【無料】Enemy Territory Fortress Part6【ETF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
無料で遊べるTeam Fortress!!
リアル系FPSばかりやってないでスポーツ系FPSもやろうぜ!!

<公式サイト>
http://www.etfgame.com/
<解説サイト>
http://etf.fpsjp.org/
http://begin-etf.com/

<インストール手順>
http://etf.fpsjp.org/index.php?%B4%F0%CB%DC%BB%F6%B9%E0%2F%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB
http://begin-etf.com/download.html

<ダウンロード先>
1.まずは本体のETを落とそう
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/game/actsport/btlacttion/wolfensteine.html
2.続いてETにパッチを当てよう
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/game/actsport/btlacttion/wolfensteine.html
3.最後にETF本体を落としてレッツプレイ!!
http://www.etfgame.com/files/mirrors/etf_13_windows.shtml


<基本ルール>
敵の基地に潜り込んで旗を奪え!
奪った旗を自分の基地のキャプチャーポイントに持って帰ると得点だ!
数々のクラス(職業)を駆使してチームを勝利に導け!
2名無しさんの野望:2005/05/09(月) 00:30:23 ID:Ll/4HgOz
3名無しさんの野望:2005/05/09(月) 00:31:54 ID:Ll/4HgOz
<過去ログ>
http://etf.fpsjp.org/index.php?%A4%BD%A4%CE%C2%BE%2F2ch%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0
[無料]Enemy Territory Fortress 1[感無量]
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1105186532/
【無料】Enemy Territory Fortress【ETMOD:ETF】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1105843914/
【無料】Enemy Territory Fortress Part3【ETF】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1106378638/
【無料】Enemy Territory Fortress Part4【ETF】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1107514592/
【無料】Enemy Territory Fortress Part5【ETF】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1110432596/

<ニュース・オリジナルマップ公開>
ttp://www3.to/gsetf

<マップダウンロード>
ttp://www.doom.jp/
ttp://begin-etf.com/files/index.html

<よくある質問と回答>
ttp://begin-etf.com/faq.html
4名無しさんの野望:2005/05/09(月) 00:42:30 ID:+Oj0E49H
>>1

hagesiku otu
5名無しさんの野望:2005/05/09(月) 03:38:07 ID:W3PIg8hx
PC入れなおしたら画面が黄色と黒だけになってしまった。
地面、壁全部黄色くなってるんですが。直す方法ないでしょうか?

なんか壁透けて旗とかみえるし
6名無しさんの野望:2005/05/09(月) 10:21:36 ID:Ll/4HgOz
>>5
各種コネクタとかの接続具合を確認してみては?
7名無しさんの野望:2005/05/09(月) 12:55:30 ID:e0CufsdU
最低、推奨スペックおしえて
8名無しさんの野望:2005/05/09(月) 13:55:04 ID:Ll/4HgOz
最低
Pentium1Ghz以上
Memory 512MB以上
VideoMemory 32MB以上

推奨
Pentium2Ghz以上かAthlon64 2400+以上
Memory 1GB以上
VideoMemory Geforce5700 128MB以上

Enemy Territoryよりは幾分軽いよ。
9VIPPER:2005/05/09(月) 21:22:28 ID:4/0nGx6H
cel 1.7G
memo256MB
VM 64MB
OS XP

のPCでもplayできてます
10名無しさんの野望:2005/05/10(火) 22:50:01 ID:uekqdxKO
Player 22/20
11名無しさんの野望:2005/05/11(水) 00:19:10 ID:cpyr/DJk
kyoumo omorokatta
12名無しさんの野望:2005/05/11(水) 23:03:04 ID:gE47CUSa
今日も満員か。
13名無しさんの野望:2005/05/11(水) 23:42:48 ID:pTNWcd3W
いつもの常連プラス新参者が5人ほどって感じ
14名無しさんの野望:2005/05/12(木) 00:39:29 ID:r/Ps6rcN
素人いぢめゲーム。
新規で初めてもお上の方々には勝てないよ。
15名無しさんの野望:2005/05/12(木) 00:43:42 ID:QddVMt9l
chatでジャンケンやろうか?
16名無しさんの野望:2005/05/12(木) 00:45:26 ID:W87hjoK1
今みたいなかんじで常連が増えていけばいいんだけどなあ。
17名無しさんの野望:2005/05/12(木) 01:00:44 ID:mTnAQuvK
>>14
プレイヤーが1000人くらいいるゲームだと、
上級:200人 中級:500人 初級:300人
みたいな感じで、それぞれ自分に合ったサーバー選べるんだろうけど……。

ETFに関しては、日本人総プレイヤーが40人(?)くらいだからなぁ。
今日始めたばっかりの初心者も、毎日やってる常連もごっちゃまぜの状態。

俺は明らかに初心者っぽい人には手加減してるけど。
確かに入ってワケもわからずボコボコにされたら、やる気無くなるよね。
18名無しさんの野望:2005/05/12(木) 01:02:21 ID:nzjUTQPN
殺されまくって相手のやり方真似するようにしたらだんだんと上手くなるよ。
19名無しさんの野望:2005/05/12(木) 01:18:41 ID:Ajsu3wzJ
ごっちゃ混ぜでも初心者でもなんでもいいからもっと賑わって欲しいな
19:00〜03:00くらいまで常に満員で入れ替わりたち替わりで賑わうようにはならないのかな
おまけとはいえ有料のTFCにあれだけ人いるんだから無料のETFはもっといていいような
毎日同じ面子なのはいいんだけど一人抜けると二人抜けで一気に人いなくなるのが寂しい
20名無しさんの野望:2005/05/12(木) 09:07:27 ID:BPSqvS48
TC:Eの新バージョンが出れば人増えるんでね?
21名無しさんの野望:2005/05/12(木) 09:42:50 ID:QgYAFRtt
いちいちETver切り替えるのメンドイよね

TCEとETF両方やってる人って結構いるのかな
22名無しさんの野望:2005/05/12(木) 11:52:46 ID:iFymzRy/
TC:EやりたいのにETFがメインだから、
めんどくさくてやってない。

はやいとこでてほしいね。
23名無しさんの野望:2005/05/12(木) 11:56:40 ID:mTnAQuvK
忍耐力の足らない俺には、TC:Eはむいてなかった。
「あぁこら、すぐ死ぬなよ! テメェはスペランカー先生か!」
しかし今人気あるのは、ああいうすぐ死ぬ系(リアル系?)なんだよな。
24名無しさんの野望:2005/05/12(木) 12:00:03 ID:iFymzRy/
俺もそういう感じ。
だからBodycountしかやらない。
ETFはいいよなー、すぐ蘇生するし、
移動速度もかっとべば気持ち良いし。
25名無しさんの野望:2005/05/12(木) 12:09:04 ID:mTnAQuvK
1度死んだら生き返られないというのを、
緊張感として楽しむか、ストレスとして苦痛に感じるかの違いか。
26名無しさんの野望:2005/05/12(木) 18:52:59 ID:vkkfN4q8
夜はいっぱい人がいるみたいだけど やはり昼間にはいないよね。俺は昼間しかできないからみんなと楽しくマルチできない…鬱だ。
27名無しさんの野望:2005/05/12(木) 18:57:25 ID:mTnAQuvK
最近の状態

20時〜21時 ポツポツ人が集まってくる
21時〜23時 常時16人以上
23時〜    常時満員、0時を境に落ちていく
28名無しさんの野望:2005/05/12(木) 18:59:21 ID:mTnAQuvK
というか、ASEって期限切れてもインストールし直せばまた使えるのかな?

「お前は27日後に金払わなきゃならん! 今73日過ぎてるぜ」
みたいなメッセージが出たりする。
29名無しさんの野望:2005/05/12(木) 19:11:38 ID:vkkfN4q8
やはり夜しかいないかぁ残念なこった…
30名無しさんの野望:2005/05/12(木) 19:30:15 ID:jFuyQzv/
TC:Eメインだけど
やっぱりバージョン変えるの面倒でETFからは離れ中

I shall return !!!!!
31名無しさんの野望:2005/05/12(木) 19:40:36 ID:druhe8jc
>>29
しばらくの辛抱だ。
昨日の昼間は日本人らしきプレイヤーが4,5人Railbaitにいたよ。
32名無しさんの野望:2005/05/12(木) 19:45:05 ID:mTnAQuvK
なんかETバージョン一瞬で切り替えるツール無かったっけ?
33名無しさんの野望:2005/05/12(木) 20:17:01 ID:mTnAQuvK
etf_borderがかなり面白いらしいよ。

内容:国境越えをする一般人やそれを護衛する人、また国境越えを妨害する人。
    3チームに分かれてのプレイ。
34名無しさんの野望:2005/05/12(木) 20:18:59 ID:iF2OdGuA
>>28
インストールし直さなくても、そのままずっと使えますよ。
3529:2005/05/12(木) 20:27:51 ID:vkkfN4q8
>>31
そうですか!!
明日みにいってみようかな〜
36名無しさんの野望:2005/05/12(木) 21:11:10 ID:w9rmdaSu
>>33
そのMAP、HappyDaemonカスタム鯖に入ってるよ。
37名無しさんの野望:2005/05/12(木) 21:23:17 ID:mTnAQuvK
>>34,36
情報ありがとう。
最近はカスタムサーバー人いないね。
38名無しさんの野望:2005/05/12(木) 21:40:34 ID:QgYAFRtt
俺もborderやってみたいし、たまにはカスタムやろう!
1鯖満員でやるよりは2鯖で分散した方が何かと都合がいい。
人少なくても遠慮しないでどんどん入ればすぐにゲームできる人数になると思うんだ。
人集まるまでAFKでもいい、待ってるから!
39名無しさんの野望:2005/05/12(木) 21:54:18 ID:pmsyaXP4
AFKってなに?
40名無しさんの野望:2005/05/12(木) 21:55:44 ID:mTnAQuvK
>>39
Away From Keyboardだったと思う。

意味 「ログインしているだけで、パソコンの前には居ない状態。
     もしくはパソコンで他の作業をしている事」
41名無しさんの野望:2005/05/12(木) 22:30:48 ID:iKHk774/
とりあえず、医者選んだそこのキミはちゃんと攻めてくれ
頼むぜ
42名無しさんの野望:2005/05/12(木) 22:40:48 ID:mTnAQuvK
初心者の人やETの人は、衛生兵=後方支援という意識が強いんでは?
かくいう自分も、最初はFRで必死に仲間回復してたし(w

DefenseはParamedic+Engineer+Minigunnerがある意味最強かもしれん。
43名無しさんの野望:2005/05/12(木) 23:13:37 ID:8Jghcv1C
いやParamedicの代わりにDemoのほうが強い希ガス
44名無しさんの野望:2005/05/12(木) 23:28:06 ID:QddVMt9l
とりあえずソルジャーでもやっといて欲しいよな
45名無しさんの野望:2005/05/13(金) 01:02:30 ID:5K6Jfv7n
MedicのDefはちょこまかしてて邪魔な場面のほうが多い希ガス。
46名無しさんの野望:2005/05/13(金) 01:24:48 ID:WB1uRva3
assaultforts微妙だ
なんでvote通っちゃうんだ?
デモとミニとソルでドカドカやりあうばっかりになるじゃん
47名無しさんの野望:2005/05/13(金) 01:31:14 ID:tnz+T/TL
たしかに人数多いとAssault:Fortsはつまらんね。
個人的にはhardcoreがまたやりたい
48名無しさんの野望:2005/05/13(金) 01:44:12 ID:RuuYZmHy
assaultfortsは5 vs 5くらいが適正人数かな。
49名無しさんの野望:2005/05/13(金) 18:57:14 ID:iHtq4ky/
同意
人少ない時にvoteしよう
50名無しさんの野望:2005/05/13(金) 21:15:36 ID:O/hN6m0b
人いないのに贅沢言う奴は信じられない
51名無しさんの野望:2005/05/13(金) 23:11:42 ID:b2q8m2tZ
crossfireはサイクルから外していいと思うんだ
52名無しさんの野望:2005/05/13(金) 23:23:10 ID:ULsEXaff
そのマップはDEFすると楽しいよ
1番好き
53名無しさんの野望:2005/05/14(土) 00:49:59 ID:/bgh1uLi
いやdefも簡単すぎてつまらんのよ
54名無しさんの野望:2005/05/14(土) 00:57:35 ID:T8Zo1JqI
そろそろSniper復活させませんか?
55名無しさんの野望:2005/05/14(土) 01:13:32 ID:aErZm0Hc
反対!
56名無しさんの野望:2005/05/14(土) 01:54:31 ID:fsE03ufU
益々新規が逃げてくよ。
57名無しさんの野望:2005/05/14(土) 02:06:00 ID:YWQRm4O3
まぁ、Sniperはとりあえずおいといて、
miniを1にするってのはどうだろう?
eng1は寂しいし。


58名無しさんの野望:2005/05/14(土) 02:37:30 ID:aErZm0Hc
一人だと新規の人がMiniを取ったり、逆にベテランが常に占領するのも、どちらも問題ですよね?
しかも、そうなるとスパイも1人か2人に制限しないとまずい気がします。
で、結局更にガチガチになるんじゃないかな?
だったらスナイパー増える方がましかも..
59名無しさんの野望:2005/05/14(土) 02:44:33 ID:Q4NflmCs
Agent1か2制限きぼん。2のが好ましいけど。
60名無しさんの野望:2005/05/14(土) 04:43:19 ID:wyYROhYR
Agentなんて制限するまでも無くいつも2人以下じゃないか。
誰もやってないときも結構あるし。

スナイパーは絶対要らない。新規がyardに出れなくなる、
っていうか相手が上手かったら古参だって出れねえよ。
即着弾でさえなければあってもいいと思うんだけども。
61名無しさんの野望:2005/05/14(土) 06:18:42 ID:T8Zo1JqI
そうかー、Railbaitでやってるときはいい感じのバランスなんだけどな。
YardにMiniが出てきたりするとSniper誰かやってくれ!みたいなノリで。
守りガチガチのときにもSniperでミニやらASやら狙撃ってのも面白いし。
まー、将来もっと人数増えてサーバーの数も増えたらそういうのもアリですかね。(増えてくれー)

CrossfireはAgentでグレジャンすると旗さわりやすいので、
2,3人いれば旗持ち帰れるはず。
62名無しさんの野望:2005/05/14(土) 11:30:10 ID:0csadJCx
Agentは別に規制しなくてもいいよ。どうせ最高でも2人くらいしかしないし。
ただ、Miniを1ってのは賛成。人数多いと堅すぎる。
Eng1だと、初心者の人がAS建てなかったりリスポン部屋に建てたりするし。

>>61
新規の人増加を願うなら、なおさらスナイパーは禁止にしとくべきえですよ。

慣れた人なら、左右に動きつつスナイパーを攻撃しつつ移動も出来るけど。
初心者の人はただ肉片にされるのみだし。

63名無しさんの野望:2005/05/14(土) 12:25:09 ID:je8YA1+y
旗が取れなくて膠着(こうちゃく)する試合よりも、
お互いオフェンスの比率が多すぎで混沌とした試合のが圧倒的に多いので
グレ、ミニ、エンジなどを減らして、これ以上攻め側を有利にしないで欲しいです。
はっきしいって大抵攻めが多すぎて、なかなかレベル3セントリーが作れないのですよ。

旗が取れないのは人数が多い時にCrossFire、NeverMore、Muonあたりを選ぶのに問題があるのでは?
Bases, Stag, OpenFire、LastResortなどは何だかんだいって現状でかなり攻め有利だと思うけど。
64名無しさんの野望:2005/05/14(土) 12:49:57 ID:rMDALLmB
>>63
えー?守備が多すぎて膠着試合が多いような気がするけど時間帯がちがうのかな
攻めしてると旗さわれたのが1〜2回とかざらだし
上手いminiががっちり守ってる上、各進入経路で待ち構えてるSolやGureがいると
FRのminiが一度も死ななかったとかあったりするんだが
65名無しさんの野望:2005/05/14(土) 13:01:36 ID:j7IK1nfK
とりあえずsni入れるなら無制限希望
66名無しさんの野望:2005/05/14(土) 13:57:04 ID:/bgh1uLi
crossfireは思い切ってengとデブを制限するか、サイクルから外すべき
flagに触るまでの経路が攻めに激不利(下から攻めるか、クソ狭い通路を通るか、しかも直線長い)
しかも一人で全経路を守れるんだよな・・・それを数人で守ったら今みたいなゲームになるのは当たり前。
respawnから出てすぐ旗が見えるってのもあり得ないだろ

このmapにvoteしたやつは全員攻めろ 守んな
っていうかこのマップにvoteすんな
67名無しさんの野望:2005/05/14(土) 14:04:21 ID:0csadJCx
MUONすげーところにAS建てるなぁ。
ttp://begin-etf.com/imgboard/img-box/img20050514140136.jpg
ttp://begin-etf.com/imgboard/img-box/img20050514140146.jpg
ちなみに2枚目のeng(外国クランの人)が、ちんちんかいかいしててワロタ。

68名無しさんの野望:2005/05/14(土) 14:12:59 ID:n3ZT8KoC
どうせ日本じゃ過疎ゲーだし
いい試合を期待してもしょうがないかもしれん

http://www.challenge-tv.com/
海外のうまい人のデモを観て楽しむゲームだと思えばいいんじゃね?
69名無しさんの野望:2005/05/14(土) 14:32:27 ID:/bgh1uLi
>>68
の中でなんかオススメのdemoある?
探してるけど攻めmedが無い
70名無しさんの野望:2005/05/14(土) 14:52:00 ID:0csadJCx
これはゲームであり、ゲームとはすなわち楽しむモノである。
プレイヤーが楽しめれば万事ok。
クラン作ってトーナメントするわけでもないし。

>>69
Medアタッカーを1人称視点観戦じゃだめ?
71名無しさんの野望:2005/05/14(土) 15:11:31 ID:xOnHNXUM
>>63
AS建てた後ちゃんとCell捨ててる?
後はうまく敵に気づかれない位置に補給装置作るとか
そうすればすぐレベル3にはできるよ。
後はAS建てる所何回か変えると結構はまってくれると思う。
72名無しさんの野望:2005/05/14(土) 15:26:44 ID:0csadJCx

シ bind X "dropammo cells 200"
73名無しさんの野望:2005/05/14(土) 16:06:17 ID:aQnjpKXs
@200CELLの状態でLV1建てたらCELL捨て(70)
A200回復しUPGRADEで(70)余る
Bさっきそばに捨てた70取って都合140になるからLV3にUPGRADE

でLV3になります。

パルスグレネードで味方ダメージ無いけど、CELL消えるから注意
74名無しさんの野望:2005/05/14(土) 17:35:32 ID:aQnjpKXs
>パルスグレネードで味方ダメージ無いけど、CELL消えるから注意

FF-OFFの時です。
ちなみに味方のminiのそばでパルス爆発させると、CELLが減るので
顰蹙を買います。注意しましょう
75名無しさんの野望:2005/05/14(土) 17:37:08 ID:aQnjpKXs
sniper復活よりも
FF-ON鯖も欲しいところ
76名無しさんの野望:2005/05/14(土) 18:19:36 ID:cNfwDejA
スナイパーがいないから攻め有利すぎて
ガチガチに固めないと旗を守れないんだよ
上級者はこれがわかってるから大抵DEFに
廻らされるわけだが初心者が育つまで仕方がないか
77名無しさんの野望:2005/05/14(土) 18:30:22 ID:0csadJCx
日本ETFプレイヤーがあと200人くらい増えて
ちゃんとサーバーごとに住み分けが出来るようになればアリだと思うけどね。
78名無しさんの野望:2005/05/14(土) 18:57:24 ID:tcH8e/Zk
いつもDefする人とAtkする人は意見が合わないと思う…
79名無しさんの野望:2005/05/14(土) 20:38:03 ID:/bgh1uLi
両方経験してない人は意見できないと思う…
80名無しさんの野望:2005/05/14(土) 21:36:53 ID:0csadJCx
俺は、ATK→DEF→ATK→DEF みたいな感じ。
というか連続でATKすると疲れる。
DEFならとりあえず敵来るまでマターリ出来るし。
81名無しさんの野望:2005/05/14(土) 22:02:37 ID:uvjIv11F
満員で入れません
82名無しさんの野望:2005/05/14(土) 22:05:14 ID:0csadJCx
Custom Mapがあるじゃまいか。
83名無しさんの野望:2005/05/14(土) 23:03:56 ID:QfrzyEVf
ttp://begin-etf.com/imgboard/imgboard.cgi
なんかイパーイ貼り付けられてるよ
84名無しさんの野望:2005/05/14(土) 23:35:05 ID:0csadJCx
85名無しさんの野望:2005/05/14(土) 23:44:46 ID:If+Hr47t
>>83
名前がいいね
86名無しさんの野望:2005/05/15(日) 00:15:33 ID:sjemmuRE
>>83
よいこのみんなはまねしないでね!

engは旗を守りましょう!
87名無しさんの野望:2005/05/15(日) 00:19:28 ID:ZONTa6pW
今日はほとんど糞試合だったな
88名無しさんの野望:2005/05/15(日) 00:29:52 ID:qmenjNK2
そう?面白かったけど。
どういう風になると糞試合だって思うの?
89名無しさんの野望:2005/05/15(日) 00:31:00 ID:w6iVJXas
前半はGGだったよ
後半は・・・
90名無しさんの野望:2005/05/15(日) 00:33:18 ID:pYrSXilq
糞pyroはいらないよね^^
91名無しさんの野望:2005/05/15(日) 00:37:35 ID:2WyzZIRL
pyroねぇ。。。
逆に良pyroってどんなpyroだろ?(w
92名無しさんの野望:2005/05/15(日) 00:40:09 ID:qmenjNK2
Flametrooperだよ!
93名無しさんの野望:2005/05/15(日) 00:40:58 ID:Cl7VmZ+x
pyroは糞でファイナルアンサー?
味方にとっても、敵にとっても。
「ボクはいらない子なの!?」
「yes.」
94名無しさんの野望:2005/05/15(日) 00:41:06 ID:ayA2tD9m
>>84
普通にグレjumpじゃねーの?
95名無しさんの野望:2005/05/15(日) 01:31:41 ID:qmenjNK2
ASさえ壊せればナア。
96名無しさんの野望:2005/05/15(日) 02:42:34 ID:jhxzyDg0
手持ちナパグレで高さは出ないが800以上まで簡単に加速できる
ダメージ30ちょいぐらいくらうが副作用無し
後ろ向かなきゃいかんがナパランとタイミング合わせれば
スピード1000ぐらいで高さも出る
使いこなせりゃatkになるんじゃないか?
97名無しさんの野望:2005/05/15(日) 02:47:43 ID:n6AfwL4J
火力もスピードもmedに劣るからなぁ・・
堅さを活かせれば少しは使えなくもないんだけどsolいるし・・
結局中途半端
98名無しさんの野望:2005/05/15(日) 03:09:44 ID:Cl7VmZ+x
結局のところ、嫌がらせ要因以上でも以下でも無いよなぁ。
99名無しさんの野望:2005/05/15(日) 03:52:37 ID:iP4vVR92
FFoffの変装探しに
100名無しさんの野望:2005/05/15(日) 09:49:59 ID:n6AfwL4J
スパイのガス消すのだけは評価できる
101名無しさんの野望:2005/05/15(日) 12:59:43 ID:w6iVJXas
>>96
昨日ネタでそのatkFlameやったけど面白いほど旗取れたよ
ナパランジャンプの機動力に削られの少なさ、Med以上の堅さ
ナパグレで視野妨害や嫌なMiniを強制移動、
パイプキャンプも手持ちナパダッシュで余裕だったな
適当に敵地で暴れるだけで防衛陣が混乱するし
嫌なとこにASさえなけりゃかなりイイ感じ
102名無しさんの野望:2005/05/15(日) 13:45:08 ID:gjM3tNCH
pyroのナパランジャンプは性能いいよね。下手なMedより速いよ。
体力少なくてもすぐ加速できるからキャリアーとしてもかなり使える。
103名無しさんの野望:2005/05/15(日) 14:15:44 ID:sjemmuRE
要は自陣に長居されててもうざいから、
自陣の煙幕消したら、さっさと攻めに行け
ってことだな
104名無しさんの野望:2005/05/15(日) 15:06:43 ID:PZCzTkFP
>>101
defがヌルかっただけでは
pyroで旗取れる時はmedでもsolでも取れるでしょ
105名無しさんの野望:2005/05/15(日) 15:10:22 ID:qmenjNK2
そうだよね、あんまし効率よくない。
106名無しさんの野望:2005/05/15(日) 15:12:32 ID:AzClT41K
パイロはsg壊す手段がダメダメ。
107名無しさんの野望:2005/05/15(日) 15:14:28 ID:qmenjNK2
こんだけIDちがう人がいるなら今からでもできそうだね
108名無しさんの野望:2005/05/15(日) 15:56:51 ID:jhxzyDg0
せっかくpyro談義が盛り上がったとこだが
1人しか使えないんだよな
制限外していただけませんか?鯖管様
たくさんいても強いってわけじゃありませんから
109名無しさんの野望:2005/05/15(日) 16:11:24 ID:Cl7VmZ+x
いや……頼むから制限外さないでくれ...
1人いるだけでもウザイのに。

それと、gre2をRespawnに蒔くスパム行為はどう思う?
ttp://forums.etfgame.com/showthread.php?t=1617
の人も言ってるけど、あれに関しては対応策が無いし。

110名無しさんの野望:2005/05/15(日) 16:46:30 ID:qmenjNK2
>>109
そのスレは冗談で言ってるだけじゃないの?

FlametrooperにNailgunがあればいいのに・・・。
111名無しさんの野望:2005/05/15(日) 18:20:20 ID:n6AfwL4J
味方のpyroにキレそう
112名無しさんの野望:2005/05/15(日) 18:56:30 ID:IcBHJnbJ
http://www.bofunk.com/video/1303/sore_loser.html
こんな風にならないように
113名無しさんの野望:2005/05/15(日) 19:03:17 ID:Cl7VmZ+x
>>112
い、痛い痛い(w
ヨーロッパ系の人
114名無しさんの野望:2005/05/15(日) 19:48:22 ID:RWNcjDBn
>> 112 若いな。
俺みたいにオヤジプレイヤーになるとやられても「若い人はうまいなあ」と、感心して諦めてしまうからなあ。
115名無しさんの野望:2005/05/15(日) 19:55:59 ID:qmenjNK2
>>114
相手もオヤジかもしれん
116名無しさんの野望:2005/05/15(日) 19:57:52 ID:jhxzyDg0
23だがゲームで熱くならなくなった
オヤジになってしまったのか?
117名無しさんの野望:2005/05/15(日) 20:24:48 ID:sjemmuRE
キレる中年
118名無しさんの野望:2005/05/15(日) 20:33:13 ID:RWNcjDBn
相手もオヤジかも知れないと思うと燃えるものがあるな。
ファミコンのコントローラーとカセットを潰した経験があるからPCに当たらないのがオヤジであるメリットかもな。
119名無しさんの野望:2005/05/15(日) 21:02:54 ID:Cl7VmZ+x
for Beginnersが満員になったら、CustomMapOnlyに集合だからなー。
for Beginnersサーバーの過半数が、Beginnerじゃない事は、内緒だぞ。
120名無しさんの野望:2005/05/15(日) 21:54:02 ID:ZONTa6pW
カスタムマップなんてやりたくねーよw
121名無しさんの野望:2005/05/15(日) 21:57:14 ID:Cl7VmZ+x
>>120
確かに古くから受け継がれてきた公式マップ(?)の方が面白いかもしれんが。
たまには良いもんだよ、カスタムマップも。
20人でborderやってみたいよ。
122名無しさんの野望:2005/05/15(日) 22:14:54 ID:IcBHJnbJ
20人でカスタムマップのエンジニアのマップ…
123名無しさんの野望:2005/05/16(月) 02:08:42 ID:8To0b/fy
5vs6のゲームだったけど今日のOpenfireは熱かった。
両チーム共スコアの追いかけっこで140:140なんてなかなかないからね。
制限時間もギリギリで点が動いて試合が決したが。
ATK的には凄く楽しかったよ。

Spaz ball も良かったけど、この状況で何でコイツが無差別に攻撃しているのか
と誰もが思ったであろう常連プレイヤーの名前はもちろん伏せておきますが、勘弁してください。
他チームだから黙ってたしチキンだからここで言うんだけどさ!
頭脳プレーで行こうぜ!頭noプレイはダメよ!
124名無しさんの野望:2005/05/16(月) 02:24:02 ID:7gbMt7Kv
Spaz Ballはなぁ……半ばイジメみたいになるのが嫌な感じ。
1人をよってたかって、みたいな。

原因は、マイナスポイント制なんだろうけどさ。
ルールを 「一番先に5ゴールしたチームの勝ち」 にした方が良いような気が。
マイナスポイント制だと、保守的なチームが有利になっちまうし。
125名無しさんの野望:2005/05/16(月) 02:45:48 ID:5wvxnDt8 BE:164834993-
>>124
考え方だと思うよ。
そのよってたかられてる奴がゴール決めたら最高じゃん?
別にいじめじゃない。
ルールだよルール。

126名無しさんの野望:2005/05/16(月) 03:37:13 ID:8To0b/fy
>>124
それだと弱いチームが襲われつづける。
それに一人をよってたかって、なんて事はないだろう。
ちゃんと考えて味方についてくれる人も多い。
あと保守的になってもTOPに立つとその瞬間自チームの3倍の人数が敵に回るからね。
勿論Defは重要だけど保守的なだけじゃ勝てないようにはなってるよ。
…皆がルールを理解してればの話だけど。
127名無しさんの野望:2005/05/16(月) 08:32:29 ID:ddzdqbkr
Spazballはかけ引きしてうまく騙せたときが面白すぎ。

>>123
そんな人いたっけ?
128名無しさんの野望:2005/05/16(月) 10:01:47 ID:WvbipaGu
spazballで-5になったチームはまだ生きてるチームに参加していいのかな?
なんかゲームバランス崩しそうで迷惑のような気がするから、
でも残り時間結構あるのに○○ is outとか勘弁。
強いチームを他3チームで狙おうよ、
そうすると長い時間楽しめると思うんだけどなー。
129名無しさんの野望:2005/05/16(月) 11:00:27 ID:nR8cf3hP
>>128
OKでしょ
130名無しさんの野望:2005/05/16(月) 16:52:47 ID:6qnvtvcr
だれかカモン
ALLDUEL しようぜ
131名無しさんの野望:2005/05/16(月) 18:37:31 ID:8To0b/fy
let's rocket jumping! の鯖はETFver1.3にする気は無いんだろうか
132名無しさんの野望:2005/05/16(月) 19:29:24 ID:pUywuCUe
誰も遊ばないから無くてもいい
133名無しさんの野望:2005/05/16(月) 19:37:07 ID:7gbMt7Kv
>rocket jumping
ありゃ、2つめの壁で限界だわ。
むしろどうか、普通のマップのサーバーをして欲しい。
まぁUnreal系の片手間にやってるみたいだけども。
134名無しさんの野望:2005/05/16(月) 20:33:37 ID:5r/69FCz
1.4 patch、日本時間でも今日の晩か明日には出るみたいだけども。
個人的にはflashグレの視覚効果が変わるのが楽しみ。
うっすらと画面が見えるようになるといいな。逆に効果がキツくなってたりして。
135名無しさんの野望:2005/05/16(月) 22:59:05 ID:7gbMt7Kv
1.4Patch、延期っぽい・・・
136名無しさんの野望:2005/05/16(月) 23:24:10 ID:AuuDw5kG
いつもメディックやってる人
たまにはDEFもしてください
137名無しさんの野望:2005/05/16(月) 23:40:39 ID:7gbMt7Kv
requesting supportしてもDEF tarinaiyoしても、誰も来てくれないと悲しくなる。

>>136
IDがおまいの心境を代弁してるみたいだ。
138名無しさんの野望:2005/05/16(月) 23:56:24 ID:5wvxnDt8
1.4パッチは延期みたいだね。
でも数日中に出るみたいだからまったり待とう。
139名無しさんの野望:2005/05/17(火) 15:48:18 ID:YYhK+hmy
                /⌒ヽ
        ⊂二二二( ^ω^)二⊃
             |    /       コンクブーン
              ( ヽノ
              ノ>ノ
●         三  レレ
140名無しさんの野望:2005/05/17(火) 17:01:54 ID:I/ZA8EVD
爆笑
141名無しさんの野望:2005/05/17(火) 22:20:10 ID:J9efGo9x
ttp://files.filefront.com/Enemy_Territory_Fortress_Video_Standing_Fast/;3853578;;/fileinfo.html

このムービー見たら、やっぱスナイパーいなくて正解だと思ったよ……。
そら敵ATKは減らせるんだろうけど、ゲームとしてつまらん。
142名無しさんの野望:2005/05/18(水) 03:26:55 ID:8LyhuqnB
>>141
minigunナケル
143名無しさんの野望:2005/05/18(水) 04:14:45 ID:VXktSqb/
>>142
なんつーか弁慶。
実戦じゃ、あまりやって欲しくないプレイだが(w
144名無しさんの野望:2005/05/18(水) 05:55:15 ID:QUMP3RlY
>>141
いないと寂しい気もするけど味方sniperと敵sniperのスキル差が大きいとレイプになり易いし
スナイパーライフルは殺せば殺すほど威力弱くなるとかなんかバランス調整できてからでないと厳しいかもね
145名無しさんの野望:2005/05/18(水) 06:01:12 ID:VXktSqb/
>>144
単純に、辺り判定デカ杉なんだよね。
あのレーザーサイトまるまる辺り判定だし。
146名無しさんの野望:2005/05/18(水) 07:22:32 ID:B1g7GPTO
>145
本当ですか?
あの手の武器は大抵ロケットやグレと違って、弾の当たり判定の広さという概念自体が無いんですが。
射手が弾を発射した方向に一直線上に即時衝突判定をするので、
弾の広さは言ってみればゼロなのが普通です。(太さのない)線で結ぶだけです。
個人的にはETFのスナイパーライフルもそれに全く当てはまってると感じます。

Doom3のようにポリ単位の衝突判定をしている訳じゃなくて、バウンディングボックスで判定しているから
描画上は狙いを外してても、コリジョンモデルには当たった事になるとか、そういうへんでの勘違いじゃないですか?
147名無しさんの野望:2005/05/18(水) 07:39:48 ID:wi/XWS5W
レーザーサイトの大きさなんかクライアント側でいくらでも変えられる
まーヘタクソでもポコポコ当たるくらいデカいのは間違いない
148名無しさんの野望:2005/05/18(水) 07:44:46 ID:B1g7GPTO
それを言い出したらデカいのは「的」(プレイヤーキャラ)の方なので、
どの武器でもヘタクソでもポコポコ当たるのは間違いないという事になります。
まあ、確かにどの武器も当て易いですね。
149名無しさんの野望:2005/05/18(水) 07:57:06 ID:DhSpNux2
ズームしたときにスコープの形に画面が狭まればまだ当てにくい?
TC:Eみたいに微妙に魚眼レンズになっててもいいし。
150名無しさんの野望:2005/05/18(水) 09:08:40 ID:8LyhuqnB
きちんとした当たり判定と弾速つけちゃえばいいんだよ
避けるのも難しいが当てるのも難しいぐらいの
151名無しさんの野望:2005/05/18(水) 14:00:58 ID:qnzyFGC4
>>141のムービー見たけどエージェントの麻酔銃にズーム機能とかあったっけ?
それとか見たことないエフェクトとかたくさんあったし。
もしかして俺だけ?
152名無しさんの野望:2005/05/18(水) 14:27:23 ID:VXktSqb/
>>151
セットアップでzoomバインドしたんでは。

ttp://begin-etf.com/setup/set03.jpg
153名無しさんの野望:2005/05/18(水) 14:42:54 ID:VXktSqb/
煙とかは
ttp://begin-etf.com/setup/set02.jpg
この画面でdraw 〜にチェック入れたら表示されるのでは。
154名無しさんの野望:2005/05/18(水) 15:01:56 ID:qnzyFGC4
>>152-153
dクス
両方ともできました
155名無しさんの野望:2005/05/18(水) 16:23:26 ID:vuO30P9J
全然人いねぇ
もう見限る
156名無しさんの野望:2005/05/18(水) 17:13:13 ID:VXktSqb/
確かにいくらなんでも少なすぎだ。
こんな時間とはいえ、全世界で13人(除bot)て・・・。

>>155
夜の9時くらいになったら、HappyDaemon行くと良いよ。
157名無しさんの野望:2005/05/18(水) 17:41:34 ID:daQ3ebn3
初心者が増えないえげつない理由
・みんな本気でやってるから責任感が重く、冗談が通じない
・プレイ中、日本語チャットができないのでチームワークやコミュニケーションがうまくとれない
・解説サイトではなぜか初心者にはソルジャーを進めている
(責任感が必要なゲームなのに、唯一役割が無いクラス。まあバランスをとるのは最適だが)
・攻めるにしても今どこに旗があるのか分からない
158名無しさんの野望:2005/05/18(水) 17:48:38 ID:VXktSqb/
>>157
クラン戦でもないのに、責任責任って(wwww
深く考えたり抱え込んだりしないで、気楽に楽しめばそれが一番なんだよ。
所詮ゲームなんだし。

あと
>責任感が必要なゲームなのに、唯一役割が無いクラス。
これの意味が分からない。
役割のないクラスなんて存在しないと思うけど。
そもそも、あなたのいう「責任感」とは?
159名無しさんの野望:2005/05/18(水) 17:51:38 ID:2pER/+Fj
Soldierが一番重要なクラスなのは確かだよ。
攻めでも守りでも戦力になる。
160名無しさんの野望:2005/05/18(水) 17:53:43 ID:VXktSqb/
とういか、使いこなせばSoldierが一番強いよ。
ATKもDEFも。(一部Greファンの方から苦情が来そうだが)
将棋でいう金みたいな、マリオカートでいうマリオというか。
161名無しさんの野望:2005/05/18(水) 18:32:08 ID:hrjSA0UZ
1番強いって定義が無意味だけどね。
足の速さではもちろんreconだし遠距離ならsniper
火力ならデブかgreだし
solはそれより若干火力劣るけどそこそこ堅いし2ndグレは強い
もちろんsolでしか出来ないことはあるけど、全てにおいてsol最強とはとても思えん


まぁマリオカート最強はクッパで決まり
162名無しさんの野望:2005/05/18(水) 18:36:36 ID:VXktSqb/
>>161
すまん、「ソルジャーは一番汎用的」に訂正させてくれ。
とにかく移動・火力・堅さのバランス良いし、
特殊コマンド(?)も無いしで、初心者にお勧めしても問題無いと思う。

一番始めにmini→なにこの遅さ。最悪。
一番始めにrecon→なにこの弱さ。最悪。
一番始めにeng→AS建てろっつわれても、やり方わかんねぇよボケ。

なんてことはならないだろうし。
163名無しさんの野望:2005/05/18(水) 18:39:11 ID:daQ3ebn3
このゲームでの役割とは当然攻めか守りで
攻めか守りしかないのに両方できたってしょうがないだろ
一人で守りながら攻めるが事ができたら話は別だが、
このゲームではサッカーで言うボランチは全く必要ない。
さらに初心者にはあのスピードの無さに希望を感じない。
164名無しさんの野望:2005/05/18(水) 18:45:19 ID:VXktSqb/
>>163
「うまくつかえば、どちらでも対応出来る」
と言うだけで、
「ソルジャーを使って(1ゲーム内で)攻撃・防御をせよ」
とは言ってないよ。
165名無しさんの野望:2005/05/18(水) 18:45:38 ID:hrjSA0UZ
一番汎用なのはもちろんgreだけど(文字通り攻めながら守れる)
初心者向けならsol med eng greかな
楽にkill取れるクラスがやっぱりいいんでないかな
166名無しさんの野望:2005/05/18(水) 18:59:21 ID:JGpDDKFf
不文律が多すぎるのが、このゲームの欠点だと思うが。
一部TFCプレイヤーが初期に行っていた啓蒙活動のせいで、
面倒で解りにくいイメージが付いてしまったと思う。
スナイパーが使えて中央でも戦えるような、制限の少ない
多人数サーバが消えなければ初心者も遊びやすかったはず。
スキルの向上に伴って自然にプレイスタイルも修練されるのに、
それを抜きにして掟を押し付けてしまったのには問題があった。
167名無しさんの野望:2005/05/18(水) 19:41:47 ID:rXPLsd3x
本当に、マップの中央で延々追っかけっこやって楽しいと思う?
168名無しさんの野望:2005/05/18(水) 20:24:56 ID:e9FTkZBr
solは速いよな
169名無しさんの野望:2005/05/18(水) 20:38:36 ID:b/FwEesP
守備が足らないと言われ、誰も使ってないgreを使いpipeキャンプしてる人が、
「pipe爆発させるのが遅いからやるな」とか、reconやってる人で
あんまり旗を取るのがうまくない人に対して「reconやめろよ」とか
始めたばかりの人がそんな風に言われたら誰だってやる気なくすと思う
確かに個々の役割が重要なゲームではあるけど、そこまでガチガチに
しなくていいと思う。158が言ってるように気楽に楽しめれば一番だと思う
明らかな選択ミス(reconでdefとかminiで毎回攻めとか)じゃない限り
少しくらい多めに見てあげようよ
170名無しさんの野望:2005/05/18(水) 21:15:51 ID:hrjSA0UZ
マップの中央でデスマッチ風味なのは(lastresortくらい広ければ)俺は結構好きだけどな
171名無しさんの野望:2005/05/18(水) 21:21:00 ID:LZfn6QXx
「pipe爆発させるのが遅いからやるな」とか「reconやめろよ」はあんまり見たことないけどなあ。
「AS立てて」とか「medでDEFはやめて」はよく見るけど。
172名無しさんの野望:2005/05/18(水) 21:48:55 ID:daQ3ebn3
ソルジャー糞扱いしましたがソルジャーしか使いませんが何かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
173名無しさんの野望:2005/05/18(水) 21:50:44 ID:y3FKd0kg
>>157
>・みんな本気でやってるから責任感が重く、冗談が通じない

本気でやろうが冗談でやろうがそんなのはプレイヤーの勝手。

>・プレイ中、日本語チャットができないのでチームワークやコミュニケーションがうまくとれない

公式フォーラムに書いて日本語通るようにしてくれって頼んだら?

>・解説サイトではなぜか初心者にはソルジャーを進めている
>(責任感が必要なゲームなのに、唯一役割が無いクラス。まあバランスをとるのは最適だが)

ほう、じゃ君が解説サイト作って初心者向けに書いてごらんよ。

>・攻めるにしても今どこに旗があるのか分からない

わからないのは君だけじゃないと思うが?
そもそもそんなにルートがあるわけじゃないし、
ある程度やりこんでる人ならラジオメッセージで旗の現在地
表示してくれるから参考にしてみるといいよ。
174名無しさんの野望:2005/05/18(水) 22:19:10 ID:2pER/+Fj
そもそもNewbieそこそこいるんだしそんなレス無視
175名無しさんの野望:2005/05/18(水) 22:26:20 ID:cHz4oSPf
>>173が屈折しているような気がするのは俺だけかなぁ・・
言ってることも微妙にずれているような・・・
176名無しさんの野望:2005/05/18(水) 22:40:54 ID:VXktSqb/
>>175
ユー ハブ ザ クマー
177名無しさんの野望:2005/05/18(水) 23:08:54 ID:daQ3ebn3
ぶっちゃけ知名度がないから人が少ない
正直オンラインPCゲームは他に素晴らしいゲームがあるんだから無料ゲームなんてやる暇、金が無い引き篭もりぐらいしかやらないだろ
178名無しさんの野望:2005/05/18(水) 23:17:12 ID:VXktSqb/
無料云々といっても、ETは常時1000人以上・TCEも200人以上プレイヤーがいる。
ここまでETF人口少ないのは、スポーツ系だからじゃないの?
といっても、以前に比べたら随分と人増えたんだけどね……
(毎日満員になるなんてこと無かった)
179名無しさんの野望:2005/05/18(水) 23:26:05 ID:2pER/+Fj
色んな理由で人が少ないんだよ。
でも毎晩遊べるからそれでいいけど。
180名無しさんの野望:2005/05/18(水) 23:34:14 ID:wfPP3C9r
旗取りが好きじゃないからやる気が出ない
なんか疲れるんだよね…
181名無しさんの野望:2005/05/18(水) 23:37:23 ID:jYAHLcer
DMが出来れば無料Q3みたいで面白いと思うのに
何でCSみたいに訳の分からん奴らとCTFしなきゃいかんのか
182名無しさんの野望:2005/05/18(水) 23:51:01 ID:73pfe5ab
嫌ならするな
183名無しさんの野望:2005/05/18(水) 23:59:52 ID:jYAHLcer
↑猿

流行らない理由を教えてやっただけだ
別にやってねーよ^^
184名無しさんの野望:2005/05/19(木) 00:02:27 ID:73pfe5ab
お前に言ってねーよ
185名無しさんの野望:2005/05/19(木) 00:03:21 ID:jYAHLcer
そうか。
すまん。

実は毎日やってる
186名無しさんの野望:2005/05/19(木) 00:04:40 ID:2pER/+Fj
今日も面白かった。
187名無しさんの野望:2005/05/19(木) 00:04:44 ID:VXktSqb/
>>185
ワロタ
188名無しさんの野望:2005/05/19(木) 14:47:06 ID:ZLdPe+0G
SOF2のctfは面白いのにな・・・
TC:Eとかにもctfほすいな
昨日からはじめたが人がいなくてつまらない
入ってみればBOTとか勘弁してくれ
189名無しさんの野望:2005/05/19(木) 22:57:07 ID:Tf1TtWnp
ゴールデンタイムは22:00〜25:00あたりです。
Happy Daemon for beginners 1.3 210.138.113.171:27999
Happy Daemon Custom Map Only 1.3 165.76.98.95:27960
あたりで盛り上がってください。
190名無しさんの野望:2005/05/20(金) 01:31:12 ID:o9wgPnLn
今日もおもしろかった。
191名無しさんの野望:2005/05/20(金) 01:45:19 ID:AXibOOVq
>>188
tceみたいな亀みたいなスピードでctfやったって面白くねーよ。
んで人いないって言うけどすごい増えてるじゃん。でもカスタムマップやりたくない人も
多いんだろうな。2サーバ満員ちかくになるほどは人いなそうな感じだし。
192名無しさんの野望:2005/05/20(金) 07:31:20 ID:oskaurRW
通常鯖は面白いんだけど、正直どのMAPも食傷気味になってきた。
VoteMapの時にどれ選んでいいか悪い意味で迷う。
なのでたまにはCustomでやりませんか、今日あたり。
それにNocturneとかHardcoreとかも久しぶりにやりたいなぁ。
Silverfortなんてまともにやった事無かったし、OrbitalのCTFもやってみたい。
193名無しさんの野望:2005/05/20(金) 13:24:27 ID:iaVRXzuh
maxfortsってカスタムマップだったっけ?
日本サーバーじゃ見たこと無いけど。
194名無しさんの野望:2005/05/20(金) 20:42:01 ID:AXibOOVq
クラスごとにバインド変更できねーのかな
195名無しさんの野望:2005/05/20(金) 20:47:30 ID:5kSZ2f9N
classconfigsssss
196名無しさんの野望:2005/05/20(金) 20:57:36 ID:iaVRXzuh
出来るよ。
197名無しさんの野望:2005/05/20(金) 21:21:47 ID:gjXDYzyi
カスタムだけってのもつらいから
良いマップ2,3個メインのほうに移してほしいな
wellとかhardcoreとかいらないからさ
198名無しさんの野望:2005/05/20(金) 21:43:38 ID:AAtTrQPr
つかhardcoreってなんで回ってないの
wellとかcrossfireみたいなクソmap外して入れて欲しい
199名無しさんの野望:2005/05/20(金) 21:58:32 ID:L5/xjSCq
カスタム盛ってまいりました!
200名無しさんの野望:2005/05/20(金) 22:01:15 ID:iaVRXzuh
wellはDEF有利だわな。
うまく水中から吹っ飛んで、旗かっさらえたときは気持ちいいけど。

選択可能マップの範囲とかあるんかな。
http://forums.etfgame.com/forumdisplay.php?f=5
ここ見たけど、英語サッパリわからん。
201名無しさんの野望:2005/05/21(土) 02:44:44 ID:d6HEjQwN
gl hf
のhfって何の略?
202名無しさんの野望:2005/05/21(土) 02:54:42 ID:d6HEjQwN
自己解決しますた

Good Luck Have Fun
203名無しさんの野望:2005/05/21(土) 15:40:19 ID:DN2iSRs5
たまーにsolとgreしか選べなくなるんだけどどーして??
204名無しさんの野望:2005/05/21(土) 15:57:35 ID:H36ogSe1
all duelの次のマップが必ずsoとgreしか選べなくなる。
205名無しさんの野望:2005/05/21(土) 17:33:03 ID:bMon3VCH
だからall duelからマップ変えるときは、2回変えなきゃならない。

vote→start voteでマップ選択して、map change
206名無しさんの野望:2005/05/21(土) 18:40:49 ID:gtiosD67
classconfigでいけました。ところで変装コマンドについてなんですが
"disguise team blue" と "disguise team red" じゃなくて
敵カラーに変装と味方カラーに変装っていうコマンドはないんですか?今のとこ
カラーをトグルするコマンドを割当てて対処してますが、敵と味方カラーでトグル
できたら最高であります。
207名無しさんの野望:2005/05/21(土) 19:13:46 ID:gtiosD67
ついでに質問

ロケランとかミニガンのキーバインドがうまくいきません。ショットガンとかは上手くいく。
bind 1 "weapon 4" ってしてるんだけど何も起きない。

>>63
>はっきしいって大抵攻めが多すぎて、なかなかレベル3セントリーが作れないのですよ。
これの意味が分かりません。守りが薄いとすぐ壊されちゃうって事ですか?

DEFの人は自殺を多用しますか?弾薬が少なくてリュックまで遠いときとか、もう
体力がほとんどない時とか注射されたけど、とりあえず敵を退けたときとか。
あとリュックって死ぬまでに1回しか取れないの?弾薬ない状態でまたリュックのとこ
いっても取れない。

んでsolとかセル使わないクラスありますよね。そいつがリュックとるとセルも増えるんだけど。
DEFしてるときとかは、engやminiのためにセルは捨てておくのがマナーというか常識なんで
しょうか?

あとengはリュックとってAS立てたらセル捨て、自殺。またリュックとってAS増強、
みたいな行動でいいんでしょうか。
208名無しさんの野望:2005/05/21(土) 19:36:47 ID:9fz9UYmQ
CrossTheBorderってどうやって門突破するの?
209名無しさんの野望:2005/05/21(土) 20:09:31 ID:C+cc8oZC
>>207
自殺多用しますよ
時間&2ndグレが欲しいから。

リュック取れないときは、グレを1つ使ったら
取れるようになる。

cell捨てるのは、敵のENG,MINIに
取られないようにするため
ついでに使わない弾も捨てると良い。

>>208
まず門を壊してトラックに乗って。
塀を超えることもできるけど
トラックに乗ってないと点数入らないはず。
210名無しさんの野望:2005/05/21(土) 20:11:34 ID:bMon3VCH
>>207
主武器のバインドは、Option画面からやったほうが良いような気が。

>これの意味が分かりません。守りが薄いとすぐ壊されちゃうって事ですか?
そんな感じです。育てる前に壊されちゃう。

>DEFの人は自殺を多用しますか?
人によるのでは?
自殺すると7秒のペナルティがあるし。

>弾薬ない状態でまたリュックのとこいっても取れない。
CELL(ピンク色のね)が200だと、取れない。CELLを捨てよう。

>DEFしてるときとかは、engやminiのためにセルは捨てておくのがマナーというか常識?
基本的に捨てておいたほうが良い。Xボタンで不必要な弾薬捨てられるから。
持ってても意味ないしね。
211名無しさんの野望:2005/05/21(土) 20:12:11 ID:bMon3VCH
うあぁあぁあ。こんな時間にかぶってしもうた。orz
212名無しさんの野望:2005/05/21(土) 20:13:29 ID:9fz9UYmQ
ごめん。



門の壊し方がわからないんだ・・・orz
213名無しさんの野望:2005/05/21(土) 20:37:18 ID:zIFEFDKw
このスレはPCアクションに移動しないのな
214名無しさんの野望:2005/05/21(土) 20:45:06 ID:gtiosD67
>>209-210
なるほど。だいたい分かりました。捨てるのは敵に拾われない為でもあるんですね。
不要な武器を捨てるってのはdiscard ammoの事だと思うんですが、これって
どういう風に不要かどうか判断してるんですか?クラスによってはリスポン直後でも
「不要な弾薬なんてないよ」って言われちゃいます。
215名無しさんの野望:2005/05/22(日) 00:03:57 ID:7CNoB0M/
>212
門はGrenadierのHEであぼーん


>214
そのクラスが使わない弾薬を捨てるってかんじです。
あと捨てる目的ってのは敵に拾われないためだったりPulseGrenadeのダメージを減らすためとか。
リスポン直後に不要な弾薬ないよって言われるのは多分バッグとってない状態でdiscardおしてるからかな。
生まれたては自分の使う弾しかもってないんで。
216名無しさんの野望:2005/05/22(日) 01:40:47 ID:cLClP4CA
旗がDropされた状態でパイプグレネード等が無い時
旗付近に弾薬置いておくと、パルスグレのダメージが増えるから、
いい守りになる

本当?
217名無しさんの野望:2005/05/22(日) 01:51:27 ID:LyGFivLX
普段Voteなんて滅多に出ないからわかるけど
色付きネームでping高めな人が居ると変なVote出るよね
悪いゲームじゃなかったのに終盤で妙なMapVote出るし通るし
その後には未遂だがKickVoteまで出る始末
まぁ通った以上多数決なんだからここで言っても仕方が無いけど
多分向こうの人なんだろうが、良くも悪くも我が強いな、と

ところでVoteって過半数で可決だよね?

>>216
誘爆はするから…
218名無しさんの野望:2005/05/22(日) 10:49:07 ID:KLIk23yt
spazの途中でmachになってしまったのは冷めてしまいましたね
219名無しさんの野望:2005/05/22(日) 13:43:51 ID:kD3R6lyE
1.4パッチまだかいな……。
spaz ballには結構バグがあるっぽい。
http://forums.etfgame.com/showthread.php?t=1523&highlight=spaz
220名無しさんの野望:2005/05/22(日) 22:39:25 ID:+5JbVHKF
過疎ってきた
221名無しさんの野望:2005/05/22(日) 22:53:00 ID:tpsuEOSh
今日は集まるのが早すぎたね
222名無しさんの野望:2005/05/23(月) 01:27:59 ID:03+nDo7I
やっぱ鯖が1つ足りないな。happy daemonが満員の時だけ出現する
神サーバーをいっちょ立てるかな。ところでdemo再生するにはet本体と
etf両方のバージョンが合ってないと見れないの?
223名無しさんの野望:2005/05/23(月) 01:40:54 ID:7jNssz8+
>>222
FFon、スナイパーありのドロドロとした設定で(ry
というのは冗談としても、公式マップ+人気カスタムマップサーバーがあると良いですね。

>ところでdemo再生するにはet本体とetf両方のバージョンが合ってないと見れないの?

どうなんでしょう?
専用のプレイヤーで見られませんか?
http://www.planetquake3.net/seismovision/
224名無しさんの野望:2005/05/23(月) 03:10:51 ID:d7uMgKyN
完全に初心者無視になるけど軽い国内鯖でFF-on、sniper有のガチでやりたいな
てか日本にいながら国外の人と互角のpingでやるのは永遠に無理なんか
225名無しさんの野望:2005/05/23(月) 03:49:44 ID:7jNssz8+
FFon
ディフェンスが頭使う必要がある。味方に当たらないように敵を迎撃せねばならん。
更にスパイチェックも、Engineerのスパナが主になる。
FFoffのように無闇に撃てないので、Agent大活躍。

Sniper
上手いのが敵にいると、yardでの苦戦必死。止まっていると、2秒後には死が待っている。
うまく敵Sniperを対応しつつ進まなければならない。
AgentでひたすらSniperの背後から斬りつけて、恐怖心を与えるのが面白い。
226名無しさんの野望:2005/05/23(月) 11:12:33 ID:wDl/k4Q3
>>222

demoファイルの拡張子を
dm_83にして見てる。
227名無しさんの野望:2005/05/23(月) 11:24:24 ID:ZIhEPDM7
メニューに表示されないだけで、コンソールから直接コマンド打てば
バージョン違っても見れる(たぶん)
228名無しさんの野望:2005/05/23(月) 19:42:59 ID:GwBY5Sgj
試したら違うバージョンでも再生できましたよ
229名無しさんの野望:2005/05/23(月) 21:06:49 ID:dYzYocKo
難しいと思ってたNowJumpが今やってみたらあっさりクリア
しかしetf_soldierクリア出来ない
230名無しさんの野望:2005/05/23(月) 21:19:25 ID:03+nDo7I
>>227>>228
サンキュー。見れたよん。
231名無しさんの野望:2005/05/23(月) 22:13:15 ID:7jNssz8+
ほんと皆、ドドッと集まってザザッっと去っていくな(w
232名無しさんの野望:2005/05/23(月) 23:49:23 ID:03+nDo7I
Rock訳わかんねー。楽しかったけど。
最近ETFしてるとOSごと落ちる。OS入れなおしたばっかなのに。
233名無しさんの野望:2005/05/23(月) 23:53:13 ID:uPsr5j5r
>>232
メモリ壊れてない?
memtestでもしてみな。

あとOS落ちる心配するならXPか2000使っておきな。
234名無しさんの野望:2005/05/24(火) 00:10:41 ID:dDibwQFd
>>232
ttp://etf.fpsjp.org/index.php?%A5%DE%A5%C3%A5%D7%2Fetf_rock
ここでルールを確認できますよ
ほかにも特殊なルールがあるMAPもあるのでようチェック
235名無しさんの野望:2005/05/24(火) 00:20:46 ID:D1Gyy2kY
>>232
基本的に

1.ガス放出カードを奪う
2.そのままガス室に持って行き、ガスを撒く

これだけ。
基本的にキャプチャーザフラッグと同じだよ。
旗→カード キャプチャーポイント→ガス室制御板 ってだけで。
ただ、位置が激しく分かりにくいだろうけど。
236名無しさんの野望:2005/05/24(火) 00:35:19 ID:D1Gyy2kY
ところで、zoomは活用してる?
NailgunやRailGunには欠かせないよ。

ttp://begin-etf.com/imgboard/img-box/img20050524003424.jpg
237名無しさんの野望:2005/05/24(火) 19:37:20 ID:ye3zq5Vs
8時からALLDUEL しない?
238名無しさんの野望:2005/05/24(火) 19:38:04 ID:D1Gyy2kY
うあぁぁああああああああああああ

ttp://begin-etf.com/imgboard/img-box/img20050524193740.png
239名無しさんの野望:2005/05/24(火) 19:54:32 ID:PLvH6Qtd
みんな闇練してんだよ
240名無しさんの野望:2005/05/24(火) 20:27:06 ID:PiyJ9VlN
1on1yarouze
241名無しさんの野望:2005/05/24(火) 20:36:58 ID:UfWXHPZX
このゲームでduelやるより
quake3やれよ

それか初代quakeのマルチ特化型quakeworldもいいぞ
バニホの感覚は近い、かなり速いが
フリーだからユーザーが拡張したクライアントがいろいろある
ttp://equake.quakeworld.nu/
2chスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1016531117/
242名無しさんの野望:2005/05/24(火) 20:50:12 ID:PiyJ9VlN
q3はもうRAくらいしか人いないし
なんつーかRAはrailゲーでもうやる気市内
cpma流行んねーかな
243名無しさんの野望:2005/05/24(火) 20:55:22 ID:EuSyLDv8
>>238 ワロタ
日本以外はアメリカしか見てないけど、栄えてるのは日本時間の夜から深夜だろうとは言え辛いな。
244名無しさんの野望:2005/05/25(水) 00:03:26 ID:Op7Of+uM
1.4パッチマダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
245名無しさんの野望:2005/05/25(水) 00:41:41 ID:jevWUurk
今のspaz、-4タイだというのに最後私だけ狙いよってからに TT
すっげー疲れた TT
246名無しさんの野望:2005/05/25(水) 01:15:33 ID:9N05cq9O
>>242
TFCクランでcpmaとかpainkillerとかやってるとこがあるらしいよ
あんたはそこの人かもしれんが
247名無しさんの野望:2005/05/25(水) 02:03:22 ID:77WL2+I1
オール-4になった時点でゴール前でしかもスナイパーで守ってるんだから攻めるのが礼儀かと(w
248名無しさんの野望:2005/05/25(水) 19:49:49 ID:pW/EFw0S
なんかが、チュートリアルマップみたいなの作るみたいな事言ってる。
確かにHLやUnrealはチュートリアルあるからなぁ。
商用と無料を比べたらいけないんだけどね。

ttp://forums.etfgame.com/showthread.php?t=1638
249名無しさん:2005/05/26(木) 14:53:10 ID:kbjSQJRc
チュ−トリアルねえ..
最近のゲームに確かに多いね
特に商用ゲームは売れないと死活問題だしな
250名無しさんの野望:2005/05/26(木) 20:45:33 ID:NsMILBLb
nevermore2のQuadってどうやって取るのん?
色々探し回ったが一向に見つからないんだ
251名無しさんの野望:2005/05/26(木) 21:09:36 ID:A0ZZ6Xof
demo再生中にスペクト対象を他の人にうつす方法が分からん。
tabもescもクリックも全部再生終了しちゃう。
252名無しさんの野望:2005/05/26(木) 21:19:37 ID:SQBajyes
それは出来ないと思う。Quakeなどでは自分の居るエリアから見えない部分(正確にはちょっと違うけど)は、
demoに保存しないというか、そもそもサーバーがデータをくれません。
あとdemo再生にはqagame/cgameのdll(modファイル)を使わないので、
MOD特有の操作というのは出来ないと思います。
253名無しさんの野望:2005/05/26(木) 22:17:51 ID:eA+iyVXD
今日は集まらんの?
254名無しさんの野望:2005/05/26(木) 22:30:17 ID:a5DuLIn5
>>253
日本サーバーで待機してりゃ、誰かくるよ。
AllDuelで対戦しときゃ、そのうち10人くらい集まるのでは。
255名無しさんの野望:2005/05/27(金) 20:27:53 ID:qgOjQ83O
今晩はビギナーズサーバーでやろうよ
256名無しさんの野望:2005/05/27(金) 22:36:44 ID:SpNlUJYp
257名無しさんの野望:2005/05/27(金) 22:56:17 ID:Q4ef5U0P
隊長! beginner鯖が満員です!!
カスタムに行っても、だれも来てくれないorz
258名無しさんの野望:2005/05/28(土) 00:21:53 ID:lvBPwjkv
>>252
そうだったんだ。ありがとう。
259名無しさんの野望:2005/05/28(土) 12:14:02 ID:q9TJpz4K
>>256
これすごいの?
260名無しさんの野望:2005/05/28(土) 12:56:13 ID:C4RsSwZr
SpiderCrossingが、beginner鯖・カスタム鯖両方に入ったそうな。
261名無しさんの野望:2005/05/28(土) 14:05:59 ID:L3f9pNTY
ほぉ
WCP9の移植か
Fortress系に必要な要素の水が無いからPyroが暴れ放題の予感はあるが、
WCTF2とか色々面白そうなMAPが移植されるといいね
262名無しさんの野望:2005/05/28(土) 22:25:44 ID:OZ4bwOfd
うんこマップが増えたね
263名無しさんの野望:2005/05/28(土) 23:44:57 ID:1s31ubLo
解散するの早すぎ
264名無しさんの野望:2005/05/29(日) 01:39:29 ID:kR21Qmf4
SpiderCrossing、なかなか面白かったよ。
排気ダクトから排出されたのはワロタけど。
ディフェンス側が不利なマップなので、得点の奪い合いになって面白い。

ってか、敵の旗奪う瞬間にカノン砲の音が聞こえて、周辺爆発するよな?
265名無しさんの野望:2005/05/29(日) 01:48:21 ID:Qr4+vbmj
wellやりてー
266名無しさんの野望:2005/05/29(日) 02:13:48 ID:TEYj03cV
>>264
やっぱカノン砲飾りじゃなかったのか、旗取った瞬間に爆散したんだが
タイミングよすぎるけどいつも撃たれる訳じゃないし、チャージ期間とかあるんだろうか
それとも俺の知らないところで誰か操作してるのか
267名無しさんの野望:2005/05/29(日) 15:03:26 ID:vNEgEfyf
Each team has a flak gun in the middle of the map,
which fires at the enemy base whenever that team caps.
268名無しさんの野望:2005/05/29(日) 15:22:05 ID:kR21Qmf4
excite訳

各チームは地図の中央に高射砲を持っています。
(それがキャップを組にするときはいつも、地図は敵のベースに発砲されます)。
269名無しさんの野望:2005/05/29(日) 16:35:17 ID:RRmPBLfO
各チームとも、チームメートがキャプった時に敵ベースに発射する砲をマップ中央に持ってるよーん
って感じ
270名無しさんの野望:2005/05/29(日) 16:36:16 ID:RRmPBLfO
つまり、祝砲でもあったのか・・・
271名無しさんの野望:2005/05/29(日) 21:04:19 ID:jGALLD9Q
そろそろ集まる時間ですよーーー!!

272名無しさんの野望:2005/05/29(日) 21:08:44 ID:kR21Qmf4
これくらいの時間になったら、日本サーバー集まろうや。
いくら人がいるからって、Ping300越えはきつくないかい。

個人的に
0〜100 快適
100〜200 まぁプレイは出来る
200〜250 ちとキツい
それ以上 プレイになんねぇ

273名無しさんの野望:2005/05/29(日) 23:59:15 ID:RRmPBLfO
ETはアンチラグ効いてるから300msくらいならまともに遊べる可能性はあるよね。
Q3だとPing 50msとLANでは世界が全く違ったけど、ETだとそのくらいのpingならラグを全く意識しなくて大丈夫。
ETFではpingの分だけずらして撃ったりとかしないっしょ。
274名無しさんの野望:2005/05/30(月) 00:16:03 ID:KPkscrB5
いつも攻めしかやらない弱い人と同じチームになると
必ず負けるねw
275名無しさんの野望:2005/05/30(月) 00:33:07 ID:/NekHIDm
今日は偏りが続いて辛かった。
ATKとっとと旗とって来い!DEF変なとこ守ってないでFRとかスイッチ守れ!俺1人じゃ守り切れねえよ!

被害妄想電波受信しまくりorz。。
276名無しさんの野望:2005/05/30(月) 00:34:24 ID:d1Yb8GeL
>>273
まぁ、わかる、
けど正直ping200〜300
でやりたいとは思わんわな。。。
277名無しさんの野望:2005/05/30(月) 00:52:43 ID:P6ga6mNw
俺持論

ディフェンスはチーム人数の4割以上いないと、レイプゲームになる。
Engineerは必ず1人以上いないと、クソ負けする。
278名無しさんの野望:2005/05/30(月) 01:02:27 ID:P6ga6mNw
RespawnからFlagRoomに必死に、バニホしつつ向かっているMinigunnerを見かけたら、
背後からガンガン撃ってあげよう。
素早くFRに向かわせることが出来るので。

ただ、FFonのサーバーだとFUCK!!とブチ切れるので注意が必要。
279名無しさんの野望:2005/05/30(月) 03:46:13 ID:9NfgBi37
280名無しさんの野望:2005/05/30(月) 18:47:54 ID:P6ga6mNw
とりあえず今日は、HappyDaemon secondサーバー(FFon)でやらないか。

いつもとは違った、色々な意味で緊張感溢れるゲームが楽しめるよ。
281名無しさんの野望:2005/05/30(月) 18:51:04 ID:cE/5iNOP
ミニガンやってると攻めのグレネーダーがかなり厄介です。
近づかれたら終わりな感じ。天敵と思って諦めるしかないの?
282名無しさんの野望:2005/05/30(月) 19:16:28 ID:B2KWyCmE
近づかれる前に倒す。
大体2ndgre投げてくるので
根性で避ける。
283名無しさんの野望:2005/05/30(月) 19:49:13 ID:KPkscrB5
2ndのほうはスナイパー使える?
284名無しさんの野望:2005/05/30(月) 20:05:20 ID:B2KWyCmE
使えない
285名無しさんの野望:2005/05/30(月) 20:16:40 ID:KPkscrB5
じゃ駄目やん
どうやって守んの
286名無しさんの野望:2005/05/31(火) 00:15:32 ID:l/QQE8I3
確かに、FFONならスナイパー必要かも
287名無しさんの野望:2005/05/31(火) 00:57:02 ID:2kwzgONT
エンジニアあんま必要ないなーって思うのは僕だけですか
288名無しさんの野望:2005/05/31(火) 01:10:10 ID:l/QQE8I3
つーか無能なエンジニア多すぎ
289名無しさんの野望:2005/05/31(火) 01:35:19 ID:yFElrbNc
>>285 >>286
FFonでスナイパーないと守れないって、どういう事ですか?
290名無しさんの野望:2005/05/31(火) 01:54:03 ID:EOjyaXI6
エンジニアがいないとReconがあのMAPでもこのMAPでもブイブイ言わせることになるよ!


エンジニアの心得(初級編)
・まずはFRかFRの手前あたりに設置しよう
・設置しただけで満足せずセルを拾ってきてパワーアップさせよう
・砲塔は敵が侵入して来るほうへ向け直そう
・上のほうに設置すると壊されにくいことが多い
・何度壊されてもあきらめない

修正補足よろしくm(_ _)m
291名無しさんの野望:2005/05/31(火) 02:24:59 ID:l1weB+YA
つーかAS無いと、FRでDEFENSEが全滅したら終わりじゃないの。
ASがあればDEF全滅した後も食い止めてくれる。時間稼ぎになる。

あと、侵入探知機という意味合いも大きい。(特にStagとかOpenfireとかね)


>>290

・人を見たらとにかくスパナで殴りまくれ(スパイチェック&アーマー回復)
・SupplyStationを爆弾代わりに使え。FRの侵入の邪魔になる所か旗の近くで。
292名無しさんの野望:2005/05/31(火) 07:49:03 ID:D2baLKof
そりゃ日本の鯖はエージェント必ず2以上いるし
スナイパーいないからヘルス満タンのソルジャーが攻めてくるし
エンジニアがDEFのメインになるって事はないよな
ちゃんとした守りがいる上にAS立てたらかなり強いと思うけど
293名無しさんの野望:2005/05/31(火) 16:05:49 ID:g1SgdXqZ
新しく追加された(と思われる)MAPの中でよさげなもの

shoop(?)
 自陣出入り口にカタパルトみたいなのがあって敵陣まで一気にすっ飛べる
守るの大変そう

dungeonz
 結構広いし守り易い感じ
 FR上の穴まで守られると厳しいかも
294名無しさんの野望:2005/05/31(火) 16:43:27 ID:l1weB+YA
面白いマップは、ガンガンサイクルリストに入れて欲しいね。
295名無しさんの野望:2005/05/31(火) 22:00:36 ID:2kwzgONT
上の方に設置すると壊れにくいのはそうなんだけど
開始直後は地面にすぐ建ててもらったほうがありがたい。
あとReconはPipecampで守れるでしょ。
296名無しさんの野望:2005/05/31(火) 22:06:03 ID:l1weB+YA
>>295
パイプキャンプ中、フラッシュグレネード食らったら辛いよ。

画面真っ白の中、「Enemy have your flag」と音声鳴った瞬間に爆破しても遅いし。
あと毎回1人ずつならともかく、一気に攻めてくる時も辛い。
1人爆殺→急いでPipeまいてる間に、もう1人が奪っていくとか。
297名無しさんの野望:2005/05/31(火) 22:56:14 ID:J11dfeln
複数攻めてきても守れるのが強みかと思うが
298名無しさんの野望:2005/05/31(火) 23:48:35 ID:2kwzgONT
確かにフラッシュ食らうときついか。
でもConcで飛んでこない限り音声と同時に爆破で殺せないかな。
あとPipeリロード&撒き時間はGre2を置いて時間稼ぎで。
それでけっこういける。
299名無しさんの野望:2005/05/31(火) 23:49:05 ID:kC2NCz/p
>画面真っ白の中、「Enemy have your flag」と音声鳴った瞬間に爆破しても遅いし。
それをするなら、HUDにある旗のアイコンを見たほうがいいよ。充分間に合う事が多い
300名無しさんの野望:2005/05/31(火) 23:56:06 ID:l1weB+YA
フラッシュ食らうと、瞬間パニックに陥るんだよね。
一気に視界が奪われるから。視界と一緒に、頭の中も真っ白・・・みたいな。
冷静に対応出来る人は凄いと思うよ。

>>298
問題はむしろ、リロード中にもう1人の敵にヌッ殺される事かな。
味方が上手くカバーしてくれればいいけど。
Recon+Soliderが一番怖い。

>>299
気にしたこと無かった。やってみます。
301名無しさんの野望:2005/06/01(水) 01:33:13 ID:6MLxsfVy
>299
ReconやMedicが相手だと、旗のアイコン見て爆破しても手遅れが多いんだ。
俺の場合。。
302名無しさんの野望:2005/06/01(水) 23:11:54 ID:faYBlHUg
人増えてきたねー。満員だ。
でも2ndサーバーは落ちてるっぽい。

10 vs 10だとどのマップも狭気味になるから、
それぞれ最大14人×2鯖くらいにした方が……ってこれじゃ寂しくなるか。
303名無しさんの野望:2005/06/02(木) 00:11:29 ID:3GVqcWAw
1.4パッチ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
304名無しさんの野望:2005/06/02(木) 00:23:03 ID:c/0vpSq4
>>303
あと10時間くらいらしいよ。
305名無しさんの野望:2005/06/02(木) 00:28:22 ID:jitxTAET
>>302
落ちてないよ。
ASEで見える。

>>1.4パッチ

向こうの時間で今夜リリースみたいだね。
楽しみだぁ〜!
306名無しさんの野望:2005/06/02(木) 00:33:14 ID:c/0vpSq4
>>305
復活したみたいだね。あの時間は落ちてたみたいだったから。
つーかHappyDaemonの中の人、仕事早杉。
307名無しさんの野望:2005/06/02(木) 00:50:58 ID:+uXRhN59
今日らしいです(もう0時過ぎてるので)

Code / Gameplay / GUI
- Linux用botを追加
- デモリストを修正 (dm_83とdm_84の両方がリストされる?)
- デモのファイル名が大文字にされないようにした
- サーバーブラウザのリストに実行中のETFと同じバージョンのサーバーのみ表示されるようにした
- サーバーリストで選択したサーバーにプレイヤーリスト(名前、スコア、ping)を出すようにした
- 新しいフラッシュグレネードとHEチャージのエフェクト
- Quad中の武器とミサイルの周りの光を修正(サイズと色)
- 持っている武器が燃える(炎を喰らった時のエフェクト?)
- 長いタイムスタンプがメッセージログに上書きされる事があるのを修正(Vote画面でchat中にたまに変な数値がつくやつのことだと思う)
- ショットガンの死亡メッセージ、" was gunned down by "を廃止(Quakeの複製だったから、他のメッセージにした? 謎
- Cease fire中にセントリーが発砲しないようにした
- kick voteやadmin menuによるkickで、内部的にclient IDで指定するようにした
- admin matchメニューを修正

Maps
- Spazball
- ボールを失格ルーム(out room)に持っていけなくした。
- Juiced(ボール取った時にヘルスとか回復するやつ)で貰えるグレネードを1個にした

- Assault forts
- パックの複製が出来なくなった
- Resupplyを左側にした
- Resupplyから外に出ようとする時に発動するアンチグレネードトリガーを設置?

- Canalzone ・・・ 流行ってないので省略
- Teamscore 50 happened on one control room det, but not the other. Removed.
- Flag now shows on HUD when you carry one

たぶんこんな感じ
308名無しさんの野望:2005/06/02(木) 01:03:19 ID:c/0vpSq4
309名無しさんの野望:2005/06/02(木) 10:34:07 ID:ApJJWv38
なにこのstagbaseforts
310名無しさんの野望:2005/06/02(木) 10:39:30 ID:c/0vpSq4
1.4age
311名無しさんの野望:2005/06/02(木) 14:56:55 ID:J5v5RkDs
お、もうきてるね
312名無しさんの野望:2005/06/02(木) 20:55:17 ID:OJRBO8oJ
>Happy Daemon for beginners 1.3|9999ms|210.138.113.171:27999

お、updateキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!?
313名無しさんの野望:2005/06/02(木) 21:37:48 ID:MlzjF1mZ
Happy Daemonが1.4に、なってない件について・・・
314名無しさんの野望:2005/06/02(木) 21:48:18 ID:5sgeu2Bc
ショボーン

315名無しさんの野望:2005/06/02(木) 21:50:12 ID:c/0vpSq4
「もう1.4にアップしちまったから、HappyDaemon入れねーぜ!!」

という人は、
ttp://planetquake3.net/download.php?op=viewdownloaddetails&lid=2172
ここから1.3パッチ当て直してみたら。
316名無しさんの野望:2005/06/02(木) 21:55:58 ID:OJRBO8oJ
>>312
update中かと期待したのに orz
317名無しさんの野望:2005/06/02(木) 21:59:40 ID:c/0vpSq4
まぁバージョンアップ時には混乱がつきもの。
マターリ待つか、1.3でやりましょうや。
318名無しさんの野望:2005/06/02(木) 22:01:03 ID:c/0vpSq4
週末っぽい。

>Happy Daemon鯖缶です。
>本日、ETFの1.4パッチがリリースされましたが、
>導入がうまくいきませんので週末あたりに
>入れたい思います。
>アップデートに詳しい方おりましたら是非
>教えて下さい(汗)
319名無しさんの野望:2005/06/02(木) 22:05:52 ID:MlzjF1mZ
1.3sage
320名無しさんの野望:2005/06/02(木) 23:53:08 ID:+uXRhN59
まあ、1.3と1.4でそんなに変わるでもないし・・・
321名無しさんの野望:2005/06/03(金) 16:47:20 ID:kzR0w2se
PCアクション板http://game9.2ch.net/gamef/のLRが正確に決まったようですが・・。
そろそろ移転の心がまえをした方が、いいみたいですな


以下PCアクション板ローカルルール

この板の対象は、Windows(Mac,UNIX系)等のコンピュータで動作するゲームです。
ただし、以下のゲーム等は別板での管轄となります。
 FPS・TPS・その他アクションゲーム → PCアクション板
この板の対象は、Windowsその他パソコン(Mac,UNIX系)で動作するFPS,TPS,アクションゲーム全般です。
これらのジャンル以外はPCゲーム板でどうぞ。更に、以下のゲーム等も別板となります。
 エロゲー・ギャルゲーム →エロゲー /leaf,key /ギャルゲー
 ネット専用ゲーム →ネットゲーム /大規模オンラインゲーム/ネトゲ質問
 PC98DOSゲーム →レトロゲーム 飛行機もの →フライトシム
 エミュレータ・一般的雑談 →ゲームサロン

荒らし・煽り・禁止事項の話題・単発、駄スレは徹底放置! 放置できない人も荒らしです。
人大杉規制 → 2chブラウザ(無料、荒らしレス透明化機能付)を活用しましょう。

【スレッドを立てる前に】
 ・ここは公共の場所です。PCアクションゲームとは無関係の無駄なスレッドを立てないでください。
 ・板違いの話題でないか確かめてください。
 ・スレッド一覧を一度検索して、重複・類似スレッドがないか確かめてください。
   検索方法:Windowsはキーボードの[ Ctrl ]+[ F ]、Macは[ コマンド ]+[ F ]
 ・単発の質問・雑談や「こういうスレッドありますか?」は→ スレッドを立てるまでもない質問&雑談まで
 ・シリーズものは統一スレッドで、マイナーゲームはメーカー単位でお願いします。
【禁止事項】
 犯罪行為につながる話題:違法コピー・ファイル交換ソフト・エミュレータetc
 エロ・下品ネタ、コテハン・個人プレーヤー叩き、宣伝コピペ
322名無しさんの野望:2005/06/03(金) 19:26:53 ID:V9yqS/wP
2ndは1.4になってるね。
今日は2ndでする?
323名無しさんの野望:2005/06/03(金) 19:35:36 ID:mX/u30qF
2ndもFFオフになってるっぽいね。
324名無しさんの野望:2005/06/03(金) 19:58:35 ID:nyhwF78+
>今日は2ndでする?
賛成!
管理者様、いつもご苦労様です。
325名無しさんの野望:2005/06/04(土) 00:04:35 ID:RX2ZB4Uz
外人はうざいな。みなさんおつかれさま。
326名無しさんの野望:2005/06/04(土) 00:55:18 ID:LoshAN0H
攻めでぶっ飛べたり、守りで俺つええできたりして面白いのに何でこんなに人口少ないんだよぅ
327名無しさんの野望:2005/06/04(土) 01:05:11 ID:9vRwESfR
きっと俺たちは、特別な存在なんだよ。
328名無しさんの野望:2005/06/04(土) 02:14:34 ID:t/YkC7Tb
普通の外人さんもいるんだけどね。
たまに外国リーグクランの人も来てたり。

329名無しさんの野望:2005/06/04(土) 08:45:58 ID:9BLHlwhE
ET:Cが2.6に対応してないから
330名無しさんの野望:2005/06/04(土) 10:56:35 ID:AlZ7zO0J
ETCが2.6対応したときにまた宣伝するか
331名無しさんの野望:2005/06/04(土) 12:11:06 ID:Rqlpf2dU
でも前に比べたらかなり増えたよね。20人集まることほとんど無かったし。
あと今の倍くらい増えてくれたらいいんだけどね
332名無しさんの野望:2005/06/04(土) 12:52:53 ID:iTEUTFaz
うん、毎日普通にゲームできるしね。

333名無しさんの野望:2005/06/04(土) 13:03:51 ID:5jjv6E3Z
>>181
>>237
>>240
>>241
OK、これをやろうぜ
異様に重かったり、
Q3やUTに比べれば色々微妙だが、
そもそもETもRtCWに比べれば微妙だけど繁盛している
ETFもTFに比べれば微妙だけどそれなりに人は居る
http://www.4gamer.net/patch/demo/nexuiz/nexuiz.shtml

【無料】NEXUIZ Part1【デスマッチ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1117680708/
334名無しさんの野望:2005/06/04(土) 13:28:53 ID:t/YkC7Tb
以前は、夜11時でも4人しか居なかったり……。
もっと解説サイトとサーバーが増えて、良い感じに宣伝出来たら良いけどね。

>>333
やってみたいけど、動かねぇ……orz
335名無しさんの野望:2005/06/04(土) 14:17:33 ID:9vo5HKcm
NEXUIZの宣伝こっちでしてたのかw
微妙とはいえ折角の無料FPS、俺も宣伝して広めようかなw
336名無しさんの野望:2005/06/04(土) 14:21:51 ID:eJRHOphD
宣伝している本人が、微妙微妙言っているのはいかがなものか?
337名無しさんの野望:2005/06/04(土) 15:10:43 ID:wQkrUZPw
Fire Fast Capsでタイムアタックしようぜ

マップはOpen Fireな
338名無しさんの野望:2005/06/04(土) 15:22:53 ID:wQkrUZPw
10秒切りました
339名無しさんの野望:2005/06/04(土) 15:43:13 ID:t/YkC7Tb
>>337
それやったことない。
ルールどうやって変えるの? map_indexとか?
340名無しさんの野望:2005/06/04(土) 15:53:33 ID:SxX9KN+Q
がんばってこいつらの記録を破ろう
http://d8d.org/etfspeed/captures.php
ちなみにopenfireでreconがconcつかって03.927秒ぽい
http://d8d.org/etfspeed/demos/etf_openfire[recon.ww]00.03.927([20ID]Maso-Z-).dm_83
341名無しさんの野望:2005/06/04(土) 16:00:10 ID:wQkrUZPw
はえー

6.8秒まででてたけどこれみてやる気が
342名無しさんの野望:2005/06/04(土) 16:03:03 ID:t/YkC7Tb
は? 3.9秒???
343名無しさんの野望:2005/06/04(土) 16:24:40 ID:L0ScQhzG
旗があそこにあるのと旗触る前にconc握れるのはどうなんだろ
344名無しさんの野望:2005/06/04(土) 16:42:27 ID:SxX9KN+Q
それがfastcapモード。
邪道だとおもうんなら、weapon noになってるdemoは武器とかグレ使ってないよ。
345名無しさんの野望:2005/06/04(土) 23:34:30 ID:ZevIGKIE
1.4になったし明日の日曜日10時ごろからまたみんなで紅白戦しない?

参加する人は書き込みよろしく
346名無しさんの野望:2005/06/04(土) 23:39:44 ID:+IByOsAd
このゲームおもすれー
347名無しさんの野望:2005/06/04(土) 23:39:53 ID:ltKXDpi/
普通に人集まるんだから
わざわざやらなくてもいいっしょ
閉鎖的になって初心者が遠のくだけかと
それでも無理にやるって言うんなら
初心者お断りのゲームに確定しちゃうけど
348名無しさんの野望:2005/06/04(土) 23:58:51 ID:t/YkC7Tb
うん、確かに。
紅白戦はあくまで 「人が集まらないのでイベントして盛り上げよう!」 という意味があたっと思う。

まぁあの作戦会議とかは滅茶苦茶面白いんだけどね・・・。
参加しない初心者の方が、「なんじゃこれ?」と思ってしまうかもしれないし。

つーかクラン戦しようや、クラン戦。
349名無しさんの野望:2005/06/05(日) 00:02:07 ID:60xJSz4K
どうしたらそういう極端な発想(初心者お断りとか)が出てくるんだろう。
仮にそのひん曲がった理屈が正しいとして、どっちみち1日だけじゃんw
350名無しさんの野望:2005/06/05(日) 00:04:28 ID:t/YkC7Tb
紅白戦の時は、実質稼働サーバーがHappyDaemon1stだけになる。
そして2ndは稼働しない。


ETFか。やってみよー。

なんじゃこりゃ、日本サーバーパスワード?

ワケわかんね。他のサーバー人いねーし、やめた。
351名無しさんの野望:2005/06/05(日) 00:11:27 ID:eowHJ1Vz
つまりは明日始める初心者が可愛そうだから紅白戦はすんなと・・w
思いやり深いんだなぁ
352名無しさんの野望:2005/06/05(日) 00:12:57 ID:uSS7q276
>>349
お前みたいなイカレタ性格の悪い奴が
ETFの癌なんだよ
353名無しさんの野望:2005/06/05(日) 00:15:46 ID:QHcw366u
個人的にはこの前やったばっかだし、まだいいかなあと思います。
354名無しさんの野望:2005/06/05(日) 00:26:20 ID:veOGTumi
まぁ明日から始める人だけでなく、2ちゃんねる知らない人の為とかもあるけどね。
あと参加に抵抗のある人とか。

そこまで思いやりを持たないと、ETFプレイヤーは減る一方かと思って。
355名無しさんの野望:2005/06/05(日) 00:52:33 ID:eowHJ1Vz
個人的にはあってもなくても構わないけど
どちらにせよ一日だけ(長くて2時間程度)なんだよね。
いつも遊んでる人にとってマンネリを解消する楽しい企画だと思うけど
今居る人を大切にするのは大事じゃないんでしょうか
356名無しさんの野望:2005/06/05(日) 11:03:02 ID:EVtuxGbK
このゲームプレイしようとすると、ログイン画面みたいなところの上のほうで
GLW_StartOpenGL() - could not load OpenGL subsystem
という文字が赤く点滅するだけで入れない。
どうやってINするんですか?教えてください。
357名無しさんの野望:2005/06/05(日) 11:21:41 ID:veOGTumi
358名無しさんの野望:2005/06/05(日) 12:26:09 ID:qzsfsrXi
俺は今日の夜10時から紅白戦やってもいいんだが
みんなはどうなんだ?

月に1回ぐらい定期で紅白戦やったほうがETF全体が盛り上がっていいと思うんだがどうか?
どうせ日本じゃクラン戦なんてまだ無理っぽいし
359名無しさんの野望:2005/06/05(日) 12:50:28 ID:uSS7q276
駄目だって言ってるだろボケ
360名無しさんの野望:2005/06/05(日) 13:09:28 ID:467URzir
つーか毎回急すぎだろ。もっと前から告知しとけばいいのに。
というか最近やったばっかじゃない?紅白戦。
361名無しさんの野望:2005/06/05(日) 13:36:17 ID:veOGTumi
やるなら来週の土日辺りかな?
362名無しさんの野望:2005/06/05(日) 14:59:51 ID:s1v3ZqnI
>>356-357
俺もたまになるな、コレ
nVIDIAのボード積んだノートだと全く出ないのにATIのデスクトップだとよく起きる
特に他のゲームの後とか高負荷の時だと出易い気が
仕方ないからその度に再起動してるけど
ドライバとの相性なんかな、OpenGLマンドクセ
363名無しさんの野望:2005/06/05(日) 16:00:32 ID:Ul5EWyuY
まあ、面倒くさいビデオカード使うなって事。nVIDIAのビデオカード使っとけ。
364名無しさんの野望:2005/06/05(日) 17:10:09 ID:2dpHcwVQ
まだスレあったのか
365名無しさんの野望:2005/06/05(日) 18:36:12 ID:EO52GJyK
紅白戦は土曜日以降に一票。
告知期間を取ったほうがいいかと。
366名無しさんの野望:2005/06/05(日) 19:07:10 ID:U3A5B1Bw
>>345
いくらなんでも急過ぎ。
紅白戦する一週間前ぐらいから告知しないと。
あと言いだしっぺは紅白戦のwikiのページ更新するなりしないとね。
367名無しさんの野望:2005/06/05(日) 22:52:20 ID:VIQpqIRI
落ちた
368名無しさんの野望:2005/06/06(月) 02:09:06 ID:AYTa0E/u
誰かがbeginに書いてくれてましたけど米国のRAILBAITのGeneral ETF Rulesを訳してみました。
超意訳しまくりなのでチェックよろ。

#1. No Spawn Camping: Going to enemy team spawn and waiting for an enemy to exit to either: (A)Enter spawn, or (B)Death Match(dm) them.
待ち伏せ禁止
敵チームのスポーン前で待ち伏せすることは禁止
敵スポーンへ入ったりDuellでも禁止?


#2. No Piping Spawn/Base Exits/Bridges: Exception: Defending your teams flag which is outside or near the exit.
パイプキャンプの禁止
スポーン、基地の出口あるいは橋でのパイプキャンプは禁止
ただし、持ち出された旗を守るときはOK


#3. No Going Into The Other Teams Spawns To Cause Havoc (spamming, etc): Exception - The maps where the enemy team can pickup a pack in your Resupply/Spawn.
相手のスポーンへ入って荒らすのは禁止
ただし、敵が自チームのスポーンで補給できる場合はOK?


#4. No Team Killing: Simple. If you do it you will be kicked. If you do it repeatedly you will find yourself with a one way ticket to being banned.
チームメイトを殺すのは禁止
そんなことをすればサーバから弾かれるだろう
繰り返しやっているとサーバへの立ち入り禁止を食らう
369名無しさんの野望:2005/06/06(月) 02:11:12 ID:AYTa0E/u
#5. No Excessive Chasing: Pot shots are OK but constant chasing will result in a warning, from that point on expect to be kicked.
NOTE: This does not include flag carriers on other team.
過剰な追跡は禁止
一発撃つぐらいならいいけど常にストーカーしてると弾かれるだろう
ただし、相手チームの旗を持ってる奴はこの限りにあらず?

#6. No resupply spam that only affects offense players: Resupply spam in general is allowed.
The places you are not allowed to spam are those that will only affect offense (for example the front exit of the main-resupply on japanc),
resupply doors that are both used by offense and defense can be spammed within reason. However, excessive spawn spamming will get your removed.
アタッカーのみを利するスポーンへの粘着的な攻撃は禁止
スポーン前へのガスやナパーム攻撃は一般的には許されるが、
japancのメインスポーンから外へ直の出口のようにアタッカーだけにダメージを与える出口は狙ってはならない

#7. Excessive Use Of The Minigunners Minigun In Midfield: Is not allowed.
フィールドでのミニガンナー濫用の禁止
中盤でミニガンナー使って無差別乱射してんじゃねえよ

#8. Sniping of Spawn Exits: Is strictly forbidden.
スポーン出口を狙ったスナイプ禁止
厳しく御法度である

#9. Bug Exploiting: If you get caught by an admin doing this, you will be banned, not kicked.
バグを利用するの禁止
管理者にばれたら弾かれるだけでなく立ち入り禁止にされるだろう
370名無しさんの野望:2005/06/06(月) 02:15:17 ID:AYTa0E/u
#10. Racism: Racism will not be tolerated. Absolute Zero Tolerance. You can and will be banned for this issue. This includes racist aliases.
人種差別の禁止
この件に関しては全く議論の余地はない

#11. Cheating: Caught cheating, instant ban.
チーティング
チートは即立ち入り禁止

#12. No Switching Teams: Once you are on a team stay their (unless teams are uneven and you are evening them up).
NOTE: people who do even teams will hold a special place in the admins hearts....
チーム変更は禁止
一度プレイを始めたらそのチームでプレイせよ
ただし、2人以上の人数差を解消するためなら問題はない

#13. No Constructing Guns/Dispensers In Places That Interfere With Your Team : Such as placing them in repawns/respawn shoots like on spiderx.
ASやsupplyを自チームの益とならない場所に立ててはならない
自分のスポーンにAS立てても何の役にも立たない
371名無しさんの野望:2005/06/06(月) 02:18:13 ID:AYTa0E/u
長文連投&駄訳すまんす。
Happy Daemonでは酷いプレイが目につくことは少ないけど無いわけではないので参考までに。


参考URL
http://begin-etf.com/
http://forums.railbait.com/showthread.php?t=8327
372名無しさんの野望:2005/06/06(月) 02:27:54 ID:dT2ef7qf
野鯖向けのルールではないのう
373名無しさんの野望:2005/06/06(月) 07:59:20 ID:UzUucRfI
野鯖向けのルールがこれなんだろ
374名無しさんの野望:2005/06/06(月) 08:17:41 ID:lpgFGEFB
人種差別禁止と入っているところが、アメリカっぽいなほんと。
375名無しさんの野望:2005/06/06(月) 08:19:30 ID:EEn463X3
これってET、TCも両立でプレイ出来ます?
376名無しさんの野望:2005/06/06(月) 17:40:31 ID:wrCdRqsA
人種のサラダボールだからなぁ。
黒人差別とかの歴史もあるし。

>>375
ETは問題ありませんが、TCはET1.2じゃないと動作しなかったハズ。

ETとETFやるときはET2.6パッチインストールして、
TCやるときは事前にET1.2へダウングレードすれば大丈夫なハズ。
377名無しさんの野望:2005/06/06(月) 18:21:19 ID:KWPRJXgg
パッチ切り替えソフトあるからそれ使うといいよ
378名無しさんの野望:2005/06/06(月) 18:49:05 ID:wrCdRqsA
379名無しさんの野望:2005/06/06(月) 21:00:08 ID:al8Bdhx+
>>369-370
なんかpyroの存在意義思いっきり否定してる希ガス
380名無しさんの野望:2005/06/06(月) 22:15:13 ID:wrCdRqsA
今日はFFonでやってるのか。
スパイ大活躍だな。
381名無しさんの野望:2005/06/06(月) 22:17:24 ID:uFAvxyDt
むしろ逆w
382名無しさんの野望:2005/06/06(月) 22:25:05 ID:wrCdRqsA
あぁ、そうか。
仲間からもブチ殺されるか……>FFonスパイ
383名無しさんの野望:2005/06/06(月) 22:35:54 ID:UzUucRfI
スパイが酷そうだから入らんとこ
384名無しさんの野望:2005/06/06(月) 22:38:01 ID:wrCdRqsA
人すくNeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
月曜日だからなのか? それともやっぱりFFonはイヤンなのか!?

確かにあの仲間を殺したときの、気まずさや後味の悪さはイヤンなのかもしれないが。
とりあえずEngineeeはFRに待機して、誰か入ってくる度にバコバコ殴れ。
385名無しさんの野望:2005/06/06(月) 23:07:00 ID:Jwvvxqwp
つーか気がついたら満員じゃねーかYO!!!(w
386名無しさんの野望:2005/06/06(月) 23:26:42 ID:UzUucRfI
みんなあきれて落ちだしたねw
387名無しさんの野望:2005/06/06(月) 23:31:19 ID:+UFJrmGI
やっぱFFoffの方が楽しいな
388名無しさんの野望:2005/06/06(月) 23:56:44 ID:7h+g49+Q
どっちでもいいけど人少ないのはつまらんな
389名無しさんの野望:2005/06/07(火) 00:06:36 ID:2Lil1NOb
agentで初心者カモって楽しかったよ。
もちろん大差をつけた後に「gg」は欠かせない。
お前ら雑魚すぎ。
390名無しさんの野望:2005/06/07(火) 00:10:05 ID:nhfU3ddu
つーか誰なのかバレバレじゃん
391名無しさんの野望:2005/06/07(火) 00:12:25 ID:F/hchRu+
まずそうな餌まくなよ
392名無しさんの野望:2005/06/07(火) 00:13:24 ID:a1DTCNuS
>>389
バカだねぇ(w
393名無しさんの野望:2005/06/07(火) 00:14:20 ID:phQf2usQ
FFon鯖の約束事

FRに入るときは合図する。(武器を切り替えて誤魔化すSPYに注意)
合図無しで殺されても自分の責任。

見方のSPYは 名前の色が違う。
ダメージを与えたときの音が違う?
でも解りにくいので、見方に殺されても恨まない。

394名無しさんの野望:2005/06/07(火) 00:18:40 ID:eBoqkxwo
本人と見せかけた成りすましの可能性もある。
agentだからな。
395名無しさんの野望:2005/06/07(火) 00:25:59 ID:cyOBrYAH
今日も楽しかった
396名無しさんの野望:2005/06/07(火) 01:06:52 ID:uDKlgGFO
というか、仲間のAgentは変装した後も頭に矢印(▼)無かったっけ?
397名無しさんの野望:2005/06/07(火) 21:11:24 ID:Sonjkc0v
398名無しさんの野望:2005/06/07(火) 21:15:28 ID:XG+T+421
>>397
もう長いこと待っとる
てか金出してもいいから公式も頑張って欲しいところ
399名無しさんの野望:2005/06/07(火) 21:57:46 ID:uDKlgGFO
>>397
やりたいけどスペックが・・・。
400名無しさんの野望:2005/06/07(火) 23:26:39 ID:FxWqBtHx
FFonだとNail Gre使いづらいなぁ。。。

気軽に使うといつのまにかTK(゚∀゚)
401名無しさんの野望:2005/06/07(火) 23:28:43 ID:PerhlTNO
タイミング悪くTKと自爆が連続してBANされちゃった・・・
402名無しさんの野望:2005/06/08(水) 00:36:05 ID:P/Oq3ush
(一応)banじゃなくてkickですよね?
どちらにせよ、vote kickはもうちょっと多めに見てくれていいと思いますね。
403名無しさんの野望:2005/06/08(水) 01:43:02 ID:yTZ1wNf/
米鯖の話だけど、DEFが少なくてやられまくりだからFRあたりでHCE置いたらBAN食らったことがある。
一定の時間内にTKを決まった数以上カウントするとサーバが自動的にBANするんじゃないかな、voteでkickされるんじゃなくて
404403:2005/06/08(水) 20:04:52 ID:yTZ1wNf/
HCEじゃなくてHEChargeだorz..

今日は北朝鮮戦が終わったら集合な。
405名無しさんの野望:2005/06/08(水) 21:02:40 ID:EV2o4o4r
>>404
FFoffなら有効だけど、FFonだと凄まじい事になりそうだ。
FFoffでも自陣FRにHEC仕掛けてるのみると、一瞬「何やってんだ!?」と思うよ。


ところで紅白戦はどうなった?
もし今週の土曜日か日曜日にするなら、今から告知&準備しといた方がいいよ。
406名無しさんの野望:2005/06/08(水) 21:05:35 ID:/uCutdpY
ごーーーーーーーーーーる
407名無しさんの野望:2005/06/08(水) 21:22:24 ID:TpHhDZ00
大黒イイ!!
408名無しさんの野望:2005/06/08(水) 21:50:15 ID:yTZ1wNf/
最後の起き上がりキックワロタ!
始まってるぜ!
409名無しさんの野望:2005/06/09(木) 22:35:52 ID:EzoFl8kG
紅白戦どうするの?
もしやるなら、そろそろ告知してないと皆戸惑うよ。
410名無しさんの野望:2005/06/10(金) 00:20:39 ID:B9DubA03
やるならやればいいけど
初心者お断り
ETF人口を減らすのが目的ですって書いとけよ
411名無しさんの野望:2005/06/10(金) 00:25:07 ID:pryrHG62
また頭がおかしいのが沸いてまいりました(^^)
412名無しさんの野望:2005/06/10(金) 00:28:27 ID:B9DubA03
反論できないのか
413名無しさんの野望:2005/06/10(金) 00:35:29 ID:iDQJpkHz
どうして紅白戦したらETF人口が減るの?
414名無しさんの野望:2005/06/10(金) 00:40:21 ID:B9DubA03
過去ログ嫁
415名無しさんの野望:2005/06/10(金) 00:51:34 ID:iDQJpkHz
>>350の頭のおかしな奴が書いたのしかないぞ。
416名無しさんの野望:2005/06/10(金) 08:25:48 ID:B9DubA03
他にも書いてあるだろ
それは都合が悪いからスルーか?んで反論は?
無理にでもやりたいんなら平日にやってくれ
人数増えてきたかって時に土日にやるのはどうかしてる
一部の人の我侭で大勢に迷惑かけるなよ
417名無しさんの野望:2005/06/10(金) 09:42:25 ID:Ns2YlZEh
>>416
落ち着いて。
あなたが熱い人だってのは十分わかった。

今週末やるかどうかは別にして、
紅白戦やりたいなって思った人はIRCに来て発言してみて下さいな。

以下のチャンネルには、HappyDaemonサーバで、
よく見かける人達がいるチャンネルです。
初心者拒む人なんていないんで気軽に来て下さいな。

サーバ:irc.friend.td.nu
チャンネル:#etfまたは#wtf?

418名無しさんの野望:2005/06/10(金) 14:26:43 ID:jevfK+xy
初心者の為にこそ紅白戦はやったほうがいいな
今の状況じゃ何していいか分かってない人が多すぎるし

ただ告知はもっと余裕をもって欲しい
サーバー2つ有るんだしどっちか借りれば問題ないんじゃない?
419名無しさんの野望:2005/06/10(金) 17:45:45 ID:zxbGPhcl
土日でも平日でもやるのは良いと思いますが、
最低でも開催日3日前には徹底的に告知するべきだと思いますよ。

いきなりだと、参加者も他の人も間違いなく戸惑うと思いますし。
420名無しさんの野望:2005/06/10(金) 18:13:25 ID:zxbGPhcl
>>418
>今の状況じゃ何していいか分かってない人が多すぎるし

そこで初心者用解説サイトの充実ですよ。思い立ったらレッツ製作!
begin-etf.comでされてないマップの解説とか(されててるのでも全く問題ないけど)、
独自の戦略方法とかガンガン作ってみたら。
421名無しさんの野望:2005/06/10(金) 20:00:46 ID:O9hT/hra
久々にやってみたんだけど、
鯖に入って少し動き回ると↓のエラーが出て追い出されてしまう。
Server Disconnected
You have been kicked via PunkBuster (for 0minutes)
PB INIT FAILURE
これは、どうすれば解決できますか?
422名無しさんの野望:2005/06/10(金) 20:03:41 ID:zxbGPhcl
>>421
違反防止ソフトが古いままなんだと思いますよ。

pbフォルダにあるpbweb.exeというのを実行してみてください。
確か勝手にアップデートしてくれるハズ。
423名無しさんの野望:2005/06/10(金) 22:32:31 ID:F7Jj4pOE
>>417
チャンネルは#ETF.jpにしてください
424名無しさんの野望:2005/06/10(金) 22:35:01 ID:zxbGPhcl
なんか最近、外国クランの人が遊びに来るようになったな
425名無しさんの野望:2005/06/10(金) 23:10:25 ID:B9DubA03
wtfが仕切るから駄目なんじゃないのか
あいつらマナー悪すぎだし
yardで撃って来るreconとかアフォ過ぎ
426名無しさんの野望:2005/06/10(金) 23:43:13 ID:pryrHG62
またおまえか、B9DubA03。

ETFの人口が減るとか心配してるとかいっといて、2chで人の文句言ってETFシーンを荒らすのは
おかしくないかw2chで叩きがあたりまえになってしまったらゲームが閉鎖的になることくらい分かるよな。

happydaemonの管理人さんが紅白戦にサーバー貸してくれてるのは、ちゃんとIRCなり掲示板で名前出してお願いしてるからだよ。
みんなで企画したイベントがそんなに嫌なんなら、あなた個人なり同じ意見の仲間で、紅白戦企画してる連中やサーバーの管理人さん
にちゃんとした理由添えて提案したほうがいいと思うよ。それができないんなら、さっさとETFやめて別のゲームやったほうがいいんじゃないw
427名無しさんの野望:2005/06/10(金) 23:53:17 ID:bFUVnmAu
昨日落として、LanでBot相手に練習。
Net対戦してみようと2chで情報集めようとして、このスレを発見。
>>425とか見ると、初心者お断り?
428名無しさんの野望:2005/06/10(金) 23:53:40 ID:Jg+z3HqI
昨日このゲームを知って、今日始めたんだが。
このゲームって初心者お断りなのか?
挨拶くらいはできるようにしてから入ったんだが
位置取りとかよく分からないし死にまくってる。
それって迷惑行為なのか?

いや、数レス読んだだけで良く分かってないから誰かに教えて欲しいんだが。
429名無しさんの野望:2005/06/11(土) 00:40:28 ID:NI/oXYsE
>>428
最初の頃は配置とかよくわからないと思うし、重要な職(pipeキャンプ必須MAPのgreやeng)
をやるのは難しいと思う 始めたばっかりの頃はsolやるのがいいと思うよ
solなら守りでも攻めでもやりやすいし慣れていくうちにAS立てるポイントとか
pipeキャンプする場所とかわかるだろうから
そうなったらガンガンengなりgreなりagentなり使えばいいと思うよ
430名無しさんの野望:2005/06/11(土) 00:42:51 ID:YNO2K6zS
初心者はお断りどころかウェルカムだよ。
今は人が少なくて、ゲーム出来るのが22:00-24:00の2時間くらいしかないし。

すぐに生き返るんだから死にまくっても最初は気にするな。
ただ、engとかminiを使うのは、他人がプレイするのを見てからにしたほうがいいと思う。
この2つは守りの要的なキャラだから的外れなプレイをしてると目立つし、
自チームがフラッグ取られまくりな状況ではベテランに怒られることもあるしw
431名無しさんの野望:2005/06/11(土) 00:49:21 ID:uIqKuEXt
B9DubA03はただ荒らしたいだけみたいだから気にするな
最近妙に煽り口調のレスが多いけどたぶん全部コイツ


初心者の方は最初は訳分かんないだろうけど旗取りゲームだと
言う事を意識出来るようになれば、へたっぴでも初心者卒業。
旗を取るか守るかの2択、常にどちらかを意識する。
敵味方のアタッカー同士が攻撃せずにすれ違っているのを見て
最初は不思議に思うかもしれないけどね。

それと死にまくるのは全然OK、むしろ死ね。
死んでいい時に死んでおくのがコツ(特にディフェンダー)
死ねばHP全快、グレも補充される。肉を切らせて骨を絶ちましょう。
432名無しさんの野望:2005/06/11(土) 00:55:52 ID:U7/mklTS
>>425
wtfが紅白戦仕切ってたっけ?
まぁhappydaemonの管理人さんも、wtfの人なんだけどね。(ほとんど来ないけど)
433名無しさんの野望:2005/06/11(土) 01:01:22 ID:suPR2+LM
初心者でも問題ないでしょ
最初に旗の捨て方だけは覚えといて持っていく場所が分からなければ捨てるくらい
とりあえずは旗の位置とcapポイントだけ把握しとけばあとは慣れだと思う
434名無しさんの野望:2005/06/11(土) 03:44:37 ID:joVQGAXX
死んだ回数が多い = 攻めた回数も多い
435名無しさんの野望:2005/06/11(土) 03:55:57 ID:/DGbPFr4
初心者はマップをまず覚えることが大事
あとはFreeFlightで人の操作を少し見学すれば無問題だよ
そんな難しいゲームじゃないから慣れれば誰だって楽しめる

それよりhappy daemonの管理人さんにLEGOfortsとcross the borderのマップをカスタム鯖に取り入れてくれないかな?
個人的に俺は日本人たちだけで国境越えをやりたいです。 きっと一度はみんなハマると思うが・・・
436名無しさんの野望:2005/06/11(土) 05:08:27 ID:j6EF6e9c
spazballいらないからduckを・・
437名無しさんの野望:2005/06/11(土) 07:16:14 ID:uIqKuEXt
>>435
新しいverのborderは是非皆でやってみたい。

>>436
spazballは要る!大人数でやるのもいいが
人少なくなって一日の最後にやる4人以下Spazも楽しいぞ。
暗黙の了解で同盟を組むのが容易い反面、裏切られるのもまたしかり。

でもduckもたまにはやりたいね。
438名無しさんの野望:2005/06/11(土) 10:29:04 ID:K0kpGkAS
LEGOforts てどこにあるのかいな?
439名無しさんの野望:2005/06/11(土) 12:59:48 ID:45fTVUuW
発見!おもしれーー 落としてみよーっと
http://forums.etfgame.com/showthread.php?t=1689&highlight=LEGO+forts
440名無しさんの野望:2005/06/11(土) 13:01:51 ID:45fTVUuW
って落とせないのか・・・。どっかでAuto DLするのかしらん
441名無しさんの野望:2005/06/11(土) 13:48:45 ID:f1ZxdDRy
442名無しさんの野望:2005/06/11(土) 18:17:53 ID:45fTVUuW
ありがとう。でも、落とせなかった。。。
443名無しさんの野望:2005/06/11(土) 18:33:05 ID:joVQGAXX
444名無しさんの野望:2005/06/11(土) 21:32:03 ID:K0kpGkAS
これ、リアルLEGOで組んじゃう神はいないものか
LEGOLANDで見てみたいなー
445名無しさんの野望:2005/06/11(土) 21:32:44 ID:joVQGAXX
まるで、おもちゃの兵隊になった気分だな。
446名無しさんの野望:2005/06/11(土) 22:59:41 ID:f1ZxdDRy
あれ、どうしたん?
おわり?
447名無しさんの野望:2005/06/11(土) 23:00:58 ID:NI/oXYsE
今日は早かったね
みんなBF2でもやってるのかな・・・
448名無しさんの野望:2005/06/11(土) 23:03:32 ID:f1ZxdDRy
BF2でもするか・・・
449名無しさんの野望:2005/06/12(日) 10:52:37 ID:jhfO8pin
こことはあまり関係ないけど、TrueCombat: Eliteって面白い?
ムービー見た限りでは面白そう。頭打ったら一撃ってのも好きだし。
それで、調べようと思って本スレ探して見たんだけど無いんだ。
どこにあるか知ってる人居ますか?もし居たら場所教えてください。
450名無しさんの野望:2005/06/12(日) 11:36:16 ID:68IGGf10
>>449
最近できたPCアクション板にあるよ


ところで紅白戦は来週の金曜日の夜10時から開催しようと思うんだけどどう?
マップはlastresortかmachあたりで・・・
451名無しさんの野望:2005/06/12(日) 11:37:56 ID:5BjWQYDn
>>449
基本的にFPSはね、こっちの新設板に移転したみたいなのよ。
TC:Eスレもこっちにある。
まだちらほらPCゲーム板にもFPSスレ残ってるけどね。(このスレとか)

PCアクション
http://game9.2ch.net/gamef/

ただPCアクション板は現状、BF厨の隔離板みたいな状態になってるよ。
そのうちBF板とかに改名されそう……。
452名無しさんの野望:2005/06/12(日) 11:38:42 ID:nY4JA9b5
ハァ?
453名無しさんの野望:2005/06/12(日) 15:01:24 ID:jhfO8pin
>>450-451
ありがとう、助かりました
454名無しさんの野望:2005/06/12(日) 22:11:07 ID:CsZmyJkU
                                     ,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,
     ;;;;;;;;;;;''''     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      ,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;''''''''  ;;;;;;;;;;;;;;''''''''
    ;;;;;;;;;;;'''' ;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;'''' ,,,;;;;;;;;;;;''''        '''''''''''''''      ;;;;;;;;;;;''''
   ;;;;;;;'''' ,,,,;;;;;;;;;;'''';;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;                ,,,,,,,,,,,;;;;''''
 ,,,,;;;;;;;;;;;,,,,,,,;;;;;;;'''' ;;;;''''  '''';;;;;;;;;;;;;;                  '''';;;;;;;,,,
 ''''''''''''''';;;;;;;;;;;,,,,      ,,,;;;;;;;'''';;;;,,,,,,,                 ;;;;;;;;;;;
    ;;;;;;;'''' ;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;''''  '''';;;;;;;;;;,,,,,,,,              ;;;;;;;;;;;
  ,,,;;;;;;;;;;;;;;;'''''''';;;;;;; ,,,,;;;'''',,,,,,,   '''';;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,            ;;;;;;;;;;;
  '''';;;;'''''''  ;;;;,,,,,,,;;;;'''   ;;;;;;;;;;;;;;,,,,,  '''';;;;;;;;;;'''''''''''         ;;;;;;;;;;;
,,,,   ;;;;;;;;;;; ''';;;;;;;;;;;      ''''''''''''                    ;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;  ''''''''                             ;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;  ''''        '''';;;;;;;;;;;;;;,,,,             ,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;
  ''''              '''';;;;;;;;;;;;;;             '''';;;;;;;;;;;;;;;;;;
455名無しさんの野望:2005/06/12(日) 22:38:32 ID:F0diZKfj
人いねー
このまま消滅っとことはないよな…
456名無しさんの野望:2005/06/12(日) 22:56:38 ID:olpePZsD
この一週間平日に賑わってたからその反動じゃないかな。
平日に十人切るのは当たり前の時期もあったから、それを思えば。   
457名無しさんの野望:2005/06/12(日) 22:58:37 ID:5BjWQYDn
というか、ここ1ヶ月毎日のように満員だったし。
日曜くらいはゲームをお休み(変な言い方だな)してもいいジャマイカ。

で、紅白戦は来週金曜日の夜10時からなのか?
9時くらいの方が何かと良くないか?
458名無しさんの野望:2005/06/13(月) 08:59:43 ID:O6NtiB0R
もうこりゃ駄目だな
459名無しさんの野望:2005/06/13(月) 18:14:15 ID:nlZ6quiH
バカやろう、まだ始まってもねぇよ。
460名無しさんの野望:2005/06/13(月) 18:33:33 ID:UkfwwVC6
海外ではそこそこ人いるのにな
アメリカ出張したい
461名無しさんの野望:2005/06/13(月) 19:00:46 ID:dAQkKDBg
BF2が人いない原因か?

orz
462名無しさんの野望:2005/06/13(月) 19:25:58 ID:sZn3P1nw
Ti4200なのでBF2できないlol
その鬱憤をETFではらしますよ
463名無しさんの野望:2005/06/13(月) 19:50:39 ID:gqbyzifK
9時30分に集合!
464名無しさんの野望:2005/06/13(月) 20:11:16 ID:dct4gA11
>>462
同士ハケーン
465名無しさんの野望:2005/06/15(水) 03:28:20 ID:rwUYZhc9
紅白戦は今週の金曜日の22:00決定でいい?(最終確認)

pukiwikiの使い方がわからないので誰か第4回目の紅白戦って募集かけてきてくれ マジスマン
466名無しさんの野望:2005/06/15(水) 07:26:33 ID:jBZlJq9v
>>465
pukiwikiのトップページとかは、荒らし対策のために凍結されてるみたいだね。
編集するにはパスワードが必要っぽい。
467名無しさんの野望:2005/06/15(水) 10:07:26 ID:Hd3WAUd4
トップページ以外は編集できるみたいだけど
後はニュースに投稿しとけばいいんじゃね?

俺はやらないけどな
468名無しさんの野望:2005/06/15(水) 18:08:19 ID:jBZlJq9v
とりあえずbeginの方は告知済みのようだ。
469名無しさんの野望:2005/06/15(水) 20:10:20 ID:R/hpAnb3
そこまでして初心者排除したいのか
もうどうしようもないなこいつら
470名無しさんの野望:2005/06/15(水) 20:22:59 ID:e7tA8QPb
ETFこれから始めるのなら、観戦すればどんなゲームか分かっていいと思う。
最近はじめた人は、チームで作戦というか役割を決めたときの、
普段それぞれが勝手にやってるのとは違うプレイを味わえると思う。
471名無しさんの野望:2005/06/16(木) 01:28:30 ID:KAVbs2Uw
人集めならcRでETFやってもらうってのはどうだろう
472名無しさんの野望:2005/06/16(木) 22:42:18 ID:kpD06lVp
さてそろそろ出撃のお時間ですよ。
473名無しさんの野望:2005/06/16(木) 23:56:01 ID:HKu/qhXM
終了
474名無しさんの野望:2005/06/17(金) 00:39:06 ID:OVHix5MW
だってBF2demo 面白いんだもん。
マイク使えるし
475名無しさんの野望:2005/06/17(金) 00:53:05 ID:fcqUxxeO
BF2重いなー
low設定並べてなんとか動く
PC買い換えるか
476名無しさんの野望:2005/06/17(金) 01:33:21 ID:OVHix5MW
>>475
でもBFVより軽いよ
477名無しさんの野望:2005/06/17(金) 08:20:12 ID:kl/Xav/q
今日は久しぶりの紅白戦だね
30分前の21:30にircに集合でいいの?
478名無しさんの野望:2005/06/17(金) 10:19:03 ID:LS+TAGRS
初心者の方も大歓迎ですので、
参加して下さいね。
479名無しさんの野望:2005/06/17(金) 11:53:43 ID:b63NqwXi
>474
素朴な質問なんだけど、マイク使えるゲームだと大抵の人は使ってる物なの?
わたし照れ屋さんで絶対使えない。了解!とかを声に出す勇気が・・・。
480名無しさんの野望:2005/06/17(金) 13:30:29 ID:NredM8/4
マイク使うゲームは珍しくもないがね、
TeamSpeakとかあるし。

>>474
まあ、ヘッドフォンしてマイク装着して静かな部屋で

「とつげきぃぃぃぃ!!!!」

とか言ってる姿は家族に見られたくはないな。
481名無しさんの野望:2005/06/17(金) 13:32:15 ID:NredM8/4
あっ>>480
アンカーは、>>479の間違い。
482名無しさんの野望:2005/06/17(金) 18:14:11 ID:6wkvZGCM
父「旗は水路だ! デブが守ってるが、コンクで狂わせろ。 ゴーゴーゴー!!!」

娘「ねーおかーさん、パパおかしいよ」

483名無しさんの野望:2005/06/17(金) 18:15:31 ID:6wkvZGCM
というか、HappyDaemonの中の人とかは了承済みなのかな?>紅白戦
484474:2005/06/17(金) 19:34:51 ID:a7gSiC6e
>>480
嫁と子供×3の横でやってますけどw
親の前では、できないな・・・

485名無しさんの野望:2005/06/17(金) 19:50:56 ID:QVgfC8UV
>484
Kanekon一家のように家庭内でも互いにハンドルネームで呼び合う仲になれればいいな
486名無しさんの野望:2005/06/17(金) 20:05:02 ID:g99aeXkA
低所得は嫌です
487名無しさんの野望:2005/06/17(金) 20:56:08 ID:NredM8/4
紅白戦は延期だね。
wikiにも紅白戦情報書いてないし、
いいだしっぺは、ちゃんと書かないと。

ここから下はETFが上手いとか下手とか関係なく、、、

wikiの使い方わからんとか言ってる奴バカか?
マジスマンとか書いてるし。
完全に他人任せじゃん。だったら最初からやりたいなんて書くなよ。
488nunus:2005/06/17(金) 21:31:42 ID:ToPX4Oyg
サーバー管理人さんも知らなかったらしいです(汗)
でも「やるならやるで構わんぞー」との事です。
参加を希望される方は、

サーバー:irc.friend.td.nu
チャンネル:#etf

までどうぞ。

IRC導入方法
http://www.club.kyutech.ac.jp/support/manual/limechat.html
489名無しさんの野望:2005/06/17(金) 21:43:13 ID:a7gSiC6e
今、IRCに集まってますんで
参加できる方来てください。
初心者の方でも大歓迎ですので。
490名無しさんの野望:2005/06/17(金) 21:50:38 ID:kilIaiIF
なんだ今日はできないのか・・・
やめちゃおうかな・・・
491名無しさんの野望:2005/06/17(金) 21:55:52 ID:q2Mg3JBC
今回の立案者は前回と同じだろ。
人まかせ&ギリギリ告知で何がしたいのか分からん。
俺は参加しねー。
492名無しさんの野望:2005/06/17(金) 21:56:49 ID:nsdDerBG
>488
あれ?うちの大学のURLが……
493名無しさんの野望:2005/06/17(金) 22:27:47 ID:kilIaiIF
紅白戦に出てる奴が抵抗勢力か
こいつら居なくなればいいのにな
494名無しさんの野望:2005/06/17(金) 22:29:34 ID:kpTq23Y+
面白くなってきたな
495名無しさんの野望:2005/06/17(金) 22:50:48 ID:NredM8/4
>>493
くだらねーこといつも書いてないで、
少しはプラスになる事かけよネクラ君(w
496名無しさんの野望:2005/06/17(金) 22:58:36 ID:kilIaiIF
さっそく本性をあらわしたか
厭味で性格悪いのばっかりなんだろうな
497名無しさんの野望:2005/06/17(金) 23:10:35 ID:NredM8/4
>>496
つーかさー、
ETF盛り上げたいなら、IRCきなよ。
ここで文句書いたってなんも変わらんよ。
498名無しさんの野望:2005/06/17(金) 23:11:51 ID:t1w4R3A3
やりたいんならやればいいし、やりたくないならやらなきゃいいじゃん
ここで賛同求める意味はないでしょ
499名無しさんの野望:2005/06/17(金) 23:22:36 ID:rAKI9Hx3
馬鹿ども晒し上げ
500伊藤:2005/06/17(金) 23:30:34 ID:rAKI9Hx3
あ、僕は参加しません。
501名無しさんの野望:2005/06/18(土) 02:17:28 ID:YIA133zT
「前もって打ち合わせしたい」チームと「そんなんめんどくせー」チームに分かれればいいんじゃ
502名無しさんの野望:2005/06/18(土) 09:14:17 ID:+kkShCd0
紅白戦やらIRCに来る人間が偉いかのように
勘違いしてる所が駄目なんだろ
503名無しさんの野望:2005/06/18(土) 09:20:09 ID:+F0abu+a
偉い……?
プレイヤー人口たかだか20数名のゲームで、偉いのなんだのって(w
そんなの考えたことも無かったよ。
そもそもゲームなんて偉さを決めるもんでなく、楽しむものだし、
504名無しさんの野望:2005/06/18(土) 09:29:31 ID:+kkShCd0
数レス前が読めないのか

>ETF盛り上げたいなら、IRCきなよ。
>ここで文句書いたってなんも変わらんよ。
>ここで賛同求める意味はないでしょ
>「前もって打ち合わせしたい」チーム
これはここよりIRCの方が偉いって事を思ってないと
出てこない発言だよな

>そんなの考えたことも無かったよ。
だから勘違いしてると言っている
「俺達が幹部だ」とでも思ってるんだろ
特に某クランの人はね
505名無しさんの野望:2005/06/18(土) 09:45:22 ID:+F0abu+a
「匿名で吠えるのではなく、チャットでちゃんと話し合おう」 って意味じゃないの?
端から見るとあんた、ただの粘着にしか見えないよ。
506名無しさんの野望:2005/06/18(土) 10:04:19 ID:+F0abu+a
不満があってぶつける先があるなら、ちゃんとHN名乗って直接相手に言えばいいじゃないか。
こんな便所の落書きでグダグダグダグダ、女の腐ったみたいに文句垂れ流して楽しいか?

直接言う勇気も無いから、こんなところに匿名で書き込んでいるのだろうが。
要望があるならとにかく直接言えよ。
誰がこんな場所の匿名書き込みに「はいそうですね」と言うんだよ。

匿名での発言では、基本的に責任というのが存在しない。
そんなどこの誰かも知らない奴の、無責任発言にいちいち対応するとでも思っているのか?

何度も言うが、言いたい相手がいて不満があるなら直接言え。
そうじゃなければ何も変わらない。相手にすらされない。
507名無しさんの野望:2005/06/18(土) 10:20:04 ID:S2zZwKMF
>>504
勘違いしてるのは、君の方じゃないかな?
508名無しさんの野望:2005/06/18(土) 10:29:17 ID:+kkShCd0
根拠は?
509名無しさんの野望:2005/06/18(土) 10:43:50 ID:+F0abu+a
>>508
正直、個人的な恨み辛みをこんなところでツラツラ書かれても見苦しいだけなんだよ。
フリーメールで捨てアド取得して、文句でも送ったら?
いつまでもこんな場所で、ウジウジウジウジ言ってないでさ。

おまえが勇気無くて愚痴愚痴書きたいのは分かるけどさ、
こんなところで個人攻撃続けられても、第三者としてはウザいだけ。
510名無しさんの野望:2005/06/18(土) 11:06:40 ID:S2zZwKMF
>>508
知ってると思うけど
HappyDaemonの鯖管 = 一応wtf?のクラン員
511名無しさんの野望:2005/06/18(土) 11:34:03 ID:ZsXsm1uG
ところでwtf?ってクランらしい活動してるの?
512名無しさんの野望:2005/06/18(土) 11:35:32 ID:jOLqsz9l
バッチもつけないで鯖に出てる香具師がクランメンバーと言えるか?
クラン名乗ってるんならそれらしい活動して欲しいものだが
1つしか存在してないのが問題かもな
wtf? VS 紅白戦やりたい人チームで一回やってみれば?
513名無しさんの野望:2005/06/18(土) 12:00:19 ID:ZsXsm1uG
duckで僕と勝負
514名無しさんの野望:2005/06/18(土) 12:29:03 ID:qFdi69Wz
IRC厨まじきめぇ
515名無しさんの野望:2005/06/18(土) 13:17:14 ID:1SKymDPg
こんだけスレ進んでも、IDが人口の少なさを表している罠。
516名無しさんの野望:2005/06/18(土) 15:54:42 ID:tmQx1nTB
>>509
そんなの匿名と一緒じゃん。
2chにかかわらずネットなんてのはHNで名乗ってる時点で責任なんてのは回避可能だろ。
どこが一番重要視されるかって発言自体の正当性で、
言ってる本人がどういう背景の人間かだなんてさほど重要じゃない。
実名だしてるとか、実名と同じくらい影響力を持ってるとかじゃない限りな。

そういうことを踏まえてもID:+kkShCd0はおかしい、と。
517名無しさんの野望:2005/06/18(土) 16:38:12 ID:8kCFrA1r
よそでやれ。お前ら。ウザイ
518名無しさんの野望:2005/06/18(土) 17:01:57 ID:CPEr5e5L
今更どうでも良いのだが、告知もなしに鍵掛けて遊んでいたのには萎えた
鍵掛けるなら掲示板なりに告知の一つもしておけ
IRC聞いてた限りでは「2chで今日紅白戦やるって流れに・・・」と2chに
擦り付け、皆「自分は被害者だ」と内心思ってた様子
集まった人間で取りあえず試合しよって事で林檎男が先陣切っていたよう
だけど、予定も無かったのなら鍵を掛けないでやって欲しい

暫くしたら鍵も外されて、集まった人間も解散済み
自分達だけ盛り上がってハイさよならにワラタ
519名無しさんの野望:2005/06/18(土) 18:21:23 ID:yM8LV542
結局昨日は決行だったのか。
パスつけるなとか言っても、そんなの鯖管の自由だし。
鯖1つぐらいしか人集まらないのが現状なのに、紅白参加
したくないって人は1日ぐらい我慢すればいいのでは?

ついでに粘着してる人は、ETFの普及に向かって独自の努力を
したらどうかな?なんて思ってしまったよ。

ここが荒れたって今日もまたいつものように夜人集まるだろう。
520名無しさんの野望:2005/06/18(土) 18:34:09 ID:LKVhsgQb
>>518
IRCにいたならそこでそうやって言えばいいんじゃないのか?
ここで書いても仕方ないだろ。。
521名無しさんの野望:2005/06/18(土) 19:15:06 ID:XfFiTd/A
じゃ、次の紅白戦は7月8日か9日どちらにしようか?     
522名無しさんの野望:2005/06/18(土) 20:03:45 ID:+F0abu+a
>>516
おかしいよ。
直接本人に文句を言わず、こんな場所にウダウダ粘着に書き続けるなんて異常だよ。
その本人だって、このスレ見てないかもしれないのに。
523名無しさんの野望:2005/06/18(土) 20:08:07 ID:q8ptOC1U
>521
2chでの企画は、次はもう確実に実現しない物と思われます。
次からはイベントの企画とサーバーをお借りする日程の調整等は、
fpsjpやHappyDaemonさんの掲示板でしていきましょう。
524名無しさんの野望:2005/06/18(土) 21:49:28 ID:qFdi69Wz
やんなくていいよwwwww
そんなことしなくても人来るしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
525名無しさんの野望:2005/06/18(土) 22:07:50 ID:CPEr5e5L
>IRCにいたならそこでそうやって言えばいいんじゃないのか?

漏れの言いたい事は同じような境遇の人が言ってくれていたので漏れは黙って回答を待ったさ
当の本人達(サバカンとか林檎男とかその他雑魚多数)はプレイに夢中でIRCは無視してたさ
何言っても聞こえて無いようで、質問に対する回答は無かったさ
そしてゲーム終了で解散と、誰に聞けと?

一応、HappyDaemonBBSに一言書くべきなんじゃとか事態の収拾を図ろうと
していたようだが何か書いてあったか?fpsjpには何か書いてあったか?
今回のことについてココ以外で書き込みがあったか?
ぶっちゃけ、昨日のことについては無かったことにしようって対応なのか?
一人歩きした紅白戦についての釈明は無いのか?
526名無しさんの野望:2005/06/18(土) 22:15:01 ID:q06Fagr1
せっまいコミュニティーの中でどろどろお疲れさまです^^
527名無しさんの野望:2005/06/18(土) 22:21:33 ID:+F0abu+a
まとめ
IRC集まる→立案者誰?→わかんね→鯖管も知らなかった→なんじゃそりゃ

→せっかくIRC集まったし、1戦だけやるか→教訓:重要な事は絶対2chを使うな。

>>525
で、HappyDaemon管理人に謝罪と賠償でも要求する?
528名無しさんの野望:2005/06/18(土) 22:26:10 ID:L3bZynis
紅白云々以前に人がいない件について

最近減ってない?外人来ても満員には程遠い。
529名無しさんの野望:2005/06/18(土) 22:32:30 ID:jxUfQ8L7
>>528
ヒント=BF2
530名無しさんの野望:2005/06/18(土) 23:04:35 ID:LKVhsgQb
>>525
>漏れの言いたい事は同じような境遇の人が言ってくれていたので漏れは黙って回答を待ったさ

はぁ?偉そうに、結局発言してないんじゃん、他人任せ君(笑)
そんなに聞きたいなら無理してでも言い負かせばいいだろ?
釈明しろだって、バカだろこいつ、誰に責任があんだよ(笑)
531名無しさんの野望:2005/06/18(土) 23:59:50 ID:jOLqsz9l
IRCに紅白戦用の常設チャンネル作れよ
#ETFkouhaku とか何でもいいから
で、そこに人集まったら紅白戦用のパス掛かった専用サーバーに入ればいいんじゃね
532名無しさんの野望:2005/06/19(日) 01:39:05 ID:xQcQC2X6
そんなに嫌ならやめちまえ
鯖管と太鼓持ちの取り巻きが
ETFのガンだってのは明らか
優越感に浸ってオナニーか
533名無しさんの野望:2005/06/19(日) 01:45:25 ID:KRwd1Ulh
・・・・・。
534ほぼ毎日ETFで遊んでる人:2005/06/19(日) 02:01:02 ID:AN23Y12T
実際日本人が集まるHappyDaemonのサーバーは、みんな楽しくプレイしてるので
興味を持った人は、インストールして遊んでみて欲しい。フリーだし。

インストールの手順は解説サイトにもあるけど、バージョン違いで弾かれることも
あるようなので、注意して確実にインストールしよう。
535ほぼ毎日ETFで遊んでる人:2005/06/19(日) 02:02:08 ID:AN23Y12T
まず,ETFが動くベースプログラムとなるETをインストールします.

* http://www.forest.impress.co.jp/lib/game/actsport/btlacttion/wolfensteine.html[外部リンク]
上記のURLより
* Wolfenstein: Enemy Territory
* Wolfenstein: Enemy Territory Client/Server Patch

の二つををダウンロードします.

wolfet.exe

を実行し,ET本体をインストールします.

ET_Patch_2_60.exe

を実行し,パッチを適応します.
これでET本体のインストールは完了です.
536ほぼ毎日ETFで遊んでる人[:2005/06/19(日) 02:09:33 ID:AN23Y12T
次にETF本体をインストールします。

http://www.etfgame.com/files/[外部リンク]
から

* Windows ETF 1.4 Full and Updates
* Linux ETF 1.4 Full and Updates

のうち自分の使用しているOSのETFをダウンロードし、インストールします。

===
これインストールしてセッティングは完了。

後はplay-play_onlineでHappyDaemonのサーバーにつなぐだけ。
うまくいかない人はこのスレに書き込めば、誰かが答えてくれると思う。
537名無しさんの野望:2005/06/19(日) 02:31:46 ID:Q3cc6yl7
紅白戦はどうでもいいけど鯖建ててくれてる管理人には感謝。
538名無しさんの野望:2005/06/20(月) 02:43:25 ID:MPv+BIve
なんかアレな雰囲気だけど
インスコしてみますよ
539名無しさんの野望:2005/06/20(月) 05:09:16 ID:hTD9TuKy
>>538
今やっても誰も居ないぞ
540名無しさんの野望:2005/06/20(月) 13:10:45 ID:SNmv3mFF
ETFチームとTC:Eチームでお互いのゲームを使って対戦して異種格闘技。
たぶん決着が付かないから最後にWETで閉め。

こんな大会も有ったらおもしろいなと思った。
541名無しさんの野望:2005/06/20(月) 13:47:26 ID:MPv+BIve
>>539
マジで?
TCEがアップデートこなくて飽きてきたからとりあえず手出してみますよ
542名無しさんの野望:2005/06/20(月) 14:51:06 ID:H4TecIbf
ETFやるぐらいならCS1.6買ってTFCしたほうがいいよ
1500円ぐらいだしCSもできるし
543名無しさんの野望:2005/06/20(月) 15:13:52 ID:fMGulV6V
CS1.6なんてものは売ってないよ
544名無しさんの野望:2005/06/20(月) 16:50:33 ID:Tr1g9I1o
>>538
22:00-24::00の2時間くらいしか人が集まらないけど、
その頃にHappyDaemonさんのサーバに繋いでみて。
多い日は10vs10で少ない日は5vs5くらいにはなるから。
545名無しさんの野望:2005/06/20(月) 22:58:36 ID:fgOEHJuq
>実際日本人が集まるHappyDaemonのサーバーは、みんな楽しくプレイしてるので

そうでもないよ
SpawnでPipeCampとか平気でする馬鹿とか
敵味方お構いなしにプレイの邪魔する馬鹿とか
Adminが居たら即Kickされる奴多いよ

最もAdminと馴れ合ってる奴らは無罪放免と言うあたり日本鯖だなぁと


546名無しさんの野望:2005/06/20(月) 23:10:29 ID:nuRhxXQD
>>545
Spawnのパイプキャンプはマジで腹立つなぁ。
出た瞬間ドーンって。
多少のウザプレイ(粘着注射・粘着ファイアー)は許せるけど、あれだけは許せん。

でもほんとたまーにで、通常はみんなマナー良いと思うけどね。
547ほぼ毎日ETFで遊んでる人:2005/06/21(火) 00:06:05 ID:jDy+w3on
>>545
ちょっと遊んだだけで間違った思い込みをしてるような感じだな。
少なくともSpawnでPipeCampし続けるようなのは滅多に見ないし、いたら即kickされるだろう。
味方のengがASセットするのを邪魔してた奴は即kickされてたし、そもそもkickの投票は誰でも
start voteから出来るのだから、ウザプレイしてる奴がいたらvoteにかけたらいい。


>最もAdminと馴れ合ってる奴らは無罪放免と言うあたり日本鯖だなぁと
ウザプレイしてるわけじゃないんだから無罪も何もないだろ。
548名無しさんの野望:2005/06/21(火) 00:37:34 ID:+RnNYgqW
某ap○○e-manなんかは良くTKするけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇwww
549ほぼ毎日ETFで遊んでる人:2005/06/21(火) 00:54:23 ID:jDy+w3on
FF(friendly fire)onに人が集まったことって1回か2回しか無いんじゃないか。
そのときoffと勘違いしてたとかそんな程度だろ。
550名無しさんの野望:2005/06/21(火) 01:32:20 ID:vw3QKCW6
昼間やってみたけど、ほんとに人がいなくて
外国鯖いってみたら何故か自軍のみんなが斧を振りながら敵陣に特攻→ぐちゃぐちゃ を
繰り返していてよくわかんなかったwww
551名無しさんの野望:2005/06/21(火) 03:01:06 ID:9yoZoto0
kaso...
552名無しさんの野望:2005/06/21(火) 03:47:19 ID:XEjesd5D
まぁ、とにかく過疎ってるんだから残ったオマイラだけでも仲良くやれ
553名無しさんの野望:2005/06/21(火) 06:02:11 ID:c+jSCr/b
spawncampってなんでダメなん
マップによっちゃ普通に強いと思うんだが
554名無しさんの野望:2005/06/21(火) 08:29:38 ID:rL+FD/tw
旗取りゲームだからじゃね?
555名無しさんの野望:2005/06/21(火) 11:02:07 ID:c+jSCr/b
>>554 詳しく
assultfortは守り側は一カ所しかspawnないじゃない
んでみんな平然とspawn前にグレ撒いていく
556名無しさんの野望:2005/06/21(火) 11:57:46 ID:Jj2iyI3k
>555
その程度で頭くるんじゃCOOPくらいしか出来ないでしょ。

そもそも、そんなの例のRAILBAITのローカルルールだっても
ゲーム(旗)に関わる部分では、かなり制限が寛容だったじゃない。
海外でも、そのくらいじゃまずkickの対象にならないよ。
557名無しさんの野望:2005/06/21(火) 12:47:00 ID:PQLDvjZj
assultfortsだと旗取りに行くときの通り道だからついでで捨ててるなあ。
FRすぐそばだしspawn前での交戦が避けられないマップだから、
ウザウザなpipe camp以外はありじゃないかと思う。           
558名無しさんの野望:2005/06/21(火) 13:22:51 ID:c+jSCr/b
結局理由はないけど禁止しとこうってだけなのね
559名無しさんの野望:2005/06/21(火) 15:50:45 ID:/sOYF8Ee
>>558
グレとpipeじゃ全然違うよ
グレならすぐ爆発するしネイルグレだっていつかは消えるけど
pipeは相手が爆発させるまで消えないから出れない
理由ってのは「ウザイから」の一言に尽きる

やられたら嫌な事はお互い止めましょう、不毛だしゲームにならない
もしくはこうした方がより楽しめる、と大多数の人が
納得したものがローカルルールとして定着するわけだ
楽しむ為にゲームしてるんだからお互いがGGを心がけないといけない

…まぁだから敷居が高いんだが
560名無しさんの野望:2005/06/21(火) 17:29:46 ID:Y0DPrX+4
>>550
それって、border専用サーバーじゃなかった?
オノ振ってたのは、レッドチームだと思うけど。
borderの説明はこちら。
ttp://begin-etf.com/map/border.html
561名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:14:06 ID:l0owYH5E
pipeは1人6個置けるけど1チームにつき8個までしか置けない
敵陣でpipecampすると味方のdefのgreが困る
concで飛んでこられた時とか3,4個しか置けないと厳しい
最悪な時は2個しか置けなかったるするし
本当に味方が迷惑するよ
ウザイから禁止なんて事は無い

pipecampに限らずspawn room前でキャンプするとoff、def死んで復活した
両方相手にしなきゃいけないから轢かれるだけだし時間の無駄
spawn roomとflag room間のルートに陣取ってくれた方がありがたい
そこで復活したdefを止めてくれれば味方がflag持っていける率もぐっと上がる

例えばだけどdefやってるある人をspawnroom前で2回倒した時間と
defにつく途中で2回倒した時間では後者の方がより時間稼ぎにはなってるよね?
相手のdefが定位置つくまでの時間をより邪魔できる方法を
取ってくれってこった 味方の為にな
決してウザイからなんて理由から禁止してるわけじゃあない
チームプレイにならない事はやめてくれって理由からだよ
559は変に勘違いしてる気がする
562名無しさんの野望:2005/06/21(火) 18:28:42 ID:l0owYH5E
assultforts関しては以下にdefをspawn roomに閉じ込めるかって
マップだしやちゃっても問題ないと思う
defはそうさせないために広く展開すべき上にもバッグあるんだし
でもhappydeamonはFF無しだからoffが有利すぎで面白くないけどな
563名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:04:40 ID:Y0DPrX+4
>>562
いや、それはマナー・論理的な問題なのでは?
勝ちに執着し過ぎて、UnkoGameになってもいいのかな。
というかヘタしたらBANされるよ。
564名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:05:12 ID:Y0DPrX+4
↑論理じゃなくて倫理だった。
565名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:09:24 ID:Jj2iyI3k
アンチグレネード機構があるのはご存知?
spawnから出ようとすると、本当にspawn出口のまん前に撒かれたやつはすっと消えるよ
566名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:15:22 ID:c+jSCr/b
言い換えりゃある程度有効なケースなら禁止する必要は無いみたいだな
grenadierがチーム内で自分だけとか、offもdefもひっくるめて殺せる自信があるとか

>例えばだけどdefやってるある人をspawnroom前で2回倒した時間と
>defにつく途中で2回倒した時間では後者の方がより時間稼ぎにはなってるよね?
途中のルートで2回殺すならspawn前で8回程度は殺せる。fortsとかlastresortとか場所選ぶけど。。
バッグも枯渇させられるしね。
もちろん俺もバカじゃないからpipecampばっかやるわけじゃないし、無駄なら別の手段で止めるよ。
時間さえ稼げれば(チームプレイに徹すれば)別に手段を選ぶ必要は無いと思うけど、
なぜ一手段としてのpipecampだけが禁止されてるのか、ってこと。

ウザいってんならpipecampよりウザい行為なんかいくらでもあるっしょ

567名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:20:03 ID:Jj2iyI3k
あと、倫理観の話をするのもいいけど、日本のサーバーは相当マナー良い方だよ。
海外のがみんな好き勝手やってるってば。

ほんと、日本ほどお行儀よく遊んでるところなんて他にないよ。
充分我慢すべきレベルに達してるんだから、仲よく遊ぼうよ。
568名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:25:40 ID:Y0DPrX+4
RespawnPipecampとスナイパーにヌッ殺される気分って、似てるな。
あのなんともいえない理不尽さが。
569名無しさんの野望:2005/06/21(火) 19:35:27 ID:Y0DPrX+4
しっかし、日本だけじゃなく海外でも人口減ってきたなwwwwwwwwwww


ハァ。
570名無しさんの野望:2005/06/21(火) 21:40:23 ID:NSCWZoX3
マナーは外鯖のが圧倒的に良い
571名無しさんの野望:2005/06/21(火) 22:13:54 ID:l0owYH5E
grenadierがチーム内で自分だけだったら
defしてくれ、、、頼むよ
日本はあまりレベル高くないしconcで飛んでくる人も少ないけど
defにgre1人は必須だよ

でも変にローカルルール的な小難しい事は考えなくていいよ
spawn room前で撃ち合いしちゃいけないんだとかってストレス溜まるだけ
ウザイから禁止だなんておかしい
相手に嫌がられる事がチームの利益に繋がる事がほとんどなわけだし

なんにせよフォア・ザ・チームで一つよろしく
ゲームの目的はKillしてfragを稼ぐんじゃなくて
Flagをcaptureする事だって言うのを忘れないで欲しい
572名無しさんの野望:2005/06/22(水) 00:57:57 ID:WobbB9pb
楽しかったー
573名無しさんの野望:2005/06/22(水) 01:31:45 ID:bQb4aNqM
なんかマウスで視点動かすとき動作悪いんだけど
あと移動も動作悪い・・・・・・
なんか軽い無料のFPSないかなー
動けば楽しいと思うのに
FPSはパーフェクトダークサイコー!!!!
お勧め!いや64だけど。。。。
574名無しさんの野望:2005/06/22(水) 01:43:49 ID:bQb4aNqM
ごめん場違い・・・
575名無しさんの野望:2005/06/22(水) 01:49:54 ID:Yth/H4WN
>>573
マウスが糞。PCが糞。
としか読めない。
576名無しさんの野望:2005/06/22(水) 02:10:28 ID:bQb4aNqM
くそじゃないなー
新しいもん
たぶん回線も悪くないんだけど
577名無しさんの野望:2005/06/22(水) 02:12:21 ID:Yth/H4WN
書き方でわかるんだけど、悪いものは確かにあるよ。
ただこれは自分で気づかないと意味がないことだから言わないけど・・・。
578名無しさんの野望:2005/06/22(水) 02:14:15 ID:bQb4aNqM
そうだとはおもいますが
原因がわからないっす
579名無しさんの野望:2005/06/22(水) 02:14:24 ID:ht4/iI4u
多分君の頭が悪いんだと思うけど
まあ親が莫迦だから仕方がないね。
580名無しさんの野望:2005/06/22(水) 02:15:27 ID:bQb4aNqM
うるせーよw
581名無しさんの野望:2005/06/22(水) 02:16:27 ID:bQb4aNqM
はぁどうしたらうまくうごくんだか
582名無しさんの野望:2005/06/22(水) 02:16:34 ID:Yth/H4WN
>>579
ばか、言うなよ。
583名無しさんの野望:2005/06/22(水) 02:17:01 ID:bQb4aNqM
やっぱ糞なのかorz
584名無しさんの野望:2005/06/22(水) 02:17:29 ID:bQb4aNqM
582いいやつだな!
585名無しさんの野望:2005/06/22(水) 02:20:48 ID:bQb4aNqM
あ CPUたりねーかも気持ち
586名無しさんの野望:2005/06/22(水) 07:36:10 ID:Xs1YvGd8
>>bQb4aNqM
とにかく、最低限のスペックくらい晒さないと答えようが無いだろう。

1.CPU
2.メモリ量
3.ビデオカードの名前

新しいパソコンでも、NECやら富士通やらの所謂メーカー製だと
ビデオ機能がヘボヘボ(マザーボード搭載のを使用)とかあるから、注意。

あと設定を変更しているかどうか。ここでも読め。
http://begin-etf.com/setup/index.html
http://etf.fpsjp.org/index.php?%B4%F0%CB%DC%BB%F6%B9%E0%2F%A5%AB%A5%B9%A5%BF%A5%DE%A5%A4%A5%BA
587名無しさんの野望:2005/06/22(水) 08:33:30 ID:hpnsW0Kl
そんなに自分の作ったサイト宣伝したいのかおまいは
588名無しさんの野望:2005/06/22(水) 14:52:00 ID:lJnmX1GF
>>587
何のためのサイトだと思ってんの?
このスレで、ぐだぐだ文句たれてる奴は
なに考えてんだ?
589名無しさんの野望:2005/06/22(水) 15:10:27 ID:B7KeVUFZ
もういいだろ、楽しくやろうぜ。
590名無しさんの野望:2005/06/22(水) 16:54:49 ID:mB82qFsk
今日の夜紅白やろうぜ
591名無しさんの野望:2005/06/22(水) 17:21:53 ID:Xs1YvGd8
>>587
テンプレサイト張ったら宣伝になるのか……?
そもそもどっちのテンプレサイトも、いくら人増えたって広告収入も無いだろうし。
592名無しさんの野望:2005/06/22(水) 17:44:26 ID:bQb4aNqM
ちわー
593名無しさんの野望:2005/06/22(水) 17:48:24 ID:bQb4aNqM
えっとねーグラフィックはラデオン9100
CPUペンティアム1.60
メモリは478MB
きっついのかな
594名無しさんの野望:2005/06/22(水) 18:57:38 ID:Xs1YvGd8
>>593
まず、ビデオがキツイ。
Radeon9100って、確かRADEON 8500と同程度だろうし。
Radeon9600か9800買ったら動くと思うけど。
595名無しさんの野望:2005/06/22(水) 20:16:56 ID:7LCFhTHT
×視点動作遅い    ○全体が遅い
3Dゲーをバリバリやりたいならゲフォの6600↑推奨^^
なんだかんだ言って3Dはゲフォ>>ラデ
あとスペック書く時にはCPUのHz数とメモリの種類とグラボのVRAMも書こうね^^
596名無しさんの野望:2005/06/22(水) 20:26:10 ID:BoEc6+dQ
別にETエンジン位どっちでも快適に動く。
今時3Dなら〜なんて、まだ言ってるのか位にしか受け取られないよ。
597名無しさんの野望:2005/06/22(水) 20:46:29 ID:7LCFhTHT
>596
^^;
別にETだけのことでゲフォ薦めたんじゃないんですが^^;
確かにET∈3Dゲーですが3Dゲーなんて多数にありますよね^^;
まさか 3Dゲー=ETのみ なんて解釈してませんよね?^w^;;;;;;;;;;;
598名無しさんの野望:2005/06/22(水) 21:37:34 ID:BoEc6+dQ
ん?
どこでそう読めるのかわからんけど、一行目と二行目は別。
Radeon9700→GeForce6800GTと使ってるけど、両方ともFPSやるのに別に問題無かった。
まぁ、そういうのはこっちで思いっきり言ってなさいって。

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114515400/
599名無しさんの野望:2005/06/22(水) 22:32:55 ID:Zj2oCena
FF=ON鯖で味方の林檎男@ミニガンナーに何度殺されたか覚えてない
今では必ず敵チームに移動して林檎男@ミニガンナーをぬっ殺すことを目的にプレイしています
旗とかどうでもイイ、そんなの旗取りたい奴に任せた

林檎男のプレイが模範的だと言うのなら、俺も旗に近づくものは全て殺す事にする
600名無しさんの野望:2005/06/22(水) 22:45:39 ID:lJnmX1GF
>>599
FRに入るときや、旗に近づくときに
武器撃ったりして、合図した?
してないなら君が悪い。
してるなら林檎男が悪い。
601名無しさんの野望:2005/06/22(水) 22:45:52 ID:UXIN7cRU
旗に近づくのを皆殺しにするのは普通だぞ
602名無しさんの野望:2005/06/22(水) 22:50:23 ID:Xs1YvGd8
俺はエンジニアで一緒になる事あるけど、スパナぶんぶん振り回してたら大丈夫だよ。

エンジニアかパラメディックがいて、常時スパイチェックするならいいけど、
Minigun1人しかいないときには、旗奪われた後に撃っても手遅れだし。

とりあえずコレでもバインドしてみたら?
bind X say_team "&sound/voices/spencer/gen_wait.wav - Oreha mikatada!! Utunjane-yo!!!!!!!!!!"
603名無しさんの野望:2005/06/22(水) 23:46:17 ID:UXIN7cRU
ちなみにffonなら素直にTKするより麻酔当てたりgas嗅がせたりするほうがヤラしいのでムカついたらやってみよう
604名無しさんの野望:2005/06/23(木) 00:10:05 ID:kr7Lt9Yd
楽しかった!
605名無しさんの野望:2005/06/23(木) 02:48:56 ID:9gZDyHXp
どうもー
やっぱ性能が悪かったか
どうもありがとうございました
606名無しさんの野望:2005/06/23(木) 08:54:28 ID:vksNuZyE
おまえら馬鹿だろ
Radeon9100でETFが重いわけないだろ
そりゃ設定を高解像度の高画質バリバリにしたら負担かかるかもしれんが

というわけで頭が悪くてうまく設定できてないに3ペソ
607名無しさんの野望:2005/06/23(木) 11:19:01 ID:wS7Pcszm
>>599
なんか俺と逆だな
何故か彼とはいつも敵チームでminiでミンチにされちゃうし
Spazでは優先的にレーザーサイトの照準がこっち来る気がしてならないんだ
まぁ楽しいからいいし、俺は嫌いじゃないけどね
それに奴から旗を奪う快感は別格だし!
608名無しさんの野望:2005/06/23(木) 13:09:38 ID:HO/G4xmR
>>606
CPUがPentium史上最悪のウィラメットで1.6Ghzだよ。
ちなみに俺はウィラ1.8+ラデ9600で、かなり重かった。(勿論、解像度とか低くしても)

>>607
Spazでねらわれるのはお前だけじゃない。
あれは完全に無差別連続殺人だ。
609名無しさんの野望:2005/06/23(木) 15:34:51 ID:Ic9KWM7I
そろそろsniper復活させて欲しいな
610名無しさんの野望:2005/06/23(木) 21:33:34 ID:/Buamdfk
botと戯れたいんだが、各マップのbot作っている人とかHPないかな?
611名無しさんの野望:2005/06/23(木) 22:24:45 ID:Pbh9XxvK
>>600
>>FRに入るときや、旗に近づくときに 武器撃ったりして、合図した?

そもそもHappyDaemonにはルールやマナーについては提示されていない
BBS見ても特に何か書いてあるわけでもなく、管理者も鯖立てただけで
管理は放棄している。マップの追加くらいじゃねーの個人的趣味で

そんな暗黙のローカルルールをさも常識のように語られても困るな
ましてやFF=ON鯖で武器撃って合図って一つ間違えれば味方殺しでKickされかねない

海外鯖みたいに味方32人とか多すぎて覚えきれないってなら我慢も出来るが
5人程度の仲間の判別の出来ない池沼ミニガンナーはどうにかならんか

>>608
PCスペックが高くてもとろい液晶モニタ使ってりゃ重いと思うがどうよ
612名無しさんの野望:2005/06/23(木) 22:41:10 ID:HO/G4xmR
>>610
botというか、ボットに与える台本だよね。
海外探ったらちょこちょこ見つかると思うけども。

>>611
普通はオノ振るね。海外サーバーでも、結構みかけるよ。
自分はスパイではないという意思表示として。


>5人程度の仲間の判別の出来ない
短時間で、5人の名前とクラスを繋げて覚えるのは結構大変よ。

カーソル合わせる → 名前見る(自チームメイトの名前が出る)

→記憶した名前・クラスと表示されている名前・クラスを照らし合わせる → 適合しなければ攻撃

こんなのやってる間に旗持ってかれるか、麻酔銃打ち込まれるのがオチ。
613名無しさんの野望:2005/06/23(木) 23:11:17 ID:/Buamdfk
>>612
そうそう、その台本が見つからないんですよ。
デフォマップはあるから、カスタムマップがあればいいんだけどね。
とりあえず、スパッツとかあればうれしいかも・・・
614名無しさんの野望:2005/06/23(木) 23:21:03 ID:HO/G4xmR
615名無しさんの野望:2005/06/23(木) 23:40:34 ID:tCSfQUFZ
体内でmirv
616名無しさんの野望:2005/06/24(金) 00:13:52 ID:plRDxBDy
今日も面白かった
617名無しさんの野望:2005/06/24(金) 00:20:40 ID:HqEFAtC5
まだ慣れてないっぽい人
618名無しさんの野望:2005/06/24(金) 00:22:13 ID:HqEFAtC5
ミスった。。
慣れてない人が混ざってるとああしてこうしてと教えてあげたいけど、こっちもプレイに必死だからなあ。
619名無しさんの野望:2005/06/24(金) 01:41:40 ID:4g3k8VCw
>>618
その上ログはあっという間に流れるわローマ字会話しなきゃならんわで大変だよね
コンソール開けばログ見れるけど、出し方分らないだろうし(出し方はShift+半角/全角)
メッセージに自分の名前を発見したけどその瞬間ログが流れて何を言われたのか分らなかったり
そもそもどれがチャットメッセージなのか分らなかったり


だから何か分からない事があったらこのスレでもゲーム中でも積極的に訊いて欲しい
こっちからあれこれ教えるのは難しいけど、質問に答えるのは簡単だから
620名無しさんの野望:2005/06/24(金) 13:16:19 ID:TMnpN2Qx
↓Rockで0点驀進中の赤チームに入ってきた林檎と初心者との生暖かいやり取り

林檎:馬鹿、そっちじゃないよ(#゚Д゚)
林檎:なんでCapしていないか判った・・・
某氏1:突然、旗が消えることがあるんだけど・・・?(゜_。)?(。_゜)?はにゃ
林檎:気づいてよ・・・(´Д`)やってらんね
某氏2:ガスルームに持っていかないとヽ(´ー`)ノ
某氏1:なるφ(..)メモメモ

普段自陣から動かずミニガンナーオンリーで旗も取ってこない林檎が、旗の取り方を知らない
オフェンス初心者相手に吼える1シーンに突然漏れのやる気が萎えた罠

味方だと思わせる為に斧を振る件については、スパイが斧振った場合はどーすんの?
斧さえ振れば名前も確認しないで味方扱い?
そんな事してるからスパイに背後からナイフ一突きされたり、旗取られたりするんじゃね?

621名無しさんの野望:2005/06/24(金) 13:19:05 ID:fbUbuJZM
>スパイが斧振った場合はどーすんの?
だから、それまでに排除する仕様なんだよw
そうとう腐らないと実現不可能じゃないな
622名無しさんの野望:2005/06/24(金) 13:22:44 ID:fbUbuJZM
黒猫蹴ったのはそういう理由だ。
全部投げ出して一兵卒になるなら受け入れてもいいが、ID登録はオープン後だな
623名無しさんの野望:2005/06/24(金) 15:00:20 ID:4g3k8VCw
>>620
某氏1は青チームで奪われた筈の自陣の鍵が突然初期位置に戻るんで
不思議がってそう発言したんじゃなかったかな
で、林檎の発言をオープンで聞いて事態が把握出来たから
ナルホドって言ったのも某氏1じゃなかったか
んでガスルームに持っていかないとって言ったのも某氏1だ
チームチャットは聞けなかったから仔細は分からないけど

スパイが斧振ったら(武器撃ったら)変装が解ける
それと変装時の名前って、例えばengに化けたとしたら、
相手チームのengの名前にならなかったっけ?

まぁ何はともあれみんな落ち着け
624名無しさんの野望:2005/06/24(金) 16:17:55 ID:Tha0aDtf
というかrock自体がアレなマップという話も・・・
まぁdefがoffに口出しするのはどうかと思う 両方やってんならともかく
俺は同じoffだとしても口出しされたらウゼーって思うけど

spyチェックは斧振るより、ショットガン1発ってリロードってのをやって欲しい
振りモーションが短くて振ってるのか振ってないのかわかりにくい
敵が近くにいる場合は斧に切り替えてらんないしね

変装した場合味方のそのクラスと同じ名前に表示される
でも名前なんか確認する前に殺し始めないと間に合わんと思うぞ


体内でmirv
625名無しさんの野望:2005/06/24(金) 18:19:48 ID:plRDxBDy
今、毎晩集まってるのはFFオフの方だし、仲良くやろっ

ときに、デザートにCross the border遊ぶと、その日の対戦が楽しく終われるよ。
あそこで落ちてる葉巻を吸うと画面が曇るのはうけた。曇りすぎだっちゅうねん
626名無しさんの野望:2005/06/24(金) 20:19:06 ID:plRDxBDy
kさんもご機嫌なおしてね・・・
627ほぼ毎日ETFで遊んでる人:2005/06/24(金) 20:47:00 ID:HqEFAtC5
案外spyについての知識が広まってないみたいだな。

・敵に変装していると敵のautosentryに攻撃されない
・敵に変装しても敵専用の扉やエレベータは使えない
・敵のengに変装したとき敵にengやってるhoge1がいたら変装した奴の名前もhoge1に変わる
敵のsolに変装したとき敵にsolやってるhoge2がいたら変装した奴の名前もhoge2に変わる
・変装してるときにgreやgasを投げても変装は解けない
・greとgas以外のnail gunやshot gunやknifeを使うと変装は解けてしまう
・変装中に敵のreconやspyと接触すると変装が解けてしまう
・透明になってる間はcellを消費し、かつ動けない
・敵の後ろから?knife攻撃を当てるとminiでも一発で殺すことができる
628名無しさんの野望:2005/06/24(金) 21:46:58 ID:BI1z5g+Z
>>627
・透明な状態でも、変装する事が出来る

敵陣で落ち着いて変装出来る。
629名無しさんの野望:2005/06/24(金) 22:31:25 ID:Tha0aDtf
canalzoneだとspyのみ開けられる扉があったと思う うろ覚え
630名無しさんの野望:2005/06/24(金) 23:31:46 ID:WzJH58xk
紅白厨のせいですっかり寂れたな
631名無しさんの野望:2005/06/24(金) 23:36:20 ID:c4FbT9NU
週末の夜とは思えん人数だ・・・。
むしろ週末だからこそいないのか・・・。

どっちにせよ人いねぇぇぇ
632名無しさんの野望:2005/06/24(金) 23:39:42 ID:BI1z5g+Z
もう延々と、DeathMatchするしかないな(w
633名無しさんの野望:2005/06/25(土) 01:50:23 ID:CkrB8uCB
週末でしかも給料日の夜だぜ
引き篭もりな一人身でリアル友達も居ない寂しい奴くらいしか集まらない罠

まぁなんだ
理由が判ってるなら愚痴ってないでチームチャットで指示してやれば良いんじゃねーの
初心者大歓迎とか言っておきながら、プレイの拙さに辟易して愚痴ってる時点で
ふざけんじゃねーよってイメージ持たれて当たり前だろ

初心者大歓迎=俺の的になる奴大歓迎なんだろうな
634名無しさんの野望:2005/06/25(土) 15:42:56 ID:7TkSisS8
どうでもいいが、俺的にはどうでも良くないが。
某氏の言った「体内でmirv」ってどういう意味なのか教えてくれないか。
考えても分からないし、なんか気になるんだ。何かのtypoなの?
635ほぼ毎日ETFで遊んでる人:2005/06/25(土) 15:43:00 ID:JiJoKI78
チームチャット飛ばしても見てないのか直らない状況だったんだがな、今回のケースは。
初心者はチャットを見る余裕がなかったり、あるいは知らなかったりするだろうし。

t:Talk(global)  敵味方両方に届くチャット  左上に表示される
y:Talk(team)  味方にだけ届くチャット  左下に表示される

特にcapture pointがどこか分からなかったらスグに聞くこと。
旗、カードを持って見当違いのほうへ持って行くのはチームに迷惑をかけることになるから。
636名無しさんの野望:2005/06/25(土) 16:01:07 ID:luPkHKMa
1.5パッチのオートセントリーダメージ強化
メディックのグレネードが1つ減る件について

君らはソルでオフェンスやって楽しいのかね?
637名無しさんの野望:2005/06/25(土) 16:04:50 ID:HsVXsdtZ
>>636
ディフェンス強化してやるから、多人数で守ってばかりじゃなくもっとガンガン攻め合えよ!
という、開発チームの暗喩なんだと思うよ。
……多分。
638名無しさんの野望:2005/06/25(土) 16:53:30 ID:jRbKZB0F
solでオフェンスは普通に楽しい。
639名無しさんの野望:2005/06/25(土) 17:25:48 ID:Jmem0w4o
現状で突出してmedが強いとは感じないけど、どういう意図でグレ減らしたのか。
forum見てもそれっぽい記述がどこにも見あたらんし謎い
640名無しさんの野望:2005/06/25(土) 18:22:00 ID:HhXBto9X
まあ、上手な人がmedicやると馬力ありすぎたかもね
641名無しさんの野望:2005/06/25(土) 18:43:17 ID:HsVXsdtZ
とりあえずHappydaemonで遊ぶにゃ、1.5にしないといけないみたいだ。
642名無しさんの野望:2005/06/25(土) 21:26:26 ID:2NLV4Xm3
さっき外鯖でナイフ異様にうまい人がいて、やられまくった。
なんか正面から切られているようにさえ見えるんだけど、やられてしまう。。。
12vs12くらいだったのに、ほとんどこの人だけで仕事してたような感じだったよ。。。
643名無しさんの野望:2005/06/25(土) 21:30:51 ID:HsVXsdtZ
>>642
pingの違いじゃないの?
自分は相手を正面に見ているようでも、実際は0.2秒前の相手だとか。
644名無しさんの野望:2005/06/25(土) 21:31:22 ID:HsVXsdtZ
あ、あとナイフって正面からでも1切りで凄まじいダメージ食らうよ。
645名無しさんの野望:2005/06/25(土) 21:54:31 ID:CkrB8uCB
MIRV. Multiple Independently targeted Reentry Vehicle 個別誘導複数目標弾頭

体内で個別誘導複数目標弾頭?
意味ワカンネー
646名無しさんの野望:2005/06/26(日) 10:23:40 ID:tSNUZ7RO
Got Duck? の緑の矢印って一体何?
ガチョウの居場所だと思ってたけど、なんか違うみたいだし。
647<:2005/06/26(日) 13:44:00 ID:Jq1h183g
<642
俺も見たことある、マジでうまい。
648名無しさんの野望:2005/06/26(日) 13:59:06 ID:1pbZLwfl
>>647
あのおっさん、さっきもいた。基本的にオフェンスで、ストイックに麻酔→ナイフのみ。でもめちゃくちゃうまい。
あまりに強かったんで、フリーフライトで見てたら、
agentだから、as壊して、旗さらって、煙幕張って、逃げおおすまで当然のごとく一人でやり通してるし、
旗がまだ戻ってきてない間は、敵陣内でナイフで暴れまくり。
ff=on鯖だったので、たまにengに化けたり、リスポンに潜入したりして同士討ちも誘いまくって、敵陣内完全にめちゃくちゃ。
で、そのうち旗が戻ってきて又かっさらっての繰り返し。
chaosでは、旗持って、すれ違いざま敵を4−5人辻斬りするという芸当を見せてた。
649名無しさんの野望:2005/06/26(日) 19:41:18 ID:1m+buXb3
メディックって中途半端じゃね?
攻めるならリコン使ったほうが旗取れる希ガス
650名無しさんの野望:2005/06/26(日) 19:46:13 ID:F99WlVhW
>>649
消えろ。
既に子供がアンリアルに沢山いるから、リアルの子はどっちでもいいんだよ
651名無しさんの野望:2005/06/26(日) 19:53:28 ID:1m+buXb3
なんか殺伐としてますね(´・ω・`)
652名無しさんの野望:2005/06/26(日) 20:48:16 ID:tSNUZ7RO
>>649
体力や攻撃力はMedの方が強いし、敵陣地で味方の回復も出来る。
それに自力回復も出来るしね。
653名無しさんの野望:2005/06/26(日) 21:09:14 ID:CuHrFCfm
mapにもよるけどsentryないときは足速いほうが正義
654名無しさんの野望:2005/06/26(日) 22:00:00 ID:uKOWmNLk
今日の夜GOをやります。

詳しくは
【旅団】皆でマルチデモでもやるスレ13【1周年】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1117371777/149-

Q GOって何?
A FPSです。お金で好きな武器が買えます。お金は敵を倒したりするともらえます。
高い武器は威力が半端じゃありません。壁を貫通します。

DL場所
ftp://ftp.ea.com/pub/ea/patches/globalops/Glopsdemo_Antarctica.zip
655名無しさんの野望:2005/06/26(日) 22:12:41 ID:tSNUZ7RO
どうでもいいけど、Engの人はAS壊される度に違った場所に建てた方がいいよ。
ATKからすると、設置場所の分かっているASは殆ど驚異にならんから。

俺は4カ所くらい良いAS設置場所を決めて、破壊される度にローテーションするようにしてる。
656名無しさんの野望:2005/06/26(日) 23:25:34 ID:CuHrFCfm
mapによるんじゃね?
場所バレしても一カ所に建て続けた方が強いとこもある
657名無しさんの野望:2005/06/27(月) 00:21:59 ID:37wj8zU9
楽しかったー。ボーダーの大砲にパワー追加するアイテムがあっておかしかった
658名無しさんの野望:2005/06/27(月) 01:27:35 ID:a6thxIm0
Spazでアウトにした瞬間、ジワジワ来る罪悪感。
アウトになっても他チームにjoinするのは個人的にアリだと思うから
遠慮なく移ってくれると気兼ねなくプレイ出来る。
659名無しさんの野望:2005/06/27(月) 09:52:27 ID:ddZIyCUo
Medって弱いか?
バランス型だから中途半端といえば中途半端か

でも某Iさんとか平気でトップ取ってるけどな
660名無しさんの野望:2005/06/27(月) 21:46:11 ID:PQCZrp0D
某Iさんは……なんか世界大会とかにも出てる人なんでは。

MedicはSolより機動性あるしReconより耐久性あるので、使いやすいっちゃ使いやすい。
661名無しさんの野望:2005/06/27(月) 22:45:43 ID:p8pWAXSd
でもあいつは攻めしかやらないからなぁ・・・
662名無しさんの野望:2005/06/27(月) 23:36:43 ID:v/W+j6T3
へこへこに負けてるときに入ってきてくれると嬉しい。
それでも追い付かないくらい差があるときは悲しい。
663名無しさんの野望:2005/06/28(火) 01:27:37 ID:5pCe9RTQ
もう…俺には分からないんだ……
BASEのFR正面?にASを立てられたらどうしたらいいのか…
坂の一番下からじゃ角度的にネイルガン届かないしグレで
壊そうにも近づく前に宇宙の塵に。
664名無しさんの野望:2005/06/28(火) 02:05:36 ID:Otz/+eH9
ヒント:spy
665名無しさんの野望:2005/06/28(火) 03:04:12 ID:/+/f0bvU
ロケジャンMAPやっとGreen全クリ出来たーーーーーぁぁぁぁl!!!!
このMAPが出た時はあまりのクレイジーな出来に投げ出したが、やれば出来るもんだね!

ver1.5にアップデートしてくれた鯖管さんに感謝!


しかしYellow4面、Red2面から進めない
なんでタイルすぐ消えてしまうのん?
666名無しさんの野望:2005/06/28(火) 07:07:53 ID:xomzt1RN
>>663
Grenadierで、2ndGrenade投げ込んだら。
破壊する事だけはできるよ。
667名無しさんの野望:2005/06/28(火) 16:26:24 ID:rbN4dVOD
熱帯夜、無理して寝てたら数ヶ月前にやめたETFの夢を見た。
668名無しさんの野望:2005/06/28(火) 16:27:57 ID:Qkc/wNfK
俺は女の子の夢みたよ
669名無しさんの野望:2005/06/28(火) 21:35:29 ID:5lTl99Nx
↑白昼夢!
670ばば:2005/06/28(火) 22:20:16 ID:IbFfCeqD
お初です。TCのチートってあるんですかね?あるらしいですけど、全然みつからんorz
誰か情報提供してくださいです。お願いします。
671名無しさんの野望:2005/06/28(火) 22:31:20 ID:vxh9krvR
1.5β2パッチだそうです。
まだの人はどうぞ
http://www.etfgame.com/files/mirrors/etf_15_windows.shtml
672名無しさんの野望:2005/06/29(水) 03:14:40 ID:UqDr9ya6
今日はパッチの所為か人少なかったね
1.5β2パッチはETFフォルダに上書きで行ける

それはそうとついにYellowラスト以外クリア出来た!マジ嬉しい
いちいち書き込んじゃうぐらい嬉しい
673名無しさんの野望:2005/06/30(木) 01:35:03 ID:LRHcL7aE
今日も楽しかったけど、人が減ってませんか
674名無しさんの野望:2005/06/30(木) 10:37:59 ID:SHJYKNnX
当たり前だの区落下
675名無しさんの野望:2005/06/30(木) 18:11:43 ID:SHJYKNnX
どうでもいいが、ETF本体付属のヘルプがめちゃくちゃ充実してる件につて。
こんなのあったっけ?
676名無しさんの野望:2005/07/01(金) 01:15:23 ID:+D9Xy5M3
devmap したあとに自分を無敵にするのはできるんですが、
ボットを無敵にするにはどうしたらいいんですか。

もしかしてできない?
677名無しさんの野望:2005/07/01(金) 01:28:23 ID:TgeSMioG
うpデトする前は鯖に接続して、持ってないpk3とかのファイルを自動で取得してくれたんだが、
今のバージョンだとIEが勝手に起動してその鯖に飛んじまうんだが(そのときETF本体は終了)、仕様ですか?
678名無しさんの野望:2005/07/01(金) 02:32:58 ID:Pwugahk+
更に新しいパッチが出たので、それ (2MB程度) を手動で落として入れてやる必要があります。

マップではなく、MODのDLLが詰まったpakのダウンロードは失敗します。
DLLのオートDLはウイルス対策で出来なくなっています(本当の話)
679名無しさんの野望:2005/07/01(金) 16:46:32 ID:vLJ67eMl
すみません色々やってもだめで;;
GLW_StartOpenGL() - could not load OpenGL subsystem
が点滅しちゃいます。
軽くして起動してもだめでした
nVIDIA Model64proじゃだめなんですかね?
すみません><無知で
どなたかわかるかたいらっしゃいますでしょうか?

CPU1.25 AMD
256Mで
DirectX 9.0c
です
680名無しさんの野望:2005/07/01(金) 17:00:46 ID:Pwugahk+
> nVIDIA Model64proじゃだめなんですかね?

残念ながらそうかもしれません・・・。
NVIDIAの最新ドライバを入れれば、もしかしたら出来るかも
681名無しさんの野望:2005/07/01(金) 17:10:25 ID:vLJ67eMl
>>680
ありがとうございます><
682名無しさんの野望:2005/07/01(金) 20:15:52 ID:7iBvF9vo
>>679
Model64Proって、もしかしてNVIDIA RIVA TNT2 Model64/Model64Proですかね?
だとしたら正直厳しいかもしれません。
683677:2005/07/02(土) 00:00:13 ID:TygMwBn5
この状態になってゲームができないのですがどなたか原因わかる方いらっしゃいますか?
よろしければ助言をしていただきたいのですが
684名無しさんの野望:2005/07/02(土) 00:04:18 ID:ppWJTOuf
>>683

いちお>>678ででてるけどね。

ttp://www.pwnation.de/files/etf15_beta2.zip
これ落として解答して、中身を全部ETFフォルダに上書き。
685677:2005/07/02(土) 00:55:38 ID:TygMwBn5
すでにその1.5Bのパッチはいれてあるのですが、そのうpデト後(上書き後)、サーバーに接続する時
このような現象が起きるようになってしまったのですが。
686677:2005/07/02(土) 01:06:42 ID:TygMwBn5
もう一度上書きしてみましたが、やはり同じ現象が起きてしまいます。

happydeamon鯖の
/files/idsoftware/EnemyTerritory/etf/etfpak4
これを落とそうとしているようなのですが、多分これが入っていないために起こるようです。
なのでこれを入れれば解決すると思います。
ですが1.5Bに入っていたのはetfpak5で4がどこにあるのか分かりません。
どこで落とせばいいのか助言をいただけないでしょうか?
687名無しさんの野望:2005/07/02(土) 01:19:52 ID:ppWJTOuf
なんだろね。
etfpak4にゃ、Assaultfortsのマップとか入ってるみたいだけども。
いちおうupしたから試しに落としてみたら。

http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050702011824004.pk3
688名無しさんの野望:2005/07/02(土) 02:21:01 ID:p3sH0TzW
バージョン違いで弾かれてるの結構いるんじゃないか?
初めて見る名前がconnectしてきてもすぐにdisconnectedになることが多いし。
689名無しさんの野望:2005/07/02(土) 05:18:20 ID:nO8uY5X1
>> 677

Beta 1.5は2つ出たのです。
http://www.etfgame.com/files/mirrors/etf_15_windows.shtml

アップグレードの場合、上記URLから、
「ETF 1.x to 1.5 Windows Upgrade .exe (update any ETF version) - 50MB」
「ETF 1.5 B1 to B2 Upgrade .zip (update from 1.5 beta 1) - 2MB」
この2つをダウンロードして、順番にインストールしてやる必要があります。
690677:2005/07/02(土) 22:18:25 ID:TygMwBn5
>689
試してみたところ、やっとこさ正常に動きました。
ありがとうございました^^
691名無しさんの野望:2005/07/02(土) 23:23:43 ID:SL6CxoFY
出れる日はなるべく出るから
お前らやめないでくれよ
692名無しさんの野望:2005/07/02(土) 23:31:51 ID:ukRHoa5H
すまん。
俺は今日はまだ外だからみんなで楽しんでくれ。 
693名無しさんの野望:2005/07/03(日) 00:02:30 ID:czNIfJ9P
鯖管が飽きたって事でHappyDaemon鯖はもう立ちません。
他所でやってください
694名無しさんの野望:2005/07/03(日) 00:07:23 ID:3qdJMLMX
いいかげんな事書くなよな
695名無しさんの野望:2005/07/03(日) 13:50:48 ID:XGUac6B6
ロケットジャンプレースのMAPクリアーした人いる?
金網のとこまでは簡単にいけるんだけどその後が難しい。
696名無しさんの野望:2005/07/03(日) 15:51:30 ID:YSfiAYse
>>695
最初の壁3連でHP喰ってたら水の中にあるパックとってマメに回復した方がいいかも
んで水面からグレロケジャンで3枚目の壁を越える
金網越えたらロケジャン2発で塔をよじ登って
ボタン押すと窓が空くから扇風機?を撃つと鉄門が開く
水面の島にグレ入りパックがあるからロケットグレネードで壁飛び越える
もう1個グレパックとって壁にあいた穴を通過
次の空中でカーブを描く奴は地面の目地が45度に揃ってるから
それに沿ってロケジャンするとやりやすいかも
後ろ向いてロケジャンしたならすぐ前を向いてググッとカーブ
鉄門越えたらパックいつでも取れるから何度でも挑戦できる
出っ張り2連越えたら後は簡単…でも罠には気をつけてね

ロケジャンで大事なのはジャンプとロケット撃つのを同時にやる事で
ジャンプ押した後にロケット撃ってもそこそこ跳ぶんだけど完璧なジャンプには程遠い
でもロケットが先に出ると悲惨な事になるんだよね
697695:2005/07/03(日) 16:19:10 ID:XGUac6B6
>>696
ども、細々と解説ありがとうです

>金網越えたらロケジャン2発で塔をよじ登って
これは、塔と壁を使って壁蹴りみたいに登っていくってことですかね?
698名無しさんの野望:2005/07/03(日) 16:30:51 ID:YSfiAYse
>>697
壁の方は無視で、2枚目の壁や3枚目の壁と同じ要領で
完璧にロケジャンすると余裕を持って登れるっす
699695:2005/07/03(日) 19:38:32 ID:XGUac6B6
おかげさまでやっとゴールできました。
7分近くかかったけどorz

みんなと一緒にレースしてみたいな〜
700名無しさんの野望:2005/07/03(日) 21:54:57 ID:q0n/f5oL
鯖満員だった頃が懐かしい
701名無しさんの野望:2005/07/03(日) 21:59:44 ID:XvlFy9cH
ついにローカルでジャンプゲーになっちまったのか?
702名無しさんの野望:2005/07/03(日) 23:59:29 ID:YSfiAYse
>>699
おめっとう!次はetf_soldierだ。

soldier全クリした人って全国で何人居るのかな
前フィンランド鯖行ったらred8まで出ててビビッタ
703名無しさんの野望:2005/07/04(月) 00:01:25 ID:ciUrdvdi
人数少ないのは確かに厳しいねー。
とはいっても俺も仕事はじまっちゃったしなぁ。
704名無しさんの野望:2005/07/04(月) 00:05:23 ID:bmvlLx7g
もう日本サーバは、ひたすらAll_duelとGot_duckとSpaz_ballで遊ぶしかないのか。
705名無しさんの野望:2005/07/04(月) 00:09:40 ID:Hp0I2EmS
あとborderね。
でも6人集まれば十分できる気がするよ。
偏りが大きくなるけどね。
706名無しさんの野望:2005/07/04(月) 00:09:46 ID:bmvlLx7g
あぁ、あとborderもあるなぁ。

■borderまとめ

○基本
正面ゲートはHEC等で壊せる
脱出者は、正面道を通るとASにヌッ殺される
中央の塔はHECで倒せる
左右にはトンネルがある
pipeでアホみたいにスッ飛べる

○小物
タバコ 足が速くなるが、前が見えねー
カーゴ 埃をまき散らす?
段ボール ASから攻撃されない。だが、めちゃくちゃ目立つ。
100kg重り 持った状態でシーソーの片方でジャンプすると、もう片方にいる人がスッ飛ぶ
人間大砲 ジャンプしてしゃがんで入り込む。燃料積み込むとさらに飛距離アップ?

○その他
ゲート右側には、Axeで必死に穴を掘ると向こうへ通じるトンネルが開ける。
707名無しさんの野望:2005/07/04(月) 00:11:36 ID:Hp0I2EmS
タバコっていうかマリ○ァナ
Green Cargoはマリ○ァナの束。
うまく密輸できると得点がいくつか増える気した。

あと、シーソーの重りは山のとこででっかい岩も拾えるよ。
708名無しさんの野望:2005/07/04(月) 00:26:09 ID:aA9mhR2f
パソコン壊れてETFできね

Green Cargoはもってくと5秒くらいQuad状態だよね。
赤と緑が。
709名無しさんの野望:2005/07/04(月) 00:27:02 ID:QB/274aY
だから早く巨乳スキン作れって言ったじゃん。
こうなったのはお前らの責任。
710名無しさんの野望:2005/07/04(月) 10:44:54 ID:TN17Rvdq
むしろ、それらのマニアックなルールが増えすぎて、とっつきづらいかも?
711名無しさんの野望:2005/07/04(月) 20:14:04 ID:p2JyJ84u
>>695
ロケットジャンプレースのMAPってどんなの?
MAP名キボンヌ
712695:2005/07/04(月) 21:55:24 ID:b2Woe1m5
>>711
Now jump:Obstacle Coursってやつ
ついに4分切れるようになってきた。普通の試合でロケジャンもうまくなってきた(`・ω・´)
713名無しさんの野望:2005/07/05(火) 08:50:21 ID:veTgKGym
もう20人鯖満員にすらならないのか。
ETFからの参加組は、TFC来るといいよ・・・
714名無しさんの野望:2005/07/05(火) 12:38:22 ID:sraLYWWu
Border > Duck > Duelのローテーションで飽きた
つかFF=OFFつまんね
715名無しさんの野望:2005/07/05(火) 13:28:49 ID:d0/7nngC
確かに、人数少なくても普通のやりたいね
716名無しさんの野望:2005/07/05(火) 14:16:36 ID:WbgyCQBb
TFCはもっと悲惨な状態だが
717名無しさんの野望:2005/07/05(火) 14:19:32 ID:a5Pa7gTI
Quake3は息が長い
ETFに動きが似てるCPMの鯖もあるよ
718名無しさんの野望:2005/07/05(火) 14:39:46 ID:ALBsxFA3
実質、RailbaitとvVvサーバーしか人がいねぇ。
719名無しさんの野望:2005/07/05(火) 16:40:27 ID:I60tviSb
Daemonに人がいないのは1.5だからでは
少なくとも俺は外鯖が1.5で揃えてくるまで上げる気しないな
720名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:38:52 ID:ALBsxFA3
>>719
あーそりゃあるかもね。
だって、外鯖とHappyDaemon切り替えるのに、パッチの当て直ししなきゃならんし。
721名無しさんの野望:2005/07/05(火) 18:55:14 ID:d0/7nngC
外国でやる人は殆どいないでしょ
722名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:59:43 ID:rnfN9Eh0
もう末期か。
723名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:38:34 ID:ALBsxFA3
末期だな。
Quake4発売されたら、またTF系作るだろうしそれまで我慢だ。
724名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:45:09 ID:i7PmXMYi
漏れは未だにQuake3やってるダニ
カナダ、ロシア鯖あたりだと夜の11時でも人は沢山居る
まぁPingが190とか逝ってしまうのは仕方ないけど
閑古鳥が鳴いた鯖でDuelってるよりは楽しめる

一昔前の回線速度でプレイしてると思えば苦にはならん、多分
725名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:54:36 ID:RbWFSjt3
Q3はある意味pingゲーだからな・・
ping30と80でかなりの差があるのに、100超える鯖でやろうとは思わんよ
726名無しさんの野望:2005/07/05(火) 23:38:36 ID:huGWRw2P
正直、外鯖で常にゲームしたいとは思わない。
はっきりいってping重いし。。
railbaitは外人さん集まるけど日本人がゲームする時間
は大抵ガラガラ。
国内鯖で人集まると良いんだけどねぇ。
727名無しさんの野望:2005/07/06(水) 03:59:48 ID:4NekzXMG
外鯖にしか人いないんだから
外鯖メインになるのは当然じゃないの
パッチ当ててもできる可能性がゼロなわけだし
pingがあまり関係ない職やればいい
728名無しさんの野望:2005/07/06(水) 07:44:33 ID:bNu8fg1L
朝は結構人いるよ。
otzやevの人とかが、アホみたいなプレイしてる。
729名無しさんの野望:2005/07/06(水) 08:11:17 ID:RoMveTrD
>>727
>pingがあまり関係ない職やればいい
そんな制限までしてETFやりたいとはおもわん。
730名無しさんの野望:2005/07/06(水) 12:32:54 ID:bNu8fg1L
俺はPing300あっても、ガンガン旗持って帰ってるよ。
正直Ping200程度なら大した問題じゃない。
Railbaitなんかは鯖のスペックが良いのか、ETのアンチラグが優秀なのかは知らないが、ほとんどラグ感じないし。
731名無しさんの野望:2005/07/06(水) 13:01:30 ID:jbw8lHY7
確かにPingが200もあるとRailの命中率は多少下がるけど困るほどではないよな
ぶっちゃけ、Pingゲーとか言う奴はスキルが無いだけだな

慣れちゃえば問題ないぜ>Ping200
Ping30でも数人程度しか集まらない鯖で自己満足なBorderやDuelに突き合わされるよりは
やりたいゲーム・マップを求めて外鯖に流れるのは自然な流れだろ
732名無しさんの野望:2005/07/06(水) 15:59:33 ID:KlUrKGEF
now jump ってどこにおいてあるんですか?
733名無しさんの野望:2005/07/06(水) 17:30:17 ID:n2+Rbb3h
>732
ETF1.3だったかに標準装備
734名無しさんの野望:2005/07/06(水) 21:19:03 ID:sYAT+6H4
>>730
Railbaitはまだマシだよね
多少ワープするくらいで
vVvとか300台になるとパケロス激しくて画面止まったりカクカクするからスナイパーくらいしかできんよ
735名無しさんの野望:2005/07/06(水) 21:48:09 ID:oo5Bo7f7
最近TFCに戻りました。毎日夜中は26人鯖が満員になり、
祝日は夕方から朝3時ごろまで賑わっておりとてもよろしいです。
736名無しさんの野望:2005/07/08(金) 20:45:34 ID:VN1U5ElT
ひさびさにETFやろうと思ったんだけど鯖落ちてる?
737名無しさんの野望:2005/07/08(金) 21:09:27 ID:p5NXW77B
ttp://www.etfgame.com/files/mirrors/etf_15_windows.shtml
HappyDAEMONもうβ3当ててるし
738名無しさんの野望:2005/07/08(金) 22:50:39 ID:X08RLqPs
お前らに拒否権なんかネーんだよ

と言うのがHD鯖管の心

人が集まってる所を落とすのは何かと2chで叩かれるので
落としても文句が出ないように人減らし案として周囲の鯖との協調はせずに
最新パッチを惜しみ無く投入

BBSに書いてある文章もコピペみたいで作業的イメージしかネー氏な
739名無しさんの野望:2005/07/08(金) 23:54:50 ID:8YYilKdb
まあ薬飲んでもちつけ>738
740名無しさんの野望:2005/07/09(土) 03:28:37 ID:S1gr99h4
ここで文句いうくらいならHDのBBSで直接意見書きなって。
ベータパッチを採用して欲しくないって要望がそこそこあれば、対応してくれるかもしれないじゃん。

BBSで要望を出して、その対応が悪かったから愚痴るとかならまだしも(それもどうかと思うけど)
ほとんど意見書いてる人いないじゃん。それなのに悪口いうのおかしすぎ。

738なんか、もはや通り魔的
741名無しさんの野望:2005/07/09(土) 07:09:19 ID:xpMrjPro
ただでさえ人が少ないのにパッチ乱発でますます人が減りそうなETF
他人事ながら心配になる
742名無しさんの野望:2005/07/09(土) 07:20:50 ID:XQ+Ethim
パッチ当てるの面倒くさくて最近やってない
743名無しさんの野望:2005/07/09(土) 08:22:17 ID:XNy+lf/P
この時間なら海外鯖に人いるよ。
つってもせいぜい30名程度だけど(w
744名無しさんの野望:2005/07/09(土) 12:38:28 ID:3V9t066/
NOW JUMPでグレネーダー
しか使えないのは仕様?

みんなもそう?
745名無しさんの野望:2005/07/09(土) 21:06:10 ID:78EODjHp
HappyDaemon誰もいねーよ
みんあでborderやろうぜ!
746名無しさんの野望:2005/07/09(土) 21:53:57 ID:3V9t066/
やだ ゲットダックがいい
747名無しさんの野望:2005/07/10(日) 15:49:11 ID:uEUh2ALP
今日はじめようと思ったのですが・・・0人
バージョンが1.5なんですが1.4なら人いるんですか?
雰囲気的に過疎化してるようですが・・・
748名無しさんの野望:2005/07/10(日) 15:52:28 ID:aoQoQkeK
今は人いません。
只でさえバージョンが1.4と1.5あるのに、さらに1.5βに3つものバージョンがあって……。

昼間ならeV Clan Evolutionの鯖か、Railbaitに人がいます。
こちらはPing200前後で比較的ふつうに遊べる。
夜は#vVv鯖に人いるけど、日本からだとPing300超えるのでプレイが厳しい。
749695:2005/07/10(日) 20:37:13 ID:WUakq9xT
やっぱりスナイパー強すぎ
ASやminiは何とか対処できるけどたった一発で死ぬので手も足も出ない
750名無しさんの野望:2005/07/10(日) 20:38:57 ID:WUakq9xT
おっと他のスレの番号がついてた
>>695とは関係ありませんので
751名無しさんの野望:2005/07/10(日) 23:41:40 ID:ESq30KWC
HappyDaemonに誰も寄りつかない件について
752名無しさんの野望:2005/07/11(月) 08:55:48 ID:AF5KxEGo
もう あきらめろ
753名無しさんの野望:2005/07/11(月) 22:04:44 ID:FcvMC2Ba
http://w3.quake3.jp/neeko-t/czj/viewnews.php?subaction=showfull&id=1113921628&archive=&start_from=&ucat=10&
この補助ソフトが使えないんだけど誰か教えて

>対戦前に、バインドしたキーを押すと、これらが読み込まれます。
ここのところがよく分からないだけどどうすればいいんですか?
754名無しさんの野望:2005/07/11(月) 22:17:32 ID:zoGv//SE
755名無しさんの野望:2005/07/11(月) 22:21:00 ID:zoGv//SE
>>754
コンソールから直に

/exec etfmes.cfg

とやってもOK
756名無しさんの野望:2005/07/11(月) 22:40:30 ID:FcvMC2Ba
>>754-755
どうも親切にありがとうございます。
早速使いたいとこですが、人が…(´;ω;`)ブワッ
757名無しさんの野望:2005/07/11(月) 23:03:02 ID:uzorzwM+
海外サーバーでやってて、たまに日本サーバーでやると感激するよ。

「うぉっ! ロケットランチャーがすぐに発射されてるよ!」って。
758名無しさんの野望:2005/07/12(火) 15:53:50 ID:qJ8YfpdH
ttp://www.own-age.com/vids/video.aspx?id=5310
こんなムビでてるけど、どうよ?
見てないけど。
759名無しさんの野望:2005/07/12(火) 17:28:11 ID:qJ8YfpdH
ムービー見たよ。
エアショットあり、グレジャンありとなかなか見ごたえのある内容でした。
Concジャンプやグレジャンもけっこうでてくるのでかなりプレイの参考に
もなるよ。
見た方がいいよ。つーか見ろ!!
760名無しさんの野望:2005/07/12(火) 17:33:57 ID:v6l/efoN
かなりcooooooooooooooooooooooooooooool
761名無しさんの野望:2005/07/12(火) 19:13:51 ID:tht0gcb1
>>758
見た、凄すぎ。今まで見た中で一番カッコイイ。

:) で酸素が足りなくなった
762名無しさんの野望:2005/07/12(火) 19:49:28 ID:y7dnWRVr
>>758
クオリティたけーよ。スタッフロールも凝ってるし。
こういうのでディフェンスが多いのは新鮮だった。
763名無しさんの野望:2005/07/13(水) 18:19:40 ID:aWyj6gz7
見たいけど、ダウンロードできん
764名無しさんの野望:2005/07/13(水) 18:58:59 ID:Xc4+htGR
リンクを「新しいウインドウを開く」で開くとアドレス欄にアドレスでるから、
FlashGetやIrvineに貼り付ければOKじゃん。
765名無しさんの野望:2005/07/13(水) 19:29:33 ID:nKFbP2dn
1.Click here for the Download Pageをクリック
2.Click to downloadを右クリック
3.対象をファイルに保存を選択
4.ウマー
766名無しさんの野望:2005/07/13(水) 20:53:25 ID:JB/dIfn5
てかどこの鯖行けばこんなアツい戦いできるんよ
railbaitあたりじゃエアショット決めてくる奴すらい稀なのに
やっぱpassかかってる鯖か、clan戦か
767名無しさんの野望:2005/07/13(水) 21:27:01 ID:7ybdg4Nj
昨日のHD鯖は熱かった
768名無しさんの野望:2005/07/13(水) 22:52:52 ID:Tsj7Lmuy
微温湯過ぎた気もするが、最近の人の集まり具合から見れば熱かったのかも名
769名無しさんの野望:2005/07/13(水) 23:58:00 ID:WqvvbkHS
今日は久しぶりにHDで遊べた
やっぱロケットがすぐ出るのはいいよね
…どっちにしろAIMがアレで全然当たらないんだけども
770名無しさんの野望:2005/07/14(木) 00:01:55 ID:nKFbP2dn
そうそう。海外サーバーだと、ワンテンポ遅れて発射(されるように見える)からなぁ。
グレネードなんかも、状況が反映されるまでにワンテンポ遅れる。
771名無しさんの野望:2005/07/15(金) 01:34:49 ID:lbE/0tiE
今日はいっぱい遊べてよかった
海外鯖もver1.5に揃ったら活気が戻ってくるよね
772名無しさんの野望:2005/07/15(金) 02:27:13 ID:2vL4Hsjt
インストールの手順というかパッチの当て方を誰かまとめてくれないか。
ワシはもう寝る。。
773名無しさんの野望:2005/07/15(金) 13:03:07 ID:YTatNLQ3
池沼じゃない限り1を見れば判る筈だが
今から必死こいてインストールしても日本鯖に人は居ない
ここの寂れ具合から少しは察しろっていうのは厳しいのか
774名無しさんの野望:2005/07/15(金) 16:11:14 ID:lbE/0tiE
まぁそう邪険にするなよ、テンプレのは少し古いし
実際インストール手順はかなりメンドイじゃないか。

>>772
Wolfenstein: Enemy Territory 1.0 Full を落とす

Wolfenstein: Enemy Territory 2.60 Patch を落としてETver2.60に

ETF 1.5 Beta 1 Full を落とす

ETF 1.5 Beta 3 Patch を落として
 デフォルトなら"C:\Program Files\Wolfenstein - Enemy Territory\etf"に手動で上書き

日本鯖(HappyDaemon)でやるなら今は ETver2.60 ETFver1.5 beta3 にしないと入れない。
外鯖だと賑わってる所はまだ ETFver1.4 が多いので ETFver1.4 Patch も落としておいて
行きたい時にパッチ当てればOK verの違う鯖に入る為にもパッチ類は捨てない方がいいよ。
775名無しさんの野望:2005/07/15(金) 17:24:18 ID:xo43axbI
さっさと1.5正式版出して、全世界バージョン統一してほしいもんだな。
776名無しさんの野望:2005/07/15(金) 20:54:58 ID:7HpaqZfY
10時に集合!


久しぶりに言ってみた・・・
777名無しさんの野望:2005/07/15(金) 21:15:16 ID:YTatNLQ3
言うだけで集合掛かるほど結束力が高いメンバーじゃねーし
集まってもBorder > Spaz > Duck > Duelじゃやってらんね
778名無しさんの野望:2005/07/15(金) 21:50:33 ID:BDISwBKr
>>776
(`・ω・´)ゝ了解
779名無しさんの野望:2005/07/15(金) 21:56:35 ID:LGx8hNdD
了解!
780名無しさんの野望:2005/07/15(金) 23:14:58 ID:xo43axbI
今は12人でずっとCTFやってる。
781名無しさんの野望:2005/07/16(土) 00:11:44 ID:Aj2Wn/C0
PC壊れて1ヶ月ぐらいご無沙汰だったんだが、この過疎っぷりは一体。
1月前の満員ぶりはどうしちゃったの?
ついでにTFCやってみようと思ってHL1買ってきたよ。
同じやり方でバニホできなかった。あたりまえだけどETFよりかなり
グラフィックはしょぼかった。デモマンのグレネードが飛びすぎ。。
初体験ではETFのが面白かったけど、夕方から1時ぐらいまで常に人いるから
まあいいかな。無料だからETしかやってない人は買ってみてくれよ。
今なら3000円だから昼飯を福しんのB定食から豚飯並に変更して10日間
我慢すればいいだけだよ。
782名無しさんの野望:2005/07/16(土) 00:18:39 ID:005R2Jg0
TFCもやってるけど、バニホが下手くそ過ぎてガンガン飛ばせない。
TFCのバニホってスクリプト使っても、まだタイミングシビアだよね。
ETFなんか適当にジャンプ連打してても出来る(w
783名無しさんの野望:2005/07/16(土) 01:37:16 ID:67T1ti0u
ETFは空中制御バリバリ効くからQ3のCPMCTFに近い
まぁ日本じゃCPMAなんてETF以上に誰もやってないけどな……
784名無しさんの野望:2005/07/16(土) 02:26:55 ID:YSiIvUMR
baseQ3よりは空中制御できるけどCPMAとかHL系に比べたら全然効かないよ
空中で曲がれる角度がかなり狭い

cpma yarouze-
785名無しさんの野望:2005/07/16(土) 02:42:30 ID:36BNkSGK
TFCのバニホは慣れれば2~3回のジャンプで一気に加速するよ
うまいやつは一回目のジャンプから妙に速いし。
786名無しさんの野望:2005/07/16(土) 21:37:46 ID:A8OjGjcM
今日も10時に集合!
787名無しさんの野望:2005/07/16(土) 21:47:51 ID:005R2Jg0
というかこの時間から人いるので、暇な人はどぞ。
788名無しさんの野望:2005/07/17(日) 00:13:41 ID:8EY54Mi6
けっこう人が帰ってきたね
789名無しさんの野望:2005/07/17(日) 03:25:27 ID:9sMuLQPC
俺の紹介したムービーのおかげ。
790名無しさんの野望:2005/07/17(日) 10:39:11 ID:9sMuLQPC
誰かnegitakuに紹介すれば、人口up間違いなし。
791名無しさんの野望:2005/07/17(日) 16:14:05 ID:lbO/xUAe
↑よろしくね^^↑
792名無しさんの野望:2005/07/17(日) 18:33:02 ID:uCc+Jl/g
俺からも よろしくたのむ
793名無しさんの野望:2005/07/17(日) 19:28:36 ID:9gmc+yxB
投稿はしたけど、採用されるかは知らん。
794名無しさんの野望:2005/07/17(日) 19:38:03 ID:kSCb00Kk
own-ageで異様な高徳点をたたきだしてました。
とか入れるとつられて見ちゃうと思うね。
実際9〜10しか付いてないんだけどね。
795名無しさんの野望:2005/07/17(日) 20:12:48 ID:9gmc+yxB
ロケットの煙や薬莢の排出描画をONにしてる人って多いの?
あれやってみたけど、やったら画面が見にくくなってすぐに止めた。

ムービーの場合は、格好よく見せるためにONにしてるだろうけど。
796名無しさんの野望:2005/07/17(日) 21:57:13 ID:OdjR/MYy
確かオフにしてると、Quadエフェクトが見えなくなるから使ってます。
Quad中に撒いたパイプボムとか何秒でもQuadが有効だし、ONだと青く光って分かるのです。
797名無しさんの野望:2005/07/18(月) 13:36:00 ID:HZ0ayTuZ
ETの大会も終わったんで、久々にETFができそうだ。
またよろしく。
798名無しさんの野望:2005/07/18(月) 23:56:56 ID:QdhM0p6V
久しぶりに熱い夜だった。
799名無しさんの野望:2005/07/19(火) 00:31:35 ID:RHzdc/d9
たのちかった。うまい人いっぱい
800名無しさんの野望:2005/07/19(火) 22:25:31 ID:655vKiKZ
久しぶりにHD入ろうとしたらカスタムMAP全部ダウンロードしようとするんだがどういうこっちゃ?
Verはあってるし、これといって設定はいじってないんだけど。
801名無しさんの野望:2005/07/19(火) 22:52:42 ID:rKq/ypnM
パッチ1.5のβ3を入れた?
詳しくは >>774
802名無しさんの野望:2005/07/20(水) 01:56:19 ID:bQfdFjsg
新しく出たSoldierのトレーニングMAPオススメ
http://forums.etfgame.com/showthread.php?t=1788

バニーホップ、ロケジャン、グレジャンの練習が出切る
体力も弾薬も常に満タンで何度でもリトライ可能
ジャンプポイントや目的地にマークが表示されてて親切設計
難易度はnow_jump!と同じくらい
803名無しさんの野望:2005/07/20(水) 14:34:16 ID:ctSavJiY
練習したら・・・

ママに自慢できる
先生に自慢できる
彼女にも自慢できる

そしてわが子にも自慢できる!
804名無しさんの野望:2005/07/20(水) 21:08:03 ID:RpRMLcXs
寂しい奴だな>>803
805名無しさんの野望:2005/07/20(水) 23:29:49 ID:bQfdFjsg
Happy Daemon 壊れてるうううう

unknown cmd ui_chat
Timelimit hit.

の2つでメッセージ欄が大回転してる
806名無しさんの野望:2005/07/21(木) 02:04:44 ID:Htb/RYcc
自己解決しました
807名無しさんの野望:2005/07/21(木) 03:27:59 ID:J3ypo6cw
ver1.6 キター
808名無しさんの野望:2005/07/21(木) 06:01:29 ID:IkteGquE
しかし人居ない。
809名無しさんの野望:2005/07/21(木) 07:53:31 ID:TN4IMI8Y
カワイソス
810名無しさんの野望:2005/07/21(木) 09:20:49 ID:632sAihO
1.6kita-
811名無しさんの野望:2005/07/21(木) 18:00:40 ID:bdqr8lsW
今日からはじめてみよう
弱いですがよろしく
812名無しさんの野望:2005/07/21(木) 19:40:23 ID:XbW9/Gv8
よろ
ちなみに名前なに?
813名無しさんの野望:2005/07/21(木) 19:46:23 ID:wkwEOevt
appleman
814名無しさんの野望:2005/07/21(木) 19:46:45 ID:4wUnWspy
板違い。
PCアクションに移動よろ。
815名無しさんの野望:2005/07/21(木) 19:47:17 ID:296ZmupO
次スレで移行な。
あればだけど。
816名無しさんの野望:2005/07/21(木) 19:57:47 ID:qkRlPAOM
>>811
がんがんいこうぜ

分からないことがあったら、すぐにTボタンを押してチャットで聞いて。
817名無しさんの野望:2005/07/21(木) 20:22:38 ID:bdqr8lsW
名前いっていいのかな(´・ω・`)
818名無しさんの野望:2005/07/21(木) 20:48:36 ID:XbW9/Gv8
おしえてよ
君だとわかれば
いろいろ教えられるし
819名無しさんの野望:2005/07/21(木) 20:50:50 ID:T0g52SPH
>>817
割れで得た内規を100回くらい読んで来いよ。
820sage:2005/07/21(木) 21:01:38 ID:bdqr8lsW
Σ(゜Д゜lll;) 
正直まだ設定いじったりしたりしたりしてます...
もしかしたら鯖たってるかも
821名無しさんの野望:2005/07/21(木) 21:03:35 ID:bdqr8lsW
いつものごとく間違えた…
822名無しさんの野望:2005/07/21(木) 21:49:35 ID:yStle+PC
10時頃

や ら な い か
823名無しさんの野望:2005/07/21(木) 22:04:24 ID:WvgcGzM0
うほっ
824名無しさんの野望:2005/07/22(金) 10:30:43 ID:/i7Y3gXI
昨日は、ほぼ満員まで集まったね。

すぐ減ったけど・・・

ラグが、ひどっかったんだけど
自分の環境か、鯖かどっちだろう?

光に変えてから、Pingが悪くなった
設定が悪いのかも・・・


825名無しさんの野望:2005/07/22(金) 12:49:46 ID:UN0BKtL9
PINGと速度は別物だと思った方が良いよ。
826名無しさんの野望:2005/07/22(金) 14:38:24 ID:fqkb6Y9Q
速度ってなんだ
827名無しさんの野望:2005/07/22(金) 14:41:53 ID:0Cs6Jr6u
つ【慣れと足のサイクル】
828名無しさんの野望:2005/07/22(金) 14:42:47 ID:gewtebwR
ファイルの転送速度(KB/sみたいの)とpingは別物って事でしょ?
829名無しさんの野望:2005/07/22(金) 17:31:47 ID:UN0BKtL9
あとボンバリングは、スポーツ系にゃ向かないルールだと思うよ。
830名無しさんの野望:2005/07/22(金) 18:35:06 ID:QQIcSDbu
>>829
Objectiveっぽい爆破MAPの事?
俺もあれは要らないかなーと思った

Bring itのReal CTFがやりたい
831名無しさんの野望:2005/07/22(金) 19:40:09 ID:6KRK6oPx
日本の鯖誰もいない。
832名無しさんの野望:2005/07/22(金) 19:46:41 ID:UN0BKtL9
evサーバーに22もいる。
ってかrespawn入ってきて注射しまくるのが死ぬほどウザい。
833名無しさんの野望:2005/07/22(金) 22:13:51 ID:1Hef9AlF
おまえら早く集合しろや
834名無しさんの野望:2005/07/22(金) 22:14:31 ID:UN0BKtL9
ルパンでも見てるんじゃなかろうか。
835名無しさんの野望:2005/07/22(金) 23:57:19 ID:HpJ4JZnu
ひさびさにetfできた。
やっぱ面白いね。
836名無しさんの野望:2005/07/23(土) 00:32:26 ID:DtRzF34p
>>830
同意。
全く選ばれないLego Fortsの代わりに、Bring it(ルール両方)を入れて欲しい。

Bring itって、なにげにかなり面白いよなぁ……。
Real CTFもFlag Keepも。
837名無しさんの野望:2005/07/23(土) 01:04:10 ID:M/ESyGiv
REAL ctfってどのへんがリアルなの?
838名無しさんの野望:2005/07/23(土) 01:43:49 ID:DtRzF34p
リアルだかどうだか知らないが、
敵の旗を己のチームの旗にキャプチャーする。


つまり、UnrealTournamentのCTFと同じやね。
839名無しさんの野望:2005/07/23(土) 03:11:32 ID:M/ESyGiv
旗取られたらリターンしないと、capできないってことなのかな。
だとしたら、q3のctfみたいにmapのセンター支配が重要になるんかな、、
840名無しさんの野望:2005/07/23(土) 04:03:01 ID:kbVUxn80
軍曹!ETFの本体のバージョンは何がお勧めでありますか!サァー!(゜Д゜)ゞ
841名無しさんの野望:2005/07/23(土) 10:12:29 ID:DtRzF34p
>>840
1.6しかないでしょ。
842名無しさんの野望:2005/07/23(土) 10:55:20 ID:1JLOgaRQ
Bring itおもしれーー
今までETF1.0からやってきて俺のベスト3マップに入ったぜ
843名無しさんの野望:2005/07/23(土) 11:19:05 ID:DtRzF34p
8vs8のbringは熱かった。
でも、さすがにMachでの13 vs 13は厳しい……狭すぎる。
844名無しさんの野望:2005/07/23(土) 15:15:39 ID:ndZGblu0
Bring it Real CTFは同じ人が敵味方の旗2本持った瞬間にスコア
味方の旗も運べるから敵に取られないように逃げるのが最高に楽しい
845名無しさんの野望:2005/07/23(土) 17:05:17 ID:DtRzF34p
っていうか重いつってんだろうが!
二人も乗るんじゃねぇよ!
ttp://begin-etf.com/imgboard/img-box/img20050723170429.jpg


846名無しさんの野望:2005/07/23(土) 17:17:22 ID:WL+OFrnx
俺のケツをとるんじゃねーよ!!

しかも下から、、、
847名無しさんの野望:2005/07/24(日) 10:17:14 ID:yUxoV2Kh
エロス
848名無しさんの野望:2005/07/24(日) 23:03:51 ID:dmyS8T21
日曜は集まり悪いなー。
ETHOSTに特攻しちゃうよ〜。
849名無しさんの野望:2005/07/24(日) 23:16:30 ID:lqZEDIrb
さっきまで18人いたけどね
850名無しさんの野望:2005/07/25(月) 23:50:48 ID:JxXUQLe2
毎回オナニー大会してるようじゃ
すぐにまた人いなくなるんだろうな
851名無しさんの野望:2005/07/25(月) 23:53:36 ID:dK0bIstk
それはどういうこと?
852名無しさんの野望:2005/07/25(月) 23:56:11 ID:wZlHW4Nm
賑えど空気悪し
853名無しさんの野望:2005/07/26(火) 00:24:19 ID:ZJZRnNLk
んー、空気悪いってどういうこと?
気にしすぎじゃない?
854名無しさんの野望:2005/07/26(火) 17:42:20 ID:ZBZ3tN7Q
こういうFPSやるのに適したマウスorトラックボールを教えてもらえませんか?
マウスがぶっ壊れたので、せっかくならETFとかやりやすい奴にしようと思ってます。
855名無しさんの野望:2005/07/26(火) 19:42:36 ID:8OX07qaT
「ゲーマー マウス」で検索してみると、色々と出てくるよ。
ttp://www.rbbtoday.com/column/gamecolumn/20030418/page2.html

俺はやすくて入手性もいい、Logitechのやつ使ってるけど。
MX510RDとかMX518とか。
かといってその上位モデル(MX1000)はゲームには不向きらしい。
856名無しさんの野望:2005/07/26(火) 22:08:42 ID:ueQ1sK4c
この前からKamikazeって奴の鯖がよく立ってるな。
ボットと練習してるんだろうけど、たぶん公開されちゃってるの
気づいてないっぽい。誰か注意してやれ。それにしても台人数だw
857名無しさんの野望:2005/07/26(火) 23:22:55 ID:8OX07qaT
え、あれは公開モード(?)にしなきゃASEに表示されなかったハズだけど。
だから大丈夫なんじゃない?

というか今日のLastResortは熱かった。
858名無しさんの野望:2005/07/26(火) 23:46:42 ID:ueQ1sK4c
心配無用だったか。
GGだったけど、FortsではヤードにAS立ってたりベランダからミニガン乱射
してるやついたぞ。
859名無しさんの野望:2005/07/26(火) 23:59:22 ID:aok2XK6s
>>858
俺も初めそんな事してたよ。
でもすぐに守るならFRで守ったほうが効率いいって気がついたよ
860名無しさんの野望:2005/07/27(水) 00:07:27 ID:EdrHCBuG
夏休みだから学生さんも増えてるんでしょう。
正直、どこにFRがあるのかも分からん状態だと思うので、優しく対応を。

861名無しさんの野望:2005/07/27(水) 20:06:49 ID:MhuvO+ke
>>860
さっそく俺がTrueCombat面白いて聞いて
探ってたらここに辿り着きましたよ。
全然別物ですかね(´゚Д゚`)
862名無しさんの野望:2005/07/27(水) 20:17:19 ID:MhuvO+ke
ぁぁなんとなく理解しました。
また来ます(´ω`) ノ
863名無しさんの野望:2005/07/27(水) 20:31:21 ID:oNGzYros
864名無しさんの野望:2005/07/27(水) 20:36:46 ID:slQ+84BV
早いなw
865名無しさんの野望:2005/07/27(水) 21:15:06 ID:1pRWs+vd
なにーw
866名無しさんの野望:2005/07/27(水) 22:57:23 ID:RupykyFl
なんか毎日おんなじMAPで飽きてきた
もっといろいろなMAPに投票しないかな
867名無しさんの野望:2005/07/27(水) 23:37:22 ID:EdrHCBuG
マップサイクル変えても良い頃合いかな?
カスタムマップのDungeonzとかZigzagは、サイクルに入れても良いレベルだと思うけど。
868名無しさんの野望:2005/07/28(木) 03:49:48 ID:8WnR3aIb
vote一覧にないマップはどうやって投票するの?
あとZTTMとかいうマップを自鯖でやりたいんだが、一覧に表示されない。

最近守ってるMEDとYardで注射してくるMEDが多いような。
古参の方が注意して下さいw
869名無しさんの野望:2005/07/28(木) 06:35:34 ID:rdLexRzi
>>868
ESC押してSTART VOTE クリックでMAP選んでCHANGE MAP
勿論鯖のリストに入ってなきゃ無効だけど。
ZTTMはSoldierTriksTrainingって名前で一覧にあると思うよ。

Yardで注射は注意するような行為じゃないよ、っていうかされる方が悪い。
ATK職ならYardなんてすっ飛ばせるし、Agentだったら撃たれる前に麻酔銃でも撃っとけ。
たまに高速でバニホしながらすれ違いざま注射される事があるが
それはむしろ尊敬すべきプレイだと思うな。この上なくウザイが(笑
870名無しさんの野望:2005/07/28(木) 09:55:24 ID:UJzf/SEM
注射はウザいからやるなやらないじゃなくて
相手DEFの疲弊になるから、隙があったらガンガン使っていいと思うぞ
さすがにATKにやるのはちょっとアレだと思うが。
871名無しさんの野望:2005/07/28(木) 10:38:15 ID:2a1c9JB7
とある鯖の風景。
ttp://begin-etf.com/imgboard/img-box/img20050728103717.jpg

鉄壁に見えるけど、敵AgentがEngineerに変装して入り込むと、ほぼ判別不能(w
872名無しさんの野望:2005/07/28(木) 11:28:33 ID:6PmalIST
>>871
の試合まじですごかった

水路に2台 階段に2台 

まあそれぐらいなら許せるが
俺のMGの横にsupply 置くのはやめてくれ。

873名無しさんの野望:2005/07/28(木) 12:01:54 ID:2a1c9JB7
旗の上の出っぱりにAS4台並んでたのは、笑うしかなかった。
874名無しさんの野望:2005/07/30(土) 00:15:03 ID:mpqfZIoI
875名無しさんの野望:2005/07/30(土) 00:33:45 ID:tpI+6/E6
敵以前にどのMAPかすら分からないw
876名無しさんの野望:2005/07/30(土) 00:42:19 ID:VCu1l29P
etf_greenhill(緑の丘)っていうマップですねこれは
877名無しさんの野望:2005/07/30(土) 02:48:31 ID:mpqfZIoI
いや、多分 etf_aojiru だと思う。
878名無しさんの野望:2005/07/31(日) 00:56:47 ID:Z0MRvV8d
なんで土日のが人少ないんだろうね
879名無しさんの野望:2005/07/31(日) 03:59:02 ID:07wQG+bi
22時から0時まで以外は人がいないからヘビーゲーマーな学生さんとかニート系の人がいないのでは無かろうかと。
880名無しさんの野望:2005/07/31(日) 22:45:02 ID:Z0MRvV8d
いや、やっぱ土日は人少ないわ。。
881名無しさんの野望:2005/07/31(日) 23:14:32 ID:07wQG+bi
今日はもう終わったよ。。
882名無しさんの野望:2005/08/01(月) 10:07:48 ID:P2unkoAi
red2やっとクリアできたよ(つД`)
今まで躓いてたのが嘘のようにred8まで進んだけども…アレ無理だよ
883882:2005/08/01(月) 18:32:08 ID:P2unkoAi
red8でインチキして…具体的に言うと人にボタン押してもらって通過
red9無事クリアできたよ!感無量!!!
後はred8自力とyellow9の塔をクリアすれば制覇だ…

完璧にロケジャンするのムズイって人は右クリックにジャンプをバインドするといいかも
左クリック+SPACE同時押しより遥かにやり易い


どうでもいいけど何このID、ふざけてるの?
884名無しさんの野望:2005/08/01(月) 18:35:03 ID:wyBmy7Qx
 ゥ冫] ー 
885名無しさんの野望:2005/08/01(月) 19:26:04 ID:6hdS8+Sc
ウンコAI ってカコイイじゃないか。
886名無しさんの野望:2005/08/01(月) 21:25:04 ID:abk9NQw9
ネ申IDワロスwwwwwww
887名無しさんの野望:2005/08/01(月) 21:26:28 ID:qoGEzBSo
いいIDじゃないか。
名前も記念にunkoAiにするといいね。
888名無しさんの野望:2005/08/01(月) 23:57:10 ID:X0D5pEI7
ウンコ愛っていいIDじゃないかw
889新しい楽しみ方:2005/08/03(水) 14:51:30 ID:i8zcGGyo
890名無しさんの野望:2005/08/03(水) 22:18:14 ID:uKBlkAU6
最低でもバニホを習得してからでないと、参加しないほうがよさそうですね
891名無しさんの野望:2005/08/03(水) 22:57:09 ID:yG8aIkh0
初心者の自分が言うのもアレだけど、バニホだけ出来ても微妙だよ。
マップとクラスの組み合わせで定番となるロケジャン開始ポイントみたいのあるから
マルチでそういうの参考にしていった方がいいと思う。

大体感じ掴めたら同じ事できるように、シングルで繰り返し練習するとか。
デフェンスするなら、FPSやってる人ならすんなり入れると思うし
気軽に来ればいいのでは?

自分はOpenFireでロケジャンから華麗にベランダ通り抜けたりできないです…
892名無しさんの野望:2005/08/03(水) 23:10:27 ID:R4ZrNFoH
>>889
これは何?
>>890
バニーホップはできた方が良いね。マップを理解しておくのも重要。これくらいは
一人で練習できるね。
893名無しさんの野望:2005/08/04(木) 23:08:27 ID:n/HEKTl6
かつてない程に過疎ってるんですが。
894名無しさんの野望:2005/08/04(木) 23:25:02 ID:Artz2fNc
まぁ、いつものことだ。
895名無しさんの野望:2005/08/04(木) 23:34:56 ID:xfJrQ1XY
昨日俺が出席しなかったからだな
896名無しさんの野望:2005/08/05(金) 04:14:26 ID:YQMbP2Kv
金土の夜ぐらいは満員にしようぜ
897名無しさんの野望:2005/08/05(金) 09:45:26 ID:chB/AUsR
TCEの方は賑わってるみたいだね
898名無しさんの野望:2005/08/05(金) 17:00:52 ID:mj2RlbKv
金土の方が人すくないよ
899名無しさんの野望:2005/08/06(土) 23:51:42 ID:tnHgkATo
やっぱ日本の鯖の方がCTFが出来て楽しい
900名無しさんの野望:2005/08/07(日) 04:10:44 ID:gADHmPTi
人数が少ない時(4v4以下の時)は声掛け合って、片方のチームを攻撃、もう片方を守り
って感じにして遊ぼうよ。そっちのほうが旗取りとして面白いしさ。
人が増えて、5v5とか6v6くらいになったら攻撃、守りの固定をやめて普通にやるっていう
感じがいいと思うんだけど。

人数少ない時に、攻撃&守りごちゃごちゃになってヤードでも打ち合うようになったら、つまんないしさ。
味方とチャットで連携取り合って楽しもうぜ!
901名無しさんの野望:2005/08/07(日) 12:11:45 ID:OZUZT60e
3v3 4v4 でもMAPや面子によっては普通に楽しめるときもあるかな
2v2の時はOvD(オフェンスVSディフェンス)の方がいいかも
902名無しさんの野望:2005/08/07(日) 12:45:18 ID:izAQWyBZ
2v2の時のDのお勧めクラスって、mini&solもしくはgreかな?
engは無意味っぽいがどうだ?
903名無しさんの野望:2005/08/07(日) 14:23:01 ID:DVjkUhvC
2v2でデブはありえんよ 人数少ないときに足遅いのはかなりしんどいよ。
engはマップによるんじゃないか、basesみたいな補給が遠いmapじゃなきゃ殆どにおいて使えるクラスだと思う
904名無しさんの野望:2005/08/07(日) 14:47:46 ID:gADHmPTi
engはないかな。2v2で守りの相方はgreのFRpipeでほぼ確定だから、自力でSG守らなきゃならないし。
lv1SGなんてreconで旗動かしたり逃げ切ったりできるし。
lastresortとかfortとか広いマップなら攻めの間隔が長い
からありかもしれないけど、そんなマップじゃ2v2なんてやらないっしょ。

まあ、普通にdef側=gre,sol,mini、off側=sol,recon,medicから選ぶ ってかんじじゃないかな。
905名無しさんの野望:2005/08/07(日) 15:33:28 ID:DVjkUhvC
recon相手なら必然的にSG壊れにくいから、lv3とかすぐ建つぞ。
てか普通にforts,stagとか前提で考えてたんだがどこのmapのこといってんの
fortsはspawnしてから15秒くらいでFR行けるし(medで)そんなに広くないぞ
906名無しさんの野望:2005/08/07(日) 18:38:10 ID:OcAXVT60
俺はもう外鯖に移行するわ
クラス制限無いから祭れるし
907名無しさんの野望:2005/08/07(日) 21:52:59 ID:OZUZT60e
外鯖は個人スコア主義ばっかでどうにも。
チーム人数は平気で偏るし、旗意識しない人も多すぎ。DEF不在とかしょっちゅう。
キャプチャリミットが無いからワンサイドゲームでも時間いっぱいやるし。
これはGGだった!ってのがまず無いだろ。米野鯖の事だけども。
ゆるゆるやるのはいいけど全然熱くなれない。

スナイパーの存在もヤードで初心者狩り、敵sniとのスナイプ合戦は見るからに不毛。
908名無しさんの野望:2005/08/07(日) 22:05:27 ID:OcAXVT60
日本だとyardで交戦するわ
自陣敵だらけだわ
毎回チーム片寄ってるわで
そりゃ寂れるわな
909名無しさんの野望:2005/08/07(日) 22:10:47 ID:DVjkUhvC
自陣に敵いなかったら普通につまらんでしょ。

チームはオートバランス働いてれば偏らんぞ
910名無しさんの野望:2005/08/07(日) 22:28:51 ID:ySd1maCR
俺は嫌いじゃないけどな、外鯖
国内鯖はFFoffな上にsniperがいないから緊張感が無い
911名無しさんの野望:2005/08/07(日) 22:37:22 ID:OZUZT60e
>>908
嘘をつくな。むしろ日本鯖の方がyardで交戦なんて無いだろ。
個人的にはもうちょっと殺伐としたyardでもいいかなと思ってるぐらいだよ。
初心者や外国人にyardで撃たれたのを勝手に勘違いしてるだけじゃないの?
慣れた人ならヤードなんてみんなすっ飛ばしてるし。
チームだって人数的にも偏ることは無いし、上手い人は負けてる方に入ってくれてるじゃないか。
912名無しさんの野望:2005/08/07(日) 23:17:14 ID:5BZc6mGo
>>905
相手はrecon一人じゃないんだよ、相方のsolとかにすぐ壊されるよ。
lv1だったり、建設中ならreconにもやられる。あとlv3だろうが、reconでまったく旗が動かせないわけじゃないから
少しずつSGがカバーしていない射程の方に動かしていかれたら、既存のSGじゃ守れなくなる。まあ、守りももう一人greなりなんなりいるだろうけど。

挙げてるstagとか、SGあんまし意味無いよ。FRに建てれたとして、壊しやすいし、水に旗おとされたら旗をずるずる動かされていくし。
fortsだって、どこに建てるのか知らないけど、効果は低い。
レベルの低いoff相手なら有効かもしれないけど、上手い相手だと他のクラスに比べて効率が悪い。
913名無しさんの野望:2005/08/07(日) 23:25:29 ID:Al0+NC2I
というか現状、実質稼働してるサーバーってeVとRailbaitくらいじゃないのか?
プレイヤーも殆ど見知った人ばっかり(w
eVの人とかDKの人とか。
914名無しさんの野望:2005/08/07(日) 23:26:36 ID:Al0+NC2I
あ、あとvVvもあるけど、あれはヨーロッパ系の人が沢山集まってるのかな。
アメリカや日本からでは、Ping高すぎて厳しい。
915名無しさんの野望:2005/08/08(月) 00:31:39 ID:u39aFk9y
ASEでしばらくrailbaitとかアメ鯖みえてなくて、ここで話題でてるから、おかしいなと
思ってスキャナ変えたらでてきたorz,,,
アメリカではもうETF死んでたかとおもって、泣く泣くvVvでがんばってたよw

raibaitはQ3F時代からの面子が結構いて、あいつらが辞めるわけ無いとはおもってたけどな。
916名無しさんの野望:2005/08/08(月) 00:36:11 ID:/3fo3J5F
stagはSGモロ強いほうだろ。壊せる手段が限られすぎ solでどうやって壊すのよ?
2v2で正面からconcで飛ばれるようなdefならしょうがないけど、普通まず飛ばせないっしょ。

あとreconとサシで負けるようなengも論外な
917名無しさんの野望:2005/08/08(月) 00:38:24 ID:/3fo3J5F
開幕ダッシュでSG建ってないってんならともかく、安定期に入ればクズすのは殆ど無理だって
918名無しさんの野望:2005/08/08(月) 01:03:22 ID:JG3QcsoE
>>916
基本的に、STAGはディフェンス有利マップだから。
concかAgentかでなんとか旗を水面に落として、それから頑張るしかない。

AS2+Minigunnerとか、もう絶望。
919名無しさんの野望:2005/08/08(月) 02:52:22 ID:u39aFk9y
solでどうSG壊すのよって、素でいってんのw?
gre+Rocketx2 or nailgre、、ETFやったことある?
920名無しさんの野望:2005/08/08(月) 03:05:57 ID:4o02rDMa
まあ冷たい牛乳でも飲んでもちつけ>919
921名無しさんの野望:2005/08/08(月) 03:07:59 ID:u39aFk9y
>あとreconとサシで負けるようなengも論外
そんなこといってるけど、上手いreconならengに限らずsolとかminiも抜けるよ。
reconのconcはconcjumpだけにしか使えないわけじゃないし、なによりflashbang
922名無しさんの野望:2005/08/08(月) 08:39:52 ID:/3fo3J5F
だからgre届かなかったら壊せないだろってこと。
rocket4発でSG壊されるより、shotgun3発とgreでsol殺す方が早いし。
923名無しさんの野望:2005/08/08(月) 08:48:23 ID:/3fo3J5F
reconもgre1発で死ぬし殆どのクラスで抜かれる要素はこれっぽっちも無いが。
>そんなこといってるけど、上手いreconならengに限らずsolとかminiも抜けるよ。
それはreconが上手いんじゃなくて相手がヘタなんだよ
普通のdefならreconにそのまま抜かれるなんてことはまずあり得ないから、
reconは死んで空いたポジションとか、SG壊れたとかの報告を待ってからそのルートを攻めるわけ
2v2でそれを期待するのはもうメンツ次第でしょってこと
924名無しさんの野望:2005/08/08(月) 09:09:08 ID:u39aFk9y
あなたが言ってるのは机上の空論。
defがミスしないことが前提になってる、そんなの完璧にこなせりゃ駆け引きもなにも
offは旗とれっこないわなw
例えば、conc当てられた状態だったり、目潰しされた状態でminiはまともにaimできんの?
greはpipeをタイミングよくdetできんの? 
SG壊してる間にshotgun3+greとかいってるけど、その前にeng自身がsol殺されないの?

あなたの理屈じゃ、相手がたとえ上手かろうがdefはルーティンワークだけで完全に守れるみたいじゃんw
2v2じゃないけどさ、海外のクラン戦でdefのminiが60kill近くして、そこまで大きなミスをしてたわけでもないのに、
capされた回数は1回や2回じゃすまないなんて事もあるんだよ。もちろん他のdefの面子だって下手じゃない。

>reconもgre1発で死ぬし殆どのクラスで抜かれる要素はこれっぽっちも無いが。
>>そんなこといってるけど、上手いreconならengに限らずsolとかminiも抜けるよ。
>それはreconが上手いんじゃなくて相手がヘタなんだよ
もしこれがホントならこの世にヘタじゃない奴なんていないなw
925名無しさんの野望:2005/08/08(月) 10:08:55 ID:JG3QcsoE
concとflashgreなら、とりあえず旗を守ることは可能。
旗の近くにいて、相手の進入方向と移動軌道を予想して、ヒット音を頼りに動いていく。
勿論、100%成功するなんてことは絶対無いけど。

MachならReconでの単独旗取りは結構イケる。
それに味方が敵を引きつけてくれたりしてると、成功率も全然違うし。

結局TeamFortressなんだから、仲間と上手く連携しなきゃ上達せんよ。
926名無しさんの野望:2005/08/08(月) 10:12:40 ID:EiGnGwCe
>>911
外鯖行ったことないだろ?
yardで交戦なんてやってたら
スナイパーのいい的なんだよ
日本の鯖なんかクランタグつけてるやつが
毎回撃って来るしな
927名無しさんの野望:2005/08/08(月) 10:17:42 ID:/3fo3J5F
defが死なない限りは殆ど旗は取られないよ。mapにもよるだろうけど。
俺が言ってるのはoffenceが旗取れないんじゃなくてreconが取れないっていってんの。
もちろん2v2の話ね。

pipe撒かれた旗を取るのはdemoman殺すか、無力化するかしない限り取れないっしょ。
どう考えても9割はここで止まる。
デブはあんま使わんから知らんけど、conc耐性は他クラスより高く設定されてたと思う

kill数は相手の人数と回転率によるしあんま参考にならんね。reconx4なら100killも軽いでしょ。

ってか参考になる2v2のデモとかあったら上げてほしい
928名無しさんの野望:2005/08/08(月) 11:33:25 ID:u39aFk9y
greでflash当てられた状態で、旗取られたっていうメッセージを頼りにしてdetしても
間に合わないのは知ってるよね?見えない状態で先読みしてdetのタイミング失敗
って事もあるしね。
reconが旗取れないって、味方のoffが敵さん殺した状態でも取れないの?
つか、あんた回転率とかdemomanとかTFCの人だろwTFCじゃ「旗取れないから」reconつかわないないんだねw
俺はTFCやったことないけど、TFCとは違うのは分かるよね。
日本のETFはこの手のゲーム初心者が多いから、今はdefのengで上手くいってるかもしれないけど。
試しに海外で人少ない時のchaosなりmachなりで2v2とかやってみ、engじゃきついって分かるからw

SG建ててる間、補給の間、いくらでも壊される&妨害される隙があるから。まああなたがよっぽど上手くて完璧に
守れるって言い張るんなら別だけどね ;D

2v2のデモは知らんけど、Q3F時代の5v5とかのdemoならどっかでみた気がする。もちろんOvDじゃない攻め2(or3) 守り3(or2)とか
だから、OvDの2v2とあんまし変わらない。ちゃんと「旗とってスコア」してて、0-0なんて結果じゃなかったぞ。
929名無しさんの野望:2005/08/08(月) 11:50:27 ID:ctHJzqai
今までの流れを、
3行にまとめてく
930名無しさんの野望:2005/08/08(月) 11:51:18 ID:JG3QcsoE
>greでflash当てられた状態で、旗取られたっていうメッセージを頼りにしてdetしても
>間に合わないのは知ってるよね?見えない状態で先読みしてdetのタイミング失敗
>って事もあるしね。

メッセージは一切読まないよ。遅いし。
フラッシュ当てられたら、左端の自軍の旗を瞬きせずに凝視します。
変化した瞬間に右クリックで大抵殺れる。
931名無しさんの野望:2005/08/08(月) 11:52:51 ID:JG3QcsoE
>試しに海外で人少ない時のchaosなりmachなりで2v2とかやってみ、engじゃきついって分かるからw

これは同意。
つーかMDの人間って、どうなってるんだ? ParamedicでLevel3Sentryガンガン壊されるんだが。
932名無しさんの野望:2005/08/08(月) 11:53:40 ID:JG3QcsoE
あーそれと、海外サーバーってASが滅茶苦茶弱く設定されてない?
振り向く速度とかが、圧倒的に日本鯖より遅いんだけど。
933名無しさんの野望:2005/08/08(月) 11:59:20 ID:u39aFk9y
簡単にまとめるとだね。
1.2v2ではどのクラスで守るといいのか?→2.eng(SGもおまけ)は使えるのか?→3.reconはつかえねえのか?
2.からの分岐で、2'.greのpipeはどうすればええんや?

>>930
へぇ、そっちを見る手もあるのか、今度試してみよう
934名無しさんの野望:2005/08/08(月) 12:00:59 ID:JG3QcsoE
>>933
ぶっちゃけ、2vs2の時は速攻でマップ変えるでしょ(w
off1def1なんて、やっててもつまらんだけだし。
935名無しさんの野望:2005/08/08(月) 12:02:43 ID:2iKA/zK/
日本はバニジャンすら出来ないreconとかいたりするよね
solに追い抜かれるreconとかさ

海外鯖が人によって印象異なるのは時間帯が原因
あっちのコアタイムだと日本のレベルは相当低いことを思い知らされるけど
それ以外だと日本のがましだなぁと思う
もうおれは土日の昼に外鯖でしか遊んでない
日本鯖は人がいて入ろうとしても
borderとかxpressとか変なマップな事が多いしさ
入るの止めちゃう日々が1ヶ月近く続いてる

conc耐性あるのはmedicだけじゃ?
miniは吹っ飛び耐性あるけど

>932
たぶん遅延の関係でそう見えるだけな気がする
自分が行ってるサーバーでそういう設定されてるところは無いけど
936名無しさんの野望:2005/08/08(月) 12:03:44 ID:u39aFk9y
たしかになんかeV鯖のSGは弱い気がしなくもない、連射速度がおそいような。
けど、vVvとかのは普通な気がする。

話題にしてる2v2っていうのは、守り攻めのチームを固定して、攻め2vs守り2でやるやつ。
俗にいう、OvDとかクアッドってやつ
937名無しさんの野望:2005/08/08(月) 12:25:24 ID:2iKA/zK/
旗のアイコンは何回か知らないけど
1秒間に更新する回数決まってて(3times/1sec?)
その更新どんぴしゃだったらメッセージと同じ速度だけど
そうでないならメッセージの方がはえーよ
ほんのわずかだけど試せば分かるはず

ただどっちで判断してもconcで飛ばれたらまず間に合わないんだけどな
938名無しさんの野望:2005/08/08(月) 12:34:54 ID:JG3QcsoE
13時〜17時くらいまでが、外鯖のピーク。
アホみたいに強い人がゴロゴロいるよ。
939名無しさんの野望:2005/08/08(月) 13:23:11 ID:JG3QcsoE
よーし、みんな乗れー。
一斉にジャンプするぞ!
ttp://begin-etf.com/imgboard/img-box/img20050808132202.jpg


うぎゃ!失敗だ。
ママ! ボク飛んでる! 降りられないよ!!
ttp://begin-etf.com/imgboard/img-box/img20050808132212.jpg

940名無しさんの野望:2005/08/09(火) 00:39:24 ID:ePXXzLtL
今日はひさびさに人が集まった。
やっぱ4人ぐらいしかいなくても突撃するようにしようぜ。
そうすればすぐ集まるよ。
941名無しさんの野望:2005/08/10(水) 02:52:17 ID:CP2rx/bc
そろそろ新スレかな
942名無しさんの野望:2005/08/10(水) 04:07:58 ID:iHeI+0jU
PCアクション
http://game9.2ch.net/gamef/
943名無しさんの野望:2005/08/12(金) 00:38:58 ID:GVMGiKG0
やっぱ人少ない時は分けた方がよかったね。
人数の割に楽しめたよ。
944名無しさんの野望:2005/08/12(金) 02:40:49 ID:aFIu2v8u
今日は楽しかったぜ
945名無しさんの野望:2005/08/12(金) 03:09:50 ID:oFDe1WU8
ETFむっずかすぃ!!
誰か指導してくだしぁ
946ETF超初心者:2005/08/12(金) 03:11:33 ID:oFDe1WU8
因みにさっき始めたばっかッス
947ETF超初心者:2005/08/12(金) 03:22:31 ID:oFDe1WU8
誰か一緒にやりましょう。
948名無しさんの野望:2005/08/12(金) 18:05:22 ID:HWq82ojt
がんばれ自分も弱いけど最初のうちはengか攻撃したいときは援護役とかすればいいんじゃない?
949名無しさんの野望:2005/08/12(金) 21:21:54 ID:iBc9uy/L
できれば初心者はsolとかで旗取りにいってほしい
旗取りに貢献できなかったら、そこでいろんなクラスにやられた経験を生かしてDEFしてほしい
旗取りに貢献できたら、O向きかと思うので、SOLを極めるか他のO向きクラスを極めてほしい
950名無しさんの野望:2005/08/12(金) 22:19:23 ID:hH1bv8Nz
最初はDEFを強く勧めるよ
基本的に守りのほうがいろんな面で有利だし、killも取りやすい
とりあえず目の前にいる敵だけ殺しときゃなんとかなるしね。
旗取ろうが取られようが、とりあえずkill取れないとフラストレーション溜まるっしょ。
対して攻めはマップとかテクニックとかをある程度覚えてないと殆ど旗取れない。

pipecampとかsentry設置とか楽に殺せる方法を覚えてから色々やった方がいい
まーよくわからんうちは適当にyardで暴れてれば、どんなゲームかってのが解ってくると思う
951名無しさんの野望:2005/08/13(土) 03:21:56 ID:dw0zMXZO
yardで暴れてても、どんなゲームか分からないと思います先生。
952名無しさんの野望:2005/08/13(土) 05:02:07 ID:16zGtZMw
初心者へ、最低限のアドバイス

旗の捨て方を覚える(デフォルトで"c")
 旗を取ってもキャプチャーポイントが分らなかったら即座に旗を捨てましょう
engやるならフラッグ周辺にAS建てる
 敵ATKが絶対に来るところ、一定の効果が期待できます
miniやるなら絶対守り、間違っても攻めない
 マジ勘弁
953名無しさんの野望:2005/08/13(土) 06:44:24 ID:g3+kzkEL
CTFより人が少ないのかよ
所詮CSのように人を惹きつける魅力のないゲームって事だね
954名無しさんの野望:2005/08/13(土) 10:40:17 ID:+PSob7ek
CTFって?

確かにCSは、分かりやすさと奥の深さがあっていい。
TF系は目的が分からないと全然面白くないし、その目的も自然とは分かり難い。
けど、奥の深さはCS等の擬似リアル系より上だと思う。
955名無しさんの野望:2005/08/13(土) 11:12:41 ID:KKcjDOzH
やっぱWETが一番人多くて盛り上がるんだろうな
956名無しさんの野望:2005/08/13(土) 12:13:42 ID:FDFHTq2E
Q4Q4!
957名無しさんの野望:2005/08/13(土) 12:16:14 ID:gYcNtC0c
cdg(?)ってClanでほとんど組んでたし、まじうざ
958名無しさんの野望:2005/08/13(土) 17:44:43 ID:7H1CeDXh
じっとしてられない俺にはCSの何がおもすろいのかさっぱり。
959名無しさんの野望:2005/08/14(日) 00:43:04 ID:NY3uTdWw
最近よく来るエージェントとメディックでDEFしてる子に誰か注意して
あげて下さい。

あと今日は空気読めないオジサンが一人いましたが、その人にも誰か注意して
あげて下さい。。
960名無しさんの野望:2005/08/14(日) 00:52:57 ID:Gk53Oqhn
両方とも誰の事だかハッキリと判りましたが、言い出しっぺの法則という事でここはひとつ…
961名無しさんの野望:2005/08/14(日) 00:53:09 ID:hauv4y0V
初心者多いと守るのつらいから
もうちょっと手抜いて
962名無しさんの野望
spyでやるとメディックが容赦なしに注射してくるから、なんかやだ