1 :
オナーニ:
2 :
オナーニ:2005/05/10(火) 06:45:06 ID:0gPuA5vi
3 :
名無しさんの野望:2005/05/10(火) 06:45:46 ID:0gPuA5vi
4 :
名無しさんの野望:2005/05/10(火) 16:49:21 ID:0v5r826m
5 :
名無しさんの野望:2005/05/10(火) 23:39:07 ID:eCoS9CjS
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
6 :
名無しさんの野望:2005/05/11(水) 02:36:29 ID:JCgSMw+c
6ゲトズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
7 :
名無しさんの野望:2005/05/11(水) 10:26:29 ID:K4Ny4/Ze
フェルガナの誓いってストーリーはワンダラーズフロムイース(イースⅢ)と一緒?
もしかしてあの後日談って感じ?
8 :
名無しさんの野望:2005/05/11(水) 10:31:49 ID:lfcsUka6
二月ほど前から既出
9 :
名無しさんの野望:2005/05/11(水) 10:38:43 ID:K4Ny4/Ze
>>8 いやマジでわからんのよ
公式見たらイースⅢのリメイクっぽいんだけど
それで合ってんのかな
8988円ってたけぇーーーーーーーーー
音楽CDとかいらんから5000円くらいにしてくれよ・・・
音楽CDのコストなんて500円くらいだろ。
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ <デモCD&イントリーブックの発送マダーーー!! >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ガッガッガッ ドチドチ!
/ヽ ,
/´ `´ | /ヽ_____/l
'、 ,l / '、
/ ̄ ,_,..ノ l l
/ '、 現在梱包中 _,ゝ _,.ノ
/Fslcomヽ l´ `ヽ
| /`ヽ、`'‐‐-、 _| Falcom |
l '` ` ̄_,.' ヽl i / l, 、
ヽ、__,. -‐ '' ´ .ヽ`' | l.,_,! /
先輩 ヽ ' /
`、.,____ ,. ′あたし
ⅥのEDの村の祭りのCGのオルハが氷庫さんに見えた…
以上チラシの裏でした
16 :
名無しさんの野望:2005/05/12(木) 08:40:51 ID:cDwt+/jA
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< フェルガナ買って欲しいの
( ) \__________
| | |
(__)_)
なんとなく久し振りにファルコムサイト見たら新作情報でてるし・・・。
気にして無いと全然目にしないって問題あるよな。
あとなんか6とグラフィック見た目全然変わってなくて手抜きっぽく感じてしまう。
買うけど
Ⅵのエンジン使った3Dアレンジ版なんだから当たり前だろ。
アドルのグラフィク、剣以外全部使い回しとか…
どこまでも伸びるマフラーが付いてきます。
2D時代はもっと酷かったけどなw
むしろ、エンジンは使いまわすもんだよ。
それによって前回+αの構成になるから、確実な進化が出来る。
余計な車輪の再開発して肝心のゲーム部分がショボくなるより、はるかに良い。
進化しようにもイース6は元のシステム自体に問題があるだろう。
あんな当たり判定が適当でクリティカルまであるような運任せなアクションなんて大したもんじゃない。
しかも相変わらずフィールドやボスのデザインが悪趣味ときてるからなおさらどーしようもない。
23 :
名無しさんの野望:2005/05/12(木) 23:31:42 ID:rdOp1SLS
通常版まだー?
果たして体感できる+αはあるんでしょうかそこが問題だ
2段ジャンプとかは良さそうだけど
>>22 別に悪趣味とは思わなかったけど・・・?
別にイースVIはグロテスク系じゃなかったし・・・
オージュガンやガルヴァロアのデザインなんてセンスの欠片もないだろう。
80年代後半の東亜のシューティングなみにセンスが悪い。
シリーズ何人目のヒロイン?
YS3までは面白かったのにな~
センス無いな・・ファルコム
31 :
名無しさんの野望:2005/05/13(金) 15:27:05 ID:/NonHUJ/
> ただボタンを連打しているだけでも50・60連続ヒットに!
こんな事が出来る場所がたくさんあるなら楽しいんだが・・・
今日PCEのイース3をおさらいのためにクリアしてみた。
意外と難しく楽しかった。ところでPCE版のストーリーや展開は
PC版と同じなのかな?
フェルガナも楽しみだ。
システムページの時計塔スクリーンショットに萌える
そろそろ予約しとくかね
イースって総じてアイテムの種類少ないよね
これで多段ヒットでアイテム出るよって言われても・・・
まぁレアアイテム取り入れりゃいいってもんでもないけど
若くなった分元気になったみたいだな
二段ジャンプもできるし
そういえばバレスタインクリアできずに放っておいたな。
多分難易度下がってるだろうし買ってみるか。
『イース -フェルガナの誓い-』専用ページで
いよいよ明らかになった新システム!
「2段ジャンプ」や「旋風ジャンプ」のことは
だいぶ前からお伝えしていますが、
「コンボボーナス」についてはあまり公開されていませんでしたね。
「コンボボーナス」は簡単に説明すると…
連続で敵を攻撃していくとアイテムをゲットしやすく、
経験値も多くもらえる、というシステムです。
通常攻撃で連打できる回数が『イース6』と比較して倍に増えたので
初心者の人でも簡単に連続ヒットが出せますよ。
アクションが得意!という人は強くてカタい敵に挑めば
簡単にヒット数が稼げて、しかも攻撃・防御力がアップする
「秘薬」が手に入りやすくなります。
普通の攻撃に「リングアーツ」や「2段ジャンプ」を組み合わせれば
さらに爽快に敵を倒し、さらに華麗に攻撃を避けることができますよ。
「リングアーツ」の詳細は後日
システムページに掲載されるそうなので、
お見逃しなく!
発売が近づくにつれ期待が薄まっていく
マップ絵、キャラ絵ともにセンス悪い
6のまんまな雰囲気がくそすぎ
>>40 どうして欲しいんだ?
センスのいいマップ絵、キャラ絵の例を教えてくれ。
お前優しいな、わざわざかまってやるなんて。
必死になって書き込んだ甲斐があったみたいだな
>>40
>>40 1,2の時代に比べてってことか?
今ファルコムには職人技持った奴なぞ居ないのだから諦めろ!
それよりもYSなのに謎解きの面白さがゼロになってしまったことの方がイタイ。
シナリオもキモキャラも終わってるのは仕方無い。
アクションと謎解きくらい楽しませろよファルコム。
上の奴ギャルバかな
メカっぽくなってて嫌だ
色彩センスが・・・
イースに謎解きなんてあったっけ?
ああ、FC版1の(ry
ボスがコミカルになった気がする。
あんな小さな絵じゃよくわからん。
また炭坑みたいなエリアがあって、溶岩っぽいエリアがあって、湿っぽそうな
洞窟エリアがあって・・・、なんだか急にやる気が失せるな。
わかったよ。じゃあ次は宇宙いくから。お前、買えよ。
45さんの画像はサイズはでかいけど遠いし向きが違うからボスの顔がわからん
溶岩なら2にもあった 洞窟は緑水洞っぽいかも
まじでセンス悪いな・・・。
1やら2やらの幻想的な雰囲気が全く無い上に、原版のワンダラの方が敵キャラかっこ良かった。
てかさ~、6の絵使いまわし過ぎだぞ!
幻想的って言うのがねえ、どういうのか、はっきりと定義したいです。
俺はよくわからんです。
女神、神話、巨大建造物、なんかは1,2でなくても似たようなのがあるし。
>>56 幻想的なのは2のオープニング。
個人的には、そう定義したい。
>>56 俺の場合、Iの物語の、あまりにも「語られなさ」が非常に幻想的であるように
感じたね。ダルクファクトなんて、誰?って感じだったしw
ヘンに理由とか説明とか生々しい感情とかがあると、どうしても陳腐になって
しまう気がする。まああれは意図してやってたのかどうかはわからんがね・・・。
あれを幻想的としか表現できないお前のほうが陳腐だがな・・・。
幻想的=エレメンツ&スピリッツだろ
センス=エレメンツ&スピリッツ。
なんか、妙に最近センスセンス言ってるヤツが居るけどさ
センスってなによ?w
多分同一人物なんだろうけど…
お前のセンスが悪いんじゃねぇか?w
だいたい、エレメンツとかスピリッツなんて言葉を出す時点でセンスがないと言うか古臭い。
>>59 何が幻想的か、って話をしてたから、その例として挙げたまでだけど。
それでは
>>59はあれをなんて表現するんだい?
>>61 おまえは一度鏡見てからものを言いなさい
過去に一度でも女にモテたことがあったろうかねハイセンスなブサ顔くんw
>>63 本当にセンスの感じられないレスですね。
1000歩譲って君が人の顔にどうとか言える顔だったとしても、
そのセンスの悪いゲスな性格のお陰で君がモテる事はないだろうね。
まぁ、顔悪い人っていじめられたりするから、大抵性格も悪くなるんだけど。
>>64 そんな本当の事言うなよw
ID:JAubgVI6が可愛そうだろw
66 :
名無しさんの野望:2005/05/14(土) 04:40:55 ID:JAubgVI6
>>63>>64 ファルオタよ、止しなさい!
どのみち、童貞のキモメンばかりのこのスレで争ってどうなるのです?
イースが好きとか言ってる時点で世間的にはキモい奴なんですからw
そんなにイースが好きなら、堂々と公言なさい!誇りになさい!
コンパなどで女性と知り合った場合は、ちゃんとアピールなさい!
「僕はイースが好きです!」と。
イースやファルコムを小馬鹿にされて熱くなるのなら、如何なる場面でもファルコムファンという事実を隠さずに誤魔化さずに生きなさい!
分かったわね?ファルオタ達!
んなやりとりをすること自体が、自分達の肩身を狭くしてるんじゃないのか?
よせよ。57は、振向きリリアが幻想的に見えてるんだから。
またキモイ流れに
でも1・2の雰囲気はたしかに良かったな。
フェルガナも期待してるが。
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ <デモCD&イントリーブックの発送マダーーー!! >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ガッガッガッ ドチドチ!
6の使い回しでもいいけど、それならもっと値段を何とか出来なかったのか…
/ヽ ,
/´ `´ | /ヽ_____/l
'、 ,l / '、
/ ̄ ,_,..ノ l l
/ '、 現在梱包中 _,ゝ _,.ノ
/Fslcomヽ l´ `ヽ
| /`ヽ、`'‐‐-、 _| Falcom |
l '` ` ̄_,.' ヽl i / l, 、
ヽ、__,. -‐ '' ´ .ヽ`' | l.,_,! /
先輩 ヽ ' /
`、.,____ ,. ′あたし
テクスチャは使いまわしでも、レンダリングが6よりも荒いというかモデリングが雑なのは
気のせいだろうか?
というかキャラの大きさ自体が総じて6よりも小さくなってる感じがした。
76 :
名無しさんの野望:2005/05/14(土) 09:14:08 ID:ZX+kzqPq
ドギかわいいよドギ
フェルガナまたも有翼人?
もういいって・・・。無理矢理結び付けなくてもさ。
それにしても6と同じにしか見えないようなグラフィックだな。
ポックンも1,2みたいな雰囲気がいいと思うよ。
だって6のエンジン使ってんでしょ?
謎解きがいいんだろ
どうせゲーム自体まだ発売されてないんだからキモい流れでもどうでもいいです。
有翼人ネタしつけーってのは同意。
まあ6の時点ですでにガルバランと結び付けてたようだけど
winの1・2派はどこへ行けば?
有翼人は葬るべきネタですな
別に有翼人を出してもよいけど、そればっかりの設定にこだわってるだけのシナリオはカスだな。
早川シナリオの負の遺産ともいうべきか?(もっとも早川自身は実は設定厨ではないのだが。)
ヤター一度もHP0にならずにダーム倒せたヨー
>41
エロゲ板の某スレに誤爆してた人だな
えと他所には貼ってないです
ウズベキスタン東部アンジジャンで13日起きた反政府暴動で、
中央アジア情報専門のニュースサイト「フェルガナRu」は、
アンジジャンの東方、キルギスとの国境に位置する町カラスウでも14日、
数千人の住民が集会を開き、暴動に発展したと報じた。
有翼人っていうか、アレはガルバランなんじゃないかと思ったり・・・
古代人が書き残した壁画みたいなイメージだな・・・っておもったから
低スペックマシンでも動くように作ってあるせいだろうが、グラフィックしょぼすぎ
PCどころかPS2でも動かせるレベルだな
>>98 良い機械を持っているからって自分勝手だぞ
洋ゲーみたいにハイエンドのグラボを要求したら、全く売れんだろうからな、我慢しろ。
ミドルレンジのCPUとグラボ使えば、PS2より遥かにきれいだと思うけど。
モニターの差じゃないのか?しょぼい液晶じゃしかたない。
64bit地雷のFX5200でも快適に動いてくれるので
漏れのような貧弱スペック野郎には大変ありがたいでつよ
>>98 PS2版YS6やってみ。
グラフィックヤバスギだから。
PC版見慣れてるとPS2版は目が痛くなる。
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ <デモCD&メントリーブックが発送される予感!!>
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ガッガッガッ ドチドチ!
イース6スタートして10秒ぐらいでだんだん重くなってきて、
音が飛び出して、カーソルの動きもあやしくなってくる。
パッチ当ててもダメ。
どうなってんだ
>>104 単にスペックが足りないだけだろ。
設定を軽量にしてみろ。
公式に変な奴がいる。
6の設定画面に出てくるイーシャと会話したいらしい。
俺なんか、必死で非表示にする方法探したのに。
それとも、ファルオタなら会話する道を探すのが普通なのか?
>>107 できない・・・はず。
最初は右クリックで「表示しない」があると思ったけど、そこにあったのは「話す」だからな。
さらに、谷底へ落とされた気分だった。
>>109 「話す」なんてあったのか。
初めて知った。
>>109 ちょwwwww待wwwwwww
あれを消せずに環境設定の窓を消せるって、どういう事よ?
113 :
109:2005/05/15(日) 23:07:19 ID:jeb3z+KP
みんなが意外に知らないようで、購入日以来、久しぶりに見てみたら・・・
着替え&姉を呼ぶって項目が増えてるorz
今まで気付かなかった。
ファルコムさん、お願いだからフェルガナの設定ではエレナを表示しないで下さい。
>>113 おれのは無いけど・・・他の人のにはあるのか?
115 :
109:2005/05/15(日) 23:22:03 ID:ZAA+OuQp
何の参考か知らないが、参考までに
俺は、ノーマルとナイトメアクリアしました。
116 :
109:2005/05/15(日) 23:45:08 ID:/7s9kYOF
もう一つ参考までに
着替え→イーシャの水着姿
姉を呼ぶ→オルハの水着姿
117 :
104:2005/05/15(日) 23:54:02 ID:qJjjVK7F
オメガドライバ2605が悪さをしていたようだ。
カッとなって書いた、今は反省している。
スペック的にはこんな感じだ。
Microsoft Windows XP Professional Service Pack 1
AMD Athlon(tm) 64 Processor 3200+
memory 1G
DirectX.Version = 9.0c
サファイア RADEON 9600XT
SB Audigy 2 VL
>>117 ハイスペックですね。
オレノナンテ・・・ _| ̄|○
毎日新聞読んでたらフェルガナって出てくるんだもん
実際あったんだなー
121 :
名無しさんの野望:2005/05/16(月) 07:38:04 ID:BNdm4Jw1
/ヽ ,
/´ `´ | /ヽ_____/l
'、 ,l / '、
/ ̄ ,_,..ノ l l
/ '、 _,ゝ _,.ノ <先ぱい!
/Fslcomヽ l´ `ヽ 発送準備完了です!
| /`ヽ、`'‐‐-、 _| Falcom |
l '` ` ̄_,.' ヽl i / l, 、
ヽ、__,. -‐ '' ´ .ヽ`' | l.,_,! /
先輩 ヽ ' /
`、.,____ ,. ′あたし
122 :
名無しさんの野望:2005/05/16(月) 09:47:51 ID:aVEfiJ4G
イース6 設定 最上にしたらもっさりしてるけどこんなもん?
初めの森あたりでコマ落ちしてるような希ガス
DOOM3でもさくさく動くのに・・・・
スペクは以下
P4 3.2GHZ
mem 1G
Graphics Radeon9800pro 128M
HDD 250G*4
/ヽ ,
/´ `´ | /ヽ_____/l
'、 ,l / '、
/ ̄ ,_,..ノ○ l l
/ '、 _,ゝ _,.ノ ネテタ!?
/Fslcomヽ l´ `ヽ
| /`ヽ、`'‐‐-、 _| Falcom |
l '` ` ̄_,.' ヽl i / l, 、
ヽ、__,. -‐ '' ´ .ヽ`' | l.,_,! /
先輩 ヽ ' /
`、.,____ ,. ′あたし
>>122 つり橋のところで様子を見てみると重さがわかるかなぁ・・・
ぐるみんよりは重い気がする。
こま落ちとか言うなら、fpsくらい書けよ。
ところで、9800proでDOOM3がさくさく動くか?
あれやるには結構スペック低いような。
125 :
122:2005/05/16(月) 12:22:35 ID:aVEfiJ4G
>>123 ぐるみんはサクサク動く (・∀・)
つり橋のところでFPS見てみよう
>>124 ウィンドウ表示にしても問題ないけどなぁ
もちろん最高にしたら鬼重いけどさ
画面の綺麗さからしたら意外と軽いなとオモフ
>>125 俺の場合フルスクリーンだとfpsが75以上出ない。
ボスラッシュで試したけどウドメイユの落下攻撃でfps40以下になる。
設定は高品位で解像度を1280*1024に変更。
CPU P4北森3.0G HTon 定格
mem 512*2 ヅアルch
VGA 6600GT AGP
ウィンドウモードだとカナリ快適
高品位、解像度を1280*960でやると
fpsが平均150ぐらい。ウドメイユ落下攻撃でもfps70前後。
127 :
122:2005/05/16(月) 15:02:04 ID:aVEfiJ4G
え、ウィンドウのほうが負荷少ないの?・・・・・
(;´Д`)
DOOM3が快適に動くはずだわ・・・
今まで知らなかった
欝だ氏のう orz...
イースはたしか75fpsぐらいだったかなぁ・・・・
もう今出来てるぶんだけでいいから出してくんないかな。
続きはパッチで。
129 :
名無しさんの野望:2005/05/16(月) 21:43:47 ID:48KUtqXM
最新版のパッチが、旨くあたらない。
通常版と特典版の間違いはしてないのだが。
もうちょい前のVerのパッチなら問題無しだったんだけどな
今日久々にイースエターナルのマニュアル眺めてたんだけどさ、
小説のあとの操作説明の扉の前のページに三本の剣があるんだけど、
まさかあれエメラス剣なわけないよな?
あの当時(98年位か)からそんな設定あると思えんし、
5が出てからすぐに6の企画が水面下で進行してたとも思えんし。
ラーバーの大冒険
>>130 インスト後一度でも立ち上げた後だと上手くいかないんじゃなかったっけ
うろ覚えですが
あらま。
そうなのか・・・って。んな地味に問題あるパッチだすんじゃね~w
135 :
名無しさんの野望:2005/05/17(火) 01:12:20 ID:AmjOdu/7
>>133 んなはずはない
自分は最初、パッチ当てずにゲーム初めて
後からパッチ当てたけど問題なかった
パッチ当てた後、念のため再起動してみ
136 :
名無しさんの野望:2005/05/17(火) 06:39:16 ID:teJbSw42
/ヽ ,
/´ `´ | /ヽ_____/l
'、 ,l / '、
/ ̄ ,_,..ノ l l
/ '、 _,ゝ _,.ノ <先ぱい!
/Fslcomヽ l´ `ヽ 発送準備完了です!
| /`ヽ、`'‐‐-、 _| Falcom |
l '` ` ̄_,.' ヽl i / l, 、
ヽ、__,. -‐ '' ´ .ヽ`' | l.,_,! /
先輩 ヽ ' /
`、.,____ ,. ′あたし
/ヽ ,
/´ `´ | /ヽ_____/l
'、 ,l / '、
/ ̄ ,_,..ノ いい夢見てるのね l l カンリョウデス・・・
/ '、 _,ゝ _,.ノ ○
/Fslcomヽ l´ `ヽ
| /`ヽ、`'‐‐-、 _| Falcom |
l '` ` ̄_,.' ヽl i / l, 、
ヽ、__,. -‐ '' ´ .ヽ`' | l.,_,! /
先輩 ヽ ' /
`、.,____ ,. ′あたし
予約するの忘れた
金のできたからとりあえず予約してくる
フェルガナなんかどうでもいいから、PSP版はどうしたんだろうな。
つか、1・2のイースPSP移植キボン。
現実のフェルガナ地方は血に染まってます・・・
ああ英伝6以来のファルゲーだ。
Ys6動けば大丈夫だよね?
スペック晒すと、
P3 600MHz
mem PC-100 256MB
video RIVA TNT2 32MB
>>14からのAAがFslcomになってるってのは突っ込んでいいとこなのか?
sennpai atasi
で使い分けてるのかとオモタが・・・
>>142 aとsは隣同士だから、いかにも入力ミスっぽいけど・・・実はそこまで読んでいて誰かが指摘するのを待っていたりして。
/ヽ ,
/´ `´ | /ヽ_____/l
'、 ,l <旅立ちの朝に / '、
/ ̄ ,_,..ノ さんらいずぅぅぅ l l
/ '、 うぉうぉうぉぅ _,ゝ _,.ノ <先ぱい!
/Fslcomヽ l´ `ヽ それ流行の歌なんですか?
| /`ヽ、`'‐‐-、 _| Falcom |
l '` ` ̄_,.' ヽl i / l, 、
ヽ、__,. -‐ '' ´ .ヽ`' | l.,_,! /
先輩 ヽ ' /
`、.,____ ,. ′あたし
このAAなんか癒されるな
>>145 ハゲワロ。
この曲も特典で付くんだよな。w
そう。隣がファンディスクとコミックス
イースエターナルI・IIあわせて1000円だったから
前持ってたのにも関わらず買ったが久々にやると妙に面白い
勢いでフェルガナ予約してしまった罠
しかしファミコン版からイースI・IIは何十回クリアしたかわからんな
153 :
名無しさんの野望:2005/05/18(水) 10:08:02 ID:EkpIZcj6
オフィシャル組みはそろそろ発送かな?デモ
今フェルガナ注文したんだが、返信メールが文字化けしまくってた・・・
大丈夫かな・・・
>>154 だから、おまいは直接メール送ってこいっつーの
あ、そうか
今回って難易度変更とかタイムアタックってないよね。
また通常版迄待たなきゃいけないかな。
相変わらずしつこく蒸し返すね。
・フェルガナって新作じゃなくてリメイクなの?
・また通常版で難易度とボスラッシュ追加かよ。
・また有翼人かよ。
毎回毎回、飽きもせず懲りもせず乙であります。
一度しかクリアしてなかった1エタをナイトメアでリトライ。
ヴァジュリオンが強すぎで太刀打ちできません。どうすりゃいいんだ(;´Д`)
と思って今挑戦したら倒せた(;´Д`)
166 :
名無しさんの野望:2005/05/19(木) 18:20:30 ID:DfVGzPgS
まだポストに入ってないな~
>>165 はいかかりマスター!書いた後10回ぐらい挑戦したら運良く…。
もう一回やれと言われればきっぱりムリです。
これ絶対ダルク=ファクト倒せないだろうな…w
ともかく今はジェンマと一緒に仲良くドギ待ち。
うはっ
ポスト見に行ったらイースじゃなくて
シャドハーツの体験版が届いてたw
完全版ハードのダルク=ファクト倒せねぇ……
何で戦闘中に回復アイテム使えないんだ……
フェルガナ予約したぽ
>>167 ナイトメアのファクト倒した時は2時間くらいかかった・・・
さすがにこればかりは2回目やる気ねえな
何回死んだかなんて数えるのも馬鹿らしいくらい
少なくとも100回は越えてたと思う
172 :
名無しさんの野望:2005/05/20(金) 09:28:18 ID:KPRZ+w9R
その辺は問題無いだろ大差ないはずだ
175 :
見落とし:2005/05/20(金) 16:10:55 ID:bdrZ5+ls
ノーマルクリア後出てくるポイねorz
>>175 それがあるなら話は早い。
じゃあ通常版は、PS2版6みたいにキャラ・ダンジョン追加かorx
ノーマルをクリアしたアクション上級者にはさらに難しいモードが待ち受けている!
か。最初からハードをしたいのだが・・・
長いほうがいいと思うんだが
通常版仕様キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!
今回は6異常版みたいな事はなさそうだね
あの時ほどファルコムを恨んだ日はない
いや、通常版は、エレナの水着グラフィック仕様になるんだよ。
ボディビルかよ
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ <デモCD&イントリーブックの発送マダーーー!! >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ガッガッガッ ドチドチ!
∩
_( ⌒) ∩__
//,. ノ ̄\ / .)E)
/i"/ /|_|i_トil_| / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ii.l/ /┃ ┃{. / / < ぱいぱい ボイン!ボイン!ボイン!
|i|i /''' ヮ''丿i / \______
|/ ,ク ム"/ /
|( /
ゞヽ ・ ・ |
| |
>>182 いや、通常版はドギ編・エレナ編・チェスター編が選べるようになるんだよ。
もう通常版は「風雲バレスタイン城」でいいよ
不覚にもワラタww
そろそろデモCD届くか!?
まだみたいですね
今週も大して更新されずに休みになっちゃった
デモ音楽くらい聞かせてくれよ
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワク
(0゚∪ ∪ + テカテカ
と__)__) +
/ヽ_____/l
/ '、
l l
_,ゝ _,.ノ
l´ `ヽ
_| Falcom |
ヽl i / l, 、
.ヽ`' | l.,_,! /
先輩 ヽ ' /
`、.,____ ,. ′あたし
諸事情によりまだまだ梱包中
ファルコムユーザーサポート
たまちゃん休日出勤ご苦労様です!
ともちゃん先輩は休みかw
195 :
名無しさんの野望:2005/05/22(日) 06:38:11 ID:bbO44ZVV
今日こそ届くはずだ。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワク
(0゚∪ ∪ + テカテカ
と__)__) +
普通郵便で来るんだったっけか。
だとすると今日届く可能性は限りなく0に近いぞ。
別に困らないよ。
メール便だ
油断してると郵便受けから抜かれるよ
空の軌跡の時は
クロぬこのメール便じゃなかったっけ?
>>198 そうなのか・・・じゃ直接届くまで待ってるよ。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ドキドキ テカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
202 :
名無しさんの野望:2005/05/22(日) 12:46:23 ID:mHnMWTi4
なぁ・・falcom の注文サイトのとこ、https になってないのはなんかの釣りなのか?
ちゃんと SSL鍵にはサインしてあるのに使ってないのはどういうことなんだろう。
ということでカードでの注文を諦めた俺ガイル。
??
普通にSSLのフォームがあると思うが…
すまん・・画面下のボタンが隠れてて見えなかった。
注文してくる。
届く前に店頭でフェルガナムービー見ちまった。
BGMはバレスタイン城でした。
∩
_( ⌒) ∩__
//,. ノ ̄\ / .)E)
/i"/ /|_|i_トil_| / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ii.l/ /┃ ┃{. / / < ぱいぱい ボイン!ボイン!ボイン!
|i|i /''' ヮ''丿i / \______
|/ ,ク ム"/ /
|( /
ゞヽ ・ ・ |
| |
>BGMはバレスタイン城でした。
>BGMはバレスタイン城でした。
>BGMはバレスタイン城でした。
>BGMはバレスタイン城でした。
>BGMはバレスタイン城でした。
>BGMはバレスタイン城でした。
>BGMはバレスタイン城でした。
マジカヨーーーー
翼を持った少年の次はバレンスタイン城か・・・
単なるデモムービーなんだから、ちっとは出し惜しみしろよ。
先にそんな隠し球聴かせたら本編のBGMで物足りなくなるじゃん。
運命の塔だったら流れていたが・
バトル58なら流れてたが・・・
210 :
名無しさんの野望:2005/05/22(日) 22:39:56 ID:qTAuNpep
CD-ROM版とDVDーROM版ってどっちが性能とかいいの?全く一緒??
212 :
名無しさんの野望:2005/05/22(日) 23:43:10 ID:ODD3d/hl
いやぁDVDはDisc1枚でCDは二枚組だからドッチが得なんかなと思って。
あんがとです(´・ω・`)
パソコン暦17時間をそんなに責めるなや
まぁ、ピクチャーレーベルに魅力を感じるなら2枚組みの方がお買い得感はあるかな
誰も
>>209 にツッコまないのね。
ん、ひょっとしてPS版のイース4のデモ?
216 :
名無しさんの野望:2005/05/23(月) 06:35:19 ID:r5tGtFpy
もう下旬なんだから、今日こそ届くはずだよ。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワク
(0゚∪ ∪ + テカテカ
と__)__) +
漏れも漏れも。けど多分平日の今日ようやく発送開始したとして、明後日くらいかな…orz
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワク
(0゚∪ ∪ + テカテカ
と__)__) +
>>215 バトル58という曲名を知らないと思われる
イース4のボス戦の曲と言えば多少は反応を得られただろう
いつのまにかCDROMの枚数2枚になってるな
発表された当初3枚だったのに
イース4やったことないけどバトル58はアレンジ版がどっかのCDに入ってたから聴いたことある
多分スペシャルボックス94あたりかな?
というかCD-ROM2枚でも意外なんだが
あのゲームどこにそれだけ容量つかってるんだよ
エレガントにしていく作業は定期的にやりますよ。
ただ、現状を無視するとまとまるものもまとまらないので、そのくらいは仕方ないと思います。
/ヽ ,
/´ `´ | /ヽ_____/l
'、 ,l / '、
/ ̄ ,_,..ノ l l
/ '、 _,ゝ _,.ノ <先ぱい!
/Fslcomヽ l´ `ヽ クロネコヤマト閉まってました
| /`ヽ、`'‐‐-、 _| Falcom |
l '` ` ̄_,.' ヽl i / l, 、
ヽ、__,. -‐ '' ´ .ヽ`' | l.,_,! /
先輩 ヽ ' /
`、.,____ ,. ′あたし
現在発送準備中
ファルコムユーザーサポート
225 :
名無しさんの野望:2005/05/23(月) 20:07:21 ID:SBKLYyJ5
イースⅥはじめました。
ところでロムン帝国の存在がだんだん大きくなっている件について。どちらかというと反対。
はは・・・
スケジュール的には、ポータルの公開と板の移転は同時になると思います。
心配なら専用掲示板をクラン員限定にすればいいでしょう。
またイースの新作を注文してしまった…
後で裏切り行為があるってわかっているのに…
相変わらず(ry
231 :
名無しさんの野望:2005/05/24(火) 06:43:16 ID:6HhjXhj/
いいかげん下旬なんだから、今日こそ届くはずだよ。
∧_∧
(; ´Д`) マダカナァ…
( ∪ ∪
と__)__)
おお!テカリが消えた・・・
イースVIをまたやり始めて、エメルを集めるめんどくささを思い出す・・・。
そしてチートツールを使おうと思い、検索。あ~・・・サイト変わってるよorz
だれかサポート当ててない状態に対応したツールもってたらアップしてくれないだろうか?
それより明後日、タイトー4ハツヴァイでつよ。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワク
(0゚∪ ∪ + テカテカ
と__)__) +
ファミ通レビュー、3よりはマシだったな
>>237 家ゲーRPG板のイーススレによるとタイトー4の点数は7、6、7、5
レビューの一番下の人は「もっと性根を据えてリメイクしろ」とコメントしたそうだ。
どっちみちスーファミベースじゃダメでしょ
では、幻のメガCD版を
というのが毎回の流れだが、
幻だからこそ夢を見れるんだよな。
実際ファルコムが4をリリースしても
果たして何人納得させれるか。
新英伝4みたいにはならないと思うが。
SFCのは草原でいきなり(自然の)雷喰らって何故か聖域の城の奥までワープしたりする素敵シナリオだぞ。
うpまだー
>>241 新英伝4は勿論賛否分かれたけど
賛の部分を唱える支持者も非常に多かった作品。
>>240 本気で言ってるの?
ゲームとしてはPCEの方が遥かにできがいいよ。
つーかSFC版なんて遊ぶ気にもならないよ。
やってないのにできがいいとかわかるなんてすごいですね
>>240 両方やった者の感想。
PCE版>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>SFC版
トンキンと聞いた時点で諦めていたが。
両方やってみたものの感想。
ど っ ち も ど っ ち
と云うかPCE版は、何人かの敵の死に間際の変貌っぷりが耐えられませんでした。
SFC版はグラフィック見ただけでこんな顔になった(´・ω・`)
あの頃のPCE版は最強だと思った。
実際にあの頃のPCE最強だったよ
PCEが好評とは、
この板の層も大分変わったのかね?
252 :
名無しさんの野望:2005/05/25(水) 04:03:08 ID:XYSyNYL8
ちがう!4はゴミ
>>245 ゲーム部分と演出はね。
ストーリーは・・・がPCE版
逆にストーリーの筋が通っている(リリア除く)が
他が・・・なのがSFC版
つまりどっちもどっち
個人的にティムがウザくて嫌いなので
PCE版はやりたくありません。
てめーのためにボスを3人倒さなければならない上に
挙句の果てにエステリアまで行かなくちゃ行けないんだからな。
ふ ざ け ん な よ
ティムたん(;´Д`)ハァハァ
>>253 我慢しろって
深い欲を良い方向に使ってないだけで考え方自体は優秀なのだから。
なくしたものは後で補ってやるから
今のうちに毒は全部吐いておきなさい。
>>255 毒ね。
いいたいことは言ったから今のところはない。
でも、次に毒を吐くのはタイトー4発売後かも。
そんな自分がいやだなぁ。
SFC版とPCE版両者の長所を合わせれば最強?
個人的にそれが大場小説4なんだよな。
3つの中では一番理想に近いからね。
最後発の強みかな。
特に序章がよかった。
やっぱりエステリアのシナリオは蛇足だけど。
>やっぱりエステリアのシナリオは蛇足だけど。
じゃ回避する他の方法を考えてみろ。
代案があるなら行かなくていいぞ
当時ない頭で考えてみたが特になかった。
リリアの家に都合よく宝玉?があったのはどうかな、
と思っただけ。
マジか、それ?
何かやばいことに足踏み入れてるのか俺は??
>>261 デモCDも届かないし、思わず注文しちゃったじゃないかっ!w
∧_∧
(; ´Д`) マダカナァ…
( ∪ ∪
と__)__)
>>261 ハゲワロス。これなら買える。w
祖父地図ワゴンも、そろそろじゃないか?
PS2イース6のアマゾンレビューが面白いことについて
>>268 ワロタ
よく1人で3回もあんなくだらないこと書けたな。
キラキラキューティクルヘアってwww
しかし、のべ55人中10人はあのレビューのどこが参考になったのか
やっぱりそっち方面の人気にシフトしてるのか orz
ガッシュもいかにもだしなぁ
と、思ったけど昔からそうか
フェルガナの誓い、全然チェックしていなかったんだがHP見てみたらイース3じゃないか。
BGMとかもイース3のをアレンジした奴なんだろうか。
どうせならイース1,2もイース6みたいな感じでリメイクして欲しい。
デモCD今日も来ないヨ…
/ヽ_____/l
/ '、
l l 31日に間に合えばいいよね・・・
_,ゝ _,.ノ
l´ `ヽ
_| Falcom |
ヽl i / l, 、
.ヽ`' | l.,_,! /
先輩 ヽ ' /
`、.,____ ,. ′あたし
諸事情によりまだまだ梱包中
ファルコムユーザーサポート
Fslcom先輩どこ行ったの?
レッサーパンダ見に行ってる
タイトー4、itmediaが妙に褒めちぎってるなあ…
>>278 あー近くのビックにあるな。
明後日IV買いに行く時に見てみよう。
俺の地区(とんでもない田舎)までフォローしてるな
・・・えらく大規模な展開するのな
ビック@有楽町で配布してた。
通販先渡し特典まだぁ?もう下旬だよー。
てか、>281がホントなら先渡し特典の意味がないぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
予想の範囲内ではあるけど・・・
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2005/010_3.html フォースフィードバック&連射機能搭載
アナログ/デジタル切替式12ボタンUSBゲームパッド
人気ゲーム「イース VI」添付モデル(合計5,000台限定)
BGC-UCF1201/BL-G (ブルー) \3,980
BGC-UCF1201/SV-G (シルバー) \3,980
BGC-UCF1201/BK-G (ブラック) \3,980
●台数限定!"イースVI"を同梱(BGC-UCF1201-Gシリーズのみ)。
日本ファルコム製アクションRPGゲーム"イース VI"を添付。
あら、ファルコムのスレのほうで既出だったか…orz
>>283 投げ売りっつーか……
また抱き合わせか……
イースVIがついて3980円なのか?
そりゃまたすげーな…
こうなってくるとイースが本当に人気ゲームなのかすら怪しくなってくるな
なんか売れ残った初回版の処分目的と言う感じだな。
あーこれ通常版じゃなくて初回版かな。
もはや体験版レベルの扱いになってるけど。
ていうかこのコントローラ、操作性クソだろ
1円でも高い。
今PS2版のVIをクリアしたけど……
なんだあのCGキャラ。
あの手を振るイーシャとオルハを見る為に頑張ってたようなモンなのに……
PS2のⅠ・Ⅱを買ったきり放置してるなあ、
もう2年くらい経つのかな。
同意。
あの感極まって泣き出してしまうイーシャと、最後まで気持ちを表に出さぬままアドルを見送るオルハが
見ていてこっちが泣けてくるくらい好きだったのに。
なんだあのマネキンは。
PC版のヲタ受け狙ってるキモ絵も大してかわらんが。
>>291 そんな貴方にチートコマンド。
いちいち面倒だけどな…
296 :
名無しさんの野望:2005/05/26(木) 05:57:36 ID:4vh1WlmT
もしかして店頭行った方が早いのか?w
∧_∧
(' Д `) タマチャン…
( ∪ ∪
と__)__)
もうちょっとイベントシーンとか凝ってほしい。
せっかくのキャラが生かし切れてない。
未だに一枚絵出るだけのイベントシーンじゃ・・。
つか、キャラ絵Ⅵから変わってないじゃん。いい加減古くさすぎるでしょ。
今日こそ、今日こそ!
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワク
(0゚∪ ∪ + テカテカ
と__)__) +
そういえばタイトー4、今日ハツヴァイだね。
CGキャラと一部の声(テラ、ドギ)等は駄目だったな……
さっきプレイして思ったんだけど、PS2版6、D端子使ってるのに立ち絵が妙に荒く見えない?
画面がスクロールする時も背景がぶれるんだけど。
みんなそう?
>>299 板違い。ここはPC板だから家庭用のPS2版の話題は余所でやれ。
今、ヨドバシで貰ってきた
ファルコム通販で予約してるがまだ来ないので;;
先渡し特典じゃ無かったの?
orz
↑
すまんエントリーブックとデモCDの事ね.
303 :
名無しさんの野望:2005/05/26(木) 12:26:29 ID:4vh1WlmT
>>301 キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
詳しいレポきぼん
公式でやってるよーー。
BGMにバレスタイン城キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!
306 :
名無しさんの野望:2005/05/26(木) 14:11:35 ID:lsjBd/Y5
また変な兵器が出てきてるし~
また有翼人の科学兵器かよ
いらん
先渡し特典として届くより先に店頭配布始まっちゃった・・・
('A`)ハァ・・・
オフィシャルページの
『フ ァ ル コ ム 通 販 限 定 先 渡 し プ レ ゼ ン ト』
が、悲しすぎる…
結局ファル通販が一番最後かよォォォォォォヽ(`Д´)ノ ウワァァン
大地から光が吹き出してるシーンに比べてボスが「パオ~~ン!」って叫んでるシーンはかなり空しい
ミサイルとんでる━━━━━━!!!! w
デモ見ると、アドルはもう完全に人間ヘリだな。ワギャンじゃあるまいし。
青鍵の剣技ウインドより、リング使った剣技のほうが攻撃範囲が広いとは・・・
あれじゃあ、アルマも形無しだな。
デモCDの内容で、何かシークレットとかなかった?
フェラガナ期待してないけどやっぱりバレスタインの曲は最高だな
更新キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
PCエンジン版だと確か、冒頭でリリアを捨てていくところからOPが始まるんだよね。
んでEDでエレナをも捨てていく。アドルって漢だなと感心したんだがフェルガナではどうなんだろう。
/ヽ ,
/´ `´ | /ヽ_____/l
'、 ,lただいま / '、
/ ̄ ,_,..ノ 日本中の電気屋に置いてきたわ l l
/ '、 _,ゝ _,.ノ
/Fslcomヽ l´ `ヽ
| /`ヽ、`'‐‐-、 _| Falcom |
l '` ` ̄_,.' ヽl i / l, 、
ヽ、__,. -‐ '' ´ .ヽ`' | l.,_,! /
先輩 ヽ ' /
`、.,____ ,. ′あたし
諸事情によりまだまだ梱包中
ファルコムユーザーサポート
近くの配布店でゲット。
デモのアレンジって、ゼメスのアレンジャーの人かな?
>>317 先に通販組に発送しろや《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
CDの中身
□デモムービー
イース-フェルガナの誓い-
DEMO MOVIE
予告編ムービー
□サンプルミュージック
イース -フェルガナの誓い- プレアレンジバージョン
破滅への鼓動
ミュージック・フロム・イースIII 予感
=スティクス=
イースIII J.D.K. スペシャル
翼を持った少年
イースIII スーパーアレンジバージョン
灼熱の死闘
パーフェクトコレクション・イースIII - 1
Dear My Brother
パーフェクトコレクション・イースIII - 2
千年LOVING(旅立ちの朝)
交響詩 イースIII
第六楽章:「WANDERES FROM Ys」
ベストセレクション・オブ・イースIII
KILL OR CURE(最強の敵)
続く
□ファルコム音楽CDから
「ザ・ソングス・オブ・ゼメス」イース6ボーカルバージョン
MIGHTY OBSTACLE ~The Wind of Zemeth
「イース6」オリジナル・サウンドトラック
WINDSLASH STEPS
イース・ヒーリング
氷のワルツ ~Ice ridge of Nortia
オリジナル・サウンドトラック「英雄伝説 空の軌跡」
銀の意志
いじょ。
よし、決めた。
ゲーム買わないでサントラだけ買うw
デモムービーの中で私が特に気になったのは…
・一部の人には懐かしい?雰囲気たっぷりの導入部分
・巨大な歯車の上を移動していくシーン(45秒あたり)
・意味深に立っているエレナの姿(1分あたり)
・そして最後にうつる巨大なボスとの戦い!(1分44秒あたり)
今回のデモムービーは2分10秒なので、
最近のデモムービーと比べて少し長めです。
じっくり楽しんでくださいね!
ちなみにBGMは以前限定で配布した『予告編』とは
別の曲を使用していますので、そこにも注目してみてくださいね。
それでは次回のファルコムニュースをお楽しみに!
____________________________________
日本ファルコム ユーザーサポート担当 たまちゃん
> ファルコム通販の予約特典
> 「デモCD&エントリーブック先渡しプレゼント」の
> 残り数がごくわずかになってしまいましたので、
> 先渡し特典付きの予約は27日午前中でしめきらせていただきます!
たまちゃん、ちょっとまって。。
まさか締め切った後に発送するつもりなんj(ry
326 :
名無しさんの野望:2005/05/26(木) 18:41:10 ID:ls/YRTVw
通販組を差し置いて、店頭無料配布が先とは・・・
ゲット
ファルコムのクセに鳩飛ばさなかったな・・デモムービー
ジョンウー「ナ、ナンダッテー!!
>>329 どう見てもカモメだろ
しかも飛び去ってるだけでファルコムお得意の飛び立つシーンじゃない
つかマイティーオブスタコォ丸ごと収録じゃん
ソングオブゼメス買った奴って・・
フェルガナにはハトいねぇんだよ。次回作でアフロカの巨大鳩と戦わせてやるから今回は黙っとけ。
ファルコム社長自身が鳩な説
336 :
名無しさんの野望:2005/05/26(木) 20:17:17 ID:gHSATvuD
予告ムービーに気持ち悪い鳥のボスが写ってたけどあれってギャルバなのかな
鳩
何でもかんでも鳩にすんじゃねぇよ
フェルガナとりあえずスルーしようかと思ってたのに・・・
デモ見たら欲しくてたまらなくなってしまったorz
もうガルバランも鳩でいいよ
鳩は平和の象徴
鳩も意外と侮れないぞ、最近の荒んだ連中は下手なカラスよりも恐ろしい。
公式のデモ見てて気が付いたけど、ハードモード、ナイトメアモード、ボス戦タイムアタックモード搭載
っての前から情報出てたっけ?
>>343 少し前に公式で出てたよ。
"難易度が「イージー」と「ノーマル」から選べるので、アクション初心者も安心。ノーマルをクリアしたアクション上級者にはさらに難しいモードが待ち受けている!"
てさ。
ナイトメアチェスター糞強い悪寒
1分35秒ぐらいに鳩イターーーーーー
城主がうつる直前。
>>342 どうでもいいが、激しく同意。
人に慣れきった鳩なんて道を避けようともしないからな。
すぐそばをチャリで通っても、スタスタ歩いて飛びもしない。
チェスターってエルンストから全体魔法除いたような感じになりそう。
デモムービーの1分半で、突き攻撃してるのがチェスターっぽいけど
エルンストより射程が長い上、技の速度も速いっぽいな。
しかもあの光は魔法使えんのね。
ロストチャイルドマダー
デモ中々良かったな あと一ヶ月もまたにゃいかんとはねぇ~
それにしてもメルマガ観て萎えた通販組にはデモCDさっさと発送してくれよ
下旬発送って事は月末と予想は付くが、25日あたりに発送して今日あたりに着いていればファソも喜ぶだろうに(w
営業ってモノをもうちょっと理解してよ
まあどうでもいい事だけどな
エレナってもっと胸大きかったような・・・・・
素材集のエレナ復活キボンヌ
デモのバレ巣タイン城はJDK BAND1に収録された奴とイースMIDIコレクションに入っていたのを
ミックスしたという感じだな・・・・。しょぼいんだか威勢がよいんだかようわからん。
>>346 あれはカラス
予告編の曲って翼を持った少年?シームオブアドル?
3やったことないから全然わからん
予告編ってゼメスについてたやつじゃね?それなら翼を持った少年で合ってるよ。
俺はデモムービーのバレスタイン城のアレンジけっこう好き。
音がちょっと軽い感じだけど。
>>355 気持ちの悪いアレンジだな。
ホッ、ホッ、っていう鳥の鳴き声みたいなのが入ってるぞ。
>>357 お前のMIDI音源は何だ?
俺の環境ではドッ!ドッ! だけど・・・
あぁ、確かに入ってるな
きっと鳩だな
ちなみにうちの音源はXGだ
IDがXGカコイイ。鳩さん大好きだな。
WindowsのソフトMIDIだとポッポッと聞こえるが、外付けGS音源だとホッホッだな。
というかソフトMIDIのほうが全然よく聞こえるんだな。
88Proでは鳥だが鳩じゃないな。
364 :
357:2005/05/27(金) 01:07:38 ID:nJQeWU5I
>>358 Microsoft GS Wavetable SW Synth
というかWindowのソフトシンセで聴いたほうがよい感じに聞こえるなと思った。
藤井隆を思い出した
アドルがハトなのか? そうなのか?
鳩になった少年
漆黒の鳩
アドルはまだ少年で通じるのか
俺の中ではフランス人だな>アドル
永遠の少年です。
仮にイースⅠの時点で少年だったとしてもそろそろ・・・
翼を持った中年
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~~ヽ::::::::::::|/ = 完 =
流れにワラタ
デモのバレスタイン城音楽はゲームに使われるのかなぁ
プレアレンジバージョンCDかも
/ヽ ,
/´ `´ | /ヽ_____/l
'、 ,l手伝わないからね / '、
/ ̄ ,_,..ノ l l
/ '、 _,ゝ _,.ノ
/Fslcomヽ l´ `ヽ
| /`ヽ、`'‐‐-、 _| Falcom |
l '` ` ̄_,.' ヽl i / l, 、
ヽ、__,. -‐ '' ´ .ヽ`' | l.,_,! /
先輩 ヽ ' /
`、.,____ ,. ′あたし
諸事情によりまだまだ梱包中
ファルコムユーザーサポート
>>381 そういえば「先輩と私」っていうAVがあったなと思い出し
たまちゃんとともちゃんの百合を妄想して抜いた
ソーサリアンOLってファルコムが運営するの?
GMたまちゃんはぁはぁできるの?
>>384 開発も運営もしない。
さらにスレ違い。
ソーサリアンよりブランディッシュの方で出ないかな。
ブランディッシュはSFCでやったけど、ラスボス強すぎる。
トラップも紙一重で回避するのが多くて死にまくり。
ゲームバランスの悪さは異常。光栄もロクなもんじゃないな。
今からでも遅くない PC98版をやれ
不思議と今やってもダラダラのめりこむ麻薬的遊戯
正直、イース3はPC-88版が一番良かった
あの貧弱ハードで3重スクロールだもんな…
X68版は3重スクロールして当たり前のハードだが、256x256という
低解像度には萎えた 音楽もX68としては大した出来ではなかった
PCE版はスクロールガタガタ
音楽もいまいち
…フェルガナは吉と出るか、それとも凶と出るか?
今日デモ貰って、初めてこのスレきたんだけど、
-フェルガナの誓い-にチェスターやエレナが出てるって事は、つまりYsⅢ?
98やMSX版とイメージが違いすぎて気づかなかった
>>391 俺も最初はイース3外伝、かと思ってたさ…orz
普通に考えてそんなもん作らんだろ・・・・
どうしてYsVIIじゃ無いんだと思ってたらIIIの使いまわしってのが
相変わらずだな、ファルコム。
>>388 あのゲームは死にまくるのがデフォ。
まさかとは思うが、フェルガナのアドルはしゃべらないよな・・・。
397 :
名無しさんの野望:2005/05/28(土) 00:39:27 ID:4+FZBX1A
イース3はやった事無いから買うぜ!
>>396 オリジナルで喋りまくってるからな…
いまのところ喋ってるSS見ないけど、どうだろ?
>>394 エレナがオリジナルのイメージと全然違うんだが…
>>392 つか、最初タイトルロゴだけが発表された時点で容易に想像つかないか?
もろにイース3のロゴだし、フェルガナ~とまで銘打ってあったし
かなり遠くまで描写してるが貧弱ハードでも動くか?
しかし皆、良く名前覚えてるな
Ys3も多感な時期にやったのに、さっぱり名前が出てこない
アドルの華麗なる女性遍歴
占いおばさん→フィーナ→レア→リリア→エレナ
405 :
名無しさんの野望:2005/05/28(土) 10:55:54 ID:CpkspfkT
今日こそ届くはずだ!意地でも店頭になんか行くもんか!!w
∧_∧
( ゚ ∀゚ ) ウヒャヒャャャ…
( ∪ ∪
と__)__)
1990年のログインの宣伝に載ってたエレナを確認したら
もっと明るい表情をしてた
今回のイメージでは暗いよな
ワンダラーズオブでも普通に暗い性格だと思ったが。
しかしアドルはストーカーばっかりに好かれとるな・・
410 :
名無しさんの野望:2005/05/28(土) 12:22:37 ID:LerYAf1C
先渡し郵送まだ?
安全なレベルに達するまでないよ。
我慢しろって
>>407 たしかに憂いを帯びた表情がほとんどだけど、
公式壁紙の給仕してるエレナの絵みたいに、
明るい看板娘って感じのイラストもあるよ。
>>412 気になったんで、メルマガに登録してみた
>>371 アドルは赤毛だから、アイルランド系だと思う
雪の降る地域では
赤毛のエリック
デモ見て気付いたけど、フェルガナの歯車や振り子みたいな仕掛けが6にはなかったんだよなぁ。
ボスも6みたいに3種類はただの色違いって事もなさそうだし・・・
6の悪かった所が結構改善されてるみたいだな。
やっぱり買おうかな。
>>404 サラは、おばさんじゃないぞ。
妙齢だけど・・・
FALCOMからデモCDが送られてこないので
ソフマップでGETしてきたよ
何のための先渡し特典なのか・・・
まさか、発売日に届かないなんてことはないだろうな
たぶん、先渡し特典ってお店に並ぶよりも先渡しじゃなくて
本編発売よりも先に渡すから先渡し…。
ってか、こねーYO!
「デモCD&エントリーブックは5月下旬より順次発送させて
いただきます。」
「デモCD&エントリーブックは5月下旬より店頭でも無料配布
いたします。」
>>420 正解
オフィシャル掲示板にも同じこと書いてあったなw
順次だから、発送を何回かに分けてるんジャマイカ?
もう届いている人もいるからなぁ
そのへんどうなってるの>先輩
店頭デモCDすでに無かった・・・前の時は結構残ってたんだけどなぁ
なんか配達物キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と、思ったら
>>261の投売りタイトーys3だった…(つд`)デモCDドドカナイヨ…
デモCDヤマダで拾ってきますた
もし今日も届かなかったら、つまりあれだ、月曜発送なのか?
土曜は休みだろうし、金曜発送だったら今日届くはずだしな・・・。
シータデモねーじゃん
通販受付開始から一時間経たずに予約したにも拘らず、未だに届かない俺が来ましたよorz
/ヽ ,
/´ `´ | /ヽ_____/l
'、 ,lそうそう / '、
/ ̄ ,_,..ノ もっとマターリとやったらいいのよ l l フェルガナの製品より先に渡せれば
/ '、 _,ゝ _,.ノ いいんですよね?
/Fslcomヽ l´ `ヽ
| /`ヽ、`'‐‐-、 _| Falcom |
l '` ` ̄_,.' ヽl i / l, 、
ヽ、__,. -‐ '' ´ .ヽ`' | l.,_,! /
先輩 ヽ ' /
`、.,____ ,. ′あたし
諸事情によりまだまだ梱包中
ファルコムユーザーサポート
ヽ(`Д´)ノうわぁぁぁんちゃんと送れよ!
433 :
名無しさんの野望:2005/05/28(土) 21:03:54 ID:ONBjRKM+
今日店で貰ってきたからゆっくりやって良いよ。
でも届かないのは許さない。
>>405は今日も待ち続けたのだろうか……(合掌)。
店頭でCDゲット。
「千年LOVING」久々に聴いたけどやっぱいいなあ。
しかしサンプル曲にラスボスもEDもあるってのはどうなんだ。w
PS2のイース4終わってる…
おとなしくフェルガナ待ってりゃ良かった…
>431
早く送れ…と思うけど、このAA好きw
>>436 板違いなので家ゲRPG板のイーススレ池。
もうCD配ってるのか・・・大宮のビックもソフマップもなかったよorz
マップは予約がてら聞いてみたら「届いてません」って言われたし・・・
イースって今時の子供にもウケるの?
妙に自治厨が沸いてるけど。
アキバのソフマップは既に配布終了してたぞ。
だんだんFslcom先輩が好きになってきた
初代とかならいざ知らず
今は家ゲーライクなアクションRPGの佳作って扱いになるだろうし
やってみさえすれば普通にウケるだろ>子供
東京 今日もこなかった
でもZガンダムのついでにビッグカメラでもらってきたwwwww
翼人翼人言い出してから
俺の中でのイースの(人で例えると)カリスマ性みたいなのが消えた
乙であります。
/ヽ ,
/´ `´ | /ヽ_____/l
'、 ,l デモCD届いたよーって / '、
/ ̄ ,_,..ノ 2chに書き込んでおいたよ l l
/ '、 _,ゝ _,.ノ
/Fslcomヽ l´ `ヽ
| /`ヽ、`'‐‐-、 _| Falcom |
l '` ` ̄_,.' ヽl i / l, 、
ヽ、__,. -‐ '' ´ .ヽ`' | l.,_,! /
先輩 ヽ ' /
`、.,____ ,. ′あたし
諸事情によりまだまだ梱包中
ファルコムユーザーサポート
先輩。そんな裏工作はいいから早く包んで('ω`)♪
何で先輩はこんなに悪者扱いされてるんだ?
>>449 そのAA好きだわ。
先輩はそれほど悪い人じゃないと思う。
埼玉今日も来なかった(´・ω・`)
空白の1週間に全国に届けたのは先輩だからな
>>447 アドルの冒険に主体性が感じられないからかな?
有翼人に残務整理をさせられてるようで・・・
Zガンダム面白かった
>>455 俺は、有翼人=フィーナの面影 で、アドルはその面影を追って二度と会えるはずの無い女神を捜し求める旅をしている。
と捉えているので、あんまり違和感は感じないけど。
多くを喋らないアドルはきっとそう考えてるに違いない。 と。
>>452 むちゃくちゃな発言をしてるけど、愛嬌のあるAAのお陰で悪者に見えないw
>>455 ていうか、謎もクソも無くて全て翼人の所業
はっきり言って、アドルのやっつけの旅って感じじゃん
アドルもついにタケコプターか
>>459 アレはちょっとなあ…なにか間違ってる気がする(w
せめてジャンプ後の滞空時間を伸ばすアイテムとかにしてほしかったよ
>>459 任意の飛行ではなく、イース2のOPみたいに強制的な飛行なら良かったんだが。
>>459 >>311で似たような意見が既出だけど、まあいいや。
あれで空飛びプレイをする香具師が多そうだ。俺含め。
ズンダラーズ フロム コシロ
まだ先渡し特典来ない( ゚ ∀゚ )アヘ
俺も( ゚ ∀゚ )アヘ
俺も( ゚ ∀゚ )アヘ アヘ
今から買いに行ってくるおーバイバイおー^^
俺も( ゚ ∀゚ )アヘ アヘ アヘ
近くにデモCDおいてある店ねーよばかやろー
俺も( ゚ ∀゚ )アヘ アヘ アヘ アヘ
えーと、ここまで読んだ限り、つまり
フェルガナはワンダラーズのリメイクってこと?
だとしたらどうするんだね?
もう待ちきれないから近くのLAOXまで行って奪い取って来た。
エントリーブックをみたのだがそれにしてもモンスターデザインがやばすぎないか?
ギャルバやツェルフェム・ザム・シュティルガーのデザインはまだ許せるがメイド人形みたいなの
にはちょっとひいた。
なんつーか造形といい色彩といい、ストライダー飛竜2を思い出す・・・・。
475 :
名無しさんの野望:2005/05/29(日) 20:50:41 ID:unKg5UEP
>>458 いっぱい冒険して、結局全部有翼人の話…
色んな神がいるのじゃ無く、堕天使程度に見える有翼人が頂点に居るだけって言うのも底が浅いし
一番ムカツクのは、女神とかいってたのに、結局一人種にランクダウンかよっ
な所
イースと冠される以上根底に繋がる部分があるのは不自然な話じゃないし
それが有翼人っつーだけだ。
女神と目される起源が明かされただけで、ランクダウンがどうとかってのは
捉え方ひとつだわな。
女神ってフィーナとレアのことだよね。
あの二人って黒真珠を奪えば復活するの?
あれれぇ?今日も来なかったぞ?( 。∀。)
/ヽ ,
/´ `´ | /ヽ_____/l
'、 ,l もしもしマサユキ? / '、
/ ̄ ,_,..ノ 今日のディナー素敵だったわ l l
/ '、 _,ゝ _,.ノ 誠に申し訳ありません
/Fslcomヽ l´ `ヽ店頭配布分が多すぎてプレスが間に合ってなくて・・・
| /`ヽ、`'‐‐-、 _| Falcom |
l '` ` ̄_,.' ヽl i / l, 、
ヽ、__,. -‐ '' ´ .ヽ`' | l.,_,! /
先輩 ヽ ' /
`、.,____ ,. ′あたし
電話対応中
ファルコムユーザーサポート
数多のRPGをやったが、やっぱりゲームする前に一番熱くなれるのはイースだな。
ゲーム自体から遠ざかっていたが、デモみたらゲーム熱と言うかイース熱が出てきた。
王道ってすばらしい。
先輩って女だったのかよ
先輩=ともちゃん
あたし=たまちゃん
>>477 別にプレイしてて謎を解き明かしてる気分なんかになれないしな
どうせ羽根生えた人が何かしたんだろ?って感じ
このゲームほど後付けがヘッポコなものも珍しいな
駄作のくせに多くのファンを抱えているという点では
「ドラゴンボールZ」に近いものを感じる
>>487 一定時間内に呼び出される回数が、設定された回数を超えています。
これが指定時間以降にアクセスしても、延々と続くんだが・・・
最初にパスミスってからエロいことになった。
>>487 UPありがとうございます。無事見ることができました。
>>488 同じ現象でしたが、何度かやっていたら無事DLできましたよ。
ちょっと根気いるかもです。
490 :
名無しさんの野望:2005/05/30(月) 14:31:42 ID:baBH/Kwf
発売日まであと1ヶ月age
>>486 いっそのこと「イ-スZ」にすればいいのにw
アドルもミサイル喰らっても平気なほどの強さになったみたいなんだしw
イースって売り上げ数考えると煽りが多いよな。
ファルコム関連を見ても、レスの3割位がアンチだし。
まあ、アンチがいるうちは何とか安泰かな。
イース2を越えるゲームを作ることができないfalcom
>>491 その次は「イースZZ」を作ってその後に「イース/逆襲のダルク・ファクト」。
>アドルもミサイル喰らっても平気なほどの強さになったみたいなんだしw
スペ*ンカーの主人公に爪の垢を煎じて飲ませないとな。
流れ読めてない494は逝ってヨシ
流れに合わせるとイースGTだろ、と小一時間突っ込みたい。
>>492 レゲー板のスレ限定の上に、自演だからな。
そいつがこっちに出張してきてるだけ。
素で発売日間違えてフェルガナ買いに逝こうとしてた・・・orz
>>487が落とせない・・・
誰かもっと普通なとこにうpしてーな
フェルガナの初回版、新品で安く買えるとこないかな。
500 :
名無しさんの野望:2005/05/30(月) 18:29:55 ID:fHB6N4DW
>>498 500MBのファイルをふつーにアップできるとこそうそう無いだろ
rarファイル落とせたはいいが、見れない。
なんかで解凍するとかそういうヒントない?
Βακαにはできません
おいおい冗談じゃねえよ。先渡し特典まだ来ないよ
5月下旬ってんだから明日31日までに届かなきゃおかしいだろうが!
まさか通販組なめてないよね?約束は守れよ約束は
まさか予約が多いから安心してないよな?(wファルコムさんよ
ファン歴16年をあまりなめないだくれよ
五月下旬『発送』
明日までに発送作業が終わればOKだろ。
まじめな話、1ヶ月前に予約を入れるお客は会社にとって上客(鴨)
なのだから、それ相応の顧客対応しないとね。
本気で直販力入れてるんだか。
わざわざファルコム通販で予約した意味がない!
ネットでデモ公開→店頭でデモCD配布→通販組みの手元には未だ届かず・・・
新作デモが少しでも早く見れると思って通販予約したのだが、待ちきれず
店頭で入手して、どうでもよくなったよ。
せめて製品版は、きちんと発売日に届くことを祈っているよ orz
>>506 1ヶ月前に予約を入れるお客はイースと聞けば買わずにはいられないファルオタ
だから、多少ぞんざいに扱っても問題無し、と思ってるんじゃないか?
>>507 ファル通でやる意味は、デモを確実にゲットできる&製品が少し早く届く
デモを店より早く配るなんてどこにも書いてないだろ。
ファル通を使う意味は公表されない通販特典というギャンブル一点のみ。
あれが無いならもっと安いところで買う。
あと発売一週間くらいまえにファル通限定特典発表だな。
デモの出来と販促の効果が比例しないのはひとえにこういう所のせいだと思う。
あ、内容かぶり。
最近のPCゲーってどれくらい売れてるん?売れて5万とか?
>>492 シナリオに光る部分無し&超設定化&世界観縮小とかに我慢ならない人だけでなく
ファルコム商法に我慢ならない人も居るからな
エロゲなら2万強が最高だよ今年なら
>>492 そうだなアンチがいるわりにはアンチスレが形成されるわけでもないから結局ファルコムの知名度
なんて大したことはないだろう。
それでも、新作がでたら買うんだろ
オメェラ
シリーズによるけどよ
>>515 レゲー板のイーススレはほとんどアンチスレだがなw
もう6時間くらいやってるのにデモ版が相変わらず落とせない……
何かこつとかってある?
521 :
名無しさんの野望:2005/05/30(月) 23:20:30 ID:e4p7LXtL
そんだけ粘るんだったら店言ってもらって来い
いまイースⅥやってるんだけど、これってどこでセーブするの?
HDD上
ファルコム信者にとっては、デモCDの方が実際の商品より価値が高いようですね。
大部分が音楽なんだからそのまま揚げんでもいいのに。
なんかずいぶんと的外れなアンチがちらほら散見できるが・・・
イースⅥを買って3ヶ月ついに最初のボスを倒したぜ!
>528
おめ&乙
発売日に買ったイース6を1年半放置してた俺が来ましたよ。
だからどうしたと言われると困るけど。
イースVIと全然関係ないけど、
占い師のサラって死んだんだっけ?
ハードによっちゃ実は生きてると言う噂を聞いたんだけど。
Fslcom先輩へ
今日も届きませんでs( ゚ ∀゚ )アヘ
>>531 基本的には死ぬ。
PCE版では失踪するだけなので、続編の4に出てくる。
なぜかSFCでも生きててちょこっと登場。
エターナルでも死を予見していたって台詞があったから公式的には死亡っぽい。
ちなみにOVAでは石化しただけで最後に復活するんだよな
従姉妹のゴーバンと出来てたし
なのに2ではまったく登場しなかった・・・
そっか、孫が死んで婆さんが生き残ると言うシチュはちょっと切ないものがあるんで
出来れば生きていて欲しかったがな。まあ、仕方ないか。
SFC版は顔や名前が出るわけでは無く、アドルを知っている素振りも特に見せない為、
ギリギリ別人と解釈することも可能。
デモを見ていたら無性にYsVIがやりたくなったのでインスコ
つい先程クリアした俺がやってきましたよ
クレジットに2003年とあり、そうか・・・もう2年も前だったんだな
と少し泣きたくなった。
ところで、海賊娘って二年前にプレイした時もでてきたっけ?
オルハとイーシャは覚えていたんだが、海賊娘は存在を覚えていない
海賊娘テラたんしか記憶にない俺がやってきましたよ
むしろテラたん狙いで買っ(ry
オマケでくっついてたSFC版の4と5をやったけど、あんまり面白くなかった。爽快感が無い。
魔法の使い勝手は悪いし、って言うか使う必要も無いし。
何の為に盾コマンドが有るのかワカラナイし。
ボス弱いし、安全地帯有るし。
懐かしいな
おまえらYsVIやるんだったら
緑水洞とか言うところは、アクセサリの虹~も、音~も
なしで行くと楽しめますよチクショウ
ワラタ
あーマジで楽しみだね
最近ゲームらしいのってファルゲーぐらいしかないな
もうイースと英伝以外やるきおきねぇ
>>541 ぐるみんの事、ときどきでいいから思い出してあげてください。
最近イースを縛りプレイしてる俺が来ましたよ。
1と2の完全版はナイトメア防具無しプレイして1はなんか大してムズくなかったけど
2はダームが無理くさい・・・。なんかフル装備前提のような強さしとる。めちゃくちゃ硬い。
6はは宝箱一切開けないでプレイ。防具もアクセサリもなんもない。
いまガルヴァロア戦なんだけど相手の攻撃で2発で逝ける。
まぁダームよりは楽そうだからこのままクリアできるっぽいすな。
正直こいつ以降大して強くないだろうし。
通常版じゃないからナイトメアで出来ないところが痛い。まぁそれでも結構な難易度だけど。
あぁLV上げまくりで勝つってのもつまらないんで出来るだけ低LVでやっとります。
フェルガナまでの暇つぶしにはなるぜー。
アドルが必死こいて魔物倒して進んでいるのに、あっさり先回りして現れるエレナたんは健在でつか?
今日もこなかった
エレナたん…
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
今日で五月も終わりですね……
先輩……
ファルスレ
>>312のメール情報通りなら今日発送の予定だが・・・
デモCD、店頭優先で予約者後回しってどういうことだよ!
今日届いてなかったらキャンセルしてやる!
…できるよね?
そんなにムキになんなよ、まあコーシーでも飲んで落ち着こうや。
キャンセル出してる時間と暇があるぐらいなら素直に店頭に貰いに行けよ。
ファルコムゲームぐらいにしか気晴らしと悦びを見いだせない人間はまさにファルコム信者の鑑
というべきだが。
どうでもいいけど少しはファルコムを叩けよ。
つか、送られてきても放置だから割とどーでも良かったりする
>>551 誰も予約者優先なんて一言も言って無いだろ。
勝手に期待して勝手に裏切られて騒ぎすぎ。
「5月下旬より順次発送」の言葉の意味をまず理解しろ。
なんかなあ、そりゃあ早く届くにこしたことはないが、
今回は「広告機構に反する」とか「訴えたい」とか、
えらい低レベルな書き込みが、まるで中・韓国のようで情けないわ…
2chで言うのも情けないんだけどな…
558 :
名無しさんの野望:2005/06/01(水) 02:17:36 ID:J+aW53sP
>「5月下旬より順次発送」の言葉の意味をまず理解しろ。
理解できないから騒いでるんだよ、どいつもこいつも。頭の中が、あじゃぱーよ。
ゲームソフトが発送されるわけじゃないんだから騒ぐこともないと思うが
・先渡し特典
・5月下旬より順次発送
ソフト到着が発売前日の29日として、
特典が28日に届いても文句言えない罠
ひさしぶりにYsVIを引っ張り出してみた。
当時はノートでやったけど、パワーアップしたばかりのPCで画質オプションつけまくりでやってみたところ
fpsが300きらねぇ。
もっと早くデスクトップでやればよかったorz。
ところで黒のタブラスってゼメス島に渡る前後でとっといたほうがいいの?
それともしばらく後から取りに戻っても問題ないのでしょうか?
(なんか吟遊詩人と交換に必要だったような。)
562 :
名無しさんの野望:2005/06/01(水) 02:40:28 ID:J+aW53sP
むしろそうして下さい。
563 :
名無しさんの野望:2005/06/01(水) 02:41:55 ID:J+aW53sP
あ、遅れた…。
つーかおまえら本当に信者なのな。
566 :
名無しさんの野望:2005/06/01(水) 10:02:29 ID:v9/5gMdL
超優先の客とかいるんじゃね?
どの業界でもVIPはあるし。
567 :
名無しさんの野望:2005/06/01(水) 12:53:56 ID:ORFj1s+9
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< デモCD届いて欲しいの
( ) \__________
| | |
(__)_)
>>565 数日っていっても土日挟んでるし
月曜発送分が今日あたりに届いてもおかしくないんじゃね?
PS2にⅣが出てたから買ったけど、絵がへぼいな。
ストーリもなんか変だけど、これは原作から?
「HARD」「NIGHTMARE」モードってどこで選択できるの?
>>570 >絵がへぼいな
タイトーイースは3の時に絵の苦情が出てからへぼくなった。
>ストーリもなんか変
一応タイトーオリジナルストーリー。
ただ、PCE版もSFC版もそれぞれストーリーが違うためなんとも言えない。
>>571 どの機種のどのシリーズかぐらいは書こうぜ。
>>572 絵に苦情って、何かあったの?
IIIはかなり放置気味だったから動きが分からないのよ。
>>571 Win版6かね?
6の"特典版(1~5のエミュ版が入ってたの)"だったらそんなモードは存在しないし
パッチでもどうにもならない。
現在売ってる"通常版"を買いなおせ。
ごめん、情報ありがと
>>574の言うとおりWin版のVI、エミュなのか開けてないのでわからんけど、
1~5も特典付けますよって奴
そうか・・・通常版だけの機能だとは思ってもみなかった
だからって買いなおすのもアレなんで手動ボス戦タイムアタックでもしてるか
ストップウォッチはどこにしまったっけな?
もちろん今日も来てません
今週には届くかな
ソフマップからウチに届けることにしました
現在自分で運送中
デモCD来ないってブーたれている奴も
それにいちいち反論する奴も見てて痛々しい。
ただ5/26のたまちゃんのメールに煽られて
予約をした俺がいる。
空の軌跡の時はオフィ通のほうが早かったしね
デモCD再うpキボンヌ
581 :
名無しさんの野望:2005/06/01(水) 21:00:19 ID:HURsUELT
デモCDで盛り下がってるところ悪いんだがファルコム系で盛り上がってる絵板ってある?
583 :
名無しさんの野望:2005/06/02(木) 01:28:12 ID:kIa/sBjP
公式BBSでまだゴチャゴチャ言ってるわい…。
もうある意味、笑える。
邪神復活しないかな?
585 :
名無しさんの野望:2005/06/02(木) 10:29:40 ID:zeTs2KcB
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< デモCDみんなに届いて欲しいの
( ) \____________
| | |
(__)_)
昨日今日はともちゃんたまちゃんが出てこないからお休みなんジャマイカ
588 :
名無しさんの野望:2005/06/02(木) 11:41:11 ID:ZFRQn9p3
先渡しこないぞ どうなってる?
製品に同梱だったりして
590 :
名無しさんの野望:2005/06/02(木) 12:12:51 ID:IFRB+2/e
こねー
5月下旬発送ってのは嘘だな。訴えてやる!ヽ(*`Д´)ノ
592 :
名無しさんの野望:2005/06/02(木) 14:46:21 ID:zeTs2KcB
6/2 ■ STORYにプロローグ掲載
ちっこいチェスターとエレナかわいいw
>「この街に来る前に、フェルガナという地方を通ってきたんだ。だが少しも商売にならなかったよ。」
(略)
>それが原因で大変な物価高におちいっているという。
物価が高いなら逆に行商人は商売がしやすいんじゃないの?
なにも現地価格にあわせる必要ないんだし。
水晶玉爆発を含めて、昔のままだ、懐かしいー
>アドルはドギのたくましい胸に身を預けた
まで読んだ。
598 :
名無しさんの野望:2005/06/02(木) 18:39:08 ID:pB2epT1N
ひでぇ絵だな…
3重スクロールのないイース3なんてイラネ
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ <デモCD&イントリーブックの発送マダーーー!! >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ガッガッガッ ドチドチ!
3のリメイクじゃない!と信じたい
会社の帰りにもらってきた。
そして今日も届かなかった。
∧_∧
( ゚ ∀゚ ) …
( ∪ ∪
と__)__)
彼女にもらってきてもらった。
もうそろそろ先渡し特典なんてものはただの個人情報集めだったことに気づこうぜ
607 :
名無しさんの野望:2005/06/02(木) 21:13:34 ID:whQw5MPr
いいかげんにしろ!
もう、先渡し特典なんか取り消してしまってくれぃ!Falcomさん!
価格が高いです。あと2000円安くするべきです。
お前らが勝手にもらえるって思い込んでただけなんだよ
610 :
名無しさんの野望:2005/06/02(木) 21:49:20 ID:whQw5MPr
ていうか、先渡し特典が付いてくるからで予約すんな。
ってかアドルはフェルガナに2回も足を踏み入れたことに気がつかなかったのだろうか?
占い師も、前も来てたじゃないですか、って言えばいいのに。
ってかドギもドギだよ。教えてやれよ。
ガルバランも復活しすぎ。そろそろ死んどけー。
?
いまごろファルコム社員が必死になって焼いてると思われ
がんがれ
>>614 当たり前だ。
裏も表もこんがりきつね色に決まってるじゃないか。
しょうゆCD
空気の読めないホームラン級のバカ共が集合した公衆便所はこのスレですか?
618 :
名無しさんの野望:2005/06/02(木) 22:53:02 ID:whQw5MPr
空気が読めるわけがない。見えないし。吸って吐くだけ。
イース6やるのに3,4,5やったほうがいい?
YsVIの忘却の遺跡にいる極悪ボスってレベルいくつあれば倒せるんでしょか?
Lv51 剣Maxで挑んだところ通常攻撃じゃダメージ与えられんorz。
剣魔法でかろうじて10-30ってムリだろ。
フェルガナの誓いデモCD、店頭分はプレスで、通販分はスタッフの真心を込めた手焼きのCD-Rにてお楽しみ下さい。
>>619 やっていなくてもいいとおもうけど
できれば1.2.5かな?
先渡し特典のあまりの遅さ加減を見ていてかわいそうになったアンチが優しくなった件について
そういや今までの先渡し特典もこんな感じだったっけ?
店頭配布して先渡しが来て本体発売?
よく分からんのだが、もう発売してるんだろ?でもヨドバシカ○ラでは売ってなかったが。
>>620 難易度ノーマルでも53はいる。54以上あれば楽勝。
ハードやナイトメアはやったこと無いんで分からん。
つうかそこまでレベル上げるきが・・・。
どっちにしろLv51は無謀すぎだろ。
マジで今日届いてイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
透明な袋で中身バレバレなんで家族への言い訳がタイヘンだった。いやホント
それと空の奇跡のポストカードが付いてきた。
嬉しいんだけど、オフィ通の特典ってこれだけじゃないよな?
>>629 アクソンゲームなのに云い訳が必要なのか……
先渡し用のモノまで店頭に間違ってまわしちゃったんだよ。
632 :
620:2005/06/03(金) 01:23:18 ID:093lOcDj
>>623,628
マジでつかorz。
すでに1匹あたり20ちょいしかもらえないというのに・・・。
あとどれだけ経験値あげろと・・・。
アンインスコ決定しますたorz。
情報どもです。
アドルはなんで新作のたびに弱体化しているのですか?
1、2、6とかはリハビリを兼ねたレベルアップと説明できるかもしれんが
アドルが剣を持つのは数年に2,3ヶ月なので
無料デモディスクを手に入れた。
でもムービー2本と、サンプルのBGMが12曲あるだけ。
ムービーのBGMはエレキギターの耳障りな演奏で聴いていられない。
サンプル曲は過去のものばかり、それで460MBの大容量。
これじゃ単なるゴミ・・・
エレキギターとかのやかましい系が苦手なイースファンが居るとは驚き。
メタルが苦手なイングウェイ信者みたいなもんだなw
なんだ。ただの荒らしじゃん。ここ、イーススレだし。
6のデモ見た時、ライブか何かか分からないけど、
ギターぎゅいんぎゅいんやってるおっさんが映っててしょんぼりした覚えあり。
でもプレイしてみるとボス戦とかオープニングとか、意外と雰囲気に合ってて良かったから良し。
GMフェスティバル行きたかったなぁ…
J.D.K.BANDアレンジのセルセタの樹海を聴いてみたかったヨ
やっとデモCD届いた~
643 :
名無しさんの野望:2005/06/03(金) 10:55:10 ID:NsnxxyBf
>>642 キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
淡々としたキモチでデモ見ました・・・・・・
645 :
名無しさんの野望:2005/06/03(金) 12:32:03 ID:DC/Y6rxN
デモCDこねぇぇぇぇ......orz
田舎に住んでるせいか?そうなのか?
さっきPS2のYS4やってたら
玄関から物音がしたから見たら来ましたよ
デモCDが!!
デモCD遅かったけど、空の軌跡のポスカがついてたから無罪。
もう店でもらってたし。
つーか、上のほうの届いたって言う報告デマだったんじゃないかね。
でも、公式通販特典はちゃんとつけてね。
ダ埼玉もマダコネーー。・゚・(ノД`)・゚・。
>>648 うちもダ埼玉ですけど・・・・・・きたよん
九州届きますた。
デモムービーうp需要あるならするけどイラネ?
欲しい
前々から思ってたんだけど
公式のエレナの絵にエロスを感じるのは俺だけだろうか
千葉県こねええええ
千葉だからな。
655 :
名無しさんの野望:2005/06/03(金) 14:23:52 ID:/QJLeYZZ
まだ届いてないのか諸君…おれも散々言ってしまったけど、なんか、かわいそうになってきたよ…。
でも届いても、あんまうれしくないと思うよ。たぶん
でもそのうち届くよ…待ってなさい。遅くとも発売日、前日までに来るから…たぶん。
>>641 おれも見たかった…いつかまたやってほしいね。
656 :
名無しさんの野望:2005/06/03(金) 14:25:41 ID:/QJLeYZZ
あ、IDって変わるのね…
順次発送ってことは、26日のメール見てから
注文した俺は本編発売後に届きますかそうですか
俺は締め切り直前に申し込んだけど今日届いたよ。
660 :
名無しさんの野望:2005/06/03(金) 15:18:44 ID:gQsC8yY1
俺んとこもこねー
予約してねーけど
◆■イースーフェルガナの誓いー エントリーブック■◆(5月 16日 22時 45分)
注文者は「 非常に悪い 」と販売社を評価しました。
コメント:商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、
発送が異常に遅い上表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。きちんと発送前に確認
していただきたかったです。(6月 3日 7時 32分)
返答:発送が遅れ大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか分かりま
せんが、私は20代後半の女性です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。ファルコムユーザーサポート たまちゃん(5月 3日 5
時 51分) 注文者は「 非常に良い 」と発送者を評価しました。
/ヽ ,
/´ `´ | /ヽ_____/l
'、 ,l / '、
/ ̄ ,_,..ノ l l
/ '、 _,ゝ _,.ノ
663 :
名無しさんの野望:2005/06/03(金) 15:55:07 ID:/QJLeYZZ
デモCD貰おうと秋葉に行って先に他の用事済ませてたら
CD貰うの忘れて帰ってきちゃった(´・∀・`)
>>658さんマジありが㌧
665 :
648:2005/06/03(金) 16:09:06 ID:uT7wtPWa
12時ぐらいにポストに気配があって見たら・・・ニッセンカタログ。・゚・(ノД`)・゚・。オモッ
ふて寝してさっき起きて見てみたら
ダ埼玉もキテターーー Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< デモCDみんなに届いて嬉しいの
( ) \____________
| | |
(__)_)
>>658 thx!
やっぱり低解像度版とはイメージが全然違うね。
名古屋キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でもすでに店でもらってたから保存用にしようかなと思ってひっくり返して裏面を見たら、
アネラスたんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
669 :
名無しさんの野望:2005/06/03(金) 17:07:21 ID:p21FbsN2
英雄伝説知らないんですがこのポストカードに描いてあるのって誰?あとこれってレア?
予約特典について色々語る人が多いけど、やっぱり他のショップで
やっているRINNEセットはスルーなんですかねぇ?
>>671 お、それイイな。「オフィシャル予約特典はRINNEです。」のアナウンスこないかな。
うちにもキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>669 空の軌跡やってみたら?
どこのサイトでも概ね好評の良ゲーだぞ。
まぁ、一つだけ大きな欠点があるがな。
>>673 オフィシャル予約特典は、空の軌跡ポストカード・・・だったりしてな。
うちもキテター
アネラスたんもマジだったーーーー
でもなんでCDが裸なんだよ・・・たまちゃんのミスか?
今更で悪いが
エントリーブックの画面写真見てるとアドルの鎧が違う画面がいくつかある気がするけど
今回は装備換えると実際にアドルの見た目も変わるのか?
公式HPでサウンド視聴開始だって
■■『イース -フェルガナの誓い-』専用ページで
ゲームサウンドの試聴ダウンロード開始!
専用ページで『フェルガナ』ゲーム音楽の
ダウンロードを開始しました!
フェルガナの誓いの音楽には、後藤晃宏さん、
知るひとぞ知る名バイオリニスト長野昭子さんや、
あの岡垣“Jill”正志さんなども参加してくださいました。
ぜひ試聴してみてください。
【『イース -フェルガナの誓い-』専用ページ】
http://www.falcom.co.jp/ysf/index.html
>>676 取り出したらCD落ちそうになって焦ったw
音楽のアレンジにクラシックの楽器を使ってるのが多いね
今までのだとエレキとかそういう音源が多かったけど
時計塔の楽器がヴァイオリンだったからすごい新鮮だった
バレスタイン城のギターパートは外注なのか。
683 :
名無しさんの野望:2005/06/03(金) 19:52:05 ID:NsnxxyBf
外注でもいいよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
ゲーム中で生音が聴けるだけで嬉しいよォォォォォォォォォォォォォォォォォ(;゚∀゚)=3
なつかしく、かつ新鮮
自分的にはOK
(時計塔をEuro風でMIDI作ったこともあるが・・)
685 :
名無しさんの野望:2005/06/03(金) 20:14:31 ID:/QJLeYZZ
ウオオォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ・・・
うれし!マジうれし!ぅぅぅ…
おれんとこにもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
FM京都なんて聞けないYO
該当地域の方、聴く機会があったらレポよろしくです。
離れ小島 四国にもキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
録音upよろ
時の封印、bondっぽくて(・∀・)イイ!!
東京、来てません
特別扱いか
予約開始から遅くとも15分以内に予約したはずなんですが・・・
京都の人でもう来た人いる?
3月のボーカルコレクションも4日遅れだったんだよなorz
ポストカードの図柄ってアネラスなの?何種類かあるのか?
俺のはエステルとヨシュアなんだけど・・・。
ゲーム批評にPS2版ナピのレビューが載っていたが・・・・・、これって単なる提灯記事じゃん。
しかしこのゲームを百時間遊ぶとはある意味すさまじい儲だな。
うおおおおバイオリニスト参加!!!
っていうかなんでデモの曲(翼を~の方)も生バイオにしてくれなかったの・・・
ついでにscで銀の意志も生にしてくれ
>>692 ばっかそんなに鼻息荒く予約したら
「あーコイツは心底漬かっちゃってるから少しくらい適当でもいいや」
って思われるじゃないか!
ポストカードはランダムみたいだね・・・。
エステル&ヨシュア、アネラス&ケビンがあるみたい。
これ以外に少尉のは無いのかな?
時の封印のアレンジがツボ
PCEの楽曲より好きかも・・・・
やっぱ生いいよね
バラード系とかアコギ使ってくれれば最高なんだが
今回特典にOSTがついてないのが泣けてくる。サントラまだですか。
701 :
名無しさんの野望:2005/06/03(金) 21:55:37 ID:kCPi8Bgz
えーと、cd-rom裸でくるのは嫌がらせですか?
アレンジ版みたいな力の入れようだな
公式の音楽、6曲中5曲聴けないんだけど……
>>703 ファルコムオプティカルプラグインは入れた?
普通に聴けるけどw
>>704 そんなのない……
ちゅーか検索しても引っかからないYO。
ダ埼玉だけどまだ来ない
バブー
曲に厚みがあってイイ!
映画みたい
>>700 また別売りですな。
スペシャルボックスかなぁ?
BGM良すぎ!!!ストリングはさすがみんなうめえなあ!
このご時世にこんなアレンジしちゃうって思い切り良すぎだろ!
全然期待してなかっただけに嬉しすぎる。イングウェイ度高すぎ。
シンセの音選びもイースを(ていうか米光を)非常に理解してて嬉しい。
FM音源っぽいアレンジの次はこういうアレンジでファンにアピールしてきましたか…
久々にイース関係で感激したなあ
やっと聴けたー。
be careful最高です。
人生で一番好きなゲーム音楽ですよ。
>712
ナカーマ
マクガイアだけはPS2版の絵の方が良いと思う
と思ったらメール便来てた・・・(w
ようやく安心。愛してるよファルコムサン
>>715 そう云う事云うから結局喰い物に……
まぁ俺も同じだけどさ。
717 :
ドギ:2005/06/04(土) 00:16:43 ID:49NxgDrt
エドガーさん。 俺からもお願いするよ。
アドルをイカせてやってくれ。
718 :
名無しさんの野望:2005/06/04(土) 00:23:34 ID:hlBK70sD
発売日に6買って、先ほどようやくクリアした感想ですよ。
ラスボスのギミックがトレジャーぽかった。
>>714 エドガーさんもじゃね?
あのデブオサーンはさすがに、、、orz
720 :
名無しさんの野望:2005/06/04(土) 00:54:54 ID:fOdjJsAm
最近3をやったがクチョゲーじゃんw
これも同じ臭いがするんだ。
公式の試聴聞いたけどやっぱイースはエレキを前面に出したノリノリなのと、
時の~みたいな感じのしんみりが入ったのが両立してるのが良いね。
これは1から続いてる良い部分じゃないかな。
>>722 88→98にて、突然ドギが日焼けしている件について。
時計塔の曲がすげえツボに来た
ようやくPCE版を超えるアレンジが来たって感じだ
>723
88のハードの限界だ
察してくれ・・・
726 :
名無しさんの野望:2005/06/04(土) 01:31:38 ID:pvkLpXKi
おれも、PCエンジン超えたできだと思う。
今回はマジ濃いね。
また来るね、黄金時代が。
個々まで褒めちぎるのも珍しいな
>>711 ソロギター主体ならイングヴェイとはゲームミュージックオタの聴覚能力は単純明快だな。
729 :
名無しさんの野望:2005/06/04(土) 02:23:07 ID:3tUKzxbB
4もPCで、FALCOM製作してくれ。
PS2のなにあれ?グルーダってこれが?はぁ?
これまた安い煽りだな
>>729 実際にプレイしてみると、一番違和感があるのはガディス。
無口で冷静。そして妄想に逃避。
BGMで期待感がめちゃめちゃ高まった。
Dear My Brother。
訳すと「私のお兄ちゃん」か。
>658のデモムービーの再うpお願いします。m(_ _)m
するわけないだろ
フェルガナの戦いって・・・イースなんて知らないは酷いぞ。
後藤、タイトルくらい知っとけ。
ちなみにギターは全曲後藤の生だってさ。
値段とか初回特典の誤報ばっかだよ。
イースはエロゲじゃないやい!!
時の封印(・∀・)イイネ!!
738 :
名無しさんの野望:2005/06/04(土) 07:17:48 ID:ndU3QsxM
アレンジを聴いて、やっぱ3って名曲が揃っているなと改めて認識しマスタ。
破滅への鼓動はプレアレンジバージョンと全然違うね
イルバーンズ遺跡の曲が楽しみだ
742 :
名無しさんの野望:2005/06/04(土) 09:02:34 ID:ndU3QsxM
予感=スティクス はパーフェクトコレクション版が好きなんだよな、漏れは。
プレアレンジ = 社内製
製品Ver = 有名人起用できる事になったから作り直したぜうっひょー豪華版か
らぢおうpp
かき鳴らすだけのギターには飽きた。
フルオーケストラで聴かせろよ、ドラクエの音楽集みたいに。
デモCDの方のムービー再upキボンヌ
>>746 下手くそな釣りだな。お前の顔と頭の中身くらい不細工。
>>746 今時なんちゃってオーケストラをやるほうがよっぽど飽きる。
どちらかと言うと、飽きるほどこの手の曲は出てないわけで
オーケストラの方が多いわけだけど・・・
3は夕焼けのバレスタイン城の雰囲気がなんか好きだった。
売りの多重スクロールで雲が流れていくのが良かった。
なんとなく、うpしてみる。
音悪くて、ゴメン。
お前らフェルガナの誓いの空が多重スクロールじゃなかったら叩くんですか
多重スクロールなんかしたら余計にチープになるのに
初期の88だと多重スクロールが一つ少なくて、がっかりしたの覚えてるよ。
もう今のファルコムはすべてがハンパなのよ。
曲のアレンジも永い事なんちゃってロック・オケ状態だしね。
今回送られてきたポストカードのイラストってナニ? コスチュームのデザインなんか救い難いほどにヒドイねえ。
10年くらい使い古されたパーツのよせ集めって感じで、泣けてきたよ。
タイトーのリメイク群と同レベルじゃないか・・・
「フェルガナ」のムービーもさあ、アニメシーンのエレナの曲の服や髪のなびきなんかもヘタレでねえ。
無理しないでプロにやらせりゃいいんだよ・・・チェスターのポーズも固くてカッコ悪う。
社内で無理にやってもしょうがないって。 結果がアレじゃ。
プロモの編集もさあ、曲のタイミングに安直に合わせる手法をいつまで繰り返すわけ?
格好いいつもりなの? 閉鎖的な10年1日企業は・・・
もういい加減にしてよ、低次元なドシロウトさんよ・・・・周りを見てみろよ。
自分が完全に時代から取り残されてるのがわかるだろ・・・?
ファルコムにはもう、「過去」しかないのはみんなわかってるだろうけどね。
話は変わるがあっという間にもう6月だな
>>756 >アニメシーンのエレナの曲の服や髪のなびきなんかもヘタレでねえ。
ここだけは同意しておく。あそこなんか不自然だし。
756 :名無しさんの野望:2005/06/04(土) 13:55:50 ID:KyT3MC3q
構って下さい
でも予約しちゃうあたりに
>>756の哀しさが詰まってる
流れぶった切ってすまんが、
久々に6をやりたくなって公式の修正パッチを当てたら、
パッチ入れる前は出来たゲームパッドのボタン変更が反映されなくなった。
パッチ当て無ければいいのだが、
フォントが見やすくなってたり色々修正されてるようなので、
出来ればパッチ当てた方のでやりたいのだが…
特典付き初回版の方です。
ムービー再うpおねぎゃします
763 :
名無しさんの野望:2005/06/04(土) 14:31:41 ID:OR4KUdpm
>>756 いいんだよ、それでも。それでもほしいのが、信者。
しかもゲームは最終的に内容だろ?まぁこれもクソというならしゃーないけど。
しかし、それで買ったら、おまえもヘタレだな。
今回のハァハァキャラはエレナたんだけ??
ふざけんなよ!!!
デモブックに載ってるメイドさんじゃだめか?
マクガイアの娘じゃダメか?
「予感 =スティクス=」のフルバージョンが早く聞きてえ!
発売日が待ち遠しいよ。(*´д`*)
初めて買ったPCゲーが元祖イースなおっさんだが
最近のイースはどうかね?Ⅵとか。
面白いのなら買ってみようと思うのだが。
翼を持った中年 ミドル=クリスティン
エレナたんをレイプしたい。
通報しますた
226 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2005/06/04(土) 16:37:17 ID:???
とりあえず、PCgame板のイーススレのマンセーぶりがキモイので爆弾仕掛けてきた。
更なる誘爆を狙う人キボン
m9(^Д^)プギャー
エ?どれが爆弾??????
それが爆弾だったとか
ファルコムって相変わらず飛び去る鳩(?)と時計塔の鐘が好きですね
>>773 また例の彼かな…。
いや、面白いから嫌いじゃないけどw
>>776 飛び去る鳩って聞くと、なぜかデビルマンを思い出す。
イースはエメラルドドラゴンのパクリ!!
なんかbe carefulってのだけ軽くてしょぼくね?
もっと勢いや厚みがあってもいい気がする。
ついに東京にも来ました
英伝カードなんてええでんがな・・・
ここはドギブロマイドとかさぁ、気を利かせろよな
今日も来ない・・・@京都
ゼメスが遅れて届いたから速攻で予約したのに。
むしろ、俺はこのアレンジでBe carefulが一番好きになった。
今までなんとも思わなかったんだけどね。
ま、俺は異端か・・・
Be Careful はリフがかっこいい
>>783 そうでもないよ。
音楽スレで、最もアレンジによる人気上昇の多い曲がBe carefulだったし
俺もこのアレンジのお陰で更に好きになったクチ
原曲もまぁまぁ好きだったけど
ボス曲もいいな。
早く戦いたい!
まだデモCDコネーと思ってたら、ピンポーンとチャイムが…
伝書鳩キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
>>780 かっこいいはかっこいいんだけど確かに軽いよな
ドラムのスッタンスッタンはやめてほしい・・・
フェルナガの野望
夜があけたら 僕は旅立つ
愛の記憶を 胸に抱いて
眠った君を 起こさずに行く
君に涙を 見せたくない
むくわれぬ愛と知りながら ふたり
熱い想い 尻に刻みつけた
しかし2年経っても同じエンジン使うなんて
自社製なのにありえなーい
もしや他社ry
一つつくったエンジンをバージョンアップさせて使いまわすのなんて
珍しくも何ともないと思うけど…
つーか、使いまわさないとエンジンにする意味が・・・
2年程度じゃ、全然だよ。
>>794 そもそもエンジンがどうこうという話は公式にもソースは無いよ。
同じかどうかなんて判断できる根拠って何?
仮にベースは同じだとして、改良部分があるとは推測できるがな。時計台の歯車ギミックとか。
もしかして「イース6とフェルガナの誓いの起源は韓国」の話にでも振りたい人ですか?
肥の無双エンジンなんて使いまわされまくってるよな
Unrealエンジンなんて何年使われてるんだ?
PCエンジンはバージョンアップされなかったがな!
6のWIN版初めてやって見たんだけど、足音でBGMがぶつ切れになるのは仕様?
パッチ当てても直らないしな、、、
スペックはそんなに低くないんで問題ないとおもうんだけど、どこか設定いじると
いいとかありますか?
Be carefulって人気無かったのか・・・。
PCE版プレイした俺はBEST3に入るんだが。
>>801 他が良くても、サウンドボードがオンボードの安物だったりするんだろ。
イース フェルガナ、そんなに金に余裕が無いこともあって、買わない気で居たんだけど、
店頭でデモ画像見る機会があって、やっぱり欲しくなった。
ところで、このゲームの推奨動作環境って、どこかに提示してありますか?
イース6の時点でギリギリ(つか、どうにかプレイ可能)だったので、
買ったはいいが、動かないっていう状況を心配してます。どなたか誘導お願いします。
806 :
804:2005/06/05(日) 08:16:38 ID:F8PRIbF3
>>805 即レス、ありがとうございます! ページ見落としてました・・・。
イース6と大差ないですね。重くなってないと良いけど、部分的には無理だろうな。
買い換えるんだ、大人しく。
>>797 794じゃないが、フェルガナの告知が出たばかりの頃
どっかのゲームサイトに6の3Dエンジンを使った3Dリメイクって書いてたような。
下手に新しいより、過去のものの流用のほうがまともに作れるだろうし。
Be carefulはメロディラインをハッキリさせれば凄く(・∀・)イイ!!と思うんだが
結局叩いてるのはメロディライン厨かよ・・・。
812 :
810:2005/06/05(日) 11:05:21 ID:kHt6/10f
このBe carefulのアレンジは好きなほう
叩いたつもりはない
814 :
名無しさんの野望:2005/06/05(日) 12:14:04 ID:qGCoBT6o
フェルガナはイース6と違ってボリュームがあるかどうかがポイントだな
6はいくらなんでも短すぎた
イース3のリメイクなんだからボリューム殆ど無いんじゃないか?
今回もイース6のように短いから、あの特典をつけたと邪推してみた
特典はいつものことじゃん。
あれ?Ys3でチェスターっていたよね?生きてたんだっけ?
引っ張り出してやってみようかな。
フェルガナをイース7とか言ってるサイトあるけど
本気でイース7とか思っちゃってる奴なんていないよな?
あれ?イース7じゃないの?
ええっ!?リメイクなの?
同じ舞台での違う話ってんじゃなくて?
気になって本家のストーリー覗いてみたら・・・
・・・まんまやんけorz。
しかもいきなり「ガルバラン」ってラスボスの名前まで出してるし。
いつものfalcom商法か・・・。
#でも買っちゃうんだろうなぁ。
#オレみたいのがいるからfalcomはいつまでたってもfalcomなのかな。
自惚れるな小僧
単にリメイクが気に入らないのか・・・?
全然別のゲームじゃん。素材が同じだけで。
それとも、ネタバレしてると面白みが無くなるのかな、Ys3って。
高価な秘薬の効果とか、チェスターの行く末が魅力の全てだったってんなら仕方ないが。
間違いなく言えることは、今回もオリジナルの「3」より落ちるってことさ。
現状の(先人の遺産を食い潰すだけの)無能者の集まりじゃあね。
きっと低俗でチープな変更が行われるであろう。
城主のドラ息子あたりがラチられそうな気がするなあ。
そして赤毛のお人よしが助けに行くのだ。
Be Carefulはイーステイストがよく出ていて
小気味いい曲だとオモタ。
>>827 また爆弾しかけてるんですか?
誰も触らないので爆発出来ませんよ。
あぁ、しまった。
俺が触っちまった・・・orz
>>814 HDの必要空き容量1.3Gから考えればおおよそ分かるんじゃないか?
エロゲより容量少ないな
最近ファルゲーエロくなってきたからフェルガナにもきっとエロ要素あるな
エレナが実は女だったとか?
マジで!?
しかも処女
モンスターをばっさばっさ倒して、いたるところでアドルの先回りをする
最強エレナモードはついていますか?
ネタバレ
ラスボスはフェルガナです
ボブ好きにはエレナはたまりませんな
ガルバランはツンデレです
イース3のBGMにエレキギターは違和感ありまくり。
オーケストラの演奏なら合いそうだけど。
またお前か
イースのオーケストラアレンジは見るけど、ドラクエのメタルアレンジって全然ないな。
一度聴いてみたいもんだが。
847 :
746:2005/06/05(日) 21:58:16 ID:VWFDt0+O
848 :
名無しさんの野望:2005/06/05(日) 22:09:08 ID:TEW9qroS
フェルガナの誓いのエレナでシコってる。先月FALCOMの公式ページに行ったらムービー見た瞬間に即決した。
美しい、マジで。そしてエロカワイイ。チンコをシゴキだすと先走る、マジで。ちょっと
感動。しかも処女なのにエロそうだから色々試せそうで良い。エレナはオッパイが小さいと言わ
れてるけど個人的には大きいと思う。大原かおりと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってこのスレの住人も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただゲームとかでアドルがでてくると、ちょっと悲しいね。イケメンなのに性交不能症みたいだし。
同人誌の多さにかんしては多分リリアもエレナも変わらないでしょ。リリアでシコったことないから
知らないけどエロ画像があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも同人誌な
んて書かないでしょ。個人的にはエレナでも十分エロカワイイ。
嘘かと思われるかも知れないけど脳内プレイで20分位でマジで6回抜いた。
つまりはアドルですら俺には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
正直俺もエレキギター前面ってのはちょっとなぁ…。
FM音源の頃も、一応エレキギターは意識してたのかねぇ。古い人間ですまん。
ファルコム
明日は来るよね
先渡し
イースの曲ってメタルなの多いし仕方ないのでは
俺は全然いいけど
ゲェーーー
フェルガナってⅢのリメイクなのかよ!!!!!!!!
予備知識つけるためにPS2版のⅠ・Ⅱエターナル、Ⅲワンダー、クリアして今ようやくⅣに入ったところなのに・・・・・・・・・・・・
金返せや!!!
ボケが!!!!!
孔明の罠
>>853 もうそろそろ飽きたよ。それ
違うならマジレスすると、3の舞台・設定をモチーフにした別物
だから、3の知識があれば尚更楽しめるように作られている。
リメイクではない。
ファルスレの釣師のレベルって何でこんなに低いんだ?
釣やるならもっと釣れるえさまけよ。
>>853は何を見てリメイクだと理解したんだろうか?
地名を見てなら、フェルガナと言う時点でとうの昔に気づいてるだろうし
どっかのスレをくまなく探したなら、それにたどり着く前にモチーフだと言う情報も手に入れてるはずだし。
釣決定だろ?w
リメイクならちゃんと「大きく」書いて欲しいね
新オリジナルならもちろん新書き下ろし新作という風に書いて欲しい
塵カスみたいな意見を受け入れるファルコムではない
まぁ、元々イース3と題するのが憚られたらしいゲームだしな。
Wanderers from Ys のMIDI音楽を狩ってきますた。
欲しい方は、曲名とうpろだを教えて・・・と冗談半分で言ってみるテスト。
こうなると、どっちが釣師なのか分からなくなってくるな。(w
>>861 予感とマップセレクト
っーか、アドルの冒険譚100以上あるんだろ?
6システムのリメイクはいいから新作出せよ
リメイクならリメイクでわかるように同じタイトルつけてくれりゃいいのに・・・。
システムが全く違うから別のゲームっていうのもわかるが、
それでストーリー的な部分が全く同じだったらだまされたって思っちゃうよ。
なんでわんだらーずふろむいーすじゃないんだろ?
YsIII EternalとかYsIII Completeって名前つけてくれりゃ全く抵抗ないのに。
Ⅵで出来た後付け設定や、3D化のせいでⅠ・Ⅱのように
純粋なリメイクを作れないから、Ⅲをモチーフにした新作。
ただそれだけのことだろ。
『Ⅲエターナル フェルガナの誓い』とかの方が分かりやすかったかもな。
そんなことしたら7or新作と勘違いして買ってくれるやつが減るだろーがww
3自体がリメイクしようのないぐらい薄いゲームだったから全面的に作り直すことにしたんだろう。
シナリオは元々独立性が高いものだったからそれをいちいち設定漬けにする必要はないと思うが。
あれはWonderers from YsであってYsIIIではないとかいいだしたらまた終わらなくなるのかも試練が。
それはさておき、なんで全く違うシステムなのに「微妙にシナリオを変えて」リメイク、なんて中途半端なことしたんだろう?
おかげでこっちも中途半端な期待しかできないよorz。
とはいえ、これでまた全く違う舞台の違うヒロインとか出したら
もうただのアドルやりチン道中記になっちまうのかも試練が。
869 :
861:2005/06/06(月) 00:47:44 ID:WvPyI7La
>アドルやりチン道中記
番外編で発売しないかな。
是非やってみたい。
どうせ『こんなのイースIIIじゃない!』とか言い出すヤツが出るからだろ。
じゃあ、元々イースIIIじゃないんですよ と
俺が朱紅い雫の時にアンケートで送ったからな、3つくらい
ダチあわせると6通くらいになってたと思う。
『こんなまがい物作るなら最初から明記しとけ!舞台設定が使いたいだけならそう書いておけ!』
とかまだ若かった俺がぬかしてたからなw
で、今回『イースIIIの舞台・設定を使ったモチーフ作品です』と公表したもんだから、笑っちまったよw
ここしばらく煽りが続いているようだが、どいつもこいつもほんとチープだな。
もうちょっとマシなのはないのかね。
なんかこう、全ファルオタが食いついてくるような。
大体、イースは何時出てくるのよ。
ⅠとⅡ以外はイースと全然関係ない話だろ。
イース15くらいでたぶんまた空に浮くから今は伏線はってるとこだよ
そんでイースというのは国の名前じゃなかった、有翼人すべての総称だったとかな
>>873 イース5で「初心を忘れないため、イースから数えて幾つめの冒険である」みたいな
言い訳が出てきたが、それも怪しくなってきたな。(w
>>873 それはお前、ドラゴンクエストに「I以外 竜関連してねーじゃねえか」
って言ってるようなもんだろw
続編もののメインタイトルなんてファースト作品にしかほとんど関係しないって。
あとは全部サブタイトルが主体だよ。
FFも全っ然最後じゃない品w
いーすはもうどうでもいいからXANADUの完全最新バージョン作って欲しいな
もちろんリメークではない
フェルガナに「イース3」つけなかったのは、「3やるために、1とか2とかやらないとダメかなぁ」
って人にも買ってもらえるように。って話をどっかで見たけど、
それじゃ、今後ずっとイース7は出ない罠。(まあ、出るけどね)
>>879 XANADU NEXTがあるじゃないか
モニターをUXGAにしたからフェルガナを1600×1200でプレイだぁ(*゚∀゚)
>>882 それ、PCのスペックもかなりのものが必要になりそうね。
最低でも、6600GTクラスってとこかな?それにCPUにメモリなんかも・・
>>873 エルディーンで繋がっていますがなにか?
フェルガナは、発表当初に『完全新作』とか『フェルガナを舞台に』とかって聴いたから、
モチーフだって認識(納得?)するのにちょっと時間がかかったよ。
最初からもっと大きくモチーフって宣伝しておいてくれれば良かったのに。
>>883 SXGAでCPUは64の1.2G固定でそれほど足引っ張らないので
CPUパワーはそんなにいらんと思う。
HDDの容量も1.3Gちょい必要とのことだから、メモリが2Gあれば
RAMDISKに突っ込めそう。
ただ問題はビデオカードだろうな。6600GTじゃあさすがにつらい。
6800GT以上のカードさえ持ってれば、UXGAでも最近のミドルレンジ~ローエンド
のマシンで遊べるはず。
二本予約したのでふたつ来てた。
両方ケビン&アネラスだった…
>>878 あの「ファイナル」つーのは「究極の」という意味合いらしい
とマジレス
スクウェアの会社がかなりやばくて最後の望みを賭けて
製作したからファイナルファンタジーだ、とどこぞの雑誌のインタビューに書いてあった希ガス
>>889 それに似たことtBSのブロードキャスターで社長が言ってたな。
「最初はファイナルって・・・諦めてるのかなぁ?・・・変だ」ともw
892 :
名無しさんの野望:2005/06/06(月) 16:28:01 ID:geG46WqD
FFに消されたYsレス。
まぁ結論としてはフェルガナの誓いはWonderers from YsIIIって事でいいんじゃないか?
たしかスーファミ版とかは 3 って付いてなかったっけ?
今回のオフィシャルの初回特典って何だ?
デフォの初回特典は置いておいて
他人より先にプレイできるw
英伝6のポストカードw
ソラノキセキSC体験版
市販品よりも多くのお布施が出来るw
通常の発売日より送れて到着することもあるw
到着マダーで遊べるのはオフィシャル通販だけ!!
密林のこともたまには・・・いや、忘れていいな
>>880 Wanderers from Ysみたいに
たぶん、予感の曲が鳴ってるときに
ちっこくYsⅢって出るよ
>893
Wonderers from YsIII って書き込みを見た当初、
「それを言うなら Wonders from Ys だろ!」 と激しくツッコミたくなったが、
・・・そうゆうことか。もまい、うまいこと言うなw
>>877 スレ違いだが、その話題見て気付いた。
ゼルダの冒険のゼルダって何?
主人公はリンクだよな。
>>896 マジレスすると、
先渡し特典に同梱されていたポストカード
スーパーピーチプリンセスみたいなもんだな
リンク 冒険
×
ゼルダ 伝説
>>906 ゼルダはマジレスすると、
ハイラル王国のお姫様の名前がゼルダだ。
盗賊ガノンが力のトライフォースを使って暴れていたところ、
ゼルダ姫が知恵のトライフォースを用いて封印したんだ。
…覚めることのない眠りと引き換えに。
いずれ手の甲にハイラルの紋章のあざをもったナイトの一族の末裔が
現れ、ガノンを倒し、姫を救うであろう、という伝説が残ってる。
ゆえに、ゼルダの伝説
…と、おぼろげながら覚えている。初代~リンクの冒険はこんなかんじだったような。
スーファミ以降はしらん。
めっちゃ長文&すれ違い sage
>>911 ↓違う 詳しくは
>>910 概ね正しい
>盗賊ガノンが力のトライフォースを使って暴れていたところ、
>ゼルダ姫が知恵のトライフォースを用いて封印したんだ。
>…覚めることのない眠りと引き換えに。
後スレ違いだからゼルダネタはもう喋らねー
913 :
911:2005/06/06(月) 21:59:33 ID:2o4ah2CJ
>>910 うぁぁぁぁ、なんか微妙に、いやぜんぜん違う!
記憶なんて当てにならねぇな。
フェルガナでるまえに、イース3も、もう一回やっとこうかな。
絶対間違って記憶してるな、こりゃ。
>>913 素直に間違いを認めるとは・・・
久々に感動したよ
_、_
( ,_ノ` )b
つまり、ムジュラの仮面でのゼルダ姫の存在感ってでーよ?
これでタイトルをゼルダにしちゃっていいの?
って話だろ。
リガティはやはりタイマーリングでポーズかけて何の苦労もなく倒せるのだろうか?
>>905 Ⅱはドコ行ったんだよ、という以前に
・・・スペル間違ってないか?
922 :
905:2005/06/07(火) 00:17:26 ID:FUthR0K3
そもそもWonderers from Ys(イースからの冒険者:この場合のイースは地名) は、
ストーリーにイースが直接関係しないこともあって、
外伝的な位置づけからそういうタイトルが付けられた罠。
んで、893の発言についてだが、
フェルガナの誓いはそのイースIIIをさらにリメイクしてることから、
Wonderers from YsIII (イースIIIからの冒険者:この場合のイースIIIはもちろんゲームタイトル)
っていう表記にしたのだ、と。
言い換えれば893は 「イースIIIのリメイクかよ!」って言いたいんじゃないのかと。
深く読みすぎたか?単純に893の表記ミス??
それなら回線切って氏んできまつ。 orz
923 :
905:2005/06/07(火) 00:19:46 ID:FUthR0K3
>>911 スペルミスに的確なツッコミありがとう。
ぐはっ!911じゃなくて921だ。もう死にたい。スレ汚しスマソ。
ゼルダの伝説だのWonderersだの知的障害者だの、いろんな意味で的外れなレスばっかりじゃないか。
(´ー`)y-~~~
フェルガナのムービー見たが、アドル超人だなw
プレステ2版YS3のアドルゲイザーなんて霞んでしまうよ・・・
>>928 アドルゲイザーやら邪神アドルとか時時出るけど、何なの?
何なのかはこっちが聞きたい。
タイトー版のアドルは、魔法が使えるワケでもないのに
ただの普通の剣からも剣気のようなものが出せる。
3ではパワーゲイザー風。4では竜巻っぽいの。
>>930 取り説見るとあれは剣をブン回したときの衝撃波みたいなもんらしいぞ
>>922 Wonders from 「Wonders from Ys」とも言えるな。(w
wnderers(ワンダラーズ)
スペル間違いました。きっと呪いか何かですよね orz
935 :
932:
しまった。正しい綴りはWanderersだったな。orz