1 :
名無しさんの野望 :
2005/09/05(月) 20:55:21 ID:LPrJN1rV おれは工房の時にR6を買った 1stステージの劇場の扉を開けた瞬間即死 心臓とまりそうなぐらいビビッたよ 死んだ理由もわからずビクビクしながら トイレに行ったのを覚えてるw
2 :
名無しさんの野望 :2005/09/05(月) 21:00:26 ID:fe2YHtkc
A /ヾ|> _| ̄|B .<
3 :
名無しさんの野望 :2005/09/05(月) 21:05:31 ID:6hzF5fLA
厨房のときにやったLunaticDawn2がたぶん最初だったと思う ハマりまくってたな。 エロゲもやっちゃった。 MSXってパソコンなのか? あれがパソコンなら最初にやったPCゲーは 信長の野望とかハイドライド2、破邪の封印あたりになってくるんだろうけど どれを最初にやったかは覚えていない。 破邪の封印はシビアだったけどやりまくったな 音楽もねーし変なゲームだった
4 :
名無しさんの野望 :2005/09/05(月) 21:22:46 ID:IfMJ5V83
近所の電器屋に置いてあったPC8001で、バグファイア。 マシン語のリストを中学生のお兄さんたちが打ち込んで テープに収めたやつだったので、小学生の僕らは誰も いない時間帯にしか遊べませんでした。
5 :
名無しさんの野望 :2005/09/05(月) 21:36:10 ID:2LvPTTIa
フィナルロ(ry
6 :
名無しさんの野望 :2005/09/05(月) 21:39:44 ID:g88skKU7
タイトルが記憶にあるのは夢幻の心臓とかハイドライドかな たった一枚のグラフィックが表示されるのを何秒も待っていました
7 :
名無しさんの野望 :2005/09/05(月) 23:05:57 ID:aus99Au7
TK-80の平安京エイリアン
8 :
名無しさんの野望 :2005/09/06(火) 08:19:01 ID:3ACPF/gM
PC-6001 Police&Gang 初めてのBGMに感動
9 :
名無しさんの野望 :2005/09/06(火) 09:53:03 ID:p4SmBQnm
おまいらかなり古い人種だな・・・ 俺は95でた直後くらいにPC触りだしたから初プレイは添付のアリーナ そのあとQuake2だっけ?のデモ版をキーボードオンリーでやって「何このクソゲ」状態だったなぁ 当時はマウスでAimするなんて考えられなかった そのあとAoKのデモにはまってオンラインデビュー、そのまま製品版買ってそれが初購入だったな
FM16βの名も知らぬRPG
PC−8001のマリオブラザーズ もちろん媒体はテープ
初めてプレイしたPC/AT互換機のゲームはやっぱりMS FSって奴が多いだろうなぁ。
PC8801で幻魔大戦。プレイ時間よりロード時間と描画時間のほうが長いのな。 ラスト近く「コノゲームハオモシロイデスカ?」とか聞いてくるの。で、「イイエ」と答えると ゲームオーバーw 次にやったのはブラックオニキスだったな。イロイッカイズツ
俺はたぶんアローンインザダーク1が最初にやったパソコンゲームだな。 あんなもん攻略本なしでクリアできるかボケェー
>>12 FSってフライトシム? それってWindows3.1より前からあったっけ?
PC/ATには先ウィンドウズ紀の歴史もそれなりにあるので。
ATじゃない純正IBM-PCがあったのでEGA画面のゲームをいくつかやってたな。タイトルは憶えてないけど。
今の人にはどれ見ても水色と紫と白と黒の荒い絵のゲームとしか区別つかないだろう。
VGAになってからは上海やテトリスやArt of Warをやってた。
PC-8001で動いてたバルーンパンチもどき。
>>15 Windowsよりはるか昔からあった。MSFSはPC/ATの歴史そのもの。
DOSでやった立体テトリス 小学校だったからな、名前・・・わかんねw
19 :
名無しさんの野望 :2005/09/08(木) 18:04:54 ID:u1CSP4bk
PC98で触った、マイト&マジックV。インストーラーが付属しておらず、自分でディレクトリ作ってファイルコピーして、バッチファイルを作らなければハードディスク(当時40メガ)でプレイできなかった。 ここからパソコンの勉強初めて、今は仕事だから業が深い。
PC-98の『アストロゲーター』だったかな?知っている人いる?
小学生の頃、学校にあったDOSでヒヨコを集めるゲームで遊んだのが初めて。
PC-8001のガンダム すゲーマイナーゲーだから知ってる人まずおらんだろうw ピーガッガーズゴゴゴゴゴピー
PC-98の「F-19」 箱の重さに騙されて買った。軍用機のイロハを知るには良い説明書だったが
24 :
名無しさんの野望 :2005/09/09(金) 21:47:05 ID:OUbZqw08
韓国に行って知ったスタークラフト。旅行そっちのけでやってました!
25 :
名無しさんの野望 :2005/09/09(金) 23:26:43 ID:bkNKhIRD
PC-6001 ミステリーハウス。移動するたびにCG書き換えしてたから時間かかって しかたなかった。不条理なコマンドが素敵でした。
26 :
名無しさんの野望 :2005/09/10(土) 01:48:29 ID:4qUUCoV1
>>1 俺もR6のRogueSpear。1面の雨の降る美術館でグラフィックの綺麗さと
ゲームのストイックさに惚れた。。
一つ目はPC88-mkUのアドベンチャーゲーム。 タイトルはわからんが、おもろかった。 二つ目はSONY製SMC-777cの「ちまちま」とかもやったな。 鬼太郎の目玉おやじみたいなキャラを操っておばけ退治するゲーム。 これもおもろかった。 この頃、ファミコンではドルアーガが流行ってたかな。
おお、妖怪探偵ちまちま。ボーステックだっけ。
質問ですが、飛び回るボールを線で囲んでいくゲーム知りませんか?
クイックス(QIX)かな。
あ、でも俺が最初にプレイしたクイックスはアーケードだった。
>>30 今調べてみたら思ってたのと同じでした。
ずっとわからなかったので助かりました
サンクス
PC-98の職人軍団マイクロプローズ社製「F-15ストライクイーグル」が初めて買ったPCゲーだな。 今見るともう箱みたいな飛行機だけど、当時は毎日やってたなあ。 湾岸戦争時にはイラクを舞台にした追加ディスクも発売されたんだよね。 このゲーム、なんとアーケードで出たんだけど、筐体を見つけてプレイしたのが一回だけ。 どっかにないかな〜
34 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 20:30:44 ID:uiIZcgMV
今日はじめて、PCゲームのMELTY BLOODを買った スゲーハマる
初めてプレイしたPCゲームか・・・ ソリティアか将棋ゲーだな えっ?そんなの聞いてないって? ('A`)ノシ [アリスインナイトメア]
けっこう皆は昔からPCゲーしてるんですね・・・。 俺はDiabloが初めてですよ
38 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 01:34:54 ID:e9gMPsG1
友達の家でやった「カレイジアスペルセウス」と「ドラゴンスレイヤー」が初だった。 どっちが先か良く覚えてないが、かなりの衝撃体験でした。 駄菓子屋に置いてあった「ドンキーコング」と「ペンゴ」しかやった事ない俺にとって、 家で楽しむゲームの面白さを知った2作品です。
39 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 01:44:09 ID:gn5f+Xla
エースコンバット2最高!!だった工房のもれが出会ったF-22ADFは衝撃だったな・・ 美麗なグラフィックの中をどこまでも飛んでいける上、AWACSの位置誘導で着陸も空中給油も可能、 離陸1つでも管制塔とやり取りが必要だったり。で、PCゲにドップリ逝って早7年w フラシムでスマソ・・
PC88の「信長の野望 全国版」 学校の帰りに電気店でやったなぁ
PC98の天下統一かな。次がスーパー大戦略あたりか。中学の理科部でやってた。 天下統一は面白かった。終盤まで気が抜けないゲームバランスがスゴス。
俺はリングマスターだったかな 中古品を有り金はたいて買ったのに 別途MS-DOS(当時は3.3Aだった)が必要と知って膝ががくがくした 花王のフロッピー10枚組についてたおまけゲームとか ログインの付録の体験版とかやりまくった ループスはいいゲームだった
88でやったアドベンチャーゲーム タイトルと内容忘れちゃったけどスペインが出てくるやつ サグラダ・ファミリアのCGがあったような気がする ガウディ?
当時のリングマスター開発者から悲哀の込められた秘話を聞いたなあ。 だいたいデザイナーも順列組み合わせみたいなやり方でありがちな名前付けてるんだよな。 「RingMaster」ってどういう意味か辞書ひいたことないんだろうね。安田団長ですよ。
初めてやったPCゲームはBio100%のDepthって横スクロシューティングだったかな… 確か小学校1年生くらいの時に兄ちゃんがカーソル操作、俺が撃つ、妹が観戦ってかんじで仲良くやってたな 懐かしいぜ!
>>28 そう、ボーステック。
その後どこかの会社が買い取って、ボーステックブランドは存続してたような・・・。
その後、ボーステックは銀河英雄伝説とか出してた。
>>43 88のアドベンチャーゲームは確か
東西南北だけで進んで行くやつだったと思う。
当時としてはまともなグラフィックだったと記憶してる。
サグラダファミリアは覚えてないけど。
北
西 東
南
48 :
名無しさんの野望 :2005/09/17(土) 01:04:14 ID:1IMblUEl
age
49 :
名無しさんの野望 :2005/09/17(土) 18:44:23 ID:5bS9YlGx
スゲーはまったのは戦乱だなー
50 :
名無しさんの野望 :2005/09/17(土) 21:37:53 ID:snfW0lvw
初めて買ったPCゲームは中学のころパソコンと一緒に買ったキングピン。 初めてのゲームだからインストールしてる間すっごいわくわくした。でも 起動しなくて泣きそうになった・・・当時はPCがあればPCゲームなんでもできると 思ってたよorz
51 :
名無しさんの野望 :2005/09/17(土) 22:04:36 ID:l+DuFEYq
俺はAOE2が最初だったな・・・ 当時はコンシューマにこんな深いゲームは無くてはまった
54 :
名無しさんの野望 :2005/09/19(月) 01:19:27 ID:W0ydZmyN
オヤジは理系の学生(医学生)で、 20年前から木製のパソコン(アップル)を自作したりするなど機械などにも強かった。 オレは小学校1年生で、 オヤジにインベーダーゲームをやらせてもらった。 はじめての経験で、とても面白かった。 当初はまだオタクとかいう言葉すらなかったので、母親もしようがないわねえ、 などと言いながら笑っていた。今思えばあのころが1番幸せだったな。 それからオヤジが医者になって、遠くへ引っ越して10年くらい経った。 オレは中学生か高校生のころで、パソコンがほしいと言った。オヤジはダメだと言った。 「ベーシックを理解してないヤツがパソコン買ったって、パソコンに使われるだけだ。」 これがオヤジがいつもいう文句だった。 ある日、オヤジがパソコンを買ってきた。PC9801RX。当時最新機種で30万くらいしたかな。 オレはうれしくて、ありがとうと言ったが、オヤジは 「別にお前のために買ったわけじゃない」と言った。 なんだか恥ずかしくなったよ。 オレはパソコンでベーシックを独学で勉強して、それなりに扱えるようになったけど、 分厚いベーシックのコマンド集を見て辟易してた。 そんなことがあって、エロゲとかゲームやってたな。 オヤジはオレが勉強していると思っていろいろ話しかけてくるんだけど、 もうオヤジのレベルについてけなくて、 「オレもうパソコン飽きた」 って言ったら、オヤジは悲しそうな顔をして黙った。今でも覚えている。 それからまた数年後、オレが大学生3年のころ、オヤジはあっさり50歳で死んだ。 オヤジは物を大事にするタチで、PC9801も現役で使っていたようだ。 おやじの書斎を整理していると、信長の野望・武将風雲録の5インチディスクがささってた。 オレがハマっていたゲームだ。母親が言うには、オヤジがオレの考えていることを知ろうとやっていたという。 起動できた。今川家。オヤジが医学生だったころに住んでいた土地の大名だ。 マニアックだな、と思いながらオレは泣いた。 今ではオヤジの言うとおり、パソコンに使われる側になってしまった。 二次元キャラかわいいよーああー。
医者の息子か
二次元キャラに抜かれる側になってしまったところが一番泣ける。
バッカ俺のパソコンでは二次元キャラが「おにいちゃんせーえきでちゃうよー」て
漏れはガンダーラかなw
MAC版のシムアント
漏れはX68000のアフターバーナーだったな しかし漏れの家にX68000があるわけでもなく ソフトも買ったわけでもなく 後は 皆の想像にまかすょ
一番最初のパソゲはかなり新しいんだけど厨房の頃のAOE2だった それまでゲーム機を一切買ってもらえなかったから初めてのハードとして FMVを買って貰ったな そんで友達に借りたAOE2に大ハマリした PC始めたばかりなのにネット対戦やらIRC,ICQとAOE2のために覚えた事が沢山有った
62 :
名無しさんの野望 :2005/09/19(月) 10:35:33 ID:A/t8dZUs
まだ健全だったテックウィンでディアブロ中毒の記事読んで ディアブロを父ちゃんに買ってもらった バトルネットで外人にすげー強いのもらって うれしかったけど、思い返してみればあれはDUPEだったなw
初めて買ったパソコン(PC-8801)におまけでショップで貰った平安京エイリアンとガンダムのシミュレーションゲーム (共にPC-8001用、カセットテープに手書きのラベル) その後、アルフォス、ドアドア、惑星メフィウス、ミステリーハウス(スタークラフト)を買った。これが最後に買ったケーム。 以後、買ったソフトといえばMagicCopyII等のファイラーばかりだな。 今は?聞くなよ。(いい時代になったもんだ。ブロードバンド万歳!P2P万歳!) さて、イースの続きでもやるか。
倉庫番か初代ハイドライドだったと思う。
65 :
名無しさんの野望 :2005/09/19(月) 14:40:20 ID:q0Zd8IcP
19>> タカリスだと思われ 漏れの現役の386で今でもやってるよ
番号一つずれてますよ テクノスジャパン事件なんてもう語り継いでる人いないのかな…
ウォークラフト2だった。 それまでコンシューマの三国志とかFEとか、ターン制のSLGしか遊んだこと無かったので 実際にユニットが動いて資源を得る所とか、1体1体が実際に殴りあったり、 しかもそれがリアルタイムで動くのをみて本当に感動した記憶がある。
俺はPC−6001のゴルフだな。 ボールが点ですよ。 SWで向かい風で打つもんなら ボールが後ろに飛んでいくしw いまの連中にはわからないだろうな
俺はPC98の「サイレントメビウス」だなタイタニックがテーマのADVだった。 当時は「うぉ、絵がメチャ綺麗じゃんw」って思いながらやってたな。
70 :
名無しさんの野望 :2005/09/20(火) 00:51:08 ID:RWkhdpl7
はじめてのエロゲはドラゴンナイトだったな。
闘神都市2だったな。 フツーにおもすれーじゃん エロもあるしエロゲーっていいね! って思ったが、エロゲーはだいたい紙芝居ゲームだと知って損した気分になった。
大学の研究室にこっそりインストールされていたDoomII。 その後DOS/Vパソコン買ってDoom I&IIゲッツ。 エロゲーとしては同級生2。これが恐ろしくつまらなくてそれ以来エロゲー恐怖症。
74 :
名無しさんの野望 :2005/09/20(火) 03:26:43 ID:UIxzwzoi
PCにプレステ2って接続できるのか?
↑マジ突っ込みするのも可哀相なので、 つ[PC-8801MC] PCエンジンCDロムロム用のドライブにもなるぞ。
えっと・・・クムドールの剣とかいったら怒られますか(w 中学のパソコンに、ブラインドタッチという名目で、みんなでそればっかプレイ。 これからはパソコンの時代というクラブ顧問の先生の指導で、卒業までそれしかしてない。 後は一太郎とかちょっぴしいじくったり、教科書のグラフを作成したり。 今考えればかなり現実的なことやってたんだな。 まぁおいといて、クムドールですよ。 未だにあれやりたい。けどWindowsじゃ動かないんだよなこれが( 'A`) 起動フロッピーディスクもどっかいっちまったし、Windows版復刻希望。
UltimaOnlineが初めてだった。 チャットで知り合った奴に誘われて3年程嵌った。 UOで知り合った奴に誘われてHL買ってCSに3年嵌った。 CSのクラン員に誘われてBF買って2年嵌った なんか誘われて買うゲームにやたらと嵌る。 今ではFPSとRTSしかやらんけど、UOみたいなMMOが出たらまたやりてー。
俺もdiablo。 ファミ通にDiabloの記事が書いてあって、PCごと買いました。 はっきり言って、こいつのおかげで人生がうねりました。 今は、うねりもだいぶゆるやかになってくれましたが。 まあでも、出会ってよかったゲームではある。
79 :
名無しさんの野望 :2005/09/21(水) 23:51:59 ID:W5mNpOq/
10年くらい前かな。マックのパフォーマに 入ってた将棋のゲーム。難易度を最高にす るとNPCが1手考えるのに5分くらいかける から途中で投げ出したw
PC-6001mk2のトリトーンだったかな。 ネット環境なんかないし、周りに持ってるやつもいないから 自力で解いたと言えるゲームかも。 ベーマガやコンプティークのゲームに躓いているユーザーの質問に答える攻略ページで 今、やっているゲームなんか載っていると凄く嬉しかった。
初めて買ったのがmight&magicbook1。当時はシャープのx1ってPCで 8bitだった。ロード時間が長く一回の戦闘が異様に長かったが モンスターのグラフィックの美しさに惚れたゲームであった。 スタークラフトはいい仕事してたね。今はもう無いのが残念だ。
ファンタジアン?とかいうの。 記憶の中では壮大な映画みたいに美化されてるんだが、どんなゲームだったか忘れた。
>>82 クリスタルソフトの作品だね。wiz風のワイヤーフレームダンジョンで
戦闘が結構タクティカルだった記憶が。当時は傑作として有名だった。
TRS-80のスタートレック。 世の中にこんなおもしろいものがあったのかと思った。
アレックスワールド
クリスタルソフトのはどれも音楽がよかった。 会社の部長さんだかがアマチュアミュージシャンで、大阪からわざわざ東京のライヴハウスに演りに来てたりしてた。 惜しむらくはゲームミュージックが単体で商品になる時代に先行してしまったので 音源がゲームソフトにしか残されてない(他にはごく一部のアマチュアがMIDI打ち込みコピーしたものがあるだけ)。 システムサコムのタイトルの音楽とかもいいんだけどねえ。 あすこはハード屋だったからPC-98のFM音源の前に自社製音源ボード出してた。 物好きだから持ってたけど、引越のとき棄ててしまったのが惜しい。
クリスタルソフトの代表作「夢幻の心臓」等のシナリオを手がけた 富氏(後にファルコムに入社)がCSでRPG製作を手がけていたら DQに対抗しうるRPGができていたのではないか?と思わず考えて しまった。スレ違いすまん。
エニックスから出てたゴルフゲーム。 名前忘れたわ。
マインスイーパデビューがいないのは何故だ
俺は電器ヤン展示PCのまいんすいーぱー
91 :
名無しさんの野望 :2005/09/22(木) 23:21:00 ID:tEnWGOcp
友人宅のフライトシュミレータしかも専用コントローラーだった in 7年前
親が10年位前にMacを購入したときに一緒に買った本に付いてきた3Dテニスゲームとか ウルフェンシュタイン(ドイツ兵を倒しながら建物から脱出するのが目的のFPS)が初めて のPCゲームだったと思う。(学校の授業で教材として計算で敵を倒すゲームとかやったりも したけれどこっちは除外)
俺は小学3年の時に、 タイピングソフト触ったのが初めてだな 魔女がほうきに乗って飛んでるんだが、 早くタイプしないと墜落すると言うなんとも古めかしいシステムのゲームだった 勿論人差し指で一生懸命押したぜ
>ウルフェンシュタイン(ドイツ兵を倒しながら建物から脱出するのが目的のFPS)が初めて >のPCゲームだったと思う。 心配するな。この板の人たちには説明不要のIDソフトウェアの出世作だ。
95 :
名無しさんの野望 :2005/09/23(金) 19:28:36 ID:z8Aq9hTK
>>93 懐かしいwどこか忘れたけど
バグ持ちのステージがあって
クリアできないんだっけ?
96 :
名無しさんの野望 :2005/09/24(土) 20:33:02 ID:tXQ1XNWu
>79 懐かしいな。てか最高難度だったら中盤から30分以上平気でかかった気がする。 パフォーマ575買ったときについてた、ピーターとオオカミとか言うのが恐らく初めてやったゲーム。
97 :
(´・ω・`) :2005/09/24(土) 20:40:21 ID:QOBvq7NT
PC6のピラミッドの謎、ロードランナーのどっちかかな 当時市販のゲームはあまりなくて、 ベーマガみたいな投稿雑誌を打ち込んで遊んでた
98 :
名無しさんの野望 :2005/09/24(土) 22:30:33 ID:/Uj/W95c
PC-98のロードモナーク。 つい夢中になってあと一面だけって思いながら夜更かししてたな。
QOH99。
同人ゲーだけど、始めてやったゲーム。
>>98 懐かしいな。ヌレもやった。
風来のシレン外伝アスカ見参とは いいにくい流れだなあ。
>>9 と被るけどアリーナ
今思うとクソみてーなシステムなんだけど面白かったなあ
また95のCDから落としてみるか
このスレでは比較的新しいHalf-LifeのDemoをPC98でプレイしたのが初めてだなぁ。 最初モンスターと戦ってて,途中に出てきた軍人さんを味方だと勘違いして近づいて蜂の巣にされたw
JR-200のドイツ空軍大作戦 まったく理解せずにプレイしてた。遊んでいるという気分も殆どしなかった。
104 :
名無しさんの野望 :2005/09/25(日) 22:26:46 ID:4hlRGEy0
今31歳。小学生の時買ってもらったPC−9801UV2でプレイしたのがイース2。 FM音源と塔の二重スクロールに感動したもんだ。
105 :
名無しさんの野望 :2005/09/25(日) 23:18:49 ID:d/ZuEs6t
ああ、二重スクロールは感動したな。夕焼けがきれいだったっけ。 オレもイースは2が初プレイ。 ついでに言うと萌えという感情を抱いたのも、 おそらくリリアがはじめてだろう。
106 :
名無しさんの野望 :2005/09/25(日) 23:31:36 ID:s9tF+QkN
Hed On MZ-80K タカラビル アドベンチャー MZ-80K イロ イッカイズツ X1 ザ・ブラックオニキス
最近の子は方眼紙片手に手書きマッピングとかしないんだろうな。
>>107 それ、なんてダンジョンズ&ドラゴンズ?
ゴメン
109 :
名無しさんの野望 :2005/09/26(月) 00:32:27 ID:38Midnf+
PC-9801 DAで大戦略IV。小6には難しすぎましたが、今では立派な軍オタです
大航海時代Uだな
111 :
名無しさんの野望 :2005/09/26(月) 00:49:00 ID:HKvbfypX
漏れは「A列車で行こう4」。 結構面白かった。
doom2 おかげでリア厨の時アニオタから洋ゲーオタにclassが変わったよ
小学校高学年の頃に高校生だった兄貴が買ったMSXのゲーム アクションRPGモノだったと思うけど結構面白かった記憶はある 16,7年も前のだからタイトルも分かんない
114 :
名無しさんの野望 :2005/09/26(月) 03:23:46 ID:7H2XRtZR
リアルタイムでは出来なかったが、あとでやって、結構面白かったのが.. 光栄の団地妻の誘惑(藁 ホイホイとナイトライフと共に、復刻版だしてくれ。
小学校3年ぐらいにおじさんが徹夜で作ってくれたビンゴゲーム。 市販のものは友達の98でやったロードランナーかメルヘンヴェールかな? そのあとMSXを買って、今では立派なゲーヲタになりましたw
ヘイロー
ディアブロ2だな、これやったらもう家庭用ゲーム機に興味なくなったそして洋ゲーにしか出来ない体になった
早めに家ゲー卒業できるってのはいいことろだよな
119 :
名無しさんの野望 :2005/09/28(水) 22:06:19 ID:x1T4iRci
91年春に98でブライ下巻。 それまでにMSXで上巻プレー済み。 MSXでまともにクリアできたのが ブライ上巻とたこの海岸物語2。 イース1とか鬼ゲー。 廃坑のボスで詰まる。 セーブディスクにMSXのディスクを 使用したのがいけなかったのか ソフト自体がすぐに逝かれてしまった。 結局、1回クリアできただけ。 eggで98の上巻・下巻買いたいけど まだXPでは正式に対応してないみたいだからな...。
小学生2年の時にmarathonをやった 怖すぎた 小学2には早すぎた これが初ゲーム その次バッドモジョ、DOOM,レミングス・・
88のマスターオブモンスターズだったかも知れない。
ピットフォール-マヤの大冒険 生まれて初めて買ってもらったゲーム
123 :
名無しさんの野望 :2005/09/29(木) 01:13:49 ID:KUGpVdqk
PCゲーム初体験がWindowsな人は結構平気でPC使ってアクションゲームするのかね? なんか未だに抵抗あるわ。アクションは家庭用ゲーム機。シミュレーションはPCって思いこみが・・・
98でブライと天下統一とA3 パソコン買ったらセットでついてきた ・ブライはいまいち覚えてない ・天下統一、うひょーおもしれー最高! ・A3、・・・やべもう夜中の3時だ寝なきゃ 天下統一、A列車いずれも初期はよかった 今じゃみる影もないorz
125 :
119 :2005/09/29(木) 21:18:04 ID:NIKs2ugj
windows95出る前の方がある意味天国だったかも。 94年頃、大宮のソフマップで 98のブライ上巻とか手に入って感激ものだった。 エメラルドドラゴンとかシンプルでも楽しめた。 光栄系も98時代の方がBGMも良かったし。
>>120 後の3作もかなり心的トラウマものだ。なぜにそんなのばっかり選んだのだろう。
ヤバいゲームに揉まれながら健全に成長していることを祈る。
127 :
名無しさんの野望 :2005/09/30(金) 02:58:49 ID:gV0rw4ba
88でやった三国志だな。こんな面白いゲームが世の中に有ったとは知らなかった。
俺が最初にプレイしたのは、PC-9801の(BPS版だっけか)テトリス 当時、中1だったと思うが、パソコンというのに憧れていて、 親に泣きついてPC-9801DX2を買ってもらった。 そのとき、電気屋の店員さんが今ならテトリスをおまけでつけますよ、と。 おまけでつけてもらった品。 今では考えられないことだが、そのおまけは違法コピー物だった…
RegionalPowerII 当時はアホみたいにのめり込んだよ。 ところで、コスモスコンピューターのサイトが随分前から行けなくなってるけど、倒産した?
PC-8801mkIISRのザナドゥ ガルシス倒した時の感動は今でも覚えてる
131 :
名無しさんの野望 :2005/09/30(金) 12:12:03 ID:oMJC9LVQ
MZ2000でやったミステリーハウス。 それからしばらくアドベンチャーゲームにはまったなあ。
>>130 おお、仲間だ。おれはFRだったけどね。
話はずれるけど、音響カプラ付verのTRを持ってた香具師っているかな?
リア厨当時すんげーもんだと思ってた。
ソリティアの俺は負け組だと思った
PC-6001から始めたゲーマーなんておれぐらいなもんだろ 当時はゲームは買う物じゃなくて作る物。 今の連中はゲームをやらされてるという感覚に違和感がないんだろうな
135 :
名無しさんの野望 :2005/10/01(土) 00:46:26 ID:iG6mMUzA
>>134 違和感を覚えるキミは未だに作ってるのか?それはそれで良いけども、
つぐみちゃんはもういないんだぞ。
学校のPC-9801で、学校にあった唯一のゲームソフト「うさちゃん列車」 やったのが初めてだったなぁ・・・いや別に家に帰ればファミコンもあったんだが。
>>134 違和感を憶えたのはPC-6001のキーボードだったが。
たぶんPC98だったと思うけど。 消防低学年の頃にやった緋王伝が最初かな。 オヤジが買ってきたのをやらせてもらった。 クリアした記憶はないが・・・
139 :
名無しさんの野望 :2005/10/01(土) 03:13:07 ID:DEHEFU6G
富士通FM-7でやった、初代信長の野望! 一回事に磁気テープカセットから読み込みさせるタイプのやつ。 インストールさせるのに、二〜三十分かかった。でもそれに見合うだけの面白さはあった。もう20年も前の話。俺も歳やな・・・。
msxってPCの仲間に入るのか? ガルフォースが初ゲーム
>>139 >>一回事に磁気テープカセットから読み込みさせるタイプのやつ。
>>インストールさせるのに、二〜三十分かかった。
細かい事、すまんが
俺は、PC-6001mk2から始めた口だけど
インストールなんて言葉はなかったなぁ。
「LOAD&RUN」って言ってたような。
で、PC持っているのにゲームしかしないやつを「ロードランナー」なんて言ってた。
142 :
名無しさんの野望 :2005/10/01(土) 22:05:01 ID:4rJ6Fimy
厨房の頃にプレイした雀道が初PCゲームだな…
144 :
名無しさんの野望 :2005/10/01(土) 22:25:17 ID:wUIehEk8
ultimaonline これだけやりたかった。 なれない英語でレジストしたり苦労したな アナログ回線だったし落ちまくったけどいい思いでだ 初めてプレーできたときは泣いた
145 :
sage :2005/10/01(土) 22:58:36 ID:lm5d3hHD
PC-98か忘れたけど エニックスのドアドア
>>128 すげー話しだなおい
その店まだあんの?
>>146 当時のPCショップはそういうところ結構あったよ。
俺が98買ったときも、MS-DOSと信長の野望のコピー品をおまけでくれた。
なんせPCソフトのレンタルショップが堂々と営業してた時代だからな。
ビックカメラ池袋本店(当時)の「あそー」とかいう店員 渋谷の公園通りの坂の途中にあったCSVって楽器・CD店(たしかダイエーのパイロット店舗) ほかにも何件も聞いたことあるな。都心部でもけっこうあった。
中学生の頃いきなり親父からMight&Magic6英語版を渡されて 辞書を引きながら遊んでいたのを覚えている。
獣神ROGUS PC9801買ったときに父親の職場の人がくれた。
>>150 それすごい欲しかったんだけど面白かった?
152 :
名無しさんの野望 :2005/10/02(日) 19:11:38 ID:oaIe/d1r
ずっと信長の野望や三国志がやりたかったけど貧乏学生だったからパソコン買えなかった。 最初の夏のボーナスでついにエプソンのPCクラブとかいう一番安かったパソコンと 三国志を買ったときはそりゃあ嬉しかったなぁ・・。夢中になったけど その後に買ったシヴィライゼーションには病みつきになったな。あまりに長時間座りっぱなしで やりすぎたから腰を痛めちゃったよ
>>149 ある意味凄いものを子どもに渡す親父殿だな。(そのゲーム世界が全て
3Dダンジョンで構成されているから、かなり難しいって話だけど…。)
『ダンジョンマスター・カオスの逆襲』を与える、それが真の教育者。 「まぁだ目覚めないの?」 顔が引きつる志田未来
>>152 俺も初めて買ったパソコンはPCクラブだぜ。
あれは貧乏人に優しい良い機種だったなぁ。
リンドバーグを宣伝に起用してエプソンも気合い入ってたし。
156 :
名無しさんの野望 :2005/10/03(月) 02:55:59 ID:SNu3OCK6
MSX2のマイトアンドマジック1、あちこちに配置された洞窟は大抵とんでもない仕掛けや、一撃死させてくるモンスターが普通に出現してたんでビクビクしながら探検してたのが懐かしい。
PC-98のゲームでタイトルは忘れた。 駆逐艦と潜水艦のゲームだったなぁ。
マイクロプローズ社製「knight of the sky」(PC98) 騎士道精神をそのまま飛行機に持ってきた第一次世界大戦の 飛行機ゲー。 NECのイベントでプレイできて サルのように遊んだ消防の思い出。 工房のさい中古で買って今もあるがマニュアル無くしてプレイできずorz
160 :
151 :2005/10/04(火) 22:03:11 ID:NDV8NLtS
>>159 レスthx
「バスタード!」のアンスラサクスみたいな絵のローガスの広告、未だに覚えてるよ。
ディーヴァみたいな戦闘シーンだった事も。
小学生の頃、2Dのゲームで駆逐艦を操作して、海中の潜水艦を爆雷で撃沈させるという単純なゲームをやった。 カーソルキーで移動して潜水艦の進路を予測して爆雷投下キーを押すだけ、実にシンプルだ。 すぐ飽きたがな。
>157 >161 Bio100%製の Super Depth だな… いや、宇宙へ飛んだりBEEPを駆使した音楽とか、なんか素敵だったよ。 ずーっとやってた >45あたりに同類が…
これケータイに移植せんの?>ドワンゴ副社長
age
169 :
名無しさんの野望 :2005/10/08(土) 19:32:20 ID:t19ohG4V
ドワンゴ副社長ってたしかbio100%の人だっけ?
うん
171 :
名無しさんの野望 :2005/10/09(日) 00:16:27 ID:gGYSCFTw
PC88のアドベンチャーゲームで「ジーザス」ってヤツ
もっとインクレディブルマシーンは最高だったな。 あと同時期にDOOMも。
イース2に興奮して当時覚えたてだったオナニーを3日間忘れた。
174 :
名無しさんの野望 :2005/10/11(火) 06:53:10 ID:au/QlIA3
小3の頃オヤジが家用のPC(IBMのアプティバ)買って、その際についてきたMech Warrior2
FM7のチョップリフター。 シミュレーションなら大阪夏の陣。 家康出て来るまで耐え凌ぎ、出たら幸村特攻。 イエヤスウチトッタリ!! コンナンデモ、カンドウデキルンダヨ('A`)y-~イマデモナ
X1のザ・キャッスル
アメリカの中学に通ってた頃PCルームでやったWhere in the world is Carmen San Diego? あとアメリカ大統領選挙のシミュレーションゲームもあったな。 信長の野望みたいな感じで中学生がやるには結構奥が深かった。
MSXの野球道。 店頭販売じゃなく変な機械からフロッピーにコピーして買った記憶がある。 そっちの印象が強く肝心のゲーム内容は余り覚えていない。 野球シミュレーションだったと思う。
>>178 それはTAKERU…だったかな?
PCゲーム自販機。
>>179 おお!それだ!タケル!!
懐かしい〜d。
pc-6001mk2でロードランナーが最初だったな ビデオゲーム自体はインベーダー、ブロック崩し 以前からやってたけど
初めてのPCゲームが、イースエターナルな俺はこのスレにはついていけないようだ
家庭用ゲームは長いが、PCは仕事用と割り切っていた俺の初プレイPCゲームは ビデオカードに付いて来たハーフライフ2でした。
幼稚園児の頃に友達のうちのPC88でやったコラムスが自分の初PCゲーです あの宝石がプチンって感じで消えていくのが懐かしいなぁ・・・
友人の家でやったBalance of Power… あの頃はソ連崩壊なんて、考えもしなかったな…
…それは、"パワードナイト"というゲームでした。ハードはPC6001。カセットから…ぴ〜ごろごろ…と、ロードして遊びました。 また、PC6001mk2にはしゃべる機能があったので、"惑星メフィスト"というゲームで盛り上がりました。抑揚のない、まさに機械的な声でしたが、感動したのを覚えています。
187 :
名無しさんの野望 :2005/11/04(金) 06:57:35 ID:rvVlcpXT
超最近ですPCゲームは・・・家庭用専門だったしね。 で、PCで初めてなのは結局「イース フェルガナの誓い」だ。 結構面白かった。
188 :
名無しさんの野望 :2005/11/04(金) 13:56:29 ID:MEFHTh+G
初めてやったPCゲームは当事厨2の頃で 軽井沢誘拐案内だったな すげー面白くてはまってたんだが エンディング直前で、[ソフトに付いていた写真を用意して下さい] ・・・・・ウイザードでおとしたコピー品だからそんなものネーヨWWW ナツカシスW
189 :
名無しさんの野望 :2005/11/04(金) 14:17:41 ID:XjxaBoQI
初めてプレイしたPCゲームはHover! あれはかなりはまった。というか、あれしかやるものがなかった。 パッケージものならPlane Crazyとかいう飛行機のレーシング?
190 :
名無しさんの野望 :2005/11/04(金) 14:44:41 ID:tPwnDCFP
スタークラフト社の「指輪物語」 遅い、絵がくどい(洋ゲーはみんなそうだが)、難しい と3拍子揃っていたがなんとか気合でクリアした。 結局第2部を発売したところで同社がポシャり、休眠会社にw 昔のRPGは難しくて当たり前だったよな。最近のはヌルくてすぐ飽きる。
この場合のPCって広義でパーソナルコンピュータの意味? PC-98使ってた頃にDOS/Vって言葉を使ったら「PCだ!」と反論された。 DOS/Vって言葉はDOSでVテキストが使える環境の事だと言われた嫌な思い出がある。 IBM-PCのAT互換機の話ならシムシティーかな。
数年前中国のネット喫茶でやったレッド何とか 工場ぶっ建てて戦車とか生産して戦う奴やつ 知ってる人いるかな?
>>192 コマンドアンドコンカー レッドアラート2かと思われ
あれは名作だ
>>193 それそれ!
パソコン持ってなかったしプレイも手探りだったけど
あの時はPCゲームはなんてクォリティが高いだろうと思ってたよ
そんな俺も今やゲーヲタ
覇者の封印。一番最初に買ったPC8801FRでかなりはまった。次にザナドゥ。
196 :
名無しさんの野望 :2005/11/05(土) 07:37:00 ID:7svIxnpg
高2のときFMVというIBM互換PC買って貰って DOSのNeedForSpeedという英語版のレースゲームを買った 日本語のDOSじゃ音が一切でなくて、英語モードに切り替えなければ出なかった 動くか心配だったが無事動いた時はうれしかったな
ブラックオニキス 親父がパソコンの通信教育始めてその時に付いてきたCASIOのMSX。 テレビにつなぐんだけど線や色がにじんで見づらかった。 MSXはそのカシオ製しか知らないけどこんなもんなのかと思ってた。 ソフトは弟の担任が貸してくれた。
Bio_100%のニャハックスかFalcomの白き魔女かどっちか ダイナモかも
昔、台湾人の友達に光栄の三国志とRedAlert貸してもらったかな。 中文と英語だったから意味わからんかった
野球狂
ちょっとズレるが、初めてプレイした同人ゲーム「スティールガンニャン」 田舎在住の俺には同人ゲームなんて夢のソフトだったよ・・・・・・
MSX買った時に一緒に買ったレイドック2とクロスブレイム
>>196 NFS面白いですよね〜。
僕はNFS持ってるのに動くPCが無いからPS版で遊ぶしかないです・・・
age
MYST わけも分からず適当に買ったんけど、はまりまくった。
DOSでやったSuperDepth
ちょwwwBio_100%つったらニャハックスだろ
pc-98で、タイトルとかは解らないんだけど、自衛隊のP3C対潜水艦哨戒機を使って(護衛艦もあったかも)潜水艦を狩っていくゲーム。あ、ソナー施設なんかもあったかな。 今は亡き叔父のくれたゲームだった・・・叔父さんありがとう。おかげで今私は立派な軍事&2次元オタクとして元気にやってますm(_ _)m それにしても叔父は私を見た瞬間から”こいつは軍オタになる!”と見抜いていたのだろうか?w 良くあんなマニアックなゲームを喜んでやっていた(小学2年生www)ものだと今思うと不思議な気分だ。 そんな俺が初めて買ったのはpc-98の”バトル”っていうゲーム。 GAMっていう会社(今のジェネラルサポートの前進なのかな?)が出してたゲーム。 当時の分厚い箱に入ってるこれまた分厚い解説書にメロメロだったw ちなみにまだ実家に保存してあるはず。売れば高値つくかな?w
中学生の頃PC98を買ってもらった。 ゲームを一本買ってくれると親父がいってくれた。 よくわからんがRPGがいいとお願いした。 ランス4を買ってきたときにはオカンがぶちぎれてた アニキとオレは大興奮
>>208 Depthだろww
続編もあるし。第一作はエミュレータで遊べたんだが2作目は動かなかったのが残念
212 :
名無しさんの野望 :2005/12/07(水) 00:16:09 ID:Vy1s6SFm
初プレイゲームはDiablo、同時に初ネットゲームでもあった。 はまりすぎて学校の出席日数がやばいことになったのも、今ではいい思い出。
初めてプレイしたゲームは、ポップルメイルかイースT。 その後シムファームとかいう農場を経営するゲームがスゲーおもしろかった。
(^^)
Mi・da・ra
ストライクコマンダー。 F−16を使ったイスタンブールの傭兵部隊の話。 ハリウッドっぽい演出にどこかで見た顔のキャラたち(ト○=クルーズとか) なかなか面白かった。
88mk2でロードランナー BGMどころか効果音もなかった気がする。 もちろんテープ mk2FRを買ったけどmk2との性能差に圧倒された記憶がある。
FM タウンズU マッスルボマー x68000 パロディ薄だ ファイナルファイト
初めてプレイしたのは…「さんすうゲーム」
222 :
名無しさんの野望 :2005/12/19(月) 02:10:12 ID:8TZq5HsL
NECのPC6001mkUでやった ・はるみのゲームライブラリー(ナツメ社) ・爆弾男(山高帽?の男が主人公。レンガを半壊しできる。ボンバーマンの原型?) ・パラシュートで落下しながら紙飛行機で攻撃するゲーム(やられると「あ、落ちる」って喋る) ・緑ラインの3D迷路を移動して脱出するゲーム(ただ移動するだけ)
MSXでブラックオニキスでしたねぇ。 パーティ全員に透明になるマント付けて、アックス持たして カラー迷路で散々迷いまくりましたw 今のRPGやっても、あの頃のワクワク感とかは得られないんですよね。大人になるって何か嫌だなぁ・・・・
224 :
名無しさんの野望 :2005/12/19(月) 13:03:04 ID:NPMLrpSJ
ルナティックドーンだっけ? HD必須が当時珍しかった時のやつだと思う たぶん もっと前になんかやってたかな〜 思い出せない
225 :
名無しさんの野望 :2005/12/19(月) 13:07:04 ID:NPMLrpSJ
友達の家含めていいなら小学生の頃にやった三国志だな 顔良のグラフィックに惚れてお気に入りの武将だったのを記憶している
msx は 永久に 不滅 雑誌の付録ゲーム ストUとSNKの朴理ゲー
絶望〜青い果実の散花〜 首輪監禁に超射精しますた
Mech Warrior だな。 当時、家庭用ゲーム機から移ったばかりの自分にとって、 キーボードで操作するというスタイルがどうも合わなくて、 「なんでこんなに操作するキーが多いんだ、難しくて出来ねぇ」 なんて思いながら、その場で停止したままひたすら攻撃だけ繰り返してたな。 今じゃ立派なFPSプレイヤーです。
PC-6001mkIIで「ダイヤモンドアドベンチャー」が最初。 えらい簡単だった。 次に「惑星メフィウス」 すごく難しかった。 メーカーにハガキ出して、攻略方法送ってもらってクリアした。
>>229 >メーカーにハガキ出して、攻略方法送ってもらって
おおらかな時代だったんだな
まあ、マニュアルはいってなかったって勘違いで苦情いれたら その会社のゲーム詰め合わせが届いて ビックリする時代だったからね・・
MSXのハイパーオリンピック。スペースキー連打で楽しかった テープ版では黄金の墓。「オロチがいるきみにたおせるか?」に「いいえ」と答えると ロイドに殺される MSXなんかPCじゃないって言うなら、98で遊んだファルコムのアステカ 実写取り込みのエロ画像に見入った
なんか雑誌の付録についてきた鉄火マンブレードみたいなのが 戦う格闘ゲー。pc9801用。 続き物で3まででたな。3はマグリットのピレネー城の絵みたいな背景で戦う。 知ってる人いるかも。 pcでストUみたいなゲームが出来る!、と厨房の俺は意気込んでいた。
私は大戦略でした。それまでゲームなんて見向きもしなかったのが体験版を 何の気なしにやってみて、それ以来PCゲームにのめり込み、人生を棒に振り ました。皆さんもゲームはほどほどに。
ウイングマンキータクラーの復活。面白かったなあ。このスレとは関係ないが、夢幻の心臓Uをクリアした あとドラゴンクエストをやったら、あまりの簡単さに拍子抜けした記憶がある。
237 :
名無しさんの野望 :2005/12/22(木) 08:53:25 ID:LBR1BH4/
PC98でポーラスターVやヴォルガードやったのが始まり。 その後、夢幻の心臓やザナドゥを経てかなりの空白期間の後、 ディアブロで復帰。今はFPS系を中心にやってます。
Hover
ウットイだな
240 :
名無しさんの野望 :2005/12/22(木) 11:04:28 ID:U9jgxydh
初めてやったのがMZ700のメイズランド。あられちゃんとか 出るやつ。マイナーやなあ。
厨房の頃 友達の家に遊びに行って、その友達の兄貴の持ち物だったかな? ピラミッドワープだった あれハード何だったんだろう・・
つ アタリ
AOE1。島々ギリシアで海岸線埋まるほど港作って人口49の時に軍艦ボタンを押して 回ったwww
PC88mkUのマリオブラザーズ。媒体はテープ、ハドソンが販売してた。ファミコン のとは違って乗ってる台が動いたりしてたなあ。新聞配達のバイトで買った健気な自分がいた
ロード喪ナークとかいうやつです
10年ぐらい前に友人の家でやったTheTower
エメラルドドラゴン 森で迷ってクリアできなかったけどな
>>76 すげぇ遅いが同士!
てかウチかソコは?w
しかし如何せんクムドールはシナリオ糞長いから
ほとんどの人間が脱落していったな…
しかし俺は3週したw
俺の中ではMOTHERとかよりずっと面白いのだが…
MSX スカイジャガー 縦スクロールシューティング。誰もしらんだろうか・・
関ヶ原
マークシートのイース
1000円くらいで買った走れ奥山君。(かれこれ7年くらい前) こないだベスト電器で500円くらいで売られてた。 いまどきフリーでもあるよ、そんなの!
友達のところでプレイさせてもらったイースII(PC-8801SR版) ファミコンとは比較にならないグラフィックとOPデモに驚いた 数ヶ月後にはPC-8801MC買ってたな…
近所のおじさんにPC貰って、当時親戚が面白そうなゲーム色々やってて すげー羨ましくて、早速ゲーム買って来てやろうと思ったら フロッピーの大きさが違った…。 おじさんに聞きに行ったら、PC/AT互換機だのインストールだの ハードディスクだの意味の分からない単語を並べられて 当時、超天才しかPCゲームは出来ない物だと認識した。 その後、数年PCには触らなかったw プレイした思い出じゃないな…。
>>258 たぶん今までの中で一番涙の出るエピソードだ、それ・・・
260 :
名無しさんの野望 :2006/01/21(土) 00:23:54 ID:S5FXWcXn
天使たちの午後・・・
太閤立志伝2をやって初めて城主に任命された。 喜びながら任地へ向かったら、途中で十河存保に切り殺された。 あまりの衝撃に、当時小学生だった俺はその日一日中泣いていた
98の夢幻の心臓、当時小学生の俺には難しすぎたよ。 昔はクリア出来ない難易度ゲーム多かった
88の ワンダラーズフロムイース か ドラグーンナイト(よく覚えてね)
264 :
名無しさんの野望 :2006/01/21(土) 12:13:17 ID:WtOGbM1c
PC-88のサラダの国のトマト姫。 なにをやっていいのかまったくわからなかった。
小6の時。 PC8801Mk2SRにてカリオストロの城が初パソゲー。 ADVらしきゲームだったってことしか記憶なしw 鮮明に覚えてるのは次に買ったブラスティ。これは熱中した。 そっから夢幻の心臓、ラプラスの魔、ザナドゥなどなど、のめりこんでいったな〜
PC9801RXでプレイしたウィザードリィだなー このゲームのおかげでブラインドタッチできるようになったわw
267 :
名無しさんの野望 :2006/01/22(日) 00:36:54 ID:rNj3CIby
ウルフェンシュタイン(覚えてる範囲で)かな親父がパソヲタだから 幼稚園行く前からPCゲームやってたあとdoomとか
TRS-80 のスターウォーズゲーム(キャラグラフィックの タイファイターに標準合わせて撃つだけ) COMPO-BS (TK-80)のゴルフゲームだったかな。 秋葉原のマイコンセンターRAMやBit-Innのデモ機で 遊んだ。 BASICのリストを見て、「俺でも出来るんじゃね?」と 思ったのが間違いの始まりだ。
269 :
名無しさんの野望 :2006/01/22(日) 12:01:22 ID:kdKUco6q
ブラックオニキス
夜勤病棟、コレで俺をPCゲームの世界に導いた…。
>>270 ちょwwwwおまww
俺は親父が近くの研究施設が廃棄したPC-98で
やった。46億年物語が最初かな?コピーしたディスクで
ディスクCにエラーが出て全クリ出来なかったけどな・・。
他には野球拳Bかな?消防の頃やってたからチンチンおっきした記憶が・・。
おっきおっk
273 :
270 :2006/01/26(木) 15:17:18 ID:DOp9liO3
いや、最初はエロ本買うつもりでエロゲ雑誌買ったんだよ。 そしたら体験版が付いてるじゃない? PenMMX166Mhzのショボイマシンで、1クリック3秒くらい待たされる中で遊んだわけ。 この夜勤病棟の体験版にはエロシーンがあって、そこに辿りついた時は凄い興奮したもんだ。 最初のキッカケはエロゲーだったな…。 まあ、今でもエロゲも遊ぶけど。PCゲーとエロゲ半々かな。
JR100の日本 vs JR。
画面はAAで出来てて、軍艦が撃ってくる対空ミサイルをかいくぐって水平爆撃するゲーム。
初めてのエロゲはP6で雑誌にのってた野球拳だ。
いいところで
SN Error
>>209 Oh!PCという雑誌にのってたORIONじゃね?
P6使いのおれは指くわえてプログラムリストみてた。
WarCraft3 しかも英語版のやつ
ふぁざなどう
>268 BASICのリスト見て、出来るんじゃないか?と思ったのは「ファイナルロリータ」だな。
98の大航海時代だな 始めた頃は貿易とかよくわかんなかったので とりあえず新大陸にでも行ってみるか・・・食料、水が尽きて死亡・・・ じゃあ喜望峰にでも行ってみるか・・・嵐に遭い遭難して死亡・・・ なんだよこれ、もうヤケクソだ北極まわりで日本に行こう・・・イケタ!! すっげー面白かったよ。ゲーム慣れした今じゃ、あのワクワク感はもう味わえないのが悲しい
PC8001でベーマガ見ながら打ち込んだ平安京エイリアンだな。 小学生だったが何度もシンタックスエラー出た後だったのですごく嬉しかった。 すっげー面白かったよ。ゲーム慣れした今じゃ、あのワクワク感はもう味わえないのが悲しい
280 :
名無しさんの野望 :2006/02/14(火) 22:13:26 ID:oC4JU2TN
小学生の頃MSX買って貰って、ハイドライド、ロマンシアに燃えたなあ。 あのころはマイコンとか言ってたもんだ(古 エンターって雑誌を定期購読してたな。 中学でX1買って貰ってリバイバーをクリアしたときは泣いた。 しかし一番泣いたのは、ソーサリアンがターボでしか出来ないと分かった時だ
ザ・タワーU!いまめちゃくちゃ高額なってるね。 夜の静かなビルの雰囲気とか最高。V出してほしいなあ。
www
TRS-80でスタートレック。勿論英語版だったが、当時小学生だった漏れは余裕で全部読めていた。 なのに今なんで英語が出来ないんだろう。
>>283 読むんじゃなくて感じろ。昔もそうしていたはず。
286 :
名無しさんの野望 :2006/03/05(日) 23:53:12 ID:Q4VdPfVG
287 :
名無しさんの野望 :2006/03/05(日) 23:54:57 ID:jvjIPsSk
PC98時代のMYST。 当時小学生だったから何がなんだかわからなかったww 久しぶりにやってみようかな。
べーしっ君の大冒険かな。
289 :
名無しさんの野望 :2006/03/06(月) 17:20:53 ID:4/bn9gS+
DiabloやQuakeあたりだなー、初PCゲー。 んで、全てが目新しくて衝撃の連続だった。 Diabloで、夜通し仲間と遊びそして、ラスボス倒したときの達成感、 Quakeで、極限まで高度化された戦略とaimをぶつけ合ったときの、 まるで拳で語り合ったみたいな共有感。 そして流れる次世代MMORPG(UO)の噂と妄想の数々。 まじでなんか世界が変わるんだなと感じられた。 いまはゲーム自体あんまやんなくなってしまったけど、 できればまた、あんな満足感と興奮とテンションに満ちた体験を してみたい。
Diabloはほんとハマッたな。 PKられてムカついたり、Cheaterに本気で怒りを覚えたりしたもんだ。 もともとUltimaファンだったが、UOの登場はまさにブレイクスルーだと感じた。 やはりRGは天才だなと思った。 今はネトゲが普通になってしまって、少々飽きてるのも事実。
もし知っていたら教えて頂きたいのですが。 初代レインボーシックス英語版を買ってしまったんですが、 人質もしっかり生かして、敵もせん滅したんですがゲームがおわってくれません。(シクシク) これは最後はどうすれば終わるんでしょうか?やり残したことがあるんでしょうか?
292 :
名無しさんの野望 :2006/03/16(木) 12:31:12 ID:Nw+Ca1V9
>>291 人質エスコートとか爆弾解除とかの類じゃない?
友人宅でプレイしたシムシティ2000とルナティックドーンの前途の前の奴かな? 2000は当時SFC版をプレイしたことがあったけど、 PC版のスピードの速さとグラフィックの緻密さにビビった記憶がある。 ルナドンはまったく未知数のゲームだったから 「これがPCゲームか、なんか細かくて面白そう」って思ったなあ・・・ 懐かしすぎる中学生のときの思い出だわ
PC98でやったウルティマWかな 消防には完全に理解する事ができないゲームだった
俺が中学に入ったばかりの頃、親父がPC9801UV2と一緒に買ってきた システムソフトの遊撃王が最初かな 世界の有名都市をモデルにしたマップがあるのが売りだったけど、 しょぼい凱旋門とエッフェル塔がぽつんとあるだけでパリとか、かなり強引だった記憶がある ジャンルはフライトシムになるのかな、キーボードだけで必死に操作してたよ 当時は5インチフロッピーディスク全盛で、3.5インチのソフトなんて全然無かったから、 親父を恨んだもんだよ、勝手だなw その親父も今年の1月に他界したが
線画表示のノブヤボ テープロードに失敗した時の虚無感といったら無かった
297 :
名無しさんの野望 :2006/03/17(金) 14:14:08 ID:5z025GU2
296 すげーなつかしぃ 俺も信長だったかな 信長をPCでやりたくてPC買ったくらいだからな
中学生の時代に、全財産をなげうって シムアント その後の俺の人生たるや・・・
>>209 >pc-98で、タイトルとかは解らないんだけど、自衛隊のP3C対潜水艦哨戒機を使って(護衛艦もあったかも)潜水艦を狩っていくゲーム。あ、ソナー施設なんかもあったかな。
タイトルは「P3Cオライオン」です。護衛艦も出てきました。ゲームは津軽海峡版、
宗谷海峡版、対馬海峡版と三つありました。私も少年の頃に遊んだ記憶がありますが、
小2の頃に遊んでいた方がいらっしゃったとは、世の中は広いですね(笑)。護衛艦対
ソ連原潜の戦闘フェイズがドキドキして面白かったなぁ。
プレイ機種 PC−6001mk2 初めてのRPG 「Lizard」 自分が成長していく楽しみを初めて味わったゲーム。マッピングも全部した。 しかし、名前が「トカゲ」て。 続編「アスピック」も買いました。 初めてのARPG 「トリトーン」 面白かったなぁ。音楽今でも覚えているよ。 アイテムの欄が埋められていくのが快感だった。 続編をPC−98でやったがそちらの方は…。 初めての3Dゲーム 「プラズマライン」 少しだけ機械語を触ったりしてたから、PC−6001mk2でこんな事できるの? と感心した覚えがある。未クリア。 初めてのADV 「ミステリーハウス」 画面しょぼすぎ。でも、一応解いた。
MSXのガンダム。
初めてのPCゲームは中学校のPCでマインスイーパかな。
w
>>302 MSXのガンダムってガンダムの頭部をバックグラウンドに見ながら
次々上から落っこちてくる鉄骨をアムロが右往左往逃げ惑うゲームで間違いないか?
あれは名作だったな。 背景のガンダムがまた惨くてw 98のゼビウスもどきが最初にやったやつかな。 I/Oに載ってたリストを一生懸命打ち込んでやったなw
307 :
名無しさんの野望 :2006/04/24(月) 17:33:53 ID:oD4P6UY6
スタークラストの「ファンタジー」(FM7版)。 平面ダンジョンのRPG。自キャラがただの丸い点だったが ファイナルファンタジーよりはるかに面白かった。
惑星メフィウスは砂漠で投げ出した。 ガス管壊して10回は死んだと思う。
>>307 クリアした人は日本に数人しかいないとか・・・
中3のとき親父の書斎のパソコンでやったmorrowind。PS2に比べて 画面は汚いと思ったけど、散歩気分でいろいろいけるのが楽しかった。 英語は電子辞書ひきながらだったんでたぶん、クエストでなにやってんのか 半分も解ってないと思うけどw
何だったっけ、名前は思い出せないけど ホラー系のアドベンチャーゲーム なんか女が頭が痒いって言いながら 頭の皮を破るシーンだけ印象に残ってる 当時小学生だったから怖かったよ
「GADGET ガジェット」はゲームと言えたのかな。 暗い、機関車、異世界な3D画像な感じで正直面白くなかったな。 学生当時compaq prolinea4/66DX2をDOS/Vを購入して 初めて選んだソフト。 「インタラクティブムービー」っつう言葉も流行りましたっけ・・・。
シナジー幾何学(笑)
314 :
名無しさんの野望 :2006/04/25(火) 09:35:02 ID:W87YsBhF
PC-6001でオリオンとか黄金の墓やったなぁ 厨房の頃
315 :
名無しさんの野望 :2006/04/25(火) 20:29:26 ID:Gns46QCB
初めてやったPCゲーはFF11だった。 廃人になった。
初めてやったのはPC-9821についてたバーチャロンだったな そのあとログインのCDに入ってたQuake2デモやって以来、洋ゲーにどっぷり
初めてやったといえば幼稚園児の頃、 松下に勤めてる親戚のおっさんのところでやった 軍艦ゲーム? その後小学生でファミリーベーシックにハマリ、 MSXのブラックオニキス、ハイドライト、レリクスを これまた親戚の家に通い詰めてプレイし、 高校生の時にツレんちでプレイしたきゃんきゃんバニープルミエールで エロゲデビュー。自分でパソコンを買いプリンセスメーカー2にもハマリ、 パソコンってすげぇ!って感じてました。 その後、マックのマラソン、バッドモジョ、win機を買いクエイク、UO、ディアブロ、MOHAA、ウルフェン、BF、M&M、TES4で現在に至る。 嗚呼我が人生、ゲーム無くして存在せずorz
>>317 バッドモジョを思い出させるな・・・orz
獣神ローガスというゲームを子供の時に父親に買って貰った。 何でそれを店で選んで買ってきたかは良く分からない。 説明書をすぐさま無くしてしまって手探り状態でぬるぬるプレイ。 クリアするまで六年はゆうにかかりましたとさ。 パケ絵のシーンはここかと分かったのもその時。 (全敵地を占領すればクリアに近づくということすら最初はよく分かってなかったというか)) あとタイトル画面で放置してるとOPデモが始まることは、 プレイはじめてから四年経ったある日、ふと気づいた。 バリア張ってる時、ちょっとだけ飛行速度が上がるのが好きだったなあ。 それで敵の輸送船団破壊したり。 んでFM音源持ってなかったんで、友達の家でファミコンのゲーム見て、 ゲームって音楽鳴るんだ! と驚いたのも良く覚えてる。 いや、後々FM音源搭載してローガスの音楽を聴くことはできたんだけど。 ラジカセをスピーカー口に近づけてテープに取ったりした。
名前は忘れたけど、フライトシミュレータの着陸のみに限定されたやつ。 今から考えると、黒画面に線と点だけで計器類が滑走路が描画されていた だけだけど、一度として満足に着陸できなかったな。
うーん、覚えてないけど多分そうだと思います。 何度プレイしてもうまくいかず、自分の不器用さを呪ったゲームだった。
最初にやったゲームかあ・・・ パズルトピアかな。マジ名作。 当時の知能指数のせいか、半分くらい灰色な遊園地のままだったが、それでも楽しかった。 リメイクされんかな〜。
325 :
名無しさんの野望 :2006/05/08(月) 16:04:17 ID:hYz/+cO+
バグファイヤー
326 :
名無しさんの野望 :2006/05/14(日) 07:00:28 ID:CTAX5PCG
デゼニランド 当時はフロッピーもなく、テープだった・・・・
MZ-80Kで「地底最大の作戦」
初めてやったのは覚えてないけど自分の金で始めて買ったのは 電波新聞社の「MIDWAY」(FM-7版) 月刊マイコンにダンプリスト載ってたけど上手く動かなかったんで買ったw 間違ってBREAKキー押すと画像がずれてゲームが止まっちゃうんだよねw あぁナツカスィ・・・(´Д`;) その他のゲームは必殺テープダビングでコピーw コピーはツールの出来ではなくダビングの音質が決め手。 当時大枚はたいてサンヨーお洒落なテレコW-U4買っちゃったもん。
初めてやったゲームROだね まだPC初めて4年しかたってね
PC98の……名前なんだっけな、宝箱開けるのに持ってる鍵の中から 合う形のものをはめていって鍵開けるやつ。たまに折れたりする セーブの仕方がさっぱり分からなかった小学生の頃
おじのPC9821でプレイしたゲームかな スーパーデプスとか魔道物語とかレミングス どれ最初にやったかおぼえてねー 下から火があがってきてひたすら上に上って逃げるゲームがあったんだけどタイトル忘れた 数年後にスーパーデプスがフリーソフトだと聞いてびっくりした
なんかパソコンに付属でついてた スターウォーズのゲーム テラナツカシス 自分で手に入れたのは Diabloだったなーーー いまもたまにやるけどw
「ゴーストタウン」 マイクロキャビン X1(カセットテープ版!)
AX-5 OLION/QUEST
335 :
名無しさんの野望 :2006/05/23(火) 15:15:53 ID:rrRak012
ベーシックマスターレベル2で「スタートレック」
今27だけど小1か小2の頃に近所の二個上の兄ちゃんに何かインベーダーみたいなのをやらせてもらったな。 あれはなんだったんだろう
337 :
名無しさんの野望 :2006/05/23(火) 20:34:58 ID:vT2bgh99
FM7の東京ナンパストリートだね、 路上ナンパして、ホテルに行くやつだね、 カセットテープ4本組だね、今でも所有、 このゲーム今、アレンジして作ると売れるかも? 他、ドアドアとか、ブラックオニキス データレコーダーで、ロードして、 遊んだかな、
小学校の時に友達の家でやったカセットテープでやる野球とゴルフ。 正直ファミコンの方がいいと思った。 その次が、兄の買った、おそらくPC-98の大航海時代 一人暮らししてた兄の所に行ったときに遊ばせて貰った。 マウスでプレーするのが大人っぽい感じがした。 自分が初めて買ったのはwin95用のモノポリーだったかも 不具合のせいか、よく不正な処理で強制終了した。
「東脳」 最近またプレイしてる。面白いけどシュールすぎる。 これ4、5歳の時にやってたけど、何が面白かったんだろう…
東脳作った人知ってるけど、そんなことより
>>339 がシュールすぎる
PC-8001のテープで読み込む奴だな
A列車で行こう4 PCゲームのグラフィックといか解像度に驚嘆した。 そしてマウスの偉大さも理解した。 数年後、PSでA列車が発売されたが「こんな糞ゲーがA列車のはずがない!!」って非常に不愉快だったなぁ… もう10年以上経つが、年に一度はA4をインスコして楽しんでる俺ガイル。
なんだっけな名前思い出せないけど 基本ごちゃごちゃしてて陣地を取ってくゲーム 大将は自分の城みたいなとこに居るとライフっぽいのがどんどん増えてって強くなる 同時に子分を生んでってその一人一人に壁壊すとか融合みたいなのとか命令できんだよね なんかのDVD-ROMに入ってて兵士版とハンバーガー版があったけど流出してないんかな あれほど飽きなかった名作は以後見たことない もう一回だけでもやりたいなwww
347 :
名無しさんの野望 :2006/07/02(日) 14:20:52 ID:k3pHzF9I
diabloやりたくてPC買った チャットも何もかも初めてで、チャット中は画面見ながら腹がよじれるほど笑ってた 朝までプレイして、やってないときは彼女と剣を振り回してDiabloごっこやってた
> 彼女と剣を振り回してDiabloごっこ ここ、詳しく
>>348 ウルトラファイト連想した俺ガイル。
漏れはwinに入っているソリティア。
最初はルールが全く理解出来ずに投了した。
本も何も調べず、ルール理解するのに三年かかったw
因みにマインスイーパーのルールも知らんがプレイ中。
俺が最初に遊んだのはなんだろう。 友達のMZ-80Kで遊んだゲームかな。 どんなのか覚えてないが、当時のことだし市販ゲームじゃないかもしれん。
351 :
名無しさんの野望 :2006/07/02(日) 19:37:49 ID:aBExCVDP
ハリコフ攻防戦とかハマッタよ CPU側のターンが終了するのに1日以上かかった記憶が有る あとメジャー所じゃドアドアかな
352 :
名無しさんの野望 :2006/07/02(日) 20:44:00 ID:mfRvKnne
PC8001のFANFUN 160*100のへぼグラフィックだが、面白かったよ 発売もとのエニックスもいまやいっぱしの大企業だ・・・
イースU 振り向きに驚いた思い出がある。 ウィーンカタカタ読み込むときはボス戦と・・・ UOも驚いたな、当時MMOなんて言葉もなかった。 パソコン通信やサテラビューみたいなものかななんて思ってしていたな。 テレホーダイで5時間やって、6時間戻ったときは泣いたよ。 ログアウトは30分残るので、宿屋で泊まってログアウトが妙にリアルだった。
>>346 うぉぉぉマジでありがd!!!
ロードモナークでした
まさか知ってるヤシが居たとは思わんかった
というかこんなに色々Ver.広がってたんか…
改めて本当にありがとうございました!!!!
テープ版でポニーキャニオンから出てたと思うのだが 花畑でシェリフが戦うやつ。PC88用。 PC8001がまだ現役のころだったのでグラフィックには感動した。 さすがにこれはEGGに無いよね。
356 :
名無しさんの野望 :2006/07/04(火) 21:33:49 ID:wd5MrTDl
ミステリーハウスこれには当時かなりはまった
MSXの信長の野望か東京ナンパストリート テープのガーガーピーピー言ってる音の方が記憶に残ってる その後PC-88ではザナドゥ このころはレンタル屋(実質コピー屋)があったのでいろんなゲームやったけど記憶に残ってるのはザナドゥと177っつうエロゲ そしてX68000でグラディウス、ZOOMって言うメーカーのRPGも記憶に残ってるなあ 今は君が望む永遠でエロゲも進化した物だと感心してFateで完全にハマる35歳妻子持ちゲーオタ
358 :
名無しさんの野望 :2006/07/05(水) 01:15:52 ID:0bDo9FNZ
つい懐かしくてカキコ。 mz2000っていうマイコンと呼ばれてた時代にやった「ポラリス」って潜水艦 のゲームかな〜カセットテープで30分くらいロードにかかったような・・・?
359 :
名無しさんの野望 :2006/07/05(水) 02:18:57 ID:ek0A883Z
今俺19で、初めては4歳くらいだから15年前だなぁ。 ギリギリ記憶にあるMacのパソゲが、あのマクシスのSIMANTS、SIMTRAIN。 プリンスオブペルシャ1、2、MIST、PINKGEAR、Manhole、WORMS、ファッティベアーのなんたら、WARCRAFT2。 やった年代はばらばらだけど、幼年からゲヲタな自分に鬱… WARCRAFT2完全日本語版で、フットマンは最初は「何なりと」と忠実なのに 何回もクリックすると最後は「自分でやれっ」と叱られるのが楽しくてクリックしまくってた記憶が…w
Macのゲームでグライダーとかいう紙飛行機で家の中を 冒険する・・・みたいなのが好きだった。 確かフリーでwin版も出たはず
大戦略だった気がする
362 :
名無しさんの野望 :2006/07/08(土) 10:06:14 ID:D4iJPyAt
>>359 家が裕福だった?もしくは親がオタクだったとかかな
初めてやったPCゲームと言えばD.P.S.S.G MSXのインタレスモードは静止画なのに絵が生きてる感じでエロかった PC98版を見た時あまりに貧祖で驚いた
初めて買ったゲームが尾行2でかなり心臓がドクドクして 抜き抜きしまくったな〜
初めてやったPCゲーはUOだったなぁ…。 無料期間中に二つマスターにしたくらいはまった。 MMO以外ならサドンストライク。この二つで青春時代を潰したよ…あの時PCゲーに出会ってなかったら…orz
366 :
名無しさんの野望 :2006/07/08(土) 18:49:56 ID:v8H8aITl
>>359 家が裕福だった?もしくは親がオタクだったとかかな
99年に買ったキングピンだな、 メーカー製のロースペックPCで遊んでた。 当時は解像度がどうとかテクスチャがどうとかまるで分からなかった。 しばらくしてVooDoo3を導入してグラフィックが劇的に向上して狂喜したな、 懐かしいな。
MacのPathways into Darknessかな。 ウルフェンみたいな初期FPSでさらに 謎解きや睡眠の概念、クリアまでの制限時間などアドベンチャー要素も入ってた。 同じ会社が次に出したマラソンはPC版も出て有名になったがこっちは 出来の割に知られてないんだよな・・・
369 :
名無しさんの野望 :2006/07/09(日) 10:55:52 ID:8YJr1tJf
>>362 >>366 ちょw
たしかに変わった環境だっだけど、全然裕福じゃないし親もヲタじゃねーよ笑
ただ、なんの教育方針だったのかTVゲームは駄目でもPCゲームは一応大丈夫だった。
ゲームは、俺田舎生まれだから父親が東京に出張した時に本当にたまにお土産で買ってきてくれるものだったよ。数あるけど。
>>234 超遅レスだが、それってRソルジャーってやつじゃねえ?
あれって3まで出たの?俺が知ってるのは
ストUのバイソンみたいなタメパンチの技を撃てるロボットが出てくる1作目(クロニクルっていう名前だった気がする)
あとそれの続編?見たいな奴で腕の部分にトンファー内蔵してるロボットが出てくる2作目(ロボットの名前がネイレス)
ってのは覚えてますけど
AOE1 木が切れた感動で涙が出た
>>371 仲間めっけ。
マルチプレイの衝撃にちびった。
でも一人で戦うの恐くて味方の内政ばかり手伝ってた。
MSX2のラストハルマゲドンかな。 防具を装備できるやつと出来ないやつとの強さの差が ありすぎて防御ばっかりしてるやつもいたなー。 あと、月一パーティが弱いのなんのって。
374 :
名無しさんの野望 :2006/07/17(月) 11:04:46 ID:hiVR4FMM
9801の天下御免 薬問屋とアユタヤの抜け荷で荒稼ぎして吉良を老中にしたてても 赤穂浪士に討たれて、幕府の人事がしっちゃかめっちゃかにして楽しめた 死んでも閻魔大王様から地獄しか逝かせてもらえなかった。 win版でも天国は見たことが無い‥orz
自分で買った最初はアセンダンシーかな 雑誌に付いていた体験版ではまってからだいぶやったなぁ
376 :
名無しさんの野望 :2006/08/15(火) 00:31:05 ID:4nwjCDbI
保守
377 :
名無しさんの野望 :2006/08/15(火) 02:17:27 ID:oBLVZojR
>>311 たぶん「AYA」だと思う。
サイキック・デティクティブシリーズの3作目だったと思う。
パソコンはFMtownsじゃなかった?
379 :
名無しさんの野望 :2006/08/15(火) 03:14:07 ID:YTTdY3eX
俺はルナティックドーン3だったっけな いままでマリオとかロックマンという決まった道しかないゲームしかやってなかったから衝撃だった 最初の村でリアルタイムで2日間は没頭してたな。人を殺せるのが快感で、仲間システムも面白かった そして今、POSTAL2やGTAにハマってる自分がいる
初めて買ったPCで、あろうことかOFPで初PCゲーム&初FPS マップが広すぎて笑った。最高だった。
小2の時バイオ1やってた 親に隠された
383 :
名無しさんの野望 :2006/08/17(木) 15:13:28 ID:Ovn1QcdZ
あちこちにホコリが溜まり、フロッピーの磁気が駄目になり そしてPCのHDDも変になっていく。わかるか?
384 :
名無しさんの野望 :2006/08/17(木) 16:24:15 ID:YYXN6E5z
友達の家でやらしてもらった、88のザナドゥと光栄の初代三国志 中1だった自分にとって、PCゲームなんてほんとに裏の世界に思えた
親戚の家に言ったときに従姉に遊ばせてもらったゲームが初めてだった 多分「チョップリフター」とかってのとネズミになってネコから逃げるゲーム しかもPCが何故か納屋の二階にあった。あんなド田舎にあんな代物があったのかは未だに謎
テープを大事にしない奴なんかだいっきらいだ!
PC98(←たしか・・・違うかも・・)のダンマス、遙かなるオーガスタだったかな。 ここにいるのは20代後半〜30代前半が多そうだな。
アリスインナイトメアとかいう変なアクション アリスがナイフ持ってトランプや小人やハートクイーンをめったざしに するゲーム
そんなメジャー作品に変とか言うな
MSX2ありなら、信長の群雄伝だなぁ。 ファミコンで全国版やった後に、当時、MSX2持ってた友人が 群雄伝は武将一杯いておもろいぞって言うので、やらせてもらったんだよなぁ。 自分で始めてPC98買った時に初めて買ったのも信長だったか、確か、風雲録 一緒にラ○ス2も買ったのは内緒だ
392 :
名無しさんの野望 :2006/09/02(土) 11:02:27 ID:jCJL+dc6
アリスソフト アーカイブズ
Little PRINCESS
Little Vampire
学園戦記
Rance -光を求めて-
Intruder -桜屋敷の探索-
CRESCENT MOON がぁる
あぶないてんぐ伝説
D.P.S
Rance II -反逆の少女たち-
Rance III -リーザス陥落-
闘神都市
D.P.S SG
D.P.S SG set2
D.P.S SG set3
DALK
Dr.STOP
Super D.P.S
なお、配布中のソフトで遊ぶためには、基本的に対応機種の実機
ないしはエミュレータと実機から作成したシステムファイル
(BIOS、IPL-ROMなど)が必要となります。
http://retropc.net/alice/menu.html
88版怨霊戦記 中古購入のため怨霊退散御札が無い状態でプレイし、後で痛い目に・・・
394 :
名無しさんの野望 :2006/09/02(土) 11:22:40 ID:EwScFqXf
Apple2のprince of percia
395 :
名無しさんの野望 :2006/09/02(土) 20:26:53 ID:A0RFbfYH
PC98でカオスエンジェルズと水龍士
396 :
名無しさんの野望 :2006/09/02(土) 23:11:28 ID:xshh7Sw5
え〜 まことに残念ですが 君たちがやっていたのは いわゆる「カスゲー」というものでしてm(_ _)m 実質無駄なゲーム人生を過ごしたということになります おれはスタークラフトをやって良い時間をすごしたぜ!! お前らはボツwww
Apple][ の、Wizard and Princess は解くのに2年掛かった。 友人が持ってた1台のアポーに、仲間が入れ替わり立ち寄って解いたんだが。 俺は、スタート時点の谷を越えられずに飽きて、しばらくそいつの家に行かなかった。 久しぶりに行くと、魔法使いは殺したけど、カエルしか居ないと言うので キスさせりゃ良いジャンとアドバイスして、ようやく終了。 解いたのは俺だと自慢したなぁ。
398 :
名無しさんの野望 :2006/09/04(月) 01:40:29 ID:L6nqxbmc
ラスト・ハルマゲドン 開始30分で投げたわけだが。攻略本を見たけど何、あのダンジョンの広さw 俺はあの3Dダンジョンが馴染まなくてダメだったねぇ。
Mafia 体験版だったけど半年ぐらい遊べた。体験版にしてはかなり充実してたよ 警察の車うばって逃走して狙撃されて死亡とかね。ウケる
初めてやったPCゲームは、ファルコムのモナーク・モナークだったな。しかも体験版 中学生だったからお金なくて、体験版を何回もプレイしてた懐かしい思い出 3、4年ぐらい前に廉価版出たので、買って初めて全部のステージをクリアした
401 :
名無しさんの野望 :2006/09/08(金) 23:23:16 ID:GTlOhT9J
バッドモジョだね 自分がゴキブリだぜ
TGLの(初代)ファーラントストーリー。 その後も、ファーランドシリーズを忠実に支持して来たのよ、 あの会社が、戯画ブランドに力を入れ出したのが頭にきて、エロゲなんてやるかボケって思っていたのが当時の漏れ。 やがて Kanon で道を踏み外し、今では戯画の丸戸信者な俺乙 orz
エメラルドドラゴンですね。 タムリンが戦闘で強力なビームを打ったり打たなかったり...
タムリンが悪いのッ!!
>>402 ファーラントばかり作りやがって! と当時は思ってたソードダンサー好きが
此処にいるw まあソードダンサーも全部で四作あるわけですが……。
キーボードでコマンド入力はきつかった
ソードダンサー懐かしい。 たしか1つのキーボードで対戦できましたよねー。
キッドピクスが初めて 有名所はコズミックオズモ、マンホール、スペランクス、myst マイナーだと侍メックとかワーロックとか 当時ゴミ箱から消去するとセサミのゴミ箱のキャラが歌うってのがあった 親父のやってるの見て手順覚えてmacのos捨ててやった 親父曰くosが捨てられなくなった原因らしい 真相はしらね
初めてやったPCゲームは最初に買ったWIN95機に入ってたULTIMATE DOOMよん。 ファミコンとかでは経験したことのない面白さで、その後Wolfenstain 3Dとか Duke Nukem 3DとかBloodとかあの手のゲームやりまくった覚えがある。 今のFPSはめんどくさくてやる気になりませんが。
410 :
名無しさんの野望 :2006/10/17(火) 02:56:07 ID:9wPfW8W/
初代98の「スペース・ビー」 テープから20分以上かけてロードする、インベーダーもどきの やつだったなぁ〜
おっさんばっかりだな
412 :
名無しさんの野望 :2006/10/17(火) 11:49:14 ID:QATo0zgr
カセットテープに入ってた倉庫番
>>365 SSやってたのか。。
ネット対戦やってたなら、対戦していた可能性があるなw
スゲー狭いコミュニティーだったしなぁ
IRCに常駐してたかい?
パソコンじゃなくてPCという事だと、X Wing だわな。 今考えるとショボイけど3Dでミッションも良くできていたからやりこんだな。 やりこむと、英語のアラートも何となく判ってくるところも良かった。 結局、シリーズ全部TIE Defenderまで買っちゃった。
PCってパーソナルコンピューターじゃないの?
>>410 仲間発見。初めてじゃないけど、かなり初期にやったゲーム。
5秒で死亡とかざらだった。これに限らず、昔のシューティング
ゲームは瞬殺される事が多かったな〜。
埋もれた記憶を掘り返してみると・・・MSXの魔城伝説かな? あれは音楽がカッコよかった。
小学生の時シャロムで詰まったのを思い出した。 箱入り娘パズルが解けなかった。 5年後、エミュでやったらあっという間に解けた。
MSX2と一緒に買った「エルギーザの封印」 当時にしてはかなり完成度の高いゲームで当たりだったと思う。 今携帯機とかで出しても結構楽しめそう。
一番はじめは何だったろう・・・ 友達に誘われて近所のデパートに 「こんにちはマイコン」ってゲームセンターあらしの漫画を持って 「数当てゲーム」(だったかな?)を入力して遊んでいたなぁ・・・・
サッポロエイリアン・バグファイヤー(ByMZ−700)
423 :
名無しさんの野望 :2007/02/06(火) 03:17:27 ID:uiAtH0d0
小学校2年の時に家用のPCを購入した。IBMのAptivaだったかな。 それに付属していたMechWarrior2がPCゲーム初プレイだった。 ついでにage
WING COMMANDERだな。 普通のスペースフライトアクションと思いきや ミッションの結果でストーリーが変わるわ どんどん新型の機体に乗り換えるわ 優秀だと最新の試作機に乗れるわ 敵のエースパイロットは出てくるわ 機体損傷したら脱出せんと死ぬわ 無線で仲間に指示だすわ 母艦に帰還するときも無線で着陸許可を取るわ 洋ゲーの懐の深さに感動した 新作をやりたい。映画版は微妙だった。
こんなスレあったんだw みんな懐かしすぎる 初めてはPC88のザナドゥだったかな。 それから「初めて」ではないけど、ブラスティっていうロボットアニメのRPGが記憶に残っている。 確かスクウェアが出したゲームだったかな。
おっさん臭いスレだなw MSX {王家の谷}
20年以上前だがPC88mkUでやったネズミを動かすゲーム。 チーズを取って巣穴に持ち帰るというゲームだが猫が追いかけてきたり、突然鷹が現れてつかまったり、ネズミ捕りに掛かったら一定時間うごけなくなったりした。 だれかこのゲームのタイトル知ってる人いない?
東京ナンパストリートってあったなw
429 :
名無しさんの野望 :2007/02/12(月) 04:14:52 ID:zeJjCnA4
ソリティア
ん〜やっぱここは年期が入ってるなあ。 ボンビーだったから十代でPCなんか無理だった。 MSX2で許されるなら悪魔城ドラキュラだけどw
431 :
名無しさんの野望 :2007/02/12(月) 07:03:56 ID:eCoQI7U7
PC6601mkUでドアドアをやった
432 :
名無しさんの野望 :2007/02/12(月) 07:35:27 ID:oCvFLbW3
Age of Empiresです。 この間、久しぶりにゲームしようと思いROMを入れたら読み取られず・・・ 無性にやりたくなって、秋葉に探しに行くも新品・中古とも見つからず・・・ 入手法をご存知の方、教えてください
433 :
名無しさんの野望 :2007/02/12(月) 08:01:21 ID:MurbABMb
忘れもしない肥の三国志5。 よりによって5インチフロッピーで買って半ば強引に交換した厨房時代。 その次の日から箱開けたら交換禁止と店に貼り紙が出されたという逸話つき。
434 :
名無しさんの野望 :2007/02/13(火) 08:46:24 ID:Wirc3XIp
>>45 おまえは俺か!?
兄ちゃん操作、俺が撃つ、妹観戦
ここまで全て一緒だ…
ラスボス倒した後の地球が敵だと思って、まだいるのか!ってなったの覚えてるわ
435 :
名無しさんの野望 :2007/02/13(火) 20:54:51 ID:ARatFhrE
九十九電機で遊んだビルディングホッパー ナイコン族のあの時がなつかすぃ。
6001の何かだろうとは思うが、正確に何かは思い出せない
友人の家でやったPC98のロードランナー・サウンド無し。 ゲームより始めて触れる5.25inchフロッピーに感動した。
ソルジャーオブフォーチュン2だったかな 当時家庭用ヌルゲーに飽き飽きしてた時に あのリアル系なグロさに引き込まれた
FM-7で初代ノブヤボ 竹下君にテープダビングしてもらいました。
親父がもらって来たプリンセスメーカー。 場面かわるたびにフロッピー差し替えてたな
ゴブリンズ かなり面白かった またやりたいな
PC-8801mk2 MRでwizardry#4をやって、わけが解らず泣いた。
A列車3だった 父親のPCでプレイしてはまった
444 :
名無しさんの野望 :2007/02/21(水) 03:27:57 ID:nltKVXG9
小学1年のコロ、父親が木箱で作ったアップルのコンピュータでやった インベーダーゲームが初めてだったな。懐かしい
初めてのPCゲームはPC98のロードス島戦記2だった。 福神漬けシリーズは好きだったなぁ・・・
小学生の頃、友達の兄さんがプログラムしたオリジナルゲーム。 記憶媒体がカセットテープだったのを今でも覚えてる。 ファミコンすら無かった時代。 その後も、PCゲームの雑誌をその兄さんに借りては サラダ国のなんちゃらとかザナドゥの攻略を夢中で読んでた。 やったことも無いのにw 小学生ながら天使逹の午後の攻略見てハアハアしてたw
アリーナを10時間くらいぶっ通しでやってなぜか酔った いまだにやってるが仲間の作り方がわからない
ここ見てると、懐かしいゲームの名前が次々出てきて、なんか嬉しくなるな。 初めてやったゲームって言えば、多分、昔、塾の自習室のPCに入ってた シューティングゲームだな。 画面の真ん中に、ぽつんと四角い照準があって、画面の奥から飛んでくる丸や四角い点を ビームで打ち落とすだけのものだったけど、ものすごい大人気で、いつも誰か座ってた。 市販のだと、大航海時代、ロードス島あたりかな。 PC欲しくて、何度もねだったけど、なかなか買ってもらえなかったからなぁ。
初めてプレイしたPCゲームはバーチャロンでした。CPUがMMXの本体付属品だった インストールとか分からなかったはずなのにどうやってプレイしたんだろう・・・
R6 RougeSpear。 K-6 400MHzのAptivaで無理してやってたよ・・・ ネットコードが糞だったから外人のたてるゲームにはいるたびに即蹴られて落ち込んでたw 当時は、みんな電話回線だったから日本人同士でやっても超ラグかったけど ネット上で人と対戦ができるってだけでワクワクして遊んでた・・・・
小学校のパソコンクラブにX68000があって タイトル分からないけど自作というか何かの簡単なプログラムで テトリスみたいな落ちもの系で数字が落ちてきて 1+1=2って計算が合うとその列は消えるゲーム 24才
452 :
名無しさんの野望 :2007/03/04(日) 04:29:24 ID:Bx9ASdOM
初ゲーはイースでイイっすか。(爆)
小学校の図書室にTownsが置いてあって
それでやったコラムスとポピュラスが最初だったな
山田君!
>>452 を東京湾に沈めといて!
kingpin。 これのために初ビデオカードになったPCIのvoodoo4。 内臓モデムを取り外しネットを犠牲にしてまで。更に快適にするためにメモリを増設。 そして初めてFPSの面白さを知った。 毎日やりまくりすべての敵の出るポイントやパターンを極め、 PCが調子悪くなったときもkingpinが恋しくなり辛かった。 今でもFPSは、やりまくりだ。
叔父が作った潜水艦ゲーム。 100マスの仮想座標中に距離だけの情報で何回の入力で位置をつきとめるか競う。 PCじゃないけど390(32kWord)の互換機で走っていた。
>>446 音楽カセットテープでゲームをロードするって今考えると笑うよなw
っつーか若い奴って音楽テープも知ってんのか?w
MDとかか?
しかもゲームしようと思ってから
ロードするのに「ピーガラガラ」とかいう音聴きながら十五分くらい待たないとあかんねん
シムタウンかな パソコンゲーム独特の雰囲気にワクテカしまくった
>43 コナミのスナッチャーじゃない? ボリューム最大にさせてビックリさせるやつでしょ。
The Tower 当時はテナントを選ぶだけでもわくわくした。
460 :
名無しさんの野望 :2007/04/01(日) 18:08:35 ID:8/1vtHOR
保守なんだぜ
初のPCゲームはPC-88のイースでした。 小学生の頃に近くの家電量販店で高校生の人が必死になって遊んでて それを友達と一緒に見てたら「やるか?」といってやらせてくれた。 レベルアップした時や半キャラずらしを教えてくれたときは本当に感動したなぁ。
462 :
名無しさんの野望 :2007/04/01(日) 22:10:52 ID:TrvW+CFS
むかーしどっかのPC雑誌についてた付録のゲームが初めてやったPCゲーム。 学校で先生になって、クラスの生徒に勉強させたりするんだけどかなりの外道ゲームで、 他のクラスの先生とテストの平均点で競いあったり、学力の低い生徒は学校に行かせず アルバイトに行かせてその賃金を巻き上げたりしながら私服を肥やすというものだった。 グラフィックは完全に素人がどうのというよりも落書きしましたってレベル。 でも面白かった。今あったら確実にPTAから苦情が来るが。
FM7でプレイした生物殺して乗っ取るゲーム。 ウサギとかに乗り移れるんだけど、弱くてすぐ死ぬ。 結構グラフィックの色使いが良くて感心した覚えが。 あの当時はタモリは5:5分けだった。
獣神ローガスなのだが、 なんか小さいパッケージで目の前にあるな。 復刻版のようで、パッケージを見るとPC-9800 SUPER GAME SERIESとか書いてあって、 04ホテルウォーズ、06天使たちの午後、とかなつかしのブツがラインアップに並んでる。
466 :
名無しさんの野望 :2007/05/12(土) 13:58:24 ID:0U07qU2C
保守
467 :
名無しさんの野望 :2007/05/12(土) 14:09:12 ID:tWuHZCiN
初めてのPCゲームは小1の時にソリティアをやったことかな。その後、PCゲームは英雄伝説だけをやってる。 今はメディーバル2 トータルウォーにハマってる。
MZ-700(721だったか?)のギャラガみたいなやつかな。 次は6001のドアドア。どっちも友人宅でプレイ。 6001の方はグリーンモニタだったんだよな。 PCにはまりだしたのはそれがきっかけ。 T君元気かな・・・・
どこのメーカーのゲームかわからないが、消防の頃に親が買ってきたPC98のゲンカイザーというゲーム 面白くて何度もやったのを覚えてる
初めてやったのはアーマードフィスト2だったなぁ。 英語で訳が分からず味方を撃破していた覚えがw
471 :
名無しさんの野望 :2007/06/11(月) 09:20:42 ID:7ORdz6E8
The Black onyx 衝撃的な出会いだった。初めてクラーケン見た時はビビッた。 廃墟の中に入って秘密の入り口を見つけた時も感動した。 The Fire crystal オニキスの続編。後半の敵の不条理さに泣いた。 でも偶然見つかるレア・アイテムに感動する。
472 :
名無しさんの野望 :2007/06/11(月) 12:12:26 ID:X93pHn9o
厨房の頃、親父が買ってきた雑誌のおまけについてたAOEUの体験版 おかんも「これで英語の勉強しなさい」って寧ろ薦めてたぐらいだけど今では…
473 :
名無しさんの野望 :2007/06/11(月) 13:58:45 ID:AgtrDN4x
初はMZシリーズでスタートレック(店頭のみ) 買ったのはPC8001MK-2の三国志
良スレキタッ 天使たちの午後T もう朝から晩までヌキまくった
P6のおまけについてきたインベーダーみたいなゲーム
ブロックでポン もう1回やりたい・・・・
477 :
名無しさんの野望 :2007/06/12(火) 09:44:26 ID:gcRC0JM1
459... 俺がいる、、、、6千円くらいしたかな、厨房だった俺は 初めて、自分の口座から金下ろして握り締めて、電車乗って 買いに行った思い出が。
478 :
名無しさんの野望 :2007/06/12(火) 11:25:54 ID:CF962qL1
なんとか野球拳 最後まで勝てないとなぜか包丁が刺さって女の子が死ぬ。
俺以上のオッサンばっかりだなこのスレは。 俺はDiabloだった。というかDiabloやるためにPC買った。 バリュースターのPENII 266くらいのやつだったなあ。
テープ時代のマクロスが最初だな それから10年くらいPCゲーとはご縁がなくて 高校んなってから自分で買ったPCの初ゲームが雫 …うわあ…
482 :
名無しさんの野望 :2007/07/08(日) 22:28:00 ID:uFv3Ggpq
ザナドゥ ばかりやってた あの夏
483 :
名無しさんの野望 :2007/07/08(日) 22:38:13 ID:pAX/cwNh
シルフィードは良かった・・・
初めてプレイしたのは、 中学のPCに入ってたテトリスかな 自分で初めて買ったのはYs2Eternal
イリュージョンのインタラなんならプレイって言う痴漢ゲームを最初にやったなぁ。
友人宅でやったAOE2かな コンシューマしかやった事なかったから 新鮮だった
487 :
名無しさんの野望 :2007/07/09(月) 22:47:09 ID:3lKylYjP
やはりコーエー信長と三国志、面白かったです。
それ以前にも何かあったと思うが、確実に名前が分かるのは MZ80Kのスタートレックかな。
PCゲームがパーソナルコンピューターで動くゲームをさすなら、MSXで遊んだスペースインベーダーもどきかな 自分でコード打ち込んで。 いわゆる「PCゲーム」に絞るなら8801の撃墜王III。それ以来フライトシム好きが決定された さらに「PCゲーム、それも洋ゲー」に限定したら、Ultima Underworld。自由な3D空間は衝撃的だったなあ。
初めて買ったのは・・・ PC-8001(テープ版)の『ザクサス』と『走れ!スカイライン』 はるみのゲームライブラリーとか、ベーマガのプログラムをちまちま打ち込んでいたのも楽しかったが、 このソフトは、BASICとは段違いのグラフィック表示にぶったまげた記憶がある。 秋葉原に父親に連れていってもらったけな。当時10歳。
491 :
名無しさんの野望 :2007/07/10(火) 01:40:04 ID:JP24MvY9
じじい多いなぁ
AOE2とBF1942がはじめてやったPCゲームだった。 当時は性能低いPCしか貰えなくて、時々カクカクしてイラついてたな。 フリーズ連発だった時はPCを叩くって事もあったっけ。
493 :
名無しさんの野望 :2007/07/10(火) 20:20:24 ID:ktFQvNWc
俺20歳。 名前は最近知ったんだが 恐らく幼稚園の時にやったレールロードタイクーン。たまたまレトロゲームのスクショ集に載ってて、懐かしくて泣いた。 もちろん英語版で内容はわけわかめ。いつの間にかインスコされてたパソコンは無くなってたな。
494 :
名無しさんの野望 :2007/07/10(火) 20:32:42 ID:vvQwl2zT
ログインのおまけのラビリンス
495 :
名無しさんの野望 :2007/07/10(火) 21:11:47 ID:WiFlRPgr
MSX2がPCならハイドライド。 友達のX1でのテグザーにショック受け、すぐに88か98を購入を決意。 その後PCは98DO。 その時買ったのはソーサリアンだったから、 最初のPCゲームはソーサリアンかもしれん。
PC-98のゼビウス。何故かロゴはエニックス。ナムコのナの字もない。 おかげで数年間ゼビウスを作ったのはエニックスだと思い込んでた
Wolfenstein3D 隠し扉を開けまくってたら四方道が塞がって、 スペースキーを押してもどこも開かなくて泣いた覚えがある
498 :
名無しさんの野望 :2007/07/29(日) 22:42:12 ID:tbPEOH5c
499 :
名無しさんの野望 :2007/07/30(月) 01:16:51 ID:e5rc9eBH
初めてうちにPCが来たのはPC-6601 ファミコンより早かったよ。 ロードランナーと、 なんか小松左京がシナリオ作ったとか言うADVがついてた。 ADVのプレイ方法は動詞と名詞を入力する方式。 一生懸命英単語覚えた小学生時代。 なのに中学校の英語の成績はさっぱりだった(汗
500 :
名無しさんの野望 :2007/07/30(月) 16:00:49 ID:59r+dcxP
たぶんSORD社のPCのなんかなんだよな。 千葉にSORD社(本社?)があって地下だか1階だかに ショールームがあってゲームささっててよくやったよ。 自分で買ったのだとPC98の信長の野望全国版
501 :
名無しさんの野望 :2007/07/30(月) 20:16:28 ID:aWnwTyzr
QUAKE1のDEMO版 当時小学生だった俺はとにかく怖くて先に進むのを躊躇ってた とにかく怖すぎた
PCゲームはピンボールかなw
FF11こんな楽な暇つぶしは他に無いと思ったが資格の勉強した方が人生に良いなと一瞬で思った。
504 :
名無しさんの野望 :2007/08/31(金) 00:29:23 ID:kcoe09ka
保守
505 :
名無しさんの野望 :2007/08/31(金) 00:49:46 ID:SE5aqS5n
中学1年生の時、近所にオープンしたパソコン教室で触った 椿道明の「INSIDERS1(魔王ハルトンの罠)」だな 個人的に、エンディングまでたどり着けた時の達成感で INSIDERS1を上回ったゲームは今の所1本も無い 65535階ダンジョンの出口を探すとか 説明だけ聞くと、とても正気の沙汰じゃないな 自分で金出して買ったのは Bio_100%のゲーム集、水玉螢之丞が挿絵描いてた奴
FPSはスレ違いかもしれんが、デルタフォース2が初めてやったPCゲームだな。 あの頃は中学生で、何事もホームページを作りたがる年頃だったから90%工事中なのに作ったもんだ。 この前見ると顔から火が出て穴があったら入りたい気持ちになる
507 :
506 :2007/08/31(金) 00:57:29 ID:a4+szCpe
FPSはスレ違いかもしれんが、デルタフォース2が初めてやったPCゲームだな。 あの頃は中学生で、何事もホームページを作りたがる年頃だったから90%工事中なのに作ったもんだ。 この前データを見てみたら顔から火が出て穴があったら入りたい気持ちにな
508 :
507 :2007/08/31(金) 00:58:01 ID:a4+szCpe
もういい。。。Insertを送信ボタンに設定するんじゃなかった。 スレ汚しスマソ・・・
509 :
名無しさんの野望 :2007/08/31(金) 09:53:17 ID:QPThhYgG
小4の時に買った名作FREESPACE 今までスペースコンバットシムなんてやったこと無かったし英語がさっぱりだったから味方攻撃しまくってた
PC-88でソーサリアンが最初かな。 そのあとイースシリーズと思えばファルコムだらけでした。 ドラゴンナイトとかエメラルドドラゴンもやったなぁー。懐かしす
511 :
名無しさんの野望 :2007/10/24(水) 19:09:53 ID:ahtk4gjS
保守
ローグだな、あとMSXとかの名前わからん IBMのPC出回ってwinが一般的になってきた時ぐらいからはアローンインザダークかな
「ちゃっくんぽっぷ」「ザ・キャッスル」は名作だった 20年たった今でも復刻されつづけるとは思わなかったけど。
wizでござる
忍者増田乙
「こんにちは、マイコン」の足し算ゲーム!!!!
忍者増田なつかしす
95のアリーナって他で手に入らないのかなー
519 :
名無しさんの野望 :2008/01/11(金) 22:31:32 ID:e01hiJZy
刑法177
PCで初めてやったのはダンマスだな。 食糧や水の概念に加え、環境(扉、罠や落とし穴)そのものが武器になるってのは ファミコンしかしらない自分には衝撃だった。 それ以来、すっかり洋ゲーにはまってしまった。
幼稚園ぐらいの頃か、当時家にはファミコンがなくて 代わりによくわからんパソコンが置いてあった。 小学生になるとスーパーマリオとかくにおくんシリーズがやりたくて 親にせがったが結局買ってもらえなくて 中学になってやっとスーファミ買って貰った時はすげー嬉しかったなぁ それから年を重ね当時家にあったそれがMSXという有名なPCだとわかったのは 大学になってインターネットを始めたときだった。 なんだかんだ言って魔城伝説とか結構やってたんだよなあ・・・ ちなみに今28才。 windows98で最初にやったのはタワー2だったな。 しばらくはまったわ
522 :
名無しさんの野望 :2008/01/12(土) 23:18:46 ID:BHfiPCGw
>>427 ゲームの名前は覚えてないけど、それ小学校の時にやりまくった。
なつかしいなぁ
ザナドゥも大好きだった...
ローグかなー 本格的なゲームだとMSX2のディグダグとかか。 dos/winになってwolf3dとかAlone in the darkやってたっけ。 あの時代はやばかったな、スーファミに毛が生えたような性能のPCが40万近くしてたっけlol 今考えると笑えないけど、今の最先端のPCもその内ゴミレベルになっていくんだろうな。 ネットゲームのPKの楽しさを覚えたのはNOXだったな。このハングル野郎はマジ受けた 裸族とかまだいると面白いんだがな。 MMOだったらやっぱUOだな。初めて世界を身近に感じた感動が忘れられない。
サムライメック2 天 奇抜な世界観に斬新な世界観、そして凄まじいまでの絵。 知ってる奴なんかいないだろうけど、これは永遠に忘れられない。 惜しむらくはMacなんでもう二度とプレイできないということか。
幼稚園年長の時にやったアセンダンシーが始めてかなぁ。 ミクロン人使って快速艇&侵略モジュールで電撃戦やってた
526 :
名無しさんの野望 :2008/03/14(金) 13:01:06 ID:JFYzxuZD
FM77でやったコンバットと2001年宇宙の旅 媒体がカセットテープ全盛期にFDDの驚異的な処理速度を初めて見た時のあの感動は今でも覚えている
Relentless Twinsen’s Adventure 96年くらいか。 小さいながらもフルポリゴンのLEGOみたいなキャラが滑らかに動き回る。 音楽も美しくて、もう何回もクリアしたっけ。続編があることは最近知った。
結構カセットテープ世代いるねぇ・・・。というか平均年齢高いというか(^^;) うちはPC8001とかPC6601MK2(タイニーゼビウスやってた記憶あるな) とかは友達とこでやらせてもらってたんだけど自前で買ったのは更に後。 PC98VM21を買ったちょっと後に「大戦略U」と「信長の野望全国版」を 買ったのが最初だったなぁ。大戦略U、感動でしたねん(^_^)
530 :
名無しさんの野望 :2008/04/21(月) 22:54:12 ID:CQjzkjlk
仕事用に買ったノートのメビウスMN7860。 Excelもまともに使えないのに、たまたま行った大手の電気店で PC版バイオハザード2を勧められて買った。 ノートPCで、こんなきれいなグラフィックのゲームができるんだ と感動した。
イマジニアの「Sub Culture」が最初だった Win95専用だったから、1996年あたりにプレイしたと思う 今じゃ、イマジニアはPCゲームから撤退して、携帯コンテンツ作ってるけど あのときのゲームの恩は忘れない
たけしのオールナイトニッポンであまりに面白そうに語ってたから小遣いとお年玉ためて MSX本体と一緒に買ったポートピア殺人事件。 むしめがねでたいようをみてはいけないってがっこうでならったでしょう! やはり傑作だ。
533 :
名無しさんの野望 :2008/04/22(火) 15:40:32 ID:5QMlqxfI
PC−8801か9801の『テクザー』っていうACゲーム ロボットが飛行機に変形しながら、レーザーで敵を倒し進むヤツ。 よく電気屋でしたっけ… で、ファミコンで移植されたので買い、ワクワクしながらプレイ… 難しくて二面で挫折したっけ… ORZ
534 :
名無しさんの野望 :2008/04/25(金) 13:08:12 ID:kNfP9ig1
http://ameblo.jp/gnkx29/ このブログには、ついこの前2ちゃんねるで殺人予告された証拠が書いてあります。
警察のイタにも書いといたのに、まだ逮捕されてないみたいです・・・。
そのほかにも、2ちゃんねる管理人ひろゆき氏に誘導工作に利用された出来事や
民事の問題でいくら請求されようと、踏み倒しやバックレ可能らしい証拠など
2ちゃんねる管理人ひろゆき氏が逮捕されてない、捕まってない、払ってないんだから
みんな真似してください。
日本からパチンコ屋をなくせる、潰せるやり方も極秘情報の裏技も追加して書いておきましたから
参考程度でもみて実行してください。
それと、経験談から学んで結論にいたった、なぜ2ちゃんねるは有害サイトなのか?
その答えがこのブログにまとめて書いてあります。悪禁の規制になる真相も書いてあります。
さらに、 何も知らないのをいいことに、
詐欺みたいなボッタクリプロバイダーやDVD業者連中のことも書いておきましたから、
みなさん気をつけて下さい。PC持っていて自分で調べてみないと、この真実には気づきませんよ〜。
あと、ウイルスバスター金とってる商品なのに、ウイルス報告したのに手抜きされた事件や
韓国の手しかみえない工作ゲーム、4GAMEの掲示板にこれを指摘したところ隠蔽工作されたことや
ニコニコ動画の中傷文句の出来事などなど、情報満載のブログであります。
ニコニコ動画、著作権削除しますと、2ちゃんねる管理人ひろゆき氏にとらせた行動は
このブログによって実行されました。
http://enjoi.blogdns.net/up/src/2840.jpg http://enjoi.blogdns.net/up/src/2843.jpg ちなみに、このブログ2月に作りました。わずか2、3ヶ月たらずで
アクセス数が合計20万人近いです。↑証拠画像です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
初めてのPCゲームといえば マインスイーパかな? 最初、フラグ立てる方法知らなくて 自分で難易度高くしてた。 簡単なゲームだったんだね。
536 :
名無しさんの野望 :2008/04/26(土) 07:42:43 ID:Z3t0yI8s
東京ナンパストリート リザード タイムシークレット2 このあたりだったと思う
本当いうとMSXのイーアルカンフーだけど PC98でオーガスタやったのが最初っちゃ最初
ドラゴンスレイヤー英雄伝説だな。 ファミコン時代の当時、あの画質はすごかった。 それからログインって雑誌でPCの世界にのめりこみ、 ツクール全盛期でPCの広がりを感じられた時代。 あの頃はよかった。
リングマスター 某ダンジョンがどうしてもクリアできないってメーカーに手紙だしたら、そこそこ以降のマップ送ってくれたなあ。 本当に詰まった時だけ見てください、とか書かれてて。 おおらかな時代だ…
だせぇ 泣きついたんか
このスレのみなさんは古強者だらけですね 初めてのPCゲームはDiablo、色々な意味で世界というものを思い知ったよ
>>539 昔はメーカーとユーザーの距離が近い良い時代だったんだな
543 :
名無しさんの野望 :2008/04/29(火) 08:49:08 ID:7PoI30Ef
ファミコンのポートピアでも似た話があった。 ヤクザの親分が最後の犯人がわからないで イライラしてて子分がメーカーに怒鳴りながら 教えろヤー!て電話した。 最初は断ってたらしいけど結局最後まで丁寧に 教えたらしいよ。
>>543 ワロタw親分かわいいなw
今の時代に、公式には日本語化されてない(日本語MODのみの)洋ゲーで詰まったらどうするんだろうw
大昔にI/Oのダンプリストを見ながら打ち込んだゲームでもいいのか?
>>545 このスレでは、その手の話を聴きたがっている人おおいんじゃないかな?
タイムコマンダーとかいう奴 親が友達から貰ったとかいうやつ 縄文時代から未来までステージがある3Dアクション
日立のベーシックマスターL3でマシン語打ち込んだっけな〜。 でも面白かったのは、ASCIIに掲載されていたベーシックのゲーム。 PC8801用の「LAST5 MINUTES」っていったっけ。 後にX68000に移植しようとしたが、画面サイズなんかが違ってて、 あまりに大変で挫折した覚えが・・・。
549 :
名無しさんの野望 :2008/05/03(土) 08:52:00 ID:KVobqLa8
ジーザス! 感動したアドベンチャーゲームて後にも先にもこれだけだなあ。
アースワームジム
AppleIIIの付属ソフト? だったApple AdventureとかいうAVG。 消防にクリアできるはずもなく… 市販ソフトでは多分WizardryかZork 初代Castle Wolfensteinは面白かったw なぜAppleIIじゃなくてIIIかというと親父がIIよりIIIの方が高性能だと思って買ったらしい。 ゲームやるのにIIエミュレータみたいなので起動してから…で面倒だったのを覚えている。
MSXでけっきょく南極大冒険とかハイウェイスター、ロードランナーだな それと、テープ版の初代ドラスレをどうやってロードするのかわからなくて断念した記憶がある
PC9801のレジオナルパワー2ってシミュレーションだな。Winに移植されたときもまだ遊んでたほどはまってたw PC9821にインストールして遊んだら「お、テンポ早くなったなー」と思ったので 自作機(CPUがセレロン400だったか)に入れてみたら 1秒で10数ターンくらい一気に過ぎて「ちょw 早すぎw」て大慌てしたのもいい思い出。 100ターンごとに税収があるんで艦隊編成したり新しい施設の建造命令をそれに合わせようとしてたんだが、 レジパ3には100ターンだけ時間を進めるコマンドがあったんだが2にはなくて・・・ま、そのうちテキトーになったがw
554 :
名無しさんの野望 :2008/05/14(水) 15:02:59 ID:n/I3BS0J
今20なんですけど、小学校の頃にとってもはまってたんですけど、3Dっぽくて車?かなんかのやつでキーボードの矢印つかって遊ぶゲームなんだか分かりまえんか?
ぶた丸パンツ
幼稚園児のときやった、DOSのDOOM・・・怖かったな。 親父が操作して、俺が打つだった。 なぜなら、こわくなって操作できなくなるから。 でも、現高1・・・おれって
557 :
名無しさんの野望 :2008/05/15(木) 02:37:43 ID:fUb8EZ1k
最初のゲームはx-1.turbo2でスクウェアのアルファだったかな。 オープニング曲が好きだった。
ディスクステーションに収録されてたデビルフォースだな。 当時幼稚園児だったからオヤジに色々教えてもらった記憶がある。 あまりに熱中しすぎるもんで、途中から買って貰えなくなったなあ。 懐かしい…
>>554 おじさんがヒヒヒ教えてあげようね
それはCarmageddonだね
まちがいないね
【痴漢涙目】メタルギアソリッド4ついに発売に【任豚脱糞】
Wiiなんて捨ててしまえ! xBox360はハンマーで壊してしまおう
全てのゲーマーが待ち望んでいたゲームがついに発売になる。
PCゲームなんてもう要らない。
国内外で天才クリエーターの名を欲しいままにする小島秀夫監督によるこの超大作は
PlayStation3でのみ販売される。PlayStation3でなければプレイできない。
アナリストによると国内200万本、全世界2000万本は堅いという。
http://jp.youtube.com/watch?v=VGCWzn8kggU 開発費74億円、既に文化庁メディア芸術祭優秀賞受賞済みのこの作品は
日本政府すら公認する「世界を救う」究極絶対のゲームなのである。
このゲームを買わなければ人ではない。
561 :
名無しさんの野望 :2008/05/17(土) 02:29:05 ID:8T28qYGo
562 :
名無しさんの野望 :2008/05/17(土) 02:31:58 ID:mPZttFA/
たしかwin3.1の信長天翔記、BGMが素敵だったなぁ
PC98の「はらきり」とかいうゲームだな〜 武将が毎ターン腹きって死ぬのはビビッタ
564 :
名無しさんの野望 :2008/05/17(土) 14:44:01 ID:yehZHfJw
ロードランナー、棒人間のやつ。 今やっても結構オモロい。 ファミコンのは改悪だ、と思ってたよ。
565 :
名無しさんの野望 :2008/05/17(土) 20:20:34 ID:OH85Ddsl
Win3.1のコロナイゼーションだったな。 当時工房3年 AIの物言いの傲慢さに理解が追いつかなかったw
PC-98 信長の野望 戦国群雄伝 一言、衝撃
PC-8001のギャラクシアンだったかな。
名前も機種もわからないけど、ロケットを着陸させるゲーム
569 :
名無しさんの野望 :2008/05/27(火) 00:01:37 ID:7QDZfzn+
PC-98 信長の野望 武将風雲録 一言、茶器収集
PC-6001mkUの「人工知能ジル」
ゴメン、はじめては「人工知能ジル」よりも、 クリスタルソフトの「聖なる剣」か 「ORION/QUEST」だったかも知れない 「人工知能ジル」は、音声合成標準装備のPC6001mkUの機能を 使って喋る画面内の女の子ジルと、会話するゲーム Playerとの会話内容によって様々な言葉を覚え、トンチンカンな ことを訊いてきたりする まだガキだったので、エッチなネタばかり覚えさせて遊んだっけ 後に“人工無能なキャラと会話を楽しむゲーム”として、Emmy等 へと発展していく 「聖なる剣」は、テキストアドベンチャーゲーム(文字のみw) まだ選択肢から行動を選ぶなんて形式が一般的では無い頃なので “まえ すすむ”とか“といれ しらべる”と入力してすすめる。 選択肢が無いぶん、何と入力しても“それはできません”なんて 言われるようになると、行き詰ってしまう。 状況打開に、かなり試行錯誤して頭を使った覚えがある。 当時は、英単語での入力しか受け付けないアドベンチャーゲームも 多く、簡単な英単語(スペル)を、ゲームで覚えたような…w 「ORION/QUEST」 これは、もう有名どころですなw 当時販売されていたゲームはテープ版、シャープのWラジカセで ダビングしまくっていたっけなぁ…orz
>>141 正確にはカセットからロードなので「cload"プログラム名"」だったな。
起動後、コマンド待ち状態の画面でcloadして、カセットのガーピー音を
場合によっては20分以上聞きながら、取説を読んでいたもんだ。
当時のゲームはBASICのものが多かったから、信長の野望とか、List表示
して数値書き換えて遊んだりしたっけ。
俺はその後PC8801mkUMR>PC9801UV11>MACセントリス>Win機…と進んでっ
たが、コマンドプロンプト画面でdirって入力してた頃が懐かしいな
名前覚えてないけど戦艦が機雷落として次に対空戦やって次に宇宙にいく変なゲーム
いとこの家でPLAYしたENIXから発売の ワールドゴルフUが初めてのPCゲームかなぁ。 自分で所持してるので初めてのゲームは PC88とPC98シリーズのソフトが使える PC-98DOを購入。 98では「イースU」、88では「神の聖都」購入。 イースUはヒロインのリリアが振り向くシーンが当時は凄く驚いた。 神の聖都もアニメーションしていてSTORYも ラストは泣けました。
いとこから、MSXとカセットテープにプログラムが何本か入っているのを貰って、 長いピーガーピーガーの後、パックマンのパチもんみたいなのをやった。 自分はコンピューターをよく知らなかったから、 ロードしたものは、カセットに戻さなきゃいけないと思って、 ゲームを遊び終わったら録音ボタンを押し、テープに書き込むのを待ってたら、 プログラムは全部消えてました。初めてのPCゲームは涙の思い出です。
私はアローン・インザダーク
CDの体験版で付いてたゲームなんだけど、名前が分かりません・・・ かれこれ10年前くらいだと思うんですが 石とか宝石とかを交換してモンスターを雇う?建物をグレードアップすると より強いモンスターが出来るみたいなやつ。 ゴブリンとか、農民とかボーンドラゴンとか、ブラックドラゴンとか、トロルとか居たかなぁ? もう全然ゲームの名前が分かりません。とても面白かったのは覚えてるんですが 何方な名前知りませんか?今なら即買いたいのですがww
HEROES of Might and Magicの 2か3じゃない??
対応機種とかゲームのジャンルとか、もうちょっと内容が分からないと、 答えようが無いと思うよ? 幅広い機種で販売されてたシミュレーションゲームなら、システムソフトの マスターオブモンスターズとか??? でもCDで体験版配布する時代じゃなかったしなぁ…
>>578 すげぇ!!!HEROES of Might and Magicの2か3で合ってます。
貴方は神かとしか言いようがない。。
たったあれだけのキーワードで分かるとか、、
当時はあのグラフィックでも綺麗だと思ってたんだけど、今見るとスーファミ画質だなぁって
思ってしまう(ry
・・ゲーム性は面白かったんで機会があればプレイしてみたいと思います。
ありがとうございました。
>>579 テックウィンだか、何だかの雑誌に付いてたと思います。
最近はPCゲームよりハードゲームの方が人気ですよね。。
582 :
名無しさんの野望 :2008/06/04(水) 17:45:11 ID:mvkCBAW/
初めてのPCゲーム rush for berlin 家庭用だと言語設定が99%日本語か英語だけど ロシア、ドイツ、フランス語等があって新鮮だった。
583 :
名無しさんの野望 :2008/06/04(水) 22:06:17 ID:KuF4xAn5
太陽の神殿。オープニングの 曲が好きでした。
太陽の神殿て詰む? なんか地下に入って石棺かなんか開けていろいろ見てたら扉が閉まっちゃってどうにも出られなくて終わった記憶が
そういえば最初のPCってゲームの為だけに買ったんだよな ゲーム目的だけに30万も出していいのだろうか…って葛藤した ネットとか無かったし他に活用法もわからなかったから なんか罪悪感があった、宝の持ち腐れって感じで
箱庭諸島
太陽の神殿はアイテムの取り残しがあると積んだはず。 昔のAVGは多いよね。 終盤になって序盤であるアイテムを取ってなかったから詰むとか。
昔のAVGは、コマンド選択式じゃなくて、open doorみたいに動詞・スペース・名詞で 入力して進めてたからなぁ… 動詞も名詞も思いつくもの手当たり次第に入力したっけ “トル ホネ”じゃ何も起きなくて“トル ガイコツ”なら先に進める…みたいなのも あったっけw
589 :
名無しさんの野望 :2008/06/06(金) 04:19:05 ID:uK5Hr7i0
懐かしい!文章打ち込むの! デゼニランド、はぁりぃふぉっくすとか アルファ、竹取物語なんかそんな感じじゃ なかったですか?
コマンド入力と言えばコレ! Attach Cross これで笑えるヤシは通w
ザース PC買ったらオマケでついてたな 入力できるコマンド探すのが大変だったよ ≫ウシロ ミル >ウシロ ミル ハ デキマセン
もう20年近く前だなあ…
>>590 ハドソンのデゼニランド内にある某アトラクションだな
棺のくぼみに十字架をはめ込みたいのに、“put cross”でも“set cross”でも
“fix cross”でもダメ…
和英辞典片手に英単語の勉強にはなったが、普通“attach”なんて単語はなぁ…w
MSX版ブラックオニキス
595 :
名無しさんの野望 :2008/06/20(金) 01:43:22 ID:SwpN5DMR
ブラオニ懐かしいね。ファイヤークリスタル とかあったな〜… 俺が初めてやったのはタイムシークレット2です。 まだ持ってるよ。
596 :
sage :2008/06/20(金) 01:59:42 ID:KLw30kr2
日本テレネットのファイナルゾーンPC8801版w 店頭のデモがアニメみたいですげーとおもって買ったが もうどうしようもないクソゲーだった。 自分は前にしか攻撃できないのに後ろから敵が撃ってくる・・・!
597 :
sage :2008/06/20(金) 02:00:37 ID:KLw30kr2
間違えた;
P6mkUのスターフリート/Bだな 小さなCRTの中には無限の宇宙が広がってたよ
パックマンとかサンダーフォースとかかなー テグザー親父が買ってきたが糞むずくてクリアできんかった たぬきが主人公のアクションゲームよくやった気がするが タイトル思い出せん・・・
ヴぁリス
>>599 >たぬきが主人公のアクションゲーム
テクノソフトの横スクロールACT、
タイトルは俺も思い出せん・・・。('A`)
603 :
名無しさんの野望 :2008/06/28(土) 03:51:35 ID:mpEmHeUU
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか 天使たちの午後 東京ナンパストリート
604 :
名無しさんの野望 :2008/06/28(土) 06:22:34 ID:PjM5/ugZ
HEALTH and DEATH だったかな 医者のゲーム盲腸手術成功しなかったなあ
戦女神ZEROかな なかなかクリアできん
ブラックオニキスですね。 ばってんタヌキ懐かしすぎるW
>>604 「LIFE and DEATH」じゃないか? 懐かしいなー
虫垂炎のオペ程度で、ちょっと消毒する範囲ミスっただけで
患者死ぬんだよなーw
「カーレース」という名のヘッドオン。 TVゲームが高嶺の花だった、 ゲーセンは不良の温床と言われていた、 当時小3の俺の初PCゲーム。 親が買ったPC-8001でプレイ。 当時の俺には、カセットテープで ゲームが出来る、というのが衝撃だった。w
レイドックとかいう縦シューよくやったな 弾が見辛くて難敵だったぜ・・
PC8001でやったパックマン・・・
初めてプレイしたフライトシミュレーターが、 ザ・コックピットだった御仁は多いんじゃない? 滑走路の誘導灯がかろうじて見える位置から 放り出されるやつw
PCもってなかったので雑誌見ながら脳内シミュレートで楽しんでました<ザ・コックピット
615 :
名無しさんの野望 :2008/07/03(木) 23:29:20 ID:PzLpdwM8
コックピット懐かしい! 部屋暗くしてやってたな〜
セクシービーチ
サンダーフォース@fm7
初めて買ってもらったPCがコモドールのマックスマシーン 一緒に買ったゲームはレーダーラットレース ラリーXのパクリゲームだけど死ぬほどやったな ほんとに初めてプレイしたPCゲームは 店頭に並んでたMZ-80Bの脱走ゲーム(?) 本体が定価で30万近くしたので 当時小房の俺は当然店頭プレーして眺めるだけ
大脱走ではなかったよ そんなハイカラなゲームではなくテキストベースのゲームだった気がする 監視の隙を見計らって牢の地下の穴から脱出するゲーム 大脱走のようなクオータービューではなく横から見た完全2D ってこれは俺に対するレス?
おれはAOK。ネットで対戦とかほんとゲームに革命が起きたなって感じだった。
Theif。 (the dark projectだっけか?)
当時家ゲの天誅やメタルギアにはまってた俺がはじめてやったとき、いろいろと衝撃だった。
気絶させた人をマンホールに放り込んだり、釜戸で焼き殺したりとか、ネタとしてもいろいろ笑えた。
>>621 投石器とかが50体ぐらい攻めてきたときはいろんな意味で笑えたよ。
やめれ〜って感じで。
市販ゲームだと、PC8001でディグダグ。テープ版でロードに15分くらいかかってた。 本当の一番最初のゲームは、はるみのゲームライブラリーか何かで打ち込んだやつ。
88のMRでやったウィザードリーだな
>>45 super depthいいよな。Win上でいまだにやってる。
98の大海令が初めてだったよ 当時ゲーム慣れしてないのにいきなり重いゲーム買っちゃって 正直システムに関してはわけわかめな状態で、他のゲーム買ったらお蔵入りになっちゃったけど。 ミリオタだったんで分厚い説明書をなんども読んでた。
サウンドブラスターについてたdeus ex PCゲームに全く無知だったからすべてに感動 このスレ的にはかなり最近かな ニコ動ではmohaaとかmafiaとかもっと最近のやつがナツイと言われるw
「大海令」はリアルタイムシミュレーションだったからねー、ゲーム初心者には厳しいわな 木屋通商のリアルタイム海戦ゲー好きだったから、俺には慣れたもんだったが 今でも日本じゃRTSって人気無いものなぁ…
工業高校の生徒が作ったパックマンもどきかなあ。
X1かPC88かな?
思い出せねぇ
エラーが出て途中でプログラム組み直してたっけ
>>625 デプスとかローグの入ったフロッピーなくした俺涙目\(^o^)/
年がばれそうだな
634 :
名無しさんの野望 :2008/09/23(火) 01:02:43 ID:RSCB81sy
ねぎ麻雀!
夢大陸アドベンチャーは今でもBGM覚えている
初めてPCゲームやったのはPC98のDEPTHで 自分のPC持ってから初めて買ったソフトがFINALDOOM DOOMの名前だけ知って売れてるって情報をどこからか聞いたのか覚えてないけど いざソフト届いてインストールしてみたら、クソ難しくて泣きそうになったw
犯人がヤスと分かった時の喜びといったら!
「夢幻の心臓」 I×Mに勤めてたお父さんが自社PCと共に持ってきてくれた 小学生の俺には難しすぎて行き詰まってたら お父さんがプログラムいじって 全ての武器を1/10価格にしてくれた 初めてのPCゲーにして初めてのチート・・・ あと3Dの迷路で、落ちてる宝石を拾いながら 出口を目指すゲームもあったな 宝石拾うためには簡単な計算(二桁の足し算とか)解かなきゃいけないの 間違うと天井から蜘蛛が降りてきて宝石取り上げられちゃう 何だったのかな、アレ 市販ソフトじゃねーのかな?
640 :
名無しさんの野望 :2008/10/06(月) 19:53:48 ID:VYxx2ykb
小学校位かな? 初めてかどうか分からんけど印象に残ってるのがTHE INCREDIBE MACHINEっていうパズルゲー CDはあるけどWIN95/Macって書いてあるからXPじゃできないんだよね 覚えてるだけで2つクリアを諦めたのがそのままなんだよなー
641 :
名無しさんの野望 :2008/10/06(月) 21:39:52 ID:LQlxZ2cK
初めてやったPCゲームか・・・ FM-7で、親父がOh!FMかなんかの雑誌見ながら打ち込んだゲームプログラムで、 戦車が、画面の上下に一列に並んで、前進しながら撃ち合うような奴だったかなぁ・・・ あるいは、ミサイルを発射してなんか撃ち落すゲームだったか・・・ 自分が5才くらいの頃の話ではっきりとは覚えてないが、俺がゲーム好きになったのも、 親父あっての俺と言うことか。カエルの子はカエルにしかならんよ。
MZ-2200で忍者屋敷だな。九十九電気のオリジナル カセットテープだと記憶してる 理不尽な罠が一杯で、入力は全て英語。 クリアできんかったけど、英単語をこれで憶えたのは 有難い事だと思ってる
PC9801かな ぽっぷるメイルハマりに嵌った
644 :
名無しさんの野望 :2008/10/08(水) 19:46:49 ID:4jbB/mJP
初めてプレイしたPCゲームはシムシティ4。買ったのつい最近。重い・・・
>>644 このブルジョワめ!
こちとらMacのシムシティじゃ
友人宅のシャープのMZ-80Bで打ちこんだBASICのやつで題名わからず。 市販品のゲームでは別の友人宅のMZ-80Bなルパン3世になるのかなー。 自宅では兄のPC8801SRでブラスティとかWILLデストラップ2 自分のではMSXのスクランブルエッグ 当方38><
647 :
名無しさんの野望 :2008/10/12(日) 20:39:30 ID:JerNknk2
当時はブラスティとアルファがやりたくってやりたくって。。。
648 :
名無しさんの野望 :2008/10/13(月) 18:40:57 ID:JOn7/Tce
スレの趣旨とは違いますがこんな古いゲームを探してます オープニングデモ 住宅街を、何者かに追われる若い女性が逃げている。 若い男に女性が斬殺される。 と思いきや、死体からグロテスクな生物が這い出す。 実は怪物が人間の皮を被っていた、男は怪物を狩るハンターという感じでしょうか タイトルご存知の方はお願いします
649 :
名無しさんの野望 :2008/10/13(月) 20:22:29 ID:seGaSJWa
MSXでイース フロッピーディスクドライブも買わなきゃだった 全部一気に買えないくらい貧乏だったw お年玉少しずつ貯めて、揃えたんだっけ オープニングの音楽流れた時は感動した
MSXかMSX2+だったか忘れたけど ガリウスの迷宮ってゲームが初めてかなぁ あと奇奇怪怪とか言うのやってたきがする
pc98でArt Of Warってのが最初。 たしか、弓矢部隊のみで逃げ回ってたら勝てた記憶が・・。 洋ゲーはこっからはまってったなあ。
>>648 懐かしいな、「妖撃隊 邪神降魔録」 か。
いいゲームだった……。
654 :
名無しさんの野望 :2008/12/01(月) 14:01:00 ID:k4OZbl4R
中学生の頃に潜水艦のSTGをやったかな ステージが進むと宇宙までいくというハイテクっぷり 3D?テトリスみたいなのも同時期にやった
小学1年の時、友達の家でMSXのブラックオニキスやったのが初めてだな 思えばあれが俺のゲーム人生の始まりでもある
PC98の信長の野望・戦国群雄伝 5インチFDだった
ディグダグの8001テープ版 ロードに20分くらいかかってた
ボンビーだったから富士通PCなんて夢だった。 で一応最初はMSX2で悪魔城ドラキュラだがこれはPCとは言えないか。 歳月流れて初めてまともなPC買ったのが25歳。 インターネッツと「ばるだあずげえと」とかいう硬派ぽいRPGが目的だったが いまだにこれで遊んでるw
母方の実家でに遊びに行ったとき、伯母がWin3.1に入れてたソフトやったのが初めて Microsoftの恐竜図鑑みたいなのと、犬の視点で庭を動き回ったりミニゲーム入ってたりする奴 (『パウズ』とかいうタイトルだったような?) 他にバザールでござーるのCMとかミニゲーム入ってるCD 前2つは当時幼少の自分と妹が来るのを想定してインストールしてたんだろう あと、伯母が自分でプレイする用に買ったと思しき「Alice」っていうゲームをやった 館の中を動き回ってトランプ集めるんだが、館のそこかしこに絵画が飾ってあって その絵が半裸だったり下はいてなかったり、怖いって程じゃないが雰囲気が独特で強く印象に残ってる 今ちょっとググったら金子國義氏の絵だそうだ 本人のHPにゲーム内で見た絵が何枚かあった
ウクレレおじさんっていうのを知っている人いるかな? 何本かのアニメとウクレレの弾き方が入っているんだ、
661 :
名無しさんの野望 :2009/01/09(金) 21:15:47 ID:N2/r9Wl6
F/A18 3.0 緊急脱出や味方に命令を出せることに感動した jane's シリーズ、MSFS 歴代レインボーシックス(ベガス?何それ?) トータルウォー、サイレントハンター2、3 シムシティ etc その後はPCゲームのみ・・・
15年ぐらい前だと思うがゴジラ版の大戦略みたいなやつ 多分PC98だと思う
663 :
名無しさんの野望 :2009/01/10(土) 20:43:26 ID:QxANjfw+
みんなおっさん杉w PCゲームデビューは高校3年の時に 家のパソコンに勝手にインスコした タダゲーのAAOだ。
664 :
名無しさんの野望 :2009/01/10(土) 20:57:03 ID:jCT7eM1+
アイオブザビホルダー ふざけて宿屋のおっさん攻撃したら 夫婦揃ってガチバトル挑んできたので血祭ったら 宿屋から出れなくなって詰み 洋げーって自由だなあ と思った
光栄の信長シリーズと三国志シリーズだな このゲームやるためだけに当時今より高価だったPC買ったんだぜ インターネットもまだ普及してない頃のハナシだ
大学生で自分のPC持って買ったFS2002が最初だな。 それからFS2004買うときに初自作して、CoDとMoH、DFBHD、CMR、RBR、IL2に浮気して 今はFS2004とTDUがメイン。 FSXは何もかもが変わりすぎてるからなぁ…よく飛ばすLDSの767も買い直しだし。
同感 最後の一行に飛ばすとあったから やっとFSがフライトシュミレータだろうと 想像できたが、それ以外一つも判らん オタクが自慢してるだけだな多分
お前らひどいなww
よくわからんが
>>666 はほとんどPCゲーム系の板で
有名なゲームばっかりじゃん
FS2002, 2004, X = Flight Simulator 2002, 2004, X
CoD, MoH = 略
DFBHD = Delta Force Black Hawk Down
CMR = コリンマクレーラリーみたいなの
IL2 = そのまんま
TDU = Tes Drive Unlimited
よく飛ばすLDSの767 = たぶんFSシリーズの飛行機アドオン
RBRだけわからん
Red Baronじゃないだろうし
まあ俺も
>>666 もオタクなのは確か
オタクってのは、相手も知っている事を前提で話すから困る
いや、ここPCゲーム板なんだけど・・・
そもそも1行目からしてまともな倫理思考出来る人の日本語じゃないよ PCを初めて持ったのとゲームを初めて買った事を書き分けられてないし 添削すれば、 大学生になって自分のPC持った時に買ったFS2002が最初だな。 こうなる これでも最後は相当厳しいが ま、原文だと10点満点で2点ぐらい
なぜそんなに
>>666 を叩きたいのか理解不能
だいたい倫理思考じゃなくて
それを言うなら論理的思考だろ
人の文章添削してる場合かよw
>>675 略称使いすぎてるのに
「お前ら、これぐらい知ってて当然」
みたいに本人が何のフォローも入れないのが住人のカンに障ったんじゃね?
>>671 RBR:Richard Burns Rally
LDSの767:Level-D Simulations Series 767-300ER
マックのAQUAZONE
680 :
名無しさんの野望 :2009/03/19(木) 00:57:07 ID:YtgrCFxI
ヴァリスか、はぁりぃふぉっくす。 確かそんな感じ。
681 :
名無しさんの野望 :2009/03/19(木) 01:13:57 ID:QBjh4FXv
30台に足突っ込んだ年代にしては明らかに「は・や・す・ぎ・る」部類ですが 初めてプレイ…マイコン時代のフルーツおじさん(雑誌などの付録にあったものだと思う)という9画面分のエリアに分けられた食べ物を全部食うのだったな。 幼稚園ぐらいだったようなw 正式なパッケージ物だと PC8001:ドラゴンスレイヤー初代(ファルコム) PC9801:Ys2かディガンの魔石か大戦略U(同時三点セット購入だった気が) ファミコンよりこのへんのプレイのほうが早いというレア小学生でしたw PC98は後ろ二つは少なくともあの当時の小学生が手をだすものじゃねぇ。
修学旅行の時アキバに行ってPC買ったついで?にブランマーカー買ったな……
PC6001のミステリーハウスだったかな open door
MSX2のエメラルドドラゴンでした。 あんな糞とろいスクロールでよくプレイしたもんだw 恥ずかしくて、レジに持って行く覚悟完了まで 2時間かかったピーチアップ総集編とか…… こちらは人生初エロゲ
685 :
名無しさんの野望 :2009/03/19(木) 13:16:37 ID:QoOIQI+s
PC8001のオリオンだったとおもお
686 :
名無しさんの野望 :2009/03/20(金) 00:57:32 ID:eI6SQTLB
MSXのフィールドアスレチック だったかな
>>8 BGMはムソルグスキーの展覧会の絵だったよな
ちょっと記憶が曖昧で自信がないが、音楽に感動したことは鮮明に覚えてる
ダンマス カオスの逆襲 あれを超えるゲームはないと思っていたけど、 この前エミュでやってみたらあれこんなだっけ?って感じだった。
友人に誘われてR6RS買ったな。当時はISDNも入れてなくて ネット代月4万以上ってこともありオカンに怒られた。 本当にすみませんでした。物凄く反省しています。 でも拡張パックはそれほど流行らなかったね。 MSNゲーミングゾーンとか懐かしいな。 その後DF2でボクセルスゲー!チーターウゼー!って続くんだけど。
690 :
名無しさんの野望 :2009/03/22(日) 00:40:44 ID:vzhOrg62
5年前くらいにはまったやつだけどフィールド上で敵は黒い球体で強さがアルファベットで 表示されてて戦闘シーンはドラクエみたいなゲームの名前だれかおしえてくれ やけにリアルでラスボスはロボットだたような かなりうろ覚えだが誰か頼む
PC9801で違法コピーした同級生2やったのが最初かな フロッピーディスクで20枚くらいあったな
リングマスターだったかな 攻撃に失敗してファンブルすると自身に瀕死の自爆ダメージ受けて そこに敵の攻撃受けて結果即死ってのばっか起きて PCゲーは奥が深いと思った 渋谷の道玄坂にあったJ&P渋谷店で買ったんだ あとは三国志II ずっとシナリオ1と2で新君主で遊んでた いまだにシリーズではIIが一番だと思ってる
FM-8で移植のスペースインベーダーとギャラクシアン お小遣いもロクになかった小学生の俺はゲー喫茶なんぞ行ったことがあろうはずもなく しばらくやったが、シューティングがあんまり好きじゃないことに気づいてFLEET8(FLEETの移植版)とか TANK(Oh!FMに載ってたやつ)の改造してた
694 :
名無しさんの野望 :2009/03/31(火) 23:49:37 ID:QmOOECbV
MSX イーアルカンフーだな
ザナドゥ
Windows98か何かの付属のソフト 「ジグラット」とかだった気がする 3Dの落ちもので足場をぐらつかせずに高く積むのが難しかった 誰か知ってる人いるかな
ハイドライド3がはじめてのmsx2だったかな
diablo2 あほ餓鬼だったので 2stで詰んでしまったが、 あの敵を殴った時に血をぶちまけたりしたり 死んだ時に凄い痛そうな悲鳴を上げたりするのが強烈だった 考えてみたら、あの時から海外のゲームに興味持ち始めたんだなー
699 :
名無しさんの野望 :2009/04/12(日) 20:38:19 ID:ctkDTOD0
グランドセフトオート IV PC版(日本語マニュアル版)
ソーサリアンだな ファミコンの無かった少年時代、俺にとってゲームといえばこれだった
>>697 あー俺もだ
リアル夕方で部屋から夕陽が差し込んでる部屋で遊んでて
バーベルの塔だっけなうろうろしてたら塔のグラフィックも夕方になった
音楽がすごく悲しげだったのが今でも覚えてる
あの頃のゲームが一番面白かったなあ
よーし、おじさん柱をこすっちゃうぞぉ!
いいスレだ。 初めてのパソコンゲームということなら、叔父が持っていたPC-6001で遊んだロードランナー。 腕が筋肉痛になるまでやったなぁ…。 その後、 MSX(1): ちゃっくんぽっぷ ポートピア連続殺人事件 妖怪探偵ちまちま MSXマガジンの掲載プログラム各種 J-3100SS: スーパー大戦略J-3100 斬 プリンスオブペルシャ(英語版) この後、初めて自分で買ったPC-9821Cs2に続く…。 ちなみに、最初のPC-6001とMSX(1)については、現在も静態保存中。 PC-6001は、叔父の形見になりました…。
diablo PSでやったんだが 面白かった 今となっては一日で全クリできるようなボリュームだが 当時はそれはもう凄かった それと、 一気に進まないと敵復活するからね セーブするたびに前の敵と死闘を繰り広げないといけない
706 :
名無しさんの野望 :2009/05/05(火) 00:17:52 ID:+Oc+ocpw
X-1のリザード、アルファ、ヴァリス。 このスレなにげに最高やね。
最初のPCでザナドゥ、ウィザードリィを同時に買った。 その時から、PCゲーに何年もはまるきっかけとなるには この2本で十分だった。
あの頃のファルコムは神だったよなぁ。 しかしPC88のゲームが初めてという人多そうだね。 俺もPC88の信長の野望が最初かな。 次はRPGのAXIOMかな。 その次がアステカ、デゼニーランド、ブラスティー、WILLといろいろやったなぁ。
PCで遊んだという繋がりでネットゲームのこと書いていい? 大東京25時というスコットランドヤードゲームみたいな奴に嵌った。 販売を目的として作ったのが訳あってフリーになってた。 対人ゲームなのに人が異常に少なかったがそれでも好きだった。 みんな今頃どうしてるだろうか…
710 :
名無しさんの野望 :2009/05/06(水) 22:58:10 ID:o+RAk/K6
デゼニーランド懐かしいな。 なんか高橋名人みたいなキャラがいたような。。 あの頃はPCソフトのレンタル屋があってよく利用してたなあ。
711 :
名無しさんの野望 :2009/05/07(木) 12:13:31 ID:9zjC65LH
自作でWindowsMeからだったので、 最初にやったのはフォーセーケンという安くで売ってるやつだったような気がする。
幼稚園の頃に友達の家でドラクエ1やったわー あれパソコンなのにカセット刺してたけど何だったんだろう。 今考えると凄い高級品だよな。
>>713 おおお!!ググったらまさにそれだ!!!
名前は知っていたけど、これがそうだったのかぁ。
23年目の真実だw どうもありがとう。
715 :
名無しさんの野望 :2009/05/07(木) 15:21:40 ID:1XuTHlmg
PC98用のソフトで、シエラオンラインジャパンが出していた『POLICE QUEST 2』というゲームが初めて買ったゲームでした。 誰か他にこのゲームで遊んでいた人いますか? 自分の周りでは一人もいないので・・・
オレはFM7(富士通のパソコンな)で、雑誌に載っていた 機械語(00〜FF)を打ち込んで、カセット・テープに保存 した奴だった。しかし、入力ミス多く、動くまでのデバッグ が大変。ようやく動いて、ほっとし、もう遊ぶことはなかった。 最初にハマッたのは、PC9801での大戦略シリーズ。
ゆとりの俺はDOOM2とDukeNukem3Dかな。 家ゲーは闘神伝2
友達の家のFM8でやったスタートレックだったか、信長の野望だったか。 自分で買ったPCではイース。
719 :
名無しさんの野望 :2009/05/09(土) 01:50:17 ID:fvefKCiq
エニックスの東京ナンパストリート。 たしかめっさ大きい5インチディスクだったと思うw
720 :
名無しさんの野望 :2009/05/09(土) 01:58:22 ID:9GwSljWD
20数年前のアドベンチャーなんだけど、 スタートするといきなり細い崖の上の道に大きなドラゴン(確か赤色)が街までの道をふさいでいて 通してくれない。 コマンド入力するんだけど、何を入れたらいいかわからなくて1ヶ月くらい「まえへすすむ」とか「まちにいきたい」とかを 入力し続けていた。 でも、一向に進まないから適当に「rrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr」ってな感じで打ち込んだら 画面いっぱいに、いろんな色の細い線が出てゲームが止まった。 もう、いやになってそのゲームするのをあきらめた。 それが最初に買ったゲーム 名前忘れたけど、カセットテープで、PCはPC98だったと思う。
721 :
名無しさんの野望 :2009/05/09(土) 09:48:20 ID:lEqwbQoo
>>716 たしかに、「スーパー大戦略98」は傑作だった。
バンクメモリ対応になった信長・三国志シリーズはスピーディーで快適だったな。
近所の電気屋で遊んだ巨人対中日(しか選べない)のやきゅーゲームだな 今も昔も野球には興味は無いが、何故かこれが最初のPCゲーだ 中日に蓬莱って名前の選手がいたのを覚えてるな
724 :
名無しさんの野望 :2009/05/17(日) 18:24:16 ID:wz3shFpm
自分で初めて買ったPCゲームは、 FM-77の「大戦略FM」だったな。
深海ワンダー
水滸伝 天導108星 初めてのパソゲー、Windowsゲーでインストール作業から何からドキドキしっぱなしだった ハマりまくってセーブデーターをフロッピーに入れて持ち運んで 大学のパソコンにインストールして講義のない時間に遊んでたっけ
>722 懐かしいな。 弾を撃つと合体用のエネルギーが溜まらないので、延々と敵を避けまくったよ。 代わりにストレス溜まりまくり。 その分、三機合体時の爽快感は堪らんかった。
728 :
名無しさんの野望 :2009/05/19(火) 03:54:02 ID:F9urDE7d
テグザー あのなめらかなレーザービームがよかった。
729 :
名無しさんの野望 :2009/05/19(火) 03:55:25 ID:Tmn7tqez
多分電気屋でやった8001のビル登るゲーム クレイジークライマー?のパクリみたいなののテキスト表示だったやつ
730 :
名無しさんの野望 :2009/05/19(火) 11:50:06 ID:BZw03sYJ
90年代の初めに親戚がくれた 宇宙モノのフライトシューティング 確かポリゴン使ってたと思う 連続でリング(ワープホール?)を潜らないと次のステージに行けないんだけどこれが異常に難しかった 酒場で別のシューティングのミニゲームが遊べるんだけど これがかなり面白かった
731 :
名無しさんの野望 :2009/05/19(火) 17:45:23 ID:b12dEqiq
>>728 懐かしいな、テクザー。
隠れキャラでミンメイ人形とかあったりで。
>>729 テキスト表示のゲームと言えば、
ツクモ(九十九電機)かも知れない。
TOTAL DISTORTIONだったかな体験版だったけど結構面白かった
735 :
名無しさんの野望 :2009/05/26(火) 22:34:20 ID:sIbcKISh
>>696 とんだ亀レスですまないが知っているぞ。
あれかなり難しいよな
昔家族みんなで嵌まってたw
曲もグラフィックも結構よかったように記憶しているんだが、
記憶が美化されているのかもしれん
昔のゲームは一度詰まると何日も先に進めないままとか当たり前だったな
昔デゼニランドで死にそうになった
付属してるアリーナをやりこんだ
初めてプレイした”PC”って書いてあるのに Windows以前の話をしてもいいんでしょうか? なんて野暮な突っ込みを入れてみる 当時は”PC”なんて言わなかったよねえ...w
はぁ? PCはパーソナルコンピュータの略、つまりハードのこと。 Windows、DOSはOS。 だからWinだろうか、DOSだろうが、PC98/88のゲームだろうがいいんだよ。 ようは家庭用ゲーム機以外ならおkじゃねーの?
PC98とPC/ATですね PC/ATは後にDOS/Vへとなるわけですが
DOS/Vって呼んでたの日本だけじゃなかったっけ? たしか98と区別するために。
PC98は専用の日本語ROMを積んでたけど、 DOSはソフトウェアで日本語処理対応を果たしたわけです そういう日本語処理対応のDOSという意味でDOS/Vと呼ばれてました
それは知ってるけどOSの名前をPCのアーキテクチャ共通の名前として呼んでたのは 日本だけじゃなかったかと。
そんなん当たり前
748 :
名無しさんの野望 :2009/06/06(土) 15:41:51 ID:Jfb2trBD
>>739 >当時は”PC”なんて言わなかったよねえ
つ「PCマガジン」
ていうかPC-8001
ていうかPC-6001
751 :
名無しさんの野望 :2009/06/08(月) 00:41:10 ID:augxmhAZ
PC98とかDOS/Vとか昔そんなのがあった程度で まったく聞かないや。 俺が始めてプレイしたのは、高校中退してひきこもり時代に ふと見つけたタダゲーのAmerica's armyだなあ。 めちゃめちゃ面白くてやりまくったな。 それから予備校通い始めた時同じくタダゲーのETにはまり 大学入学時にはHL2とそれが動くスペックのPC 今年の大学卒業時にはTF2やらL4Dやらやってたな。 社会人の今はやる暇があんま内、昔のやりはじめみたいに48時間耐久マルチプレイしたいです。
752 :
名無しさんの野望 :2009/06/08(月) 05:56:45 ID:SZ6byght
MACでシムアント 芝刈り機ぱねぇ
富士通FM7 フライトシミュレータ(緑の線画だけのやつ) 25年くらい前
PC-8001のスクランブルかな beepの高速on offで音楽も鳴ったぜ ミサイルコマンダーもあったけど キーボードだと激ムズだったなw
小学生の時に買ってもらった[漢字で勝負!](カテナ) 色んなキャラクターと漢字のゲームで戦うやつ 他にも[スモッカと幽霊ホテル]とか(算数の問題解きながらゾンビとかお化けと戦う) 知育というか教育ソフトウェア?みたいなのが沢山あった ここまで読んだけどこの系統ほとんど出てないよね、なんでだろ?
ふうん PC-8001頃まで国内ではマイコンってよばれることが多かったけど みんな忘れてしまってるんだね どうでもいいけどな
ついでに言うと パソコンをPC(ピーシー)とよぶようになったのは かなり最近だと思うけど、いつ頃からなのかちょっとわからないんだ ま、人も少なくなったし、独り言ですよ
君もしつこいね。
あんたはWindows発売以前のゲームの話はPCじゃないから、スレ違いだって書いたんだろ。
それに反論されて、
>>756 のレスは意味不明。
どうでもいいけどな。
ついでに言うと
1984年発売のPC6601SRの愛称はMr.PC(ミスターピーシー)。
上で誰かが書いたPC(ピーシー)マガジンは1981年創刊。
他にOh!PC(ピーシー)(1982年創刊)という雑誌もあったな。
ま、人も少なくなったし、独り言ですよ 。
80年代の雑誌記事でもカタログでもいいけれど、 商品名以外でパソコンのことを"PC"と呼称している記載があるか 探してみるといいよ ついでに言うと君の挙げた”Mr.PC”を販売していた店の名前は ”NECマイコンショップ”です(当時) とにかく呼称がマイコン、パソコン、PCと移行してきたのは事実 ”PCゲーム”と”8ビットマイコンのプログラム”のギャップについて ”野暮な突っ込みを入れてみる”って断ってから冷やかしたつもりなんだけどね まあお互い言葉が足りなくて論点ずれまくりだからもういいよ
なにを争ってるかと思って上たどってったら
>>739 か
野暮だろうとなんだろうとわざと反感買うようなレスしてるお前がおかしいよ
おっしゃる通りです
スーパー構ってチャン
空気を読めない典型的な例だね。
764 :
名無しさんの野望 :2009/06/13(土) 06:38:23 ID:yKGMGRuW
>>759 >冷やかした
馬脚を現しに来た、の間違いじゃないか?w
>お互い
違うだろ?おまえだけさ(プッ
あーあ、1人の馬鹿の間違ったこだわりのせいで、 一気にこのスレしらけちゃった。
766 :
名無しさんの野望 :2009/06/14(日) 08:45:48 ID:hzmGETvW
PC98の「ダンジョンマスター(Dungeon Master)」で遊んだ時、 フロッピー容量でこんなゲーム作れるんだと驚き、 アメリカのゲーム開発者(FTL GAMES)は、 すごいなと思った記憶がある。 初代マイトアンドマジックの時も感心したけど。
767 :
名無しさんの野望 :2009/06/14(日) 08:57:49 ID:vsy6mEoK
スタートレック シャープのMZだったと思う
都築和彦氏のパッケージ絵と マニュアル挿し絵に惹かれた PC-98のロマンシア プレイ画面が狭く RPGにしてはレベルアップもなく 何が面白いのかよくわからんかった 結局、投げ出すのが気分悪いので 山下章氏の攻略本見て エンディングだけは確認したあと、封印
高校野球シミュレーションかなあ 無料であれだけの完成度には驚いた記憶が
>>766 あの頃はシムシティーもあったし
海外スゲェと思った
その後は洋ゲー=クソゲーみたいな波に飲み込まれたけど・・・
ゲーム自体は子供の頃からやってたけど PCではじめてやったのは、わりと最近のCloseCombatって戦争ゲームだったな 操作は恐ろしく簡単だけど、内容は今でも並ぶもののないリアルなウォーゲーム 兵士一人ひとりに名前があって、こっちの命令を無視して生きようとがんばった挙句 「死にたくないよ!」「もうこんなの耐えられない!」「ママ〜!」とか絶叫しながら死んでいく 当時の(精神年齢が)幼い自分には、あまりにも強烈な戦争体験だった 兵士はみんな死にたくない、でもそいつらを死地においやらないと任務は達成できない 結果、自分のアホな指揮で大勢の人がリアルタイムに死んでいくという残酷な現実を いきなり見せられ、遊んでるうちにどんどん落ち込んでいった
772 :
名無しさんの野望 :2009/06/24(水) 03:05:01 ID:JIIYKz4j
スターフリート/B(PC-8001mkUSR版) 25年〜30年前のゲーム 目標の座標x、y、zを手入力して、自動航行、、、 惑星に着陸したり、 エイリアンに捕らわれたり、 広い宇宙に、数十機存在するエイリアンの宇宙船を全部撃滅させるのが 目的、、、スケールの大きい、自由度の高い崇高なゲームでした。 (ちなみに発進したばかりの基地を攻撃して撃破すると、 「大ばか者」と怒られ点数がマイナスでとんでもない数値になってしまいましたw)
年季入ってるPCゲマだらけだ デウスエクスとか言ったら笑われるのだろうか
PC-8001mkUSRとはまたシブイ機種ですなぁ。
ベーマガのゲームは対象外ですか? それを抜くと……なんになるんだっけなぁ 英雄伝説2辺りだったような気がする…… HR2は猿のようにやりまくったなぁ ほとんど画面見てるだけで、あれほど無駄なゲームはなかった ウィンドウズ全盛の今だからこそ、バックグラウンドに配置してあれをやりたいわ
何でもOK 好きに語ってくれたまへ
初めてやったのは red alertかな 戦車20台ほどで劇重になるPCでマルチプレイ頑張った
MSX1でコナミの王家の谷
「PC-8001mkUSR以降対応」というのはゲームパッケージで死ぬほど見たなw
9801VM以降、もな たまにVX以降とかあってDOユーザーの俺はドキドキしたもんだ
おれはwin95のアリーナかな
782 :
名無しさんの野望 :2009/07/25(土) 14:02:55 ID:3KsRXGEH
PC−6001のピンポン
ぎゅわんぶら自己中心派 あれで麻雀覚えたようなもんだったな
ゲームの名前教えてほしいんですけど、太古の時代から始まってステージクリアするごとに 近代に近づいていき最後に未来のステージまでいく横スクロールアクションゲームってなんでしたっけ? たしか中世ヨーロッパや日本の戦国時代、アメリカのカウボーイなんかも出てきました
火の鳥,鳳凰編かな
X68のMight&Magic1 マッピングしながら半年かけてクリアしたな。 どうしても解らないクエストがあって、BASICマガジンに余ってた年賀状送って質問して教えてもらったw
俺もノーヒントでヒーヒーいいながらマッピングしまくって解いてたけど 最後の聖地を見つけろとかいうイベントでギブアップしてしまった メチャ素早くて攻撃ヒットで根絶(復活させるとステが下がる死に方)させられる敵が外道すぎる 新キャラ作ってそいつを犠牲にして突破したなぁw
Win95の時のDuke3DNukkemはハマったw
>>772 うっわ、なつかしー
同じゲームのFM-7(テープ版)をやったなぁ
印象的な黄色いパッケージ、今でも実家に眠ってるかも
味方基地の撃破、やったやったw
今思うと、とんでもなく自由度の高いゲームだったのかなw
790 :
名無しさんの野望 :2009/10/17(土) 04:40:35 ID:CZ7KI25b
保守だ!
791 :
名無しさんの野望 :2009/10/17(土) 04:56:29 ID:eajgf/Km
TK80。何のゲームかは忘れたが、とにかく恐ろしく原始的なやつ。
記憶が確かなら小二のときにやったウォークラフト2が最古だな もしくはダンジョンキーパー
ブルジョワだな
友達から借りたサイレントメビウスだったかな フロッピーの数が10枚くらいあったような気がする 入れ替えてた記憶ばかりでゲームの内容覚えてない
タイタニック調べる奴だっけ?俺も憶えてないわ
たしか階を2つ分上下する度に ディスク入れ替えがいるんだったよな あれは面倒くさかった 電脳学園やプリンセスメーカーを出した ガイナックスだけに バスルームに間違って入ると 当時珍しい麻宮キャラのお色気CGが 見れた覚えもある
初めてやったPCゲームだと、たぶんPC88のWillとブラックオニキスだな。 自分で買ったのはMSXのEGGYとドラゴンアタック。
>>796 ログインに載ってたそのサービスカットでオナニーしたわ
広告でも抜いてた
ログインは俺の聖書
サイキックウォーの広告で抜いてた
ウッチャムー
もう80年代のハードは処分したんだけど当時のテープやらクィックディクス やらフロッピーの類は今でも読めるんですか?
機材があれば……とは言え、もうデータも弱くて読めないんじゃないの 警察並の機材があれば読めるかも知れないが
シャープのMZー1500シリーズかよw とMZー2000ユーザーだった俺が 言ってみる
>>801 フロッピーはイメージ化したりもしたけど
読めたり読めなかったりだったなぁ
今のFDDとの相性的なものだったかもしれないけど
おっさんしかおらん
加賀電子のタクサンというモニターを思い出し検索したが今は作ってない みたいだった。
東京あたりに古い8bitマシンを扱ってる中古屋って無いですかね。 PETとかMZ80Cとかベーシックマスターとか欲しいのですけれど。 ヤフオクでたまに出てくるけど、状態が良いのがなかなかないし。
s
testing
810 :
名無しさんの野望 :2010/02/14(日) 08:50:09 ID:mXIsUYCc
ここ妙に平均年齢高いよな
この板自体が平均年齢高いからな
812 :
名無しさんの野望 :2010/02/16(火) 22:16:15 ID:DOuFoaer
友達のMAXマシーンだったことは覚えているんだけど、 はて、何で遊んだっけなぁ?
813 :
名無しさんの野望 :2010/02/16(火) 23:21:14 ID:VOj65yca
思えばRage128proでグラボデビュー 神ゲーレインボーシックスローグスピアを遊びたおしたもんだ オンは日本人ほとんど見かけず外人無双 あの時代を経験できたのはよかった
814 :
名無しさんの野望 :2010/02/17(水) 08:22:51 ID:epf1lpX4
>思えばRage128proでグラボデビュー 俺もそのグラボだったような…。ペンVでフロンティア神代の組んであるやつ。 やったゲームはアンリアル、そしてやはりローグスピア、どっちもマジでビビッた。 あの時の感動は未だに忘れられない。意味なくどこまで行けるのか隅々までチェック したりガラスを撃ったり、仲間をスナイプしたりして遊んでた。
fm-7 オクトパスガーデン 確かテンキー1739使うヤツ。 タコかわいかった。
PC-6001mkUSR サンダーフォース TR error ok_ よくこれに泣かされた。。。
PC6001だとオリオンやクエストが思い出すな… BASICで自作ゲーム打ちこみの本で名前忘れたお姉さんが 書いてる本のをよく図書館で見ていたよ
最初にやったゲームはPC6001だか6601だかの算数のソフトだったなぁ。
ボコスカウォーズ 。
820 :
名無しさんの野望 :2010/06/05(土) 02:14:24 ID:wqutd2hK
ジーザスとかアルファ、あと軽井沢誘拐案内あたりだったと思う。 またやりたいなあ。
821 :
名無しさんの野望 :2010/06/05(土) 04:42:02 ID:EX/2gkSy
PC1500のプロッターでロール紙に軌道を書いていく ゴルフゲーム 未来はこむずかしいと思った
信長と変なアクションだったかな
PC-6001を中二の時買ってもらって、ベーマガとIO?見ながらベーシックゲーム打ちこんでた。 成績下がって取り上げられてお蔵入りしていたおかげで、未だに動く。 16Kバイトで、カセットテープにTV接続だぜ。それでもあの頃は感動した。 アップル2を触った時は、驚きすぎてその晩は飯が食えなかった。そんな時代でした。
5年前にレスつける
>>87 >富氏(後にファルコムに入社)がCSでRPG製作を手がけていたら
>DQに対抗しうるRPGができていたのではないか?
メガCDでルナシリーズを手掛けた。
ルナシリーズはSSやPSにも移植され一部のファンには絶賛されたけど
デキはドラスレ英雄伝説並。ストーリーはドラスレ英雄伝説よりはマシかな。
夢幻の心臓とダイナソアに 相通じるものがある
みんな中学で富士通とか買ってもらっていいなあ。MSX2で我慢したよ。 一緒に買ったのは悪魔城ドラキュラ。それからだいぶ間が飛んで社会人に なってやっとコンパック買えた。Win98のころ。バルダーズゲートがとりあえず やりたかった。つか今でもたまにやってるwww
最初に入ってる麻雀とかだったかな
88SR版テグザー。 当時ファミコンしか知らなかった自分にとって、 従兄弟の家で初めてプレイしたときの衝撃は今でも忘れない
アップル2のインディージョーンズのゲームが一番衝撃だったな 正式名わすれたが 時限式爆弾仕掛けて敵や壁の破壊したり銃や剣もつかえてあの当時としては かなり何でも出来た気がする
ほす
832 :
名無しさんの野望 :2010/09/13(月) 01:36:53 ID:5qkRl3Fg
>>827 俺も初めて自分で買ったPCはコンパックのやつだった
倉庫番が入ってたな・・・
833 :
名無しさんの野望 :2010/09/13(月) 01:52:59 ID:yiq8TrcF
TEO-もうひとつの地球-フィンフィン ひみつの入江
てs
親戚のPC-6001mkIIの無名のゲーム 友人のPC-8001mkII 〃 自分のPC-9801VM の三国志(その後三国志3をプレイしたとき、はじめて三国志をやった時の感動にははるかに及ばなかった)
836 :
名無しさんの野望 :2010/10/03(日) 23:06:28 ID:xGs/cSdX
ジーザス アンジェラス 知ってるひと居ますか
アンジェラス2は何処にいってしまったのか……。
俺はルナティックドーンだったな、混沌なプレイに明け暮れてた気がする。
名前完全に忘れたけど 部屋の中に隠れてる謎の小動物を探すクリックゲー 窓を調べるとコアなクイズを出す魔神がいたくらいしか覚えてない
スレ見直しても無かったか
名前が気になってしょうがない
同時期におそらく
>>654 やってたなぁ
1ステージは魚雷で海中の敵を、2ステージは飛行機など上空の敵を
3ステージで宇宙に行くんだけどいきなり全方向に操作可能になるから難しくてそれ以上いけなかったな
>>840 「Super Depth」かな。
Bio_100%のフリーゲーム。
>>841 おおおおっおおぉぉぉ
ぐぐったらエンディングまでの動画があって感動したwありがと
というかボスいたんだなこれ
クリックゲーのほうはぐぐっても掠りもしない
MSXのデゼニーランドだな。 最後の柱の前で詰んだのを覚えてるわ、最後にはサポートに答えを送ってもらったっけな? 後、輪廻転生だな、怖かった覚えがある。
確か初は十六夜の花嫁だったと思うが・・・
MSXもいれていいのか?小学校上がる前にフレイを意味もわからずやってた って誰もわからねーよw
MSXはコナミが色々出してたよなぁ。 メタルギアもMSXが初だっけ
847 :
名無しさんの野望 :2010/11/13(土) 19:03:35 ID:IJZc1xm9
友人の所有してたコモドールのPETで アルデバランをやったのが一番最初だったなぁ。
848 :
名無しさんの野望 :2010/11/14(日) 21:42:37 ID:LAKhSpKi
高校の入学祝いに親にPC88買ってもらって、初めてプレイしたのはソーサリアンだったな 初めて起動した時のオープニングの曲に鳥肌たったっけw
大学時代、友人のアパートで遊んだロードモナーク(PC98版) あまりに面白く3日ほど泊り込んで遊んだ その後3ヶ月鬼のようにバイトをこなして、PC98一式をを購入 この時PC98を買わなかったら今ITで飯食ってなかっただろうな
たぶんファンタシースターオンラインが初めてだったと思う ほどよくはまってほどよく飽きた
851 :
名無しさんの野望 :2010/11/30(火) 09:33:10 ID:ACIZlh62
アトランティスの攻略サイトを教えてください 船でたどり着いた砂浜での行き方がかれこれ2年わかりませんw
852 :
名無しさんの野望 :2010/11/30(火) 13:49:40 ID:ps0WgF3g
てす
853 :
名無しさんの野望 :2010/11/30(火) 13:54:32 ID:ps0WgF3g
PC8801 平安京エイリアン FM7 ドラゴンスレイヤー 二つ同時期にやった。パソコン黎明期でした。
854 :
名無しさんの野望 :2010/12/01(水) 01:17:08 ID:9SAqLA0D
コマンチ4、ノートパソコンでカクカクしながらやってた
オレはDiabloだったなー。 町の広場の音楽と雰囲気に酔いしれたよ。 一晩中プレイしても疲れなかったし、テレホタイムがくるまで正座でPCの前で待ったもんだった。 PKもDupeもCheatも全部やったなーw その後はSCにハマってUOを始めた。UOもまたオープニングの宝箱の音楽にハマったなw そして時は流れ、今はSC2をプレイしている。 色あせたあの頃の感動を追い続けるように。
8801のリップスティックアドベンチャー2かな・・・
誕生日に新テーマパークを買ってもらったのをおぼえてるな チューブコースターのデモがどうしても見れなかった・・ バグやらクリア直前に完成したやらで
中学校のとき友達の家でやったRPGツクールのようなゲーム。 といっても敵のステータス弄るとかだけだったような気がする。 もしくはPCに元からインスコされてたポピュラスザビギニングの体験版。 あれでRTS知ってAOE、AOMやったけど一番ハマったのは 体験版ポピュラスのシングルプレーだという。
信長だな
860 :
名無しさんの野望 :2011/02/24(木) 21:03:38.94 ID:nsY4R+yj
ドアドア。 ロードに30分掛かる。 テープ流してホントにこれゲームできるのか?とハラハラしたもんだ。 そしてロード終了。 マジで出来るんだって驚いたのを覚えてる。 因みにPC6001mk2版。
>>860 親の8801mkIIでやったというか、やらせてもらったなあ
幼かったから親に起動してもらってた
後は倉庫番とか
初めてプレイしたのは、多分mkIIについていたネズミのゲームだな
ざっと読んでみたが、
>>427 の言ってるとの同じだと思う。検索したら、THE MOUSE と言うらしい
最近、mkIIの付属品らしきカセットテープが出てきた
これにTHE MOUSEが入っているのかも知れないが、mkIIも周辺機器もとうの昔に壊れて廃棄したはず
まあ、あったとしても、自分には扱い方が分からないだろうけど
後は、なんかフロッピーにもデモンストレーションやゲームが入ってたような…
親が本に載ってたプログラムを打ち込んでくれたりしたような…
思い出せぬ
862 :
名無しさんの野望 :2011/02/27(日) 16:05:33.10 ID:6uMWok18
>>861 マウスは俺もやったなぁ。
友達の家にあった。
あとロードランナーか。
あの頃の88はファンの音とディスクのロード音ばかり印象に残ってる。
音楽が流れるなんてことは殆どなかったよね。
863 :
名無しさんの野望 :2011/02/27(日) 20:54:24.04 ID:nnxuC9Jk
PS2でメダルオブオナーはまって初PCと一緒にアライドアサルト買ったのは良い思い出。 10年近く前でゲフォ5200FXメモリ256で多少カクカクしたんで始めてのメモリ増設でドキドキだった。
864 :
名無しさんの野望 :2011/08/05(金) 23:34:20.16 ID:z+FkTcfB
PC98で初めてプレイしたのが「ルーサイト(loosight)」。 5〜10個の鍵を集めて、宇宙船に乗るというやつ。 全50面だけど、当時は10面くらいでギブアップしてたな。 できたらもう一回やってみたい。 実機がもうないのでエミュで(こら)
865 :
名無しさんの野望 :2011/08/06(土) 03:17:46.37 ID:c2fJlQrS
初めてPCに触ったのは大学の研究室。 最初にFM77で光栄の三国志をやって、 その次にPC98VXで三国志Uをやった。
こんなスレあったんだ・・・。 俺が1979年生まれだから、1987年ぐらいかなぁ・・・、 小学3年生ぐらいの頃、小学校でパソコンの授業がありBASIC等を打ち込んだりしてたんだが、 先生が遊び心で入れてたのかな、初代信長の野望が入ってたので、よく遊んでた。 放課後に居残りをして、1時間で天下統一出来たら勝ち、とか仲間内でやってたな。 その後はずいぶんと空くな・・・中学にもパソコンはあり「情報」という授業で使ってたが、ゲームは出来ず。 高校でも同様。 専門校生になって、初めて自分のPCを買い、CLOSE COMBAT(初代)を買った。 家庭用ゲームではありえないほど沢山の小さい兵士が、チマチマとリアルタイムで動いて感動したもんだ。
867 :
名無しさんの野望 :2011/08/06(土) 07:36:21.48 ID:qaqlEcQt
28才にして初めてネトゲしようと思うんだが何がいいと思うね? 普段は動画見たりするぐらいしか使ってなくてPCのスペックはI5入ってるノート。
そゆースレじゃないから。
869 :
名無しさんの野望 :2011/08/06(土) 07:57:46.16 ID:qaqlEcQt
細かいぞチェリ男よ。
はじめてパソコン買ったのが2001年 すぐに買ったのがシムピープル まさかそれから10年もプレイ続けてさらに続編シリーズ揃えるとは思いもしなかった…
初めて買ったPCがAMIGA500で ゲームはThree stoogs 3馬鹿大将 ミニゲームの集まりだけど感動したなぁ
知人の家のだから詳細は分からんが80年代のPCで猫か何かを避けながらネズミがチーズ集めるゲーム
多分
>>427 のゲームかな