イース総合スレ その十四 -フェルガナの誓い-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
好評発売中

イース フェルガナの誓い
http://www.falcom.com/ysf/index.html

前スレ
イース総合スレ その十三 -フェルガナの誓い-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1120397932/

【注】
 ・最近のコンシュマーしかやってない方は、ノーマルでもハード以上に感じると思います。
  エンディング等は変わらないので、初心者は下手に背伸びせずイージーでやりましょう。
 ・今まで出た情報の殆どがWikiにあります。質問する前に目を通しましょう。
  まだ完成ではないので、追加情報あればガンガン書き込んで下さい。
  http://www.xfuweb.com/cgi/game/wiki.cgi/ysf
2名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:36:40 ID:63ihvrRo
★サイト[総合]
 ・ファルコム大好きっ!(ファルコムゲームファンサイト)
   └ttp://homepage1.nifty.com/sugimo/falcom/index.htm
 ・Eternal World -Falcom fan site-
   └ttp://esterior.cool.ne.jp/index.html
 ・イース研究所
   └ttp://www32.ocn.ne.jp/~shuji/ys.htm

★攻略サイト[Ys]
 ・イースVI〜ナピシュテムの匣
   └ttp://www.xfuweb.com/falcom/
 ・Y'sY 攻略情報 まとめ
   └ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1925/ys6.html
 ・Ys6 - なぴしゅてむのはこ
   └ttp://ryui.cool.ne.jp/ys6/ys6_01.htm
 ・Y's6 The Ark of Napishtim
   └ttp://yukitin.webin.jp/ys6/ys6.html
 ・イースフェルガナの誓い
   └ttp://gokudou.net/ysf/

★企画もの
 ・♪イース6アレンジイベント♪
   └ttp://ys6arrange.s42.xrea.com/

★データ分割&画像変換
 ・ぽかん's HomePage (仮)
   └ttp://www.geocities.jp/pokan_chan/
3名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:36:55 ID:63ihvrRo
★Wiki
・イースVI〜ナピシュテムの匣
http://www.xfuweb.com/falcom/
・イース フェルガナの誓い
http://www.xfuweb.com/cgi/game/wiki.cgi/ysf
4名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:37:06 ID:63ihvrRo
Ys6攻略スレの過去スレ(HTML版)
【いよ$】イース6攻略&ネタバレ専用その1【発売】
http://osaka.cool.ne.jp/wonderswanweb/ys6_game/0001.htm
【良作】イース6攻略&ネタバレ専用その2【歓迎】
http://osaka.cool.ne.jp/wonderswanweb/ys6_game/0002.htm
イース6攻略&ネタバレ専用その3
http://osaka.cool.ne.jp/wonderswanweb/ys6_game/0003.htm
イース6攻略&ネタバレ専用その4
http://osaka.cool.ne.jp/wonderswanweb/ys6_game/0004.htm
イース6攻略&ネタバレ専用その5
http://osaka.cool.ne.jp/wonderswanweb/ys6_game/0005.htm
【マニュアルを】イース6攻略ネタバレ専用その6【読め】
http://osaka.cool.ne.jp/wonderswanweb/ys6_game/0006.htm
イース6攻略ネタバレ専用その7
http://osaka.cool.ne.jp/wonderswanweb/ys6_game/0007.htm
イース6攻略ネタバレ専用その8
http://osaka.cool.ne.jp/wonderswanweb/ys6_game/0008.htm
イース6攻略ネタバレ専用その9
http://osaka.cool.ne.jp/wonderswanweb/ys6_game/0009.htm
5名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:37:19 ID:63ihvrRo
【Ys1-6】イース総合スレ【6攻略スレより】
ttp://adol.jp/bbslog/files2/ys1_6_sougou.htm
イース総合スレ その二
ttp://adol.jp/bbslog/files2/yssougou2.htm
イース総合スレ その三
ttp://adol.jp/bbslog/files2/yssougou3.htm
イース総合スレ その四
ttp://adol.jp/bbslog/files2/ys_sougou4.html
イース総合スレ その五 -フェルガナの誓い- (HTML化待ち)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112339332/
イース総合スレ その六 -フェルガナの誓い- (HTML化待ち)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1112339332/
イース総合スレ その七 -フェルガナの誓い- (HTML化待ち)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1119784075/l50
イース総合スレ その八 -フェルガナの誓い-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1119784075/
イース総合スレ その九 -フェルガナの誓い-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1120091125/
イース総合スレ その九(十) -フェルガナの誓い-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1120091126/
イース総合スレ その十一 -フェルガナの誓い-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1120232440/
イース総合スレ その十二 -フェルガナの誓い-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1120317775/
イース総合スレ その十三 -フェルガナの誓い-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1120397932/
6名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:38:24 ID:QlxDN+60
>1
7名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:39:17 ID:ypbtoi8f
>>1乙であります。
8名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:39:49 ID:fBKf6lug
>>1
おつかれー
ミスって前スレ書いちゃったよ
9名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:42:47 ID:gQl2VNrS
梅乙
10名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:44:30 ID:e28k8VdX
夢色の瞳と虹色の瞳ってどっちがすごいの?
11名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:44:46 ID:wbg4UeRQ
999 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/07/04(月) 21:41:00 ID:CgRH3nsv
1000ならアリーセは俺の嫁になる
1000 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/07/04(月) 21:41:14 ID:CgRH3nsv
な、なんてこった('A`)

>>1
12名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:47:10 ID:BP4qGd6w
アドルの故郷ってどんなとこだっけ?
13名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:47:26 ID:LRHiaCf9
北のほう。
14名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:47:56 ID:y2XBNmoP
フェルガナ最萌キャラがクリストフだったけど俺変じゃないよな?
15名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:48:03 ID:yOwvZ9Mc
PS2のパッドを変換機使ってプレイしてる方
キーコンフィグはどのように設定していますか?
16名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:49:08 ID:e28k8VdX
>>12
スウェーデンあたりじゃね?
17名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:50:21 ID:rOEPCmm4
nightmareガルバランつええな。ピンポン中に吸い込まれたらもう終わりじゃん
18名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:50:29 ID:dfGZ2AU5
>>15
R1魔法
×ジャンプ
○攻撃
□ブースト
スタート メニュー
セレクト 歩きとダッシュ切り替え
R2次のリング
L1前のリング

オススメ
19名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:50:29 ID:H7iTEs4Q
20名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:51:18 ID:Sbt7BmJm
イージーでクリアしてこのスレ見てノーマル挑戦しようと思って始めたんだ
んで前回やってなかったクリストフの護衛イベントやったけどちょこちょこ付いてくる様がよかった
しかし草の胞子に当たって体力半分持っていかれたのはびっくりしたぞ
21名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:52:06 ID:rUoJyWTV
最初の縦と横の攻撃してくるボスが倒せないよぉ(;´д⊂)
22名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:52:14 ID:ypbtoi8f
>>15
□   :攻撃
△   :ブースト
×   :ジャンプ
○   :魔法
セレクト :メニュー
R2  :魔法切り替え
こんな感じです。
23名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:52:27 ID:Q/ix8cQS
>>15

○:攻撃
×:ジャンプ
□:ブースト
L1&R1:リング切り替え
R2:魔法
スタート:メニュー
SELECT:歩き⇔ダッシュ
24名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:55:14 ID:e28k8VdX
赤毛のエリックはノルウェーだっけ?
25名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:57:26 ID:7+g/6c1x
>>21
ルビーをとれ。まずはそれから
26名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:58:37 ID:umK813c2
>>21
あれは単純
魔法ためつつ(連打でもok)
横はその場で縄跳びジャンプ。このとき攻撃
縦は避けに専念

デスボールは速度遅いから避けもらく
雷撃はあきらめても無問題

全ボス中でも1・2の攻撃の読みやすさなので、これで詰まるようだと
後が苦労する。
攻撃パターンの観察する癖をつけたほうが良い
27名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:00:27 ID:CgRH3nsv
雷撃はジャンプしないと避けられないな。
この時奥から手前に向かってジャンプすると次の衝撃波を避けやすい。
28名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:02:28 ID:2MaOgfMx
>24
ノルウェーなんだけど、アイスランドの方がイメージ強い。
29名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:02:38 ID:56W5liWd
戦車つええええええ。
でも1時間粘ってがんばったら倒せた。
これがイースのクオリティか
30名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:03:50 ID:OHhOZouS
Easyでやっとクリアした俺が来ましたよ
31名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:04:40 ID:TO9kBW9K
次のイースもこれ位ボス戦が楽しめたらいいなぁ
32名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:06:08 ID:umK813c2
タイムアタックやるとガルバランが一番弱くかんじるね
生き返りがあるからかもしれんが
33名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:06:23 ID:yOwvZ9Mc
ところでイースシリーズはこれが初プレイなんだけど
今回のはイース7という位置づけ?
34名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:07:51 ID:e28k8VdX
>>33
ヒント:16進数
35名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:09:05 ID:AALw3a96
>>29
同意。
全ボスの中で最強かと。

俺は土魔法の突撃で回避と攻撃を一体にする攻略法に気付いてやっと楽に倒せた。
レベルも上げたな。
36名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:09:24 ID:Yqm2KKOg
>>33
違う。
位置的にはイース3
37名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:09:54 ID:AALw3a96
>>33
3のリメイク
38名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:11:02 ID:e28k8VdX
SAVイイ!
39名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:11:24 ID:Yqm2KKOg
ラスボス行くまでにやたら死にまくって、敵の攻撃を見切ることに着眼しまくった結果、
ガーランドとガルバランは思っていたよりも楽に倒せました。

一番苦戦したのは真・チェスターだった気がするな
40名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:11:30 ID:NwtcEH4r
ogg聞いて思ったんだけど
「運命の塔」って今回完全に地下に潜ってるよな
41名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:14:40 ID:5W5rvW+O
戦車はボスの中でも弱い方だろ
ケツに食らいついて一緒にくるくる回って風魔法してるだけで倒せたぞ
42名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:14:54 ID:AALw3a96
6も素晴らしい出来だったけど、今回も負けず劣らずの佳作だった。
ザナドゥネクストも出るし、今後もファルから目が離せない。
43名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:15:00 ID:7+g/6c1x
1、1、1
1、2、4・・・?
44名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:16:18 ID:AALw3a96
>>41
そうか?俺は10連敗くらいしたんだが。。。
まぁ、俺の感覚として対戦時のレベルと装備に大きく依存しているような気がする。
45名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:16:41 ID:LRHiaCf9
ありゃ、Y3BG01.oggってユーザディスク作成の曲だよね?
ゲーム中使われてたっけ?
46名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:18:06 ID:OoUv7GCi
アドルってイースの歴史を考えると、結構歳食ってそう。
47名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:19:18 ID:Yqm2KKOg
>>46
6の時点で23
フェルガナは19……だよな?
48名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:20:07 ID:v1aZJbCn
>>40
"Chop!!"や"これを見よ!"なんかも使われかたが違うので、
フェルガナのサントラで曲名が変わるんかもしれんなあ。

>>45
分からん、未使用曲になってるかも…情報求む。
49名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:20:21 ID:4mlGtdxZ
ベルハルト戦で流れるんじゃね?
50名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:21:09 ID:+czVMCM5
ドギのいる場所が分からない…
山脈をひたすらさ迷ってるんだけど一体どこにいるのだドギ!!

もうレベル32になっちまったじゃねえかよ出てきてくれよヾ(゚д゚)ノ゛
51名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:21:44 ID:tLLBMWem
フェルガナで盛り上がっているとこを申し訳ないのです・・・
Ys6初回版をアップデート1106対応版チートツール使って遊びたいんですが、
手元に残してあったアプデータが1104までだったためツールが使えません。
どなたかよろしかったらアプデータ1106版ウプって頂けませんでしょうか。
52名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:23:00 ID:5HLnkFPI
3つ目のルビーってどこにあります?
どうやら取り残したみたいですTT
53名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:24:04 ID:BP4qGd6w
>>50
ヒント:町長
54名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:24:30 ID:3weJtX/W
今更だけど攻略専用スレ別にあったほうがいいなって感じ…
55名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:25:11 ID:AALw3a96
>>50
ラスボス倒した後で出てくる。

>>52
時計塔一階
56名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:25:23 ID:e28k8VdX
イース7 血と砂の聖戦
57名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:26:36 ID:NwtcEH4r
ドギが地の指輪使ったら戦車も楽勝だったろうな・・・
58名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:27:08 ID:5MNEOyQ+
>>54
別にいらないだろ
そろそろねたも尽きてきたし
攻略の質問が無くなったら,下ネタが蔓延して英伝スレのようになりそう
59名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:27:18 ID:v1aZJbCn
60名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:27:38 ID:AALw3a96
最弱・・・犬w
61名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:29:52 ID:IEQQpb/8
イース8 (ロムン)帝国の逆襲
62名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:29:54 ID:KutKh3zB
ガーランド倒したあとの爆発に巻き込まれて氏んだ
20分もぶっ続けで戦ってやっと勝ったと思ったのに・・・
後ろで見てた友人に爆笑されたよw
63名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:30:05 ID:dfGZ2AU5
>>60
表に出ろ

火無しで地だけでやった私に謝れっ!
結構 つらかった
64名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:31:29 ID:UmayTWCG
>62
おれそれで二回死んだ
一回目は倒した余韻に浸ろうとして煙草吸おうとしてたらあぼーん
二回目は一生懸命攻撃しマクって結局あぼーん
三回目は無視して遠くから見てました
65名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:31:53 ID:0p6rLeXG
イージーでチンタラやってやっと終わった
ガルバランとのピンポンはなかなか笑えた
66名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:32:21 ID:umK813c2
>>60
犬も弱いがイスターシバも負けずと・・・
67名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:33:01 ID:UjbUetEo
>>45
今88ので確認したらuser disk作成の曲だった
よく憶えてるね
68名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:33:32 ID:e28k8VdX
顎だろ
69名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:33:43 ID:UmayTWCG
イスタシーバ負けが最も多いボスなんだけど・・・
ずーと倒し方分からなくて分かったとたん速攻撃破した
70名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:35:18 ID:BP4qGd6w
一番弱かったのは三姉妹。
71名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:35:58 ID:LRHiaCf9
72名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:35:59 ID:tLLBMWem
>>59
そこのチートツールはもう持ってるんだけど、そのツールが
アップデート1106対応なんですよ。
(手元のアップデート1104だと動かないのです)
で、手元にはアップデート1106が無く、F社も最新版の
アップデートしか置いていないのでどなかたかに
アップデート1106をウプって頂けないかと・・・

無アップデート用ツールは改造内容に面白みが無いので
使いたくないという我儘なんですけどね・・・
73名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:36:34 ID:umK813c2
>>70
あれは結構苦労した
パターンの読みづらさでは結構上位ではないかと
基本能力低いから力押しで何とかなったけど
74名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:36:40 ID:LRHiaCf9
>>67
当時サントラ買って今でも聴いてるからねw
75名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:38:37 ID:k4DeUFWc
俺は犬は結構強敵に感じるな。あとギルディアスやデスファルオンなんかも苦手。
逆に弱いのはチェスター1回目・デュラーン2回目・ギャルバ・エルフェールかな。

HardまでしかクリアしてないからNightmareは分からんけど。
76名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:39:00 ID:Q8C5D5kz
デス・ファルシオンの攻撃かわし切れねー。
ノーマルLV34でギリギリだったYO
77名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:39:02 ID:KBca207y
ハード以降のガーランドの吸い込み方がやばすぎる件について
78名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:41:11 ID:AALw3a96
強さでは、ドラゴンとかチェスター辺りが標準的に思う。
79名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:42:18 ID:umK813c2
デュラーンじゃない?標準ってことなら
攻撃を見切るという基礎を叩き込まれる敵かと
派手さもないから、わかりやすいしね
80名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:43:09 ID:LRozkZX+
一回で勝てたのは妖精と戦車かな。犬は結構死んだ。
あとは意外とデュラーンは2回とも動き読みやすくて楽だった。
チェスターはちょこまか動いて嫌いw
81名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:44:00 ID:BP4qGd6w
ナイトメアの鉱山ボスの横波動はホーミング?
82名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:45:08 ID:6MTKVJAl
結局どうだった?
正直言って、元は取れた感じ?
83名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:46:25 ID:UmayTWCG
犬の二回が最短であとは4,5回から20回くらい
84名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:46:27 ID:b0dAk84y
ねえ、
誰かナイトメアラスボス直前の
セーブデータ頂戴
85名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:47:24 ID:LRozkZX+
3時間で終わるとか聞いたときは買わなきゃよかったかと思ったけど
結局3日かかったw 普通に楽しめたよ。ボス戦熱いし。
ただし元祖3未プレイ。
86名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:48:08 ID:k4DeUFWc
>>77
あいつ吸い込み以外でもわざと中央付近に移動する傾向無いか?
おかげで逃げ切れない事が何度かあった。
8759:2005/07/04(月) 22:49:05 ID:v1aZJbCn
88名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:49:12 ID:oWCG2QLI
>>81
ホーミングじゃないと思う。
ジャンプ中に横波動打たれると角度がついて飛んでくるからあたりやすくなると思う。
ジャンプのタイミング間違えなきゃ楽。
89名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:49:23 ID:2xBTUTrV
どのボスもレベル上がればどうにでもなるけど
レベル上げないとなんともならないボスは手数が多いボスだった
避けきれずに力負けする。デスファルオンとか戦車とか
90名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:49:46 ID:b0dAk84y
ナイトメアラスボス直前の
セーブデータを誰か
アップしてください
91名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:51:39 ID:GfcO03dO
自分でどうぞ
92名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:51:46 ID:AALw3a96
戦車は強いくせにグラフィックがしょぼすぎて萎える。
おもちゃのロボットみたいなのに苦戦してる自分が悲しかった。
犬は弱くてしょぼいからつりあい取れてて問題ないんだが。
93名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:51:58 ID:o6y+QE58
>>90
ヤダ。
ヤレ。
94名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:52:00 ID:BP4qGd6w
>>90
iniファイル書き換えて、タイムアタックした方が早いかと。
95名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:53:13 ID:LRHiaCf9
ところであの戦車って誰が作ったんだ?
96名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:53:25 ID:b0dAk84y
どうかどなたか
ナイトメアの師匠戦直前の
セーブデータをアップしていただけないでしょうか
お願いします
97名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:53:51 ID:GfcO03dO
NGID:b0dAk84y
98名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:54:02 ID:b0dAk84y
>>94
イージーでもぎりぎりで越した位なので
最初からタイムアタックとか無理です
99名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:54:28 ID:v1aZJbCn
>>96
NightmareのBOSSラッシュの最後なんだよあれは(w
100名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:55:20 ID:b0dAk84y
お願いします
自力で到達するのは
絶対無理なので
力をお借りしたいのです
101名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:55:39 ID:UmayTWCG
つーかおまいらどんだけうまいんだよ
102名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:55:42 ID:dfGZ2AU5
>>98
それじゃあ絶対ナイトメアデータもらっても無理
103名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:55:45 ID:KBca207y
仮にデータ揚げたとしても、どこに入れればいいのかわからないと絶対聞いてくるな
104名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:55:55 ID:GfcO03dO
>>101
お前はうまそうだな
105名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:56:11 ID:h9ykvnis
ノーマルギルン、1時間の死闘の果てにようやく倒した…
風の腕輪がなかなか上手く使えないな

どーしてもジャンプしてから魔法ボタン押してしまう
魔法使ってからジャンプしなくちゃいけないのに
106名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:56:13 ID:EJic3/fQ
>>100
諦めろ

と、釣られてみる
10751:2005/07/04(月) 22:56:18 ID:tLLBMWem
>>87
ありがとうございます。
使い慣れないところなんでどうやってDLするかまだ判らないですが
がんばってみます。
108名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:56:24 ID:y2XBNmoP
>>99
自力でNightmare最後まで行けるヤツはアクション神だな
109名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:56:34 ID:UmayTWCG
>104
俺はさっきノーマルクリアしたばっかだぞ
110名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:56:43 ID:b0dAk84y
データを入れる場所は
わかっています
そこまで厚かましくお世話になることはしません
ただセーブデータが欲しいだけなんです
111名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:57:03 ID:b0dAk84y
どなたかお慈悲をお願いします
112名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:57:22 ID:AIBGFqg9
>>72
以前はアドレスちょこっと変えたらどのバージョンも落ちてきてたけど、今はどうかな?

チラシの裏
今初クリア、ピンポンの意味がやっとわかった。
散々既出のような気がするけどアルマゲドン思い出したよ。
113名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:57:39 ID:UmayTWCG
ボスラッシュの最後らしいから自力じゃないと無理だろ
つーかあんまりしつこいと嵐認定されるぞ
114名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:57:54 ID:dfGZ2AU5
sageることも知らないのもアレだよね

こっちのデータはナイトメアの遺跡か…
雑魚の一撃でHP半分近く削られて泣けるなこれorz
115名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:58:20 ID:3byDMXtK
釣りにしちゃ芸がないし、マジもんにしてはアフォすぎるな・・・
116名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:58:41 ID:whATQy1q
へたれな質問で失礼します。
風霊のリングを手に入れた時点で旋風ジャンプは可能なのですか?

溶岩地帯のエメラルドが取れなくて気になってます。攻略には旋風ジャンプ必須みたいなのですが…。

コツがありましたらご教授願います
117名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:59:02 ID:lVINNWKx
こんな物慣れだろ

仕事と一緒

操作際慣れれば、ノーマルもハードも関係ない
118名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:59:14 ID:v1aZJbCn
>>110
場所が分かっているならysf_win.ini弄ったほうがはやいよ…

>>108
実はLv上げまくってゴリ押ししたんだ…orz
(Hard/Nightmareとも)
119名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:59:21 ID:IFeqelff
へたれがボスラッシュやってどうすんのよ
120名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:59:43 ID:b0dAk84y
イージーのバレンスタイン城でも
越すのに1時間かかったんで、
タイムアタックは本当に自力では無理なんです。
どなたか親切な方、セーブデータをアップ
していただけないでしょうか?
本当によろしくお願いします
121名無しさんの野望:2005/07/04(月) 22:59:52 ID:AIBGFqg9
>>112はファルコム公式のUpdatePatch落とす所ね。
今試したら1106も落ちてくるよ。
122名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:00:30 ID:b0dAk84y
>>118
どうやるんですか?
123名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:00:54 ID:KBca207y
いやだから、ベルハルトと戦うにはデータだけじゃ無理なんだっての
と、最後のマジレス
124名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:00:57 ID:3byDMXtK
>>117
いくら慣れててもダメっぽい攻撃が来る瞬間があるから、最終的に頼るはLv上げ
125名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:01:17 ID:MJI497qR
よーやくハードクリア!
ナイトメアは流石にしんどいから、
思い出したときにちょくちょくやって、
次回作が出るくらいにクリアできたらいいや、という感じ。

面白かった!
今度は新作にしてほしいな。
126名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:01:21 ID:T8V/bLLK
親切と甘やかしを混同するなボケ
127名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:01:26 ID:BP4qGd6w
>>120
とりあえず、お前が何を要求してるかわからない。
ナイトメアのガルバランと戦いたいのなら、iniファイルいじりで十分だし、
ベルと戦いたいのなら、自力じゃないとシステム的に無理。
128名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:01:58 ID:LRHiaCf9
次はイース4・5リメイク同時発売



だったらいいナ
129名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:02:02 ID:QlxDN+60
レドモントの門手前でおまえらどんくらいfpsでてる?
130名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:02:05 ID:v1aZJbCn
>>122
ここに書いてある↓
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1120028574/257

もうあとは知らんNGIDに入れた
131名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:02:13 ID:UmayTWCG
>>118
大体どんくらいまで上げたの?
LV63くらいになったらほとんどの雑魚から1しかもらえなくなりそうだけど
132名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:02:27 ID:GfcO03dO
>>109
IDID
133名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:03:16 ID:b0dAk84y
>>127
ガルバランとは特に戦いたくないです。
一番戦いたいのはベルなんですが、
要はiniファイルをいじるのが最速ということでしょうか?
134名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:03:46 ID:ybuVwhln
ナイトメアはゴリ押しじゃ無理だろ・・・
どんだけLVあげるんだよw
135名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:03:49 ID:W+LYx6zv
面白いように厨が湧くな
136名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:03:52 ID:UmayTWCG
>132
すまねぇ・・・
137名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:04:09 ID:Fl6iaRU2
>>82
原作プレイしてたけど、元は取れたと思う。
ただし、Ysシリーズは"全てに優しいRPG"なので、プレイ前の情報収集は封印しとく事を勧めたい。
見つからねー、勝てねー、と悩みながらも、自力で解いていくのが楽しい、有る意味で古典・王道的RPG。
138名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:04:31 ID:dfGZ2AU5
>>133
結局ボスラッシュは避けられない

イージークリア程度の腕じゃナイトメアボスラッシュの最初で死ぬかと
13972:2005/07/04(月) 23:04:52 ID:tLLBMWem
>>121
情報ありがとうございます。

揚げて下さった方がいらっしゃるのでそちらから頂こうと思います。
140名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:04:57 ID:BP4qGd6w
>>133
iniファイルをいじり、ナイトメアクリアフラグを立てる。
タイムアタックでボスラッシュ(ナイトメア)
これで戦える。

タイムアタックのボスラッシュのラスボスだから、セーブデータ云々では無理。
OK? わかったら消えな。
141名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:05:10 ID:o6y+QE58
改造はいけないとおもいます
142名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:05:55 ID:b0dAk84y
130さんありがとう
とりあえず師匠が見たいので、
ナイトメアを1から頑張ってみます
143名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:07:11 ID:v1aZJbCn
>>134
AlquadeLite使って必死に。
最終59まで上げたっす…
受けるダメージがほとんど無くなったのでゴリ押しクリアorz
14459:2005/07/04(月) 23:09:01 ID:v1aZJbCn
>>139
いや、公式で落とせるんならそっちのほうが速いので、こっちのは気にするな
145名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:09:32 ID:LRHiaCf9
>>143
Alquade使ってまで苦労しなくてもいいと思うけどw
146名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:10:52 ID:5HLnkFPI
>>55
dクス
見つかった
147名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:11:14 ID:AIBGFqg9
>>139
マルチかYO!!、┐(´Д`;)┌
>>126は正しかったね。
148名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:11:38 ID:FWV9X8bb
>>142に見れる日は来るのだろうか
149名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:12:10 ID:ZA9/Qh7t
ジェノス島のデュランの上からの剣が避けれなくて困ってたんだけどオプションの常にダッシュを使用にチェックしたら余裕だった。
俺キーボードでプレイしてるんだけどみんなパッドでやってるの?
150名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:12:27 ID:dfGZ2AU5
>>148
無いと見てる
イージーからいきなりナイトメアは地獄だ
タイムアタックとはいってもなあ
151名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:13:06 ID:h9ykvnis
今度はギャルなんとかで詰まった
なんだこいつ…(´Д`)
動きが早すぎてワケワカンネ
152名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:13:33 ID:BP4qGd6w
>>149
PSのコントローラでやってる。
153名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:13:50 ID:y2XBNmoP
>>150
ノーマルからハードに行っただけでもヒ〜ヒ〜言ってる俺がいる・・・ナイトメアにたどり着くのはいつの日か・・・
154名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:13:51 ID:iWJPL7G8
新作の話題で盛り上がっているところ前作の質問で申し訳ありません。

Ys6をバッファローのゲームパッドの特典として入手しました。

さっそくインストールをしてサポートプログラムを適用しようと思いましたが、
Ys6には特典版と通常版があるようで、間違えると動かなくなると書いてありました。

改めてゲームパッド付属のパッケージやディスクを見たのですが、
付属のゲームが特典版と通常版のどちらなのか判断がつきません。
どなたかご存じの方、いらっしゃいましたらご教示くださいますようお願いいたします。
ディスクの製造番号などで見分けがつくようでしたら見分け方をご教示いただければ幸いです。

一応、購入したゲームパッドのURLを提示します。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/bgc-ucf1201-g/
155名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:15:45 ID:dfGZ2AU5
>>153
ノーマル ハードとクリアして今ナイトメアさ・・・
かなりやばいよ

2番目のボスの空気の塊だすのあるよね?
あれがなんか 3,4個連続で出してくる
156名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:15:51 ID:v1aZJbCn
>>154
起動した時にメニューに"TIME ATTACK"があれば「通常版」、無ければ「特典版」
157名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:16:53 ID:WVSG/xad
ノーマルのタイムアタック、戦車で悶死

タイムアタックのアドルって俺がプレイしたときより3レベルぐらい低い気がする
やっぱレベル上げすぎていたのかも試練な
158名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:17:02 ID:T8V/bLLK
>>154
公式見て中身照らし合わせればいいだろ
http://www.falcom.co.jp/ys6/order/index.html
159名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:17:02 ID:wbg4UeRQ
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/1jh50704231140.zip
ナイトメアボス直前。升でやったやつだから、どうなってもシラネ
160名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:17:28 ID:k4DeUFWc
>>154
青ディスクが初回版
銀ディスクが通常版
じゃなかったっけ?
161名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:18:03 ID:P4A99gss
クリアした

OP.EDしょぼ過ぎ
フラッシュみたい
1、2や6と比べると手抜きすぎ。

アクションはよかった。
162名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:18:31 ID:dfGZ2AU5
>>157
自分はタイムアタックアドルTUEEEEEだったなあ
ラスボス戦闘時のタイムアタックで蘇生持ってたのに驚いた
…持ってないでクリアしたから凄い楽だったよ
163名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:18:33 ID:3weJtX/W
ファルコム63代目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1119851452/

255以降ぐらいから時々話題に出てるが
中身は初回版らしい
164名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:19:09 ID:CgRH3nsv
で、タイムアタッククリアしたら水着はあるのか。
ないのならやらん。
165名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:19:18 ID:P4A99gss
>>128
タイトー

  5

wwwwwwwww
166名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:19:54 ID:ybuVwhln
ナイトメアのボスラッシュは何時間かかるんだろうなw
一度クリアしたとはいえやりたくねえ
167名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:20:21 ID:v1aZJbCn
>>164
エロじゃないが、一枚絵が出るらしい…
168名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:20:52 ID:dfGZ2AU5
>>164
ナイトメアボスラッシュだと最後に師匠が出るらしい
169名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:21:16 ID:CgRH3nsv
>>168
し、師匠の水着が!
170名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:22:13 ID:dfGZ2AU5
>>169
そこで女物ビキニを着たドギ&師匠ですよ
171名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:23:27 ID:GfcO03dO
夢がひろがりんぐ
172名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:24:27 ID:WVSG/xad
アリーセ&クリストフの水着なら死ぬほど頑張れるんだがなぁ
173名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:24:58 ID:UmayTWCG
正直本作のヒロインと2エターナルのヒロインの区別が付かない
どっちもかわいいけど
174名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:26:54 ID:b0dAk84y
どなたか
ナイトメアのラスボスの師匠戦の
動画をアップしていただけないでしょうか。
お願いします
175名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:27:59 ID:ypbtoi8f
1枚絵・・・。
エレナ&チェスターの昔の絵だったりして。
176名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:28:08 ID:e28k8VdX
>>173
はぁ?ころすぞ
177名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:28:09 ID:Yqm2KKOg
>>174
ID:b0dAk84y

おまえすげーよwwwwwwwwww
こんなに爆笑したのは久しぶりだw
178名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:28:13 ID:Q4/5bd2E
もうあきらめたのかw
179名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:28:13 ID:BP4qGd6w
>>173
ヒント:髪の色
4のヒロインは、さらに髪が伸びます。

>>174
あきらめるのハヤスwwwっうぇwww
180名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:28:29 ID:NwtcEH4r
Theガッツ フェルガナでガッツ
181名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:28:48 ID:k4DeUFWc
>>174
たった21分で頑張ったというのか・・・・凄いな。
182名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:28:48 ID:dfGZ2AU5
師匠はラスボスじゃないけど…

そうだったらある意味大どんでん返しか

師匠「アドル!チェスターを騙したのはこの私だったのだよ!」
以下略
183名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:29:57 ID:5W5rvW+O
俺も師匠の動画みたいな
誰かうpしてよ
184名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:30:10 ID:e28k8VdX
Q.マグガイアをそそのかしたのは?
A.それも私だ
185名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:31:09 ID:b0dAk84y
どんな攻撃パターンをしているのか知りたいだけなので
クリアしていなくても構いません。
どうか心優しい方お願いできませんでしょうか。
よろしくお願いします
186名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:31:20 ID:BP4qGd6w
動画は知らんが、前スレに画像はあったな。

師匠はチェスターがああなるように、夜な夜な暗示をかけてたんだよ。
187名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:31:34 ID:ypbtoi8f
>>174
そんなに見たいならチートでもしたらいかがでしょう。
無敵になれるものもあるようですし。
でも折角ですからeasyからゆっくりプレイして
上達させていつの日かナイトメアのラストまで見れるように
なったらどうですか・・・?
188名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:32:16 ID:LRozkZX+
>>185
どうでもいいからsageろ
189名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:33:03 ID:0p6rLeXG
ニコラスとネルの関係は、ファルゲーとは思えないほどエロい妄想をかき立てる
ハァハァ
190名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:33:11 ID:P4A99gss
なんでこんなに
アニメ下手になったの?

昔はすごかったのに・・・。
191名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:33:59 ID:3weJtX/W
>185
心優しい人に著作権法違反をお願いするとは凄い人ですね
192名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:34:04 ID:b0dAk84y
画像は私も見ました、
エンディングでちらっと見せた斧の攻撃が
凄かったので是非戦ってみたいのです。
ただナイトメアは無理ですので・・
193名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:34:38 ID:e28k8VdX
新津
194名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:34:38 ID:14QxJzK8
一番弱いのは・・・








たいていのボスに何度も敗退していた俺。
195名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:35:12 ID:dfGZ2AU5
>>194
普通さっ!
196名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:35:38 ID:y2XBNmoP
>>174
ファミコン風雲児でも見てファミコンスピリッツにでも目ざめろ
197名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:35:57 ID:k4DeUFWc
>>192
無理だと思ってやらないからできない。
やれるようになるまでやればいいじゃん。
198名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:35:57 ID:NRoW4BS4
>>194
('A`)人('A`)
199名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:36:02 ID:b0dAk84y
誰かやりこまれた方、
師匠の攻撃パターンについて
何か教えてくれませんでしょうか。
動画じゃなくて画像でもいいです
200名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:36:09 ID:dfGZ2AU5
>>192
「ただナイトメアは無理ですので・・」

本当にもう諦めたのか
攻撃パターンを読むとかもしてないのかね…
201名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:36:13 ID:83BeaZD6
>>189
でも血が青いんだよ・・・
青い血はダメだ・・・
202名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:36:29 ID:3TZlzSCz
ラスボスってさぁ、第三形態まで復活が残っていても
ピンポンゲームで全部おじゃんになっちまうんだが。

2回目以降のピンポン玉って、打ち返していると絶対下から変な足みたいのが
出てきて邪魔されるじゃん?どうやっても無理だよなぁ。
203名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:37:28 ID:b0dAk84y
200さんのいうことも分かるのですが
ナイトメアは最初のデュラーンで無理でした
どうかよろしくお願いします
204名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:37:49 ID:k4DeUFWc
>>202
俺は引き込まれない程度の距離を保ちつつできるだけ接近し、
速攻で跳ね返し合戦を終わらせるようにしてる。
205名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:37:51 ID:dfGZ2AU5
>>202
前スレの自分の動画見れ
…残ってたかしら、もう一度うpしてみる?
206名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:38:42 ID:b0dAk84y
このスレでは過去のログを見ても
相当上手い方がたくさんおられるようですので
あえてお願いしています。
どうかお慈悲を頂けませんでしょうか
207名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:38:47 ID:T8V/bLLK
>>201
あの色はOVAリリアに通ずるモノを感じたよ、俺
208名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:39:36 ID:7+g/6c1x
>>194、198
('A`)人('A`)人('A`)
209名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:40:05 ID:BP4qGd6w
>>202
ガルの方向いて跳ね返せばいいんだけど、横を向きながら跳ね返すこともできる。
その場合、ダメージくらうんだけど。
弾幕やあり地獄を回避しながらピンポンすれば大丈夫。
打つ瞬間ガルの方向くとかね。

ダメだったら思い切って回避して、次回に託すのも吉。
210202:2005/07/04(月) 23:40:11 ID:3TZlzSCz
>>205
もし宜しければ。。。
211名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:40:13 ID:b0dAk84y
師匠戦戦われた方、
攻撃パターンはどんな感じでしたか?
212名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:41:25 ID:b0dAk84y
師匠戦について、
到達したことのある人、
情報を教えてください。
お願いします
213名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:41:28 ID:OYY3p43g
>194,198,208
('A`)人('A`)人('A`)人('A`)


ここでグダグダ書き込んでる暇あれば練習すりゃいいのに…とか思ったり思わなかったり
214名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:41:44 ID:c6fESVS5
俺は、弾幕をブーストで無視してピンポン続けたな。
それでハードまでならクリアできる。
215名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:42:21 ID:Yqm2KKOg
いいからこれ以上ID:b0dAk84yを甘やかすな。
こういう他力本願な奴見ると本気でイライラするわ
216名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:42:25 ID:GfcO03dO
あぼーんが多くてウザイ、透明あぼーんに変えるか
217名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:42:37 ID:e28k8VdX
>>211
ぶぉー!ぶーん!ばしゅ!ばしゅ!ずばずばずばっ!ざしゅ!どぅーん!ぶーん!
218名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:43:10 ID:NwtcEH4r
>>206
お前の住所氏名電話番号と写真うpしたら考える
219名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:43:26 ID:dfGZ2AU5
>>210
ttp://up2.upkita.net/up50/src/upkita1184.zip.php
ダウンキー
ys

昨日うpしたのと内容は変わりませんー
ハードモードですが それとなく参考になるかと思います
攻め方は自由ですけどね
220名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:43:34 ID:b0dAk84y
動画じゃなくても構いませんので、
画像だけでも頂けませんでしょうか。
攻撃パターンについての情報だけでも
とてもありがたいです。
どなたかよろしくお願いします
221名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:43:56 ID:QFVAS5zB
師匠って一度倒すとボスラッシュじゃなくても戦えるようになるのかな?
倒すとデバックモードが出るって話は聞いたけど、ボスラッシュじゃなきゃ
戦えないなんて、せっかくのおまけなのにあまりにもひどすぎる気が・・・。
222名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:44:16 ID:N+AQeSpU
>>211
ででんでんでんでんでれん、ばう!ばうばう!ばらん、ばらん、ばうっ、ばうんっ!
ぶりぃん、でぃんでんぃん、ぶぶるんっ、ぶるんっ、ぶるんっ!ぶぃいいいいいん!
223名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:44:16 ID:k4DeUFWc
>>206
イース6のNightmareエルンストをレベル35で倒せたらそのうちあげる。
ただし、Win版で。
224名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:44:35 ID:dfGZ2AU5
>>220
パターンわかってもそこまで辿り着けないかと思われ
ナイトメアの最初のデュラーンすら倒せないなら不可能かと
あきらめれ
225名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:44:52 ID:b0dAk84y
住所氏名とかは無理ですが、
もし動画とかの情報を教えていただければ
精一杯気持ちをこめて
感想を述べさせていただきたいと思います。
どうかよろしくお願いします
226名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:44:57 ID:LRozkZX+
せっかく透明あぼーんしてても、レスする人がいるから(ry
227名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:45:22 ID:D+JE/G6l
sisyouhaneta
228名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:46:38 ID:b0dAk84y
確かに不可能だと思います
到達することは自分にとっては厳しいです
ただだからこそ他の方のプレーを見て
その雰囲気だけでも味わってみたいという
気持ちがあるんです
229名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:46:42 ID:gQl2VNrS
連鎖あぼーんマジオススメ
230210:2005/07/04(月) 23:47:17 ID:3TZlzSCz
>>219
(^人^) 感謝♪
231名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:47:23 ID:dKRA9GHb
どうして今頑張ってナイトメア編何度も死にながら
着実に進めようとしてるのに
師匠戦みたいとかほざくやついるのかね?
もっと自分で努力しろっつの
マジうざい
232名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:47:27 ID:dfGZ2AU5
んじゃ
透明入れるか…こりゃ懲りなさそうだ
233名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:47:43 ID:b0dAk84y
どうかどなたかお願いします
本当に本当に見てみたいんです
画像だけでもOKです
234名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:48:27 ID:Yqm2KKOg
>>219
だから甘やかすなっつってんだろぉがーーー!
235名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:48:56 ID:dfGZ2AU5
>>231
今ナイトメアのどのあたり?
雑魚の攻撃一発でどのくらい喰らう…?

遺跡でいつものレベルあげポイントいくまでで死ねるなこの難度…
236234:2005/07/04(月) 23:49:18 ID:Yqm2KKOg
>>219
ごめん。みすった。
忘れてくれorz
237名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:50:11 ID:5W5rvW+O
師匠って城の一兵士だったわりには強すぎないかい
大陸から来たやつが師匠のこと知っていたから
師匠の正体は実はすごい人物なのか
238名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:50:21 ID:NRoW4BS4
NGワードにID入れてみたが何この消えっぷり。
5つに1つぐらい消えてるんだけど('A`)
239名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:50:42 ID:b0dAk84y
ナイトメアを着実に進めておられるのは凄いと思います
私は決してそういった道を軽んじているわけではないです
ただ自分の力量をしっているだけに
この場を借りて情報を教えて頂きたいんです
240名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:51:55 ID:14QxJzK8
b0dAk84yは人生においてもすぐあきらめる人間。
241名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:52:14 ID:b0dAk84y
デュラーン戦でもある程度プレイを重ねて
敵の攻撃パターンが分かってきたと思っても、
攻撃が来た時点でもう手がついていかないんです。
反射神経がついていけないので
自力でナイトメアのクリアを目指すのは
どうしても厳しいんです
242名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:52:26 ID:dfGZ2AU5
239を縦読みしてみた
「なわたこ」
「なわけないだろタコが!」
という事だったのだよ!

すみませn
243名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:53:00 ID:UmayTWCG
>239
>220
>192

氏ねよ
244名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:53:21 ID:b0dAk84y
どなたか心優しい方、
タイムアタックの師匠戦について
何か情報を教えてください
245名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:53:24 ID:NwtcEH4r
師匠の乳首がにゅっと伸びてアドルを捕えた時にはマジで敗北を覚悟した
でもその後風アーツで巻き取って地で投げればいいって気付いたら後は何とか勝てたよ
246名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:53:39 ID:LGu1hRXI

時計塔で
東のボス倒したあとの 西がわの螺旋フロアにある宝箱がとれないのですが
どうやってとるのでしょうか?
247名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:53:58 ID:v1aZJbCn
>>242-243
NGID登録せよ
248名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:54:07 ID:QfypUxUW
249名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:54:56 ID:b0dAk84y
ところでナイトメアのタイムアタックをクリアすれば
師匠戦が最初から選択できるようになるんでしょうか?
250名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:54:56 ID:GfcO03dO
>>237
話をよく聞けばわかるはずだが、マクガイアは傭兵を兵士に登用してたから、兵士つっても只の雑兵だのではないと
あとは酒場の指輪男の話から強さの程度が語られてた、穿った見方をすればベルなんとかさんの別の話とも取れるけど
251名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:55:01 ID:xuE5saND
>>246
ジャンプと風のアーツ使えばとれる
252名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:55:43 ID:T8V/bLLK
>>222
どうした? まさか伝説のワサビシュークリームか!?w

>>245

あれは凄かったな。避けるとドギまで参加してくるし
253名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:56:23 ID:dfGZ2AU5
>>247
OK 完了した

見てると言い訳しか見えてこなくてアレだの…
いつかキレるんだろうか
254名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:56:51 ID:b0dAk84y
このスレの方々は
非常にプレイが上手な人が
揃っておられると思います。
どなかた情報を頂けませんでしょうか
255名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:57:11 ID:ypbtoi8f
ハードのガルバラン壊せましたー。

俺みたいにイージーから少しずつクリアできるようになってる奴もいるのに
何故やらないのかな。>>244は。
256名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:57:48 ID:dfGZ2AU5
>>225
クリア乙
次はナイトメアだね!
…敵攻撃力本当笑えてくるよ
257名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:58:47 ID:FWV9X8bb
ユーザーも経験値が溜まってゆくんだな
258名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:59:34 ID:4Q2bLobA
やっとイージーでクリア
最後のガルバランの元気玉、打ち返せたのかよ
アドルすげぇよ、ちょっと感動した
気が付かないくて死にまくったが
259名無しさんの野望:2005/07/04(月) 23:59:35 ID:b0dAk84y
>>255
ナイトメアのストーリーモードだと
レベルをあげてごり押しで何とかなるかも知れませんが、
タイムアタックだとその辺り全部固定だから
純粋に実力が問われる世界であり非常に厳しいと思ったからです。
実際最初のボスさえ倒せていない状態なので
師匠戦まで自力で行くのは本当にほぼ不可能なんです
260名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:00:12 ID:Fxp3rlEp
イージークリアしたらノーマルは楽にクリアできた。
しらねぇうちに経験値結構貯まってたんだな。
261名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:00:39 ID:dKRA9GHb
ノーマルから着実にクリアしてきてナイトメアに向けて
ハードでボスの攻撃パターンやザコ敵の強さが変わっていくのを
泣きながらプレイしてやっとナイトメアのギルンまで到達したと
思ったら師匠戦見せろだぁ?
こっちはそれ目指して平日時間ないのに頑張ってんのに
なんの努力もせずにそれ目指すのはいかがなものかと
262名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:01:11 ID:Yqm2KKOg
>>259
何度も何度もやり直しすれば敵の攻撃も見切れるようになって、
避けるのも簡単になる。
イースというかアクションゲームの基本は反復練習。
習うより慣れないと意味がない
263名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:01:22 ID:I9xO51ku
まあゲームで努力したって時間の無駄なのは同意
264名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:02:01 ID:83BeaZD6
>>260
そうなのか。
イージーを必死でクリアした程度なんで考えていたんだが、
そういうことならやってみるかな。
俺にもそれがあてはまっているといいんだが。
265154:2005/07/05(火) 00:02:06 ID:iWJPL7G8
>>156
>>158
>>160
ありがとうございます。

TIME ATTACKもなく、ディスクも青いので通常版じゃない方みたいです。
さっそくDLしてインストールしてみます。
266名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:02:09 ID:Sg99iJOz
いつまで師匠ネタ引っ張るの?
267名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:02:24 ID:Mrv43aa8
今日はイースをエロゲにしろと言う奴がいたりと大変な日だったな
268名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:02:39 ID:o8soN28n
>>245
確かに伸び攻撃はやばいw
269名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:03:20 ID:KnpnDXes
どうでもいいことなんだけどさ。


アドルは毎回、最弱装備からな訳だが、
クレリアとか、有翼人の遺産に関わる装備は
歴史的遺産なので、その地においていくって言うのなら判るんだけど、

なぜ今回のエンディングでは、
店で買った装備まで捨て置いて旅に出るのだろうか・・・
270名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:03:30 ID:BGuha5KD
261さんには適わないと思いますが、
私も出来る限りの努力はしました。
ただ反復練習もやりましたが、
反射神経がついていけずに
どうしようも無い場面が多すぎるんです。
イージーモードでもギリギリでしたので、
ナイトメアモードに関しては
このスレの上手い方々の知恵をお借りしたいのです
271名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:03:44 ID:DZHsfmz5
豚切りスマソ
今回おもしろい?デモのOP曲やバレスタイン城、翼を〜や時計塔の映像にヤラレて買おうか迷ってるんだが
272名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:04:20 ID:skj9yvzE
NGID更新を、:BGuha5KD
273名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:04:23 ID:irNRlLFe
>>267
禿同
エロゲというより単にヒロイン系のイベントを増やしてほしいだけじゃなかろうか?
そういう俺も立ち絵はもっと増やして欲しかった派
274名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:04:25 ID:hh58b0iV
>>269
養育費のカタに取られた説が濃厚。
275名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:04:42 ID:Mm+v/P8/
>>269
傷ついた街に寄付したんだよ。

でも、アドルも街の復興手伝ってやればいいのに。
276名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:04:54 ID:adrXeXj4
ナイトメアってすごいですね。
適当にやってみたら速攻雑魚に喰い殺されますた・・・。
でもやりがいがありますね。
277名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:05:24 ID:XNI24URD
>>267
振ろうかと思ったネタ
School Da ys
かわいいキャラデザに似合わず、ドロドロ愛憎純愛学園(フルアニメ)
流血ONにしておくとフィーナがレアに鋸られた時噴水のように(ry
278名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:05:49 ID:7LgaGhsp
>>269
前スレのラストに議論されてたな。

1.いい武器持ってても次の冒険までに漂流したり、拉致されたりしてるので無駄。
2.初期装備が一番使いやすいので、その他は路銀に。魔物がいなけりゃバトル装備なんていらない。
3.現地妻への養育費
279名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:05:53 ID:fjT9ATxi
ウィンドウ1280x960 AAx4 AFx8で 122fps出てるが君らどんなもん?
280名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:05:56 ID:irNRlLFe
>>269
マジレスすると高い防具は長旅では邪魔になるから
軽装以外はうっぱらってる。
281名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:06:41 ID:pModLUzL
イージーじゃタイムアタック追加されないのか
282名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:07:23 ID:irNRlLFe
とりあえずイースの世界では
武器家とか売るって概念がないんだが
これって結構冷たいよな?
283名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:07:23 ID:AuFWNokZ
>>270
何度も言うけど、アクションゲームの醍醐味は、
強い敵を自分の操作するキャラで、ようやく倒せたときの達成感。
これを自分から放棄するというなら、おまえさんはフェルガナの面白さの9割を損することになる。
悪いことは言わんから、どんだけ時間かかっても自力プレイをお勧めする。
攻略サイトは出来てきてるんだから、初見プレイよりは全然マシになってるはずだろうに
284名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:07:39 ID:DDgPxauk
>>271
OP,EDは手抜き
アクションは面白い
285名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:07:57 ID:/nhSsYBU
>>280
今回装備以外のアイテムも無くなってたぞ
286名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:09:05 ID:BGuha5KD
攻略サイトは見ながらやって
本当にギリギリでクリア出来たんです。
どうしても師匠が見たいので、
ほんの少しの情報だけでもいいので
何か師匠戦について情報頂けませんでしょうか。
287名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:09:46 ID:7LgaGhsp
>>285
翼はエレナに返したでいいでしょ。マップももう要らない。
石版も遺跡のものだし。あとなんかあったっけ?
288名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:10:45 ID:BGuha5KD
心優しい方、
画像や動画では無しに、
文字上の説明だけでもよろしいので
何か情報をお願いします
289名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:10:47 ID:40HaK7gq
>>282
現実でもリサイクルショップでもなきゃ売れないだろ。
ドラクエみたいな半額買い取りが暖かすぎるのかもね。
290名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:11:37 ID:I9xO51ku
結構信者キモイねここ
291名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:12:32 ID:dHEbV3Zv
師匠戦はコラ画像だよ?だからよい子は寝なさい
292名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:12:35 ID:7LgaGhsp
>>289
ドラクエの中古市場は流通経路確立しすぎだと思う。
道具屋に武器売ってちゃんと捌けるのか?と。
293名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:12:41 ID:BGuha5KD
今このスレのチェックをしながら平行して
ナイトメアのタイムアタックモードを
やり始めています。
どなたか心優しい方、
師匠戦について何かアドバイスをお願いします
294名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:12:51 ID:4ASY13/K
>288
マジレスしてやろう
大半の人はまだ実際にベルハルトと戦ったことがない
そんだけ険しい道だ
295名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:14:22 ID:KnpnDXes
>>279
その設定だと、200〜400fpsくらい。
296名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:14:36 ID:BGuha5KD
努力はしているんですが、
どうしてもそれだけでは足りず、
アドバイスもいただければ非常に有難いんです。
誰か心優しい方ご助言を頂けませんでしょうか
297名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:14:40 ID:4ASY13/K
>>292
きっと大半の人は護身用に買うけど結局使わないんだろう
だもんでほとんど中古と新品の状態は変わらないし
かわっていてもみんな気にしないんだろう
298名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:15:00 ID:a4zpjISf
今日からノーマルで初めてみたけど
イージー<<かなりの差<<ノーマルなのね
こりゃやりごたえありそうだ。
299名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:15:04 ID:mkecfSwY
しかし、スレの流れが速いな
300名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:15:07 ID:ttmH7w24
>>271
人によりけり、ってのは当たり前だが、ボスがキツイのでやり応えはあると思うな。
最初下手でも、ゴリ押し出来るイージーからパターンを探って進めていけばハードでもある程度戦える。
個人的には「風雲バレスタイン城」な仕掛けが最高。
301名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:15:21 ID:BGuha5KD
wikiにも
師匠戦についての発言が出ているので
コラ画像ということは無いと思います
302名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:17:13 ID:vZFefpgA
別に流通がどうだとか、イースにそこまでリアリティなくていいだろw
まあ終盤で特定の武器でしか進めないところがある等、有効なところが
あるなら売れなくてもいいとは思うけど。
303名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:18:55 ID:BGuha5KD
どなたか心優しい方お願いします
304名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:19:42 ID:4QwqwR5b
今回のボス戦
こっちは瀕死。相手も残りHPが少なめだがこっちよりは余裕ある

ブーストで狂ったように攻撃

残りHPが一桁あるいはあと一撃で死亡確定状態でかろうじて勝利

ってのが多すぎて血と汗と涙が出そうだ・・・(;´Д`)ハァハァ
305名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:21:05 ID:9DsP3Sb1
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/STUDIO-SA/gallery/raideen/
ガーランドがすっ飛んでくるのを見てコイツを思い出したのだが…。
306名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:22:50 ID:BGuha5KD
すぐで無くても構いませんので
到達された方がいましたら、
動画の方よろしくお願いします。
私ももう少し頑張ってチャレンジしてみます。
307名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:23:17 ID:7LgaGhsp
>>305
だから、みんなはあの技をゴッドバードと呼んでるじゃないですか。
308名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:24:35 ID:vZFefpgA
>残りHPが一桁
あー、俺もそんなボス戦ばっかりだった。緊張感ありすぎw
意外と一回でボスも倒せた方ではあるけど(ノーマル)
309名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:27:06 ID:B1GbAc+0
残りHP1で勝った時は自分で凄いと思った。
310名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:27:08 ID:XNI24URD
>>305
俺はZガンダムのウェブライダーを思い出した・・・これがジェネレーションギャップか?
311名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:27:21 ID:4GKxcuRJ
>>298
俺はノーマルクリアしてからマターリとイージーやってるんだが・・・
全く別のゲーム?ってぐらい違うな。
イージーとノーマルの間にイージー+みたいな難易度が有っても良かった希ガス。
食らうダメージがカナリ少ない。レベルが上がりやすいのか?
ノーマル以上にサクサク進む。ノーマルでハァハァした分イージーで優しいイースを満喫するよ。
312名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:27:52 ID:5uEEMFLr
>>304
大体そのパターンで戦ってるけど、キーボードではブーストをミスってリングを見当違いに発動することが多い(´・ω・`)
313名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:29:24 ID:/DvqyS/w
やっと規制解除だよ・・・何度も言いたいことあったのに忘れちまったじゃねーか

とりあえず、精霊の衣無しでやった俺お疲れ
ラストで、何度セーブポイントに飛んだことか。
他のアイテムは見つけられても、衣だけ見つかんなかった人いるよな・・・
314名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:30:42 ID:5uEEMFLr
>>313
イベント逃してブローチだけ入手できませんでした_| ̄|○
315名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:30:49 ID:7vOnSvUy
クリア直後にタイムアタックモードしてるんだけど、
いきなりエルフェールに負けて我ながら笑った
316名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:31:59 ID:iMcqs9Jw
>>310
俺もΖを思いうかべた。
アドルがシロッコになった気分。
317名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:33:05 ID:/DvqyS/w
>>314
はっはっは 俺もそれ取れなかったわ
二つか・・・衣はいつでも取れるけどブローチは無理なんだよな
イージーでコンプしてみるかな。エレナ警護も出来なかったし。
318名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:34:28 ID:vZFefpgA
衣は遺跡で、異様に強い敵が守ってるやつだっけ?
命からがら宝だけ奪っていったな・・・
319名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:34:28 ID:lC/KImK8
この土日に気合いでクリアしたけど
バレスタイン城の犬戦は夕陽あってこそだと思うんだorz
夕陽バックのステージがあるのにほとんど使われないとか…ションボリ
元々のストーリー知ってる人にも、ちょっとアクセントが付けてあって楽しめた。
320名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:36:34 ID:4JgoQ2SZ
犬犬言うなよ、ちゃんとしたいい名前があるんだから

えーと、えーと
なんとかザムシュテルガー
321名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:37:04 ID:irNRlLFe
とりあえず発売されてそんなにたつわけでもないのに
最大の隠しである師匠戦の情報なんて簡単に出せるかよ
それにみんな頑張ってナイトメアクリアして
師匠つぇぇええええええええ!!!!
とかレスしたいだろうにぽっと出がどうしてそれを要求する
見れなきゃ見れないであきらめろ
322名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:37:19 ID:j7/lMiTu
>>310
俺はどたまかちわるを思い出した
323名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:37:38 ID:VHbtpao0
ツェルヘル・ザム・シュティルガー
324271:2005/07/05(火) 00:38:09 ID:DZHsfmz5
d
スレの流れ見てても楽しそうだから明日買ってくるよ。特典は全部持ってるから凄く悩んでたんだorz
バレスタイン城とガルバラン島中ボスを楽しみにしてるよ。
325名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:40:05 ID:4QwqwR5b
>>322
俺は超サイヤ伝説の追撃を思い出した。特にナッパの。
326名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:41:12 ID:40HaK7gq
>>322
ワロタ
おぼっちゃまくんだっけな?
327名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:41:22 ID:5e9efzXL
>219
動画を拝見させていただきました。
ありがとう。ありがとーう!!

…アンタ二重の意味で神に見えるヨ…。
328名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:42:14 ID:AK8AHaFR
ついさっきまでギルディアス戦14回を繰り広げ、
バレスタイン城の雑魚敵にたったいま沈黙させられますたw
329名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:42:24 ID:kAgzHTCl
>>317
エレナの護衛イベントが始まったら、鉱山まで連れて行く。
鉱山入り口からすぐの場所に花X2、犬1匹の場所があるので、まず犬を倒す。
あとは花の種撒きでエレナを背中が向いた状態で死なせればパンツが見えるはず。
330名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:43:23 ID:VHbtpao0
犬の名前で思い出したんだが、10年くらい前は1〜3のボスの名前全部覚えてたんだよなぁ…

我ながらアホス
331名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:43:44 ID:ttmH7w24
>>324
残念だが今回ガルバラン島は無い。







ジェノス島になったから。
332名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:44:14 ID:4JgoQ2SZ
>>330
1ボスの神官名は?
333名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:44:59 ID:Wcz05/MS
ジェノス島と書いてガルバラン島と読むのさ
334名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:45:29 ID:irNRlLFe
>>330
俺も今でも
ダルク=ファクト・ダーム・・・
駄目だ!名前がでてこない!
335名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:46:38 ID:4f6Df+TR
ハッシュはまだなの?
336名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:47:45 ID:7LgaGhsp
最終武器、ジェノスの剣でいいよねぇ。
ブレイブソードってなによ。
337名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:48:02 ID:Mhn/pxxb
>>327
どういたしまして
ハード第二形態は右手赤弾、左手炎 とかしてくる場合があるからそれは運
きたら左から右にジャンプしながら避けるしかない とおもう
338名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:50:09 ID:MesCgjD3
師匠って誰のことですか?

マチューイと鱸 しか思い浮かびません。
339名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:50:46 ID:Mhn/pxxb
>>338
東方不敗 だよ

…やっべ、これなら勝てないな
340名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:51:29 ID:MesCgjD3
>>219
第1段階でファイアーを何も考えずに数発闇雲にぶち込んでいたので
それを改善したら、一気に楽になった。

ありがとう、おかげでガルバランは貴方の画像を見てから
一発で倒せましたよ。
341名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:52:38 ID:8p1OWa/e
ttp://woolup.ddo.jp/
_-) ファイルのうぷしかたおせーて・・・
342名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:52:38 ID:VHbtpao0
>>332
最初のボスか?
確かジェノクレスだった気ガス

なんか思い出してきた
テラヤバスw
343名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:53:57 ID:I9xO51ku
>>335
発売日(29日)に貼られてただろ
344名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:56:10 ID:Mhn/pxxb
>>341
自分で探すしかないかもしれん

ひっそりと隠れてたり、灯台もとくらしだったりするよ
345名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:56:51 ID:OQXiGkJ1
採石場だかをクリアをした後に町長宅に集まるが、
解散した後すぐに町長に話すとラバール鉱がもらえるで合ってたっけ?
346名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:58:07 ID:9HP0dv7Y
>>329
さっそく確認してきた
もちっと色気のある倒れ方をしてほしいなぁ
347名無しさんの野望:2005/07/05(火) 00:59:52 ID:ttmH7w24
>>345
溶岩地帯後の20個か?
348名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:00:53 ID:OQXiGkJ1
>>347
ああ、溶岩だったか。ありがと。
349名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:02:53 ID:T06jJa5K
1680×1050の解像度で出来るって喜び勇んでやってみれば、
処理落ちしすぎで目が痛い_| ̄|○
pen4 2.8の9600XTなのに・・・・・・・・・・・
350名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:03:40 ID:8p1OWa/e
再と飛びまくりでココにw
http://upup.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/5up/index.cgi?mode=dl&file=1822
DLKey : test
動画作成テスト

みれます?
351名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:03:46 ID:Mhn/pxxb
>>349
それ以外の設定を下げるといいとおもうよ
352名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:04:33 ID:7lTGhMWC
ジェノクレス
ニグティルガー
ヴァジュリオン
ピクティモス
コンスクラード
ヨグレクス&オムルガン
ダルク=ファクト

ベラガンダー
ティアルマス
ゲラルディ
ザバ
ダレス
ダーム

3以降はもうダメポ
353名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:05:08 ID:mXr12T24
サントラの発売予定はどうなっとるんじゃ。
6みたく年末の超箱か?
354名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:05:13 ID:8p1OWa/e
ttp:// にするのがルールなのね・・・。すまそ。
355名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:05:47 ID:Mhn/pxxb
>>350
見れるよ

その動画撮影のだと30秒までしか出来ないのが難点だね…
356名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:06:04 ID:yrCbPFqA
>349
ドゥーノスが出てくる通路だとX800でもコマ落ちする…
357名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:06:34 ID:0dPR43ZN
フェルガナサクっとクリアできたけど、全体的にショボイ話だよな
358名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:06:59 ID:LaGzlkFa
Nightmare進めながらWIKIにボスレベル対応表書き込んでるんだけど
Nightmareやってる人、各ボスどのくらいのレベルで倒せてる?
359名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:07:33 ID:T06jJa5K
>>351
やってみます。
>>356
まじですか?漏れのPCじゃ性能不足か、キツイなぁ。
360名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:08:05 ID:AuFWNokZ
>>352
ちょwwwwwwwおまwwwww
スゴスwwwwwwww
361名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:09:11 ID:9YNGuMHg
P4 3.06GHzとパフィリアで60fps出て、可もなく不可もなくプレイしている俺は論外ですか?
362名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:09:16 ID:8p1OWa/e
>>355
ありあとー。

ほかの使うとコマオチして
数フレームな見切りが出来なくなるです。
これで我慢^^
363名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:10:43 ID:d8/DClK6
>>349
pen4 2.8の9600XTなのに、ってそれローエンドじゃん。
何年前の人間なんだ?
364名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:12:59 ID:7lTGhMWC
>>363
Pen3 1GにPCI接続のFX5200で遊んでる俺の立場は?
365名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:15:41 ID:j7/lMiTu
このスレで64BitなCPUの先行者は俺だけwwwww
366名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:15:55 ID:Mrv43aa8
>>354
アプロダ程度なら全く問題ないよ。
367名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:16:09 ID:T06jJa5K
>>361
WSXGA+で?確かにそのスペックなら問題なさそう・・・・・ウラヤマシイ。
368名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:17:12 ID:Sg99iJOz
おれなんかヅアルコアだぜwwwwwwwwwwwwwwww
369名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:19:16 ID:UMUzkYbp
>>349は普通に当たり前だと思うが
>>363にはなんかムカツクな
370名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:20:39 ID:Mrv43aa8
若いときには何にでもきつく当たりたくなるのです。
371名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:23:32 ID:4ASY13/K
ノーマルボスラッシュクリアーーー
39:20・・・40分近くかよ・・・さすがに疲れた

プロは25分くらいか?
372名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:23:35 ID:9HP0dv7Y
Celeron1.2でビデオはオンボード32のノートでやってる俺がきましたよ
高品位ははなっから諦めて、軽量でプレイ
こんな環境でも動くんだな〜
373名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:25:17 ID:Mhn/pxxb
>>358
ナイトメアチェスター一号はLv14くらいで行く予定
374名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:27:02 ID:Pe4xYvCp
>>369
2chではとてもとてもよく見られる類のレスです
相手を必要以上に貶めて相対的に自分が上になったかのように錯覚して
優越感に浸るのです。しかも大多数は自覚症状がないのです
375名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:28:01 ID:2aPx/zk3
うぃ
やっとハードクリア Lv52
動画のおかげですよ
できるとわかればなんとかなるもんだね
さて次は悪夢か
376名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:28:27 ID:olheVZ11
んがぁぁぁぁっぁぁぁぁ!
全BOSS前でセーブしようとしてたのにデス=ファルオン戦のデータ上書きしちまったぁぁぁぁ!

そういやオルガンの部屋入るとHP回復すんのね
師匠の家入っても回復するみたいだけど
377名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:28:51 ID:xl/sdChR
イージーを実働30時間程度でクリア。
一番時間を食ったのは、使命の石版のGet。単にOKボタンの押す場所とタイミングが悪かっただけのことなのに、「ここじゃない。別の場所か?」と、あっちをうろうろこっちをうろうろ・・・と4時間浪費orz
そういえば、ダッシュを最後まで使えなかったが、どうすればよかったんだろう。 
378名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:30:56 ID:Mhn/pxxb
すまん・・質問
ナイトメアアギトについてだけど
盾くらいはラージにしなきゃ死ぬ?
379名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:31:33 ID:PyxAZ+qy
イース6、フェルガナ、英雄伝説6と新規層も信者化出来るだけのソフト良く出し続けてるよ
ファルコム偉い
380名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:32:01 ID:7lTGhMWC
>>377
ブロシアの秘薬を飲む>DASH
381名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:33:34 ID:0dPR43ZN
つーか毎回時空を超えて記憶喪失で旅するんじゃないのか?最後は全てを知る男アドルして喋りだす。
382名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:34:00 ID:Qa/0tGFQ
64 3400+にファンレスの9600np…アンバランス(´・ω・)
ってか終盤に行くにつれて弾幕ゲー化してないか?
383名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:34:01 ID:/DvqyS/w
>>376
オルガンとこはレベルアップに使えるね。
旋回しまくってEXP1.99倍保ちつつ中で回復してまた続ける・・・

>>377
溶岩のとこでブロシアの秘薬を取ったのか否か。
取ったなら、設定次第だが方向キー二度押しか攻撃ボタン押しながら動くとダッシュ可能
384名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:42:44 ID:xl/sdChR
プロシアの秘薬ですか。飲んでなかったです。そりゃぁ、当たり前のように使えませんわなw orz
385名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:46:13 ID:Mhn/pxxb
つーわけで
ナイトメアチェスター1回目 Lv14あればいけました
ワープモード入るとワープ時にだすナイフでビビッタがorz
386名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:46:19 ID:7SOUhhre
NORMALでLevel50までようやく育てて、ラスボス2匹の手前でセーブした。
アンデッドって結局なきがら兵だけか?
387327:2005/07/05(火) 01:46:30 ID:5e9efzXL
ようやくクリアできたー!!
重ね重ねありがとうございます>219


…ちなみに、マシンパワーを省みず画質を
一番いいのにしてたのが苦戦をしてた主な
理由だった模様…

動画とあまりにもスピードが違うんで、
ためしに画質を落としてやってみたら
まるで別のゲームにw
388名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:48:34 ID:Mhn/pxxb
自分の動画が役に立って何よりです

ナイトメアラスボス動画を撮ってみたいものだ・・・
つらそうだがorz
389名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:50:21 ID:xl/sdChR
武具強化はしなかったし、秘薬も飲まず。そういえばブーストも最初のHelp画面ので表示されたときに試しに使ってみただけだった。 明日からノーマルで出直してきますorz
390名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:51:15 ID:5pLfB1hr
>>352
ドルーガーが抜けてますYO。
ゲラルディとザバの間だな
391名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:51:39 ID:2aPx/zk3
ナイトメアはじめたけど、ダメージ通らないわアドルすぐ死ぬわで散々だった
今回は攻撃特化で行くか

ついでにオープニングをまた見たが、やっぱりいまいち盛り上がらないな
YsIIEternalは映像と音楽と演出がマッチしていた
Ys6は映像と音楽がよかった
今回のはなんかのっぺりしてるよ
392名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:53:35 ID:0dPR43ZN
ボスのパターンを見るために、一人目のアドルに希望を持たずに、一人目は死にアドルだから・・・と、死にアドルにするのが許せない時があった。
シンクロしているのは一人目のアドルに他ならない!そこで決死の覚悟で気合でゴリ押して勝とうとするのだが、体力が一瞬でなくなり虫けらのように始末される一人目のアドル(実際にボスをバラすのは30人目アドルになる)

30人目アドル「僕、30人目だから・・・」 あーボスつぇえよ
393名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:58:58 ID:MesCgjD3
転がってるEasyモードでクリアー
(ちなみにNormalで自力クリアー済)

Endingのエレナの台詞が違う・・・・・_| ̄|○
イベントをスルーしてしまったからなあ・・・・・_| ̄|○

追っかけておいて、あれだけですか? とポカーン としてましたが
実際はこうだったのね・・・・・_| ̄|○
394名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:59:52 ID:Mhn/pxxb
Lv17達成
ナイトメアアギト
いってまいります
395名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:00:45 ID:1IJzmyVv
>>393
イベントこなしてると有難うございました
以外なんて言うんだ?
396名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:02:38 ID:6r9TlsOh
コピペ
●が護衛した時に追加されるエレナの言葉です。
「・・アドルさん、待って!」「はあっ・・はあっ・・」
「・・よかった・・間に合って。」「・・・」
「・・アドルさん。さっきはごめんなさい。」
「あんなにお世話になっておいて見送りもしようとしないで・・」
「私、アドルさんに どんな言葉を伝えればいいのか 思いつかなくって・・」
「それで・・ ずっと迷い続けていました・・」
「でも、このままだと私、一生後悔しそうだから・・」
「だから・・言うことにします。」
「・・アドルさん。 本当にありがとうございました。」
「あなたのおかげで、兄さんは 様々な呪縛から解放されたと思います。」
「そして最期に・・ このフェルガナの地を守りました。」
「私に生きろと言ってくれました。」
「きっと・・ 悔いは無かったと思います。」
「・・私はまだ、兄さんのことを ちょっぴり恨んでいるけれど・・」
「それでも兄さんの言葉は ずっと守り続けていくつもりです。」
「兄さんが・・ 兄が愛したこのフェルガナの地で。」
「−そのためには私、 もっと、もっと強くなります。」「自分の足で立てるくらいに・・」
「いつか兄のように、愛する故郷と 大切な人たちを守れるくらいに・・」
「それが・・私の誓いです。」
●「本当は他にも伝えたい言葉が あったんですけど・・」
●「でもそれは・・ またの機会にしておきますね。」
●「いつの日か、アドルさんが またフェルガナに来てくれた時・・」
●「・・私が誓いを果たせていたら その時に伝えさせて欲しいんです。」
●アドルはしっかりと肯いた。
●「ありがとう・・嬉しい。」
「・・さよなら、アドルさん。」「あなたと出会えて・・ ・・本当に良かった・・」
397名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:03:44 ID:1IJzmyVv
>>396
残念・・・・・
398名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:06:47 ID:DW0/8vjU
今ノーマルクリアした
風腕輪やたら強くて使い勝手良いな
パワーリング思いだした
そういや6もそうだったが、セーブ画面プレイ時間の表示じゃなくて時刻表示なのな
俺2時間でクリアか凄いな俺とか思ってたわ
399名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:07:15 ID:kS83juC3
そーいや、タイトルの「フェルガナの誓い」の誓いって何のことだったんだ?
最後までクリアしたけど、よく分からんかった・・・orz
400名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:08:28 ID:xl/sdChR
>399
>396 がそのまま・・・では?
401399:2005/07/05(火) 02:09:06 ID:kS83juC3
>>369
あー、そういうことか。
402名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:09:12 ID:irNRlLFe
>>399
396参照
アドルが何年かして再び戻ってきたら
エレナはアドルに「私をもらってくだ(ry
っていうつもりなんだよ
403名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:10:07 ID:j7/lMiTu
だがその後アドルと出会うことはなかった。
404399:2005/07/05(火) 02:10:22 ID:kS83juC3
でも、最後の最後で出てくる一言だけの意味なのかよ・・・。
405名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:10:25 ID:Ykqa7u+X
Normalクリア記念パピコ。
尺の短さはいつものイースだけど、アクション部分は中々歯ごたえあったね。
特にボス戦、というかほとんどボス戦。

でもボスがムズいのは往々にしてLVや装備がやや下か同等ぐらいだからなんだよね…
歯が立たない時はLV1つ上げればそこそこ楽に、2つ上げれば楽勝になってしまう。
俺、ガーランド到達時でLV50だったからゴリ押しで勝ててしまったよ…
406名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:11:06 ID:iudIz0h6
7のヒロインがエレナ伏線で

3をリメイクしたのかなあ〜??
407名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:11:27 ID:Mrv43aa8
>>402
それは行き過ぎだろうw
408名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:11:35 ID:vji94yF/
おまいら、エルダーム山脈でどうしても取れないつぼがあるんだ。

山脈中腹の道祖神の手前のマップで、
画面の左上に海老みたいな敵が一匹だけ尾を隠して隠れてて、
その近くのつぼがどうしてもとれないんだ…。

誰か取った香具師が居たら教えて欲しい。

>>399
チェスターから「エレナを頼むっていう誓い」と、
エレナからは>>396の会話に出てきた「誓い」じゃない?
409名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:12:46 ID:3sDQXFmV
>>408
壁をよく見ろ。
410名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:13:43 ID:xl/sdChR
>408
バックの絵かと思ってたのが、奥行きがあって、細い道がある。
411名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:13:53 ID:Mhn/pxxb
ナイトメアアギト撃破っと
Lv17で十分いけるね

てかナイトメアで変わったところ、HP以外であるの?このボス
412名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:15:21 ID:j7/lMiTu
そういえば、原作ではアドルがチェスターを止めようとして
エレナが「死なせてあげて」って展開だったよな?
ドギに守られてるし弱くなったな
魔物でてても平気で外出してるけど
413名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:15:49 ID:vji94yF/
>>409-410
ありがとう、もまいら最高だ!
414名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:16:46 ID:6r9TlsOh
>408
崖壁の木の裏通っていける。
415414:2005/07/05(火) 02:17:52 ID:6r9TlsOh
書くの遅すぎ...orz
416名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:21:44 ID:ttmH7w24
>>415
('A`)人('A`)
俺もよく味わう。一緒に強く生きよう。
417名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:23:05 ID:gulW595s
ショタきたー
418名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:28:18 ID:MesCgjD3
>>417
さっきイベント確認で前のデータ起動したけど


クリストフの護衛に失敗しますた(w
419名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:30:44 ID:Mhn/pxxb
ナイトメアギャルバマジヤバスwwwwwwwwww
なんだこれorz
420名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:31:06 ID:6r9TlsOh
>416
dクス。('A`)人('A`)
ちなみに、396のコピペは「ファルコム大好き」のBBSにあったやつ
421名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:38:18 ID:q+/+r+hU
ノーマルクリア。
序盤はイージーよりもダメージが大きいので、いかに
イージーで無謀な特攻をしていたか猛反省し、中盤以降は、
イージーと同じ攻撃パターンってこともあり、結構楽にクリアできた。
特に、イージーで死にまくった戦車をHP半分程度の被ダメージで倒せたのが、
個人的に超うれしかった。


しかし、ボスラッシュのアドルは俺が通常プレイ中にボスに挑んだレベルより高いなぁ。
デュラーン戦、通常プレイ中は20程度もらってたのに・・・。
422名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:43:15 ID:0WhNnlKk
俺の中で最弱Bossキャラは、ガルバランに認定されたよw

あ、あの犬は論外ね。
あれボスだったんだ・・・・・
423名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:44:00 ID:4ASY13/K
はいはい
424名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:44:05 ID:irNRlLFe
今思ったがシンシアに指輪あげたら
「この指輪を何に使うかって?
 ・・・。」
「アドルさん・・・誤解しないでください
 アドニスはただの従弟です。」
この台詞が聞けるだけ?
ちょっとむなしいんだが・・・。
425名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:46:00 ID:4ASY13/K
むなしさを感じさせるほどあっさりしてるのがイース
426名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:48:19 ID:Mhn/pxxb
ギャルバ卑怯だ…
床全反転させやがるorz
そこから炎でなぎはらわれてもつらいって
427名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:50:09 ID:dhXV+jJ5
なれると結構楽だよギャルバ
俺もはじめは「こいつ勝てんのか?道間違ったか?」とオモタ
428名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:53:05 ID:zjXmriNe
>391
YsIIEternalの頃は新海誠って動画の神がいたから。
当時はまさか独立して「星のこえ」や「雲のむこう、約束の場所」作って
ここまで有名になるとは思わなかった。
429名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:54:12 ID:Mhn/pxxb
>>427
だがナイトメアなんだなこれが!

Lv20でようやく勝利…
全部反転しっぱなしの床は勘弁してくださいギャルバさん
430名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:55:15 ID:eGkdgYRd
>>424
闘神の首飾りのほうが貴重だろ。
アミュレットとか鏡とかもらってもしゃーないし。
431名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:57:48 ID:BkU6z+DO
Nightmare
デュラーンlv6
エルフェールlv8
チェスターlv14
ギルンlv17
ギャルバlv20
イスターシバlv23
リガティlv26

で、今氷竜で詰まってるorz
432名無しさんの野望:2005/07/05(火) 02:57:57 ID:dhXV+jJ5
>429
それはすまん
はるか下にいるにもかかわらず
上から物言って申し訳ない
433名無しさんの野望:2005/07/05(火) 03:00:17 ID:Mhn/pxxb
>>432
いや、気にしないでいいよー

…このギャルバ結構反則よ…
全床反転状態だと向こう側にも風で渡れない…運しかないのかしらね

>>431
倒すレベル同じだ…
氷竜3回当てなきゃ倒れないんだっけ?
434名無しさんの野望:2005/07/05(火) 03:00:44 ID:7QZQJN00
>>428
Ys2eのOPは有名な人だったのか?
俺のイースは店頭デモの2eから始まったのを覚えてる。
釘付けだった。今見ても身震いがするほどの出来だと思う。

そろそろタイムアタックやろうぜ、おまえら。
正直、運がかなり影響するが・・・。
動画アップしようや。俺もFraps課金してもいいぜ?
6はかなり燃えたな、タイムアタックは・・・。赤剣撃破のボスは最高だった。
435名無しさんの野望:2005/07/05(火) 03:02:41 ID:j7/lMiTu
>>434
個人の映像作家としてはある種の天才
あと風景が上手い
ファルコムの動画は今でも影響受けてるな
436名無しさんの野望:2005/07/05(火) 03:04:14 ID:q+/+r+hU
>>434
真兄貴は、突き攻撃繰り出してこないと、延々と逃げモードだからなぁ…。
兄貴残りHPが100斬ってるなら、ラッシュでごりおしするけど、
瞬間移動取り入れてくるあたりでは、まだごり押しするわけにはいかんしなぁ
437名無しさんの野望:2005/07/05(火) 03:07:05 ID:0WhNnlKk
>>435
新海自身も、ライトとか意匠枠のあたりをファルコムから影響受けたとか言う話があったけど
438名無しさんの野望:2005/07/05(火) 03:08:14 ID:irNRlLFe
>雲のむこう、約束の場所
そんな馬鹿な!!
一週間前に偶然レンタルDVDで借りて結構感動したんだけど!
まさかYs2のオープニングに絡んでるとは!!
たしか北の国からの奴が声優でそれだけはひどかったけど
全体的に素晴らしい映像作品だと認識していたよ
すごい!なんて偶然なんだ。そのとき初めて新海誠って知ったけど
このスレでその名を聞くことになるなんて夢にも思わなかったよw
439名無しさんの野望:2005/07/05(火) 03:10:08 ID:Qa/0tGFQ
エロゲのOPも作ってるよ〜
肝心のゲームがぬるぽなのでムービーだけ見ると言う人が多いですがw
440名無しさんの野望:2005/07/05(火) 03:10:18 ID:ZIgNgQKv
>>438
意外と萩原聖人が不自然じゃなかった件について
441名無しさんの野望:2005/07/05(火) 03:13:00 ID:irNRlLFe
>>440
あいつはうまかった。
つーかあのアニメ絵がうまかった気がする。
それに何気に昔の話かと思ってたらバリバリファンタジーはいってた。
あのダームの塔実際に存在していると途中まで思ってたよ・・・
それにしてもレンタルショップで偶然手に取っただけなのに
すごいな・・・
442名無しさんの野望:2005/07/05(火) 03:13:28 ID:W4+XusRJ
新海イース新作でまた関わってくんないかなぁ
ゲーム部分では6・フェルガナと格段に進歩したけど
やっぱイース2エターナルのOPはクオリティ全然違うよね
443名無しさんの野望:2005/07/05(火) 03:13:57 ID:zjXmriNe
新海誠のHP
ttp://www2.odn.ne.jp/~ccs50140/index.html
プロフィールには会社止めた後しか書いてないから、ちょっとさみしい。
スレ違いなので、これを最後にします。
444名無しさんの野望:2005/07/05(火) 03:15:45 ID:BkU6z+DO
>>433
そそ、で、頭狙ってため地アーツで突っ込んだら着地時にダメもらうんだよね・・・
Lv32なんだけど倒せる気配が・・・・
445名無しさんの野望:2005/07/05(火) 03:18:38 ID:ULUYrJ9x
俺もYs2のオープニングはマジ感動した
俺がイースにはまったキッカケだよ…。兄のPCでアレを見なかったら今ここには居なかった


そしてこっそりOPを何回も見てた。
446名無しさんの野望:2005/07/05(火) 03:18:39 ID:irNRlLFe
>>442
俺的に気付いたけど一般的にARPGって
絵・アクション性・ボス戦・オープニング・エンディング・ストーリー
ヒロイン(萌え含む)・声優・マップ・バランス・おまけ
こういうさまざまな要素が素晴らしいと面白いよね
今回のフェルガナで特筆すべきは
絵とアクション性、ボス戦、バランス、ヒロイン、マップかな
そしてもったいないのは
オープニング・エンディング・ストーリー・おまけかなぁ・・・?
やっぱオープニングは何度も見たくなるようなのがいいよな?
2のオープニングみたいに
447名無しさんの野望:2005/07/05(火) 03:21:22 ID:irNRlLFe
Ys2エターナルのオープニングはまじでやばかった
あの独特のロックと挿絵のテンポのよさ
特に絵師が神だった気がする。
フェルガナも公式のデモムービーのバレスタインかっこいいんだから
あんな感じで作ってくれれば良かったのにおしいな・・・
アドルとチェスターが空中回廊で戦い合うシーンとかまじかっこいい
448名無しさんの野望:2005/07/05(火) 03:26:36 ID:Mhn/pxxb
>>444
つらそうだ・・・ できるだけ早く追いついてみるかな…
廃坑の雑魚が凶悪な威力になっててつれえorz

Lv23にしなきゃやってられんかもしれん…


ナイトメアモードは鉱石をどうつかうか悩むよね
449名無しさんの野望:2005/07/05(火) 03:27:02 ID:XT0pHUmS
武器屋の女、協力するような事言ってるのに
ぼったくり商法かよ!!!

ファルコムの化身そのものだな
450名無しさんの野望:2005/07/05(火) 03:32:12 ID:j7/lMiTu
>>447
新海は絵師と同義にしちゃあ可哀想なくらいだ
451名無しさんの野望:2005/07/05(火) 03:33:48 ID:dhXV+jJ5
例え待ちが滅びようとも品物は一切まけまへん
商人の鑑じゃないか
452名無しさんの野望:2005/07/05(火) 03:35:33 ID:BkU6z+DO
>>448
2段ジャンプゲトー→エルダー山脈で鉱石、金ゲトー→商人と取引→ALLバンデッドうまー
な漏れは、今バンデッド装備ALL3で現状最高装備だから
レベルあげるしかない・・・・orz
453名無しさんの野望:2005/07/05(火) 03:36:44 ID:W4+XusRJ
新海はムービー中のキャラは描いてないんだよね?
イース1/2エターナルのキャラは髪とか服が結構動いてたけど
6とフェルガナは止め絵多用のせいでFLASHみたいな印象になっちゃうんだよな
キャラ絵師の力も大きいと思う
でもやっぱ新海の演出・構成力は凄い
454名無しさんの野望:2005/07/05(火) 03:45:28 ID:Mhn/pxxb
>>452
マジか
現在装備ランク3で装備レベル全Lv1でイスターシバさんと戦ってますよ
…鬼かこれorz
455名無しさんの野望:2005/07/05(火) 04:01:26 ID:7QZQJN00
ナイトメアのイスターシバ強いな。
一段階目は雑魚なんだが、二段階目の緑の玉ばらまきがうざすぎる。
着地して即死が普通だからなあ・・・。
456名無しの野望:2005/07/05(火) 04:02:55 ID:67xyZKds
なに、もうクリアーしちゃった訳!?
デスなんとかって敵と戦闘中。ダメージ入らない時あるし
いつの間にイースがこんなに難しくなったんだー!
ストーリーを楽しみたいぞ。
457名無しさんの野望:2005/07/05(火) 04:05:37 ID:Mhn/pxxb
>>455
すみません1段階目で凹んでます

出した瞬間レーザーやらないでくれればなあorz

もうバンデットソードカウヨ…
458名無しさんの野望:2005/07/05(火) 04:07:28 ID:v5R1oif0
ノーマルチェスター残りHP5でようやく勝利・・・。Lv43
Wikiとか勝利可能Lv40〜って・・・。お前ら上手すぎだろ・・・。
Lv42であとちょっとってトコロで倒せないのが続いたのでもう1上げたのに。
459名無しさんの野望:2005/07/05(火) 04:11:06 ID:7QZQJN00
Hardガルヴ2:28。初っ端氷なら2:15くらいにはなるんだろうか。
Nightmare行ってくる(*゚∀゚)=3

明日(というか今日)テストのTAなんだが、まあ忘れよう。
460名無しさんの野望:2005/07/05(火) 04:18:50 ID:qsDNSh2g
ザコ敵のメイドに萌えた
461名無しさんの野望:2005/07/05(火) 04:20:07 ID:Mhn/pxxb
ナイトメアイスターシバ撃破…
Lv23でやるならバンデットなきゃつらいかもしれんorz
462名無しさんの野望:2005/07/05(火) 04:35:39 ID:BkU6z+DO
ナイトメアのイスターシバはバンデッドあれば1段階目はほぼノーダメでいけるはず
2段階目の紫状態は2段ジャンプ→アーツ切れるまで旋風で足元爆弾は被弾覚悟でなんとか・・・
今思えばジャンプ旋風→着地時ブースト無敵状態で爆弾回避
またジャンプ旋風で安全にいけたかも
463名無しさんの野望:2005/07/05(火) 04:36:19 ID:ZR558H9I
>>242
あれ?って思ったので「キバヤシ」でググった。俺の知ってるのと違ってた。
そしてまたググった。「ホテル キバヤシ」。。。やっぱりあったorz
ttp://web.mytrip.net/portal/my/jyouhou_page.main?f_no=13986&f_teikei=j-taku
一回泊まったことあるんで(^^;
464名無しさんの野望:2005/07/05(火) 04:59:38 ID:WmvC9Fgf
The orz in felghana
465名無しさんの野望:2005/07/05(火) 05:01:49 ID:ZLIgGb9L
>>462
紫で開いた直後に2段ジャンプの頂点で旋風切りx2回で爆弾は回避できるよ
慣れれば2段階目はノーダメでいける

今ナイトメアのタイムアタックやってるんだが、本編よりLvが下がっててめっさきつい…
真チェスターどうすりゃいいんだアレ
運か?
466名無しさんの野望:2005/07/05(火) 05:03:20 ID:BkU6z+DO
Nightmare氷竜ALLバンデッドLv3で
Lv31→3回ミスったらなむ
Lv32→4回ミスったらなむ

いくつまでLvあげたらいいんだorzorzorz
467名無しさんの野望:2005/07/05(火) 05:08:24 ID:Mhn/pxxb
>>466
後少しで追いつくぞっ
今石靴ゲットダ
468名無しさんの野望:2005/07/05(火) 05:11:16 ID:qbW0VGpU
あああああようやく二戦目チェスター倒した。
んだこの糞仕様は。調整した野郎出て来い!
こっちが攻撃してるときに連続攻撃で割り込んでくるな!
体力減ったら高速移動をやたらと使用してくるのもやめろ!
イースやっててこんなにストレス溜まったの初めてだ。
他のボス戦は熱くていいのに・・・・。

なんかエレナも発売前に期待してたのと随分違うなぁ。
兄さん兄さんばっかりでちょっとウザい。
話題の大半が兄貴のことだしなぁ・・・・。


だが、アリーセは可愛い。
469名無しさんの野望:2005/07/05(火) 05:14:26 ID:7QZQJN00
ああ、本当だ。チェスター2強いな・・・。どうやって倒すんだ、コレ?
タイムとか気にしてる場合じゃないんだが。というか、タイム無視しても倒せない。

見てから大地溜め、ランス後に攻撃で合ってるよな?
470名無しさんの野望:2005/07/05(火) 05:17:24 ID:KffzhTrL
>468
よっ ツンデレ
471名無しさんの野望:2005/07/05(火) 05:20:39 ID:qbW0VGpU
>>469
俺はダッシュで逃げ回り→ランスをジャンプで回避しつつ接近して斬りつけ
てまた逃げ回り→ゲージが溜まったらダメージ無視してブーストでラッシュ、
でなんとか勝った。死にそうになったけど。

うまい人はどうやって戦ってるんだろう?
472名無しさんの野望:2005/07/05(火) 05:22:57 ID:Mhn/pxxb
>>466
追いついた
バンデット装備Lv3
アドルLv32

突貫してくる
473名無しさんの野望:2005/07/05(火) 05:23:13 ID:ZLIgGb9L
ナイトメアの真チェスターはランス後の結界に触れるとすっとばされ、
後半のダッシュエネルギー弾が3WAYになってます
さらにタイムアタックではLvが低い
倒せた人いますか?
474名無しさんの野望:2005/07/05(火) 05:26:38 ID:7QZQJN00
Hardでチェスター2やってみたが、3:40もかかった(;´Д`)
というか、Nightmareで全然レベルが違うんですけど・・・。orz

何分かかれば倒せるんですか。
475名無しさんの野望:2005/07/05(火) 05:30:57 ID:Mhn/pxxb
>>466
撃破したよ
Lv32、バンデット装備Lv3

アイテムはとりあえずブースト時間増加選択
地チャージ→その後地2連射 で倒れるのを願うしかないかと
倒れなかったら避けてまた溜めなおしかとおもわれ

倒して 相手が体勢戻った後飛ぶ事が多いから 飛ぶ前にジャンプして頭に攻撃を与えると楽になる
ブーストは溜まったら次相手を倒した時にすぐ使う
その時きっちり飛ぶ場合の追撃も忘れずに

食われたら まあ いつもどおり地で回避しかない
476名無しさんの野望:2005/07/05(火) 05:37:16 ID:ZErIFBmk
チェスターはパターン見つけりゃ楽だろ
人によってはノーダメもいけるんじゃない?

ただタイムのほうは、運しだいかも
477名無しさんの野望:2005/07/05(火) 05:54:11 ID:ZLIgGb9L
うは、やっとチェスター倒せた…
ラッシュでもう4時間かかってるよコレ
478名無しさんの野望:2005/07/05(火) 06:01:47 ID:j7/lMiTu
ラッシュ途中でつけっぱなし外出
ファミコン時代のようだ
479名無しさんの野望:2005/07/05(火) 06:07:28 ID:eGkdgYRd
現在やっとジェノバ島です。
ラバール鉱は、島内の宝箱は全部取って、あとは敵からもらうしかない状況ですが、どの辺りの敵がラバール鉱をたくさん落としますか?
やっぱり下の階層のほうがいいのでしょうか?

お願いします。
480名無しさんの野望:2005/07/05(火) 06:10:02 ID:BkU6z+DO
お守り装備忘れてたよ、氷竜・・・あっさりたおst
481名無しさんの野望:2005/07/05(火) 06:12:50 ID:Mhn/pxxb
>>480
お守りは便利だねっ!
482名無しさんの野望:2005/07/05(火) 06:13:16 ID:j7/lMiTu
>>479
ラストまで行ったなら敵の落とすのでわからないか?
最後の道祖神前の八頭身が大きめのを落としてるよ
483名無しさんの野望:2005/07/05(火) 06:17:22 ID:eGkdgYRd
>>482
あの一見中ボスクラスのアークデーモン風のやつですね。
了解しました!
d
484名無しさんの野望:2005/07/05(火) 06:18:18 ID:X1LRmxRa
よし!
ハードで超兄貴までたどり着いたぞっと。


思ったら瞬殺されたorz
485名無しさんの野望:2005/07/05(火) 06:27:31 ID:Jbzg3Iwg
エレナたんのぱんちらドット絵
すいだしたお
486名無しさんの野望:2005/07/05(火) 06:31:15 ID:++OrTNF1
そんなのいらん
アーニャを出せ
487名無しさんの野望:2005/07/05(火) 06:31:33 ID:j7/lMiTu
ドット絵ちゃうわ
488名無しさんの野望:2005/07/05(火) 06:33:59 ID:X1LRmxRa
ぱんちらのドット絵ワラタ
489名無しさんの野望:2005/07/05(火) 06:37:49 ID:PvOuMTwB
闘神の刻印とか輝石のブローチって、選択してなきゃ効果現れないの?
持ってるだけで良いと思ってた…
490名無しさんの野望:2005/07/05(火) 06:46:32 ID:ZLIgGb9L
師匠キターつええ
HP9999でEDのトマホーク以外にチェスターのラウンドショット
ブースト時にはトマホークが3WAYになってチェスターの爆裂波やってきたよ
さあて倒せるか
491名無しさんの野望:2005/07/05(火) 06:49:00 ID:vWgBbXZZ
>>485
うp
492名無しさんの野望:2005/07/05(火) 06:49:53 ID:j7/lMiTu
>>489
ちょいと腹時計で数えてみたけど
持ってるだけで約7〜8秒くらいかな
選択してもしなくても大して変わらなかった
493名無しさんの野望:2005/07/05(火) 06:51:03 ID:vWgBbXZZ
>>489
俺は持ってるだけで効果あると思ってたけど・・・
ブーストが攻撃4セット分ぐらいに伸びるんだけど、みんなはどうなの
494名無しさんの野望:2005/07/05(火) 07:07:45 ID:Mhn/pxxb
ナイトメア真チェスターが泣けるくらい強い件について

なんだありゃ…
495名無しさんの野望:2005/07/05(火) 07:10:57 ID:kTFpvpPU
選択状態では
びっくりするほどユートピア
の踏み台昇降5回分の効果時間

持っているだけでは
びっくりするほどユートピア
の踏み台昇降3回分の効果時間

選択時のほうがいい
496名無しさんの野望:2005/07/05(火) 07:11:54 ID:ZLIgGb9L
師匠倒せた
壁際で地のリングアーツを連続で当てれば楽だね
んでデバッグとかできるみたいなんですが
あと一枚絵が水着じゃない件
497名無しさんの野望:2005/07/05(火) 07:14:50 ID:A4QNyHnk
ユートピア1回は何秒?
498名無しさんの野望:2005/07/05(火) 07:15:11 ID:A4QNyHnk
ユートピア1回は何秒?
499名無しさんの野望:2005/07/05(火) 07:17:50 ID:1nqk1Fda
3秒ぐらいだな
500名無しさんの野望:2005/07/05(火) 07:29:49 ID:PvOuMTwB
>>492
>>493

なんだ、やっぱり持ってるだけで良かったのね。
thxでした。
501名無しさんの野望:2005/07/05(火) 07:35:04 ID:1nqk1Fda
持っているだけでも効果あるが選択しているとさらに効果が延びる
502名無しさんの野望:2005/07/05(火) 07:37:49 ID:eGkdgYRd
散々既出だろうけど、ガーランドの最後の爆発で死亡ww
すげームカつくよー。
このスレで見てたけど、やっとどんなもんか分かったw
503名無しさんの野望:2005/07/05(火) 08:06:32 ID:HaFUG7uG
とりあえず一度は爆死しておくべし
504名無しさんの野望:2005/07/05(火) 08:16:01 ID:kAgzHTCl
>>496
師匠倒したら、タイムアタックで選択できるようになった?
それともボスラッシュ限定?
505名無しさんの野望:2005/07/05(火) 08:19:02 ID:ZLIgGb9L
>>504
限定
てか師匠はタイムアタックに含まれない
506名無しさんの野望:2005/07/05(火) 08:19:27 ID:7QZQJN00
・エルフェール撃破後、風に巻き込まれて死亡
・氷竜で落下死*n
・ガーランド爆死
・ガルヴァランに攻撃が効かないまま死亡

とりあえずボス戦でここらへんは基本。
507名無しさんの野望:2005/07/05(火) 08:28:08 ID:Mm+v/P8/
師匠はそんなに強いなら、自分でフェルガナ救えば良かったのにね
508名無しさんの野望:2005/07/05(火) 08:32:59 ID:ZENW4ai6
むちゃくちゃ強いけど活動時間限界があるんだよ多分。
509名無しさんの野望:2005/07/05(火) 08:34:44 ID:adrXeXj4
動画をくださいっ言ってた奴が消えましたねw
510名無しさんの野望:2005/07/05(火) 08:34:51 ID:pdKRNWXr
剣扱うのが苦手とか…(チェスターにどうやって教えたんだよ)
511名無しさんの野望:2005/07/05(火) 08:43:50 ID:duyvnZEs
>>173 >>489
春はとうに過ぎてるぞ
512名無しさんの野望:2005/07/05(火) 08:59:44 ID:82YRAZbO
>>511
513名無しさんの野望:2005/07/05(火) 09:09:23 ID:vWgBbXZZ
選択しても効果が伸びるというのはデマ
確認した
514名無しさんの野望:2005/07/05(火) 09:11:48 ID:PwEWGQen
公式BBS馬鹿が暴れてるな 質問も馬鹿なのばっか
515名無しさんの野望:2005/07/05(火) 09:22:29 ID:7LgaGhsp
>>513
まあ、測定が腹時計だったしな。
516名無しさんの野望:2005/07/05(火) 09:33:52 ID:aAZeSoAR
地下区画で「かべのなかにいます」になりました……ウィザードリー?
517名無しさんの野望:2005/07/05(火) 09:38:51 ID:zapJOKCR
つ[てんいのかぶと](翼の護符)
518名無しさんの野望:2005/07/05(火) 10:02:49 ID:EULu0h2f
ハードボスラッシュでギャルバが下に全く降りて来ないんだが・・バグかな
ストーリーではちゃんと降りてきてくれたのに
519名無しさんの野望:2005/07/05(火) 10:14:18 ID:hh58b0iV
>>518
言うまでもないかと思うが、仕様です。
520名無しさんの野望:2005/07/05(火) 10:25:44 ID:GT8Xude7
ギャルバさん勘弁してください
お願いしますよ・・・ホント
521名無しさんの野望:2005/07/05(火) 10:41:41 ID:fjT9ATxi
溶岩地帯で火竜の守りとらずに風の腕輪取ってしまった俺が来ましたよ もちろんそのあとはまったがwwwwうぇwえ
522名無しさんの野望:2005/07/05(火) 10:50:01 ID:QEv/Zn1C
このゲーム・・・・・・・・。
ボスより次の道祖神へ辿り着く過程の難易度が高いな。
遺跡から敵がいきなり強いし気を抜くとすぐにゲームオーバーッ!
山脈内でかなりレベルが上がってお金も沢山手に入れたのに道祖神に
辿り着く前に針山の穴に落ちてゲームオーバーッ!!
あまりの不幸ぶりに。
思わずコントローラーを投げつけたくなった。
523名無しさんの野望:2005/07/05(火) 10:58:34 ID:pdKRNWXr
>>522
…溶岩地帯クリアまではアレだが、それ以降はワープアイテム手に入るんだから
ヤバイと思ったらワープして逃げろよ。
524名無しさんの野望:2005/07/05(火) 10:59:58 ID:GkucCVEa
>522
プゲラ
525名無しさんの野望:2005/07/05(火) 11:12:05 ID:PfgRKdQa
俺はexp×1.99の状態保つために、HP減ってても回復せずに特攻してあぼーんなパターンが多いわ。
学習しろよって感じだけどこれはこれでスリルあって楽しい。
おかげでジェノス島は何度もやりなおした。
あそこ最初と最後しか道祖神ねーんだもんひどいよ。
526名無しさんの野望:2005/07/05(火) 11:15:12 ID:ZENW4ai6
辛そうなのってせいぜい氷穴洞と暗黒神殿へ着くまでくらいじゃないか?
527名無しさんの野望:2005/07/05(火) 11:18:46 ID:GT8Xude7
暗黒神殿のトコは辛かったな
光弾撒き散らす植物とか、でっかいモンスターとか勘弁してください、ホント
528名無しさんの野望:2005/07/05(火) 11:23:34 ID:PfgRKdQa
最初にあの黒くてでかいのと邂逅したときは思わず遠くに逃げたよ。
いきなり上から降って来たし。
529名無しさんの野望:2005/07/05(火) 11:44:26 ID:Ao1m3byE
クリアした後に何気なくマニュアル眺めてたんだが、
47ページにある、小さな頃のチェスター・エレナと手をつなぐシスター・ネルを見たら
何か泣けてきた・・・
530名無しさんの野望:2005/07/05(火) 11:51:47 ID:pLEAE/XC
さて、1日1ボスのオレがきましたよ
531名無しさんの野望:2005/07/05(火) 11:54:43 ID:pdKRNWXr
一日1ステージクリアみたいな進め方をしてるのかな?じゃなければ
がんばれとしか言いようがない…
532名無しさんの野望:2005/07/05(火) 12:04:55 ID:7SOUhhre
風のツール使えるね。
多量のザコ敵を一気に片付けるのに最適。
周りに出来るだけたくさん誘導しておいてから発動すると快感。
533名無しさんの野望:2005/07/05(火) 12:05:50 ID:B/mATD/F
失礼します。
ysf_win.iniってどこにありますか?
534名無しさんの野望:2005/07/05(火) 12:09:21 ID:Mrv43aa8
お前のところにはありません。
535名無しさんの野望:2005/07/05(火) 12:10:01 ID:pdKRNWXr
>>533
セーブデータと同じ場所
セーブデータの場所はマニュアル参照
536名無しさんの野望:2005/07/05(火) 12:11:14 ID:Tjm1JgZp
ちょいとネタバレ含む。



ようやくクリアした・・・・。ラストきつかったなぁ。何度パッドを
床に叩きつけたくなったことか。なんでイースでゼル伝みたい
なキャッチボールをやらにゃならんのだ。
でもボス戦は難しいけど面白かった。

ただ、ストーリーが・・・・。なんだろう、この疎外感は。
ヒロインのエレナは全然構ってくれないで最初から最後まで
兄さん兄さんばっかりだし。なんか転生学園幻蒼録を思い出してしまう。
あれもヒロイン(?)が最初から最後まで他の男にべったりだった。
ガルバ倒したあとも盛り上がる二人をぼ〜っと見てるだけだし・・・・。
俺がアドルだったら二度とフェルガナには行かねぇ。
537名無しさんの野望:2005/07/05(火) 12:13:46 ID:Mrv43aa8
オリジナルのエレナはもっと酷いぞ。
538名無しさんの野望:2005/07/05(火) 12:23:02 ID:Ao1m3byE
>>536
おまいはイースのヒロインに何を求めているんだ(w
1〜5では、意外にアドル好き好きヒロインって少ないぞ。
フィーナも明言してはいないし、カーナはサッパリしてるし、ニーナに至っては眼中に無い。
リリアもアドル追っかけてサルモンの神殿まで突撃かますが、最後にゴーバンに指摘されるまで
アドルが好きだという態度は出していない。
(SFC版4のリリアのストーカーっぷりは酷いが)

ヒロインがみんなアドルにベタ惚れだったのは、6ぐらいじゃないか?
539名無しさんの野望:2005/07/05(火) 12:29:15 ID:B/mATD/F
>534
死ね
>535
誠にありがとうございます。
540名無しさんの野望:2005/07/05(火) 12:32:03 ID:eGkdgYRd
>>528
ハゲ。
あのデカイ奴は、結構レベル上げてて安心してたら、三匹に囲まれてビーム連打で殺された。。。
あれはあなどれん。
541名無しさんの野望:2005/07/05(火) 12:43:16 ID:NRoOjvRh
ttp://www.taito.co.jp/d3/cp/ys3/character.html
こっちのエレナもなんだか・・・
542名無しさんの野望:2005/07/05(火) 12:43:40 ID:Tjm1JgZp
>>538
別に惚れろといってるんじゃないよw

目の前で兄さん連発されてコイツうぜぇなと思っているのに、
ヒロインである以上さらわれたりもするし、そうなったら助けに
いかにゃならんところが嫌だ。
別にブラコンならブラコンでいい。アドルなんて眼中になくていい。
ただ、そういう状況になったら「こいつはいい奴だから助けたいな」
と思えるようなキャラであって欲しい。
このブラコン娘にそういう感情は持てなかった。ちょっと助けて、
ちょっと護衛しただけの関係だし・・・・。もうちょっとなんかあればねぇ。
543名無しさんの野望:2005/07/05(火) 12:45:24 ID:2QduMaon
というかもうさらわれたのを助ける、ってシチュはお腹いっぱいなんだよなぁ。

最初エレナ見たとき、ああ、こいつは絶対さらわれると思った
544名無しさんの野望:2005/07/05(火) 12:46:13 ID:zjXmriNe
>542
そんなにウザイなら、護衛イベントでわざと殺すがよろしい。
そんでパンツ見て、少しはうっぷんはらせ。
545名無しさんの野望:2005/07/05(火) 12:46:28 ID:3L4dpCsn
>>541
タイトーには何も期待するな
546名無しさんの野望:2005/07/05(火) 12:51:44 ID:irNRlLFe
>>536
転生学園のヒロインは複数いるから誰のことを言ってるのかわからんが
例の女性のことを言ってるのであれば途中でその相手死んじゃうじゃない
あれも岩崎絵でヒロインに萌えたが別に主人公のこと眼中になかったわけじゃないぞ
好感度あげればエンディングでついてくるし
それにエレナだって純情でけなげでかわいいじゃない
少なくともオリジナルの兄貴見殺しよりはましだと思うよ
それにアドルに少なくとも好意は抱いていると思うぞ
護衛イベントこなしてエンディング見てみなよ
547名無しさんの野望:2005/07/05(火) 12:55:35 ID:irNRlLFe
>>538
馬鹿。一介の女神が人間のしかも男に
「フィーナという一人の少女として話せたから」
「あなたに出会えたことが一番うれしかった」
なんてほざいてるんだぞ?
これが惚れていないわけがない
リリアも好意から最後にはLOVEに変わっていっただけだと思うし
ニーナはよく覚えていないがアドル眼中になかったっけ?
奴は養父コンだった気もするが・・・
548名無しさんの野望:2005/07/05(火) 13:14:12 ID:kAgzHTCl
イージーモードで軽く遊んでるけど、酔っ払い傭兵が雇われなかった理由とか
まだ見てない会話があった。相変わらずファルコムの会話の作りこみはすごいな。

イースじゃないけど英伝も先頭キャラかえると微妙に会話変わらしいし、全てのパターンを見た
人はいるのだろうか?
549名無しさんの野望:2005/07/05(火) 13:14:16 ID:rgG+Wo0O
http://www.falcom.com/ysf/character/index.html

ただのサブキャラであってヒロインなどとは書いてないぞ?
これにヒロインはいないんだよ。
550名無しさんの野望:2005/07/05(火) 13:16:49 ID:iHOT5eIJ
>>549
アドルが主人公とも書いてないし、アドルもサブキャラかな。
551名無しさんの野望:2005/07/05(火) 13:22:18 ID:q+/+r+hU
ノーマルクリアしたんで、フラグたてて、ハードのボスタイムアタック挑戦。

ギャルバたおせねえorz
他のボスも比較的ダメージでかくて苦労するが、
ギャルバだけはなんか別格…。
ダメージ50〜70くらうのに、HP少ないから、3,4発もらうとあぼーんorz
ナイトメアギャルバなんて夢のまた夢ですな(´・ω・`)
552名無しさんの野望:2005/07/05(火) 13:22:34 ID:0EnfwV78
主人公はモニターの前のあなたです。
553名無しさんの野望:2005/07/05(火) 13:24:22 ID:GgwN0hij
YsFがYs3のリメイクとも書いてないし、完全新作かな。
554名無しさんの野望:2005/07/05(火) 13:24:48 ID:zjXmriNe
>551
そうなのか・・・。
その前のハードギルンに手こずってる俺では、さらに夢のまた夢っぽい。
555名無しさんの野望:2005/07/05(火) 13:33:25 ID:lubPbNUx
俺のボロPCの最大の敵は大量のモズグスだった・・・orz
556名無しさんの野望:2005/07/05(火) 13:37:05 ID:c3zuqsZW
溶岩地帯のエメラルドが見つからないんだけどどこにあるんだろう?
557名無しさんの野望:2005/07/05(火) 13:41:57 ID:xAWXytjp
ガルバラン強すぎ
こんなのどうやったら倒せるんだよ…orz

最強だったはずのX68版ガルバランが赤子のようにすら見えてくるわ…
558名無しさんの野望:2005/07/05(火) 13:42:14 ID:ttmH7w24
>>551
橋の近くで低空飛行しないだけで、攻撃パターン自体は変わってない。
蜀台(?)からの炎と、浮き上がる床の列に気をつければ、そんなに怖くない。
長期戦は避けられないけど。

>>556
>>1
559名無しさんの野望:2005/07/05(火) 13:45:02 ID:xAWXytjp
>>556
溶岩地帯(リングアーツ入手後のボス戦のフロアを出て、一段登ったところから旋風ジ
ャンプで左へ)

↓ここから引用(かなりネタバレあり注意)

ttp://www.falcom.com/qanda/bbsYs/wwwbbs.cgi?1050704004813
560名無しさんの野望:2005/07/05(火) 13:50:50 ID:kAgzHTCl
>>557
ガルバランのどこでつまってるの?
561名無しさんの野望:2005/07/05(火) 13:53:20 ID:SPHwUfHr
>>522-527
亀レスだが回復する衣装備してれば何の問題もなく行くと思うんだが。
562名無しさんの野望:2005/07/05(火) 13:54:29 ID:AHnSzZXq
>>555
俺もだ…バトルセイバー取るのに苦労したよ
563名無しさんの野望:2005/07/05(火) 13:55:25 ID:xAWXytjp
>>560
第2段階

あんな攻撃ニュータイプじゃないと避けれんよ…
オールドタイプの漏れには無理ぽ orz

第2段階に辿り着くまですらひと苦労だし…


装備は全て最強装備の上レベルMax、Lv53
564名無しさんの野望:2005/07/05(火) 13:57:05 ID:SPHwUfHr
>>563
ニュータイプワロタw
俺もオールドタイプだ…orz
全然避けられない…。あんなのどうやって避けろってんだ?

慣れれば「見える!」って感じになるんか?
565名無しさんの野望:2005/07/05(火) 13:57:05 ID:xAWXytjp
>>562
2段ジャンプで宝箱まで辿り着いたらアイテム取って即ワープして逃げますたw
566名無しさんの野望:2005/07/05(火) 14:02:44 ID:KffzhTrL
>563
ぐるみんのレーザー避けで練習しなされ
567名無しさんの野望:2005/07/05(火) 14:04:57 ID:BvHjcAWg
駄目だと思ったら少し休憩しろ
俺もラスボスは一時間くらい格闘して結局駄目だったが、
優雅にお茶の時間を小一時間楽しんでから再開したら一度目で軽くアポーン出来たぞ
最後は集中力と冷静さだ

568名無しさんの野望:2005/07/05(火) 14:13:40 ID:kAgzHTCl
>>563
一段階目突破できないのはひょっとして炎の魔法を単発で打ってないか?

それにしても第二段階のあれは避けきれないものがあるよな・・・。
まだノーマルでしかクリアしてないが、俺はダメージ覚悟で腕切りまくる。
床全体を凍らせるときは地霊の魔法+ブーストで一気に攻勢。

ちなみに一段階目は常に正面に居ることを心がけて、
炎は2段ジャンプ2連続で、ピンクの弾はダッシュ+ジャンプ(俺は下手糞なので当たるorz)で、
氷はガルバランが構えた瞬間2段ジャンプ、そして即座に炎の魔法をタメて、タメ終わったら直ぐに打つ。
569名無しさんの野望:2005/07/05(火) 14:23:00 ID:O2DmjRQB
やあアリーセタン、ようやく会えたね(*゚∀゚)=3ハァハァ 
いや〜発売前からキミには期待してたよ〜ォ
え? 何? 鍵盤くれるの? ありがとう。
で、この後何かイベントは? ・・・・え、無い? 
アリーセタン達を護衛しながら城を脱出とかは? ・・・・無いの?
じゃあバレスタイン城クリア後は? ・・・・え、それも無い?
じゃあじゃあエンディングでは? ・・・・他のキャラと同じ? 会話だけ、あ、そうなんだ。
え? いやだなぁもう泣いてなんかないよ。ホラ、こんな鎧着ながら塔を登ってきた
もんだからさ、ちょっと汗かいちゃっただけだって・・・・ハハハ。
じゃあ、俺もう行くね? え、何、お父さん? うん、ちゃんと助けるよ。だってアリーセタン
のお父さんだもんね。
よ〜し、頑張っていくぞ〜・・・・   λ......
 
570名無しさんの野望:2005/07/05(火) 14:24:49 ID:c3zuqsZW
>>558>>559
ありがとうー
wikiにあったな、よく見てなかったスマンorz
571名無しさんの野望:2005/07/05(火) 14:29:52 ID:zjXmriNe
>569
俺も密かにアリーセタンには期待していたさ。
いままで涙をこらえていたのに、忘れようとしたのに・・・。(;´д⊂)
572名無しさんの野望:2005/07/05(火) 14:32:17 ID:xAWXytjp
>>566-568
アドバイスありがとうございますm(__)m

指摘された通り単発で攻撃かましてました。貯め撃ち使ったら意外と簡単に当たるし…
運さえ良ければほぼノーダメージで突破できますね>一段階

二段階目もさほど苦戦することなく突破。
全部は無理でも、落ち着けばある程度は回避可能なようで…

とりあえず3段階まで辿り着きましたが、あともう一歩のところでブラックホールに
吸い込まれてあぼーん orz

こいつの対策さえなんとかなれば勝てるかも…

>ぐるみんのレーザー避けで練習しなされ

持ってないんですが…w
573名無しさんの野望:2005/07/05(火) 14:36:07 ID:1IJzmyVv
>>563
そのレベルで装備なら余裕だろ
攻撃パターン覚えれば楽勝
574名無しさんの野望:2005/07/05(火) 14:37:10 ID:3PYiUU9g
>>568
一度ハードのガルバラン倒するとノーマルくらいなら結構かわせる
ノーダメはさすがに無理だが軽く倒せるよ
575名無しさんの野望:2005/07/05(火) 14:42:10 ID:SPHwUfHr
何かDMCを思い出すなぁ…。あれはキツかった。
そういやあれで一番強い奴もナイトメアって名前だったな…何か運命的な何かを感じる。
576名無しさんの野望:2005/07/05(火) 14:47:21 ID:nUrCkwgo
29日にゲットしたのにまだ溶岩地帯…
会社から帰ってきてからじゃやる時間が無いよ…orz
今回は、今までと違って力押しでゴリゴリ進めないんで楽しいですね
3はMSX2でやったけど、全く別物になっているんで感動
…で、溶岩地帯の2匹目のボス強いね。
指に力が入ってPSのコントローラ壊しそうだよ…
577名無しさんの野望:2005/07/05(火) 14:47:44 ID:KffzhTrL

 いな      __      ツ
 いん    γハ从ハヽ     ン
 言と    ζノ´∀`)ソ     デ
 葉聞    /》=(´∀)    レ
 かこ    ι569丿 弋    
 |え     〒 〒 ̄    
 |の
 ! !
578名無しさんの野望:2005/07/05(火) 14:52:03 ID:ZENW4ai6
2段階目余裕で3段階あぼーんって珍しいな。
ブラックホールはわざと手前で発生させてあとは一気に近寄って
至近距離でぶつけ合えばいいと思うが。
579名無しさんの野望:2005/07/05(火) 14:55:53 ID:VfKr7GQD
俺も三段階目で死にまくったクチなんだが・・・・。
蟻地獄マジムカつく。吸引力強すぎ。そして何よりも演出長すぎ。
580名無しさんの野望:2005/07/05(火) 14:57:38 ID:GkucCVEa
一番苦しかったのは溶岩地帯、装備を

調えられないから困る
581名無しさんの野望:2005/07/05(火) 14:57:59 ID:o8soN28n
ナイトメアだと3段階目で結構死ぬ
一発100とかだし
582名無しさんの野望:2005/07/05(火) 15:02:43 ID:GgwN0hij
>>576
PS2パッド使ってるけど、今見たらアナログスティックが縁で削れて、ガリガリになってた。
スティックの縁に触れるところをゴムで作ってくれよ…orz

>>579
ワームホールの中でガーランドゾンビと握手!
いやほんと、ゾンビになってまでしつこいよな。
583名無しさんの野望:2005/07/05(火) 15:11:54 ID:GkucCVEa
今回だけはN64PADは良いね 時計塔で重宝 3Dスティック最高
584名無しさんの野望:2005/07/05(火) 15:14:16 ID:irNRlLFe
ハードのガルバランレベル上げの途中で強制終了して
めんどくさくなってレベル50最強装備の鎧だけレベル2で
精霊ありで特攻したら5回目で倒せた!
一段階目の氷にのってる状態で稲妻されたら降りて全よけ
とりあえず稲妻一発50ぐらい食らうという怖ろしいなか倒しました
二段階目は奇跡の集中力で左手から炎、そして右手から稲妻
下ではビームが飛び交うのを全よけしましたw
人間やればできるもんですねw
結局最後はブーストして吸い込まれたら200食らうなかを
残り62でクリアしましたw
なんとも言えない気持ちになりますねw
585名無しさんの野望:2005/07/05(火) 15:16:39 ID:1S5hZZ+1
初回版買って酷い仕打ち受けたくないんだけど、フェルガナ完全版はいつ出そう?
586名無しさんの野望:2005/07/05(火) 15:17:30 ID:IfhZ+mTw
>>585
んじゃ買わなくていいんじゃね?
587名無しさんの野望:2005/07/05(火) 15:25:07 ID:JBx7ODvS
>>563
ノーマルだが、Lv54まで数時間かけて苛々しながら上げたら、
ガルバラン一回目で復活なしで倒せちゃったw
Lv52では復活ありでも倒せなかったのになぁ。
588名無しさんの野望:2005/07/05(火) 15:35:38 ID:6BQ518G+
NORMALクリアしたらEASYのタイムアタックも出してほしかった
589名無しさんの野望:2005/07/05(火) 15:46:22 ID:Er+l1ZHE
うはッバレスタイン城のメイド強すぎっっ兵士とモンスターは更に強いアフォカボケッ
590名無しさんの野望:2005/07/05(火) 15:49:25 ID:iHOT5eIJ
イージーのタイムアタック出るのかと思ってノーマルクリアしてから
イージークリアしたら何も変わらなくてガッガソ
591名無しさんの野望:2005/07/05(火) 15:54:04 ID:8JeJ/2nv
今回はアクションの話題ばかりっすね
まあ、ゲームの本分なんで良い傾向ですけどイースらしからぬ流れ
さすがは再評価著しい3のリメイクってとこでしょうか?
592名無しさんの野望:2005/07/05(火) 16:01:19 ID:aAZeSoAR
オレのPCだとレドモントの前の橋の上でキャラが白くなるんだが何故だろう。
あと其処だけ普段60なのに30までフレームが落ちてたが、レドモンドが襲われた後だと60のまま、何の影響かな。
593名無しさんの野望:2005/07/05(火) 16:03:01 ID:irNRlLFe
これイースの作中に使われてる音楽なんだけど
何の音楽使ってるかわかる人いるかな?名前が出てこない

トゥットゥットゥトゥールール
トゥットゥットゥトゥールール
トゥットゥットゥトゥールール
トゥルルルルルルル
タ〜ンタタ〜ン タラララララララ〜ンタララララララ〜
タ〜ンタタ〜ン タラララララララ〜ンタララララララ〜
タ〜ンタタ〜ン タラララララララ〜ンタララララララ〜
タ〜ンタタ〜ン タラララララララ〜ンタララララトゥットゥットゥトゥーーー
トゥートゥートゥートゥーテラリラ〜トゥートゥートゥートゥー
トゥーーーーーー
トゥートゥートゥーテラトゥートゥートゥ
タ〜ンタタ〜ン タラララララララ〜ンタララララララ〜
タ〜ンタタ〜ン タラララララララ〜ンタララララララ〜〜
テーレテレテンテンテンテンテレテテンテレレー テッテ−レテレテ−レーレーレーテーレテーレテー
テーレテレテンテンテンテンテレテテンテレレー テーレーレテ−レーレテ−レレー
ズンルズルズンズンズンズンズルズズンズルルー ズッズールズルズールールールーズールズールズー
ズンルズルズンズンズンズンズルズズンズルルー ズッズールールズールールッズッ!
トゥットゥットゥトゥールール
以下繰り返し
594名無しさんの野望:2005/07/05(火) 16:03:24 ID:kZE631u8
今ノーマルで氷竜ノーダメクリアした!
明日クラスメートに自慢しようっと
595名無しさんの野望:2005/07/05(火) 16:06:26 ID:a4zpjISf
>>593
6のボス戦じゃないかな
自信は果てしなくない
596名無しさんの野望:2005/07/05(火) 16:10:12 ID:8JeJ/2nv
>>593
あ、別に無理してまでイースらしく音楽やシナリオの話題に持っていかなくても良いかとw
ちなみに音楽といえば先行ダウンロードでは?でしたけど、劇中で聞くと悪くないっすね
597名無しさんの野望:2005/07/05(火) 16:13:43 ID:G5HbuCSo
>>592
キャラが白くなるのは、設定の「雲の影」を無効にしたら直るかもよ
598名無しさんの野望:2005/07/05(火) 16:19:14 ID:WmvC9Fgf
俺はガルバランの腕の影が前面に出てきてておかしなことになっていた。
影無効にした。
599572:2005/07/05(火) 16:25:34 ID:xAWXytjp
ようやくガルバラン倒しました。…疲れた。
優しさも糞もあったもんじゃない難易度だな…w

で、一言言わせてもらうのなら「エンディング前でセーブさせろやゴルァ!」
600名無しさんの野望:2005/07/05(火) 16:30:05 ID:ycDt7wcm
次回作はまた二年後くらいになるかのお・・・
601名無しさんの野望:2005/07/05(火) 16:30:26 ID:xAWXytjp
>>582
これ、キーボードやマウスでクリアした神いるのかね…?

PSパッド(デュアルショック1)だからなんとかなったけど、キーボードじゃ無理ぽ
602名無しさんの野望:2005/07/05(火) 16:31:35 ID:xAWXytjp
>>600
イース1・2をセットで再リニューアルキボンヌ
603名無しさんの野望:2005/07/05(火) 16:32:49 ID:irNRlLFe
>>595
とりあえず6やったことないんでわかりませんが
どっかでダウンロードしたのがMDに入ってたので
ちょっとアラビア風?でかっこいい音楽だったので多分それだと思います
604名無しさんの野望:2005/07/05(火) 16:33:58 ID:irNRlLFe
>>602
3Dでダームを倒したい
1の後パラメータ変更しなけりゃ
それなりのボリュームでプレイできそうな予感
605名無しさんの野望:2005/07/05(火) 16:37:06 ID:xAWXytjp
ネタバレ気味なんでちょい改行



















エレナたんが触手みたいなのに絡みつかれてるところ何気にエロくないか?

よく見ると周りにある同じような塔の上にはミイラ化した死体が転がってたりして、
このまま放っておいたらエレナたんもああなるのかと想像すると(;´Д`)ハァハァ
606名無しさんの野望:2005/07/05(火) 16:43:19 ID:7LgaGhsp
>>604
レベル99上限で。
武器・防具のアイテム欄は切り替えで構わないけど。
塔から打ち上げられたときに落としたってことで。
607名無しさんの野望:2005/07/05(火) 16:47:16 ID:/Oo3aFTE
>>606
クレリアソードやシールドはともかく、鎧はどうやっても落とせないかと

落とすにしても、それがOPムービーで再現されてたらちょっとマヌーかもw
608名無しさんの野望:2005/07/05(火) 16:48:43 ID:76yF4InT
じゃあダルクたんに砕かれたってことで。
609名無しさんの野望:2005/07/05(火) 16:53:30 ID:zjXmriNe
>607
リリアが発見したときは、パンツ一丁だったアドル。
610名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:00:30 ID:duyvnZEs
>>608 + 落下時の衝撃
611名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:01:18 ID:irNRlLFe
>>607
落とすっていうかダルクとの戦いでボロボロになったでよくない?
それで大体レベル40ぐらいから2のラスティーニ廃鉱へ突入
敵は固いのばっか→そうだ魔法を使おう!みたいな展開で
もしくは最初炎で甲羅を割ってから通常攻撃みたいな
やろうと思えばT・Uはいくらでもおもしろくできるっぽい
612名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:01:44 ID:/Oo3aFTE
>>609
さすがのリリアも放置するだろうなw
613名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:03:53 ID:76yF4InT
「だいじょうbキャアアー
614名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:08:22 ID:/z9fb/Oc
↓イース2OPより
ttp://esterior.cool.ne.jp/ys/ys2/ys2e_op06.jpg

着てますね・・・リリアがうっぱらったんだよきっと
615名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:08:37 ID:Pe4xYvCp
ガルバランより、チェスター、デュラーン、鎧、戦車のがキツイ。
616名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:08:50 ID:7/VJSt2B
ナイトメア真チェスター撃破…
なんだこのでたらめさはorz
617名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:09:03 ID:en/1BwJN
アドル発見→いい物装備してる→剥ぎ取って売っちゃえ→大金ゲット
で、落下のショックで記憶が曖昧なのをいいことに、ヘボイ防具かわりに装備させとけばばれずに(゚Д゚)ウマー
618名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:09:17 ID:xrmzASN1
リリア「ウホッ いい男・・・・」
619名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:09:48 ID:7/VJSt2B
Lv44バトルセット装備レベルMAX
でした

戦法はブースト溜まるまで逃げて溜まったら攻める戦法
逃げるのもつらいorz
620名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:10:13 ID:/z9fb/Oc
>>618
ttp://esterior.cool.ne.jp/ys/ys2/ys2e_op07.jpg
リリア「ウホッ いい男・・・・」

の図
621名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:12:42 ID:irNRlLFe
お前らリリアを邪悪にしすぎw
それより2のべラガンダーってボスにしたらフェルガナのエルフェールみたいな
シューティングになるのかね?
最初2やったときは
「これシューティングじゃん!」って突っ込んだものだが・・・
ついでに2は炎使って倒すボス多すぎ
ティアルマスも確かそんな感じだった希ガス
622名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:13:53 ID:7/VJSt2B
>>621
ザバンもなあ…
623名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:14:13 ID:xrmzASN1
名前でボスを挙げられてもどれのことやらさっぱり
わからんのは俺だけじゃないはずだ。
624名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:15:48 ID:2QduMaon
ボスの名前見てる間に攻撃してくるもんな。。
625名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:15:58 ID:o8soN28n
>>616
普通3回か4回が攻撃限度だけど
バリア解けた瞬間攻撃連打最後に地溜めうちを防御代わりに撃つと
4発か5発入れられてマスターするとかなり楽だよ
626名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:16:05 ID:Er+l1ZHE
炎の魔法を追尾型にするアイテムがあったけど、3Dにリメイクしたら動作変わりそうだ。
627名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:21:52 ID:Pe4xYvCp
チェスター、鎧、戦車これらに共通するのは攻撃に間断が無い
つまり、攻撃のチャンスまで延々避け続けてなければいけない、非常に神経が磨り減る。
やがて疲労とともにミスが蓄積しアボン。

これらに比べるとガルバランは倒し易い部類に入ると思う
628名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:26:07 ID:wokIeZ6I
ナイトメアクリアしたどー。しかしガルバランはハードとあまり変わらなかった。
やはり最強は真チェスターかな。
中間距離で突剣を誘って、突剣に地をぶつけて、隙ができたところに4連撃+地で離脱をくりかえして
これでパターンが変わるまではほぼノーダメでいけたが、3ウェイがきてからはまさしく死闘だったわ。
629名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:28:02 ID:7/VJSt2B
ナイトメアのデュラーン2にちょっと驚いた
分身が透明じゃないのか…

慣れれば見分けるの簡単でワラタけど
630名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:30:23 ID:IfhZ+mTw
>>622
っていうか
ダレスとダーム以外炎をつかって倒すんだよな・・・
631名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:31:08 ID:Yulrz4Jx
最後の経験値稼ぎはガーランド前の巨人相手しかないの?
レベル54まで上げた人のレスが有った気がするが良く上げられたな…。
632名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:32:49 ID:ZENW4ai6
エルフェールとの戦闘になったとき、剣届かなくて
「2みたいに大ボスは魔法で倒す仕様になったのか?」
って思ったよ。
633名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:32:52 ID:irNRlLFe
>>626
鷹の彫像だっけ?
オグルカス&ヨムルガンも3Dにしたら
交互に攻撃しなきゃいけなくておもしろそうなボスになるだろうなw
ついでにこうもり男とかまじ強そうw
逃げて逃げて実体化したところを連続斬りみたいな・・・
確かに7もいいけど体当たり半キャラずらしじゃないT・Uもやってみたいな・・・
634名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:35:05 ID:duyvnZEs
>>633
635名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:35:13 ID:j7/lMiTu
OVAではどうだったっけ、装備
そーいやエターナルはOVA設定も組み込んでたな
636名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:35:56 ID:qeN814rU
とりあえず、このエンジンを流用しての5のリメイクを要求する。
637名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:36:14 ID:/z9fb/Oc
>>635
OVAって天空の方?それとも本の方?
638名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:38:22 ID:irNRlLFe
>>636
5ってストーリーいまだにわけわからんがやたら女がたくさん
出てきたりガッシュやベルハルトもどきが出てくる奴だっけ?
いずれは絶対出ると思うよ
正直あれ駄作だったもんSFCじゃなくてゲームボーイカラーでできそうだしw
639名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:38:49 ID:j7/lMiTu
>>637
ドッチモ。
640名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:38:56 ID:ZENW4ai6
OVA2ではクレリア装備を何故かタルフの親父から貰うまで
服の上に防具なんて無いも同然だったな。魔法のマントはあったが。
641名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:40:46 ID:yrCbPFqA
>638
5のリメイク、っていうかリベンジ版みたいのは、あったらいいかもね。
オレもSFC版は正直楽しめなかったんで。
642名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:41:03 ID:irNRlLFe
昨日中古ゲームショップで何気に並んでいるスーファミのソフトの中に
トンキンハウスのイース4を発見したがあれってアドルとリリアが
オモテにのってるんだねw
思わず1580円で買いそうになったよw
643名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:43:33 ID:/z9fb/Oc
OVA天空確認してみた

空上がるとき、鎧着てたのに、不時着したとき脱げてるw
女神が脱がしていったのかと思ったけど、女神と分離するまでは着てるっぽい
644名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:44:49 ID:irNRlLFe
>>641
リメイクされたらケフィン王とか有翼人の子孫ってのは確実だな
ついでに砂の都ケフィンもエルディール文明とかの影響になるんだろうなw
正直5は闘技場で変なボスと戦った記憶しかない
錬金魔法とかもパワーアップして有意義な使い心地になるんだろうな
それに確実にドギは出てこないだろう
645名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:45:32 ID:KffzhTrL
>642
あれ最後までプレイできた奴ってある意味すごいと思うよ
何回か試みたけど結局序盤で投げ出してしまった
あまりにも糞すぎて(;´Д`)
646名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:45:52 ID:ZENW4ai6
5ってボス戦に戦略ってもんがほとんど存在しなかったよな、
ラスボスも正面でピョンピョン跳ねながら突きまくってただけだし。
正直最初の牛だか猪が一番強かったな。
647名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:46:45 ID:irNRlLFe
OVAとか見たいんだけどどうすりゃ見れるの?
ずっと気になってた
イース大全集勝ってないけど今さら
あの2Dでイースは出来ないな・・・
出来てもエターナルくらいかな
もう6やフェルガナエンジン以外のイースなんてやりたくないし・・・
648名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:50:11 ID:j7/lMiTu
>>647
レンタルか買う
LDイインジャネー?
649名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:50:54 ID:/z9fb/Oc
OVA天空
どっかの爺さんに、クレリアの装備もらうまでショトソード一本のみ!
650名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:51:43 ID:Ao1m3byE
>>644
今回ドギがフェルガナに残る事になったのはその為かな・・・

出てこないと見せかけて、5の途中でカッコよくアドルのピンチに
駆けつけてくれるのを希望。

もちろん壁壊して
651名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:52:26 ID:7/VJSt2B
ドギと戦ったら怖いことになりそうだなあ

壁壊しパンチで一撃死だったりして
652名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:53:10 ID:/z9fb/Oc
俺は、イース2エターナル初回勝手からOVAある
あと1・2の金色のパッケージの初回あるから、本のほうのOVAもある
653名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:53:11 ID:irNRlLFe
>>650
残念!
ドギはナピシュテムの直前にドギはアドルと合流=復興の手伝いに3年間
フェルガナに滞在しているのでした
654名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:54:06 ID:qeN814rU
ちょっと前に公式で天空の神殿つきの通販はあったよね。
655名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:55:52 ID:sLXtsiFQ
>>631
経験稼ぎはイルバーンズ遺跡の精霊の衣があるところが一番楽な気がする。
レベル52になると10くらいしか経験入らなくなるけど、弱いし楽。
それにしてもメアのガルがクリアできんなぁ;:
656名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:56:07 ID:irNRlLFe
>>654
レンタルビデオショップに置いてあるってことはないよな?
657名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:56:46 ID:eGkdgYRd
4だったか5だったか、pcエンジン版もあって、そっちは悪くないんじゃなかったっけ?
俺はpcエンジン版(ってか、CDロムロム版)をやったけど、そんなに悪くはないと思ったけど。
スーファミ版がクソだというだけで。
658名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:57:09 ID:/z9fb/Oc
まあ何だ、OVAではアドル盾なんて装備シテネー
そして何気にロードス島戦記のOVAと被って見える
659名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:58:20 ID:/z9fb/Oc
>>657
SFC,PCEで出てるのは4だね
5はSFCのみかな(6の初回についてたのは別として)
660名無しさんの野望:2005/07/05(火) 17:59:12 ID:/Oo3aFTE
天空の神殿はともかく、1のDVDは音質がモロに劣化してるからな…
高音が全然出ていない

よっぽどの糞マスター使ったのか、糞エンコだったのか知らんが



LD-BOX版のほうが遥かに良い
(91年発売で、当然絶盤なので入手は難しいが…)
661名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:00:59 ID:zjXmriNe
>650
地のリングがあれば、壁壊ししか脳のないドギがいらない件について。
662名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:02:45 ID:/z9fb/Oc
>>661
地のリングでも壊せない壁壊したドギの件ついて。
663名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:03:21 ID:7AufX2cE
>>655
ありがd
664名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:03:25 ID:Pe4xYvCp
>>661
あやまれ!ギルディアス倒した後、ドギにあやまれ!
665名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:03:32 ID:ZENW4ai6
>>661
ドギ>越えられない氷穴の壁>地のリング
666名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:04:04 ID:iH45uUB9
地のリングはジェノスのもんだろ
667名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:05:46 ID:zjXmriNe
トパーズ三つつけた地のリング>ドギ>越えられない氷穴の壁>地のリング
だと思うな。
いらなくなってしまったドギ(´・ω・`)カワイソス。
668名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:06:14 ID:/z9fb/Oc
今の技術で、OVA作り直してほしいな
669名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:07:01 ID:j7/lMiTu
言っとくけど今のOVAは地上波U局並とかあるから
670名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:09:20 ID:Pe4xYvCp
得体のしれない構造材でできたダームの塔のカベも壊すドギ

OVAには手を出さないであろう・・・・幻になってしまったWOVAとかあるし
671名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:11:37 ID:ZENW4ai6
2はまだそれなりに見れるけど1のは絵柄が3世代ぐらい古くて結構辛い。
672名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:15:11 ID:kAgzHTCl
OVAの天空の神殿は女神様達の服がエロスなんでたまに見たくなる。
リリアは正直どうでもいい。

ところでイージーが思っていた以上に簡単でビックリ。
溶岩地帯まで進めたけど、ギャルバなんて雑魚だよ。雑魚。
ここまでは道なりに戦うだけでレベル上げも武具の強化も必要ないからサクサク進む。
あまりに簡単に進むからエメラルド取り忘れたけど、そのままで戦ったのに倒せるぐらい
難易度下がってる。これはこれで楽しいな。
673名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:16:30 ID:/z9fb/Oc
OVA1の女神を現代風にたとえるなら・・・・





邪神モッコス
674名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:19:31 ID:kAgzHTCl
>>673
モッコスは酷すぎるww

ttp://adol.jp/images/cm_ovays6.jpg
675名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:24:43 ID:j7/lMiTu
レアは浮浪者だったな・・・
676名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:26:53 ID:zjXmriNe
>675
きっと春を売って生計を立ててたんだな。
女一人で生きるのは辛かっただろうな。(´・ω・`)カワイソス
677名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:27:40 ID:/Oo3aFTE
漏れは2よりも1のOVAのほうが好きだったな…
原作に忠実であることを基本にアニメならではのアレンジがされてたし
ダームの塔内のトラップも違和感なく表現されてるのには感動しますた
(3巻あたりまではナニな出来だったけどね)

2はくどい台詞回しにいかにも一般受け狙いの作画でどうも…
シナリオは端折りまくりだし
678名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:29:06 ID:/Oo3aFTE
>>675
教会に身をよせている難民だったはずだが…
679名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:29:57 ID:8xBX1Ksm
イースをディアブロ風オンラインで作ってくれないものか。
680名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:32:22 ID:cTMLHx/s
>>601
イースはキーボードでしかプレイしたことありませんが。
パッドなんて邪道だー!

…金欠で予算が無いだけでつ(つд`)
681名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:32:43 ID:/Oo3aFTE
>>679
つ>イースオンライン



…誰も期待してないと思うが
682名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:33:21 ID:/Oo3aFTE
>>680
キーボードでクリアしたんかい?>フェルガナ
683名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:33:51 ID:irNRlLFe
これ絶対1は与えられるんだからいずれ低レベルクリアとか報告
されるんだろうな・・・
俺は最高50だが・・・
ガルバランに1しか与えられなくて
それでもよけまくりながら5000回叩き込む香具師とかあらわれるんだろうか?
684名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:34:47 ID:kZE631u8
>>680
キーボードの設定うまく変えて
キーボードを丸ごともって擬似ゲームパッドとしてやってみたら?
685名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:35:40 ID:0GBDNNqf
時計台、はじめでつまった、どうしたらうえにあがれるの?
686名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:37:47 ID:cTMLHx/s
>>682
ノーマルだけどキーボードでクリアしました
687名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:40:58 ID:qeN814rU
キーボードだとキーの同時押しが2つまでしか利かないから、
魔法を溜めながら移動しつつジャンプってのが出来ないので、
今回は無理だった。エルフェールでジャンプできず何度死ん
だことか。
688名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:41:41 ID:adrXeXj4
>>685
灯をつけたり、2段ジャンプしたり、旋風ジャンプしてください。
689名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:42:51 ID:+csSUg4E
暇だからガルバラン第二形態を最弱武装でやってたが、15分ぐらいで秋田
690名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:43:28 ID:zjXmriNe
>686
キーボードでやろうとして30分で挫折し、パッドに乗り換えた身としては、尊敬するしかないです。
691名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:44:24 ID:/Oo3aFTE
>>686
ぐあ、パッドでやっても四苦八苦するのによく倒せたもんだ…

PS2ぐらい持ってるだろうから、サンワサプライあたりの変換器(1500円程度)
でも買ってきてPSパッド使った方が楽だっただろうに…
692名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:45:41 ID:/Oo3aFTE
>>685
慣れろとしか言えん
慣れれば上がるのは簡単
693名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:46:12 ID:lu11tS7K
ガルバ乱のピンポン戦に苦戦中
2個目から外野が攻撃してくるのにどうしてもあたってまう。。。

レベル50でクリア報告を見てスゲーとオモタ、、、
694名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:47:12 ID:Azn3WE3a
>>677
2は2巻のティアルマス戦が神
凄い熱いBGMと、次々と紙切れのように吹き飛ばされるアドル一行

んで頭から血ダラダラ垂らしてるくせに休憩無しでバーンドブレスに直行するタフさが凄い
1は自分のことを僕〜とか言うやや内気な少年だったのに
2はアドルが魔物は全て焼き尽くしてやるっ!ってメチャクチャ熱血男に豹変してるのにワラタ
695名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:47:44 ID:+csSUg4E
パッドならサターンパッドいいよ、ザンギのスクリューも楽
シューティングもなかなかいける
696名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:48:36 ID:/z9fb/Oc
OVAのドギとフェルガナのドギが同一人物にどう間違っても見えない
697名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:49:10 ID:1xI51m4y
うちの1000円パッドでやるよりキーボードの方がいい。
買い物しにいった店でこれしか売ってなかったんだよ。
ぐるみん以外は全部キーボードだな。
698名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:50:20 ID:j7/lMiTu
>>693
ガルバランに接近したほうが早く終わるかもしれ内
699名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:50:46 ID:+csSUg4E
>>693
偶数回の弾は一回ジャンプで大体避けられる
あとジャンプ中はちゃんと狙って弾くように
700名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:55:07 ID:/Oo3aFTE
>>697
1000円パッドと比べられても…
701名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:55:57 ID:irNRlLFe
ノーマル一度も雑魚敵戦わずに最初のデュラーン倒したどうなるかな?
702名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:57:11 ID:Pe4xYvCp
2のOVAはそれまでファンタジーのアニメはドラゴンクエストしか見み.たことのなかった
俺にとって衝撃だった。人間体ベラガンダーをブッったぎった重量感ある剣アクションすげええ
ファイアーの魔法がレーザー砲になってるSUGEEEE!!と。

パッドはエレコムのボロパッドが早くも限界を迎えた
ボタンがつぶれたか、いかれたか、リングアーツの自動発射機能とかついてるし
703名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:00:33 ID:lu11tS7K
>698-699
ありがd
ジャンプでかわしながらなんだ、やってみるよ。
ああ今まで小さい玉→大玉のダメージで即死でしたよ。
運良く3個目にいっても地面からでてきて吸いこむやつで戦意喪失しますた。

30戦ぐらいやって倒せないから妥協してレベル52にしちゃおうかな。
704名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:00:41 ID:o8soN28n
>>701
やってみれw
705685:2005/07/05(火) 19:03:54 ID:vTUnRFvd
あれがとう!だけど旋風ジャンプしずらいね!
706名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:10:42 ID:DW0/8vjU
ジェノス島の画面遠ざかってる橋の上でレーザー砲撃たれると
この瞬間だけ処理落ちする。ゲーム中この部分だけ一瞬だけ処理落ちする
設定最小限に落としても駄目だった
スペックは推奨スペック越えてるし十分なんだがな
他の人はどう?
707名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:15:15 ID:ntdY3krS
ノーマルでクリアしてみた。
キーボードでも何とかなるもんだな。
Ys6に比べるとボス戦で死にまくるし、パターン覚えるのが大変だったわ。

ところでこのゲーム、ヒロインはアリーセでいいんだよな?
708名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:16:02 ID:cTMLHx/s
>>690,691
数時間通しでやると左薬指が攣りそうになるけど。
ボス以外基本的にアーツを使わない肉体派プレイならそれなりの時間戦える。
I、II、VIとキーボードでやってきたから移動とかは慣れたね。
709名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:17:05 ID:76yF4InT
いや、シンシアこそ真の広いんだ
710 :2005/07/05(火) 19:19:30 ID:E/QVS9rn
キーボードでハードまでクリアしたぞ。
まあ、いま、ナイトメア氷龍が強すぎるので、
レベルアップの最中だが。
711名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:29:06 ID:aAZeSoAR
ドギって壁を壊すためだけ居るんだね。
712名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:30:52 ID:7/VJSt2B
ナイトメアガルバランクリア…
Lv51、復活有り、武器レベルMAXでした

一回飲み込まれたけどなんとかなるものなんだね
713名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:31:39 ID:3Cf7P6gS
やりたいんだが俺の3世代前の
グラボじゃ駄目だろうな。
Geforce3 Ti200。
5000円出せば中古でGeforce4 Ti4200
あたりが買えるんだがゲーム一本やる為だけに
金出すのはなぁ、、
CPUも安物CPUのsempron2400+。

714名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:31:48 ID:x1/0poBE
>>706
アドルが右から左へと一直線に突き抜けていくマップだろ。
そこはボス以外で一番重いシーンかも。
うちはPentium4 3GHz,RADEONX800XT,1280x1024高品位,VSYNC待ちでも一瞬処理落ちする。
通常は85fps維持していてもレーザー撃たれると60fpsぐらいまで落ちた。
715名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:31:54 ID:Ftnj8Mny
716名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:32:19 ID:ZErIFBmk
タイムアタックはやりこめばやり込むほど運の要素がちらついてきて、今一やる気が
717名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:32:57 ID:+csSUg4E
>>713
漏れなんかvoodoo3だよ
718名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:32:58 ID:6gE7Qz7t
>>711違います。アドルの性欲処r・・・
719名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:34:30 ID:AuFWNokZ
4ってリリア出てくんの?
720名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:37:03 ID:o8soN28n
>>716
ナイトメアだと特に運要素が重要だな・・・
721名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:40:25 ID:RUdLW/yt
1レベル違うだけで大分違うなこのゲーム
722名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:43:24 ID:ctRT+QOw
>713
おい、この野郎
PEN3・733
mobility radeon
の俺に対する嫌がらせか?
723名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:43:47 ID:h9e8ckKW
ハードの雑魚の攻撃が強すぎて必至に金を溜める俺。
スモールシールドの前にラージシールド買っちゃったよ・・・。

こんな俺にナイトメアは無理だろうな・・・。
724名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:44:10 ID:7/VJSt2B
ちょwwwwまっwwwww
ナイトメアタイムアタックの真チェスターTUREEEEEE
725名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:47:19 ID:Qa/0tGFQ
>>714
解像度落としなさいw
726名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:48:41 ID:Pp6BwWXM
>>722
そのスペックで動かすとどんな感じになるの?
やっぱ処理落ち地獄?
727名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:52:40 ID:ZENW4ai6
>>706
そことバトルセイバーあるあたりが辛い。
あとはまあ快調だな。
728名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:58:56 ID:adrXeXj4
やっとナイトメアクリアーしました。
LV55でクリアした私はまだまだですな。

次は音楽入れ替えてプレイしますかね・・・。
729名無しさんの野望:2005/07/05(火) 20:03:50 ID:/j/y3AWO
>>728
ガルバラン戦で「死ね死ね団」
730名無しさんの野望:2005/07/05(火) 20:03:57 ID:Mrv43aa8
音楽入れ替えか・・・。
未使用曲はいいんだが、Y3BG22b.oggがなんなのか全く分からん。
731名無しさんの野望:2005/07/05(火) 20:08:30 ID:7/VJSt2B
ナイトメアタイムアタックは真チェスターが壁か…
732名無しさんの野望:2005/07/05(火) 20:09:30 ID:x1/0poBE
>>730
Y3BG22b.oggのファイルサイズは4,015バイトだからただのダミーファイルじゃないの?
Winampで再生しようとしても再生時間0秒ですぐ次のファイルに飛ぶ。
入れ替えないでそのままでいいと思う。
733名無しさんの野望:2005/07/05(火) 20:14:09 ID:pU4Nvy38
シンシアと武器屋が一緒の家に住んでいる件について。









よくよく考えれば超ショック!
734名無しさんの野望:2005/07/05(火) 20:14:27 ID:Mrv43aa8
>>732
そうか、普通に考えればそうだよな('A`)
735名無しさんの野望:2005/07/05(火) 20:18:39 ID:irNRlLFe
ナイトメア最初のデュラーンを冒頭の戦闘以外こなさずに
相手のHP28まで減らした俺が来ましたよ
一時間近くやって半分までは楽勝に削れるんだが
100以下の衝撃破に絶対あたってしまうときが・・・
それと1ずつしか与えられないのかと思いきや
三発目から当てると3・4・5と合計12与えられるのでレベル1でも
デユラーン倒せそうです。
倒したらまた報告します
736名無しさんの野望:2005/07/05(火) 20:19:17 ID:RKxbFZMI
737名無しさんの野望:2005/07/05(火) 20:21:11 ID:dmK7phcT
氏ね >736
738名無しさんの野望:2005/07/05(火) 20:22:11 ID:IQZjPAwX
つまんね >>736
739名無しさんの野望:2005/07/05(火) 20:30:01 ID:ZLIgGb9L
>>731
頑張れ、ガルバランは例のごとく復活があるからそいつが最強だ
本編ならLv上げられるから復活無しでも結構楽に倒せるんだがなぁ
740名無しさんの野望:2005/07/05(火) 20:35:00 ID:ttmH7w24
タイムアタックでのリガティ戦とディルギアス戦のLvと装備が、
本編で俺が挑戦した時より良くなってる件('A`)
741735:2005/07/05(火) 20:41:39 ID:irNRlLFe
おもしろいですが疲れるので断念します・・・orz
ノーマルとかだったらもっと楽なんでしょうけど・・・
デュラーンのHPが半分以下になってからは実体化時間が少なくなり、
三発目から当てられないので運がよければ7与えられますけど
普通に2か3しか与えられず、それまでに油断してナイフに当たるか
衝撃破にあたるかで死んでしまいます・・・
2発食らうとゲームオーバーってちょっときついかもしれません
でもレベル1で倒したら大量レベルアップできるような気がします
落ち着いたらまた挑戦します
742名無しさんの野望:2005/07/05(火) 20:46:07 ID:6JHD7P5l
もしデュラーンが巨乳だったら、お
743名無しさんの野望:2005/07/05(火) 20:49:30 ID:+i9fSJmK
やっとクリアー出来たので記念カキコ

ガルバランはパターンを覚えれば、そんなに辛くなかった。
俺にとっての最大の強敵は氷竜でした。
744名無しさんの野望:2005/07/05(火) 20:53:55 ID:PIzWCOrw
どのイースもラスボスが弱くてゲーム中盤
が最強というのは定説
745名無しさんの野望:2005/07/05(火) 20:57:12 ID:aS3nH+wW
6の最強はオージュガンだしな
746名無しさんの野望:2005/07/05(火) 20:58:35 ID:aS3nH+wW
裏ボス含めば、マジュヌーンだけどな
747名無しさんの野望:2005/07/05(火) 20:58:36 ID:Nn2T2kSt
今回もリガティのイラストって乳首あるの?
ゲームでは最高解像度にしても見えなかったけど
748522:2005/07/05(火) 21:00:04 ID:QEv/Zn1C
俺はやっとデュラーンを倒したっ!!
今暗黒神殿攻略中っ!!
一応装備品画面全て埋めてブレイブソードもマックスたが
進むにつれ非情なまでの敵の強さ・・・・・・・・。
倒しても起き上がって来る攻撃力の強い敵に四つの青い炎を回す魔術師
光を撒き散らす大量の大型植物と強力な攻撃の数々にもう進む気力なし・・・・・・・・・・・。
Lv47なのにあっという間に体力削られて結局次の道祖神まで辿り付けずテレポート。
もうやってられねえぜっ!!
何かいい方法はないものかのぉ・・・・・・・・??

749名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:01:17 ID:ZENW4ai6
>>748
いい方法っていうか鈴取りましょう
750名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:03:02 ID:dmK7phcT
>748
画面の端でHP回復すれよ
751名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:03:11 ID:pdKRNWXr
>>748
銀の鈴手に入るまではアンデッドモンスター倒せない=経験値入らないから、
まずはがんばって鈴を見つける。
752名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:04:56 ID:7/VJSt2B
>>748
わざと落とし穴落ちて鎧取ればかなり変わるよ
銀も頑張ってとってくれ
753752:2005/07/05(火) 21:05:28 ID:7/VJSt2B
装備画面全部埋まってるってかいてあったよHAHAHA!
754名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:05:32 ID:EtFsS4ph
2時間かかってやっとベルハルト戦まで来た・・・。
ベルハルトのHP残り2000までがんばったけど
そこからがどうしても減らせない(つд`)
755名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:07:51 ID:/Oo3aFTE
液晶ディスプレイなんで1280×1024でプレイしてたけど、どーにもキャラ表示が細身だと
思ってたらアスペクト比が狂ってたのね…orz

試しに1280×960で起動してみたら1:1のアスペクト比ですた

ちゃんとアスペクト比の補正がされてるものばかりだと思ってた…
756522:2005/07/05(火) 21:08:35 ID:QEv/Zn1C
そうだった銀の鈴っていうアイテムを手に入れたのを忘れてたよ。
やっと気付いた有難う。
これ・・で少しは楽・・・・・にな・・・・・・るの・・・・・か・・・・・な??
757名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:09:07 ID:hA+LdOj2
既出だったらスマンが、翡翠の指輪を武器屋のねーちゃんに渡した場合、
アミュレットと鏡がもらえるだけなのかな?
渡した後、意味ありげな台詞言ってるけど、他に何かないのかな?
758名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:10:05 ID:irNRlLFe
ノーマルレベル1のままデュラーン倒したけど一気にレベル6まであがったよ・・・
その後エルフェール倒したらレベルが8に・・・
もしかしてボス戦なんとかすりゃノーマルは雑魚敵と一度も戦わずに
クリアできるかもしれん
759名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:10:17 ID:7QZQJN00
6の最強はクラゲ2だ。
赤剣を駆使する、本当のタイムアタックだよ。
あのゲーム、金剣がなければな・・・。イヤ、あってもいいんだが、下突きと剣技が強すぎた。

FのタイムアタックはHardがバランス的には丁度いいね。
6のNightmareと同じくらいの難易度だろうか。
正直、FのNightmareはタイムどころじゃないです。
760名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:13:19 ID:Nn2T2kSt
>>755
それは画面に映る範囲が変わってくるというデメリットがある。
画面の隅にチラッと宝箱が見えるようなヒントに気づかないとか。
761名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:18:28 ID:dmK7phcT
>757 あらら
762名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:20:07 ID:/Oo3aFTE
>>760
いえ、映る範囲は全く同じ
単に全てが縦長に伸ばされるだけ orz
763名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:23:26 ID:X1LRmxRa
hardの超兄貴が倒せないorz
攻撃のモーションと攻撃後のラグが短くなってる
早く接近しすぎると反撃喰らうし遅いとダメ与えられん

どうすれば・・・
764名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:24:30 ID:gZaXhlrp
イースシリーズのヒロインってリリアやフィーナばかり取り上げられるのは何故だ?
エレナのほうがいいだろ
765名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:26:28 ID:qCPiQeYG
>>764
一言で言えば没個性
フィーナはアドルの本命&女神&悲劇のヒロインといいとこ取り
リリアは当時としては珍しいビジュアルシーンを用いたインパクトでがっちり地位確保
766名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:27:25 ID:ZENW4ai6
エレナは取り上げられるほうじゃん、
ヒロインであるかすら疑わしいリーザやニーナとかに比べりゃ。
767名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:28:47 ID:pdKRNWXr
>>764
移植やリメイクでYsI・IIが一番出回っているから
768名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:30:41 ID:Mrv43aa8
実の所ファルコムもリリアの扱いとかは破格だしナ。
769名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:31:09 ID:Mm+v/P8/
>>762
それって液晶かグラボが補正してるだけなんじゃないかな。
770名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:31:31 ID:Mm+v/P8/
リリアって4か5にも出てなかったっけ。
771名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:32:25 ID:qCPiQeYG
性格は変えられてたけどね
単なる地雷女と化していた

まああれはあくまでハドソンリリアだから無かった事にしよう
772名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:33:45 ID:7QZQJN00
>>763
攻撃はランス後、正面から行くとバックダッシュからの衝撃波が来るため、横から。
5回切って大地でバリアを防ぐ。一応バリア後や円形衝撃波の硬直に一発当てることも可能。ただし連撃が来ると逃げられない。
やばくなったらとりあえず大地。体当たりすれば距離も稼げる。
後は運で。
773名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:35:41 ID:76yF4InT
4。
774名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:36:02 ID:Azn3WE3a
スーファミ版だとヌッ頃されましたな>リリア
775名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:37:14 ID:Mrv43aa8
復活するけどね。
776名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:38:47 ID:76yF4InT
つーかリリアってゲームの外では一番不幸な女かもしれない。
777名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:38:59 ID:aS3nH+wW
フェルガナのボス戦も燃えたが、
やっぱりボス戦の面白さでは1が最高だよな
778名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:39:14 ID:zjXmriNe
>758
誰も苦労を讃えていないので、俺が応援しよう。
その調子でガルバランまでがんばってくれ
期待してるよ。
779名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:41:14 ID:irNRlLFe
OVA借りてきたけど2はなかったんだけど
2ってどれくらいあるの?
なんかメサの章で終わってる奴が1でいいのかな?
絵柄が古いし多分2年前に近くのレンタルショップできたんだけど誰も借りてなさそう・・・
780名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:41:19 ID:Mrv43aa8
>>776
杉本理恵のことを言っているのか!!!!
781名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:42:09 ID:pC16XYMT
>>776
むかし友達がリリアの病気治さずにクリアしてた
782名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:42:12 ID:pdKRNWXr
>>769
いや、ゲーム(ナピシュテム&フェルガナ)のほうが指定解像度に合わせて画面を伸縮してるみたい。
1280x768ドットのワイドモニタの解像度作って、設定でその解像度選択してプレイしてみると…

ttp://free.gikoneko.net/up/source/up14811.jpg
783名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:43:13 ID:aS3nH+wW
>>781
俺もリリア殺したぞ
そのせいでリターンの魔法が手に入らなかった
784名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:43:29 ID:/Oo3aFTE
>>769
ゲフォでアスペクト比を1:1にするよう設定してあります
(設定しないと4:3比率の解像度でさえもアスペクト比が狂う)
785名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:44:27 ID:76yF4InT
だがしかしリリアが氏んでもアドルの人生にはあまり(ry
786名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:44:37 ID:/Oo3aFTE
>>779
第一部は全7巻 ファクトの章−完結編−まで
第二部は全4巻
787名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:45:46 ID:Azn3WE3a
>>779
OVAは全7巻、メサの章は5巻だな
2のOVAは全4巻
788名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:47:55 ID:/Oo3aFTE
>>782
ワイドは買うもんじゃないな…w
789名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:49:05 ID:X1LRmxRa
>>772
おお!さんくす!








高速移動を拝めました(´д`)
790名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:50:36 ID:7/VJSt2B
>>785
リリアが死んだらストーキングされないじゃないか!
791名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:51:35 ID:Azn3WE3a
確かスーファミ版だとリーザも頃されるんじゃなかったっけ?
792名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:52:31 ID:G8re37S3
>>733
亀レスだけど、交換イベント「ガルマン地方の指輪」で従兄妹って言っていたような。
793名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:53:19 ID:irNRlLFe
>>787
えっ?
ちょっと5巻までしか置いてないんだけど
もしかして中途半端に終わったりする?
俺結構そういうのいいやなんだけど・・・
794名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:53:41 ID:Qa/0tGFQ
リリアがぬっ殺されるシーンのイベント絵が楽しみだ
795名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:54:30 ID:Azn3WE3a
>>793
確かカマキリ倒して、ダームの塔いくぞ辺りだと思う
796名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:54:44 ID:kAgzHTCl
2週目でクリストフ護衛イベント初めて見たけど、城の中に入れてビックリ。
797名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:55:24 ID:qCPiQeYG
>>779
こういっちゃ何だけどイース1のOVAは地雷だぞ
当時乱造されたゲーム原作OVAの中でも最低ランク

しかし打って変わってイース2は、良作になるというのが何とも

ぶっちゃけイース1のゲームのシナリオ知ってるなら
「OVAではダームの塔においてアドルとダレスが戦っている」
というifさえ覚えて、OVAイース1とばしてイース2見るが吉
798名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:56:15 ID:/z9fb/Oc
>>793
中途半端だね
まあ、1巻と5巻の絵柄の違いだけでも堪能してくれ
799名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:56:31 ID:pdKRNWXr
>>788
遊んでみた(解像度800x960)やりづれえorz
ttp://free.gikoneko.net/up/source/up14815.jpg
800名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:58:01 ID:/Oo3aFTE
>>793
6話からダームの塔に入ります
うまく表現されているトラップとかは見物
801名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:59:33 ID:GwHOV0qr
自分生まれてからずっとどんなパソゲーもキーボードなんだけど
パッドでプレイするのって指とか痛くなったりしないんですか?
802名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:59:41 ID:/Oo3aFTE
>>797
4巻あたりから制作スタッフが完全に入れ替わって序盤とは
かなり違った出来になってるんだが…
803名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:59:51 ID:irNRlLFe
どっかに2置いてないかな・・・
せっかく近所に置いてあると思ったら5巻までかよ・・・
ちょっと遠いところまで探しに行ってみるか・・・

でも1の絵柄とかは昔のドラゴンボールっぽくて味わい深いw
804名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:01:22 ID:x1/0poBE
>>782
横長になるのが気になるなら素直に他の解像度でプレイしたら?
805名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:01:35 ID:/z9fb/Oc
806名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:04:13 ID:8zKfucpW
むかーしYs1,2のボスえらい苦戦して数時間の激闘の
末やっと倒して「俺tueeeeeeee!!!!!11」とか思って
たんだが、このスレ見てっといかに自分が井の中の蛙
だったかよく分かるな。
そんな俺はノーマルやっとクリアしたばっか
807名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:04:40 ID:qCPiQeYG
>>802
時すでに遅しだよな〜
808名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:07:19 ID:/Oo3aFTE
>>807
終わりよければ全て良し
少なくともウケに走った第2部よりは格段に良かった

3話あたりは作画の壊滅的に崩壊してるが、話自体は悪くなかったんだよな… orz
809名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:09:27 ID:irNRlLFe
>>808
今のところ女がブスであるという以外は
ガンダムファースト並みだからまったく気にならないんですけど・・・
810名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:13:39 ID:/Oo3aFTE
>>809
まあ、4話以降は徐々に作画良くなるから我慢してくれぃw

4話ではさりげなくイースV(フェルガナの誓い)を思わせる台詞が出て
きたり、ファンとしてはニヤリとしたもんですよ…
811名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:14:30 ID:pdKRNWXr
>>804
?いや、俺のところは問題なく表示されてるけど。(ワイドモニタなんて持ってないし)
>>760に対する回答として、
>>782>>799(これはやりすぎだが)のような、ゲーム側で4:3じゃない解像度を選択するとどうなるかを
見せてるだけなんだが…
812名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:16:15 ID:Azn3WE3a
>>810
ドギの俺の故郷が〜って奴か
当時PC88でイースVが出たばかりだったからな
813名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:18:00 ID:T/CHffSK
>>801
ゲームパッドだと指が痛くなるってのがよく分からんが、
そんな理由のためコンシューマー機でゲームしない人も
居るんかね?

俺はTV出力させてるんで、デスクに載せてるキーボード&
マウスを操作するよりソファーに座って楽な姿勢で
ゲームパッド扱うほうがプレイしやすい。
814名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:23:36 ID:irNRlLFe
>>810
なんでもいいが一話21分って殺人的に短くないか?
これで190円とられるのってなんだかなぁ・・・
つでに終わった後のファルコムの宣伝がウケルw
「君の机の上であのアドルがあのリリアが君に微笑む」
マジで昔のノリに背筋が震えたw
815名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:25:29 ID:ZENW4ai6
OVAなんてのは基本的にそんなものです、コストパフォーマンス劣悪杉。
とても買って揃えるようなもんじゃないな。
816名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:29:09 ID:rZMrlQ9i
>>813
バカみたいに連打するから痛くなるんじゃないか?
817名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:32:13 ID:NvPDazrB
なにげにフェルガナのエレナは性格がリリア化してるな
異様にウザイ・・・
原作のエレナは孤児だけあって気丈な娘という設定だったと思うが
818名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:33:20 ID:9QnrEDd2
>>782
なんか男の子妙に可愛くね?
819名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:33:37 ID:irNRlLFe
>>817
そうだっけ?
昔はおてんばだったけど落ち着いて街の人気者なんじゃなかったっけ?
820名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:35:25 ID:MesCgjD3
質問

なんでエレナは手首を布で覆っているのでしょうか?

ひょっとしてリス(ry
821名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:39:03 ID:ttmH7w24
>>820
うん、リストバンド。
でも片方20`cあるから。
822名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:39:40 ID:Mrv43aa8
じゃぁドギのは200kgくらいか
823エレナ:2005/07/05(火) 22:43:15 ID:VHbtpao0
最強ヒロインの座は譲れないわ
824名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:45:19 ID:lewENTrg
サイキョはオルハさん
825名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:45:50 ID:RNSo5tB7
最「強」なのはカーナだろ
826名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:46:50 ID:VHbtpao0
じゃあ最恐?
827名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:48:04 ID:irNRlLFe
駄目だ・・・
OVA突込みどころ多すぎてむしろおもしれぇw
ちなみにフィーナの声優見た瞬間コナンを思い出してしまったよ
828名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:49:43 ID:pC16XYMT
最凶
829名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:52:13 ID:RNSo5tB7
ああ、なんか1,2やりたくなってきた
エターナルもってるけど、どこにあるかな
830名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:54:14 ID:3L4dpCsn
よくヒロインがどうたらって話になるけど、アドル的には全員知ったこっちゃないだろうな

価値観が

 冒険>>>(絶対に超えられない壁)>>>女

な人だし
831名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:54:21 ID:h/0X+Poz
質問ですがイースて何枚組なんですか?
832名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:56:18 ID:rbypb2G0
クリアした〜〜〜〜〜!!
ボスウザすぎ!!
でも感動した!アドル!痛みに耐えてよく頑張った!
エレナ萌え?アーニャ萌え?執事萌え?
とか考えつつ、エンディングが我が身を包み込んだ。
833名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:56:25 ID:AuFWNokZ
イースのどれだ
834名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:57:04 ID:VHbtpao0
>>831
CD版は二枚
DVD版は一枚
835名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:57:12 ID:h/0X+Poz
>>833

失礼。フェルガナです。
836名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:57:20 ID:9AFSjXlS
俺のノートPC
インテルR915GM Express チップセット
なんだけどフェルガナ快適に動く?
動作環境は一応、満たしていると思うけど。
837名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:57:46 ID:3L4dpCsn
3枚組だよ FD
838名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:58:07 ID:h/0X+Poz
>>834

ありがとうです
839名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:59:48 ID:znJyTZrk
>>829
1,2,3,4,5,6全部BUFFALOのコントローラー買ったら付いてきた。
今6やってる。面白いなこれ。


スレ読んでるとフェルガナも面白そうだ・・・
840名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:01:50 ID:VHbtpao0
>>838
今なら音楽CDが八枚ついてくるから気をつけろ
841名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:02:46 ID:aS3nH+wW
イースと並ぶアクションRPGの
ハイドライドも続編出してくんねーかな
3は最高だった
842名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:03:11 ID:TFWZnZzx
ナイトメアはどれほど恐ろしいのかと思っていたが・・・
レベル上げとかすれば意外とヌルイのな。
ギャルバとか一回目で倒せた。
城あたりからは鬼になりそうだが、ぐるみんクレイジー経験者からすればこの程度余裕。

こんな漏れにだれか廃鉱から先の地獄を語ってくれまいか
843名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:04:31 ID:3L4dpCsn
>>841
金の重さで動けなくなるやつか・・・・・
844名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:05:51 ID:X1LRmxRa
>>836
まさかオンボードでやろうとしてる?
845名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:06:08 ID:j7/lMiTu
OVAは寂しそうなババアとかいいところもある
ysfで道具屋が指輪イベントで従姉妹同士だから勘違いするなって言ってるけど
OVAだとゴーバン親分絶対やっちゃってますね!
846名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:06:58 ID:aS3nH+wW
>>843
ちゃんと両替機使ったか?
847名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:08:21 ID:dmK7phcT
>841 クリアした記憶がない、、、面白い記憶もない
サーク完全版で
   
848名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:08:54 ID:RNSo5tB7
>836
おれもノートでやってるけど
最軽量でやれば問題ないよ
たまにめちゃくちゃエフェクトとか重なると
しこすーラグる
849名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:10:46 ID:v5R1oif0
>>841
会社がもうないから無理なんじゃネーノ?
スクウェアに吸収されたんだっけ?
850名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:11:19 ID:QKKlZW+H
Vsガルバラン 前のチェスターに逆切れしつつノーマルやっとこクリア。
てめぇで蒔いた種をなんで俺(アドル)が始末せにゃならんだのだ!とか。



このスレにUPされていた攻略法、動画(ハードのやつね)には大変お世話になりました。
もまいらありがとう。
851名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:11:26 ID:LLjw7pdb
ちょっくらはじめてびっくり。

これって7じゃなくて3の焼き直しだったんだな。
エレナとアドルが初対面というところまできてやっと気付いたよ。
全然情報仕入れず衝動買いだったからなぁ。

つかある意味Vエターナルなのか?
852名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:12:33 ID:aS3nH+wW
>>849
T&Eソフトはもうないんだったな
スクウェアが作ってもつまんねえしな
あの個性はもう作り出せまい
853名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:14:13 ID:Azn3WE3a
高橋名人は98のイースをプレイしたとき音源ボードがなかったため
音が鳴らなかったので
ラジカセでサントラCDを流しながらプレイしたらしい
854名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:15:42 ID:AuFWNokZ
アドルのグラフィックは、やっぱり6のときのが一番好きだな。なんか好青年って感じで。
1・2・フェルガナは、まだ十代だし青臭さが抜け切れてないって感じ。
855名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:15:51 ID:Azn3WE3a
>>841
当時ソーサリアンも新発売だったんだけど
どっち買おうか迷って
結局ハイドライド3買った
856名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:16:59 ID:aS3nH+wW
>>855
正解だったな
857名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:20:16 ID:irNRlLFe
とりあえず最高に信じられないのはエステリアの雰囲気と
そしてOVAからは非常に中世の古い感じがするのに
6だとめちゃめちゃ近代化してること
大砲とか1の世界観だったら絶対ありえないのに
あれからたったの6年しかたってないのにそんなに世界は
急激に近代化したというのか?
858名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:22:22 ID:AuFWNokZ
>>857
いや、1じゃロムン帝国に関する話は影も形もないし。
どっちにしろ、エステリアなんて片田舎だろ?

田舎と都会の差じゃね?
859名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:25:31 ID:QtbvoBi2
>>857
先進国と後進国の差なんじゃない?
860名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:28:44 ID:IfqG0l7g
ノーマルで今終わった。
Ys3の雰囲気を壊さずに良い作品になっていて良かったです。
ただひとつ残念なのが・・・・
やっぱりガルバランは昔の設定のままがよかったなぁ。
人質を取る姑息なガルバランがよかった〜。
861名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:29:31 ID:AuFWNokZ
昔の3の話ってどんな感じなんじゃ?
862名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:30:12 ID:Pe4xYvCp
>>857
嵐で隔絶された島国と大陸の差
ウチの国も昔にたようなものだったじゃん
863名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:32:02 ID:45tWGkUM
もまいら教えてくれ。時計塔で落日の彫像をとった後、
次のマップで鉄格子が開かん。どうすりゃいいんだ?
864名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:33:14 ID:Mm+v/P8/
>>863
そのマップの中にも彫像があるから、探してそれを取ればいいよ。
865名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:35:52 ID:45tWGkUM
>>864
サンクス
でも、みつかんない...
オレってへたれだなぁ
866名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:36:20 ID:Sfa3qe3Q
>849、852
T&Eはディズニー傘下に入り今は
ttp://www.dwonderland.co.jp/
となってます。
867名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:41:21 ID:EtFsS4ph
ttp://www.hameko.net/uploader/upload.php
ベルハルト戦アップしときました。
動画撮影&編集は初めてだったので、変な所があったらごめんなさい。
868名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:42:07 ID:aS3nH+wW
>>866
dクス
869866:2005/07/05(火) 23:43:04 ID:Sfa3qe3Q
ついでに・・・
元T&Eの開発関係の人が立ち上げた会社
ttp://www.deep-inc.co.jp/
870名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:44:32 ID:9KaglRJu
ノーマルでさえギャルバに勝てない俺が来ましたよ。
LV20だけどHP半分くらいしか削れない。
てか受けるダメージ多すぎだし、未だにパターン読めない。

やっぱナピより全然難しいよ。あの頃はただ切りまくってれば勝てたからな…。
871名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:45:01 ID:m0SpFCnM
ゲームパッド付イースコレクション買いにいったら
もう売り切れてたprz
872名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:47:59 ID:znJyTZrk
>>871
新宿のヨドバシに昨日はあったぞ!
まだ間に合うかもしれん。
873名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:48:32 ID:o8soN28n
5年前くらい?に買った2,4GのPCでサクサクです
874名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:48:47 ID:m0SpFCnM
>>872
thx 何個ありましたか?
明日買ってくる
875名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:48:53 ID:Pe4xYvCp
>>870
5回や6回死んで読めないとかいってるのではあるまいな?
ダメならダメなりに100回くらい死んでパターン憶える事に慣れないと、この先辛いぞ
876名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:49:32 ID:Pqgnu77+
>>867
すごく…重いです。

さっきからぜんぜんページが表示されね
877名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:49:41 ID:irNRlLFe
>>858
フェルガナのほうがじゃあ都会なんだろうな
ていうか上空に700年間浮かんでたイースの人々は
もっとすごいんじゃないか?
江戸と東京ぐらいの違いがあるんじゃないか?
878名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:50:07 ID:4JgoQ2SZ
エル・カンターレ・ファイト!
879名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:50:45 ID:vWgBbXZZ
880名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:50:49 ID:eGkdgYRd
昨日、やっとカルバランまで行ったんで、今日は30分くらいでクリアできると思ったけど・・・(ノーマル・レベル50).
カルバランって間違いなく最強のボスだな!
まだ第一段階すら突破できんw(ドキュンすぎ?w)
正直、倒せる気がしない。
とりあえず、レベル53くらいまで上げて、あと、装備を全部最高レベルにしようと思う。

では!
881名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:52:27 ID:Pqgnu77+
>>877
上空に浮いちゃうと他国との交流が途絶えるから逆に文明が遅れそう
鎖国時代の日本みたいに
882名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:52:48 ID:irNRlLFe
ゲームパッド付イースコレクションって何?
883名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:53:05 ID:8LrWFoTn
買ってきて
インストールして
さあやろうと思ったら
「D3DERR_OUTOFVIDEOMEMORY」って。
動作環境は満たしてるのにプレイ出来ないよorz

そういやイース6の時にRadeon9600PROはパッチあてるとダメだったけど
今回は初っ端からダメだっけ?
サポート見てもなんもなくてorz
884名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:53:23 ID:znJyTZrk
>>874
昨日の一時半ごろにはまだ10個近くはあった。
パッドコーナーの棚の一番下に吊るされずにジカ置きだったから見落とすなよ。
885名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:53:34 ID:QtbvoBi2
ゲームパッド付きイース6の売れ行きすげーな。
昨日まで↓の所の在庫が◎の在庫豊富に有りだったのに
今もう△の取り寄せ状態になってる…。

http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1629248
886名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:54:12 ID:j7/lMiTu
エステリアは銀のお陰で一時的には栄えた
887名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:54:59 ID:HDHX4buk
やっていて思うんだがノーマルの二回目のチェスター戦なんか
こりゃ女の子のプレイヤーにはクリア出来ないんじゃないの?って思う
ボスが強いのはいいが強いっていうよりメチャクチャな動きで逆にかえって変だと感じたよ

プレイヤーにやさしくないねファルコムさん(w
888名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:57:35 ID:iH45uUB9
>>885
俺がアドレスここに貼ったのはそれだが、まだ青とシルバーは在庫◎だぞ。
明らかにここの住人しか買ってないな。
889884:2005/07/05(火) 23:57:37 ID:znJyTZrk
>>874
すまん!
×ヨドバシ
○ビック
890名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:57:57 ID:AuFWNokZ
>>867
あんた……すげーよ。
地のリングアーツの使い方が見事だ……。
891名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:58:16 ID:RNSo5tB7
二回目のチェスターはそんなに強くないほうだろう
誰だってイージーなら苦労すりゃクリアできるだろ
苦労したくないなら別のゲームやれよ、と
892名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:58:32 ID:H7kApEQI
よく2回目チェスターが言われてるけど、正直何がどう強いんだがさっぱりわからん。
1回目と攻略法大差無いと思うのだけど・・・
893名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:59:36 ID:eGkdgYRd
>>887
真チェスターってそんなに難しいか?
攻撃方法が間違ってるのでは?
ブーストを上手に使うことと、闘神の腕輪を使用することを忘れなければ、案外簡単に勝てたように思う。
あと、レベルを十分に上げておくことかな。
但、ノーマルw
894名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:00:18 ID:i+XN/7X8
二回目チェスターは慣れるまでがちょっと時間かかるかも。
だけど攻略法を理解できれば後はすげー楽
895名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:01:30 ID:DoOFoas3
>867
しっかり倒してるし…
いいもの見さして頂きました
896名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:01:40 ID:j2hKYrA/
やっとノーマルクリア
ふー疲れた疲れた
ハードやタイムアタックやる根性なんて残ってないよ
難易度によってEDが変わる事も無いみたいだし、とりあえず終了
897名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:04:57 ID:j14yIF3W
>>877
フェルガナは科学の力で地上の楽園に生まれ変わったんだよ
898名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:07:00 ID:B9/GFPsp
http://www.dwonderland.co.jp/product/t_and_e/product/index.html
旧T&Eのサイト見てみたが、なんだか寂しいな。

ぜひ、ニホンファルコムに再度買収されるなり、開発を依頼するなりして
往年の名作を復活させて欲しい。サークシリーズも復活希望。
無理か・・・。
899名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:08:17 ID:KibaXNKC
>>887
倒せないならレベル上げだよ。ノーマルなら時間かければ何とかなるよ。
900名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:09:48 ID:BqnIi+08
あ・・
ハードのがおもしろい
ナイトメアだと苦痛の領域になるのだろうな・・これは
901名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:09:53 ID:w7c753JH
>>880
ガルバランは50で倒せるよ。
俺の攻略法としては第一段階は氷の上に乗った後炎の溜め撃ちを当てる。溜め撃ちなら当てやすいからな
第二段階の凍結攻撃は2段ジャンプして風の溜めで行ける。
手への攻撃より避けるのを優先したほうがいいかも。リングのパワーを完全に吸われる前に風の溜め撃ちを手にぶち当てるとか。
第三段階の吸い寄せ攻撃は一番後ろで弾を跳ね返して、吸い寄せが出てきたら前に出て跳ね返しを続ける
ってこれって普通の攻略法だよな・・・
902名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:09:57 ID:0ju0UikZ
イース6のシステムでルーンワースってのもいいよなあ
903名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:10:15 ID:OymRGncF
>>726
標準でボスの影を簡素化すれば
ぜんぜんいける
たまにやばい時は軽量でおk
904名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:11:07 ID:q5C+KWAx
>>867
凄いなあ…

そしてデバックモードこんな具合になるのか・・
905名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:12:07 ID:mJ+wo0eh
>>888
ああ、アンタだったのか。

確かコレって限定5000個だったはずなんだが、売れ残ってたって事なんかな?
それとも増産したのか?

>>882
ゲームパッドのオマケでイース6の初回特典版が付いてくる。
あとイース大全集も付いてて昔なつかしい1〜5まで遊べる。
906名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:14:09 ID:JIw4caVm
>>905
ぶっちゃけ欲しいんだけど
普通に店で売ってるの?
あと値段教えてくんない?
907名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:17:57 ID:0ju0UikZ
>>906
限定品だし割と前に発売したものだから店頭にあるかどうかは怪しい。
値段はリンク先に書いてあるでしょ。
908名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:19:07 ID:qkwQSNiQ
>>906
pcゲー取り扱ってる店ならあると思う。
たしか約3000円。
909名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:19:16 ID:mJ+wo0eh
>>906
↓で買える
http://www.sofmap.com/shop/product/kensaku_kekka.asp?KWD_GR_CD=&KWD_L=BGC-UCF1201&GO_L.x=20&GO_L.y=8
>>888が言ってる通りブラックは無いがブルーとシルバーは、在庫残ってるみたい。
910名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:20:06 ID:yHi9kn35
>>887
今の女はフツーにゲーム上手い

でもシステムが複雑なきょうびの対戦カクゲーや弾幕シューよりよっぱ簡単だべさ。
911名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:20:09 ID:PaM5TQeg
>>867
凄すぎ!
最後、HP63であそこまで粘れる集中力が素晴らしい。
オリンピックで金メダル獲ったのと同じくらい素晴らしい。
912名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:20:45 ID:wJuJUxB5
>>867すごい

っていうか>>867参考にしたらhardの超兄貴赤子同然に倒せた・・・
デバックモードっておまけ実装だったのか・・・
913名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:21:33 ID:HMBQvrBM
>609
フロンターレなヨドバシは昨日俺が買った残りが後2個のはず
ちなみに値段は2980円だった


わほぉぉ〜い!初めて1回目でBOSS倒せた〜〜
と思ったら戦車戦でLv41って俺上げすぎ…
914名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:23:44 ID:N2F0UGU9
>>867
同じく超兄貴で苦労したクチだからわからんでもない。
915名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:23:48 ID:PaM5TQeg
>>912
だな。
>>867師の戦い方は参考になる。
常に二段ジャンプ、常に魔法溜め、常に地回避なんかは応用できそう。
916名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:24:36 ID:N2F0UGU9
レス番間違っちまったよ>>887
917名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:24:48 ID:JIw4caVm
ゲームパッドのおまけにイース6と大全集ついてくんの?
それで3000円?すごすぎ。
PS2で7000円払ってナピ勝った俺って・・・
918名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:26:34 ID:HMBQvrBM
>917
一応スペシャルコレクションDVDも付いてるぞ

つか買ったはいいけど初回2個・通常1個あってどうしろと…
通常は1000円位で買ったからいいけどさ
919名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:29:34 ID:mqb2IKeE
>918
俺も初回とBOXの2個あるよ。
でゲームパッド壊れたんで上のやつを2個かった。

かなり毒されてるよ…(;´Д`)
920名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:32:01 ID:vPjYqrL9
>>803
リージョン1のDVDを見ることが出来るなら北米版がお勧め。
4話セットで30ドルくらい
921名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:33:36 ID:JIw4caVm
探すのめんどいんで横浜近辺のどこかに
売ってないかと聞いてみる。
ちなみに通販系は事情があって出来ない・・・
922名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:40:54 ID:mJ+wo0eh
>>921
横浜ならソフマップ有るんだから行ってみたら?
通販で扱ってるって事は在庫有るって事だろ。
923名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:44:15 ID:lHl0Q74P
ドドンパチの火蜂倒せても、このゲームはかなりきつかった
2周目やるきしねー
924名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:44:41 ID:nHQlcflY
とりあえず、暗黒神殿内まできたが、
チェスター2が一番むずかった。
逆にバレスタイン城のそれ以外はたいしたことなかったな。
つうかチェスター2は後半の動きがめちゃくちゃでいらいらしたよ。
925名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:48:42 ID:Tx8VLVpl
フェルガナも2000円ぐらいになるまで待ちます
926名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:48:55 ID:JIw4caVm
>>922
サンクス。明日行ってみるわ。
927名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:50:21 ID:wJuJUxB5
>>915
それと落下点に敵をロックオンして落下直前に真上から地発動で
クリティカルヒットすることが>>867でわかた

横から行かないとズババっていかないのかとおもてた
928名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:53:04 ID:B9/GFPsp
オマケのDVDまで付いて、イース6バンドルのゲームパッド。
気付いたら購入ボタン押していた自分がいた。
ゲームパッドが欲しかったんだ。
フェルガナで指を攣りかけたし、キーボードが壊れそうだし。
んしても、エグイ商売するよなー、ファルコムよ。
余るほど買わせた奴の友達に無償配布させて、信者を増やそうって魂胆か?
アマゾンじゃ4980円で、しかも品切れだったぞ。ソフマップで買ったが、
在庫豊富とはこれいかに?
929名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:54:03 ID:I6VjuOaS
>>898
一応突っ込んでおくと
サークはマイクロキャビン
930名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:55:04 ID:e/zStKtA
931名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:56:29 ID:A8VxktlQ
ガルバランのデザインなんだありゃ
ファイナルソルジャーのラスボスかと思った
932名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:57:39 ID:JIw4caVm
もうなんか世の中のやるせなさを感じるよ・・・
ナピはPC版のこと頭になくてPS2版追加があるからと
中古ゲームショップ回ったがなくてヨドバシで7000円で買い
フェルガナのついでにエレコムのコントローラー3500円で買ったら
もう壊れてるし・・・
やっぱ情報を手にするものが得をするんだね・・・
933名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:00:18 ID:B9/GFPsp
Windows2000SP4のロールバック1をダイヤルアップ回線でダウンロード
させながらソフマップでお買い物。
今見てみたら、ソフマップ会員申し込み画面で止まったままだった。
ADSLにするべきかー。

ファルコムの事だから、1年後にはフェルガナゴールデンパックとか出しそうだ。
1、2、6、フェルガナを一つにまとめたエターナル版が出たら出たで買いそうな
気がする。人工知能付だったらいいけどなー。今までのイースは、登場人物が
機械仕掛けのような会話しか返して来ないし、はあ?と思うような会話も多いから。

934名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:00:58 ID:vEoBdsXN
>>883
俺はRadeon9600PROでバッチ当ててるけど
6もFもちゃんとうごいたお
935名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:01:15 ID:zcmpnH3J
しかししょぼいゲームパットと事実上β版でしかないイース6初回版というハンパなもの
の抱き合わせなんてよくも買う気になる奴がいるよなあ。
936名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:03:40 ID:JIw4caVm
>>935
ナピもパッドもいらない
ただ単に俺は4と5を久しぶりにやりたい
それだけ
937名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:04:25 ID:s/6UkE3I
俺は初回買ってたけど特典全部ロストしたから買いなおしに丁度いい
938名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:05:42 ID:ykd3LME7
このゲームパットの耐久性ってどうなの?
何か、PC用のゲームパットってすぐ壊れるし、デザインが変で使いにくいって印象があって、
家庭用ゲーム機コントローラーを変換して使った方が良いと思うんだけど。
939938:2005/07/06(水) 01:08:04 ID:ykd3LME7
間違えた・・・

×ゲームパット
○ゲームパッド
940名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:09:38 ID:GgESIrTV
エレナ護衛イベントで三回攻撃食らったらあぼーん(´・ω・`)ショボーン
ダメージ80二回でHPゲージがほとんど見えなくなったのでHPは160台と推定される。
941名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:10:55 ID:B9/GFPsp
イース6はあれで十分だったな。音楽も良かったし。
フェルガナも悪くは無いが、ロマンを全く感じない。
ゲームシステムのレベルが相当上がっているのに、話の伏線が弱すぎ。
マニュアルに登場人物の事を書くんだったら、もっと人物の背景も描けと
言いたい。動きが無い立ちんぼの町の住人のほうが、ある意味モンスターより怖い。

今度は主役交代機能も付けてくれんか、ファルコムさんよ。アドルだけじゃなくて、
昔のロマンシアみたいに女が主人公ってパターンの奴。イベントも変化してウマー。
942名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:13:27 ID:JIw4caVm
>>941
お前絶対変だよ
町の住民のどこらへんに恐怖を感じるんだよ
ていうか普通RPGってそんなもんだろうが

しかもアドルじゃなくてドギを使いたいならわかるが女主人公って・・・
943名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:16:06 ID:ADvVmXZR
>>941
そこで街の住人の会話量がとてつもない英雄伝説6ですよ
944名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:18:25 ID:KC13E+7b
ナイトメア、予想通りギルディアスあたりから鬼になってきたorz

城がありえねー、なんだあの緑色のリザードマン
バックステップ使いまくりでまったく攻撃あたんねぇ
945名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:19:07 ID:oY2bJ5Bx
2回目ボス戦倒せないわ〜。
アナログのパッド使ってるからかな〜。
魔法があらぬ方向へ行く。
946名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:19:40 ID:JIw4caVm
>>944
つ「炎のリング」
ザコ敵にも手は抜かない。
それが真のイースクォリティ
947名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:21:04 ID:5YMSBPlq
>>938
PS系コントローラーのL1R1にあたる部分がちょっとばっかり弱い。
×にあたるボタンの方が□にあたるボタンより沈む。
それさえ許せれば使えなくは無い。
948名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:23:39 ID:B9/GFPsp
アドルが特定の場所や組み合わせでゲームオーバーしたら、
「私が、アドルさんの遺体を引き取りに逝きます!!」とかリリアに言わせて
色気や毒舌攻撃をオプションに追加して、ついでにモンスターを主人公に
襲い掛かるアドルと対決するシナリオとか。

ほら、会話の文字をちょこちょこ変えるだけでいいんですよ、ファルコムさん。
楽じゃないですかー。後から、2000円台でバラマクよりずっと喜ばれるんだがな。
にしても、オマケであれだけ釣っておきながら、突き放すような仕打ち。

ロールバックのダウンロード、まだ45%なんで回線切れません。
もう書くネタねーなー。

イース6は久々にロマンを感じたなー。1,2はロマンよりワクワク感があった。
定番という安心感もあった。
フェルガナは・・・外見豪華で中身が薄味。シスターネルの意外性には感じる
ところはあったが、町の住人には魂が感じられない。もっと動かせ、キャラを。
絶対、手を抜いている。遊び心も何もねーし。

まだ、46%か。2時間もかかってるのに。
これでSTOPエラーとか出たら立ち直れん。
949名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:24:49 ID:yHi9kn35
シナリオはリーフキボン。
950名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:25:23 ID:HMBQvrBM
俺としては今までサターン配列のパッドでやってたから
PS配列にまだ慣れない…

まぁ前のは投げ売られてたエロゲのオマケでしたが…

とりあえずアナログ入力使わないなぁ…
それと、もちっと大きくてもよかった気がする
951名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:26:55 ID:h8BDrXdT
今日はじめて2段旋風ジャンプが出来る事を知った…
今までの苦労はorz
952名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:27:32 ID:JIw4caVm
それより今回のようなボス戦バランスでT・Uやりたいな
正直ボス戦だけでいいからファルコムリメイクしてくんないかな?

下手に新しいの出されてオージュガンのようなボス作られるよりは
今回のフェルガナみたいに過去を引きずって制限されたボスの
ほうが面白い
例えば エルフェールとかギルンとかリガティとかギルディアスとかZZ犬とか
今回のボスは非常に素晴らしいなと言いたい
953名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:28:08 ID:oY2bJ5Bx
X箱パッド使ってるんだがこれがまずいのかな〜。
954名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:29:19 ID:zNcOx08g
早めに次スレ立てようと思ったけど、無理だったorz
なんか俺最近立てられないよw
ミヤゲ残すんで誰かよろしく


イース フェルガナの誓い
http://www.falcom.com/ysf/index.html
3のリメイクと公表せずに発売中

前スレ
イース総合スレ その十四 -フェルガナの誓い-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1120480561/

【注】
 ・最近のコンシュマーしかやってない方は、ノーマルでも難しく感じると思います。
  6のハードをフェルガナのノーマルと考えてください。
  エンディング等は変わらないので、初心者は下手に背伸びせずイージーでやりましょう。

 ・今まで出た情報の殆どがWikiにあります。質問する前に目を通しましょう。
  まだ完成ではない筈なので、追加・訂正があれば書き込んで下さい。
  ・http://www.xfuweb.com/falcom/
  ┗http://www.xfuweb.com/cgi/game/wiki.cgi/ysf
955938:2005/07/06(水) 01:33:54 ID:ykd3LME7
>>953
俺も、XBOXのパッド使ってるけど、特に問題ないよ。
むしろ、最高の使い勝手だと思ってる。
アナログからデジタルに変更してみたら?

>>947
ありがと〜!
VIもパッドも持ってない友達に勧めてみるかな・・・
956名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:34:55 ID:M3DooQR7
なるほど。
確かにファンタジー感は薄いな。
前作の6はクリアしたらすぐに2週目始めてたんだが、
フェルガナはちょっと休憩が入った。
つかまだ遺跡の入り口だ。
もう少し浸れる・浸りたいと思わせるファンタジー感が欲しい。
957名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:35:39 ID:KibaXNKC
ぐるみんも空の軌跡も女主人公だったからイースは男が主人公でいてほしい。
958名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:38:15 ID:OymRGncF
3は音楽だけで十分浸れると思う
959名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:38:51 ID:JIw4caVm
>>956
それは思った。
当時T・Uには叶わないと言われたわけがわかる
というか6もそうだけど規模がでかいようで狭いんだよな・・・
水戸黄門系になっちゃったからさぁ
やっぱ浸れるのがいいよね・・・
>>957
空の軌跡って主題歌がやけによくね?
ゲームの主題歌って有名な人が歌ってる奴以外はうんこってイメージあった
けどあの曲はかなりいいと思う
960名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:41:39 ID:JIw4caVm
>>958
3で唯一よかったのは音楽だよな
フェルガナではアクションってのが加わったけど
やっぱT・Uの音楽もよかったけど3はどのダンジョンにいたる
音楽までも印象に残る
6は・・・ボス戦以外は特に注目してないやw
961名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:44:55 ID:B9/GFPsp
イージー機能は要望が生かされて搭載されているんだろうなー。
タイムアタックもイース6改良版で散々叩かれたし。
会話の内容は確かにレベルが下がっている。イース1,2の方はゲームシステムや
画像解像度、CGなどとのバランスが良かったので気にはしなかったが、
イース6以降は様子が違う。今はまだシナリオ(特に会話や演出面)が絵に
追いついて来ていない印象もある。第一、何回会話しても「エレナは見つかったか?」
と言われるんだよ。何度も説明しただろーが、と10連弾したい気分にもなるって
ものさ。
1)ランダムでシナリオに影響しない世間話を会話の中に登場させる。
2)イース1や2の頃は町人も普通に動いていたので今でも出来るだろう。
3)人物の視点を変えた「主人公交代機能」あるいは「変身機能」があれば嬉しい。
4)タイムアタックにモンスターモードを追加してくれんかなー。つまり、アドルを
  地に沈める為にユーザーが戦いを挑むモードさ。切られる側の気持ちも分かった
  上で戦う事に真の意味を感じられるって事で。


66%か、うっかり電源ボタン押しそうになった。長いなー。
このスレが終わるまでに終わるだろうか。
962名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:46:07 ID:N2F0UGU9
エレコムは地雷か、やっぱコンシューマのパッドを
つなぐっきゃねーかな
963名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:46:56 ID:i+XN/7X8
>>930
コレ、バレンスタイン城の曲と差し替えると凄い良さそうだね。

>>959
空の軌跡はゲームがEDを迎えた時点での、
二人の主人公の心情をそれぞれ歌詞にしたような感じだったからなー。
感情移入しまくりですよ
964名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:47:43 ID:lXsg0N9/
ノーマルガルバランの第三段階が未だにた・お・せ・な・い。
えらく画面がスローになったりするのは仕様ですか?
それとも我がパソコンの限界?
地面に飲み込まれたときなんか画面止まったかのごとく
1分くらいからまれてたが。

あと、チェスターがエレナを助けに来たときの着地点が毎回違う。時に浮いてるし。
しかも、そこでもチェスタの「兄らしいことを」セリフがでてこないバグまで時折・・・。死あるのみですか?
965名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:49:41 ID:A8VxktlQ
>>960
同意
6の音楽はまじでボス以外覚えてない
966名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:49:59 ID:JIw4caVm
>>961
世界観を深めたいというならば世間話もいいだろうが
アドルを地に沈めるモードはまったくいらん
そんなもんいれるならサバイバルモード入れてくれたほうが全然いい
つーか雑魚敵のなかにもっと歯ごたえのある奴いれてほしかった
967名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:50:26 ID:2d7/KdoA
システムは6だけど、気持ちは3エターナルって感じか。
それ以上のものにする気は無い、と。まぁいい選択だとは思うね。
968名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:58:07 ID:KibaXNKC
6のボス戦の曲はいいよね。お気に入りだよ。
でもセーブした続き選ぶところの曲も好き。
必ずお気に入りの曲があるのはうれしいね。

>>959
SCも楽しみだね。
心の中ではヨシュアが主人公だったから感情移入はほとんどないけど
それでも主題歌よかったよ。
969名無しさんの野望:2005/07/06(水) 01:58:37 ID:4Bi2elJq
おれは良い歳だからビデオゲームに浸りたいとは思わんな
そもそも主人公のアドルがそういうキャラじゃないし
(原作では挨拶もせず去ってしまうほどだったのだが・・・残念)
970名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:00:53 ID:B9/GFPsp
イース6の音楽は良かったよー。
草原を走り回ったり、地下遺跡のシーンなんか不気味そのもので。
音楽的な雰囲気は良かったと思う。
フェルガナは時計塔の場面なら何故か印象に残った。
でも、最近のファルコムは「無茶な設定=ゲームオーバーを待つのみ」が
減ったので安心感はある。代わりに、誘惑とか騙しとかが減った気もする。
トラップはあっても、昔のような「人でなし」のようなエグイ内容じゃ無いし。

やっと、79%だ。風が強くなっている。98%まで来て「回線が切れました」
とかなったら悲しすぎる。切れるなよーーーー。
971名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:01:00 ID:JIw4caVm
930のかっこいいアレンジ何?
特典に入ってる奴?

久しぶりに6のボス戦聞きたいけど
ナピもうないしな・・・
デモでさりげなく聞けるからそれで我慢するか・・・
972名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:04:14 ID:B9/GFPsp
>>971
ゲームパッド買いなさい。2980円ですよ。イース6が遊べるんですよ。
8000円も出して初回版を買った自分が「歯ぎしり」をしながらお勧めしますよ。
ソフマップ逝きなさい。売り切れる前に・・・。




つーか、在庫豊富って、これいかに。
973名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:10:15 ID:P1U6p67b
930のは埼玉最終兵器って所のアレンジだったかと
同人だっけ?埼玉最終兵器って
974名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:11:52 ID:B9/GFPsp
振動付なんで欲しかったのさ。
イース6はオマケだろうが、いいんだ。
友人に勧めて信者を増やすさ。
a.「ゲームパッド安いぞ、振動付だぞ。」
b.「買ったらオマケにゲームが付いていたぞ。イース6だってさ。」
c.「オマケだからたいした事ないよな。」
b.「イース6って面白いの?」
c.「シラネ。」
a.「お・も・し・ろ・い・か・ら・や・れ・!」
どうせならUSBメモリのオマケにして売れ。
店頭でデモディスクと間違って配布してもいいぞ。
出来ればそうしろ。株上がるって絶対。
975名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:18:53 ID:iKFEzWSL
出来ない覚悟で買ったけど、2,3年前のメーカーPCで余裕で動いた俺が来ましたよ

おまいらありがとう
976名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:20:34 ID:R8LuRA9r
>>971
アドレス削れ
977名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:21:30 ID:JIw4caVm
音楽差し替えとかできんの?
それならタイムアタックの音楽6のに変えたいんだけど・・・
978名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:22:29 ID:2d7/KdoA
>>973
埼玉のアレンジは純粋にかっこいいんだが、色が濃すぎるのとその色のバリエーションが
少なめなので、続けて数曲聞くとツラくなってくるのが欠点だな。
979名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:27:34 ID:XcFPZOO0
石川三恵子が初めて全曲書いたゲームが3だったので、
jdkの面々にハッパかけまくった予感
980名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:28:04 ID:khD1UmYM
>>977
変えられるよ
ファイル名変えたいのに変えるだけ
イース6のなら勝手にループもしてくれる
981名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:29:05 ID:JIw4caVm
>>980
その前に6のボス戦の音楽抽出するのって
やっぱソフトないと無理?
982名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:30:50 ID:B9/GFPsp
イース6の音でフェルガナを愉しむゆとり。
人はこうありたいものだ。
アレンジするってのは、楽しみの一つだからね。
だから、飽きが来るのを遅らせる事も出来るし、
リメイクしたがるのはメーカーだけじゃないわけで。
イースだけで飯食っていくのはファルコムの勝手だが、
ロマンシアのフルアレンジバージョンをイース6のシステムで作ってくれんかな。
ソーサリアンみたいにシナリオ追加出来るならもっといいんだが。
シスターネルの物語とか見てみたい。純粋に世界観が広がると思うんだが。
983名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:31:58 ID:z9yy3Xi8
音楽は確かに6の方がいいね。フェルガナはギターの音が遠いし、似たような
暗い曲が続くし、オープニングエンディングも何やってんだかわからん。
でもチェスター二回目の音楽は素晴らしい、あれは元からあった曲なの?
984名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:33:08 ID:khD1UmYM
>>981
いやそのままoggファイルが入ってるでしょ
RELEASE>MUSICフォルダの中のYs6_07.oggがボス戦の曲
985名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:33:59 ID:h21Dh8g6
>>981
インストールしたドライブ/フォルダの中にさらに"music"ってフォルダがあるから。
その中のファイルひとつずつが各曲になってる。
フォーマットはogg
986名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:34:54 ID:JIw4caVm
>>982
だから補完のためになんか出してほしい
欲を言えば作中でも描いて欲しいというのが本音だが
どうもファルコムはイースにそっち系の力を入れてないみたいだね
その代わりに英伝があるのだろうが
漏れとしてもストーリーはゲームの大切要素だから
アクションやその他で稼いで欲しくないと思う

シスターネルもガーランドもそこにいたるまでの経緯がおろそかにされすぎ
987名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:35:33 ID:yHi9kn35
>>986
シスターに関してはエロ過ぎて出せねぇ
988名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:35:57 ID:h21Dh8g6
>>983
X68k版から追加された曲。特典CDのYsIII J.D.K.Specialに入ってるよ。
989名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:36:20 ID:JIw4caVm
>>984
>>985
もう一度ナピ買ってきます
音楽フォルダ以前に
ナピ自体インストールされてないもんでw
990名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:36:30 ID:q5C+KWAx
ナイトメアギャルバ
勝ち目なくないか?
足場完全に刺にされて炎なぎ払いとか卑怯すぎる

足場完全刺にされて全体めくりもされたがなー
991名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:37:05 ID:p39TYRg2
>>981
インストすればo.k。同じogg。

>>983
確かなかったと思う。
うろ覚えだが、時計塔も専用の音楽はなかったような・・・。
MAPの音楽も4の音楽じゃなかったかな。

3(F)の音楽も結構いいと思うんだがな・・・。
ボス戦*2、ガルヴァラン、バレスタイン城、時計塔、MAPあたりは好きなんだが。
992名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:39:46 ID:JIw4caVm
今思えば音楽も3Dにあうのと2Dにあうのがあるかもね
イースT・Uとかで今の音楽は使える気がしないもん
ただ単に世界観が違うだけだろうけど・・・
ていうかT・Uのころのような重厚でどこかなつかしい世界観の
復刻を今のエンジンでできないかな?できたらすごいんだけど。
993名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:40:38 ID:bXsEFSkT
994名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:41:00 ID:R8LuRA9r
ここは次スレ立ってなくても雑談で埋め続けるところなのか?
995名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:42:25 ID:JIw4caVm
>>991
バレスタイン・イルバーンズ・翼をもった少年・ティグレー採石場
ガルバラン・時計塔・死神の電撃あたりはかなりいい音楽だね
灼熱のなんたらもいいしニコラス司教もいい。
とにかく音楽的な要素では元から&アレンジはすさまじくいい。
ただ6のボス戦は異常にかっこよかった。
996名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:42:55 ID:B9/GFPsp
やっと96%だ。30MBをダイヤルアップで落とすなんて無茶は
もうやれんな。既に2:57かかってる。

イース7が出る前に、イース4,5のリメイクは実現するのだろうか。
それとも、台詞とモンスターが違うだけの「同じ風味のゲーム」に
落ち着いてしまうのだろうか?

システムは完成したんだから、後はリリース時期と詰め具合だと思うがなー。
みんな、イース6のような真新しさはもう感じないと思うので。
そう言えば、何か違和感があると思ったのは「絵」が無いことだった。
フェルガナにも「絵」が無いんだ。キャラの拡大画は出てくるが風景を交えた
「絵」がイベントの中に出てこないんだ。イース6は随所にイベントムービーがあった。
フェルガナは最初にムービーが出たぐらいじゃないか?(最後まで行ってないので。)
オープニングムービーとデモムービーだけで力尽きたのか、ファルコム。
997名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:43:35 ID:h21Dh8g6
>>991
>うろ覚えだが、時計塔も専用の音楽はなかったような・・・。
>MAPの音楽も4の音楽じゃなかったかな。
両方とも元からあるよ
4のはまた別アレンジだがTheme of Adoru(1、未使用) = 翼を持った少年(3) = Theme of Adoru 1993(4)
聴く気があるなら特典のCDを聴いてみるといいと思う。
998名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:45:06 ID:oB9tDRUy
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
        :    ヽ_     丿
999名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:45:39 ID:JIw4caVm
1000名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:45:51 ID:9UOTf5bI
英伝だって昔はあったけど、最近は絵ないじゃない
ファルコム自体が、イベント絵を使わない方針になったんだろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。