Need For Speed Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
Need for Speedに関する質問/情報スレッドです。

Electronic Arts
http://www.ea.com/

Electronic Arts Japan
http://japan.ea.com/

Need for Speed Official Site(英語)
http://www.eagames.com/official/nfs/franchise/us/home.jsp

Need for Speed Underground2(英語)
http://www.eagames.com/official/nfs/underground2/us/home.jsp

Need for Speed Underground2(日本語)
http://www.japan.ea.com/underground2/index.html

Need for Speed Underground(英語)
http://www.eagames.com/official/nfs/underground/us/home.jsp

Need for Speed Underground(日本語)
http://www.japan.ea.com/underground/index.html

その他は>>2-10のどこか
2名無しさんの野望:2006/02/13(月) 18:31:48 ID:d7iTtRlQ
Need for Speed Hot Pursuit2(英語)
http://www.eagames.com/official/nfs/hotpursuit2/us/home.jsp

Need for Speed : Porsche Unleashed (Porsche 2000)
http://www.japan.ea.com/archive/nfs_porsche/

Need for Speed High Stakes(日本語)
http://japan.ea.com/archive/nfs_hs/

Need for Speed III(日本語)
http://www.japan.ea.com/archive/nfs/3/

Need for Speed Most Wanted(日本語)
http://www.japan.ea.com/nfsmw/index.html

ニード・フォー・スピード アンダーグラウンド 情報交換サイト
http://nfsug.silphix.com/

NFSUG Civic祭り
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Renge/9251
3名無しさんの野望:2006/02/13(月) 18:32:29 ID:d7iTtRlQ
4名無しさんの野望:2006/02/13(月) 18:33:27 ID:d7iTtRlQ
5名無しさんの野望:2006/02/13(月) 19:53:47 ID:ufviRy7+
>>1乙。
このスレの指揮は連邦警察がとることになったわ。
6Neo.s21.xrea.com:2006/02/13(月) 20:41:52 ID:IFGV41+4
6
7名無しさんの野望:2006/02/13(月) 22:21:07 ID:Aih51w6K
777
8名無しさんの野望:2006/02/13(月) 22:24:33 ID:kDxDK/eC
>1
10-10
9名無しさんの野望:2006/02/14(火) 12:26:10 ID:7Wgf8FDG
MW飽きた人のために、お勧めのゲームある?
10名無しさんの野望:2006/02/14(火) 12:31:00 ID:dpBe7/vW
>>9
人生という名のゲーム
11名無しさんの野望:2006/02/14(火) 13:20:49 ID:ddfF4eHJ
おいおい、そんなこと言って>>9がいつぞやのゲーセンで腕磨いたってアホと
同じ道歩んでも知らんぞ。
12名無しさんの野望:2006/02/14(火) 13:52:27 ID:QDSp/ZSS
そいえば海外でもこのようなニュースが・・・

NFS found in fatal drag-racing car crash
Street-racing teen kills cab driver in Toronto; copy of Need for Speed found in front seat of car.
13名無しさんの野望:2006/02/14(火) 16:31:31 ID:x7MmhzFd BE:436111867-
cabってことはタクシーの運ちゃんか・・・・・・
14名無しさんの野望:2006/02/14(火) 21:54:48 ID:Us7aA5Kx
15名無しさんの野望:2006/02/15(水) 16:03:41 ID:G+QzTx33
もう過疎化?
16名無しさんの野望:2006/02/15(水) 18:26:32 ID:S/WCI2qN
蟹さんからSB X-Fiに変更した。
エンジン音がたまらんようになってしもた。
またMWをやることにしよう。

クラッシュしたときの音もええの。うほほ。
17名無しさんの野望:2006/02/15(水) 18:34:25 ID:04a+a7k1
X-Fiの世界へようこそ
18名無しさんの野望:2006/02/15(水) 18:39:01 ID:FG+OAq1H
>>16
俺もオンボードサウンドに蟹なんだけど、
X-FiのSound Blaster X-Fi Digital Audioていうおそらくエントリーモデルみたいな
やつでも幸せになれる?13000円くらいのやつなんだが
X-Fiで地雷とかある?
19名無しさんの野望:2006/02/15(水) 18:40:19 ID:Pa3//yv6 BE:581482087-
なれるなれる。
どっちかってと上位の方が値段の割りに性能発揮できないんじゃない?
20名無しさんの野望:2006/02/15(水) 18:43:36 ID:FG+OAq1H
>>19
なれそうですか、
とりあえずいい音でゲームしたいって言うなら
このくらいでいいのかな
CPUに負荷かけずに再生できるとかかいてあるし
結構いいかも
2116:2006/02/15(水) 18:57:52 ID:2eI1kO1V
>>18
うちのはそれの外部ポートなし版。ちょっと安い。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CNDJ8U/

ここ読めばよくわかるよ。
★Sound Blaster 統一スレ Part34★
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138173534/
22名無しさんの野望:2006/02/15(水) 19:03:39 ID:FG+OAq1H
>>21
最安よりも2000円くらい安いね
HPってなってるけどクリエイティブのドライバって問題なく使えるよね?
2316:2006/02/15(水) 20:26:10 ID:2eI1kO1V
>>22
ドライバは付属のCDからインストしたよ。
ボード自体もCreativeのシールが貼ってある。
ボードやドライバの詳細もSB現スレに書いてあるのでよむがよろし。
24名無しさんの野望:2006/02/15(水) 20:28:49 ID:FG+OAq1H
>>23
ありがとう
25名無しさんの野望:2006/02/15(水) 22:11:23 ID:aZ7pd3aC
>>19
X-RAMの乗っていないX-Fiなんぞ買う価値無し
26名無しさんの野望:2006/02/15(水) 22:45:34 ID:FG+OAq1H
>>25
上位モデル2機種が64MBで下二つが2MBだそうだ
載ってるのは一応載ってるみたい
27名無しさんの野望:2006/02/15(水) 22:49:41 ID:wh4s+TLO
>>25
X−RAM載っててもまったくパフォーマンスが出てないのにあえて進める理由はないだろう。
28名無しさんの野望:2006/02/15(水) 23:21:17 ID:Pa3//yv6 BE:498413186-
現時点で上位買う理由があるとしたらフロントパネルくらい。
29名無しさんの野望:2006/02/16(木) 12:46:40 ID:MIjDJRaQ
つーか Audigyのバルク(非地雷)で十分すぎる
安いしな

あとノートンつかってるやつは、クリのドライバとバッティングして
起動でつまずくようになるので注意。→解決法無し
30名無しさんの野望:2006/02/16(木) 12:48:46 ID:LRpsHnVt
極速+v.1.5使うと、落ちるんですけど・・・
31名無しさんの野望:2006/02/16(木) 18:17:57 ID:sSarC5Dc
>>30

NFS:MW SHOP CAR EXCHANGERでググると幸せになれます。

もらったらお礼も忘れずに。
32名無しさんの野望:2006/02/16(木) 21:49:27 ID:oXlPy9cj
>>30
ここに書いても何もしてくれないと思うよ

>>31
例を言うほどのツール?
見たところただのパクリだったよ とくにCRCはw
33名無しさんの野望:2006/02/17(金) 11:40:29 ID:33oeRHF1
幸せになれたよ 
34名無しさんの野望:2006/02/18(土) 10:12:36 ID:awBMUdHv
GF6600(OC版128bit)をPCX5900(256bit)にしてみた。
5900の方がスムーズに動いているように感じる。

ただ影の設定をいじれない。
影はしょぼい。霧の処理もしょぼい。その影響かな?
35名無しさんの野望:2006/02/18(土) 11:03:55 ID:yuC1xk6E
どうでもいいけど、いまの日本語版は1.3がはいってるの?
買ったやつが1.3だったんだけど、EAのロゴが出ないしその他もろもろ問題山積みなんだけどorz
36名無しさんの野望:2006/02/18(土) 11:18:36 ID:awBMUdHv
>>35
不具合込みがEA様の仕様です^^;

EAのロゴってなんだい?
37名無しさんの野望:2006/02/18(土) 11:42:35 ID:dE0KhtPE
>>34
旧世代のShaderModelを使ってるので当たり前。
38名無しさんの野望:2006/02/18(土) 11:58:27 ID:yuC1xk6E
>>36
起動したときにでてくるやつだよ。"ドン"とかいって出てくるやつ。
体験版とちゃんとでたのに(・ω・`)
39名無しさんの野望:2006/02/18(土) 12:06:51 ID:yuC1xk6E
あ、MWの話だよ。
英語版はパッチ1.3でてたけど、日本語版は何も出てないからおかしいなと思ったんだけど。
それともただ単にパッチリリースサボってんのかな?
40名無しさんの野望:2006/02/18(土) 12:35:37 ID:utQ2KPjt
MW・・・シナリオやり直してるが結構楽しい
41名無しさんの野望:2006/02/18(土) 14:50:03 ID:aTivUWYt
日本語版は最初から1.3になってたお。
ロードブロックを突破した後に警察の「ロードブロックの設置が完了しました!」
って声出るのを修正してもらえんだろうか。
42名無しさんの野望:2006/02/18(土) 16:52:19 ID:nit0ex78
たまに「道路ブロック」って言ってたりする
43名無しさんの野望:2006/02/19(日) 00:57:18 ID:MorhU2dU
>>42
気を付けて聞いてみる。聞いた覚えが無いので。
44名無しさんの野望:2006/02/19(日) 11:49:20 ID:vNAvcR03
6号が故障したり、寿命を終えた時に気象観測を始める。故障や打ち上げ失敗で綱渡りの運用が続いていたひまわりに初めて予備機ができる。
45名無しさんの野望:2006/02/19(日) 12:00:06 ID:vNAvcR03
↑済まん D爆である
46名無しさんの野望:2006/02/19(日) 13:59:48 ID:VZRvrKcr
SM 3.0 使ってるん?MW
47名無しさんの野望:2006/02/19(日) 14:04:01 ID:0V3FDASF
使ってます
48名無しさんの野望:2006/02/20(月) 09:07:38 ID:knsjenzi
X800ですが、1024x768 で、普通でした
49名無しさんの野望:2006/02/21(火) 13:21:20 ID:ZtRHV1ui
ずーっと、puntoでシナリオ進めてたら、最後の最後でハマった。
4WDかFFでなきゃ曲がれねぇ。
50名無しさんの野望:2006/02/21(火) 13:24:45 ID:A96ksxjH
スープラ買え
51名無しさんの野望:2006/02/21(火) 13:34:52 ID:1fEyn466
>>49
あれつかえよ。時間がとまるやつ。名前がでてこん_no
52名無しさんの野望:2006/02/21(火) 13:58:42 ID:xM4QWmnk
ザ・ワールド!!!
53名無しさんの野望:2006/02/21(火) 14:02:17 ID:A96ksxjH
sands of timeだよ
54名無しさんの野望:2006/02/21(火) 19:18:25 ID:oD/opXZs
>>49
プントffだが。クリアは何の車でもできる腕次第。

サウンドブラスター入れたらbios更新できなくなった漏れはネ申
55名無しさんの野望:2006/02/21(火) 19:37:11 ID:8H2bRtxq
徐徐かよ
56名無しさんの野望:2006/02/21(火) 20:23:39 ID:sq3zBYa7 BE:280357193-
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『ポリ公のバリケードを吹き飛ばしてやろうと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかポリ公の上に乗っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
57名無しさんの野望:2006/02/21(火) 20:44:37 ID:f1wA6/CJ
>>56
元ネタを微妙にいじってあるのな。わろた。
58名無しさんの野望:2006/02/21(火) 23:35:36 ID:NmAv3nYe
プントめちゃめちゃ曲がるよ。
チューニングが進むとアベレージ速度も上がって暴れやすくなるんですこし車高下げてみ。
他は別にいじらなくてもいい。
59名無しさんの野望:2006/02/21(火) 23:48:36 ID:vw8ZTsO0
結局リプレイモード追加パッチは期待できないか…
リプレイさえあれば神ゲーなんだけどなぁ。
60名無しさんの野望:2006/02/22(水) 00:35:47 ID:FZFSf83L
シナリオの最後の最後だけはpuntoが使えないつーか、車種固定だから・・・。
FRでおっかけっこしたら、あんなにてこずるとは思わんかったです。
61名無しさんの野望:2006/02/22(水) 00:56:36 ID:UDKhcRF/
単にFR車に慣れてないって意味かw
それなら仕方ないわなあ。

自分はRR車でしか気持ちよく走れない体になってしまってる。
いちおう全部使えるけどねー。
62名無しさんの野望:2006/02/22(水) 01:32:17 ID:dZ7ZslaN
puntoって最初に使える2台の片方だよね。俺も終盤まで使ったなあ。
そういやUG2も206(だっけ、、、106だったかも)最初に買える車でドラッグ以外走破したっけ。
どっちも車体の軽さを感じてえがった。
63名無しさんの野望:2006/02/22(水) 02:46:15 ID:SzjS2LRY
すみません・・今更なんだけどNFSUG(1のほう)で
画質設定のライト・グローをONにすると、ニトロを使ったときに
背景が真っ暗になってしまうんです。対処法ありますか?

ビデオカードはleadtekの6600GTextreamです。
ドライバはnvidiaの最新です。
もしかして既出?
64名無しさんの野望:2006/02/22(水) 02:58:47 ID:1x8Nnm/K
>>60
そういうことか。M3慣れれば手放せなくなるのでがんばろう。
65名無しさんの野望:2006/02/22(水) 03:32:23 ID:EmtM7C+x
シナリオの最後の逃走は自分が乗ってきた車でもいくらでも可能だが。
66名無しさんの野望:2006/02/22(水) 09:23:09 ID:Z3AJsbmS
>>62
俺もUG2はプジョーだったよ。UG1でシビックFFに慣れていたので乗りやすかった。
67名無しさんの野望:2006/02/22(水) 11:03:23 ID:NZaNuBAU
車奪われたけど、へこたれないオレサマはもっと速い車作ってぶっちぎってやったぜ!

って思ってたんだけど、なんで主人公はあんなにM3に愛着持ってやがるんだよ。
モニタの外の漏れはM3よりインプレッサのほうが好きなのに・・・
68名無しさんの野望:2006/02/22(水) 12:20:59 ID:WVeOnm22
>>63
英語版最新パッチをもってきて、その中にある"fx"フォルダごと
上書きコピーだったかな。

パッチを実行すると勝手に他の実行ファイルまで上書きされるの
で、別のところにバックアップとっておくがいい。
69名無しさんの野望:2006/02/22(水) 12:24:37 ID:cg7UO7Co
英語版のパッチ当てると、何か幸せになれるの?
70名無しさんの野望:2006/02/22(水) 12:55:14 ID:WVeOnm22
>>69
メニューや音声が英語になりますので英語版買った気分になれます。
フリーズするけどなww

かしこ
71名無しさんの野望:2006/02/22(水) 20:48:07 ID:4tNBcKTI
>>60
最後の最後ってムービースキップすると今まで使ってた車種
のままだったりしない?

俺の所だとこうなるんで、自動保存OFF&その直前のセーブ
残した状態で色々遊んでる
72名無しさんの野望:2006/02/23(木) 00:56:52 ID:bI8dQljl
>>68氏ありがとうございました!
ばっちりエフェクトでました。

はやくNFSUG1、2終わらせてMWプレイしたいw
73名無しさんの野望:2006/02/23(木) 01:00:49 ID:XFbw7Cbo
2は糞だから飛ばしていいよ
74名無しさんの野望:2006/02/23(木) 01:22:44 ID:izqhuP/U
俺の中では 2>MW>1 なんだけどなぁ
街の中ダラダラ走って、気が向いたらレースってのが良かった。
75名無しさんの野望:2006/02/23(木) 13:57:44 ID:2au4mjuV
極速+1.8ktkr
76名無しさんの野望:2006/02/23(木) 14:00:05 ID:W+ZnAJrc
2はさぁ、ドリフトとかショートトラックが激しくつまらなかったよ、俺としては。
街中を走ったり高速すっ飛ばしたりするのは良かったけど
77名無しさんの野望:2006/02/24(金) 23:18:23 ID:vnz5rwtJ
確かに、2のドリフトはツマランな。
ところで、上の方でプントはFFと言っているが
あのグレードは、MRなんじゃね?リアシート潰してV6乗っけたやつだろ。
78名無しさんの野望:2006/02/24(金) 23:20:35 ID:vnz5rwtJ
あぁ、ルーテシアの間違えた。ごめん(´・ω・`)
79名無しさんの野望:2006/02/25(土) 00:05:18 ID:/q4+5CFv
NFSMW、シナリオ100%クリアしたらもうレースできないってのはちょっとねぇ。
何かしらレースをするごとにまた新しいレースが出てきて、ずっとお金を稼げる仕様だったらいろいろ車買って町を走れたりできるのに。
リプレイモードがなかったり、本当に惜しいところが多いな。
80名無しさんの野望:2006/02/25(土) 00:10:30 ID:quZ0Vuim
2のドリフトもショートトラックも好きな俺が来ましたよ。
2→1→MWの順でやったから違和感なく遊べたんだけど
MWになって削除されてたってことは、よほど人気なかったのか・・・。
単にパト入ってきたらゲームにならないって可能性もあるけど。

そんな俺はドラッグが苦手。覚えゲーっぽいのがなんだか納得いかなかった。
81名無しさんの野望:2006/02/25(土) 00:52:49 ID:4E1gaQAD
ATミッションオンリーな自分はたまにドラッグやるとエンジン乙るorz
もっぱらスプリントしかやらないけどね。
82名無しさんの野望:2006/02/25(土) 08:47:04 ID:BxBVTRn7
>>79
だねー。クリアしても走らせてくれたらいいのに。
83名無しさんの野望:2006/02/25(土) 11:58:51 ID:XvgdN/LW
クリアしたらキャリアモードできなくなるのか!
じゃあアーケードとチャレンジのみか
別にそれでもいいけど、街を自由に走れなくなるね
84名無しさんの野望:2006/02/25(土) 12:38:48 ID:a/SYX1iX
>>83
クリアしたら走れなくなるのは仕方ないので
途中でセーブデータをバックアプしとけばおk
好きな段階まで戻れるよ。
85名無しさんの野望:2006/02/25(土) 13:55:44 ID:idagozI6
クリアしても街中は好きに流せるんじゃないの?
それとも「100%」クリアしちゃうとそれすら出来なくなるってこと?
86名無しさんの野望:2006/02/25(土) 15:29:16 ID:quZ0Vuim
100%でもブラックリストのイベントバトルから賞金レースはできるよね。
「新しいレース」ではない&ランカーとのバトルは出来ないけど。
87名無しさんの野望:2006/02/25(土) 21:22:18 ID:L5iFOWTT
ランカーとの再戦って出来るの?
88名無しさんの野望:2006/02/25(土) 21:23:37 ID:84ObSefX
クリアしたらパトカーでないでクルージングできるようにしるっ!

GF6600(OC版)→GF5900→GF6800無印と移行してみた。これで落ち着けそうだ。
最初から6800を購入汁!>>俺
89名無しさんの野望:2006/02/26(日) 00:00:30 ID:N3SPdrW9
カージオメトリディテールって弄っても変化がないのは気のせいか?
90名無しさんの野望:2006/02/26(日) 01:39:20 ID:JRbUPGG2
いやいや、このゲームは

レーザーとの対戦も終わり、ゆっくりドライビング中に…「まてー、ル○ーン!」みたいだからおもろいのだよ。
91名無しさんの野望:2006/02/26(日) 01:54:25 ID:XPQaYI/V
>>89
パトカー
92名無しさんの野望:2006/02/26(日) 12:29:24 ID:IiYqDwmv
>>91
なるほど、トンクス。
ずっと自車とか他のストリートレーサーの車ばっかり見ていたよ。
93名無しさんの野望:2006/02/26(日) 21:47:57 ID:UbKGgwAR
MW最強の車ってどれだろう?
今のところカレラGTだと思ってるんだけど、隠し車両はもっとはんええのかな?
94名無しさんの野望:2006/02/27(月) 06:40:34 ID:ZVZjccZ5
>>93
M3もはやいよ
95名無しさんの野望:2006/02/27(月) 08:00:27 ID:GrUP3G8f
各々自分が好きな車が最強だろ
96名無しさんの野望:2006/02/27(月) 08:08:49 ID:JjwpriIx
じゃあパトカーが最強ってことで。
97名無しさんの野望:2006/02/27(月) 09:00:14 ID:PN+oUQ0k
パトはぼこぼこになるからなー('A`)
98名無しさんの野望:2006/02/27(月) 09:34:58 ID:gdfmAiZo
ゴミ収集車

パトなんて一瞬だぜ
99名無しさんの野望:2006/02/27(月) 11:31:47 ID:letjTdWc
ミキサー車の方が・・・

パトカー破壊用にはマスタング
レースぶっち切り用にはカレラGT にしておりまんがな
100名無しさんの野望:2006/02/27(月) 12:33:17 ID:Dw0+E5vI
パトカーに追突されてタイヤがパンクすることってある?
101名無しさんの野望:2006/02/27(月) 12:36:53 ID:letjTdWc
無いと思われまんがな
102名無しさんの野望:2006/02/27(月) 13:29:28 ID:1cF2NtUU
スパイクベルトの横に停車しているPCが、レーダー反応前または目視可能になる前に
他PCに当てられて吹っ飛んでしまってスパイクだけになってるという恐ろしい事態はある。
必殺の単騎スパイクベルト。

確認のしようがないから予想でしかないけどね。
103名無しさんの野望:2006/02/27(月) 13:39:43 ID:JjwpriIx
炎レベル8になるとスパイクベルトが追ってくる。
104名無しさんの野望:2006/02/27(月) 17:51:42 ID:ZVZjccZ5
>>102
あるある
105名無しさんの野望:2006/02/27(月) 19:13:55 ID:kX/05AeW
>>103
ねーよww
106名無しさんの野望:2006/02/27(月) 22:30:59 ID:DMNFIYRg
ポマエラ、ガーターベルトは好きか?
107名無しさんの野望:2006/02/27(月) 22:39:52 ID:bgA7MDOz
さすがにスパイクベルトが自立して追っかけてきたらこえーな。
108名無しさんの野望:2006/02/27(月) 23:07:54 ID:TVV/QUb6
LODの設定で難易度変わるな。
障害物の有無は大きい。
109名無しさんの野望:2006/02/27(月) 23:42:18 ID:l9EBXxjj
以前からどうしてこうしないのだろうと不思議に思ってましたが、

たった一列、道路に隙間無くスパイクを敷くだけで即逮捕できますよね。
110名無しさんの野望:2006/02/28(火) 01:35:20 ID:Eq2Z2H1R
それより、あんだけ頑丈な車がパンクする事が不思議。
111名無しさんの野望:2006/02/28(火) 08:57:28 ID:23w0iXRv
パトカーをスパイクに押し込めばパンクするの?
112名無しさんの野望:2006/02/28(火) 09:16:01 ID:IoFCgmJR
しないよ
何事もなかったかのようにそのまま通過して追いかけてくる
113名無しさんの野望:2006/02/28(火) 10:08:27 ID:ZINb/mz+
>>109
そうするとパトカーもパンクすることになり、お金がもったいないから。手前でパトカーがブレーキかけたら気づかれるし。
しかし主人公が想像以上のやり手で、実はパトカーもとろもパンクさせたほうが安上がりことに州警察は気がついていないだけかとおもわれ。

と無理やり考えてみた。
114名無しさんの野望:2006/02/28(火) 11:53:58 ID:cvvbnadd
うまくライノをかわすと、
後続する数台のパトカーにライノが突っ込み、
一気に同士討ちでライノもろともぶっ壊れてくれる時があるね

あとパトカー同士でも、結構破壊しあってくれる
115名無しさんの野望:2006/02/28(火) 15:03:09 ID:N4EMslZe
ぬるぽ。
116名無しさんの野望:2006/02/28(火) 19:16:38 ID:Eq2Z2H1R
ライノで がっ!
117名無しさんの野望:2006/02/28(火) 19:25:40 ID:3Qj/DfeL
結局パッチは出ないのねん
118名無しさんの野望:2006/03/01(水) 00:33:51 ID:b21h2B4k
パトカーもパンクさせるようにして下さい。まぢで!!11
119名無しさんの野望:2006/03/01(水) 16:16:32 ID:fT3oI3h7
mostwanted互換モード変えたけどインストールさえさせてくれませんが・・・
120名無しさんの野望:2006/03/01(水) 17:08:11 ID:PSHURQea
MWはインスコするのに時間がかかるなぁ。
121名無しさんの野望:2006/03/01(水) 22:16:53 ID:f5r5w33P
>>119
どこで詰まってるか詳しく書かないと
122名無しさんの野望:2006/03/02(木) 00:50:12 ID:OmoC8g6X
このゲーム、スコアのデータとか何処に保存されてるんでしょ?
123名無しさんの野望:2006/03/02(木) 01:31:37 ID:1nJtp6eN
>>122
My Documents
124名無しさんの野望:2006/03/02(木) 11:15:24 ID:OmoC8g6X
>>123
サンクス
125名無しさんの野望:2006/03/02(木) 12:37:38 ID:IT5qsCD/
HDDのデータ吹っ飛んだから再度1からやり直してるけど、苦戦したランク低い敵が弱く感じるわぁw
126名無しさんの野望:2006/03/03(金) 14:28:37 ID:TxeC9ZAF
体験版で試していい感じだったので買って来た〜。
久方ぶりにフィーリングの合うレースゲーでワクワクしてます。

ところで、このゲームのネット対戦って
パスかけて特定のプレイヤー限定のセッションって作れるのかな?
説明書読んだけどそこらへんは書いてないし…
セッション作成時にプライベート〜って項目があるけれど、あれがそうなのかな?
127名無しさんの野望:2006/03/03(金) 16:18:20 ID:Cwm30JKi
このゲームどれくらいのスペック要しますか?
現在Athlon64 3000+ メモリ2G(デュアル) 6600GT(AGP)です。
フルエフェクトでの動作でどうでしょうか?
体験版やってみましたが一応ぬるぬる動きました。
128名無しさんの野望:2006/03/03(金) 16:26:10 ID:3zMciqr2
ゲームパッド使用について聞きたいです。
通常のゲームパッドを使うのなら
アナログ入力は対応した方がよいのでしょうか?
みなさんはアナログ使っていますか?
ボタン割り当てなども知りたいです。
よろしこ
129名無しさんの野望:2006/03/03(金) 16:52:26 ID:kIHxGxbQ
>>127
ぐらぼがあれだけど、AGPならしょうがないんじゃね?
体験版うごいたんなら製品版もいけるんじゃね?
130名無しさんの野望:2006/03/03(金) 17:29:37 ID:zA4kULEh
>>127
3000+/1GDual/GF6600(OC版)だと時々引っかかりがあった。
今は6800無印で幸せ。

>>128
xbox360で幸せ。デジ入力だけでも別にいいんじゃないかな。不満なら買い替え。
131名無しさんの野望:2006/03/03(金) 17:43:14 ID:XCCnWa3J
>>126
ゲーム内でEAメッセンジャーなるものがあってそこにフレンド登録している人とプライベート対戦可能
日本人で結構集まってやってるからいらっさい
132名無しさんの野望:2006/03/03(金) 21:49:07 ID:Ze+Vufqx BE:155754735-
なつかしのあれ久しぶりにやってみっか



カモンベイベー
133名無しさんの野望:2006/03/03(金) 21:55:56 ID:+5MAHUNV
ホキラ ホキラ
134名無しさんの野望:2006/03/03(金) 22:03:07 ID:Ze+Vufqx BE:155754735-
トゥミーベイベーが抜けトールブース!


滑ったよねorz
135名無しさんの野望:2006/03/03(金) 22:43:55 ID:VzgAFTqL
日本語版発売日に購入したのにチャレンジをまだクリアしてないのよ(><)/
136名無しさんの野望:2006/03/03(金) 22:50:06 ID:MnmscAsY
サウンドボードをアップグレードしたら、
画像の感じがガラッと変わりやがんの・・・

設定が難しいなぁぁ
137名無しさんの野望:2006/03/03(金) 23:43:42 ID:TxeC9ZAF
>>131
サンクス! たすかったよ〜

>>136
サウンドボード変えて画像が変わるなんてあるの?
って実際に変わったから言ってるんだろうけど…
どんな風に変わったの?

そう言えば体験版やってた時に何かの拍子にグラフィックの設定が変わって、
その時は確かにえらい雰囲気変わったよ。
設定しなおしたら戻ったけど。
138名無しさんの野望:2006/03/03(金) 23:48:11 ID:md5Nt919
オプションのビジュアル効果だっけ?
あれで大分変わるよ
139名無しさんの野望:2006/03/04(土) 01:15:43 ID:9as4Og2E
サウンドの処理に余裕が出るから、その分画像表示のグレードが上がるのかな?
140名無しさんの野望:2006/03/04(土) 09:16:12 ID:z/9xoI/X
デバイスマネージャでサウンドをONOFFしてみたら
サウンドの負荷がわかるかな。
141名無しさんの野望:2006/03/04(土) 16:43:17 ID:mkmg9XDu
なんだかおかしな現象がでるんだが・・・

・OSリカバリ前は正常に動作していた。なおかつNoCDでも動作した。
・リカバリ後CDからインストールして正常に動作。
・NoCDを入れる前にnfsMW.exeリネーム。NoCDを使ってみるが起動しないので元のnfsMW.exeに戻す
・CD入れると正常に動作。ゲームやってからWindows終了。

・翌日CD入れてゲームをやろうとするとインストール画面がでてくる。
・いったんキャンセルして\Program Files\EA GAMES\Need for Speed Most Wanted\を見ると全くファイルなし。

俺だけ?
142名無しさんの野望:2006/03/04(土) 18:02:28 ID:/4FPe3qQ
俺は起きた事無い。EAに聞いたほうがいいよ
それと一度HDDのチェックしてみては? ttp://hdd.iemoto.org/
143名無しさんの野望:2006/03/04(土) 18:47:43 ID:L899j+aF
NoCDのことはEAに聞くなよw
144名無しさんの野望:2006/03/04(土) 19:44:30 ID:vEv3bVX0
リアルブラックリストにのっちまうぞ。
145141:2006/03/04(土) 20:26:35 ID:vb+jrayh
>>142
うん聞いてみるよ。正規ユーザーだし。
EAサポートは新説だから丁寧に指導してくれると思う。

>>143
はい、うまくごまかします。

>>144
もう載ってます。


それともDaemon Tool v4.03を入れている影響でしょうか?
146名無しさんの野望:2006/03/04(土) 23:11:03 ID:vEv3bVX0
ガヤルドをマックススペックにしてステアリング、ハンドリングをそれぞれ3つ+にずらすのマジオススメ。
最高速度の関係でタイムはM3未満のことがほとんどだけど、面白いように曲がるよ。
147名無しさんの野望:2006/03/04(土) 23:37:28 ID:4cVDML2f
>>146
ガヤよりもケイマンやエリーゼ、フォードGTのほういいタイム出るんだが
これは自分がガヤ操れてないと思っていいのか?
148名無しさんの野望:2006/03/04(土) 23:57:17 ID:vEv3bVX0
いやいや、最高速度とそこまでの加速性能の関係でガヤはそんなにいいタイムは出さない。(ほとんどのコースは直線があるため)
けどコーナーばっかのコースだと結構いいタイムでる筈。
149名無しさんの野望:2006/03/05(日) 00:07:03 ID:JS3Jivtu
実際、ラップタイムだけで比較すると
カレラGTが一番速い。
150名無しさんの野望:2006/03/05(日) 12:22:28 ID:KZhyXKst
速いし、運転しやすい
151名無しさんの野望:2006/03/05(日) 13:31:19 ID:qhUEI/bi
ガヤルドでドリフト
152名無しさんの野望:2006/03/05(日) 13:35:27 ID:qhUEI/bi
153名無しさんの野望:2006/03/05(日) 13:53:08 ID:pJPLgBnu
>>141
NO CDはどこにあるの?
154名無しさんの野望:2006/03/05(日) 14:09:00 ID:HIcKWq2G
ぐぐれ。
155153:2006/03/05(日) 15:40:15 ID:pJPLgBnu
>>154
NoCDを確保しました。
156名無しさんの野望:2006/03/05(日) 15:58:40 ID:heAPQqb4
クリアデータはどこにあるの?
157名無しさんの野望:2006/03/05(日) 16:33:56 ID:RlUxms+D
ぐぐれ。
158名無しさんの野望:2006/03/05(日) 16:35:52 ID:DsLjL+vW
>>156
今からがんばってプレイしまくって作ったらいいじゃん
159名無しさんの野望:2006/03/05(日) 17:28:58 ID:pJPLgBnu
>>156
俺の
C:\Documents and Settings\****\My Documents\NFS Most Wanted
にある。
160141:2006/03/05(日) 17:32:17 ID:pRM9vgZl
やっぱファイルきえてる・・・。なじぇだ。
もう一回リカバリしてみっか。。。
161名無しさんの野望:2006/03/05(日) 17:59:43 ID:x+y++zfw
アンインストーラが自動実行に登録されてちゃってるとかじゃないの?
NFS側というよりOS側の問題のような気がする。
リカバリとかしないんでよく分からんが、安定するまで何度か再起動してから
インストールというんじゃ駄目なんだろうか。
162141:2006/03/05(日) 18:24:07 ID:pRM9vgZl
φ(゚-゚=)なるほど。ファイルだけでなくアプリケーションの追加と削除でも
MWが表示されていないので勝手にアンインストールされているのかも。

今度はNoCD使わずDaemonいれずにやってみる。
163名無しさんの野望:2006/03/05(日) 21:15:30 ID:outlrvuy
先週くらいからはじめた。
UG2でもういいかなって思ってたけどMWおもろいね。
eaも学習してるね。
164名無しさんの野望:2006/03/05(日) 21:43:17 ID:F6esfA0V
おもろいダショ ( ´_ゝ`)
165名無しさんの野望:2006/03/05(日) 22:25:47 ID:RFFU6+0h
でもリプレイ見れないのはいただけないなぁ。
166名無しさんの野望:2006/03/05(日) 23:05:25 ID:9gD/+eRt
MWはUG1,UG2よりも長く遊べる感じ。
167名無しさんの野望:2006/03/06(月) 13:54:06 ID:uquvIBTK
次はどうすんだろうね。
MWは変化球っぽいから元にもどすんだろうか。
追う側という展開もあるけど、Undergroundではないよなあ。
あ、汚職警官になりきるという手もあるか。
168名無しさんの野望:2006/03/06(月) 14:07:53 ID:znoAy3eC
原点回帰。
つかなにも街中走るだけがレースゲーじゃなかろうて。
田舎を綺麗に描けたら最高だと思うけどなぁ。
169名無しさんの野望:2006/03/06(月) 20:29:34 ID:Oa6gngdJ
それにしてもグラフィック・オプションの設定で、
がりゃりと変わるね。
わしは、ポルシェ・アンリーシュトを発展させた感じを求めるぞえ。
より紳士的な感じのレースが良いなぁ
あれなんか、ウィンカーまで点けられたもんね、
で、ロングドライブでゆったり走れるようなのがイイ
170名無しさんの野望:2006/03/06(月) 20:34:04 ID:SKJleQQy
新しく作りました『うんこちゃんねる』の紹介です。
笑いあり、泣きあり、涙ありの掲示板です。

http://jbbs.livedoor.jp/news/3058/
171名無しさんの野望:2006/03/06(月) 21:49:06 ID:7s1K3R+D
明るさ設定って何が変わるのかよーわからん^^
172名無しさんの野望:2006/03/07(火) 00:12:33 ID:nI+2Q6C5
>>171
明るさはトンネルから外に出る時や空とかのフレアの有無。
自分はエフェクト効果・明るさはオフにしてやってる
173名無しさんの野望:2006/03/07(火) 01:30:20 ID:VPN5M9zQ
さっき2を久々にやってみたけど、夜だけってのは
何となく心寂しいな
174名無しさんの野望:2006/03/08(水) 01:09:05 ID:BUnXgaZ4
UG2は幻想的でいいと思うけどなぁ。
MWプレイしてハマってUG2買いそうになっている人もここにいるよ。(・ω・)
でもMWと同じ価格で売っているとこしか見ないから買う気がおきない…
日本語版もないんだっけ?
175名無しさんの野望:2006/03/08(水) 01:14:07 ID:oVOydbf0 BE:124603643-
いやあるだろ
176名無しさんの野望:2006/03/08(水) 01:18:31 ID:oVOydbf0 BE:415344858-
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00066UI00/phpspot-22/ref%3Dnosim/503-5574867-4007109
これが日本語版で6500円だけど、MWと同じ価格って幾らのこと?
177名無しさんの野望:2006/03/08(水) 07:26:29 ID:buslAE1a
おれ480円で買った
178名無しさんの野望:2006/03/08(水) 08:24:18 ID:9diZ/ZQB
>>176
アフィリエイト貼るなかす。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00066UI00/
179名無しさんの野望:2006/03/08(水) 10:21:05 ID:hmZnApf8
UG2の挙動って悪いの?
180名無しさんの野望:2006/03/08(水) 12:12:43 ID:rpoSBiuv
プレミア付き
買っときゃ良かった。アソビットにまだあるかな?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000CE1P7/

181名無しさんの野望:2006/03/08(水) 14:31:30 ID:lQcaj4Bk
UG2は音楽がシリーズ中一番unko
182名無しさんの野望:2006/03/08(水) 14:56:28 ID:oVOydbf0 BE:560714696-
>>178
スマン。アフィだったか。
ググったら出たサイトに書いてあったもんでそのまんまコピーしちゃったよ
183名無しさんの野望:2006/03/08(水) 18:44:45 ID:b5R6W2KT
>>181
人それぞれだろうけど、俺もそう思う
184名無しさんの野望:2006/03/08(水) 18:51:48 ID:lf66trND
基本的にホップヒップ系BGMは勘弁して欲しい
185名無しさんの野望:2006/03/08(水) 19:43:19 ID:95o0/n2v
NFSの曲はあまり好きじゃないから、ゲーム中はアニソン流しながらやってる
186名無しさんの野望:2006/03/08(水) 21:14:30 ID:kw2MZTxX
>>185
きもいよ
187名無しさんの野望:2006/03/08(水) 21:16:01 ID:lf66trND
まだ声優ソングのほうがマシ
188名無しさんの野望:2006/03/08(水) 22:53:14 ID:A5Awl2Yi
オッス オラオラ♪
ムッシュ ムラムラ♪
189名無しさんの野望:2006/03/09(木) 00:06:50 ID:JuzAuVx3
ぐるぐるまわ〜る〜♪ ぐ〜るぐるまわ〜る〜♪
190名無しさんの野望:2006/03/09(木) 00:22:02 ID:tyk7Le01
>>186
偏見ですね。
どんな曲を想像してるんだろう。ま、想像にお任せします。

>>187
声優好きなんですね。
俺は声優のよりアニソンのほうがマシ。
かぶる部分もありますけど。
191名無しさんの野望:2006/03/09(木) 00:28:21 ID:IY9SZIXY BE:186905063-
試してないけど、クラシックとかスウィングジャズは似合わないだろう。


てか個人的に言えばUG=UG2>MWなわけだが
今の流れ見てるとMW発売当初のバッシングはなんだったんだ?って思う
192名無しさんの野望:2006/03/09(木) 00:33:46 ID:ib3tyPKp
いや、大の大人がアニメソングを聴いていると聞いたら普通の人はそれだけで引くでしょう。
アニメの主題歌でも大衆にヒットしている曲は結構多いけど、アニソンしかチョイスしないとなるとやっぱり変な目で見られるわけで。

べつにそれ自体を悪いとはいわないが、自信満々に190のような書き込みをするのは正直どうかと思う。
193名無しさんの野望:2006/03/09(木) 00:40:47 ID:IY9SZIXY BE:62302032-
アニソンでもオタ系とかあるからなぁ。
自分の主観では、ゾイド無印のWildFlowerとか、デジモン無印のBUTTER-FLYと挿入歌のBraveHeartとか、
ギャラリーフェイクのラグタイムあたりがまともな部類だな。

逆に聞いてると言われて微妙なのがエヴァとか月詠とかそこらへん?
194名無しさんの野望:2006/03/09(木) 00:46:31 ID:ib3tyPKp
Soul'd OutのTo all tha dreamersとかnobodyKnows+のココロオドルとかは主題歌で使われていたけどアニソンって感じは全くしないよね。
自分の主観だとそういう曲なら別に聴いててもなんとも思われないかと。
195名無しさんの野望:2006/03/09(木) 01:06:01 ID:wD4mp4i4
まあ自作のラップ(?)でスノーボードする奴もいることだし。
196名無しさんの野望:2006/03/09(木) 01:06:39 ID:f9wxICS1
>193
そこら辺の線引きは良くワカランけど
どれ聞いてても十分オタと言えるんじゃ・・・
197名無しさんの野望:2006/03/09(木) 01:07:58 ID:9K12M5Mc
そもそもMWが普通に動くPCを持ってる時点で(ry
198名無しさんの野望:2006/03/09(木) 01:10:28 ID:PrJ63P1Z
ま、露骨なアニソンでない限りいいんじゃないの?
TMとかハイカラなら爆走しそうだな。あとスパロボ系とか。
>>190がプリキュアとか流してたら引くなぁw
199名無しさんの野望:2006/03/09(木) 01:15:48 ID:K/0fFu/7
主題歌で使われてるだけでアニソンになるのか?
Soul'd OutとかnobodyKnows+なんてだれでも聞くだろ。
200名無しさんの野望:2006/03/09(木) 01:27:03 ID:/snCp/Dl
まぁ落ち着いて走れる曲が一番。激しくてもダメ。
201名無しさんの野望:2006/03/09(木) 01:37:06 ID:HVnAug8E
ゲームソングもアニメソングも変わらん。
202名無しさんの野望:2006/03/09(木) 06:42:35 ID:1wUC/B09
買って早々に、音楽オフにしてたから、どんな曲が入ってたのか気になってきた。
203名無しさんの野望:2006/03/09(木) 10:49:23 ID:DNDGcrxg
ココロオドルなんて大ヒットしたじゃん。
アニメで使われていたなんて誰もわからんと思うよ。
ちなみに俺も何に使われていたかはしらんけど。

というか>>196はJ-POP聴いたりオリコン見ない奴じゃねぇの?
204名無しさんの野望:2006/03/09(木) 11:32:25 ID:bNOob6Ld
SEBとかTRANCE流してる俺は、DQNですか??
205名無しさんの野望:2006/03/09(木) 11:38:31 ID:SwvGnF1s
>>204
俺も流してるから問題ない。
このゲームでトランス流さないで何流すんだ?
206名無しさんの野望:2006/03/09(木) 11:55:11 ID:o2ytVCPJ
すまんが音楽の入れ替え方法を教えて貰いたいのだが・・・
207名無しさんの野望:2006/03/09(木) 12:20:25 ID:bNOob6Ld
俺は入れ換えずにメディア動かしてる
208名無しさんの野望:2006/03/09(木) 12:51:12 ID:asX15f1D
itunesに入ってる曲をBGMにすることってできるんですか?
209名無しさんの野望:2006/03/09(木) 13:05:44 ID:8Ar4WJm8
UG1みたいな、ロック、メタル、テクノ聞いてる
210名無しさんの野望:2006/03/09(木) 14:02:02 ID:IY9SZIXY BE:62302223-
>>206,208
基本的にはゲームのBGMをオフにしてバックグラウンドで軽いプレイヤー使って再生させる。
211名無しさんの野望:2006/03/09(木) 20:20:10 ID:o2ytVCPJ
ごめんなさい
NOCDにしたいんですけど、誰かアドレス変更箇所教えて〜〜
212名無しさんの野望:2006/03/09(木) 20:25:34 ID:EImeOUWh
radeon系で影が正常描写されてる人っているのかな
9800Proを使用してるんだけど、どうやってもギザギザになってしまって
影OFFで遊んでるんだけどできればONにしたい。

http://www.ngohq.com/home.php?page=Articles&go=read&arc_id=65
上のサイトでも影描写おかしいぞって書いてるっぽいんだけど
解決策あるんでしょうか?
catalyst6.3でMWの記述があったから期待したけど相変わらずギザってたしorz
213アパッチ:2006/03/09(木) 21:01:33 ID:Ohdl7dgf
>>211
NoCDパッチが欲しいのかい?
捨てアド晒してくれたら送るで??
214153:2006/03/09(木) 21:06:59 ID:PrvLkcNq
215名無しさんの野望:2006/03/09(木) 21:07:47 ID:febME4tW
ラデはハードウェアチート搭載です。
216211:2006/03/09(木) 21:10:25 ID:o2ytVCPJ
>>214
日本語版がいいのよ、ごめん
217アパッチ:2006/03/09(木) 21:14:20 ID:Ohdl7dgf
MWの日本語版パッチなら持ってるけど・・・
rar形式で圧縮してあるけど、欲しかったら送るよ?
218名無しさんの野望:2006/03/09(木) 21:25:26 ID:Fp4Lg0Ox
>>212
Geforce6系以上かRADEON1x00系(1800除く)意外でやると影がぎざぎざになるのは仕様のはず。
219名無しさんの野望:2006/03/09(木) 21:31:52 ID:o2ytVCPJ
220アパッチ:2006/03/09(木) 21:40:04 ID:Ohdl7dgf
>>219

今、おくったお^^
221名無しさんの野望:2006/03/09(木) 21:44:19 ID:Fp4Lg0Ox
まぁNoCD使うと極速が使えなくなるから注意しとけ。
222アパッチ:2006/03/09(木) 21:48:29 ID:Ohdl7dgf
>>221
極速ってVWゴルフのコト?
私は使えてるよ?(敵からもらえる車でしょ?)
223名無しさんの野望:2006/03/09(木) 21:52:54 ID:wD4mp4i4
チートツールの方の極速だろ。
俺はNoCDでも使えてるけどな。
224名無しさんの野望:2006/03/09(木) 21:53:39 ID:aqnx3kvm
225アパッチ:2006/03/09(木) 22:07:11 ID:Ohdl7dgf
ってか、さっきの人はちゃんとパッチ使えてるのかな?
226名無しさんの野望:2006/03/09(木) 22:17:03 ID:o2ytVCPJ
>>225
動かなくなった!エラー出るし!
結局元に戻したお
227アパッチ:2006/03/09(木) 22:21:42 ID:Ohdl7dgf
ええつ?

マイコンピュータ>ローカルディスク>プログラムファイル>
EA GAMES>NEED FOR SPEED MOST WANTED
の中に置いてから実行だよ?
228アパッチ:2006/03/09(木) 22:24:55 ID:Ohdl7dgf
私はこれで普通に動いてるよ?
229名無しさんの野望:2006/03/09(木) 22:27:26 ID:o2ytVCPJ
まぁいいや、製品版持ってるから。
毎回入れるの面倒すぎ・・・
230153:2006/03/09(木) 22:27:46 ID:PrvLkcNq
>>216
俺、日本語版だけど英語版のNoCDで使えてるぞ。
ついでに、極速も使えてるぞ。
231名無しさんの野望:2006/03/09(木) 22:53:29 ID:Fp4Lg0Ox
NoCDパッチだとSPEED.EXEにしてやんないと起動しなくね?
で、極速はnfsmw.exe前提で作られているから、日本語版でもNoCDパッチあてると英語版扱いになっちゃうっぽ。
232名無しさんの野望:2006/03/09(木) 23:48:52 ID:/snCp/Dl
日本語版nocdあるって。極速にも普通に対応。海外にあったからググレ
233名無しさんの野望:2006/03/10(金) 02:52:46 ID:4R2Llj2B
うはww
データバグった。

またやーりなーおーしー(´・ω・`)
234名無しさんの野望:2006/03/10(金) 07:36:30 ID:eHNlkf8L
>>218
仕様だったのか…改善の見込み無いとなると素直に影OFFですなorz
235名無しさんの野望:2006/03/10(金) 19:06:30 ID:/wODXBUx
UG2のセーブデータってありますか?
新PCのデータ移行に失敗して消失しますた・・・
236名無しさんの野望:2006/03/10(金) 19:19:36 ID:VvwHrimV BE:290741647-
久しぶりにUG2をやり始めたんだが、
HiddenRaceの場所を忘れていたもんで、以前あったサイト見たら消えてた。
だれかhttp://jeffareid.net/nfsu2/〜の一連の画像を保存している人はいない?
237名無しさんの野望:2006/03/10(金) 19:48:27 ID:kk7opY6p
極速の中の人が便利ツール(データ)配布してくれてたんだけどねえ。>UG2
俺はあれがないと達成率100%は無理だったな。
238153:2006/03/10(金) 20:52:55 ID:Oe3gUDCH
nfsMW.exeに名前を変えているの忘れてた。
239名無しさんの野望:2006/03/10(金) 21:51:18 ID:UNOEx9sQ
情報はそれだけか!ってイライラすんなよ。
お姉さんもがんばって仕事してんだよ。
240名無しさんの野望:2006/03/10(金) 22:40:23 ID:437XmdYV
MWでフルチューンのRX-7、F1みたいなエンジン音が混ざるんだね
実車でもそうなのかな? 乗ってる椰子居たらオスエテ
なかなか気持ちよく走ってくれてgood
241名無しさんの野望:2006/03/10(金) 22:47:21 ID:VvwHrimV BE:332276148-
>>240
んーっとVideoOptionの企画のGoGo大二郎シリーズで出てたペリポートのRX-3(だったかな?)は
「“ぶ”ぁーーー」って音だったとおも
242名無しさんの野望:2006/03/10(金) 22:55:35 ID:S81KT+TZ
俺UG2しか持ってないけどこれのRX-7、8のエンジン音は、
「ヒュイーーーーーン」て感じで気持ちいいよ。
エンジンをSPチューンしちゃうとだめだけど
243名無しさんの野望:2006/03/11(土) 17:24:04 ID:6An0J0Cd
MWプレイ。なかなかいいね。でもヌルヌル流してると一瞬カクつくことあるね。データ読み込んでるのかな。なんとかならないの?冷めるよ。
244名無しさんの野望:2006/03/11(土) 17:49:42 ID:0W8z/5VO
>>243
すぺっこあげればおk
245名無しさんの野望:2006/03/11(土) 17:52:09 ID:zN/iM32k
特にオンボードサウンドで蟹ドライバ使ってるとかくつく
246名無しさんの野望:2006/03/11(土) 19:09:58 ID:F0DTC1Ll
対向車のデータを読み込むときにカクつく。
247名無しさんの野望:2006/03/11(土) 19:17:16 ID:zN/iM32k
オブジェクトに衝突するほんの一瞬カクつく
248名無しさんの野望:2006/03/11(土) 20:44:23 ID:XR0MyLHx
ハードウェア処理のサウンドカード足すといいぞ。
オンボードだと聞こえなかった音まで表現できるし。
問題は5千円〜1万円をだせるかどうかなんだが。
249名無しさんの野望:2006/03/11(土) 21:09:39 ID:OzjyZfRu BE:747619698-
どっかの音楽再生特化の音板だと6万してたな。
ゲームにはCreative X-Fiがお勧めらしいよ
250名無しさんの野望:2006/03/11(土) 21:45:39 ID:0W8z/5VO
サウンドブラスターいいけどASUSのマザーと相性悪いから注意。
251名無しさんの野望:2006/03/11(土) 21:49:13 ID:BeS9GZLF
ビデオボードをアップグレードすると、
画像綺麗になるかな?
252名無しさんの野望:2006/03/11(土) 22:15:16 ID:8Mr60Dlj
今更だけど、どうやったら炎6になるの?
炎5から進まないし、ある動画で見た黒い追跡車両も出ないし…
253名無しさんの野望:2006/03/11(土) 22:21:25 ID:nhlqtPZA
>>252
炎6が出る場面は2回しかないよ(多分w)
254名無しさんの野望:2006/03/11(土) 22:43:20 ID:kjQ6Xnp9
>>251
アップグレードの程度によるさ。

>>252
ゲームクリアしたことある?
あるなら炎6は経験済みさ(´ー`)y─┛~~
255名無しさんの野望:2006/03/11(土) 22:55:37 ID:Y4YFbMAB
256名無しさんの野望:2006/03/12(日) 01:12:41 ID:YyXgGV3P
ほ〜、そうだったのか。d!
257名無しさんの野望:2006/03/12(日) 04:50:42 ID:sBoRM9bt
あー
レース終わって敵追いかけてたらパト来てLv4になって
敵がスパイク踏んだらおそろしいことになったよ・・・・w
258名無しさんの野望:2006/03/12(日) 10:15:39 ID:YyXgGV3P
>>257
敵がスパイク踏むとどうなるの…??
259名無しさんの野望:2006/03/12(日) 10:30:23 ID:ZLRimja1
パトカーはパンクレスタイヤはいてま。
260名無しさんの野望:2006/03/12(日) 11:53:33 ID:IOrvcZYW
パトカーパンクさせるようにしてよ
261名無しさんの野望:2006/03/12(日) 12:24:08 ID:15JP+3ch
パトひっくり返すとフフって笑っちゃう。
262名無しさんの野望:2006/03/12(日) 19:55:42 ID:1DfIo9dA
パト達が同士討ちすると、ヒャヒャ、ってわろうてしまいまんがな
263名無しさんの野望:2006/03/13(月) 07:09:28 ID:dJftiTJJ
極速ktkr

スパイク無効化wwもう敵無しだなwww
264名無しさんの野望:2006/03/13(月) 09:28:07 ID:OH/uRHGt
あとはヘリで遊べたらなぁ〜
265名無しさんの野望:2006/03/13(月) 10:42:56 ID:hWOGkaUW
266名無しさんの野望:2006/03/13(月) 11:01:15 ID:Ho912P3P
ヘリがトレーラーと激突した。トレーラークラッシュしてたよ。
一般市民を巻き込むヘリにばんじゃい。
267名無しさんの野望:2006/03/13(月) 12:45:20 ID:bG/pR3qj
Need for Speed Most Wanted の改造コード
特にキャッシュMAXを知りたいんだけど誰か解析できました?
268名無しさんの野望:2006/03/13(月) 13:05:14 ID:7MjYwhPn
>>265
もしかしてKazeタンか!
269名無しさんの野望:2006/03/13(月) 13:15:10 ID:7a4Q9Ghr
>>267
改造コードって言ってる時点で板違い。
ここはPCゲーム板

XBOXやPS2はこっち。
【NFS】NEED FOR SPEED MOST WANTED【7】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1141879279/
270名無しさんの野望:2006/03/13(月) 13:15:11 ID:33gWwolH
まぁ日本の警察はただ後ろについて行くだけだしな。
検問さえ突破すれば追跡車両が何台だろうが逃げ回れるんだよな。
271名無しさんの野望:2006/03/13(月) 13:44:38 ID:sOht6ngL BE:83069524-
アメリカは高速道路とかもひろいし道路から外れても砂漠しかないとか、
そういうロケーションが多いからぶつけてスピンさせることができるんだろうな。
272名無しさんの野望:2006/03/13(月) 14:39:31 ID:rvYTlW6e
>>263 さいこーですなぁ!
273267:2006/03/13(月) 15:20:46 ID:bG/pR3qj
>>269
いえ、PC版のアドレス値を・・・
274名無しさんの野望:2006/03/13(月) 15:32:43 ID:sOht6ngL BE:166137582-
ツールがあるじゃんよ
>>1から探してこい
275名無しさんの野望:2006/03/13(月) 16:46:29 ID:viPomucY
イマドキぐぐれないやつがいるのな。
276名無しさんの野望:2006/03/13(月) 16:49:34 ID:7a4Q9Ghr
というより、スレ読んでないねw
277名無しさんの野望:2006/03/13(月) 18:48:17 ID:LfutSr/Y
>>272
>>263
それよりパトカー凶暴化マジお勧め。時速700Kmくらいで一般車巻き込んだりジャンプしたり突っ込んできたりテラワロス。
その状態でライノの攻撃もろに喰らうと後ろに時速600kMくらいで吹っ飛ばされるぞ。
278名無しさんの野望:2006/03/13(月) 19:27:04 ID:blkspsXs
ヘリが「降下してうんたらー」って言って高度を下げたときに
ドーナツ屋を崩したら、「ダメージを受けた」って言いながら
道路に着地したことがあったんだけど、みんなあった?
その後ぶつけてやろうかと思ったんだけどパトカーに囲まれてる
間に着地してたヘリ消えてた。
279名無しさんの野望:2006/03/13(月) 19:52:08 ID:n52GKrlQ
MW入れようとすると、UGアンストするようになるんだけど、仕様?
280名無しさんの野望:2006/03/13(月) 20:16:35 ID:4U4dS9KT
>>273
今頃キャッシュMAXなんて逝ってる時点で遅杉w
281名無しさんの野望:2006/03/13(月) 22:53:25 ID:k0ni/3Dw
>>278
そんな経験ないなぁ 

もぉ5巡目以上、だらだら時々遊んでいるけど、
知らなかったシークレット・ロードをつい最近見付けた。
意外と隠し裏道、多いのかも知れないなと思うのでありました○
282名無しさんの野望:2006/03/14(火) 00:24:56 ID:j1yi2BbP
たしかにこの街、ショートカットできるところ山ほどあるな。

個人的に工場のジャンプ台と看板壊せるジャンプ台が好き。ショートカットじゃないけどね。
…前者はニトロぶっ放してたら上のチェーンに当たってミスるけどw
283名無しさんの野望:2006/03/14(火) 01:27:31 ID:7mZ6s30q
上り坂の先が下り坂になった道の上にカフェみたいなのが在るところ、
ニトロで思いっきり加速してジャンプすると、
カフェに着地するよなw
284名無しさんの野望:2006/03/14(火) 08:17:34 ID:7qr8C04m
>>278
給水塔をぶっ倒したら
「深刻(重大だったかも)なダメージを受けたので帰還する」
とか何とか言って帰っていった事ならあるよ
285名無しさんの野望:2006/03/14(火) 09:32:34 ID:hzdJ1aVP
バスステーション2Fはちーとみたいなもんだな。
隠れることもできるし、捕まらないで追跡されている状態にもできるし。
286名無しさんの野望:2006/03/14(火) 09:39:51 ID:8LdG3vz2
MWやってみました!エレのコンバータでPS2のパッド使ってるのだけど
振動って消せないんですかねぇ。
287名無しさんの野望:2006/03/14(火) 10:11:47 ID:4aKUNeq4
消せる。マニュアル調べてみたら書いてないんだな。
コントローラの設定画面見れば分かる。右上あたり。
288名無しさんの野望:2006/03/14(火) 12:02:46 ID:Vc87cLxm
>>278
ローズウッドのタイヤ屋に南方から走っていって
タイヤのオブジェが見えたら減速してヘリを抜かせてタイヤに誘導すると
大概が突っ込んで落ちてくよ。
289名無しさんの野望:2006/03/14(火) 12:12:28 ID:bIZG0TM7
>>279
ファイル名を指定して実行でregeditを入力しレジストリエディタを起動。
Need for Speed UndergroundをNFS Undergroundに名前を変更する。
"HKEY_LOCAL_MACHINE/SOFTWARE/EA Games/"
"HKEY_LOCAL_MACHINE/SOFTWARE/Electronic Arts/"
http://www.nfsplanet.de/nfsmw_support.php?id=7&lang=eng

DirectX ErrorでインストールできなかったらAutorun.exeを右クリックプロパティで
Windows2000互換モードで実行。
290名無しさんの野望:2006/03/14(火) 18:55:21 ID:8LdG3vz2
アス3700、メモ2G、7900GTXでMWやってるんだけど、SXGA
でもあまりスムーズに動かないね。みんなはどの解像度でプレイしてるの?
291名無しさんの野望:2006/03/14(火) 21:15:52 ID:AB3xpzZK
>>285
俺バスの上でのんびりしてたら
パトカ横に並んできたよ。慌ててバスから飛び降りた。
292名無しさんの野望:2006/03/15(水) 00:41:00 ID:8m3wWKNX
>>290
ゲフォは重くなりがち1900のほういいよ
293名無しさんの野望:2006/03/15(水) 08:51:43 ID:VnvUjsM0
>>290
AAはアプリ制御ではなくドライバでやるべし。
294名無しさんの野望:2006/03/15(水) 12:08:33 ID:ISrwHBVO
いやぁ〜しかしなんだね^^
順位が進むにつれ、はじめの頃はなかなか勝てず、
あっさり極速のお世話になって勝ち進んでいたけど、
さすがに5巡目くらいになると独力でトップを目指せるようになるな

操作よりもだんだん目が慣れて来る感じだな
295名無しさんの野望:2006/03/15(水) 20:50:22 ID:YaoWUEvg
>289
ありがとう、やってみます
296名無しさんの野望:2006/03/16(木) 00:32:56 ID:h5yi3b6P
>>290
RADEON、Geforce関係なくCPUが足を引っ張っているから解像度落としても60Fps維持は無理だね。
これは1900XTXでも同じ。アプリがデュアルコアCPUに最適化されない限り、いくらいいグラボをつんでも無駄かと。
7800GTですら、640x480と1280x960の時でのフレームレートの差が5Fpsもない。

ちなみにCar reflection up to dateを左よりにすると何故か一回り軽くなる。
映りこみを再現するとCPU負荷が高くなるのかもしれませんね。
297名無しさんの野望:2006/03/16(木) 00:40:59 ID:dAjfpD9A
このゲーム、海外の割れ数NO1だね!
298名無しさんの野望:2006/03/16(木) 01:55:44 ID:yxkYOtNP
タイトルがタイトルなだけに、ハードウェアにも常にスピードが要求されるんですよ。
きっと。
299名無しさんの野望:2006/03/16(木) 08:47:34 ID:D0CNJFNc
サウンドが結構パフォーマンスを左右してるんだね。
X-Fiつけたらかなり改善されたよ。
300289:2006/03/16(木) 12:44:06 ID:EyO3h/Ls
>>295
Most Wantedのインストールが終わったらキーの名前を元に戻す。
301名無しさんの野望:2006/03/16(木) 14:57:47 ID:UXTgPAvz
Athlon2500+、RADEON9000Proのヘボ環境やけど、
メモリを512MBから1GBに増やしたらなんかさくさく動くようになったわ。

というかEnvy24がDS3Dエミュレートできるなんて知らんかった。
有効にしてもあんま音に変化ないような気もするが…
302名無しさんの野望:2006/03/16(木) 21:55:41 ID:Q8WMXoIj
>>296
情報THX!CPUをFXに変えても無理?
>>299
AUDIGY4に変えたけど体感するほど変わった気はしなかったなぁ。
303名無しさんの野望:2006/03/16(木) 23:21:15 ID:qxUMfBKy
>>302
RADEON 1900XTXとFX-55の組み合わせでも40Fps近くまで落ち込むことがあるらしいから無理だと思うよ。
フレームレートの推移がグラフで貼ってあるサイトなんだがどこだったか…
304名無しさんの野望:2006/03/16(木) 23:39:40 ID:xFN6ptMz
PCIエクスプレスじゃないボードは、どうしたら良さげ?
305名無しさんの野望:2006/03/17(金) 01:04:49 ID:jNaqb83s
>>301
Envy24がDS3Dエミュレートについて
どこで設定すればいいか、教えてもらえませんか?
306名無しさんの野望:2006/03/17(金) 02:05:18 ID:FgBeoi6w
>>305
コントロールパネルの"Envy Audio Deck"を開いてその中の"拡張設定"に
"immezio 3D Effect"とQSoundのマークがあるからそいつにチェック。

このエミュレートはCPUとEnvy24のプロセッサとどっちに負荷がかかるんだろうか…
307名無しさんの野望:2006/03/17(金) 14:49:12 ID:xaDgI56u
既出だったらすいません
自分ではみつからなかったもので質問させて下さい
警察に追われている時等のBGMが欲しいのですが
UG2同様にゲームディスクから音楽を抜き取ることは可能でしょうか?
308名無しさんの野望:2006/03/17(金) 15:17:25 ID:sLCVEdkV
追跡時の音楽以外は吸いだせるよ。
NFSMW Music Extractorで検索すると出るはず。

追跡音楽は細切れのフレーズから数パターンの曲にしてるぽいんで吸い出せないね。
追跡が切れても違和感無く他の曲に移行できるようにするためだと思う。
309名無しさんの野望:2006/03/18(土) 00:54:18 ID:IHVDUBzb
>>306
有難うございました。どこ探してもナイ!と思ったんですが
最新ドライバを入れたらあっさり発見。無線の音声が
ちょっとかっこよく聞こえるようになりました。その他動作の変化は不明。
まあ、気分の問題もあるし。
310名無しさんの野望:2006/03/18(土) 16:32:30 ID:J0j4B6kN
>>303
もうやけになってメモリ3G+X-Fi装備。結果はXGAではほんの少し
引っかかるが、快適に遊べる。SXGAもほぼ同様だがパトが多くなると
引っかかりが多い。メモリもう1G積んでもいいけど、とりあえずXGA
でプレイすることに決定。
311名無しさんの野望:2006/03/18(土) 16:58:16 ID:LwVx7JfD
>>310
メモリ3Gより、2Gの方がデュアルチャネル効果で早いかもよ

と言ってみるテスト
312名無しさんの野望:2006/03/18(土) 17:02:38 ID:HVlDSurv
LCDをUXGAにしてみた。でも解像度はXGA。
画面がでかいのはいいけど、なんかみづらいw
313名無しさんの野望:2006/03/18(土) 17:13:53 ID:Q1HsmBUN
>>310
ゲフォやめたほういいよ。1900XTXだとかくつかなかったけど7900だとかくつく。
メモリは2gbのデュアルにしとけ。
314名無しさんの野望:2006/03/18(土) 17:21:42 ID:rQq4kZLs
MW今日はじめてやったけど、PS2版に比べてスピード感がない…マウスの動き鈍い…
1280×960 ハイディティールでやってます。
スペックだめなのかな?
ペン4 2.8G メモリ1G サウンドブラスターAudigy2 ZS GeForce FX5950 ULTRA 256MB
買ったの2年前だしな…
ノートン切ると変わりますか?
315名無しさんの野望:2006/03/18(土) 17:23:11 ID:Q1HsmBUN
>>314
諦めて下げてやったほうがいいと思います。
316名無しさんの野望:2006/03/18(土) 17:27:17 ID:gXbjdQqD
影をつけるととたんに重くなるね
317名無しさんの野望:2006/03/18(土) 17:41:41 ID:rQq4kZLs
>315
何下げればいいでしょうか?
318名無しさんの野望:2006/03/18(土) 17:51:26 ID:oFHdg0+j
> GeForce FX5950
これが足引っ張ってる。 800×600に汁。
319名無しさんの野望:2006/03/18(土) 17:54:47 ID:HVlDSurv
解像度下げる。ドライバでAA設定する。
320名無しさんの野望:2006/03/18(土) 18:19:48 ID:rQq4kZLs
>318
>319
800×600ですか…
AA設定ってどうやるですか?
321名無しさんの野望:2006/03/18(土) 21:09:14 ID:JQVBw5Lj
聞いてないだろうけど俺、
スピードブレイカーはずるいと思うので使わない主義。
322名無しさんの野望:2006/03/18(土) 21:12:25 ID:/Q2rxmid
>>316
影つけてもうちの環境じゃぜんぜん重くならないな。
逆にリフレクションが重い。
323名無しさんの野望:2006/03/19(日) 00:40:47 ID:frSCbQcw
人生色々な模様
324307:2006/03/20(月) 10:35:27 ID:cDePhZyW
>308
遅れましたが方法ありがd
325名無しさんの野望:2006/03/20(月) 22:55:24 ID:3wWUlWjN
Sapphire9600無印で、VGA、オールOFFではそこそこプレイできてます。
GF6600を譲ってもらうつもりですが。これでは大した効果は期待できないかな。
ラデとゲフォで比べたことある人いたら比較結果などアドバイス頂ければ嬉しいです。
もちろん後日自分でも試してみますが・・・
環境はASUS K8V SEにソケ754の3200+です。
326名無しさんの野望:2006/03/20(月) 23:21:07 ID:F/8TcVEy
Geforce6600GTの場合、640x480 2xAA 8xAF限定なら最高設定でもハイエンドカードと同じ動きでプレイできます。

7800GT買ったけど、CPUが足を引っ張って6600GTと動きはかわらんかったよ…
ただし、こっちは1024x768 4xAA 8xAFまではフレームレートを落とさずに画質をあげることができるが。
327名無しさんの野望:2006/03/20(月) 23:29:27 ID:F/8TcVEy
ごめん、画質をあげることができる⇒解像度を上げることができるに訂正ヨロ。
328名無しさんの野望:2006/03/20(月) 23:54:07 ID:EEqyLkim
winnyでとってCCDでマウントしたけどなぜがプレイできない。
インスコはできたのに・・・やり方教えてください
329名無しさんの野望:2006/03/20(月) 23:57:44 ID:6FI+o/JN
お前があきらめればすべて解決
330名無しさんの野望:2006/03/21(火) 00:37:48 ID:u8+pDSJ1
>>328
通報しますた
331名無しさんの野望:2006/03/21(火) 00:46:09 ID:HhmyiOQJ
>>326
早速ありがとうございます。これならちょっとした手間かけても6600で
テストする価値ありそうですね!試してみます!
ファンレスにこだわってRADEON9600を使っていましたが、NFSMWの為なら
しかたありません。
332名無しさんの野望:2006/03/21(火) 01:14:02 ID:rJzGFbSf
>>331
さすがに6600無印だと6600GTの3分の2程度しかないからVGA解像度でも最高設定は厳しいかな。
でもRADEON9600から換えるのであれば6600無印は十分パフォーマンスUpにつながると思う。
シェーダ性能は何廻りも違うはずだし。
333名無しさんの野望:2006/03/21(火) 02:02:01 ID:HhmyiOQJ
>>332
なんかここの人、優しいなあ・・・有難うございます
6600への取替えは皆が寝静まったタイミングでスムーズにやりたいので
今から準備しておきます。ファンレス9600はまたどこでも使い道もあるでしょうし。
今#3なんですが、バトルはともかく、バウンティで苦労しています。
今までバスターミナルを多用してきた罰です。せいぜい苦労します・・・
334名無しさんの野望:2006/03/21(火) 02:05:02 ID:HhmyiOQJ
ちなみに、一般的にNSFMWの中では、解像度とその他グラフィックオプションでは
どっちが重さに直結しますか?やはりVGAをSVGAにするほうがききますか?
>>326でコメントされている通り、VGAでオプションつけるほうが
SVGAでオプションなしより幸せになれるかな。
自分でやればいい話なので、今後確かめてみますが、もし原則ご存知なら教えてください。
335名無しさんの野望:2006/03/21(火) 13:37:58 ID:Ru9fr8dM
ハイエンドGPUなら解像度はほとんど影響なし。
6800GS以下だとそれなりに影響する。ローエンドだともろに影響をうけるので6600GT以下ならVGA解像度が一番幸せになれるかな。
しかし基本的にはオプション(特にCar Reflection系)が重さに直結しやすい。(CPUが足を引っ張るようになるため)
ビジュアル効果、明るさ、RoadReflection、カージオメトリは最高にしてもほとんど重くならない。
336名無しさんの野望:2006/03/21(火) 16:09:13 ID:neudMJjB
ホキラ!ホキラ!
337名無しさんの野望:2006/03/21(火) 21:29:20 ID:jERO/CmU
6600でVGAで幸せになれるって事はラデX700ではそれよりもう少しだけ幸せになれるってことですか?
ちなみにノートでプレイしようと思ってるものですがX700搭載だったもんで。。
先ほど違う板(スポーツレース板)で板違いで書き込んじゃったので。改めてここで聞きたいです。
X700あればそこそこプレイできるでおk?
338名無しさんの野望:2006/03/21(火) 22:17:09 ID:PNGtwkye
>>337
SM3.0非対応なので最高設定ではプレイ不可。
ちなみに6600GTでも幸せとは言い難かったよ。
339名無しさんの野望:2006/03/21(火) 23:27:14 ID:jERO/CmU
>>338
レスさんくす。

いちお普通にプレイはできるんでしょうか?
設定ちょこちょこいじってなら快適プレイ可?
340名無しさんの野望:2006/03/21(火) 23:34:10 ID:59YA9J4Q
6600GT使ってるけどシャドウOFFでそれいがい大体高設定で(ロードリフレクションは中)そこそこ快適。メモリ3G積んでるからかな?
ソフトシャドウ諦めれば結構いける
341257:2006/03/21(火) 23:36:24 ID:u5CiIHGg
>258
敵のタイヤがパンクしてすごい火花出しながら
速度変わらずに走ってるよ^^^^^^^^^^
342名無しさんの野望:2006/03/21(火) 23:38:21 ID:qpjSMI86
ゲフォFX5600だけど、なんとかやっとうるがなも
343名無しさんの野望:2006/03/21(火) 23:44:44 ID:Dh+VCE/O
自分の好きなMP3どっかに放り込んで
ゲーム中に聴くとかってできるんですか?
344名無しさんの野望:2006/03/22(水) 00:17:30 ID:k+jdGVS/
>>343
ゲーム内の音楽をOFFにして軽いプレイヤーで音楽を再生してる、Foobar2000とか軽いし
345名無しさんの野望:2006/03/22(水) 00:19:08 ID:/C56G+F9
>>335 有難うございました。334です。
おかげで、オプション選択と負荷の関係がよくわかりました。
早速6600にしようかと思ったらアホまるだしなことに、
カードはPCI-Express、マザーはAGPでした・・・
9600でしのいで、ジャンプアップを狙います。
346名無しさんの野望:2006/03/22(水) 00:25:44 ID:u0caDxgz
>>344
それだとエンジン音とかも聞こえないのでは?
347名無しさんの野望:2006/03/22(水) 00:27:08 ID:u0caDxgz
ああ、音楽だけOFFってことか
んでもムービー中も鳴ってるとウザイな
348名無しさんの野望:2006/03/22(水) 00:35:14 ID:k+jdGVS/
>>347
そんじゃあ諦めろw それかipodとか携帯音楽プレイヤーにスピーカーつなげて聞けば好きなときに消せるじゃんw
349名無しさんの野望:2006/03/22(水) 00:38:37 ID:u0caDxgz
>>343ができるかできないかを聞きたいのに
いちいちひん曲がった回答すんなアホ
350名無しさんの野望:2006/03/22(水) 00:46:07 ID:Ya9LfHoc
そこでスルーするのが大人の対応なのに・・・・・・
351名無しさんの野望:2006/03/22(水) 00:48:02 ID:u0caDxgz
だってまだ中2だしww
352名無しさんの野望:2006/03/22(水) 00:55:10 ID:Ya9LfHoc
年齢晒すような厨はVIPにお引き取りください
353名無しさんの野望:2006/03/22(水) 00:58:06 ID:u0caDxgz
>>343の回答まだあ?
354名無しさんの野望:2006/03/22(水) 01:08:28 ID:KzTH/yvT
>>353
もうこのスレで答えてくれる奴はいないんじゃね?
消えな。
355名無しさんの野望:2006/03/22(水) 01:19:57 ID:t8bj6cxt
Springcup Series 2006て公式イベントやってるみたい。
参加する香具師いる?
ttp://www.esl-europe.net/eu/nfs-mw/
356名無しさんの野望:2006/03/22(水) 01:25:52 ID:F1PcPlkG
やい EA 聞いてるか?
さっきからオンラインに繋がらねーんだよ
とっととアジアにも鯖をつくりやがれ!!
でないと次回作は買わねーぞ
357名無しさんの野望:2006/03/22(水) 01:27:57 ID:KzTH/yvT
とか言ったら韓国鯖が出来て日本は帯域制限
358名無しさんの野望:2006/03/22(水) 01:31:53 ID:6CHTqjcw
もう少しでレーザー対戦だ
早くBMW転がしたいのぉぉぉ
359名無しさんの野望:2006/03/22(水) 01:41:02 ID:u0caDxgz
>>354
分からないなら素直に謝ればいいのに
プッ
360名無しさんの野望:2006/03/22(水) 11:17:51 ID:Ya9LfHoc
なんで謝らないかんのだ?
お前のほうが一方的に聞いてきたんだろ?
361名無しさんの野望:2006/03/22(水) 11:47:21 ID:Oy92OWU7
はいそこ相手しない
362名無しさんの野望:2006/03/22(水) 11:57:23 ID:Ya9LfHoc
オーライ
363名無しさんの野望:2006/03/23(木) 01:10:31 ID:weLT0grN
warosuwwwwwwwwwwwwwwwwww
364名無しさんの野望:2006/03/24(金) 00:03:29 ID:ADxkFwQe
ランキング 総合個別とも全部一位にならないと100%にならんの?Θ?

100パーになるとおもろいこと在る?
365名無しさんの野望:2006/03/24(金) 06:24:33 ID:URMpLEOs
>>364
クロノトリガーの時と同じで、最初からいろんなパーツ付けた状態から
もう一度シナリオ始めれるよ。
366名無しさんの野望:2006/03/24(金) 12:39:02 ID:i1w/B9l2
>>365
クロノトリガーってなぬ?々?

目下99%だけど、ランキング総一位はまだ大分先だな。
参るストンのイベントをやりまくるしか無いんでしょうね?
367名無しさんの野望:2006/03/24(金) 13:23:19 ID:eVU+nuxs
でも正直パーツつけるのがこれほどうれしくないゲームも珍しい。
どんなに着飾っても走っている姿を客観的に見ることは殆どできず、
どんなにパワーアップしても敵も比例して強くなるから意味がない。
368名無しさんの野望:2006/03/24(金) 13:27:52 ID:6m0w763I
最強の攻略法がニトロ未装備だからな。
相手もニトロ使わなくなる。
369名無しさんの野望:2006/03/24(金) 13:30:42 ID:5lazmj2U
UG1からMWまで跡付けパーツが同じ図柄だから交換してもうれしくない罠。
新鮮味がないっつーの。ね。
370名無しさんの野望:2006/03/24(金) 17:01:41 ID:YSrFZpmK
一度目は好みの車で進めて
二週目は別に好きでもない何も感じない車使って進める
371名無しさんの野望:2006/03/24(金) 17:24:33 ID:8aKvkA4F
四駆なら、一、二度引っかかっても楽に勝てる。
372名無しさんの野望:2006/03/24(金) 22:13:11 ID:hhBqoNvw
今更ながらMWやってるけど
新車を買うタイミングが難しいな
このままプントでいくか…でもeclipse買った方が良さそうだし
あのシトロエンのやつが出るまで待つかな
373名無しさんの野望:2006/03/24(金) 22:39:21 ID:OhVavv+n
シトロエンなんてあったけか?
374名無しさんの野望:2006/03/24(金) 23:24:52 ID:hhBqoNvw
間違えたルノーだった
375名無しさんの野望:2006/03/25(土) 00:11:19 ID:ulvnYVb9
>>372
プントでおkゲーム内でも5本の指に入る速さだよ
376名無しさんの野望:2006/03/25(土) 01:24:04 ID:cRZD0/2W
ポルシェ・アン・リーシュトの時の、
フルチューンでぶっちぎりの快感を味わいたい気も汁
377名無しさんの野望:2006/03/25(土) 02:31:36 ID:4RULPkiD
NFSも方向性がPUとMWじゃ全然違うからなあ
378名無しさんの野望:2006/03/25(土) 10:43:04 ID:qloSAFoC
極速は英語版不可なんですねorz
379名無しさんの野望:2006/03/25(土) 13:21:34 ID:Doialez1
>>375
ログにも書いてあったけど、マジ?
敵から貰ったRX-8をチューンしてるけど、プントに戻ろうかな
380名無しさんの野望:2006/03/25(土) 13:23:38 ID:3HeLitwD
好みでええやん。
俺はガヤルドが好き。
381名無しさんの野望:2006/03/25(土) 17:25:24 ID:l/QKJ3gp
俺の愛車フォードGT
382名無しさんの野望:2006/03/25(土) 17:26:44 ID:ulvnYVb9
オフだとなんでもいいけどオンだとある程度車限られてくるのが残念だね
383名無しさんの野望:2006/03/25(土) 18:54:01 ID:cRZD0/2W
やはり奪還したBMWが最高だと思う
384名無しさんの野望:2006/03/26(日) 06:49:19 ID:m1Q1sXsh
バウンティだかマイルストンだかポリ関係が溜まりません。
稼いでも結局最後につかまってしまいます。
貯金もなくなりマーカーで生き延びてます。トロイ?
385名無しさんの野望:2006/03/26(日) 10:25:45 ID:4N9YFpDg
>>384
追い詰められてやばくなったらバスターミナルへ
386名無しさんの野望:2006/03/26(日) 11:39:28 ID:5r3ytBrW
違反点数だけが4位で、シナリオ99%。
もぉ一息なんだけど、無謀運転ばかり心掛けるってのも、なんか虚しいな・・
387名無しさんの野望:2006/03/26(日) 11:42:16 ID:czdetNqT
無謀運転、どうやったら出せるのかわからんw
すでに全部100%でクリアしてるんだけど、無謀運転の違反回数は数回しかない。
意図的に出せなくて、なんとなく終わったら違反してたみたいな感じ。
誰か教えてくださいありがとう。
388名無しさんの野望:2006/03/26(日) 13:11:07 ID:rjqdHE6l
>>387
カレラGTで高速道路をひたすら逃走。
>>384
俺はチャレンジシリーズ以外つかまることはまずないけどなぁ。
車両が増えたらこまめにパースートブレイカーに突っ込むとか、ロードブロック突破時には車両後部をねらうとか、無線をよく聞いてライノを(SB使って)よけるくらいに注意してれば大丈夫だと思うけど。
慣れれば30分の追跡も結構楽に逃げ切れる。
389名無しさんの野望:2006/03/26(日) 14:24:28 ID:XZ8Gkxao
時速300km超えてると
ライノやスパイクは無線聞いてても避けるのは難しい。
目視で発見直後か通り過ぎた辺りで無線入るからね。
自分の目だけしか信じられないよ。

つか最高速度ってどれくらい?
400kmとかでるのかな・・・
390名無しさんの野望:2006/03/26(日) 14:49:12 ID:+OLmbJJk
>>389
そこでスローモですよ
391名無しさんの野望:2006/03/26(日) 17:05:55 ID:pUaCJv6O
392名無しさんの野望:2006/03/26(日) 18:25:39 ID:OZ3dTItb
>>387
320km/h以上でパトカーの横をすり抜けろ
393名無しさんの野望:2006/03/27(月) 10:51:31 ID:21Di+EmN
>>391
>デモの最後に「Most Wanted」の魅力のひとつであるカメラエディターを実演した
って書いてるけど、360版ってリプレイあんのか?
ウラヤマシス。
394名無しさんの野望:2006/03/27(月) 12:32:05 ID:S2Q6nosV
まぁいわゆる差別化だな。
次世代ゲーム機を持ち上げようとするあまりPC版が犠牲になったって感じか。
395名無しさんの野望:2006/03/27(月) 19:40:01 ID:YvMEdzP+
3Dマーク05でどのくらいのスコア以上でほどほどに動くのでしょうか?
まぁいろいろな条件も重なったりで一概にはいえないと思いますけど、大体の感じで。
396名無しさんの野望:2006/03/27(月) 20:01:09 ID:pm2bSanr
今世紀最大級のあまりにも抽象的過ぎる質問ですね
397名無しさんの野望:2006/03/27(月) 20:23:48 ID:zCFCL/5T
>>395
6600GTあれば
1280x1024、AA無しの他最高設定で
平均20〜30fpsくらい。
398名無しさんの野望:2006/03/27(月) 21:06:32 ID:sWKnhwbX
360にリプレイなんてあったかな。。。持ってたけどワスレタ
399名無しさんの野望:2006/03/27(月) 21:13:07 ID:0zgk6zXT
>>395
GPU依存度の高い3Dmark05のスコアでCPU依存度も高いNFSMWのパフォーマンスを予測するのは無理。
400名無しさんの野望:2006/03/27(月) 21:25:04 ID:AmQanXC8
現状、最高設定だとCPUが足引っ張って、どんなVGAでも重いようだが
PhysX積めばCPU負荷軽減するから、最高設定でヌルヌルいけるかな?
401名無しさんの野望:2006/03/27(月) 21:25:58 ID:pm2bSanr
PhysXはこのゲームと関係ないと思います。
402名無しさんの野望:2006/03/27(月) 21:42:51 ID:BfSb6VbN
>>401
kwsk
403名無しさんの野望:2006/03/27(月) 22:08:22 ID:BfSb6VbN
>>401
何がどう関係ないのか説明してくれよう
404名無しさんの野望:2006/03/27(月) 22:24:20 ID:vbTrVJHA
>>400
何を根拠にどんなVGAでもと言っているのか分からんが、俺はどうしても 1280x1024
の解像度でエフェクト類は全て高設定で(AAのみは1〜2段階くらい下げてもイイが)、
6600GT では耐え切れずに 7800GT に買い替えたら、フレームレートはほぼ倍になったぞ。
平均で、大体 45fps ってとこ。これくらいあれば十分快適だけど、平均で 30fps だと
俺はやる気が起きない。因みに、他は 64 X2 4200+ と Mem2GB といった環境。
なので、俺の感覚では 1024x768 の高設定で快適にやるには、最低 6600GT(ちょっと
キツい) 〜 6800GS や 7600GT(この辺りなら、かなり快適だと思う)。
1280x1024 の高設定で快適にやるには、7800GS や 7800GT 以上が必要だと思う。
前半で書いた通り、俺は 6600GT と 7800GT を経験してるので、それを踏まえた上で。
後、1600x1200 の高設定なら、7900GT or 7800GTX 以上じゃないと話しにならんと思う。
nVIDIA ばかりで悪いが、RADEON は相当品で当てはめれば大体合ってると思う。
あと、↓ここが参考になるよ。各レビューには、必ず Need For Speed でのフレーム
レートが出てるから。

ttp://www.hardocp.com/reviews.html?cat=MywsLCws
405名無しさんの野望:2006/03/27(月) 22:31:14 ID:pm2bSanr
>>402-403
MWで使ってる物理エンジンはHavokだったと思ったのですが、
ソースは失念した上確認するのも面倒なので許してください。
406名無しさんの野望:2006/03/27(月) 22:59:12 ID:BfSb6VbN
>>404
>>296がそう言ったんだもん
407名無しさんの野望:2006/03/27(月) 23:03:58 ID:VtP2oJH/
みんないいねぇ。
俺のノートパソじゃあ次作は多分動かんかも。
いま設定最低でギリ。
408名無しさんの野望:2006/03/28(火) 01:30:08 ID:GdgmS7Gh
MWに関してはゲフォよりもラデのほうがうちの環境ではいい。
409名無しさんの野望:2006/03/28(火) 17:26:24 ID:yrSrx07I
ちと質問。
ジャンクマンパーツってショップで売っているパーツと重ねてつかえるの?
410名無しさんの野望:2006/03/28(火) 22:43:49 ID:zNvsu6T+
試してみたらいいじゃん。
411名無しさんの野望:2006/03/29(水) 23:30:09 ID:BmMqL4ze
やっとこさ無謀運転を繰り返して、100%クリアしたけど、
何にも起こらない _/ ̄|○
412名無しさんの野望:2006/03/29(水) 23:45:22 ID:XLTTSb2X
>>411 コルベットのレース仕様車が手に入ったじゃないか・・・

・・・まぁ他には何もないけどw そこで一度法定速度守って街を遊覧してごらん、今まで気づきもしなかった発見が出来るかも・・・
413名無しさんの野望:2006/03/30(木) 02:53:15 ID:zAhMWhWs
>>412
デジタルパッドだと
守るにはボタンをチョンチョンか
低速ギアのうるさい音を聞きつづけにゃならんからなぁ・・・
414名無しさんの野望:2006/03/31(金) 10:28:37 ID:TkNQUuWq
>>378
俺も海外版を買っちゃったんだ‥‥後悔してる
これ試してみた?俺のPCではファイルが壊れて駄目みたい‥‥
ttp://www.cheathappens.com/show_download.asp?ID=20534

415名無しさんの野望:2006/03/31(金) 11:40:46 ID:bJj9y6l8
いい加減もう飽きた 6巡目は萌えない
はやく次を出してもらいたい
416名無しさんの野望:2006/03/31(金) 22:35:43 ID:UllHaZTd
MWってネジコン使えないの?
417名無しさんの野望:2006/03/31(金) 22:46:56 ID:LTh6GjLV
普通のパッドが使えるんだからネジコンも使えるとおもうが・・・
418名無しさんの野望:2006/03/31(金) 23:58:04 ID:hFs0JIE/
「思う」をひらがなで書く奴って頭悪そうだよね・・・
419名無しさんの野望:2006/03/32(土) 00:15:15 ID:EbYNK0lR
変換が面倒なだけでしょ。
それくらいで人を判断する奴も十分頭が悪そうだが。
420名無しさんの野望:2006/03/32(土) 00:57:57 ID:Uw+0ybmN
4月かと思ったら、まだ3月だったんだ。
421名無しさんの野望:2006/03/32(土) 11:52:48 ID:vbm99h8Q
今さらだが、ノンニトロ、ノンアップグレード、ノーマル仕様で最後までやってみる
今のところ、ぶっちぎり楽勝ペース
変なゲーム
422名無しさんの野望:2006/03/32(土) 12:02:56 ID:2zf/oGsA
>>421
#2で詰まったまま進めない。
金も尽きたのでアップグレードも見込めない
もうやめて最初からやり直したほうがいいっすか?
423名無しさんの野望:2006/03/32(土) 12:26:14 ID:vbm99h8Q
>>422
一巡目ですか?
それではまだテクが未熟なんでしょうね
俺なんか、途中棄権もあるけど6巡目くらいしておま
最初からやり直せばぁ?
424名無しさんの野望:2006/03/32(土) 17:09:59 ID:mx7vfite
425名無しさんの野望:2006/03/32(土) 17:30:52 ID:2zf/oGsA
>>423
師匠
テクの伝授をお願いします
426名無しさんの野望:2006/03/32(土) 18:47:57 ID:NPn7NH6l
>423じゃないけど>421が言ってるみたいに
ショップ行って改造パーツ売って
ノーマル車にしたら案外勝てたりして。
427名無しさんの野望:2006/03/32(土) 19:19:13 ID:nj066OWX
おんかもーん 速い奴がごろごろいますよ
428名無しさんの野望:2006/03/32(土) 21:29:29 ID:/tDHZ+nG
俺の場合、金はあまりまくったんだけど。
なぜ金がなくなんの?車購入すると減るのか?
429名無しさんの野望:2006/04/02(日) 08:01:32 ID:7MTRf/Ev
火5でPC破壊100を目指して
45分間逃げまくってたけど、
破壊88台に到達してパースート発動
その先にスパイクあるの気が付かなくてね。。。
ムービーみたいのを設定してたから
そのまま勝手に踏んじゃってタイヤがバーストしました。・゚・(ノД`)・゚・。
悔しいっす。
430名無しさんの野望:2006/04/02(日) 09:52:43 ID:HRjq6NVw
ムービーは微妙だよね。
とても役立つときもあれば自爆するときもあるる。。
431名無しさんの野望:2006/04/02(日) 11:05:35 ID:vHYrXvRD
さあいよいよレーザーだっけ?とやらと
対決ですよ。遅くてごめんね。
432名無しさんの野望:2006/04/02(日) 12:45:37 ID:vHYrXvRD
ただいま無事にポリ衆から逃げ延びることが出来ました。
自力で最後までやったんは始めてかも試練。
433名無しさんの野望:2006/04/02(日) 19:47:43 ID:kBDPc+Kt
途中で詰まった。
レベル9くらいのところ。
全部クリア(というか警察逃亡中に落ちて、ファイルがおかしくなった??)
したのに先にすすめない、何がたりないのか・・
434名無しさんの野望:2006/04/03(月) 09:22:55 ID:tSANh9Z9
ムービーってスタントカメラってやつですよね。
結構かっこいいから好きなんだけど、バースト後にカメラが戻ると壁に刺さってたりする…
スタントカメラ発動中も自分で動かせるみたいだけど、せめて自動でちゃんと操作してほしかった。
今はOFFってるけど。
435名無しさんの野望:2006/04/03(月) 12:26:27 ID:RKm01/Gv
ランカーからダッシュしたニトロ付きの車、
やっぱ気持ちよいので使っちゃった。
ノーマル仕様ばかりじゃかったるいし・・・
436名無しさんの野望:2006/04/03(月) 16:53:32 ID:5VmC1D8l
>>433
バウンティが足らないだけでしょ。
割れ?
437名無しさんの野望:2006/04/04(火) 00:15:00 ID:mTxKm2ku
モストウォンテッド
ハードディスクにひんぱんにアクセスするから、そのたびに動きがカクカクと
なってしまうよ。
438名無しさんの野望:2006/04/04(火) 01:12:57 ID:pByngQQj
>>437
そりゃメモリが少ないからスワップしてんだろ。
俺は2GB積んでるから全くカクつかん。
439名無しさんの野望:2006/04/04(火) 02:42:01 ID:SbWwAy/y
ATAドライバとかのバスマスタ転送が無効になっているのでは?
440名無しさんの野望:2006/04/04(火) 08:24:52 ID:gUd4Vwns
PC版MWやってると極稀に仮想メモリ不足で
30秒くらいフリーズした状態になります。
441名無しさんの野望:2006/04/04(火) 09:45:14 ID:zZ/JB/bM
442名無しさんの野望:2006/04/04(火) 13:01:14 ID:D3E+vgt1
なんかうちの環境だけじゃないとおもうけど
時々Mapの読み込みかなんかだと思うんだけど
画面が止まることない?
なんかフリーズしたみたいな感じ。
過去レス読んでも同じような人いないし。
443名無しさんの野望:2006/04/04(火) 15:35:50 ID:S+kUPPBC
>>442
>>437-
444名無しさんの野望:2006/04/04(火) 15:50:45 ID:KBlD6QC9
なんかトンネルのあたりでがくっとなるんだが
同じような奴いる?
事故りそうになるよw
445名無しさんの野望:2006/04/04(火) 17:08:33 ID:0Vmw1WJH
なんかパトカーに追いかけられるとカクカクになるんだが俺だけ?
解像度さげてもあんまりかわらないし・・・。
446名無しさんの野望:2006/04/04(火) 17:11:22 ID:S+kUPPBC
PCスペックでも書けよ。俺たちはエスパーじゃねーんだぞ。
447名無しさんの野望:2006/04/04(火) 18:09:57 ID:3Sp82Bkm
そういえばさ、ウィスパーの羽ありってうざくね?
448名無しさんの野望:2006/04/04(火) 19:01:55 ID:v0Lmnh/1
今さらUGじゃない無印の2SEの糞ゲーにハマってるのって俺だけなんだろうな。
500円以下で売ってて、初めてネットワークで繋げてみても誰もいやしない(´・ω・`)
CPUが簡単に吹っ飛びすぎで笑える。つーか一見何でもないところで車体がジャンプするのやめて欲しい。
公式、エクスプローラのエラーがでて見れないorz
449名無しさんの野望:2006/04/04(火) 22:09:11 ID:zMTBSBXd
>>438
うちはメモリ3Gだけど、カクつきます。
ネット検索して以下のレジストリをいじる設定も試してみたけど
余り変わらない。
ディスク関係か、常駐プログラムが怪しいかなぁ。

http://www.tweakguides.com/NFSMW_7.html
http://www.neowin.net/forum/index.php?showtopic=418783
450名無しさんの野望:2006/04/04(火) 22:59:37 ID:GmWZ1idE
>>449
3GBダメだろ。2GBのデュアルのほうがいい。あとグラボは何?
451名無しさんの野望:2006/04/04(火) 23:12:30 ID:vuNQYDwm
RAID0にしてもカクつくのかな?
組んでる人はいますか??
452名無しさんの野望:2006/04/04(火) 23:29:35 ID:ztg3TRoa
デュアルチャネルメモリの帯域はうんGB/s
RAID0にした所で60MB/sが倍になる程度で
焼け石に水なんだよ。所詮スワップすりゃ遅い。
453名無しさんの野望:2006/04/04(火) 23:30:18 ID:HZHlkEDU
楽しめればいいじゃん
少々各付くだけでそんなに投資できぬぞよ
454名無しさんの野望:2006/04/04(火) 23:33:49 ID:GmWZ1idE
>>451
raidも無意味。ついでに言うとゲフォ7900GTXでもだめだった。1900XTXはカクつかなかった。
455名無しさんの野望:2006/04/05(水) 00:08:17 ID:zf4mNQgK
CPU Athlon64 3000+
memory 2GB (1GBx2 dual)
HDD Hitachi T7K250
VGA GeForce 7800GT

この構成でカクカクしないよ

800x600でもUXGAでも

裏で他のアプリ動かしてるからとかじゃないのかなぁ
それとかOSのチューニング(レジストリ関係)が逆効果になってるとか。
456名無しさんの野望:2006/04/05(水) 03:41:51 ID:AdOCKGKZ
>>447
よう!
457名無しさんの野望:2006/04/05(水) 04:27:21 ID:VkxElTJz
おまいら常時カクつくのか、MAPの初回読み込みだけ一瞬カクつくのか、
それぐらい分かるように書け。それぞれ原因が違うから。
前者は完全にPCスペックの問題。
箱と違って各自性能がバラバラだから、意見聞きたかったらPCスペック書け。
後者はプログラミングの問題もあるだろうから、ある程度は我慢するしかないと思われ。
458名無しさんの野望:2006/04/05(水) 06:55:13 ID:ZqSFOsao
教えて君で申し訳ないんだが、
モスト・ウォンテッドの体験版ができませんです。

http://www.japan.ea.com/nfsmw/07download/index.html

でDLして、unzipした後にインストール画面にならずに
「play」「web」とかの選択画面になります。
playにしてもディスクが入っていませんみたいなメッセージが出るし。

助けてくれぇい。
459名無しさんの野望:2006/04/05(水) 09:49:26 ID:uZ4K1gOf
>>456
だれだてめぇ!
460名無しさんの野望:2006/04/05(水) 10:44:46 ID:kqxhTiO/
カクカクする奴は、大人しく画面サイズ下げればいいんじゃね?

P4-2.8GHz / 512MB*2 / GF5200FX

の構成だからあんまり無理しないようにしてるけど、
800*600でやってる分にはまったく問題ないよ
461名無しさんの野望:2006/04/05(水) 11:20:56 ID:BzhsZwLF
つーか、カクカクするって言ってた後半のやつはどうみてもネタだろw
462名無しさんの野望:2006/04/05(水) 11:33:56 ID:AdOCKGKZ
>>460
オレとほとんど同じスペックだ。オレも800*600にしてる。
たまーにカクつくくらいで、特別問題なくやれてるわ。
463名無しさんの野望:2006/04/05(水) 11:38:01 ID:Ud1LxvW/
>440
メモリ512でも多少そのような自体に陥る
1GBにしたらサックリ
464名無しさんの野望:2006/04/05(水) 11:48:37 ID:bTVkx7ql
昨夜プレイした時、ロックポートへ通じるトンネル内の電灯が点いていた。
蛍光灯らしく、天井が青白く光っていた。
もうずいぶん遊んでいるんだが、始めて見る光景だったな・・・
チョット新鮮な気分だった
465名無しさんの野望:2006/04/05(水) 15:07:10 ID:92kMGwzR
466名無しさんの野望:2006/04/05(水) 19:57:24 ID:TDXx8jT2
カクつくのも慣れれば最強。
467名無しさんの野望:2006/04/05(水) 20:03:38 ID:s2wQs6Hx
走るとカクつくから、最高画質にしてクルマを止めて環境ビデオ
にしてる
468440:2006/04/05(水) 20:05:46 ID:l3n/g076
CPU Pen4 2.4GHz
メモリ 768mb[512=1 256=1]
グラボ ELSA GLADIAC FX5200 GeForce

思いっきり省スペのPC(´・ω・`)
469名無しさんの野望:2006/04/06(木) 17:33:24 ID:DUQDCcPE
most wantedって夜ないの?
470名無しさんの野望:2006/04/06(木) 18:14:44 ID:U/5foaZy
なんでグラボ変えないんだ?
CPUなんか俺のよりいいやつじゃん
GF5200FX が駄目なんじゃない?
471名無しさんの野望:2006/04/06(木) 18:19:03 ID:Y/xw3rLY
> 省スペのPC
これが理由だろ。
472名無しさんの野望:2006/04/06(木) 18:27:58 ID:U/5foaZy
ノートだとでかくて重いがQosmio G30ならどんなゲームも余裕
地デジも見れるし値段も25万ぐらいでお得

473名無しさんの野望:2006/04/06(木) 19:33:40 ID:Pc9NrTBZ
25万もあれば(ry
474名無しさんの野望:2006/04/06(木) 19:58:41 ID:Fk+kHq8Z
>>473
激(略
475名無しさんの野望:2006/04/06(木) 21:16:56 ID:0S1fxBZi
で、夜はないのか?w
476名無しさんの野望:2006/04/06(木) 21:57:50 ID:Fk+kHq8Z
ねーよ
477名無しさんの野望:2006/04/06(木) 22:06:45 ID:nemp+UfX
夜ならUG2。
478名無しさんの野望:2006/04/06(木) 22:08:23 ID:F4Yq9OWu
そろそろUG3についてアナウンスがありそうだな
479名無しさんの野望:2006/04/06(木) 22:12:25 ID:nemp+UfX
出たら買いだな。
480名無しさんの野望:2006/04/06(木) 22:16:10 ID:F4Yq9OWu
UGってついたらやっぱUGで活躍してるような車種しか出ないのかな
481名無しさんの野望:2006/04/06(木) 22:19:49 ID:nemp+UfX
事故んの思い出した…。
482名無しさんの野望:2006/04/06(木) 22:53:05 ID:Fk+kHq8Z
あー古い車で町をまたーり流したい
483名無しさんの野望:2006/04/06(木) 22:57:36 ID:UgY8BUFh
MWってさ、どうせここまできたんなら
ここ一番って時に
一発だけ地対地ミサイルとか打てるといいにね。
484名無しさんの野望:2006/04/06(木) 23:42:07 ID:Fk+kHq8Z
ボンドカー並みの装備がつけれるようになればいいんじゃね?
485名無しさんの野望:2006/04/07(金) 13:30:58 ID:VO4EMmPa
ナイト2000(だっけ?)があればいいよ
486名無しさんの野望:2006/04/07(金) 13:43:55 ID:Bs7yMtey
セリカやプントがターボジャンプしたら嫌だなぁ
487名無しさんの野望:2006/04/07(金) 17:04:08 ID:YFBEO7uw
そんなのNFSじゃない・・・
カーマゲドンでやっとくれ
488名無しさんの野望:2006/04/07(金) 17:12:35 ID:4K7iKN55
UGから既にNFSじゃないし、面白ければおk
489名無しさんの野望:2006/04/07(金) 18:53:35 ID:WQtDp4VC
そもそもニトロって機能は実際に存在するのかや?
490名無しさんの野望:2006/04/07(金) 19:05:20 ID:6dIoQH1/
F1だとオーバーテイクボタンなんてのがついてる時があった。
ニトロみたいに爆発的に加速できないけど。
491名無しさんの野望:2006/04/07(金) 19:06:03 ID:DJqx8rY0
ニトロはドラッグレースなんかで普通に使われる。
ガソリンより遥かに燃えやすい燃料だと思っておk。
NFSMWのはニトロじゃなくてロケットブースターみたいなもんだけどなw
492名無しさんの野望:2006/04/07(金) 19:18:42 ID:yr6swVNW
ニトロって酸素になるんじゃなかったっけ?
493491:2006/04/07(金) 19:40:23 ID:DJqx8rY0
ごめんめっちゃ嘘ついてた。
車で使うニトロって亜酸化窒素のほうなのね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%9C%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%AA%92%E7%B4%A0
酸素を余計に送り込んでガソリンの燃焼を促進させるってことみたい。
酸素量を増やして燃焼促進って意味ではターボと似たようなものかな。
蛇足だけど、ニトロの気化時に冷却作用があって、それも燃焼効率アップに貢献するとか。

>>492ありがと。ちゃんとした知識に変わりました。
494名無しさんの野望:2006/04/07(金) 20:07:28 ID:ageq0C34
ニトロ=爆発力アップ=トルクアップ=スピードアップ=大破率アップ
495名無しさんの野望:2006/04/07(金) 20:49:04 ID:iAAzXZg6
そもそも、ニトロと言うからややこしい。
496名無しさんの野望:2006/04/07(金) 20:58:43 ID:lqturwPU
爆発するのは何でもニトロ
497名無しさんの野望:2006/04/07(金) 21:02:52 ID:NeOdyys/
お値段以上
498名無しさんの野望:2006/04/07(金) 21:06:01 ID:Bs7yMtey
ナイトロって酸素量が増える上にエンジンブロックやピストンの冷却効果もあるんだっけね。
499名無しさんの野望:2006/04/07(金) 21:36:06 ID:YFBEO7uw
ニトリ♪
500名無しさんの野望:2006/04/07(金) 21:45:19 ID:yr6swVNW
コメリ♪
501名無しさんの野望:2006/04/07(金) 22:49:01 ID:WQtDp4VC
アメリ♪
502名無しさんの野望:2006/04/07(金) 23:02:42 ID:RpH4qMR9
ダメリ♪
503名無しさんの野望:2006/04/07(金) 23:40:46 ID:WQtDp4VC
しかし、、上手くなってくるとニトロはあまり必要なくなってくるな
コーナリング後やぶっちゃけ後の軌道修正にちょこっと吹っ飛ばす程度になるぞぇ
504名無しさんの野望:2006/04/08(土) 06:42:50 ID:PGBcjQOa
うまくなってきたらそれこそ人が使わない制御が難しいとこで全開ですよ。
505名無しさんの野望:2006/04/08(土) 18:33:42 ID:HI7jbNm1
いろんな車試してみたけど
がやるどって読むのか?が一番合うかなぁ
506名無しさんの野望:2006/04/08(土) 19:52:08 ID:y6yJYHK3
ほんと?
俺は三菱ランサー・・・ランカーから戴いたままの仕様・・・が一番楽勝出来る
ただ、パトカーとのイタチごっこにはガヤルドが強いね
507名無しさんの野望:2006/04/08(土) 20:31:40 ID:loe1slEW
やっぱゴミ運搬車!
508名無しさんの野望:2006/04/08(土) 21:25:00 ID:VaK2dm9q
だな
509名無しさんの野望:2006/04/08(土) 21:29:46 ID:RRor6EsZ
あれ?ミキサー車じゃなかった?

後方視点にするとめちゃ視界が広くてイイ。
510名無しさんの野望:2006/04/08(土) 21:39:16 ID:/UpOLHjI
BL2のマイルストーンがクリア出来ない…
511彼等S:2006/04/08(土) 21:42:23 ID:Hcoh0epa
>>510
クリアできないのって、スピードトラップかい?
512名無しさんの野望:2006/04/08(土) 21:51:53 ID:/UpOLHjI
>>511
おいかけっこだよ

ここまでくると追走が激しくてうまくいかないな
513名無しさんの野望:2006/04/08(土) 22:34:17 ID:+8ueer0Z
ブロックしるっ!
514名無しさんの野望:2006/04/09(日) 13:56:28 ID:8wBSBD96
NFS症候群

神戸空港:フェンス破り、乗用車が侵入
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1144469192/
515名無しさんの野望:2006/04/09(日) 20:35:29 ID:kovdS25o
↑のニュース見て俺もまっさきにNFSを連想した
516名無しさんの野望:2006/04/09(日) 21:13:00 ID:BwY7ZFd1
GTAのスレにもGTA症候群って貼られてたけどね。


症候群の出自はFPS症候群から?
517名無しさんの野望:2006/04/09(日) 23:40:30 ID:KdTxggR4
UG2のURLみたいだなw
518名無しさんの野望:2006/04/10(月) 00:54:26 ID:1M0y5S0j
ああ!そうか!
URLで勝って賞金もらって沖縄にいくつもりだったんだ。

そういえば成田でもURLやろうとした奴がいたな。
車はトッポだったけど。
519名無しさんの野望:2006/04/11(火) 07:01:37 ID:IqUPnbRj
ニトロって言ってるのはこれな
NOS(ナイトロ・オキサイド・システム)
520名無しさんの野望:2006/04/11(火) 14:14:42 ID:4ytLg2BX
こんどの極速って速くなってね?
試し斬りしたらトップスピードが683Kも出てみんなにチーター呼ばわりさw
あと外人もチートしてるくせに自分が負けると噛みついてくるから注意な

521名無しさんの野望:2006/04/11(火) 14:15:13 ID:yR1II85c
>>519
いまさらなに言ってんだ?
522名無しさんの野望:2006/04/11(火) 15:06:52 ID:10rhsTle
>>520
明らかにチーターじゃんよwwww
それにしても今回のは確かに尋常じゃない。
まともなコントロールなんて出来ないんじゃね?

つか、実験室の64,858Km/hってドコの空間で測定したんだろうな。
523名無しさんの野望:2006/04/11(火) 19:16:06 ID:pLgZG6mF
>>520
最悪
524名無しさんの野望:2006/04/11(火) 20:11:20 ID:Rtd+MJWh
師匠方、極速および一般車の乗り方(チート?)
について教えてください。
525名無しさんの野望:2006/04/11(火) 23:45:46 ID:beUqEN9p
既出かもしれないけど結局、加速・最高速・操縦性の目盛りって意味無くね?
最高まで改造したら大体どのクルマも性能同じなのに
RX-8でアレほど頑張っても勝てなかったのがFordGTじゃアッサリ勝てた。
同じようにマスタングやViperも見た目の性能ほど早くない感じだし。
526名無しさんの野望:2006/04/11(火) 23:55:25 ID:Ktd99r2c
だから改造しないのが最大の攻略法だって
527名無しさんの野望:2006/04/12(水) 15:04:13 ID:WhYsI25z
need for speed underground 2とneed for speed most wantedに、
Nissan Skylineシリーズは登場しますか?
登場車種一覧がググってもみつからないんで・・・
528名無しさんの野望:2006/04/12(水) 17:28:01 ID:aJSEcaLe
>>527
ちなみに何てググったのか教えてくれ
529名無しさんの野望:2006/04/12(水) 17:37:19 ID:3JdiiGwB
過去ログから掘り起こしてきましたよ。

フェラーリ、日産は警察車両を吹っ飛ばすようなゲームが嫌いです、ただ一般市街地での暴走ゲームはOKです
ホンダは警察って出てきただけで渋ります
まぁゲームから車の購買意欲につながることは少ないから宣伝効果にならんだろうし、企業のイメージダゥンにつながるし

ということらし。
530名無しさんの野望:2006/04/12(水) 17:39:42 ID:3JdiiGwB
あ、これはNFSMWの話ね。UG2のほうはわからん。
531名無しさんの野望:2006/04/12(水) 18:45:08 ID:bg/vGNri
UG2には350zとR34と180だかが出てる
MWは日産一切なし!
532名無しさんの野望:2006/04/12(水) 18:51:35 ID:HYtTPiTO
UG2は英語版にはアキュラとしてホンダ車がある。
日本語版にはそれらが無いのに加え、現行スカイライン(G35)も無いんだよね?
533名無しさんの野望:2006/04/12(水) 19:15:25 ID:WhYsI25z
>>532
ということは、買うなら英語版って事?
534名無しさんの野望:2006/04/12(水) 20:12:23 ID:ebSxBZWo
たまにちょっとカクつく場面があるから、デフラグでもしたら少しでもマシになるかと思って
パーフェクトディスク体験版を落としてデフラグさせたら、洒落にならんほど
カクカクなるようになってしまった・・・

余計な事するんじゃなかった。
535名無しさんの野望:2006/04/12(水) 20:26:52 ID:UEJ7akAt
>>532
G35はある。
536名無しさんの野望:2006/04/12(水) 22:01:16 ID:4piwfX9N
他に原因があることに気付け。バカなら別にイイけど。
537名無しさんの野望:2006/04/13(木) 23:21:39 ID:F84ZMOSj
MW飽きてきた。UG3はまだか…。
538名無しさんの野望:2006/04/14(金) 12:04:47 ID:3CmN3VMb
>>529
そういやニードフォースピード ハイステークスだと、ポリスチェイスでフェラーリもR32も見事に警察車両をふっ飛ばしてましたよね。
MWでもフェラーリ・ニッサン欲しかったなぁ。
539名無しさんの野望:2006/04/14(金) 12:46:51 ID:X7Nq2uWE
あの頃のゲームを懐かしんでみたいけど、xpじゃ動かんよね?
540名無しさんの野望:2006/04/14(金) 16:37:22 ID:ZZmyjREh
動かしてみないとなんともいえない。
541名無しさんの野望:2006/04/14(金) 18:03:33 ID:7CmwCAnC
>>534
どうせバックグラウンドでデフラグを続けてるんだろ
542名無しさんの野望:2006/04/14(金) 19:41:11 ID:gouZK4T+
>>541
とっくに終わった後。タスクマネージャ見ると、見た事ないexeが動いてたから
調べてみたら、スケジュール管理の常駐ファイルが入れられてて、
それが原因ぽかったからアンインスト&システムの復元で、PDを入れる直前の設定に戻した。

そしたら以前と同じく問題なくゲーム出来るようになった。
543名無しさんの野望:2006/04/14(金) 23:47:16 ID:CoN0RtMu
つまりPerfectDiskの空き時間を利用する常駐型のデフラグタスクじゃないのかそれ。
544名無しさんの野望:2006/04/15(土) 12:18:09 ID:srdACxUa
もうすぐレーザー対決・・・8度目くらいになるかな
やっぱ、結構面白いと思う
運転操作が上達してくると、対向車との衝突も少なくなるし、
強速のお世話にならなくても最後まで行けるしね。
ただ、もっぱらレースを楽しんでるので、パト対決はマンドクセくなるから強速で速解決
545名無しさんの野望:2006/04/15(土) 12:18:46 ID:srdACxUa
強速→極速であるよ
546名無しさんの野望:2006/04/16(日) 14:37:01 ID:4qyw9q5w
シナリオモード96%で終了した。
何で100%行かなかったのかよくわからないが
今はもっぱらパトとの追いかけっこを楽しんでる。
貯めに貯めて最後は結局捕まっちゃう事がほとんどだけど
これが一番楽しいや。
547名無しさんの野望:2006/04/16(日) 15:58:27 ID:oQv+127a
パトカーを吹っ飛ばすのが(・∀・)イイ!!
548名無しさんの野望:2006/04/17(月) 23:28:13 ID:qtE4jHrf
アーケードモード、初めてやってみた・・こんなのあったんだな
549名無しさんの野望:2006/04/17(月) 23:32:48 ID:KJ5d0ClE
気付くのおせーよwww
550名無しさんの野望:2006/04/18(火) 18:48:16 ID:Zcl4nKnT
アーケードモードでも警察が出てきてくれれば最高なんだけどな
551名無しさんの野望:2006/04/20(木) 20:40:11 ID:sfa+YuBM
HDDを交換したときに消し去ったPorscheを
いまさらながらに始めた。
ここ一番でニトロがほしくなる俺は軟弱化してしまったんだろうなぁ
552名無しさんの野望:2006/04/20(木) 22:15:13 ID:oThwtSat
英語版なんだけど
ムービーの字幕が表示されないんだけど、、

まえにインすとした時は表示されてたんだけど、、、
知ってる人いたら教えてください
553名無しさんの野望:2006/04/20(木) 23:22:00 ID:Un+6fr8j
オープニングのミア登場画面、顔よりヘソ周りに目が行くのは俺だけではないだろう
554名無しさんの野望:2006/04/20(木) 23:59:26 ID:sfa+YuBM
ミアには「ハ・・・」とまでしか言わせない。
555名無しさんの野望:2006/04/21(金) 00:04:49 ID:W5gqZgHi
>>554
同じく ヘソ周りだけ拝んだらEnterキーをぶったたく
556名無しさんの野望:2006/04/21(金) 01:31:56 ID:hKPwFav7
ミアが潜入捜査官だったこと暴露するシーンで、
結構マッチョなレイザーがあっさりシバかれてるのに吹いたw
557名無しさんの野望:2006/04/21(金) 08:20:26 ID:aKTC4twk
ネタバレ氏ね
558名無しさんの野望:2006/04/21(金) 16:54:02 ID:XP/vXxl4
>>557
もう四ヶ月だぞ
559名無しさんの野望:2006/04/21(金) 19:17:39 ID:DU1BP3HT
まだクリアしてない俺がいる。(´・ω・`)ショボーン
560名無しさんの野望:2006/04/21(金) 19:59:39 ID:jqbwu3mI
おいおい、何ネタバレしてんだよ。(俺もまだクリアーしてない)
別に誰も、お前がどこで吹いたかなんて聞いてねーんだよ
自己中なやっちゃな
561名無しさんの野望:2006/04/21(金) 20:12:23 ID:LXuOm1vY
見苦しい自演乙。
そんな文句ばっか垂れるなら最初から見るなよ。
562名無しさんの野望:2006/04/21(金) 20:32:20 ID:jqbwu3mI
どこが自演なのか教えてほしい
563名無しさんの野望:2006/04/21(金) 20:50:50 ID:P2GdKEhb
ど こ が 自演なのか教えてほしい
564名無しさんの野望:2006/04/21(金) 21:27:53 ID:gAMbXvLr
ネタバレすんな
565名無しさんの野望:2006/04/21(金) 21:28:45 ID:gAMbXvLr
>>564
文句言うなら見るな
566名無しさんの野望:2006/04/21(金) 21:50:06 ID:wso0i3Tr
>>564-565
ん?( ´・ω・)
567名無しさんの野望:2006/04/21(金) 22:12:12 ID:P2GdKEhb
なるほろ。これがいわゆる自演ってやつか。
568名無しさんの野望:2006/04/21(金) 23:40:01 ID:gAMbXvLr
わかっていただけて何よりです
569名無しさんの野望:2006/04/22(土) 00:10:03 ID:i5mZAhvG
スレまで立ててしまってごめんなさい。改めてここで質問させて頂きます。
NFS:UG2の出来れば音楽を抽出できるやつが欲しいんですが
そういうツールってありますか?

また、ここのサイトのUG2のツールが欲しいのですが、公開を終了してしまって・・・(T_T)
4 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 18:33:27 ID:d7iTtRlQ
改造
http://www.geocities.jp/nonstandardworlds/

それら含めて、どなたか持っている、知っている方いましたら、どうかお願い致します。m(_ _)m
570名無しさんの野望:2006/04/22(土) 00:17:12 ID:uukQ+JYc
ニードフォーUG2の改造ツール下さい。(><)

1 :名無しさんの野望 :2006/04/21(金) 23:48:25 ID:2T3RyN8Q
出来れば音楽を抽出できるやつが欲しいんですが
たしか、そんなようなツールを公開していたサイトが公開終了してしまって入手できないんです。。。

どなたか持っている、知っている方いましたら、どうかお願い致します。m(_ _)m


さっさと失せろ厨房が
571名無しさんの野望:2006/04/22(土) 00:20:12 ID:i5mZAhvG
ごめんなさい・・・。
572名無しさんの野望:2006/04/22(土) 01:10:55 ID:QT++pT6R
>>569
A1
ある。
海外サイトをいくつか巡ってみろ。

A2
ここで聞くより作者のBBSで作者にもらえないか聞け
573名無しさんの野望:2006/04/22(土) 01:13:07 ID:QT++pT6R
と思ったら作者は絶対配布しないとBBSで公言してるな。
まーそういうことに関してはここよりザビビの方が詳しいとおも
http://thebbs.jp/
574名無しさんの野望:2006/04/22(土) 01:34:20 ID:UkHvsa9J
UG2・・ドリフトとショートトラックがなければ再開するんだけどな・・・残念
575名無しさんの野望:2006/04/22(土) 01:54:50 ID:i5mZAhvG
>>572
やさしい人 ありがとうございます。
海外サイトでなにやら見つけました。いま試そうと思って、そのまえにセーブデータを
退避しておこうと、ファイルを探してます・・・どこだろう・・・MWと違うから検索中です。

ツールは作者にきいたらにべもない返事でした。(T_T)
576名無しさんの野望:2006/04/22(土) 10:13:03 ID:2eKRsLz7
http://scorpions.cz/nfsmw/index.php?clanek=39
上のNFS:MW Control Panel 1.06
ってのを使ったら日本語版なのに言語が英語になってしまった…
どうすれば?
577名無しさんの野望:2006/04/22(土) 10:52:31 ID:EJ96j8GB
セーブを元に戻せばいいじゃん
578名無しさんの野望:2006/04/22(土) 12:02:13 ID:2eKRsLz7
いや、このツールの中になんか言語っぽい設定項目があって、誤ってEnglish
にしちゃったんですよ。Japaneseがないから元に戻らない!
ミアの、「このゲームの内容はすべてフィクションよ」がなくなって
オープニングのEnterを押してくださいも「Please Enter」になっちゃって…
ほかにもコルベットクロス仕様とかも使えそうな項目もあるけど
使い方わからんのですよ。
579名無しさんの野望:2006/04/22(土) 17:42:29 ID:pi9quxki
東京オートサロンでスプラの「撃速」見っけw
ttp://autos.goo.ne.jp/autos/img/special/s/tas2006/data/img_l/turning/i2_IMG_0057.jpg
580名無しさんの野望:2006/04/23(日) 01:11:21 ID:FktPv8Y2
Most Wantedに入ってる、Bullet For My Valentineってバンド
マジでおすすめ。メロディックメタル?っていうのかな
くそカコイイ
581名無しさんの野望:2006/04/23(日) 01:18:07 ID:urTzO0FF
ハッシュ モリモリ ハッシュ ウォラォラ がカッチョエエ
582名無しさんの野望:2006/04/23(日) 01:38:36 ID:92LQ7cUx
漏れはアルバム買ったよ。
Hand Of Bloodだけじゃなくて、普通のアルバムと違って
全体的にハズレが少ないね。
まあデビューアルバムだからってのもあるだろうけど。
今後に期待。
583名無しさんの野望:2006/04/23(日) 02:43:52 ID:yMy+qlwJ
プロフィールの名前って変え方誰か教えてください。
584名無しさんの野望:2006/04/23(日) 02:45:22 ID:yMy+qlwJ
×プロフィールの名前って変え方誰か教えてください。
○プロフィールの名前の変え方誰か教えてください。
585名無しさんの野望:2006/04/23(日) 04:59:25 ID:uSkxIVRe
マイドキュメントの中のファイル名変えたらあかんのかな?
やったことないからどうなるかわかんないけど。
586名無しさんの野望:2006/04/23(日) 08:12:16 ID:M2uLxi2l
そんな低次元なレベル試したに決まってんだろ。
それでできねえから聞いてんだよボケ。
587名無しさんの野望:2006/04/23(日) 08:18:41 ID:M2uLxi2l
それでできるだろ、とか言うなよ。
それで変えられるのは、ロード時の表示のとこだけであって
メニュー画面のとき左端らへんに出てくる表示は変わらねえんだよアホ
588名無しさんの野望:2006/04/23(日) 11:10:52 ID:cvs76Tpq
質問者が横柄なところを一瞬でも見せると、罵倒されるのを嫌がって答えを知ってる回答者も答えなくなるぞwwwwwwww
589名無しさんの野望:2006/04/23(日) 11:56:22 ID:urTzO0FF
知ってるけど教えない
590名無しさんの野望:2006/04/23(日) 12:11:33 ID:+Ring+BJ
>>583みて教えようかなと思ったけど>>586-587で教える気無くなった
591名無しさんの野望:2006/04/23(日) 12:15:11 ID:bxEp1hCC
はいはい知らないくせに(ラゲプ
592名無しさんの野望:2006/04/23(日) 12:17:56 ID:4xsnJc7b
書き込みこそ減ってきたけど、ここを見てる奴は多い。
故に知ってる奴も多いが、誰も書かないのはそれなりの理由があるから。
ちなみにこの件は既出だ。
593名無しさんの野望:2006/04/23(日) 12:34:10 ID:bxEp1hCC
は?初出だが?
馬鹿じゃねえの?
594名無しさんの野望:2006/04/23(日) 12:37:41 ID:4xsnJc7b
>>592
何とでも思ってくれていいよ、俺は困ってないから。
お前がもう少しネットで調べる努力をしたら、自己解決できる程度の話だからね。
595名無しさんの野望:2006/04/23(日) 12:39:36 ID:bxEp1hCC
おいおい、困ってないとか言ってかなり動揺してるぞ(ゲラプ
596592:2006/04/23(日) 12:39:48 ID:4xsnJc7b
>>593の言うとおり、やっぱり俺は馬鹿だな。
自分にレスしてしまったよ。
597名無しさんの野望:2006/04/23(日) 12:48:32 ID:bxEp1hCC
誰も知らないみたいだね
598名無しさんの野望:2006/04/23(日) 12:50:45 ID:5V+FOYLw
名前変更は不可能です。
仕様です。
599名無しさんの野望:2006/04/23(日) 12:51:37 ID:1wnCL1By
ID:yMy+qlwJ
ID:M2uLxi2l
ID:bxEp1hCC
600名無しさんの野望:2006/04/23(日) 12:54:51 ID:Nq1MnMLM
不可能なのにできるみたいな事言って勝ち誇ってたんだね
寂しい奴らw
601名無しさんの野望:2006/04/23(日) 12:58:17 ID:YRZeiOkV
昔変えたことあるような気がしたけど忘れた。

つかこんな事で盛り上がれるお前らが羨ましいよ。
602名無しさんの野望:2006/04/23(日) 13:01:24 ID:Nq1MnMLM
不可能なのにできるみたいな事言って勝ち誇ってたんだね
寂しい奴らw
603名無しさんの野望:2006/04/23(日) 13:14:38 ID:cvs76Tpq
釣りにしてはつまらんし、ファッビョンにしては量が少ない。
中途半端だな
604名無しさんの野望:2006/04/23(日) 13:18:16 ID:OoBExlPp
というか、誰もできるって言ってないのに自分だけ
そう思いこんでたのに気づいて恥ずかしいんだろ
605名無しさんの野望:2006/04/23(日) 14:39:29 ID:Nq1MnMLM
不可能なのにできるみたいな事言って勝ち誇ってたんだね
寂しい奴らw
606名無しさんの野望:2006/04/23(日) 14:40:56 ID:SsgP+TIl
>>605
そっとしといてやれよ
顔真っ赤で逆上してんだからさ。
607名無しさんの野望:2006/04/23(日) 14:44:48 ID:YRZeiOkV
というか名前変えるのにそんなに熱くならんでも・・・。
608名無しさんの野望:2006/04/23(日) 14:46:47 ID:+Ring+BJ
「NFSMW save game editor」とググれば出てくるんだけどね
609名無しさんの野望:2006/04/23(日) 14:58:55 ID:/iSbdn9p
え?みんなわかっててやってたんじゃないの?
610名無しさんの野望:2006/04/23(日) 15:41:50 ID:GzTMarh4
え?み ん な わ か っ て て や っ て た ん じ ゃ な い の ?
611ID:yMy+qlwJ ID:M2uLxi2l ID:bxEp1hCC :2006/04/23(日) 15:52:57 ID:N+KnfLrq
>>608
ありがとうございます!
612名無しさんの野望:2006/04/23(日) 16:29:52 ID:YRZeiOkV
あ、思い出した。
新しくプロフィール作ればいいんだった。
あとはまあ書かんでもいいだろ。
613名無しさんの野望:2006/04/23(日) 16:42:16 ID:N+KnfLrq
>>612
は?オマエアホだろ?
新しく作ったら今までのデータはどうなるんだよタコ
>>608よく見ろ
614名無しさんの野望:2006/04/23(日) 16:45:52 ID:fKpY8K/Z
付き合いのいい奴だなw
615名無しさんの野望:2006/04/23(日) 17:04:02 ID:M3JwgRTM
       /.⌒ヽ
      /    .\
    ../      ヽ. \
    (./       ヽ. )
    /        l"
   ノ          l
   l  ●   ●  ..|
   |   一      |
   ヽ..,,_         _,/
  (´, i  i冖I冖i '",.iヽ
   '''く__|_ ,!___l.,_|.ノ
616名無しさんの野望:2006/04/23(日) 17:14:35 ID:YRZeiOkV
>>613
ん?UG2ではそれで現に出来てるが?
新しくプロフ作ってローカルセッティングに今までのデータぶっこめばいいだろ。
まあどのNFSなのかわからなかったしな。
617名無しさんの野望:2006/04/23(日) 17:19:04 ID:+ykuoqcc
はいはいMWではできません。乙
618名無しさんの野望:2006/04/23(日) 19:41:11 ID:B1JXepxL
バトル後のステータスに出る
ラップバリアンスってなんですか
619名無しさんの野望:2006/04/23(日) 21:02:32 ID:eVvvM5q1
おまいらテロ朝でワイルドスピードやりますよ
620名無しさんの野望:2006/04/23(日) 21:06:13 ID:oXxmJKOv
やっぱりここ見てるひと多いんだね
はぁ・・・UG3って開発ってるの?ウワサ聞かないけど
はやくやりたい。。。








俺、UG3が出たらグラボ買うんだ。
621名無しさんの野望:2006/04/23(日) 21:07:14 ID:cvs76Tpq
UG3よりも古きよきNFSシリーズの復権を願うばかりだわ
622名無しさんの野望:2006/04/23(日) 21:08:06 ID:oXxmJKOv
>>621
kwsk

俺はUG2とMWしかないから。。
623名無しさんの野望:2006/04/23(日) 23:21:35 ID:Qg6WEHmB
グラフィック処理能力の向上を反映させたいからどうしても都会になるんだろうな。
田舎でも綺麗に作れば最高だと思うのにな。
624名無しさんの野望:2006/04/24(月) 00:28:21 ID:0DxWe4OC
ポルシェ・アンリーシュトは田舎あり、アウトバーンあり、夜景のモナコあり
で、走りもリアルだったと思う
ただコースが短いんだよな、
その点MWはコースが長いのがすごいと思うんだけど
625名無しさんの野望:2006/04/24(月) 00:54:16 ID:fSQHVdW/
>>621
MWなにかしらのエフェクト(画面全体に色見がかかったようになるやつ)をOFFにしたら
NFS-HSあたりの雰囲気にちょっとちかくなるよ。
626名無しさんの野望:2006/04/24(月) 01:00:38 ID:PbjcWU+n
やっぱUG2の正常進化をキボンヌ。夜固定で。
627名無しさんの野望:2006/04/24(月) 01:29:36 ID:p964rfwv
バトル後のステータスに出る
ラップバリアンスってなんですか
628名無しさんの野望:2006/04/24(月) 01:54:45 ID:Grb5Qssy
廉価版ポルシェ・アンリーシュト買ってみるかなー。
629名無しさんの野望:2006/04/24(月) 11:29:40 ID:swRh0l08
UG2以降MWもだが、プレーヤーが街中を自由に走れるようになったのが、
何と言っても画期的だよな。
しかも全部道を覚えられないくらい、広範囲且つ精巧にマップが出来ているじゃん
630名無しさんの野望:2006/04/24(月) 13:23:49 ID:feHsQR+2
俺はもうMWをクリアしましたが、肝心のエンディングの部分をスキップしてしまい、見れませんでした。誰か、エンディングはどうなっているか教えてください。
631名無しさんの野望:2006/04/24(月) 15:01:03 ID:WdiDEjhy
>>630
C:\Program Files\EA GAMES\Need for Speed Most Wanted\MOVIES に入っているvp6ファイルをaviファイルにする変換ツールで見れるよ
632名無しさんの野望:2006/04/24(月) 15:30:32 ID:q2P20RZL
>>539
Win95/98用のNFS3はXPでも動きましたよ。
633名無しさんの野望:2006/04/24(月) 17:05:42 ID:OcB1WuCU
NFSシリーズ自体終了でいいから
せめて最後は全員が満足するものをこしらえてほしい
634名無しさんの野望:2006/04/24(月) 18:43:16 ID:G0FtQTqx
3000円くらいで売ってるUGって1だよね??
635名無しさんの野望:2006/04/24(月) 19:03:14 ID:GWjSbmOG
格安でNFSシリーズが4本ぐらい入ったのがあるけど買い?
636名無しさんの野望:2006/04/24(月) 22:31:02 ID:XpT/vxxh
>>633
レースに勝つごとにミアが一枚ずつ脱いでくようなやつ?
637名無しさんの野望:2006/04/24(月) 22:37:49 ID:PbjcWU+n
最後につくるなら全シリーズの都市、街をシームレスに自由に行き来できるマップ作ってほしい。
ディテールもブラッシュアップして。
あと、歩行者モードがあったら嬉しいな。

UG2のバーガーキングの店の中に入りたい。
その近くのホテルの3階くらいの部屋の中から外の景色を眺めてみたい。

あー、歩きたい・・・・。

GTAはグラフィックが好きになれないから嫌。
638名無しさんの野望:2006/04/24(月) 22:47:30 ID:WdiDEjhy
>>637 条件としてコンシューマと同時開発をやめればそれは可能だね
639名無しさんの野望:2006/04/24(月) 23:01:02 ID:PbjcWU+n
でもコンシューマーってもう廃れていくんじゃない?
PC側にも物理チップもでるし。
またゲームメーカーもPCに戻ってこないかな。
640名無しさんの野望:2006/04/25(火) 00:31:11 ID:wywuTkOQ
操作方法にある
rumbleってなに?
on off があるが
641名無しさんの野望:2006/04/25(火) 00:32:23 ID:DQL5//lL
振動だっけ?
642名無しさんの野望:2006/04/25(火) 00:34:26 ID:wywuTkOQ
ほう、ありがたい
ところでこのゲーム普通にまっすぐ走っても
ハンドル取られるわけ?
なにしろまっすぐ走るのが大変で
ハンドル切ると切ったままというのも仕様?
643名無しさんの野望:2006/04/25(火) 00:35:11 ID:DQL5//lL
いや違うとおもう・・・・・・確かにハンドリングはマイルドな感じだけど
644名無しさんの野望:2006/04/25(火) 00:35:54 ID:q9J5D7Iy
バトル後のステータスに出る
ラップバリアンスってなんですか
645名無しさんの野望:2006/04/25(火) 00:42:26 ID:wywuTkOQ
xbox360のコントローラー使ってるから?
だからまっすぐ走れないの?
646名無しさんの野望:2006/04/25(火) 00:46:42 ID:4khLHUVF
俺はキーボードでやってるけど、やっぱコントローラでやるほうが面白いのかな
647名無しさんの野望:2006/04/25(火) 00:49:48 ID:wywuTkOQ
今キーボードでやってみたけど
これも、右に取られる
操作せずにアクセルだけ踏んでても右に行くけどこれはおかしい?
648名無しさんの野望:2006/04/25(火) 00:49:49 ID:DQL5//lL
>>645
漏れも360だが問題ない。
コントロールパネルのゲームコントローラからキャリブレートしたり、
カスタムドライバのx360c入れてみたら?
649名無しさんの野望:2006/04/25(火) 00:50:55 ID:DQL5//lL
>>647
電車でGOとかの他のコントローラーが悪さしたとかいう話を前に聴いたことあるが大丈夫か?
650名無しさんの野望:2006/04/25(火) 00:52:50 ID:q9J5D7Iy
バトル後のステータスに出る
ラップバリアンスってなんですか

さっさと答えろよ
棲み付くぞ
651名無しさんの野望:2006/04/25(火) 01:04:37 ID:DQL5//lL
>>650
EAに聞けよ
652名無しさんの野望:2006/04/25(火) 01:07:27 ID:3IcCKAt1
キーボードがイカレてんだ
653名無しさんの野望:2006/04/25(火) 01:09:05 ID:x7R7pxqL
でも、何となく対向車にぶつかっていく軌道を感じることはあるな、意に反して。
654名無しさんの野望:2006/04/25(火) 08:26:35 ID:W1Zs1bcO
バトル後のステータスに出る
ラップバリアンスってなんですか

さっさと答えろよ
棲み付くぞ
誰も知らないのかよw
655名無しさんの野望:2006/04/25(火) 09:48:05 ID:Adpym6s1
何度も書くなよ。
lap variance
英語の綴り書いてやったから意味くらい自分で調べろよ。
656名無しさんの野望:2006/04/25(火) 10:09:28 ID:iiYkfTl2
ラップバリアンス表示は割れユーザーにだけ表示されてんだろ?
657名無しさんの野望:2006/04/25(火) 12:41:37 ID:wywuTkOQ
まっすぐ走らないと書いた物です
ドライバが原因でした、ありがとうございました
658名無しさんの野望:2006/04/25(火) 17:34:26 ID:Md5FFPKd
>>655
おまい良い奴だな。

たかだか英単語2つの組み合わせなんだ、
分からないとかいう前に辞書くらい調べようぜ。
ラップの件程度の内容なら調べなくても見当くらい付きそうなもんだけどな。
659名無しさんの野望:2006/04/25(火) 21:07:16 ID:AWYw6LA8
翻訳したら「ひざ相違」って出たけど意味が分かりません。
通訳お願いします。
660名無しさんの野望:2006/04/25(火) 21:40:08 ID:6bdJDOcb
だからEAに聞けよ
後ろめたいことがあるなら黙っとれ。
661名無しさんの野望:2006/04/25(火) 21:44:04 ID:LmpJ2Cn6
は?後ろめたいって何が?
何でそういう発想が出るのか意味不明だが
分からないなら黙っとけ。
お前こそ後ろめたいことがあるんでは?
人は頃さないいようにな。

で、ひざ相違って何ですか?
662名無しさんの野望:2006/04/25(火) 21:47:43 ID:6bdJDOcb
割れ厨房でFAですか。
663名無しさんの野望:2006/04/25(火) 21:49:47 ID:Adpym6s1
辞書引いて適切な日本語に訳す程度の知能もないのか、おまえは。
それじゃこのコンテキストでのvarianceの日本語訳聞いても意味を
理解できないだろうさ。
664名無しさんの野望:2006/04/25(火) 21:51:33 ID:paHAKGgk
>>662
???
頭大丈夫
何でも割れと決め付ける方がよっぽど怪しいっつのwww

でラップバリアンスって何ですか?
665名無しさんの野望:2006/04/25(火) 21:56:43 ID:4khLHUVF
>>664
ラップバリアンス、ラップバリアンス
おまえキモイよ
666名無しさんの野望:2006/04/25(火) 21:56:44 ID:r7Dio+T2
>>663
とりあえず書いてみ?
理解できないかどうかはその時判断するからさ。
知らないからって逃げるなよwwww
667名無しさんの野望:2006/04/25(火) 22:06:27 ID:DoikT2CJ
膝の変化
668名無しさんの野望:2006/04/25(火) 22:06:39 ID:Adpym6s1
どんだけおめでたい頭してんだよ。
コンテキストは分かり切ってんだしlap varianceって綴り分かれば
厨房でも訳せるだろ。
周回タイムの分散。これでいいな?

で、次は分散を教えろってか?
ttp://ja.wikipedia.org/w/wiki.phtml?search=%E5%88%86%E6%95%A3
分かったな?恥かくだけだから二度と来るなよ。
669名無しさんの野望:2006/04/25(火) 22:06:58 ID:6bdJDOcb
>>664
割れ厨じゃないならなぜEAに聞かない?
670名無しさんの野望:2006/04/25(火) 22:16:30 ID:r7Dio+T2
>>668
ありがとうございました!
671名無しさんの野望:2006/04/25(火) 22:41:53 ID:DoikT2CJ
>>670
とりあえず回線切って首吊って氏ねよ
672名無しさんの野望:2006/04/25(火) 22:49:01 ID:4khLHUVF
礼を言えるだけマシ
673名無しさんの野望:2006/04/26(水) 00:11:26 ID:Ih4XQaSo
なんか壮大な釣りを見ているようだ…
674名無しさんの野望:2006/04/26(水) 00:14:17 ID:4pyv6Yoz
自演に見えてきた・・・。
675名無しさんの野望:2006/04/26(水) 04:01:10 ID:PBWAQDaV
ゲームの年齢制限を20ぐらいにしたほうがいいんじゃないかと思った……
676名無しさんの野望:2006/04/26(水) 09:15:02 ID:OOE4Owlz
ラップバリデヤンス ←連呼してるうちにもうこれにしか見えない。
677名無しさんの野望:2006/04/26(水) 10:27:06 ID:hmxs9Unn
レース物やっててlapを膝と読むかね、コーヒー吹きかけたじゃねーかww
「ひざ相違」の数値を並べてどうするつもりだよwww

ネタ振り乙
678名無しさんの野望:2006/04/26(水) 13:54:53 ID:HzFlpxas
まぁねたにしてはつまらなすぎると思う。
普通に頭の悪い厨房だったんじゃね?
679名無しさんの野望:2006/04/26(水) 20:32:45 ID:GyA9gAdK
どう見ても馬鹿だろう
680名無しさんの野望:2006/04/26(水) 21:32:36 ID:p8Vp4M0O
真性なのは直らんだろうからそれとして、
教えてもらう側が人を試すような言い方や、見下したりする言い方は
良くないね。
681名無しさんの野望:2006/04/26(水) 22:24:12 ID:ol21Sn52
UG3はやく出してよぉ
682名無しさんの野望:2006/04/26(水) 22:34:01 ID:Ih4XQaSo
それよりも久しぶりにパトカーに乗ってストリートレーサー捕まえたいよ〜
683名無しさんの野望:2006/04/27(木) 19:48:02 ID:DIaNRrmL
>>678-680
もうとっくに終わった話題ズルズル引きずっちゃって
よっぽど悔しかったんだろうねw
そんな逆上すんなって。はい深呼吸。
684名無しさんの野望:2006/04/27(木) 20:28:19 ID:Pkdilpd3
>>683
本人乙。
685名無しさんの野望:2006/04/27(木) 20:31:15 ID:DIaNRrmL
>>684
深呼吸が足りないよ。
はい、大きく息吸って。
686名無しさんの野望:2006/04/27(木) 21:06:19 ID:Pkdilpd3
>>685
二日も前のレスにいまごろ煽りレスを返す時点で必死すぎ。

深呼吸が足りないよ。
はい、大きく息吸って。
687名無しさんの野望:2006/04/27(木) 21:13:55 ID:DIaNRrmL
2006/04/26(水) 21:32:36 ID:p8Vp4M0O
2006/04/27(木) 19:48:02 ID:DIaNRrmL

二日前???
だからもちつけってw
688名無しさんの野望:2006/04/27(木) 21:47:36 ID:fTRF5Z7M
バトル後のステータスに出る
ラップバリアンスってなんですか
689名無しさんの野望:2006/04/27(木) 21:48:41 ID:fTRF5Z7M
>>688
20レス前くらい読め
690名無しさんの野望:2006/04/27(木) 21:49:33 ID:fTRF5Z7M
>>689
すまんかった

で、ひざ相違ってなんですか
691名無しさんの野望:2006/04/27(木) 22:20:26 ID:DIaNRrmL
気のふれた方がいらっしゃるようですw
692名無しさんの野望:2006/04/27(木) 22:23:54 ID:gSO+Zl+Q
693名無しさんの野望:2006/04/29(土) 21:51:35 ID:Xu0j0UaP
NFSの新作って作ってるのかな?
出るとしたら年末?
694名無しさんの野望:2006/04/30(日) 15:42:58 ID:j1A8Vz4G
英語版でクルマとかマーカーを好きに変えられるツールって何だっけ?
今手当たり次第にダウンロードしてるんだが、一向にわからねぇ。。。
695名無しさんの野望:2006/04/30(日) 22:36:18 ID:3IKozOPP
このゲームするためにグラボを7900GTXか1900XTXに買い換えよう
と思ってるんだげどどっちがお勧め?
696名無しさんの野望:2006/04/30(日) 22:44:55 ID:dIWgd7Jq
>>695
7900
697名無しさんの野望:2006/04/30(日) 22:59:37 ID:fud6jxCy
このゲーム限定なら1900XTXの方が少し速い。
他のゲームもやるのなら7900GTX。

あとグラボの騒音は、1900の方がかなりうるさい。
リファレンスデザインの7900GTXは下位の7900GTよりも静か。

値段は1900XTXの方が安い場合が多い。

自分は1800XTがうるさかったので7900GTXに流れた。
698名無しさんの野望:2006/04/30(日) 23:04:28 ID:ADU/MyHK
>>697
もし良かったら7900GTXのスクショ見せて頂けませんか?
UG2でもMWでもどっちでもいいです。実質的に遊べる設定で。
699名無しさんの野望:2006/04/30(日) 23:50:50 ID:fud6jxCy
SSなら1900と7800のパフォーマンスを含めた比較がある。
ttp://enthusiast.hardocp.com/article.html?art=OTUzLDcsLGhlbnRodXNpYXN0
探せば他のゲームもあるから、見てみると良いよ。
700名無しさんの野望:2006/04/30(日) 23:53:12 ID:ADU/MyHK
おおぉ ありがとうです!m(@_@)m
701名無しさんの野望:2006/05/01(月) 01:04:08 ID:W7kXew0J
チャレンジシリーズ・・・ルノーあたりから難しくなるね
ルノーなんか5回目くらいでやっとクリア
やたらと大型トレーラーが増えやがルな
702名無しさんの野望:2006/05/01(月) 07:16:30 ID:X6kTQMFj
3.9Finalきてるね
703名無しさんの野望:2006/05/01(月) 23:47:44 ID:bx/JVWX5
ちょww昨日プレイし始めて今に至るんだが、
警戒レベル4ってやう゛ぁいwww

今、逃げてる真っ最中だがこれニゲキレネww
だれか助けてくれw俺のランエボむりぽw
バウンティーが110万あるんだけど・・・・最初、バスターミナルのとこでなんか
屋根に上ったら警察にみつかるも、あがってこれないから楽に稼いでて
さぁもういいかな〜にげよ〜っておもってたらめちゃ強いぞww倒しても倒してもうじゃうじゃ出てくるし


モ(゚∀゚)━ウ( ゚∀)━(  ゜)━(  )━(`  )━ダ(Д` )━メ(´Д`)━ポ(;´Д`)━━━!!!
704703:2006/05/02(火) 00:07:04 ID:3q+Vn6qX
捕まったよ。。OTZなんだよあれ!!
SUVいっぱいつっこんでくるし・・・それは良いとして、
追ってくるパトカーふりきれねぇ!!300k超えてても普通に追い越してくるし・・
ってか過去ログ見てたけど、警戒レベル6まであるんだね・・・おれにはとうてい逃げ切れないよ・・・。。

えっと、・・・
(´・ェ・`)つ<死んでいいよ警察!!>
705名無しさんの野望:2006/05/02(火) 00:13:24 ID:U/+9zCGn
警戒レベル7みたら見たら笑うぞw
706名無しさんの野望:2006/05/02(火) 00:56:58 ID:3q+Vn6qX
そんなんあるのww!?w
まだランカー8位だからまだまだ先の話だけどね。。
ってかここ最近やっとパソコンスペックうpして遊べる環境できあがって
やっとプレイ・・・・・・おもしろすぎww
前々からやってみたかったんだけどPCスペックの為にあえなく撃沈。。

いやぁノートでも快適にプレイできるもんだね。あまりグラボとか詳しくないけど、

報告として、

PenM740 メモリ2G グラボ ラデX700

これで800×600でサクサク
その上でぬるぬるって感じですね〜
まぁ漏れ的には十分満足です。。
707名無しさんの野望:2006/05/02(火) 01:15:32 ID:U/+9zCGn
個人的には早くヘリを操縦したい。
708名無しさんの野望:2006/05/02(火) 01:17:36 ID:U/+9zCGn
と思ってサイト見てみたら・・・・!!!
709名無しさんの野望:2006/05/02(火) 01:19:07 ID:wreTttIJ
ID:3q+Vn6qX、厨丸出しの文体やめてくれ
710名無しさんの野望:2006/05/02(火) 14:52:28 ID:j9hDWX5M
ここ最近MW始めてNoCD(英語)を落としてきたんだけど(レス200位の紹介してあるやつ。今携帯からだからちょっと正確なレス番わかんない。。)
これってSPEED.exeを名前変えるだけじゃないの??
まだ過去ログ見ただけの知識しかないけど…
もしよかったら教えてもらえないですかねm(._.)m

もしかして根本的にちがうもん?それとも足りないファイルある?
711名無しさんの野望:2006/05/02(火) 18:04:03 ID:lWiD8xHq
【社会】 "21〜24歳の男女" パトカーから逃げた後で事故死した若者4人、身元判明…群馬★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146549609/
712ID:3q+Vn6qX:2006/05/02(火) 20:52:37 ID:3q+Vn6qX
>>709
正直スマンかった。
今自分の文面見てもおかしいねこれ・・・OTL

まぁ今が一番楽しいときだからすこしばっかし舞い上がってたのさ〜

ってか、バックアップ用として自分でコピーしたCDだと起動しないのね。。
デーモンでマウントしてもだめなのか。
めんどいなぁ。
今までは堅いコピーガードさえはずしてしまえば焼いたCDでも起動できたのに。
ウイポ6とか。
いまはこういうのあるんだね。ショボーン━━(´・ω・`)━━
いちいちCD入れるのは・・・・もっと別の認証してくれないものか。
まぁいいか製品版買ってるから問題ないけど。それにしてもマンドクサヽ(・ e ・ )ノ
713名無しさんの野望:2006/05/02(火) 21:29:13 ID:RCHCo1gv
>>710
NoCDで起動したいのは英語版か? 日本語版か?
話はそれからだ。
714名無しさんの野望:2006/05/02(火) 22:41:45 ID:jngWMp01
モストウォンテッドってXbox360版とPC版でRADEON X1900XTXとかで
動かしたのとどっちが綺麗なの?
自分のPCはビデオカードがしょぼいので判断出来ません。
715名無しさんの野望:2006/05/03(水) 00:40:58 ID:VlwG5WVf
それは誰にも判断できません。
なぜなら、「プラットフォーム」が違います。
716名無しさんの野望:2006/05/03(水) 00:44:05 ID:aHlWrMp4
>>713
事故解決しマスタ。
日本語製品版です。NoCD英語版しかもって無くてもふつうに起動できるんだね。
互換モードとかあったんだ。翻訳したらそれっぽいこと書いてあったのでやったら
普通にいったよ。
717名無しさんの野望:2006/05/03(水) 01:07:36 ID:EcNUcFJA
ウザ
718名無しさんの野望:2006/05/03(水) 19:35:23 ID:aHlWrMp4
>>717
(´▼`)オマエガナー
719名無しさんの野望:2006/05/03(水) 23:30:58 ID:RY9ZOnWl
>>718
日記イラネ
720名無しさんの野望:2006/05/04(木) 01:50:25 ID:PdIFUO9b
>719
つっこみイラネ
721名無しさんの野望:2006/05/04(木) 02:52:04 ID:ioNeO0wj
>>716
キモイよお前
722名無しさんの野望:2006/05/04(木) 06:21:59 ID:oFVp6Lzd
>>721
童貞ニートはしゃべらなくていいよ。
723名無しさんの野望:2006/05/04(木) 09:31:04 ID:C3OTPR0d
日本語用NoCDはXPではうまく動かんのかの。互換モドにしたらいけた。
724名無しさんの野望:2006/05/04(木) 11:47:50 ID:oFVp6Lzd
>>723
ん?
動いたのか動かんのかよくわからないな。

ってかNoCDって日本語用とか英語用とか分けてる意味わからん。
英語用で事足りてるからね。
725名無しさんの野望:2006/05/04(木) 14:07:52 ID:5GUvOe2w
>>722
自己紹介乙
726名無しさんの野望:2006/05/04(木) 15:48:42 ID:PdIFUO9b
>725
お前もしつこいなぁ〜彼女に嫌われるぞw

あ、わりぃ彼女いないのか。
ゲームの攻略ばかりしないで女と知り合う方法見つけろよw
727名無しさんの野望:2006/05/04(木) 16:15:32 ID:Rqwd6k2G
彼女帰省中だが何か?
あ、ごめん、オマエ童貞だったかw
728名無しさんの野望:2006/05/04(木) 17:45:59 ID:2KYXDerW
このスレもGWという名の腐海に飲まれたか・・・
729名無しさんの野望:2006/05/04(木) 17:47:47 ID:PdIFUO9b
あーいるいる、そんな言い訳する友達w
俺の嫁がお前のレス見てワロスしてるよw
童貞必死だな、プゲラ。ってよ。
よかったな女に笑われて(^o^)m9
730名無しさんの野望:2006/05/04(木) 17:56:07 ID:Rqwd6k2G
>>729
逆上して涙グチャグチャかw
深呼吸でもしとけ
731名無しさんの野望:2006/05/04(木) 17:57:27 ID:Co3qcfh2
>>729
いくら脳内嫁とはいえ、大切にしなきゃダメだぞ。
732名無しさんの野望:2006/05/04(木) 17:59:35 ID:g2/q25X5
>俺の嫁がお前のレス見てワロスしてるよw
>童貞必死だな、プゲラ。ってよ。

うわあw
何この下手糞な状況説明。
もっと本当ぽく書かなきゃww
733名無しさんの野望:2006/05/04(木) 18:23:42 ID:YPPhWBJs
∩(`・ω・´)∩
734名無しさんの野望:2006/05/04(木) 18:27:27 ID:oFVp6Lzd
うわwなんかおれ攻められてるw
こりゃつらいねw

>731
脳内言われた。あ〜あこりゃだめだねw
嫁にも「そうかもね?」って言われたよ。ホントに脳だったかも試練w

>732
手本見せてくれ。俺も勉強するからww
おまいの状況説明がみたいな伝授よろww<(_ _)>

GWは暇なやつ多いんだな。俺も含めて。

そういえば昨日からID一緒だから粘着厨いわれそうだよそろそろw
ID変えたら変えたでなんか言われそうだし、しばらくはこのままいくぞ!
しゃぁおりゃあ!!!
735734:2006/05/04(木) 18:28:30 ID:oFVp6Lzd
ってID変わってるよ・・・OTZ
736名無しさんの野望:2006/05/04(木) 18:29:51 ID:2KguTnp8
つくづくGWだねえ・・・
737名無しさんの野望:2006/05/04(木) 18:34:04 ID:oFVp6Lzd
だって暇だもん。仕事休みってのはいいけど
嫁とどっかいって、買い物してはい一日終了〜みたいな流れがすでに2日。
休みも日曜だけでいいよね。
738名無しさんの野望:2006/05/04(木) 18:36:02 ID:uFgPWdua
脳内嫁と買い物か・・・
暇って言うか、多分精神逝っちゃってる人ぽいね。
739名無しさんの野望:2006/05/04(木) 18:51:45 ID:oFVp6Lzd
>>738
なんかそこまで言われるともう何も言う気失せるね。

はいはい負けた負けた。
(;´ρ`)チカレタヨ・・・


俺は脳内で、精神いっちゃってて、脳内嫁と買い物に行ってる、

でもいいから、

NFSMW歴4日の俺に、ヒートレベル5になる方法を教えてくれ。
4以上あがらん。ってか4からゲージ進まん。
4は楽に逃げれるようになったけど、それ以上進まなくてワカンネ。

ちなみにランクは6位だ。まぁ自分で調べた方が早いかもしれんね。
今度は 教えて君の俺を相手してくれ。

740名無しさんの野望:2006/05/04(木) 18:56:26 ID:E+8UQvRR
>>739

ランク3位くらいでレベル5になったような…。
なんかスポーツタイプのパトカーが出てきた。

741名無しさんの野望:2006/05/04(木) 19:02:21 ID:LEnrH9HC
>でもいいから、

重症だなこりゃ・・・
742名無しさんの野望:2006/05/04(木) 19:11:35 ID:oFVp6Lzd
>>740
どうもです。<(_ _)>

5ってやっぱ難しいのかなぁ〜4って慣れると結構楽に逃げ切れるよね。
743名無しさんの野望:2006/05/04(木) 19:20:16 ID:3IV5dpBw
何でもいいから煽りの”後”に書き込んで平静を保とうとするタイプね。
タチが悪いぞこれは。長期戦を覚悟しなければ。
744名無しさんの野望:2006/05/04(木) 19:31:21 ID:oFVp6Lzd
>>743
ってか俺も長期戦だとおもったのにw
まさかホントに教えてくれる人がいるとはつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚


なんか話題ないか?w

よし!

どうせ743みたいなのはそういう煽りしかできないニートだろ!?

っとあおってみるw
だめか・・・OTZ
しらけたねw

でもホントありがとね>740
おまいは良いやつだぉ
745名無しさんの野望:2006/05/04(木) 19:35:37 ID:3IV5dpBw
>>744
とりあえず、嫁の体の一部の画像うpしろや。
脳内でないことを証明しない事には話しにならん。
746名無しさんの野望:2006/05/04(木) 19:37:00 ID:o69MSSje
こんなことにムキになってるお前らカワイイなw
747名無しさんの野望:2006/05/04(木) 19:37:23 ID:3IV5dpBw
条件
このスレがモニタで確認できること。
そのモニタと嫁が一緒に写っていること。
その体で女であることが明確に確認できること。

一緒にスレ見て笑ってるんだろ。
よろしくな。
748名無しさんの野望:2006/05/04(木) 19:38:33 ID:oFVp6Lzd
どこがいい?顔はやっぱ(+д+)マズー
749名無しさんの野望:2006/05/04(木) 19:41:09 ID:3IV5dpBw
顔以外の全身。
750名無しさんの野望:2006/05/04(木) 19:41:58 ID:oFVp6Lzd
>746
ばかw暇だからしょうがないんだよw
2ちゃんみて暇つぶし・・・・GWだなぁ〜


>>747
ってか(´∀` )オマエモ俺と同じくらいひまだなw
751名無しさんの野望:2006/05/04(木) 20:01:21 ID:wSQUYvwB
俺の統計学によると、煽り合いにおいて
唐突に彼女だの嫁だの言い出す奴の
実に99.9969%がキモヲタ童貞という解が導き出されている。
(100からこの数字を引いた0.0031という数字はあまりにも有名である。)
ID:oFVp6Lzdが0.0031%の選ばれた人間である事が証明されたとき
俺はまた歴史に残る瞬間に立ち会えるのだ。
その時俺は悟りの境地に近づける。

頼むぞID:oFVp6Lzd
752名無しさんの野望:2006/05/04(木) 20:34:39 ID:CCZh6WVl
 ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  嫁うpまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
753名無しさんの野望:2006/05/04(木) 22:01:36 ID:7PRQ9b95
ID:oFVp6Lzd逃亡の模様。
脳内嫁乙。
754名無しさんの野望:2006/05/05(金) 02:43:31 ID:zD1PLZ3+
ちゅうかお前らよりID:oFVp6Lzdの方が大人だな。
755名無しさんの野望:2006/05/05(金) 08:13:41 ID:nKAUI+f8
ID:zD1PLZ3+=ID:oFVp6Lzd
バレバレなんだが・・・
756名無しさんの野望:2006/05/05(金) 08:41:54 ID:wcROxI7A
  ∧_∧
 <ヽ`∀´>b< 非常にいい流れニダ。
          もっともっと荒れるニダ、サ、サ、サ、、
757名無しさんの野望:2006/05/06(土) 02:49:26 ID:Xzud1IYO
マイル表示をキロ表示にするのどこやったかな><
758名無しさんの野望:2006/05/06(土) 08:29:32 ID:eNnQyjOU
新コースMODとかってないの?
もっどコース欲しいんだけど・・・
759名無しさんの野望:2006/05/06(土) 11:12:34 ID:XLRjUKT4
(:D)| ̄|_
760名無しさんの野望:2006/05/07(日) 08:52:10 ID:d0JF072k
いまさらであれだけど
Black Editionって車種追加とコース追加ってあるけど
追加されたコースってどこなの?
761名無しさんの野望:2006/05/07(日) 19:29:21 ID:mFIF0EYX
ちょwwwクーリング途中でロードスパイク踏んでパンク・・・・・・
しかもクーリング終了したww
警察ども全くこないんだけど・・・どうしたらいい?自走で帰れないんだけどwww
これある意味ゲームオーバーw走ろうとすると、火花あげてすぐに止まるし・・・
どうしようもないな。。・・・・orz
762名無しさんの野望:2006/05/07(日) 19:31:20 ID:mFIF0EYX
ってこれESCキーからセーフハウスもどれたのかよ・・・・OTZ
ランキング2位で初めて気づいたよ。

スマンかってに一人で騒いで・・
763名無しさんの野望:2006/05/07(日) 19:48:41 ID:mTn2m1Ff
ID:oFVp6Lzd=ID:mFIF0EYX
消えろカス。
脳内嫁と戯れてろ。
764名無しさんの野望:2006/05/07(日) 22:42:00 ID:GDIaXyAr
追跡を中止したほうがいいわ、被害が大きすぎる
765名無しさんの野望:2006/05/07(日) 22:49:38 ID:+nEycebj
こいつは手に負えない。追跡をあきらめる。
766名無しさんの野望:2006/05/07(日) 23:01:42 ID:PbM07Cim
えっっっそれだけかよぉー
もっと詳しい情報はないのかぁ〜〜?Θ?
767名無しさんの野望:2006/05/08(月) 00:59:48 ID:XuAAhxIb
しばらくお待ち下さい。
768名無しさんの野望:2006/05/08(月) 18:45:31 ID:C4nRARZJ
そろそろ元のスレに戻さないか
769名無しさんの野望:2006/05/08(月) 19:03:15 ID:1Y1+eZDB
そう思うのも山々なんですが、さすがにネタ切れぎみで話題が・・・
770名無しさんの野望:2006/05/08(月) 21:11:23 ID:AinW9iqH
デルからゲーム好きさん用の
ノートパソでるね。NFSするためだけに買う金額じゃないけど
771名無しさんの野望:2006/05/08(月) 23:12:03 ID:iSWXScIP
cheatNinja & cheatOsaka さん もしここを見ていたら
是非レースさせて下さい。2000kとか20000kは
MWmaniaを使用してるんですか?何時ごろオンライン
に居るんですか見たこと無いけど・・・・・・
772名無しさんの野望:2006/05/09(火) 00:42:54 ID:bywgpu3d
升はカエレ
773名無しさんの野望:2006/05/09(火) 02:28:06 ID:Fm2HbTnm
このゲームでシスプリバス走らせてた猛者がいたな
どこのサイトだったっけ
774名無しさんの野望:2006/05/09(火) 09:27:41 ID:CQTTJkNv
久しぶりにUG2をインストしてみたんだが、エンジン音以外の音楽とか会話がなにかの拍子に
再生されなくなるトラブルが発生した。 前回遊んだ時の環境と違う物はビデオカード。
nVIDIAの6600無印から7600GSに変更。 現在6600が手元に無いので検証は不可能。
サウンドはオンボードとPCIを最新ドライバーでテスト。 ガイシュツですか?ヒントキボンヌ
775名無しさんの野望:2006/05/09(火) 19:45:03 ID:KPis0mZA
NFS最新作Need For Speed Carbon(Playstation3)
ttp://www.gamespot.com/ps3/driving/needforspeedcarbon/index.html
車のヘッドライトとCarbonのロゴだけの映像が4秒だけ見られます。
776名無しさんの野望:2006/05/09(火) 21:10:42 ID:b5tA0y/s
速い炭が必要
777名無しさんの野望:2006/05/09(火) 21:12:31 ID:b5tA0y/s
速度炭か・・・・
どうでもいいや

carbonはMW系なんだろうか
778名無しさんの野望:2006/05/09(火) 21:13:58 ID:OwnNhq+8
びんちょうタン
779名無しさんの野望:2006/05/09(火) 21:24:58 ID:RRgyzs17
ヘッドライトが点いてたって部分で、UG系であることを願いたいね。
780名無しさんの野望:2006/05/09(火) 21:31:45 ID:Vxf1PPrw
ポルシェ系統がいいなぁ
781名無しさんの野望:2006/05/09(火) 22:01:08 ID:XKlOVOtG
流れをぶった切ってすいません。英語版のNOCDなのですがこれは何種類もあるのでしょうか?
またそれらに違いはありますか?よろしくお願いします。
782名無しさんの野望:2006/05/09(火) 22:25:34 ID:6oXJrAt1
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
783名無しさんの野望:2006/05/09(火) 22:55:05 ID:E/m2bax5
Pen4 2.8(OC3.06)
512MB
FX5200
でカクつく
ので6800XTに変更(昨日)
でも、カクつく
ので1.5GBに増設(今日)
でも、カクつく
ので、前から気になっていたことを実行(今)
直った。
コントローラの振動をオフにしただけ。
orz
784名無しさんの野望:2006/05/09(火) 22:56:18 ID:RRgyzs17
>>783
それなんてピタゴラ?
785名無しさんの野望:2006/05/09(火) 23:08:51 ID:JzBiOi/L
>>783
ズバリ、コントローラはエレコムだな?
786名無しさんの野望:2006/05/09(火) 23:15:09 ID:E/m2bax5
>>785
正解。
orz
787名無しさんの野望:2006/05/10(水) 13:32:15 ID:R7TogrCr
チャレンジシリーズ、結構難しいのな
ニトロ噴射しまくらないと間に合わない
788名無しさんの野望:2006/05/11(木) 22:59:44 ID:MtOMQAyN
UG2ってリプレイ機能在るんですね。
MWは何故無い?UG2ほしゅぃぃす。
789名無しさんの野望:2006/05/12(金) 00:47:22 ID:fcEHPWh2
790名無しさんの野望:2006/05/12(金) 20:48:10 ID:lLb9CZWu
バウンチーが六千万突破しました。
791名無しさんの野望:2006/05/12(金) 20:55:49 ID:K+itaIcu
いつになったらヘリに乗れるのかな。早くバージョンアップして欲しいぜ・・・
792名無しさんの野望:2006/05/12(金) 21:06:26 ID:ixe8qUx/
>>791
つ BF2
793名無しさんの野望:2006/05/12(金) 22:05:50 ID:3ELRcLbo
ヘリがトレーラーに激突した。
トレーラーはひっくり返ったがヘリは無傷だった。すげーよヘリヘリ。
794名無しさんの野望:2006/05/12(金) 23:26:21 ID:sgCvbb5u
ヘリとスパイクベルトは最強w
795名無しさんの野望:2006/05/12(金) 23:28:34 ID:sgCvbb5u
そういや、トレーラーの積み荷の車と丸太もなぜか手強いな…
796名無しさんの野望:2006/05/12(金) 23:29:25 ID:odY5fbza
MPVも正面からじゃ手強いな・・・
797名無しさんの野望:2006/05/13(土) 12:25:01 ID:Z88ixX/2
798名無しさんの野望:2006/05/13(土) 15:36:45 ID:qYGzV9dj
>>797
こんどはNFS:CARBONって言うんですね。またDQN向けなんでしょうか?
799名無しさんの野望:2006/05/13(土) 15:37:47 ID:Z88ixX/2
まちどおしいぜ
今度のやつにもこの店はあるのだろうか・・・
http://www.essentialvermeer.com/jonathan_janson/seattle/images/burger_king_medium.jpg
800名無しさんの野望:2006/05/13(土) 17:00:04 ID:pnrZQCsC
出た。"burgerking"w
801名無しさんの野望:2006/05/13(土) 18:57:02 ID:WE+o8Zrx
UG2からあったっけな
802名無しさんの野望:2006/05/13(土) 21:52:18 ID:F6fLznia
まだ、内容がよく分からんね・・・ヘッドライトがギロッと光るだけは
803名無しさんの野望:2006/05/13(土) 23:58:36 ID:7uEdQ0Ir
アンダーネオンも1台あったなw
804名無しさんの野望:2006/05/14(日) 00:47:22 ID:BSUMfva6
じゃあ次回作はワイルドスピード3をモチーフにしたUG3みたいなものということで。
カーボンなのは日本に炭がたくさんありそうだから。


でも多分カーボンてのはマフラーに詰まるカーボンのことだと思うけどな。
805名無しさんの野望:2006/05/14(日) 00:59:58 ID:JTZGDGWC
カーボンモノコック…
806名無しさんの野望:2006/05/14(日) 01:54:21 ID:9cdTYvTW
今度のnfsはカーボンに変えると性能も変わります、みたいな?
そういうのはヤだなぁ。。。

UG2みたいな路線に戻すのならもっとラグジーな見た目変更も出来るようにして欲しいな。

807名無しさんの野望:2006/05/14(日) 09:34:53 ID:4aIUfcQG
ラグジュアリー?
808名無しさんの野望:2006/05/14(日) 12:04:41 ID:JTZGDGWC
Luxuryねぇ…UG2の方がそういう路線だったよーな。

カーボン使ってもさ、クラッシュしたりボディ壊れたりしない今のNFSはなぁ…意味がないというかなんというか。
809名無しさんの野望:2006/05/14(日) 12:08:00 ID:+Z1PMOXI
>>808
古いNFSには壊れたりして良かった。
今は自動車メーカーがやめてくれとか言ってるらしく、壊れるようには出来ないって聞いた。
技術的には可能なんだろうけどね。
810名無しさんの野望:2006/05/14(日) 12:29:03 ID:L1zU6z7v
UG2は途中からラストまでいくのが苦痛になったけど
MWは最後まで楽しめたよ。
俺はこっち系の方がいいな。
811名無しさんの野望:2006/05/14(日) 12:56:17 ID:0G9i7wyW
だれか、自分でバイナル作れる鶴つくっておくれよ…
812Cheeter:2006/05/14(日) 15:26:55 ID:hmeL/0Sk
「Hacker'z place SSG」、「DRAG STAR」と言うツールを、
探しています。本家には、もう在りませんでした。
持っている方メールで送ってくれませんか?
お願いします。(;´Д`)
813名無しさんの野望:2006/05/14(日) 18:35:38 ID:l5Pjs3V2
パソコン同士のLAN対戦ってできないんでしょうか?サーバーは見つかるんですけど接続できません。
814名無しさんの野望:2006/05/14(日) 18:43:52 ID:2HwnCURo
>>812
それなら本家の作者に掲示板で聞いたほうが早いと思うが?
815名無しさんの野望:2006/05/14(日) 21:07:57 ID:Po1a1dss
昼と夜の両方走れるゲームがいい
816名無しさんの野望:2006/05/14(日) 22:46:10 ID:LmWJNcqn
歩行者モードがほしいよ
817名無しさんの野望:2006/05/14(日) 22:49:04 ID:t9vBggzK
>>816
それで他の車盗んで乗るとかロケットランチャーぶっ放したいとか戦車に乗りたいとか言い出すんじゃないだろうな。
818名無しさんの野望:2006/05/14(日) 23:00:01 ID:XkvvZtRb
>>815
いいねぇ どっちか限定じゃつまらんよね
ポルシェ・アンリーシュトでは、天候まで選べた記憶がある
819名無しさんの野望:2006/05/14(日) 23:10:16 ID:LmWJNcqn
>>817
GTAになれとは思わない
ただ単にゆっくり車では入れない場所も散策したいだけ
820名無しさんの野望:2006/05/15(月) 07:41:50 ID:59/NpCDM
このゲームって顔とか頭とかゲーム中にかゆくならない?
821名無しさんの野望:2006/05/15(月) 11:11:39 ID:FngEzjue
>>820
漏れは目が痒くなるけどな
822名無しさんの野望:2006/05/15(月) 11:55:58 ID:U62YgD7U
静止している時のグラフィックはとても美しいが、
レースが始まると粗っぽくなるな
グラ簿の性能如何なのかも知れないけど
823Cheeter:2006/05/15(月) 15:40:29 ID:ntIL5cJD
>>814
本家の掲示板では、
「落とせるものは落とせるうちに落としておくことをお勧めする」
と言われました。
824名無しさんの野望:2006/05/15(月) 17:16:52 ID:tBd34mjf
>812
職場からですが、確か漏れのPCに入ってたよ
家のPCはネット環境ないから確かめてあれば明日朝にでもホットメールからメールしてあげよか?
825名無しさんの野望:2006/05/15(月) 17:17:37 ID:tBd34mjf
その前に無断転送は駄目だよな
管理人さんにちゃんといっといて下さいな
826名無しさんの野望:2006/05/15(月) 19:38:18 ID:P+xitqz/
>>812
簡単に手にはいると思ったら大間違いだぜ。

うpろだ.org 391038 新作の接尾語
827名無しさんの野望:2006/05/15(月) 21:26:22 ID:ndFWJO/M
MWでSkidが現れるとうれしくていぢわるしちゃう。
ポルシェで散々お世話になったから。
828Cheeter:2006/05/15(月) 22:32:28 ID:ntIL5cJD
>>826
Passが分からん。(((;-д- )=3ハァハァ
829名無しさんの野望:2006/05/15(月) 22:57:07 ID:P+xitqz/
830Cheeter:2006/05/15(月) 23:06:38 ID:ntIL5cJD
Carbonじゃ無いなら何だろう?
831Cheeter:2006/05/15(月) 23:19:53 ID:ntIL5cJD
>>830
やばい俺アフォだった。
829>スマソ
832Cheeter:2006/05/16(火) 00:52:48 ID:If6qC64x
Hacker'z place SSGの使い方ワカンネ。
readme.txtの通りにしても、所持金変わんないし
Not Detined Error! とでる。
NOCDも使ってないのに。
833名無しさんの野望:2006/05/17(水) 10:28:03 ID:6dEJWaWY
ポルシェはワイド画面になるのにMWはなんでワイドにならないですか?
834名無しさんの野望:2006/05/17(水) 11:54:35 ID:SB0dgVKr
ワイドなんか無い時代のゲームだからじゃないの
835名無しさんの野望:2006/05/17(水) 19:55:14 ID:5VoqsPwT
>>834
しむら、逆、逆
836名無しさんの野望:2006/05/18(木) 03:05:04 ID:PT4GF8Ht
ポルシェは時代を先取り。
MWは市販PCユーザ無視。必要スペック的にも。
837名無しさんの野望:2006/05/18(木) 08:28:02 ID:5OjRcd5R
↑???
画質設定も知らないのかよw
838名無しさんの野望:2006/05/18(木) 08:59:48 ID:PT4GF8Ht
最低にしても必要スペックは高いよ。
ハイスペックPCばっか触ってると気にならないのかもしれないね。
839名無しさんの野望:2006/05/18(木) 12:52:42 ID:sDqbEPEZ
>>838
市販PC使って重いのはあたりまえ。
起動するだけマシと思え。
840名無しさんの野望:2006/05/18(木) 14:17:35 ID:0uH2WtV2
TestDriveの方がおもしろそうだね
841名無しさんの野望:2006/05/18(木) 19:27:34 ID:0XlfdWHY
>>838
お前の環境が腐ってるだけじゃね?
842名無しさんの野望:2006/05/18(木) 20:05:08 ID:fFGPMrz6
あーニュル走りてえなー
843名無しさんの野望:2006/05/18(木) 20:12:56 ID:AVu6W6K/
>>838
市販のパソコンで最新世代のゲームをやろうとしていること自体が大間違い。
844名無しさんの野望:2006/05/18(木) 21:10:06 ID:syikHRUJ
ってか三年前のバイオでも動くのだが・・・
まぁゲフォ6200あるからか・・・
メモリ512、pen4-1.7G位だったと思う。しかもノートで。
俺のじゃないけどね。

845名無しさんの野望:2006/05/18(木) 22:14:40 ID:kQgEvevs
必要環境
CPU:1.4GHz
Mem:256MB
Vmem:32MB

必要環境がここまで低いってことは市販PCでも 一 応 動かせるゲームなんだぞw
最近のゲームはこのスペックの数倍要求しているのだが
846名無しさんの野望:2006/05/18(木) 22:46:44 ID:AVu6W6K/
最低画質と最高画質では負荷は雲泥の差だっから必要環境はあてにならないというか…
一般的には

必要環境→起動はするが、まともに遊べるかはしらん。
推奨環境→中くらいの設定ならまともに遊べる。

って感じじゃね?
847名無しさんの野望:2006/05/19(金) 02:28:29 ID:DwGe8kD2
>>826
く・・・遅すぎたぜorz
848名無しさんの野望:2006/05/19(金) 10:23:12 ID:NS5aJRv3
「一般的PC」ってのはまずオンボード環境だと考えた方が良いような…。
普通の人はあんまりグラボ買ったりなんてしないよ。
849名無しさんの野望:2006/05/19(金) 10:44:00 ID:3qmUsDzP
>>843
市販PCでやろうとしてるとは書いてないんですが……
書かなかった自分も悪いですが、必要スペックと書いたので
画質はあまり今回の件に関係ありません。

スペックと言ってなんでグラフィックばかりなのか私には分かりかねますが、
私が言いたかったのは>>833-834
最近市販されているPCはかなりの数がワイド液晶になってますが、
このゲームをプレイしてる人はワイド液晶使ってますか?
自作の場合ワイドは珍しいと思うんですが。
この件は終了。
850名無しさんの野望:2006/05/19(金) 11:53:46 ID:8NRjQyxw
SVGA以上のモニターなんて誰も使ってないから
意味ないよね
851名無しさんの野望:2006/05/19(金) 12:19:21 ID:0q4mqQsP
自作は全部エロゲーやるからワイドを使わないですか
852名無しさんの野望:2006/05/19(金) 13:00:15 ID:ADnJ19CR
いぃぃぃぃぃー
853名無しさんの野望:2006/05/19(金) 13:02:25 ID:urR0i0UV
しばらく時間をおいて再開してみると、結構楽しめるな・・・シナリオもど
854名無しさんの野望:2006/05/19(金) 22:08:59 ID:XP5mj2js
クロスって倒すと300000位もらえるんだね。
ここ最近になってやっと自力で警戒レベル5振り切れるようになった。
855名無しさんの野望:2006/05/19(金) 23:26:45 ID:8BD/QZaK
今更になって最初のセーフハウスのシャッターすり抜けられるのに気がついた。
856名無しさんの野望:2006/05/20(土) 02:00:04 ID:cjBAqMA+
>>855
?? だまされたかな? する抜けなんて出来ないじゃん

ルノールーテシアって凄い速いな 初めて乗ってみたがコーナリングが驚異的
857名無しさんの野望:2006/05/20(土) 07:02:51 ID:T3DwwNDV
RX7とエリーゼとルーテシアはベッカム
858名無しさんの野望:2006/05/20(土) 09:44:11 ID:eY/Q2rXm
もしかしてチューンして化ける車とかあまり変わらない車とかってある?
まだ序盤なんだけど(ランク11)車買うのにすごい悩んでる。
859名無しさんの野望:2006/05/20(土) 10:16:21 ID:GLWbONzo
どうせ自分の車の性能に合わせた敵車しか出ないんだから
好きなの買えばいいんじゃね
860名無しさんの野望:2006/05/20(土) 12:17:12 ID:cjBAqMA+
最高チューンした車(極速+使用)でのレースは、敵も同等にチューンされてるからしんどいが、
ランカー対決になると、一気に敵が弱くなるな・・・
861名無しさんの野望:2006/05/20(土) 15:32:18 ID:Wl25Gl1O
MWでまたポルシェに乗れる!っと
ちょっと嬉しかったけど
ほかの車と比較するとあんまりよくないんだよなぁ。
862名無しさんの野望:2006/05/20(土) 15:46:41 ID:T3DwwNDV
ポルシェは997をNA状態でフルチューンしたら乗りやすい
863名無しさんの野望:2006/05/21(日) 09:58:53 ID:xxiAuwcR
996のパトカーに囲まれたときのナイトロ全開で押しのけるパワーも
捨てがたい
864名無しさんの野望:2006/05/21(日) 11:34:26 ID:E/XNPTRY
小型車と大型車ではぶつかったときの
パトの吹っ飛び方に違いがあるような気がするんだけど
EAはそこまで作りこんでないよなぁ
865名無しさんの野望:2006/05/21(日) 11:37:43 ID:E/XNPTRY
あとUG2であった、ハマーだっけ?
巨大なジープでパトとやりあいたいなぁ
屋根の上ガシガシのぼったりして。
866名無しさんの野望:2006/05/21(日) 15:37:36 ID:T9LjBo9Z
>>864
重量計算か重量値のどっちかはあると思う。
MAXチューンしたマスタングとプントでライノに正面衝突するのがわかりやすいかも。
867名無しさんの野望:2006/05/21(日) 18:34:21 ID:NFEh+GmQ
>>864
まるで違うと思うよぉ〜〜ん
868名無しさんの野望:2006/05/21(日) 20:32:28 ID:CyMSN37A
まだ序盤だけどアウディと三菱のクルマはわりとそういう戦闘能力が高く感じる。
しかしこのへんは乗ってみるまで分からない性能だからこまるなぁ…。
アウディからポンティアックに乗り換えたらパトカー弾けなくて捕まっちまったYO!
869名無しさんの野望:2006/05/21(日) 20:57:58 ID:cabNBYdV
FRとか4WDとかである程度の排除性能はわかるだろ
870名無しさんの野望:2006/05/21(日) 21:40:44 ID:D9K7y2JF
ってかまじでルーテシア早いな・・・・
なんか負ける気がしねえ!
まぁ最高速は340そこらだが・・・

エボでやっと378k
あれ以上最高速がいい車ってなにがあんの?
871名無しさんの野望:2006/05/22(月) 01:57:38 ID:aJeTvTKZ
カレラGTとかフォードGTとか390over出なかったっけか。
んで400手前でリミットだったような。
872名無しさんの野望:2006/05/22(月) 07:10:27 ID:xiT71xW7
バァイロンは出ないのかな?
873名無しさんの野望:2006/05/22(月) 13:35:24 ID:jEsSIclm
だいぶ前に買ってきたんだけど最初のバトルで警察に捕まって車取られます
何回やり直しても同じなんで先に進めないです…
故障しないようにするには最初に何かやるんですか?
874名無しさんの野望:2006/05/22(月) 13:50:43 ID:Z+niAgKP
>>873
う ん こ
875名無しさんの野望:2006/05/22(月) 14:55:02 ID:hgMSaFTM
>>873
それがプロローグバトル(?)というものだ
FF2で黒騎士に陵辱されたのを思い出した
876名無しさんの野望:2006/05/22(月) 16:27:07 ID:8nsWrleB
>>873
最後に取り返せるので無問題。
877名無しさんの野望:2006/05/22(月) 18:35:43 ID:UUn0+lDy
オンラインプレイしてる人居ますか?
878名無しさんの野望:2006/05/22(月) 20:02:10 ID:a7fCKObR
>>873

つれますか?
879名無しさんの野望:2006/05/22(月) 21:53:43 ID:ZJjdr+Tj
やっぱり結構おもすろい 久々にやると萌えよる
880名無しさんの野望:2006/05/22(月) 22:52:36 ID:IF18DmtK
シナリオじゃない方の奴,まだ最後までクリアしてないぽ( ´・ω・)
881名無しさんの野望:2006/05/22(月) 23:34:41 ID:ZJjdr+Tj
シナリオじゃない方、チャレンジ何とかってぇのは難しすぎ
882名無しさんの野望:2006/05/23(火) 00:18:25 ID:E8R1rLVl
タクシーみたいな車から難しくなる。
883名無しさんの野望:2006/05/23(火) 03:25:17 ID:f/gLJOyc
なんかこのゲーム、コントローラ選ばない?
最初:エレコムにPS2パッド 遅い
XBOX360パッド:遅い。しかもLT、RTボタンがX軸扱いでボタン使用が出来ない。
虎増360modenaに付け替えたらうそのスムーズになった。
なんでだろう?
884名無しさんの野望:2006/05/23(火) 08:24:03 ID:ioCUrmvQ
俺はこれ使ってるが無問題
http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/AN2PADS
885名無しさんの野望:2006/05/23(火) 10:50:13 ID:Q4CK5GUB
中央分離帯って鬼のような仕事するよね
886名無しさんの野望:2006/05/23(火) 11:08:03 ID:DP2bvE/n
>>883
エレコム:振動切れ
360:非公式ドライバ

で解消できないかね?

遅いってキーの反応時間ですかね?ね?
887名無しさんの野望:2006/05/23(火) 12:56:52 ID:6Wys0yvu
>>885
あるあるw
奴の守りは鉄壁すぎる。
車体が断裂しそうな衝撃に何度泣いた事か…。
888名無しさんの野望:2006/05/23(火) 14:36:43 ID:f/gLJOyc
みんなあんがと。
>>884
へぇー、シグマってパッドも出してたんだね。しかも安いし。
アナログスティックが小さくて扱いづらいとかない?
>>886
360の非公式ドライバって何?探してみねば。
エレコムは振動切ってやってたよ。でも、360modenaだと振動
ONでも無問題。確かにハンドルの反応がとろくかんじた。
でも遅いのは反応だけでなく、かくつきがでてしまった。
今は嘘のように早い。
889名無しさんの野望:2006/05/23(火) 14:47:09 ID:480BHUuQ
>>888
http://www.katch.ne.jp/~morii/x360c/index.html

普通トリガにボタン当てるか?
890名無しさんの野望:2006/05/23(火) 15:33:40 ID:7lfwUayp
360パッド使って箱○版と同じように設定してる
トリガーでアクセル・ブレーキ、右スティックでシフト
これに慣れちゃうともう他のじゃできないな
891名無しさんの野望:2006/05/23(火) 15:54:01 ID:v7wivKKW
360パッドよりGTFPのほうが操作しやすいけど
892名無しさんの野望:2006/05/23(火) 16:58:50 ID:480BHUuQ
>>891
お前はすべての人々が裕福で、巨大なPCデスクかコクピットを所有できると思っているのか?
893名無しさんの野望:2006/05/23(火) 17:54:47 ID:f/gLJOyc
>>889
ありがと!一応、落としときますた。
パッドでレゲーやる場合、俺は基本は
右アナログ=アクセル・ブレーキ 左=ステアリング
とするのだが、X360を使うと元々トリガーをX軸にあて
てるせいかアナログで一向に加速しないのですよ。
でも昔からATARIのレゲーとかって絶対に左アナログ
がアクセルにふれないよーな気が。
>>891
夢だよねぇ。AVマニアがプロジェクター手に入れて防音ばっちし
の部屋作るみたいな…。結婚してから俺の人生ブレーキだらけ。
気がつきゃ人生オートマチック。
894名無しさんの野望:2006/05/23(火) 17:57:32 ID:v7wivKKW
そんなおおげさな
NFS用に買うPCやビデオカード、30インチディスプレイに比べたら
全然安いのに…
コックピットにバットキッカーや振動パット付けるとかなり迫力出るね
895名無しさんの野望:2006/05/23(火) 18:21:51 ID:7lfwUayp
NFS用にねぇ 凄いねぇ 部屋見てみたいねぇ
896名無しさんの野望:2006/05/23(火) 18:43:46 ID:480BHUuQ
>>894
あのね。裕福の別の意味わかる?


部屋せめーんだよボケorz
897名無しさんの野望:2006/05/23(火) 18:54:20 ID:s35BMmI3
まさに格差社会

あなたたちは小泉自民の悪政による被害者だ

やっぱり小沢民主党政権をつくる必要があるんだね
898名無しさんの野望:2006/05/23(火) 18:56:40 ID:480BHUuQ
>>897
敷地で70坪はあるけどな。
899名無しさんの野望:2006/05/23(火) 19:14:11 ID:oeMI3gc8
というかこのゲーム普通に遊ぶには360で十分
900名無しさんの野望:2006/05/23(火) 20:25:57 ID:c8FDQxdV
最近AWをはじめました。これ面白い。しかしリバートの課題でつまずいている。どうしたら良いのplz
ところで皆さんはゲームパッドでやっていますか?俺はX360C使っていますがキーコンフィグでずっと悩んでいます。
お勧めの割り当てとかありますか?
901900:2006/05/24(水) 00:42:35 ID:u3yKqFgT
すいませんまるっきり誤爆してしまいました。
TonyHawkProskaterスレに書き込みしようと思ったのに Ora
902名無しさんの野望:2006/05/24(水) 12:52:51 ID:QZkojxCF
クルマのスペックのゲージってハイクラスの車になると
ちょっとチューンするとすぐMAXになるけど、ゲージ振り切れた分のスペックって計算されてるかな?
されてないとしたらミドルクラスあたりのクルマでもチューンすれば十分最速ってわけだわいな?
最後までマスタングを愛するか悩みドコロね〜。
903名無しさんの野望:2006/05/24(水) 13:29:10 ID:xxTFqD7u
ゲーム内でも、現実でもマスタングに乗ってる漏れは勝ち組w
904名無しさんの野望:2006/05/24(水) 13:51:35 ID:y3N9lvoc
何年式のマスタング?
905名無しさんの野望:2006/05/24(水) 14:43:06 ID:6iot41YF
マスタングって燃料ガブ飲みなイメージあるんだが
最近の石油高騰で割食ってんじゃないの?
906名無しさんの野望:2006/05/24(水) 14:56:12 ID:4bEkkD9U
漏れの注文したポルシェターボ右ハンドル届いたらうpするね
NFSの次回作に載るといいのな
907名無しさんの野望:2006/05/24(水) 19:19:05 ID:a5janPtF
マスタングが激しくダサイと思ってる漏れは負け組かw
908名無しさんの野望:2006/05/24(水) 20:27:02 ID:T066qilS
GT500とかの昔のならいいけど、今のはダサい。
909名無しさんの野望:2006/05/24(水) 21:05:43 ID:E4InTh/l
マスタングがフォードで作られているのは知っているが
どんな形をしているか思い出せない俺。
910名無しさんの野望:2006/05/24(水) 21:15:23 ID:T066qilS
911名無しさんの野望:2006/05/24(水) 22:25:00 ID:o+xpnmkk
俺の中でマスタングって言えばこんな感じ。
ムスタングって呼んでた気がする。
ttp://www.mustangforums.com/wallpaper/classic/Ford-Mustang-20-0800.jpg
912名無しさんの野望:2006/05/24(水) 22:44:22 ID:EzCRX2Ia
>>910
>>911
むかしのかっちょええ・・・
に比べ今のはダサすぎだろ・・・
913名無しさんの野望:2006/05/24(水) 22:50:18 ID:/3rL/SHV
いまのムスタングも結構好きだなぁ。
914名無しさんの野望:2006/05/24(水) 23:16:01 ID:4Oh6+YPe
よくスーチャーみたいのがボンネットから突き出てる車ってムスタング?
915名無しさんの野望:2006/05/24(水) 23:27:57 ID:y6rVWxUV
リミテッドエディションかなんか忘れたけど、最近でた特別モデルはまぁかっこいいとは思った。
Viper乗ってる人いないの?
916名無しさんの野望:2006/05/24(水) 23:52:19 ID:x2hKhRPV
917名無しさんの野望:2006/05/24(水) 23:55:38 ID:3IgRaSWK
>>916
なんか日本ぽいなっていうか日本だな
なんか映画のワイルドスピード3と微妙にリンクしてるな
WSもなんか舞台が日本だそうだ
918名無しさんの野望:2006/05/25(木) 00:04:28 ID:I/iiocRk
香港とかそうい・・・・・・ハイテクヒーターですか。


秋葉原だな。不似合いなことこの上ない。
919名無しさんの野望:2006/05/25(木) 00:04:29 ID:/3rL/SHV
>>916
うーん・・・・なんか複雑な気持ちだなぁ・・・
個人的にはUGのアメリカっぽい街並みが好きなんだけどなぁ・・・
東京なんかもう見慣れてるし汚いし・・・・
東京の街並みが入るってことはマップ全体は日本になっちゃうのか・・・・。やだなぁ・・・。
920名無しさんの野望:2006/05/25(木) 00:09:00 ID:jolR7BQT
アキバっぽい町並みだったり「TOKYO DRIFT 2」と言う文字列が気になるなぁ…
ちょうど凶箱360に出たPGR3みたいな感じかな。

というか…略称は「NFSCAR」か。そのまんまやんw
921名無しさんの野望:2006/05/25(木) 00:26:53 ID:I/iiocRk
3枚目はアキバ確定だよな?


だれか場所確認できる人おらん?
922名無しさんの野望:2006/05/25(木) 01:12:46 ID:UlUNIbim
2枚目は新宿大ガード付近だな。
この写真と比べてみると建物の形状が似てる。
ttp://cocoabeach.web.infoseek.co.jp/images/img453.jpg
923名無しさんの野望:2006/05/25(木) 01:19:18 ID:UlUNIbim
連レススマソ。1枚目も新宿だな。
ttp://sosa.fc2web.com/nightscene/city/shinjyuku/shinjyuku-05.jpg
>>921
3枚目は中央に石丸電気やLaoxビルがあるしアキバだね。
924名無しさんの野望:2006/05/25(木) 09:25:05 ID:ujN1OJZR
秋葉はちょっとな・・・新宿もアンダーグラウンドレーシングの土地に似合わない
台場とか湾岸地域で走れたらまだよいけど

夜のレインボーブリッジをR34GTRでかっ飛ばしたいな、日産(屮゚Д゚)屮カモォォォン
925名無しさんの野望:2006/05/25(木) 10:30:34 ID:ujN1OJZR
926名無しさんの野望:2006/05/25(木) 12:08:52 ID:SRpj/CEt
東名高速なんかも出てくるのかな?
927名無しさんの野望:2006/05/25(木) 12:25:14 ID:e5sK5xlO
日本に行った気分になれるから売れるね
928名無しさんの野望:2006/05/25(木) 13:39:57 ID:tjRV/K7W
バグっぽ。
No.9アール君を倒したら次の相手がNo.8ジュエルたんを飛ばしてNo.7カゼっちになった。
ジュエルは倒したことになってるっぽい。
新しいエリアに行けるようになるタイミングだったし、なんかイベントも見逃した気がするなぁ…。
ジュエルのマスタングも欲しかったのに(´・ω・`)
929名無しさんの野望:2006/05/25(木) 16:45:18 ID:gMrTA4A7
「Hacker'z place SSG」、「DRAG STAR」
本家じゃもう手に入らないし
本家のBBSじゃ批判されてるし
誰かぷり〜ず
930名無しさんの野望:2006/05/25(木) 21:57:07 ID:QKHJ365w
>>929
俺も欲しい。本家BBSに俺も投稿して、つれない返事だった。orz....
931名無しさんの野望:2006/05/26(金) 04:16:25 ID:acGezL/z
ワイルドスピードの新作が日本舞台なのも関係しとるんかな>炭
932名無しさんの野望:2006/05/26(金) 04:18:59 ID:acGezL/z
と思ったらスクショに映画の副題と同じTOKYO DRIFTって書いてある・・・・
もしかしてタイアップ?w
933名無しさんの野望:2006/05/26(金) 17:54:18 ID:BoLGwg8S
そもそもUG1、2もタイアップみたいなものだったろ。
934名無しさんの野望:2006/05/26(金) 22:33:29 ID:DyWWyTWo
>>912
現行マスタングは正直、写真写り悪すぎ。
こういうアングルなら格好いい、というかいかにもマッスルカーって感じじゃね?
http://www.drivingfuture.com/auto/ford/u3eqp30000007r9v.php?page=5

つーか、炭はまた日本車中心路線に戻るのかな・・・
チャージャーとかクロスファイア、バイパーみたいなアメ車をもっと出して欲しい。。。
935名無しさんの野望:2006/05/26(金) 23:23:02 ID:+dnLgK4R
運良く軍基地に入れると
ボンネットにバルカン砲装着できるとかいいなぁ>炭
936名無しさんの野望:2006/05/26(金) 23:25:39 ID:SWR1VB/E
CRASHDAYかよ!
937名無しさんの野望:2006/05/26(金) 23:26:20 ID:qy6OvFKN
アキバでハァハァする機能なら付きそうだ。
938名無しさんの野望:2006/05/26(金) 23:28:03 ID:802mdsDc
>>934
このアングルなら相当ブサイクじゃない限りそれなりにみえね?
939名無しさんの野望:2006/05/26(金) 23:32:33 ID:Vj92Ou2B
まぁどっちにしろPS3を買わないと遊べないからスルーだな
NFS炭は忘れ去られ、Vista+DX10対応のNFS11作目を期待するしかなさそうだな
PCゲーム業界は今転換期だからしゃあないということで諦める(´・ω・`)
940名無しさんの野望:2006/05/27(土) 00:25:24 ID:KGaFFJnq
炭はPS3で発売か・・・
いらね
941名無しさんの野望:2006/05/27(土) 00:29:52 ID:LSxByzxR
PC版出ないって決まってんの?
942名無しさんの野望:2006/05/27(土) 05:47:34 ID:luBJS5Tt
PC&360版も出るんじゃないですか?
PS3版のみだと、絶対売れませんねw
MWやってから、UG2やるとグラフィックって少し衰えた感じがしますかね?
943名無しさんの野望:2006/05/27(土) 07:04:44 ID:9tP8XHyF
>>942
EBGamesのリストにないし、EAに凸した人によるとまだ未定らしい・・・まぁ出てくれることを祈るばかりだが

ホンダS2000、日産300ZX、日産R-34GTR、ポルシェ911、ポルシェカレラGTがEAのムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=uSwAPghCyto の中のシルエットから確認されたらしい、本当かどうか知らんがw
とりあえず日産とジャガーが戻ってくる、ホンダもくる
944名無しさんの野望:2006/05/27(土) 07:08:46 ID:S87PAIKZ
S2000か、UG1ではお気に入りだったな。
いい感じじゃん。
945名無しさんの野望:2006/05/27(土) 07:38:23 ID:luBJS5Tt
1番最初のはS2000っぽいですね。音がそれっぽかったです。Z、GT−Rが出るのはうれしいんですが・・・。
待ちきれないので、UG2買おうと思います。
946名無しさんの野望:2006/05/27(土) 09:29:37 ID:1knrOvvR
UG2日本語版のホンダ出してくれよー
947名無しさんの野望:2006/05/27(土) 14:57:34 ID:c/8Z42nY
タイレルの6輪車とかで市街地走るってのもいいな。EAさんよ。
948名無しさんの野望:2006/05/27(土) 19:54:34 ID:Y+93rWoY
やっとクリア・・・

M3-GTRってセッティングだけでもさせてくれ・・・OTZ
もうちょっとステアとニトロをどうにかしたいのに・・・
949名無しさんの野望:2006/05/27(土) 19:55:00 ID:3zeB9z6x
今 NFSMW買おうか迷ってます( ´Д⊂ヽ
デモが良かったので欲しいんですが、日本語版は
日本語音声って聞いたもので…

どこかに日本語版の無線とか落ちてないですか?? お願いします('A`
950名無しさんの野望:2006/05/27(土) 20:06:21 ID:luBJS5Tt
>>948
俺も今日クリアしました。
951名無しさんの野望:2006/05/27(土) 20:07:46 ID:JDZQtoxt
セッティングって走行中のESCメニューからできなかったっけ?
952名無しさんの野望:2006/05/27(土) 20:20:36 ID:8BGrmEOI
>>949
録音してみたが、こんなんでいい?
ttp://www.fileup.org/fup85515.mp3.html
953名無しさんの野望:2006/05/27(土) 20:34:53 ID:k8G8hhUW
だんだんゲームのノリが分かってきて仕事によって車を乗り分けるようになってきたYO。
草レースは半生チューン、ランカー戦はまじチューン、サツにはドスコイ四駆って感じでおk?

>>949
吹き替えの警察無線の内容が痛々しくないかとかいう不安?
とりあえず熱が冷めるほど痛い無線とかは無いよ。吹き替え映画は絶対ダメとかいう人は知らんけど。
個人的にはむしろシナリオでのクロスの喋りがイヤだったけど慣れた。
954名無しさんの野望:2006/05/27(土) 20:57:13 ID:3zeB9z6x
>>952-953
ご丁寧にどうもでつ(`・ω・´)ゞ
さっそく明日買いにいきますw
955名無しさんの野望:2006/05/27(土) 22:29:35 ID:oBdPuh49
>>949
英語版の方が燃えるな
956名無しさんの野望:2006/05/27(土) 22:30:53 ID:oBdPuh49
間違えた>>952
957名無しさんの野望:2006/05/27(土) 23:09:07 ID:gCyD8GJb
英語だと何言ってるかわかんねw
958名無しさんの野望:2006/05/28(日) 00:38:16 ID:5aqm7PQS
やっぱPS3版だけでいいや
PC版が出ても最高表示で動かすのにまた金がかかるし
それでもPS3より全然劣るからね
959名無しさんの野望:2006/05/28(日) 01:48:45 ID:al9/e8ON
全然劣るねぇ・・
PS3ってそんな良いもんなの?
960名無しさんの野望:2006/05/28(日) 01:56:57 ID:YrraUY1t
>>958
ハード関係について、ここで語っても無意味だがPS3って6万もするんだろ。
ぶっちゃけ、たかだかゲーム機に6万もだすなんて正気とは思えん。
961949:2006/05/28(日) 02:28:43 ID:CL2f19in
>>951
いや、M3だけできなくないですか?
ほんと、もうちょっとM3のニトロをどうにかw
速攻でなくなるしね。あとステアリングをあと気持ちほしい。
962名無しさんの野望:2006/05/28(日) 06:17:30 ID:g4tWHz2j
今日UG2が届きます。楽しみw
963名無しさんの野望:2006/05/28(日) 23:19:07 ID:iLp8ap/j
>>958
PS3の現状みてから書き込もうね。

実際はグラフィックスではミドルレンジ並のパフォーマンスがでればいいほうらしい。
メモリ帯域やSLIの可、不可を考えれば当たり前なんだけど。

ただ、PCの場合PhysXをつけないと常にPS3より高いパフォーマンスを出すのは
難しそうだ。
964名無しさんの野望:2006/05/29(月) 00:59:15 ID:L1a0jvzl
ローレン、ローレン、ローレン、
   ローレン、ローレン、ローレン、
      ローレン、ローレン、ローレン、 ローハ〜〜ィ
965名無しさんの野望:2006/05/29(月) 01:08:55 ID:zUjCMBUo
>>963
それは物理エンジンを高度に使ってる場合だけでしょ。
PCの進歩は早いんだしCPUだってすぐにコアを数十個持つようになるさ。
966名無しさんの野望:2006/05/29(月) 01:39:25 ID:bPwEq6Tz
でもそろそろムーアの法則にも限界が・・・
確かにインテルはマルチコア押してるが追いつくまでどれくらいかかるんだろうか。

それよりPhysX対応の方が先かと。あとDX11…って出るのか知らんけど。
967名無しさんの野望:2006/05/29(月) 11:13:36 ID:s86YvoR2
スペックうんぬんはどーでもいい
はやく次回作作れ
968名無しさんの野望:2006/05/29(月) 13:53:53 ID:g+LVwEDd
>>946
UG2日本語版のホンダには、出し方が有る。
それは[EURO] US CARS UNLOCKEDとNFSU2 Profile Creatorがいる。
969名無しさんの野望:2006/05/29(月) 20:56:39 ID:7D00Rwu4
>>965
「常に」と書いているんだから裏を返せばほとんどの場合はPCのが速いってことでしょ。
PS3の場合GPUの性能が高くないので物理演算をさせてもCellのほとんどのSPEは遊ぶ羽目になる罠。
970名無しさんの野望:2006/05/29(月) 23:59:58 ID:6amUnv86
http://nfs10.ic.cz/
カボーンのファンサイトらしいんだけど、なにやら写真がある。本当かな?
971名無しさんの野望:2006/05/30(火) 00:53:35 ID:q9jI+oQ6
これってUG2のあの女の人かな
http://www.nfs-center.de/gallerie/U2Fotos/039.jpg
972名無しさんの野望:2006/05/30(火) 01:14:36 ID:IZhvTi2D
いい女だ 頻繁に登場して欲しい
973名無しさんの野望:2006/05/30(火) 01:43:56 ID:41TyOIOY
おいおい冗談は良子さんだろ?
ミアにかなう女はいねーぜっ!!!!!
974名無しさんの野望:2006/05/30(火) 01:45:45 ID:IZhvTi2D
えっっっ、マジぃ?
でもミアの動画って最初と最後だけじゃん
オープニングではヘソだけ見てenterkey
975名無しさんの野望:2006/05/30(火) 01:46:55 ID:IZhvTi2D
あっ、警察無線を傍受できる端末を渡すシーンがあったズラね
976名無しさんの野望:2006/05/30(火) 09:00:03 ID:3jSAlofv
このゲームSLIに対応してますか?
デモを落として試したところ、どうもシングルで動作しているようなので

製品版はSLI動作するのでしょうか
977名無しさんの野望:2006/05/30(火) 09:59:00 ID:01+w5j3m
まぁ偽乳だがな。
978名無しさんの野望:2006/05/30(火) 11:36:02 ID:IZhvTi2D
>>972だが、
俺がいい女だと言いたかったのは、>>970の壁紙の方だからね・・・971の方じゃないよん
979名無しさんの野望:2006/05/30(火) 22:15:22 ID:PeJ4hvNV
>>968
遅レスですがd
いまプレイしちょります
980名無しさんの野望:2006/05/31(水) 01:17:40 ID:gxoiDhn8
nfsu2(JP)でインスコしてEnglishなNOCDEXEと取り替えたら
ロード中に止まる止まる
当たり前なんだがOTL 何方かJP版のNOCDのある場所しらないっすか?
981名無しさんの野望:2006/05/31(水) 09:54:36 ID:FVEhHMyq
英語版ので動かないのか?
982名無しさんの野望:2006/05/31(水) 14:42:29 ID:8ZI2RKO1
明日来るから降ろしてきた
http://meice.net/neko/pict/src/neko0649.jpg
983名無しさんの野望:2006/05/31(水) 19:00:30 ID:znGiAxus
>>982
わぁ、うちのトイレに飾ってるのと同じだぁ〜
984名無しさんの野望:2006/05/31(水) 21:12:01 ID:okP55Nz2
UG2のことで質問なんだけど
ベーコンヒルでレースやっている
とか電話で言っているんだけど
どこでやっているんでしょうか?・・・
わからなくてずっと進まない・・泣
985名無しさんの野望:2006/05/31(水) 21:19:19 ID:iNx/A12U
説明書かロード中かに説明出てたと思うけど、
隠しみたいなものだからマップに表示はでなかったかな。
走ってれば見つかるよ。
986名無しさんの野望:2006/05/31(水) 21:23:14 ID:qhXMZx6D
ありゃなかなか見つからなかった記憶があるなぁ〜
987984:2006/05/31(水) 21:23:23 ID:okP55Nz2
そうなんだw今のところ見つけられず・・
レベル1のレース全部クリアして次どうして
いいかわからず、そろそろゲーム終了の勢いだよ 泣
988名無しさんの野望:2006/05/31(水) 21:46:19 ID:5jUP6M3o
>>987
シークレットレースは全部クリアしなくても次いける。
989名無しさんの野望:2006/05/31(水) 21:53:09 ID:qhXMZx6D
あっそう言えば、レースのデータを見れるメニューがあって、既に勝っているか否かが分かる
990名無しさんの野望:2006/05/31(水) 21:55:00 ID:NZsjSJoH
ショップさがしてるの?かどうか分からんけど,
道路が赤や青のランプで照らされているのをじっくり探そう。
991名無しさんの野望:2006/06/01(木) 12:25:03 ID:dzouPrWG
このゲーム面白いんだけど、走行中なのに、読み込み(なのか?)するのは
なんとかならんかな。
決まった場所で一瞬カクッとなるやつ。
この現象ってPC版だけ?
992名無しさんの野望:2006/06/01(木) 12:44:54 ID:G6SULqVj
ほんの一瞬でしょ? しかもカク付く場所が決まってるよね
993名無しさんの野望:2006/06/01(木) 13:49:58 ID:dzouPrWG
そうです。
これが無ければ俺の中で最高のゲームなのですがね。
残念。
994名無しさんの野望:2006/06/01(木) 14:07:35 ID:pGHYeZsS
PCのスペックは?
995名無しさんの野望:2006/06/01(木) 14:20:48 ID:dzouPrWG
WindowsXP(SP2)
CPU:AMD Athlon64 3500+
メモリ:2G(1G+1G )
ビデオ:GeForce7800GTX
HDD:250G(空き領域161GB)
これでXGAの最高設定で遊んでいます。)
ちなみに解像度を落としてもカクつきは直りません。
常駐も可能な限り切ってます。
996名無しさんの野望:2006/06/01(木) 14:38:56 ID:xLd1zthy
MW?
997名無しさんの野望:2006/06/01(木) 15:12:06 ID:NWXIRkYD
MWをそんなショボイ構成でやるわけ無いだろ
998名無しさんの野望:2006/06/01(木) 18:29:36 ID:/zIoD3Wg
俺多分それ以下の環境でMWやってる。
PenM1.8 メモリ512 GeFo G440のノート。まいった?
999名無しさんの野望:2006/06/01(木) 20:45:58 ID:3u3+VIpF
カモンベイベー
トゥミーベイベー
1000名無しさんの野望:2006/06/01(木) 20:47:01 ID:3u3+VIpF
ホキラ ホキラ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。