Victoria/ヴィクトリア太陽の沈まない帝国 13世
1 :
名無しさんの野望 :
2005/10/06(木) 01:15:47 ID:2/LfyL69
2 :
名無しさんの野望 :2005/10/06(木) 01:16:35 ID:9pKTu0A/
うほ
3 :
名無しさんの野望 :2005/10/06(木) 01:16:58 ID:2/LfyL69
4 :
名無しさんの野望 :2005/10/06(木) 01:17:31 ID:2/LfyL69
5 :
名無しさんの野望 :2005/10/06(木) 01:20:04 ID:2/LfyL69
1. 汝、技術の能う限り速やかに鉄道をアップグレードすべし。 2. 汝、自由主義革命を許す無かれ。 3. 汝の資本家と貧民を敬え。前者は育てよ。後者は絞り過ぎる無かれ。 4. プロシアプレイにおいては、衛星国により勢力を拡大すべし。 5. マルチにおいては、ロシアを袋叩きにすべし。 6. 汝、ゲーム中一度は英国海軍を沈めるべし。 7. 汝、市場構造が独占体制になっても泣き言をこぼす無かれ。 8. 汝、頻繁にセーブすべし。 9. 汝、マルチの集合時刻に遅刻する無かれ。 10. マニュアルを著した Memnon を讃えよ。Paradox を讃えてオンラインショップを利用せよ。
6 :
名無しさんの野望 :2005/10/06(木) 01:21:24 ID:2/LfyL69
【富裕階級】
・貴族はそのプロヴィンスのRGO生産高にボーナスを与える。転職操作不可。労働×
・資本家はそのステートの工場生産高にボーナスを与えるけど転職操作不可。労働×
【中産階級】
・将校は指導力に影響を与えるけど転職操作不可。労働×
・聖職者は急進性を下げる。研究ポイントもある時期まで供給。転職操作可。労働×
・事務員は工員POP1つに対して1つだけ設置できる。研究ポイントを供給。転職操作可。労働○
【下級階層】
・工員は工場で働くことが出来る。転職操作可。労働○
・兵士は動員可能人数になる。転職操作可。労働×
・農民は農業RGOで働くことが出来る。転職操作可。労働○
・鉱山労働者は採鉱RGOで働くことが出来る。転職操作可。労働○
・奴隷はすべてのRGOで働くことが出来る。転職操作不可。労働○
非自国文化のPOPの生産能力は自国文化のそれの半分。
資本家の生産ボーナスは非自国文化のPOPも変わらない。
非自国文化POPの兵士は現地兵となり、自国の正規兵よりもやや劣る。
自国の文化が浸透してない地域はステート化出来ず、工場が建てられない。
奴隷は国家の制度で認められていなければ開放され、農民か炭鉱労働者に変わる。
ゲームで流れるクラシックの曲。
英語のVictoriaWiki(VickyWiki)のVictoriaの曲目一覧
ttp://victoria.nsen.ch/wiki/index.php/Music_Listing
7 :
名無しさんの野望 :2005/10/06(木) 01:22:34 ID:2/LfyL69
8 :
名無しさんの野望 :2005/10/06(木) 01:38:26 ID:2/LfyL69
9 :
名無しさんの野望 :2005/10/06(木) 01:43:23 ID:ofGJ+XS2
1000 :名無しさんの野望:2005/10/06(木) 01:32:24 ID:+VU9f2hv 1000ならFall of Prussia発生 Σ(゚Д゚;
all in one mod 入りのフランスでのプレイ。 普仏戦争で講話を選んで"フレンチープロシア war lost"とか表示された後に、 ラインラントににょっきり芽が生えたみたいに領土を貰えるのは、 あれはつまり「プロイセン側が負けた」っていう意味の表示でOKなの?
>>10 「lost」には敗北の意味がある。
某将軍風に書けば「失われた普仏戦争」って感じ。
出た方が負け。
貰えたわりには、結局は負け扱いなのか。ヨクワカランチン
幕末MODいれて幕府でプレイしてたら1839年に自由主義革命が起こった…。 これ、維新起こって文明化するのか…。
>>10 そういう意味でOK。
そもそもその前後に「ナポレオンの勝利」ってイベントが起こって、そのテキストの中で
普仏戦争は仏の勝利に終わった、って書かれていたと思う。
すみません、modについて質問します。 "command = { type = country which = XXX}" で新たな国家を登場させても 目覚めているべきpartiesが目覚めていないことがあるんです。 例えば、幕末modの「会津若松の陥落」(db\event\BakuMOD02, id=26681)の 選択"こうなれば蝦夷に独立国を作ろう"では先のコマンドが使われていますが、 しかしこれを選ぶと新国家U12は扱えるものの、目覚めたpartiesは一つもなくなってしまうはずです。 少なくとも二つ以上の政党が1800年にはstartするようdb\parties\で設定されていて、 かつ二大政党制にも関わらずです。 これとは逆に、イタリア統一イベントでは先のコマンドを使用して不具合なく政党の設定が反映され運営されています。 これらの違いはどこからくるものでしょうか? country, world_names, revolt, parties以外のどこかになお設定すべきところがあるのでしょうか? 分かるかもしれない方、可能性を指摘していただければと存じます。 どうみてもウザい長文です。本当にありがとうございました。
>>15 本当にウザイ。しかも意味が分からん。
ウザイと自分で認識しているのなら、甘えていないで文章の推敲をしろ。
連書き済みません、解決しました。 結論から言いますと、神パッチを当てたにもかかわらずMOD\db\parties\のみが何故か読み込まれずにいたのでした。 そこで通常の位置にMOD\parties以下を移したところ無事設定は反映されました。 MODフォルダ下のparties以外の設定ファイルは読み込まれるのですが、何故partiesだけが省かれたのか、これがわからない。 不可解なところはあるものの、一応解決しました。 お騒がせ済みません。ありがとうございました。
>>15 しかし、よく分からない文章だな。
慌ててるんだろうが落ち着いて要点だけ書いてくれんか?
>しかしこれを選ぶと新国家U12は扱えるものの、目覚めたpartiesは一つもなくなってしまうはずです。
確認してみたが「蝦夷に独立国を作ろう」を選び、奥羽列藩から蝦夷共和国に国家が変更されても、
ちゃんと蝦夷共和国には政党が三つ「共和党」「皇党派」「アイヌ派」が出ているぞ?
まさか幕末MODのバージョンが古いってことは無いよな?
>>17 「MOD-DIR」を使っていたのか。
なら、最初にそう書いてくれないと困る。
俺達は君じゃないんだから、最初に自分の状況をちゃんと書いてくれ。
>>20 重箱の隅をつっつくようだが…
「自愛」
1.自分の利益のみ図ること/自分が一番可愛いこと。
2.「○○様、御自愛下さい」のように相手を気遣う時に使う言葉。
君の書き方だと
>すいません。俺はもっと自分中心に生きていきます(あんた等にはとやかく言われねえよ!)
って意味になるが…それは拙いよ?
もう許してやれよw 「自戒」という単語がどうしても出てこなかっただけだろ 結論としては、 NkFGyxt0はゲームよりも先にすることがあるってことだな
プロイセンの序盤攻略手引きってちょっとおかしくないか? ハノヴァーは併合できないわ列強に宣戦布告されるわ
序盤攻略手引きを使い始めてから、ハノヴァーには嫌われるわ列強には宣戦されるわでもうウハウハです! 東京都 ビスマルクさん(28才)
あれはプロイセンを序盤からうほっな状態に持ってく方法だから。 ハノーヴァーはでかいから2,3プロヴィンス残して後で食べればよろしい。
プロイセンでハノーバーを衛星国化しちゃったら ハノーバーPOPはムリして工場増設とかして対応するより スカスカになってるRGOに従事させた方が儲かる気がする 人口爆発前に貧困層を減らしすぎてしまうと 後からPOPを捻り出しにくくなって困る
, -.―――--.、 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ .i;}' "ミ;;;;:} |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| __________ | ー' | ` - ト'{ /10年チャージ、100年キープ .「| イ_i _ >、 }〉} < シベリアはさっさと中国にくれてやると旨いよね `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' \ | ='" |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ ''"〜ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー- ヽ、oヽ/ \ /o/ |
, -.―――--.、 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ .i;}' "ミ;;;;:} |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| __________ | ー' | ` - ト'{ /ま、史実だと日本を倒して .「| イ_i _ >、 }〉} < 捕虜をシベリアに送ったけどね。 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' \ シベリアの奴隷+100って感じ? | ='" |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ ''"〜ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー- ヽ、oヽ/ \ /o/ |
馬鹿が初心者をいじめていきがっていて、ウザいです
>>29 初心者に独立保障かけてあげて
おマヌな馬鹿は一気に蹂躙しちゃいましょう。
イギリス様との同盟も忘れずに。
>>30 そして、badboyが100超えてイギリス様に宣戦布告されるとか...
>>31 世界を敵に回しても、お前を守りたい!
か、格好が良いな!
すると窓の外にハリアーが。 「うのたんはどうしますか?over」
>>30 そして平和条約の切れたロスケが再度宣戦布告して
戦線崩壊
今回日本のおいら
むかーし戯れにベンガル国作ったの思い出して1850くらいに自治領>独立 そのまますっかり忘れてたら英領インドどころか露助まですごい勢いで喰ってる1913
>>35 ランドパワーとかシーパワーとかじゃなく
ベンガルパワーってな感じだよな。なんかもういろいろ超越しちゃってる
世界はベンガルを中心に動いています。
>>35 みんなベンガルのインパクトが強すぎてベンガル国と書いているけど、
そこにあるはずのバングラディッシュという国を忘れ去れている罠。
いや、当時は無いんだけどね。思い出そうぜバングラディッシュ!
1857年セポイの反乱で独立!ってのもいいかも。
でも。幕末MODに組み入れるには国コードが足りん…
藩王国のどれかを削ってつくろうぜ。
ベンガル土侯連合でいいんじゃないの? だいぶ前にイギリスに負けたけど。 フランスと組んだんじゃなかったかな。 フランスと組んじゃいかんでしょ。
バルト三国が一番いらんような気がする アレ削って追加できないものか
一番いらんのはカリフォルニアとかスカンジナビアとかその辺じゃない?
>>33 懐かしいなオイ。
シンちゃんは発言を撤回し、賠償と衛生国化を
>>42 それは言わないお約束。
スウェーデンにとっては大ドイツ統一に近いものなんだろ?
凡スカンジナビア主義は実際にあったんだからおかしくないだろが
1920年までにしちゃうから、バルト三国とかWW1後に出て来た有象無象を用意することになるんだよね。 リトアニアとかも過去には重要な国だったことは知ってるけど、この時代には要らないと思うよ。 ところで、高級服や高級家具はコンバートに必要だから仕方なく作るけど 普段儲からないのはこれはもう仕方がないもの?
まあいらんちゃいらんけどな、バルト三国。 でも一応年代が重なってるからあってもいいけど。 EU2でアイスランドがあったのはいまだに謎だが。どう考えてもいらねえ。
欧州情勢に詳しくないので分からないのだが オランダにあるワロニアって国は、必要な国なのか? ワロニア地方は独自の文化をもっているようだけど。 独立運動があったとかは聞いたことが無いんだが。。。
>>48 ワロニアが必要かどうかは知らんが、「言語戦争」、「フランデレン運動(フラマン運動)」、「ワロン運動」辺りで検索して
自分で解釈すればいいんでないの。
EU2VICからコンバートすることを考えると、バルト3国は潰さないでほしいと思ふ。
バルト3国が購入可能で衛星国化可能なのは、 ロシアのアキレス腱として攻める側にとってはゲーム上大事あるよ。
第一次大戦のときにフランドルが独立を宣言したことがあった気が するとワロニアが残る。
やべ直リンしちまった…
HOI2だとベルギー一帯占領するとフランドルとワロンの傀儡国家が樹立出来たりするが そういうわけだったのか。
日本でプレイしていて九州に製材所建てたけど 材木の生産量が0.00になる 中国と北陸ではちゃんと生産できたけど…。 効率は16%…。工員8万人事務員2万人 なぜだろう?
幕末MODいれたら急に重くなったけど何で?
漏れは幕末MOD入れてないから普通にU00だったなあ 旗は幕末MODから赤色日本旗
>>59 処理能力の問題じゃない?
少なからず画像入れるし。
>>57 原料は消費してる?
何日か回してみたらどうかな?
63 :
名無しさんの野望 :2005/10/07(金) 13:29:55 ID:ji8ahZxp
まだ試してなくて、これから試そうかな?って思ってるんですけど、 BGMの追加 mp3化したファイルを該当フォルダに入れるだけで大丈夫かどうか? ファイル名を適当な数字にする必要があるかどうか? それ以前に追加しても再生されない? 情報いただければ、幸いです。 ちなみに、ドヴォルザーク「新世界より」を追加したい、と考えてます。。。
>>63 ファイル名は数字のみから成らなくとも再生された
ex. classic-00.mp3, classic-01.mp3
マルチバイト文字でも認識されるかはわからないので試してみて
\Victoria\music\music.txtにも追加したいmp3ファイル名書く
ゲームをやろうとすると、unitname(綴りうろ覚え)のエラーが大量に出る。 パッチ最新。英語版日本語化。MODはその他入れてません。
>>57 製材所などレベル2のやつが1つあれば十分。
鉄と服作れ、鉄と服。
ん?製材所ってもうちょい作らないもんか? それしかないと鉄道化がタルいし、 材木足らない→家具生産少ないだと工員転換もタルくならない?
>>67 しました。全部削除してデフラグして新しくインストールしました。
>70 日本語化して無い状態だとエラー出る?
>>69 製材所は生産効率が高いので、相当に鉄鋼を生産しない限り
鉄鋼の方が足りなくなるしね?
材木は中盤からバンバン輸入できるし、高くないし。
>>71 どっちもでます。
とりあえずもういっかい再インスコして、それでダメならソフト買い替えなりウイルスを疑ったりしてみます。
製材所は分裂POPのプール用に丁度いいから いつもレベル6〜10まで拡張してるなあ
>73 あぁ、後俺が思いつくのは「パッチを入れない状態で試す」「1.03で試す」「1.03cで試す」ぐらいかな。 初めからパッチ当たった状態だと無理だけど、力になれなくてごめん
ベングラディッシュ
77 :
名無しさんの野望 :2005/10/07(金) 17:18:38 ID:ji8ahZxp
っつぅか、いまさら?だけど、紙って木材から作られるんね、原木からぢゃなく。 個人的には違和感。。。
78 :
63 :2005/10/07(金) 17:21:56 ID:ji8ahZxp
>>64 >>65 ご指導ありがとうございます。
忘れかけたころに「新世界より」や「惑星」が流れて、やる気↑↑↑↑↑
>>75 再インスコしてパッチ・MOD入れ直したらできるようになりますた。
いやー、原因はわからないままですが、もうなんとか大丈夫です。
ちょっと自由主義革命でギロチンされてきます。
>>77 紙の原料って、
基本的には木材チップだろ?
原木から作る方が違和感あるぞ。
82 :
63 :2005/10/07(金) 18:02:07 ID:ji8ahZxp
>>80 むぅ。。。
木材チップ、ってのはわかるんですけど、
製材所、木材、家具や鉄道に流用されること、これらを考え合わせると、
角材や板木やらがイメージされて、それを購入して、チップ化して製紙ってのは違和感あって、、、
原木購入してそれをチップ化したほうが無駄ないようなきがして、、、
まぁ、個人差の範囲で、いろいろな考えの人がいる、ってことで、
がんばって製材して、製紙しますぅ。。。
>>82 木材はなんつーか木から作った各種木材品の加工用原料とでも思ったほうが良いかも。
ガラスでワインや蒸留酒も作れるし。
こうなりゃセイロンも追加してくれと街頭でウイッキーさんが言ってました。
だが、断る!と街角でドナルドが言ってました。
正論だ。
88 :
57 :2005/10/07(金) 20:48:42 ID:cVIAbddo
原因がわかった 輸送船を就航させてないのが原因 何故に九州の工場奄美諸島にあるのかなぁw ・・・で1883年になったらほぼ確実にエラー文が出て落ちるんだがなぜだろう…。 1881年からのシナリオを日本でやってみたら1882年になったら落ちた…。 MODは日本語化・幕末です。
>>88 神パッチを適用しているか?適用していれば、もう一度入れてみろ。
今のところエラーが起きるのは導入側のミスがほとんどだ。
本当に多いなこの質問。毎回毎回…
神パッチ適用とwikiや説明書に書いているのだが見ないのだろうか?
次はテンプレに書いた方がいいかもしれん。
説明書を読まずに輸送船配置を怠るような人に >書いているのだが見ないのだろうか? と書くこと自体愚の骨頂です。
完全日本語版でNTLパッチ使えるようにならないかな… 1920年を迎えるさみしさよ。
>>91 いや、ロシアの強大化や技術の限界なんかを考えると、それ以上続けたくないし、ゲームとして問題があると思う。
俺は遊びたいけどな。 ソ連共産主義の躍進や満州事変。ナチ台頭。 せっかくの1930年代が勿体無い。 ただ、このシステムだと第二次世界大戦の どちらかの陣営が滅びるまで続く滅亡戦争を表現し難いのが難点だな。
戦勝点以外にも、 「ここ取られたらソフト的に心が折れて、弱気になって講和に応じる」ポイント設定とか あるんだろうか。 戦勝点20数%で何となしに衛星国化と金を要求したら、 ロシアが応じて拍子抜けしてしまった。
Vicは市場の概念や、共産主義の拡散など 当時の事象でまだ表現し切れていない部分が多い。 で、妄想だが改良した次回作があればどういうゲームになるか考えていた。 資本の蓄積だとか、民族主義の台頭だとか世界革命とか考えてみた。 いつの間にか脳内で共産主義ゲーになっていた。これじゃRED STORMだ。
>>96 >資本主義は最終的に崩壊し、共産主義体制になる
が発生したようです。
それなんてマルクス?
艦砲射撃ってバランス崩しまくりだよな。 ロシアとか日本の首都が沿岸にある国に簡単に勝ててしまう。
テンプレにあるチートコードで効果がよくわかんねぇのがある 誰か教えてくれないだろうか BADBOY badboyスコアの表示 TRANSPORTS わからん PRESTIGE 国威を500入手 MONEY 金5000入手 LEADERSHIP 指導力を最大 MANPOWER 動員可能を最大 DIFRULES わからん NOWAR AIが戦争をしなくなる? NOLIMIT わからん NOFOG 見えないところが見えるようになる HANDSOFF わからん SHOWID わからん FULLCONTROL わからん REVOLT わからん NEVILLE 外交が絶対成功するようになる DUMP <cid> わからん 研究ポイントが増えるチートがほしかったがないみたいね……… わからん部分を補完してくれる方いませんか?
>>99 首都取得は単に+20%だけでなくて、そんなに効果が大きかったのか。
ちと驚いた。
>>101 >> 研究ポイントが増えるチートがほしかったがないみたいね………
イベントを強制発動させたら?
event 24005 ← 公共美術館 威信+10 研究ポイント+4
event 24008 ← 発明 研究ポイント+8
event 24037 ← 技師の亡命 技術+
たしか、
>>3 VICのチートコード(英語)に「Event」なる項目があって、
そこからも引けると思うが。
>>101 追加
event 24043 ← 大学設立 忘れた
event 24044 ← 学会 忘れた
event 24045 ← 図書館 識字率2.00%+
その他イベントについてはdbフォルダのevents.txt記載の各ファイルをメモ帳
で開いてイベントidを調べるこった。
>>104 105
レスサンクス
そんな項目があったとは見逃してました
それを使えばなんとかなりそうですね
しかし、弱小国で始めチートで金使い放題プレイでも列強になるのは難しいな
だがそこがいい……………
チートで威信を稼げば一瞬で列強ですよ
>>100 艦砲射撃の使い方が分からん。
教えていただけぬか?
戦艦浮かべただけでは、何も起こらなかった。
戦艦浮かべてる海域に隣接してるプロヴィンスで 戦闘が起きると勝手に支援砲撃してくれる。 塹壕並の効果が一瞬で出て、弾薬の欠乏とか 砲身の寿命とかいう概念が無いんで非常に強力。
たまーにあほプレイするのも良いもんだな。 クラクフの人口を4億、すべての工場を建てて、工場のレベルを20にしてみたんだが、とんでもねぇ状態になった 一つのプロビンスの中にPOPが1500以上あるんだからw 石炭の産出日量は480、各工場も水のように製品を生産。 まさにあほ。
植民地に交易所を建てるだけじゃそこの資源を得ることはできないのでしょうか? 説明書を見ると資源を得るためには輸送船団を配備しなければならないとか書いてるけど 輸送船団を配備するって具体的に何をすればいいの? どうかご教授お願いします
>>112 市場で帆船でも汽船でも買えば自動的に割り当てられる。
>>112 植民地に交易所建てるだけじゃそこの資源は手に入らないよ
植民地の領有主張をしないと手に入らない
ついでに輸送船団を配備するには船の在庫を持っていれば
勝手に本国に輸送してくれる
>>113 114
ご丁寧にありがとうございます
wikiマニュアル全訳の交易所の説明の部分に
「資源は、満額ではなく一部しか得られない。植民地に領有主張を行って自国のものにしない限り、資源を満額得ることはできない。」
とあります、逆にとれば植民地に領有主張を行ってなくても満額ではないが資源は一部得られる
と解釈できるので領有主張できない(しない)場合でも少しは利益はあるのかな?
>>109 ありがとうございました。
旅順の露助をヌッコロしてきます。
>>117 すまんね。 ややこしい表現になってる。
「ロシアとか日本の」→「ロシアとか日本といった」
通じればいいだろ。
>>103 ちょっとやってみたが、少し時間がかかるかも。
期待しないで待ってくだされ。
>>110 俺もそういうアホプレイ好きだけど
工員と事務員に埋もれた鉱山労働者を探すって
結構めんどくさくない?気分はマーフィーを探せ!
いやむしろマーシーを探せ
中国領ゲット→とりあえず余ったPOPを兵士に→RGO拡張後労働者に戻す たかが数十POPでもこの作業でさえ面倒臭い。
渋いな。その王様。 威信値200ぐらいありそうだ。
そのベルギーに独立も半自治も認めず、 仏普墺と共同で攻め抜いたものの思ったほど賠償金が取れない件について。 BB上昇覚悟の2回目のアタック前、国が小さいうちにと断行した政治改革の (普通選挙・自由報道・政党自由・組合全種)資金回収は断念。 それでも全部で30000ポンド程度の小国なのが救いか。 しょうがないと諦めたら、自由派が選挙に勝って関税も好きにかけられません。 民主制もごめん>王女様
何書いてんだか自分でも訳分からんけど、 なんかベルギーは小金持のイメージがあったのに裏切られた!ということ。
>>132 VIPムガールっつーか、
ムガールの初期設定だと汎用スルタン画像の使いまわしだからな。
>>125 むちゃキンキラキン。これが大帝の実力なのか!
幕末MODさん、足尾銅山イベントで上の選択肢にマウスポインタを 当てると強制終了してしまいます。 同じ症状の方、居ませんか?
スウェーデンっていいね。 まだ1850年ぐらいだけど、またーりできていいかんじ。 クリミア戦争でロシアを切るかどうかで悩み中。
何だか戦争中に特定のプロヴィレンスで全て選択を選ぶとフリーズしてしまう・・・ 今のところ、ダッカ・シャムの半島に入りかけの地域・近畿のドレかで必ずフリーズする 環境は日本語版、神パッチ・幕末MOD・宇都宮関東MOD・NO TIME Limitを入れてのプレイ 余談だけど首都効果ってすごいね、スペイン・イギリス・フランスと戦争状態だったとはいえ 首都制圧しただけで統一イタリアが衛星国になっちゃった
>>130 オランダプレイかな?
しかしフランスとの同盟は大きいな。
単なる確率の問題なのかどうか。
以前プレーしたときは衛星国化したんだが、
先にワロニアを独立させておくと楽だな。
ちょっとずるいかもしれんがw
まあ自由派になってしまったのら、
制限選挙にするなどしてまた保守派にしても良いが、
資本家を大量育成して関税収入を補うのも手もあるな。
資本家で国の収入をかき集める、と。
その分、低級のPOPが貧しくなるが政治意識は上がらない。
しかしオランダは研究ポイントの溜まり方が尋常じゃないな。
進化論が全然うれしくない。
研究は交換可能部品と文化系を中心にした方が良いかもね。
>まあ自由派になってしまったのら のら、とはなんだ。 俺は頭の不自由な少女かw
139 :
103 :2005/10/09(日) 13:31:35 ID:PP3vfwtf
>>125 大変乙です。ムガルプレイ激しくやる気が出てきました。
>>137 オランダプレイです。書いてなかった。
>単なる確率の問題なのかどうか。
署名でフランスってほとんどベルギー側に付いてるのを見るけど、
もしかしたら先にこっちが"独立を認めない"を選択して戦況有利だったのが
関係しているのか、とか考えてみたり。(イベント条件・確率等調べてないです)
ログ見たらその時点でブリュッセルを既に解放していたし。
ベルギー側はイギリスだけで、しかも1個師団しか送り込んでこなかった。
>資本家を大量育成して関税収入を補うのも手もあるな。
3回目のベルギー戦で首都以外のヴラーンデルン地方全部取って
ようやく大きめのPOP大量に確保出来たけど、資本家作るにも小POPばかりで
かなりつらいです。
スマトラにはイタリア・ドイツ・ポーランドから小POPの移民が大量に来るけど、
本土は侘しさが漂ってます。
自由放任主義がローマカトリック党と自由党に分かれて、
次当たり保守派が第一党に復帰出来そう。
POPが多元主義の項目でものすごい急進性上がってるけど多元主義ってどうやって下げる? 多元主義の政党を与党にしたけど下がらんし。。
>>141 立憲君主制にする→多元主義が急進性に関係しなくなる
民主制にする→多元主義で急進性が下がる
>>142 そういえば君主制でした、いまから急進性さげてみます。
君主制のメリットってないような
君主制の利点… 美形の王妃が王室に入る。 威信+25 とかないかな。
>君主制のメリット 君主本人のメシの種。 もしプレイヤー=君主で 民主化=ゲームオーバーだったら 1848年は災厄の年だな。
>>143 >君主制のメリットってないような
保守的な統一(プロイセン)とか。
立憲君主でも出来るけど。
威信低下の度合いが少ないから イベント戦争持ちの国にはありがたいと思う あとイデオロギーか何かの技術で 多元主義マイナスの誘起イベントを固め打ちできるし
>>140 ふうむ、フランスと同盟が組めるとなると、その後の戦略がガラリと変わるな。
開始直後からベルギー領をいくつか得られ、収支は向上するし、
その後も仏独との結び付きで本土の安全は保障される。
本土が安全になることで本土に駐留する兵力を削減でき、
その分支出の削減なり対外遠征が容易になる。
イギリスとの決戦もより早期に行えるだろう。
ということで、AARを期待しても良いのかなw
Civ3Wikiと比べてVicWikiはちょっと寂しいのよね。
>>148 適当なこと書いたのを作戦に組み込まれても悪い気がするんで調べてみました。
オランダがベルギーの独立を認めなかった場合↓
1)英 action_aでベルギー側参戦。action_bで中立。action_cでオランダ側参戦。
2)普墺 action_aでオランダ側参戦。action_bで中立。action_cでベルギー側参戦。
3)仏 action_aで中立。action_bでベルギー側参戦。action_cでオランダ側参戦。
というわけで、英普墺の反応は予想通りとして、今回はフランスがaction_cに入っただけ。
ではあるんだけど、フランスのaction_aが中立というのも意外。
プレイヤーがオランダをやる場合は、どう考えても独立否承認が得な気がします。
とりあえず手持ちの缶詰と銃で5個予備師団作って、ブリュッセルを目指すのが良いかと。
英は開始早々パンジャーブに植民地戦争を大抵の場合しかけるうえに、
ゲーム開始時点では本土の師団・輸送船団もたいしたものでないのでどうにでもなります。
>ということで、AARを期待しても良いのかな
たいしたプレイでないんで、簡潔にまとめると↓
賠償金たんまりもらえると思って衛星国化と賠償金で講和。
賠償金少なくてがっかり。仏普墺に西インド諸島、南米、ニューギニアwith小島群を売って小銭を稼ぎつつ、領土整理。
賠償金期間切れとともに再び開戦。
動員兵をくまなく配置しておいて、即全土占領。
工場とフランドル人をセットで欲しかったので南部3州と賠償金で手打ち。
その後は残りカスのモロッコ4州を取って衛星国化したり、
本土とスマトラ(オランダ独特の区分け。ジャワ、ボルネオ、セラウェス、スンダ含む)開発したり、
その後2回でベルギー全土占領したりして、他に手は出さずにのんびり過ごしてます。
ベンガルないけど、余り気味のコーヒー農園のジャワ人を現地兵で採用してるから似たようなもんかも。
>>149 ベンガルのは7〜9万人とかのPOPが平気でゴロゴロ転がってるから次元違いすぎ
>>149 いつもフランスはベルギー側だったから、
敵味方は固定されているのかと思っていたな。
フランス相手にシェリーフェンプランプレイをして一人喜んでたがね。
やはりベンガルはイギリスが占めてこそだな。
インドを失ったイギリスの凋落には目を覆いたくなる。
しかし乙なのだが、ここに書くんかいw
せっかくだし活性化のためにVicWikiに何か書こうぜ。
ここで脈絡無く
>>150 にも振りを。
さあ思う存分その内なるパッションを解き放つが良いさ!
非文明国と外交交渉したら威信値って下がりまくり?
>>150 転がってるスペースなんてないお
ぎっしり満員電車状態で立ってるんだお
グルジアの人口2億にして露助と正面から殴り合ったら楽しかった。 それだけ。
vicのwikiに画像うpする場所ないの?
>>151 セポイの叛乱をムガール側でやったとに
イギリスさまに乗り換えて見てみたら、ベンガル人POPがほとんど兵士に
なっていて泣けてきた。
インド人の処理はインド人に任せろってか?
英国紳士は鬼畜かよ!
>>156 解読班様ご苦労様です。ついでながら
同梱のcountryファイルだとMUGのEndFrameが24ですが、
39が正しいのでは?
159 :
名無しさんの野望 :2005/10/10(月) 12:35:26 ID:twQH/H55
ハイデラバードで1872に文明化。人口は6000万を超えているが イギリス様に逆らうことなんてできそうにない………アメリカ が二つに割れ、独走態勢……軍事力344ってなんでつか?
沖縄併合した後に、尚?王の訪日みたいなイベントが起きるのは 問題ない?
関税をマイナスにする意味ってあるんかな? wikiには 「高価な品目に補助金を与えればPOPは幸福になるが、それができない場合には、終盤で叛乱に見舞われることになる。」 ってあるんだけど、そんなこと一度もなかった。
関税マイナス=補助金与えることで POPの必需品や嗜好品の充足率があがり 急進性を下げることが出来る・・・ けど関税収入なしで国家経済成り立つのって初期列強でもかなり後半だよな
シチリアのAAR書いてて今更気がついたけど、統一したときに # Rapid Loss of Authorityの信頼度マイナスを解消するコマンドって 盛り込まれてないんだな # Unification of Italyの中に command = { type = reliability which = infantry value = 5 } command = { type = reliability which = cavalry value = 5 } command = { type = reliability which = dragoon value = 5 } command = { type = reliability which = irregular value = 5 } これ入れておかないと一生叛乱祭りだわ (´・ω・`)
ごめんよ、誤爆してしもうた(´д`)
>ごめんよ、誤爆してしもうた(´д`) A:許さん、戦争だ! B:火急速やかに謝罪と賠償(ry C:一発だけなら誤射だろう
C
>>166 一応マジレスすると、あれは基本的に発売前に開発されたものだから完全にオリジナルストーリー。
致命的なバグ等は見受けられなかった。ストーリーの根幹はやや哲学的なので合うかどうかわからぬが、
素人がクラナドのキャラだけ使って一から構築したにしては良い出来だとは思うがね。
友好度が上がらないと取引が事実上不可能ってのはなんとかしてほしいな。 相手国にとってもどう考えても得になる取引なのに承認してくれないのはつらい。たった一ヶ所のために戦争ってものなあ。
外交ポイントが足りない。 外交ポイントさえあれば友好度を上げるのは難しくない。 っていうシステムはなんだかなぁ なんでEU2のような友好システムにしなかったんだろ。
172 :
名無しさんの野望 :2005/10/11(火) 23:02:21 ID:FN9kgeeV
wikiの30年クッキングAAR、おもろかった。 またなんかやって。
>>173 ゼニさえ出せばいくらでも仲良くなれるシステム。
相手が大国ほど金がかかるけどな。
おかげで小国プレイの時はDQN大国が武力併合連発して関係最悪になっても
自分からはどうしようもなかったりする。
かといって自分も大国だったら正直外交に金使うくらいなら工場でも建てて
軍備整えるしなあ。
ヒストリカルイベント以外で外交革命が起こる余地はないな、EU2では。
VICの時代なら同盟関係が硬直化してもいいんだけどねえ。
176 :
名無しさんの野望 :2005/10/12(水) 00:47:52 ID:phXaV8GS
>>171 外交面は、領土交換などの改善の余地が多いね。
小国じゃ外交点が足りなくて、出来ることも少ないし。
外交点を使わない、大国と小国の外交では大国が優位な交渉に成りやすく、
小国同士(列強同士)の外交はほぼ平等になるシステムはないものかな。
ついでにhoiのように、大軍を国境に隣接させると、軍事的圧力で交渉が優位になる。
って要素も欲しい。大軍並べて領土割譲を要求し、断わるなら戦争だ! とか。
このゲーム、ここ1週間ばかりやりこんでみたんだが、Paradoxのゲームにしては なんかゲームバランスおかしくない? 最初から列強な国々で始めた日にゃ、中盤以降、絶対無敵、あとは操作のめんどくささと 自分の飽きっぽさが敵。みたいなノリになってきて肥ゲーかよ!って感じにゃのですが。。。 皆様、普段はどのような縛りを自分に課してゲームを盛り上げてますか?
医療の段階ごとの人口増加率の違いとかって、どこ見れば分かる?
>>177 バランスって…誰もが天下を取れる戦国時代じゃないんだから。
お前さんはゲームをやる前に、あの時代を調べた方がいいな。時代背景を知らんと面白くないぞ。
とりあえずお前に言える事は「HOIで遊んでみろ」ってことだな。
強国から始めると絶対無敵どころか「列強以外は国ではない」という扱い。
HOIの中〜小国は、強国の餌にしかならない。
そもそも近代に入ると小国(アジア)が強国(西洋諸国)を撃破するなんて無くなる。
でも、まあVICでは近代化すれば、領土一のハワイでも何とか興隆できし夢溢れたゲームじゃないか?
何にしてもゲームをやる前に勉強した方がいいぞ。知識が有ると萌え方が違う。
英が清に負けたりしたら萎え萎えだもんなぁ。
現実が列強の無敵状態だったんだしねえ。
バランスうんぬん言っている時点で
>>177 は光栄に毒されすぎ。
これは天下を統一する戦略シミュレーションじゃなく、当時の歴史を再現して遊ぶ趣味ゲームなんだから。
光栄のゲームは嫌いじゃないが、こういうのが増えているのを見ると
光栄の負の遺産だと思うよ。
184 :
名無しさんの野望 :2005/10/12(水) 09:35:32 ID:XydRCOSZ
戦勝点に占領地の計算だけでなく、陸戦海戦の勝敗も計算してほしいなぁ、と思ふ今日この頃。 ロス家とかを懲らしめるのに、あの領土の占領をそれなりに維持し続けるのは疲れる。。。 日露戦争だって、あの海戦が決定打となって講和になったんだし。。。
>>177 EU2の時代は、地方と距離があれば統括がしにくい時代だった。
だから領土の大きくても遠方になるに比例し地方自治や独立運動が強くなり、動きが取れないことも良くあった。
だが帝国主義の時代には工業の発達と共に鉄道や艦船/通信技術が飛躍的に伸びて
本国と地方の距離が短縮して統括がやりやすくなり総動員ができるようになった。
つまり領土が大きさが強さに直結するようになった。
で、領土を持つ列強が弱小を喰いまくる時代となったわけだ。
だから列強が無敵じゃなければ逆におかしい。
いくら頑張ってもイラクや北朝鮮はアメリカに勝てないってことだ。
>>184 >陸戦海戦の勝敗も計算してほしいなぁ
領土占領より低いが計算はしている。
>日露戦争だって、あの海戦が決定打となって講和になったんだし。。。
日本海海戦の事を言っているのなら認識を改めて歴史の勉強をしろ。
勝利の一因にはなったし日本の国際評価は飛躍的に上ったが残念ながら決定打にはなっていない。
逆に日本が負けていれば、日本から物資が届かず決定打になっていただろうが、
シベリアから輸送されるため、残念ながらロシアが負けても戦線が維持されるだけで
日露戦争の動員力自体には影響はなかった。
あくまでも旅順や大連を陥落させたことによりロシアは講和を考えた。
さらに言えば、当時ロシアは「ロシア本土が占領されていないのに講和を結ぶ必要は無い」
とまで言っていた。そのため日本は便宜上「ロシア領土を占領した」という為に
わざわざ樺太に部隊を送ることになった。
日露講和交渉を詳しく調べると
「日本=必死」
「ロシア=講和でもいいけど日本が無理言うなら戦争継続でもいいや。無理すれば最終的に勝つし藁」
てのが良く分かる。
たった一回の海戦で全てが終わるほど戦争は甘くない。
>>184 は海軍の役目は”輸送船の守護”というのをすっかり忘れた帝国海軍の将校。
もしくは無敵艦隊が敗れ、すっかり落ちぶれたスペイン出身者に間違いない。
いや、あの海戦自体は補給線の確保を追求した結果の決戦なわけだし。
なにこの初心者にはめっぽう厳しいスレ
>>188 日本には敗北=滅亡の死活問題だったけど、
ロシアは艦隊の損害以外は、それほど痛くなかったしねえ。
戦勝点1が良い所だよねえ。
もちろん日本本土決戦で尽くロシア軍が撃滅されたら
海戦の勝利の意味もなくなるから、ロシア側から見ても戦勝点1かねえ。
日本海海戦は、あくまでも補給輸送という勝つための”手段”を確保しただけだから
”占領”という結果にはかなわないよねえ。
191 :
184 :2005/10/12(水) 10:46:50 ID:XydRCOSZ
>>186 、その他皆様。。。
いや、あの、ごめんなさい、勉強させていただきました。
決定打、というのは誤りでした、「契機」となった、と書くべきでした。
日本の国力ではあの時点が限界点だった、ということ位は認識してましたが、朝で、脊髄反射だけの思いつきのまま文章を書くとこうなる、とも勉強しました。。。
「勉強しろ」と仰られつつ、丁寧に講義頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
>>190 ゲーム的には、
主力艦多数が消えた事による軍事点の減少→講和的雰囲気
という処かと。
そういうシステムが組み込まれているかは知らないが。
戦勝点が100点を超えているのに、白紙講和にも応じない
ジョンブルを見ると、ついね。
>>192 ジョンブルは消耗率と継続年数が必要かもな。
上にあるセポイの反乱をムガール側でやってみたら、
消耗率20%継続年数3年ぐらいで白紙講和に応じてきた。
しかしあれだ。ムガールは何もしない内に終わるか瞬殺のどっちかだな。
展開は反乱軍しだいだから勝敗はほとんど天任せ。
>ロシア ゲーム的には反乱率大上昇までほしかったなあ 急進性跳ね上がるのはもう10年後なんだろうけど
195 :
177 :2005/10/12(水) 16:47:36 ID:ntoGE+5D
脊髄反射レスばかりかよ。さすが2chだな(;´ρ`) いいか、この時代は簡単に英国を打倒できちゃいけないんだよ。 イタリア諸国がいくら弱いからって、いきなり侵略するのは非現実的な時代なんだよ。 でも、このゲームだよBBWarぐらい屁でもないぐらい強くなれるだろ? それが不満なんだよ。 たぶん、以下の点が問題だと思う ・英国が簡単に同盟を結んでくれる。栄光ある孤立はどーしたー ・列強が簡単に土地をくれる。帝国主義の時代は政治的意図が無い限り格下に土地移譲はおかしい ・上とかぶるが友好度が高いと、有利な条件で出来るのでわらしべ長者作戦が可能 ・貿易に対する政府の統制が強すぎるので、たとえば硫黄の輸出禁止により簡単に他国の内政にダメージを与えられる ・東南アジアを侵略するときに、列強の政治バランスとか顔色とかを伺う必要が無い ・そもそも戦争がお安い。EU2の信じられないぐらい高くつく戦争カモーン 露助に意味無く戦争吹っかけて賠償金カモーンって発想を当時の人がするとは思えないんだよね。 列強が非文明国に無敵なのに文句は1つもないんだよ。 でも、列強が他の列強の顔色を伺う必要が無いのは、歴史的にもおかしいし、 ゲーム的にも楽しくないんだよな。
自分でmod作ればいいじゃん('A`) いくらでもAIとか弄れるべ('A`)
本スレに帰れ。
>>195 我々は過去を知っているが、先人は未来を知らない。
この情報の不均等を考えた事は有るかな?
征服プレイでも歴史を追うプレイでも、ゲームなんだし好きに楽しんだらよかよ。 マターリマターリ
200 :
名無しさんの野望 :2005/10/12(水) 18:18:49 ID:5x5jGiwX
土地交換はこのゲームのペトロクラウドだから、 ゲーマーのつもりなら自粛すべき
203 :
200 :2005/10/12(水) 18:41:26 ID:5x5jGiwX
インド統一も土地交換使えば楽勝だからな。逆に土地交換無しだと 無理でしょ。
ボードゲームのころから SLGはシミュレーション性と ゲーム性の絡みで揉めてたからな 個人的にはこのゲーム両立できてて いいゲームだと思うのだが
世界自由市場はちょっとアレンジして欲しいなって思う。 同盟で、○○は除外があるように、せめて、貿易でも、輸出先として○○は除外みたいな選択肢は欲しい。 あとは、金だすから売ってくれよー、たのむよー、みたいなのも。 その辺の自由度はもうちょっとあってもいいかなと思う
>>195 あの時代、列強の清や幕府からの賠償金巻き上げは頻発していたぞ。
露助も第一次世界大戦で敗北したドイツのように、
大量の賠償金を取られる可能性があるわけだ。(日露戦争でも賠償金問題が取り沙汰されていた)
あと、領土に隣接した海への機雷設置を可能にしてホスィ。
3000ポンド位と爆薬で設置し、待機している敵艦隊に一定のダメージ。
1年経過で消滅。さらに掃海船旅団が付属していれば、ダメージ無しで。
アドリア海とダーダネルス海峡、黄海に機雷敷設したい。
>>205 HoI2みたいな二国間貿易にしても面白いかもしれんね。
ある程度友好的な関係でないと取引できなかったり、同盟国に仮想敵国への輸出停止を要請したり。
現時点ではどの国も平等に世界市場に参加できるから、貿易が戦略にあまり影響しないし。
二国間貿易が理想だけど扱う資源の種類が多すぎてきつそうだ。
>>207 二国間貿易はリアルになるが、はっきり言ってツマラン。
結局アメリカ様やソ連様のように資源産出国と貿易条約を締結すれば資源は貰いたい放題だし、
逆に資源がギリギリの国だと資源を見つけるのも面倒&各国との交渉に手間がかかる。数年事の貿易交渉もまどろっこしい。
次のうち、自分がもっとも優先して開発する技術はどれか 1.戦略機動 2.医薬 3.機械生産 4.実験的鉄道 5.国威上昇させる文化系技術 6.その他
213 :
名無しさんの野望 :2005/10/12(水) 20:04:18 ID:SRyIYa9O
>>177 が
>>195 で上げてるののどれかひとつでもAIがやるのか?
自分で縛りプレイして楽しめばいいじゃん。
ベンガル交換とか中国隣接とかなんてチートと何も変わらんし
イギリスとプレイヤー国以外ってそんなに同盟組まない。
戦争が安いのは同意だが、それは威信にあんま気を使わないプレイヤーだかららじゃないのか。
なんかスルーされてるが
>>202 は凄くないか?
個人的にはVic神認定なんだが。
難易度設定とかどうしたんでしょうか。
あと、簡単でいいのでAARキボン。
つか序盤のロシアによる侵攻をどうしのいだのか気になる 通常だと10年以内に存在しなくなる国家ナンバーワンだし
219 :
210 :2005/10/12(水) 20:56:28 ID:Tvbb2H1R
なんだみんなバラバラだな
まー国によっても優先度変わってくるしな
トランスヴァールでやったときは戦略機動ありがたかった思い出がある
>>217 みんなシムラーって名前しか覚えてないだろうから代表でゲーム起動してみてみた
シムラー 非文明国
イギリス衛星国ではない、内陸のため海に面していない、人口47000人、正規兵もない
土地交換以前に、交換できるものが無いな・・・しかも36年という短時間
結論から言うとチーt・・・?
220 :
210 :2005/10/12(水) 21:03:22 ID:Tvbb2H1R
ああ、書き忘れたけどシムラーは領土1つね チート無しで文明化したらハワイで世界征服並みにすごいとおもう このゲーム、やり方を知ってても実践するのがすごく大変だしな・・
シムラーでいけるならアチェでもいけるかのぅ ある程度領土と人口得るまで教育は捨てれば収入多少得られるかな・・・?
うちのシムラーは結構平凡に生き残ること多いけどなあ? アルジャザールとか、北アフリカの国のがよっぽど早く消えて行く感じ。 うちはロシアがあまり強くないからそのせいかな? 内陸国で、領土一プロヴィンスで、生産物が茶で人口47,000 最初何から手につけるんだ? 隣接してるチベットかパンジャーブから領土奪って、イギリスとわらしべ長者? それにしても、兵士にする人手も足りなさそうだしなあ
ケチつけるわけではないけど
>>202 の画像にある
研究技術の”青銅製前装式大砲”ってなんだ。
>>223 有志翻訳版の奴だろ。多分。日本語版と結構違うんだよね。
艦砲射撃の威力強すぎ。 三十万の我が軍が何故に八万の敵軍にかすり傷あたえただけで全滅せねばならんのだ。
>>223 Bronze Muzzle-loaded Artilleryが元だから
丁寧に訳したとも言える
>>220 ハワイ並じゃないな。ハワイの方が神レベルに難しい。
理由は攻められる国が無いから。
シムラーは陸伝いで同じ非文明国を攻められる。
アチェも陸軍技術させある程度開発できればいける。
=オランダ軍の数は少ないし。
無茶をするなら領土一つを他国に上げて宣戦布告するって法もある。
ハワイは…どうよ?
領土一つしかないから攻められないし、人はいないし。生産は鬱だし。
文明国ならどうにかなるが、そこまでいけないし。
三重苦の代表ヘレンケラーにだって負けちゃおらん。
228 :
202 :2005/10/12(水) 22:32:11 ID:SRyIYa9O
>217 実はがんばったのにスルーされて少し悲しかった。 突っ込んでくれてサンクス。 設定は一番簡単、AI性格も穏和。 ちなみにチートは一切なし。 あ、ただ幕末MODは入れてたけどシムラーでの影響はなしかな?
229 :
202 :2005/10/12(水) 22:36:26 ID:SRyIYa9O
AARって程のものじゃないけど、こんな感じでいいのかな? トルコの覇権プレイが飽きてきたので息抜きになんとなくシムラーでプレイ。 ↓ 現状確認。 人口・・・少なすぎ POP・・・貴族1000、将官1000、兵士2000、農民7000、農民1000 隣接国・・・イギリス様、チベット、パンジャーブ 軍隊・・・非正規兵8000 ↓ 取りあえず軍隊維持費以外をすべて最小にしてみて様子をみる。 0.1$/日。。。。 これはどうあがいても無理だな〜と思っていると、イギリス様とパンジャーブ が戦争をおっぱじめる。 ↓ イギリス様相手にパンジャーブがんばってるじゃん、、、、、、、あれ、あれ、 先生!パンジャーブが隙だらけですよ!!! ↓ (以下次へ。)
230 :
202 :2005/10/12(水) 22:37:20 ID:SRyIYa9O
(続き) ↓ パンジャーブ軍がイギリス軍と戦って動けない状況を見極めてパンジャーブに 宣戦布告し手持ちの非正規兵で隣接プロヴァンス占拠。 パンジャーブからの和平提案でそのままプロヴァンスを手に入れる。 ↓ 新たにカルギルと隣接、よく見ると威信がすごいマイナスなので宣戦布告して あらたな領土と少しの威信を得る。 ↓ この時点でプロヴァンスが合計2つになるったので、すぐにでもイギリス様と領 土交換したかったが、威信がマイナスなのでプラスになるまで金を貯めつつ待つ。 ↓ 威信がプラスに回復したあと、イギリス様と交渉してベンガルの2プロヴァンス と交換。 ここまでくればあとは簡単、チベットやシャム、アンナンなどを切り取りながら そのつど領土交換、工場建設、威信を100以上にして軍隊を沢山つくって文明化! ※一番のポイントはパンジャーブに宣戦するタイミング。 少しで判断を誤ると、即滅亡 or イギリス様にすべて持っていかれてしまう。
国威の回復はどうやったの?
232 :
202 :2005/10/12(水) 22:55:49 ID:SRyIYa9O
>>231 パンジャーブへの宣戦布告で-20
カルギス宣戦布告 and 併合で +4
イベントの反逆者の捕縛で処刑を選んで+5
同じく、傑出した作曲家で+5
あとは自然回復。
>>227 ハワイは以前、試したけど挫折。
なんでマイナスのときは交渉避けたの?
>>233 とりあえずゲームを買ってから質問しような?
>>230 志村ー!
プロ「ヴィ」ンス!プロ「ヴィ」ンス!
Dのことをデーと呼ぶかディーと呼ぶかというレベルだろ。
238 :
236 :2005/10/13(木) 00:02:07 ID:T4rIrJ7v
236に「威信の失墜」が発生しました。
ベートーベンかヴェートーヴェンというレベルの差異だろ
>>201 「ペトロクラウド」ワラタ。
>>210 文化系研究開発はほとんどやらない。
教育の効果があるのを除いて。
まずいのかなあ?
アチェは海に面してるから、まだやりやすいんじゃない? このゲーム、港がないとどうにもならないような気がする。
自分は文化系技術は、外交取引でやり取り出来ないから最優先だけどなぁ。 威信も稼げるし。
上のほうでも突っ込まれてるけど 国威0以上じゃないと領土交換できないのよね スタートダッシュで文化開発すると国威をさくっともらえるんで 交渉しまくるのには結構文化系も大事とおもう 他の国からもらうわけにもいかないとこが、にくいアンチクショウだ
>>227 ふむー、シムラーでもそうとう胃が痛くなりそうなプレイだけど
もっときついのかぁ
>>202 つぎはバリとかどう?
ハワイとほぼ同じ、孤島1領土イベントなしだけど、オランダの衛星国になれるチャンスがあるぞw
俺はむり orz
>>205 それまさしくインペリアリズムの交易システムだな。
エイリアン国家ワロタ
ハライテーw
よりによって極東から侵攻かよ。 こりゃエイリアンがロシア倒すのも先が長そうだ…
ツングースカ爆発の選択によってエイリアンが現れるのか? なんかアトラスみたいだ(笑
>>246 新国家はともかく、ツングースカ大爆発は洒落イベントとして面白い。
ぜひ入れてみてください。
オイオイ、シムシティーかよw
洒落ならハレー彗星イベントや火星の運河イベントもいれてほしいな。 火星の運河! 1895年に出版した科学啓蒙書の「火星」で、ローウェルは火星の運河についての 詳しい観測結果を報告するとともに、運河は火星の知的生物の存在を示すもの ではないかという仮説を提示し、天文学者のあいだで多くの議論を巻き起こす ことになる。 面白い → スコットランドが独立、火星人国家出現 ばかげた妄想だ → イギリスの急進性+2 研究点-10
>>253 頼む……あと少しで、宗主国イギリスに独立戦争を仕掛けられるんだ。
我が心の故郷スコットランドを、宇宙人の軍門に下らせるのだけは勘弁してくれ。
ブラジルの奴隷開放はどうすればできるか教えてください。
そういえばこれ窓化できんのだろうか・・・@日本語版 解析できてる方いらしたら是非OTZ
>>255 人に聞く前に、とりあえず終わりまで遊んでおけ。な?
>>256 日本語版なら英語版に変えた後1.03cパッチをあてバイナリエディタで特定行
のビットを書き換えて日本語化パッチを当てる...だったと思う。
詳しくは
>>1 、
>>3 および「Victoria's Wiki(
ttp://wiki.fdiary.net/Victoria/ )」
と過去スレを参照のこと。
というか、自分で調べたほうが後々のため役に立つと思うよ。テンプレのリンク先
やWikiには興味深いこといっぱい書かれてるし、過去スレは文章として読んでも面
白いし、ね。
260 :
256 :2005/10/13(木) 17:16:04 ID:JybY4+N5
微妙に説明不足だったOTZ 英語版のVicの日本語版ではなく、太陽の〜の方ですね。。。 英語版パッチで強引に英語化するとエラー吐きましたし・・・
>>260 ブラジルをやったことがないので正確かどうかわからないが、ブラジルのイベント
ファイルには"Slavery Abolished"なるイベントがある。
で、その発生条件だが
trigger = {
NOT = {
exists = CSA
}
NOT = { government = { type = conservative } }
NOT = { government = { type = reactionary } }
}
とあるので、
1.米南部連合が存在せず
2.保守党、カラムル党、パウリスタ党が政権についていない
の条件をクリアしていればランダムでイベントが発動するとおもわれ。
自分もわからなかったのでとりあえず調べてみた。
263 :
256 :2005/10/13(木) 17:58:07 ID:JybY4+N5
窓化成功しました。大変ありがたくあります。
264 :
未購入 :2005/10/13(木) 18:16:18 ID:Xr4W741m
スレ見たら「維新前に日本が植民地持ってる」だの「1位になるのも 難しくない」だとか書いてるけど、覚えることは多くてもゲーム展開や AIは結構ぬるいゲームなのか? 後発資本主義国の日本や統一の遅れたドイツが先発のイギリスやアメリカに なかなか追いつけなくてやきもきする、なんていう展開にはならないのか? 実際の歴史でも前者はどうにも追いつけなかったり、戦争で叩かれたり したわけだろ? いろんなとこで良ゲーだとは聞いてるが、デモもないみたいだし、 そこんとこが気になって購入に踏み切れない。
・日本はイベントのせいでかなり強い。 ・ドイツは統一するととても強い。 ・でもアメリカは調子いいときはさらに強い。 ・イギリス様は強いときは強いがたまに破産してたりする。 ・でも、イベント無しの非文明国だととてもキツい。 と、統一ドイツでイギリスを圧倒し世界最強の海軍国家になった私が申しております。
>>264 日本やドイツは歴史イベントとしてかなり有利なイベントが存在し
そのおかげで大国化することが可能
日本は江戸幕府のもと鎖国していたわけだが、選択をするのはプレイヤーであるため
資金や資材を使用して江戸時代に海外進出することも出来る
AIはさほど強いわけではない
つかこういう出来ることが極端に多いゲームで高性能なAIはあまりないと思う
>>264 ロシアの嫌がらせ植民地戦争宣戦布告病を舐めるのも大概にしろ
虎の威を借る狐ごとしに、スウェーデンでロシアマンセープレイ。 ロシアとベルギーと技術交換を繰り返す。 独占構造となっても諦めずに植民地とかつくってます。
日本プレイだと普通に維新待ってると最速で1860年だから、 それまでの24年で列強と20近い技術の差が生まれる。 陸海軍+工業だけに絞って技術伸ばしても追いつくのはムリ。 あと、列強1位を目指すゲームで列強を出し抜く余地がなかったら それはゲームデザインの否定。そういうの嫌なら回避だね。
>>264 > 後発資本主義国の日本や統一の遅れたドイツが先発のイギリスやアメリカに
> なかなか追いつけなくてやきもきする、なんていう展開にはならないのか?
個人的にはこんな展開ばっかりよ。
なんでかっつうとイギリス・アメリカ(・ロシア・オーストリア)などの列強が
とにかく独走するから。
日本は未プレイだから良く知らないが、
オルデンブルグやオラニエやチベットで世界一位を
目指したプレイは燃えた。
逆に一位取っちゃうとやる気なくなっちゃうんだけどね。
>>264 なんつうか
知っててチート的なことやれば、簡単に強くできるって話であって
どんなことやっても簡単にトップがとれるとかそういうことではない
俺のドイツは未だに一度も統一しない 10回ぐらいやってるのに
なら今から藻前がドイツで統一してくりゃいいじゃん。 よかったな。また今晩も寝られないぞ。
>>264 うーん、なんというか。。。
1位を目指すとなかなか追いつけないのだが、A.I.がよくないので大国からあまり圧迫をうけないので
(外交点をつかえば、簡単に同盟を結べる)
早急に富国強兵しないと、ロシア南下で死ぬーーーーーー
というのは体感できないゲームですたい
日本は普通にやっていれば、歴史上の領土まではバカでも拡張できる。ので途中でやる気がつきるか
世界征服プレイに堕ちがち ← オレだけ?
維新前にうっかり英国と軍事同盟結んだら、クリミア戦争に巻き込まれて露助と戦う羽目になった。 激ヨワの非正規兵士しかない状態で、なんとか千島とカムチャッカとアラスカを分捕った・・・英国の援軍12師団を盾にして。 >早急に富国強兵しないと、ロシア南下で死ぬーーーーーー じゃないけど、それなりにスリル味わえたよ。もし英国の援軍が来なかったら・・・
>>274 >早急に富国強兵しないと、ロシア南下で死ぬーーーーーー
それを味わいたいなら、中国か朝鮮で遊ぶべきだろうな。
特に1861だかの朝鮮シナリオだと、かなり死ねる。
つーか日本は島国という特徴があるから国防上、というか地形上
ロシアから宣戦布告されにくいし、極東艦隊が存在しないので開戦してもわりとマターリできる。
幕末MODで蝦夷共和国でフランスと一緒にロシアに宣戦布告したときも、
ほとんど蝦夷本土に上陸してこなかったし。してきても簡単に撃退できた。
むしろ中国あたりと戦争をすると、五月蝿いぐらいに上陸してくな。
損耗した部隊を回復する操作がメンドイ、なんか簡単なやり方無いの?
>>274 ペルシャだ、ペルシャをやれ!
あれなら英露土三大国の圧迫の元、叛乱にあえぎながら近代化するスリルを
味わえるし、資源豊富なので近代化以降はトルコ・エジプト相手に領土拡張
の楽しみもある。
ペルシアかあ 文明化後の反乱祭りが一番辛かったなあ 露助は来ない時は全然来ないしオスメンだけなら何とかなるし
イギリス様に独立保障と同盟貰っておきながら露助に宣戦されたペルシャ王が来ましたよ。 8州割譲って言っても無視されたし。イギリス何もしねぇし。無理。助けて。
>>274 というより、このゲームのルールだと日本が凄まじく有利だということかと
>>280 適当なプロヴィンス切り売りして
イギリス様からベンガ(ry
>>280 ゲーム開始直後にロシアとの隣接領を他国に売って
カスピ東岸の空白地に施設一個建てとけば回避できる
ペルシアって気がついたらロシア領になってる
このゲーム1人でやるのと「パックス・ブリタニカ」みんなでやるの どっちがおもちろい?
設定をいじくって1914年のドイツ人口を46億人にしてみた。 このすばらしきドイツ国民たちで世界を満たしてみようと、 税金関税100%に社会保障をすべて切ってみた。人口はすぐに何千万単位で減っていったんだけど、 他の国の人口は全然増えていない。これってみんな死んじまったってことなんでしょうか?
閣下、人民が餓死していきます、閣下。
遅レスかもしれんけどシチリアとベルギーAARの人、GJ わかり易く書いてあるので参考になりそうです。 これを機会に置きゲー化しているVICに手をつけてみようかと。
291 :
名無しさんの野望 :2005/10/14(金) 19:02:58 ID:rjGkscWr
以前ペルシアがオスマン帝国に併合されてるの見た事ある
>>289 餓死じゃない。メキシコ人ばりに筏でアメリカ亡命を図るもコソーリ消されてるだけだ!
日本ってやたらと叛乱が起きるんだけど俺だけ?
それはお前のイベント選択次第
>>295 エイリアンとも普通に貿易してるんだろうなw
案外ふつーの政治体制でちょっとがっかりなエイリアン
300 :
名無しさんの野望 :2005/10/14(金) 21:44:48 ID:vUXEVGSi
>>297 ∩∩ ぼくらの時代はこれからだ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ アチェ /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i CSA /
| ハワイ | | ルアン / (ミ ミ) | |
| | | プラパン | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
>>300 もまえらまず1900年代までもたねえw
>>299 エイリアンの最初の設定ではプロレタリア独裁&奴隷制度有りなんだが、
いつのまにか民主主義制度になり奴隷が解放されたりしている。
いい奴だよエイリアンは。
人類滅ぼしちゃうけど。
>>302 それは異種族の奴隷を獲得できたから、
同種族の奴隷を解放したのでは。
>>297 というか、300個師団程度の兵力で、たった5年であれだけ国土を拡張した
ことのほうがすごい予感。それとも併合イベントとかも作った?
306 :
名無しさんの野望 :2005/10/14(金) 22:40:23 ID:rjGkscWr
エイリアンmod公開してw
追伸:1914年シナリオ(ロシア)でも ツングースカ・イベントは発動シマス。
>>307 最後の人類反撃イベントの流れとか
雰囲気が地球防衛軍くさいなw
燃える(・∀・)
| η |x- )~。o0( ヒヨ・・。)
誤爆失礼・・・
エイリアンと戦うとロシア軍が まるでバターのように融けていく! 燃え!…尽きた。
他の国のユニットも一緒にいる状態で、右クリックしてすべて選択すると フリーズするのって俺だけかな 我がトランスヴァール国民50万人の夢 アフリカ統一は遠い・・・・orz
>>314 俺もだ。っていうか自国のユニットだけでも固まる
パッチ入れてないというオチでは?
>>314 .315
日本語版は多くのユニットを扱うとフリーズする。
サイバーフロントのサイトに行ってパッチ(修正データ)を使えば直る。
と思った。
英語版なら知らね。
>>307 BakuMod39の282行目、wllが全角になっているようにみえるけど?
プレイしてないので、これでも動くのかもしれんけど・・・
>>297 エイリアン工場の半分は缶詰工場かも・・・・・・
ガクガクブルブル(aary
>>319 バカ野郎!
お前がそんな事を言うから、昔見たB級ホラー
人肉工場、人肉餃子、ミート・マーケットを思い出したじゃねえか!
なんでV(ヴィ)の方を思い出さんのだろうか…orz
面倒くさそうだったので一度もプレイしたことなかったが、やってみると大英帝国プレイは楽しいな。 自ら敵を求めなければ攻められることもないし、むしろ各国から仲良くしてくれといってこられる立場なのが快適。 まあ、反乱がうざいけど、イギリスはイベントに恵まれてるからなんとかなりそうだ。
徳川幕府プレイしてて千島がロシアを経てサルディニア、両シチリアとたらい回しに されてようやっと買い取ったら5万の南ドイツPOPが。こりゃええわ。 新政府は衛星国化して領土もぎ取ったり。慶喜公ばんじゃーい。
エイリアンという名前をゾンビに変えると、それはそれで赴きがあるな。 どんどん領土が喰われて超クール。 ゾンビ相手に交渉ができるのが問題だけど。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・ ) < ヘタリア野郎は自力じゃろくに統一もしやがらねー (○┳○) \ばかやろこんにゃろーめ ヽ ヽ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (__)_) _______ ∧_∧ ∧_∧ / 何回お膳立てすりゃいんだこんにゃろうめ ( ・∀・ )( ´∀`)< フランス-教皇領同盟? (○┳○)┳○) \ もう知らねーよ ヽ ヽ ヽ/ / .\ばかやろこんにゃろーめ (__)_) )
イタリアの中核州がこんなに小さいのはおかしい。 旧ローマ帝国領で丁度いいぐらいだ。
ムソリーニが政権とれば、そういうイベントもありだと思う
このドゥーチェめ。
スイス、結構難しくない? どうにもならないんですが。
>>327 HOI2だとユーゴ沿岸がコア州。しかしそこら占領してもICが4くらいしか増えない罠。
ホントイタリアは地獄だぜ!ふぅーはははぁーはー!!
イタリアはRGOに欲しいもの揃ってるし、世界総衛星国化の 「パクスロマーナをもう一度」プレイが一番燃える。
>>330 内政onlyチキンプレイにはお勧め
速めに資本家と社会改革の医療をmaxまで上げてpopを増やしつづけて
後半インフラ整備と製鉄工場lv10位に全pop注ぎ込んで工業力3000とかいくからぶっちぎりの一位
200万£は余裕で余ったのに建艦競争に使えなかったのは(´・ω・`)ショボーン
>>330 頑張って一人資本家を作って下さい。
状況が一変しますから。
最大級の牛飼いなどが狙い目です。
>>330 うちのAIスイスはイタリア統一戦争に介入して領地ゲットしたり、
オーストリアやフランスを40師団総動員してボコッてますよ。
>>330 言う事はこれだけだ。
スイス人のォォォォォォ資本家(銀行家)はァァァァァァ世界一ィィィィィィィィィィ
スイスで対仏・伊国境に要塞lv6を建設して一次大戦にドイツ側で参戦したんだけど 工兵2師団ずつしか置いてないのに攻めいってこないって… 準備したんだから攻めてきてほしかった
>>337 スイスと言う国は、あのヒトラーですら第二次大戦で攻め込むのを思い留まった軍事国家ですよ。
初期軍備が予備役だけってのもスイスらしさが出てるな。
>社会改革の医療をmax >製鉄工場lv10位 >オーストリアやフランスを40師団総動員 甘かったッス。 修行して出直してきます。
>>338 スイス凄いな
>>339 常備軍の維持って金かかるしね
>>340 世論を介入主義とかにしとくと1858年くらいに
保守派プロテスタント党とか出てくるからそれが政権とれれば
介入主義になったりするよ でも保護貿易を持つ政党はないよ
>>341 スイスの歴史
1648年 三十年戦争で正式に独立、中立国家として国際社会に踊り出る
1709年 オーストリアに侵略される
1798年 ナポレオン一世に侵略され、占領される
1815年 ウィーン会議で再独立・中立国家として歩む。
ここでスイス人は思った。
「よし、貴様等(ヨーロッパ人)の侵略好きは良くわかった。俺達だって貴様等とつるむのは真っ平だ。
だから貴様等の争いには極力関与しない。だが万一懲りもせずに侵略してみろ。国民総出でお出迎えしてやるからよ」
それ以来、スイスは自衛の為の軍備増強を推し進めた。
1939年、ヒトラーはポーランドに侵攻する訳だが、それを見たスイスは、自分達が攻められない様に即座に国家非常体制を発動し、
忽ち四十万とも言われる大軍を動員した。スイスには、仮に工場と畑が焼き尽くされても一年は戦えるだけの備えがあると言われている。
加えて、あの天然の要塞である。ヒトラーも、これを見てはスイスを放置する以外の選択しか取りようが無かった……。
344 :
名無しさんの野望 :2005/10/16(日) 20:15:18 ID:/IGpfkUp
wikiのプロイセンAAR書いてる人good job! プレイの質も高いし、新しい発見も多々ある。 続きが早く読みたい!
>>344 ごめん、最終的なやり方は分かってるんだけど、1860年代途中までしかしてないんだわ。
346 :
名無しさんの野望 :2005/10/16(日) 20:45:24 ID:/IGpfkUp
>>345 ゆっくりでかわまないので、最後までプレイしてくれると
助かります^^
大きな国を征服するときは、1つだけ相手の領土を残して編入して、和平期限が切れた後併合すればbadboy値は1つしか上がらない?
>>343 第一次世界大戦でドイツは400万の大軍を"15日"で動員して、
フランスは300万を動員して対抗、やや遅れてロシアが500万をかき集める。
とかいう時代だったわけで、スイスだけが凄かったわけじゃありません。
ただ、列強は2度の大戦のあまりの被害の大きさにびびってやめちゃいましたが。
ちなみに、日中戦争前の中華民国は"常備軍"が300万。桁が違います。
地図修正MODってなに?
スイスは古くから出稼ぎ傭兵の国だから
っつか、総動員が一律3ヶ月だから仏墺に宣戦されると間に合わん……
1万ずつでいいから常備軍の歩兵置いておくだけで かなり違うよ。スイスの地形なら1つのプロヴィンスで 3ヶ月粘ってくれるでしょ。 序盤のカネ無いときは知らないけど。
人口 736万人 2.軍事力 (95年に軍改革を実施) (1)予算 約47.9億スイスフラン(02年) (2)兵役 徴兵制 (3)兵力 22万人(戦時動員数) (4)民間防衛 12万人(スイス連邦国防省、司法・警察省数値) エロイな。
356 :
名無しさんの野望 :2005/10/17(月) 00:08:17 ID:yC1lZqfU
植民地人口と本国人口を別々の円グラフで出してほしい。 イギリスで半分インド人って……ねぇ?
しかし、長いこと中立を維持しているが、スイスは海が欲しくないのだろうか? 俺が元首だったら、海への出口が欲しい(*´д`*)とイタリア統一戦争に参加しそう・・・。
>>357 いざとなったらレマン湖にでも
重巡洋艦でも弩級戦艦でも浮かべればいいじゃない
>>358 それで艦砲射撃ボーナスが付くなら...
>>343 分かり易い解説、有難うッス。
日本の能天気平和主義者に思い知らせてやりたいッス。
>>353 2.3回やり直したッス。
>>354 人が居ないのが困りものッス。
>>355 あの人口で22万は凄いッス。
>>357 海が欲しくて戦争しましたが、どうにもなりませんッス。
>>358-359 激しくワロッス。
>>333 金が腐るほど余ってますが、使い道が無いッス。
全POP工場につぎ込むと、鉄と石炭を輸入しなければならなくなるのではッス?
レッセフェールだから輸入半額でしょ。
>>360 国債市場の鉄を買い占めるくらいの勢いで製鉄をしてたから
国威や工業力が下がろうものなら鉄や石炭が自給できなくて死にます orz
というかある程度他の工場(機械部品工場や製材所とか)も作らないと
産業の崩壊が起きたらまた製鉄所lv10に戻すのに時間がかかるから
保険に他の工場も大きくしといた方がいいかも
レクチャーできる程のものでないですが参考までに
>>360 > 日本の能天気平和主義者に思い知らせてやりたいッス。
Vicでも日や英は弩級戦艦浮かべておけば本土を脅かされる事はないだろ?
島国日本の国防には国を傾ける総動員体制など不要なのだよ。
というか島国は本土決戦した時点で敗北だと思ふ。 だって侵略軍に制海権を失っているはずだから援軍の期待が見込めないし。
制海権を失って本土決戦に突入すると神風フラグ
>>343 スイスにしてもスウェーデンにしても
占領するより中立にしておいた方が
ヒトラーにとっても都合よかったしな
>>364 補給路断たれてるわけだから
資源入ってこないしな…
> 島国日本の国防には国を傾ける総動員体制など不要なのだよ。 確かに総動員体制は不要かもしれんが、万が一上陸阻止に失敗した場合に備えて ある程度の陸上戦備は必要かと。 ちなみに現在の日本は何気に本土決戦だよな。だって専守防衛だし、アメちゃん が条約守ってくれなきゃおわり。
かといって防衛線を本土以外に延ばそうとしたはいいが、国力の限界を超える膨張に全てが破綻とか。
>369 trailerのワシントン核テロのニュースキャスターのお姉さんの顔がコワイす。
>369 スクリーンショットを見てもどんなゲームなのかさっぱりわからないのが良いね。 最近Vicをプレイする時間よりMODを作っている時間の方が長くなってきた…何だか間違っている気がする。
>>371 それもひとつの楽しみ方ではないかなあ。
エイリアンMODとか見てるだけで楽しそうだし。
…仕事っぽく感じはじめたら駄目だろうけど。
>>367 ってか、戦争どころじゃねーべ
借金返済のボタンを必死で連打しているのが今の日本
>>373 基礎財政収支、プライマリーバランスさえ均衡してくれれば借金なんてどうでも良くなるんだけどなぁ。
景気を上向けるのと増税という相反する二つを同時に成し遂げないといけないんだよねー
しょうがないので日本をチートしまくってイギリスとぶつけてくる。
ちょっと、そこのおまいら、聞いてくださいよ。 わしは常々Vicって外交交渉でprovinceがあいうえお順にソートされないのを苦々しく思っておったんよ。 全角カタカナは文字コードがあいうえお順じゃないからな。 露助なんぞと交渉した日には、うぜぇーーー、などと絶叫しておりますた。 そこで一案。 province_names.csvをいじってカタカナを全部半角にしてやったんじゃ。 なに秀丸を使えばメニューから「編集 − 変換 − ハンカク」で一発じゃ。 これでゲーム中でprovinceがソートされる。うはうはじゃ。 ・・・・そんなふうに、思っていた時期も、ありました。 やってみるとオーストリアの二トラだけ二トラなどというふざけた表示になっていてな。 はぁ? とか思いながら調べてみると、二が数字の二なのね(爆) あー、そりゃ変換できんわなー ┐(´ー`)┌ こんな所にまでネタを仕込まずにはいられない2ch魂にちょいと感動したオイラであったとさ。 #ちなみにVic Wikiからダウンできる日本語化ファイル(up0131.zip)ね。
>>375 タ行が一番上に来てたりするしねぇ・・・
トリポリが2コあったりとかでorz
これって日本語版のやつでも同じことできるのかな?
できるなら多少楽になりそうなんでやってみようかな
工場をおっ建てる時、州内に原料あったほうがいいん? いつも東北は弾薬、九州はセメント、ベンガルは衣料品・・・って決めてるけど。
なんでvicだとシュリーフェンプランが見事に決まるんだ。 フランスでやったが結構しんどい。イギリスBEFだけじゃなくて本国の数十個師団送れよ・・・。
>>379 CPUが中立国のベルギーを華麗に突破なんて、やることあるの?
そもそもゲームシステム上中立国には入れないんじゃ・・・
>>380 違う違う。第一次大戦シナリオだよ。
CPUがそんな酔狂な作戦立てられるものか。
俺ならやるかもしれないけど。
>>380 1914シナリオじゃろ。開始時点でドイツ軍の先っちょがベルギーに入ってる。もちろん宣戦済み。
そしてAI同士で放置すると、大抵は15年中にドイツ勝利で終わる。
>380 1914年シナリオをやったことがないのでよくわからんが ドイツがベルギーに宣戦布告 →独立保障を与えているイギリス・フランスが参戦 →フランスと同盟を結んでいるロシアが参戦 の流れではないのだろうか? 史実だとイギリスの対独参戦は(すでにフランス側にたっての参戦は決定的 だったとはいえ)ベルギーの中立侵犯後だったと記憶しているのだが。 確か、自由党内の平和主義者たちもベルギー侵犯後は表立って参戦に反対し なかったはずだし。
>>382 おっと失礼、そうだったんだ。余計な事を書き込んでしまった。スマン。
>>360 >海が欲しくて戦争しましたが、どうにもなりません
戦争に勝てないなら、オーストリアから買えばいいじゃない。
>>385 第17計画はやめたほうがいいと思うぞ。史実でもアレでフランスはとてつもない
損害を出しているし、そもそもシュリューフェンプランどおり(小モルトケのよ
うに東部戦線に二個軍団抽出したり、アルザスロレーヌで攻勢などかけなければ)
ならおそらくドイツの有利は動かんでしょう。
ちなみに1914年シナリオ・スウェーデンプレイ・nofogで二回眺めてみたけど1915
年の5月にはパリが落ちたよ。
それに、軍事力見たらドイツ300超えていて英仏足してパリティだし。
フランスはアルザス・ロレーヌで持久、ベルギー国境沿いに兵力を集中するしかな
いんじゃない?
>>387 まあね。プラン17なんて駄計画使うのはは俺の諦観の証。
ロシアがもっと積極的に東プロイセンに仕掛けるか
イギリスがベルギーもしくはキール辺りに大挙して上陸しない限り無理臭い。
全POP兵士にでもしてみるか。
>>388 そうね、ロス家のスチームローラーが完全稼動して押すとプロイセンでどんぱち
始まってからが勝負かもね。
> イギリスがベルギーもしくはキール辺りに大挙して上陸しない限り無理臭い。
グランフリートが高海艦隊を沈めてくれないとキールは難しいっしょ。ま、西部
戦線で持久をはかりつつ、地中海でポイント稼いだら?トルコとか...
一応地中海艦隊も北海艦隊もバルト海で遊ばせてるんだけどね。 まあイギリス様抜きだと、海で勝つのは難しいかもと思ったりもした。
>>333 工場のレベルをアップさせた「だけ」で工業力が上がったのをみて、
「あれ?これだけで1位になれるよ」と知って愕然としました。
まさかPOP配置しなくても済むとは。
>>352 昔、国際政治の授業で、当時、情報の最も早い伝達手段が〜「鳩」〜
だったので、ある程度先を見越して動員をかける必要があった、などと
先生が言ってたような気がします。
そのため動員の連鎖みたいなものが起きて、些細なことが大きな戦争に
発展しやすかったとか。
途中で振り上げた拳を下ろしにくかったみたいですね。
>>390 仏艦隊については史実どおり運用したら?
たしか北海は英艦隊に任せて主力地中海にまわしたっしょ。で、北アフリカにいる
部隊とイタリア国境で遊んでる部隊(こっちはベルギー国境沿いに集中しているか
...)をかき集めて、トルコがロス家と遊んでイスタンブールががら空きに
なっているうちに上陸・占領、おんなじ要領でオーストリアがガリチアでロス家に
いたぶられている隙を突いてアドリア海からすいてる海岸に上陸、一直線でウィーン
攻略ってのはどうよ。ポイントは稼げるんじゃない?
>>392 そんな戦力があるなら北仏に回す
トルコなんぞ外交でバルカン諸国を味方につければどうとでもなる。
ベルギーが講和結ぶと東だけじゃなく北からも圧迫されるんで
取り合えずベルギー保護が最優先。てのが俺の考え。
戦争に痛みわけは無いんだよ!勝つか負けるか、それだけなんだよ父さん!
>>391 >些細なことが大きな戦争に発展しやすかったとか。
うーん、大スラブ主義と大ドイツ主義、フランスの対独ルサンチマンとドイツの
列強コンプレックス、イギリスの不安などなど、遠因は結構大きなことばかりだ
と思うが...それに「鳩」はまだ使われていたとは思うが、電信でしょ、1914
年なら。無線や電話もすでに実用化されてるし。
>>393 やっぱ、北フランスは危機的ですか、う〜ん。
いやね、トルコ・オーストリアが戦線から脱落すれば、ロス家の兵力が東プロイセン
に集中すると思ってさ。でも、ま、北フランスが押し切られると終わりだしな。
ムツカシイス...
アメリカでやってるんだけどメキシコに宣戦するタイミングっていつかな? あんまり早いと苦戦しそうだし・・・
メキシコ弱いよ。何時戦っても勝てる。
メキシコが五大湖まで打通した事がある。 おお、米墨戦争でメキシコ勝利か?とか思ったが 結局押し返された。アメリカツヨス。
ほっとくとメキシコから宣戦布告してこない?序盤のうちに。
中央アメリカ連邦でやってた時はメキシコ強かったよ。まぁその後すぐにイギリス様に メキシコが攻め滅ぼされて炊けど。
メキシコ、維新直後の日本でも勝てる。 まぁアメリカとの戦争でかなり弱っていたわけだが。 日本の国際デビュー戦、いつもメキシコ介入になる。
軽騎兵8万で北京に包囲奇襲かけたのに 続々沸いてきた中国軍50万に押し戻されちゃった俺がきましたよ 悔しくて降伏ボタンおしたらそのまま落ちたよ・・・ 前にもだれか報告してたみたいだけど ギリシャだけなんでこうなのか
ギリシャは文化研究して祖先に思いを馳せながら平和にやるのがよろしい。 それが一番幸福で、誰にも迷惑をかけない。特にトルコに。
この板でヤスクニを持ち出すのもどうかと思われたのだが、1914シナリオをプレイ した時に痛切に感じたことをひとつ 日本をベルギーにしてはならない...
>>391 ステート内の工場が多いと治安維持費が高額になるから気をつけて
だからといって治安維持費をケチると産業の崩壊イベントが起きやすくなる罠
独占体制とかのとき産業の崩壊が起きるとマジ凹む
>>405 レベルアップでは治安維持費は増えないんじゃなかった?
>>406 拡張は、新規の半分の治安維持コストで済むというのをどこかで見たよ。
>>407 それって閉鎖しててもアカンの?
ゲーム中盤で産業を重工業に移行したくなるんだが、それって不利ってこと?
409 :
407 :2005/10/18(火) 11:47:20 ID:ij6TWaR+
閉鎖は経費必要なくなる
ギィヤー イタリア統一にイギリス様の横槍がサルデーニャの命運は風前の灯火 統一か死か いやむしろ統一しても死 フランスは一秒で裏切るし 終わったな
フランスとの同盟に何かを期待する方が 間違いだと思い始めた今日この頃。
ちょっと質問です。 神パッチってどれのことでしょうか。
よし チチカカ湖に港作ろうぜ! つかそこに浮かべた船でどこに行く気なんだ
チチカカ湖、wikiでみたらペルーと分割で持ってるから 水の上からペルーに殴りこむつもりなんだろ
「どこかに行く」んじゃない。 ボリビア海軍の使命は、地球温暖化による大洪水で国民を一時的に退避させること……つまり! 現代に蘇ったノアの箱舟! それがボリビア海軍の正体だったんだよ!
>>415 Vicの最初の頃だとまだ海に面してるしな・・・と思ったら、独立してなかったよ。
>>415 たしかチリと戦争やらかして沿海部のプロヴィンス取られたんだっけ
なんかRGOのとれる砂漠にチリPOP入り工場があって
それに重く課税したらチリが自国民保護のため・・・
ってVic風に考えてしまう俺
モンゴル海軍こそ、世界最強の海軍でした。 エンジンのついた動力船はたったの1隻、スークバータール号 兵員は七名。元よりモンゴルに海は無いが、モンゴルでは湖も海と同じ扱いなので海軍と言う事になっていた。 しかし、既に民営化されているとは悲しい事よ。
艦隊の継戦能力って 港に停泊してるだけで回復するはずよね? なぜか回復しない上に、右上のコブシボタンクリックすると 艦隊が減るというバグが・・・ ちなみに日本語版最新パッチ。 再インスコしても直らない・・・何故だ('A`)
チリがボリビアに勝って硫黄のある領土を分捕れたら、 それがすぐチリの利益になるところがVicの良いところだな。希望が持てる。 現実のようにイギリス人が利権を求めてきたらそれはもう…
>>425 「艦隊の艦船の数*100」までしか修理されない。
例)
継戦能力120の艦船と継戦能力80の艦船の2つが1つの艦隊に居た場合、
2*100=200=120+80 となって、それ以上回復しない。
もし110と80であったなら、それぞれ115・85程度に回復する。
海軍は拳骨を押すとドック入りして予備プールに加わり、
継戦能力最大値まで回復する。
428 :
425 :2005/10/18(火) 21:21:14 ID:mK2VCY8W
>>427 ナ・ナンダッテー
ありがとうございます。謎が解決しました
変だったからバグと決め付けてしまった・・・
425の威信 -20
427の威信 +20
前は簡単に同盟を結べた相手と同盟が結べなくなるのはbadboy値が高いから?それとも利害の衝突があるから?
日本→スイスでやって分かったことがいくつかあった。 スイスは将校がいない。 将校がいないといつまでたっても指導力が手に入らない。 将校作ろうと思ったら、弾薬が全く手に入らない。 ⇒硫黄の価値がやっと分かった。 工業力は工場を拡張していけば、簡単に上がる。 順位を上げるには工業力を上げるべし。 で、列強になったら外交ポイントが上乗せされて、ウマー。 弾薬も買えやすくなってウマー。 小国は外交命。 フランス・イタリア・オーストリアと組んでサルディニア征服。 港が出に入った。 シチリア?コルシカ?の硫黄ゲット、アラブの油を手に入れて、 いよいよイギリスとの最終決戦へ。
>>430 ターゲッティング?
今まで毎回やさしーく防衛同盟更新してくれてたイギリス様が
ある日突然ご機嫌斜め…テテードドン「二枚舌イギリスがry」
ってのはとてもよくある
ヨーロッパで大戦起こしたいがBADBOYレートが恐ろしいんだよな。 非文明国潰して衛星国家建国するのも時間かかるし。 あー、北アフリカ経由でイベリア半島に入りてーなー
ブラジルでプレイした人はわかるとおもうけど 1つのプロヴィンスにふつーにPOP1とかで悲しいよね そこでふと思いつき、中国と領土交換してみた すんごい量の移住者が来てうれしくなり、調子に乗って全領土を中国と交換 人口が15倍になって、ブラジルはにぎやかな国になった。 そこでふと思った。ここ、もはやブラジルじゃなくて中ごk・・・ まあ、何が言いたいかっていうと中国と領土交換も 人口密度が低い国ではかなりおすすめです、そしてさらに 移住してきた中国POPで兵隊作って唐山を奪い取るという鬼のような プレイも・・・
>>434 でも主要文化が違うから生産性低くなる。
まあ人海戦術でカバーできるけどさ。
>>432 badboy0で英国から同盟破棄>ロシアに蹂躙される
ハイ! アルアル
発掘あるあ(AA略
>>434 おっしゃるとおり
ただ1プヴィンス1POPの国のときって、工場大きくしようにも
どっかから持ってこれる工員もいないんで、やっぱり人口は重要なんだなぁと思ったのよ
ところでいま、上の中国っぽい?ブラジルでエジプトに戦争吹っかけたんだけど
植民地戦争って仕掛けた文明国のほうに植民地がない場合、ステートのほうに敵が来るのね
仕掛けたときに手持ちの植民地なくしちゃえば襲ってこないってことはどこかで聞いてたんだけど
いきなり、リオデジャネイロにエジプト軍がたかってきて、あせったw
しかも地形効果で敗北とかしてるし・・・・ヨワスorz
自分もブラジル・プレイしている。POPの小粒さが悲しい。 POPも増やしたいが、しかしブラジル人としてのアイデンティティも 出来るだけ大切にしたい、というジレンマを自らに課した。 自分の場合、中国の唐山を取って、その後唐山のPOPを1つずつ 工員に変換・失業させることを繰り返し、 ブラジルへの移民を段階的に促す政策を採った。 (移民してくるPOPが少数だと、結構、ブラジル文化に同化しやすいので) それでも、製鉄工場のあるサンパウロ州の半分は華僑で占められた。 1909年現在、ウルグアイ、パラグアイを併合、 チリとアルゼンチンの首都以外のすべてのプロビンスを編入、 ペルーについては鉄・硫黄産出プロビンスのすべてを編入している。 (もっとうまくプレイできる人は、もっと領土を広げられるのだろう) BBR対策のため、アフリカ植民地のプロビンスを、 イギリス様の東南アジアのプロビンスと交換し、衛星国をつくりまくる。 アジアの独立のためにたたかうブラジル。
アジアの植民地人はあんまりヨーロッパへ移民にこないね。 ロシアつぶして道作れば来るのかな?
予備役120個師団プールしてたのに気がつくと12個師団に… 何故? あと、試しに減員してみたら、残り2個師団から、3個師団動員状態になり 動員を解くと残り3個師団になった。残り師団は5個単位で計算している ということなのか。
441 :
名無しさんの野望 :2005/10/19(水) 05:04:14 ID:KA5sXrsI
vicを購入して苦節一年数ヶ月、ついに、チートせずにランクトップでゲーム終了したぜ記念上げ。 スイス最高!内政だけでなりあがれる素質ある国なんだね。 一年がかりで、やっと普通にプレイできるようになってきたよ。今度はドイツ統一させてみようかな。
フランクフルト議会統一マジお勧め
何気にGCの非ヨーロッパ、非キリスト教系の国々で唯一文明国扱いされてるトルコってすごいのかも。
財政破綻カルテット結成! ∩∩ 国際金融市場は漏れらのお財布! V∩ (7ヌ) (/ / / / ∧_∧ || / / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) // \ /⌒ ⌒ ̄ヽ ラダク /~⌒ ⌒ / | |ー、 / ̄| //`i 志村 / | トリポリ| | ブルネイ / (ミ ミ) | | | | | | / \ | | | | ) / /\ \| ヽ / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | | | | / /| / レ \`ー ' | | /
ブータンも入れてあげてください。 しかしブラジルの皇帝陛下が南米で領土拡大・海外進出に邁進できるというのは、何かこう… 陸軍も海軍も外交もプレイヤーの思いのまま、の太平洋戦争のゲームと同じ問題があるような気がする。
>>446 ワロタ
おまいら、もうちょっとしっかり国家を経営しる
特にトリポリ、おまいは最初トルコ以外から攻められないからって油断しすぎ
もうちょっとチュニスに感謝しとけ
三国干渉 遼東半島は清に返還しよう >要求は受け入れられない ドゥ、ドゥ、ドゥーードゥドゥドゥドゥ 日本、ベンガル、アメリカ南部、イギリス様 VS ロシア、ギリシア、フランス、ドイツ、スウェーデン、イタリア、中国、朝鮮、アメリカ 世 界 大 戦 勃 発 戦力 日本63、ベンガル56、アメリカ南部2、イギリス様131 計252 VS ロシア172、ギリシア1、フランス58、ドイツ223、スウェーデン17、イタリア69、中国11、朝鮮1、アメリカ249 計801 ちょwwwまwwwwマジヤバスwwwww イギリス様20年間くらい戦争続きで400あった戦力が激減。師団残り40個。 戦争の疲弊で世界中独立、離反、ブリテン島もボロボロ。 それでもイギリス様なら・・!イギリス様なら、きっとなんとかしてくれる!
まるで悟空に期待するクリリンのようだ。
= = ニ= 英 そ -= ニ= 国 れ =ニ =- な. で -= 、、 l | /, , ニ .ら. も ニ .ヽ ´´, r : ヽ` .ヽ し き 英 ニ. ´/小ヽ` = て っ 国 =ニ _,,..,,,,_ ニ く. と な -= 、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @ = れ.何 ら -= 、, /l. /____/ n ヽ|ノ,, ニ な も =ニ @ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,, /, い ヽ、 ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
>>452 南部連合弱すぎっつーか
欧露が無けりゃな
>>450 -、─- 、 , -─;-
,. -─-ゝ Y ∠.._
´_ ニ=- `ゝ
∠´.___ \ このままでは……
. ,. ‐''"´ , , 、 ヽ
∠-ァ‐ くl/l/::l l::ゝ 、 | イギリス様が……イギリス様が……
. /,.ィ´,ィ ,イ/\ll':u::l|:∠ヽl:ヽ、 |
// //イ===、::::;;'====::| r=、 ゝ ドイツとロシアとフランスに征服される………!
l/ :l `ー゚/:::ij~ ,ー゚-‐ ,ノ|.|ニ!} \
. l:/:::::::__::,v-‐''"v |Lン ト、 ヽ、 そして日本は………
/ 「I二二二二二):/| | |`''ー-ゝ.._
/ ,ヽ. --- ::::/: .! ,| |
_∠-‐''7! ヽ ::::u::/::: | / | アメリカの衛星国だっ…………!
/ l \/::: u | ,/ |
. / l |:::: | ,.イ | |
/ , ヘ lト、 |/,;1/`ヽ、 |
. / / ヽl |;';`';ー-‐;';';';';|' \|
"´ ()) |;';';';';';';';';';';';'|
>>450 朝鮮全土と北京を占領して、盟主のロシア(?)と和平するのが吉とみた!
それがだめなら、朝鮮併合→半島を提供して講和がお勧め。
まぁ、イギリス様が停戦したら死亡確定だから、それまでに精一杯ガンガレ。
>>450 米国、ドイツ、ロシア
この3つの内最低1つと同盟or和平結ばないと
2VS3で終わるオチ
開始直後に動員かけてオラニエ滅亡、ズールー滅亡 ↓ ポルトガルから植民地戦争で沿岸部分捕る ↓ ベンガルの副産物としてイギリス様と同盟を組む ↓ 中国に過疎プロヴィンスを押し付ける ↓ イギリス様の尻馬に乗って上記プロヴィンスを奪い返す ↓ 中国人を奴隷のようにこき使い、工業化しつつひたすら陸軍強化 ↓ 北上しながらネジドもエチオピアも容赦なく併合、邪魔する奴は植民地戦争で大西洋や地中海に投げ捨てる ↓ 中国人兵士を動員、イギリスを喜望峰から投げ捨てる ほんとトランスヴァールは地獄だぜ
ネジドじゃなくてソコトだな、あの国やたら弱いのに中々CPUが食わないのが不思議だ
>>458 ナイジェリアのあたりはいつもアメリカとイギリスが施設たてまくって領土化にならないからかなぁ
領土化されるとそれらの国に速攻で食べられてるきがする
トランスヴァールでアフリカ統一のときって
みんなは、北アフリカのプロヴィンスはどうやってとってるんだろう
エジプトはともかくスペイン、フランス、オスマントルコと
ひしめき合ってて、北上の途中でいやになって挫折しちゃうんだけど・・w
はじまってすぐ、モロッコの下から順にスペイン・フランスの施設をいつも取っちゃってたけど、あんまりいい方法じゃないのかな
なんでそんなに人口増えるンよ。
>>463 中国人とインド人に決まってるジャマイカ
( ゚Д゚)イギリス様・・・ヤバイです・・視力がヤバイです。 ブリテン島にドイツの国旗が見えるんですが、 目医者に行く必要がありそうです。 (;゚Д゚)イギリス様・・・ヤバイです・・戦況がヤバイです。 炉助が下りてきました。炉助はヤバイですわ。 単独講和にて我国は大陸から撤退いたしました。 後はよろしく頼みますわ。 ((;゚Д゚)イギリス様・・・ヤバイです・・アジアがヤバイです。 朝鮮人がまるたま炉助の奴隷です。 奴隷はヤバイですわ。
466 :
名無しさんの野望 :2005/10/19(水) 22:20:45 ID:5RwpXz/z
何でこのゲームは日本の地形のみ歪なんですか? 他の地域は美しいのに………それが残念でならない
>>465 ガンガレ!あと一息でお前は
悪 の 枢 軸 だ !
>>441 スイスでプレーすると自信がつくな。
海無し、人無し、将校無し。
>>469 ギャンブルさえしなけりゃほぼ確実に一位だよな。
それからバイエルンもおすすめ。
その気になれば簡単にオーストリアのわき腹をつける。
試しにGCペルーで始めて即ボリビアを衛星国にして保存してから ボリビアで再開してみた。 当然だけどしっかり港も持ってるし、POPも南米なりにそこそこ。 これなら頑張れば南米統一くらいはいけそうな気がした。 やっぱり南米で一番きついのは真の内陸国、パラグアイかねえ。
ペルーは硫黄祭りが楽しいぜ かといって持ってる分にはたいした利益にもなんないけどな!
意外に中国のプロヴィンスって戦勝ポイント多くない? ドイツ権益を先に奪おうとして宣戦布告したのはいいんだけど 和平交渉の画面で一プロヴィンス49%とかあって驚いた 結局旅順しかとれなかったぜ orz
アヘン戦争、延々粘って16年。結局大理しか取れなかったイギリスさま。 スタートダッシュで沿岸部を占領したものの体制を立て直されて、占領地を奪還されて尻尾を巻いて逃げ出したフランス・・・ そんな姿をいやというほどみた。 中国もっと弱く出来ないものか?
いくら雑兵でも10倍20倍でこられるとな・・・
毎回プレイヤーに不毛の土地とショボい技術を押し付けられ嬉々としてダッカを差し出すイギリス様が健気で健気で 潜水艦百単位送り込みたいぐらい愛してるよイギリス様
フランスでプレイしようと思っているのですが、 どこに注意すればいいのかアドバイスをお願いします。
>>479 普通にやったら勝てるよ。
一度やってみて、勝てないようならどこで詰まったか教えて
トリポリが財政破綻!
アブダビが財政破綻!
トロピコだって財政破綻!
Hearts of Iron 2の日本語版発売が決定している件について。 ちょっと前に中止って話がでてそれっきりかと思ってた・・・。
>>481 あのイベントでピクリとも困った経験がないのですが・・・
なんか不都合ありましたっけ?
mod-dirがうまく働かないな 1.03cを日本語化してるんだが全く読み込んでない 引数にフォルダ名渡すだけだよね? 俺なんか勘違いしてるのかな
vicでmod-dirって使えたか?神パッチは知らんけど
>>489 普通のパラド謹製のexeではムリ。
神パッチはサポートしている。
でもオイラの環境ではなぜかVIPだけはmod-dirではうまく行かない orz
神パッチ当ててんだけどうまくいかない 領土概要とかもなんか汚いしCF純正に戻そうかな NOCD版残してあるし
>>486 ホントだ。12/2発売。amazonで予約しますた。
いいか、みんな (゚д゚ ) (| y |) amazonで注文すればokと信じていたのに、 いつまでたってもパッケージが来ない。 amazon ( ゚д゚) ok \/| y |\/ これらをくっつけて ( ゚д゚) amazonok (\/\/ 逆から読むとこのざま、というわけだ ( ゚д゚) konozama (\/\/ amazonは当てにならない、ということだな (゚д゚ ) (| y |)
>>493 つまり届いたらすぐVicをはじめるつもりがいつまでたっても
来ないので、佐○やら○ネコやらに電話しまくってみたがだめで
せっかくの休日がものすごく暇な一日になって悲しんでいるダメ社会人ってことだな
それは俺のときだけですか orz
ノシ
難易度高めに設定したら、いきなりオスマンがペルシャ併合して 45年ですでに軍事力75。違和感バリバリ。 列強の中ではオーストリアとプロイセンだけいつもの弱さで (´・ω・`)ショボーン せっかく設定変えたんだから、たまにはフランス併合してくれ。
英露が泥沼の戦争をしているうちに我が合衆国は急成長しました。
誰か南アメリカ合衆国作ってくれないかな。
あの、ヴィクトリア買おうかと思ってるんですけど、このゲームってシングルでも楽しめますか?
マルチはおまけみたいなもん
シングルでシコシコ遊ぶゲーム。マルチでわいわいやるタイプでは無い。
終盤になるとやたら重くなるのは仕様ですか?それともおれのマシンパワーが弱いだけですか?
ただでさえ非常に面白いのにこの上マルチにしたら危険だということで封印された。 という電波を受信した。
そなんだ。なら安心して買える。ありがと。
仕様です、CPUがそれなりならメモリを増設すれば大概どうにかなります あれはやっぱりPOP一匹一匹の処理してるから重くなるのか?
かなあ 英露の開戦、終戦でえれえ重いのは動員と解除か
重くなるから指示する時は一旦ポーズすると快適動作。
質問なんですが、wikiの“ゲルマン民族は三度統一される”って記事の最後のほうのプロイセンを二段階併合うんぬんって箇所のの二段階併合ってのが良く分かりません 最初に衛星国化してこの後どうするんですか?
今TVでVicで聞き慣れた音楽が流れてた。なんか嬉しい。
>>508 プロイセンの領土には、ドイツの領有権主張があるので、
衛星国化すると首都以外を全部手に入れることが出来る。
そのうえで陸軍の通行許可と同盟を取り消して、
2度目の侵攻を行えば楽だよ…という話。
日本語版の窓化、指定のアドレスがはじめから00以外になっていて出来ないのは漏れだけか?
あ〜電力会社のCMの音楽ね
>>508 510の理由と、もうひとつ
イベントを進めて領土をもらっていくときにBBRが上がっちゃうので、
他国の衛星国化(1領邦につき1下がる)でそれを下げるってことでしょ
例えば領邦5個持ってる非文明国を
そのまま併合(BBR上昇5)
2段階で併合(BBR上昇1)←差し引き4のBBRを国威と外交ポイントと引き換えにして下げられる
平和条約の期間を短くしたりとかできないかな。 もっとダイナミックな勢力変化を味わいたい。
なら和平条約なんか無視して攻めろよ。 一気に拡大して、一気に滅びるからダイナミックに勢力が変化するぞ。
>>515 いや、コンピュータも含めて世界中で戦争しまくり状態にしたいという意味だったんだ
>>516 アメリカなら資源調達の為に戦争しまくりですよ
日本併合したりシチリア島割譲させたりオマーン併合したりそりゃもう色々と
要するに硫黄が欲しいんだな わが日本が7000ほど溜め込んでる硫黄が欲しいんだな
519 :
名無しさんの野望 :2005/10/20(木) 23:02:27 ID:PXMFoOeu
>>502 俺も20世紀に入ったらやたらと起動が遅くなった。
メモリ1Gでは足りないというのか?
>>519 工場やRGOのレベルやそこで働くPOPの一つ一つを一国ずつセーブファイルに書き出しているから、
工業力が上がる後半はめちゃくちゃ重くなるみたいだ。ただ人口が多いだけなら大丈夫みたいだ。
プロイセンAARをなぞるプレイがしたかったけど、落ちまくりでもうどうでもよくなってきた オーストリア開戦ですでにこのありさまです・・・・
アメリカに植民地戦争かまして 勝利点が80%いってるんだけど”30%の土地をもらう”で拒否 というか白紙和平でも拒否ってるんだけどどうしたら?
国内市場やブロック経済圏が再現できないのがこのゲームの最大の欠点だと思うな。 国内に消費財が余っているのに、自国POPが架空の国際市場から全ての消費財を輸入するってのは激しく違和感。 せめて複数の地域経済圏ぐらい設定してもよさそうなもんだが。次回作に期待。
アメ公とかイギリスとか露助とかは植民地戦争だと無茶苦茶頑固だよ
>>522 ワシントンとフィラデルフィアを占領したら?
軍事力が残ってるとあんま和平に応じないな 植民地戦争は海軍貯めて本国の軍が出てこれなくしてればそのうち根を上げるでしょう
>>524 覚えておく、あと2つで植民地全部取るがそれでも和平結ばないんだろうな、、、
>>525 こっちスウェーデン20の部隊でアメリカ部隊200↑、全面戦争はムリポ
同盟のイギリス様はロシアと緊迫状態で動かないっぽい
あとワシントン沖周辺に巡洋艦停泊させてるんだけど 「〜〜沖で合衆国と交戦しました」 ↓1秒 「勝利しました」 のウィンドウが連続で出てうざい かと言ってログ表示すると重要な部分見逃すからな ここらへんみんなどうしてる?
イタリア見つけるときに編入するプロヴィンス少ないと 全然国威もらえないのな。トリノだけ残して統一したら威信+0。('A`)
やっと1位になれた。 感動のエンディングだ・・・・・・。 あれ・・・・? これで終わり・・・? ところでこのゲーム1位とろうと思ったら、工業力を上げるだけで簡単になれるな。 ひょっとして工場の規模を競うゲームだったのか?
>>531 工業力が上がるのをニヤニヤしながら見るゲーム
ニヤニヤ(・∀・) さって、アナトリアとキレナイカを失った俺のトルコで遊んでこよう
>>531 工業力がないと強い軍隊維持できない
こうなんというか工業力をあげつつファシズムに走れ
工業力のない中国がイギリス様を押し返すというのは脅威
インカ帝国を滅ぼしたのが数万ほどのスペイン軍だったらしいのにな
中国の人海戦術にはかなわんとです
>534 引火行ったスペイン人は数百人。数万は引火が動員できた兵力。 で当時の引火は一千万ほどの人口があったけど免疫のない疫病と強制労働で人口激減。 スペイン人は主に皇帝の威信を落とす+反体制勢力を利用するに加えて 疫病による信仰の揺らぎにつけこんで宣教師を派遣することで引火を征服した。 ってことに一応現在はなってたと思う。門外漢だから詳しくは知らんけど、 Newtonによると単純に技術力とかで勝ったって話じゃなかったと思う。 しかしいつまでたっても窓化できないな。Vic用のPCでも作るかな。
うわ・・・ひでえ。
>>523 備蓄してあるものは飽くまでも政府の備蓄品であって、国内市場に出回るわけじゃないという設定じゃないかな
工場を建設して市場に品物を流してやれば、国民は優先的に国内市場から購入しているような気がする
>>536 まぁ、インカの場合、ファーストコンタクトも確かに劇的ではあったけどな。
皇帝&大臣やらの上級官吏が不意打ちで皆殺しってのも凄い。
でも、致死率90%近い伝染病が蔓延してたら、そういうことがなくても
もうどうしようもない気がする・・・。
次回作は産物に砂糖をキボンヌ カリブ海がタバコばっかりなのはちょっと納得いかねえ
>>540 タバコはプランテーション全般を指してると妄想
綿花とそれ以外=タバコって感じか
馬なし文明マウソロスにしてみればあんな獣に跨る人間が合体怪獣に見えて逆らっちゃいかん気はしても無理はないな。 哀れインカ。
内乱やってるところに 見たこともない生き物にまたがって雷鳴とともに人を殺す魔法を使う集団が現れて その後、人々はどんどん病気で倒れていく そりゃあびっくりして神様でもやってきたとか思うわけですよ
神様の割には身代金要求して挙句の果てに騙し討ちと言うせこい手を使ってるけどな。
>>544 そもそもその内乱自体が欧州人のペスト菌による皇位継承者連続死が原因で・・・
でもピサロのほうも会戦前日は怖くて眠れんかったらしいな。
(あの一行の参加者が後に征服記を出版しスペインでベストセラー)
まあ、数百人で鉄砲も十数丁しかない。むこうにまともな司令官がいたら確実に死ぬんだから
そりゃそうか
あのなんだっけ?いつか必ず帰ってくるって言った神様がいたんだよね。 あの話は悲しいな。
548 :
547 :2005/10/21(金) 02:12:24 ID:iVkhORVv
あれはマヤだったか、失礼。
非文明国と植民地戦争してさ、屈辱&首都以外のプロビンス全割譲選ぶと たまに一発併合する時ない? 5か6くらいのプロビンスの国だとたまになるんだけど、俺だけ? 「大変結構!」とか出られてもぜんぜん結構じゃないんですけど・・・
>>549 異教の国なら仕様だけど
それ以外の国?
551 :
550 :2005/10/21(金) 02:55:35 ID:i7YD6hab
ってこれVicのスレか… インカだのピサロだの 話してるので間違えたよ…
新大陸に馬は居たぞ。絶滅してただけだ
ようするに食ったんだな
食ったのか? 元々馬は消化器系に問題があって、人間が飼育しなければ早晩絶滅していたはずと聞いたが
実際旧大陸でも純粋な野生の馬というのは殆どもう絶滅してるらしいしな、食わなくても絶滅してるだろうね そして新大陸から持ち込まれたのが脱走した成れの果てが半野生化して新大陸を闊歩してる皮肉
×新大陸から ○新大陸に
暗殺が2回、植民地スキャンダルが1回で国威215位まで落ちたんだけど、 運が悪いのか、それとも政策とかに何か問題があるのか
新しい方のプロイセンAAR参考にプレイしてたら保守統一にこぎつけたは良いが BBRが44くらいまで逝ってロシア・フランス・スペイン・デンマークetc・・・に宣戦布告された ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ 衛星国化する余裕がねぇ・・・orz
>>558 鬼だな イギリスが宣戦布告してきてないだけマシかと
とりあえず急いで工兵を対露国境にはりつけるんだ
もしくはポーランド人師団を湯水のごとくぶつけて
目指せサンクトペテルブルクもしくはパリ
>>558 撃退無理じゃね。俺なら西か東に全力で突っ込んで道連れにする
んー動員兵30個師団と常備15個師団もあれば 縦深生かして消耗戦に引きずり込むかなあ オーストリアかオスマン巻き込んだりとか
>>552 そんな数万年も前の話、覚えていられますか!(w
マジ話で答えるとアメリカ・オーストラリア大陸では人類の大陸移住直後に大型哺乳類が
次々と絶滅していて、やつらが狩ったんではないのかという説があって、
つまり馬も牛も羊もいないのも自業自得うわなにをすぁwswせdrftgyふじこ
フランスの政党ファイルがなぜかわからないけど壊れたorz 誰か、コピペして貼ってください。
幕末MODって、日本イベント追加MODの後から突っ込んで大丈夫?
>>565 フランスは元々、某「しまった!」 事件のときとかの政党の処理、おかしいよ。
たぶんエンジンのバグ
イベントですべての政党をsleep、同名の別政党(政策が違う)を登場という処理で
この時期の政党政策の大変化を表現したかったらしいのだが、
与党はイベントファイルの政党sleepを無視するよん。のエンジン仕様により
同名政党が2つ出現、かつ政策が似ているので票が割れてヘンな所に与党が移りがち
幕末MODにエイリアン入れた?
サルデーニャによるイタリア統一事業はイベント戦争よりタイミングはかって 自分で徐々にやったほうがいいな 残りはトスカーナ 教皇領 シチリア イベントだと大国の介入を招いてウボァーしやすい
570 :
名無しさんの野望 :2005/10/21(金) 09:19:48 ID:APyQb5/5
羊毛、ってRGOで生産されて、市場に出回って、 で、ほかに何かに使用できるんでしょうか?布地が綿花だけからでなく、羊毛からも作られてもイイような。。。
>>566 大丈夫だけど日本追加イベント(新ver)
も同封してあるので入れる必要は無いかも。
>>568 入れた。
必要なかったら同封のベンガルかワロンファイルのイベントを上書きしておくれ。
>>570 使い道のないRGOがないと、どこを工業化するか悩むじゃん
羊毛は非文明国の非正規兵の材料 列強やってると価値はないね フリントロック開発したら使い道なくなる
574 :
570 :2005/10/21(金) 09:55:55 ID:APyQb5/5
>>572 つまり、工場作って、その使い道のないRGOの民を工員や事務員として徴用するンですね。。。
羊毛に似た、その後にツブシの利かないRGOで、貴金属の鉱山があったりするけど、
こちらは利益が大きかったりするので、日本でプレイするとき私は、規模10を超えます、いつも。
576 :
570 :2005/10/21(金) 09:57:51 ID:APyQb5/5
羊毛って使い途があったのか…。 ニュージーランドでやってみたら全地域が羊毛と羊だけでPOP1…。orz
羊毛とかは人口ボーナスつかないよな。
でも羊毛で非正規兵出現って、どういう了見なんだろうか?
鉄(鎧)や服(軍服)とかなら話しは分かるが。
>>577 とりあえず目標はアチェかハワイかブルネイだな…
全国民を軍人に汁!
お茶のこともたまには思い出してあげてください
羊毛はPOP要求の優先度の高い物資である。 よって市場価格が高いままだとPOPの購買力に対し負担となる。 市場により多くの羊毛を供給する事により市場価格を抑制し、 より多種の物資を購入可能にする事でPOPの満足度を満たす事が出来る。 これはPOPの政治意識や闘争性に影響を与え、ひいては国内の安定に繋がる。 他方、羊毛生産者についてはRGO値の高い地域に労働力を集約する事により、 羊毛生産者の収入を確保する。 RGO値の低い地域の羊毛生産者については、兵士にする事で 彼等の収入と国家のマンパワーの確保を行う。 (ex. 穀物、お茶、牛肉、魚)
流れを切って申し訳ない。 日本語版に修正パッチ入れたらメニュー画面に「1.03c」の赤い文字が…。 この状態でV.I.P.入れても無問題?
>>581 自国が羊毛生産中止したぐらいWMに影響あたえるって、どんな世界征服プレイやねんヽ(゚∀゚ヽ)
硫黄と違って世界中で腐るほど輸出してますがな。
>>567 そうじゃないんです。Victoria\db\partiesのFRAファイルが壊れたんです。
そのうえ、エディタで開こうとしたらエディタが不正処理してファイルは消滅しちゃうしorz
>>584 そりゃ元々データが壊れていたんじゃねえの?
そうじゃなければ幾らなんでも今まで話題にならないわけがない。
>>585 そうだと思います。
たぶん、昨日のブレーカー落ちたときにウィンドウズの不正終了が問題かと。
必要なデータ避難させて再インスコしたらいいじゃない
つかフリントロック開発や文明化後も非正規兵作りたいのは俺だけか?
駐屯兵として安いし徴用したいぞ
>>584 必要なデータ残して再インスコすれば?
つかHDD壊れかけてる恐れあるから下手すりゃフォーマットからやり直しかも
country;id;name;start;end;ideology;Economic;Trade;Religious;Minority;War;Culture;Religion;Status FLA;7000;自由党;1846;2000;liberal;laissez_faire;free_trade;pluralism;limited_citizenship;anti_military;all;all;x FLA;7001;カトリック教党;1865;2000;conservative;interventionism;free_trade;moralism;residence;anti_military;all;all;x FLA;7002;労働党;1885;2000;socialist;state_capitalism;protectionism;secularized;limited_citizenship;anti_military;all;all;x FLA;7003;キリスト教人民党;1892;2000;conservative;interventionism;protectionism;moralism;full_citizenship;pacifism;all;all;x
激しく乙!!>解読班氏 …なんだができればヒストリカルMODとネタMODは分けてもらえんかのう。 エイリアンはムーやらノートン1世とかとの方が親和性がある希ガス。
>>590 貴様、実在したノートン陛下をネタ呼ばわりとは何事か!
宣戦布告されたときの音楽でニュース速報が入ってきたら死ねるな
薩長死ね、氏ねじゃなくて死ねだこの野郎。 幕末MODなんて入れるんじゃなかった。 平和で豊かな日本を返せ。
>>593 落ち着け!まず深呼吸するんだ。
何があったか落ち着いてお姉さんに話して御覧なさい。
>>593 西南戦争で東北勢を前面に立たせて「戊辰の仇!」と叫んで薩摩士族を皆殺しにしろ。
ペルージャ以北を一括でイタリアに編入したら
威信+550なのはよかったけど、その前のコロンビア攻めで
BBR20+今回27でイギリス様から宣戦布告('A`)キタ-('A`)('A`)('A`)
>>596 激しく乙
599 :
名無しさんの野望 :2005/10/21(金) 19:44:39 ID:FozEnXn8
日本の法人税はもろもろ合わせると80%近いというのに、 たかが50%を超えただけで、没落していくVICの資本家はへたれ。 もっと現実に即してシミュレートしてほしい。
>>596 グレート!
威信値が+100されましたぞ!
>>593 薩長って新政府軍と泥沼戦争に陥ったのか?
すなおに降伏すれば良いものを…
by桂小五郎
>>596 乙!
>>596 乙!!
しかし軍閥戦争ってわけわからんな。
本読んでも結局は国民党・共産党に吸収されちゃうんだから
まあいっかで適当に読み飛ばしてしまうオレがいる。
あとparadoxゲーで再現しようとするとVIC・HOI間の狭間の年代がなあ。
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ \ . /.i
i,__ i ━` i´━'|
lk i.l __ 」__ i
>>596 氏GJ!だが敢えて言う!
゙iヾ,. ┠─┨/ 中国共産党がない中国はカスであると!(時代的に無理だが)
Y ト、 ┃ ̄┃i
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
HOIでもカス同然(ry
現実でもカス同然、むしろ共産党があるからカス同然
>>605 共産党の素晴らしさが分かってないですね。人民共和国は地上の天国ですよ。
大躍進とか文革とか自己批判とか人民裁判とか天安m(略
文革って何をしたかったのか未だに分からない
特亜ネタは電波呼びやすいからほどほどにしておこうな。
まあなんつうかあんだけ人いて少数の異民族に征服されまくりってのはある意味凄いよ
ちょっと聞いてくれよお前等。 俺イタリーで平和にやってたんですよ。 そしたらね、隣国の白色が薄緑に変わってるんです。 おや、と思ったらオスマン帝国だったんです。 気付いたらロシア様が独瑞土に分割されて、分割に参加していたであろうオーストリアも ドイツとトルコに分割されてるんです。一体何が起きたんかと。小一時間問い詰めたい。
>>606 イタリア統一は自分でやりこんでるせいもあって結構手をつけたかも
でも史実関係ないから公開するのもなんだしな・・・
Victoriaプレイヤーの皆さん、聞いてください。 見ての通りチベットはシルクロードの時代から独立した 文化・民族を持った独立国家だったんです。 ところが1935年中国から来たアカの連中が革命運動の拠点として この地を占ryうわなんだおまえらやめrくぁwせdrftgyふじこ
Victoriaプレイヤーの皆さん、聞いてください。 見ての通り琉球は明朝時代から独立した 文化・民族を持ち、かつ中継貿易で栄えた独立国家だったんです。 ところが1879年日帝の連中が琉球処分で沖縄県に編入とか抜かして この地を占ryうわなんだおまえらやめrくぁwせdrftgyふじこ
>>610 国民国家以前と以後を同じ土台で考えちゃいかんよ
民族定義なんて近代になって政治的意図で区分けしたもんなんだから
洒落でやってるんだろうけど、 チベットと沖縄を一緒にするのはやめようぜ
>>614 >独立した文化・民族を持ち、
嘘をつくな!この四国人め!
お前らが讃岐うどんの仲間であることはとっくにお見通しだ!
>>617 失敬な四国は琉球とは何の関係も無いではないか!
617は四国人に謝罪しる。(ってか何で沖縄って九州じゃなくて四国のステートに入ってんだろ?)
そうだそうだ。 高貴なる関西人を 納豆食う奴らと一緒にするな。
めんどいから
縄文人の末裔たる東北人をぼちぼちでんなーと同民族とは片腹痛い
>>608 ただの功臣粛清。
中国は儒教から共産主義に衣変えただけだから中身は昔と変わらん。
ところで、内政のコツ掴もうとスイスでやってたんだけど、仏墺の戦争に巻き込まれた。
フランス・スペイン連合対オーストリア・スイス&ドイツの木端国家数ヶ国。
フランス215師団にオーストリアが185師団、我がスイスは9師団+まだ動員完了してない45師団。
僕、どうすればいいのかな…(´・ω・`)
Victoriaプレイヤーの皆さん、聞いてください。 見ての通り朝鮮は神代時代から独立した 文化・民族を持ち、かつ日本・ロシア・中国を属国に従えた大帝国だったんです。 ところが1910年日帝の連中が利権の為だけに日韓併合とか抜かして この地を占ryうわなんだおまえらやめrくぁwせdrftgyふじこ
こうしてこのスレでも会津と薩長の争いが再燃するのであった。
先祖代々京都人の俺は、こんな卑賤な者どもには混ざらないぜ
なに、イベントで Tokugawa Nariakira が幕府のリーダーになりさえすれば、うまく収めてくれますよ
暴れん坊将軍の血統だからこうなるんだな。 だから直系が無くなった時に、跡取りを皇室から貰えと言ったのだ!
>>622 パリ落として講和、無理なら要塞、塹壕にこもって耐えろ。
あと、もしかして同盟結んでた? スイスは同盟結ぶと高確率で緩衝地帯にされるので、中立守った方がよかばい。
ストップ・ザ・近代現在歴史問題! ↓いままでの流れを無視してVicの話に戻る
えー、幕末MODとか中国分裂MODとか 一緒に入れて問題ないんでしょうか? エイリアンMOD面白そうだ。
スイスでやったときはフランス国境にレベル4まで上げた要塞を べたべた造った。 レベル5で半地下式のマンネルハイム線、レベル6で地下式のマジノ線が 出てくるんじゃないかと思って期待したけど、時間が無かった。 でもレベル4までいったけど、敵兵力は全然減らなかった。 やっぱ戦時じゃないからか? フランス兵を自然に溶かしてくれるんじゃないかと期待してたんだが。
>>631 今配布している中国分裂MODは、幕末MODの差額分らしいから
幕末MOD→中国分裂MODの順に入れるといい。
ちなみに俺の調べた所によると、ドイツ統一MODと地図修正MODも併用できる。
>>632 月の変わり目にしっかり消耗してくれてるよ
ただAIはオートで補充するから減って無いように見える
国の消耗度が100行ってるとガリガリ減り始める
>>633 そうですか。
じゃ両方入れて見ます。
>>634 >AIはオートで補充するから減って無いように見える
そうですね。
気づきませんでした。馬鹿でした。
>>622 頑張れ。
きっと楠正成みたいな気分になれる。
プロイセンイベントでビルマに戦争吹っかけたら 同時に(同盟じゃない)攻めていたフランスが先に南岸の港湾のある地区を占領して割譲・講和 西と北はイギリス領、東は非文明国 わが騎馬軍団10師団は閉じ込められました orz 併合後シャムに戦争吹っかけて屈辱+領土をもらって家路に着いたけどね
638 :
名無しさんの野望 :2005/10/22(土) 02:09:06 ID:XNI5NocS
ベンガルにてロシアと国境を接する。たった1領邦だったのに。
プロヴィンスの価値を決める式って どこかで弄れないものかなあ AIが渋るプロヴィンス(工場付き)を 不利なレートで取り替えて貰ったらPOPスカスカ スカスカ工場大量ゲットで (´・ω・`)ショボーン
オランダが北ドイツ連邦に宣戦布告連発。 オランダと軍事同盟を結んでいるプロイセンが北ドイツを侵略しまくり。 なんか色々と間違ってるような気がする。
644 :
名無しさんの野望 :2005/10/22(土) 10:48:15 ID:VpwXbhHP
ステートの人口はたとえ低所得者低税率・ある程度の社会福祉サービスをしていても増えないんですか?
>>644 もちろん増えますよ?
もとが少ないと移民以外ではなかなか増えないけど
>>644 医療改革→人口増加率UP!!
その他諸々→他国より制度が進んでいれば移民UP!! 同化で取り込むチャンス!!
セーブして終了。ロードして再開。→端数切り捨てでDOWN!!
アメリカ初プレイ中。 敵に回すとイヤンだが、自分がプレイすると思ったより強くないですね。 物凄い勢いでPOPが同化してしまうので、逆にPOP数がなかなか伸びない。 体感的にはイタリアのほうが楽に内政できた感じ アメリカ独自の内政ノウハウがあるのかな?
アメリカは強いよ。 普通にやっていれば工業力はロシアを追い越せる。
>>648 このゲームの場合、よっぽどアレな国でやらない限り工業力1位は簡単にできるから
アメリカに限ってないのでは?
今ちょっと失敗したかも?って思っているのは最初にPOPが少ない州に全然工場を建てなかったこと。
ヨーロッパ系は育てても無駄な州は、あとでPOPを失業・お引越しコンボをかますために
工場建てないのがいい感じなんだが、アメリカの場合、無駄なぐらい工場建てた方が
移民のより具合がいいのかも?
移民があまりに集中しすぎると、どんどんPOP合流してしまって人口は増えても、工場生産力はほとんどあがりませぬゆえに。
後日検証してみます。
>>649 >このゲームの場合、よっぽどアレな国でやらない限り工業力1位は簡単にできるから
難易度高いとそうともいえない。
フランスでやったときは人口が足りなくて軍事力・工業力ともに2位以下、とにかく国威で逃げ切ったよ。
むしろこれくらいのほうがゲームとしては面白い。
スカスカ工場でも工業力は上がる。 いつも難易度最高でやってるけど、フランスなら余裕かと。
始めようとしたら必ず元の画面に戻ってしまう。 何が引っ掛かっているのかな?
>>652 とりあえず、paradox\Victoria\avi フォルダを消す(or リネーム)するんだ
やったけどだめでした。必ず引っ掛かるのは国家選択画面から マップ画面に移行する間の「シナリオ読み込み中……」というところです。
難易度最高だとスペインが邪魔すぎな件について でも、フランスを簡単にボコれないのはある意味正しいゲームバランスか
>>651 スカスカ工場とかベンガルとかやってまで勝つ意味ないでしょ。
>>656 あくまで一位のみを狙う人には意味があるでしょ。
まあ、俺の場合は侵略もしないでダラダラ鉄道を引いてタイムアップしちまうが。
1位になっても全然嬉しくないのがこのゲーム。 あの終わり方を見ると、1位になることが目的じゃないんだと 思う。
四方から攻められ、青天井の植民地反乱発生率に ハァハァしつつ、財政とPOPをやりくりするのがとても楽しいゲーム
開始時総合50位くらいの弱小国で始めて、 とりあえず手の届く非文明国を皮切りに 年がら年中戦争を繰り返して領土と人口を増やし 最終的に大英帝国とアメリカの艦隊を全部沈めて 艦砲射撃でロンドンとワシントンを占領しつつ 総合1位を目指すのがとても楽しいゲーム。
いつ釣り天井(合衆国)が落ちてくるかとハラハラしながら、 奴隷解放による労働人口増加を夢見つつ パナマ目指して中米をひたすら南進するのがとても楽しいゲーム。
>>652 英語版か日本語版か。何のパッチ・MODを入れているか申告すると、救世主が現れるかも。
現れないかも。
>>656 慣れるまでは経済の先行きが見通せなくて逆に工場数で工業力がガンガン上がる罠
>>652 何回再インストールしても?
あと、メモリ少ないと不安定になるよ。
665 :
名無しさんの野望 :2005/10/22(土) 15:23:40 ID:YgzB2KRt
victoria2が出るとしたら皆さんは何を望みますか?
>>665 舌足らずでちょっと鼻にかかった声を出すアイドル声優。ビスマルク役で。
>>666 それをビスマルクって言えるおまいに国威+150プレゼント
>>665 ベンガル等の各種反則ワザの禁止
英国シーパワーの再現(現状、ベンガルパワーで強いだけ)
ムダ工場、ムダ戦列艦で簡単に得点が稼げることへの対策
戦争をもっと高コストに変更
総動員をもっと致命的なものに変更
WW1のまともな再現
不必要に煩雑な操作の改善
ステート化ルールの改善(現状、日本有利すぎ)
植民地がマンパワー供給源に使えすぎる点の是正
要するに歴史を全然再現できていない点が不満
あと、難易度。
現状、難易度MAXでも予備役ちぃーと溜め込むだけで負けない。
あとは、うーん。外交かな?
Civ3はもっとCOMが積極的にいろいろな取引を提案してきますよね?
現状のゲーム的な外交ルールはいっそなくしてしまうか、
COMがそのルールを徹底的に利用して成り上がったほうがよい。
手を抜かないとゲームにならないってのはツライ
まとまってないけど、まあ、こんな所で
ナレーション:江原正士で 「プレジデンテ!イギリスの二枚舌野郎が宣戦布告して参りましたぞ!」ていってもらいたい
Vicはシステムとして完成されてるから2はいらん。 代わりに絶対王政〜ナポレオン戦争の時代のゲームが欲しい。 年代としては1648年〜1830年くらい。 タイトルは「ルイ14世 〜太陽の王国〜」
>>669 はどっちかというとパッチで期待だな。
今、Vicのパッチ作成は完全に止まってしまっているみたいだが・・・
Vicは商業的には失敗だったと言われているしな。 この時代をあつかったゲームもまた作るだろうけどもっとルールが単純化された ものになると予想。
>>672 幾らパッチが出ても今のVICルールだと無理だろ。
全部改定しようとすると多分VICとは別なゲームになる。
>Civ3はもっとCOMが積極的にいろいろな取引を提案してきますよね?
ルールが全く違うゲームを引き合いに出すなよ。
チェスが上手いCOMがあるからって、将棋が上手いCOMが作れるとは限らない。
EU2みたいに外交が簡単ならともかく、領土や技術が絡むと無理だろうな…
新作のHOI2でもほとんど動きがないし。
>ベンガル等の各種反則ワザの禁止
少なくとも、これは自分で禁止しろよ…
ゲームシステムの隙を突いてひたすら強くなるゲームではないからなぁ Victoriaというゲームの楽しみ方が違う気がする 無論個人で楽しむ分にはどうでもいいんだけど それで敵が弱いとかいってパッチや修正を望んでも無意味だと思うよ システム上有利なことに対するリスクが低いとは思うけどね 元から対等なゲームじゃないから仕方ないよ
>>669 全ての原因はPOPシステムにあるんだよね。
複雑な操作。植民地住民の簡単な兵員移行。戦争コストの減少。
でも、これを排除したらVICじゃない、これが魅力でありコンセプトだし。
つまり、POPシステムは最初からゲーム的な面白さと引換えに
歴史の再現性を失っていたんだな。
>ムダ工場、ムダ戦列艦で簡単に得点が稼げることへの対策
この意見は正しいのだが、あくまでも文明国の話だな。
こんなことをしたら非文明国は終わってしまうのだが。
ゲームバランス的にこれは無理だろう…
Civ3にしたって、難易度が極まってくると勝ち負けが スタート地点(Vicに置き換えれば初期POPの数)で決まってしまう。 その上で更にアレク図書強奪とか、プレイヤーチート紛いの 強引な策を積み重ねて勝つのだから、弱小からの成り上がりプレイに あれもこれも禁止とか言っても不毛なだけ。心の持ち方ひとつですよ。
>>674 パッチでできるのを考えてみた。
>ベンガル等の各種反則ワザの禁止
ベンガルにイギリス様の○を付ければOK!
または、領土交換の条件をもうちょい厳しく。
>英国シーパワーの再現(現状、ベンガルパワーで強いだけ)
COMがうまく上陸作戦できるよう、AIを改善?
>ムダ工場、ムダ戦列艦で簡単に得点が稼げることへの対策
計算時に稼動率も見るようにする、時代とともに旧式兵器の価値を下げる
この辺ならパッチでもいけそうな予感。
Vicのパッチはでないのかなぁ・・・?
>>665 鉄道網の整備率と総動員に掛かる時間をリンクして欲しい
資源の追加、補給の概念も追加で
民族構成をもっと細かく。
他国の反乱分子の援助もできればうれしい。
>>665 1902年までにして、システムをその前提で構築する。
>>ベンガル等の各種反則ワザの禁止 >ベンガルにイギリス様の○を付ければOK! いいこと言った! AI イベントでCOMの時だけインドをまるまるコアプロヴィンスに入れてしまうイベント追加できないかな? しかし、中国・日本への土地貸し対策にはなってないか。(´・ω・`)ショボーン
>>681 んだねー
EU2はヒストリカルイベントなしでも戦争の大義名分とか宗教寛容度とかであの時代の雰囲気をかなり再現できている気がするが、
Vicはシステム的には中産階級の政治的立場の台頭も、なんかあるたびに列強から横槍が入るウィーン体制な感じも
とりあえず開戦をちらつかせて威圧外交してみる、あの時代特有の外交ドクトリンもあんまり再現できてなくて
ヒストリカルイベントに頼りきっている感じ。
ベンガル交換とか楽に手出したくないならVIP入れれば解決だろ インド圏は1836年時点で英領インドの中核州だから
ゲームの面白さと再現性は両立しないんじゃないのかなあ。 領土交換はあれはあれで面白いと思う。 光栄の三国志も1が一番面白かったと思う。
ビクトリアより戦後のゲーム出さないかな。 設備投資の累計×人口×稼働率→GDP、って感じのシステムで得点を競う感じの。
ウリたちが戦争したおかげでチョッパリの景気が良くなったニダ 感謝するニダ
ものは試しと早速AIイベントCore Province拡張MODを作ったのだが、うぷろだにアップできない。 遅すぎてタイムアウトっぽい挙動なんだけど、なんででしょ? ちなみにいきなり重大な制限を発見。 ゲームスタート直後ピクリとも時が進む前に、外交すればまだcore provinceに入ってませんな(^−^;;
スイスでイタリア統一を狙う。BBRが30を越えたところでフランスから宣戦。 総動員をかけて100個師団で反撃するも一方的に壊滅させられる。キレる。 リロードしてイギリス様からビルマを買って衛星国化してBBRを下げてから、 ふと砲兵師団が足らなかったせいじゃないかと気がつく。 砲兵師団x10を4つほど用意したところでフランスと同盟を結んでる両シチリアに宣戦、 参戦してきたフランスを今度は一方的に叩きのめしてパリを攻略。講和。 かくして統一最大の障害を排除したスイスはその後に続く3次の戦争を経てイタリアを統一した。 教訓。砲兵師団強っ。ただの金食い虫じゃなかったのね。以上チラシの裏。
>>690 砲兵って多いほどいいの?
Wikiでは1師団で十分みたいな事が書いてあったけど
#いや、40師団はお金がね。大変かなぁ。。。と
>>691 ええっ!
いや、ホントもう金食い虫で。統一の過程でさらに60師団になってますし。
元は下流中流階級は所得税無税で自由主義で関税低めの
自分もそんな国あったら住みたいなぁ、ってくらいのパラダイスだったのに、
あれやこれやと増税を…(涙
>>685 Vicの領土交換は光栄で例えると、
のぶやぼ全国版の、暗殺→入札の無血征服か。
あれはあれで面白かった。蠣崎で11年でクリアしたw
>>689 シナリオフォルダ\イギリス様のnationalprovincesに
ベンガルナンバー加えるだけ十分だと思うんだけど
>>662 日本語版。パッチはサイバーフロントの公式ページで配布されているパッチ、
朝鮮人口修正MOD、画像追加MODを入れてます。
>>664 インストールしても無駄でした。実は、以前PSDフォルダを書き換えて
しまったので再インストールしたのです。それ以来問題が続々と・・・
インストールする前は支障無く使えたのでメモリには問題ないと
思うのですけど。
>「シナリオ読み込み中……」というところです。 セーブ中に落ちたりとかすると、シナリオファイルが壊れてここで固まるけど… 念のためにきくけど、ゲームの続きだけじゃなくて、既存シナリオ選択しても駄目?
セーブはないんです。すいません。 既存シナリオを選択してこの結果になりましたから。
そういえばイベントファイルに航空隊長官とか書いてあったけど 航空師団とか作る事できたっけ? 飛行機は使えなかった希ガス
699 :
名無しさんの野望 :2005/10/22(土) 22:02:56 ID:YgzB2KRt
新しいプロイセンAARに沿ってプレイしてるんだが二度目の統一がうまくいかない…… 保守的な帝国としてドイツを統一し、その後すぐに立憲君主制にして、プロイセンを 衛星国として独立させたのに人民政府が発生しない………ハンガリーも存在してるのに……
スイス領土拡張・交換・ベンガル無しプレイ。 資本家でアリエナイ金を作り唸りを上げる研究点に物を言わせ技術大国に。 ついでに文化も開発し国威と工業力の併せ技で列強第二位となる。 製鉄工場のレベルも高くなり列強一位を目指して次の工場を作ろうと思った矢先に産業の崩壊。 「製鉄工場が損傷もしくは壊滅」損傷したところなんて見たことないんですけど。 必ず壊滅するのは仕様ですか。それ以前に何故立て続けに起こりますか。 織物工場と製材所かえせやごr(ry) で工業点は十分の一になりやる気を無くす。むかつくから次はソコト文明化に挑戦しよう。 以上チラシの裏。
>>683 政党が変わってもそれほど大きく制限があるわけでないのと
政党そのものの数と種類のバランスが悪いあたりが問題だと思う
変えるとしたら資金のシステムも変えないとダメだろうけど(年毎に政党の政策で予算配分するとか)
>>698 そんな疑問に三分間回答!
実はデータファイルの中にはHOIなどの情報も何故か(多分面倒くさがって)
残っていたりするので、無いはずの技術や名称があったりする。
もちろんゲーム忠では使われない。
CKの時なんかも「ナポレオンの戦術理論」とかデータ上であったりして
いつの時代やねん!って感じだった。
>>692 砲兵のボーナスは「相手より多いこと」が条件
1でも100でも変わらん
砲兵自体が強いからそっちの意味はあるけど
砲兵=矛 工兵=盾 どっちが強い?
>>704 防御側にヴェルダンシステムがあったりしたら分からん
数とかもファクターのひとつだし一概にどっちとは言えん希ガス
>>699 1.プロイセンが人民政府になってないのか、
2.オーストリアが一緒になってくれないことを指してるのか
によって答えが左右される。
1.の場合
a)All in one mod が機能していない。
b)統一されてない諸邦が君主制で残っている。
2.の場合
a)All in one mod が機能していない。
b)低確率の方をオーストリアAIが選んで、人民政府参加を拒否った。
>>706 結論から言うとAll in one mod を入れろ。
ってことだな。
英語なんだよなアレ。
>>704 盾。史実でも盾が強いから塹壕戦で膠着したわけだし。
でもゲームだk(
711 :
名無しさんの野望 :2005/10/23(日) 00:00:47 ID:YgzB2KRt
>>706 >>707 all in mod を入れたら人民政府成立しました!ありがとうございました!!
AARの人が最初に保守的で統一したのは、民主制にしたくないからなのかな?
段階踏めば立憲君主でいけるからな。ただ、人民政府成立した後、速攻で
プロイセン滅ぼしたから首都がベルリンから移った………
712 :
706 :2005/10/23(日) 00:12:49 ID:HyDR/ybW
>>711 最初のページでそれらしく「All in one mod」対応のAARと触れたつもりだったけど、
甘かったのだろうか…
>最初に保守的で統一したのは、
ドイツ諸邦が君主制なので、そのほうが楽だから。
全部民主制になるのを待ったり、自分が立憲君主や民主制になって全てを併合しまくるとかは、
大変なので。(その分BBRを減らしたり、外交ポイントを使わないといけなくなるのが)
>首都がベルリンから移った………
プロイセンを独立させた時点で、ミュンスターになってた覚えがあります。
713 :
622 :2005/10/23(日) 00:26:52 ID:gaG+eHZq
救援こなかったお・・・ 開戦早々に仏と国境が接している4プロビンスの内の一個にフランス兵殺到 こっち2個師団、向こう22個師団・・・ 慌てて撤退したけど、2回の撃ち合いで半分以下に減らされてた こいつ、まず俺を殺す気だ、と気付き9個師団全てを首都に集めて、動員が完了するまで待機 その後は乱戦でもうぐちゃぐちゃ、ミラノ辺りで10個師団を全滅させたりしたけど焼け石に水 んで、頼みのオーストリアと言えばフランスとの国境付近で40〜50個師団が一進一退の攻防 ポーズをかけてオーストリア国内を見てみると、プロイセン、ロシア、オスマンとの長大な国境線に1プロビンスも余さず 律儀に二個師団づつおいてあった・・・ なんで片手間なんだよ、お前は!! もう単独講和しかないかもわからんね、と思ったところでサルディーニャがフランスと同盟組んで 宣戦布告してきてた事に気付く。んで、ちょろっとサルの首都落として仏、西、サル同盟と単独講和 結果は威信−50、それと動員の影響で一日の収支が70減少 その後、オーストリアとフランスは現状への復帰で何事もなかったかのように戦争終了 オーストリアなんかとはもうクマネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ
714 :
622 :2005/10/23(日) 00:33:33 ID:gaG+eHZq
続き その後、フランスとオーストリアの泥沼の戦いの間隙を縫って、仏、サル同盟に宣戦布告。 サルから領土ぶんどって、仏から賠償金せしめたりしたけど軽快にvicが落ちた。 仏に宣戦布告する前からなんてやる気しないんで、それで終わりにしたけど で、質問なんだけど自国と違う文化のpopがいるステートって工場立てる? 工場閉鎖して、本国に呼ぶべきなのか、それともその州に工場建てるべきなのか みんなはどんな基準で判断してるのかね 工場建てるとしたら、どんな工場建てるのかも聞きたい。 俺は、とりあえず材木とか作らせてたけど・・・
>>682 , 684
公式で対応されることに意義がある。
自分でやる分には、ベンガル禁止にすればすむことだし・・・。
>715 それはつまり、見方を変えれば公式でどうしても楽しめなくなる非文明国を出すってことじゃないかな? 全ての国でプレイ可能とあるのだから、それは考え方は措くとして商業的にまずいと思うのだが。 和製の似たようなコンセプトのゲームでGE・TEN3があったが、あれは欧州最強+進歩史観ばりばりで萎えたな。 歴史を(何もしなければ)忠実に再現するゲームは面白そうだとは思うが、Vicでそれを論じるのはちょっと違う気がする。
>>716 いまでもハワイ・シムラーあたりは十分楽しめない非文明国の粋に達していると思うぞ
Paradoxは選べる。とは言っているが、選んで楽しめるとは言っていないような気がする。もともと
文明化イベントの無い非文明国はplayableでなくていいと思うよ。時代的には
今みんながそれをやるのは、AIがバカなので列強でやるとぬる過ぎるからでしょ?
シムラーやチベットで頑張ってるプレイヤーもいたよな。
可能性を見せ付けられた感じだ。
>>714 鉄、船、弾薬。
オーストリアをある程度領土拡張した後、全衛星国を建国して眺めて見た。 工業地帯だったボスニアヘルツェゴビナとハンガリーに即効抜かれるオーストリア憐れ
720 :
644 :2005/10/23(日) 02:03:30 ID:tinaUvl1
645 646 レスありがとう。&返信遅くなって申し訳ないです。 先週買ってみてベルギーが初心者向けの国だそうなのでやってみたのですが 全所得層税率0%&充実した医療&他改革をしているのにいっこうに54以上から増えないorz 移民が何年たっても0人のまま…orz
あのあたりはなにをどうやっても移民が来ないような気がする
vicはいいゲームだと思うよ。時間を忘れさせることを除けば。
先生質問です。オープニングのロゴとムービー飛ばしたい時は settings.CGFの上3つの数字のどの数字をどうにかすると飛ばせるんでしょうか?
aviフォルダを消すかリネーム
ありがとうエロい先生。
フランスでやって殖産工業したらあっという間に一位になった でもなんとなくイギリス様と同盟してたけど 雨と戦争でカナダが独立するくらい 木っ端微塵に潰されてるエゲレス様 アメが強くなると困るので仕方なしに介入してやったら 中国並にレジスタンスが湧いてきて 漏れの軍があっというまに粉砕されちまった いつのまにかアメは列強一位になってるしどうしよう・・・
>>714 大きな国を作るつもりだと、使う製品の量も多いので(鉄道連打とか)
ひととおり工場建てちゃって在庫から使ってけるようにしたほうが楽だけど、
こじんまりした国だとそこまで人がいないんで、鉄鉱石関係の利益が出る工場
を重点的に作るのがいいと思います(儲けで作れない品物を買うほうが手っ取り早い)
やりすぎると鉄が足りなくなって工場拡張もできないほどになるけども・・・
プロイセンでやってたとき思ったんだけど、最初の頃って衣服がけっこううまいね
序盤は鋼とか儲からない分、かわりに衣服を作るといいのかなぁとおもった
衣服はずーっと安定してうまいよ
でも、綿花輸入して布作ってとやらないといけないから、労働力が結構いるのでは? ガラスの方が、原料が序盤から入手しやすい石炭だけで技術もいらないからいいと思うんだけど。
>>729 ガラスは中盤辺りから10〜20ポンドに下落して儲からないよ。
原材料の石炭はのちに汽車・製鉄・機械で大量消費するので、
自分はよほど石炭に在庫が無い限り、建てようと思わないな。
原料を考えると、衣服工場の方が中盤から安定した利益が出せると思う。
綿花は世界市場でほとんど枯渇しない&安価な原料だし、
工員にするのに必要な衣服を自給出来る強みがある。
布+衣服工場にPOPを割けない位の小国は木材がオススメ。
原木も枯渇しにくいし、POPに余裕が出れば製紙・椅子工場に進める。
ヴァージニアで超巨大鋼鉄工場をつくって20/日の生産量を誇ってた。 そんなとき、工場破壊イベントが発生してイヤーーーーーーーーーーーーー!!
綿花は最初から安いし布も安いから輸入で済ませたほうが無難。 家具、衣服が軌道に乗ったら自国でまかなえる範囲で高級家具、高級服に作ると良い感じ。 紙が後半になると30£くらいで意外と儲かった記憶。ガラスはホント儲かんない。 最初ある奴以外は作らなくてok
難易度普通の時にちょっとでかい国つつくと 布の生産量が落ちて輸入すとーっぷとかあるよね でも難易度普通の序盤では衣料品が微妙に入ってきづらいから 家具・製鉄一直線と行き辛い気がする 難易度高いとどの原材料も余るから、ひたすら儲かるのにPOPつぎ込めばいいけどね
735 :
名無しさんの野望 :2005/10/23(日) 12:48:38 ID:lu3Afa4O
>>735 オーストリアはあんまりドイツになってくれないんだな・・・
まぁ、BBWガンガレ
もし2がでるのなら、 日本地図をまともにして欲しい… いや、日ノ本六十余州とまでは言わんが。
そうか?俺はあんなもんだろうと思ってやってたけどなぁ 北海道も九州も四国もあるし・・・って志低すぎかなぁw
日本みたいに変な所もあれば、妙にリアルな所もある。 その辺を直して欲しいね。
まあ俺達は日本人だから日本の変なところにすぐ気づくが たぶん他の国にも俺達の気づかない変なところがいっぱいあるんだろうとは思う
ウチナンチュが讃岐うどんの仲間だったり、 餃子が関東に入れて貰えなかったりしてるのはアレだけど、 MODで対応できたから不満は無い。 俺は海が狭すぎな方が不満。世界一周はやすぎ。
海上輸送がワープ同然だもんな。
敵の隙をついて上陸とかなかなか出来ないけどね 機雷敷設とか出来ないとか… バルト海にイギリス海軍とか入ってきちゃうだろ! ヽ(`Д´)ノ
>>735 大ドイツ初めて見た。
ドイツの軍事力強いのに
フランスとロシアから全く領土奪ってないってことは、
ひたすらオーストリアをたたくと、こうなるのかな?
イギリス南部に居たドイツ人がしばらくったら殆ど消えていたのですが 徴兵されて東欧やインドで死んだと考えていいですか?あんまりです><
確かに・・・反乱続きでどっかの島の人口が無人になると ちょっと考えてしまうよね
今日から始めたんだが 全然市場に木材が出てこなくて交易所とか立てられないんだがこれって普通のこと?
初期は木材の需要多いから列強以外木材やセメント買えないのは 仕様です
なるほど…… じゃあしばらくは我慢の子なのか……。 サンクス
>748 戦争が起こる原因の一つは資源の確保です 後、購入の優先権は威信が関わってくるから無茶しない程度に頑張れ
特にゲーム始まってしばらくは木材の需要高いから木材工場なければ作るのお勧め
スタートして木材購入1000設定。まあ運良く手に入っても300くらいなんだが。 セメントは比較的早期に出回る。木材は中盤以降、と言ってもそれまでに自前の工場 立てたほうが良い。
先遣建造物が他国の手に渡ることはありますけど、無くなってしまうことってありましたっけ?
755 :
742 :2005/10/23(日) 18:47:46 ID:1KWBWUnc
上手く行ったと思ったらロシア様が弱くなりすぎて中国様に 蹂躙されていた…orz 俺にはAI調整は無理だった。 中国分裂MODの中の人、後を頼みます…
今更だが、
>>287 Pax Britannica のほうが格段におもしろい。
ただし、ルールとバランスがよく分かってるメンツが集まることが前提。
あのゲームはプレイヤーの中にタコが混じっていると容易に崩壊して
くだらないプレイになる。
Vicはシステムに穴が多い、つーか、ほとんど全面的に穴だらけ。
ヒストリカル・シミュレーションとして楽しみたいなら、プレイヤーは
そういう穴を踏まないよう、慎重に自らの行動を律する必要がある。
コンピュータ担当国を叩きのめす「パズル」としてプレイするなら、
土地交換でもなんでもやりたいようにやればいいわけだが。
ジョホールを選んだらアチェより収入が低くて正直びびった。 だけど二年連続してゴールデンラッシュが続いたのにはさらに驚いた。 その後資本家を育ててウハウハ。 といっても、わずが金5しかとれないわけだが。 マレー人口低すぎ。
当たり前だけどNTLだとどんどん重くなってくるね
そりゃどっかのやつらがゴキブリみたく増えるからwwww
止まらなければ、つけっぱなしにして鑑賞ゲームにしてもいいんだけどな。
俺は鑑賞ゲームだと思っているよ。 シムラーやバリで遊ぶ時はね。
選択肢でゲームオーバーの選択肢を選んで悦にはいるわしがいる・・・ 燃え尽きたぜ
764 :
735 :2005/10/23(日) 21:52:07 ID:lu3Afa4O
>>745 wikiを参考にプレイしただけです……文化にチェコが加わって、
メッセージに首都をベルリンにするとかあるのは。勝手にイベント
作っただけですので。
>>764 てっきり人民政府による大ドイツのイベントだと思ってた。
こっちはオリジナルなわけか。
>>757 PaxBritanicaかあ。TACTICSにレビューや対戦記が載っていて、面白そうなので
買ったはいいが、周囲にいっしょにプレーしてくれる人がおらず、結局、押入れ
に...この間整理していて発見、ルールブック読みながら懐かしく思ったよ。
あれ、あのままでいいからマルチプレーゲームにしてくれないかなあ...
今は亡きTACTICS( ´Д⊂
自国の植民地にすると他国の利権が消滅して紛争の原因になったり 当事者間で利害が調整できないと列強会議が開催されたりするんだよな、たしか。 Vic2では是非そういう帝国主義時代を感じさせるギミックを実装して欲しいな。 もうPOPシステム捨てちゃってもいいから。現状あの時代らしさを再現するための POPシステムじゃなくPOPシステムのためのPOPシステムになってる気がするし。
オウガ?なんとなく ゼテギネア:欧州連合 ヴァレリア:ギリシャ ローディス:トルコ+ロシア とか言ってみる。
>>768 そこまで行くと、もはや「2」でもなくて別の新ゲームと言った方が良い気がする。
Paradoxなり他の会社なりが出すことを期待するのは良いとして、
今は手元にある「Victoria」で思う存分に楽しもうではないか。
>>769 ヴァレリアはキプロス島っぽい。(最終的にヒッタイトに滅ぼされたとか)
ゼテギネアはトルコからギリシャにかけての世界。
オウガバトルMODとかプレイしたくなったw
あの世界は神も悪魔もオールスターの一方で人間同士でグダグダ争いしてたりわけわからん
ヴィクトリアのシステムで航空師団や機甲師団の編成とかできたらもっと面白い希ガス 高射砲旅団とかつければ航空師団倒せるとか 空母があれば戦艦も撃沈しやすいとか
>>766 ヒント、ゲームサークルに入る
都会に住んでるのなら比較的簡単だよ
田舎は無理だけどね
難易度高い設定の海戦は、多重スタックするとペナルティが 付いたりするんですか?何か潜水艦(100スタック)の効率6%ってオイオイ
>>774 ゲームサークルって…
普段から仲間同士で「○○大佐!」「××隊長!」とか呼び合ってそうな、
よくあったコピペみたいな濃ゆいのが想像されるわけだけど、実際どうなんだろ。
>>775 スタックペナルティ、海戦にもあるざます・ロレーヌ地方。
飛行機ってなんか役にたつ?嗜好品なだけ?
778 :
名無しさんの野望 :2005/10/24(月) 01:59:46 ID:UomxfdTi
ベルギープレイで衣料品工場のもうけが工員2人事務員2人で10ポンド以下なのは無問題?
>>776 即答どーも。やっぱりあるのか orz
明らかにAIだけペナルティ2割ぐらい免除されてるが
陸軍のも何か、妙に、毎回のように効率修正がAI贔屓なのもこれの仕業か!
>>777 供給過多にしなければ、そこそこいい値段で捌けますよ
>>778 ベルギー初期の中産階級POPいうたら全部20000未満だったような、そら効率も悪いです
そういえばヴィクトリアは蒸気船に燃料供給したりする概念がないから 普通に日本からブラジルまで航行できるけど補給港なくてもいけるけど 飛行師団でこのルール適用だとかなりズルくない? 歩兵ばっかりでも飛行師団の爆撃の効果がついてたら有利に戦闘を進められるし 相手に飛行師団がなければ迎撃すらできない みたいな まぁ存在しませんがね 飛行師団 (´・ω・`)
航空師団とか機甲師団とか言ってる人はHOIやればいいと思うよ。 VICの時代背景でそんなんがブイブイいってたら萎えまくる。
↑あなたは読点の使い方など、日本語の勉強から始めましょう。
>>782 超大型鉄甲飛行船が主砲をぶっぱなす、ロボットを破壊していく。
そんなスチール世界に萌えない奴はラピュタに滅ぼされるがいい!
「飛行船…それは未来の飛行機であり戦艦なのだ!」
某映画より抜粋。
クラクフでプレイ。 開始後すぐに内政をチェックしていて「衛星国の生成→ポーランド」に気がつく。 押す。 終 了 。 気を取り直してやり直し。 上流階級の税率を100%にして、ユダヤ人資本家をポーランド人鉱山労働者に変換。 小国から得た技術をロシアに横流ししてポーランドの故地をゲット。あまりの人口の少なさに泣く。 イタリア統一戦争の乗じてオーストリアからガリシアの一部を得、 その後和解してガリシア全土を技術で購入。こちらはそこそこ人口が多い。 と、ここまで盛り上げた所で、友好的なロシア様が国境に部隊を駐屯し始める。ガクガクブルブル。 普仏戦争でボロボロのプロイセンからケーニヒスブルグでも奪って、 サンクトペテルブルグ侵攻の準備でもするかな…。 領土買えるのはいいがちっとも人口が増えんのがきつい。
790 :
名無しさんの野望 :2005/10/24(月) 12:45:05 ID:8hBWQ/rT
>>790 ええ話や。しかし、エルトゥールル号事件が起きると
日土の友好度がかなり上るはずだが…
お前さんはどれだけ悪事を重ねたんだね?
>>787 終了ウケタ とりあえず一回やっちゃうよね
資本家って元に戻せたんだっけ?
今までできないと思ってた・・・(もう一年もプレイしてるn
しかし他の国に宣戦布告されたときのせりふが、いいなぁこれ
普段はものすごく紳士的なインフォメーションだから余計引き立つな
>>793 税率上げるとランダムに没落する。普通はある州だけを戻したいのでクラクフみたいな特殊な国以外ではあまり使いでがないテク
795 :
790 :2005/10/24(月) 14:46:58 ID:8hBWQ/rT
>>791 ペルシャからピクニックにさそわれたり、
くりみあでのピクニックにさそわれたりして。。。
ロス家さんの反感をかったのかもしれません。。。
>>792 ええ話や。。。
なのに、日本人にはあまり知られていないらしいね。。。
残念!
>>
796 :
790 :2005/10/24(月) 15:10:53 ID:8hBWQ/rT
>>792 「エルトゥールル号の借りを返しただけです」
っつうか、ごめん、泣いた。
大泣きした
「等価交換」の原則に従ったのか
799 :
名無しさんの野望 :2005/10/24(月) 15:46:45 ID:FB+czBKR
アフリカ辺りの空白地に交易所建てただけではそこから生産される資源を手に入れる事は出来ないのでしょうか。
最近気づいたのだが。 難易度最高にすると、原料がWMにあふれるので内政引きこもりプレイの難易度は下がるね ところで、なぜに毎回フランス様がアフリカ制圧に成功しちゃうんでしょ? だれか横槍いれてやれよ
802 :
790 :2005/10/24(月) 16:46:56 ID:8hBWQ/rT
>>801 で、トルコでフランスに横槍いれてたら、
BBR値高くなっちゃって、日土同盟締結できず!!!
激しく鬱だ!
803 :
790 :2005/10/24(月) 17:00:21 ID:8hBWQ/rT
連続カキコ、もうしわけございません
>>792 のflashで流れていた曲、って聞いたことあるような、ないような???
曲名等、ご存知の方いたら、情報お願いします。
パリは燃えているか。
>>801 最初は余るけど世界の工場もその分伸びるので、途中から急に原料が足りなくなる。
内政だけだと厳しいよ。
>>792 曲名は忘れたけどNHKの「映像の20世紀」のテーマ音楽だったような。
映像の世紀はもっと音楽を豊富にしてほしかった。
808 :
名無しさんの野望 :2005/10/24(月) 18:40:25 ID:LCXVIC9b
>>804 確かとち狂ったヒトラーが、パリ破壊を命令したけど、無視されたんだよね。
まあ、自国民に対して、「ネロ指令」を出すような奴だから・・w
また映像の世紀みたくなってきたなぁ そして見終わるとVicがやりたくなってくるというサイクル(悪循環?)
1940年までは確かに英雄と呼べるんだがな
HOIでしょそれ
>>776 そういうのはあまり見たことないな。
まあ、鈴木大佐(鈴木銀一郎氏)なら見たことあるが。
フランスを降伏させるまでは英雄だった。ダンケルクの英軍を当時のドイツ軍が撃滅出来たかと言えば微妙だし、 そこまでのヒトラーの判断で特に間違っていると思われるものは無い。 しかし、泥沼のアフリカ戦線と地獄の東部戦線を作り出し、アメリカの介入を招いてからはもうだめぽ。
原因は全てイタリアが足引っ張ったせい
銀爺はゲーム強すぎ。
アタチュルクについて少し調べてみたら、 今でも滅茶苦茶トルコ人達に尊敬されてるんだね 凄い有能な人だったんだろうけど、半ば神格化されてるほどだな 全ての紙幣がアタチュルクの顔、アタチュルク空港だの博物館だの、 命日の死亡時刻には国民全員黙祷 日本じゃここまで尊敬されてる歴史上の人物はいないな
日本ってもともと死ぬと平等に扱うから、あんまり神格化がなされない文明じゃない?
乃木神社ドゾー
つうか、死んだら皆 神ですわよ
神というか仏?どっち?
どっちかってーと、将門とか道真とか、 祟り神を祭り上げてるのか。 まぁ、戦争前は東郷とか明治大帝とか 神格化された人は多かったでしょう。 総力戦の敗北後、価値観が一変したんで そーゆー、現人神みたいな存在を求めないようになったんでないかね。
むすたふぁけまるって、ガリポリ上陸阻止で名を売って、えんべるぱしゃの自滅 で浮上、一時大戦の処理とギリシャ軍撃滅でその名を不動のものにしたんでした っけ。 ついたあだ名は「灰色の狼」、うーん、カッコイイ!!
死ぬ前後に民衆が『あの人はどうなったんだ』と押しかけ、弔辞を読む時に後継者が感極まって泣き、国民が皆悲しんだ独裁者。 アメリカ・メキシコ皇帝(メキシコは護国卿との説あり)として君臨し、その崩御の時には三万もの人が駆けつけた皇帝。 国葬が催されたのに、軍の関係者以外誰一人来ず、三宅雪嶺に至っては『死ぬ事も国への奉仕』とボロクソに叩いた最強の元老。 独裁者もそれぞれだな。ノートン帝は冗談としても。
ムスタファケマル 1900過ぎっと固定顔付き指揮官で出るね
>827 >>三宅雪嶺に至っては『死ぬ事も国への奉仕』とボロクソに叩いた そういえば吉田茂の死に際して石橋湛山も似たようなことを書いてましたな、 「死もまた社会奉仕」でしたっけ。 功罪ともに言った方よりも言われた方が大きいという点で同じですな。
>>829 書き込んだ後に間違いに気付いた。山縣の死に際してボロクソな事を言ったのは石橋湛山だ。
文言はその通り『死も社会奉仕』だったが。
「トルコをなめんじゃねーぞ!!」 .,,,、 ヾ _,-'' ) □ , -' (.__,-'' , - 、゚A゚) _ .,-'~ ,- ' 「瀕死の重病人じゃなかったのー!?」 / )ヽ(w i .,-'~ ,-'~ 人∧_∧ .,/ / ヽヽヽ ,-/'~ ,ノ ボコッ Σ(#) TД) / ^)' _ l ゝ _)-'~ ,-'~ /⌒ ⌒ヽ / /' ヽ ^ ̄ ,-'~ / ロシア i ヽ (iiiiリ∫ ヽ / (⌒`──' /i ノ ノ\ ヽ ヽ─|〜' ノ/ ゙──── | / `- ' l、_ / | / | | / / | | / 、 ヽ | | | l l | '、 | / ノ | l | / | / | | | / .| .| | | | .ノ | ) ,- | | ..... | .| || `ヽ );;;::::::::''''' || | .| ゙ - ''''''' ,- 、| | ,,,,,;;;;;;;;と__>'' \__>;;;;;;;''''''
>>830 ふーむ、三宅雪嶺が書いたのならわからんでもないけど、(あのころの)石橋湛山と山県有朋
じゃあ格違いというか、無謀というか、勇気があるというか...
スレがループしてるな。エルトゥールといいケマルといいノートン陛下といい。 ケマルが褒められまくってる所以外は大体内容も同じ。
東郷平八郎がバルチック艦隊をボコボコにしてたけど、 長旅でバルチック艦隊が疲弊してなかったら勝てなかったと思う?
おい無能な働き者ども、スレ違いで板違いですよ
なんかPOPの教育水準とか欲しかったね。 各種工場にレベルを設けて、木材とか缶詰とかは あまり高い教育水準は必要ないけど、専門性の高い ものになるにつれ必要な教育水準も増えていくとか。 もしくはPOPの転向にレベルを設けるとか。 割と安易な教育水準で工員、そこそこで事務員、資本家や将校は相当高くないと転向できないの。 そうすれば人口が多いだけの土地を手に入れても、第一次産業にしか従事させられずに、 却って維持するコストのほうが高くつくこともあったりとか。 で、そのPOPを育て上げるには莫大な教育費と時間がかかったりすんの。 長期投資か現利益追求か。そういうのやりたかった。
>>835 Distant Guns が発売されたら試してみそ
イギリスさ〜ん。。 ロシアと事を構えるなら、カナダだけじゃなくてもっと同盟仲間を増やしてからとか。。 クリミアじゃなくて首都に行くとか。。 挙げ句負けて、ラージシャーヒ含めて大放出とか。。 やめてくれませんか? 1890年でもうロシアの工業力が1位ってキツすぎ。。
こっちのロシアは1899年で工業力3500超えてます。 猫にマタタビ、露助に満州(と半島)。
>>837 俺は識字率を「識字の必要がない職業の識字率」にして、事務員や資本家を作る度に
低下させていき、一定値以下で変換不能とか、変換時にかかるコストに影響したりとか
して欲しかった。
842 :
790 :2005/10/25(火) 08:47:42 ID:nBGIiKfy
ロシアってほっとくと余裕で工業力6000とかいくよね
宣戦布告での威信の下がり方がよくわからん 威信-100以下の国に布告するのは、こっちの1減少 ただし、どこかの衛星国の場合はもっと下がる それ以外は100減るってことでいいのかなと思ってたら 威信3000越えの列強に対して布告したら35減少しただけだった 政体による減少値の違いはおいておくにしても、ぜんぜん法則性がつかめん
急に起動しなくなった 呪いじゃー!!
最近識字率を文盲率と書く奴をよく見かける。
>841 識字率が資源扱いになるのか… それやるだけで、ロシアと中国が 激弱体化するな。
識字率が一定以上じゃないと開発できない技術とかあったら大変だな。
イギリス様がパンジャーブに宣戦した。 まあいつものことだからと気にせずにいたら、いつのまにかベンガル湾に面したところをパンジャーブが占領してる… 奇跡?
>>849 幻覚だよ。その証拠に、ちょっと(3ヶ月ぐらい)目を離すとほら!元通り!
・・・あれ、今度はパンジャーブが無い?
今回もわが国は唐山を火事場泥棒です
パンジャーブはたまにイギリスを押し返すぞ イギリス兵がインド方面に少ないことがあるからな そういうことがあるからシムラーがパンジャーブを押し込んだり出来るわけだが
トスカナが拡大して、イタリアが三大国になったことがあった。 はさまれていたので、すぐサルディニアと両シチリアに食われちゃったけど。
854 :
839 :2005/10/25(火) 19:38:52 ID:HE20uBDr
>>840 1899年で3000ちょっとまで行かれたけど。。
防衛同盟切れる寸前にロシア首都とヴィボルグに10個師団ずつ置いて、
失効と同時に宣戦・占領(ロシアがイギリスさんと3度目のインド戦で出払ってた)して
衛星国と賠償金飲ませたら通った。
おかげで月14万ポンド貰ってウハウハに。。ユメガヒロガリング
たしかナポレオン3世との密約ではサルディニアがロンバルディアとベネトを併せて 北イタリアを形成してローマ以外の教皇領をトスカナに併せて中部イタリアをつくり それと両シチリア王国の三つで教皇を総裁とするイタリア連邦を形成するはずだったん だよね。
856 :
853 :2005/10/25(火) 20:26:20 ID:vG/5qav/
>>855 へぇ、そうなんだ。
それに近い状況にはなってたかな。
ロンバルディアもヴェネトもオーストリア所有だったけど。
COMのイタリア統一はまだ見たことないんだよね…。
90%越えで交渉失敗するといやな気分になるな 俺だけか・・・ いやセーブロード繰り返すのがだるくてつい・・
>>857 セーブ&ロードをすると気分的にヤル気も無くなるからな…
メリハリをつけるため俺はしないようにしているが。
そういやセーブ&ロードを繰り返す程度の奴なのに
「このゲーム簡単だよね」とかいうユーザーを見ると、何だかなと思う。
そこのK、お前のことだ。一回セーブ&ロードしないで遊んでおけ。
ごめんまじごめん 独占/寡占は国によっては死活問題だから許してくれ
交渉の成功確立、実際には表示の2割減な気がする。 50%と表示されても体感的に30%以下だ。 初めてイギリス様と交渉したとき、30%台でダッカ貰えたが、 あれは奇跡と思うしかない・・・
>>858 一旦中断する以外にセーブロードしてやり直した時点で、
それは自分の中でIFになりそうなんで俺は使ってないな
例えイギリス様と愉快なアメリカ様達にいきなり宣戦布告されて植民地奪われようと、
自慢の戦車師団がシナの数の暴力に押しつぶされようと・・・
明日辺りに大阪POPの急進性が+5 プロ野球球場の効率が-50%
大阪在住の俺が言うが、阪神ファンはフーリガンだよ
もう3人も逮捕者出たからな・・・>阪神ファン
AIを好戦的にしたらイタリア統一を見ることが出来た。 COMには戦争させ過ぎぐらいの方がいいのかもしれん。 しかし今回は他にはUSA・テキサス並立ぐらいしか変なところないな。
むしろ、大阪人皆DQN見たいな先入観が(ry
先入観じゃなくて正しい認識。
>>861 イギリス様に宣戦されるとロードする漏れはヘタレ。
だって・・・だって・・・せっかく積み上げた何もかもが・・・
>>862 千葉ロッテマリーンズが圧倒的な強さで三十一年振りの日本一に輝きました。それに関連して、幾分かの経済効果が期待出来そうです。
→結構!
阪神タイガースの見るも無残な惨敗を見た大阪の一部の人民が暴徒と化し、暴動を起こしました!
→何ということだ!
>>869 「何ていうかな。特攻機が落ちる瞬間って、落ちていく快感というか
全ての世界を巻き込んでさ…みんな引きずりこんでやるっていうか」
(北野タケシ「兄弟」より)
滅びの美学というか、黒い快感を身につけてこそ歴史マニアですぞ。
>837 (上流階級+中流階級)÷総人口<識字率 になるように制限すれば良いんじゃないの。 識字率が低いのに事務員がたくさんいるのは変でしょう。
>>856 tp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/2816/flash/risorgimento.html
>>869 そんな、ていていた〜氏の日露戦争の最後の方の奴を見た時みたいな空しい事を言わんで下さい。
>>856 ドイツ統一に続いてイタリア統一補助イベントを現在製作中。
近日中に公開予定。
教皇さまのお陰でずいぶん事態がこじれました、みたいな
教皇領の威信+100 イタリアの友好度-100、みたいな。
MODつくったあかつきにはwikiにもよろしくね
ごくたまーに統一するのは見かけるな>ヘターリャ VICじゃないけどHOI2AIスペインが枢軸入りしてたの珍しかった。
880 :
コピペ :2005/10/25(火) 23:06:58 ID:ROT7R80Z
負けたい支配者にお薦めのヘタレな軍隊イタリア軍 ・飛行機、戦車装備の最新部隊なら大丈夫だろうと思っていたら槍やマスケット銃装備のエチオピア軍にぼろ負けした ・補給拠点から数百キロの砂漠でイタリア兵が水を大量に使ってパスタをゆでていた ・ローマ空港がガス欠したので調べてみると燃料管理部門が無かった ・連合国へヒトラーに便乗して宣戦した、というか宣戦した後から作戦とかを計画する ・イギリス軍兵士がイタリア軍に捕虜にされ、将校も「兵卒も」全員フルコースを振舞われた ・中東戦争中乗っていた戦車を休憩の間に泥棒に盗まれた。 ・神のご加護がある教会に火薬を置けば安全だろうと思ったら、雷の落ちた場所が教会の尖塔だった ・男性の9/10がナンパ常習者。しかも「命を賭けるときは惚れた女を守るときだけだ!」という民族気質から「隊長ほど危ない」 ・「眠い夜中に攻めてくるわけがない」といって見張りを置かなかった部隊がその晩不意をつかれて投降していた ・「崩壊寸前の国なら負けるわけがない」と第2次大戦中フランスに攻め込んだイタリア軍が反撃を受け逆に攻め込まれる寸前で戻ってきた ・最近流行っている補給物資は「ワイン」 ワインを一気のみすれば泥酔して戦闘が怖くなくなるから ・世界大戦勃発から5年間はイタリアが負ける確率が150%。一度降伏して寝返った後元の同盟国にもまた負けまくりの確率が50%の意味 ・イタリア戦史上における主な21会戦中イタリアの勝利は4回、うち3回が奇襲か毒ガスの使用によるもの。
でも二度の大戦で戦勝国だ。すげーな。 そういうマネができる外交官がほしいよな。 で、イタリア軍は少人数ほど強いという説があるが、 義和団事件の時、公使館街に立てこもった列強護衛兵の中では、、 イタリア兵は何の役にも立たなかったそうだ。
>>881 義和団と言えば柴五郎中佐の事も時々で良いから思い出してあげてください・・・。
柴中佐マジ不憫な人生。
確か戦車どころか巡洋艦まで盗まれかけてなかったか
まあまあ、このスレの住人なら言わなくても分かってるだろうけど他民族蔑視は程々にな。
ttp://2chart.fc2web.com/itaria.html 多分、ここにまとめられてるような2chの書き込みを
要約したんだろうけど、
文がいまいちだよね。>880
ナポリで軍艦が盗まれたという話は塩野七海が書いているんだけど、
泥棒の間の「伝説」として語り継がれている話。
実際には、盗まれたのは二次大戦直後に寄港した米軍艦でイタリア艦ではないです。
艦名は不明。
>882 柴中佐カワイソス。と言いたいところだが、 後世に遺した功績は下手な顕官貴顕より余程大きい。 胸中密に男子の本懐を遂げた思いはあったと思う。 少なくとも漏れは忘れないし、子弟にも語り継いでいきたい。 それにしてもイタリアはすごいな。 敵に回したほうが得かどうかが真面目に議論されたほどの国で イタリアほどうまいことやった国は他にないんじゃないか?
柴中佐、会津戦争の時9才で太平洋戦争の敗戦まで見てるんだよな。 なんというか…。ほんと逆境の人生で猶それを全うしてるよな。 すげーな…。
中東戦争で戦車盗まれたのはイギリスだよな。まあ、イタリアも盗まれたのかもしれんけど。
つうかあの当時にイタリアがイスラエルに居るわけ? イギリスはイスラエルを委任統治していたわけだけど。 その手のネタはそれっぽけりゃホイホイと何でも突っ込むから嫌い。
>880はヨハネスブルグのコピペ改変でしょ?
>>891 まさかお前イラクが日本領だから
自衛隊が行っていると思っているのか。
もう少し国際政治を勉強してから書き込もうな?
あー、イタリア国内から盗まれたのなら可能性あるかもな。
中東戦争だからって現地で盗まれる必要もないか。
にしたって、イギリスのネタをイタリアに変換しただけとしか思えないがやはり。
>>893 イタリアは中東戦争、第一次〜第四次どの範囲でも構わないから派遣されたことってあったの?
軍板の「信じられないが 本当だ」スレッドのまとめサイトがあって
さらに、よそで2chおもしろスレッドまとめサイトがありましてな。
両者でイタリアネタが取り上げられているのだが……
(おそらく、前者を後者が引用した)
後者はどうも軍事知識皆無な人らしく、
「巡洋艦だったか駆逐艦だったかが盗まれた」という記述を
「戦艦が盗まれた」と変換してたり、
イタリアの話についたレスだからって、
Yakなどソ連機の話までイタリアのことにしてたりして、
両者を比較すると、何じゃこりゃ!状態。
そんなサイトがありました……。
ID:o/M4XxMFは何かずれてないか?
鹵獲は盗むとは普通言わないと思う。>ロンメル
(盗んだという例があるなら教えて欲しい
>>893 での反応は意味不明……何でそんなに怒ってるんだろうか。
背伸びしたい年頃なんだろう
>>891 も言っていることは良く分からんが、
切れるほどのもんじゃないしな。
それはともかくイタリアネタはそろそろ止めようぜ。
この国を語ると明日の明け方になっちまう。
イタリア人は何故か11人だと組織が奇跡のように機能する。 それ以外は駄目。
話しぶった切って聞いてみる。 難易度最高の20世紀AI海軍に勝つ方法はありませんか? 攻撃効率26%の最低ラインを保ったまま100以上スタックされる AI海軍には手も足も出ない。こっちの攻撃効率26%というと 30〜40スタックが良い所。この非常識ハンデ、何とかなりませんか O......TL
とりあえず潜水艦いっぱい作って特攻する。
>>885 そのとおり・・・というか、コピペ元にはそこへのリンクもあったんだけど、
持ってくるときなんとなく消しちゃった。
イタリア話で盛り上がってたから貼ってみただけなんだが、なんか荒れさせて
しまったか?スマソ
>>899 スタックされてない状況で戦う。
具体的には、戦争をふっかけられたり、既に開戦してるところに参加するのでなくて、
こちらから宣戦布告して、平時で相手の継戦能力が下がってるところ(少しでも)を狙う。
少数で漂ってる奴らから叩く。
AIの港の前にこちらの大きな艦隊を置いておいて、港を占領して敵艦隊を海に追い出す。
AIは艦隊を小分けにしているので、港を脱出して沖に出てくるのにも時差が出来る。
結果として各個撃破出来る。
セーブファイルに、divisionごとに能力があったので、 試しに10倍くらいにしてみたらすごいことになるね。 一日で一万人を瞬殺したり、パリ - ウィーンを3日で移動したり…。
十倍じゃないが五倍ぐりの能力を持つエイリアンイベントでも 五年で世界を滅ぼしていたしな。
wikiの「バグ訂正MOD」に「ドイツ統一補助イベント」が加わっているけど、どうなんだろう。 あれはバグとは別に、好みで入れるMODに区分けされるのでないだろうか。 MODのページが初心者講座などからもリンクされていることから、 無用な混乱を招くことは避けるべきだと思うんだが、どうよ。
ひさびさにイベントファイルのバグを発見 Denmark.txt 31行目 action_b = { name = "ACTIONNAME6200B" # Let Slesvig be part of Germany instead command = { type = trigger which = 22003 } # Province Owner Event command = { type = prestige value = -10 } ai_chance = 1 } イベント22003はポリティカルイベントだよーん。 #正解はおそらく21003 ai_chance 1%の時点でどうでもいいかもしれんが
幕末MODの #ロシア極東政策# を入れたらアヘン戦争開始と同時にロシア南下。 北京を挟んで英露がせまり中国滅亡? ・・・と思いきや、イギリス様あっさり大理だけ受け取って撤退し、その直後中国の猛反撃! ロシアの占領した蒙満彊を奪回し、逆にシベリア分捕った!中国テラツヨス!!! 中国のあの弱さ、なんとか再現出来ないものですかね?
>>907 天文学的借金にしてしまうとか、全てのプロヴィンスを最初から反乱寸前にしてしまうとか……。
チートを使わなければ無理そうだ。
そもそも、非正規兵をもっと弱くするべきだと思うんだが。
正規兵の五十分の一の強さで良いだろ。
>>908 >正規兵の五十分の一の強さで良いだろ。
それをすると他の非文明国が眼も当てられない状態に・・・
ヨーロッパ強化MODのほうでロシア弱体化案があるけど、
中国が弱くならない限りバランスは取れなさそう。
db\units\irregular.txtでも編集すればー? 中国は人が多いから収入もあるし どうしても力あるね AIイベントとして王朝腐敗で強制借金させるかね でも威信堕ちるだけで破産処理されちゃうしな 実際中国はそこまで弱くないはずだ 敵の弾の数より多い兵士を投入すればどんなに装備の技術差あってもひっくり返るしな
日本の明治維新の最後の部分 command = { type = trigger which = 212 } command = { type = trigger which = 214 } これが何を指しているか教えてください。 トリガー先の国名引用無いからわからんとです・・・。
>>911 inventionのID212と214です。
>912 thx 番号若いのはそういうことだったのね
初期は軍事技術の開発で差が大きくないから、 中国は相対的に強い。
>>910 そんな中国版赤軍ウラーは勘弁して下さい。
ゲームの性質上、ロシア皇帝の気まぐれとか 中国宮廷のゴタゴタとかが再現できないから、 どうも強いんだよね。中露。
当時の中国の正規兵のつかえなさっぷりと言ったらもう何というか。
「やる気の無い八旗兵」最大士気−15 とかいうイベントを作って、即座に敗走するようにしてみれば いいんじゃね?
>>918 それよりは
「八旗・八緑軍の堕落」の方がタイトル的に合っているな。
やる気が無い上に平気で反逆する素晴らしい忠誠心の持ち主。
郷勇の結成イベント
眠れる虎! China!!
「民衆を顧みない西太后の政治」イベントとか作って、急進性上げまくるとか。
イタリアみたいに信頼度に-5しとけば? 中国全土で常に反乱祭りだぜヒャッホウ
>>923 信頼度ってそういう数値だったのか
「信頼?ウーン仲間が増えたら強くなるのかのぅ」とか考えてたよ・・・
忠誠度とか書いてくれればわかったんだけどな・・
難易度普通で大分慣れてきたから、難易度高めで一位狙っちゃうぞー、と西班牙プレイ ぜんぜん勝手が違う・・・orz あのえらい勢いでブーストされてる国々相手に、一位取れる人を素直に尊敬する心が芽生えた
>>924 Vic始めた頃は組織力と士気のどっちが高いといいか分かんなかったけどね俺
ジョミニアン・アティチュードとクラウゼヴィッツの差とか
というか士気が相手より高いなら波状攻撃をするとか戦略はある?
ドイツAARの人GJ! 何がGJかってリンクに貼ってくれたvickywikiのページ・・・(AARも良かったよ) #何処から見つけたんだろ、メインページからリンクされてないし まだルールがわかっていないのでVICを楽しむ助けになりそうです。 そう、まるで…
左右のおっぱいのように…
おっぱいチョイサー乙
ワロタ 懐かしい
イベントファイルの書式について分からない事があるので教えてくだされ イベントには一回しか起こらないものと何回も起こるものがありますが、これってどこで決まっているのでしょうか? イギリス様の栄光ある孤立を再現するA.I.イベント(列強かつ閾値以上の関係度はすごい勢いで下がる) つくろうかと思っていたのだが普通に作ると一回しか発動しないので意味ありませんでした。。 あと、style = 1 ってどういう意味?
最近はじめますた 何にも読まずに、wikiのオススメのベルジャンやったら ダッチ糞と戦争&何していいか全然わからず ジャポネは気楽でいいね まったり明治維新?まってたら大政奉還だったんだけど 明治維新は闘争性-3と聞いてたのに、大政奉還で+3で反乱祭りだぽ むこうは正規兵、こっちは非正規兵一番敵レベル低いのに 負けそうになったorz 機械部品も買える様になって喜んでたのに、汽船が買えね・・・ このゲームおもろいね
>>931 persistent = yesだと何度でも発生する。
CHI12500のアヘン貿易がいい例だな。
ランダムイベントは何回も起こる それ以外は一度だけ 帝政中国だけの弱体化イベント作るかな
貴様等中国の許可取ったのか? いい加減にしろ
岡田乙
中国って内戦のなかった年ってなかったんだっけ? 最近も共産党軍って旧満州あたりで匪賊と戦ってたんでしょ? 匪賊・・・匪賊ねえ・・・
GJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJ
乙!
最近MOD製作者が急に増えてきたな。
列強の内、4国が社会主義になってしまった('A`) 内容も米露独墺と、ありえないのが紛れ込んでる。 こんなん初めてなんだが みんなは最高で何国社会主義国になったことある?
ロシアとトルコの二国。どっちもランドパワーオーストリアの被害にあった。 どの国も追い詰められないと共産化社会主義化しないよね。
列強1位の米を含めて列強の半分、20位までみても半分が社会主義化したことがあります。 Vicの民主制は現代の下手な国家よりよほど民主的ですから、ちょっと社会主義者が増えすぎると簡単に政権を奪取できますね。
event = { id = 12534 random = no persistent = yes country = CHI trigger = { random = 20 constitution = { type = monarchy } } name = "軍の崩壊" desc = "清王朝は腐敗し、 軍隊は崩壊しつつある。" style = 0 action_a = { name = "なんたることか" # command = { type = max_elan which = irregular value = -2 } command = { type = max_organization which = irregular value = -2 } } } こんな感じで清帝国の軍弱体化を図ってみた 非正規兵がガリガリに弱っていくぜ
>>946 台詞(?)は下記の奴を改良したものの方がそれっぽくて良いかも知れない。
清国本来の正規軍は八旗と緑営であった。八旗は満州族の世襲軍で平時は行政単位で戦時のみ軍隊編成の単位であり、清朝の支那支配に伴い武力をもって漢民族を支配する地位にあった。緑営は漢人のみで編成し、各省に駐屯させて治安の維持に当たらせていたものであった。
これらは清朝建国当時の制度をそのまま受け継ぎ創設以来約200年以上経ており、大砲と機関銃の時代に弓と太刀の技術によって将校を採用していた。軍制は乱れ精神的にも腐敗堕落しており、もはや軍隊としての実態を失っていることを露呈していた。
>>946 persistent = yesだと際限なく弱くなるからもっとrandomを低くしたほうがいいんじゃね?
offsetも長めに設定しないと、逆にプレイヤーチートにつながる。
つーか、これ以上弱くしてどうすんの? 今のままでもロシアに北方取られまくりなのに。 そこまで弱いと明治維新ごろには ロシア領中国方面になっちゃうぞ。
ロシアも弱くすればいいだろう
>>949 雑魚でも兵力がハンパじゃないからそんな事態にならないと思うが。
序盤の中国はイギリス様でも手を焼くし、露仏単独じゃ歯が立たないよ。
>>951 それがリアル中国。
あまりにでかすぎるので植民地化に挑もうとしたのは極東の某国のみ。
そして案の定マンパワーが全然足らず失敗。
時には眠れる獅子が目を覚ます展開も悪くないと思うけどね。
流石にお偉いさんで、そんなマヌケな事を考えてた奴は居ないぞ。
間抜けな
>>953 が居ると聞いて中国戦線から戻ってきますた。
956 :
名無しさんの野望 :2005/10/28(金) 06:42:51 ID:2BsqQ1C8
今サルディーニャ・ピエモンテプレイ中なんですが工員・事務員が増えません。何かアドバイスありましたら助言お願い致します。 人口→9000000 財政→収入79・支出52 (ってか濃霧で遅れる東武線って…orz
>>956 >工員・事務員が増えません。
必要なものは自力で増やせ。
やり方?横着しないで説明書かwikiを見ろよ。
958 :
名無しさんの野望 :2005/10/28(金) 07:36:04 ID:2BsqQ1C8
アドバイスありがとうございます。 「自力で増やす」というのは農民を転向させるって事ですか? その場合農民はまた他国(他地域)から補給されますか?
農民いらない。 事務員増やして価値の高いものを生産したほうがいい。
中国軍弱体化、何度も発生させる必要はないかな それぞれ-5を一回起こせば十分弱体化しますね・・・ 幕末入れつつ中国を自力プレイしてたけど金有り余る 殖民しまくれちまう
むう、うpろだが開けない・・・