PCゲー廃人が社会復帰を目指すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
さぁ、どうぞ
2名無しさんの野望:05/02/21 12:58:37 ID:jOh7Vvoh
2
3名無しさんの野望:05/02/21 13:04:28 ID:qUIXvVaI
結論 上手く両立しよう
4名無しさんの野望:05/02/21 13:10:53 ID:nK6BujQ7
 ------------------ < 完 > ------------------
5名無しさんの野望:05/02/21 13:47:12 ID:3al7jPuE
知り合いにRO廃人がいるんだが、そいつを見て社会復帰はまず無理と思った。
まさにデブオタヒッキーの典型。
こういうやつからゲームを取り上げたら何が残るんだろう。
6名無しさんの野望:05/02/21 14:02:17 ID:ZauwUIEN
>>5
平日の昼間から2chに書き込んでる廃人なのに
自分は大丈夫と勘違いしてる馬鹿キターッ
7名無しさんの野望:05/02/21 14:13:47 ID:WmJW184E
>>6
自分も駄目だと思ってるんだな。
8名無しさんの野望:05/02/21 14:17:55 ID:EbmGb20e
ヤダ
91:05/02/21 14:38:48 ID:bRNeAu8U
とりあえず俺が恥を晒しておくか、
現在21歳、三流大学中退、無職、田舎実家住まい、PCゲ暦小学校から(ドラゴンスレイヤーとかw
正直将来に希望がない、ため息ばっかりが出る毎日。
でもこのまま練炭自殺とかは嫌だし、PCゲやりたいから少しは動こうと思う。

今日はバイトの面接入って来た、誰でもできそうなドラッグストア。
おどおどしながら店の奥に案内してもらい、普通の面接を受けた
結果は一週間くらいしたら電話か封書で連絡するとさ

俺よりもっとひどい環境のやつも当然いると思うけど
一緒に社会復帰目指さないか?
人に認められるためじゃなくて、PCゲーを楽しむために
10名無しさんの野望:05/02/21 14:46:09 ID:6Y3Go68k
21なら専門行け
今からでも余裕で間に合う。
11名無しさんの野望:05/02/21 15:49:58 ID:xyYQzAEC
前向きで良かった。
いきなり死にたいとか言われたらどうしようかと思った。
121:05/02/21 15:57:25 ID:bRNeAu8U
>>10さん
やりたいことが無いので専門に行っても・・・・
なんでこんなに意欲が無いんだろうと自分でも思います

>>11さん
自殺願望が無いわけでは無いのですが、
死ぬより脳内DQNになった方がまだマシという結論です
13名無しさんの野望:05/02/21 16:56:54 ID:xBeYAvFy
21歳ってまだまだ全然若いじゃん
バイトしながらでも、資格取ったり就活したりした方がいいと思う
14名無しさんの野望:05/02/21 17:24:27 ID:tvUT3z6q
21歳?まだまだ廃人生活堪能できるぞ、
俺なんぞ32歳で仕事もせずに一日中ゲームばかやっておるぞ、
はっはっはっは・・・・


15名無しさんの野望:05/02/21 17:52:01 ID:omqVon62
・・・・
16名無しさんの野望:05/02/21 18:04:59 ID:xBeYAvFy
・・・・・・・・・
17名無しさんの野望:05/02/21 18:26:38 ID:90uUVaMX
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
18名無しさんの野望:05/02/21 18:48:31 ID:DgYia0ra
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
19名無しさんの野望:05/02/21 23:50:32 ID:WmJW184E
>>14はいつ社会復帰するんだ
20名無しさんの野望:05/02/21 23:54:49 ID:WMl6ZW3C
>15-19
お前ら釣られすぎ!!
………釣ってるんだよ…な?
211:05/02/22 00:01:27 ID:cr5N69PP
なんか意外と優しい反応ですね

面接終わってから今までCiv3やってました・・・・・
明日は何も無いのでPCゲやりながら犬のシツケでもしようかと思います。

なんか日記スレになりそう・・・・・
みなさん以外とまともな生活をしてるのでしょうか?
22名無しさんの野望:05/02/22 02:51:26 ID:n4sOR0yX
>>1
社会復帰しようという考えだけでもいいと思うよ。
しかも、実際に行動してるんだし。
影ながらだけど、応援してるから頑張れ。

これから、死のうなんて考えるなよ。これから先の希望なんて俺も無いけど、
一応だけでも人生楽しみながら生きてるから一緒に楽しもうぜ。

ちなみに、一つ聞いておくが、釣りじゃないよな?
2314:05/02/22 20:38:02 ID:pfl1txNX
今までサラリーマンだったので貯金はそこそこある。
貯金がなくなったら社会復帰するつもり。

失業保険受け取るためにハローワーク何度もいったが
いつ訪れても老若男女すげーたくさんいるんだよ、それを見て
妙に安心していらい
PCゲーム(CIV3)はまりまくり。
24名無しさんの野望:05/02/22 20:40:28 ID:knYAbXoq
駄スレかと思ったがちょっと泣けてきた。
25名無しさんの野望:05/02/22 21:05:39 ID:96Rpby5o
Civ3って廃人育成ゲームだとか言われてるね。
やったことはないんだが一般に称されるRTSゲームとは違うの?
なんとなく自分の特性が >>1 に通ずる気がするので、
プレイしたい反面、怖い。
26名無しさんの野望:05/02/22 21:16:26 ID:pfl1txNX
>25
Civ3で世界制覇Vol.49 〜桃の節句にブドウ狩り〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1108915361/

こちらに廃人仲間がたくさんいます。
こちらで聞いてみてください。
27名無しさんの野望:05/02/22 21:39:46 ID:8k8pneIZ
漏れはPCゲやりまくりつつ、ネットで派遣に応募しまくってたなぁ。
ネトゲ廃人じゃなければ、社会復帰は可能だぞ。
がんがれよ。

ネトゲ廃人はシラネ
28名無しさんの野望:05/02/22 21:44:52 ID:shZ6AgaT
ネトゲ廃人といえば、韓国にゲームやりすぎで過労死したのがいたよな。
29名無しさんの野望:05/02/22 21:56:27 ID:Y3H6SJtX
過遊氏
30名無しさんの野望:05/02/22 22:38:17 ID:vPeBPuh6
うーん。
JointOperationsアンインスコ。
映画にしとこ。2時間で終わるし。
朝までFPSやって仕事とかしんどかった。
311:05/02/22 23:31:51 ID:QSEy1jIB
そういえば本格的に生活崩れたのはUOだったな
PCゲに限らず熱中してやるのはいいけど、やっぱ夜は寝んといかんね

風呂入ってきます
32名無しさんの野望:05/02/23 00:23:48 ID:PJVS9gmA
>>31
夜寝なくても昼寝れば問題ないだろ?
331:05/02/23 00:43:37 ID:67O5VXvN
>>32
普通昼は仕事や学校じゃないですか?
自分の場合は厨房の頃から夜起きとく癖が付いてるので治すのが大変です
34名無しさんの野望:05/02/23 03:19:42 ID:yiAOIr4M
【作成ソフト】ツクールXP
【題名】試し04
【URL】ttp://puka-world.com/upload/img-box/1109095954589.lzh
【備考】XPランタイムがないと起動しない
35 ◆NEETgSLwms :05/02/23 20:23:35 ID:tja0QCCi
俺はPCゲー廃人っていうより完全に2ちゃん廃人です
36名無しさんの野望:05/02/23 21:56:41 ID:jLX3ObAD
>>14-18
全米が哭いた
37名無しさんの野望:05/02/23 22:51:07 ID:UTR1fCCm
>>25
ネットゲームじゃないから大丈夫。
俺は大学2回の頃から始めたが、ちゃんと単位も取って
無事に院に合格した。まあ、ザル試験もいいところだが・・・

さすがにネットゲームは怖いから手を出せないが。
38名無しさんの野望:05/02/24 00:22:47 ID:Bsq3+HXD
漏れも無職だ…
生活のリズムが一般ピープルと真逆。

やべぇ…やべぇよ…
391:05/02/24 00:24:26 ID:K2GKrwHD
Civ3ってシングルだけど中毒性高い
プレイしたくて仕方が無い!!って感じでは無いんだけど
プレイ始めたらいつの間にか数時間経ってることが良くあるね・・・・・
そして朝を迎える。
時計を見ることも無いくらい集中してることもあるから、ある意味危険w
40 ◆NEETgSLwms :05/02/24 00:42:20 ID:cWdIOtfP
このスレキチンと読むと>>1はまだ21なのか・・・若いな
俺は23の時公務員の専門学校に行かせてもらった
そして郵政外務の合格した。しかし半年で辞めてしまった
今は33・・・
もっと悲惨だよw
41名無しさんの野望:05/02/24 00:50:33 ID:UoNI7b+s
何気に団塊Jr世代の落ちこぼれが多いな。ちなみにオレは32。
ハロワ→面接→→不採用→ゲーム→ハロワ
とっこんな感じでお先真っ暗生活ももう1年半だ。
今年の冬はもうこの世に存在してないかも試練。
42 ◆NEETgSLwms :05/02/24 00:55:31 ID:cWdIOtfP
1年半か・・短いなw
俺はもう5年ぐらい引き篭もってるよw
まぁその間でもヘルパー2級と医療事務試験2級ゲットしたが・・・
ホント親に感謝
431:05/02/24 01:04:57 ID:K2GKrwHD
うん、自分は若いし皆さんより状況は厳しくないと思います。
むしろ恵まれてる・・・・orz

みんなが頑張ってることを晒しあえればいいな。
社会復帰ヤラナイカ
44名無しさんの野望:05/02/24 01:05:05 ID:/ozI4glp
漏れはうつ病で退職して半年位かな…
さしてPCゲーにハマってる訳ではないが、
なんかこのスレに共感したのでカキコしたくなった。
45名無しさんの野望:05/02/24 01:13:58 ID:UoNI7b+s
>>42真面目に資格取ってるだけ偉いよ。
オレなんかあたって砕けろで結局不採用通知ばかりで欝ってるだけだし。
46名無しさんの野望:05/02/24 01:25:05 ID:AhWaOFK8
すごいスレになってきたな
47名無しさんの野望:05/02/24 03:01:05 ID:Mh0CPzef
レイルロードタイクーン2やってました。
9時間、あっという間でした・・・
48名無しさんの野望:05/02/24 03:52:34 ID:Dj7Tq4TA
>>41
ベース人口が多いんだからどこでも何気に多い団塊Jr.。
自分が廃人なのを世代に結び付けて納得しちゃいかん。
4938:05/02/25 01:06:47 ID:r7C5bhe5
25歳です…
マターリとトロピコの南国風景を眺めながら過ぎていく時間…

その時ゃ天国、現実に戻って地獄…


転職板逝ってきます
50名無しさんの野望:05/02/25 18:42:04 ID:nFyGdKW6
RMTで暮らしたら?
51:05/02/28 03:50:07 ID:VOBSjtE1
1です・・・・・

ドラッグストアは不採用だったとです・・・・・
同時に車の免許も一ヶ月免停なので面接にいけません!!!

1です・・・・・
52名無しさんの野望:05/02/28 04:38:33 ID:WFYJ1jwY
このスレなんか良いね
俺もPCゲーム大好き、22歳です
職業は植木職人やっています。

一年前までは、ゲーム・風呂・睡眠・食事の繰り返しで、たまに友達と遊ぶくらい
このままじゃ、さすがにデンジャラスと感じたんで就職したよ
ゲームができる時間は減って、前の生活に戻りたいって思うことはすごくあるね

でも外に出て働くだけで、いろいろな出会いがあるので、非常に楽しいよ、まじで。
これは人によって違うかもしれないけど、働く喜びみたいのを感じることができたしね

考えを一つ変えるだけで、より豊かな人生を過ごせると思うんだけど
1はその時期が来たっぽいね。
ゲームより楽しいことって、探せば結構あるぜ、本当に。
53名無しさんの野望:05/02/28 06:16:56 ID:6RuWTO8G
>>52
働いてる奴が午前4時半に書き込むなw
54名無しさんの野望:05/02/28 06:24:32 ID:gd82KVdJ
お前ら全員手を組んでe-sportsビジネスでも始めろ。
55名無しさんの野望:05/02/28 06:29:39 ID:oREdSvZU
仕事っつったって、三流の経歴しか持ってない奴の正社員採用なんて
サビ残地獄、ボーナス微量or無し、有給?ナニソレ、な会社しか残ってないだろうよ。。。
もうオレは正社員諦めて請負工員やってる。少なくてもサビ残は無いから、自分の時間はされるからな。
たぶん40歳あたりで練炭のお世話になるんじゃないかと思う。
56名無しさんの野望:05/02/28 07:33:40 ID:BGAJBX4l
おまいらは人のせいにしてないだけ偉いぞ。
仕事をして飯を食うだけならティッシュを配ってでも飯は食える。こんな言い方失礼かもしれんが。
問題は将来性だな。
57名無しさんの野望:05/02/28 09:02:32 ID:ITmSrYra
高校2年の時にMOHAA(FPS)やりたさに修学旅行の積み立て崩して自作PCを作る
 ↓
学校とPCを行ったり来たりの日々
 ↓
高3の夏ひょんなことからGeforce6800を手に入れてしまい
ゲーム脳が加速。親から廃人認定。(高画質マンセーゲームばっか、、アホカト・・)
 ↓
冬、受験シーズン到来。センター直前でゲームを一旦休止
勉強に打ち込むもその反動で2月までゲーム狂い。(Soldiersにハマってシモタデス)
結果、国立の願書を出し忘れる。親と担任から見捨てられる。
 ↓
あーあ日大と早稲田以外受けるとこねぇよ・・・・
(国立に行くつもりだったので・・)
 ↓
 ↓
 ↓
早稲田ウカットル(*´Д`)ウマー!

結果論ですが本気でゲーム絶たなければいけない時期ってきっとあるんですよね
つかこれ・・・リアルタイムの話です。。。スレ汚しスマソ
58名無しさんの野望:05/02/28 09:11:44 ID:+9UKKAP1
aitata.....
59名無しさんの野望:05/02/28 09:18:23 ID:dyFfwkYo
>>57
基本的に頭いい人なんだろうね。うらやましい。
ひょんなことから6800手に入れられるってのはもっとうらやましい。
君が中心になって、e-sportsでもなんでもいいから救済プロジェクト立ち上げてね。
できる限りの協力はするからね。
60名無しさんの野望:05/02/28 13:47:05 ID:H8QNA6+C
>>57
馬鹿高い私立の学資を出してくれる親で良かったな。
孝行しろよ。
61名無しさんの野望:05/02/28 16:35:04 ID:mkt7c+na
親が金持ちナ奴はそれだけで勝ち組ですから。ええ。
62名無しさんの野望:05/02/28 17:20:25 ID:8cbNWw0E
私立の金払ったぐらいで別に金持ちじゃないよ。
払えない方が少数派。
63名無しさんの野望:05/02/28 19:41:53 ID:uHer3kdq
>>62
裕福な家庭に生まれてよかったな。
64名無しさんの野望:05/02/28 20:07:46 ID:UiHaeJEP
>>57の自宅前に列なそう
65 ◆NEETgSLwms :05/02/28 22:36:16 ID:nVNrPoSY
また金曜日に不採用通知がきた
もうそろそろ死にたい
でも5月の連休に仲間でゲーム合宿する予定だから
それまで死ねん
しかしそれまでバイトでもせんとマズイ
66名無しさんの野望:05/02/28 23:29:01 ID:9UE8S9Fj
>>57
チネ
67356:05/03/01 03:22:50 ID:SyWy2UF2
こうなったらゲーム脳を使ってチートを探せ。
ただし、板では訊くな。最低限の仁義である。
681:05/03/01 06:47:39 ID:wf/AgOhk
体が痛いですね、インフルエンザかも。
免停なのでバイトの応募もしてない(面接にいけない
次は何のバイトに応募しよう?
カケモチするために近所のコンビニを確保しておきたいところなんだけど、
田舎なんでコンビニ自体が少ない・・・orz

最近考えるよ、
高校までは夢があったのにどこに消えたんだろ?
親からは現実現実現実は厳しいよ、つらいよ、甘くないよの言葉しか出てこないな
夢を持ちたいな、何かに向かって生きたいよ・・・・orz

と、嘆いてばかりじゃ夢も生まれないので今日も求人探してきます
69名無しさんの野望:05/03/01 07:04:45 ID:OAMf9Ds8
勉強してないっつっても勉強してんだろ

無勉で早稲田なんてアリエン
頭はよくてもアリエン
文系でもアリエン

まぁおめでとう
70名無しさんの野望:05/03/01 08:38:02 ID:wETkeB/k
人間が多かった10年前とは違うらしい
割とポイント押さえとけば余分な勉強しなくて済むらしいぞ、今の受験は
勿論無勉は論外だが
71名無しさんの野望:05/03/01 09:34:40 ID:FIqurSqT
頭がいい人間より要領のいい人間のほうが受験は強いね。
ゲームと似た部分があるからゲーマーは結構有利かも。
civ3はマジヤバイ、ターン制でマッタリできるのが勝因か?
それに、なんつうか、文明をシミュレートするというスケールが大きすぎて
おれの人生なんてどうでもよく感じる(w
72名無しさんの野望:05/03/01 10:31:35 ID:bwnuS701
とりあえずハロワ行ってみろ。
俺もハロワ一度行って結局うまくいかなかったんだが
そういう実績つくっとくと親もうるさいこと言わなくなって
安心して資格の勉強できてるよ。
73名無しさんの野望:05/03/01 11:19:20 ID:fZb6okCY
おれPCゲー廃人じゃなかったからスレ違いかもしれんが、
学生の頃はゲーセンとファミコンに夢中で、とくに無気力なまま、
流されるがままにここまできた。いま35歳、子供が半年前に生まれた。
最近の楽しみは、子供と遊ぶことと、1日1時間ほどのCIV。
とくに出世も望まんし、現状維持できれば御の字。
それでも若いやつらの突き上げと、上からの期待なんかで、
この先のことを考えると鬱だ。
それでも今夜もCIVが待っている。

ハロワ行ってる方
頑張ってください。うちの業界(工作機械)は少しずつ景気上向きです。
仕事の人間関係が上手くいかなくても、最初だけ頑張ってください。
自分を演じる(RPG)のもひとつです。
最初のイメージさえ良ければあとはなんとでもなります。
お互い頑張りましょう。
74名無しさんの野望:05/03/01 16:39:32 ID:WvRDkqlz
人間仕事と家族持ってりゃ御の字だよ
75:05/03/01 19:35:54 ID:wf/AgOhk
>>73さん
流されるまま、言い方変えれば流れに乗れてる・・・・orz
ゲームができて子供と遊ぶのが楽しいだなんて幸せじゃないですか。
上からの期待っていうのはあなたに素質や光るものがあるからなのでは?

と、隣の芝は青く見える・・・・?
実は自分、車もあるし彼女もいます・・・・・・・・
車はロドスタNB型、新型NCが発表されましたね
ささやかな夢が知らされたような気がします。
車の維持は親任せ←叩き易いでしょ
在学中は夜な夜な山でジムカーナ←さぁこぃ
今年の車検あたりで自分で維持していきたいです、このさい現実はみない。

彼女は健康体じゃ無いのですが、もうすぐ5年になるかな。
普段の生活には支障はないのですが、時々つらいです。

なんか書いてると少し楽になるなぁ、駄スレでスマンコ
76名無しさんの野望:05/03/01 19:41:53 ID:g4Ua2Lmv
家庭はあるが仕事がない俺はどうしたらいい?
77名無しさんの野望:05/03/01 20:04:48 ID:G/Q08+up
どれも無いがな
>>1の彼女は良い人だな
78名無しさんの野望:05/03/01 23:28:45 ID:wETkeB/k
本当の無職引きこもりはPCすら持ってないから安心しろ
79名無しさんの野望:05/03/02 02:32:27 ID:mJv6839/
Civってそんなにやヴぁいゲームなの?
MMO廃人は目にしてきたけどCivってシングルの話?マルチ?
8073:05/03/02 09:37:53 ID:ZpNOVLKA

>>1
私も就職後数年は保険の支払い親任せでした(爆)

彼女さんとの時間も大切に・・・
一緒にいるときはゲーム出来ます?
うちはデート中ゲーム不可だったので、彼女が帰るのを待ちかねてゲームしていました。
結婚後はそういうことはなくなったけど、夜中までゲームすることもなくなりましたが。
年を重ねるにつれ「小出しでゲームを楽しむ」ことを覚えた感じです。


>>79
そんなにヤバクワない(笑)、あなたの性格次第。
シングルメインです。マルチも出来るみたいですが時間かかりすぎでNGだとか。
くわしくはCIVスレへどうぞ。

私の場合、「好きなおかずは最後まで残す」性格なので
毎日短時間で切り上げて少しずつ楽しんでいます。
それでも気が付けば数時間経過してることもあるんだな〜これが。
たまに「なにが面白いんやろ」って思いつつ、それでもハマってます。
81名無しさんの野望:05/03/02 12:51:15 ID:wiAjNiB8
>>79
その人の性格次第
自分も廃人にこそならねど
受験期間中にもかかわらずしてたよ
821:05/03/02 18:20:20 ID:lzyRwlLc
うちは4人兄弟で夕食の時はとりあいだったせいか
「旨い物は次の瞬間存在してない!」って性格になった。
ラーメン食べるならチャーシューをすぐに食べてしまうタイプ(?)
目の前に興味があるものがあればやりすぎてしまう性格だと思う・・・・
だから趣味ばっかりで友達いないんだよね.........orz

まーチャーシューから食べてしまいたい奴はCivやってるとヤヴァィかもしれません

ユニクロのバイトやって見たいけど電話する勇気が出なかった今日一日・・・・orz
8373:05/03/02 18:51:29 ID:ZpNOVLKA
私も学生時代は”引っ込み思案”な性格だったよ。
友達とはまあまあうまくいってたけど、大人と向き合って話しすることができなかった。
だからバイト募集あっても申し込めないし、車も買えなかった。
そういうハードルを越えなきゃいけないとき、私は彼女に相談してたよ。
相談て言っても「どうすればいいの?」じゃなくて、「俺バイトしようと思うんだ」って感じで。
宣言してしまえばやらざるを得ないし・・・・・・
彼女は早くから独立してたから、自分のだらしなさが恥ずかしくもあって頑張ろうって思った。

ありきたりな励まししか出来ないけど、
実生活もゲームも、ハードルが高ければ高いほどクリアしたときの充実感はでかいとおもう。
とりあえずいまプレイ中のcivクリア出来たら、ユニクロに電話してみれば?
84:05/03/02 20:00:30 ID:lzyRwlLc
ありがとう、元気出ます。
明日はとりあえず昼までに起きて外に出てみようかと思います
85名無しさんの野望:05/03/02 21:13:21 ID:UOUC1OX1
>とりあえずいまプレイ中のcivクリア出来たら、ユニクロに電話してみれば?

すぐクリアできんの?
861:05/03/03 00:32:55 ID:22r60s2A
>>85
基本的にマップの大小によります。
自分は小マップで6時間から半日かかる・・・・
テンポがいいからケジメをつけにくいのが中毒の原因かな?
87名無しさんの野望:05/03/03 01:43:35 ID:pcvywLYZ
civやりたくなったんですが廃人になるのが怖い・・
88名無しさんの野望:05/03/03 22:15:36 ID:JUbuJvIi
とりあえずこのスレみてるとゲームもほどほどにしとこって思ったよ。
ありがとう
891:05/03/03 22:35:43 ID:22r60s2A
今日ウニクロに電話しますた。
月曜に面接です。
髪がノビッパ&汚い茶髪なんで切りに行きたい

今はDiablo2がメインですね
発売直後に買いましたが、今でも始めると面白いです。
90名無しさんの野望:05/03/04 01:21:20 ID:FT/idAGC
がんがれ!
91名無しさんの野望:05/03/04 08:29:14 ID:7A7iw8hC
このスレでネトゲ以外の中毒性の高すぎるゲーム挙げていかないか?
偶然にも当たってしまったらヤヴァイ・・

上でCiv3がかなりきてるみたいね
92名無しさんの野望:05/03/04 13:13:41 ID:PBCjaOtl
というか、ゲームのせいにするのやめなよ
ちゃんとPCゲーやネトゲーやりながらでも
両立できてる人はいっぱいいるんだから
結局は自分の意志が弱かったり自制心が弱いのが原因でしょ

9373:05/03/04 17:49:39 ID:2ZuWkyZD
>>1さん
リラックスして頑張れ!
無理に自分を作らず、素のままでいってください。
面接官を友好なジャンヌダルクくらいに考えてみてはどうですか?

ちなみにDia2やったことないんですが、シングルでもおもしろい?
週末はのんびりとNEWゲームはじめてみます。
いつもプレイ時間が短くなるよう極小マップ・大陸でやってます。ようやく摂政にチャレンジです。


>>92さん
おっしゃる通り、当人の意志の弱さがいちばんの問題だとおもう。
ただ、>>1さんは同じcivフアンとして、自分とだぶるところもあるので頑張ってもらいたい
・・・といったところです。
94名無しさんの野望:05/03/04 21:29:16 ID:6QZCQiiz
>>93
Dia2は初めてやるならノーマルまでは一人でじっくりクリアする方が面白いかも。

アレ(civ)そんなハマれるの?
1ターンに細かい所まで自分で考えてやってるとか?
95名無しさんの野望:05/03/04 21:31:29 ID:C7oIsdZf
>>92
お言葉いちいち尤も
だが、ここは廃人が社会復帰を目指すスレ
両立できてる人はいっぱいいても何ら関係無い
現に出来てない人なんだから
96廃人:05/03/05 01:30:44 ID:WdEobx21
>>92
自分の意志が弱いのではない!!!
自分の欲望に忠実なだけだ・・・
さて、CIV3の続きやるか。

ちょうど核の撃ち合いが始まったところだったな・・・
こんどはオランダに2発おみまいしてやるか。
97名無しさんの野望:05/03/05 01:55:36 ID:gsIM6+ZP
世界が狭いとこうなりやすい気がする
育った環境つーか
98名無しさんの野望:05/03/05 12:25:01 ID:wjpJgKT0
大阪の公務員になりたかった・・・
99名無しさんの野望:05/03/05 12:30:02 ID:bjQy0zVV
人として、お薦めできない。
100:05/03/05 18:39:27 ID:3aogzNax
妹が短大に出るので自分の部屋ができますた。
ネット環境が無線になるんですけど、ゲームするのにどうなんでしょうね?・・・
まぁ今の環境よりはいいのでさっさと移りたいところ

にしても日当たりのいい部屋なんで自分の体質改善にも役に立ちそうだ
小さな出窓もあるんで、小さいサボテンとか置いてみたい。
まずはマイPCの移動だな・・・・
パソコンがないと落ち着かない
101名無しさんの野望:05/03/05 18:50:53 ID:lJ4RtvaO
今まではどうしてたの?
自分の部屋なしでPCゲーム廃人やってたというのがすごい。
エロゲーじゃなかったので家族も安心して放置できたのかな。

そんなことより女子高生の妹がいるのですか。
102名無しさんの野望:05/03/05 21:13:57 ID:OLs8f36x
ん? 全部妄想です
真に受けないでください
103名無しさんの野望:05/03/05 22:56:10 ID:RsbXVhey
廃人め働け。うざいから
104名無しさんの野望:05/03/05 23:10:33 ID:RsbXVhey
廃人滅びろ
1051:05/03/05 23:33:45 ID:3aogzNax
今まではリビングですよ、
リビングにはLANが引き込んであるので。
106名無しさんの野望:05/03/05 23:40:16 ID:iiSzVgBu
漏れはネラグナログとかネトゲーのどこが楽しいのかわかんねーyo
大体ゲームの中でも他人とのコミュニケーションに気を使わなければならないのが理解に苦しむ
気使うのは現実で十分だろう
そんな漏れの好きなゲームは GTA とか Postal2 とかだな

スレ違いすまん

1071:05/03/06 00:51:17 ID:Owr0xHE8
>>106
ネトゲだから気を使わなくてすむ、という見方もありますぞ

無線LANだとたまにラグる<Diablo2
環境に問題あるのかなぁ・・・
しばらく我慢するしかない
108名無しさんの野望:05/03/06 03:05:18 ID:zmysGjTq
別にネトゲでコミュニケーションとかはいいんだけど
どうしてもヘンな奴が紛れ込んで空気悪くしたりする
でまた煽り耐性低い他の奴がテンション低くなったりして
その場をなんとか取り持つのに気を使ったりしてマンドクセ
109名無しさんの野望:05/03/06 05:11:40 ID:RQUnBOxH
>>106
多分ネトゲー以外でもやるんだろは人と触れあう機会が無い
ひっきー&半ひっきーがやるんだろう
110名無しさんの野望:05/03/06 05:40:39 ID:Ih7Ym+2q
>>109
もう少し日本語っぽく頼む
111名無しさんの野望:05/03/06 12:30:30 ID:xNVzNP25
さかなのあぶらには DHA EPA というせいぶんが ふくまれているんだ。
このDHAという せいぶんは からだのなかの これすてろーるを 
とりのぞいて くれるんだね。そして DHAは のうの なかにも
はいりこみ のうの はたらきを たすけて くれるんだ。 DHAは
たいりょくを みにつけたい ひとにも おすすめだ。
ただし DHA EPAは ねつや くうきに よわいんだ。
だから しんせんな おさしみが いいね。
DHAは やっきょくでも うってるよ。
112名無しさんの野望:05/03/09 04:42:19 ID:S1cUPKWD
ユニクロどんな感触だった?>>1
1131:05/03/09 12:05:20 ID:bsPdF2Ou
昨日ユニクロ面接行ってきました
こちらの希望時間と向こうの希望にずれがあったのでどうでしょう?
感触はあまり良くなかったので、ネットカフェにも応募してきました。

大学いたときはバイトなんてどこで受かったのに・・・・・
地元帰って来たら不採用の連続です。
114名無しさんの野望:05/03/09 12:18:48 ID:S1cUPKWD
ある意味、PCゲーム板の「電車男」スレだな
115名無しさんの野望:05/03/09 13:27:50 ID:Edd+2N2y
自分の部屋にパソコン持ち込むなんて余計に引きこもりの原因作るだけだな。
だいたい彼女やら車あるならもっと外に遊びに行け。
つーか彼女との今後とかについての展望とかはないのかと。
116名無しさんの野望:05/03/09 13:42:18 ID:BSlza6t+
つーか、車で1人でどこか行くと切なくなるんだよね
やっぱ友達いないやつはバイクのほうがいいよ
11773:05/03/09 17:50:13 ID:36cOOvwv
>>1
とりあえずおつかれさま。結果はどうであれ、行動することに意味があると思います。
地元はどちらか不明ですが、都会に比べると働き口がすくないですからね・・・
118名無しさんの野望:05/03/09 23:08:54 ID:LxUggZc9
>>83
いい女だね。
事あるごとに君の尻をビシビシと叩いてくれるんだから。
119名無しさんの野望:05/03/10 13:47:08 ID:Jqh1K69W
車もバイクも乗ったことねぇ。
免許持ってるのに。
120名無しさんの野望:05/03/10 16:42:02 ID:zfP0eorG
俺は別段PCゲーにはまってるわけじゃないが、共感持てたんでレスしてみる。
21歳、昨年(2004年)3月に専門卒業。履歴書に書けるような資格は特になく(ゴミ資格は幾つか有る)、
就職に失敗(蹴ったり、超ブラックを避けた)。ありえないようなブラックに落ちてやる気をなくし、現在にいたる。
PCに張り付いて2chとか、そんな感じの生活。
4月に基本情報を受けてみる予定。
121名無しさんの野望:05/03/18 01:18:18 ID:XdpEF5mO
1はウニクロ受かったのかね
漏れは退職してしばらく経つが、そろそろバイト始めるぽ
122名無しさんの野望:05/03/20 15:17:45 ID:2Sg/TTdB
連休保守上げ
123名無しさんの野望:05/03/20 17:42:11 ID:dS2h8gWd
xbox最高なのに何で売れないの? vol.2

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1111291641/

ただいまX信者とPC房が激突中ですご観戦はお早めに!
124:05/03/21 00:36:48 ID:uTe/QgbD
スレ放置してました。
ビール飲んで酔ってます
ウニクロは連絡無し→不採用
○遊空間(漫喫)も連絡無し→不採用

勢いで電話して、今月開店予定の漫画喫茶で採用きまりました。
一昨日から働いてます
んで、自分で勝手に分析してみたのですが、不採用の理由は勤務時間にあったように思います
全部午前から夜までを希望してたので、そんなバイト取りたくないよ!ってことみたいです。
今回、店の開店準備に参加できてよかったです
イロンナ業者の出入りが見れるし、請負やってる個人の指導者(?)がデキル人で現場に居てワクワクしますw
社会復帰としては、まだ一歩目といったところでしょうか?
今の夢は、初期メンバーとして店を安定させることかな
ただオーナーのセンスが悪いのが心配・・・・・・(オーナーと指導の人は別です

また何かあったらカキコします
まだ免停中なので、それだけがウツです
酔っ払いの乱文でスマソ
125名無しさんの野望:05/03/21 00:55:49 ID:jLezqybE
おめでとう、と言っていいのかな。いいな。
よかったね、がんばれ。目指せ独立!(煽りすぎ)

>>1の社会復帰で一応役目は果たしたようだが良スレがこのまま沈むのは惜しいな。
1261:05/03/21 01:28:00 ID:uTe/QgbD
一応、漏れがスレを建てたのは他の廃人達と一緒に頑張りたかったからなんです
意外とPCゲ板の人ってマトモに生活してるのかな?
俺も頑張ろうかなってレスを期待してたのですが・・・・・

ビールもう1っポン飲んで寝ます
開店するまで休みなし、あひゃ!
127名無しさんの野望:2005/03/21(月) 20:54:57 ID:IUSrXYZx
ひとまずオメ。
だが、まだこのスレの意義は失われていない。
何故なら>>1の生活が安定するまでは社会復帰とは言えぬ。

まだ未来の玄関先に立っただけだ。ガンガレ。
1281:2005/03/23(水) 01:49:36 ID:cUBLl6s8
1です・・・・・
昨日から風邪で寝込んでます・・・・・
病院では投やりな診察で薬だけもらいました・・・・・・
明日には元気になってることを願います・・・・・・


1です・・・・・・・
129名無しさんの野望:2005/03/23(水) 02:02:44 ID:cJiqEegn
ワロッシュw
130名無しさんの野望:2005/03/23(水) 23:00:14 ID:hmPIjWv0
>>128
知ってっか?風邪って病名じゃないんだぜ。
冷えピタクールでも貼って早く元気になれ。
131:2005/03/23(水) 23:53:35 ID:cUBLl6s8
熱も下がったし、明日は働きに行こうと思います
まだ鼻がむずがゆいですね、もともと蓄膿症の傾向があるのでしかた無いですが・・・

ヒエピタ使ったのですが、よく見ると成分がメントールですよね?
それって冷えたように感じるだけちゃうのかと?
キンキンし過ぎてうざかったので二度と使いませんw

明日はどのツラ下げて出勤すればいいんだろ・・・・・・
132名無しさんの野望:2005/03/24(木) 00:49:15 ID:M2Md36Td
額より首筋と脇の下を冷やすべきだな。
頭に貼っても冷えてるように感じるだけだ。
1331:2005/03/24(木) 23:31:09 ID:9CD/75aZ
今日も一日終わってしまった・・・・
最近PCゲーやってないです、疲れて休みたいのもあるけど
「よっしゃ!今日もトレハンしるぞぉ」って気合が沸かない
DiabloIIを起動した瞬間これからやることはある程度見えてるんですよね
まぁ何年もやってりゃ想像できて当たり前なんですがw
以前はもっとのめりこめたような気がします。
時間を考えるようになったのも大きいのかな
深夜までゲームやってるとまた以前の生活に逆戻りだし、仕事がつらい。
しかし今日は辛かった
まだ完治してないので頭はグラグラ、体はガクブル
ナチュラルハイでガンガリマシタ
テンション高くないとやってられません。
134名無しさんの野望:2005/03/24(木) 23:38:59 ID:42ZJcqTz
毎日残業で積みゲだけが増えていく俺(元ニート歴一年半)のスレも誰か作ってくれ
まだHL2もFarcryも箱から出してねえや
1351オナニーブッコイテネマス:2005/03/24(木) 23:39:22 ID:9CD/75aZ
んで、明日は短期バイトの子が終わりなんだけど
飯でも行きたいな、でも免停だし・・・・てか車二人乗りだし・・・・・・・・orz

最初は高校出たばかりのクソガキかよって思ってたけど
そのころの自分が思い出せた
やっぱ何かしら夢や希望があるやつって話しててこっちも楽しくなるね
ウラヤマシカ

こっちから飯誘うのも気が引けるし、明日の空気で決めよ。


136名無しさんの野望:2005/03/25(金) 00:34:48 ID:eb2F0uMe
PCゲー廃人がニートを目指すスレ
137名無しさんの野望:2005/03/25(金) 01:42:22 ID:uZgtUEj4
俺がガキの頃脱サラとかIターンとかペンション経営とか流行ってたような気がするけど
今にして思えばあれがニートの萌芽だと思う
今脱サラしたら資本に関わりなく即ニートだしな
138名無しさんの野望:2005/03/25(金) 01:52:18 ID:sKCY1oiX
PCゲー廃人がプロゲーマーを目指すスレ



所で最近ニートの意味が「無職」に近く曲がってきてるよな?
そういうの気になるたちなんで不安だ。
139名無しさんの野望:2005/03/25(金) 02:39:23 ID:uZgtUEj4
えっと、積極的で自律的な無職がニートで、消極的な無職が単なる失業者なんだっけ?
140名無しさんの野望:2005/03/25(金) 03:21:59 ID:Q8kVA8B6
定義の上では職業訓練中の無職はニートではないし、ニートの多くは親などに
養われているから必ずしも自律的(この場合は「自立」か)ではない。フリーターはニートに
含まれない。
だがこの言葉が浸透した今の実情としては、行政が変にがんがって対策してくれるのがニート。

とは言ってもお上のやることは若者に媚びた失業者対策にすぎず、本音の認識は
「社会保障が予定より早くパンクするし放置しとくと犯罪でもやりかねんから」
といったところ。「ニート」なんて変な名前を借りてきて付けてるあたりがもはや鈍感。
該当する当人にも対策に使われる税金納めてる側にもお節介で不愉快な話だな。
141名無しさんの野望:2005/03/25(金) 08:29:42 ID:LBHXUEJY
雇用、教育、職業訓練のいずれの対象でもない人がニート
従って自営業者もニート
あと35歳超えれば自動的にニートから卒業できます
142名無しさんの野望:2005/03/25(金) 12:47:10 ID:KATkOWkn
無色:求職中
ニート:就業するきなし
143名無しさんの野望:2005/03/25(金) 15:40:24 ID:Yg79SDvp
>>141
雇用というか、定職だと思うんだが
144名無しさんの野望:2005/03/25(金) 15:59:25 ID:2l90VYVR
確定申告をするニート
145名無しさんの野望:2005/03/25(金) 16:15:48 ID:CmCfw0sR
フリータは一応ニートではない。
1461:2005/03/25(金) 22:17:40 ID:kOBYAR7c
今の若い人は信じられないような考えで動いてることもありますよね
うちの彼女がバイトで中学生を教えてるのですが、問題を教えるより言葉や言葉の意味を理解してくれないんだとか・・・
バイト上がりの愚痴聞いてるとマジで日本が心配になりますね。
まぁ自分の世話もできてないので何かをしようとは思いませんがw

明日は免停解除の日です。
スンスン通勤できてウレシイ
147名無しさんの野望:2005/03/25(金) 22:22:07 ID:6zOAP0qF
今の若い人…っておいおい貴方も21
148名無しさんの野望:2005/03/25(金) 22:24:08 ID:ufaWUQv/
だんだんと>>1がうざキャラになってきたな
1491:2005/03/25(金) 22:35:50 ID:kOBYAR7c
思ったこと適当に書いてるから・・・スマソ

150名無しさんの野望:2005/03/25(金) 22:46:10 ID:uZgtUEj4
やっぱりパチンコ競馬で生計立ててるのもニートなんだろうな
151名無しさんの野望:2005/03/26(土) 00:39:40 ID:oslbnStu
>>146
何の教科教えてるか知らんが、まずは国語を教えろと。
あとは数学じゃなくて算数な。
152名無しさんの野望:2005/03/26(土) 14:25:38 ID:BaNglTb4
「近頃の若いやつは」なんて千年以上前から言われてるしな
153名無しさんの野望:2005/03/26(土) 15:25:58 ID:oVhMIPJ5
「最近の若者は、なんだ。目上の者を尊敬せず、親に反抗。法律は無視。
妄想にふけって、街であばれる。道徳心のかけらもない。このままだと、どうなる」

プラトン
154名無しさんの野望:2005/03/26(土) 23:53:11 ID:lR5wsdIq
>>150
うはwwww俺スロプー。
午前中はリセモ狙いで午後からDiablo三昧だよ。

ハロワ見ても田舎なんもんだからロクな就職先が無い。
ドカタかガソリンスタンド、パチンコ屋くらいか?
工場なんか行きたいけれど今さら派遣しかないのよね。
上場企業の工場なんかは正社員で採ってるところもあるようだけれど
全部書類選考落ちだ。
落ちて当たり前だろうと言わんばかりの履歴しかないからね。
やる気を出すたびに襲い掛かる履歴書。
うはwwwwおkwwwwwwwwwwwwww
155名無しさんの野望:2005/03/27(日) 20:39:19 ID:nIi3zdeK
日本も終わりだな
156名無しさんの野望:2005/03/27(日) 23:42:39 ID:in81pjVm
>>154
Diablo1?
157名無しさんの野望:2005/03/28(月) 22:59:42 ID:3kbQiBgm
まぁ実際「新卒」じゃなくなったらロクな仕事ないしな
それが今のシステム
158名無しさんの野望:2005/03/29(火) 01:40:44 ID:nWHTvB0a
学歴補正で教授推薦最強
159名無しさんの野望:2005/03/29(火) 02:40:25 ID:b77w1mYS
俺もう23になるのに無職で包茎だよ
どうしよう
160名無しさんの野望:2005/03/29(火) 06:12:39 ID:4iaR38jY
無職はいいから包茎はどうにか汁
161名無しさんの野望:2005/03/29(火) 15:09:15 ID:tKLhbvLA
逆だろ
162名無しさんの野望:2005/03/29(火) 22:02:51 ID:fUJRIiJs
どっちも最悪。おまけに臭い。
163名無しさんの野望:2005/03/30(水) 00:32:07 ID:tOR7zyQq
wwwwwwwwを連発するような奴は一生就職できません。
164名無しさんの野望:2005/03/30(水) 02:43:50 ID:I+cjZYne
みんな派遣、工場とかいやがってるっていうか、最低ランクにみてるみたいだけど、
正社員で、製造業もいやがる?働いてることは派遣といっしょ。どう??
165名無しさんの野望:2005/03/30(水) 03:26:12 ID:uQRfDv7/
実際嫌なのはその業種ではなくて、
そこで働いている人だったりする。
166名無しさんの野望:2005/03/30(水) 03:35:09 ID:I+cjZYne
どういう意味??人間的にはそんなに汚い心もったやつはいないとおもうが
167名無しさんの野望:2005/03/30(水) 03:41:14 ID:uQRfDv7/
ああ、汚い心とか、嫌な奴とかそういうんじゃないんだけどね。
なんとなく合わない人ってのがいるんだよ。
でも仕事だからある程度は仲良くしとかないと支障が出るし。
168名無しさんの野望:2005/03/30(水) 08:12:59 ID:I+cjZYne
あぁそれはあるかもしれないね。いろんな職種で。で、
正社員と派遣についてはどうおもってるんだろうみなさん
169名無しさんの野望:2005/03/30(水) 08:17:29 ID:suIwRuJ+
ブルーカラーのPCゲーマーはかなり充実した一生を送れるぞ
体力なんて後からついてくるから無職の奴は働きにいこうぜ
170名無しさんの野望:2005/03/30(水) 12:07:05 ID:wkYBY2Mr
21なら勉強して大学いきゃいいんじゃないの?
俺は21で就職活動中。俺は内部進学で大学行ったからよくわからんが
一年ぐらい必死で勉強すれば東大にでもはいれるんじゃないの?
171名無しさんの野望:2005/03/30(水) 14:01:43 ID:I+cjZYne
大学いってもな、ないやつはないとおもう。よっぽどいろんな職して、経験つんだほうがいい。
これからまじそういう時代だよ
172名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:35:34 ID:0Wbeamwd
大学出て公務員試験受験のが全然上だな
173名無しさんの野望:2005/03/30(水) 17:36:05 ID:t4oGPIAO
気力が沸かないときは概して基礎代謝が低くなってる。省エネモードの悪循環を断とう。
いきなり運動するのは気持ちの切り替えが要るだろうから、まず意識して深く呼吸する
ように心がけるといい(ハアハアするのとは違うぞ)。
俺も体力に自信あるほうじゃないし体育会系のノリは苦手だが、自分なりにこういうの
から始めたら、身体性と精神面の粘りとかあきらめない力って関係あるなって思った。
174名無しさんの野望:2005/03/30(水) 18:34:49 ID:5ZqmQW2b
自分の大学合格祝いsage
いっぱい勉強するぞー
クランにも顔出せなくなりそう・・・リアル優先、リアル優先っと
175名無しさんの野望:2005/03/30(水) 23:36:27 ID:I+cjZYne
夜勤って人を鬱にかえるのかな?
なんか夜ねないと、人間のリズムくずれて鬱になりやすとかきいたことある。
夜のお仕事とかね。
176名無しさんの野望:2005/03/31(木) 00:54:45 ID:JUYebUJx
>>170
ヒント:坂本ちゃん
177超廃人:2005/03/31(木) 14:56:20 ID:YGcQWqrB
廃人馬鹿にすんな
178名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 05:41:46 ID:ZYaa12c4
俺、派遣で大手自動車工場で働いた事あったけど、あそこはDQNの巣窟だね
日本全国津々浦々からヤンキー、チンピラ、デブヲタ、頭が弱い、ニート顔のやつらが来て
働いている。 けど、金は良いし、寮にも入れる。肉体的精神的にきついけど
大型連休もあるし、派遣先で社員になれるチャンスもある。最後の手段として俺は考えているが・・・
179名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 15:06:14 ID:osOawANz
派遣先の社員になれるってそんなにおいしいの?
派遣元の社員じゃだめ??
180名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 19:14:19 ID:U/1m8XRz
派遣会社は絶対入ったら駄目
それなら肉体労働系の社員になったほうがいい
181名無しさんの野望:皇紀2665/04/02(土) 00:40:14 ID:q4Q6XOQ+
>>179
おいしいとは言えないが、一応大手企業の社員になれるわけだから
食いっぱぐれは無いと思われ。

182名無しさんの野望:2005/04/02(土) 09:23:19 ID:OwTiN0zV
でもやってることは(製造等々)一緒なんでしょ?
派遣会社ってあたりはないんですかねー
1831:2005/04/02(土) 10:35:58 ID:QH5OcCB9
当面の目標は金貯めること。
何に使うかは決まらない、たぶん自立する時か職探す時に必要になるかもしれないので貯めとく。

夜勤続きで疲れたな・・・・・夜寝ないと体が元気にならない気がします。
今のところ一人で店を回せるのが自分だけなので任されてるわけですが・・・・・
夜勤組みの人が仕事覚えたら日勤回してくれるのだろうか。

昼でも寝れるようにカーテン欲しい
184名無しさんの野望:2005/04/02(土) 16:37:24 ID:gE9e4z8w
遮光カーテン、いいよね。
185:2005/04/03(日) 13:50:18 ID:Dis/WiT8
バイト先が漫画喫茶なだけあって漫画読み放題なわけですが、お勧めあります?
好きなのはMonster、20世紀少年、ベルセルク、AKIRA、SURVIVAL(さいとうたかお)。

モンスターと20世紀少年はまさにツボですた
186名無しさんの野望:2005/04/03(日) 18:13:44 ID:iMWKJuPa
小林源文。
187名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:01:41 ID:1J7LDbvn
>>185
マスターキートン
パイナップルアーミー

浦沢は原作付きのほうが面白い
188名無しさんの野望:2005/04/04(月) 16:21:16 ID:eSOEQoa3
漫画読み放題にマンセーするのもいいが、この板で訊くんだから
「どのPCゲームを導入したら客が呼べますか」と前向きにマーケティング汁!
189名無しさんの野望:2005/04/04(月) 16:27:27 ID:ijycRPGC
>>185
マロン逝け
190名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:01:38 ID:YVrDrib0
>>188
「エロゲーを個室の客限定で貸し出して抜き放題」しか思い付かない。

たまに行く漫画喫茶ではリネージュとかのMMORPGが出来る訳だがプレイした事はない。
家のPCで動くし。漫画喫茶に寄付する金額よりもプレイ料金の方が安いし。
韓国並にMMOが普及していたら違うだろうが。
(PCを買えるほど金を持っていない若者が漫画喫茶でプレイ)
やっぱ、「マッサージチェア置きました」とか「シャワーあります」とか「月極料金設定しました」とかの方が客は呼べると思う。
191名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:18:19 ID:lkPbk2Yx
月極って一月フリーパスってこと??いまそんなのあるの?
192名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:31:44 ID:tRdt0cVk
高性能なPCにハーフライフ2でも入れときゃそれだけで人きそう
193名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:34:41 ID:rdDtk3P6
HL2やdoom3とかが最高画質60fpsで遊べるんなら俺は石川から遊びに行きます。
194190:2005/04/04(月) 23:13:21 ID:YVrDrib0
>>191
都心のマンガ喫茶に住むデリヘル嬢の雑誌記事を読んだ事がある。
急な仕事にもすぐ対応できるから重宝がられているんだとか。
住むかどうかはともかく、>191の言っているフリーパスは俺たちのような暇人には需要がありそうだ。
来なくても金は入ってくる訳だし。そうなると高性能なPCがある方が俺達的にはうれしいな。
195名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:32:09 ID:qDPRSOa0
なんでもゲームのようにうまくいかないよー
まあ失敗して経験つめ
1961:2005/04/05(火) 03:35:47 ID:vJJpz00G
店を盛り上げようという気持ちはあるのですが、
オーナーから店に資金が下りてこないので何もできないのが現状です。
お金かけずにできることはみんなで協力するようにしてるのですが、
やっぱお金掛けないとお客さん集めるのはつらいです・・・・
現状はコミックとインターネットできるPCしかありませんからw
せめてネトゲとコミックの抜けた巻の補充くらいしたいですよ、
ただでさえ少ないお客さんからクレーム殺到ですよw

それより国民年金払うか迷う
年取った時のことは心配なのだが、如何せんバイト君にはつらい額ですね・・・・
それに信用が無いのも怖い
払ったヤツが損するんじゃないの?っていう不安
197名無しさんの野望:2005/04/07(木) 21:35:49 ID:WDbv7YoA
>>196
> 払ったヤツが損するんじゃないの?っていう不安

今払うと、だいたい払った総額の半分が返ってくる。
というよりも、今払った分は今の老人に使われて
自分の年金はそのときの若い人が払う。
少子化に歯止めがかからないのに払うのは算数のできない馬鹿。
198名無しさんの野望:2005/04/08(金) 01:20:50 ID:uXiQq8IJ
万一の時に障害年金が貰えないのが怖くて払っている俺はヴァカですか?
199名無しさんの野望:2005/04/08(金) 08:49:16 ID:eAo3Pjcr
197みたいな無知式の無意味な考えをするのがいるから日本はだめになっていく。
2001:2005/04/08(金) 11:06:45 ID:Xik3Uaaa
年金、とりあえず親に金借りて一年分払った。
借金18万なり
これから40年払っても400万ちょっと、で老後が潤うなら悪くないかと?
詳しく調べてないので判らないことはあるけど自分の国を信じようじゃないか(ワラ
年取った時に自分を養って行けそうに無いしな。

バイトの方ですが。
そろそろ深夜のメンツが揃ってきたのでお昼か夕方シフトに移してもらえそうです。
これから大赤字のこの店をどうやって盛り上げて逝くか・・・・・イイ経験になりそうです

すでに二人のバイト君が切られました、世の中甘くないとです・・・・
201名無しさんの野望:2005/04/08(金) 15:14:34 ID:/TyeJsxx
>>198
あの判決見て漏れも怖くなったよ。
払うに如くはなし。
まあそういえる漏れは>>1より金に余裕あるだけか知らんが・・・。
202名無しさんの野望:2005/04/08(金) 21:43:35 ID:ZED1ZZXv
>>199
ほう、なら財源が無くなったらどうする?元がないのにどうやって払う?
年金交付の年齢も上げられてるじゃないか。馬鹿はお前だよ。
国は自分を裏切らないなんて思ってるのは無邪気すぎて気持ち悪い。
203名無しさんの野望:2005/04/08(金) 21:59:31 ID:flkIr2lD
やめておけ
馬鹿が馬鹿であることに気づくと、半端に賢い奴は得できなくなるぞ
204名無しさんの野望:2005/04/09(土) 08:25:19 ID:x6GfZBhR
202はフリーターか?
フリーターは年金心配する前にやることあるだろw
205名無しさんの野望:2005/04/09(土) 09:06:26 ID:gQIKiS9c
あたりまえのことに中途半端に文句をつける。
気持ちわるいですね。
だって2chだもの。
2061:2005/04/09(土) 09:16:17 ID:jujPYklT
バイト上がりです。

100年カレンダーの話知ってますか?
一枚のカレンダーに100年分全部を書いたカレンダー。
購入した何名かが自殺したらしい

話は変るけど、春ですね桜ですよ
自分は後何年生きれるかな、
80まで生きれると仮定してあと59年・・・・
桜を見れる回数はせいぜい50回ほどか?と考えてたら桜見たくなったので逝って来ます。

最近会社を建てる方法みたいな本をよく読みます・・・
古いけど「15歳のCEO」が俺みたいな馬鹿には面白かった
207名無しさんの野望:2005/04/10(日) 02:33:04 ID:JfMoq4u1
>>1
企業か。何かしら意欲が出てきてるだけ前よりよくなったように見える。
その方向が合ってるのかどうかはなんとも言えないが、それが判るのはどうせまだ先の話。
いま関心のある分野の本をいま読むのは正しいと思うぞ。
208名無しさんの野望:2005/04/12(火) 01:20:50 ID:6UYTcWlw
>>206
> バイト上がりです。
> 100年カレンダーの話知ってますか?
> 一枚のカレンダーに100年分全部を書いたカレンダー。
> 購入した何名かが自殺したらしい


へえ、なんでやろ。先が長すぎて嫌になってのかな?


>>204
君みたいに言い返せないとレッテル貼って思考停止するのは馬鹿の典型だよ。
209名無しさんの野望:2005/04/12(火) 18:17:57 ID:+eGti9Kf
自分のことよくわかってるね
2101:2005/04/13(水) 07:50:10 ID:c29S1wWY
13時間労働、俺オツカレ
長い時間店を任されるのは信頼の証拠、と思っております・・・・・
そろそろ人間関係が複雑になってまいりました。
深夜vs日勤、ほとんど顔をあわせないのでヤヤコシイ
深夜も昼も入ってる俺が意思の伝達係
仕事よりも人間関係の方が難しいしめんどくさい
まぁ収まった後には店がひとつ成長してるはずだ・・・・
マンドクセ



>>208
先が長くて嫌になるというよりは、一枚の紙に人生が収まってしまうことで欝になるのでわ?
ある意味で余命が形で見えるというか・・・・
ネットサーフ中に通り過ぎただけなので適当なこと言ってるかもw
211名無しさんの野望:2005/04/13(水) 10:17:53 ID:+6dRgpLQ
さてずっとROMさせてもらっていましたが私もカキコ。

田舎なら田舎にしかない物を売ってみたらどうです?
オークションという素敵なツールがありますよ。

私もゲームしながらネットの中をうろうろするけど
自分と家族の生活費くらいはネット活用で稼げます。

雇われるのが嫌なら自分で仕事始めてみたら?
と思うんですけど・・・。
212名無しさんの野望:2005/04/13(水) 10:45:13 ID:ml3r7Vps
ぶっちゃけ廃人とかは社会に出てこなくていいよ
そのままネトゲにでもどっぷり漬かって
金が無くなったら適当にネット使って集まって炭でもたいて逝ってくれ
社会もソレを望んでる

無駄に張り切って社会に出て
適応できずに勝手に社会を逆恨みしたり自暴自棄になって猟奇殺人したり
変な宗教に誘われて犯罪者になるよりマシだからさ
213名無しさんの野望:2005/04/13(水) 12:45:10 ID:qshlvxAU
>>211
それはあなたに人並み以上の才覚があったからできたこと。
このスレで軽々しく勧めるのはどうかと思うよ。










・・・・で具体的に何を扱ってるか僕だけに教えてください。
214フリ―タ―以下の奴:2005/04/13(水) 15:31:46 ID:YnhnFXCs
フリ―タ―にも害虫を駆除する力はある
俺は民主党に投票している。

小泉首相、分かってなかった
法案のキーワード
「マクロ経済スライド」問われ右往左往
2004年の記事 共産のサイト
--------------------------------------------------------------------------------
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-04/03_02.html
 政府が年金改悪法案の中心ポイントにした「マクロ経済スライド」について、法案提出の最高責任者である小泉首相自身まったく知らなかった――。
三日の参院厚生労働委員会では、首相答弁のでたらめぶりが改めて発覚し、委員会室は騒然となりました。
215フリ―タ―以下の奴:2005/04/13(水) 15:40:37 ID:YnhnFXCs
http://www.kokko-net.org/kokkororen/nenkin/news/040517.htm
職域加算について】
民主党:職域加算を厳しく批判

 職域加算部分について、政府側は「民間企業年金を考慮し、国家公務員は職務専念義務、兼業禁止、守秘義務など身分上の制約があるという公務員の
特殊性を勘案したもの。公務の能率的な運営維持から制度の目的意義がある」「基礎年金に上乗せする公務員制度の一環としての
共済制度」と答弁。
 それを受けて佐々木議員は「公務員の年金が安心できる水準を確保するためにも、
職域加算部分は維持すべき」と主張しました。
 一方、民主党の中塚一宏と鈴木克昌議員は、「公務員優遇の年金制度、上乗せ制度」「何故維持しているのか、公務員の特殊性を考慮というが、
公務員の身分は安定している。国が事業主として半分を税で負担している」と職域加算を厳しく批判しました。
216フリ―タ―以下の奴:2005/04/13(水) 15:45:44 ID:YnhnFXCs
たのむからさあ、共産党も、公務員の職域部分の、年金上乗せに反対して
くれよ・・・・・・・

●日本中の、公務員は、年金が上乗せされています。
ようするに、公務員は1階が国民年金、2階が共済年金、3階が、職域

●公務員の3階は、不用です。 これを、無くせば、国民年金保険料を
上げなくてすみます。  頭が悪いと、腐った役人に騙されます
217○380億円年金の計算ミス:2005/04/13(水) 16:01:06 ID:YnhnFXCs
●こういうサイトのブログの書きこみも読んだほうが良い
http://net-samurai.blog.ocn.ne.jp/netwccf/2005/04/_380_55dd.html
過払い、未払いを含めてで、2003年6月以降だけで
現在まで380億円のつじつまの合わない数字が
あったらしい。

は?380億円?内部監査の仕組みは無いの?

システム上、事務手続き上のミスと言うが、
どんなシステムで、どんな事務手続きをしたら、
1年間に100億円以上の数字のミスが出るのか
不思議でならん。

株式会社なら、有価証券報告書に巨大ミスが生じるか
監査法人がサジを投げるか、どっちかだろう。
218○380億円年金の計算ミス:2005/04/13(水) 16:02:33 ID:YnhnFXCs

社会保険庁が馬鹿なので、年金計算ミスが連発しています!!!
219○380億円年金の計算ミス:2005/04/13(水) 16:06:48 ID:YnhnFXCs

●フリ―タ―も、無職も、廃人も、「年金に怯えるのを!!やめろよ

●民主党の言っているように、消費税で基礎年金を払えば良いだろ!!
そうすれば、みんなが、もらえる、国民年金の金額は同じになる。

●だから、支払い計算もなくなって、
馬鹿な社会保険庁は、計算しないで払うだけなので、サルのように
渡すだけで良くなります
220名無しさんの野望:2005/04/13(水) 16:14:38 ID:/VPI1mtk
俺スポーツも勉強にも何にも才能がない。
無色透明の存在。毎日が全く面白くない。
差別がないのはゲームぐらいだからしかたなくゲームやってるけど
ジャンル問わず全く上達しない。
PCゲーで楽しめるだけお前らまだましだよ。
221名無しさんの野望:2005/04/13(水) 16:35:14 ID:bANy0mAN
             , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
              ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;
       ,' l--、:::::::/   l  O | lj  | O | '、l ,:
       /´,―、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':,
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |
        .,: | lj      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,
    --―'ヽ     /  '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
        ヽ、u '`ljー-----―――
222名無しさんの野望:2005/04/13(水) 16:38:38 ID:YnhnFXCs

220>悲観するなよ
 日本の総理なんて、馬鹿なのに、総理大臣の座にしがみついてるぞ。

官僚や政治家が、みんな天才だったら、こんなに、日本国の借金ないぞ  
223上達と だましとは:2005/04/13(水) 16:42:00 ID:YnhnFXCs
上達しないと言ってるほうが、まともな人間だよ

役人も、悪徳企業も、騙す技術が一流なだけだろ。

40歳前に、俺は、道を究めたなんて言ってる人間のほうが怖いだろ
224名無しさんの野望:2005/04/13(水) 16:47:25 ID:CWhVmdT9
しがみついてるというより対抗が居ない>総理
225名無しさんの野望:2005/04/13(水) 17:05:53 ID:YnhnFXCs

224>総理のかわりなんているだろ。

ネパ―ルは、国王が、首相を臨時に兼任した。
小泉が、総理やりつづけるぐらいなら、皇太子が首相やってくれたほうがまし
226名無しさんの野望:2005/04/13(水) 17:20:00 ID:MFVjYq3l
>>225
気持ち悪いから、その辺にしてください
227名無しさんの野望:2005/04/13(水) 17:25:28 ID:YnhnFXCs
俺は、気持ち悪い事は、いってないけど?

フリ―タ―も、 ニ―トも、 廃人も、 今度の選挙に行くべきだと言っている

無投票を続けるなら、そのうち、生存も出来なくなると思うけど。
228社会保険庁は年金で:2005/04/13(水) 17:27:59 ID:YnhnFXCs
社会保険庁は、国民年金で、職員専用マッサ―ジ機を買いました!
社会保険庁は、国民年金で、職員専用マッサ―ジ機を買いました!
社会保険庁は、国民年金で、職員専用マッサ―ジ機を買いました!
社会保険庁は、国民年金で、職員専用マッサ―ジ機を買いました!
社会保険庁は、国民年金で、職員専用マッサ―ジ機を買いました!
社会保険庁は、国民年金で、職員専用マッサ―ジ機を買いました!
社会保険庁は、国民年金で、職員専用マッサ―ジ機を買いました!
社会保険庁は、国民年金で、職員専用マッサ―ジ機を買いました!
社会保険庁は、国民年金で、職員専用マッサ―ジ機を買いました!
229名無しさんの野望:2005/04/13(水) 18:49:29 ID:UTpo9d5W
(・_・) /許されない!
230名無しさんの野望:2005/04/13(水) 19:14:18 ID:uIFsGb5+
そんなこともういいよ。おれは1に興味ある。
このスレの最初からみてみると、1は今もっとも輝いてるんじゃないのか?
もうPCゲーなんてもはややってないくらい忙しい毎日じゃないのか?
そのへんの詳細をおしえてくれ。
231名無しさんの野望:2005/04/13(水) 19:25:20 ID:LY1hFUO6
>>230
いや、もともとそんなに悲惨な状態じゃなかっただけだろ
単に自分より悲惨なヤツを見つけて、心理的に有利に立ちたかったからスレを立てただけです
232名無しさんの野望:2005/04/13(水) 19:39:44 ID:AcqJJSL4
ここはPCゲーム廃人が社会復帰を目指すスレですか?
233211:2005/04/13(水) 22:38:24 ID:CJvYcRmI
>>213
そんな大した物でもないし
違法な物でもないけど
生活くらいは余裕でできるよ。

例えば地域でしか売っていない物
農産物や特産品、
自分の趣味を広げて目利きできる物

まずは身近な人達から不用品集めて
オークションで売ってみれば「分かる」よ。
自分が何に向いているのかとかね。

そんな感じでダラダラ始めて
今じゃ数社の企業のアドバイサーとかを
やっている・・・。
嘘だと思うだろうケド、上手く転がるようになるまで
頑張れるかどうかだけだと思う。

がばれー
234名無しさんの野望:2005/04/14(木) 03:53:34 ID:OFhcqL+Z
高校まで使ってたデカいばかりのレトロラジカセが700ドルオーバーで売れたよ。

100年カレンダーの件と同じことなのかどうかよくわからないけど、ハリウッド映画のスタッフには
自分が生涯何本の作品に関われるか読めてしまって参ってしまう人も多いらしい。
クリエイティヴなようでいてシステムがガチガチに出来上がっててがんじがらめで、
そのくせ1作品終わる毎にクビを切られてまた再就職なわけだからね。
巨大化してきて労働環境が問題になってる(国際的な)ゲーム産業も、ますますそういう展開に向かうんだろう。

俺も>>230と同意見だ。>>1ほど自分を変えることに成功した奴はまだこのスレに出てきてないんじゃないかな。
たまたまいま定職に就いてるっていうぐらいじゃ>>1にとやかく言えないんだよ。
235名無しさんの野望:2005/04/14(木) 21:36:42 ID:6Nl2l46v
短大中退してまもなく一年になる19歳引き子持ち無職童貞なんですが、
まだまだ未来はありますでせうか?
236名無しさんの野望:2005/04/14(木) 21:39:12 ID:Dq2qHua7
なんで子持ちで童貞なのさ
237名無しさんの野望:2005/04/14(木) 22:15:10 ID:fImK4819
>>220みたいな奴って「聴くだけで英語が話せるようになる!!」みたいな教材買いそう
他の人の努力は度外視で自分には才が無いっておい

いや、>>220はすげえ天才という可能性もあるか・・・
238:2005/04/15(金) 00:14:30 ID:+THZQyAx
田舎って給料安いよな・・・
自給700円で一日8時間じゃちょと苦しい。

シフトの融通の利くバイトってなんだろう?
今スロット屋に誘われてる、地域No1スロット屋。
でもあの騒音には耐えれそうに無い・・・・・パチスロ興味ないし。
暇なのも嫌だし、体力つくりも兼ねてドカタとか・・・・?
ハローワークで登録制のやつ探してみるか

>>230
はっきり言って暇です
バイト以外は寝てるか彼女に会ってるか。
ゲームはやりたいのが無い、Civは時間忘れてしまいそうなので封印。
バイトで店を改善してる時間が一番楽しい
人間関係については苦手なので放置することにした
お前ら勝手に文句たれとけよ的に・・・・
239:2005/04/15(金) 00:35:41 ID:+THZQyAx
バイト中にちょこっと読むんだけど、
新聞っておもしろい。
実家は一社しか取ってないけど、店には6社ある
それぞれ同じ問題でも違う論点だったりすると読み応えありますね。
興味のある記事は隅まで読んじゃいます。
日本海のガス田なんかCIVの中では戦争沙汰ですよw

フリーター関連の記事もよく見ます。
30代40代の方も増えてるのだとか・・・・
うちにも30代後半の方入ってきました、保険関係だったとか。
二度とスーツは着たくないそうですw
バイト終わって家でネトゲと2chやる生活らしいです
性格にトゲがあるのですが、バイトレベルの仕事はサックリやってくれるので扱いやすい。
やっぱ定職で何年もやってた人はそれなりのものを身に付けてるなと思いますよ
やりたいことがあれば職を探したほうが良さそうです。
やりたいこと・・・・・
240名無しさんの野望:2005/04/15(金) 00:45:42 ID:hTGxN5Xn
>>239
東シナ海では?
2411:2005/04/15(金) 00:46:58 ID:+THZQyAx
>>240
まじすか、ハズカシ
242名無しさんの野望:2005/04/15(金) 00:47:14 ID:hTGxN5Xn
>>239
彼女と結婚したいとか無いの?
2431:2005/04/15(金) 00:59:12 ID:+THZQyAx
>>242
うちの彼女、心臓病なんです
なんたら不整脈で機械の世話になってます。
付き合って5年くらいになるし結婚考えてますよ
でも俺が自立して、養っていけるようになるまでは・・・・と思ってます。
子供のこと考えると共働きは避けたいですし。
がんばろ・・・・・

結婚までに彼女が料理に興味もって欲しいなw
仕事終わって帰ったらウマイ飯食いたい
244名無しさんの野望:2005/04/15(金) 01:06:22 ID:hTGxN5Xn
ん〜、だから結婚したいと思ってるなら、やりたいことがなくても
結婚生活を維持するのに適した職に就くことを考えられるのではないかい。
245名無しさんの野望:2005/04/15(金) 01:15:01 ID:Z7tCBSzD
このすれは
>>1と・・・・・・・

hTGxN5Xnの提供でお送りいたします。
2461:2005/04/15(金) 01:48:08 ID:+THZQyAx
そこまで現実的に結婚を考えて無いんですよね、
漠然と結婚もいいなぁって程度で。
てかそういう考えは無いです・・・<結婚を維持するのに適した職探し

そろそろネルポ
247名無しさんの野望:2005/04/15(金) 08:44:42 ID:C2g+MCwU
どこかの板で
結婚のメリットはガキが出来たりすれば20年は育てなきゃいけないし、嫁を食わせるため
家族を守るため。
生きる意味をいちいち考えなくて済むようになるって事だって。
俺は思わず納得しちまった。
一人は自由だけどね・・・ふと何で生きてるんだろうとか凡人は考えてしまう時がある
ガキの居る義妹にこの話をしたら
たまには私も生きる意味を考えたい・・・とか言ってたよ

独身、既婚どっちにもメリット、デメリットがあるから何とも言えん
俺は好きな女が出来たら自然な流れで結婚したいけど
248名無しさんの野望:2005/04/15(金) 18:53:39 ID:bNWYZ7AN
なんだよ1女いたのか。PCゲーよりも仕事で充実感えて、なんとかうまくいってるじゃないか。
もう十分社会復帰した。うん。
249名無しさんの野望:2005/04/15(金) 20:08:11 ID:5Pj+nlUJ
生きる意味なんか考える必要あんのは哲学者くらい
2501(久しぶりにビール:2005/04/16(土) 02:21:47 ID:S5F86U4/
なんか違う、自分が何求めてるのか判らない・・・・
ただのわがままなんかな?
元々話し下手だけど、
思ってることを人に伝えるのって難しいですね。

>>248
復帰と言えるかはわかりませんが、動き出した気がします。
充実感は薄いかな・・・・・
世界を広げたいな、自分の器量を上げたい。
ある意味で大学をもっと利用すべきだったかも?
そこで後悔しても遅いので何か探してみる

精神病院って行く価値あるの?
生身の人間に自分をぶちまけてみたいのですが・・・・
彼女や親には迷惑かけたくないし、ここで撒き散らすのも違うような気がする。
映画でよく見るカウンセラーセラピーみたいなの受けてみたい。
時間をかけて自己発見するみたいな・・・
251名無しさんの野望:2005/04/16(土) 12:33:13 ID:RNDlHzyS
親や彼女に迷惑かかる悩みでもあるのか?
てか、ここでぶちまけろよ。もう1の個性だ
2521:2005/04/17(日) 23:24:42 ID:9PWKJorL
気持ちの浮き沈みが激しいです。
今日は結構元気だった

今の店の責任者が県内で他の仕事を請け負うとのこと、
来たければ来いと言われた
一人で色んな店を請け負ってきただけあって商売には詳しいように見える
これも経験だと思って付いていこうかと思います。
県内ですし、たぶん3ヶ月ほどで帰るから心配なのは寝床くらい。
大学に出る時とは違って親の世話にはなれません、行くとしたら自費
不安だ・・・・

でも地元の求人では希望の物もありませんし、
ここで一歩踏み出す価値はあるように思います

んで、敷金礼金無しのアパートってどうですか?
3ヶ月ほど寝泊りだったら安く済むかな
253名無しさんの野望:2005/04/18(月) 03:48:23 ID:19RVmc3A
大手フランチャイズの敷・礼無し物件紹介業者ってあんまり薦めない。
まあ不動産屋は下にはどこまでも下があるけどね。

それこそ現地付近のマン喫で寝泊りして入居費用を貯める、じゃないのか?
さすがに毎日はきついだろうからたまには宿なりウィークリーマンション(意外に高い)だろうけど。
免停明けたのはいいがクルマをどうするかだな。駐車場代かけてたら寝床を安く上げる意味が無い。
逆に、車の中で寝てて構わないパーキングがあれば寝心地はマン喫よりいいかもしれん。
2541:2005/04/19(火) 00:46:55 ID:C7A9FPwM
車内泊はほぼ不可能です、2シーターです
仮眠程度しかできません。
ネカフェでの寝泊りで体がついてくれるかな・・・・・・・

3ヶ月みたいな短期だと部屋ないのかな?
レオパ○ス等はややこしいみたいですね
まだ請負先の詳細がわかってないので、
場所がわかり次第現地の不動産あたってみます。
255名無しさんの野望:2005/04/20(水) 11:49:59 ID:xYjTyfiD
浮き沈みが激しい件だが、ある周期で元気だったりしずんでたりするだろう?
もっと詳しく症状かけば解決方法おしえてやるぞ
256名無しさんの野望:2005/04/20(水) 23:04:29 ID:3kHczY/Q
とりあえず、オナニーだな。これ、最強。
2571:2005/04/22(金) 01:21:27 ID:PvzehK/x
>>255
周期的なのかはわかりませんが、今日は沈んでます。
頭の中にはこれからの計画や、やるべきことができかけてるのですが
自分でそれを疑ったり、自分自身が嫌になったり。
人からは考えすぎだと良く言われます
これからのことが不安だったり、過去を振り返って自己嫌悪になったり

聞いてくれる人が欲しい
自分の思ってることを聞いて、助言をしてくれる人が欲しいです・・・・
友達もいないし、親にも言えません。
彼女は・・・・・
最近彼女とも不仲です。
正直、4年ほど一緒に居るのも惰性のように思えますし、
その3年間は大学と地元で離れてました(300km離れてた

何をやるべきか、何がしたいのかもわかりません。
車乗っててこのまま壁に突っ込もうかとか、風呂で手首切ったら痛いかな?とか考えてしまうことがよくあります。
でも人前では元気だったり、時間が経つと別人みたいな思考になったり。
自分がわかりません・・・・・
258名無しさんの野望:2005/04/22(金) 05:12:31 ID:uGXdHyjv
人間手首切ったぐらいではなかなか死ねないようにできてるので(健康な人の話だけど)オススメしないです。
痛いのがお好きなら鬱病患者を鞭打ちセラピーに通わせてカツ入れるという研究してる人がいるみたいなので、その人頼ってみることをオススメします。
259名無しさんの野望:2005/04/23(土) 03:06:47 ID:rRxCpUSa
明らかに病んでる
260名無しさんの野望:2005/04/23(土) 03:49:21 ID:ZL2TvSpy
いっときでも新天地に出向いて暫く居つくんだから彼女とは改めて信頼関係固めといたほうがいいね。
2611:2005/04/24(日) 17:28:57 ID:J6ivvH0R
やっぱ病んでるかw
近くに精神科あったかな・・・・
262名無しさんの野望:2005/04/25(月) 15:53:15 ID:2EPjTpMi
いやいや、まず家族と話せよ。
263名無しさんの野望:2005/05/02(月) 10:39:27 ID:cvuP193k
どうしたんだ?1よ。もっと威勢いよく実情を語れよ
264名無しさんの野望:2005/05/04(水) 19:49:32 ID:UPsEhjNJ
23才。そろそろ社会復帰しないとまずい。
そんなおれにお勧めの仕事は何ですか?

知識+2(リアル系ストラテジーによる)
英語+1(海外ゲームによる)
会話−4(廃人経験中)
265名無しさんの野望:2005/05/04(水) 22:44:49 ID:Of1qINrq
なんだか知らねえけど、郵便局のバイトでもしとけ
人手不足だからどうしようもないのでも採用してくれるぞ
266名無しさんの野望:2005/05/05(木) 01:26:43 ID:tmvPCVDH
>>264個人をどうこう言うつもりはないがこの板にはそういう能力値の椰子ばっかりなので。
無料求人誌でも貰ってきて気になった職種を挙げてみたら経験者がアドバイスできるかもしれん。
267名無しさんの野望:2005/05/05(木) 03:46:08 ID:nUGPtKGm
>知識+2(リアル系ストラテジーによる)
>英語+1(海外ゲームによる)
こんな能力値、無いと同じじゃないか?
268名無しさんの野望:2005/05/09(月) 12:31:26 ID:lrClIkhP
洋ゲーRPGの英語(リーディング、リスニング)ができるのなら結構なものだと思われ。+1はあるだろう。
269名無しさんの野望:2005/05/09(月) 13:03:20 ID:gWE2qKCl
DHA飲んでみたら?
2701:2005/05/10(火) 04:25:16 ID:BcoKsqyS
地味にカキコありますね
バイト自体は順調です、店的には大赤字です。
仕事的にはバイトの中で一番高いポストに置かれてるので満足です。
大した物ではないですが、マニュアルや接客の基本事項やら新規客の案内法などは僕が作ってます。

しかしオーナーの経営理念(そんなものがあるようには感じられないけど・・)について行けないので
6月or7月中にやめるかもしれません。
次は大手フランチャイズかホテルでも逝ってみようかと思ってます。
ハロワで定職もかんがえちゅう
でもスキルの無い人間を雇ってくれるのか??

>>264
考えて、周りみて、しっかり動いてたら普通のバイトはできると思う・・・・・
271名無しの野望:2005/05/11(水) 13:17:39 ID:hwrX8rZy
自分は20歳で無職なんですがパソコンのスキル付けようと思ってます。
エクセルとワードはそれなりにできるつもりです。
その他にこんなスキルあれば就職に有利ってのあります?(PC関係で)
272名無しさんの野望:2005/05/11(水) 13:53:52 ID:K6icc1dx
>>1は無職で病んでるにもかかわらず彼女が居るってことはイケメンなのか・・
273名無しさんの野望:2005/05/11(水) 14:48:20 ID:Ei4MKr+K
感動する
廃人として応援してる
274名無しさんの野望:2005/05/11(水) 14:50:22 ID:Di9R2qHp
>>271
MOUS シスアド 基本情報技術者
「できる」ことを売り込み材料にしたいならマトモな資格一個ぐらい取りましょう。
ただ口で「使えます」て言ってるだけじゃアホ扱いされるだけ。
275名無しさんの野望:2005/05/11(水) 19:21:37 ID:is9TR60S
>>270
>仕事的にはバイトの中で一番高いポストに置かれてるので満足です。 
>大した物ではないですが、マニュアルや接客の基本事項やら新規客の案内法などは僕が作ってます。

開店当時からのスタッフとはいえこういうことを任されるってことは>>1は結構できる人だったのか。
>>9辺りの様子から見るとかなり変わってるね。
276名無しさんの野望:2005/05/12(木) 04:42:19 ID:mkgJ8KSC
>>1すげえよ・・・
俺なんて以前の職場がハード過ぎて逃げ出しちまって以来
仕事する気もなく自宅でゲーム三昧・・・

夢ばっかり見てる自分が恥ずかしくなるスレだな・・・orz
277名無しさんの野望:2005/05/12(木) 04:50:18 ID:mkgJ8KSC
>>264
漏れと一緒にゲーム作って売ろうぜ!



・・・そんな夢orz
しかもツールはツクールXP。
今必死でRGSSの勉強中・・・仕事しろというレスは無用だ。
わかってんだよ、そんな事。
でももう半年以上ヒキで家から出ずにお金を稼ぐ方法はこれくらいしか思いつかなかったんだよぉ('Д`)


やべ恥ずかしい。
278名無しさんの野望:2005/05/12(木) 13:35:10 ID:fK5UrsZ8
表 へ 出 ろ
279名無しさんの野望:2005/05/12(木) 19:37:44 ID:XvDDOjIH
>>277
よし、俺と組もう。
CとC++ならそれなりにわかるぞ。
今は全部APIで組んでみる勉強をしてる。



すいません嘘つきました
それなりじゃなくて基本的なことだけです
一度言ってみたかったんです
今は反省してます
2801:2005/05/13(金) 01:46:20 ID:I2yYP3E+
>>272
顔立ちは整ってる方かもしれない、
中学まではスポーツ好きだったからがっしりしてる。
高校入る前に足を壊してそれ以来PCゲに入れ込んだ、
今はデブでは無いが中年体系、目下キントレ中。

>>275
できるほうでは無いと思う・・・・
今回は大学辞めてからビクビクしながら真面目に働けたから。
唯一のフリータだし、仮店長が色々教えてくれた。
今の仮店長が他の仕事に行き次第、俺もやめる・・・・

開店前から薄々気づいてたんだけど、オーナーの経営理念?に納得できない。
ネカフェを始めたのも人から「儲かるから」と薦められたとか。
GW明けにはビリヤード、ダーツ、ネトゲを充実させて行く方
2811(グチ:2005/05/13(金) 02:04:30 ID:I2yYP3E+
開店前から薄々気づいてたんだけど、オーナーの経営理念?に納得できない。
ネカフェを始めたのも、人から「儲かるから」と薦められたとか。

GWにはビリヤードを置いた、GW明けたらダーツ、ネトゲと充実させていく方針のはずだったのに、
「ビリヤード置いても売り上げが上がらないじゃないか、場所が悪いらしい。ダーツは置かない」だと・・・・
おいおい、まだビリヤード置いたこともチラシ打ってないよ・・・・・
場所が悪いと伝えたのも、部外者。
中の人間のリクエストは見事にスルー
内部の人のリクエストは、客からの要望の集約だと思う・・・・

そもそも場所なんて開店前にマーケティングしとけと。
中のコンテンツが充実してないのに場所のせいにするなと・・・
こんな田舎で漫画置いただけで人が来るわけねぇだろと。
GW明けにダーツとネトゲ置く予定でチラシうったんだから今更やめるなよ!
15日以降はクレームの嵐になりそうです・・・・

素人ながら、現状では確実に潰れると思ってます。
標準的なレベルのネカフェにも成れてないのに、場所を第一に引き出すのは理解しがたい。
このまま動きが無いまま、仮店長が去れば、確実に内部崩壊する・・・・
そんな店に長々といる理由は無いと思ってます。
「これも一つのケース」と思って、次を探します。

グチでした。
282276ぐち:2005/05/13(金) 02:26:04 ID:uN5l4YHR
>>1・・・がんばれ・・・がんばれよ。
ていうか頑張れ俺・・orz

>>279
俺なんてHSP少しかじっただけだぞ!!
少しも少し、本当に少しだ!
でも頑張ってRGSSは覚える。 ていうか、書いてて「あぁ・・俺やべえ・・」ってしか思えね。
283名無しさんの野望:2005/05/13(金) 12:52:29 ID:VyuiKJZ+
HSPもインタプリタ型だから
これができればCのソースもある程度読めるはず
おれはC->HSPの順に見たので
変数周りがVBライクに使えて、自由度はJavaに近いかなと。

知り合いから聞いた話だけど、HSPで作ったゲームやツールを
受けた企業に提出したら、何これ?って言われたらしい・・。
趣味でやるなら兎も角ライブラリとはまたちがうからなぁ
284276嘆き:2005/05/13(金) 13:11:13 ID:uN5l4YHR
>>283
>何これ?
って・・・まあ企業レベルだとHSPなんて言語はありえないんだろうなぁ。
とっつきやすいから最初にプログラムに慣れる目的に覚える分にはよかったのか・・・

言語は最初Cから手を出した方がいいって聞くけど個人でゲーム作ろうと思ったら
ツクールみたいなツールあった方が楽だと思って、買って初めてRGSSを知った感じだ。。

とりあえずRGSS使いこなせるようになって必要ならCにも手を出そうと思ってる。
まぁ必要なんだろうな・・・RGSSでも苦労してんのに、ダメな奴は何やってもダメって奴かorz
285276:2005/05/13(金) 13:33:35 ID:uN5l4YHR
>>1
なんつーか、スレ違いだな。
邪魔しちまったようでスマソ。
これ以上はレスやめとくよ。
>>1も頑張ってくれ。
漏れはマジでプログラムで社会復帰?目指すよ。
まぁまだ素人同然なんだが・・・orz

>>279,283

ちょっとでも相手してくれてありがとね。
どうもRGSS理解できないとこがあって落ち込んでたんだ。。
286名無しさんの野望:2005/05/13(金) 20:36:09 ID:VyuiKJZ+
>>285
RGSSってのはよく分からないけど、ちょいと具具って見た文には
なんというか、オープンソースを改変して作る、って感じなのかな。
全て自分でつくったならHSP>ツクールなきがしないでもないけど、
最近のツクールは昔のに比べていろいろ出来るようになったからねえ。
それにゲーム系の会社ならHSPだって知ってるだろうし。
まぁ、頑張れよ。俺もがんばらなきゃいけないんだけど。
なんつーか>>285のおかげで士気が高まったよ。ありがとう。
287名無しさんの野望:2005/05/14(土) 12:01:45 ID:0HxHdDgd
何話してるかわからんけど

「人に認められるためじゃなくて、PCゲーを楽しむために」

には賛成だ。コレ名言
288名無しさんの野望:2005/05/14(土) 20:41:40 ID:bbgxwo4o
>>283 >>286
俺はプログラミングは学生時代にずいぶん勉強したから、
今ではHSPでhello worldが表示できるまでになったよ。
オープンソースっていうのはあれだ、駒ケ岳で食えるソースカツ丼。
最高。

まぁ・・・がんばりましょう・・・。
289名無しさんの野望:2005/05/16(月) 01:33:53 ID:unjRA8cF
なんだこのスレまだあったのか。
まぁ皆で社会復帰がんばろうや。
ぼちぼちでええやん。
290名無しさんの野望:2005/05/19(木) 01:03:58 ID:p7P0WC/Q
何か物語のようなスレだな。
>>1の動きが、なんと言うか、ドラマチック。
ひょっとして「電車男」のようなものを狙ってるの?
291名無しさんの野望:2005/05/19(木) 02:22:38 ID:v7rxpkNM
狙いなんて関係ない。電車男よりなごめる良スレってことでいいじゃないか。

ドラマなんてどこにでも転がっているものさ。
ただ、キャラクターが存在しない面白いストーリーというものが成立しにくいように、
味わうに足るドラマには自他の境界線の認識が要るんだと思う。
一人でくすぶってないで外に出て誰かと話してみなよ、ってことだな。
292名無しさんの野望:2005/05/19(木) 02:57:23 ID:dmS9FxRC
20代後半の無職のオレもこのスレみたら、
なぜだか急に書き込みたくなったよ。

昼夜の生活が逆転してるとマジでやばいぞ
朝の8時に寝て夕方起きるだろ、
そしたらハローワークって終わっとるがな!!
293名無しさんの野望:2005/05/19(木) 07:45:33 ID:qscTTgqB
そもそも昼間に起きられない人には職を紹介しても
仕方がないという最初のふるいにかけられてるな・・・
294名無しさんの野望:2005/05/19(木) 07:49:42 ID:Nz2+mbsb
お、そういう見方もあるか
295名無しさんの野望:2005/05/19(木) 16:40:26 ID:zpK4tiph
気楽にハロワークデビューしますた
2961:2005/05/20(金) 22:01:42 ID:TdqeL4YF
今月一杯で今のバイトをやめることになりました。
店を閉めるか、転売することになったので・・・・
それと、やっぱりオーナーにはついていけない。
業者に料金を支払ってないって考えられますか?
電話料金未払いでとめられるってw
他にもいろんな請求が来て欝になります。
仮の店長も今日帰りました。
今月末でさよならっす

面接の電話を掛けるのはもう慣れてるので、何をやるか・・・・
手っ取り早く金が欲しいならパチスロ系か
FC店に入って仕組みを学ぶか

とりあえず来月は給料で小旅行してきます。
時給安かったけど時間長くいれてもらったので15万ほど・・・・・
やっぱ所詮バイトだな、保険もないし。
雇用回復を切に願う
297名無しさんの野望:2005/05/20(金) 22:22:38 ID:0l66bGU0
うひょう
お疲れっす
298名無しさんの野望:2005/05/20(金) 22:40:00 ID:wKHuuqk8
開店して三ヶ月であえなく閉店か。
田舎でもただ漫画置いてるだけじゃダメということかな。
299名無しさんの野望:2005/05/21(土) 09:54:54 ID:7udZK2wx
そういや、なんで1は大学辞めたんだ?
300名無しさんの野望:2005/05/21(土) 10:33:05 ID:IgrPLFJ4
>>299
俺の場合は、コミュニケーションに問題があって、それで辛くなってやめた。
大学くらいは出とくかって軽く考えて入ったんだけど就職しとけばよかったって真剣に思う。

あと、300ゲット。
301名無しさんの野望:2005/05/21(土) 14:05:14 ID:Lys5d41C
コミュニケーションに問題あって学校辞めても、
結局職場でまた同じ問題抱えて辞めるんだよな。
俺は。
302名無しさんの野望:2005/05/21(土) 15:07:15 ID:OhPhWSdt
君がやめても代わりは一杯いるんだよ?
っていうくらいのバイトがやっぱ楽だよな。
何十年もやると思うとコミュニケーションがヤバス
303名無しさんの野望:2005/05/21(土) 19:09:42 ID:RdY+CZyB
そういう人はそもそも選ばなければいいのです
304名無しさんの野望:2005/05/22(日) 02:37:57 ID:adLtTrc+
>>1は最初の頃から比べるとずいぶん成長したように見えるよ。
この状況で辞めることに無責任に賛成も反対も言うべきじゃないが
これからの筋道を自発的に立てることはできそうな感じ。

仮店長はなんとなく逃げ遅れの感があって頼りにならなそうだけど
開店時の仕切りをやってた人に顔つなぎができるなら
うっとしがられない程度に(この辺のコミュニケーションが難しいか?)連絡とってみたら?
305:2005/05/22(日) 13:40:55 ID:I6fUDEYs
>>304
仮店長=開店時の仕切りの人です。
詳しくは書くと長くなるのですが、この状況だとやめて正解だと思いました。
僕も帰った方がいいんじゃないですか?と背中押したしw

バイト全員でボイコットしてもいいかと思える状況です・・・
現にシフト維持が難しいほど人が減りましたし、それでもオーナーから連絡がありません。
31日までシフトは組んでありますが、それ以降はたぶん組めません・・・・・

店自体の維持は、僕が残ればできるでしょうけど
未来が無い店にダラダラ残りたくない、と言ったところです。
今のところ求人もしてくれないし、向こうからの連絡も一切ありません。
給料が振り込まれるかどうかも心配です
ここまで管理ができてないのは正直怖いです
306名無しさんの野望:2005/05/28(土) 00:36:31 ID:mNmOb19b
いい加減ウザくなってきたな、ブログでやれや
307名無しさんの野望:2005/05/28(土) 10:19:31 ID:QTrvv4pw
一週間も経ってから文句言う奴に負けるな。応援してるぞ。>>1
308名無しさんの野望:2005/05/28(土) 11:02:28 ID:V+wcRske
>>306
死ね
309名無しさんの野望:2005/05/28(土) 11:05:27 ID:e9GnrjwN
>一週間も経ってから文句言う奴
ワロタ
310名無しさんの野望:2005/05/29(日) 13:50:52 ID:7JqizhGF
>>306 も本心では応援してるってことだろ
311名無しさんの野望:2005/05/29(日) 22:41:53 ID:wX6LTxU8
つか、こんな感じの部ログみたことあるけどな。
312名無しさんの野望:2005/06/02(木) 22:34:51 ID:dhMP5p8+
つーかブログでもやってほしい
313名無しさんの野望:2005/06/02(木) 23:33:15 ID:txUrnIAc
>>308
おーおー、自分の日記邪魔されてご立腹だねw>>1さん
314名無しさんの野望:2005/06/03(金) 04:55:09 ID:IcVseHGE
今度は他人の5日前の機嫌についてなんか言って一人笑いしてるぞ。
3151:2005/06/08(水) 02:39:25 ID:/n5U74x1
次探してます。
やっぱ田舎は時給安いです・・・・
パチ屋にするかも
316名無しさんの野望:2005/06/08(水) 14:16:18 ID:cs6092UP
>>315
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
317名無しさんの野望:2005/06/08(水) 16:10:26 ID:EGC0ZLVu
>>315
パチ屋かぁ。昔バイトでやっていたが何の足しにもならなかったよ。
自給はちょっと良いけど、体力的にかなりきつい。ヤンキーっぽい人も多かった。
お勧め出来ないなあ。
318名無しさんの野望:2005/06/08(水) 17:40:56 ID:HUOK3jdO
友達がやってたけどつらそうだったよ。
やくざの客とつかみ合いになったり同僚と喧嘩したりで
半年ぐらいでやめちゃった。人格の問題かもしれないけど。
319名無しさんの野望:2005/06/08(水) 18:12:55 ID:EGC0ZLVu
>>318
だいたいそんな感じ。従業員もDQN系が多く、客層も悪い。
客はヤンキー、お水系、金余り・時間余りの年寄りが多かった。
まだ>>1が行ってたネカフェの方がましだと思う。

320名無しさんの野望:2005/06/10(金) 00:06:40 ID:GBmZj6EJ
身体が蝕まれてバイトすらせずに3ヶ月間近。
>>1がうらやましいよ
321名無しさんの野望:2005/06/10(金) 07:10:04 ID:wxbSmubW
>>320
今は休んだ方が良いよ

>>1その後どうなったの?
日記帳かもしれないが、気になるからチェックしてる俺ガイル
322名無しさんの野望:2005/06/20(月) 16:43:35 ID:2e5QcClL
>>320 身体第一。
323名無しさんの野望:2005/06/21(火) 00:16:22 ID:tjED5JpH
1のオナ日記はもう勘弁な
324名無しさんの野望:2005/06/23(木) 03:09:30 ID:x01C7fVv
>>323は批評厨
325名無しさんの野望:2005/06/24(金) 01:11:23 ID:hvv/har2
校長「担任によればクラスではあまり目立たない>>323でしたがひとを妬む言動が目に付いたということです」
326名無しさんの野望:2005/06/24(金) 15:43:04 ID:Q9obNBGz
>>323
ここはお前のブログじゃねぇ





と言ってみる
327名無しさんの野望:2005/06/26(日) 05:00:19 ID:Jx76CJv8
このスレが出版されるときは俺も印税ほしいage
3281:2005/06/26(日) 05:19:53 ID:DBam4tcd
自己解決しました
329名無しさんの野望:2005/06/26(日) 13:26:37 ID:x5incbs+
>>1と非常に似た境遇でビクーリした。
330名無しさんの野望:2005/06/26(日) 22:54:42 ID:Jx76CJv8
詳しく!>>329
331名無しさんの野望:2005/07/10(日) 09:06:16 ID:DFlWmTUa
>>1は最近どうしてるんだ。
332名無しさんの野望:2005/07/10(日) 15:28:21 ID:MZBxTHL3
BF2やってると見た。 多分。
333名無しさんの野望:2005/07/10(日) 23:41:29 ID:ETHoMrT1
元の木阿弥
3341:2005/07/19(火) 23:17:57 ID:eHC+xUXK
ひさしぶりです。
下がってても見てくれてる人、ありがとう

今はPCゲーやってません、遊べません。
休みありません、仕事つらいけどやりがいあります
地方の中規模企業の営業やってます
月収は手取りで10万ほど、家賃、食費は実家なので・・・・

使う時間が無いからどんどん貯まると思います。
あれこれ責任を負うのは胃が痛いです
「時間に追われる」ことがつらいと感じます
時々泣きそうになります
でも仕事があり、食っていけるので我慢します
今はがんばって、時が来たら自分のことにも時間を使いたいです。

335:2005/07/19(火) 23:24:57 ID:eHC+xUXK
もうここには書き込まないかもしれません。
数ある2chのスレの中でたった三百ちょっとのレスですが、
落ち込んだ時期にとても助けになりました。

今の苦労に耐えて、いつか笑えるようになります
たくさんのレスありがとございました

336名無しさんの野望:2005/07/19(火) 23:54:13 ID:Umwn3419
だったら削除依頼だせよ
337名無しさんの野望:2005/07/20(水) 20:53:08 ID:rt2RWAmR
>>1
体に気をつけて、たまには休めよ。

ほら、>>336もお前のことを気にかけて、
毎日このスレを見に来てくれてるぞ。
338名無しさんの野望:2005/07/22(金) 21:36:51 ID:8qdI9gJH
>>1
復帰おめ。気が向いたらチラシの裏日記かいてよ。
ほんとは>>366も素直になれないだけだから
339名無しさんの野望:2005/07/22(金) 21:47:42 ID:PIwIWIiW
>>366が告白で感動のフィナーレだな
340名無しさんの野望:2005/07/22(金) 23:37:56 ID:8qdI9gJH
すまにゃい、レス番間違い
>>366じゃなく>>336だった。
341名無しさんの野望:2005/07/23(土) 07:19:01 ID:dnmjGYFg
がんばれ。カノジョともお幸せにね。
342名無しさんの野望:2005/07/23(土) 08:36:37 ID:6XLKk1qX
ちょっとマジレスしてみるか

>>1
取りあえず今の仕事ガンガレ、といっておこうか。ただ、向いてないと思ったら、環境変える事も大事。
俺は無理に留まって、大失敗→退職後一年ほどニート生活。今は社会復帰してるけど。
今は目先の収入より、自分の適正、合った職種、興味を重視してスキルアップ出切る過程が重要。
流れに乗れば収入は後からついて来るから。若いから(二十代前半?)世の中の動きを観察出切る時期。
そういう意味では、営業も良いかもしれないけどね。



343名無しさんの野望:2005/07/30(土) 03:38:55 ID:hEIMpcey
社会復帰しようというやつは>>1以外にいないのか。
せっかくの良スレなのに主役がいないことにはグダグダになってもったいない。
このままdat落ちは寂しいなー。
344名無しさんの野望:2005/08/12(金) 12:01:02 ID:wYVQE9I0
初めて書きます、一言・・・・
泣けました!マジで;;;;;
345名無しさんの野望:2005/08/12(金) 12:03:06 ID:wYVQE9I0
こう書くと1の物語終りみたいで寂しいけど、俺も仕事探しがんばんなきゃ!
346名無しさんの野望:2005/08/13(土) 05:20:26 ID:3STcZ/sy
>>345
こんどは藻前が>>1に代わってレポートすれ!
347名無しさんの野望:2005/08/24(水) 07:06:06 ID:VruClbn/
hosyu
348名無しさんの野望:2005/09/04(日) 18:15:07 ID:C7E3o7WH
しばらく忙しくて見れなかった。
そして、先月クビになりました。

立った頃は一緒に話したな。
辛く当たってすまなかった。
俺も同じ立場になってみて色々わかってきた。
まずはバイトでもしながら貯金で生活します。
>>1また帰って来たら今度はゆっくり話そう。
帰ってこない方が良いね・・・orz
>>1とりあえずガンバレ
349名無しさんの野望:2005/09/05(月) 02:21:23 ID:RjEO1KFy
>>348、すっかり寂れてしまった今だけはスレをageるのを許そう。藻前の心の叫びをみんなで聞いてやる。
350名無しさんの野望:2005/09/09(金) 20:57:02 ID:2qMESYne
>>348
俺も以前リストラされた事あるぞ。
>>1をみならって、恥を晒せば良いジャマイカ。
351348:2005/09/12(月) 16:30:22 ID:BIAUUZiD
恥だらけです。
とりあえず貯金で株始めた。
ビギナーズラックで先週コツコツ300万勝った。
選挙で自民圧勝で盛り上がってたから熱くなっちゃって大勝負
今日、500万逝ったorz

もう時給800円で頑張ります。
352名無しさんの野望:2005/09/12(月) 16:42:30 ID:shgGBqyf
自民も罪だねえ。
仮にホリエモンが500億円損しようが、この際はPCゲー廃人の500万円のほうが圧倒的に重い。
それにしても300万勝ちはすごいよ。運だけじゃなく才能あるかも。いやノせないほうがいいのかな。
353名無しさんの野望:2005/09/12(月) 23:08:35 ID:AYxkZUI3
いや、所詮株もギャンブル。
失業中にパチンコに行くようなもん。
悪循環にはまる前にてを引いた方が吉。
354名無しさんの野望:2005/09/13(火) 01:19:28 ID:SF6rkIug
宝くじ当たらないかな
当たったら死ぬまでズートNEET続けられるのに
田舎なので働く場所がない
やる気もない
死にたい
楽になりたい
小泉さん、仕事ください
希望を下さい
ダメなら、安楽死させる法律でも作って下さい
お願いします
355名無しさんの野望:2005/09/13(火) 22:58:46 ID:kKPHrBWH
>>354
釣りっぽいんだけど

>>351
おいしい話なんて転がってないって。
No free lunch →世の中にただの物は存在しない
自給800円でも良いジャマイカ。
気楽に働きながら次の手を考えるのも良いかと思う。


356348:2005/09/15(木) 16:58:04 ID:zxb115Vs
レスありがとう
とりあえずバイトのオッサン達と上手く連携できるようになってきた。
力仕事なので筋肉痛になるけど筋トレ代わりに良い感じ。

株は何とかプラスマイナス0になったので
もうギャンブルみたいなのは止めて10%以内の金で優待狙いだけにしときます。
2日間休みあったんで、水族館でペンギンとかシロクマとか見てきた。
ボーっと1人でシロクマ寝てるの何十分も見ててキモイと思われかもね。
平日なのにカップルばかりだったけど大学生かな。
とりあえず家がごちゃごちゃなので片しながらヤフオクで売っていこうと思う。

>>354
日経新聞に企業の人材不足がバブルの水準とか良くあるけど
どーなんだろうね。うちの周りも田舎で何もねぇ
357名無しさんの野望:2005/09/15(木) 21:13:30 ID:K7ilkmSM
>>356
もう働いてるんだ。GJ!俺なんて失業した時は半年以上うだうだしてたけどね
俺が社会復帰したきっかけは、バイトで未経験の職種を経験→その流れでその職種に社員として就職
それとこのスレを読んで参考になった部分もあったかな?w
転職(サービス業→事務系)して収入は以前より減ったけど、意外とその職種に適性はあったようでストレスは無い。
以前の職場じゃ身につかなかったスキルも身につくし、まぁ満足してるよ。
取りあえず今のバイト程々にwガンバレ、それと株は程度に。


358名無しさんの野望:2005/09/20(火) 01:30:30 ID:7ihFCaLg
何か寂しいね
とくに秋ってそんな気がする
明日もバイト
寝なきゃ
359名無しさんの野望:2005/09/20(火) 23:04:15 ID:ERbogho6
ガンガレ!
360348:2005/09/25(日) 05:39:35 ID:H6RxWsQn
>>357
レスありがとう
確かにうだうだしたくなりましたw
うだうだすると半年じゃ済まない性格なので即行動心がけてます・・・w
一緒に頑張りましょう。

急なのですが、就職決まりました。
月給も前に比べると半減ですが、贅沢は言いません。
バイト、就職決まれば止めると言ってのですが、
一ヶ月もせずに止めちゃうのもなと思いました。
しかし、店長は「おめでとーやめちゃうよね・・・仕方ないね。とにかくガンバレ」
って言ってくれました・゚・(ノД`)・゚・
少しでも負担にならないように2週間で3回だけ援助に行くことにしましたw

株は最後にコレ買わせてって奴で500万ばかり増えました!
もう吉野家の年二回の優待のために16万で買った1株放置で終了です。
結局プラスで止めれたので、ご褒美で久々にPCゲームを買いました。
やりこんで夜更かししてしまいましたorz

誰も祝ってくれる人居ないから自分で酒飲んでヽ( ´∀`)ノ ボッ
月曜から忙しくなりそうです。がんばらなくちゃw
色々と過去ログ読んで助けられた思うよ。
改めて過去ログ読んでみたら>>1に文句ばかり書いてたようだw
けど後半だけ少しだけ溶け込んでたかも・・・涙が止まらないよ;;;
こんな板でこんな事を書いてキモイかもね。
またいつか来る時に誰かが復帰してると良いな。
落ちてたらソレはソレで良い事なのかもしれない
月並みですが、皆さん本当にありがとうございました。
361357:2005/09/28(水) 21:48:48 ID:6jvLfWcw
レス遅くなってスマソ。就職決まったのか。オメ!!
今給料が低くても、景気が回復したら身につけた事が事が財産になるよ。
それと・・一月のバイトでも最後まで責任取った姿勢には感心したよ。
お互い安月給wかもしれないけど、頑張りましょうや。
362名無しさんの野望:2005/09/28(水) 21:55:25 ID:6jvLfWcw
それと・・・>>1
まだここ読んでたら、なんかレス書いてやって栗
363名無しさんの野望:2005/09/30(金) 02:34:56 ID:Hp0xmNFW
ええ話や……
364名無しさんの野望:2005/09/30(金) 21:36:20 ID:vpt0ojis
PCゲー廃人ガンガレ
そろそろ落ちますよ
廃人デビューか復帰デビューの方等居たら投稿してください

目標も何も無いが、捨てられてた子犬を拾ったから、こいつのために頑張ってる。
会社の人間関係なんかほとんど無いが、友達の大学交流とか聞くとウラヤマシス〜
>>1は彼女居たんだよな・・・
こちとら居ない暦=年齢=童貞・・・orz
365名無しさんの野望:2005/10/01(土) 13:13:29 ID:JhuL7YS9
あげとくよ
366名無しさんの野望:2005/10/10(月) 10:34:06 ID:jdVQF6lx
「もう少ししたら働く場所探して就職する」
とか言ってるニートがいるが実際はそんなに甘くない。
ニートは休み癖、遊び癖がついているため、仮に就職できたとしても
すぐにサボりだすと思うよ。
367名無しさんの野望:2005/10/10(月) 11:31:34 ID:HppCNhaX
>>366
まさに俺だ
368名無しさんの野望:2005/10/11(火) 21:33:35 ID:i09/57gh
あげておこう
369名無しさんの野望:2005/10/11(火) 21:34:06 ID:i09/57gh
あげ
370名無しさんの野望:2005/10/11(火) 21:54:00 ID:ZzFkPDf6
>>348
牛肉の輸入再開で吉野家株急上昇らしい。
これを読んで株買ったとしたら凄い。
で、俺は株は止めとけと御節介焼いた奴Orz
371名無しさんの野望:2005/10/11(火) 22:00:49 ID:xaXIlUmE
>>41
お〜〜〜い、元気か〜〜〜
372名無しさんの野望:2005/10/11(火) 23:16:32 ID:ogCVPx/Z
サボリグセヤバス
373名無しさんの野望:2005/10/11(火) 23:43:01 ID:ZzFkPDf6
てか、おまいら今までロムってたのかよ!
ほとんど誰もいない過疎スレだと思ってたのに。
374名無しさんの野望:2005/10/15(土) 21:29:38 ID:XdyIYtOQ
火曜日盛り上がったのかorz
俺もサボり癖っていうかサボってないと気が狂う
ゲームもやるの面倒だし、趣味するのですら面倒
何故か何でも泣くようになってしまった
精神病院行こうと思ったけど面倒だから止めたOTL
375名無しさんの野望:2005/10/18(火) 04:24:54 ID:neilyQOL
また火曜だぞ。おいで!>>374
376名無しさんの野望:2005/10/18(火) 17:57:20 ID:1AUMzdcs
>>375
来たぞw
377名無しさんの野望:2005/10/18(火) 20:17:55 ID:UtHoFtyS
>>1がこのスレを立てた頃、自分も無職だった。
あれから職業訓練受けつつスレを見ていたよ。
今は就職できたけど中々うまいこといかないな。
>>1はどうしてるのだろうか?
378名無しさんの野望:2005/10/19(水) 05:13:41 ID:3wmUFBcd
もっと語れ>>377
379名無しさんの野望:2005/10/19(水) 11:00:51 ID:7sdkQKeT
少なくとも働くまではネトゲしない、って決めて
何とかネトゲは自制出来てるよ
体調も良くなってきたし、この調子で頑張るぞ
380名無しさんの野望:2005/10/19(水) 11:05:02 ID:c0djIvwJ
はやく氏ねばいいのに
381名無しさんの野望:2005/10/19(水) 12:52:03 ID:cjsHCTRy
おれ就活 ゲームしまくりんぐ
382名無しさんの野望:2005/10/19(水) 19:06:34 ID:JQpXL753
>>378
職場での身の置き所に困ってるよ。
383名無しさんの野望:2005/10/19(水) 19:51:22 ID:kOHKzFxg
あるある
俺もどこに居ても身の置き場に困るよ。
別に誰も見ちゃ居ないけどな。
384名無しさんの野望:2005/10/21(金) 21:11:20 ID:LO5e2hnf
なにげにここは良スレになったな
応援保守
385名無しさんの野望:2005/10/22(土) 01:43:21 ID:A0nRr2vm
時間が空くとPCを立ち上げてマルチで流しプレイ
特に面白いわけでも無い

本当に廃人って感じ
386名無しさんの野望:2005/10/22(土) 22:57:33 ID:7prN88GO
なんだかんだいてってチェックしてる奴が何いってんだか?
ワロス
387名無しさんの野望:2005/10/23(日) 02:40:54 ID:gBfgO1LD
何をチェックしてんだorz
388名無しさんの野望:2005/10/23(日) 04:53:44 ID:N9vLOgv4
ここはいつだってPCゲーム板の良心なのだよ。
なぜならば良心には代償が必要であり無為は悪徳だということをじわじわと身に染みて教えてくれるから。
389名無しさんの野望:2005/10/23(日) 08:27:12 ID:OclwWT96
>>382
場所は自分で作るんだよ。
その職場で貢献できる何かを見つければ良い。
390名無しさんの野望:2005/10/23(日) 08:48:38 ID:mz4eTiFV
>>389
それまで居られるといいんだけどね。
391名無しさんの野望:2005/10/23(日) 08:54:42 ID:OclwWT96
アルバイトor契約社員か何か?
392名無しさんの野望:2005/10/27(木) 20:17:34 ID:KR35DxY2
このスレが俺が乗っ取ったぞおおおおおおおおおwwwwwwwww
俺最高ぉええ〜ヒャッホィ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
俺の勝てる香具師居る?
393名無しさんの野望:2005/10/27(木) 20:19:13 ID:KR35DxY2
ごめんなさいorz
394名無しさんの野望:2005/10/28(金) 13:30:22 ID:vS+KFxro
いま>>392のディスプレイには心労で困憊したお母さんの顔が映り込んでいます。
働きに出ろ。できないなら通院から始めろ。
395名無しさんの野望:2005/10/28(金) 17:11:33 ID:GHZZUjqM
突然の投稿で失礼いたします
−中略−
どうぞこれからも仲良くしてやってください
396名無しさんの野望:2005/10/28(金) 21:56:59 ID:3/ovXr4f
あー今上司から電話がきた。
派遣先での俺の評判が悪いとさ。
次何か言われたら即刻クビだと。
エライ勢いで何回も怒られたわ。
就職はしたが居場所作る前に退場かもなー。
あんまりクビクビ連呼されたからヤケになりそうだ。
397名無しさんの野望:2005/10/29(土) 01:20:09 ID:/29lWgO9
そういう時はヤケにならずに深く静かに割り切って
あるいは、早急に次の仕事を決めて、(建前)円満退社
398名無しさんの野望:2005/10/29(土) 02:30:29 ID:f2tRYJRV
こっちの上司も細かい事ですぐキレて「もう止めれば?」とか酷すぎ。
申し訳ありませんてひたすら謝っても「何だその目?文句あんのか?」ヤクザですかorz
いつもは「お前は使える。」なんて言って高校生バイトと時給100円差で同じ事しかさせない。
バイトはサボってばかりで注意するとシカト、注意しないと上司呼び出し。
上司も裏では「あいつ使えるって言えば何でもやるから。」なんて言ってるらしい。
本当に勘弁してください。
399名無しさんの野望:2005/10/29(土) 08:54:47 ID:0P1yqIoF
言われる原因もあるのかもしれないが、上司にしてもきみらを追い詰めないと自分のクビがヤバイんだろう。
ストレスで相当キてる感じ。もう少しだ!(何がだよ)

まあ今から保険掛けて転職準備しとくのは正しいかもね。
辞めてから探すとブランクができるのし採用面接で事情説明させられてめんどくさい気が。
400名無しさんの野望:2005/10/29(土) 10:34:55 ID:YOuA9TH0
>>398
ほんと、バイト君の管理は大変だよな。
バイトになめられるのは、トップに怖さが無いから。
どこかで、足元を見てるからだよね。中間に居るものはつらいな。

>>399
に従って、転職準備しとく方が良いかもね。
環境変える事も大事。
401名無しさんの野望:2005/11/04(金) 01:00:41 ID:LoViAqU8
ゲーム離れしたんだけどやる事無いねー
昔から「○○君遊ぼう」って言えば誰かの家でゲームだったからね
遊びなれてないと言うか何と言うか
思いつくことと言えば映画館か本屋

人居たらどんなことしてるかおせーて
402名無しさんの野望:2005/11/04(金) 01:29:26 ID:xbLAQ0NI
雑貨屋とか買い物行く
403名無しさんの野望:2005/11/04(金) 01:54:06 ID:AmKXxQ1n
俺の場合マウンテンバイクも趣味だよ。
とは言ったものの、湿っぽい日本海側の雪国に引っ越してしまって鬱……

学園祭とか逝ってみたら? 大学ぐらい近場にあるだろ。コンピュータ研とか避けてナ。
って文化の日過ぎたらそろそろシーズン終わりか。
404名無しさんの野望:2005/11/04(金) 02:36:34 ID:LoViAqU8
>>402
やっぱそうだよな
俺は買い物行くと無駄な物ばかりかっちゃう

>>403
文化祭やってるやってる
ワイワイ同世代の奴等が楽しそうにしてる所か
落ち込みそうだけどいってみるか

意外とお前らいるんだな
たまに何か書いてよー
405名無しさんの野望:2005/11/05(土) 23:07:13 ID:M5Ly8JCo
うわーん 聞いてくれ〜
先日派遣会社から
「派遣先から更新できない」と伝えられたお orz

派遣先は某技術系

働き出して2週間・・・・・
ブランクがあるし、変な癖も付いててミス連発
確かに自分に非がある・・・・

これからまた0スタートかとおもうと欝だよ・・・
残りの契約期間が数週間あるけど、なんか
いきずらいなぁ・・・

              -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_     履歴書に書けないブランクがまた増えた・・・
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
406名無しさんの野望:2005/11/05(土) 23:30:27 ID:eqlALTdk
いかなきゃだめ
金もらってリハビリできると思って、全力投球
たった数週間の間なんだから、我慢して仕事最優先で
ダメ出しされたらその時はその時、命まではとられない
407名無しさんの野望:2005/11/05(土) 23:35:11 ID:M5Ly8JCo
そうだよねぇ・・・・

でも、あまりの処理能力の無さから、雑用ばかりで
ほとんど窓際状態で いるのがつらいんす

新しい人間関係も作っていこうと頑張ろうと思ったけど
あと数週間の命となると、その気力もうせてきます(泣)

派遣君は出入りが多そうな職場なので、正社員の人も
なんとなくいつ消えるかわからない漏れに距離を置いてる
気もしなくはなかったお・・・

まぁ、あと数週間・・・契約は契約ですから社会人の端くれと
して頑張るお。
408名無しさんの野望:2005/11/06(日) 01:41:11 ID:LEVwqlOj
きついだろうねえ。
でも短期でいつでも首切れるから派遣を使う会社なわけで。気にしすぎると損だよ。
409名無しさんの野望:2005/11/06(日) 11:42:56 ID:riQcCtjc
>>407

負けるな
410名無しさんの野望:2005/11/07(月) 04:39:51 ID:e+upCUBp
>>407
せめて残された時間だけでも自分なりにベストをつくそうや
何事も無かったように淡々とね
411名無しさんの野望:2005/11/07(月) 12:08:57 ID:UK0wKuuK
一瞬、無職ダメ板かと思ったじゃねーか!
412名無しさんの野望:2005/11/07(月) 20:22:55 ID:Bmqnym8D
みなさんありがとうございます。

行ってきました

何事も無かったかのように 普通の一日でした。

昼休みのタバコが異様にうまかったのが今日の感想です。

残りは少ないですが、頑張りまつ
413名無しさんの野望:2005/11/07(月) 20:25:55 ID:993Vq2To
ちょっと聞いてくれ…
職場で打ち解けられる人を見つけたと思ったのに
今日、そいつが創価だということが判明した。
そりゃもうしつこく勧誘されたさ。
それを抜かせばすごく良いやつなんだが、なんで宗教ってこうなんだ…
人が良いだけに余計始末が悪い。
そのために近づいてきたんじゃないかとすら思えてくる。
414名無しさんの野望:2005/11/07(月) 20:31:42 ID:EFTIqGTm
よりによって創価かよ。一度はっきりと学会には興味無いと意思表示してみたら?
それで関係が壊れるなら所詮は別世界の人間だったとあきらめれ
415名無しさんの野望:2005/11/07(月) 20:38:19 ID:993Vq2To
何回も何回も言ったんだよ。
興味ない、行かない、宗教団体には関わらないってさ。
だけど、全然堪えないんだなああいう人達って。
嫌だ!ってはっきり言っても「なんで!」とか聞いてくるorz
日曜日の集会か何かに俺を連れて行きたいようだ。
創価学会のばかやろう…
416名無しさんの野望:2005/11/07(月) 21:19:57 ID:Bmqnym8D
>>413
ちょっと話がずれるけど
笑顔で近づいてくる人より
むっつり気味の人のほうが実はいい人ってパターンが
漏れは多いように感じる。

417名無しさんの野望:2005/11/07(月) 21:31:14 ID:3XSVMElZ
おまえなんか知ったこっちゃねぇよってことなら、勧誘もしないだろうし
自分が良いと思っていることを人に勧めるのは、きっとよい人なんだよ
「興味が無い・関わりたくない・イヤだ」ってことだと、食わず嫌いだと思われているんじゃない?

>>416
むっつりと笑って近づく私は・・・
418名無しさんの野望:2005/11/07(月) 22:10:44 ID:7bMDRJ+S
創価の奴なんかそこらじゅうに居るし気にしないで暇が無いからゴメンで結構。
まぁ見も聞きもせずに否定されたら良い気分じゃないかも知れないし、一回いってくれば?
それで「やっぱ自分に合わない。ごめん。」でも良いじゃん。
善意でやってる事だから仲良くなりたいなら全否定しちゃ駄目よ。
419名無しさんの野望:2005/11/08(火) 01:36:11 ID:eW8aCrtS
行っちゃダメだよ、最初が肝心
食わず嫌いじゃなくて自分とは合わない、ってことを解かって貰うしかないと思う
無理強いは人間関係を壊すってこともやんわりと
420名無しさんの野望:2005/11/08(火) 01:41:07 ID:eW8aCrtS
でもそういう人は、断られ慣れしてるだろうから
>>418さんの言うように、気にしないで暇が無いからゴメンで結構。
これで十分な気がするんだけどなぁ
421名無しさんの野望:2005/11/08(火) 10:46:02 ID:MBBZPEg3
そういう裏の世界には関わらないのが一番
組みしても敵対してもいい事無い
とりあえず危ない話題は無視っとくのが一番
422名無しさんの野望:2005/11/10(木) 14:04:45 ID:L2YAIZ37
でもオマエラも大好きなPCゲームを友人に薦めた事あるだろう?
自分がいいと思ってるものを薦めるという点から見ると難しいものがあるな

まぁ、創価はコワイがな
423名無しさんの野望:2005/11/10(木) 20:07:23 ID:bUbp8jlf
層化はそういう次元じゃない
ゲーオタは電車の中で見ず知らずの乗客に薦めたりしないだろ
424名無しさんの野望:2005/11/10(木) 21:36:13 ID:mAdoSReS
層化はこわいぞ、子供時代に聖教新聞読まされたことあるからねぇ
それに比べりゃ冥土喫茶で萌えてるゲーオタなんて可愛いもんです
はい
425名無しさんの野望:2005/11/11(金) 05:44:56 ID:pGMxfK0O
>>424
君、無職ダメ系板からの出張で
PCゲー板の人じゃないでしょ
426名無しさんの野望:2005/11/11(金) 13:57:53 ID:aRZWJxGh
この例では嫌がって、何度も断ってる事を粘着質に勧誘してくる時点で変な人だと思うんですが
427名無しさんの野望:2005/11/11(金) 16:08:54 ID:3HQyv3X2
大学の指導ではカルト宗教には一切関わるな、
甘い言葉に騙されるなという事です
428413:2005/11/11(金) 20:37:04 ID:erjKvzx9
なんか俺のせいで荒れ気味になって申し訳ない。
429名無しさんの野望:2005/11/11(金) 21:49:37 ID:f7GIx1AN
まぁ・・・>>427でFA?

>>428
気にしなさんな
それより、その後どうなったの?
430名無しさんの野望:2005/11/11(金) 21:59:41 ID:erjKvzx9
なんとか凌いだ。
俺は行かないから一人で行ってきなよと言ったら
「友達連れて行かないと意味無いから、行かない」とさ。
何かノルマでもあるのかなぁ、無いと言ってたけど。
その代わりに家に遊びに来たがっていたが、まだ疑わしいので断った。
今後、創価に誘わない、それを目的とした訪問をしないと約束できる?
って聞いたらどうも返事が曖昧だったもんで。
それ以外ならいい奴なんだが。
431名無しさんの野望:2005/11/11(金) 22:36:21 ID:L803OLMP
これから就職活動始めるんだけど、将来自分がNEETになるんじゃないかと心配だよ。
432名無しさんの野望:2005/11/11(金) 23:03:13 ID:0y04LhR3
俺2ヶ月のNEET生活を経て漁師になった
今では満足してる
433名無しさんの野望:2005/11/12(土) 03:37:03 ID:EpNOCdIV
おお、賑わってるね。話題はちょっとアレだが。

心配だった>>405がなんとかなってよかった。よい週末を。

×「組みしても」
○「与しても」
一応>>421への老婆心。
この板の住人は一般常識の筆記試験というものを受けさせられる可能性もあるのでな。
お互い頑張ろう。
434名無しさんの野望:2005/11/12(土) 14:29:31 ID:DnNPZYxY
一般常識の筆記試験・・・





ゲーム関係の試験なら満点取れるかもしれないが・・・




すんません、常識薄いんですorz
435434:2005/11/12(土) 14:31:51 ID:DnNPZYxY
IDでも泣いてるじゃん、漏れ(泣)
436名無しさんの野望:2005/11/14(月) 01:23:59 ID:ZzFkPDf6
No Boy No Cry
437名無しさんの野望:2005/11/15(火) 00:33:21 ID:/NRVcbCu
ビーチバレーでも始めるか
寒いけど
438名無しさんの野望:2005/11/15(火) 03:49:56 ID:mN8649uS
チームメイトと対戦相手を探さないとな。
439名無しさんの野望:2005/11/16(水) 23:17:01 ID:f+Myv3cX
よしやってみるか!


・・・やっぱり、マンドクセ
440名無しさんの野望:2005/11/18(金) 07:36:00 ID:hEcBeRmG
ここをマンドクセスレにするな。復帰できなくなるじゃないか。

つ[ http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1108108250/ ]
441439:2005/11/19(土) 21:28:35 ID:OAGPEWpM
すまん
今は反省してる
442名無しさんの野望:2005/11/23(水) 16:10:58 ID:J80DBLHq
Civ廃人ですが、年収一千万超えました。
443名無しさんの野望:2005/11/23(水) 16:48:46 ID:M3fqP3c6
月1000円で良いので私の口座へ振り込んでください
444名無しさんの野望:2005/11/24(木) 00:04:41 ID:4aGqSWl+
私にもお願いします。
445名無しさんの野望:2005/11/24(木) 16:49:59 ID:c+35Eu/s
月10でいいかな
446名無しさんの野望:2005/11/24(木) 22:06:50 ID:JB31UewL
振り込み手数料の方が高い
447名無しさんの野望:2005/11/25(金) 00:15:35 ID:9Dv2tEFj
振込み手数料何か気にせず1000万振りこめya!
448名無しさんの野望:2005/11/25(金) 01:05:26 ID:k/UDgecl
ルーブルでいいですか
449名無しさんの野望:2005/11/25(金) 02:50:08 ID:bkewHxig
ルーブルでも何でもいいのでお金下さい!!!
450名無しさんの野望:2005/11/25(金) 03:56:46 ID:q/rUoWbo
層化に限らず、その手の怪しい手口一般に共通する手口の1つ。
頼まれると断れなさそうなお人よしに困っているからとか、1度でいいからとか
助けてあげますよとか・・。
少しでも聞く振りをしたり、ましてや集会になんかいったら、自分では
絶対大丈夫と思っていても、あの手この手でなしくずしになりますよ。
すでに目をつけられた時点で勧誘リストに載ったような
ものだから、気をつけて。
451名無しさんの野望:2005/11/25(金) 04:40:15 ID:2J2fQtsn
同じくCiv廃人から忠告する。あぶく銭にゃ気をつけろ。

経営シムゲー全般が教科書とする新古典派の基盤を立てたケインズも不労所得を批判してる。

イスラームでも商業は尊ばれるが(ムハンマドが商人だった)努力とリスクの無い利益は蔑まれる。

それどころかファシスト政権下ナチスドイツの「25カ条綱領」でさえ不労所得は禁止されているぞ。
ttp://ja.wikisource.org/wiki/25%E3%82%AB%E6%9D%A1%E7%B6%B1%E9%A0%98

おそらく来年の広島・長崎の平和宣言にも「不労所得のない健全な世界」の項目が盛り込まれるだろう。
452名無しさんの野望:2005/11/25(金) 12:34:41 ID:bkewHxig
453名無しさんの野望:2005/11/25(金) 18:03:23 ID:1rfvBbtM
>>452
なんかゲーマーってより
「イイトコロの坊ちゃんがママからゲームとTV買ってもらいました」
って感じがする
454名無しさんの野望:2005/11/25(金) 22:08:20 ID:aRXqGdhF
>>452
360が読み取りミスしてるw
455名無しさんの野望:2005/11/26(土) 18:58:54 ID:lp+mocYF
ブラックでも2,3年我慢してキャリア身につけて転職ってのはダメなの?
最初からいいとこに就職なんて無理だと思うよ。
456名無しさんの野望:2005/11/26(土) 19:47:13 ID:j1jJsi54
ブラックでキャリア(笑)
457名無しさんの野望:2005/11/27(日) 00:27:36 ID:vCZnU1Vp
ブラックでなんでsky?
458名無しさんの野望:2005/11/27(日) 00:48:58 ID:uBYYUUqD
履歴書の空白の部分とか
459名無しさんの野望:2005/11/27(日) 01:03:49 ID:vCZnU1Vp
なるほど
460名無しさんの野望:2005/11/27(日) 01:15:30 ID:7xcODGDU
blank
461名無しさんの野望:2005/11/27(日) 08:51:16 ID:eAdJfD1Z
ブラック企業のことでしょ
462名無しさんの野望:2005/11/27(日) 09:10:16 ID:vCZnU1Vp
そうなのか?
とりあえず社会復帰するなら、(人間的に)DQNが多い業種は避けた方がいいよ
金融系、建築業、(営業時間が長い)ファミレス、不動産関係なんかは特に
463名無しさんの野望:2005/11/27(日) 13:16:18 ID:DnUlyMtt
面接の空白期間
464名無しさんの野望:2005/11/27(日) 13:46:24 ID:VwvOnv/6
そもそもネトゲ以外でPCゲー廃人になるほどはまるパソゲーってあるの?
465名無しさんの野望:2005/11/27(日) 21:56:04 ID:gGZXYzqW
>>464
Civ3Vol.4 〜24時間、戦えますか。〜
http://game.2ch.net/game/kako/1019/10197/1019751849.html
466名無しさんの野望:2005/11/27(日) 23:54:09 ID:bsC9ADCZ
3Dムービーメーカーで暇さえあれば静香とのびたのセックス映画作ってる
467名無しさんの野望:2005/11/28(月) 00:36:15 ID:9z40qtSg
それある意味廃人より・・
468名無しさんの野望:2005/11/28(月) 08:55:04 ID:T2mTsUAx
工藤静香の方かと思った
469名無しさんの野望:2005/11/29(火) 02:23:04 ID:fsW6xFf0
残念、ありものキャラじゃなかったら売り物になったかもね。
買い手がいるかは知らん。

とりあえず英語の復習と並行してThe Movies買うといいよ。
470名無しさんの野望:2005/12/02(金) 02:20:12 ID:YpnoXCKu
師走に入った。歳は越せそうか?
471名無しさんの野望:2005/12/02(金) 19:55:19 ID:VyMF4Mc3
おまいら・・・い`
472名無しさんの野望:2005/12/05(月) 05:08:46 ID:pseLQKV4
暖房やストーブをいくら使っても心が温まらない
もうシニタイ
473名無しさんの野望:2005/12/06(火) 03:08:08 ID:o2nBB/pi
ひとりじゃないさ
474名無しさんの野望:2005/12/06(火) 04:04:32 ID:o2nBB/pi
ttp://makimo.to/2ch/news19_news/1132/1132845964.html
ttp://that4.2ch.net/sepia/

ここは比較的年齢層高そうだしな。
まあこんなものでも見て懐かしがったり興奮したり慰められたりむせび泣いたりしてくれ。
475名無しさんの野望:2005/12/10(土) 00:14:47 ID:Y5fO6aXV
おれもやばくなってきた..
476名無しさんの野望:2005/12/10(土) 11:46:43 ID:q4So80XZ
ホントにやばい奴はこういうスレを脳内フィルターで遮断してるから
お前等はまだ大丈夫だよ・・・。
477名無しさんの野望:2005/12/11(日) 20:19:53 ID:tjtaUOdF
とりあえずバイトでもなんでもいいから初めて、生活のリズムを取り戻す事が先決だね。
年末なら郵便局年賀状の仕分けなんかもあるし。
478名無しさんの野望:2005/12/12(月) 02:01:22 ID:DDXeBPV7
その前にもお歳暮の配達があるじゃないか。頑張れ。
479名無しさんの野望:2005/12/13(火) 01:55:16 ID:DufPOFmL
ありがとうって素直に言うの難しいな
480期待の虜囚:2005/12/14(水) 06:42:08 ID:/lcZBieA
去年大学受験を経験し第一志望に落ちて後期で受けた地元の大学に進学…
一緒に受けた友達は意地を張り通し前後期を第一志望で通し今は浪人の日々
俺は最初のうちは講義に出席していたが徐々に無性にやるせなくなりその後は引きこもりの日々
浪人して頑張ってる友人がとても眩しいです…私が歩かなかったもう一つの道を歩いているようで

もちろん友人も私の知りえない苦難の日々を歩んでいる事でしょうし2つの分かれ道の片方に
望まない日々が待っていたとしても、もう片方により良い日々があったと考えるのは早計だろ言う事も頭では理解しています
大きな二つの分かれ道があったしてもそれぞれの道にさらに分かれ道は存在していたのでしょうから
そのように考えると今度は自分の意志の脆弱さに悲しくなります
今まで何も考えずに誰かの望むように人生を歩いてきてそれに利に満足できる道を歩いてきたと思っていました
恐らく自分ではなく私を動かしてきた誰かが満足していたのでしょうが…
自分で何かを選択しそれを貫き通す意思を培ってこなかった付けが回ってきたようです
騙される事をやめ、考える事を始めた時から戦わなくてはならなくなったのではと思います

皆さん私に道を示してください。今度はそれを目指して頑張ってみようと思います故に…
481名無しさんの野望:2005/12/14(水) 07:24:24 ID:HhAkRL1H
諌める。いまはここには来るな。とりあえず目の前にやるべきことがあるじゃないか。
そしてひとを羨んだりひとのせいにしたりするのは今日からはやめろ。
482名無しさんの野望:2005/12/14(水) 10:35:39 ID:mLVyJDpi
どんなくだらないことでも自分のやりたいことがある奴は、強い。
そこら辺見極めてないうちは、内発的なモチベを欠いたまま漫然と消極的に「親の期待」に応えようとする。
何だかんだ逝っても「とりあえず大学に行ってくれさえすれば」っていう親はまだまだ居るし、
で、いざ大学に入って期待に応えた時点で、遅まきながら自分の中には既に内発的なモチベーションが
一切無い事に気付いて苦しむ。

親が子の幸せを願うのはほぼ確実でも、その導き方が現実に即しているかは残念ながら自明では無い。
特にここ十数年みたいに社会の変動が大きいとなおさらに。

俺の場合もガス欠おこしてから色々あったけど、結局は情けないながらもとりあえず
「死ぬまで長くネットとゲームを愉しみたい」ってのが残った。
で、例え低位でも目標が出来ると色々道が立てられるようになるし、道を進んでいくと何故か次の目標、また次の目標、
と自然と見つけていったりもする。
483名無しさんの野望:2005/12/14(水) 10:44:24 ID:mLVyJDpi
アドバイスとしては
・大学は即辞めずに保険をとる。どうしてもまだ行けそーにないなら休学する。
・家にヒキっているだけで内発的なモチベーションが沸いてくることは殆どないので、バイト等で必ず外に出る

こんくらいか。
あと漏れも、>>482が言うようにダメな人間が励ましあう場に入り浸るには早いと思う。
まだ若いのだから、480は自分が気付いてないだけで実は何にでもなれる。
てきとーにガンガレ
484名無しさんの野望:2005/12/14(水) 10:52:01 ID:mLVyJDpi
ごめ、>>482じゃなくて>>481
485名無しさんの野望:2005/12/16(金) 04:34:39 ID:N2PqGlAp
>>480
どの道を行っても後悔するのは普通。
口では、あーしろ、こーしろ、言っても親は君が今を幸せと感じてれば何してようと幸せなもんよ。
本当にやりたい道にひたむきに進めれば、何度も躓いたって良い。
どんなにポジティブで騒いでる奴にも、理想と現実のギャップに鬱になる事はある。

金に余裕があるなら休学して遊びまくると良いよ。
大学サボって引きこもってた奴居たけど、休学して語学留学して帰って来てから卒業して働いてるよ。
バイト漬けでも良いし、身体作りでも良いから好きな事やって環境変えないと何も出来ないと思う。

友人が居るんだし、まだマシなんだから目の前のやるべき事をこなしてから、てきとーにガンバレ
486名無しさんの野望:2005/12/16(金) 12:03:11 ID:N7/gYQ3a
無職のくせしてスーツを着て通勤電車に乗る
駅に着いたら朝マックしながら10時まで時間を潰す
ブックオフで昼まで立ち読み
オフィスビルの喫茶店で新聞を読みながらコーヒーとサンドイッチを食べる
図書館で昼寝、朝とは別のブックオフで立ち読み
帰りも満員電車に揉まれてくたくたになりながら帰る
近所のおばさんに「お帰りなさい。」と声をかけられ、
会釈をしながら郵便受けの不採用通知を取って帰宅
487名無しさんの野望:2005/12/16(金) 13:14:51 ID:/q+9BYbn
。。・゚・(ノД`)・゚・。
488名無しさんの野望:2005/12/16(金) 13:59:28 ID:cJ9j2erG
>>486
死にたくなるな
489名無しさんの野望:2005/12/17(土) 05:17:11 ID:C0wgUGKH
家で1日中ゲームしてるよりはずっと良いだろう
490名無しさんの野望:2005/12/18(日) 05:46:19 ID:vrUHeOyJ
自分だけがそんなだと思うとつらいだろう。そんなやつ、ごまんといる。
惑わされずに歩き続けろ。
491名無しさんの野望:2005/12/18(日) 07:17:52 ID:sia21lfZ
将来を考えたり、やり直す時間なら腐るほどある。
492名無しさんの野望:2005/12/23(金) 21:42:04 ID:VMfy1QSG
クリスマスは祝えよおまいら
493名無しさんの野望:2006/01/03(火) 06:03:22 ID:CCN8m4XO
おまえら、おめでとう。生きてるか?
494名無しさんの野望:2006/01/03(火) 06:25:23 ID:H2S0QlsC
壊滅!
495名無しさんの野望:2006/01/07(土) 11:14:56 ID:nN8awOIR
んなわきゃーない・・・か?
生きてるよな、おまいらっ!!
496名無しさんの野望:2006/01/10(火) 21:33:04 ID:tAeKU/je
じゃぁさ
497名無しさんの野望:2006/01/11(水) 00:43:52 ID:sUMNZtCn
なによ!
498名無しさんの野望:2006/01/12(木) 16:29:03 ID:31pgrqps
数年前の話だが、俺も社会復帰しました。

前の会社、向いてないからやめて、1年ぐらいゲーム三昧(PSだけど)。
で、その姿を見ていた親父がとうとう我慢できなくなったらしく、大声で俺を怒りました。

それから、真剣に働こうと思い、ハローワークで職探し。
一発で採用。

あれから四年。今では頑張って働いてます。
服も買うようになったし、身だしなみとかそういうのにも気を使うようになった。

まあ、暇な時には会社からネットしてるけど。

とにかく怒ってくれた親父に感謝です。
499名無しさんの野望:2006/01/13(金) 00:43:06 ID:LpteJDbc
次は親孝行だね
500名無しさんの野望:2006/01/15(日) 10:46:01 ID:yUgYXQO4
いくらなんでも正月休みは今日までにするんだ
501名無しさんの野望:2006/01/30(月) 20:29:55 ID:XTQbn91I
保守
502名無しさんの野望:2006/02/15(水) 07:07:10 ID:5lj9gCxp
めっきり人がこなくなってしまった。
503名無しさんの野望:2006/02/15(水) 10:12:32 ID:6uUygRZS
みんな社会復帰したのか、もしくは
廃人に戻ったか…
504名無しさんの野望:2006/02/15(水) 18:34:31 ID:de0tTko8
マネーゲームで廃人になっていなければ良いが・・・・
505名無しさんの野望:2006/02/15(水) 20:37:56 ID:x8WSN8hA
ホリエモンこないかなぁ
506名無しさんの野望:2006/02/15(水) 22:13:21 ID:qTNXVoZJ
ライブドアが販売したゲームで廃人って話も聞かないな
507名無しさんの野望:2006/02/15(水) 22:42:31 ID:3RmacNnO
それ以前にライブドアってゲーム出したことがあることを聞かない
508a ◇xg0EMZvtIM :2006/02/16(木) 00:26:58 ID:+0pkXZMz
a
509名無しさんの野望:2006/02/16(木) 00:27:23 ID:scliU/KC
はいはい
510名無しさんの野望:2006/02/21(火) 03:35:12 ID:oGFsdC48
haihai
511名無しさんの野望:2006/02/21(火) 04:53:31 ID:bUZr+b4X
FF11のPC版限定だが18禁キャラ改造が多いのも嬉しいところ
裸・巨乳・拘束具・ふたなり・果ては無修正までエロの宝庫
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/3104_1654_mithras03.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/2202_200506022330522.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/2415_plz_denim_etc.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/2835_plz_ef-sotai2_bata.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/2805_Ef_bikiniSS.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/2063_plz_saburger2.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/1855_T.JPG
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/2166_HumeF_Slave.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/2408_AF1.jpg
神ソフトのウマーとシャキーンを使えば持ってないアイテムのグラを好きに入れ替えできる
( ゚Д゚)ウマーttp://moi-moi.hp.infoseek.co.jp/(`・ω・´)シャキーンttp://bakudon.net/ffxi/mv/
その他入れ替えツール情報はこちらのリンク集ttp://dona.dip.jp/modules/ffxi_b/index.php?ff_main_5.html
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_zero/upfiles/498_meido.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_zero/upfiles/659_200406242322013.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_zero/upfiles/1138_swim.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_zero/upfiles/3338_BBset01.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/2652_DragonHSS.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/3095_m_big.jpg
MMO XOOPS18禁板ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five
MMO XOOPSネタ・自慢板ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_zero/
気に入ったものは早めにdatを落としてたほうが吉
銃・ライフルttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/2605_WA2k.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/2084_MG42SS.jpg
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/modules/gsbbs_five/upfiles/2456_gunSS.jpg
512名無しさんの野望:2006/02/21(火) 06:07:45 ID:0fdd1Yhm
誤爆な上にもっと廃人なのが来たな
513名無しさんの野望:2006/02/21(火) 09:26:23 ID:xCa+lqQW
ワラタ
514名無しさんの野望:2006/02/21(火) 10:10:27 ID:muBj/NpI
むしろPCゲー廃人ってどうやって生活してるのか?
みんなが金持ちじゃないだろうし生活保護とかうけてるのか?
515名無しさんの野望:2006/02/22(水) 13:58:58 ID:Uuzd33o+
おまいら、俺も今日面接行ってくる
小さな印刷会社で、取りあえずは短期募集だけど…
何もしないよりはマシだと思った
516名無しさんの野望:2006/02/22(水) 22:19:16 ID:MqfGFBNE
今年の春から、このスレにお世話になる予定なのに
この寂れ具合は寂しい。
>>515
とりあえず、どんな感じだったか報告してくださいな。
517515:2006/02/23(木) 01:31:23 ID:yyJod/xr
>>516
行ってきた。が、
面接担当の方が丁度不在とやらで、後ほど連絡くれるって事になった
いい結果になるといいんだけどな

これは全然関係ないんだけど、そこで働いてた人がなんと俺の小学時代の
クラスメートだったもんですげービックリ。
12〜3年ぶりくらいの再会にちょい感傷的になっちまった(なんかこれがメインだったみてーだな俺…)

面接に限らず、このスレ見てるおまいらも行動起こしてみれ
なんかいい事ある
気分転換にもなるよ

今年の春からって事は516は今現在、社会復帰準備段階って事かい?
518名無しさんの野望:2006/02/23(木) 03:02:25 ID:fhsDMrWk
>>517
どの位ブランクあるの
俺去年の3月に卒業して就職できなくて10月位に実家に帰ってきて今実家の家業手伝ってるだけど
まだ社会復帰できる見込みがあるのかな?最近ハローワーク少しずつかよってるけどなんか希望が持てないんだよな。しかもたいした資格持ってないし
519名無しさんの野望:2006/02/23(木) 07:01:56 ID:a9zhnf5J
家業を手伝っているなら立派に社会参加しているじゃん
ヤクザとか窃盗団じゃないんでしょ?
まぁ若いうちに外の水に暮らすことは良いとは思うけどね
520名無しさんの野望:2006/02/23(木) 19:20:22 ID:SqhLgTfp
家業がある人って、ホント、羨ましく思える。
521516:2006/02/23(木) 20:15:35 ID:ISeHndJ3
>>517
俺は社会脱落準備段階。去年の4月から働いている21歳男。
んでもって10月ごろから倒産の噂が流れて、今年に入ってから派遣、正社員の人達が結構辞めていって
直属の上司に「近いうちに潰れるだろうから今から身の振り方を考えておけ」と言われ、4月〜5月に辞めようと同期の人と画策してるところ。

辞めたら、体を直しつつ欲しかった資格を取って再就職したいと思ってる。
家族が俺の状況を理解してくれてるのが不幸中の幸い。
社会人になってからゲーム(家庭用&携帯機&PC)を30本ぐらい買ったけど一本もクリアしてない orz
522名無しさんの野望:2006/02/24(金) 02:21:38 ID:3/xKztsZ
なぜ4〜5月なの? 早いうち、とは考えない?
523名無しさんの野望:2006/02/24(金) 06:16:02 ID:L2kAARq5
ヒント:失業保険
524名無しさんの野望:2006/02/24(金) 22:58:23 ID:S3lOcbld
>>518
大丈夫。大した資格がないのは俺だって一緒だ
俺の場合は一つの仕事が続かない、ってのが問題でさ
もちろん俺自身の性格のせい
辞めては少し期間置いて…、っていうのをずっと繰り返してるからダメダメ

518は大学卒業したとこなのかな?3〜10月まで期間空けばそりゃ不安になるけどなー…
でも若いだろうから、まだこれからやりたい事見つけられるはずだしよ
それに家業手伝えてるなら”社会復帰できるのかな?”って心配はいらないんじゃないか


>>521
なるほどな それで春からって訳か〜
仕事辞めた後の時間まるまる使えるのは羨ましい
俺なんかは時間あっても先の見えない不安に潰されそうな事が多かったぜ
俺も働きながらでも勉強したいな
525名無しさんの野望:2006/02/27(月) 00:58:53 ID:8eFrcN5O
しかし仕事しないと即飯が食えなくなる環境なら悩むも何もない訳で
526名無しさんの野望:2006/02/27(月) 02:33:05 ID:X9aC1dod
パラサイトが基本だからなw
527 :2006/03/04(土) 17:58:57 ID:SfZ2z1B/
やっぱ仕事したほうがいろんな意味でいいね。
528名無しさんの野望:2006/03/05(日) 10:24:35 ID:mXlDDP0z
考えるより行動
ばいとでもなんでもしたほうがいいよ
家でくすぶってるとろくなこと考えないから・・
動いてると先々の事も考えるようになるしね


と半年間家でくすぶってた俺が言ってみる
529名無しさんの野望:2006/03/30(木) 03:11:57 ID:dGArHhQW
おいっ! 4月が目前だぞ!
530名無しさんの野望:2006/03/32(土) 22:40:45 ID:6mNgQdgk
俺は無事就職した〜
みんなも頑張れ
531名無しさんの野望:2006/04/05(水) 23:57:57 ID:ywkkgKB5
おいらはネトゲでネカマデビューw
男共を奴隷にしてゲームの中じゃ酒池肉林wwww
リアルは廃人wwwwwwwwwwwww
532名無しさんの野望:2006/04/06(木) 03:07:40 ID:IJN2QjM5
だんだん飼いキャラに飼い主も似てくるというから気をつけよう
533名無しさんの野望:2006/04/07(金) 07:27:35 ID:ym3qOZkp
そろそろ始まるサカーのW杯も見放題か
羨ましい・・あの頃のおれに戻りたい Orz
534名無しさんの野望:2006/04/12(水) 12:37:42 ID:vOZ3dH5d
a
535名無しさんの野望:2006/04/17(月) 15:04:49 ID:yG3a8p3o
4月になってしまった
536名無しさんの野望:2006/04/23(日) 03:32:45 ID:eyGlhcWa
なってしまったじゃねぇ。もう終わりや・・・
537名無しさんの野望:2006/04/23(日) 05:26:03 ID:PikK0VdF
そして連休
538名無しさんの野望:2006/04/27(木) 23:28:19 ID:18aHapvg
明日は俺の誕生日
539名無しさんの野望:2006/04/28(金) 00:46:27 ID:ZLdEiQQq
おめでとう
540名無しさんの野望:2006/04/28(金) 03:47:48 ID:WNFxyPw2
廃人の誕生日はめでたくないだろ!
何もしないうちに寿命が縮んだだけだ。
541名無しさんの野望:2006/04/29(土) 09:18:51 ID:edofITd8
ありがとう。
確かに微妙だ
542名無しさんの野望:2006/04/30(日) 10:19:36 ID:mhj54s4w
誰にでもいいときもありゃぁ、悪い時もありますぜ
初めは低いハードルでもいいから、一歩踏み込めば・・
あとはなんとかなるもんですよ。おまいら、がんがれ
543名無しさんの野望:2006/05/08(月) 06:08:18 ID:rVkTjMEx
書き込みが無くて寂しいね。
保守ついでに近況。
俺は>>516だけど、まだ仕事が辞められない…
ボーナス等も殆どでないから将来のことを考えて早く辞めてやり直したいんだけどなぁ。
544名無しさんの野望:2006/05/11(木) 23:43:45 ID:OicRGav1
これから景気は上向く
おまいら、社会復帰するチャンスだぞ!
545名無しさんの野望:2006/05/12(金) 00:07:42 ID:aP5LlIJ/
今年以降卒業する奴は、だな
546名無しさんの野望:2006/05/12(金) 00:12:09 ID:tBA1GGmB
【政治】 "フリーター200万人にチャンスを" 国家公務員3種試験に、「フリーター枠」新設…政府方針★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147241562/

> 主に約200万人いるとされるフリーターに就労機会を提供する
> 採用人数は当面100人

三十路の方々、1/20000で三種公務員になれますよ〜'`,、('∀`) '`,、
547名無しさんの野望:2006/05/12(金) 09:31:12 ID:+nuSSeF1
バカなチョンゲーに踊らされてる人たちのスレです
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1147337299/l50
548名無しさんの野望:2006/05/12(金) 19:30:15 ID:NyO4ytrW
>>545
んなことないよ。
中途採用で入社する奴もまわりに結構いるよ、んで俺もその一人。
たいしたキャリアも無く、元ヒッキー、三十路突入間近だった俺だが拾ってくたとこもあるよ。
549名無しさんの野望:2006/05/12(金) 23:12:30 ID:DI7WhToR
>>547
ギルドウォーズは運営はチョンだが開発は元Blizzardだぞ
5501:2006/05/13(土) 09:32:22 ID:vgcCoqCP
ふらっとPCゲム板覗いたら俺の立てたスレが生きてたよ・・・・・
このスレ立てたの去年の2月?
もう一年ちょっと経つのか・・・・・・・・
過去レス見ると就職したとこで終わってるな。
一応、スレ見ててくれた皆様に報告おば

その後何度も昇給して総支給25万まで行きました。
新規支部のサブリーダーに選ばれ、自分なりに頑張っていましたが
恥ずかしながら、3月から精神病院通院してます(叩きどころだなw
で、医師が家族を説得し、4月より自宅療養中
働きたいという意志があるので、短時間のバイトしたいと伝えるが、
医師は反対。
正直、責任と仕事内容に耐えられませんでした・・・・
ちょいと時間おいて今の会社はやめるつもり。

彼女は順調に人生歩んでる、大学卒業して公務員関係の専門学校通ってる

ついでに言うと、最近はギルドウォーズやってる('A`)
551名無しさんの野望:2006/05/13(土) 11:46:19 ID:gKcEdKn+
ま、まあ、頼りになる医師がついててくれるっていうのは救いじゃないか。
家族を説得してしまうほど責任感の強い医師に当たるというのは滅多にあることじゃないぞ。

あの仕事内容ではキツイだろうなというのは読んでて想像できた。自分を責めちゃいけない。
また時々書いてくれ。このスレはこの板には稀有な、真剣で、マターリで、やさしいスレなんだから。
藻前の立てたスレが留守の間にこんなに育ったよ。いつでも藻前を受け入れてくれるよ。
552名無しさんの野望:2006/05/13(土) 16:51:33 ID:xIqHxQiV
>>550
久しぶり。1.5歩進んで1歩下がるってとこか。
とりあえず一休みして、また歩き出せば良いさ
20代(だっけ?)なら、なんとでもなる。
30なるまでに、自分がやりたいことor適性見つけられたらなんとかなる
5531:2006/05/13(土) 16:57:02 ID:vgcCoqCP
>>551
涙がちょちょぎれるよ
ちょちょちょちょちょちょ
554名無しさんの野望:2006/05/14(日) 04:22:36 ID:/OzOBvuv
大学中退して2年間引篭もってました。
来年当たり就職か専門学校いかないとまずいなと思いました。
でもやりたいことがないです。

どうしたらいいですか。
555名無しさんの野望:2006/05/14(日) 16:13:59 ID:PwbTPrHp
>>554
一般事務レベルの(時給800〜)お気楽な事務パートから始めれば良いんじゃない?
ただし、雇用保険には必ず入れてもらう。(フルタイムで最低週4日勤務だっけ?)
んで、社会復帰のリハビリ兼ねて最低6ヶ月以上(雇用保険が有効になる加入期間)勤める。
続けられそうなら続ける、駄目なら退職後に職業訓練を受けてみるのはどう?
失業手当付きで勉強できる(PC関連・簿記等・・)から、将来のこと考える時間的余裕もできるし

556554:2006/05/15(月) 02:18:33 ID:KDbSsAMF
そうですね取りあえずバイト始めてみます。
557555:2006/05/15(月) 19:00:11 ID:npnkQBte
陰ながら応援してるよ

ノシ
5581:2006/05/16(火) 06:55:09 ID:E672XF2F
>>554
もし対人恐怖症の気があるのなら
自分に似た人が集まるようなところがいいかもしれない
それか好きな物を扱ってるところ

559554:2006/05/17(水) 08:09:32 ID:LINUSG+t
アドバイスありがとうございます。
たまたま求人情報誌みたらゲームのデバッグのバイトがあったので
電話してみました。
でも24日面接とか言われて自分のほかに結構応募してそうで受かるかわかりません。

電話しただけでかなり緊張したよw
560名無しさんの野望:2006/05/17(水) 19:20:58 ID:wSMtW8Ki
>>559
面白そうなバイトやなぁ。
561名無しさんの野望:2006/05/17(水) 22:17:18 ID:+1ayqJ6m
始めは気楽なところでウォ−ミングアップ
562名無しさんの野望:2006/05/28(日) 16:35:15 ID:wmHrLmJd
>>559
デバッガーはあんまりオススメしないけどな…。
563名無しさんの野望:2006/06/01(木) 17:02:06 ID:f3sGwXdX
>質疑応答で,XPS 700のターゲットとするゲームを聞いてみたところ,
>返ってきた答えはやや意外なことに「ファイナルファンタジーXI」だった。

http://www.4gamer.net/news/history/2006.05/20060531234731detail.html
564名無しさんの野望:2006/06/01(木) 17:54:53 ID:JBDIzKIB
ゲーム依存症に陥ってるのを
なんとかしたいなら、良い方法があるので書き込んでおくな。

簡単に言ってしまえば「複数の事をやる」につきる。
まぁ何でも良いんだけどさ、パチンコ依存症だろうが2ch依存症だろうが
ミクシー依存症だろうがゲーム依存症だろうがさ。
もうね、複数やんの。
俺がMMO廃人になってる時は、その一種類のゲームと
そのゲーム関連のHPめぐりと2chのゲーム板をちょろっと見るくらいだった。

これじゃまずいっていうんで、色々模索した結果
最も効果あったのが、何でもかんでもやりまくる。っていうのだった。

最初は廃人度が上がるんだけど、Aに対して100%かけてたエネルギーが
A・Bって二つやれば、それぞれかけられるエネルギーが50%になる。
すると、急にどちらのゲームに対しても冷静な目で見られるようになって、
しばらくすると「あぁ、二つとも糞ゲーだな」って事が分かる。
さらに進めば「所詮ゲームだしな」って思えるようになる。

さらに加速して、ゲームだけを複数やるんじゃなくて、
映画見たりアニメ見たりHP立ち上げてみたりいくつもやって、
徐々に外界との接点があるような事にシフトするようにするんだ。

外に出てウォーキングがてら散歩してみたり、
コンビニの雑誌を立ち読みしまくったりしているうちに、
気が付いたらバイトなり会社の面接の電話かけてる自分がいた。

俺はそこまでいくのに1年ぐらいかかったけど、
とにかく色んな楽しい事とか、興味もった事とか、健康になる方法とか
色々やるといいよ。
565名無しさんの野望:2006/06/01(木) 18:50:09 ID:SwgkVhjE
俺はお前の意見に共感覚えるな。
そこまで集中できるんはいい事何やけどなぁ。
566名無しさんの野望:2006/06/02(金) 06:05:15 ID:qIbJN0pN
>>564
つまり自分から忙しい状況を作り出すってことか なるほど
今日から試してみることにするよ
俺も最近PCゲー依存かな?と思い始めてきたし…
567名無しさんの野望:2006/06/02(金) 15:19:37 ID:McZ+adPo
>>最初は廃人度が上がるんだけど、Aに対して100%かけてたエネルギーが
>>A・Bって二つやれば、それぞれかけられるエネルギーが50%になる。
>>すると、急にどちらのゲームに対しても冷静な目で見られるようになって、

これすごく解るな
568名無しさんの野望:2006/06/09(金) 07:55:42 ID:ZCiDQPyZ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1144139896/151

>>1よ、同人ゲームの監修者になる気はないか?
いやまあべつに制作される具体的予定があるわけでもないが、個人に蓄積された知見を生かすことは
「待ち組」復帰を受け入れる社会の側にとっても有意なことだろうなあと。
PCゲー廃人にとっての外の社会の認識というのは、むしろ経営シムに似たものに映ってるだろう。
とりあえずこのスレ以外のところにもきっと藻前の居場所は見つかると思うぞ。
569名無しさんの野望:2006/07/04(火) 18:44:03 ID:S9PIwqiq
最近どうよ?
570名無しさんの野望:2006/07/04(火) 20:24:12 ID:1PvHfOr8
お前は?
571名無しさんの野望:2006/07/27(木) 10:16:28 ID:pM58ZtS6
廃人歴が長かったんで社会復帰は無理だと思ってたけど
このスレみて一念発起して昨年から勤め始めた。無事続けられてる。
疲れてゲームもできない日もあるが、やっぱり日々が充実してるよ。
感謝の気持ちも込めてスレ上げとこう。
572名無しさんの野望:2006/07/27(木) 11:07:02 ID:KfoizZgg
ゲームやめたところで無駄なことに気づいた
だめだどんなにやめてもネットやってしまう
パソコンさえなくせば
573名無しさんの野望:2006/07/27(木) 11:17:03 ID:aIGZitFS
ここのプライベート監視モニターの店内のライブカメラ見てみぃ。
これって、客はネットで流れてんの知らんやろなぁ。。
http://curenel.yamagomori.com/camera/index.html

昨夜の歌舞伎町の店内の様子は、笑ったけど・・。
574名無しさんの野望:2006/07/28(金) 11:14:58 ID:jJmfoxJN
女で廃ゲーな人います?
出産と同時にヤメられたのでおすすめ。
たまーに赤が昼寝のときにトロピコで遊ぶぐらいです。
この板見てると同窓会のような気分になる。
育児は最高のノーリセットシミュレーションゲームだよ。
575名無しさんの野望:2006/07/31(月) 03:37:25 ID:hWxr4lTh
子供かわいそ
576名無しさんの野望:2006/08/02(水) 01:01:24 ID:C7dKME/t
574は無事抜けられたみたいだが
育児が嫌で子供殺しちまったネトゲ結婚した女のニュースを
以前みたしなあ。
個人の素養によりそう。
577名無しさんの野望:2006/08/04(金) 01:57:46 ID:l31Ts8eK
ここのこってたのか・・
なんかホッとしたよ
578名無しさんの野望:2006/08/04(金) 02:02:13 ID:l31Ts8eK
>>571 のようにここを読んで社会復帰できた奴が居る
それだけでもすげーよな。ここは稀にみる良スレだとオモタ
579名無しさんの野望:2006/08/06(日) 07:44:23 ID:6gwsGPHg
そうか?
580名無しさんの野望:2006/08/17(木) 22:50:09 ID:PREgp44Z
はぁ、とりあえずバイトでもと思うけど
同級生は社会人3年目なんだよな…。
情けねー。
581名無しさんの野望:2006/08/21(月) 21:02:59 ID:PDoNLpDE
若いなお前
その位ならまだ取り返せるぞ
582名無しさんの野望:2006/08/22(火) 03:22:10 ID:I13ki6RS
俺はVictoria他パラドゲーに嵌ってPCとバイトの往復生活。
一応一流大学の学生なんだがもう1年半くらい単位取ってないな…
583名無しさんの野望:2006/08/23(水) 02:13:17 ID:o3/Yov5Y
>>582
うわ同じVicプレイヤーがいた。しかも同じセルビアプレイみたい。
漏れは三流大学出身だけどね・・・。
単位はとっておいたほうがいいと思うよ。今しか出来ないことだし。
あと大学の友達も大切にした方がいいと思う。社会に出たとき、
大学時代の友達というものが切実なほど大切に思えるから。
(利害関係ないから安心して話せるしね)
季節労働者のごとく夏休みと春休みだけゲームに専念するとか
でもいいんじゃないかな。
584名無しさんの野望:2006/08/23(水) 08:40:58 ID:pGoG7UpQ
ぐは俺みたいなやつ結構いるんだな・・俺は・会社やめて約半年ゲーム三昧
趣味ゲームぐらいしかないから勝手に貯まってた金を食いつぶしてる
でもここみてるとみんなそこそこやる気出そうとしてるみたいだし
自分の痛さを再確認したからこれから職安いってくる
585名無しさんの野望:2006/10/26(木) 03:26:00 ID:uGfASO10
586名無しさんの野望:2006/11/02(木) 20:15:06 ID:P74jcwA6
みんなげんきかい?
587名無しさんの野望:2006/11/02(木) 20:53:37 ID:Bim6VQHT
低学歴乙
PCゲー廃人だけど東大工学部在籍の俺は勝ち組。
社会復帰困難。
588名無しさんの野望:2006/11/03(金) 02:09:01 ID:HpgFuehS
元気だぜ!
589名無しさんの野望:2006/11/03(金) 14:52:01 ID:LPTDvgaF
・アメリカンアーミー2.7のSFトレーニングの筆記試験の解答を教えてくれませんか
590名無しさんの野望:2006/11/14(火) 05:17:19 ID:BGK0AP5D
>>589
うんこな俺うんこ
591名無しさんの野望:2006/12/23(土) 00:37:56 ID:pgSlBIlI
Xmasまでに復職間に合った
ゲーム廃人の頃付きまとっていた未来への不安感とか
自己嫌悪が消えていったよ…
5921:2006/12/23(土) 02:34:26 ID:YsiNXOBp
まだこのスレがあったことに驚いた!

どこまで書いたか覚えて無いけど・・・
ネカフェ潰れちゃった後就職したんだけど、鬱状態になって傷病手当生活。
今年一年はホントに散々だったよ、胃は痛いし外には出たくないし、ゲームしても面白くないし。
この状態がやばいと思ったから病院行ったわけですが。
結果としては良かった、薬飲むのは本当は抵抗あったけど、飲んでみると不安とかは軽減されてる気がする。
何より薬持ってること自体が安心感ある。
家の状態も不安定で両親離婚するかも?だけど自分の進みたい道が見えてきたのであまり気にして無い
まぁ、そんな実際そんな状況になったらつらいんだろうけどね・・・

んで進みたい道ってのが、海外を放浪することw
とりあえず来年には傷病手当切って(辞職)、地元の老舗喫茶店で働いて見たいと思ってる。
資金が貯まったらイギリスとドイツに行く予定。
フリーターってことで年取ったときが心配ではあるが、自殺も考えてた自分が将来を心配するのも笑えるような気分ですわ・・・
バックパック背負って海外でのたれ死ぬ勢いで行くぜ。

今年一年で取り組んでみたこと・・・・
散歩!近所歩きまくり、深夜中心だったかな、そろそろ寒くてつらいw
貯金を食いつぶして映画観まくり、思いっきり泣いたり、考えたり。
読書、主に村上春樹や星真一かな、読みまくった。世界が広がった気がする。
ライ麦や半落ち、手紙とかも読んだ。

気をつけること、酒の飲みすぎ。
酒が好きなんでついつい飲みすぎてしまうと、グダグダと数日動けなくなる、怖いので節度を持って。

以上、落書きでした、俺よりもっと酷い状況な人もたくさんいるだろうけど
「もし恐怖がなかったら、何をするか?」って言葉を送るよ。(チーズはどこへ行った?より)
犯罪はいかんよ!
593名無しさんの野望:2006/12/23(土) 02:41:40 ID:CzRJRgL7
やっぱ要はやる気なんだな、廃人脱出
594名無しさんの野望:2006/12/23(土) 10:08:54 ID:uFggOwHA
定時制高校卒業後、ずっとバイト暮らしで早3年半・・・

ゲームとアニメとラノベくらいしか楽しみがないw
595名無しさんの野望:2006/12/23(土) 14:11:39 ID:Yw6YkgW6
みんなボクシングやってみないか。
きっとやれば自信つくし、やってる人口じたいそんなに多くないから貴重だよ。
それにやってる人なんて結構口べたな人が多いしね。
596名無しさんの野望:2006/12/23(土) 23:06:08 ID:vYETMNRr
>>1
やりたいこと見つかってよかったね
597名無しさんの野望:2007/01/09(火) 04:23:04 ID:iv+A3ynP
>>595
ボクシングか、何か体を動かすことを始めるってのはいいよな。
特にボクシングとかは、やり始めたときでも食事にちょっとだけ気を使わなくちゃいけないし、
自然と生活スタイルと食生活も改善されていくからね。
体の調子もあいまってどんどん自信が出てくる

ごめん俺柔道始めたんだorz
598名無しさんの野望:2007/01/26(金) 15:15:01 ID:sgsdGFcI
スレが立ちもうぐ2年

まだPCゲー廃人のままだ・・・(´・ω・`)
599名無しさんの野望:2007/01/26(金) 15:44:41 ID:H+xQ9Dga
めがっさにょろ〜ん
600名無しさんの野望:2007/01/26(金) 19:32:27 ID:vWHdpRhM
去年の秋まで6時起床、7時出社、23時帰宅のリーマン生活。
年末に退職してから廃人モードに突入。

ネトゲーはやばいわ…
リーマン時代に手を出してたら確実に会社サボってたはず。
とりあえず6月の公務員試験目指してがんばるよ。
601名無しさんの野望:2007/03/27(火) 19:15:52 ID:SOSkO2RN
保守
602名無しさんの野望:2007/05/14(月) 23:08:25 ID:lvNEHkTW
603名無しさんの野望:2007/05/22(火) 05:07:44 ID:sJQjDhwv
今からネトゲを始めようとしている人を止めるスレ57

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1178862493/
604名無しさんの野望:2007/05/22(火) 10:38:39 ID:gGPgaYWM
俺は高校で問題を起こし退学になってからPCゲーに時間を費やすようになったな
半年で1日のPCの使用時間が10時間・・・・・・・・・・・・・・・
これ以上悪化するとやばいな
605名無しさんの野望:2007/05/22(火) 10:53:09 ID:idPjpqBc
仕事込みで10時間使ってるよ
606名無しさんの野望:2007/05/26(土) 05:19:29 ID:ushnPoJX
ニートはどうやれば社会復帰できます? その3

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1176278112/
607名無しさんの野望:2007/06/03(日) 03:27:51 ID:sXRb6tuk
地元を捨てて新天地へ 移行と思うんですが?

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1137019200/

608名無しさんの野望:2007/06/03(日) 03:51:38 ID:sXRb6tuk

ネトゲ廃人@名無し:2007/06/02(土) 08:11:48 ID:???
ネトゲ依存厨「俺何やってんだろノ」 父親「もう息子とネトゲの話をするのはいやだお」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180730787/l50

1 名前: 通訳(長屋) 2007/06/02(土) 05:46:27
 「ゲームが終わる時は、自分が死ぬ時だと思っていた」

 富山県に住む24歳の男性は、自宅に引きこもり、ネットゲームに浸っていた4年
間を笑って振り返る。威圧的で自己中心的な父親への不信や反発もあって、中学で不
登校になった。高校は2年で中退した。
 インターネット経由で、他の参加者と知り合い、仮想の世界で一緒に敵を倒したり、
旅をしたりするネットゲームは、複数の仲間との共同作業になるため、テレビゲー
ム以上に複雑だ。料金も定額制だから、時間を気にすることはない。腕前が上がり、
みんなの役に立てることが楽しかった。
 一方で、家の外に出られないことに焦っていた。「自分は何をしているんだ」。
疲れてパソコンのスイッチを切る時、そんな考えが頭の中一杯に響く。それが怖くて、
疲れ果てるまでとことんゲームをする。最大で27時間連続でゲームをしていたこともあった。
 父親は2年間、ゲームを共通の話題にした会話をひたすら続けた。「自分を受け入れ、
理解しようとしてくれたことに感謝している」。男性は少しずつ心を開いた。2
005年12月には、不登校児の相談や若者の就労支援に取り組むNPO法人教育研
究所(横浜市)理事長の牟田武生さん(60)が運営する若者自立塾「宇奈月塾」
(富山県黒部市)に入った。3か月の訓練を経て、現在は1人暮らし。得意のコンピュ
ーター技術を生かして設計事務所で働いている。

 「ネット依存から抜け出すのに大切 なのは、本人の自覚と意志で自制心を高め、
現実社会で生きる楽しさを知り、そのた めの技術を身につけさせることだ」。
 まず、本人にネット依存症であることを告げて自覚させ、精神科やカウンセラーに
相談するよう助言する。状況に応じて入院施設や治療合宿などに入る方法も勧める。
 抜け出たいという意志があれば、救いの手はどこかに見つかるはずだ。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20070601us41.htm?from=os2
609名無しさんの野望:2007/06/06(水) 05:33:35 ID:v+OeasIY
リアルとネトゲを両立するには

平日1〜2時間

土日・休日1〜5時間

8時間、8時間以上は罰

でいいですか?
610名無しさんの野望:2007/06/06(水) 14:57:29 ID:HlnFA7s1
なんという良スレ
見事に1からここまで一気に読んでしまった
そうして>>608の子は正に俺と一緒・・・

今、もんもんと全てが嫌になって、自立のためにやらなければいけない事をやめてしまおうと思っていたんだけど、
このスレを読んでもう少し頑張るつもりになったわ
マジ感謝するぜ・・・!
611名無しさんの野望:2007/06/06(水) 16:32:59 ID:oQwHrOAK
厨房んときLineageにはまってたオレが来ましたよ
学校休んだりするほどでは無かったが学力は落ちた

まぁ何故か高校入ったらスパっとやめれたんだが・・・
そんなオレも今年大学受験ですがどうもヤヴァイ

家帰ったらペン握るよりFPSで人撃ってる時間のが長い

ここ社会復帰を目指すスレでちょっと違うかもシレンが
学生の人の気持ちの切り替え方教えてホスィ
612名無しさんの野望:2007/06/08(金) 23:08:14 ID:LAX1r1i9
洋ゲー好きが祟って、高3で中退。一年引き篭もって専門に進んで、最近就職が決まった。

引き篭もってた頃は、アルバイトや学校生活のせいで、
自分の時間が制約されて、好きなゲームで遊べなくなることが怖かったけど、
今では、時間が限られてるからこそ、好きなゲームで遊んでいる時間が幸福に感じられる。

忙しい人は「毎日休みならあれができる、これもできる」って憧れるかもしれないけど、
いざそうなってみると、将来の不安からかそんな気力起きなくなる。
一週間に二日くらいのお休みでも、それをありがたく感じられるのは幸せな事だよ。
学校や会社を辞めようかと思ってる人はそこの所を少し考え直してみてほしいと思う。

独り言ごめん。
613名無しさんの野望:2007/06/15(金) 03:33:40 ID:gmr9TvQn
保守
614名無しさんの野望:2007/06/15(金) 22:08:56 ID:RsYASzwF
ネット・ゲーム中毒を精神障害に分類
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/15/news075.html

米医療情報学会は、「インターネット/ビデオゲーム中毒」を「精神障害の診断と統計マニュアル(DSM)IV」に正式な診断名として含めることを推奨している。
2007年06月15日 15時47分 更新

 米医療情報学会(AMA)が、ビデオゲーム中毒を精神障害に分類することを提言している。

 AMAは最近公表した報告書の中で、ビデオゲームの過度の利用には、ほかの嗜癖障害に似た社会的機能障害・混乱のパターンが見られること、
依存症状が未成年にも起こり得ること、対象への没頭、家庭生活や学校生活の崩壊が起きることを指摘している。

 このことから、同学会は「インターネット/ビデオゲーム中毒」を「精神障害の診断と統計マニュアル(DSM)IV」の次の改訂版に正式な診断名として
含めることを「強く推奨」している。ゲーム中毒は、このマニュアルに掲載されている症状の中では「病的賭博」と最も行動パターンが似ているという。

 同学会は、ビデオゲームの過度の利用はどの種類のゲームでも起こり得るが、そうした症状が最もよく見られるのはMMORPGだとしている。これまでの研究では、
社会的に取り残された人、孤独感を強く感じている人、実生活で人との交流がうまくいかない人がこの種のゲームに没頭しやすい傾向が示唆されているという。

 ほかにもAMAは、ゲーム時間を1日1〜2時間とすることや、保護者が子どものインターネット・ビデオゲームの使用を監視し、制限することを勧めている。

 同学会は、ほかのメディアと同様にビデオゲームには良い効果もあるかもしれないとしながらも、ビデオゲーム業界はプレイヤーの年齢に合わない映像や
マーケティングを使う傾向があり、これがてんかんなどの身体的症状や、社会的不適応行動などの副作用への懸念につながっていると指摘。政府機関や
公益団体がゲームのレーティングを見直し、改善することを求めている。
615名無しさんの野望:2007/06/17(日) 09:22:10 ID:JltY1dyK
社会復帰の為にはまずシヴィライゼーションをやって、
人間社会の歴史のおおまかな動きを体感してからのほうがよい。
616名無しさんの野望:2007/06/19(火) 00:01:48 ID:TqkwVPVr
で、その次はアルファケンタウリをやって
人類の行く末に思いをはせるんだよな。
617名無しさんの野望:2007/06/19(火) 00:27:40 ID:8ZbFi/fv
そして人生が終わる
618名無しさんの野望:2007/06/19(火) 00:46:51 ID:h+4HXE1C
社会復帰してる場合じゃないな
619名無しさんの野望:2007/06/19(火) 01:52:08 ID:WSLUS4b/
俺、散歩しながらグラフィックのリアルさを楽しんでいるうちに復帰できた。
仕事も、結局狩りみたいなもんだし。
620名無しさんの野望:2007/06/25(月) 15:20:16 ID:ykNb6YON
良スレage
621名無しさんの野望:2007/06/25(月) 16:41:41 ID:SH3rUw3X
今日の散歩中にてんとう虫が服にくっついていてうざかったので、
払い落として踏み潰したらレベルが上がった。
622名無しさんの野望:2007/06/27(水) 20:10:09 ID:tlU4KJs6
>>621
幸運を運んできた虫を君は潰した
Luckのパラメータが25%ダウン(永続)
623名無しさんの野望:2007/07/06(金) 03:07:10 ID:7EREM9v0
大学の頃からネトゲを始め数々の有名タイトル(ジャンルも様々)をプレイし
現在Civに至る

ネトゲなんかランキング乗っちゃって中でちょっと有名になるくらいのドツボっぷり

だが、ちゃんと大学も卒業し、就職もして割りかし普通のリーマンしている
ゲームやり過ぎで進級に重要な試験ぶっちしたり
就活もゲームでぶっちしたり
今もたまにはゲームで遅刻したり、休んだりする

それでも普通にリーマン出来ている。要領いいわけでもない。
これといった特技もない。
このスレの書き込みは「あるあ・・・あるあるw」って共感出来るものばかり

俺とおまいらの差って何だろうな。
その差がわかればおまいらの助けにはならないだろうか。
624名無しさんの野望:2007/07/06(金) 18:50:56 ID:WgRhVROf
>ゲームやり過ぎで進級に重要な試験ぶっちしたり
>就活もゲームでぶっちしたり
>今もたまにはゲームで遅刻したり、休んだりする

この時点でまだ普通の人じゃないと思うぞ
625名無しさんの野望:2007/07/18(水) 19:31:10 ID:cuuGIamx
>>623
堕ちつつある人間の条件・・・自覚がないこと
626名無しさんの野望:2007/07/25(水) 15:19:16 ID:gFc8oH0B
627名無しさんの野望:2007/07/28(土) 22:15:57 ID:SZjszSUj
a
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:43:28 ID:VCc96G1z
 
629名無しさんの野望:2007/08/24(金) 02:24:53 ID:g/TrtoYQ
なんだか誰も見てなさそうだけど樹海に行くまえに書いてみる。現在23歳。

高校卒業後に1年間浪人してから都内の第二志望の大学に入学した。
最初のうちは授業にもちゃんと出席してたし、サークルなんかもやってた。
でも半年後には大学にいるのが嫌になってしまった。
楽しそうに大学生活を送ってる人達を見てると、なぜか腹がたった。
それからネトゲ三昧の生活に。
仕送り+奨学金が生活費として毎月振り込まれてたんで労せず
そのままの生活が半年以上続いた。
単位はもちろんほとんど取得してなかったんだけど何故か進級。
無事廃人二年目の環境が約束された。

廃人二年目がスタートした月に彼女と別れた。
今思うとすごくひどいことをしてしまったけど、もう今となっては
謝りようもない。
ゲームがしたいっていう理由でフラれるのはどういうものなんだろう。

二年目の夏ごろに廃スペックなpcが欲しくなりコンビニでバイトを始める。
同い年ぐらいの連中が多くて毎日バイトに行くのが楽しかった。
気づいたらまた彼女ができた。

630629:2007/08/24(金) 02:26:03 ID:g/TrtoYQ
年明けぐらいには資金もたまったのでバイトを辞めた。
新pcでfpsにガンガンのめり込んだ。
csやBFなんかが面白かったな。
ウルフェンシュタインにも相当ハマった。
wc3にも手を出してしまい、更に廃人度が加速した。
この頃に、彼女からのメール・電話を頻繁に無視するようになり
浮気してるのと勘違いされはじめ、めんどくさくなって別れた。
確かにいろんなゲームに手を出しはしたけど。

そして親のもとに留年の通知が届いた。
俺はもう大学に行くつもりは無いことを伝えたけど、親はなんとかして
大学に行ってほしかったようだ。
結局、休学することで話がまとまった。
そこから1年間は、ゲーム三昧の毎日。
ゲームしてコンビニに弁当と雑誌を買いに行き、またゲームする毎日。
本当にそれだけしかしなかった。
ちなみにそのころはuoでpkしてた。
廃人3年目は本当にそれだけの毎日だった。

年が変わり、ちょっとだけ大学に行こうかと思い復学。
でもゲームを朝方までやっているためほとんど出席できず、
20数単位だけしかとれなかった。
今年に入ってもその生活は変わらず、大学も卒業できそうにない。
ちなみに現在は、AOE3とMHF廃してます。

長文失礼しました。。。
631名無しさんの野望:2007/08/24(金) 02:46:53 ID:xbqLRbKi
>>629
うわぁ

と言いつつこんな時間までMoHのデモで遊んでた俺も俺だが
632名無しさんの野望:2007/08/25(土) 10:29:20 ID:PWWhdqJK
俺去年前半ニートしてPCゲーだの何だのやってたけど親への申し訳なさと飽きで楽しめなくなった。
そんでバイト始めて、現在は何とか就職できてる。
義務を果たしてやるゲームは何倍か楽しいぞ、マジで。
633名無しさんの野望:2007/09/24(月) 03:29:28 ID:AkNdjc2S
保守

内容はドキュメントです。
634名無しさんの野望:2007/10/07(日) 02:42:38 ID:nOB0b2o2
ドキュメントスレ
635名無しさんの野望:2007/10/07(日) 07:22:38 ID:g3ongYI7
もうすぐ28の職歴無し、現在ニート廃ゲーマーです。
最近、マジでこの先どうするのか、どうなるのかと言う恐怖、危機感に襲われて体に変調を来たす程。
だが自分では本当にどうしようもない程の無気力。親へも申し訳無い気持ちで一杯。
もう死ぬしかありませんよね。もうマジで人知れず死にたい…。
ゲームしてる時だけがそんな事を忘れられる唯一の時間です。
636名無しさんの野望:2007/10/07(日) 12:25:54 ID:bru9ghta
ゲームへ逃げちゃだめだ
637名無しさんの野望:2007/10/25(木) 02:13:10 ID:htmf3QYu
にげろー
638名無しさんの野望:2007/10/29(月) 09:33:34 ID:p9Ene4hX
20の似非大学通信生のニートです
一時期ネトゲ廃人で高校3年の時に始まり、大学1年では一ヶ月ぐらい通って
ネトゲをやってしまい途中で編入して今通信
2年ネトゲ廃人で今、ネトゲはあんまやらんけど(っていっても3時間はやってる)
親には上手いこといって、この生活させてもらってるけど
親に申し訳なくてアフィリエイトで本気で稼ごうと思ってる
これで上手くいけば、有限会社作って社会復帰
でもめんどくさがり屋の3日坊主な俺
まったくサイト作りがはかどらん・・・
でも頑張るわ
639名無しさんの野望:2007/10/29(月) 15:20:10 ID:vrttQeUV
二十歳にもなってメルヘン日記か?
アフィリエイトで稼ぐとか意味不明。
きちんと働いて少なくてもいいから親に渡してやれよ、金額なんて関係無いんだから。
申し訳ないと思ってるなら尚更。
640名無しさんの野望:2007/11/06(火) 00:20:50 ID:HXEHr/WN
アフィリエイトで稼ぐとか寝言行ってる位ならバイトしろ・・・
641名無しさんの野望:2007/11/06(火) 03:00:25 ID:YJvSg6TF
>>638
なんという昔の俺
とりあえずやってみるといいお!
何かするという事は結構勉強になったりするし、もしかするといくらかのお金を稼げるかもしれないしNE!
642名無しさんの野望:2007/11/10(土) 11:57:06 ID:Z0ZtSaHR
ぐぐぐ
643名無しさんの野望:2007/11/14(水) 00:35:36 ID:7h6dH10W
げげげ
644名無しさんの野望:2007/12/18(火) 03:53:53 ID:iQmri713
保守

ドキュメントな内容です。
645名無しさんの野望:2007/12/18(火) 14:16:45 ID:9Lm7dDIl
無理矢理にでも自衛隊とかに入った方が良いんじゃね?

あそこ2〜3年満期で再就職先も斡旋してくれるし。
武器好きだろお前ら。

しんどい?じゃあ、親死んだあとホームレスな。
一生ニート出来ると思ったら大間違い。
646名無しさんの野望:2007/12/18(火) 22:37:31 ID:cEKMuKay
自衛隊も今は人を選んで入れますので。
頑張って試験受けて下さい。
647名無しさんの野望:2007/12/22(土) 13:27:53 ID:AzHPk5fE
今高三なんだが、大学受験終わったらCviに手を出そうと思ってる。
廃人にならないために気をつけるべきポイントなどを教えて下さい。
648名無しさんの野望:2007/12/26(水) 03:00:20 ID:rwXmyAPc
ゲームの為に友達と遊ばないという選択はしない
ゲームの為にバイトを休まない
ゲームの為に学校を休まない
ゲームをやりすぎる癖をつけない

ゲーム中毒になってくると、これらの境界線があいまいになったり、最悪越えていってしまうから
あー、これ以上は絶対ダメだな、やめないとなっていう自分なりの心の線を作っておくといいお
649名無しさんの野望:2008/02/03(日) 22:31:05 ID:QvX5RUVa
>>647 一日の時間割を作って必ず守る。
   廃人への第一歩は、ず-っとやり続けることに尽きる。
650名無しさんの野望:2008/02/04(月) 03:35:08 ID:K82PQkAy
age
651名無しさんの野望:2008/02/04(月) 07:16:25 ID:nEqHg94g
深夜バイトするなら別だけど、就寝時間を決めて絶対それを守る事かな。時間がきたらセーブして寝る。
これ大事
652名無しさんの野望:2008/02/04(月) 19:47:06 ID:Wg9s9Ign
どんなに眠くても、どんなに遅くなっても、午後になっちまっても、学校(会社)に顔を出すことが一番重要だと思うのよね。
一回休むとバツが悪くなり「まぁいいか」となってまた休むようになってしまうからね。
あと、どんなに駄目でも学校(会社)に行ってれば、味方になってくれる人がいるかもしれない。
なにがなんでも学校(会社)に行くこと!

決めた時間に寝ることは大事だけど、そんなことができたら廃人予備軍にならないし・・・
653名無しさんの野望:2008/02/05(火) 04:50:25 ID:M+Whgo9S
>>645
親が死ぬのが80歳だと自分が60歳で、遺産で5年暮らせば後は年金暮らしなんだぜ
654名無しさんの野望:2008/02/06(水) 00:36:16 ID:O13rTd8Q
>>653 遺産は相続税掛かる。遺産が大きい程もってかれるよ。
   持ち家なら傷むだろうし、賃貸なら家賃・・・
   これからは生活保護もあてにならんぞ。親の寿命もな
   永く人生エンジョイしたいなら少しは働けよ。
   制約在る分さらに充実した余暇になる。
6551です:2008/03/14(金) 00:56:05 ID:OYeekhYS
まだこのスレあったことに感動すら覚える。
スレ立てて3年近く経ったんだな・・・・
ゲームPC手放して、ゲームはXbox、ネットは携帯になった1が来ましたよ。

過去の夢はどこへやら、結局社会人として日々忙しい毎日を送ってます。

何事も真剣に考える事が大事だな、適当にやると悔いが残る。
考えるばっかりでダメダメな俺も年内には一児の父ですよ。

不安は尽きないね、以前より増えたわw
体重とウエストも増えて立派なオッサンになりつつあるぜ。ビバメタボライフ
656名無しさんの野望:2008/03/14(金) 02:54:08 ID:V48BtOCU
>>655
未だにゲーマーな俺が偉そうなこと言えないけど
子供のためにも、メタボはなんとかしろよ
657名無しさんの野望:2008/03/14(金) 19:08:42 ID:HrG4n706
保守
658名無しさんの野望:2008/03/29(土) 18:48:12 ID:dlWSo0Mz
659名無しさんの野望:2008/04/07(月) 19:48:09 ID:UhxdThLX
660名無しさんの野望:2008/04/25(金) 01:48:59 ID:17pImBPG
>>1
wiiフィット買うといいよ
661名無しさんの野望:2008/04/27(日) 13:48:34 ID:YSPHb/nk
27歳未満なら自衛隊かねえ、海はいじめとか多いから陸がおすすめ
662名無しさんの野望:2008/04/27(日) 17:19:10 ID:ECxagVTT
今では自衛隊もなかなか入りにくくなったぞ
新卒でもバンバン落ちる
663名無しさんの野望:2008/05/17(土) 15:07:39 ID:AyDdwRf6
あきらめて依存症治療の病院いけ
664名無しさんの野望:2008/06/08(日) 03:38:35 ID:18FSfb35
保守
665名無しさんの野望:2008/06/11(水) 00:44:16 ID:WnGCAkWL
ほす
666名無しさんの野望:2008/06/14(土) 19:38:13 ID:A/CGko4P
667名無しさんの野望:2008/06/18(水) 00:29:29 ID:vPn1nx4T
パイロットなりきりを始めた時から、いつかこのような時が来るとは思っていましたが、
いざとなると恐いものです。社会に復帰できません。


【パイロットに扮して侵入、窃盗】 白石歩容疑者
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1207190908/l50
668名無しさんの野望:2008/06/22(日) 18:30:35 ID:9oYQLoSy
669名無しさんの野望:2008/07/04(金) 08:35:39 ID:lOjgktjJ
1がまともになってたなんて・・・
670名無しさんの野望:2008/07/14(月) 00:57:42 ID:Zys7JEtH
おれは今日から、エロのために生きる。
671名無しさんの野望:2008/08/12(火) 09:27:10 ID:4wQr9MZY
保守
672名無しさんの野望:2008/09/02(火) 02:41:07 ID:nwtruuGL
もっしゅ
673名無しさんの野望:2008/09/03(水) 08:23:03 ID:5rh6qk0l
【速報】来年の24時間テレビのマラソンランナーが江頭2:50さんに決定
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206280794/
674名無しさんの野望:2008/09/29(月) 00:46:19 ID:0JmguOpP
ウォッシュ
675名無しさんの野望:2008/10/24(金) 01:53:09 ID:w8ooK45L
保守
1を待ってる人なんているの?
676名無しさんの野望:2008/10/26(日) 05:44:15 ID:dBDCeVFn
>>675
1は年に1度スレに書き込みする。
677675:2008/10/26(日) 18:59:53 ID:1FVZilMi
まぁ、俺が1なわけだが。
時々何となくこのスレを覗いてみたくなる

見てくれてる奇特な方に報告。
第一子生まれました、娘です。
生きていく原動力となりました
循環性気分障害の治療で精神科通いしたりしてますが、なんとか過ごしてます

ゲームはもっぱら箱○なんだけど、今は修理工場行きになってますw
PCゲーやりたいけど今はノートPCしか無いし、ゲーム環境を一から整える資金も無いし・・・・
何より、独り身でなくなるってのは大きな変化ですね
独り身の自由感と結婚の拘束感はトレードオフだな

以上、久しぶりの1のチラ裏でした。
678名無しさんの野望:2008/10/27(月) 00:09:22 ID:HbzuY1GI
>>677
おめでとう。
結婚は、迷いを失くすというか、迷う余裕を与えてくれない感じですよね。
1さんを待っている人が居るから、保守されているんだろし、気が向いたらレスをしてくだされ。
679名無しさんの野望:2008/10/27(月) 04:57:08 ID:vFsOTNYP
結婚おめでとう
読み終わったと思ったら昨日>>1来てたんだね
今日たまたまこのスレ開いたんだけどすごい偶然だw

しかし>>1はすごいな
俺は最初に入った会社は鬱で辞める事になった
その後はPCゲーやネトゲにはまって昼夜逆転ニート生活
1年その生活続いたけど、これじゃダメだと思って頑張って再就職した
けど、結局またPCゲーとかやりだして、生活崩れて体壊して今行ってる会社も今月でやめる事なったよ
もう有給消化の時期に入ってるから会社に行く事も無いけどね
それでこうやってまた昼夜逆転してゲームやって…まともな社会人になれそうな気がしない
680:2008/10/27(月) 16:46:17 ID:6ldzVAvk
>>678
迷う余裕なくなりましたね
嫁さんの実家も色々あった家なので、生暖かいプレッシャーが怖いw

>>679
抑うつ症状自覚してるなら病院には行ったほうがいいよー
俺は睡眠剤がすごく助かる。
ゲームやりたくても眠くてできなくなるからねw

生活のリズムって大切だと思う
681名無しさんの野望:2008/10/27(月) 18:07:02 ID:TI0+o/59
>>677
おめ!ガンバレよ!
682名無しさんの野望:2008/10/28(火) 15:42:54 ID:6zchQ7VG
スレ建ってから3年経つね
6831:2008/10/28(火) 19:55:55 ID:7Vbp+YpP
こんなチラウラスレを地味に見続けてくれてる(?)人がいて、なかなかdat落ちしないのね
ちょっと奇妙な感動を覚えるわ・・・・

箱○が修理から戻ってきたよ、ゲーム楽しいね!
PCでボイチャしながらギルドウォーズやりたいわ。
Diablo3が来る頃にはPC新調したいなぁ
今思えば、俺をPCゲーム界に陥れたのがDiabloだったな・・・・
あれは中学生のときか?UOとか出てきて、オンラインのゲームが沸いてきた時代だった
今でこそ常時接続だけど、当時は二桁万円の料金請求きて親にしかられたなw



俺、このスレが1000行ったら・・・・二人目の子供作るんだ
684名無しさんの野望:2008/11/12(水) 22:04:37 ID:pTuGGwVH
二人目の子供はまだかね
685名無しさんの野望:2008/12/04(木) 04:17:01 ID:gcCxVfO1
保守
686廃人でもよくね?:2008/12/17(水) 00:48:51 ID:IfE1qHbl
400 :無名草子さん:2008/12/13(土) 13:58:11
身長170cmはなくちゃ、真の愛でなくちゃ、常に笑顔でいなくちゃ
向上心を持ち続けなくちゃ、安心すると腑抜けになるから常に油断しないように
しなくちゃ、偉くなってもでかい態度を取らないように謙虚でいなくちゃ
土壇場で平静でいられるようでなくちゃ、猫派より犬派でなくちゃ
チンコの皮が剥けてなくちゃ、イケメンでなくちゃ、
人生を優雅に楽しまなくちゃ、能動的でなくちゃ、常に健康でいなくちゃ
五桁×五桁の暗算が1秒で出来なくちゃ、タイピングは静穏で一分間に
1000文字打てなくちゃ、英語が喋れなくちゃ、人を笑わせなくちゃ
海外で生活しなくちゃ、もてなくちゃ、頭はフサフサでなくちゃ、
掲示板に書き込みをしたらみんなの関心を集めなくちゃ、
朝は早く起きなくちゃ、時間を有効に利用しなくちゃ、
おならを回数少なくほぼ無臭にしなくちゃ、信念を持って生きなくちゃ、
たくさんの本を読んで博識になりいろんなところを旅行して見聞を広めなくちゃ、
なんでも出来なくちゃ、くちゃって思わないようにしなくちゃ、
目はきらきら輝いてなくちゃ、物を大切にしてると思われなくちゃ、
充実してなくちゃ、目標を立てなくちゃ、夢は大きくなくちゃ
挫折しなくちゃ、天才だから失敗から発見しなくちゃ、
クラシック全部知ってなくちゃ、公平な見地に立たなくちゃ
理路整然としてなくちゃ、寄付しなくちゃ、寄付したくないから
自分が悪人だとアピールして世間にしってもらわなくちゃ、
オリンピックで金メダルを取って『遊びは中学まで』って言わなくちゃ、
そもそも運がよくなくちゃ、悪い家柄に生まれなくちゃ、
意外なうっかりさんを演出して親近感を持たせなくちゃ、
趣味は多岐に渡っていて話題が豊富でなくちゃ、
老若男女に好かれなくちゃ、動物にも好かれなくちゃ
本は一冊3秒で読めなくちゃ、長生きしなくちゃ、人の為に自分に為に生きなくちゃ
良識派でなくっちゃ、型破りでなくっちゃ、創業者でなくっちゃ、

687廃人でもよくね?:2008/12/17(水) 00:50:46 ID:IfE1qHbl
401 :オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2008/12/13(土) 13:59:04403 :オカルト本マニア ◆qmilf89HA. :2008/12/13(土) 14:07:11
>>400
これを思い出した。w
http://www.shinchosha.co.jp/book/610009/
http://www.shinchosha.co.jp/books/html/610009.html
 近代社会になると精神病患者が激増しますが、あたりまえのこと。フーコーが言うように、
まさに近代社会が最も過酷な仕方で最も組織的に個人の主体(sujet)を奴隷のように
縛り上げているからなのです。すなわち、セックスの回数や、飲酒量や、寝つくまでの時間や、
体脂肪率や、衝動買いをする頻度や……あらゆる領域に関して正常値をきわめて細かく
限定してしまうから、ほとんどすべての人が「異常」になってしまう。
 みんな、自分が正常であることにしがみつき、そのために他人の中の異常を告発する。
二十歳を過ぎても自分のしたいことが見つからない者は異常なのであり、一年もひきこもって
いる者は異常なのであり、十八歳にもなって恋人がいないのは異常なのであり、四十歳にも
なって結婚しないのは異常なのであり、子供がかわいくないのは異常なのであり、妻に暴力を
ふるうのは異常なのであり……。みんな、こうした膨大な異常リストを丹念にチェックして、自分が
そうでないことのみに生きる価値を見いだし、異常リストの一つにはまってしまったらどうしよう、
といつも戦々恐々としている。(後期)近代社会とは、みんな正常であることを渇望しながら
異常へと転落していく、というホラー社会なのです。
688ネトゲ廃人@名無し:2008/12/29(月) 04:46:34 ID:Tw9dpBSX
保守
689名無しさんの野望:2008/12/29(月) 21:44:41 ID:8jkDtYwE
荒れたスレが多いのにここはまったりなんだね。
自分も今パソゲー(エロ)中毒だからやばい。
仕事あるから11時にはねるけど、夜中3時とか
2時に目が覚めてしまって夜寝れない。
なんでだろ? ゲームしかしてないから運動
しないし肉体だけは疲れないからかな?
690名無しさんの野望:2009/01/04(日) 09:58:17 ID:4AF6DsJR
新年明けましておめでとう

PC画面を見てた後は脳が活性化して
寝つきが悪くなったり眠りが浅くなったりするってどっかで聞いた事がある
パソゲー早めに切り上げてゆっくり寝たりしたらいいんでない?
691:2009/01/08(木) 05:52:21 ID:/i1BrvDW
アケオメ

27日から誰とも会ってないよ
ちょっと人生やばめな感じ。

少しずつ、駄目なりに良い方に向かっていたと思っていたのに・・・

ちなみに昨日スキンヘッドにしたw
もう短いの生えた、早いねぇ
692名無しさんの野望:2009/01/15(木) 05:08:16 ID:nw+CJOKQ
1=677=683=691 でいいの?どれかがフェイク?
結婚して子供もできたのに何があったの?それもフェイク?
6931:2009/01/18(日) 04:57:22 ID:OwWZt528
今のところ全部1は1です

嫁様が今のアパート引き払って実家に帰る!って言い出したもんで・・・
話し合って一応落ち着いたけど、転居はしたいそうだ

俺も転職しようかと思ってる
PCでL4Dやりてぇ
694ネトゲ廃人@名無し:2009/01/22(木) 00:46:42 ID:yoYRxWZG
保守
695名無しさんの野望:2009/01/22(木) 03:41:56 ID:fvhMk3Em
マジで悩んでいる人いるへ。
このスレみたら、書き込みたくなった。頭悪い農高卒の元NEETだけど。
あまり恥ずかしくて大きな声で言えないが、27歳以下の人なら自衛隊も一つの手とおもう。
人気ないため、採用率が高いし高卒で勉強できなくてもとってくれるよ。公務員で一番敷居が低い。
最初は、準正社員だけど採用さえされれば、正社員への試験があるが一生懸命頑張れば誰でもなれるぜ。
飲酒運転とかしたら首だから気をつけないといけないが、、、
あとは、ゲーム生活と両立すればいいさ
696名無しさんの野望:2009/01/22(木) 19:33:25 ID:/Bsbl/9k
最初から読み始めて、飛ばしながらだけど、最後まで読んだ。
細々とだけど、ずっと続いているのがすごいなぁ。
普通どっかでやめてしまうだろうに。

PCゲー好きの俺の勝手な願望だが、1にはPCゲーから卒業とかではなくて、
PCゲー続けながら、社会復帰を定着させてほしい。

がんばろうって思える。いいスレをありがとう。
L4Dは俺もやりてぇ。が、忙しいゲームは眠れなくなりそう。
今の俺の廃人ゲーはEU3
6971:2009/01/22(木) 20:41:39 ID:FyZhg1np
>>695さん
自衛隊、検討したことあります
でも精神科通ってる&痔持ちなので難しい
ちなみに躁鬱らしい・・・

条件が合うなら思想右寄りの僕には合ってたかもしれませんが・・・
呉に行ったときは基地の船を眺めるのが楽しいです。

>>696さん
何故か落ちないし、たまにカキコあるからJaneDoeのお気に入りに入れて見てます
所詮僕の愚痴スレなわけですが、たぶんPCゲー辞めたくても辞めれない人が多いんでしょうね
自分のメインPCぶっ壊れて、PCゲーはできなくなりました
Civ3だけは嫁様のノートで凌いでます。

もうほとんどゲーム=Xbox360です
CivRevとFallOut3で/(^o^)\ナンテコッタイ

何人くらい見てるんだろう、このスレ・・・
698:2009/01/24(土) 23:55:13 ID:UMiqzIAb
ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1232808790

なんとなく、顔うp
太った・・・グロ&前歯注意

699ネトゲ廃人@名無し:2009/01/25(日) 04:21:10 ID:LNofENvq
>>698
画像見てないけど保守
700ネトゲ廃人@名無し:2009/01/30(金) 00:36:39 ID:ozmt8lzs
age
701:2009/02/03(火) 01:01:16 ID:WPNrb4LQ
近況報告

自分は傷病手当もらうことにした。
嫁様に伝えたら生活費はどうするじゃい!とブチギレ
家賃払えないので引越し
嫁様と子供は嫁様実家で、俺は自分の実家で別居状態
とりあえず落ち着くまでこの状況が続きそうだ・・・・
一応嫁様とはメールで仲直りしたが、自分が不甲斐ない

PCゲー廃人ではなくなったが、Xbox廃人は直らない
FallOut3,CivRev,CoD4、L4D面白すぎです!

今日は兄と喧嘩したので安いウィスキー飲んで不貞寝しる

以上、日記でした
皆はどうですか?
702名無しさんの野望:2009/02/03(火) 16:24:06 ID:HM3Fn/pq
PCゲー廃人が廃人のまま社会復帰を目指すスレですか?
703名無しさんの野望:2009/02/03(火) 20:58:07 ID:WPNrb4LQ
元PCゲー廃人が立って転んで右往左往しながらなんとか社会生活を営もうと愚痴を巻いてるスレです
704名無しさんの野望:2009/02/04(水) 00:37:54 ID:jZBhu/3o
躁鬱か。ちゃんと病院いけよ。
705:2009/02/04(水) 17:12:30 ID:K1ynU5A7
>>704
行ってますよ。
通い始めてそろそろ1年かな?
内科からの転院だから、内科含めると3年くらい通ってるかな・・・

Diablo3まだかなぁ
あいつが来たらPC新調したい
706ネトゲ廃人@名無し:2009/02/06(金) 00:29:38 ID:DRBfqgFl
707名無しさんの野望:2009/02/12(木) 22:43:52 ID:TIHlW5/6
37歳、無職そろそろ2年目。文句ある?
708名無しさんの野望:2009/02/12(木) 23:57:50 ID:5QmsMQn+
5年目に突入したら尊敬してやろう。
709名無しさんの野望:2009/02/25(水) 16:34:03 ID:4wa4lK1E
オスメス!
廃人から脱出する方法が書いてあります↓

Diablo】ぼくは75才で廃人になることに決めた【AOM
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1234608040/l50
710名無しさんの野望:2009/02/27(金) 14:03:40 ID:GaqBkT0j
嫁とか子供とか。完全な人生勝ち組だろ
スレからでてけ
711名無しさんの野望:2009/03/03(火) 20:22:40 ID:ZC+A/97+
いや>>1の立てたスレから>>1が出て行くのは寂しいぞw
712名無しさんの野望:2009/03/12(木) 01:04:01 ID:QW6LGuJm
>>710
嫁や子供がいれば人生勝ち組と思ってるのは独身者だけ
713名無しさんの野望:2009/03/12(木) 18:08:09 ID:ObN6zPHn
test
7141:2009/03/12(木) 18:16:29 ID:ObN6zPHn
やぁ、やっと規制解除されました。

最近簿記の勉強始めました
目標は簿記2級取得して経理関係の職につくこと
そしてできれば1級も取得したい。
今年中に3級、来年2級くらいでぼちぼちやります。

病気の方も割りと良くなって、通院が4週に1度に減りました。
でも仕事することはしんどいです(内容は簡単だけど・・・

嫁子供を持つと趣味や生活の範囲は狭まりました
なんせ金無いですから、子供の将来は親が作るっていう責任も増えますし
ゲームに時間費やしたい人なら結婚は地雷。
でも子供の顔を見るのは幸せ感じますね、嫁からはダメ人間として嫌われてますがw
仕事せずにゲームしてたら嫌われるのは当たり前ですけどね・・・・

金と友達が欲しいわぁ
715名無しさんの野望:2009/03/12(木) 20:11:36 ID:mV23I3cV
簿記2級なんて商業高校出たての二十歳前の娘っ子でも持ってるんだから、
ほとんど採用につながらんぞ。逆に1級はその辺の企業じゃそこまで使いでがない。
それでも勉強するんだ、というなら2級くらい簡単なんだから年内に取れ
716名無しさんの野望:2009/03/15(日) 22:25:01 ID:O/DkxnfU
最近AoE3を始めたんだが、ダラダラマルチやってると本当にヤバいな
負けて悔しくてまた誰かと再戦。勝っても嬉しくまた再戦
アホみたいにやってしまう
就職活動しなきゃいけないのに、大丈夫かな俺・・・
717名無しさんの野望:2009/04/04(土) 06:28:51 ID:+ZiAE5fH
あげまん
718名無しさんの野望:2009/04/04(土) 09:32:55 ID:n6xzur4R
チュートリアルがおわった超自由形MMOみたいなもんか
いきなり自由になても何すりゃいいんじゃいって感じだな
金を稼ぐにしてもモンスがいない・・・
どうするか?
そこで仲間に声かけですよ
7191:2009/04/09(木) 22:49:53 ID:/555tnct
今月末引越しします。
2LDK、嫁さんの実家の近所。
家賃約6万。

転職もします。
手取りで15万くらい
とりあえず形だけ、社会復帰しました。
ゲームはほとんどやらなくなりました。

なんだかいい感じ?
720名無しさんの野望:2009/04/10(金) 05:39:26 ID:+jkm+IJO
Civ4めちゃめちゃおもしれーよ。
・・・っと思ってたけど、なんかダルイ。ゲームやる気せん。
721名無しさんの野望:2009/04/11(土) 04:50:39 ID:5kd/+2xt
>>719
いい感じ、イエーイ!社会復帰おめでとう!
拘束、時間がかかるネトゲはやらないほうがいい、DS、Wiiにしたほうがいいね。



722:2009/04/12(日) 19:18:01 ID:p0QF4ooG
>>721
いえーい
Wii欲しいんですよ、WiiFitみたいなので子供と遊びたい
自分の体作るのにも一役買いそうだし

まぁ、箱○持ってるんで十分であります。
最近やりたいソフト無いですが・・・
723:2009/04/13(月) 14:58:52 ID:DL+eI/7t
引越しにあたってネット回線の解約に踏み切りました。
情報が無くなる、ネットに繋いだゲームができなくなる・・・・
けど月々5000円超の経費が痛いので、しばらくさようならです。

今後はほとんどカキコム事がなくなると思います
たまには携帯からカキコしようと思ってますが
ここが、良い区切りと言うことで・・・・・

アディオスアミーゴ
724名無しさんの野望:2009/04/14(火) 16:07:49 ID:8sFTPIXW
age
725名無しさんの野望:2009/04/16(木) 01:33:01 ID:ip5iJ643
さらば
未だに俺は中毒
726名無しさんの野望:2009/05/08(金) 22:39:07 ID:Luj48a4r
>>723
おう!またな!
727:2009/05/12(火) 13:09:15 ID:E4aUaotK
ADSL回線引いて復活

だってDiabloにパッチ来るんだぜ?
これはやらなきゃ
728名無しさんの野望:2009/05/16(土) 01:25:05 ID:pHgqmWP4
>>727
おかえり^^;
729名無しさんの野望:2009/05/18(月) 00:15:10 ID:1Am2Ei0f
俺も気になってる
仕事はじめてから何とか卒業できたんだが気になって仕方ない
diabloで5年ほどニートしてたからなぁ やべぇ
730名無しさんの野望:2009/06/01(月) 14:29:07 ID:+UQeCY1i
たまに見に来てたけどついに>>1もいなくなるのか…
頑張れよー
7311:2009/06/01(月) 20:33:55 ID:yeQOGtcO
>>730
ADSL回線引いてDiablo2やってますよ

色々あって嫁さんが実家に帰っちまった/(^o^)\ナンテコッタイ
ま、実家が50m先なんだけどね
732名無しさんの野望:2009/06/15(月) 05:32:05 ID:lp0ksJ6H
保守
733ネトゲ廃人@名無し:2009/07/03(金) 14:11:14 ID:TNw1Bt0y
保守
7341:2009/07/05(日) 12:57:10 ID:ytvctKSx
diablo2詰んだ・・・・orz
タロンアサでヘルきついお

パッチこないからモチベーション下がりっぱなし
735名無しさんの野望:2009/07/25(土) 03:14:18 ID:cCRM7eei
上の方で「良スレ」とか書いてあったが、ネトゲやったこともなく、廃人でもない俺(素質はありそうだがw)
には、一体何が良スレなのかも、一体何が悩みなのかもよく解らない。

PC叩き潰して、後先考えず家を飛び出して、アパートでも借りて一人暮らしするだけで、とりあえずのところは
ネトゲ廃人から脱出できるのでは?PCが無ければネトゲ自体やりにくいだろうし、一人暮らしなら、現実的に引
きこもってはられないだろからな。

まともな生活が送りたいのなら、そういう環境を整えるというか、脱出せざるおえない環境を自分で作ればいい
のだ。
736名無しさんの野望:2009/07/25(土) 03:24:49 ID:dZFrLf6K
>>735
とりあえず、簡単だと思うなら
実際自分で実践してみてはどうか
737名無しさんの野望:2009/08/09(日) 03:24:34 ID:SpyHuSDE
保守
738名無しさんの野望:2009/08/09(日) 12:30:19 ID:75qFXYjz
このスレまだあったのかよw
7391:2009/08/09(日) 15:08:54 ID:ZtxlmtNw
保守ってくれてるってことは少しは共感いただいてると思っていいのかな?
と言っても自分自身はゲーム中毒そのものは離脱した感がありますので、(遊んではいますが)
今は低収入と嫁との別居生活で悩んでます(仲は悪くないのですが子育てが・・・

ある日突然XBOXとノートPCが消えてたのは笑いました
ノートPCは返してもらったけどXBOXはダメらしい
だから親父の部屋からBD再生用のPS3ぱくってきてデモンズソウルやってます

ゲームは何時間やっても良いけど、夜は12時までに布団に入る
これだけを守ってます
別居生活のおかげでゲームに費やせるたっぷりという皮肉な状態・・・
やはり結婚は自分の趣味に費やしたい人にとっては地雷ですね
結婚自体は後悔してませんが、ジレンマもあります。

徒然なるままに・・・
740名無しさんの野望:2009/08/18(火) 05:05:25 ID:fluvLL3V
デモンズかw
大斧とミルドのゲームに嫌気がさして、俺は辞めてしまった。
面白いゲームだとは思う。

生きている事に迷いを無くし、必死に生産活動を行なう様に誘導していくのが結婚だとおも
迷う余裕すらなくなった末に、何が見えるのかな?
741名無しさんの野望:2009/09/24(木) 02:59:18 ID:Obdw7FXF
別居は解消したほうがいいよ
そりゃ1にとっては今のほうが快適かもしれけれど、
楽な方に流れていって後悔するのは
1も今まで体験してきたのでは?
742名無しさんの野望:2009/09/24(木) 05:44:41 ID:JPbZZeqd
楽な方に流れて後悔して、だから何?
結局哲学の無い奴は真の損得計算も出来ないんだよ。
743名無しさんの野望:2009/09/26(土) 16:07:16 ID:ZCiiphCv
いいこというな
損得を推し量るにも枠組みが必要だからな
744名無しさんの野望:2009/09/26(土) 16:09:22 ID:ZCiiphCv
まあネトゲが得してる気はほとんどしないが

もっとおもしろいのがでない限りありゃ無駄だね
745名無しさんの野望:2009/09/27(日) 13:21:01 ID:8NBhc2DE
ネトゲが面倒くなっていまさらだがオブリ、FO3、ストーカーにはまった
でもFMEがでたらまたネトゲ廃人いきか
746名無しさんの野望:2009/10/21(水) 05:31:29 ID:4RMqYZOT
age
747名無しさんの野望:2009/10/26(月) 16:51:01 ID:IUfOJ46X
ネトバCPUを使うことである程度廃人度を下げる事が出来るかも知れない。
プレス子買ってこよう・・・
748名無しさんの野望:2009/12/14(月) 23:37:36 ID:KQCk9/y2
保守
749名無しさんの野望:2009/12/18(金) 00:29:26 ID:JH2acNp8
とりあえず廃人はthe sims2をやって人生と言うものを見つめたら?
750名無しさんの野望:2010/01/06(水) 00:19:33 ID:aLl8rq5K
ゲームで人生おかしくなるレベルの人って
ゲームが無くても人生おかしいんだと思う
そのおかしくなる原因を解決しないと
ゲームもギャンブルも酒もやめられんだろ
751名無しさんの野望:2010/01/08(金) 04:02:55 ID:5JmpmTWd
悲惨ですな
752名無しさんの野望:2010/01/08(金) 12:37:01 ID:KfuU0Xpo
廃人にも色々いるわな
俺みたいに身障認定受けない病気で
仕事できない身体のもいる
そういうのは治るかわからない奇病との戦いが続くので
その間苦痛で寝ている時間が長い
絶望感を忘れるために
たまにはゲームに没頭するのよ
753名無しさんの野望:2010/01/19(火) 16:53:45 ID:ZxhDoOwG
キーボードは打てるけど仕事は出来ないのか
754名無しさんの野望:2010/01/23(土) 18:01:06 ID:mem6J92i
でってう
755名無しさんの野望:2010/02/19(金) 10:25:25 ID:/wLIFmp8
>>761
幼馴染か?うらやましいなおい
756名無しさんの野望:2010/02/19(金) 10:26:52 ID:/wLIFmp8
アンカみすった
761→>>731でござる
757名無しさんの野望:2010/02/20(土) 16:57:32 ID:Nr/4QhUO
普通に考えて嫁の実家が強くて、近所に嫁親の金で家準備してもらったパターンだろ
最近は一人娘とかだと過保護な親が旦那も取り込むなんて珍しくないぞ
758名無しさんの野望:2010/03/24(水) 03:23:57 ID:kQZ0w/+H
保守
759名無しさんの野望:2010/03/24(水) 23:10:10 ID:ReT+6I9Q
高専化学系卒で廃人過ぎて編入先の国立大から就職も卒業も無理で中退
UO(この頃はほのぼの)→EQ(超廃人)→WoW(廃人)しながら中退後1年ヒキって、自動車整備士2級/車体整備士と取って今27
社会復帰の為にもがいてる間もネトゲから足を洗ってPCゲー廃人だった
当然この資格使う業界で27歳なんて言ったら現場監督してて当然で、糞の役にも立たない所・・・だけどうちは自営業

お客の娘さんと食事会とか話が持ち上がってて怖い
実質職歴無しのペーペーで親二人以外を養うなんて考えられないわ
760名無しさんの野望:2010/03/29(月) 18:12:52 ID:hpftFggI
廃人は収入源はどうしてるの?
761759:2010/03/29(月) 21:28:53 ID:B8zRK9RL
>>760
自分は勉強してなかった一年間はヒキニートだったよ。
朝5-6時までプレイして就寝、昼前に起きて昼飯(朝飯)、それから夕飯(昼食)挟んで寝るまでやってた。
両親が自営とか、一人暮らしとかなら単純に親から貰ってるんだろう。
762名無しさんの野望:2010/03/30(火) 00:16:43 ID:z1tP0Ad6
リーマンの家庭に生まれてたらと思うとぞっとするなw
親が自営業でよかったな
763759:2010/03/30(火) 01:38:02 ID:oxdGdAc8
>>762
田舎だからねぇ、本気でアルバイトか住み込み工員くらいしか仕事無いわな
自分のステータスに更にプラスでそこそこ大きい会社一族の子とか付くと、一生廃人やれる
PCゲー廃人というか真の意味での廃人なわけだけどな
764名無しさんの野望:2010/04/01(木) 13:47:18 ID:B6afuOYf
別に会社をやってなくても先祖代々の地主で先祖代々プータローってのもいるぞ
765名無しさんの野望:2010/04/01(木) 14:00:39 ID:/Xk3UYDa
それは地主という職業であって(土地管理して収入を得ている)
ぷーたろーとはいわん
766名無しさんの野望:2010/04/01(木) 21:42:37 ID:UtUH09A4
目は痛くならないの?
767名無しさんの野望:2010/04/02(金) 01:03:07 ID:BhVRH3e5
>>766
20時間くらい連続プレイしてた時は、目の視神経?がおかしくなったらしく暫く目が動かなかった。
けど目に痛みとか視力がどん底とかって訳でもない。
768名無しさんの野望:2010/04/03(土) 19:13:41 ID:x/Du9lH6
それで生活が維持できるならまあまあ幸福といえるんじゃなかろうか?
769名無しさんの野望:2010/05/04(火) 05:59:39 ID:rbllw3gN
言えないだろうね^^
言ったらそれは欺瞞だと思う。
770名無しさんの野望:2010/06/03(木) 18:44:21 ID:iR4qjCcS
【鳩山辞任】「国民が聞く耳持たなくなった」「10年先言っているから分かってもらえない」 言葉の軽さ、最後まで“宇宙人” ★2
1 :春デブリφ ★:2010/06/03(木) 09:31:29 ID:???0
★【首相辞任】「国民が聞く耳持たなくなった」 軽さ 最後まで“宇宙人”

 「国民の皆さんが聞く耳を持たなくなってしまった」。退陣表明した2日午前の民主
党両院議員総会で鳩山由紀夫首相は悔しそうに語り、同日夕も同じ言葉を繰り返した。
しかし、退陣の原因と自ら認めた「普天間問題」と「政治とカネ」は自身の発言のぶれ
や軽さが引き起こした。“宇宙人”という評も「10年、20年先のことを言っている
から分かってもらえない」と独自に解釈。「言葉の軽さ」は最後まで変わらなかった。

 ■反発招く

 「自分が身を引くことが国益だ。10日から1週間くらい前から自問自答してい
た」。2日夕の取材インタビューにそう答えた鳩山氏。理由は「政治とカネや普天間問
題で、国民が聞く耳を持たなくなった。新政権は立ちゆかない」と、あたかも国民の無
理解が退陣理由のように語った。
 両院議員総会でも、子ども手当や高校無償化など実績を強調する一方、「しっかりと
した仕事が必ずしも国民の心に映っていない」と述べ、「私の不徳の致すところ」と残
念がった。
 退陣表明時にも表れた鳩山氏の発言のぶれや軽さは任期中、指摘され続けた。最も顕
著だったのが、退陣理由の一つに挙げた普天間問題をめぐる混乱だ。
(続く)
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100603/plc1006030039001-n1.htm
■元ニューススレ
【鳩山辞任】 鳩山首相、涙で「我々のしっかりした仕事、国民が聞く耳持たなくなった」「クリーン民主党の代表、事件に巻き込まれ」★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275487015/
【政治】 鳩山首相 「議員辞職しない」「政権投げ出しはよくないが、国民が聞く耳持たない。国民に信問わずとも、聞く耳持つと信じてた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275498080/
■前スレ(1の立った日時 06/03(木) 02:17:13)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275499033/
771名無しさんの野望:2010/07/09(金) 19:12:48 ID:aH1KENmo
age
772名無しさん@そうだ選挙に行こう
ゲーム廃人にとっては結婚はゴールに思えるけど、
普通の人にとっては結婚は始まりに過ぎないってことが良く分かるな。
普通の人の生活敷居高すぎ。