もしMYST島に迷い込んだら6日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
944938:2006/08/19(土) 23:44:21 ID:nxJApSzK
>>942>>943 ありがとうございますた!
おかげで解決しましたm(_ _)m

感謝します
945名無しさんの野望:2006/08/20(日) 15:59:07 ID:Bol9y4LS
ミストやったことないんですがストーリーは面白いですか?
946名無しさんの野望:2006/08/20(日) 16:52:57 ID:zFwK1e5a
ストーリー? 無関係。
947名無しさんの野望:2006/08/20(日) 17:05:05 ID:xACodBeq
>>945
ストーリーはMYSTの世界観・臨場感を体感する上でも十分関係あると言ってもいいくらい
一言で無関係と片付けるのもどうかと
面白いかどうかは個人によってだいぶ異なる
948名無しさんの野望:2006/08/20(日) 17:12:32 ID:vB9yPMbH
面白いかは置いておいても
特別に凝ったプロットとかはないよ
949名無しさんの野望:2006/08/20(日) 17:25:43 ID:1pS3QrUI
>>945
難しい質問だな。

物語と言うよりは、既に終わってしまった歴史に触れるようなもんだから。
ストーリーは、アトラスファミリーに振り回されてばかりのプレーヤーの物語。
950名無しさんの野望:2006/08/20(日) 19:01:31 ID:8ot3rMZ6
ストーリーを真面目に考えると
アトラスを宇宙の彼方のトイレに流したくなる。あの野郎…。
とりあえず旅してる間はアトラスのことは考えなくて済むのが良い。
951名無しさんの野望:2006/08/20(日) 21:28:47 ID:Bol9y4LS
わかりました。ストーリーはあまり関係なくとにかく謎解き重視なんですね。
ということはアドベンチャーのようなパズルゲームって感じですかね。
952名無しさんの野望:2006/08/20(日) 21:32:38 ID:vB9yPMbH
なぜだかわからないが今レスをしたことに後悔を感じた。
953名無しさんの野望:2006/08/20(日) 21:37:08 ID:8ot3rMZ6
954名無しさんの野望:2006/08/20(日) 23:32:23 ID:Bol9y4LS
>>952
別に悪い意味じゃないのですいません。
ストーリーを追いつつ人との会話を重視して進めるのではなくとにかく謎(パズル)を解きまくる感じかなと思ったので。
955名無しさんの野望:2006/08/20(日) 23:58:46 ID:vB9yPMbH
なんかちょっと意味が違うけど…まぁいいや。w
956名無しさんの野望:2006/08/21(月) 02:17:21 ID:m+RKGdeR
ストーリーっていうか世界観においてのストーリーはめちゃ深い。
詳しくはURUっていう外伝のゲームになるんだけどね。
957名無しさんの野望:2006/08/21(月) 15:40:16 ID:3kRu4n0J
初代Mystなんて、いつまで売ってるんだって言うぐらい店で見かけたのに
958名無しさんの野望:2006/08/21(月) 22:47:55 ID:m+RKGdeR
店側が返品しちゃうのかな?
realMYSTも普通に売ってたのに。
MYSTVもいっぱいあったのに・・・
959名無しさんの野望:2006/08/21(月) 22:59:54 ID:MN1V4HYg

ライブドア
売る立場からするとFPSやRTSをよく出している「ズー」「メディアクエスト」「マイクロマウス」「サイバーフロント」「EA」よりもありがたいメーカーです。
販売元が「ライブドア」だと、仕入れた商品の返品をお願いすることが出来るので。
ライブドア以外の上記メーカーはまず返品ができず、空振り時の在庫を抱えない為にどうしても初回入荷数をセーブしてしまいます。
もちろん通常在庫としてもあまり持ちたくないなぁとなります。いつまで売れるか分からないので。うちの店では、ライブドアゲームはとりあえず多めに発注をかける傾向ですね。

こんな書き込みがあった。真偽のほどはわからないが、どっかに眠ってて2,3年後インプレスでバーゲンとかw
960名無しさんの野望:2006/08/21(月) 23:02:54 ID:5Sw84s6Q
>>867
遅いレスであれだが、
Rivenのシークレットブック巻末にあるQ&Aで
CHANスタッフのロビン・ケラー氏自らがそう言ってるよ。
暇だから甜菜してみる

Q: MYSTやREVENの世界を作るために、ほかにインスピレーションを得たものがありますか?

A: アート部門のスタッフのところには実に多くの本があります。
デザインと制作の過程では、これらの本をずいぶん頼りにしました。
最も参考にしたのは、アフリカ文化、アラビア文化、ケルト文化の模様や装飾関連の書籍です。
また映画『スター・ウォーズ』の制作過程を記した本は、かなりの時間をかけて読みました。
実際、あのシリーズ(少なくともその中の2本は)は視覚的に優れた方法で制作されており、
スターウォーズ関連の書籍からは、間接的にですが、多くのインスピレーションを得ました。
961名無しさんの野望:2006/08/23(水) 00:20:35 ID:LSh408JN
一日に数分、MYST島を歩くことにしています。
962名無しさんの野望:2006/08/23(水) 04:41:43 ID:4NEbLwat
俺もサターン版でそれを日課にしてた時期があったっけ
ストーンシップ時代の展望台で流れるもの悲しいBGMで泣きそうになったり
セレーネの水飲み場でボーっとしたり溶岩覗いてどきどきしたり

それも仕事始めてからやらなくなった
963 :2006/08/24(木) 00:02:29 ID:dm03Ewvr
あの溶岩はほんと不気味。ただ流れてるだけなのにな。
俺は寝る前にMYSTのサウンドトラック聞くのが日課。
RIVINはちと暗すぎるから面白くないし、3のやつはなんか派手すぎてしっくり来ない。なんでコーラスがあるんだよ?
964名無しさんの野望:2006/08/24(木) 00:08:21 ID:NwW7/STA
URUのギャラリーのBGMはネ申
965名無しさんの野望:2006/08/24(木) 01:45:00 ID:Krs199Wm
それURUのサイトで流れる3曲の中に入ってる?
デモ版で遊べる砂漠?のBGMも好き。
966名無しさんの野望:2006/08/24(木) 07:28:38 ID:7/g5A1bd
URUのギャラリーテーマも神だけど、
CDトラック12のThe Libraryも素晴らしい。
気持ちが静かに高揚する。
砂漠の曲ってクレフトのかな? あれもイイ(・∀・)
っていうか、URU本当にすんばらしいのよ! 好き嫌いあるだろうけど。
アメリカのアマゾンで新品が3ドルまで落ちてるから買ってみたら?
送料入れても多分国内よりもうんと安いはず。
967名無しさんの野望:2006/08/24(木) 07:45:13 ID:UU6L/KPk
URUのサントラは拡張パックの曲が入ってないから大変残念だ。
968名無しさんの野望:2006/08/24(木) 19:53:33 ID:xFjsMZAF
海外盤サントラもってるけど、
拡張パックのとか関係なく好きな奴を
URUの音声ファイルから抜き出して
mp3化して携帯音楽プレーヤで聞いてるよ
969名無しさんの野望:2006/08/24(木) 20:11:56 ID:V6FgsAvq
ZandiRadioはノリノリ
970名無しさんの野望:2006/08/25(金) 02:40:42 ID:F5rnZMVN
>>964
禿同。ギャラリーはBGM聴きながらグルグル眺めてるだけでご飯3杯はいける。

>>966
あの曲を聴くと暗闇に浮かび上がるライブラリを思い出すね。
空が非日常的でなんとも幻想的。
今人がいないこともそうだが、ちょっと前まで人の気配があったって
ところが生々しい。
971名無しさんの野望:2006/08/25(金) 10:13:22 ID:hgBKxD9V
FlyModeのパッチ当てが上手くいかない・・orz
日本語版だから駄目なのか、python.pakのバージョンが食い違ってるらしい・・・・
最悪
972名無しさんの野望:2006/08/25(金) 20:54:56 ID:Gx5B4cfM
Myst4のイーシャはかわゆいのにURUのイーシャはなんであんなにブサイクなん?
973名無しさんの野望:2006/08/25(金) 21:12:05 ID:ddS2chxG
Vのイーシャに比べたらカワイイもんよ
974名無しさんの野望:2006/08/25(金) 21:16:27 ID:x4Dl2VWJ
頭にくるぜ、アトラス
975名無しさんの野望:2006/08/26(土) 00:01:20 ID:1hp7w5j1
Vのイーシャは島田伸介

そろそろ次スレ立てますかね。
976名無しさんの野望:2006/08/27(日) 14:15:15 ID:fFcbc6mp
次スレ立ててきた
もしMYST島に迷い込んだら6日目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1156655438/l50

日数をインクリメントし忘れた・・・牢獄の時代に逝って来るorz
977名無しさんの野望:2006/08/27(日) 20:03:18 ID:61Mx6hXy
>>976


URUCC日本語版でFlyModeできた人いる?
978名無しさんの野望:2006/08/28(月) 23:10:05 ID:QgvwuUg2
ho
979名無しさんの野望:2006/08/29(火) 09:44:16 ID:Mrc+w7E1
東経ニュース 中小企業倒産情報
http://www.tokyo-keizai.co.jp/tosan2/

アトラスが倒産したらしい
980名無しさんの野望:2006/08/29(火) 10:29:51 ID:Jo5i3RMg
さんざん翻弄しくさってからに
981名無しさんの野望:2006/08/29(火) 22:49:51 ID:gkljxHvA
Vのラストで語るよぼよぼのアトラスは、反則だと思う。
982名無しさんの野望:2006/08/30(水) 02:41:51 ID:CciR25Qh
アトラス「幸子さん、わしの接続書しらんかね」
983名無しさんの野望:2006/08/30(水) 10:16:03 ID:acsTQlct
なぜかエレクチオンした
984名無しさんの野望:2006/08/30(水) 23:43:07 ID:JiknkMYB
で、5はどこに売ってますか?
985名無しさんの野望:2006/08/31(木) 01:34:43 ID:k3ewAiuq
大きなPCゲーム屋なら売ってる。
986名無しさんの野望:2006/08/31(木) 01:38:55 ID:p2/KXudH
4はどこかで買えないかな
探してるんだけど、これがなかなか
987名無しさんの野望:2006/08/31(木) 09:21:50 ID:tC67CuXr
3もよろしく
988名無しさんの野望:2006/08/31(木) 16:33:58 ID:k3ewAiuq
3は廉価版なら売ってるような。
4はあまり見かけない。
アキバならどれも見かけるけど安くないな。
989名無しさんの野望:2006/08/31(木) 18:07:53 ID:eRFtzwuU
4ならヤフオクで定価より全然安く死ぬほど売ってる
990名無しさんの野望:2006/08/31(木) 18:14:28 ID:Qug/Tpqv
>>986
ここは結構安いと思う。
まあ送料とかは高いから、他のソフトと合わせて買ったほうがいいだろうね。
ttp://www.ark-pc.jp/parts_game_soft_tokka.shtml
991名無しさんの野望:2006/08/31(木) 18:39:28 ID:Ag57NDFa
>>990

      安   す   ぎ   orz
992名無しさんの野望:2006/08/31(木) 19:21:01 ID:L9l4iOVI
>>990
986じゃないけどGJ
993名無しさんの野望
myst4の動作環境厳しすぎ。漏れのパソコンじゃ全然スペック足りてない_| ̄|○