Civilization4(Civ4) Vol.5 〜要求「プレイレポ」〜
1 :
俳人 :
2005/11/07(月) 22:39:11 ID:UiFnTIu9
2 :
名無しさんの野望 :2005/11/07(月) 22:40:40 ID:rVH28kpo
共産主義マンセー
3 :
名無しさんの野望 :2005/11/07(月) 22:42:43 ID:IGK+Mawj
4 :
名無しさんの野望 :2005/11/07(月) 22:44:06 ID:Xawangad
5 :
名無しさんの野望 :2005/11/07(月) 22:44:41 ID:0rjIPptt
6 :
名無しさんの野望 :2005/11/07(月) 22:51:08 ID:P++76BpI
>>1 おつ
Q.英語がわかりませんし、来年春までまてません。和訳してください。
A.現在wikiで和訳プロジェクトが進行中です。
ゲーム内で日本語を使用することはまだできませんが、和訳されたテキストはwikiでみれます。
Q.ゲームをかったけど、画面真っ暗で外交画面では目と口しか表示されない。
A.グラフィックカードが対応していないと思われます。
http://www.stack-style.org/2005-10-27-08.html Q.XMLパーサーエラーがでる。
A.親切な人が修正版XMLを作成してくれました。
My Games\Sid Meier's Civilization 4\CustomAssets\xml\text\
にコピーでなおります
658 名前: 578じゃないけど [sage] 投稿日: 2005/10/28(金) 14:52:32 ID:pzsnTZRC
ttp://vista.x0.com/img/vi09076.zip これを
C:\Program Files\Firaxis Games\Sid Meier's Civilization 4\Assets\XML\Text
に上書きで直ります
問題のところに空白追加しただけ。
パスはciv
7 :
名無しさんの野望 :2005/11/07(月) 22:51:46 ID:P++76BpI
ごめん あげちゃった。
8 :
名無しさんの野望 :2005/11/07(月) 22:54:55 ID:8OkwFSbt
スレタイ案を無視された前スレ950 (´・ω・)カワイソス
9 :
名無しさんの野望 :2005/11/07(月) 22:57:53 ID:j+VMh7ts
バグ報告 戦争講和時のAIは、AIの上位三都市(首都除く:これは始めから 和平画面に表示されない))以外ならどんな条件でものむ。
★日本語版の発売情報は今のところありません。
★このスレッドは固定ハンドルでの書き込みは禁止です。
★次スレタイの議論はレス900まではご遠慮ください。
次スレ立て決定権は
>>950 に委ねられます。
>>950 が不可能だった場合、
>>960 ,
>>970 ,と10づつ繰り下げて下さい。
この場合、スレタイは
>>950 の指定した物を利用して下さい。
スレ立て不備スマソ
吊ってくるorz
スレ読んでるとマジで欲しくなってきたんだけど、俺のPCにはビデオカードなんて代物 ささってないしメモリは500Mしかないんだよな… 結局ペン4 2G メモリも2G 要ビデオカードというのは壁が高いな
>>14 10万出せばそのくらいの買えるよ
メモリは増設しないといけないが
俺メモリ500だけど全く問題ないぞ。 他は66gtとアス3400+だけど
>>1 乙。と、言いたいが、スレタイがCivilization4(Civ4) Vol.5 〜イザベラタンと征服プレイ〜 じゃないよー
別に構わないけどスレタイ指定は一応テンプレ化ルールだから次からは気をつけてね
全スレでのID:g19K7mA0の活動に、「空気のごとき者」の称号をあげたいです。
20 :
名無しさんの野望 :2005/11/07(月) 23:26:25 ID:chYF7F1z
ちょっと質問 新しい町を建設できない場合があるんだが、理由は何なんだ?
21 :
名無しさんの野望 :2005/11/07(月) 23:28:10 ID:ItYTQKxS
平日の 夜には怖くて 手がでない だから要求 プレイレポ
都市の人口の上限ってどうやって決まってるのかな? 首都が7人で止まってるのに周りの都市は15とか行ったりするし。 あとみんなスパイって使ってる? 俺は斥候役として使ってるぐらいで有効活用できてないっぽい・・・
前スレ943だけど何で俺の提案した Civilizationr4(Civ4) Vol.5 〜イザベラタンに征服されたいです〜 が採用されそうになってたの?
プレイレポ 読めば読むほど 目に浮かぶ まだ見ぬ我が国 さてやるかorz
>>20 都市設置アイコンが暗いままだったとすれば
そこにマウスカーソルを持って行けば設置出来ない理由が赤く書いてあるはずです
多分他の都市から2マス以内だったって事じゃないのかな?
>>23 都市の人口は消費する以上に食料があるなら勝手に増えていくよ
人口が止まっている都市は食料が足りないだけだと思います
灌漑するなりすれば良いだけだと思います
ただ衛生が足りないと食糧消費が増えるので注意
私の場合 スパイは敵国に入って破壊活動が主ですね
ロンドン警視庁作れるようになる頃には 宇宙船目指しての叩きあいになってるから 作る余裕がない・・・
>>24 閣下。
このスレ住人の大半は閣下ほど「萌え」を理解しておりません
閣下の案が採用されなかったのも仕方がないことです
ノートパソコンでグラフィックメモリ32MBの俺が来ましたよ。 最低64MBだったとはな… 起動してみたら真っ暗な中にユニットが立っていた。 (ユニットは描画されるが地形は皆無) ダメだ…新しいパソコン買う金なんか無いよ。 また再来年くらいに新しいパソコン買ったときにでも引っ張り出してきて遊びます。 じゃあな皆。
どうする?
>>28 仕方ない。洋ゲーヲタは萌えヲタを侮蔑する傾向がある(ように俺には思える)からなー
というか哀れ
というかイザベラたんとか痛々しい事に気付けよ まさか自覚も無いのか
34 :
名無しさんの野望 :2005/11/08(火) 00:42:13 ID:oGKtvrUJ
人大杉と人口の関係を易しく教えてください。
文化勝利の条件って何だ? 3都市って書いてあったから3都市プレイやってみたが届かなかった 低い都市で36000、高い都市で60000貯めたんだが
3都市共に50000以上だったかと。
>>26 食料は余裕あるんだけど増えないんだよね・・・
もちろん衛生も足りてる。
例えば都市画面で人口のところでは
18-14 Growing(1 turn)
ってなってるのにターン経過しても変化なし。衛生も15>8とかだから問題は無いと思う。
Civ3みたいに上水道とかの建物が必要なのかと思ったけどそうでもないみたいだし、
その後現代近くまで進んだら人口が増えだしたよ。
何が契機になってるのかさっぱりだー。
スパイをライバル国に送り込んだら宇宙船完成直前だったよ・・・orz
>>29 それはお気の毒ですね・・・
ノートパソコンの場合は、たとえばFF11がプレイ可能とか書いてる機種じゃないとダメかな。
まあ、メモリ32MBでもハードウェアT&Lさえビデオチップに内蔵されていれば
快適じゃないまでも、一通り描写はされるんだけどね。
GeForce2MX 32MBでも一応プレイは可能でしたので。
さすがにRIVA TNT2では、インテル8xx系グラフィックスと
同じように透明人間+真っ暗な描写になりましたが。
ゲームのためだけに7800GTXを積んでる俺はだめですな それでも巨大地球じゃ後半のほうは動作がぎこちない やっぱメモリ2G必要かな?
鎖国政策は駄目だな 序盤からある程度、国境開放して取引しておかないと終盤になった時に、 宗教やら何やらで何も取引できないことが多々ある
3都市5万かきっついな・・・ 大不思議建ててりゃOKなCIV3とは違うってことか
芸術家引っ張り込んで文化爆発連発いるかねえ それにしても10人から必要なのか
civ4ってwokerを市民に戻せないの?
10人は作ったがぜんっぜん足りない 余計な建物建てないで文化生産して、 どっかで割り切って科学を全部文化に切り替えないといけないだろうな
>>43 別に従来と違って人口を消費してるわけではないからな
文化勝利狙いは、♪50%増とかの不思議を建てまくらないとつらいね。 あと芸術家は、よほどの終盤じゃない限り、4000取るより都市に入れた方がお得。 技術は、ハリウッドとかロックを取ったら、研究0にして全部文化につぎ込む。 文化の3都市は、それより前にハンマーを文化に割り当てる。 こんな感じでやれば、2000年より前には3都市とも50000超えるよ。
日本ってCOMが操作すると国境開放全くしないけど これって鎖国を表現してたのね。しばらく気がつかなかった。 そのせいで日本はえらく弱い。サムライは強いけど。
48 :
名無しさんの野望 :2005/11/08(火) 02:19:35 ID:eMTU8b1c
国境開放ってあんま意味ないよな
宗教戦略のためには国境開放が重要 あと探検家を他の島や大陸に送るには必要かと
AIが国境開放を提案してきたら 怒らせると面倒なので よほどの事が無い限りはOKする事にしている 自分が聖都を持ってたりするならなおさらですね ただ隣国が自分の方に拡張してくるのをとめられそうな場合は あえて国境開放せずに隣国の領土拡大を制限したりはしますね
国境解放すると友好度に+2つくけど、閉じたままにしておくとどうなんだろう。 設定ファイルを見ると、相手によって友好度が-2から-4になるという風にも見えるが…。 破棄した直後に見ても変化は見られず。 宗教ほどじゃないけど、それでも最大6の差がつくとあっては軽視できない気もする。
今頃になって カスタムゲームにすると 色んなマップを選べるのを知った・・・もう1週間以上遊んでるのにorz ちょっとBalancedで遊んでくる
カスタムゲームだと難易度選べなくない? なんかNoble固定なような・・・
>>53 あれ?一番右のこれで選べばOKじゃないのかな・・・違うのかな
>>54 なんかCPUのが選べない。固定されてるかんじで。
自分の右のほうのえらべばいいの?
>>55 ああ そういう事か
難易度Deityを選んで開始して即リタイアすれば
HALL OF FAMEにはDeityとして登録されている事が分かるけど
これで難易度設定は出来ていると考えて良いんじゃないかな
すいません今回ターン制からリアルタイムに変わったて噂に聞いたんですが 本とですか?
58 :
名無しさんの野望 :2005/11/08(火) 04:40:18 ID:eMTU8b1c
本当です
>>59 私はちょうど貴族プレイヤーなので詳細な確認はしていませんので推測でしかないですけどね
酋長でやってみてAIが弱いかどうか確認するのが楽そうですねw
>>57 本当に知りたいなら ここで聞いて回答を待つより本家サイトでも見に行った方が早いだろうに・・・
デザイナーズノートの和訳から引用w
> というわけで、我々は(いくつかの「リアルタイム」なストラテジーゲームとは違って)
> ターンベースであることこそCivの命であることをまず確認した。
センスないスレタイだな
要求:スレタイ副題にこだわる池沼の放逐
63 :
名無しさんの野望 :2005/11/08(火) 05:42:11 ID:eMTU8b1c
実際センスのかけらもないからな
スレがあれば、センスなんてどうでもいいじゃん もっと酷い所なんていくらでもあるわけで。
上から見下ろしてるように見えてもこのスレタイじゃどうみても同レベルです。本当にありがとうございました
Athlon64 X2 3800+ メモリ 1G Geforce6600GT だとlargeのterraでAD1700あたりからガクガクしてきた。 でかいマップだとやっぱり2G必要っぽい。
>>66 2Gでもガクガクする。
快適さを望むなら噂のパッチ待ちかな。
前スレの内容含み、悪くないスレタイだと思うが まさかイザベラタンがいいなんてわけじゃあるまいな? わざわざ蒸し返すようなら、これよりいいスレタイを考えて900以降に頼むよ。 50超えて蒸し返すセンスを疑う。
メモリは増やしとけ
メモリ1Gじゃきつい?
1Gだけど、後半きつい。 バグのせいかもしれんが。
文化勝利狙いなら修道院重要よ 正教だろうが邪教だろうがとにかく布教しまくれ
74 :
名無しさんの野望 :2005/11/08(火) 06:45:11 ID:gVKYnko/
>>71 2Gでもひどい
あといつの間にか都市の人口が1にまで落ち込んでるんことがあるんだけどなんでだろう。
衛生も満足度も十分なのにいつの間にか1になってる。
市民を再配置してもいつのまにか専門家になってたり意味不明だ
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン! モニターも買おうと思ってるのに お金がないよおおお! もうバグってことに決めた。 ありがと。後は買うだけだ。
ageすまね クッキー消えてた
>>75 ゲームするならAthlonの方が良いと思うけど・・・
しかもPrescott(笑)
>>68 まあCiv4だけの為に買うならそのPCでメモリ1GBにすれば良いかも知れないけど
ここ最近 メモリ1GBじゃキツイってゲームも出てきてるので
1.5GB〜2GB買えるならそっちの方が良いです
それ以外は十分なスペックだと思います
欲を言えばサウンドカードを別途買って(1万円ぐらい?)挿しておくといいかも
>>37 それさ、都市設計の画面の右下かなんかで人口増やすな設定とかしてない?
・・・みたいなことが海外フォーラムにかかれてたが。
初期の生産ユニット何にしてる? 今回資源マスの地形改善の効果高いので いきなりworkerにしてる。ユニットは小屋で増やす。 noble位になるとworkerもsettlerも出なくなるし。 今回も文明や生産品で小屋の内容変わるのかな? あと、小屋で経験点地味にいいね。戦士が森2マス移動 出来るようになって密林地帯探索に最適になる。
>>78 Prescottでググってみたらなんか憂鬱な文章が目立つぽ・・・。
なんか不安になってきた。
>>79 ほへー。参考になるねー。
アドバイスサンクスコ。
そこらへん踏まえて
もうちょっと検討してみようかな・・・。
84 :
名無しさんの野望 :2005/11/08(火) 08:53:45 ID:21ANlMwf
>>82 異なる宗教の寺院やアカデミーやら立てまくり
>>83 Prescottは同速度のAthlonと比較して発熱が酷いので、結果爆音PCとなってしまう
リテール品のCPUクーラー(初めから付いてるやつのことね)使ってればどっちも大して変わらんから気にするな
メモリも後から簡単に追加できるんでそのPCでもさほど問題は無い
自作する知識なさそうだしCIV4は間違いなく動くからそれにしとけ
ただメモリ512MB(256*2)追加はやめとけ
指すとこ4箇所しかないのにいきなり全部埋めてしまうのはもったいない
買うなら1G(512*2)追加をお勧めするが、まずは指さずに試してみるといい
と、思いっきりスレ違いの会話スマン
>>84 こっちが布教すると向こうも自国の宗教を布教してくれるの?
不思議完成や宗教発見時に出るムービーでないようにするオプションとかありませんかね。
stack-styleみたら書いてあった、失礼
>>86 AIの担当している文明と難易度によって違うような感じがする。
Spiritualを持つ文明は、うざいほど宣教師を送ってきて、改宗の要求も頻繁な気がする。
氾濫源にcottageを建てるか灌漑するかでいつも迷うのだが・・・みんなはどっちにしてる? ちなみに労働者オートにすると常に灌漑するが。
序盤ならcottage。最初から人口が増えすぎても 不衛生やら不幸やらなりやすいし。 後半の方なら灌漑して人口増やして、偉人をねらう感じで
>>90 他の地形が平地や丘だらけなら灌漑。
どれだけ氾濫原に食料を頼るか次第でしょ。
砂漠が広がっている場合もあるしね。
生産してたのを途中で止めてあとで再開できるのはいいね
後1ターンで人口増えるけどSettler欲しいって時は
1ターン他のをやってからSettler作ると効率いい
>>81 一刻も早くSettler量産体制に入りたいから、Workerはその合間だな
貝があったらWorkboatすぐ作るけど
ゲリラ(丘防御+20%)が何の役に立つのかと思っていたが、戦争してるとき丘に 立たせて視界を確保するという使い方を思いついた。が、早速やってみたがイマイチだな。 どうも昇進の使いどころが分からん。剣士にCity Raiderとか弓兵にCity Garrisonとか そういう簡単な組み合わせは分かるんだが。。。
文化爆弾2発で相手領土内のウランをこちらに組み込んだ 偉人の使い方は、本当にいろいろだな
丘には炭鉱やら風車やらおいしい改善がいろいろあるので ゲリラらしく荒らしまわればいいんじゃ? 痺れを切らした敵に攻撃されても 丘にはもともと25%の防御があるので ゲリラとあわせると防御時ユニットのパワーが1.5倍、なかなか鉄壁ですよ
米は改善しても+1で、小麦が+2か 米の方が生産量高いと思うんだがなぁ
初めての貴族プレイ。 開拓者レベルでは楽勝だったのに侮っていたら……いきなりペルシャから宣戦布告。 剣士に蹂躙されました。 鉄も銅もなかったよ。我がイザベラ文明には。
>>80 うわ、ほんとだ・・・
人口増やすな設定は食料生産=消費になるから
それで人口増加を止めるものだと思ってたよ
まさか食料がいくらあっても増えない設定だとは・・・
これちょっと分かりにくいシステムだなぁ
みんなも気をつけてね
>>97 この手のゲームは西洋史観の影響が強いから仕方ない。
俺の場合は、どんな文明でも多神教→一神教と「進化」する
ことに納得がいかないが、まぁシド星のお話だし、と諦めている。
まあ次に改善するなら、宗教の技術ツリーもバラバラにして欲しいね。
102 :
名無しさんの野望 :2005/11/08(火) 12:41:57 ID:qaZPt6Bp
>>100 俺は「歴史の過程を表現しているだけで、優劣を表現しているわけではない」と自分に言い聞かせる
実際、多神教のが歴史古いもんね
ヨーロッパは小麦を主食にしていたから、アジアみたく人口が 増えなかったと経済の講義で言ってた。生産量は二分の一くらいだとか。 資源タイルがパンのところは。food+6みたいだが 川沿いと草原?以外に何か法則があるのかな? 日本は聖徳太子とかも指導者に追加してほしかった。
>>98 最弱レベルで楽勝ってそれ当たり前じゃないか。
1ランク上げたとかならまだしも3ランクも上げておいて
なんでそれで侮れるのか甚だ疑問だ。
鉄とか銅以前にもっと足りないものがあるんじゃないのか?
ヒンドゥーか仏教を開発するのが毎回スペインなのでちょっと萎える。 フランスがイスラム教になったりすると笑えるのだが、 序盤の宗教は獲得する文明が固定化されてるので微妙 あともう一つ技術を挟んでくれれば、どの文明でも可能性が出てくるのに・・・
宗教的特性は、強いよな 最初に瞑想開発して、即仏教ゲットだぜー 続けて、多神教→一神教と進んで、宗教プレイだ 他に最初に欲しいのって、海産物資源があった場合に漁業くらいだ
terra マップって、開拓合戦になる頃には宇宙船開発合戦になるというか、 そもそも20世紀になっても半分近く未開のままになってしまう。
terraマップは実はマルチ用(しかもPBEMの)らしいからなあ アイデアは面白いと思うけど
Terraは持ってない資源が簡単に手に入りやすいのがいい なかなか繁栄してる原住民どもの都市を侵略して奪うのも ピサロ気分で楽しい 奴らライフル持ってるけどな
110 :
名無しさんの野望 :2005/11/08(火) 13:42:26 ID:xd1NVScA
初プレイで第一印象、音楽がTVの世界遺産で使用されそうな良い感じな曲
>104 何がたりないんだ?
知能が足りないというオチならつまらんな
114 :
名無しさんの野望 :2005/11/08(火) 14:24:57 ID:TE8rPi6I
愛が足りないんじゃないか?
そんなことより宇宙勝利つまんなくね?
Terraは新大陸にしか貴重資源が出なければもっといいんだがな
苦労して町作ろうとすると逆に赤字になって意味ナサスって感じだなぁ。 そもそも新大陸の方が小さいってのがあんまり
カルシウムが足りないんだろ
都市画面の「Trade Routes」能登指名が赤いんだけど(大抵は薄い紫色) これってどういう意味?
内政を整え、周辺各国をいなして、さぁ遠くのトップ国に挑戦だ、 というところで大体「○○が宇宙船の〜を完成させました」とか出る('A`) ちょっと最大ターンが短いというかテンポが速いというか、いつもいいところで終わっちゃう感じだな
てか難易度上げるたびにCPUの宇宙船勝利を抑えるのがかなり厳しくなる。どんだけ早いねん とりあえず戦争で劣勢になると便乗して襲ってくるハイエナ文明ムカツキス おもっきり輸入と輸出してても関係なく襲ってくるのね・・・。お前とのやり取りはなんだったのかと。 やっぱ難易度上げると、他の文明の都市に数十ユニット在住とか当たり前で制覇なんてやってんねーよな
>>121 戦争で劣勢になると他の国が参戦してくるのは当たり前だと思うが
そんなのが当たり前のこんな世の中じゃ
数十ユニット在住、そんな時こそCollateral Damageの見せ所ですよ!
パンツァーパンツァー! 貫通ダメージでも食らいやがれ! ドイツ陸軍は戦車まで我慢したら狂った強さだな
今回高難易度だと相手の生産力が違いすぎて戦争はかなり辛いな 後すぐ内政ガタガタになるし 改めて感じるのがAI同士はあっさり打ち解けてるのに、こっちはやたら出し渋る。 これがCIVクオリティ
結局その辺は前作と変わってないな
そういえばCiv4には勝利条件の選択(指定)って無い?
gamespeed下げると戦争もしやすくなるのかな。 1ターンの移動量までは下がらないわけだし…。
>>128 Play Nowじゃなくてcustom gameでやると設定できる
CUSTOMか。 PKAY NOWでしか見てなかった。
134 :
名無しさんの野望 :2005/11/08(火) 17:59:56 ID:dr2FnH3s
wikiの小さいアイコンなんとかならんのか 見にくくなってるよ(´Д`;)
>>135 アイコンが小さくて見難いので
一目で何を指しているのかが分かりにくくなったって事じゃ?
例えば・・・
貝のアイコンを描かれるよりは 「貝」と書いてくれた方が分かりやすい場合もある
文字なら小さくて見難いなら文字サイズを大きく表示すれば済む話だけど
アイコンだと大きく出来ないからなあ
>>134 まあここに書いただけでも伝わる可能性は高いだろうが
Wikiに関する意見はWikiの方にも書いた方が良いんじゃないか?
宣戦布告されて騎兵隊の大量スタック侵入。 こっちはカノン砲3つぶつけてからライフル兵で蹂躙。 なんか砲撃ユニットが使い捨て兵器な感じだ。
civ3もそうだったけど工業化の後ってゲームスピード早過ぎるよね… 工業化>1次大戦>2次大戦>ベトナム>現代>近未来>宇宙ってどうよ? どう見ても別のゲームです。本当にありがとうございました。
civ4はなんとなくつまらないよね。
141 :
名無しさんの野望 :2005/11/08(火) 18:47:27 ID:eMTU8b1c
戦争したら不利になるから領土拡張帝国主義の俺たちとかはつまらんね
142 :
名無しさんの野望 :2005/11/08(火) 18:50:49 ID:nJovYIsY
われわれは 光の一番 OCN って耳に残るよね
>>140 NTTさん。
そんなこと言ってるヒマがあったら
俺の家まで光ファイバーを引っ張ってください。
外交交渉の赤文字イラネ。何が何でも
エジプトでプレイ中。創造的のボーナスの文化+2ってかなり楽だな。特に序盤。 調子に乗って、隣のトクガワ領の大理石を分捕ってやろうかと、都市を隙間に ねじ込んだりしてたら、いきなり宣戦布告された。 つーかなんだこの日本。都市も多いし技術も単独で先行してるのに、兵力もすげえ。 バランスの取れた6-7スタックx3とかいるし。どこにそんな金があんだ。 国教も同じでずっと仲良くやってきて、誘われたから戦争まで一緒にしてやってる ローマに助けて貰おうと思ったが、断られた。 というより要求が赤くて頼むことすらできねえ。
今回はCOMが戦争を渋るようになったから、中小国をまとめて敵に包囲網をしくことが できなくなったね。 また国連の議席も、人口に左右されてるから戦争>小国たちと同盟>選挙という必勝 パターンも使えなくなった。 そこで宇宙船勝利が目障りになってきたわけだが。 お互いにもうちょっと妨害手段があるといいなあ。 スパイは建造済みの宇宙船のパーツを破壊できるとか。 今週出すらしいパッチはバグフィクス中心だろうけれど、今後の細かい修正に 期待したいと思いつつ。
Permanent Allianceおもすれー
Gamer's Innって商品発送したときとかメールくれないのかな?
兵庫に近いと商品届いた後にメール来る
内政の優位さを得る為の戦争ってな感じが多い気がするはコレ。 資源入手とかあの都市までゲット、とか目標を限定せざるを得ない。 ・・・だがそれが良い。
まぁ、なんだ、人類史上で制覇勝利した文明は無いわけだしな。 戦争ばっかやって文明を維持するのは、やはり難しいんだろう。
>>151 モンゴルが惜しいところまでいったのにな
分裂してなければゲーム終了だったものを・・・
>>146 建造中のものは破壊出来るけど
それで我慢出来ないものか
ライバル国に潜入して土地改善壊しまくって 生産も壊しまくる
まあお金がかかるけどねw
>>152 都市の取りすぎで維持費がかさんで破綻したに違いない
155 :
名無しさんの野望 :2005/11/08(火) 20:39:10 ID:1iwlEpzD
秋葉原のアソビットシティとか行けば売ってますか?
とどいて、インストールしたが、CDの認識で躓いた・・orz
ようやくnobleは余裕になったよ ところで、宗教の公民、Organizedで建設速度25%とPacifismで偉人+100%どっちがいいかな
>>157 軍の維持費で破綻しないようならPacifismのが良さそうな気はします
でも大抵は大きな軍隊を持ってたりするので
OrganizedかかTheocracyにしてますね
ギリギリの国防力しか無いような時期はFreeReligionの方が
敵対心を煽らなくて良さそうなのでそうしてます
講和時のバグなんとかならんか。 princeでやったら全条件鵜呑みにしてくれるじゃないか。 おかげで適正な和平条件がサパーリ分からん。
マップクリックで、たまにCiv4が落ちるなぁ・・・ RADEON9600のせいかもしれないが、パッチに期待だ。
だれか日本地図作ってーー
RADEON9800だが、起動前にキャッシュを消すと安定する気がする。
>>155 こないだの土曜の段階で7箱くらいあった
・・・ような記憶
7500円
・・・だったような記憶
やっぱり、パッチが出てから購入したほうが正解だね
土曜のアソビットはもっと置いてあった 前スレにも書いたが夕方の時点で20箱以上はあった 明日行ったら確実にあるか?というのはわからん。あるかもしれんしないかもしれん。
>>164 その後も新パッチ出て、拡張版やら日本語版やら出て
またパッチ出て・・・
となって最終的に買うのは3年後くらいになるんじゃない?
CivIV Complete廉価版まで待つとか。
結局、やりたいと思った時が買い時だよ。 実際、買った人のほとんどは、はまってると思う。
Gamers-innに緊急入荷で即納とか書いてあったよ
>>166 ファースト・パッチが出てたら即買いだよw
さすがに最終パッチまでは、待てないからw
悪い意味でなくて、期待してるからこそパッチ待ちと言ったまでw
当然、日本語版まで待つ気無いしw
買い控えるような酷いバグあったか?w
>>171 まあ私も酷いバグは踏んでませんが
起動出来ないとかって不具合を抱えてる人も居たんじゃないかな
不具合を設定で回避する方法もそれなりに揃ってきたとは思うけどね
細かいバグが至るところにあるのは気付いているよ
もちろんゲームが出来なくなる程の酷いものでは無いし
Civ4のゲームとしての面白さを損なうものでも無いと考えている
ちょっと発売急ぎすぎたよなw
ま、リリース時期は親会社の事情だからなー
子会社の悲哀
>>156 ディスクにプリントされてる文字が間違ってるって記事あったぞ
ディスク変えてみろ
スペインレポ乙 さらに期待
>>147 どうやってPermanet Allianceだした?
>>171 オラのグラボはATI9800XT
メインメモリは1Gが限界
ゆえにパッチ待ち TT/
>>178 セレロンと512MBメモリとRADEON9600でやってる俺に喧嘩売ってんのか?
来週ってか今週ですな
起動できないって奴はマシンが悪いんだよ
Pen4 1.6G / Mem512 / Radeon9600np だと、マップスクロールがひっかかるけどプレイに支障無し 754Semp 2800+ / Mem512 / Radeon9600pro だと、マップスクロールもひっかからず快適 外交画面出るのにもたつくようになったら、Civ4立ち上げ直しで何の問題もないよ? 買ってからでもパッチ当てれるんだから、今すぐCiv4購入プロジェクトを緊急生産するべき
>>183 Pen4 2.8G/Mem1G /Radeon9800XT256M ですが
パッチが中途半端に終わるのが怖いので、出てから購入しますね
でも、Civiシリーズがが面白いことには変わりありません
185 :
名無しさんの野望 :2005/11/08(火) 23:55:14 ID:dr2FnH3s
>>159 全条件のんでくれる?
俺には都市どころか技術の一つもくれんのだが
敵都市3つほど落としてんのに・・なめてんのか(´・ω・`)コラ
186 :
160 :2005/11/09(水) 00:01:18 ID:tD1g8Mc2
さっきRADEON9600で、マップ画面をクリックしたらたまに落ちると言ったけど 画面を1024x768に下げたら、とりあえず落ちなくなった。 Athlon64 3000+/Mem1G/RADEON9600 128M
>>186 やっぱり、ゲームをするならAthlonですか...
何回か勝利したんだが、HALL OF FAMEにまったく登録されないんだけど。。。 なんでだろ。
radeon9000でも多少遅いけどぐりぐり動くよ 落ちたことないし それに比べて、CIV4用に買ってきた青筆6200Aはうんこ
昨日まではnobleでやられまくってたけど、 今日はうまくいってる。 うまく行き過ぎて金稼ぎすぎ。生産も多いので 遊び時間にユニット増産、宣戦布告してこないという とてもいい好循環が生まれてます。で、当然 不思議作りたい放題。やっぱジリ貧になれば負け確定なんだろうな。
ゲフォの下位モデルはPixelShaderを落とせばグリグリになる
日本とfriend関係になったけど、全然技術交換してくれん… 別に最新技術でもないのに。 日本と外交を結ぶメリットあんまりないや
>>187 私の場合は、とりあえず熱いのが嫌いなので。
まあ、今ゲーム用PCで相談を受けたらAthlon64の方を進めますが。
今売っている90nm世代では、AMDは良い仕事をしてますよ。
Pentium4も当初の予定通り、順調に5GHzぐらいになっていたら
それなりに良かったのかもしれません。
CIV4のマルチプレイの対戦って最大何人でできる? それとAoE3より面白いですか?
最近仕事で凡ミスが多い。 上司に「体の具合が悪いのか」とか「精神的に疲れてるんじゃないか」とマジで心配されてる。 civ4のせいとは言えない。ダメ社会人3年生。
辞めたい燃やしたい征服したいとか言われたら怖い品
>>195 18人。
AoE3とは全然趣向が違うのでなんともいえない。
wikiのマルチプレイレポ(ドイツとスペインの)でも読めばどんなかんじかわかるかと
AoE3みたいに次々と急いで命令下していく半アクション的なものじゃなくて、
ターン制でじっくり戦略練って相手を追い詰めていくかんじだね。
AthlonXP2500+を3200+までOC 512MB Radeon9600XT という環境で動かしてたが何故か時々引っ掛かる。 OC前はゆっくりだけど普通に動いてたので おかしいと思ってprime95で負荷テストしたら見事エラー。 無理はするもんじゃないな。
>>163 ソフマップの方が安いな6980円だった
で一つ聞きたいんですが今回はリアルタイムに変わったて
噂聞いたんですけどホントですか?
パリ講和会議みたく、アフォみたいな戦後賠償要求したいなぁ
>>202 此方の勘違いで二回書き込んでしまいました
でも何故かリアルタイムになったのにスクリーンショットにはターンの文字が
書いてあるんですが・・・・もしかして時間が経てばターン数が勝手に
増えていくんですか?
wiki行ってデザイナーノート。
205 :
名無しさんの野望 :2005/11/09(水) 03:20:53 ID:VU9TUwXf
ありがとうございました
>>185 あれ、俺の場合は何でもありなんだが。
大きい都市はくれないようだが、それ以外なら。
22時頃からプレイ始めて 気付いたらこんな時間orz
208 :
名無しさんの野望 :2005/11/09(水) 03:27:41 ID:u7XA/pJT
つーか、シヴィライゼーションってこんなにバリバリの3Dになってんのな 俺の頃なんか初代だから汚いけど、味のある画像だったぜ
209 :
名無しさんの野望 :2005/11/09(水) 03:29:25 ID:u7XA/pJT
質問なんだが 敵に攻撃する時、初代と同じ効果音なの? 「ドゥッドゥーン♪」っていう
210 :
名無しさんの野望 :2005/11/09(水) 03:37:33 ID:eRxs429n
戦闘をいちいちアニメをみてられん、ってことでオプションで簡略化したわけですが、 簡略化しすぎでどこで戦闘があったのか、どこで負けたのかわからなくて困ってます。 もちろんログをしっかり見ればいいんですが、たくさん戦闘ある場合は面倒です。 前作までのような感じで結果はしっかりわかるが時間は食わない戦闘の表示ってできないもんですかね? 現在monarchで調度良いレベル。ただしどなたかがおっしゃってるように宇宙開発競争に疲れたので カスタムセッティングで勝利条件からはずしています。
未だ貴族レベルなんだけど 勤勉か哲学的じゃないと勝てなくなってきた・・・ ところで偉人の使い道って都市に定住させるのが一番お得なのかな?
預言者は聖都を持ってるならそこの大寺院(?)の建設、 技術者は大不思議ブースト、科学者は学士院、 芸術家は国境の押し合いが激しければ文化爆弾か 御説の通り基本的には首都に定住させたほうが得な気はしている
もしかしてキシュツだったら須万が、Great Engineerは建物以外 建設の加速ができない様子。 例えば宇宙船パーツは不可(これは実際に経験)、同様に 「Project」としてカテゴライズされているものも加速不可なんじゃ ないかと思える。
>>212 たまには商人の事も思い出してあげてください
?214 だって定住要員だし。その辺で魚でも売らせとけ
偉大な商人マウソロス( ´・ω・)
( ´・ω・) カワイソス
商業ミッションも案外馬鹿にならんよ。町の規模と距離によっちゃ2000金くらい獲得できる。 …まぁ確かに非常に使い道の不安定な偉人には違いない…(´・ω・`) 通行条約結んでる遠い文明が大きな都市持ってると分からない限り黄金期要員か定住の方が良いのは確かだな。 アカデミーと聖地は恒久的な効果があるから大概定住よりも美味しいでしょ。 聖地収入にも都市の経済施設効果効くし、ちゃんと布教してれば聖地作るだけで維持費には全然困らなくなる。
>>213 既出というか プロジェクトを進めている時は急造のアイコンが暗くなってて
アイコンにマウスカーソルを持っていくと そのように表示されたはずです
宇宙船競争になって まだエンジニアが残ってたら
黄金期要因か都市に埋めるか軌道エレベータでも作るか・・・
さっきnoble日本宇宙船クリア。 技術、国力共に大差を付けていると思ってたら 他国が次々と宇宙船建造開始。 ちょい遅れてレースに参加したけど、 なんとか抜き返して脱出完了。 アポロ計画は早めに作らないとあぶないね。 wikiのmod紹介、時間modはかなり実用性高そうだw
パッチマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
時間MODは私も導入しました でも時計出てるのに朝になってしまったw
つまらんと思ってる奴は、CIV3でもしとけ。 ってかなんだ。英語殆ど読めないのに、何故こんなにはまるんだ。 視覚的、直感的に理解できるシステムがイイ。
時に、ユニットの維持費の計算はどうやってるんですか?
時間MOD導入しようとしたんだが・・・うまくいかない。 おかしい、ファイルをきちんと指定されているフォルダにコピーしたんだが・・・・
>>225 オプションでClock Onにしてる?
やべ、なんかグッときた When I give food to the poor, they call me a saint. When I ask why the poor have no food, they call me a communist.
Civ3中毒患者におすすめ危険な特効薬Civ4 ・カタパルトを含む大量スタックなら大丈夫だろうと思っていたら同じような構成のスタックに襲われた ・NewGameから3分、密林で斥候が頭を食われて倒れていた ・悲鳴が聞こえたので都市周辺を見てみると集落が一軒家になっていた ・宇宙船を作っていたら宣戦布告され、気づいたら第三国が宇宙勝利していた ・弓騎兵で労働者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から改善とかを略奪する ・都市周辺が敵国に襲撃され、女も「馬も」全員レイプされた ・首都から第2都市予定地までの7スクエアの間にオオカミに襲われた ・剣士で襲撃すれば大丈夫だろうと思ったら、防御が全員斧兵だった ・軍の1/3が侵略戦争経験者。しかも特攻すれば2次ダメージを与えられるという設定から「攻城兵器ほど危ない」 ・「そんな危険なわけがない」といって軍備を軽視した国が15分後宣戦布告された ・「国教を持たなければ襲われるわけがない」と政教分離を行った国が資源を隣国の文化に飲み込まれた ・最近流行っている宗教は「土下座宗教」 脅されるたびに改宗するから ・未開の地の探索ではライオンの襲撃にあう確率が150%。一度襲われてまた襲われる確率が50%の意味 ・Civ4における通算勝利回数はプレイヤー平均7回、うち約6回が宇宙勝利
確かにほんと蛮族によく殺されるよなぁ開拓者 あらかた掃除してもまた沸いてくるし。 開拓者の移動2を活かしながら護衛するために、 最近では第二第三の都市予定地をあらかじめ決めておいて、 中間に戦士数体を配置していくやりかたしてるよ。 随伴させるんじゃなく要所要所で見張らせる形で、 これなら開拓者の2マス移動を活かせる。
蛮族といえば、たまに船が出てきてfishing boatsを破壊されるのが地味にむかつく。
>>229 俺も同じことしてる
騎乗ユニットが遊んでいたらスタックしてやるけど
>>230 蛮族の船ってあるの?みたことないなぁ
作業船って序盤は地味に高価だから壊されるとつらいね
多島海マップとか以外だと最初にfishingの技術持っている文明はハズレな気がする
>>192 PixelShaderを落すってどうやるんですか?
俺はCiv2以来のCivって事もありマジでハマりそう 今Tutorial始めたばっかだけど、これはマジでキた予感がするし、 オッサンがいる
そろそろ宇宙勝利のチェックを外してもいいですかね?
おまえら良くcivみたいな小難しい単語がいっぱい出てくるゲームを英語で出来るな。 俺は春まで待つよ・・・
哲学と勤勉が有利すぎるな 特に勤勉。不思議の建設速度が+50%て。そりゃ強いがな
勤勉で石と大理石ゲットできたらえらいことやで、ほんま
石って序盤の不思議建設にしか効果なし?
そうなんちゃう? あと確か不思議やないけどキャッスルとかも早くなるんやなかったっけ うろ覚えでわからんけど
ってか、序盤のラッシュが最強だよ。
>>226 してなかった。そんなオプションがあったとは・・・
>>231 最初から漁業は、首都圏に魚や貝があるなら、使えるよ
作業船なら、労働者と違って都市成長止めることないし、
すぐに資源を利用できるようになるからね
>>242 さらに重要なのは偵察だよね。他文明と接触せずに小島独占だヤホーイとか思ってても、
Princeレベル位になってくるとまず技術開発速度で引き離されて負けちゃうし。
作業船の数が増えてくると海岸に押し寄せてくる、ゴミに見える。
森伐採していいですか 製材所まで待ったほうがいいですか
デザートウォーやってみた。 イタリア役に立たなすぎ なぜかWorkBoat量産してる AIがちゃんと作られていない悪寒
労働者→植林(3ターン)で植林地建設 10ターン経過で森になる ・・・とかいうMOD作られないかな
>>248 >イタリア役に立たなすぎ
まるで現実のようだ。
シナリオの地球マップの快適に動くスペックってどれくらい? アスロン4000のメモリ2Gでもうつらいんだが。
そんなショボいスペックで遊ぶな
現代戦おもろいねこれ でも色々量産するもの多すぎて忙しい・・・ 迎撃機に爆撃機にタンクにガンシップにアーティラリーに 潜水艦に駆逐艦に戦艦に空母に輸送艦に・・・
「もう槍兵が戦車が壊すことなどはない」云々のインタビューを信じて期待したが、弓兵がヘリ落とすだろうがハゲ。 昔、Civ3の頃のスレでもさんざん言ったが、あいかわらずの戦国自衛隊モード全開のゲームだなこれ。
ヘリは、対戦車以外では微妙な強さだし。
ルールが変わった感じは全くないな。現代戦車が硬くなっただけという感じしかしない。あとはもうグタグダ。 だいたいユニット強化ルール、あんなフローみなけりゃわからんほど複雑な分岐までつけて正直いらねんじゃねーのってぐらい蛇足。
>>248 それでこそイタリア
ドイツ軍が頑張っている間砂漠で魚介類のパスタを食うイタリア軍。
>>255 修正がタップリ入った状態だと旧世代なユニットとは言え侮れないケースは多い
戦闘前にAlt押すと数字出るよね
あれで見ると結構似たような数字だったりしたんじゃないのか?
Civ4においてはこの数値が結構信用出来ると思っている
圧倒的に数値で勝っているのに実際やったら負けた・・・という事は起こりにくいと思われる
262 :
名無しさんの野望 :2005/11/09(水) 19:17:08 ID:T1aL8y+K
英語わからんがとりあえず買ってきました。 初代civからの経験を生かしてがんばってみます。 今週末にはマルチやってみたいので おまいらよろしくお願いします
何かこのゲームやると目が疲れまくる 2時間ぐらいやっただけなのに頭痛もしてきた
日本も竹やりで 米兵と戦う訓練をしてたじゃないか
265 :
名無しさんの野望 :2005/11/09(水) 19:38:12 ID:VJDLW/q9
買ったのはいいけど何をどうすればいいのかサッパリ 人を動かすまではわかるのですが それから何をすればいいの? 初めてプレイする人しかも英語版となるとキツイ 買って以来3回しかトライしてない 初めのでてくる動画はきれいなのですでに20回ぐらいは見たのですが・・・
イギリスも水道管で ナチスと戦う準備をしていたじゃないか。
>>265 wikiとスタスタ10回熟読と
C3Cを皇帝で楽に出来るまでプレイしてくるといいよ
戦闘に関しては、だいぶマシになったと思うのだが とりあえず、駆逐艦はどう間違ってもフリゲートに負けることはなくなった レートで30:8 3倍くらい差がつくと、ほぼ無傷だな
各種防御ボーナスを含めれば結構逆転するぞい・・・ マスケットに現代装甲機兵が負けたしw 海上線だと大きな差はなかなか逆転はしないだろうけどね。 しかし、MonarchとPrinceには壁があるのかね・・・ 全然勝てんわい。
1850-2050ぐらいまでのmodが欲しいな
日本語版って発売予定なのですか? 探しても見当たらないような・・・
噂のOP、どこかで見れない? ゲームは英語がアレだから日本語版まで待ちたいんだけど、 OPが凄く気になる。
>>272 サイバーフロント シヴィライゼーション4でググれや
ありがd
うーむ・・・・オプションにClockのタブがない。 Game,Graphics,Audioそして、中身が空白のOtherがあるだけ。 マニュアルp.168のProfile Managementもないし・・ Radeon9800Pro+Omega Driverのうちの環境が悪いんだろうか?
>>232 スタスタの「Civ4の問題点と対処法いくつか」参照汁
279 :
名無しさんの野望 :2005/11/09(水) 21:03:51 ID:SPAfuAgV
>>277 本来はOtherにあるはずなんだが・・・。バグなのかな
「〜で〜に負けたー ありえねー」等と前作で戦闘で余りに文句が出たので Alt-keyで予め表示出来る機能が付いたのかねw 戦闘に自信が無い人は前もって確認してから攻めろという事でしょう 丘の上にある文化の高い都市を弓系が守ってたら 多少の時代差を吹き飛ばす強さだしね・・・
282 :
273 :2005/11/09(水) 21:16:18 ID:TNRmcwVo
>>275 サンクス
雰囲気はわかりました
はやく日本語版でないかなー
>>281 デザイナーズノートを見ればわかるけど、
丘で+25%、防壁で+50%とかそういう値を今まではプレイヤーに暗記させてたわけだが
これは初級プレイヤーを戸惑わせるだけっつーことに気がついたんだろ。
>>280 それが、どういうわけかOtherが空っぽで・・・・
iniファイルとXMLのフォルダを調べてもそれらしいのがない。うーむ・・・
OptionのOtherが空っぽなのはウチの環境だけなのか・・・ 時計MODを導入するまで気がつかなかった。 ゲーム自体は何の問題もなく動くだけに謎。
前スレに書いたけどうちも出なかったよ。 オーディオカードが原因で、システムからドライバを削除したら出てきた。 ただ、オーディオカードが使えないと駄目なので結局そのままです。パッチで直るといいな…。
マップduelで1v1勝負してみると結構面白かったよ。お勧め。
>>286 なるほどオーディオカードが原因だったのか。
ちなみにウチはSB Live Digital Audio IIという5年くらい前のカードね。
時計かサウンドのどちらかを諦めろってことか・・・
サウンドなんて今じゃ1000円切ってるの山ほどあるから買ったら?
独走態勢が取れたので、パンツァーで蹂躙し制覇目指そうかと思ったけど、 やっぱめんどくせー
Civ3だと戦車を量産して攻め込む楽しさがあったと記憶しているが、 Civ4になって、戦車を量産していると宇宙戦争に負ける。 近代以降の技術は全て宇宙開発のためにしか存在しない状態。
なんでウチのCatherineは いつも不機嫌な顔をしていて たとえ大陸の反対側に居ようとも長躯攻めてくるのかねorz 間に2国挟んでるのでちょっとご機嫌取りをサボったら 象さんが大量にやってきた・・・ まあCossackじゃなかっただけ良いと思わないと駄目か
>>292 漏れの場合は、同じ宗教にして、物資もトレードして、Civも世襲制にしたりしているので、ご機嫌ですが。
交渉の条件が悪いと、ひっぱたかれますけど。
ただ漏れのゲームでは、イザベルが喧嘩を売りに来ます・・・
好みの公民が警察国家だからなー、なぜかいつもいるモンテズマも超ヤバイ。
金かけりゃ一定のペースで科学が発展するなんてありえない ノイローゼれよ
質問。今作もCOM側は最初から未踏地エリアが丸見えな感じですか?
じゃあいくら金をかけても科学が発展したりしなかったりするゲームをやったらどうですか
残念、作った香具師らがそれトッパライマスタと言ってる
いやあ外交でいちいち何回も条件設定でやったりする面倒さ 戦闘オッズ 沢山ある都市の管理 前作の問題点が修正されてる
C3CのMapstatのように他国が交換可能な技術を手に入れたり、大金ゲットしたときに 自動で教えてくれる機能もあればよかったな。 毎ターンF4押すのも正直面倒だ。 パッチか拡張キットで追加してほしい。
303 :
297 :2005/11/09(水) 22:56:12 ID:QqoAs/YC
即レスd 前作まで、出遅れると間違いなく先を越されてて面白さ半減だったのでうれしい
数学やらないといけないのに……
おれciv2で中学の成績落ちまくった UOやって大学受験失敗した
CIV2が大好きだったんですが、CIV3ではショボーンと感じました CIV4やったかた、2と比べてどうですか? 漠然とした質問ですみません・・・
>304 なーに、数学の技術を開発すれば・・・
やべえnobleで躓いた 騎兵隊でもマスケット兵の焦土作戦に対抗できん
310 :
304 :2005/11/10(木) 00:11:04 ID:xBfC0L2G
>>307 数学専攻の院生なのでリアルで数学を開発してるとです…
論文読まないといけないのに…
金を注ぎ込め
ダナ。
civ4のスライダを10%位まで落としなさい
>>309 「焦土作戦」という言葉の使い方を間違ってる。
terra に限らないが huge でやるなら speed = epic がオススメ! 開拓しきれない新大陸とはおさらばさ もちろん space victory はチェック外すんだぞ これ最強
初めてt世界一周するとなんかもらえるの?
漏れもEpicがデフォになってるな… だから朝になったりするんだけど
>>317 「Globeを発見しました」とか出るアレはそういう事なのかな? 気になってた
>>317 前スレで海上ユニットの移動距離が1増えるってレスがあった
本当かどうか確かめたいんだがそれから4ゲーム連続でCOMに先を越されてる
世界一周の判定ってどうやるんだ?
っと、前スレのはネタでしょ。
帆船が航海中、何かのbonusを獲得したとか出て、速度が3から4に上がったことはあった。 世界一周のタイミングじゃなかったが
たまに「〜は地球を一回りした」みたいなメッセージでるから本当だと思われ
World builder 使って試してみたら 「You have circumnavigated the Globe! Your ships receive a +1 Movement bonus!」 だとさ
移動距離+1は本当だったと思う。 始めに地球1週しました、ってメッセージが出てきて距離+1ゲット
327 :
322 :2005/11/10(木) 02:36:07 ID:AQ5Uwybs
それそれ。世界一周ってのは出発港に帰ってくるまでじゃなくて、 マゼランだったらオセアニア辺り(すでに明らかになってる東端)に着くまでってことなのかも
なるほど、疑って悪かった。 俺も試してみるよ。
哲学的文明の偉人ラッシュが強いなー
やっぱAIそれほど賢くないな・・ 人間だったら兵力が少ない都市選んで攻めるけど、AIそんなの関係なしに攻めて来るような しかもこっちから手薄な都市攻めても他の都市から援軍持ってこようとしない すぐ真下の都市に20人ぐらいユニット居るのに上の都市は3人だけ・・簡単に落とせた 攻め落としても下の都市の兵士は篭城して出てこない。 20人で反撃食らったら明らかに負けるのにねぇ その後砲撃ユニットで削ってボコボコにしたけど 20人も居るなら何組か外出すとか考えてないんだろうか。砲撃待ってましたみたいな ちなみに難易度は王子レベル
読みにくいスマソ
創造+哲学のドイツのフリードリヒはかなり使えると思う。 創造志向は文化ボーナスで初期の拡張競争に強いし、 哲学志向を利用しての偉人生産都市を作れば、 偉人の恩恵で七不思議もかなり狙えるし、 勤勉志向より七不思議とれるんじゃないかな。
>>302 C3CにそんなMODがあったのか・・・
知らずに毎ターンチェックしてた
勤勉と哲学を併せ持った文明がないのは、やっぱ強すぎたんだろうな。
>>330 確かにAIは篭城が好きだけど、後方の都市もきちんと守ってるんだよね。
だから揚陸戦がしづらい。人間の場合は前線に戦力を集中させるから
後方がガラ空きのことが多く、こっそりと船を出せば海沿いの都市を楽に落とせる。
やっぱ勤勉と哲学だな。 両方持ってる文明が居ないのが幸いだが 難易度に影響されるが攻撃的が一番アレなんじゃないかと思う
深夜にかぶった。 そういえば、モンゴルがありえない数で攻めてきたから諦めムードだったけど、 よく見たら国境が突起してる町以外眼中にないみたいだったから 少し前のデータロードして、そこにほぼ全兵力固めたら全滅寸前でギリギリ和平結べた。 別の町攻めたら終わりやんと突っ込みたくなったが。
攻撃的志向の恩恵は目に見えてわかりやすいけど、 でも正直いらないよな。 古代戦争にあればちょっと強いかもしれない程度だ。 攻撃的志向が決め手になった!てほどのものにはならないと思うし 効果がわかりやすいだけで使えない志向の1つだと思う。
モンゴルのAIは攻撃性が高いね
自分で書いて思ったけど、攻撃的志向が使えないといっちゃったら 創造、哲学、勤勉以外はどれも使えないって結論になっちゃうかもしれないね。 上記3つが強力なのはわかってることだからおいといて、他の志向はどれも考えてみたら微妙なんだよなぁ。 攻撃的志向も古代の剣士同士とかの戦争では微妙に有利になるし、 (時代が進むと1体の性能より物量勝負になるのであまり意味がないと思う。 古代は絶対数が少ないので、攻撃的志向も古代に限っては使い道があると思う。) 絶対的に使い道がわからない拡張志向よりはずいぶんましか。 財政志向は地味に見えて、国作りの内容によっちゃ威力発揮するかもしれん。 財政が潤うということは軍備も研究も生産もできるし。 宗教的はまぁ実際に効果が大きいかどうかは別として、「使いやすい」ってのはあるな。 無政府状態にならないから、なんとなく心境的にわずらわしさがない。 組織的も俺は使い道がよくわからないが、まぁ好きな人は好きかもしれん。 俺的結論:使えない志向は拡張志向だけ
340 :
名無しさんの野望 :2005/11/10(木) 04:36:46 ID:Va6r3YWT
拡張ヘルス+2は微妙すぎる。 宗教は意外と使える。 ユニットが完成する直前にTheocracyに変えて経験値ゲットとか。 マルチはなかなか細かい管理は難しいけど じっくり出来るCPU戦には効果あるよ。
明日・・・!明日の夕方になればマルチに人が・・・集まる!
財政は水辺重視のCiv4には向いてると思う 個人的には創造より財政の方が好き 組織は灯台と裁判所の速度Upが悪くない 攻撃と拡張は確かにフォローしづらいな…
結論は攻撃・拡張のチンギスハンは 内陸のジャングルばっかりの地形で、いい土地に進出するには 早期の戦争しかないというときくらいしか使えないってことか。
財政志向+沿岸+大七不思議ロードス島の巨神像 のコンボは強力かもな。 拡張はホントどうしようもない子だな
確かに財政は+2タイルという制限がありつつも都市によっては今までの共和・民主に匹敵する商業ポイントボーナスだから強いかも。 特に海辺とコテージ中心都市にはかなり効くな。 拡張のフォロー誰かしてやれよ。
拡張の衛生+2が欲しくなるのって、工場建てて衛生が悪化する現代入ったあたりだなぁ
拡張の衛生+2に魅力を感じない理由は、 ただでさえ衛生を向上させる改善や資源がたくさんあるし、 ゲームが進めば外交の資源交換で衛生はかなりたまるからな・・・ +2程度で差はほとんど出ないと思う・・・
攻撃的は経験値2倍ぐらいが丁度いいな CIV3でもそんな感じだったし、結構使える!って気になるハズ 拡張はもっと衛生UPでもよさげ? 個人的には結構ブチ切れマーク付くことあるし今でも嬉しいっちゃ嬉しい ただ拡張で衛生が増える理由はさっぱりだ。
一番糞っぽいのは拡張組織のローマか ローマに攻撃あったら、古代でがんがん戦争するぜーで強いかもな
拡張志向の持つ斥候は全て森の人1、2を持ってるとかならまだ良かったかもな。 それなら猛獣への防御力つくし森の多い今回のマップ構成だと最序盤の探索範囲にもかなり違いが出てくると思うが…
主義に加えてmysticismを持つインドのガンジーとアラブは強い。
>>306 当初はAIのアルゴリズムに力を入れてたらしいが、
テストプレイの結果弱すぎるという意見があがってきて、
結局チートするようになったらしい。
それでも外交などの複雑な戦略的思考は無理らしくダメダメだが。
レベルとしてはRTWのクソAIぐらいか。
まあCiv3と大差ない程度と思って間違いない。
353 :
名無しさんの野望 :2005/11/10(木) 06:27:30 ID:RzANd2dg
明日はマルチプレイ祭りですか? 俺もやってみたいなぁ。進化の法則とか全然わかってないけどw
じゃあ、暇だから金曜の夜から6人鯖たてるかな。 6人、標準、大陸、海70%、epic、勝利条件全てでいくか。 epicなんで数日がかりになるだろうけどな、フフフ
貴族レベルな私の意見として・・・ 攻撃的は古代において強くて序盤に相手を叩いて国土を拡張出来るのは 結構大きなアドバンテージになると思うけど 確かに序盤だけなんだよね 財政的だとタウンが20個あればそれで+20になる可能性はあるけど タウンは潰される危険があるので通常は後方の都市だけになるし 組織的も公民維持費って100超えるケースもあるのでありがたいケースもあるが 常に高維持費なものばかり使うわけじゃないってところがちょっとね 宗教的に関してはかなり微妙だと思ってる っていうか宗教的な文明はせめて全員神秘主義持ってて欲しい 拡張的は・・・うーん・・・
>>306 亀レスだが。
たぶん、2が良くて3がショボーンだと感じたのなら、
4は面白いと思う。アルファケンタウリの雰囲気に近い。
財政志向は強いよ。金が入る=研究が進む だし。
パッチマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
出勤途中の電車から見える ビル群、住宅地、川、土手とかがゲーム画面に見えた
食料とシールド、ゴールド生産が見えるようになる日も近いなw
向こうのファナティックのHPのアンケートにおいては 財政、哲学が強いと思われてるね。自分としては勤労もいれて使える志向かな? 宗教、文化は普通、拡張、組織、攻撃は使えない志向っぽい。 中国の財政・勤労の指導者とか英国の財政・哲学のエリザベスタンとか そこらへんが使いやすそう? まぁUUとのバランスもあるんだろうけど。
志向をもっと濃い味付けにしてみようかしら。 宗教は宗教施設とMissionaryの生産が速くて偉大な予言者にボーナスとか。
wiki訳は難しめの単語が多いなあって思ってたけど よく考えたら10歳児はさすがに英語版は買わないよね…ざんねん
364 :
名無しさんの野望 :2005/11/10(木) 11:49:22 ID:Va6r3YWT
一番使えるユニークユニットは高速労働者だな。 最初から最後までお世話になる。
だね、インド大好き
難易度princeで、最前線の都市をライフル兵8・騎兵2で守ってれば大丈夫だろう と思ってたら、グレネーダー10・カノン砲6の軍隊に襲われて落とされた… この時代、攻撃側が有利だな。と思ったよorz
強いUUっていうと インカのケチュア兵 インドの高速労働者 ペルシャの不死隊 ローマの近衛兵 ロシアのコサック ってところかな? 並べてみると侍はそれほど強くないかなぁ… 時期的に戦争しにくい感じ。
あー、インカは攻撃的で財政的、戦士代替のユニーク。 序盤から戦争以外、何を狙うかってな感じだね。試しにやってみよ。
>>367 スペインのコンキスタドレスも強いよ。
弓兵系は勿論Melee+50%のお陰で長槍兵を蹴散らせる。
ライフルが出るまではほぼ敵無し。
>>366 そりゃカウンターユニットで攻められたら落とされるでしょう・・・
単一ユニットだけじゃなくて複数の兵種を置くようにしないとね
その時代なら先に科学を研究して榴弾兵の方が有利な気がするね
イギリスならレッドコート作っちゃいますけどね・・・
状況にもよるけど 私の銃兵の進化は
マスケット兵は華麗にスルーして榴弾兵を作って
ライフル兵は飛ばして歩兵を作るのがいつものパターンですね
(フランスとイギリスの場合はちょっと違うけど)
マスケット兵は強さが微妙すぎるのとライフル兵は榴弾兵に弱すぎるのでw
IIIみたいに生産ユニットの集結地点を設定できないんだろうか。 あと、生産完了時に次の生産物を選ぶときのウィンドウって任意に出せないかな。 アイコンだけが並ぶ都市画面からの選択と違って、ターン数とかも一覧で出るから やりやすい。 SHIFT+クリックのコンテキストメニューもユニットに対しての物だけしか出ないし。取説も 読んだけど、IIIのような豊富なサブメニューが見当たらないな。何か見落としてるのだろうか。
>>370 マスケットイラネには同意だけど、
榴弾兵ばっかりだとあの時期の攻撃のメインの騎兵に押し切られない?
wikiの「Simple Game Clock Mod」って 時計と時代表示をいっしょに表示させるんじゃなくて 時計と時代表示を15秒ごとに切り替えるMODだよな Wikiの画像みたいにできるのか?
榴弾兵じゃなくて擲弾兵な
公式ガイドがようやく発送された。 もうさんざん遊んだし、いまさらガイドから何を学べるのだろう?
総合的に見ればAgressive以外はそこそこバランス取れてると思う Agressive せめてすべてのユニットに+2経験値くらいにしてほしかった おおきいマップほど各国の生産力が上がるはずだから、物量によってさらに価値が下がると思う Creative 序盤は強力だが、単純に換算してしまうと時が経つにつれFinancialのほうがお得 Expansive 大きいマップで大陸なら川などがない内陸に都市を立てる機会が多くなるので生きてくると思う 難易度が高くなるにつれ衛生にペナルティがつくから高難易度でも生きてくるはず Financial 都市多くないと恩恵にあずかれないので大きいマップほど相対的に有利なはず Industrious 技術先進国でないと不思議建設に不利なので高難易度ほど相対的に不利なはず Organaized 大マップで生きてくると思う。さらに多島海なら灯台建設スピード2倍も有利 Philosophical 偉人は偉人生産に特化した都市を作る場合が多いので大きいマップだと相対的に不利なはず Spiritual ありがたみが一番分かりにくい。もうちょっと+修正があってもいいかも 早くバグ修正パッチこないかなぁ。でかいマップでやりてー でかいマップなら生産力の向上で相対的に都市の防御力が落ちて戦争しやすくなると思うんだよね
civ3の集合地点のメニュー便利だったよな。
>>372 Civ3もそうだったけどCiv4もAIの騎兵隊ラッシュは怖いです
仲の悪い国が馬持ってたら要注意な感じですね
やっぱりこのケースでも擲弾兵ばかりじゃなくて適度に兵種をミックスするって感じでしょうか
ちなみに私の場合は長槍兵を残しておいたりしてますw
都市で守ってる限りは騎兵隊と良い勝負してくれます
ところでカノン砲って活躍する時期が短くありませんか?
すぐに野戦砲が出来ちゃうので そこまで我慢しちゃったりします
>>374 指摘サンクス
世界の大不思議のある都市一覧って見られないの?ログ辿るの面倒だし。
F9 そういえば、聖都のおかげで、AIの戦争見られたが、 ライフル兵主力のマリが、騎士連弩主力の中国に攻め込んだが、 負けて逆に攻め込まれて地形改善破壊されまくってた 先制攻撃+2って、すげー強い?
戦闘の効果っていまいちよくわからんよね Wikiで解説してー
カノンより投石器のが長いこと使うしねえ 作る前に野戦砲開発終わっちゃうし あの辺は技術開発かなり早くなる割に技術そのものが少なくなってくるから ほんとに使いどころがないね 先制攻撃+2だと最高で40%削るからなあ 序盤で弓の守る都市を先制無効の弓騎兵で攻めるのと同様の効果を感じるんじゃないかな
占領後の反乱を短くする方法ってないの? 試しに、芸術家に文化+4kにしたら回復したけど、他に方法ないの?
聖都を沢山かかえてると、宣戦布告されまくりだな('A`)
どうでも良いけど指導者がブチャイクすぎないか?
>>380 スゲー強いです
そのおかげで侍は今回も強いですね
>>383 貴族だけど占領後の反乱で寝返られた事はまだ無いので
別に無理に短縮しようと思った事は無いです
でも文化侵略による反乱はやばいですね・・・
早急に手を打つなら そうした文化爆弾もありなのかなー
私なら余程重要な都市じゃない限りは他の国にプレゼントしますがw
起動して読み込みの時にXMLがなんたらかんたらってエラーが出るんだけどそのまま遊べるので遊んでる。 これって後でなんか困ったこと起こったりしない? スタスタのところに書いてあるトラブル対策(MSのXMLパーサーとかを最新版にしろってやつ)はやってみたけど やっぱり起動時にエラー出る。
>>387 俺もたまに出る。italianがどうとか出るやつでしょ?
あと、何かゲーム中ところどころに TXT_KEY_○○○って出てくる。
オプションの項目にもいくつかあるし。何かグダグダ。
このスレの最初のスレに回避する修正版のxmlを上げてる人がいたな。
戦闘の計算式って、どうなってるか分からない? 先生攻撃や撤退がいつどのように行われてるか、よくわからんのよねー
>>390 シナリオを読み込むと修正版入れていても再現する
>>391 撤退は、確か敗北確定時に判定して成功なら撤退って書いてあった記憶が。
今回、戦闘の表現がちょっと分かりにくいな。
IIIのランプが消えていく方が分かりやすくてドキドキした。改善されるといいなぁ。
>>393 お前らが戦闘ランダム性高すぎっていうから小数点以下までHPカウントすることになったんだ無茶いうな
>>391 Wikiの戦闘の項目見たら分からないかな?
今回の戦闘はベストかどうかは知らないけど前作よりは好みだなあ
カウンターが存在するので これさえ作っておけば最強って感じが少ないのが良いね
>>394 別にバーを整数で分割する必要は無いって。変な表現だけど意味は分かるでしょ。
今回はバーを表示してたら、戦闘直後に結果分かっちゃうってのも不満だ。
まぁゲーム内容にはまったく不満は無いわけだが。
ああ、wikiに書かれてたのね、thx
wikiにあった世界地図のマップやってみた。 フランスで文化爆弾炸裂させたら、ロンドンもベルリンもすべてフランスのものになった。平和だなぁ。
偉大な人物の名前とかまとめてwikiに上げてみようかしらん。 イマイチ誰が誕生したのかわからん。そして何をやったのかも。
戦闘開始と同時に体力が変化して勝ち負けわかるから なんのために戦闘アニメーションあるのかわからんよな
必要スペックを引き上げる為
402 :
名無しさんの野望 :2005/11/10(木) 20:06:09 ID:Ffz4nDEc
ますますイラネw
・初心者にとっていちばん大切なのはこのふたつだ。 1 マニュアルを読め。 2 マニュアルをあと二〜三回読め。
なんでおれはこんなにcivが下手糞なんだろう
>>403 外人さんが好きそうなアドバイスですな。
徳川=千葉真一?
「ニートは働かないくせに1ターンに2の食糧を浪費するため、」 テラワロスwwww
組織的志向の使い方を誰か教えてくれ。俺はネットウヨなので日本を使っているが、 この志向のメリットがさっぱり解らん。ハイクラスの公民ってそんなに金が掛かるものなのか?
>>408 50とか100とか消費することもあるぜ
つってもそんなに掛かるのは都市数が増えまくった上後半も後半だろうからな。 その頃には財政志向なら一都市辺り+10くらい稼いでてもおかしくない訳で…orz
徳川は侍以外使えないと。
ローマと日本の雑魚同士でやろうぜー
でもローマと日本はUUが強いよね
日本を使った感想。 序盤で戦争→領土拡大・都市急増、厭戦感情増大→財政大赤字で 研究もままならなくなった時に 組織的志向の裁判所ボーナスのおかげでこの赤字体質が結構早めに緩和できた。 また、灯台ボーナスも近海が結果的に食2・金2になるから、辺境で海辺の街でも黒字収入になりやすい。
日本以外の国ではやらないと誓ったんだ!
Nobleで勝てない orz 序盤はいい感じなんだけど、中世で戦争を売られて、近代にたどり着くころにはトップには大きく引き離されて最後は宇宙船負けする。 CIVICSの選び方が間違ってるんだろうか…
今日はNobleでやって、技術開発が大幅に遅れをとってた・・・。
今までのシリーズは、灌漑・鉱山に道路で、
それぞれ、食料+金・生産力+金って感じで金の収入は勝手に増えてた感じだけど、
今回は、金収入も専用の地形改善になったんで、
意識してやらないとダメだねえ。技術が全然進まん・・・。
上の方でフォーラムでは財政志向の評価が高いってのがあったけど、なんとなくわかる気がする。
川沿いCottageで、いきなり金3だしなあ。
とか長文書いてたらなんか同じ感じの方が。
>>416 さんも、もしかして金収入増はあんまり意識してなかったのかなあ。
みんなユニットのアップグレードってやってる? いつも予算一杯まで技術開発するし 新技術も基本的には他の技術と交換しちゃうし 時代遅れになったユニットをお金でアップグレードっていつも出来ないんだよな 結局古いユニットを潰して新しいユニットを配備している・・・
>>418 経験値が引き継がれるしね。例えば機関銃は新規に作ると都市防衛のスキルをとれないが、
弓兵から育て上げてきたユニットはそのスキルを持っている。
でもま、懐との相談次第でしょ。
聖都を一つでもゲットできれば、布教して結構もうかるんだけれどね。
>>418 今回アップグレードが異様に高く付く気がする。
同盟国にでも厄介払いして新しいのを作った方が…
新規作成ユニットより昇進が高くて 前線に活用できそうなのだけUGしてる。 コストがかなり割高だと思うので 緊急の時か精鋭に対してしかやらない。 今回はダビンチみたいなのないしね 仕掛けようとしてるときなら 都市襲撃を2つくらいもってるユニットは結構上げたりするかも。 ガンパワーは都市襲撃獲得できないからね。
俺は欠かさずアップグレードしてるなぁ。 そのほうが無駄がなくていいし、無防備なときもない。 マルチよくやるから、無防備な期間をつくりたくない習慣かもしれん。 3〜5ターンほど科学0まで下げれば、数百とか数千以上とか金増えるでしょ。 その3〜5ターンで差がつくこともないだろうし。
>>423 なるほど・・・一旦技術研究を止めてアップグレードか
今回やたら高いのでちょっと躊躇しちゃってた
今からそれやってみるw
最初は神秘>多神教>建築>一神教を研究、そこで宗教取れたらラッキーって感じで。(Monarchだと取れない事多いけど) 次に車輪、農業、畜産を研究して、生産力UP。 そしたら筆記>アルファベット研究して、他の文明と技術交換。 この時アルファベットはAIに渡さずに、他の技術を交換に使う。 これで青銅器と陶器を確保。 他の技術も確保できるだけ確保。 銅を掘って斧を配備しつつ演劇を研究、研究したら劇場配備して文化稼ぎ&国境拡張、で音楽開発。 アルファベットは演劇の研究が終わるまでは交換に出さない。 序盤はこんな感じで行ってるよ。 弓は最初の技術交換で手に入ったら、銅掘るまでの間だけ生産して、基本の守りユニットは斧と槍だな。 序盤作る戦士は各都市に1人、蛮族に隣接してる所に2人くらいで、銅手に入ったら順次金払って斧にしてる。 銅掘って斧さえあれば剣士の攻撃返せるから、鉄無くても守れる、象あればその後も守りだけならなんとか。 敵の隙間にねじ込んだりして都市6個確保すれば、上位キープ出来る。 毎回文明ランダムだけどMonarchレベルまではこれでいけてる、それより上のレベルはやってないからどうなるかわかんないけど。
>>424 コツとしては、毎時代これちょくちょくやったほうがいい。
例えばあまりに時代遅れのユニットを残したりすると、
戦士や剣士からライフル兵へアップグレードってことになると、かなり高くなる。
だから時代が進むにつれこまめにやれってことね。
>>425 俺も最初は宗教関連だけど、宗教とれた後は弓を最優先してるな。
初期にもある程度軍備ないと、いざ攻められたとき必ず負けるからな。
本当に攻めてくるかどうかはわからないけど、攻められたときに勝てるようにしてる。
孤島だったりとかならまた順序がかわるけど。
5つくらいの都市に不思議を分散して、偉人量産体制を整えればnobleくらいは楽勝になると思う
nobleは前線都市をガッチガチに固めると後は簡単 中心部の不思議、偉人としフル回転であとは宇宙船までいってらっしゃい
難易度上げてもAIが賢くなるわけじゃなくて こっちに足枷、相手がインチキってのが増えるだけだからなんかなぁ・・
そろそろ飽きてきたな まだ宇宙勝利しかしてないけど やめるか
>>426 今の所、アルファベット研究終わる前に攻め込まれた事は無いなぁ。
対人だったら、上に書いたみたいな戦士1の守備じゃ、チャリに突っ込まれて死亡とかだろうけど。
一番悪かったパターンは、アルファベット研究>技術交換で青銅ゲット>領地に銅がない、の時だったかな。
すぐに鉄を研究せずに演劇研究して、技術交換で鉄を入手、無事領内に鉄はあったけど、斧の配備間に合わずに、ローマ剣士に蹂躙された。
銅の資源無かったら、鉄の入手を急がないと駄目だな…。
そうだよな 今回は都市数が少なくても・・・みたいな話もあったけど 一定以上は都市が無いと絶対キツイよね 最初の頃は伸ばせるだけ伸ばして国境がぶつかったら諦めて たとえそれが4都市ぐらいだったとしてもそれで頑張ってたんだけど 例え隣国の都市を襲撃しててでも都市の数は増やした方が楽な気がしてきた 序盤に都市数を増やすと財政的には苦しいし 科学40%ぐらいにする事もあるけど それでも都市数が一定以上あれば中世以降十分巻き返せると思った まあ貴族での話だけどねw
|// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」 |,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | | , -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ | ,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ | / ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | |ニート諸君、乙であります! ,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| | / ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || | . / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | | / / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | | / / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | ||
とりあえず高難易度だと宇宙がどうしようもない 進んでる他の文明全部作ってるから止めようがナサス。俺vs他全員みたいな状態 生産力もAIがチートしてるし追いつけない ノーマルルールで勝てる人いるのか疑問だったりする
オックスフォード、ウォール街の関係で、都市6つは欲しいな
ゴールド収入に関してよくわからないんだが・・・ cottageの金収入は、研究スピードに直結するよね? でも市場etcの増幅効果は、Gold作るときに影響して、前と同じように科学100%ならあまり意味ない? 一方、+いくらの具体的な値が付いてる施設の収入は、国庫に直接入る(増幅もされる)という認識でいいのかな。
古代で弓騎兵で手近な文明を蹂躙しとくと都市の数がいい感じになるな 中世序盤で科学割り振りきつくなるけど改善揃いだすと科学100%でも金余り出すし
俺も何か飽きた
AIとの外交戦がもう少し楽しめると良かったかな 例えば文化干渉で移動した国境線について 協議によって元に戻す 決裂すると戦争をAIが選択とか 工業時代に突入してるのに文化侵略されて黙ってるAIとか・・・ あの時代の日清戦争とか日本の幕末とかの植民地支配に元ずく 帝国主義がイマイチ再現できん 再現できてるのは近代戦力vs竹やり戦士だけ
>>437 都市で生まれた商業をどの程度 研究や文化に割り当てるかを決め
研究にも文化にも使われなかった分は金銭収入として国庫に入る
銀行等の施設は商業を増加させるのだから研究へ割り当てられる金額も増える
という理解だったけど違うのかな
シヴィロペディアを読む限りでは そうとれたんだけどな
俺も金の詳細はわからないなー
なんとなく
>>441 さんみたいな感じに理解しているんだけど
>>441 俺もその認識だったし、それで合ってると思う。
結果的に、科学100%でも、市場や銀行を立てる=研究速度促進になると思う。
でも偉人とか都市に入れると即座に収入増えね?
宇宙勝利はつまらないからチェックから外してる。
アルファ・ケンタウリは連日の移民でもう満杯です 衛生と幸福が上がるまで、おとといきやがって下さい
先制攻撃の効果がよくわからない。 ランダムでダメージボーナスて事かな。
通常戦闘のラウンドごとに勝った方が、相手に戦闘力の20%のダメージを与える訳だが、 先制攻撃は判定で負けたときでも、ダメージ受けないということでしょ それが、戦闘ラウンドの最初の1回か2回行われるで
>>448 なるほど thx!
侍は結構強いんだなー
商業の使われ方をちょっと確認してみた。こんな感じになってるんじゃないかと。 1.市民のいるタイルからの収入と交易路の収入を加算。基本商業値とする。 2.基本商業値を、研究、文化、収入の3つに、割り当てられた割合に従い分配する。 3.研究、文化、収入、それぞれに専用の建物や専門家による+の修正分を加算。 4.研究、文化、収入、それぞれに専用の建物の%の修正分を加算。 (+25%と+50%の建物がある場合は+75%)
書き忘れた。試しに、Market、Grocer、Bankの無い都市にその3つを建てると、 研究はそのままで、収入だけ2倍(25+25+50=100%増)になった。 まあ3の時とおおむね同じですな。 でも科学100%でいくとしても、建物(聖廟とかあるとでかい)とか専門家での+収入 がそれなりにある都市なら、割と意味はありそうかな。
>>450 なるほど 検証サンクス!
という事は俺達は大変な思い違いを(ry
研究100%で進めている限りは 銀行なんかは
無理してまで作らなくてOKという事か〜
AIとの和平交渉って結構強気でもすんなり通る事が多いんだけど 都市とか要求してもガンガン通るのな・・・ 西暦1500年前後にChariotギリシャwと侍日本に攻められて どっちも撃退して どちらも首都ともう1都市ぐらい除いて全部貰ったら 都市維持費が大変な事になってます 離れすぎてる都市や辺境過ぎるところは 他の文明に渡そうかと思ったけど 国力に余裕の無い国はプレゼント受け取ってくれないのなorz
>>452 ただし今回もmarketとgrocerは幸福度と健康度に貢献するから人口の欲しい所には必須だろうね。
あと、聖廟を初めとした収益施設には直に数字が効くから、ウォール街含めて経済施設全部欲しい。
研究100%でもちゃんと布教が進んでれば聖地だけで収益挙げ切れるのが非常に美味しい。
宇宙船部品って資源いらないのな。 ただ単に完成がおそくなるってだけで。 これがcomチートでどうにもならなくなる原因な気がする。
まあスパイを使うしかないね
国教は隣国のにしときながら 聖地複数経営するのはなかなかいいね。 生産の多い都市に伝道師作らせまくれば 余剰生産物を効率よく国力に変換出来る。 隣国との緊張がへるから軍事力もそこそこでいいし。
トップ独走で安心しきってたら 現代に入ってから2カ国に戦争吹っかけられて 国土ボロボロにされて宇宙船で負けた・・・ やっぱり王子じゃ勝てないorz
文化侵略で2都市も奪い取っても攻めてこないビスマルクのお陰でモナーク宇宙船初勝利。 古代から必死に続けてきた土下座外交が実ってよかった…。
公民の使い方というか効率的な使い方がわかんないなぁ。 わかんないから宗教志向がまだ外せない。 代議制や自由市場がいい感じなのはわかったが、重商主義とか神権政治とかまだまだ 使い道をはかりかねてる奴が色々。wikiに誰か解説してくれないかなぁ。 あと宗教志向じゃない皆さんは、公民をどんな風に変更してます? やっぱり宗教・労働・経済そのほかを一斉に変更?それともいい感じのやつが 解禁になったらいっそ個別でも解禁してます?
狂おしい程仕事が忙しくてまだ積んだままの漏れですが 潜水艦が使えるのか非常に気になっています Civ3のように気付かづに踏まれて宣戦されるような事は無いようですが 共産主義でユニットサポートイッパーイ 全ての海に配置で視界を得るぜ!! みたいな事はきっと出来ないんですよねぇ・・・ 撤退確立は素晴らしいかなと思うけれど 他の現代艦船に勝つのは難儀しそうだしー
>>461 潜水艦は国境開放条約を結んでいない国の領海にも入れたので
多分望みどおりの効果があると思いますよ
まあ帆船も自由に領海に入れるので 偵察なら帆船でも事足りますが・・・
ただCiv4における共産主義はState Propertyにあたると思うけど
これでユニットサポートは増えませんw
個人的公民の感想 代議制、重商主義を組み合わせると、 1人ただの専門家を貰える上+3の科学研究がボーナスとしてついてくる。 さらにカースト制、平和主義を加えると専門家の生産が凄いことになる 封土制、神権政治を組み合わせると、 兵舎なしでも経験地+4を与えられ、さらに多くのユニットを保持できるので軍事が凄いことになる 官僚制、組織宗教を組み合わせると 国全体の生産力が結構上がる
共産主義は警察国家と官僚制と農奴制と国有財産と神権政治やろ。 共産主義という宗教がほしいところだなw
ピラミッド立てて代議制にすると 実質幸福+3の効果が出るから、 人増える→専門家作る×偉人ボーナス→ウマー
平和主義を取りたいが F2押してユニット維持費を見て 「これが倍になるのか・・・」と思うといつも躊躇してしまう
>>464 >共産主義は警察国家と官僚制と農奴制と国有財産と神権政治やろ。
本当の共産主義の意味は「経済体制」を指してのみ言うので、
例えば民主主義と共産主義の共存は可能だし、共和主義と共産主義の共存も可能。
公民はいつも悩みながら結局同じになっちゃうなぁ 代議制+官僚制+カースト制+自由市場+信教の自由 ってのがいつものパターン。
>>467 その意味での「共産主義」がCivに出てきたことあるか?
Civ3でも民主主義、封建主義はあっても「資本主義」はないしな。
色々いいたいことはあるだろうが、一般的には共産主義は思想なども含めてワンセットで
扱われてるわな。
公民は最終的には全部一番下にしてるなあ・・・ 生産加速の為に普通選挙 収入&国境押しの為に言論の自由 不幸な労働者を減らす為に奴隷解放 衛生・幸福の為に環境保護 研究及び宗教摩擦軽減の為に宗教の自由
>経済体制が共産主義 という状態を保つのには >警察国家と官僚制と農奴制と国有財産と神権政治 が必要。
同志スターリン 中国共産党の次スレはここですか?
>>469 今回のCivにはその意味で出てきてるね。
>>471 違うって。
それは本来言う「共産主義」じゃなくて「共産党体制」のこと。
・きょうさん‐しゅぎ【共産主義】 1 財産の私有を否定し、生産手段・生産物などすべての財産を共有することによって 貧富の差のない社会を実現しようとする思想・運動。古くはプラトンなどにもみられるが、 現代では主としてマルクス・エンゲルスによって体系づけられたマルクス主義思想をさす。 2 マルクス主義で、プロレタリア革命によって実現される人類史の発展の最終段階としての 社会体制。そこでは階級は消滅し、生産力が高度に発達して、各人は能力に応じて働き、 必要に応じて分配を受けるとされる。→マルクス主義 ・マルクス‐しゅぎ【マルクス主義】 マルクスおよびエンゲルスによって確立された思想体系。弁証法的唯物論・史的唯物論・ マルクス経済学・階級闘争論・社会主義の理論などからなる。資本主義の発展法則を解明して、 生産力と生産関係の矛盾から社会主義へ移行するのは必然的な結果であるとし、 その社会変革は労働者階級によって実現されると説く。マルキシズム。→科学的社会主義
かがくてき‐しゃかいしゅぎ〔クワガクテキシヤクワイシユギ〕【科学的社会主義】 歴史・社会構造の科学的分析に基づいて、社会主義社会への移行は歴史的必然である と主張する、マルクス・エンゲルスの社会主義思想。→空想的社会主義 くうそうてき‐しゃかいしゅぎ〔クウサウテキシヤクワイシユギ〕【空想的社会主義】 《(ドイツ)utopischer Sozialismus》オーエン・サン=シモン・フーリエらの社会主義に、 エンゲルスが与えた名称。科学的社会主義としてのマルクス主義に対するもので、 資本主義のはらむ矛盾を直観的に指摘し未来社会の理想像を描いたが、 歴史法則の科学的把握が足りず、その実現の方法を欠いた。ユートピア社会主義。→科学的社会主義
まあ、なぜ共産主義は概して共産党体制みたいなものになってしまうのか、 ってのをゲームで表現できたらいいんだけどな
はいはいNGNG
普通選挙制、言論の自由、奴隷解放、自由市場、信教の自由 だないつも。 本当は信教の自由じゃなくて平和主義にしたいのだが、 軍事力重視プレイだからユニットサポートがつらいんだよなぁ
>>477 civの分野じゃないよね
革命は、4ターンで終わるし。
Princemまでほぼ勝てるようになったのにMonarchは全然勝てね・・・ (´A`) Writingを取ってからOracl-Alphabetのコンボで中世までは有利or互角の展開に 持ち込めるものの、徐々にジリ貧に・・・ あの技術開発速度はなんなんだよ! Alphabet抜きで交換無しの(はずの)状態でも凄い早さだしなぁ・・・ 噂の哲学持ち文明を使ってみるか・・・
>>477 公民で政党制を選べるようになればできそうだな
サルトーリの7分類だっけ?あれで
今でも複雑なのに益々分けわかめのオカン
vicです、どうみてもvicです
みんな4サマに夢中。
Civ4って土下座外交が難しくないですか? 技術や資源の要求ぐらいなら全然OKだし 公民の変更や改宗も 10ターンの我慢だと思えば何とかなる でもCiv4のAIって交易禁止とか戦争とかを結構な頻度で要求してきますよね これを断り続けてると いつのまにか世界中から嫌われる事になるし かといって毎回誘われるままに戦争ってのも酷い話な気がして・・・
ま、AIなんてたいそうなものじゃないしな。
>>474 共産主義獲得でスパイ解禁だしな。
体制でも国有財産であって、共産主義ではないし。
相変わらずだろう。
土下座フォーーーー
>>475 いや、訳語の時点で本来の意味とかけ離れてるんだよ。
Infomationを情報と訳すのが間違いだと言うことと同じように。
って、そこに書いてある説明にもどこにも
共産主義を保つには警察国家と官僚制と農奴制と国有財産と神権政治が必要だなんて書いてないじゃん。
なんか外交で相手だけ赤字になる理由がいまだにわからん 肝心な時に技術交換できなくてコマル
指導者の性格によっては、例えば攻撃的な奴は戦闘に関わる技術を 渡そうとしないらしい。
496 :
名無しさんの野望 :2005/11/11(金) 16:47:50 ID:mOhnFJcn
ス ー パ ー マ ル チ タ ー イ ム
パッチマダ━━━━━━(´Д`)━━━━━━?
AI相手するのに飽きた奴らはマルチプレイに移ったほうが良さげだな 対戦相手によってはAIよりへたれな奴に当たるかもしれんがw
技術ツリー全体の画像ってどこにあったっけ?
ぐあああああああああああああああああああああああああああああああああああ 1ターン差で宇宙開発負けた、、、、、ありえねえええええ
パッチで都市の破壊があればいいな。文化で都市飲み込むと いらん都市まで管理しなくちゃならんし
宗教勝利というのがもしあれば条件は何になるだろう?
504 :
名無しさんの野望 :2005/11/11(金) 18:37:26 ID:FVuFiJ+c
>>503 他の宗教の聖都を全て破壊する
CIVってガキのころに遊んだファミコンみたいな感覚だ。
クリアを目的とせずに、あーでもないこーでもないと試行錯誤するとこあたりが。
初歩的な質問で悪いんだが、右下のスコアが消えちゃったんだけどどうすれば表示される?
オプションの効果がわからん 誰か教えてくれ
昇進どれ選ぶか悩むのが楽しい でも対特定ユニットのボーナスでユニットごとの分類を覚えてなくてよくわからなくなることがある
アドバイザー画面が何か味気ないと思ったら、大臣が居なくなったのね。 まあそれはいいとして、画面上に各アドバイザーへのショートカットボタンぐらいは欲しかったな。
HPが減ってるユニットって防御体制時と回復選択時じゃ回復量に差ある?
>>514 あああああ、解像度上げると出てますね、すいません。
解像度を上げると割と落ちるので、最近1024x756にしていたのを忘れてました。
なんつーか、鉄道敷設に浪漫が無くなった・・・
518 :
名無しさんの野望 :2005/11/11(金) 22:00:55 ID:5Wv1OfF0
今回って、もしかしてランダムマップじゃないの? なんか、見たことのあるマップが出てきた気がする。 開始地点が違うだけのようなきがするのだが。
>>518 たまにあるな、なんなんだろあれ
どういう経緯かシードが保持されたとか
アヒャ 2回目にしてprince初勝利 序盤は拡張に忙しくて 技術が遅れがちだったが後半盛り返して宇宙船勝利! でも2001年までかかったんだよなぁ・・ 前にプレイしたときは1980年くらいでAIが宇宙船打ち上げた気がするんだが
地図の表示がおかしいまま制覇するなりして終了すると、 リプレイのときの地図表示までぶっ壊れてるのはなんでなんだろ? 陸が海と同じ色で何処が陸だかワカンネ('A`)おまけに何か線が走ってるし。
宇宙船で負けた…あっけないな。 大きめの大陸に5カ国と、離れた大陸に2カ国で、5カ国大陸のほうで敵味方に分かれて 戦争とかしてる間に、離れた大陸の方でぬくぬくと成長してたマリが、凄い勢いで宇宙船の パーツを作りやがった。 マリは都市数少なくて国土も狭いほうだったから、終盤に追い抜けると思ったんだがなあ。 実際凄い勢いで追い上げたんだが、間に合わなかった。
明治天皇キタ?
天皇よりパッチ 先週末に来週公開予定って言ってたのに…
海の上を労働者がものすごいびっくりするような速度でどこかにすっ飛んでいくんだが・・・ なんなんコレ?
週末なんでマルチ鯖たてたよ。 名前2ch Multi、パス2ch epicでターンタイマなし、6人までね。
>>528 クトゥルー神話MODを妄想してしまった
アメリカの人作ってくれないかなー
どこかにdemo版って無い?
だれか交易路、交易利益についてくあしく
Free Marketの+1 trade route per city.の効果が今ひとつ分からない。 同じく、MercantilismのNo foreign trade routesの効果も実感できない。 アルファケンタウリの他党派との交易みたいなものだろうか?
交易は、道路や川等で結ばれていれば行われる。(他国とも) +1 trade route per cityは、都市ごとに交易路が1個増えることにより、金収入の増加。 No foreign trade routesの状態だと、交易路がつながった状態でも他国との交易はしなくなる。 と、ここまでが基礎かな? ↓次の人、応用編を
応用編じゃなくてすまんが、 交易路って都市管理画面の左上のTrade Routesだよね? 例えば、自国に都市が4つあって、全部道路や河でつながってれば、 ある都市からは自国内で3都市は交易路が確保できるってことかな? 後、交易路から得られる収入ってどうやったら増えるんだろう?
つながってればすべて交易できるわけではなく、 都市施設や公民によって上限数が決まってる。 交易路からの収入は 交易対象の都市の金収入(科学・文化への配分前)と距離で決まってるっぽい感じ これは、今までのシリーズと一緒かな?
システムがどうやって計算してるか良くわかんないけど、 距離とお互いの都市の規模から算出された数値で、後他文明だと更に補正がかかってプラス。 更にharborで+50%。 って所? 上手くすれば一つの交易路から+10以上出たりするし美味しいよなぁ。 遠くの大きな文明と通行条約結んでる場合はFreeMarketにすると劇的に収益が増加して良い感じ。
交易対象の都市の金収入 じゃなくてお互いの都市の規模か
>>537 いや、わかんない。
金収入の方が正しいかも。
ペディア見てもいまいちはっきりしないんだよな…
自都市の破壊ができると、敵に文化転向しそうな都市は つぶせばいいって感じになるのでつまらなくなるよ
そうそうtrade最初ヘボイと思ってたら 後半になるにつれて+7やら+10やらがぞろぞろ
>>538 今ちょっと試しに、市民をタイルからはずして都市の金収入を減らしてみたけど
交易収入は変わらなかった。
やっぱり都市の規模かな。
交易収入の具体的な記述がシヴィロペディアにもマニュアルにも 見つからない。ただ、自動で最適化されるとは書いてあった。 資源とか相手の規模で決まるとかかなあ?
あーしまったマルチあるのわすれてた
∩ |∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ,)∩ < 宇宙勝利が!! 丿 ノ \________ 〜 .つ し~ 彡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||| ガリ ||| ガリ ∩ .||| |∧∧ ||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (TД)∩ < オレの宇宙勝利がぁあああ 丿 ノ \______________ 〜 .つ=@ ←鉄、アルミ、石炭なしで5ターン差で負けた俺 し~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回は宇宙船競争がメインになったなあ。
546 :
名無しさんの野望 :2005/11/12(土) 01:37:46 ID:/Jyr58lE
さて、そろそろ皆のプレイ難易度が 固定されてくる頃だと思うが
現実における宇宙競争ってそもそもICBMの開発のためだよな 今作も勝利条件が宇宙競争なんじゃなくて、 戦争技術のための宇宙競争ならけっこうおもしろそうじゃね
技術習得が早くなってciv3に比べて1ターンが重くなった? civ3だと労働者オート皇帝で1ゲーム10時間越えるけど 今回4時間ぐらいで1ゲーム終わってる
おもしろそうなので買おうとおもうんですが、wikiを見てもいまいちどんなゲームか わかりません。エイジやWarcraftとは違うようなのはわかったんですが。TRPGに 近いでしょうか?
逆に、TRPGがどんなものなのかを聞きたい
>>549 プレイレポはみた?
まぁそれなりの解説をすると、エイジやウォークラフトなどは、あくまで戦争がゲーム内容だよね。
国や文明を発展させるといっても、所詮勝利条件は戦争だけで、対人戦もそうだろう。
あくまで戦争が前提となったゲーム内容だ。
Civのゲーム内容は、国家や文明の指導者となり発展させるためのターン制シミュレーションだ。
エイジなどと違うのは、このゲームの勝利条件は戦争じゃなくて技術開発や、国連や、文化など、非戦でも勝利が狙える。
つまり非戦国家でもいけるし、このゲームで重要なのはあくまで外交力や交渉術なので、
戦争も外交手段の1つと考え、軍事力なんてものも外交カードの1つっていうところがエイジとの大きな違いかな。
試合内容にもよるが、圧倒的に平和な期間のほうが多いし、戦争など起こらないケースもあるだろう。
そしてあまりに戦争しまくってたり軍事力を背景に恫喝しまくってたりすると、世界各国を敵に回し包囲網をくらったりもする。
場合によっちゃ隣国と同盟を結んだりもするだろうな。しかし利益にならないなら裏切りもするだろう。
同盟結んだふりして宗教布教しまくって洗脳したり、どこかの国との関係が悪化するよう画策したり。
まぁつまり、現実世界の世界情勢シミュみたいなもんだ。マルチに関してはなおさらそうだ。
ただ1ゲームが圧倒的にエイジの数倍もあるので、気づけば朝になってたりするし、
マルチなんかは週末じゃないとできないのが難点。(マルチだと10時間以上はざらにかかるため)
TRPGというかボードゲームっぽさはあるかな
労働者が農場ばっか作るのは何とかなんないのかな?
人口増加を優先してるからじゃない? 前半は手動だが、後半にオートするとコテージばっか作る
MercantilismのNo foreign trade routesは一言で言えば 鎖国 敵対国やライバル国に対して貿易ルートを閉ざす効果あり ただしAIは常に国境開放を結んでいる事が多いので事実上 鎖国するメリットはほとんど存在しない あえて上げるなら自国の巨大化(POP20とかの)した都市による 貿易利益を相手に与えないという程度 そこまで資金に拘るになら古代から村(街)を作成しておいた方が 100倍マシ アクティブにして育てておけばAD1000頃には立派な大都市(○5) に育って貿易による差益よりよほど+になる
プリンス余裕だけどモナーク勝てない。 この間の強さのAIが欲しい。
まあ重商主義に関しては無料専門家欲しさにやる場合が殆どだしねえ 海外と交易しなくなるのはその代わりのデメリットという感じかな いまさっき 代議制・カースト制・重商主義・平和主義で 専門家置きまくり偉人出しまくりプレイとかはどうなんでしょうかね 今さっき似たような事やって宇宙負けしたけどw (まあ哲学的文明じゃなかったんだけどね)
>>557 なんか日本語おかしいしw
偉大な芸術家は いつも文化爆弾にするか定住させるかで迷うなあ
序盤で相手の文化も低い時代なら一気に文化爆弾で転向狙いが良さそうだけど
相手もある程度育ってて4000ぐらいで簡単には転向してくれなさそうならば
定住させた上で 公民や施設で文化の倍率上げてジワジワ侵食ってのも
アリな気がしてきてる・・・
読点の使い方を覚えましょう。あと推敲な。
パッチマダァァン?(゚д゚)ハヨダセ
オレもパッチ待ち・・・ せっかくの週末なんだけど、行き詰まってるのでパッチ出るまで封印中
あーなるほど 専門家増えるか交易ルート全都市+1かで経済公民考えてたけど 相手都市にも交易できないという効果もあったのね
wikiって携帯用の簡易HTMLも自動で生成するのな。 携帯からCiv4wikiを見て初めて気が付いた。
またPTSDか
制服勝利したヤツいるか? 宇宙勝利は簡単なんだがつまらん 制服むずいな
>>566 小さいマップなら征服勝利も何度かやりましたが
大きめのマップだと結構面倒な気がします
>>567 俺はスタンダードマップでできないんだが
>>566 Tinyならやったことあるけど、Smallになるともうやってられん
571 :
名無しさんの野望 :2005/11/12(土) 13:14:46 ID:/Jyr58lE
>>568 warloadくらいまでならstandard、Pangeaでも
できるんじゃない?
ちょっと試してくる
出来るだろうけど、めんどいよな マップ大きいと難易度関わらずめんどい
>>566 duelなら簡単。当たり前だけど…
mapが大きくなるにつれ都市維持が面倒そう
なんで さくら なんだろう・・・ 使っても良いけど、中近世だけだろう。 古代は雅楽、近現代は演歌とかして欲しかった。
575 :
名無しさんの野望 :2005/11/12(土) 13:27:44 ID:4BuWG22d
生物学を発見すると、農場から食料+1とあるが、プラスされていない場所もあった。 画面を見てみると、Farms(irrigated)となっている農場は食料を2つ生産してるっぽいんだが、 irrigated(灌漑)と表記されていない農場の食料生産力を上昇させるにはどうすればいいんだ?
今回、指導者が古代に毛皮とか着ないのが寂しい。 ルーズベルトとかいきなりスーツで登場するし雰囲気ぶち壊し。
>>575 灌漑されてないところは、+1ボーナスはつかない仕様だったと思う。
>>575 淡水に繋がってないFarmは+1されない、Wikiに詳しく載ってるよ
>>576 ああ、あれ良かったよな。○ャンヌダルク女史がハゲたりw
ハードのほうで質問です。 civ2、smax以来久しぶりに復帰したいなと思っています。 Turion64 MT-30+MSI K8MMV+メモリ1Gという構成でオンボードビデオを 使用しています。 中古の9600XTあたり考えていますが、予算1万以内でこれにしとけって ビデオボードはありますか? またはciv4はメインメモリ2Gのほうが利くんでしょうか。 ご教授お願いします。
俺は Win2k AthlonXP2500+ 512MB Radeon9600XT でほぼ問題無く動いてる。メモリがデュアルチャネルだからかもしれんが。 気になる点といえば地球儀が激しくもっさりな事だけど、まああんま使わないし。 メモリを買うかどうかは実際動かしてからのほうがいいんじゃない? パッチも近々でるみたいだし。
winXp セレ3G メモ512MB×2 オンボードの256MBでなんか遊べてる。Huge(最大マップ)だと後半になると、 Lowグラフィックでも少しついらいけど。
何が原因かは知らないけど 和平交渉がとんでもない事ってあるよね? さっき隣国マリが攻めてきて 前線の都市まで落とされて そこでやっと和平交渉だったんだけど 何故か技術と有り金全部と首都以外の都市全部くれたw まあ主要都市はくれなかったりとか AIが出し渋る時も確かにあるんだけど 多くの場合は 和平交渉が気前良すぎるよな・・・ ある程度自分で歯止めをかけて 取られた都市と技術とお金・・・ぐらいで和平しておかないと そこでもうゲーム決まっちゃったりするからなあ パッチで直って欲しいところのひとつです
マゾプレイのAI化に成功しましたぞ!
まさかとは思うが人によってパッケージの中身が違うということは CDの中身も違うのか?だからパッチに手間取ってるのか?
586 :
名無しさんの野望 :2005/11/12(土) 16:31:50 ID:rmWsD9JB
不思議完成アニメーションってきれないのかな。 落ちるときは必ずそこなんだよな〜。 それよりスペック不足? Pen 4 1.8G メモリ1G geforece3
敵の都市がないのに、敵の領土になってるのはなんでなん?
>>586 オプションにONOFF選択あったような気がする
国境開放してないのに、沿岸に不審船が・・・
外交勝利についていまいちよくわからないのだが、詳しく教えてくれないだろうか あと内政志向だから国境開放条約は結んでおけば戦争になりにくいので 積極的にやってるんだが、間違ってないよな?
593 :
名無しさんの野望 :2005/11/12(土) 17:41:14 ID:wYSJt06K
3Dモードと2Dモードがほしい そもそも3Dに必然性を感じないし、俺のショボPCじゃゲームが進むごとに重くなっていく…
ズームアウトしていくと糞の役にも立たない地球儀モードになるのやめて欲しい
>>594 なんかオプションでdisabledにする項目があったような気がする。
気のせいかもしれんが。
Monarch初挑戦で初勝利したぜ 弓騎兵よりほんのちょっと弱いだけなのにコストは半分な重装戦車兵が使えるエジプトオヌヌメ 最初に馬さえ確保できれば負ける気がしない
というかWikiのページなくなるじゃん!
>>591 資源の取引を長くやっていると友好+5になるのでお勧め
友好度が合計10程度あれば、ちょっとやそっとの事では攻められない気はする。
>>593 そんな無理なこと言ってもどうにもならんよ
必要(推奨)環境明記してあるんだしショボPCでやる方が悪いんじゃん
602 :
名無しさんの野望 :2005/11/12(土) 18:37:44 ID:0eAG9KaC
ノートで寝ながらやりたい。内蔵グラフィックチップセットじゃきついだろうなあ
604 :
名無しさんの野望 :2005/11/12(土) 18:41:26 ID:ngRn+oNM
>>591 キーボードとマウスワイヤレスにして、モニターだけ持ってくりゃいいじゃん。
605 :
名無しさんの野望 :2005/11/12(土) 18:41:51 ID:ngRn+oNM
>>595 視界の外にある国境線の変化はリアルタイムではわからないってことじゃない?
3の時は一度探索した土地なら誰かが都市作ればすぐ表示されたけど
今回は少なくとも国境は表示されないみたい
wonderのムービーを、civ2みたいな雰囲気のあるものにしてほしかった 2のは建てたときの感動があってよかったが、4のこれは全然面白くない 宗教とか手抜きにしか見えないし
俺は好きだけどな、4のムービー 建築のようすわかるし(正しいかどうか知らんが) まぁ宗教はムービーというか画像だわな
今回の資源って量とかあるの? それともVといっしょで確率で消滅してまたどこかしらに沸くって仕様?(ゲームでの出現数は一定みたいなかんじ) 既出ならすまそ
>>581 、582
即レスアリガd
とりあえず動きそうなので、ハード買うのは保留しときます。
明日civ勝ってこよう。楽しみっす。
611 :
名無しさんの野望 :2005/11/12(土) 19:27:34 ID:/Jyr58lE
モンテズマ消すパッチマダー? こいつ必ずと言っていいほど序盤に戦争しかけてきやがる 大陸の端からでもお構いなし 宗教同じにしても好戦的なのはかわらんな こっちの軍事ユニットは斥候代わりに使ってる戦士2体しかいないのに ジャガーやらスピアーマンやら大量に押し寄せてくるし・・ 内政プレイが好きな俺には天敵だな モンテズマ潰す為にたまに低難易度でプレイしないと 精神衛生上よろしくないよ マジで
モンテズマの頭に飾ってあるドクロがコミカルなんで、アイツ好き
でも古代初期にUUあるんだし戦略としては正常だよな Princeなかなか勝てないなぁ
Princeで支配勝利したー それにしても時間かかるね。平和的にやって宇宙船打ち上げれば 3時間ちょっとで終わるのに、今回は13時間かかった…
これスタックしたままだと戦闘アニメーションなしなの? そりゃ10以上スタックしてたら見るのいやになるかもしれないけどさ…
>>611 でもジャガー戦死弱くね?威力5にボーナスは森の人しかないんだから、
こちらが防戦していれば楽に勝てる。序盤の経験値稼ぎにはイイ鴨だと思うんだが。
Monarchは序盤に強さのピークが来る文明でスタートダッシュすれば楽になると思うよ。 資源がウンコの場合でも安定して勝てる領域にはまだ到達してないが・・・
ウンコ資源パッチほしい 衛生-1、ウンコ投げる劣化版アーチャーを作れるようになる
都市を攻撃すると10%の確率で 伝染病が発生。
>>619 都市攻撃としては割とポピュラーだな。
ところでふしぎ発見でペルシャやってるな。
モスクとか色々。こりゃ文化が産出されまくりなのもわかるわ。
プリンス初勝利。 アメリカ産ゲームは大抵アメリカ強いなー・・ Financial Industrious Organaized の一番ヤバイ組み合わせ二つともアメリカだし。
>>623 3では弱かった気がする。今回没になった?シュメールが極悪だった。
相変わらずIndustriousが強すぎだとは思う。
>>623 アメリカは実際ここ一世紀世界覇権してんだから仕方ないとも言える<強さ
でも3ではUU含めウンコな弱さだった希ガス。
今回のアメリカのUU海兵隊だっけ?どんなもんでしょうか
エカチェリーナも強いね。 序盤先行(創造)と後半に効く特性(財政)を持っているからね。
organized めっさ使えないのは気のせい?w
Catherineに土下座プレイさせられました・・・ ひっぱだいてくるしさ・・・ なんとか宇宙船で逆転したけど、屈辱ですた(;´Д`)ハァハァ
ゲーム内での評価はともかく、NavySEALSはおそらく史上最強の歩兵だろうな ブラックホークダウンとかみる限り
>>628 無茶な要求だしたら、思いっきりビンタされるからな。
しかも、カメラが揺れるのがワロスw
>>629 SEALsは歩兵としては単なる軽歩兵でしか無いでつよ。
アメリカ軍正規師団の歩兵中隊に出会ったら火力の差で薙ぎ倒されるのがオチ。
アレの存在価値はあくまで特殊部隊としてですから
>>625 >>629 >>630 Civのフォーラムで「なんで糞弱いSEALsなんかをアメリカの固有ユニットにすんだよ!!!アメリカの恥だろ!!!」と怒ってるアメリカ人がいる。
ランダムパーソナリティで人格かえれるんでは
俺は侍が騎兵でないのが気になる。というか武芸十八般に秀でた侍のイメージはどこに? または忍者でも良かったかもな。ステルス斥候で。他に日本固有のユニットになりそうなのは… 何だろう?
戦艦とか
自爆攻撃の神風特攻隊 ゼロ戦 とか?
>>634-635 なぜかZEROを日本のUUにしたがるRTSが多い。
>>631-632 ワロタ
ソマリアだかモザンビークあたりで、30人くらいで1500人とか殺してなかったっけ?武装民兵とか。
それにしても畜生、俺の大好きな植林を返せ!
>>637 エディタで植林を追加っていうのは無理?
無責任ながら俺はやり方が全く分からないが。
植林MODならあるよ ファナティクスのフォーラムを探しれ
植林したForestは伐採時のシールド入らないっていう風にはなってるの? じゃないとゲームバランス崩壊するぞ・・・
おお、飯食って帰ってきたら有益な情報が。ありがとう。
それにしても、Hinduの布教の声聞くとつい志村を連想してしまう。 そのせいか妙にHinduの布教は失敗が多い気がする。気のせいだろうけど。 あと、日本でプレイしてると、命令後のユニットのコメントに違和感覚えまくり。 「問題ありません」とか。その発言が問題だっていうの。
ソマリアで海兵隊がイタリア歩兵ともめて銃撃戦になって、 圧倒的に押されていたという話を聞いた。 伝説のイタリア兵に押されるようじゃ駄目だな。 日本は歴史上で文化が転向しまくってるから、 プレイ期間の長いゲームだと再現が難しいような気がする。
>>634 倭冦とか・・・って私略船がないのか。
C3Cのリアルマップでやると次第に「倭冦(中国)」とか「倭冦(朝鮮)」が
多数を占めるようになって非常にリアルなんだけどなあ。
ところで明治天皇の志向は何だったんだろう? 宗教的は確定として…
>>643 イタリア兵は群れなければ強い
国単位じゃなくて街単位なら最強
>>647 町単位でもまだ弱い
12人以下なら世界最強
すさまじい限定条件ですな。
砂漠でパスタ茹でてた前科があるからね。
古代の強さをどこに捨ててしまったんだ彼ら
日本でプレイしててユニットの発言は本当に引くなあ 布教者に布教を指示したとたん、あの福島なまりで 「退却!」 とかいわれると、一瞬驚く。
日本であれだと、他の文明も適当にランダムで言ってるんだろうな〜
>>651 覇権に飽きました、これからは飽食と芸術&スポーツにナンパで生きていきます。
そして現在に…
>>653 まだAOEシリーズの
「建てます」「木を切ります」「いくさじゃー」
のほうがいいなw
覇権主義は疲れるわけね。
昇進するxpがマニュアルには2,5,10,17,and so onと書いてあるが 法則性がわからん。素数の階差数列か?
>>655 兵隊がもてる商売になればまた奴らは地中海帝国築けるほど強くなれるという事だな
>>655 つまりローマが汚職と無料食酒にまみれたときから変わってないとw
>>659 兵隊として故郷を離れたらその間彼女やマンマに会えないからNG
無人兵器の遠隔操作で故郷の町に居ながら戦争参加
それで戦果を上げればもてる
という時代になれば化けるかも?
スタスタのここに
http://stack-style.org/SidGame/civ4info.html オプションに関する説明が載ってるんだけどさ
おそらくグラフィックのタブの設定と思われるところに
「Show Movement Range: アクティブなユニットが移動可能な範囲を表示する」
って項目があるんだけど、漏れの環境ではこの項目ないんだよね…
みなさんの環境ではこの項目でてきますか?
ユニット選択時に行動範囲がでたら便利だろうと思うんですけど
>>658 [1(+1)]=2(+3)=5(+5)=10(+7)=17(+9)=26
って事だと思ってるんだけど違うのかな。
>>658 シドがそう決めただけだろ?
そこから法則性を読み取ろうと思っても無駄だと思われ
宗教志向って使えなくね? 革命って0回以上やらないし、 寺院半分って全然美味しくないんですが。
>>665 自分のプレイスタイルによって合う合わないってのはあると思いますよ
まあ宗教的文明は頻繁に公民変える人には便利って事じゃないですかね
建物に関しては 銀行・Forge・大学は嬉しいけど
それ以外に関してはありがたみは似たようなものかと・・・
まだ全指導者でプレイしたわけじゃないですが
UUまで含めて考えると どうにもならないような駄目な文明は無さそうですね
有利っぽい文明ってのはいくつかありますけどw
皇帝で勝ちますた 流れとしてはstone発見→ピラミッド建設→政治体制を代議制に変更→アルファベットとって 技術交換しまくり 大体この辺でアドバンテージ取れてたや あと最初の都市に4つ資源があった
>>662 俺も出てなかった。
環境の違いかな。もしくは発売前の情報か。
>>665 宗教志向は、古代の宗教を楽に取れるのが利点な気がする。
取れたからといって具体的な利点はよくわからないがw
でも、違いがはっきりさせるためにも、
宣教師のコスト半減とかのボーナスがほしいね。
>>667 ピラミッドが決めてか。共和制はCiv3と比べると遅いからなぁ。
670 :
名無しさんの野望 :2005/11/13(日) 11:16:46 ID:ILmtzZRJ
貴族レベルでクリアしたが、マップがWIKIのマルチプレイと同じだった。 シングルゲームのプレイナウから大陸マップを選んだわけだが、カスタムでやらんと、駄目なのかな?
>>669 宗教的文明なのに神秘主義を初期で持ってないのも居るからなあ
Great Wonderに入れられそうな日本の建造物って何かある?
673 :
名無しさんの野望 :2005/11/13(日) 11:57:29 ID:ILmtzZRJ
カスタムゲームのオプションの意味がわからない。
>>673 マウスカーソルをそこまで持っていけば説明が出るよ
>672 Yasukuni Shrine
英語版でもゲーム自体はまあできるんだけど、日本語版のあのCiv独特の言い回しがないのがちょっと寂しいな。 春に日本語版でたらまた買ってしまいそう。
金閣寺 大仏
金閣寺とか?
Wall streetがあるんだからAkihabaraがあってもよかろう
安土城
684 :
名無しさんの野望 :2005/11/13(日) 12:34:52 ID:CXArqF1H
原爆ドームで世界の核使用禁止
>>630 イザベラ、向こうから条約破棄(継続の拒否)してきたときは外交画面ひらくなりビンタ。
酷いよアンタ
>>677 まあ、英語版にもずいぶん慣れたわけだが。
とりあえず、話のネタに無印日本語版は買うさ。
拡張パックはそのときの気分次第で。
NEET 働かない住人が増加
日本ならやっぱ出雲大社とか東大寺じゃねーの? 外人も知ってるってなると・・・どうなんだろうな。城の方が有名か? 原爆ドームは核攻撃受けた都市でないと建造出来ない大不思議か?w
新幹線は鉄道移動倍とか。
Civ3の戦国シナリオに出雲大社があったなぁ
パッチコネ━━━━(´・A・`)━━━━!!
日本のGreat Wonderと言えばアレだろ。Akihabara
どっちかつーと Hentai_Anime_Manga_Moe だな
なんだと!
trade routesってなんだい?
Akihabara provides your civilization with five "Hit Japanimation" resources (which provide happiness). It increases the odds that its city will generate a Great Artist.
問題はHit Japanimationによって幸福になった市民はしばしば働かないって所か。
ワロタw どちらかというと商人のような気もするがなー アーティストは流石になw
いやむしろ Hit Game で生産活動停止だろ
カスタムゲームの設定って保存できる? いちいち設定するのめんどくさいんだけど
「黄金期フォーメーションだ!」 いつもイエローマーチャントとグリーンプロフェットの二身合体までしかできん。 レッドとブルーがいつも忙しくて、夢の五身合体は遠い..。
2ちゃんねる だろやっぱ
軽くCiv4でもと遊んでいたら、いつの間にか日が落ちていた。 そして今日は重要な接待があったことに気づく・・・。 携帯には上司からの呼び出しメールがどっさり・・・。
日本の米相場で世界最初の先物取引完成
>>705 とりあえず、核シェルターを建てておけ。
>>708 >>709 いや、もうマジでヤバいけど、何かうまい言い訳を考えておくとして
とりあえず今は宇宙勝利まで粘ることにした。
>>710 この前の自衛隊員みたいに、上司をCiv脳に洗脳したら?
713 :
名無しさんの野望 :2005/11/13(日) 19:15:20 ID:bB4jXF5Y
Auto SaveされたゲームデータをLoadできない。 Load画面で、Auto Saveファイルを選択してOKボタンを押下しても、 又はファイルをダブルクリックしても、 最初の地球が回っているメニュー画面に戻って、何も起こらない。 みんなはちゃんとロードできる?? 一方、手動でSaveしたファイルならばちゃんとロードできます。
>>713 俺もできんがデータを普通のセーブフォルダにコピーしたらロードできたよ。
715 :
名無しさんの野望 :2005/11/13(日) 19:20:19 ID:bB4jXF5Y
>>702 僕も前からそれを疑問に思ってたけれど、今のところその方法がわからない。
保存できないかもしれない。
同じく疑問に思っている事は、ファイルをセーブするフォルダは
覚えてくれないのかと言う事。
全体的に、CIV4は作りが雑な感じがする。シヴェロペディアも使い辛い。
716 :
名無しさんの野望 :2005/11/13(日) 19:21:21 ID:bB4jXF5Y
セーブデータといえば、俺の場合デフォの保存がC:\Documente and Settingsになってるんだが、 これってユーザー名が日本語で読めないためにそうなってるんだろうか? みんなはどうなってる?
マルチって楽しい?
>>717 ユーザー名が英語だけど
C:\Documente and Settings以下のファイルは普通に読めるよ。
>>717 このゲームは2バイトに対応してないからね
それは不味いんでないかい?
ユーザ名がマルチバイト文字(日本語とか)だとおかしくなるってのは何度か出てるね。 解決方法 : ユーザ名を変えるかciv4用のユーザを作れ。
>>702 CivilizationIV.iniの中のQuickStartを1にすれば前回と同じになる。らしい。
けど、これだと起動しただけでメニューすっとばしていきなりゲームが始まっちゃうな…。
wikiのシヴィロペディアは勝手に訳しちゃっていいの? それともここで訳案を書き込むべき?
勝手に訳してOK
勝手にdozo-
as you like
了解ing〜
728 :
名無しさんの野望 :2005/11/13(日) 20:19:36 ID:ILmtzZRJ
世界不思議 CIV 働かない人が増える。でもお金は儲かる。20ターンに渡り
軍事ツリーを優先的に開発すれば、 早い時期に火薬を発明することができてマスケット兵も活躍できるかと思ったら 火薬→化学ですぐグレネーダーを出せるので、やっぱ不要だ。 グレネーダーを威力10、対ライフル兵75%ぐらいに弄ってやってやる。 マスケット兵地位向上だ!
なんか失速したな。次の祭りはパッチか。
731 :
名無しさんの野望 :2005/11/13(日) 22:34:34 ID:0ssOSZxk
CPUは1.8Gあるんだけど、 グラフィックメモリは32Mで、 たぶんグラフィックボード刺してない場合は、 CIV4は動くでしょうか? ノートなんで改造は無理かと。
>>731 残念だが無理だな。64Mでも16bitに落としたりと四苦八苦している
動くことは動くけど、オンボードだとかなり重いよ。 終盤に入るとゲームにならないかもな
3の時は日本語版がでるまで最初のスレを使い切らなかったから 十分すぎる人気だと思う
princeはちょっと余裕出てきたかな でも次のレベルには手が出ない・・ つーかやってみる気がしない
こっちもAIみたいに、赤文字の技術をに対して技術無料でよこせって言える? AIが技術よこせとか、見返り無しで誰々との取引辞めろとか言ってきて断ると怒るの、理不尽ですげぇむかつくんだけど。 取引辞めろならまだしも、戦争に参戦しろだとか、見返りも出さずに言ってくるのなんて100%無視に決まってんじゃん。
>736 ヒント:日本 あれ?釣られた?
技術の優先順位がよく分からない。Civ3と違って複雑。 さすがに発売1ヶ月に定石が存在するというのも無理な話だが。
別に相手方が怒ってもいいけど、赤文字いらんな。 しかもこっちは圧力(恫喝)かけれんし
ムービーの音が途切れ途切れなのは、マシンパワーのせい?
>>741 とりあえずムービー関係は、パッチで改善したら良いなって感じですが。
今のところオープニングムービーの場合、
DirectX7世代のビデオカードだと、速いCPUでもぼろぼろになる模様。
ゲーム内のムービーは、ビデオカードと解像度次第かなぁ。
>>741 俺もそれなるよ。
起動してしばらくは何ともないんだが、だんだんゲーム自体が重くなってきて
大不思議の完成ムービーがすごいゆっくりになって音も途切れ途切れになる。
ちなみにSempron2800+にRadeon9500Proのスペック。
>>741 俺もそれなってたがアンチエイリアス切ったら直った。
どうもRadeonとアンチエイリアスの相性が悪いらしい。
マップサイズラージだと後半落ちるね でも毎ターンクイックセーブすると割りと落ちなくなる気がする あと、ミニマップクリックで遠くの場所をいきなり表示するのもまずいね なんでこんなグデグデなままゲームやっちまうのか・・・
746 :
名無しさんの野望 :2005/11/14(月) 00:39:37 ID:DfW6fRJk
>>738 定石はないかもしれんが
人それぞれで優先順位は確定してんじゃない?
俺はだいたい同じルートを辿ってるなぁ
難易度と資源の配置、敵文明との位置関係によってちょっと変わるくらい
ムービー関係は、垂直同期をオフにすると 改善する可能性有るんじゃなかったっけ?
今のところ複数ルートで気にしているのは 哲学へのルートとロケットへのルートかな。 ユダヤ教が取れたらドラマ経由、駄目ならcode of lawsから。 ロケットは最近は飛行経由。なんかワープっぽくて好き。 軍事関連無視し続けてても先に進めるのはいいね。 COMからの要求がうっとうしいけどw
749 :
名無しさんの野望 :2005/11/14(月) 01:13:49 ID:+hy8e1y1
戦車弱すぎ。何アレ1両編成なの
【重要】ホスティングサービス終了のお知らせ(2005/11/11) 平素より無料ホスティングサービスをご利用頂き誠にありがとうございます。 利用者の皆様へ重要なご連絡をさせていただきます。 私の一身上の都合により、ホスティングサービスの継続が厳しい状況になり、 誠に勝手ながら、2005年12月5日をもちましてホスティングサービスを 終了させていただきますことをここにご連絡させていただきます。 短い間では御座いましたですがご利用を感謝いたしますとともに、サービス終了に際し、 皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
なんか外交赤字になる明確な理由がわからん。
会ったばっかりの文明でも赤字だし。戦争もしてないのに俺が何したんだよ
>>736 と
>>739 が言ってるように
相手は関係なしにこっちの技術とか同盟戦争要求してくるのに、
こっちは相手が赤字になると要求どころか交換すらも出来ないってひどくね?
宗教やCIVIC,ほかの文明との絡み(過去にその文明の敵対文明と仲良くした、とか) いろいろ条件はあるさ。 ちなみに最高に仲良くなると技術無料で一個くれたりもする
俺なんて赤くない奴を見つけるほうが珍しい状態。モンゴルとフレンドリーなのにほとんど赤字だぜ! というかAI同士はどう見てもどう見ても赤字なしで交換してる。 渡した技術は数ターンで上から4位ぐらいの奴全部に渡ってます。本当にありがとうございます
まず1文明しか抑えてない場合はあんまり渡してくれないし、 軍事的に重要な奴だったり、大不思議があるやつだと赤字率高い気がする。
>>736 、739
赤字はこっちがどんな要求を出しても絶対応じる予定がないから
交渉するだけ無駄ですよ、ってことで赤字になってるんじゃなかったっけ。
まあでも確かに3の頃からだけど
COMの外交態度はマジでむかつくな。
国教変更や他国への交易、国境条約破棄とかは
白かった時が一度もないのに(でも宣戦はokだったりするのが余計謎)
COMはしょっちゅう要求してくるし、
こっちが取ったばかりの最新技術をタダで恵んで下さいとか
ふざけたことを抜かしてくるし・・・。
まだ某三國志のCOMの方がまともな気がする ※かなり言い杉なんで突っ込み不要
(何作目か忘れたけど一度援助してもらうとこっちが進物でお返し
しないと絶対に応じない、とかがあった)
>>752 マジすか、でもCOMはこっちと仲が大してよくなくても
平気で最新技術を(以下略
モンゴルでケシク作ってみたら 指導者に攻撃的性格の奴選んでも 無料の昇進の☆1のやつ 白兵と火薬ユニットにしかつかないんだな・・・ ケシクには☆1つかなくて悲しい
後半重くなってくると、一度セーブしてロードすれば改善するね。 都市の建造物やユニット生産が重いのはこれで劇的に直る これはメモリリークとかが要因だろうね。たぶんバグ。 七不思議のムービーがとぎれとぎれになるのも、たぶん類似したバグだと思う。 うちもRADEONだけど、9600proの256MBを色落として使ってるからリソースのせいではないと思う。 CPUはP4-3.2GHzだし。 COMの外交が不条理で馬鹿なのが直ってなかったり アドバイザーいなくなってすごい寂しいゲームになったり、 前作ではできていたことができなくなったり、たとえば、一台しか揚陸艦などがないときは 選択メニュー出さずに乗ってくれるとか。 あと、Sleepにした揚陸艦にユニット乗せるたびにアクティブになっちゃうとか 全般的に劣化してるね。鉄道敷いたグラフィックもすごくわかりにくいし。つながりが直感的じゃない。 産物も減ってるから、資源獲得してムフフ感が乏しいし、なんか全般的に寂しいゲームになっちゃった。 ゲーム終了時にほかの君主が愚痴ったりキスしたりみたいなのもなくなって、ゲームエンド関係も すごくあっけない。 これはやっぱ、コーエーと一緒でPUK売らんかな戦略なのかな?
デバッグも含めて何かもうちょっと作りこんでほしかった感はあるな。 GTAの問題とかおぶりびょん延期とかでパブリッシャーがいっぱいいっぱいになって 発売日繰り上げたのが結構アレな気がする。
あーそうだね。発売前倒しはきつかったと思う。 プログラマとかつらかったろうな。 あと、技術的なアドバイスとしてどこかに掲載されていたけど、 サウンドのアクセラレーションを落とせば、音飛びが少し改善するかもらしいから 一概にビデオの問題ともいえないみたい。 ゲームのシステムキャッシュ消すと直る不具合や、 XML Perserのリビジョンを古いのに戻すと直る不具合があったりと、 汎用のモジュール使ったが故にでているトラブルや、テストプレイすれば気がつける不具合が多いな。 まあ、要するにパッチマダー、ってことになるな、最後は。
赤字に文句つけてるのはただの馬鹿だろ 確かめる必要がない楽な仕様なのに
労働者をオートにすると勝手に木を切ってしまうのなんとかならんかな。
オプションで改善したところを壊さない設定にして Lumbermill建てとくとか。
>>760 どうせなんだから、相手の持ち金も一覧表示で出してくれてれば最高だったな。
どうせ外交すりゃ分かることなんだし。数ターン置きに全員チェックするのは面倒くさい。
>>762 あのオプションって既に改善し終わったところを他の改善に変更しないってオプションだから
伐採はやっちまうんじゃね?
前は土地変更なしでオートとかいろいろあって良かったのに…
そういえばCiv3の時よりも労働者のメニューとか減ってるよね
町の名前を指定して移動とかなくなっちゃったし、いろいろ不便だね
ちゅーかLumbermill建てられるようになるまでが問題なんだと思う…
皆さんは環境保護に熱心ですか?
首都の周りに森残してますか?
労働者はオートの人って多いのかねー 私はずっと手動なんで あんまり気にした事無いです 森はそれ自体で優秀な生産タイルだし 製材所を建てると良い感じになるので 殆どは残してますね・・・環境保護主義になった時に衛生も増えるしねー
労働者は手が空いた時にN押して道作りと資源発掘はさせてる。 普通の改善は手動で。 Lumbermillと衛生のおかげで森の重要度上がってるね。 森丘の場合、衛生との兼ね合い見つつ採鉱しちゃうけど。 伐採ボーナス有るし。
今回は町の範囲外のタイルの森伐採してもハンマー貰えるから美味しいよな…
前作の感覚が残ってるので、森は残すけどジャングルはつぶしてる。 温暖化があるんだったら植林残してほしかったな。 あと、不要になった労働者を定住させるのがパターンだったので 定住がなくなったのはつらい。
>>768 ジャングルはタイルとしてはおいしくないし不衛生なので
割と早めに伐採しちゃってます
今回の労働者は都市の市民を減らしてってわけじゃないので定住はあったら問題かもね
次の人口が増えるまで20ターンの都市で2ターンで労働者作って定住させたら
あっという間に都市人口を増やせてしまいます
植林は無いけど 森林は隣にまっさらなタイルがあると増殖しますよ
地形改善があると駄目ですけどね
経験上 道路すらあると駄目っぽいです
マルチ仕様なんだろうけど ショートカットが小回り効かなくなってるのがなあ。 同じタイルのアクティブユニットだけ選択とか(civ3の [J]) 右クリックのメニューで防御、アクティブ状態の表示や シフト押しての状態のオンオフとか そんなかゆいところに手の届く配慮が欲しかった。 やっぱり発売前倒し(ry
771 :
名無しさんの野望 :2005/11/14(月) 10:15:05 ID:jt7nP2gv
外交画面で他文明の余剰資源の数がわからなくなったのが面倒だな。 マルチのときだと一々接触しなけりゃわからん。
パッチはコネーし。
773 :
名無しさんの野望 :2005/11/14(月) 11:37:18 ID:tCfqjuui
CIV4の為にコンピューター頼んじまった俺は廃人決定
>>760 赤字が出るのが嫌なのではなく、絶対に交換してくれない状況が多すぎるのが嫌だといってるんですが
ただの馬鹿はどちらでしょうか。
条件的にいつもこっちが割を食うってのは、3の時の外交からそうだった気がする。 WIN-WINつーか、五分五分って考え、ないのかって思うよシド。 向こうがマスケットでこっちが現代機甲師団でもお構いなしだったもんなあ。
つか、もしかして、開発スタッフ全員、カリブあたりで休息中? そしたらすぐにクリスマス休暇だし、パッチは来年の一月中頃?
Deity,スタート時点でAIは、Settler:2、Scout*2、Archer*5もってるんか。 道理で早いわけだ。
一個しかない資源を要求してくんなよカスが
>>774 そりゃ、お前さんだって国教の変更なんて拒否するだろ、馬とか鉄とかの資源、
強力なユニットのキーとなる技術なんかは絶対に渡したくないときもあるだろ。
AIだってプレーヤーを倒すのが目的なんだから同じこと。
やっぱり無印は物足りないな DyP欲しい
>>779 客観的に見て、その文明の勝利に欠かせないものだけ赤字になってるなら誰も文句は言わないよ
>>781 気持ちは分かるが、その客観的というのが難しい。
ところで、赤色は絶対に変更しない。という意味なのか、
お前の持っているものじゃ、全部足しても足りねーよ。という意味なのか。
ちなみにアルファケンタウリの評議会では
賛成に一票?あなたの全テクノロジーと2800エナジーでも足りませんよ。
とか言われる。
AI連合に疎外感を感じ、アルファケンタウリに脱出するのがCIVの伝統だからな・・・ 宇宙勝利と言うより、星から締め出された感じ。
オープニング聞いてるとついつい、 ムッシュBabayetuってフレーズが頭を巡る。
ないない
コンキスタつえーなw 都市で防御体制のLongbowなんて無傷でさくさく倒していくもんな コンキスタ2体で都市落としまくりw イザベラ氏ね キメーんだよ なんだよその下膨れっ面 宣戦してきたかと思ったら無敵ユニットですか めでてーな しねマジでしね
ねえねえマルチのプレイレポ書こうかと思うんだけど やっぱ長すぎると容量食うし駄目だよね
>>773 奇遇だな、漏れもCiv4を購入したときに頼んじまったぜ。
>>781 外交がプラスだらけの関係だと 技術も結構白文字だけどね
技術が赤文字だらけだと言う前に外交努力をしてみるのも一興
ところで今回も難易度が上がると交易が不平等になるんですかね
まだ貴族なんで 不釣合いな交易はあんまり無いです
というか仲良くしてると 結構無理な願いも聞いてくれて AI優しいなーって感じがw
>>787 別にいいんじゃないの
小説1冊分の内容でもサイズで言ったら300KBいかないんだよ
シドはAIの思考パターンを真剣に研究して欲しい。
wikiに書くってことじゃないのか?
spy最高に使えるなコレ
報告。道路のある丘にジャングルが侵食した。 道路は改善とは関係ないっぽい。
チートしまくってようやく人間プレイヤーと渡り合えるかどうかってぐらいのショボイ思考ルーチンのAIに 高度な外交を求めるなんて土台ムリぽ。 そもそもチートしまくってる時点でAIとの外交の意味なんてナッシングさ。
1うpキノコ
ぴろりろろ
1うpピノコ
Health +1
>>786 Longbow相手ならコンキスタと普通の騎士は変わらんけどな。
奴のやばいのは白兵+50%だな。カウンターのはずのpikemanをノーダメで蹴散らされると絶望的な気分になるなw
象無い時にスペインの隣になったら土下座外交確定。
>>795 マジスカ・・・
森林を広げる為に道路も引かなかったり
ジャングル食い止める為に道路引いてみたりしてたのになw
卒論を緊急生産せねば…気が付いたら提出まであと一月だ。
>>805 ウチだと3ヶ月後に提出。まあ、俺は来年だが。
後輩の政治体制で緊急生産できるのやら・・・
人口減るぞ((( ;゚Д゚)))
後輩というかゼミのCivicが問題だな。
Despotism 教授の専制政治。
Free Speech しかし言論の自由はある。
Emancipation 拘束時間等はかなり自由。
State Property ゼミは共有財産制。
Free Religion まあ普通。
こりゃ緊急生産はだめぽ。しかしSlaveryにされても困る。
>>807 の言うように人口減ったらシャレにならんね。
民主主義だから金払ってやるんじゃね?
>>809 無理。普通選挙制 (Universal Suffrage)じゃないから。
専制政治というのがポイント。
革命起こせばおk まあ、Anarchyが何ターン続くかわからんが
ニターン前まで戦争し合ってたCPU同士がもう国境開放してやがる 土下座外交してる俺にも開放してください
別に俺も戦争してたとこと、数ターンで国境開放結べたぞ。 お前ら全部の国と仲良くしようとしてるのが、問題なんじゃね?
815 :
名無しさんの野望 :2005/11/14(月) 16:37:18 ID:DfW6fRJk
>>812 1ターンでも1年かかるけどね(´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ ・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ ・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ ・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ ・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
神秘主義>多神教>建築>一神教と進んで意地でも宗教を1個取る 神権政治にされるまでに宣教師を派遣しまくって周りを同じ宗教圏にする 同一宗教なので比較的安心してヌクヌクと内政 聖廟を建てて金銭的にも余裕タップリで常に100%近い科学を維持 って感じでやってるのに 3回連続して宇宙競争負けを食らったorz 比較的コンパクトな国土でやってるせいなのかなあ 今作では小さい国土でも勝負出来るような話もあったけど やはり序盤に多少無理をしてでも ある程度の国土を持ったほうが 楽に勝てるよなあ・・・
イザベラ瞑想とるか多神教とるか毎回決めとけよクソォ
821 :
名無しさんの野望 :2005/11/14(月) 19:10:01 ID:lDEmNkqR
序盤に偉人を1人生まれさせれば、簡単に宗教1つはGETできるよな。
海岸都市強いね。河口だと、淡水源と港で衛生が稼げるので 序盤に代議制になれればいきなり大都市が実現できる。 さらには交易が増えまくるから、終盤+14とかのルートが出現する。 有り余る基礎収入から大量の研究ポイント稼げるから有りがたい。 あと、文化に予算振り分けると劇場とかコロシアムから幸福だすのね。 今まで気づかなかったよ。うまく配分すれば、逆に生産力上がるのでは? 文化広がりやすくなるし。
スタックで、スタックに攻撃しかけた場合、どういう基準でユニット選んでるんだろ レートが、プレーヤーに一番有利になるようにかな
防御側がどのユニットで守るか選んでる気がするな
>>823 攻撃側は強い順に選んでると思う
カタパルト等の2次攻撃が出来るのは優先して攻撃してます
防御側は一番オッズの良いユニットが迎え撃ちます
防御側のスタックが適度にユニットの種類がミックスされている場合は
結構強いですね・・・
>>819 princeで今やってるゲームはその研究ルートでひとつも宗教とれなかったw
でも後半の宗教は残り4つ取れてワロタ princeはまだぬるいのかな
6都市で文化勝利目指してまつ
・・・世界大戦が起きそうな状態ですが
れぽ
828 :
名無しさんの野望 :2005/11/14(月) 22:03:56 ID:KVyNaCLa
3やってるんだけど、国庫が底を尽きた。 どうすれば黒字になるの?
フォントの色を変える
>>819 オレは近場の一国だけをわざと別の宗教にしとくな
軍備不足だと急に攻められたとき泣けるな 宇宙勝利間近で国土荒らされて機械化歩兵で迎撃してるうちに 他の国に宇宙勝利されちまった
流れをぶったぎる様で申し訳無いです。 今度、初めてのパソコンを購入しようと思っているものですが、 このゲームを快適にやるとしたらどの位のスペックが必要ですか?
劣勢で戦争終結、直後に国境開放条約要求。 無理矢理からだを開かされたような門で屈辱。 別の国からは、敵に体うりやがって、と交易キャンセル なにこの屈辱の連鎖
834 :
名無しさんの野望 :2005/11/14(月) 22:47:22 ID:DfW6fRJk
宇宙船完成間近に攻められるのは確定? 弱小国が騎士やカタパルトで特攻してくるのはカワイソス(´・ω・`)
宗教プレイってものすごくお金入るね 4つほど取って布教しまくったら経済施設0なのに余裕で科学100%維持できた しかし問題は勝ち筋が見えてこないことだな 宇宙勝利はハンマーが少ないので難しく、軍事プレイにも向いていない 外交勝利もイマイチ理解できないし、安定して取れそうなのは文化勝利くらいかな
今のところCiv4は外交勝利が一番燃えると思ってる
俺的には外交勝利が一番つまんない・・・ 制覇が一番萌えるぜ
>>835 友好度をいかしての潰し合いをさせるとか…
ここでいまハッキリ言おう 期 待 し た ほ ど 面 白 く な い どちくしょー
civ自体がもうマンネリなんだよ アルファケンタウリ2は出ないの?
確かにな 英語分からない人とか拒絶反応出る奴にはお勧めできない
というか期待がでか過ぎただけだろう
どうせ科学8,9割なんだから市場・銀行後回しにして、 あまったハンマーで武装して土下座外交から脱出できた。 Civ3では市場は幸福管理で必須だったから戦術が変わったね。
今回は絶対にとっておきたい不思議とか無くね? 個人的にはアポロ神殿は取っておきたいけどそれ以外は暇なときに作る程度かな CIV3のアレクサンドリアほど強烈なやつは見当たらないね
>>845 前にアレク、進化論>フーバーという黄金不思議あったし
不死隊、シバーピーラッシュ系とか
「決定的に強い不思議、ユニットは排除」したんじゃないかな
まあ勤労は今でも強いが
どうしても自分のプレーがパターン化しつつある。 ヒンズー→ユダヤ→鉄→筆記→音楽→火薬って感じで。 全く違う戦術を試してみたいんですが、いいネタないですかね?
なんかこのゲーム難易度以上にMAPサイズとAIの数にかなり左右されるよな MAPサイズ小さくてAIの数少なければ少ないほどやっぱ簡単ぽ
労働者or開拓者つくるときに食料が生産につかわれちゃんですけど、 なんででしょうか?
AIが賢くて人間相手に全てイーブンでも全然勝てるようだったら心底神ゲーだったと思う
851 :
名無しさんの野望 :2005/11/15(火) 01:16:57 ID:EntwALVy
まぁあれだ、 パ ッ チ ま だ ?
「悲しい時ー!」 「悲しい時ー!」 「ロシアのリーダーがピョートルだった時ー!」 「ロシアのリーダーがピョートルだった時ー!」
宇宙船勝利がピンフ・タンヤオくらいだとすると 制覇勝利は四暗刻単騎くらいむずかしいな。 カスタムで宇宙勝利無効にすればいいんだろうけど できればデフォルト設定で制覇勝利やってみたいもんだ。
なんか俺がやるとほとんどのゲームにフランスが出てくる。 しかもなぜか毎回ルイ14世。髪がうぜえ! そしてロシアはほとんど見たことがない。 なんか1回か2回出てたような気もするが、エカチェリーナじゃ なかったので記憶にない。
宇宙勝利とタイムオーバー無くして18国全部参加にして 外交勝利狙ったら、票が集まらなくて事実上詰んだ。 おまえら敵対しすぎ。
まだ一度も外交勝利に成功していないな 一位と二位以外は棄権ってパターンで毎回詰んでる
マップサイズノーマルで制覇って、無理なんじゃね? 2文明潰すだけで飽きたよ 世界征服戦争とか先が見えねー ちんたらやってれば、宇宙船飛ばされるしさ
一度棄権したヤツには、どんな贈り物してもダメだな。
ICBM撃ちまくってたら流氷だらけになったw あと潜水艦って氷の下潜れるのな 当たり前だけど、ちょっと新鮮だった
俺はプリンスで一大陸マップノーマルで制覇したよ 騎兵→歩兵→戦車→機械化歩兵→現代機甲部隊の順番で最短で研究して 技術リードしてる国相手と常に戦争し続ける感じで
正直、中世時代のユニットに負けるような脆弱なヘリと カメのように足の遅い大砲はいらんな。
princeはほぼ勝てるようになってきた感じ とりあえず宗教優先→アルファベットでAIが自力でアルファベット手に入れるまでに 出来るだけ外交で技術トレード。 その間に布教しまくって国境が近くて宗教が違う文明を仮想敵国として、 都市を増やしたり、戦争する場合は技術100%でも黒字になってる場合だけにすれば 戦争中もそれほど他の文明に技術競争で遅れることもないし、都市が増えても何とかなる。 ライバルをうまくつぶしていけば宇宙船勝利はこんな感じでいけるかな。 でも後半になると技術トレードがほとんど赤くなるのは辛い・・・ 弱小文明ですらもってるのにだれも取引してくれないし、その辺のバランスが分からないなぁ 3のように最後のほうまで外交で技術得られないからいつもクリアが1950年〜2000年付近になっちゃう 独走を許さないための仕様なのかなぁ・・・
RaRみたいに現代に自走砲ありゃいいんだけどな あとは長射程のロケット砲とか
つか兵力をユニット単位で管理するのは精々古代までにしてくれよ 中世・近代以降なら大隊単位とかでもう組み合わせとか関係ないだろ 現代なのにちまちまユニット戦をしている戦略ゲームなんてありぇねぇよ
ユニット単位でちまちまやるの好きだったりする。 こっちが現代でも相手中世だったりするし。 それにしても、相変わらずガレイで潜水艦沈んだり、竹槍でへり落ちるのか。
そういやHoI2は先日の1.3パッチでAIも強くなって大幅に面白くなったな。 Civ4もこういうパッチを見習ってくれるだろうか。
Geforce6100のオンボードでプレイしている人いますか?
AIは赤文字で阻止しまくれるけどプレイヤーは赤文字とか出来ないの? 赤文字っていうか外交禁止とか。戦争状態とか貿易禁止した文明って数ターンは会ってくれないっしょ?。ああゆうの・・ とりあえず貿易禁止とか同盟戦争とかバンバン来るんだけどさ、そんなん出来るわけないし 断るとどんどん不機嫌になってくしなにそれみたいな。ついにはロシア攻めて来たよ。もうジャイアンかと ぶっちゃけ外交画面出ると来るのは要求ばっかだし、まさに顔も見たくないって状態だあ・・・・(´・ω・`)
外交とAIのショボさは、あちこちで評判悪いみたいだな。 前情報と全然違うやんみたいな意見がある。 おおがかりなパッチになるんだろうか・・・。
>>870 ぶっちゃけないよ。やられムード
なんかアレだよな。
要求だとYESかNOかしかないから、別の提案とかが出来ないってのが致命的だな。
交換とかだったら別のなんかクレクレ出来るけどねぇ
見返り欲しかったら、1回NO押してムカつかせて
またもう一回自分から話会わなきゃならんというアホみたいな事に。
つかそもそも同盟と貿易停止は100%見返りなしで請求してくるって設定がだめだろう
少し違った 技術と資源交換以外だと全部要求しかしてこないかもわからんね
やっぱないかぁ(´・ω・)アリガトス・・ 色々パッチに期待
今回の外交って相手に資源が1個しかなくても資源を要求できるみたいだけど、 たとえば相手が2つのアルミ資源をもってるとして、相手から2つの資源を輸入して、 自分の手持ちを1つ残して後は第三国に輸出するってことは可能なの?
こっちから一方的な要求を成功したやついる? 戦争は無しで。
>>876 普通にあるよ
友好的になっていれば
「技術くれ」とか「資源くれ」とかって要求も結構通るよ
まあウッカリ押すところ間違えたってのが本当のところなんだがw
すごいな。馬鹿な質問した奴が完璧にスルーされたw
自動化した労働者って、たとえば道や鉄道が敷設できるマスがなくなったら ちゃんと待機状態に戻る?
>>875 可能だけど、ターン差でこちらが一方的に条約を切るわけだから相手怒っちゃいますし、自国の評判ガタ落ちでちゅ〜。
>>875 できない。輸入/輸出できるのは資源1種につき1アイテムのみ。
>>879 戻ってるようですよ。最寄の都市に戻って待機してる。で、また何か仕事を見つけたら
勝手に行動再開してる。
今回は戦争状態になって危険を感じたら退避してくれるし、作業的な部分が大分減ってて
快適だな。寝る前の二時間ほど、Standard、Quickで1ゲームプレイするのが日課になってる。
>>882 ありがとうー
そういうことかあ。3の感覚だと、仕事終わったら現地で入力待ちに戻ったので
「おっかしいなー、労働者どこに消えたんだ?」
って思ってたよ。
アステカ、まじでうざい。 銅、鉄、馬なしの我がドイツがどうやって奴等を凌げとw
日本と永続同盟結べた人いる?なんかPermanent Allianceが赤文字で tokugawa: we just don't like you enough ってなって結べないんだけど。ちなみにドイツでプレイしてて関係はfriendly。 弱小国日本と同盟組んで世界制覇したいんだけど・・・(´・ω・`)
永続同盟の領域は、制覇の領域に含まれるの?
マップ交換して、足りない部分を帆船動かして繋いだら「世界一周達成!」 (自国の帆船は9マスほどしか航行していない) 世界一周の条件は、とにかくマップの東西(マップによっては南北)を繋げればOKみたい マップ交換だけで可能かはワカランチン
補足: 自国のマップは渡してない ↓交換条件はこんな感じ 相手 自国 マップ 一番安い技術 金40
>887 そうゆうことか。最後発で外洋に乗り出した直後、世界一周でボーナスもらって ??だったんだけど
>>885 まず、相互防衛を結ぶ。
十数ターンその状態を続けると永久同盟が可能になる。
891 :
885 :2005/11/15(火) 12:51:04 ID:uLOjhJwH
>>890 それは知ってるけど、日本の場合どうもできないんだよね
逆はできるんだけど・・・。日本→ドイツ
tokugawa: we just don't like you enough なんて言われるって事は、過去になにか酷いことをして裏では恨まれているから とか…
徳川さんの機嫌を損ねるような事は何一つしていない・・・ 金、資源は全部やったし、公民も全て一緒にしてみた。それでも無理だったから都市も全部くれてやった。 なのにあいつは。。。 諦めてビスマルクでプレイしてます(´・ω・`)
>>893 外交とは国益のみによって運営されるのだよチミ
>>894 それは違う。今の日本のように他国の国益のために外交している国もある。
まあ外交におけるAIは前作よりマシになったという触れ込みだったけど 結局プレイしてしまえば色々文句が出るのはしょうがないよね 外交関係で濃いゲームを希望するならマルチに行くってのは ひとつの解決策ではあるような気もするがなー
宗教プレイしてるとお金がたまる一方なんだけど、使い道ある?
898 :
名無しさんの野望 :2005/11/15(火) 14:27:00 ID:DNjfqKzo
>>897 不思議急造するとか
スパイを暴れさせるとか
そのぐらいかな
GeForceでも不具合あったのか。 俺は全然平気だったが。
>>895 それは違う。他国の国益と自国の国益の利害点が同じなだけ。
>>898 修正点
・GeForce 7800 GTX/GT, GeForce 6800/6600: Ground and water
textures are corrupted when zooming out in Civilization 4.
・GeForce 7800 GTX/GT, SLI: The load balancing line is corrupted
when playing Civilations 4 at 2560x1600.
・GeForce 6600, SLI: Blue-screen crash occurs when starting a new
game in Civilization 4 with antialiasing enabled in the NVIDIA
control panel.
無印6800でForceWareの78.05を使ってるけど安定してるよ
特定のゲームのためにドライバ更新なんて凄いですね。 そんなピンポイントな不具合をついたCivも凄いと思うけど。
7800GTだけど、都市をアップにして眺めたり 上空から見てみたりすると地面とか海岸線の一部や 建物の影が欠けてたりすることあった。 その辺直ってそうだ。 青画面とか致命的な不具合は一度も無い。
>>904 リリースノート読んでみ。NVIDIAは、地道に他のゲームもちょっとずつ直してるよ。
ゲーマーは、高いVGAを買ってくれるお得意様だから 悪評が蔓延したら会社の存亡に関わるw
マルチでチャットログ開くのにctrl+Tab押すとciv4落ちない? あれはパッチ待ちなのかな。
パッチまだー?
>>885 permanent allianceって外交にでてこないんだけどカスタムゲーム?
>>910 ある技術を持ってないと結べない条約だったかと。何の技術だったっけ?
いつの間にか900超えてら さて・・・
915 :
名無しさんの野望 :2005/11/15(火) 18:52:45 ID:LF3SZBWu
>>910 事前に防衛同盟(Deffencive Pact)をしばらく結んでないと選択肢自体が出ないぞ
飽きたはずなのに なぜかまたプレイしてるし まだまだパッチや拡張パックで面白くなりそうなんだけどなぁ もったいない
prince初挑戦で文化勝利。 何種類かの宗教がある場合は文化勝利かなりやりやすいね。 宇宙船はリスクがおおきいみたいだから文化のがよかったり?
今、Civ系のスレが9個連続してる状態でちょっと笑った。
思わず確認した・・・ 本当だったw
俺も確認したワラタwww
とりあえず、SS撮ったよ。 こんなことしてる間に、パッチ来ないかなあ・・・
うめときます ♪ ,,;⊂⊃;,、 ♪ (・∀・∩) カッパッパ♪ 【( ⊃ #) ルンパッパ♪ し'し' ♪ ,,;⊂⊃;,、 ♪ (∩・∀・) カッパキザクラ♪ (# ⊂ )】 カッパッパ♪ `J`J ♪ ,,;⊂⊃;,、 ♪ (・∀・,,,) ポンピリピン♪ ((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ♪ し'し' カパァー... ♪ ,,;⊂⊃;,、 ♪ (,,,-∀-) チョーット♪ ((と__つつ)) イーキモチー♪
Monarchまでなら土地が悪くなきゃ大体いける様になってきたけど Emperorになるとさっぱり。 civ3の時のアレクみたいな逆転要素が無いからじりじり突き放されていく… ところでレッドコートもかなり強いな。 歩兵出るまでの短い間だけだけどほぼ無敵。 コンキスタとかもそうだがカウンターユニットに対しても優位に立てるユニットは それ+砲撃ユニットさえ作ってればその時代は完全に抑えられるから便利だな。
なあ・・・そろそろ言って良いんじゃないかと思うんだが 4ってシリーズ中一番の駄作だよな・・・
そう思うのはお前のかってだが他人に同意を求めるな
無理に緊急生産したから…
まぁシリーズ物の新作が出ると必ずけなしたがるやつはいる。 俺は面白いと思うぞ
なんで宇宙船を宇宙に飛ばしたら勝利なのかわからん。 宇宙勝利ツマンネ。 4ニなって結構操作が楽になったから、俺的には気に入ってるんだがな。 ただ英語なのと、ちょっと重いのが(反応が遅いとか)面白くなくしてる感じかなぁ
まあ、前作の問題点を1つ1つ解消している点は好印象だが。 とんがってる部分はないか。
3の戦争しまくりと比べると寂しいな。後半は。 コンピュータ同士もあまり戦争やっていない気がする。 3の時は、ぼんやりしていると、大帝国が出来上がっちゃって、やべぇぇぇぇぇって 状態になったのに・・・。 一応、レベルはプリンス。
>>933 やべぇぇ感を味わいたいならカスタムでAggressive AIにチェックを入れるんだ!
文化圧力のためか隣国がよく攻めてくるよ。 つねに砲撃ユニットためてあるから大量スタックで攻めてきても 蹴散らせる。ライフルマンの大量スタックに野戦砲ぶつけて、 弱ったところを象兵スタックで蹂躙。型遅れでも安心。
>>932 だね。Civ3ver1.5って感じの印象。
今回からはシドは完全に開発にノータッチになって
若い衆たちに一任してるって話だからなぁ。
princeが多いね 一旦技術で遅れると逆転が難しいから 高難易度では対策が立てにくいんだよなぁ 先端の技術得て、トレードで( ゚Д゚)ウマーするにも 底辺の技術総ざらいしないと研究を開始できないのが痛い 例えば Banking直行したいのに、なぜに他の枝にあるCurrencyに寄り道しなきゃいけないんだと mathematics、currencyと寄り道してる間に 先進のcomに先越されて結局トレードできないんだよね 後半からでも逆転できるような要素が欲しかった 俺がへたれなだけかもしれんがw
序盤につぶしたCOMにそれで逆転されても納得できるのかい?
序盤に川がないとどうしようもないのが、ダメだよね。 湖では勝負になりません・・
>>938 「つぶす」の程度にもよるが
ある程度逆転の要素が欲しかったってこと
ただそれだけです
・・って俺がその要素に気付いてないだけ?
修行しなおしてきます
はんつきほどあそんだだけで、 げーむがださくとかさびしいとか わかるひとたちばかりで、こころか らすごいなあとおもいました(まる)
なあ、正直思ったよりいまいちだなってのは俺だけか
だから同意を求めんなっつてんだろヴォケー
最終評価はパッチ待ち。でも、なんかいまいちだよね。
思ったよりはね… しかしこの快適さに慣れてしまうと3には戻れないな
Civilization4(Civ4) Vol.6 〜パッチ完成まで3ターン〜
結局4になっても難易度設定がただのCOMのチートのさじ加減だしなぁ。ここ一番期待してたんだが この辺パッチでも直りそうもないし やっぱRTSみたいにAIの頭のよさで難易度上げたりとかは無理なのかな
948 :
名無しさんの野望 :2005/11/16(水) 00:34:09 ID:FGYiJRtl
不思議関連だと、何だか魅力がないってのもあるが (ってか小七のほうが寧ろ早めに欲しいと思う奴があったり) 大理石と石って何あれと思ったのは俺だけか…?
個人的にはパッチには期待できないと思うから拡張パック待ちかな。 Civ4はCiv3を新エンジンで再現したみただけという感じだし こんな程度の実力しかないわけがない。 あいつらはもっと出来る子や。
>RTSみたいにAIの頭のよさで難易度上げたり これはすごいな。Civでもなんとかならんかな・・・
RTSはリアルタイムだからAI強化が楽なのであって(略
952 :
名無しさんの野望 :2005/11/16(水) 00:42:37 ID:PLsFcHWk
Civ4って英語だよね?みんな英語わかるんだ。すげーな
シングルプレイはそれほどでもない。 が、マルチプレイは超怒級におもしろい。
にしてもやっぱ根本的賢くなさすぎる気がするんだよな。AI 大軍隊で同じ都市ばっかり攻めたり、手薄な都市の前まで攻めこんでも他から兵士回して来なかったり 砲撃ユニット大量に持ってるのに篭城で防御しっぱなしだったり どうも荒が目立つ
955 :
950 :2005/11/16(水) 00:52:23 ID:4CWWPC+D
やっぱり、賢いAIをつくろうと思っても、
複雑なシステムのために、なかなかうまくいかないってのが実情なのかな。
スレ立てダメだったので、
>>960 よろしく。
スレタイ案も俺のしかまだないので、
960までにもっと案を出してくれ〜
↓
mod使ってる人っている? たしか上の方に出てた植林できるようになるやつとか Lost Unit とかいうModを使ってみたんだけど 普通に開始する分には問題ないのに 一度終了した後にセーブデータをロードしようとすると 上手くmodのデータを読み込めなくて コケてしまい続行不能になってしまうんだが・・・。
Civilization4(Civ4) Vol.6 〜ああ言えば赤文字〜
正直、サブタイトルに拘る慣習は好きになれない。 と、マイノリティがチラシの裏に書いてみる
ええーでも伝統だし
>>112 うん、それは分かってるし、現状肯定派の方が多数だと思うし、そういう実情に逆らってまで反対する気はない。
だから、チラシの裏
アンカー誤爆った。ついでに、960 とってしまった。。。
>>950 そういうわけで、スレタイの指定をヨロ
今回、3の曲が使われてるのは古代4とアレキサンダー早期の2曲? 後者はアレンジだけど。
Civilization4(Civ4) Vol.6 〜AI unko〜
うめよかな、ほいほい
Civilization4(Civ4) Vol.6 〜STOP温暖化でICBM発射〜
967 :
950 :2005/11/16(水) 01:28:41 ID:4CWWPC+D
>>960 慣習は好きになれないってのなら、
スレタイはおまいさんの好きにしてくれ。
>>951 リアルタイムはAIが強いっつーより、AIが賢く感じるだけなんだよ。
RTSは操作量勝負みたいなとこがあるから、操作量っていう点では人間はCOMには勝てんわな。
だからそういう事を言って(略
帰れ。
# GameSpot: 9.4/10 (October 26, 2005) # IGN: 9.4/10 (October 21, 2005) # GameSpy: 5 out of 5 (October 28, 2005) # Computer Gaming World: 90/100 (November 5, 2005) # IC-Games: 99% (November 12, 2005) # GameDaily: 4.5/5 (November 12, 2005) # Bentley Vanguard: 9.5/10 (November 11, 2005) # Bovine Conspiracy: 5 out of 5 (November 10, 2005) # DarkZero: 9.4/10 (November 9, 2005) # InsidePulse: 8.1/10 (November 9, 2005) # GamesRadar: 92% (November 9, 2005) # ActionTrip: 93/100 (November 5, 2005) # 2404.org: 9.5 out of 10 (November 4, 2005) # Amped IGO: 9.6/10 (Ocotber 31, 2005) # Strategy Informer: 9.0/10 (November 2, 2005) # ToTheGame: 10 out of 10 (November 2, 2005) # 1UP: 9.0/10 (October 26, 2005) # Yahoo Games!: 9.0/10 (October 26, 2005) # EuroGamer: 9.0/10 (October 26, 2005) # Times Online UK: 5 out of 5 (October 29, 2005) # The Sydney Morning Herald: 5 out of 5 (November 10, 2005) # Magazine: PC Gamer UK: 92% # Magazine: PC Powerplay (German): 91% # Magazine: Giochi per il mio Computer (Italian): 9/10 # The Games Machine Magazine (in Italian): 90% # Magazine: SuperPlay (Swedish): 10/10 # GameZone.cz (in Czech): 5 out of 5 (November 5, 2005) # BonusWeb (in Czech): 92% ( November 11, 2005) # Gamez.lv (in Lavian): 9.6/10 (November 11, 2005)
>>954 3だとスパイも無い時代から的確に手薄な都市に攻めてきたけど
それはそれで理不尽だったけどなあ・・・
買おうと思うんだけど、スペシャル版のサウンドトラックって価値あり? ないなら普通に国内で買う。おせーて。
たった今、新しいPCキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー! Quadro FX1400積んだから快適かな? でも今から仕事だorz
>>976 おめ。
おれもこのゲームのためにの新PC頼んだよ。
今のでも動かなくはないけど、一時間おきぐらいに固まるんだorz
マトロックスの3D処理はだめだな。
Babayetuって聞くと スーパーBabayetu ってフレーズが頭をよぎる。
>>976 このゲームをやるためだけにFX1400買ったんですか?
ウッホッホ・・・
すごいなあ。ケタが一桁違った。
パッチが出れば俺のアスロン2500、FX5200、512MBでも 少なくとも後半の異常なもっさり感がなくなると信じたい
>>956 俺もロード出来なかった…。パッチ早く〜!
Forest NurseのMODは使いたいのだが、 使い方がいまいちよくわからないのでデスクトップにアーカイブ放置してる。 ただ、My Documentsの方にあるMODフォルダに解凍して入れるだけでいいのかな?
>>947 古今東西、チート無しで歯応えのあるAI持ったRTSなんかあったっけ?
有名所しかやってないからかもしれんがどのRTSも高難易度は視界や資源のチートしまくりだ
ぜひやってみたいのでタイトル教えて欲すぃ
_,,..:--─‐-=,,._ ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、 ./ミミ/゙ ゙:::゙iミミミ:l iミミ′: : ..::::_;ミミ;ミ;リ ヽ,! ゙ .,;;;..'' ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/ . } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく . | ヽ .,r ..:::、 ..::::;;;トl;| |.. :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ . l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´ ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、 _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_ _,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._ .l゙ ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー ` l .,/;l ,r" .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;'' 埋 め ま す か ?
RTSとCiv4のようなターン制ストラテジーとは まるっきり異質なゲームだし 当然AIに求められるものも違うからなあ 「RTSのように・・・」みたいな事を言われても的外れな感じしかしないな まあRTSは極めればマウス(キーボード)捌きを競うゲームだと思ってるしなw
ストラテジーといいつつ、本当に戦略レベルなゲームには未だにお目にかかっていないけど。 大昔、米ソの核含みの外交ゲームをシミュレートしたゲームがあったけど、 あれは結構戦略レベルに近いゲームだったな。 ちまたのRTSやCivなんかは、先述レベルだよね。
>>984 俺は
>>947 じゃないが、
>>947 は難易度をAIのチート度だけにするなって言いたいんじゃないの?
たとえばAoCなんかは低い難易度でもAIはチートしてるが、難易度が上がると少し行動パターン
が変わる。
まあ行動パターンが変わると言っても、農民を積極的に攻撃するようになるとか、兵を貯めて攻め
込んでくるとかその程度だけどね。
>>986 には同意かな。
RTSってのは対AIじゃなくてマルチで対人を楽しむのが前提に作られてるからね。
AIはむしろCivより手抜きされてるような気もする。
>>987 Civは外交ゲームの色合いが濃いので
戦略もしくは政略と呼んでも良いんじゃないかな
少なくとも俺の中ではCivは戦術を競うゲームではないな
もちろん戦争メインで遊ぶ事だって可能ですけどね
ちなみに大昔のゲームってのは 20年前の名作
Balance of Powerの事じゃないでしょうかね
civは同じ条件のユニットをプレイヤーの腕で勝たせることができない 位置どりや数 技術による性能差で勝敗が決するから 戦術ではなく戦略モノ 戦闘以外での勢力拡大手段が少ないとは思うけどね
>>990 そうそう、バランスオブパワーだ。懐かしいね。
戦略か戦術かは、各々の感じ方にもよるから、一概に決めつけるのはよくなかったか。
ところで、さっきGreat Scientist出てきたんだけど、なにこの田代まさし?
まあ埋めつつ話題を・・・
ボードゲームだけどディプロマシーなんかは
>>987 も戦略級だと感じるんじゃないかな
まあ名前の通り外交ゲームなんで 少しジャンル的にアレかも知れないがw
これってPCゲームにはなってるのかねえ
Civのマルチって これに似た雰囲気はありますね
国家運営の上手さとか戦力運用の上手さなんかより
外交手腕が問われますからねー
田代って今何してんの?
ディプロマシー? PC版出てたけどAIがどうしようもなく糞で ボードゲーム版のルール覚える役にしか立たないってアレか? 新版が出るらしいがやはりAIの出来がどうなのかがファンの心配事のようだ
1000とるとなんか貰えんの?
>>997 2ちゃんの使用料金が30日分無料になる
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。