ってないのかな?
616名無しさんの野望:2006/05/25(木) 08:35:46 ID:W79rnkQO
>>613
低レベルでクリアしたときAgarmirはDebaserすら持ってなくてゴミ武器だったよw
もちろん護衛の奴もゴミ武器しか持ってなかった。高報酬や倒した敵から
いい武器防具頂きたいなら、ある程度レベル上がってからじゃないとダメだろうね。

>>615
GenericFacesはAll hair and eyesとも干渉しちゃうくらいだから、他の顔系MODとの共存は難しいと思うよ。
617名無しさんの野望:2006/05/25(木) 08:44:17 ID:v2wKf3ne
>>616
そうですか・・・残念。
確かにommをインストールして調べてみたら真っ赤。
618名無しさんの野望:2006/05/25(木) 08:49:25 ID:p0Tfa41Y
なんかTweakでiniファイルが27%で読めなくなって
おまけにスクリーンショットも撮れなくなった。

Mod入れすぎたせいかと思い
再インストールもしたんですが、やっぱし撮れない。
別アプリでみたところキーが悪いんじゃないのは確認できたんだが。

どこか他に設定保存してある場所があるのかな。
619名無しさんの野望:2006/05/25(木) 09:14:44 ID:jMLh2esv
俺モロもやったことない俄なんだけど
さっさとヌードパッチとリアニメイトいれて馬鹿プレイしてるyp。
おれのすきなのは殺した女キャラをよみがえらせて裸で敵に突っ込ませることだね。
集団の裸の女が俺のために人を殺すってのがたまらねす。
で、終わったあとはその裸体をじっくり嘗め回しながらオナニー。
豹顔の女とかオークのブスとかだったらそこでまた殺してあそぶw
女殺して死姦もいいね。光市の殺人鬼リスペクトかもw
で、気に入った顔の女はお持ち帰り。町の人間に見つからぬように家に連れ込み飽きるまでなぶる。
帰る際には戦利品を詰め込む無限道具袋にも化して便利なことこのうえなし。
どこにいれてんだろうなぁwマンコにぶちこむのもタノシス。
620名無しさんの野望:2006/05/25(木) 09:21:07 ID:aFg6hAcD
その発想はなかったわー
621名無しさんの野望:2006/05/25(木) 09:26:50 ID:2D4QqgQA
619 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2006/05/25(木) 09:14:44 ID:jMLh2esv
俺モロもやったことない俄なんだけど
さっさとヌードパッチとリアニメイトいれて馬鹿プレイしてるyp。
おれのすきなのは殺した女キャラをよみがえらせて裸で敵に突っ込ませることだね。
集団の裸の女が俺のために人を殺すってのがたまらねす。
で、終わったあとはその裸体をじっくり嘗め回しながらオナニー。
豹顔の女とかオークのブスとかだったらそこでまた殺してあそぶw
女殺して死姦もいいね。光市の殺人鬼リスペクトかもw
で、気に入った顔の女はお持ち帰り。町の人間に見つからぬように家に連れ込み飽きるまでなぶる。
帰る際には戦利品を詰め込む無限道具袋にも化して便利なことこのうえなし。
どこにいれてんだろうなぁwマンコにぶちこむのもタノシス。
622名無しさんの野望:2006/05/25(木) 09:35:42 ID:o6JzyJTx
またこの変態か
623名無しさんの野望:2006/05/25(木) 09:57:57 ID:cEOwpkbW
パソって日本語化されてるんすか?
360版やってるけどストーリーが楽しめるならこっちも買ってみたいです。
今年初めにドスパラで買った奴だけど動くか心配・・・
CPU:Athron3200 メモリ:1G VGA:6600と書かれた128M(PCI-EXPの名前忘れたw)
624名無しさんの野望:2006/05/25(木) 10:51:42 ID:wa4O48Os
>>622
別。
まああれは基地外だが。
625名無しさんの野望:2006/05/25(木) 10:53:39 ID:WWAon8NZ
>>623
動くと思うよ
でも日本語化といってもまだ機械翻訳にかけただけだからね
626名無しさんの野望:2006/05/25(木) 11:05:38 ID:cEOwpkbW
>>625
なるほど、でもイメージだけでも分かるから魅力ありますよ。
360版を遊び尽くしたらPC版も買ってみます。サンクス!
627名無しさんの野望:2006/05/25(木) 11:19:24 ID:ker45jP/
そこまで日本語化進んでるのかスゲーな

どっかの会社がローカライズして売り出せばある程度売れると思うんだけど、
やっぱ権利が高いとか国内での洋ゲーシェア考えると割に合わんのかなぁ
628名無しさんの野望:2006/05/25(木) 11:35:01 ID:QBeo2UX/
そこまでといってもフォントや改行の問題も多いけどね。
日本語でわかりやすいといっても、文が切れてしまったら英語よりも推測が難しくなっちゃうこともあったり。
629名無しさんの野望:2006/05/25(木) 11:38:53 ID:YCF9rfCr
Namiraの神像クエやってんだけどpersonarity下げても神像から魔法もらえない・・・
630名無しさんの野望:2006/05/25(木) 12:00:42 ID:sWl6Uo+g
Buying a house in Skingradなんだけど、
何度Shum gro-YarugというOrcに
話しかけても次に進まない。
これ何か条件とかあるの?教えてエロイ人。
631名無しさんの野望:2006/05/25(木) 12:14:05 ID:ewwmKvyN
>>630
USwikiに記載されている事だけど、Fameが15以上、Dispositionが70以上無いと進まないよ。
632630:2006/05/25(木) 12:19:47 ID:sWl6Uo+g
>>631
即レスdクス〜
633名無しさんの野望:2006/05/25(木) 12:51:11 ID:ymS2a/V0
このゲーム、Xbox版で購入考えてるんだが、
オンラインは何か対応してる?
後、実績ってアジア版でも解除されますか?
教えてエロくない人
634名無しさんの野望:2006/05/25(木) 12:57:32 ID:ewwmKvyN
>>633
Xbox版のスレッドで訊いた方が正確な回答を得られると思うよ。

◇◆◇ The Elder Scrolls IV:OBLIVION 5 ◇◆◇
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1148355785/l50
635名無しさんの野望:2006/05/25(木) 14:26:17 ID:QVwvd2Ja
黒兄弟のdark giftクエって、出すのに条件とかあるの?奴から受けるクエ全て終了しても会話に出てこなくて
その時は後々出てくんだろ、くらいの気持ちで先に進めてってメンバー粛清クエまで来たんだが結局、ヴァンプに
なれないのよね。ヴァンプ治療アイテムは集め終わってるし、なってみたいんだがなぁ。
この段階まで進むとpick pocketしてもギルド脱退させられないっぽいし、こいつらぬっころすしかないかな?
636名無しさんの野望:2006/05/25(木) 14:30:20 ID:b1DWVLLf
すまねぇみんな俺馬鹿で!日本語化するには
まずバージョン1.1028だか用の日本語表示パッチを当てるよな
そのあと日本語化MODをいれて起動時にチェックいれて起動するよな
そうすると字幕が消えるだけで日本語化しないんだけど
βの最新パッチも当てなきゃダメかい?
637名無しさんの野望:2006/05/25(木) 14:34:12 ID:+Km5LeZ4
>>636
フォント入れてなかったり設定してなかったら殺すぞ
638名無しさんの野望:2006/05/25(木) 14:38:09 ID:b1DWVLLf
>>676
fontをdataフォルダにぶちこみ
iniを書き替えるんだよな?
それもやったが…
639名無しさんの野望:2006/05/25(木) 14:49:16 ID:BY3PL7Fz
ホイールの下をおしたらViewChangeになる不具合どうにかならんか
つーかホイールつかえんぞおい
(Modで修正だと不具合大杉)
640名無しさんの野望:2006/05/25(木) 14:58:38 ID:OXk4qU86
>>635
おいらVicenteから普通にダークギフトのお誘いを受けたよ。
でも最初のキャラがvampire cureで挫折してたからその時は丁重にお断りしたけど。

vampire cureは他のクエストを全部クリアしてから最後にやったさ。
インペリアルシティの下水道をうろうろしてればバンパイアから病気をもらえるし。
何度かバグや妙な動作で詰まったけど、何かをする前に必ず一つずつセーブを残してたんで
無事終了できたよ。
このクエのバグフィックスがあるんでパッチは当てた方が良いみたい。
641名無しさんの野望:2006/05/25(木) 15:46:39 ID:BY3PL7Fz
おれもVicenteからクエうけた
途中までVicenteからクエうけてて、途中からクエ出すやつが変わるけど
粛正まできたらダークギフトクエは出てるはずだけどね
すでにヴァンパイアになりかけとか?
642名無しさんの野望:2006/05/25(木) 16:34:25 ID:sdu33f2y
>>636
ベータパッチあてねえとver1.1028にならねえぞ。
パッチ当てる→日本語化でやってみ。
643名無しさんの野望:2006/05/25(木) 16:41:13 ID:ms8XZeem
とりあえず、PC初心者はMOD扱うのやめとけw
644名無しさんの野望:2006/05/25(木) 16:47:48 ID:QVwvd2Ja
ヴァンパイアにはなりかけた事すらねぇや。会った回数も少ないな。あきらかにヴァンパイアだったのは
Azulクエのと下水探検の時に偶然会ったくらいか。
dark giftの文字自体が出ないから、どうにもならん。とりあえず殺して次行ってる。
まぁいつでも治療できると思えば、いつかはなる機会もあるさ。
645名無しさんの野望:2006/05/25(木) 16:50:58 ID:OMQKGDpL
ひょっとして、召喚スキルを0から上げる手段ってターンアンデットしかないのかな?('A`)
646名無しさんの野望:2006/05/25(木) 16:53:59 ID:4IObRbhs
日本語パッチってアジア版と北米版のどっちでも適用できるのでしょうか?
647名無しさんの野望:2006/05/25(木) 16:56:46 ID:ms8XZeem
うむ
648名無しさんの野望:2006/05/25(木) 16:58:28 ID:4IObRbhs
ありがとう!
ついでにもう一つ教えてください。
北米版とアジア版って何が違うんでしょうか?
どっちも英語なんですよね?
649名無しさんの野望:2006/05/25(木) 17:03:45 ID:QBeo2UX/
流れでおききしますが、日本語MODでしてるとクエストテキストの文字が
画面を突き抜けて最後まで読めないことがあるので、英文で確認するために
一回ゲームを終了して日本語MODをはずしてからデータロードすると
英語で、いくつかのオブジェクトは利用できないみたいなことがメッセージで出ますが、
このメッセージをなくすにはどうしたらいいでしょう?
一回日本語MOD適用してセーブしたデータは日本語MODを入れてないと正常に機能しませんか?
650名無しさんの野望:2006/05/25(木) 17:04:33 ID:nKeIrx8S
>>648
俺はUK版だから詳しくはわからないが、箱にシールが張ってあるだろう。
651名無しさんの野望:2006/05/25(木) 17:09:24 ID:o3czBK9U
Lv5の時からブラザーマーティン&ジャフレと三人旅し続けて、今Lv20なんだけど
ジャフレってホントに使えねーな
652名無しさんの野望:2006/05/25(木) 17:18:41 ID:ap7aCEVe
でも不死身だからいい盾になるでしょ。
653名無しさんの野望:2006/05/25(木) 17:34:26 ID:ms8XZeem
>648
北米版もアジア版も英語だよ。
アジア版は安いからお得。
654名無しさんの野望:2006/05/25(木) 17:50:00 ID:7a1zJot/
日本語パッチのバージョンが古いと、不具合があるよ。 
655名無しさんの野望:2006/05/25(木) 17:58:53 ID:WQiSCerW
同じ症状の方いませんか?
Ren's beauty pack MOD入れてミスティックエルフ選んでゲーム始めたら、最初の牢屋から先に進めません・・orz
王様も迎えにきてくれないし、向かい側の牢屋からも話しかけてこないし・・
誰か助言を・・お願いしますm(__)m
656名無しさんの野望:2006/05/25(木) 18:01:27 ID:Ty0fuoRl
クイックスタートっつーMOD入れればいいんじゃまいか?
657名無しさんの野望:2006/05/25(木) 18:13:31 ID:tqkr0G4z
>>655
いまおれも試してみたけれど、牢屋に入って最初のイベント始まらんね
一生牢屋にはいってろってことか・・・

MOD使うのもいいし、適当なキャラで始めて下水出口でキャラ作りなおしてもいいし
658名無しさんの野望:2006/05/25(木) 18:15:05 ID:9QkqzQv2
>>655
>>657
Readme読もうよ
その問題への対処方法載ってるからさ
659名無しさんの野望:2006/05/25(木) 18:38:44 ID:WQiSCerW
>>657
>>658
ありがとうございます、解決できました。
ろくに調べずに聞いてしまって申し訳ないです。
660名無しさんの野望:2006/05/25(木) 18:39:42 ID:QBeo2UX/
>>654 ええー、不具合があるんですか・・・気に入った顔つくれたんだけどな。残念。
661名無しさんの野望:2006/05/25(木) 18:40:54 ID:tqkr0G4z
Custom Race Fixいれんといかんのか。なるほど
662名無しさんの野望:2006/05/25(木) 18:54:56 ID:o+Ah5exw
>>651
犬飼え犬。
背が低いから同士討ちしにくいし、構え無しに突進してくから敵の方向がすぐ判る。
人間NPCよかずっと役に立つぞ。
663名無しさんの野望:2006/05/25(木) 19:05:29 ID:24pmNqcR
βパッチ当てたら一部のテクスチャmodが適用されなくなる件についての
対処法をもう一度うPお願いします。
664名無しさんの野望:2006/05/25(木) 19:07:39 ID:tqkr0G4z
犬にパトラッシュと名前をつけた
665名無しさんの野望:2006/05/25(木) 19:07:49 ID:B3akukVJ
犬って飼えんのか?
666名無しさんの野望:2006/05/25(木) 19:11:42 ID:1HyQxF1U
>>663
ArchiveInvalidation.txtを作るのじゃだめなん?
667名無しさんの野望:2006/05/25(木) 19:16:45 ID:Jzc9Ew9D
黒兄弟でもらえるシャドウメアをギルドに入らずに手に入れるにはどうしたらいいかな?
コンソールからいける?
668名無しさんの野望:2006/05/25(木) 19:16:55 ID:li+qbB54
>>664
死亡フラグがたったな
669名無しさんの野望:2006/05/25(木) 19:20:08 ID:Ty0fuoRl
>>666
kwsk
670名無しさんの野望:2006/05/25(木) 19:22:03 ID:24pmNqcR
>>666
レスありがとう。
でもそのもうちょっと詳しくお願いします。
671名無しさんの野望:2006/05/25(木) 19:22:50 ID:o+Ah5exw
>>665
ペットMOD。
でも最初から入れると楽になりすぎそうだったんで俺は二周目から入れてる。
特に遠隔攻撃系の戦略が変わって別ゲームみたいで楽しい。
672名無しさんの野望:2006/05/25(木) 19:23:59 ID:qpW0ihDK
>>670
JPwikiのMODの項目を読みましょう。
673名無しさんの野望:2006/05/25(木) 19:32:31 ID:1hABvm/6
>>639
話に挙がったの見たこと無いので
自分だけだと思ってたけど不具合だったのか
674名無しさんの野望:2006/05/25(木) 19:38:30 ID:24pmNqcR
>>670
こりゃ失礼しました。
見逃してました。
675名無しさんの野望:2006/05/25(木) 20:19:30 ID:pIQNwvz4
ReadMeくらい翻訳して読め
676名無しさんの野望:2006/05/25(木) 20:29:29 ID:tqkr0G4z
日本のソフトだってReadmeなんて読んだことないぜ
677名無しさんの野望:2006/05/25(木) 20:34:34 ID:o6JzyJTx
それは すごい !
678名無しさんの野望:2006/05/25(木) 21:14:07 ID:2HLVbTWV
日本語化で質問なんだけど、
ttp://vaglem.net/wiki/jpob/index.php?%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD%20%2F%20Dialogue
こういった翻訳テキストはそのまま全部コピペじゃダメだよね?
よく分からないから翻訳されてるところだけ一文一文を手作業で原文に上書きしておいたけど。
679名無しさんの野望:2006/05/25(木) 21:35:22 ID:7a1zJot/
そのページは、ページの作り方が悪いな。
データとして使える形になってないよ
680名無しさんの野望:2006/05/25(木) 21:43:50 ID:ihifzleD
何故ここで言う。
681名無しさんの野望:2006/05/25(木) 21:43:52 ID:1HyQxF1U
>>679
いや、表示用にHTMLへ変換される前のWiki内データは扱いやすいんじゃない?
682名無しさんの野望:2006/05/25(木) 21:52:18 ID:TT1u1qy9
多分まだ翻訳途上だから実用データとして考えてないんだと思う。
一応翻訳してみたけどツッコミどころがあったら教えてくれって感じで、原文残してるんじゃないだろか。
dialogueだけでも17916行あったけど、翻訳作業進んでるのは500行くらいだし、
英語チンプンカンプンな身としては気長に待つしかないな。
683名無しさんの野望:2006/05/25(木) 22:03:17 ID:YVoINy3I
MODをいくつか適当にDATAフォルダに入れたら起動しなくなった
再インストールして同じ事するとまた起動しなくなる
MODの量が多くてどれが原因かわからずお手上げ
684名無しさんの野望:2006/05/25(木) 22:07:03 ID:7a1zJot/
セーブデータが多すぎると落ちるよ。
685名無しさんの野望:2006/05/25(木) 22:10:28 ID:YVoINy3I
そういえば50個位あったな
ただ、MOD入れる前は普通に起動してたから
セーブは関係無くない?
686名無しさんの野望:2006/05/25(木) 22:11:41 ID:7a1zJot/
あとは、メモリ不足かな
687名無しさんの野望:2006/05/25(木) 22:36:36 ID:8wyB2p76
>>639
不具合じゃねえよ。
ホイールの上下で3人称視点のカメラ位置を調整するんだろ。
なんでも不具合とか言うな。

>>649
それはMOD外した時に表示される
「追加したり変更された要素が消えてゲーム上に問題が出るかもしれないよ。
セーブするなら慎重にね?」
のサインなので、消せません。エラーメッセージだから我慢しる。
688名無しさんの野望:2006/05/25(木) 22:36:57 ID:RCgMsIOr
MOD入れなきゃいいじゃない
689名無しさんの野望:2006/05/25(木) 22:51:37 ID:OMQKGDpL
新しく魔法使いを作ってみた。
とんがり帽子MODって出てないかな?
morroでは出てたみたいだけど
690名無しさんの野望:2006/05/25(木) 23:01:34 ID:1HyQxF1U
>>689
とんがり帽子ってことは、こういうの?
ちょうど今日リリースみたい。

ttp://www.tessource.net/files/image.php?id=4292
ttp://www.tessource.net/files/cache/4522.html
691名無しさんの野望:2006/05/25(木) 23:06:54 ID:nVLnCuNB
petmodてCheydinhal Petshop?
上記mod入れてるんだけどワンコ様死にまくりで治療キット代のために夜中に突撃となりの晩御飯するの疲れてきたんだけど

蘇生魔法追加すれば普通のNPCと同じ判定でいけるかなぁ
692名無しさんの野望:2006/05/25(木) 23:21:33 ID:SVEOz0aK
Darker Nightsって無くなってしもうたん?
TES Sourceで検索かけても出てこねぇ
バックアップ取り忘れはいかんねorz(何故かそれだけ)
693名無しさんの野望:2006/05/25(木) 23:22:27 ID:wZxl4RCk
>>689
なんかアッー!!って行って高所から飛び降りたくなる帽子だね
694名無しさんの野望:2006/05/25(木) 23:27:40 ID:1HyQxF1U
695名無しさんの野望:2006/05/25(木) 23:31:07 ID:lFY4+MET
>>692
wikiにも紹介されてるDarker MODs Packを使ってみたら
696名無しさんの野望:2006/05/25(木) 23:34:53 ID:SVEOz0aK
>>694 ネ申 
あんがと!!
暗夜系で統合されていたのね、よく調べてなかったよスマソ。
697名無しさんの野望:2006/05/25(木) 23:38:10 ID:lFY4+MET
不覚・・orz
698名無しさんの野望:2006/05/25(木) 23:40:26 ID:SVEOz0aK
>>695 親切にあんがと!!
wikiに出てるの完全に見落としていたよ、俺痛すぎorz
699名無しさんの野望:2006/05/25(木) 23:56:08 ID:LSL893zH
>>687
いちいち変なの相手にしておつかれさまです
700名無しさんの野望:2006/05/26(金) 00:10:53 ID:ohvjpRl9
>>691
「Pets of Chorrol」のがお手軽でいいよ。
ただでペットが手に入るし最初から自分と同じレベルで始められる。蘇生も無料。
701名無しさんの野望:2006/05/26(金) 00:28:13 ID:ZBtu95nD
急にレベルのプログレスバーが上がらなくなった・・バランス系mod入れたのが間違いか
702名無しさんの野望:2006/05/26(金) 00:36:26 ID:UnLFTF5k
oblivionにおける考察
移動編

リアルマン: Jeffreyから馬を得る、それまでは徒歩
リアル・ロールプレイヤー: sneakを使いこなし、馬を奪う
ルーニー: 意味もなく放蕩し、ネズミ肉を食らったり蟹に乗ろうとする
マンチキン:fasttravelを使う

俺:盗んだ馬で走りだ…せない!ガードが!うあぁ!
703名無しさんの野望:2006/05/26(金) 00:43:40 ID:kGJax5C7
そういや馬って金で買えるんだったね。
704名無しさんの野望:2006/05/26(金) 00:52:12 ID:jjz3ugKt
すんませんね質問です

カメレオン20%の鎧と、
カメレオン10%の盾を同時に装備していれば
カメレオン30%の効果があるんでしょうか?
705名無しさんの野望:2006/05/26(金) 00:55:18 ID:rPXEN+Vj
カメレオンに限らず効果は全て加算される。
706名無しさんの野望:2006/05/26(金) 01:02:18 ID:jjz3ugKt
サンクスです
707名無しさんの野望:2006/05/26(金) 01:28:34 ID:ohvjpRl9
つかshadowmere喧嘩っ早すぎ。

vampire cureで何回も再ロードしてアイテムも全部渡してこれでやっと解放されると思って
次の日行ったら、薬のおばさんをいきなり山中追いかけ回し始めて台無しにしたのには
もう唖然を通り越して大笑いしたね。
708名無しさんの野望:2006/05/26(金) 02:15:38 ID:+1PsIuMf
聞いただけでも笑えるな。ガンガレ。
709名無しさんの野望:2006/05/26(金) 02:40:52 ID:RHmlpw2D
A Brotherhood Betrayed
ttp://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%2F%A5%B5%A5%D6%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%2FA%20Brotherhood%20Betrayed

やっぱりこれ一日過ぎるとダメだね。
洞窟行っても誰もいなくて街に戻って報告したらクエスト終了になった。
710名無しさんの野望:2006/05/26(金) 02:55:35 ID:smxgV58l
俺のshadowmereはいなくなった…どこほっつき歩いてるんだろうw
711名無しさんの野望:2006/05/26(金) 03:12:37 ID:vtXeVo7K
>>702
マンチキンは
とりあえず人殺して「殺した人間復活しないの? 糞ゲーだな」
とか言う奴じゃね?
712名無しさんの野望:2006/05/26(金) 03:58:43 ID:CEZRjh+P
ところでステータス画面の猫背具合は如何なものか……
713名無しさんの野望:2006/05/26(金) 03:59:21 ID:IvLnsYbB
714名無しさんの野望:2006/05/26(金) 05:19:33 ID:qI7DIEqZ
>>700
そのmod入れてみるよ。もともとはガーデニングmodの作者と同じだから入れてたんだけど
ガーデニングもペットもいまいち親切感にかけて使いにくいし両方違うの入れてみるわぁ

突撃となりの晩御飯を軽くスルーされて悲しかった件について
715名無しさんの野望:2006/05/26(金) 05:44:55 ID:IvLnsYbB
イルミネーションMOD入れてみた
天の川の夜空と相まって(・∀・)イイ!!

ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/up0861.jpg
ttp://eq2.matrix.jp/snup/src/up0862.jpg
716名無しさんの野望:2006/05/26(金) 08:26:00 ID:pvUaxjDF
オヌヌヌは帝都の左下対岸にあるマーダーが立てこもる廃墟みたいなとこだね。
単純構造で人間型の重装備の敵がたくさんいて、最後にはリーダー格のやつがマジックアイテムも装備して俺を待ってくれてる。
けっこうそのリーダーがそそる女のとき多いのよ。
エロ女が重装備で襲ってきて軽く返り討ちにする快感ったらありゃしねぇ。
鎧剥ぐとそこからはマジックアイテム以上の極上品がでてきちゃったりするわけだ。
おれはさっそくそいつを蘇生。もちろん単純リアニメイトだね。俺の名前を呈したゾンビになる。
まさに俺の性の奴隷へと変えることができてまじいける。
で、その中の雑魚をその女に殺させるわけだ。
キモ男が殺されるときの哀れさはたまらん!
よだれをたらしてついて行った女リーダーに殺されるあわれな男の誕生だw
結構マーダー系はイケメン男もいて
ブサ男童貞の俺の溜飲も下げてくれる。マジオヌヌヌ
717名無しさんの野望:2006/05/26(金) 08:35:59 ID:kI4MVKbD
蘇生とか言うと高校生のころ読んだ「ペットセメタリー」という小説を思い出して怖い・・・
718名無しさんの野望:2006/05/26(金) 09:14:49 ID:FbCWORmk
>>717
俺はビデオで見たよ。最後は母ちゃん蘇生だったけな?
719名無しさんの野望:2006/05/26(金) 09:38:06 ID:UlKbX1Js
>>714
いや、その、そこは勢い余った部分でそこをいじるのは逆に失礼かな、と
つい余計な気を回してスルーしてしまった。
その、なんだ、そんなに気に入っていたとは気付かなくてスマンかったな。
720名無しさんの野望:2006/05/26(金) 11:46:14 ID:JOV8hF35
ペットセメタリーって映画じゃなかった?
ペットの黒猫が復活して襲ってくる、というか思い出した
復活した生き物は全て凶暴になって襲ってくる映画だったな
薄気味悪さ気味悪さで萎えさせてくれる
721名無しさんの野望:2006/05/26(金) 12:30:30 ID:IpKkfs9h
で、死んだ息子を蘇らせようとする、と。
S・キングみたいなクエストあったらヨロシ
722名無しさんの野望:2006/05/26(金) 12:43:09 ID:Nd194oXQ
>>690
ありがとう。


404だたorz
しばらく様子見しとく・・・
723名無しさんの野望:2006/05/26(金) 12:58:54 ID:kI4MVKbD
>>720
小説は確か上下巻で読んだ覚えがありますよ。もう20年近く前の話ですが。
トラック事故で息子を失って、土着の禁断の儀式で蘇らせてしまうが、蘇るのは邪悪な魂という展開。
子を失う者のつらさゆえのどうしょうもない悲しさ、人間の業の深さ等を感じられる作品でした。
このSキングの作品は印象に残ってます。
>>716
という事で自然の摂理に逆らわず死んだ者はそのままにしておくほうがいい。
724名無しさんの野望:2006/05/26(金) 13:32:19 ID:b2Y3Xc1o
「ペット、責めたりい」なんて動物虐待はいかん
と昔中島らもが遊んでた記憶が。
725名無しさんの野望:2006/05/26(金) 13:43:12 ID:U7//Jyrn
映画の2が凄まじく糞だったのは覚えてる。エドワード君の凋落はあそこから始まったんだな。
そんな事より、Glay FoxとDark Mother の祝福でスキルが上がるんだが、これはability表示されるんだが
100の時に覚えれば100を超えて上がったのかな?この2つで+された分を計算してblade105まで行くと
勝手に思ってたんだが100で成長止まって微妙な気分になった。
726名無しさんの野望:2006/05/26(金) 14:31:59 ID:CEZRjh+P
劇場版サイレントヒルはペットを超えられるか

ところでOMMって一個ずつしか圧縮アーカイブ読み込ませられないんだな
すげーめんどくせ
727名無しさんの野望:2006/05/26(金) 14:48:08 ID:BXzB6fPm
ニューゲーム始めてからなるべく早くDark brotherhoodに入りたいんだけど
誰を殺るのが手っ取り早いかな
728名無しさんの野望:2006/05/26(金) 16:09:20 ID:Snv2UKxI
Highway manで出来たかな?
もし無理なら、てきとうな浮浪者で良いと思うよ。
729名無しさんの野望:2006/05/26(金) 16:46:07 ID:a5WIGBq0
KvatchのOBLIVIONの中に一人で取り残されてる衛兵が殺しやすい。
俺は回復してやろうと思って魔法掛けたら、
攻撃魔法で、うっかり殺しちゃったよ
730名無しさんの野望:2006/05/26(金) 17:01:21 ID:BXzB6fPm
>>728
>>729
thx
HighwaymanはChorrolに行く途中で殺したけど、だめだった。
浮浪者狙いでだめそうだったら衛兵にしてみる。
731名無しさんの野望:2006/05/26(金) 17:02:27 ID:twRJXJKQ
さっき米amazon見てきたらあまりのPCゲームの安さに吐き気がした
オビリオンとか39ドルか。。。
ifeelとかinnとか儲かってんだろうなおい
732名無しさんの野望:2006/05/26(金) 17:07:39 ID:IKVPfLkb
時々、送料を足しても個人輸入の方が安かったりするんだよな。
Gamestopなんて発売前の予約ならグッズが付いてる事あるから
嫌になっちゃうよ。
733名無しさんの野望:2006/05/26(金) 17:08:45 ID:+fH8jUv6
どうだろうね
shippingで20$くらい平気で取る海外通販もあるから一概には言えないけど
よく海外からソフト/ハード取り寄せてる身から言えば送料含めて為替計算すると安くて500円くらいかな…
それでもアメリカ国内配達なら物価の違いを感じる
734名無しさんの野望:2006/05/26(金) 17:17:47 ID:IKVPfLkb
でも日本の方が安い物だってあるぞ。
ティッシュは相当安いらしい。お前ら嬉しいだろ!
735名無しさんの野望:2006/05/26(金) 17:28:37 ID:8X4aq2ro
日本人はティッシュを使いすぎだ!
736名無しさんの野望:2006/05/26(金) 17:34:24 ID:+fH8jUv6
もうちょっとしたらティッシュとトイレットペーパーが値上げするから買い溜めしとかなきゃな

あれにはティッシュいっぱい使うもんな
737名無しさんの野望:2006/05/26(金) 17:41:03 ID:AV7SUklX
んまぁいやらしぃ!!
738名無しさんの野望:2006/05/26(金) 18:04:49 ID:cklSkHqy
知らぬ間に日本語化プロジェクト始まってたのね

( ´∀`)うはは
739名無しさんの野望:2006/05/26(金) 18:16:42 ID:twRJXJKQ
俺はお前の耳を持っているぞシチズンなどと言われると
神聖なるオリビオンの世界がぶっこわれるので外してやったよ
740名無しさんの野望:2006/05/26(金) 18:32:07 ID:i5B1WXK6
>>731
オブはなんか高いが、安すぎて危ないとか言われて普通の値段ですが?って答える店だぞ<ifeel

ティッシュ安くなんないかな。アレルギー性鼻炎なのに・・・
741名無しさんの野望:2006/05/26(金) 18:38:17 ID:qI7DIEqZ
そんなことよりキャラ作って一時間位で納得いかず作り直すループにはまった際の対処法について

もう3桁は作ったよ 多分30は重複してるはず
742名無しさんの野望:2006/05/26(金) 18:38:25 ID:RHmlpw2D
>>740
意味がわからない
743名無しさんの野望:2006/05/26(金) 18:44:27 ID:i5B1WXK6
>>742
そこは日本語でおkがもあべたー
つまり安いよって事が良いたかったんだよ。エンソフもやっすいのがある。あそこ値付けが適当だけど。
744名無しさんの野望:2006/05/26(金) 18:45:20 ID:IvLnsYbB
>>740
日本語でおk
745名無しさんの野望:2006/05/26(金) 18:54:18 ID:W3lV1Xp3
ようするに売れそうなやつは強気の価格設定ってことかなぁ。
746名無しさんの野望:2006/05/26(金) 18:56:03 ID:zkXD9HkO
>>743
日本語でおk
747名無しさんの野望:2006/05/26(金) 18:58:36 ID:Er2Jvj4W
>>741
俺も今日知ったんだが、いつでもどこでも顔エディットのアミュレットを持てるMODがあるようだ。
それを入れれば、顔が気に入らなくてゲームを進める気にならないなんてことにはならないね。
でも、それ落ちてるの一番最初の牢獄だとさ。もう戻れないよ・・・
748名無しさんの野望:2006/05/26(金) 18:59:16 ID:RHmlpw2D
じゅわっ
749名無しさんの野望:2006/05/26(金) 19:04:12 ID:DwQyApGe
>>731
>>739

 パチもんばかりなスレでつね…
750名無しさんの野望:2006/05/26(金) 19:06:22 ID:BXzB6fPm
>>741
アルゴニアンにする。マジオススメ
751名無しさんの野望:2006/05/26(金) 19:13:06 ID:e78i+Xli
日本語でおk
752名無しさんの野望:2006/05/26(金) 19:20:33 ID:h7/cxYrz
>>747
最初の牢獄はインペリアルシティにあるんだぞ。
753名無しさんの野望:2006/05/26(金) 19:21:19 ID:jAURpYnP
>>636
ちと亀レスだが、俺と同じ失敗をしてるような…
ちゃんと My Documents\My Games\Oblivion の Oblivion.ini を編集してる?
俺はインストしたファルダに Oblivion_default.ini から Oblivion.ini つくって
日本語表示されね〜って丸一日悩んだ…
754名無しさんの野望:2006/05/26(金) 19:22:47 ID:fj3UFzE8
>>740
>アレルギー性鼻炎なのに・・・
ちんぽがなwwwwwww
755名無しさんの野望:2006/05/26(金) 19:29:18 ID:i5B1WXK6
>>744
>>746
ありがとう。寒っ!ってならずに済みました。
756名無しさんの野望:2006/05/26(金) 19:39:09 ID:ZBtu95nD
誰かコンソールの出し方教えてくれ、WIKIであったやり方はすべて試したけど10時間ぐらいやって突然出せなくなった。
WIKIの方法以外何かいい方法ないかなぁ。ソフトのインスト等はしなおしたけど直らなかった・・・
757名無しさんの野望:2006/05/26(金) 19:44:09 ID:Y6s8mAbx
>>756
デバイスマネージャ → キーボード →
101/102 英語キーボードまたは Microsoft Natural PS/2 キーボード
に更新すればOK
758名無しさんの野望:2006/05/26(金) 20:11:51 ID:Er2Jvj4W
>>752
あ、そういえばそうだね。でも鍵開けとスニークが出来なきゃ難しいな・・・
759名無しさんの野望:2006/05/26(金) 20:14:17 ID:UlKbX1Js
>>747
アミュレットがあるのは牢獄の中じゃなくて、最初の下水の出口の脇だよ。
俺それ使ってやっと顔作り無限地獄から解放された。
760名無しさんの野望:2006/05/26(金) 20:17:52 ID:Iama5cEx
ConjurationのSpellの種類ってどうやって増やすの?
Dremora Lordのspellとか売ってないものがあるんだが
761名無しさんの野望:2006/05/26(金) 20:21:25 ID:UlKbX1Js
「Charactor Generate Amulet」ね。
762名無しさんの野望:2006/05/26(金) 20:26:05 ID:JLvI9K2j
美顔MOD入れて遊んでたら、
嫁さんに「なにこのダッチワイフ顔」と言われた。

韓ゲーにしろ和ゲーにしろ、
あの手の美顔を総称する言葉は何かあるはずだと思ってたが、
まさか「ダッチワイフ」だとは思わなかった。
763名無しさんの野望:2006/05/26(金) 20:26:39 ID:JOV8hF35
定番のエロMOD教えて
Eshmes Female Bodies and Clothes使ってみたんだけど
ダークエルフとかだと股間周りが普通の色になって変でしょ?
もしかしてオレだけですか?
764名無しさんの野望:2006/05/26(金) 20:27:43 ID:VQj4bjwp
>>762
今夜は思いっきり抱いてやれ
765名無しさんの野望:2006/05/26(金) 20:31:52 ID:U7//Jyrn
charactor generate アミュは途中で変更出来るがジャーナルの今まで成長したスキル数が0になるのと
race変更すると時々能力バグって信じられんほど下がるのが難点だな。
766名無しさんの野望:2006/05/26(金) 20:34:24 ID:UlKbX1Js
え、俺のキャラの名前「Dutch cyan」だよ。
767名無しさんの野望:2006/05/26(金) 20:45:07 ID:QWEUrVqZ
だっちゃ?
768名無しさんの野望:2006/05/26(金) 20:49:27 ID:nsL1YBcj
その嫁さん、ダッチワイフの実物を見たことがあるのかと
769名無しさんの野望:2006/05/26(金) 20:50:54 ID:IpKkfs9h
奥さんがダッチワイフ
770名無しさんの野望:2006/05/26(金) 20:52:36 ID:rPXEN+Vj
>>747>>759
コンソール
showracemenu
Done押さずにSave→Load
ってwiki見れよ・・
つかこのスレでも誰か書いてるだろ。
wikiに書いたのもこのスレに書いたのも多分俺だ。
771名無しさんの野望:2006/05/26(金) 20:53:30 ID:CEZRjh+P
レンのビューティーパックって
メリケン産故に体格が女性でもリアル系だから
あのデフォルメ具合だとかなり違和感有る
772名無しさんの野望:2006/05/26(金) 20:58:12 ID:JLvI9K2j
>>768
いや、「今のダッチってすげえんだぜ」と言って画像見せたことあるから。
ちなみにコレ↓
ttp://www.dollnomori.net/doll/index.html

まじで俺のキャラ、ダッチだ、、、、orz
773名無しさんの野望:2006/05/26(金) 20:59:12 ID:Nd194oXQ
>>772
今のダッチってすげえぇええ
774名無しさんの野望:2006/05/26(金) 21:01:59 ID:vAqmV8EH
775名無しさんの野望:2006/05/26(金) 21:20:19 ID:UlKbX1Js
>>770
そりゃ何するにもコンソールコマンド使えば楽チンなのは当たり前さ。
でもそれじゃ楽しくないっしょ。
776名無しさんの野望:2006/05/26(金) 21:42:48 ID:NcewDTiB
これ買ったけどやっぱり英語無理、、すごい面白そうなのに残念
モローのほうは日本語化できるんだよね、それでゲームに支障なく遊べる?英語能力なくても
それとも多少はないと無理?
777名無しさんの野望:2006/05/26(金) 21:45:25 ID:0Lm2sEqS
>>763
髪とか目とかが増えるナントカってMODを入れてるとそうなるみたい
778名無しさんの野望:2006/05/26(金) 21:45:30 ID:YMBmtTb7
おれもそう思ったけど、ちょうど機械翻訳が出たときで良かった
779名無しさんの野望:2006/05/26(金) 21:46:54 ID:ZBtu95nD
>>757
教えてくれてありがとう、俺のノートだとHPだからか?キーボード項目がなかったのでいろいろ試行錯誤してみます。
780名無しさんの野望:2006/05/26(金) 21:47:41 ID:Nd194oXQ
俺なんか英語わからないのに翻訳入れてないよ。


異世界に流されてきて言葉が通じないプレイ
781名無しさんの野望:2006/05/26(金) 21:50:37 ID:Ijo3TF7l
>>776
機械翻訳のMOD入れて無理なのか?
義務教育受けてりゃ後は判るだろ
782名無しさんの野望:2006/05/26(金) 21:59:50 ID:UocLnGd7
>>717
ペットセマタリーだよ、馬鹿野郎
783名無しさんの野望:2006/05/26(金) 22:00:33 ID:FChEcyMK
コンソールのキーバインド設定できるようにしてほしいよね
なんでないんだよプンプン!
784名無しさんの野望:2006/05/26(金) 22:04:54 ID:igRgaisZ
>>760
Dremora LordはBrumaのメイジギルドで売ってるよ。
785名無しさんの野望:2006/05/26(金) 22:13:08 ID:UlKbX1Js
全く言葉が解らないまま放浪プレイを続けるのもまた一興。
786名無しさんの野望:2006/05/26(金) 22:35:00 ID:HZZlyhds
義務教育をちゃんと受けた俺は普通に英語読めてます
受けてて良かったゆとり教育
787名無しさんの野望:2006/05/26(金) 22:41:54 ID:U7//Jyrn
別に英語わからんでもwikあんだし何とでもなんだろ。
Morroの時は便利サイトなんざほとんどなかったかしジャーナルも日記調で分かり難かったが
ダラダラ毎日やってても1年後に理解するとかが普通にあったしな。
それこそよほど勉強嫌いな奴でもなけりゃ特殊な固有名詞の区別をつけて何となく理解してけば
普通にいける英語だろうに。
788名無しさんの野望:2006/05/26(金) 22:47:52 ID:t8Tgqs4i
Morrowindは字幕が停止するから、辞書があればさほどでもない。
Oblivionは字幕が流れてしまうから、辛い。
789名無しさんの野望:2006/05/26(金) 22:49:50 ID:U7//Jyrn
ポーズかけりゃいいじゃん。
790名無しさんの野望:2006/05/26(金) 23:38:20 ID:B/Hc3tz4
>>772
気にするな。
おまえの作ったキャラの造形は50万以上するダッチ顔なんだから・・・

にしてもそこは初めて見たな。
いろんなネタでたどり着くのはたいてい↓なんだが
http://www.orient-doll.com/doc.htm

791名無しさんの野望:2006/05/26(金) 23:54:34 ID:Zp86hVsI
シーフギルドのArmandってどこにいるんですか?
深夜に例の場所に行っても誰もいないのですが。
792名無しさんの野望:2006/05/27(土) 00:14:10 ID:EmK9O6GN
>>791
Gray Fox指名手配の張り紙は見たか?
beggarから噂は聞いたか?
793名無しさんの野望:2006/05/27(土) 00:16:07 ID:iHc9tRSw
つwiki JP
794名無しさんの野望:2006/05/27(土) 00:40:03 ID:HT4X0bgF
>>777
レスありがと
全ての髪と目使えるようにするMOD All Hair and Eyesを抜いて
再びEshmes Female Bodies and Clothesをいれました
すたら今度は全NPC(自分も含め)の顔がクロンボになりましたorz
一難さってまた一難だ

あとtdas Pyramid Head Modの攻略法どなたかおせえて・・・
変な扉の前で立ち尽くしてます
落ちてる本に血でFort Strandって書かれてるように見えたから
行ってみたけどなんもないじゃん
795名無しさんの野望:2006/05/27(土) 01:25:56 ID:fYfNeScs
ところで音声認識で魔法を詠唱できるMOD使ってみた人いる?
796名無しさんの野望:2006/05/27(土) 01:39:42 ID:12r5otAd
自作エンチャ武器はチャージの関係で本当に使い物にならんな。
Morroで猛威を振るったDamage Health剣を作ると18回でチャージ切れます☆とか舐めてるのかと。
しかたなくSoul trap5秒付与して継戦能力増やしてもギリギリ使える程度か。人間あいてに使おうもんなら
まさに線香花火のごとくだな。
防具にカメレオン。メイジプレイを目指して趣味で全身Int。この2つ以外でエンチャに使い道あんのか?
Umbla剣がやり様によっては重量0で威力最強、無限補給機能付きだから他の武器使うのが面倒になるのよね。
797791:2006/05/27(土) 01:44:06 ID:3Jl/oPUx
エルブンなんたらってクエストの途中でどっかに非難してたみたいです。
それ終わらせたら戻ってきました。
798名無しさんの野望:2006/05/27(土) 01:47:26 ID:byU6ZjJE
FileplanetっていうところのMODってクレカかなにかで支払わなきゃMOD落とせないの?
色々欲しいものあるけど、手に入りません。
799名無しさんの野望:2006/05/27(土) 01:52:47 ID:rguJDEUQ
>>798
Oblivionをプレイし、Modまで手を出そうという奴が英語読めなくてどうする
800名無しさんの野望:2006/05/27(土) 01:53:07 ID:HuSrhEuw
ヒント:下のほうよく見ろ
801名無しさんの野望:2006/05/27(土) 01:54:26 ID:NUyFDbWR
すいません質問させてください。
日本語化しようとWikiのページのリンクからV0.03をDLしようとしたんですが
英語のページに飛んでどこからDLすればいいのか分かりません・・
なんかFreeとプレミアって書いてあるんですがこれって有料なんでしょうか?
Free押してもどこからDLすればいいのか分からず・・
802名無しさんの野望:2006/05/27(土) 01:57:20 ID:HuSrhEuw
分からないなら辞書を引けばいいじゃない
803名無しさんの野望:2006/05/27(土) 02:12:04 ID:NUyFDbWR
辞書引いてもさっぱり分からんです・・
下のFreeって所押すとDownload from Mirror Alphaってボタンがあって押すと
アップロードしろとかワケワカメ

機械翻訳しても、

あなたはファイルTES4JaPatch003.zip(627KB)を要求しました。 436回既にこのファイルをダウンロードしました。
重要: ダウンロードアクセラレータはPREMIUM-アカウントでサポートされるだけです!

?????

804名無しさんの野望:2006/05/27(土) 02:26:43 ID:kMAbrOT/
>>803
画像認証通らないと落とせないよ。
805名無しさんの野望:2006/05/27(土) 02:32:06 ID:Q6pUxc3V
806名無しさんの野望:2006/05/27(土) 02:34:06 ID:Iw6Mi9tv
>>805は…不器用ですから…
807名無しさんの野望:2006/05/27(土) 02:34:17 ID:NUyFDbWR
>>804
>>805
ありがとう!
あれ、ただのマークじゃなかったのね・・
808名無しさんの野望:2006/05/27(土) 02:38:11 ID:Q6pUxc3V
by 高倉健
809名無しさんの野望:2006/05/27(土) 02:57:36 ID:qaW1C4HU
俺も画像認証をはじめて見たときは戸惑ったよ。
ガンバ。
810名無しさんの野望:2006/05/27(土) 03:30:01 ID:wyKgP2wY
初心者な質問だったらすまん。

今、Mages Guildと、Fighters Guild入ってるんだけど、
Thieves Guild とかDark Brotherhoodとかに入って仕事をこなしたりしたら、
上のまっとうなギルドからは追い出されてしまうのだろうか? 
誰か知ってたら教えてくらさい。
811名無しさんの野望:2006/05/27(土) 04:01:13 ID:AeYH36jG
いろいろMOD入れて初めからやり直したら、
地下道前辺りの死んでるゴブから鍵もろもろ奪って扉開けるところ。
開けてから何らかのチュートリアルメッセージが出る音と共に強制終了。

何度やってもこの症状が出ます・・・。
そして何よりきついのが、インストールし直そうとアンインストールしても

The Oblivion Launcher could not find the uninstall program.
Run the setup.exe on the Oblivion install disc to uninstall.

というメッセージが出てしまいます。
前もこの症状が出てしまい、OS再インストールすることになりました・・。
どなたか解決策をお教えください・・_| ̄|○il|!
812名無しさんの野望:2006/05/27(土) 04:07:06 ID:AeYH36jG
メッセージを検索してみたところ、外国の質問掲示板でスレがありました。スレによると、

hey do it from C:\ drive find the folder in programs and delete it manually "make sure it's not running" and restart your computer if not they delete the registry BUT MAKE SURE THE RIGHT 1

と書かれていました。機械翻訳してもあまり意味がわかりません・・・・
もし理解できる方いましたらお教えください_| ̄|○
813名無しさんの野望:2006/05/27(土) 04:08:09 ID:zQYcyDc3
壮絶な飽きとあったかっていますが・・・これを克服および清楚するには>?
814名無しさんの野望:2006/05/27(土) 04:18:04 ID:N6+pGpL8
>>813
日本語でおk
815名無しさんの野望:2006/05/27(土) 04:44:23 ID:E7DzG0aR
難易度上げるmod入れまくるといいよ

追いはぎにすら勝てなくなった
816名無しさんの野望:2006/05/27(土) 04:55:10 ID:NQOzJUCw
>>810
全部掛け持ちいける。
Thieves GuildはMages Guildからある物盗んで来いとかのクエがあるけどバレなきゃOKよ
817名無しさんの野望:2006/05/27(土) 07:49:34 ID:KcV4A8nd
むーびーがかくかくするぅ
818名無しさんの野望:2006/05/27(土) 08:19:57 ID:sKfPpajW
>>813
難易度最大+衛兵Modで解決
うかつに敵に近づくと即死する等、リアルでスリル満点のプレイが楽しめます
819名無しさんの野望:2006/05/27(土) 09:53:47 ID:SbFlczFk
このスレで英語分からんとぐずぐす言ってる奴ら!

黙って1年のめりこめ!
たぶん半年後には、ちょっと辞書引く回数が減り始めて、
1年たったら、なんとなく意味だけは分かるようになる。

つーか、こんなに同じ英語を反復で聞けて、面白くて
継続できる英語教材なんかないだろう。

これは、まじだぞ!
M&Mで1年はまったら、英語ぶりぶりになった俺が
保障する。
820名無しさんの野望:2006/05/27(土) 10:21:40 ID:3iFvkaZ1
おやくそく
ttp://us.mms.com/us/
821名無しさんの野望:2006/05/27(土) 11:01:37 ID:oopgHymJ
>>819
英語ぶりぶりなおまえ、>>812を訳してみろw


どうせ脳内ぶりぶりだろからムリだろうけどwwwwww
おまえはうんこぶりぶりなんだよ糞が
822名無しさんの野望:2006/05/27(土) 11:10:17 ID:y/OnlFER
難易度最大だったらdeadric装備でも5秒で死ねるよ
そういえば難易度最大のマゾプレイ日記付けてた人まだやってんのかな?
823名無しさんの野望:2006/05/27(土) 11:12:06 ID:y/OnlFER
>>812
PC用語連発を機械翻訳なんて無理だわぁ
824名無しさんの野望:2006/05/27(土) 11:37:21 ID:mM1Rv8gq
>811
そのメッセージ通りにやってみたの?
要約すると「OblivionのDVDに入ってるsetup.exeからアンインストールしてくれ」ってことなんだが。

それでもダメだったら、Oblivionのプログラムフォルダとレジストリを手動で削除する。
窓の手のようなユーティリティを使って「プログラムの追加と削除」のリストからも消す。
そのうえで再起動して再インストール。

要はWindowsでプログラムをアンインストールするときの一般的事項をやれってことよ。
OS再インストールするのは、まぁ悪いことではないが手間はかかる。

本来なら、入れたMODをひとつひとつ外して問題のあるやつを探すのが先。
MOD入れたのが原因ぽいってのは、ある程度推測できてるわけでしょ?
ソフトをアンインストールしたりOS入れ直すのはもっと後の話だよ。
825名無しさんの野望:2006/05/27(土) 12:10:18 ID:GN5q+dhg
それ俺もなったな。
インストールしたsetup関連が消えてランチャーからアンインストールできなくなるの。
パッチのreadmeに書いてあるよ。対処法は>>824の通り。
826名無しさんの野望:2006/05/27(土) 12:48:44 ID:ySOaKLLa
>824
それが「一般的事項」なんですか。
Windows...恐ろしい子!
827名無しさんの野望:2006/05/27(土) 12:56:58 ID:Gc2S4Rkb
>>811
遥か昔にその話題が出てたけど、キーコンフィグを弄るとチュートリアルのダイアログも
キーに合わせて変化するんだよね。
で、英語キーボードに無いキーを充てているとダイアログが出る時に落ちるみたい。
キーコンフィグをデフォルトに戻して試してみて。
828名無しさんの野望:2006/05/27(土) 12:57:34 ID:6zjD2Den
>>819
英語分からないのに1年もできないよ。
829名無しさんの野望:2006/05/27(土) 13:05:29 ID:mM1Rv8gq
>826
ごめん。一般的かというとやっぱり一般的ではないね。
ただ、こういうトラブルは意外とよくあるのです。
消す場所が違うくらいで、どのソフトでもやり方はだいたい一緒。
本来ならアンインストーラが全部やってくれるんだけどね…。
830名無しさんの野望:2006/05/27(土) 13:10:20 ID:HT4X0bgF
>>828
うーん・・・確かに本当に分らなかったらつらいかもしれないけど
中学、高校の英語を捨てずにやり続けて大学受験したくらいの
レベルがあれば後は辞書と気合でやればなんとかなると思う
でも>>811さんみたいに
The Oblivion Launcher could not find the uninstall program.
Run the setup.exe on the Oblivion install disc to uninstall.
これが分らないくらいなら相当キツイかも
素直に日本語化MODに期待するのがいいんじゃないかな?
オレも辞書で調べるのマンドクセから早く日本語化MOD・・・・
831名無しさんの野望:2006/05/27(土) 13:15:09 ID:GN5q+dhg
うお、新キャラでまた羊を集めようとしたら拒否されちまったよ。
こいつら生意気にもdispositionあるのか。
832名無しさんの野望:2006/05/27(土) 14:05:11 ID:m0dyd6Df
Modでもっと巨大な敵つくれないかなー
足下をチョビチョビ切る戦闘がしたい
833名無しさんの野望:2006/05/27(土) 14:38:01 ID:leyTW7bf
巨大なクモ作ってた人いたね。
834名無しさんの野望:2006/05/27(土) 14:59:25 ID:gsIt+emA
↓以下通常進行でお願いします
835名無しさんの野望:2006/05/27(土) 15:33:58 ID:iHc9tRSw
↑だが断る
836名無しさんの野望:2006/05/27(土) 16:30:59 ID:fQzG0UVo
↓ (´ι _`  )マァマァ そう言わずに
837名無しさんの野望:2006/05/27(土) 16:33:05 ID:oUJWEEpW
?通常進行ってなんだ??
838名無しさんの野望:2006/05/27(土) 16:33:41 ID:12r5otAd
Figter Gildは最後の最後まで報酬しょっぱすぎんぞ。黒兄弟の序盤からの大判振る舞いっぷりが懐かしいぜ。
最後の最後でMorroでようやく発見したとか言ってた兜はアレ被って外歩ける代物じゃねぇw
今作はMorroであったSword of White Woeみたいに以外な所に落ちてるアーティファクトはないのか?
神像クエでもらった報酬でしか見つけた事ねぇぞ。
839名無しさんの野望:2006/05/27(土) 17:06:01 ID:3iFvkaZ1
モロモロうるせーな。
そんなにモロがいいなら死ぬまでモロやってろよ。
二度とくんなボケが。
840名無しさんの野望:2006/05/27(土) 17:11:51 ID:52DZmQ/D
書き込めないヤツここ書き込んでクッキー取得しる
841名無しさんの野望:2006/05/27(土) 17:12:59 ID:52DZmQ/D
842名無しさんの野望:2006/05/27(土) 17:26:28 ID:GN5q+dhg
え、俺あのヘルメット気に入ってるんだがな。あと画家からもらったエプロンとか。
三人称で見るとえらく妙な格好がステキ。
843名無しさんの野望:2006/05/27(土) 17:38:36 ID:QD5t0qVv
黒兄弟の最後の報酬:200G<<<<<黒兄弟の裏切り者の報酬:500G

出来ることならずっと騙されたかった
844名無しさんの野望:2006/05/27(土) 18:25:41 ID:UpWfEDwD
すみませぬ
盗品売れる所を教えて頂けたら嬉しいかなと・・・。

あと召還の骸骨ってチャンピョン、ゾンビはヘッドレス が最上位です?
骸軍団で戦ってますがそろそろきついなぁ。。。
845名無しさんの野望:2006/05/27(土) 18:37:39 ID:leyTW7bf
Daedra
846名無しさんの野望:2006/05/27(土) 18:46:57 ID:12r5otAd
Thives Gildクエの贋作者、A Strengerが消えているんだが、ゲーム開始時のデータなら家で確認できるが
開始から10時間程度のデータでは消えてるんだよね。どうも勝手にふらついて死んだくさいんだが、これ何とか
先に進める手段ないかな?
847名無しさんの野望:2006/05/27(土) 19:12:19 ID:iHc9tRSw
ふと思った。Obもマルチプレイみたいなのがあればいいなと
848名無しさんの野望:2006/05/27(土) 19:13:58 ID:fsPSpdnK
>>844
>盗品
wikiに書いてある
849名無しさんの野望:2006/05/27(土) 19:14:19 ID:Haq8MNDW
>>847
morroの時から言われ続けたような。
マルチがあればもっとおもしろいのに・・・・・・ってw
まあマジでやるとなると、PKやシーフが横行するのは言いとして、
店のアイテムが全てなくなったり、店員ご本人が殺されたりしちゃうんだろうなw
850名無しさんの野望:2006/05/27(土) 19:31:52 ID:fsPSpdnK
マルチとか面倒だよ。
せっかくオフゲやってるのに。
自由度が減る気がする。
851名無しさんの野望:2006/05/27(土) 19:32:40 ID:m8q1KPdN
むしろみんなでトーチ持ってうすぐら洞窟へトロルどもをしばきにいくゲームもやりたいんだが
何かおすすめは?
852名無しさんの野望:2006/05/27(土) 19:38:43 ID:iHc9tRSw
用意されたダンジョンをCOOPでクリアしてくみたいなのがあればいいなぁと。
853名無しさんの野望:2006/05/27(土) 19:51:31 ID:5Cu4MzK6
obがオンライン化とかしたら第三のUOとか言われて大ヒットだろうな。
854名無しさんの野望:2006/05/27(土) 19:52:46 ID:gsIt+emA
第二のRO(ry
855名無しさんの野望:2006/05/27(土) 20:00:36 ID:R18/GuFS
いまはUOみたいなゲームがはやる時代じゃないんじゃないか?
ある程度固定客はつくだろうが、大ヒットには遠いと思われ

しかし専ブラで書き込めないのは実に面倒くさいな
856名無しさんの野望:2006/05/27(土) 20:24:54 ID:iHc9tRSw
MMORPG化だけにはなって欲しくない。あくまでシングルとマルチは離別されている
ものじゃなくちゃ。
857名無しさんの野望:2006/05/27(土) 20:32:06 ID:mEdpBRW6
>>855
え?馬鹿?
858名無しさんの野望:2006/05/27(土) 20:38:21 ID:Iw6Mi9tv
MMOはいらんが、バランスとか全く問わないので、2-3人でやりたいとは思う。
859名無しさんの野望:2006/05/27(土) 20:39:36 ID:kbkmjwTv
お前は俺の耳を持ってる

とかわけ和漢ねー子といってんじゃねえよんならあ
ってやんぞらこるぁおう めぇごら銚子くれてっぢゃねぇぞおめぇっころっそぉ


20分後

http://www.uploda.org/uporg401830.jpg

今は逃亡してる。

町外れの廃屋に住み、街道を通る旅人か兵士を超遠距離から狙撃して身ぐるみはいでいる。
後悔はしていない。今からラーメンを食べに行く。リアルで。
860名無しさんの野望:2006/05/27(土) 20:44:52 ID:5Cu4MzK6
ちょっと前までやってた遊び
一人城落としプレイ
その名の通り、城にいる人間を全滅させる。
設定は増税に苦しむ(ry もちろん脳内設定。
夜に進入し、入り口の衛兵を倒し、スニーク弓で暗殺などなどをして城内全滅させる。
ブルマと後どっか落とし終わった頃には賞金と前科が酷い事になってた。
今は足を洗って暗殺ギルドに入っている。
861名無しさんの野望:2006/05/27(土) 20:58:15 ID:4jzIJUOl
悪人プレイタノシソス
862名無しさんの野望:2006/05/27(土) 21:15:51 ID:gsIt+emA
俺はいろんな所にタマネギを誘導しては突き落としたり弓で仕留めたりしてる
863名無しさんの野望:2006/05/27(土) 21:20:44 ID:6zjD2Den
これって落ちてる武器とかどうやって拾うの?
WikiにFとかZとか書いてるけど何も起こらないし・・
864名無しさんの野望:2006/05/27(土) 21:23:10 ID:t/7CO1qF
書いてねぇよ!!スペースで拾えるよ。
865名無しさんの野望:2006/05/27(土) 21:29:30 ID:6zjD2Den
さんくす
866名無しさんの野望:2006/05/27(土) 21:32:40 ID:gsIt+emA
なんか、Obになってから「キーアサイン」とか知らない人が・・・おっと失礼
867名無しさんの野望:2006/05/27(土) 21:42:31 ID:4jzIJUOl
PCゲームに興味を持ってくれるのは嬉しいけどな。

マニュアルを読んだり自分で考える事は忘れないで欲しい。
868名無しさんの野望:2006/05/27(土) 21:43:06 ID:m8q1KPdN
マニュアル・・・?
869名無しさんの野望:2006/05/27(土) 21:43:31 ID:tuakfMQl
TES Sourceは一体どうしたんだろう
これまでもしばしばデータベースがエラー起こしてたが
今の不調は酷いな
870名無しさんの野望:2006/05/27(土) 22:10:30 ID:byU6ZjJE
すいません、戦士系でやってるんですが、幽霊が激しく手ごわいです。
物理攻撃無効なので、威力のない魔法でなんとか戦っていますが、
これ、魔法以外に対抗手段ないものでしょうか?
871名無しさんの野望:2006/05/27(土) 22:11:41 ID:moR41iCq
魔法最強だからあきらめてください
872名無しさんの野望:2006/05/27(土) 22:12:29 ID:00Zuky4v
>>870
つ銀の武器
873名無しさんの野望:2006/05/27(土) 22:12:37 ID:moR41iCq
おっと、ディードラか銀の武器なら効くよ
874名無しさんの野望:2006/05/27(土) 22:15:01 ID:byU6ZjJE
>>871-873
ありがとうございます。だから近くに銀のメイス持ってるやつが出てきたんですね。
危うく売るところでした。
875名無しさんの野望:2006/05/27(土) 22:19:12 ID:tXOJPrOL
>>874
それは「たまたま」だぞw
まあ、幽霊系への対策はしっかりね。
876名無しさんの野望:2006/05/27(土) 22:20:49 ID:m8q1KPdN
カジート hand to hand onlyプレイ中 幽霊対策どうしよう・・・
シルバーガントレットで殴ったら死ぬかな?
877名無しさんの野望:2006/05/27(土) 22:24:20 ID:9eVubAvl
>>876
なんかMODが影響してるかも知れんが俺素手でwraith殺してるぞ。
better hand to handってMOD、リーチが上がったりでオススメ。
878名無しさんの野望:2006/05/27(土) 22:26:18 ID:tXOJPrOL
つーか、素手用の武器ってできんのかな?
クロー系の武器とか。
879名無しさんの野望:2006/05/27(土) 22:26:19 ID:GXBqNFm2
>>855
もうUO自体アイテムゲー化してかなり末期なんだが、一応未だにプレイヤーはいるしな。
自由度としてはobみたいなもんだし。
正確には、オンラインとしてある程度制限した自由度だけど。(NPC店員無敵とか店の装飾をある程度固定化してあるとか)
マルチ可能modなんてのが出てきたら面白そうだな。

それはそれとして、専ブラで書き込むためには、運用情報臨時板に専ブラで書き込めば書ける。
ただし、専ブラ一回落としたら、またクッキー食わせに行かなきゃいけないけど。
880名無しさんの野望:2006/05/27(土) 22:31:26 ID:9GWukLi4
MMORPGってマターリしたくても軽い強迫観念(例えば競争意識とか)でマターリできないんだよな。
それで実際には出来ることがたくさんあっても選択肢にさえならなくなったり。
その点Oblivionは気楽で良い。
881名無しさんの野望:2006/05/27(土) 22:34:51 ID:eF1qW0Iu
上でint装備でメイジプレイしてるって人いたけど、
MP回復率上昇のwillpower装備とどっちがいいんだろうか。
882名無しさんの野望:2006/05/27(土) 22:38:07 ID:kbkmjwTv
ファイル弄ってAI描写射程最大にして、
全部の都市をシームレスにしてみたいです。

ほどほどにいい周期で街の中にモンスターの群れ突入、
衛兵が迎撃ってのを遠くから眺めて
クックック、もめろもめろ…
ってつぶやきたいんです。
883名無しさんの野望:2006/05/27(土) 22:41:48 ID:E1Ar22KD
Diabloみたいなやつだと楽しいかも
MMOじゃなくてMOで知り合いとわいわい要塞廃墟探検ツアー
884名無しさんの野望:2006/05/27(土) 22:57:02 ID:Q96xwMk2
アイテムはDiablo風のほうがよかったなあ
ナントカ・カントカ・アーマー・オブ・ナントカとか
885名無しさんの野望:2006/05/27(土) 23:02:58 ID:o8DbCvPk
つ地獄門:倫敦
886名無しさんの野望:2006/05/27(土) 23:03:21 ID:R18/GuFS
>>879
thx
一度落としたらだめなのね。

>>884
青銅の ロングソード(バッタ)
とかw
887名無しさんの野望:2006/05/28(日) 00:08:28 ID:36DFpWYa
魔力に関してはウィルパワーと知力なら圧倒的に知力だろう、
割合で回復してるみたいだから最大値が高けりゃ一定時間内の回復量は増える
888名無しさんの野望:2006/05/28(日) 00:15:57 ID:FH52QJgs
何が原因なのか日本語化modをONにしてプレイすると
高確率で落ちるというトラブルに直面してしまった
おかしいよね、日本語にするだけなのに ううううむ
889名無しさんの野望:2006/05/28(日) 00:19:59 ID:XHEL5Utu
>>884
だな
MODで出て欲しいな
890名無しさんの野望:2006/05/28(日) 00:26:00 ID:DFtN2Ktm
>>888
俺は全く不具合ないよ。
他MODは一切なしで、日本語化パッチの0.03入れてる。
これにwikiにある「日本語化MOD(※テスト版)の再UP」を入れて、
日本語化のwikiで翻訳されてるとこは手直ししてる。

ただ、PCの性能のせいだろうけど、クラ落ちは結構ある。
何も入れて無い状態でもあるからMODとかは関係ないけど。
891名無しさんの野望:2006/05/28(日) 00:26:07 ID:KXpF5H2t
日本語化はメモリ消費が多いから、メインとビデオが多目でないと、
フォントの指定が間違っていても落ちる。
892名無しさんの野望:2006/05/28(日) 00:33:09 ID:KXpF5H2t
modはテスト2の方がよいかもね。
893名無しさんの野望:2006/05/28(日) 00:42:08 ID:FH52QJgs
>>890-893
今までトラブルなかったから俺の環境なんだろうな
toload 9にしたのがまずかったか最近入れたMODのせいか
あれこれ試行錯誤してる間は楽しいね
894名無しさんの野望:2006/05/28(日) 00:46:03 ID:zDDqm0mg
自分も toLoad を 9 にしたら落ちまくったよ。
9 で安定している人はどんなスペックなのか気になるなぁ。
895560:2006/05/28(日) 01:11:12 ID:vnvfBoMC
Wikiに書いてある
LeyawiinのLight Armor Training(軽装鎧習熟訓練)って
どうすりゃ開始?
Ahdarjiに会ってもTrainingの項目なんて出んぞ。
J'bariに直接会っても変わらないYO!!
896名無しさんの野望:2006/05/28(日) 01:14:45 ID:Yv7tECod
スキルや能力値が100を超えて成長するMODってないのかなぁ・・・。
Wiikiのやつはどうも武器専用らしくて召喚はいくら詠唱しても100で頭打ち。
召喚術の超エキスパート作ってみたいのに・・・。
897名無しさんの野望:2006/05/28(日) 01:20:19 ID:4UvAZ4vN
>>896
AF Levelingだと能力値は100を超えるが、スキルは100で頭打ち。
Legendary Masteryだと能力および近接戦闘系スキルは100を超えるが、それ以外のスキルは100で頭打ち。
私も探してるんだけどTES Sourceが全くつながらないし・・・
898846:2006/05/28(日) 01:37:09 ID:50Mr1TEO
とりあえず色々やってみたがどうにもならん。マジで誰か分かる人いない?
状況としては英語wikiで報告されてる偽造を頼んでから2日以内に戻らないとカーソルは常に彼の家に表示されるが
家、城、教会、どこに行ってもいなくなるバグがある。ってのが一番近いんだが、偽造を頼む前の段階からすでに消えてるのよね。

とりあえず過去のデータで何度か試してみたがA Strangerの行動は朝7時〜8時には家を出て城へ向かい公爵夫人前のベンチに座り
午後に家に戻る。家にベッドはなく常におきっぱなしで以下ローテってな感じなんだが、まぁCS開いたから知ってしまったが
こいつがGray Foxだからだろうか何時であれ初対面時に家にいないとその後もずっと会えない可能性がありそう。
同じデータからこいつの家まで行くってのをセーブロードで何度か試したが初回訪問時に同じ時間であれいる時といない時があんのね。

最終手段のコンソールでクエ対象者の所へ移動をつかっても、こいつの家が常にカーソルされる関係で家にしか飛べない。
こりゃもう自分では何ともならんっぽい。マジで誰かヘルプ。
899名無しさんの野望:2006/05/28(日) 01:38:28 ID:Yv7tECod
>>897
TES Sourceはトップページが落ちてるだけっぽいからJP Wikiのから
適当なMODでファイルがおいてあるページにアクセスすれば検索は使用出来るよ。
900名無しさんの野望:2006/05/28(日) 02:06:55 ID:wyV4X50i
901名無しさんの野望:2006/05/28(日) 02:11:15 ID:wyV4X50i
おや、どの道つながらないな(;´Д`) ↑トップからSearchに行くってことでよろしく
902名無しさんの野望:2006/05/28(日) 02:29:24 ID:FH52QJgs
いろいろ調べた結果
1.1と日本語化MODの愛称が悪いんじゃあないかという結論に至った
VER2でやってよーと
903名無しさんの野望:2006/05/28(日) 03:17:47 ID:KAAJFmHJ
このゲームまともに楽しむための標準スペック教えてください。
俺はこのくらいだけど結構快適って言うのでもよいです。
ちなみに現状

Pen4 3G
MEM DDR2 2700 1.5G
VGA Leadtek Geforce6600GT PCI-EX

予想はしてましたがタイトルからもっさりしまくりで
顔作成画面の顔が真っ黒で作成不可なのでとりあえずExitしました
904名無しさんの野望:2006/05/28(日) 03:23:46 ID:4UvAZ4vN
SKILLS OVER 100
http://www.tessource.net/files/cache/3667.html
このMODだとスキルを100以上まで上がられるようになるね。
905名無しさんの野望:2006/05/28(日) 03:28:55 ID:FPUwGWh5
>>898
コンソール使うほど切羽詰ってるなら
player.placeatme 0000A2A5
じゃダメなのか。
906名無しさんの野望:2006/05/28(日) 03:30:21 ID:ZP7oic+6
>>903
athlonxp2500
mem1G
radeon9600pro
これでもまあ快適だよ。
設定はデフォよりちょい下げてるけど。
ま、快適かどうかなんて主観の問題だからなぁ。
907名無しさんの野望:2006/05/28(日) 03:39:07 ID:m9A3h5RK
Pen-4 3.6Ghz
mem 2G
GF7800GTX
これでまぁまぁかな。インペリアルシティーとかブラビルではちょっとカクつく
908名無しさんの野望:2006/05/28(日) 03:40:02 ID:FH52QJgs
あぁ、そうそうまだパッチ当ててない奴へ
限りなく当てたほうがいいぞ 環境依存かも知れんが驚くほど軽くなる
909名無しさんの野望:2006/05/28(日) 03:41:49 ID:IGDPFAAe
910名無しさんの野望:2006/05/28(日) 03:42:11 ID:FPUwGWh5
>>903
Pen4 1.7G
MEM PC133 1G
VGA RADEON9800PRO AGP

設定次第ではこれで充分快適だぞ。
俺がObに求めているのは画質じゃないんで。
そんな俺のIDがFPUってのは皮肉かコンチクショー
911名無しさんの野望:2006/05/28(日) 04:12:03 ID:SBz+wk/r
>>903
6600GTならVRAM128MB以上あるだろうから、テクスチャサイズMで
HDRかけなければそこそこ動くんじゃないかな
同じアーキテクチャの6800でやってるが、800*600のAF*8で
HDRオン、テクスチャMで野外25fps、ダンジョン50fps、重い建物内10fpsでプレイできてる。
もっさりは、
http://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?%A5%D1%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%DE%A5%F3%A5%B9#p390de0e
これで解消するかもだが、顔真っ黒ってのはドライババージョンかな?
912名無しさんの野望:2006/05/28(日) 06:32:01 ID:yxvU558q
360でも難易度設定変更できたりするのかな?
PCだとできるみたいなレスみたけど
913名無しさんの野望:2006/05/28(日) 06:33:26 ID:ZP7oic+6
>>125ってまだ生きてる?
914名無しさんの野望:2006/05/28(日) 06:54:02 ID:FU4bwXDZ
ロックピックなくなってダンジョンいくきがなくなった
915名無しさんの野望:2006/05/28(日) 07:17:53 ID:ZP7oic+6
404エラーが出てるから、既に削除されてるんだろうか。
誰か持ってたらうpしてorz
916名無しさんの野望:2006/05/28(日) 07:51:09 ID:0FADSmJY
だが俺はこう言う。

い や だ ね っ
917名無しさんの野望:2006/05/28(日) 07:52:05 ID:m9A3h5RK

   だ  が  断  る


918名無しさんの野望:2006/05/28(日) 07:54:44 ID:b29Q7Z1U
>>903
Athlon64X2 4400+
GALAXY GF7900GT
1G

メモリ1G*2買ったものの、一枚初期不良で放置したままで1Gプレイだけど
1280*1024 HDRON その他設定高めで結構快適。
それならグラボ買い替えればいいんじゃない?
919名無しさんの野望:2006/05/28(日) 08:11:44 ID:hqBKm+CO
Skeleton Key強すぎ
Security上げる意味ねー
920名無しさんの野望:2006/05/28(日) 08:40:09 ID:8V+iA0fZ
うお、みんないいPC持ってるんだな。
P4 3.0G、メモリ1G、FX5900で遊んでるおいらはどうなんだ。

640x480でダンジョン内はだいたい30-60fpsでまあほぼFPS感覚で動ける程度。
ただしたいまつを点けるとフレームレートが半分ぐらいに落ちるからあんまし点けてない。
屋外は遠景を切れば同様にOK。遠景ONでやっぱ半分ぐらい。草ONでまた半分ぐらい。

モンスターやNPCの数よりも光源が多い特定の室内がしんどい。酷い場所は数fpsぐらい。
屋外ならNPCや羊を10体ぐら連れて歩いても平気。
でもたいまつを持ったガードが近付いてくるとやっぱりガクンとfpsが落ちる。こっち来るな。

つかビデオカード買う。
921名無しさんの野望:2006/05/28(日) 10:40:11 ID:MhWcNILK
>919 Securityを上げた方が宝箱の中身がよくなる
922名無しさんの野望:2006/05/28(日) 10:49:41 ID:hJFcFOZ+
すみません、KT Custom Race Fix Mod ってどこで落とせますか?
923名無しさんの野望:2006/05/28(日) 11:13:26 ID:SiPe9Z8P
>>922
RBPのれどめに載ってる
924名無しさんの野望:2006/05/28(日) 11:18:54 ID:hJFcFOZ+
>>923
ありがとう。超助かった。
925名無しさんの野望:2006/05/28(日) 12:07:33 ID:Yv7tECod
>>904
d
早速導入してみる。
926名無しさんの野望:2006/05/28(日) 12:09:59 ID:7Ct/i84g
>>912
できるよ、
927名無しさんの野望:2006/05/28(日) 12:19:27 ID:iR4yO+Vg
1日0時間ゲームすると1年で0時間(0日)ゲームをしたことになる
1日2時間ゲームすると1年で730時間(30日)ゲームをしたことになる
1日4時間ゲームすると1年で1460時間(60日)ゲームをしたことになる
1日6時間ゲームすると1年で2190時間(91日)ゲームをしたことになる
1日8時間ゲームすると1年で2920時間(121日)ゲームをしたことになる
1日10時間ゲームすると1年で3650時間(152日)ゲームをしたことになる
1日12時間ゲームすると1年で4380時間(182日)ゲームをしたことになる
1日14時間ゲームすると1年で5110時間(212日)ゲームをしたことになる
1日16時間ゲームすると1年で5840時間(243日)ゲームをしたことになる
1日18時間ゲームすると1年で6570時間(273日)ゲームをしたことになる
1日20時間ゲームすると1年で7300時間(304日)ゲームをしたことになる
1日22時間ゲームすると1年で8030時間(334日)ゲームをしたことになる
1日24時間ゲームすると1年で8760時間(365日)ゲームをしたことになる
1日26時間ゲームすると1年で9490時間(395日)ゲームをしたことになる
1日28時間ゲームすると1年で10220時間(425日)ゲームをしたことになる
1日30時間ゲームすると1年で10950時間(456日)ゲームをしたことになる
1日32時間ゲームすると1年で11680時間(486日)ゲームをしたことになる
1日34時間ゲームすると1年で12410時間(517日)ゲームをしたことになる
1日36時間ゲームすると1年で13140時間(547日)ゲームをしたことになる
1日38時間ゲームすると1年で13870時間(577日)ゲームをしたことになる
1日40時間ゲームすると1年で14600時間(608日)ゲームをしたことになる
1日42時間ゲームすると1年で15330時間(638日)ゲームをしたことになる
1日44時間ゲームすると1年で16060時間(669日)ゲームをしたことになる
1日46時間ゲームすると1年で16790時間(699日)ゲームをしたことになる
1日48時間ゲームすると1年で17520時間(730日)ゲームをしたことになる
1日50時間ゲームすると1年で18250時間(760日)ゲームをしたことになる

それって人生をすっげー無駄に過ごしてると思わないか?
STOP GAME , さもなくば STOP YOUR LIFE
928名無しさんの野望:2006/05/28(日) 12:20:40 ID:IIObIpgp
あっちこっちはってまわらなくていいよ
929名無しさんの野望:2006/05/28(日) 12:22:48 ID:Dbtz6IOU
人間の一生を構成するすべては、生命維持と、暇潰しだ。
自身にとっての極上の暇潰しをどれだけ行えたか、が人生の満足度。

よって、TESをプレイする物は幾人分ものLifeを満喫したことになるのさ。
930名無しさんの野望:2006/05/28(日) 12:51:27 ID:b5qg6xHi
やっと日本語化で落ちる原因がわかった
顔・スキル選択を満了する前にONにすると間違いなく落ちる
牢獄から出たあとにONにすれば無問題
こんな簡単なことに気づくまで再インスコ3回したぜ
931名無しさんの野望:2006/05/28(日) 13:29:47 ID:9tEwddpb
書き込みテスト
書き込めたらギコナビVerUPで書き込みできるようになる
932名無しさんの野望:2006/05/28(日) 14:18:37 ID:cGtPj/1M
頼む誰か、125の指輪物語のmod再up頼む
933名無しさんの野望:2006/05/28(日) 15:34:44 ID:ZapLdQeB
今日届いて意気揚々と日本語化をして、遊び倒そうと思ったら。
>>638
と同じ状況で日本語化できねぇ・・・。
11425betaは適用済みで、日本語化パッチもそれに合わせて解凍したんだが。
誰が解決法頼む。
934名無しさんの野望:2006/05/28(日) 16:16:57 ID:ghHIGsLk
>>933
パッケージで買った?
あとパッチ後にOblivion.OLD出来てるか?
935名無しさんの野望:2006/05/28(日) 16:23:26 ID:0yotx4Cy
>>933
オンラインダウンロード購入ではできないみたいだぞ。
CD買ったんなら最初から全部の手順全部やってみ。
パッチ導入、フォントをデータフォルダに入れて、iniの書き換え、
MODをデータフォルダに入れたら、チェックしてプレイ。
936933:2006/05/28(日) 16:27:23 ID:ZapLdQeB
スマン…自己解決した。板汚しスマソ
導入は上手く行っていたようで、iniファイルの書き換えにミスってた。
Readmeファイルでは1箇所のみ変更しろ。と書いてあるけど。2箇所必要なんだね。

これで大体のストーリーは把握出来るよ。レスくれた人ありがとう。
937名無しさんの野望:2006/05/28(日) 16:35:44 ID:/rs9nfvv
一日に100行レスをつける
一月で3000行、ちょっとしたレポートだ。
一年で36000行、原稿用紙で1800枚。一冊本が書けるほどだ。
糞レスも毎日毎日ためればこういうことになる。
糞レスつけてないで論文入試でもしたほうがいい。
938名無しさんの野望:2006/05/28(日) 16:42:06 ID:iIe4AIRL
糞レスみたいな駄文で入れるところを紹介してくれ。
939名無しさんの野望:2006/05/28(日) 16:51:21 ID:832TulKg
これもう発売してたのか! morrowindやりすぎで乗り遅れたorz
でもまだmorroやりつくしてねーよ
940名無しさんの野望:2006/05/28(日) 17:01:11 ID:0FADSmJY
>>932
だが俺はこう言う。

い や だ ね っ
941名無しさんの野望:2006/05/28(日) 17:01:12 ID:7V46vEkE
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
942名無しさんの野望:2006/05/28(日) 17:10:48 ID:XFKV2tx6
943名無しさんの野望:2006/05/28(日) 17:19:21 ID:0XsTxqof
ワロタ
944名無しさんの野望:2006/05/28(日) 17:20:35 ID:Dbtz6IOU
>>942
マン○キタ━━━━━(゜(゜∀(゜∀゜(☆∀☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!!
945名無しさんの野望:2006/05/28(日) 17:32:38 ID:m9A3h5RK
はいはい、マン○、マン○
946名無しさんの野望:2006/05/28(日) 17:34:05 ID:b5qg6xHi
このビラビラがたまんねえ
947名無しさんの野望:2006/05/28(日) 17:43:30 ID:KSQu5Cgr
赤いマン○とかたまんねぇぜ。ハザアアァーー
948名無しさんの野望:2006/05/28(日) 17:46:19 ID:6KfbsDpR
ttp://www.tessource.net/files/cache/4448.html

クオリティ高い
しかし、conanって何だろう
949名無しさんの野望:2006/05/28(日) 17:46:41 ID:yxvU558q
>>926
さんきゅ
難易度調整できるの聞けて、早速注文してきたお

英語だから1週目は王道プレイしたいんだけど
オススメの種族とかあったりするのかなぁ?
モロウィンは結構やったけど、360だとMOD使えないから
詰んでMODも使えないで投げ出すとか泣けてくるし(;^ω^)
950名無しさんの野望:2006/05/28(日) 17:49:02 ID:KSQu5Cgr
>>948
コナン知らないのか。知事だよ
951名無しさんの野望:2006/05/28(日) 17:54:58 ID:ydWVb0zq
>>948
コナンくれえ知っておけ。
レジェンドと同じくらい、必須科目だぞ。
952名無しさんの野望:2006/05/28(日) 18:01:50 ID:TU3WKZgD
バーローwwww
953名無しさんの野望:2006/05/28(日) 18:09:16 ID:3beI3KtG
未来少年だろ知ってるよ
954名無しさんの野望:2006/05/28(日) 18:16:11 ID:KSQu5Cgr
探偵のだろって言おうとしたやつ↓
955名無しさんの野望:2006/05/28(日) 18:17:07 ID:KTWHV+v0
コナン・ドイルだろ?俺マジ博識だし。
956名無しさんの野望:2006/05/28(日) 18:25:26 ID:KaPOvs6a
コナンドイル如きで博識とは笑止

こんな餌で(ry
957名無しさんの野望:2006/05/28(日) 18:26:33 ID:0yotx4Cy
ウォーターフロートの海賊船の乗組員と青い服着た男の関係ってなんでしょう?
船に近づくだけで乗組員は襲ってくるけど、青服は襲ってきません。
でも、青服のやつは船に出入りしてるみたい。
青服はお金やって友好度上げられるので最高値近くにしたら、乗組員と戦って死んでた。
青服が海賊のボスだと思ってたんだけど…
958名無しさんの野望:2006/05/28(日) 18:59:27 ID:8V+iA0fZ
青服はその他大勢。船長さんは後で…これ以上はネタバレ。
とりあえずその船に住むがよろし。
959名無しさんの野望:2006/05/28(日) 19:22:12 ID:NMv5i/v5
>>949
とりあえず360版の話はこっちでするとよろし
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1148355785/
960名無しさんの野望:2006/05/28(日) 19:52:56 ID:yxvU558q
>>959
360用のスレあったのか
誘導ありがと、向こう行ってきます
961名無しさんの野望:2006/05/28(日) 20:29:04 ID:N0pqcutZ
Caught in the Huntにて
ボートを借りて島へ来たものの遺跡のゲートは閉まったままだし
どっかほかに入口ってあんのか?
962名無しさんの野望:2006/05/28(日) 20:43:28 ID:H+gA3Xe/
>>961
俺も同じところで詰まったが・・
よく探すと門を開けるレバーがある。
963名無しさんの野望:2006/05/28(日) 20:49:18 ID:8V+iA0fZ
俺も確かしばらく悩んだ。背景にまぎれて判りにくいんだよな。
964名無しさんの野望:2006/05/28(日) 20:52:23 ID:0yotx4Cy
>>957
青服はその他なんですね。ありがとう。変な鍵持ってました。
965名無しさんの野望:2006/05/28(日) 20:59:19 ID:FPUwGWh5
>>960
次におまえは「どっかほかに出口ってあんのか?」と言う
966名無しさんの野望:2006/05/28(日) 21:09:18 ID:UDXJI7c7
>>921
まじで?
967名無しさんの野望
マン○Modきたかぁ、とりあえず黒いやつがいいな