[GPU]HL2とDOOM3とFarCryどれが凄い?[技術] その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
UnrealEngine:反則並みに最強。各部をモジュールごとに拡張可能。どんな部類のゲームにも化ける。
SourceEngine:単に信者の流行語が「忍耐」から「アスペル」へシフトしてスレを荒らす。
CryEngine:野外最強。
Doom3Engine:凹凸表現のあるOpenGLエンジン。

 スゲェ      ___
  ∧_∧  . /nVIDIA.\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,, ・∀・)  (´∀` )x|::|< DirectXは、ぼくのいいなりだよ!
 (    ) ⊂|××××|:::|  \__________
_∧  ∧_∧ ̄ ̄ ̄,///|
  ,) (    ,,)   /┃| |
  ̄ ̄ ̄\ )_/;;;;;;┃|_;;|/
::::::::::::::::::::::|| ┃ オレモイイナリニナルゾ!
::::::::::::::::::::::::|_,) ┃

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104082654/
2名無しさんの野望:05/02/26 07:01:56 ID:psValP5k
エディタの比較

HL2:エディタが5年前とあんま進歩してねえ。ライティングプレビューはハッタリだった。
  テストプレイが一苦労。
Unreal:単体・外部ツールとの相性非常に良し。ファイル構造が非常に良い。本体同梱。
    StaticMeshを使ったデザインがかなり便利。
FarCry:即座にテストプレイ可能。地形作成なら一番直感的に作成可能。
3名無しさんの野望:05/02/26 07:09:53 ID:psValP5k

FarCry 一番豪華。NVIDIAだけが協力したと思われがちだが
     Microsoft、ATI、NVIDIAとサポート陣は凄まじいものがある。
     (細かいところを言えばVIAとS3も)
     
DOOM3 開発にOpenGLのカリスマがいて、少数精鋭のデベロッパー作。
     こちらもATI、NVIDIAの協力があった。
     2003年時点ではATIが凄いプッシュしていたが
     2003年E3直後にワザとしか思えないリークをさせてカーマック激怒。
     ケンカ別れ。
4名無しさんの野望:05/02/26 07:28:24 ID:FzaNU1bH
次スレは「ゲームエンジン総合」みたいなので建ててほしかったな。
5名無しさんの野望:05/02/26 08:48:08 ID:QMXzxA9b
>4
スレタイについてはそう思います。
具体的なゲーム名も入っていないと、引きが弱いかもしれませんが。

このスレのシリーズは、最初はDoom3とHalf-Life2という
「ドラクエ vs FF」的な、有名でプレイ人口も見込まれる2大タイトル同士の対決
という趣向でしたが、両方のタイトルの発売から時間が経過して話題が尽きてきてからは、
総合的にFPS系のエンジンやテクノロジーを語る方向に移ってきたので。


そろそろ話題が増えてきそうなのがF.E.A.R.ですね。
6月発売予定で、クローズドですがマルチプレイデモの配布も始まりました。

F.E.A.R.の情報が日本語でまとめられたページ:
http://www.xasis-game.com/title/fear.shtml

ここで紹介されているマルチプレイのムービーを見ると、かなり期待できそう
6名無しさんの野望:05/02/26 09:43:41 ID:hCVsvvsa
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
7名無しさんの野望:05/02/26 10:51:21 ID:deaDTw0K
    ( . .:.::;;;._,,'/       /⌒ヽ 
     ).:.:;;.;;;.:.)⊂二二二(:::^ω^)二⊃   ブーン 
    ノ. ..:;;.;..ノ       |::::::  /
   ( ,..‐''~ ワー      (::::ヽノ
(..::;ノ )ノ__         ノ>ノ  キャー __
 )ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
8名無しさんの野望:05/02/26 11:06:01 ID:cb53ZCdb
GPUっておいおい(笑
完全完璧に板違いじゃない
9名無しさんの野望:05/02/26 11:16:13 ID:oY3uEnUi
DOOM3 から懐中電灯を取ったら何も残らない。(てか何も見えない)
10名無しさんの野望:05/02/26 11:25:15 ID:lyEeE8wq
>>9
懐中電灯なしの縛りプレイも結構楽しいぞ。完全なマゾ向けだけど。
11名無しさんの野望:05/02/26 12:57:57 ID:AlsksKIn
12名無しさんの野望:05/02/26 14:50:07 ID:ov+33QPT
スプリンターセル最強
嘘だと思うなら体験版やてみぃ!
13名無しさんの野望:05/02/26 16:25:49 ID:+MvXSIfS
あらま、アスペル坊やがスレ立てちゃった。
ま、自分の隔離部屋だと理解しているようで、関心、関心
14名無しさんの野望:05/02/26 17:09:25 ID:+RJrguv3
自作板でアスペル坊やが
チートオンを擁護するために泣き言スレを立てたのが記憶に新しい
15名無しさんの野望:05/02/26 17:16:09 ID:FDtfQDvL
自作板でアスペル坊やが
チートフォースを擁護するために(自分のFXを使用して)捏造画像を作成して叩かれたのは記憶に新しい
16名無しさんの野望:05/02/26 17:27:35 ID:+RJrguv3
自作板でアスペル坊やが
チートオンを擁護するために(製品版も持ってないのに)捏造だということにしたくて
捏造するものの大失敗して叩かれたのは記憶に新しい

アスペル坊やの妄想キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

アスペル坊や
こういうシチュエーションではいつも「ファビョ」などという言葉を使っていたのだが
つい母国語が出てしまうチョンであることがバレてしまい
「発作」に急遽変更
指摘されると慌てて変更するわかりやすさ

チートオンの影なしチートを暴露され捏造を図ろうとするものの大失敗。
これが捏造を毎日しているアスペル坊やだ!!!!

932 :Socket774:05/02/17 19:40:41 ID:38UZASPv
>このページのScreenshotsは,すべてNVIDIAの「GeForce FX 5950 Ultra」グラフィックスチップ搭載カードを使用して撮影したものです
ってあるけどな。
トロいFXを使いたくないのはわかるがね(ワラ

934 :Socket774:05/02/17 19:52:21 ID:tlPKdqmq
> >このページのScreenshotsは,すべてNVIDIAの「GeForce FX 5950 Ultra」グラフィックスチップ搭載カードを使用して撮影したものです
>ってあるけどな。

http://www.4gamer.net/review/mohpass/mohpass.html
http://www.4gamer.net/review/mohpass/img/3_h.jpg

また捏造かよ。
トロいFXにすら負けたトロくささ最強のゴミ チートオンを認めたくないのはわかるがね(ワラ
17名無しさんの野望:05/02/26 17:41:51 ID:qSGC4psh
このスレのNGワード「アスペル」
18名無しさんの野望:05/02/26 18:21:12 ID:jg1gKxZd
>>16
どっちがカスペルなの。
19名無しさんの野望:05/02/26 18:50:22 ID:1Z51I+6k
>>18
両方
しかしゲフォ厨の方がまだマシには見える。
20名無しさんの野望:05/02/26 19:03:46 ID:97ipJii2
940 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/02/17(木) 20:28:31 ID:38UZASPv
>>934
http://www.4gamer.net/patch/demo/mohpa/mohpa.html
はいどうぞ。


こいつを意図的に抜いていろんなことに広報してんのはゲフォペルだな。
チートFXと共に自爆したからってねぇ・・・w
21名無しさんの野望:05/02/26 19:39:08 ID:+RJrguv3
http://www.4gamer.net/patch/demo/mohpa/mohpa.html

http://www.4gamer.net/patch/demo/mohpa/010.jpg


ちゃんと影あるんだよねw

こいつを意図的に抜いていろんなことに広報してんのはアスペル坊やだな。
チートオンがFXに大敗北と共に自爆したからってねぇ・・・w
22名無しさんの野望:05/02/26 19:45:53 ID:+RJrguv3
932 :Socket774:05/02/17 19:40:41 ID:38UZASPv
>このページのScreenshotsは,すべてNVIDIAの「GeForce FX 5950 Ultra」グラフィックスチップ搭載カードを使用して撮影したものです
ってあるけどな。
トロいFXを使いたくないのはわかるがね(ワラ

934 :Socket774:05/02/17 19:52:21 ID:tlPKdqmq
> >このページのScreenshotsは,すべてNVIDIAの「GeForce FX 5950 Ultra」グラフィックスチップ搭載カードを使用して撮影したものです
>ってあるけどな。

http://www.4gamer.net/review/mohpass/mohpass.html
http://www.4gamer.net/review/mohpass/img/3_h.jpg

また捏造かよ。
トロいFXにすら負けたトロくささ最強のゴミ チートオンを認めたくないのはわかるがね(ワラ


http://www.4gamer.net/review/mohpass/mohpass.html が、チートオンでのチート画像を上げたところ
http://www.4gamer.net/review/mohpass/mohpass.html には5950で撮影したとは書いてない

影のないほうを5950ということにしたくて捏造しようとしたものの大失敗
捏造アスペル坊やとなる

http://www.4gamer.net/patch/demo/mohpa/mohpa.html は、5950で撮影したとある

「ところが」

http://www.4gamer.net/patch/demo/mohpa/010.jpg
ちゃんと影あるんだよねw
23名無しさんの野望:05/02/26 19:50:29 ID:+RJrguv3
それで、チョンアスペル坊やは本文が読めないので

「何も書いてないのになぜチートオンで撮影したなんて分かるんだw」

と得意面々だったのが

http://www.4gamer.net/review/mohpass/mohpass.html
筆者の環境(Pentium4/3.0MHz,メモリー 512MB,RADEON 9600XT 256MB)
RADEON 9600XT 256MB
RADEON 9600XT 256MB
RADEON 9600XT 256MB
RADEON 9600XT 256MB
RADEON 9600XT 256MB
RADEON 9600XT 256MB


と書いてあり惨めに敗北と。
24名無しさんの野望:05/02/26 20:24:00 ID:97ipJii2
>>21
その1枚にしか影がないように見えるけど?
それとマルチのSM1世代の画質のような感じ。

まぁ旧世代のカードはどっちもアレってことだな。
といっても今のラインナップはどっちもドライバが糞だしなぁ。
SLIはまともに動かないわ、SM3には対応してないわで悲惨すぎる。
NV50(G70?)、R520待ちってのが現状かと。

さて次はスプセルの画質について語ろうか。かなりいいと思うんだが。
25名無しさんの野望:05/02/26 20:34:56 ID:+RJrguv3
4gamerと自作板でアップされた奴を見れば
完全にチートオンは影無効か、影の処理を端折っていたり
FarCryでも指摘されたようにポストプロセスをまともに行わないなど
チートオンのチートが目立つ


手持ちの比較用9800XTとCatalyst5.2では
一応はポストプロセスを行って光の筋が見えているものの
Geforceのように地面まで届いていない
輝度が低いところはAquaMarkのように省くチートをしている
26名無しさんの野望:05/02/26 20:48:43 ID:EUGx6Zho
http://www.gametrailers.com/player.php?id=4967&type=wmv
DOOM3拡張パックおもしろそうだね
重力銃も登場?
27名無しさんの野望:05/02/26 21:08:55 ID:f0AuzWY+
それよりあの内臓はなんだ
28名無しさんの野望:05/02/26 21:23:41 ID:1Z51I+6k
俺も気になる
29名無しさんの野望:05/02/26 21:42:26 ID:qSGC4psh
いいね
どっかのメガネ君のスクリプトゲームよりかなりカコイイ
30名無しさんの野望:05/02/26 22:09:50 ID:AJ8zNnSw
31名無しさんの野望:05/02/26 22:27:35 ID:AJ8zNnSw
GDCでUnrealエンジン 3の新機能が披露

2:32:12 | Heppoko

サンフランシスコで3/9〜11にかけて行われるGame Developers Conferenceで、
EpicがUnrealエンジン 3の新機能を2つほど明らかにするようだ。プレスによると、以下の機能が公開されることとなっている。

Seamless World Support
ゲームレベルやアセットのバックグラウンドマネージメントにより、
事実上果てしない環境の作成が可能に。オープンワールドサポートを必要としないタイトルでさえ、
これらのメモリ管理技術は次世代ゲーム機のプラットホーム上で役に立つだろう。

UnrealKismet visual scripting system
プログラマーが殆ど、あるいは全くが関わらずにゲームシナリオやAIビヘイビアの構築や反復が可能になる
従って、前の世代以上に大規模な生産性の上昇が提供される。

Epicは物理計算、地形編集、ライティング、マテリアルの編集、アニメーション、
シネマチッククリエイションやパーティクルの重要な改良もまたデモンストレートする予定だ。



〜〜〜Unrealの原型となったゲームの開発は1993年頃から始められた。
当時カナダを拠点とするEpic Megagamesにいたのはたったの三人、〜〜〜
http://seiryu.cside.to/3dfps/Unreal/unreal-backstory.html



ゲイブ「せっかく作ったのによ〜。勘弁してよブヒブヒ」
32名無しさんの野望:05/02/26 22:48:17 ID:WGFPyx9b
ああそっか。
このスレはHL vs HLアンチのスレなんだな。
33名無しさんの野望:05/02/27 00:20:22 ID:3WJvU4Zw
なんか変なアンチATIの隔離スレらしいよ。
34名無しさんの野望:05/02/27 04:48:49 ID:CBJziabI
>SourceEngine:単に信者の流行語が「忍耐」から「アスペル」へシフトしてスレを荒らす。

マジワロタ
35名無しさんの野望:05/02/27 04:50:12 ID:xweOhelS
>>18
しばらくこのイタにいれば、どいつかすぐにわかる。
独特のパターンをもってるんで。
36アスペル押し付けネタしかねーのかよ:05/02/27 04:54:05 ID:CBJziabI
13 :名無しさんの野望:05/02/26 16:25:49 ID:+MvXSIfS
あらま、アスペル坊やがスレ立てちゃった。
ま、自分の隔離部屋だと理解しているようで、関心、関心


14 :名無しさんの野望:05/02/26 17:09:25 ID:+RJrguv3
自作板でアスペル坊やが
チートオンを擁護するために泣き言スレを立てたのが記憶に新しい


15 :名無しさんの野望:05/02/26 17:16:09 ID:FDtfQDvL
自作板でアスペル坊やが
チートフォースを擁護するために(自分のFXを使用して)捏造画像を作成して叩かれたのは記憶に新しい



16 :名無しさんの野望:05/02/26 17:27:35 ID:+RJrguv3
自作板でアスペル坊やが
チートオンを擁護するために(製品版も持ってないのに)捏造だということにしたくて
捏造するものの大失敗して叩かれたのは記憶に新しい
37名無しさんの野望:05/02/27 07:36:38 ID:F+kkpDs6
>>36
おまえはこのスレに何を期待しているのか。

ここはキチガイ隔離スレ。

38名無しさんの野望:05/02/27 08:39:02 ID:T4h0wpBM
ここは、アスペル坊やの隔離スレ。
39名無しさんの野望:05/02/27 09:17:17 ID:yzzzduej
ラデ厨・ゲフォ厨アスペルはいいとして、アスペル=ラデ厨にしたくて必死になってるゲフォ厨は何?
両方のアスペルより病気臭いんだが。

40名無しさんの野望:05/02/27 09:38:11 ID:3WJvU4Zw
>>39
>ラデ厨・ゲフォ厨アスペル

もともとラデ厨はアスペルじゃない。
元祖アスペル=一人のゲフォ厨が、自分がアスペルと呼ばれたことに腹を立てて、
相手=ラデ厨のことをアスペルと呼び始めた。

>アスペル=ラデ厨にしたくて必死になってるゲフォ厨

こいつが正真正銘元祖アスペル。もともとアスペルとはこいつのこと。

>両方のアスペルより病気臭いんだが。

もともとアスペルはこいつしかいない。
必死になってこいつが相手のことをアスペルと呼ぶから混乱が起こる。
41名無しさんの野望:05/02/27 11:04:03 ID:KUYmvScg
ホントおまえら飽きずにバカな議論してるな 呆れちまうよ
42名無しさんの野望:05/02/27 13:18:29 ID:p7vjKtYw
アスペルアスペル言い合ってる奴が消えてくれればいいのにな。
後、捏造する奴も。
43名無しさんの野望:05/02/27 13:30:46 ID:VBSaHLh7
アンリアルエンジン3って50万ポリゴンの軽さでも見た目は1億ポリゴン何でしょ?
FARCRYって300万ポリゴンくらいでしょ?だったらFARCRYより30倍綺麗で6倍軽いってことになるよね?
44名無しさんの野望:05/02/27 13:32:22 ID:3Oh7V86y
まー、ここがヤツの生息地なんだから仕方があるまい。
45名無しさんの野望:05/02/27 13:37:27 ID:V2xotgbG
>43
いや、そのりくつはおかしい
46名無しさんの野望:05/02/27 14:33:13 ID:M2rsGDYK
どらエ(ry
47名無しさんの野望:05/02/27 14:52:01 ID:r0+h+nY6
ポリゴンってなんですか?
48名無しさんの野望:05/02/27 14:52:05 ID:CBJziabI
>>43
理屈はネタだが、それでもこのスレで一番まともなカキコかもしれない罠
49名無しさんの野望:05/02/27 15:04:22 ID:3WJvU4Zw
まあ>>39のように何も事情を知らないやつでも、一番病気っぽく見える奴が一人いることは
感知してる模様w

このスレはそいつの隔離スレらしい。
50名無しさんの野望:05/02/27 15:31:01 ID:v+9aYYI+
そういうことだ。
51名無しさんの野望:05/02/27 16:43:25 ID:iGqRfVto
>>47
今話題の社長のニックネーム。
52名無しさんの野望:05/02/27 18:29:27 ID:PLEhSVAC
>39
何をいまさらw
自作板ではFXアスペルとRadeアスペルが以前から罵り合ってるよ
53名無しさんの野望:05/02/27 18:34:10 ID:p7vjKtYw
アスペル消えろ
54名無しさんの野望:05/02/27 18:54:07 ID:W1IeUBgg
FXアスペルだからね
GF6ユーザーは関係ない
55名無しさんの野望:05/02/27 19:50:30 ID:pFpo/wLS
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
56名無しさんの野望:05/02/27 19:52:57 ID:pFpo/wLS
Unrealはゲームとしては微妙だろ
57名無しさんの野望:05/02/27 21:05:34 ID:QY9+t0Q3
こういうの>>40が、アスペル坊や。12番目と13番目の項を参照。

特徴
・短時間に、ある意見に同調したレスを続けて書きこむので、いる、いない、自演がわかりやすい。
・間違いを指摘されるとなかったとしてシカト。厚顔。
・しかしATi信者の間違いはどんなに些細でも執拗に繰り返し擁護。とにかく言い訳に終始。
・Geforceに関するトラブル、その他不利なことは熱心に収集・保存。そして几帳面に整理してコピペ。
・自分の攻撃が破綻するとスレからいなくなる。
・どういうわけかすぐID変える。小心者。
・「妄想」「無知」「バカ」「真実」「証明」「挙証責任」などの言葉に異常に反応する。
・RADEONのことを「チートオン」「CHEATON」、ATiのことを「チーティーアイ」「CHEATY-EYE」と呼ばれると
 妄想を始める。
・体言止めのレスに拒絶反応を見せる。名詞で文章を終えるレスを連発。
・単語を「」でくくって使うと何故か狼狽する。
・断定できないものを証拠をして議論に使えると思っている。まさに妄想。
・自分をアスペル坊やと呼ばれるのが嫌いで、自分をアスペル坊やと呼んできた人にアスペルと言い返すことがある。
・そうなるとお互いがアスペルと呼び合うことになるのだが、ATi信者側は「株価」「ノリAA」と
 アスペルガー症候群の症状である「その場に関係ないことを言っている」ことが証明されているのでAti信者だけがアスペル坊やになる。
・コピペ改変(オウム返しではなく、一部書き換える)されると何故か泣く。
・あまりの悔しさに前スレも埋まってないのに早々とスレを立ててnvidia信者を攻撃するという情けない手を使う。そうでないと勝てないからか。
・根拠を求められると「根拠は感覚」根拠が間違っていると「間違いあっても見逃すもんだし」描画パス数も知らないのに「2パス目で」
58名無しさんの野望:05/02/27 22:53:48 ID:V2xotgbG
これが・・・キチガイ・・・!
59名無しさんの野望:05/02/27 23:19:10 ID:YwIIXtCB
これらの保険のあとには必ず「・・・」を伴って言い訳に現れるパターンのみ


アスペル坊やは単細胞だから
60名無しさんの野望:05/02/28 04:02:57 ID:MISnRPqI
また、発作か。
最近多いな。
61名無しさんの野望:05/02/28 04:24:18 ID:QRlZIcZD
まあどのゲームも大刀にはかなわないんだが
62名無しさんの野望:05/02/28 07:03:25 ID:zY6zdUpx
大刀なんて記憶に御座いません。
63名無しさんの野望:05/02/28 12:18:19 ID:7iZEFzWo
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
64名無しさんの野望:05/02/28 14:21:23 ID:qIf7Br35
DOOM3ってVRAM512MBでやったら綺麗になる?
VRAM256MBのSLIで試した人いる?
65名無しさんの野望:05/02/28 14:47:37 ID:MU0DFxLZ
SLIの場合、2枚ざしでもメモリが512としては扱われない希ガス。
あくまでも、分担(?)処理につき、スピードが上がるだけかと。
まー、それ以前によく固まったり、画像半分とんだりするみたいだけど。
D3の画像の荒さはもともとのデクスチャが荒いからどうしようもないような。
すくーリンショットと実際のプレー画面があれだけ開きがあるゲームもいまどきめずらしかったな。
66名無しさんの野望:05/02/28 21:37:50 ID:e1MgrgEP
このスレってそもそもゲーム的に面白いものを比べる為にあるの?
それともエンジン的にどれが優れているかを比べてるの?
俺はHL2とか好きだけど、後者を比較するスレならスレタイから
HL2は外すべきだと思うぞ。
代わりにスプリンターセルとか入れた方がよいよ。
67名無しさんの野望:05/02/28 21:51:26 ID:0+qd7peL
変な人を隔離しておくためのスレです
68名無しさんの野望:05/02/28 22:15:24 ID:qIf7Br35
スプリンターセルってアンリアルエンジンだよね?
69名無しさんの野望:05/02/28 23:02:52 ID:t5lLv9a1
>>1
>Doom3Engine:凹凸表現のあるOpenGLエンジン。

どうやったらこんな恥ずかしい文書けるんだ?
70名無しさんの野望:05/02/28 23:03:01 ID:ehVUHphB
>>66
↓のスレの出張所です。
nvidia厨 vs ATi厨 その15くらい
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108921353/
71名無しさんの野望:05/03/01 03:19:17 ID:KgYybOuh
DOOM3のテクスチャが荒いとか文句言う椰子は
テクスチャスペキュラー変更MODを入れてみるべし。
72名無しさんの野望:05/03/01 09:45:20 ID:o055FzZ6
>>66
最初はゲームの比較だったけど、勝負にならないくらいに明暗が分かれて、アスペル坊やがぶち切れてから、エンジンの話しへとシフト。
73名無しさんの野望:05/03/01 12:54:55 ID:Z79T7CI3
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
74名無しさんの野望:05/03/01 15:41:04 ID:Wu+Ja7no
大刀が最高最強だという事実は揺ぎ無いので
安心してこのスレを見ていられるな
75名無しさんの野望:05/03/02 03:33:03 ID:d7Ca77Zz
>>66
思考停止のGOTY坊やがうるせーので、自然とエンジンの話にシフト。
これで押し黙ると思ったらそうはいかなかった、スレ違いのUE3を持ってきて再登場。
76名無しさんの野望:05/03/02 06:24:36 ID:sRi/qVE6
doom3は糞
77名無しさんの野望:05/03/02 07:59:29 ID:CnrxsGog
GOTYではグラフィックでもHL2だってw
78名無しさんの野望:05/03/02 09:21:06 ID:SkRCVrZk
CoDはDOOM3エンジンでくるそうで。方向性変えてくるのかな。
79名無しさんの野望:05/03/02 16:18:17 ID:VdUEXTw4
敵兵士がロッカーから飛び出てきてドキッ!
80名無しさんの野望:05/03/02 21:20:41 ID:9If5ykUF
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
81名無しさんの野望:05/03/03 00:44:27 ID:P/8kfQ+/
>>77
GOTYつってもいろいろあるわけで・・・
GOTYだから凄いんだよ、と思考停止するのがウザイわけで・・・
多分君は勘違いしてるけど、GOTY取ること自体は漏れは凄いと思ってるよ。
だけどさ、『GOTYだから一番凄い』じゃ議論にならないし、そういう結論持ってるんなら
このスレ覗く必要もないでしょ?

思うに『GOTYだから凄い』なんて書き込む奴はHL2をダシに使って
DOOM3、FARCRY支持者を煽りたいだけの奴のような気がするなぁー。
82名無しさんの野望:05/03/03 07:11:00 ID:UNhGN8Jj
強引に屁理屈つけて主観を通そうとする方がよっぽどウザイです。
GOTYのように、客観的なものに基づいて意見を言って欲しい。
83名無しさんの野望:05/03/03 10:39:57 ID:Pp01pnPx
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
84名無しさんの野望:05/03/03 15:18:17 ID:QyHJeXAl
そのGOTY自体が信者投票だということに気づかないアスペル坊や
85名無しさんの野望:05/03/03 15:21:12 ID:xLYq1b47
ベルリン映画祭で金熊取った、
アカデミーで賞とった


それが必ず面白いのかといわれりゃそうではないのと同じこって
金熊賞のシン・レッド・ラインとか
戦場のピアニストとか賞は取ったが下らんもの

HL2も同じだな
86名無しさんの野望:05/03/03 15:31:06 ID:y3jBmgY/
IP変えれば一人何回でも投票できたもんな。
選挙みたいに、人が直に投票箱に入れるチケット方式じゃないから、
傍目で見てる分には凄いことやってんなと
87名無しさんの野望:05/03/03 15:44:57 ID:wUx3pPuZ
まー、賞とってない映画よりは面白いけどな。
88名無しさんの野望:05/03/03 15:48:17 ID:VcdbIRsi
(´・ω・`)

(´;ω;`)ブワッ  D3のあまりの盛り下がりっぷりに何も信じられなくなってるのね。。
89名無しさんの野望:05/03/03 16:12:09 ID:FIF9hYlA
どこの主催であれ、GOTYの類の結果を見て、
いちいち同意したり毒を吐く奴は頭が悪いし、
まして客観的とか言ってる奴は、脳みその機能がおかしい。
簡単に言うとアスペル。
90名無しさんの野望:05/03/03 16:15:41 ID:xLYq1b47
91名無しさんの野望:05/03/03 16:34:38 ID:UUCBwOVd
「あのブドウはすっぱい」そのままで笑える。
92名無しさんの野望:05/03/03 17:19:39 ID:UNhGN8Jj
GOTYが信者の多重投票????
雑誌のGOTYなら雑誌の編集部の選出だし、AIASはゲーム開発者の投票で、
もちろん多重投票なんか出来るわけないのだが・・・・

まあ信者が客観的に見て多数いるということも凄いって事だけどw
93名無しさんの野望:05/03/03 17:53:59 ID:dM00Sscm
話題にさえ上がらない映画よりよっぽどましだ。
94名無しさんの野望:05/03/03 18:04:26 ID:sH4a6sK9
アスペル坊やの挙げたGOTYは
「インターネット投票の」ファンサイトGOTYばかりでw
95名無しさんの野望:05/03/03 18:08:19 ID:vl7rX6E1
オ−ルスター投票は日本野球機構という立派な機構が主催しているから多重投票はできない!

っていってんのと同じだよな。
それなのに川崎祭りがあったわけだ(藁
96名無しさんの野望:05/03/04 02:48:10 ID:/2d8LL7m
>>94
は?インターネット投票のファンサイトのGOTYなんかあるのか?
GOTYの中のファン投票部門とかならあるだろうが、GOTY本編は基本的に
編集者が選ぶもんだろ。GameSpyもGameSpotもIGNも。
投票ですらないだろ。AIASは投票だが。
>>95
唯一投票のAIASのGOTYでもAIASのメンバーじゃなきゃ投票できない。
主催とかそういうレベルじゃない。
97名無しさんの野望:05/03/04 04:47:41 ID:4qifUDnK
>>82
だからさー、お前大丈夫か?ちゃんと読んでくれた?
『GOTY だ か ら 凄い』じゃなくて、
『HL2はここが凄くてGOTYとったと思うんです』というレスをつけて欲しいなあ、
って言おうとしたんです。これなら理解できますか?

何が凄くてHL2はGOTY取ったんですか?そういうのを語らなきゃ意味ないんじゃないの。
と思う訳です。
98名無しさんの野望:05/03/04 05:50:25 ID:9aofvek2
HL2について語るのはいいが、D3と比べる時点で、むなしすぎる。
だって、あまりにも差が・・・以下省略。
99名無しさんの野望:05/03/04 06:55:05 ID:Umu4ElZf
HL2のGarry's Modの絵見たことある?
笑いがとまらんよ。
100名無しさんの野望:05/03/04 07:07:53 ID:Lc6FIxC0
「GOTYは編集者が選ぶもの」だとさw


101名無しさんの野望:05/03/04 07:10:45 ID:Umu4ElZf
スレタイがGPU限定になったのね。
あのペラい静止画見たらHL2に勝ち目はないけど、
ゲームとしては他より100倍おもしろいけどね。
102名無しさんの野望:05/03/04 07:13:52 ID:obTNAVsJ
>>101
日本語がおかしい。
103名無しさんの野望:05/03/04 08:08:53 ID:ckcsHkaz
かしにるっけここる資格無いな
104名無しさんの野望:05/03/04 10:40:11 ID:yrLG8e1h
>>103
何だって??
105名無しさんの野望:05/03/04 12:16:55 ID:mykXNVSh
思うんだが、なんで>>1にゲームエンジンまとめリスト見てもまともに評価できない奴は、書いてあることと一体何でだろうな?
そんなHL2信者はないかしにるっけここる資格ないし。
106名無しさんの野望:05/03/04 12:45:57 ID:TxSGkfNn
何が凄いのかを議論しているのか分からんこのスレは凄い
107名無しさんの野望:05/03/04 13:33:26 ID:vI7krszy
>>105
そーだごな。
108名無しさんの野望:05/03/04 15:30:00 ID:hkYyIftX
わざと、それともリアル?
109名無しさんの野望:05/03/04 15:44:06 ID:2DW87pmB
ルアレ
110名無しさんの野望:05/03/04 17:10:40 ID:hUap2XHl
もう最高
111名無しさんの野望:05/03/04 20:31:45 ID:xDHpm3Qu
みんな本当は気づいてるんだと思うけど、
HL2ってGOTY獲ろうが、どこぞの点数が高かろうが
たいしたゲームじゃないって!
海外も含めみんな前評判や物理エンジンなんかにうまい具合にだまされてる気がする
ゲーム的に面白いかい?
物理以外にすごい部分ってあるかい?
発売前からVALVEの話を鵜呑みにしてプレビューとか書いてる
サイトや雑誌のせいでぶっちゃけたいした事ないってゆー事実を
認めたくないだけって気がする

そんな俺はSTALKERに期待する・・・orz
112名無しさんの野望:05/03/04 20:37:49 ID:xgtqOMo6
どぅーむも発売前は
113名無しさんの野望:05/03/04 20:51:18 ID:7MpgB4R9
俺DOOMの拡張は買うけど
HL2の拡張は買わない。
114名無しさんの野望:05/03/04 21:09:35 ID:4qifUDnK
>>98
わからんのなら無理に書き込むことないのに・・・
こういう手合いの池沼多杉。
115名無しさんの野望:05/03/04 21:21:14 ID:xgtqOMo6
詳しくないんだが、GOTYてのは事前に部門別(グラフィックとか)の選考なんかを経て、
それらを総合して優秀だったやつに与えられるとかそんなんとは違うの?
116名無しさんの野望:05/03/04 23:56:56 ID:uxNUakyP
マルチ最強なのはHL2なんだから
どーも3やFarCryいくら綺麗でシングルが面白くてもHL1、BF以下
買う気すらせん
117名無しさんの野望:05/03/05 00:01:24 ID:TxSGkfNn
ま た マ ル チ か
118名無しさんの野望:05/03/05 00:31:54 ID:lrH6rxQ0
>>116
2004年のマルチプレイGOTYはUT2k4だw
残念だったなw
119名無しさんの野望:05/03/05 03:31:51 ID:/Lc+g4oH
どちらも、発売前は取り上げられて、期待も大きかった。
発売後、片方は盛り上がっているが、もう片方はフェードアウト。
プレーヤーが出した結果だ。
120名無しさんの野望:05/03/05 05:42:02 ID:lrH6rxQ0
>>119
HL2がDOOM3の長所を全て内包してるってんならDOOM3の存在意義はないが、
そういうわけではないからねぇ。
121名無しさんの野望:05/03/05 05:59:29 ID:VFB57cFy
ここの皆に聞きたいんだけど、FPSで遊ぶときの解像度はどれくらい?
いや・・・俺は1024X768なんだけどね・・・みんなどんな環境であそんでるのかなって。
122名無しさんの野望:05/03/05 06:34:44 ID:uyR15VKh
1280*1024
123名無しさんの野望:05/03/05 06:54:20 ID:0l7AmhcX
それにしても、むなしい議論だ
124名無しさんの野望:05/03/05 08:24:34 ID:UzmNJGUz
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
125名無しさんの野望:05/03/05 08:36:53 ID:g9fFbbxr
アスペル坊やは時々発作を起こすな。
上の書き込み見ればいつもの妄想だからすぐに分かる。
アスペルガー症候群、流石ですな。


「今や」
「何で話(話題)に上がってきてるのか」
「フェードアウト」
「むなしい」


毎回同じ事しか言ってないよな

FXに負けたのがよっぽど堪えたらしいw
126名無しさんの野望:05/03/05 09:53:04 ID:c8PwRP4m
またアスペル坊やか。
コマ落ち画面には慣れたか?
127名無しさんの野望:05/03/05 14:45:54 ID:m6RAeg4l
アスペル坊や自慢のチートオンは使い物にならないからなあ。
5年前のゲームやってもカクカク
ゲームによっては起動すらしないし
チートドライバがパンクバスターに引っかけられてマルチすらできないもんな
128名無しさんの野望:05/03/05 15:10:04 ID:O4UaWbdQ

ポクの使ったラデオンは不具合が多い


 ☆。:.+:    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .. :.     ( ´∀`)  < …って、言うじゃな〜い?
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。\________
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚ ジャジャスカ ジャジャスカ…
+:..♪.:。゚*.:.(_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
             ∧_∧        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
            (`Д´ )      /
        。。。o /、 ―,゙/ ̄\ <   でもあんた
      .Ε∃三m三(●∪三|| |  \  ATiのロゴは緑色じゃありませんから! 残念!
      ゚ ゚ ゚  /__〜〜_/    \
         (_)   (_)       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
∧||∧
(  ⌒/
 ∪ / / ヽ
    /  ノ
    ∪∪
         ∧ ∧,〜           <  緑色を元に妄想してるから不具合も緑色っぽい
        ( (⌒ ̄ヽ    _                  十 ノ  .| |  |
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ                 田 |┬  レ |  |
         /∠_,ノ    _/_                  十 .ノ | .  ノ  。
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く    ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉    、__>
129名無しさんの野望:05/03/05 15:54:24 ID:4QihrpZx
130名無しさんの野望:05/03/05 15:55:30 ID:4QihrpZx
131名無しさんの野望:05/03/05 16:16:33 ID:RTqCy7gq
ダークホースはこれだろ。
ttp://www.doomiii.jp/slang/
132名無しさんの野望:05/03/05 16:59:14 ID:rIHOj6K9
↑つかおれと同い年だね
おれもなんかしなきゃなあとかおもう
133名無しさんの野望:05/03/05 17:56:42 ID:u+kKPT/+
また発作か。
5950も限界のようだな。
134名無しさんの野望:05/03/05 18:41:11 ID:SqhFwg1I
今更FXに劣等感持っていて煽りまくってるのって、ラデ厨アスペルだけだよね。
とにかくFXの話題にしたいみたいだなw
135名無しさんの野望:05/03/05 18:47:32 ID:u+kKPT/+
FXはだめぽ
136名無しさんの野望:05/03/05 20:40:46 ID:pjh5q5J0
>>135
ラデ厨プギャー
137名無しさんの野望:05/03/05 21:30:38 ID:SI2lUSEZ
FX最強だな
138名無しさんの野望:05/03/05 21:34:41 ID:eut1dyoD
そうそう。FX最強。だからFXに最適化されてるDOOM3が最高最強のゲーム。
ラデに最適化されてるHL2は最低最悪。
139名無しさんの野望:05/03/05 21:38:45 ID:FmPLyZml
>>138
ネタだよな?
140名無しさんの野望:05/03/05 21:44:26 ID:Y2bon4LP
速度

・FX << チート有効チートオン
・FX >> チート無効チートオン

ANISOTROPICフィルタリングチート無効で -50fps
アンチエイリアスチートを無効にして -20fps
ポストプロセスチートは無効化できないチートドライバ


どうりでチートオンは使い物にならないわけだ。
FXにも勝てないもんだからチートに頼るしかないw
141名無しさんの野望:05/03/05 22:00:19 ID:SqhFwg1I
そりゃ9800のころはFXよりも低性能だったけど、X800になってからはFXより基本性能でも速くなった。
142名無しさんの野望:05/03/05 22:10:17 ID:GPdgfOG0
HL2ってHDRないのな
143名無しさんの野望:05/03/05 22:14:50 ID:Y2bon4LP
http://www.digit-life.com/articles2/digest3d/0105/itogi-video-fc1-wxp-1024-agp.html




ときおり出てくる 「X800XTより9800proのほうがフレームレート高い」
もちろん同じAthlonXP2400+同士での数字






これがチート。
144名無しさんの野望:05/03/05 22:18:29 ID:Y2bon4LP
http://www.digit-life.com/articles2/digest3d/0105/itogi-video-fc3-wxp-1024-agp.html

チートオンでの描画端折りが盛大に起こるステージでは
なんとトップ!


さすがチート!
145名無しさんの野望:05/03/05 22:28:52 ID:SqhFwg1I
>>142
HDRのゲームがやりたかったら、6800買ってFarCryかSplinterCell3をやるしかない。
ラデオンはHDR非対応だから注意。
146名無しさんの野望:05/03/05 23:12:38 ID:uxaYpaiw
FarCryでXGA以上でHDR効かせるなら6800GT以上は欲しい。
俺は6600GTX2SLIで動かしてみたけど、XGAで草木モリモリのとこだと20fps切ったりする・・・
まぁプレイ出来なくはないけど、もっさり感は否めないな。
SXGAで非HDR 他最高設定でもサクサク遊べるというのに・・・そんなに重たい処理なんだねぇ・・・
147名無しさんの野望:05/03/05 23:15:05 ID:GPdgfOG0
NFSUG2もHDRだったよ
148名無しさんの野望:05/03/05 23:43:29 ID:Zcn4yyzn
DOOM3って鏡以外に写り込みの処理ってできる?
149名無しさんの野望:05/03/05 23:46:41 ID:SqhFwg1I
>>148
MODでフルネル効果がある水面があったな。
結構色々なことができるらしい。
150名無しさんの野望:05/03/06 01:09:23 ID:kc78umZH
アスペル坊やの発作の痕跡。
151名無しさんの野望:05/03/06 03:01:30 ID:nx5NxrIq
もう次スレは
[Voodoo]ATiとnVIDIAはどれが凄い?[Matrox]
で良いんじゃないか?
152名無しさんの野望:05/03/06 07:10:02 ID:CqeYQ8LR
>>147
アレは似非グレア
153名無しさんの野望:05/03/06 19:29:55 ID:8ZeXB6Sr
だから、レンダリング結果に、グレアやフレネルなんかの
光学効果を付加するのと、HDRは直接関係が無いと(以下略
154名無しさんの野望:05/03/06 22:42:19 ID:k426JFnR
なぜアスペル坊やはラデオンとHL2に異常な敵愾心を燃やしてるんですか?
異常なファビョり具合が怖くてたまりません。
155名無しさんの野望:05/03/06 23:37:19 ID:0S9A8Vbi
アスペル坊やがまた発作を起こした
156名無しさんの野望:05/03/07 06:46:08 ID:MtYeYLLx
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
157名無しさんの野望:05/03/08 05:43:16 ID:02+J0tQT
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
158名無しさんの野望:05/03/09 06:04:47 ID:dGTzY6s4
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
159名無しさんの野望:05/03/10 08:30:22 ID:9pWFeEgl
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
160名無しさんの野望:05/03/10 17:16:25 ID:PqNGghU6

・・・・そして

誰もいなくなった
161名無しさんの野望:05/03/10 19:38:38 ID:DjEUBqm8
FARCRY最強さん、すげーね。
俺なんか三日坊主で終わってしまうよ。

でもFarCry自体はかなり面白かったよ。
162名無しさんの野望:05/03/11 06:48:58 ID:TURG2B/1
[GDC#08]チョイスアワードは「Half-Life 2」。「塊魂」も健闘
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.03/20050310233403detail.html

【GDC 2005】開発ツールのセッションで次世代を思わせる映像が紹介!
●次世代機に対応した開発ツール、アンリアルエンジン3を発表!
http://www.famitsu.com/game/news/2005/03/10/103,1110454025,37202,0,0.html
163名無しさんの野望:05/03/11 10:18:50 ID:I4QlyhkE
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
164名無しさんの野望:05/03/11 12:25:53 ID:OxIfip0h
メモリが"read"になることはできませんでした

HL2終了
165名無しさんの野望:05/03/11 12:33:10 ID:sipxn9k8
アスペル坊やって何?
166名無しさんの野望:05/03/11 12:44:19 ID:UpsvKRyB
>>165
チートチートって騒いでる危ない人。
アスペルガー症候群って病気らしい。
167名無しさんの野望:05/03/11 14:18:49 ID:mWHzRvhU
>>162
>■テクノロジ賞
>「Half-Life 2」(Valve Software社 Brian Jacobson氏,Yahn Bernier氏)
>・次点
>「Burnout 3:Takedown」「DOOM 3」「Eye Toy:AntiGrav」「FarCry」

あれえ、おかしいなあ。このスレでは、HL2って技術ではDOOM3やFarCryに圧倒的に
劣るって話じゃなかったの?
影がへぼすぎるのに、AIがへぼすぎるのにテクノロジ賞?w

よっぽど音声技術が凄かったんだなw
168名無しさんの野望:05/03/11 14:20:22 ID:mWHzRvhU
やっぱりこのスレの素人の目と、アワードの玄人の目は違いますねw
169名無しさんの野望:05/03/11 14:27:46 ID:FnIEv1oP
>>167
単に、最低ランクのPCでもそれなりに綺麗に映り且つ
最高峰のPCでも見栄えが素晴らしい。バランスの良い奴が選ばれた程度だろ。

いや、重要な要素だと思うがねぇ。
170名無しさんの野望:05/03/11 15:53:46 ID:ZRHq2AnJ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050310/gdc_aw.htm

さて、もっともメジャーなゲームアワーズでHalfLife2がBESTGAMEと認定されたわけだが。
TECHNOLOGYでもDOOM3を差し置いて大賞を受賞。

プロのゲーム開発者たちによる投票だからこれで決定的だな。
これでこのスレも終了〜。
171名無しさんの野望:05/03/11 18:13:54 ID:7ArCDFz8
DOOM3やFarcryの技術が凄いってのはグラフィックについてなんだけど
グラフィックの向上のようなこれまでの技術の延長線上にあるものをゲームに取り込む事と
物理エンジンや表情の制御とかの新しく作られた技術をゲームに取り込む事を比較したら
後者が評価されるのも当たり前だと思う。
テクノロジ賞はグラフィックテクノロジ賞ではないんだよね。
172名無しさんの野望:05/03/11 18:37:47 ID:efgM9b0n
でも、HL2のフェイシャルアニメーションとか物理シミュレーション程度なら、
日本のメーカーもかなり前からやってるんだがなァ。
もちろん、コンストラクションツールでゲームが作れるレベルまで
汎用化はされてないわけだけどさ。
173名無しさんの野望:05/03/11 18:53:45 ID:46TlxhYs
■テクノロジ賞
「Half-Life 2」(Valve Software社 Brian Jacobson氏,Yahn Bernier氏)

↑これ見た時心からがっかりした
金が動いてるとしか思えないよ・・
ぶっちゃけみんなどうよ?HL2の物理以外で感動したかい?
はぁ・・
174名無しさんの野望:05/03/11 18:54:24 ID:SX+6ijre
>>172
国内でそんなに凄いやつあったっけ?
175名無しさんの野望:05/03/11 19:09:55 ID:efgM9b0n
>>174
SEGAのAM2モノのゲームなんかは、10年くらい前から
物理シミュレーションを地道に取り入れてるんだけど。
もちろん、当時のマシンの性能の範囲内の話だから、
今見ても、見た目で凄さは感じないだろうけど。
176名無しさんの野望:05/03/11 19:32:21 ID:fkGmLen6
おそらく比較にならんと思う。
177名無しさんの野望:05/03/11 20:02:52 ID:7ArCDFz8
>>173
どれが取ったら良かったの?
178名無しさんの野望:05/03/11 20:23:00 ID:Lxgqu6hx
影もまともに付けられない
標準のHLSLしか使ってない

これでテクノロジ賞だとw
やっぱり信者投票か
179名無しさんの野望:05/03/11 20:25:04 ID:i320iITA
そりゃFarCRyかDOOM3だろうなぁ

てかプロのゲーム開発者って誰と誰?
180名無しさんの野望:05/03/11 20:47:06 ID:I1DrThhO
素人オタクの妄想評価なんてそんなもんだわな
影がどうとか
技術を本当にわかってない人の評価とプロの評価じゃ全然違うってことだ
181名無しさんの野望:05/03/11 20:50:49 ID:7ArCDFz8
>>179
誰と誰って言うか実際にゲーム作ってる開発者達ってしか知らないなあ。
塊魂なんかが先進的だなんて賞賛されるくらいだからユーザーの視点と違うんだろうね。
グラフィックが綺麗になりましたってのは凄いと思われなかったんじゃないか。
182名無しさんの野望:05/03/11 21:12:57 ID:wpV1nT4+
FarCryに決まってるだろヴォケが、HL2なんて部落出身者ぐらいしか褒めない糞ゲー。

あんなの褒める奴は今すぐ死ね、可及的速やかに死ね、お前みたいなゴミは今すぐ死ね
183名無しさんの野望:05/03/11 21:17:39 ID:ZCINUnPq
631 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:05/03/05(土) 20:14:13 ID:euM6MPxS
>>603
DOOM3もやってみそ
ちょっとはマッパーのこと考えろといいたくなるくらいいたるところのオブジェクトが動いてる
しかも無駄に長い
別の意味で感動できるよ

そしてHellの美しさは鬼過ぎ
HL2と一世代違うんだなって改めて思い出される
まぁそのぶん ゲフォ6k もしくは同クラスのラデカードじゃないとその美しさを見れないのが残念か。



637 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:05/03/05(土) 21:42:41 ID:pSpZ3iy2
美しすぎって言われても真っ暗で何も見えませんが

184名無しさんの野望:05/03/11 21:22:14 ID:mWHzRvhU
素人のヲタクってのはさ、ここで新しい〜技法が使われてるとか、
その程度のことしかわからないわけよ。
〜技法使ってるとか使ってないとか、その程度でしか判断できない。
だから、往々にして、物理エンジンなんて「くにおくん」でも使ってたから凄くない
とか言っちゃうわけw

その点玄人は、もっと詳しく、〜技法を使うのは具体的にこの程度難しいとか、
新しい〜技法よりはむしろ古い〜技法でこれだけの軽さが出せるのは
この程度難しいとか、このマシンでこの程度動くのが凄いとか、
技術の組み合わせ方がどうだとか、一歩踏み込んだ詳しい状況まで
わかるのが玄人。
185名無しさんの野望:05/03/11 21:29:25 ID:pjw6pDIP
アスペル坊や
チートオン(RADEON)のチートを暴かれるとないて暴れだす坊や。
妄想が唯一の得意技。

直近の技
・アスペル坊やにかかれば「HAVOKはValve自社製!」と言い出しかねない
・「都合のいい記事でしか判断できない」のに「技術を本当にわかってない」

素人オタクの妄想評価なんてそんなもんだわな
186名無しさんの野望:05/03/11 21:38:35 ID:gTPUuvaA
誰だか知らないけど自称プロが言ってるから凄いはず!
っていうのが「わかってる」と言いたいわけw

これがアスペルクオリティって奴だな。
何か知ったかコイてもことごとく論破されてるし。
HIGHでも軽く動くDOOM3が重いとか、かなりのロースペ機しか使えない貧乏というか無職だし。
187名無しさんの野望:05/03/11 23:01:24 ID:TKKs4/Tg
↑何コレ?
188名無しさんの野望:05/03/11 23:09:00 ID:TURG2B/1
3Dゲームファンのための「AGE OF EMPIRES III」エンジン講座(前編)
現行グラフィックス技術の全部入り。
「HalfLife2」や「DOOM3」を超えるグラフィックスを俯瞰視点で楽しむ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050310/aoe3.htm
189名無しさんの野望:05/03/12 01:45:25 ID:eIj36p49
>>188
早くも3DMARK05ぽいSSが…今ある技術を巧く組み合わせただけでも、
こんな絵が作り出せてしまうんで砂…。
190名無しさんの野望:05/03/12 02:20:17 ID:zL6vwbEn
>>188
なんか全然超えてるように見えないな。
技術は超えてるのかもしれないが、グラフィックに現実味がないから
こっちの方が劣って見える。。

まあ、これはこれで味があって素晴らしいけど。
191名無しさんの野望:05/03/12 02:24:36 ID:oKITFJ0A
HDR画像を使ったHDR Image Based Lightingは
最近のハイエンド3Dソフトではポピュラーな技術になりつつあるし、
簡略版がすぐにゲームCGでも使われると思ってたけどやっぱりという感じ。

3DMark05の技術は無駄が多すぎてダメダメ。屋外シーンならそこにある
半球ライティング(ないし類似の技術)が主流になると思う。
SSでわかるように十分なリアリティが出せるし処理コストも低い。
192名無しさんの野望:05/03/12 02:37:39 ID:zL6vwbEn
AOE3はミニチュア模型が並んでる感じで、絵画的な雰囲気の独特の良さがあるが
DOOM3やHL2のようなリアル系統のグラフィックとは系統からして違う感じがする。
だから、比べても無意味な気がするな。

リアリティを出す要因は、HDRや大域照明などの技術ではないと痛感できるな。
193名無しさんの野望:05/03/12 02:56:04 ID:xjcLJg5B
>>192
じゃあそのリアリティに迫る神髄とは何?

194名無しさんの野望:05/03/12 03:53:09 ID:5ohhyYXo
>>193
一部に意図的に誇張した嘘を含めること.

創作の歴史がそれを証明している.
195名無しさんの野望:05/03/12 03:58:53 ID:xjcLJg5B
>>194
グラフィックでの具体的な視覚効果では
なにがあるの?
196名無しさんの野望:05/03/12 04:01:22 ID:PvLhgewK
異常なほどのバンプ、スペキュラ他
197名無しさんの野望:05/03/12 06:53:37 ID:dHJyT/oI
>>184
お前も素人だし説明できねえだろ?
よく臆面もなくこんなでかい口利けるよなって感じですな。
198名無しさんの野望:05/03/12 07:07:53 ID:TIrc6c9y
無駄に重いグラフィック処理なんかしてるから、
FarCRyとDOOM3は塊魂以下なんだよ。
199名無しさんの野望:05/03/12 07:14:04 ID:DfYXpDh8
ここはDOOM3>HL2と思い込んでいる少数の奇特な方が集うスレですよ。

HL2>DOOM3と感じている人はこのスレには不要なんです。
200名無しさんの野望:05/03/12 07:38:49 ID:dHJyT/oI
>>199
>HL2>DOOM3と感じている人はこのスレには不要なんです。
同意。
特に過去ログ読む限りここに書き込みに来るHL2信者はちょっと書き込みの内容がアレだからね・・・。
201名無しさんの野望:05/03/12 08:02:05 ID:DmIJ4jOu
>>200
現実を受け止めようよ
Doom3は負けたんだよ
202名無しさんの野望:05/03/12 08:27:03 ID:B4jySGg7
[GDC#11]「Unreal Engine 3」は次世代主力エンジンとなれるか
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.03/20050311232032detail.html
203名無しさんの野望:05/03/12 11:29:21 ID:gncxMei0
技術も無いし、このスレで語られているような知識もまるで無くて
ただ、ゲームをやっただけの素人意見ですが・・・。

ゲーム全体で言えばDOOM3よりHL2の方が凄いと思いました。
理由は、多彩なフィールドや、数々の仕掛け、ドラマチックな展開などです。
水に浮かべた箱に乗るとゆっくり沈んだり、バランスをとらないと落ちちゃったり
高いところからジャンプして乗ると、箱自体が壊れてしまったりと、くだらないところで感動したりしました。
グラフィックに関して言えば、風景は凄く綺麗(ラスト以外)だけど、近くの物は微妙って感じでした。
バンプマッピングが効いてるモンスターだけ浮いてる感じかな。全体的に質感が無い気がしました。

DOOM3は、これももちろんおもしろくて凄いんだけど、やっぱMAPが単調な感じです。
よく言われるような暗さはそんなに気にならず、雰囲気を上げるのに効果的だと思いました。
ただ、せっかく光と影が効果的に使われてるのに鏡にライト映しても反射しなかったのはちょっと萎えました。
あと、せっかく物理エンジン使ってるのにゲームでは敵がすぐ消えたり、物を持てないとかもったいない感じがしました。
それと、ハゲの頭がカクカクなのはやっぱ気になりました。
もうひとつは、モノレール乗ってるときの景色がちゃっちい感じがしました。ちょっと遠いとこは一枚絵って感じ。
物の質感は凄く良いんだけどね・・・。

長くてすいません、そんな感じです。
204名無しさんの野望:05/03/12 11:45:42 ID:HQYJVmX9
Doom3レベルのグラフィックでHL2の様なゲームが出るのは相当後の話だろう。
D3は次世代ゲームの試作品をゲームとして成立するレベルまで持ってきた物に近い。

と無知な俺が無謀な発言をしてみる。
205名無しさんの野望:05/03/12 12:20:16 ID:B6bel/Gh
所詮アスペル坊や

技術無知という特徴的な造語を持ってきて知ったか
ところが
OpenGLで負け
DirectXで負け

最後にゃ「根拠は感覚」
206名無しさんの野望:05/03/12 12:21:16 ID:BsSrsbDB
なんかよく分かりませんが必死ですね
207名無しさんの野望:05/03/12 12:22:55 ID:pBa3QbsI
今気付いた!
俺はHL2が嫌いなんじゃなくて、今のVALVEが嫌いなんだよ!!
HL2を発表してからのVALVEは嘘ばっかで約束も守らない糞会社
に成り下がってるからなぁ・・
昔の威厳はどこへやら
だからテクノロジー賞を取ったところで、またみんなの
気付かない所ではったりかましてるんじゃないかって思ってしまう。

と、感情論剥き出しのHな俺が無謀な発言をしてみる
208名無しさんの野望:05/03/12 12:41:48 ID:CdesJ2fH
済んだ事を蒸し返す>>207は精神病

209名無しさんの野望:05/03/12 13:07:41 ID:Lbu48+zK
SourceEngine使ったMMOとかでねえべか?
210名無しさんの野望:05/03/12 13:14:39 ID:zL6vwbEn
>>193
建物の造型とかテクスチャなんかは、重要だろうね。
あとは一つのユニットに使われているポリゴン数などかな。
211名無しさんの野望:05/03/12 13:31:35 ID:RoJSYJOy
なんら特別な技術でもなんでもないっていう点は触れられたくない
212名無しさんの野望:05/03/12 14:11:52 ID:5ohhyYXo
HL2とFarCryしかやってないが、人体モデルはもうポリゴン数増やさなくてもいいと思うんだ。
後はシェーディング技術の向上だけでどうとでも出来る領域まで来てる。

ただ環境物はもっとポリゴン数増やさにゃ、再現しきれてないよ。
ビルボードでは苦しい場面が多い。
213名無しさんの野望:05/03/12 14:58:27 ID:2n7utosF
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
214名無しさんの野望:05/03/12 16:46:23 ID:AjyfFUk+
エンジンライセンス的な魅力はSourceEngineは最低レベル
ゲーム自体は面白かったです。最後以外
215名無しさんの野望:05/03/12 20:01:28 ID:84i1lBkZ
AOE3はSOURCEエンジンとライセンス契約してるらしいな
物理エンジンを使ってるらしい
216名無しさんの野望:05/03/12 20:22:22 ID:z0J7HSFY
>215
ソースは?

・・洒落じゃないよ
217名無しさんの野望:05/03/12 20:29:59 ID:xMRRCcwQ
>物理エンジンを使ってるらしい


!!!



218名無しさんの野望:05/03/12 20:41:31 ID:1cTXsKS6
らしい
219名無しさんの野望:05/03/12 20:43:04 ID:5vwr/TI4
220名無しさんの野望:05/03/12 21:05:36 ID:PvLhgewK
SOURCEとHavokを混同するとは。。
221名無しさんの野望:05/03/12 22:03:57 ID:NNxArkjW
アスペル坊や
チートオン(RADEON)のチートを暴かれるとないて暴れだす坊や。
妄想が唯一の得意技。

直近の技
・アスペル坊やにかかれば「HAVOKはValve自社製!」と言い出しかねない

・アスペル坊やにかかれば「HAVOKはValve自社製!」と言い出しかねない
・アスペル坊やにかかれば「HAVOKはValve自社製!」と言い出しかねない
・アスペル坊やにかかれば「HAVOKはValve自社製!」と言い出しかねない
・アスペル坊やにかかれば「HAVOKはValve自社製!」と言い出しかねない
222名無しさんの野望:05/03/12 22:06:50 ID:veUqvWvi
>>221
お前頭変だろ?
223名無しさんの野望:05/03/12 22:09:23 ID:xMRRCcwQ
>>222
聞くまでもない
224名無しさんの野望:05/03/12 22:16:40 ID:PvLhgewK
>>185
のコピペか。
しかし、あのレスが現実になるとはな・・・
225名無しさんの野望:05/03/12 22:56:56 ID:zL6vwbEn
誰もHAVOKはValve自社製なんて言ってねーじゃん?
226名無しさんの野望:05/03/13 01:00:32 ID:THynaznV
ハボックと聞いてソースエンジンを使ってると思ったんだろ。
Valve自社製って言ってるのと変わらん。
227名無しさんの野望:05/03/13 01:10:20 ID:O86Z+6rT
>>201
漏れは君は偏狭な排他的信者ではないので3作どれも好きだし、
熱い議論ができたら素敵だなぁ・・・と思ってるだけですよ。

『プロのゲーム開発者たちによる投票だからこれで決定的』

みたいな幼稚なちゃちゃ入れてアスペルを召還するな・・・と。
228名無しさんの野望:05/03/13 01:44:25 ID:O86Z+6rT
>>227
おっと恥ずかしい間違い『漏れは君みたいな』ね。
229名無しさんの野望:05/03/13 03:24:09 ID:3WzXJJqc
ああ
230名無しさんの野望:05/03/13 03:25:05 ID:6j0OzRYb
作り方と遊び方の感覚は違うかもしれんが、どっちの投票もHL2なんだが
231名無しさんの野望:05/03/13 03:53:31 ID:3WzXJJqc
UnrealEngine3 新ムービー
http://www.1up.com/do/download?cId=3138759

X-BOX2はUnrealEngine3を使う
http://news.teamxbox.com/xbox/7811/Microsoft-Game-Studios-Chooses-Unreal-Engine-3/

Epic Gamesは、AGEIAのPhysXという物理計算専用のプロセッシングユニット(physics processing unit、PPU)
のサポートを公式に発表したようだ。
EpicはUnrealエンジン3でAGEIAによる物理計算エンジン、NovodeXの採用を以前に発表しており、
今回発表されたPPUはこの物理エンジンのアクセラレートに使用されるという。

AGEIAのPhysXチップはphysics processing unit (PPU)という新しいカテゴリーを定義する。
NovodeX Physics SDKとの組み合わせで、PhysXチップは、すべてのコリジョン検出、剛体力学、
柔体力学、流体力学、スマートなパーティクルシステム、衣類のシミュレーション、柔体の変形や破壊、
そしてオブジェクトの破壊等の効果的なハードウェアアクセラレーションをゲーム環境にもたらす。

まとめ
全てのゲームがUE3で作られればおkってことで。
232名無しさんの野望:05/03/13 04:26:46 ID:CMQGSCfR
>>231
あんま大したことなくね?
233名無しさんの野望:05/03/13 07:09:11 ID:IrEbW1O0
UE3が恐ろしく最強なのは、
あらゆるタイプのゲームに使える拡張性と開発環境の異様なまでの充実さにあると思う。
234名無しさんの野望:05/03/13 08:47:29 ID:PCpE9TrU
このスレ自作自演しかないのかよ
235名無しさんの野望:05/03/13 10:17:56 ID:6ETKGU/W
左様
236名無しさんの野望:05/03/13 10:30:58 ID:hCD1hj9N
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
237名無しさんの野望:05/03/13 12:01:03 ID:sZANczw/
http://www.gamespyarcade.com/games/#f

H
# Half-Life
70489 players
# Half-Life 2 Multiplayer
6 players
# Halo
2649 players
# Halo (Xbox)
14 players
# Halo Demo
11 players
238名無しさんの野望:05/03/13 12:41:35 ID:ZrKCqIHu
Counter-Strike Source 65 players
だって。そのサイト自体当てにならんような。
239名無しさんの野望:05/03/13 23:07:56 ID:AGpEia7H
それってGameSpyってソフトを使った奴らの数だろ
240名無しさんの野望:05/03/14 00:14:12 ID:lBZkDpH3
241名無しさんの野望:05/03/14 00:25:56 ID:BWMPz2Ag
西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司
西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司
西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司
西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司
西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司
西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司
西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司
西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司
西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司
西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司
西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司
西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司
西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司西川善司
242名無しさんの野望:05/03/14 00:29:27 ID:WNfUVwhW
>>233
現時点では最強だろうけどスペック要求が恐ろしく高いから万能ではないな。
しかしライセンス料安すぎじゃないか?薄利多売?
243名無しさんの野望:05/03/14 01:01:05 ID:FVWHNnhU
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050313/far06.htm

なんでセルフシャドーとか凝ってんのに服のテクスチャがこんなに荒いんだろ

244名無しさんの野望:05/03/14 01:04:29 ID:gzErQIAn
UE3はGeforce6800以上のGPUを想定してるらしいけどどのくらい重くなるんだろ。
6800だと最低設定じゃないとまともに動かないのかな。
DOOM3をGeforce4で無理矢理動かすみたいな感じで。
245名無しさんの野望:05/03/14 01:04:46 ID:vo+2XZW+
それなんだよね。結局そのゲームも、大事な物とは何かがわかってない。
246名無しさんの野望:05/03/14 01:12:25 ID:WNfUVwhW
>>243
『SSにすると気になる』のレベルじゃない。動いてりゃそんなの気にならんかったけど。
まあ確かにFARCRYは広さの代償かただの手抜きかどうか知らんですが一部かなりかなり荒っぽく作ってる
ところが多々あったな。ただマップの広さと表現力は群を抜いてるからそんなの些細なことさ。
247名無しさんの野望:05/03/14 01:24:08 ID:RmB8Kc4n
>>242
http://www.unrealtechnology.com/html/licensing/terms.shtml
でエキサイト訳を鵜呑みにすると
35万ドル+(発売するゲーム機の数*5万ドル)+家庭用ゲーの場合はロイヤリティー
らしい。PCだけで発売すると仮定すると恐ろしく安いのか?
248名無しさんの野望:05/03/14 01:32:18 ID:BWMPz2Ag
>>243
アーティストの才能、実力と
エンジンの出来は別だからね
UE3とかDOOM3はモデリングの担当が異常な能力を持ってるんだろう。

DOOM3超えるにはエンジンうんぬんもそうだけど
あれ以上に作り込んでテクスを描かなきゃいけないよね

249名無しさんの野望:05/03/14 02:07:41 ID:2rFjbhml
>>243
バレリーの美しさが際立っているな。
250名無しさんの野望:05/03/14 02:43:07 ID:kz+ALpWR
>>247
プログラム方面の技術資産が全く無い小さな開発チームなら、まあ妥当な価格かと。
逆に言うと、SEGAとかKONAMIとかみたいに、自社で基礎研究をする部門が
ある企業からすればちと高いんじゃないかと思う。
251名無しさんの野望:05/03/14 02:59:26 ID:WNfUVwhW
>>250
小さな開発チームが3500マンも捻出できんのかね?
家庭用ゲームで恐縮なんだけど一本平均3000万位なんでしょ?ゲームの開発費って。
むしろでかいメーカのほうが3500マンぽっきりでゲームも作れる優秀な教材が
手に入るんだからおいしくないか?quakeエンジンからソースエンジンを作ったバルブみたいに
自社エンジン開発に大いに参考になるんでわ。
252名無しさんの野望:05/03/14 03:14:27 ID:BWMPz2Ag
例えば鬼武者3は2年半で60名だよ。 8-10億だっけ
それなりに優秀な人に給料払い続けるんだから。

PS2のゲームで知名度あるやつは、どんなに少なくても億単位は
行くんじゃないの。
253名無しさんの野望:05/03/14 03:43:08 ID:WNfUVwhW
>>252
DOOM3はid社員20名ちょいが4年がかりで1400万ドル。
いま1ドル103円ぐらいでしたっけ。14億円ぐらい?
人件費の割合がどのぐらいかしらないけどidの社員は高級取りなのね。
254名無しさんの野望:05/03/14 03:44:24 ID:3WZUTdgF
>>253
日本と比べるの自体が間違い。
255名無しさんの野望:05/03/14 06:39:18 ID:GkgodhJf
3DゲームファンのためのAGE OF EMPIRESエンジン講座
後編が出てました。

こだわりの影生成と算術合成されるディテール、次回作はXbox2?:
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050313/aoe3.htm
256名無しさんの野望:05/03/14 10:10:04 ID:56dTsiQx
西川の記事って信者フィルタかかりまくりだよな。Radeon大好きなのは分かったから、公平な記事を書くようにしてほしい。
257名無しさんの野望:05/03/14 12:31:13 ID:RmB8Kc4n
>>247 よく見るとUNREAL2エンジンが35万ドルでUnreal3エンジンは価格未定なのか...
>>250 RWSシャノコトカー
>>251 多分、Simple2000シリーズとかの低価格路線のソフトも含まれている平均かと....
     あれを合わせると、PS2でもGBAと平均価格は大体同じになるらしい。
258名無しさんの野望:05/03/14 13:17:43 ID:8I6QmwLM
>>253
20人でできるわけがない
259名無しさんの野望:05/03/14 13:19:07 ID:8I6QmwLM
>>249
でも顔が orz
260名無しさんの野望:05/03/14 14:03:54 ID:RmB8Kc4n
>>258
20人で1から制作だから14億で済んだ話なのだが、
次世代ゲームは現状の開発費は2倍以上らしいので
鬼武者が8〜10億でDoom3が14億なら、まだ安い方なのか....
261名無しさんの野望:05/03/14 15:19:24 ID:A6xr//by
また、アスペル坊やの発作の痕跡が。
262名無しさんの野望:05/03/14 17:31:27 ID:/wjnYvLd
NovodeX
http://www.ageia.com/novodex.html

UNREAL3エンジンで搭載される物理エンジン。
Roket.exeがデモになってる。サンプル豊富。
私見だが、今まで見た物理エンジンの中でも最高の精度を誇っているのでは。

いや、これは面白い。ジェンガや攻城兵器のデモでブロックの山が
崩壊していくのがやたらリアル。自分で物をぶつけて違う崩れ方を干渉するのもオツ。
その他色々あるけど、歯車のデモは地味ながらこのエンジンの実力を現してる。

これをゲームにうまく組み込めれば、大幅なゲーム性と演出力の向上が見込めると思う。

みんなもいっぺん試してみることをお勧めする。
263名無しさんの野望:05/03/14 17:38:09 ID:2ZIdcZFA
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
264名無しさんの野望:05/03/14 19:32:31 ID:vBeAjBjY
>>262
確かにすごい。円柱状のモデルに対してもきちんと当たり判定が利いてるし。
馬が爆走するデモワロタ。
265名無しさんの野望:05/03/14 22:12:17 ID:WxECuQak
>>262
UE3のって自社製じゃないんだ。
Havokもそうだし、こういうのは専門屋さんに任せたほうが良いのかな。
俺も以前どっかでオープンソースのダイナミクスのエンジンを見かけたな
266名無しさんの野望:05/03/15 06:27:03 ID:f0VDfsPq
Unreal Engine開発環境の紹介

PS3やXbox2のゲーム開発はこうなる?
〜EPIC GAMESが次世代ゲーム開発プラットフォームを公開:
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050314/epic.htm
267名無しさんの野望:05/03/15 07:27:02 ID:QWSqH3IV
これだけ便利なツールが揃ってんのは魅力なんだろうけど
体力、技術力が十分にあるデベロッパには邪魔なだけだな。

どーでもいいけどやっぱりあのデモGeForce6800Ultra2枚差しなのね・・・
いまから金ためとけよってことか。
268名無しさんの野望:05/03/15 07:37:08 ID:RPec1Bdx
>>266
いずれにしても、これがまともに動くGPUは、X800XT/850XT/6800u以降であることは確か。
ゲームで出る頃には、X950や7800Uとかがエントリークラスになってるんだろうな、きっと。
その頃には多分AGPもフェードアウト。AGPからPCIEへの移行は、PCIからAGPへの移行のときよりも早い希ガス。
269名無しさんの野望:05/03/15 09:32:58 ID:vl2Ra6yA
HL2はあの糞長いロードがなかったらまだ好印象。
エンジン使った物理演算が演算に使う要素も多く
条件が僅かにでも違ったら結果もかなり変わるとこがFPS初心者としては
「すげぇ」って思えた。不確定要素が大きくなる為ギミックにエンジン使わずにそれっぽく
見せるのもゲームとして楽しませようという意気込みは感じた。
DOOM3は未体験なので比較はできないけども
ハイエンドじゃなくてもロースペックPCでも楽しめる様に敢えてVGA負荷の少ない仕様に
したのは嬉しかった。
DOOM3をやってみたいのですが
Athlon64 3200+ RAM DDR333 1G(512*2) RADEON9800PROですが
快適にプレイできるでしょうか?VGAがショボイのはツッコミ無しで。
270名無しさんの野望:05/03/15 09:59:31 ID:+62P1UXq
>>269
ロード時間長いよね。
最近、WDの10000回転HD入れたんだけど、メチャ速くなった。まーそれでも待たされるけど。
起動は3分の1ぐらいになった。
D3な、その環境でプレーできなくは無いけど、かなりきつい。設定は中以下で、街道度は800以下でないときついと思う。
こういう設定でプレーするとHL2の後ならなおさら画像の汚さが気になるかも。高設定でもテクスチャ荒いしね。ただ、個人差があって、画面が全体的に暗いからあまり気にならないという見方もある。
ちなみに、FX53、X800XTPE、DDR400-1Gという環境で、1024で設定全て高にすると、敵が多く出てくる場面でカクカクなります。
271名無しさんの野望:05/03/15 10:00:20 ID:QWSqH3IV
>>269
スペックは十分十分。
あとは自分なりのクオリティとパフォーマンスの妥協点をコンフィグ弄りながら見つけてくれい。
272名無しさんの野望:05/03/15 10:19:08 ID:yRPg0Id1
scsiまじおすすめ
273名無しさんの野望:05/03/15 11:10:01 ID:vl2Ra6yA
>>270さん
そのスペックで最高設定でカクつくとは・・・。
やはりnVIDIA推奨だけあってグラボのせいもあるのでしょうね。

>>271さん
さっき書き込みした後DOOM3スレ覗いたらDEMO版の話があったので
百聞は一見にしかず。という事でデフォルトの最高設定で試してみました。
感想は光源処理等の緻密さとモデリングの細かさでしょうか。
特に支障をきたす程の処理落ちは無かった物のグラボ、CPUの相性と
どちらが欠けても最高水準でプレイできないなぁ。と感じました。
グラフィックに関しては次世代水準だなと思いました(HL2の後のせいもあるでしょうが。

ちなみに世界観はDOOM3が現実世界の未来。 HL2が現実世界のパラレルという印象を受けました。
僕の趣向としてはパラレルという意味でのリアル指向という点でHL2が世界観は好きでした。
274名無しさんの野望:05/03/15 12:11:09 ID:nSB1JNex
一応SF作家がシナリオ担当してるからね。
275名無しさんの野望:05/03/15 13:47:46 ID:mOO6wqT4
ビッグブラザー
276名無しさんの野望:05/03/15 15:48:38 ID:IN6xMDtA
UE3は2006年か。

そろそろDOOM3の代わりにスレタイに入れとくか
277名無しさんの野望:05/03/15 16:12:41 ID:QWSqH3IV
>>276
そうだな。2006年にはidの次世代エンジンもお目見えすることだしな。
278名無しさんの野望:05/03/15 16:29:06 ID:rCDwONs0
DOOMに4年かかってるんだから2008年じゃないのかいね

まぁカーマックは次で引退を表明してるから
これからはEPICが先陣を切っていくんだろうな
279名無しさんの野望:05/03/15 18:20:29 ID:3QN43grg
id終わったな
280名無しさんの野望:05/03/15 19:15:15 ID:mOO6wqT4
次スレは 【HL2】3Dエンジン比較スレ・その7【UE3】みたいな感じか。
FarCryをどこに入れればいいのか迷った
281名無しさんの野望:05/03/15 19:17:28 ID:uZbAmskN
F.E.A.Rは入れませんかね
282名無しさんの野望:05/03/15 19:45:26 ID:iwH3aGxa
>>267
体力、技術力が十分にあってもこれだけのツール郡まで到達するのに何年かかることやら
過去の資産があるなら別だが
283名無しさんの野望:05/03/15 21:10:07 ID:KfqiqFGZ
>>280
それだとこのスレに隔離してる例の既知外が流出してしまう可能性がある。
このスレが存在する事によってHL2、DOOM3、FarCrの本スレはみんな幸せになれてる。
ここはこのまま継続しつつ3Dエンジンスレは新規に立て方が良いかも。
284280:05/03/15 21:46:40 ID:pIoW8WJH
じゃあ無理やりすべて入れてみるとかw

F.E.A.Rていうかモノリスのエンジンって今まで語られた事あったっけ?
個人的に良いグラフィックだと思うけど
285名無しさんの野望:05/03/15 23:39:49 ID:QWSqH3IV
>>280
quakeエンジンコピーの
セルフシャドウにすら対応してないカスエンジンを語るのは勝手だが
比較はさすがにUE3に失礼だろ。CRYエンジン2と比較なら話はわかるが。
286名無しさんの野望:05/03/16 00:00:02 ID:OzKl1FEO
HL2のマルチはどうなの? 

DOOM3は4人までで、MOD制作者も逃げてるけどさ。

グラフィックの綺麗さも良いけど、その辺も語ってよ
287名無しさんの野望:05/03/16 00:32:48 ID:8/sg/r9X
>>286
D3エンジンはありえねーぐらいマルチが糞だな。quake4までには流石に調整すると期待。つーか、して。
HL2も語るほどのもんでもないと思うよ。ネットコードの問題というより物理エンジンの同期云々で
送信量が膨大になってるんだろうけど。
288名無しさんの野望:05/03/16 00:52:33 ID:cdPN5YNw
>>284
per polygon hit detection関係で相当量のデータのやりとりしているんじゃないか?
その上、物理エンジン適用だ。グラフィックはシングルと同レベルにしないと...アーダコーダ
やっていたら4人までが現状ではギリギリですた。というオチじゃないか。
個人的にはマルチに、シングルゲームのような要素はいらんがなと思ってみている。

>>287
CS:Sも必要最低限の物理エンジンの適用はしていないな。
289名無しさんの野望:05/03/16 00:54:01 ID:cdPN5YNw
×CS:Sも必要最低限の物理エンジンの適用はしていないな
○CS:Sも必要最低限以外の物理エンジンの適用はしていないな

鬱堕諮埜鵜
290名無しさんの野望:05/03/16 01:01:49 ID:8/sg/r9X
>>288
そういやD3にヒットボックスは存在しないんだよね。
モデルそのものが当たり判定なんだっけ、確かにこりゃ大変かも。
でもマルチに適用するのはオーバーテクノロジすぎたな。
291名無しさんの野望:05/03/16 01:02:13 ID:kiObVmgy
つーかCSSに物理エンジン使っても全く意味が無いね。
何でOFFにしないのか疑問。
292名無しさんの野望:05/03/16 02:35:11 ID:M9x73uLH
>>280 糞ースは特に大したこと無いからスレタイに入れないほうが・・・

 [これが]最強のゲームエンジン[ゲーム?]

293名無しさんの野望:05/03/16 02:52:57 ID:W50uqvzR
>>291
OFFにするとCSとの差別化ができないから
294名無しさんの野望:05/03/16 03:04:38 ID:PbVQsEu+
最近のFPSの売りとなる部分がマルチだと足枷になるというのは寂しいねぇ・・・
295名無しさんの野望:05/03/16 14:47:32 ID:j4RFh8qc
>>283
ま、お気に入りのD3は入れて隔離しておかないと、あの方がまた発作を起していろんなところで暴れだすかも。
296名無しさんの野望:05/03/16 19:39:17 ID:RL/Rnchs
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
297名無しさんの野望:05/03/16 19:59:48 ID:7OEIo5Aa
>>296
おい、昨日はやってねーじゃねーかよ。
ホラ吹き野郎め。
298名無しさんの野望:05/03/16 20:20:33 ID:6Brg4DGy
ワラタ
299名無しさんの野望:05/03/16 21:39:18 ID:bR6Hv2rk
じゃあ火曜は定休日ね
300名無しさんの野望:05/03/16 22:21:15 ID:wzydBWFc
>>262 NovodeX
http://www.ageia.com/novodex.html

↑これ確かにすごいね
もの凄い数のオブジェクトが崩れていく様は本当に感動する。
Clothの表現とかもよく出来てるね。
これってメッシュの形状に沿ってスプリングダイナミクスみたいなのを
適用してるんかな?
それともパーティクルにウェイト付けて、コリジョンが発生したら
そこのウェイトを変化させるとかやってるのかな?
まさか・・ボーンて事はあるまい・・










301名無しさんの野望:05/03/16 23:21:33 ID:wNmWTgk0
>>300
全部走らせてみたがメモリ2G必要だな。2G積んでるけど1.3Gくらい行った。
シミュレーションはすごくキャッシュくうんだろうね。
それと、全部動きがふわふわしてて重量感が全くないな。パラメータ詰めてないんだろう。
ドミノと馬の爆走は面白かったよ。
爆発系はやたら重いね。
ラグドール系はDOOM3の死体くるくる持つほうがまだそれらしいと思う。
302名無しさんの野望:05/03/16 23:42:55 ID:IWQG97Pb
動きの正確さを見せるためにわざと重力パラメーターを落としている印象。
1G相当の設定にすれば普通にリアルになると思う。
303名無しさんの野望:05/03/17 00:38:50 ID:dpN0t1iI
寝る前にFARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
304名無しさんの野望:05/03/17 04:52:07 ID:a34lKQbA
NVIDIAのデモでGPUがスカートの布の動きをシミュレートするのがあったけど
これはCPUがやってんのか?ビデオカードに物理演算プロセッサ搭載も遠くない?
305名無しさんの野望:05/03/17 07:08:52 ID:e0C8TSbs
>>304
そのデモについて詳しく。
306名無しさんの野望:05/03/17 07:42:33 ID:iry3+fgZ
ニューPC買ったんで全部やってみた。

Farcry: なんだ?あのゴリラ。水きれい。
DOOM3: こえっ!!先進めねぇ。
HL2: Garry's Mod腹いたい。ガッポイ
307名無しさんの野望:05/03/17 12:46:34 ID:47A+YKcx
>>301
>>302
Gravityの設定自体は現実通りだが、実はCPUの処理落ちって事はないのかな?
うちのPCしょぼいからすんげー遅いし。
いや、単にmassの設定が低いのか?

デモ用だから動きの正確さを表現する為にわざと真面目に
シミュレートさせていて、実際ゲームとして使用する場合は
Dynamicsを適用させるモデルをもっと形状のシンプルなStand INにしたり、
見た目に支障の無い程度の余分な計算を省いたりして
実用速度までもってくのではないかしらん。。

といっても、デモのrigid bodyは全部primitiveなんだよな
これ以上のStand Inモデルは作れない・・
308名無しさんの野望:05/03/17 14:13:07 ID:T2IvljtD
>>307
俺はpen4の2.8Gだから処理落ちかもしれんが、
Chairみたいな簡単な物でもやたら滞空時間が長いぞ、

グラビティの設定ってどこにあるの?98.1か9.8だったっけ
309名無しさんの野望:05/03/17 14:34:02 ID:tlYLUO3O
ビッグバンってやつ以外は平均で400fpsぐらい出る。
ビッグバンはダメポ。スワップが発生して2fpsぐらいしか出ない。
AthlonXP 3200+
GeForceFX 5900XT (450/900)
1GB
310名無しさんの野望:05/03/17 15:26:38 ID:hbdic6dH
311名無しさんの野望:05/03/17 15:30:31 ID:tlYLUO3O
>>304
基本的にはCPUでやってるけど、皮膚の伸縮とかははGPUでやってると思う。
312名無しさんの野望:05/03/17 15:38:26 ID:ZbYpVEL0
>>309
>GeForceFX 5900XT ←これが原因のような希ガス。
313名無しさんの野望:05/03/17 15:44:06 ID:tlYLUO3O
>>312
ビッグバンでfpsどれぐらい出る?
314名無しさんの野望:05/03/17 16:37:34 ID:Ov+aqJWy
この物理エンジンのデモ、1年前にPCゲーム板で紹介されていたんだが・・・
315名無しさんの野望:05/03/17 17:17:41 ID:hbdic6dH
(゚听)シラネ
316名無しさんの野望:05/03/17 18:55:32 ID:ecmnBuSZ
Physics Processing Unitについて
http://www.negitaku.org/news.php?id=4307
ただでさえGPUだなんだと金掛かるのにこんな物まで。
対抗してhavok用のも出たりして互換性ありませんなんて言われたら泣く。
317名無しさんの野望:05/03/17 19:11:22 ID:YimhjzHk
そんなもん普及しないから安心しる
318名無しさんの野望:05/03/17 20:08:04 ID:jigPBo2/
>>312
シミュレーションの計算にGPUなんか使わないと思うけど。
319名無しさんの野望:05/03/17 23:06:31 ID:tlYLUO3O
いつもの知ったか厨じゃね?
それより>>312のGPUでどれだけfpsが出たのかが気になる。
320名無しさんの野望:05/03/17 23:43:35 ID:YimhjzHk
Athlon64 3000+
Geforce 6800GT
RAM 1G

でBigBan後半2fps割り込む。とにかくまずRAMが必要な悪寒。
321名無しさんの野望:05/03/18 00:02:26 ID:dpN0t1iI
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
322名無しさんの野望:05/03/18 00:10:34 ID:xUyhgDwy
ブロック4174個まで減らすと、なんとかbigBanで15fps〜くらいは出たよ。
AthlonXP2800とFX5900の組み合わせだけど。
323名無しさんの野望:05/03/18 12:31:57 ID:S5OeSGfK
アスペル坊やは無知

西川然りアスペル然り
チートオン使うとこうなる
324名無しさんの野望:05/03/18 12:43:07 ID:xZjzAYiP
シミュレーションに走ると、
だんだんゲームそのものが面白くなくなっていくね。

正確な動きよりもケレンのある動きにしないと、
ハリウッドの災害映画みたいな、「ふーん」
で終ってしまうことに開発者達は気付いてないのかな。
325名無しさんの野望:05/03/18 13:59:34 ID:DBbpGqdD
それは"シミュレーションをしているだけでデザインが適当なゲーム"をたまたま遊んでしまっただけで。
出来ることは多いに越したことないと思うよ。
326名無しさんの野望:05/03/18 14:18:01 ID:cKObBiY6
入院したといううわさがたっていたが、いるじゃん、アスペル坊や。
忘れた頃に出てくるね、FX5900。
もういいよ。
327名無しさんの野望:05/03/18 14:20:17 ID:S5OeSGfK
入院したといううわさがたっていたが、いるじゃん、アスペル坊や。
たまらず出てきて言い訳だよね。
忘れた頃に出てくるね、FXにすら敗北したチートオン。。
もういいよ。
328名無しさんの野望:05/03/18 14:49:19 ID:1ZvGMhgN
>>301
3G超えるよ
F1押してF4押してM連打してみな
あと、人を100人くらい出したらすごい重くなる
329名無しさんの野望:05/03/18 18:26:37 ID:9B28apfa
剛体シミュレータ RigidChips(part=2)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1111129289/
330名無しさんの野望:05/03/18 20:38:07 ID:CwOuyzSn
BF2>>>>>>>>>HL2>>>>>FarCry>>BF>>DOOM3
331名無しさんの野望:05/03/18 22:12:27 ID:9B28apfa
2002年のE3はDOOM3のデモンストレーションに興奮し
2003年のE3はHL2のデモンストレーションに興奮し
2005年のE3はUE3のデモンストレーションに興奮する
332名無しさんの野望:05/03/18 23:17:17 ID:CwOuyzSn
2005年のE3はUE3のデモンストレーションに興奮する 誤
2005年のE3はBF2のデモンストレーションに興奮する 正
333名無しさんの野望:05/03/18 23:36:41 ID:fuMwT7mS
E3前に発売しないのかBF2は
334名無しさんの野望:05/03/19 01:07:24 ID:JuhQ5wbv
>>>>>>>>←コレなんの模様なんだろう?
不等号なら一個でいいし・・・。

しかしBF2発売の暁には
BF2が起動しません!という書き込み殺到の悪寒。
スペック要求鬼過ぎ。ユーザが移行するには相当の時間を要するだろーな。
335名無しさんの野望:05/03/19 01:16:33 ID:dG3PlNgD
BF2厨うざいな
336名無しさんの野望:05/03/19 01:29:38 ID:E0u3Ns6W
マジレスすると
画質は

HL2、DOOM3、FarCry>>>BF2

だよ。BF2の醍醐味はマルチプレイだからね。
DOOM3が64人でCOOPできたらいいのにね。
337名無しさんの野望:05/03/19 01:38:26 ID:kBh8IKT/
マルチプレイなのに画質綺麗にしすぎると、重たくなって逆に迷惑だしな。
338名無しさんの野望:05/03/19 01:41:36 ID:nv/Fm+Cc
画質もなにもBF系はマルチ専用なんだから
プレーヤー数がせめてCoDぐらいには勝てるようになってからこのスレで扱うべき。
現時点ではCS、CSSの鼻糞程度でしかない。
339名無しさんの野望:05/03/19 01:42:00 ID:H3eCpCWG
>>337
迷惑って自分に?
340名無しさんの野望:05/03/19 01:47:23 ID:dG3PlNgD
技術とかグラフィックの見た目の凄さとか、
カスタマイズ性のよさとかそういうことを語るスレだからさ、
BF2はお呼びでないわけ。

まあいざ出てみたらBF2のエンジンが凄いってこともあるかも
しれないがね。リディックみたいなことがあるからな。
341名無しさんの野望:05/03/19 02:06:29 ID:JuhQ5wbv
流石に後発だけあって画質云々はBF2のほうがこの三作よりも普通に綺麗だろ。
トレイラーのingameの映像見る限りではね。
問題は動作の重さとどんだけ処理端折って軽く出来るかだが・・・。
342名無しさんの野望:05/03/19 02:46:32 ID:9UfZxUkr
アスペル坊やageてんじゃん。
343名無しさんの野望:05/03/19 03:31:49 ID:u30Q/nmv
>>342
それがアスペルクオリティ

っつーか奴はsageを知らない
344名無しさんの野望:05/03/19 08:29:43 ID:87tIpSg+
いや、何ヶ月か前にsageも覚えた。
しかし、発作が起きればageなければいられない状態になることもあるみたいだ。
345名無しさんの野望:05/03/19 09:21:30 ID:p1NlEH33
BF2はいいとこ取りな感じ
綺麗さでは後発な分一番でしょ
346名無しさんの野望:05/03/19 11:30:53 ID:dG3PlNgD
いや、UE3に比べるとどうだろう
347名無しさんの野望:05/03/19 12:32:26 ID:oWvCcxYx
BF2は廃れるな。
最近のマルチが廃れているのと同じ理由で。
348名無しさんの野望:05/03/19 12:42:05 ID:H3eCpCWG
BF2の画質がいいとか言ってるのって信者?
349名無しさんの野望:05/03/19 12:42:13 ID:WbNVCmpU
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
350名無しさんの野望:05/03/19 14:33:39 ID:uR/2MdsS
BF2が画質いいといってる人は信者でしょうね
それかただのど素人か
351名無しさんの野望:05/03/19 15:53:31 ID:kQhaqXup
また西川善司がなんか書いてるけど
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050318/ageia.htm
ラグドールっとかシミュレーションって結局受け身でしか使われてないよな
352名無しさんの野望:05/03/19 16:09:19 ID:uR/2MdsS
物理エンジンが完璧に実装されたら凄いリアルな格闘ゲームができるな

ハボックって、生きてる人には物理エンジン効かないからだめだね。
たとえばグレネードが近くで爆発したとする。体力が0にならない場合はびくともしない。
0になった瞬間(死ぬとき)いきなり吹っ飛ぶ。これは不自然だよね。

FarCryは吹っ飛ぶことは吹っ飛ぶけど、物理エンジンは効いていないね。ただ吹っ飛ぶだけ。

あとハボックは、足を銃で撃たれてバランスを崩して、転ぶ様な動作も見受けられない。
353名無しさんの野望:05/03/19 16:11:52 ID:CEJNnk7s
>>351
のリンク先見ると、Pen4+ラデの性能の低さが目立つな。
354名無しさんの野望:05/03/19 16:16:58 ID:uR/2MdsS
>>351
PPU搭載カードが販売されるらしいね。
動画や音楽のエンコードとかに対応したりすれば売れそうだね。
動画や音楽のエンコードだったら、現行のCPUより速いんじゃないかな?
355名無しさんの野望:05/03/19 16:25:39 ID:6tFjy1a0
本当にリアルにすると、ゲームとして成り立たない。

弾一発でゲームオーバー。


やりたいのはデモンストレーションなのか、ゲームなのか。
356名無しさんの野望:05/03/19 16:42:13 ID:uR/2MdsS
ゲームを面白くさせるためのリアル
ゲームをつまらなくさせるためのリアル

>弾一発でゲームオーバー。
これは後者だ。
357名無しさんの野望:05/03/19 16:43:39 ID:WVQWvCBF
アスペル坊やはageられると泣くってのは本当なんだよね。

358名無しさんの野望:05/03/19 16:44:10 ID:uR/2MdsS
いや、弾一発でゲームオーバーというゲームも有ってもいいかもしれない。
色々カスタマイズ出来るのがゲームの面白いところだから。
359名無しさんの野望:05/03/19 16:47:31 ID:6tFjy1a0
撃たれると体勢が崩れるというのも、ゲームには不適切。
プレイヤーにストレスしか与えない。

この動作をするのが敵だけならストレスはないだろうが、
ゲームとして簡単になり過ぎる。
そうなると「数をいっぱい増やす」ということになって
大味になりかねない。
360名無しさんの野望:05/03/19 16:52:17 ID:6tFjy1a0
敵と対峙するとビビッてしまい、弾が当たらなくなる
弾がかすめていくとビビッて手が震える
というのも
実際そうなのだろうが、ゲームとしては不適切。

仲間に援護してもらって敵をビビらせてから撃つ、というのも
戦場では実際そうなのだろうが、

ゲームで再現すると「作業」になる。


作業がしたいのかゲームがしたいのか。
361名無しさんの野望:05/03/19 16:55:03 ID:T1LRX9pL
>>355
幾らでもゲームとして成り立ってるのがあるじゃん。
362名無しさんの野望:05/03/19 16:55:20 ID:4nVaAacO
>>352
>ハボックって、生きてる人には物理エンジン効かないからだめだね。

これハボックと関係ないゲーム側の実装だろ。
AIで動かすキャラ想定外のとこ飛ばされたりしたら醜態晒すとか問題あるんじゃね?
意識のある人間が吹っ飛ばされて着地ポイントに合わせて受身を取るとかまだ無理だろうけど
363名無しさんの野望:05/03/19 17:00:15 ID:6tFjy1a0
>>361
何があるの?





ストリートファイターはなれたが、
ブシドーはアーケードに持ち込めるような
人対人の対戦ゲームにはなれなかった。
364名無しさんの野望:05/03/19 17:03:05 ID:T1LRX9pL
>>363
SWAT,RainbowSixなんかそうじゃん。
部位によっちゃ2、3発の時もあるけど。
365名無しさんの野望:05/03/19 17:06:43 ID:6tFjy1a0
思ったとおり、ぜんぜん違う。

ヘッドショットで一発なのと
どこに当たってもゲームにならなくなるのはぜんぜん違う。

手に当たれば武器は持てない
足に当たれば歩けない
腕に当たれば動脈を傷つけて終了か戦線離脱
太ももに当たっても同じ


366名無しさんの野望:05/03/19 17:14:28 ID:T1LRX9pL
>>365

>手に当たれば武器は持てない
>足に当たれば歩けない
>腕に当たれば動脈を傷つけて終了か戦線離脱
>太ももに当たっても同じ

全然リアルじゃないじゃん。
というよりいまいちアンタが何を言いたい事が解らんのだが
367名無しさんの野望:05/03/19 17:16:38 ID:6tFjy1a0
どこのどういう点ががリアルじゃないの?
何でそこまで言えないの?

手に当たっても平気で武器持つ
足に当たっても平気で歩ける
腕に当たっても出血もしない
太ももに当たっても平気

そんな人間いるの?
全然リアルじゃないじゃん。
というよりいまいちアンタが何を言いたい事が解らんのだが
368名無しさんの野望:05/03/19 17:20:30 ID:T1LRX9pL
>>367
だから主語述語をちゃんと書け。

手に当たっても平気で武器持つ
足に当たっても平気で歩ける
腕に当たっても出血もしない
太ももに当たっても平気

これはお前がリアルだと思ってる定義なのか?
それとも何かのゲームの設定なのか?
369名無しさんの野望:05/03/19 17:21:14 ID:CEJNnk7s
>>366みたいな奴が殺人事件を犯すんだろうな。
370名無しさんの野望:05/03/19 17:21:37 ID:6tFjy1a0
>>368
言い訳をするな。

そんな人間いるの?
と聞かれているのだからそれのどこがリアルじゃないのか答えろ。

371名無しさんの野望:05/03/19 17:25:29 ID:kQhaqXup
善司がニヤニヤして見ているぞ
372名無しさんの野望:05/03/19 17:25:41 ID:6tFjy1a0
「リアル」「リアル」と無駄にくだらない要素を盛り込むのではなく、
ゲームはゲームらしく動きも設定もフィクションでいい
ってこと。読んでりゃ誰でもわかるが。

人間は、弾が当たっても平気で動けるようには出来ていない。
どこに当たっても何がしかの制約が出てくる。
どんな末梢、指にでも当たれば指は吹っ飛んで武器も持てないし力も入らない
当たった部位によって体勢が崩れる、なんていうのは復帰に時間がかかって
その間は攻撃も移動も出来ないなら狙い撃ちの的。
当たったら痛くて怯むから、
一発だけでいい、どこでも当たればいいのならバラ撒きゲーになってしまうだけ。


ついでに言えば

「西暦2394年、どこそこの星では」
なんてリアル視点でいったら「まだ2005年だよ」

「プラズマガンの威力は凄い」
なんてリアル視点でいったら「そんな武器ないよ」

「テレポート装置で移動」
なんてリアル視点でいったら「実用化されてないよ」

SFは全滅。
373名無しさんの野望:05/03/19 17:30:28 ID:6tFjy1a0
「物の動きに限定」する?
リアルリアルと言いながらそれでは
「リアル」じゃねえなあ、ってところだが


こっちはゲームがやりたいのであって物理シミュレーションなんかやりたくはない
374名無しさんの野望:05/03/19 17:31:17 ID:T1LRX9pL
>>370
>言い訳をするな。
どこを読んだら言い訳に見えるんだ?


>そんな人間いるの?
>と聞かれているのだからそれのどこがリアルじゃないのか答えろ。

なんでそんな「人間いるの?」でリアルじゃない理由を返答しないといけないのか解らない。


375名無しさんの野望:05/03/19 17:32:20 ID:T1LRX9pL
上のは
なんでそんな「そんな人間いるの?」
な。
376名無しさんの野望:05/03/19 17:32:45 ID:kBh8IKT/
ゲームとして、フィクションの方がいい部分とリアルな方がいい部分ってのがあるんだよ。
物理的な動きなんかはリアルな方が臨場感が出て面白くなる。
377名無しさんの野望:05/03/19 17:33:39 ID:6tFjy1a0
>>374
答えられないからと言い訳をするな。


366 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 05/03/19 17:14:28 ID:T1LRX9pL
>>365

>手に当たれば武器は持てない
>足に当たれば歩けない
>腕に当たれば動脈を傷つけて終了か戦線離脱
>太ももに当たっても同じ

全然リアルじゃないじゃん。


> なんでそんな「人間いるの?」でリアルじゃない理由を返答しないといけないのか解らない。

自分でそういうものがリアルでないと言い切ったのだが何で解らないの?
378名無しさんの野望:05/03/19 17:35:46 ID:T1LRX9pL
>>377
お前は自分で書いたことを自分で否定してるから意味不明になるんだろうが。

365 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:05/03/19(土) 17:06:43 ID:6tFjy1a0
思ったとおり、ぜんぜん違う。

ヘッドショットで一発なのと
どこに当たってもゲームにならなくなるのはぜんぜん違う。

手に当たれば武器は持てない
足に当たれば歩けない
腕に当たれば動脈を傷つけて終了か戦線離脱
太ももに当たっても同じ


367 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:05/03/19(土) 17:16:38 ID:6tFjy1a0
どこのどういう点ががリアルじゃないの?
何でそこまで言えないの?

手に当たっても平気で武器持つ
足に当たっても平気で歩ける
腕に当たっても出血もしない
太ももに当たっても平気

そんな人間いるの?
全然リアルじゃないじゃん。
というよりいまいちアンタが何を言いたい事が解らんのだが
379名無しさんの野望:05/03/19 17:36:07 ID:6tFjy1a0
某スレのように


「物の動きがリアルになって、何がどう面白くなるの?」


ってなれば誰も答えられないし、主観しかなくなるんだよな。
380名無しさんの野望:05/03/19 17:37:32 ID:T1LRX9pL
>>377
>手に当たれば武器は持てない
どこに当たろうが痛みでまともに持てない。
>足に当たれば歩けない
どこに当たろうが痛みでまともに動けない
>腕に当たれば動脈を傷つけて終了か戦線離脱
どこに当たろうがまともに銃なんぞ撃てないからそこで終了。
>太ももに当たっても同じ
381名無しさんの野望:05/03/19 17:38:11 ID:6tFjy1a0
>>378

お前は自分で何いったか解ってないだけ。

366 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 05/03/19 17:14:28 ID:T1LRX9pL
>>365

>手に当たれば武器は持てない
>足に当たれば歩けない
>腕に当たれば動脈を傷つけて終了か戦線離脱
>太ももに当たっても同じ

全然リアルじゃないじゃん。



これに関してどこのどういう点ががリアルじゃないの?
何でそこまで言えないの?

手に当たっても平気で武器持つ
足に当たっても平気で歩ける
腕に当たっても出血もしない
太ももに当たっても平気

そんな人間いるの?
382名無しさんの野望:05/03/19 17:39:45 ID:T1LRX9pL
383名無しさんの野望:05/03/19 17:41:22 ID:6tFjy1a0
んじゃこの「全然リアルじゃないじゃん」ってのは何なんだ?


366 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 05/03/19 17:14:28 ID:T1LRX9pL
>>365

>手に当たれば武器は持てない
>足に当たれば歩けない
>腕に当たれば動脈を傷つけて終了か戦線離脱
>太ももに当たっても同じ

全然リアルじゃないじゃん。
384名無しさんの野望:05/03/19 17:43:48 ID:T1LRX9pL
>>383
だから現実だったらどこに当たろうが戦闘は出来ない状態になるから
銃を持てないだの歩けないだのは全く関係ない。
だからリアルじゃないと書いたまで。
385名無しさんの野望:05/03/19 17:50:55 ID:6tFjy1a0
戦闘が出来ないのと持てる持てない歩ける歩けないは
まったくの別物だが?
足に当たったら手も動かなくなるのか?
手に当たったら足は一切動かないのか?
全然リアルじゃないじゃん。

ゲームにならないだけ。



「全然リアルじゃないじゃん」ってのは何なんだ?


366 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 05/03/19 17:14:28 ID:T1LRX9pL
>>365

>手に当たれば武器は持てない
>足に当たれば歩けない
>腕に当たれば動脈を傷つけて終了か戦線離脱
>太ももに当たっても同じ

全然リアルじゃないじゃん。
386名無しさんの野望:05/03/19 17:55:09 ID:6tFjy1a0
本当にリアルにしたゲームがあったの?
どこに当たっても戦闘不能なのにゲームとして成り立っているのが

幾らでも

あるというのは何で?

幾らでも
なのに二つしかないのは何で?

355 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 05/03/19 16:25:39 ID:6tFjy1a0
本当にリアルにすると、ゲームとして成り立たない。

弾一発でゲームオーバー。


361 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 05/03/19 16:55:03 ID:T1LRX9pL
>>355
幾らでもゲームとして成り立ってるのがあるじゃん。
387名無しさんの野望:05/03/19 17:55:15 ID:T1LRX9pL
>>385
だからお前は何が言いたいの?

手を打たれたあと足を動かせてどういう意味があるんだ?
ゲームの話をしてるんじゃないのか?
388名無しさんの野望:05/03/19 17:56:48 ID:6tFjy1a0
>>387
だからお前は何が言いたいの?
自分の言い分をわかってんの?
自分でゲームとして成り立つと言ってて変節したのは何で?

355 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 05/03/19 16:25:39 ID:6tFjy1a0
本当にリアルにすると、ゲームとして成り立たない。

弾一発でゲームオーバー。


361 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 05/03/19 16:55:03 ID:T1LRX9pL
>>355
幾らでもゲームとして成り立ってるのがあるじゃん。
389名無しさんの野望:05/03/19 17:57:44 ID:fl905BLe
>ハボックって、生きてる人には物理エンジン効かないからだめだね。
>たとえばグレネードが近くで爆発したとする。体力が0にならない場合はびくともしない。
>0になった瞬間(死ぬとき)いきなり吹っ飛ぶ。これは不自然だよね。
>FarCryは吹っ飛ぶことは吹っ飛ぶけど、物理エンジンは効いていないね。ただ吹っ飛ぶだけ。
>あとハボックは、足を銃で撃たれてバランスを崩して、転ぶ様な動作も見受けられない。

それはどの物理エンジンでも同じじゃね?
歩いたりする動作は昔からアニメーションでやってたし。。。

金子氏のとこに、ちょうどいいdemoがあるよ。
390名無しさんの野望:05/03/19 18:00:04 ID:T1LRX9pL
>>388
だからオレはSWATとか殆ど一回被弾しただけで死亡(=戦闘不能になる)するゲームがあるだろ
と書いたんだろうが。

あと言いたい事があるなら纏めて簡潔に書いてくれる?
小出しするな。
391名無しさんの野望:05/03/19 18:03:16 ID:6tFjy1a0
>>390
言い訳するな。
ていうか日本語わかってるのか?

だからどこに当たっても持てない歩けない状態になることはないし
(手に当たれば武器を使えない、足に当たれば歩けなくなる)
ヘッドでなければ単にライフゲージが減るだけ。

SWATやR6はまさにこれ。

ちゃんと日本語勉強してからにしてくれる?

392さや:05/03/19 18:04:17 ID:Amoda9o5
doomってコロンバインハイスクールの犯人少年がのめり込んでたゲームなんだよねー
393名無しさんの野望:05/03/19 18:06:20 ID:kBh8IKT/
つうか、物理エンジンが当たり前になってきてることが物理エンジンの
有用性を証明してるでしょw
394名無しさんの野望:05/03/19 18:07:13 ID:T1LRX9pL
>>391
>ていうか日本語わかってるのか?
お前が日本人かすら怪しい文書くからからこれだけは言わないようにしようと思っていたがお前に言われるとはw

>ヘッドでなければ単にライフゲージが減るだけ。
胴体もだろうが。

お前やったこと無いだろ?
395名無しさんの野望:05/03/19 18:08:17 ID:K64xZxNj
ロボット操縦系のゲームは部位ごとの損傷とか扱ったりするよね。
ありゃロボットのボディを運用することに主眼が置かれているからだろうけど、
人間の体の運用を面白がるゲームがあってもいいかもしれないね。
396名無しさんの野望:05/03/19 18:08:27 ID:kBh8IKT/
それにしても、上げてる奴が元祖アスペルだな。とてもわかりやすい。
久々の大きな発作か。
397名無しさんの野望:05/03/19 18:08:53 ID:6tFjy1a0
>>394
やっぱりチョンかw

「クリティカルポイントでなければライフゲージが減るだけ」

どこが戦闘不能なんだ?
相変わらず武器は持てるし足も動く

お前やったこと無いだろ?
398名無しさんの野望:05/03/19 18:11:22 ID:fl905BLe
頭悪すぎるよ・・・。病院から書き込みか?
399名無しさんの野望:05/03/19 18:12:08 ID:6tFjy1a0
357 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 05/03/19 16:43:39 ID:WVQWvCBF
アスペル坊やはageられると泣くってのは本当なんだよね。


これかw
泣かせちゃって申し訳ないね。アスペル坊や。
400名無しさんの野望:05/03/19 18:13:06 ID:T1LRX9pL
>>397
>やっぱりチョンかw
お前にそっくりそのまま返すよw

>どこが戦闘不能なんだ?
>相変わらず武器は持てるし足も動く

だから飽くまで一例だろうが。
SWATとかだったら設定しだいで即死設定もできる。
401名無しさんの野望:05/03/19 18:13:59 ID:6tFjy1a0
アスペル坊やは物理エンジンが無かったころのゲームは全部面白くない
と言ってて、

なにがどのよーに面白くなるのかについては逃亡してたよ。

まあアスペル坊やだからしょうがないけど。
402名無しさんの野望:05/03/19 18:15:23 ID:6tFjy1a0
>>400
チョンの言い訳はもういいよ。


やれ
何発か撃たれても大丈夫
いや即死
とか設定できる現実世界があるの?

全然リアルじゃないじゃん。
403名無しさんの野望:05/03/19 18:16:15 ID:fl905BLe
ID:6tFjy1a0とID:T1LRX9pLはいったい何なんだ?
両方アスペル?
404名無しさんの野望:05/03/19 18:16:54 ID:orDTG5At
私が、元祖アスペルです。
405名無しさんの野望:05/03/19 18:18:18 ID:6tFjy1a0
SWATシリーズは腕撃たれたら武器が使えなくなるのか、
足撃たれたら歩けなくなるのか、

そこのところは何も言及しないやね。


クリティカルポイントにヒットしなければ、単にライフゲージが減るだけだからw


全然リアルじゃないじゃん。
406名無しさんの野望:05/03/19 18:19:21 ID:orDTG5At
まあ確かに、突撃銃で手足を打たれたら、かなりの確率で
そこから先が吹き飛ぶから、ショック症状で動けなくなることはあるだろうけどな。
407名無しさんの野望:05/03/19 18:19:39 ID:CEJNnk7s
もうT1LRX9pLの負けで良いよ。
二人ともともウザいから消えてくれ
408名無しさんの野望:05/03/19 18:20:04 ID:T1LRX9pL
>>403
スマン、頭のおかしい奴の相手してたら自分までおかしくなってきた。

>>402
んじゃ銃のリロードも全く同じ速度で出来る人間なんているの?
何時間歩いても全く速度が変わらず歩きつづける人間なんているの?

お前はゲームの根本を否定してるだけだろうが。
409名無しさんの野望:05/03/19 18:21:18 ID:6tFjy1a0
>>408

だから
「リアル」なんてものはゲームには必要ない
ゲームはゲームでフィクションでいい

って書いてるわけだが?
日本語読めてないのか?

ああ、チョンだったっけかw
410名無しさんの野望:05/03/19 18:24:23 ID:6tFjy1a0
読解力14位どころの騒ぎじゃねえなw
何せ最初からゲームに無駄なリアルは必要ないと書いてあるのに読めもしない

355 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 05/03/19 16:25:39 ID:6tFjy1a0
本当にリアルにすると、ゲームとして成り立たない。

372 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 05/03/19 17:25:41 ID:6tFjy1a0
「リアル」「リアル」と無駄にくだらない要素を盛り込むのではなく、
ゲームはゲームらしく動きも設定もフィクションでいい
ってこと。読んでりゃ誰でもわかるが。

人間は、弾が当たっても平気で動けるようには出来ていない。
どこに当たっても何がしかの制約が出てくる。
どんな末梢、指にでも当たれば指は吹っ飛んで武器も持てないし力も入らない
当たった部位によって体勢が崩れる、なんていうのは復帰に時間がかかって
その間は攻撃も移動も出来ないなら狙い撃ちの的。
当たったら痛くて怯むから、
一発だけでいい、どこでも当たればいいのならバラ撒きゲーになってしまうだけ。
411名無しさんの野望:05/03/19 18:24:27 ID:T1LRX9pL
>>409
>って書いてるわけだが?
>日本語読めてないのか?

どこにだよ?書いてない物は悪いが見えないよ。

だから現実のシュミレートとリアル系のゲームは全く別物だろうが。
一緒にするなや。
412名無しさんの野望:05/03/19 18:26:09 ID:0wf5b/56
面白くなってきたな
413名無しさんの野望:05/03/19 18:26:18 ID:6tFjy1a0
チョンいわく

「書いてない」

んだってよw


みんなよく見ておこうな。
「書いてない」とか言ってる奴は、「単に読めないチョンだ」といういい例ですよw



372 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 05/03/19 17:25:41 ID:6tFjy1a0
「リアル」「リアル」と無駄にくだらない要素を盛り込むのではなく、
ゲームはゲームらしく動きも設定もフィクションでいい
ってこと。読んでりゃ誰でもわかるが。
414名無しさんの野望:05/03/19 18:29:34 ID:T1LRX9pL
やっぱり頭の狂ってる奴相手にしてても埒があかないな。
>>413
誰もそんな前のレスの話してないだろうが。
>>402にだろうが。
415名無しさんの野望:05/03/19 18:30:32 ID:Zul7i0wG
unk
416名無しさんの野望:05/03/19 18:31:23 ID:CEJNnk7s
T1LRX9pLが録音に見えてきた
417名無しさんの野望:05/03/19 18:32:37 ID:6tFjy1a0
チョンいわく

「主義主張はレス番が進むと無効」

なんだってよw




言い訳もここまで来ると見苦しい。
馬鹿ってのは3行以上のレスは読めないらしいが、
3行じゃなくて3文字の間違いじゃないかとw
418名無しさんの野望:05/03/19 18:35:39 ID:dG3PlNgD
アスペル坊やは

物 理 エ ン ジ ン の 話 が 好 き
419名無しさんの野望:05/03/19 18:43:36 ID:orDTG5At
毎度のことだが、なんで善司の記事の引用と、それに対する批判が来ると、
唐突に全然違う話の流れが始まるのか、そっちの方が不思議だよ。
420名無しさんの野望:05/03/19 18:53:19 ID:CEJNnk7s
このスレが善司に監視されているから。
って、知らなかったの?
421名無しさんの野望:05/03/19 19:10:05 ID:2aJV6GRB
すごいなあ、「そんな前のレスの話はしていない」とは。
要するに自分の「今」言ってることしか分らないんだな。
422名無しさんの野望:05/03/19 19:13:28 ID:6tFjy1a0
明らかにひでーでしょ
423名無しさんの野望:05/03/19 19:52:33 ID:K64xZxNj
ここは瑣末なミスがあると全否定に走った上にレッテル貼りをし皆に同意を求めるインターネットですね。
424名無しさんの野望:05/03/19 19:53:30 ID:kQhaqXup
最高だぜ
425名無しさんの野望:05/03/19 20:03:45 ID:CEJNnk7s
全否定してるようには見えなかったけどな。
まあ言ってることがコロコロ変わる人とは話し合うだけ無駄だってことだ。
426名無しさんの野望:05/03/19 20:37:44 ID:kRVe/vR3
あとは「物の動きがリアルになって、何がどう面白くなるの?」
に明確な答えが出ることが望ましい
427名無しさんの野望:05/03/19 20:51:21 ID:nuJvHAaq
SOFのリロード速度はあり得んがマルチプレイで気軽に遊ぶにはそれぐらいが丁度いい
って事を6tFjy1a0は言いたいんだろうか?
その点は賛成だが反対意見にそこまでムキにならんでもいいと思う、てか大人気ない…。
428名無しさんの野望:05/03/19 21:43:43 ID:K64xZxNj
>>426
取り敢えず善司コラムに、物理駆動によるイベントの発生と書いてある。
あれができる、これができる、それに対してだからどうしたのさとツッコミはじめると、
多分、ゲームで面白いって何でそもそも面白いって何だといった類の泥沼へと。
そういうの話すのも面白いけれどどうせグダグダで何も了解しあわないで終わるんだろな。
429名無しさんの野望:05/03/19 22:24:55 ID:OEJschqQ
ゲームはゲームとして楽しむべき。

区別が出来なくなってるマスコミや政治屋のようになってはいけない。
430名無しさんの野望:05/03/19 22:26:38 ID:uR/2MdsS
ヘッドショットが急所になってるゲームが多いけど、ボディーが急所のゲームも有っていい気がする。
431名無しさんの野望:05/03/19 22:39:10 ID:ura5aeJO
その内、みんなの夢を叶える変態チームが
内臓一個一個モデリングして個別にダメージ計算するゲームを出すよ。
432名無しさんの野望:05/03/19 22:44:44 ID:kQhaqXup
>>431
オレも参加したいッス!
433名無しさんの野望:05/03/19 23:05:49 ID:ID3PVh4c
「物の動きがリアルになって、何がどう面白くなるの?」は
「グラフィックがリアルになって、何がどう面白くなるの?」
と基本的には同じことだな。
まあ、物の動きもグラフィックの一部だから当然だけど。
434名無しさんの野望:05/03/19 23:10:40 ID:2aJV6GRB
そのうちくしゃみとか、下痢気味でへっぴり腰とか、尻が痒くて銃を手放してポリポリするとか(激戦区じゃありえなさそうだけど)
435名無しさんの野望:05/03/19 23:25:42 ID:UjVv0gbT
要するにみんなが求めてるのは「リアルさ」ではなく「リアルっぽさ」だよね。
言うなれば、顔は巨大なお目目&ピンクの頭髪だが、生殖器官は妙に生々しい…
436名無しさんの野望:05/03/19 23:28:04 ID:ura5aeJO
物理エンジンはゲーム的な面白さに直結しないと駄目かなあ。
ゲーム中の演出部分として期待するだけでも十分いいじゃない!

敵のモーションだって立ってるか撃つかの二種類だけより
見ていると>>434みたいにゲーム性とは関係ないけど
色々な動きを見せたほうが何だか面白いじゃない!

杭ぶっ放して敵の色んな部分を壁にぶっ刺したり
敵をショットガンで吹っ飛ばして壁にぶつかって崩れ落ちたりすれば
数パターンの同じ動きで倒れるより何か良いじゃない!
階段で不自然に倒れるよりはゴロゴロ転がって行った方が派手じゃない!
敵の死体がすり抜けるよりは積み重なるほうがいいじゃない!
最近のポリゴン使ったエロゲーは物理エンジンで乳が揺れるらしいけど
こっちは対抗して腹からはみ出た消化器官を揺らせば良いじゃない!
物理エンジンと関係あるかどうか分からないけど敵の集団に爆発物放り投げて
色んなちぎれ方の死体が空から沢山振ってきたら楽しいじゃない!

PPU頑張れ。超頑張れ。
437名無しさんの野望:05/03/19 23:40:45 ID:JuhQ5wbv
>>350
信者じゃないから。EAのゲーム一本も持ってないし。
お前こそ変な信者フィルタ掛かってないか?
見た目のインパクトは他3作が比にならんと思うけどねぇ。
どこがどー駄目なのか納得のいく説明キボンだよ。
438名無しさんの野望:05/03/19 23:44:36 ID:WrxvhFyK
ようはグレネード投げたときに
周りのオブジェクトがどれだけリアルに吹っ飛び細かくなるか
それだけで面白さが変わる。
439名無しさんの野望:05/03/19 23:51:17 ID:XmcNEmqH
>>436
君が100%正しい。
つまりそれが物理エンジンの活用によって生み出される
面白さということだな。

しかし久々にでかい発作を起こしましたね。
440名無しさんの野望:05/03/19 23:54:45 ID:ura5aeJO
>>438
三行で要されちゃったよ!

>>439
このスレ、っつーか過去スレも込みで書き込むのは初めてだよ!いや、本当に。
441名無しさんの野望:05/03/20 00:21:20 ID:1IURcsnC
PPUには期待したいけど共通のAPI作るとかして欲しい。
独自企画のオンパレードとかは勘弁。
442名無しさんの野望:05/03/20 00:23:58 ID:WNcsmCGs
PPUって始めからオフラインCG向けの物なんじゃないの?
443名無しさんの野望:05/03/20 01:14:01 ID:OgbpObun
>>437
乗り物・広大なマップ・64人対戦があればインパクトは十分だと思われ。
BF1942での建物の中の質素な作りがBF2にあるかどうかも気にならん。
まぁ、気になるのがスペック云々な訳だが....

>>438
死体サッカーが楽しいかどうかも重要だろ。突き落とし実験や
吹っ飛ばし実験に有用な素材だ。
444名無しさんの野望:05/03/20 01:40:47 ID:7Ux2X3c2
それにしてもアスペル坊やは面白くなるとは妄想できても
何故変わるかに関しては何も言えないんだよなあ。



チートオンが惨敗したので
最近アスペル坊やの発作がひどいな



http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104082654/847
847 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 05/02/23 01:22:48 ID:v9eFZDzi
アスペル坊や、D3のこと言われてまた発作を起した痕跡が・・・

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104082654/969
969 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 05/02/26 14:20:58 ID:+MvXSIfS
また機能に続き、アスペル坊やの発作の痕跡が、いやー実に楽しい。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109368688/150
150 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 05/03/06 01:09:23 ID:kc78umZH
アスペル坊やの発作の痕跡。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109368688/150
261 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 05/03/14 15:19:24 ID:A6xr//by
また、アスペル坊やの発作の痕跡が。

268 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 05/03/19 02:45:36 ID:SvcspMbY
アスペル坊や発作の痕跡。
445名無しさんの野望:05/03/20 01:41:19 ID:58PzVZf8
>>441
これは流体シミュレーションに特化だとか
こっちは広大な範囲の物理シミュレーションが得意みたいな
各社ごとに特色を出されても困るよな。
446名無しさんの野望:05/03/20 01:49:14 ID:PYsONZuA
グラフィック云々の前に
大量のキャラクタをアニメーションさせるのって
重くて大変なんだよね
447名無しさんの野望:05/03/20 01:52:48 ID:b86hz/Ht
グラフィック→光の反射の物理
サウンド→空気の振動の物理

サウンドもグラフィックも全部PPUでやれば無問題
448名無しさんの野望:05/03/20 02:01:34 ID:WNcsmCGs
糞ネタ
449名無しさんの野望:05/03/20 02:06:11 ID:iG4IBOOf
>何故変わるかに関しては
意味不明の箇所が検出されました
450名無しさんの野望:05/03/20 02:18:20 ID:7Ux2X3c2
日本語わからないチョン
451名無しさんの野望:05/03/20 04:26:15 ID:6y9CLuq5
アスペル坊や、発作を起すとageが止まらないようです。
452名無しさんの野望:05/03/20 04:49:20 ID:aJppAovJ
面倒でも元祖アスペルには元祖ってつけようぜ
453名無しさんの野望:05/03/20 04:54:15 ID:6y9CLuq5
アスペル坊やは1ぴきじゃないのか??
他のアスペルはアスペル坊やにアスペルと呼ばれているだけかと。
454名無しさんの野望:05/03/20 05:08:28 ID:61/G0mvs
IDVによる植物作成エンジンである、SpeedTreeテクノロジーがUnrealエンジン3に統合されるとのことだ。
また、Unrealエンジン3でのスクリーンショットも同時に公開されている。
SpeedTreeは低ポリゴン、非常にリアルな木や植物、調整可能な風のエフェクト、
シームレスなLOD変換、そして100種を超える大量のツリーモデルのライブラリを提供する。
SpeedTreeは同様にSpeedTree CADが組み込まれており、
Unrealエンジンのライセンス所有者はリアルタイムで動く木を作成や編集することができる。
SpeedTreeテクノロジーはUnrealエンジンのデコレイヤーに統合されており、個々に木を配置することなく、
森林を地形に直接ペイントすることができる。木はかつて無いディテールではあるが、
SpeedTreeテクノロジーの効果でどのような植物でもフレームレートに殆ど影響を与えないだろう。
「Unrealエンジンのライセンス所有者」というのはあくまでメーカーなのいは不明なのだが、
とりあえずHL2のソースエンジンは作るだけ無駄だったと思えるほどの万能性である。

http://www.idvinc.com/html/image_browser/UE3_images.htm
455名無しさんの野望:05/03/20 05:24:49 ID:/C4HNn/p
>>453
いや、他のアスペルは、もともと元祖アスペル坊やにアスペルと呼ばれてる
だけだったのが、それを見た新参者に誤解されてアスペルと呼ばれてることが稀に
ある。
そういう状況を防ぐためにも、単にアスペル坊やと呼ぶのはやめた方がいい。
456名無しさんの野望:05/03/20 07:28:14 ID:ctausfTN
>>454
ソースエンジンは本編とMODだけに限定しても十分元は取れているだろうし、オリジナルタイトルだけでも減価償却は十二分にしている希ガス。
だいたい、UR3のエンジンってこの先数年は実際のゲームとしては出てこないわけだし、今最速のGPUでも、その頃になるとエントリーレベルにさえならないだろうし。
457名無しさんの野望:05/03/20 08:33:36 ID:0yF1h5BS
>>456
GPUの性能ってまだ上がるの?これ以上爆熱になってもなぁ。
458名無しさんの野望:05/03/20 09:08:41 ID:T7qGZvWt
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
459名無しさんの野望:05/03/20 11:30:36 ID:1IURcsnC
SourceエンジンはCSのおかげでエンジンライセンスしなくても
自社タイトルだけで利益が出るだろうしUE3の影響はほとんど無いと思う。
心配なのは自社タイトルが弱いCrytekとidじゃないかな。
460名無しさんの野望:05/03/20 11:58:02 ID:XGqe0kmc
>>457
まだまだいくでしょ、今の状況じゃ。
GPUは半年サイクルで進化してるし、早くなるからといって熱が高くなるとは限らない。
現に今の技術で1年前の最速GPUと同じ速さのもの作れば以前よりも発熱が低くて安定しているだろうし。
製造プロセスが進化すれば消費電力も発熱も低くてすむからな。
1年後にはハイエンドはデュアルコアが当たり前になってるかもよ。
461名無しさんの野望:05/03/20 12:45:04 ID:q0nkVEdJ
>1年後にはハイエンドはデュアルコアが当たり前になってるかもよ。

GPUは既にパイプラン一本一本がプログラム実行可能(まだ制約多いけど)なメニイコアみたいなもんだ。
462名無しさんの野望:05/03/20 12:50:03 ID:OgbpObun
>>459
idの後ろにActivisionがいるから何とかなるだろ(RTCW・SOF・COD)
大体idの連中共はQuake3からDoom3まで拡張パック以外で何か出していたっけ?
463名無しさんの野望:05/03/20 13:37:36 ID:XGqe0kmc
じゃあ、CPUにはパイプラインという概念は無いの?
464名無しさんの野望:05/03/20 13:40:35 ID:WNcsmCGs
ある
465名無しさんの野望:05/03/20 15:47:07 ID:tlHGQfbj
ペインキラー忘れてもらっちゃ困る
466名無しさんの野望:05/03/20 16:54:27 ID:1IURcsnC
PainkillerはCPLでDOOM3を押しのけたばかりかUTの代わりにスポーツ系FPSとして採用されてる上に
一番猛プッシュされてるのに全く流行らないからな。
呪われてるんじゃないかってぐらい普及しない。
CSSと同じぐらい話題になってもいいのに。
467名無しさんの野望:05/03/20 17:46:17 ID:GOdoCmKD
>>456
UnrealEngine使ってれば延期なんかなかったし、
ATiの苦し紛れのDoom3リークも何も無かったんだよ
468名無しさんの野望:05/03/20 18:21:04 ID:iG4IBOOf
sageてご苦労さん
自分の文章がどこかおかしいことがわかるかな?
469名無しさんの野望:05/03/20 18:47:08 ID:/C4HNn/p
467翻訳

UnrealEngine使ってれば俺様のGeForceFXが馬鹿にされることもなかったのに
ムキー!!!!
470名無しさんの野望:05/03/20 19:02:35 ID:e1+JERSv
トライゼット西川善司
471名無しさんの野望:05/03/20 19:05:33 ID:GOdoCmKD
>>469
さすが過敏だな例の人は
472名無しさんの野望:05/03/20 19:26:05 ID:j//iVoS+
292 名前: Socket774 投稿日: 05/03/20 15:17:10 ID:EQ5Jm6gj
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109368688/451-455
アスペル坊やが泣いてるじゃん。

自分の無知や妄想癖を晒されたくないので、
ageられると泣き喚いて妄想はじめちゃうんだよ、
誰か助けてやれよ。
473名無しさんの野望:05/03/20 19:36:59 ID:cmIpUaGE
いや、頭大丈夫か?冗談でなく。
474名無しさんの野望:05/03/20 19:39:00 ID:e1+JERSv
NGワード推奨  『アスペル』『録音』
475名無しさんの野望:05/03/20 19:45:42 ID:tze2WheY
アスペノレ
録立
  日 (・∀・)
476名無しさんの野望:05/03/20 19:51:58 ID:UJ3GX5gC
>>473

294 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:05/03/20 16:02:46 SopovOFi
>>293
おいおい、相手にするなよ。
誰からも相手にされなくて発狂したら面白いじゃん。
477名無しさんの野望:05/03/20 19:57:03 ID:j//iVoS+
296 名前: Socket774 投稿日: 05/03/20 19:24:25 ID:/bh51G8D
特徴

・短時間に、ある意見に同調したレスを続けて書きこむので、いる、いない、自演がわかりやすい。




・どういうわけかすぐID変える。小心者。

・そのせいで二度と出てこないIDばかりになる。IDを変えていないときには同調者はいっさい現れず
 IDが変わるまで時間がかかるので必ず間が空く。
478名無しさんの野望:05/03/20 20:13:57 ID:e1+JERSv
次のスレタイ
[物理]UE3とペインキラーとバトルフィールドれが凄い?[PPU] その6
479名無しさんの野望:05/03/20 22:05:53 ID:IHWCvpK+
次のスレタイ
【隔離】元祖アスペルと愉快な仲間たちのスレッド【病棟】 その6
480名無しさんの野望:2005/03/21(月) 04:52:26 ID:BD1nLrln
次スレ
【隔離】元祖アスペルとラデ厨アスペルどっちが凄い?【病棟】 その6
481名無しさんの野望:2005/03/21(月) 05:13:20 ID:qcnfIeyy
482名無しさんの野望:2005/03/21(月) 05:18:56 ID:Fu78EPm/
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
483名無しさんの野望:2005/03/21(月) 08:07:10 ID:EhnvNRfB
やはり彼が来ると盛り上がるな
484名無しさんの野望:2005/03/22(火) 01:51:21 ID:20wu27zP
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
485名無しさんの野望:2005/03/22(火) 18:58:46 ID:U1mqSNqj
シングルとしてはDOOM3が一番おもしろかったな。
HL2もなんだかんだで一気にクリアしたな。
Farcryはなんかめんどくさいや。
486名無しさんの野望:2005/03/22(火) 19:43:53 ID:WNCirvqe
>>485
激しく同意。
今はRoEが楽しみで仕方がない。

MPはHL2(CS:S)>FarCry>Doom3だが。
487名無しさんの野望:2005/03/22(火) 21:47:00 ID:YljC/5s6
シングル

HL2>Farcry>>>>>>>DOOM3だった
488名無しさんの野望:2005/03/22(火) 22:17:18 ID:LbNJ9Q57
HL2は楽しいけど一周で十分だな。
FPSとしてはかなり薄いゲームだと思う。
489名無しさんの野望:2005/03/22(火) 22:52:54 ID:bLn8t9/K
>>488
他はどーなの?
490名無しさんの野望:2005/03/22(火) 23:25:52 ID:R+xKsGaw
シングルのおもしろさならポスタル2が最高だろ。
491名無しさんの野望:2005/03/22(火) 23:54:22 ID:+PsvcOBi
>>490
あの、独特すぎる雰囲気さえ拒否反応をしなければな。
492名無しさんの野望:2005/03/23(水) 00:22:14 ID:H5JRobJ2
シングル最高なのは
CoD
MAFIA

・・・TPSは駄目ですか。そうですか。

>>488
modも試してみれ。
493名無しさんの野望:2005/03/23(水) 04:27:40 ID:AtefDr6L
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
494名無しさんの野望:2005/03/23(水) 11:51:24 ID:owyW6n5I
予備知識なしでこのスレ巡回していたが
こう毎日FARCRYが最強と書かれると
そんな気がしてきた




そして今アマゾンでFARCRYの購入ボタンを押した俺がいる
495名無しさんの野望:2005/03/23(水) 12:14:40 ID:Y1USIX47
>>494
馬鹿の典型。
496名無しさんの野望:2005/03/23(水) 12:50:43 ID:Pbrq51Sl
farcryの英語版ならVGAのバンドル版を秋葉原で配ってたり500円くらいで売ってたりするらしいよ
497名無しさんの野望:2005/03/23(水) 13:23:19 ID:+Ai5B0oY
俺もここ見てFarcry買ってみたが、他の2つの足元にも及ばなかった。
まだNoLFの方がよかったな。
498名無しさんの野望:2005/03/23(水) 15:15:00 ID:ueOHyNSw
シングルなんて糞
OFPみたいに簡易エディタがついてればまだ楽しめるが
499名無しさんの野望:2005/03/23(水) 19:02:35 ID:Qt5BjElt
HL2はフォトリアル路線で実写感があって、眼や脳が驚くんだろう、酔ってしまう。
DOOMはあからさまCGなので安心してプレイできる。
500名無しさんの野望:2005/03/23(水) 20:23:02 ID:w0T+FLr/
HL2は一番バグがひどいからなぁ。
Valveの開発力の問題としか考えられんな。
さすがに今騒がれてるA列車並みではないが。
その分新規マップ追加等でお茶を濁しているような感じ。
501名無しさんの野望:2005/03/23(水) 20:31:08 ID:NnZHpN6o
バグなんかあったっけ??
502名無しさんの野望:2005/03/23(水) 20:50:32 ID:w0T+FLr/
>>501
メモリとかサウンドとかその辺の問題ね。
他のほとんどのゲームじゃまともに動くサウンドドライバでも問題が出たりする>Source
毎月Fixされている分当初に比べたらだんだんまともになってきてるけど、他に比べると妙なところがあると感じるな。
あと半年もすればかなりまともになってくるとは思うけど。
503名無しさんの野望:2005/03/23(水) 21:22:20 ID:NnZHpN6o
それHL2の事か?
今知らんけど発売数ヶ月間そんなバグなんて無かったような気がするが。
504名無しさんの野望:2005/03/23(水) 21:42:26 ID:B7YGEyyO
http://www.4gamer.net/news.php?url=/weekly/kaito/026/kaito_026.shtml

PPU対応パッチと物理オブジェクトを増やしたMAP出ないかな?
505名無しさんの野望:2005/03/23(水) 21:58:32 ID:NLEr4kr0
>>500
FarCry程じゃ無いだろ。
あれはゴリラが行方不明になったりして先に進めなくなったりするからな。
506名無しさんの野望:2005/03/23(水) 23:30:57 ID:43wA/aaD
アスペル坊やはHL2を馬鹿にされるとID変えまくって擁護だな


AI disable
507名無しさんの野望:2005/03/23(水) 23:51:45 ID:RsL4cgmf
>>502
初耳なんだけどそんなバグあったの?

>>505
FarCryは酷かったな。
UBI.comで登録できなくてマルチできないなんてありえない事まで起きてた。
まあ苦労してマルチできても面白くなかったけど。
508名無しさんの野望:2005/03/23(水) 23:55:07 ID:IuP/wJ6u
>>507
メモリがreadになることはなりませんでしたみたいなエラーが良く出たし
audigyだと音割れるだとか
509名無しさんの野望:2005/03/24(木) 00:01:46 ID:FGxJfnsq
シングルやるにもネット認証が必要なクソゲーにゃ敵わないな。
めんどくさいことを強要すんのに、何の盛り上げもない単調すぎるシナリオで
ここ数年で一番面白くないしグラフィックは10年前のレベル。
なんの新しい技術もない。
510名無しさんの野望:2005/03/24(木) 00:10:48 ID:ruljhJVL
>>509
荒れるからやめとけ。

D3のシングルよくつまらんとか言われてるけど漏れはスゲエ楽しかった。
前半が単調すぎるきらいがあるのは否定できんが。
敵弾を掻い潜って懐に潜る、というD3独特のプレイ感覚は非常によかった。
全編通して殆どショットガンしか使わないからこの武器の使用感が
好みか否かで評価がわかれるだろうな。
511名無しさんの野望:2005/03/24(木) 01:49:23 ID:vOm781Z4
Memory raad error problems, Stuttering problems, Sound stop skipping problemsとかはよく騒がれたよな>HL2
ゲーム内の優先度が描画や物理処理に偏りすぎて、サウンド関連が後回しになってるからかな。
エンジンの内部のバランスの問題だろうな。

まぁ良くも悪くも他のに比べたら全体的にはHL2は新しいゲームになったとは思う。
もちろん他のゲームも劣らないくらい面白かったけどね。
512名無しさんの野望:2005/03/24(木) 01:58:06 ID:5HqbR1Q4
そんなエラー聞いたことがないけど、ソースは?
本家のページのトラブルシューティングにも載ってないし。
不法コピーはネットでプレーできないから辛いんだろうな。

シングルはどちらも雰囲気が違うので単純には比べられないが、Dは結構重たかったけどそれに見合うグラフィックでは無いように思った。
3DM05みたいな画像を期待していたけど、かなり荒いよね?
マルチとMODは、コメントするまでも無いな。

アスペル坊やは新しいパソとグラフィックカードを買えないから最近荒れてるな。
gefoでも6800ならどちらも快適にプレーできるが、2世代前のカードじゃ辛いんだろうよ。
513名無しさんの野望:2005/03/24(木) 01:58:17 ID:/8OCAC2f
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
514名無しさんの野望:2005/03/24(木) 01:59:55 ID:vOm781Z4
>>512
SteamForumのCommunity Help and Tipsを見れ。
馬鹿は英語読めないか…。
515名無しさんの野望:2005/03/24(木) 02:13:05 ID:AuZgDQOZ
アスペル坊やに無理言ったらかわいそうだよ
516名無しさんの野望:2005/03/24(木) 02:21:25 ID:AuZgDQOZ
DOOM3が重いってどんな糞チートオン使ってんだ?
チートができないOpenGLではチートオンじゃマトモにプレイできないのかw

アスペル坊やは新しいパソとグラフィックカードを買えないから最近荒れてるな。
517名無しさんの野望:2005/03/24(木) 02:27:42 ID:O6XpNEDx
なんでこの時間に登場するんだよ
518名無しさんの野望:2005/03/24(木) 02:42:29 ID:Hq7WcfVs
FX5900が最高です!
この訴えは毎日続けていくつもりです。

by
アスペル坊や
519名無しさんの野望:2005/03/24(木) 02:47:29 ID:/cr0/w0w
>>518
これってDX9に対応してない欠陥品って聞いてますけど
520名無しさんの野望:2005/03/24(木) 02:48:00 ID:Rln8VamS
ゲフォ厨とラデ厨アスペルのバトル勃発
521名無しさんの野望:2005/03/24(木) 02:56:24 ID:O6XpNEDx
ラデ厨アスペルってのが誰なのか指し示してくれ
522名無しさんの野望:2005/03/24(木) 03:05:37 ID:E1UJDPbj
アスペル坊やに言い返すと、みんなアスペル坊やにされます。
アスペル坊やは混沌マスター
523名無しさんの野望:2005/03/24(木) 03:18:24 ID:O6XpNEDx
あとまぁ、言っちゃなんだがGeForce5(FX)はNVIDIAの思惑と市場のソフトの方向性が
思い切りずれてた所為でNVIDIA自ら必死な勢いでドライバのチューニングしまくってたしな…
正直なところ描画の安定性がお座なりにされてた(されている)気がしてならん。
あんたのお望みの『安定してバグが無く快適』ってのは過去のドライバにしかないだろう。
それでも快適であるかは甚だ疑問だが。
そもそもUnreal2程度だったら5800で十分だろ。
フィルタを使用しなければCPUとシステム周りの速度の方が重要じゃないか?

あと最新のゲームやらないのだったらドライバは古い安定している物から変えない方が良い。
個人的には、一部のバグフィックス以外に恩恵の無い上に逆に遅くなる最新ドライバに
何故更新するかが理解できないのだが(NVIDIAの方針が元凶ではあるがな)。
524名無しさんの野望:2005/03/24(木) 03:25:03 ID:Rln8VamS
>>521
<ラデ厨アスペル>
アスペル坊やっていう言葉を最初に使い出した人。
何の前触れもなくいきなりFX叩きを始めたりすることがある。
IDを変えながら自演をするのが特徴。
525名無しさんの野望:2005/03/24(木) 03:30:09 ID:Rln8VamS
>>523
FXの頃は仮想パイプラインのせいで糞ドライバ化して、6になってからはSLIのせいでまともなドライバを出せなくなってる希ガス。
NV50ではまた仮想パイプライン復活するらしいし、nVidiaはもうだめかもわからんね。
526名無しさんの野望:2005/03/24(木) 04:51:08 ID:2R38NTiI
527名無しさんの野望:2005/03/24(木) 04:55:22 ID:I9f0MTWP
>>525
本当にな。7X系になる前、6X番台の後半からグダグダ。7X系はバグの宝庫。
例えばPainkillerでも足元のフォグがハンペン状になりやがるから、今61.77使ってる。
アホくさ。
528名無しさんの野望:2005/03/24(木) 05:08:24 ID:ruljhJVL
>512
テクスチャはあれが今、ギリギリのラインだろ。DOOM3はマップそこそこ広いし。
HL2みたく行動範囲を狭めてテクスチャをその分高精度にってテもあっただろうけど。
あと地獄は普通に神。
529名無しさんの野望:2005/03/24(木) 06:57:53 ID:E19Oz92o
FarCryを買っておくかRiddickを買うか、それともSWAT4、FEAR、BF2、STALKER、Duke4の為に貯金しておくか、
どれが良いかな
530名無しさんの野望:2005/03/24(木) 07:44:40 ID:prRZYSjV
>>527
今の6系は悪くは無いと思うけど。
ただし、単体で使用した場合ね。
SLIはもっと安定させてから出すべきだった、というかゲームによって効いたり効かなかったりするなんて、かなり完成度低い希ガス。
単体の場合、6800はスピードもあって安定してるし。800/850と単体で比べると少し見劣りするが、それでも十bんなスピードだし、ゲームによっては有利なものもあるしね。
>>528
ドームってそんなにマップが広いとは思わないけど。野外もないし、室内でさえチューブの中を歩き回っていた気がする。
あと、発売前に公開されたスクリーンショットと実際のプレー画面のギャップがきつかった。
HL2も広いマップは無いけれど、実際のプレーステージは広く感じるところもあって、これはやっぱりマップやゲームのデザイン性のセンスかと。
そのあたりは、いいとこついていたと思うよ。

どちらもシングルではそれなりに楽しめたけど、HL2の世界観はやっぱり良かったな個人的には。
ドームはなんかバイオハザードのパクリって感じがしたけど、マップが狭い分ちょっとドキドキ。かえってよかったかも。
マルチは、評価以前にドーム人いないし、modも三流ばかりで勝負にならなかったね。
などというと、またあの方が発狂しそうだけど。

>>529
全部買う。
FCは安いよ、今。amazon.comで17ドルぐらい。

スプリンターセルの新作はどうだろうか?
531名無しさんの野望:2005/03/24(木) 08:27:50 ID:OCxE9Dwj
無職アスペル坊やが暴れたな(w
きっと現実を見せ付けられて悔しかったんだろうなあ




298 名前: Socket774 投稿日: 2005/03/22(火) 15:09:17 ID:QRwzdymk
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0404/27/news062.html

・9800XTはアンチエイリアスチートがある
・テストはアンチエイリアスを4サンプル掛けている

http://www.digit-life.com/articles2/digest3d/0205/itogi-video-traod-wxp-1024-agp.html
では9800proは5900XTに完膚なきまでに叩きのめされて大敗北


FX >>>>> チート無効チートオン

ということか!!!!!!
今まで気づけないとは!
532名無しさんの野望:2005/03/24(木) 08:53:31 ID:I9f0MTWP
>>530
俺、その6800使ってるんだよ。GT。高かったんだけどなぁ。
X2:TheThreatも攻撃エフェクト出ると異様に重くなるし、なんつーかメリットが無いよママン。
9800proに戻すのは癪だし……どうしたものか。

>>529
FarcryもRiddickも買っとけ。
特にFarcryは難易度を上げると敵AIが賢くなる。意外に思うかもしれないけど、こういう調整は新鮮だよ。
533名無しさんの野望:2005/03/24(木) 09:00:04 ID:OCxE9Dwj
534名無しさんの野望:2005/03/24(木) 09:45:52 ID:kO2lK5G1
>>532
おまいは漏れか。
ドライバがまともになる頃にはきっと型落ちだよママソ。
大して速くないというか、9800の優秀さを思い知ったね。
Doom3をやってなければ、すぐにでも戻すんだが。X850(AGP)はどこにも売ってないし(´・ω・`)
つーかあの姦国メーカーと手を組んだ上に笑いのネタばかりだしてくるあそこはもう駄目かもわからんね。

・・・・・・え?糞nyって姦国のメーカーじゃないの?

>>510
激しく同意。
何故か他の武器があるのにショットガンばかり使っちゃうんだよな。
535名無しさんの野望:2005/03/24(木) 11:48:12 ID:o7TdnKro
>>532
いいじゃん、6800GT。
コストパフォーマンスから見ればある意味ウルトラよりいいかもよ?
D3やってんだったら最良の選択だと思うが。
68に限らず、敵やエフェクトが多く出てくる瞬間は結構重くなるし。
これは、ビデオカードだけじゃなくってCPUも影響あるかも。特にインテルはガタッと落ちることがあるらしいし。
>>534
X850って店では売ってないのかな?
俺はオンラインで買ったけど、結構種類あったけどな。ただしAGP版は稀少かも。
ここで買ったけど、5日で届いた。
newegg.com
サファのX850XTで、クロックアップして、コアクロック600、メモリクロック600で安定動作中。

アスペル坊や、ageばかりだな。
症状が重くなった希ガス
536名無しさんの野望:2005/03/24(木) 11:52:27 ID:Mmmld7Cv
アスペル坊やが泣いてるじゃん。

自分の無知や妄想癖を晒されたくないので、
ageられると泣き喚いて妄想はじめちゃうんだよ、
誰か助けてやれよ。
537名無しさんの野望:2005/03/24(木) 11:53:59 ID:o7TdnKro
朝からご苦労さまです。
538名無しさんの野望:2005/03/24(木) 22:54:45 ID:mq+KpZgV
ここが荒れるのは板が平和な証拠
539名無しさんの野望:2005/03/25(金) 00:28:51 ID:lEQENrl0
>>530
DOMEじゃなくてDOOMな。
試しにDOOM3のモノレールのマップをnoclip使って上から全体像を見下ろしてみ。
あり得ねーぐらいに広いから。視認できる範囲は狭いけどね。

あとMOD三流は普通に何様?って感じ。評価できる大型MODがまだアナウンスの段階なのは
D3もHL2も同じだろ?今リリースされてるHL2の一流MODって何かな?下痢じゃないよね。
540名無しさんの野望:2005/03/25(金) 00:40:44 ID:JD7sW8Mg
アスペル坊やは
「シングルプレイヤーマップ」
「マルチプレイヤーマップ」(ボートレースなど)



「MOD」

の区別が付かない池沼
541名無しさんの野望:2005/03/25(金) 00:49:49 ID:Ji7uMtLQ
また元祖が暴れだしたか。
542名無しさんの野望:2005/03/25(金) 00:50:36 ID:JD7sW8Mg
アスペル坊やが泣いてるじゃん。

自分の無知や妄想癖を晒されたくないので、
ageられると泣き喚いて妄想はじめちゃうんだよ、
誰か助けてやれよ。

543名無しさんの野望:2005/03/25(金) 00:55:16 ID:JD7sW8Mg
ていうかマジでそうだと思うぜ

たとえば石ころのテクスチャをもっと本物っぽくするデータパックとか
単なるテクスチャデータの置き換えになるだけだわな

またはマルチプレイヤーのマップとか



アスペル坊やはこれを「MOD」とか思ってんだぜ
544名無しさんの野望:2005/03/25(金) 00:57:09 ID:Y0RVZwmm
ペニス
545名無しさんの野望:2005/03/25(金) 01:05:58 ID:pEaX9m7y
つ「counter strike:source」
と言ってみる。いい加減企業が買収したと何度言えば....
546名無しさんの野望:2005/03/25(金) 01:10:14 ID:JD7sW8Mg
正しい意味でのMODを比較するなら
FarCry、DOOM3、HL2いずれも「出てねえ」から
勝負云々よりまず先に始まってもいねえ

アホな勘違いしてる可能性大
だからアスペル坊やは馬鹿なんだよ

FarCryのジュラシックパークもウルトラボールもベータにすらなってねえ
DOOM3のバギーレーサーズはクローズドベータだし玉入れは玉入れで
DOOM3エンジンでやるもんじゃねえし
HL2はくだらねえ有象無象は多いし開発がアナウンスされてる数だけ異様に多いが
完成したものはなーんもねえ
なんかあったか?
547名無しさんの野望:2005/03/25(金) 01:20:22 ID:pDfr6RBj
> 正しい意味でのMODを比較するなら
> FarCry、DOOM3、HL2いずれも「出てねえ」から
> 勝負云々よりまず先に始まってもいねえ

確かにそうだな
548名無しさんの野望:2005/03/25(金) 01:58:41 ID:axW/xWmr
アスペル坊や所持のFX5900>>>>>>>>>>X850XT>6800Ultra>>>>>>>>>>FX5950
FXビ〜ム!!
549名無しさんの野望:2005/03/25(金) 01:59:26 ID:RXHSp8gX
CSSは含めないの?
MODとマルチとGOTYの話するとHL2が有利になるから
いつも通りUE3最高Source死亡wwwwwって吠えてた方がいいと思うよ。
本当はSource、D3、Cryの3つ全部死亡なんだけどな。
550名無しさんの野望:2005/03/25(金) 02:01:58 ID:axW/xWmr
551名無しさんの野望:2005/03/25(金) 02:05:24 ID:hTvSS1j0
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
552名無しさんの野望:2005/03/25(金) 02:16:21 ID:JD7sW8Mg
信者投票とどこの誰が入れたかもわからない自称開発者投票

すげえよな
553名無しさんの野望:2005/03/25(金) 02:18:33 ID:JD7sW8Mg
指摘されるとすぐビビるアスペル坊や

269 名前: Socket774 投稿日: 05/03/19 16:34:27 ID:WrdFz0n7
チートオンが惨敗したので
最近アスペル坊やの発作がひどいな



http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104082654/847
847 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 05/02/23 01:22:48 ID:v9eFZDzi
アスペル坊や、D3のこと言われてまた発作を起した痕跡が・・・

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104082654/969
969 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 05/02/26 14:20:58 ID:+MvXSIfS
また機能に続き、アスペル坊やの発作の痕跡が、いやー実に楽しい。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109368688/150
150 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 05/03/06 01:09:23 ID:kc78umZH
アスペル坊やの発作の痕跡。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109368688/150
261 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 05/03/14 15:19:24 ID:A6xr//by
また、アスペル坊やの発作の痕跡が。

268 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 05/03/19 02:45:36 ID:SvcspMbY
アスペル坊や発作の痕跡。
FXビ〜ム!
554名無しさんの野望:2005/03/25(金) 02:21:47 ID:pDfr6RBj
なんだ・・・・もう寝ようぜ
555名無しさんの野望:2005/03/25(金) 02:25:53 ID:axW/xWmr
いつものパターンになってまいりました
556名無しさんの野望:2005/03/25(金) 02:29:08 ID:ldKF+5w1
ほんとにアスペル坊やは一貫性がないよな。
「ファビョ」に続いて「痕跡」までも看破されるとビビッてすぐやめる

いつものパターンになってまいりました
557名無しさんの野望:2005/03/25(金) 02:30:51 ID:axW/xWmr
アスペル坊やはサスペリア、残念!
てか
558名無しさんの野望:2005/03/25(金) 02:41:04 ID:ldKF+5w1
チョンは追い詰められると現実逃避、逃げ出す癖がある
559名無しさんの野望:2005/03/25(金) 02:43:50 ID:axW/xWmr
発作を起したアスペル坊やはageが止まらないようです。
560名無しさんの野望:2005/03/25(金) 02:49:54 ID:oqdz3Km5
というか、DOOM3はnoclipで見ると各マップが位置関係そのままで繋がってます罠
561名無しさんの野望:2005/03/25(金) 02:55:22 ID:ldKF+5w1
アスペル坊やが泣いてるじゃん。

自分の無知や妄想癖を晒されたくないので、
ageられると泣き喚いて妄想はじめちゃうんだよ、
誰か助けてやれよ。
562名無しさんの野望:2005/03/25(金) 02:56:26 ID:ldKF+5w1
ageられると泣き喚く
いつものパターンになってまいりました
563名無しさんの野望:2005/03/25(金) 02:56:57 ID:axW/xWmr
アスペル坊やっていくつですか?
俺は中3だ。
564名無しさんの野望:2005/03/25(金) 02:57:46 ID:axW/xWmr
発作中は楽しいですか?
565名無しさんの野望:2005/03/25(金) 02:59:54 ID:ldKF+5w1
923 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 05/02/25 15:56:04 ID:ByuLrE3k
アスペル坊やの妄想キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

アスペル坊や
こういうシチュエーションではいつも「ファビョ」などという言葉を使っていたのだが
つい母国語が出てしまうチョンであることがバレてしまい
「発作」に急遽変更
指摘されると慌てて変更するわかりやすさ


さすがに厨房
妄想のパターンと言い訳が毎回同じ!
566名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:01:51 ID:axW/xWmr
厨房ですよ、はい。
おじたんは、大人なのに無職らしいですね。
一生惨めな生活を続ける気分ってどんなんですか?
567名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:05:01 ID:ldKF+5w1
アスペル坊やは厨房で親のすねをかじりアップロードを繰り返す犯罪者・
学校にも行かずに引きこもってる無職らしいですね。
一生惨めな生活を続ける気分ってどんなんですか?
568名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:06:07 ID:axW/xWmr
明日は何するんですか?
俺は学校行きますよ。
いいですね、働いていないと遅くまで寝ていられて。
569名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:07:00 ID:pDfr6RBj
こんな深夜で人が見ていない中で1対1でがんばっているね
どっちも寝なさい
570名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:07:10 ID:lEQENrl0
次のスレタイ
【隔離】元祖アスペルと愉快な仲間たちのスレッド【病棟】 その6

お前ら永久にやってろw
571名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:07:40 ID:ldKF+5w1
451 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 05/03/20 04:26:15 ID:6y9CLuq5
アスペル坊や、発作を起すとageが止まらないようです。

559 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 02:43:50 ID:axW/xWmr
発作を起したアスペル坊やはageが止まらないようです。


明日はまた犯罪するんですか?
いいですね、働いていないと遅くまで寝ていられて。
572名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:10:49 ID:axW/xWmr
明日は1時間目国語です。書き取りテストがありますよ。
アスペル坊やのおじたんは漢字書けますか?
573名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:11:24 ID:i18mbnl9
CSSはMODっちゃMODなのだろうが、
Valve開発なところですでにSourceエンジンを使ったMODエンジンデモくらいの感じがするね。DODSも同じく。
今のゲームでQ3エンジンがこれだけ使われてると、当初からそのものにMOD使ってもゲーム作れるようにしたほうがよかったのかな。
まぁidはidでエンジンビジネスは潤っているようだけど。

でもオリジナルな要素をたくさん含んだゲームになると、開発が素人の手に負えなくなってきてるってのはよくみるよね。
ユーザーによる新マップも既存のマテリアルを用いたものが多いし。
SDK側がもっとさまざまな素材を与えてもどこまですごいのが出てくるかは、出てからの話だなぁ
574名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:11:29 ID:ldKF+5w1
こっちも合わせてどーぞw

「超っ早彩京弾より速いウンコ」


346 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 03:05:35 ID:l60JHF81
ウンコしてきます。

347 名前: Socket774 投稿日: 2005/03/25(金) 03:06:17 ID:/lkq6OmV
困ると現実逃避に走るアスペル坊やの図。

557 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 02:30:51 ID:axW/xWmr
アスペル坊やはサスペリア、残念!
てか

348 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 03:08:49 ID:l60JHF81
ウンコしただけだよ、おじたんはウンコしないんですか?
575名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:13:11 ID:ldKF+5w1
世間の学生はもう春休みに入っているそうなのに
一時間目から国語を受けなきゃならんとは(中学なのに)落第寸前ってことですね。

アスペル坊やは落ちこぼれのウンコですね。
576名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:13:32 ID:axW/xWmr
アスペル坊やのおじたんはウンコに時間かかるんですね。
アスペルガー症候群の病気と関係あるんですか?
明日の2時間目は体育ですよ。
577名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:15:12 ID:ldKF+5w1
アスペル坊やはウンコを我慢してまで言い訳するんですね。
アスペルガー症候群の病気や落ちこぼれと関係あるんですか?

578名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:15:36 ID:axW/xWmr
たまに春は雪で休校になった分、補講があるんですよ、北海道じゃ。
579名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:15:49 ID:ldKF+5w1
あ、アスペル坊やがウンコだったね、ごめん。

580名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:16:33 ID:Jk1itzuG
おそらくvalveがMODチームを取り込んだと思うんだが、その場合はvalve開発なんだろうか
それともCS/DoDチームと言っていいのか
581名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:17:59 ID:ldKF+5w1
学校にも要領があるから何日も休校できないんですね。

一日二日休校したとしても
そのぶん家で学習も出来ない
取り戻すこともできない

さすが落ちこぼれですね。

582名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:18:20 ID:axW/xWmr
アスペル坊やのおじたんはウンコなんですか。
俺まだ中学生だから大人でウンコになったらどんなになるのかわかりません。
583名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:18:45 ID:ldKF+5w1
あ、アスペル坊やは落ちこぼれじゃなくて落ちこぼれのウンコだったね、ごめん。
584名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:19:48 ID:axW/xWmr
仕方が無いじゃないですか、学校がやるっていうもんですから。
俺もせっかくの春休みなのに、あと3日も学校だなんて、いやですよ。
585名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:20:39 ID:ldKF+5w1
アスペル坊やはウンコだと自分で認めたんですか。
中学生からウンコになったらどんなになるのかわかりません。
586名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:20:42 ID:pDfr6RBj
おい、2つのスレで同時進行するなよ。
587名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:21:32 ID:axW/xWmr
おれ、成績は悪くないですよ、ほとんど4と5だけど、音楽は2とっちゃたけど。
おじたんは子供時代の成績よかったの?やっぱり勉強できないからアスペル坊やになったの?
588名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:21:35 ID:ldKF+5w1
仕方が無いじゃないですか、落ちこぼれのウンコに対する思いやりなんですから。
先生も多少休めるはずだったのに落ちこぼれのウンコのせいで3日も学校だなんて、いやでしょうよ。
589名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:21:55 ID:Jk1itzuG
ナニコレ
590名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:22:52 ID:axW/xWmr
俺だけじゃなくって学校へは皆行くんですよ。
終業式は、しあさってです。
591名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:23:02 ID:ldKF+5w1
世間の学生はもう春休みに入っているそうなのに
一時間目から国語を受けなきゃならんとは(中学なのに)落第寸前ってことですね。

おれ、成績は悪くないですよ、とわざわざ言うのは落ちこぼれのウンコだけど。
アスペル坊やはそんなに成績よくないの?やっぱり勉強できないからアスペル坊やになったの?
592名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:24:42 ID:ldKF+5w1
落ちこぼれのウンコお得意の妄想では学校へは皆行くんらしいんですよ。
ところが補習を受けなきゃいかんほどの落ちこぼれのウンコなのはどうしようもない事実なわけで。

593名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:25:08 ID:ucPsWNRk
ラデ厨アスペル、中学生相手に必死
594名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:25:40 ID:axW/xWmr
だって仕方が無いじゃないですか、休校日数の穴埋めなんですから。
アスペルって病気だから、保険使えるんですか?おじたん?
595名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:27:14 ID:axW/xWmr
中学生の俺がラデオン持ってるんですよ。
アスペル坊やのおじたんはジーフォースがすきなんですよね?
596名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:27:50 ID:ldKF+5w1
学校にも要領があるから何日も休校できないんですね。

一日二日休校したとしても
そのぶん家で学習も出来ない
取り戻すこともできない

アスペルって病気だから、こういうことも理解できないんですか?
それとも落ちこぼれのウンコだから特殊学級でも入ってるんですか?
アスペル坊や?
597名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:29:04 ID:ldKF+5w1
誰でも買えばラデオン持てるんですよ。
アスペル坊やの落ちこぼれ・出来損ない・ウンコはチートオンがすきなんですよね?

ていうか漢字書けますか?
598名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:29:17 ID:pDfr6RBj
>>593
本物のアスペル坊やと、
正直つまんない中3のID:axW/xWmrとの真夜中の罵り合い

俺はもう寝るよ
599名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:31:23 ID:axW/xWmr
おれは、お年玉で買ったんだよ。
おじたんは自分で買ったの?それとも親に買ってもらったの?
いいね、大人になっても親に買ってもらえるって。
600名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:33:13 ID:ldKF+5w1
アスペル坊やにはお年玉もらえる人が居ないんだよね?
施設に預けられちゃったんだもんね。かわいそうに。
いいね、施設に預けられた出来損ないでも買ってもらえるって。
601名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:34:53 ID:axW/xWmr
お年玉はもらったよ、それでラデオン買ったんだもん。
おじたんは施設に預けられていたの?やっぱりアスペルガー病だから?
602名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:35:33 ID:ucPsWNRk
元祖アスペルは
JD7sW8Mg

ldKF+5w1←この人は誰?
603名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:36:02 ID:ldKF+5w1
お年玉をもらった夢を見たの?不憫だねえ。
やっぱりアスペル坊やは施設に預けられていたの?やっぱりアスペルガー病だから?
604名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:38:27 ID:pDfr6RBj
ID:JD7sW8Mgのラストの書き込み
553 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2005/03/25(金) 02:18:33 ID:JD7sW8Mg

ID:ldKF+5w1の最初の書き込み
556 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2005/03/25(金) 02:29:08 ID:ldKF+5w1
605名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:39:27 ID:axW/xWmr
お年玉はまいとしもらえるよ。
高校生になってももらえるかな?
おじたんも無職だから、なさけで親にお年玉貰ったりとかしたの?
606名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:43:04 ID:ldKF+5w1
毎年夢を見てるの?
高校生になっても夢見るのかな?
アスペル坊やは犯罪者で無職だから、なさけで親にお年玉貰った夢をよく見るの?
607名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:44:03 ID:lEQENrl0
つまんねーから止めろカス供。

>570は撤回w
608名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:44:19 ID:axW/xWmr
夢は普通に寝ているときにみるよ。
おじたんは、アスペル病だから、夢みないの?
609名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:45:09 ID:ldKF+5w1
夢は普通に寝ているときにみるよ。
アスペル坊やは、アスペル病だから、妄想の夢ばかりみるの?
610名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:47:37 ID:axW/xWmr
アスペル病でも夢見るんだ。
また一つ賢くなったよ。ありがと
611名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:48:57 ID:ldKF+5w1
アスペル病は妄想ばっかりなんだ。
また一つ賢くなったよ。ありがと
612名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:52:10 ID:axW/xWmr
おじたんとチャットしえると、将来精神科医になるのも楽しいかも、って思うよ。
613名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:53:43 ID:ldKF+5w1
アスペル坊やは
375 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 03:50:56 ID:l60JHF81
おれはまだ将来どんなになるか決めてないしわからないよ。


なんだって。
自分の言ってることがわかってないアスペル坊やとチャット"しえる"と
精神科医気分になれて楽しいよ。
614名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:55:49 ID:axW/xWmr
やっぱ、おじたんは変だね。
本当に気が狂っているみたい。ネットでよかったよ。
615名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:56:39 ID:ldKF+5w1
やっぱ、アスペル坊やは落ちこぼれのウンコで変だね。
本当に気が狂っているみたい。ネットでよかったよ。
616名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:59:28 ID:axW/xWmr
おいたん、精神病だから働かなくてもいいんだよね?
お金も誰かから貰えるの?それでパソコン買っても怒られないの?
617名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:00:12 ID:ucPsWNRk
頭おかしいのはラデ厨アスペルだけだと思ってたけど、今日のバトルで両方とも池沼だということが判明しました。
618名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:00:54 ID:ldKF+5w1
アスペル坊やは特殊学級生で落ちこぼれのウンコだから働き口がないんだよね?
お金も誰かから貰えるの?それでパソコン買っても怒られないの?
619名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:03:28 ID:axW/xWmr
アスペル坊やって、ジーフォースが好きでラデオンが嫌いなおじたんだよね。
おれはラデオン持ってるけど、ジーフォースも嫌いじゃないよ。
620名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:06:01 ID:axW/xWmr
おれまだ中3だから働けないよ、当然。
来月から高校生だからバイトできるかなって思ってるけど、親は学校のある期間はバイトしちゃだめって言ってるから、説得しなきゃ。
おじたんは、大人なのに働かなくていいんだよね?
621名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:06:48 ID:ldKF+5w1
アスペル坊やって、チートオンが好きでジーフォースGT持ってる、いや売ったと嘘ついて
アップロード犯罪してて妄想ばかりしてる特殊学級生の中学生だよね。
おれはいろんなもの持ってるけど、ジーフォースも嫌いじゃないよ。
622名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:08:38 ID:ldKF+5w1
アスペル坊やは中学生なのにバイトもできないんだよね。
アスペル病じゃどこも雇ってくれないよ、当然。
来月から高校生だからバイトできるかなって思ってるようだけど、
主治医の先生から病気が治るまでバイトしちゃだめって言われてるよね?
アスペル坊やは、病気を理由に働かなくていいんだよね?
623名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:10:05 ID:axW/xWmr
おじたんは、ジーフォース持ってるんだよね?
俺はGTなんて、売ってないよ。そんなにしょちゅう買えないよ、まだ中学生だから。
624名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:11:07 ID:ucPsWNRk
axW/xWmrは、いつものアスペルとは違う人みたいだね。
知的障害を持っているという点では同じだけど。
625名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:11:42 ID:ldKF+5w1
アスペル坊やはチートン持ってるんだよね?
中学生だからしょちゅう買えないのに持ってる、いや売ったと妄想したんだね。
それってアスペル病の症状?
626名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:12:14 ID:axW/xWmr
中学生でも、おじたんバイトできたの?
当然俺はまだ働かなくていいけどさ、高校生になったら少しは小遣いほしいしね。
おじたんは、まだ誰かから小遣いもらってるの?
627名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:12:56 ID:ldKF+5w1
いや、同じだろうな。

この前はアメリカ在住で「セ」ンクスギビングだから一晩中書き込み続けられる

なんて言ってたw
628名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:14:23 ID:ldKF+5w1
アスペル坊やは中学生にもなって、バイトできないんだよね?
当然アスペル病の患者はどこも採ってくれないけどさ、働かなくていいわけじゃないしね。
アスペル坊やは中学生にもなって、まだ誰かから小遣いもらってるの?
629名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:16:23 ID:axW/xWmr
おじたん、何言ってるの?
なんでアメリカがでてくるんですか?
もしかして、アメリカにいるの?
センクスギビングって何?
アスペル病の人って話が飛んじゃうんだよね?
630名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:17:28 ID:ldKF+5w1
アスペル坊や、何言ってるの?
なんでアメリカに反応するんですか?
もしかして、アメリカに苦い思い出でもあるの?
センクスギビングって何?って無知なんだね。
アスペル病の人って全部自分のことだと妄想するんだよね?
631名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:17:29 ID:EPV5CK6F
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
632名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:17:31 ID:ucPsWNRk
>>627
ワロス
633名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:20:32 ID:axW/xWmr
おじたんがいきなりアメリカっていったからさ。
アメリカ、海外旅行したいな。
センクスギビングって何?本当に知らない。中3なら知ってなきゃダメ?
634名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:24:03 ID:ldKF+5w1
アスペル坊やはやっぱり自意識過剰なんだね。
アメリカ、海外旅行したいな。
センクスギビングって何?「セ」って何?本場でもそんな発音しないよ。
アスペル坊や自分で言ったこと忘れちゃだめだよ。
635名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:26:00 ID:axW/xWmr
おじたんが言ったの?センクスギビングって何?何かをあげるってこと?
おじたんはジーフォースもらったの?
俺まだ中3だから、難しい英語はわからないや。
636名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:32:05 ID:ldKF+5w1
アスペル坊や、何言ってるの?
なんでセンクスギビングに困るんですか?
もしかして、アメリカにいるの?
「セ」ンクスギビングって何?
チートオンもらったの?
アスペル病の人って話が自分のことか他人のことかわからないんだよね?
637名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:34:24 ID:axW/xWmr
おじたんが言いだしたんじゃないか。
俺は北海道だって。
何か意味あるの?
おじたん、今おかしくなってきてるの?
638名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:35:29 ID:ldKF+5w1
アスペル坊やが妄想したんじゃないか。
俺はアメリカ在住だって。
何か意味あるの?
アスペル坊や、またおかしくなってきてるの?
639名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:36:40 ID:axW/xWmr
おじたんがアスペル坊やなんだよね?
アメリカにいるの?自分で妄想だっていってるの?
640名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:37:45 ID:ldKF+5w1
アスペル坊やがまさにそのとおりアスペル坊やなんだよね?
アメリカにいるの?自分で妄想だっていってるの?
補習受けなきゃいけない落ちこぼれのウンコだってことは認めたんだよね?
641名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:39:57 ID:axW/xWmr
おじたん、自分とアスペル坊やと区別つかなくなってきてるの?
おじたん、やっぱり病気なんだよね?
補習じゃなくって、補講だよ。
642名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:40:45 ID:ldKF+5w1
アスペル坊や、自分とアスペル坊やと区別つかなくなってきてるの?
アスペル坊や、やっぱり病気なんだよね?
落ちこぼれは補習だよ。
643名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:41:25 ID:ucPsWNRk
axW/xWmr←文盲
644名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:41:56 ID:uEWKFy/r
元祖アスペルことldKF+5w1は相変わらず元気だなぁ
645名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:42:33 ID:axW/xWmr
おれ成績悪くないもん。
おじたんは成績悪かったの?
アスペル病ってアホになるの?
646名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:44:18 ID:axW/xWmr
おじたん、時々別の人になるんだね。
おれ、まだ中3だもん、大人みたいな文章書けないや、多分。
でも文盲じゃないよ。
647名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:44:48 ID:ldKF+5w1
おれ成績悪くないもん。 と妄想してるんだね。
アスペル坊やは成績悪かったね。
日本語もまともに理解してないもんね。

382 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 04:00:39 ID:l60JHF81
おじたん、オウムみたに繰り返すの好きだね。

アスペル病ってアホになるの?
648名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:45:08 ID:uEWKFy/r
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/ask/utiyama/
ぶっちゃけ人格と知能が同時に破綻して絡みまくる奴ってこった
649名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:46:12 ID:ldKF+5w1
アスペル坊や、やっぱり妄想激しいんだね。
おれ、病気じゃないもん、アスペル坊やみたいな文章書けないや、多分。
でも文盲じゃないよ。
650名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:47:41 ID:axW/xWmr
妄想じゃないよ。おじたん妄想すきなの?
アスペル坊やって妄想する人なの?
651名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:49:06 ID:ldKF+5w1
妄想じゃないよ。アスペル坊や妄想すきなの?


アスペル坊やってこういうふうに妄想する人だよ。

646 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 04:44:18 ID:axW/xWmr
おじたん、時々別の人になるんだね。
652名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:50:51 ID:axW/xWmr
おじたんだと思ったからさ。
だって、おじたんアスペル坊やなんだろ?
653名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:53:01 ID:ldKF+5w1
やっぱり妄想だったんだね。
何が「妄想じゃないよ」なんだろうね?

650 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 04:47:41 ID:axW/xWmr
妄想じゃないよ。

やっぱり妄想激しいアスペル坊やなんだね。
654名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:54:14 ID:F0Ca+YQu
ネカマが過疎板の宣伝にきました
http://jbbs.livedoor.jp/news/532/
655名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:55:44 ID:axW/xWmr
来月から高校生ってのは妄想じゃないよ。
おじたんは高校行ったの?
656名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:56:55 ID:ucPsWNRk
646 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 04:44:18 ID:axW/xWmr
おじたん、時々別の人になるんだね。

ギガワロスw
657名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:58:11 ID:ldKF+5w1
アスペル坊や、何言ってるの?
なんで高校がでてくるんですか?
もしかして、特殊学級にいるの?
来月からって何?
アスペル病の人って話が飛んじゃうんだよね?
658名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:58:53 ID:pQ0Kfqur
つうか、まだやってたのかよ
659名無しさんの野望:2005/03/25(金) 04:59:46 ID:axW/xWmr
来月4月からおれは高校生だよ。
おじたん、わけがわからなくなってきたね。
660名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:01:02 ID:uEWKFy/r
アスペルldKF+5w1、今日は一際グダグダだな
661名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:01:49 ID:ldKF+5w1
やっぱり日本語理解できない妄想アスペル坊やだったんだね。
アスペル坊や、わけがわからなくなってきたね。
662名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:02:42 ID:axW/xWmr
でも俺みたいな中学生と話してくれてるんだから、おじたん悪い人じゃないよね?
663名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:04:29 ID:axW/xWmr
おじたんがアスペル坊やなんだよね?
おれ、今のところ日本語しか理解できないんだけどさ、おじたんはアスペル病になると言葉もかわるの?
664名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:04:41 ID:uEWKFy/r
>でも俺みたいな中学生と話してくれてるんだから、おじたん悪い人じゃないよね?
ワロス
絡む無職は普通にゴミだと思われ
665名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:06:04 ID:ldKF+5w1
アスペル坊やがまさにそのままアスペル坊やなんだよね?
おれ、今のところ日本語しか理解できないんだけどさ、
アスペル坊やはアスペル病になると日本語も理解できなくなるの?
666名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:07:08 ID:axW/xWmr
おじたん、俺のコピーするのすきだね。
それって、アスペル病の症状?
667名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:09:11 ID:ldKF+5w1
アスペル坊や、コピーされると泣くのすきだね。
それって、アスペル病の症状?
668名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:11:21 ID:axW/xWmr
おれ、泣いてないよ。
おじたん泣いてるの?
アスペル病って悲しくなるの?
669名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:12:11 ID:ldKF+5w1
おれ、泣いてないよ。
アスペル坊や泣いてるの?
アスペル病って悲しくなるの?
670名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:14:03 ID:axW/xWmr
アスペル坊やはおじたんだよね。
自分で文章考えられなくなったの?
671名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:15:25 ID:ldKF+5w1
アスペル坊やは落ちこぼれのウンコ中学生だよね。
文章まねられると泣いちゃうの?

それってアスペル病のせい?
アスペル病って悲しくなるの?
672名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:16:22 ID:axW/xWmr
中学生もあと3日で終わりだけどさ。
おじたんのアスペル病は終わらないの?
673名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:17:25 ID:ldKF+5w1
落ちこぼれのウンコ中学生のアスペル病は終わらないの?
かわいそうに。

少しは努力しなよ。
自分では治せないの?
それがアスペル病なの?
674名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:18:18 ID:axW/xWmr
おじたんは、大人の世界で落ちこぼれちゃったんだよね。
675名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:18:36 ID:n21cuyNy
交換日記?
676名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:18:56 ID:ldKF+5w1
アスペル坊やはこれから先ずっと落ちこぼれなんだよね。
677名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:19:57 ID:axW/xWmr
おじたんは、ずっと落ちこぼれなの?
かわいそうだね。
678名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:20:31 ID:ldKF+5w1
アスペル坊やはやっぱりずっと落ちこぼれなんだ。かわいそうに。
679名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:22:54 ID:axW/xWmr
アスペル坊やっておじたんのことだよね。
アスペル病になると勉強できなくなって落ちこぼれるの?
680名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:24:05 ID:ldKF+5w1
アスペル坊やって落ちこぼれのウンコ中学生のことだよね。
アスペル病になると勉強できなくなって落ちこぼれるの?
だから補習なんか受けなきゃいけないの?
親もかわいそうに。
681名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:25:32 ID:axW/xWmr
おじたんの親はかわいそうだと思うよ、本当。
だって、大人になっても面倒見なきゃならないんだもんね。
682名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:27:43 ID:ldKF+5w1
アスペル坊やは親はかわいそうだと思わないんだって、本当。
思うとアスペル病なんだって。

426 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:12:56 ID:l60JHF81
俺の親はかわいそうだとは思わないよ。
おじたんは中学生のとき親がかわいそうだと思ったの?
やっぱり自分の病気のせい?



アスペル病の落ちこぼれのウンコ・出来損ないを持つと苦労するだろうなあ。
だって、大人になっても面倒見なきゃならないんだもんね。
683名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:28:53 ID:axW/xWmr
おじたんの親はかわいそうだと思うよ。
おじたんは、そう思わない?
でも、病気のおじたんもかわいそうだと思うけど。
684名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:29:55 ID:ldKF+5w1
アスペル坊やは親はかわいそうだと思ってるんだね。
自分の病気で迷惑かけてるんだもんね。
やっぱり自分の病気のせい?


でも、病気のアスペル坊やもかわいそうだと思うけど。

685名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:32:25 ID:axW/xWmr
おじたん、やっぱり自分で思ってること文章にできないんだね。
おじたんみてると、勇気がわいてくるや、そんなんでも生きていけるって。
686名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:33:38 ID:ldKF+5w1
440 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:31:11 ID:l60JHF81
おじたんでいいんだよ。
おいたんって歳じゃないの?
もしかして30代無職とか?
俺のいとこは皆年上で働いてるけど、30代で無職って、かなりきつい気がするよ。

441 名前: Socket774 投稿日: 2005/03/25(金) 05:31:53 ID:/lkq6OmV
おじたんでいいんだよ。 って中学生って嘘だったの?


ついに30代無職だと自分で認めちゃったね。
アスペル坊やはアスペル病だからどこも採ってもらえなかったんだね。
かわいそうに。
アスペル坊や、やっぱり自分で思ってること文章にできないんだね。
アスペル坊やみてると、勇気がわいてくるや、そんなんでも生きていけるって。
687名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:35:31 ID:axW/xWmr
アスペル坊やって、狂ってくるとコピーしまくるって本当なんだね。
おじたんは今どれくらいのレベルで狂ってるの?
688名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:36:42 ID:ldKF+5w1
アスペル坊やって、狂ってくるとコピーされて泣き喚くって本当なんだね。
言い訳もすごいよね。
30代無職アスペル坊やは今どれくらいのレベルで狂ってるの?
689名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:38:03 ID:axW/xWmr
おじたん、俺のコピーばっかりだよね。
アスペル病って人のまねしたくなるの?
690名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:40:11 ID:ldKF+5w1
352 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 03:11:52 ID:l60JHF81
アスペル坊やのおじたん、大人なのに中学生の文章まねるんですか。

368 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 03:41:07 ID:l60JHF81
おじたん、中学生の俺の文章まねるの好きだね。

382 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 04:00:39 ID:l60JHF81
おじたん、オウムみたに繰り返すの好きだね。

404 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 04:35:38 ID:l60JHF81
おじたんだよ、ひとの書き込みを真似してるの?

666 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:07:08 ID:axW/xWmr
おじたん、俺のコピーするのすきだね。

689 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:38:03 ID:axW/xWmr
おじたん、俺のコピーばっかりだよね。


30代無職アスペル坊やは真似られると泣くの好きだね。
アスペル病ってまねされると泣くんだね。
691名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:40:50 ID:axW/xWmr
なんか、激しくなってきたね、おじたん。
692名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:42:00 ID:ldKF+5w1
なんか、もう泣き喚きすぎて元気がなくなってきたね。30代無職アスペル坊や。
693名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:44:20 ID:axW/xWmr
俺は15だって。泣いてないよ。
もうすぐ朝だからね、徹夜しちゃった。
おじたんは朝になってから寝るんだね。
いいね、大人になっても働かずにいれる人って。
694名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:46:17 ID:ldKF+5w1
30代の無職なのに泣いてるんだね。
もうすぐ朝だからね、徹夜しちゃった。
無職は朝になってから寝るんだね。
いいね、大人になっても働かずにいれる人って。
695名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:48:06 ID:axW/xWmr
俺は寝れないよもう。学校行かなきゃ。
大人の世界はよくわからないけど、30で無職だったら泣きたくなるだろうね、きっと。
696名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:49:50 ID:ldKF+5w1
アスペル病って自分のこともわからなくなるの?
15歳からやり直したいと思うようになるんだよね?

アスペル坊やは妄想好きだね。
697名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:51:16 ID:axW/xWmr
おじたんがアスペル病なんだよね。
俺はいま15歳だけど、おじたんが15のときは既にアスペル病にかかっていたの?
698名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:52:22 ID:ldKF+5w1
やっぱり30代無職はアスペル坊やなんだね。
15歳に戻りたいんだね。
アスペル病は妄想しかできなくなるの?
699名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:53:41 ID:axW/xWmr
おじたん、同じこと言っても面白くないや。
もっと何か話そうよ。
おじたんは、どうしてラデオンが嫌いなの?
嫌いなんだよね?
700名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:54:32 ID:ldKF+5w1
418 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:00:55 ID:l60JHF81
おじたん、同じこと繰り返して面白くないや。
今どんなこと考えてるの?

453 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:49:05 ID:l60JHF81
おじたん、同じことばっかりくりかえしてるね。
アスペル病ってそうなの?

455 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:51:59 ID:l60JHF81
おじたん、同じものコピー

699 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:53:41 ID:axW/xWmr
おじたん、同じこと言っても面白くないや。

30代無職のアスペル坊やは同じことばっかりくりかえしてるね。
アスペル病ってそうなの?

30代無職、同じこと言っても面白くないや。
もっと何か話そうよ。
おじたんは、どうしてチートオンがすきなの?
好きなんだよね?
701名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:56:18 ID:axW/xWmr
なんか、コピーしかしなくなっちゃったね。
やっぱり、話するの難しい?
702名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:58:20 ID:ldKF+5w1
418 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:00:55 ID:l60JHF81
おじたん、同じこと繰り返して面白くないや。
今どんなこと考えてるの?

453 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:49:05 ID:l60JHF81
おじたん、同じことばっかりくりかえしてるね。
アスペル病ってそうなの?

455 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:51:59 ID:l60JHF81
おじたん、同じものコピー

699 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:53:41 ID:axW/xWmr
おじたん、同じこと言っても面白くないや。

457 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:55:24 ID:l60JHF81
ねー、おじたん、なんでそんなにコピーするの?

701 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:56:18 ID:axW/xWmr
なんか、コピーしかしなくなっちゃったね。

なんか、コピーされて弱ってるね。
30代無職のアスペル坊やは同じことばっかりくりかえしてるね。
アスペル病ってそうなの?
703名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:59:21 ID:axW/xWmr
おじたん狂い方がレベルアップしたみたいだよ。
何か話しようよ。
704名無しさんの野望:2005/03/25(金) 05:59:58 ID:ldKF+5w1
30代無職アスペル坊やの狂い方がレベルアップしたみたいだよ。
何か話しようよ。
705名無しさんの野望:2005/03/25(金) 06:01:45 ID:/L88scea
うわ。気持ち悪。
706名無しさんの野望:2005/03/25(金) 06:03:35 ID:axW/xWmr
おじたん、俺のコピーばかりするから会話にならないや。
707名無しさんの野望:2005/03/25(金) 06:04:12 ID:ldKF+5w1
418 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:00:55 ID:l60JHF81
おじたん、同じこと繰り返して面白くないや。
今どんなこと考えてるの?

453 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:49:05 ID:l60JHF81
おじたん、同じことばっかりくりかえしてるね。
アスペル病ってそうなの?

455 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:51:59 ID:l60JHF81
おじたん、同じものコピー

699 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:53:41 ID:axW/xWmr
おじたん、同じこと言っても面白くないや。

457 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:55:24 ID:l60JHF81
ねー、おじたん、なんでそんなにコピーするの?

701 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:56:18 ID:axW/xWmr
なんか、コピーしかしなくなっちゃったね。

706 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 06:03:35 ID:axW/xWmr
おじたん、俺のコピーばかりするから会話にならないや。


なんか、コピーされて弱ってるね。
30代無職のアスペル坊やは同じことばっかりくりかえしてるね。
アスペル病ってそうなの?
708名無しさんの野望:2005/03/25(金) 06:06:46 ID:axW/xWmr
おじたんさ、言葉に詰まるとコピーするの?
もしかして、アスペル病って、人の言ったこと繰り返す病気なの?
709名無しさんの野望:2005/03/25(金) 06:07:58 ID:ldKF+5w1

418 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:00:55 ID:l60JHF81
おじたん、同じこと繰り返して面白くないや。
今どんなこと考えてるの?

453 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:49:05 ID:l60JHF81
おじたん、同じことばっかりくりかえしてるね。
アスペル病ってそうなの?

455 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:51:59 ID:l60JHF81
おじたん、同じものコピー

699 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:53:41 ID:axW/xWmr
おじたん、同じこと言っても面白くないや。

457 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:55:24 ID:l60JHF81
ねー、おじたん、なんでそんなにコピーするの?

701 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:56:18 ID:axW/xWmr
なんか、コピーしかしなくなっちゃったね。

706 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 06:03:35 ID:axW/xWmr
おじたん、俺のコピーばかりするから会話にならないや。


708 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 06:06:46 ID:axW/xWmr
おじたんさ、言葉に詰まるとコピーするの?

なんか、コピーされて弱ってるね。
30代無職のアスペル坊やは同じことばっかりくりかえしてるね。
アスペル病ってそうなの?
もしかして、アスペル病って、コピーされると泣く病気なの?
710名無しさんの野望:2005/03/25(金) 06:09:06 ID:axW/xWmr
おじたん、全然会話にならないや。
病気だから仕方ないけどさ。
711名無しさんの野望:2005/03/25(金) 06:10:58 ID:ldKF+5w1
アスペル病ってコピーされると泣く症状もあるんだね。
病気だから仕方ないけどさ。
712名無しさんの野望:2005/03/25(金) 06:12:09 ID:axW/xWmr
おじたん泣いてるの?
俺が泣かしたの?
713名無しさんの野望:2005/03/25(金) 06:14:56 ID:ldKF+5w1
アスペル坊や、全然会話にならないや。
泣き虫病だから仕方ないけどさ。
714名無しさんの野望:2005/03/25(金) 06:15:53 ID:axW/xWmr
おじたんだよ、会話にならないの。
俺いろいろ聞いてるっしょ。
おじたんのパソコンはどんなの?
715名無しさんの野望:2005/03/25(金) 06:18:57 ID:ldKF+5w1
418 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:00:55 ID:l60JHF81
おじたん、同じこと繰り返して面白くないや。
今どんなこと考えてるの?

453 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:49:05 ID:l60JHF81
おじたん、同じことばっかりくりかえしてるね。
アスペル病ってそうなの?

455 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:51:59 ID:l60JHF81
おじたん、同じものコピー

699 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:53:41 ID:axW/xWmr
おじたん、同じこと言っても面白くないや。

457 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:55:24 ID:l60JHF81
ねー、おじたん、なんでそんなにコピーするの?

701 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 05:56:18 ID:axW/xWmr
なんか、コピーしかしなくなっちゃったね。

706 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 06:03:35 ID:axW/xWmr
おじたん、俺のコピーばかりするから会話にならないや。

708 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 06:06:46 ID:axW/xWmr
おじたんさ、言葉に詰まるとコピーするの?

467 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/03/25(金) 06:13:16 ID:l60JHF81
おじたん、同じことばっか言ってるけど、それってやっぱりアスペル病のせいなの?

アスペル坊や、同じことばっか言ってるけど、それってやっぱりアスペル病のせいなの?
スペル坊やだよ、会話にならないの。 俺いろいろ聞いてるっしょ。
アスペル坊や、同じことばっか言ってるけど、それってやっぱりアスペル病のせいなの?
716名無しさんの野望:2005/03/25(金) 06:21:23 ID:axW/xWmr
おじたん、かなり潰れてきて会話にならないや。
おれ、そろそろ顔洗って準備しなきゃ。
また学校から帰ってきたらくるからさ、話しようよね。
昼前には帰れるんで、友達連れてきて見せるよ。
自作のほうにも行くからさ。

717名無しさんの野望:2005/03/25(金) 06:24:56 ID:ldKF+5w1
アスペル坊やだよ、会話にならないの。 俺いろいろ聞いてるっしょ。
アスペル坊や、同じことばっか言ってるけど、それってやっぱりアスペル病のせいなの?
718名無しさんの野望:2005/03/25(金) 06:25:54 ID:12E/Poej
君たち二人とも消えなさい。
719名無しさんの野望:2005/03/25(金) 07:12:44 ID:Ji7uMtLQ
終わったか?
720名無しさんの野望:2005/03/25(金) 07:49:11 ID:EDlHXKgY
また一段とキチガイ度が上がったな。
721494:2005/03/25(金) 08:22:35 ID:4IHzFCHS
予備知識なしでこのスレ巡回していたが
こう毎日ATIがクソと書かれると
そんな気がしてきた




そして今アマゾンでGefoFXの購入ボタンを押した俺がいる
722名無しさんの野望:2005/03/25(金) 08:27:46 ID:/L88scea
>>721
ちょ、おま、考え直せ!
FXだけは!FXだkfh!
723名無しさんの野望:2005/03/25(金) 08:33:55 ID:96hkwrPv
しかもAmazonでとは・・・
724名無しさんの野望:2005/03/25(金) 10:34:06 ID:7lZOIuuD
>>721
玄人のGFX57VP-A128Cでも頼んだのか?とマジレスしてみる
725名無しさんの野望:2005/03/25(金) 11:09:56 ID:2Qzlj42e
Riddickのエンジンかなりいい感じ、DOOM3系だけど断然軽いし
Demo版やった事無い人試してみれ

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050323/demo0323.htm
726名無しさんの野望:2005/03/25(金) 11:14:32 ID:JwehXyF8
もう発売されてる?日本語版?
727名無しさんの野望:2005/03/25(金) 11:16:22 ID:JwehXyF8

それにしても凄いことになっていたみたいだな。
アスペル坊や、リア厨相手にぶち切れ、大型発作かよ。
流石だわ。
728名無しさんの野望:2005/03/25(金) 16:22:53 ID:UztRm72n
凄かったね。
729名無しさんの野望:2005/03/25(金) 16:30:32 ID:aZ1V0p/L
◆冗談,比喩,ほのめかし,皮肉などで混乱する
 冗談がわからず,母親が言うことを聞かない弟に「おまえは川で拾ってきたんだよ」と言うと,
本気にしてびっくりして,区役所に戸籍を調べに行った子どももいました。
 一方,駄洒落が好きな子どもが結構います。自閉症の人はことばの意味よりも音韻に反応しやすいのです。
 比喩やほのめかしの理解もむずかしいことの一つです。物をこぼしたときに「まあまあ,お仕事ふやしてくれ
てありがとう」などと言うと,お仕事を増やすとうれしいんだと思ってまたこぼしたりするのです。
学校で4年生の子どもに「そんなことするのは2年生だね」と言うと,次の日から2年生の教室に
行かなければいけないと思って悩んだりします。
___________________________
元祖アスペル坊やに当てはまりすぎ。
物理エンジン隔離スレでも自分や他人の使った言葉の意味の違いが分からなかったし。
幾ら人が指摘しても全然認めようとしないことにアスペルの真髄を見た!

他にも
>◆緊張したり,ストレスが加わると普段のように話せない
> 普段は流暢に話す子どもが,緊張したりストレスが加わると,独り言が多くなったり,オーム返しが増えたりします。

とか。殆ど当てはまってるのが凄い…。勝てねえ。
730名無しさんの野望:2005/03/25(金) 19:36:41 ID:EROabna2
アスペル坊や、30歳代の無職だったのか・・・

http://www.pref.aichi.jp/seishin-c/topics/topicsaspe.html
コミュニケーションのための言葉(要求、拒否、好きなことを一方的に尋ねてきたり、話したりする)は使うことが出来ます。
アスペルガ−症候群の中には精神障害的な症状(うつ、妄想、強迫、摂食障害)を示す


なの?
の?

と一方的に聞く
精神的障害(妄想)

30歳超えてもこれじゃ相当つらかったんだろうな。
731名無しさんの野望:2005/03/25(金) 20:09:09 ID:hs28rFWj
アスペル+鬱で手帳(精神保健福祉手帳))もらって、生活保護受けてたり
732名無しさんの野望:2005/03/25(金) 21:18:50 ID:e4J3Jnfp
このスレテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
733名無しさんの野望:2005/03/25(金) 22:43:55 ID:BOxCFzef
誰だよD3エンジンは屋外だとバンプマップとかシャドウが全部なくなるとか言ってたのは

修正版eldoomでは全部ついてるじゃねーか
734名無しさんの野望:2005/03/25(金) 23:30:39 ID:qCyk6//2
とりあえず全部無くなると言ってたレスを過去ログから探して来てそいつに文句を言わないと
735名無しさんの野望:2005/03/26(土) 00:40:40 ID:pwKehBG7
とりあえず

【屋外 バンプ】の検索

ゲーム [PCゲーム] [GPU]HL2とDOOM3とFarCryどれが凄い?[技術] その5
733
ゲーム [PCゲーム] DOOM3 スレッド Part4
738



http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1107063343/
ゲーム [PCゲーム] “DOOM3 スレッド Part4”

738 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2005/03/25(金) 07:02:55 ID:lEQENrl0
で、いつの間にかeldoom1・2もアップデートされてるな。
2の屋外マップ、環境光だけじゃなくなって、影もバンプもクッキリになってる!素晴らしい!
それに難易度調整も出来るようになttるじゃやないかあああ!!
eldoomはウッヒョー
eldoomはウッヒョー
eldoomはウッヒョー
eldoomはウッヒョー
736名無しさんの野望:2005/03/26(土) 01:32:02 ID:1Ka3gZPV
あんまりマイナーじゃなければ何のゲームでもいい、
日本人が作ったSPマップ、MPマップ、MODって何かある?

Postal2は知ってるからいいや。
737名無しさんの野望:2005/03/26(土) 01:54:40 ID:3/L86JlA
axW/xWmrよ、なかなかのGJだぜ
お前しだいで名スレになるかもな、ここ。
738名無しさんの野望:2005/03/26(土) 01:56:50 ID:pwKehBG7
>>736
Sweet Half-Life
739名無しさんの野望:2005/03/26(土) 03:14:17 ID:x16DAgCD
アスペル坊や、中学生に遊ばれてやんの。
禿ワラ
740名無しさんの野望:2005/03/26(土) 04:50:03 ID:7CErq81l
うはwwwwwクソワロスwwwwwwっうぇうぇっwwwww
741名無しさんの野望:2005/03/26(土) 05:22:15 ID:CxIcDpBK
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
742名無しさんの野望:2005/03/26(土) 11:06:06 ID:A6QzgAqC
それより>>730のIDがエロ危な
743名無しさんの野望:2005/03/26(土) 11:19:35 ID:7EYIIbin
ザペニスにつぐ神id
744名無しさんの野望:2005/03/26(土) 15:52:01 ID:0EUxHHpm
まだ弱いな
745名無しさんの野望:2005/03/27(日) 08:47:21 ID:azR1rfYO
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
746名無しさんの野望:2005/03/27(日) 09:43:09 ID:6GWUgdkR
室内はRiddickが最強だな、このグラフィックで、この軽さ
747名無しさんの野望:2005/03/27(日) 13:42:42 ID:6SP5sEmm
ゲームの内容によるな。
映画をゲームにしたものって、相応にして糞が多いしな。
748名無しさんの野望:2005/03/27(日) 13:55:25 ID:moqO05VI
シングルのみ。modに期待出来ない。わりと短め。
ってマイナス要因はあるけど、ゲームはかなり面白いよ。

ちなみに映画は詰まらないw
749名無しさんの野望:2005/03/27(日) 14:01:05 ID:9Py8I+Tq
>>747
リディックは逆らしい。映画が糞なのに対してゲームの評価は高い。
グラフィック・重さに関してはDoom3とそんなに違わないと思う、ただグラフィックが似てる分リディックの方が影をうまくゲーム性に利用してる気がして良かった。
(明かりを壊して隠れる・敵がライトで探しに来る)
750名無しさんの野望:2005/03/27(日) 19:04:36 ID:uz1BlQcr
古い話だが「ラビリンス」もそうだったな。
751名無しさんの野望:2005/03/27(日) 19:12:53 ID:chsoalq6
リディックは全くの無名ゲーだったのに出てみると
流行の技術を上手に活用していて大作ゲームよりも軽く、
面白かった。俺もbittorrentで落としたよ。
752名無しさんの野望:2005/03/27(日) 19:15:55 ID:MEDOLvjE
・倒した敵を隠すことで無用な警戒を防げる
・逆に敵を晒すことでおびき寄せて背後から首をボキッ
・敵の認識能力は現実的な範囲
・一見通るのが無理そうな敵の量でもよく見れば敵の背後には爆発物がある
・どうしても無理なら隠れつつ進める

隠れまくって進めるゲームではなく、ランボープレイもしないと進めないRiddick
753名無しさんの野望:2005/03/28(月) 05:46:19 ID:X/76YK5c
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
754名無しさんの野望:2005/03/28(月) 11:54:16 ID:uuqKb5/s
HLこそが最強
755名無しさんの野望:2005/03/28(月) 14:43:51 ID:N0G8p9SN
           ?T ヽ
           |〇|〇il!
           ヽ●ノ ショボーン
         O^ソ⌒とヽ
         (_(_ノ、_ソ
~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       ?T ヽ  ?T ヽ
       ||〇|〇 〇|〇||
       ゝ ●ノ  ヽ●ノ
     O^ソ⌒とO^ソ⌒とヽ
     (_(_ノ、_(_(_ノ、_ソ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

       ?T ヽ  ?T ヽ  ?T ヽ
       ||〇|〇 |〇|〇  〇|〇||
       ゝ ●ノ ヽ●ノ  ヽ●ノ
     O^ソ⌒とO^ソ⌒とO^ソ⌒とヽ    それがガッポイクォリティ
     (_(_ノ、_(_(_ノ、_(_(_ノ、_ソ   
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ttp://www2.spline.tv/bbs/gpi/index.php?command=GRPVIEW&num=76
ttp://www2.spline.tv/bbs/gpi/index.php?command=GRPVIEW&num=86
756名無しさんの野望:2005/03/28(月) 15:10:22 ID:+3G7mNR5
「あれ?もしかして誤爆した?」
とか思っちゃったじゃないか。
757名無しさんの野望:2005/03/28(月) 18:11:04 ID:hdMjin6B
HLの話題を出すと、またアスペル坊やが暴れだす余寒
758名無しさんの野望:2005/03/28(月) 18:49:29 ID:wIJ1fSiY
等と言いつつみんな待ってる癖に。
759名無しさんの野望:2005/03/28(月) 20:41:31 ID:LElk7q+7
やぁ (`・ω・´)

ようこそ、愛地球博へ。
このコーラは1000円だから、まず代金を支払って欲しい。

あぁ、「マジ」なんだ。わりぃな。
俺らの顔もって言うしな、謝って済む問題じゃねぇ。

でもな、この会場に来たとき、お前は、きっと言葉では言い表せねぇ
「不条理」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした会場内で、地元住民に金をまく気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
スペシャルプライスで提供してるのさ。

じゃあ、料金をいただこうか。
760名無しさんの野望:2005/03/28(月) 21:43:31 ID:yGNme6FQ
976 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 05/02/26 17:26:03 ID:+RJrguv3
ビビリ負け犬アスペル坊やの保険一覧

ぁぁぁぁぁぁ、薬が切れてきた・・・・・・・ぁぁっぁぁぁっぁー、もうだめだ、また普段のアスペルモードに入ります・・・・・・↓

アスペル坊や召還の余寒・・・
どーぞ〜↓

なんていってると、またアスペル坊やが暴れだす。
はい、どーぞ!↓



「暴れ」「↓」「召還」
・これらの保険のあとには必ず「・・・」を伴って言い訳に現れるパターンのみ
・ID変えて自己援護 (IDが変えられないときには援護者が出ない不思議)

アスペル坊やは単細胞だから
761名無しさんの野望:2005/03/28(月) 21:48:18 ID:N0G8p9SN
おひさ!
762名無しさんの野望:2005/03/29(火) 04:00:58 ID:ZecE17Dl
>>760
つまんないこと書いてないでまたユニークな理論を披露してくれよ。
OFPとシリアスサムのゲーム性が一緒とかのアレ。
763名無しさんの野望:2005/03/29(火) 06:03:34 ID:06i+HVw8
>>762
元祖アスぺルがいいたいことは多少理解できる。
FPSっていうジャンルがquakeで一端の完成を見てから今までで大きな進歩がない。
乱暴な言い方をするとquake後発のタイトルは全て
『グラフィックやシステムが多少違うquake』といっても過言ではないし。
シリサムもOFPも表現方法が多少異なるだけで、本質は一緒だと言いたいのではないか。
764名無しさんの野望:2005/03/29(火) 11:34:31 ID:SADyn4IO
アスペル坊やと厨房君の対決第2弾まだですか?
765名無しさんの野望:2005/03/29(火) 12:20:31 ID:ZTg69Hbw
アスペル坊やは「ゲーム性=ゲームの性質=ジャンル」に負けて思考停止するしかなくなった。

その理由が”世間ではそう言われているから”
世間でそういわれていれば役不足も違った意味で使っていていいそうだw
766名無しさんの野望:2005/03/29(火) 12:51:30 ID:3lhqKcI8
アスペルってゆーのは、
767名無しさんの野望:2005/03/29(火) 13:46:54 ID:/7zKWTVd
まだやってたのかよ・・ホントに好きだなおまいらw
768名無しさんの野望:2005/03/29(火) 17:09:24 ID:BQga9baf
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
769名無しさんの野望:2005/03/29(火) 19:30:14 ID:ukxeLhjY
>>763
騙されるな。完成したのはDukeNukem3Dだ。
その時点でアスペルは(ry
770名無しさんの野望:2005/03/29(火) 22:38:30 ID:jp74KgpG
同時期ではQuakeよりDukeNukemのほうが面白かったな

771名無しさんの野望:2005/03/30(水) 03:00:08 ID:G04Bzny4
>>763
それだと本質って何?ゲーム性って何?って話になるぞ。
まあ、周りの人間に聞いても、ネットや本で調べても、例えば
マリオ64(古)と三国無双が同じゲーム性だと言い張る奴は居ないのは確か。
772名無しさんの野望:2005/03/30(水) 03:29:40 ID:wKWZVVFW
>>769
面白いかどうかは別としてQUAKEと比較するようなゲームではないでしょ。DUKEは。
DOOMとならわかるけど。
いずれにしても『DukeNukem3DでFPSは完成した』はあまりに一般的でない。
773名無しさんの野望:2005/03/30(水) 03:37:03 ID:oRtP6LIX
DukeNukemといえば、Foreverでキマリだろ。
774名無しさんの野望:2005/03/30(水) 03:46:42 ID:wKWZVVFW
>>771
マリオ64(古)と三国無双が同じゲーム性だと言い張る奴は居ないのは確かだが、
DOOM3もHL2も代わり映えしないよなあ、って奴は結構いると思うよ。

大体マリオ64と三国無双じゃかけ離れすぎだろ。この場合ジャンルが違ってくるぞ。
775名無しさんの野望:2005/03/30(水) 11:40:29 ID:8ujvKX4L
DOOM3はアーケードっぽいのがいいよね。
776名無しさんの野望:2005/03/30(水) 12:24:32 ID:o7ksWKXw
DukeNukemと言えば「Doomは死んだ!」とか言っていなかったけ?
今は、Foreverを出さないとお前こそ死んでいるだが・・・
777名無しさんの野望:2005/03/30(水) 12:39:59 ID:mMY7xtdy
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
778名無しさんの野望:2005/03/30(水) 20:17:33 ID:iEpY8VOT
>>774
どっちも3人称視点3Dアクションじゃね?
まあジャンルなんて言ったもんがちの世界だからいくらだって
作り出せるけどな。
779名無しさんの野望:2005/03/31(木) 00:03:31 ID:8GkKSEhR BE:62080373-
FARCRY落としてプレイ中。

後半のサルみたいな敵が強すぎるな。
780名無しさんの野望:2005/03/31(木) 00:10:48 ID:07MILken
春だねー
781名無しさんの野望:2005/03/31(木) 01:20:54 ID:7o0vo/H9
FarCry最強だぜ!!浜辺の美しい風景を見てると
某ギャルゲーみたいで涙でてきた・・・
782名無しさんの野望:2005/03/31(木) 02:42:44 ID:DezgEwbA
変態
783名無しさんの野望:2005/03/31(木) 05:33:00 ID:kkPo/GLl
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
784名無しさんの野望:2005/03/31(木) 18:53:17 ID:cMXJcZUK
       【簡単操作】Regseekerのご案内【OSを綺麗に】
失礼いたします。このたびはOSやHDDを綺麗にするソフトRegseekerをご案内させて頂きます。
Regseekerとはttp://www.hoverdesk.net/freeware.htmでダウンロードできるソフトウェアで
主にレジストリを掃除するソフトウェアとして多くのウィンドウズユーザーに親しまれています。
使用後、希に多少不安定になる場合もありますが、OSの立ち上げが早くなったなど高速化が見込めます。
使い方は簡単です。
1. システムの復元を止める。
2. リストアフォルダ (_RESTORE) を完全に削除する。
3. バックアップしてあったファイルを消去する。リカバリCDは手元に用意していた方が良いです。
4. Regseekerを起動し、レジストリのクリーンナップを行ってください。1000個以上見つからなかった場合、
  爽快感を出すためDAEMON ToolsやOfficeなどシステムに大きく影響するレジストリを作成するソフトウェアをインストール。
5. Regseekerを使用しレジストリを削除してください。後に、NTregoptを使用しレジストリの最適化を行うとなお良いです。

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  まあ、素人は手を出すなよ!!
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  じゃあな!!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
785名無しさんの野望:2005/03/31(木) 22:19:48 ID:NbkY7AzC
DukeNukem - Forever -はQUAKE2エンジンからUNREALエンジンに全面変更されることになったよ
今から完成が楽しみだ^−^
786名無しさんの野望:2005/03/31(木) 22:50:46 ID:5lzxet4V
いつの時代の話だよ
787名無しさんの野望:2005/03/31(木) 23:43:27 ID:LwI1LLnb
もうDukeNukemは、投資してるオーナも、株価対策や税金対策と割り切ってんじゃないのか。
もともと、単なるDQN表現で名前を売ったという程度のレベルのゲームなんだし、
いまさら出しても仕方ないだろう。
788名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 03:41:30 ID:O4nwJyha
FARCRYが最低

この訴えは毎日続けていくつもりです
789名無しさんの野望:2005/04/02(土) 04:54:24 ID:Cih57xN8
で、結局
HL2もDOOM3もRGBα8bit画像で
HDR処理なのはファークライだけでいいのかえ?
790名無しさんの野望:2005/04/02(土) 15:47:27 ID:f4gqUc8M
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
791名無しさんの野望:2005/04/02(土) 18:24:04 ID:bDb3wOvc
>>789
UE3がある今、そんな糞エンジン共の話なんてどうでもいい。
792名無しさんの野望:2005/04/02(土) 19:12:29 ID:KwRZcxof
まだでてないじゃん。
793名無しさんの野望:2005/04/02(土) 19:12:39 ID:ZiCHqJnt
>>791
UE3がある今って・・・UE3使ったゲームが出るのはいつの話よ。
しかもこれは単なる憶測だけど、ゲームになってみれば「こんなもんかよ」って予感・・・
794名無しさんの野望:2005/04/02(土) 19:26:40 ID:n4erenH/
HL2と同じく出たら大したこと無いパターンで終ると思う>UE3
メーカーの猛プッシュが怪しいし。
良い物は宣伝しなくても伝わるしね。

グラフィック性能を限界まで追求しても
重すぎてマルチが〜って代償も当然予想される。

てことで現行製品の話をした方が良いよ
出てないものは何とも言えない。
795名無しさんの野望:2005/04/02(土) 20:14:08 ID:uXsvgKbW
現行製品で言ったらSCCTが最強だろうな
まぁ、コレも元はUEなわけだが…
それだけでもUE3の凄さの片鱗は伺える
796名無しさんの野望:2005/04/02(土) 20:25:33 ID:MmvMv+bU
hl2= physics and face expression (graphics)
doom3= lighting and graphics
farcry= graphics
unreal tournament2004= extreme fun factor
797名無しさんの野望:2005/04/02(土) 21:34:04 ID:e+UR1asY
無期限延期になった廃るカーは眼中にありませんかそうですか
798名無しさんの野望:2005/04/03(日) 03:47:13 ID:eDLpWMws
>>797
眼中にないというか出てねえんだからしょうがねえじゃんよ。
799名無しさんの野望:2005/04/03(日) 08:48:58 ID:qZnk3CON
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
800名無しさんの野望:2005/04/03(日) 14:29:43 ID:Q5FoZOCq
>>794
HL2ほど宣伝なんかしてないが?
ていうかぜんぜんしてない。そこがEpicのクールなところ。最強エンジン。
801名無しさんの野望:2005/04/03(日) 14:45:55 ID:LLK3nfHO
別にエンジンの宣伝なんかどちらもほとんどしてないだろ。
802名無しさんの野望:2005/04/03(日) 14:46:52 ID:B0Vu9P3I
(人間が)宣伝しないとエンジンが最強になるのか

803名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:07:18 ID:gl8aWZ5r
アルカトラズ借り切ってまでやった宣伝
事あるごとにチートメーカーチーティーアイが宣伝
804名無しさんの野望:2005/04/03(日) 15:38:51 ID:qW+J/B+W
ゲームの宣伝とエンジンの宣伝をはき違えているようですね
805名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:06:36 ID:gl8aWZ5r
HL2はゲームの宣伝しようにも完成してなかったし
「コンテンツ保護」とか言って全然内容を出さなかったし
口の動きがどうしたとエンジンの宣伝ばかり
806名無しさんの野望:2005/04/03(日) 16:20:46 ID:LH5AOp2S
値段まで明らかになってるのってUE3くらいじゃん
ゲーム内容には一切触れてない、というかゲームは作る気なさそう

ホラーがテーマだから影に拘るとか
インタラクティブさやレスポンスに注目してシミュレーションやスクリプトを仕掛けたとか
その辺の内容って出ないよね。
これをしたいからこのエンジンが必要なんだってのがUE3には出てこない
807名無しさんの野望:2005/04/03(日) 17:02:49 ID:aG7qadjh
逆にFarcryはエンジン売り込む気満々だったけど
Farcryみたいなゲームしか作れなさそうな感じ
808名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:29:25 ID:Q27ZmyN5
Sourceエンジン、UE3は何個かライセンスした話も聞くし
D3エンジンはQ4でも使うらしいけど
Cryエンジンについては何の話も聞かない。
もしかして一番の負け組はCryエンジンかもしれない。
809名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:53:29 ID:gl8aWZ5r
NVIDIA

ATI

取り合ってるのがCryエンジン

一般デベロッパーからは、そういう両者間の争いごとに巻き込まれるのが嫌だから
オファーはあんまりないという

二大メーカーから引っ張りだこなので仮にどこからもオファーが無くても金にはなる
Crytekが倒産しても必ずどっちかに引き抜かれる
810名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:48:56 ID:KUnCrzeP
811名無しさんの野望:2005/04/03(日) 21:18:29 ID:h3yZmI2x
画像で期待させといて実際遊んでみたら糞だったことは良くあるわけで
静止画マジックは信用しないことにしてる
812名無しさんの野望:2005/04/03(日) 21:31:07 ID:1F1jf6p4
>>811
静止画マジックどころか俺はデモ用の映像も信用してない。
実際にゲームソフトになったら糞ってのが多すぎる。
そして俺はUE3にもそんなに期待してない。
813名無しさんの野望:2005/04/03(日) 21:36:00 ID:2UOvnDvT
E3とかで実際にプレイしてる映像が一番信用できるな。
814名無しさんの野望:2005/04/03(日) 22:59:19 ID:hXilUtje
ゲームエンジンにゲームとしての面白さを期待する時点で何かを履き違えてる
ゲームエンジンの存在意義は「映像や動作の凄み」であって面白いかどうかではない
EPICは金さえ払ってくれれば自分のエンジンでクソゲー作ってもらっても構わないって思ってんだろうな
815名無しさんの野望:2005/04/03(日) 23:02:14 ID:2UOvnDvT
あ、そっちのこと?
おれはてっきりサンプル画像と実際の製品の画質の違いの事かと思ってた
816名無しさんの野望:2005/04/03(日) 23:10:18 ID:ZkAa6jzt
UE3がいつ出るかしらんが、数年後に専用チップ使って出るんなら現状のゲームより上じゃないとおかしいだろ
でも、専用ハードが高くて、DOOM3と同じ運命な気がする
817名無しさんの野望:2005/04/03(日) 23:13:47 ID:FPfbYcMR
UE3って次世代ゲーム機とかでも使うんでしょ?
なら来年中にはそれ使ったゲームが出てくるんじゃない?
818名無しさんの野望:2005/04/03(日) 23:39:14 ID:BRB9kPG6
>>814
そのエンジンを使って面白いゲームが作れるかどうか、じゃないの?

どんなに映像が綺麗で動作がすごくても、
そのエンジンつかって誰も面白いゲームが作れないんじゃあ意味がないし

バーチャルボーイが技術的にどんなに優れていたとしても
けっきょくは負け組みでしかなかったように
819名無しさんの野望:2005/04/04(月) 00:21:12 ID:dtvq13cP
HL2がクソだったからな
820名無しさんの野望:2005/04/04(月) 00:39:13 ID:gR4ASWOD
面白いかどうかがゲームエンジンと直結してるようには思えない
世界観、ストーリー、MAPデザイン、ゲームバランス等
ゲームエンジンによらず面白くなる要素がいっぱいあるだろうに
最高級の筆を買ったからといって旨い字が書けるわけじゃないってのに似てる
筆職人は筆を売るだけ…
821名無しさんの野望:2005/04/04(月) 00:40:42 ID:K8n1xxRW
UE3は開発者からすれば
扱いやすいから、いい環境なんだろう。
それはいいんだがこれを強みにしていて泣きを見た者も多いからな。
CS機の話になってしまうが凶箱やキューブとか。

で、話を戻るんだがUE3はModFriendlyになるはず。
と言ってもUE系はずっとそうだった訳だが。
822名無しさんの野望:2005/04/04(月) 00:44:16 ID:IqFDexNr
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
823名無しさんの野望:2005/04/04(月) 04:32:13 ID:Qs255m6Z
出てもいないのに、語れるか。
むなしすぎ。
アスペル坊やみたい。
824名無しさんの野望:2005/04/04(月) 05:31:07 ID:lrueJwsb
HL2みたいなすでに出たときにはカスのグラフィックじゃだめっしょ。
825名無しさんの野望:2005/04/04(月) 06:22:43 ID:Cufcl7mX
D3は絵だけじゃなくって、動きや内容もカスだったがな。
826名無しさんの野望:2005/04/04(月) 07:16:36 ID:zVXvXftl
HL2はとにかく中身が駄目
ストーリー駄目
敵の動きも全然駄目

スクリプトじゃない
ところが何もない空間を蹴り上げました

製品版でもやってらあ
827名無しさんの野望:2005/04/04(月) 08:20:10 ID:q/bQPQi8
>スクリプトじゃない
>ところが何もない空間を蹴り上げました

また彼が名言を生み出しました。
828名無しさんの野望:2005/04/04(月) 09:07:29 ID:c6mP9uOB
あーあ

アスペル坊やが泣き出しちゃったじゃないか
829名無しさんの野望:2005/04/04(月) 10:13:17 ID:Ej9F6+ED
アスペル坊やは、就寝時間ですか?
830名無しさんの野望:2005/04/04(月) 15:40:01 ID:DgH3g/Iq
最近アスペル坊やの口調が変わったな。
やっと自分にまともな主張は無理だと気づいたのか?

HL2とラデへの妄執は未だ健在のようだが。
831名無しさんの野望:2005/04/04(月) 16:55:46 ID:OoIV9ryt
改変コピペ、自身で収集整理したコピペも健在だよ
832名無しさんの野望:2005/04/04(月) 17:00:39 ID:OoIV9ryt
そろそろこっちのスレに移動してくるであろう
アスペル坊やに正しい情報を伝えてあげよう



ASE
日本時間17:00 HL2 デスマッチ 419人
FarCry 168人
833812:2005/04/04(月) 17:43:49 ID:j9xqT+dZ
どうも言葉足らずだったみたいです。
俺もエンジンの性能とゲームの面白さは別だと思ってる。
肝心のグラフィックや物理エンジンの凄まじい動きが、反映されるゲームがでないだろうなぁって事。
これは別にEU3が悪いとかじゃなくて、俺たちのいる場所までその凄さが届かない事が残念なのよ・・・
834名無しさんの野望:2005/04/04(月) 17:44:45 ID:j9xqT+dZ
>>833
EU3ってなんだよ・・・UE3の間違いです。
835名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:07:31 ID:6P76I8Jx
836名無しさんの野望:2005/04/04(月) 18:51:07 ID:OoIV9ryt
まず全世界でサーバーが38個しかないことが変だと思わないの?
今は661サーバーあるぞ。
837名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:09:02 ID:6P76I8Jx
んなもん時間によっても変わる

そんなこともわからないの?
838名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:31:12 ID:OoIV9ryt
うん。そこで検証する良い方法があるんだよ。
2人で同じ時間にASEでHL2デスマッチの鯖検索をやろうぜ。
でその結果を照らし合わせれば、アスペル坊やが嘘ついてるかどうかが
検証できるわけだ。

確認の時間をとるために20時ピッタリにやろうぜ。
返事しろよな。
839名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:46:28 ID:6P76I8Jx
567 名前: Socket774 投稿日: 2005/04/04(月) 16:47:57 ID:8nUfGSY2
アスペル坊が泣き喚くネタ投下

ASE
日本時間12:00 HL2 デスマッチ 38人
FarCry 207人


やっぱり泣き喚いたかW
840名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:51:48 ID:OoIV9ryt
そもそもこの検証実験やったって、
アスペル坊やが>>835をやったときと環境を変えたら
俺と同じ結果が出てもなんらおかしくはないし。
でもやってみたいんだけど。

とりあえず検証への返事ないから>>835のおかしい点を言うと、
Ping順にソートしているのに日本や韓国などのアジアの鯖が載っていない
のがおかしい。
HL2デスマッチには金曜エンタという、日本人が独自に作ったCoop用マップを
回している鯖があり、専門スレがある。その鯖は鯖名は文字化けしているが
ASEからも見ることが出来る。そのスレに今日の正午に金曜エンタ鯖が落ちて遊べない
というレスがついていないことから、普通に稼働していたと考えられる。
なのにアスペル坊やのスクショには載ってないから、アスペル坊や側が
情報操作しているということになる。
841名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:52:29 ID:OoIV9ryt
専門スレはこれね

【Half-Life 2】(;゚Д゚)金曜エンタ【TDM-MAP】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109229436/
842名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:57:20 ID:OoIV9ryt
金曜エンタはCoopじゃなくてTDMだった。

で、返事無いけど一応検証方法書いておくぞ。
20時にASEで全世界、Ping制限その他の制限なしで
鯖検索を行う。
でアスペル坊やが正午にやったのと近づけるために
FarCryの鯖検索をやり、その後HL2デスマッチの鯖検索を行う。
843名無しさんの野望:2005/04/04(月) 19:59:58 ID:6P76I8Jx
ピン順になんかソートしてないんだがw

アスペル坊やが現実を信じたくないからただ泣き喚いているだけ。

今は837サーバーあるが

アスペル坊やが申告した600から増えてはいる
短い時間にこれだけ増えることもあるし減ることもあるのに
アスペル坊やはただ泣くだけw

アスペル坊やが妄想していることになる。
844名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:01:09 ID:6P76I8Jx
増えてはいても800サーバーで500人ちょいかw

522人
845名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:02:32 ID:OoIV9ryt
846名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:03:05 ID:OoIV9ryt
って俺の方が結果少ないな・・・
なんでだ
847名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:05:04 ID:6P76I8Jx
781まで落ちた
848名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:06:25 ID:6P76I8Jx
781サーバー
487人

えらいガタガタ上がり下がりするクソゲーやw
849名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:06:30 ID:OoIV9ryt
とりあえずFarCryの方もやってくれよ
あと>>840への反論もあればよろ
850名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:08:22 ID:6P76I8Jx
既にしてるが
アスペル坊やは日本語読めないんだったかなw
851名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:10:44 ID:6P76I8Jx
FC
237サーバー
200人
852名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:12:28 ID:OoIV9ryt
>>843か?
> ピン順になんかソートしてないんだがw

お前頭悪いだろとしか言いようがないな。
スクショもう一回よく見てみろ。自分でアップしたんだろ。


金曜エンタ鯖について反論してくれると話が弾んで
ありがたい。

あと12分たっちゃったけどFarCryの結果言ってくれよ。
853名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:13:48 ID:OoIV9ryt
FarCryは貼ってくれたのか。
書いてる最中だったから確認できなかった。
かなり近い結果じゃないか。
なのにHL2DMについては異なると。
854名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:14:11 ID:6P76I8Jx
お前がアップしたんでも撮ったんでもないだろw
アスペル坊やはそんなこともわからないのか?

ピン順にソートしてない。
出てきた順番で撮っただけ

下らない鯖は下のほうに隠れたんだろw
855名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:17:37 ID:OoIV9ryt
>>854がお前の見解か。

Ping順にソートしている印が付いてるわけだが。
そして右端のスクロールバーは一番上にあるわけだが。
もっともPingが早い鯖がアメリカ国旗のPing136なわけですか。
856名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:24:00 ID:rdDtk3P6
画像見た
アチャー

てかYAHOOの広告って外されたんじゃなかったっけ。
857名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:24:02 ID:OoIV9ryt
>>843について。

> 今は837サーバーあるが
>
> アスペル坊やが申告した600から増えてはいる
> 短い時間にこれだけ増えることもあるし減ることもあるのに
> アスペル坊やはただ泣くだけw


俺が>>836で言った時HL2DMのサーバー数は661。
そして20時きっかりに探索したときは>>845の通り673。
だからまあ増減数はアスペル坊やが言うほど激しくない。


過去ログになったときに検索できないと困るからコピペしておく。

74 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2005/04/04(月) 20:01:14 ID:OoIV9ryt
結果報告

FarCry
236 servers,209/3482 players

Half-Life2: Deathmatch
673 servers,466/8314 players


858名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:24:40 ID:6P76I8Jx
ピン順には並べていない
出てきたとおりに撮った
誰が先に操作したのか知らんね

糞下らない糞鯖は下に落っこってるってこったw

859名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:26:27 ID:6P76I8Jx
多く出るこっちの環境でも糞ゲー鯖がどんどん落ち込んでんぞw

750
860名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:27:53 ID:gIQdIqWy
Farcryははずすべきじゃない?
水の表現以外糞じゃん。ゲーム性も糞だけど。
861名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:31:05 ID:6P76I8Jx
HL2にゃかなわねえだろ

あの糞ゲーよりQuake2のほうがよっぽど綺麗だわw



チートオン信者からも見放される糞画像
ストーリーのスの字もない盛り上がりも何もない糞シナリオ
862名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:31:20 ID:OoIV9ryt
ASEの挙動は使っていればわかるだろ。
アスペル坊やだって使ってるから嘘ついてるのミエミエだぞ。

ASEはPing順にソートしておくようにしていれば
(Pingのところに逆三角形の印がついている状態)
鯖探索を行うと自動でPing順にリストにしてくれる。
すべての探索が終わった後改めてPingの欄をクリックしなくても、
自動でPing順に並べていってくれるということね。

俺はアスペル坊やがルーター使っていると予想しているんだが
どうだろうか。

>>856
今もYahooの広告出てる。
863名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:32:52 ID:rdDtk3P6
>>862
そうなの?俺のASEには出てないけど
864名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:33:22 ID:6P76I8Jx
アスペル坊やが俺より検索数すくねえって

どんな糞回線なんだw
865名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:33:50 ID:OoIV9ryt
> ASEの挙動は使っていればわかるだろ。
> アスペル坊やだって使ってるから嘘ついてるのミエミエだぞ。

これ意味わからなくなってた。

ASEの挙動は使っていたらわかるだろ。
アスペル坊やだって使ってるんだから自分で自分が嘘ついてるのわかってるだろ。

って意味。
866名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:36:25 ID:6P76I8Jx
自作板でアスペル坊やが
チートオンを擁護するために(製品版も持ってないのに)捏造だということにしたくて
捏造するものの大失敗して叩かれたのは記憶に新しい

アスペル坊やの妄想キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

アスペル坊や
こういうシチュエーションではいつも「ファビョ」などという言葉を使っていたのだが
つい母国語が出てしまうチョンであることがバレてしまい
「発作」に急遽変更
指摘されると慌てて変更するわかりやすさ

チートオンの影なしチートを暴露され捏造を図ろうとするものの大失敗。
これが捏造を毎日しているアスペル坊やだ!!!!

932 :Socket774:05/02/17 19:40:41 ID:38UZASPv
>このページのScreenshotsは,すべてNVIDIAの「GeForce FX 5950 Ultra」グラフィックスチップ搭載カードを使用して撮影したものです
ってあるけどな。
トロいFXを使いたくないのはわかるがね(ワラ

934 :Socket774:05/02/17 19:52:21 ID:tlPKdqmq
> >このページのScreenshotsは,すべてNVIDIAの「GeForce FX 5950 Ultra」グラフィックスチップ搭載カードを使用して撮影したものです
>ってあるけどな。

http://www.4gamer.net/review/mohpass/mohpass.html
http://www.4gamer.net/review/mohpass/img/3_h.jpg

また捏造かよ。
トロいFXにすら負けたトロくささ最強のゴミ チートオンを認めたくないのはわかるがね(ワラ
867名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:36:32 ID:OoIV9ryt
>>862(訂正>>865)がどういう意味かというと、
アスペル坊やが言うような

>ピン順には並べていない
>出てきたとおりに撮った

これはありえないということ。
868名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:38:32 ID:6P76I8Jx
で?

誰かがピン順並べに設定しておいたとしても
38人しかいなかった言い訳は出来ないわけだがw


「糞鯖は下に落ちてた」

当たり前だろw
869名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:39:43 ID:OoIV9ryt
いや、アスペル坊やが38人しかいなかった
説明をするべきなんじゃないかね。
とりあえずアスペル坊やのネットワーク環境をよろ。
870名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:41:35 ID:6P76I8Jx
いや、画像という明白な証拠があるのだから
反証すべきはアスペル坊やじゃないのかね。

またアスペル坊やお得意のMOHPAのときと同じような捏造かw
871名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:45:09 ID:OoIV9ryt
反証は>>840>>855>>862>>865>>867

これを無視して「で?」とか言うとは笑わせるね。


>>863
ASEにお金払ったということはない?
それともASEで設定すれば消せるのかな?
俺はASEをインストールして全然設定いじらないで使っている。
872名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:47:33 ID:6P76I8Jx
アスペル坊やはまた妄想か。


反対「証明」じゃないね。

ただの自分勝手な妄想
その妄想を証明してるの?
アスペル坊や、日本語不自由らしいけど日本語分かる?

「自分の妄想が証明」「根拠は感覚」かw

これを無視して「反証はこれ。」とか言うとは笑わせるね。


873名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:48:05 ID:rdDtk3P6
>>871
払ってないよ。
たぶんヤホー広告が出る前(2月頃か)からアップデトーしてないからかと。
874名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:50:36 ID:OoIV9ryt
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C8%BF%BE%DA&kind=jn&mode=0

アスペル坊やのPCではASEが違った挙動を示すというわけですか?
875名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:51:44 ID:6P76I8Jx
アスペル坊やの‘糞PCでは違った挙動を示すんだろうな


だから鯖が少なく表示されるw


アスペル坊やは金もないのか
876名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:53:38 ID:OoIV9ryt
> だから鯖が少なく表示されるw

これは俺もおおいに興味がある。
FarCryではほぼ同数だったのにHL2DMじゃあ違うんだもんな。
877名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:55:09 ID:6P76I8Jx
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C8%BF%BE%DA&kind=jn&mode=0

はんしょう 0 【反証】

(名)スル
(1)相手の主張に証拠をあげて否定すること。反対の証拠。
「―をあげて抗議する」
(2)〔法〕
(ア)訴訟法上、立証責任のない当事者が立証責任を負う相手方の申し立てた事実・証拠を否定するために提出する証拠。
⇔本証
(イ)推定規定について、推定事実に反する事実を証明すること。



‘アスペル坊やの「妄想」は証拠じゃないねw
そう「なんじゃないのか」
アスペル坊や得意の妄想だね
878YahooBB219052116005.bbtec.net:2005/04/04(月) 20:59:46 ID:OoIV9ryt
アスペル坊やと俺で異なる結果が出たことは
当然ネットワーク環境を晒さないと検討できないよな。

俺はこのとおりYahoo!BBでADSLのモデムに直結している。
鯖探索するときはファイアーウォールは切っている。
だからすべての鯖にパケットの送受信ができたはずだ。

↓アスペル坊やよろ
879名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:59:51 ID:k+SytSaW
RADEON
・アナログ接続の画質にバラツキあり。(パワカラ等、安物はオススメできない)
・ベンチスコアとは関係なくカクカクすることも。GeForce よりゲームでエラーが起きやすい。
・カードが小さいのが魅力的、GFの長いカードが装着できないPCはコレしかない。
・9800・X800・X700シリーズには爆音のものも存在する。FAN変更も視野にいれとく必要あり。
・エアフローが良い事を前提とされており、熱暴走を起こしやすい。(要注意)
・グラフィックカード単体の消費電力は、2D時・3D時に関わらず一定で常に中
・ハード自体は良いがドライバの完成度の低さは有名
・殆どのゲームでnVidiaのロゴが出るので鬱になる。
・ハード・ソフト両面で敏感、ちょっと環境を変えると不安定に
・X800・X700シリーズはGeForceよりも性能の割に割高感がある。9800proがお買い得
・最近RADEONと一部液晶ディスプレイとの相性問題が多発中。買う前に確認は怠るべからず。
・GFと違ってアスペクト比固定機能が無い。(一部の液晶ユーザーには致命的)

GeForce
・昔からそして今もゲーマーに大人気。不具合はRADEONに比べてかなり少ない。
・ゲームメーカーを抱き込んでいるため、現在発売中のゲームは殆どGeForceに最適化されてる。
・アナログ接続の画質はクッキリ綺麗
・カードがでかい。
・ドライバがゲーム毎に画質設定を出来るなど高機能
・高発熱だが、熱暴走は起きない。(安全圏はなんと127℃および140℃、それ以上になると自動的にクロックが下がる)
・グラフィックカード単体の消費電力は、2D時小、3D時大(2D時はクロックが低くなる)
・ハード・ソフト両面で雑に扱っても平気
・一般的にマージンが大きく取ってあり、オーバークロック耐性は高め。
・GeForce6800シリーズは性能・画質・コストパフォーマンスが非常に良い。ファンレス製品も発売中
 6800無印は16パイプ化で大幅性能アップの可能性あり。
・GeForce6600シリーズがお手ごろ価格で大人気
・SLI(複数枚挿し)を使用すればベンチスコアは圧倒的、またゲーム中の突発的なFPS低下が抑えられカクツキ減少。
・6000シリーズ以降はPure Video(要NVIDIA DVD Decoder)を有効にすることによって動画の高画質化が可能に
880ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 22:12:49 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
881名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:11:54 ID:6P76I8Jx
またアスペル坊やの妄想かw

「はず」

自分のところさえ○○ならできる「はず」



アスペル坊やは基本的なネットワークのことさえ知らないようだw


はい敬語使え↓
882名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:13:00 ID:6P76I8Jx
てかこのアスペル坊やか
どうりで無知だと思ったw

976 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 05/02/26 17:26:03 ID:+RJrguv3
ビビリ負け犬アスペル坊やの保険一覧

ぁぁぁぁぁぁ、薬が切れてきた・・・・・・・ぁぁっぁぁぁっぁー、もうだめだ、また普段のアスペルモードに入ります・・・・・・↓

アスペル坊や召還の余寒・・・
どーぞ〜↓

なんていってると、またアスペル坊やが暴れだす。
はい、どーぞ!↓



「暴れ」「↓」「召還」
・これらの保険のあとには必ず「・・・」を伴って言い訳に現れるパターンのみ
・ID変えて自己援護 (IDが変えられないときには援護者が出ない不思議)

アスペル坊やは単細胞だから
883名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:16:19 ID:OoIV9ryt
>>880って俺自身がハッシュ貼り付けただけでは駄目だな。
アスペル坊や自身がハッシュが正しいと言ってくれればいいが
そんなことは言わないだろうし。

アスペル坊やと俺以外の第三者の人が落としてハッシュを
調べて正しいことを説明してくれるといいんだが。
884名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:46:58 ID:6P76I8Jx
上がってるものを調べたのならそれでいいのに
アスペル坊やは何かビビッてるんだよな
またチートオン擁護HL2擁護で捏造がばれることが怖いんだろうな

885名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:54:27 ID:OoIV9ryt
いや、後で俺がうpするためだよ^^
886名無しさんの野望:2005/04/04(月) 21:55:00 ID:6P76I8Jx
ない「はず」
ある「はず」


アスペル坊やは思い込みしかやることがないんだよなw

だからいざ現実を突きつけられると泣き喚く。
887名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:02:31 ID:lriLnXVB
またアスペル坊やの発作ですか。
このスレは、祭りが多いですね。
それにしても、ワンパターンですね。
どうせなら、FCと比べずに、アスペル坊やが大好きなD3と比べてくださいよ。
888名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:38:19 ID:HVqnMu0M
俺も今調べて見たけど
HL2DM:947servers 1118/11656 players
FarCry:233servers 298/3411 players
DOOM3:125servers 45/638 players
だったよ。
ちなみに参考資料、日本だけで
CSS:143servers 1104/2781 players
制限なしだと時間かかりすぎて諦めた。
回線はCATV。
889名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:46:30 ID:OoIV9ryt
第三者が現れたので今やってみた
HL2DM:706servers 868/8655 players
FarCry:252servers 394/3621 players
DOOM3:124servers 41/641 players
日本だけで
CSS:53servers 469/988 players

Sourceエンジンのゲームに大幅に差が出てるようだ。
890名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:51:25 ID:6P76I8Jx
確かに差がある

38人

ってのはすげえ差だ

最悪でもそこまでいかないしなw
891名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:54:59 ID:HVqnMu0M
どっちにしろHL系にマルチで勝負を挑む事自体無謀だな。
いつも通りエンジンだけ話してればいいものを。
892名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:57:34 ID:OoIV9ryt

アスペル坊やについて知識がない人は過去ログを読むことをおすすめする。
dat落ちしている過去ログもここで読むことが出来るので、興味を抱いた人はぜひ。

PCゲーム板では、Half-Life2スレに「物理エンジンは糞」と主張する荒らし
として登場。たびたび出没しているが、スレの量が多くみつけにくいので割愛。
しかし隔離スレに頻繁に登場している。

HALF-LIFE2 @知共党隔離スレ
ttp://makimo.to/2ch/game6_game/1068/1068818813.html

HALF-LIFE2 @ 物理エンジン要不要
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=half+life+%95%A8%97%9D&D=game&sf=2&andor=AND

そしてこのスレの過去ログ
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=half+life+doom&D=game&sf=2&andor=AND



アスペル坊やは同時に自作PC板でも暴れ回っている。

ATI RADEON VS NVIDIA GeForce 死亡遊戯
ttp://makimo.to/2ch/pc3_jisaku/1054/1054202389.html


そしてアスペル坊やの本拠地と言えるNVIDIA厨 VS ATI厨スレ
しかし最近はPCゲーム板に活動の軸足を置いている。
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=ati+vs+nvidia&andor=AND&sf=0&H=&all=on&view=table&G=%82o%82b%93%99
893名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:59:42 ID:IqFDexNr
CS、制限ナシで検索は多すぎて不可能だろ
894名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:17:08 ID:HtaZ4cGh
CS:S全鯖
17545 servers,38564/296053 players
終了まで1分半

CS全鯖
31021 servers,72176/442339 players
終了まで5分


不可能って言ってる人はルーターがへぼいだけでしょ
895名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:28:03 ID:5uFuVaI0
アスペル坊や
チーティーアイ チートオンに熱狂的に肩入れ。チートオンに最適化されたゲームを崇拝
少しでもチートオンに不利な情報が出ると必死に捏造認定したがるも、
アスペル坊やが捏造をしていることがいつも発覚するのが流れ。

アスペル坊やの妄想キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

アスペル坊や
こういうシチュエーションではいつも「ファビョ」などという言葉を使っていたのだが
つい母国語が出てしまうチョンであることがバレてしまい
「発作」に急遽変更
指摘されると慌てて変更するわかりやすさ

チートオンの影なしチートを暴露され捏造を図ろうとするものの大失敗。
これが捏造を毎日しているアスペル坊やだ!!!!

932 :Socket774:05/02/17 19:40:41 ID:38UZASPv
>このページのScreenshotsは,すべてNVIDIAの「GeForce FX 5950 Ultra」グラフィックスチップ搭載カードを使用して撮影したものです
ってあるけどな。
トロいFXを使いたくないのはわかるがね(ワラ

934 :Socket774:05/02/17 19:52:21 ID:tlPKdqmq
> >このページのScreenshotsは,すべてNVIDIAの「GeForce FX 5950 Ultra」グラフィックスチップ搭載カードを使用して撮影したものです
>ってあるけどな。

http://www.4gamer.net/review/mohpass/mohpass.html
http://www.4gamer.net/review/mohpass/img/3_h.jpg

また捏造かよ。
トロいFXにすら負けたトロくささ最強のゴミ チートオンを認めたくないのはわかるがね(ワラ
896名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:37:59 ID:5uFuVaI0
不可能じゃねえよな

終わるまでに時間がかかるだけ

その間はネットワーク帯域が全部ASEに食われて
他が使えねーのだけが難点

2chで煽り合いしてるときは使えないわけよ(プ
897名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:39:42 ID:HtaZ4cGh
その間はネットワーク帯域が全部ASEに食われて
他が使えねーのだけが難点


( ´_ゝ`)フーン
お前のPCではな
898名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:47:51 ID:5uFuVaI0
国外からのピンをリジェクトするタコもあるんでなw


これさえなきゃな
899名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:13:08 ID:VZn4tPD5
FARCRYが最低

この訴えは毎日続けていくつもりです
900名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:19:26 ID:HtaZ4cGh
こらこらw
901名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:21:20 ID:VZn4tPD5
FARCRYが最強

この訴えは毎日続けていくつもりです
902名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:40:54 ID:XiW/a098
アスペル坊や、苦しくなって、またコピペ発作。
903名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:08:56 ID:5uFuVaI0
アスペル坊や
こういうシチュエーションではいつも「ファビョ」などという言葉を使っていたのだが
つい母国語が出てしまうチョンであることがバレてしまい
「発作」に急遽変更
指摘されると慌てて変更するわかりやすさ


母国語使えってさ
アスペル坊やw
904名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:23:26 ID:u7g7CSan
アスペル坊やのおじたん、俺この間の厨房だよ。
おじたんは、夜中に行動してるんだね。
905名無しさんの野望:2005/04/05(火) 03:41:24 ID:5uFuVaI0
アスペル坊やがたまらず言い訳に出てきたぞ
906名無しさんの野望:2005/04/05(火) 04:35:46 ID:7c+ARzLr
アスペル坊やのおじたん、夜が明けてから眠るんだね。
907名無しさんの野望:2005/04/05(火) 07:56:02 ID:tLghBdE+
やはり彼が来ると盛り上がるな
908名無しさんの野望:2005/04/05(火) 07:56:07 ID:WXTPebHX
アスペル坊やは悔しくて夜も眠れなかったのかい?
かわいそうに。
909名無しさんの野望:2005/04/05(火) 08:29:50 ID:cnQHyOGR
そりゃ、きょうびFX何か使っていたら悔しいでしょうね、おじたん。
910名無しさんの野望:2005/04/05(火) 08:46:47 ID:Hg37yqSU
FXに完膚なきまでに叩きのめされたチートオンつかってると悔しくて眠れないんだって?
30台無職は気楽だよね。
911名無しさんの野望:2005/04/05(火) 08:49:42 ID:4tKQjNPc
アスペル坊やのおじたんは今起きたの?
今から寝るの?
912名無しさんの野望:2005/04/05(火) 08:55:02 ID:Cfxa3Lpk
アスペル坊やは寝てないんだって?
自慢のチートオンがFXにすら勝てなくて悔しすぎたんだな。
913名無しさんの野望:2005/04/05(火) 08:56:41 ID:4tKQjNPc
アスペル坊やのおじたん、俺はいつでも寝れるからね、休み中の厨房だから。もう高校生かな、明日入学式だしね。
914名無しさんの野望:2005/04/05(火) 08:57:48 ID:Hg37yqSU
アスペル坊やは30代無職なんだよね。
自分で言ってたもんね。

中学生からやり直したぁーい
無職の人生はつらいー

補修を受けなきゃならんほどの落ちこぼれだったんだよね。

無職アスペルおじたんと呼んであげるよ。
おじたんは大人なのに働かなくていいんだよね。
915名無しさんの野望:2005/04/05(火) 08:59:22 ID:4tKQjNPc
厨房はもういいや。これから高校生活だよ。
ところで、おじたん、FCとサーバー比べ途中でやめちゃったの?
916名無しさんの野望:2005/04/05(火) 09:01:04 ID:Cfxa3Lpk
594 名前:Socket774 :2005/04/05(火) 08:53:57 ID:vNVJBn9H
俺は厨房だってば。

596 名前:Socket774 :2005/04/05(火) 08:57:50 ID:vNVJBn9H
おれは、今月からピカピカの高1だよ。


無職アスペルおじたん大失態!w
917名無しさんの野望:2005/04/05(火) 09:03:46 ID:Hg37yqSU
無職アスペルおじたん
HL2が38人しかいないことが悲しかったんだね

それで悔しくて夜も眠れなかったんだって。
918名無しさんの野望:2005/04/05(火) 09:05:10 ID:4tKQjNPc
おじたん、また会話にならないね。
俺は今中学卒業したところなんだよ。
おじたん、PCの話してよ。
おじたんの5950はスペシャルバージョンだから凄く速いんだよね?
919名無しさんの野望:2005/04/05(火) 09:07:24 ID:Hg37yqSU
600 名前:Socket774 :2005/04/05(火) 09:03:31 ID:vNVJBn9H
おじたん、この前は明日の覚えてないんだね。

無職アスペルおじたんは夢の中でも高校入試に失敗したそうです・・・
920名無しさんの野望:2005/04/05(火) 09:08:32 ID:4tKQjNPc
俺、高校受かったから今月から行くんだよ。
おじたんは、アスペル病だから高校行けなかったの?
921名無しさんの野望:2005/04/05(火) 09:10:33 ID:Cfxa3Lpk
600 名前:Socket774 :2005/04/05(火) 09:03:31 ID:vNVJBn9H
おじたん、この前は明日の覚えてないんだね。

無職アスペルおじたん、また会話にならないね。 w
922名無しさんの野望:2005/04/05(火) 09:11:40 ID:4tKQjNPc
おじたんが俺のコピーばっかりするからね。
おじたん、途中でサーバーの話逃げちゃったの?
923名無しさんの野望:2005/04/05(火) 09:22:27 ID:Cfxa3Lpk
無職アスペルおじたんは昨日のサーバーの話
38人に負けて途中で逃げたんだよな。
924名無しさんの野望:2005/04/05(火) 09:24:24 ID:Hg37yqSU
そうそう
泣いてあっちに走って行っちゃった
925名無しさんの野望:2005/04/05(火) 09:24:32 ID:4tKQjNPc
おじたん、どうして途中でサーバーの話からいなくなったの?
HLよりFCのほうがプレーヤー多いの?じゃあ、D3はもっといっぱいプレーヤーいるんだね。
926名無しさんの野望:2005/04/05(火) 09:26:27 ID:4tKQjNPc
アスペル坊やのおじたん、俺朝ごはん食べてくるね。
戻ってくるから寝ないで待っててね。
927名無しさんの野望:2005/04/05(火) 09:36:41 ID:Cfxa3Lpk
無職アスペルおじたんはD3よりもHL2のが少なくて逃げてったしなw
928名無しさんの野望:2005/04/05(火) 09:38:51 ID:y1o4hjUn
朝ごはん食べさせてもらってると


30台なのに働かなくていいんだ
929名無しさんの野望:2005/04/05(火) 09:40:56 ID:Hg37yqSU
30代の無職アスペルおじたんはいまだに
ぱぱ
まま

ひきこもりの悲しい現実なんだよ・・・
930名無しさんの野望:2005/04/05(火) 09:45:11 ID:Cfxa3Lpk
うんこが早い無職アスペルおじたん
食うのは遅いらしいw
931名無しさんの野望:2005/04/05(火) 09:52:46 ID:SF80gn+u
おじたんのPCも親に買ってもらったの?
932名無しさんの野望:2005/04/05(火) 10:28:40 ID:HtaZ4cGh
>>835まだ落とせるぞ
933名無しさんの野望:2005/04/05(火) 10:31:49 ID:Cfxa3Lpk
596 名前:Socket774 :2005/04/05(火) 08:57:50 ID:vNVJBn9H

617 :Socket774:2005/04/05(火) 09:51:55 ID:YJ7POje9

無職アスペル坊やのID変え変え工作発生!w
934名無しさんの野望:2005/04/05(火) 10:32:47 ID:SF80gn+u
アスペル坊やのおじたんでも、一度変えたIDは元に戻せないんだね。
935名無しさんの野望:2005/04/05(火) 10:42:30 ID:y1o4hjUn
926 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 09:26:27 ID:4tKQjNPc
934 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 10:32:47 ID:SF80gn+u

アスペル坊やのおじたんでも、一度変えたIDは元に戻せないんだね。

こ れ が ア ス ペ ル 病 で す
926 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 09:26:27 ID:4tKQjNPc
934 :名無しさんの野望:2005/04/05(火) 10:32:47 ID:SF80gn+u
936名無しさんの野望:2005/04/05(火) 10:44:17 ID:SF80gn+u
アスペル坊やのおじたん、パソコンたくさんもってるの?
なのに、ゲームができるパソコンが無いの?
937名無しさんの野望:2005/04/05(火) 10:52:34 ID:y1o4hjUn
速報速報!
30歳代無職アスペルおじたんはホモだった!

以下ソース

596 名前:Socket774 :2005/04/05(火) 08:57:50 ID:vNVJBn9H
617 :Socket774:2005/04/05(火) 09:51:55 ID:YJ7POje9

こういうふうにIDを変えるのはホモなんだってよw
無職アスペルおじたんホモ発覚!
938名無しさんの野望:2005/04/05(火) 10:54:14 ID:SF80gn+u
おじたん、コピーするの好きだね。
おじたんは、男の人とエッチしたの?
939名無しさんの野望:2005/04/05(火) 11:01:18 ID:y1o4hjUn
30歳代無職
受験失敗
ホモ
IDすぐ変えるアスペル病
童貞
引き篭もり
チビ
ハゲ

(;_;)ウッ チートオン信者になったばかりに大変なことになったみたいだ
940名無しさんの野望:2005/04/05(火) 11:02:48 ID:SF80gn+u
アスペル坊やのおじたんはチビなの?
おじたん、チートってよく言ってるね。
おじたんは、チートしたの?
941名無しさんの野望:2005/04/05(火) 11:04:22 ID:Cfxa3Lpk
なに
無職アスペル坊やはチビでハゲなのかw

どんどんすごい事実が発覚するなw
942名無しさんの野望:2005/04/05(火) 11:08:49 ID:SF80gn+u
おじたん、また会話にならなくなってきたね。
おじたんの自慢のFXカードの話してよ。
943名無しさんの野望:2005/04/05(火) 11:15:19 ID:y1o4hjUn
あんまり現実を見たくないんだよー!
30歳代無職アスペル坊やは苦しいんだよ!

明日終
944名無しさんの野望:2005/04/05(火) 11:17:43 ID:Cfxa3Lpk
苦労は不憫に思うが
しかしアスペル病の治療中に病院を逃亡してくるのはいただけないなあ。

害獣指定で射殺されるだろw
945名無しさんの野望:2005/04/05(火) 11:17:58 ID:SF80gn+u
おじたん、苦しいの?
FXカードのせい?
おじたん、D3サーバーには人がいっぱいいるんだよね?
946名無しさんの野望:2005/04/05(火) 11:20:35 ID:y1o4hjUn
ほら、30歳代無職アスペル坊やが苦しんでる!
同じ単語しか使ってない!
現実を見せちゃダメなんだよ!



あと鏡厳禁!
947名無しさんの野望:2005/04/05(火) 11:22:47 ID:SF80gn+u
おじたん、電波をギシギッシ感じるよ。
PCの話しようよ。
おじたんは、どこのD3サーバーに繋いでるの?
948名無しさんの野望:2005/04/05(火) 11:28:12 ID:y1o4hjUn
30歳代無職アスペルおじたんは電波受信ができるらしいよ。

すごいね!さすがアスペル病!
電波を感じるとは並の人間じゃあない!

ホモだからか?
949名無しさんの野望:2005/04/05(火) 11:29:52 ID:SF80gn+u
おじたんの電波は協力だからね。
すごいよ、おじたん、会話になってるね。
950名無しさんの野望:2005/04/05(火) 11:40:13 ID:y1o4hjUn
自分がアスペル病だってことは認識してるみたいだ

実に結構!
951名無しさんの野望:2005/04/05(火) 11:41:10 ID:SF80gn+u
おじたん、アスペル病だってわかってるのか。
でも、治らないんだね、おじたんのアスペル病は。
952名無しさんの野望:2005/04/05(火) 11:43:37 ID:Cfxa3Lpk
無職アスペル坊やは病気だけは認識してるのか。

チビハゲデブホモも認識する日は来るのだろうかw
953名無しさんの野望:2005/04/05(火) 11:45:20 ID:Cfxa3Lpk
自分で言ってて認識してないのはいただけない。

ID変えるアスペル病

外見は チビハゲデブホモ

自分で言ったのだから認識しような!w
954名無しさんの野望:2005/04/05(火) 11:46:26 ID:SF80gn+u
おじたん、俺の友達の質問に答えてやってよ。
無視するなって言ってるよ。
でも、おじたん、すごいや、俺らのおもちゃになってくれるから。
キチガイでも俺らを楽しませることができるんだよな。
955名無しさんの野望:2005/04/05(火) 11:51:21 ID:y1o4hjUn
うまくいくだろ!
こんなに似てるんだし!
惨めな逃げざまも瓜二つ!
よかったね!

877 :名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:55:09 ID:6P76I8Jx
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C8%BF%BE%DA&kind=jn&mode=0

はんしょう 0 【反証】

(名)スル
(1)相手の主張に証拠をあげて否定すること。反対の証拠。
「―をあげて抗議する」
(2)〔法〕
(ア)訴訟法上、立証責任のない当事者が立証責任を負う相手方の申し立てた事実・証拠を否定するために提出する証拠。
⇔本証
(イ)推定規定について、推定事実に反する事実を証明すること。



‘アスペル坊やの「妄想」は証拠じゃないねw
そう「なんじゃないのか」
アスペル坊や得意の妄想だね
956名無しさんの野望:2005/04/05(火) 11:53:31 ID:SF80gn+u
アスペル坊やのおじたん、よくコピペするね。
おじたん、話してよ。
おじたんのFXは、特別速いんだよね?
957名無しさんの野望:2005/04/05(火) 11:59:05 ID:Cfxa3Lpk
紹介

アスペル病は反復するそうだw
いいね、こういう小道具は
ハチ公みたいに忠実で

675 :Socket774:2005/04/05(火) 11:54:42 ID:YJ7POje9
おじたん、違うスレで同じものはってもおもしろくないや。
アスペル病って反復するの?

676 :Socket774:2005/04/05(火) 11:55:18 ID:YJ7POje9
おじたん、違うスレで同じものはってもおもしろくないや。
アスペル病って反復するの?
958名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:01:08 ID:SF80gn+u
おじたん、違うスレと同じ書き込みはだめだよ。
面白くないから。
それよりも、おじたんのサーバーの話してよ。
959名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:07:03 ID:Cfxa3Lpk
無職アスペル坊やは友達がいないし仕事もないという悩みを打ち明けてくれたではないかw

われわれがこのおもちゃをどう弄るかにかかってるんだよ
960名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:08:25 ID:SF80gn+u
アスペル坊やのおじたん、俺の書いたこと繰り返してばかりいるね。
アスペル病って自分で考えることもできなくなるの?
961名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:15:32 ID:ocNJH4sC
自称厨房の人は明らかにからかってるだけだが、
元祖アスペル坊やのほうは本気でむきになってるのが笑える。
962名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:15:47 ID:y1o4hjUn
イジると同じ反応しか示さない無職アスペル坊やだけど面白いんだよな
963名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:17:04 ID:SF80gn+u
おじたんがアスペル病なんだよね?
気が変になると何もわからなくなるの?
964名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:18:02 ID:Cfxa3Lpk
ムキになって顔真っ赤にするのが面白くてねw
んで引き篭もる

子供に買い与えるおもちゃとしては最高のものだと思うぞ。
無職アスペル坊やはw
965名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:18:54 ID:SF80gn+u
おじちゃんは売り物なの?
アスペル坊やってなまえ?
966名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:22:20 ID:y1o4hjUn
ちょうど今ムキになってるね。
顔が真っ赤になりすぎて同じ単語しか使わなくなってきてるけど。

ここが難点だな
オモチャなら熱の対策くらいしろってのな
967名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:23:29 ID:SF80gn+u
アスペル坊やのおじたん、単語の意味わかってないかもね。
アスペル病になると、知能も低くなるの?
968名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:24:52 ID:Cfxa3Lpk
そういうときは魔法の言葉「FXにも負けたチートオン」って叫べば
もっともっと真っ赤になるw

まあ
おもちゃ失格なんだよな
おもちゃなのに泣いたりオーバーヒートしたりよw
969名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:26:33 ID:SF80gn+u
アスペル坊やのおじたんがもっているFXはすごいんだね。
もう、最新のゲームもスラスラ?
970名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:33:42 ID:Cfxa3Lpk
チートオンのボードが赤いのはアスペル坊や御用達だからなんだよ。

ムキになってチートして
チートがバレて無効になるとFXにも敗北だしw

アスペル坊やは同じ欠陥品、出来損ない同士惹かれあうものがあるんだw
971名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:35:09 ID:SF80gn+u
俺のグラフィックカードも赤いよ。
おじたんの特別仕様のFXは何色?
972名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:35:44 ID:y1o4hjUn
だから爆熱なのか!
無職アスペル坊やも喝入れされると簡単に顔真っ赤になるしな!

こりゃすげえ!
欠陥品に繋がりがあるのは必然だったわけだ!
973名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:37:28 ID:SF80gn+u
おじたんのカードは何色?
アスペル坊や仕様のカード見てみたいな。
やっぱり、おんなじ画像をコピペするのが速い?
974名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:52:35 ID:y1o4hjUn
アスペル坊やは逃げ足だけ速い。
チートしてるときだけ速いチートオンみたいな

これも共通項なんだね
顔が真っ赤になりすぎて使い物にならないのは無職アスペル坊や
オモチャのくせにへたばるから手に負えないんだよね!
975名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:54:41 ID:SF80gn+u
おじたん、アスペル病だからよくわかるんだね。
おじたんのアスペル坊や仕様のPCの話してよ。
また俺の友達が聞いてるんだけど、おじたんのPCの壁紙はなんですか?
976名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:54:48 ID:Cfxa3Lpk
無職アスペル坊やは丁度友達ほしがってるなw

仲間のアスペル坊やからも見放されて寂しいんだよ
誰か友達になってやれよw
977名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:56:05 ID:/0rpllpL
えーと。このスレがキモイ件について。
978名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:56:12 ID:SF80gn+u
アスペル坊やの、おじたん、同じことばっか書いて面白くないや。
おじたんのPCの話してよ。買ってもらったんだよね?
979名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:56:43 ID:joBmzCEo
よくわからんが、自称中学生のひとのほうが字数は少ないから、CPは高いと言える。
980名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:56:50 ID:y1o4hjUn
アスペル病って厄介だなあ
寂しい寂しいとまた泣き出したのか。

無職アスペル坊やはオモチャとしての自覚が無いのか
病気でチビデブハゲホモだという自覚はあるようだけど。
981名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:57:48 ID:Cfxa3Lpk
>>977-978
アスペル坊やの友達になってやれよw
982名無しさんの野望:2005/04/05(火) 12:58:37 ID:SF80gn+u
おじたんは、俺らの最高のおもちゃだよ、いま。
おじたんがキチガイでいてくえるおかげだよ。
983名無しさんの野望:2005/04/05(火) 13:01:31 ID:/0rpllpL
>>981
おまえがなればいいんじゃない?同じ種類の人みたいだし。
984名無しさんの野望:2005/04/05(火) 13:07:34 ID:SF80gn+u
アスペル坊やのおじたんさ、下からお呼びがかかったよ。
俺ら昼飯食ってくるね。冷麺らしいよ。
戻ってくるから寝ないで待っていてね。
985名無しさんの野望:2005/04/05(火) 13:10:42 ID:Cfxa3Lpk
>>983
適任だよw
986名無しさんの野望:2005/04/05(火) 13:32:17 ID:tLghBdE+
ここは隔離スレなのでこれ正常なんですよ。

キチガイをうまく隔離できてるし。
987名無しさんの野望:2005/04/05(火) 13:32:35 ID:Cfxa3Lpk
もうすぐ無職アスペル坊やが泣き出すからあやしてやりなw
988名無しさんの野望:2005/04/05(火) 13:34:00 ID:y1o4hjUn
お!
またIP変更した無職アスペル坊やが
989名無しさんの野望:2005/04/05(火) 13:36:26 ID:/9VWJbU2
おじたん、戻ってきたよ。
アスペル病はどうですか?
990名無しさんの野望:2005/04/05(火) 13:56:11 ID:/9VWJbU2
おじたん、遂に寝ちゃったみたいだね。
また夜に来るから遊ぼうね。
991名無しさんの野望:2005/04/05(火) 14:12:26 ID:y1o4hjUn
30歳代無職アスペル坊やが寝たようだ
今日も盛大に負けたな
992名無しさんの野望:2005/04/05(火) 14:17:22 ID:NsZ8f3FL
負けて泣き寝入りするオモチャ

なかなか手の込んだ作りだが欠陥品だからなw
993名無しさんの野望:2005/04/05(火) 14:21:26 ID:Hg37yqSU
最近アスペル坊やの敗北誌みたいな感じになってる

イジメられてムキになるところとか
泣いて喚きだすところとか

面白いね
994名無しさんの野望:2005/04/05(火) 14:23:08 ID:Ngp2XGIp
ていうかいじめすぎ。
995名無しさんの野望:2005/04/05(火) 14:23:41 ID:Ngp2XGIp
1000はもらった
996名無しさんの野望:2005/04/05(火) 14:23:51 ID:1Nt9G7lF
^^
997名無しさんの野望:2005/04/05(火) 14:24:07 ID:Hg37yqSU
次も期待大!!!!
998名無しさんの野望:2005/04/05(火) 14:25:07 ID:Ngp2XGIp
まだまだアスペル坊やのハジケは続くぞ!みんな応援しよう!
999名無しさんの野望:2005/04/05(火) 14:25:15 ID:1Nt9G7lF
1000
1000名無しさんの野望:2005/04/05(火) 14:25:30 ID:Hg37yqSU
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。