ADVANCED大戦略 M16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
ここはドイツ第三帝國軍を操作して欧州制覇を目指すセガ大戦略こと、ADVANCED大戦略について語るスレだ。
現在は「ADVANCED大戦略IV」を中心に「ADVANCED大戦略2001完全版」(英・蘇キャンペーン含)の
話題も含めて盛り上がっている。
IVではシステムの大幅な変更で多くの戦友が苦闘している。
諸君らの闊達な議論・情報提供を期待する!

※リンク集や過去ログは>>2-5辺りを参照せよ。

[取り扱い作品]
ADVANCED大戦略'98 〜ADVANCED大戦略IV
他、関連シリーズ

[前スレ]
ADVANCED大戦略 I-15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1111024986/

[関連スレ]
アドバンスド大戦略はMD版に限る!その9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1112415574/
「千年帝国の興亡」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1092149616/
スタンダード大戦略 失われた勝利
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1116652813/
2リンク集:2005/06/18(土) 09:49:14 ID:JotGb6Ec
[攻略、情報サイト]
ロドリゲス学級OB会(攻略法をはじめ、困ったらここを参考にするといい)
http://drunker.s4.xrea.com/
AD大戦略検索君(兵器情報サイト)
http://jiron.s41.xrea.com/


[関連サイト]
SegaPC ADVANCED大戦略IV
(Advanced大戦略2001の体験版、アップデートパッチはここに)
http://sega.jp/pc/soft/advd2001/sp_ad4.html
株式会社チキンヘッド(開発元)
ttp://www.chickenhead.co.jp/
ペーパークラフト工房
ttp://www.terra.dti.ne.jp/~yoshidom/

[資料]
軍団マーク一覧
http://www2.wbs.ne.jp/~mozu-ac/data/ger-sidan.htm

[保管庫]
AD大戦略ツヴァイ・2001自作マップ保管庫
http://briefcase.yahoo.co.jp/ad98_2001
諸君の投稿を熱望する

[通販サイト]
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000148MLY/qid=1108048039/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/249-9647118-2695546
ttp://store.nifty.com/goods/goods.aspx?goods=00801SGA0114
ttp://shop.7dream.com/product.asp?gt=01&g=200102119&p=0330368&srch_flg=s&page%5Fnumber=1
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=421047&MakerCD=102&Product=%83A%83h%83o%83%93%83X%83h%91%E5%90%ED%97%AA2001%8A%AE%91S%94%C5%28WIN%29
3過去ログ:2005/06/18(土) 09:50:58 ID:JotGb6Ec
AD大戦略 Bf109 G-14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104540025/
AD大戦略 MASCHINENGEWEHR 13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1098549222/
ADVANCED大戦略 第12ターン
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091320689/
ADVANCED大戦略 He111H-11
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1078703252/
ADVANCED大戦略 鉄十字勲章
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1074643356/
ADVANCED大戦略 SpitfireMarkIX
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1068508295/
ADVANCED大戦略 Sdkfz8 自走高射砲
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1063575663/
ADVANCED大戦略 Z号戦車レーヴェ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1062099971/
ADVANCED大戦略 VI号戦車E型
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1061533203/
ADVANCED大戦略 V号戦車G型
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1056817957/
ADVANCED大戦略 IV号
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1029977127/
ADVANCED大戦略 第三名無し帝国
http://game.2ch.net/game/kako/1015/10156/1015600408.html
ADVANCED大戦略 第二次名無し電撃戦
http://game.2ch.net/game/kako/1008/10088/1008895024.html
ADVANCED大戦略
http://game.2ch.net/game/kako/996/996422499.html
4過去ログ:2005/06/18(土) 09:52:24 ID:JotGb6Ec
5名無しさんの野望:2005/06/18(土) 10:09:12 ID:6Xsj1W78
>>1
6名無しさんの野望:2005/06/18(土) 15:38:48 ID:r38I+pAW
>>1


しかし、今回はストレートにM16・・・何だかな

7名無しさんの野望:2005/06/18(土) 15:42:03 ID:fN+9WjG6
__,,,,,,..,,,,,,,,____
          ー-,.-‐ '"´        `゙ ー 、,,_
         _,.-'"                `ヽ、
       _,.-' //  /   /            ヽ
     ´ ̄  ,i|/  /' // /|   i    i  |  ,   ヽ
          i|i'  /! / / / i|i /ll |ヽ、 |   | { i    `、
         i| | /_| /-/ / |l / |l| !l |  il| | !  l   i
        i|l { /´ |/ il /  { ! `|lト、|l リ|  il| |l | │ li |
        !|l ハl  {!  |/  |/  !| l lメ|i l|i| |l |  ! |l |
       i |l |i‐=-!、  !    、,_ ヽノ/ |li|  |l i!|  | | li ト、  新スレたったのでしゅか
       !_!LlL__ `゙'     /;;`゙'シ<  リl| |!lil.|  | li| ill.ト、ヽ   乙かれおはようでしゅ
      / `ヽ、,`! '     丶;,::.:.:.::;〉ヽ|l i l llj   | | il !
      /  、ヽ )_j     , , ,`゙''<  |li | ノ!リ i | l| i |
      /    ヽ ハ、 丶      '   j|l ,/|l  lリ リ ノ{\
      i  ノーノ| |l ト、        _,. ゞリ 〃 |lヾノ / ハ||  \
    /| ´ 'i´|l| ヾ!l`ー--r一 ヽ´   リ// ヾニノンノ ヾ!    ヽ、
    / !    !l|l|  ハ   ヽ __     リ〃/`ヽ`ー'  `     ヽ、
    /  |     !|リ /| ヽ、  ヽ、`  ,〃/   | ,          ヽ、
   /  l    i  〈 l  ヽ、   ヽ__,ノ/     /}/             ヽ、
  ,'    !    ト、/} `i、  ヽ___ノ〈ハヽ、   //|             ヽ、
  ,'    !     `、ヽl   i      L|L| `ー- ' / l             ヽ--、
 ,'    !     } |  i       | || |    /   i'              ヽ \
ノ     i    ノ l   ヽ     | |L!    /  /j               i  ヽ
       〉   /  l   ∧     L!    / //                |   i
8名無しさんの野望:2005/06/18(土) 15:44:52 ID:Zc0qXSmN
>>6
M16 対空自走砲、とすべきだったな。
9名無しさんの野望:2005/06/18(土) 16:18:08 ID:x1z7dICY
やつらを殺るのは誰の誰のためでもない
デケデケデケデケ デケデケ〜ン
10名無しさんの野望:2005/06/19(日) 00:47:46 ID:EjLOLmbz
次はB−17な
決定
11名無しさんの野望:2005/06/19(日) 02:02:28 ID:V0uOwJGU
>1 乙であります!('o')ゝ

なーんで出撃数最大だと捕獲できないんだよー
ポーランドの航空機4ユニットげっと!って思ったのにさー
そもそも出撃できる数少ないYO!!
12名無しさんの野望:2005/06/19(日) 02:16:23 ID:sUm4P7k8
出撃数でなくて収納数かも知れんぞ。
まずは出撃機会のないユニットを収納してみたまい。
俺は盗れずに困ったことはないのでよう知らんが。
が、ポーランド王国の飛行機なんぞどうせ盗っても使わん。
13名無しさんの野望:2005/06/19(日) 02:18:49 ID:sUm4P7k8
あっ、WW2当時はポーランドは王国じゃねえや。
デンマーク王国と勘違いしてた。
いずれにしても中欧北欧の航空機なんぞ別にいらん。
14名無しさんの野望:2005/06/19(日) 02:44:55 ID:vIlFx8th
>>13
捕獲キャンペーンで愛用したぞ。PZLとか。特にカラシ攻撃機。
索敵範囲が広かったり、対艦火力を持ってたり。

最後にバトルオブブリテンで全滅したけど、よく働いてくれたよ。彼らのことは忘れない。
15名無しさんの野望:2005/06/19(日) 19:22:23 ID:OjZEqcT7
OT-34火炎放射戦車って使えるよね。
16名無しさんの野望:2005/06/19(日) 19:53:39 ID:IaUxGKO1
やっとスダコフツ10/4きたよ
17名無しさんの野望:2005/06/19(日) 21:27:40 ID:OjZEqcT7
2001で、第一次エル・アライメンの戦い大勝利→トルコ参戦大勝利→十一号作戦大勝利
→カフカスの虜囚大勝利→トーチ作戦、ときたんだけど
北アフリカおよび中東から完全に追い払ったはずのイギリス軍(第8軍)が
リビアから西進してくるのは腑に落ちない・・・。
18名無しさんの野望:2005/06/19(日) 22:26:07 ID:sUm4P7k8
ジョンブル魂を甘く見てはいかん。
俺たちにできない事を平然とやってのけるッ!
そこにシビれる!あこがれるゥ!
19名無しさんの野望:2005/06/19(日) 22:34:48 ID:RsK/GaYE
おお、たてつづけにスダコフツ/8、スダコフツ7/1前期が、、、
スダコフツ天国じゃあ〜〜!
20前スレ979:2005/06/20(月) 00:38:56 ID:gJYtmpoR
前スレでシミュ教えてくれた人、ありがとでした。
大戦略くりあーした暁には探しに行きまくってみまつ。m(_ _)m
21名無しさんの野望:2005/06/20(月) 00:56:20 ID:mrcVfhNz
ダム爆撃すると何かいいことあるのん?
22名無しさんの野望:2005/06/20(月) 01:10:09 ID:HuCPO9DY
家庭用で熾烈な戦いが起きそうだ。

第三帝国興亡記U

http://www.marionet.co.jp/CONTENTS/entertainment/game/dai3teikoku2/index.html

スタンダード大戦略「失われた勝利」

http://daisenryaku.sega.jp/std/


戦友諸君はどっち購入するか教えてくれ!

23名無しさんの野望:2005/06/20(月) 01:31:30 ID:yvtdV/Oy
>>21
水没扱いになるので陸上部隊が進撃不可になる。
24名無しさんの野望:2005/06/20(月) 01:38:51 ID:mrcVfhNz
>>23
サンキューです。
河川凍結時は意味ないのねん・・。

>>22
セガのほうがシステムがオーソドックスぽいんで安パイのような気が・・。
エポックに同名で独ソ戦扱ったキャンペーン級のボードゲームあったんだけど登録商標は?
25名無しさんの野望:2005/06/20(月) 01:53:05 ID:UiX4vlhy
撤退元帥閣下の著作名から取ったんだい!で
押し切れば問題ないのでは。
26名無しさんの野望:2005/06/20(月) 07:04:03 ID:Yww0ZvZL
STD大戦略、戦闘ムービーで萎え・・・
単体で自走しちゃう列車砲とか、砲兵のいない牽引砲とか、リアルにすればするほど矛盾が。
そもそもいくらリアルにしようが、こんな長いのいちいち見てられないし。
27名無しさんの野望:2005/06/20(月) 07:10:02 ID:sjPvPLE7
攻撃ヒットした瞬間の踊る数字なんとかしなさい。
28名無しさんの野望:2005/06/20(月) 10:27:10 ID:Do5TC625
>17
モスクワ潰して、地の果てまで大勝利して
さらにカフカス、エニセイ川の誓いで、完全にソ連を潰したのに
西部に飛ばされ、英米相手にしてたら、
いつのまにか凄まじい数のソ連軍が東進してきた俺のときに比べればマシ

第8軍なんかの場合は、タンザニアの奥地に潜伏してましたとか出来なくないが
俺の場合は完膚なきまでにソ連というソ連を潰したのに
第8軍なんかよりも遥かに多い軍隊を一体何処に潜伏させたと言うのだ!?
29名無しさんの野望:2005/06/20(月) 10:39:50 ID:WwEs93nv
海軍が活躍できるキャンペーンが欲しい
ドイツでは望むべくもないが・・・
30名無しさんの野望:2005/06/20(月) 10:49:16 ID:WmfQX/PT
そこで大戦略大東亜興亡史ですよ!
31名無しさんの野望:2005/06/20(月) 11:26:54 ID:L4TfL0+K
そういやそんなゲームもあったな
はるな昔、銀河の彼方にな。
32名無しさんの野望:2005/06/20(月) 12:53:15 ID:Do5TC625
宇宙戦艦ヤマトとかあるけど

単独航海なら宇宙戦艦シェーアにした方が強そうな気がする
ビスマルクでもいいけど、最後にはやられそうだが
33名無しさんの野望:2005/06/20(月) 14:59:02 ID:fTcpcYmb
BOの役割

・紛争勃発時の前線視察、協力(軍事はHQや後方から支援)
・組織人事について発言権
・将来L2、移民船担当(軍事は月、経済は地上)
・3人で決定しなければならないとき
34名無しさんの野望:2005/06/20(月) 19:09:49 ID:UiX4vlhy
>>29
カナリス提督の諜報大戦略なんてどうだ。

伍長を政権から下ろせば大勝利!
35名無しさんの野望:2005/06/20(月) 21:21:47 ID:M8uanJBK
バッドエンディングはカナリス提督の処刑シーン(つД`)
36名無しさんの野望:2005/06/20(月) 22:07:42 ID:QRklrk17
架空兵器とか怪獣が出てきたサターン版ぐらい勢いよく作ってもいいのに
37名無しさんの野望:2005/06/20(月) 22:15:42 ID:66eMDF9b
↑もう板違いだからよそでやれ
38名無しさんの野望:2005/06/20(月) 22:17:36 ID:OYS6hmHf
>>36
勢い良過ぎて、人気架空戦記作家に「訴訟したら勝てる」と作中に書かれたりしたけどね。
39名無しさんの野望:2005/06/20(月) 22:19:57 ID:UiX4vlhy
では板違いにならんように国防軍最後の努力の話でも。

ようやくたどり着いたが、大勝利制限ターンが100以上もあるぞ。
さすがにこれだとアメリカの軍事費が50万くらいあっても
なんか普通に大勝利できそうな雰囲気だが。
もまいらもひょっとしてそんなに苦戦しなかった?
40名無しさんの野望:2005/06/20(月) 22:53:04 ID:WHqUn3Vn
>39
俺はアメリカが参戦する前にソ連を倒してしまったから楽勝だった。

それじゃあ味気ないから今度はアメリカが参戦するまで待ってから
戦ったが、アルテヘレが米軍に全周包囲されてえらい目にあった。
さらに味方の第9軍もかなりやばい状態だったから、
苦戦どころかマジで死にかけた。
米軍に50万も資金があったらこっちがやれてた。

米軍が参戦する前にソ連を倒せれば天国。
倒せなければ地獄が待っている。
と言ったところか。
41名無しさんの野望:2005/06/20(月) 22:56:45 ID:WHqUn3Vn
追伸

米軍降伏後、まじめに戦っていれば普通に大勝利できる。
42名無しさんの野望:2005/06/20(月) 23:12:33 ID:WHqUn3Vn
×米軍に50万も資金があったらこっちがやれてた。
○米軍に50万も資金があったらこっちがやられてた。
4311:2005/06/21(火) 03:30:39 ID:vqIUhj8G
やったー西方電撃戦とかいうの進んだら50ユニット出撃できるじゃん
ずっと20しか出せないのかと思ってた

さすがA軍集団!
44名無しさんの野望:2005/06/21(火) 07:42:54 ID:ckofTZnu
シェリーフェン再び
海岸にコレクションに加えたい艦載攻撃機が
45名無しさんの野望:2005/06/21(火) 22:41:29 ID:ybF0QvJC
なんか久しぶりにDC2001プレイしたらCPU思考中のユニットの
動きが非常にスローに感じた。戦闘画面も同じ
昔、ストUターボプレイして初代ストUをプレイした時と同じ感覚だったw
46名無しさんの野望:2005/06/22(水) 16:49:13 ID:Q9RS9yUn
R35前期x3
39なんたら戦車x1
B1ナントカ重戦車x0
ロレーヌx0
FCMナンタラ戦車x0  なかなか捕まらんのう。。
47名無しさんの野望:2005/06/22(水) 18:41:01 ID:xw8//3Rh
>>45
パソコン版はそんなに早いんか?
48名無しさんの野望:2005/06/22(水) 19:55:02 ID:ILPHFDuN
早いよ。かなりの大差
しかしPCの性能にもよる。
49名無しさんの野望:2005/06/22(水) 20:31:07 ID:I20Giwrx
PC版だと、戦闘シーン見なければ1分もないんじゃない?
50名無しさんの野望:2005/06/22(水) 20:31:21 ID:I20Giwrx
PC版だと、戦闘シーン見なければ1分もないんじゃない?
51名無しさんの野望:2005/06/22(水) 20:32:19 ID:I20Giwrx
PC版だと、戦闘シーン見なければ1分もないんじゃない?
52名無しさんの野望:2005/06/22(水) 22:16:01 ID:UTiHRyjt
今日がバルバロッサ発動の日なのでソ連に逝ってくる
53名無しさんの野望:2005/06/23(木) 00:02:50 ID:xw8//3Rh
>>48
やはり、PCと家庭用ゲーム機では性能差が大きいんだな。ありがとう。

>>52
そんな俺はあしか作戦に来ています。

54名無しさんの野望:2005/06/23(木) 00:35:16 ID:E4bEiFyL
そうか。6月22日はバルバロッサ作戦の日か。水中戦車萌え
55名無しさんの野望:2005/06/23(木) 04:12:43 ID:Dn9ACrty
水中戦車の上手い活用法教えてくだされ。
どうんな状況下でその威力を発揮するのでしょう。とくにV号潜水。
56名無しさんの野望:2005/06/23(木) 04:13:14 ID:Dn9ACrty
浮上しました。すみません。
57名無しさんの野望:2005/06/23(木) 04:26:30 ID:sI+7QucJ
>>55
ドーバー海峡を(ry
58名無しさんの野望:2005/06/23(木) 08:08:12 ID:tPyyF0PY
重量過多で橋を渡れない川を渡河出来るとか行動面で優れてる。
なんせティーガーやマウスまで潜水仕様がありますから
潜水マニアには無不不ですよ。
59名無しさんの野望:2005/06/23(木) 09:35:00 ID:E4bEiFyL
むしろ水陸両用車(LWSとかいったっけ)が便利だな。
牽引重も運べるし、歩兵なら2部隊搭載可能。
橋の周辺は混雑しがちなので、これですいてる場所から渡河できる。

そういえば最近のドイツ戦車「レオパルト2」も潜れるそうだな。
60名無しさんの野望:2005/06/23(木) 11:30:26 ID:Cvxyl3gd
砲門に蓋したか?
お風呂入れよ?
歯磨いたか?
また来週〜!
61名無しさんの野望:2005/06/23(木) 21:04:28 ID:GbqdYPgC
>>58
ティーガーはともかく、マウスは橋梁工事なんかやってたら日が暮れちまうからな。
潜水仕様は必須。E-100は潜水仕様にできないので却下するしかない。

侵攻作戦の時は、のろすぎてどっちにしろ使わないんだが。
62名無しさんの野望:2005/06/23(木) 22:15:18 ID:ftRDnKgO
マウスもE-100もMAP開始直後のラッシュ防波堤にしか使わない。

それなら、少し軽くて移動力1.5倍になったE-100よりも
食う防御の高いマウスの方が、遥かに使える。
63名無しさんの野望:2005/06/23(木) 23:38:44 ID:YGi4sOyj
どっちもイラネと思うが、いかに。
64名無しさんの野望:2005/06/23(木) 23:44:02 ID:lh5hSPmC
いらないかもしれないが作らずにはいられない俺
65名無しさんの野望:2005/06/24(金) 00:02:16 ID:9VlTV/ht
>>62
頑丈さは凄いよな。
要塞地形にいたわけでもないのに、カチューシャのロケット攻撃喰らっても
1両しかやられなかった。
66名無しさんの野望:2005/06/24(金) 00:03:30 ID:bK9ekGzI
マウスを軍用列車で運んで使っているのは
漏れだけですか、そうですか。
67名無しさんの野望:2005/06/24(金) 00:30:42 ID:r/uX9EKX
今更キングタイガーを経験値0にしてまで
作る意味はあるのか、と考えて、
未だに作ってない俺は負け組ですか?
68名無しさんの野望:2005/06/24(金) 00:31:45 ID:KohiVZo5
マウスが何でいらないのか?仮想マップに行った事ないんだろうな
マウスは使えるし使えない兵器でもない。移動力が低いから単体での運用は
確かに辛いが。E100は落とし穴で上面装甲力と燃料が極端に下がっている。
69名無しさんの野望:2005/06/24(金) 00:55:55 ID:9VlTV/ht
ふと思ったが、陸上ユニットが砲兵の間接射撃を受けた時に適用される防御数値って、前・側・後面防御だよな。
上面の適用は航空攻撃の時だったはずだが。
70名無しさんの野望:2005/06/24(金) 01:04:40 ID:c+2j4dns
大砲のたまはななめに飛んで来ます
ひこうきは真上から攻撃してきます
71名無しさんの野望:2005/06/24(金) 01:53:02 ID:TJoXWapd
今時の大砲の榴弾は、近接信管や時限信管で
上空から断片の雨を降らしたりするがな。


おーこわ
72名無しさんの野望:2005/06/24(金) 07:26:34 ID:wVuVdfei
傘させや
73名無しさんの野望:2005/06/24(金) 07:33:49 ID:A0HI2U3D
穴掘って戦車を縦に置いとくしかないな
74名無しさんの野望:2005/06/24(金) 09:32:02 ID:nw8XuxwW
国防軍最後の努力だっけ、あそこではマウス必須。
アレがあるだけで全然違う。ティーガー2では持たないから。
75名無しさんの野望:2005/06/24(金) 15:33:16 ID:fbUbuJZM
どうせなら、リモート戦車がいいだろう。
家に居ながら、爆弾を積んだ戦車1小隊を半自動コントロール。
76名無しさんの野望:2005/06/24(金) 15:44:45 ID:fbUbuJZM
無人で格納スペースは十分あるのだから、両用スティンガーも発射できるようにしておこう。
これで拠点防衛はなんとかなるかな。

波状受けるようなら引き揚げれば良いし、空白が生まれたら詰めていけばいい。
最前線のHQとして機能するようにしておけば間違いない
77名無しさんの野望:2005/06/24(金) 15:56:47 ID:fbUbuJZM
偵察機だが、非武装AI超小型ヘリタイプと藪を分け入って進めるロボット犬タイプの二つにしよう。
家の周囲に固定監視カメラがあってもいいが、プロには通用しないからね…
78名無しさんの野望:2005/06/24(金) 16:07:50 ID:fbUbuJZM
敵の潜入ルートをあらかじめ何パターンか想定しておき、ワンタッチ・プリセットで
リモート戦車が所定の場所に配置、固定砲台化するようにしておこう。
敵の進撃が止まらない場合、砲台位置から直接飛び出し、巨体でルート封鎖、
全弾自動ターゲット後連射、場合によっては自爆。
そして空いた砲台位置に次の戦車が納まるまでの操作も簡便化しておこう

1人で何基も操作しなければならない際に活きてくるだろう
79名無しさんの野望:2005/06/24(金) 16:18:09 ID:fbUbuJZM
複数戦車による1ターゲット集中、同時掃射もサポート。
弾幕が張れればほとんどの敵はあぼ〜んだろう

操作画面はFPSよりTPSが圧倒的に便利だよ
80名無しさんの野望:2005/06/24(金) 16:23:10 ID:fbUbuJZM
上空偵察AIヘリは、最低3機配備。
前方と後方2箇所を同時チェックして、ゲリラ部隊が別ルート複数で迫っているようなら
HQは早々に放棄決定、半リモートHQ自爆装置を作動して退去する。
こんなものかな。
81名無しさんの野望:2005/06/24(金) 16:35:47 ID:fbUbuJZM
逆に、この仕様の家を攻める際には、海と空からの圧倒的物量で
82名無しさんの野望:2005/06/24(金) 16:43:51 ID:BiW4/8AM
余裕で陥落するわけだが…
それだけの戦力を釘付けにできれば、このHQモデルは十分だろうな。
83名無しさんの野望:2005/06/24(金) 16:44:47 ID:q5OZUcXp
??????????????
84名無しさんの野望:2005/06/24(金) 16:47:40 ID:BiW4/8AM
それだけ他所の方面軍が手薄になるから、
常に少数対多数で敵を徐々に切り崩せていけるという事だよ。
85名無しさんの野望:2005/06/24(金) 16:52:04 ID:eD6vBFg0
こいつらよりサターン版語ってた奴のほうがマシ
86名無しさんの野望:2005/06/24(金) 17:07:50 ID:1QiC1s6i
何か急にアホが沸いてるな。


以後スルーで。
87名無しさんの野望:2005/06/24(金) 20:19:35 ID:r/uX9EKX
>>74
今やってる最中だが、マウスなくても
ソ連は普通に氏にかけまで追いつめられたぞ。
米軍相手にいるの?
まあ米軍相手に戦車戦やる気はないけど。
88名無しさんの野望:2005/06/24(金) 20:20:08 ID:AlGBZXoN
弱くてもいい、面白い兵器に育ってほしい。 丸大ハム
89名無しさんの野望:2005/06/24(金) 23:23:58 ID:TJoXWapd
マウスは必携ではないが、必携に近い。

今時トラックボールとか少数派。
90名無しさんの野望:2005/06/24(金) 23:44:09 ID:GTkzkKxc
トランペットヤードシューティングファング
91名無しさんの野望:2005/06/25(土) 00:08:22 ID:aXb+6CNo
虎IIが揃ってればマウスいらんわな。
仮想で米軍相手でも不要。
92名無しさんの野望:2005/06/25(土) 00:39:18 ID:A3P53RS4
そんなの誰でも知っている、仮想ソ連には行った事ないんだね。
93名無しさんの野望:2005/06/25(土) 17:12:49 ID:rtg/jjX3
>>87
ソ連相手はマウス不要。というか、たどり着くの遅くて役に立たない。
アメリカ相手だと、司令部が主戦場に近いから役に立つ。
敵は雑魚でも自走砲や敵の反撃で削られる可能性があるから、
結構きついかも。思ったより虎2は削られる。
マウスも削られるが、確率は低い。


話は変わるが正面からミスって敵に捕獲された虎2と自軍のマウスが殺りあったが、
1しか減らなかった。対して虎2は4両減った。
双方経験値無いけど、まさかそれ程までとは。まぐれかもしれんが。
94名無しさんの野望:2005/06/25(土) 18:30:24 ID:6mRi1ppY
>>93
なるほどです。
しかしハナから戦車戦は拒否するつもりなので
参戦前に橋を全部撤去してしまいました。

実際アメリカが参戦して問題だと気づいたのは
むしろ異常な数のヤーボだ…。
45式じゃ弾がないし、7/1でも持たないかも。
航空戦も拒否して対空自走砲蟻地獄作戦でいくつもりだったが、
多少の損害は覚悟してもシュワルペを出すべきだろうか。
95名無しさんの野望:2005/06/25(土) 20:17:40 ID:9lSeaX7l
このゲームって予測撃破数を超えて改心の一撃みたいな大ダメージになる
事ない?
96名無しさんの野望:2005/06/25(土) 21:26:56 ID:1+rsasEV
>>94
対空自走砲だけじゃなくて、高射砲も併用してますか?
あと対空車両は森に隠蔽し、その隣に囮・補給を兼ねて
補給馬車を設置しておくと、結構引っかかりますね。
97名無しさんの野望:2005/06/25(土) 22:28:50 ID:1pw08XId
>>95
ある。しかし確率的にありうる程度の頻度でしかないと思う
98名無しさんの野望:2005/06/25(土) 22:43:57 ID:rtg/jjX3
>>94
ナッターだ。ナッターしかない!!
俺は地上戦+ナッターで勝利した。
シュワルベはここで出すべきじゃないです。
消耗するだけで無駄。

地上戦しないなら、96さんが仰るように、
対空自の側乃至近くに高射砲置きまくるのが良いですね。
99名無しさんの野望:2005/06/25(土) 23:22:02 ID:SFkfv4W4
そういや、イギリス・ソ連シナリオはともかく
アメリカシナリオとかあったら、戦車の性能の悪さ故に
前線で戦う戦車は基本的にドイツのものばっかりになりそうだな…
100名無しさんの野望:2005/06/25(土) 23:22:17 ID:1+rsasEV
>>96の補足。対空車両以外にも使えるものは何でも使う。

・装甲列車:20mm×8門(弾数30)
・Sdkfz234/1:20mm×1門(弾数13) ←持ってなかったらスマン。

正直、敵機の爆撃や機銃掃射は大して怖くない。
本当に怖いのは索敵外からの空対地ロケット弾。
アレが直撃すると、発射数が多いからダメージ甚大に・・・。
101名無しさんの野望:2005/06/25(土) 23:27:43 ID:1pw08XId
6月22日
AD98II(史上最大の作戦)やりながらラジオ聞いていました
沖縄戦60周年とかで、ラジオからはいろんな人の反戦メッセージが流れてきました
アナウンサー「ラジオの前のみなさんも、きっと平和を祈りながら聞いていると思います」
俺「ごめんなさい。鬼畜米英を殺戮しながら聞いています」
102名無しさんの野望:2005/06/26(日) 00:22:33 ID:RJU9ACXQ
沖縄戦は確かに悲惨で可愛そすぎ、終戦末期のせいで残った将兵がDQNが
多く指揮されたのが悲惨。日本が起こした戦争は一言で侵略戦争とまとめられる
のは反対だが沖縄関係では日本を悪く何言われてもしょうがない。
103名無しさんの野望:2005/06/26(日) 01:40:10 ID:Hj+eudu3
ただ沖縄戦の悲惨っつっても国内問題だからなあ。
諸外国から悪く言われる筋合いはない。

最近買った第二次世界大戦将軍ガイドって古い本では
戦後のアメリカの雑誌で10人の名将が選ばれた中で
日本からは硫黄島の栗林中将と沖縄戦の牛島中将が
選ばれてるそーな。
俺は太平洋戦争の戦史は全然知らんので何とも言えんが、
これってどうなん?
ただこの本、あんまり悪評とかそういう事は書いてないので
採録された人はみなひとかどの将軍みたいに思えるし、
結構初歩的ミスがあったりで(38t戦車のtを重量の単位だと思ってたり)
信頼度はやや疑問なんだが。
104名無しさんの野望:2005/06/26(日) 01:48:03 ID:IT6GZNCU
>硫黄島の栗林中将と沖縄戦の牛島中将

「精強な」米国軍隊が苦戦した戦場の指揮官選んだだけじゃないか
105名無しさんの野望:2005/06/26(日) 02:12:54 ID:ULQH+lPA
まあ実際英米主体の方が有名になるわな
エースパイロットのマルセイユも撃墜数150くらいしかないのに
200〜300撃墜してるパイロットよりも有名だからなあ
106名無しさんの野望:2005/06/26(日) 02:17:55 ID:UaU38PJX
そろそろゲームの話に戻ろうぜ。
107名無しさんの野望:2005/06/26(日) 09:57:56 ID:P6LDw2go
個人的にかっこいいと思った兵器
Ju G-38ce(輸送機)
108名無しさんの野望:2005/06/26(日) 10:31:10 ID:QS5YGflK
ナスホルンが大好きなんですが。
・同時期の戦車等と比べて攻撃力抜群。
・軽いのでヘタレな橋も渡れる。
・自走榴弾砲フンメルと相互に改造ができる。
109名無しさんの野望:2005/06/26(日) 11:16:31 ID:ZbuIzz4M
はやてのようーにー
ナスホルンー ナスホルンー
110名無しさんの野望:2005/06/26(日) 13:26:59 ID:hPQoPvRH
>>109
全然語呂があってないじゃないかw
111名無しさんの野望:2005/06/26(日) 19:05:18 ID:Hj+eudu3
じゃあダンバインで。
112名無しさんの野望:2005/06/26(日) 19:10:34 ID:88AJzoUO
おれは戦死
113名無しさんの野望:2005/06/26(日) 19:23:55 ID:HPFbNEpq
おらの線路が繋がぁった♪
K5の怒り敵を撃つ♪
114名無しさんの野望:2005/06/26(日) 20:56:22 ID:JGEdojE8
逆転一発マンで十分だろw
115名無しさんの野望:2005/06/26(日) 23:21:23 ID:gUIqCoz/
Ju86シリーズがすきです
116名無しさんの野望:2005/06/26(日) 23:34:31 ID:2CWXZLX5
守護神88mm高射砲で
117ここは歌ってもいいスレですか:2005/06/27(月) 00:12:31 ID:Bq/URO0d

    _   ∩   ♪ ドイチュラント級 ドイチュラント級 全てに冠たる
  ( ゚∀゚)彡         世界の全てに冠たる〜
     ⊂彡
118名無しさんの野望:2005/06/27(月) 00:25:28 ID:Y9ZyCH9K
森にか〜くれって〜いっき〜る
俺たちゃよ〜んごう〜せ〜ん〜しゃ〜なのさ♪
敵にすがたをみっせられぬ
ロケット怖いこの装甲
早くパンターになりたい!!
119名無しさんの野望:2005/06/27(月) 01:32:53 ID:vAz6sqpw
      ┌─┐  ┌─┐
      │卍│  │卍│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ パンツァー ローレン イン アーフリカ フォー!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  パンツァー ローレン イン アーフリカ フォー!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |卍|    |卍|
 └─┘    └─┘
120名無しさんの野望:2005/06/27(月) 14:52:40 ID:ldVUAWPw
海軍司令官 大田実少将の最後の電文

沖縄県民の実状に関しては、県知事より報告せらるべきも、県にはすでに
通信力なく、第三十二軍指令部又通信の余力なしと認めらるるに付、本職、
県知事の依頼を受けたるにあらざれども、現状を看過するに忍びず、之に
代って緊急御通知申し上ぐ。

沖縄島に敵攻略を開始以来、陸海軍方面とも防衛戦闘に専念し、県民に関
しては殆んど顧みるに暇なかりき。然れども、本職の知れる範囲においては、
県民は、青壮年の全部を防衛召集に捧げ、残る老幼婦女子のみが、相次ぐ
砲爆撃に家屋と財産の全部を焼却せられ、わずかに身をもって、軍の作戦
に差し支えなき場所の小防空壕に避難、尚,爆撃下(不明)、風雨にさらされ
つつ乏しき生活に甘んじありたり。

しかも若き婦人は率先軍に身をささげ、看護婦、炊事婦はもとより、砲弾運
び、挺身斬込隊すら申出る者あり。所詮、敵来りなば老人子供は殺さるべく
婦女子は後方に運び去られて毒牙に供せらるべしとて、親子生き別れ、娘
を軍営門に捨つる親あり。

看護婦に至りては、軍移動に際し、衛生兵すでに出発し、身よりなき重傷者
を助けて(不明)、真面目にして一時の感情にはせられたるものとは思はれ
ず。更に軍において作戦の大転換あるや、自給自足、夜の中にはるかに遠
隔地方の住民地区を指定せられ、輸送力皆無の者、黙々として雨中を移動
するあり。

之を要するに、陸海軍沖縄に進駐以来、終始一貫、物質節約を強要せられ
て、ご奉公の(不明)を胸に抱きつつ遂に(不明)ことなくして、本戦闘の末期
と沖縄島は実状形(不明) 一木一草焦土と化せん。糧食六月一杯を支ふる
のみなりと謂ふ。沖縄県民かく戦えり。

県民に対し後世特別の御高配を賜らんことを。
121名無しさんの野望:2005/06/27(月) 14:56:47 ID:ldVUAWPw
最後の一文を読むとき、目に涙が溢れる。そして沖縄の友人にガリガリ君の一本でも
御馳走するのだ。
122名無しさんの野望:2005/06/27(月) 16:39:37 ID:YoZsszfS
ペーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ペーーーーーーーーーぽーーーーーーーーーーー
ぺっぽぽーーーーーー(タカタッ タララララララララララララ タッタッ
123名無しさんの野望:2005/06/27(月) 17:45:28 ID:LNQcp7bL
先ほど、ファルロート勝利して東方戦線行ったんです。北方戦区。
そしたらなんか我が精鋭達がめちゃくちゃ時代遅れになってるんです。
で、よく見たらなんか1940年6月5日から1941年6月22日と一年もブランクがあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、イギリスとまともに戦いもせずにロシアに来てんじゃねーよ、ボケが。
ロシアだよ、ロシア。
なんかカール臼砲とか制式化されるし。軍用列車すらないのにカール臼砲か。おめでてーな。
よーしパパ線路引いて列車鍛えちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、イギリスとの決戦に備えて作りまくったBF E-4やるからセーブデータ巻き戻させろと。
東部戦線ってのはな、もっと心の準備してから行くべきなんだよ。
イギリスとの決戦を終えて、対空車両も完備
後背の憂いを絶ってから万全の体制で挑む、そんな流れがいいんじゃねーか。イワンは、すっこんでろ。
で、しょうがないからこのまま進めるかと思ったら、3ターン目に対空車両同伴の先行部隊が壊滅してるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、何をどうしたらSdKfz 7/1☆×2を航空機で消し飛ばせるんだよ。ボケが。
お前は本当にどうやって壊滅させたのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、実はこっそりずるしてるんちゃうんかと。
AD大戦略ビギナーの俺から言わせてもらえば今、ビギナーの間での最新流行はやっぱり、
百年戦争、これだね。
マラガにいけずウェーゼル演習。これが初心者の進み方。
ヴェーゼル演習というのは艦艇を鍛えるのに最適。そん代わりいきなり行くと地獄を見る。これ。
で、それに雷撃機で挑む。これ最強。
しかしこれをやると部隊が強化された頃には東方戦線でいきなりレジーナに会えてしまう、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら熟練者は、俺にアドバイスを下さいってこった。
124名無しさんの野望:2005/06/27(月) 17:48:04 ID:VDdZcUv8
ロージナじゃねぇの?
125名無しさんの野望:2005/06/27(月) 17:52:49 ID:LNQcp7bL
どうやら間違えたまま覚えていたみたいだ・・
しかし聞きたかったのはそこじゃないんだ・・
126名無しさんの野望:2005/06/27(月) 17:58:28 ID:Vw0DpoIV
まるで仁鶴のバラエティー生活笑百科だな
127名無しさんの野望:2005/06/27(月) 18:07:01 ID:1RVGole0
北方戦区は巡洋艦を数隻出すのと平行して首都近くの港の耐久を上げる
→敵戦車は艦砲射撃と急降下爆撃機でなんとかする
→港の耐久が250になったら戦艦と空母(なるべくレベルの高い歩兵×2を乗せて)
海岸線ぞいの敵首都2箇所を占領。→赤色軍撤退
あとは戦艦、爆撃機、戦闘機をうまく使ってレニングラードとバルチック艦隊占領。

地上部隊はV号戦車では力不足なので
野砲やスツーカや艦砲射撃を。ピンク軍が参戦すると爆撃機がわらわら来るので早めに赤色軍を弱体化させる。
それと装甲列車はカールに進化させちゃ駄目。一歩手前の250〜がなかなか使える。
128名無しさんの野望:2005/06/27(月) 18:21:24 ID:LNQcp7bL
吉野家のコピペ改変で果たしてまともに答えてもらえるか若干不安があったけど
丁寧な回答サンクス!
広いマップや押し寄せる赤軍にビビりながら頑張ってみるよ
129名無しさんの野望:2005/06/27(月) 19:00:32 ID:ATiciWda
っていうかファル・ロートが俺も大勝できねえよ・・・
130名無しさんの野望:2005/06/27(月) 19:11:41 ID:dwLIiwJ1
ヴェーザーに戻る
131名無しさんの野望:2005/06/27(月) 19:15:57 ID:AcEwn2ET
ファル・ロートは輸送機送ってボードーを先に占領。
132名無しさんの野望:2005/06/27(月) 20:29:30 ID:Bq/URO0d
対空自走砲は索敵範囲外からの
黒死病のエリア攻撃で氏んだんじゃないのか?

と、東部戦線は第三幕からだった俺が
知りもしないのに言ってみる。
133名無しさんの野望:2005/06/27(月) 21:37:41 ID:mmkdgLKr
森に隠れた野砲という手もあったりして。
134名無しさんの野望:2005/06/27(月) 21:43:49 ID:1hmPi/2n
>>132
黒死病は、まだいない。

>>133
近くに122mm、少し遠くに152mmが潜んでるな。
135名無しさんの野望:2005/06/27(月) 21:48:26 ID:kgSlXcPc
ブラウで勝てなかったなあ・・・
136名無しさんの野望:2005/06/27(月) 22:29:52 ID:91dYT+q5
ウェーゼルやるなら
1号戦車を棄却しないで、1号B型を大量生産して、1号対戦車砲に改造
その後ウェーゼルで雑魚倒して1号対戦車砲の経験値MAXまで上げる
そして、バルバロッサ開始と共に四号に進化させるといいぞ
137名無しさんの野望:2005/06/27(月) 22:38:50 ID:mIn9liKS
>>113
ヤークトワロス
138名無しさんの野望:2005/06/28(火) 11:45:45 ID:Pi6lMjED
初心者です。2001完全版の補給地は建設工兵で耐久度を上げると収入も上がるんだっけ?
139名無しさんの野望:2005/06/28(火) 11:47:26 ID:Q6MadKwV
>>138
否。
140名無しさんの野望:2005/06/28(火) 12:15:00 ID:Iy9zF8Ov
もしそうなら俺は隙間無く補給地を作りまくるぜ
141名無しさんの野望:2005/06/28(火) 15:26:21 ID:0PEJfFMQ
チキンな漏れは空港の隙間に補給地を作るだけでつ
142名無しさんの野望:2005/06/28(火) 16:53:02 ID:HHEp+Ood
敵の空港を撤去できたら神なんだが
143名無しさんの野望:2005/06/28(火) 17:11:23 ID:VDFrqFGI
爆撃すればいいじゃん
敵に復旧されるような場所に位置してるなら
工作車なんて瞬殺喰らうだろうしさ
144名無しさんの野望:2005/06/28(火) 17:36:33 ID:+lcM0Jth
占領してから撤去スレ
145名無しさんの野望:2005/06/28(火) 20:11:02 ID:aW1IFZtq
建設工兵(火焔)だったら神なんだが
146名無しさんの野望:2005/06/28(火) 20:18:34 ID:180O6FrV
じゃあ俺は建設工兵(P)で。
147名無しさんの野望:2005/06/28(火) 20:54:12 ID:3IF5H/iY
建設空母
148名無しさんの野望:2005/06/28(火) 21:11:51 ID:UpniJK7H
>>142
一機も収容されていなければ、敵の補給地も撤去できたはず。(ついでに空港も)
まあ>>142はたぶん中の部隊ごと撤去できたらという意味で言ってるんだろうが、
一応言っとく。
149名無しさんの野望:2005/06/28(火) 22:50:00 ID:DchXHCZ/
(((142)))ガクガクブルブル
150名無しさんの野望:2005/06/28(火) 23:12:15 ID:s2zM0fth
建設神兵(神)
151名無しさんの野望:2005/06/28(火) 23:13:25 ID:s2zM0fth
アクトレイザーのような感じになったりして…orz
152名無しさんの野望:2005/06/28(火) 23:58:28 ID:kRuLaZiD
火の7ターンで空港を250にしたあの?!
153名無しさんの野望:2005/06/29(水) 01:23:59 ID:LwGQp3YL
曇ってやがる
……早すぎたんだ。
154名無しさんの野望:2005/06/29(水) 07:29:04 ID:jFaB37is
そういや、ラピュタまでの宮崎は兵器名てんこもりの
軍ヲタ丸出しおっさんだったな
155名無しさんの野望:2005/06/29(水) 08:06:36 ID:DwYVjlpz
呼び捨てかよ。監督ぐらいつけろタコ!
156名無しさんの野望:2005/06/29(水) 08:27:32 ID:TUAo9xzM
次作は利根やソビエツキーソユーズが砲を旋回させない方角でも攻撃可能で
うっかり実行したら(ry
157名無しさんの野望:2005/06/29(水) 08:28:11 ID:TUAo9xzM
砲を旋回させなくても○
158名無しさんの野望:2005/06/29(水) 09:48:34 ID:9wlrdH+A
砲を旋回できない、では?
159名無しさんの野望:2005/06/29(水) 11:19:16 ID:utuSGCi3
旋回できるが船体で射界が制限されている方向、では?
160名無しさんの野望:2005/06/29(水) 11:33:18 ID:kti6YUAN
はやい話が自爆?可能と。
161名無しさんの野望:2005/06/29(水) 12:04:42 ID:mN48C4H4
ソビエツキーって艦橋と艦橋の間に主砲があったっけ
162名無しさんの野望:2005/06/29(水) 12:07:02 ID:mN48C4H4
ガングードだと思った
163名無しさんの野望:2005/06/29(水) 15:13:23 ID:JkFrVFIx
なにこの糞スレ化
164名無しさんの野望:2005/06/29(水) 15:18:48 ID:UrVifGvU
>>163
お前が食いついた時点でそうなったな
165名無しさんの野望:2005/06/29(水) 17:40:45 ID:SnLOR+ml
どういう意味ですか
166名無しさんの野望:2005/06/29(水) 20:13:26 ID:31Ij07WV
英建設工兵の性能値に笑う
167名無しさんの野望:2005/06/29(水) 21:03:32 ID:lzGFqwoT
ここは建設的なインターネットでつね
168名無しさんの野望:2005/06/29(水) 21:11:11 ID:splgv0iO
アメリカの建設工兵はいいな。。。
さすがアメリカ物資が豊富だw
169名無しさんの野望:2005/06/29(水) 22:53:44 ID:zySw0bJw
アメリカの工兵2個しか持ってねえ。
なのにもうベルリンだ。
みなさんどうやって取りましたか?
170名無しさんの野望:2005/06/29(水) 23:07:15 ID:QX4bgbZa
輸入?
171名無しさんの野望:2005/06/29(水) 23:23:48 ID:rYAGCDht
そのへんに使い捨ててあったのを直しました
172名無しさんの野望:2005/06/30(木) 08:05:58 ID:ZoIx48Cc
いつの間にかベルギー製建設工兵もってた
スペック最低ランク
173名無しさんの野望:2005/06/30(木) 08:18:53 ID:UWHYohf5
乱造されてるからといって既存の設計は無駄にならないぞ。
利用できるものがあるかどうか見なおして、エレガントなひとつの設計にまとめ直せばいい。
174名無しさんの野望:2005/06/30(木) 19:30:46 ID:r8xrjj97
スダコフツ7/1つえぇ・・・
175名無しさんの野望:2005/06/30(木) 20:49:44 ID:hoYqjK5K
>>174
俺も初めてヤツの威力を見た時は驚愕した。
連合軍ヤーボを、たった1ターンで文字通りに殲滅・・・。
176名無しさんの野望:2005/06/30(木) 22:27:18 ID:1vkgVfUW
でも自走歩兵砲がやってくると逆に1ターンで壊めt(ry
177名無しさんの野望:2005/06/30(木) 22:55:31 ID:19qr4iz6
Sdkfz8=ブリーフ派
178名無しさんの野望:2005/06/30(木) 23:37:11 ID:SLwKZ6XJ
さーてとドイツキャンペーンが終わったことだし、
ソ連キャンペーンでも始めるかな。

戦闘機がBf109によってばたばた落とされるんだろうな〜
つらそうだな〜

じゃあ、逝ってきまーす。
179名無しさんの野望:2005/07/01(金) 00:22:52 ID:pw1MTHRY
Do 17Kb-1がユーゴに・・・
180名無しさんの野望:2005/07/01(金) 00:33:24 ID:uaaB7MwC
>>174-176
だから、実際の陸軍的な運用では、
十分な運搬ヘリと自走砲に支援された工兵+装甲車が前線を構築するわけよ。
抜け道あるかどうか色々シミュレーションして欲しい。
181名無しさんの野望:2005/07/01(金) 00:50:42 ID:uaaB7MwC
ちなみにビークルのモデルは、巨人ゴーグという日本のテレビアニメに出てきた多目的装甲車ね。
やっぱり、端で見てる子供がわくわくするような乗り物がなければ志願者も増えないでしょw

今日はこの辺で。
182名無しさんの野望:2005/07/01(金) 03:18:06 ID:p3c68CEw
バランスを考えると、前部〜上部はある程度流線型かつ装甲を厚くしたいところだから、
ドーザーブレードを付けて動かすとしたら、垂直に切り立った車体後部がいいのかな?
ディーゼル大型4輪駆動、上部下部装甲の境にホバークラフトアタッチメント装着部。
後部および下部ホバー推進用動力。クレーンと空挺をクリアするバランスの重量。
183名無しさんの野望:2005/07/01(金) 03:32:15 ID:p3c68CEw
対になる運搬ヘリの武装は基本的になしにして、
メインローター+エンジンのある機体中央下部にビークルの旋回砲塔をオプションで取りつけられるようにする。
適当な武装を流用すれば即攻撃ヘリになるようにしておこう。
184名無しさんの野望:2005/07/01(金) 03:59:13 ID:jYpw0XE0
仕様上ヘリの真正面にミサイル等射出不可能になるが、致し方ないところだな。
フロート装備で海上で標準武装ビークルの切り離しと回収が可能であれば、あとはどんなデザインでもいい。
185名無しさんの野望:2005/07/01(金) 04:11:09 ID:MzPYbM3B
いや、ビークルを前後逆に搭載した時、
ヘリのコクピットとビークル後部ハッチをつなぐジョイントがあると便利かもしれないな。
186名無しさんの野望:2005/07/01(金) 04:26:54 ID:MzPYbM3B
いや、誰も迎えに来ないから、日記を更新してるだけだよw
187名無しさんの野望:2005/07/01(金) 05:02:26 ID:MzPYbM3B
もちろん、俺が作ってるわけじゃないが、
味をしめた軍装備発注者が軍需産業各社の既存プランに色々注文つけるようになったら十分というか
188名無しさんの野望:2005/07/01(金) 05:06:36 ID:MzPYbM3B
類似品がいっぱい出ても規格が合わないと流用できないから、
クラン的にもそんなに損しないと思う。
189名無しさんの野望:2005/07/01(金) 16:45:34 ID:6nlZr+jc
デムパキタwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
190名無しさんの野望:2005/07/01(金) 16:45:44 ID:Aqs+7mEd
BOBいくよりロシア行ってレニングラードあたりで延々陸上部隊鍛えてやろうと思う俺
はだめっすか
191名無しさんの野望:2005/07/01(金) 17:11:51 ID:1OPR92bj
98IIですが
軽戦車って水陸経由で中戦車にできないんですかね?
192名無しさんの野望:2005/07/01(金) 17:23:54 ID:PVnW4qbU
G,I,A戦闘爆撃機
193名無しさんの野望:2005/07/01(金) 20:25:13 ID:eBB6WDnV
>>191
空挺可能な軽戦車は車両重量がシビアなはずだけど、ハリアーのようなバーニア装備すれば何とかなるだろ。
装甲はデフォは軽めにして、必要に応じて追加が好み。
194名無しさんの野望:2005/07/01(金) 20:39:22 ID:K1uFGloV
>>191
2、3、4、6号の潜水仕様は改良専用だから進化不可。
195名無しさんの野望:2005/07/01(金) 21:07:20 ID:eBB6WDnV
兵隊が乗る装甲車と、兵隊が乗らないリモート重戦車は区別するのがいいと思うな。
196名無しさんの野望:2005/07/01(金) 22:56:35 ID:ddNhE+qH
>>190
暇だったら演習してればいいじゃん
あるいは、少尉以上は今のうちに子供を残しておくべきだよな
197名無しさんの野望:2005/07/02(土) 08:04:25 ID:OEhihKh4
だーっちゃろーちゃーとらいひっ
198名無しさんの野望:2005/07/02(土) 17:20:55 ID:98nUqjjH
なんで知らない間に糞スレ化してるの?
199名無しさんの野望:2005/07/02(土) 18:13:33 ID:LMYOp64l
>>198
知らないのに口出すお前がいるから
200名無しさんの野望:2005/07/02(土) 18:42:51 ID:8BELZ3up
どういう意味ですか
201名無しさんの野望:2005/07/02(土) 20:49:03 ID:fD1hYZo5
独りぼっちじゃつまらない〜
誰とで〜も仲間になって仲良しになろう〜
202名無しさんの野望:2005/07/02(土) 23:28:34 ID:vpSrJz50
あなた今いくつですか
203名無しさんの野望:2005/07/02(土) 23:57:18 ID:3GFxPEa7
艦長、網にかかりました
204名無しさんの野望:2005/07/03(日) 08:54:26 ID:KZE+H6X1
艦長「うむ、思ったより即レスだったな…。」
205名無しさんの野望:2005/07/03(日) 11:12:33 ID:X0KOPrYk
なんか一人だけ痛い発言を連投しているあほがいるけどシカトな
シカトすれば荒れるほど酷い話題じゃない。























ではここから普通にいきましょう。
206名無しさんの野望:2005/07/03(日) 11:50:32 ID:QSkFIGZl
↑イタイ
207名無しさんの野望:2005/07/03(日) 14:11:04 ID:3ZladIOq
ついに自ら糞スレ化計画ですか
208名無しさんの野望:2005/07/04(月) 01:25:49 ID:vjKEGy6x
Wと20001って戦闘シーン同じなんですか?
当方2001のみ所持。
209名無しさんの野望:2005/07/04(月) 07:41:38 ID:qetUaQFQ
6方角にカクカクする駒の動きに溜飲が上がる
210名無しさんの野望:2005/07/04(月) 11:33:07 ID:gOgQWeT6
↑アホ
211名無しさんの野望:2005/07/04(月) 16:50:00 ID:XEN4ldwd
6方角にカクカクする駒の動きに溜飲が上がる


6方角にカクカクする駒の動きに溜飲が上がる


6方角にカクカクする駒の動きに溜飲が上がる


6方角にカクカクする駒の動きに溜飲が上がる


6方角にカクカクする駒の動きに溜飲が上がる


212名無しさんの野望:2005/07/04(月) 18:39:15 ID:Ope6+0cM
どなたかAD4のセーブデータで
全兵器の開発が最後まで完了しているものがあったら
うp願います
213名無しさんの野望:2005/07/04(月) 18:42:57 ID:r1MmnJoL
そもそもすでにアンインスコ
214名無しさんの野望:2005/07/04(月) 18:48:35 ID:remU0ys8
脳内開発
215名無しさんの野望:2005/07/04(月) 18:55:47 ID:r1MmnJoL
まあそんな難しくないから書き換えちゃえばいいじゃん
216123:2005/07/04(月) 19:45:00 ID:tbsxHEy0
序盤ひたすら耐える→勢いが弱まってきた所で反攻 のパターンでなんとか勝つことができますた
艦艇の使用が頭からすっぽり抜け落ちていたのでアドバイス感謝!
結構ノロノロやってた割りにタイフーン北方戦区に栄転され
ここでもきつい戦いを強いられる羽目になりましたけどねw

ジリジリと西進をして中央辺りまで押し出した辺りでモスクワが参戦
頼りにしていた友軍も特に第二軍がほぼ壊滅状態に、という素敵な状況を楽しんでおります
217名無しさんの野望:2005/07/04(月) 20:42:08 ID:Zf2sLCdV
ルークよ、スダコフツ7/1を信じるのだ
218名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:13:18 ID:XXZsmANj
アドヴァイスが役に立った?ようでなによりですた( ´∀`)
自分も難攻不落なマップに当たったときはよくここで質問したものです。

タイフーン北方は・・・漏れは引き分けでしたorz
219名無しさんの野望:2005/07/04(月) 21:29:45 ID:alzn3dFV
このゲームは艦船が地獄の様に強いので、
使える機会は鵜の目鷹の目で探せ!
220名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:23:23 ID:ExUwaqtG
アイオワ級やります
 :・;:・;
:・;:土;:・;
 :・;:・;
      ブッブッブッブッブッブ

 ()
221名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:24:19 ID:ExUwaqtG




  ()
222名無しさんの野望:2005/07/05(火) 01:26:49 ID:c3zuqsZW
>>218
>タイフーン北方

プレイ前に陣営変更で、第4戦車集団や第2戦車軍でプレイしてみては?
結構、展開は変わってくるよ。
223名無しさんの野望:2005/07/05(火) 10:35:07 ID:azWwKWGO
ヴェ-ザ-ユーブングきっついなぁ。
ロドリゲスである程度は前知識をつけてたんだけど、百年戦争が面倒くさかったんで適当な陣営(シャルンホルスト*3)で臨んだらボッコボコにされた。

んで、互いにノーガードの殴り合いの末に、このマップに来る前よりも陣営が貧弱になってしまったよw

イギリスが撤退してくれたのはスダコフツ7/1様のお陰です。
224名無しさんの野望:2005/07/05(火) 13:06:00 ID:pRmANUJh
イギリス航空機だけ堕として何もしないでいると右の湾に全てのイギリス艦隊が収納されてく罠
225名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:33:58 ID:DsDsOayJ
草加「シャルンホルスト*3で臨むとは笑わせる」
226名無しさんの野望:2005/07/05(火) 20:13:28 ID:azWwKWGO
>>224
無害なアークロイヤルをほっといたら湾内でウロウロしてた。
何がしたいのやら意味がわからん。
捕獲しようと思ってアークロイヤルを生かしていたのに、ノルウェーの港じゃ耐久値MAXでも寄港してくれないんですね。

んで陣営立て直しの為、やむなく百年戦争中。
山岳部まで来て3号戦車が橋を渡れないことが発覚。緑軍は邪魔やしホチキスは固いしでイライラしますな。

>>225
ヽ(`Д´)ノウワァーン
227名無しさんの野望:2005/07/05(火) 20:22:44 ID:5vDvzn+a
アークロイヤルは、、、

 :・;:・;
:・;:土;:・;
 :・;:・;
    ブッブッブッブッブッブ     →

 □                         □
228名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:54:57 ID:aoo6XCos
昨日から何なの?
さっぱりわかんね
229名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:00:01 ID:jSxAJmBU
対空射撃じゃね?
230名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:50:00 ID:wRsTBySR
どたまの悪い奴だな
231名無しさんの野望:2005/07/06(水) 00:54:39 ID:7iXPT1Co
>>222
出来たらそうしたいんだがDC版2001なんだな
スレ違いは承知の上で、似たような物かなと思ってこのスレで聞いてみたんですよ

232名無しさんの野望:2005/07/06(水) 02:10:21 ID:EaNW1ZlB
>>231
そうか、残念。
地対地ロケット弾(自軍の150mmやソ連のカチューシャ)を
まとまった数で使えば、モスクワは近いかもしれぬ。
233名無しさんの野望:2005/07/07(木) 01:52:07 ID:QqNUIszM
◎セガエイジス2500シリーズ
アドバンスド大戦略-ドイツ電撃作戦 発売決定
234名無しさんの野望:2005/07/07(木) 01:55:25 ID:BPsCUDm9
敵思考速度は変わらず
235名無しさんの野望:2005/07/07(木) 03:21:26 ID:KhWUJ+Ud
>>233
戦闘機データの入れ替わりと、コメートの硬直バグが修正されていればOK。
236名無しさんの野望:2005/07/07(木) 06:56:04 ID:8i6LJn76
どうせくだらんアレンジが入るんだろうな
歩兵がギャルだったり
兵器すべてがSDガンダムみたいに丸っこくなったり
237名無しさんの野望:2005/07/07(木) 17:34:03 ID:nmUM95xj
>>236
ガクガクブルブル・・・
238名無しさんの野望:2005/07/07(木) 21:36:23 ID:lgeDGvaF
カルドセプトみたいな兵器の一枚絵でドンパチでもいいよ〜
239名無しさんの野望:2005/07/08(金) 01:51:17 ID:DiUX79sG
2次タイフーン北に着きました。
怖くて初期配置できません。
240名無しさんの野望:2005/07/08(金) 01:58:24 ID:a5G4gGx1
ファル・ブルゲに着きました。
我が軍の3号戦車が敵の軽戦車に撃ち勝てません。
241名無しさんの野望:2005/07/08(金) 02:20:42 ID:vmB89jQ3
>240
そこでスツーカ出番ですよ。
242名無しさんの野望:2005/07/08(金) 12:39:10 ID:5yooob1m
さすがの3号でも軽戦車にはそんな負けないと思うが…。
対戦車=3号、対人=4号てな感じで使えばいい。
まあ主力は航空機と1号重歩兵砲だがな…。
243名無しさんの野望:2005/07/08(金) 12:57:55 ID:nrkIGEfU
L3/35火炎とスダコフツ8が主力ですが
244名無しさんの野望:2005/07/08(金) 16:07:23 ID:a5G4gGx1
>>241
あまり好きじゃないんですが、使い捨て感覚でスツーカ特攻させたらだいぶ戦局が開けてきました。

>>242
確かに一方的でもないんですが大事に育てた戦車部隊がしょぼいの相手に苦戦してるとなんか寂しい。

ところで皆さんはこのマップの攻略にあたってまずどの方面を攻めますか?俺は上は第1軍に任せて、左へ進軍してるんですが、どうにも手間取って大勝利しそうにないです。
245名無しさんの野望:2005/07/08(金) 20:57:06 ID:v20pYN0A
ルクセンブルク→マップ外下→英、仏拠点へ爆撃空挺。
246名無しさんの野望:2005/07/08(金) 21:11:44 ID:z+YMN4a+
ttp://www.parco-art.com/web/logos/maus/
>「Maus?(マウス?)」は2005年4月〜2006年3月まで開催中のイベント
>「日本におけるドイツ年 2005/2006」の公式マスコットキャラクター。
>WDR(西ドイツ放送)で放映中の情報TV番組
>「Die Sendung mit der Maus(マウスといっしょ)」で人気を博しています。

あの守護神、超重戦車とドイツっ子は慣れ親しんでおるのか・・。
って結構かわいいw
247名無しさんの野望:2005/07/08(金) 21:27:46 ID:pYpZDtEA
キャンペーンモードでのロシアとの不毛な戦いに飽いて
シナリオモードのトルコ参戦をイタリアでやってみた

スエズ運河が越えられそうに無い。。。
248名無しさんの野望:2005/07/08(金) 21:30:46 ID:pPyqezO3
シナリオモードを只のお遊びマップにした鶏頭の重罪の件について。
249名無しさんの野望:2005/07/08(金) 21:52:00 ID:MfSkFE/w
戦車は後々の事もあるので、戦力としては多少頼りなくても使っとけ。
一つのユニットを集中的に鍛え、玉突きで数を増やす。
4号がたくさんそろう様にした方がいいかも。
俺は3号作りすぎて後でかなり無駄に処分するはめになったし。

オランダはB軍集団に任せてOK。
俺のやったときの作戦では、新型4号や2号でビトブルクを守りつつ
(今思うとあんまこだわる意味なかった様な)、
リエージュ方面からわき目も振らずブリュッセル向けて突入。
戦闘機と1000キロ爆弾装備のスツーカで大空襲し、残りを3号4号で食った。
で、ブリュッセル占領後、フランス第1軍集団がターゲットなのでこいつを集中攻撃。
ブリュッセルを拠点にひたすら航空作戦。
俺はこの時点では空挺できなかったが、それでも結構楽に大勝利できた。
イギリスの輸送車盗む余裕まであったくらいだからな。
あるいは鉄道をうまく使えれば、燃料が苦しい航空機戦より楽だったかも…。
250名無しさんの野望:2005/07/08(金) 22:12:31 ID:JhY4p3gh
>>246
あの失敗作の駆逐戦車とも慣れ親しん(ry
251名無しさんの野望:2005/07/09(土) 00:14:27 ID:Ejkoxw1Q
ボトムラインですごく押されています。
ここのマップはクリアできるんでしょうか?
252名無しさんの野望:2005/07/09(土) 00:31:57 ID:xXX7l37I
装甲騎兵
253名無しさんの野望:2005/07/09(土) 02:53:26 ID:II3/t+r0
盗まれた過去を
254名無しさんの野望:2005/07/09(土) 08:09:32 ID:ckx62SZ0
マターリメルクーア
255名無しさんの野望:2005/07/09(土) 18:01:58 ID:1zLyJjel
    ' 「      ´ {ハi′          }  l
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ 
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
 | | /ヽ!        |            |ヽ i ! 
 ヽ {  |           !           |ノ  /   キ レ ナ イ カ ?
  ヽ  |        _   ,、            ! ,  
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′
     `!                    /  
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |    
       |\      ー ─‐       , ′ !
256名無しさんの野望:2005/07/09(土) 19:18:07 ID:tZn05tzE
少しワロタ
257名無しさんの野望:2005/07/09(土) 19:45:41 ID:s4FRTvqS
98IIPUKでぜんぜんかわってしまうマップってあります?
258名無しさんの野望:2005/07/10(日) 11:33:43 ID:vjFsBcho
>>251
V2や爆撃機で橋を片っ端から落とすとかなり楽になるけど
ダレる。
259名無しさんの野望:2005/07/10(日) 13:09:38 ID:rB8hhtiR
>>249
丁寧で詳しい説明ありがとうございますた!

無事ファルブルゲを大勝利でクリアすることができました。

一号重歩兵砲を使ってみたらかなり便利!
味方にも容赦ないけど。
260名無しさんの野望:2005/07/10(日) 13:18:11 ID:0RZGO6p8
>>259
俺も手元に3体しかないんだけど、すべて☆付き。
命中率が悪くてよく味方吹っ飛ばすのを差し引いても使えるね

ようやくウィンターシュトロムまで辿り着いたけど
重歩兵砲の誤爆くらいは大目にみてもロケット砲は大目に見れず
セーブ&ロードを多用するように..
261名無しさんの野望:2005/07/10(日) 13:29:44 ID:iyUbJHbQ
1号自走重歩兵砲強いよな。欠点は多いけど
262名無しさんの野望:2005/07/10(日) 17:19:59 ID:lgAjlSG7
もうすぐで25部隊がそいつになる予定だよ…ハァハァ
263名無しさんの野望:2005/07/10(日) 17:48:23 ID:iyUbJHbQ
待った。I号自走重歩兵砲は強いが、タマが少ないうえに発展性がない。
レベル2のブルムベーアはI号自走(ryよりも性能(射程)が劣るから、
さらにその上のティーガー突撃臼砲にするのが大変。
まあ、そのまま運用し続けるという手もあるけど…
もしそうするなら補給部隊も揃えたほうがいい

I号戦車B型から対戦車自走砲をつくって、
そいつをIVa型自走砲にする手もある。
こいつも発展性がないけどね。

I号対戦車自走砲を★のまま倉庫にしまっておいて、
43年夏にナースホルンにする手もある。
こいつは自走榴弾砲フンメルと相互に改良が可能。
264名無しさんの野望:2005/07/10(日) 19:13:08 ID:3Lwcoiku
誰がウンコメルだと?
265名無しさんの野望:2005/07/10(日) 19:38:32 ID:w7a0jIMH
ブルムは四号からでも行けたよね?
一号は一号のまま使い続ける!!
全滅するまで。
266名無しさんの野望:2005/07/10(日) 20:30:45 ID:iyUbJHbQ
うん。行ける。
つーかI号自走(ryがそんなにあるのならブルムはいらない。絶対。
さらに上のティー突臼がほしいのならティーガーIのどれかから改造して作れるし

そんな貴官にこれ
ttp://image5.photohighway.co.jp/j001/093/Photos/middle/3261921224f1.jpg
267名無しさんの野望:2005/07/10(日) 23:05:51 ID:N+EodogK
>>266
普通にカコワルイと思ってしまった
268名無しさんの野望:2005/07/10(日) 23:15:24 ID:B8rP87AI
1号重歩兵砲の紙防御力では
後半になったら即死しそうな気が。
重歩兵砲よりやっぱり4号を数そろえて、
4号→虎→虎臼にしたほうがいいのでは。
どうせ後半は重歩兵砲より42式中心だし。
269名無しさんの野望:2005/07/10(日) 23:34:39 ID:rB8hhtiR
で、一号対戦車自走砲はどんな使い道があるんでしょうか?

もうちょっと強力な砲なら出番もあるのだが。
270名無しさんの野望:2005/07/10(日) 23:35:18 ID:w7a0jIMH
そう、だからそんなに多く出さない。
42で減らしきれなかった敵を戦車でトドメさすために叩いたり、
野砲を護衛付きで撃ってみたり。即死しないように使う。

虎臼あればそれがいいが、重いからね…。
敵の陣の近くにいる敵野砲を倒すには持っていった方が楽。
後半は支援に徹するのが良い。
271名無しさんの野望:2005/07/10(日) 23:36:25 ID:iyUbJHbQ
>>267
そんなことないよかっこいいお
・見るからに急ごしらえの印象を与える、車体に上部構造物を乗っけただけの粗雑なデザイン
・なんだか重心が高そうで見ていて不安になる車高
・被弾ケイタイなどまるで考慮されていないサイコロみたいな装甲



orz
272名無しさんの野望:2005/07/10(日) 23:44:59 ID:CjV/vW+T
一番のチャームポイントは、150mmsIG33を

 車 輪 ご と そ の ま ま 乗 っ け て る

ところかな。最高。やはり神。
273名無しさんの野望:2005/07/10(日) 23:54:01 ID:iyUbJHbQ
え?あ、あの前面のまるいの、パスタかと思ってたら車輪だったの?
274名無しさんの野望:2005/07/10(日) 23:55:45 ID:iyUbJHbQ
そんなわけないか。歩兵砲の車輪は外からじゃ見えないか。
275名無しさんの野望:2005/07/11(月) 00:23:06 ID:tSzHhenw
276名無しさんの野望:2005/07/11(月) 07:36:23 ID:Y18QMD6h
まさにチンポ丸出し状態
277名無しさんの野望:2005/07/11(月) 15:16:52 ID:AyJYIePQ
ちゅみまちぇん。列車砲が大好きなんですが、280oの上位機種の薄らデカイ自走臼砲
使い勝手があまり良くないんですが、駆使してるひといまちゅか?一両進化させて実戦投入
したはいいけど変形すると一歩ずつしか進めんし、その間に戦線は遥か前方に行って
しまって「クルツ、戦争に置いてかれてるぞ…」状態っす。まだ一発も発射してねぃす。
278名無しさんの野望:2005/07/11(月) 15:41:57 ID:CoLN7jNG
うすらデカい臼砲は地雷でちゅよ。進化させてはいけまちぇん。
279277:2005/07/11(月) 16:14:49 ID:TFMXwHtE
orz------------------------------------333

そうでちゅか。もう少し射程距離が長ければ使えたなの。ありがとう!
「よしクルツ、砲をバラして改造する。」
「今日から転職ですね大尉。やだなソビエト兵の給料は安いんですよ。」
「バカもん、俺のケツをなめろ!野戦炊事班だウインナーだ。たらふく食わしてやる」
「ああ、あの砲身で釜を」
「魔女のバァさんの大釜だ。」
280名無しさんの野望:2005/07/11(月) 16:41:08 ID:DesEVgwW
280oも思ったよりは使えないように感じる・・。
即効性ではなく遅効性みたいな感じ
対艦船ユニットと割切れば良い感じだけどね
281名無しさんの野望:2005/07/11(月) 16:50:11 ID:kVaZbO+d
グスタフ、ドーラを待ってたら宮崎アニメヲタクが来た
282名無しさんの野望:2005/07/11(月) 17:55:47 ID:pwNGvX6B
え?使えるよ。
ばらけやすいから敵を全滅させないで、適度に弱体化することで新規生産させない
(今居る敵部隊を戦力として不適当な存在にして、数ターン拘束)or
弱体化した敵を戦車等のレベルアップに使える。
遅効性と言っちゃそうだけどさ。
283名無しさんの野望:2005/07/11(月) 18:10:30 ID:CML3WV20
何でドーラをユニットとして出さないんだろう。
重すぎて(重量1350d)鉄道を渡れないからだろうか?
あの破壊力を試してみたいんだが・・・。
284名無しさんの野望:2005/07/11(月) 19:12:17 ID:ARSZnbnj
今でさえドイツ兵器は悪魔みたいに強いからじゃない?
英キャンペーンを想像するとガクブルですよ。
航空戦中心になりそうだが、ドイツには恐怖の対空ロケットがあるしなあ。
気がついたら全部ドイツ兵器になってそう。
285名無しさんの野望:2005/07/11(月) 20:08:11 ID:DesEVgwW
ドイツは対空自走砲が鬼のように強いしね
たまに気分転換でシナリオでイタリアなんか使う場合昼が怖いよ
286名無しさんの野望:2005/07/11(月) 21:29:55 ID:GSmPsQtZ
>たまに気分転換でシナリオでイタリアなんか使う場合昼が怖いよ
ワロタ
287名無しさんの野望:2005/07/11(月) 21:40:17 ID:kLLiVXq/
>>284
英キャンペーンで辛いのは英本土戦までだよ。
独逸はBf109G以降の上位機種はほとんど出ない。

出てきた時にはこちらはスピットMk\、Mk]Wが出張ってくるし
ヨーロッパ戦線での独空軍は悲劇なまでに弱体化している。

陸軍も駆逐戦車が強力だから後半は独逸キャンペーンより簡単だと思う。
288名無しさんの野望:2005/07/11(月) 21:59:12 ID:iu2HcjUU
BoBに来ました。

スツーカがゴミのようだ!
289名無しさんの野望:2005/07/11(月) 22:04:31 ID:ZGJtOntL
ドーラはあだ名だろ。何言ってんだお前?
290名無しさんの野望:2005/07/11(月) 22:08:50 ID:Thhm6aXi
ドーラを出すとしたら、移動−射撃体制の変形に10ターン程度。
射撃は2ターンにつき1発とかなりそ・・
291名無しさんの野望:2005/07/11(月) 22:12:10 ID:sYrlFSs/
西城秀樹かよ
292名無しさんの野望:2005/07/11(月) 22:31:22 ID:ZGJtOntL
284 :名無しさんの野望:2005/07/11(月) 19:12:17 ID:ARSZnbnj
今でさえドイツ兵器は悪魔みたいに強いからじゃない?
英キャンペーンを想像するとガクブルですよ。

DCの奴は痛いね
293名無しさんの野望:2005/07/11(月) 22:59:11 ID:04Iu16g+
ドーラを動かすには、専用の線路を引く必要がありますよ?
294名無しさんの野望:2005/07/11(月) 22:59:56 ID:8cyVsGvK
ID:ZGJtOntL
295名無しさんの野望:2005/07/11(月) 23:10:52 ID:ARSZnbnj
>>293
そんな必要はない!

空港の耐久度が100あればいいんだ!

と空気を読まずに言ってみる。
296名無しさんの野望:2005/07/11(月) 23:14:47 ID:krLc15bn
3ターンで支度しな?
297名無しさんの野望:2005/07/11(月) 23:15:21 ID:pwNGvX6B
風神でドーラ三番砲を運ぶんですか…?
298名無しさんの野望:2005/07/11(月) 23:40:16 ID:24QmIQC0
190Dの事ジャネ?
299名無しさんの野望:2005/07/11(月) 23:50:01 ID:MrDdrJ1t
>>281
俺のことでちゅか?俺はロリじゃないでちゅ。小林源文ヲタでちゅ。

>ライフリングの宿命として100発程度の使用で400トンある砲身の交換が必要になった。
>ドーラを稼動させるには延べ数千人の兵士と技術者が必要
この辺りが列車砲燃え燃え。列車砲で通勤したい。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%A9

写真 280oの砲身って風呂屋の煙突だなぁ。久我山のも列車に乗せれば良かったよーな。
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~gou4/deutsch/Railroad%20Guns/railgun.html
300名無しさんの野望:2005/07/12(火) 00:33:19 ID:/TWtHOXj
>列車砲で通勤したい
一瞬、人間大砲かと思った
301名無しさんの野望:2005/07/12(火) 00:48:25 ID:DAF2c4Ao
俺はケッテンクラートで通勤したい。
駄目ならDUKWで。
302名無しさんの野望:2005/07/12(火) 01:02:52 ID:Qvd+qaIC
>>291

それはローラ
303名無しさんの野望:2005/07/12(火) 01:18:20 ID:VS4rZULt
♪タンエーターン タンエーターン ターンエー
304名無しさんの野望:2005/07/12(火) 01:45:09 ID:dVRtRkXu
>>300
撃ち出されたら即死ですがな。「本日もJR中央線をご利用頂きありがとうございます。
快速東京発高尾行き4両目は列車砲になっております。お足元ご注意の上ご乗車ください」
305名無しさんの野望:2005/07/12(火) 02:31:06 ID:3Fr5GNu6
ぐぐってみたが、グスタフ=ドーラの主砲弾って、貫徹力不明っぽいな。

ただ、拾った計算式だと
 貫通力(ジュール)=重量×速度の二乗/2
となるらしい。

0mで垂直864o(1.46t 初速790m)の貫徹性能を持つ18インチ砲弾が456メガジュール。
重量7.1t 初速700mの80cm砲弾は、1740メガジュール。
単純計算で大和の約4倍の貫通力=0m で 垂直3456o・・・。

うーむ、なんか間違ってるような気がする。
とりあえず、戦艦や原子力空母だろうと、一発当たればほぼ轟沈か、よくて戦闘不能なのは確実(当たり前か)。

306名無しさんの野望:2005/07/12(火) 05:42:35 ID:sw84sc7/
>>305
大和だかなんだかの砲弾があまりに強すぎて敵に当たっても炸裂せずに突き抜けてしまったと聞いたことがある。

最近の魚雷は直接ぶつけずに、船の下で爆発して泡?でキールを折るらしい。

ところで皆さん、ヘタレな俺にアドラーアングリフの攻略法を教えて下さい。

序盤に敵の軍資金が枯れるまで殴り合いをしていたら、その間にボフォースとレーダーと高射砲が経験値を貯めてしまって、手をつけられない状態になっとります。
307名無しさんの野望:2005/07/12(火) 07:45:57 ID:+7+T4+Is
あんっ!ふぐり
308名無しさんの野望:2005/07/12(火) 08:04:47 ID:7eDtA6t8
ディフェンシブに戦う。レーダーが生きてる限り、自陣の陣容は丸見えなので
積極的に仕掛けない。ただし、スピットファイアや、レベルうpしそうなハリケーン
は損害に構わず潰す。ZOCを利用して、燃料ぎれを誘うのもあり。

ボフォースとレーダーはカノン砲があれば、これを用いて潰す。なければ、戦線が
落ち着いたころ、大量のスツーカで潰す。スツーカは次のターンに生き残ることは
殆どないので、一回の攻撃で大量突撃させないと効果はないです。
309名無しさんの野望:2005/07/12(火) 08:50:57 ID:/9KPUyNP
>>306
対空砲の飛んでこないところに歩兵を空挺降下
しかる後に片っ端から占領
310名無しさんの野望:2005/07/12(火) 10:47:01 ID:D1ghM4z2
>>308
ずいぶんリッチな戦い方だな
損害度外視だといずれ議会から追求受けるぞ
311名無しさんの野望:2005/07/12(火) 12:03:07 ID:VDwEs158
>>306
一日目の夕暮れもしくは夜間に輸送機で最北端の拠点を参戦前に占領する。
ちょうどその頃自国拠点には爆撃機群が殺到してくるので、拠点がその最北端に遷都してしまう可能性が高い。
遷都してしまえばあとは陸空の連携で(ry
312名無しさんの野望:2005/07/12(火) 12:45:08 ID:gy1ud/4u
>>311
もったいないです。
敵さんは経験値、キルスコアと言う名の限られた資源です。大切に使いましょう。
313名無しさんの野望:2005/07/12(火) 12:54:23 ID:sw84sc7/
>>308・309さん
アドバイスありがとうございます!

結局は損害覚悟でスツーカ特攻させてゴリ押ししました。
イギリス本国軍が崩れたら後はサクサク進みました。

>>310さんが指摘のように20万マルクほど溶けてしまいましたが・・・。
議会で糾弾された場合にはゲーリングの首を差し出す所存であります。

>>311さん
確かにその方法が一番なのですがちょっと気が引けますた。
一番苦しい時に参戦してきやがるから真っ先に潰しておきたかったんですがね。


では「アシカ作戦」にいって参ります(`・ω・´)
314名無しさんの野望:2005/07/12(火) 12:55:50 ID:Q6T1PwPx
>>312
一番北の生産拠点はそれほど戦力持っていないから影響ないだろ。
それよりもその占領時にうまくすれば4発重爆のスターリングがGETできるかもしれないのがウマー
高度低い速度遅い飛行場規模大きい防御低い・・・で使いにくいが、地形爆撃には果てしなく強い。
315名無しさんの野望:2005/07/12(火) 18:30:31 ID:uKZ5inUU
ラスカルも同意
316名無しさんの野望:2005/07/12(火) 20:06:22 ID:DAF2c4Ao
俺はスツーカ特攻などしなかったがなあ。
必ず援護をだしてたもんだ。
もっともスツーカ攻撃を試みる頃には
7/1で相手の戦闘機部隊はかなりヘロヘロになってたが。

ボフォース砲やレーダー基地はできれば野砲で潰したいが、
野砲がなければ夜に攻撃機で潰す。
ついでに夜の内に主要な空港を爆撃する。
潰しきれなかった空港はBf110で蓋をする。

これで大勝利。全滅ユニットはなし。
金はいくらかかったか知らん。
317名無しさんの野望:2005/07/12(火) 20:10:55 ID:0IysNrs9
ボフォースの暗黒面か・・
318名無しさんの野望:2005/07/12(火) 20:33:50 ID:7eDtA6t8
2001のBoBって98IIからするとかなり簡単になってるよね
319名無しさんの野望:2005/07/12(火) 20:36:30 ID:sw84sc7/
>>316
なるほどなぁ。夜間攻撃とゆう概念をすっかり忘れてましたよ。

俺の場合は、7/1を岬や都市にに敷き詰めてたんだが向こうが寄ってこないので全然活躍しませんでした。
320名無しさんの野望:2005/07/12(火) 21:09:46 ID:dFB7Vozf
俺が仇とってやる
IDにSdkfz7/1こいっ!
321名無しさんの野望:2005/07/12(火) 21:33:51 ID:sw84sc7/
>>320
(´A`)
322名無しさんの野望:2005/07/12(火) 22:17:16 ID:/TWtHOXj
>>319
敵の視界外から対空防御射撃できれば、面白いように引っかかってくれるお
323名無しさんの野望:2005/07/12(火) 22:38:20 ID:Rj6Ck/N+
森に隠さないと駄目だよ。森に7/1+そうでない地形に補給車等で。
324名無しさんの野望:2005/07/12(火) 22:56:05 ID:DAF2c4Ao
森に隠すのはどんなご利益があっただろう。
ようわからん。すみません。
ただ、対空自走砲自体を攻撃してくる航空機はいなかったと思うので
おとりは必要だ。
あと、こっちも飛行機を飛ばしてると
そいつを優先して狙ってくる傾向にあるようなので、
7/1蟻地獄作戦を採りたい場合は
航空機は引っこめておく方が良いかと思われる。
325名無しさんの野望:2005/07/12(火) 23:43:30 ID:kwKGTQfg
DCと同居
326名無しさんの野望:2005/07/13(水) 00:16:07 ID:ELZMIxtX
森だと飛行機では視認できない
DCなら違うけどね。
327名無しさんの野望:2005/07/13(水) 00:32:45 ID:w30h/ZtH
レモン色の甲板
328名無しさんの野望:2005/07/13(水) 14:55:31 ID:qdAhl3Ui
そうか
329名無しさんの野望:2005/07/13(水) 23:40:33 ID:3UOE1uTY
よし
俺がIDで7/1を取ってやる!
来いっ!
330名無しさんの野望:2005/07/13(水) 23:57:38 ID:XMl+xz0l
ちょっと奥さん聞いた?
初代AD大戦略がPS2に出るらしいわよ
331名無しさんの野望:2005/07/14(木) 00:29:36 ID:aTO5wpOh
初代って地雷設置出来たり、キャンペーンでウラル攻略があったりしたあの初代の?いいねー。
何気に初代を超える作品ってないよなー、完全版なんてV号とかクソ杉。百年戦争とかも
PCぶっ壊したくなるもんね。わらわらやってくる露助を地雷源にはめるあの快感はよいよ。
332名無しさんの野望:2005/07/14(木) 01:01:52 ID:fDVCozm9
>初代って地雷設置出来たり

333名無しさんの野望:2005/07/14(木) 01:10:38 ID:cGU4QcMG
>>330
詳しく
334331:2005/07/14(木) 01:15:13 ID:aTO5wpOh
すんまそん。初代と聞いてメガドライブかと思い興奮してしまいますた。
335名無しさんの野望:2005/07/14(木) 01:23:01 ID:JSmYyHSf
>>331

アドバンスド大戦略はMD版に限る!その9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1112415574/l50
336名無しさんの野望:2005/07/14(木) 01:50:27 ID:X7DR6RhE
初代は地雷じゃなくて核爆弾だよね
337sage:2005/07/14(木) 02:15:25 ID:0yWVufQw
いまさらだけどこのゲーム面白すぎるよな
でも友達に薦められないよな
338名無しさんの野望:2005/07/14(木) 08:06:27 ID:E85t6zDM
2001とPUKを両方発売日に買ったけど実は一回もエンディングまで行ってない。
339名無しさんの野望:2005/07/14(木) 08:11:56 ID:Kw4llzXf
マラガ、デンマークあたりに残留する奴は多い
340名無しさんの野望:2005/07/14(木) 13:51:27 ID:RGGsLZKC
クリア後のおたのしみはないのかね?
341名無しさんの野望:2005/07/14(木) 15:03:09 ID:PGr0KBFH
>>337
WWUヲタじゃないとなぁ
クルスク大戦車戦で3号G突撃砲を並べて野砲撃ちまくってるのは
何故かやたら楽しかった

その後ハスキー作戦で英米の物量に( ゚д゚)ポカーンとしたが
342名無しさんの野望:2005/07/14(木) 20:28:58 ID:XRiW0NOv
100パーセントがタ〜モリ〜
343名無しさんの野望:2005/07/14(木) 20:56:48 ID:HmLeyMak
なんかお馴染みのキチガイ連呼クズが出ているけどシカトね。
344 :2005/07/14(木) 21:28:04 ID:DJdMVdd+

軍事ゲームやりすぎた後遺症w
345名無しさんの野望:2005/07/14(木) 22:45:12 ID:fGqbRRGz
どうせいつものヘタレ、口文句は百年戦争のバカ
346名無しさんの野望:2005/07/14(木) 23:48:43 ID:C4VwwscO
皆さんのアドバイスを参考にアドラーアングリフを再攻略してみた。

7/1埋伏の計でこちらの戦闘機は全く被害を受けずに敵戦闘機は壊滅状態と化し、あれだけ苦労したレーダー&ボフォースもカノン砲と夜間爆撃でサクッと潰せたし。

やり方次第でこんなに難易度が変わるとは。
軍資金も減るどころか増えた。


あと、捕獲したボフォースを使ってみたけど、7/1様に比べりゃ全然ですた。
347名無しさんの野望:2005/07/15(金) 00:08:03 ID:z4H7IlG9
どこに基地外連呼ハンターいるの?
348名無しさんの野望:2005/07/15(金) 00:10:38 ID:pL2b2RtW
AD98IIのやり過ぎで、AV屋で見かけた「巨乳ハンター」というタイトルのビデオが
「巨乳パンター」に見えた
349名無しさんの野望:2005/07/15(金) 03:04:10 ID:2pMSc7p5
>>346
おめでとう。
頑張ってくれー
350 :2005/07/15(金) 07:24:30 ID:taeuUdon
ふぐり
351名無しさんの野望:2005/07/15(金) 16:00:51 ID:oGqGNHzd
>>346
ボフォースは敵に回すと鬱陶しいけど、自分で使う分にはいまいちだね
空対地ロケットの登場で無敵とまでは行かなくなってきたけど、
大戦末期に差し掛かったうちの部隊でも第一線で活躍してくれてるよ
352名無しさんの野望:2005/07/15(金) 16:03:00 ID:oGqGNHzd
>>351
2行目以降は7/1様ね
前期は非装甲なので榴弾砲に狙われるとすぐ消えるね
今現在カチューシャと並んで「何時の間にか消えてるユニット」NO2に輝いてます
353名無しさんの野望:2005/07/15(金) 16:57:17 ID:4X7cb5O8
ふぐり
354名無しさんの野望:2005/07/15(金) 21:47:50 ID:+DF608Yv
4号対空戦車は足は遅いし弾数少ないし、
7/1は最後まで使うぞ。
あと、消えてるユニットNo.2とのことだが、
直接生産できんから全滅するとあとがめんどくさいのに
そんな使い潰して大丈夫なのか?
まあ俺様は榴弾砲は全部潰してからでないと前に進まない腰抜けなので
消耗しないのかも知れんが。
そのかわり時間かかっちゃうけど。
355名無しさんの野望:2005/07/15(金) 22:12:09 ID:Tkd2s9ar
231/232を真っ先に行動させて、視界確保。
航空機による偵察。
カウンタバッテリファイア。
IBで討ちもらしを掃討。
さらにMBTを展開、装甲車、軽戦車掃討、戦線構築。
戦線裏に自走ロケット配置。

次ターンで、ロケットによる掃討。

適宜、加農移動。

繰り返し。
356名無しさんの野望:2005/07/16(土) 00:00:23 ID:ZW8oGzqN
マカロニ四連装
357名無しさんの野望:2005/07/16(土) 00:19:52 ID:UsHabwrG
おー、俺とだいたい同じだ。しかし、生産禁止・航空機無しプレイだとこうなる。
(「モーデル来る」 ルジェフ前面)

U号戦車で偵察(231だと即効で討たれてしまう。U号も討たれるが予備が多いので)
→見渡す限りT34とLeeとカチューシャと野戦砲が地面を埋め尽くしている。

航空機・・・もちろん無い。

捕獲カチューシャ4部隊で掃射。
カノン砲16部隊で攻撃。(カチューシャ・野戦砲・OT34の順に)

全滅寸前の前線部隊を交代する。(でも全滅すると交代が簡単だ!)
ルジェフ市街のマチルダを下げて修理中のKV1E(7戦力)と交代する。

敵ターンに右翼が突破され、カチューシャと7/1が消し炭になり
防空網に開いた穴に突っ込んできたSu2のロケット弾でカノン砲陣地が半壊するのを
見届けて右上の X をクリックする。・・・K5を10部隊お土産にください、モーデル様。
358名無しさんの野望:2005/07/16(土) 00:31:11 ID:rzRqPIdG
>348
パンターは巨乳のために
クルスク戦に初めて実践投入したときに
ブラの構造がしっかり出来てなかった為
『はみちち』のトラブルがしばしば発生
パンターが恥ずかしがって胸を隠して動けなくなるばかりか
周りの兵員が鼻血出して倒れるなど、ひどい有様だった。
結局、主力は『寄せて上げる』4号戦車が主力のままだった
359名無しさんの野望:2005/07/16(土) 00:45:01 ID:sEEdnTmj
>>354
確かに面倒なんで出来るだけ避けてますが
クルスクなんかだとある程度仕方ないかなと

さっきも史上最大の作戦であぼーんしました
360名無しさんの野望:2005/07/16(土) 00:46:01 ID:Xpd0rRZz
トッテーモワロース
361名無しさんの野望:2005/07/16(土) 00:53:05 ID:HB338OH7
MD版を体験したモンなんですけど、「W」と「2001」どちらがMD版に
近いですか?
362名無しさんの野望:2005/07/16(土) 00:57:18 ID:tyg8IvVW
>>361
普通に「2001」。
363名無しさんの野望:2005/07/16(土) 01:02:10 ID:tBtV/axa
実体審理せずとも2001
364名無しさんの野望:2005/07/16(土) 01:29:57 ID:/9KDKrKf
>>362
>>363
ぬお、即スレサンクス。
公式サイトや過去スレ読んで見るとWは戦略級っぽいですね。
2001プレイしてみます。

#早く火炎放射してえ・・・
365名無しさんの野望:2005/07/16(土) 01:31:43 ID:+dkA8Duz
>>359
俺様はツィタデレでもノルマンディーでも
死ななかったぞ。
まあツィタデレは序盤曇りが続いてラッキーだったし、
ノルマンディーはハナから大勝利は捨ててたので
カーン死守に全くこだわらなかった、ってのがあるが…。

あと、俺は北アフリカ回りなので
ベッドフォードQLを捕まえて持ってるってのが何気にポイントかも知れんな。
腰抜けの俺様には便利な兵器だ。
366名無しさんの野望:2005/07/16(土) 02:38:45 ID:Z7L3zY3d
レニングラードで何ヶ月も悠長な戦闘を繰り返してる俺もだめなひとなんだろうな
367名無しさんの野望:2005/07/16(土) 02:52:36 ID:h/JnfVGD
オーバーロード作戦で艦艇配置無しにした俺のほうがだめなひとだな
368名無しさんの野望:2005/07/16(土) 10:50:01 ID:GJTdABJH
このサイトどう?
http://www.luftwaffe.cz/index.html
369名無しさんの野望:2005/07/16(土) 16:15:48 ID:WWXrsXup
軍事版池
370名無しさんの野望:2005/07/16(土) 18:31:31 ID:1T6tVAVF
わずか2ターンで25両の4号5号が・・
371名無しさんの野望:2005/07/16(土) 20:11:13 ID:DOwVgylE
>>370
種を持ち込むなW

と言いたいところだが部隊数に直せば二部隊半だから
自走ロケットで十分削れる希ガス。
372名無しさんの野望:2005/07/16(土) 20:11:48 ID:KnztwypH
兵器を選択したときの音が
ァッァッ…に聞こえるオレって…

スマソ ンープ逝ってくるから5ターンほど待っててくれorz
373名無しさんの野望:2005/07/16(土) 23:14:05 ID:4P8Jd8Ou
質問だけど燃料切れを起こした兵器は見捨ててる?
374名無しさんの野望:2005/07/16(土) 23:41:36 ID:+dkA8Duz
そもそもそういう事にならんように注意する。
375名無しさんの野望:2005/07/16(土) 23:43:12 ID:8wvFq2vG
>>373
燃料切れなど起こさない。
376名無しさんの野望:2005/07/16(土) 23:49:16 ID:4P8Jd8Ou
374 :名無しさんの野望:2005/07/16(土) 23:41:36 ID:+dkA8Duz
そもそもそういう事にならんように注意する。


375 :名無しさんの野望:2005/07/16(土) 23:43:12 ID:8wvFq2vG
>>373
燃料切れなど起こさない。


見栄張ってガキくせえ答えでつまらんね
377名無しさんの野望:2005/07/17(日) 00:02:42 ID:WXIh/9nv
>>373
航空機のことか、それとも地上部隊のことか。
見捨てるとはどういうことか。処分するのか、そのマップの間は放置するという意味か。
378名無しさんの野望:2005/07/17(日) 00:09:54 ID:1smk+mAD
>>376
別に見栄など張らん。
航空機は燃料が黄色くなったら即帰還だし、
地上は補給拠点を確保しつつ、必ず補給車両を同伴させてる。
敵地で金縛りになって逃げることすらできんという
間抜けな羽目にはならんようにしてるだけ。
379名無しさんの野望:2005/07/17(日) 00:17:52 ID:Vthmh0c4
>>377
二行目なんだろうけど殆ど補給者同行させてるから燃料切れはないかな
380375:2005/07/17(日) 00:19:40 ID:wwj+wvCS
>>376
まじで燃料切れなんてしないぞ。

航空機なんて燃料切れで落ちる事なんてない、最初に計画して中継空港を確保する。
地上でも、IB使うから補給車は必須条件だし。

だいたい処分なんて、もったいなくて出来ないし。
放置は、出撃数減るだけだから、無意味だし。

補給車と建設工兵をもうちっと使うこった。
381名無しさんの野望:2005/07/17(日) 00:44:47 ID:EB010Y8p
補給車両なんて要らない。
そう思っていた時期が俺にもありました。(AA略
382名無しさんの野望:2005/07/17(日) 00:54:45 ID:EWvkyjl+
結局、アドバンスド大戦略Wってどんなゲームなんですか?
あの、軍団制に興味があるのだが・・・
アニメゲームで申し訳ないが、ギレンの野望、独立戦記みたいなゲームですか?>AD大戦略W
教えて!
383名無しさんの野望:2005/07/17(日) 00:59:01 ID:OJV0ypOc
独立戦記には通ずるものはある
384名無しさんの野望:2005/07/17(日) 01:06:55 ID:EWvkyjl+
>>383
な、なんだって!!!詳しく!!!って買おうか迷うな
385名無しさんの野望:2005/07/17(日) 01:30:31 ID:T2ekgKHK
大戦略マスターコンバットみたいなタイプ
386名無しさんの野望:2005/07/17(日) 01:49:28 ID:Lj528UXQ
MC2は萎えたのでやめとこう
387名無しさんの野望:2005/07/17(日) 07:30:49 ID:4bTNh0FG
暇人専用
388名無しさんの野望:2005/07/17(日) 21:35:11 ID:wFGVNwf6
AD4をやってるのですが森にいるユニットに対して航空攻撃できる場合とできない
場合があるのですがなぜなのでしょうか?

敵の侵攻を防いだ場合、相手の兵器ストックや軍資金が減ったりはしているので
しょうか?それとも侵攻されるのはデメッリトしかないのでしょうか?
389千手観音 ◆9qNCxOscd2 :2005/07/17(日) 21:42:12 ID:E17OmsZE
MDアドバンスド大戦略の思考時間が早いバージョン出ないかな?
390名無しさんの野望:2005/07/17(日) 22:00:55 ID:L4bRjMXk
エミュでやれ
391名無しさんの野望:2005/07/17(日) 22:44:48 ID:bNmF3cBb
>>388
>AD4をやってるのですが森にいるユニットに対して航空攻撃できる場合とできない
>場合があるのですがなぜなのでしょうか?

お手元のルールブックに書いてるよ。もう一度、熟読せよ。
392名無しさんの野望:2005/07/17(日) 23:16:30 ID:wFGVNwf6
>>391
すいません、どのあたりに書いてあるのでしょうか?
見つけられませんでした。
393名無しさんの野望:2005/07/17(日) 23:25:41 ID:LIKwKrLV
>>392
おまえ・・すげえなw
394名無しさんの野望:2005/07/17(日) 23:28:54 ID:bNmF3cBb
>>392
俺はIVを既に処分したから分からないな。
最初の頁から順々に読んでいけば見つかると思うので、がんばれ。
395名無しさんの野望:2005/07/17(日) 23:42:33 ID:1smk+mAD
ブァカ者がァアアアア
2001のルールを基準にイイイイイイイ…
このWの航空機の攻撃ルールは作られておるのだアアアア!!(本当は知らん)
396392:2005/07/17(日) 23:56:59 ID:wFGVNwf6
載ってなかったッス。
「森などの地形以外に雲による条件が加わり」しか書かれてないよ〜。

2001持ってないのでルール教えてください。
397名無しさんの野望:2005/07/18(月) 00:07:36 ID:uYSH4qam
雲による条件が加わり
398名無しさんの野望:2005/07/18(月) 00:09:58 ID:jMvh1ugb
>>392
>森にいるユニットに対して
地上ユニットを隣接させればよい。森の中は艦船、地上ユニットでないと索敵も出来ない。
そんな俺はただ今ソ連キャンペーン。森が超貴重w

>敵の侵攻を防いだ場合
敵に師団制は採用されてないので、そのマップごとに湧き出してくる。
メリットは資金が稼ぎやすいことだけかな。
399392:2005/07/18(月) 00:15:10 ID:KzbZyBv7
>>398
サンクスです。謎が解けました。

ちなみにソ連キャンペーンってW?2001?
400名無しさんの野望:2005/07/18(月) 00:49:25 ID:jMvh1ugb
2001
401名無しさんの野望:2005/07/18(月) 00:54:43 ID:GIQBl3m6
>>389
でるよ。PS2用に2500円で。
402名無しさんの野望:2005/07/18(月) 01:00:35 ID:HQrzogjq
割れだからマニュアル持ってないかと思ってたが、マジだったのか?
403名無しさんの野望:2005/07/18(月) 01:07:48 ID:6IO2Qohl
読みにくさには定評があるからな、Wのマニュアル
404名無しさんの野望:2005/07/18(月) 01:10:11 ID:SrUBXCIx
先に2001プレーしてからじゃないと分かりにくいかも。
405名無しさんの野望:2005/07/18(月) 14:09:08 ID:EW0rQMF0
こんなあちいのに我が軍は現在ロシアの雪原で吹雪と戦ってる・・・凍りまくった大地に涙。
406名無しさんの野望:2005/07/18(月) 14:14:22 ID:/yZuCVWu
>>405
正妻候補が判明してるなら、頼み込んだら?
おそらく不安だから放置されてる
407名無しさんの野望:2005/07/18(月) 16:33:37 ID:jlX5iJQx
どんなに3Dモデリングが凝ってても
見せ方がヘボいと台無しだな
408名無しさんの野望:2005/07/18(月) 19:36:14 ID:iSbtG4Aq
2001の3Dは現在の視点だととても悲しい出来だが。
Wだと良くなってるの?
とりあえず無人で動く野砲とか勘弁してくれ。
409名無しさんの野望:2005/07/18(月) 19:58:58 ID:KlHnRKn0
無人で動く野砲とか勘弁してくれ。

これは視点と関係ないだろ。アホか
410名無しさんの野望:2005/07/18(月) 20:40:47 ID:iSbtG4Aq
凝った3Dでも見せ方がヘボイとどうしようもない。
まして(今の目で見ると)2001の3Dの出来は悲し過ぎる。
3Dの技術は当時よりは上がってるだろうが、
とりあえず野砲が無人で動くとかはもう勘弁してほしい。

俺はそういう意味で言ったんだが。
視点ってのは()内の意味で言ったこと。
まあ言葉が足らんかったかも知れんが、
しかしアホ呼ばわりまでされなきゃならんとは思えんな。
それとも2001の3Dが絶世の傑作だとでも思うのか?
だったら何も言う事はないがね。
411名無しさんの野望:2005/07/18(月) 20:44:51 ID:vkYnskUC
そこでAWW(セガサターン)
演出はなかなか
ポリゴソはグチャグチャ
412名無しさんの野望:2005/07/18(月) 20:48:57 ID:naIhX0sZ
指揮官たる者、冷静にスルー〜。
413名無しさんの野望:2005/07/18(月) 20:50:43 ID:QLAfrJV7
このスレで一番要らないのはお前
414名無しさんの野望:2005/07/18(月) 22:09:46 ID:gWYyQHQQ
DCからは視点は大幅に変更されてるし3Dとしても2001年時に
登場した時の事考えていえよ。名作なだけに現在でもやり続けられてる
ゲームに今の3D事情を持ってくるなタコ!
415名無しさんの野望:2005/07/18(月) 22:11:16 ID:HQrzogjq
あからさまな陽動レスに釣られすぎ。迂回・放置せよ。
416名無しさんの野望:2005/07/18(月) 23:16:21 ID:L7yjsWNL
414お前は死んどけ
417名無しさんの野望:2005/07/19(火) 04:40:48 ID:jKxfND2o
しかしWは難しいな。
40年5月になるのにいまだポズナニすら落とせない。
それどころかスロバキアはポーランドに攻略され
ブルガリアは連合国として参戦。
418名無しさんの野望:2005/07/19(火) 12:29:18 ID:2AYMIE7r
戦略的センスがないんだろ。
悪いこと言わんから、時間の無駄になるWより2001でもやっとけ。
419名無しさんの野望:2005/07/19(火) 13:15:49 ID:mCMZLOTu
戦略的センス磨く為にHOI2でもやっとけ
420名無しさんの野望:2005/07/19(火) 16:42:28 ID:ifDRLvPa
2001って98との違いがほとんどないように思えるんだが。
421名無しさんの野望:2005/07/19(火) 19:25:05 ID:A7T5BBl8
普通41年10月で英国以外壊滅させたデータがあるけどいるか?
422名無しさんの野望:2005/07/19(火) 20:17:56 ID:v7fLt/Rr
それはつまらんのじゃないか
2001でオペルブリッツが廃止されてSdKfz 7に置き換わるデータなら欲しいがw
423名無しさんの野望:2005/07/19(火) 21:24:20 ID:DQAzv/YZ
すいません、AD2001の保有ユニットの上限っていくつですか?マニュアルが見付からなくて…。
424名無しさんの野望:2005/07/19(火) 21:29:23 ID:0lBduZgO
じゃあ探せば良いと思うよ
425名無しさんの野望:2005/07/19(火) 21:36:43 ID:DQAzv/YZ
やはり見付かりませんorz
捨てられたかな…
426名無しさんの野望:2005/07/19(火) 21:51:49 ID:8lK/IeHg
フランスってどうせ時間経っても大した兵器開発されないだろ?
それだったらロシアこうげきしたほうがいいんじゃね?

大戦略4やった事無いけど…
427名無しさんの野望:2005/07/19(火) 22:17:28 ID:Ce27h8PF
>>423
256?
428名無しさんの野望:2005/07/19(火) 22:40:05 ID:lGi0TCQH
>>423
1024?
429名無しさんの野望:2005/07/19(火) 22:48:55 ID:rgZLTIYB
>>411
動きというか演出は今までで最高だったな
430名無しさんの野望:2005/07/19(火) 23:38:50 ID:5yAm9HJ1
駒がガコガコ動くのはやめれ
431すいませんが:2005/07/20(水) 11:45:18 ID:ON4rxWbG
完全版でタイフーン作戦を大勝できません。アルテミエフをとっちめる頃には
もう時間がないです。ちなみに南方戦区です。
432名無しさんの野望:2005/07/20(水) 13:40:28 ID:iHG6dtLf
>>421
すごく、欲しいです
433名無しさんの野望:2005/07/20(水) 20:06:31 ID:EnZIUgHb
兵士動員数の制限があれば面白いのにな
434名無しさんの野望:2005/07/20(水) 21:27:50 ID:tvZn6DBw
つ【リアル予算】
435名無しさんの野望:2005/07/20(水) 22:29:07 ID:NCoc2faS
2001が発売されて4年近くなるのに次回作の話が噂にも上ってこないとは・・・
とにかくサイズ制限だけは何とかして欲しいな

工事=空港規模拡大(サイズ量(←量で評価)増加)=サイズの大きい機体を複数格納または小さいサイズの機体を沢山格納にして欲しい

文章の解らないところは脳内補完ということで
436名無しさんの野望:2005/07/20(水) 22:51:23 ID:aqwEaszv
格納した航空機は地上兵器扱いってのも悪くない
437名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:29:21 ID:rUN+A/LK
牽引対戦車砲の使い方を教えてくれないか?
作りすぎてしまった。射程がもっとあったらなぁ
438名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:45:22 ID:gavuoy2K
橋に置いて時間稼ぎとか
439名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:54:58 ID:Y6fcPwZg
しかしその使い方でも高射砲の方が使える罠・・・
440名無しさんの野望:2005/07/21(木) 00:10:20 ID:L7x90hPe
キエフ会戦かタイフーン南方あたりで、ソ連の牽引対戦車砲が支給されたことがあった。
対戦車砲のくせに遠距離攻撃ができる変なやつ。Lv3。
これを経験値Maxにしてしばらく倉庫にしまっておき、44年頃になってLv4の88mm対戦車砲をつくった。対甲143対人79、対地防御50
でもあんまり使えなかった。対甲143ならナースホルンと一緒だし、防御属性が「対人」なので飛行機、ロケット、歩兵、榴弾砲などに対して弱い。
というわけで

>>437
捨て駒
441名無しさんの野望:2005/07/21(木) 00:13:10 ID:UtUTxYAh
37mmは空挺能力
442名無しさんの野望:2005/07/21(木) 01:01:26 ID:vkN+fDxP
あと、ウェザーでねばって
空母×5、H級×3、ビスマルク×5、シャルンホルスト×9、ヒッパー級多数
経験MAX
巡洋艦多数、駆逐艦大多数、レベル3潜水艦×9
まで頑張ったんだけどこれで後半いける?
443名無しさんの野望:2005/07/21(木) 02:24:46 ID:c8Hr9Zdw
37mmは輸送機に搭載できる爆弾
444名無しさんの野望:2005/07/21(木) 06:20:59 ID:4IhFd7Pf
>>442
余裕
けど港の初期耐久が100や150のマップが幾つかあるから
Z23級かニュルンベルクを何艘か持っておくといいかもね
445名無しさんの野望:2005/07/21(木) 06:32:18 ID:66ZNmb3N
ナースホルン?

フヒッ
446名無しさんの野望:2005/07/21(木) 06:46:36 ID:J7AIvucV
牽引対戦車砲はホント報われんね
447名無しさんの野望:2005/07/21(木) 08:07:12 ID:5AhBzDIF
Wの続編が出るとして
開発は予算じゃなく開発力の割り振りにしたらもう少し遊びやすいような
448名無しさんの野望:2005/07/21(木) 08:22:30 ID:CYTmsZyI
遠くで話されてもこまる。俺は耳が遠いから
449名無しさんの野望:2005/07/21(木) 08:30:13 ID:UIkK0jPq
   /.──┬  /⌒ヽ ┌─┴─┐ .  |  ヽヽヽ       ―┼―         .|  ヽ  | \
 /| ┌─┐|    ノ     ̄フ   .  ̄| ̄ヽ |    , |      |   |   \   ̄| ̄ヽ | . |
   | └─┘|    |    ─┼─    ,ノ  │   ノ . | \ |  ゝ   |     |  ノ  │   |/ ̄ヽ
   |     J   ○      J  .   ノ  ヽノ  .   J   \_   レ     ノ  ヽノ     _ノ

  _、      _、     _、  _,、    ,,,,,,             ,_"'''      "'''   
,,,,,,! .|,,,---. .,,,,,,! .〔,,,,,r'''i、  l l゙  .| |  ,!'¬″.冖''!  |゙゙'|  厂|   ,/.゙,i´      |゙゙゙|  
゙l, `,―i、 ゙l |,,,、 ,,,,.゙li、│ .| |,r、 .| .| lアT= .'TT'゙l 匸 .,,,,,,、 ,,,,]  / .,lヽ、 .,,、   | |  
/  |   | | ,l゙ ,l゙ .| |.| | |、 ,,ノ ,! | "ニ=ゃ .iニ''''"  | |'r‐" |  .,i´ ,,. | │゙|   ゙l │  
゙l,/i、.|v--"丿 / .,l,-ノ │"'" .二,,,-'" 丿 l゙ .ィニ、.,,,`''i、  | ヘニニニi、 │丿 | 〃丿   j气  
  ゙l-l゙ヽ-‐" "-"―-"    .ヽ---'"   ゙'ー---"‘'"  ‘―――″.ヘ┘ .`―‐′   ―"  
450名無しさんの野望:2005/07/21(木) 10:27:29 ID:zy3tOzes
牽引砲要望

1視認不可(攻撃した後のみ1ターンだけ丸見え)
2射程1-2
3他の自走車で牽引可
4側面優先ペナルティ1、後方優先ペナルティ2
451名無しさんの野望:2005/07/21(木) 10:28:48 ID:zy3tOzes
3は牽引専用車両以外は速度半減
452名無しさんの野望:2005/07/21(木) 11:49:44 ID:YMkHS4zW
牽引砲と輸送車両を搭載した状態で1ユニットとして扱える様にしたい。
Map上では1ターン掛けて変形する感じ
あと、歩兵にも同じ機能を
但し、輸送機や輸送船は無しで。

輸送船や空母が歩兵に担がれて山を越えるとか有りえ無いww
453名無しさんの野望:2005/07/21(木) 12:48:57 ID:hq5OhDSJ
つ【サターン版】
454名無しさんの野望:2005/07/21(木) 13:00:03 ID:8vupH7gv
>>452
想像したらワラタ
中国人とかやりそう
455名無しさんの野望:2005/07/21(木) 14:07:18 ID:Cz++mIqv
つ【金角湾】【メフメト2世】
456名無しさんの野望:2005/07/21(木) 14:07:34 ID:L7x90hPe
1453年のコンスタンティノープル攻防戦では、
トルコ軍が軍船を陸路で牽引して、強引に金角湾に侵入して
ビザンチンの海軍を封じ込めたことがあった。
457名無しさんの野望:2005/07/21(木) 14:30:13 ID:4WNZ2oXx
>>450
1 視認不可
  どうかな?。ASL的ルールではそうだけど。
  基本的には砲の見つけ難さは防御力(60とかあるし)で表現されてるから不必要かと。
  ただ、OT34は勘弁して欲しい。火炎放射器弱体化希望。

2 射程・・・これはこのゲームの重大欠陥だと思う。ちゃんと視線計算して直射弾道にも射程を!
  これで火炎放射系の暴威も少しは静まるか・・・でもそうなると、距離別の徹甲弾威力と
  防御射撃の概念が発生するので、すでに大戦略ではなくなるのか?

3 ?あまり聞いた事無いけど。特殊な運用はルール化しないほうがいいと思う。

4 難しい問題。平地で横から戦車に襲われたら、全周砲架以外は潰されて終了が普通かと。
  戦車砲塔との比較だから、ペナルティー4/8とかならあってもいいかも。

というか、IVとは別方向の戦術進化系のAD大戦略があってもいいと思う
あと、今思ったんだけど、まわり平地のところに要塞地形作って高射砲入れたらかなり粘れるんじゃなかろうか。
458名無しさんの野望:2005/07/21(木) 14:40:45 ID:SSpZvgiE
工事で植林を・・
459名無しさんの野望:2005/07/21(木) 16:19:36 ID:0dzkHOOw
>>457
>2
近距離の射程のルールは「優先」で表現していると思う。マップによって1へクスの大きさがマチマチ
だっていう意見も過去に言われてきたけどね。距離別貫徹力なんかの導入はヘクスのゲームでは難しい
んじゃないかな?距離の概念をヘクスによって決めているからね。隣接するユニットとの戦闘は優先で
距離を表現するって方法がいまのところ一番いい気がする。
昔、スーファミで「鋼鉄の騎士」って戦車戦ゲームが面白かった。ああいう形態なら貫徹力の表現は
ゲームを左右するけどね。
>3
賛成。牽引車両はただ砲を牽引するだけでなく、砲兵や弾薬その他の付随するものも含まれてると思う。
三突あたりにヘコヘコ引かせて、砲兵を車上に乗せて、物資は別輸送ってのも考えられるけど、あまり
一般的じゃない気がするよね。
460名無しさんの野望:2005/07/21(木) 17:20:53 ID:L7x90hPe
うむ。ぶっとい戦車砲ほど優先度が高いのは、遠くの敵にも弾が届くということを
表現しているように思う。
461名無しさんの野望:2005/07/21(木) 20:24:49 ID:snP/vDNN
>>401
ソースは?
462名無しさんの野望:2005/07/21(木) 20:44:36 ID:ysFLLK/0
自分で索敵しる
463名無しさんの野望:2005/07/21(木) 20:54:37 ID:vkN+fDxP
オペル・ブリッツ10台に対して運べる歩兵の数10人!
これだけが気になってしまう

464名無しさんの野望:2005/07/21(木) 21:01:13 ID:d2Oen8r5
>>463
ヒント:画面上の歩兵の大きさ
465名無しさんの野望:2005/07/21(木) 21:05:07 ID:HNKbnWVW
でけぇ〜

戦艦ちっちぇ〜
466名無しさんの野望:2005/07/21(木) 22:01:39 ID:wotTZL7x
一番効率が良いと思うのは
ユニット一つ一つに人口コスト制限を付けるとか…
人口コスト60なら、歩兵は60人、対戦車砲なら30砲、3号戦車なら20輌、四号戦車なら15輌とか
467名無しさんの野望:2005/07/21(木) 22:26:26 ID:OHaJMjDC
ほう、面白いね。
階層で分けるって意味なら、
3、9、15、30、60くらいの数値で都合のいいのを使ってみるか>>
468名無しさんの野望:2005/07/21(木) 22:41:12 ID:L7x90hPe
T-34が大変なことになるんですが
469名無しさんの野望:2005/07/21(木) 22:48:03 ID:gIO1zJxc
T-34 255u
倒せない〜
470名無しさんの野望:2005/07/21(木) 23:07:44 ID:vkN+fDxP
そうすると歩兵はかなりしぶとくなるね
実際に現実もそうか
471名無しさんの野望:2005/07/21(木) 23:58:11 ID:jd9hqupG
>>466
それ賛成。
部隊のコストが値段じゃなくて、出撃上限に対するコストで
決まってるからね。
472名無しさんの野望:2005/07/22(金) 00:12:39 ID:617DGm0U
お前らの発想などとっくに開発者は考えぬいていると思う。
473名無しさんの野望:2005/07/22(金) 02:21:42 ID:4K14Wzxm
開発者なんてなんも考えてない希ガスw
474名無しさんの野望:2005/07/22(金) 04:16:57 ID:Ja0RtHUN
>>461
ヒント: セガエイジス
475名無しさんの野望:2005/07/22(金) 09:51:02 ID:BrbNznPP
>>472
素直に参考になりましたって言えばいいのにw
476名無しさんの野望:2005/07/22(金) 14:05:43 ID:TOidRJy8
>>470
そうだね、戦場の主役は歩兵だからね。防御戦なら塹壕を掘るだろうし(雪や泥濘、凍土の場合は難しいだろうけど)。
戦車も歩兵の補助に過ぎないからね。地雷原や対戦車構造物、壕なんかも作るだろうから。特に市街地での戦車隊の
単独行動は死を意味するからね…。工作車に地雷原、対戦車構造物の構築、なんてコマンドがあったら楽しいかも。
除去できるのは工兵隊のみで。でも大量の工兵の命が失われそうだな…orz
477名無しさんの野望:2005/07/22(金) 14:14:32 ID:0Cs6Jr6u
工作にも色々あるだろう?
直接手を下すのではなく、そこそこのアイデアを1ユーザーの意見として送りつけるとか、
コンサルを受けた際ちょっと軌道修正するとか、クレームを入れるとか。
直接関与するのは最終手段だぞ
478名無しさんの野望:2005/07/22(金) 14:27:57 ID:RFw99vrX
>>466
俺も、細かく設定するの好きなんで結構面白そうとか思うんだけど、やっぱりゲームデザイナー(?)は
>人口コスト60なら、歩兵は60人、対戦車砲なら30砲、3号戦車なら20輌、四号戦車なら15輌とか
っていう細かい設定を「1ユニットは10編成!歩兵60人なら、ユニット中の1人は実際の6人分に相当!」
っていう、「ユニットの戦力を10で無理やり割る」っていう算出方法になってしまうのだろうけど。
でも細かい設定でやるのも大変そうだけど面白そう。

>対戦車砲なら30砲
砲の数え方は門では?
479名無しさんの野望:2005/07/22(金) 14:32:28 ID:0Cs6Jr6u
>>478
いや、デザイン的にキレイかどうかだけで、予算が豊富にあるなら好きにすれば良いかと。
主に編成時の都合だから
480名無しさんの野望:2005/07/22(金) 17:07:20 ID:VEnAxGil
それぞれのユニット64部隊の目的地を定める(まだユニットは移動しない)
終了コマンドで終了

一斉に64ユニットが目的地まで移動しはじめる

目的地に到着したり、索敵範囲に敵が入ったら時間が止まって指示を仰ぐ
481名無しさんの野望:2005/07/22(金) 17:07:59 ID:VEnAxGil
↑作れ
482名無しさんの野望:2005/07/22(金) 17:10:47 ID:VEnAxGil
歩兵の速度

V号戦車の速度
>>>>
Bf109の速度
>>>>>>>>>>>>>>>>
483名無しさんの野望:2005/07/22(金) 17:11:35 ID:VEnAxGil
やっぱいらん
484名無しさんの野望:2005/07/22(金) 19:39:22 ID:bMam6TB1
航空機の高度を任意に設定できるってのはどうだ

低い高度で飛べば曇りでも対地索敵は広く、対地攻撃も可能
反面、高度の高い敵戦闘機に上をとられ、歩兵の銃でも撃墜される可能性が発生する

高度が高過ぎると艦船以外の地上索敵は不可能、地上への機銃掃射なんてもってのほか
空の索敵は広く、高度が高いほうが攻撃面でも有利、地上からの対空砲火も高度により軽減
485名無しさんの野望:2005/07/22(金) 19:41:34 ID:bMam6TB1
やっぱ要らん
486名無しさんの野望:2005/07/22(金) 20:55:51 ID:mTn6ldJw
歩兵一人一人に名前をつけられるようにすれば感情移入アップ!
487名無しさんの野望:2005/07/22(金) 21:40:47 ID:MpVp3nC/
いちいち名前付けるのマンドクセ
488名無しさんの野望:2005/07/22(金) 21:59:51 ID:iKKz+Rip
キャラゲーでもやっててくれって感じ
489名無しさんの野望:2005/07/22(金) 22:05:25 ID:15IouZE4
名前はドイツは全員ハンス
     ロシアはイワン
     イタリアはマルコ
490名無しさんの野望:2005/07/23(土) 00:48:52 ID:wxa0E2f+
・Bf109は着陸時に一定確率で機数を失う。
・Bf210は飛行中に一定確率で機数を失う。
・ナッターは離陸しただけで一定確率で機数を失う。
・ビスマルク級は被弾すると一定確率で特定方向にしか進めなくなる。
・パンダーD型は移動時に高確率で故障し、以後機動力が0のまま回復しなくなる。
491名無しさんの野望:2005/07/23(土) 00:54:25 ID:s3qCUJaO
>ビスマルク級は被弾すると一定確率で特定方向にしか進めなくなる
いや、あれはたまたま弾が舵に命中しただけでは…
492名無しさんの野望:2005/07/23(土) 00:58:06 ID:cqGIy8qp
フッドは高確率で耐久力に関係なく沈む
493名無しさんの野望:2005/07/23(土) 01:01:39 ID:s3qCUJaO
いや、あれはたまたま弾が甲板だかどっかの急所に命中しただけでは…
494名無しさんの野望:2005/07/23(土) 01:04:53 ID:cqGIy8qp
ウォースパイトは瀕死になりやすいが、不沈戦艦。
495名無しさんの野望:2005/07/23(土) 01:11:34 ID:7XbUT9n2
シャルンホルストを出撃させると高確率で乗組員を失う
496名無しさんの野望:2005/07/23(土) 01:11:52 ID:ZyN4C83u
★から苦労して進化したやつと新兵が同じEはかわいそう過ぎる
なんかすこしゃ工夫して欲しいよ
497名無しさんの野望:2005/07/23(土) 01:37:29 ID:HJ+4qT/v
とりあえず、水上機は海上なら墜落じゃなくて、そのまま海上に不時着するようにして欲しいな。
んで、輸送船で回収や補給を出来るように…

あとは輸送機は歩兵運搬だけじゃなくて、補給物資型に武装変換出来るようにするとか
味方ユニットを攻撃する要領で補給とか…

対空攻撃で補給物資がつぶれそうだけどな('A`)
498名無しさんの野望:2005/07/23(土) 02:36:15 ID:921yuwvh
同じ要領でビラを投下する航空機も入れてくれ
受け取った敵兵士の経験値が1〜150減少するとかで
499名無しさんの野望:2005/07/23(土) 03:21:35 ID:wxa0E2f+
北アフリカ限定で
味方歩兵の燃料が0になったとき、
シュトルヒを飛ばしてビラをばら撒くと
1点だけ燃料が回復します。
500名無しさんの野望:2005/07/23(土) 03:58:08 ID:921yuwvh
懐かしの

補給500トラック
501名無しさんの野望:2005/07/23(土) 07:07:20 ID:cCJOi232
つか

ユニットとは別に部隊長ユニット1024名くらい作成できるようにして
それぞれにLvや熟練度持たせられるようにして欲しいなぁ

部隊全滅で一定確率で部隊長シボンヌってなると
使い捨て部隊なんて使えなくなるしぃ

502名無しさんの野望:2005/07/23(土) 08:29:16 ID:nB0NNcdg
曇りや嵐のほうが空対空戦闘は不可能だと思うんだが
503名無しさんの野望:2005/07/23(土) 10:32:52 ID:0eFGHwwH
実際はどうか解らんが、敵が雨でも嵐でも攻めてくれば迎撃しなけりゃならんだろ?
その観点からすると天候による攻撃可能/不可能はナンセンス
やはり天候の影響は命中率/回避率補正の方がいいと思うのだが
504名無しさんの野望:2005/07/23(土) 11:20:28 ID:Fq3LlSxy
「方針」と「実際の行動」をごっちゃにするなよw
良い指揮官とは、最良な結果が得られるよう、上官の押し付けを命令違反とならない範囲で
微修正できる人物だぞ。
505名無しさんの野望:2005/07/23(土) 19:32:47 ID:nRWKQ/cT
夾さしたらレーダーくらい1〜9へックス分低下してもいいよな
506名無しさんの野望:2005/07/23(土) 19:33:57 ID:nRWKQ/cT
艦船に砲が命中したらレーダー機能くらい低下してもいいよな(と訂正
507名無しさんの野望:2005/07/23(土) 20:23:33 ID:oArHWQuM
糞を拭く紙にもならねえ糞案続出しているのは夏のせい?
508名無しさんの野望:2005/07/23(土) 20:26:15 ID:+U8TjXlU
>>507
結果で判断するしかないと思う。
他の基準は曖昧すぎ
509名無しさんの野望:2005/07/23(土) 20:57:38 ID:6jQ0iGTF
ちんぽこんぐ(笑)

                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、    、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.   .      、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、  ._     _,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :               、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                : ..,、ー'"'`


510名無しさんの野望:2005/07/23(土) 20:58:12 ID:6jQ0iGTF
507へ捧ぐ
ちんぽこんぐ(笑)

                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、    、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.   .      、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、  ._     _,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :               、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                : ..,、ー'"'`


511名無しさんの野望:2005/07/23(土) 20:58:43 ID:6jQ0iGTF
食えw

                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、    、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.   .      、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、  ._     _,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :               、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                : ..,、ー'"'`


512名無しさんの野望:2005/07/23(土) 21:56:46 ID:ZlbnFAJL
>>490
イタリア兵は接敵すると勝手に逃亡もしくは降伏する
513名無しさんの野望:2005/07/23(土) 22:39:01 ID:cMbfltvN
拭けw>>507

                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、    、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.   .      、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、  ._     _,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :               、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                : ..,、ー'"'`


514名無しさんの野望:2005/07/24(日) 06:46:35 ID:4eJDCiuE
食えw>>507

                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、    、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.   .      、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、  ._     _,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :               、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                : ..,、ー'"'`





515名無しさんの野望:2005/07/24(日) 07:50:50 ID:4eJDCiuE
素晴らしいスレに乾杯
516名無しさんの野望:2005/07/24(日) 14:32:20 ID:SA6Ig3vE
隊長!
ヴィアジマ付近にパルチザンが出没しました!
517名無しさんの野望:2005/07/24(日) 16:42:35 ID:oR1y2NbS
よし、鹵獲したB-36で新型爆弾投下しろ!
518名無しさんの野望:2005/07/24(日) 16:48:30 ID:qYxWf0/j
>>507へ投下!
食えw>>507

                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、    、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.   .      、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、  ._     _,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :               、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                : ..,、ー'"'`








519名無しさんの野望:2005/07/24(日) 23:32:33 ID:Xix/UvKH
糞出す奴は糞モレカスの証拠。以後スルーで
520名無しさんの野望:2005/07/24(日) 23:38:15 ID:THRYppHP
俺だけかな?
名前変える裏技つかって部隊名にBf109E-4メルダース隊とか付けてるの。
結構燃えるよ。
今はガーラント隊とメルダース隊が史実通りイギリス上空で撃墜数を競ってる。
521名無しさんの野望:2005/07/25(月) 00:03:01 ID:V4x2W8+b
>>520
いや、部隊の名前変え技は良く使ってるよ
からあげとか天丼とか生姜焼きとか
522名無しさんの野望:2005/07/25(月) 00:19:26 ID:x86d+hmZ
>>521
ちょwwwwおまwww
523名無しさんの野望:2005/07/25(月) 00:19:47 ID:uaqBUMGs
クリア時に活躍した歩兵隊には必ず名前付けてたw
524名無しさんの野望:2005/07/25(月) 07:49:06 ID:LjcYD8ud
ボクの大事なスレが糞で埋められた

でもスカトロマニアなので嬉しい
525名無しさんの野望:2005/07/25(月) 09:30:23 ID:4QourTCO
>>521
とりあえず南沿岸のレーダー基地と対空砲は、天丼、カツ丼、親子丼、カルビ丼で撃破。
敵航空機は豚生姜焼き、アナゴあぶり焼き、さんまの蒲焼で防ぎ、
攻勢が一段落したら、から揚げ、海老天、男爵コロッケ、ハムカツで内陸部のレーダーと対空砲をつぶす。
しかる後に、大規模空港をしょうゆラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメン、坦々麺で沈黙させ、
その後大量のフルーツシャーベット、杏仁豆腐で首都を制圧する。
カツカレーは万一に備えて首都の防衛。
526名無しさんの野望:2005/07/25(月) 10:29:58 ID:wvs3m3dV
なんか腹へってきた
527名無しさんの野望:2005/07/25(月) 10:44:15 ID:rU7Mg+CT
補給車にむかって
「すんませんーお冷ください〜」
528名無しさんの野望:2005/07/25(月) 11:58:10 ID:cB6SKY0k
食え>>お前らw

                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、    、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.   .      、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、  ._     _,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :               、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                : ..,、ー'"'`











529名無しさんの野望:2005/07/25(月) 15:05:15 ID:o8vcRERD
あんましつこいと報告するよ>夏厨
530名無しさんの野望:2005/07/25(月) 16:30:24 ID:7oFSQiJA
お前さえいなけりゃ大戦略スレなのに平和だったんだ
531名無しさんの野望:2005/07/25(月) 16:32:52 ID:7oFSQiJA
やるよw

                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、    、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.   .      、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、  ._     _,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :               、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                : ..,、ー'"'`

532名無しさんの野望:2005/07/25(月) 17:48:09 ID:cCler8Bd
2000ってAD98と似たようなシステムなんですか?
533名無しさんの野望:2005/07/25(月) 18:04:00 ID:5DDbYOKo
>>532
方向ルールや収容ルールが取り入れられて正当な進化型ってことになってるみたい
534名無しさんの野望:2005/07/25(月) 19:11:27 ID:vYnT30NQ
収容ルールはなあ…。
便利だが、列車砲やら艦船が
場所さえあればどこでも登場、みたいなのはどうかと。
面が始まる前にその面で使う兵器を選び、
選んだもん以外は出すためにもっと手間がかかる
システムにしたらどうかと。

代わりといっちゃ何だが、進入不可地形を廃止してくれ。
進入不可地形の外から攻撃されるのは納得いかん。
535名無しさんの野望:2005/07/25(月) 19:48:15 ID:uaqBUMGs
確かにあれは最悪だ。
少なくとも攻撃してこないで欲しい。
536名無しさんの野望:2005/07/25(月) 20:24:20 ID:lawr9IcN
こいつに祈ろうぜw

                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、    、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.   .      、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、  ._     _,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :               、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                : ..,、ー'"'`


537名無しさんの野望:2005/07/25(月) 20:51:10 ID:x86d+hmZ
>>536
おい誰かこいつをアウシュビッツに放り込め
538名無しさんの野望:2005/07/25(月) 21:00:49 ID:s2zurTfg
シベリア送りの方がいいかも
539名無しさんの野望:2005/07/25(月) 21:42:52 ID:1CUlJ2Kk
というか、普通の人は友人とか恋人と夏休みをエンジョイしてるってのに、、、、
同じ人間でもこうも違うものなんだねw
540名無しさんの野望:2005/07/25(月) 21:45:19 ID:uaqBUMGs
そういうもんだろ。
わずかな差が結果を大きく分けるもんだ。
541名無しさんの野望:2005/07/25(月) 22:17:26 ID:hzJgmvtJ
己の心情を語るのもいいもんだなw

                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、    、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.   .      、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、  ._     _,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :               、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                : ..,、ー'"'`





542名無しさんの野望:2005/07/25(月) 22:30:09 ID:PZjTGxdZ
このゲーム2週目どうなんの?
543名無しさんの野望:2005/07/25(月) 22:39:57 ID:1CUlJ2Kk
>>541
こりゃまた、凄い心情なんだな、おまえさんのはw
544名無しさんの野望:2005/07/25(月) 23:39:00 ID:hzJgmvtJ
馬鹿もん、俺の頭の中は銀河そのものだ
545名無しさんの野望:2005/07/25(月) 23:42:11 ID:uaqBUMGs
taisitakoto...neena
546何故に、ポーランドが強いの?:2005/07/26(火) 01:49:28 ID:04ZRAitq
大戦略Wを初めてプレイしましたが、COM側の物資補給能力が強大で
ポーランド電撃戦が「電撃戦」ではなく、延々と続いているのですが・・・・

ナチスドイツ側は各物資で在庫切れを起こしてはじめていて、このままでは
負ける公算が大です。
547名無しさんの野望:2005/07/26(火) 10:50:34 ID:Vp/hd3X2
それが嫌だったら在庫溜プレイしろ。
ひたすら使える在庫を貯めていけ。
三号Eとか、フラミンゴとか、
在庫を30000両くらいつくって、そのデータで最初からやれ。
それやれば簡単に勝てる。
548名無しさんの野望:2005/07/26(火) 12:02:34 ID:22j0r/Xh
Wでも敵ユニット捕獲できるでありますか?
549名無しさんの野望:2005/07/26(火) 16:00:31 ID:NB1/qkq7
できる
550名無しさんの野望:2005/07/27(水) 06:53:35 ID:kO42eqkG
早朝脱糞

                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、    、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.   .      、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、  ._     _,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :               、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                : ..,、ー'"'`








551名無しさんの野望:2005/07/27(水) 08:46:40 ID:Wx7y3lJU
>>550
君が普段周りから浮いている理由がよくわかるよw
552名無しさんの野望:2005/07/27(水) 08:55:00 ID:uQd4r4pV
ガキはケツに火がつくまで気がつかないからな

プロバから契約者である親に苦情が行ってそれ以来2chからいなくなった馬鹿を思い出すよ・・・
本人名義でも家族に電話かけたプロバもあったなw
553名無しさんの野望:2005/07/27(水) 08:57:58 ID:kcD18uNS
うちに苦情入れても何にもならんぞ。
通信記録も証拠も無いから
554名無しさんの野望:2005/07/27(水) 09:00:17 ID:kcD18uNS
そもそも、書きこみ自体違法ですらないだろう。
何か条文引用してみ。
555名無しさんの野望:2005/07/27(水) 09:05:15 ID:uQd4r4pV
条文は関係ない
プロバとの契約
556名無しさんの野望:2005/07/27(水) 09:07:50 ID:kcD18uNS
それを引用してみ。
557名無しさんの野望:2005/07/27(水) 09:09:57 ID:ia/mibF+
それ以前にコピペ荒らしは削除対象になるんだがなぁ
558名無しさんの野望:2005/07/27(水) 09:12:27 ID:Wx7y3lJU
>>553

つか、こんなことでびびるなら最初からやるなよ、
ヘタレのクズ
559名無しさんの野望:2005/07/27(水) 09:14:49 ID:uQd4r4pV
>通信記録も証拠も無いから
何で犯罪予告だけで何十人も逮捕者が出てると思う?
くだらない書き込みする暇があったらネットの仕組みでも勉強しとけ

それとプロバの契約分なんて各社違うだろ
本当にガキだな
560名無しさんの野望:2005/07/27(水) 09:15:55 ID:kcD18uNS
つか、こんなことでびびるなら最初からやるなよw
561名無しさんの野望:2005/07/27(水) 09:17:10 ID:kcD18uNS
面白すぎるのでアゲ
562名無しさんの野望:2005/07/27(水) 09:22:14 ID:z1kxGG32
563名無しさんの野望:2005/07/27(水) 09:23:03 ID:Wx7y3lJU
>>559
中浦和の星とかも、早朝に警察が自分の家に来るまで
自分が特定されて捕まるとは思ってなかったんだろうなぁ・・・w
564名無しさんの野望:2005/07/27(水) 09:27:27 ID:z1kxGG32
やっぱり向こうの草が居たんだ?w
上手く回ったら早めにそちらにも繋ぐよ。
565名無しさんの野望:2005/07/27(水) 10:09:15 ID:VImvEeSY
で、ゲームの話しないの?

                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、    、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.   .      、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、  ._     _,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :               、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                : ..,、ー'"'`










566名無しさんの野望:2005/07/27(水) 10:52:14 ID:c3sDp4Wj
やべぇ、ID:kcD18uNSオモシロスwww
ビビリすぎwww
567名無しさんの野望:2005/07/27(水) 14:16:00 ID:1yddICtE
で、早く実行してくれよオマエラw
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、    、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.   .      、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、  ._     _,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :               、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                : ..,、ー'"'`










568名無しさんの野望:2005/07/27(水) 17:48:10 ID:Acc8lJXa
隊長、敵ソンコ小隊ををフラミンゴで攻撃しますがよろしいでありますか?
569名無しさんの野望:2005/07/27(水) 17:54:03 ID:2haV9ZjS
>ID:kcD18uNS

自分が荒らし行為でAAとか貼ったなら、自分で削除依頼を出そうぜ。
放置よりは、心証は良くなるはずだからさ。

削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/
570名無しさんの野望:2005/07/27(水) 18:12:07 ID:mIJ66cbO
ID:kcD18uNS
お前の愛をしかと受け止めたぞ(涙
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、    、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.   .      、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、  ._     _,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :               、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                : ..,、ー'"'`










571名無しさんの野望:2005/07/27(水) 19:38:11 ID:32JBivRL
>>546
だよな。ポズナニ攻めたときなんかBF−109在庫300機使い切ってしまって
泣く泣く経験値BやCのやつ解散さしてたし。
>>547
どうせなら三号Gのほうがいいしょ。
572名無しさんの野望:2005/07/27(水) 21:45:15 ID:8IlhMVn0
というか、
コンピューターの賢さが一定なのがよくない。
せめてポーランドなら、何をして良いかさっぱり分からず右往左往する軍隊が
たくさんいるとかしてくれ。

兵器性能が悪くても、いきなり手慣れが襲ってこられるとツライ
573名無しさんの野望:2005/07/27(水) 21:46:43 ID:ukKC3glP
574名無しさんの野望:2005/07/27(水) 21:58:03 ID:2haV9ZjS
>>572
ポーランド軍は装備こそ旧態依然だったが、勇猛果敢で侮れない相手だったのだが。
575名無しさんの野望:2005/07/27(水) 22:06:47 ID:KZoPXu80
右往左往といえばフランスの残存艦隊とかが当てはまるんじゃ?
576名無しさんの野望:2005/07/27(水) 22:24:01 ID:cvRNxorZ
ポーランド戦の当初はむしろドイツ軍が右往左往してた印象
577名無しさんの野望:2005/07/27(水) 22:26:41 ID:KZoPXu80
ポーランド騎兵の勇猛さは有名だったしね
結局は戦車に手も足も出なかったから
ゲームでもそうなってるけどね。
578名無しさんの野望:2005/07/27(水) 22:27:00 ID:6mCK55v1
光栄みたいな武将ゲーをやりたいわけじゃない俺にとっては
CPUの賢さは一定で構わんと思う。
ただ、意味不明な操作はやめてほしいが。

・墜落するまで飛行機飛ばしてみたり
・平気で夜間着陸してみたり
・歩兵を最前線に出してみたり
・戦車軍団のど真ん前に車乗りつけて降車してみたり
・援護もないのに工事やら占領やらしてみたり

あと、占領できないユニットで敵首都に群がって居座られたり
ナッターのいる飛行場の上に爆撃できない飛行機で群がって居座られたりして
激しくムカついたので、

・このヘックスにだけは入らないでください
・このヘックスに行ってください

という指示をある程度は出せるようにして欲しいなあ。
実際共同戦線張ってて意思疎通がないなんて事はないはずだし。
579名無しさんの野望:2005/07/27(水) 22:31:07 ID:ukKC3glP
>実際共同戦線張ってて意思疎通がないなんて事はないはずだし。
詳しく。
580名無しさんの野望:2005/07/27(水) 22:53:23 ID:YLRxjbQc
>>579
ドイツ人に手柄を渡すわけが無かろう
ワシのもんじゃぁぁぁ

こんな感じで脳内補完すればいいんじゃないか
581名無しさんの野望:2005/07/27(水) 23:19:39 ID:TicYK8ip
ならばひとが作った空港に押しかけてくるなw
582名無しさんの野望:2005/07/27(水) 23:21:39 ID:c3sDp4Wj
>>579
・・・どんなソースを求めているんだ・・・?
583名無しさんの野望:2005/07/27(水) 23:25:50 ID:6mCK55v1
なんか見返すと意味不明だった。
ナッターがいる云々いうのは俺がもう仮想シナリオ入ってるからだ。
サンダーボルトやらハボックやらで群がって、
お前は本当にナッターを殺したいのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
あと、鉄道の路線に当たる拠点を平気で爆撃すんな。
584セガファン集合:2005/07/27(水) 23:40:37 ID:+jXNswIr
失礼します。ゲサロ板の
【信者】セガゲーのNO1を決めよう【集合】
というスレの>>1です。
このスレでは過去のセガソフトの中から、
NO1を決めよう!という趣旨でやっています。
直リンは避けますが、どうぞゲサロ板まで
来て、投票していって下さい。
585名無しさんの野望:2005/07/27(水) 23:41:35 ID:TVgPZi4N
一言で言えばこういう事ね
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、    、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.   .      、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、  ._     _,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :               、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                : ..,、ー'"'`


586名無しさんの野望:2005/07/27(水) 23:51:33 ID:tGOwQrbd
>>585
肉便器房、うざい
587名無しさんの野望:2005/07/28(木) 00:06:56 ID:rIcXB19+
こんなSS隊員になら何されてもいい

ttp://www.chiyochan.net/azu/src/1122271032945.jpg
588名無しさんの野望:2005/07/28(木) 00:51:23 ID:OENEDXsq
深夜脱糞
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、    、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.   .      、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、  ._     _,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :               、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                : ..,、ー'"'`











589名無しさんの野望:2005/07/28(木) 06:17:31 ID:DCyV8/3m
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         /     ム     \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      |   >>581
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |   キミと僕との中じゃないか!
 |  \_/  ヽ     \__■__/     .|   少しくらい大目にみてよ! 
 |   __( ̄ |    \/     .ノ     
 ヽ___) ノ
590名無しさんの野望:2005/07/28(木) 07:51:06 ID:IZtvDQww
いいスレになったなw

                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、    、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.   .      、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、  ._     _,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :               、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                : ..,、ー'"'`











591名無しさんの野望:2005/07/28(木) 09:43:02 ID:qZOB6UZA
98II「ブルネテの戦い」、なんとか敗北軍事費で勝利できないものだろうか(100年はなしで)
2001なら簡単にできるんだが・・・・・・
592名無しさんの野望:2005/07/28(木) 13:09:37 ID:C/Qt+mlu
ヤバイ
sIG33/1マジ萌える
不恰好な形といい
移動しながら間接攻撃できるといい
1号戦車から改造出来るといい
もうすごすぎる
593ユンカースのサイレン音は最高。:2005/07/28(木) 21:06:25 ID:uL+tvvIp
Wで、ようやくワルシャワを陥落(40、02,01)させたら、ポーランドの東半分をソ連に割譲させられました(秘密協定)

今後、ドイツ側が仕掛けない限りソ連が「突如国境線を突破して進撃」という事は無いのでしょうか?
594名無しさんの野望:2005/07/28(木) 23:10:47 ID:J+BeijJv
よし残すはロシアのみだからもう少し戦力整えてからと思ってたら、
次の月にはもうロシアから仕掛けてきたなあ(´・ω・`)
595名無しさんの野望:2005/07/29(金) 02:29:26 ID:mIurb+f4
>>593
無いとするとドイツからも仕掛けられないことになるわけで。
596名無しさんの野望:2005/07/29(金) 07:09:59 ID:EsN6WBiz
早朝脱糞!

あ、あれ? 便秘かな?


















うーん こ
597名無しさんの野望:2005/07/29(金) 07:11:13 ID:YE2yNBXE
快便乙
598名無しさんの野望:2005/07/29(金) 07:40:24 ID:sZlzuEle
自演乙
599名無しさんの野望:2005/07/29(金) 11:26:33 ID:VwmMURzL
買おうか検討ちうなんですけど
このゲームのタイムリミットって1945年までですか?
600名無しさんの野望:2005/07/29(金) 11:33:31 ID:UWxbwr12
>>599
このゲームって4のこと?
601名無しさんの野望:2005/07/29(金) 11:36:52 ID:VwmMURzL
>>600
4です^^;
602名無しさんの野望:2005/07/29(金) 16:40:01 ID:Db09GB6o
45年までだよ。
603名無しさんの野望:2005/07/29(金) 16:44:05 ID:B95nzL35
アドバンスド大戦略Xはチームパイナッポーが製作
604名無しさんの野望:2005/07/29(金) 17:45:08 ID:3nd1AGgT
流れを変えるようですが、全て大勝利で進み「シュリーフェン再び」から引き分けて「ヴェーゼル演習」に行く場合は
「レコンキスタ」に進むことはできますか?2001で。
605名無しさんの野望:2005/07/29(金) 17:48:12 ID:3nd1AGgT
sage忘れた、スマン
606名無しさんの野望:2005/07/29(金) 19:00:10 ID:S9TkAm4j
>>603
くやしく
607名無しさんの野望:2005/07/29(金) 21:48:05 ID:8X96g9s0
>>606
チームパイナッポー を含むサイトは見つかりませんでした。
608名無しさんの野望:2005/07/29(金) 23:20:48 ID:tGG6h6RS
Wで、ベルリンからロンドンに向けて「V2ロケット」飛ばせますか?
609名無しさんの野望:2005/07/30(土) 00:27:52 ID:hJlq5f9b
飛ばせません
610名無しさんの野望:2005/07/30(土) 06:59:22 ID:Jzqmgml2
チームパイナップル・・・SS版ワールドアドバンスド大戦略を手がけたチーム
611名無しさんの野望:2005/07/30(土) 07:05:34 ID:Jzqmgml2
アドバンススドわーるどうぉ〜だったかも。忘れた
612名無しさんの野望:2005/07/30(土) 08:02:57 ID:HXFGhkbq
98IIのトーチ作戦まで来たけど、なんかもうボロボロ。
残っているユニットを見殺しにしたくなかったので、
降伏したらゲームが終った。




613名無しさんの野望:2005/07/30(土) 08:09:37 ID:EWmUEVMM
そりゃ降伏したら終わるよ
614名無しさんの野望:2005/07/30(土) 08:15:17 ID:dJaFlrPj
あれは良作だったので本当ならいいなあ>ぱいなぽー
615名無しさんの野望:2005/07/30(土) 09:41:48 ID:y/Bn6zf7
トーチ作戦・・・・海軍がないと、待ち伏せ雷撃ぐらいしか手がなさそうね
このころになると、レーダーがあるからそれも厳しそう
616名無しさんの野望:2005/07/30(土) 11:11:38 ID:Jrc8l3uD
そこでチート作戦
617名無しさんの野望:2005/07/30(土) 20:03:35 ID:HFyrW6xI
>>615
列車砲で(ry
618名無しさんの野望:2005/07/30(土) 20:20:46 ID:f7sVuDuf
敗北しても進められるってのは無理なのかね。
619名無しさんの野望:2005/07/30(土) 20:40:12 ID:W42I/1qj
SSは別系統だろ。正統続編で最高の完成度はやはり2001
欲だすと2001完全版
620名無しさんの野望:2005/07/30(土) 21:32:11 ID:y/Bn6zf7
>>617
艦隊が近づいてアボーン。駆逐艦や飛行機に食いつき続けてくれるかどうか・・・・・
621名無しさんの野望:2005/07/30(土) 21:45:17 ID:EYmtlaen
>>619
歯外道
622名無しさんの野望:2005/07/30(土) 22:27:44 ID:/4YugXpq
>>614
同意

>>615-616
ワラタ

>>619
SSの演出と2001完全版の完成度を(ry
623名無しさんの野望:2005/07/30(土) 23:43:18 ID:4apunGpk
AWWのシステムなら
個人的にもっと小規模な戦いを再現する形がいいと思う
対仏戦だったら、何処かの機甲師団に所属して
小さいマップ(アラスの戦いとか)を複数使用する方がいいと思う

もう大規模マップは疲れたよママン('A`)
624名無しさんの野望:2005/07/30(土) 23:50:35 ID:Sb8daZDT
次作はチームくま〜におながい汁!
625名無しさんの野望:2005/07/31(日) 03:16:46 ID:rGw3Uias
わりと最近廉価版の98U買ってやってるんだけど、これって
いっぱい都市占領しても、残都市数とは関係ないのかな。背信への処遇で、
めいっぱい占領したのに(ブルガリアとイタリア第2軍も降伏させた)、5都市
しか減らなかった。まだ、53都市も残ってるよ・・・。
626名無しさんの野望:2005/07/31(日) 04:05:13 ID:scYUMQ2y
ネタか?
627名無しさんの野望:2005/07/31(日) 04:42:20 ID:22/42BgO
都市つーか、敵勢力の数を多く減らせば残り都市数も減るみたいだな
まあアメリカ本土を目指さない限り関係ない数字だ
628名無しさんの野望:2005/07/31(日) 05:03:57 ID:TbirAXoP
待避していたユニットが水没した…。
全滅して負けた…。


629名無しさんの野望:2005/07/31(日) 06:28:58 ID:oXtr/aB/
http://upld2.x0.com/data/upld9827.jpg
水没しても死にそうにない兵器
630名無しさんの野望:2005/07/31(日) 15:21:27 ID:LfwTDUa6
シェンムーかよ。あとつまらん
631名無しさんの野望:2005/07/31(日) 16:21:53 ID:X1Faen1b
フィンランド軍だけは裏切るまいと思っていたけど・・・。
思わずレニングラードで裏切ってしまった
おいしゅうございました・・・。
632625:2005/07/31(日) 21:44:12 ID:rGw3Uias
>>626-627
これ以上まじめな話はないよ。今回はニューヨーカーになるために
頑張ってるんだ。
しかし、また大問題発生。「マリーア・メルクーア」でブルガリアに宣
戦布告したはいいけど、相手首都がないぞ。戦力は80あることにな
ってるのにどこにもいない・・・。敗北軍事費もないから終われない。
せっかく45ターンでギリシャ、イギリス共に降伏させたのに。
633名無しさんの野望:2005/08/01(月) 04:41:08 ID:zrA0IjgY
中立国攻めても残り都市には関係無いのでは?
634名無しさんの野望:2005/08/01(月) 12:26:39 ID:hkfycH8U
中立は意味があるとことないとこがある
バルカン諸国は意味なし
635名無しさんの野望:2005/08/01(月) 18:51:53 ID:4ratEzpJ
兎に角、俺がしてやれる事は
ただひたすらチンポを貼ることだ。
                         .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."♪ちんちん♪シュッシュッ♪





636名無しさんの野望:2005/08/01(月) 19:45:35 ID:SzDFHE1u
ちんちんに見えません

カイラスギリーに見えます
637632:2005/08/01(月) 21:35:32 ID:SriSCSaz
マリーア・メルクーア→バルバロッサ南→カフカスの門に到着。
でかいマップの連続で、なんとなく萎えてくる。残り34都市。アメリカ
にいけるのか・・・?
このままいくと、また「地の果て」に行くんだな・・・。最もだだっ広く、嫌
いなマップ。アメリカに行くんなら、避けられんが。
638名無しさんの野望:2005/08/02(火) 01:20:45 ID:Se6f1ZMi
地の果て、ブラウ、トーチで大勝利3連発すればたぶん行けると思うけどね
ひょっとしたらブラウ大勝利の時点でアメリカ行くかもしれない
トーチ大勝利で行けなかったら背信への処遇を大勝利するとこからやり直しかな
639名無しさんの野望:2005/08/02(火) 01:57:20 ID:vX63fq6b
98IIver1.05で、たまに左クリックしたときにエラーが出て強制終了するんですけど、
何か回避策はあるのですか?
640名無しさんの野望:2005/08/02(火) 07:26:02 ID:zdLxlx/T
ベルリン39からでもアメリカ逝けますか?
641名無しさんの野望:2005/08/02(火) 07:27:00 ID:0ov97Eto

              /      .,i'ン`1        ヽ
             │     .!.! ,!.!         l
             │     .!. /           "
              /、,,,.... -------‐- ..,,,、  ,、 .!
                ,...lil-           ,゙ツi゙‐' !
             | へ|,i''┬─i- .二/i''─┬i .リ゙ l゙l
             | ! .l!、ヽ-ヾ /i. ! ヽ-ヾ ,「│ !.!
                !゙、 .| `'――' .| lヽ―‐"  | ,ツ
             ゙.' ┤     (  .〉     l‐ゾ
                  l     `i"「     !´
                  ヽ、  "'二二^   /
                ! ゙l、         /.!,,,,,
                 / .゙'.l  \    ./  .!  |
            _,,イ    \ . ゙'''''''″ ,/  .l
        ._,, ィ'"゛  l     ゙''=@  !     `''-..,,,,,,,_
   _、-‐'''~|''''j _ゝ   l,    ノ.|   l \、     ヽ、 i'"゙"'ヶ ..,,、
.-'(.\ \ ._...`-´      l   /   l  /    \      .>-ニ....ゝ  .`'-、
'、 `;;.>'″         l, /     `-′     `ー---'"      `'''ー ..,,、




642名無しさんの野望:2005/08/02(火) 15:14:23 ID:BlGbBj9/
>>640
生ける
643名無しさんの野望:2005/08/02(火) 18:31:24 ID:+Z93JJBm
98IIの話題がでてるんで、完全版を手に入れて再度やってみた

Bf109E-1 高度11燃料53 ってなんだよ!めちゃ性能あがってる
使えなかったBf109C/D も燃料52で一級機になってるし・・・・

他にも劇的に変わってそうですな
644名無しさんの野望:2005/08/02(火) 18:39:20 ID:YABtITJt
98はともかく98はともかく劇的なのは
645名無しさんの野望:2005/08/02(火) 18:39:38 ID:+Z93JJBm
見直してみたら、つまり、AD2001と同じになったのかな?
646名無しさんの野望:2005/08/02(火) 18:40:47 ID:YABtITJt
ぐぁぁ
ひどいな
書き直し

98はともかく劇的なのは自走高射砲が滞空能力がなくなったことだと思う
647名無しさんの野望:2005/08/02(火) 18:41:29 ID:YABtITJt
対空ね 何でこんな勢いなんだろ(´・ω・`)
648名無しさんの野望:2005/08/02(火) 20:00:40 ID:YsMhsrGT
98は軍資金は持ち越し出来ないですよね?
649名無しさんの野望:2005/08/02(火) 22:13:52 ID:Se6f1ZMi
うん。できない
だから軍資金がきついマップではジェット機の燃料すら節約しなければならない。
建設工兵も補給→工事 などという無駄使いはせずに、資材がなくなるまでとにかく工事しまくり。
650名無しさんの野望:2005/08/02(火) 22:43:07 ID:nb9jvHSm
98の何がキツイって、やっぱり金がないことかな。MD版並にきつい。
そして空港の設置ができないこと。
育てた部隊を大事にしようとすると、召還ができないのも辛い。
651名無しさんの野望:2005/08/02(火) 23:24:14 ID:N+UIOtl2
>>646
自走高射砲が空を飛ぶ!
ナチスの技術はァァァァァァ世界一ィィィィィィィィィ!
652名無しさんの野望:2005/08/03(水) 00:08:40 ID:W3cdSIxO
88が空を飛び、火を吐く!!!
最強だ・・・・・B-29も一撃じゃね?
653名無しさんの野望:2005/08/03(水) 00:26:31 ID:IDJibOMG
パンターの砲塔ついてたのなかった?
654名無しさんの野望:2005/08/03(水) 00:34:25 ID:RaK1zvRw
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡VK6501命ミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ● ,:● ) ;”・u。*@・:、‘)ノ   <死
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::: /
  (ヽ  ヽ:::: _-  :SEGA :::::::: -_    ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /






655名無しさんの野望:2005/08/03(水) 00:36:23 ID:lVcvfB9P
矢追のUFO特番にあったなw
ナチ製UFOにはってのが作られていたってねた。
で、「これがそのUFOだ!」って写真には円盤の下部にパンターの砲塔が・・・
656名無しさんの野望:2005/08/03(水) 00:38:20 ID:ldJBLSsg
98IIで、空港設置無し、召還無し、100日戦争無しでやってますが?
657名無しさんの野望:2005/08/03(水) 00:41:40 ID:iaved1vz
ああそう
658名無しさんの野望:2005/08/03(水) 00:51:15 ID:W3cdSIxO
   よ   か   っ   た   ね 
659名無しさんの野望:2005/08/03(水) 03:41:35 ID:oesng0Cm
長田寮に戻りたいようだな
   層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
660名無しさんの野望:2005/08/03(水) 07:52:30 ID:tUAAbAb+
で?!っていう
661名無しさんの野望:2005/08/03(水) 08:18:00 ID:5mDgqZnw
夏厨といえばマリオ
              /      .,i'ン`1        ヽ
             │     .!.! ,!.!         l
             │     .!. /           "
              /、,,,.... -------‐- ..,,,、  ,、 .!
                ,...lil-           ,゙ツi゙‐' !
             | へ|,i''┬─i- .二/i''─┬i .リ゙ l゙l
             | ! .l!、ヽ-ヾ /i. ! ヽ-ヾ ,「│ !.!
                !゙、 .| `'――' .| lヽ―‐"  | ,ツ
             ゙.' ┤     (  .〉     l‐ゾ
                  l     `i"「     !´
                  ヽ、  "'二二^   /
                ! ゙l、         /.!,,,,,
                 / .゙'.l  \    ./  .!  |
            _,,イ    \ . ゙'''''''″ ,/  .l
        ._,, ィ'"゛  l     ゙''=@  !     `''-..,,,,,,,_
   _、-‐'''~|''''j _ゝ   l,    ノ.|   l \、     ヽ、 i'"゙"'ヶ ..,,、
.-'(.\ \ ._...`-´      l   /   l  /    \      .>-ニ....ゝ  .`'-、
'、 `;;.>'″         l, /     `-′     `ー---'"      `'''ー ..,,、





662名無しさんの野望:2005/08/03(水) 15:45:40 ID:a1hv7l8Z
大戦略Wだけど2001とどちらが面白い?
後1945年以降もやり続ける永久パッチないかにゃ?
663名無しさんの野望:2005/08/03(水) 18:39:26 ID:WhaTvUiy
>>662
パッチは知らんが2001の方がオススメだな。
Wは何かと「縛り」が多い気がする。
物理的にも、システム的にも、精神的にも。
664名無しさんの野望:2005/08/03(水) 19:26:22 ID:reOKF6fn
SSアルファーにもIVがなかったか?
紛らわしいで
665名無しさんの野望:2005/08/03(水) 19:59:12 ID:Cdyvm4kt
BGMがMP3とWMA、どっちが好みかだな。
666名無しさんの野望:2005/08/03(水) 20:20:25 ID:ks8sEDBw
ADWだろ
システムが大幅に変更されているので
従来の発展系がいいなら2001をお勧めする
Wは戦略を自分で決められる代わりに山場が無いかな
それとて好みの問題だとは思う
667名無しさんの野望:2005/08/03(水) 21:11:05 ID:xKkzlonK
夏厨といえばOZクラブ
              /      .,i'ン`1        ヽ
             │     .!.! ,!.!         l
             │     .!. /           "
              /、,,,.... -------‐- ..,,,、  ,、 .!
                ,...lil-           ,゙ツi゙‐' !
             | へ|,i''┬─i- .二/i''─┬i .リ゙ l゙l
             | ! .l!、ヽ-ヾ /i. ! ヽ-ヾ ,「│ !.!
                !゙、 .| `'――' .| lヽ―‐"  | ,ツ
             ゙.' ┤     (  .〉     l‐ゾ
                  l     `i"「     !´
                  ヽ、  "'二二^   /
                ! ゙l、         /.!,,,,,
                 / .゙'.l  \    ./  .!  |
            _,,イ    \ . ゙'''''''″ ,/  .l
        ._,, ィ'"゛  l     ゙''=@  !     `''-..,,,,,,,_
   _、-‐'''~|''''j _ゝ   l,    ノ.|   l \、     ヽ、 i'"゙"'ヶ ..,,、
.-'(.\ \ ._...`-´      l   /   l  /    \      .>-ニ....ゝ  .`'-、
'、 `;;.>'″         l, /     `-′     `ー---'"      `'''ー ..,,、






668名無しさんの野望:2005/08/03(水) 21:48:41 ID:reOKF6fn
ここ1週間ばかり、狂ったようにAA貼ってるのはディアか?
669名無しさんの野望:2005/08/03(水) 22:52:00 ID:ngT+xWjd
↑キチガイ連呼クズか?
670名無しさんの野望:2005/08/04(木) 06:30:43 ID:l4lijNhK
ただの夏厨だろ
671名無しさんの野望:2005/08/04(木) 06:32:21 ID:JvH4khf0
俺の予想だと>>670あたりかな
672名無しさんの野望:2005/08/04(木) 08:59:54 ID:j5UwuZ9l
脊髄反射は夏厨の特徴
673名無しさんの野望:2005/08/04(木) 09:44:56 ID:8Rpae8dZ
2001も45年までしかプレイできないの?
674名無しさんの野望:2005/08/04(木) 10:07:43 ID:fUO70bna
>>673
45年末まである。
Ta183とかは45年末に出てくる。
とはいえ、大勝利を続けないと史実通りの結末になるけど。
675名無しさんの野望:2005/08/04(木) 13:58:57 ID:8Rpae8dZ
100年戦争って何のこと?
676名無しさんの野望:2005/08/04(木) 16:13:05 ID:2MO+5BI2
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
百年戦争(ひゃくねんせんそう、The Hundred years War)は、フランス王国
の王位継承をめぐるヴァロア朝フランス王国と、プランタジネット朝および
ランカスター朝イングランド連合王国の戦い。1337年11月1日のエドワード3世
による宣戦布告から1453年10月19日のボルドー陥落までの百年以上、両国
は交戦状態にあった。フランスとイギリスの国境線を決定した戦争であり、
両国の国家体系と国民の帰属意識は、この戦争を通じて形成されたといっても
過言ではない。

677名無しさんの野望:2005/08/04(木) 18:55:45 ID:fUO70bna
>>676
やめれwwww
>>675
「デンマーク」「ウェーザーユーブング」とかのシナリオで、
引き分けるとそのシナリオを繰り返しできることを利用して、ユニットを鍛えること。
678名無しさんの野望:2005/08/04(木) 22:38:40 ID:HUAHrQQf
何だかなあ……
Wを買ったんだけど、思っていたよりも普通だった。
いや面白かったんだけどさ、こう期待していたほどじゃなかったと言うか
と言うかもっとはっちゃけろよ。
空陸両用戦車とかキチガイ兵器を出して「ドイツの科学力は世界一ィィィ!」とかやらせろよ。
ジェットパック歩兵に戦闘機を撃墜させるとかやらせてくれよ。

まあ面白かった。2001でも買ってくる。
次回作は飛空戦車で装甲兵団を編成したい。やらせてほしい。
679名無しさんの野望:2005/08/04(木) 22:52:10 ID:1tqgqURq
>>678
お前AD大戦略を何だと思ってんだ?マヌケ
680名無しさんの野望:2005/08/04(木) 23:22:05 ID:HUAHrQQf
>>679
恐竜が火を吹いたりUFOみたいな戦闘攻撃機が出てくる
トンデモ戦略ゲーム。
そこらの戦車よりも硬い歩兵がいたりもする。
681名無しさんの野望:2005/08/04(木) 23:54:09 ID:iyt6u2XF
うむ。概ね正しい。
682名無しさんの野望:2005/08/05(金) 00:23:01 ID:44YiUDQ3
AD大戦略ではないが、
ロドリゲスや土偶、挙句の果ては宇宙人が目からビームを出したりしている。
683名無しさんの野望:2005/08/05(金) 01:08:38 ID:5GOu7o/i
>>678
面が始まるたびに
毎回毎回新開発のびっくりどっきりメカがエントリされるというのに
何がそんなに不満なのだ。
684名無しさんの野望:2005/08/05(金) 04:03:54 ID:SO5vh96n
きっとVK6501が登場しないのが不満なんだ。
685名無しさんの野望:2005/08/05(金) 07:02:36 ID:PGhSRe6d
カクバクダンだろ

                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、    、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.   .      、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、  ._     _,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :               、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                : ..,、ー'"'`
686名無しさんの野望:2005/08/06(土) 16:35:13 ID:PA/zH6MM
ウンコテイコクに世界を支配された日でもあった。
687名無しさんの野望:2005/08/06(土) 16:58:03 ID:/shMXVDd
質問があるであります

AD98IIでJu86P-1が改良に登場しないのは、何故でありますか?
爆撃機の廃棄はしておりません。

兵器図鑑を埋めたいのですが、どこかでもらえるでありますか?
688名無しさんの野望:2005/08/06(土) 17:56:50 ID:/yhSiimX
まだやり始めたばかりでわからないことだらけなんですけど
兵器LVってあるじゃないですか?
あれは経験値を250まであげるとLV2からLV3まであげられるってことなんでしょうか?
689名無しさんの野望:2005/08/06(土) 18:34:59 ID:Ts48/Q7f
>>688
なにが、〜あるじゃないですか、だ!お前の意見を強制すんな糞
マニュアルでも穴があくほど読め。割れでないなら、あるだろwwwwwwwwwww
690名無しさんの野望:2005/08/06(土) 18:45:50 ID:/yhSiimX
中古屋さんで買ってきたんだけど
マニュアルついてなかったよ。
ってか、今までやってきたゲームってチュートリアルのようなヘルプついてたし。
意見の強制なんてしてませんけど、何か気を悪くするようなこと書きましたでしょうか?^^;
691名無しさんの野望:2005/08/06(土) 19:00:37 ID:bmvNhL3/
割れ厨が増える時期でもありマニュアルに書いてあることはなかなか教えてもらえない仕様
692名無しさんの野望:2005/08/06(土) 19:04:48 ID:xNyXrxKJ
>>690
君の書いたことは、君が思うように解釈されるのではない
693名無しさんの野望:2005/08/06(土) 19:26:04 ID:/yhSiimX
そうですか・・・
ネットで地道に調べていきますね。

開発君を見て少しずつわかってきましたし^^;

ご迷惑おかけしましたm(__)m
694名無しさんの野望:2005/08/06(土) 19:32:39 ID:XOzuAVNa
>>687
・1940/8より年月が前
・1942/1を過ぎちゃった
・今居るマップが爆撃機の開発/生産ができねぃマップ

ざっと思いつく要因を挙げてみた。
とりあえず漏れはAD98ZweiでJu86P-1持ってるから、出ないってことは無いはず。
695名無しさんの野望:2005/08/06(土) 21:32:50 ID:j0aGQXB1
>>690
そりゃnyじゃマニュアルは付いてこないよなぁ
696名無しさんの野望:2005/08/06(土) 22:26:38 ID:SclaUqYN
>>688
そうだよ
やみくもに進化させても負け組みになるだけだがね
697名無しさんの野望:2005/08/06(土) 23:11:26 ID:2RaUDFnt
>>688
経験値を250まで上げると次のレベルの兵器に進む事が出来る
でも>>696の言うとおりやみくもに進化させればいいというわけじゃない
BF110系駆逐双発戦闘機はJU88双発戦闘機に進化させちゃダメだよ
弱くなるからね

でもたいていの場合は進化した方が良い
榴弾砲とか一号対戦車砲とかは経験値溜り次第進化させよう、強いから
そうそう、中戦車のLV3兵器「新型4号戦車」ってのが凄い性能だよ
普通の4号戦車とは桁が違う
698名無しさんの野望:2005/08/06(土) 23:18:58 ID:SclaUqYN
初心者なら以下のような方法をお薦めする

1)マップエディタで、ドイツ軍の兵器をズラっと並べたマップを作る。
兵器ごとにマップを作り、レベルごとに分けて並べるといい

2)それぞれの兵器の主要な性能をメモった表を作る
699名無しさんの野望:2005/08/06(土) 23:59:22 ID:xNyXrxKJ
ny糞に何やってんだか
700名無しさんの野望:2005/08/07(日) 00:14:18 ID:6YMr2oTU
>>697
これ以上犠牲者をふやさないでくれ
701名無しさんの野望:2005/08/07(日) 00:15:43 ID:piMk5mIw
そして>>688は東部戦線に経験値MAXの新型4号を
ぎっしり並べるのであった(完)
702名無しさんの野望:2005/08/07(日) 00:32:29 ID:+dw1qJhn
>>694
改良できました!ありがとうございます。
アドラーアングリフで、出来ないってはまってました。俺馬鹿すぎ・・・・

ドイツ軍全埋めまで、あと5個であります(He51A-1除く)。
703637:2005/08/07(日) 01:07:28 ID:MhfxDOsY
予定どおり「地の果て」へ。
どうも、このマップは大勝利できる気がしない。広すぎて攻める的をしぼれない。
残り29都市。
704名無しさんの野望:2005/08/07(日) 01:20:52 ID:+dw1qJhn
「地の果て」で大勝利できなかった場合、トルコ参戦で大勝利しないと
足りない気がいたします
705名無しさんの野望:2005/08/07(日) 06:49:37 ID:qR9Yv8Ia
厨が地縛してるから除霊するわけだが

                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、    、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.   .      、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、  ._     _,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :               、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                : ..,、ー'"'`


706名無しさんの野望:2005/08/07(日) 11:45:48 ID:bWy+OfqQ
キエフマップで次々と新型四号戦車を壊してしまう俺は
単純に腕がヘボイから&強い兵器なので、敵が狙い打ちにするのかと思ってた
そんな時期がありました。
707名無しさんの野望:2005/08/07(日) 11:48:17 ID:MSnDxPJL
1台進化させた時点で過ちに気づけよ・・
何台作ってんだ・・
708名無しさんの野望:2005/08/07(日) 12:20:15 ID:I8nRh1Pp
新型かわいいよ新型
709名無しさんの野望:2005/08/07(日) 17:23:34 ID:kV3fm+Im
うんこもヵゎぃぃ

                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、    、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.   .      、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、  ._     _,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :               、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                : ..,、ー'"'`



710名無しさんの野望:2005/08/07(日) 17:50:21 ID:24+nKASZ
kichigai ga abareteru
711706:2005/08/07(日) 21:07:45 ID:bWy+OfqQ
>707
22個も作りました(うち13台は壊滅)
性能悪いと気付いたのは4台目を進化させた時ですが
『だからと言って経験値250溜ってるのに
進化させないわけには行かないだろう』
と思いに駆られ、戦車が無くなるまで三・四号戦車を使い尽くした

まあドイツ軍の主力はBF109FとJU87Dですから…
712名無しさんの野望:2005/08/07(日) 21:36:30 ID:oskw8guU
漢だ
713名無しさんの野望:2005/08/07(日) 21:45:25 ID:4kCaoxV7
演習で捕獲した戦車をマラガで引き分け繰り返して★にしたあと
3年寝かした俺とはえらい違いだ。ほんと漢だよ。

あっ、ゴールきたー
714名無しさんの野望:2005/08/07(日) 21:57:45 ID:RnyIpayQ
>>711
それ分かる。俺なんて戦車ほとんど使ったことないよ。
大体戦闘機で敵航空機を駆逐、そして急降下爆撃機と戦闘爆撃機で地上部隊を撃破。
そして歩兵を乗せた輸送機or輸送車で侵攻し、敵首都を占領。
はっきり言って、戦車の使いどころが分からない。弱いし、とろいし。
715名無しさんの野望:2005/08/07(日) 22:00:23 ID:pogE6kLd
でも新型、上手く方向合わせて対歩兵に使ってたよ
あえてネタだと思って使ってたから、逆に愛着湧いたよ
いまではもう★が5部隊ほど・・・
716名無しさんの野望:2005/08/07(日) 22:58:57 ID:FL9AA6VI
>>711
それは…。
後半の面で死亡するかも知れんぞ。

航空機は後半がとても厳しい。
スツーカなんぞは所詮43年までの寿命
(D2は輸送機としてなら使えるし、夜間攻撃機のD8はかなり使うが)。
戦闘機もBOB以降は楽には戦えなくなるし、
シングル作戦以降はまともに制空戦闘などできない。

そこで後半の面では航空作戦は諦めて、
7/1同伴の地上部隊で主に戦わなければならないことになる。
だがここでティーガー、パンターがないと連合軍に対抗できんぞ。
エントリされたらすぐに進化できるようにするために
★の3号、4号を確保しとくべき。
エントリされてから3号を鍛えてたんじゃ遅すぎ。
717名無しさんの野望:2005/08/07(日) 23:15:07 ID:24+nKASZ
空軍主体は運用がめんどくさい。
地上部隊の制圧も併用したほうが、天候にも柔軟
718名無しさんの野望:2005/08/08(月) 00:05:48 ID:tbde6bTc
戦闘機はFw190シリーズ以降しばらくは高度で不利が続くのがなあ
戦闘で負けるは打ちもらしにはトンズラされるは・・・
719名無しさんの野望:2005/08/08(月) 00:17:18 ID:uOWgPjEp
B-17FがFw190を素通りして、
後ろにあった空港を爆撃してたときはさすがに困った。
720711:2005/08/08(月) 01:21:02 ID:57HVt61O
>716
なんだってー
今ブラウ来たけどヤバいか?

現在の地上軍戦力
歩兵
LV1〜2多数、自動車化歩兵4、騎兵4騎、工兵3、機関銃兵5、降下猟兵2

戦車
軽戦車多数
中戦車
新型4号 ★6 A〜E3 T−34系×7、その他外国製鉄屑多数
その他戦闘車両
1号対空戦車×6 1号重榴砲×12 4号駆逐105mm砲×2 
デマーク×2 7/1×3 
その他
105mm榴弾砲×2 150mm榴弾砲×1、タンクローリー×2
その他補給車&装甲車多数

地上軍は戦車よりも対空防御ある装甲車と自走榴弾メインに使ってたからなあ…
お前の編成日本軍みたいだと言われた…('A`)
721名無しさんの野望:2005/08/08(月) 02:22:57 ID:6S+acSZq
俺は北アフリカ回りだが…。

・軽戦車、装甲車は一つもいらん(まあ俺はベドフォード盗んでたからだが)
・新型4号は★になったらもう出さない。ティーガーUエントリと同時に即進化で。
・T34は今はいいだろうが先がない。鹵獲品なので補充率も悪いし、
 4号への切り替えを図るべき。
・1号重歩兵砲は12もいらない。
・対空防御は大切(っつうか、しないと死ぬ)だが、10/4は不必要。
 7/1を3倍に増やす。
・榴弾砲は後半はそんなに出番はない。それより列車砲。
・スツーカは今以上には必要ないだろう。G型とかに進化しても
 あんまりいい事ないので(と、俺個人は思ってるので)、下手に進化させず、
 夜間攻撃機のD8への改良を視野に入れる。

42年ごろのデータ見てたら俺も3号8個、4号8個しかなかった。
けど、後の進化に備えて一応Aか★にはしてあった。
北アフリカの最後の方ではティーガーでガンガン戦ってたし。
戦車は最初はヘボイが後々強いのが出てくるぞ。
特に夜戦パンターとか。
722名無しさんの野望:2005/08/08(月) 03:35:26 ID:wS4q25ft
鹵獲T34は惜しげも無く捨て駒に使えるのがイイ
それにあの足の長さは魅力的・・
723名無しさんの野望:2005/08/08(月) 03:56:32 ID:uOWgPjEp
俺は防御力の高さを生かして、壁役にしていたなあ。
724名無しさんの野望:2005/08/08(月) 07:36:55 ID:EP88gecd
やっぱT-34ってすごい戦車なんだな
725名無しさんの野望:2005/08/08(月) 18:57:33 ID:dHPUAJad
パンターの起源はT−34ニダ、ホルホルホル
って言ってもあながち間違いではないからなあ
726名無しさんの野望:2005/08/08(月) 19:32:59 ID:6S+acSZq
攻撃力は4号に劣るが
堅くて速くて軽くて足が長いのは大変良いな。
これでティーガーUに進化さえできれば
4号なんかほったらかしてでもこっちを使ったんだが…。
727名無しさんの野望:2005/08/08(月) 21:14:34 ID:yiX5aGt2
T-34って敵に回すと嫌だけど、自分で使うとなんだかいまいちに思う。
必ず先手取られるから、北アフリカでぼこられまくった。
728名無しさんの野望:2005/08/08(月) 22:41:12 ID:AX2AwQuc
T34が敵に回ると嫌なのは
CPUは玉砕覚悟で軍事費のある限り
作りつづけて突っ込んでくるからなんだよなぁ・・・・

史実でもそうだけどさ・・・・

自軍に編入した場合はその補充率の悪さで
どうしてもパンター使っちゃいまつ(´・ω・`)
729726:2005/08/08(月) 22:55:59 ID:6S+acSZq
なんか変な事言ってた俺。
ティーガーUじゃない、ティーガーだった。

いずれにせよ、T34はなかなか使えるが、
ティーガーやパンターの代わりにはならんからな…。
ドイツで鹵獲すると進化先もないし、
主力がT34、ってのはしんどいだろうな。
730名無しさんの野望:2005/08/08(月) 23:11:25 ID:T/B9gEkc
こっちにとっては、たとえ1でも削られると、痛いけど、
向こうにとっては削られても構わないからね。
例え3uに減っても、相手の1u減らせれば良いってくらいにつっこんでくるから。

反対にこっちはマグレで9uになっただけでも一撃で倒せなくなるから。
補充に1ターン以上かかるしさ。認識の違いですな。
731名無しさんの野望:2005/08/08(月) 23:14:34 ID:EP88gecd
こちらはみんなかわいい精鋭部隊で次の戦い以降でも活躍しなければならないのに対して、
COM側はそんな配慮しなくていいし、COMの仕事は勝利することではなくプレイヤーを足止めすることだからなあ。
732名無しさんの野望:2005/08/09(火) 02:53:09 ID:VW0xrM+E
>>714

↑何この設定OFFでやってそうな言い分は?ヘタレ馬鹿
733名無しさんの野望:2005/08/09(火) 04:32:51 ID:FkVNSLNC
たぶん、プロ酋長@CIV ニダ
734名無しさんの野望:2005/08/09(火) 07:20:32 ID:3zRGb0Q+
幼稚園児よりましだろうがカスども
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、    、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.   .      、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、  ._     _,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :               、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                : ..,、ー'"'`






735名無しさんの野望:2005/08/09(火) 08:35:33 ID:9FlvteqT
>>732
そら個人の勝手だろ
736名無しさんの野望:2005/08/09(火) 08:59:13 ID:6D+OGNE7
どのような設定でも自由だが、EASYモードでやっててデカイ口を叩くのは感心しない
737名無しさんの野望:2005/08/09(火) 12:43:49 ID:LZYCsF8q
ソ連キャンペーンやってた時は無茶苦茶強かったんだけどな>T−34
いや、単純に生産しまくって、マップの上に並べて、攻撃は高射砲、榴弾砲で攻撃
対空防御なぞ無視、やられた分は即生産
頑張って進化させるよりも、強いドイツ兵器盗んだ方がよっぽどいい

制空権?
どうせ奪えないんだから、たくさん戦闘機空とばせとけ
ZOCでBF109に敵うはずもない
もうMAPに並べまくって直接護衛だ!
ドイツキャンペーンでは攻撃の要となる戦車や戦闘機が
ソ連キャンペーンではただの盾に過ぎなくなるんだよなー
738名無しさんの野望:2005/08/09(火) 18:56:31 ID:KhwXae+R
2001とW、どちらが面白い?
739名無しさんの野望:2005/08/09(火) 19:00:05 ID:IyWX/gOp
>>738
過去ログ嫁
740名無しさんの野望:2005/08/09(火) 19:21:15 ID:KhwXae+R
>>739
2001が面白いでおk?
741名無しさんの野望:2005/08/09(火) 20:22:38 ID:mbSsBx8S
98からやらないとストーリーについて来れないと思うぞ
742名無しさんの野望:2005/08/09(火) 20:44:16 ID:s1WZaPIm
↑釣りですか?
743名無しさんの野望:2005/08/09(火) 21:42:23 ID:q2CMU+JG
そろそろお盆休みなのだが金欠でどこにも行けないんで3シーズン連続でAD2001PKをする予定なんだが、いい加減に秋田
で、ちょっと教えて下さい
昔、炉鳥でけ○こう氏?がメモリエディタで生産国変更が出来るような投稿をしていらしたと思うのですが、Tipsに見あたらないねん
ご存じの方がいらしたら教えて頂きたいのですが
勘違いだったらスルーで
744名無しさんの野望:2005/08/09(火) 22:58:25 ID:nn5iki1K
みんなティーガーなんか使ってるの?
パンターで十分じゃね?機動力に差がありすぎで使いづらい。
745名無しさんの野望:2005/08/09(火) 23:12:57 ID:eUXB+0zU
うむ。じゅうぶんな数の部隊を置けるなら経験値★のパンターAでも出せば大抵こと足りる。
でも大口径の火砲ズドン→T-34などが突撃 のコンボをやられると消耗が激しい。
ティーガーやフェルディナントはとにかく固いので安心。
それにティーガーIIを要塞に置くと、ロケット砲の巻き添え喰らっても無傷で凌げたりするので便利。
746名無しさんの野望:2005/08/10(水) 00:06:42 ID:4g4n4zK1
ティーガーはそそり立つ垂直装甲が格好いいから

パンターは前面装甲は勝ってるけど、それ以外は結構もろいから
シュトルモビクや榴弾砲に結構やられるんだな
747名無しさんの野望:2005/08/10(水) 00:12:13 ID:fFzbuZLz
あの「徹甲弾上等」なデザインは最高だ。
748名無しさんの野望:2005/08/10(水) 00:32:58 ID:pWFa1sxO
榴弾の間接被弾したとき、どこの防御値使ってるんですか?
749名無しさんの野望:2005/08/10(水) 00:44:48 ID:LthoSEjM
前から砲撃されたら前の防御値、
横から砲撃されたら横の防御値が適用される。

上面防御値が使われているわけではない。
750名無しさんの野望:2005/08/10(水) 00:48:03 ID:QLti7tVW
航空機の上面防御値って地上からの攻撃に対する防御力なの?
751名無しさんの野望:2005/08/10(水) 00:58:55 ID:pWFa1sxO
>>749
納得しました。どうりで、バラツキがあるわけです。
752名無しさんの野望:2005/08/10(水) 01:04:03 ID:LthoSEjM
>>750
Yes
753名無しさんの野望:2005/08/10(水) 01:22:21 ID:QLti7tVW
>>752
サンクス。
いままで、高度が上の敵機から襲われたときの防御力かとも思ってた
ちなみに高度ってZOC以外になんか意味あんの?
754名無しさんの野望:2005/08/10(水) 01:30:54 ID:Kdn8/gyv
>>753

高く飛べる奴サイキョー仕様かな
そんでもって機銃掃射で地上もやれるので
アメリカサイキョー仕様になってる

対地攻撃可能高度設定してくれないと
納得できないぽーーーー

ヽ(`Д´)ノ

雲天下での急降下爆撃は不可でもいいんだけどさ
すんげー低く飛ぶカモノハシとかは爆撃可能にして欲しいな
というか攻撃機にも活躍の場が欲しいぽーーーー

ヽ(`Д´)ノ
755名無しさんの野望:2005/08/10(水) 01:31:53 ID:+th7qL2u
>>753
高度が相手の航空機より低いと、優先度が1下がる。
756754:2005/08/10(水) 01:34:09 ID:Kdn8/gyv
武装パックによって
高度も変化するようにすれば簡単にできると思うけどなぁ・・・・
757名無しさんの野望:2005/08/10(水) 01:58:50 ID:QLti7tVW
>>755
ありがとうがざいました。

ということはFw109AよりもBF109Fのほうが強い場合もあるわけや。
758名無しさんの野望:2005/08/10(水) 02:57:00 ID:kUXPEXG8
>>757
優先もさることながら対空ZOC張るのならBFのが良い
759名無しさんの野望:2005/08/10(水) 03:01:33 ID:Kdn8/gyv
でもなぁ
bfは玉数がなぁ・・・・燃料がなぁ・・・・

多分防御すんのがあたりまえの年代になってるんだったら
個人的にはFw190Dがいいと思うなぁ
Bfは敵の弾数浪費させるためだけに使ってユニット数減ったら合流見たいなかんじで
使ったかなぁ・・
760名無しさんの野望:2005/08/10(水) 04:38:26 ID:jnPjd68l
対仏英戦で大量に在庫あるHe100Dは
全部FW190Aー1に進化させちゃっていい?
761名無しさんの野望:2005/08/10(水) 04:44:32 ID:Kdn8/gyv
>>760

良いと思う
この先He100Dじゃカトンボ状態になるぽ
762名無しさんの野望:2005/08/10(水) 07:37:02 ID:GhRAhe+A
Fw109A-4→A-5に注意。
763名無しさんの野望:2005/08/10(水) 13:39:11 ID:BG02m5qM
>>746
史実では、パンターが横向いた途端にいっぱい砲弾が飛んできたらしい。
だから、所属不明の森や町を前にしてUターンするのは
かなり怖かったそうな。

また、東部戦線では、ソ連軍は「垂直突撃法」を使っていたとか・・・
(戦車旅団を2つに分けて、90度以上角度を開けて同時突撃)

まあ、うまく斜面を使って砲塔の上半分しか見えていないパンターは
悪鬼のような強さだったらしいが。

>>759
西部でFw190D使うくらいだったら、Me262の方がいいと思う。どちらもFw190A★から作れるし。
東部では終戦までFW190Aで足りるし、西部では、44年以降BF109もFW190Aも
単なるゴミだからBf109の出番は東部でFw190を作る為だけだった。
764名無しさんの野望:2005/08/10(水) 14:34:42 ID:ISZQonDz
Me262は使える空港が限られるから
防空戦以外はなかなか使いづらいぞ。
全部をMe262にしてしまうと泣ける。

まあ西部戦線勝利の鍵は、
P51Dをどれだけ分捕れるかかも…。
なんか情けねえ。
765名無しさんの野望:2005/08/10(水) 14:42:24 ID:Lz0bVsfB
レシプロ最良機は伊達じゃないってことだね
Me209Aも強いんだけど足が短いのがなぁ
766名無しさんの野望:2005/08/10(水) 15:25:46 ID:BG02m5qM
>>764

> 全部をMe262にしてしまうと泣ける。
掃討にはDo335を愛用してます。長い足と素晴らしい対地打撃力。

> まあ西部戦線勝利の鍵は、
> P51Dをどれだけ分捕れるかかも…。
> なんか情けねえ。
これがよくわからないんだが。
1945年の西部戦線は、最終兵器Me262戦闘機後期が2日目の
朝から夜までに敵ベテランを全部殺してしまって、たまに出てくる
新兵をBf110夜戦や掃討機でいびるパターンばかりなのだが。
767名無しさんの野望:2005/08/10(水) 17:46:58 ID:ISZQonDz
まあ防空戦だけならP51Dは別にいらん。
対空ロケット弾が撃てるMe262とFw190シリーズの方がいいだろう。
どうせ防空なんだから、高度が低いばかりに囲まれて死亡、ってことも
ないだろうし。

だが対地攻撃となると、やっぱP51D。
特にブダペストとかベルリンはこれなしではきつかったかも。
この二つの面は敵の航空戦力を早期に完全無力化できなくても
とにかく対地攻撃やらざるを得ないが、
そういう面で対地攻撃した後に空戦できるのってのは大変ありがたい。
また、対地ロケットも超凶悪で、味方ターゲットが包囲されててとてもやばい状態を
速やかに助けてやれるし。
768名無しさんの野望:2005/08/10(水) 22:52:16 ID:7pzeTUHw
ところで、音楽とかは変更したりしてます?
漏れの場合、降伏とかした時の音を↓にしたら…

ttp://www.geneon-ent.co.jp/music/sounddata/ukulele/teikoku.mp3
769名無しさんの野望:2005/08/10(水) 23:00:48 ID:BJKTU3pI

    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)  
   ⊂彡☆))Д´) >>768

貴様戦う気あるのか?俺のケツを舐めろ馬鹿もん!
770名無しさんの野望:2005/08/10(水) 23:03:15 ID:vXW4VG3w
P51Dはいいですね。
ヤーボとしてはベストと思います。
非装甲系も撃てるHVAR。森の中の敵もついでに消してくれるし。
私はズルして15部隊ほど使ってます。
771名無しさんの野望:2005/08/10(水) 23:55:45 ID:rHiD/4Yf
鹵獲機使わない主義は後半まで通用しないのか・・・
でも俺はT34もP51も絶対に使うもんか 
772名無しさんの野望:2005/08/11(木) 00:03:39 ID:rHiD/4Yf
>>771

まで→から スマソ
773名無しさんの野望:2005/08/11(木) 00:11:25 ID:/1WKE+o3
ドリームキャストのAD大戦略の初期のバージョンのレコンキスタこせません。
アメリカ軍が首都にこもるは遷都しまくるは・・・ 敗北軍事費設定されてないのが痛い
774名無しさんの野望:2005/08/11(木) 00:45:20 ID:SsqI5b0I
AD大戦略 MASCHINENGEWEHR 13の641、653です。
つーか、け○こう本人です。

>>743
>メモリエディタで生産国変更
生産国籍設定の変更は第一国ならAD3Game.exeのアドレス4C2B41hを、メモリエディタで以下のように変更すれば可能。(2001完全版Ver3.00、3.04共に同じ)
00=ドイツ 01=イギリス    02=ソビエト   03=アメリカ    04=フランス
05=イタリア 06=ポーランド   07=デンマーク 08=ノルウェー  09=オランダ
0A=ベルギー 0B=ルクセンブルグ 0C=ユーゴ   0D=ギリシャ   0E=スロバキア
0F=フィンランド 10=ハンガリー   11=ルーマニア 12=ブルガリア  13=パルチザン
14=自由フランス 15=エジプト    16=イラク   17=イラン    1A=トルコ
1B=アイルランド 1C=スペイン共和国 1D=スペイン  1F=レジスタンス 20=英軍空挺
21=米軍空挺   22=大日本帝國

第二国以降は+75A0hづつ

メモリエディタで変更可能なのは、他にも、
(武装以外の)兵器性能(軍用列車弄った)
地形に地形耐久度
兵器生産表(ドイツ軍で騎兵戦車生産可能)
等が判明済。
ひょっとしたら武器性能も変更可能かもしれないけど、当時のマシンは逝ったので、兵器性能は何処を弄ったか忘れた(笑)
なにしろ毎回勘で見当つけてますんで
775名無しさんの野望:2005/08/11(木) 00:48:54 ID:fgACPXJE
本人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
776名無しさんの野望:2005/08/11(木) 00:57:54 ID:cKIemPcK
ご本尊降臨記念カキコ
777名無しさんの野望:2005/08/11(木) 01:00:09 ID:SsqI5b0I
>>743
>メモリエディタで生産国変更
本人登場(笑)
生産国籍設定は、第一国の場合AD3Game.exeのアドレス4C2B41hを以下の数値に変更してください。

00=ドイツ    01=イギリス    02=ソビエト  03=アメリカ   04=フランス
05=イタリア   06=ポーランド   07=デンマーク 08=ノルウェー  09=オランダ
0A=ベルギー   0B=ルクセンブルグ 0C=ユーゴ   0D=ギリシャ   0E=スロバキア
0F=フィンランド 10=ハンガリー   11=ルーマニア 12=ブルガリア  13=パルチザン
14=自由フランス 15=エジプト    16=イラク   17=イラン    1A=トルコ
1B=アイルランド 1C=スペイン共和国 1D=スペイン  1F=レジスタンス 20=英軍空挺
21=米軍空挺   22=大日本帝國
第2軍団以降は+75A0hづつ
メモリ弄れば兵器生産表も変更できるので、ドイツ軍で騎兵戦車を生産できます(笑)

生産国籍を大日本帝国に変更してのキャンペーンはやっぱり辛いよ……
増援で貰った航空機の殆どが進化先が無いし orz
輸送機の生産できないので、空挺作戦できないよ ヽ(`Д´)ノ
778けんこう:2005/08/11(木) 01:02:36 ID:SsqI5b0I
ありゃ(^^;
エラーでたので二重カキコになってしまった。
すまん。

んじゃ、これからちょっとだけ武器性能の変更に挑戦してみる。
779けんこう:2005/08/11(木) 02:04:30 ID:SsqI5b0I
武器性能の改造に成功。

兵器の性能はアドレス10048320から記載されています。
00hに番号があるので分かり易くていい。

武器性能はアドレス1008F490の近くにありますが、正直数値変更が面倒です。
ワールドアドバンスド大戦略の近衛兵並に強い歩兵でも作っちゃおうかな。

UPローダーの使い方がわからないので、画像はUPできません。
いぢょ。
780名無しさんの野望:2005/08/11(木) 06:51:21 ID:QEae6idT
けんこうさんのセーブデータを使わせて貰った記憶があります。
開戦初期から、各国混成兵器で楽しみました。
ありがとうございました。
今はWの兵器開発等を弄くって遊んでいます。
781743:2005/08/11(木) 08:41:37 ID:mTpoewZC
>>774
遅レスご免なさい

お〜ぉ、ご健在でしたか、炉鳥でお見かけしなくなって久しいので引退?されたかと…。
これでまた盆休の間、AD2001で遊べます…と、上手いこと行かなければメモリ弄くるだけで休みが終わりそうですが。

>武器性能の改造に成功。
やっぱり有ったんだ・・・、これで個々のユニット毎に武器変更をする手間が省ける〜♪
782名無しさんの野望:2005/08/11(木) 11:40:41 ID:vW+cMTD2
とりあえずこれでも食っとけ
。 o 彡川出川三三三ミ〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。 川出川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。‖出‖.゜◎---◎゜|〜 ゜ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜< ネェネェ・・・・・・
。 川出∴゜∵∴)д(∴)〜゜ | ダレカ、カマッテヨ!!
 。出川∵∴゜∵o〜・%〜。   \_____________________
o 川出‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 川出川川∴∵∴‰U 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/::::   \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜  \::   ̄ ̄⊇)__ 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。   〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ


783名無しさんの野望:2005/08/11(木) 13:36:41 ID:/dk7CFzO
歩兵の機銃を99にしたりw
それを対空オンにしたり。
防御タイプを潜水艦にしたり…。
784名無しさんの野望:2005/08/11(木) 15:22:00 ID:JSobmzb6
>>783
あんた、それポセイド(ry
785名無しさんの野望:2005/08/11(木) 20:04:51 ID:QsJtqj8p
PCが壊れてしまってデータが全て消えてしまった…。・゚・(ノД`)・゚・。
無理を言うようで悪いけど、この時のファイル持っている人誰かうpしてくらはい
この効果音ファイル気に入ってたんですよ。・゚・(ノД`)・゚・。

>AD大戦略 Bf109 G-14
>342 名前:名無しさんの野望 投稿日:05/01/30 16:55:39 Sne30MHw
>唐突にアレですが、
>AD2001の戦術画面と戦闘画面の効果音一通りを変更するSE集作ってみたんだけど
>割と良い感じに出来た気がするのでちょっとうpしてみた。良かったら誰か試してみてくだされ
>
> ↓のAD_Sound.zip (up0257.zip) *[DL Key]は 2001 出来れば感想くry
>
>ttp://mugitya4.tank.jp/30_1/upload.cgi?mode=dl&file=257
>
>(ちなみに戦闘表示OFF設定でも戦闘画面は戦闘コマンド時に "右クリックを押しながら
> 左決定クリック" するとその都度任意に見る事が出来るので それで見るのが便利)
>
>うpろだなので たぶん1日くらいしかないと思う
786けんこう:2005/08/11(木) 20:05:13 ID:SsqI5b0I
日本の歩兵小隊を弄ってみました。

ttp://www.imgup.org/file/iup68391.jpg
787名無しさんの野望:2005/08/11(木) 20:28:50 ID:8nu3o7e7
さすがに武器名は変更できませんよね。

対空可能兵器名は、やっぱり竹やりがいいけど。
788名無しさんの野望:2005/08/11(木) 20:36:06 ID:fgACPXJE
>>786
経験値Maxのインベーダーの対地ロケットを10発ほどぶち込めば
何とか倒せそうな性能だなww
789名無しさんの野望:2005/08/11(木) 20:46:49 ID:4xvRGFML
ソナーくらい装備させろやヴォケ
。 o 彡川出川三三三ミ〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。 川出川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。‖出‖.゜◎---◎゜|〜 ゜ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜< ネェネェ・・・・・・
。 川出∴゜∵∴)д(∴)〜゜ | ダレカ、カマッテヨ!!
 。出川∵∴゜∵o〜・%〜。   \_____________________
o 川出‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 川出川川∴∵∴‰U 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/::::   \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜  \::   ̄ ̄⊇)__ 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。   〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ





790名無しさんの野望:2005/08/11(木) 21:23:32 ID:/dk7CFzO
6.5mm lmgの数を99にして、対空対地射程を8ぐらいにしw
弾の値段を0にするともっと良いかも…。

防御タイプ潜水艦は必須かな。対地ロケット無効
791名無しさんの野望:2005/08/11(木) 21:59:03 ID:MSNnFxOo
メモリエディタを使うのは初めてなので、試しに軍事演習-占領で生産国籍変更をやってみたが上手いかね
AD2001パワーアップキット Ver.2.15、青軍: 英国、赤軍司令部: 独国に変更したい

第一国は4C2B41hで近傍数値は00 0E 0D 29だからこれを01 0E 0D 29に変更
赤軍司令部は4C2B41hから+75A0hだから4CA0E1hで、近傍数値は00 OE 0D 29だからそのままにしたが、どこか間違っている?
792けんこう:2005/08/11(木) 23:09:40 ID:SsqI5b0I
もうちょっとだけ弄ってみた。(日本、歩兵小隊)
武器名の変更は面倒でした。
手間がかかる割りに実用性皆無(笑)

ttp://www.imgup.org/file/iup68479.jpg

>>791
バージョンが違うよ。
メモリエディタが何かわからないけど、303130393131で検索してみて。
そこから下に2段落いったところが、国籍判定。

んじゃ、なんか嫌われてるようなのでこれで。
793名無しさんの野望:2005/08/11(木) 23:23:33 ID:NdDrLWjz
いまだ空挺能力の%がわかんねぇよ糞が
。 o 彡川出川三三三ミ〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。 川出川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。‖出‖.゜◎---◎゜|〜 ゜ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜< ネェネェ・・・・・・
。 川出∴゜∵∴)д(∴)〜゜ | ダレカ、カマッテヨ!!
 。出川∵∴゜∵o〜・%〜。   \_____________________
o 川出‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 川出川川∴∵∴‰U 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/::::   \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜  \::   ̄ ̄⊇)__ 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。   〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ







794けんこう:2005/08/11(木) 23:33:35 ID:SsqI5b0I
>>792
あ、説明足らなかった。
303130393131で検索してみて、最後の31から下に行って下さい。

ところでAAを貼っている奴は、何を言いたいのだろうか。
795名無しさんの野望:2005/08/11(木) 23:47:02 ID:pYlEt/ph
言いたいこと: 「この屑が!」

恒例ディア基地公です

796791:2005/08/11(木) 23:52:55 ID:MSNnFxOo
>>792,794
説明有り難う御座います&何とか見つかりました
303130393131の最後の31から32個目(数えミスならごめん)を00→01で英国
明日にでも第二国以降は+75A0hに従うか調べてみますが、従いますよね?




797791:2005/08/11(木) 23:57:42 ID:MSNnFxOo
連投スマソ

303130393131が何か解れば良いんだけど
798名無しさんの野望:2005/08/12(金) 00:02:57 ID:htl1i0mR
いい加減出川のAA張るな
キモイから
799名無しさんの野望:2005/08/12(金) 02:26:16 ID:tKE/cxlL
そうだな
ディア基地公の自画像が続くならあぼーんしちまおう
800名無しさんの野望:2005/08/12(金) 02:30:22 ID:QpzXyrCa

プッ貼り付け本人wディアみたいに目立ちたいと思うカス一号。
噂のあいつだよな・・・キチガ○連呼
801名無しさんの野望:2005/08/12(金) 03:45:51 ID:HaKi67c8
( ´,_ゝ ` )プッ
802名無しさんの野望:2005/08/12(金) 03:53:13 ID:AjaiPaYu
( ´,_ゝ ` )プッ

800=ディア
803名無しさんの野望:2005/08/12(金) 05:41:34 ID:S6/3D0kC
zweiで引き分けると、溜め込んでいた資金を失うのか。
厳しいな。
804名無しさんの野望:2005/08/12(金) 12:43:01 ID:4wpLeMEM
今、DCADのヴェーザーなんだけどロドリゲスを見て、アークロイヤル、リシリュー、ネルソンを捕獲しようと頑張ってるんだけど…
輸送船がまったく言う事を聞かない。戦艦等で蓋をしてもそこでじっとしてるだけだし…。
何かうまい誘導方法ってないですか?
805名無しさんの野望:2005/08/12(金) 14:29:30 ID:w+zDtgnW
索敵ありで敵から離れてやる
806名無しさんの野望:2005/08/12(金) 15:05:07 ID:IlbL2ht4
>>805
それだと…希望とは別の港に行こうとします。
たとえばヴェーザーの自軍本拠地の西の港に行かせたいのに東の港に進んで行きます。
輸送艦の思考ルーチンがまったく読めない…
807名無しさんの野望:2005/08/12(金) 16:14:29 ID:Tm6ipA9N
>>806
それは東の港の方が首都に近いから。

そんなことよりも、なぜ輸送船を誘導しているのか分からないのだが・・・。
そんな面倒なことしているぐらいならさっさと撃沈したらどうなん?
その輸送船なんか運んでいるの?
808名無しさんの野望:2005/08/12(金) 16:26:23 ID:zWYv4XhB
お前のカミさん
809名無しさんの野望:2005/08/12(金) 17:35:39 ID:vKrsUG4t
ガンダムMKU
810名無しさんの野望:2005/08/12(金) 20:24:33 ID:vd2c6Xq0
>>801>>802
悪いけどあの人じゃないよ。あの人みたいに戦史やゲーム詳しくないし。
そして反論もしないで中傷しかしないキチガイ連呼とかいうアホの方がよっぽど
うざかったしね。
811名無しさんの野望:2005/08/12(金) 20:31:08 ID:NqfyGAUf
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
戦史やゲーム詳しくないし。
812名無しさんの野望:2005/08/12(金) 20:46:28 ID:SRVQJXhO
>>792
けんこう氏、ありがとうございます。
武器名の変更、可能なのですね。

これでB29が来ても、日本は大丈夫だね。
813名無しさんの野望:2005/08/12(金) 20:51:07 ID:g1OzGL27
>>810
ディア乙。トリップ使えよ。
814名無しさんの野望:2005/08/12(金) 21:31:38 ID:vd2c6Xq0
>>811
前も同じ事してたね。本当にバカ?
815名無しさんの野望:2005/08/12(金) 21:47:12 ID:Upxjslwn
いやあ、ディアさんには負けますう
816名無しさんの野望:2005/08/12(金) 22:10:37 ID:dVWRFbiy
今すごい自演を見た
817名無しさんの野望:2005/08/12(金) 22:11:17 ID:cP2GAlUr
>>ID:vd2c6Xq0
友達居なくて寂しいのか?
818名無しさんの野望:2005/08/12(金) 23:26:01 ID:dMV/4hom
ぼくは寂しい
。 o 彡川出川三三三ミ〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。 川出川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。‖出‖.゜◎---◎゜|〜 ゜ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜< ネェネェ・・・・・・
。 川出∴゜∵∴)д(∴)〜゜ | ダレカ、カマッテヨ!!
 。出川∵∴゜∵o〜・%〜。   \_____________________
o 川出‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 川出川川∴∵∴‰U 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/::::   \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜  \::   ̄ ̄⊇)__ 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。   〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ








819名無しさんの野望:2005/08/12(金) 23:45:13 ID:ovUFcr3w
キチガイ連呼のバカでしょ?AAが貼られるのって
丁度その時に出てくるなんてタイミング良過ぎ。バーカ
820名無しさんの野望:2005/08/13(土) 01:45:08 ID:L7TxwYck
ADVANCED大戦略シリーズは初めてなんですけど、
何から始めるのがベストですか?
821名無しさんの野望:2005/08/13(土) 02:40:47 ID:FG0YrsPY
手に入りやすさや完成度も考えて2001完全版
演出と適度な難易度を好むならSS千年帝国


原子爆弾級(購入するのに注意が必要)はW
822名無しさんの野望:2005/08/13(土) 02:44:23 ID:L7TxwYck
>>821
なるほど。参考になりました。
新システムのWは怖いので、2001完全版から始めてみます。
823名無しさんの野望:2005/08/13(土) 07:35:49 ID:q7gbh2xq
このスレもう終わりだなw
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡サクラ命ミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ● ,:● ) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::: /
  (ヽ  ヽ:::: _-  :SEGA :::::::: -_    ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /


824名無しさんの野望:2005/08/13(土) 09:06:46 ID:syKk849V
クズゴミ連呼のキチガイってディアハンターのことだろ?
自殺したって噂なかったっけ?
あれ、生まれて初めてリアルで喜んだ人の氏だったんだが・・・・・
825名無しさんの野望:2005/08/13(土) 13:08:44 ID:4pduR8CH
>>824
奴は表現には問題があったが、内容は悪くなかった。
俺的には、 汚物AA連投厨 <<<< ディア なんだが
逆の人もいるのか。
826名無しさんの野望:2005/08/13(土) 13:35:20 ID:jDEPdQxd
あんまり誉めたら調子に乗ってまた出てくるぞ。
どっちがいい、ったって、ビチ糞とカチ糞のどっちがマシかってレベル。
どっちも糞。
827名無しさんの野望:2005/08/13(土) 13:54:30 ID:uDMC0qU4
放置できないお前らの方が鬱陶しい。
と、放置できないお前の方が鬱陶しい。
  と、放置できないお前の方が鬱陶しい。
    と、放置できないお前の方が鬱陶しい。
      と、放置できないお前の方が鬱陶しい。


永劫戦争?
828名無しさんの野望:2005/08/13(土) 14:38:08 ID:D8P/0whw
100年戦争で僕の経験値もいっぱいになりそうです。
829名無しさんの野望:2005/08/13(土) 14:47:30 ID:ndjhTio7
内容は悪くなかった。
 内容は悪くなかった。
  内容は悪くなかった。
   内容は悪くなかった。
830名無しさんの野望:2005/08/13(土) 16:45:45 ID:2aJG/DcE
.( 。 ・:・‘。c  ( ● ,:● ) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::: /
  (ヽ  ヽ:::: _-  :SEGA :::::::: -_    ノ\
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /  \
                            @ペッ






831名無しさんの野望:2005/08/13(土) 17:42:10 ID:1eSMwYnu
IV買ったけど最初に何していいか分からず放置。
メインのデスクPCが暑さでヤラれてサブのノートはスペック不足…

DC2001しよ…
832名無しさんの野望:2005/08/13(土) 20:22:31 ID:ttVU5BmY
スペイン共和国がデルフィン作ってくれない
833703:2005/08/14(日) 00:59:37 ID:f4DKDHpK
 最近仕事が忙しく、ほとんどできていない。
 「地の果て」現在56ターン目。降伏させたのはシベリア軍管区のみ。
 押さえた首都は、キーロフ、ペルミ、ゼレノゴルスク、ゴーリキー、クイビシェフ。
 北西方面軍を押さえにかかったところ。西部方面軍は空港を破壊したウリヤーノフ
へ移転した。南方方面軍は、ヴォロネジ周辺で、攻勢が頓挫している。ちょっと厳し
いか。
834名無しさんの野望:2005/08/14(日) 06:58:20 ID:1fTdGZUi
2001をやってます。
今1939年8月スペインのマラガで装甲列車が開発されるのを待ってます。
質問なのですがSdKfz 8 自走高射砲ってどのくらい必要ですか?最高で12ユニットまで作れます。
また、イギリスが6レベル戦闘機を直接生産してくるのは何年ですか?
高度で負けるときつそうなのでその直前でアドラー・アングリフに行こうと思います。
どなたか教えてください。
835名無しさんの野望:2005/08/14(日) 07:17:27 ID:dT0jQr4x
たぶん一つもいらない。
836名無しさんの野望:2005/08/14(日) 07:47:10 ID:IVyOTc6H
つーか、対戦車自走砲だしあれ
837名無しさんの野望:2005/08/14(日) 10:07:30 ID:g4j6GkNQ
2001の場合、SdKfz 8は最新版でも対空能力あり。
まぁ、兵器図鑑に載せるためにひとつは。

44年5月。
838名無しさんの野望:2005/08/14(日) 10:36:25 ID:kMFUcH69
>>822>>831
俺もアドバンズト初心者でWをゴールデンウィークの時に購入したんだけど全く分からず殆どやっていない。
やっぱり2001からやった方がいいのね。
金貯めてまたかうわ
839名無しさんの野望:2005/08/14(日) 10:51:10 ID:YGjCWTmk
2001も決して敷居が低いわけじゃないよ
840名無しさんの野望:2005/08/14(日) 11:22:31 ID:dT0jQr4x
IVはゲームと呼ぶのが不適切な気がいたします。
841名無しさんの野望:2005/08/14(日) 12:34:11 ID:xigdyKre
欧州戦線兵器図鑑だねWは

資料としては秀逸だと思うよ
あとは時代遅れのロートルフランス軍を撃滅できるってのも爽快感が味わえる

クリアしようと思うと破綻しちゃうけどね(´・ω・`)
842名無しさんの野望:2005/08/14(日) 12:35:01 ID:xigdyKre
持ってる人はもったいないから

イージーにして
資金ダクにしてやるとそこそこ楽しめるぽよ
843名無しさんの野望:2005/08/14(日) 13:04:41 ID:WyisyJ/X
>>834
KV、T-34対策にSdKfz8を4ユニットばかり確保したけど補充率最低で対地ユニット
としては使い難かったな。
844名無しさんの野望:2005/08/14(日) 15:02:08 ID:z3ZHrH2X
現在、エニセイ川の誓い
チハとT34の戦闘が発生中・・・
やはり北進しなくてよかったような。
845名無しさんの野望:2005/08/14(日) 17:17:44 ID:sE7AH+QO
T−34対策には1号対戦車砲を進化した4号対戦車砲だろう
攻略本にかかれてた評価としては低かったけどマジ使えた
846名無しさんの野望:2005/08/14(日) 17:26:07 ID:SNC3M84/
>>834
装甲列車はスペインでは作れませんよ?
ドイツ本国と東部戦線のエリアのみだったような。
ポーランドもダメっぽいのでシナリヲMAP最速は、
1941年6月に『ベルリン1939』でかな。
847名無しさんの野望:2005/08/14(日) 17:38:15 ID:SNC3M84/
ソ連戦序盤の三種の神器とでも言うべきなのがこれ。
IVa型自走砲
I号自走重歩兵砲B型
II号戦車(火焔) フラミンゴ
あとなんとしてでもZIS-6 BM-13付をタイフーンまでに
手に入れなアカン。41年8月登場なのでバルバロ北方
ルートは数手に入りませんから厳しいです。色々行け
る南がお得。
これを43年4月に42式自走ロケット砲が登場するまで大事に使う。
848名無しさんの野望:2005/08/14(日) 19:57:12 ID:jfBRWWzZ
Wでも2、3回捨てプレイして難易度下げて簡易戦闘多用したら2週間で終わったよ
一日のプレイ時間は3時間ぐらいで
ワルシャワもパリもロンドンも簡易戦闘で落としたな
これから米ソと本格的に戦おうというときに終わってしまったけど。
849834:2005/08/14(日) 21:10:38 ID:1fTdGZUi
ありがとうございます。
SdKfz 8 自走高射砲は対戦車自走砲ですか。
多分T34対策は4号長砲身か虎に任せようと思うので必要ないですね。
装甲列車はベルリン1939で作ろうと思います。
前回フランス戦前で挫折した時の経験から時間だけを進めるならマラガとデンマークが1番楽なのでマラガで100年戦争中です
ZIS-6 BM-13付のかわりにヴュルフラーメンじゃダメですかね?
850名無しさんの野望:2005/08/14(日) 21:20:05 ID:dT0jQr4x
100年戦争自体が不要
851833:2005/08/14(日) 22:03:00 ID:f4DKDHpK
 「地の果て」76ターンで大勝利。危うかった。
 最後は、ペンザとウファを残したが、西部方面軍を全滅させた。
 「ブラウ」へ。残り9都市。
852名無しさんの野望:2005/08/14(日) 23:25:09 ID:pY9NE/EX
らーめんくいたい
853名無しさんの野望:2005/08/15(月) 08:20:46 ID:KGZFOEpd
>>849
カチューシャの射程は2〜3 ラーメンは2
この差はでかいよ
地上ユニットで壁を作った場合ラーメンは味方を巻き込むからね
854名無しさんの野望:2005/08/15(月) 08:41:25 ID:NiQyNK7n
ラーメンタベル ことだ
855名無しさんの野望:2005/08/15(月) 08:56:33 ID:9cLwfMjs
カールをひとつくらい育てて見るか、と思ったが
自走臼砲というのにそもそも自走が満足にできねえのな
856名無しさんの野望:2005/08/15(月) 09:02:31 ID:9cLwfMjs
ああ040の話ね
857名無しさんの野望:2005/08/15(月) 11:47:42 ID:Qyt0XZqi
ラーメンはラーメンでうまく使うと物凄く強いけどな
858名無しさんの野望:2005/08/15(月) 15:43:47 ID:uYiyCFKj
歩兵って、弾がなくても占領できるのか。
敵が弾薬0で占領してる・・・・耐久度も減ってる・・・・
859名無しさんの野望:2005/08/15(月) 16:58:57 ID:vzW7E3JU
Knife
860名無しさんの野望:2005/08/15(月) 19:04:59 ID:lkyDOJe8
銃床
861名無しさんの野望:2005/08/15(月) 19:56:34 ID:0h1X2QHP
歩兵は最後は銃剣で突撃さ。
862名無しさんの野望:2005/08/16(火) 00:08:15 ID:N0XIm52e
>>855
あれは日露戦争の28榴の孫だからな。

28榴:そもそも動いた事が驚異
ビッグバーサ:一応動ける。
カール:自走キター!
863名無しさんの野望:2005/08/16(火) 00:13:41 ID:n42Vl7sq
人馬の力で28榴が動かせたのならば
機械力があればカール突撃砲ぐらい造作もないはず
864名無しさんの野望:2005/08/16(火) 00:26:07 ID:OiGHkCDv
うむ。
ゲルマン魂があれば、カール迫撃砲やカールファウストとて造作もないはず。
865名無しさんの野望:2005/08/16(火) 00:30:56 ID:SPcvGcL8
実戦でクリミアとワルシャワ蜂起以外に出番あったの?
866名無しさんの野望:2005/08/16(火) 07:30:15 ID:776yN4n8
君らの脳内で今も活躍している
867けんこう:2005/08/16(火) 13:40:17 ID:S+UeDsUC
艦艇最強主義の是正ということで、ちょと弄ってみた。
マラガで睦月級の砲門数を5倍にしてみたら、一撃で75mm榴弾砲が消えた。
うーん、魚雷発射管を10倍、戦艦主砲を5倍ぐらいが丁度よいのか?
戦闘画面見ても不具合はなかったし。(砲100門で確認済み)

さて、ツール作りたくなってきたから本を読んで作り方理解しなきゃ……
868名無しさんの野望:2005/08/16(火) 14:13:42 ID:2zBeBkoG
けんこうさん、頑張ってください!!

大戦略4でツール使って、歩兵銃を99にして占領したら、
司令部が変な地形になって永久に勝てなくなったw
程々が一番良いのかも。
あのツールのような感じがやりやすいかも。

魚雷発射管…例えば6→60にしたら、ダメージ120。
全部喰らわなくても、どんな船も一撃で沈むw

869名無しさんの野望:2005/08/16(火) 15:40:02 ID:S4Zjxh3j
2001ってWの時みたいにユニットの持ち越しってできんの?
870名無しさんの野望:2005/08/16(火) 15:43:59 ID:S4Zjxh3j
868さん。
アドヴァンスド大戦略Wのツールお持ちなんですか?
よろしければ配布されてる場所を教えて頂けませんでしょうか?
検索しても引っかからなくて・・・
871名無しさんの野望:2005/08/16(火) 18:52:22 ID:2zBeBkoG
>870
どこだったかな。URLは忘れちゃった。
昔にロドリゲスの掲示板で、海外の人が作ってURL置いていたよ。
ロドリゲスの掲示板探してみると良いかも。
872名無しさんの野望:2005/08/16(火) 20:38:38 ID:XQ6+Oe3F
アドバンスド大戦略IV Trainer
タイプ:        postware
バージョン:     1.2
更新日付:      2004/03/21
制作者:       SANJYSAN
ドキュメント翻譯:  AUMさん
使用目的:      AD4のユニットと武器性能データエディタ(メモリエディタ)
作者メール:     [email protected]
作者ホームページ: SANJYSAN的敗類窩 http://home.pchome.com.tw/internet/aum_san/sanjysan
ダウンロード:    AD4Trainer.zip

これですか?ゲームが異常終了します。
873名無しさんの野望:2005/08/16(火) 20:54:11 ID:1/zmikOV

このスレもう終わりだなw
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡サクラ命ミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ● ,:● ) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::: /
  (ヽ  ヽ:::: _-  :SEGA :::::::: -_    ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /





874名無しさんの野望:2005/08/17(水) 00:13:52 ID:AHtzZoKX
>>867
漏れ的には>>872の人が作製した様な形式で2001をキボン

875名無しさんの野望:2005/08/17(水) 00:56:17 ID:zDvRBjfG
>>874
もうすでにあるし
876874:2005/08/17(水) 01:22:23 ID:AHtzZoKX
>>875
炉鳥に一番最初に書かれて居た時にダウンロードしたけど正常作動しね
だから作り直し&バージョンアップを>>867にきぼんしているっす
877名無しさんの野望:2005/08/17(水) 03:13:57 ID:oEX4zO0s
>>873
確かに何度も終了した覚えあるけど、
上手くいくと終了しないですむ。
手持ち兵器の数を変えると終了しちゃうから、
性能だけ変えちゃえ。歩兵とか。

878名無しさんの野望:2005/08/17(水) 04:29:44 ID:fEgr/odm
872さんが紹介してるツールって資金とか増やしたりできんのかな?
879名無しさんの野望:2005/08/17(水) 07:05:30 ID:/S8IVeXo
るせーヴォケ
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡ロードス命ミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ● ,:● ) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) ここはひとまずロードスでもやるか
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::: /
  (ヽ  ヽ:::: _-  :SEGA :::::::: -_    ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
880名無しさんの野望:2005/08/17(水) 13:18:07 ID:J76NU7YS
ディア基地公の自画像はもういいから
881804:2005/08/17(水) 13:45:28 ID:YK9s/HQX
やっとアークロイヤル、リシリュー、ネルソンを捕獲できた…。
輸送船は索敵無しにして、行かせたく無い方向に戦艦大量に配備したら諦めて進路変更してくれた。
882名無しさんの野望:2005/08/17(水) 16:40:01 ID:fEgr/odm
ADWでツール使ったところ
牽引榴弾の射程が0になってしまったんですけど
これはバグでしょうか?
因みにデータは歩兵の移動力しか弄ってないんですけど・・・
883名無しさんの野望:2005/08/17(水) 18:09:37 ID:TLNBhiL/
るせーヴォケ
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡ロードス命ミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ● ,:● ) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) ここはひとまずロードスでもやるか
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::: /
  (ヽ  ヽ:::: _-  :SEGA :::::::: -_    ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /



884名無しさんの野望:2005/08/17(水) 18:32:32 ID:5+M7Ud6P
ディア基地公の自画像はもういいから
885名無しさんの野望:2005/08/17(水) 18:50:48 ID:wFBTi5ww
毎回ID変えるのは、小心者なのか
886名無しさんの野望:2005/08/17(水) 20:07:21 ID:IQ8OeXod
コピペすんのは小心者だけだ
887名無しさんの野望:2005/08/17(水) 20:11:46 ID:vhlX35HY
888名無しさんの野望:2005/08/17(水) 21:50:40 ID:VluP9uam
同盟国の指揮権を取れると非常に駱駝
889名無しさんの野望:2005/08/17(水) 23:42:48 ID:KwojUaEH
読めねーよ馬鹿
890名無しさんの野望:2005/08/18(木) 01:30:36 ID:bOxczSXX
頭わりーな馬鹿
891名無しさんの野望:2005/08/18(木) 01:44:21 ID:qGdTDrFn
ネタにマジレスカコワルイ
小学生じゃあるまいし、読めないわけないだろ
892名無しさんの野望:2005/08/18(木) 12:01:47 ID:x9p/QFFZ
ドイツ軍の補給の70%は馬に頼ってたって聞いたことあるけど
じゃあ来たアフリカ戦線では、馬の代わりにラクダとか使ったって話はあったりするのだろうか?
893名無しさんの野望:2005/08/18(木) 12:21:49 ID:bOxczSXX
>>補給の70%は馬
ソースは?っていうか第一次大戦でもないのに70%はありえないだろ。
894名無しさんの野望:2005/08/18(木) 13:00:14 ID:5p3+W6y4
892ではないが、俺もパーセンテージは不明だがかなりの部分を馬でまかなっていた、
という話は読んだことがある。特に初期の頃。
895名無しさんの野望:2005/08/18(木) 13:20:57 ID:CH9otEe2
最も機械化が進んでいたドイツ軍でもその程度だったってのは常識。
896名無しさんの野望:2005/08/18(木) 13:25:20 ID:5p3+W6y4
馬匹を使っていない部隊は機甲師団とか自動車化歩兵師団とか言われるわけで、
一般の歩兵師団は基本的に大戦の最後まで馬主体だったそうで。
例外はアメリカ軍でほぼ全ての部隊が自動車化されていた。
897名無しさんの野望:2005/08/18(木) 13:28:46 ID:04EVo+2l
馬の恩返し(ドイツ民話)
昔々、1934年のドイツにブラウというとても賢い馬がおったそうな。
ブラウは陸軍に重用され、補給馬車としてたいそう大切に扱われておったそうな。

そんな1939年のある日、飼育係がブラウの様子を見ると、なんだか様子がおかしい。
獣医に診察させても原因不明なそうじゃ。すると月夜の晩にブラウの体が黄金色に
輝きだし、ムクムクと形を変え、装輪路上速度 9 の乗り物になってしまった。
「ご主人様」
「なんだおまえ人語が喋れるのか」
「これまで大切に扱ってくれてありがとうございました。これかは私を
車として扱ってください。ナイト2000風に。」

人々はブラウをKfz 385と名づけ、先遣隊のお供に、燃料切れ部隊の救出に、
大切に使ったそうじゃ。めでたしめでたし。
898名無しさんの野望:2005/08/18(木) 15:32:12 ID:werOmQGn
>>896
米軍はすごいよな。カナダだけど、もう戦車要らないから
砲塔付けずになんとなく歩兵輸送車とか。

生産力の問題も大きいけど、燃料が無いという理由で
グライフの爆撃戦闘団を解散したくらいだから、
全軍に自動車を配備したところで動いたかどうか。

899名無しさんの野望:2005/08/18(木) 22:13:22 ID:x9p/QFFZ
Gの失敗(同じくドイツ民話)
昔々、1939年のドイツに三号戦車G型というとても強い戦車がおったそうな。
G型は陸軍に重用され、前線兵器として粗雑に扱われておったそうな。

そんな1941年のある日、3号戦車G型はロシア兵の亡霊を取り込み、何故か強くなれる気がしたので、思いっきり背伸びをしたそうな
すると、G型の体が変化して、4号戦車F1型の姿に生まれ変わったそうな。
でも、身体が大きくなり、目も悪くなってしまったのだが、どういうわけか
きゅうにまわりのへいしたちが、自分に対して大切にし始めたのだ。
「これはいい、きっとじぶんの価値が認められたのだ」
そう思い、欲がでた4号戦車F1型は敵をバコバコ倒し、以前やったように
ロシア兵の亡霊を背伸びして取り込みました。
するとどうでしょう、じぶんの姿が新型4号戦車という強そうな戦車に
変化してるではありませんか。
新型4号戦車はとても大喜びで、へいしたちに会いに行きました
ところが、へいしたちは急に冷たくなり、超最前線におくりだされてしまいました。
これはさいあくです、まだ三号戦車の頃のほうがマシでした
どうしてこうなってしまったんだろう、そうなげいたのが新型4号戦車の最後のつぶやきでした。

おしまい
900名無しさんの野望:2005/08/18(木) 22:47:29 ID:C4RaQXZj
おいおい、途中で語り口が変わってるぞ
901名無しさんの野望:2005/08/18(木) 23:18:07 ID:teJiGAfO
かわいそうなぞう
902名無しさんの野望:2005/08/19(金) 00:23:08 ID:c+4g1IzR
新型W号はいつもおいしいところをもっていく
最強お笑い兵器

>>901
軍板の良ネタスレか( ´∀`)
903名無しさんの野望:2005/08/19(金) 00:32:02 ID:wuxdwT4+
かわいそうなぐりふぉん
904名無しさんの野望:2005/08/19(金) 05:01:29 ID:q3HlAkQw
ちゅうたいちょうはりくぐんのこまっているひとたちのために、
ツバメにじぶんのねんりょうをつぎつぎにあたえて、ヤーボをげきついしてもらいました。

ツバメはてったいするのをいちにちいちにちとのばして、そうかんのたのみをきいてあげるのでした。
そして、ねんりょうがもうなくなったひに、そうかんはツバメにいいました。
「ツバメくん、ありがとう。もうてったいしてくれていいよ」
しかし、ツバメはもうとべませんでした。
そのよる、ツバメはれんごうぐんの4ぱつじゅうばくのばくげきで
ひこうじょうもろともしんでしまったのです。
905名無しさんの野望:2005/08/19(金) 16:38:41 ID:gI4JElxz
Googleは韓国に占領されました
906名無しさんの野望:2005/08/19(金) 18:39:12 ID:Chfy8TWT
「東海」のこと?
907名無しさんの野望:2005/08/19(金) 20:45:13 ID:28IMxU7E

見えたっ!
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ● ,:● ) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
908名無しさんの野望:2005/08/19(金) 21:28:13 ID:R1I+xg13
ディア基地公乙
909名無しさんの野望:2005/08/19(金) 21:30:54 ID:EQ4p2vL9
ディア基地公乙
910名無しさんの野望:2005/08/19(金) 22:07:56 ID:lf0MxIf+
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡ロードス命ミミミミミミ :::::::::::)

マグネット
911名無しさんの野望:2005/08/19(金) 23:12:04 ID:qb7jNg2y
907 :名無しさんの野望:2005/08/19(金) 20:45:13 ID:28IMxU7E

見えたっ!
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ● ,:● ) ;”・u。*@・:、‘)ノ  



908 :名無しさんの野望:2005/08/19(金) 21:28:13 ID:R1I+xg13
ディア基地公乙


909 :名無しさんの野望:2005/08/19(金) 21:30:54 ID:EQ4p2vL9
ディア基地公乙


910 :名無しさんの野望:2005/08/19(金) 22:07:56 ID:lf0MxIf+
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡ロードス命ミミミミミミ :::::::::::)

マグネット


キチガイ連呼クズが犯人確定という訳か。マヌケな奴
912名無しさんの野望:2005/08/19(金) 23:40:05 ID:EQ4p2vL9
よくわからんが

ディア基地公乙
913名無しさんの野望:2005/08/20(土) 00:20:40 ID:lnG4oFLe
意味が分かってないようだね。バーカw
まったく夏から突然出るなんて相当現実でストレス溜めてんだねw

914名無しさんの野望:2005/08/20(土) 00:58:02 ID:xp/sLEsY
まだディア基地公出入りしてんのか
915名無しさんの野望:2005/08/20(土) 11:13:00 ID:xpbUlE26
もう最低最悪・・・
916名無しさんの野望:2005/08/20(土) 12:10:41 ID:9WWrmm4r
流血の夏
917名無しさんの野望:2005/08/20(土) 14:35:26 ID:E0nBSunO
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) ぐわっし
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::: /
  (ヽ  ヽ:::: _-  :SEGA :::::::: -_    ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /

マグネット三神合体
918名無しさんの野望:2005/08/20(土) 14:37:57 ID:E0nBSunO
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ  がしーん
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ● ,:● ) ;”・u。*@・:、‘)ノ
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡ロードス命ミミミミミミ :::::::::::)
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) がしーん
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::: /
  (ヽ  ヽ:::: _-  :SEGA :::::::: -_    ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /


919名無しさんの野望:2005/08/20(土) 14:39:41 ID:E0nBSunO
ん?頭を増やしてロードスとか消してちょっと化粧したら・・・案外いけるかも
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡ロードス命ミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ  がしーん
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ● ,:● ) ;”・u。*@・:、‘)ノ
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡ーーーーーミミミミミミ :::::::::::)
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) がしーん
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::: /
  (ヽ  ヽ:::: _-  :SEGA :::::::: -_    ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
920名無しさんの野望:2005/08/20(土) 15:04:48 ID:xp/sLEsY
ディア基地公乙
921名無しさんの野望:2005/08/20(土) 16:27:29 ID:lbymBtNq
早く夏休み終われ
922名無しさんの野望:2005/08/20(土) 19:30:49 ID:79flvxcK
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡ロードス命ミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ● ,:● ) ;”・u。*@・:、‘)ノ
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡ノノノ\\\ミミミミミミ :::::::::::)
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) フォッフォッフォ
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::: /
  (ヽ  ヽ:::: _-  :SEGA :::::::: -_    ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
923名無しさんの野望:2005/08/20(土) 19:45:21 ID:YPCV1a/k
AA貼り付けてるのはディアにカス扱いされた彼ですか?
924名無しさんの野望:2005/08/20(土) 19:56:30 ID:L7n+f5xj
ディア自身ですが何か?
925名無しさんの野望:2005/08/20(土) 20:06:09 ID:YPCV1a/k
この必死な反応。やはりカス扱いされた彼でしたか
926名無しさんの野望:2005/08/20(土) 20:13:31 ID:L7n+f5xj
YPCV1a/k=AA貼ってる張本人?
927名無しさんの野望:2005/08/20(土) 20:28:05 ID:YPCV1a/k
真意突かれてなりふりかまわず来ましたか

キチガイ連呼クズ・・・ヘタレ厨房の見本となるゴミであり、挙句のはてに
        は自作自演、4連投稿、騙りや他人に煽りなど、クズがやる
        事を全てやるどうしようもないゴミであり、これから努力し
        ても無駄に終る典型的なクズ。論争に負け、反論も出来ずゲ
        −ムもヘタレ。こんな馬鹿が生きている価値は本当にないだ
        ろう。無視が一番である。


過去ログ漁ったらこんなのが出て来ました。全て当てはまりますねw
928名無しさんの野望:2005/08/20(土) 20:31:28 ID:H/cGI+6y
はいはい、ディア基地公乙
929名無しさんの野望:2005/08/20(土) 20:34:56 ID:YPCV1a/k



とりあえずキチガイ連呼クズ確定なので以後スルーで。
では大戦略の話をどうぞ!
930851:2005/08/20(土) 20:48:33 ID:xMeixSsX
 ブラウ大勝利したものの、1都市残してしまいトーチへ。
 戦力的にあまり強力とはいえない状態なので、少しでも鍛えなければ。
931名無しさんの野望:2005/08/20(土) 20:50:24 ID:RhBdhK5O
おっと、大戦略の話は次スレまで休止して俺について語ってもらおうか
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡ロードス命ミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ● ,:● ) ;”・u。*@・:、‘)ノ
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡ノノノ\\\ミミミミミミ :::::::::::)
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) フォッフォッフォ
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::: /
  (ヽ  ヽ:::: _-  :SEGA :::::::: -_    ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
932名無しさんの野望:2005/08/20(土) 23:23:09 ID:AXwHVNoa
>>927
シネ
933名無しさんの野望:2005/08/20(土) 23:53:41 ID:fdL9r61E
M17を鹵獲しまくったけど、非装甲に対して恐ろしく強いね。
さすがミートチョッパー
でも火炎放射戦車も必要なのかな?
934名無しさんの野望:2005/08/21(日) 01:43:48 ID:nPYvKfEJ
鹵獲しまくるコツを教えてください
当方ADWです
935名無しさんの野望:2005/08/21(日) 07:34:41 ID:Ylw6v/Bg
コツと言われても制空権をにぎって対地攻撃しまくってたら
対空砲各種生産しまくってくるのでそこを頂けばOK
もっとも2001の話なので、四で同じように行くかはわからないけどね
936名無しさんの野望:2005/08/21(日) 07:47:16 ID:HkCOtiRq
おっと、大戦略の話は次スレまで休止して俺について語ってもらおうか
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡ロードス命ミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ● ,:● ) ;”・u。*@・:、‘)ノ
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡ノノノ\\\ミミミミミミ :::::::::::)
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) フォッフォッフォ
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::: /
  (ヽ  ヽ:::: _-  :SEGA :::::::: -_    ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /



937名無しさんの野望:2005/08/21(日) 09:48:23 ID:knNax/FK
4号戦車H型が好きなのに
あまり活躍してくれませんorz
938名無しさんの野望:2005/08/21(日) 10:00:58 ID:9ZuC5qgp
>>937
ノイバウフォルツォイク(新型IV)が好きな俺よりマシだと思うがどうだろうか。
939名無しさんの野望:2005/08/21(日) 10:58:44 ID:nPYvKfEJ
2001の100年戦争っていいますけど
当初のユニットを永遠に引き継げるんですか?

当方Wしか持ってないんですけど
皆さん2001の方が面白いと仰ってるので
買おうか悩んでます・・・
940名無しさんの野望:2005/08/21(日) 10:59:53 ID:nPYvKfEJ
>>935

レスどもー
でもね一度占領してしまうと大量ってわけにはいかんのです・・・
また敵方に占領させてしまえばいいのかなぁ
941名無しさんの野望:2005/08/21(日) 11:26:59 ID:8LcSSK1r
>>939
引き継げます。
Wはよほどの信者でもプレイする気力が湧かない超弩級糞ゲーです。
2001を買うことをお勧めします。
942名無しさんの野望:2005/08/21(日) 11:27:20 ID:wHVqdT48
次スレのスレタイ募集
943名無しさんの野望:2005/08/21(日) 11:35:29 ID:zkzNu8Qb
Sdkfz251/17
944名無しさんの野望:2005/08/21(日) 12:29:45 ID:zJ99udax
グリレ17
945名無しさんの野望:2005/08/21(日) 12:37:12 ID:8JPR0RZl
B17
946名無しさんの野望:2005/08/21(日) 12:59:52 ID:8LYtIYD8
大鉄人17(違うか…)

>>941
別に超弩級糞ゲーでもなんでも良いけど、”私は〜そう思う”って入れとけ。
勝手に自分以外に適用すんな。
947名無しさんの野望:2005/08/21(日) 13:04:35 ID:nPYvKfEJ
Wってそんなに糞ゲーなの?^^;
プレイしてる限りそんな感じなかったけど
ってことは2001は更に楽しいのですか!?
948名無しさんの野望:2005/08/21(日) 13:15:13 ID:8LYtIYD8
>>947
ゲームの方向性が2001までと、えらい違うから、その部分に合わない人には糞ゲーになるんだろう。
まぁ、一般的にそれはそうだから仕方が無い。

2001と比べると、プレイアビリティ悪化してるんで、2001までと同じような感覚(全部俺様が指揮する!)
ってやると、とたんにモンスターゲーム化してしまう。
その辺は製作者側も判ってて、簡易戦闘とか付いてるんだろうけど、ずーっとアドバンスドをやってると
ちと感覚が合わない。

2001の方が、さっくりやれて、かつ、シチュエーションがある程度史実に即してるんで、
そこら辺の好みの問題。

と、私は思うけどね。
949名無しさんの野望:2005/08/21(日) 13:21:09 ID:8LcSSK1r
>>946
私は、Wはよほどの信者でもプレイする気力が湧かない超弩級糞ゲーです、と思う。

950名無しさんの野望:2005/08/21(日) 13:33:31 ID:8LcSSK1r
戦略的要素を重視する人なら、paradoxのhearts of iron2(HoI2)を勧めます。
兵器萌えは無いけど全世界マップでダイナミックに楽しめます。
951名無しさんの野望:2005/08/21(日) 13:45:28 ID:8LcSSK1r
950取ったけど、次スレ立てれませんでした。
960の人お願いします。
952名無しさんの野望:2005/08/21(日) 14:13:17 ID:LyGNeW4W
次スレは980以降で充分。
953名無しさんの野望:2005/08/21(日) 14:24:55 ID:q9h57PqC
同意、てか今後もそうしない?
954名無しさんの野望:2005/08/21(日) 14:25:39 ID:8LcSSK1r
賛成です。
955名無しさんの野望:2005/08/21(日) 14:33:42 ID:h3hmoWns
ていうか以前からそうだし。
956名無しさんの野望:2005/08/21(日) 17:13:12 ID:395Do8Zo
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡ロードス命ミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ● ,:● ) ;”・u。*@・:、‘)ノ
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡ノノノ\\\ミミミミミミ :::::::::::)
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) フォッフォッフォ
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::: /
  (ヽ  ヽ:::: _-  :SEGA :::::::: -_    ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /






957名無しさんの野望:2005/08/21(日) 17:23:55 ID:8VJUcwcm
やはりB-17 フライング・フォートレスが良い。
958名無しさんの野望:2005/08/21(日) 18:06:41 ID:GhN4crBT
Wの通常モードでの軍事費増収ってなんなんですか?
959名無しさんの野望:2005/08/21(日) 18:11:26 ID:89v5i/95
>>946
私は、Wはよほどの信者でもプレイする気力が湧かない超弩級スペシャルマーベラス糞運仔son of a bitchゲーです、と思う。
960名無しさんの野望:2005/08/21(日) 18:13:48 ID:SMgLGcYH
ディア召喚呪文ですか?
961名無しさんの野望:2005/08/21(日) 18:22:50 ID:89v5i/95
召還しなくてもすぐ上でAAはってんジャン
962名無しさんの野望:2005/08/21(日) 18:24:31 ID:nPYvKfEJ
皆さんレスありがと!

そんなにWは糞なんですか・・・
2001をせずWをプレイしてるから楽しく感じてるんですねぇ・・・

2001はWと同じように開発費を投入することによって
史実より早く兵器を開発することって可能でしょうか?

2001に関してはわからないことだらけで
質問ばかりしてしまって申し訳ないです
963名無しさんの野望:2005/08/21(日) 18:32:07 ID:89v5i/95
>>962
> 2001はWと同じように開発費を投入することによって
> 史実より早く兵器を開発することって可能でしょうか?

できません。

> 2001に関してはわからないことだらけで
> 質問ばかりしてしまって申し訳ないです

どっかに体験版があったような気がするんだけど・・・
98zewiの方だったかな。
964名無しさんの野望:2005/08/21(日) 18:34:22 ID:8LcSSK1r
>>962
Wを楽しめているのなら、急いで2001買う必要は無いかも。
折角だから飽きるまでWやってからにしたら?
965名無しさんの野望:2005/08/21(日) 18:34:26 ID:89v5i/95
ありました。ご賞味ください。
ttp://sega.jp/pc/advd2001/trial.html
966名無しさんの野望:2005/08/21(日) 20:02:46 ID:Rxa0ouDR
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡☆☆17☆☆ミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ● ,:● ) ;”・u。*@・:、‘)ノ
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡ノノノ\\\ミミミミミミ :::::::::::)
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) フォッフォッフォ
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::: /
  (ヽ  ヽ:::: _-  :SEGA :::::::: -_    ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /

次スレはもらった
967名無しさんの野望:2005/08/21(日) 20:27:41 ID:Ylw6v/Bg
米国の爆撃機は強力だしね。
ピースメーカーを捕獲できた人居る?
968名無しさんの野望:2005/08/21(日) 22:00:08 ID:Z4mHfodn
キチガイ連呼クズは相当現実で糞生活送っているようですね。
ウンコAAから今は自顔AAとは。カス扱いされた理由が良く分かります。



夏終るまでスルーで!シカトが一番です。
969名無しさんの野望:2005/08/21(日) 22:02:05 ID:KNWHprZk
そそそ、そんなぁ〜・・・・

  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡☆☆17☆☆ミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ● ,:● ) ;”・u。*@・:、‘)ノ
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡ノノノ\\\ミミミミミミ :::::::::::)
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) フォッフォッフォ
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::: /
  (ヽ  ヽ:::: _-  :SEGA :::::::: -_    ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
970名無しさんの野望:2005/08/21(日) 22:40:31 ID:pUIpyb11
>>968
分かってるよ
んな事
971名無しさんの野望:2005/08/21(日) 22:50:18 ID:k30tnBAp
NGワード キチガイ連呼クズ
972名無しさんの野望:2005/08/21(日) 22:59:22 ID:ARWGF+cX
キモAAの一部をNGワードにするだけでいいのに、
何でこんなに反応してる人がいるの?
973名無しさんの野望:2005/08/21(日) 23:06:43 ID:89v5i/95
運仔が落ちてたら坊切れでつついてみたくなる気持ち
974名無しさんの野望:2005/08/21(日) 23:15:51 ID:dFI6Xdcq
2001は部隊に愛着が湧く
Wは部隊が多すぎて、面倒くさくなる。
だからといって、簡易戦闘にすると★の部隊が消滅したりするので厄介になる
総統の気分を味わえるという点ではWの方がいいかも
2001は前線の将軍の気分
975名無しさんの野望:2005/08/21(日) 23:37:31 ID:YQKCpM/C
>971
同じく
976名無しさんの野望:2005/08/22(月) 00:44:30 ID:wGKmmBKm
>>972
ほとんど反応してるのは自作自演のキチガイ連呼クズだけ。
そのままスルーで
977名無しさんの野望:2005/08/22(月) 00:49:55 ID:uJCkR6mH
ディア糞大活躍
978名無しさんの野望
>>976
そういう風に見てるんだワロタ