1 :
名無しさんの野望 :
2005/05/30(月) 00:53:54 ID:J77te1CB
2 :
名無しさんの野望 :2005/05/30(月) 00:55:38 ID:J77te1CB
はーい、こんいちわー
4 :
名無しさんの野望 :2005/05/30(月) 08:30:43 ID:jNBHIne8
5 :
名無しさんの野望 :2005/05/30(月) 09:25:06 ID:RRKQ44PO
vicスレ古い。
6 :
名無しさんの野望 :2005/05/30(月) 09:37:36 ID:jNBHIne8
7 :
名無しさんの野望 :2005/05/30(月) 12:02:50 ID:OcUmup+o
>>3 あ、イスラエルさんおひさー。(*^_^*)v
8 :
名無しさんの野望 :2005/05/30(月) 12:35:31 ID:USZfe5Ku
たまたま、シナリオ2のエルサレム王国臣下のバリアン・ド・イベリンで プレイしてたら、何と映画キングダムオブヘブンの主人公が 同じくバリアンじゃないですか!! どうやら、同一人物のようで、より感情移入してしまいました。 ただ、ゲーム上ではアレクサンドリア首都でエジプト王国を建国し 既に曾孫の次ぎの世代に入って大帝国、(ゲーム上では大王国)を 築き上げてしまっていますが。 ただ、嫁さんは王女じゃなくて能力重視の地方伯の娘だったけど。。。 今じゃ、分家でポルトガル王国建国してプレイ中。 このゲームやってる人が、キングダムオブヘブン見たら また感慨ひとしおなんだろうな、と。
9 :
名無しさんの野望 :2005/05/30(月) 12:39:53 ID:OcUmup+o
>>8 それ公式フォでも話題になってた。
バリアン・ド・イベリンは鍛冶屋が前身だっつーのも同じ?
映画見てないからよーしらんけど、なんか鍛冶屋がうんちゃらかんちゃらってストーリーじゃなかったっけ。
11 :
名無しさんの野望 :2005/05/30(月) 14:20:41 ID:USZfe5Ku
>9 ゲームでは バリアンの親父の名前もバリアンだったような。 まあ、開始当初から死亡してたんで、 人物画のタイプからすると貴族てよりは 確かに職人の親方ぽい感じはしたかな。
12 :
名無しさんの野望 :2005/05/30(月) 15:11:17 ID:OcUmup+o
なるるー。 んじゃ、その点は史実とおなしなんだねー。 映画の予告編でボードアン癩王が、仮面かぶってたけどあれが何気にかっちょえがった。
1066シナリオのナポリ伯で開始。目標はイタリア統一。 初代は威信が貯まったところでサレルノ伯にクレームを付け、 中東の二つの藩王国に宣戦布告だけして、 主君のビザンツ軍主力をそちらに向けさせたところで電撃侵攻。 ビザンツと藩王国が殴り合ってる間にサレルノを征服し、カンパニア公爵位を創設。 公爵になって、独立していたカプア伯爵にクレームを付け、 兵力が回復したらカプアを併合しようと目論むが、あっけなく病死。 二代目はしばらく内政に力を注ぐ。兵力が満タンになったら、 即座にカプアに攻め込み、併合する。 その後も領内を整備したおかげで、兵力も資金も充実していたが、 威信が全然貯まらずにいつまで経ってもクレームが付けられない。 一族の数が少ないので、婚姻で威信を稼げないのが痛い。
1066年のサレルノって独立国じゃなかったっけ?
15 :
名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 19:20:17 ID:1bwJL7Mt
14>> ナポリがビザンチン配下だから、普通にやるとビザンチンのどっかの公爵にサレルノをとられる ってことじゃない?
今初めて日本語版が出てたのを知った英語版持ちの俺が来ましたよ ・・・まじかよ・・・orz
教えてください。 wikiの「マニュアル」、「ユニットに対するコマンド」でMergeというのがありますが、 Mergeもしくは合流というコマンドがどうしても見つかりません。 直轄地の軍勢を一箇所に集めてみましたが、分離と解散以外のコマンドは見当たりませんでした。 どうやったら合流できるんですか?
>>15 なるほど・・・
そうみたいでした
読解力悪くてほんとスマソ
連カキ失礼
>>17 マウスをドラックすると枠内軍隊全部が選択できて、
その状態なら合流できますよ。
20 :
17 :2005/05/31(火) 20:24:05 ID:WcGQkdlI
>19 なるほどありがとうございました。 やってみます。
21 :
名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 20:37:46 ID:t39WMotM
22 :
名無しさんの野望 :2005/05/31(火) 22:38:20 ID:E8JsTjmy
天皇家も、選択制にすれば 継承権者は増えそうだ。
まずは嫁を暗殺するのが定番
非キリスト教国なのだから多妻でいいじゃないの。
26 :
名無しさんの野望 :2005/06/01(水) 00:59:38 ID:HnBShJUl
ヨハンってもっと優男系かと思ったら、意外や意外、結構人相悪いのな。www
僕の中の十字軍がこんなに大きくなったよ
むかしむかしあるところに、たいとるのないていしんがいました。 たいとるがほしくてほしくてしかたありません。
見て!見て!僕のモンゴルがこんなに大きくなったよ! 見たくもねぇ。
30 :
名無しさんの野望 :2005/06/01(水) 23:24:34 ID:mW7SMOJG
威信不足に悩んでいたところ、ちょうどズィールが弱体化していた。 本国が二州しかない上に、どっかと戦った後らしく兵力も少ない。 ナポリ・サレルノ・カプア三州の総兵力を動員し、ビザンツの援軍を上手く操れば、 シチリアやマルタの属領も併呑できると判断したカンパニア公はたった三州の軍勢で、 属領を合わせると七州を有するズィールに宣戦した。 まず、本土二州を独力で占領。さらにマルタを落としたところで、 ビザンツ軍とシチリア属領軍が潰しあってるのを確認。 シチリアの兵力は馬鹿に出来ないので、ビザンツが潰してくれて助かった。 あとはビザンツ軍がシチリアの首長国や藩王国を城攻めしてるところに横から滑り込んで、 指揮権を奪い取って、まんまとシチリア四州ゲット。 三州しか持っていなかったカンパニア公国は、 ズィール王国の全ての州を占領し、十州を支配する大国にのし上がった。
しかし、国が大きくなるのも良いことばかりではない。 公爵も執事も管理が8しか無く、効率を100にするには、 直轄領を四州に絞るしかない。 だが、公爵に子供はほとんどおらず、手空きの廷臣も少ない。 手元にいる兄弟も二人だけである。 手空きの廷臣二人と、諜報長官、宰相をそれぞれ伯爵に任命。 これで非血縁の廷臣はいなくなった。 一族を増やすために、血縁の廷臣は手元に置いておきたかったが、 そんなことも言ってられないので、二人の弟(うち一人は元帥)を豊かな州に封じた。 これで宮廷にいるのは、公爵一家三人だけとなった。 元帥は空席で、諜報長官・宰相は能力一ケタ台の家族を置くこととなった。 家族の大半は未成年。廷臣を増やしたいので、彼らを新領土に封じるわけには行かない。 子供が成人するまで、苦しい運営が続く。 できれば貯まった威信を使って一気にアプーリア公国に攻め込みたかったが、 人材が足りないので、これ以上の領土拡張は断念。 プレイヤーの苦悩を表すかのように、カンパニア公爵はストレス症状を発症。 あっと言う間に病気にかかり、四十代の若さで死んでしまった。
三代目公爵は外交こそ15と高かったものの、管理は8。 たった一人の弟を他国から管理の高い女性と結婚させ、 有能な執事を手に入れたものの、統治効率の悪さは変わらない。 この問題を解決するため、公爵は一気に賭けに打って出た。 ナポリ王国を建国し、王国の統治効率ボーナスで直轄州を増やそうというのである。 建国するのに必要な州は現在八つ。あと四州獲得すれば建国できるが、 一気に五つもキリスト教徒の州を奪えば評判は暴落するが、 そこは外交能力の高さでどうにかなると思うことにした。 ビザンツ軍に横取りされないため、事前にボルガ藩王国とトルクメン藩王国に宣戦布告し、 軍隊がそっちに向かったのを見計らってから、作戦を開始した。 まず、先代がクレームを付けていたアプーリア公国の直轄州二つを奪い、 アプーリア公国を崩壊させ、次にベネヴェント伯領にクレームを付けて併呑。 ベネヴェント公爵位を創設して稼いだ威信と、残った威信を合わせて、 ギリギリでクレームを付けられる伯爵領を見付けて宣戦布告して併呑。 建国に必要な州が揃ったところでナポリ王に即位。 ビザンツからの独立と、統治効率の問題を一挙に解決した。
| CKスルノ マンドクセ | ('A`) スレ読ムノモ マンドクセ / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
35 :
名無しさんの野望 :2005/06/02(木) 16:09:11 ID:RN7/XCuf
リプレイ読むのが一番面白い。 自分の時の参考にもなるし。 どんどん、書いて下さい。 このゲームの場合、主人公が何百人といるので 各リプレイも千差万別なのが非常に興味深い。
セーブデータを書き換えて娘と結婚する毎日。
我が家系に、ぶちゃむくれ、髭もじゃ、禿げの人間などいない、とDNAエディターで顔グラを書き換える毎日。
ナポリでやる時はサレルノはビザンチンに落としてもらうけどな。 序盤はみんな威信低いから他の誰かに横取りされたことないし。 日本語版なんだけど、英語版だと違ったりするんだろうか。
beta kita--yo. (^^)v
>>41 マジポン?
落とすなら今のうちだなw
パラ公式の呪いで土日落ちるから・・・
新パッチ修正点 1187 scenario: added Saladin サラディンキタ━(゚∀゚)━!
今書き込みをしている時点でベータパッチ落とせた( ´∀`) けど何だろう、パッチの下のテキストファイルは・・・ (((( ;゚Д゚)))
とりあえずイベントがまたたくさん増えてるな・・・ 解読班氏一人じゃ辛そうなんで援護しよっと・・・ 後ろから訳してくことにする
農民の所が市民に変わっただけ見たいなイベントが 多いからそんなに増えてないと思う。
vassalが100をだいぶ越えた辺りで、表示がバグって リストにすらならなくなるのをどうにかしてください。
vasaalが100もいるなんて相当腐れプレーやってんだろ。 そういう邪道な遊び方する奴の要望は無視されるのが普通。 世界征服厨やりたいなら肥ゲーでもやってろっつーの。
解読班氏こないかなぁ・・・ イベントの訳し方で聞きたい事あるんだけどなぁ・・・
私生児スレにイルことが多いのかな。最近は。
私生児も滞ってるよね
私生児だからね。 本家に何かないと、なかなかお呼びがかからない。
>>53 私生児の方に質問書き捨てさせてもらいますね
>>48 そんなことないよー、一時的にカロリング朝復刻版くらいなら簡単。
そこまでいってから、さあ三分割しないと持たないぞというジレンマに
陥るはずなのに、そのころにはvassalの表示がたったの1つですよ。
おそらく ○ の間隔計算を 横pix/vassal で単純除算していて、
解が一定以下になると 間隔=0pix になってるんだろうな。
他にもprovinceのinprovement表示の縦枠が明らかに足りてないとか、
通常プレイでも不都合がたくさんある。
vicまではそういうことがほとんどなかったのに。
vassal を Duke ばかりにするという手があるぞ。 が、Duke/Archbishop の扱いもまだまだ中途半端で旨みが少なく、 既に direct vassal であるものを indirect vassal にする方法も 提供されていないからお勧めはできないが。 ドイツ王国あたりでやると、ついつい duke を county に格下げしたく なるものだが、これだと初期の版図でも表示がきつい。 duke は減らさず、むしろ増やす方向で。 そういえば、封建制で revoke title すると indirect vassal が 素直に direct vassal になってしまうのはおかしいんだよな。 イングランド的庶子封建制じゃあるまいし。
自国が公国なんで、家臣も公国にすると独立されてしまうんじゃないと ビクビクして中々踏み切れない初プレイ。 王国の条件満たすには66ヶ国のうちの44ヶ国以上とれだなんてふざけてるの?
>>57 ナヴァラ王なら2provinceで済むよ。
>>57 男ならナバラ王国。
ナバラが嫌なら、スペイン王にでもなったらどうだい?
>>58 ,59
自国が東欧っちゅーか、キエフとかモスコーとかそのへんなので
そんな遠くにゃいけないのですよ、マイロード。
ってかよく見たら66ヶ国じゃなくて84ヶ国だった件について。
なんとなく、ではじめたけれど、いつの間にかルーシ王という目標ができちゃってるな。
61 :
名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 19:28:11 ID:mJzJU8GJ
>>60 近代に成立した王国をエディットで付け加えれば、
結構既存の王国の範囲が狭くなるので王国が設立しやすくなるのでは?
大公爵からようやく王様になったものの、威信が公爵の時よりも上がらない件について。
63 :
名無しさんの野望 :2005/06/05(日) 21:30:50 ID:KIqbrg6M
十字軍が始まった 信仰が下がるのを食い止めるべく、イスラム領地を落とした 効率ダウン。息子に落とした領地やる。信仰の下げ幅拡大 はぁ? 封臣に落とさせて封臣の領地にしなきゃならんのかぁぁ? めんどいぜばかか だれか信仰下げ幅小さくするほうほう教えて このままだた胃に穴アク
>62 封臣に公爵位を与えてますか? 国王の場合、王位の数と、配下の公爵の数で威信がプラス修正されますよ。 >63 プレイしてみた上での推測なんで不確かですが、 持っている爵位の数や勢力としての大きさに比例して 「十字軍への期待度」が高まるようです。 つまりそれだけマイナス修正がかかるということです。 イスラムの領地を落としたことであなたの勢力が拡大してしまったんじゃないですかね? 当主の年齢も関係するかもしれません。 うちの8代目が肺ペストで死んで5歳の長男が継承したら、 −8から−0.2に変わってました。
ギリシャ正教だと何やってもプラマイ0だから楽だぜフハッハハハー! ・・・周りが異教徒だらけで討伐しまくってるのにね・・・
>>62 大公ってGrand Duke?
んなのあったっけか?
>>66 データ上はある<大公。が、見たことがないな…
多分、自国の大領土を持つ状態を指しているのだと思われ。
>>65 何となくさびしいよね…
ビザンチンの総大司教さまは何をやっているんだろうか?
>>61 その辺りならノウゴロド王国かな。
まあ、エストニアも加えてもいいとおもう。
EU2に引き継ぐときに公爵だといろいろ面倒だから全員伯爵のまま。 ついに150人を突破しましたよ。
CKのCOMは軍隊集結して遠征でしたっけ? それともバラバラで出撃、現地集合でしたっけ?
後者。それと集合も必須じゃない
はあ、また落ちたよ。 最近安定性が上がったと聞いて戻ってきたんだがまだまだだな。 1.05がでるまで素直に待つか・・・。
1.05でも安定しないに500Johan セーブ&ロードした後、プレイヤーのdivisionのmoralが凄まじく 弱くなるバグについては、公式に報告がないのですか? そのうち直ると思って放っていたのだが。 異教徒が滅亡したときに、その旧領域のvassalが独立するバグも まだ直ってないし。
大体何年くらいあたりから落ちるようになるんじゃろ。 ノートではじめていまだに落ちたことないんだけど。 でも音楽を総入れ替えしてみたら、たまにBGMが止まるようになった。
>プレイヤーのdivisionのmoralが凄まじく divisionって何のこと? んなのあったっけか?
>>74 漏れは1066スタートで1250年くらいから落ち始めるかな・・・
まあデータが膨大になってるんで仕様が無い気もするけど(´・ω・`)
あー、確かにセーブ前に動員していた軍隊が ロード後にめちゃ弱くなるなー。 士気があっという間に無くなる。なんだこりゃ。
称号横取りの倍になるバグはなおってます?
80 :
名無しさんの野望 :2005/06/07(火) 23:40:39 ID:i0qESbBS
息子に破門された…鬱
孫を殺したら息子(その孫の親)を殺された。 THE勘違い。
ビザンツ配下でプレイ。 5年後、アテネが主君たるビザンツに宣戦布告。 で、他の臣下も次々と宣戦布告。 終わったな…と思った瞬間。ビザンツが消滅。はあ? 良く見るとビザンチンだけ残っている。 ビザンツ帝国、臣下全員に宣戦布告されていやがりました。 今回のバージョンでは、かなりビザンツが崩壊しやすくなっているけど ここまで一気に崩壊したのは始めてだ…
領土広げていくと属国の伯爵が勝手に独立していくイベントがよく起きるんだけど これって発生条件とか対策とかあるの?
>>83 対策は下積みが少ない新参は信用しない事くらいか。
初期段階で組み込んだからといってそのまま属国になるなんて大きな間違いだ
組み込まれる前との格差が激しければ尚更。
外様大名と同じ扱いにして、最前線に投入して様子をみるのは歴史上良く使われる手法だな
>>83 あとは一族を任命する。
あるいは統括者(公爵)に一族の者を任命する。
任命者が王位継承者なら補正がつくから、さらに良い。
遠方の地の指揮官を血族にして
影響力を及ぼせるようにするのも歴史的に良く使われる手だ。
ちと質問でつ。英語版です。 クリーンインストール後最新パッチ(ck_104beta_June 3 fixed.rar)を当ててゲーム してみたんだけど紋章がいくつか外枠しか表示されないのがあります。 カスティラ公とか。 これって何が悪いんでしょう?他に入れなければいけないものがありますか?
アプーリアの残党を討伐し、ほぼ南イタリアを手中にしたナポリ王は、 行きがけの駄賃に教皇領に侵攻。 教皇領の直轄領はローマ一州だけだったため、 ローマを奪った時点で教皇領は崩壊。 指導者を失ったイタリア中部諸侯は分裂した。 これでイタリア中部への進出が楽になる。 しかし、軍事力のほとんどをこの戦争で消耗し、評判も激落。 属領の忠誠がかなり危ないところまで来ている。 しばらくは兵力を蓄えつつ、評判が回復するのを待つこととした。 数年待ち続け、婚姻で威信も蓄え、兵力もすっかり回復。 いざ北伐と勇んだが、相変わらず評判が良くない。 これでイタリア中部の諸侯を全部攻め潰したら、 宣戦布告の雨を浴びることとなるだろう。 これ以上待つのもつまらないので、 異教徒を討伐して人気取りをすることにした。 目標はどっかと戦争して弱体化してるっぽい藩王国キレナイカ。 ナポリ王は全直轄領の軍勢を動員し、満を持して海を渡る。
キレナイカ軍の抵抗は同情したくなるほど弱かった。 一瞬で主力を失ったキレナイカ藩王は何度も和を請うてくるが、 無視して直轄領も属領も無差別に攻め潰し、跡地に二つの公国を作った。 ナポリ王にとってイタリア以外はどうでも良いので、 一族の中でいてもいなくてもいい奴を二人選抜し、旧キレナイカ領をくれてやる。 兵力、資金と共に余力があったので、 ついでにアルジェ南部とスペイン南部の独立首長国を潰した。 この壮挙にキリスト教徒は大喜びし、評判は急上昇。 兵力が回復したら、今度はキリスト教国を攻め潰す番である。 イタリア中部に侵攻しようと考えたが、あの地域は収入の少ない州ばかりである。 分裂させたままでほっといて、収入の多い州を奪ったほうが、 費用対効果を考えるとはるかに合理的だ。 そう考えた王は、予定を変更してジェノヴァ共和国とピサ公国を併合することとした。 いずれもイタリア屈指の肥沃な地である。 ピサもジェノヴァも、ナポリ軍の物量の前にあっけなく屈した。 しかも、両国合わせて二万もの賠償金を払ってくれたため、国庫は大いに潤った。 今後は軍費を気にせずに戦えることだろう。
たかが三州奪っただけで評判は激しく落ちた。 キリスト教徒と言うのは、わがままで良くない。 まあ、新しく手に入れた州の整備や兵力を蓄える必要があるから、 しばらくは軍事行動を控えよう。 こうして一族の結婚を仲介し、内政を整備し、 威信が貯まったらクレームを付け、 まったり暮らしている間に王の寿命は尽きた。 四代目の王も父と似た能力値である。 軍事は下手、陰謀・管理は人並みで外交能力に長じている。 国王即位前は宰相をしていたほどだ。 属領との関係を調整し、王国を円滑に運営して行くには不足は無い。 地道な婚姻政策が実ってか、文武の人材も充実してきた。 四代目にして、王国はようやく形を成してきた。
>>86 新しい.bmpをデスクトップに作って、ゲーム中移らない紋章をgfx/coaフォルダから探してそこにコピペ。
で、新しい.bmpの名前を変えて(DCAS)、gfx/coaに入れる。ゲームを起動するとよくなってると思う。
漏れは
>>86 氏のようなになったことないけど、恐らく256色パレットの問題だと思う。
TYREなんかでデフォだと色が若干おかしい部分があったりするよね。
それはそーと、ここ3日くらい公式フォーラムつながんなくない?
>>85 ただ血族も3代経ると外様に近くなるよね・・・
>>92 そういうことだ。
血縁を冷酷に切り捨てられなかった制度は例外なく必ず傾いてるよ。
例外あるなら教えて欲しいところだね
個人的には 良家の出でも3代に1人くらいしか要職につけないくらいが ちょうど良いバランスじゃないかと思う。 そこまで引き締めれば、後は自浄作用が自然に働く
後は、その伏流時代に家が破産しない程度の収入、 更には、有能なやつが出てきた際の偏見の無い人事があればよいということになる。 金も権力もというのはちょっと強欲じゃないかなぁ。
これはいろいろ見聞きした上での個人的な結論だから、 そういう方針の元、ゲームをデザインしてみた。 後は結果がものを語るだろう
むー、まだ公式見れないな。 っか、公式が落ちてる件について話題にならないのは 普段ここの連中が公式フォーラムを全然見てないからだろうな。 2chなんかよりよっぽど有益な情報があるから、常にチェックしとくもんだと思うんだが。
98 :
83 :2005/06/08(水) 18:04:40 ID:n/69tB/2
>>97 落ちてるのが当たり前すぎて話題にならんのでは?
お、つながった
>>98 後は、年単位で評価して、貢献してるやつはじわじわ中央に寄せていく
気が付けば譜代の仲間入り
102 :
86 :2005/06/08(水) 18:19:12 ID:/p9yevxg
自己解決しました。 1.04aを当て忘れて直接β当ててたみたいです。お騒がせしました。 レスくれた人サンクスです。
>>97 いつもの人なのはよくわかったからもう2chなんぞにくるなよ^^^
娘婿ってかなり裏切りやすいよね・・・ 離縁命令とか出したいなぁ
そういうものなの?
子供が不出来でも溺愛は駄目じゃないのかよ リアルでそこそこの仕事させれば十分だろー
>>101 中央に寄せる?
転封みたいなことできるんですか?
>>101 の言っていることは良く分からんが
中央に転封する方法はあるにはある。
首都(紋章のある領土)の近くの領土(伯爵号)を渡す
↓
遠方の領土(伯爵号)を全て取り上げる。
※公爵号は別に取り上げなくてもOK
↓
最終的に自動的に(無理やり)
新しく上げた近隣の領土に引越する。
伯爵号の返還要求は成功しても失敗しても 各地の封臣の忠誠度がさがるので、 あんまり連続して返還要求するのはお勧めできない。
国の豊かさが、砂漠化や苗の選定失敗でどんどん落ちていく・・・orz ペスト喰らってただでさえ収入落ちてるのにそれは無いよMyGod(つД`) 国の統治も限界を超えない程度だし、執事も優秀で収支+200%超なのに 何で何だ・・・。
国の豊かさねぇw
>>110 原因は羊の性格と見た。
羊の性格による補正条件はwikiにあるから
行ってみ。
分かり難いと思うので追加。 羊や将軍の性格補正の項目はwikiの「禁断のネタ」コーナーにある。
最新β、世界の疲弊具合が凄すぎるんでは無かろうか。 1066年から始めて、今は1130年だが、ビザンチウムは 何一つ施設が存在しない焼け野原。 それどころか、アナトリアの八割とバルカン半島の半分強が 同じような状態。 セルジューク朝とファーティマ朝がつぶしあっているので アラビア〜エジプトも同様。。。。
まさに中世暗黒時代
最近playし始めたのですが、五十年ぐらいして廷臣が減っていって女ばっかりに。 男の元帥や執事が他の国の領地を継承したとかで引き抜かれていく・・・ どういう理由で去っていくのか謎。 廷臣ってどうやって増やしていけば良いのでしょうか?残りあと六人にまで・・・ あとomiaiツールを使おうとしたのですが、州番号ってゲーム画面のどこに表示されている のでしょうか?どの州がどの番号に該当するのかわからないから使えないよぉぉ。 質問ばかりですいませんが、どなたかご教授お願いします。
娘、息子を結婚させて手元に残せば男も女も増える。 shift+?を押すと州番号入力メニューが現れるからそこに入力する。 これは説明書に書いてなかったと思うよ。
118 :
116 :2005/06/09(木) 20:51:13 ID:LorRlKgd
>>117 ありがとうございます。州検索できました。
息子たちは手元に残していたら威信が下がると書いてあったので全員封臣にしていました。
それが駄目だったのね・・・
何せ女ばっかり、元帥不在とういう状況が続いているので早いこと男を育てねば。
>>116 f12おして、showidと入れるとメッセージが出るとこの右下に常に州IDがひょうじされるようになる。
この機能も結構使えるから試して味噌。
ファンクションキーがどんな働きをするのか説明書にかいてなかったので、 試しに適当に押しまくったらゲームが挙動不審になってしまった。 f2はわかるんだけど。
f10 は セーブロード系のウインド f11 は スクショ撮影 f12 は チートコード系 f2 は ランキング ま、この辺くらいであとは触らん方がいいな。
>>116 こちらは廷臣が増えすぎて収拾が付かない状態。
毎年10人は成人するという凄まじさ。
一世紀かけて無節操に結婚させていったら、こうなった。
管理が大変で大変でたまらない。
傍流の親族を片っ端から公爵や伯爵にしても、おっつかない。
しかも、半分が病気、憂鬱、ストレス持ち。
うちの宮廷は病人天国だ。
123 :
116 :2005/06/10(金) 10:39:01 ID:1nIf0nHA
>>119 shift+? と f12 を両方使うと便利ですね。
アドバイス通りに息子を廷臣のままにして結婚させたら増えてきました。
なんとかなりそうです。
でもイングランドでplayしてるんだけど、三代目の君主が50代に狂気にかかって、はや30年。
狂気のイベントの多いこと多いこと。せっかく領土にした大陸の土地で反乱起こりまくり。
84歳になってもまだ健在です。中世の男性は元気ですね。
いつお亡くなりになってくれますか?('A`)
124 :
名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 12:18:05 ID:rz8ibYQz
一つの王国が無制限に大きくなるって事はないね。 代が変わったりすると、途端に停滞もしくは衰退する この辺はゲームバランスなんだろうが 現実でも、偉大な息子は概して 平凡よりも劣る。 自然界も弱肉強食だが、人間界も同じ。
そうだなぁー 潔く傍流に甘んじてる方がいい場合もあるよなぁ それか、上手く相互に補佐される仕組みを作るとか
126 :
名無しさんの野望 :2005/06/10(金) 22:47:57 ID:/qvY1KpE
人材不足でこれ以上領土が広げられなくなりますた。 配下が勝手に結婚して子供ガンガン作ってくれたら楽なのにorz
>126 ヨソ人の廷臣に一族の未婚女を嫁がせるしかないよね。 ヨソ人の男女で勝手にくっついてくれるといいんだけど。
128 :
名無しさんの野望 :2005/06/11(土) 00:15:38 ID:2CU8he0k
>>127 延臣がヘタレだったり50歳超えてたりするともう手も足も出ませんorz
十字軍イベントで、旗にカーソル当てても目的地が表示されないのは仕様ですか?
>>128 仕様。
ベータパッチ当てるか、正式版のアップデートを待つか。
(日本語版のアップデートは出るのかどうかかなり疑問だけど)
130 :
名無しさんの野望 :2005/06/11(土) 16:42:50 ID:rW4tFRqJ
公爵が王号を創立して独立した場合、元の君主にその公爵に対する 爵位の請求権が発生しないのはおかしくないか? なんで独立もしていない廷臣が君主と同じ爵位が名乗れるんだ?
何の話だ、これ。
132 :
名無しさんの野望 :2005/06/11(土) 16:48:44 ID:2CU8he0k
133 :
名無しさんの野望 :2005/06/11(土) 16:52:51 ID:2CU8he0k
134 :
名無しさんの野望 :2005/06/11(土) 17:25:30 ID:rW4tFRqJ
>>130 独立戦争もせずにすんなりと独立を認めるというのは可笑しな話だけど、
ゲームの設計上無理なんじゃない。
>>130 は、家臣がイングランド王となり
ノルマンディーを失ったフランス王。
>爵位の請求権が発生しないのはおかしくないか?
おかしくない。これはその人にあげたものだから。
通常の封臣でも「返還要求」をしないど請求権が発生しない。
元部下の場合でも「それは元々俺の爵位だから返せ」と難癖つけなければ駄目。
つまり称号横取りだな。称号で分からなければ「領土」だと思えばいい。
>なんで独立もしていない廷臣が君主と同じ爵位が名乗れるんだ? 中世では君主といってもただの契約。身分の差はあれ独立国家だよ。 だから契約が破棄されれば裏切るし、簡単に見限れる。 (この辺りは日本の戦国時代と同じ。 この場合も、あくまでも公爵と王家との間での契約であって、 自分が王家になってしまえば、他の王家に使える義務はない。
と、頭で分かっていてもムカつくから難癖をつけて 攻撃するけどね。俺は。
ワロスw
>>135 それは嫡流の封建制に限った話だわな。
庶子封建制では王国の全ての財産は国王の物であり、
臣下はそれを貸与もしくは信託されているにすぎない。
封建制を脱却した後期中世における大陸諸国においても同様。
その辺りの進展具合の差違が、中世以降の国王権力、中央集権や
対外的独立性たる主権論の深化に多大な影響を与えている。
封建制を統治の一形態と位置づけるCKも、その辺りに区別つけた方が
楽しくなるだろうな。
今のルールだと、統治法が税収や軍隊構成にしか影響せず物足りないし、
地中海都市国家やイングランドの強い国家、フランスのような中間形態、
ドイツ王のもろさなどがうまく表現されてないからねー。
>>130 で、この問題、たとえば前述のノルマンディー公位についていえば、
イングランド王の封臣でありながらフランスの封臣でもある状態が
長く続いたという考えが一般的だと思う。
もう少し技術的にいえば、イングランド王はノルマンディー公に関する限り
フランス王の影響下にあるということになる。
# メロヴィング朝以来のフランス法では、ロタール問題の解決時にフランス王の
# 土地とされたものはフランス王に帰属する一方で、それはノルマン家に正当に
# 委ねており、義務違反もないから、ノルマン家がイングランド王を承継しても
# ノルマンディー公領に関する問題には影響がないということ。
当時は、王位というものに対外独立性たる主権性というものを観念して
いなかったので、ある王が他の王に(部分的にであれ)従属することも
おかしくなかった。
この問題は結局、アンジュー朝(プランタジネット家)がフランス王位をも
紛争対象に巻き込んだおかげで、百年戦争で一括して清算されるわけだけど。
そんなわけでまあ、王国が排他的関係にしか立たないCKのシステムだと、
この点の正確な再現は難しいんじゃないかなと思う。
Royal Preorgatory だったら独立戦争、それ以外ならスルー、ってとこじゃないかな。
さらに話がわき道にそれるのでこれで最後にするけど、この問題は、 「その臣下が持っている称号が現在の盟主に由来するか」 によって結論が異なる。 前述のノルマンの場合は、シャルルがロロに与えた爵位だったので、 封建関係が終了すると「封土」を返納させる必要が生じうる。 その点、元々は王国の領域外にある公爵と封建関係に入る場合には、 封建関係が終了しても「封土」を返納させる必要がない。 というか、それは「封土」じゃないってことなんだけどね。
解説乙!
>当時は、王位というものに対外独立性たる主権性というものを観念して >いなかったので、ある王が他の王に(部分的にであれ)従属することも >おかしくなかった。 なるへそ。だからエルサレム王国が 建国した国の従属となっていてもOKなわけだ。
144 :
名無しさんの野望 :2005/06/11(土) 23:19:31 ID:UrbsS5Xz
今日、CKを注文しました。 以前買ったVICはとても楽しめましたが、ゲーム序盤の財政の苦労がまんどくさくて新規プレイがおっくうになったことがありました。 CKはVICと比べて序盤の苦労はいかほどですか?
145 :
名無しさんの野望 :2005/06/12(日) 00:20:11 ID:GWzUVBIk
>>139 確かに法律が国家体制に与える影響ってものがこのゲームでは小さいよな。
ゲームにおいては国家体制に区別がついていないために、現実と違って
領土の大きさによって純粋に強さが決まってしまい、
ドイツやフランス王、そしてビザンチンが異常に強くなっているんだよな。
>>144 国王(領土が沢山)<楽勝
公爵(領土が二つ以上)<色々できて楽しい。
伯爵(領土が一つ)<慣れてないと、何もできませんよ…
外交駆け引きがあんまり無いから領土の大きさで難易度が変わる。
場所によるが、ぶっちゃけ公爵以上なら生き残るだけなら楽勝。
伯爵なら生き残るだけで精一杯…
>>145 ビザンチンって、そんなに強かったけ?
どのバージョンでも大抵最後に滅亡するか
領土が三分の一以下になったと思ったけど。
>>146 そうでもない>ビザンチン。
モンゴルを軽く押し返したりするときもある。
むしろ、神聖なんとか帝国(notモテモテ)・・・もといドイツが開始60年で独立されまくりで悲惨にことになってる。 ビザンチンは・・・なぜかトリポリとトスカナを八百長臭くとったとられたやってるなぁ。 イギリスはどさくさにまぎれてドイツ領を掠め取ってるし、こいつら異教徒と全然戦ってねェ。十字軍はどうした。
>>148 神聖は女人ばかり追いかけているから見放されたのです(嘘
十字軍は気が付くとアラブを占領しまくっている時があるな。
ちなみにうちのフランスはイングランドとドイツに攻められて
三分の一以下になっております。
そして、その後ドイツ号がオーストリア国王に譲渡され(オーストリア国王が一族だったため)
ドイツは合併され、今やオーストリア・ドイツ第二帝国となっております。
151 :
名無しさんの野望 :2005/06/12(日) 06:42:34 ID:OH0/5Q8k
日本語版買ってきてやりまくってます、それで質問が 領土画面での軍隊の下にあるバーと、 その軍隊を徴兵したときに下にあるバー、これって違うものなんですか? 徴兵する前は緑で満タンでも、ユニットにすると黄色でわずかしかないんだけど それぞれが何を表しているかわかりません
領内で補充できる兵力と 実兵力
>>149 あれ、オーストリアって国王だったっけ???
ちょと前まではビザンツが強すぎた。 とはいえ、ものすごく強い訳じゃなく、史実比でだが。 最新βでは弱すぎる。三回やって、50年もった試しがない。 いつの間にか皇帝位が消滅するので、おかしいと思い注視したところ、 どうやら、全家臣にそっぽを向かれ孤立したところをイスラムにやられて しまうようだ。 こういうときはどこぞのclaim持ちが皇帝になってしまってもいいと思うんだが。
それはお前のわがままであって、みなの意見ではない。 失せろ。
↑ はーい、馬鹿ハケーン。www
>>156 ごめんね、俺お前のこと傷つけちゃったね、ごめんねw
>>155 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< (r
( ) \______
| | |
(__)_)
今日、安く売ってるの見つけて買ってきてさっきインストールした。 パッチも当てて、取説読んでさあやるぞ。と言うと 「Font gfx\fonts\proforma12.bmp not found.」となってムービー以降に行けない。 ファイルも実際に無いし、再インストしても同じだ。FAQにも乗っていない。 さて、どうしよう。というか、誰かこのbmpファイルをupしてくれませんか?
追記。 空の同名bmp画像を作ってみたら、別のファイルも要求された。 どうやらfontファイルの中のbmp全てがかけているみたい…… 他のも欠けて無いか試して見ます。orz
>>159 1.04aを当てずにベータパッチあてているとみたが、如何に。
>>161 ずばり当たり。
どうやら、それが原因な雰囲気。
確かめるには公式が落ちてるみたいですが。
ビザンツが弱くなったのはいいんだが(ちと弱くなり杉かもしれんけど) ドイツが無駄に強いまんま・・。もっと涙がちょちょぎれるようなドイツきぼんぬ。 あと身内にタイトル渡してReputationの錬金術ができてしまうところは早くFixして 欲しいねえ。
>>162 CKに限らずベータじゃない公式パッチなら、うぷろだにも上げられてあるよ。
ベータパッチ配布スレのJohanのPostには太字で手順とか注意書きあるんだが、
あまり見られていないのかな。
166 :
名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 15:49:16 ID:kbgATBaE
モンゴルって、出現して以後は ずっと居座るんですか? 西ヨーロッパ陥落間近なんですが。。。。。 ドイツ王だったのに 今ではカナリアで逼塞しておるんですが。。。。 今の領土(カナリア、バーレーン) ある年代になると引き上げたりってのはないんですかね。。。
>>166 引き上げる。
ただし、ゴルモンがどこかの州を奪っていて、その州に所属している兵隊どもは引き上げない。
引き上げていくのは、ゴルモンがイベントの時に連れてきた本国兵だけ。
つまり、ある程度経ったらゴルモンの兵力が少なくなっていくので、その時を見計らってつぶしにいけばいい。
あまり大きくなりすぎていると、それでも太刀打ちできない場合があるが・・・。
169 :
名無しさんの野望 :2005/06/13(月) 17:48:24 ID:kbgATBaE
>167 既にタイミング逸した様です。 モンゴルの勢力があんまにりでかくなってるんで 主力が引き上げていても 各州の兵かき集めただけでも、かなりの数。 倒しても倒しても、でてくるし。 イスラムを叩きすぎていたのが、悪かったかもです。 その間に、モンゴルに兵力を温存させる機会を 与えてしまったようです。 引き上げたと同時に反攻に出れば良かったのか。。。。 ロードしてやり直す、、、
まぁ、そこまででかくなっちゃったら太刀打ちできないけど、 地形を利用して防衛戦に徹すれば割かし善戦するよ。
イスラム勢ツエー。 初プレイでカスティリアだが、レコンキスタも十字軍も無理っぽい気がしてならない・・・ 技術もあんまり開発できないし、初代からかなり不安なんだが。
しばらくすると技術格差は縮まるよ
というか、イスラムが滅亡すると途端にやる気がなくなる…
ジャンプじゃないが、ライバルがいないと駄目だね。
>>169 勿体無いな。そこから這い上がるプレイも楽しいのに。
と、人事だから言ってみる。
ドイツとビザンツの二大大国が現在内乱真っ最中。 ドイツ王は精神分裂症になって親族を殺したため、 ビザンツ皇帝は外交が0なため、どんどん封臣が反旗を翻していく。 ビザンツは直轄領をどんどん増やして行くので、 かえって強化されてるような気がするが、 ドイツは崩壊一歩手前。 この内乱祭り、いつ終わるんだろうか。
最新βで3回くらいやってみた。 50年くらいでイベリアと中東からムスリムが消える。。今度はイスラーム弱すぎだろ。 なんかこのゲームシステムではどう調整しても限界な気がしてきた。 異教徒と和平交渉がないからイベリアでキリスト教国が滅ぶかイスラム教国が滅ぶか どっちかになりがちなんだよな。拮抗しない。 あと、1伯国のときにはやることがない、ある程度領土と技術が手に入ってpiety 稼げるようになるとBBR消すのが簡単になってルーチンワークと化すのは このゲームシステムではどうにもならんな。パッチレベルで対応できそうにない。 素材がいいだけに残念。2に期待かねえ。
176 :
名無しさんの野望 :2005/06/14(火) 10:09:04 ID:0oM0HBXW
このゲームの醍醐味は 一伯爵から公爵に成り上がるまでの 過程だろうと思う。 内政で領国を富ませ、兵を養いつつ 周囲の情勢を注視し 侵略するときも主君に美味しいところだけを さらわれることがないように 外交手段を先に打っておく等の 戦略がごのゲームの楽しさ。 足りない部分は、自分でストーリーを勝手に作って 脳内のイマジネーションで補完すると。 そういうのが、無いとルーチンワークだけで スグ飽きてしまうだろうな、この手のゲームは特に。 自分の一族が100年以上経つと他国の公爵になっていたりとか 家系図を見て、どの系統が栄えているのか、絶えてしまったのか とかそういう細かい所に興趣を感じないと長続きしないでしょう。
漏れ的には、このゲーの題酢味は歴史(in-game historyね)の傍観者になることだと思う。 と同時に、神の手で歴史を改謬することだと思う。 つまりだ。 気に食わない展開になったら、セーブデータを開いて異教徒vsキリスト教の戦いを適度なところで終わらせたり しばらく停戦させて戦力を温存させたりして、自分の思うような歴史地図をゲーム世界全体に作り上げることだ。 漏れはしょっちゅうそれやってるから、イスラムが根絶やしになったり、ドイツがイスラムに占領されたりなんてことが 起こる問題に関しては全く無縁だな。
公式フォーラムがすげぇ拡張されてるね。 グラ系フォーラムとか別枠に移されてる。
CK英語版(1.04α適用済み) +1.04β6月3日版(サイトの一番下にあったrealm_disruption_events.txtも) +翻訳プロジェクトの最新日本語ファイル +解読班様の6月3日版イベントファイル +JP-Patcherとうぷろだにあった20050203版JP化.iniでCrusader.exeを日本語化 で日本語化してみたんだが、マップ上のCoAに触ると確実にフリーズする… 誰か同じ現象出た人いる?教えてキモい人。 インスコしなおして最初からやった方が良いのかな…
このゲームある程度大きくなると反乱鎮圧ゲーだな。 全ての封臣と相性良くするなんて無理。。
臣下全員と仲良くすることなどできない。 その中でどのように国を統率し、いつ、誰を切るか。 まさに現実。
>>179 よくわからんが解読班氏はじめ、Wiki関連は全て日本語版に対するものだったと思ふ
以外と英語版はサポートされてなかったり
無能でもいいから逆らわない人間を。 ってか。
184 :
みゅー :2005/06/16(木) 21:56:46 ID:MnIbuhT9
ども、みゅーさんですぅ。
突然ですが、みゅーさんから、皆さんにお願いがあります。
http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthread.php?t=202212 ↑のフォーラムにいって、投票をして下さいですぅ。
1st: Gratianus
2nd: BeBro & Birger Jarl
3rd: BeBro & Birger Jarl
の1番目がみゅーさんですぅ。
皆さんにお願いしたいのは、ここでみゅーさんに投票して欲しいということです。
なぜ、そのようなことをお願いするのかというと、今公式フォーラムでCoA ProjectというCoAの統一規格作成&ベスト版こあの
計画が進んでいるですぅ。
ぶっちゃけますと、このプロジェクトで一番採用されるであろうこあは結局のところ、みゅーさん製だろうと思うですぅ。
一番の大物Birger Jarl殿でも、100個も作っていないだろうと思うですぅ。みゅーさんの十分の一ですぅね。
BeBro殿にいったては、まだ一枚もこあを作成してないですぅ。
↑のシールドフレームが彼ら製のものに一決した場合、みゅーさんとしては甚だ不満なのですぅ。
なんとなれば、彼らのフレームは見た目派手でいいですぅが、大量に採用されるであろうみゅーさん製こあには
マッチしないのですぅ。位置取りが微妙に違ってくるわけですぅね。
また、一番多く採用されるであろう人のフレームに合わせるのが順当ですぅし、位置取り関して無神経な人達が
何をか言わんやなのですぅ。
185 :
みゅー :2005/06/16(木) 22:01:29 ID:MnIbuhT9
↑の投票でみゅーさん製フレームに決まった場合、当然皆さんにも利益があるわけですぅ。 つまり、フレームに見事にマッチした美麗なこあをゲームで使用できるわけですぅ。 フレームの派手さに捉われず、何百枚もあるこあ全体を考えて、是非よろしくですぅ。 今までのみゅーさんの活動にいくらかでも感ずるところのある方、2chラーとして恣意的に投票する器械がありながら それを見逃してはおけないという方、みゅーさんに投票お願いしますですぅ。 自分の利益もかかっているですぅので、この件に関してはみゅーさも手段は選ばないのですぅ。 よろしくですぅ。みゅー ><
186 :
みゅー :2005/06/16(木) 22:38:52 ID:MnIbuhT9
>>184 語尾が毎度ながら気になるが、
貴方の膨大な作品にはかなりお世話になってるので投票してくる。
と思ったけどどうやって投票するんだこれ・・・
188 :
みゅー :2005/06/16(木) 23:43:05 ID:MnIbuhT9
>>187 おぉ、ありがとうですぅ。
えっと、みゅーさんはもう投票しちゃったんで出てないんですぅけど、上の方にラジオボタンがありますぅよね?
それをポチっとなして、「submit」か何かのボタンがあると思うので、それを押せば投票完了ですぅ。
よしろくお願いしますぅ。みゅー ><
と、もしかするとフォーラム登録しないと駄目なんですかね?
>>188 うーん、ラジオボタンも何も出てこない。
登録したけど駄目だった・・・
このままじゃ負けそうな予感。
>>191 こんな画面が出てこないか?
-------------------------------
Poll Options
Whis is best?
○1st: Gratianus'
○2nd: BeBro & Birger Jarl's
○3rd: BeBro & Birger Jarl's
---------------------------------
[vote Now]
↓
○1st: Gratianus'をクリックしてラジオボタンに●を入れる。
あとは、[vote Now] のボタンを押すだけ。
193 :
みゅー :2005/06/17(金) 03:00:23 ID:JOIeVZve
むむむ、ラジオボタン出ませんですぅか? みゅーさんは普通に投票できたんですが、どなたか他に投票できた方いませんですぅか? このままでは形勢非常に不利ですぅ。みゅー >< 今 みゅーさん 三票 BJ1 六票 BJ2 五票 ですぅ。前線危うし、至急来援求むですぅ。
俺もみゅーはあれだが、CoAにはお世話になっているのも事実だから 駄賃かわりに投票してきた。 いや、しかし投票結果は良くないね。 なるほど、手段を選べなくなっているはずだ… 日本時間午前三時時点の投票結果 View Poll Results: Whis is best? This poll will close on 20-06-2005 at 19:08 1st: Gratianus' 21.43% 2nd: BeBro & Birger Jarl's 42.86% 3rd: BeBro & Birger Jarl's 35.71%
>>193 なんだ。数表程度なの?
パーセントしか見てなかったから、もっと開いていると思った。
196 :
みゅー :2005/06/17(金) 03:05:54 ID:JOIeVZve
>>194 援軍大感謝ですぅ。
まだ始まったばかりなので、数票しか入っていないですぅ。
逆に言うと、今ここでゴガギーンと票を入れておくと、相手方を追い込むことができるですぅ。
>>191 多分、登録ユーザーのみの投票。
ちなみに今登録しても、返信のメールが届いて再度確認しないと
正式な登録ユーザーになれないよ。
今からだと、返信メールがくるのは早くても来週くらいかな?
>>196 でも正直に言って下二つの方が格好が良いし
勝てそうもないんじゃないか?
MOD製作はしたことがあるから気持ちは分からないでもないけど
見れば違うのは伯爵の枠だけみたいだし、頭を切り替えて
作り直した方がベターな選択だと思うけどね…
199 :
みゅー :2005/06/17(金) 03:26:23 ID:JOIeVZve
>>198 1000個以上あるこあを一から作り直すのは、無理ですぅ。
原画を検索してウェブから取ってきて、新しいフレームに合うように割合を計算して
ドット単位でノイズを消して、さらに色違いを作るのに大変な苦労をすることになるですぅ。
これほどの苦労を強いるのは、ちょっと酷なんじゃないかと自分のことですが思うですぅ。
あと、これは個人的な意見ですぅが、みゅーさんはやっぱりみゅーさん製の方が見た目もいいと思うでぅね。
なんとなれば、他の二つのフレームはパッと見た感じでは「おっ」と思うですぅけど、その「おっ」というのが曲者なのですぅ。
つまり、CKの中におくと派手すぎて、全体の雰囲気合わないですぅ。
その点みゅーさんのフレームは一見地味ですぅが、CKのグラフィックの格調に合うように作ってあるので
ゲームに入れても、目立ちすぎるということはないですぅ。
派手に目を引くようにするのであれば、みゅーさんにもいくらでもやり方はあるですぅが、
みゅーさんはあくまでゲーム全体の雰囲気の中で、それがどう見えるかというところに拘っているですぅ。
200 :
みゅー :2005/06/17(金) 03:36:52 ID:JOIeVZve
>これほどの苦労を強いるのは、ちょっと酷なんじゃないかと自分のことですが思うですぅ。 つまり、「フレームは決まったよ。で、それに合う肝心のこあは一体誰が作るの?」っていうことですぅ。 彼のBeBro & Birger Jarl's 連合にみゅーさんが業腹なのはその点なのですぅ。 「あんた自分で一からこあ作れるのかよ。しかもみゅーさん並にクオリチーで?」と彼らに言いたいとこですぅが みゅーさんは大っぴらに争うくらいなら、むしろ謀略を用いたいですぅ。 英語で喧嘩するには、ちょっと技量不足というのも大きな理由ですぅが。
201 :
みゅー :2005/06/17(金) 03:45:25 ID:JOIeVZve
件の投票は6/20で閉まるみたいですぅ。 多分20〜30票もあれば勝てると思うですぅ。
202 :
179 :2005/06/17(金) 04:05:43 ID:TVvqFo/n
何度かやりなおしてみたがだめだった。 英語版にJP-Patcher掛けてもだめっつうことか。 英語版で最新パッチでやってるプレイヤーはみんな英語でやってるのかなあ。 CK104aj1.exeの最新パッチ対応版があればいいんだよな、きっと・・・
203 :
みゅー :2005/06/17(金) 05:18:27 ID:JOIeVZve
>>202 できたら投票の方もヨロですぅ。今みゅーさんに4票入って、かなり拮抗してきたですぅ。
世話になっているから投票したいところだが、 ユーザー登録でいろいろ設定しなくちゃいけなくて、 それの意味がわからない。
205 :
みゅー :2005/06/17(金) 08:46:36 ID:JOIeVZve
うーん、そういう方多いですぅね。 みゅーさんも一年前に登録したんで、どうやったかよく憶えてないんですぅよね。 でも、お気持ちだけでもうれしいですぅよ。 ところで、Birger Jarlという厨(敢えて厨と言わせてもらうですぅ)には、温厚なみゅーさんもちょっと腹に据えかねるところがあるですぅね。 彼はプロのグラフィカーだから、みゅーさんに前々から変な対抗心燃やしてるみたいなんですぅけど、ぶっちゃけ、みゅーさんの方がこあに関する限り技量は↑ですぅね。みゅーさんは一年の独学しただけのトー四郎ですぅけど。 シールドフレームに続いて、lion modelにまで難癖付けてきたんで、ちょっと皮肉言ってやったですぅ。何か反論されたら「みゅーさん英語苦手ですぅ」の手があるこちらとしては、あらゆる議論に対して防御万全といったところですぅね。 彼に言えることは終始一貫「じゃ、あんた全部作り直せるのか?」この点に付きますですぅ。
206 :
みゅー :2005/06/17(金) 08:55:34 ID:JOIeVZve
あ、ちなみに彼が変な対抗心を燃やすのは、彼がEU2 VIC HoIというCK以外の作品において あらゆるグラフックを作る大御所だからなんですぅね。 他のフォーラムでは数においても、技量においても彼の右に出る者は皆無でしたから、 彼の思うように物事が運べたですぅけど、どっこい、こちらにはみゅーさんという最強の厨がいるわけですぅ。 いっかなBirger Jarl殿でも、作品の数、出来栄えの点で、とてもみゅーさんに適わないのですぅ。 その点に関して彼も心穏やかでないのは、今まで彼とフォーラムで対してきたみゅーさんにはよく分かるですぅ。 例えば、最高の出来のこあを一つ示したとするですぅ。 他のメンバーは、Good job、Excellent、Great stuffという賛辞を惜しみなくくれるわけですぅが、 彼だけはいつも沈黙しているですぅ。 みゅーさんは、その点彼より度量があるので、心の中で「みゅーさんの方がうまいな」と思っても 気前よく賛辞を送るんですぅがね。
これ、ミューとやら。 男は引き際が肝心じゃぞ
208 :
みゅー :2005/06/17(金) 09:10:28 ID:JOIeVZve
あ、イスラエルさんおひさですぅ。 面識はありませんが、前々からかなりの"やり手"だということは知っていたですぅ。 引き際はよっく心得ているですぅ。 ぶっちゃけ、みゅーさんが手を引いたら例のプロジェクトは立ち行かなくなるか、 プロジェクト完遂が3年は延びるですぅね。 どうしてもダメならその辺をほのめかすことで馬力を掛けることもできるですぅね。 これが所謂"外交"という奴ですぅかね? 既に暗示的な言葉でその辺をほのめかしておいたですぅ。 For my shield shape? If so, all right. But if you talk about Birger's shield, I can not manage to do so. Because I can't imitate his curve line. To tell the truth, this is what I'm afraid. The same thing applies to county or duchy CoA's which I have made.
以前登録したIDが役にたったぜ! つーわけでみゅー氏に投票しときました。
そんなこと言いながらワシも投票しといたぞなw
211 :
みゅー :2005/06/17(金) 14:02:39 ID:JOIeVZve
みなさんありがとうですぅ。 ホントにホントに感謝なのですぅ。
俺はBeBro & Birger Jarlの3番目のやつが気に入ったからそっちに投票した。 恩や義理で組織票を入れるよりも、素直に自分の好みで投票したほうがいいよ。
>>202 前スレから
>a7 がテキスト色付用の制御コードとたまたま一致してて
>それでフリーズ起こしてたんだな。
ふむ、ふむ。そうでしたか。あまり見ないので適当な事を書きましたが
技術の説明文からも「制」を外した方がいいみたいですね。
>>190 元気ですよ〜
>>191 2バイト目が 0xA7 のSJISキャラクタ一覧。役に立つ?
〒 ぉ Ι ┤ 逢 鴬 刊 匡 県 懇 而 奨 制 息 挑 透 肌 仏 密 立
乂 勞 圦 岌 悸 擧 椥 洫 爰 皎 筴 罘 荅 蟋 讒 遘 隗 鬧 テ テ ァ ァ
文字コード 0xA7 単体だと "ァ" になるので、これはこれで気をつけなきゃ
いけないかも。
ファイルの文法がわからないから提案できないけど、
色換え文字を無効化するエスケープ文字存在するなら、
一括置換でなんとかなるよね。
に
翻訳プロジェクトの最新日本語ファイル のtext.csvが引っかかって落ちるみたい
text.csvの 自分は IWCOU_MEN;総軍:ァ %d;;;;;;;;;;xのァを消して VP_ESTABLISHMENT;設立;;;;;;;;;;xを別の言葉に代えたら 落ちなくなった。 理屈はわからないので説明はわかる人から聞いてください
アカウント登録してみたのだが、投票できない… どうすれば投票できるようになるのか、教えてプリーズ。
みゅーさんへ投票しといたよ。 forumの登録に時間がかかるかと思ったけど、12時間くらいで返信がきてた。 採用されるといいね。
俺もちゃんと登録したのに出来んわ・・・ みゅー氏のMODに対する努力は凄いと思うから1票入れるかと思ったのに・・・
と思ったら垢入りなおしたら出来た。 入れて来たぞい。 でもBeBro & Birger Jarl's氏の二つ合わせたら余裕で負けそうな予感。
>>212 別にみゅーが好きなわけじゃないが、これまでの努力を省みればさすがに無下にも出来ん罠。
俺は、みゅーが敗北することが分かっているから義理と人情で、あえてみゅーに投票したが。
最も既に自前で枠を作っている俺にとっては
誰が勝とうが知ったことでは無い。という事もあるが。
>>218 あれって分ける必要があったのか?
一本に統一してたら余裕でみゅーも敗北するだろうに。
まあ拘りなんだろうけど…
>>215 アカウント登録→しばらくするとパラドから返信メールが届く→
メールに書かれているアドレスに行く→登録完了。
投票内容を見ようと思ったが公式と繋がらなくなったか。
まあ、月曜日のお楽しみ待っていよう。
投票の話題はいい加減にしてくれんか?
>>221 そう思うなら話題を振ってくれ。
ゲームの話題なら誰も止めはしない。
>>212 絵の質じゃなくて下のふたつは「ズレ」とかがあると聞いたので、
ゲームしてるときに黒線沸いたり、紋章にかぶったりしたら嫌だからみゅー氏の選んだ。
224 :
215 :2005/06/17(金) 20:16:55 ID:mX4PAxYF
>>220 そこまでやって、ログインもしたのだけど
なぜかyou may not voteとか出てて投票できなかったのです。
それはともかく、公式落ちてるっぽ。
225 :
みゅー :2005/06/17(金) 21:44:45 ID:CUHyiuAH
>>212 繰り返すようですが、これはフレームを選ぶ投票に見えて、その実こあと深く関わってくるものなのですぅ。
別にフレームだけ決めるなら「ああそうですか、はいどうぞ」とみゅーさんも相手に華を持たせてあげても
一向に構わないですぅ。
しかし、「じゃ、そのフレームに合うこあは誰が作ってくれるんだ?」となった時、果たして連合側にどれだけの
熱意と実績があると思うですぅか?そういうわけで、みゅーさんもここは譲れないところなのですぅ。
「みゅーさんに駄賃をあげる」「嫌いだけど実績は認める」「やっぱりこあにマッチしたフレームがいい」
なんでも構いませんのでみゅーさんに投票お願いしますですぅ。
>>216 氏のレスにあるように、すぐに返信あるみたいなんでやってみて下さいですぅ。
今こあをトータルリーにリメイクしてるですぅから、皆さんにもいいことあると思うですぅよ。
ホムペ立ち上げてヂレクトリー作ろうか計画もしてますぅから。
最後に、投票してくれた方々、本当にありがとうですぅ。
やはり持つべきものは同国人、同じ言語で語り合える人間ですぅね。
226 :
みゅー :2005/06/17(金) 21:55:00 ID:CUHyiuAH
みゅーさんニューパソが今日届いたですぅ。 今までヘッポコノートでしたが、これからは劇的に改善された環境で 創作意欲も禿増すと思うですぅ。 ホムペビルダーもセットですぅよ。
このみゅーって人誰なの?
228 :
みゅー :2005/06/17(金) 22:23:05 ID:CUHyiuAH
>>228 CKこあ、その他画像もっど、データ関連の各種もっどを手がける
CK界の先駆者にして第一人者ですぅ。お見知りおきをですぅ。
>>227 まぁ正直語尾はうざいし、話し方もくどいけど、
実績は凄いものがあるのは確かだな
231 :
みゅー :2005/06/17(金) 23:57:53 ID:CUHyiuAH
公式見れるようになったですぅ。
今8:8:7でみゅーさん同率首位ですぅ。
皆さんのご協力のおかげですぅ。でも、単独首位を目指したいですぅね。
公式垢ない方は、一日で垢取れるみたいなんでお願いしますですぅ。
>>229 イスラエルさんのBBS戦の技量には一目置いてますぅが、みゅーさんとしては対等の立場でお付き合いしたいですぅね。
232 :
みゅー :2005/06/17(金) 23:58:57 ID:CUHyiuAH
うおっ、と思ったら今一票入ったですぅ。みゅー、みゅー ><
異端イベントって、なんか実害あるの? いつまで経っても消滅しないし、収入や動員兵力も変わらないし。
鏡の中の自分を見てるんだろ
公式フォーラムでGratianus氏が I never ask anyone to vote my shape. と発言している。誰にも投票を頼んでいないそうだ。 ということはGratianus氏と自分は同一人物だと叫んでいるみゅー氏は 他人の名を騙っていることになる。 みゅー氏はその全虚言を撤回しGratianus氏に謝罪すべきだ。
>>233 その内、異端審問官がやって来て、
民の忠誠が下がったり、反乱が起こったり、
配下が異端に改宗して審問官に粛清されたりします。
>>235 と、同時に、公式に書き込んだアホはGratianus氏に謝罪しとけ。
I'm terribly sorry to mistake you.
だけで十分通じるだろ。
あー、あとみゅーとGratianus氏を騙ったアホもことが大きくなる前に謝罪しとけ。
>>235 というよりMikeYamashitaって誰?
レスポンス1だし、日本人がつるんでるみたいな勘違いしたアホな書き込みするなよとか思ったんだけど。
投票した身としては、日本人だから入れたみたいに取られるのは非常に不快。
それを助長して勘違いさせるような書き込みをしたYamashitaとかいう奴は非常に失礼。
投票した人々にまず謝罪すべきだな。
むしろ投票依頼したことを隠蔽するためにGratianus(=みゅー)が 無関係を装っているだけじゃないのか?
いや、真相は別にてあっちに恥さらすようなまねするなってことだ。
>>238 も言ってるように、日本人全体がつるんでアホなまねしたと思われるだろ。
おれもむこうに書き込むことあるから、そういうことされると非常に迷惑。
おれはYamashitaってやつに、もう一度公式で謝罪を要求する。
つか依頼しても最終的に入れるのは当人の権利だと思うんだがな・・・ 別にみゅー氏から付け届け貰ってるわけでもなし。 それをさも不正行為のように書き付ける日本人の恥さらしが一番問題な気がする。
>>240 たった9票でアホな真似とはおもわれんだろ。
適当なところで騒ぎが収まるよう深追いしないようにね。
どっちが正しいで揉めだしたら、それこそアホだぞ。
で、あっちの話はおいておいて、みゅーにはGratianusの発言に関し
*こちらで*釈明してほしいものだ。
選挙活動が違法行為だって言ってるようなもんだな。w おれはGratianus氏に入れたが、別に頼まれたからというより そのフレームがCoAに一番合うと思ったからなんだよな。 ま、投票があるってことを知ったのは例の書き込みのおかげだけど。
>>240 で「真相は別」といっておきながら、
>>237 で「みゅーとGratianus氏を騙ったアホ」と、投票依頼が
みゅーの騙りによるものだと断定しているのは何なんだ?
>>242-243 まあ確かにそうだね。
Gなんたら氏がみゅー氏であるならば、やましいものがあったんだろうし、
別人であるなら謝罪は必要だろうな。
漏れも錫より王冠が良かった・・・っていう理由だったんだけどね。
>>244 へ?
おれなんかまずいこと言った?
全然矛盾してないと思うんだけど・・・。
結婚と暗殺を駆使して一代で息子を三公国の主に成る様にしたのは良いが、 評判が最悪で、威信も信仰も無い…… 延臣の能力のお陰で、伯国らの忠誠低下は遅いが、金で繋ぎとめているのが現状。 イベリアのムスリム攻撃征服しても何故か評判も威信も上がらないし、どうすりゃいいんだ……
>>246 >あー、あとみゅーとGratianus氏を騙ったアホもことが大きくなる前に謝罪しとけ。
この部分が不要だったと思う。
騙りかどうかが不明である以上、この部分での謝罪?はおかしい。
というか双方とも本人だった場合失礼だし。
上の真相は別にしてってのは同感。
グダグダになるネタをいきなり公式に持ち込むのはやめれってことだよね。
そのグダグダの内容が真実かどうかを裏取りせずに書き込んだヤマシタは謝罪するべきだ・・・ってことにとった。
まあ何にせよ、
みゅー氏が登場しないことにはわからん。
よって保留。
これはどちらの規格が業界標準になるかの 業界標準化競争ってやつでつよね? 歴史的に見ても必ずしも優れている方が業界採用されるわけではないので みゅ〜さんも採用されなくても気を落とさないでね。 元が西欧圏の会社のゲームですし日本人が騒いでもあちらの人もいい気はしないでしょうから あとは、日本人の評判を落とさない程度に礼儀正しく競争に参加するのがよろしいかと・・・・ うらむなら面白いSLGを開発できなかった国内メーカーを・・・・
>>248 なるほど。
しかしね、例の書き込み見たとき正直恥ずかしかったんだよ。
「うをっ、誰だよこんな恥ずかしいこと書いてんのは!?」って。
なんか同じ日本人として身内の恥をさらされちゃったしな。
ちょっと言い過ぎたが、例の書き込み見たとき日本人として多少なりとも恥ずかしさを覚えた人は多いんじゃないか?
しかもG氏が「今日本のフォーラムで自分に投票しようという運動が起きてます」なんてぶっちゃけちゃうから
なおさら「オイオイ」だよ。しかとしときゃいいのに。
>>250 まぁ、みゅー氏も敵多いから仕方ないかと。
あと恥じを知らない人間だからこそ、ああいうことしちゃうんだろうし。
騒ぐにしてもみゅー氏しか回答できないんだから、生暖かく見守ろうや。
252 :
騙った人 :2005/06/18(土) 04:01:28 ID:b1t86c9P
正直に言います。申し訳ない、私みゅーさんを騙ってました。 昨日公式で投票やってるの見たんですけど、その時Gratianus氏に一票しか入ってなかったんですよね。 で、私としては前々からみゅーさんのCoAにはお世話になってるし、日本人としてこれだけの人がいるのが うれしかったからすごい応援してた。 みゅーさんが公式ではGratianus氏だってのは、前々から某所で言われてきたことだし ちょっとその名を借りて運動してみようと思ったんですよ。みゅーさん2chでトリップつけてないし。 あと、これも正直に言うと、みゅーさんって結構叩かれる人だから、その辺のおもろさ(?)も経験してみたかった。 とにかく、みゅーさんをはじめ、まじめに投票したくれた方には本当にすみませんでした。orz このままGratianus氏には票を伸ばして欲しいけど、運動はやめます。 善意からやったことですが、かえってご迷惑をお掛けして本当にすみません。m(_ _)m
そのうちこのスレでバベルの塔建てるとか言い出すヤツが出そうだな。
254 :
騙った人 :2005/06/18(土) 04:08:21 ID:b1t86c9P
うー、なんか色んな人に迷惑かけちゃって本当に申し訳ないです。 穴があったら入りたいっていうのはこういう状況のことなのか・・・・・
>>252 善意でやったにしろ、
ここで告白しなけりゃあんたの行為で余計みゅー氏の敵を作ったかもしれないってことだぞ。
VicスレやHoIスレでは完全に敵視されてるし。
256 :
騙った人 :2005/06/18(土) 04:28:58 ID:b1t86c9P
>>255 何と言われても仕方ないですね・・・。
ちょっと調子に乗ってあちこち書きすぎました。・゚・(ノ□`)・゚・
なんだ、結局騙りかよ。 みゅーのやりそうなことだと思ったんだけどな。 それはそうと、Mike Yamashitaだっけ? 藻前公式でG氏に謝罪しとけよ。 indictなんて極端な言葉使ってるけど、どういう意味か分かって使ったのか? 藻前がアホな書き込みしたせいで、向こうの住人ドン引きで流れ止まってんじゃんか。 藻前が謝罪すべき点。 1. 例え宣伝活動があったにせよ、それ自体なんら違法な行為ではない。 投票はあくまで本人の自由意志で行われるのだから。何ら強制力は働いていないのに G氏が犯罪でも犯したように不当に非難したこと。 2. 別人であったにも関わらず、確認もせず無謀にも書き込みしたこと。 G氏の今後の活動が思いやられる。氏の活動は我々の利益にもなることなのだから 私としては氏が今後も気兼ねなくあちらで活動できるよう十分なフォローをすべきだと考える。 3. さらに、我々日本人がすぐにつるむアホ集団だということをほのめかして 恥をかかせたこと。 以上三点について謝罪するように。
あー、あと騙った奴。 藻前も他のスレに言ってみゅー氏の名誉を回復しとけよ。 ここの住人は事情が分かってるからいとして、HoI VICスレなんて 完全にみゅー氏が池沼扱いになってるぞ。
>>256 やっていいことと悪いことの区別をつかない人って本当にいるんだね。
俺、最も穏健な異端査問官だけど君には車輪裂きの刑がお似合いだと思う。
というか教皇様から破門を受けて永遠の地獄に落ちろって感じかな?
正直、長い2ch生活でここまでムカついたのは始めてだよ。
日本人は恥を忘れたっていうけど本当だね。君、最高の荒しになれるヨ!
騙りを騙ってるのもみゅーだってば。マルチポストといい激しく迷惑
イスラエルの馬鹿がvicスレで騙りに協力レスして池沼扱いされていてワロス
私も245と同じ理由でGratianus'氏に投票しました。 その後こっちを覗いたんですが、唖然とする展開ですね。 今後この話題は私生児スレでやるのが適当では?
こうなってくると解読班氏やみゅー氏もトリつけてほしいかも イスラエル閣下は別にいいやw
>>263 …というかさ。みゅー(偽)が出てきた後に
いつも出てこないイスラエル閣下がVICスレにまで援護に行くほど
積極的に行動した挙句みゅー(偽)に対して「俺の部下」って言っているんだが…
何を今更と言われるかもしれないが、やはり
イスラエル閣下=みゅー(真性)なのか?
なんか件のスレ完全に流れ止まっちゃったね。 Mike Yamashitaとかいうアホはとっとと向こういって「お騒がせしてすみません」ってあやまってこいよ。 しかし、みゅーを騙った奴もアホだけど、それに躍らせて「このGratianus氏は悪い人ですよぉ」と馬鹿みたいに 公式で騒ぎ立てるアホはどうにかならんのか。2chの話を公式にもっていってどうすんだよ。恥だよ恥。
何でみゅーが火消しを始めたのかわからんのだが… 手段を選ばないんじゃなかったのか?
>>266 とりあえず本人じゃない・・・とのことだから。
まあどうでもいいけどな。
あれだけ詳細に語っておいて、騙りでしたとか言われても説得力ないぞw
人狼BBSみたいになってるな
まぁ、まだ「お世話になって」ないし、よく彼の事を知らない初心者門外漢にはどうでもいい話だけれでも
>>247 司教領つくると信仰が上昇して評判が回復しやすくなる。
司教領は忠誠心に信仰に応じたボーナスが付くし子供達に領土を細切れに与えることも
無いから扱いやすいよ。
>>270 みゅー氏ってCOAと人物画像修正とWIKIの歴史物追加以外で何かしてた?
ぶっちゃけ解読班氏だと凄い痛いがみゅー氏なら消えてもあまり痛くない。
COAに拘り持ってるユーザーがどれだけいるかも疑問だしな。 俺の場合はパラドックスのデフォルトCOAで別に構わんと思うのだけど。
>>273 COAというより、単なる枠/フレームの話だろ?
みゅーさんのCOAを、上のハデハデ・フレームで使っているけど
別に違和感ないし。
1ドットレベルで気になる神経質な人意外は
力説するほど意味があるとは思えないよ。
CKwikiに投票依頼をした(今は削除済)のも偽みゅーだというのかね? 本当に偽みゅーだとしても、本物(=Gratianus)もこの動きを知っていた (公式でGratianusがそう発言している)のだから、このスレで偽物の動きに 待ったをかけてもよかったのではないか? とまあ、いくら発言してもらって真相は闇の中なわけで。 みゅーはこれを機にトリップつけてくれ。 そうでないと「お前は本物か?」で荒れかねないぞ。
>>275 イスラエル5世=本物みゅー説に一票。
自分じゃやってないかもしれないが、
結局後方から後押しをしてたんだろ?
そうでなければ突然イスラエル五世が出て来るわけねえ。
とまあ、これも単なる憶測。
是非とも、みゅー氏にはトリップをつけて欲しいでございますな。
ウヲッチスレに移動しろ。邪魔。
278 :
名無しさんの野望 :2005/06/18(土) 20:30:46 ID:odZbS0IP
おまえら! ゲームの話しろ! みゅーだからイスラエルだか 別スレ作って飽きるまでやってろ! これから以後、みゅー関連の話禁止。
>>277 ウヲッチスレってどこよ。
場所を教えないで行けるわけないだろ。アホか?
>>278 見事な釣りだが面白くない。3点。
そういや、ついにみゅーのフレームが一位になった。
このまま決まるのか?なんか嫌だな…
よし、ゲームの話ふるぞ ・・・ ・・ ・ orz
イタリアの南部と中部をほぼ手に入れたが、 北部にはドイツ王国の直轄地と封臣がたくさんいる。 どうやって突破したらいいんだorz
>>282 時代背景的に仕方ないとはいえ、
ドイツ強すぎる(でかすぎる)よねぇ
ザーリアー朝が強いというイメージは皆無なんだけど……
ゲームじゃ強いよ
フランスは歴史どおり微妙な強さだな。 気がつくとそこそこ浸食されたり、たまに反対側の 沿岸をのっとたり。
ドイツはもう少しイベント追加するかなんかして欲しいかな。 叙任権闘争も起こらん、対立王も擁立されん、皇帝党と教皇党の争いも起こらん、 ひたすら盤石では面白くない。 麻の如く乱れんでなんのドイツか! まあしょうがないんでドイツを均等相続性に変えて遊んでますよ。 イタリアじゃなくてブルグンド王国が分離しがちなのが難点だが。 ドイツの異常な強さに萎えてる人にはそこそこお勧め。
直轄領を全部奪って、ドイツ王国を崩壊させる作戦進行中。 残り三つまで追い詰めた。 だけど、評判が下がり過ぎて、止めを差すの、 今の君主の治世では難しそう。
>>287 独立までいかなくても
政治対立は欲しいね…
>>289 ゲーム的なセッティングとしては独立しない政治的対立のほうがはるかに難しいんよ。
現状のシステムだと忠誠心が漸減して散発的に背くことはあっても一つの王国内の
諸侯が2陣営に分かれて内乱になったりなりようがないし。
破門されて突然崩壊することはあるけど、それもなんだかなあってかんじだし。
>>288 直轄全部奪っても、
何故か変な場所に王家が移動するよ。
漏れの時はドイツ国王位がアイルランドに移動した・・・
292 :
名無しさんの野望 :2005/06/19(日) 20:52:25 ID:ljzUfZh9
>291 まさしく亡命政府だな。 俺もいざというときの為に アイスランドとシェットランド諸島を 直轄領にしてある。
293 :
名無しさんの野望 :2005/06/19(日) 21:05:49 ID:ljzUfZh9
今日の日曜映画劇場の主役 リリー=ソビエスキー は、ポーランドの王族の末裔。 先祖には、オスマントルコの軍勢に包囲された ウィーンを救った英雄、ヤン=ソビエスキー3世がいる。 ということは彼女も、ポーランド王位の請求権保持者か!
女性だし、ポーランドの継承制度によるね!
ムスリム勢力を追いつめて 世界の半分に閉じ込めた。
>>293 ヤン3世ソビエスキって選挙で選ばれた王だろうがよ!
請求権なんてあるわけない。
297 :
名無しさんの野望 :2005/06/20(月) 08:26:11 ID:9a4jCyC0
今、請求権を主張、保持してるのは ブルボン家の末裔がフランス王位を ロマノフ家の末裔がロシア皇帝位を ハプスブルグ家はオーストリア王位の請求権を 放棄したはず。 ポーランドは選挙制だったので請求権は どうかと思うが、候補者になる権利は有しているのか。
>>295 アイスランド/ヨーロッパのうち、ヨーロッパに押し込めたのですね
>>297 たしかブルボン王家って現在のパリ伯だよね?
つかスウェーデンの王家って、もしかしてまだフランス将軍ベルナドットの子孫?
>290 だから要するにゲームシステムがこなれてないってことでしょ。いや当時のドイツ(や地域ごとの特徴)を一つの枠組みの中で再現するのはかなり難しいと思うけどさ。 というわけで続編に期待してるんだけどそういう話はないのかな。CKやVICはかなり改善し甲斐がありそうなんだが。
>>300 こなれるも何も、EUゲームエンジンじゃ無理でしょ。
パックスロマーナみたいに、プレイヤーが個人を操作して
議会で謀略を繰り広げる。っていう内容なら出来そうだけど。
エンジンレベルで弄る話なら、何よりまず世俗権力と教会権力の 並列的存在を再現してほしい。 Ckでいえば、各地における世俗/教会の権力争いと、さらに 世俗諸侯と教皇や各地教会と教皇の関係をうまいことどうにか…
確かに叙任権闘争とか再現したいところだよな
>>304 Otto閣下はEU(EC含む)推進の中心的人物だったり。
>>302 教会教育させた次男三男を各地の司教領に送り込んだりもしたいよな。
パパコンじゃないときでも。
自家で油売ってるだけじゃ意味なさ過ぎ。
与える領土がないからこその教会教育じゃないか。
弱小諸侯でも自家の人間を聖界選帝公位につけて影響力を発揮したりもしたい。
>>299 いまだにベルナドッテ家やねえ。ヤツの子孫がノーベル賞授与してる。
>>300-303 これはEU2ACでも思ったけど、国王選挙やってみたい。
有力諸侯が言い出した選挙にへこへこついていって選出して、
二重王権で王国二分、隣の伯爵と大喧嘩とかやってみたい。
>>309 >国王選挙
つ「ナイツ・オブ・オナー」
>ナイツ・オブ・オナー うわーこれも面白そう。 しかし、キプチャク汗国を「黄金のオルド」と訳すのが最近の流行ですか?w CKの箱の裏の「黄金軍団」よりはマシかも知れないけど。
312 :
名無しさんの野望 :2005/06/21(火) 17:39:29 ID:eMwxXt3R
>>311 そんなに面白くない。肥ゲーに毛が生えた程度。
選挙王制っていうか強国に貢いで友好度上げるゲーム。
リアルタイムの戦争はそれなりに楽しめるけど、戦略性は高くない。
ところで、何でみゅーの票減ってんの。不正扱いでもされたか?
314 :
名無しさんの野望 :2005/06/21(火) 18:32:14 ID:Y6knDE+N
>313 せっかく終息して、いい感じで元に戻ったんで みゅーの話題はここでは禁止で頼む。 >311 日本語版パッケージの裏の誤訳には思わず 仰け反ってしまったが 黄金軍団の意味が最初はよくわからず てっきり、金羊毛騎士団のことかと思っていた。
>>311 >しかし、キプチャク汗国を「黄金のオルド」と訳すのが最近の流行ですか?w
実は黄金のオルドでも正しい。
だが、君を笑うことはないだろう。
なぜなら俺もナイツ・オブ・オナー本スレで同じ事を書いたからだ。
>>311 >しかし、キプチャク汗国を「黄金のオルド」と訳すのが最近の流行ですか?w
最近どころか昔からある翻訳。
>金帳汗国○正しい翻訳
>欽察汗国○正しい翻訳
>黄金のオルド○正しい翻訳
>キプチャク汗国○正しい翻訳
>キプチャク・ハン○正しい翻訳
>黄金軍団×これだけは違う。
黄金軍団も間違いではない。 例えばノーマン・デイヴィス著「ヨーロッパ」ではキプチャク汗国の言い換えとして 使われている。
>>317-318 いやいや、キプチャクを英語でゴールデンオルドというのは知ってます。
モンゴルの太子軍に由来するっつーことも知ってます。
けど、それをそのまま「黄金のオルド」ってするのは見たことなかったもんで。
「金帳」って訳すのが定訳だと思ってた。
ちなみにロシア語では、ザラターヤ・オールダ。 文字通り「黄金のオルド」
キプチャク汗国でいいよ 他は駄目 黄金なんてつくと朝青龍の顔が金色に光って見えてくるから
>>319 それは知らなかった。
まだまだ俺も知識不足だな。
>>322 横綱は既に神の域だから金色のオーラを
纏っていても不思議ではない。
すいませーん・・・みゅーさんの票が全然入ってません・・・早く何とかしろーい なるべく早く表を投入してくーださいなーーー。チュッ
>>324 あのごたごたのせいで皆もう関わりたくないんだよ。
それにみゅー氏の偽者の仕業だったんだろう?
肝心のみゅー氏も出てこないし、ブラックすぎてついていけない。
荒れるからもう出てこないでね。
本当、今回はネタという範囲を超えてしまった。 さすがにもう、ついていけないよ。
>>325 けどさあ、、、みんなのためにみゅーは働いてるんだよ?ねえ、どおして?
どおして協力しないんだよこの野郎どもめがいいかげんにしろよ。
つーかもういいわ。他の所で頼むよ。お前らは勝手にしろ。
イスラエルの厨っぷりに糞ワロタw つ威信:-2000
国家の名声が下がってて封臣が離反しそうなんだけど、どうすれば名声上げられる?
>>330 つ国家の名声というよりも君主の名声。十字軍または称号の下賜で改善するよ。
プラスには絶対ならない仕様だから、マイナスをゼロにすることはできるけど
それ以上挙げようとしても無駄骨になる点は注意。
あと、君主死亡という手もあるな。第一後継者でプレイして君主暗殺とか。
>>331 ありがとうございます。
なにすればどれだけ上がるみたいなことはわかりますか?
>>332 バージョンによって違う。
基本はキリスト教国の領土を一つ奪うと0.4悪化、自領を与えると0.2改善
あとは時間によっても回復。回復速度は君主の信仰と難易度による。
しかし評判の改善手段として > 「Send Assassin」を自家の廷臣に実行し、成功させる。(+0.4) って何でなんだろうな。
336 :
名無しさんの野望 :2005/06/23(木) 09:12:44 ID:M6S/j5J3
評判が良くなるというより 周辺国から見ると脅威の度合いが減るということか? 自国の有能な廷臣を暗殺するような暗愚な君主なら 周辺国は安心できるという理屈か。 自国の廷臣暗殺→人的損失→国力低下→利敵行為 利敵行為=評判が上昇(脅威が低下)
Paradox 関連スレッドに事務連絡でございます。
マルチポストですがご容赦下さいませ。
先日、ゲーム関連板として 歴史ゲーム板 が分割新設されました。
歴史ゲーム板
http://game10.2ch.net/gamehis/ そのため、Paradox関連各スレッドも、新スレ移行時に板移動を
要するものと思われます。
ご留意いただきますよう、お願いいたします。
今覗いたら、信三信信三三無三無無っておまwwww 運営側はマジ分かってねぇな、ゲームのジャンルじゃなくて プレイヤーの特性で分けろって BF2と肥とFF.ドラクエとスパロボを同一板にするくらいの柔軟性が欲しいね
>>333-336 dクス
公爵から国王にランクが上がったら、封臣の忠誠の変化要因から国家の名声が消えてた。
信仰が−250に達しているドイツ国王もペナルティを受けてない様子。
格によって変化要因は変わるのか?
それから公爵を任命する価値ってどれだけある?
現在のところ、市民法で直轄軍だけで戦争してるんだけど、これから領地が増えてキリスト教徒同士の戦争になったり、モンゴルと戦ったりしたら直轄軍だけでは足りなくなる事態になるかな?
>>339 国王は持っている王号の数と配下の公爵の人数によって威信(prestige)の上昇率が
決まる。威信が欲しければせっせと公爵・大司教領をつくっとけ。
あと直轄領がある程度以上大きくなると収入にペナルティーを受けることはわかってる?
>>340 威信に関してはまだまだ異教徒が残ってるから問題は無いんだけど、軍事的・経済的にはどうなんだ?
大衆法にしてるから軍役代納金が50%以上。臣下の軍隊はヘボヘボ。
ジェノア・ベニス・ローマ・アレクサンドリアなどの主要直轄領からの軍が主力というか、それ以外は使わない。
こういう場合って公爵を任命しても、軍が強くなったりすること無いんだよね。
となりのドイツが公爵ごとに独立されてるのをみると、ばらばらに統治したほうがいいと思う。
とりあえず人に聞くより 自分自身で遊んでみて色々と見つけた方がいい気がする。
↑のひとのいうことも一理あるけど、 >341 >となりのドイツが公爵ごとに独立されてるのをみると、ばらばらに統治したほうがいいと思う。 それはそうなんだけど、代替わりしたり、BBが大幅に下がったりして 封臣達の忠誠が軒並み低下した時、 全ての伯に金配りして忠誠を維持しなければいけなくなるよ。 直轄軍のみで戦争をしたい、というのは 叛乱祭りを武力制圧したいときに有効だから分かる(自分もそうしてた)けど、 時代が進んで州ごとの軍勢が増えるようになると、直轄軍は費用がかさむのよねぇ。
>>343 ベネチアとか不必要なくらいデッカイ軍隊がPOPしてくるしなw
あとある程度以上大きくなったら反乱起きて当たり前だし。
伯爵領一個一個取りつぶしていたんではBBが割に合わん。公爵なら公爵号
取り上げるだけでいいしな。
>>343 公をつくる最大の利点は、管理のしやすさだからね。
伯だけだと、反乱が起きた時は楽だけど管理=忠誠心の維持と確認が面倒。
伯だと100個見るところを公にしてしまえば20〜30ですむし。
俺は公だけは一族で出している。
これなら反乱独立しても、継承問題で容易に片付くし。
何となく一族なら独立されても「後で従属勧告してやるか」と諦めもつく。
話変わるんだけど今遊んでいるMODがオレ的にかなりヒットだったんで紹介させてくれ。
Many kings
ttp://upl.silentwhisper.net/uplfol...pload3/mkid.zip ってやつなんだけど名前に反して世界中に2〜4個の領地をもった公爵がちらばってて
初期配置で王様が居ないMOD。しかも全員カソリック。
上司が居るとやれること少なすぎるよ〜とか、
なのに王様になったら異教徒討伐して1代であり得ないくらい領土広がっちゃうよ〜とか、
婚姻やら破門やらでドイツやフランス手に入っちゃうと続ける気なくなっちゃうよ〜とか
思っている人は試してみてちょ。
オリジナルのバックアップはとっといてね。
347 :
346 :2005/06/24(金) 21:57:13 ID:Iyham6gv
>>345 公爵のばらまきでも結構BB稼げるってのもある。
他に公爵号の使い道としては後継者に大量投下して威信を稼がせるとか。
でも、領土が増えてくると公爵号ですらとんでもない数になるので、
やはり王の上の皇帝号がほしくなってくる。
>>348 少し関係ないが帝国の得点
>ビザンツ帝国の一部である。忠誠+1
は、あまりにも美味しすぎる。
是非とも
>神聖ローマ帝国の一部である。
も導入して欲しい所だ。
しかし「ローマ教皇領の一部である」が無いのはなぜ?
ローマ教皇領では忠誠が上らないと(ry
藻前ら自分の領土の主力兵科って意識して変えるような事ってしてる? 今やってるゲームだと自領土の兵科は、重歩兵中心で槍・弓少しで騎士は無し、 なんだけど、重歩兵の装備を強化すればいいかと思って、 打撃系武器の研究を進めて法律やら住人の力関係には手を入れていない。 でもたまに騎士中心の敵がいると苦戦したりしてる。 そもそも兵科ってバランス良く全種類いるのがいいのか、特定の兵科を 中心にするのがいいのか、どっちなんでしょうか?
>>348 人が増えれば勝手に昇格するのでは
>>350 経済的には、
その国の基本戦略にもっとも人と資源を分配、次に従来路線、その他全ての失いたくない兵科、かな。
比率はやはり、均等か黄金率だろう
>>350 兵質なんて気にしたことなんて無いな。
戦いは数だよ兄貴!って感じで最初から最後まで数を
揃えられるようにしている。
1100年代はそんなに能力は変わらないし、中盤以降は
兵を集められるから、きにしなーい。
孫子の兵法書でも相手には三倍の数で挑めって書いてあるし、
同兵力で戦ったら負けかな、と思っている。
<30年引き篭もりの某伯爵>
13世紀半ばになったら、ヨーロッパ全土でペストがはやるって本当? モンゴルとペストの挟み撃ちじゃやる気無くす。
ていうかどうやって兵科を変えれるわけ? とりあえず気づいたら軽歩兵がいなくなってた。
>>353 神の試練を乗り越えられぬ軟弱者なぞカトリックにはいらぬ。
火炙りか、入水、好きな方を選ぶが良い。
>>354 wikiに書いてある。
>>353 ペストは14世紀半ばでは?
ペストでずたぼろになった所に異教徒が攻めてきたら滅亡必至。がんばれ。
ドイツやロシアに関しては準サリカ長子相続法ではなく、均等相続法でしたよね? セーブデータをいじってそういう風に修正したいんですけど、 どこら辺が相続法についてを決めているか教えていただけませんか。
ドイツでロードして、法を変えればいいだけじゃね?
>どこら辺が相続法についてを決めているか教えていただけませんか。 言っている意味が分からんが 公式掲示板のスレットを教えてくれという意味か?
360 :
名無しさんの野望 :2005/06/26(日) 21:03:37 ID:AEq6NMcP
>>359 セーブデータで弄る部分を聞いているのだと思う。
うーん。 クラン内で財産として残るのは、 ・親のポスト情報(次世代への引継ぎ方法によって増減) ・そのポスト専属の仕事と給料 ・そのポスト専属の家(裏クラン上層のみ) 後の個人的財産は子供に同一系統内で均等分配とかそういうことになると思う
ちなみに、上層でその家の主人が死んでしまってもいきなり家を取り上げられる事は無いとしておこう。 安全を考えて別の適当な住まいを与えられる可能性はある
顧問も同様ね。 クラン所有の家の時価による個人的な買取も一応ありにしておくかな… リアルの相続でもめそうだから、あまりお勧めしないけど
おそらく、クラン専属の家に住んでいるクラン員数が一定数以上になったら、 どこか別の領域に移民する時期なんだと思うな
またおまえか
昔からこういうレスたまに見るけどそれぞれ元ねたってあるの?
PC板の上がってるスレに適当に書き込んでるだけだろ。 必ず毎回ageレスの後に湧いて出てくる。
連レスになるが、クランってのはどっかのネトゲの用語だった希ガス。 ネトゲのやりすぎで頭がおかしくなったんだろう。
ここ、CKスレでしたよね・・・・? 違った?
>>370 Clanの意味。
一族、血族、徒党、群、集まり…
このスレットで使っても間違ってないわな。
使っても間違いはないが 本文の内容は著しく間違ってる気がする。
クランとはCKスレではコーランのことですよ。
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |! cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ ∩00 ∩ ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、 ,. ---ゝ ) | レ'/⌒ヽヽ ( (´ ̄ ̄ / / ノ.ノ ○ O ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z. _ _ / yWV∨∨VVv` > `´ < | i' -== u ==ゝ. . / M ミ |r 、| , = =、 ! l ,ィ卅ノ uゞト、.ゝ |!.6||v ー-゚ l l゚-‐' | | |「((_・)ニ(・_))! |ヽ」! u' L___」 v | ,' // イノ \ ヽ ゝ |(6|! v L_.」 u リ | /l.メ ,.-─--‐-、 | / /`/ィ'__> u /∠ヽ! .! /| ,イ )⊂ニ⊃( !\ | / l ー-─‐-‐' ! / /⌒y' ==== _ ,'== レ、 ! .-‐''7 |/ `ー-、ニ,.-イ ト.、 /l/ ヽ. = /ト7 l.{ヾ!,' `≠°' ゙゙ 〈≠゚.y/ i / | |. ⊥ -‐'1_|\ ` ー--‐ ' ノ / ヽ,リ u u r __ ヽ. ,'/ ! ∩00 ∩ ,イ´ l__l \ /_,. '-‐''7! ト、 v ___ーY1 | ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、 ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´ /.! !. \. └-----' / |\.| ,. ---ゝ ) | レ'/⌒ヽヽ ヽ/ヽ /, ! i | \. ー / |. \ . ( (´ ̄ ̄ / / ノ.ノ ○ ○ / l / 1|! l | \ ,イ ! ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐' / | / !| ‖ |\ \, ' | ‖|
CKスレも夏到来だな
CKで一番難しい領主ってどこだろう? 難しいっつうのは、生き残るのが大変、発展させるのが大変っていう 両方の意味で。 前にチラッと出ていたヌビアとかかな。 地図だけ見るとグリーンランドあたりの伯爵あたりもきつそうな感じだけど。
>>376 グリーンランドは難しいよ・・・
何と言ってもゲームに加われないからね・・・
グリーンランドでも結婚暗殺コンボで大陸に領土を持てば一緒だしなあ。 結局どこでやってもやること一緒ってのが飽きやすい原因だと思う。 初期配置によって戦略が変わったりしない。
あれってアイスランドだとばっかり思ってたよ
382 :
376 :2005/06/29(水) 14:58:50 ID:a+SIgRxU
ごめん、アイスランドだった。あれ。
ゲーム中最大の厄介者。 それは、モンゴルと封臣ども。 前者は中々手が付けられない。 後者はちょっと動員令出すと謀判するわ、その封臣を管理できないわで全滅させたくなる。 キャプチャク汗国+イル汗国の戦争で、フランク王国、ひいてはお前ら最大の危機だってのに、 何を我侭言いますかと。評判の上がりも悪いのは、何故ですかと。
我が息子二代過ぎたらただの他人(ひと) あやつのわがままだれににたのか
385 :
名無しさんの野望 :2005/06/30(木) 18:53:29 ID:0XO86H5A
ほんと、息子が救いがたい愚か者だったときの あの絶望感、今までの艱難辛苦は一体何の為だったのか、と! 築き上げた栄光が、やがて崩れ去ることを予感するとき そんなときも息子はアホ面下げて脳天気。 暗く深い絶望を感じる。 でも、遺産は血縁者に譲りたい、赤の他人に渡したくない! かのマルクス=アウレリウスも懊悩したのだろうか? この永遠のジレンマを。
愚か者はまだいい。 有能な君主が狂気&背教に陥ったときの絶望感はなんともいえない。 どんどん低下する忠誠心と国家の名声。 ネロやコモデゥスも制御できない自分に苦悶したのであろうか。
継ぐ一族もいなければ子供もいない+主君が発狂。 これに勝る不幸は存在しない。 全能力が5以下の愚かの者でも、子供がいるだけで安心できる。
;゚д゚) < くそスレらしいよ。 Σ(゚Д゚;エーッ!!
すまん誤爆した
390 :
名無しさんの野望 :2005/07/01(金) 13:44:48 ID:AbiCGOaQ
栄華を誇った藤原氏といっても、北家や式家というように 幾つもの血流に別れており、栄えた血流があれば 息も絶え絶えの血流もある。 このゲームも200年くらい経過すると 一門の中から他国の伯や公爵、なぜか国王になっていたりと 流れを辿っていくと意外な発見があったりする。 だいたい、この代で一旗挙げるために 他国へ流れていったのかな、とか。
俺は巨大な架空系図作成ソフトだと思っているよ。
エンディングで3Dの家系図でも出てきたら面白いんだけどな。 ところでモンゴルにどうやったら勝てる?
一度モンゴルに取りこまれて力を付けた後、タイミングを図って同時に分裂。 それかもっと効率良い統治形態を作る。 逆にモンゴル当局が気を付けるべきなのは、分裂を意図した動きを監視する事、 分裂を考えたくなるような内政を行なわない事、時間が掛かっても良いから戦争に負けない事。
こいつほんとに暇だな
>>393 レスdクス。
しかしさっぱり意味がわからない。分裂ってなんのこと?
それから大軍を一箇所に集めると損耗率が跳ね上がるんだけどどうしたらいい?
教えて君ですまない。
>モンゴルにどうやったら勝てる? 技術格差が激しくなく、かつ各兵科の数が揃い、軍事能力15超えの人物らが揃っていれば 防戦においては敵の士気低下激しく、すぐに撤退してくれる。 その後はすぐに追撃し、地の彼方まで追い払えば良い。 その前に、敵の城を幾つか落としておく必要があるかもしれないが、 攻モンゴル騎兵五万 対 防フランス・ドイツ軍二万五千でどうにかなったから、多分大丈夫。 軍人王国バンザイ。 >大軍を一箇所に集めると損耗率が跳ね上がるんだけどどうしたらいい? 軍の集結・移動で損耗率が上がるのはどうにも出来ない。 損耗率は大体二万前後を目安に集結させればそんなに酷くならないはず。 別に残りは後方において順次増援・合流させれば良いと思う。 疫病の巣を完成させるな。
そういえばいまだにモンゴル様に会ったこと無いことに気が付いた。 いっつもGCで初めて途中で力尽きるんだよなあ。
漏れはモンゴル様に会ってから力尽きる
モンゴルを撃退したことのない家具師は素人。
GCでは鬼のように怖いファーティマ朝やセルジューク様、ビザンティン様も、 モンゴル様が出てくると、あっと言う間に雑魚化するな。
俺の場合、5.6回モンゴル侵攻まで見てきたけど 一度もそこまで大きくなったのを見たこと無い。 いっつも、セルジューク朝やビザンツにボコボコにされ、 中ぐらいか、ちょっと大きめぐらいで終わってしまう。 運がいいんだろうけど、一度は世界が滅びるぐらい強力な モンゴル軍団を見てみたいもんだ。
君主の軍事能力は3 元帥は11 本領はヴェニス・ジェノバ・アレキサンドリアなど。 直轄軍は現在半数ほどしかいない シリアの封臣にモンゴルが喧嘩売ってきたんだけど助けるべきか・・・ そのうち我が家にも戦火が及ぶのは間違いないんだけど、いかんせんまだ力が足りない。 同盟国ビザンツがまだ元気なうちに戦いたいけどどうしたらいいだろ
ぶっちゃけ、大動員令出さないとやってられない。 出してもやられる事がしばしば。
んじゃシリア公爵は見捨てることにするよ。
ところで親族を結婚させたときのprestige増加って結構美味しいね。 というかこれが無かったら伯国でどうやってprestige稼いだらいいのかわからないけど… やっぱり一族反映がこのゲームの基本でつか。
やっぱよりいいとこのお嬢さんと結婚したほうがポイントたかいのか?
そんなの自由だよ。 役割分担してるシステムなら尚更。
>>408 役割分担してるシステムってなんのこと?
意味不明すぎる。 自分の脳内と他人との会話を区別できない人なんだろう。
>>411 気持ちは分かるが落ち着いてスルー汁
>>407 たしか、威信の高い所に「所属」している娘さんほど高ポイント。
別に王様の娘じゃなくても、その臣下の娘でもOKガッポガッポ頂ける。
>>407 実際、能力の高い嫁を取り続けると、
生まれたときから能力値の合計が40とかって天才が生まれる事もある。
親の能力が高ければ生まれてくる子供も天才ってわけでもないが、
能力値の高い子供が生まれる率は高くなる感じ。
ポイントって、アレか。威信の話か・・・・・・ よく読め俺。
うちの宗家の当主は、陰謀と管理だけしか能力があがらない。 軍事の高い女ってあんまりいないし、王公級の血筋じゃなおさらいない。 だからいつまでたってもみんな似たり寄ったりの能力値。
>>415 確かにそれはあるな。
うちは外交と管理だけがいつも高い。
あれ、公式フォーラムの色変わった? なんかいつもより暗めなんだけど。
>>417 ここで聞いても分かるわけが無いとおもうが…
公式フォーラムに書き込めば?
>>418 普段見てる人は分かるじゃん。
なんで分かるわけないの?全くもって理解不能。
たぶん誰も見てないんだよ
公式に行った人間を探すより、公式で聞いた方が早い。
>>415 南伊のオートヴィル家にはいつもいつもお世話になってます。
423 :
名無しさんの野望 :2005/07/04(月) 08:21:59 ID:VX7Y5D4m
アラブって同化能力が強いのか? アラブ地域で爵位を授けると 高い確率で何世代か経ると文化が アラブになってしまっている。 いわゆるアラブ系カトリックに。 イギリス国王家がアラブ系になってしまった 時は、度肝抜かれたが、、、 流石にアレなんで、ダイアナとアルファイドみたくして ヨーロッパ系にお戻り頂いたが。
おいおい、将来のトップなんだから丁重に扱いなよ。 怪我でもされたら信頼がた落ちだ…
>>423 ローマ皇帝はアラブ人からも出てるな。
広大な地域を支配する以上、多民族国家となるのはしかたないんじゃないか。
とはいえどうせ壮大なオナニーゲームだから自分の性癖にあったプレイをすればいいんだけどね
ところで文化って何に影響するの?
>>427 乙かれ〜
>>428 影響するのは名前と顔グラだけだったかな?
特定の文化だと、特定の宗教が流行するとか
異文化同士だと忠誠度が下がる。といったものは無いはず。
過去やWiki見たんですが出ていなかったようなので質問させてください。 ・継承法で準サリカ〜を選ぶと、女系の子孫に継承できるということですが 女系の子孫ってことは別姓ですよね?そっちに引き継がれたらゲームオーバーに なってしまいそうなんですけど、敢えて準サリカ〜の継承法を選ぶ理由ってあるんでしょうか? ・子供を軍隊に入れると軍事系の特性が得られますが、宮廷と修道院の場合に 外交系、策謀系、統治系のどれが得られるかはランダムなんでしょうか? 特に女の子の教育の時って、どうせ助祭にできないから毎回宮廷の方を選んでしまうんですが 宮廷と修道院で教育の効果って違うんでしょうか? ・イベリア半島あたりの女伯爵で始めて、独身だったので結婚したら 結婚相手に領土が引き継がれてしまい、領土無しの伯爵みたいな おかしなことになって、しばらくしたらCKが落ちてしまいました。 女君主は結婚しちゃいけないってことなんでしょうか。 教えてエロイ人。
>女系の子孫ってことは別姓ですよね?そっちに引き継がれたらゲームオーバーに >なってしまいそうなんですけど なぜゲームオーバーなのか理解不能。 >外交系、策謀系、統治系のどれが得られるかはランダムなんでしょうか? >特に女の子の教育の時って、どうせ助祭にできないから毎回宮廷の方を選んでしまうんですが ランダムということはないだろう。 その子に向いていて、必要だと思うものを教えたらいいよ。 結婚しても一家の助けになることはあれ、無駄にならない。 >女君主は結婚しちゃいけないってことなんでしょうか。 自分の家に引き継がれない制度の相手と結婚しなければよろしい。
>>430 >女系の子孫ってことは別姓ですよね?そっちに引き継がれたらゲームオーバーに
>なってしまいそうなんですけど
ゲームオーバーになります。
>女系の子孫ってことは別姓ですよね?
>継承法を選ぶ理由ってあるんでしょうか?
嫁ぎ先が同姓の一族の場合もあるでしょ?
>宮廷と修道院の場合に
>外交系、策謀系、統治系のどれが得られるかはランダムなんでしょうか?
どこかに書いてなかった?ランダムでは無い。
修道院は外交系-陰謀系が主に上昇する。宮廷は統治系が主に上る。
たまに軍事系を覗く全てが上昇する場合もある。
>女君主は結婚しちゃいけないってことなんでしょうか。
そんな事は無いとおもうが。
CKのバージョンを教えてちょ。
>>432 レスどうもです。
>嫁ぎ先が同姓の一族の場合もあるでしょ?
なるほど。でも近親交配が恐いし、後継ぎがどうしてもいないときの
非常手段用になるのでしょうか。
>そんな事は無いとおもうが。
>CKのバージョンを教えてちょ。
英語版1.04βの6月3日版パッチです。
盛り上がってるところすみませんが、私にも教えてください。 十字軍にはどうやったら参加できるんですか? エルサレムが目標の十字軍だったので、エルサレムを落としたんですが、 十字軍が終わりません。 「十字軍戦士」の特性もつかないし。
>>434 十字軍運動はエルサレム奪還だけではなく、イベリアやエジプト、北アフリカなどの目標都市を全て奪わないと終わらない。
途中でランダムに休止に入ることはあるけど、それは本当の意味での完遂ではない。
十字軍完遂はあくまで全目標都市を奪った時のみ。
「十字軍戦士」は、イベントで教皇直々に「オラ、テメー行ってこいやっ!」と言われるときがあるので
その時に「おうさ、いっちょやったるだわさ」と返事するともらえると思う。あんまよく覚えてないけど。
>435 ああ、そうなんですか。 ということは、エルサレムを落とすと他の目標都市が旗のところに出るということですか? (今その状況にないのでこちらでは確認できないので)
>>436 >ということは、エルサレムを落とすと他の目標都市が旗のところに出るということですか?
そゆことです。
しかしアイルランドっつーのも貧しい国だね。 Base Incomeが1と2の州ばっかだ。唯一首都のダブリンが3。 全部足しても19にしかならない。全島合わせてもシナリオ後半10000〜15000くらいしか徴兵できないんじゃない?
このゲーって世界征服とか目論むより、アイルランドみたいな辺地に引き篭もって 何百年も家系を維持していく方がおもろいな。 世界征服は興味ないけど、例のFixed Muslim Modでイスラム帝国の最大版図を再現するのは面白そうだ。
>>438 中世のアイルランドは貧乏地帯の代名詞だったし、
別に正しいと思うなぁ
>>438 いつ漏れが文句言った?
感想言っただけだろ。
痩せた土地でも育つジャガイモの苗が新大陸からもたらされるまでは冬は食うや食わずだったしな。 栽培が始まれば始まったで、「あんなイビツで生白くて不健康そうで如何わしい生殖方法で増える、 しかもマジに毒がある植物の瘤を食べる国民」と蔑まれる始末。産業時代に入って石炭が重宝がられる ようになっても、燃焼効率が悪く煙ばかり出て使い勝手の悪い泥炭ぐらいしか出ない(恐竜の化石が 混じって出ても意味ネー)。 まあそれを跳ね除けて北米移民したアイルランド人は多いわけだし、移り住んだ先でケルト時代の 敵の生首を掲げる風習を引き継いで、カボチャをくりぬいて作ったジャコランタンでハロヰンを 祝いだしたのが現在世界中で広まってるわけだし。
>>442 哀れんでいるのか、悲しんでいるのか、蔑んでいるのか
褒めているのか、貶しているのか、分からない文章だな。
結局、何がいいたい?
つまり、ジャガイモはおいしいよね。と。
>>441 最後が?だったから答えただけ
感想に?なんて使うなボケ
>>444 なるほど。それならば分かる。
ジャガイモは美味いよな。
夏らしく知識量のない楽学生が増えたせいか、どうでもいい話題でループするな
トルクメンの藩王が何を思ったか、世界征服を志してる。 1160年の時点で73州。どんどん西へ進んでる。 モンゴルが出現したら、どういうことになるんだろうか。
450 :
名無しさんの野望 :2005/07/06(水) 22:46:17 ID:Pq9SZP6J
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; 嫁にもらうなら好色属性 {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
451 :
名無しさんの野望 :2005/07/06(水) 22:46:58 ID:AwpQ/r4w
最近パッチの話題でないけど、更新なし?
結婚したはずの妻が廷臣に表示されなかったので見てみたら 重婚してやがったぜ…。殺るか。
ハンガリーの1伯国から国王までになったんだけど、 キプチャクのやつらが容赦無い・・・。すでに王国は崩壊寸前。 あれ、どうやって止めればいいんだ?
対抗できないなら、逃走用の領土を一つ二つ確保しなさい。
和平交渉…
ここ最近全然レスないけどどうよ?
みんな信長やってるんだよ、きっと・・・
1.05マダー(チンチン
正直、パッチ重ねてもイベント追加とバグフィックスだけなので、 いよいよ飽きてきたかも 国と国の間の諸侯プレイしたいけど、システム的に無理みたいだしな
漏れはまだCKをオールでプレーしてないから、1.05でたら今度こそオールでやるつもり。 あるのはずっと先だな。オールでやったら家系図整理も大変だし。
>>463 スレを見ると、革新は久しぶりの良ゲーらしいな。
俺は買ってないから分からないけど。
どうせ、いつものルーチンしょぼしょぼの糞ゲだろ イベントうぜーし
そうかもしれんし、そうじゃないかもしれん。 分かっていることは革新ネタはスレ違いということだけだ。
革新やってみたけどマンドクセすぎてやってられん。 とにかくコマンド増やしゃあよかろうっていうあの考え方なんとかしてくれ。
>とにかくコマンド増やしゃあよかろうっていうあの考え方なんとかしてくれ。 どこからそんな嘘が出るんだよ。 遊んだことが無いなら書くな工作員。 それより革新はスレ違いだっつーの!
久しぶりに覗いてみれば… もっとCKを語り合おうぜ。 例えばあれだ。ほら、エールとアイルランド、 どっちの国名が好きだとかさ。
テメーらなんか話題振れやッ!!
一時期は毎週のように出ていたβも、もう一カ月以上止まっとるしのう
向こうのベータスレもいい加減ここらで幕引きしてもいいと思うんだけどね。 最近出てるアイデアは今一反響がないから、アイデアも出尽くした感がある。 これ以上あーだこーだ言ってもバランス悪くなるだけ。 あとはゲーの安定性のチェックだけでいいと思うがな。
セーブファイルのサイズ小さく汁 ただでさえ落ちやすいのにオートセーブも時間掛かるんじゃ辛い
>>427 試してみたシトいる?
漏れやってみたんだけどエラーが出てシナリオが読み込めなかった。
多分自家製モッド入れてるんでver.が合わなかったからなんだろうけど、
もしお勧めだってシトがいれば、全部再インスコしてムスリムとかでやってみたい。
あと、かなり前話題だけど、家系図メーカーの中の人氏は元気かな?
今の最終ver.で完成と考えていいのかな?
エールとアイルランドぐらいならまだいいけど、旧ユーゴスラビア諸国なんて…… こんな感じの話題でいいのか?
ビザンツ辺境の伯国でプレイ。 途中まで順調に領土を広げてビザンツ帝国の称号までゲットできたんだが あるのタイミングから「隣国の異端者が侵入しています」みたいな イベントが連発しまくって金が減りまくり。反乱おきまくり。 結局イスラムに攻め込まれて敗北。 あのイベントって宗教とか君主の性格とかなんか条件あるのか? ちなみに英語版1.04β6月3日版でつ。教えてエロイ人。
自己レス。 ビザンツの称号持ってて戦争中や兵が出兵中だと出るみたい。 ビザのタイトルは直轄領ボーナスがある代わりのマイナス要素なのか。 もしかしてこういう話は私生児じゃないといけないんだっけ?
どうでもいいよ。 もう人もいねえし。
ほしゅ
久しぶりにパッチ更新してやったら 異教徒討伐しても威信が全然増えない 伯で一族に属僚任せても公の下に組み込まれてやっぱり威信増えない 家督&特性系イベントは増えてるし 以前にも増してお家ゲーになったね
前のVerからそうだったのかもしれないけど、最新パッチでやると 遠い領地の維持は困難、みたいなイベントが連発してきつくない? あっという間に民忠激減。 首都のとなりの領地でも起きるんだけどどんな発生条件なのか… 宗教が違うと起きやすいみたいだけど、誰か詳細キボン
>>484 民忠が下がるのは直轄領持ちすぎで効率が下がっていると発生。
異教徒征伐で一時的に領土が増えたときに発生してないか?
属国の忠誠が下がるのは首都からの距離。これはどうしようもない。
あとカソリックだとアフリカ・中東が離脱する追加イベント有り。
ビザンツには専用の崩壊イベント有り。
486 :
485 :2005/07/20(水) 12:20:23 ID:AaMWNQ6L
と、偉そうに書いたが実はCKアンインスコしちゃって記憶に頼って書いてる。 間違っていたらゴメン。自分でイベントファイルあけて確認してちょ。
人名和訳が10%も進んでる・・・・ まだ勇者いたんだな・・・ 漏れもまた少しだけど手伝うよ
ファミリーネームさえ和訳できてしまえば ファーストネームは、前バージョンの奴でも使えるし 後はどーにでもなるから、ファミリーネームの方のお手伝いお願い。
BGM差し替えてる人 KoH以外で何かオススメない?
映画のサントラとかいれてる。 キングダムオブヘブンとか
メクレンブルクとイルドフランスとヴェネツィアとジェノヴァとロンドンを直轄領にした状態で EU2にデータをコンバートして最初からCOTたくさんとか思ってたら勝手にCOTに属国が作られてた。 どうやら最初からもてるCOTは一つだけになるみたいだ
ちなみに、漏れ的にはKOHのFirst Battleっていう曲が一番好きだな。
495 :
489 :2005/07/23(土) 15:20:51 ID:m0Lmx78Y
アリガトォォォッ! 結構フリーなのあるんだね 次はsfxwave用にいいのがないか探してみよう
496 :
名無しさんの野望 :2005/07/24(日) 14:39:10 ID:MEeVhPMH
パラドックスから落としたパッチを解凍すると、 名前のファイルや地方名のファイルでいくつかの 文字が文字化けしてるんだけど何故だろう。 これって落としたファイルが壊れていたのだろうか。
SJISでもUTFでも化ける奴は化ける 昔(4・5月頃?)のパッチの文字化け直した奴ならうpろだにまだある
つ[ありりー]
欧文文字のeoとかが使ってるエディタ上で化けて見えるだけで、 中身自体は正常なモノだよ(正常に解凍できているなら) ただ、英語版使ってるならエディタ上で文字化けしても何ら問題ないけど、 日本語パッチとかしてるなら直した方がよいと。
宮廷に一定以上の子供がいると特性イベント止まる? 気付いたら10年近く発生しなくなってたから 一家族属領与えて放出したら堰を切ったようにイベントラッシュが戻ってきた
>>502 そう言われればそうかもしれない・・・
最初の2、3代くらいはやたら特性イベントが多かった気がするし。
>>502 一定っつか、沢山いても止まらない事はあるけど
一旦止まったときはそんな感じで数減らすと明らかに戻ってくるな
506 :
名無しさんの野望 :2005/07/30(土) 00:51:15 ID:UEvl1c+Z
CK英語版はセーブデータをEU2に渡せると聞きましたがどうすればできますか EU2は最新のベータパッチ当てて、CKはv1.04aなんですが。
マニュアルに書いてあると思うよ。
508 :
名無しさんの野望 :2005/08/04(木) 03:11:42 ID:QTRywPBl
マニュアルなくしてしまったので、やり方教えてもらえませんか?
510 :
名無しさんの野望 :2005/08/08(月) 05:14:43 ID:l7FzPcF0
ある国に王様がいました、その国の相続法はSalic Gavelkindでした。 王様には息子が3人いて、そのうちの一人は息子が一人いたので王には孫も一人いました。 そして王様には年をとりすでになくなった兄が1人いて、その兄の3人の息子の面倒を見ていました。 さらに王様には弟が2人いました、二人ともすでに結婚をして跡継ぎの男の子を持っていました。 以上状況説明、で、後継者はこのようになっている。 王の長男→王の長男の息子→王の次男→王の三男→王の1番目の弟→王の2番目の弟→王の兄の息子3人→王の1番目の弟の息子の5人 この時点で疑問を感じたのは、王の2番目の弟にも息子は一人いるのだが、継承者のリストに入っていない。 話を続ける、暗殺者を放って王の長男→王の長男の息子→王の次男→王の三男を消し去った。 そしてリストはこのようになった。 王の兄の息子3人→王の1番目の弟→王の2番目の弟→王の1番目の弟の息子の5人 そう、王の兄の息子3人が王の弟の前に来ているのだ! 悩みました、すっごく悩みました、でもバグかもしれないしサリカ法を調べるのはめんどい((((;゚Д゚)))) ってわけで、知識人の皆様お知識を授けてくださいませー(゚Д゚)ハァ?
511 :
名無しさんの野望 :2005/08/08(月) 07:18:02 ID:av62WY1T
長すぎで読む気しねぇ。
>>512 仕様って言葉を見ると妙に心が和むー(;´Д`)
レスサンキュー
伯領を作るといつの間にか独立してることがしばしばあるんだけど、同じ体験をした人いる?
grabするときにかかるprestigeってどうやって計算されるだ? なんか国王になったら伯をgrabするのに必要なpreが3倍ぐらいになっちまったよ。
>>514 ゲーム中でタイトル持った人が消滅するとその称号の下位の称号の国の宗属関係が
リセットされる。
例えばPrussia公の称号を持った異教徒を攻め滅ぼすと
(Prussia公のタイトルホルダーがいなくなり)その瞬間に地図上でPrussiaを構成している
伯国が全部独立国になる。
>>516 それも既知。プライマリータイトルが変わると計算がおかしくなる。
セーブ・ロードすると元に戻る。
>>517 説明サンクス
公式ファーラムのBug reportsを覗いてきたけどセーブロードを
頻繁にしないと快適なプレイは無理ってことかorz
>>518 >セーブロードを 頻繁にしないと
ゲームは一日一時間!
を守ればいいと思ふ。
今日買ってきて始めたんだけど(英語版) 画面がやたら点滅して目がすげー痛い、何が原因なんだろうか? ビデオカードは128で解像度は16、目イタス
>>520 HoIでその症状が出た事がある
グラフィックカードのドライバを最新にしたり、古いのに戻したりしても直らなかったが
なぜか日本語化したら直った
>>520 他のソフトを同時に起動していると、そういうことが起きる時がある。
俺はファトショップを動かしている時に発生した。
winDVDとか動かすと、グダグダになる。
>ビデオカードは128で解像度は16 なんだこの暗号文は
128M RAM で 16 bit color ... かなあ ...
>>526 柔軟材と漂白剤はいれた方がいいでしょうか?
>>527 洗濯ネットに入れたほうがいいぞ
ありがとうございました! 動くようにry 何・・この流れ
531 :
名無しさんの野望 :2005/08/16(火) 00:35:44 ID:ISB1VNs5
August15 キターよ
これが最終βかな?そろそろネタ切れ気味だし。
何か目新しい変化あった? イベント増えたとか以外に・・・
534 :
名無しさんの野望 :2005/08/16(火) 01:48:58 ID:ISB1VNs5
Chara trait の能力値変化が若干修正されたみたい。 あとprovinceを略奪した時に得られるgoldが、建てられている施設に影響されるみたい(多分)。 Traininggrounds = +1 gold Templar House = +2 gold University = +4 gold Waracademy = +3 gold Moneylenders = +1 gold Monastery = +2 gold Church = +1 gold みたいな感じ。 Forestryに建設時間-5%のボーナスが付いた。 技術拡散が若干遅くなったらしい。 モンゴル国は能力の低いカーンが立つと内乱を起こす。さらに、1350年以降、自然と分裂状態に陥る。 んなとこかな。
http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthread.php?t=199309 にさ、新しいbride finder がうぷされてるんだけど、なんかダブクリしても黒画面が一瞬見えた後勝手に閉じちゃうんだよね。
コマンドラインうんちゃらかんちゃらって説明書に書いてあるんだけど、全然分からん。
どうも他のツールもこの黒画面系の奴が多くて、まともに使えたためしがない。
なんでもっと初心者でも感覚的にやり方が分かるような使いやすいツールにしないのかな。
やぱいくら新しいbride finderが出てきても、仁科氏の奴以上のはないね。あれマジで簡単でいいわ。
あんまり目新しい変化はないんだね・・・
子供って最大人数とか決まってます? 5人産んでから止まってしまって。しかもほとんど病死で後継者がいない状態です。 君主も50歳に突入し、いつ死んでもおかしくないです。 この状況って打開する方法あります?
>>537 子供の最大数は妻の多産度(マスクデータ)によって決まる。
この値が5なら凡そ5人まで子供が生める。死産しても数値は変わらないから、生まれてきた子供の数が問題になる。
しかし、いくら妻の多産度が高くても、夫のそれが低ければ、子供がなかなかできない。
子供ができない間に夫婦ともに年をとって終わりというパターンもある。
夫50歳なら、まだ全然種付けできる年齢だから、恐らく妻が子供を産める限界にきたのだろう。
打開策としては、妻を亡き者にして若くて健康な妻を新しくもらう。
こんなところかな?
>>538 ありがとうございます。
妻が結構優秀なので暗殺は避けたいのですが、仕方ないっぽいですね・・・
「お家のため」暗殺ヽ(゚∀゚)ノキター!
>>540 結構きっついですねこれ。初プレイで愛着もあったので。
20年近く我が国の執事として頑張ってくれたのですが。
離縁コマンドが欲しかった。許せ妻よ・・・
カトリックは離婚禁止だっけか? 私生児でもいいから自由に作るコマンドほしいよな
購入しようか考えている者なんですが、CKの日本語版からEU2ACへのデータの移行って可能なんでしょうか?
>>543 CK日本語版の時点で無理。
CK英語版だと一応引き継ぎデータは作れるが、
それでも引き継げるのは英語版EU2
EU2ACには引き継げない。
8月15日版βキター exeには手は入れてないとのこと
ってとっくにガイシュツ_| ̄|○ 黄金軍団に突っ込んで死んできます
最新β落ちまくり鬱…
548 :
543 :2005/08/17(水) 07:53:45 ID:lYOn+KXP
.rarを解凍できるフリーソフトでいいのないっすかね? 今WinRARっていうの使ってるんすけど、これ使用期限があるんすよね。 何かいいのあったら教えてください。
>>547 漏れも落ちまくり
でもゲームバランスは上手くとれてきている予感
>>549 使用期限が来ても、警告が出るだけで使いつづけられるよ。
>>551 うおっ、それすごい使いやすいれす。
ありがとうれした。
少し前に買ったCK初心者です。 フランドル挫折→現在ピザンツプレー中なのですが、 1・直轄地を沢山(14)持っていても効率が100を維持しています。爵位が高いと直轄領を多く維持出来るんでしょうか? 2・一族の女性に爵位を与えて属領を作った場合、一族の男性で同じことをした場合と比べてデメリットはあるんでしょうか?
>>554 1 王位があれば直轄領の数にボーナス。あと、東ローマ皇帝は別枠でボーナス。
2はどうなんだろう。
>>554 女領主は結婚しないから、将来的に領地が返ってくる
> 1・直轄地を沢山(14)持っていても効率が100を維持しています。爵位が高いと直轄領を多く維持出来るんでしょうか? そう。ビザンツだけ余計に直轄領が持てる追加ボーナスもある。 > 2・一族の女性に爵位を与えて属領を作った場合、一族の男性で同じことをした場合と比べてデメリットはあるんでしょうか? その領主が結婚したら旦那or息子の一族に領地を取られる。
>>556 > 女領主は結婚しないから、将来的に領地が返ってくる
そうなん?知らなかった…
> 女領主は結婚しないから、将来的に領地が返ってくる 結婚しないは正しい。だが領地が帰ってくるかどうかは継承法による。 もちろん一族じゃなくちゃ絶対帰ってこない。 また既に結婚していた女性の場合は普通子供に相続されるだろう。
>>555-
>>557 THX!ピザンツの追加ボーナスは意外でつ。他の国王じゃこうはいかないのか・・・
女領主はむしろメリットの方が大きいのですね。結婚されて領土切り取られそうで戦争→男性一族払底→男性一族数回復まで内政→戦争を繰り返してますた
>>559 > > 女領主は結婚しないから、将来的に領地が返ってくる
>
> 結婚しないは正しい。だが領地が帰ってくるかどうかは継承法による。
> もちろん一族じゃなくちゃ絶対帰ってこない。
分割相続だと帰ってこないのは常識として判るのですが、他に帰ってこない継承法ってあります?
属国の相続法は普通はSemisalic Primogenitureなんだよ。 だから家族の長男家系に相続される。 よって本家の方がSalic ConsanguinityやElective Lawで次男三男や親戚が相続していると こっちの当主ではない人間が相続することになる。
>>562 有難う。戻ってくる確率を高めるか能力の高い方を選ぶか考慮すべきですな。
今回のピザンツは相続相手長男だけどこれまで二回長男の方に先に逝かれてまつ。お陰で王位を一つ失いますたorz
>>554 CK Wiki 読んだかにゃ?
なんかまだあんまし分かってないとこがあるみたいだから、もし読んでなかったら
じっくり見といた方がいいよ。色々役に立つこと書いてあるから。
最新βマジ落ち杉。ほとんどゲームにならんのだが。
>>562 あれ?それだけだっけ?
遠い昔の記憶をたどると、なんかよーわからん親戚がいつの間にか沸いてて土地をとられた記憶があるですばい
>>564 一応ざっと見ました。アレ読むまで「悪党」が私生児の事だとは思いもしませんでした。
普通に君主の行動に腹立てた椰子が反乱するのかとおもってますた・・
>>567 サイバーフロントのVIC訳(ゲーム中には使わない)にも
悪党と書いてあったりする。
翻訳する会社はどうもゲームを動作しないで翻訳しているっぽい。
翻訳がまともと言われているサイバーフロントでさえ
国家IDの変更の時は>アメリカ発見!とか変な訳になっているし。
大元の翻訳をした下請け会社は同じだったりして その後ゲームに合う訳かチェックして手直しをしてるかどうかの違いなのかも
570 :
562 :2005/08/18(木) 23:32:19 ID:GNokYPm/
>>566 相続人が誰もいないと死亡した瞬間に一族の人間が一人作成されてその人間が
引き継ぐ。
だから一族のいない女性を叙封すると(結婚しないから)あなたの言うように
なんかよーわからん親戚がいつの間にか沸いてて相続しているってことになる。
この作成される人物は普通より能力値が低めだから一族以外の女性を叙封するのは
あんまりうまくないかもしれない。
当主の長男をビザンツ帝国内の伯国の長女と結婚させて息子が誕生。 →その伯国の他の後継候補を全員暗殺して、うまく孫が第一候補に。 →その伯国の領主が死んで、領土ゲット…、 と思ったら、確かに孫が領地は継いだんですが、自国の領土になりません。 いずれ待っていれば孫が当家の当主になりますが、 その時に初めて自国領土になるのでしょうか? 婚姻での乗っ取りって初めてやってみたので勝手がわからないのですが、 他に何かする必要があるのでしょうか?
>>571 もし当主が公爵なら、孫が跡を継いだ瞬間に伯国が自分の支配下に入る。
もし当主が伯爵なら、孫が跡を継いだ瞬間に孫も伯爵になるが、伯爵の下に伯爵は置けないので
孫が自分の支配から離れる。伯国の支配関係は以前と変わらない。
子が死んだ後に、孫が跡を継いだら2つの領土が直轄領となる。
573 :
571 :2005/08/19(金) 11:40:24 ID:FXuNWwek
>>572 なるほど。今は公爵なのでこのままいけば領土を取れそうです。
ちなみに↑の「長男」(今は公国の当主になりました)の奥さんが死んだので
別の伯国の長女をもらってまたもや男児誕生→その伯国の候補者一位、
になったんですが、傍系の一族が当主になっても領地は取れないんですよね?
腹違いとは言え、兄弟なんだからまとめて領土を取れるといいんですが…
もしくは当主が同姓ならクレームが安くなるとか。
そっちの方はあきらめるしかないんでしょうか?
>>573 一つの方法として、
1・乗っ取り対象の伯国の当主&継承者を暗殺して子供を当主にする
2・その子供を暗殺し、一度自分で継承する
という手がある。暗殺露見の可能性は流石に高くなるしかなり嫌な方法なのでお勧めかと言えば難だが
>>573 自分のプレイしている当主=他国の当主
になったときに、領土は吸収される
>>574 氏とは違う一例
兄が本国の当主と伯国の当主になって、まず領土吸収
弟が別の伯国当主になる
兄家が断絶し弟家の一族に本家の後継が回ってくる
→本家と兄家弟家の領土はひとつになる
方法は色々あるけどめんどくさいので、諦めたほうがいいと思います
576 :
571 :2005/08/20(土) 03:22:51 ID:V6tLiUCP
その後いろいろありました。 兄の方はビザンツ皇帝に伯国称号を剥奪されたらしく出戻り。 しかも親父が死んで後を継いだ数日後に戦で捕虜になって死亡。 その子供が後を継ぐも、「信頼できない諜報長官」によって当主2人が暗殺され 結局↑の弟が後を継いで図らずもそちらの領土を獲得。 何というか波乱万丈というか制御不能なゲームですね、これは…
>「信頼できない諜報長官」によって当主2人が暗殺され ほぉー、これは初めて聞いた。 おニューなイベントかしら?
8月15日βからの追加かな
579 :
571 :2005/08/20(土) 14:24:18 ID:MnPMxeuU
結局1171年、ペロポネソス半島の我がButrinto公国は イスラム勢力に最後の直轄領を落とされ滅亡しました… イスラームの奴らめ…ビザンツとの戦争に乗っかってほんの4、5個の州を もらっただけじゃないか… どうでもいいですが、若くして死んだ幼児まで成人する(はずだった)年になると ポートレートに顔が出てくるのって怖いですね。
580 :
名無しさんの野望 :2005/08/21(日) 15:31:13 ID:MaKYPlf1
ある廷臣に伯爵の称号を複数与え続けると、与えた領内で突然見知らぬ伯爵が直接の臣下になっています。 これって何でですか?
その伯爵が臣下に爵位を授与したから。 伯爵が伯爵を従えることは出来ないのでそういうことになる。
582 :
名無しさんの野望 :2005/08/21(日) 19:07:56 ID:MaKYPlf1
なるほど… 伯爵にも、すぐに領地を分配するやつと、ずっと独り占めするやつ(勝手に公爵になることもある)がいますが、 あれはランダムなのでしょうか?
>>582 ランダム要素もあるだろうけど・・・基本的には領土を分け与える対象、つまり親族(特に息子)の有無だと思われ
あと、demesne penalty の影響。 伯にあまり多くの州を与えると、demesne penalty が増えて、伯はそれに耐え切れず 親族以外にも領土を分け与えるようになる。 基本的に伯に与える州は2までがベスト。多くても3州までにとどめるべき。 どうしても沢山あげたいなら、まず公にしてからでないと、見知らぬ伯がわんさか沸いてキモくなる。
それと、 >勝手に公爵になることもある は完全にプレイヤーの手落ち。 称号宣言はCPUも最優先に行ってくるので、取られたくなかったら自分で宣言汁
自分も質問。 1・傘下の国が勝手に戦争始めてしまうのですが、宗主国側で止める事は出来るのでしょうか? ピザンツでプレー時、傘下の国がイスラムの大国に参戦、怒涛の様に小アジアの自国封領が参戦していって酷い目にあいますた・・・ こちとら北アフリカ&シチリア遠征の直後で兵居ないのにorz 2・やはり大国プレー時の話なのですが、沢山の伯を作るのと少数の公に纏めるのとではどちらが有利なのでしょうか?
587 :
名無しさんの野望 :2005/08/21(日) 23:30:50 ID:MaKYPlf1
もうひとつ質問。 称号の創設を二つ三つすると、このコマンドが実行できなくなってしまいますが、何ででしょう?
>>586-587 1. 無理では。事後策としては、vassalに連動して開戦して、即終戦交渉開始するぐらい。
2. 国王傘下の公爵はprestigeにプラス効果、伯爵はなし。
あと、vassalが少なくなればloyaltyの管理が楽。
のこりの質問. 金がなくなったんでは。
教皇後見人になるにはどうしたらいいのでしょうか。 ChurchSupermacyLawにして、信仰値を上げまくればいいのでしょうか。 CKWikiのReligious Lawsに関する「カトリック司教へ就任する確率は〜」という 説明がいまいち良くわかりません。教えてエロイ人。
1066シナリオのHabsburg家で初めて Aargau伯(首都Aargau) →Romagna公(首都Revenna) →Venice王(首都Aargau) と順調に出世したのですが、 なぜが首都がAargauに戻ってしまいました。 IncomeはVenezia(22)とAargau(4)で Veneziaのが圧倒的に高いのですが…。 primary titleはKing of Veniceなんですが、 この王位は自前のterritoryを持ちません。 この場合は最大incomeの土地に首都が移動しないようです。 一応、Aargau州を息子に譲ったら首都がVeneziaに移動しました。 そういうわけで、首都移転の基準がよくわからなくなったという報告でした。 ちなみにパッチは8/15βで英語版です。 折角ベネチアでゴンドラに乗れると思ったのに(ノД`)
aug.15thでもまだ結構致命的なバグあるみたいね。 1.05正式版出るのは結構先かな。
>>591 Johanがexeに手を入れてくれるまではだめぽ
そのJohanはDiplomacyにかかりっきりなのでだめぽ
WIKIのリンクにある「CK Family Tree maker」って、今どこのページにあるか わかりますか? 別パッケージになったらしいけど、それもファイルが見当たらない ような気が。
594 :
名無しさんの野望 :2005/08/26(金) 05:10:59 ID:cIgWYMne
日本語版はパッチが出ないのだろうか。もともと頻繁なパッチは期待していないが、 一度ぐらいは出してほしい。 十字軍が終わらないという重大なバグがあるのに。
少なくとも本家で正式版1.05が出るまででないだろ。
>>593 なんかなくなったみたいね。
CK家系図メーカーβ2を使ってみてはどうだろう。
597 :
名無しさんの野望 :2005/08/26(金) 11:33:21 ID:cIgWYMne
なぜなのかわからないけど、晩年になってから後妻から生まれた男子が 若いころに生まれた女子より子供の並びで後ろになっているのはバグ? なぜか継承順も後ろになっているみたいなんだけど。
ビザンティウムの城レベルが「中」なのは納得がいかない。 平均12mの城壁、18m幅で深さ4〜5mの堀を持つんだぞ。どう考えても「巨大」だろうアレは。 いや、バランスの為なのは判っているんですが・・・
最新パッチだとビザンツは簡単に崩壊しすぎだしね。 腐ってもなんとかでもう少し特典あってもいい希ガス。 CKはバランス云々以前のシステムの不親切さが気になるなぁ。 セーブ時間の長さもそうだし、Vicのようなせめて自領土の統計情報が わかるようなIFが欲しい。全廷臣の忠誠度なんか毎回見てられん。 中世のカタルシスは味わえるかもしれんけど、ゲームとしてどうなのか・・・
>>596 やはりそうですか。
家系図メーカーは試してますが、本体を日本語化していて今のところうまく動かず。
それにFTMは(以前使ったときには)起点に任意の人物を指定できた(と思う)ので、
FTMを探してました。
>>597 > なぜなのかわからないけど、晩年になってから後妻から生まれた男子が
> 若いころに生まれた女子より子供の並びで後ろになっているのはバグ?
> なぜか継承順も後ろになっているみたいなんだけど。
女子に爵位とかは・・・与えてたら気づくか。
しかしそれぐらいしか思いつかない
>>598 シナリオ2のバールベクの城レベルが最強になってるね。
クラク・ド・シュバリエ仕様ってことかな。
>>597 多分バグ。
>>599 廷臣の忠誠度がソートされなかった頃は最悪だったな。
今でも廷臣が増えると○一つになってわけわからなくなるが。
604 :
名無しさんの野望 :2005/08/29(月) 15:05:12 ID:pqgi7NSM
メディアクエストにバグがあるのにもかかわらずパッチが出ないことに対して文句を言おうと思ったのだけれど、 E-MAILじゃ受け付けていないんだな。電話限定にするなんて、MQはよほど評判が悪いと見える。
paradoxのゲームはバグや落ちが多いと聞いて、買うのを躊躇してるんだけど このゲームはどうですか?
安心しろ、このゲームも みごとにバグが多い。そして落ちやすい。
CKと一緒にされたらEU2やVICがかわいそう!
>>605 paradoxのゲームの中で一番バグが多く、一番落ちやすい。
パッチで修正されてから買うのをお勧めする。
時々セーブデーターすら開けずに泣く事があるんですが、アレは仕様でつか? 漏れのヴェネチアを返せ!北イタリアと北ドイツ、イベリア半島を有する大国家を返せ!。・゚・(ノД`)・゚・。
HDDの空きが無くて全部セーブされてないと、そうなるかも。
>>610 HDは100G以上空いてまつ。
セーブデーターのロード最後でエラーか、落ちるか、セーブデーター選んだ途端に固まる(オートセーブのみ)か・・・
再インスコしても同じだし呪われてるんでつかねorz
セーブデータ壊れはみんな起こるから安心汁。 頻度は人によって大きく異なるけどな。 英語版ならβパッチあてれ。日本語版なら正式バージョンアップを首を長くして待って MQがパッチ出してくれるように祈るべし。祈るべし。
日本語版は地雷。気を付けなされい。
>>609 毎年セーブしてロード゙する。
ロード失敗したら一年戻る。
大戦争する前にセーブ、
終わったらセーブしてロード。
とにかく、何かする前にセーブ、したらセーブしてロード。
ロード゙できないデータをセーブ出来ちゃうから困るんだよな。
615 :
612 :2005/08/30(火) 00:09:33 ID:p7KV1ROc
いや日本語版が地雷ということではない。セーブデータ壊れは英語版でもまだ完全にFIX されてないはずだし、バージョンの違いはwikiの禁断のネタのあれもあるし。 ただPC初心者には優しくないわな。ちょっぴり手間だし。
英語版最新βなんだけど、基督教国取りまくって さぞかしReputation下がったろうな〜と思ってVassalの忠誠度見ると下がってない。 ところがセーブ・ロードして再開してから見ると -6.0とかになってたりするのはParadoxの仕掛けた罠でしょうか。 ノーロードプレイ推奨でつか?
>>609 >>北イタリアと北ドイツ、イベリア半島を
なんか運営するだけでゲッソリしそうな領土だな…
>>617 我はフランス王にしてドイツ王、大ブリテンの王でありスペイン王で、
スカンディナヴィアの王でありモスクワ王で北アフリカとエジプトの王
シャルル4世である
今、ポーランド・リトアニア王位とバルカン統一とビザンティン皇帝位を狙っている最中である。
……ここだけの話。これだけ領土を以ってして、中東統一したイル汗国に敗北しかけたよ。
軍維持費も馬鹿にならなかったけど、蒙古テラコワス。
公式フォーラムで子供が男、女どちらで生まれるかについて 興味深い報告してるしとがいるよ。 そのしとが言うには、「子供の性別はグローバルレベルの男女比によって決定される」んだって。 つまり、その時点でのゲーム内人口が男500、女450人なら、次に生まれてくるどこかの国の子供たちは 女が50人続くらしい。 半々の割合でバランスを取っているということらしいよ。
1.04aだけど、出産前のデータをリロードすると性別変わった記憶が
そりゃ当然でしょ。 グローバルな視点で見れば、生まれてくる子供の生年月日はランダムだからね。 生まれる順番が違えば性別も変わる。
ちーと質問なんだけど、Crusader.exeをいじって、ある新仕様を旧来のものに戻すことって可能かしら? 具体的に言うと、Intrigueが統治者の直轄支配限界数を規定する現在の仕様を、Stewardshipが直轄支配数に 影響する仕様に戻したいのよね。 Intrigueが直轄数に影響するのって、ゲーム的には能力値の重要性がStewardshipにばかり偏らないので いいのかもしれないけど、いまいち納得できないものがある。公式でも「unreasonable」って言ってる人が結構いた。 で、件の改造なんだけど、ダンプツールとバイナリエヂターっていうのを使えばできるのかしら? バイナリエヂターで.exeを開いても、どこのデータがどれに該当するのか検討がつかない。 ゲーム改造する場合の基本的な手順みたいなのがあれば是非教えてもらいたいっす。
ぶっちゃけ、このゲーム面白い? 面白いなら買おうと思ってるんだが
ぶっちゃけparadox系の中ではいまいちな方じゃないかと思う。 特にこの時代背景が好みと言うことでなければEU2やvicの方が楽しめるかと思う。 まあ6パックにしとけ。
ぶっちゃけ中世もののシュミレーション&スタラテヂーでは これ以上のゲーは今のところ存在しないから、この時代が好きな工具師なら 買って損はないと思うぞなもし。
他のParadoxゲームと違って完全に架空世界のゲームだから、 最初は面白いかもしれんけどそのうちどこでやっても似たような展開になって飽きる。 歴史イベントで萌えたり戦争を楽しみたいなら他のやつのほうが面白いよ。 スレの伸びを見ても分かると思うけど、実際EU2やHoI、VICに比べて人気無いし。
ぶっちゃけスレが私生児まで生ませてしまったぐらいだからはまるに決まってる。
いや私生児まで生み出すほど賛否両論な一品と言える。
けっきょく、本人が買ってみなけりゃ分からないよ
買って損のない作品ということだけは確かだな。 但し、日本語版だけはやめといた方がいい。
>622 まぁ無理。パラメータのようなものなら何とかならないわけでもない (EU2ACの反乱リスクのように)けれども、ロジック=プログラムなわけで。 バイナリエディタでPE形式になったアセンブラを扱えるならそりゃ神様並。
>>631 ムスリム&パガンをプレーヤーが選択できるモッドがあるけど、あれはどうなんだろう。
ただ、00/01 or 00/FFとかのフラグのON/OFFを検索して書き換えただけかな?
文面を見る限り622には出来そうにないとは思った(失礼)。
戦争がもう少しひねられたら面白いだろうなぁ・・・ 王様も戦争する際に味方領土で一端集結、 その後全軍で国境越えるとかしてほしい 会戦形式で戦闘して、で、負けて逃走はいったら王様のコントロール抜けて、 各自撤退もできるようにできたらなおよし。
こないだfamily tree makerのリンクが分からないって言ってたシト、
期間限定リンクがあるみたいだから、まだ探してるようだったら早めに落とした方がよいよ。
http://www.fh-augsburg.de/~chgruber/ck/CKsuite.zip で、教えて欲しいんだけど、このzipを解凍するとsetup.exeとSubterranean CK Suite.CABがあるよね。
Subterranean CK Suite.CABを解凍すると、SETUP1.EXEというのが出てくる。
これって、どっちの.exeでインスコすればいいの?
あと、Subterranean CK Suite.CABを解凍すると、Subterranean CK Suite.exeというのが出てきて
これをダブクリするとfamily tree makerその他がインスコなしで使えるんだけど、
やっぱしsetup.exeでインスコして使った方がいいのかな?今一よー分からん。
いや、必要ないならいれたくない。
ちょっと遅レスだけど 面倒くさいようでいて、わりと適当でもOK(もちろんガッツリ取り組んでもOK)なのは魅力だな。 あとは何世代もかけてチマチマじわじわ領土や国力が増えていくのに萌えられるかどうか。 基本的に一族の歴史だから、脳内で物語を妄想できるなら最高の妄想素材ゲーだと思う。
えーと、誰に対するレスかな?
こないだ探してた人です。thx やっぱり家系図が無いと楽しみ半減な訳で。 本来はsetup.exeからするべきっぽいけど、なんだかエラーが出るので、 CABを解凍して使ってみました。まあ動けば良しかな。
なんか公式では随分前から姓の部分を文化固有の呼び方に変えようって話が議論されてるけど まだベータで採用されてないみたいだね。それが採用されるともっと雰囲気出るんだけどなぁ。
643 :
639 :2005/09/03(土) 15:38:08 ID:G7x/tIvf
>>640 いや、YOUじゃなくてその前に「このゲーム面白い?」って訊いてた人によ。
>>635 臣下プレーで主君の戦争を助けるメリットがまったく無いんだよね。
とくに指揮権を渡した場合。
戦果ポイントが会戦や攻城に参加した勢力個々に個別に計算されたらよかったのに。
身分の高い人の総取りじゃなくてさ。
あと会戦が起こるとズバズバ死んじゃうけど捕虜をとれれば良かったと思った。
で捕虜交換で金を貰えるようになればなんとなく中世っぽい。
兵士も10年もしたら増殖して回復するんじゃなくて金払ってでも捕虜を買い戻さないと
いけないようなバランスになってると楽しそう。
以上妄想でした。
>>644 いいねそれ。
そしてどこぞのアホみたいに、悶着起こした味方に十字軍からの帰りにとっつかまって身代金請求されたりしたら爆笑。
身代金制度いいね 勝ち戦に乗じるメリットあるよね
味方にとっ捕まったアホ王よりもはるかに激しくアホな弟が王位を継承した挙句に歌留多大会。
648 :
名無しさんの野望 :2005/09/05(月) 16:28:44 ID:ZT/WD0Yu
1.04bで時間制限解除のmodってないのですか?
イギリス?ああ、内紛起こしてイスラムに上陸されて、今やウエールズ+5伯爵しか残ってないあの小国? ・・・一体何がありましたかイギリス様。
650 :
名無しさんの野望 :2005/09/06(火) 23:34:46 ID:PLsVvodO
このゲームって兵士を生産できますか?
651 :
名無しさんの野望 :2005/09/07(水) 00:03:34 ID:+kV7ybff
>>650 どういう意味だかわからないけど、勝手には増えているし、どのような兵質をそろえたいかは漠然とだけど選択できる。
日本語版に暫定パッチ当てると文章とか英語になったりします? 中身覗くとそんな気がするんですが・・・
ハージョンが違うから多分ダメ。 1.04ならできるかもしれん。
654 :
650 :2005/09/07(水) 00:22:32 ID:LFKOjQfl
>>651 ありがとうございました。
もう一つ質問です。
少し前のレスで話題になっていましたが、このゲームって他のparadoxシリーズと比べて
どの辺が劣っているのでしょうか?
>>654 ズバリ、歴史イベント。
しかし、Dynastyシステムは他のパラドゲーにはないCK独自のシステム。
これは一度やっておいても損はない。
>>654 日本語版に英語版βパッチを当てるにはwikiの禁断のネタ参照。
劣っているかどうかは個人の主観なんで何ともいえないが、
国ごとの歴史イベントが無くランダムイベントのみであることと、飛び地を取ることが容易
であるために他のparadoxゲーム以上にどこでやっても一緒感があるのは否めないかな。
選んだ国の初期配置が違っても同じような戦略でいくことになる。
宗教の関連でどうしても制限かかるからなあ。 漏れの場合カトリックでやると大抵近い&弱い&ソコソコ旨い北ドイツの異教徒領に攻め込むことになるし。 ヴェネチアやジェノバも条件が整い次第攻め込むし・・・ ところでプロヴァンスのステータスで質問。 何故カフカスには2.5〜3も基礎経済力のあるトコがゴロゴロしてんでつか? 全部あわせるとエジプト上回りかねんのですが、当時カフカスそんな発達してたっけ?
>>657 >ところでプロヴァンスのステータスで質問。
っていうからフランスのことかと思ったぞ。
それを言うならプロビンスな。
漏れが知ってるのは、カフカス一帯はビザンチン帝国との通商ルートが早くから開けていて
、文化、経済ともに結構進んだ地域だったらしい。
あと、ギボンの『ローマ帝国衰亡史』に載ってたが、あの辺は豊かな鉱山地帯だったらしい。
ビザンツとペルシアはその鉱山地帯の利権争奪でしばしば争った。
かなり旨味のある地域ってことだね。
659 :
657 :2005/09/07(水) 20:03:48 ID:BnxJq9km
>>658 THX!当時のカフカスがそんなに発達した地域だったとは知らなかった。
>あと、ギボンの『ローマ帝国衰亡史』に載ってたが、あの辺は豊かな鉱山地帯だったらしい。
現代では石油が出るし、地下資源に恵まれた地域だな。それが悲劇を招いてもいるんだが・・・
歴史を修正してきます(w
スペインのプロビンス(指摘有難う)も、当時の繁栄を考慮に入れても随分と高めの数値だし
パラドの基礎経済力査定では鉱山のボーナスは大きそうだな・・・
ついでに言うとカフカスは世界一美人が多い地域らしい。 このゲームはモンゴルが出てくるだろ? あいつらはオルドを求めて「肥沃な」土地に奪いにくるんだよ。 これぞまさしくゴールデンオルド!ムッハァー! いかん、落ち着いてくる…
>649 分かって書いてると思うけど、 中世にイギリスは無いから。 三つ目のシナリオでプレイしてるんだけど、 初期の手当てが一通り終わって他国をつらつら眺めたら、 黒太子エドワードが早死にせずに王位を継いでいたんだけど、 疫病と狂気が取り付いてて、勢力ぼろぼろ。 「双頭の鷲」リモージュ虐殺の時のエドワードみたいでちょっと笑った。
クイズパラドネア 〜 「イギリスの誕生」はいつ A.1066年 ノルマン朝の征服 B.1453年 100年戦争終結 C.1689年 名誉革命 D.1800年 グレートブリテンおよびアイルランド連合王国誕生
EU2 で event3037 が起きた時
よくわかんないけど、 UKなら連合王国だから近世に入らないと駄目だけど、 イギリスはイングランドの略だから、Aでも正解な気がしないでもない いや、漏れが思っただけなんで間違ってたら流してにゃんまげ
今度このゲームを買おうと思っているのですが、 いかにも騎士って感じな重装備の歩兵や騎兵を早い段階で使える国はどこですか?
>>665 重、軽の両騎兵、歩兵はどの国でも使える。
しかし、兵科があっても、それが装備する武具が開発されていないと本当の意味での重装備にはならない。
つまり、「早い段階で使える国」=「武具開発が進んでいる国」ということになる。
その意味ではやはり、ビザンチン帝国が一番進んでいるので、重装備の軍隊を他国より早く使えることになる。
ただし、ビザンツは正教国。
カトリック教国ではイタリアがお勧めというのが定説です。
>>665 あー、あと、勘違いさせちゃうとまずいので、あらかじめ言っておくと
斬撃、殴打、刺突などの武器、革、鎖、板金の鎧などを系統ごとに段階的に開発して
開発が完了すると自動的に装備可能な兵科に装備されます。
つまり、このゲーは部隊を色々いじってオリジナルの装備で萌え〜する要素は余りないかもです。
武器がどんどん開発されそれが実戦で使われるのを見るのはすごく楽しいんだけどね。
>>661 >疫病と狂気が取り付いてて、勢力ぼろぼろ。
>「双頭の鷲」リモージュ虐殺の時のエドワードみたいでちょっと笑った。
重篤になって下の世話をしてもらってるのかも・・・。
>>657 トランシルバニアとかトランスヴァールとかトランスヨルダンとかの「trans」は「回廊(地帯)」のこと。
自然と交易の要衝になることが多い(一方その利益を求めて蹂躙されやすく、防禦のしにくい立地条件)。
カフカス周辺も「トランスコーカサス」と呼ばれたように大陸貿易の動脈だったのだよ。
面白いことがおきたんで書き込み。
スポレートの女公爵が教皇の後継人になり、ドイツから独立してやりたい放題。
んで、十字軍が発足したらドイツ王が出兵を拒否して破門されドイツが大混乱に。
その隙にスポレート女公がドイツ全領を占拠して王位を簒奪。
しかも卓越した手腕をみせ、たった一年あまりで各地で隆起した叛乱を鎮圧…
http://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up0193.jpg ビバ!ドイツ女王!女って怖い!
惜しいのは、配偶者無しで子供がいたのに死んでしまったこと。
教皇に逆らったドイツ王を懲らしめるために天から掲示を受けたとか
処女懐妊とか、子供はキリストの生まれ変わりとか、色々と伝説が生まれたかもしれないのに…
>>670 今まで見た中では最大級の下克上だね。
漏れはセルビアの公爵がセルビア王位を下克上したのは見たことあるけど
そこまで大規模なのは初めて見ただわさ。
凄いけど、41歳子供無しか。女傑死んだら崩壊の悪寒
このゲームって音楽はどう?
どうって・・・どう答えろと?
>>673 元の曲はすごくいいよ。他のゲーの音楽も鳴らせるから、色々持ってると幅が広がる。
>>674 別に好きなら好き、嫌いなら嫌いと答えればいいじゃん。
>>673 オープニングはおお〜って感じ。雰囲気出てる。
プレイ中の曲もゲーム内容に合っててよさげ。全体的にオリジナルっぽい。
個人的には教会の聖歌隊とか、もう少しキリスト教っぽい雰囲気の曲が
あるといいと思ってるんだけど、なんかお勧めとかありますか?
じゃあ俺はストロングホールドの声入れてる
681 :
質問です。 :2005/09/09(金) 19:08:51 ID:OgiFNmit
・廷臣の「私こそ〜に相応しい」の要望に対して、その職種につかせるにはどうすればいいのでしょうか? ・軍隊のグラフィックは何を元に決められているのでしょうか? ・執事は「管理」型開放が良いのでしょうか?
>>681 取りあえずイベントが発動したら4つくらいある選択肢の好きなの(よく考えてね)をポップアップを閉じる。
その後宮廷画面を開いて、廷臣を役職に就かせる普通どおりの手順でやればオケー。
軍隊の倉は基本的に文化に依存。あと何か要素があったように思ったが忘れてしまた。
ま、文化とだけ覚えといても差し支えない。
「管理」型開放←これがちと意味不明。
>取りあえずイベントが発動したら4つくらいある選択肢の好きなの(よく考えてね)をポップアップを閉じる。 取りあえずイベントが発動したら4つくらいある選択肢の好きなの(よく考えてね)を 選んでポップアップを閉じる。 の間違い。
あ、「軍隊の倉は基本的に文化に依存」というのはそのユニットが属している州の文化のことね。 だから君主が同じでも州が違えば倉が変わるわけ。
685 :
681 :2005/09/09(金) 23:28:06 ID:OgiFNmit
>>682-684 >取りあえずイベントが発動したら4つくらいある選択肢の好きなの(よく考えてね)を
>選んでポップアップを閉じる。
選択着が全部で三つしか無くて、肝心の希望の役職に任命すると言う趣旨の選択着が無いのですが・・・
>>685 選択肢は何選んでもいいです。イベントの選択肢で任命コマンドは実行されないので。
取りあえずそのイベントは閉じる。んで繰り返しますが、普通の任命コマンドで任命する。
そのイベントは有能な人材がいる、あるいは役職が空席だというのを知らせるためのもので
任命するためのものではないので勘違いしないように。
687 :
681 :2005/09/10(土) 00:19:52 ID:sMnobPmV
>>686 ありがとうございます。勘違いしていました。
良かったね。
でも、明らかに能力が下でも来る時があるんだよなあ・・・ 前素晴らしい戦術家にチートつかって軍事25にまで上げてみたんだが、軍事12&名だたる戦術家が「自分の方が相応しい」とか言ってきた。 おまい頭逝ってるんじゃないかと小一時間(ry
一族は能力に関係なく立候補してくる。そして忠誠心下がりまくり。 一族培養しすぎるとバランス崩壊するから何だろうなあ。
古今東西、一族なのに重用されないという不満から骨肉の争いが始まるわけで。
王国を選ぶ画面でSwedenより下にスクロールできないのですが、これは仕様でしょうか? それと、支出の内訳を見ることはできないのでしょうか? (何度も質問すみません(^^;))
>>692 >王国を選ぶ画面でSwedenより下にスクロールできないのですが、これは仕様でしょうか?
でけると思うよ。リストの横に●があるからそれを下に移動させれば下にいく。
できないとしたら、それ以上下に王国リストがない、つまり王国の数が少なくなってるからだと思ふ。
>それと、支出の内訳を見ることはできないのでしょうか?
これは州内の施設による増減のことかな?
もしそうならリストが下にスクロールできないのは仕様。
公式にも報告があがってたけど、なんか修正されてないみたい。
一族がうるさい! そんな時のために・・・ つ「暗殺」
>>693 >でけると思うよ。リストの横に●があるからそれを下に移動させれば下にいく。
>できないとしたら、それ以上下に王国リストがない、つまり王国の数が少なくなってるからだと思ふ。
●はあるのですが、下から3分の1ぐらいのところで止まってしまいます。
ヘースティングズを選択しているのですが、皆さんはSwedenより下に王国がありますか?
>>695 今見たらSwedenより下に王国はないね。
って言うかDuchyやCountyのリストと比較すれば、続きがあるかないか一目瞭然。
廷臣は産む以外に増やす方法は無いのでしょうか?
廷臣数が少ないと知らないうちに廷臣が増えているから、生む以外にも増えているのではないかと。
廷臣を片っ端から結婚させてゲト。 理論的には倍にでける。
>>701 4人未満になると自動的に増えるらしい。
704 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 01:40:10 ID:LvHuOtIk
>>702 宮廷内の自分の一族が絡まない結婚は出来なかったのでは?
それとも最近のバージョンでは出来るのか。日本語版をやっているのでよくわからん。
優秀な廷臣に一族の娘を結婚させて一族を増やす→何時の間にか優秀な奴は一族だけ→近親ペナで結婚できない→優秀な女性が独身で死んでいくorz 何度もこれに嵌ったよ・・・
707 :
700 :2005/09/11(日) 10:27:11 ID:P6KWGI7D
みなさんありがとうございます。 まだ質問があるのですが、スレを大量に消費してしまいそうなのでまとめて質問しても良いでしょうか? ・自分の息子に領地を与え、封臣にしようと思っているのですが、自分が死んだらちゃんと跡継ぎになってくれますか? ・軍事や外交などの数値の横に、括弧のついた高めの数値があるのですがあれは何でしょうか? ・自分の首都以外の技術や法律を見ることはできますか? ・州によって兵士の量にかなり差(兵隊の下のメーターは大体同じでも)があるのですが、何故でしょうか?
>>707 >質問しても良いでしょうか?
良くない。説明書かwikiを見れば分かる質問だ。
さもなきゃ少しゲームをやればな。
ワレ房氏ね。
と書かれる前に少しゲームをやれ。
709 :
700 :2005/09/11(日) 11:40:03 ID:P6KWGI7D
>>708 すみません。
日本語版なので説明書が薄く誤訳が多いので、分からないことが多いんです。
wikiは全部読みましたが、
>>700 の答えは見つかりませんでした。
実際プレイしながら試しているのですが、自分としてはそれだけではどうにもならないことだけを挙げたつもりです
710 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 12:54:18 ID:hqkW8BS1
しばらくこのゲームやってるんだけど、なにがおもしろいかわかんないんだが。 とりあえずなにをめざしたらおもしろくなるの?
頭ヨワスな人達は肥ゲーでもやってりゃいいのに
初心者うざい 消えろ
>>700 跡継ぎの件はwikiのマニュアルの国法に書かれてますよ。もっとも英訳ですが。
軍事や外交の括弧の数値はwikiのTipsのHints-#8ですね。当主の能力が補正された数値です。
自分の首都以外の技術や法律は分かりませんか?見えているはずですが。色分けされて。
兵士の数の差はねぇ・・・建物の有無で持てる限度が変わってきますから。メーターはあくまで割合ですから。
マニュアル見て、wiki読んで、プレイレポ読んで、少し遊べば分かることばかりです。
ちなみに私も日本語版ですが何か?
>>709 >自分の息子に領地を与え、封臣にしようと思っているのですが、自分が死んだらちゃんと跡継ぎになってくれますか?
その息子が後継者順位1位なら、君主の死後即座に二代目になってくれる。後継者順位が低い場合は前の順位の奴が皆死んでくれれば跡継ぎとして即位できる。
>軍事や外交などの数値の横に、括弧のついた高めの数値があるのですがあれは何でしょうか?
カッコ内の数値は補正値を足した数値。つまり、補佐官(将軍とか宰相とか)を任命してるとカッコで数値が補正されてるのが分かる。
>自分の首都以外の技術や法律を見ることはできますか?
でける。開発する技術を選択する画面を開いて、フォーカス(赤い●)を一つずつ移動させていくと、今その技術を持っている州がどこか色分けされる。
>州によって兵士の量にかなり差(兵隊の下のメーターは大体同じでも)があるのですが、何故でしょうか?
兵士の数は州の収入によって決まる。貧しい州は僅かな兵、豊かな州は大量の兵が雇える。緑のゲージは徴兵済み兵士の大まかな「割合」を表しているから
一見見た目が同じでも、もともと最大値が違うから実際の数も違う。10000の50%と5000の50%は同じ50%でも数は全然違うということだね。
>日本語版なので説明書が薄く誤訳が多いので、分からないことが多いんです。
ここは教えてくん歓迎のスレだから分からないことがあれば何でも遠慮なくきくといいよ。
wikiの不備が見つかるという意味でも有意義だしね。
716 :
700 :2005/09/11(日) 20:00:56 ID:P6KWGI7D
お騒がせしてしまい申し訳ございません。
>>715 >兵士の数は州の収入によって決まる。貧しい州は僅かな兵、豊かな州は大量の兵が雇える。緑のゲージは徴兵済み兵士の大まかな「割合」を表しているから
>一見見た目が同じでも、もともと最大値が違うから実際の数も違う。10000の50%と5000の50%は同じ50%でも数は全然違うということだね。
最大動員数1850でゲージが満タン、収入が1(基礎0,69)の州が
重騎士から軽歩兵まで
0
17
0
17
51
17
34
というような事になっているのですが、
これは収入が低いからでしょうか?
ゲージが満タンでその数値はおかしい。 多分どこか見るところを間違えていると思う。 収入とは関係ない。 多分、戦闘で消耗したり、占領したての州なんじゃない? その場合初期段階からの募兵になるから初めのうちはそんなもんだと思う。 じきに増えていくから心配ない。 ゲージはもう一度よく確認。 黄緑色のバーが右にいくほどMaxに近い。
718 :
700 :2005/09/11(日) 23:53:08 ID:P6KWGI7D
>>717 もう一度見てみましたが、確かに黄緑色のバーが満タンになっていました。
他の州も色々と見てみたのですが、きちんとゲージ相応の兵力のある州や
ゲージが満タンでちょうど最大動員数の半分の数の兵士の量で止まっている州がいくつかあったのですが、
何か思い当たる節は無いでしょうか?
719 :
700 :2005/09/12(月) 00:12:22 ID:GISd0Nmx
しかし、基礎収入が高い州ほど満タン時の兵士の数が多い傾向がある様な気がします。
>>718 ふーむ、漏れは今までそういう現象はなかったよ。
取りあえず何年か様子を見て、兵がしっかり増えていればよしとしましょう。
>しかし、基礎収入が高い州ほど満タン時の兵士の数が多い傾向がある様な気がします。
そそ、"Max"は基礎収入に関係するけど、現時点での兵士数つまり700さんが
>>716 の数字は
収入の多さとは関係ないということ。
>>720 別になんとも思わんよ。
教えてくんと言われるような質問者の存在は全然気にならないが、
あんたみたいに余計な茶化しをするゴミ虫の存在は不快だね。
たかだかゲームのやり方を教えるくらいで何をそんなに勿体ぶってるんだ?
マジ理解に苦しむ輩だな。
>現時点での兵士数つまり700さんが
>>716 の数字は 収入の多さとは関係ないということ。
現時点での兵士数つまり700さんが
>>716 にあげた数字は収入の多さとは関係ないということ。
訂正ね。
723 :
700 :2005/09/12(月) 01:30:07 ID:GISd0Nmx
>>721 親切なご説明ありがとうございます。
州の最大動員数の数値が兵士の最大数と関係あるのかと勘違いしていました。
>>700 もしかして封臣の領地だったとか?
封臣の領地の場合、軍役免除税が高いと兵士の割合が少なくなるよ。
ついでに優秀な廷臣を増やす方法。
直轄地増やして軍隊動員しまくる。
すると、廷臣が指揮官になるため本国の廷臣が不足して普段より強い廷臣が仕官してくる。
軍事10以上で賢明持ちがゴロゴロと現れる。
疫病でも喰らってるんじゃないかと
ヨーロッパだと序盤にペストがかなり蔓延するよね
ひさびさにスレが伸びてるー パッチきたかと思ってワクワクしながら読んだ俺がやってきましたよ
ちょっと便乗して質問。 州ごとに農民や貴族の力を強めたり弱めたりできるけど あれも収入に関係してるんですよね? 貴族の力を強めると、重騎士が増えるけど収入は減る、みたいな。 しかし、CKって結局兵科よりも数の勝負になってしまうのが残念。 装備や兵科による違いがもっとハッキリ出てくれたらなあ。 イングランドの弓部隊でフランスの騎兵を粉砕だって感じで もっと萌えそうなんだが…
>>700-725 マン島とか僻地でやってると直轄地でゲージ満タンなのに動員兵力100とか普通にあるよ
戦時中だと多少増えるけどイタリアみたいにワンクリック8000動員とか絶対不可能
>>729 マン島では兵の変わりに尻尾の無い猫を動員できます。
漏れも質問してみよう。 1・1200年辺りのピザンツです。アラビア半島やペルシャのイスラム教国を(数字上では)軽く滅ぼせるぐらいの国力を手に入れたのですが、 滅ぼしてしまった方が良いのでしょうか?それともモンゴル対策に放置してヨーロッパ攻略に専念すべきでしょうか? 因みに神聖ローマは勝手に崩壊、ヨーロッパ(というか現在ゲーム上)には現在脅威と呼べる国は存在していません。 2・アラビア半島で軍を動かしていると異常な程軍が消耗していくのですが、仕様でしょうか? 敵軍撃退後7万の兵力が3プロビンス(全て要塞レベル小)攻略した時点で一万ソコソコにまで減ってるんですが・・・
サポートリミット超えた兵数を歩かせているんじゃない? みんな餓死しているんだと思われ。
にゃんかAug.15th&17thのベータパッチってやたらと落ちるんだけど 他の工具師はどう?ちゃんと遊べてる?
漏れの場合は8月15日版だけだと落ちまくってたが、 17日のminifix入れたら安定したな
みなさん相続制度はどうしてますか? 自分は選択法で死にそうになったら(威信が尽きたら)好みの奴に称号を上げまくるのですが・・・ そして、次の代で先代が貯めた州を使って、称号創設→威信アップ→戦争→属州獲得 この流れです。
漏れは長子相続。 長男が雑魚でも基地外でも必ず相続させる。 有能な君主ばかり立つより、山あり谷あり歴史ありの方が楽しい。
準サリカ。上から二番目の相続法。 基本的に長子相続が好きだから、はじめはそうしてたけど あるとき後継者がいない事態に陥ったので、少し妥協した。
長子相続。息子と孫には称号を与えず、手元に置いとく。 こうすれば、暗殺による相続順位操作が容易にできる。
漏れも準サリカだなぁ ただ息子には必ず公爵家とか有力箇所の伯爵号あげてるw イギリスのプリンスオブウェールズみたいな雰囲気で
漏れはSalic Consanguinity。 ところで準サリカ〜を選択する場合って、 下手に苗字が違う女系の家系が継いで ゲームオーバーになるリスクを負うだけでないの? 敢えて準サリカ〜にする理由を教えてホスィ。 女系なのに同姓なんてそうそう無いと思うし。
>>740 セーブ量がパンクしてゲームハングENDか、
女系に乗っ取られてENDか・・・
このチキンレースがたまらんのですよ
元帥って指揮官になる以外に何か効果あるの?
気分じゃない?
744 :
名無しさんの野望 :2005/09/17(土) 16:26:51 ID:d2M+dfb5
>>742 君主の能力補正くらいか? >>741 ぶっちゃけ娘はうまれてもいいことない。
745 :
名無しさんの野望 :2005/09/17(土) 18:03:27 ID:h1NpldoB
教会とかの「一年分の威信+1」って本当に効果あるんですか?
>>745 信じる者は巣食われる。
このことである。
747 :
名無しさんの野望 :2005/09/17(土) 20:42:15 ID:h1NpldoB
もう5件以上建ってるのに一月分が上がっているわけでもないし、年末になっても普通の額しか貰えない・・・
教会を建てると基本寄付額が増えるから 貧乏なら建ててはイケナイ建物
神様・・・ 8月15日パッチをあてたらCKが壊れてしまいました 漏れは日本語版なんで再インスコしようと思うのですが、 ぶっちゃけかなーり前の話なんでやり方忘れてしまいました。 とりあえずWiki見て復帰試みたのですが・・・ うpろだの和訳が飛んじゃってます。・゚・(ノД`)・゚・。 神よ、哀れみ給へ
750 :
名無しさんの野望 :2005/09/18(日) 01:14:05 ID:Qkgyqpyb
では教会は何のために・・・
>>749 あんたもアレな初心者だが
Wkiの解説もわざとアレされてる感じがしたんで更新しといた
>750 教会が建った時に信仰が加算されるでしょ? 評判が悪いときに、信仰から評判へのプラス加算があると 封臣どもの忠誠減に歯止めがかかりますから。 ゲーム世界的には、ああいう時代だから。
Wikiの和訳化だけど、あの状態だと完璧じゃないよね・・・ 人名和訳とか月日表示、あと爵位の変換とかその辺の追加とかしちゃっていいのかな? まあWikiの補足見れば出てるけど、わかりにくいし。
preorgative が prerogative に訂正される日は来るのだろうか…
最新のパッチって結構仕様変わってるな 大国相手に全領地占領しても威信が4桁とか稼げなくなった 教皇後見人になっても破門が自国内でしか行えない 総じて硬いバランスだ
>>755 >教皇後見人になっても破門が自国内でしか行えない
Aug15/Aug17のパッチをあてているだが、そういう現象はないけど。
>>756 すまんちゃんと確認したら
誰でも破門可能→領主以外は破門できなくなった、の間違いだった
乗っ取りや、属領の継承順位をコントロールする場合
対象が廷臣から領主になるのを待たないといけないから
好きなタイミングで仕掛けられない且つ威信コストUpになったわけだ
>>757 陪臣の破門ができない、というのは冗談だろう…とおもったら、本当にできないのね。
というか、直臣の破門もできないような。
我が王家跡取り息子を公爵にしたら勝手に独立してたんだけど、これはどういうこと?
なんか最新ベータでやると1067年の10月に必ず落ちる。なして?
紙のRPGだと20年ほど前にあったみたいね。D&Dを悪魔のゲームだと言ってる宗教家はアメリカには少なくない。 そんなわけでキリスト教的な神と悪魔の戦争をやるRPGが作られたことがある。
あの、すんません質問させて下さい。 自分の評判てどこで確認出来るんでしょうか? なんか立派だと思われていますみたいに出てるのに離反者続出なんですが…仕様?
数値は確認できない。 良い、まあまあ、悪い、みたいに漠然とならマンパワーとかあるとこの下に出てる。
>>764 領地つき家臣(公爵・伯爵)の忠誠度の低下度合いで測るかな。
英語版なら、忠誠度の数値上にカーソルを置いたときにでるダイアログの、〜% from reputationてところ。
日本語なら”国家の名声”
768 :
名無しさんの野望 :2005/09/24(土) 02:41:57 ID:FUr7+IjO
>>764 ゲームの最初とか、代替わりしたときは
家臣の忠誠値が下がってるので
評判下がるようなこと(同一宗国に対する宣戦とか領土要求とか)すると
忠誠心がいっせいに下がりだし謀反者を攻め滅ぼして領土没収すると
さらに下がって別の家臣がそむくというスパイラルにはまりこみます
最初は軍役免除税を下げて、宰相を置くのを忘れないようにして
忠誠値が上がりきるまで派手なことはしないのが吉
あと君主が直接家臣の軍隊を徴集して長期間従軍させると
家臣の忠誠値が大きく下がるみたいっす
769 :
名無しさんの野望 :2005/09/24(土) 03:28:54 ID:uwce0Ppc
一代で大国を築き上げた君主が死んで息子が継いだらコントロールできなくなりました。一族が少ないし、反乱を嫌って後継者すら伯にせずに全部直轄で15州ぐらい持っていたら君主が急死。 紋章も枠だけで真っ黒になってるし、何が原因なのでしょうか。後継ぎが伯の経験も乏しくprestigeが低いからでしょうか。それにしても何もできないのは変だと思うのですが。
770 :
名無しさんの野望 :2005/09/24(土) 04:26:10 ID:8hxOmWnL
パラドックススレから流れてきました 再掲です、よろしくお願いします えっと 最初から重騎兵を徴集できないところ(DevonとかExeter)は 貴族の権力上げても重騎兵を徴集できないのは仕様ですか? 時代を経るごとに重騎兵の徴集ができなくなる州が 出るような気もするんですけど。 ある程度の重騎士を徴集出来る方法があるのなら教えて下さい それとも、そもそも、重騎兵は武器の発達とともに戦争では 役立たずの兵科になっていくのでしょうか?
>>770 上のリンク開けないみたいなんで、CK wikiのモッドのページの一番下から
「CK Calculator.xls」を落としてちょ。
773 :
名無しさんの野望 :2005/09/24(土) 15:07:33 ID:fWANEFZ5
>>771 >>772 どうもありがとうございました
地形と
ローヤル、フューダル、トラディショナル、ポピュラーという「特性?」
で決まるのですね
CKは日本語版で、はじめたばかりなのですけど
日本語版でいうと、この「特性」はどこで見れるのでしょうか?
この「特性」を変えるということはできるのでしょうか?
PS:Knightsの日本語版訳が重騎兵というのは雰囲気ないですね^^;
>PS:Knightsの日本語版訳が重騎兵というのは雰囲気ないですね^^; そんなことは無い。単にお前の趣味の問題だろ。 あとageるな。
>>774 ウゼぇよ。
ageようがsageようが人の勝手だろ。
Wikiも読めない、実ゲームからのフィードバックで法則や数字の意味も解釈できない人は やっぱり日本(ry
>>769 コントロールが低いって意味が良く判らんが
1・直轄領の収入効率が低くなった
君主能力が違うんだと思われる。具体的には管理能力が随分低下して無いか?
ビザンチン帝国では無い様だから直轄領15維持できた前君主の管理が桁違いに高かった可能性が高いな。
2・反乱が起こる
prestigeが低いのも原因の一つだと思われる。絶対に負けない異教領に攻め込むとかして上げるしかない。
金が余ってるんなら撒くのも一つの方法
セーブデータ読み込んで任意のTraitでソートできるツールありませんか? omiaiみたいな感じで。 WkiにあったExternal Ledgerはリンク先亡くなってるし検索してもヒットしないです。
かたじけないです、ついでに修正しときます。
>>781 直ダウンロードにしてあったけど、リンクが切れたらまた探すの面倒だから
スレへのリンクに変えといただわさ。
昨日TOEIC受けてきたんだけど、公式フォーラムいつも見てるから長文読解がうそみたいにスラスラ解けたわ。 10分前に終わって見直しまでしてしまった。750点くらいいくかも。 まさに「それを知る者それを好む者に如かず、それを好む者それを楽しむ者に如かず」だね。
>>783 その能力を使って未和訳どんどん訳しておくれ
改宗イベントの頻度上げるのって「聖書の翻訳」技術だけですか? 教会系では上がらないんでしょうか。
CKのシステムで、家臣の忠誠度が完全に性格の相性で決まるのが なんか萌えないんだよなあ。 イングランドでアイルランド征服してもアイルランド系の公爵は 反乱起こしやすいとか、かといって民衆と異なる民族の王だと 民衆蜂起が起こりやすいとか、そんな民族・地勢の要素があると もっと萌えなんだけど。
1076年、何時の間にかポーランド王がベーメン公の配下に こんな現象初めて見た
プログラムが落ちすぎで何をやっていたのかわからくなったよママ 子孫作りに失敗してこの一人が死んだらゲームオーバーだ 外部からの不正アクセスをFWが防ぐだけで落ちるのは勘弁してくださいorz
最新のベータ版で5d00000000008bを5d00010000008bに変更して 窓化してると頻繁にエラー落ちしてます。 元にもどして全画面表示すると全く落ちません。 窓化のやり方間違ってるのでしょうか。
すみません板間違えました。私生児板に行きます。
なんで私生児スレなんだよ。 あっちはもう死んでるからここで聞いとけ。
わかりました、790の質問ここで継続します。 わかる人いたら、よろしくお願いします。
>>790 バイナリで書き換えたの?
普通に窓化ツール使えばエラーも落ちもないよ。
ツールを使えなかったのは、読み取り専用にチェックしてたからでした。 とりあえずツールを使って窓化してみました。
王でInt7(22)、直轄領地数7が100%の限界 効率がSteからIntに変わった頃はもう少し余裕があったような記憶があるんだけど 最近また仕様が変わった?
いや、その辺は何もいじってないらしい。 ここ最近のベータはイベント関連ばかり。
そうかおかしいなぁ、同条件だと13前後は100%で逝けた記憶あるんだが
時代とか施設とかの補正では。あと皇帝だったとか。
最新パッチでTraitの変化が結構あったせいだろう 特にIntは使い慣れたキャラでも実質能力Downになる事多し
結婚相手による子供のステ補正って特性によるボーナス含むんでしょうか?
含んだらどうなるか 基本的にTraitによる補正合計値は平均して正の値であるから 世代を経るごとに超人化、制限を考慮してもALL10以上のキャラだらけになるな
>>802 ( ゚Д゚)THX
その通りですな。漏れは何故それに気づかなかったのだろうorz
ビザンツ帝国の皇帝は、東方正教の教皇(正確には違うけど)でもあったと この間本を読んだら出ていた。 ってことは、ギリシャ正教の人達を破門し放題じゃん! ゲームではできないけど。
>>804 >東方正教の教皇
世界総主教な。格好いいよなこの名称。
>ってことは、ギリシャ正教の人達を破門し放題じゃん!
バルカンのスラヴどもは破門されたら平気な顔してカトリックに寝返るんで無意味っす。
あと、ブルガリアとかセルビアって自前の総主教座持ってなかったっけ?
1.05マダー?
>>806 完全対等化するのはビザンツ滅亡後。世界総主教座がトルコさんの言いなりになったから。
>>808 ビザンツ皇帝の”世界総主教”と地方の”総主教”(訳によっては総大主教)
じゃあ、名前からして格が分かるな。
世界総主教…頭が悪そうで(失礼)痺れるな。
総大主教って聞くと、 ひからびた爺さんと地球は我が母・・・ってスローガン思い出す
合計値があんまり変わらないとして、世継ぎは何重視してる? 軍人-ガンガン攻めれる Int職-直轄&総収入最強、でも世代連続して高Int揃えるのは困難、Traitが癖強い Ste職-安定、Intと違って君主向きなTrait≒上級Ste職に繋がる
一番上が継ぐ。それがいつばんだす。
813 :
名無しさんの野望 :2005/10/09(日) 00:32:14 ID:H4B4A1wr
ラテン語ではecumenical patriarch。翻訳した昔の人がセンス無かったんだろ。 英語での敬称はHis All-Holiness。もちろんこう呼ばれる人物はこの世に彼一人だけ。 総主教はpatriarch。敬称はHis HolinessまたはHis Beatitude。 ただし(東西教会分裂前の)ローマおよびアレクサンドレイアの各総主教はPopeとなるようだ。
>>814 その見るからに英語っぽいラテン語は何だ。
公式サイト見に行ってきた。 ギリシア語でOikonmenikon Patriarcheionってあるな。 そもそもecumenicalってラテン語の語彙じゃない。
日本語版のパッチが見あたりません(´・ω・`) wiki見てもみつからず、公式は表示されず・・・(´・ω・`) どなたか、1.04aのパッチをダウンロードできるところがあればおねがいします。
817が聞いているのは日本語化じゃなくてクルセイダーキングス日本語版の オフィシャルパッチでしょ。 結論を言うとそんなものはない。
820 :
名無しさんの野望 :2005/10/09(日) 20:28:26 ID:rgMnlqJQ
なんと。 オフィシャルパッチはないのですかー。 したっけ、やはり、英語版のパッチを無理矢理当てるしかないのですね。 ありがとうございました。
>>811 最近始めた漏れはINT。
(多分最強の)ビザンツ・難易度最低で始めたからかな?
戦争には余裕で勝てる(総動員数が150万余裕で越えてる)ので直轄領の数重視の方向で行ってる
不安になったので質問なのですが、長男に継がせると何かメリットがあるんでしょうか?
普通にやると温いから縛りプレイか リアリティ重視派なんだろう
ふと見ると一個だけユダヤ教の国があるのな 異教とかイスラムと同じ扱いなのが哀れ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>823 ユダヤ教の国?
見つからないのだが、いずこにありんすか?
825 :
名無しさんの野望 :2005/10/11(火) 17:23:20 ID:qpjOOeLt
国教がユダヤ教の国なんて史実でもあったか?
830 :
名無しさんの野望 :2005/10/12(水) 01:27:57 ID:pxd9fSL4
ふむー。便宜上ユダヤ教を国教にしてるだけなんですな・・・ ここは脳内変換で全世界をユダヤに染め上げるプレイでも!w
>>832 便宜上でも何でも、国民全員を本当にユダヤ教徒にしたのだから
冗談でやっているわけじゃないぞ。
>>834 間違っているも何も、その辺りは良く分かっていない。
なにせ滅亡して千年もたつし。
そこに書いてあるけど
欧州にいるユダヤ人の祖という説もあれば(ん万人のハザール・ユダヤ人が白人系ユダヤ人になった説)
実際は滅亡して関係なかったという説もある。
歴史なんて学者と視点によって変わるから、 何でもかんでも人の言う事を鵜呑みにしないで ”そういう説もあるよね”ってぐらいで丁度いい。
なるほど、それもそうですな。 それはそうと、中央アジア付近の国って謎国家多いですな。 ハザールとかパルミラとか楼蘭とか・・・ 文献があんまり無いだけでしょうけど。
838 :
828 :2005/10/12(水) 13:11:17 ID:PtOkn0Im
>>829 >>830 ありがとうございます。
Expanded 1066 Scenario が導入できました。
830さんのHP中で、bugfix v6 って何処にあるんですかね?
いえ、もう良いのですが(´A`)
>>831 ハザール事典はハザール伝説の火付け役だね。
ハザールのユダヤに関しては色々噂やら伝説が飛び交ってるからなあ。
「ハザールは失われた十部族の末裔なので、同じユダヤでもキリストの処刑に関係ない」
「だからソ連南部のユダヤはナチスドイツの迫害を受けなかった」
なんて話まで聞いたことある(笑。
> ユダヤ人以外の民族でユダヤ教に改宗した民族は、〜、ハザール人しかいない。 の意味が微妙にわからんのは漏れだけ? ユダヤ教を信じる人のことをユダヤ人というんじゃないの? 民族としての「ユダヤ人」なんて現代はもちろん、中世の時点で存在していたんだろうか?
>>840 人類学的には混血を重ねたため、ユダヤ民族と呼ばれる人種は存在せず、
この概念は主として宗教的なものとされている。
ただ突き詰めていくと民族なんて人工的な概念だから日本人とかフランス人とか
どれも存在しないからな。
現代では本人達が〜人だと思っている限りそのように扱うのが「政治的に正しいこと」
くらいの意味しかないからな、民族なんて。あんまり科学的に考えても仕方がない。
純粋な民族は存在せず、 民族という言葉が政治利用されてるだけということかな? 勉強になるゲームスレだ。
厨房の衒学大会はWikiでやれ
人種と民族を混同するなとか言いたいことはあるけど>843に同意かな。 俺と一緒にあっち行こうや
>>843 >>844 ちょうど話がまとまった所でレスするなんて、
タイミングの悪い人達だな。
ところでネタが全く無くて過疎化しているのに
別の話題も出さずに、ここで話すなって人はスレを潰したいのかな?
どこのスレだって、話題が無ければ別の話を書込みしているのに。
ユダヤ人としてイスラエルに永住(帰還)許可を得る条件ならはっきりしてるんだけどな。 1. ラビによる試験を経てユダヤ教徒に改宗(家庭のある者は家族全員同時に)、または 2. ユダヤ人の母から生まれた者(実態としては両親か祖父母のいずれかがユダヤ人である者) 後者は生来の条件だが、たとえ日本人でも意志があれば前者は可能なようだ。 ヘブライ語もできないといけないし、かの有名な割礼も施さなくてはならない(ムケてても)。 どうやら日本の親族の冠婚葬祭には出られそうになくなるが。
それでいてユダヤ教ってイスラエルの国教じゃないんだよなあ。 ハイテク産業も盛んだし、周辺のイスラム諸国と違って国民もすごく世俗的っぽいし。 初期のシオニスト運動がどうだったかは知らないけど、 今のイスラエルってただの政治活動の拠り所としての ユダヤでしかない気がする。 さすがにスレ違いですね。スマス。
>>847 熱心なユダヤ宗派の一つでは、現在のイスラエルは無理やり奪ったものだから
(聖書の記述より”神より”自然に手渡される、あるいは平和的に建国されると解釈)
さっさと滅んだほうが良いと考えてもいたりする。
>ユダヤ教ってイスラエルの国教じゃないんだよなあ
ま、そこまで公然と吹聴したらさすがに全アラブを敵に回しかねないわけで。
金があって、アメリカとコネがあっても、わりとギリギリな国だから。
もう鮫の話でもした方がマシな雰囲気だな
ここで長文書く暇があったら人名和訳の手伝いヨロ え?自分は使わない? んな事、知るか 長文書く暇あるんだからつべこべ言わず手伝え
ゲームの話題無いし私生児スレ死んでるようなので流れを読まずにカキコ 当主26歳。なかなかの才覚者だが未だ子供に恵まれないのが玉に傷。 跡継ぎにはこちらも優秀な弟がいるが、ここはやはり自分の息子に継がせたいところ。 そんな折、同年齢の嫁さんが死んじゃった。悲しみにくれつつも子作りチャンスと見て16歳の嫁さんゲトズサー!! 早速息子が生まれてホクホクしてると諜報長官から報告が! 「恐れながら今度のお子は私生児かと思われます」 (´・ω・`)ショボーンしながらも、まだ若いから子作りチャンスはあるかと思って私生児認定。 そしたら自分にストレス症状ついちゃった。まぁこれは覚悟してたけど。 しかし三日後に信じられないメッセージが! 「当主が老衰で死亡しますた!」ヲイヲイ・・・まだ27歳ですよ・・・ 当然、私生児はスルーして弟が後継者に・・・orz 陰謀の臭いがプンプンしまつ Σ(´Д`
>>851 正解!
フランスあたりのそこそこの諸侯の系図とか見たら、本当に時々当主がエルサレム王とかになってんのな。
本当に十字軍で乗り込んでいって国王になったりしてたんだねえ。ゲームだけの話かと。
十字軍って王や皇帝が主導でやってるものとばかり思ってたよ。
854 :
名無しさんの野望 :2005/10/14(金) 23:41:34 ID:YYrReq88
日本語版だとふいんき大分違うね。
Low.eventのMTTHいつからか知らないけど小さくなってね? 神権/封建で封臣から苦情/賞賛来て名声down/upするイベント頻発しすぎ 公伯プレイじゃないと神権無理臭い
>>853 長生きだな。お年よりは大切にしなきゃ。
それより、魔女扱いされ(ry
信仰がガンガン下がってしまいます。 威信は他家と結婚を繰り返して、すぐに1000を超えるのですが、 信仰がマイナスに・・・。 異教徒を討伐しようにも、まったく歯がたちません(´・ω・`) どうすれば、信仰を上げられるのでしょうか? それと、裁判所の意味ってあるのですか? 州の農民や貴族や聖職者の忠誠度が何に関係しているのやら・・・。
wiki読め
>>857 信仰なんて飾りですよ!
破門?
どんとこい
>857 マジレス。 教会を立てる。 教会寄りの政策にする。 イベントは良く考えて、聖職者の機嫌を損ねないように。 司教領を作ってやる。 あと、こればっかりはどうにもできなけど、 教会に好感触の君主を立てる。 異教徒に歯が立たないのではどうしようもないが、 異教徒の土地を攻め取る。
>861 つ[ワンダフル]
紋章って統治者毎に結構違ってるものなんだな。 EU2やCKだと400年間同じ紋章を使ってるけど。
CKは統治者に紋章がつくというより、称号に紋章が付属してるからね。 紋章自動生成アルゴリズムでもないかぎり、実際のようにはいかないでしょ。
当主が死ぬと、おもむろに paint が立ち上がるとか もちろん「金属色の上に金属色を重ねてはいけません」などの注意書きも
作るとしたらむしろパズルかな。 所有する爵位一つ一つに紋章が決まってる筈だから、それをドラッグ&ドロップで組み合わせていく、とか。 ゲーム中では所有爵位に変更がある度にポップしてくるから強国プレーだとテラウザスな状況になりそうだが、 外部ツールではあってもいいよな…
家系の管理以上に悪夢が待っているゥ。封土を加増されたりした日にゃもう……。 どこの紋章ルールに準拠するかも問題だしね。 でもそういうシステムあったら憧れるというのは本音。 ファンタジー歴史モノのゲームででも採用してみればいいのに。
しかし、相変わらずAIの間抜け具合は笑えるなぁ・・・ 大帝国を築いたドイツ皇帝が、直轄領(2箇所)の兵だけでイスラム勢力に片っ端から戦争ふっかけてる たまに諸侯を動員するのはいいんだけど、 現地集合なのかしらんがバラバラに敵地にたどり着いて、 速攻撃破されてくし・・・ 挙句の果ては北欧にイスラムの飛び地が参上(いつも通り) 帝国の主なんだから、せめて国内で集合して進発とかしてくれ・・・マインカイザー・・・ いい加減にしないとフランスに寝返りますよ!?
うぷろただにアップされているもので、 拡張子がjpgのものがあるのですが、 どうやって使うのでしょう? rarやzipに変えてみてもダメでした。 ここで聞くのはアレな気がしますが教えてください(´・ω・`)
ここで答えるのはアレな気がしますが、 拡張子jpgはただの画像ファイルです。 もしブラウザで直で見れなければ、 エクスプローラの設定でjpgをIEに関連付けるか Win付属のペイントかなんかの画像編集ソフトで開いてください。 幸運を祈ります。
四分割の紋章フレームがgfx/coaの中にあるけど、 あれは簡単に使えるようにできるってJohanが言ってた。
874 :
872 :2005/10/21(金) 15:27:31 ID:WJIlmSC8
871はやっぱり返事無しっすか。 厨房相手に優しくするもんじゃないなあ、やっぱり。 取りあえず全角英字使うのヤメロ。
今気付いたよ。 このスレ見なきゃいいんじゃん、俺。
878 :
871 :2005/10/22(土) 20:07:41 ID:OsOc5i8b
>>874 仕事が忙しく、毎日2chを見ていないので、
お礼が遅れました。
丁寧なご教授、恐縮しております。
これに懲りず、また何かありましたら、ご指導下さい。
Paradoxゲーがはじめての洋ゲーだったんだけど、これやり始めてから英語の速読力が禿増したわ。 特に公式フォーラムを見て、分からないながらもつらつらと英語の文章を読んでいくっていう作業がいいみたいね。 TOEICでは4年前680のスコアだったのが、なーんも勉強しないで受けたのに前々回740までスコアあがったわ。 速読力がついたおかげで、最後までスラスラ読めたのがよかった。 好きこそものの何とやら、とはまさにこのことだなぁ。
語彙が非ッ常〜に偏るけどね。 ゲーマー特有の言葉遣いからも逸脱するような怪しげな語彙が(Salic Gavelkindとか)。
>>880 この間から似たよな文章を良く見かけるのだが…釣りか?
ただの自慢だろ
釣りだな パターンが同じなんで食傷気味
885 :
名無しさんの野望 :2005/10/24(月) 19:48:56 ID:SVl+A/mc
>>880 その点差なら誤差の範囲だろ。大体大卒だったら誰でも取れる点だよ。
>>885 んなわきゃないw
外国語学部学生でも英語以外の学科の奴は650が平均。700以上はかなりできる方。
TOEICは結構癖のある試験なので事前に練習したかどうかで相当点数が変わるよ。 オレは全然出来る方ではないが練習した後でなら800弱いけた。 素だと700こせん。
どうでもいいよ白痴
点が云々以前に小学生でもあるまいし、ネットで実生活ネタ出すところが知能指数の低さを物語る ゆとり教育世代は終わってるなぁ
どうしてそう無意味に刺々しいかね・・・ 投稿する前に内容を見直すくらいしたら?実況chでもあるまいし。 2chでネチケット云々言うのも変な話だけど、そのくらいは最低限のマナーだろ。 あと、 >ネットで実生活ネタ出すところが これはさすがに時代錯誤だと俺は思う
自分より出来る奴に僻んでんだろ。
>>890 この流れでそんな書込みするなんて
あんた頭は大丈夫か?
正気ならあと一年はロムってることをお勧めする。
昔はふしあなさんで出たIPから住所から今日履いてるパンツまで判るのはスーパーハカーだけだったが 今ではただの書き込みからでもスーパーハカーや警察はお家にやってくる時代だ どちらが危険かは明らかだ
>>894 そりゃ極論
悪さすれば警察が来るの当たり前
住所晒せば突撃されるの当たり前
だからってTOEICのスコアくらいでそこまで神経質になることはないぜ
そういって彼は笑った… 彼の逮捕のニュースが流れたのは、そのニ・三日後の事である。
かぎのおと おやがわたしや
みんな、正気を取り戻せ! ここまCKのスレだぞ! ほら… もう少しで、もう少しでイスラエルじゃないか!
イスラエル5世か?
彼が言いたかったのはきっとエルサレムだな・・・
もう全員でコテ名乗ってPCゲー板で一番痛いスレを目指そうぜ 俺、ライオンハート予約済みね
じゃあ漏れはサラディン閣下
俺も一瞬そうおもったw
testtest
え?
1.05マダー? 翻訳手伝い募集から結構時間経ったのに
909 :
アルスラーン :2005/10/30(日) 17:31:55 ID:Cd5y9Dd9
翻訳手伝いっていってもな。 苗字もあと50%残っているし。 読める人もいないようだし もう終わりかな?
>>909 いや、アレだよ名前訳プロジェクトじゃなくて
公式で1.05変更点textの各国語翻訳募集してた件(日本はお呼びじゃない)
最初はこりゃ1.05リリースも近いと思ったんだけどね
そんなのがあったんか。 何でもいいけど早くパッチを出してもらわないと 1.2年ごとに落ちまくって全然ゲームにならんね。コレ。 それより誰もコテハンのことに突っ込まないと、 コテハンを名のるだけの普通のスレになって悲しいな。
>>911 藻前が漏れの宿敵であることはスレ住人で知らぬ者はおるまい。
913 :
ルパン3世 :2005/10/31(月) 03:43:06 ID:k91KngeZ
最近、解読班氏もこないね 和訳の救世主なのに
914 :
沙羅人 :2005/10/31(月) 06:37:45 ID:ZO07QkgH
お前らに奉仕するのがヤダなんだろ
915 :
マルセーユ :2005/10/31(月) 10:25:34 ID:VNQMGZgf
>>913 私生児に和訳あったしょ?
新パッチが無いと出番もないわけで。
>>914 奉仕ってエロイな。
916 :
サド伯爵 :2005/10/31(月) 13:39:25 ID:CmXtWq9z
私生児がぼんぼん生まれると メイドさん萌え!と考える漏れが来ましたよ。 ま、メイドさんじゃなく 領内の小娘をレイ(ry
Diplomacyも出たことだし、パッチ活動を復活させて欲しいものだ。 だいぶ前に1.05は近日中だと言っていたのに・・・
色々問題が発覚して修正が必要になったんだよ。 1.05は当分先だね。
919 :
名無しさんの野望 :2005/10/31(月) 18:01:05 ID:Aa1iIRoP
日本語版のパッチはまだか。
戦基地外や馬鹿王の息子達だけでなく漏れに光をorz
>>913 最近AoE3,CiV4と超大物が多いからそっちの和訳作業してるとか?
>>920 おそらくはVicの幕末MODではないかと。
>>123 >世界にひとつだけの花
( ´,_ゝ`)プッ
一体何処の誤爆だろう
お隣さんの誤爆だよ。( ´,_ゝ`)プッ
殺伐としたスレにヘーベルハウスが!! /| |/__ ヽ| l l│<ハーイ ┷┷┷ _, ,_ パーン ( ‘д‘) ⊂彡.☆====== /| .__ |/ ヽ| l l│ ┷┷┷ _, ,_ パーン ( ‘д‘) y, ,\ ⊂彡.☆====== \'/ ━━━ ━━━
影だけ残った?
土台じゃないのか?
へーベルハウスにも地下室への扉ぐらいあるだろ。 そこにビンラディンタンが。
いまから買うなら英語版と、日本語版どっちがおすすめ?
日本語版、最新ではない非公式パッチの日本語 最大のメリットは日本語でイベントの内容がわかる 英語版、最新パッチの英語 値段が安い、常に最新パッチを当てれる んで日本語は地雷、と↓の人が書き込む
呼んだ?
934 :
名無しさんの野望 :2005/11/04(金) 07:07:21 ID:ZCSQ/5NJ
935 :
名無しさんの野望 :2005/11/04(金) 07:09:11 ID:ZCSQ/5NJ
>>931 つか、最新パチもうじき出るから、買うなら英語版にしといた方が絶対にいいよ。
日本語版の画面見たことないだろうけど、フォントがダサダサで雰囲気も何もあったもんじゃないしな。
マジ日本語版は地雷、糞。
□英語版 問題なく最新パッチが当てられる 値段が安い サポートを期待できる □日本語版 最新パッチの適用が可能だがサポート外 イベント和訳も有志のものによるため更新が不安定 値段が高い 現在出回っている最新版パッチ対応日本語訳は日本語版のみ適用可能
前から思っていたんだが、日本語版は地雷うんぬんという前に 英語ができるんだったら、英語のゲームは英語版を買えばいいんじゃね? 何で聞くのか理解できないんだが。 俺は日本語で遊びたいから日本語版を買っているが、メリットは日本語で遊べるだけだろ。 日本のパッチが出るとしてもどうしても後回しになるんだしさ。 別にCKに限ったことじゃないと思うが。どーだろ?
説明書が日本語。 サポートが日本語で受けられる。 Paradoxみたいに頻繁にパッチ出すとこは稀だから(特にバグ修正以外に関して)、 Paradoxの作品に関しては日本語版はデメリットが多いというのが個人的感想。 Paradox以外は日本語版ばっか買う人も居る訳で。
CKに関しては英パッチが日本語版に適用できるから個人的には日本語版の方がお勧めではある 但し上にも書いたけどサポートはまず100%ないし、有志が訳してくれないと結局英語訳イベントになっちゃう まぁそれでも基本部分は和訳されてるし、最新パッチの和訳は日本語版にしか適用できないからそういうメリットもある ただ日本語版英語パッチ適用法は少々小難しいのでそれを覚悟した奴しかお勧めできない
目安としては 高校卒業程度の英語力があるなら英語版 高卒未満なら日本語版
英語力の有無で購入なんて無意味な杓子定規だな。 日本語で遊びたい奴は日本語版を買えばいい。 それ以外は奴は英語版。それだけの話だ。
>>941 は本能でか語れない知性の欠片もない生き物w
どっちがいいか?との問いなので、 メリットデメリットを提示してあげるだけでいいのではと思う。
>>942 >本能でか語れない
例え君の文章が間違っていたとしても
君の知能を疑ったりしないから!
>>944 あれ、悔しかったのかな?
涙目で鼻水垂らしながら反論ですか?wプッ
>>943 いいと思うも何も、上にあるとおりだろ?
日本語版→日本語であそべる
英語版→日本語で遊べないが、それ以外で全てに日本語版に勝る。
後は日本語に対する思いというか、
日本語で遊びたいかどうかの問題だけ。
英語版→日本語で遊べないが、それ以外で全てに日本語版に勝る。 ↑コピペ推奨
>>945 人を馬鹿にした文章すら間違えて恥ずかしくないのか?プッ
まっ、そんな事を書いても俺は釣られないぜ。
俺は立派な2chネラーだからなwwwwwwwwww
951 :
931 :2005/11/05(土) 00:21:20 ID:tmTHt192
何か、思ったよりたくさんレスついてて驚いた。 俺、あんま英語得意じゃないから、できれば日本語でやりたいんだけどさ 英語版の日本語化って他のゲームだとあるけど、CKだとどんな感じなの? 技術系が日本語になってれば、それだけで満足なんだけど… あと、日本語版に英語版パッチを当てるっていうのは、ゲームやった感じどうなの? vicの神パッチ並みなのかどうなのか気になる
>>951 CKのベータはexeが差分ではなく完全なファイルとして入っており、
従来のexeを上書きするので、ベータいれるなら元が英語でも日本語でもかわらん。
日本語版のほうがUnicode → SJIS変換を全ファイルかまさんといかんのでメンドイがな。
その代わり日本語化率は有志翻訳よりよかったはず。
ただし、ベータがとれて正式リリースされたら完全なexeじゃなくパッチで配布する可能性が高いので
今後も日本語版から最新バージョンにアップデートできるかは微妙な情勢
ただ、それを言ったらCKが今後もどんどんパッチが出てくる可能性自体が・・・・
ID:mnvBuwCy ID:Xgs4L3JQ お前ら好きな伯位を名乗っていいぞ
955 :
931 :2005/11/05(土) 00:55:12 ID:tmTHt192
>>952 いや、技術の名前じゃなくて、技術の説明のほうだす。
いま英語版日本語訳をDLしてみたけど、技術の説明は英語だった。
俺の英語力だと、おぼろげながらしかわからない文章とかありそうで
どうも気になってしょうがないと言う事態を招きそう。
>>953 正式リリースとか、前のほうで近々パッチ出るから云々てレスが、やっと理解できた。
パッチで配布されるとMQだけに、かなり怖いものがありますね。
取りあえずadvance_names.csv良く見ながらパッチ出るの待とうかな…
なら、和訳文をまとめてプリントアウトして小冊子作ったらいいんでない? 日本語化するよりそっちの方がいい様な気がするが。
>>955 日本語版はその辺も全部日本語。
あとパッチの日本語訳は可か?の部分だけど、有志がパラドとタイフーン(日本語版版権元)とMQに問い合わせて、
サポート外だから自己責任でやる分には問題ないとの回答もらってるのでOKなはず。
あとCKのパッチに関しては、あまり気にしないでいいと思う
根本的には変わらないと思うから
>>957 >あとCKのパッチに関しては、あまり気にしないでいいと思う
>根本的には変わらないと思うから
無茶苦茶言ってるわ。
まぁ、1.04で満足な人はそれでいいとは思うけどね。
>>958 具体的な例も持ち出さずに「無茶苦茶言ってるわ」か。
この書き込みで何が無茶苦茶だか分かるかよ。
それともここに居るのはエスパーなのか?
基地外の一人だと思われたくなかったら、もう少し具体的な書き込みをしろ。
>>958 現状のパッチは全て日本語版に適用できるからね。
今後を予測しても、Paradoxは今までにパッチ形式を変えたことがほとんどないので、
継続して適用可能になるとは思う。
勿論この辺は不確定要素なんでデメリットともいえるけど。
日本語でプレイしたい+パッチもあてたい
って人なら現状だと英語版よりは日本語版が素直におすすめじゃないか?
英語でもいい+パッチもあてたい
なら、そもそも日英版どっちがいい?なんて質問を最初からしないだろうし。
>>959 お前日本語読めてるか?
エスパーとかアホなこと言ってないでちゃんと読めば分かるだろが。
そのため引用なんだから。
ったく、反論されて頭に血が上っちゃったのは分かるが、人を基地外呼ばわりする前に冷静に画面に向かえよ。w
>>961 プw、釣られてる
こんな見え見えの餌に釣られるなんて、
お腹スキスキんこwwwwwwwwwwww
>>961 >>962 …まあ、あれだ。
せっかく痛い人専用スレになったんだから
いつまでもここに寄生してくれ。
次スレどうする いい加減私生児を再利用しないか? 最早分裂する必要もあるまい
同意。次スレはいらないな。 一週間に2.3レスしかつかないような状態じゃ パッチが出ても同じだろうしな。 総合スレに統一されるか、私生児に行った方がいい。
プギース
イスラエルに従う者、今すぐここで髭を剃り落とす覚悟はあるか。 ならば禊ぎの湯に入って体臭を消して来い。
プギース
プギース
プギース
割礼乙!
カツレツ
あれ誤爆した? スマソ
急に活気が無くなったよねえ、CKは。
まあ、このスレも吉外同志の足の引っ張り合いに終始していたしな。
それでも良く持ったよ。5スレもね。
>>974 ぶっちゃけ例の紋章枠投票で、実質的に終わっていた。
あの不正問題で、多くの人が呆れてスレから消えていった。
そして残ったのは粘着吉外だけだった。という話だ。
吉外によって始まり、吉外によって終わった。
そんなスレとして記憶に…も残らんか。
早めに終わらせるのも花か。 記念カキコ
そういうゴタゴタもあるけど、 ゲームの内容自体が自己想像力でナンボのゲームだからね・・・ プレイ状況ネタもしにくいし、仕方ないかと
基本的に攻略法とか無いから… 強いて言うなら、建物の建築順による収入確保と 身分の権力比率と税率の調整、戦略結婚による家督相続ぐらいか。 あとはプレイヤー個人のタイミングとセンス、それに想像力なんだよね。
お前ら、頼むから総合には行くなよ。 あっちの精薄はイスラエル一匹で十分だ。私生児行こうや、私生児。
すいません新参者ですが、 私生児スレってどのスレのことですか?
検索しろ
というか総合は定期に例の人が沸くようなんでもう全然見てないわ・・・
そういや私生児を無くせ、などと一部の池沼が騒いでいたが 最後に残ったのが私生児だけというのが泣けるな。
プギース
wikiのプレイレポ見て注文しちまった
986 :
名無しさんの野望 :2005/11/07(月) 13:50:17 ID:6sCHH+Vs
購入検討中なんですが、このゲーム買いですか? プレイしている皆様の意見お願いします。
全然買いではありません。 ただの落ちゲーです。 といってもプヨプヨとか テとリスではありません。
真面目な話、買いか?と言われると否だな。 完全に趣味の世界なので金を捨てる覚悟があるなら買いかも。
スレ終了記念カキコ。 長い間ご愛読ありがとうございました。 これからは私生児スレと総合スレの活躍にご期待下さい。 つか私生児スレを使い回して、荒れたりしたら総合スレを避難所につかうで普通によくね?
プギース
ほしゅ
それにしても、長い長い旅だった。。。 人々は戦い続け、そして時は過ぎ去った。。。 私自身、今回の旅は疾風怒濤の鞍謂で非常に興味深く、そして、儚いものだった。。。。
思い返せば、パラドックス王国は怪僧の策謀によって分裂したところからすべてが始まったのだ。 国民を甘言で惑わし、衰退の原因を作った張本人は今もどこかで生きている。 しかし、恨むことはやめよう。 ただ、そこに「歴史」があっただけなのだ。 ここに今、CK王国が滅びんとし、残るはVICTRIA公国とEU伯領を残すのみとなった。 一時、DIP党が新国家建設を目論んだが、顔が醜く知能もそれほど優れない党首には誰もついて行かなかったようだ。 思想は素晴らしかったが、10年前ならいざ知らず、如何せん時代にそぐわなかったという所だろうか・・・残念である そうしたなか、新たに南のCIV帝国が汎CIV主義を引っさげ攻勢に出はじめたのだった。 腐敗が進みきった各国では、英主Sidの率いるCIV帝国に勝つことは無いだろう。 さて、私のPALADOX王国での長い旅はここで一旦終わりとしたい。 私の友人の「預言者クン」によれば、赤い旗を掲げた一団により復活せらるということだが、 まだまだ先のことのようだ。 赤い英雄が現れるまで、私はCIV帝国で歴史をつづるとしよう、、、、
ほしゅ
996 :
名無しさんの野望 :2005/11/08(火) 06:53:22 ID:6Bcqx7oG
うめ
997 :
名無しさんの野望 :2005/11/08(火) 06:54:04 ID:6Bcqx7oG
た て
999
999 :
1001 :2005/11/08(火) 06:55:17 ID:6Bcqx7oG
このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1000 :
名無しさんの野望 :2005/11/08(火) 06:57:10 ID:6Bcqx7oG
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。