Age of Empires III 第19幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
■公式
http://www.ageofempires3.com/

■Wiki : Age of Empires III -netgamers.jp-
http://www.aoe3.netgamers.jp/pukiwiki/
■Age of Empires III - netgamers.jp
http://www.aoe3.netgamers.jp/
■all-gamers.jp
http://all-gamers.jp/
■Age of Empires III Heaven
http://aoe3.heavengames.com/
■4Gamer.net
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1859.html
■AgeSanctuary (リプレイ大量有り。要サインイン)
http://agesanctuary.com/
■elpea.net(ランキング)
http://www.elpea.net/stats/rank.php
http://talanos.com/ladder/rank.php

■AoE3外部板(晒し・割れはコチラでどうぞ)
http://jbbs.livedoor.jp/game/25801/

■うpろだ(SS・MOD等)
ttp://aoe3upload.hp.infoseek.co.jp/
ttp://www.uploda.org/


■前スレ
Age of Empires III 第18幕
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1132990196/
2名無しさんの野望:2005/12/05(月) 08:29:35 ID:rJLnn3oL
■日本語化協力サイト(有志達に感謝)
ttp://www.aoe3.netgamers.jp/
ttp://aoe3upload.hp.infoseek.co.jp/
ttp://kuzuha.org/aoe3/
ttp://lune.cun.jp/aoe3/
【AoE3】Age of Empires III  日本語専用スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1126660579/

■日本語化の方法
C:\Program Files\Microsoft Games\Age of Empires III Trial\data\stringtable.xml
のファイル名をstringtable.xml2等に書き換えた後、DLしてきたstringtable.xmlをそこにコピー。
気に食わなかったらstringtable.xml2を元に戻せばOK

■2000ユーザー用 AOE3 の動かし方
1.aoe3trial.exeをダウンロードする。
2.aoe3trial.exeのショートカットを作成する。
3.aoe3trial.exeのショートカットのプロパティを開き、【リンク先】の行の一番後ろに -aをつける。
  例:"C:\Documents and Settings\Administrator\デスクトップ\aoe3trial.exe" -a
4.ショートカットからインストーラを起動すると、インストール先の指定があるので、C:\Program Files\Microsoft Games\などを指定
5.age3.exeを実行する。
※.エラー出る場合は、MSXML 4.0 Service Pack 2 を入れる
MSXML 4.0 Service Pack 2 (Microsoft XML Core Services)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=3144b72b-b4f2-46da-b4b6-c5d7485f2b42&displaylang=ja

■AoE3の動作が重すぎる場合
グラフィックオプション→Shader Settings→Shader Qualityを【Low】にする。
環境にもよるが3倍近くFPSを稼げるようになる。
これ以外はそれほど大きな影響なし。
3名無しさんの野望:2005/12/05(月) 08:30:02 ID:rJLnn3oL
■user.cfg活用
1. C:\Program Files\Microsoft Games\Age of Empires III Trial\Startup フォルダを開く
2. そこに user.cfg という名前のファイルを新規作成する
3. このファイルをテキストエディタで開く
4. ファイル内に、以下の必要な行を書く。
□ズームアウト(80程度オススメ)
normalZoom=80
□FPS表示
ShowFPS
□AI同士戦闘
AIvsAI

■ホットキーのカスタマイズ方法
「C:\Program Files\Microsoft Games\Age of Empires III\Startup」
にある「hotkeys.con」という名前のファイルをメモ帳などのエディタで開き、

map ("t", "game", "uiFindType(\"TownCenter\")")
    ↑
   これを好きなように変える。

AoCと同じにしたいなら、「h」にする。

つまり、こんな感じ。
map ("h", "game", "uiFindType(\"TownCenter\")")

※他のキーについても同じように変えていく。
4名無しさんの野望:2005/12/05(月) 08:30:30 ID:rJLnn3oL
■IRC部屋:主に募集とチャットがメイン。ゲーム自体はESOで鍵付を建てる流れ。
Pub #AOE3

■リプレイの見方
AOE3起動→ヘルプとツール→記録されたゲーム
■リプレイファイルの保存場所
\My Documents\My Games\Age of Empires 3\Savegame\○○○.age3rec
■AgeSanctuary (リプレイ大量有り。要サインイン)
http://agesanctuary.com/
5名無しさんの野望:2005/12/05(月) 08:32:07 ID:rJLnn3oL
推奨NGワード(カタカナ等の別表記は随時適当に)
EE2
EE2
RON
RON
ちゃんと設定できるとこのレス番は見えなくなるのでチェックを。

Googleで "2chブラウザ" と検索を掛けると色々ヒットするので自分に合いそうなものを使って下さい。
NGワード設定以外でも、IE等で見るよりかなり便利になるのでオススメ。


過去スレでもあったように24時間以上掛けて荒らしに来るのであまり反応しないように。
このスレはAge of EmpiresVのスレです。
別ゲームの話題はそのゲームの本スレへどうぞ。
6名無しさんの野望:2005/12/05(月) 11:25:01 ID:uN2R7wVn
>>1
乙」
7名無しさんの野望:2005/12/05(月) 14:38:19 ID:TPwCmb7X
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
 (年齢別調査。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
表から来た事は秘密。
8名無しさんの野望:2005/12/05(月) 15:28:52 ID:AtwwE0OO
1000 名前:RoN[sage] 投稿日:2005/12/05(月) 14:36:38 ID:TPwCmb7X
1000ならRONがAOEVの売り上げを上回り
AOEV日本語版販売中止
9名無しさんの野望:2005/12/05(月) 15:29:40 ID:8KVznqIw
hight これか!
10名無しさんの野望:2005/12/05(月) 16:04:25 ID:48ReUE38
前スレ埋まったのにこっちのが下にあるってどういうことだ。
11名無しさんの野望:2005/12/05(月) 16:22:08 ID:q9RZuwfj
>>10
オマエがsageで書き込むからだ!
12名無しさんの野望:2005/12/05(月) 17:02:33 ID:/KXF7Bud
EE信者の馬鹿チョンRON君必死だな(藁
13名無しさんの野望:2005/12/05(月) 18:19:39 ID:nqT2uIu1
おい、お前ら見てくれ

√45450721(シコシコオナニー)=6741.7...(むなしいな)
14名無しさんの野望:2005/12/05(月) 18:44:01 ID:46MNfvkM
やぁ、糞ゲー信者ども
いま、おれはRoNでマルチで強敵を倒したところだ
君たちはいまだにゲームバランス糞 回線糞 システム糞 の3重苦の究極の糞ゲーを
おもしろいように演じているのかね
そして、スレッドはなぜかage進行

もしかして君たちは社員じゃないのか?
っていうか社員だろw
おつかれさまwwww
15名無しさんの野望:2005/12/05(月) 18:49:02 ID:46MNfvkM
RONは着実に新規ユーザーが増えている
前スレでいったように先週だけで確認されている新規ユーザーは6人だ
この調子でいけば日本においてのユーザー数はRONが上回るのは確実だ
AOEVは回線が死んでるからもう、これ以上ふえないだろうねww



            我々の活動が形になってきているようだ。




16名無しさんの野望:2005/12/05(月) 19:00:53 ID:vzXU9jtJ
>>15
>新規ユーザーは6人だ


(;´Д`)・・・・・
17名無しさんの野望:2005/12/05(月) 19:07:46 ID:46MNfvkM
いっておくが3年以上たったゲームで
毎週6人も日本人の新規ユーザーが増えるのはものすごい伸び率だ
18名無しさんの野望:2005/12/05(月) 19:10:30 ID:lUlHW6NZ
あー。そりゃすごいねぇ
19名無しさんの野望:2005/12/05(月) 19:10:31 ID:46MNfvkM
このゲームは日本語版出してもせいぜい3人くらいだからなぁ
一年で
20名無しさんの野望:2005/12/05(月) 19:11:12 ID:NR8dUWVA
なんでこうも目の敵にするの?そんなに怖いの?ふふ
21名無しさんの野望:2005/12/05(月) 19:12:01 ID:46MNfvkM
ここの住人はスルーすることを知らないから反応が面白い
22名無しさんの野望:2005/12/05(月) 19:15:12 ID:NR8dUWVA
かっこいいセンシャとかっこいいヒコウ
キがいたほうがご機嫌なのよね?かわいい
ほーらそんなに顔まっかにして…ふふ
23名無しさんの野望:2005/12/05(月) 19:15:53 ID:vzXU9jtJ
ネタとしてはイマイチだなぁ
文にメリハリもないし、多分日本語が弱いあたりが主要因とは思うが

つーかマジレスすれば、いくらRONでも
まだ3年しか経ってないのに週にたった6人しか増えないとか
そんな糞ゲーみたいな少数増加なんてありえないだろ
オンライン前提のRTSでマジでそんなに少なかったら致命的欠陥だぞ
24名無しさんの野望:2005/12/05(月) 19:19:35 ID:46MNfvkM
いっとくけど、おれはRONでも産業革命以降の戦車とか戦闘機が出てくる時代は嫌いだよ
中世〜啓蒙くらいが一番いい

それに、RONのスレでは「このゲーム面白いですね!」「海外でも評価を受けている」
「最近はじめたんだけどもっと早くやればよかった」
などなど、みんな絶賛してるのに

このスレでは

「AOMより劣化している」 「鯖が糞」 「トルコ強すぎ」「バランス悪すぎ」「早く修正しろよ」
って文句しか言ってないじゃん

この、プレイヤーの感想からしてどっちが面白いかわかるよね

それでもこのゲームのほうが面白いって言うんだったら
gamespotの海外評価見てみろよ
25名無しさんの野望:2005/12/05(月) 19:20:28 ID:C0U2Yrwr
馬鹿に付ける薬はございません。
朝鮮人に付ける薬もございません。

本当にありがとうございました。
26名無しさんの野望:2005/12/05(月) 19:22:41 ID:cZ4nlRSy
いよいよ今晩パッチ来るのかな
27名無しさんの野望:2005/12/05(月) 19:24:14 ID:46MNfvkM
>>23

ばかじゃないの?
おれは受験生時代に現代文は駿台のセンター模試でつねに偏差値65超えていたし
その現代文を武器に旧帝にいったくらいだ

おまえはどうせ良くて中堅私立だろwww
28名無しさんの野望:2005/12/05(月) 19:25:51 ID:d8wBSGiH
おい お前ら
カスタムマップでTOTAL WAR III やったことある?
今やってみたけど無限(ではないけど)の資源で兵作り放題のやり放題
DEATHMATCHと似てるけどsupremacyだって lvl上げにはもってこいのマップだよな
29名無しさんの野望:2005/12/05(月) 19:28:45 ID:cPkILTxO
どっちでもいいが、とりあえず…

ここでRoN最高、AoEIII糞とか言い続けてる香具師は、
割れでESO接続出来ない奴だろ??

いい加減粘着するのやめたら?w


>>28
トータルWARって、経験値入るの?
カスタムマップだから入らないんじゃないかと思ってたんだが。
30名無しさんの野望:2005/12/05(月) 19:29:51 ID:46MNfvkM
なにが割れだよ
ゲームなんていくらもしないのになんでわざわざあんなもんをPCつけっぱで
やんなきゃいけねえんだよ
31名無しさんの野望:2005/12/05(月) 19:30:45 ID:46MNfvkM
ところで、前スレも1000ゲットしちゃった
その前も1000ゲットしたし その前も確かしたよな

V連続1000ゲッツwwww


このスレの住人はノロマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさんの野望:2005/12/05(月) 19:31:58 ID:vzXU9jtJ
>>30
言語は道具だという言葉をしみじみと感じさせる素晴らしい日本語ですね^−^
33名無しさんの野望:2005/12/05(月) 19:36:54 ID:46MNfvkM
じゃあ、駿台のセンター模試で偏差値65とってみろや!!!
屑が
34名無しさんの野望:2005/12/05(月) 19:39:05 ID:cPkILTxO
割れざーは華麗にスルー

>>26
パッチがすんなり来ればいいなぁ。
いつかの体験版みたいに事前に新しい不具合が見つかったとかで
延期されない事を祈りたい。
35名無しさんの野望:2005/12/05(月) 19:44:41 ID:/W9EVQFm
地方人が地元の帝大にいくのは非常にがんばったと思うが
都会人が地方の帝大にいくのはただの都落ち
36名無しさんの野望:2005/12/05(月) 20:09:41 ID:TA9GdaHG
>46MNfvkM
おまえはリア高だろ。
37名無しさんの野望:2005/12/05(月) 20:13:43 ID:tqMCpD5q
>>35
禿同。俺は自宅からチャリで15分の旧帝に通ってる者だが、東京から来たとか聞くと笑っちゃうね。
わざわざ日本縦断しなくてもって(笑)
38名無しさんの野望:2005/12/05(月) 20:16:21 ID:/KXF7Bud
ageシリーズのテーマにあわせて
エーラー!エラハッター!
エーラー!エラハッター!
エーラー!エラハッター!
ザーイニチダッター!
39名無しさんの野望:2005/12/05(月) 20:17:37 ID:sN8RR1ZJ
今のリア高って平成生まれ・・・?
8浪の可能性もあるけど
40名無しさんの野望:2005/12/05(月) 20:29:07 ID:107lBVLJ
高3がギリギリ昭和だな
41名無しさんの野望:2005/12/05(月) 20:42:15 ID:iFx6daZE
むしろ地方からマーチに来てる奴のほうがわけわからん…
あいつらマゾか?
42名無しさんの野望:2005/12/05(月) 21:09:24 ID:kxWWpNVX
>28
カスタムウォー1なら何回かやったよ
あれはあれで兵を作る技術の差が出るから面白いね。

まけたことないけど。
43名無しさんの野望:2005/12/05(月) 21:16:00 ID:kfFq1y1J
高2は両方だな、昭和と平成。
44名無しさんの野望:2005/12/05(月) 21:39:24 ID:qJ+Vc3oN
tomboの優勝によりUhlanの有用性が証明されたとか書いてあって、
Uhlanラッシュでもやってるのかと思ってリプ見てみたら、
普通にカードで出てきたやつで荒らしてるだけだったよ…。
45名無しさんの野望:2005/12/05(月) 21:40:28 ID:yVsFxegQ
で結局トルコが強かったのか?
46名無しさんの野望:2005/12/05(月) 21:41:56 ID:6YQgW9YR
ドイツが優勝したらなぜuhlanの有効性が証明なのかがさっぱり分からないんだが誰か教えてくれ
47名無しさんの野望:2005/12/05(月) 21:42:41 ID:kxWWpNVX
つД`) タスケレ !!
IRCがわからないよ。。

いろいろ調べたけど・・・。

どのIRCつかえばいいの?Serverはどこを選べば・・・?
48名無しさんの野望:2005/12/05(月) 21:45:21 ID:dVTwWh+P
まあ、トップの戦いになれば個人の技量が大きく左右してくるしなあ
ベスト4がドイツとトルコ2国づつってのをどう評価するかだね
49名無しさんの野望:2005/12/05(月) 21:55:32 ID:joOed8Fl
レベル10以上25以下の状態だとフランスよりドイツのほうが良いかもね
50名無しさんの野望:2005/12/05(月) 21:56:09 ID:UbnsrQZd
>>47
LimeChat使えば。
51名無しさんの野望:2005/12/05(月) 22:00:27 ID:dVTwWh+P
>49

25レベルないと、2で三平つくるカードが使えないのか。
確かにそうなると、対トルコとしてのフランスの強みが減るしなぁ
52名無しさんの野望:2005/12/05(月) 22:02:14 ID:vzXU9jtJ
>>46
抵抗されないで殴るだけなら、火力がでかいほうがいい
装甲紙でも火力は山盛りなドイツ馬にはぴったり
って話と思われ

ま、実際にやると逆襲されて、ささやかな一撃で磨り減っていくわけだが
53名無しさんの野望:2005/12/05(月) 22:15:53 ID:6YQgW9YR
きちんと話の流れ理解してるか?
君の言葉をそのまま受け取ると、ドイツは100%uhlanしか勝負の要素がないということになるが
54名無しさんの野望:2005/12/05(月) 22:26:41 ID:Skzd6qWp
あのリプでビビッタのは1でカード使わないところかな。
55名無しさんの野望:2005/12/05(月) 22:37:16 ID:wxd1Pvyo
1.o2パッチまでカウントダゥゥゥン!!!
56名無しさんの野望:2005/12/05(月) 22:40:02 ID:W1m+FzFE
というか、ウラハンの有効性が証明されたっつうから、
ウラハンをどんな使い方をして勝利しているのか
ワクワクドキドキしながら見たら、普通に農民狩ったりしてるだけ。
なんだ、農民狩りに有効なのは誰でも知ってるし、ごくオーソドックスな
使い方じゃん有効性が証明されたなんて大業な書き方するから
勘違いしちまったい、ってことでしょ。
57名無しさんの野望:2005/12/05(月) 22:41:31 ID:LCmbuogO
>>53
教えてもらわなくても、自分の中で既に答えを持っているでしょ?
論破する形で自論を展開したいならもっと上手く話しを誘導しないと。
58名無しさんの野望:2005/12/05(月) 22:41:38 ID:ibQQCSDx
まぁでもトルコが優勝じゃなくて良かったと思ってる俺が居る。
59名無しさんの野望:2005/12/05(月) 22:44:40 ID:gGSl6pC0
英語なのもあってこのゲームどうにも遊びきれてないな
建てたことない建物5個くらいあるし、使ってないimprovementはその10倍くらいありそう
原住民もほとんど使ってないし、修理の仕方わかんないし、家畜ほったらかしだし
日本語版はいいから解説サイト誰か作って
60名無しさんの野望:2005/12/05(月) 22:47:40 ID:W1m+FzFE
新パッチが出た途端にアクセスが集中して落ちると予想
61名無しさんの野望:2005/12/05(月) 22:55:43 ID:UbnsrQZd
世界大会のPip上手いな。
内政に無駄が無いし、軍の操作が凄い上手いから軍衝突で勝って、リプの全試合で一方的に押してる。
62名無しさんの野望:2005/12/05(月) 23:04:29 ID:qJ+Vc3oN
>>59
みんな最初はそうだよ。
原住民なんかよくわからんから誰も使ってなかった。
63名無しさんの野望:2005/12/05(月) 23:13:12 ID:u0ygOTUy
patchキターーー!!
64名無しさんの野望:2005/12/05(月) 23:15:41 ID:lUlHW6NZ
本当にキタコレ!
65名無しさんの野望:2005/12/05(月) 23:16:07 ID:sN8RR1ZJ
どういう交信よ
66名無しさんの野望:2005/12/05(月) 23:24:05 ID:VUcGOaac
さぁ、日本語版発売を待っている俺に更新内容を教えるんだ
67名無しさんの野望:2005/12/05(月) 23:25:44 ID:dVTwWh+P
見た目はホットキー搭載くらいか
68名無しさんの野望:2005/12/05(月) 23:25:56 ID:oJSUHhJX
何回やってもあたらねー
69名無しさんの野望:2005/12/05(月) 23:27:01 ID:joOed8Fl
hotkeyエディタでマウスホイール回すのホットキーに割り当てられん
使えねえ・・・
70名無しさんの野望:2005/12/05(月) 23:28:59 ID:W1m+FzFE
パッチで新文明として朝鮮が追加されましたね。
農民の生産コストが10というのは魅力です。
ただ、Uの時代までしか進化できないので
使いこなすには相当のテクニックが必要だと思いますね。
71名無しさんの野望:2005/12/05(月) 23:29:12 ID:ibQQCSDx
>>68
日本語化してるとダメ。
72名無しさんの野望:2005/12/05(月) 23:29:21 ID:8KYYLQAk
>>59
つーか使えばいいじゃん
すぐわかるべ?
73名無しさんの野望:2005/12/05(月) 23:31:57 ID:k7heY1On
>>70
当然マスケットはありませんよね?
74名無しさんの野望:2005/12/05(月) 23:54:47 ID:oJSUHhJX
あたらない・・・
75名無しさんの野望:2005/12/05(月) 23:56:06 ID:26dPs+jE
日本語化やめてもだめなら再インスコしれ
76名無しさんの野望:2005/12/05(月) 23:58:13 ID:sN8RR1ZJ
>>74
日本語化のまま当てて当たった後も日本語化されて普通にプレイできた
つかトルコ相変わらず強い希ガス・・・
77名無しさんの野望:2005/12/06(火) 00:09:25 ID:rBQrlJId
バグ修正とホットキーエディタだけじゃないの?
78名無しさんの野望:2005/12/06(火) 00:11:44 ID:oY224+fe
>>76
stringtableもバージョンアップしてるから
そのままじゃできないと思うんだが、ヘルプのところの一番下のAboutでちゃんと1.02になってる?
もしなってるならどこで落とした日本語化か教えてくれ。
79名無しさんの野望:2005/12/06(火) 00:13:42 ID:ajgNu01W
パッチ入れて、早速4V4ゲームしたら相手の接続がわるかったのか
lagって同期エラー落ち。
まあ、負けそうなゲームだったから、こういうときのエラー落ちはありがたいね。
80名無しさんの野望:2005/12/06(火) 00:13:45 ID:f4o6IKBl
>73
劣化パイクマンであるクムドーマンがいます
コスト肉100木100でパイクマンより弱いです
81名無しさんの野望:2005/12/06(火) 00:14:58 ID:3k1QKQyV
マップも増えてるでよ
82名無しさんの野望:2005/12/06(火) 00:33:03 ID:6hH0Z8B5
Patch1.2が公開されたので取り急ぎ日本語化パッチv1.5を公開しました。
Patch1.1では正常に動作しないので気をつけて下さい。

大会おわったからゆっくり更新できると思ったのにorz

http://www.aoe3.netgamers.jp/
83名無しさんの野望:2005/12/06(火) 00:35:46 ID:f4o6IKBl
>82
GJ
84名無しさんの野望:2005/12/06(火) 00:40:14 ID:3k1QKQyV
いただきます
85名無しさんの野望:2005/12/06(火) 00:46:55 ID:+EbF8QYX
ウリナラ発祥の研究:他の国が開発したテクノロジを瞬時に開発する
コスト 自尊心、民度

謝罪と賠償の研究:攻撃してきた他の国(特に日本)に対して賠償金を騙し取ることが出来る
コスト 自尊心、民度
86名無しさんの野望:2005/12/06(火) 01:02:36 ID:f+DqzPRb
>>57
52が見当違いの回答をするからそれを指摘しただけだ。
教えてもらうとか論破するとか、君こそ最初から話の流れを理解しなおしたほうがいい
87名無しさんの野望:2005/12/06(火) 01:09:18 ID:9AoY558N
- New user.cfg commands to assist with router and direct IP issues.
これって待望のOverrideAddressかな?
88名無しさんの野望:2005/12/06(火) 01:12:21 ID:KJ8ZrCFO
QuickでStandardMaps選べるってのはどうなったんだああああああ
89名無しさんの野望:2005/12/06(火) 01:24:58 ID:+EbF8QYX
>>88
Quickがスタンダード固定になったんだよ
90名無しさんの野望:2005/12/06(火) 01:28:07 ID:qVYjqI8V
1.02にしたけどhotkeyエディタってメニューのどこ?
91名無しさんの野望:2005/12/06(火) 01:33:43 ID:+EbF8QYX
>>90
Optionsの中にHotkeyがある
9290:2005/12/06(火) 01:39:05 ID:qVYjqI8V
>>91
サンコス

aboutを見ると1.02なんだが見つからない。これはorzってことかな
updateの時になんかエラーぽいメッセージが出てたし…
93名無しさんの野望:2005/12/06(火) 01:44:03 ID:+EbF8QYX
>>92

Help and Tools → Options → Hotkeys(下のグループの一番上)


無かったらAoE3再インスコしてパッチ当てるしか
94名無しさんの野望:2005/12/06(火) 01:45:05 ID:gPfllOcn
ホットキーエディタ、あんまり使えないなぁ。
クロスボウとロングボウを選択的に作る状況なんてないんだから同じキーを割り当てさせてほしい。
結局ホットキーファイルを自分でいじることになる。
95名無しさんの野望:2005/12/06(火) 01:45:20 ID:sLubZT6M
>>92
うちと同じ状況だな。
そのあと再インストしてもダメだった。
結局アンインストして、手動でレジストリを掃除したらいけた。
96名無しさんの野望:2005/12/06(火) 01:48:23 ID:BxkX9Ux6
アップデート失敗しても、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Microsoft Games\Age of Empires 3\1.0
の下のVersionを1.01に戻せば、またアップデートする事が可能。

ただ、アップデート中に落ちるとしたら何度やっても落ちるので、
原因を除去する必要がある。

最も手っ取り早いのは再インストールだなw

ちなみに、うちの場合ホットキーのファイルをいじってたのが原因で、
アップデート中に落ちてた。

さて、1.02になってホットキーのファイルは互換性が無くなった。
オプションで変更できるのはいいが、色々融通が利かない...
97名無しさんの野望:2005/12/06(火) 02:48:09 ID:Y4LyrkLT
メリケンサイトでパッチのアップデート紹介してるところありません?
98名無しさんの野望:2005/12/06(火) 03:11:02 ID:9AoY558N
99名無しさんの野望:2005/12/06(火) 03:13:42 ID:Y4LyrkLT
>>98
ありがとうございます。
100名無しさんの野望:2005/12/06(火) 03:33:21 ID:KcxMlDMD
>>27
遅レスマジレス

わたくしは、現役時代から数学が67,68くらいなのを
除いて、他全教科で70超え。というか全国1桁とか数回。
1浪こそしたものの君のような学歴厨が大好きな、
東大文科1類に入学しますたよ。


  模試で、しかもセンター模試で、

  単一教科の偏差値が65だからって自慢するなんて


プッ
101名無しさんの野望:2005/12/06(火) 03:33:54 ID:gR5LHhmj
試してみたけどOverrideAddressは効かないみたい
ただローカルIPとグローバルIPを両方持ってる場合はグローバルIPが優先(ホスト時表示)するようになった気がする
試してないけどローカルな人もハマチとかソフトイーサでブリッジ接続しなくてもDirectIP対戦できるんじゃない?
まあ需要はアレな人たちが多いだろうけどね
102名無しさんの野望:2005/12/06(火) 03:39:47 ID:HPkhjke2
前のリプレイ見れなくなってるのか(´・ω・`)
103名無しさんの野望:2005/12/06(火) 04:13:28 ID:p4girLT9
>>100
じゃあ何故文章がそんな悲惨な出来なの?頭良いとはとても思えないですww学歴詐称乙ww
104名無しさんの野望:2005/12/06(火) 04:28:32 ID:DroY6Pbk
>>100

プッ

どうせお前あれだろ馬鹿高校が大量に受ける進研模試だろwww
勘違いしてるかも知れんがあれは10以上偏差値が高く出るからな
駿台模試は逆に10くらい低く出る
だから65だったら70以上なのよ
おまえのうけたシンケン模試で70ってことは実際60くらい

それで自慢するなwwwwカスがwwww
105名無しさんの野望:2005/12/06(火) 04:35:46 ID:DroY6Pbk
それに俺は日本語がおかしいって言う指摘があったから現代文について答えただけで
世界史ならセンターで9割以上取れたし
英語もそれくらいいってた
まぁ、センターだからな
慶応SFC並の長文だとまたちがってくるが

まぁ、学歴版で妄想オナニーしてるFランクにはわからんかwwww
106名無しさんの野望:2005/12/06(火) 04:36:45 ID:KcxMlDMD
>>103
凡そ口語に近い形態で書かれることが多いネット上での
発言に、文章の出来が云々と突っ込みを入れるなんて愉快な人ですね。

>>104
いや、寧ろ、駿台全国とか駿台ハイレベル模試だし。今でもそういう
名称なのかどうかは知らないけど。進研模試なんて高1の時に一回
受けたキリだね。それにこちらは大学生なんですから、どの模試が
どんな感じでなんて君と同等かそれ以上に知ってると思いますよ?
107名無しさんの野望:2005/12/06(火) 04:43:58 ID:KcxMlDMD
まあ、青山隆一君みたいに誰がどう見ても天才としか
思えないような東大生もいれば、私みたいに午前4時半まで
2chのスレ眺めてる平々凡々なのもいるってもんです。
寝るかな。
108名無しさんの野望:2005/12/06(火) 04:48:02 ID:DroY6Pbk
にげんなや
109名無しさんの野望:2005/12/06(火) 04:49:48 ID:KcxMlDMD
寝ちゃいかんのかよ。何?相手して欲しいの?
110名無しさんの野望:2005/12/06(火) 04:50:00 ID:DroY6Pbk
じゃあ、個人情報かくして学生証を携帯かデジカメで撮ってUPしてくれよ
111名無しさんの野望:2005/12/06(火) 04:52:33 ID:DroY6Pbk
ちゃんと紙にID:KcxMlDMD って書いたのも一緒に写せよ
112名無しさんの野望:2005/12/06(火) 04:58:56 ID:KcxMlDMD
携帯はウィルコムのカメラ無しだし、デジカメも持ってないんだけど?
113名無しさんの野望:2005/12/06(火) 05:03:32 ID:DroY6Pbk
携帯の型番は?
114名無しさんの野望:2005/12/06(火) 05:08:09 ID:KcxMlDMD
AH-J3003Sだよ。日本無線のビジネス用定番機種。加入とセットで
投げ売りされてた@新宿ヨドバシ 投げ売りというか寧ろ1円。
115名無しさんの野望:2005/12/06(火) 05:08:43 ID:DroY6Pbk
そうか。。京ポンじゃないのか
もういいよ
おやすみなさい
116名無しさんの野望:2005/12/06(火) 05:12:09 ID:KcxMlDMD
はい、おやすみなさい。
117名無しさんの野望:2005/12/06(火) 06:37:51 ID:hQ5/hcED
バカタレ。
おまえらの喧嘩なんて興味ないから、
Quickでオレの勝率が上がるような役に立つ
書き込みをしろ。
おやすみなさい。
118名無しさんの野望:2005/12/06(火) 07:07:36 ID:5YrAJti7
AOE3と全く関係ない話題でスレが進行してる時点
で如何にこのゲームが糞であるかを物語っている。
119名無しさんの野望:2005/12/06(火) 07:28:50 ID:t9aTMEWe
AOM2に期待
120名無しさんの野望:2005/12/06(火) 07:45:12 ID:5Q4MPWm4
また、くだらない事で言い合ってるな・・・。

「偏差値」もNGワード入れとくか φ(・ω・ )
121名無しさんの野望:2005/12/06(火) 07:53:59 ID:wYHUnd4L
>>118

だな、RONスレならRON以外の話題なんてまず出ないし
そういうことを話題にするやつがいても完全スルーだ
このスレの住人は馬鹿だからいちいち反応するから香ばしい
122名無しさんの野望:2005/12/06(火) 07:58:31 ID:wYHUnd4L
あーあ、ROLじゃなくて正統進化でライズオブネイション2ででないかなー
ROLとかAOMみたいなのりだし
まぁ、おもしろそうだけど

もう、パッチも糞だしバランスも回線も改善するきなさそうなので
ライズオブネイション一本で行くわ
今日はこのスレはライズオブネイションスレな
123名無しさんの野望:2005/12/06(火) 08:01:30 ID:wYHUnd4L
(^ω^ ) ライズオブネイションおもすれーおっおっ
124名無しさんの野望:2005/12/06(火) 08:06:13 ID:IWGdP61u
ホットキーはFIND系しか実装されてないのな・・
まあないよりはマシだが。
125名無しさんの野望:2005/12/06(火) 08:18:23 ID:JqjaFzuR
なんでフレアのホットキーが無いんだろうか。
同盟軍と敵軍で色分けとか、そんなキー入れる余裕あったらフレア入れろと。
126名無しさんの野望:2005/12/06(火) 08:57:17 ID:HAIiBLgD
Findって、建物のある場所まで必ず視点移動するじゃない?
それをしないで、ただ建物を選択するだけのショートカットってある?
Findじゃなくて、Selectだけみたいな感じのやつ。

ってかさ、シリーズでいけば四作目なんだから、いい加減もうちょっと
ユーザインターフェースがこなれててもいいはずなんだが……。

わざわざ不便にすることで操作量を競わせようとしているように感じる。

もっと柔軟性のあるカスタマイズがしたい。
その点(煽りじゃなく)RO(ry
127名無しさんの野望:2005/12/06(火) 09:03:16 ID:wYHUnd4L
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
128名無しさんの野望:2005/12/06(火) 09:08:17 ID:wYHUnd4L
ええ?フレアすらないの??マジかよ
ライズオブネイションはフレアはもちろんあるし、フレアをドラックすれば矢印で相手に方向や
進行など細かい指示が簡単にできる

それに、ライズオブネイションは番号を入れるだけでボイスチャットもできるから簡単にコミュニケーション
できるんだよ
ボイスチャットだけで100個はあるよ
129名無しさんの野望:2005/12/06(火) 09:11:49 ID:jLKTwZTX
>126

それはナンバリングでなんとかしろってことだろうね。
まあ、いろんな部分でAOMに比べて遙かに退化してるからなあ
130名無しさんの野望:2005/12/06(火) 09:18:01 ID:wYHUnd4L
なんつーがグラフィック以外本当に劣化しているよな
あらゆる面で
ライズオブネイションズのほうがおもしろいし(^ω^ )
131名無しさんの野望:2005/12/06(火) 09:32:21 ID:RD/agFZE
他人の評価なんざ関係ねぇ
俺は俺で評価を下すぜ。
132名無しさんの野望:2005/12/06(火) 09:38:08 ID:wYHUnd4L
m9(^Д^)プギャ---ッ
133名無しさんの野望:2005/12/06(火) 10:25:17 ID:rAFu7+Tc
なんかもうNGワード多すぎ
134名無しさんの野望:2005/12/06(火) 10:30:29 ID:S3M8ixI7
>>wYHUnd4L
朝から引きこもってないで外に出ろ、親が泣くぞ
135名無しさんの野望:2005/12/06(火) 10:37:34 ID:+rfiVPJ0
AoE2発売後、様々なAoE2クローンが発売された
それらはAoE3、AoE4、AoE5と見まごうばかりの進化を遂げていた

何年かの歳月が過ぎ、とうとう元祖が登場した、その名はAoE3!!!!!
しかしそれは・・・、すでに時代の役目を終えていた・・・

俺はAoE2からRTSの世界に入った
だからAoE3をやると妙に落ちつく
AoEのかもし出す雰囲気がが大好きだ
大好きなんだッピョ〜ン!!!!!
136名無しさんの野望:2005/12/06(火) 10:45:27 ID:mcyg9UwN
CRC Mismatchって表示でて対戦できなくなったヽ(`Д´)ノ
137名無しさんの野望:2005/12/06(火) 11:09:01 ID:lvv8zFmZ
てか今クイックしたら普通にカリビアンに飛ばされたぞ。。。
138名無しさんの野望:2005/12/06(火) 11:15:59 ID:8mRuRw3F
日本語版はいつ出るのかな
139名無しさんの野望:2005/12/06(火) 11:30:11 ID:f4o6IKBl
ライズオブネイチョン
140名無しさんの野望:2005/12/06(火) 11:35:32 ID:ffPVjrSJ
追加された巨大マップってどれだ?
141名無しさんの野望:2005/12/06(火) 11:38:27 ID:JtRTR+i9
この前、AOE3やってると思われる部下が遅刻したから、思いっきり怒鳴り飛ばしてやったよw
ちなみに俺は「AOE3?は?なにそれ?PCオタかよ、キモッ」って態度

やつはまさか俺がやってるとは思うまいwww
142名無しさんの野望:2005/12/06(火) 12:07:28 ID:bBhRYfeh
>>56
あんまりウラハンウラハンって言ってるとチョンだと思われるぞ。
143名無しさんの野望:2005/12/06(火) 13:02:19 ID:wYHUnd4L
つーかフレアすらないRTSってAOEV以外にある?
おれのしってるかぎりはAOEVしかないんだが。。
144名無しさんの野望:2005/12/06(火) 13:31:40 ID:ZAAe1Bg9
前のバージョンのリプレイ見れなくなったの激しく痛いな。
Lv上げめんどいからIP対戦できるようにしてほしかったんだがやっぱ無理なのかな。
145名無しさんの野望:2005/12/06(火) 13:35:22 ID:wYHUnd4L
今回のパッチで本当に心底どうでもよくなった
ふざけんな
146名無しさんの野望:2005/12/06(火) 13:39:03 ID:7iN3w/pH
レベル上げめんどくさいからIP対戦って良く見るけど、
よく考えたらカスタムゲームでカード無制限とかあればいいんだよな。
デスマッチとかあるんだからそれぐらいあってもよさそうだけどねぇ。
147名無しさんの野望:2005/12/06(火) 13:43:06 ID:urp55/ib
最初から視界共有してるからフレア必要ないってことなんじゃないかね。
チーム戦嫌いだからどうでもいいけど。
148名無しさんの野望:2005/12/06(火) 13:44:55 ID:wYHUnd4L
意味不明
何で視野共有してるフレアつかう必要ないわけ?
それに同盟国だったらどのRTSだって視野共有だし
149名無しさんの野望:2005/12/06(火) 13:46:17 ID:bBhRYfeh
ってかフレアあるだろw馬鹿ですか?
150名無しさんの野望:2005/12/06(火) 13:48:22 ID:6k6spQjX
フレアないって言ってる奴はなんなんだ。
もう少し調べてから言え。
151名無しさんの野望:2005/12/06(火) 13:49:50 ID:5YrAJti7
フレアないなんてRTSとして終わってるな
152名無しさんの野望:2005/12/06(火) 13:50:35 ID:wYHUnd4L
いや、使い勝手悪くてない同然って事
153名無しさんの野望:2005/12/06(火) 13:51:29 ID:3ulWFctA
前からいる基地外だろ
ゲームやってないの確定
154名無しさんの野望:2005/12/06(火) 14:00:49 ID:7iN3w/pH
wYHUnd4Lは見事に釣られた訳だが。
155名無しさんの野望:2005/12/06(火) 14:01:33 ID:f4o6IKBl
在日警報発令中
NGID:wYHUnd4L
156名無しさんの野望:2005/12/06(火) 14:03:37 ID:wYHUnd4L
うざー
157名無しさんの野望:2005/12/06(火) 14:08:35 ID:oIqrb2d2
フレアの音変えたいんだけど
どのファイルか誰か知らない?
158名無しさんの野望:2005/12/06(火) 14:25:51 ID:Cr6Btc5B
とりあえず釣られてやるけど、wYHUnd4L はどこらへんが使い勝手が悪くて無いに等しいと思ったわけw?

少なくとも俺のやってきたゲームはAOE3も含めフレアボタンクリック(もしくはホットキー?)、フレアさせたい所クリック
でどのゲームも変わらないんだけど?
159名無しさんの野望:2005/12/06(火) 14:34:34 ID:YcolR7tM
wYHUnd4Lは「フレアにホットキーが無い」発言を見て
フレアがないと勘違いして必死に煽っている、AoE3持っていない上に文盲な方

せめてID変えるなりもう少し工夫してください
160名無しさんの野望:2005/12/06(火) 14:54:51 ID:f4o6IKBl
とりあえずRONをウリナラ
語尾をニダにするともっとよくなると思うよ^^

例文

ええ?フレアすらないニカ??マジニカ
ウリナラにはフレアはもちろんあるニダ、フレアをドラックすれば矢印で相手に方向や
進行など細かい指示が簡単にできるニダ

それに、ウリナラは国民番号を入れるだけでボイスチャットもできるから簡単にコミュニケーション
できるニダ
ボイスチャットだけで100個はあるニダ
161名無しさんの野望:2005/12/06(火) 15:04:39 ID:bBhRYfeh
もっとカードの枚数増やして欲しいな。(1000枚くらい)
現状だと作れるとしても海用とか対トルコとかそういうのばっかで個性もへったくれもネーよ。
162名無しさんの野望:2005/12/06(火) 15:11:01 ID:f4o6IKBl
各国ユニークテクみたいな
速度は落ちるけどHPアップとかそういうカードももっとほしいな
共通部分と軍カードが多すぎる
とくに4の軍カードは使い道が無い
163名無しさんの野望:2005/12/06(火) 15:20:59 ID:IWGdP61u
エディタだけど、
移動攻撃とか実装されてるコマンド系のカスタマイズさえできない。
さらには実装されてないコマンド群が多すぎる。
164名無しさんの野望:2005/12/06(火) 15:32:34 ID:ZAAe1Bg9
そういや1.02になってから何故かAttack Moveできなくなったんだが、俺だけかな?
165名無しさんの野望:2005/12/06(火) 15:44:45 ID:ndM3sy+w
Aキーのアタック移動できなくなってたね
別キーに割り振られちゃったんだと思うけどまだHKeyEditer弄ってないから詳しくは知らない
166名無しさんの野望:2005/12/06(火) 15:51:04 ID:VFkHTsQd
>>162
オランダには間接的に進軍速度-10%で銀行リミット+2出来るカードがあるけどね
固有カードは強力じゃないと意味が無いからあまり数増やすとバランス崩れるんでない?

4のカードにインパクトが無いのは同意だな
一応兵器工場があるが・・・×2を回すと強いのだろうか?
167名無しさんの野望:2005/12/06(火) 16:14:58 ID:IerZ9nkH
>>163
移動攻撃の方法について詳しく教えてくれ。
大砲がノロノロと敵軍に突っ込んで困る。クリックミスが悪いといえば悪いんだが。
168名無しさんの野望:2005/12/06(火) 16:21:08 ID:lvv8zFmZ
Aキー押して移動先クリックすると
移動開始〜目標点につくまでに敵を発見したら自動で攻撃
ってやってくれてた。
ただパッチあたってからできなくなってる
169名無しさんの野望:2005/12/06(火) 16:21:27 ID:FW7f6vzL
>>164
公式フォーラムのFAQ読め
170名無しさんの野望:2005/12/06(火) 16:25:28 ID:lvv8zFmZ
Q. You took attack move away! I want it back what can I do?
Note that there are known issues with the attack move function and it is currently an unsupported function.

If you still want to enable attack move and map it to a key, 'a' for example, do the following:
1. Browse to My Documents\My Games\Age of Empires 3\startup
2. If a user.con file does not exist, create one (it is just a text file)
3. Open the user.con file up and add the following line: map ("a", "game", "enterAttackMoveMode")
4. Save the file and close it.
5. Launch the game.

ほんとだこれでなおせるのね 情報thx
171名無しさんの野望:2005/12/06(火) 16:28:12 ID:Y4d1r2ie
ID wYHUnd4LがRONスレにいるかなと思って探して覗いてみたらやっぱりいた。
IDくらい変えとけよ。
172名無しさんの野望:2005/12/06(火) 16:31:03 ID:RqZpSHi8
日本語版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
173名無しさんの野望:2005/12/06(火) 17:02:06 ID:HPkhjke2
フランス(?)のスキマッシャーっていつの間にか変な名前になってない?
あれはなんなの?普通のより強いの?
174名無しさんの野望:2005/12/06(火) 17:16:20 ID:ZAAe1Bg9
>>173
普通のってのはマスケットのことを指してるのか?
Skirmisherは対重歩兵(マスケットとか)にボーナスダメージがあるいわゆるアンチユニット。
性能はこのへんにのってる。
http://all-gamers.jp/modules/tinyd0/index.php?id=26#AMB08
通常3の時代からBarrackで生産できるが、オランダは2の時代から、
フランスもカードを使えば2の時代から生産できる。
175名無しさんの野望:2005/12/06(火) 17:18:00 ID:pFdD/Z/z
>>171
646 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/12/06(火) 11:56:22 ID:hyx1OlJa
結局、一部の人が特に面白いっていってるだけで、多数の人は面白くないと思った
それが結果。

だけど、「一万人と対戦するわけじゃないし、プレイ出来る程度に人が居ればよくね?w 」
と思ってるのなら問題ないだろ?俺は問題あると思うが・・・

648 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 2005/12/06(火) 12:05:53 ID:wYHUnd4L
>>646

おまえなにがいいたいの?
すくなくともここで体験版した人はほぼ全員おもしろいっていってんだよ
機会が少ないだけで実際やった人の評判は最高レベル
海外のサイト身りゃわかるだろ
176名無しさんの野望:2005/12/06(火) 17:19:50 ID:f4o6IKBl
こんなキ印にPC買い与えた親は腹を切って死ぬべきだな
177名無しさんの野望:2005/12/06(火) 17:28:51 ID:gR5LHhmj
>87 >101
いや出来るようになってるよFAQにも書いてある、ついでにportも
178名無しさんの野望:2005/12/06(火) 17:43:17 ID:aCxdLyc2
COMの最強レベルに勝てません。
どうすれば確実に勝てるようになりますか。
179名無しさんの野望:2005/12/06(火) 17:45:37 ID:HPkhjke2
>>174
いや、ベテランスキマッシャーの上位ぐらいで頭にVが付いた
ユニークっぽいやつになって出てきたような気がするんだが…。
180名無しさんの野望:2005/12/06(火) 17:47:17 ID:qdF8xvsy
名前変わると少しだけ強くなってる
181名無しさんの野望:2005/12/06(火) 17:47:44 ID:urp55/ib
ポルトガルは、教会のテクノロジー研究で、bestieroとかいう
強い射手が出てくるけど。
それと同じようなもんじゃね?
182名無しさんの野望:2005/12/06(火) 17:58:49 ID:BxkX9Ux6
>>174
ベテラン散兵をアップグレードすると
ボルテーガーみたいな名前のユニットに変わる。

IVの時代になると、多くのユニットは独自の名称を持つようになるよ。
レッドコートマスケットとか。
183名無しさんの野望:2005/12/06(火) 18:00:35 ID:ZAAe1Bg9
GuardとかImperialの研究したら文明によっては名前変わるんだったっけか。
フランスSkirmisherはGuard化するとVo***ge(よく覚えてない)とかってのに変わるな。
文明によって微妙に違うのかな?
イギリスでRedCoatMusketとか見かけたが、他文明のGuardMusketのことかなぁ
184名無しさんの野望:2005/12/06(火) 18:24:02 ID:HPkhjke2
なるほど、一応ユニークみたいなものなのね。
全文明にあるとすると、スペインだとWildGeeseになるのかな?
185名無しさんの野望:2005/12/06(火) 18:37:44 ID:gR5LHhmj
>178
1.Uの時代から攻めて押し切る(トルコ推奨) 
2.即Vで要塞や傭兵などで守りつつ内政を完成させて反撃
3.常時適度に荒らしながら内政で負けないようにする
上から順にやり易い、3が出来れば対人戦も強そう
アマゾンやチートとかでなければ確実に勝てる方法は無い
186名無しさんの野望:2005/12/06(火) 18:44:30 ID:rkQW04Qt
>>183
イギリスの赤服は有名よ
187名無しさんの野望:2005/12/06(火) 18:58:40 ID:sLubZT6M
文明の説明に書いてあるベストユニットはアップグレードすると名前が変わる。
フランスの散兵とかポルトガルの竜騎兵とか。
で従来より強いんだがアップコストが高いんで正直どうかと思う。
188名無しさんの野望:2005/12/06(火) 19:07:48 ID:BxkX9Ux6
フランスで近衛マスケットにアップするコスト 木/金 600ずつ
イギリスでレッドコートにアップするコスト 木/金 1000ずつ

近衛マスケット HP225 遠距離攻撃力34
レッドコート HP 240 遠距離攻撃力36

名前と容姿が違うだけかと思ってたら、性能もアップグレードコストも変わってた模様。
だからフランスの散兵も違うんだろうな…

>>187 の言うとおり正直微妙な所だなぁ。

189名無しさんの野望:2005/12/06(火) 19:37:28 ID:QCVBIqgX
前スレにあったBeiのリプは微妙な負け試合でよくわからんな。
データ見るとオランダでは226勝6敗だから勝つコツはあるんだろうけどさ。
さてアップデートするか
190名無しさんの野望:2005/12/06(火) 20:00:49 ID:0DB/snQe
日本語版待ちでデモやってんだが
DEMO版に当てれる日本語化パッチってない?
製品版のパッチ当てたらガクガクになった
191名無しさんの野望:2005/12/06(火) 20:04:51 ID:eDlPoBj2
朝鮮文明はユニークユニットを持ちませんが
通常ユニットが殺された場合60sec後にそのユニットの3倍の資源を
殺害したプレイヤーから徴収できるボーナスがあります。
192名無しさんの野望:2005/12/06(火) 20:09:42 ID:mlmhUF+Q
で?
193名無しさんの野望:2005/12/06(火) 20:14:10 ID:HOORhN3y
今後、朝鮮はNGワードで。
194名無しさんの野望:2005/12/06(火) 21:30:02 ID:P8UyVubm
それって、パッチが出てから変わったの?
今まで全く気づかなかったのだが。
195名無しさんの野望:2005/12/06(火) 21:31:03 ID:P8UyVubm
↑は同じユニットでも文明によって名前と強さが違うって話のことね
196名無しさんの野望:2005/12/06(火) 21:31:23 ID:9OsvRHe3
防御体制とか、トランプルとか変えるためのホットキー設定できないかな?
197名無しさんの野望:2005/12/06(火) 22:28:55 ID:sLubZT6M
>>195
いや最初からだが。
198名無しさんの野望:2005/12/06(火) 22:53:16 ID:F5d6r8Hx
質問させてください。日本語版って買う価値ありますか?有志の方が英語版を日本語
にしてるっぽいし、日本語版の発売おせーし、もう英語版買おうと思ってます。
199名無しさんの野望:2005/12/06(火) 22:56:52 ID:iuK+YGM0
昔のこの手のゲームで日本語版を買って入ったら
みんなが意味不明な(AOE3でいうと)「もっとスキミッシャー作って!」とか言ってて
意味不明なんでどういうことかと思ったら英語版のユニット名だったということがある。

一例だけどな。待てないなら買うよろし。
200名無しさんの野望:2005/12/06(火) 22:58:38 ID:P8UyVubm
待てないから英語版買ったけど、全然後悔してないよ。
英語版の方が全然安いし。
多分、日本語版は9000円くらいするでしょ。
201名無しさんの野望:2005/12/06(火) 22:59:00 ID:H+h6cjhc
4 v 4の対戦のホストって
マシンスペックどのくらい必要?
202名無しさんの野望:2005/12/06(火) 23:07:23 ID:HPkhjke2
逆に俺は日本語化してないからみんな入り江入り江言ってて何かと思ったよ。
203名無しさんの野望:2005/12/06(火) 23:10:21 ID:FT7NvkLk
ESOで対戦するとたまにほかの人からは見えてるようなんだが
自分から見えない人がいるんだ
その状態で始めると確実に同期エラーでゲーム開始直後に落ちるんだが
同じ状況の人いる?何が原因なのかさっぱりだ
204名無しさんの野望:2005/12/06(火) 23:12:49 ID:HPkhjke2
>>203
何が原因か:見えないまま始めてるから
同じ状況の人:たくさんいる
対処法:見えるようになるまで入り直す
205名無しさんの野望:2005/12/06(火) 23:20:13 ID:Y7F2b8v5
>>203
理由まではわからないが、ルータのポートを全開放してる状態と
必要なポートだけ開けてる状態とでは、全開放してる方が見えなくなる率が圧倒的に少なくなったよ。
206名無しさんの野望:2005/12/06(火) 23:55:22 ID:ihe2YUAA
勝率8割の人って結構多いけど、やっぱそれなりに初心者狩りしてるから勝率維持できてるんだよね?
207名無しさんの野望:2005/12/06(火) 23:58:25 ID:P8UyVubm
ホットキー設定したらすげー弱くなった。
無理してホットキー使おうとして、どのボタンだったか考えて押すから
すげー遅い。
208名無しさんの野望:2005/12/06(火) 23:59:45 ID:f4o6IKBl
>206
当てにならないのは確かだ
209名無しさんの野望:2005/12/07(水) 00:15:22 ID:1wGKzUDZ
おれはテンキーにホットキーを設定してるよ
そっちのほうがずっと使いやすい
210名無しさんの野望:2005/12/07(水) 00:29:49 ID:6YvekYOH
どう考えてもドラグーン使えないんだけど。
農民狩りに行っても、なんか全然殺せないし
馬相手だったら槍使うし。
何あの名前負けユニット?ふざけてるの?
211名無しさんの野望:2005/12/07(水) 00:36:34 ID:aEG2Ep/z
>>210
むしろ使えないのは槍。
212名無しさんの野望:2005/12/07(水) 00:41:59 ID:ypxoiGWy
ほんとに勝率気にするヤツは
ロード画面中に裏戻って今見た対戦相手の名前を検索する
んで勝率見て負けそうなら開始即放棄。
ゲーム始まって2分(正確にはしらん)くらいまでに放棄or回線落ちしたらSupremacyのとこに勝敗はつかないからね。
でもこっそりCostumゲーの項目に勝敗がついてるんだけどさ・・・w

ttp://www.agecommunity.com/stats/EntityStats.aspx?loc=en-US&EntityName=chiefpants&md=ZS_Supremacy
こいつとかかなり露骨にやってるぽい
Supremacyの勝率が9割超えてるのにCustomの勝率が3割しかない。
個人的にはどーでもいいし勝手にやってくれという感じではあるが。
213名無しさんの野望:2005/12/07(水) 00:43:00 ID:ypxoiGWy
あ 3割じゃない18%だ・・・w
214名無しさんの野望:2005/12/07(水) 00:44:36 ID:oXSaYCzi
>>210
農民*0.5なのに農民殺しに使うって
何その使い方?ふざけてるの?


と、まあハサー相手ならドラグーン*5で即死させられる
尚且つ移動速度は最速だ コストは高いがマスケットよりは遥かに堅い
ではなぜ弱いのか?
苦手な長射程射手とガチンコしてるからだ
しかもコストにより数で負けてることを理解していない使用者が多い

結局おとなしくハサーのように使えばいい 逃げ足なら負けんからな
また敵のゲリラ馬対策には二番目の有効性だ(トップはドイツワゴン)
駆け足で急行して撃ち殺せ
ちなみに農民狩に使うなら、対農民は撃つより殴ったほうがいいぞ
215名無しさんの野望:2005/12/07(水) 00:44:55 ID:7vIQv+Qr
槍はU〜Vの貴重な建物破壊ユニットだ。
自陣においておけば馬対策。
40-40と安い。

ドラグーンはコスト高い割りに必要な条件が極限定される。
大抵の馬は槍ですむ。
フランス、ドイツ、スペインの馬相手くらいしか便利に使えない。

そしてそんなイマイチなユニットがBestUnitなポルトガル。
劣化ファルコン、劣化三平、最強ドラグーン、最強クロスボウとほとんど意味なし四天王がそろってる。
216名無しさんの野望:2005/12/07(水) 00:48:55 ID:6YvekYOH
>>214
つーか、農民×0.5ってどこに書いてあるの?
ステータスの所見ても、馬に3倍、原住民に0.5倍って書いてあるだけで
農民のは書いてなかったよ。
こういう裏設定はやめてほしい。
217名無しさんの野望:2005/12/07(水) 00:50:15 ID:RhxNhceP
>>216
それ原住民じゃなくて農民だとおもうが・・・
218名無しさんの野望:2005/12/07(水) 00:51:25 ID:5QnPV0yP
>>212
カード集めじゃねーの?
219名無しさんの野望:2005/12/07(水) 00:52:45 ID:/1+DMn7R
しかし、ポルトガルプレイヤーはドラグーン一辺倒でハサー作らない人多いね。
ドラグーンで大砲潰しに来た段階で勝利を確信してしまう。
220名無しさんの野望:2005/12/07(水) 00:53:37 ID:pg5QbGsY
AOE3って壁が激安だから、今までのAOEシリーズの中で一番、壁の有効性がでてるね。
中盤くらいになって、農民荒らしがきても、壁を網目状に作ることで、相手の進行遅らせて
撃退するのが、おもしろいくらい決まるし。
マジ、壁作りまくり戦法あみ出してから、勝率よくなったよ :)
221名無しさんの野望:2005/12/07(水) 00:54:10 ID:7vIQv+Qr
ポルトガルはハサーカードがないのでドラグーンカードで出しただけ。
Stableすら建てているかどうか怪しい。

に一票。
222名無しさんの野望:2005/12/07(水) 00:54:28 ID:6YvekYOH
うそ?
あれって原住民マークじゃなかったの?
対原住民マークだと思っていたのだが。
だってどう見てもあのマークの絵って原住民じゃん。
223名無しさんの野望:2005/12/07(水) 00:55:40 ID:6cm3yN1T
>>212
履歴見たら勝率3割とか4割の相手にもCustomで負けがつきまくってるんだが。
単にPCかルーターがしょぼくて開始落ちが多いだけなんじゃ?
224名無しさんの野望:2005/12/07(水) 01:00:51 ID:ypxoiGWy
それカスタムの勝率じゃない?
225名無しさんの野望:2005/12/07(水) 01:15:54 ID:7+1H1vI0
あれ・・・1.02にしたら、以前のリプレイが途中でSync Errorでるようになった・・・
226名無しさんの野望:2005/12/07(水) 01:20:53 ID:RhxNhceP
>>222
見えるも何もそう書いてあるんだが。
http://aoe3upload.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/aoe3ss/src/aoe3ss0003.jpg
227名無しさんの野望:2005/12/07(水) 01:21:14 ID:HSUf9nm7
>>212
わざわざ検索しなくても開始前から勝率出てるだろ
228名無しさんの野望:2005/12/07(水) 01:26:55 ID:7xSDnDFd
ちょいまった、そんな詳細なデータどうやったら出るわけ?
うちのAoE3は移動速度とHPしかでないんだが
229名無しさんの野望:2005/12/07(水) 01:31:36 ID:aBi1fBBx
>227

クイックだと、開始前に勝率はわからんだろ(汗
230名無しさんの野望:2005/12/07(水) 01:33:12 ID:aEG2Ep/z
やっぱり上手い人とやった方がこっちも上手くなるな。
231名無しさんの野望:2005/12/07(水) 01:39:12 ID:6YvekYOH
>>226
分かった。
その点に関しては俺の負けを認めるが
その土色色の肌で、上半身裸、なおかつ食人族が持っているような武器を
持っているのが町の人とはどうしても思えん。
どう見ても原住民だ。
232名無しさんの野望:2005/12/07(水) 01:46:30 ID:WMCbIygC
たしかに原住民にみえるよな

でもいい加減にしないとお父さん怒るよ
233名無しさんの野望:2005/12/07(水) 01:54:06 ID:j95+zqqq

何かよく分かりませんが、
ここに牛乳置いときますね。

      <ニニニ>
     /   ヽ
     | ・ω・ |
    ι|===|っ
      Ο_Ο'
234名無しさんの野望:2005/12/07(水) 02:12:04 ID:kvOcmNOu
リプレイを見てると明らかに再生の途中で
「元のゲームと同期が出来なくなったのでプレイバックを終了します」(うろ覚え)みたいなメッセージが出て
メニュー画面まで戻されてしまうんだけど、何が原因なんだろう・・。
235名無しさんの野望:2005/12/07(水) 02:13:33 ID:j95+zqqq
>>234
バージョン
236名無しさんの野望:2005/12/07(水) 02:13:36 ID:HSUf9nm7
>>229
確かに。
はやとちりしたスマソ
237名無しさんの野望:2005/12/07(水) 02:17:16 ID:pg5QbGsY
このゲームやっぱ駄目だわ。
AOEシリーズ伝統のRTS中毒含んでるよ。
明日、1限目でるのマンドクサ('A`)
238名無しさんの野望:2005/12/07(水) 02:29:43 ID:VAbsB24R
>>237
おいおい
1限目出るのがめんどくさいってセリフは
1限目が始まったと同時にまだ家にいるときにしか使っちゃいけないセリフだぜ
239名無しさんの野望:2005/12/07(水) 02:48:48 ID:X0+pxmrS
全文明のカードリストが乗ってるサイトないですか?
240名無しさんの野望:2005/12/07(水) 02:54:00 ID:+Sgzc2uB
なぜか週末やるより明日の朝何かある前の晩の寝る前がおもろくてやめられない

ごめん日本語下手で
241名無しさんの野望:2005/12/07(水) 02:56:00 ID:Z5zLRJiu
いいか>>237、『1限目でるのマンドクサ('A`)』と心の中で思ったのなら、その行為は既に終わってんだ
『1限目出るのがマンドクサカッタ('A`)』なら使っていいぞッマンモーニ野郎
242名無しさんの野望:2005/12/07(水) 03:00:43 ID:AXo9LRaM
対トルコ用デッキってどんな感じのカード入れるといいっすかね?
243名無しさんの野望:2005/12/07(水) 03:39:00 ID:aEG2Ep/z
対トルコ用デッキとか組んでる人もいるけどよくわからんよなあ。
わざわざトルコだからって使うカードなんかあるか?塔カードとか?
対トルコで想定されることはトルコ以外の国でも十分ありえることだと思うんだが…。
244名無しさんの野望:2005/12/07(水) 03:44:37 ID:NpGQR6XG
>>243
トルコほど最初の兵が固定されてる国は他にないからな。
基本はイェニチェリ出しつつ徐々にabusを追加と言った感じだし。
相手がフランスで散兵カード持ってるとか、トルコ同士なら最初からabusでいく場合もあるが。
245名無しさんの野望:2005/12/07(水) 04:04:45 ID:ypxoiGWy
フランスで対トルコだと
パイオニアと野生との戦い(農民+すかみしゃー+原住民強化カード)欲しいから一応別枠で組んでるな
246名無しさんの野望:2005/12/07(水) 05:05:43 ID:+Sgzc2uB
三平って誰の事? 教えてちょんまげ
247名無しさんの野望:2005/12/07(水) 05:22:02 ID:lkpNwC/m
>>246
Skirmisher
248名無しさんの野望:2005/12/07(水) 05:48:20 ID:Gh6LaQ5Y
>>239
おまえが作れよ。
見てやるから。
249名無しさんの野望:2005/12/07(水) 06:51:54 ID:+Sgzc2uB
>>247
サンクス
250名無しさんの野望:2005/12/07(水) 07:36:22 ID:E9S1Y83Y
所詮馬なんて肉壁。

251名無しさんの野望:2005/12/07(水) 08:26:09 ID:RdI00PEM
ランサーだけはガチ。
252名無しさんの野望:2005/12/07(水) 08:52:29 ID:a90wjvCd
CRCミスマッチングってなんなんだ?!
パッチいれたら対戦できなくなったorz
253名無しさんの野望:2005/12/07(水) 09:11:39 ID:aBi1fBBx
>243

H2Hの対トルコ(陸マップ)は2の時代でのトルコの速攻を耐えられるかどうかでしょ?
3の時代以降のことなど考える必要は(他の国を相手にするときに比べて)ほとんどない。
2の時代の資源カードなどをがんがん突っ込むってのは理にかなってると思うけど?
254名無しさんの野望:2005/12/07(水) 10:33:51 ID:a90wjvCd
インストールしなおさないとCRCミスマッチとかいうの直すの無理?
255名無しさんの野望:2005/12/07(水) 10:41:03 ID:aEG2Ep/z
>>254
>アップデート失敗しても、
>HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Microsoft Games\Age of Empires 3\1.0
>の下のVersionを1.01に戻せば、またアップデートする事が可能。

アップデートしなおしてみてダメだったら再インスコすれば?
256名無しさんの野望:2005/12/07(水) 10:53:52 ID:apur7x4I
Stretって重歩兵アンチだったのね。道理でぜんぜんトルコに負けないと思った。
257名無しさんの野望:2005/12/07(水) 10:55:23 ID:m7H9K3r+
all-gamers.jpの解説で「LOS+4」とかありますけど、LOSってなんですか?
258名無しさんの野望:2005/12/07(水) 11:06:59 ID:0HRtYGtm
259名無しさんの野望:2005/12/07(水) 11:11:57 ID:ypxoiGWy
Light of Sightかなんかそんな感じ
260名無しさんの野望:2005/12/07(水) 11:22:48 ID:m7H9K3r+
どもです。視界が広がるのかな…
261名無しさんの野望:2005/12/07(水) 11:54:55 ID:yHWzMBr9
>>253
後半どうすりゃいいの?
262名無しさんの野望:2005/12/07(水) 12:27:36 ID:Aie1krP9
>>261
IIIの時代に入ったら散兵とハサー出す。⇒トルコ終。
263名無しさんの野望:2005/12/07(水) 12:54:19 ID:a90wjvCd
>>255
具体的に何処をどうすればよいのか分からないですorz
C:ディスクの中にあるMicrosoft Gamesとは違うの?
264名無しさんの野望:2005/12/07(水) 14:02:09 ID:nGiGOeRS
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < >>255 どんまい
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
265名無しさんの野望:2005/12/07(水) 14:43:37 ID:gUyFDciN
>262
トルコがあびすと歩兵だしたらその編成は乙。トルコは歩兵よりアビスの方が射程ある+三平射程でハサーは近接なんで近づいた馬殺されたあとにあびすが三平攻撃、と。
266名無しさんの野望:2005/12/07(水) 15:00:07 ID:Aie1krP9
おい誰か>>265を翻訳してくれ。
俺には理解できん。
267名無しさんの野望:2005/12/07(水) 15:01:43 ID:jJAO4WVU
イェニもアブスもオルガンでミンチだぜ!
268名無しさんの野望:2005/12/07(水) 15:05:36 ID:nejFDt7H
馬+三平の編成では、トルコのイエニチェリ+abusgunの方が有利。
abusは三平射程より長い。近づく馬は近接攻撃だから、イエニチェリに殺され、
その後はabusが三平攻撃で乙。てところか
確かにおかしな日本語だな。
269名無しさんの野望:2005/12/07(水) 15:06:43 ID:SUekabdf
オルガンに限らず、大砲ってマスケットとかの銃には強いけど
大砲からの攻撃は普通に食らうでしょ?
アブスガンの攻撃って、むかつくことに大砲扱いだから
大砲もダメージ普通に食らうよね?
5体くらいで一斉に攻撃されると一発で死なない?
その割には、カルバリンで攻撃してもダメージ与えない。
非常にいいとこ鳥の卑怯ユニット。
270名無しさんの野望:2005/12/07(水) 15:15:37 ID:sIOgRQMR
オルガンはファルコンよりHP低いからアブスに簡単に壊されるね。
271名無しさんの野望:2005/12/07(水) 15:17:34 ID:jJAO4WVU
http://all-gamers.jp/modules/tinyd0/index.php?id=26#AU_A

数値的にはアブ3vsオル1だとアブが全滅しない?
272名無しさんの野望:2005/12/07(水) 15:25:07 ID:aEG2Ep/z
abusも簡単に壊れるんだから相打ち覚悟で当てれば良いだけ。
トルコのUラッシュ耐えてV入れてるんだったらそれで勝てる。
273名無しさんの野望:2005/12/07(水) 15:26:31 ID:Aie1krP9
>>268
その理論って馬がアブスに攻撃さえせず
イェニチェリが馬に攻撃してる間散兵が何もしないことが前提だよな。
274名無しさんの野望:2005/12/07(水) 15:33:32 ID:jJAO4WVU
>>271は嘘
カスタムでアブの群れにオルガン1台で1射全弾撃ち込んだが
誰も死ななかった
275名無しさんの野望:2005/12/07(水) 15:37:15 ID:WIdhYP6n
大砲扱いって、攻撃属性は近距離、遠距離だけじゃなかったのか?
でも大砲を遠距離扱いすると、カルバリンのファルコンへの攻撃は

40(攻撃力) * 4(補正) * 0.25(対間接75%) = 40

になるはずだが、明らかにもっと当てているよなあ
攻撃属性に砲撃兵器があり、

40(攻撃力) * 4(補正) = 160

こんな感じで遠距離防御は適用されないってことかな?
AllGamers見るとAbus gunはただの軽歩兵っぽいけれど、
砲撃兵器扱いなら5発でファルコン昇天の強力大砲アンチだ
276名無しさんの野望:2005/12/07(水) 15:39:11 ID:SUekabdf
オルガンでアプスと戦ったけど、あっさり死んだ。
オルガンは撃つまでにかなり時間がかかるからだと思う。
277名無しさんの野望:2005/12/07(水) 15:47:05 ID:uXQEsxmO
Abusはクリックした瞬間に ドーン
278名無しさんの野望:2005/12/07(水) 16:10:27 ID:k+AESE0U
>>275
ちょっと調べてみたけど、ダメージタイプってのは3つある。

Hand<直接攻撃>
歩兵・騎兵・銃兵の直接攻撃

Ranged<間接攻撃>
射手・弓騎兵・銃兵の間接攻撃
町の中心や要塞からの攻撃

Siege<包囲攻撃>
建物に対する攻撃
大砲や船からの攻撃(アバスとグレネーダー含む)

と、このような形で分類されていて、
カルバリンからファルコンに対しての攻撃はSiegeとなり、
Ranged防御25%ってのは適用されないと思われる。

あとAbusgunの間接攻撃もSiegeに分類される。
だから、 >>275 の言うとおり5体で攻撃すればファルコン沈められるはず。
279名無しさんの野望:2005/12/07(水) 16:13:08 ID:k+AESE0U
ちなみに、包囲攻撃に対して防御力のあるユニットがあるかというと、
要塞作るときに出てくるワゴンが20%防御持ってるらしい…
280名無しさんの野望:2005/12/07(水) 16:18:00 ID:JN22GGTO
オドンジュ
281名無しさんの野望:2005/12/07(水) 16:20:43 ID:SUekabdf
はいでばかるん
282名無しさんの野望:2005/12/07(水) 16:42:04 ID:g1IWPVhj
アタクーユー!!
283名無しさんの野望:2005/12/07(水) 16:51:25 ID:reLAkuAw
>>278
bomberedは人と砲で名前を分けてるだけで
siegeと同じ、でいいのか
284名無しさんの野望:2005/12/07(水) 17:03:55 ID:s+20/IA2
エイジオブエンパイア1のスレってありますか?質問があるんですが
285名無しさんの野望:2005/12/07(水) 17:05:39 ID:kvOcmNOu
>>235
!!ただのバージョンの違いだったのか。
他に再生自体が出来ないリプもあったから、バージョンの違いとは別のエラーなんだと思ってた。
286名無しさんの野望:2005/12/07(水) 17:06:36 ID:kvOcmNOu
>>284
RORで検索
287名無しさんの野望:2005/12/07(水) 17:10:49 ID:vlQR+g7x
なるほど、三平vsAbusで三平がぼろ負けしてたのは、
Abusが軽歩兵なだけじゃなく三平の対間接30%が無効になってたからなのか

つまりAbusは騎兵と農民以外なら防御無視の射程22、40ダメージか
マジで強いな
288名無しさんの野望:2005/12/07(水) 17:13:10 ID:3LipH+5l
あぶす
289名無しさんの野望:2005/12/07(水) 17:17:30 ID:reLAkuAw
そこでアブスより長射程で完全歩兵アンチのオルガンが注目される   はずもなく
290名無しさんの野望:2005/12/07(水) 17:22:14 ID:reLAkuAw
デスボボで作画入れ替えたみたいにアイシ←→ネウロで交換したら絶対面白い
291名無しさんの野望:2005/12/07(水) 17:25:15 ID:oXSaYCzi
Abus、地味に農民で殴るとかなりいいんじゃないか?w
撃つんじゃなく殴れば15回で殺せる
Abusの反撃は寄るまでに二発 40*対農民0.25で10 つまり20
近寄れば一発で10*近接レジ20%なので8ダメージ

HP150-20ダメの農民と、HP130のAbusが殴りあって
農民は10ダメージ与えて8ダメージ食らうなら・・・どうにかなりそうだなw
近寄るまでに40ダメを二発貰うマスケットよりはよさそうだ

ま、おとなしく馬出しとけって話だが
292名無しさんの野望:2005/12/07(水) 17:35:16 ID:reLAkuAw
盛大すぎる誤爆
293名無しさんの野望:2005/12/07(水) 18:10:33 ID:AplSa0YN
   ◆   Rise of nations (RON)は革新的なRTSです。   ◆
 
まず、人類の歴史がすべて楽しめ、特定の時代を設定することも可能。
ユニットは実に多彩で歩兵、騎兵はもちろんあらゆる時代のユニットが戦闘に参加できる。
核ミサイル、空母、戦闘機、爆撃機、スパイ、独裁者、特殊部隊、民兵、パルチザンと本当に多彩のユニットが使用できる。
しかも、文明別に同じユニットでも外見が変わり、グラフィックは非常に精密で美しい。動作も
非常にリアルで、滑らかな動作。
将軍や特殊部隊、スパイは多彩な能力があり、敵軍の買収、狙撃、情報収集、塹壕堀り、おとり作戦
奇襲作戦、など書ききれないくらいの戦闘スタイルがある。
陸海空のいりみだれるリアルな戦闘なのにもかかわらず抜群の操作性のために自分の思い通りに動かすことが可能。

また、国境システムにより敵軍は補給車を装備して進行しないと兵量を消耗しダメージを受けてしまう
敵を向かい打つときにはこの補給車を積極的に破壊するという戦略が生まれる。
また、町を複数作ると自動的に隊商が通る道路が舗装され、美しい町並みを演出。

また、AIの性能がとてもよく、内政を半自動的にこなしてくれ、シングルプレイでは標準レベルでも
苦戦するほどである。

資源数は全部で6つで、時代とともに増えていく。
例えば産業革命に入ると石油の需要、採掘が可能になり、あらゆる戦闘ユニットも今までのRTSのような外見がほとんど変わらず強化されるだけとは違い、大きく違ったユニットに変貌する。
このように時代ごとに資源、ユニットが変化し、多くの時代をカバーしているにもかかわらずメリハリのついたゲームが可能である。

このすばらしいゲームは今までのただ単に物量で敵を押していくゲームへ新たなRTSの進化系を提示しているのではなかろうか?
体験版は制限が少ないので興味がある人はぜひやってみることをお勧めする。

世界最大手のゲームランキングサイトgamespotでも非常に高評価をいただいています。
http://www.gamespot.com/pc/strategy/riseofnations/index.html?q=RON
9.2は最高クラスです。

レビュー:http://www.4gamer.net/previews/pre_ron.html
体験版&動画:http://www.microsoft.com/japan/games/ron/download.asp
294名無しさんの野望:2005/12/07(水) 18:24:04 ID:fG1tLxhR
残念だが warcraft3 は 9.3点だw
295名無しさんの野望:2005/12/07(水) 18:27:26 ID:oXSaYCzi
いつも思うんだがそのコピペ

全ての時代が楽しめる ←→ 特定の時代を設定する必要がある
ユニットが多彩 ←→ 近代のユニットしか使用例がない
多彩多彩でありまくり ←→ ありすぎで思い道理に動かせるのは操作のみ
国境システム ←→ 補給車狙いで多彩じゃない×戦略○戦術
シングルAIがすごい ←→ RTSのキモ、マルチプレイはノータッチ
時代ごとに異なる ←→ 全てを味わう必要性の強要(違う場合は無駄な要素という事に)

物量で押すRTSはダメ ←→ 物理法則を無視した強弱関係がよい?

と、まあ矛盾だらけなんだが・・・とりあえず先方に悪いから直しておいてくれ
確か偏差値35を誇る算数の実力だかだったはずだしがんばれ
296名無しさんの野望:2005/12/07(水) 18:31:26 ID:reLAkuAw
馬なんて矢1本刺さったらブルヒヒつって倒れるんだから
騎兵はHPが半分切ったら落馬しなきゃダメ!
297名無しさんの野望:2005/12/07(水) 18:34:12 ID:AplSa0YN
>>294

まちがった、HPみればわかるとおもうがRONも9,3だ
298名無しさんの野望:2005/12/07(水) 18:34:54 ID:SUekabdf
今戦ってたら、7分くらいで相手が3に入ったから
やッべー!少しでも敵に損害与えないと!!と思って、
いそいで何体か作っておいた兵で攻撃しに行って
相手の槍兵8体くらい倒したら、何故か敵が放棄。
こっちはまだまだUでVに進化するめどさえなかったし
敵の方がどう見ても有利だったのに、何でだろう。
299名無しさんの野望:2005/12/07(水) 18:40:06 ID:++qnczM5
ライズオブねーチョン>AplSa0YN
300名無しさんの野望:2005/12/07(水) 18:47:33 ID:AplSa0YN
おれはかみふぁ
301名無しさんの野望:2005/12/07(水) 18:54:04 ID:Hyp8CQJR
あぁ・・・CRCエラー出ちゃった・・・
>255通りにやってもだめだし入れなおしか。
でも、なんでこんなエラーが出る人多いんだ???
欠陥パッチぃぃぃぃぃ
302名無しさんの野望:2005/12/07(水) 19:00:01 ID:j95+zqqq
日本語パッチ、NOCD。
303名無しさんの野望:2005/12/07(水) 19:04:41 ID:aEG2Ep/z
トレジャーのヒーラーってなんか妙に守りが堅いけどそんなに役に立つもんかね?
304名無しさんの野望:2005/12/07(水) 19:07:35 ID:AplSa0YN






                        +クズドモ+









305名無しさんの野望:2005/12/07(水) 19:11:38 ID:CzirnyHo
このゲームで最強ユニットは間違いなくアブスだな
306名無しさんの野望:2005/12/07(水) 19:13:28 ID:nWy4XLgg
今日のNGWD:AplSa0YN
307名無しさんの野望:2005/12/07(水) 19:36:08 ID:uXQEsxmO
RoNも面白かったが、何で発売時にリアルタイムにやらなかったのか疑問だ。
308名無しさんの野望:2005/12/07(水) 20:26:17 ID:ypxoiGWy
>>291
フランスの市場テク+パイオニア入れた農民は
あぶすのアンチユニットのなかでも最強の性能とコストパフォーマンスですお
HP360,ATK11,射程20,とかいう鬼性能に加えてあぶすが対農民x0.5持ってるからね
309ブラックライダー:2005/12/07(水) 20:31:36 ID:g1IWPVhj
文化リーディング!!
310名無しさんの野望:2005/12/07(水) 20:39:55 ID:UYQYNJyV
またESO落ちてる?
ログインできんのだが
311名無しさんの野望:2005/12/07(水) 20:41:26 ID:AplSa0YN
うはwwクオリティヒクスwwwww(^ω^;)
312名無しさんの野望:2005/12/07(水) 21:06:39 ID:k+AESE0U
久しぶりにクイックやったら、アマゾンでした…
スタンダードマップ限定になったんじゃなかった?
それともどこかで設定するのかな…?


ラージマップは、前線と本陣が離れてるので、
雪崩れ込まれて死ぬ前に立て直せる…その代わりゲームが長引く…
個人的にはスモールマップが欲しいな。
8人大混戦とかでプレイしたい。
313名無しさんの野望:2005/12/07(水) 22:00:58 ID:m2BP3EUY
>>308
引き撃ちですんなりやられそう
314名無しさんの野望:2005/12/07(水) 22:24:58 ID:aEG2Ep/z
NORUSH 50minとかすごいな…。
315名無しさんの野望:2005/12/07(水) 22:59:03 ID:oXSaYCzi
>>313
引き撃ちできるかどうかやってみてはどうだろうか
316名無しさんの野望:2005/12/07(水) 23:09:41 ID:85cjqua2
オットマン強すぎですよ。
アブスガンの引き撃ちも凄いがジャニサリーも硬いし…
勝てる気がしねえ!
317名無しさんの野望:2005/12/07(水) 23:12:32 ID:aEG2Ep/z
というか全然“イニチェリ”じゃないよね。
318名無しさんの野望:2005/12/07(水) 23:13:40 ID:LyCWh2vo
ジャニサリーとは恐れいった
319名無しさんの野望:2005/12/07(水) 23:25:21 ID:WS6/ZLkG
年内に日本語版が出るなら買うつもりだったけど、出そうに無いからもう買わね。
他の年越し用のGameを探さないと。
320名無しさんの野望:2005/12/07(水) 23:26:50 ID:oXSaYCzi
>>319
無難にCiv4オススメ
321名無しさんの野望:2005/12/07(水) 23:28:26 ID:NpGQR6XG
>>320
あれAIのチート加減がむかつくんだけど・・・
もう少し賢いAI作ってくれよ。
322名無しさんの野望:2005/12/07(水) 23:54:15 ID:ypxoiGWy
>>308
農民が引き撃ちとかされるわけもないと思うが
むこうにしてみたら荒らしたいわけだから農民に向かって突っ込んできますよ
あぶす10程度に殴られても全然痛くないけどね
323名無しさんの野望:2005/12/07(水) 23:55:26 ID:nEDmHt0B
農民にMusketとかの近接攻撃させる奴があればいいのにな。
324名無しさんの野望:2005/12/08(木) 00:01:12 ID:oXSaYCzi
まぁ、覇権農民と同じ悩みだな・・・
ただ堅いのは確かだから農民を壁にしてつっこませるとか
ある種荒業だが銃剣突撃前にはいいかもしれん

てか、やっぱ無難に馬(ry
325名無しさんの野望:2005/12/08(木) 00:23:29 ID:zvhmelLa
農民の建物への攻撃力はどのくらいになるんだろう
槍兵並みになるなら、全兵、全農民突撃も結構使えそうなんだが
326名無しさんの野望:2005/12/08(木) 00:37:31 ID:DH8PT6sz
5だよ
トライアルの段階では20くらいあったらしいが。
さすがに強すぎるので減らしたらしい
327名無しさんの野望:2005/12/08(木) 01:08:24 ID:vGTGyAOo
フランスでトルコ相手に終始押されてたけど船出して資源集めは船にまかせて
農民をたくさん兵に混ぜてトルコラッシュをかなり耐えてたリプがあったなあ。

まあ結局負けてたけどね(´・ω・`)
328名無しさんの野望:2005/12/08(木) 02:24:35 ID:iQhN96/v
AgeSanctuaryにあるAGES_634_Artosis_vs_SkWizZ_Ourk(Ourk)_Bayou
ドイツでクロスボウ+Uhlanでトルコのjanissary+Abusgun相手に勝ってた。
軍操作がすごかった。
329名無しさんの野望:2005/12/08(木) 02:48:58 ID:yCBnIN+J
IIのガチンコでドイツはトルコには勝てない
ドイツ馬はHPが低いから着剣使わなくても普通に銃撃されただけで沈んでしまうし
クロスボウはAbusはもちろんjanissaryにも性能の面で完敗

兵の生産も市民生産の必要が無くて肉中心で内政できるトルコに比べて
ドイツはクロスボウは木、ウラハンは金生産しないといけないし
330名無しさんの野望:2005/12/08(木) 03:30:42 ID:Qjhn+YYb
わざわざドイツでUの時代に馬小屋作ってウラハン作るやつは早々いないきがする
331名無しさんの野望:2005/12/08(木) 03:31:18 ID:pyjCtCAl
じゃあxbowが80Fで、Ulhanが150Fだったら良かったってことか?
332名無しさんの野望:2005/12/08(木) 03:36:13 ID:DH8PT6sz
>>330
おれもそう思ってたが上級者が結構やってくるんで
実際やってみると結構強い。
カードの効果もああってハサーの倍くらいの数でてるし
うっとおしい槍も弓8カード+後々バラック追加でなんとでもなるしね
333名無しさんの野望:2005/12/08(木) 03:47:21 ID:vGTGyAOo
頑張って人口を309/200にしてみたので寝る(`・ω・´)
334名無しさんの野望:2005/12/08(木) 03:52:46 ID:7Vp1wV4I
ペニス
335名無しさんの野望:2005/12/08(木) 04:16:07 ID:i84tuDVk
act2のレスキューがクリアでけへん!
336名無しさんの野望:2005/12/08(木) 08:59:15 ID:jxRfwKRC
>>326
そのため敵が最前線に塔をたててるのをIの時代に発見したとしても
全農民を動員しないと壊せないこのジレンマ
337名無しさんの野望:2005/12/08(木) 10:14:26 ID:fruFFSRK
out of sync with the original game
とか言われてリプレイ最後まで見れないんだけどこれ何が原因かわかる?
338名無しさんの野望:2005/12/08(木) 10:20:03 ID:UB1fV0Vt
>>337

割れ中乙です
339名無しさんの野望:2005/12/08(木) 10:20:58 ID:I6yAwCvO
>>337
大抵は記録した側と見てる側のProto.xmlかTechtree.xmlの中身が違う事によって起こる。
今回のパッチで両方とも変更されてるから、多分そのせいじゃねえの。
340名無しさんの野望:2005/12/08(木) 10:54:55 ID:PVpO6I1u
Lv25超えてデッキの選択肢が増えてから急に面白くなってきた
最近のRTSが軍事偏重である中、内政と軍事が半々位なAoE3はバランスいいわ
射撃ユニットばかりなのも最初はどうかと思ったが、
慣れると近接ユニットの使い方が非常に重要なことも分かってくる

何が言いたいかというと、最大のネックであるESOを何とかしてくださいよESさん orz
俺の実際の経験値は+20万くらいだと思うんだが・・・
341名無しさんの野望:2005/12/08(木) 11:04:54 ID:jxRfwKRC
4亀ひどいw

>かくいう筆者も,文明選びには紆余曲折があった。最初に作ったHome Cityは
>ポルトガル。“時代が進化するたびにTown Centerが無料でもらえる”というのが
>内政面で非常に有利に感じたからだったが,レベル15程度に達したあたりで,どう
>しても我慢できない点が出てきた。それはOrgan GunとCassadorの弱さ。Organ Gun
>は他文明のFalconetに比べて建物に対する攻撃力が低く,Cassadorは攻撃力は
>高いがHPが少ないことが致命的な欠点であるように感じた。

まるでポルトガルがダメみたいじゃん。
342名無しさんの野望:2005/12/08(木) 11:22:17 ID:8XPqlOMx
>>337
1.02パッチのバグ

http://forum.agecommunity.com/ibb/posts.aspx?postID=59995

> Posted: 12/6/2005 8:58 AM
> ES_Swinger
>
> Moderator
>
> Total Posts: 1680
> Last Post: 12/7/2005
> Member Since: 9/26/2005
>
> Known bug with 1.02. Were looking into it.
343名無しさんの野望:2005/12/08(木) 11:30:47 ID:ZbhE+YWW
後半ではいかに自分の大砲を守りつつ、敵の大砲をつぶすかが重要だよね。
別働隊のはさーを後ろから大砲に突っ込ませたときは脳汁でそう。
でもその後ろに槍がいたりするんだけどね・・・
344名無しさんの野望:2005/12/08(木) 12:02:51 ID:3MPh1eM4
>>341
まあユニークなのにオリジナルより使えないってのは流石に致命的だろう
中心増えても慢性的に飯が不足しがちであんまブースト出来ないしな
他にポルトガルのいいとこあったっけ?浪人が使えるくらいか
345名無しさんの野望:2005/12/08(木) 12:11:14 ID:a+T0iPGj
義勇兵
346名無しさんの野望:2005/12/08(木) 12:23:15 ID:CwwGa6dH
釣堀があると聞いてやってきました

っう
347名無しさんの野望:2005/12/08(木) 12:44:08 ID:yCBnIN+J
実際の歴史でもポルトガルは一番最初に沈む国だからな
弱いのは仕方ない


にしてもフランス強すぎ
特に後半フランス潰すのって無理じゃない?
アンチ馬で攻めまくってもフランス馬は一向に減らないんだよな
インペリアルまで進化させるとHP1000とか、何それ
348名無しさんの野望:2005/12/08(木) 13:09:44 ID:qx9WdWBe
そして前半引きこもりのように戦われるとちょっとなーと思い始めてきたよ。
349名無しさんの野望:2005/12/08(木) 13:11:46 ID:yAY7wZC7
確かに、数そろわれるとアンチ当てても
一瞬で蒸発してしまうのはちょっと異常だな
通常攻撃に範囲つけるのは勘弁して欲しい
350名無しさんの野望:2005/12/08(木) 13:16:41 ID:ZbhE+YWW
そこで最強ドラグーンのポルトガルの出番ですよ!
351名無しさんの野望:2005/12/08(木) 14:14:54 ID:qx9WdWBe
いやーポルトガル最強でしょ。 間違いない。










負けカウントされないじゃん(直ったの?)

352名無しさんの野望:2005/12/08(木) 14:38:33 ID:5llZzH+M
>>347
ならせめてUの時代で良い夢見させてください・・・
353名無しさんの野望:2005/12/08(木) 15:12:38 ID:IvD1myT6
uhlanをウラハンと読む奴は在日朝鮮人。
354名無しさんの野望:2005/12/08(木) 15:49:43 ID:jxRfwKRC
誰か市場の初級のテク、10%upの研究に何秒かかるか教えてくれ
355名無しさんの野望:2005/12/08(木) 16:06:45 ID:a+T0iPGj
クイックH2H、フランスとトルコばっかりなのな・・・
ここ16戦の対戦相手。
フランス  8
トルコ   6
その他  2
356名無しさんの野望:2005/12/08(木) 16:36:52 ID:jxRfwKRC
354解決した
357名無しさんの野望:2005/12/08(木) 17:26:13 ID:EHxij6hj
>>328
Ourkのユニット操作はすごいね。
前スレで紹介されていたXzanthorにポルトガルで挑んだリプレイは良かった。
358名無しさんの野望:2005/12/08(木) 17:30:31 ID:9+FBRZB+
フランスは明らかに内政おかしいよね
狩られるのもよっぽど油断したときだけだし
兵もインディアンもカードも優秀
多いわけだよな…他の国の文句言ってるのが
みんなフランスに思えてきた
359名無しさんの野望:2005/12/08(木) 17:44:44 ID:vqeXjAw8
フランスでインディアンが優秀って、どういうところなんでしょうか?
マニュアルにもフランスは原住民との関係が良好って書いてあったけど、
なんかいみがわからない、教えてエロイ人。
360名無しさんの野望:2005/12/08(木) 17:49:09 ID:dIcbYiaM
最近ドイツでSettler wagonの量産にハマってる。
数がそろうと何となく気持ちいい。
まぁ余裕のあるチーム戦じゃないとできないけど。
361名無しさんの野望:2005/12/08(木) 18:08:54 ID:6FaYdVqo
>>359
最初にインディアンの斥侯がいるのと、原住民関連のカードが優秀らしいよ
俺はフランス使いじゃないから具体的には知らないけれどね

>>358
その二つと馬が強いのがフランスの文明特徴だから文句つけても仕方ない
まあ高いレベルでバランス良いし癖が無いのがフランス人気の秘密だろうなあ
362名無しさんの野望:2005/12/08(木) 18:14:03 ID:IvD1myT6
フランス馬擁護キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
363名無しさんの野望:2005/12/08(木) 18:19:38 ID:u6W+HU5e
みなさん熱気球ってつかってます?
364名無しさんの野望:2005/12/08(木) 18:26:43 ID:dH848Ert
馬が強いのなら竜騎兵を使えばいいじゃない
365名無しさんの野望:2005/12/08(木) 18:28:11 ID:uNhn+PGz
おれがポルトガルをフランスの地位まで上げる!
366名無しさんの野望:2005/12/08(木) 18:32:20 ID:2nlNN3sp
>>360
数揃うと銀鉱とか一瞬でたいらえげるからなぁ。しかしカード限定だから使いづらい。
1の時代の使いまくってて後半HOMECITY使いにくいorz
367名無しさんの野望:2005/12/08(木) 18:40:13 ID:a+T0iPGj
>>360
pop2だし、実は見掛け倒しな罠。
368名無しさんの野望:2005/12/08(木) 19:14:51 ID:tLOW21Vl
>>342
バグは知っていたが、SwingerがESの社員(?)だというのが
何よりも驚きだw
369名無しさんの野望:2005/12/08(木) 20:06:26 ID:vqeXjAw8
ってか、ポルトガルって別に内政も良くないよね。
農民カードないし、イギリスのほうが農民たまるの早いし・・・

>>368
swingerって誰?有名なの?
370名無しさんの野望:2005/12/08(木) 20:19:49 ID:aXLo5CfV
糞ゲーだったわ 相当の

あーあポスタルでもやるかな あーあくだらねぇ
371名無しさんの野望:2005/12/08(木) 20:24:18 ID:Zgf5DpoW
>361

つーか、カードもフランスが非常に強いんだよな。
他の国やってて欲しいなと思うカードはだいたいフランスは持ってる。
372名無しさんの野望:2005/12/08(木) 20:34:08 ID:jxRfwKRC
トルコがダメならフランスを使えばいいじゃない。
373名無しさんの野望:2005/12/08(木) 20:39:40 ID:iQhN96/v
フランスそんな強い?H2Hで対トルコなら他文明よりフランスが強いとおもうけど、
それ以外ならドイツとかスペインとかイギリスとか十分互角に渡り合える気がするんだが。
まあ、ポルトガルが飛びぬけて弱いのは確かだが。
374名無しさんの野望:2005/12/08(木) 20:45:00 ID:2pH3yHto
フランスはとにかくバランスがいいと思うぞ。
ユニットカードともに必要なとこが揃ってて、内政力もしっかりある。

逆に弱いのはポルトガル、オランダ、イギリスか。
h2hじゃ全然長所生かせないからな・・・
375名無しさんの野望:2005/12/08(木) 20:53:19 ID:vGTGyAOo
S:トルコ、フランス
A:ドイツ、スペイン
B:ロシア、イギリス
C:オランダ、ポルトガル
376名無しさんの野望:2005/12/08(木) 20:53:30 ID:a+T0iPGj
フランス、強いってか多い。
元凶はトルコだと思うがな。
流行と割り切るべきか。

・トルコ大量発生
  ↓
・しょーがねーフランスでやるか
  ↓
・クイックH2H、フランスとトルコばっかりじゃん
377名無しさんの野望:2005/12/08(木) 20:57:32 ID:ZbhE+YWW
オランダは銀行値下げ
ポルトガルはカサのHPUPが妥当なところかねぇ。
Uに使える軍カード追加でもわるくないけど。
378名無しさんの野望:2005/12/08(木) 21:16:45 ID:2Mod9ssO
友軍がシナ
まず当然のようにシナ語
english plz つってんのにシナ語
フレア鳴らしても動く気配すら全くありやがらね
379名無しさんの野望:2005/12/08(木) 21:16:57 ID:IvD1myT6
フランス厨が必死な件について
380名無しさんの野望:2005/12/08(木) 21:19:26 ID:yCBnIN+J
ウラタンをインペリアル進化させると凄い
HP400越えて攻撃力はなんと77

でもフランスで原住民進化させるとCreeのユニットがHP400越えますけどね
381名無しさんの野望:2005/12/08(木) 21:34:09 ID:8D4R6GUl
ロシアはいいぞー
まずユニークテクで木材900で全てのユニットを精鋭に
三から出る騎兵が5機で家を瞬殺
382名無しさんの野望:2005/12/08(木) 21:43:44 ID:DH8PT6sz
>>367
おまい、あのワゴン、通常の農民の2倍の資源収集速度だぞ?
2の時代のワゴン3派遣カード≒農民6派遣とほぼ一緒だ
だから荒らすときはワゴンから殺すといいぜ
383名無しさんの野望:2005/12/08(木) 21:44:19 ID:yCBnIN+J
精鋭にっつってもベテランだろ?

ロシアは兵を揃えるまでは楽しいんだけど、実際戦闘始まると泣きたくなる
大砲やフランス馬がstreletの中に入るとガンガンstrelet達が昇華してゆく

ちなみにロシアのマスケってベテランになってようやく
他の文明のマスケと同じステータスになるって知ってた?
何も進化させないと劣化マスケなんだよ
384名無しさんの野望:2005/12/08(木) 21:46:10 ID:yCBnIN+J
それと、ドイツのワゴンはリミットが決まってて20体まで
そしてカードを使えば畑から生産できるようになるよ

まあ余り使う人はいないが
385名無しさんの野望:2005/12/08(木) 21:55:55 ID:a+T0iPGj
>>382
HPも2倍。
つまり、二人くっついてるだけ。
386名無しさんの野望:2005/12/08(木) 22:01:29 ID:iQhN96/v
>>383
ロシアマスケット弱いって初めてしったthx
安いっていっても出しにくいからちょっとやりにくいなーと思ってたら
その上弱かったとは・・・道理でロシア弱いわけだ・・・
387名無しさんの野望:2005/12/08(木) 22:15:23 ID:yCBnIN+J
コサックなんて悲惨だぞ
HPはウラたん並、攻撃力は近接歩兵のHalberより低い

得意ユニットは劣化ドラグーンの弓馬と榴弾男で進化させてもどちらも主力になれず微妙
だからといってstreletsそ進化させてもHP140前後・攻撃力16のノーマル三平が出来上がるだけw





orz
388名無しさんの野望:2005/12/08(木) 22:17:04 ID:IAIu55s0
streletとマスケットが撃ち合うと
streletは6発で死に、マスケットは8発で死ぬ
同対クロスボウだとstreletは5発で死に、クロスボウは13発で死ぬ

これはstreletが対重歩兵*2をもっていて
クロスボウが軽歩兵&対間接20%であり、マスケットが重歩兵&対近接20%である為
HP差がクロスボウ100、マスケット150と差があってもこうなる
ちなみに対三平だとstreletは9発で死に、三平は18発で死ぬ 
イュニチェリだとstreletは6発で死に、イュニは12発で死ぬ 
共にどうにもならない

総資源比はstrelet60:マスケ100:石弓80:三平115:イュニ125
一応マスケットとイュニチェリに資源交換率で勝る事は追記しておく
389名無しさんの野望:2005/12/08(木) 22:19:43 ID:pyjCtCAl
ストレットを40体、マスケを20体作るのに必要な資源で比べてみれば
390名無しさんの野望:2005/12/08(木) 22:23:29 ID:yCBnIN+J
資源で比べてもユニット生産数は限られている訳で
391名無しさんの野望:2005/12/08(木) 22:24:23 ID:Zgf5DpoW
>373

ドイツはともかく、スペイン、イギリスでフランスとH2H互角か?
特にイギリス・・・
392名無しさんの野望:2005/12/08(木) 22:29:13 ID:DH8PT6sz
ドイツは十分渡り合えると思う
スペインは上級者なら結構いけると思う
イギリスは・・・・
なんていうか終わってないか?
393名無しさんの野望:2005/12/08(木) 22:29:26 ID:IAIu55s0
戦術的な投入状況はいくらでも考えられるので
現実性度外視した比較ですよ

>>389
理論的には6:8で投入すれば引き分ける
つまり30:40 資源は3000:1900 マスケットに関しては有利になる
もちろん実際は10人単位の融通の利かなさ、投入時期の遅れ、逐次投入の危険性
家上限、大人数の行軍ロス、戦術的ロス、XP差など問題はある

カタログデータだけならそれほどでもないってことで
394名無しさんの野望:2005/12/08(木) 22:42:48 ID:8D4R6GUl
イワン雷帝「わが国には最高の臼砲があるのだ!カードを使うと破格の威力と安さだ!ひれ伏せぃ!」
395名無しさんの野望:2005/12/08(木) 22:45:00 ID:yCBnIN+J
ロシアなんかよりトルコとフランスの弱点について語ろう
にっくき米英どもの手先を駆逐するのだ
396名無しさんの野望:2005/12/08(木) 22:47:10 ID:rrx1dR12
>395
いろいろ間違っている気がするが
イギリスを使う俺はどう答えればいいのだ?
397名無しさんの野望:2005/12/08(木) 23:04:43 ID:CRaqW2KP
明日こそ日本語版の発売日が発表されますように…
398名無しさんの野望:2005/12/08(木) 23:21:04 ID:tq8gcMF+
>>375
オランダ:Cにはどなたも突っ込みいれないのですか・・・

むしろ>>365のようにフォローもなく。

なんか嫌われるようなことしましたっけ?
399名無しさんの野望:2005/12/08(木) 23:24:01 ID:iQhN96/v
>>391、392
ごめん、さすがにイギリスじゃフランス相手にH2Hはきついわ。

>>393
現実性度外視した比較って、つまり何の意味もないってことね(´σ `)

ってか、日本語版なんか待たずに英語版(アジア版)かっちゃえばいいのに。
RTSとかFPSとかなら英語でも全然平気っしょ
400名無しさんの野望:2005/12/08(木) 23:26:10 ID:lczjcAAR
>>398
そっとしておいてあげてください
401名無しさんの野望:2005/12/08(木) 23:35:24 ID:8D4R6GUl
オランダも弱いからなぁ
バンク早めに立てないと金鉱荒らしで終
立てすぎると終
ユニークテクカードでバンク+2すると速度が落ちて終
普通のバンクカードだとポイントがもったいなくて終
金で農民作るから傭兵だせなくて終

後半の物量はかなりのものだが
402名無しさんの野望:2005/12/08(木) 23:35:39 ID:IvD1myT6
>資源で比べてもユニット生産数は限られている訳で
どんなレートの世界だよw
403名無しさんの野望:2005/12/09(金) 00:19:46 ID:rjXZMNm7
>>399
いやいや、意味はあるぞ
少なくとも数は3割増し程度でマスケットなら勝てて
尚且つコストは3割減くらいと超お得って事だからな
問題はそれが最高効率でやる場合って話
つまり無駄を削っていけばその状況に近づくって寸法
逆にあれだ クロスボウだのには倍の数いても虐殺基本ってこったなw
どんな相手にもばったばったとやられるが
かなり内情に差があるのがわかるだけでもめっけもの

てかロシア馬による荒らしとか地味に凶悪っぽいんだがあんまり話題に上がらないな・・・
あまりの死屍累々っぷりが目立つからだろうか
404名無しさんの野望:2005/12/09(金) 00:36:50 ID:x7kUJ0sR
>>401
せめて銀行が建つワゴンが欲しいよな
3の時代でいいからよ
405名無しさんの野望:2005/12/09(金) 00:58:52 ID:YNBtC0H4
さっき初めてオランダでやってみたんだが扱いにくすぎ。
しかも農民の人口って50人が限度なの?
まあ、そのかわりRuyter150体作って、相手をぼこぼこにできたから
いいけど。
406名無しさんの野望:2005/12/09(金) 01:00:23 ID:XGUi05Sb
引きうちが上手くなってしまった自分が鬱。
やっぱ卑怯だよ。
407名無しさんの野望:2005/12/09(金) 01:04:11 ID:x7kUJ0sR
>>405
段々とその不自由さが快感に変わっていくのさ・・・ククク
408名無しさんの野望:2005/12/09(金) 01:18:00 ID:1/B2b27z
イギリスはチーム戦でやべーよ
409名無しさんの野望:2005/12/09(金) 01:19:50 ID:NR9CugbU
逃げうちするとき、隊列を崩さずにそのまま下がって攻撃ってできる?
●●●●●● ←敵

○○○○○○ ←を敵と逆の方向へ動かすと

                                ●●●●●●
○○○     ← こんな感じでばらけずに、
 ○○
  ○                             ○○○○○○ ←こんな感じで綺麗に逃げる
410名無しさんの野望:2005/12/09(金) 01:33:32 ID:ajjcNMai
では、私がコーヒー取引の有用性を実証してみましょう。

・・・いくらコスト0でもなぁ。
カード消費してるんだからデメリットなしでいいと思うんだが。
411名無しさんの野望:2005/12/09(金) 01:45:26 ID:ajjcNMai
と、言いますか。
何故にコーヒーで遅くなるのよ。

オランダ人、けんか売ってます?
412名無しさんの野望:2005/12/09(金) 01:51:39 ID:x7kUJ0sR
でも後半戦なら引きうちよりも物量だし、
三平の速度が5から4.5になる位なら許容範囲じゃね?
銀行+2はチーム戦では大きいよ
413名無しさんの野望:2005/12/09(金) 02:40:36 ID:QNwcwb7E
ためしにポルトガル使ってみたけどつらいな
一番つらいのは2でカードで馬が出せないとこ
今までドイツ使ってたけど、何やっても馬が出てあらせるってのはかなりアドバンテージになるんだな
414名無しさんの野望:2005/12/09(金) 02:52:29 ID:l8Z7Yp37
ロデレーロが地味に使えない件について
415名無しさんの野望:2005/12/09(金) 04:14:14 ID:QbPAjzXZ
エイジオブミソロジーとどっちが面白いですか?
416名無しさんの野望:2005/12/09(金) 05:21:36 ID:lZWXIMCj
オランダは上手い奴がやると物凄く強い
即IIIで傭兵カードx2使って攻めに行っても、そのころには敵の内政は殆んど固まってて
三平・大砲・Ruyterの黄金コンビで傭兵が壊滅する
その後は内政の差で乙
Rushで攻めてようとしても偵察されてて相手にばれると、馬・三平で逆に返り討ちにあうし


と思った
417名無しさんの野望:2005/12/09(金) 09:02:52 ID:26A/R9a+
>>415
AoE3にきまってんじゃん
AoMは古くなった気がする
418名無しさんの野望:2005/12/09(金) 09:08:20 ID:zVM0EA0o
AOMはAOEシリーズ最狂の糞ゲー
419名無しさんの野望:2005/12/09(金) 09:21:06 ID:lZWXIMCj
英雄が倒されました。
420名無しさんの野望:2005/12/09(金) 09:42:13 ID:+25Bb3Uo
オランダの最強の弱点はU入りたてだよね、
兵舎を先に立てるか銀行を先に立てるかって時に
ラッシュ食らって乙る、ここさえ乗り切れば、後は内政力で大体勝てる。
421名無しさんの野望:2005/12/09(金) 10:17:05 ID:cusEYNXy
>>415
自分の好きなゲームが結局一番面白いよw
AOMプレイしてた当時は、俺はAOMが一番好きだったし、今はAOE3プレイしてるから
AOE3が一番好き。
422名無しさんの野望:2005/12/09(金) 10:27:20 ID:PzN/fFzJ
1人でシコシコ進化練習してる時が一番楽しい俺。
AoCの時からそうだった。
423名無しさんの野望:2005/12/09(金) 10:58:49 ID:lnjSKmEf
>>422
仲間発見

ついでにCPUの難易度変えたり、対戦相手増やしたりするのも楽しい。
AOE3では全難易度に勝ったので、今はCPU2人相手に練習中。
普通2人には勝てるけど、難しい2人にはまだ勝てない。
424名無しさんの野望:2005/12/09(金) 11:18:16 ID:lZWXIMCj
最近みんな強すぎ
マルチ12連敗中
425名無しさんの野望:2005/12/09(金) 11:42:42 ID:roJ39IcV
日本人ランク付けよろしく
426名無しさんの野望:2005/12/09(金) 11:58:30 ID:ebwB5PQ3
>>425
moriさんこんにちわ
427名無しさんの野望:2005/12/09(金) 12:02:46 ID:HMXK+8iR
moriメンバーが大体上位占めるだろうね
428名無しさんの野望:2005/12/09(金) 12:43:31 ID:tc325uQD
ウラタンとかウラハンって何?ウーラーンの事?
429名無しさんの野望:2005/12/09(金) 12:58:15 ID:ReKPi12m
ここ見てる人は勝率どれぐらいなの?
特定されない程度でいいから教えて欲しいな
俺は戦闘120回程で勝率60
430名無しさんの野望:2005/12/09(金) 13:12:27 ID:t8AlYT+2
待て、アイアス
この>>418は何かがおかしい
431名無しさんの野望:2005/12/09(金) 13:32:42 ID:b8a6/EJ3
192で63%。
最初スペインで負けまくっててロシアに切り替えたら勝率が少し回復。

スペイン:25/68
ドイツ:12/13
イギリス:6/8
フランス:1/3
ロシア:77/100
432名無しさんの野望:2005/12/09(金) 13:44:10 ID:nBhhHOro
370で72%
ドイツが勝率9割なのにイギリスが55%・・・
フランスは75%。
俺の中では文明評価がドイツ>フランスだったりする
433名無しさんの野望:2005/12/09(金) 13:45:07 ID:XEnA4AB2
ところで大量の大砲撃つ時だけ重くなるんだが、何か対処法無いかな
434名無しさんの野望:2005/12/09(金) 13:47:22 ID:YW5INzov
それだと海戦できなくね?
グラボ買え
435名無しさんの野望:2005/12/09(金) 14:17:36 ID:pPkySEIa
>>409
ひきうちってか、ユニット移動するときポイントを遠くに指定すると、
縦に並びなおしちゃって、近くを指定すると、比較的横のまま。
436名無しさんの野望:2005/12/09(金) 14:27:40 ID:b8a6/EJ3
レベルが上がってくると進化ボーナスも同じになってくるし、そうするとフランスとかトルコの優位性が薄まってくる。
逆にドイツは傭兵が強力だからカードが集まってる高レベル戦ではかなり有利なんだろう。
437名無しさんの野望:2005/12/09(金) 14:34:20 ID:y6dEh5RU
Skirmishに対して一番有効なユニットって何よ?
Musketばかり出しすぎて、悲しすぎるくらい惨殺されたし。
438名無しさんの野望:2005/12/09(金) 14:35:42 ID:b8a6/EJ3
スペインってうまい人が使うと序盤から異様に強いと思うんだけどどうよ。
439名無しさんの野望:2005/12/09(金) 14:38:39 ID:b8a6/EJ3
>>437
大砲出してください。
440名無しさんの野望:2005/12/09(金) 14:59:44 ID:qQi+aBKM
ドイツからポルトガルに変えてみたが、ハラスしない俺にはこっちの方が性に合ってる
即進化があるからUで時間使っても十分追いつくし、それなりに強いと思うがなあ
資源に乏しいMAPだと序盤でこけるかもしれんが
おとオルガンヨワス
441名無しさんの野望:2005/12/09(金) 15:15:21 ID:PzN/fFzJ
ハラスって何?セクシャルハラスメント?
キノコ頭たくさん出してち○ちんRだ!とか言ってたのかね。

ちなみにドイツにも即進化はある。
442名無しさんの野望:2005/12/09(金) 15:45:58 ID:b8a6/EJ3
ポルで即IIIするなら他の文明で即IIIするほうがいいと思う。
今のポルは少なくともH2Hとかで使える文明じゃないよ。
いいところが何もない。
443名無しさんの野望:2005/12/09(金) 15:51:45 ID:h1m0BfKi
オルガンは対歩兵としてはかなりのもの
444名無しさんの野望:2005/12/09(金) 15:55:06 ID:3J8EWLg4
>>437
Abusなら一方的に勝てる
Xボウ、Lボウは結構互角
馬は冷静に引き撃ちされると辛いが、乱戦なら勝てる
重歩兵は一方的に狩られてしまうので射程持ちでも応戦してはいけない

>>443
オルガンはカルバリンに一撃で壊されるのが悲しすぎる
見た目は結構好きなんだけどな
445名無しさんの野望:2005/12/09(金) 16:33:51 ID:vpVZbiWS
オルガンは射程短いから移動→攻撃をが多くなるけど
速度遅いのとクリックしてから発射までちょっと間があるせいで
なかなか思い通りに撃ち込めない。
しかも壊れやすいときた。
446名無しさんの野望:2005/12/09(金) 16:38:57 ID:vpVZbiWS
ポルトガルはIIIの時代での突破力がもう少し欲しい。
オルガンの対建物0.5補正が無くなればもっと積極的にIIIから攻められるんだが。
447名無しさんの野望:2005/12/09(金) 16:57:01 ID:8ei3Che6
ポルだけ臼砲がVから出るとなれば、一気に強国へ飛びそうだがな。それでもチーム戦のみ。。
448名無しさんの野望:2005/12/09(金) 16:58:31 ID:rjXZMNm7
どっちかっつーと人海戦術対策だよな、アレ
カチューシャみたいな感じ
対馬みたいな機動防御も不向き、攻勢突破にも不向き
人の海みたいなときに効果を発揮する兵器
通常大砲と同じように使うと痛い目みそうだ
449名無しさんの野望:2005/12/09(金) 17:04:17 ID:muG45S8E
>>441
内政荒らしみたいなもんかな。WC3とかで使われてる呼び方らしいが良く知らない
450名無しさんの野望:2005/12/09(金) 17:10:58 ID:FWptMYBn
>>448
安い歩兵(streletとか)より少数精鋭の歩兵(jaegerとか)のほうが大砲に弱いと思うんだが・・・
451名無しさんの野望:2005/12/09(金) 18:06:25 ID:4owC26ty
>>437
普通に馬じゃだめ?(・ω・)
452名無しさんの野望:2005/12/09(金) 18:13:48 ID:gyIL71qL
なんでオランダの内政力が評価されているのかがわからない今日この頃。
まあH2Hじゃ農民上限の低さのデメリットはでてこないか。
453名無しさんの野望:2005/12/09(金) 18:39:46 ID:iIqCeVcD
>>451
馬だと引き撃ちで一方的にやられちゃうよ

>>452
銀行8つ回すと結構資源出る
決して内政力が高いとは思わないけどさ
チーム戦で大体いつも真ん中ら辺
454名無しさんの野望:2005/12/09(金) 19:08:22 ID:PzN/fFzJ
オランダは内政すごいと思ってたけど、金以外が50人と考えると
チーム戦で長引けば確かにそんなにすごくもない気がするな。
まあ金を生かした編成で頑張るしかないか。
455名無しさんの野望:2005/12/09(金) 19:24:43 ID:YW5INzov
オルガンは戦線に混ぜる兵器じゃないべ
3台1組で金鉱にそっと近づいて
隙間なく並んでる敵農民をドンドンドンドンドン
456名無しさんの野望:2005/12/09(金) 19:26:05 ID:lZWXIMCj
ウラたんとキノコと三平君
彼らの活躍が見れるのはドイツだけ!
457名無しさんの野望:2005/12/09(金) 19:37:41 ID:r92r7R9e
なんかUPDATEしたらリプが途中で切れるようになた・・
458名無しさんの野望:2005/12/09(金) 19:38:04 ID:qQi+aBKM
>>455
鈍間な馬ですか?
459名無しさんの野望:2005/12/09(金) 19:40:01 ID:YW5INzov
5人も殺せれば上出来
あとはバラバラになるまでミルでも撃ってろ
460名無しさんの野望:2005/12/09(金) 19:40:15 ID:mmEYXNxN
>>457
俺なんかまともに動かなくなった。
フリーズしまくりorz
461名無しさんの野望:2005/12/09(金) 19:49:52 ID:FWptMYBn
>>456
いい加減その言い方止めろ。
みんなおまえが誰だか分かっちゃうぞ。
462名無しさんの野望:2005/12/09(金) 20:16:42 ID:lZWXIMCj
>>461

463名無しさんの野望:2005/12/09(金) 20:17:52 ID:nnb7BqDw
しらんのか漁船が数えられないことを
464名無しさんの野望:2005/12/09(金) 20:17:54 ID:TMnc4bB1
465名無しさんの野望:2005/12/09(金) 20:35:52 ID:nnb7BqDw
やろうと思えば漁船で
肉50木50金銀行 なんてこともできる
銀行は人口くわないことはでかい
極端なはなしね
466名無しさんの野望:2005/12/09(金) 20:38:57 ID:qQi+aBKM
>>465
あれって枯渇しないの?
8船くらいで魚釣ってたらすぐいなくなった気がするんだが
467名無しさんの野望:2005/12/09(金) 20:42:18 ID:nnb7BqDw
する
だから現実的には漁船だけで肉をまかな
うのは無理だけどね。人口50が全ての国ではないって話し
468名無しさんの野望:2005/12/09(金) 20:45:40 ID:muG45S8E
なんか変な改行だなw縦読みしこんでるのかと思った
469名無しさんの野望:2005/12/09(金) 21:33:18 ID:bQpZHj4A
ランサーツユダク最強!
470名無しさんの野望:2005/12/09(金) 21:50:24 ID:JfzFtJiR
ポルグーン大盛りに負ける罠。
471名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:28:30 ID:RWmFtidM
VIPPERがPCアクションであばれてるな・・
VIPPERのような屑は本当に死ねばいいと思うよ。
まったく
472名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:29:00 ID:zVM0EA0o
>>471
             /⌒\
             (.  个 )
             │.   │
             │.   │
             │.   │
         .__.  │.   │
       .,-'''~ yヽ │.   │
     /, ,-─'-' │.   │
    // /      (^ω^  .)           V I P P E R の
   /./  |_,-、.,r─、__/,.ノ   !、         理 性 が あ る 内 に
  ( (_,,, ;' .,..,..)i´--~、"  ., !,.  )''-、        消 え る ん だ な
   `、,_  .,,,..  !、   l.   l,,  '''´  )_
     ~"'''-,,,,,-'''''--''ヽ/ |, ~ V'';,/,;: ヽ
         i─-,,,__,/ '' l  ノ /  ;: l
         "l      |    / ヽ'  i
          'i、,,_  _,,|''  ノ   >- 'l
           .|-,,,,   l゙'' <    (  |
           |-  ''- 、 ヽ    l, ゙!
          l''   :;:   l   l   __|,;: ,!
          /  :;:   ノ;:: ノ .i'mm,ノ
         /   ` ,/、 ;: ,l
473名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:33:12 ID:RWmFtidM
>>472

ハァ?
おめーみてえな迷惑かけることがかっこいいと思ってる屑はしねよ
そもそもなにがVIPか意味不明だし
VIPPERとかまじきしょい
474名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:36:08 ID:XEnA4AB2
>>473
スレを潰したくないなら黙った方がいい。
475名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:37:18 ID:RWmFtidM
>>474
意味不明

どうで糞の処理ひとつできねぇガキだろ
476名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:41:16 ID:AJVjhvqc
はぁ・・・・
477名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:41:38 ID:FWptMYBn
                   ,、-ー-、          ま
               し    ,r'"´ ̄`ヾ、         と
             て    リ ,,, ニ ,,,  i       相 め
          ろ  や    ,ハ ^ 7 ,^  .!._  .   手 て  
          う      /.:.:.V,r''''ゞ, V.:.:丶    を
      __,_,,,ハ    ノ.:!:.:.:.:`ゞ-ゞ<´....:!...\ く\____   
     =|圀iii===i0ゞ/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/|:.:.:.:.:.:丶:.:「Ξ二ΞΞiiiiiiiiiiiiiii|= _
         ``゙E_と_」.:/ !.:.:.:.:.:.:.!  ̄ !.:.:.:.:.:.:.!丶l/.:.::..コ´lヨ ̄ ̄
                |.:.:.:.:.:./_ : _丶.:.:.:.:.:.|     ̄~ |.|
                \/.:.::..:.:.:...::.:.\/ 
478名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:43:47 ID:M8wfdKao
荒らすのが悪いんじゃなくて荒らされるのが悪いんですよ
479名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:44:26 ID:qQi+aBKM
>>475
>>477みたいなレスがつくことも予想できないのか?
スルーすりゃいいものを見事に釣られてんだからガキはどっちだか
480名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:45:31 ID:IPni2slR
471 :名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:28:30 ID:RWmFtidM
VIPPERがPCアクションであばれてるな・・
VIPPERのような屑は本当に死ねばいいと思うよ。
まったく

473 :名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:33:12 ID:RWmFtidM
>>472

ハァ?
おめーみてえな迷惑かけることがかっこいいと思ってる屑はしねよ
そもそもなにがVIPか意味不明だし
VIPPERとかまじきしょい

475 :名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:37:18 ID:RWmFtidM
>>474
意味不明

どうで糞の処理ひとつできねぇガキだろ



自分で自分を擁護しての自作自演乙であります隊長wwwwwww

m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー 素人は引っ込んでな
481名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:46:27 ID:hw5HMk2F
うぉおおおうっぉお
482名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:46:45 ID:PyLuxQ15


    〃〃∩  _, ,_   ヤダ
 ヤダ   ⊂⌒( `Д´) /)     ヤダ
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ  
⊂⌒( `Д´)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_  
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( `Д´) 
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
   ´ ` ヤダ  `ヽ._つ⊂ノ ヤダ

       ∩  _, ,_   
      ⊂⌒( ゚д゚ ) /)     
  ∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノ ( ⌒ヽつ  
⊂⌒ ( ゚д゚ )      ⊂( ゚д゚ )つ. ∩ _, ,_  
  `ヽ._つ⊂ノ             ⊂⌒( ゚д゚ ´) 
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
  ( ⌒ヽつ    ∩_, ,_   ( ⌒ヽつ
⊂( ゚д゚ )つ. ⊂⌒( ゚д゚ )⊂( ゚д゚ )つ
          `ヽ._つ⊂ノ 

糞の処理?
483名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:47:02 ID:xBtMmddA
VIPからきまs
なんだ、またここか。
帰ります。
484名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:47:14 ID:T1wubeeC
VIPからきました
485名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:47:22 ID:wDEUW9oA
        ,,ィiii;:;:;:;:iii;:;:;:;:i;:i;:;:!;:!;:;:;:l、,,_
       r'":;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;: 彡ノノ'ヾ、;:;:;:i!
       |:;:;:;、ゞゞゞ'7''"~     `l;:;:;i!
       l:;:;l     ヽ、      l;:;:;:ミ
       l;:;:|   ,,....、    __,;;;;;;;,,,,,ヾ;:;-、
       ヾl,r"‐''''―、,-r'",..,、  i!`T")|
       l^ーi '"' ’'` ノ ヽ、,,,...-‐' j!  |   万引きとか、軽犯罪を
       i! :; `''ー'''';:',, ,,, )    : |ー'"    軽い気分でやるやつを
        ヽ-l    ,,.;:;::;;;;:,,,,,    |       俺は許せない
           ヽ i '"ー''''"~~`' / ,,.!、_
           `ヽ、 "" '''  ,,.:'"/' :ヽ
            j^'ー--‐''".ィ'ン"   `ー-、


486名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:47:23 ID:x0OFg1a0
VIPkrkmstkrms
487名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:47:42 ID:XEnA4AB2
>>475
ほら来たぞ、引き取って一緒に帰れよ・・・
488名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:48:01 ID:AJVjhvqc
よし!突撃だ!!












                 するわけねーだろwwwwwっうぇwwww
489名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:48:01 ID:tPzpoxQD
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPからきますた」「VIPからきますた」「VIPからきますた」「VIPからきますた」
490名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:48:06 ID:biYT9ylQ
vip
491名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:48:14 ID:iRgVSbYi
VIPからきm
なんだまたここか
帰ります
492名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:48:16 ID:31Jd0iIK
493名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:48:24 ID:jXeIsO60
vipからきました
帰ります。
494名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:48:25 ID:2VjTR4p8
>>465
たとえばユカタンでお互いに海進化した場合、銀行+海進化やったら内政負ける気がするんだけど。
実はオランダって海進化で優位に立てる国家なの?
495名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:48:28 ID:7ctGwcNQ
   l l u r:、/∠ゝ{,  } }     r=i〉<_a >l''K_a フ,||=;、  | レ' ,r=;vィ三、! |´u レ1 j    N`
   | L_j~/,、くニニ´,ヘ l {    {h||u.三三1 lv三彡lh'/  | | //y'/{{ e ヾv u∠ニレ1 / .N干
.  l r:/,ィ=ヾ u 'ィ。ラレヘヽ   ヾ_リ r-ーr〈 }_ハニヽ|Lリ  .l l.〈〈,'/ vUゞ=゙//l{'e ̄ラi,、/+.十
  レ' ,イ|.r≡゚{ j v ド'´イ´ヽ\   { {f.テェゞュ'ェェテ!}ト、  j l Y ,く.>、~r //vヾv彡'l'ハ}+十
./,イに|l r'エエ>'´∠!ニヽ. \\__, ヘヾェェェェェェ〃ハ \//   l.{ヽ`く_>Yj'_ '-‐ij'´/'ン/+十
/ l.冫ー|にン ,∠t'エテヲ {._ \\ .ト、v ̄三´~ 〈∧ .//  /luくゝ、`┴⊥エj ノi イ-+十
  ,ハ} u レ' / u === v/:::::::::: ̄:ヽ.\l\\.u___.丿 レ'/  ./+! ~ミ'-エェェン/ /ナ/-+十
/::::|ゝ' /`ー--- 、._,.イ::::::::r'⌒ ー-ゝ `‐-ゝ-‐-〜'⌒′! /±土! v ` u イ  /ナ7_,土±
:::/ /\ u     /|::::ノ                 ヽ    ‘ー '´ /  / ̄ ____
/ /::|.   \_,,. -‐'_,.ニニ    ぐにゃ〜 の       {.__,. _-‐..''ニニ二¨__ ̄
二二ニニ´ -‐ '" ̄    )                    _ノ´   _ノ´    __  ̄¨T'' ‐-
    ノ ノ ____     {     予感っ……!!   (´    /r-、__,. ‐''7n \ ヽ
.  /∠_¨--‐¬,>ァ、 ゝ、                 )    レ\ヽニ'ノ/ノ f v }__ l
 /,.イ==ミuー '〃 _ >〉ァ',.ヘ.._  __,.. -─- 、__,.ィ'⌒ヽ、(    lu(゙ヽV /(a j}!v(.〈nヽ:|__
ノ/」 | v _ヾ ,ル'a _/レ',ィヽ  │|.l l    ,. -─-、\  \\  l. (. 9f u Y彡', -ヽ.!j } :| \
,.イ ヘヽく. eブl'ド三ァ'∠ヾ;リ、.__! l. l l.  //⌒`ー-ゝ.\- 、\\ \ノ ハ u _うニ-''"_uY  \
 ヾ'<ヽ r,三=='テイj‐',ニ、! │l | |r=j,' u ト#、_ ,. -\\!  ヽヽ (_,ィニ゙Uー'_,ニ゙-rく_ハ `iー- ゝ、
.   `ー7/r‐ r._l. Lヽ,ィ>'´,| | ノノ l レラ' r‐ 、リ v r,三u、>、ヽ   i l__とt┬'T⊥┴'^´,.ィj }  / |
   /ハ rエエ゙ェ'エン_,.ィ夕レ'/  l レ' u' ,ゝ゚‐  〃-、 /-、! {  l l    ̄ゝ''工エ´ゝ'´/ /  |
496名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:48:31 ID:D7Eo8Yv7
VI…
つまんないから帰ります⊂二二二( ^ω^)二⊃
497名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:48:48 ID:J/Q7AAnS
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^‐^Λ_ヘ^‐^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /      :::::::\/      /      :::::::\   /      :::::::\
  . |          .::|       :|          .::| : |          .::|
  |          .:::::|      :::|         .:::::| :::|         .:::::|
.   |          .::::|      :::|         .:::::|  |         .::::|
   \       .::::::/\     .\       .::::::/   \       .::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
498名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:48:57 ID:RWmFtidM
うわ。。ほんとうにきた。。


でも別に俺はどうも思ってねえから


かかってこいよ


         屑    ど           も


いくらでも相手にしてやるよ!!!!!!!!1
499名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:48:57 ID:BKAzZWRp
VIPからきたお
>>475みたいなのってスルーができないんだよな、餓鬼ですね。

500名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:49:25 ID:AJVjhvqc
むりしなくていいよ
501名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:49:39 ID:AyF+F67k
>>498
相手するって、お前もガキの相手したいのか?
502名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:49:42 ID:biYT9ylQ
vipvipivpivpivpvipivpvi0ivpivpvivpivpivpivpvipivpvipvivpivpvivp
503名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:49:57 ID:xBtMmddA
>>498
いえ、いいです。帰ります。
504名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:50:09 ID:z6GR7Fhm
vipperでも相手にしねえよこんなの
ちなみに僕はラウンコからきますた
505名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:50:16 ID:T1wubeeC
VIPからきました
506名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:50:19 ID:BKAzZWRp
>>498
あ、べつに争う気なんてないんで。適当にそこらへんすわっといてくれる?
507名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:50:27 ID:tPzpoxQD
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPからきますた」「VIPからきますた」「VIPからきますた」「VIPからきますた」
508名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:50:29 ID:XEnA4AB2
アホ一人がアホやってるだけだから、出来ればお引取り願いたいです。
509名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:50:37 ID:IPni2slR
おkつまりこのゲー潰してもいいってことか。

3日間待て。チートコード探してきてやる
510名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:51:10 ID:RWmFtidM
なんだよ逃げるのかよ

おもったより大したことねえな

さて。NOOBやってくっかな
511名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:51:15 ID:biYT9ylQ
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPからきますた」「VIPからきますた」「VIPからきますた」「VIPからきますた」


512名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:51:26 ID:3EMHhBDO
PCアクションからきました
RTSも面白いよね
513名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:51:29 ID:BKAzZWRp
>>508
そうだな、まぁオレは帰るとするよ。他の奴がどうかはしらんがなwww
514名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:51:32 ID:P0Sj3v0+
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPからきますた」「VIPからきますた」「VIPからきますた」「VIPからきますた」
515名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:51:33 ID:m6lMMi7L


☆   V I P 完 全 敗 北  ☆

22時に爆撃宣言しておいて結局なにごともなしw

□■HALF-LIFE2 MOD・SDKスレ その4■□
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119745898/


OGGがVIPにケンカ撃ってるお
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1134127166/

↑で宣伝するも逆にVIPからも叩かれる始末w

VIPPERが口だけネット弁慶野郎ということが、またも明らかに!!


またイタいVIPPERの例としてID:Vcf+XnDBとID:idK/+682とID:729TKTgFを抽出してみましょうw

516名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:51:55 ID:AyF+F67k
>>508
いつもより勢いがないから大丈夫かもしれない

VIPPERもこんなのじゃつまらんだろうし
517名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:53:26 ID:biYT9ylQ
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPからきますた」「VIPからきますた」「VIPからきますた」「VIPからきますた」


518名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:53:46 ID:RWmFtidM
>>515

プ ショボ おれがPCゲーム版を守ったことになるのかな?
みんな逃げちゃったよ
519名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:54:18 ID:AJVjhvqc
空気嫁てない輩がいるな


ID:RWmFtidM



バカスwww厨房かwwwww
520名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:54:40 ID:RWmFtidM
僕は小学生だよ ほんとうだよ
521名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:54:41 ID:m6lMMi7L
VIPみたいなカスにビクつくなよw
あいつら口だけでなにもできない社会不適合者達なんだから
522名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:55:01 ID:RWmFtidM
だなw
即効逃げてるしwwwwwwwwwwwwwww
523名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:55:41 ID:m6lMMi7L


☆   V I P 完 全 敗 北  ☆

22時に爆撃宣言しておいて結局なにごともなしw

□■HALF-LIFE2 MOD・SDKスレ その4■□
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119745898/


OGGがVIPにケンカ撃ってるお
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1134127166/

↑で宣伝するも逆にVIPからも叩かれる始末w

VIPPERが口だけネット弁慶野郎ということが、またも明らかに!!


またイタいVIPPERの例としてID:Vcf+XnDBとID:idK/+682とID:729TKTgFを抽出してみましょうw


524名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:56:08 ID:AJVjhvqc
まぁ、あれだ、来たのは一部のバカスだwww
525名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:56:15 ID:RWmFtidM
こうしてVIPPERの突撃を撃退したPCゲーム板だったのである
526名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:56:21 ID:FWptMYBn
初代AOEリアルタイムで経験してないやつがAA荒らしか?おめでてーな。
527名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:56:34 ID:AyF+F67k
>>525
どうでもいいけど、スレを無駄に消費しないでいただけます?
528名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:56:46 ID:IPni2slR
冬だからって
房みたいなVIPPERは勘弁してください>< ひろゆき
氏だってこんな事の為に2chを作ったわけじゃ無いはずですから
ね!!
529名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:57:38 ID:RWmFtidM
VIPPERのやつ、いまごろ泣いてるのかなーwwww
530名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:58:06 ID:cQRrVgIN
VIPからきますた
531名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:58:40 ID:RWmFtidM
で?かかってこいよ
おれは小学生だよ?ほんとうだよ。
532名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:58:49 ID:IPni2slR
つか勝った負けたの問題じゃなくてPCゲーム板がただでさえ過疎化板なのとレベルの低い釣りレス>>RWmFtidMで飽きられただけかと。


どうみてもRWmFtidMはVIPを誘導してこのスレを荒らそうとしてる厨房です!

本当にありがとうございました。
533名無しさんの野望:2005/12/09(金) 22:59:24 ID:ou1LGVS9
>>531
ちんぽのサイズは聞いてない
534名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:00:11 ID:RWmFtidM
うるせー おれが何者でも関係ねーし
ところで僕はいまからパーティーにいくから
そろそろ出かけなくちゃいけないんだ
バイバイ 屑ども
535名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:00:23 ID:cQRrVgIN
VIPからきますた
536名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:01:13 ID:AJVjhvqc
>>531
ちんぽの形は聞いてない
537名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:01:18 ID:IPni2slR
>>534
煽り荒し失敗こいて尻尾巻き逃げ乙であります隊長
538名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:01:40 ID:ou1LGVS9
図星だった?(´・ω・)

ごめんね(´・ω・`)
539名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:01:49 ID:/o0fXQiT
>>521
いまさらながらVipから来たお( ^ω^)

ゲーム脳の方が怖いお( ^ω^)

多分君より僕のほうが社会に適応しているお( ^ω^)

それではGood bye boyだお( ^ω^)
540名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:02:24 ID:wHaEizgF
VIPからきますた
AOCは面白かったけどAOEVは

すごく・・・おおきいです・・・
541名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:02:44 ID:m6lMMi7L


☆   V I P 完 全 敗 北  ☆

22時に爆撃宣言しておいて結局なにごともなしw

□■HALF-LIFE2 MOD・SDKスレ その4■□
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119745898/


OGGがVIPにケンカ撃ってるお
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1134127166/

↑で宣伝するも逆にVIPからも叩かれる始末w

VIPPERが口だけネット弁慶野郎ということが、またも明らかに!!


またイタいVIPPERの例としてID:Vcf+XnDBとID:idK/+682とID:729TKTgFを抽出してみましょうw


542名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:02:52 ID:xBtMmddA
VIPPERがいなくても荒れてるんじゃねーか?
543名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:02:53 ID:RWmFtidM
つーか、いつのまにかになんでおれが荒らしなわけ?
え?おれがVIPを煽って荒らそうとした?
そんなことしてねーし そもそも最初からVIPが嫌い団だし
ほら、よくレスよんでみなよ、ちゃんと伏せんがあるだろ?
ええ?どうみたってないって?
そんなことないよ、ほんとうだよ
544名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:03:54 ID:IPni2slR
>>543
どこを縦読み?wwwww
545名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:04:17 ID:RWmFtidM






546名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:04:46 ID:RWmFtidM
あーあ VIPPERいっちゃったよ
つまんねーなー

さてと、ポスタル2でもやるかね
547名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:04:48 ID:ObUvp11n
もっと上手くつれよ糞VIPPER  ID:RWmFtidM
548名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:05:12 ID:AJVjhvqc
>>545
そ れ な ん て エ ロ ゲ ?
549名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:05:19 ID:FWptMYBn
ID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ねID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ねID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ね
ID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ねID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ねID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ね
ID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ねID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ねID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ね
ID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ねID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ねID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ね
ID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ねID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ねID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ね
ID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ねID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ねID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ね
ID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ねID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ねID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ね
ID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ねID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ねID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ね
ID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ねID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ねID:FWptMYBnとID:FWptMYBnの家族死ね
550名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:05:33 ID:ou1LGVS9
>>543
集合時間に遅れちゃ駄目だよ。小チン学生ちゃん。
551名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:06:19 ID:RWmFtidM
>>550

だいじょうぶだよ、パパンのフェラーリでいくから
552名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:06:45 ID:ou1LGVS9
>>546
ズリネタは聞いてない。
553名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:07:57 ID:vgBJ3ad4
VIPからきました





またPCゲームかよwwwww
ゲーム関係の突撃は家ゲRPGの本物の厨がいるとこじゃないとおもしろくないお( ^ω^)
554名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:08:37 ID:AJVjhvqc
脳 内 ぱ ぱ ん
555名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:08:47 ID:PzN/fFzJ
>>549
俺は通報しないけどそれって心中宣言じゃないの。
556名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:09:56 ID:9UzHe5EA
VIPPER自家発電( ´゚,_」゚)ヒッシダナ
557名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:10:54 ID:IPni2slR
>>546
おいww懐かしすぎるってwww
ポス2WeekENDでもうやりきっちまったかな?感が出すぎた気がする
558名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:11:23 ID:m6lMMi7L
VIPPERただの荒らしくんに成り下がってるな
559名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:12:20 ID:NR9CugbU
VIPPERってiRCの脱糞をおいしいおいしい言って喜んでる低脳揃いのカスだろ
irc.scenecritique.com:6667
#strange

iRCより実力あるっていうならここ乗り込んでみてくれ
560名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:12:21 ID:ou1LGVS9
クォリティが低いとね、ボケるのにも限界があったり…
561名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:12:59 ID:RWmFtidM
ポス2WEなんて糞ゲーだし
あんな劣化バイオどこがおもしろいんだ
ポス2が一番面白い
562名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:13:14 ID:IPni2slR
>>558
今年の夏あたりからの流れ見れば間違って無いと思う
でもお前も同レベルじゃん?
563名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:14:04 ID:RWmFtidM
風呂はいる
564名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:15:10 ID:IPni2slR
>>561
ポス2ED実際にやったこと無い?
2で出なかった週末をまんまやる感じだから俺がやった感じは大して変わらなかった

つか知らない間に日本語版でたんだな・・・。声も日本語になっちまうのか?
565名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:17:33 ID:RWmFtidM
>>564

どっちもやったことあるよ
ポス2は結構やりこんだ
日本語版は声も日本語だよ
WEは自由度なくなったしポス2のいいとこ全部なくなった
566名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:18:06 ID:tAAOKFm3
な、なにがあったんだ
567名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:19:30 ID:nBhhHOro
ちょwwwwすげー加速してると思ったらスレとは関係ねえええええ
568名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:20:57 ID:m6lMMi7L


☆   V I P 完 全 敗 北  ☆

22時に爆撃宣言しておいて結局なにごともなしw

□■HALF-LIFE2 MOD・SDKスレ その4■□
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119745898/


OGGがVIPにケンカ撃ってるお
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1134127166/

↑で宣伝するも逆にVIPからも叩かれる始末w

VIPPERが口だけネット弁慶野郎ということが、またも明らかに!!


またイタいVIPPERの例としてID:Vcf+XnDBとID:idK/+682とID:729TKTgFを抽出してみましょうw


569名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:23:54 ID:mi4Xjl3w
NG推奨→RWmFtidM

そろそろ流れを元に戻したいところ
570名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:26:17 ID:IPni2slR
>>565
今更日本語版買うのももったいないな・・・。
自由度って言うか難易度がWEは上がってたなぁ
(;´Д`)チート使えば関係ないケド・・・
571名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:27:13 ID:eSMuINcw
糞でも食ってろ糞ヲタどもwwwwwwwww

VIPから来ましたwwwwwww
572名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:29:08 ID:RWmFtidM
>>570

英語がある程度わかるなら買う必要ないと思うよ
名にいってるかまったくわからない程度だったら
日本語版買うと爆笑することまちがいなし
573名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:30:01 ID:zVM0EA0o
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
574名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:30:14 ID:ou1LGVS9
またはじめるのか?
575名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:33:28 ID:Nz8nclgj
うんこたべて、うんこだせばいいよ
576名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:35:59 ID:IPni2slR
>>572
いやww台詞は英語でも何しゃべってるか全部わかるから最初は受けたねw
でも飽きて有志のオリジナルマップに手を出したときはもう駄目だと思った
577名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:41:06 ID:2VjTR4p8
>>569
このスレって結構前から専ブラ使用推奨っぽくなってるから結構使ってる人いるのかな?

俺は>>494の答えが気になってるんだけど今日は無理かなぁ。
まぁまったりとゲームしてくる。
578名無しさんの野望:2005/12/09(金) 23:46:23 ID:WXjbzLef
RWmFtidMが糞を食うと聞いてやってまいりました
579名無しさんの野望:2005/12/10(土) 00:00:04 ID:27cHzWbE
煽ってるやつも含めて全部VIPPERの自作自演
VIPPERとかいうニート部落カワイソス
580名無しさんの野望:2005/12/10(土) 00:03:54 ID:4YlvNgFu
>>579
同意。
581名無しさんの野望:2005/12/10(土) 00:18:32 ID:BV9WZA2l
なんかスレ伸びてると思ったらVIPかwwwwwwwwwwwwwwwww
VIPPERもAoEやろうぜwwwwwwwwwwwwww
582名無しさんの野望:2005/12/10(土) 00:53:02 ID:4YlvNgFu
酢列乃納我列御喪怒死麻称
583名無しさんの野望:2005/12/10(土) 01:24:11 ID:VX46+5g8
VIPただの荒らしキチガイ集団になってるな
584名無しさんの野望:2005/12/10(土) 01:28:16 ID:4YlvNgFu
VIP右座威覇哉苦死根
585名無しさんの野望:2005/12/10(土) 05:29:14 ID:wVE/DKGe
待て、アイアス
このスレは何かがおかしい
586名無しさんの野望:2005/12/10(土) 06:37:03 ID:uhJjqk+p
もう、このスレ荒れすぎ。
RON馬鹿がウンコ発言したら、次はVIPのオナニー荒らしかよ。
日本語版発売されて、そこそこ売れたら、もうちょいマシなスレになる事を
願うしかないな。
っていっても、やっぱりトルコ最強の発言でループしまくるんだろうな
587名無しさんの野望:2005/12/10(土) 06:42:23 ID:EN0kpKoU
なんだ、おれのことか
そんなこというと48時間以上かけてあらしたろか!!!
不眠コーヒーも常備してるぜ!!!
588名無しさんの野望:2005/12/10(土) 07:33:47 ID:27cHzWbE
RON馬鹿のチョンがVIPPERだったんだろ
で在日のVIPPER仲間に泣きついたと

奴隷階級カワイソス
589名無しさんの野望:2005/12/10(土) 09:07:41 ID:YKPqdJD2
>>587
ばーか!
590名無しさんの野望:2005/12/10(土) 09:55:14 ID:caEkYjSC
        Dragoon
\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,  
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,  <ネ実から来ました
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''    
   >、.>  U   <,.<       
  ノ  ! ! '==-' ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
591チーム戦:2005/12/10(土) 10:09:55 ID:ESD1wL5q
S:ドイツ
A:フランス、イギリス
B:スペイン、オランダ、トルコ、ロシア
C:ポルトガル
592名無しさんの野望:2005/12/10(土) 10:15:38 ID:EN0kpKoU
        Dragoon
\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,  
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,  <ネ実から来ました
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''    
   >、.>  U   <,.<       
  ノ  ! ! '==-' ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
593名無しさんの野望:2005/12/10(土) 10:17:14 ID:KhPqq0HD
酒場へ帰れ
594名無しさんの野望:2005/12/10(土) 11:05:12 ID:rSPikMQy
このスレは終了しました
595名無しさんの野望:2005/12/10(土) 11:32:48 ID:mWYACqCk
リプレイもまともに見れないしほんと糞ゲーだな。
596名無しさんの野望:2005/12/10(土) 11:37:34 ID:4YlvNgFu
vipperってただのキモヲタだろ?
597名無しさんの野望:2005/12/10(土) 11:45:10 ID:t6JFZgRR
1年もしたら確実に寂れてるなこのゲーム
598名無しさんの野望:2005/12/10(土) 11:53:34 ID:jyfw5Fku
1年も楽しめたら良いジャマイカ
599名無しさんの野望:2005/12/10(土) 11:57:23 ID:4YlvNgFu
一年以内に何かRTSって出るか?
600名無しさんの野望:2005/12/10(土) 12:08:52 ID:EN0kpKoU
ROL
601名無しさんの野望:2005/12/10(土) 12:09:45 ID:4YlvNgFu
ROLはシングル重視らしいし、万人受けはしない予感が・・・
602名無しさんの野望:2005/12/10(土) 12:11:12 ID:mNIyKHKN
昨日アジア版届いて早速ダウンロードしてリプレイ見たけど、
ゲーム終了時にWINとかLOSTとか表示されないものなの?
603名無しさんの野望:2005/12/10(土) 12:13:08 ID:EN0kpKoU
RONの続編なんだから神ゲーにきまってんだろ!!
うんちくたれるまえにRONの体験版でしこってろや!!!
604名無しさんの野望:2005/12/10(土) 12:22:31 ID:caEkYjSC
と、ID:EN0kpKoUがうんちをたらしながら申しております
605名無しさんの野望:2005/12/10(土) 12:24:15 ID:EN0kpKoU
もう、あったまきた!!
VIPPERとラウンコ召還してくる
まってろよ!!!!
606名無しさんの野望:2005/12/10(土) 12:34:02 ID:ESD1wL5q
>>602
いくらなんでもどっちが勝ったかぐらい見てりゃわかるだろ?
607名無しさんの野望:2005/12/10(土) 12:36:11 ID:vEgoAWVc
ライブストックペンとかいう建物の意味が未だにわかりません
誰か教えてorz
608名無しさんの野望:2005/12/10(土) 12:38:03 ID:VBLZOVte
体験版しかやってないが
家畜をそだてて食べて元気100倍アンパンマンって建物じゃないのか
609名無しさんの野望:2005/12/10(土) 12:40:04 ID:vEgoAWVc
羊を作れるだけなのか
なんかこれ要らなくない?
610名無しさんの野望:2005/12/10(土) 12:41:30 ID:VBLZOVte
野生の牛とかも速く肥えさせる事が出来るんだぞ
611名無しさんの野望:2005/12/10(土) 12:42:55 ID:KhPqq0HD
家畜小屋は建築コストを木100くらいにしたら面白そうなんだが、250だとちょっと高いな。
612名無しさんの野望:2005/12/10(土) 12:45:40 ID:z7/t1iVq
100だと強すぎだな

250くらいがバランス取れてるんだと思う
613名無しさんの野望:2005/12/10(土) 12:46:14 ID:vEgoAWVc
家畜は肥えさせてから食うのか
知らんかったよw
どうもどうも
614名無しさんの野望:2005/12/10(土) 12:55:52 ID:q0pGZKm1
penに肉1000投資して3000回収完了するまでの時間って
フルテク風車まわして2000稼ぐよりも早いの?やっぱり
615名無しさんの野望:2005/12/10(土) 12:59:18 ID:mNIyKHKN
>>606
指摘の通りなんだけど、試合終了の完結感?みたいなものがなくて、
尻切れな印象を持ったまでです。
このゲームとは長いお付き合いする予定なので、自分としては
細かい作り込みの良し悪しが気になるわけです。
616名無しさんの野望:2005/12/10(土) 13:14:56 ID:ESD1wL5q
家畜小屋は無くても太るから(遅いけど)どうも使う気にならないな。
でも建物がランダムで1個あるマップで家畜小屋があると嬉しかったりする。

>>615
まあ自分がプレイしてるわけじゃないからなあ。
逆から見れば負けてるわけだし。

>>614
さすがに家畜小屋の方が早く取れるようにはバランス取ってるんじゃないの。
617名無しさんの野望:2005/12/10(土) 13:18:02 ID:wVE/DKGe
>>615
右上のメニューから「今のゲームを見直す」を選べばどっちが勝ったか判る
これでいいだろ?
618名無しさんの野望:2005/12/10(土) 13:21:40 ID:BsuRuvPd
AoE3を快適にやるにはメモリ何G積んだら良いですか?
619名無しさんの野望:2005/12/10(土) 13:28:29 ID:mNIyKHKN
>617
ありがとうございます。
620名無しさんの野望:2005/12/10(土) 13:37:24 ID:z7/t1iVq
>>618
1G
621名無しさんの野望:2005/12/10(土) 13:49:10 ID:jyfw5Fku
>>618
1T
622名無しさんの野望:2005/12/10(土) 14:11:26 ID:BsuRuvPd
今1G積んでいてメモリエラーで落ちます。
1Tは認識しないんです。
623名無しさんの野望:2005/12/10(土) 14:11:59 ID:AuMG0BOC
ポルトガルにはエクスプローラを2人追加して3人にするカードがあるね・・・
愛用している人は黙って挙手してくれ。
624名無しさんの野望:2005/12/10(土) 14:21:52 ID:t6JFZgRR
>>610
牛が野生なわけないだろバーカ
625名無しさんの野望:2005/12/10(土) 14:25:42 ID:27cHzWbE
>623
探検家のスーパーショットで敵のユニットを虐殺
ポルトガルツエエエ!
なんて思っていたころが僕にも(略
626名無しさんの野望:2005/12/10(土) 14:26:37 ID:ZaWMntVM
引き打ち巧い奴のカサドールは強いと思うんだがどうか。
627名無しさんの野望:2005/12/10(土) 14:33:04 ID:jyfw5Fku
628名無しさんの野望:2005/12/10(土) 14:35:16 ID:0n5BxQKi
少ない兵力で攻め込んできて、こちらの反撃をうまくいなしつつ、
別働隊をひとつふたつ裏へまわして荒らしてくる奴が、もう殺意を覚えるほど巧いな。
629名無しさんの野望:2005/12/10(土) 14:42:03 ID:ESD1wL5q
>>626
どうかもなにも普通の散兵いないんだからカサドール使うしかないでしょ。
仮に両方使えるとしてはたしてどっちを使うのかなってことだ。
630名無しさんの野望:2005/12/10(土) 14:42:22 ID:HC+S2Lg5
>>626
三平より移動速度遅い&攻撃速度遅い&HP低いからな・・
631名無しさんの野望:2005/12/10(土) 14:45:21 ID:fjE0Wz/a
>>624
人間は野生動物ですよ?
632みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/12/10(土) 14:49:55 ID:VrRCXw6M BE:89629834-##
http://www.vipper.org/vip155646.jpg
人口が200人と制限されてるのは製品版も同じですか?
633名無しさんの野望:2005/12/10(土) 15:10:26 ID:xOMlTUkc
何でキミはキャンペーンばかりやってるの?
634名無しさんの野望:2005/12/10(土) 15:15:06 ID:q0pGZKm1
ペンと比べるためにスペインでミル回してたら
なんか変なデータが取れた?
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up75824.jpg

なんだこれ?
ねーぼけーた俺が みまちがーえたーのさ?
635名無しさんの野望:2005/12/10(土) 15:19:06 ID:q0pGZKm1
テク無し 時代II 10人回し
2段目は新規にミル建てて回した
それ以降は1台めのミルを回した
636名無しさんの野望:2005/12/10(土) 15:32:30 ID:VBLZOVte
>>632
なんかキャンプファイヤーみたいだな
637名無しさんの野望:2005/12/10(土) 15:36:19 ID:mWYACqCk
何これ?意味がわからん…
17分から20分が抜けてるのは何故?
総量が減ったり0になったりしてるのは何故?
638名無しさんの野望:2005/12/10(土) 15:44:08 ID:q0pGZKm1
10分区切り
続けてやっても増加量が減るかどうかは分からん
備蓄でブレーキがかかってるのを疑って0にしたけど
増加量は戻らなかった
639みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/12/10(土) 15:55:52 ID:VrRCXw6M BE:156851273-##
>>633
very easyのくいーん☆えりざ強すぎ
640名無しさんの野望:2005/12/10(土) 17:03:01 ID:BV9WZA2l
やっとACT1クリアした
最後の60000のやつなんだよ
頑張って壊した
641名無しさんの野望:2005/12/10(土) 17:54:54 ID:fbLPqigu
lv47 64%までいったイギリスだが・・・
フランスに勝てないぜよ。

フランス騎兵に俺のロングボウがゴミクズのように
蹴散らされるは、2の時代では三平で乗り切られるはで
即効がうまくいった時ぐらいしか勝てないな orz

よい策はないか?
642名無しさんの野望:2005/12/10(土) 18:01:42 ID:ESD1wL5q
馬が来るならアンチを出せば良いじゃない。
643名無しさんの野望:2005/12/10(土) 18:06:06 ID:wVE/DKGe
ロングボウ一辺倒な戦い方するのはイギリスの悪い癖だな
たまには槍兵のボタンも押してやってください
644名無しさんの野望:2005/12/10(土) 18:10:23 ID:4YlvNgFu
フランス馬なんて雑魚だろ
645名無しさんの野望:2005/12/10(土) 18:19:49 ID:Tu1eiscY
槍を用意していれば相手馬も容易に近づけないはず。
そしたらロングボウの射程も活かせるだろうし、腕がというか戦い方に問題あるんのでは?
646名無しさんの野望:2005/12/10(土) 18:28:50 ID:fbLPqigu
なるほど
今まではロングボウを主体にマスケットを少々
大砲、対策にカルバリンという編成でした。

>645
腕・・・ 確かに何か壁にあたっている気がします。
なので、うまい人のリプでも見て勉強しようかしら?
647名無しさんの野望:2005/12/10(土) 18:33:18 ID:HC+S2Lg5
しかし1.02になってリプが見れなくなってる罠
648名無しさんの野望:2005/12/10(土) 18:38:42 ID:wVE/DKGe
槍は単体で使うとしょっぱいことになるけど、大砲護衛の肉の壁や建物破壊に結構使えるぞう
油断すると勝手に前線突っ込んで全滅してたりとお茶目なところもあるがなー
ちなみにフランス馬相手にするには三倍の数用意しておかないと負ける
649名無しさんの野望:2005/12/10(土) 19:00:09 ID:4YlvNgFu
腐乱酢馬のコストを考えれば、
こっちも同数くらいのハサーを壁にして相手より多目の三平or大砲で攻撃するのがベスト。
650名無しさんの野望:2005/12/10(土) 19:03:06 ID:27cHzWbE
範囲攻撃ってカバーモード限定だっけ?
651名無しさんの野望:2005/12/10(土) 19:40:05 ID:FVRYA4j6
>>650
通常攻撃が範囲攻撃なユニットもいるよ。
652名無しさんの野望:2005/12/10(土) 19:46:08 ID:64aSaGFF
ポルトガル救済案
1、Uからオルガンを作れるようにする(アプスが作れるんだからオルガンだって)
2、最初から町の中心が二個(その代わり進化ごとの中心は無し)
3、オルガンの建物への攻撃力半分をなくす。
このどれか1個を採用してもバチ当たらないだろ。
現時点でどうしようもなく弱いんだから。
特に、ドラグーンがベストユニットって言っても、あんなのどうすりゃいいんだ。
Uの時代から作れても何の意味もない。
農民は殺せないわ、槍に弱いわ、塔で簡単に死ぬわでどうしようもない。
653名無しさんの野望:2005/12/10(土) 19:46:16 ID:27cHzWbE
>651
フランス重騎兵ぐらいだよな?
654名無しさんの野望:2005/12/10(土) 19:50:49 ID:64aSaGFF
おいおい、きのこ先生を忘れるな
655名無しさんの野望:2005/12/10(土) 19:57:42 ID:27cHzWbE
なんとドッペルさんも通常範囲攻撃だったのか
656名無しさんの野望:2005/12/10(土) 20:19:26 ID:yHsxR9cG
ポルトガルでサムラァイを出しまくる。
657名無しさんの野望:2005/12/10(土) 20:21:26 ID:q0pGZKm1
サムラァイは建物破壊専用に使うのがいいと思った…
658名無しさんの野望:2005/12/10(土) 20:24:55 ID:FVRYA4j6
>>655
他にもいるよ。
全部は知らない。
659名無しさんの野望:2005/12/10(土) 20:39:22 ID:wVE/DKGe
サムラァイはフランス馬を虐殺できるよ
3:10でも余裕の勝利
660名無しさんの野望:2005/12/10(土) 20:47:05 ID:FVRYA4j6
今、カスタムゲームにカリビアンで20min no rush ってあったんだけど、
相手の島に前線作っても良いの?
661名無しさんの野望:2005/12/10(土) 20:52:18 ID:J67JDxST
南部はつえーぞ
662名無しさんの野望:2005/12/10(土) 21:08:02 ID:mbA5juPI
フランス馬も通常範囲攻撃じゃなかった?
663名無しさんの野望:2005/12/10(土) 22:21:15 ID:NpO26Par
>>660
そんなローカルルール決めてるなら直接聞け
664名無しさんの野望:2005/12/10(土) 22:28:48 ID:64aSaGFF
町の中心が見えなくなるバグない?
665名無しさんの野望:2005/12/10(土) 22:33:50 ID:xgiHO5kX
対鍵盤ダウンロードしようとすると
1607:Unable to install installshield scripting runtime.
っていうのが出てきてできないんですが・・・
どうしたらいいですか??
666名無しさんの野望:2005/12/10(土) 23:28:31 ID:31xKtw0y
なんかスレのスピード落ちてるな。

もしかして予想より早く過疎ってしまうんじゃないのか・・・。
667名無しさんの野望:2005/12/10(土) 23:29:47 ID:wVE/DKGe
昨日の影響だろ
668名無しさんの野望:2005/12/10(土) 23:31:22 ID:lkB3/AEV
>>666
いつもこんなもんだったよ

VIPPERが来たときは特別。
669名無しさんの野望:2005/12/10(土) 23:39:16 ID:eKFm2ofB
なんだかんだいって皆ポルトガルが好きなんだろ?
670名無しさんの野望:2005/12/10(土) 23:43:03 ID:NpO26Par
>>669
何言ってんだよ、当たり前じゃねえか。
ポルトガルが一番好きだ。使わないけど。
671名無しさんの野望:2005/12/10(土) 23:49:09 ID:64aSaGFF
自分で使うには弱すぎる
敵が使うにも中心が多くて落とすのに時間がかかる
どちらのパターンでも嫌われる人。
672名無しさんの野望:2005/12/11(日) 00:02:24 ID:oHzbrpBH
ポルトガル好きはTCGでパーミッション系のデッキを使って嫌われるコ
673名無しさんの野望:2005/12/11(日) 00:05:39 ID:rnu4IP4W
ポルトガル好き=オルガン好き
どうかどうか建物0.5が解除されますように…
674名無しさんの野望:2005/12/11(日) 00:09:58 ID:WgXrpFM3
オルガン30×6で180なんだから、
0.5しなくても、建物に200与えるファルコンに負けてる。
なのに何でわざわざ0.5してるんだろう。
675名無しさんの野望:2005/12/11(日) 00:12:02 ID:ZFuG1sVV
そこがチャームポイントだから
676名無しさんの野望:2005/12/11(日) 00:30:33 ID:V86YYg/G
なんといってもランキング上位者でポルトガルがメインは一人もいないからね。
>>365がこういう状況を変えてくれるんだろうけどw
677名無しさんの野望:2005/12/11(日) 01:30:48 ID:rnu4IP4W
建物0.5外さなくていいから
馬0.5外すか歩兵2にしてください
678名無しさんの野望:2005/12/11(日) 01:33:13 ID:1lFxQM0B
初めてオルガンを見た時、カッコいいと思ったんだけどなぁ…
馬にやられ、大砲にやられ、建物を壊せないと知った時には、
なんて使えないユニットだと思った。w

射程も狭くて、自殺願望があるとしか思えない
強行歩兵にだけしか強くないんだよね。

もう、オルガンはそのままでいいので、ファルコンも使わせて下さい。
679名無しさんの野望:2005/12/11(日) 01:44:39 ID:nPzRcq47
原住民て、もうちょっと頑張ってくれないもんかな。
キャンペーン以外じゃ使い道がネぇ……

カニヤケおじさんは強かったけど。
680名無しさんの野望:2005/12/11(日) 01:47:59 ID:D4Z2xxbJ
>>679
おまいラコタ&コマンチとマヤ&アステカのW原住民の恐怖をしらんのか
681名無しさんの野望:2005/12/11(日) 02:12:57 ID:2k4dS1WA
ポルトガルはゴクラクチョウやラノワールのエルフ好きだろ
682名無しさんの野望:2005/12/11(日) 02:30:01 ID:nfhrOMBE
原住民は、マップによってはトルコ歩兵より早く着弾するぞ
そして建築中のバラックぶっ潰して乙という展開も少なくない
68311/19〜12/10:2005/12/11(日) 02:41:26 ID:t9tmcZwT
スペイン
+0.22% 使用率
+0.91% 勝率

ドイツ
-0.10%
+0.52%

イギリス
-1.73%
-0.50%

フランス
+1.90%
-0.88%

ポルトガル
-0.50%
+0.15%

ロシア
-1.15%
-1.01%

トルコ
+0.57%
-0.54%

オランダ
+0.33%
+0.58%
684名無しさんの野望:2005/12/11(日) 02:42:21 ID:BXp6u131
>>681
稲妻やボールライトニングが好きだった俺はトルコ使い
685名無しさんの野望:2005/12/11(日) 02:47:19 ID:1lFxQM0B
GreatplainsとかBayouみたいな原住民マップ嫌いだ…

早期ラッシュといえば、ロシアって塔と兵士小屋がセットになってるからIの時代から建てられる。
IIまでの進化中に建てておけば、すぐに兵士生産が開始できて、
かつ、カードで呼んだ兵士もそこから出せるのね。

使いこなせればかなり強いと思った。初期農民が少ないのがネックだけど。
686名無しさんの野望:2005/12/11(日) 02:55:41 ID:nfhrOMBE
オランダが順調にプラスだ
皆判ってるじゃないか!うははははwww
687名無しさんの野望:2005/12/11(日) 03:04:23 ID:1lFxQM0B
>>640
暇つぶしにキャンペーンやってみた。
60000の奴は、近くの小島からモーター砲打ち込んで潰した。
(※自爆船が微妙だったから使わなかった...)

次はAct2か…日本語化されてるんだろうか…
688名無しさんの野望:2005/12/11(日) 03:27:12 ID:NQWnzx7H
いまマルチやったら町の中心の周りにあるはずの森が全然無かった
相手のほうには普通に森がある

バグだよな?
689名無しさんの野望:2005/12/11(日) 03:34:03 ID:lIcceQ3o
バグっていえばたまに町の中心が見えなくなるのー
ホットキー押せば反応するのであるにはあるみたいだが透明になるという。。。
690名無しさんの野望:2005/12/11(日) 03:34:19 ID:AWsP/11G
>>688
仕様です
691名無しさんの野望:2005/12/11(日) 03:34:37 ID:MX0FYPds
>>688
仕様。しかもそれはまだマシな方だ。
692名無しさんの野望:2005/12/11(日) 04:23:50 ID:W7eY9q+M
>>679
原住民の恐ろしさを知らんのか。
クイックで対戦を重ねていれば、そのうち恐ろしさを思い知る日が
来るだろう…
693679:2005/12/11(日) 05:39:27 ID:nPzRcq47
>>680,682,692
原住民が優秀な捨て駒だということは伝わった!
でも当方、英国使いのカウンター狙いなんで、速攻試合が苦手だ。というか好きじゃない。

スキーミッシュばっかやってるからなあ。
なんか、事ある毎に弱音を吐く、味方の役立たずっぷりが微笑ましい。
694名無しさんの野望:2005/12/11(日) 06:00:07 ID:9KpOR6oi
いまって大会やってるよな?
695名無しさんの野望:2005/12/11(日) 07:11:59 ID:9KpOR6oi

               ,,
               £__
              / ̄   \
     〜 &     |      :::|
         ~       |      ::::|
              |    蛙 ::::::|
             |       ::::::|
             |     の  :::::|
             |       :::::::|
               |    墓  :::::::|
               |       :::::::::|
              |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--


696名無しさんの野望:2005/12/11(日) 08:05:43 ID:PjVs+rfX
jisakujienkingdom
697名無しさんの野望:2005/12/11(日) 08:22:21 ID:kJHPPotd
日本語版発売中止だとよ、残念だったな
698名無しさんの野望:2005/12/11(日) 09:25:37 ID:qOwMwiqy
>>697
はいはい、ワロスワロス
699名無しさんの野望:2005/12/11(日) 09:38:02 ID:W7eY9q+M
つーかブラジルですらもう発売されてるとゆーのに
最もAOE3の人気が高い日本では発売どころか
発売日さえ発表されていないというのは非常に舐めてるよな。
シェリーたんペロペロ♪
700名無しさんの野望:2005/12/11(日) 09:54:59 ID:r9MR4+4n
>699
もう完成してるんだけどゲイツが凶箱売れるまで販売しないってキレてるんだって
701名無しさんの野望:2005/12/11(日) 10:03:02 ID:AWsP/11G
日本で発売すると、特定アジアの方からの「当時強国であった朝鮮は出ないのか?」という
「良識者のお便り」が毎日百通単位で届くから、アジアを相手にしたくないんだろ。
702名無しさんの野望:2005/12/11(日) 10:06:06 ID:qOwMwiqy
というか、凶箱版AoE3ってどうよ?
もちろん解像度等の問題はあるんだろうけど、
まだ、ゲームタイトルが少ないから知名度はグンっと上がるだろう。
703名無しさんの野望:2005/12/11(日) 10:39:52 ID:AWsP/11G
>>702
どう考えても地雷
というか家庭用ゲーのユーザはRTSもFPSも知らないんじゃないかと。
704名無しさんの野望:2005/12/11(日) 10:48:40 ID:qOwMwiqy
だからこそ、発売することで知名度を上げるんだよ。
1本も売れなくてもいいだろ。
1万本(5千万)くらい作ってさ。
それくらい宣伝費用をかけろ。
705名無しさんの野望:2005/12/11(日) 11:24:12 ID:M4KnuYmv
今までコンソール機にRTSがまったくと言って良いほど
発売されなかった理由を考えてみると良い。
706名無しさんの野望:2005/12/11(日) 11:39:37 ID:1Gdn1gtP
ASに上がってるOurk vs Heavens_Mystのリプ面白いな。
大会の公式の方でリプ全部上げてくれりゃいいのに。
707名無しさんの野望:2005/12/11(日) 12:44:41 ID:V86YYg/G
>>706
面白いね。あと、ポルトガルのNaturePhoenixのやつもなかなかだった。

最近のiamgruntはage2での完勝にご執心のようですな。
どうもありがとうございました。
708名無しさんの野望:2005/12/11(日) 13:10:07 ID:LuBXgesW
インディアンラッシュってどうやるの?
木とか高くてクロスボウのが出しやすいし
いまいち加減がわからず三体ぐらい出して終わるんだけど…
ちなみに着弾も6分00と普通なかんじ…教えて下さい!
709名無しさんの野望:2005/12/11(日) 13:27:53 ID:qOwMwiqy
ヒント:巻物
710名無しさんの野望:2005/12/11(日) 13:33:01 ID:A65ZwFh8
日本語版マダー?
711名無しさんの野望:2005/12/11(日) 13:37:46 ID:LuBXgesW
カードでも四体ぐらい確かにでるけどさあ
微妙なんです
712名無しさんの野望:2005/12/11(日) 13:56:30 ID:BXp6u131
ラコタコマンチ&マヤアステカ以外はウンコ
713名無しさんの野望:2005/12/11(日) 14:09:23 ID:NQWnzx7H


   _     __| ̄|___  _____     ___ ___    ___
 _| |__ | _人_ | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |__   | |__| (_) |__|    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
   / /  .∩(__)      |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 /   \  |( ・∀・)_    \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |/|_|\| /|   ヽ/              .|_|     |__|   \/
         ̄ ̄ ̄"∪
              ネトゲ実況@2ch掲示板
             http://live19.2ch.net/ogame/
714名無しさんの野望:2005/12/11(日) 14:14:08 ID:cYxJEJvl
どこの誤爆だ
715名無しさんの野望:2005/12/11(日) 14:14:48 ID:t4hvKu1V
やっぱフランス強え〜
No rush 30minで内政重視30分以内にAge5、馬グレード最強、マックスまでかためて
あとは突撃
最高に簡単だった
716名無しさんの野望:2005/12/11(日) 14:15:22 ID:LuBXgesW
インディアンラッシュのときは交易所やすくする奴入れますか?
上位のひとは入れてるんだけどリプ見ても
いつつかってるかわからぬ
717名無しさんの野望:2005/12/11(日) 14:19:38 ID:svwr+zq+
みんながラコタ使うのは巻物でドッグソルジャーがでてくるからですよね?
別にアックスライダーが強いからではないですよね?
718名無しさんの野望:2005/12/11(日) 14:25:08 ID:gfleKLo2
>>716
2枚目で召還するんだから、1枚目で使う以外ないと思うんだが、使うかなぁ?
719名無しさんの野望:2005/12/11(日) 14:28:43 ID:t8ocEFak
   /⌒ヽ
  /  冫、)  ナショナルから大切な
  |  `  /   お知らせとお願いです。
  | /| |
  // | |
 U  .U
720名無しさんの野望:2005/12/11(日) 14:32:55 ID:r9MR4+4n
矛兵で範囲攻撃ってどうやるの?
721名無しさんの野望:2005/12/11(日) 15:10:31 ID:9KpOR6oi
しかし日曜日に世界トーナメントがあったというのに全然盛り上がらないね
722名無しさんの野望:2005/12/11(日) 15:11:46 ID:NHNYHgwh
   ◆   Rise of nations (RON)は革新的なRTSです。   ◆
 
まず、人類の歴史がすべて楽しめ、特定の時代を設定することも可能。
ユニットは実に多彩で歩兵、騎兵はもちろんあらゆる時代のユニットが戦闘に参加できる。
核ミサイル、空母、戦闘機、爆撃機、スパイ、独裁者、特殊部隊、民兵、パルチザンと本当に多彩のユニットが使用できる。
しかも、文明別に同じユニットでも外見が変わり、グラフィックは非常に精密で美しい。動作も
非常にリアルで、滑らかな動作。
将軍や特殊部隊、スパイは多彩な能力があり、敵軍の買収、狙撃、情報収集、塹壕堀り、おとり作戦
奇襲作戦、など書ききれないくらいの戦闘スタイルがある。
陸海空のいりみだれるリアルな戦闘なのにもかかわらず抜群の操作性のために自分の思い通りに動かすことが可能。

また、国境システムにより敵軍は補給車を装備して進行しないと兵量を消耗しダメージを受けてしまう
敵を向かい打つときにはこの補給車を積極的に破壊するという戦略が生まれる。
また、町を複数作ると自動的に隊商が通る道路が舗装され、美しい町並みを演出。

また、AIの性能がとてもよく、内政を半自動的にこなしてくれ、シングルプレイでは標準レベルでも
苦戦するほどである。

資源数は全部で6つで、時代とともに増えていく。
例えば産業革命に入ると石油の需要、採掘が可能になり、あらゆる戦闘ユニットも今までのRTSのような外見がほとんど変わらず強化されるだけとは違い、大きく違ったユニットに変貌する。
このように時代ごとに資源、ユニットが変化し、多くの時代をカバーしているにもかかわらずメリハリのついたゲームが可能である。

このすばらしいゲームは今までのただ単に物量で敵を押していくゲームへ新たなRTSの進化系を提示しているのではなかろうか?
体験版は制限が少ないので興味がある人はぜひやってみることをお勧めする。

世界最大手のゲームランキングサイトgamespotでも非常に高評価をいただいています。
http://www.gamespot.com/pc/strategy/riseofnations/index.html?q=RON
9.2は最高クラスです。

レビュー:http://www.4gamer.net/previews/pre_ron.html
体験版&動画:http://www.microsoft.com/japan/games/ron/download.asp
723名無しさんの野望:2005/12/11(日) 15:14:18 ID:NHNYHgwh
   ◆   Rise of nations (RON)は革新的なRTSです。   ◆
 
まず、人類の歴史がすべて楽しめ、特定の時代を設定することも可能。
ユニットは実に多彩で歩兵、騎兵はもちろんあらゆる時代のユニットが戦闘に参加できる。
核ミサイル、空母、戦闘機、爆撃機、スパイ、独裁者、特殊部隊、民兵、パルチザンと本当に多彩のユニットが使用できる。
しかも、文明別に同じユニットでも外見が変わり、グラフィックは非常に精密で美しい。動作も
非常にリアルで、滑らかな動作。
将軍や特殊部隊、スパイは多彩な能力があり、敵軍の買収、狙撃、情報収集、塹壕堀り、おとり作戦
奇襲作戦、など書ききれないくらいの戦闘スタイルがある。
陸海空のいりみだれるリアルな戦闘なのにもかかわらず抜群の操作性のために自分の思い通りに動かすことが可能。

また、国境システムにより敵軍は補給車を装備して進行しないと兵量を消耗しダメージを受けてしまう
敵を向かい打つときにはこの補給車を積極的に破壊するという戦略が生まれる。
また、町を複数作ると自動的に隊商が通る道路が舗装され、美しい町並みを演出。

また、AIの性能がとてもよく、内政を半自動的にこなしてくれ、シングルプレイでは標準レベルでも
苦戦するほどである。

資源数は全部で6つで、時代とともに増えていく。
例えば産業革命に入ると石油の需要、採掘が可能になり、あらゆる戦闘ユニットも今までのRTSのような外見がほとんど変わらず強化されるだけとは違い、大きく違ったユニットに変貌する。
このように時代ごとに資源、ユニットが変化し、多くの時代をカバーしているにもかかわらずメリハリのついたゲームが可能である。

このすばらしいゲームは今までのただ単に物量で敵を押していくゲームへ新たなRTSの進化系を提示しているのではなかろうか?
体験版は制限が少ないので興味がある人はぜひやってみることをお勧めする。

世界最大手のゲームランキングサイトgamespotでも非常に高評価をいただいています。
http://www.gamespot.com/pc/strategy/riseofnations/index.html?q=RON
9.2は最高クラスです。

レビュー:http://www.4gamer.net/previews/pre_ron.html
体験版&動画:http://www.microsoft.com/japan/games/ron/download.asp
724名無しさんの野望:2005/12/11(日) 15:24:11 ID:2k4dS1WA
今日はNHNYHgwhだな
725名無しさんの野望:2005/12/11(日) 15:27:03 ID:NHNYHgwh
801 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:05/12/10 01:18:58 ID:???
  2ちゃんねるに新年に相応しい新機能が加わりました。
  「おみくじ機能」です。

  1.書き込みの名前の欄に 「海空地谷山崎渉河風○」 と入れる。
     ○には自分の好きな文字(漢字)を入れてください。
  2.メール欄には生まれた年(西暦を1バイト文字で)を入れてください。 ('85年なら「1985」)
  3.本文はとくに必要ないので「あけおめ」とでも書いておいてください。
     そして書込みボタンを押します。 
  4.うまく行くと、名前の欄におみくじで【大吉】〜【大凶】まで占うことができます。
  
  ※注意※ まだテスト中なのでうまく行かない場合がありますが、何回か試してみてください。
726名無しさんの野望:2005/12/11(日) 15:30:56 ID:svwr+zq+
世界トーナメントって何?
727海空地谷 FLA1Abm014.chb.mesh.ad.jp河風士:2005/12/11(日) 15:31:37 ID:+w4GTK/y
あけおめ
728名無しさんの野望:2005/12/11(日) 15:36:46 ID:BXp6u131
>>727
ちょwww
729名無しさんの野望:2005/12/11(日) 15:38:50 ID:OCDGZJFP
総督って強いですか?
30体が一気に出てくるのは心強いのですが、
さくっと全滅するような・・・。
730名無しさんの野望:2005/12/11(日) 15:39:59 ID:OCDGZJFP
あら、全部大文字
731名無しさんの野望:2005/12/11(日) 15:45:56 ID:xNeg9Zpb
Nooktaつええな
732名無しさんの野望:2005/12/11(日) 15:46:22 ID:t9tmcZwT
総督って何?
733名無しさんの野望:2005/12/11(日) 16:17:21 ID:AWsP/11G
>>731
乞食みたいな格好の棍棒戦士だっけ?
あいつのテクでヒーローから一匹ウォーチーフ作れるようになるってのがあったんだが、
あれってどうよ?
734名無しさんの野望:2005/12/11(日) 16:47:36 ID:r9MR4+4n
>732
オランダのユニークテクかなんかで
マスケットが30人出てくる
金2000だったか?

ロシアのランサックってカード使ってるやついる?
範囲攻撃持ってる歩兵なんていない気がするんだが
735名無しさんの野望:2005/12/11(日) 16:48:50 ID:rnu4IP4W
サムラァイ
736名無しさんの野望:2005/12/11(日) 17:09:20 ID:r9MR4+4n
>735
攻撃します。
ってロシアよべねーよ
737名無しさんの野望:2005/12/11(日) 17:39:49 ID:rDGuN8J+
そうそう、その乞食みたいな奴よ。ちなみにNootkaだった。
ウォーチーフって作ったことないや
738名無しさんの野望:2005/12/11(日) 17:51:28 ID:svwr+zq+
>>734
siegeattackって対建物のことでは?
739名無しさんの野望:2005/12/11(日) 17:57:08 ID:r9MR4+4n
>738
あれ建物攻撃30%アップって意味か
微妙だなw
740名無しさんの野望:2005/12/11(日) 18:19:58 ID:+oCcBnBI
今ドイツのリプ見てたら、クロスボウが8匹中心から出てきてたんだけど
何アレ?チート?
そんなカードドイツはなくね?
741名無しさんの野望:2005/12/11(日) 18:21:07 ID:fkAJ7qcb
そのカードは馬も2匹付いてくる。
742名無しさんの野望:2005/12/11(日) 18:26:46 ID:svwr+zq+
クロスボウ8匹の何がおかしいんだ?
743名無しさんの野望:2005/12/11(日) 18:39:19 ID:+oCcBnBI
よく見たらあった。
AGE3カードの下にあるから気づかなかったにょ。
744名無しさんの野望:2005/12/11(日) 18:41:35 ID:Cp9tfm4J
いるよな、>740みたいな奴・・・ちゃんと調べもせず、知識も無いくせにちょっとおかしいと思うとすぐチートチート(ry
745名無しさんの野望:2005/12/11(日) 18:42:26 ID:qOwMwiqy
レート2000キタ!
746名無しさんの野望:2005/12/11(日) 18:48:02 ID:sHuB/uSG
残念がら非公式のものです。
747名無しさんの野望:2005/12/11(日) 18:56:13 ID:svwr+zq+
>>745
特定シマスタ
748名無しさんの野望:2005/12/11(日) 19:20:45 ID:t8ocEFak
>>744
うぜーよぼけ
749名無しさんの野望:2005/12/11(日) 19:23:50 ID:lM9tbwJ6
719 名無しさんの野望 sage Date:2005/12/11(日) 14:28:43 ID:t8ocEFak
   /⌒ヽ
  /  冫、)  ナショナルから大切な
  |  `  /   お知らせとお願いです。
  | /| |
  // | |
 U  .U
750名無しさんの野望:2005/12/11(日) 20:51:53 ID:t4hvKu1V
フランスでswiss Pikemanってあるけど どうやったら作れるの?
751名無しさんの野望:2005/12/11(日) 20:57:56 ID:r9MR4+4n
>750
傭兵カードを使え
752名無しさんの野望:2005/12/11(日) 21:15:19 ID:t4hvKu1V
サンクス
753名無しさんの野望:2005/12/11(日) 21:38:56 ID:LuBXgesW
つくずく役に立たんスレだなあ
いい討論サイトしらない?
754名無しさんの野望:2005/12/11(日) 21:43:13 ID:1lFxQM0B
>>753
討論の話題は何なんだ?
755名無しさんの野望:2005/12/11(日) 21:44:32 ID:HnbNEXjN
俺の晩御飯について
756名無しさんの野望:2005/12/11(日) 21:44:43 ID:AWsP/11G
>>753
ならネタ振れよ
ここはお前のご機嫌をとるトコじゃないぞ
757名無しさんの野望:2005/12/11(日) 21:49:13 ID:2k4dS1WA
地方から東京に出てきて一人暮らししている女性から聞いた話だが

チンコはしゃぶるとうまいらしい
758名無しさんの野望:2005/12/11(日) 21:49:42 ID:UkWtjcYy
LuBXgesW の存在意義について。
759名無しさんの野望:2005/12/11(日) 21:53:25 ID:r9MR4+4n
じゃあロシアの戦闘方針について語ろうぜ

とりあえず、黒小屋を前の狩場に出して制圧し
性能は低いが安くて数が出る、マスケットを主力に
数だけ出るストレットを壁兼おとりとして前に出し
カードで2回だせるコサックで荒らす

適当に差をつけて3に入ったら資源カードを2枚つかって一気に4へ
4へ入ったら臼砲強化カード使って殲滅

とか考えてるんだが
760名無しさんの野望:2005/12/11(日) 21:54:11 ID:tBhU3Q9B
lvがあがるとやたらにフランスにあたる点について
あとスペインも増えてきた気がする。
761名無しさんの野望:2005/12/11(日) 21:55:03 ID:t8ocEFak
こんな糞ゲー語る価値もない
762名無しさんの野望:2005/12/11(日) 21:55:13 ID:FV9rOTj1
>>753
公式フォーらムがあるだろ!
英語読むのが駄目なら、脳内で討論してろよ。
763みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/12/11(日) 21:55:46 ID:wmNWSk94 BE:201666839-##
>>761
Quake4スレの誤爆?
764名無しさんの野望:2005/12/11(日) 22:03:06 ID:t8ocEFak
↓きもいブログだな
http://mizukinanasi.blog9.fc2.com/
765名無しさんの野望:2005/12/11(日) 22:06:17 ID:svwr+zq+
>>759
黒小屋ってbl"o"ckhouseのことか?
それと個人的にはマスケットよりstrelet主力のほうがいいと思う。
理由は2で馬中心で来る人は少ないし、大砲もないから。
それにトルコのユニーク編成とか仏蘭の三平とも互角に戦える。
766名無しさんの野望:2005/12/11(日) 22:11:50 ID:8ioHsNw1
>>760
レベル低いとやたらトルコに当たるぞ
新規でやると対戦相手の8割はトルコ
767名無しさんの野望:2005/12/11(日) 22:12:50 ID:H0vBiSc0
ID:LuBXgesW
は、インディアンラッシュの仕方を教えて欲しいじゃないのか?
カード何時使ってるかわからんらしいw
768名無しさんの野望:2005/12/11(日) 22:17:47 ID:r9MR4+4n
>765
防御小屋だったのかorz
769名無しさんの野望:2005/12/11(日) 22:18:57 ID:t9tmcZwT
トルコ強いから乗り換えてる人が多いんだろうね。
でもプレイヤー的には弱いのが集まってきてるからトルコ全体の勝率は下がる一方と。
770名無しさんの野望:2005/12/11(日) 22:20:17 ID:V86YYg/G
>>759
>適当に差をつけて ←実際はここが難しそうな気がする。
SkyGuardianはリプでは>>765が言うようにstreletを大量に涌かせていた。
771名無しさんの野望:2005/12/11(日) 22:59:57 ID:rnu4IP4W
そこでオルガンが火を吹くぜ
772名無しさんの野望:2005/12/11(日) 23:01:30 ID:LuBXgesW
なるほど海外サイトか。簡単なことだったのに
きづかなかったよ。ディアブロを思い出すぜ。
ここ9割が荒らしで気が滅入る
773名無しさんの野望:2005/12/11(日) 23:02:05 ID:8ioHsNw1
パシュッ!パシュッ!
774名無しさんの野望:2005/12/11(日) 23:08:07 ID:r9MR4+4n
ストレット冗談抜きで馬数体に虐殺されて燃費悪いんだよね;
マスケ少々混ぜるにしても必要なときに死んでたりするし
775名無しさんの野望:2005/12/11(日) 23:15:16 ID:svwr+zq+
でもXbowと比べると燃費はいいと思うよ。
776名無しさんの野望:2005/12/11(日) 23:29:52 ID:9KpOR6oi
Heavens_Mystとourkのリプ見た?
トルコ有利と思われた極小マップでさえ、ourkがとった単純な防御で手も足も出ない。
もうトルコの時代は終わったよ。
777名無しさんの野望:2005/12/11(日) 23:36:56 ID:Of9BknHg
イギリスのロケットって強い?
爆発派手だけどあんまり効いてないような気がするんだが・・・
778名無しさんの野望:2005/12/11(日) 23:41:12 ID:t9tmcZwT
>>776
ヘタレな私には、なんでHeavens_Mystは塔4本+中心に
兵10ぐらいで突っ込んで行くんだろう馬鹿だなあという感想でした。
779名無しさんの野望:2005/12/11(日) 23:50:29 ID:sHuB/uSG
>>776
Heavens_Mystの着弾が遅いと思ったのは俺だけではないはずだ。
でもこのリプは参考になるな・・・
780名無しさんの野望:2005/12/12(月) 00:05:25 ID:u70T1lpp
Heavens_Mystが下手なだけ。
あれだけ塔立っていて突っ込んでいくのは馬鹿としか言いようが無い。
迂回して金確保すればいいのに。
781名無しさんの野望:2005/12/12(月) 00:13:52 ID:dJ2ppPEC
>>776

「「狩場が集中している場合」、複数の塔で守備」
という発想は非常に参考になりました。

ただ、塔を壁のように張っていたので、上方、下方から回り込み
チクチクする余地はあったのでは、と。

実際、トルコは一度視界確保した後、偵察してないんですよね。

>>780
そうですね。
上方から攻めてみれば裏の金鉱など荒らし放題だったんじゃないかな?
ほとんど兵を生産していなかったみたいだし。
782名無しさんの野望:2005/12/12(月) 00:16:14 ID:ebOOVrKi
彼は特攻命っぽい
まえ戦ったときロシアつかってたときも農民25くらい作って
あと一切農民追加せずに全部軍隊に回して特攻してたしな
783名無しさんの野望:2005/12/12(月) 00:16:47 ID:smPxxXIv
Heavens_Myst(´・ω・)カワイソス
784名無しさんの野望:2005/12/12(月) 00:27:13 ID:toRXaOmH
Ourkの家カードとMercantilismにもビビった。
まだまだ奥が深い。
785名無しさんの野望:2005/12/12(月) 00:46:50 ID:smPxxXIv
スペインのマスケット兵の声が好きな香具師いる?
786名無しさんの野望:2005/12/12(月) 00:56:32 ID:L6FTZCFf
てかパッチ前のリプ見れないのどうにかしてほしい。改善する気あるのかな
787名無しさんの野望:2005/12/12(月) 00:57:21 ID:Ue6o52rT
こんなクソゲーに期待するな
788名無しさんの野望:2005/12/12(月) 03:11:12 ID:dYGiTR2x
へタレにありがちなこと

1、エクスプローラーが執拗に農民を攻撃
2、軍隊の中に羊が混じる
3、農民3人殺されたら放棄する
789名無しさんの野望:2005/12/12(月) 03:13:05 ID:R0Luq4Bw
>781

んー、でも交易所が防御線になってるのがすごいと思った
あれのおかげで、もし上から回ったとしても動きが丸見えで
金鉱の農民は悠々逃がせるし。
あそこを迂回するとなると結構遠回りになるしね。
790名無しさんの野望:2005/12/12(月) 03:16:21 ID:4L86ytHL
言うは易し行うは難し
791名無しさんの野望:2005/12/12(月) 03:25:44 ID:ebOOVrKi
>>788
2がよくあるぜorz
軍隊に農民混じったり羊混じったり。。。w
進軍速度が何故か遅くなるからすぐ気づくけど敵前線にまで農民やら羊やらついてくることがよーあるな
イージーミリタリードラッグだっけ、あれ使えばいいんだろうけど荒らされてるときとか不便だしなあ


792名無しさんの野望:2005/12/12(月) 04:24:47 ID:tzKLtjDv
うーん。このゲームもうちょっと対戦環境よくならないかなぁ。
BN並みとは言わないけど、なんかもう少し向上してほしい。

関係ないけど久しぶりにWC3立ち上げて、BNにつないで見た。
8万人以上WC3やってた…。とんでもないゲームだ。
AoE3もあれぐらいにならないかな。
793名無しさんの野望:2005/12/12(月) 04:46:08 ID:TFHsqEFv
ESOはいままで見た中で一番多い時で4000ちょっとだったかな。
少ない時は1000割ってるよね。
794名無しさんの野望:2005/12/12(月) 04:47:16 ID:XpDHFeGD
>>792
正直、何がそこまでPlay人口の差を作ったのか分からないよね。
いくらWC3がCompetetiveなゲームを志向してて、大会とかが多い
とは言え、皆が皆そういうPlayerじゃない。BNにしてもESO2に比べりゃ
遙かにマシだけど、鯖落ちとか障害と無縁かと言えばそうでもない。

一つ推測だけど、WC3って系統が同じゲームで現役なのってWC3しか
ないんだよね。あと、Player層もAge系よりは外向的でアクティブな印象を
受ける。Age系は未だにAOCとかRORをやってる人も多いし、日本だけかも
しれないけど内輪のコミュニティーを作って、そこでシコシコ内戦を続けてる
人も多い。要は、そういったPlayer達にとってはAOE3は必要ないのではないかと。

それでも、それだけじゃあ8万人vs最大5000人の差はつかないと思うけどさ。
ゲームの出来から言ったら、AGEシリーズもWC3もどちらも名作には違いない。
AOE3がどうかと言われれば、まだまだこれからのような気もするけど。
795名無しさんの野望:2005/12/12(月) 05:25:12 ID:RWgMDE4o
決勝はOurkの二連敗か。
一戦目は普通に塔の奴やってGrenadierに折られたっぽいな。
796名無しさんの野望:2005/12/12(月) 05:25:20 ID:ZdY9GQbZ
正直プレイヤー人口は今のままでいいからレートだけ導入されればいい
797名無しさんの野望:2005/12/12(月) 06:02:00 ID:BKKQueEp
今、他の人のリプレイみてみました。
その人はGERMAN使ってて、開始7分でUHLAN10体作って村人を数人攻撃し、
結局そのときの村人の数の差が、ゲーム終盤でも出て、そのままその人は勝ってた。
10分ごろには20体くらいUHLAN作ってました。
俺はいつも10分11分ぐらいに40〜50体くらい歩兵つくって総攻撃なんですけど、やっぱり7分で攻撃される方が痛いですかね。
HARDが相手だと、俺の方法で13分でResignさせられるんですけど。
798名無しさんの野望:2005/12/12(月) 06:10:25 ID:toRXaOmH
相手は驚くとは思うけど、
問題は11分に攻めるはじめるまでの守りじゃないすかね。
799名無しさんの野望:2005/12/12(月) 06:16:45 ID:IUKa57VJ
>>794
>一つ推測だけど、WC3って系統が同じゲームで現役なのってWC3しかないんだよね。

Starcraft:Broodwarが現役かと。今BN繋げてみたら3万人Play中だったよ。
直系の同系統とはちょっと違うけどね。
800名無しさんの野望:2005/12/12(月) 06:36:34 ID:6zseD0qh
>794
こんな所でなに語ってんの?
801名無しさんの野望:2005/12/12(月) 06:36:55 ID:dYGiTR2x
WCって韓国とかでプロの大会とか開かれてるから多いんじゃないの?
上手くなれば金がもらえる訳だし。
パチンコとか競馬みたいなもん。
AOEは上手くなってもあまり金もらえない。
802名無しさんの野望:2005/12/12(月) 06:41:24 ID:dYGiTR2x
あと、シナリオやってて思ったけど、固定大砲とか、Boneguardとか
すげーかっこいいユニットがシナリオ専用ってのがもったいない。
マルチメインなんだから、マルチでも使えるようにしてくれよ。傭兵とかで。
固定大砲も要塞みたいにカードで使えるようにすればいいのに。
803名無しさんの野望:2005/12/12(月) 06:43:35 ID:A5yScJr1
>>801
んなこといったらRTSよりFPSのが儲かるだろうに。
トップクラスで年収2700万程度は稼いでるからな。
804名無しさんの野望:2005/12/12(月) 06:46:48 ID:W9izwlH5
>正直、何がそこまでPlay人口の差を作ったのか分からないよね。 

割れ対策の有無じゃないの?

暇つぶしのキャンペーン終わった…
一番難しかったのは1話だな。w
あと、アンデス山脈逃避行も結構ドキドキした。

対戦の方はマンネリスランプ気味だ…
805名無しさんの野望:2005/12/12(月) 06:58:33 ID:ZdY9GQbZ
馬鹿ん国のプロゲーマーwwww
806名無しさんの野望:2005/12/12(月) 07:22:07 ID:wXe6VNG8
日本語版発売日ってまだ決まってない?
807名無しさんの野望:2005/12/12(月) 07:43:17 ID:y5kZbB28
まだでふ
808名無しさんの野望:2005/12/12(月) 07:45:33 ID:ggdNSTin
おいおい、gruntの勝率が97%になってるぞ。641試合やって19敗かよ。まったく化け物だな
809名無しさんの野望:2005/12/12(月) 08:15:26 ID:XpDHFeGD
>>800
すぐそうやって揚げ足取りをする。
別に>>792を見て、書いてみただけだっつーの。
810名無しさんの野望:2005/12/12(月) 08:26:39 ID:2bdrV7J2
>>809
わかったから香ばしい語りはやめろよ
吐き気がするわ
811名無しさんの野望:2005/12/12(月) 08:55:25 ID:BKKQueEp
>>798
やっぱり普通は7〜8分で攻撃が始まるもんですかねぇ。
11分でも早いほうだと思ってたんですけど、リプレイみたら全然でしたね。。
812名無しさんの野望:2005/12/12(月) 09:13:18 ID:ajqYW9tF
813名無しさんの野望:2005/12/12(月) 09:15:43 ID:Bd8Hqvcc
買うプレイヤー層
WC3 ゲーマー
エイジシリーズ 歴史に興味ありそうなやつも買うとかじゃねえ?
販売数なら、WC3が400万だったけ? エイジは AOMが100〜150万で
累計は1100万だったかな。でも、WC3の方がエイジシリーズ総合より多い

購買層が異様にゲーマーが多いのでは。

スレチガイdすね

814名無しさんの野望:2005/12/12(月) 09:16:24 ID:IzF2JJGP
>809
揚げ足取りっていわねーよ、この馬鹿チョンがwwwwwwwwww
815名無しさんの野望:2005/12/12(月) 09:16:26 ID:IK5uzl6D
11分に歩兵40〜50作れてるのならそれまでにも
兵はいるだろうからそれ使って攻めれば良いだけ。
兵だけ作って遊ばせてるのは一番無意味。
816名無しさんの野望:2005/12/12(月) 09:50:17 ID:63qm3K1y
>>814
昔バカチョンカメラと言うものがあってな(以下略

WC3って発売されてからどれくらい?
817名無しさんの野望:2005/12/12(月) 09:52:43 ID:5HhJV2jx
少人数で攻めても全く意味が無い
兵を動かすときは敵兵を倒す以外の目標が無いと100%無駄だよ
818名無しさんの野望:2005/12/12(月) 09:56:25 ID:63qm3K1y
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
819名無しさんの野望:2005/12/12(月) 10:01:17 ID:sIl21p0g
最新パッチのリプなら最後まで見れます?
なんかみれなかったような。。。。
820名無しさんの野望:2005/12/12(月) 10:03:58 ID:IK5uzl6D
バージョンが同じなら見れるはず。
821名無しさんの野望:2005/12/12(月) 10:28:16 ID:xG3AD7XF
>>788
追加
4、軍負けしているのに戦い続けて全滅する

AoE3では撤退が難しいからつい戦っちゃうんだろうか・・・
2国を相手に総力で応戦しても無駄死にですから
822名無しさんの野望:2005/12/12(月) 10:54:54 ID:F6sz/Tl8
811が即IIIなら別にそれでもかまわないと思う。
823名無しさんの野望:2005/12/12(月) 11:49:08 ID:xx7B9HyD
日本語版の発売日は1/27。
通常版のみの販売で価格は9400円。
「予約特典」でサントラ付き。

遅すぎ・高すぎ。ナメてんのかMS日本法人。
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.12/20051212114013detail.html
824名無しさんの野望:2005/12/12(月) 12:08:45 ID:63qm3K1y
リンクぐらいキチッと貼れやあ!

http://www.4gamer.net/news/history/2005.12/20051212120724detail.html
825名無しさんの野望:2005/12/12(月) 12:11:35 ID:xx7B9HyD
>>824
フォロー感謝。
けど、リンクミスじゃなくて、最初にアップされた記事が消えてURL変わったんだよ。
理由は不明。
826名無しさんの野望:2005/12/12(月) 12:13:07 ID:XEyIorTL
最悪だな。
どうでもいい声優なんかに金と時間かけてこのザマか。
827名無しさんの野望:2005/12/12(月) 12:31:38 ID:5HGBQMHc
アジア版買ったオレは勝ち組!
って、この値段じゃ日本人増えないからもうダメポ。
MSは、BF2の値段を見習ってほしいものだ。
828名無しさんの野望:2005/12/12(月) 12:31:43 ID:NjcU9hRW
>>816 wc3は2002年の夏 確か7月だと思う。 

829名無しさんの野望:2005/12/12(月) 12:34:07 ID:63qm3K1y
>>828
てことはもうすぐ3年半なのね。
息が長い。いや、それとも今がピーク時なのか・・・
830名無しさんの野望:2005/12/12(月) 12:37:09 ID:S03VipDd
なに?
ワークラフト3ってまともに割れ対策やってないの?

だったらプレイヤー人口もそれ+αになるんだろうな。
831名無しさんの野望:2005/12/12(月) 13:05:04 ID:BKKQueEp
>>821
ガーンw
俺ばっちりあてはまる。
どうせ逃げられないことが多いから、どうせならと戦ってしまう。
832名無しさんの野望:2005/12/12(月) 13:06:51 ID:5HhJV2jx
改めて思った、グラボ買わなきゃ・・・
日本語版より何よりまずPCを強化しないと・・・
833名無しさんの野望:2005/12/12(月) 13:10:00 ID:FVIYxTAv
>>830
wc3はCDKEYがないと対戦ネットサーバに繋げない
同じCDKEYでは同時にログイン不可
まあaoe3と同じレベルか
834名無しさんの野望:2005/12/12(月) 13:36:36 ID:drmtwdTQ
トルコの歩兵強化カード使いまくられてテラツヨス
HP496って何ですかorz

おもろかったが疲れた。
835名無しさんの野望:2005/12/12(月) 13:44:21 ID:W92yNIvc
日本語版の画面写真で左上の暇な人マークの右になんかでてるけど
あれ、なに?
836名無しさんの野望:2005/12/12(月) 13:48:33 ID:Ue6o52rT
リンク晴れや
837名無しさんの野望:2005/12/12(月) 13:52:06 ID:CJxyMAkz
こんな糞ゲーローカライズしてどうするの
838名無しさんの野望:2005/12/12(月) 14:53:30 ID:cObZalOp
http://www.microsoft.com/japan/games/age3/
 
マイクロソフトエイジ オブ エンパイア III
2005 年 1 月 27 日 (金) 発売予定
 
(´・ω・) もう・・・よくやりそうな間違いだ。  
839名無しさんの野望:2005/12/12(月) 15:01:09 ID:drmtwdTQ
世界最速で発売中でしたか。
840名無しさんの野望:2005/12/12(月) 15:09:20 ID:4Ybn9DYy
発売日テラハヤスw
841名無しさんの野望:2005/12/12(月) 15:16:50 ID:3W8d0SHz
>>831
ランチェスター第二法則に当てはめると、2:1を2回繰り返した場合は2のほうが1.4残る
緒戦で0.3を捨て駒にして0.7を味方と合流すると、やっぱり負けるが2のほうは1まで減らせる

要塞が建ってる拠点防衛で2国が来た場合などは要塞を守ろうと1国で総力戦をしがちだけど、
まず無理だから近接ユニットは後方に温存して要塞を壁にしつつ射撃ユニットで応戦して、
要塞が壊れたら即撤退で味方と合流したほうがよい、と俺は思う
842名無しさんの野望:2005/12/12(月) 15:17:48 ID:/GQg8jzA
             \)
       O        ) >>835
      (ヽ┐ ☆ /O|
     ◎彡 ◎
843名無しさんの野望:2005/12/12(月) 15:17:52 ID:RWgMDE4o
>*別途インターネット接続費用がかかります。

ちょっと懐かしくなった。この注意書きまだあるのね。
844名無しさんの野望:2005/12/12(月) 15:38:17 ID:bUoySZwV
でも全滅しても戦い続けたほうがいいって場合もあるじゃん?
逃げても絶対逃げ切れないような場合とか。
下手に逃げても、追い討ちかけられてただダメージくらって
相手が無傷で完全勝利するくらいなら、戦った方がいいでしょ。
例えば、農民だけターゲットにして一人でも多く殺すとかさ。
845名無しさんの野望:2005/12/12(月) 15:43:57 ID:5HGBQMHc
キャラクター紹介の、声優のせりふのサンプル聞いたんだが、
やっぱ声の質がいいわ。
846名無しさんの野望:2005/12/12(月) 15:50:25 ID:4Ybn9DYy
確かに質はいいんだが、激しく金の使いどころ間違ってると思う
847名無しさんの野望:2005/12/12(月) 15:55:51 ID:smPxxXIv
いまごろ2倍の値段で売るなんてMS日本法人って何様のつもりなんだ?
MSの寄生虫か?
848名無しさんの野望:2005/12/12(月) 15:59:48 ID:bUoySZwV
フランスの騎兵って、あれキュイラシェって読むんだ。
アジア版持ってるけど、日本語版買っちゃいそうだな。
849名無しさんの野望:2005/12/12(月) 16:08:43 ID:ebOOVrKi
めんどいからゴーグルライダーでいいじゃん
メガネライダーとか。
850名無しさんの野望:2005/12/12(月) 16:23:07 ID:xytmR9GH
>>844

>でも全滅しても戦い続けたほうがいいって場合もあるじゃん?

このような状況に追い込まれてる時点で既に判断間違っています
というのはまあ置いといて、農民殺すより兵を一体でも逃がす努力したほうがましだと思う
851名無しさんの野望:2005/12/12(月) 16:41:49 ID:3jEJPFFN
Aoe3日本版公式、今までの変な雰囲気のと違って格好良いな
まぁAoe3のグラフィックであの壁紙はちょっと無理そうだけど
852名無しさんの野望:2005/12/12(月) 16:45:17 ID:2zpbvphp
http://talanos.com/ladder/rank.php
ここ機能してない?
ちゃんとしたレートランクみたいなのないかな?
853名無しさんの野望:2005/12/12(月) 16:54:28 ID:ebOOVrKi
http://ratings.fearclan.net/createranks.php
↑今はここしか動いてないんじゃない
854名無しさんの野望:2005/12/12(月) 16:57:25 ID:UeoB8HUN
やべー・・・マジで声優のクオリティテラタカス
確かにかなり無駄っぽいがこれはこれでかなり楽しそうだな
855名無しさんの野望:2005/12/12(月) 17:02:36 ID:3jEJPFFN
http://www.microsoft.com/japan/games/age3/engine.asp
俺体験版しかやってないんだけどさ、こんなに軽く吹っ飛ぶの?
ムスカ気分だよ
856名無しさんの野望:2005/12/12(月) 17:04:00 ID:ZdY9GQbZ
そういや日本語版のムービーで
HCを馬が駆け回っていたんだが
騎兵のカードとか選ぶとHCでもアクションがあるのか?
857名無しさんの野望:2005/12/12(月) 17:08:27 ID:3jEJPFFN
ナポレオンの声がイメージと違ってショックだ
858名無しさんの野望:2005/12/12(月) 17:13:16 ID:2zpbvphp
>>853
ありがトン
859名無しさんの野望:2005/12/12(月) 17:22:49 ID:h2FPykFz
フリードリヒ大王が庶民的でワロス
860名無しさんの野望:2005/12/12(月) 17:23:08 ID:WmDBoULf
フリードリヒ大王が良さそうなのでひとまず安心だ。
861名無しさんの野望:2005/12/12(月) 17:24:43 ID:A7qIiqQ4
ポルトガル無理だ
オルガンなんとかしろよこれ
別途でsiegeとかやってると家倍かかるんだよな
862名無しさんの野望:2005/12/12(月) 17:27:25 ID:hg6msefX
もしかしてサムライのsiegeが強すぎるせいか
だからオルガンは家0.5で、野砲もネダもいないのか
863名無しさんの野望:2005/12/12(月) 17:29:45 ID:toRXaOmH
>>861
すまんが、ワインと女とパーティーに金を使いすぎてしまい、
そんな余裕はないのだ。
864名無しさんの野望:2005/12/12(月) 17:32:12 ID:F6sz/Tl8
即III入りした後の戦略で一番いいのって何かな。
たとえば

・即要塞
・即ブラックライダー
・即大砲x2
・即固有騎兵
・即三平
・即町の中心
865名無しさんの野望:2005/12/12(月) 17:32:24 ID:3jEJPFFN
モーガンブラックが何言ってるのかわからん・・・
我等が騎士団しか聞き取れない
866名無しさんの野望:2005/12/12(月) 17:40:30 ID:ZdY9GQbZ
・即要塞 :敵の大砲が少なくて抑えたい場所があるならこれだろ
・即ブラックライダー :即戦力や荒らしに行くならこれだな
・即町の中心:農民生産用の資源があってゆとりがあるなら、普通は3以降の2枚目だろ
867名無しさんの野望:2005/12/12(月) 17:56:06 ID:h2FPykFz
>>865
俺はまだ死なんぞハヤムサァ!? われらが騎士団の終わりを見るつもりはないわ!www
868名無しさんの野望:2005/12/12(月) 18:06:31 ID:IK5uzl6D
スペインで即V研究してて、よく考えたら即Vしても出すものないなと思いつつ
即大砲×5出してみたけど他に何も出せないからあまり意味無いよなあ…。
869名無しさんの野望:2005/12/12(月) 18:07:30 ID:nPBowImk
日本語版9400円かよ・・・にばーい!にばーい!

たけーよ!
870名無しさんの野望:2005/12/12(月) 18:16:21 ID:smPxxXIv
ブラックライダーってそんなに強い?
871名無しさんの野望:2005/12/12(月) 18:23:38 ID:ZdY9GQbZ
>870
農民補正がない高威力、高速の竜騎兵
挙句に軽重問わない馬アンチ
HPも高く数もそれなり

単体のスペックならマムルークなんだろうが
872名無しさんの野望:2005/12/12(月) 18:25:20 ID:toRXaOmH
>>871
農民補正付いてなかったっけ?
873名無しさんの野望:2005/12/12(月) 18:48:48 ID:ebOOVrKi
>>871
ついてる。
市場の農民強化テク入れたらブラックライダーx8の一斉射撃1発で死ななくなった気がする
874名無しさんの野望:2005/12/12(月) 18:51:26 ID:ZdY9GQbZ
>873
マジで;
allgamerの情報もあてにならないな
875名無しさんの野望:2005/12/12(月) 18:59:42 ID:uQDTjpq4
ブラックライダーあんまり使えないと思うのに、
何故かみんな使うのはかっこいいから。
876名無しさんの野望:2005/12/12(月) 19:10:43 ID:fy/yhqdo
日本語版9400円と聞いて絶対買うのやめますた

せめて5300円くらいなら買ったのに馬鹿だねMS
877名無しさんの野望:2005/12/12(月) 19:13:12 ID:tFE05tl9
高杉
878名無しさんの野望:2005/12/12(月) 19:15:38 ID:W9izwlH5
>・即町の中心 

町の中心ってエクスプローラーで建てると木600でしょ?
だったら、木1000のカード使った方が効率的なのか?と思う自分がいますが。

回収と建築の手間かかるけど、
木が余ってると、大砲所とか粉引き所、プランテーションも建てやすい…
879名無しさんの野望:2005/12/12(月) 19:26:11 ID:RxVfcym8
M$の営業本部は、経営ゲームをするべきだな。
880名無しさんの野望:2005/12/12(月) 19:26:17 ID:uQDTjpq4
つーか、高い高い言ってる奴は何なんだ。
9000円を超えることなんて、分かりきっていたことだと思うが。
AOKだって同じくらいの値段だったろ?
そんなに高いのが嫌なら英語版をGAMERS−INNで買えばいいだろ。
翻訳もゲームするのに支障が無いほどまでは進んでいるし、
4,980円(税込)でまだ在庫があるから、今日注文すれば遅くても3日後にはすぐ届く。
俺はここで買って正解だったよ。
AOE3を手に入れた日から俺のゲームライフは一変した。
この感動を君たちにも味わってもらいたいと心から願ってる。
さあ!まだ手に入れてない人はGAMERS−INNで是非!!
俺と一緒に楽しもうぜ!!

http://www.gamers-inn.com/
881名無しさんの野望:2005/12/12(月) 19:33:21 ID:fy/yhqdo
>>880
店長乙
882名無しさんの野望:2005/12/12(月) 19:36:35 ID:ZdY9GQbZ
>879
凶箱を買ったジャップだけがいいジャップだHAHAHA
883名無しさんの野望:2005/12/12(月) 19:39:11 ID:YtzIP+4V
つーかナローバンドでも通信対戦できるのが驚き。
てっきりダンジョンシージ2のように「最低ADSL必須」とばかり思った。

まぁ価格はアレすぎるが。
884名無しさんの野望:2005/12/12(月) 19:48:33 ID:/GQg8jzA
日本語版の説明の所に、「新たに導入された物理エンジン」ってあるけど、
高い所に居ると攻撃力+補正とかって、IIIでも有るのか?
885名無しさんの野望:2005/12/12(月) 19:50:38 ID:nfkP3Z96
>>880
気が利かないクズだな
まずパソコンのやすいショップを紹介しろよ
886名無しさんの野望:2005/12/12(月) 19:50:56 ID:hg6msefX
密着して当てると砲撃ダメージも大きくなる・・・?

オルガンが(ry
887名無しさんの野望:2005/12/12(月) 19:58:52 ID:qxXsZtzM
>>878
俺もそう思う。
2の時代の塔カードと違って急がなきゃいけないような場面ってないし、
早くたつよりも、400木がうくほうが内政面でも+だと思うし。
まあ、漏れは資源カードよりFalconet*2をほとんどの場合一番にだすかなぁ。
スペインだとLancer*6もコスト的にお得だよね。
888名無しさんの野望:2005/12/12(月) 20:03:11 ID:IK5uzl6D
歩兵の速度UP研究しまくったらSpeed9.0になった。
馬よりはえーぞ(・∀・)
889名無しさんの野望:2005/12/12(月) 20:18:35 ID:E2NMWDQq
オランダの固有ユニット

「使節」・・・(´・ω・`)
890名無しさんの野望:2005/12/12(月) 20:25:16 ID:ZdY9GQbZ
ageシリーズには必ずいるよな
絶対に生産しないユニットw
挙句にチームに使節を送るカードまであるしw
891名無しさんの野望:2005/12/12(月) 20:26:29 ID:uQDTjpq4
あんなの送られてきても「いらねーよ!」って即殺すよな!
892名無しさんの野望:2005/12/12(月) 20:27:31 ID:Ue6o52rT
使節ナメんなよ?
893名無しさんの野望:2005/12/12(月) 20:34:02 ID:ZdY9GQbZ
使節がせめて原住民のところからなんか持ってこれればな
現状ただのスカウトだし
894名無しさんの野望:2005/12/12(月) 20:43:04 ID:I+sMnM+S
人口食わないので使わないならそっとしておいてください・・・
895名無しさんの野望:2005/12/12(月) 20:45:07 ID:63qm3K1y
>ただのスカウト
情報は100の軍隊に勝ります。・・・たぶん
896名無しさんの野望:2005/12/12(月) 20:46:32 ID:JDQDbeRv
使節って、駆け足なのに4.0なんじゃ…
897名無しさんの野望:2005/12/12(月) 20:46:41 ID:2tmVem7r
高え…。
ベスト版まで待つわ。
ホントーにさっさと廉価版買っときゃよかったよ。マジ俺負け犬('A`)
898名無しさんの野望:2005/12/12(月) 20:50:35 ID:1Rww8fa6
これ拡張出たら1万4千ぐらいになるの?
つか最新版三国志と同じぐらいじゃん・・・
899名無しさんの野望:2005/12/12(月) 21:05:34 ID:smPxxXIv
9400円ってこのうちの何割がEnsembleに入るんだろう・・・・
AOEVつくるよりローカライズするほうが偉いのか?
何だか買うの馬鹿らしくなってきた。
900名無しさんの野望:2005/12/12(月) 21:15:55 ID:ZdY9GQbZ
それが資本主義
901名無しさんの野望:2005/12/12(月) 21:23:00 ID:h2FPykFz
日本語版のアジア版作れやって話だな
902名無しさんの野望:2005/12/12(月) 21:39:13 ID:FVIYxTAv
もっと日本でRTSが売れるなら値段は下がるだろう
ま、仕方ないのでは
もっと安くして欲しいのはもちろんだが
KOEIの値段考えると俺は仕方ないかなと思う
903名無しさんの野望:2005/12/12(月) 21:50:43 ID:R0Luq4Bw
>902

吹き替えせずに日本語訳の作成だけならもっと安くできるだろ。
日本はそもそも単価が高すぎるんだよ。それにあぐらをかいてるだけ。
コンシューマも同傾向だったのをPSが変化させただろ。
904名無しさんの野望:2005/12/12(月) 21:57:23 ID:2hzke+kE
サムライが出るのか気になるんだがプロモ通りに出てるの?
905名無しさんの野望:2005/12/12(月) 22:01:56 ID:h2FPykFz
>>904
サムラァイの一振りでマスケット兵がなぎ倒されるよ
906名無しさんの野望:2005/12/12(月) 22:02:17 ID:1Rww8fa6
>>904
対人戦でのみ出現
I'm Samuari!とチャットで5回連続で打てば侍ユニットが生産可能に
907名無しさんの野望:2005/12/12(月) 22:10:00 ID:2hzke+kE
一瞬本当に信じたぞw 特に>>906ww
前ポルトガルのホームシテで傭兵として登場する聞いたけどデマだったのか
908名無しさんの野望:2005/12/12(月) 22:11:58 ID:toRXaOmH
地味にスペルちがうぞ(*´∀`)σ)Д`)←Samuari
909名無しさんの野望:2005/12/12(月) 22:14:53 ID:ZdY9GQbZ
RONINですよ
日曜洋画劇場だと
「君は四十七士を知っているかね?」でカットされるが
910名無しさんの野望:2005/12/12(月) 22:16:25 ID:hg6msefX
>>907
ronin ttp://all-gamers.jp/modules/tinyd0/index.php?id=29#ANM

最強近接歩兵?
建物破壊のスペシャリスト
でも5人しか呼べない
追加料金2000円で12人になるけど
少なすぎ

911名無しさんの野望:2005/12/12(月) 22:16:58 ID:A7qIiqQ4
マジレスするとデマじゃないけどな
サムライは強いがポルトガルが(ry
912名無しさんの野望:2005/12/12(月) 22:17:53 ID:XlgB8AzM
あの5人がモーター砲ほど活躍してくれればいいんだけどね。
そうじゃなくても、せめて金600ほどにしてくれないかな。
913名無しさんの野望:2005/12/12(月) 22:17:55 ID:h2FPykFz
>>907
あぁ、そいつぁ酷いデマだな。
ポルトガルのFortress AgeでPassage to Nipponつーカードを使ってRonin Samuraiを呼び出せるなんて酷いデマだ。

しかも範囲攻撃で回し蹴りも華麗に決めるなんてな・・・。
914名無しさんの野望:2005/12/12(月) 22:18:30 ID:269Osggr
>>856
兵カード使うとHCの港の方にゾロゾロ歩いていくのを見た気がする。
スペインの槍兵だったと思うけど・・・。(デモv1.0の時)
915名無しさんの野望:2005/12/12(月) 22:20:48 ID:2hzke+kE
ん?傭兵はカードじゃなくて金でも生産可能なのか?
5人って、、新撰組数人で全員倒した池田屋事件を参考にしたかもね。
916名無しさんの野望:2005/12/12(月) 22:21:30 ID:h2FPykFz
>>915
傭兵カードのみ金が必要だなんて・・・ここだけの秘密だぜ
917名無しさんの野望:2005/12/12(月) 22:22:36 ID:A7qIiqQ4
傭兵はカードに経費がかかる
Uなら500円、Vなら1200円、Wなら2000円
単価240円と考えると安いが、量産できないからびみょす
918名無しさんの野望:2005/12/12(月) 22:24:43 ID:hg6msefX
サムライ5人でダイナマイト投げれば1回で600
無改造の塔なら4発で折れるぜ
919名無しさんの野望:2005/12/12(月) 22:35:12 ID:smPxxXIv
AOE3の侍は日本伝統のローリングソバットが忠実に再現されてるからすごくイイよ。
920名無しさんの野望:2005/12/12(月) 22:38:44 ID:2hzke+kE
キャプってくれw
921名無しさんの野望:2005/12/12(月) 22:40:42 ID:jmtQ6Gf1
日本語版待ちの俺のために頼むぞ
922名無しさんの野望:2005/12/12(月) 22:54:17 ID:u70T1lpp
いよいよ盛り上がってまいりましたっ!!
923名無しさんの野望:2005/12/12(月) 23:09:54 ID:S03VipDd


            おまえら・・・・・・




     骨の髄まで、資本主義社会の苦しみを味わうがいい!!


                                               
924名無しさんの野望:2005/12/12(月) 23:17:03 ID:FVIYxTAv
>>903
>コンシューマも同傾向だったのをPSが変化させただろ。
それがAoE3とどう関係あるのかさっぱり
925名無しさんの野望:2005/12/12(月) 23:24:07 ID:smPxxXIv
札束主義は強いヨ。
926名無しさんの野望:2005/12/12(月) 23:30:19 ID:5HhJV2jx
ロウニンはスペインとトルコの救世主でもある
927名無しさんの野望:2005/12/12(月) 23:41:19 ID:6zseD0qh
AOEが安い国に生まれなくて良かったとは思わんのか?
928名無しさんの野望:2005/12/12(月) 23:49:06 ID:1Rww8fa6
ブータン王国とエロマンガ島の戦いとかみたかったな
929名無しさんの野望:2005/12/13(火) 00:04:08 ID:lysqbOf6
差額は日本語の分だと思って納得したい。
930名無しさんの野望:2005/12/13(火) 00:12:33 ID:bftwGYct
日本語の分というか、日本人の給料の分だわな。
931名無しさんの野望:2005/12/13(火) 00:19:43 ID:5L528XFK
こんな馬鹿みたいに遅いローカライズに5000円も払ってられるかってんだヨ!!
もしアフリカの子供が日本語使えたとしたらもっと出来の良いローカライズになってるんだろうな。
932名無しさんの野望:2005/12/13(火) 00:20:57 ID:1997jKgQ
>>917
単位が円でワロタ
933名無しさんの野望:2005/12/13(火) 00:30:02 ID:5L528XFK
こういう虚業で稼ぐ日本人は自動車産業の恩恵でたくさん給料貰ってるけど
もしカンボジアに生まれていたとしたら必死になって木の根っこ探してるんだろうな・・・
934名無しさんの野望:2005/12/13(火) 00:32:53 ID:i7GxkSk9
>931
子供は早く寝なさい
935名無しさんの野望:2005/12/13(火) 00:33:22 ID:0EKQcVSn
みずほ証券「今回はたまたま400億の損失をだしたが いつもは1クリックで400億儲けているからw」
936名無しさんの野望:2005/12/13(火) 00:34:15 ID:llaLjbMB
>>933
産まれた国というのは重要な要素ですから。
私は外道ですので、10,000円は募金せずに
日本語版につかいますけどね。
937名無しさんの野望:2005/12/13(火) 07:11:22 ID:JXdIDJM1
そんなに所得が低いのか・・・。
938名無しさんの野望:2005/12/13(火) 07:31:51 ID:HyDdVURO
でも浪人5匹とランドツクネヒト12人戦わせたら
ランツクが圧勝だったよ。
同じコストなのに。
939名無しさんの野望:2005/12/13(火) 07:38:44 ID:i7GxkSk9
誰だよトルコ強いって言ってた奴。 1v1もだめ、チームはもっと駄目じゃねぇかよ。
940名無しさんの野望:2005/12/13(火) 08:09:39 ID:MJYEqV42
あーたしかに 言われていたほど強くないよね。
いっていたやつが弱いだけ、つー話です
941名無しさんの野望:2005/12/13(火) 08:24:28 ID:y8uziPZp
>>939
そりゃ、貴方が弱いだけなんじゃ?
それとも、トルコ以外だと勝率8割キープ出来てるとか??

当たり前ですが、
どんな下手糞でもトルコ使ったら無敵。と言うほどには強くありません。
942名無しさんの野望:2005/12/13(火) 08:28:23 ID:+pYoRwPC
俺トルコが一番勝率高いけどな。
フランス、ドイツで50%前後でトルコだと75%あるし。
HCのLVは大体おなじ。
943名無しさんの野望
>>938
同じコストならツクネヒトの方は9人だろう。