■□■□ SimCity4 シムシティ4 65番街■□■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野心
[公式サイト]
米国: http://simcity.ea.com/
日本: http://www.japan.ea.com/simcity4/

[RUSH HOUR 公式サイト]
米国: http://www.eagames.com/official/sc4_rushhour/
日本: http://www.japan.ea.com/simcity4_deluxe/

前スレ
■□■□ SimCity4 シムシティ4 64番街■□■□
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1135150565/

[攻略サイト]
筆頭攻略サイト・アップローダ有:http://homepage2.nifty.com/kamurai/simcity/
改造Lot情報・アップローダ有: http://hide-inoki.com/
ホットキー・チートコードなど: http://simhall.s28.xrea.com/
地域の改造・テクニックなど:http://xworld.s7.xrea.com/
ミッションデータなど:http://www.rivo.mediatti.net/~ken-naka/
シムシティ4スレQ&A:http://maria.lar.jp/sim4/
シムシティ4過去ログ(よくある質問): http://kisekiwo.com/simcity

都市画像アップローダ: http://www.wotax.net/simcity/gallery/
(23rdからは景観都市中心なので極端に開発中の物や連続投稿、
ありきたりな一発ネタは控えた方がいいでしょう)
地域ファイルアップローダ: http://www.wotax.net/simcity/regions/
2名無しさんの真心:2006/02/23(木) 14:00:41 ID:Gi3o3HXT
[公式主張の推奨動作環境]
OS: XP/2000/Me/98
CPU: Pentium4 1.4GHz以上 (Pentium3 1GHz以上)
MEM: 256MB以上 (Windows98は128MB以上)
VGA: DirectX8.1対応、VRAM 32MB以上
ビデオカードチェック: http://www.japan.ea.com/simcity4/video_card.html
(括弧内はRHの推奨動作環境)

※ 上記はあくまで公式の推奨動作環境です、「ゲームが起動する」レベルの環境と考えて下さい。
※ このゲームは作成する都市の人口、規模によって要求されるスペックが大きく変わります。
※ 100万人クラスの大都市を目指す場合、かなりのスペックが要求されます。
※ 低スペックPCでも重い都市をプレイできないことはないですが、どこまでを「快適」とするかは個人の感覚によります。
※ ですから「この環境でプレイできますか?」という質問には答えられません。
※ テンプレを読まない教えて君はお帰り下さい。

・自分のPCの性能についてよくわからない方はまずここを読みましょう。
http://homepage2.nifty.com/kamurai/simcity/PCnewbie.htm
・VGAの性能については下記の「性能指標」を参考にして下さい。
http://notokuni.jp/~masashi/nvidia.html
・具体的にどの程度のスペックが必要か大まかな参考に。
■シムシティ4を快適に遊べるPCを考える会 8■
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135871771/
3sdkfz251 ◆U4.NavyFK. :2006/02/23(木) 14:01:11 ID:Gi3o3HXT
[RUSH HOUR や DELUXE について]
○ RUSH HOUR は SIMCITY4 の拡張キット
○ DELUXE は SIMCITY4 と RUSH HOUR が同封されたもの
○ RUSH HOUR をインストールすると、パッチ1とパッチ2(パッツ)も
  同時にインストールされます
○ RUSH HOUR 用パッチ1は、パッチ3(パッス)と呼ばれています。
○ アップデートパッチ: http://www.japan.ea.com/simcity4/patch.html
○ BATを入れる人はhttp://simcity.ea.com/coolstuff/bat/index.php内の
  画面左にあるSimCity 4 Update (14.4MB)を忘れずにDL
  DLには登録が必要です。

[プレイテクニック]
○ 区画設定について:
  (マウスで区画を設定しながら押します)
  +Shiftキー 街路自動設置しない
  +Ctrlキー ドラッグした範囲分の区画を作成する。
        5×5や10×10の単一の区画も設定できる。
  +Altキー 区画の方向を変える。
 <これらは組み合わせる事ができます>

○ 建物を建てる場合:
  Home/Endを押すと設置方向を回転させて任意に選択できます。

○ 都市開発中に神モードで造成作業を行う:
  Shift+Ctrl+Altを同時押ししながら神モードのボタンを押しましょう。

[ホットキーについて]
http://simhall.s28.xrea.com/
(メニューから「ホットキー」を選択)
4名無しさんの真実:2006/02/23(木) 14:02:08 ID:Gi3o3HXT
[取引や報酬など]
・連邦刑務所→赤字取引、ゴミ収集車(善)
・消防用滑走路→消防車(善)
・軍事基地→赤字取引、霊柩車(悪)
・ミサイル試験発射場→戦車(善)
・総合大学→医療ヘリ(悪)
・カジノ→赤字取引、市長のリムジン(悪)
・エリア5.1→赤字取引、アイスクリームトラック・貨物列車・農薬散布機(悪)
・産廃→ゴミ収集車(悪)
・ソーラー発電所→モノレール(善)
・農民市場→農薬散布機(善)
・私立学校→通学バス(善)
・オペラハウス→タクシー(善)
・宇宙港→貨物列車・蒸気機関車(善)
・グランドステーション→貨物列車(善)※貨物駅3つ以上必要
・豪華な警察署→パトカー(善)
・コンベンションセンター→市バス(善)
・観光名所→旅客列車(善)
・リゾートホテル→漁船(善)※マリーナ作成後
・放送局→警察ヘリ(善)
・映画スタジオ→戦車(善)
・医療研究センター→救急車(善)
・先進研究センター→軍用ヘリ(善)
5名無しさんの事実:2006/02/23(木) 14:03:28 ID:Gi3o3HXT
・メジャーリーグスタジアム→スカイライダー機(善)
・ラジオ局→報道ヘリ(善)
・市庁舎→市長リムジン(善)
・お役所仕事相談室→報道車両(善)
・カントリークラブ→ヨット(悪)
・物産展→アイスクリームトラック(善)
・マリーナ→フェリー(善)
・灯台→漁船(善)
・大きな美術館→タグボート(善)
・市営動物園→消防飛行機(善)
・核融合発電所→ジェット戦闘機(悪)
・クルーズ客船の埠頭→高速ボート(悪)
・証券取引所→漁船(悪)
・裁判所→救急車(悪)
・原子力発電所→スクールバス(悪)
・礼拝所→霊柩車(善)
・市長の像→市長のリムジン(善)
・テレビスタジオ→警察ヘリコプター(善)
・有毒廃棄物集積場→赤字取引、ごみ収集トラック(悪)
・墓地→有毒廃棄物トラック(悪)
6名無しさんの野望:2006/02/23(木) 14:04:16 ID:Gi3o3HXT
[都市作成の参考]
・CityScape(オリンピア 神。とにかく神)
http://web.telia.com/~u19311232/home.html
・Simtropolis My City Journals(世界中の市長による都市を公開)
http://www.simtropolis.com/idealbb/forum.asp?forumID=36
・国土情報WEBマッピングシステム
http://w3land.mlit.go.jp/
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p
・シムシティ4のスクリーンショットを貼ってみた
http://www.h2.dion.ne.jp/~kazuki/index.html
(BAT配置の見本、おすすめMOD集あり)

[LOT・BAT配布サイトの紹介]
 ○ http://www.simtropolis.com/
  通称シムトロ、おそらく世界最大のシムシティーファンサイト
  10000を優に超える数のLOTやBATがある。
  利用には登録が必要(年齢確認あり)
  
  ※英語が読めない方への登録方法がこちらに書かれています。
  http://homepage2.nifty.com/kamurai/simcity/world/simtropolis.htm
 (hotmail等で登録メールが来ない時はスパムチェックで弾いている可能性アリ?)

 ○ http://www.simcitycentral.net/
  シムシティセントラル
  ここでしか手に入らないBATやMODもあります。
  利用には登録が必要(年齢確認あり)

 ○ http://sims.ingame.de/article.php?intID=604&intTemplate=59&intSite=9
  inSims.De
  ドイツのシムシリーズ全般を扱ったサイト
  登録不要でBATやMODをDLできるが種類はそれほど多くない
  ドイツ語で書かれているが、勘でなんとかなる
7名無しさんの野望:2006/02/23(木) 14:09:41 ID:Gi3o3HXT
[人気・話題MOD]
【NetworkAddonMod Beta 】 通称 NAM
現在の最新版は2005/10/05公開版です。
なお最新版ダウンロード方法はインストール時に選択します。

『Windows版Simcity4RH用』
http://www.simtropolis.com/modding/index.cfm?mode=details&show=380
『MAC版Simcity4RH用』
http://www.simtropolis.com/modding/index.cfm?mode=details&show=388

※シムの通勤状態に変化を加えます(MODのインストール時に選択できます)
※歩行者専用道路・高架の道路・新しい高速インター等、交通関係が大幅に拡張されます。
※他の交通関連MODとは競合します。導入の際には削除しましょう。
※NAM製の交通機関をデフォルトに被らせたりすると
フリーズします、使用の時は慎重に。(特に高架鉄道)

◆Yuryu7tFj2 氏のGJ日本語マニュアル
http://www.wotax.net/simcity/namj/2.InstallationInstructionsFile.ja.html

※その他のMODについては以下のサイトに詳しい説明があるのでよく読みましょう。
http://boncyan.dip.jp/simcity/index.htm(メニューから『MODのススメ』)
http://sc4bat.hp.infoseek.co.jp/BAT/(メニューから『mod紹介』)
8名無しさんの野望:2006/02/23(木) 14:10:20 ID:Gi3o3HXT
[Mac版SimCity4]
Electronic Arts(Maxis)からの販売ではないが、Mac版のSimCity4とRush Hourも存在する。
ただし、Mac版のSimCity4のシリアルナンバーでは米公式サイトの登録が出来ないなど、一部に制限もある。
詳しくは以下のスレ及び、サイトを参考にされたし。
SimCity4 RushHour@Mac版(2chスレ)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1098014163/
攻略サイト:http://www.hummock.jp/simlibrary.html
攻略サイト:http://www.geocities.jp/sc4_m/

[その他のSimCity]
シムシティは、初代シムシティから始まり、シムシティ2000、シムシティ3000、そしてシムシティ4と発売されてきた。
また、一部ではシムシティ5の開発が始まったとも報道されている。
詳しい事は以下のスレなどを参考にせよ。

【シムシティ】SimCity3000でマターリ Part14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1134476452/

【最新作】「シムシティ5」をマターリ待つスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1074785880/
9おまけ:2006/02/23(木) 14:11:01 ID:Gi3o3HXT
[オリンピアのトップページ画像をクリックしても入れない人へ]
home.2htmlをhome3.htmlにする
10>>1修正:2006/02/23(木) 14:14:08 ID:Gi3o3HXT
前スレ
■□■□ SimCity4 シムシティ4 64番街■□■□
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1137559236/
11名無しさんの野望:2006/02/23(木) 15:04:35 ID:IwZuddYG
>>1
12名無しさんの野望:2006/02/23(木) 15:15:32 ID:NHxquSCi
>>1-10
乙です。
13名無しさんの野望:2006/02/23(木) 15:33:54 ID:kyIE074Y
>>1
乙です。

NAMを導入してみた。
今まで作った街をぶっ壊して作り直したくなった。。。
もっと前から導入しておけばよかった。
デフォルトの交通機関とかぶらせるとフリーズするというのを恐れて、
導入するかどうか悩んでましたよ orz
14名無しさんの野望:2006/02/23(木) 15:45:59 ID:IwZuddYG
>>13
お前は俺か。
昨日導入した。
渋滞が激しい交差点にチョコッとおいてみるだけで・・・(゚д゚)

地域から作り直したくなった・・・。
15名無しさんの野望:2006/02/23(木) 15:56:28 ID:gF58V76G
[都市作成の参考]
・CityScape(オリンピア 神。とにかく神)
http://web.telia.com/~u19311232/home.html
これなおってなくない?
16名無しさんの野望:2006/02/23(木) 16:00:05 ID:Gi3o3HXT
>>15 それに気づいて慌てて>>9を書き込んだんだ…
17名無しさんの野望:2006/02/23(木) 16:03:47 ID:gF58V76G
おお。おつかれ
18名無しさんの野望:2006/02/23(木) 16:21:50 ID:AzC8fofM
>>1

umedayoで感づいたんだけど・・・
NFの人間発見w
19名無しさんの野望:2006/02/23(木) 16:26:45 ID:gF58V76G
NAMって新たに建てないと効果ない?
導入(plugin)フォルダに突っ込むだけじゃだめぽ?
20名無しさんの野望:2006/02/23(木) 17:09:40 ID:kyIE074Y
>>14
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

Radical ordinance V2.0とかいろいろ入れているが、
今のところフリーズしたり強制終了無し。
21名無しさんの野望:2006/02/23(木) 18:03:02 ID:Bnc5hP1F
開女台
22名無しさんの野望:2006/02/23(木) 18:03:47 ID:iRv0rIlB
神モードで土地の整形する際に効果範囲を示す円ありますよね?

あれが大きすぎるんですが効果範囲を小さくすることは出来ないんですか?
23名無しさんの野望:2006/02/23(木) 18:08:55 ID:qRImAjoL BE:62302032-
できる。
Xだかに載ってたかな?
24名無しさんの野望:2006/02/23(木) 18:15:06 ID:NcPy5zIL
Shift+数字キー
25前スレ985:2006/02/23(木) 21:41:13 ID:tHFk/MX1
需要限界というより、都市データがおかしくなったんでしょうな

電気止めて人口ゼロにしても、公園建てまくってもR需要プラスに
ならないし。

せっかく今までこつこつ作ってきたのにorz

ちょっと貧乏&普通を追い出そうとしてみた結果がこれとは・・・

厳しい仕打ちを受けたヤツラの怨念としか思えん
26名無しさんの野望:2006/02/24(金) 00:46:36 ID:90FyGlMn
誰も電車使ってくれないんだよなぁ。かなり工夫してるのに。
バス停のおかげで運輸局黒字だけど。
27名無しさんの野望:2006/02/24(金) 00:50:03 ID:JP4k4mjd
>1乙華麗
うちのとある都市の歳入内訳。

住宅:26000
商業:12000
工業:3000
運輸局:18000

もまいらバス使いすぎ。。。。。。
何よ利用率2800%って。
28名無しさんの野望:2006/02/24(金) 01:24:12 ID:X1v9Q7OO
どうあがいてもオリンピアには敵わない・・・
何あの無駄のない神的な配置と豊富なlot、bat、mod。

きっと英語が標準語のやつとそうでない日本人である俺との差なんだよ。
きっとそうだよ。きっと・・・。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
オリンピアすごすぎ。あのセンスは何だよ。反則だよ。
29名無しさんの野望:2006/02/24(金) 01:42:44 ID:d9IPpHYf
ぐは…幹線道路を大通りにしてついでに駅前広場を作成なんてしてたら落っこちた…orz
30名無しさんの野望:2006/02/24(金) 01:58:33 ID:VQYUhX/K
シムトロからダウソしたmoneyplant建てたら金が余って仕様が無い。
しかもつまらん。。。
31名無しさんの野望:2006/02/24(金) 02:20:54 ID:pF6/MZy8
SIMはバス大好きだよなぁ。
アメリカ人はそんなにバスに乗りまくるのか?
日本じゃ鉄道のほうが利用率は高いけどな。
32名無しさんの野望:2006/02/24(金) 04:43:20 ID:mYb66/HR
>>16
http://web.telia.com/~u19311232/home3.html
なんではじめからこうしないんだ?
33名無しさんの野望:2006/02/24(金) 07:00:48 ID:6jlu02lH
バス好きというより鉄道の利用率が低いのかと
日本が高すぎるだけなんだが
34名無しさんの野望:2006/02/24(金) 08:50:22 ID:mgR8zkv0
>>22
Ctrl押しながらだと効果範囲が小さくなる。

ついでに、Shift押しながらだと効果範囲は大きくなる。
35名無しさんの野望:2006/02/24(金) 09:10:31 ID:CFvLPlpf
前スレ1乙
今スレ1は頑張ろう、来世に期待
36名無しさんの野望:2006/02/24(金) 11:10:53 ID:08CN0VLT
同マップ内では電車が利用されないな。誘導しない限り
そのかわり、マップ間移動のときだけ利用しようとするから困る。
マップの端までバスか車で移動→端の駅で乗り換え
のような。

鉄道を斜めに引いたらどうかと思ったんだけど、誰かやっている人いない?
37名無しさんの野望:2006/02/24(金) 12:19:03 ID:ka6ExkFm
SimtroのBATやMODの
おおまかな和訳サイト作ろうか…と思うんだが
今更需要はあるだろ〜か?

ほら、単体では表示されない(必要ファイルが多い)とか
使い方とかわからん!って若輩香具師がまだ多いから…
38名無しさんの野望:2006/02/24(金) 12:35:21 ID:uedjNPyb
>>37
十分価値あるよ。
39名無しさんの野望:2006/02/24(金) 12:38:52 ID:dEr5QXMs
大歓迎です!
40名無しさんの野望:2006/02/24(金) 13:06:22 ID:gBbeZ/yg

                    ハ_ハ _
                   ∩゚∀゚)ノ  需要あるよ!
                    )  /
                   (_ノ_ノ

               彡
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
41名無しさんの野望:2006/02/24(金) 14:13:40 ID:ka6ExkFm
>>38,39,40
って、すまん! 別に英語がすごく出来るわけではないし
BAT作成もしたこと無いのよ(恥

シムトロの全て!って訳にはいかんのだけど
主要な作品の簡単な説明ぐらいでもいいかな?
(設置のSSや、その他必要な他ファイル一覧とか)

幼稚なサイトになりそうな予感がぎゅんぎゅんします(w
42名無しさんの野望:2006/02/24(金) 14:26:28 ID:ka6ExkFm
連投すまん&私的レスで更にスマンね...

こんなSS+α説明でも、かまわんかな?
<例;Jeronij氏の3クリックツリーVOL2>
http://momojiridog2.hp.infoseek.co.jp/P01_BSCPropsJeronijVol02Trees.jpg

ランドマークや警察や消防やらの、エフェクトデータの範囲とか
BAT自作者達が必要であろうBATナンバーとかまでは管理できん!
43名無しさんの野望:2006/02/24(金) 15:06:32 ID:t755ZLUm
道路や信号機を日本風に変えるやつどこにあるかおしえて
わすれちゃった
44名無しさんの野望:2006/02/24(金) 17:46:40 ID:tQ2JYf0P
NAMの使い方わからね。何を設置すればスピードとキャパシティ設定した倍率になるの
45名無しさんの野望:2006/02/24(金) 17:51:06 ID:hsYoHgcg BE:249207146-
つexcite
46名無しさんの野望:2006/02/24(金) 17:51:40 ID:/L273QiY
つムノ市長
47名無しさんの野望:2006/02/24(金) 18:30:19 ID:UntP8YyF
>>42
良いと思う。
48名無しさんの野望:2006/02/24(金) 18:54:00 ID:X1v9Q7OO
NAMインスコしたけど、道路に新しいのが追加されたくらいで交通量とかの
調整の仕方がわからない。
49名無しさんの野望:2006/02/24(金) 19:32:55 ID:7+axEwSg BE:460291267-
NAMってどう読むの
50名無しさんの野望:2006/02/24(金) 19:33:37 ID:zBieqA/9
なんで あんたは マゾなのよ
51名無しさんの野望:2006/02/24(金) 19:53:12 ID:0Y0F86AM
>>43
パソコンを逆さにすればわかるよ。
52名無しさんの野望:2006/02/24(金) 21:01:11 ID:gBiVYlJh
NAMなぞすぎ。ANTつかっても発展しないし。
高架道路つかってもいみないし。
53名無しさんの野望:2006/02/24(金) 21:19:30 ID:klaCdDqz
>>52
それはおまいが幼稚なだけ。
説明書きよく読んで、トロのフォーラムよく読めば、
ANTが何なのかも、高架道路のちゃんとした使い方もわかるから。
Excite翻訳片手にガンバレや。
54名無しさんの野望:2006/02/24(金) 21:28:50 ID:js/CcdDo
あるていどIQが高い人なら説明も何も無く使えるようになるだろ。
55名無しさんの野望:2006/02/24(金) 22:01:08 ID:xoT9/FNR
とりあえず付属のマニュアルも読めなきゃ話にならんよな
56名無しさんの野望:2006/02/24(金) 22:17:28 ID:6jlu02lH
とりあえずこのゲームに意味を求めてる時点で
57名無しさんの野望:2006/02/24(金) 22:48:46 ID:gBiVYlJh
ちんぽ
58名無しさんの野望:2006/02/24(金) 22:49:07 ID:89K2HMBx
>>52
モノレールと高架鉄道の交差が出来るだけでも助かる。
地上鉄道と地上高速の交差とかも出来るぞ。
高架道路は都市景観用かも
59名無しさんの野望:2006/02/24(金) 23:06:07 ID:JP4k4mjd
いいか、交通機関が利用されねぇとか、シムおまいら電車ちゃんと乗れとかいってる、
そういう初心者ども!

「住宅地区と商業地区の間に線路を引く」
んじゃなくてだな、

「線 路 沿 い に 商 業 地 区 と 住 宅 地 区 を 作 る」
ってぇもんなんだ。

計画都市のケの字も考えずに行き当たりばったりしてるんなら、
自 業 自 得ってぇやつだ。
諦めて市長用リムジンで愚民どもに銭でもばらまいてろってこった。
60名無しさんの野望:2006/02/24(金) 23:11:12 ID:8Wb9T7IH
もっと早く教えてくれって。
61名無しさんの野望:2006/02/24(金) 23:18:47 ID:90FyGlMn
>>59
それやっても利用されないからムキーとなってるわけで。
まあ鉄道だったところをモノレールにして地下鉄つなげて複合環状線にしたら利用率が5%から400%になったからよしとするよ。
62名無しさんの野望:2006/02/25(土) 01:02:03 ID:43+sQTGr
工業の地区を引くときだけ黄色いモザイク調になるのは俺だけか?
住宅は普通に緑色だし商業は青色。でも工業は黄色いモザイクorz

PCスペックは
Pentium4 3.0GHz メモリ1GB GeForce6600GT WindowsXP SP2
ゲームの画面設定はすべて「高」で32bit
150万人都市でも問題なく動く。なぜモザイク調に。。。
あと高架高速をまたぐようにモノレールを引くと、モノレール橋がモザイクになる。
63名無しさんの野望:2006/02/25(土) 01:56:22 ID:ZTCIX/kV
中マップで人口どれくらいいきますかね?
64名無しさんの野望:2006/02/25(土) 03:57:11 ID:OOCWWVUk
その気になれば1000万ぐらい。
65名無しさんの野望:2006/02/25(土) 04:05:22 ID:YMAEsqIW
ありとあらゆる手段を用いるんならシステム上の限界も可能なんじゃないかな
6637:2006/02/25(土) 06:13:21 ID:5Q+VXaD+
私的宣伝、大変申し訳ない・・・(それもマルチかよ)

突貫作業でこしらえてるから、見ずらくてすまんのですが
すこしづつ改善・追加していくので、生暖かく見守ってください。

ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1140670798/
6737:2006/02/25(土) 06:14:36 ID:5Q+VXaD+
うわ!↑すみません!!
URLはこっちです(陳謝)
http://www.geocities.jp/mascri1971/mastop.html
68名無しさんの野望:2006/02/25(土) 07:49:45 ID:/yQitgdB
>>66-67
すっごいわかりやすいです
こんなのを待ってました。更新楽しみにしてるのでがんばってください
69名無しさんの野望:2006/02/25(土) 08:09:32 ID:t9RtIkTv
>>67
70名無しさんの野望:2006/02/25(土) 08:23:06 ID:YMAEsqIW
>>67
GJGJGJGJGJ
71名無しさんの野望:2006/02/25(土) 08:34:30 ID:ExnMsKiW
なにこの神
72名無しさんの野望:2006/02/25(土) 11:57:41 ID:eaSErn+F
>>67
お疲れさま〜がんばってください!
73名無しさんの野望:2006/02/25(土) 13:54:22 ID:YmOAUB0s
>>37
NAMの説明までありがとうそしておつ
74名無しさんの野望:2006/02/25(土) 14:19:22 ID:22yldul1
感動した>>67さん








常駐の役立たず住人逝ってよし
75名無しさんの野望:2006/02/25(土) 14:47:10 ID:t9RtIkTv
煽られたくらいでそんなこと言ってるのか…
馴れ合い掲示板行った方がいいんじゃないですか^^;
76名無しさんの野望:2006/02/25(土) 15:13:36 ID:7RD1NA73
(A`
77名無しさんの野望:2006/02/25(土) 15:40:43 ID:h5SGJerP
>>74
まずお前から行くべきだな。
78名無しさんの野望:2006/02/25(土) 16:16:44 ID:3+GTQNIq
>67

ネ申降臨
79名無しさんの野望:2006/02/25(土) 16:37:44 ID:7/cEICTe
>>67
Wikiの方が良いんじゃないか?
あの莫大な量を一人でやるというなら止めはせんが
80名無しさんの野望:2006/02/25(土) 16:51:33 ID:IxJcZ3uP
神なんじゃない
81名無しさんの野望:2006/02/25(土) 16:56:37 ID:TPnWlUOb
>>79
いや、wikiとか更新してくれる人なんて滅多にいないぞ?
この手の作る場合においてはむしろ管理面倒になるだけだと思う。

いや、お前さんが率先して手伝いたいとか思ってるなら話は別だが。
俺は申し訳ないがそんな時間は取れん。
だからこそ>>67氏の好意はこの上なく有難いと思ってるけど。
82名無しさんの野望:2006/02/25(土) 18:04:48 ID:YssDkZoM
>>75-81
そんなことより俺のⓈฺⓘฺⓜฺⒸฺⓘฺⓣฺⓨどう思う?
83名無しさんの野望:2006/02/25(土) 18:09:49 ID:vMPRFFfd
>>82
すごく文字化けです……
8437:2006/02/25(土) 18:11:17 ID:5Q+VXaD+
止めなくても良いから、手伝いほすぃ(w
さすがに8,000overの作品の全て!は無理なので
ごく一部の主要とされるものだけの予定です、あしからず。
まぁインストールの補助的な情報が出せれば・・・
そんなとこなので、期待大は裏切っちゃいますね。
あ、ヘルプは大歓迎(w
ちゅうかやるんじゃなかったよ(w
85名無しさんの野望:2006/02/25(土) 19:49:54 ID:fE7M1Syn
>>84
86名無しさんの野望:2006/02/25(土) 21:17:41 ID:43+sQTGr
シムトロ入れないのだが。。。
87名無しさんの野望:2006/02/25(土) 21:28:36 ID:UJ5Aqlu5
>>67
詳細な解説お疲れ様です。以前から使用して重宝しているのですが、
NAMは交通機関の設置パターンを増やすだけでなく、
雇用や移動距離などの設定が出来るなんて知らなかった。
88名無しさんの野望:2006/02/25(土) 21:58:27 ID:IdSXhwt8
あれ?シムトロどうした・・・
89名無しさんの野望:2006/02/25(土) 22:09:39 ID:FkZTFV2m
>>88
メンテ中でFA?
90名無しさんの野望:2006/02/25(土) 22:11:30 ID:27xpOV0y
>84

頑張れ。超頑張れ。(無責任)
91名無しさんの野望:2006/02/26(日) 00:33:41 ID:pQz49K2N
入試終わったから参戦
92名無しさんの野望:2006/02/26(日) 00:40:57 ID:wSPxS+iN
チートコードで軍事基地を立てても速攻廃墟になる件について。
93名無しさんの野望:2006/02/26(日) 01:28:32 ID:EA0Buwrn
>>88
なんかどっかおかしくして掲示板復旧中だそうな。STEXはアップグレード中といっているが、
目立ったアップグレードはめったに見ないわけだが...
94名無しさんの野望:2006/02/26(日) 02:19:21 ID:j8cmwHLA
裕福層のマンションがすぐ黒ずむ
騒音と移動距離で−15くらいだと思うんだが
他は全部+で花壇も置いてる
なんで黒ずむの?
95名無しさんの野望:2006/02/26(日) 02:25:36 ID:5WkUl4Q6
貧困層の需要が高すぎれば+でも結構黒ずむ
96名無しさんの野望:2006/02/26(日) 02:41:09 ID:cGPx7vxK
>>94
黒ずまないようにするmodを落としてくるべし。
97名無しさんの野望:2006/02/26(日) 09:32:43 ID:EV0CV84d
3DSMAX買おうかな・・・。
98名無しさんの野望:2006/02/26(日) 10:03:40 ID:POcbOUiZ
>>94
近くに中オフィスや高オフィス等の労働場所が充実していると
多少騒音があっても黒ずみにくい気がする。
だが住宅ばっかり密集してるとこは、公共交通充実させててもすぐ黒くなる・・・

試行錯誤の段階なんであんまり偉そうなことはいえないが
modでは根本的な解決にはならない罠。がんばろう
99名無しさんの野望:2006/02/26(日) 10:36:26 ID:7RwHBlH6
>>84
超おつ
100名無しさんの野望:2006/02/26(日) 12:09:32 ID:JI7EqUC8
少しずつ更新されているね

>>84
超絶おつ
101名無しさんの野望:2006/02/26(日) 12:11:26 ID:FJwglqv1
メモリを直接弄って改造する方法が載ったサイトないですか?
国内のサイトで金を増やす方法なら見つけましたが、それ以外は全くありませんでした。
外国のサイトで調べるにしてもどう検索していいのやら思いつきません・・・
102名無しさんの野望:2006/02/26(日) 12:18:04 ID:P5uX/ilu
メモリエディタで数値検索してろ
103名無しさんの野望:2006/02/26(日) 12:22:36 ID:FJwglqv1
やはりどのアドレスを書き換えるかは自分で見つけるべきですかね。
たとえば需要などは数値化されて画面に表示されていないので、
どのようにして数値検索を行ったらいいのか見当もつきません・・・
ご教授いただけないでしょうか。
104名無しさんの野望:2006/02/26(日) 12:26:23 ID:Cjp/rG14
チートは別スレ行った方が良いと思うんだが
105名無しさんの野望:2006/02/26(日) 12:36:11 ID:FJwglqv1
然るべきスレがないようでしたのでこちらに書き込ませていただきましたが、
差し支えがあったようで申し訳ありません。
スレッド検索もしたのですが、実際に適当なスレが存在しないようでした。
106名無しさんの野望:2006/02/26(日) 13:05:00 ID:t7QFaOu5
>>84
英語の理解能力は皆無だけど
サイト制作、鯖、ドメイン関係なら手伝えるよ
よかったらデザインとか簡単に作ってみるけど
107名無しさんの野望:2006/02/26(日) 13:12:09 ID:rB7Q+zCs
今まで素のラッシュアワーをやってたんだが、損してたかもしれないな
108名無しさんの野望:2006/02/26(日) 13:25:41 ID:WX1SJcdR
>>84
英検2級程度でも手伝えるかな(´・ω・`)
109名無しさんの野望:2006/02/26(日) 13:30:07 ID:dP3+waac
>>87
ご、ごめんなさい!m(_ _)m
×雇用数
○各交通パーツの交通量の上限
です。
sim達が渋滞・混雑と感じる交通量の数値を示します。

アフォな事を堂々と書いてしまった。
信じた皆さん、本当にごめんなさいm(TT)m
110名無しさんの野望:2006/02/26(日) 13:42:55 ID:dP3+waac
連投御免!

>>84
嬉しいです!
てか何をどう手伝って貰えば良いのか分からん(w
BAT紹介のテーブル周りとか、良い案をくださいませm(_ _)m

>108
英検!?
んなぁものはぁ漢にゃ不要ばってんくさ(負け惜しみ)
いやぁそんなお気持ちだけでも十分に嬉しく心の支えになります、はいm(_ _)m

ってか誰か全部引き継いで欲しい!(本音w)
111名無しさんの野望:2006/02/26(日) 13:55:56 ID:oGK1GRpG
>>108
2級なら普通に英語使えね?
112名無しさんの野望:2006/02/26(日) 14:16:50 ID:t7QFaOu5
>>110
とりあえず適当に味付けしてみた
http://simch.web.fc2.com/
113名無しさんの野望:2006/02/26(日) 15:13:22 ID:5WkUl4Q6
実用英語と英検英語はちょっとちがうから何とも
114名無しさんの野望:2006/02/26(日) 15:15:34 ID:i7mUCzBl
>>112
なんちゃってStrict
115名無しさんの野望:2006/02/26(日) 15:28:07 ID:j8cmwHLA
>>95,96.98
d
頑張ってみます
116名無しさんの野望:2006/02/26(日) 15:48:50 ID:CaNqPwYH
ずっと前にプレイしたときウィンドウモードにしたのですが、
今プレイして戻し方が思い出せません。戻し方教えて!
117116:2006/02/26(日) 15:51:48 ID:CaNqPwYH
自己解決しました! -f オプションですね!
118名無しさんの野望:2006/02/26(日) 16:09:34 ID:/GkvmnpD
>>113
じゃあ俺の英検四級が火を吹くことはなさそうだな・・・。
119名無しさんの野望:2006/02/26(日) 16:18:31 ID:Nyn9xp+j
英検2級の俺もお手上げだ…
4年も勉強してないと英語って忘れちゃうもんなんだなぁ……
120名無しさんの野望:2006/02/26(日) 16:22:09 ID:+f8v3Uq0
何でも4年触れてなかったら忘れるだろ
121名無しさんの野望:2006/02/26(日) 18:27:27 ID:5LNfYTPx
テンプレのNAM紹介ページいってもNAM DLできないんだがどこからDLするんでしょうか?
122名無しさんの野望:2006/02/26(日) 18:42:06 ID:GCtzDo3N
“シムロト”だよwwwww
123名無しさんの野望:2006/02/26(日) 19:47:02 ID:5LNfYTPx
過去にDLしたことあるんですがその時は登録なんかせずにDLできたような覚えがあるんですが、、
124名無しさんの野望:2006/02/26(日) 19:48:15 ID:ufX9lcaI
だから?
125名無しさんの野望:2006/02/26(日) 20:03:07 ID:b86cN9vH
だからセーブ中に(略
126名無しさんの野望:2006/02/26(日) 21:45:13 ID:9ZZt2hQY
Ctiy Lifeマダー?
127名無しさんの野望:2006/02/26(日) 22:27:33 ID:wSPxS+iN
富裕層のみの都市ってどうやって作るんだ?幸福度も高いし需要もあるのにぜんぜん建たない。
やっぱり教育指数が上がるのを待つのが懸命?
128名無しさんの野望:2006/02/26(日) 22:36:39 ID:kgE5d4CR
前スレに俺が書いた、3×4〜を実行すれ。
129名無しさんの野望:2006/02/26(日) 22:45:11 ID:wSPxS+iN
過去スレ見れないが8×8区画に設定して真ん中にテニスコート置くでFA?
一応テニスコ−ト40面は置いてるんだがな・・。渋滞もしてないし近隣都市に就職口はあるのに。
130名無しさんの野望:2006/02/26(日) 23:06:20 ID:e931Kx8A
131名無しさんの野望:2006/02/26(日) 23:13:49 ID:w9YHatDX
ところで、誰か↓の建物の名前知らないですかめ
ttp://www.uploda.org/uporg322823.jpg.html
凄く・・・素敵です・・・
132名無しさんの野望:2006/02/26(日) 23:32:56 ID:Fgvrp+27
健康ビルヂング
133名無しさんの野望:2006/02/27(月) 00:34:21 ID:Zl9LE8Jj
simutoronoMODha
tourokusinkutemo
daunnro-dodekirunoda.
134名無しさんの野望:2006/02/27(月) 00:38:31 ID:+e68dDy+
>>128
富裕層だけの町を作るためには、まず富裕層が定着する都市にしなければならない。
そのためにはインフラの充実はもちろん、公園などで幸福度を引き上げる事も必要だが、忘れてはならないのは雇用の確保。
富裕層の雇用先はCO3・CS3やI-HTが中心だが、これらは富裕層だけを雇っている訳ではなく、
中低所得層が不足すると需要が低迷したり、放棄されたりする事がしばしばある。
つまり富裕層ばかりの都市を実現しようとするなら、地域全体で他の所得層とのバランスを崩さないようにする事が大切


具体的には富裕層ばかりにしたい都市をAとして
まず隣接する都市B・CにAの大体1.5倍〜2倍くらいの人口を目安に、中・低所得層の都市を作る
B・Cと分けるのは通勤ルートの負荷を分散させるため。
なおB・Cの住人にはかなり高レベルの教育や健康が必要(なぜならAの住人の雇用を吸収するCO3やI-HTの必要条件だから。理屈は天麩羅を参照)


B・Cを用意しておいてからAの都市にいる中低所得層を「徐々に」追い出して行く。
急すぎると需要バランスが崩れて町が悲惨な状況になるので注意が必要。



えらそうに書いてたけど自分はこのやり方でも富裕層ばかりで10万くらいしかいかなかったヘタレorz
でも何かの参考になれば幸い
135名無しさんの野望:2006/02/27(月) 01:08:24 ID:9vNLKDIc
136名無しさんの野望:2006/02/27(月) 01:14:12 ID:4AdacSMr
>>131
yelluzha technologies
137名無しさんの野望:2006/02/27(月) 01:16:59 ID:4AdacSMr
>>135
一番目の写真はまさににょきにょ期だ。
同じビルが肩を並べて建てられている。
138名無しさんの野望:2006/02/27(月) 02:16:16 ID:a9r4N3oS
>>136
トンクス!
13937:2006/02/27(月) 08:45:24 ID:Q8+s5G78
>>112
早速のデザイン提供、感謝です!
私的長話になりそうなんで、後ほどうちのBBS上で返答させて貰います。
あと時間が取りにくくなってきたので
少し対応が遅れ気味に…
ホントすんませんm(_ _)m感謝です!


140名無しさんの野望:2006/02/27(月) 12:23:18 ID:+G50nh2H
>>135
世界の建設用クレーンの50%はサウジにあるて話はマジだったんだな・・・
141名無しさんの野望:2006/02/27(月) 12:44:59 ID:w4NxMN/y
142名無しさんの野望:2006/02/27(月) 12:54:16 ID:+40u/+/w
143名無しさんの野望:2006/02/27(月) 14:26:16 ID:fE0QEP5m
クルーズ客船の埠頭を立てるにはどういう風に整地すればいいんですか?
144名無しさんの野望:2006/02/27(月) 15:20:18 ID:hycLhIOd
農地が発展するのって意外と負荷高いのね。
大地主の大農場(って脳内設定で)小マップ全面を一つの農地にしたら
農場が立つ段階で何度やっても固まるよ。
速度は一番遅くして、グラフィック設定は全部中。
バートン2500+のメモリ1GB,Ti4200だからそんなに貧弱ってわけでもない…よね?
145名無しさんの野望:2006/02/27(月) 16:06:28 ID:jKnDLxRc
それだと、一番負荷かかるのはCPUかなあ?
全部まとめて計算しなきゃいかんから
146名無しさんの野望:2006/02/27(月) 18:02:38 ID:DpvG71U1
解説サイトの中の人乙
147名無しさんの野望:2006/02/27(月) 18:50:01 ID:XiLib6NR
解説サイトいい感じだよ〜
148名無しさんの野望:2006/02/27(月) 18:58:56 ID:S9SdrFJh
目のレーザー手術はどこで受ければいいですかね・・・。
149名無しさんの野望:2006/02/27(月) 19:39:54 ID:jKnDLxRc
どこかにあると思われる、医療系の板へいってらっしゃいませ
150名無しさんの野望:2006/02/27(月) 19:43:15 ID:S9SdrFJh
ありがとうございます。
151名無しさんの野望:2006/02/27(月) 19:44:11 ID:lmTfT0Kv
両目で180万くらいかな?
152名無しさんの野望:2006/02/27(月) 20:42:33 ID:dhNiwCuR BE:2854837-
HDDあぼーんして、米公式のLotパーツがダウンロードできなくなりました。
誰かそんな俺に下さい。
153名無しさんの野望:2006/02/27(月) 20:43:45 ID:9vNLKDIc
シムトロみれねぇ
154名無しさんの野望:2006/02/27(月) 21:24:07 ID:F4C2IixZ
>>152
HDDが飛ぶのと、米公式にログインできないのは関係なくね?
155名無しさんの野望:2006/02/27(月) 21:32:46 ID:/MPMdlPK
30万くらいだと思うが
まあこれ以上は該当板へ
156152:2006/02/27(月) 21:37:24 ID:dhNiwCuR BE:5708467-
>>154
いや、公式にログインはできるんですけど、ダウンロードができないんです。
左側にメニューが出てこない。
157名無しさんの野望:2006/02/27(月) 22:02:59 ID:/vLwwBZD
俺はプロバイダ代わってる上にID忘れて全然駄目っぽい
まあ、登録だけしてDLした事無かったから別にいいんだけど

皆公式のってDLしてるの?
シムトロで十分間に合ってるんだけど
158名無しさんの野望:2006/02/27(月) 23:18:28 ID:Y24H7IvU
namってどこにあるんですか??サイト見てもnam無いんですが誰か助けてください
159名無しさんの野望:2006/02/27(月) 23:27:48 ID:uNycQm0F
>>158
シムトロ落ちてるからしばらく手に入らないよ。
誰かにうpしてもらえば?俺はしないけど。
160名無しさんの野望:2006/02/27(月) 23:31:56 ID:Y24H7IvU
>>159
そうですか。ありがとうございました
161名無しさんの野望:2006/02/27(月) 23:42:18 ID:1s6TXIng
162名無しさんの野望:2006/02/28(火) 01:42:25 ID:+Y4GZycg
>>159
うpれカス
163名無しさんの野望:2006/02/28(火) 02:45:20 ID:jHN6l3h/
>>162
うっさい禿げ
164名無しさんの野望:2006/02/28(火) 02:48:25 ID:bVJ3iGwf
>>162
お前がうpしろよ。
あ、持ってないのか。
クズだなw
165名無しさんの野望:2006/02/28(火) 03:38:21 ID:UOquwAQj
自分が持ってるのにうpれとは言わないだろう、
とマジレス。
166名無しさんの野望:2006/02/28(火) 06:50:03 ID:VwxIhkt6
 
167名無しさんの野望:2006/02/28(火) 08:11:21 ID:54WzRTKP
いまさらかもしれんが新幹線すげぇな
168名無しさんの野望:2006/02/28(火) 14:28:33 ID:+TEi/i24
選挙って無いの?
支持率0%なんだけど・・・。
169名無しさんの野望:2006/02/28(火) 15:03:12 ID:1uc1Wz1L
市長の名を借りた神だから
愚民ごときに選ばれるわけが無い
170名無しさんの野望:2006/02/28(火) 15:05:24 ID:jHN6l3h/
(゚Д゚)マジか?
171名無しさんの野望:2006/02/28(火) 15:40:05 ID:+TEi/i24
俺は信者0人の神なのか・・・。
172名無しさんの野望:2006/02/28(火) 16:10:06 ID:R0+8nxfG
神に対して暴動を起こすのか
173名無しさんの野望:2006/02/28(火) 16:23:32 ID:67vwVjfE
暴動→天災→鎮圧→解決
174名無しさんの野望:2006/02/28(火) 16:58:29 ID:tspG7SIi
シムトロ見れねえ
175名無しさんの野望:2006/02/28(火) 18:13:40 ID:1uc1Wz1L
つーか暴動ってどうやって起こすの
電気止めるとか?
176名無しさんの野望:2006/02/28(火) 18:22:47 ID:rlWaU41w
>>67
ちょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー乙
感動した。あんた素晴らしいよ。
ホレタ
177名無しさんの野望:2006/02/28(火) 18:52:44 ID:hAbFNafY
>>158
NetworkAddonMod_PC_050930.zip
http://vipperup.orz.hm/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=648
DLKey: nam
178名無しさんの野望:2006/02/28(火) 18:53:31 ID:vdfzqK9D
テンプレ嫁糞が
179名無しさんの野望:2006/02/28(火) 18:56:05 ID:hAbFNafY
テンプレ嫁って俺のことか?
180名無しさんの野望:2006/02/28(火) 19:01:47 ID:hAbFNafY
最新版じゃないってことかな
まあないよりマシだろ
181名無しさんの野望:2006/02/28(火) 19:34:25 ID:00+DX80U
これは無断再配布に当たるんだろうな
182名無しさんの野望:2006/02/28(火) 19:36:10 ID:LcU8VWou
いや>>158
183名無しさんの野望:2006/03/01(水) 00:10:39 ID:hada79HS
中マップで半分は海。人口2万。
開拓するとこ無くなって来たんだけど何すりゃいいんだよ。
大学まで建てた。
低所得層の住宅と工場の需要が多いんだけど俺はマンション建てたい。
184名無しさんの野望:2006/03/01(水) 03:28:05 ID:h4hxed6y
オヒサシぶり。

シムトロが落ちちゃってるみたいねぇ。復帰の見込みアリなのカナ?
ついでに、Olympia City の Building Showcase からDLできないケド、コッチも何やらマズげ?
185名無しさんの野望:2006/03/01(水) 04:03:17 ID:ugi9BDml
Olympiaがダウンロードできないのは結構前からじゃね?
186名無しさんの野望:2006/03/01(水) 09:57:16 ID:ssZoJSXR
シムトロが無い生活がこんなに厳しいとは・・・
寄付するかな
187名無しさんの野望:2006/03/01(水) 10:19:40 ID:/YsLs26K
>>183
そこで干拓ですよ
だだっぴろい海に線路ど道路を橋で繋げて空港とか作るとまた違った感じになる
ただ、干拓は手作業で、うまく作るのはすげーむずい
188名無しさんの野望:2006/03/01(水) 10:20:20 ID:/YsLs26K
干拓というより埋め立てか
ああ、和姦ねー
189名無しさんの野望:2006/03/01(水) 10:21:01 ID:s/YjSdmC
SimCityの建物は火事で壊れたりして軟弱なんだ。
これからは建築機材は全部ゴミを使用するんだ!元はタダ同然なんだから
そうすれば、隕石が降って来たっていちいち心配する必要がない。
まあ、健康には害がありそうだけどね・・・
190名無しさんの野望:2006/03/01(水) 11:20:44 ID:plm7Vcv0
寝ぼけてるんですか?
191名無しさんの野望:2006/03/01(水) 11:32:03 ID:EvqBVffb
>>183
周囲の都市を発展させてみてはどうか?
192名無しさんの野望:2006/03/01(水) 11:34:39 ID:Bjf6RtxH
シムロトのページにはいれないんだけど何で?
193名無しさんの野望:2006/03/01(水) 12:03:18 ID:6E7U9gTI
ちょっと質問です。
高層ビルが集中して建っているようなところでは
地下鉄の駅が設置しにくいので、建物表示を消すようなことはできますか?
地区モードにして設置しようとしても、地下鉄駅を選んだ時点で建物表示が復活してしまうし
PAGEUP/DOWNキーで回転させても、見ることのできない土地があります・・・・
今はカーソルを移動させつつ建設価格から判断して設置する方法でやっていますが
これだとたまに建物を破壊してしまうので・・・
宜しくお願いします。
194名無しさんの野望:2006/03/01(水) 13:30:01 ID:gPNB394E
地区の設置は計画的に
195名無しさんの野望:2006/03/01(水) 13:38:41 ID:Dmx4TNsT
バグってどうしても壊せない建物が出来てしまった・・・。隕石落とそうが火山噴火させようが火をつけようが無敵・・・。
むかついたので都市ごと抹消。もうヤダ。
196名無しさんの野望:2006/03/01(水) 13:48:22 ID:MSRbOAKo
かってに聖地にして遊べばいいのに
197名無しさんの野望:2006/03/01(水) 14:22:09 ID:3StDxB1M
>>195
シムシティーを再起動させるか、地域マップに戻るかで直ったような。
198名無しさんの野望:2006/03/01(水) 14:23:04 ID:WZ8pZCDi
周囲に公園やらを設けて歴史遺産と脳内解釈
199名無しさんの野望:2006/03/01(水) 16:07:19 ID:R86F2VWm
ブロッコリー食いてぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!

という訳で、買ってきました。
200名無しさんの野望:2006/03/01(水) 16:13:15 ID:4dFAZNip
まて、それはカリフラワーだ
201名無しさんの野望:2006/03/01(水) 16:14:05 ID:fsCe2hRO
まあその程度で都市ごと抹消する奴にシムシティはお勧め出来ない
202名無しさんの野望:2006/03/01(水) 16:40:43 ID:spVOmy3V
運河のMODってどこで手に入る?
203名無しさんの野望:2006/03/01(水) 16:49:54 ID:ssZoJSXR
MODていうかBATじゃね
シムトロは落ちてるしなぁ
204名無しさんの野望:2006/03/01(水) 16:56:42 ID:R86F2VWm
>>200
これはっ、白い!? ガンダムか!?

>>202
そこでシムセントラルですよ。
205名無しさんの野望:2006/03/01(水) 17:00:34 ID:ssZoJSXR
げ!シムセントラルなんてサイトがあったのか
206名無しさんの野望:2006/03/01(水) 17:45:24 ID:ZeXjeK/N
質問なんだが・・・

需要が増えるmodを入れたら条例の部分が英語になってた。
これ、どういうこと??
誰か、助けてくれ。
207名無しさんの野望:2006/03/01(水) 17:57:38 ID:spVOmy3V
>>203 サンクス。                       >>206そういう仕様。
208名無しさんの野望:2006/03/01(水) 18:24:50 ID:buPFBS0f
スペックの高い仕事用PCに移して、限界に挑戦中。
中マップで、
住:760000
商:280000
工:2300
まだまだ、公益施設(ゴミと発電)のスペースが25x25くらいあるから、
そこをつぶせば百万いけるか……。
場所は、ティンブクトゥの大都市チュートリアルの、
小マップはさんだ上。
川が邪魔で近接都市が発展しづらく、ちとつらい。
209名無しさんの野望:2006/03/01(水) 18:39:28 ID:zHSQoNq1
ノートパソコンで快適にプレイするのは厳しい話ですか?
210名無しさんの野望:2006/03/01(水) 18:46:59 ID:b4Lk3lR3
スペックによる。
211名無しさんの野望:2006/03/01(水) 18:49:51 ID:gcgYbxOK
セントラルでログインできん・・

-------------------------------------------------
Error in obtaining userdata

DEBUG MODE

SQL Error : 1030 Got error 127 from storage engine

SELECT user_id, username, user_password, user_active, user_level, user_login_tries, user_last_login_try FROM phpbb_users WHERE username = 'kagura'

Line : 65
File : login.php
-----------------------------------------------------

これどういうこと?
212名無しさんの野望:2006/03/01(水) 18:57:58 ID:Yhmt6Zsv
シムトロがハックされて組み立て式空港が落とせん…
誰かうpキボン
213名無しさんの野望:2006/03/01(水) 19:16:17 ID:ZeXjeK/N
>>207
いや、そういう仕様なのは分かるのだが・・・
誰か、1つ1つ条例解説してくれ(汗
214名無しさんの野望:2006/03/01(水) 19:19:44 ID:mx0cqD54
>>213
自分でしろよw
215名無しさんの野望:2006/03/01(水) 19:24:24 ID:rpwq/Fgv
 
216名無しさんの野望:2006/03/01(水) 19:30:20 ID:D71fWBjQ
>>212
we'll be back!
217名無しさんの野望:2006/03/01(水) 19:31:27 ID:CrRAlnxm
一週間くらい暇できたから久々にやろうかな
PCのスペック心配だが・・・
218名無しさんの野望:2006/03/01(水) 19:35:44 ID:vmaUM6bV
シムトロがないとこんなに不便だとは・・・
早く復活してくれー
219名無しさんの野望:2006/03/01(水) 19:48:46 ID:ZeXjeK/N
>>214
いや、自分でできないから頼んでるんだよ。
英語がわからん。よろしくっ!!
220名無しさんの野望:2006/03/01(水) 19:58:25 ID:cXytRtmH
>>219
だったら翻訳サイトでも使いなよ。
221名無しさんの野望:2006/03/01(水) 20:03:36 ID:Ccfj0OZ6
つExcite翻訳
222名無しさんの野望:2006/03/01(水) 20:24:51 ID:u8dxLqXu
>>206ってP2Pソフト使ってるくせにウイルス対策してなくて悲惨な目に会う奴と同系統だね
恥ずかしい恥ずかしい
223名無しさんの野望:2006/03/01(水) 20:27:17 ID:ZeXjeK/N
simをしながら翻訳なんでできないだろっ。

てか申し訳ない。ニートで低学歴なあんたらに訳せて解説なんか
できるはずないか。
224名無しさんの野望:2006/03/01(水) 20:30:50 ID:CrRAlnxm
途中でやめて訳すくらい出来るだろ。がんばれ。
225名無しさんの野望:2006/03/01(水) 20:35:08 ID:ZeXjeK/N
本当にスレ荒らして申し訳ないよ。

俺も非常識だが、あのクソ重いsimを何回も起動・終了したら
日が暮れることくらい分からない>>224も非常識だな。

さらば。
226名無しさんの野望:2006/03/01(水) 20:37:09 ID:ssZoJSXR
君の低スペックPCが悪いのだよ
227名無しさんの野望:2006/03/01(水) 20:39:37 ID:CrRAlnxm
いちいち終了しないで alt+F4 活用すればいいのに・・・
228名無しさんの野望:2006/03/01(水) 20:46:21 ID:S3JVAPXk
Windowsキーをたたけば最小化する
229名無しさんの野望:2006/03/01(水) 20:56:55 ID:X2te8OC1 BE:166137582-
Win+D
Ctrl+Esc
Alt+Tab
Ctrl+Alt+Del
230名無しさんの野望:2006/03/01(水) 20:58:55 ID:CrRAlnxm
やべ、普段よく使うのがごっちゃになってた
alt+F4は閉じるやつかw
231名無しさんの野望:2006/03/01(水) 21:22:42 ID:SziWmVCU
グランドステーションがいつになっても作れないんだが、あれって住民と商業人口がどっちも
135,000人(だったかな?)超えないと作れないわけ?
232名無しさんの野望:2006/03/01(水) 21:27:21 ID:fsCe2hRO
頼んでおいて逆ギレするヤツほど終わってるヤツは居ないよ
233名無しさんの野望:2006/03/01(水) 22:01:49 ID:2GqeJu5a
裕福層は贅沢過ぎんだよヽ(`Д´)ノ
通勤時間が長い為(ryは聞き秋田
234名無しさんの野望:2006/03/01(水) 22:04:30 ID:wkBhOI6o
>>195
バグって消えないところに学校なり別の建物を建ててつぶすと消えたよ
俺は
235名無しさんの野望:2006/03/01(水) 22:33:27 ID:dwzEMwTM
バグと言えばシムトロの金のなる木が立つところは異常に支持率が低くなって暴動頻発
しかも木を破壊したあと何立て直しても地殻変動起こしても永遠に支持率最低のまま。
これもバグなのか、作者の陰謀なのか。
236名無しさんの野望:2006/03/01(水) 22:50:56 ID:Yhmt6Zsv
>>235
チョンの施設だろうから近くで拉致でも起こってるんじゃない?
237名無しさんの野望:2006/03/01(水) 23:09:42 ID:fsCe2hRO
それは作者の陰謀くさいな
238名無しさんの野望:2006/03/01(水) 23:34:43 ID:Dmx4TNsT
>>234
いやね、ほんとに何やっても消えなかったのよ(泣
なんか建物として認識してないらしく、地盤掘って周り海にしても建物だけ浮いてるし、隆起させて建物隠してもそのスペースは占領されてます、だし。

ちなみにバグったのは運河BATとそれ用の水族館。
239名無しさんの野望:2006/03/01(水) 23:49:43 ID:b4Lk3lR3
オリジナルのオブジェクトじゃないのが分かってるなら、入れ直せばいいんじゃないの?
240名無しさんの野望:2006/03/01(水) 23:52:17 ID:BgOp2J8a
>>225
英文をメモ帳か何かに書き写して、あとから翻訳すればいいだろ。
そんなこともできないのか?それに翻訳が必要なほど難しい英文じゃない。
低脳クズは来るな。
241名無しさんの野望:2006/03/01(水) 23:53:24 ID:633bKNuH
>>238
消えなくなった同じ建物を複数配置して、順番に削除してみ。
242名無しさんの野望:2006/03/01(水) 23:55:27 ID:Dmx4TNsT
>>239
外してもその土地は撤去できないのよ。
皆さんもお気をつけになってね。
243名無しさんの野望:2006/03/01(水) 23:59:40 ID:Dmx4TNsT
>>241
もう無いから出来ないけどたぶん効果なしじゃないかな。
244名無しさんの野望:2006/03/02(木) 00:02:26 ID:UGMij5qU
>>152
サ骨乙wwwwwwwwwwwwwwwwww
おめー馬鹿だろ。
245名無しさんの野望:2006/03/02(木) 00:48:50 ID:tG2TgXU3
割れ厨はきえろ
246名無しさんの野望:2006/03/02(木) 01:10:03 ID:HgqFGlfR
もう、マップごと消したから問題ないんじゃねーの
247名無しさんの野望:2006/03/02(木) 01:27:34 ID:/Z7Z84AO
流れを無視して質問しますけども、地上の鉄道と高速道路が交差しないんですけどどうすればいいでしょうか?
248名無しさんの野望:2006/03/02(木) 01:58:26 ID:UYUKi04s
>>244
ムノ市長乙
249名無しさんの野望:2006/03/02(木) 03:39:19 ID:gDtEQzjX
そうか
これが
はるか
250名無しさんの野望:2006/03/02(木) 04:28:27 ID:GeplyGyE
大都市で交通騒音低なんてまず無理だよな
通勤距離もほぼ長だし・・・
ベッドタウンで通勤距離短くする方法なんか無い?
251名無しさんの野望:2006/03/02(木) 05:51:37 ID:3IME//bh
公共交通機関とかは
252名無しさんの野望:2006/03/02(木) 09:51:34 ID:sTOemdTh
他の地域から大量に流入してくる車がうざいので入り口に駐車場とバス停と地下鉄駅作ったら素直に乗ってくれた
でも、結構ランダムで、車乗り回すんだよな、あいつら
大気汚染がひどい
家潰して公園にしまくってるんだが追いつかん
8車線道路作ってやってるのに4車線しか使ってないってどういうことだよ
253名無しさんの野望:2006/03/02(木) 11:17:55 ID:Ef6pNIUF
シムの通勤ルートは訳が分からない。
わざわざ隣町から地下鉄でやって来て、フェリーに乗ってどこかに行く奴もいる。
254名無しさんの野望:2006/03/02(木) 13:19:47 ID:rn63p9N+
>252
道路並列でつけると近い方を優先するんでないの。駅とかも。
最短経路は三連料金所とかすると上手く流れてくれない?
ついでに儲かりまくりだし。
255名無しさんの野望:2006/03/02(木) 13:40:37 ID:79IyY9yA
>>254
ゲーム的には確かにそうなんだが、せっかく大きな道路を設けたんだから、分散しろよと
256名無しさんの野望:2006/03/02(木) 13:43:27 ID:79IyY9yA
ところで、質問なんだけど、工業地区の高密度って全然高密度じゃないんだけど
もっと1000人規模の大工場とかは出来ない?
257名無しさんの野望:2006/03/02(木) 15:33:08 ID:JbNL6QXk
シムトロ落ちてんのか・・・
NAM導入したい
258名無しさんの野望:2006/03/02(木) 18:26:59 ID:ij4MaBAd
>>250

んー、大通りの沿道なら確実に不可能じゃないかな。

俺は現実(東京)みたいに、大通りは大規模マンションと商業地。
一歩裏道に入って、高台の環境良さそうな所はわざと複雑に道作って
中小規模の住宅地(麻布とか青山みたいな)にしている。

そうすれば騒音が低かつ、環境がいい所が作れる。俺まで住みたくなるw
259名無しさんの野望:2006/03/02(木) 18:48:29 ID:uwvA6aRQ
>>256
シムトロで工業就労人数を4倍にするヤツを落としてくるとか、
BATかLOTの工場を入れるとかぐらいしか思いつかないなぁ…
260名無しさんの野望:2006/03/02(木) 18:54:54 ID:7D0K6fkD
>>258
俺も自分の町に住みたくなるw
そんな経験、皆にもあるよね?
261名無しさんの野望:2006/03/02(木) 20:52:42 ID:DZeyWEDV
>>260
あるあるw
「俺の家!」って標識立てた場所で、犯罪(フラッシュ)が起きると
本当に俺の家のような気がする。
262名無しさんの野望:2006/03/02(木) 20:55:08 ID:b+bjLXi9
みんなマイシム自分の町に住まわせてる?
263名無しさんの野望:2006/03/02(木) 21:12:12 ID:RCzSoCL/
マイシムがレイプされてるの見てからはやめた
264名無しさんの野望:2006/03/02(木) 21:51:15 ID:b0kcp0oj
いつも超高速プレイなので、いつのまにか一人もいないこと多々あり。
265名無しさんの野望:2006/03/02(木) 22:30:22 ID:5hIfVue6
大きく場所をとって、U字路や行き止まりを使って住宅地を立てると、騒音下げられる。
でもバグなのか仕様なのか、近くに道が複数あるとすいていても高くなる。

>>231
グランドステーションって、バグで建てられないとかなかったっけ?
266名無しさんの野望:2006/03/02(木) 22:45:17 ID:RCzSoCL/
グランドステーションは条件満たしても立てられなかったのでミッションで出した。
267名無しさんの野望:2006/03/02(木) 23:54:07 ID:g61S/3hu
>>263
そんなことあるの?リアルだな。
268名無しさんの野望:2006/03/02(木) 23:56:52 ID:DZeyWEDV
>>267
ねーだろwwwwwwwwwwwwww
269名無しさんの野望:2006/03/03(金) 01:15:49 ID:1ktxUtzW
名無しはいくらでも意見変えられていいよな・・・
もういいよ
270名無しさんの野望:2006/03/03(金) 01:52:47 ID:Ze+Vufqx BE:436111867-
どこの誤爆だ?
271名無しさんの野望:2006/03/03(金) 02:59:59 ID:bfSre76D
おれ廃墟マニアだからわざとビルを廃墟にしてる
てかすぐ飽きるねこのゲーム
もっと色んな機能つけてくれたらいいのに
272名無しさんの野望:2006/03/03(金) 03:11:02 ID:F0YBKwqY
Simcity5にはデフォでNAM程度の機能が実装されるといいな。
現状のTab Shift Home Endの操作系じゃ無理ありすぎるが、
デフォならいくらでもやりようがありそうだ。
開発陣もNAMの存在くらいは知ってるだろうし期待していいのかな。
273名無しさんの野望:2006/03/03(金) 07:57:58 ID:iNSmth07
まあ仕方ない
ビルを廃墟させて楽しむやり方じゃ直ぐ飽きるだろうさ
274名無しさんの野望:2006/03/03(金) 09:31:27 ID:JZFrTqOo
シムトロは閉鎖?
275名無しさんの野望:2006/03/03(金) 10:21:39 ID:COFrYlbp
グランドステーションはバグなのか・・・
ミッションとかほとんどやったことねーし、やってもつまらんからなぁ
276名無しさんの野望:2006/03/03(金) 10:22:23 ID:/yvSdjaD
シムトロは一週間ぐらい前からメンテ中だよ。
277名無しさんの野望:2006/03/03(金) 10:23:42 ID:n0ooYbDC
メンテを兼ねて改装だっけ?
278名無しさんの野望:2006/03/03(金) 12:05:15 ID:y7ye5BP8
>>277
ハードウェアをうpグレートらしいですね。
一応US$10寄付しておいた。
頼むから復活してほしい。このまま閉鎖とかないよねぇ・・・
279名無しさんの野望:2006/03/03(金) 12:51:13 ID:QhhJPZ8o
俺も寄付しようかな・・・お世話になってるし
280竜ちゃん:2006/03/03(金) 13:57:40 ID:CFo0aQZn
オレは、寄付なんて絶対にしないよ!!
281リーダー:2006/03/03(金) 13:58:27 ID:CFo0aQZn
じゃあ、俺が寄付しようかな
282筋肉:2006/03/03(金) 14:00:47 ID:Z/wa33UR
いやいや、俺がするよ
283名無しさんの野望:2006/03/03(金) 14:08:42 ID:8mxRPyyE
水道の不備で住民が十万人から六万人に減ってしまって、需要ラインも大きくマイナスの方向に向いています。家も廃墟だらけです。

もう改善できないのですか?
284名無しさんの野望:2006/03/03(金) 14:29:16 ID:ayyj+SOn
シムシティ4英語版持ってるんだけど、やっぱり日本語化パッチってないんだろうか
285名無しさんの野望:2006/03/03(金) 14:46:40 ID:/yvSdjaD
シムトロキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
286名無しさんの野望:2006/03/03(金) 14:49:25 ID:/yvSdjaD
と思ったらスマン、まだ一部だけのようだ。
287老子を読んでね。:2006/03/03(金) 15:27:55 ID:bLlqQX9J
大道廃れて仁義有り。(老子)http://kakalov.cocolog-nifty.com/
大道廃れて仁義有り。(老子)のみらー http://plaza.rakuten.co.jp/kakalov/
大道廃れて仁義有り。(老子)のミラーサイト http://blog.goo.ne.jp/goifkresa1543/
288名無しさんの野望:2006/03/03(金) 16:16:31 ID:n0ooYbDC
>>286
新しくなったデザインの雰囲気ぐらいは確認できるよ、報告乙。
289名無しさんの野望:2006/03/03(金) 18:06:32 ID:O+iu0e0R
復活するなら寄付するか…心だけ
290名無しさんの野望:2006/03/03(金) 18:11:12 ID:ikDOaETQ
シムトロのヘッダータイトル画像さ
SimcityじゃなくてTycoon City New Yorkっぽい
291名無しさんの野望:2006/03/03(金) 18:41:47 ID:OWJjh/dR
ブロッコリーうまい。
292名無しさんの野望:2006/03/03(金) 19:16:39 ID:/Zyi3tC9
それはカリフラワーだ。
293名無しさんの野望:2006/03/03(金) 19:24:06 ID:OWJjh/dR
白いけど目が疲れてるだけだよね。
目の錯覚だよね。
光の屈折だよね。




認めたくなかったんだ・・・。これがカリフラワーであることを・・・。
294名無しさんの野望:2006/03/03(金) 21:52:41 ID:y7ye5BP8
それはコンジロームだ
295名無しさんの野望:2006/03/03(金) 22:20:24 ID:TjOjazzg
ぼく童貞なのにっ!ぼく童貞なのにっ!
296名無しさんの野望:2006/03/03(金) 22:22:06 ID:sYsfERnr
↑ケツマンコはガバガバなんだろ?
297名無しさんの野望:2006/03/03(金) 22:26:09 ID:Mz3nflsp
肛門は排便以外に用いるにあらず
298名無しさんの野望:2006/03/03(金) 22:50:51 ID:7KryJLy3
あなるー
299名無しさんの野望:2006/03/03(金) 23:43:03 ID:y7ye5BP8
アナルばかりいじるとあーなる
300名無しさんの野望:2006/03/03(金) 23:49:05 ID:/QRMXQt0
k(ry
301名無しさんの野望:2006/03/04(土) 00:07:07 ID:Oe02SSPe
それなんてエロゲ?
302名無しさんの野望:2006/03/04(土) 02:40:39 ID:pG1UpSVr
>>278

新しいソフトウェアを購入したんじゃなかったっけ?
その為、大幅改造&データ移行に時間がかかるとか言ってたと思う。

We've been down for the past few days due to various upgrades. We are nearing the conclusion,
there are some wrinkles yet to be ironed out.

In the meantime, we decided to open the forums for you guys to check out.
Over the next few days, the rest of Simtropolis will be emerging.

Many, many thanks to all those who have helped by donating to the cause!
Please be patient and stand-by for additional changes...

- Simtropolis Admins, Feb 3 -

我々は数日間、各種アップグレードのためサイトを閉鎖していました。我々(の作業)は完成に
近づいているが、まだいくつか取り除かなければならないしわ(問題)があります。

一方、我々はあなたたちが(サイトが)正しいかチェックをしていただくために、フォーラムを
オープンすることを決定しました。あと数日でシムトロは残り(のコンテンツ)も再開できるでしょう。

寄付をしてくださった皆様、大変、大変感謝します!追加の変更(全面再開)を心待ちにしてください。

シムトロ管理人 3月3日(※Febは間違いでしょう)


かなり意訳だが、こんな感じの事を言ってるみたいだから、もうすぐ全面再開かなと。
303名無しさんの野望:2006/03/04(土) 08:52:54 ID:zUUqetn4
304名無しさんの野望:2006/03/04(土) 10:45:16 ID:qFuPv5Ui
403でみられない・・・
305名無しさんの野望:2006/03/04(土) 11:20:44 ID:JiW82Hu+
またシムトロが落ちてる・・・。
306名無しさんの野望:2006/03/04(土) 11:46:41 ID:CaVfANUC
米公式攻略本いがいにガイドブックってある?
アマゾンにはそれしかないようなんだけど、コメント見ると
あまり役立ちそうにない。
307名無しさんの野望:2006/03/04(土) 12:30:09 ID:YHcZjgqp
>193
マウスを動かすから設置したい場所がわからなくなってしまうんだ
地区モードで場所を決めたらマウスを動かさないようにして
Shift+Alt+Dを押してそのままマウスをクリックすればいい
308名無しさんの野望:2006/03/04(土) 13:29:08 ID:tMZNoOuK
シムトロがおかしい
309名無しさんの野望:2006/03/04(土) 13:39:09 ID:+boXOzCh
A列車4みたいに表示だけ建物低く出きればいいのにね
次回作に期待
310名無しさんの野望:2006/03/04(土) 13:42:14 ID:cWhnOD3i
すべての公園とかのロットでマス数が表示されればいいんだけどな
2*2が欲しいんだけど…ってとき一個一個選んで確認するのめんどい

みんなiLiveとかで名前変えたりしてるの?(漏れは一時やってたけど)
311名無しさんの野望:2006/03/04(土) 13:48:11 ID:IGhgfcKY
そのうち覚える
312名無しさんの野望:2006/03/04(土) 13:49:55 ID:dtOFjE+7
シムトロのメッセージを翻訳してみたけど意味が分からんorz
誰かエロイ人ちゃんとした翻訳して下さい・・・
313名無しさんの野望:2006/03/04(土) 14:07:12 ID:IGhgfcKY
Hey Gang! Listen, we’re going to have to be down for just a bit longer than expected.
You see, we’re having a few software compatibility issues and… well… OK fine, enough of this cover up…



おっす仲間ども! まぁ聞けや、どうやら予想してより ちぃとばっかし長いこと閉鎖してなきゃならねぇみてーだ。
見た通り、ちょいソフトウェアの適合性の問題があるみてぇだ・・・あぁ・・・おk 大丈夫だ、フォローできたぜ・・・



最後のとこは自信ない
314名無しさんの野望:2006/03/04(土) 14:40:42 ID:/SkQ836U
>>310
男ならデフォでやれや
315 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/03/04(土) 15:06:23 ID:GnculN4t
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) コイツ救いようがねーな
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽキモイな      \|   ( ´_ゝ`) 誰か警察呼べよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
316名無しさんの野望:2006/03/04(土) 15:25:54 ID:vSvz/t6Y
317名無しさんの野望:2006/03/04(土) 16:11:20 ID:fwKZv5qg
NAMの位置づけってsim4の交通を改善するもの?それとも拡張するもの?
前者ならすぐにでも入れたい、後者ならもう少し既存ので遊んでからにしたい
318名無しさんの野望:2006/03/04(土) 16:24:18 ID:Mazhxphh
3dsMAX買うことにしましたよ
319名無しさんの野望:2006/03/04(土) 16:30:38 ID:cR8ydsYS BE:131512234-
最近以上にSS集が寂れている件について

投稿はあるけどコメント無い。

ってか画像の質が悪いんだな。
320名無しさんの野望:2006/03/04(土) 16:59:23 ID:GT8sWFyM
景観都市景観都市しすぎてて、あまりにレベルが高くて、
普通のユーザーが貼れない空気なんだろうな。

漏れも貼るのやめたし。
321名無しさんの野望:2006/03/04(土) 17:00:18 ID:cR8ydsYS BE:383576257-
またネタとか増えたけどな。市長ご乱心とかw
322名無しさんの野望:2006/03/04(土) 17:04:57 ID:GT8sWFyM
じゃあ漏れも投稿してみよう
ヘタレ都市だけど。
イミフな一発ネタよりはいいかな?
323名無しさんの野望:2006/03/04(土) 17:09:05 ID:GT8sWFyM
やっぱやめた。
前うpしたときサンザン酷評されたからなぁ……
発展第一の厨都市なんて誰も評価しないだろ。

普通にコツコツがんばるか。
324名無しさんの野望:2006/03/04(土) 17:32:26 ID:t+/8xXcO
>>323
VIP行けばおk
スルーされる可能性あるが
325名無しさんの野望:2006/03/04(土) 17:35:43 ID:IGhgfcKY
ベネツェアつくるのは無理かなぁ
326名無しさんの野望:2006/03/04(土) 17:58:25 ID:LewAakl9
景観都市を公開して下さるネ申は居られませんか・・・。
ええ、発展第一でもないただのヘタレ市長です・・・_| ̄|○ ガクリ
327名無しさんの野望:2006/03/04(土) 18:02:42 ID:H1RqTn0M
どなたか人口50万人↑の大都市うpしてくれませんか?
328名無しさんの野望:2006/03/04(土) 18:13:42 ID:vRvblvj0
なんで?

 な  ん  で  ??
329名無しさんの野望:2006/03/04(土) 18:26:55 ID:GT8sWFyM
VIPってVIPろだのこと? と思ったからVIPろだにうpしてみたよ。

>>327さん江。
>>208で書いた76万都市なり。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader108476.jpg
330名無しさんの野望:2006/03/04(土) 18:59:43 ID:p64wW1xR
とりあえず、箱は・・・
331名無しさんの野望:2006/03/04(土) 20:10:54 ID:FYSluMu6
3dsMAXにBATの機能を持たせることってできるの?
332名無しさんの野望:2006/03/04(土) 21:38:34 ID:YrmdJJcM
景観都市はまじでむずいよな…
自分の美意識と健全な都市経営両立させようとすると相当厳しい
333名無しさんの野望:2006/03/04(土) 22:16:29 ID:W2SWm6AF
>>329
すごいね、これどうやって交通渋滞なくしてるの?
334名無しさんの野望:2006/03/04(土) 22:39:28 ID:P6GCUaEH
1万人にすら満たないんだけどどうすりゃいいの
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
335名無しさんの野望:2006/03/04(土) 22:42:14 ID:yYii9rWk
>>334
つーかとりあえず作って水引けばすぐ1万行くと思うんだが
336名無しさんの野望:2006/03/04(土) 23:01:40 ID:nis4FinH
>>333
結論からいうと、無視。
中マップに75万だとさすがに渋滞しない方がおかしい。
たしかにバス停は交差点に一個ずつあるけれども。
バス・地下鉄・高架の鉄道・鉄道の4種が走ってます。

いつになったら大きな国際空港になるのやら……
337名無しさんの野望:2006/03/04(土) 23:02:08 ID:+HR6ax9+
>>334
SSうp
338名無しさんの野望:2006/03/04(土) 23:02:21 ID:kz2xacWy
隣のマップ次第だけど、4×4だけで1万いくよね ぶっちゃけ
339名無しさんの野望:2006/03/04(土) 23:14:13 ID:hYDqerJk
すれ違いかな。シムシティ5って発売だいぶあと?
マカーのときマック版のこれ買ったんだけど、ドザーになって
4買おうかどうか迷ってる
340名無しさんの野望:2006/03/04(土) 23:15:57 ID:vRvblvj0
>>339
だいぶ後
341名無しさんの野望:2006/03/04(土) 23:44:20 ID:hYDqerJk
>>340
サンキュです。
さてと4買いなおすか
342名無しさんの野望:2006/03/04(土) 23:45:24 ID:15Gzb6tM
俺は景観にはあまりこだわらないが、住宅地区が黒ずむのは許せない。
EQは下がるし福祉施設もパンクするしで。
ひたすら人口を詰め込むのを目指すならともかく、そうでもないのに黒住宅を許容できる人に驚く。
343名無しさんの野望:2006/03/05(日) 00:23:45 ID:ZzPh9cYG
ttp://www.wotax.net/simcity/gallery/d/85031-2/SimCity_4_2006-01-25+16-19-56-25.jpg
これの右下に映ってるゴミ垂れ流しはなんだ?
なんちゅうBATですか?

みたことないけどつかってみたい。
344名無しさんの野望:2006/03/05(日) 00:30:28 ID:TbTlfZOA
そんな街の市長は死ねばいいと思うよ
345名無しさんの野望:2006/03/05(日) 00:35:26 ID:PBMBugP+ BE:62302223-
>>343
一番有名な人の奴。
346名無しさんの野望:2006/03/05(日) 01:33:26 ID:D8ZMgGHG
>>343
シムトロにあった。
347名無しさんの野望:2006/03/05(日) 02:02:09 ID:yeRJpx56
NAM高架道路のカーブの向き
(東から北へ抜けるカーブを南から東へ抜けるカーブにするなど)を変えるにはどうすればいいんですか?
348名無しさんの野望:2006/03/05(日) 02:19:18 ID:BtImpd9k
>>347
パーツ回転のShift+END(HOME)のことかいな?
それともパーツチェンジのTABキーのことかいな?
そもそもカーブって自分で道を繋げて作るもので向きも何も…
349名無しさんの野望:2006/03/05(日) 02:31:55 ID:V6+sEF2l
ここの議員はSimやってんだろうか・・・

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060304-00000057-mai-int
350名無しさんの野望:2006/03/05(日) 03:28:55 ID:yeRJpx56
>>348
前者です。ありがとうございます!
こだわりたいんでw

ページ作りのほう頑張ってください
351名無しさんの野望:2006/03/05(日) 08:10:16 ID:YdAfnQ0c
つーかなんでうちのPCについてきたキーボードにはHome/Endがないんだ(´A`)
352名無しさんの野望:2006/03/05(日) 09:17:57 ID:AWCuDbHm
インスコしようとしても「ディスク2を入れてください」でフリーズするぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
353名無しさんの野望:2006/03/05(日) 09:18:41 ID:KasfTCR4
>>高額所得者ほど所得税率が低くなる新制度を導入した。
>>「お金持ちが引っ越してくれば税収が増え、結果的に低所得者も助かる」という発想だが、

まさにシムシティの発想だ。
354名無しさんの野望:2006/03/05(日) 10:24:16 ID:bu9g4utC
355名無しさんの野望:2006/03/05(日) 10:30:58 ID:GFDjGTtm
シムトロでしばしばスイス人の発言見かけるが・・・まさかな
356名無しさんの野望:2006/03/05(日) 10:43:11 ID:bb1zHPyP
>>352
割れ
357名無しさんの野望:2006/03/05(日) 10:50:29 ID:ZzPh9cYG
もともとスイスは昔から中立国家=商業国家だから、
民族的にすごい混成してるし、民族を受け入れやすい。

だから人の流入とか流出を考えるんだろう。
国籍なくても住民票あれば税金ふんだくる国だしな。
358名無しさんの野望:2006/03/05(日) 10:58:10 ID:RBF7Dxao
>351
Fnキーを同時に押すタイプじゃない?
359名無しさんの野望:2006/03/05(日) 11:09:21 ID:WlAXmhTe
何で数ヶ月ぶりにやろうと再インストールした時に限って
シムトロ改装するかな(´д`)
360名無しさんの野望:2006/03/05(日) 11:20:50 ID:WD8gnyPg
>>351
家のはNumLock切らないと使えない
361名無しさんの野望:2006/03/05(日) 11:29:45 ID:NbDTU/0J
>>349
おれなんか

高所得から順に
0%
15%
20%
362名無しさんの野望:2006/03/05(日) 11:47:30 ID:Nhs5Hhb5
>>359
ナカーマ
NAMインストールしたいのに
363名無しさんの野望:2006/03/05(日) 12:05:03 ID:1TYxKBl7
本当の魅力は景観都市じゃないよなw

ぐちゃぐちゃしたリアルな現実の街を再現すること魅力がある。
364名無しさんの野望:2006/03/05(日) 12:12:39 ID:PW+ejMvP
ぐちゃぐちゃというか、坂がきつい道があって、通学バスが上がれず、
ちびっ子ビンガムトンができないんですが。
365名無しさんの野望:2006/03/05(日) 12:22:05 ID:+YC145TL
>>364
つ気合
366名無しさんの野望:2006/03/05(日) 12:30:33 ID:PW+ejMvP
10万都市以上なら、税金は上から、
R§…………9.5%
R§§………8.7%
R§§§……8.5%
CS§………9.0%
CS§§……8.5%
CS§§§…8.5%
CO§§……8.0%
CO§§§…7.5%
I・農業……9.0%
I・公害……15%
I・製造……9.5%
I・ハイテク……7.5%
にしてまつ。
富裕階級は税金よりも、富裕サービスと富裕オフィスに釣られてくるので。
367名無しさんの野望:2006/03/05(日) 12:42:28 ID:pT3MRbHX
>>352
懲りたろ?だから素直にいっしょにAmazonで買おうや、Deluxe
368名無しさんの野望:2006/03/05(日) 13:04:43 ID:OVrswIbc
平坦な都市より、ある程度ボコボコというか、高低差あるほうが
面白いよね
369名無しさんの野望:2006/03/05(日) 13:43:31 ID:wtHzMNn1
一定の角度の坂はどうやってる?
やっぱ坂のMODで線路→あぼん→道路?
370名無しさんの野望:2006/03/05(日) 14:37:54 ID:PW+ejMvP
シム4の建物一覧サイトってなくなったみたいだけど、ほかにある?
商業のStage8がわかんなくなっただ。

幸福度が一定のレベル以上だと、田舎でもStage8住宅はたつんだよな。
371名無しさんの野望:2006/03/05(日) 15:38:39 ID:RjJRooHD
シムシティ4デラックスのシリアルNOを無くしてしまったのですが、付属の
葉書を出せば番号を教えてもらえるのでしょうか?
372名無しさんの野望:2006/03/05(日) 15:54:22 ID:YdAfnQ0c
>>358
それすらもないんだ
キーボードのどこにもHome/Endの記述がない
そもそもFnすらない

安いキーボード買ってくるかな・・・
373名無しさんの野望:2006/03/05(日) 17:20:09 ID:PW+ejMvP
>>372
のーとぱそこん?
374名無しさんの野望:2006/03/05(日) 17:21:32 ID:wkZ56iOH
>>372
左下
375名無しさんの野望:2006/03/05(日) 17:36:20 ID:D8ZMgGHG
376名無しさんの野望:2006/03/05(日) 17:39:12 ID:Nhs5Hhb5
>>375
d
でもパスワード分からんねんけど
377名無しさんの野望:2006/03/05(日) 18:04:53 ID:WlAXmhTe
>>375
キタ━━(・∀・)━━!!
サンクス
378名無しさんの野望:2006/03/05(日) 18:05:50 ID:81pwFO5W
>>376
ヒント:メルアド
379名無しさんの野望:2006/03/05(日) 18:15:57 ID:Nhs5Hhb5
>>378
あ、なるほど
気付かんかった!ありがとう
380名無しさんの野望:2006/03/05(日) 18:46:57 ID:r441HS5u
なんか、トロ落ちてから、
シムやる気が全くせんくなんたなぁ…
今まではトロのフォーラムで会話すんのが楽しみだったのに、
今じゃフォーラムも閑古鳥が鳴いてる状況で…
381名無しさんの野望:2006/03/05(日) 19:36:57 ID:YdAfnQ0c
>>373
デスクトップ
SOTECの付属品

>>374
ない
あるキーボードは見たことあるから、確実にない

まぁ、明日バイト帰りにでも買ってきますよヾ(´ー`)ノ
382名無しさんの野望:2006/03/05(日) 19:53:43 ID:wkZ56iOH
テンキーがあるなら、numlockはずして1がend 7がhome
383名無しさんの野望:2006/03/05(日) 21:32:22 ID:3CXbZGWo
司会・今日ご紹介するのはこちらの商品です!!
マイケル・これは何でしょう?ゲームみたいですが。
司会・そうです!!これが今、巷で話題の「シムシティ4」です!!
マイケル・え〜こんなに小さくなったんですか〜。びっくりしマイケル。
司会・このゲームは遊ぶだけで頭の回転や、ひらめきがよくなるんです。
マイケル・それはとってもすごいマイケル。
司会・では早速、このゲームを体験した方に感想を伺ってみましょう。
22才無職・このゲームを始めてから町を歩くのが楽しみになりましたね。
27才IT企業・このゲームは非常にいい刺激を与えてくれますね。
        僕みたいな仕事をしてる人にはぴったりです。
33才主婦・今まではゲームとかは興味なかったんですが、シムシティのおかげで
       趣味の幅が広がりました。
司会・どうですか、マイケルさん?
マイケル・これはマイケルもやってみたイケル。
384名無しさんの野望:2006/03/05(日) 22:22:57 ID:OHTG7SoC
去年までSOTECのキーボードでSimってました。
NumLock解除でもちろんHomeとEnd使えるんだけど、
NumLock解除せずにShift+テンキーの7でHomeになったよ。
貴方のキーボードでできるかどうかは分からないけれど、参考までに。
385名無しさんの野望:2006/03/05(日) 23:12:16 ID:UFZpIBrF
よかったら>>375もう一回あげてもらえないだろうか…
386名無しさんの野望:2006/03/05(日) 23:22:18 ID:jvjIPsSk
戦車と軍ヘリテラオモロスww
387名無しさんの野望:2006/03/06(月) 00:00:47 ID:C2R3lRmo
農業がうまく育たないんだけど
マスはどれくらいがいんでしょうか?
388名無しさんの野望:2006/03/06(月) 00:04:03 ID:QFSxoLzK
でっかく広く。10×10以上やっとけ。
389名無しさんの野望:2006/03/06(月) 00:13:44 ID:vNcaD0O1
農業で質問なんだけど、あれって面積に比例して収入があるの?それとも物件数?

大農場建てるのと小さい面積のをたくさん建てるのではどっちがいいんだろ?
390名無しさんの野望:2006/03/06(月) 00:15:51 ID:TCxK5qvi
貨物輸送を「短」にするのコツを教えてください
391名無しさんの野望:2006/03/06(月) 00:16:22 ID:SiDfTixS
貨物列車
392名無しさんの野望:2006/03/06(月) 00:25:19 ID:+L/u1dJA
>>388
ありがとう
393名無しさんの野望:2006/03/06(月) 00:32:44 ID:IRYkZbKT
農業に金や雇用を期待するのがそもそも無理。
貧乏サービスの方がマシ。
アレは景観用と割り切らないと。
食料自給率や観光資源の要素があればよかったんだけどね。(これじゃトロピコになるか)
394名無しさんの野望:2006/03/06(月) 00:32:46 ID:TCxK5qvi
>>391
たとえば工場の輸送なら工場からどこに線路を繋げればいいですか?
395名無しさんの野望:2006/03/06(月) 00:59:15 ID:de2bpr2+
>>394
そういうのを試行錯誤するゲームだ。
そんな質問するならさシムシティーやめたほうがいいぞ
396名無しさんの野望:2006/03/06(月) 01:03:27 ID:TCxK5qvi
いやいや自分なりに考えた上で線路とか作ったけどしょっぱなだからなのか知らないけど
ぜんぜん利用してくれないから
397名無しさんの野望:2006/03/06(月) 01:22:37 ID:t2eXH0Cn
>>396
マップが小や中だと貨物の輸送に列車はあまり使ってくれないぞ。
大だと中心部の工場は使うかもしれない。

また、何もないところに線路引いてその周りに工場作れるようにしておけば
道路を介さずに直接列車で運んでくれる。

398名無しさんの野望:2006/03/06(月) 01:23:13 ID:zHb71aut
>>393
そこで雇用数10倍のmodですよ。
399名無しさんの野望:2006/03/06(月) 01:47:04 ID:wCxmhZOw
小マップで人口伸ばすのオモスレー
400名無しさんの野望:2006/03/06(月) 03:42:40 ID:YYJ+JyEM
工業地区の隣に商業地区って相性わるいっけ?
401名無しさんの野望:2006/03/06(月) 08:47:37 ID:ZMsJ2/RT
シムトロ復活してるお!
402名無しさんの野望:2006/03/06(月) 08:49:01 ID:ZMsJ2/RT
と思ったらメインコンテツンはまだか(´・ω・`)
403名無しさんの野望:2006/03/06(月) 09:21:22 ID:+t0H0Xsa
なにこのデジャヴ
404名無しさんの野望:2006/03/06(月) 09:23:34 ID:M3J85GyF
シムトロで欲しいBATがあるのにメンテはいつまでかかるのやら。
405名無しさんの野望:2006/03/06(月) 10:21:03 ID:JxAVNVKO
少しくらい我慢しろよ…。
406名無しさんの野望:2006/03/06(月) 11:16:05 ID:Uihp8E8P
寄付汁!
407名無しさんの野望:2006/03/06(月) 11:51:43 ID:M3J85GyF
>>406
そんな金ない
408名無しさんの野望:2006/03/06(月) 13:13:42 ID:SCwAnWmM
工業や商業の需要を操作するMOD入れたら、アドバイザーから英語でお叱りを受けるんだけどあれなに?
409名無しさんの野望:2006/03/06(月) 14:05:46 ID:Tb4H0IJW
>>407
ネット上からの寄付なら金かからんやら。
バーナー広告と同じ原理で。
410名無しさんの野望:2006/03/06(月) 14:53:43 ID:wCxmhZOw
NAM入れてみた
別ゲーになった
外した
むなしい
411名無しさんの野望:2006/03/06(月) 15:10:52 ID:aHpYYfPx
工業地帯といえば煙モクモク吐き出す公害産業のイメージなので、みんなみたいに税率上げたりしてないや。
公害産業(´・ω・)カワイソス
412名無しさんの野望:2006/03/06(月) 15:39:20 ID:fqxN8ZvV
ぜんそくもちになってしまう住民(´・ω・)カワイソス
413名無しさんの野望:2006/03/06(月) 15:41:58 ID:M3J85GyF
>>409
そうなんや。
クレジットとか使うのかと思った。
414名無しさんの野望:2006/03/06(月) 16:00:44 ID:Ub6XRNva
>>411
漏れ漏れも。やっぱあのいかにも工業って感じはイイヨネ





でもファーリーの鋳物工場だけは見つけたらツブス
415名無しさんの野望:2006/03/06(月) 16:08:02 ID:T6o4sDXd
シムトロ復活したな、でもわかりにくい。
416名無しさんの野望:2006/03/06(月) 16:11:47 ID:twFh0xPT
シムトロのやり方を誰か教えてホシ……。
417名無しさんの野望:2006/03/06(月) 16:37:59 ID:WkUQtoNd
ファーリー(´・ω・)カワイソス
418名無しさんの野望:2006/03/06(月) 16:43:46 ID:P4PMdOiB
>>416
ヒント:グーグル
419名無しさんの野望:2006/03/06(月) 16:53:47 ID:stTDbYpD
今更なんだがdeadwoods氏のRaisedParkって新宿の公園がモデルなんだな。
420名無しさんの野望:2006/03/06(月) 16:59:19 ID:YYJ+JyEM
鉄道で線路の曲がり角部分がくっつかないんだけどこれって実際はつながってるの?
421名無しさんの野望:2006/03/06(月) 17:30:24 ID:Wdi1q7vw
>>420
45°づつやらないとだめだよ
422名無しさんの野望:2006/03/06(月) 17:56:36 ID:Tb4H0IJW
>>419
そーなんか(; ・∀・)m
知らなかった。
423名無しさんの野望:2006/03/06(月) 18:12:04 ID:KgIjccEN
せんろのしきかた
1.まず、90どで、かどをつくります。
2.つぎに、かどにあたる1ますを、こわします。
3.そのまえの、さきっぽのますをくりっくし、ななめに、となりのさきっぽにどらっぐします。
4.これで、いちばんちいさなかぁぶのできあがりです。
424名無しさんの野望:2006/03/06(月) 18:47:08 ID:R3u43/YH
バーナー【burner】

ガス・液体燃料・微粉炭などを空気と混合して燃焼させる装置。

425名無しさんの野望:2006/03/06(月) 21:14:55 ID:sOYTIoWZ
こんばんは

2週間ほど前からSimCity4を始めたものです。

とりあえず100万人都市を目指して開発しています。
工業の地区を広くとりたくないので、最大雇用数を4倍にする
(Industry Quadrupler V2.1)というMODを入れようかなと
おもってるんですが、どうなんでしょうか?
(勧める、勧めない よく落ちるようになる)などなど情報くださいませ。

よろしくお願いします。



426名無しさんの野望:2006/03/06(月) 21:15:33 ID:vNcaD0O1
ようこそ新市長!
427名無しさんの野望:2006/03/06(月) 21:30:10 ID:e5SYpvKP
>>425
工業地区は隣のマップに作ればおk
428名無しさんの野望:2006/03/06(月) 21:33:38 ID:x8IbuG2F
>>425
単独マップのみで100万人都市をやるならまあアリ。

複数マップでやるなら不要。
住民の層が変わればどのみち工業需要は落ち着いてくるしな。
429425:2006/03/06(月) 22:15:55 ID:sOYTIoWZ
>426
>427
>428
ありがとうございます。

とりあえず隣のマップに工業重視都市を開発して、
もし行き詰まったら再度MODを検討してみます。

どうもでしたー(他情報があればまたお願いします)
430名無しさんの野望:2006/03/06(月) 22:46:50 ID:ziSLoc3m
デラックス購入したんですが、公式サイトのダウンロードのところの
ランドマーク一覧ってのがありますが
これらは最初から入ってないんでしょうか?
最初から入ってないならダウンロードしようと思うんですけど
431名無しさんの野望:2006/03/07(火) 00:03:10 ID:gRZBJezg
>>430
起動して確認した方がきくよりはえーだろ。
くだらない質問するならこのスレくるな
432名無しさんの野望:2006/03/07(火) 00:25:50 ID:AI7k7EF8
>>430はきっと一回一回の起動が命懸けなんだろう。
433名無しさんの野望:2006/03/07(火) 00:35:50 ID:cwuTk4LP
>>431
煽る暇あるなら教えろやボケ
いちいち全部確認できるかよボケが
最初から全ての建物建てれるわけじゃねーのに
どうやって確認するんだよチンカス野郎
初心者はだまってろ
434名無しさんの野望:2006/03/07(火) 00:38:16 ID:cwuTk4LP
>>431
ヒッキー市長は煽ることでしかストレス発散できねーんだろw
おまえみたいなやつは自殺しろ
生活保護なんかうけるんじゃーねぞwww
親が死んだら一人で生きていけないくせにwwwwwwwwww
435名無しさんの野望:2006/03/07(火) 00:40:01 ID:cwuTk4LP
>>431
このスレで質問したらダメだってどこのルールなんだ?ww
おまえこそこのスレくるんじゃねーよ
初心者の質問うざいなら、質問スレ立てろや
そんなこともわからない2ch初心者はくんじゃねーよwwバーカww
436名無しさんの野望:2006/03/07(火) 00:42:51 ID:DDeo9WwF
市長、落ち着いてください。
437名無しさんの野望:2006/03/07(火) 00:46:45 ID:a2R1/7TH
今めまいがした。
438名無しさんの野望:2006/03/07(火) 00:47:49 ID:f/rPH6sS
>>435
見苦しい真似はよしたまえ。
馬鹿は死ね。
439名無しさんの野望:2006/03/07(火) 00:48:36 ID:cwuTk4LP
教えろつってんだろ
このチンカス野郎が
440名無しさんの野望:2006/03/07(火) 00:50:24 ID:z6dm26IU
はいはいNGっと
441名無しさんの野望:2006/03/07(火) 00:50:56 ID:JMI14A3O
市長、落ち着いてください
リコールしますよ
442名無しさんの野望:2006/03/07(火) 00:54:02 ID:U1rCDCew
需要ageMODどなたか上げていただけませんか。
ニョキニョキしたいんです><
443名無しさんの野望:2006/03/07(火) 00:56:02 ID:cwuTk4LP
>>442
うっせーバカ
おしえろよ
簡単なこと聞いてるんだよ
まさかしらねーってんじゃねーだろうな?
ランドマークDLする必要あるかどうかおしえろや!!
あとでやっぱDLしなきゃってことで、
イチから始めないとだめとか嫌だからな
始める前に教えろ

コンビニやってるんだが、おれが3号店出すまでにレスしろ
444名無しさんの野望:2006/03/07(火) 01:00:41 ID:93RYG/ZW
(´・ω・)カワイソス
445名無しさんの野望:2006/03/07(火) 01:01:55 ID:aVIursat
そんなコンビニつぶした方がいいよ
446名無しさんの野望:2006/03/07(火) 01:05:31 ID:JMI14A3O
>>443
ある

447名無しさんの野望:2006/03/07(火) 01:08:46 ID:hhABtRyz BE:83069524-
つーかランドマークなんて好みだろ
絶対入れないかんもんじゃない
448名無しさんの野望:2006/03/07(火) 01:19:17 ID:309iz1WL
>>443
ない

449名無しさんの野望:2006/03/07(火) 01:24:16 ID:qk3S3bNq
若いってやつぁ勢いがあって羨ましいやのぉwww
450名無しさんの野望:2006/03/07(火) 01:25:33 ID:gsRMmMu4
>>443
やっぱある

451名無しさんの野望:2006/03/07(火) 01:46:59 ID:KoCSKhgc
>>449
俺も激しく同意だねwww
452名無しさんの野望:2006/03/07(火) 01:49:10 ID:QiubVKD6
>>443
ないと言えないこともない

453名無しさんの野望:2006/03/07(火) 01:54:10 ID:cwuTk4LP
もういい
454名無しさんの野望:2006/03/07(火) 02:01:59 ID:U1rCDCew
>>443
すみませんが、俺が何か言いました?(´・ω・)
455名無しさんの野望:2006/03/07(火) 02:15:35 ID:gRZBJezg
別のゲーム起動して質問まってる暇あったら、自分で確認した方がはえーな。
456名無しさんの野望:2006/03/07(火) 02:21:57 ID:gsRMmMu4
>>453 そういわずに
あったりする事もある

457名無しさんの野望:2006/03/07(火) 04:45:21 ID:AdU++9W4
シムトロまだ使えないのか><
458名無しさんの野望:2006/03/07(火) 09:45:22 ID:4Ksyev3u
>>457
掌にでも書いてろや
459名無しさんの野望:2006/03/07(火) 10:19:56 ID:hCsIwxgq
俺がやると
何やっても世紀末みたいな街並みになる('A`)
460名無しさんの野望:2006/03/07(火) 10:25:09 ID:pT5VTfDM
うるせー教えろ
461名無しさんの野望:2006/03/07(火) 11:02:27 ID:S8kkbEH8
せっかく作った町がセーブできない。
Why?
462名無しさんの野望:2006/03/07(火) 11:08:23 ID:gsRMmMu4
>>461
・セーブして終了したがロード画面に出てこない
・セーブしようとすると強制終了する
・セーブの仕方が分からない
状況が何一つ書かれていない、Whyなぜ、だけでは分からないよ
463名無しさんの野望:2006/03/07(火) 11:32:08 ID:g1HcbAXo
厨が多いため放棄されました
464名無しさんの野望:2006/03/07(火) 12:45:44 ID:PFEWI1SC
>>460
無きにしも非ず

465名無しさんの野望:2006/03/07(火) 12:50:43 ID:PFEWI1SC
>>460
ごめん、やっぱ無い方向で

466名無しさんの野望:2006/03/07(火) 13:11:02 ID:309iz1WL
>>460
あるという事実があらまほし

467名無しさんの野望:2006/03/07(火) 13:21:43 ID:hhABtRyz BE:747619698-
>>464-466
いい加減秋田

468名無しさんの野望:2006/03/07(火) 13:54:53 ID:NNSUSdXn
一定の時間間隔でコントロール+Sキー押すソフト作ったんだけど
そのソフト立ち上げた瞬間にシムシティ落ちた。

ウィル・ライトおそるべし
469名無しさんの野望:2006/03/07(火) 14:06:20 ID:Nm90mkll
格差社会が....
470名無しさんの野望:2006/03/07(火) 14:11:45 ID:Nxyy3UoL
>>468
マクロで良いんじゃ?
471名無しさんの野望:2006/03/07(火) 14:25:10 ID:zbkx2IDR
そろそろ低人口の景観重視都市にチャレンジしてみるか
シムトロ復活したら
472名無しさんの野望:2006/03/07(火) 14:54:22 ID:j3M0qaWB
うるせー教えろ
473名無しさんの野望:2006/03/07(火) 15:07:47 ID:VbQYfvGZ
だから飽きたってば
474名無しさんの野望:2006/03/07(火) 15:23:02 ID:p2noDcL5
シムトロ復活まだぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!
475名無しさんの野望:2006/03/07(火) 15:24:20 ID:Nxyy3UoL
( ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
476名無しさんの野望:2006/03/07(火) 15:33:02 ID:309iz1WL
>>472
きんもー☆
477名無しさんの野望:2006/03/07(火) 15:56:29 ID:j3M0qaWB
>>476
うるせー教えてくださいお願いします
478名無しさんの野望:2006/03/07(火) 16:29:35 ID:5s5i4Jgj
VIPうぜ
479名無しさんの野望:2006/03/07(火) 16:42:30 ID:hhABtRyz BE:290741074-
自分で試すことを考える脳味噌さえも無いのか
480名無しさんの野望:2006/03/07(火) 16:57:43 ID:309iz1WL
>>477
VIPPERきんもー☆
481名無しさんの野望:2006/03/07(火) 17:01:41 ID:K4sjEZDS
先日よりシムシティ4をやっています
SFC以来なので、だいぶ進化していて楽しく遊んでおります
最近このスレを見つけてROMらせて頂いているのですが、
BATやLOTやMODを入れるにあたり、片っ端から入れていってしまってもいいのでしょうか?
MODは他のMODと相性が悪いそうなので用途に分けて使い分けようと思いますが
LOTやBATもそうなのでしょうか?
混在させるとゲームの進行に影響がでるようでしたら厳選して使っていくつもりでいます
質問ばかりですみませんが宜しくお願いしますm(_ _)m
482名無しさんの野望:2006/03/07(火) 17:10:34 ID:sEkFk8y+
>>481
俺は色々(って言っても数種類)入れてから何かおかしくなったから(交通量とか)やめた
デフォでやっても十分おもしろいからどうしても飽きてきたら色々入れてやればいいと思う
483名無しさんの野望:2006/03/07(火) 18:03:19 ID:Sl6E0A1R
>>481
追加型のBATやLOTは入れまくっても基本的に問題は無い。
ただ起動が遅くなったりリストが長くなって探しにくくなったりはする。
484名無しさんの野望:2006/03/07(火) 18:10:04 ID:qk3S3bNq
おお!俺と同じ境遇じゃぁ〜ないですか!?>>SFC以来
片っ端は良くないぞぉ!
フォルダー内がめちゃくちゃになるからね(苦

そんなあなたに私のサイトを薦めちゃうよ!(超宣伝)
http://www.geocities.jp/mascri1971/mastop.html

MODの多重使用は避けるがベター。
BATに関してはそんなに問題は無いと思われますよ。

ただ何につけても、データ管理だけが大変ですけどねwww
485名無しさんの野望:2006/03/07(火) 18:28:59 ID:z6dm26IU
なんか>>484氏の掲示板が使えないっぽいのでこちらに

112ですがデザインはあんなんでよければどうぞ
もう少し煮詰めようかなとも思ってたんですが

とりあえず、サイト制作運営には携わる事出来ますよ
486名無しさんの野望:2006/03/07(火) 19:32:11 ID:qk3S3bNq
>>485
Oh!112さんですね?
いやぁ本当ありがとうございました!&すんませんm(_ _)m
ああ、やっぱり確認キーがネックだったか…
お礼が伝わってただけで一安心。

有難く使わせて頂きますね!
487名無しさんの野望:2006/03/07(火) 19:42:45 ID:cwuTk4LP
おまえらあんま人をコケにするんじゃねーぞ
バチあたるぞチンカス野郎
488名無しさんの野望:2006/03/07(火) 19:45:14 ID:cwuTk4LP
普通は煽ったら、脊髄反射して教える奴がいるんだが
それでもランドマークDLするか言わなかったってことは
おまえらほんとはしらねーんじゃねーのwww
ありがちだよなwww
自分も知らないから、わざと煽って
良心に訴えかけるって戦法かww
でも、誰も知らなかったみたいだな
結局おまえらはその程度なんだよ
ヒキこもってないでさっさと社会復帰しろ
チンカス野郎
489名無しさんの野望:2006/03/07(火) 19:49:35 ID:qk3S3bNq
もう飽きたってばさ…
490名無しさんの野望:2006/03/07(火) 19:53:58 ID:2Ao5tsbF
>>488
ならお前が教えろよ。
491名無しさんの野望:2006/03/07(火) 19:54:33 ID:Nxyy3UoL
どうでもいい
492名無しさんの野望:2006/03/07(火) 19:56:55 ID:p2noDcL5
相手すんなってばさ・・・
493名無しさんの野望:2006/03/07(火) 20:06:35 ID:309iz1WL
>>488
お前それ以上やると通報対象になって捕まるぞ。中傷でな
494名無しさんの野望:2006/03/07(火) 20:10:48 ID:Nxyy3UoL
ひっこしひっこしうるさいばばあみたいだな
495名無しさんの野望:2006/03/07(火) 20:15:30 ID:aExXsU5t
493 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2006/03/07(火) 20:06:35 ID:309iz1WL
>>488
お前それ以上やると通報対象になって捕まるぞ。中傷でな


おいやべーぞID:cwuTk4LPよ
それ以上煽るとID:309iz1WLの脳内警察に捕まるぞwwww
496名無しさんの野望:2006/03/07(火) 20:17:14 ID:1i5XHlXh
シムトロ復活マダー('A`)??
497名無しさんの野望:2006/03/07(火) 20:18:32 ID:dROGEXk4
>>488
何回か答えてるんだけど
信じるか信じないかはお前次第
498名無しさんの野望:2006/03/07(火) 20:25:39 ID:hhABtRyz BE:166138728-
つーかそんなくだらないことを聞かれても・・・って幹事?
499名無しさんの野望:2006/03/07(火) 20:30:53 ID:2Ao5tsbF
それそれ。一回立ち上げれば分かるだろ。
人に聞く前に調べろよ。これ、フォースの奴等にも言える。
500名無しさんの野望:2006/03/07(火) 20:36:42 ID:KoCSKhgc
参考までに御聞きしたいのですが、各市長の皆様は
どのようなディスプレイを御使いですか?
私はMITSUBISHIのRDT196S 19インチを使用して
居るのですが、人口増加に伴い買い替えを検討
しております。

で、女市長って変ですか、友達に馬鹿にされて
凹んでます。
501名無しさんの野望:2006/03/07(火) 20:50:02 ID:GCC6gWkZ
その馬鹿にしてる友達が変だと思います
502名無しさんの野望:2006/03/07(火) 20:54:58 ID:aExXsU5t
>>500
俺も激しく同意だねwww
503名無しさんの野望:2006/03/07(火) 21:03:37 ID:nIQswv2A
>>500
シムシティ4って人口増えるとそんなにヤバいんですか?
504名無しさんの野望:2006/03/07(火) 21:05:02 ID:WGn/6a8G
今月末の給料でGF6800搭載のデスクトップに買い換えるぞ〜

G4 440Goのノートで今までやってたけど
「この道路で大渋滞が」とか言われてクリックすると表示までに1分近くかかるからいつもスルーしてた。
新マシンならこの辺のストレスと無縁になれそうで楽しみだ。
505名無しさんの野望:2006/03/07(火) 21:09:07 ID:cwuTk4LP
>>493
匿名掲示板で
誰が誰にいってるかもわからねーのに
どんな罪状で捕まるんだよww
おまえ法律しらなすぎwww、ヒキってないで勉強しろwww


>>499
だから、ランドマークなんて最初から立てれないだろ!!
だから、入ってるか入ってないかわかんねーし
途中でDLしてセーブデータに反映するならいいけどな
てか、入ってるか入ってないか1行で済む話なのに
なんで答えないんだよ!!!
2行も書いてる暇あったら答えろチンカス
506名無しさんの野望:2006/03/07(火) 21:17:00 ID:U8D6SoAg

         ∧ ∧
        (・∀ ・) <ばーか
        ノ(  )ヽ
         <  >























         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ  <スクロールしても教えてやらねーよバーカ
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
507名無しさんの野望:2006/03/07(火) 21:20:15 ID:cwuTk4LP
しね
508名無しさんの野望:2006/03/07(火) 21:25:05 ID:Nxyy3UoL
>>505
匿名掲示板だとつかまらない・・・そう思っていた時期が僕にもありました
509名無しさんの野望:2006/03/07(火) 21:26:09 ID:Nxyy3UoL
>>504
グラボよりメモリ増やしたほうがいいと思う。それに単品で買ったほうがお得4万くらいですむ
メモリ1GB×2 18000円~2万グラボ2万〜25000
510名無しさんの野望:2006/03/07(火) 21:27:08 ID:VflrWonQ
匿名掲示板だと捕まらないって言う人いるいる。
で、結局なんかやって捕まるっていうオチがあるんだが
なら、教えてやる。









511名無しさんの野望:2006/03/07(火) 21:27:56 ID:aExXsU5t
>>508
でも今現在のID:cwuTk4LPの発言では絶対に逮捕されないのは事実
今はただの面白ボーイだから
512名無しさんの野望:2006/03/07(火) 21:30:39 ID:gsRMmMu4
あぼん登録しておけばみんな幸せ。
513名無しさんの野望:2006/03/07(火) 21:39:49 ID:cwuTk4LP
あのさ、誹謗中傷や名誉毀損なんてのはさ
特定できる人物に対してやった場合だけだよ
無学のおまえらはいちいち説明しないと理解してくれないからなww
てか、その程度の知能でsimcityやってんのかよwww
そんなんじゃメガロポリスは作れないお^^^^^^^^^^^
514名無しさんの野望:2006/03/07(火) 21:42:52 ID:OKNHxBGK
えーっと・・・
ポーション飲む?
515名無しさんの野望:2006/03/07(火) 21:43:16 ID:jSWjgu6N
ここで流れをぶった切って、







もう一度NAMをうpして下さい
516名無しさんの野望:2006/03/07(火) 21:43:48 ID:U1rCDCew
厨が騒いでるだけじゃねーかw
なんか学校で嫌なことでもあったんじゃねーの?っwwうぇうぇうぇっwwwww
517名無しさんの野望:2006/03/07(火) 21:45:30 ID:U1rCDCew
518名無しさんの野望:2006/03/07(火) 21:46:09 ID:uEseVXj7
つーか、もはやどんな回答がきても
ネタかマジか区別つかんよね。
519名無しさんの野望:2006/03/07(火) 21:49:46 ID:U8D6SoAg
ポーシ  ←人の顔に見える
520名無しさんの野望:2006/03/07(火) 22:07:42 ID:jSWjgu6N
>>517
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
thx!!!!!!
521名無しさんの野望:2006/03/07(火) 22:33:29 ID:LaNqV5TZ
>>505
だからさあ、何人か書いてるけど本当グダグダ言わずに起動して試してみろよ。
煽る暇はあるのにゲーム内でランドマークメニュー開いてみようとは思わんのか?

ランドマークは最初から全部建てられるんだよ!!

つか建てられなくてもアイコンや名前が表示されてるものは
ゲーム内で条件満たせば建てられるという事だから
DLの必要など無い事はわかるだろ?
522名無しさんの野望:2006/03/07(火) 22:37:08 ID:K4sjEZDS
>>482-484
返事どもでした
BATに関しては気に入ったのが幾つかあったのでそれだけに留めておいて
少しずつ増やして行こうと思います
523名無しさんの野望:2006/03/07(火) 22:44:24 ID:bSSp6Q70
ちょっとマジ質問させてください。

新しいパソコンにインストールして
以前の状態を引き継ぎたいのですが、
どのファイルをコピーすればいいか教えてください!お願いします。
524名無しさんの野望:2006/03/07(火) 22:45:04 ID:cwuTk4LP
>>521
じゃあ、あれはどのバージョンのためのランドマークなんだ?
わかりにくいよ公式
デラックスのDLでランドマーク一覧あるって書いてたら
デラックスの追加アイテムと誰でも思うだろ
わかりにくいんだよ!!
525名無しさんの野望:2006/03/07(火) 22:46:11 ID:cwuTk4LP
>>523
質問する前に説明書見ろバカ
あー、おまえ割れだなwww
割れ厨はカエレ
526名無しさんの野望:2006/03/07(火) 22:53:44 ID:MSQ5aolk
>>523
マイドキュメント内のSim City4ってフォルダの中身を、
大容量メディアにぶちこむなりなんなりして移動しましょう。
Regionの中に都市データと地域データが、
Pluginの中に追加したLOTやBATが入っています。

インストール済みなら、新しいPCにも同じフォルダがあるはずですので、
べべっとコピペしちゃいましょう。

>>cwuTk4LP
おまいさんには答より先にこれをやろう。
っ【民度】
527名無しさんの野望:2006/03/07(火) 22:54:45 ID:Nxyy3UoL
ID:cwuTk4LPチートコード使えやチンカス^^
528名無しさんの野望:2006/03/07(火) 22:56:39 ID:bSSp6Q70
>>525
解決できましたwwwスレ汚しスンマセン!
529名無しさんの野望:2006/03/07(火) 22:58:23 ID:bSSp6Q70
>>526
書き込み感謝します。ありがとう!
530名無しさんの野望:2006/03/07(火) 23:09:28 ID:XRoWZHlX
マップ外へ貨物を輸送する時は必ず貨物駅が無いといけないと思っていましたが、どうやら調べてみると
マップ外へ繋がる線路に産業を隣接させれば、貨物駅が無くても運んでくれることが分かりました。
それはバグではないようなので、となると貨物駅は何のために?
まだ始めたばかりで思いつきません。。
貨物駅は他にどういった使い方(設置の仕方)があるのかどなたか教えて頂けませんか?


531名無しさんの野望:2006/03/07(火) 23:12:45 ID:hhABtRyz BE:581482087-
>>530
全部の工業地帯に鉄道を這わせるのは土地も使うし面倒でしょ?
貨物駅は今ある道路を有効に活用できる。

詳しくはわかんね
532530:2006/03/07(火) 23:18:31 ID:XRoWZHlX
>>531
レスありがとうございます。
私も詳しくは分かりませんでしたが要するに貨物輸送が「長」でなければ
建てる必要が無いというのは分かりましたので当面気にするのはやめることにしますw
533名無しさんの野望:2006/03/07(火) 23:20:30 ID:2kbjJOC2
>>530
トラック→貨物駅→貨物列車→貨物駅→トラックで輸送ができるようになる。
実際は大マップの真ん中にある工業の時くらいしか役に立たないかもしれないけど。
534名無しさんの野望:2006/03/07(火) 23:25:20 ID:MSQ5aolk
はっきり言って、漏れも最近正しい使い方を見付けた。
正直、貨物輸送が『集約的』じゃないとつかいものにならん。
もしくはミッション用。

前スレだかで習った方法(工業地域の出口を絞って、業種を絞る方法)
だと、とてもよく使ってくれる。
道路に面して2x2を作ると、ゴス整備工場かファーリの鋳物工場かカスタトロフィバイオ工場だかが出来る。
そうしたら、その後に道路から一マスずつはなして、10x15ぐらいの巨大なスペースを作ると、
製造なら製造、ハイテクならハイテクだけできる、ってやつ。
あれのちかくに貨物駅作ったら、かなり使ってくれた。
535名無しさんの野望:2006/03/07(火) 23:28:16 ID:cwuTk4LP
貨物列車
トラックの渋滞や公害の緩和
それぐらい、常識もってればわかるだろハゲ
536530:2006/03/07(火) 23:32:18 ID:XRoWZHlX
>>533
レスありがとうございます。
えぇ!甲に貨物駅を設置した場合乙の貨物駅とそれがリンクしているとは知りませんでした…。参考になりました。
>>534
レスありがとうございます。
534さんのようなシムに慣れた人が最近上級テクニックで使い方を覚えたくらいの貨物駅なら
鉄道に普通必要というような基本的なものではないんですね。なるほど?A。
537名無しさんの野望:2006/03/07(火) 23:32:40 ID:MSQ5aolk
>>cwuTk4LP
目の前の公害産業の大気汚染が酷すぎて、
トラックの汚染なんてハナクソ程度ですが何か?

トラックの渋滞なんて頑張ったところで1500〜2000。
同じ道路にバスが6000〜8000で通ってますからハナクソ程度もありませんが何か?

実際目をつぶる程度の数字だよ。改善されたってね。
538530:2006/03/07(火) 23:33:13 ID:XRoWZHlX
>>535
いや貨物駅の設置の仕方の話です。

539名無しさんの野望:2006/03/07(火) 23:35:03 ID:MSQ5aolk
>>530氏。
鉄道は旅客輸送に使った方がいい。
んで、BATで。高架鉄道や地下鉄へのスロープや、
乗換駅を落としてきて、交通機関の多重構造を作った方がいい。
特に大都市では凄い力を発揮するよ。

工業輸送は、港がお薦め。
一方通行道路を利用して、渋滞しない輸送を。
540名無しさんの野望:2006/03/07(火) 23:47:12 ID:cwuTk4LP
>>537
開始当初ならそうだが
教育あげろ。地下鉄も作れ
ハイテク産業が増えればトラックの公害の方が大きい
バーカwwトーシローがシッタカすんじゃねーよww


>>538
はあ?何が設置の仕方だよ糞野郎
それが教えてもらってるやつのセリフか?
おまえ、貨物駅がある場合と無い場合の話してただろ
何事実変えてるんだよチンカス野郎
自分の理屈破綻する程度の奴が質問すんじゃねーよ

541名無しさんの野望:2006/03/07(火) 23:49:57 ID:MSQ5aolk
ああもうレスするのもまんどい。
あとでSSうpするからまってろ。

これでレス最後な。
公害産業を作らなさすぎると、需要が税金を超えるんだよ。
しょうがないから、公害工業だけの町作ったりすんの。
わかる? おK?

ハイテク産業はデリケートで、黒ずむのが早いから、
そんなにポンポン作りたくないんだよ。
製造の税金も上げなきゃいけないしな。
542名無しさんの野望:2006/03/07(火) 23:51:04 ID:MSQ5aolk
あと、cwuTk4LP、鏡で自分の顔見てから、540の後半書こうか。
な、自己破綻してそのレスに説得力はないよ。
543530:2006/03/07(火) 23:52:18 ID:XRoWZHlX
>>539さん。
レスありがとうございます。
鉄道は旅客輸送に使った方が良いんですね!
確かに、物資輸送に関してはよっぽど534さんの仰るとおり集約的に活用しない限り
トラックやら港を利用すれば済みそうですねぇ。
まー色々と試してみます(^ー^*)


544名無しさんの野望:2006/03/07(火) 23:58:41 ID:cwuTk4LP
>>541
何必死になってんだよwwワロスwwww
論破されたからってムキにならなくてもいいじゃんww
てか、おまえのssなんてなんの参考にもなんねーよ
センズリこいてネロwww

>>542
おまえがブ男だからって2ちゃんねらーがみんなブ男とは限らないんだよwww
おれはリアルではイケメンで通ってるww忘れるなwww
545名無しさんの野望:2006/03/08(水) 00:04:22 ID:XRoWZHlX
>>544
皆笑ってるよ君の事…。
546名無しさんの野望:2006/03/08(水) 00:07:09 ID:ANIPGEBA
かっこよく鉄道を利用してかっこいい都市を作れりゃいいじゃない。
公害対策に真剣に取り組めば緑多き景観都市にも近づくんだしさ。
547名無しさんの野望:2006/03/08(水) 00:11:00 ID:tZn/T9Sz
放置しなよ。本物の真性馬鹿だからできる業だ。
548名無しさんの野望:2006/03/08(水) 00:15:17 ID:5LLBe73i
貨物列車関連のミッションが全然発生しないお
どうなってるんだお
549あぼーん:あぼーん
あぼーん
550名無しさんの野望:2006/03/08(水) 00:39:51 ID:tiAj2rOY
こうして一人の池沼によりスレからベテラン住人は減ってゆき、
ついには池沼だけになってしまったのであった。

そうしてこのVIPPER(NEET.33歳、自称リアルではイケメン)の夜は更けていくのであった。
551名無しさんの野望:2006/03/08(水) 00:40:03 ID:9Q2bDcns
もはや言うまでも無いと思うが言っておこう
*彼*は放置な。
552名無しさんの野望:2006/03/08(水) 02:02:46 ID:SZKMJFOD
何でもかんでもVIPのせいにしないでください><
VIPPERに迷惑です><

ID:cwuTk4LPは氏ねお><
553名無しさんの野望:2006/03/08(水) 02:44:13 ID:/RfuwZB4
低密度から中密度、高密度への切り替えってどのタイミングでみんなしてる?
554名無しさんの野望:2006/03/08(水) 02:59:10 ID:4BjAVqcy
はじめまして。
とんでもなく初歩的な質問ごめんなさい
シムシティ4の購入を考えているんですが、どこに売っているのでしょう?
パソコンゲーム自体やらないので、ネットでの購入も考えているのですが・・
中古ショップでも売っていますかね??発売してから年数もたっているので
値段も安くなっているのでしょうか?
555あぼーん:あぼーん
あぼーん
556名無しさんの野望:2006/03/08(水) 05:12:26 ID:/i+Mort8
557名無しさんの野望:2006/03/08(水) 07:03:17 ID:uNzZrWK1
つか、なんでこんなに釣られてんの・・・。
スルーしときゃ良いだろうが。
558名無しさんの野望:2006/03/08(水) 07:05:04 ID:aR2T1qw5
中高生はもう春休みなのか?
あんまり春、春言いたくないけど…
559名無しさんの野望:2006/03/08(水) 08:03:30 ID:nLGeKDA0
人に聞く態度ってのがあるだろうに・・・。
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561名無しさんの野望:2006/03/08(水) 08:12:21 ID:mgJY3erc
うるせー教えろ
562名無しさんの野望:2006/03/08(水) 08:14:23 ID:PRvQYxGq
だから神のモードやりすぎるなとあれほど
563河原:2006/03/08(水) 08:19:27 ID:zAeqcgJ3
売られた喧嘩買うのもっと当たり前!
と言いたいところだけど、此処で喚いたって空しいだけ!
荒らしはスルー!荒らしは放置!分かりましたね!
564名無しさんの野望:2006/03/08(水) 08:25:41 ID:2Xilr1VD
喧嘩と聞いちゃぁ黙ってらんねぇ、
江戸ッコの血が騒ぎ出すってもんだ。

だからってなんだなぁ、相手を見下して喧嘩するような、
んな腰抜け相手に喧嘩なんざやるもんじゃぁねぇや。

スレ住人も少しは節度と民度もって奴にゃぁ接しようじゃぁねぇか。
よう。
565名無しさんの野望:2006/03/08(水) 08:33:08 ID:uPhV9xvj
随分香ばしい流れですね
シムトロ一時休止で狂ったか?
566名無しさんの野望:2006/03/08(水) 08:36:00 ID:4kpjAUmb
そんなことより俺のジャンクションどう思う?
567名無しさんの野望:2006/03/08(水) 08:43:57 ID:PRvQYxGq
シム4\(^O^)/オワタ
568名無しさんの野望:2006/03/08(水) 08:53:18 ID:PtxntDeh
粘着ってのは粘着にしか粘着出来ない。

くだらない論争する人間ってのは
大抵の場合アツクなって最後にレスした方が
相手を言い負かした=勝ちだと思い込み
必死で最後のレスの応酬合戦をする。
が、傍から見てるとどう考えても
先に相手をスルーした方が賢くみえるものである。
569あぼーん:あぼーん
あぼーん
570名無しさんの野望:2006/03/08(水) 09:38:55 ID:XMFMVfAE
新発売のおもちゃがいるスレはここですか?
571名無しさんの野望:2006/03/08(水) 10:43:21 ID:pbU3oZbL
    _______________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●ウザイと思ったらNGIDに登録orそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい!
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574名無しさんの野望:2006/03/08(水) 10:57:13 ID:JlQ5HZ/n
↑と、33歳無職、自称イケメンが申しております
575名無しさんの野望:2006/03/08(水) 11:36:36 ID:flPu08bf
じゃあこれ解いて

ある規則にしたがって県名をあらわすと、
「ひろしま」は、「4202,3623,3020,3401」
「しまね」は、「2111,2510,2322」

この規則に従うとき、「0141,1023,1020,2210」で表わされる県名として妥当なのは?
1.おおいた
2.いしかわ
3.ふくおか
4.あおもり
5.おきなわ
576名無しさんの野望:2006/03/08(水) 12:12:13 ID:ZgOfDOmV
数的処理?
577名無しさんの野望:2006/03/08(水) 12:21:49 ID:ANIPGEBA
>>575

1
578名無しさんの野望:2006/03/08(水) 12:26:08 ID:87gguo87
>>576
どうみても判断推理です。
本(ry
579名無しさんの野望:2006/03/08(水) 12:28:38 ID:pbU3oZbL
ググれば普通に解答出てる。
ってか思いっきりスレ違い。
580名無しさんの野望:2006/03/08(水) 12:32:54 ID:2Xilr1VD
>>575
答は1.
解法書いてもいいのかな?
13時になったら解法書くよ。
581名無しさんの野望:2006/03/08(水) 14:08:38 ID:75XV3IUw
普通にググッたら正解出たね
わりい ミスだ
582名無しさんの野望:2006/03/08(水) 14:11:23 ID:M4bGx/DD
ランドマークは入っていませんので、自力DLすべし。以上
583名無しさんの野望:2006/03/08(水) 14:45:29 ID:BLTLjJ6k
各グループの和を取るんだろ
後は任せた。
584名無しさんの野望:2006/03/08(水) 14:45:53 ID:fEtoNy1e
>>576->>581
だから嵐に反応するなとどれだけ言われれば・・・
春も近いってことかな。
585名無しさんの野望:2006/03/08(水) 14:51:08 ID:iKd4VJit
         .。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウショウ!
〜/U /
 U U
586名無しさんの野望:2006/03/08(水) 14:57:59 ID:oVOydbf0 BE:654167579-
なんかアボーンあるけど何があった?
587名無しさんの野望:2006/03/08(水) 15:01:02 ID:pbU3oZbL
>>575は嵐じゃなくてスレ違いなだけだろ
588名無しさんの野望:2006/03/08(水) 15:01:54 ID:8A833G0g
誤爆だよ
589名無しさんの野望:2006/03/08(水) 15:36:07 ID:9Q2bDcns
>>586
俺んちの間取りが晒されていた
590名無しさんの野望:2006/03/08(水) 15:49:43 ID:ANIPGEBA
鉄道をうまく使った都市づくりってのに挑戦してみたいが・・・
隣接都市とかに扱いが難しい公害産業とかを任せて
中央都市を鉄道ハイテク+郊外農業とかの景観都市っぽくしようにもなかなかうまくいかない。
NAM入れて通勤距離の問題をクリアしようとしたけど富裕層とか大型アパート立つとすぐに失業マーク。
通勤距離も[長]とかよく見るし。
NAMの通勤距離10倍系がきちんと動作してると大マップの中央からどのあたりまでが圏内になるんですかね。



>>590
日本語でおk
591名無しさんの野望:2006/03/08(水) 15:53:15 ID:2Xilr1VD
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader112077.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader112076.jpg

スレが荒れたから、どうでもいい画像でも貼っておく。
壁紙にでもすれ。
このスレ住人なら、こういう写真は気に入ってくれるだろう。

ちなみに二枚目、どこだかわかる?
592名無しさんの野望:2006/03/08(水) 15:55:32 ID:gtR2gC1W
>>561
60年前の札幌とか?
593名無しさんの野望:2006/03/08(水) 16:07:47 ID:pbU3oZbL
>>591
十字路と三千里薬局があるから渋谷だろ
594名無しさんの野望:2006/03/08(水) 16:16:26 ID:gtR2gC1W
渋谷か
595名無しさんの野望:2006/03/08(水) 16:19:17 ID:2Xilr1VD
うむ。渋谷。
昭和26年頃の渋谷だと思われる(タマゴマーガリンの看板があるため)。
まあ、65年で渋谷はああなるけれども、SC4でそれをやれといわれたら、
相当の技量が必要だ罠。
596名無しさんの野望:2006/03/08(水) 16:20:01 ID:2Xilr1VD
55年か。暗算間違いスマソ
597名無しさんの野望:2006/03/08(水) 16:26:21 ID:prokXaHh
|-`).。о0(でもsimで作るんなら昔のやつの方が味があっていいなぁ・・・
598名無しさんの野望:2006/03/08(水) 16:27:28 ID:uPhV9xvj
>>592
ヒント:札幌は碁盤目
599名無しさんの野望:2006/03/08(水) 16:36:18 ID:+2+n8+t+
水質、大気汚染が酷い公害、製造を無理矢理税率上げて潰してハイテク産業ばっかにしたいんだけど、公害製造業もある程度ないと街は成長しないんでしょうか?
ちなみに税率8.6%均一ですが公害、農業は需要まったくありません。
600名無しさんの野望:2006/03/08(水) 16:43:36 ID:vFTfr6hy
>>599
とりあえず隣町に重工業開いてみては?
あとは教育でカバー
601名無しさんの野望:2006/03/08(水) 16:44:37 ID:iDSLvavE
>>588
simじゃぁ道路の幅がでかすぎて無理なんだよな。
全部2車線。
日本の路地みたいな車同士すれ違えない狭い道はない。
602名無しさんの野望:2006/03/08(水) 16:53:35 ID:gtR2gC1W
>>597
lotつかいまくるしかないな
603名無しさんの野望:2006/03/08(水) 17:04:27 ID:QvX2sDf6
あぼんのせいで偉い数字がずれてる 当方Jane
IEなら正常なんだが
604名無しさんの野望:2006/03/08(水) 17:10:45 ID:pbU3oZbL
再読込してみろ
605名無しさんの野望:2006/03/08(水) 17:18:48 ID:QvX2sDf6
おお、いけたわ サンクスコ
ログ削除したらいいのね
606名無しさんの野望:2006/03/08(水) 17:25:36 ID:6Ps+Jlfm
中マップだったら空港どれ使えばいい?
ちなみに商業、住宅中心。

607名無しさんの野望:2006/03/08(水) 17:53:37 ID:2Xilr1VD
過度の過密都市を造らない限りは、地方空港で十分。

商業人口が15万過ぎたら、国際空港かな?
608名無しさんの野望:2006/03/08(水) 18:01:54 ID:BLTLjJ6k
>>601
そういう狭い路地は表示こそされないものの自動的に各地区の中に組み込まれてる。
ゲームとして、そんな狭い路地までユーザーに設置させるわけにいかなかったと。
俺はそう思ってる。
609名無しさんの野望:2006/03/08(水) 18:09:33 ID:/IH2oTd9
simtro
610名無しさんの野望:2006/03/08(水) 18:58:35 ID:SNLKhuoG
新しいシムトロ、読みにくくね?
611名無しさんの野望:2006/03/08(水) 19:36:17 ID:VZVatwJj
シムトロきてる!
612名無しさんの野望:2006/03/08(水) 19:43:44 ID:QXcK7kPO
NAM入れると通勤時間短くなるの?
613名無しさんの野望:2006/03/08(水) 20:25:56 ID:op7kxyOP
シムトロ復活キタコレ
614名無しさんの野望:2006/03/08(水) 20:36:21 ID:UOLsSIvj
マジだキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
615名無しさんの野望:2006/03/08(水) 20:52:54 ID:Eyz/WLoE
漏れの環境だと、お気に入り引っ込めないとBATとかがめっさ下の方で見難い(うへ⊂)゜。
でも復活キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
616名無しさんの野望:2006/03/08(水) 21:02:27 ID:UZ7/JEE+
        きてねーじゃねーか
          
           <⌒/ヽ-、___
         /<_/____/
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
617名無しさんの野望:2006/03/08(水) 21:15:55 ID:SNLKhuoG
おい〜、ST=EXchangeだけじゃねぇか。
MODDSはどうした?
618名無しさんの野望:2006/03/08(水) 21:17:29 ID:d5d4Z6Z4
>>617
少しは自分で考えられないか?
619名無しさんの野望:2006/03/08(水) 22:50:32 ID:2YaW4j1j
>>607あんがと 
620名無しさんの野望:2006/03/08(水) 23:05:16 ID:rgb06UzT
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
621名無しさんの野望:2006/03/08(水) 23:49:13 ID:mgJY3erc
うるせー教えろ
622名無しさんの野望:2006/03/08(水) 23:50:06 ID:M08mNiFA
                     __
                ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,::::::r、:::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::.....ヽ
           /:::::::::::::::::::::::::::::: /     ヽ:::::::::、::::::::::゙、
           /::::::::::::::::::::::::::::/        ヽ:::::',::::::::::::i
          i::::::::::::::::::::::::::/           ヽ:::::::::::::::::l
         l:::::::::::::::::::::::/            ヽ::::::::::::::|
           |::::::::::::::::/ ━         ━  ヽ'.:::::::.::|
          |:::;;;:::::::/                ヽ:;;;..:::| 
           |:;;;;:::::/   ●          ●     |;;;;:::|
          ヽ::;;;:l                   |;;;;:ノ   馴れ合い氏ね
           ヽ;:;:|///          /// ノ;;ノ    
         _,,r-┴、、      ━━       ┴--、
        / 、  、 ヽヽ、             r/´/ ,r ゙ヽ、
  ̄ ̄ ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ'゙'‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... ‐‐'(,,しL,/,,,r'~,-‐' ̄ ̄ ̄ ̄
623名無しさんの野望:2006/03/09(木) 00:02:08 ID:9AM7eOmr
>>619
最初にデカイの建てて、維持費けずっとけば、維持費安くて、
場所確保もいらないから、結構エエよ。
許容量まで使わないだろうし。
624名無しさんの野望:2006/03/09(木) 00:10:52 ID:Ib9x9hbp
うわちゃ〜
やはりsimtoroのリニュ前のリンクアドレスは使えんか…
こりゃ氏ぬなぁ…
独り言だよ、こんにゃろめが!
625名無しさんの野望:2006/03/09(木) 01:23:23 ID:M2CKxEVV
チラシの裏に書けつってんだろ禿げ
626名無しさんの野望:2006/03/09(木) 01:29:47 ID:SmmJnzeX
最大倍率か、その次の倍率にまで拡大しないと、電車や車が走っているところが表示されないんだが、
最初からこうだったっけ?
627名無しさんの野望:2006/03/09(木) 01:36:37 ID:SmmJnzeX
あぁ、違った。
ドライブモードじゃないと表示されないんだ。
628名無しさんの野望:2006/03/09(木) 01:59:15 ID:HbYMHXdF
設定項目。
629名無しさんの野望:2006/03/09(木) 02:24:22 ID:c5MfANzG
>624
BAT和訳サイト管理人さんですか?禿乙です。
630名無しさんの野望:2006/03/09(木) 02:28:06 ID:az+N+mDd
>>624
いつもお世話になってます。乙
631名無しさんの野望:2006/03/09(木) 03:26:03 ID:njDjQuKC
久しぶりインスコしてやったら消防が全然機能しないんだけどどうして?
ちゃんと火事になってるところに派遣してるのに全然放水しない
近くの道路で停車してるだけ。狙いが悪いかと思ったけど最大倍率で
場所指定してもダメ。こんなバグある?
632名無しさんの野望:2006/03/09(木) 03:37:09 ID:HbYMHXdF
放水しないと思ったら表示された無かっただけってオチはあったな、昔
自分操作モードでね
最近SC4してないから詳しく分からんから、まぁがんばれ
633631:2006/03/09(木) 05:57:38 ID:njDjQuKC
表示されないだけじゃないんです
どんどん燃え広がるけど放水せず・・・
公式パッチ入れただけでその他のMODとかは入れてないのに
操作は消防署の射程外なので手動でやってるんですけどね
634名無しさんの野望:2006/03/09(木) 08:19:42 ID:9AM7eOmr
その付近、水道通ってる?
635622:2006/03/09(木) 09:14:26 ID:SmmJnzeX
>>624
設定項目って、ミッション表示のON/OFF以外になにかあった?
636名無しさんの野望:2006/03/09(木) 10:03:57 ID:bFPTvvkN
シムトロのST-EXchange開こうとしたらアクセス権が無いって表示されて見れないわけだが・・・・
昨晩はちゃんと見れたんだけどなぁ。
みんなも同じ?
637名無しさんの野望:2006/03/09(木) 10:17:18 ID:az+N+mDd
まだ完全に復旧してないからじゃないかな
638635:2006/03/09(木) 11:29:01 ID:bFPTvvkN
自分だけじゃないとわかってチョイ安心しますた。
のんびり復旧待つことにするよ。
639名無しさんの野望:2006/03/09(木) 12:53:19 ID:t8+RTirb
昨日は一時はファイルをダウンできたんだけどな…
640名無しさんの野望:2006/03/09(木) 15:37:10 ID:kO9q6C5o
STEx復活してるぞ
641名無しさんの野望:2006/03/09(木) 15:39:18 ID:kO9q6C5o
Please note that the STEX 5.0 is still under going testing.
Some anomalies may exist, please do not panic, we will address them.

As well, some features may not be fully working yet,
we will be bringing these new features online in the next few days.
642名無しさんの野望:2006/03/09(木) 15:40:14 ID:/PnMRSZJ
       _,.........._
      ,r'r'::::::::;r''ー-、::-、
    /´  `'"´     ヾ:::ヽ
    i!           l:::::::i
   l!                l:::::::!
   .L-、_   ,. -ー-、  i:':::::::l
   ilKエナ::   rt''tテ、::.  l::r'´'ヽ
   .l ー '/   ` ー-    ゛ '::: ,!
    !   ヽ ‐ '      '´/
    .l  ,_,.__ 、     T
    ヽ'  ー        ;liヽ
     ヽ __         //  ヽ
  -‐ ´l !    _, - '´/
     ,! rヽ‐ ´  ./
     ' / ;l   /

テンプレー・ヨメ [Temprais Jomait]
(1915〜1980 フランス)
643名無しさんの野望:2006/03/09(木) 16:15:47 ID:eeTwETAN
ログインできないね
644名無しさんの野望:2006/03/09(木) 17:07:19 ID:V1jMqwME
City Lifeってやばくね?シムシティより面白そう。
645名無しさんの野望:2006/03/09(木) 17:20:28 ID:/PnMRSZJ
      、ヾ:;:::::::::::::::::::::':::::::-、
     、ミ::::::';:::::::::::::::::;';:::::::::::::::::ヾ、
    i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ミ:::::::::::::::::;:;;::::::r -‐'''"'ヽ::::::::::!;!
     ミ::;r--‐'  `ヾ     ミ::::::::::i
     .l::!           ;.:ミ、:::;::::l,r‐、
     ヾ         _,......::::/'ヾ:::: ;.!
       !      .::'r t.j;、:::/:::: ::' ' !
       i.llir_,=:ll!,.- :l:. ::::'::',!:::::::; ...!-'!:ヽ
        _! ``´' l! ' ,`−´ .::::: ::::::::l:::::::`:::
        ヾ ‐ '´;  ,ィ:.,    .::::::::::::l:::::::::::::
         ヽ  ,r';';":;:::";';;! ..:::::::::::/:::::::::::::
       ,r::::::::ヽ ''-''.二-‐'"..:::::::::;:::::::::::::::::::
      /::::::::::::::::::::ヽ、 __,...::::::::::;:::::::::::::::::::::::
      l:::::::::::::::::::::::::! /::::!:::::. /::::::::::::::::::::::::
     /:::::::::::::::::::::::::l ./::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::

         クワシク [S. Kwhask]
          (1940〜 ロシア)
646名無しさんの野望:2006/03/09(木) 18:01:21 ID:gLZWcxp0
↑うざい
いい加減飽きたし、何よりつまらん
647名無しさんの野望:2006/03/09(木) 18:02:19 ID:/PnMRSZJ
↑うざい
いい加減飽きたし、何よりつまらん
648名無しさんの野望:2006/03/09(木) 18:10:22 ID:M2CKxEVV
649名無しさんの野望:2006/03/09(木) 21:04:04 ID:SWIeZv49
↑おk
650名無しさんの野望:2006/03/09(木) 22:50:11 ID:t+4g67OL
CityLife面白そうだけど、PCスペックが心配やね
651名無しさんの野望:2006/03/09(木) 22:57:30 ID:zSZ291rv
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |            | |      ガタガタ |┃| < 殺伐としたところにとうじょ・・
 | |            | |______|ミ | .i.| | あれ?開かない・・?
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |┃|:. ,| \____________
 | |            | |            |┃| i|
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i |
 | |            | |            |┃|, :.|
 |_|====――●==|_|______|┃| i|_______
652名無しさんの野望:2006/03/10(金) 11:33:07 ID:GDBCoEr2
City Life日本語版出るのか?
出るんなら激しく欲しぃぃ
つか7800GSとか買わないとむりぽ。
653名無しさんの野望:2006/03/10(金) 12:44:40 ID:JMB0EYP1
シムトロ轟沈しちゃったな・・・・w
654名無しさんの野望:2006/03/10(金) 13:55:48 ID:6nS+E6RX
http://www.4gamer.net/news.php?url=/DataContents/simulation.shtml

英語版だけど出るのか。激しく重くてうごかなそう
655名無しさんの野望:2006/03/10(金) 13:58:17 ID:6nS+E6RX
ttp://www.4gamer.net/news/image/2005.12/20051208181042_0.jpg

微妙なグラフィックだなゲフォ6600でも普通に動きそう
656名無しさんの野望:2006/03/10(金) 19:31:22 ID:woTmnybC
そんなゲームよりⓈฺⓘฺⓜฺⒸฺⓘฺⓣฺⓨやろうぜ
657名無しさんの野望:2006/03/10(金) 19:54:08 ID:J2Z6grDA
すげーw
658名無しさんの野望:2006/03/10(金) 19:54:21 ID:2mD0j7/D
ファーリーの鋳物工場って
どうして気になるんダゼ?( ・∀・)y─┛~~
659名無しさんの野望:2006/03/10(金) 19:54:38 ID:zQ3MmQ7N
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\ 
| (●), 、 (●)、 :::| 
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,  :::| 
|   ト‐=‐ァ'   .::::| 
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\ 
. /\___/\
/        ::\
|  ─   ─   :|
| (●), 、 (●)、:::::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|
\   r‐=‐、  .::::/
/`ー `ニニ´一''´\
. /\___/\
/        ::\
|               :|
|   ノ   ヽ、   :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
. /\___/ヽ.  . ヽ
/    ::::::::::::::::\. つ
|  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
|  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
|    ::<      .::|あぁ
\  /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\..ぁあ
660名無しさんの野望:2006/03/10(金) 19:58:02 ID:zLRHcQ6+
>>656
どれどれ
661名無しさんの野望:2006/03/10(金) 20:18:25 ID:ZDhaYNWO
マップの隙間に通勤客数百人が吸い込まれているみたいなのだが
放置でよいのか?
662名無しさんの野望:2006/03/10(金) 22:07:45 ID:MG0Jovx3
そりゃお前 何十万人を支える膨大な量の水が一本の水道管で供給されてるからな。
多分近隣都市との接続ポイントは毎日戦場なのだろう
663名無しさんの野望:2006/03/10(金) 22:30:51 ID:khLB62/h
他の町とゴミの取引したいんだけど
どうすればいいんですか?
4だとできないのかな
664名無しさんの野望:2006/03/10(金) 22:31:31 ID:zQ3MmQ7N
       _,. -─-- 、
      /;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;ヽ
     /;;;;;;;;;;;:::::::::'''''''::::;;;;ヽ
    |;;:::''''"     ::::;;;;;;;;|__
    |;    ,,;;==  ,ヽ< |
    ヽ;;=   ,. - ''''' )'" ヽフ|
     _>-=)-|、__/    ヽJ
     ヽi__ノ | `ヽ     ヽ、
      ヽ  !,,,--'       ))`------、
   ,. ''''''' ヽ i^=-,-、   ノ //|    | |`''''ヽ
_/-、     ヽ、''''"-   /ノノ | |  | |   `''''i、
         ` ---- '"  ̄ i、  | |   |/  /
\       〉   i >c    `''-  |   | /
  `      '   ヽ !          |  |/
テメエ・デ・シ・ラベーロ [Temae.de.Shi.Rovert ]
(1982〜 アンティグア・バーブーダ )
665名無しさんの野望:2006/03/10(金) 22:36:29 ID:ZiO48LYS
>>663
できる。
だけどよくわかんね
666名無しさんの野望:2006/03/10(金) 22:38:25 ID:P2vbwwUU
コマコン次回作に登場予定の将軍。
       _,.........._
      ,r'r'::::::::;r''ー-、::-、
    /´  `'"´     ヾ:::ヽ
    i!           l:::::::i
   l!                l:::::::!
   .L-、_   ,. -ー-、  i:':::::::l
   ilKエナ::   rt''tテ、::.  l::r'´'ヽ
   .l ー '/   ` ー-    ゛ '::: ,!
    !   ヽ ‐ '      '´/
    .l  ,_,.__ 、     T
    ヽ'  ー        ;liヽ
     ヽ __         //  ヽ
  -‐ ´l !    _, - '´/
     ,! rヽ‐ ´  ./
     ' / ;l   /

テンプレー・ヨメ将軍 [General Temprais Jomait] GDI


667名無しさんの野望:2006/03/10(金) 22:41:11 ID:PlPVImxg
>>663
出来るよ
道路つなげば勝手にゴミ送れる
668名無しさんの野望:2006/03/10(金) 22:43:12 ID:khLB62/h
しってるよバカ
669名無しさんの野望:2006/03/10(金) 22:48:21 ID:zQ3MmQ7N
ワロスwwwwwwwwwwwwwww
670名無しさんの野望:2006/03/10(金) 23:05:39 ID:2mD0j7/D
そして時は動きだす
671名無しさんの野望:2006/03/10(金) 23:06:03 ID:hYRWAA2x
商業地区を住宅地区に変更したら、住人たちがその地区の他の家に通勤してる。。
みんなそろって家庭教師orお手伝いってか?
672名無しさんの野望:2006/03/10(金) 23:25:39 ID:gL8OZVu8
いちいち報告するな
673名無しさんの野望:2006/03/10(金) 23:28:56 ID:B3lpvKvW
俺んとこは住宅地区にしたのに家の立たない空き地に通ってた
失業したことを家族に言えなくて「ハイお父さん、お弁当。お仕事がんばってね」
と家族に送り出されて、公園が無いから空き地で弁当食べてる中年サラリーマンを想像してなんか悲しくなった
674名無しさんの野望:2006/03/11(土) 00:41:28 ID:ZJRQTkFq
>>663
出来るよ
道路つなげばゴミ送れる
675名無しさんの野望:2006/03/11(土) 00:43:06 ID:ZJRQTkFq
>>663
出来るよ
道路つなげばゴミ送れる
676名無しさんの野望:2006/03/11(土) 00:44:14 ID:ZJRQTkFq
>>663
出来るよ
道路つなげばゴミ送れる
677名無しさんの野望:2006/03/11(土) 01:26:34 ID:m//u9HOY
知ってるよバカ
知ってるよバカ
知ってるよバカ
678名無しさんの野望:2006/03/11(土) 01:45:07 ID:SkSsAGfr
何この流れW
679名無しさんの野望:2006/03/11(土) 01:45:51 ID:SuMh1L35
             ,,,,、、、、、,,,
             ,ィィ77r'´'"三ニヽ
         , イ( i川 ,1!,r'´ ニ三ミミ、
         .jr'゙´""~´    `二ミミミ,
        /.::::.,'´        ニニミミミ,
         i.:.:.:,′,,.:'^ .:.:.: .  . ,ゞミミミj)
        ノz、、 jf;;;;y===-`ヾヾ';三云{
        },r瓦ュ'~`.;r7示ュ、   ゙トr<ニj|!
       〈:::::::;7  1;;:``~`    ,ス<^7!
        `,::::j!  . : .:.    ,、;:;!ソ ,r'゙
          iV>‐;:;;'.:;:;ヾ、,、‐'´.:.:;;ノーyリ
         };:;r'--、、;:;:゙、j.:.:;:;:;;;r'゙ .:;:;!
           `!;;;:;:;:.:.、、);:;;;;;;;r'´  フL
         ハ;;;;;:;:;: . .:.;;ソ  ,r'"´.:::〉ト 、
        , イ.:.::;i゙ー-‐''゙′ ,ノ .:.:.::/ ヾ!::`ヽ、
      ,r'´.:/.:.:.::j! `ヽ  ,イ .:.:.:.:.:/  .:::i|1   \
    ,, イ.:::;:;〈.;:;:::.:,!   ノ ,/: i.:.::::::/  .:.:.:川   .:.::ヽ
 ,r'´.:::;;|;:;;;;;;ノ.: /  ( .:/;;;├ ‐'′.:.:.:.::ノソj ,ィ´二ニ

   ニー・フォング・デ・ウォケイ [Neth pong da hoky]
      (1901〜1966 フランス)
680名無しさんの野望:2006/03/11(土) 03:54:59 ID:9LOsz52n
>>677
いや、お前は知らないということを知っているに過ぎない!
681484:2006/03/11(土) 04:37:08 ID:wWz2DQYa
「知らない」と来たから俺の知らなかったこと。
高架高速道路の両サイドを「単線の地上高速」を通せる事…
どう使うんだ?と問われると返す言葉が見つからんのだがwww
682名無しさんの野望:2006/03/11(土) 09:15:44 ID:nWCDhqNf
うるせー教えろ
683名無しさんの野望:2006/03/11(土) 10:11:44 ID:rYlZ5NTi
>>663
出来るよ
道路つなげばゴミ送れる
>>663
出来るよ
道路つなげばゴミ送れる
>>663
出来るよ
道路つなげばゴミ送れる
>>663
出来るよ
道路つなげばゴミ送れる
>>663
出来るよ
道路つなげばゴミ送れる
>>663
出来るよ
道路つなげばゴミ送れる
>>663
出来るよ
道路つなげばゴミ送れる
>>663
出来るよ
道路つなげばゴミ送れる
>>663
出来るよ
道路つなげばゴミ送れる
684名無しさんの野望:2006/03/11(土) 11:00:29 ID:t3I8VZHr
>>663はやればできる子
685名無しさんの野望:2006/03/11(土) 11:43:33 ID:xCVuYlZL
>>663はいらない子
686名無しさんの野望:2006/03/11(土) 12:12:46 ID:ZlGOHteL
いまだわからんのだが、どうやったら建物の向きを回転させて設置できるの?
どこにも書いてない・・・・助けてくれー
687名無しさんの野望:2006/03/11(土) 12:13:23 ID:HQETYnVo
ディスプレイを回転させればいいよ
688名無しさんの野望:2006/03/11(土) 12:28:16 ID:S5UeKONs
すまん。ちょと教えてほしい
ゲーム中のBGMを変えたいんだけどどうすればいいかな?
689名無しさんの野望:2006/03/11(土) 12:40:02 ID:v22FamXi
>>686
え?そんな方法がアルト?
690名無しさんの野望:2006/03/11(土) 12:50:15 ID:eygD2nn2
>>686
書いてない訳無い。説明書ちゃんと嫁。
読んだけど書いてないとか頭悪いレスすんなよ。
691名無しさんの野望:2006/03/11(土) 13:02:59 ID:K2/k+cTW
>>686
割れ厨乙
692名無しさんの野望:2006/03/11(土) 13:20:34 ID:ZlGOHteL
>>690 サンクス。まさか裏表紙に書いてあるとは思わんかった。orz
    いつも使ってるDownload版の取説は裏表紙のデザインちゃうな。
>>687 あんたアタマいいね。
693名無しさんの野望:2006/03/11(土) 13:26:12 ID:S5UeKONs
おい、北海道に住んでる奴。
早く教えろ
694689:2006/03/11(土) 13:43:18 ID:bSuCj6Km
俺は無視かよww
まあいいけど
695名無しさんの野望:2006/03/11(土) 13:47:35 ID:5XF3nw6F
ばか!スルーされたんだよ
696名無しさんの野望:2006/03/11(土) 15:11:02 ID:/JMF2//G
フォースの掲示板にあった架線(一番新しいやつ)ってなくなったの?
ファイル整理してて消してしまったorz
697名無しさんの野望:2006/03/11(土) 15:23:47 ID:/ba4OrtF
686>>「Home」
698名無しさんの野望:2006/03/11(土) 15:51:46 ID:QiLb6p/r
ところで飛行機って墜落すんのか

フォースでは墜落するラスィとか書いてあったけど
699名無しさんの野望:2006/03/11(土) 16:00:12 ID:QiLb6p/r BE:383575875-
ぐはぁ
700名無しさんの野望:2006/03/11(土) 17:51:24 ID:r4yhnUch
すいません。
機関車ってあるんですか?
701名無しさんの野望:2006/03/11(土) 18:59:20 ID:r4yhnUch
>>700 あるよ
702名無しさんの野望:2006/03/11(土) 19:00:12 ID:r4yhnUch
>>701知ってるよボケ!!
703名無しさんの野望:2006/03/11(土) 19:00:50 ID:1XPmdrxM
おまいら遊びすぎwww
704名無しさんの野望:2006/03/11(土) 19:01:13 ID:OzjyZfRu BE:436111676-
>>700-702
つまんね
705名無しさんの野望:2006/03/11(土) 19:01:17 ID:r4yhnUch
>>700-702ここまでひどい自演は久しぶりに見た。
706名無しさんの野望:2006/03/11(土) 19:04:29 ID:kguel2YP
>>700-702
m9(^Д^)プギャー
707名無しさんの野望:2006/03/11(土) 19:09:54 ID:r4yhnUch
>>700-702
m9(^Д^)プギャー
ドンだけ低脳だよw
708名無しさんの野望:2006/03/11(土) 19:19:00 ID:OzjyZfRu BE:145370472-
>>705,707
だからつまんねぇっつってんだろ


イライラするな・・・・・・
709名無しさんの野望:2006/03/11(土) 19:23:55 ID:UdE+Uq6t
違うよ!!みんな同じプロキシなんだよ!!!1
710名無しさんの野望:2006/03/11(土) 19:24:35 ID:tlxLmnyu
ズバリ、しむとろ禁断症状ダナ
711名無しさんの野望:2006/03/11(土) 19:28:04 ID:XYBmaTN5
   、、rtノ从;'"´'¨''‐- 、,
   ,r'"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ,
  ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ!
  /;:;:;r'"~´"´ ``´ ̄`゙ヾ;:;:;:ヽ
  j;:;:;:|           i;:;:;:;|
  j;:;:/ ,,,,_       _,, ヾミ;|
 _|;:;{ r---ミ、、 _r'---ミ |;:;|┐
 {ヘ;:!  ィf. jゝ, i  ' ィf..jニゝ |ヒ |
  !(|;|       j        ljソ |
  ヽ_ヽ     r'       ノL.ノ
     l`┐ .` ‐ '´     ′|
     .!、{ `、ー-一  / /!
      |ヽヽ  ─   / / |
   __」 ヽ、___/

カナシイジ・エンオミータ(K.Enomieta)
   [1914〜1985 スペイン]
712名無しさんの野望:2006/03/11(土) 19:35:42 ID:kguel2YP
>>708
>>700-702の中の人ですか?乙ですw
713名無しさんの野望:2006/03/11(土) 19:41:42 ID:4rHhAv0w
>>709
的確な表現だ。
ぶっちゃけネタがないw
714名無しさんの野望:2006/03/11(土) 19:45:59 ID:OzjyZfRu BE:290741647-
ついこの間まで現役してた漏れが言うのもなんだが、これだから3月と7〜8月と年末年始は嫌いなんだよ・・・・・・
715名無しさんの野望:2006/03/11(土) 19:47:23 ID:r4yhnUch
>>714まだ春休みじゃないんですけど何か?
716名無しさんの野望:2006/03/11(土) 19:47:57 ID:HQETYnVo
嫌いなら来なければ済む事だろ
さようなら
717名無しさんの野望:2006/03/11(土) 19:49:09 ID:umtjNJP8
>>715
18歳以下は2ちゃんとか見ないほうが良いと思いますよ。
718名無しさんの野望:2006/03/11(土) 19:49:33 ID:jyREJetA
な、なんだこりゃ?レス番が滅茶苦茶になってる。
719名無しさんの野望:2006/03/11(土) 20:03:24 ID:t3I8VZHr
じゃあ数レス程度はもちそうなネタ振りを

景観都市を作ると決めた場合
とことん資金を決めて自分でLOTとかBATとか並べていくの?
それとも自分の望んだ景観になるように少しずつコントロールしていくの?

まぁプレイスタイルにもよるんだろうけど。

オリンピアのすごいSSのやつは全部自分で並べたんだっけか。
720名無しさんの野望:2006/03/11(土) 20:23:06 ID:OzjyZfRu BE:83069142-
自分だったら升で金を増やして並べるかな。


あらかじめJoy to Keyの設定(ボタンにVとENTERの設定)と、金升をコピーしておくと、
コンソール呼び出してCtrlおしっぱ+設定したボタンおしっぱでものすごい勢いで金が増やせる。
アドレスサーチ面倒で、コントローラ持ってる人は試すといいよ。
721名無しさんの野望:2006/03/11(土) 21:20:47 ID:U7hBMAxa
んなコトするなら1000000貰えるLOT作ったほうが早い
722名無しさんの野望:2006/03/11(土) 21:46:39 ID:3wnukbM/
おまいらがするMODってナニ?
723名無しさんの野望:2006/03/11(土) 22:55:54 ID:7nb2jqtF
ここのレベルが低いのは板の特性上リア厨が多いからか…w
724名無しさんの野望:2006/03/11(土) 22:56:39 ID:m//u9HOY
知ってるよバカ
725名無しさんの野望:2006/03/11(土) 22:58:02 ID:umtjNJP8
リア厨ってPCゲームなんかするの?
726名無しさんの野望:2006/03/11(土) 23:13:48 ID:/blOT6jY
リア厨が多いのは家ゲーの改造コードスレ辺りだろ
727名無しさんの野望:2006/03/11(土) 23:16:44 ID:fLlKloVu
>>725現役厨房の俺が断言する。
PCゲームなんかやってる物好きな厨房はそうそういない。
ましては、シムシティなんてw。
僕以外の人たちはみんなモンスターハンターに夢中ですwww.
728名無しさんの野望:2006/03/11(土) 23:18:16 ID:umtjNJP8
>>727
部活は?
729名無しさんの野望:2006/03/11(土) 23:24:47 ID:S5UeKONs
おまえらランドマークDLしなくていいとか言ってたが
入ってないじゃねーか!
しかもトランスフォーCDとかいうのもDLしないとだめだし
このウソツキ野郎シネチンカス
730名無しさんの野望:2006/03/11(土) 23:25:31 ID:lX+ENL5G
>>729
つ任意
731名無しさんの野望:2006/03/11(土) 23:28:30 ID:m//u9HOY
>>727
知ってるよバカ
732名無しさんの野望:2006/03/11(土) 23:32:08 ID:S5UeKONs
>>731
それはおれが書いたんだよww
何パクってんだよいつまでも
おまえらがやるとつまんねーんだよww
センスねぇなwwww
733名無しさんの野望:2006/03/11(土) 23:32:30 ID:ePTnImCo
               ,r::::::::::::::::::::'-、                     
            ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
           . l::::::::! '"        i::::::ヽ
            ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
             l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
             !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
           .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
              ヽ!  :, ---.、 :   /! '
               ヽ :'  −  ::.  ;'.!
                ヽ      ,:' l,r 'ヽ
                rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
              i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
              l  l! i. /,,r'    ´
             
           マータ・オ・マエクァ [Marta O Maecha]
               (?〜1965 スペイン)
734名無しさんの野望:2006/03/11(土) 23:33:05 ID:LIynXtvJ
>>729
バーカバーカ
735名無しさんの野望:2006/03/11(土) 23:35:01 ID:m//u9HOY
>>729
ほんとここの常連共は役に立ちませんよね
736名無しさんの野望:2006/03/11(土) 23:37:21 ID:ePTnImCo
      ,.. -::::‐:-..、_
    ,.r::::;r''"-‐  "'-、::-、
   /:::;r'        ヾ::ヽ、
  ,i:::i'              !::::l
  ,l::;!     = ー   、 l::::l
  .l i! ,r-__ヽ t- ;_-_- 、  !::」
  !;l l. '┴'ソーi' rエユ:.ヽ/i!"::!
__,..ィ:';.ヽ _ -'  ヽ`-  ,!.,;i!,r'
::::::'i;:.';'" .r'(_  _,)、` ´.;':::;!
::::::::!;::':";;:;;''"-'_-';;;;;;;;:;,::'::';!
::::::::ィ;::'r'" ̄`ヽ、/ `!;.::.'.;'::ヽ、_
::::::::::'lヾ;:`7    ` l;:;r'"::::::::::::::`
::::::::::l  r' `    ヾ':::::::::::::::::::::
:::::::::l! ィ' 、         ヽ:::::::::::::::::::
::::::::l: ´ ∧         ヽ::::::::::::::::
::::::::l   !:/:`ヽ      ノ:ヽ::::::::::

ウーンツ・リナノッカ [Wentz Linanocca]
   (1932〜 イタリア)
737名無しさんの野望:2006/03/11(土) 23:49:43 ID:S5UeKONs
おまえらおれのレスどうやって削除したんだ
レス削除スレ見てホストされしてやろうと思ったのに
載ってないし
おしえろ
738名無しさんの野望:2006/03/11(土) 23:50:18 ID:ePTnImCo
       _,. -─-- 、
      /;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;ヽ
     /;;;;;;;;;;;:::::::::'''''''::::;;;;ヽ
    |;;:::''''"     ::::;;;;;;;;|__
    |;    ,,;;==  ,ヽ< |
    ヽ;;=   ,. - ''''' )'" ヽフ|
     _>-=)-|、__/    ヽJ
     ヽi__ノ | `ヽ     ヽ、
      ヽ  !,,,--'       ))`------、
   ,. ''''''' ヽ i^=-,-、   ノ //|    | |`''''ヽ
_/-、     ヽ、''''"-   /ノノ | |  | |   `''''i、
         ` ---- '"  ̄ i、  | |   |/  /
\       〉   i >c    `''-  |   | /
  `      '   ヽ !          |  |/
テメエ・デ・シ・ラベーロ [Temae.de.Shi.Rovert ]
(1982〜 アンティグア・バーブーダ )
739名無しさんの野望:2006/03/11(土) 23:58:05 ID:xKqeoNhn
↑なに?流行なのコレ?
740名無しさんの野望:2006/03/11(土) 23:58:48 ID:ePTnImCo
       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ! |
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,||(´・ω・`)|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

  シーラン[Shee Lang]
      (1955〜 ガーナ)
741名無しさんの野望:2006/03/11(土) 23:59:46 ID:Z3V5CH2R
>>738
>>740
氏ね
742名無しさんの野望:2006/03/12(日) 00:01:07 ID:J7rXB2sU
 _、 _
( ム`;)ウーム
  ⌒
743名無しさんの野望:2006/03/12(日) 00:01:20 ID:wMicqu2Z BE:249206483-
714だがたしかに厨房PCゲーマーはいないな。
エロゲ厨でオーディオヲタはいたが・・・・・・
744名無しさんの野望:2006/03/12(日) 00:08:17 ID:9P3nr/++
今日の基地外はID:wMicqu2Zか
745名無しさんの野望:2006/03/12(日) 00:12:44 ID:zr9mxOhM
>>744
こいつはbe入れてるからID変わっても分かる
厨房はどうしてこんなに自己主張したがるのかね
746名無しさんの野望:2006/03/12(日) 00:14:23 ID:NSY9cp1M
ほんと厨房は糞だな
BEってあぼーん出来ないのかな
747名無しさんの野望:2006/03/12(日) 02:05:05 ID:vX5IAiXm
作者が実装しようと思えばすぐに実装できると思う
748747:2006/03/12(日) 02:08:16 ID:vX5IAiXm
2ちゃんねるブラウザの作者のことね
749名無しさんの野望:2006/03/12(日) 03:03:03 ID:1G1AGXep
たたきあいはやめるお
750名無しさんの野望:2006/03/12(日) 06:14:41 ID:cDxxVWvw
シムトロはトップすらも表示できなくなったか
751名無しさんの野望:2006/03/12(日) 08:38:30 ID:10eOzreE
オレも今のところはリア厨だが
周りでPCでゲームやるといったら
ハンゲームしか聞いたことないな。

オレはやったことないけど。
752名無しさんの野望:2006/03/12(日) 08:39:31 ID:cDxxVWvw
と思ったらトップは復活したか
753名無しさんの野望:2006/03/12(日) 11:02:18 ID:y7HeiWsP
リア房だが俺の周りにいるPCゲーをやってるやつは大抵エロゲーマニアだな
754名無しさんの野望:2006/03/12(日) 11:08:22 ID:yL1FtWC3
すまん、35にもなって週末はシムシティー。文句あっか?
755名無しさんの野望:2006/03/12(日) 11:12:30 ID:5xhTOe1d
>>754
おおー同士よ!
756名無しさんの野望:2006/03/12(日) 11:13:07 ID:cDxxVWvw
肉体的年齢差が精神年齢の決定的差ではないことを(ry
757名無しさんの野望:2006/03/12(日) 11:23:28 ID:fYLOJMG0
>>754
>>755
最近始めたの?長くやってるの?
長くやってるなら飽きないコツ教えれ
758名無しさんの野望:2006/03/12(日) 11:24:26 ID:JTBZJJDt
いい加減質問厨うぜー
759名無しさんの野望:2006/03/12(日) 11:26:24 ID:fYLOJMG0
質問してる奴なんていたか?w
たんまにいるけど、ネタないんだし雑談でいいじゃん
760名無しさんの野望:2006/03/12(日) 11:40:13 ID:BUTzpZ7q
誰かcaribbeandream_waterのmod持ってる人いたらうpおながいします。
761名無しさんの野望:2006/03/12(日) 11:45:42 ID:FtZVnbSI
オリンピアだかなんだかの超景観都市の全景って今見れるところある?
762名無しさんの野望:2006/03/12(日) 12:01:39 ID:ffc0850q
どうすればマップ一面を
ファーリーで埋め尽せますか?
763名無しさんの野望:2006/03/12(日) 12:02:56 ID:10eOzreE
>>762
想像したら気持ち悪くなった。
764名無しさんの野望:2006/03/12(日) 12:25:06 ID:V8Einsds
大マップの開発方法おしえてください!
765名無しさんの野望:2006/03/12(日) 12:26:52 ID:ORjaXFXo
インターの出口にラブホ置きたいんだがどっかにないかな。
自分で作ろうと思ったんだがセンスなさすぎて
766名無しさんの野望:2006/03/12(日) 12:32:18 ID:1EvybxP7
何でこんなに荒れてるの?
3月だから?
房は一緒にVIPで遊ぼうぜ!
767名無しさんの野望:2006/03/12(日) 12:33:41 ID:fYLOJMG0
どこが荒れてるの?
768名無しさんの野望:2006/03/12(日) 12:36:22 ID:NSY9cp1M
知ってるよバカ
769名無しさんの野望:2006/03/12(日) 12:39:09 ID:fYLOJMG0
>>768
人の真似すんな。いつまでやってんだよ
そんなにおまえにはツボだったのか?
770名無しさんの野望:2006/03/12(日) 12:41:11 ID:fYLOJMG0
BEはアンカーふってもらって、レスしてもらうことで
小銭稼いでるヒキコモリだからな
相手するだけおれらがバカってことだからな
テンプレにも張るようにしようか?どう思うよ
771名無しさんの野望:2006/03/12(日) 12:46:16 ID:wMicqu2Z BE:311508465-
なんでこっちにもいるんだか・・・・・・
ID:fYLOJMG0はチートを使用することは犯罪と言い切るキチガイです。
他にもまったく根拠の無い虚言(>>770など)を繰り返しています。
相手にしないようよろしくお願いします。

詳しくはこちらのスレのID:RL/1moUwとID:2DfJ8GPSをご参照ください
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1141190318/
772名無しさんの野望:2006/03/12(日) 12:53:15 ID:fYLOJMG0
>>771
データを改造したら普通に犯罪でしょw
そんなことも知らないのかい?
773名無しさんの野望:2006/03/12(日) 13:01:03 ID:wMicqu2Z BE:280358339-
それは同一性保持権でしょ?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%88#.E4.BA.8B.E4.BB.B6.E3.81.A8.E3.81.AA.E3.81.A3.E3.81.9F.E3.83.81.E3.83.BC.E3.83.88.E8.A1.8C.E7.82.BA
同一性保持権が絡んだ裁判で問題になったのは、ゲームの製作会社の意図しない状態を作り出したのが問題なのであって、
このゲームでも、>>771のGTAでも、話題にされているチートがメーカーが用意したものであるから、
製作会社の意図した動作であり問題はないという判断ができると思うぞ。
774名無しさんの野望:2006/03/12(日) 13:06:19 ID:fYLOJMG0
だからデータの改造って言ってるんだよ
わかんねーやつだなw
起動ファイルのプログラムを改造することもチートっていうんだよ
改造しないでチートコード利用したり、バグを利用することに関して言ってないだろw
775名無しさんの野望:2006/03/12(日) 13:25:00 ID:1G1AGXep
>ID:wMicqu2Z,ID:fYLOJMG0
ここはおまいらのリングじゃないお
776名無しさんの野望:2006/03/12(日) 13:28:25 ID:wMicqu2Z BE:373810649-
>>775
ああ、すまない。疲れていたようだ。
いまあぼん設定した。
777名無しさんの野望:2006/03/12(日) 13:33:32 ID:fYLOJMG0
おまえもなんだよ気付けw
778名無しさんの野望:2006/03/12(日) 13:41:38 ID:W/tUJhKh
どっちかと言えばID:wMicqu2Zがウザイかな
779名無しさんの野望:2006/03/12(日) 15:46:11 ID:vX5IAiXm
wMicqu2Zはとっくにあぼーん対象になっていたからよかったが、
fYLOJMG0もうざいことになってきたからあぼーん対象にした
780名無しさんの野望:2006/03/12(日) 15:51:34 ID:1G1AGXep
日付が 日付がかわるまでの辛抱だお…
781名無しさんの野望:2006/03/12(日) 16:01:16 ID:mGtGiqYt
SimCity1(MS-DOS版)からプレイしてる俺(30)が来ましたよ
782名無しさんの野望:2006/03/12(日) 17:07:43 ID:Ve1UEHYl
線路部分の地盤を一段上げて、下に道路をトンネルで通してウマー
と思ったら出来なかったorz
1マス越えのトンネルってできないのか〜
そんな初心者な漏れもきましたよ。
783名無しさんの野望:2006/03/12(日) 17:08:44 ID:wMicqu2Z BE:93452933-
たしかできたと思うぞ
784名無しさんの野望:2006/03/12(日) 17:23:06 ID:MLbaQ4xr
simEarthやってた人はいませんか?
785名無しさんの野望:2006/03/12(日) 17:29:57 ID:Jit425A0
>>782
できるよ

>>783
株やってるの?
786名無しさんの野望:2006/03/12(日) 17:38:45 ID:mGtGiqYt
>>784
ノシ

核爆発でロボット文明作ってました
787名無しさんの野望:2006/03/12(日) 18:00:13 ID:luNtY1Zi
大昔だがPC版シムアースやったなぁ
割れだったから説明書も何もなく意味不明なゲームだった
788名無しさんの野望:2006/03/12(日) 18:31:01 ID:mGtGiqYt
>>787
説明書が英文の直訳調で、当時の俺にはさっぱり分からんかったw
789名無しさんの野望:2006/03/12(日) 18:31:12 ID:MSZx0QfD
ポピュラスビギニングやってたヤツ居る?


いまでもスレが存続しているのにビックリした
790名無しさんの野望:2006/03/12(日) 18:39:00 ID:mGtGiqYt
>>789
ナツカシス

スレ違いだからレトロゲーム板でも行くか?
791名無しさんの野望:2006/03/12(日) 19:56:54 ID:ffc0850q
私の人口は53万です
792名無しさんの野望:2006/03/12(日) 21:48:08 ID:EFAfrOa2
>>791 葛城町のことかー!
793782:2006/03/12(日) 22:08:30 ID:Ve1UEHYl
マジスカ!!
んじゃまぁ、しばらくイジイジしてみよかな。
サンクスコ〜
794コテハンでもいい? ◆fTnoUfpypc :2006/03/12(日) 22:20:59 ID:fYLOJMG0
>>784
あったあった。シムアントもやってたよ
復活してほしいな
795名無しさんの野望:2006/03/12(日) 22:58:54 ID:5qa9yLqw
  ________
 |二二二二二二二二|   マ゛〜ウ、マ゛〜ウ、マ゛〜ウ、マ゛〜ウ
 |________|
 (_⌒ヽ   /⌒_)
   ,)ノ `J   U´ '、(, )))

ちょっと通りますよ


796名無しさんの野望:2006/03/13(月) 00:15:47 ID:pkwZsVe9
シムアント、おれもやってた!
ってか、あらためて自分が年っとたのを実感してしまった.....
797名無しさんの野望:2006/03/13(月) 00:23:48 ID:n746XH6k
おっさんばっかかよw
798名無しさんの野望:2006/03/13(月) 00:25:43 ID:R2ZVBvjd
あたりまえだろ。ここは2ちゃんだ。
799名無しさんの野望:2006/03/13(月) 00:26:56 ID:n746XH6k
シムアントみたいな感じでテラリウムってゲームがあったんだが知ってるか?
.NETを勉強する教材としてM$が開発したものだんんだけど
蟻や肉食、草食動物の行動をプログラミングして繁殖させて、世界中のプログラマーと
弱肉強食の戦いをするんだよ。
800名無しさんの野望:2006/03/13(月) 00:38:57 ID:yybNhtQ1
お前の言う「おっさん」が今の2ちゃんを築いたんだよ!
ったく人の建てた家に住んでる様な奴が…
ブツクサブツクサ……
(この辺がモロおっさんの証w)
801名無しさんの野望:2006/03/13(月) 00:44:31 ID:n746XH6k
おっさんってキモイよねー
ええ!このブランド知らないの?ダッサー
って言ってる女子高生にいつも言いたいことは
服から何から全部どっかのおっさんが作ったんだよってね
802名無しさんの野望:2006/03/13(月) 01:02:04 ID:u+/tbb8P
それは単純労働しかできない無能な団塊(2世含む)というコト?
803名無しさんの野望:2006/03/13(月) 01:07:04 ID:WAKtyVsd
シムファームなんてやってたのは俺だけでいい。
804名無しさんの野望:2006/03/13(月) 09:55:32 ID:nb/em8W7
街づくりに飽きると
隕石を2つ落としてサイヤ人襲来!
ってやってるんのは俺だけかね?
そのあとブルドーザーを大量ドラッグして
脳内クン!をして一気に破壊して悦に入る。
805名無しさんの野望:2006/03/13(月) 11:35:19 ID:KBS0akVL
それより火山の火口に爆弾設置しまくって大噴火!
とかの方がおもろい。
806名無しさんの野望:2006/03/13(月) 12:21:18 ID:1nh+aSZ3
前スレかなんかでどうしても破壊できない建物が、とかいう話題があったが。
おれもゾンビ建築物ができて困ったのだが、神モードで延々放火しまくったら
十数回の再生の後ようやく死滅してくれた。

同種の建物を並列設置してから、では不可。
土地の高さを変えたりでも不可。
隕石でも火山でも壊せなかった。
やはりゾンビ系には火、とういうのが定石か。

>おっさん組
「シムタワー」が初めてやったPCゲームだった。
807名無しさんの野望:2006/03/13(月) 12:51:11 ID:9dPXf0P+
なんかバグで各教育機関の予算が自動的に少なくっていくようになった

とってもエキサイティングなゲームになりました
808名無しさんの野望:2006/03/13(月) 13:45:56 ID:cAlNnno1
だからデフォでやればいいのに
809名無しさんの野望:2006/03/13(月) 14:16:26 ID:nb/em8W7
共産主義みたくみんなが平等に幸せになれるように
隅々までインフラ整備したら
都市の財政が破綻した。
しかたなく中央のみ手厚くしたら
中央は金持ち郊外は貧乏人という現実的な街並みになった。
やはり一部の勝ち組は大多数の負け組の犠牲の上で成り立っていると
実感した。
810名無しさんの野望:2006/03/13(月) 14:38:15 ID:0cnmPqUu
(゚Д゚)マジか?
811名無しさんの野望:2006/03/13(月) 14:57:43 ID:cAlNnno1
共産主義はみんなが平等に幸せになれません
中国、ソ連等で証明されてます
812名無しさんの野望:2006/03/13(月) 17:36:38 ID:9A8eUyMP
>>811
俺の都市は社会主義で独裁政治ですがなにか?
813名無しさんの野望:2006/03/13(月) 17:45:02 ID:v1FqAXBA
さすがにsimlifeは知らんだろ
当時としては画期的すぎた、もう一回作り直してくれ
814名無しさんの野望:2006/03/13(月) 18:25:19 ID:e9eQ4usp
シムアース復活しないかな・・・
現代スペックで。
815名無しさんの野望:2006/03/13(月) 19:25:36 ID:h6zM9VuT
シムアース、スーファミ版あるが、
SC3kレベルのものでいいから再版してほしいな。
京都議定書とか、地球が気になる今日この頃だし。
816名無しさんの野望:2006/03/13(月) 20:05:09 ID:UPE5diX4
漏れはそういう世代じゃいない(ファミコン・PCエンジン世代)けど、
タイトルから推測するに、シムマーズで代用できるんじゃないっすか?
もしかして全然別物ならアレですけど…。
817名無しさんの野望:2006/03/13(月) 20:11:00 ID:n746XH6k
MAXISは今何を開発してるの?
818名無しさんの野望:2006/03/13(月) 20:14:27 ID:d4eCrxgL
新しくSC5を開発中。
819名無しさんの野望:2006/03/13(月) 20:51:40 ID:IIVK+xHK
SC5に期待する機能、システム
・税体系の見直し(もっと税金によって街が反映するようなものを)
・公共交通機関は任意に大きさを決めることが出来て、グランドステーションとか複合総合施設も簡単設置
・道路や線路も複雑に組める
・地形や湖や川を簡単に設置できるように
・条例の充実(竹島の日条例等)
・大規模な工業地区の設置
・建物の設計というかデザイン

820名無しさんの野望:2006/03/13(月) 21:08:06 ID:epvmuKcx
SIMCITY5でぐぐっても全く情報が出てこない・・・
821名無しさんの野望:2006/03/13(月) 21:15:13 ID:uZoanh2y
SC5に期待する機能、システム
・とにかく軽くしてくれ…orz
822名無しさんの野望:2006/03/13(月) 21:16:15 ID:FwOQB0VD
竹島の日条例ってどんな効果だよw
823名無しさんの野望:2006/03/13(月) 21:17:44 ID:n746XH6k
A列車みたいに勝手に町が発展してくれるほうが好きだな
何が建つのかな?ワクワクしながら待つのが楽しい
824名無しさんの野望:2006/03/13(月) 21:40:42 ID:sOht6ngL BE:145370472-
土地を民間の業者に販売できるようにすればいいわけだな。
825名無しさんの野望:2006/03/13(月) 21:45:31 ID:nhrdPcXX
・マイシムを自分でデザイン
826名無しさんの野望:2006/03/13(月) 22:03:37 ID:UPE5diX4
2Dに戻して欲しい…
A列車で行こう5とかみたいに、メインは2Dで開発、
カメラから3D表示もできるようにして欲しい な…
827名無しさんの野望:2006/03/13(月) 22:38:32 ID:nb/em8W7
災害に他の都市と戦争で市街戦闘とか空襲とか
軍事基地があるんだから追加して欲しい。
あと出来れば核ミサイルとか。
828名無しさんの野望:2006/03/13(月) 22:48:28 ID:OJ+BS/4k
今思ったんだが、SimNation?
国つくりやりたいんだがそんなゲームないよね?
核ぶち込んだり、外交したり、官僚潰したりしてえ
829名無しさんの野望:2006/03/13(月) 22:58:17 ID:+/Dyws2C
>>822
制定すると寄生虫入りのキムチを輸出されて平均寿命が著しく低く
830名無しさんの野望:2006/03/13(月) 23:04:09 ID:n746XH6k
>>828
Civ3で世界制覇Vol.69〜廉価版を開発しました〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1141105723/

このゲームがトップに君臨してる限りどれも糞ゲーに見える
気に入ると思うよ
831名無しさんの野望:2006/03/13(月) 23:46:36 ID:KIynVe+Z
>>805
爆弾って何?
832名無しさんの野望:2006/03/14(火) 00:07:11 ID:1H0V3jSA BE:186905636-
>>831
ダイナマイト型のBATがあったけどそれじゃない?
一定時間で爆発するようなやつ。場所は失念・・・
833名無しさんの野望:2006/03/14(火) 00:45:17 ID:zOPveUXs
SimCity5ってこんな感じになるのかな?
http://pcmedia.ign.com/pc/image/simcity4rushhour_090503_004.jpg
834名無しさんの野望:2006/03/14(火) 01:02:03 ID:f1ndqU+z
このまま車たちが海に飛び込むのかと思った
835名無しさんの野望:2006/03/14(火) 01:31:48 ID:z5qOf5Ak
すげえええ
836名無しさんの野望:2006/03/14(火) 01:49:44 ID:Lb0eBhw5
>>http://pcmedia.ign.com/pc/image/simcity4rushhour_090503_004.jpg
「Expansion Pack」とな?
結局、Propデータの追加がメインになりそうだなぁ…
イコール、更にゲームが重くなる、ああ重くなる、重くなる・・・・・
837名無しさんの野望:2006/03/14(火) 02:25:29 ID:2IQVKBRe
むむ、この車両やら飛行機は全部SC4内に登場するヤツか
838名無しさんの野望:2006/03/14(火) 03:49:12 ID:4g4OqyEP
>>836
これってRush Hourの宣材じゃないの?
新作で出るわけではないでしょ。
839名無しさんの野望:2006/03/14(火) 04:13:45 ID:40kiEsds
こんな感じになられても困る。。
シムシティでスペックが追いつかないなんてシャレにならんからな。。

それより、>>836はラッシュアワー知らんのか・・?
840名無しさんの野望:2006/03/14(火) 04:24:28 ID:la6xndNY
あくまでシミュレーションだからな
グラフィックに凝って中身がないとかが一番怖い
841名無しさんの野望:2006/03/14(火) 05:17:58 ID:X3EwK1zG
842名無しさんの野望:2006/03/14(火) 05:18:17 ID:iTw6ex+x
橋を斜めに設置できるようにして欲しいな。
もっと道路・線路の設置の柔軟化もして欲しい。
843名無しさんの野望:2006/03/14(火) 06:22:02 ID:Lb0eBhw5
ぐわっ!
マジでRHの新作拡張パックの登場かと思ってもうた。
マジで恥ずかしいよw
ちゅうか俺、deluxe使ってるしwww
うわっ恥ず〜っwww
844782:2006/03/14(火) 07:46:53 ID:PK20TV/d
トンネル、やっぱ俺にはできんかったorz
超がっくり・・・
845名無しさんの野望:2006/03/14(火) 07:48:09 ID:la6xndNY
>>844
おまえのケツ穴貫通してやろうか?
846名無しさんの野望:2006/03/14(火) 11:33:10 ID:1H0V3jSA BE:332276148-
アーッ!
847名無しさんの野望:2006/03/14(火) 12:40:20 ID:OvLN0vIN
道路、鉄道、モノレール、高速を高架化と地下化可。
インターチェンジとジャンクションのバリエーションを増やす。
鉄道やバスの路線を設定できる。交通関係ではこれくらいあると最高。
煩雑だから自由曲線での設置にはして欲しくないな。45度制限は存続で。
848名無しさんの野望:2006/03/14(火) 13:05:59 ID:nMx9k7Sh
バス路線の設定欲しいね。
メインの大通り(バス路線あり)と細い抜け道(バス無し)で使い分け、とか。
現状みたいに、抜け道さえあればバスまでそっち走るとか現実ありえないし。
バス停が必ず一ブロック占拠とかも現実的でないし、まして美しくない。
849名無しさんの野望:2006/03/14(火) 13:15:45 ID:NRSOBW5a
そうだね
地下をもっと使えるようにしてもらいたいね
高架下の有効利用も
850名無しさんの野望:2006/03/14(火) 13:34:09 ID:RRAtPCu9
バス路線いいな。
環状にしてちょっと離れたところは駅と往復して・・・
夢がひろがr(ry
851名無しさんの野望:2006/03/14(火) 15:20:49 ID:l5WUsK+Z
「混雑を避ける為甲子園球場へは公共交通をご利用下さい」
「野球観戦は早くて便利な西武鉄道で」みたいなことができるといいなぁ。
夢広がりっぱなしw
852名無しさんの野望:2006/03/14(火) 15:38:11 ID:NIiRxPu3
SimCity5で海底都市や地下都市も作れるようにならないかな
853名無しさんの野望:2006/03/14(火) 16:07:25 ID:d9QjS9Wu
>>852
それ何てCiv2?
854名無しさんの野望:2006/03/14(火) 16:14:19 ID:kzElXDwF
地上高速なんかの敷設高度を設定できるようにしてほしいな。

デフォ→地面にそのまま敷設
-1→地面よりも少し低く掘り込み敷設
-2→もっと低く



どう見ても俺にSS集にあるような埋め込みジャンクションみたいなのを作るスキルがないだけです。
本当に(ry
855名無しさんの野望:2006/03/14(火) 16:16:05 ID:Ys5JVe5K
地域から都市に入るときに終了してしまうようになったんだけど
わかる人いるかな?

スペックは足りてる
今日までは使えた
856名無しさんの野望:2006/03/14(火) 16:45:08 ID:Ci6ilHmX
皆でシムシティを楽しもうぜ!!!
(うっせー)
それからよろしくw
もうこないかも…w
857名無しさんの野望:2006/03/14(火) 16:55:39 ID:UpQiZaAI
Sim5はアレだよ、グリッドが正方形じゃなくてヘクスになるんだ。間違いない。
858名無しさんの野望:2006/03/14(火) 16:58:13 ID:zX0EOR5a
大学生になったらSC4DX買ってやりこもうとしとるのですが
それはどうでも良いとして

みなさんSC4買った当初はどれぐらいぶっ続けでやりました?
俺もシムジャンキーの卵になる訳なので先人の経験をお伺いしたいのでw
859名無しさんの野望:2006/03/14(火) 17:01:15 ID:l3tF39s1
一番はまってたときは10時間ぶっ続け+夢の中でやってた
860名無しさんの野望:2006/03/14(火) 17:06:23 ID:I1xO+8Sv
それならあれだ
サガ3みたいな浮遊大陸も作れるようにしてくれ
サガってゲームボーイのほうな
861名無しさんの野望:2006/03/14(火) 17:11:00 ID:kzElXDwF
車窓モードが追加されます
862名無しさんの野望:2006/03/14(火) 17:32:15 ID:pV2u/ZBS
863名無しさんの野望:2006/03/14(火) 17:55:42 ID:f1ndqU+z
だめです
864名無しさんの野望:2006/03/14(火) 18:14:11 ID:pV2u/ZBS
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
865名無しさんの野望:2006/03/14(火) 18:21:51 ID:gRjX29la
City Lifeで我慢すればいいじゃない。Sim Cityの新作みたいだし
866名無しさんの野望:2006/03/14(火) 18:33:36 ID:sftynwbo
すみだタワー建設決定!
867名無しさんの野望:2006/03/14(火) 18:41:30 ID:Zgk/Ff53
ってことは新しいランドマークにすみだタワーが?
868名無しさんの野望:2006/03/14(火) 18:57:58 ID:HqsDKRg+
CNタワーでおk
869名無しさんの野望:2006/03/14(火) 19:30:53 ID:grT/pIID
>>855
今日まで使えたのならその時のセーブが失敗→都市データ破損
都市をコピーして場所を移すと入れる場合もあるとかないとか。
870名無しさんの野望:2006/03/14(火) 19:34:15 ID:tehHUq3b
>>854
高度調節のLotだかなかったっけ?
871名無しさんの野望:2006/03/14(火) 19:37:59 ID:grT/pIID
>>862
>>782はその線路部分の横幅?というか
トンネルの長さを1マス(出入り口込み3マス)にしたいんじゃないか?
872名無しさんの野望:2006/03/14(火) 19:47:59 ID:Ys5JVe5K
>>869
再インストしても駄目でした
レスありがとう
873名無しさんの野望:2006/03/14(火) 20:04:10 ID:LoK+M15b
>>872
あれだよ、ny厨死ね。
874名無しさんの野望:2006/03/14(火) 20:16:27 ID:f1ndqU+z
なんでもかんでも割れのせいにするのは良くない
875名無しさんの野望:2006/03/14(火) 20:26:21 ID:pV2u/ZBS
>>871
そうか・・・・・・・orz
876名無しさんの野望:2006/03/14(火) 20:29:00 ID:tehHUq3b
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi27999.jpg.html
トンネルは3マスが限度じゃないかな
1マスだと整地されてしまう
877名無しさんの野望:2006/03/14(火) 21:40:47 ID:xWKmJ9JE
新幹線完成したみたい。
878名無しさんの野望:2006/03/14(火) 21:44:58 ID:voYTH9jz
SC5出ないかねぇ。
さらにシミュレート凝ったの。
見た目はもういいからさ。
まぁFPSゲームやるからVGAにも金かけてるんだけどさ。
879名無しさんの野望:2006/03/14(火) 22:26:59 ID:LYvtnaB7
>>862
見れねーぞ
再うpしろや
880782:2006/03/14(火) 22:43:54 ID:PK20TV/d
いろいろとスマソ。
ケツの穴貫通されたらできるんならやって欲すぃw
>>862見れんかったorz
しかし、>>871さんの言うように出入口込みで3マスがやりたかったりする。
したら、スマートな立体交差だと思ったんだけど。
NAMの高架併用できるかどうかやってみようかなとも思ったけど、
地盤面の高さが合わないし、そもそも綺麗に接続はムリポ。
ちょっとだけ線路面を高くしたら、田舎の線路みたいでウマー♪
って感じでなぐさめてます。
>>876さんの言われるように3マスが限界っぽい。。。
881 ◆Yuryu7tFj2 :2006/03/14(火) 23:26:52 ID:vkuA3aID
SS集新しいサーバーに移しました。
アドレスは変わってません。

見れない画像とかあったら教えてください。
882名無しさんの野望:2006/03/15(水) 00:27:37 ID:pudcmN98
新しいトロはTRACKINGのチェックが無いんだけど
どしたらいいのかな?
883名無しさんの野望:2006/03/15(水) 02:03:57 ID:IFJl6vtS
質問です。ハイテク産業で公害が高かったり低かったりするのはなにが原因なのですか?
初歩的な質問ですいません。
884名無しさんの野望:2006/03/15(水) 02:04:05 ID:YwckTrXG
>>880
上に線路通すのに1マス、出入り口で2マスの合計3マスはいるねぇ・・
どうしてもって言うなら逆に道路の部分を下げて掘ったら?
1部斜めになるけど1マスで一応出来たと思ったけど
885名無しさんの野望:2006/03/15(水) 02:27:46 ID:KDCY5zYC
1マスを1レベルだけ上げ下げしたりや、
地区のような方形の範囲を一気に平坦化したり、
きれいに勾配をつくるなど精密な地形造成をやる方法ってない?
LotとかMODどぇ
886名無しさんの野望:2006/03/15(水) 02:54:24 ID:SkQ3DgIp
>>881 アドレスは変わっていません。
>>7
のURLの事じゃないんすかい?
リンク先に何も無いんだけんども。
887名無しさんの野望:2006/03/15(水) 05:16:03 ID:SBpN40Vt
>>883
その場所の状態を表わしているから、まわりで垂れ流していたら高くなる。

>>885
Hole Digging Lots で正確に上げ下げできるよ
888名無しさんの野望:2006/03/15(水) 06:29:17 ID:p+ivknER
PEG氏の”PEG Pine Trails v305 ”使ってる人、
歩道わきに生えている植物は表示されてる?

Readmeによると”PEG_MountainDevPack_205.dat”に
依存してるらしいんだが、
”PEG Mountain Development Pack ”をインスコしても
”PEG_ForestDevPack_205.dat”ってのになってて、
目的のdatファイルじゃない。
889名無しさんの野望:2006/03/15(水) 10:07:41 ID:ZlvxlXk1
なんかまたシムトロへつなごうとすると
サーバーエラーになってる……。orz

890名無しさんの野望:2006/03/15(水) 10:27:23 ID:dJK+RHtR
このゲーム、買ってきたけど
全然面白くない。。。
891名無しさんの野望:2006/03/15(水) 10:28:57 ID:iKoN+xsg
>>890
そうか。残念だったな。バイバイ
892名無しさんの野望:2006/03/15(水) 11:09:17 ID:dz9v/9ap
地下部分をきっちりと造形したいんだけど
地下ビューで地形平坦化などを選んでも強制的に地上ビューに戻されるのは仕様ですか?
893名無しさんの野望:2006/03/15(水) 11:17:05 ID:VPKaXVM5
>>890
ガキはFFでもやってな
894名無しさんの野望:2006/03/15(水) 11:45:44 ID:94zF94RG
>>892
パッチ2当てるとそうなる。
昔は地下メニューの終了ってボタンがあった。
895名無しさんの野望:2006/03/15(水) 13:23:15 ID:dz9v/9ap
>>894
って事は後はもうアンインスコするしか無いってことか(´・ω・`)
シムトロ辺りにMOD無いかな…無さそうだけど。
896名無しさんの野望:2006/03/15(水) 13:28:17 ID:4sjo52i9
ぱっち5あてれば
897名無しさんの野望:2006/03/15(水) 13:36:23 ID:SkQ3DgIp
>>888
305は古い
306を使おう
そもそもMountain_Deve_Packも古い
306とMountain_Theme_Pack

>>484
ここ見てみぃ
898名無しさんの野望:2006/03/15(水) 17:14:49 ID:iKoN+xsg
NAMの日本語解説サイトが404だな…
899名無しさんの野望:2006/03/15(水) 17:51:11 ID:0InGY83b
900名無しさんの野望:2006/03/15(水) 18:00:58 ID:iKoN+xsg
901名無しさんの野望:2006/03/15(水) 18:22:41 ID:SkQ3DgIp
>>881
◆Yuryu7tFj2氏のこのカキコはそれを意味するものじゃないのか?
どのみち>>7が見れん。
902名無しさんの野望:2006/03/15(水) 20:18:44 ID:oAEg6Y8l
友達に「人口増えないんだけどどうしたらいい?」って聞かれました・・・。
なんて答えてやればいいかな?
903名無しさんの野望:2006/03/15(水) 20:37:37 ID:IFJl6vtS
なんかどの都市でも作り始めたとたん商業の需要がほとんどありません。
これは仕様なのでしょうか?
工業の需要はいくら作っても減りません・・・
904名無しさんの野望:2006/03/15(水) 20:46:51 ID:x24H0pq2
あるある
905名無しさんの野望:2006/03/15(水) 21:06:51 ID:bToK1Mpz
>>902
友達増えないだけどどうしたらいい?って聞く
906名無しさんの野望:2006/03/15(水) 21:29:12 ID:BdkAtSjg
うちの都市の環境問題が深刻でやばい。
他のゲージはかなり緑緑緑なのに、環境だけ真っ赤っか。
ゴミ処理もちゃんとやってるし、公園もいっぱいあるし、
たまに神モードで木も植えまくってんのに、どしたらいい?
907名無しさんの野望:2006/03/15(水) 21:31:35 ID:HOXGoO66
それは道路によるもの? 工業によるもの?
908河原:2006/03/15(水) 21:37:32 ID:PlGzbToD
作り始めは商業の需要は低いんや!(全く無い訳ではない)
商業の需要が伸び始めるのは、15000人超えた辺りから!勿論、教育も大事や!
わかったか!
909名無しさんの野望:2006/03/15(水) 21:39:47 ID:BdkAtSjg
>>907
工業は全然入れてない都市。
道路は大通りいぱーいある。
でもSubway網とRailway網は整備してある。あとバスも。
910名無しさんの野望:2006/03/15(水) 21:49:20 ID:G9h0ooQI
安いスポーツカーwwwワロチwww
俺の家かwww
911名無しさんの野望:2006/03/15(水) 21:58:48 ID:AUs9/Ho8
時間とめるの忘れてて、原発がメルトダウンした俺が来ましたよ。
912名無しさんの野望:2006/03/15(水) 22:20:07 ID:5Qf2rwe1
リアル4時間分必死こいて景観いじってたのに
落ちた(泣)

こまめに保存する以外の対策ってないっすか??
工業雇用4倍MOD導入が原因でしょうか
913名無しさんの野望:2006/03/15(水) 23:41:43 ID:0+p4pEvp
あれ、小さな公園とかが緑一色になって、何も表示されなくなった・・・
これはBATとか導入したからかな・・・?対処法はありますか?
914名無しさんの野望:2006/03/15(水) 23:57:47 ID:SBpN40Vt
街の詳細が低い設定だと表示が簡素化するよ
 そうじゃないって?
915782:2006/03/15(水) 23:58:33 ID:bfu9s7/e
>>884
レスありがちょ。
今んとこは地盤高さは最低レベルなので、下げると水が…。
諦めて街ん中はsimrolles SBahnで対応してます。
高架になってる鉄道の交差が辛いけどw
そのうち、線路の方が一段低くなってるのにチャレンジするつもり。

今は高架の高速道路とその側道の道路の1ブロックの中で、
モノレールが交差するのをどうするか悩み中。
高架の高速道路を更に高架でモノレールを通して、
その下にトンネル技で側道を通すとか、
高架の高速を一度地上の高速にしてみたり。
まぁ、気ままに試行錯誤が楽しいっす♪
916名無しさんの野望:2006/03/16(木) 00:14:29 ID:xiGk2Tl8
>>911
関係ないけどオープニングムービー中に思いっきりメルトダウンの映像が流れてるのを見て
やっぱり洋ゲーはどっかネジがぶっとんでるなとオモタ
917名無しさんの野望:2006/03/16(木) 00:19:35 ID:Aun479sa
ムービーってオープニングだけ?
何か達成したらゲーム中にムービーでたりするのかな?
100万人達成したらムービー流れるんなやら朝鮮してみたいけど
918名無しさんの野望:2006/03/16(木) 01:18:06 ID:mU3MUbs/
都市を*破壊*して地面を盛り上げる

市長! お止めください!
919名無しさんの野望:2006/03/16(木) 01:48:31 ID:jPA3YYET
>>909
大通りは交通量多いから排気ガスたくさんでる希ガス。
知能と所得によって使う交通手段がかわるから、
その都市や場所に応じて使うのがベストだとおもう。
とりあえずバス停は大量に。地下鉄も忘れずに。
920名無しさんの野望:2006/03/16(木) 04:02:59 ID:D5eQVJev
神モードの都市破壊は破壊後にセーブもされるのか・・・
せっかく最大まで育てた街がまっさらけになってしまった('A` )
三つ目の街でようやく慣れてきてうまくいったのに・゚・(ノД`)・゚・
921名無しさんの野望:2006/03/16(木) 04:24:25 ID:+wIFtMMi
>>920
つ誰もが通る道
922名無しさんの野望:2006/03/16(木) 07:06:37 ID:XTKMYUYt
>>920
神の力を安易な気持ちで使った天罰だな。
923名無しさんの野望:2006/03/16(木) 08:56:51 ID:yWm0OSVa
>>920
知らなんだ!
勉強になりますた・・ お気の毒に(ノД`)・゚・
924名無しさんの野望:2006/03/16(木) 09:52:14 ID:lM0DhjAJ
>>920
m9(^Д
925名無しさんの野望:2006/03/16(木) 09:56:36 ID:Aun479sa
やっぱ100万人の都市メトロポリス?は
大マップじゃないとできないのかな?
926名無しさんの野望:2006/03/16(木) 10:14:25 ID:qAExPc12
>>925
どっかに証拠のSSもあったと思った。
まあ詰め込むだけなら理論上は小マップでも可能だし
927名無しさんの野望:2006/03/16(木) 11:29:06 ID:zaBwJwlN
小マップで400万だっけ?貧乏すしづめで。

928名無しさんの野望:2006/03/16(木) 11:52:34 ID:Aun479sa
>>926
>>927
小でそんなにwすごいですね
929名無しさんの野望:2006/03/16(木) 12:24:57 ID:mFijD1+c
Abandonment Dilapidation Moddってもう手に入らないんだろうか。
もし良かったら誰かうpきぼん
930名無しさんの野望:2006/03/16(木) 14:16:35 ID:cpDM4FIA
(´・ω・`)すしずめヒドス
931名無しさんの野望:2006/03/16(木) 14:24:04 ID:+wIFtMMi
正確にはオングに貧乏人すしづめだから、
建物は豪華。黒いけどなw
932名無しさんの野望:2006/03/16(木) 16:10:07 ID:cpDM4FIA
空港の周りに高密度のビルやマンション建てても
空港は機能するの?
なんか離発着のアニメーションしてないんだけど。
933名無しさんの野望:2006/03/16(木) 18:23:26 ID:amg1Szr5
ビルにぼんぼんぶつかりながら上昇するから安心汁!

俺の場合は空港建ててからしばらくは離発着無かった
934名無しさんの野望:2006/03/16(木) 18:45:25 ID:AsFztN5t
すみません
英語版を使っていて
日本語化したいので
Simcitylocale.datのJapaneseのものをいただけませんか。
おねがいいたします。
935名無しさんの野望:2006/03/16(木) 18:49:37 ID:mU3MUbs/
自分で書き換えてください(><)
936名無しさんの野望:2006/03/16(木) 19:11:40 ID:jPA3YYET
久々にワロタ
937名無しさんの野望:2006/03/16(木) 19:41:36 ID:wQRd4TxA
>>934
たぶん、Simcitylocale.datを入れ変えただけでは完全に日本語にするのは無理。
simcity_*.dat(*は数字)を全部入れ替えないとダメだと思う。
938名無しさんの野望:2006/03/16(木) 19:48:53 ID:axjeNNOm
買えよw
939名無しさんの野望:2006/03/16(木) 20:44:16 ID:AD2PlX7W
英語が読めるようになればいいんじゃね?
940名無しさんの野望:2006/03/16(木) 20:46:51 ID:F3ZZgpRK
>>939
ナイスアイディ〜アw
941名無しさんの野望:2006/03/16(木) 22:21:25 ID:8ZuXIwfk
最近のガキはローマ字も読めないのか・・・。
942名無しさんの野望:2006/03/17(金) 00:37:22 ID:yLuZiz5r
先日、Sim City Deluxe
買ったんですが、二枚インストールして、起動すると
橋の画面で止まってしまい動かないのですが、どうすればよろしいですか?
前のスレを見てたら同じ症状の方を見つけたのですが、
その方は再起動したら治ってしまったらしいのですが、それでは解決しませんでした。
どなたか対処法を教えてください。
943名無しさんの野望:2006/03/17(金) 00:47:15 ID:xn2m9ylK
>>942
パッチも当てたとするならスペックの問題かな?
スペック晒せよ
晒したところでちゃんとした解凍はでないと思うけどね
944名無しさんの野望:2006/03/17(金) 00:48:37 ID:cBug/npL
俺は何度かインストールしなおしたら正常起動したぞ
945名無しさんの野望:2006/03/17(金) 01:24:50 ID:/IVBKzs7
>>942
パソコンを窓から投げ捨てればおk
946名無しさんの野望:2006/03/17(金) 01:56:46 ID:MfkPM4k/
(・∀・)ソレだっ!!
947名無しさんの野望:2006/03/17(金) 02:05:00 ID:15J9aOpZ
Sim4にRHを追加したのと最初からDeluxeでやるのでは重さは変わるんですか?
Deluxeは動作環境が若干低くなったと聞いたんですが。

RH追加したら予想以上に重くなっちゃって・・・
少しでも改善するならDeluxe買おうかと。。
948名無しさんの野望:2006/03/17(金) 02:59:26 ID:vEOofcHC
>>947
なぁ〜ここに書き込む前に
http://www.japan.ea.com/simcity4/
こういうサイトやテンプレぐらいよめこのボケ
949名無しさんの野望:2006/03/17(金) 03:13:10 ID:xn2m9ylK
>>947
RHとデラックスの違いはありません

以上
950名無しさんの野望:2006/03/17(金) 06:03:50 ID:DsZUTOdP
>>RH追加したら予想以上に
PCの大きな動作データのインストの初歩の初歩だけど
インスト前にHDDの最適化などしておくべき。
乱雑にデータを格納しまくるPC初心者のHDD内はめちゃくちゃだからねぇ。

ためしに
全アンインストール⇒PCの不要キャッシュなりの掃除⇒最適化
⇒再インストール

まぁ気持ちの問題だろうが....。
951名無しさんの野望:2006/03/17(金) 08:31:25 ID:NDdRBMPy
容量の確認も忘れずに。
デフラグのためも考えると半分、少なくとも
三分の一程度はあけておきたいところ。
952名無しさんの野望:2006/03/17(金) 16:46:09 ID:DsZUTOdP
BAT,MOD数410(420M)のPluginで、40万人弱の大マップを
SC4立ち上げから操作可能になるまで7分30秒かかる。
そんなオレのPCに合の手・・・いや、愛の手を・・・・・
953名無しさんの野望:2006/03/17(金) 17:19:00 ID:R/xFXuR2
>>952
つ「整理」
954名無しさんの野望:2006/03/17(金) 17:36:56 ID:y7CnmVV0
地下鉄収入が16000超えたぜ!

それだけ貧乏人が多いってことか...?
955名無しさんの野望:2006/03/17(金) 17:38:20 ID:8gMqWH0L
解説サイトの中の人へ
左のフレームにTOPへのリンクキボン
956名無しさんの野望:2006/03/17(金) 17:56:30 ID:vWqs667g
いきなり住民の平均収入ががた落ちしたんですけど、何故か分かる人います?
957名無しさんの野望:2006/03/17(金) 17:57:56 ID:uSWK8Wyz
不況なんだろ
958名無しさんの野望:2006/03/17(金) 17:59:03 ID:R/xFXuR2
>>956
つ「ニューディール政策」
959名無しさんの野望:2006/03/17(金) 18:10:55 ID:5/S0CNEu
>>956
つ[イナゴの大発生]
960名無しさんの野望:2006/03/17(金) 18:12:10 ID:DsZUTOdP
>>955
中の人です。
TOPなんて見るの?w承りそうろう
いれときます。
961次スレテンプレ案:2006/03/17(金) 18:22:14 ID:uSWK8Wyz
[公式サイト]
米国: http://simcity.ea.com/
日本: http://www.japan.ea.com/simcity4/

[RUSH HOUR 公式サイト]
米国: http://www.eagames.com/official/sc4_rushhour/
日本: http://www.japan.ea.com/simcity4_deluxe/

前スレ
■□■□ SimCity4 シムシティ4 65番街■□■□
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1140670798/

[攻略サイト]
筆頭攻略サイト・アップローダ有:http://homepage2.nifty.com/kamurai/simcity/
改造Lot情報・アップローダ有: http://hide-inoki.com/
ホットキー・チートコードなど: http://simhall.s28.xrea.com/
地域の改造・テクニックなど:http://xworld.s7.xrea.com/
ミッションデータなど:http://www.rivo.mediatti.net/~ken-naka/
シムシティ4スレQ&A:http://maria.lar.jp/sim4/
シムシティ4過去ログ(よくある質問): http://kisekiwo.com/simcity

都市画像アップローダ: http://www.wotax.net/simcity/gallery/
(23rdからは景観都市中心なので極端に開発中の物や連続投稿、
ありきたりな一発ネタは控えた方がいいでしょう)
地域ファイルアップローダ: http://www.wotax.net/simcity/regions/
962名無しさんの野望:2006/03/17(金) 18:26:17 ID:uSWK8Wyz
[都市作成の参考]
・CityScape(オリンピア 神。とにかく神)
http://web.telia.com/~u19311232/home3.html
・Simtropolis My City Journals(世界中の市長による都市を公開)
http://www.simtropolis.com/idealbb/forum.asp?forumID=36
・国土情報WEBマッピングシステム
http://w3land.mlit.go.jp/
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p
・シムシティ4のスクリーンショットを貼ってみた (BAT配置の見本、おすすめMOD集あり)
http://www.h2.dion.ne.jp/~kazuki/index.html

[LOT・BAT配布サイトの紹介]
 ○ http://www.simtropolis.com/
  通称シムトロ、おそらく世界最大のシムシティーファンサイト。
  10000を優に超える数のLOTやBATがある。利用には登録が必要(年齢確認あり)
  
  ※英語が読めない方への登録方法がこちらに書かれています。
  http://homepage2.nifty.com/kamurai/simcity/world/simtropolis.htm
 (hotmail等で登録メールが来ない時はスパムチェックで弾いている可能性アリ?)

  ★「Simtropolis」掲載一部BAT&MODの紹介&解説
  http://www.geocities.jp/mascri1971/mastop.html

 ○ http://www.simcitycentral.net/
  シムシティセントラル
  ここでしか手に入らないBATやMODもあります。利用には登録が必要(年齢確認あり)

 ○ http://sims.ingame.de/article.php?intID=604&intTemplate=59&intSite=9
  inSims.De
  ドイツのシムシリーズ全般を扱ったサイト。登録不要でBATやMODをDLできるが種類はそれほど多くない
  ドイツ語で書かれているが、勘でなんとかなる
963名無しさんの野望:2006/03/17(金) 18:26:18 ID:Tfnms+I4
私の趣味は人口を増やすことです
964次スレテンプレ案:2006/03/17(金) 18:30:34 ID:uSWK8Wyz
あとは>>2 >>3 >>4 >>5 >>7 >>8で、最後に

シムトロは現在ダウンロードできないコンテンツあり。
Yuryu7tFj2 氏のサイトは現在404。

って感じの注釈を入れたらどうだろうか
965名無しさんの野望:2006/03/17(金) 18:45:16 ID:1or4lRUS
NAMの最新は050930であってる?
966名無しさんの野望:2006/03/17(金) 19:16:34 ID:lzjzqNiT
>>965あってる

でテンプレの>>7だが、この間のうpグレード以降シムトロ各地のアドレスが変わったみたいだから
おそらくそのアドレスにはNAMのファイルはないと思われ
http://www.stnam.com/をリンクしたらどんでしょ
967名無しさんの野望:2006/03/17(金) 19:28:49 ID:Wg6YmwLC
http://www.simszone.de/simcity4/downloads/
ここも入れたらどう?無登録でダウンロードできる。
マップとかMODもいくつかある。それに良作のみ厳選してる。
968名無しさんの野望:2006/03/17(金) 19:33:33 ID:1or4lRUS
>>966
ありがと

ところでまたシムトロ落ちちゃったね
969名無しさんの野望:2006/03/17(金) 19:57:15 ID:uSWK8Wyz
>>966
そうですな。ではこんな感じで。

『Windows版Simcity4RH用』
http://www.stnam.com/index.php?ind=downloads&op=entry_view&iden=1
『MAC版Simcity4RH用』
http://www.stnam.com/index.php?ind=downloads&op=entry_view&iden=2

>>967

>>962にそのままそれを入れると改行制限を越えてしまうので、
ちょっと考えます。とりあえず個別にこんな感じでどうでしょうか。


 ○http://www.simszone.de/simcity4/downloads/
  simszone
  同じくドイツのサイト。登録不要。詳細不明。良作のみを厳選してるらしい。
970名無しさんの野望:2006/03/17(金) 20:24:55 ID:uSWK8Wyz
今、テンプレを整理してるので次スレ立てるの少し待っててください。
整理が終わったらテキスト形式でうpします。
971名無しさんの野望:2006/03/17(金) 20:47:13 ID:9nMiq1ez
>>970
が立てるのが一番早いと思うんだが。
972名無しさんの野望:2006/03/17(金) 20:56:47 ID:uSWK8Wyz
>>971
そうしようと思ったんだけど俺では立てれなかった。

とりあえずこんなもんでどうでしょうか。
ttp://www.uploda.org/uporg338669.txt

問題無ければ誰かスレ立てよろ
973名無しさんの野望:2006/03/17(金) 21:21:32 ID:QOEQRKOy
money trainer のリンクもあった方がよくね?
974名無しさんの野望:2006/03/17(金) 22:19:47 ID:uSWK8Wyz
マネートレーナーはどうだろうね。
俺はよく分からないからスレ主の判断に任せます。
975名無しさんの野望:2006/03/17(金) 22:52:28 ID:vuRbD4Yk
シムトロ落ちてる?
976名無しさんの野望:2006/03/18(土) 01:42:14 ID:LfD22bDn
ドライブが死んで二週間
ついに外付けDVDマルチ注文したぜええええええええええ
長かった・・・・  長かったぞおおおお
977名無しさんの野望:2006/03/18(土) 01:50:09 ID:j2wszapc
なぜ外付け?
978名無しさんの野望:2006/03/18(土) 02:00:53 ID:LfD22bDn
>>977
ノートなんです  内臓ドライブの修理3万5千円って言われて^^;
979名無しさんの野望:2006/03/18(土) 02:46:13 ID:YlL2n9vi
うおっ! テンプレに解説サイト入れてくれちゃうの!?
やばい・・・感動の涙で明日が見えない。
皆、ありがとう。オレは今、猛烈に・・・・・

ってか貧弱サイト過ぎて恥ずかしいな(陳謝
980名無しさんの野望:2006/03/18(土) 03:32:08 ID:+FN0UFua
次スレ誰も建てないのか?
ちょっくらいってくる
981:2006/03/18(土) 03:47:14 ID:+FN0UFua
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1142620441/

時間が時間だけに連続投稿に引っかかって
天麩羅貼りに時間が掛かった。
982名無しさんの野望:2006/03/18(土) 03:58:50 ID:+7KgG1eQ
983名無しさんの野望:2006/03/18(土) 11:08:41 ID:tDXk2GI1
じゃあ梅
984名無しさんの野望:2006/03/18(土) 11:18:55 ID:rTEuPsuG
熟め上げ
985名無しさんの野望:2006/03/18(土) 11:39:35 ID:rkiPvkgm
いいもの見せてやるよ











おれのいやらしい乳首見てくれ
986名無しさんの野望:2006/03/18(土) 11:53:12 ID:YE8i0KSx
>>985
なんか… 熱くなっ…ゴホッ この部屋、暑くない?
987名無しさんの野望:2006/03/18(土) 11:58:46 ID:9jfUTDgE
建てました
■□■□ SimCity4 シムシティ4 66番街■□■□
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1135159565/
988名無しさんの野望:2006/03/18(土) 12:11:50 ID:OkWK/BEE
埋め立て
任意の位置でのみ、隣のマップとの標高合わせが出来るような機能が欲しい。
989名無しさんの野望:2006/03/18(土) 12:40:56 ID:rTEuPsuG
便乗して・・・
高架の線路による大気汚染をなくすMODが欲しい。
990名無しさんの野望:2006/03/18(土) 12:45:16 ID:1OM5n65c
そういえば、何で高架バグが公式で放置されてるのか理解出来んな
991名無しさんの野望:2006/03/18(土) 12:51:37 ID:N0hAjtSA
>>990
つ「マクシズの春休み」
992名無しさんの野望:2006/03/18(土) 13:38:11 ID:HTuGrJnX
宇目楯
993名無しさんの野望:2006/03/18(土) 13:52:36 ID:PG5QqIHv
騒音による公害?
994名無しさんの野望:2006/03/18(土) 14:02:09 ID:FR6tMgAc
datが存在しません。削除されたかURL間違ってますよ。
995名無しさんの野望:2006/03/18(土) 14:09:46 ID:+Pm2X2YK
うめ
996名無しさんの野望:2006/03/18(土) 14:17:39 ID:F9yF0yr+
>>994
■□■□ SimCity4 シムシティ4 66番街■□■□
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1142620441/
正しくはこっちだね。
997名無しさんの野望:2006/03/18(土) 14:23:37 ID:GDp2NGAX
997
998名無しさんの野望:2006/03/18(土) 14:28:47 ID:YE8i0KSx
999名無しさんの野望:2006/03/18(土) 14:40:27 ID:m3fkvYLY
1000
1000名無しさんの野望:2006/03/18(土) 14:41:09 ID:m3fkvYLY
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。