【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション13校目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
高校野球シミュレーション3とは、
高校野球が大好きな作者が作った本格高校野球シミュレーションゲームです。
フリーソフトですので金銭的なことは一切発生しません。

主な改善点・変更点
・試合が2分で終わる「高速モード」
・作戦をキーボードから出すことが出来る
・練習を個人別に設定できる
・ランキング
・大会ガイド
・県予選のみシード制導入(前大会のベスト8がシード)
・地方大会準決以降のコールド廃止

大会も開かれ盛り上がっています!!
質問前にはHELP・過去ログ読んでからにしてください。
なおバグ報告は作者HPから「メール」にてお願いします。

作者HP
http://ww7.tiki.ne.jp/~nishino/KokoSim/
高校野球シミュレーション3ダウンロード
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se329316.html
大会用板@したらば
http://jbbs.livedoor.com/game/17450/
前スレ
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション12校目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1095789166/l50
2名無しさんの野望:04/12/07 13:59:37 ID:Ex311LNl
3名無しさんの野望:04/12/07 14:01:11 ID:Ex311LNl
4名無しさんの野望:04/12/07 14:02:52 ID:Ex311LNl
・最初にすべきことは?
とにかく試合に勝って監督の能力を上げるのが大切。
3は1年目秋以降に試合をして上位校食いをすると効率いい。
勝てば名声が上がり遠征費タダ・勝利給ゲット、部費も増え良い新入部員も入り(゚д゚)ウマー!!

・練習方法の基本は?
最初は
投手:投げ込み・走りこみ
野手:素振り・守備練習・走りこみorダッシュ
強くなり機材が揃ったら
投手:投げ込み・走りこみ・筋力 or シャドウピッチ・走りこみ・筋力
野手:フリーバッティング・守備・走りこみ・筋力

・練習で個別メニューはどう設定すればいいの?
棒グラフクリック→選手練習Noクリック

・特訓は効果ありますか?
いつもは意味ないような・・・。
大会中は普通の練習効果がないのでその期間だけ特訓すればいい。

・機材は何から買うべきなの?
もちろん練習に使うものから買う。3は機材が壊れるので要注意。
またプロになったOBから機材プレゼントがあります。

・良い練習試合相手は?
投手力の弱い高校を狙いましょう。

・どういう風に育てる、どんな投手がいいですか?
守備範囲が大事なので走力を上げる。そして盗塁&スクイズ作戦が有効。
キレ・コントロール重視。球速はそこまで重要視されてないような・・・。
成長途上の制球悪いピッチャーを一時的にサイド・アンダーに変えるという手もあります。
5名無しさんの野望:04/12/07 14:04:35 ID:Ex311LNl
・スカウトって使えるの?
もちろん安いのは糞で、高いのは禿しく使えます。
下手に雇うなら4/1にリロードした方が・・・。

・スカウトのコメント評価教えてください
将来性    ピカイチ>有望>楽しみ>なかなか>既に
投手・打者 すばらしい>カナリ>良い>なかなか>そこそこ
球速     超高校級>上位>自信有り>普通以上>ありませんね
器用さ    超高校級>かなり>なかなか>あまり>まったく
パワー    たぐい稀>トップクラス>非凡>あまり>ない

・怪物選手はストーリーモードでしか出現しないの?
西野スカウトを雇っていると、たまに見つけてきます。
猫がなついて怪物能力が自チームメンバーに降臨!はストーリーモードだけです。
ノーマルモードだと、4月にマネージャー?が
「XX県の○○高校にものすごい投手が入学したらしいです」と言ってきます。

・手紙厨って何?
ストーリーモードだけに発生する甲子園夏連覇した翌日に中学生から手紙が来るイベント。
もし一度目のイベントが発生しなければ、まず二度目以降のイベントが発生する事はない。
打撃・投球センス共に100で、他の能力も怪物にちょっと及ばない程度の選手。
時期は1度目-8月22日、2度目-11月5日、3度目-1月28日前後、4度目-2月2日で春の選抜に出場内定で正式入部

・試合開始前の画面にブサイクな猫が表示されたけど、その意味は?
未だ不明ですが、何らかの確変が起こっている、
自チームの体力を回復させるという説もあります。。

・12/1の猫との対戦のコツとご褒美は?
コツはとくかくヤマをはれ。スローボール系が一番簡単だと思われ。
ご褒美はランキングが見られるようになる。
1回目 勝率・優勝回数、2回目 チーム・個人能力、3回目 甲子園県別勝率
6名無しさんの野望:04/12/07 14:06:13 ID:Ex311LNl
・どんなバグはありますか?
1.このゲームでは全ての経験値は65535を超えてしまうとループしてしまい、次の経験値バーに端数が持ち越される。
 特に危険なのは65500を境にアップする走力(D以上)と、65000を境にアップする打撃(S95以上)。
 そのため経験値が貯まる時65535以内に収めらるようにステータスが上がるを自分で制御する。
2.転勤で転勤前と転勤先のアドバンテージの値が位置がかぶってる。
 ノルマもそのまま、リセットされないバグ?
3.作ったデータをインポートしてもCOM同士の試合で反映されてない。
4.引き分け再試合で相手のPの体力がMAXまで回復している。
5.なぜか同じ投手が2回出場している事がある。
6.スカウト画面でのセットポジションに関するメッセージが○×逆になっている。
7.体育祭イベントで普通に能力上昇コメントが出るんだけど能力確認すると下がってることがある。
 能力が低いと起こることがあるらしい。
8.セーブデータロードの時に、マウスの左クリックを連打してしまうと、選手が一人もいなくなる。
 (リロードすると大抵直るが、最悪kokosim3.exeの上書きが必要なこともある)
9.怪物投手がいると大会ガイドがおかしくなることがある。
10.過去の引き分けの記録が延々と今季の成績の項に反映される。
11.1塁封殺よりも3塁ランナーの生還が早いと得点扱いになる。

・バグかどうか分からないですが・・・
1.キレは、SSの球種があるとEとかの球種は上がらない。
2.スリーバントスクイズはずされてもランナーはアウトにならない。
3.変化球重視は1球で消える。
4.システム復元したら復元地点から進めてたデータを読み込めなくなる(拡張子がsysのため?)。

・特殊能力に何がありますか?
高校野球シミュレーション3のヘルプの「特性一覧」参照

・確認済みの称号を教えてください
http://www3.ctktv.ne.jp/~okamurat/koko3.htm 参照
7名無しさんの野望:04/12/07 14:08:08 ID:Ex311LNl
・ストーリーモードで転任になる度、機材や資金がリセットされるのですか?
機材・資金ともにリセットされる(資金は50万に戻る)。
フリーになって元の学校に戻った場合、
即出戻りは収入0で機材あり、複数年後戻ると機材なしで部費50万円と証言がありました。

・隠しコマンド全部教えてください
監督の能力→メイン画面で「nishino」
高校名実名化→変更したい高校を選んでShiftを押しながら「決定or詳細表示」
高校名変更→ユニフォーム画面で高校を選択して「kiuti」
選手改名→レギュラー設定画面でメンバー欄で「I」を押して選択
球場選択→相手を選択時に「1〜6」どれかを押す
伝説の学校と対戦→バス購入、練習試合→県選択画面で「koukouyakyuu」

・最凶学院ってなに?
上記の「伝説の学校」にあるバカ強いチームです。

・ゲームが動きません、音が鳴りません
パス、フォルダ名に2バイト文字、漢字・全角カタカナが使われてませんか?
「C:\kokosim」などにインストールしてみましょう。

・大会に参加したい
>>1の大会用板や大会を開催しているHPの開催要項を読んでください。
参加資格があるならばデータを送れば参加できます。
なおver1.**の場合エクスポートしたデータに"[1]"が追加されます。
8名無しさんの野望:04/12/07 14:10:16 ID:Ex311LNl
過去スレ
フリー高校野球シュミレーション語る。 01話
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1054257970/
フリー高校野球シュミレーション語る。 02話
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1060013956/
【シミュレーション】フリー高校野球シュミレーション 03話
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1062286939/
【シミュレーション】フリー高校野球シュミレーション 04話
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1066037858/
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション 5校目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1072110299/
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション 6校目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1084124749/
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション 7校目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1086610374/
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション 8校目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1088564479/
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション 9校目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1090761264/
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション10校目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1092728762/
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション11校目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1094041452/
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション12校目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1095789166/
9名無しさんの野望:04/12/07 17:23:06 ID:yHagbCSR
>>1
10名無しさんの野望:04/12/07 20:00:45 ID:P3GC3bCW
>>1
お疲れ様です。大会サイトってこんなにあるのね
11名無しさんの野望:04/12/08 19:47:23 ID:KGSGnk8A
ノルマが甲子園でベスト8になりました。
これは、夏も春も達成しないとダメ?どちらかでの達成でもOK?
このノルマってどこまで進むんだろ。
最終的には優勝までいくのかな
12名無しさんの野望:04/12/08 20:58:30 ID:oc6DNaus
春夏どっちでもok
最終的には(春夏ではなく)夏春連覇を要求される
13名無しさんの野望:04/12/08 22:58:11 ID:DU6nO/A6
最凶学院に全然歯が立たない・・・
14名無しさんの野望:04/12/09 11:35:41 ID:UlsRJPwL
ムードメーカーの効果とは?
ムードメーカー人数に効果が依存しますかね?
15名無しさんの野望:04/12/09 11:36:41 ID:UlsRJPwL
スカウトで同じ年に二人以上の怪物が入学することってある?
16名無しさんの野望:04/12/09 11:49:18 ID:rXHEQxPY
5人入学する事もある



可能性としてはね。
17名無しさんの野望:04/12/09 12:30:17 ID:ekDFJTqI
>>15
俺は最大で怪物打者が3人来た。
3人とも長打+あってすごかった。
18名無しさんの野望:04/12/09 13:21:32 ID:WKZROPXE
部費を4月に支払われるんだけど、この金額はどういう基準で決まるの?
19名無しさんの野望:04/12/09 16:20:54 ID:RI6tSC6n
生徒会による審議で決まります
20名無しさんの野望:04/12/09 19:20:21 ID:LN7euoUd
俺は怪物投手、怪物打者同時入部は二人までだな。
当時怪物投手は既に一人いたので、交代で投げさせると甲子園楽勝だったな。
やはり投手も必要だが、打線の軸が重要だと怪物打者に教えられた。
21名無しさんの野望:04/12/09 20:22:01 ID:l3EhARvw
怪物打者と怪物投手一人ずつであとはヘボ打者
毎回怪物打者のソロHRで点とって完封勝利とかばっかりだったなあ
22名無しさんの野望:04/12/09 20:35:05 ID:w3qSejSn
怪物投手で
サイドの151K投手パラメータ全てSSって結構強めの怪物君かな?それとも怪物はこれが平均なの?
23名無しさんの野望:04/12/09 21:36:50 ID:l3EhARvw
オーバースローにかえたら多分コントロールがSになって球速が156キロってとこか
24名無しさんの野望:04/12/09 22:05:45 ID:w3qSejSn
いやオーバーに変えてもコンはSSのままだった
25名無しさんの野望:04/12/09 22:17:55 ID:U1Cw5dk5
監督がヘボのせいか本番に弱い
練習試合では格上のチームによく勝つのに
26名無しさんの野望:04/12/10 11:40:32 ID:ZVLzDwNd
俺も俺も。
なんつーか、打率がなぁ。
あと打点が。
27名無しさんの野望:04/12/10 15:12:03 ID:qzNbQKQ6
CSVのやり方おしえてください
28名無しさんの野望:04/12/10 15:15:52 ID:7pTe9w8W
29名無しさんの野望:04/12/10 15:17:40 ID:qzNbQKQ6
どこにも書いてないですよ
30名無しさんの野望:04/12/10 15:41:17 ID:njR1ZhmS
打てねえ
31名無しさんの野望:04/12/10 15:54:42 ID:Ydjyw1M0
麻植は「あさうえ」「まうえ」「あしょく」「ましょく」
なんと呼ぶのでしょう
32名無しさんの野望:04/12/10 16:04:54 ID:OuQkHQ3w
おえ
33名無しさんの野望:04/12/10 16:35:28 ID:VVgFBsq+
>>31
考えるんじゃない。
感じるんだ。
34名無しさんの野望:04/12/10 16:38:21 ID:LGaF51kW
怪物なし。256点作戦なし。で最凶学院に勝てる?
35名無しさんの野望:04/12/10 18:44:12 ID:53pHCoRG
>>33
毛薄は何て読むんですか?

現在、打者ランキングにおいて、我が校の毛薄君の一つ上に、福岡の松中君がいるんだが……。
36名無しさんの野望:04/12/10 18:59:03 ID:ltEdfSgB
「わだ」または「くろだ」と読む。
37名無しさんの野望:04/12/10 23:15:14 ID:oV5b8v9G
珍宝は何て読むんですか?
38名無しさんの野望:04/12/10 23:17:20 ID:pdljNHFr
もうノルマなんてどうでもいいや。
飛ばすなら飛ばしやがれ!!
39名無しさんの野望:04/12/10 23:24:09 ID:GvV+xz+v
印度洋なんて奴もいたな

埼玉でFランク母校から始めて9年目
まぐれでベスト8まで行ったのが最高だ
まだ先は長い
40名無しさんの野望:04/12/10 23:35:51 ID:DqBcJN5F
>>39
おぉ、似たような境遇。
同じく埼玉母校の9年目。
ベスト8から先が遠い…
41名無しさんの野望:04/12/11 00:01:19 ID:H1X0AUtw
神奈川のGランクで始めて2011年に春夏制覇!
1年目にミリオネアと3年目の宝くじが利いたな
42名無しさんの野望:04/12/11 00:09:25 ID:KQkjQ33a
これまで、県予選はずっと優勝候補筆頭だけど、
ここ2年は選手権予選でベスト8止まり・・・。
すべて打てないのが原因。どちらの試合も2点しか取られてない。
やっと寮を手に入れたけど、どんな打線も完封できるできるピッチャーが
2人はいないとだめかな。
43名無しさんの野望:04/12/11 00:09:54 ID:rpQf9vM/
神奈川って甲子園出場さえ難しくないか
校数あり杉
44名無しさんの野望:04/12/11 00:15:08 ID:/hzPC2D7
その割には準決勝にFランク校とか上がってきたりするよな
45名無しさんの野望:04/12/11 00:19:17 ID:niv92M6j
まあ神奈川は上級者向けだからな
逆にポンポン出れるようなったら萎える
46名無しさんの野望:04/12/11 00:39:51 ID:H1X0AUtw
校数多いとつらい。相手校は全てエースぶつけてくるくせに
こっちは2〜3人の投手で回さなきゃならんし。
なんか神奈川でやってたら横浜高校とか強豪校が年々弱くなっていって
簡単に優勝出来るようになったよ。
横高、横商が投C打B守A走Bとかだもん。
うちは守だけBであとはAだし
47名無しさんの野望:04/12/11 00:40:47 ID:niv92M6j
それはお前の高校が強くなっていっただけでは・・・
48名無しさんの野望:04/12/11 03:11:59 ID:rpQf9vM/
スカウトつかったらようやくチームランクがSSになったじょ
怪物コネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!
49名無しさんの野望:04/12/11 03:15:31 ID:r6bAl4ke
>>48
安心しろ、俺もだ
50名無しさんの野望:04/12/11 10:34:58 ID:1240+5Pl
効率悪いのはわかっているが、新設校で金をこつこつためて、
スカウトを450万で雇ってみようと現在やっています。
280万たまりました。
年々チームが弱くなってる(つд`)
51名無しさんの野望:04/12/11 12:54:59 ID:zA1O0bx4
comでたまにそれやってくるとこあるよな。総合Eに突然怪物入学とか5年に1回くらいある
52名無しさんの野望:04/12/11 13:12:22 ID:7QHP2+JT
保守
5350:04/12/11 15:04:56 ID:dW4efTMt
OTL
現在448万円
あと1年まんどくせ・・・
54名無しさんの野望:04/12/11 15:08:49 ID:YLa9++Mr
やっとチームランクSSになったのに
最凶に15奪三振完封負けくらったーー。なんだあのチーム_| ̄|○
55名無しさんの野望:04/12/11 16:34:17 ID:JTyZ9aCt
最凶は、最強クラスの怪物ピッチャーでも0点に抑えるのは難しいからねぇ。
勝つには運も必要なのでは。
うちは、怪物ピッチャー二人、怪物バッター二人がいるチームでなんとか勝ちました。
56名無しさんの野望:04/12/11 17:11:29 ID:H1X0AUtw
指導力、名声MAXなのにぜんぜんいい選手がこねー!
捕手もいないし初期能力はほとんどがDかC。良くてB。
甲子園もベスト8までいってるのになんでだ
57名無しさんの野望:04/12/11 17:21:03 ID:+rWJLkv5
ベスト8じゃMAXって事はあるまい
88当たりだろ
58名無しさんの野望:04/12/11 18:11:02 ID:BEWS9IG3
機材も揃ってきて育つよ
59名無しさんの野望:04/12/11 18:43:56 ID:NyhhL2ON
名門校になったとはいえ素質のある生徒が
入学してくるとは限らないのがこのゲームの
ミソ。育てるのが面白い!感情移入出来るよ。
60名無しさんの野望:04/12/11 18:45:17 ID:ggCRgfTI
主力選手の名前が珍宝だと感情移入できないけどな
61名無しさんの野望:04/12/11 19:29:20 ID:ghxSlEu3
機材揃ってるとCでも普通にA、Bくらいまで成長させられない?
後投手能力CとかDでも球速120、コントロールE、ストレート・カーブ・スライダー・
シュートA、特殊C、投手センスBとかみたいに特定の部分が悪くて他が強烈な事も
あるから、リロードするんなら詳細をちゃんと見てからリロードした方がいい。
特定の部分だけ悪い奴ならそれに特化した練習させれば急成長するから早けりゃ
2年の春には準エース級になれる
62名無しさんの野望:04/12/11 19:40:57 ID:IriEQKK2
能力をA→Sにするのが大変っぽ…(´・ω・`)ショボーン
63名無しさんの野望:04/12/11 19:46:02 ID:cfgWI49d
専用球状ナシだったら打撃能力Sまでいかんっしょ?
守備練習とかまったくさせなかったら行くかもしれんが・・・
64名無しさんの野望:04/12/11 20:16:19 ID:ggCRgfTI
智弁和歌山が61年目で50回目の甲子園出場を達成しやがったw
強すぎだろ
65名無しさんの野望:04/12/11 22:59:57 ID:mvsdDJ+T
実際今の和歌山ってどんな感じなの?
66名無しさんの野望:04/12/12 00:20:37 ID:8XA2OE9y
新入生のランクもあるが、長打力+の有無が結構でかい。
HRのみならず打率も残す事が多いので、センス・対左右がよほど酷くない限り
将来の4番候補となる。なもんで、これが一人も付いてないと鬱になる。
67名無しさんの野望:04/12/12 00:35:32 ID:0ooACzow
>>60そういう名前だったらきっと チンポ とかあだ名つけられてイジメとかされただろうけどがんばってるなー

とかシチュエーションを妄想
68名無しさんの野望:04/12/12 01:00:01 ID:1xZYeFcb
2038年 駒大苫小牧 1235勝 27敗  春29回優勝 夏31回 優勝

大夫飽きてきたな。
69名無しさんの野望:04/12/12 01:00:14 ID:VOXYVlnE
走力がDからCにならないー
2年間走力だけやっても8人中一人しかならなかった・・・
器具なにもないとこんなにしんどいのか・・・
70名無しさんの野望:04/12/12 01:58:32 ID:nLmAOsTo
おいおいそれバグだって
>>6見れ!
71名無しさんの野望:04/12/12 04:57:38 ID:m8Tms2KH
>>69
釣れますか?(・∀・)ニヤニヤ
72名無しさんの野望:04/12/12 07:04:31 ID:bFzC2vPm
能力ランクアップする時の余ったポイント
次のランクに繰り越してくれればいいのに
73名無しさんの野望:04/12/12 11:07:13 ID:CUB9M2As
>>70
てことはどうすればいいのでしょうか?
皆はどんな対策して、走力上げてるんですか?
74名無しさんの野望:04/12/12 11:57:20 ID:qIYFkAaq
ドラフトで指名されなかった部員がドラフトの
1ヵ月後に大リーグのテストに受かったイベントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
75名無しさんの野望:04/12/12 12:52:23 ID:mDUcWbt3
公式から厨が流れてきたな
76名無しさんの野望:04/12/12 13:44:51 ID:9FkdLvac
>>73
>>6見てもわからんのか?
77名無しさんの野望:04/12/12 14:25:10 ID:KKfiQIwD
てst
7850:04/12/12 14:29:41 ID:KKfiQIwD
大阪桐蔭,新武の2強が中心。
わずかに大阪桐蔭が総合力で勝る。
大阪桐蔭は、打撃力も魅力であるが何といっても投手力がすばらしい。
相手校にとっては脅威である。
2強のもう1校は新武だ。
新武は打撃力は平凡だが、すばらしい投手力で勝ち上がっていくチームだ。
その他にもPL学園、関西創価、上宮、履正社、北陽、近大附なども上位進出を狙う。


新武という新設校で、秋季大会、450万のスカウトが連れて来てくれた選手のおかげで優勝できました。
怪物投手ではなく、すばらしい投手です。
球種、コントロール全部SSです。
すごい投手が彼一人だったので、なるべく弱いチームには2番手3番手で乗り切っていきました。
79名無しさんの野望:04/12/12 14:34:57 ID:I0H/gTJj
>球種、コントロール全部SS

怪物投手以外の何者でもないわな
8050:04/12/12 14:38:27 ID:KKfiQIwD
>>79
やっぱりおかしいとは思っていたんですが

「10年に一人の〜」っていうコメントです。
ってのが出てなかったので、怪物はいないと思ってたんですが、
俺の見落としか、まぐれでスカウト以外で入学してきたのか
81名無しさんの野望:04/12/12 15:24:59 ID:0ooACzow
甲子園え9回に2アウトから4点差を逆転勝利
記念カキコ

2chの実況だったら ○○( ´,_ゝ`)プッ  とかやられているところを逆転勝ち 
( ;∀;) カンドーシタ
82名無しさんの野望:04/12/12 15:41:02 ID:Vke4zhod
試合後2chでは
「○○空気嫁」
「空気も読めない馬監督氏ね」
83名無しさんの野望:04/12/12 15:47:18 ID:lq5kL8zK
どこに勝ったかによるな
新潟だと氏ねとか書かれまくりだな
優勝候補でもな

>>78
大阪に新武なんてあったかなと思ったら新設校かよw
84名無しさんの野望:04/12/12 15:52:57 ID:KKfiQIwD
新設高の名前ってどうしています?
おれは、新設の新と武道の武からつけましたが
怪物投手一人入るだけで、くずチームが甲子園出れるなんてポイズン
85名無しさんの野望:04/12/12 16:04:45 ID:lq5kL8zK
江川卓の作新高校もほぼ江川中心のチームだったし
別にいけても不思議ではないと思うが

俺は新設高校の名前は地図帳見ながらその土地に合う名前の高校を考えるから
あんまり個性的じゃないなぁ
86名無しさんの野望:04/12/12 18:01:04 ID:9uuQsoQP
あ!
87名無しさんの野望:04/12/12 18:02:13 ID:9aGUwJpy
>>63
なくてもいくよ。
CからSまでくらいなら育つ。
88名無しさんの野望:04/12/12 18:12:42 ID:0ooACzow
スカウトやとったのにプロ入りできなかった
悔しい
89名無しさんの野望:04/12/12 19:35:07 ID:9aGUwJpy
>>88
プロ入りさせたかったら練習試合たくさんこなせばいいよ。
90名無しさんの野望:04/12/12 19:39:52 ID:lq5kL8zK
打撃鍛えまくった池田でプレイしてたんだが
ランクBの徳島商業を5回コールドにしたのに
ランクDの小松島に負け寸前まで追い込まれて大苦戦、何とか勝てたんだが
やっぱり打撃は水物だしあんまり信用できないね。
決勝で苦戦して思った
91名無しさんの野望:04/12/12 20:36:21 ID:EVpgZZVM
>>81 甲子園決勝:我が母校(総合ランク10位くらい)vs今治西(総合ランク1位)
9回裏2アウト 母校-今治 4-1
今治西の攻撃 四球→2ラン→セカンドエラー→タイムリー3ベース
で追いつかれた時は泣いた。その後15回まで両チーム無得点で再試合→母校が3点
先取、8回裏に2点取られるも逃げ切りで優勝…
一番嬉しい優勝だったな。再試合先発の実力的には4番手のランクB投手がランクSの
今治西打線よく抑えたよ
92名無しさんの野望:04/12/13 01:07:05 ID:fPjUmYtz
難しすぎて飽きてきた
45年目で総合Sなのにベスト8までしか進めない
93名無しさんの野望:04/12/13 01:08:54 ID:vZ98Kkf5
それは君が駄目なだけだ
94名無しさんの野望:04/12/13 01:21:23 ID:zdAW0qmx
禿同
95名無しさんの野望:04/12/13 01:47:59 ID:8SstbYCK
(・∀・)ニヤニヤ
96名無しさんの野望:04/12/13 02:20:51 ID:YAQGjxw9
そんな冷たい事というなよw
97名無しさんの野望:04/12/13 02:30:42 ID:zdAW0qmx
高速試合しかしてないんじゃないか?
機動力さえ生かせば優勝なんて余裕
98名無しさんの野望:04/12/13 02:42:03 ID:PCtpfssY
ノーヒットでも試合に勝てるのがココシミュ。
99名無しさんの野望:04/12/13 03:25:13 ID:nh9Mewg1
>>92
リロードせずにやってるの?
もしそうだとしたら、優勝はかなり難しいと思いますよ。
100名無しさんの野望:04/12/13 09:09:37 ID:Mc87D7FR
レギュラーに関して言えば試合で上がる能力と練習で上がる能力はどっちが上?
101名無しさんの野望:04/12/13 10:14:14 ID:uu1iP28H
>>100
話にならないくらい、圧倒的に練習。
試合での能力アップは期待しない方がいい。
102名無しさんの野望:04/12/13 12:15:54 ID:WvYZaui0
まぁ、誰かプロ入りさせるまでは試合でもしておくのがいいんじゃない?
あとはセンバツとかブロック大会に出られなかった裏で、練習効果の出ないときに。
夏の大会の裏は特訓と迷うがどうすべきかな。
103名無しさんの野望:04/12/13 17:53:14 ID:vo9o/ebS
新設校作る→負けまくり→転勤で強豪高に行って監督能力を上げて新設高に戻ってくる→あっというまに強くなる
たまらん。
104名無しさんの野望:04/12/13 18:21:30 ID:6B0H2+oC
ノーマルモードでも自由に転勤できるなら最高なんだが
105名無しさんの野望:04/12/13 18:42:59 ID:0023pk4J
>>102
特訓はめんどくさいし俺は試合か意味のない練習をやっておく
試合の結果で打順いじったりしてる
106名無しさんの野望:04/12/13 19:42:03 ID:wiPyRjf9
これって学校名途中で変えられるっけ
変な名前にしちゃったから変えたいんだけど
107名無しさんの野望:04/12/13 19:44:10 ID:MqG20YPq
球速141k オーバースロー

コントロール S
ストレート  SS
カーブ     A
変化球+

コ、コイツだけが頼りなんだぁぁぁあああああぁぁあああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁl
108名無しさんの野望:04/12/13 19:47:20 ID:vo9o/ebS
>>106
      _____________
      |                    |
      |                    |
      |      無    理      |     
      |                    |
      |_____________ |
       ) .  vヽD \       丿 ソ   
        ヽ   ノ___\ .   _/___/      
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/      
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/       
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/       tanisige        
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/      
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/     
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/      
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/       
    \∵ ∴∴━(〒)∵∴ / 

109名無しさんの野望:04/12/13 19:56:01 ID:6B0H2+oC
>>106
変えれる
でも、名前をちゃんと考えずに変な名前をつけたお前がムカつく
名前を変える方法を探さないのもな。
教えたところでまた変な名前をつけるだろうからな
市神戸商→六甲アイランドくらい大胆な校名変更をしてくれるなら考えるが
110名無しさんの野望:04/12/13 20:09:40 ID:8tgeUM2F
怪物ピッチャー三人、怪物バッター一人。
これだけいたら、甲子園などリロード無しで楽勝。

1月30日だけリロード必須だけどね・・・。
111名無しさんの野望:04/12/13 21:12:31 ID:0023pk4J
>>107
スカウトで相当いい部類だな
スカウトなしで俺の限界はこれだ コンS  ストレートSS カーブA

プロ入りできますた
112sage:04/12/13 23:44:27 ID:YZATz6Ub
完全ノーリセでも2029年と2031年の春を制しました。(夏はまだ)
ポイントはB以上の信頼できる投手を4人育てた事。
2029年は盗塁+スクイズ戦法で、2031年はスカウトで取った選手が貢献。
113112:04/12/13 23:46:48 ID:YZATz6Ub
間違えましたm(__)m スマソ
114名無しさんの野望:04/12/14 00:08:26 ID:UMZCSsSl
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
115名無しさんの野望:04/12/14 09:23:36 ID:4TtkXS5F
俺はノーリセで2032年、春の決勝が最高だな。
毎年投手を二人育てて、3年2人+2年1人の3人で戦ってるんだが、
やっぱり毎年4人くらい育てないと甲子園はきついかも。

総合Sでもそう簡単に勝てないから甲子園で上位に行くとものすごくドキドキする。それが楽しいんだねぇ。
116名無しさんの野望:04/12/14 16:00:58 ID:jSmio3kJ
全盛期は上位はガチだった
117名無しさんの野望:04/12/14 18:55:58 ID:Gf8P9MW+
俺もノーリセでやってみようかしら
118名無しさんの野望:04/12/14 23:28:52 ID:yTMisrlO
ノーリセットはやめたほうがいいですよ。
基本的にいい選手は入ってきませんから。
走力がないと戦えないというハンデも背負わされてるわけですし。
119名無しさんの野望:04/12/14 23:36:06 ID:qzlYcBJ1
フリーになるまではノーリセはやめといたほうがいい
120名無しさんの野望:04/12/15 01:54:03 ID:7Ooe14fA
今日、ココシミュバージョンアップ予定だそうな
今回の修正で、もはや永遠に楽しめる神ゲームとなる?
121名無しさんの野望:04/12/15 01:57:09 ID:/fg+I5V5
マジでwいいこと聞いた
122名無しさんの野望:04/12/15 01:58:03 ID:/fg+I5V5
もう修正されてる?
123名無しさんの野望:04/12/15 08:48:42 ID:1vnRWyii
>>119
フリーになってからの方がノーリセはやめたほうがいいんじゃない?
ノルマ達成が不可能になるじゃん。
124名無しさんの野望:04/12/15 09:38:50 ID:uyJoYuOQ
完全フリーの後ってことじゃないの?
125名無しさんの野望:04/12/15 11:05:26 ID:/fg+I5V5
>>123
完全フリーのあとでならです
すんません_| ̄|○

新バージョン激しく投高打低のように感じる
打撃Aなのに
1回戦で7回コールドなのに9点しか取れず2回戦は5点しか取れず1点差まで追い込まれ
3回戦でも5点しか取れない
どれも格下なのに
126名無しさんの野望:04/12/15 13:42:14 ID:P7MdPYik
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
127名無しさんの野望:04/12/15 13:50:50 ID:LtPav9vv
うpだてキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
走力バグなおしじゃないね
128名無しさんの野望:04/12/15 14:04:25 ID:XR9WJEVz
あれ、直接登録で上書きされてる?
129名無しさんの野望:04/12/15 14:06:11 ID:XR9WJEVz
あ、Helpに書いてあったw
130名無しさんの野望:04/12/15 15:29:28 ID:LtPav9vv
これどううpだてしたらいいんだっけ?・・・
131名無しさんの野望:04/12/15 16:59:09 ID:3Y3QH6rm
有志の高校野球ヲタがCSVファイルをうpするのを心待ちにするスレというのはここですか?
132名無しさんの野望:04/12/15 18:27:41 ID:5UZrxZjk
2.3.4 高校編集機能追加。対戦時にスクイズをしなかったバグ修正。スカウトのコメント修正

走力ループバグを直して欲しかったんだけどね・・・。
133名無しさんの野望:04/12/15 18:31:34 ID:i8EEKSwk
走力バグを直すとゲームバランスが崩れるから敢えて直さないって言ってたぞ、確か。
134名無しさんの野望:04/12/15 18:55:55 ID:xJgXIrse
>>131
いないかなぁ(;´Д`)
自県ならある程度分かると思うから各自うpするとか
135名無しさんの野望:04/12/15 19:22:20 ID:+7QvRlHc
走力ループバグは、ゲームバランスの話じゃないんじゃ?
テンプレの
・どんなバグはありますか?
1.このゲームでは全ての経験値は65535を超えてしまうとループしてしまい、次の経験値バーに端数が持ち越される。
 特に危険なのは65500を境にアップする走力(D以上)と、65000を境にアップする打撃(S95以上)。
 そのため経験値が貯まる時65535以内に収めらるようにステータスが上がるを自分で制御する。

の部分でしょう。
これはバグなんだし直してほしかったな〜。
136名無しさんの野望:04/12/15 19:34:43 ID:dPte9N8v
>>135
だから>>133が理由だろ。
バグだけどラッキーなことにそれでバランス取れてるから黙認だってことだろ。
137名無しさんの野望:04/12/15 23:48:18 ID:LtPav9vv
確かに
走力マジであがりまくって歯止めきかなくなるしな
どうせ盗塁はD42でセンスがありゃ出来るし
138名無しさんの野望:04/12/16 00:13:29 ID:xUe3phR2
でも走力バグだって慣れれば結構カンタンに回避できるしなぁ
バグを回避するプレイしたらゲームバランス壊れますなんて
理不尽な気が
139名無しさんの野望:04/12/16 00:19:09 ID:bYpcv943
自分の県だけでもいじくると(;´Д`)ハァハァだな
140名無しさんの野望:04/12/16 00:20:08 ID:TnLwZafh
バグを回避する努力をするならばゲームバランスを崩していないと思われ。
手放しで指示だけ出せば必ず走力MAXまで達してしまうのが問題なのであって。
141名無しさんの野望:04/12/16 00:22:37 ID:UnI2w8Rl
誰か2004年度の全国の高校の強さのランク教えて

とか言ったら厨房だな
とりあえず済美と駒大苫小牧と智弁和歌山だけ弄った
142名無しさんの野望:04/12/16 01:26:28 ID:nl7rNIpe
選抜の地方枠が今までの成績によって変わるようにしてほしい
143耶麻農:04/12/16 01:37:31 ID:U0j9fOXO
弱小県の監督ですw
公式のBBSにも書きましたが、福島県のCSVファイルをアップしました。

ttp://www.70i.net/data/70i1677.lzh

よろしければ使ってやってください。(弱小福島県じゃあまり意味ないかなw)
144名無しさんの野望:04/12/16 03:47:15 ID:/i8fbLDA
走力ループしないように直してくれ
145名無しさんの野望:04/12/16 04:16:42 ID:XXkdsbcW
自分で直せ
146名無しさんの野望:04/12/16 14:34:55 ID:8weBe/D+
走力なんてこまめに見ていれば済むことじゃないか。
バグとはいえ、あれのおかげで単純作業にならないんだ。
147名無しさんの野望:04/12/16 15:05:10 ID:ECTp0xho
>>143
作り方参考になりますた
神奈川とか多いよなぁw

専用うpだてあるといいかもね
148名無しさんの野望:04/12/16 19:43:38 ID:oJJHkxYZ
ゴールデンイーグルスにプロ入りキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!!!!!!
149名無しさんの野望:04/12/16 19:46:21 ID:LSnYBedl
うp!うp!
どうせ嘘だろ
150148:04/12/16 21:31:49 ID:oJJHkxYZ
プロ入りキター...と思っていたが、その上プロ入りリストを見ていたら
(Ver2.2.3の時点で)近鉄に入団したはずの選手もゴールデンイーグルスになってる。
呼び出す元から変えてあるようだ。

#合併騒動で首になっていそうな悪寒
151名無しさんの野望:04/12/16 21:50:48 ID:LSnYBedl
ワラタ
本当に有るのかよw
俺のも変わってたw
152148:04/12/16 22:18:16 ID:R3Bj11Fh
合併問題はよく知らんから聞きたいんだが、合併後の球団名は「オリックス・バファローズ」だよな?
するてえと、チーム名は「バファローズ」じゃないのか?

でも、ゲーム内では「バファローズ→ゴールデンイーグルス」に変更されている。
で、「バファローズ」の選手は誰もいないのに「ブルーウェーブ」の選手はそのままいる。

…おかしいんじゃないか?
153名無しさんの野望:04/12/16 22:21:27 ID:zYAbQmEk
新機能使ったら翌日ボタン押したときにフリーズしちゃったんだけど
みんなどーよ
154名無しさんの野望:04/12/16 22:42:56 ID:uc5Dq6Vp
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
155名無しさんの野望:04/12/16 22:50:34 ID:R3Bj11Fh
>153
公式でフリーズの話し出てたね。
それによると、変更してもフリーズしなかった人もいたみたい

修正パッチ出るかもね。
156名無しさんの野望:04/12/16 22:52:20 ID:LSnYBedl
俺もフリーズしてない
157名無しさんの野望:04/12/16 23:08:37 ID:9z3oeSEp
>>154
うざいよ
158名無しさんの野望:04/12/16 23:13:26 ID:+87KC79i
自分で直せ
159名無しさんの野望:04/12/17 00:15:42 ID:ZAPOrYBE
えーと・・・ exeを最近のにするだけでいいのかな?
うpだてどうしたらいいんだ
160名無しさんの野望:04/12/17 16:44:18 ID:m0vqA4A5
毎年、スカウト西野を雇っているから全然金がたまらない。
皆は、どうやって金ためているの?
161名無しさんの野望:04/12/17 16:48:39 ID:lK+bU/qK
スカウトを雇わない
せっかくいい選手を入れてもそれを育成させるだけのインフラが無ければ無駄にしかならない。
162名無しさんの野望:04/12/17 17:13:22 ID:m0vqA4A5
インフラは揃っていたら?
163名無しさんの野望:04/12/17 17:16:48 ID:QI0KHL35
勝つ
164名無しさんの野望:04/12/17 17:17:18 ID:ZAPOrYBE
スカウトなしでもそれなりのPは入ってくる 打者は育成すりゃオールBくらいにゃなるしそれで優勝をめざすのがいいんだ
165名無しさんの野望:04/12/17 17:37:21 ID:tKDIza+N
球場ってあんま効果ないんじゃないのか
166名無しさんの野望:04/12/17 17:37:34 ID:AtZhEJ5X
機材全部揃うと国内では負け無しになるな。
そろそろ大リーグ打倒のためアフリカに飛ぶべきか……
167名無しさんの野望:04/12/17 17:40:22 ID:3F/NDyYr
アフリカですかw
168名無しさんの野望:04/12/17 18:46:30 ID:4Zf0iAoN
名前の苗字一覧表出してるトコってあるんですかね?
169名無しさんの野望:04/12/17 18:58:33 ID:qPBu5Udd
170名無しさんの野望:04/12/17 22:20:18 ID:Hd/lruPn
公立高なのでスカウトは使わない主義。
171名無しさんの野望:04/12/17 22:30:44 ID:6eUjq8JH
なんで苗字に国見がないんだぁぁぁぁぁぁぁぁあああああぁああぁぁぁあぁ
172名無しさんの野望:04/12/17 22:59:44 ID:u336DKei
ヘルプに画面は右のほうが高いなのに
直接登録は左側のほうが高いって書いてあるけどどっちが本当なの?
173名無しさんの野望:04/12/17 23:20:16 ID:a2s9bEOD
>>172
左の方が高い
それぞれの数値で新設校テスト,数字は全国順位
(1,2年生のみ)
     総 打 守 投 足
オール1 S3 A22S1 S3 S7
 〃   A5 A4 S3 B36S3
 〃 2 A23B46A25B S9
 〃   A31B S5 C A16
 〃 3 C C A D E
 〃   C C B D B
 〃 4 D D C F C
 〃   D D C E C
 〃 5 E D D F E
 〃   F D D F F
 〃 6 F F D F F
 〃   F D D F E
 〃 7 G F F F F
 〃   G F F F F
174173:04/12/17 23:24:07 ID:a2s9bEOD
sage忘れ&連投スマソ
>>172右の方が高いであってるみたい
175名無しさんの野望:04/12/17 23:39:12 ID:dK+Sb1Kf
>>165
一割〜二割くらい(正確な数字は忘れた)練習の経験値が増える
176名無しさんの野望:04/12/18 00:12:21 ID:vXsh2Si2
最終的にある場合とない場合球速で3〜5キロくらい差がでるのか
177名無しさんの野望:04/12/18 00:20:21 ID:Iv6k8Y5w
>>174
直接登録に書いてあるほうが間違いということですね
ありがd
178名無しさんの野望:04/12/18 00:32:32 ID:LzSqtG06
球場の効果は>>3によると10分あたりで+5らしい。
179名無しさんの野望:04/12/18 01:02:37 ID:3Rk0LiC1
「珍宝 野郎」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
なんかいいな、野郎
180名無しさんの野望:04/12/18 01:16:32 ID:6Ha77Dae
わが、金日成総合高校 

ランクEだが甲子園準決勝進出!!  将軍様もお喜びだが
もう無理だろう・・・・怪物選手を拉致しなければ・・・・・・

工作員と言われるスカウト雇おうかな
181名無しさんの野望:04/12/18 02:10:19 ID:2IOisR5k
どこ代表?
大阪南部?
182名無しさんの野望:04/12/18 14:17:06 ID:IomClcxf
高校編集ってどこでやるんだ・・・
183名無しさんの野望:04/12/18 15:33:05 ID:NIrTnkfH
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
184名無しさんの野望:04/12/18 17:01:06 ID:pNmSkasp
>>182
システムからいけるけど
185名無しさんの野望:04/12/18 17:35:57 ID:pIztcc+x
自分で直せ
186名無しさんの野望:04/12/18 20:31:14 ID:sV02Ry9W
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
187名無しさんの野望:04/12/18 20:48:09 ID:dgnzNWtZ
自分で直せ
188名無しさんの野望:04/12/18 21:48:23 ID:YIQJbcvP
自分で細かく調整すれば出来るからどうでもいい
189名無しさんの野望:04/12/18 21:59:32 ID:PW2DquP1
バントもしない打撃のチームだから足は特に気にしない
190名無しさんの野望:04/12/18 22:46:10 ID:wIIKOREo
走力ループ直せよ と叫んでるやつどもへ
いいかげん、走力ループは意図的なバグってこと気付や
191名無しさんの野望:04/12/18 23:02:18 ID:PPO2nO20
>>190
ゲーム機はプレステ以前は知らない消房だから放っておいてあげようぜ
192名無しさんの野望:04/12/18 23:33:29 ID:gL46SFsd
走力ループ面倒くさいなあ走力ループ面倒くさいなあ走力ループ面倒くさいなあ
走力ループ面倒くさいなあ走力ループ面倒くさいなあ走力ループ面倒くさいなあ
走力ループ面倒くさいなあ走力ループ面倒くさいなあ走力ループ面倒くさいなあ
走力ループ面倒くさいなあ走力ループ面倒くさいなあ走力ループ面倒くさいなあ
走力ループ面倒くさいなあ走力ループ面倒くさいなあ走力ループ面倒くさいなあ
走力ループ面倒くさいなあ走力ループ面倒くさいなあ走力ループ面倒くさいなあ
走力ループ面倒くさいなあ走力ループ面倒くさいなあ走力ループ面倒くさいなあ
走力ループ面倒くさいなあ走力ループ面倒くさいなあ走力ループ面倒くさいなあ
193名無しさんの野望:04/12/19 00:19:56 ID:EsLRcR3e
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::| なにここ……
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
194名無しさんの野望:04/12/19 00:28:56 ID:FapXXrer
まあ本来バグでバランスとるってのはおかしいわな
回避方法を知ってるのと知ってないのでゲーム性に差が出るし
バランスが悪いなら走力を上がりにくくするとかやるのがまともな対策ってもんだ
195名無しさんの野望:04/12/19 00:55:00 ID:HdFgD5pR

フリーウェア
196名無しさんの野望:04/12/19 03:55:19 ID:9bpTNzub
珍宝 裕美         キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

名前は女っぽいが・・・・バランス取れてるなw
197名無しさんの野望:04/12/19 12:09:17 ID:DeYJaiMd
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
198名無しさんの野望:04/12/19 12:11:25 ID:BFatNoZW
>>197
4分遅れて2ゲットしてんじゃねーよゴミ
199名無しさんの野望:04/12/19 13:12:37 ID:WrfQemQL
走力ループの起きない練習メニュー
 ダッシュ:220分、走りこみ:10分、ベースランニング:0分

ただし、
 指導力:MAX、照明・タイヤ:購入済、専用球場:未購入で
 走力センス:A、走力:D未満(or 走力経験値:0) の選手に限る
200名無しさんの野望:04/12/19 14:51:59 ID:OPy3tgd0
打撃練習ってフリーバッティング300分が一番効果あるんだよね?
201名無しさんの野望:04/12/19 15:00:30 ID:HdFgD5pR
テンプレサイトでも読めば
202名無しさんの野望:04/12/19 15:15:45 ID:7C7NsQB9
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
203名無しさんの野望:04/12/19 15:33:16 ID:FmjetJyz
走力ループ直せよって連続投稿している奴、本当に直してもらいたいと思っているのか?
こんな投稿を作者が見ても、気を悪くして直してくれなくなるぞ。
ものを頼むなら、それなりの態度ってものがあるだろう。
204名無しさんの野望:04/12/19 15:38:00 ID:P1tRCZba
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
走力ループ直せよ
205名無しさんの野望:04/12/19 15:50:44 ID:iVPhEX18
>>203
禿同。自分が西野氏の立場にたったらそんな頼み方されたら嫌だろ?
206名無しさんの野望:04/12/19 15:57:32 ID:HdFgD5pR
知的障害者にそんな事言っても無駄。
207名無しさんの野望:04/12/19 16:13:52 ID:eOyN09dG
お前ら釣られすぎ
208名無しさんの野望:04/12/19 16:15:09 ID:u1qIu6i6
あぼーんしろよw
209名無しさんの野望:04/12/19 19:17:00 ID:FmjetJyz
>>208
別に走力ループ直せよの投稿がうざいわけではない。
個人的には走力ループを直して欲しいので、作者のやる気を削ぐようなことをして欲しくないだけ。
とか書くと、おもしろがって余計にこの書き込みが増えるのだろうけど。
210名無しさんの野望:04/12/19 19:28:13 ID:wdrsCEI9
自 分 で 直 せ
211名無しさんの野望:04/12/19 19:38:05 ID:HdFgD5pR
作者の話だと「市販のゲームじゃ物足りなくて自分にとって最高のゲームを作りたかった」らしい。
走力ループの存在するゲームが自分にとって最善と感じないのならば、新しいゲームを作ればいい。
212名無しさんの野望:04/12/19 19:43:26 ID:FapXXrer
作者必死だな
213名無しさんの野望:04/12/19 20:00:22 ID:vQZkJFWM
今回も、喜び組の美女軍団が応援だ!!   


大会展望

金日成総合,横浜,水戸商の3強が大会の中心になりそうだ。
3強のなかでわずかに金日成総合が総合力で優位に立つ。
金日成総合は爆破的な打線を武器に投手力も安定している。正に優勝候補の名にふさわしいチーム。
3強の一角である横浜も優勝候補だ。横浜は爆破的な打線を武器に投手力も安定している。
優勝候補の一角だ。
その他にも水戸商、樟南、高知商、PL学園、浦和学院、天理なども上位進出を狙う。
214名無しさんの野望:04/12/19 20:14:00 ID:pZ50AFtf
金日成総合強いなw
やべえ試合してえw
選手の名前は全員朝鮮人風?
215名無しさんの野望:04/12/19 20:55:42 ID:ZoyS+l7O
高校編集って設定したら一年だけ有効だよね?
216名無しさんの野望:04/12/19 22:48:12 ID:c6rAdeTb
>>213
創価とかとあたれば最高だったんだが
217金日成総合監督:04/12/19 23:18:21 ID:vQZkJFWM
>>214
お〜名前も変えれるんだったっけ 

2009年(今年)にやつと護送用バスと寮(強制収容所)も手に入れました
ユニホームはもちろん共産党の赤でつ

選抜 2006年 初優勝
218名無しさんの野望:04/12/19 23:28:35 ID:pZ50AFtf
ワロタw強いなw
リセット有り?
219金日成総合監督:04/12/19 23:49:17 ID:vQZkJFWM
>>218
出だしは,Eランクの高校を乗っ取り始めたから
リセット工作もありでつ
220名無しさんの野望:04/12/20 08:44:24 ID:QOjRZzKP
>>219
作者ページのエクスポート掲示板にうpキボンヌ。
てか、もし勝ったら体制打倒になるのかw
221名無しさんの野望:04/12/20 14:13:57 ID:I2ik1hfV
うほっ ネコが怪我治してくれた…
222名無しさんの野望:04/12/20 17:29:48 ID:lyoLQqZK
>>220
美女軍団は居ないですが・・・派遣させました。w
新チームですから少し弱くなったかもorz
223名無しさんの野望:04/12/20 18:34:48 ID:5YTkzs7x
乙(・∀・)!
224名無しさんの野望:04/12/20 20:21:00 ID:45OkoSPL
走力ル
225名無しさんの野望:04/12/20 20:56:48 ID:5imfheGB
せっかく新機能ついたんだから2004年度有名校の戦力書こうよ!(・∀・)
226名無しさんの野望:04/12/20 21:01:58 ID:9wIRyvrE
PL学園、打B、投B、走B、守C、総B
大阪桐蔭、打B、投A、走B、守B、総A

こんな感じ?
今年は大阪桐蔭のほうが総合は上だったんだけどな
227名無しさんの野望:04/12/20 22:31:55 ID:UX1JJYNP
てか総合SSにするとしたらどこよ?
智弁和歌山とか今どのくらい?よくてAってとこか?
228名無しさんの野望:04/12/20 22:49:43 ID:nbZw23oa
なぜか今年度に限って手紙イベントがおきない。
ここ10年ほど春夏連覇を達成。
現在各学年一人ずつ手紙厨がいる。
これまでは、10回程度のリロードで発生していたのに
今年度は2時間近くリロードしてるのだが・・・。

気になるのは、前年度8/22のイベントを発生させた後、
後の手紙イベントの日はすべて特訓を行ったこと。
(それでも手紙厨は入部した。)
あと、今年は初めて監督事故イベントが発生したこと。
(監督は甲子園開幕前に現場復帰)

関係あるのかな?どうなんだろう?
なんか情報あったらお願いします。
(次の一年を棒に振るのはかなり面倒だ・・・)


229名無しさんの野望:04/12/20 22:57:25 ID:9ORWoVkq
すいません。
>1.このゲームでは全ての経験値は65535を超えてしまうとループしてしまい、次の経験値バーに端数が持ち越される。
 特に危険なのは65500を境にアップする走力(D以上)と、65000を境にアップする打撃(S95以上)。
 そのため経験値が貯まる時65535以内に収めらるようにステータスが上がるを自分で制御する。

の意味が10回ぐらい読んだんですが、よくわかりません。
回避の方法をどうか僕みたいなアホでもわかるよう教えてやってください。

230名無しさんの野望:04/12/20 23:12:34 ID:9wIRyvrE
今試合してたらエンタイトルツーベース出た
始めてみたw
231名無しさんの野望:04/12/20 23:24:36 ID:nbZw23oa
>229
 走力D以上は経験値が65535超えてしまうと、※走力は上がらず、
 再び経験値が0からのスタートとなってしまう。
 このことに注意していないと、いくら走力練習をしても走力がD以上
 にならない可能性が非常に高くなる。
 だから、経験値を65500〜65535以内に収まるように
 走力の練習時間を上手に調整しなければならない。

 打撃の方は、確か95以上になると経験値65000で能力アップするようになり
 後は走力と同様。
 経験値がループしてしまう上限は未確認だが、
 走力ほどはシビアではないと思う。

 下記のサイトを参考にすれば良いかと
 http://f57.aaa.livedoor.jp/~simose/kokosim/kokosimsoft.php
232231:04/12/20 23:35:18 ID:nbZw23oa
連投すまん。
見落としていたが、

>このゲームでは全ての経験値は65535を超えてしまうとループしてしまい

とあるので、打撃の方も65535でループするみたいだな。
233名無しさんの野望:04/12/20 23:39:07 ID:0UvpvHQB
走力ループ
234名無しさんの野望:04/12/20 23:39:19 ID:5YTkzs7x
打者のプロ入りって バント上げないと無理だな
235名無しさんの野望:04/12/20 23:47:06 ID:0UvpvHQB
1年は、守備Cにしてから打撃をさせている
236名無しさんの野望:04/12/20 23:47:30 ID:5imfheGB
>>226ありがd
柳ヶ浦とか明豊も高くていいかもね
>>227
智弁和歌山は初めSSだけどAでいいと思う
237名無しさんの野望:04/12/21 00:01:43 ID:AZw9/HDz
あ、ゲーム2000年からでも良かったかもね
238名無しさんの野望:04/12/21 00:18:35 ID:LVhmZOOX
>>234
殿堂入りさせりゃプロ行けるから、試合やりまくって打点王にでもなっとけば。
239名無しさんの野望:04/12/21 00:19:14 ID:Ft6Dp2Qx
レギュラー全員三年 たまに掘り出し物の後輩
やぱり打席数すくないなあ
240名無しさんの野望:04/12/21 00:20:20 ID:Ft6Dp2Qx
>>238
それだとピッチャーを打者として殿堂入りできちゃうのであくまで実力だとやっぱり要るよね?
バント
241名無しさんの野望:04/12/21 00:41:02 ID:LVhmZOOX
>>240
あぁ、そういうことね。
てか、打者ポイントの計算式がよく分からんのだが。
ガイシュツ?
242名無しさんの野望:04/12/21 02:09:09 ID:MyAIOdMO
バント?バント上げるとポイントの関係でプロ入りさせやすいのか?
Pはポイントが重要になってくるけど、打者は241じゃないがよく分からん。
これまで打者でプロ入りしたのは、打点王はもちろん、他も全て殿堂入りしてるんで。
243金日成総合監督:04/12/21 03:17:24 ID:LXEQnDXY
金日成総合

8年連続8回目
走攻守によくまとまったチームだ。全国でも十分通用する力があるチームだ。
主戦の珍宝 好伸は、オーバースローからMAX146Kmの直球を投げる。
コントロールは割と良く、四球で自滅することは少ない。全国でもトップクラスの投手だ。
強力打線の中で菅 直人が中心。
パンチ力がかなりあり、長打力が特徴の今大会注目の打者の一人だ。

名前も工夫しましたw
新チームもなかなかの出来栄えでつ 投・走・守 S 打 A   総合 S
に、仕上げました。 怪物居ません。
244名無しさんの野望:04/12/21 04:29:24 ID:zNXKwjkz
>>229
ちょっと遅レス
前提として監督の選手眼上がってて
経験値が見える状態が必要

自分も見えるようになるまでは
何のことかわからなかった・・・
245名無しさんの野望:04/12/21 04:49:09 ID:Ct6S3LBO
俺30年以上やってるけどPの球速145kが最高だ…
やっぱ、みんなスカウトじゃんじゃん使ってるの?
246名無しさんの野望:04/12/21 06:15:14 ID:1db3A2jw
全くスカウト使ってないけど、30年目で甲子園制覇。球速も150まで行った。
寮とスーパーチューブが無いときついかも。
247名無しさんの野望:04/12/21 08:48:16 ID:Ct6S3LBO
>>245ですが、さっき146kに更新!
コントロールSにするか球速取るか迷ったけど球速取っちゃった てへ
キレってさ、ストレートしかSSにならないよね?
248名無しさんの野望:04/12/21 09:44:00 ID:LVhmZOOX
>>247
確かどれか一つSSになったらもう他の球種は上がらないってどっかにあったような。
前スレ?
249名無しさんの野望:04/12/21 09:49:06 ID:nmyG50QH
むしろ>6
250名無しさんの野望:04/12/21 10:14:24 ID:gY40kBeU
キャチャー能力はどうやってあげるの?
251名無しさんの野望:04/12/21 10:35:28 ID:LVhmZOOX
Cリードは普通にしてればまず上がらない。
完全フリーの状態で、一旦学校変えて1年後に戻れば上がっていることもあるらしいが。
ただ、機材とか無くなるのでオススメできない。
反応力とかも上がらんからおとなしく肩強くしとけ。
252名無しさんの野望:04/12/21 11:06:55 ID:4YOeZzQ6
ハイパーチューブって何年頃にみんなもらえました?
253名無しさんの野望:04/12/21 13:39:21 ID:oaBtggbC
ハイパーチューブ5個くらいもらったけど
効果は重複するの?
254名無しさんの野望:04/12/21 13:43:18 ID:Ct6S3LBO
俺もそれが聞きたい
255名無しさんの野望:04/12/21 13:47:39 ID:WCvZjFND
>>247
普通は一つ、変化球でもある
ごくごく稀に複数出ることもある
>>253
しない
256名無しさんの野望:04/12/21 14:30:22 ID:1WxR+6GJ
球速なんか135kあればいいからキレはSS欲しい。
あと2種類A位の変化球でもあれば十分抑えてくれる。
257名無しさんの野望:04/12/21 18:12:50 ID:Cq6CwyeV
各県の歴代出場校載ってるサイトありますか?
258名無しさんの野望:04/12/21 18:23:56 ID:BTSCUdoM
>>257
http://www.asahi-net.or.jp/~AN4S-OKD/index.htm

1970年代の頃からなら↑に載ってる
259名無しさんの野望:04/12/21 19:15:49 ID:oaBtggbC
書籍ならこれが便利、安いし暇つぶしに読める歴代出場校も載っている(たぶんもう売ってないが)
ttp://www.asahi.com/shimbun/oshirase/20040803b.html
でもこれは夏しか載ってないからなぁ春も載ってたら便利なのに

といっても春は朝日主催じゃないから仕方ないが
260名無しさんの野望:04/12/21 22:17:01 ID:IL2uAcmQ
ピッチャーが抑えてくれるだけじゃだめなんだ。
打ってくれないから。
261名無しさんの野望:04/12/21 22:53:44 ID:fDDQuMRg
2023年になってふと過去のトーナメントみたくなって2004年度とか前のクリックしたら
エラーが出て強制終了したけど漏れだけ?
262名無しさんの野望:04/12/21 23:16:04 ID:5zWAxVla
>>243
ところで、負けたら選手は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルですか?
263名無しさんの野望:04/12/22 00:03:36 ID:i6kFls44
>>258-259
ありがd
264名無しさんの野望:04/12/22 00:54:47 ID:tXOHEJtT
480万貯めたのはいいけど、スカウトの雇い方がわからない。。。
スカウト画面からどう進めばいいのか、誰かおしえて〜〜〜!
265名無しさんの野望:04/12/22 02:39:10 ID:mj0R71/T
HELP読もうね^^
266名無しさんの野望:04/12/22 08:01:29 ID:4tfRtIQ6
四月頃じゃないと雇えないよ
267名無しさんの野望:04/12/22 11:38:17 ID:tstqgh7e
夏の大会まで
268名無しさんの野望:04/12/22 13:13:59 ID:sYok/48n
>>261
2の時だったか高速ツールを正しく使わないと
それでエラーでたみたいだけど、3では出てないよね?
俺は特に問題ないな
269名無しさんの野望:04/12/22 19:02:35 ID:P4ZG4TvH
部費弄ったら能力上がらない、セーブできないモードに入るんだな
正直寮と球場買うのマンドクセ
機材揃えるのダルイ
270名無しさんの野望:04/12/22 20:44:12 ID:T9J3lfQ6
走力ループ直してほしい
一人一人走力を見て、調整するのがしんどい
271名無しさんの野望:04/12/22 21:10:08 ID:tstqgh7e
だったりゃ走力を上げなければ良い
272名無しさんの野望:04/12/22 21:14:54 ID:T9J3lfQ6
そうか
273名無しさんの野望:04/12/22 21:29:32 ID:T9J3lfQ6
are?
274名無しさんの野望:04/12/22 21:31:31 ID:T9J3lfQ6
are?
275名無しさんの野望:04/12/22 21:49:08 ID:T9J3lfQ6
 
276名無しさんの野望:04/12/22 22:41:00 ID:a558iHEm
・・・何してるんだ
277名無しさんの野望:04/12/23 00:12:51 ID:fn1h0n9d
甲子園出場できず
ヤケクソで練習試合しまくり 何人プロ行くだろうか
278名無しさんの野望:04/12/23 00:56:39 ID:4RNUvIt/
>>269
だから最初の高校選択画面(フリーのでも良いかもしれんが)
で金のアドレス弄っとけ、同様に機材も貰える(金で買えないやつも)
279名無しさんの野望:04/12/23 01:41:51 ID:5afxWH4p
機材のアドレスキボン
280名無しさんの野望:04/12/23 08:46:45 ID:ajFw+3OS
1年でピッチャー3人プロ行った
むちゃくちゃや

ヽ( ・∀.)ノアヒャヒャヒャ
281名無しさんの野望:04/12/23 10:33:53 ID:TmbyjKcS
走力
282名無しさんの野望:04/12/23 12:54:10 ID:MWxidCyv
怪物選手の1年上の代って結構いい成績残したりしない?
まあ結果出さないと下級生にレギュラー剥奪、もしかしたらベンチにすら
入れないので危機感持ってる…ってそこまでプログラムされてないよな。
283名無しさんの野望:04/12/23 13:03:55 ID:5wS9/4Vr
走力
284名無しさんの野望:04/12/23 14:57:34 ID:cUXBeGB8
高校データ編集って
一度削除してからまた登録すればいいの?
285名無しさんの野望:04/12/23 15:11:23 ID:vFjw0Qrl
既存校なら上書きされるが、効果が出るのが翌春。
すぐに何とかしたいなら削除→新規登録を繰り返すしかないのかな。
286名無しさんの野望:04/12/23 16:56:33 ID:rmZ9pf9B
>>285
やっぱ翌年だけなのねん
ということは毎年設定して実際の高校に近くなったらやめるということか
削除はどういった高校のほうがいいのかな
287名無しさんの野望:04/12/23 16:59:55 ID:fn1h0n9d
怪物投手がキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
エース ポイント318 これ 440

_| ̄|○ なんか悲しい
288名無しさんの野望:04/12/23 17:04:27 ID:tBYsEBES
走力
289名無しさんの野望:04/12/23 18:55:23 ID:Iul5E5he
エクスポートデータの校名のいじり方教えてください
290名無しさんの野望:04/12/23 21:01:35 ID:KtRKn9pe
ない
データ作る前に変えておきましょう
291289:04/12/23 21:17:50 ID:Iul5E5he
過去ログでバイナリエディタを使えばできるみたいなこと書いてあったんですけど
まぁそうすればいい話でしたね・・・

バイナリエディタの使い方っていうか、バイナリエディタでのファイルのいじり方となると別スレすか?
292名無しさんの野望:04/12/24 07:45:33 ID:b8wBiK6/
8年連続春夏連覇…
リセットしまくり
293名無しさんの野望:04/12/24 08:18:06 ID:7vlcw4B8
チラシの裏にでも書いとけ、別に自慢にもなりゃしねぇ
294名無しさんの野望:04/12/24 09:17:37 ID:XyCXBPK+
>>292
リセでそんなもん?
俺は30年やって全て甲子園優勝だぜ。
295名無しさんの野望:04/12/24 10:58:27 ID:rCh3Xta8
リセットなしだと16回連続夏出場くらいが俺は限界だったなあ
春は苦手だ
296名無しさんの野望:04/12/24 11:02:21 ID:SfaJ5r0+
そうりょく
297名無しさんの野望:04/12/24 11:35:38 ID:rCh3Xta8
春の甲子園というか 3月入ってすぐに怪物が大怪我
やっぱり春はだめぽ
298名無しさんの野望:04/12/24 16:29:41 ID:cAgdx0I3
リロードしる!!
299名無しさんの野望:04/12/24 17:29:50 ID:rCh3Xta8
そして夏になって怪物が炎上癖
もうだめぽ
300名無しさんの野望:04/12/24 18:06:59 ID:giDKA70B
CSVファイルだけどヘルプに高校名 攻撃力 守備力 投手力 守備力
ってあるけど正しくは高校名 攻撃力 守備力 投手力 走力の順番でいいのかな?
301名無しさんの野望:04/12/24 19:25:28 ID:HMw56DD0
システムでいじる時その順番だからそうなんじゃない?
302名無しさんの野望:04/12/24 19:28:01 ID:giDKA70B
>>301
ありがd
303名無しさんの野望:04/12/25 03:10:11 ID:2BOdTZXA
csvファイル作りたいけど詳しい力関係わかんねー('A`)
304名無しさんの野望:04/12/25 03:12:39 ID:0yVJR8Wq
過去の大会の結果を見つつ考慮するか
近くの高校を全部見学
305名無しさんの野望:04/12/25 03:30:19 ID:2BOdTZXA
>>304
>258さんに教えてもらったところ見てるんだけどランク付けがわからんです
どのくらいがCでどのくらいがBとか
306名無しさんの野望:04/12/25 08:51:50 ID:HDT+PTzF
確かに。
点数だけ見れば打撃と投手力は想像できても、守備と走力はそうもいかないしなぁ。
307名無しさんの野望:04/12/25 12:03:03 ID:z7qJmml+
神奈川の高校でプレイしてるんだが、ここ8年間でプロ入りした10人のうち
5人がベイスターズに指名された。しかも指名された5人は全員150キロピッチャー。
プロではベイスターズの黄金時代だな。でもなぜベイスターズにこんな指名されんだろ?
やっぱ神奈川だからか? でも普通に考えたらすごい確率だよな。

308名無しさんの野望:04/12/25 13:10:06 ID:+CeLTsnx
ベイスターズはそうかんたんに全盛期にならないぞ
309名無しさんの野望:04/12/25 13:24:57 ID:KEFncNz7
デニー友利も150キロピッチャーだしな
310名無しさんの野望:04/12/25 14:34:16 ID:719nq0LS
>>307
裏金の使いすぎで身売りだなそのうち
311名無しさんの野望:04/12/25 15:53:38 ID:E4iFX7oZ
今年のリアル横浜のドラフト指名投手(全9人中5人が投手)
那須野 巧(149km) 染田 賢作(149km) 岸本 秀樹(152km)
橋本 太郎(146km) 松家 卓弘(147km)

ちなみに去年も4人中3人が投手で、森(149km)・吉川(150km)・牛田(145km)と速球派揃い。
8年で150km超×5人の条件だけなら現実にもありそう。

でも今年は佐々木に加えて門倉ギャラード土肥.デニーとか取ってたのに
終わってみれば定位置だったしな・・・。
312名無しさんの野望:04/12/25 16:45:13 ID:0yvdMAjN
すげーな…
313名無しさんの野望:04/12/25 19:04:39 ID:/KXI1iDd
>>311
自由枠の二人は逸材らしいね
詳しく知らんが
案外150kmぐらいなら、結構いるのね
314名無しさんの野望:04/12/25 20:15:44 ID:HDT+PTzF
待て待て、高校生はその中にはいないだろ。…たぶん。
315名無しさんの野望:04/12/25 20:47:45 ID:0yVJR8Wq
試合シーンを見てたんだが
バッター手首細いな
316名無しさんの野望:04/12/25 22:39:57 ID:wC+MaAHl
リロードなしで春夏連覇したけど、
甲子園でのチーム打率が10試合で1割8分くらい・・・。
よく勝てたもんだ。
317名無しさんの野望:04/12/25 22:40:39 ID:Z3w8C1Zp
横浜は速いけど線の細い投手ばかり取るんだよな
スカウトの方向性がちょっと間違ってる。
318名無しさんの野望:04/12/26 05:59:53 ID:WNSBQP0f
スカウトなしの場合、走塁・バント・スクイズを多用しないときつい?
あとPは、各学年3人は育てないと3ではちとつらいんかなぁ。
現在は各学年P2人(試合には4人登録)で、
打者の方は、守備を20分程度やる以外、全てフリーバッティングと言う打撃重視。
寮を購入すればこう言った方向性でも優勝争いに絡めるようになるのだろうか。
319名無しさんの野望:04/12/26 10:07:34 ID:ZJWN21Yw
>>317
デブじゃチームのイメージダウンにつながる
線の太い野球選手=ただの脂肪まみれ
320名無しさんの野望:04/12/26 10:32:17 ID:C3n7Fqox
ただでさえ野球選手は他のスポーツ選手と違って太ってるしな
321名無しさんの野望:04/12/26 12:25:15 ID:tex78DQ0
しかしふとっていようがいまいが誰にでもできるわけじゃねえべ

んで怪物いたのに夏敗北_| ̄|○ 出し惜しみしてしもた・・・
つかミンナ打率低すぎる
322名無しさんの野望:04/12/26 13:25:29 ID:ddusEGKv
>>319
そこでアハゴン(?)ですよ。
323名無しさんの野望:04/12/26 13:29:15 ID:r8WEe/LB
阿羽根だったけな
324名無しさんの野望:04/12/26 13:34:57 ID:tex78DQ0
阿波根
IMEでも変換できるぞ
325名無しさんの野望:04/12/26 21:48:02 ID:xpfARm5X
金大中総合がわずかに抜けた存在だ。金大中総合がもちろん優勝候補となる。金大中総合は、打撃力も魅力であるが何といっても投手力がすばらしい。相手校にとっては脅威である。
対抗となりそうなのは大阪桐蔭だ。大阪桐蔭は打投守に穴がないチーム。また足の速い選手も多く相手チームとしては気が抜けない。
その他にもPL学園、北陽、上宮、履正社、関大一、関西創価なども上位進出を狙う。

金大中総合

総合力では全国でも上位に入る強豪だ。
主戦の杉内 智成は、オーバースローからMAX147Kmの直球を投げる。コントロールに関しては悪くなく、安定している。プロ注目の投手だ。
打線では杉内 智成が中心打者となる。長打力は非凡な面があり、期待の注目したい強力打者だ。

新設7年目
投S 打B 守S 走B
二番煎じではあるが、ついカッとなってやった
今も反省はしていない
326名無しさんの野望:04/12/26 22:05:18 ID:r8WEe/LB
すげえ公式の雑談掲示板で
全国の高校の2004年度版のCSVデータがうpされてるw
よくこんなの調べたな
327名無しさんの野望:04/12/26 22:17:31 ID:WSw3sdQJ
>>326
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
北信越とかもじきにうpされるのだろうか(;´Д`)ハァハァ杉
2004年→2006年ってことか
はじまり2002年に出来ないのかな
328名無しさんの野望:04/12/26 22:22:47 ID:r8WEe/LB
ほんとうに神だよな
ゆっくり見てみると
池田が阿波池田になってたりと
細かい変更も多いね
統合した高校は海部・海南といった感じに区切ってるね
とりあえず2006年までプレイしてみる(;´Д`)ハァハァ
329名無しさんの野望:04/12/27 04:29:16 ID:/i/g1m+O
和歌山の 国際海洋第二がちゃんと国際開洋第二 になってるなw
330名無しさんの野望:04/12/27 04:33:32 ID:mEnZVbqJ
池田は校名変わってないよ
331名無しさんの野望:04/12/27 05:35:00 ID:w1sUsSGa
母校ではじめようと思ったのだが、
県立千葉と市立千葉が両方千葉(葉千)になっていて、
どっちではじめていいのかわからん。

市立船橋はちゃんと市立がついてるのに。
332名無しさんの野望:04/12/27 13:34:07 ID:J1Skxt83
県立千葉と私立千葉の強いほうを使ったらいいじゃないか
333名無しさんの野望:04/12/27 16:14:31 ID:31Hk3YPh
「八幡」のつくチームのユニが全て縦縞になってるのは既出か?
334名無しさんの野望:04/12/27 16:37:44 ID:fLYDn9Bp
八幡商と八幡浜以外の「八幡」なんかあるのか?
335名無しさんの野望:04/12/27 17:11:43 ID:CLO0UeZq
北海道地区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
336名無しさんの野望:04/12/27 18:53:14 ID:/i/g1m+O
CSVデータの弱体バランスになれてきた。
大体 Dが地方上位、Cが地方トップクラス、Bが全国で勝てるくらいか。

徳島の新設で2010までプレイ。未調整校が一部強すぎるけどこれはこれでいいかも。
香川・徳島と愛媛・高知に格差があって 四国大会で結構凹む。
徳島…低レベルでダンゴ。どこが出てもおかしくない。(上が弱い)
香川…低〜中レベルで比較的混戦(あんまし強くない)
愛媛…中レベルでダンゴ(どこが来てもそこそこ強い)
高知…明徳。でもたまに県で負ける。(2位校も結構強い)

2007センバツ(2004秋) 済美 明徳義塾 小津 (西条)
2008センバツ(2005秋) 明徳義塾 松山聖陵 土佐 (高知商)
2009センバツ(2006秋) 高知商 明徳義塾 済美 (徳島商)
こんな感じ。
あとは全国常連だった鹿児島実が衰退してC〜D付近彷徨ってる。

北海道入れてみたが、これはかなりよさげな予感。
関東、東京、北信越、東海がホスィ…
337名無しさんの野望:04/12/27 19:05:28 ID:0et43Dyy
>>334
八幡と南八幡のことじゃね?
338名無しさんの野望:04/12/27 19:19:41 ID:CLO0UeZq
>>336
時間なくてまだ(;´Д`)ハァハァできない(´・ω・`)
微調整(サポート)にも期待できそうだし
個人的には機材が揃っても全国で優勝できたり苦戦したりするのがベストバランスだと思う
でもユーザー側としてはこれが限界かもね
神杉
339名無しさんの野望:04/12/27 22:41:14 ID:h6UOLt1B
話の流れに沿ってなくてスマンがスカウトが西野さんでも「すばらしい打者」ってのは
連れてこないよね?
340339:04/12/27 22:48:55 ID:h6UOLt1B
うお、連れてきた!!お騒がせしました。
341名無しさんの野望:04/12/27 23:06:40 ID:T/5zIC+S
途中からスクイズ封印してフリーで打たせたのも原因かもしれないが、
相手投手陣から14四死球ももらったというのに、
4点しか取れないのはやばいよなぁ・・・。
ノーアウト満塁とか二・三塁のチャンスで1本もヒットが出ないんじゃ仕方ないか。
342名無しさんの野望:04/12/27 23:08:04 ID:T/5zIC+S
しかも相手チームのエラーは5個。
343名無しさんの野望:04/12/27 23:19:49 ID:AjZiAZ/W
コピペだけど貼っておく

北海道:駒大苫小牧
東北 :羽黒 青森山田
関東 :東海大相模 浦和学院 常総学院 甲府工 慶応
東京 :修徳
東海 :愛工大名電 東邦
北陸 :福井商 星稜
近畿 :神戸国際大付属 育英 天理 八幡商 市和歌山商 大産大付属
中国 :宇部商 関西 如水館
四国 :新田 西条
九州 :柳ヶ浦 沖縄尚学 神村学園 戸畑 

明治神宮枠:東筑紫学園
希望枠  :秋田経法大付属
21世紀枠:高松 静清工
344名無しさんの野望:04/12/27 23:21:06 ID:AjZiAZ/W
【21世紀 甲子園勝利数】04選手権終了
1位 18勝 愛媛(04春)
2位 17勝 茨城(01春03夏)・高知(02夏)
   16勝 
   15勝 
4位 14勝 宮城・神奈川
6位 13勝 兵庫(02春)・徳島
8位 12勝 広島(03春)
9位 11勝 岡山
10位10勝 埼玉・愛知
12位 9勝 西東京(01夏)・和歌山・奈良・山梨
15位 8勝 大阪・滋賀・千葉・南北海道(04夏)
18位 7勝 石川・福井・京都・福岡
23位 6勝 青森・香川・東東京
26位 5勝 群馬・宮崎・沖縄・静岡
31位 4勝 山口・島根
33位 3勝 富山・大分・佐賀・熊本・山形
38位 2勝 秋田・栃木・長野・岐阜・福島
43位 1勝 岩手・三重・鳥取・長崎
最下位 0勝 北北海道・新潟・鹿児島
345名無しさんの野望:04/12/27 23:48:55 ID:fLYDn9Bp
それにしても一過性の強さの高校はどうなるんだろな。
夏に北北海道決勝まで来た雄武は、秋に地区でコールド負けだぜ。
それが調整できれば神を超えた存在になれる。
346名無しさんの野望:04/12/28 00:36:50 ID:Yn5XWBKp
>>336
徳島はデフォのままなら池田と争えるから代表も池田か徳島商がほとんどなんだが
このたび池田が阿波池田となり見事に弱体化したので
徳島商しか強豪がいない状態だからなぁ
しかも徳島商も総合Aの時もあればBまで落ちるときもあるから
代表が入れ替わるのは当然だな

デフォの状態の徳島64年やってたからわかるが池田を弱体化させて自分が新設校を作ったら
苦戦するのは徳島商だけになってしまうし
徳島はある意味鳥取より楽じゃないか?
347名無しさんの野望:04/12/28 00:43:28 ID:2HSCoEa2
PL 横浜 智辯和歌山 鹿児島実 常総 
名前間違えてルかもしれんが毎年ここは強い
浦和あたりは毎回初回であたる
348名無しさんの野望:04/12/28 00:45:44 ID:Yn5XWBKp
常総は優勝候補らしくよく決勝に来る
智弁和歌山は途中で負ける感じがする
349名無しさんの野望:04/12/28 00:48:09 ID:2HSCoEa2
確かに智辯和歌山は年々ピッチャーがヘボになってきているからなあ・・・
350名無しさんの野望:04/12/28 00:55:56 ID:uEhCx+XE
東北見ると同じ福島でも耶麻農タンのうpした福島と比べるとやっぱ言ってる通り全体的に弱体気味なんだね
>>347
0,28,PL学園,4,4,4,3 0,31,智辯和歌山,5,5,4,4 0,47,鹿児島実,4,3,3,2になってますね
>>336の見ると結構いい感じなのかな
これからも期待っす
351名無しさんの野望:04/12/28 02:49:37 ID:1g4jZmEq
池田が阿波池田になったってどこで知ったの?
そんな話聞いたことないし、池田が校名変更なら新聞等で大きく扱われてるんじゃないのか?
352名無しさんの野望:04/12/28 02:54:52 ID:u1NYyEzX
ガセだろ。
阿波池田って最寄の駅名じゃん
353名無しさんの野望:04/12/28 03:25:28 ID:Yn5XWBKp
>>351
池田が阿波池田に変わったのなんて>>3の校名変更見てればわかるだろ!こいつ日本語もわかんねーのか

とか思いながら何気なく地区予選の全試合の結果まで載せてる
俺の愛読書週刊朝日甲子園2004の徳島予選の結果を見てみたら

池田でした_| ̄|○
351スマソ俺が日本語がわからないアフォだった
>>3の情報信じてたから俺の池田はずっと阿波池田だったw
ところで池田を検索していたんだが池田に分校なんてあるんだな。
ttp://www9.ocn.ne.jp/~ikedaiya/
354名無しさんの野望:04/12/28 03:45:37 ID:u1NYyEzX
>>353
本校も山の中だが、分校はさらにすごいな
生徒11人職員6人て。
355名無しさんの野望:04/12/28 10:53:34 ID:XEk7bvXa
ここ見ても池田だね
テンプレサイト修正してほすぃ
http://www5a.biglobe.ne.jp/~rojiura/menue/entry/tk.htm
356名無しさんの野望:04/12/28 12:10:22 ID:29PTwK2A
>>336を考慮し
四国の高校野球スレ/Part6
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1099772885/
見ると新田失策0らしい
4,4,4,4だけど守備5でもいいんじゃないのかな
357名無しさんの野望:04/12/28 12:48:29 ID:Yn5XWBKp
公式の全国の高校データ修正版に北海道編が出たみたいだな
とりあえず駒大苫小牧を確認してみる
358名無しさんの野望:04/12/28 12:49:35 ID:fpbrBb0I
最早各高校の真の実力を語るスレになってますな。
2ちゃんねらーの力でこのゲームを神の領域へ…
早く残りの地域出ないかな。
359名無しさんの野望:04/12/28 13:09:40 ID:Yn5XWBKp
今回の更新分を見てみると今話題の池田はちゃんと名前が変わってなかったw
更新したら池田はあと2年間しかBランクを維持できないと思ったら悲しくなったよ
360名無しさんの野望:04/12/28 14:52:35 ID:ILjmTLfw
投げ込みとチューブで球速が上がりやすいんってチューブだよな?
>>3の経験値表見たらそれぞれで違うけど。
361名無しさんの野望:04/12/28 15:51:18 ID:zh65dlZm
書店で12-1月号ホームラン見てきた
戦力とか色々載ってて面白いね
マジで神ゲーになってほしいなぁ(;´Д`)
362名無しさんの野望:04/12/28 17:03:09 ID:2HSCoEa2
2イニングで7失点の大炎上
5イニングやって1点は返して7−1 ヤケクソで6回表から高速モード

6回裏に7点返しやがった_| ̄|○ おまいら・・・
363名無しさんの野望:04/12/28 17:31:31 ID:FT05zmjd
あぶねー、地区予選準決勝で危うくのびたに完封負けくらうとこだったぜ
のびたの癖に生意気だったな。ドラがいたら負けてたところだ
364名無しさんの野望:04/12/28 17:31:53 ID:SAwiKnQO
話がかなりそれるけど
昔は練習中に水分取るとばてるといわれていたけど
本当なの?
なんで?
365名無しさんの野望:04/12/28 18:04:51 ID:0AiP/kM1
水分取らなきゃ死ぬよまじで
366名無しさんの野望:04/12/28 18:07:09 ID:2HSCoEa2
まあ食ったり飲んだりしたあと運動すると腹痛くなるし吐き気も来るからな
367名無しさんの野望:04/12/28 18:15:44 ID:Yn5XWBKp
>>364
まずなんで昔は水を何ではいけないのかと言われてたかというと
キャプテンなどの昔の野球マンガを見てるとわかるけど
根性理論が主流で水を飲むとバテてしまうということが常識として信仰されていたからです
理由は水を飲んで汗をかくとバテるというふざけた理由です。
(心身代謝をしないと下手すると死にます)
医学が発展した現在では科学的根拠により水を飲むことが常識になってるけど
ほんの数年前まではどこの学校も水を飲むなと言ってたんだから恐ろしいよな。
368名無しさんの野望:04/12/28 18:34:34 ID:pPwqd8xN
おい・・・>367を縦読みすると「まキ根理(医ほ」・・・

まきねりーいほ・・・これは牧瀬理穂のことだったんだ!!
369名無しさんの野望:04/12/28 20:10:48 ID:sTHpGVWG
CSV調整、地域によって強さの差が出てるかな?
370名無しさんの野望:04/12/28 21:10:19 ID:SAwiKnQO
>>365-367

回答ありがとん

そういえばうさぎ跳びもなくなったんだよなあ
371名無しさんの野望:04/12/28 21:17:30 ID:geGmzoFQ
368があぼーんになってるけど、何が書いてあるの?
372名無しさんの野望:04/12/28 21:20:19 ID:fDRyY1fh
>>370
スクワットの方が効果が大きい上に、膝を傷めるからな。
373名無しさんの野望:04/12/28 21:28:03 ID:kaXQcprG
九州地区更新されてた
TESTと2種類あるけどどう違うの?
あと前も出てたけどここもいいね
http://www.fanxfan.jp/bb/
374名無しさんの野望:04/12/28 22:16:15 ID:BS1rlQjz
>>371
お前は一体どんなあぼーんwordを登録してあるんだ?w
375名無しさんの野望:04/12/28 22:19:40 ID:LGPle4ro
「ことだったんだ!」と予測
376名無しさんの野望:04/12/28 22:40:13 ID:AcxnU6B3
「縦読み」と予測 
377名無しさんの野望:04/12/28 23:30:47 ID:2HSCoEa2
ああ MMRネタはAAがきらいな人オオそうだしな
378名無しさんの野望:04/12/29 00:28:26 ID:WDJBbBZM
もっとそれぞれの高校のレベルが上下して欲しいな
10年前Eだった高校がAになったりしてほしい
379名無しさんの野望:04/12/29 00:33:52 ID:/ffrPoQQ
>>378
10年前EだったところがAになったりしたら俺は萎える
380名無しさんの野望:04/12/29 08:15:52 ID:CQx1w/A4
周りがすべて強豪に
高速モードじゃやっていけないほうがいいかも
381名無しさんの野望:04/12/29 12:53:30 ID:700H/ngO
スカウトのコメント
「球速はありませんね。カナリの投手ですね。投法はオーバースローのようです。
将来が楽しみな選手ですね。」

なんか(・∀・)イイ!!と思ったので入学させてみたら・・・、球種とキレはあるがノーコンだった。orz
382名無しさんの野望:04/12/29 15:13:55 ID:Dn5Peo0W
すばらしい投手が出るまでリロード汁!!
383名無しさんの野望:04/12/29 16:40:14 ID:1Pdl8Zbm
アンダースローにでもしとけ。
投手センスでもあればコントロールは結構伸びる。
384名無しさんの野望:04/12/29 18:22:08 ID:ZgjaYhNE
ゲームのシステム自体には不満はないんだが
せめて球場に観客とかを書いて欲しかった
385名無しさんの野望:04/12/29 20:34:11 ID:WALC2dPx
球種とキレあれば十分だろ。>>383 の言う通りアンダーにした上でコントロール鍛錬に
特化したそいつ専用の練習メニューでも作れば2年夏には立派な準エースになってる
386名無しさんの野望:04/12/29 22:14:26 ID:POLispl7
完全フリーになったらリロードなしでやってみようと思ってるんだけど、
4月1日までリロードなしにしたら、
あっというまにダメチームになりそうだな。
387名無しさんの野望:04/12/29 22:31:43 ID:+0b1HLV0
>>386
ンなこたァ無い。
もしそうなったらチームというより
むしろ監督がダメなだけ。
388名無しさんの野望:04/12/29 22:40:02 ID:7/L1CXYW
ぽんさん式だと1〜7の割り当てこんな感じでいいのかな?
地区敗退、地区普通、県大会レベル、県上位常連、ブロック大会上位、全国レベル、全国上位
389名無しさんの野望:04/12/29 22:42:15 ID:CQx1w/A4
球速がなくても球のキレだけでなんとかなる
問題は球種がやたら多いやつだ ストレートとカーブ これで充分
390名無しさんの野望:04/12/30 01:58:15 ID:gK7aDbst
正直練習メニューあと5個はほしい。
391名無しさんの野望:04/12/30 17:08:44 ID:nfJWaSJ1
走力だけ直してくれ
392名無しさんの野望:04/12/30 17:29:31 ID:Df8kixvJ
だったら打力もそうじゃん
Sからループするときもあるし
393名無しさんの野望:04/12/30 17:31:19 ID:XdNTlKJK
監督の能力や成績に伴って、選手の能力が変わるんだろ?
これで人数も変わってくればすごいんだが。
部員足りなくて出られなくなる、とか。
394名無しさんの野望:04/12/30 18:21:35 ID:0Wg2blzH
そんな泣けるエピソードは勘弁してくれ
廃部寸前のやきう部とか
395名無しさんの野望:04/12/30 18:57:58 ID:aQdiYBXK
8人しかいない部員がいない場合
勧誘してくる
男マネージャーを選手として使う
他の部活の部員を代役として出てもらう
とか選択肢が出たらいやだな
396名無しさんの野望:04/12/30 22:17:34 ID:MENaAfhX
とりあえずボクシング部からピッチャー
サッカー部からキャッチャーだな
397名無しさんの野望:04/12/31 00:05:42 ID:I2M8b3LX
校名変更のサイト休んでそうだからここに書いても無駄かな?(´・ω・`)
勝手に付け加えられるように出来ないのかな
398名無しさんの野望:04/12/31 08:59:35 ID:PIg0zSgQ
他校の殿堂入り選手はすごいな。
打数からすると40試合前後しか出てないのに打点王になってる。
ウチの選手なんか倍以上試合にフル出場してやっとなのに・・・。
399名無しさんの野望:04/12/31 09:42:31 ID:gvDsXW/c
>>396
何故ボクシングからピッチャーかと思った
最初はタッチかと思ったけど
ボクシング部なら走りこんでて下半身が強いしタフだからね
たしかにピッチャーにうってつけかも
400名無しさんの野望:04/12/31 09:51:58 ID:BWIV3JNp
0,45,明豊1,45,別府大附となってるけど
高校名変更してから1,45,明豊にしてもいいね
401名無しさんの野望:04/12/31 11:34:55 ID:LoAz+FYm
>>398
怪物投手も全て投げきったんだろうな・・
100イニングくらいしかない
402名無しさんの野望:04/12/31 15:36:06 ID:9rWiV6mN
>>396
いや、サッカー部からは
センター兼2番手ピッチャーだろ
403名無しさんの野望:04/12/31 15:38:08 ID:PIg0zSgQ
打点王で一番すごかったのがこれ。
105−44 打率.419、本塁打5本、打点61。
全部打点つきか?
404名無しさんの野望:04/12/31 17:55:28 ID:/D8KFMec
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
アプリケーションエラーでておちたあああああああああああああああああ
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ
新設高立ち上げて、こつこつとがんばったのに
俺の1時間がああああああああああああああああああああああああああああ
405名無しさんの野望:04/12/31 19:44:57 ID:9rWiV6mN
やべー。リロードなしでやってたら、
夏の甲子園時は総合Sだったのに
秋の県大会の時にはCまで落ちたorz
春出場は難しそうです(´・ω・`)
406名無しさんの野望:04/12/31 20:28:03 ID:UtFm7U7v
そういや、青森に70−0とかやられたチームなかったっけ?
407名無しさんの野望:04/12/31 20:42:48 ID:H2EBoCnR
>>406
深浦ね。確か128−0だっけ。
今年の予選で1勝したぞ。
408名無しさんの野望:04/12/31 22:05:01 ID:FNkfJg3T
グハッ。
俺もエラーで404と同じ運命。
鬱だシノウ・・・
409名無しさんの野望:05/01/01 00:05:08 ID:JJgI4JeP
コントロールとキレがすべてA以上のピッチャーが
13安打を打たれて8失点で甲子園初戦敗退。
戦いの場が甲子園だったとはいえ、こんな結果では・・・。
ノルマが夏春連続ベスト8とか厳しくなってきたので、
そろそろスカウトの力を借りるしかなさそう。
それにしても、スクイズなしで8点取れる相手打線がうらやましかった。
こちとら、爆破的な打線のくせに、相手投手のレベルに関わらず
貧打にあえいでいるのに。
410名無しさんの野望:05/01/01 00:11:36 ID:veHlSecg
なんかミートBでも大して打てないね
A以上でなきゃあかんのかなー
411名無しさんの野望:05/01/02 02:03:01 ID:LidinHVs
球速150全球種SS内野守備Sの怪物が来た…
投手能力画面が真っ赤だ。つーかもうプロ行けよお前っていう
412名無しさんの野望:05/01/02 02:10:48 ID:XJI+Pa9N
最凶学院を選んだときに一緒に出るPL学園の桑田を見てると泣けるよな
得能つきすぎて全部みえない
413名無しさんの野望:05/01/02 11:54:11 ID:qM+2qSeV
噴出したw
414名無しさんの野望:05/01/03 01:14:27 ID:G1fyj7So
>>411
球速150だったら育てて158くらいか
165に一度やってみたいなあ
415名無しさんの野望:05/01/03 01:52:06 ID:bysserSa
>>414 入学当初サイドで150km全能力SSだったから球速のロマンか投手能力画面の
見た目か(オーバーに変えたらコントロールがSになってちょっとだけ赤くない所が
出来るのが何か嫌だったから…)悩んだが結局球速を追い求めようやく158km(高2
9月1日時点)。
びびったのは西野スカウト初めて使って、リロードしまくりで怪物出してやろうと
意気込んでた所初っ端に連れて来たのがこいつだっつー事
416名無しさんの野望:05/01/03 12:10:07 ID:G1fyj7So
155までいけるのかな? 怪物でアンダースロー

出来たら人間じゃねえな
417名無しさんの野望:05/01/03 12:10:08 ID:vXigAkM3
新設校を開設
投手にコントロールCのやつがいるラッキーさ。
ムードメーカーもいる。
ムードメーカのすごさを体験することになりました。
418名無しさんの野望:05/01/03 12:21:20 ID:vXigAkM3
うわ・・・車に轢かれた
419名無しさんの野望:05/01/04 17:03:09 ID:g1qBYzul
どうやって改造するのですか?
420名無しさんの野望:05/01/04 22:52:06 ID:fdz0zS0H
まずパソコンを窓から投げ捨ててみよう
421名無しさんの野望:05/01/05 00:25:35 ID:pCBVea6Y
>>336も出てたけど静岡の新設でやってみた

2007年選抜
北海道 駒大苫小牧
東北  羽黒 青森山田
近畿  飾磨 天理 五條 大阪産大附 能登川 東海大仰星
中国  広島商 高陽東 開星
四国  済美 香川西 西条
九州  沖縄尚学 清峰 佐賀商 光陵

2008年選抜
北海道 札幌東
東北  青森商 聖光学院
近畿  宮津 天理 北条 飾磨 大体大浪商 北陽
中国  浜田 高陽東 宇部
四国  済美 松山南 多度津工
九州  清峰 福岡工大城東 八重山商工 宮崎日大

2007年度の北海道と東北はピッタシw
2007年夏は書かなかったけど2004年から2006年によって結果違うから難しいね
毎年強いところ投手力落とすと県内で混戦になる感じもする
422名無しさんの野望:05/01/05 04:18:54 ID:JpJkfjoi
うわー、ノルマの春夏甲子園出場難しいorz
金もせっかく1450万まで貯まってるのに、甲子園出られなくて
予算が19万しかもらえない('A`)
ノーリセきついよ
423名無しさんの野望:05/01/05 04:25:39 ID:zYvyMkm8
ノーリセでもクリアはできる
424名無しさんの野望:05/01/05 04:28:30 ID:JpJkfjoi
盗塁なしでもいけるかな?
425名無しさんの野望:05/01/05 11:20:19 ID:vO+371/l
それはきついな。
426名無しさんの野望:05/01/05 12:07:47 ID:iXHzbejX
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3年連続決勝敗退wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ある時は、エースが絶不調
ある時は、エースが○、野手全員△以下
ある時は、格下に完全試合をやられる
もうだめぽ
427名無しさんの野望:05/01/05 13:30:20 ID:JpJkfjoi
安心汁
俺もスカウト盗塁怪物なしで4年連続県予選で敗退('A`)
守備のチームじゃ勝てないのかな・・・
打撃がC〜Bじゃだめぽ?(その他は投A守S走Bの総合A)
428名無しさんの野望:05/01/05 14:15:46 ID:SSHGgodl
打撃Cじゃ打てなくないか?
429名無しさんの野望:05/01/05 15:55:19 ID:JpJkfjoi
やっと5年振りに夏の甲子園出場・゚・(ノД`;)・゚・
甲子園だときついかもだけど、基本的に失点は0〜2点に
抑えられるから、打撃Cでも辛うじて勝てるかな。
やっと寮買えるよ(`・ω・´)
430名無しさんの野望:05/01/05 18:09:06 ID:rhgi/CZv
東北楽天高校でも作ってみるか…
431名無しさんの野望:05/01/05 18:51:59 ID:vGUitOGS
>>427
C〜Bだとちときついかと
指導力140ぐらいで、ピッチングマシン高級、ベンチプレス、マスコットバット、照明、打撃参考書、守備参考書
で1年に入学して来たやつが3年までには90%のやつが守備C以上、肩C以上、ミートB以上になる
野手は練習は3つ使ってます。
守備上げ用、肩上げ用、打撃ONLY上げ用
432名無しさんの野望:05/01/05 19:38:07 ID:YRpC6nZw
ベンチプレスはいらないべ
433426:05/01/05 22:11:39 ID:k4/ZHEpM
書き込み後から2年後みごと甲子園にいけました
しかし甲子園では、2回戦で敗退
とりあえず毎年いけるようにがんばります
434名無しさんの野望:05/01/05 23:45:16 ID:/VJLBzXS
verうpで走力ループ直った?
履歴には乗ってなかったけど・・
435名無しさんの野望:05/01/06 02:46:52 ID:Z0e3CFFr
>>432
実質的には要らんだろうが
揃ってると何だか嬉しいじゃん?

あと、資金に余裕があるときは
壊れて欲しくない機材があるときの
ダミーのつもりで買っておく。
(効果の有無は定かでは無い。)
436名無しさんの野望:05/01/06 09:31:27 ID:0qhB8iTk
えーと、4ヶ月でピッチングマシン高級がぶっこわれました
あひゃー
437名無しさんの野望:05/01/06 11:06:51 ID:PryRmEvM
>>436
ふっ、漏れなんか1ヶ月であぼーんしたぜ。
あと、6年間で2回事故るし。
祓ってもらった方がいいでつか?_| ̄|○
438名無しさんの野望:05/01/06 15:46:37 ID:gEYNwhSH
一週間でバスが壊れました。
バスも含め、ここの機材って
保険とか保証期間が無いのかね?
439名無しさんの野望:05/01/06 16:09:51 ID:bNBr9AlY
北海道から沖縄までバス遠征できるんだから凄いだろ
440名無しさんの野望:05/01/06 18:07:54 ID:ZGwW5eOP
そして100万
すごいぞ 一日でイドウして一日で帰ってくるんだから
441名無しさんの野望:05/01/06 19:33:54 ID:9Bjqq94H
>>438
うわーバスって壊れんのか((;゚Д゚))ガクガクブルブル
寮とかも、もしかして壊れる?
442名無しさんの野望:05/01/06 20:03:58 ID:9Bjqq94H
球速って必要?
あと、変化球ひとつだけAで他はCのやつでも十分やっていけるかな?
443名無しさんの野望:05/01/06 20:35:31 ID:B1ztXuhO
>>442 球速はあんまり意味無いんじゃ…天麩羅にも書いてあるし。
個人的な経験で言えば、球速107キロくらいでコントロールB、変化球スローカーブで
カーブA、他スライダーかなんかがD位のPが打撃Aの佐賀商を延長15回投げ切って
1点に押さえた事もある。
Aの変化球がありゃ後重要なのはコントロールな気がするな。
444名無しさんの野望:05/01/06 21:01:02 ID:ZGwW5eOP
怪物は球速があったほうがいい 球速がないと普通に討たれる
445名無しさんの野望:05/01/06 21:08:05 ID:PeiNd5eU
>>441
寮と照明と球場は壊れたとこみたことないなぁ。
446名無しさんの野望:05/01/06 21:29:22 ID:Lg6dXWHQ
怪我してても普通にしあいだせるけど、怪我してるやつしあいだしても問題なし?
447名無しさんの野望:05/01/06 22:53:13 ID:ZGwW5eOP
ピッチャーだと確か体力がかなり低い状態
最初っから青か赤だぞ
448名無しさんの野望:05/01/07 02:36:40 ID:Yy/VBU1v
怪我の期間が長くなったような記憶があるぞ
449名無しさんの野望:05/01/07 09:37:14 ID:/XUlfZ4E
>>445
照明は大飛球打ち上げたらそれこそ壊れそうだ
450名無しさんの野望:05/01/07 10:05:34 ID:o40FX/Nv
総合Aの俺が、総合Dのチームに準々決勝で完封負けした(つд`)
1点ぐらい取れよアホ
試合は0−1
451名無しさんの野望:05/01/07 10:46:24 ID:Von5HIuF
リロードしまくりで全部S総合SS総合ポイント89000強(含怪物投手/打者)まで
上げたチームが総合D(投C打D他忘れた)にシャットアウト喰らった事あるからなあ…
452名無しさんの野望:05/01/07 12:09:24 ID:f4lB8N44
県大会は地区別に分けて欲しかったなぁ
453名無しさんの野望:05/01/07 13:04:25 ID:4RK7fCqf
リロードって、ゲームを終了する以外に
良い方法って無いんですかね?
454名無しさんの野望:05/01/07 13:35:07 ID:0x7lcSew
>>452
俺地区別とかわからんのだが
あれって北海道とかだけだろ
455名無しさんの野望:05/01/07 14:24:52 ID:f4lB8N44
>>454
岡山とかにもあるよ
北部地区 東部地区 西部地区
456名無しさんの野望:05/01/07 16:00:59 ID:b3dAD65J
実は春夏秋と通じてオーソドックスなトーナメントをやってる県って少ないのか?
調べてみやう・・・。
457名無しさんの野望:05/01/07 19:28:52 ID:MMETyv4j
>>456
秋田も地区で3つぐらいに分かれてやっていたはず
458名無しさんの野望:05/01/07 19:42:45 ID:uOebKll/
埼玉は春と秋に東西南北の地区に分かれて予選で、そのあとに県大会。
だいたい2回勝てば県大会に行ける感じ。
459名無しさんの野望:05/01/07 19:45:13 ID:MMETyv4j
1500万以上の施設買ってない状態なんだけど、
AからSに上がったやつを1度も見ていない
投手は、変化球Aで入学してAのまま卒業する
460名無しさんの野望:05/01/07 19:59:00 ID:tCjSIbBS
>>459
専用球場なくても球種3つくらいならストレートSSにならないか?
打撃能力がSになったのは見たことないが・・・
461名無しさんの野望:05/01/07 20:13:37 ID:VSxpUEnP
球種が無駄におおいとつらいなあ
ストレートとカーブだけのピッチャーだったら150キロでストレートSSになるけど
462459:05/01/08 11:25:53 ID:dI49pB5q
ああ、そのせいか
おれいつも球種A3つ以上のやつを育てるから(各学年1〜3人)
だから、Sまで育たないんだな
AのほかにCの球種もあるし
463名無しさんの野望:05/01/08 16:22:17 ID:JWS94ImB
試合経験を反映させればいいのになぁ
464名無しさんの野望:05/01/08 22:37:12 ID:4E9l6Sr+
>>463
キャッチャーのリードなんかは是非。
465名無しさんの野望:05/01/09 06:48:59 ID:ZbptiICu
>>463
デットボールしたら3日間くらい試合や練習に参加できないとかw
466名無しさんの野望:05/01/09 09:39:03 ID:MzB2iFH3
電車で痴漢して無期限の出場停止とかね
467名無しさんの野望:05/01/09 10:11:47 ID:lzoy6UXw
>>465
ケツだったらセーフ、頭だったら入院とか。
468名無しさんの野望:05/01/09 13:06:54 ID:dEjOggHT
>>466もケツだったらセーフ。
469名無しさんの野望:05/01/09 14:22:45 ID:KZ24yav8
ノルマ達成出来なかったときの校長の罰ってどんなものがある?
部費無しはとてもよくある話だし、最悪弱小クラス校への左遷ってのもあった。
470名無しさんの野望:05/01/09 14:39:55 ID:Thr12nou
>>468
頭だったら?w
471名無しさんの野望:05/01/09 14:43:51 ID:Inwpj33K
>>469
さんざんガイシュツだが。
部費半分、部費なし、機材全没収、クビ(転勤)
472名無しさんの野望:05/01/09 14:56:23 ID:ijX0xwPC
>>471
うわ・・・
カタカナで書いているよこいつ
473名無しさんの野望:05/01/09 16:43:37 ID:Thr12nou
ガイシュツってさんざん既出のネタだとおもうが 
474名無しさんの野望:05/01/09 16:46:21 ID:dEjOggHT
>>471-473の流れ自体テンプレ通り。
そしてテンプレの先へ新開拓をする俺。
475名無しさんの野望:05/01/09 21:00:39 ID:BqFEasCb
>>1
見て今日始めたんだけど、ストーリーモードって転勤するだけ?
それ以外は通常と同じなの?
476名無しさんの野望:05/01/09 21:09:08 ID:Iej3719T
>>475 ノルマと御仕置きがある。
477名無しさんの野望:05/01/10 00:23:31 ID:nXiY0Dhu
2chで誤字の指摘ry
478名無しさんの野望:05/01/10 12:17:11 ID:n1bezHb3
スピードが遅くてもキレがあればあまり打たれません・・・

コントロールがA、球のキレがすべてA+のピッチャーが
6回途中で10本打たれてるぞ。
これはものすごく打たれてることにならないか?
なんとか3点には抑えてるけど。
479名無しさんの野望:05/01/10 12:18:16 ID:ueOh2G3N
>>475
説明は、>>1=>>7に大体書いてあるよ
栄光は君の手にも面白かったんだが、監督3年目あたりから毎年甲子園優勝
できるってのが・・・・('A`)
それから考えると、かなりシビアだよ
俺は35年目に入ったがまだ優勝は春0回夏1回だしねorz
でもこの方が現実味帯びてて楽しいよ。
まぁ、やればはまっちゃうこと間違いなし?!だねw
480名無しさんの野望:05/01/10 12:23:40 ID:PuC4hDvS
>>478
108kmとかのやつが、甲子園行くと打たれるような印象がある
といっても、実力ある相手とやるんだから、なんともいえないが
481名無しさんの野望:05/01/10 12:30:34 ID:5vYO9iZW
キャッチャーのリードもBよりはCのほうが単純でいい気がするんだがなあ
482名無しさんの野望:05/01/10 12:31:48 ID:PuC4hDvS
キャッチャーのリードいいやつが、80%ぐらい外野守備の方が得意だ('A`)
483名無しさんの野望:05/01/10 12:32:41 ID:n1bezHb3
>>480
MAX128kmのアンダースローピッチャーで、
個人ランキングの下のほうに名前が載ってます。
試合のほうなんですが、その後出たランナーをすべて得点に結びつけて
4−3で逆転勝ちしました。
ヒット数は相手が11本で、こちらが4本でした。
ちなみに打撃の評価はウチのほうが1ランク上です。
484名無しさんの野望:05/01/10 13:20:31 ID:+w1y6doO
>>478 どんなPでも打たれる時は打たれる。怪物が打撃Bの高校に6,7点取られてノックアウトとかもあるし
485名無しさんの野望:05/01/10 13:37:00 ID:5vYO9iZW
そして怪物は打てるのに普通のピッチャーがまったく打てないチームもあるんだよ!

俺のチームとか_| ̄|○
486名無しさんの野望:05/01/10 16:01:11 ID:gXk1pPvP
( ´,_ゝ`)プ
487名無しさんの野望:05/01/10 16:10:39 ID:FJ9bG4V0
ふと思ったが
前の投球との球速の差も影響ありだから、
150km投げる(怪物)>交代>90km位投げる(ヘタレ)>怪物に交代
でウマー?
488名無しさんの野望:05/01/10 18:23:35 ID:2kDJ8EQI
投手交代(’A`)マンドクセ
489名無しさんの野望:05/01/10 19:42:19 ID:jGm7M0F0
>>487
やってみた。

こちら                    あちら
1:怪物(ストライク)             一番 
2:へたれ(レフトオーバーヒット)     一番
3:怪物(送りバント)            二番
4:怪物(ストライク)             三番
5:へたれ(ライト前ヒット)          三番

だめです。
490名無しさんの野望:05/01/10 19:58:26 ID:FgX/wmN3
怪物は(゚听)イラネ
491名無しさんの野望:05/01/10 21:22:38 ID:DbQbtoJu
西野スカウト無しで怪物が出て、次の日
マネージャー「鳥取の砂丘高校に物凄い打者が入学しました。」
監督「じゃあ見に行ってみるか。」
うちの学校だよ。
概出デスカ?
492491:05/01/10 21:24:41 ID:DbQbtoJu
今テンプレ見ました。
ごめん
493名無しさんの野望:05/01/10 21:31:53 ID:ByFr+Eeg
ヒソヒソヒソ
494名無しさんの野望:05/01/10 23:10:39 ID:a9yeckiO
>>485
選球眼・センス・判断力とかが関係してんじゃね?
コントロールいいP相手だと球を選ぶ必要ないし。
495名無しさんの野望:05/01/11 18:55:37 ID:/Q1wpm4r
ランキング上位の2年や3年のパラを見ると、
反応力どころか判断力も上がってるんじゃないかと
思えるような数値なんだけど・・・。
両方100の選手がずらりと並んでる。
496名無しさんの野望:05/01/11 19:56:41 ID:Fo4tdi6I
テンプレ見て気がついた。

>1.このゲームでは全ての経験値は65535を超えてしまうとループしてしまい、次の経験値バーに端数が持ち越される。
> 特に危険なのは65500を境にアップする走力(D以上)と、65000を境にアップする打撃(S95以上)。
> そのため経験値が貯まる時65535以内に収めらるようにステータスが上がるを自分で制御する。

これだと、経験値が65535を越えるとループするという指摘はあるが、
その際に能力が上がらないと言うことは必ずしも読み取ることはできない。
それと、最後の行に脱字。

1.このゲームでは全ての経験値は65535を超えてしまうとループしてしまい、能力は上がらず次の経験値バーに端数が持ち越される。
 特に危険なのは65500を境にアップする走力(D以上)と、65000を境にアップする打撃(S95以上)。
 そのため経験値が貯まる時65535以内に収めらるようにステータスが上がるのを自分で制御する。

に修正してはいかがだろうか。
修正したところで、読まない奴は読まずに質問してそれに親切な奴が答えちゃうから、あまり意味無いのだろうけど…
497名無しさんの野望:05/01/11 20:01:36 ID:Fo4tdi6I
馬鹿だ。orz
最終行にもう一つ脱字があったのに気づかず書き込んでいる…というか、直した方がいいところなのかな。

そのため経験値が貯まる時65535以内に収まるようステータスが上がるのを自分で制御する。

でおっけーか。
個人的にはステータスが上がるのを経験値が上がるにした方がいいような気がするが、原文を尊重しました。
498名無しさんの野望:05/01/11 20:14:15 ID:rwKzmfrd
「ループ」に「能力は上がらず」が言わずもがなで含まれてると思うけど。
文意を汲み取れば間違えるものでもないし、直すほどでもない。
499名無しさんの野望:05/01/11 20:20:32 ID:As/Ce0VT
走力ループをのりこえられた奴こそが真の才能の持ち主なのだ
500名無しさんの野望:05/01/11 20:36:56 ID:As/Ce0VT
主力Pがスカウトでとったやつ

これで優勝したら叩かれそうだ
501名無しさんの野望:05/01/11 23:39:28 ID:cKGvVRfm
>498
ループという単語自体知らない素人さんには分からんかも知れないな。

誤解を避ける為にテンプレが7文字増えたって、別にいいんじゃない?

>497
個人的には「…収まるように制御すれば、ちゃんと能力(ステータス?)がアップします」かな。
502名無しさんの野望:05/01/11 23:46:26 ID:cKGvVRfm
>>494
怪物(155km)を1 1/3イニング8失点で叩きのめして、次の並(124km)に3 2/3イニング2失点に抑えられたことがあったな

怪物の価値って一体..._| ̄|○
503名無しさんの野望:05/01/11 23:58:48 ID:rwKzmfrd
>>501
(´-`).。oO(ループの単語自体知らない香具師って・・・)
504名無しさんの野望:05/01/11 23:58:58 ID:As/Ce0VT
つか 初回に点とりまくってあとで燃え尽きただけじゃないの?
ゲームに関係してるとは思えないけどよくある
505名無しさんの野望:05/01/12 00:38:44 ID:60tIkHuw
テンプレを、wikiか何かを参照してもらう形式にできないかな?

そっちの方が見やすいんじゃない?
506名無しさんの野望:05/01/12 00:54:42 ID:pTGvPQdt
>>505
まかせた!!!
507505:05/01/12 01:31:25 ID:60tIkHuw
現行のテンプレを、殆んど手を加えずに放り込んでみますた。
http://www.nilab.info/wiki/%b9%e2%b9%bb%cc%ee%b5%e5%a5%b7%a5%df%a5%e5%a5%ec%a1%bc%a5%b7%a5%e7%a5%f3%a3%b3%a5%b9%a5%ec%402ch%a1%a6FAQ.html

目次など、もうちょっと見やすくいじったら、なんとか使い物になるかな...という希望的観測
508名無しさんの野望:05/01/12 02:26:06 ID:6WrBn5+X
>>505
GJ!!!
509名無しさんの野望:05/01/12 02:43:18 ID:UwHEgHRY
>>505
GJです。
まさか本当にやっちゃうとはw
510名無しさんの野望:05/01/12 02:55:20 ID:pTGvPQdt
>>507
なんだかよく分からんけど、すげぇぇぇぇえぇぇ
GJ!!!!!!!
511名無しさんの野望:05/01/12 03:33:03 ID:lXO1Cq9c
>>507
(*゚∀゚)ありがとうでつ
512名無しさんの野望:05/01/12 13:49:16 ID:R0+jiGVU
テンプレ校名変更いつでも更新できるようにしてー
513名無しさんの野望:05/01/12 14:41:44 ID:XxsXG5IM
>>505
すげーーーー!!
乙!
514名無しさんの野望:05/01/12 16:12:40 ID:23ZT/nul
これって選球眼やミートはループしてないの?
経験値がぐるぐる回ってる気がするのだが。
515名無しさんの野望:05/01/12 16:17:42 ID:iN+cvSpB
テンプレ作った人オツ!

さて 練習メニューに困ってるんだが。チューブを優先するとコントロールがあんまりよくない
シャドウだと球速が足りない 迷う
516名無しさんの野望:05/01/12 19:57:32 ID:8foz0yGB
>>507
重すぎ
517名無しさんの野望:05/01/12 20:07:00 ID:ltwwfNU/
本当だ。
昼間は軽かったのに。
518名無しさんの野望:05/01/13 06:31:14 ID:BTF1sG8u
安打数が多すぎると資料室の記録が正しく表示されないね
519名無しさんの野望:05/01/13 15:29:52 ID:RhRVCjyA
事実上サポート終わったからなー
外野越えてフェンスに当たっても一塁で止まるときあるのとか
1塁守3塁守のバント処理の守備の重要性とか細かいところ修正していけばより高校野球に近づけるのに
520名無しさんの野望:05/01/13 16:05:02 ID:FS86xJ0h
ただたんに足が遅いだけじゃないのか? それは
俺もよくとまるがそいつは足オソ石
521名無しさんの野望:05/01/13 16:14:37 ID:iX0LYkMn
もしくは打球の勢いがありすぎるからか。
怪物打者でフェン直したときは、Cくらいあっても止まってる希ガス。
甲子園だと1塁回ってるけど。
522名無しさんの野望:05/01/13 16:59:35 ID:Ecx2HRYp
ちゃんとバグ直して売ってくれれば2000円くらいなら買うのにな。
523名無しさんの野望:05/01/13 17:05:04 ID:ZgxH+4CM
バグ直し
観客をちゃんと描く
これだけでもそうとう良ゲーになるのに
ココシミュ4キボンヌ
524名無しさんの野望:05/01/13 18:51:59 ID:FS86xJ0h
音楽をきっちり・・・

と考えたが このヘタレ音楽も気にいってるからなあ
525名無しさんの野望:05/01/13 20:43:47 ID:Rrz+9s0T
>>476
今頃だけど、アリガd
526名無しさんの野望:05/01/13 21:04:49 ID:iX0LYkMn
俺は目痛くなるから別に観客いらねーなぁ。
このままで十分満足。

しいていうなら盗塁んとき指示ミスると交代になっちゃうとこと、
背番号与えたかったってくらいかなぁ。
527名無しさんの野望:05/01/13 21:23:26 ID:ZgxH+4CM
背番号と主将くらい決めたい
528名無しさんの野望:05/01/13 21:26:36 ID:FS86xJ0h
商品化するんだったら自分の息子が入部するイベントとかもほしいな
あと一年に一回自分の誕生日を祝う部員たちとか
529名無しさんの野望:05/01/13 21:55:54 ID:f00wJhVK
マネジャーがちょっとなぁ…
カワイイ娘にしてくれ(;´Д`)
530名無しさんの野望:05/01/13 21:56:46 ID:ZgxH+4CM
就任時にマネージャーを男か女どちらか選べれば男子校でも対応できるしな
531名無しさんの野望:05/01/14 03:01:13 ID:arsrqUN2
マネージャーとかそういうのは高校野球道があるじゃん。
このゲームのいいところはシンプルな高校野球ゲームという事だと思う
試合をもうちょっとつめてほしくて、
ファールの打球の軌跡を曲線的にして欲しいとか
ホームに突っ込む時にアウトカウントなど考えてノーアウトの時は自重気味とか
内野ゴロでも状況判断でホームに突っ込むとか
そういうのやって欲しい。
あとインフィールドフライ。
まあ勝手な要望だが。
532名無しさんの野望:05/01/14 10:23:28 ID:L4XhtTM+
あとループな
533名無しさんの野望:05/01/14 10:51:31 ID:SS1SxeDA
ループとかマネジャーとかぜんぜん気にしないなぁ。
「1塁方向」の指示が、左打者のときも右狙い(引っ張り)なのか逆方向(流し)になってるのかが気になる。これは困るな。
534名無しさんの野望:05/01/14 11:54:01 ID:3knp6rhj
漏れ的には
スカウトと手紙は要る要らないどちらとも言えず
守備、肩上手くなるの早すぎ(ポジション別に分けて欲しい)
練習メニューは組み合わせのほうがいい
サイドスローが同じ利き手にあんまり有効と思わない(特にエクスポートデータ同士の対戦で)
投手の作戦は意味ないでもKokosim2の球速UPよりまし
全てにおいてより現実に近づけて欲しい
と好き勝手に言ってみたw
まぁ作者自身もこれを元に他の高校野球ゲームが良くなればと言ってるんだから新しいの出るまでやる
といってもこれより面白いのでるかなぁw
535名無しさんの野望:05/01/14 12:23:08 ID:fFyvyEdp
球速がどのくらい作用するか教えてほしい
536名無しさんの野望:05/01/14 13:24:05 ID:c4cePS7e
不満は走力のバグのみ。
537名無しさんの野望:05/01/14 13:59:00 ID:SuvxeGQz
ストーリーモードでフリーになってから高校移ったんだが、
一度決めちゃうともう別の高校に移れないの?
538名無しさんの野望:05/01/14 15:21:11 ID:nXIMgpJv
>>537
完全フリーになるまでは無理だったかな
539名無しさんの野望:05/01/15 00:46:37 ID:dYVjJf2S
すみませんが!!誰か教えて下さい。
新しいパソコンを買いましてココシュミ
のデータを移してゲームをやったところ
五回くらいで突然電源が落ちてしまうの
ですが同じ様な経験されたかたいます?
OSはXPのSP2です。直りますでしょうか?
540名無しさんの野望:05/01/15 01:47:58 ID:Sq2smW2a
>>536
バグじゃない、仕様だ。
541名無しさんの野望:05/01/15 10:25:14 ID:lxfr8GbL
>>540
仕様なら明記しとくべき
542名無しさんの野望:05/01/15 14:59:52 ID:rTYrh4/e
ココシュミで一番面白いのは弱小高校を強くしていく過程だよな
543名無しさんの野望:05/01/15 15:00:15 ID:2dC8fkA2
連続して優勝しはじめるとだんだんマンネリしてくるからな
544名無しさんの野望:05/01/15 15:24:11 ID:rTYrh4/e
今1年目プレイ中なんだが
練習試合が面白いw
能力詳細も見えないし

ところでセンバツの北信越地方の代表がCランクの中越高校だったんだが
ある意味スゲーと思った
545名無しさんの野望:05/01/15 16:14:07 ID:3bz2WoR2
>>543
Openソースにしたらゲーム違うけどカウンターストライクみたいな存在になれるかなぁ?(;´Д`)
546名無しさんの野望:05/01/15 19:06:53 ID:AIGJ7K1T
鳥取に総合評価Aの新設校50校追加して群雄割拠状態になって面白い
547名無しさんの野望:05/01/15 20:14:53 ID:pijomIih
>>544 センバツならたまに総合Dが出てくる事もあるな。暴力的な強さに育て上げた
我が母校のセンバツ一回戦の相手が投Eの総合D(上越総合技術とかそんな名前のとこ)で、
完全試合・奪三振20強・得点40強・HR7、8本とかなって何か虚しくなった事がある
548名無しさんの野望:05/01/15 20:18:09 ID:2dC8fkA2
得点40はすごいな・・・・どんな練習メニューか教えてほしいくらいだ
俺Sランクで怪物がいればSSっていう状況をループしてるけど得点はそんなにとれない
549名無しさんの野望:05/01/15 20:27:30 ID:rTYrh4/e
新潟と富山は驚異的に弱いよな
神奈川は強すぎ
550名無しさんの野望:05/01/15 21:14:10 ID:WcBskhyr
選抜でEランク高校が来たときは笑った
551名無しさんの野望:05/01/15 21:38:28 ID:rTYrh4/e
Fランクはさすがに来ないよなw
552名無しさんの野望:05/01/15 22:00:53 ID:rE+ZUv3a
>>547
怪物有りでもそれほど打った記憶がない(汗
私は個々の能力が知りたい。(どんなやつか、簡単で結構。)
もし、ノン怪物メンバーだったらすごいと思う。

予想では、怪物と手紙君だけのメンバー。あと、全員長打力+がついているかな
553名無しさんの野望:05/01/15 22:41:53 ID:pijomIih
>>548>>552 いや、一番最初にやった時の通常モードリロードしまくり怪物投手打者
1人ずついたチームだから参考にはならない…
怪物以外の個々のメンバーは打A走S走塁センスSが1番だったのと打S(長打力+無し)
が3番怪物の後の4番打ってたのは覚えてる。打Sは4番一人だったかな。あとはAとBだった
と思う。練習は外内野守備B以上無い奴は最初の1学期間ほぼ守備オンリー→後は打撃に
特化って感じで変わり映えせず。
やっぱりあの試合は相手Pのノーコン+何故かいくら打たれてもCOMが投手交代
させなかったのが大きかった。それとその翌々年くらいに甲子園最多得点記録はCOMの
PLに塗り替えられました(44点)。怪物無しでどうやって44点取ったのかVTR見てみたい
554名無しさんの野望:05/01/15 22:54:23 ID:pijomIih
ああ、後みんなやたらめったら足が速かったな。レギュラーで走C以下いなかったような…
それと怪物P以外に投Sが3人、投Aが2人くらいいたはず。そいつらはその試合では
出番なかったけど
555名無しさんの野望:05/01/15 23:18:55 ID:2dC8fkA2
すげえな・・・
やっぱりフリーバッチング200 守備50 肩30 走20
とかを延々とやり続けるよりバッティングと守備を一年間とかわけたほうがいいんだろうか
556名無しさんの野望:05/01/15 23:20:56 ID:WcBskhyr
記録で甲子園最高得点60何点っているけどなんなんだろうね
557名無しさんの野望:05/01/16 00:56:23 ID:jVXr3f5P
強豪高校同士の試合で
39対40とかいうふざけたスコアを見たときは爆笑w
CPUだけど
558名無しさんの野望:05/01/16 02:02:12 ID:VsrMe6VB
新設校1年目の冬。
猫で怪物キタ────(゚∀゚)────ッ!!

そしたら次の年転勤させられますた_| ̄|○
559名無しさんの野望:05/01/16 02:05:06 ID:jVXr3f5P
俺も母校でしてたら転勤させられて一気にやる気なくした_| ̄|○
560名無しさんの野望:05/01/16 02:07:56 ID:fss7FghV
セーブおせーよこのゲーム
60年目とか平気で3分ぐらいかかる
いちいち最初から上書きしてんのかな?
差分、もしくわ1年毎とかでセーブデータの
管理すればかなり変わるような希ガス。
561名無しさんの野望:05/01/16 02:10:13 ID:jVXr3f5P
>>560
俺のは60年でも10秒くらいだぞ
いちいちデータ1にあるのにデータ2にセーブしてたら時間かかるが
562名無しさんの野望:05/01/16 03:29:53 ID:zleq6pBS
僕のPCはセーブに四分ぐらい
やっぱり古いのが原因かな?
563名無しさんの野望:05/01/16 04:10:51 ID:kE7pha2l
うむ
564名無しさんの野望:05/01/16 17:48:04 ID:YLBbsxhM
凄いことがおきたw
俺のプレイしている高校は大阪でよくあるGランク高校なんだが
そんなチームが秋の大会に臨んだんだ
一回戦は相手の四球連発で大量点を取りコールド勝ち
そして二回戦の相手を見てみると
私学強豪の大阪桐蔭だったwwwwww
大阪桐蔭はDランクに落ちてたもののGランクにとっては強豪こりゃ負けたなと思って試合を開始したら
相手投手が四球連発のおかげで点を重ねつつ
俺のチームも打たれるものの失点を最小限に留めたため
22対14で勝ったw
絶対野球総合あたりで空気嫁とか言われそうw
565名無しさんの野望:05/01/16 17:57:44 ID:YLBbsxhM
しかも何を間違ったかベスト16まで勝ち進んでしまったw
566名無しさんの野望:05/01/17 06:02:08 ID:axFLxWRd
甲子園通算奪三振数が正しく表示されないよー; ;
567名無しさんの野望:05/01/17 18:48:41 ID:yY6fcFx9
大阪桐蔭がDランクまで落ちることなんてあるのか?
いじったの?
568名無しさんの野望:05/01/17 21:01:26 ID:Zx6r2MbK
平安がCまで落ちたことはある
京都でやってて俺のチームが独裁状態だったとき
569名無しさんの野望:05/01/17 21:56:24 ID:IggpJ1wU
>>567
うちのPL、Eランクだぞ
570名無しさんの野望:05/01/17 22:00:00 ID:GmbmAPgT
>>567
公式サイトにある2004年の能力の高校のデータ入れたから普通に秋のPLとかEランクになってる
バランス悪すぎ
571名無しさんの野望:05/01/17 22:14:11 ID:IggpJ1wU
大阪はバランス取りかなりむずいと思う。
あの激戦区をCPUまかせで超せる上に近畿で並の戦績を納める程度にするには…
実際、今の大阪自体一部の選手が飛び抜けているだけで微妙だからなー。
572名無しさんの野望:05/01/17 22:18:39 ID:GmbmAPgT
修正版を入れたあとだと
山形羽黒が夏の大会優勝した
今まで神奈川愛知が優勝してたからある意味新鮮
573名無しさんの野望:05/01/17 22:35:03 ID:IggpJ1wU
PLとデータ的に同一評価

つくば秀英 茨城ベスト8,県西地区優勝校
生光学園 徳島3位、四国大会進出優勝した新田に敗退
鳥栖  佐賀ベスト4
長崎南山 長崎優勝、九州ベスト8

今年のPLは回転がよすぎる1年生腕前田が目立つ程度だし
能力的には妥当。他県だと普通に好位置に着く感じ。
今秋実際に10点差で敗退しちゃったしなー。
問題は大阪だと似た能力の強豪が多く
早い時期にCPUが躓いて以降泥沼にはまって低迷することか。
574名無しさんの野望:05/01/17 22:40:35 ID:IggpJ1wU
×県西地区優勝校→○県西地区Aシード、県大会第3シード
575名無しさんの野望:05/01/17 22:41:03 ID:yqkHg1Ww
いつの間にか高校編集なんか付いたんだね。
ひさしぶりにやってみっか。これはハマるな
576名無しさんの野望:05/01/17 22:45:06 ID:GmbmAPgT
>>575
公式の掲示板に2004年高校データがあるからそれも
落とすといいよ済美とか強くなるし
577名無しさんの野望:05/01/17 22:54:02 ID:yqkHg1Ww
>>576
どれかわからん・・すまんがおしえてくれ。
578名無しさんの野望:05/01/17 22:55:10 ID:i9TYbatg
近畿は難しいよね
高校数も多いし
それにシステム的に地区別に分かれてないのが一番大きいと思う
最初に強豪同士が当たって負けるとさらに弱くなるからね
あとは公式で意見交換とかすればバランス調整できるんじゃないのかな
579名無しさんの野望:05/01/17 23:31:13 ID:GmbmAPgT
580名無しさんの野望:05/01/17 23:39:34 ID:QAYH/qA+
雑誌ホームランだとこう書いてあるよ
〔新チームの特色〕
PLはバッテリー中心に守り抜くチーム
サイドスローの新井、長身から投げ下ろす本格派の前田の投手陣を中心にして守り抜く野球に徹し、
ミスを少なくしチャンスに強いチームを目指している。
府大会では思わぬ大敗を喫したが、その戦力は全国で戦えるだけのものを秘めている。来期に巻き返しを狙いたい。

実際弱体化してるし能力的にはいいと思う
>573のように運が悪いと落ちていくかもね
あと佐伯鶴城とか修正してないところが強くなったりする場合がある
581名無しさんの野望:05/01/17 23:44:41 ID:yqkHg1Ww
thx
582名無しさんの野望:05/01/17 23:48:05 ID:GmbmAPgT
東海大仰星と履正社が秋になってもCランクでそこそこ強いところを見ると
修正が極端すぎるな
PL 北陽 大阪桐蔭が弱すぎ
583名無しさんの野望:05/01/18 00:01:25 ID:GbMea4G3
近畿大会に出てる大阪代表
和泉、此花学院、大体大浪商
・・・('A`)
そりゃどこも代表になれん罠
しかも和泉はランクE
584名無しさんの野望:05/01/18 00:17:47 ID:5VmKbkND
大阪と横浜が強くないと正直何かが萎える
585名無しさんの野望:05/01/18 00:27:36 ID:1FhS7c+O
近畿大会出場校
2004東海大仰星、履正社、大産大付
2003PL学園、上宮太子、大阪桐蔭
2002近大付、東海大仰星、大産大付
2001金光大阪、大体大浪商、初 芝
2000関西創価、大阪桐蔭、浪 速
1999上宮太子、上 宮、東海大仰星
586名無しさんの野望:05/01/18 00:31:28 ID:du8uZW+p
能力的には結構評価されてるんだけどなー。
大阪桐蔭,4,3,5,2
北陽,4,4,3,4
PL,4,4,4,3
ちなみに
東海大仰星,5,5,5,5
履正社,5,5,4,4

3校とも北北海道、徳島、熊本、鳥取、島根あたりにまざったら普通に優勝できるデータにされてるみたい。
大阪みたいな激戦区では一度つまずくと現状の基準では厳しいみたいね。
やはり大阪に関しては個々で名門が落ちすぎたと思ったときに修正いれていくか、近畿を抜いて編集しないと。
587名無しさんの野望:05/01/18 00:33:27 ID:zg1K2AF6
同志社が強すぎるのが修正されてないな。自分でやるしかないか。
588名無しさんの野望:05/01/18 00:47:01 ID:1FhS7c+O
駒大苫小牧が県大会準決勝で鵡川に4-5で負けて北海道大会1回戦で6-1で勝ってそのまま制してて萌えた(;´Д`)
柳ヶ浦は明豊に準決勝で3-4で負けて九州大会にいけず…それはそれでいいと思った

大阪桐蔭,4,3,5,2だけどHelpにも書いてあるけど実際この通り行かないみたいね
投手5にしても走力がBになったりするからw
漏れが思うに多分数字の合計が大事だと思うよ
大阪桐蔭,の場合打が4で投が5でも守備と走力が低いから総合力はDになる
結局良い投手が入ってこないから負けるとEに落ちる
守備と走力一つ上げるとまた変わってくると思う
まぁでも近年の近畿は新興勢力の台頭が目立ってきてるけど
589名無しさんの野望:05/01/18 01:17:14 ID:GbMea4G3
平安高校の大会ですぎだろという補正は出ないんだなw
590名無しさんの野望:05/01/18 02:07:31 ID:du8uZW+p
北海道版はいいね。鵡川と駒大苫小牧のデッドヒートが熱い。
全校修正してるしオススメ。
591名無しさんの野望:05/01/18 02:17:35 ID:2Te5QWo9
平安低いw
北嵯峨も修正してないみたいだから府内TOPだ
昨秋鳥羽に17-2だから伝統の守備も考えてどのくらいがいいかな?
592名無しさんの野望:05/01/18 05:37:20 ID:2xEtfPsV
ところで何で東海は放置?
関東もだけど。
593名無しさんの野望:05/01/18 09:28:45 ID:5zXs3AwT
うち(三重)は変更いらんわ。連敗記録更新中だし。
594名無しさんの野望:05/01/18 16:11:09 ID:m3lXdyT/
ランナー1,3塁で盗塁、捕手が2塁へ悪送球(センターに転がる)すると
3塁ランナーは止まってて1塁ランナーが3塁ランナーと重なるバグがある
ソロプレイで得点にかかわるので直して欲しいっす
595名無しさんの野望:05/01/18 21:46:35 ID:X/UNkmPT
朝起きたら、チンポがうまい棒になってました
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1105965681/
596金日成総合監督:05/01/19 00:13:18 ID:ZlZws5D9
せっかく53年間 怪物無し(スカウト探してもリリース)を通して来たが、猫が現れ
我が 8番ファーストの向井君(打撃A)を怪物にしやがった(それも投手で)!! 
  即スタメン落ちだ!!
597名無しさんの野望:05/01/19 00:27:01 ID:PNT3wD6h
>>596
向井君があまりに気の毒だ。

悪いことは言わん、リセットなさい
598金日成総合監督:05/01/19 00:45:20 ID:ZlZws5D9
>>597
いや・・・将軍様はご立腹です。
         猫に魂を売った向井君は収容所送り決定です。

  ご家族には、洪水で死亡 もしくは、練炭のガス中毒でお亡くなりになったと
  報告しておきます。
599名無しさんの野望:05/01/19 01:03:50 ID:goaipDrn
愛知県民だが、名電が異様に弱いのが気になる。
享栄よりいつも弱いし。
現実には昨夏名電が享栄を5回コールドしたように
近年は名電の方がはるかに強いのだが。
600名無しさんの野望:05/01/19 01:09:56 ID:8d+j8rnU
大阪=PL
京都=平安
というイメージが俺の中で根強い
沖縄は水産か尚学かのイメージ
601名無しさんの野望:05/01/19 13:25:33 ID:D9DFf2nD
ttp://www.fifan.net/kk/patch2005.htm
の全国編Ver1.6入れると翌年の7月にフリーズするんだけど
回避策はないですか
602名無しさんの野望:05/01/19 16:53:39 ID:v6VF/IzJ
うちではとまらないけど
どうやら直接削除で対処出来る?っぽい。
603名無しさんの野望:05/01/19 17:12:43 ID:tY7orF4U
>>601
漏れもフリーズした
でも公式みてもここみたいになる人とならない人がいるみたいだね
同じなのが7月って事だけ
604名無しさんの野望:05/01/19 18:38:12 ID:D9DFf2nD
>>602,>>603
配布先に
「長野の39番の「松本美須々ケ丘C・」と表示されている高校を削除するのがよいと思われます。」
と注意書きされていました、直接削除したところフリーズを回避できました
605名無しさんの野望:05/01/19 18:42:23 ID:tY7orF4U
>>604
とりあえずおkですた(`・ω・´)
606名無しさんの野望:05/01/19 19:00:16 ID:D9DFf2nD
_| ̄|○直ったと思ったら9月26日にまたフリーズ
607名無しさんの野望:05/01/19 19:38:38 ID:PK4ZEdCB
これってもしかして、自チームが地方大会で優勝するとフリーズしない?
608名無しさんの野望:05/01/19 19:57:01 ID:D9DFf2nD
>>607
そうかもね俺はわざと負けて進行させてたから
609名無しさんの野望:05/01/19 20:44:25 ID:5hmqMELf
本当だ7月は回避できたけど9月26日にまたフリーズした…
誰か作者にメールした?
610名無しさんの野望:05/01/20 00:02:20 ID:yzZXPu7x
フリーズしない人いるの?
XPSP2だけどフリーズする
611名無しさんの野望:05/01/20 00:12:41 ID:SfCaOylp
・7月上旬(組み合わせ時)に止まる人
・7月下旬(地方大会終了時)に止まる人
・9月上旬(組み合わせ時)に止まる人
・9月下旬(地方大会終了時)に止まる人
・基本的に止まるが桁を変えないように調整して完全回避出来る人
・3桁→2桁のデータ変更で止まる時期を一時回避出来る人(結局止まる)
・びくともしない人

公式とここあわせるとこんな感じっぽい。

どうやら組み合わせや試合処理するときに問題が発生するみたい。
長野の松本美須々ケ丘C♀がかなり怪しい。
長野の内部データ自体が実は変なのでは…。
とりあえず長野のパッチを入れない方向でなんとかなるのかな?
612名無しさんの野望:05/01/20 00:42:28 ID:yzZXPu7x
>>611
なるほどー
試してみるね
613名無しさんの野望:05/01/20 05:25:50 ID:5Bd5Xh/G
長野の松本美須々ケ丘C♀を直接消すって
4月じゃなきゃ編集できないよね?
614名無しさんの野望:05/01/20 15:22:56 ID:9ZdAZdPO
ストーリーモードで開始〜練習メニュー決定後、長野の松本美須々ケ丘C♀の
行を消したcsvファイルを一括登録した後、同校を直接削除したら2007年の
7、9月は止まりませんでした。
615名無しさんの野望:05/01/20 22:16:22 ID:/ZeenorX
何か最近夏の甲子園にDとかEがよく出るなあ…
前はセンバツでたまにDが出てくるくらいなのに今やってる年度の夏出場校の内D4校E1校…
616名無しさんの野望:05/01/20 22:23:50 ID:NZCATuMT
修正パッチのデータは全体的に弱めだからな
617名無しさんの野望:05/01/20 23:48:39 ID:kkQHUwhg
地区別なんねーかなー
618名無しさんの野望:05/01/21 09:09:46 ID:k8mDEDCH
>Kokosim3が原因で<不明>にエラーが発生しました。
>Kokosim3は終了します。
>
>問題が解決しない場合は、コンピューターを再起動してくださ
>い。

っていうメッセージが出て来て強制終了になることが頻繁にあります。
再起動しても直りません。。どうすればいいのですか?
619名無しさんの野望:05/01/21 12:02:48 ID:PWyPi8GK
http://cgi.members.interq.or.jp/red/sei-net/cg_i/navi3/navi.cgi?mode=ranking
『ああ栄冠は君に輝く』の着メロです。無料なので使ってみて良かったら広めて下さい。
620名無しさんの野望:05/01/21 17:19:37 ID:XJSjq4+t
kousimu2005.csvで、
948行目0 21 犀狭 1 1 2 1
1006行目1 21 松本美須々ケ丘C♀ 1 1 1 1
を削除して一括登録したら長野が100校超えなかったので
大丈夫かなあと思ってたら、2012年7月26日に固まりました。。
同年4月にセーブしていたのですが、これが原因ですかね?
621名無しさんの野望:05/01/21 17:57:17 ID:MY/yRFKH
最新のver.1.61入れて松本美須々ケ丘C♀を直接削除しても固まるよ
松本美須々ケ丘C♀←コレってただの表記ミスじゃないよね
やっぱりデーターが壊れてる?
622名無しさんの野望:05/01/21 17:58:18 ID:3MXGZK+y
自チームが県予選優勝すると固まらない?
どうでしょ?
623名無しさんの野望:05/01/21 18:04:18 ID:MY/yRFKH
たいがい7月26日から翌日へいくとき固まる
県予選を勝ちあがってるときとか、敗退したときも
確実に再現はできない
624名無しさんの野望:05/01/21 19:04:08 ID:jvvClkr5
ってことは回避できる期間が延びただけって事?
結局本体のバグ直してくれないと新機能使えないのか
修正してくれるのだろうか…
625名無しさんの野望:05/01/22 02:03:35 ID:NG4mNG6Y
いや、普通に長野のパッチをのぞいて再構築すれば
止まらない。
626名無しさんの野望:05/01/22 02:50:11 ID:sCn4uJ78
とりあえずバージョンアップ面倒くさいから放置してた俺は勝ち組。
627名無しさんの野望:05/01/22 09:31:20 ID:TFO6Wi/I
>>619
栄冠は君にってソフトそういえばあったなー
懐かしい
628名無しさんの野望:05/01/22 10:40:05 ID:9SImbN2m
とりあえず自分のプレイしてる地域だけパッチ入れてた俺も勝ち組
629名無しさんの野望:05/01/22 11:55:32 ID:KTsTVk6f
試合中にバグって敬遠が取り消せなくなり、59対0で負けてしまった…。
どうなってんだ?
630名無しさんの野望:05/01/22 12:24:18 ID:ZVBNNnB/
>>629
そういう仕様です
走力ループと同じです
わざとやってます
631名無しさんの野望:05/01/22 16:12:33 ID:AYaprFhi
選抜の済美-東北でサヨナラ打った3番高橋のときにかかってた曲のMIDIないかな?
632名無しさんの野望:05/01/22 16:45:25 ID:5j3C3rA1
2と主に変わったところって何かな
633名無しさんの野望:05/01/22 22:25:58 ID:83NJ1Jgf
>>625
サンクス。長野だけ削ると長野がやたら強くなるかもと思ったけど
2016年時点で甲子園県別勝率ランキングでは、夏10勝12敗(17位)、
春3勝6敗(24位)。まあ、無難なとこですかね?
それより東京・関東が上位独占中になっているほうが気になる・・
634名無しさんの野望:05/01/22 22:55:11 ID:+eJuf4tT
まだパッチ出てないからしょうがない
うちは長崎の清峰が強かった
635名無しさんの野望:05/01/23 10:55:54 ID:kfCg4qtw
636名無しさんの野望:05/01/23 12:32:20 ID:1jmP0KFu
>>635
中学時代に球速140Kってまさに怪物だなー
637名無しさんの野望:05/01/23 19:18:44 ID:YPbxhJNV
ところでおまいら、特殊能力増やすとしたらどんなのが欲しい?
漏れは盗塁+・強肩・球飛びつき・フライ○・ゴロ○その他多数だが
説明は要望があればするから、教えて欲しい
638633:05/01/23 19:39:05 ID:cl8aHftO
2020年過ぎて、忘れた頃の9月26日に固まってしまいました。
直前の甲子園中にセーブしたのが原因かなあ?
もう新しいデータいれるのやめた('A`)
639名無しさんの野望:05/01/23 23:21:18 ID:nRa6P8om
>>637
あっても効果あるのかどうかが問題なのと
あと「プラス面」ばかりだと強くなりすぎてつまらないので「マイナス面」も入れたほうが面白い

強肩だけど今の練習効果(300分)だと全員SになるからSにならない場合は(;´Д`)ハァハァな特性だね

>>638
新しい報告乙!長野のデータは今のところ外しておいたほうがいいかもね
640名無しさんの野望:05/01/24 01:09:38 ID:N5VDZHfv
リリーフ○ とかかな。
641名無しさんの野望:05/01/24 01:10:03 ID:FWJygFQF
あと回復○ とか。
642名無しさんの野望:05/01/24 02:55:13 ID:Iw+BXP7v
それじゃパワプロじゃんw
俺は特殊能力このままでもいいと思う。
643名無しさんの野望:05/01/24 09:40:46 ID:sqNTIH/T
「素行x」 だろ。

高校野球らしい。
644名無しさんの野望:05/01/24 13:11:19 ID:P70Du3/w
作戦の一発狙い → 犠飛狙いに変えてほしい
645名無しさんの野望:05/01/24 13:31:18 ID:t20/jq6R
巧打○(or×)とか?
あとは守備の作戦でカットプレー重視とかノーカット指示とか右方向警戒とかファールライン詰めるとか。
右打ち、逆方向、犠飛狙い、横浜みたいな野球がやりたかったかも。
646637:05/01/24 16:21:42 ID:Q8KeKGKP
ではちょっと解説
球飛びつき:きわどいライナー性の打球時、飛びついてキャッチ
フライ○・ゴロ○:それぞれの打球の処理がうまい

もういっちょ
緊張―:県大会(準)決勝や甲子園出場時、能力ダウン
フェイント○:走者を釘つけにする事が出来る
647名無しさんの野望:05/01/24 16:40:09 ID:1FbVT/0Z
賄賂 スタメンを約束で親から、ドラフトで球団からとかあれば面白そう
たまに発覚イベントがおきて信頼大幅下落とか他校に飛ばされたりとか
648名無しさんの野望:05/01/24 16:44:01 ID:0M5LsvSi
>>646解説ありがd
とにかく現実に近づければ漏れは最高に(;´Д`)ハァハァです
649名無しさんの野望:05/01/24 16:52:15 ID:8/5Vr9fx
緊張とかは面白いかも。
650名無しさんの野望:05/01/24 16:59:16 ID:F/VImPmR
>>647
ドラフトに関しては、高校卒業(見込み)の場合は
逆指名権が認められていないので賄賂はありえない。
仮にあったとしても監督が関与することでは無いし、
もし関与していたとしたら「他校に飛ばされたり」どころでは済まない。
発覚イベントは「懲戒免職、そしてゲームオーバー」だ。
651名無しさんの野望:05/01/24 19:01:03 ID:PLPWnYYk
緊張って経験と関連あるかもね
甲子園でてると出てないチームでは違うと思うし県内でもしかり
652名無しさんの野望:05/01/24 19:34:56 ID:RuuR+4iB
監督が緊張して審判にタイムを告げられないわけですね
653名無しさんの野望:05/01/24 23:15:18 ID:D6PUvSo0
ランクのメリットがほしいな。相手が勝手にビビルとか。
654名無しさんの野望:05/01/24 23:46:44 ID:LDQlgWqJ
デメリット、相手に研究され実力以上の力を出される と言ってみる
655名無しさんの野望:05/01/25 03:17:22 ID:CE5u1g2W
イケメンだと取材陣ワンサカ
656名無しさんの野望:05/01/25 12:26:56 ID:m8OXgb05
ファンに触られて怪我をry
657名無しさんの野望:05/01/25 14:45:33 ID:PKvGcsHf
たばこ−見つかると謹慎。ただし怪物選手の場合、処分はされない。
658名無しさんの野望:05/01/25 15:32:08 ID:Jmn77MXg
ホモビデオに出演 − 暴露されるとプロ行きは挫折、メジャーへ挑戦
659名無しさんの野望:05/01/25 16:08:49 ID:gmYYS8PI
>>658
大学生ジャンw
660名無しさんの野望:05/01/25 16:33:30 ID:5JShwJd4
つまらんネタやめれ
661名無しさんの野望:05/01/25 17:29:48 ID:vKek2YPz
ストーリーモードの校長から出される最終的なノルマって
もしかして春夏連覇?
こんなんリロードしなきゃ無理だろー(;´Д`)
662名無しさんの野望:05/01/25 17:53:52 ID:rGCjdbCT
正確には夏春連覇なので、余計に大変です。
663名無しさんの野望:05/01/25 18:04:43 ID:sSbFqAar
怪物いないとつらいかもね。
うち怪物党首+Sランクピッチャー3人だったから
1回リセットだけでいけたけどね。
664名無しさんの野望:05/01/25 19:07:23 ID:xxSJxqJJ
>>661
まだまだ先は長い

プロ野球選手を排出せよ
年間チーム本塁打50本以上
年間チーム本塁打25本以上
甲子園夏春連覇
甲子園夏春出場&ベスト4以上
甲子園夏春出場&ベスト8以上
甲子園夏春出場&ベスト16以上
甲子園優勝
甲子園ベスト4
甲子園ベスト8
甲子園出場
県大会ベスト4
県大会ベスト8
年間10勝
年間5勝

下から順番に・・・。ちなみに監督ノルマです
665名無しさんの野望:05/01/25 20:11:32 ID:fQzYYTeg
そういや年間チーム本塁打
練習試合しまくってたら(高速モードで放置)年間40本とかだったなあ

やっぱ夏春連覇ってキツイだろ
666名無しさんの野望:05/01/25 21:30:13 ID:GPcIigQ6
540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/01/15(土) 11:58:13 ID:LustOSdI
88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 05/01/14 19:09:27 ID:zcnkmOYU
長野

強くなる(まだまだ強い)
創造学園大附・・・旧塚原青雲。最注目校、学校経営が安定しそうなので大阪から選手が集まりそう
佐久長聖・・・・・・・低迷するライバル松商を尻目に力を維持。中村監督がそろそろ勇退なのが気ががかり
上田西・・・・・・・・・ここ数年甲子園に手が届く位置にいる。好投手を毎年のように輩出。甲子園にさえ出れれば・・・
上田千曲・・・・・・・日置監督就任後野球部強化。昨春の北信越では遊学館を倒す。秋も北信越大会出場
長野工・・・・・・・・・一昨年夏の代表校。甲子園効果で北信地区から有望選手が集まってくるらしい
塩尻志学館・・・・・私立みたいな名前だが実は公立。ここ数年安定して上位に進出
小諸商・・・・・・・・・元NTT信越野球部監督の柳沢監督が就任してから強豪に。
諏訪清陵・・・・・・・県屈指の進学校。昨夏は準優勝、上田千曲、長野工とともに私学キラーでもある
長野商・・・・・・・・・長野工とともに北信地区を引っ張る。実績はこっちが上
長野日大・・・・・・・元松商監督の中原氏が就任。ある意味注目

弱くなっている
松商学園・・・・・・・長野といえばここだが・・・。ここ4季は公立に敗退。昨春は不祥事発覚など完全に低迷中
東海大三・・・・・・・ここも甲子園実績があるが、最近は低迷。無名の公立に足元をすくわれることも・・・・
丸子実・・・・・・・・・復活してきたという声もあるのでここに入れるべきかはなんともいえないが、まだまだ甲子園には程遠い
岡谷工・・・・・・・・・完全に低迷。甲子園どころか県ベスト8レベルも無理なくらいになってしまった
伊那北・・・・・・・・・一昨年プチ復活したが・・・・
野沢北・・・・・・・・・岡谷工同様、完全に低迷中
飯田長姫・・・・・・・かつては選抜制覇もあるが、ここ最近は完全に低迷

武蔵工大二・・・・・秋と春は県で滅法強いが、夏はかなり弱い。ディフェンスのチームは好感持てるが、大輪監督いつになったら甲子園に
667名無しさんの野望:05/01/26 02:12:24 ID:k1jc4Zi0
被安打5 四死球11で失点2だった
恐ろしい投手だ
668名無しさんの野望:05/01/26 11:54:18 ID:HP/pCsbK
>>664
まじかー
甲子園連覇すれば何とかなりそうですな
本塁打やプロ排出は、練習試合漬けにすればそんなに苦にはならない
連覇('A`)マンドクセ
669名無しさんの野望:05/01/26 21:30:05 ID:s3MgdxK1
三重のすずしか高校(Cランク)が夏の甲子園の決勝に来た
なんかリアル・・・
670名無しさんの野望:05/01/27 01:20:57 ID:QNhvxtzG
すずか じゃ!
671名無しさんの野望:05/01/27 01:26:09 ID:HZO9/AB9
釣りだろw
さすがに去年の夏代表だったんだしw
ところで岡山の関西高校強いよな
しかし岡山なのに関西なのに変わってるなw
672名無しさんの野望:05/01/27 09:47:14 ID:cxJyilsm
ネタだと思うけど
かんさいじゃなくて「かんぜい」だぞ
673名無しさんの野望:05/01/27 12:32:50 ID:4gY+E+8v
>>664
プロ選手輩出なんてあったのか…見たことなかったなぁ。
あと年間チーム本塁打何本以上とかも。
674名無しさんの野望:05/01/27 14:55:54 ID:OV9sHUqA
>>664はネタだったのか…
信じた俺が馬鹿だった…
ノルマは夏春連覇までだっぽorz
675名無しさんの野望:05/01/27 16:29:50 ID:LYN+djDQ
age
676名無しさんの野望:05/01/27 20:59:57 ID:BC67/JOf
見た事も聞いた事も無い高校が甲子園出てくると何か嬉しくなる
677名無しさんの野望:05/01/27 23:53:16 ID:0B5L7ueL
ずっとサポートだったらなー(´・ω・`)ショボーン
678名無しさんの野望:05/01/28 11:59:38 ID:Us7wYRFc
>>646
俺は左バッターの特性でインコースを引っ張って長打する(松中みたいな)
あと右バッターが右中間へ伸びる打球(落合みたいな、井口も?)
こういう感じ。
679名無しさんの野望:05/01/28 20:51:55 ID:2BpdZTP9
捕手のCリードってあんまり関係ないのかな?
680名無しさんの野望:05/01/28 22:51:07 ID:S09tjj70
678
訂正
右バッターが外よりの球を右中間へ。
ナゴヤ球場落合が右中間に放り込んだような。
ついでに>>637 だな。
681名無しさんの野望:05/01/29 00:10:11 ID:BF5D4ST+
明治神宮大会あればなー
682名無しさんの野望:05/01/30 02:29:11 ID:DUT2TXPT
Ver2.3.5.5β版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
683名無しさんの野望:05/01/30 02:53:47 ID:LUv2oMnD
さすがにもう秋田
684名無しさんの野望:05/01/30 03:48:37 ID:MulMaX9L
>>683
そういうあなたは大会に参加してみましょう
自分では強いと思っても、大会ではあっけなく負けて、闘争本能がふつふつと湧き上がりココシミュプレイが再熱しますw
685名無しさんの野望:05/01/30 04:53:43 ID:BjTP0R2Z
>>682
はじめから(ストーリーモード)選択→高校決定、練習設定→
高校編集でkousimu2005.csvをそのまま一括登録→セーブ→終了→
続きから→2004夏の予選初戦負け
で、2004年7月17日に固まってしまったorz
kousimu2005.csvは加工が必要なんですかね?
686名無しさんの野望:05/01/30 09:57:36 ID:su8hHtUH
大会もいいけどソロでしか(;´Д`)ハァハァ出来ないこともあるしなぁ
個人的にはこのゲーム成長していってほしい
687名無しさんの野望:05/01/30 12:28:35 ID:0FoKCfCq
監督のレベルアップでポイントができて→ステ振り分けで党首型のコーチとか選択できるとおもろい
688名無しさんの野望:05/01/30 15:00:21 ID:WBzbmpMq
頼むからループ修正してくれぇぇぇ
689名無しさんの野望:05/01/30 18:01:25 ID:x1kKTnz8
この手のゲームは強くなってからマンネリ化する問題があるよね
そうなるとどうしても対戦に行くから緻密さとかもう少し何か工夫が欲しいところかな
690名無しさんの野望:05/01/30 21:15:45 ID:R9xOcZ1V
みんなホームランの最高記録ってどれくらい?
俺は173.65m
(パワー・ミート・選球眼全部100の選手)
691名無しさんの野望:05/01/30 22:16:13 ID:rR9mLI3R
>>690
俺も最近まで170m台だったんだけど
最近187.51m出た。長打&99、ミート100
打撃センスC60、反応E20、判断C60
対右D40、対左C60
692名無しさんの野望:05/01/30 22:42:33 ID:6Ofdc4hf
これでアナウンサーとかついたら
普通に他の市販のゲームより面白いよな
693名無しさんの野望:05/01/31 00:53:29 ID:+wXAoYDN
(・∀・)イイ!!
694名無しさんの野望:05/01/31 05:59:51 ID:ObqQC7Q5
開発終了したんだったら誰か改造してパワーアップさせてくれないかな
695名無しさんの野望:05/01/31 09:09:48 ID:PSoXQWzJ
あれだ、対外試合のときに
投手だけでもいいから調子のいいヤツに投げさせるとか
そーゆー監督の指示もほしいわな。
現状だと対戦はエースしかなげない・・・
696名無しさんの野望:05/01/31 11:58:49 ID:LL9KjB0+
走力Sがセンター前ヒットで2塁いけるのが萎える
まぁ脳内で2ベースと思えばいいんだけどw
697名無しさんの野望:05/01/31 13:55:48 ID:rm78Zzv4
>>696
センターがクロマティ。
698名無しさんの野望:05/01/31 15:43:51 ID:auM1TGTO
間違いない
699名無しさんの野望:05/01/31 18:17:44 ID:IxAhgYm+
足くらいだねバランス悪いのは。盗塁フリーパスだし。
他が完璧だけにもったいない。
700名無しさんの野望:05/01/31 19:11:11 ID:RxzCHFxA
パワプロだって外野前進+守備A(15)+肩A(15)+ランナーが走力最低
かつ打球の落ちどころが悪かったらライトゴロとかあるし。
701名無しさんの野望:05/01/31 19:48:41 ID:rm78Zzv4
>>700
リアルでだって全くライトゴロがないわけではない。
そこまで限定した条件つけちゃったら、珍しい例にはできんだろ。
センター前2ベースは聞いたこと無いけどな。
クロマティの話だって、センター前ヒットで1塁走者が長駆ホームインの話だし。
702名無しさんの野望:05/01/31 19:53:38 ID:NktbXdJ9
軟式だと割とあるんだけどねぇ<ライトゴロ
硬式だって全くないわけじゃないし。

そういえば某球団の某ピッチャーが某チームの某強肩ライトに
2度もライトゴロ決められてたな。去年。
703名無しさんの野望:05/01/31 20:23:43 ID:Vl5Yppi8
牽制死でもあればいいんだけどね
704名無しさんの野望:05/01/31 20:47:45 ID:J8/zYNyH
スクイズ真ん中でもする?
スクイズ多い少ないで有利不利ができるのは困るけど
打撃が低いチームでもスクイズ一つで左右する試合とか見たかったなー(;´Д`)ハァハァ
>>694
外人ならマニアが多そうそうだけど日本人はどうかなぁ(ry
705名無しさんの野望:05/01/31 21:04:51 ID:D8nMtLyf
中学のとき俺ライト守ってたけど、ライトゴロ刺すのが
すげープレッシャーだった
706名無しさんの野望:05/01/31 21:49:37 ID:lAupgVP2
俺、普段は内野が受け持ちなんだけど
地区のソフトボール大会で
人手が足りなくてレフト守ったことがあって。

レフトゴロを記録させてもらいました。

スレ違い(いや、板違いか?)スマソ
707名無しさんの野望:05/01/31 22:37:30 ID:OuuoJAmt
>>705
下級生が3回ライトゴロ刺し損ねて泣いちゃったことがあったの思い出しちまった
誰も責めた訳ではないんだが・・・
ピッチャーはさすがに切れ気味だったがw
708名無しさんの野望:05/02/01 00:13:50 ID:jBScID+a
失策が少ないチーム選抜で選ばれるように出来ないかなー
709名無しさんの野望:05/02/01 00:19:46 ID:/himK9o4
>>708
Dランク以上で失策が少ないところと
選ばせるようにすればバランスは取れるな
710名無しさんの野望:05/02/01 01:58:31 ID:u+XTVWl4
手紙厨で「ボンズ清一」が入部してきた。
長くプレイしているが、カタカナ姓の生徒が入ってきたのは
初めてだったので、少し感動。
そう言えば、手紙が全てカタカナだったような・・・?

これって、レアケース?
711名無しさんの野望:05/02/01 02:06:09 ID:gj+O0ONV
ま、ま、ままままままままじ!!!!!!!!!!!?????????????
712名無しさんの野望:05/02/01 02:11:18 ID:U94n5cuF
(´-`).。oO(ランディ正男なんてのもいたな・・・)
713名無しさんの野望:05/02/01 10:02:58 ID:gIxYosmo
>>694
その時は地区別に分けてねん(´Д`)
714名無しさんの野望:05/02/01 16:59:41 ID:poCML9QS
(´-`).。oO(クロマティ一二三なんてのもいたな・・・)
715名無しさんの野望:05/02/01 17:33:16 ID:9ZGOVoOe
>>714
バンザイ吹いた
716名無しさんの野望:05/02/02 12:36:23 ID:IQq0im7v
>>702
ばんてふの事かぁーっ!
717名無しさんの野望:05/02/02 23:03:17 ID:H0Mn2SRU
>>702
リーゼントの事かぁーっ!
718名無しさんの野望:05/02/03 00:04:07 ID:yzGyzL8w
なんとなく日記じゃけど

新設校ではじめて強豪に辛勝したり、同じようなランクと競り合ったりしながら、
頑張って地区決勝まで進んだら、決勝で母校(Cランク)とあたっちゃって。
ほんで1−0で辛くも負け甲子園をのがしたわけよ…。

そしたら母校は甲子園で優勝しやがるし…(智辯和歌山に3−1)

なんかすんげえ燃えた…
チラシに書くつもりがチラシも燃えやがったんで、ここに書く
719名無しさんの野望:05/02/03 12:11:49 ID:LLMpYl01
最凶に勝つためだけのチームを作ってようやく勝てたよ(´д`)
720名無しさんの野望:05/02/03 12:32:34 ID:QNbMbqNR
日記でもいいよ
書くこともないし
721名無しさんの野望:05/02/03 15:44:48 ID:SY099zr7
スライダーの能力を上げたい場合は「球種取得」でスライダーを覚えてから、
「シャドウピッチ」等でキレをあげていけばいいのでしょうか?
722名無しさんの野望:05/02/03 17:32:19 ID:Fgufq6S5
>>716-717
おまえら決めた方のライトは無視かよw
723名無しさんの野望:05/02/03 18:12:14 ID:c1SDYQfY
新たに球種覚えさせないほうがいいかも
その分他の球種のキレが上がりにくくなるし
724名無しさんの野望:05/02/04 00:29:56 ID:djMaYHvc
NO-NO-NO-NO-NO-NO-NO-NO-NO-Hitter達成
725名無しさんの野望:05/02/04 12:29:01 ID:tPtvkBXj
高校野球って監督によって全然チーム変わるから
采配力とかあればなー(;´Д`)
726名無しさんの野望:05/02/04 19:13:44 ID:hlK90LbC
ストーリーモードで怪物デネー!
かれこれ15年目なんだが・・・
727名無しさんの野望:05/02/04 21:55:17 ID:U7px+4gt
選抜に出る慶応のパラメータどうよ?
728名無しさんの野望:05/02/04 23:37:30 ID:Z7LMSSN+
打B 投B 守C 走C
729名無しさんの野望:05/02/04 23:51:37 ID:U7px+4gt
>>728
ありがd
慶応,5,5,4,4ですね
730名無しさんの野望:05/02/05 15:17:44 ID:eyo7BS7c
初プレイです。
起動したのはいいが、画面が真っ暗で何も映らないのはなぜ?
731名無しさんの野望:05/02/05 15:22:33 ID:RzadsUXs
再起動してみろ。
732730:05/02/05 16:00:20 ID:eyo7BS7c
解決しました。
exeの上書きってどうやるんですか?
ドラッグして上に重ねてみてもできないんですが。
733名無しさんの野望:05/02/05 16:03:34 ID:Tg4Od3iM
教えて教えて教えて教えて
だとよ
734名無しさんの野望:05/02/05 16:17:56 ID:acNqRh5o
>>732
PCの本買ってこい。
役に立つから。
735名無しさんの野望:05/02/05 17:46:28 ID:lhx6KN9L
ここはPCの事を聞くスレでも板でもありません
736名無しさんの野望:05/02/05 18:06:20 ID:esor0jz6
「走力ループ直せ」で1000を目指すスレだったよな
737名無しさんの野望:05/02/05 18:33:24 ID:6NgU/dLH
てか、走力ループって直す方法ないの?
exeファイルをエディタでいじくるかなんかして
738名無しさんの野望:05/02/05 19:16:24 ID:Db3a0ECg
反応力と判断力を上がるようにして欲しい
特に反応力。
甲子園行くとみんな100ばっかで萎えてしまう…
739名無しさんの野望:05/02/05 19:27:03 ID:wWxUN1m3
萎えるといえば守備と肩が能力MAXばかりになるのだなー
740名無しさんの野望:05/02/05 20:23:43 ID:up8x1t/G
足と肩と守備は簡単にSになるけど
打撃が・・・(*´Д`*)
総合でかろうじて90000超えるくらいにしかならないよ(´・ω・`)
741名無しさんの野望:05/02/05 22:44:17 ID:Qvsju2AM
俺は92000が限界(´・ω・`)
742名無しさんの野望:05/02/05 22:59:08 ID:cd1V/2Ev
おまえらサイヤ人か?
743名無しさんの野望:05/02/05 23:34:39 ID:PjE/EwVz
セーフティーバントとかないの?
744名無しさんの野望:05/02/07 17:01:50 ID:o75z7Olz
球速アップは筋トレ>チューブにしてほしいな
745名無しさんの野望:05/02/07 17:25:14 ID:yUUzTYQp
>>743
普通のバントで転がり所が良いのを期待するしかない。
結果論だが、2ランスクイズで打者2塁到達って事もある。
746名無しさんの野望:05/02/07 23:01:38 ID:lNtnxHR8
バントランニングHRを食らったりすることもある
747名無しさんの野望:05/02/07 23:15:26 ID:FcYdaIHq
怪物打者がバントしたら勢いよく転がるよな・・・
それで2塁まで行ったことはある
748名無しさんの野望:05/02/07 23:38:45 ID:1gbyfBjl
>>747
試してみた。マジ転がる。w
749名無しさんの野望:05/02/08 00:01:12 ID:P6LJaNhg
新機能だけどセーブして一旦終了してからロードすると固まるような…
750名無しさんの野望:05/02/08 00:09:02 ID:PbXJsTe1
目指せバントHR
751名無しさんの野望:05/02/08 05:05:14 ID:MgZmpMod
高速でやったら地方大会4回戦までパーフェクトだった。
見ながらやると大抵コールドするし打たれもするんだが……?
752名無しさんの野望:05/02/08 22:35:56 ID:tYm2Hvwe
地区予選まーだ?(´・ω・`)
753名無しさんの野望:05/02/09 18:55:46 ID:GR9pvAnc
大会板が閉鎖された?
754名無しさんの野望:05/02/09 19:10:56 ID:L9KDooga
4年目でmax140キロコンcキレ ストc カーブa その他3種c の一年が入ってきて,こいつのおかげで甲子園ベスト8まで進めました,今は投げ込みで体力を増やしているんでだが,どの方向で成長さしたらいいんのか, 球速メインでいこうと思うんだが
755名無しさんの野望:05/02/09 19:38:01 ID:8QcF+Cwh
>>754
役に立ちそうなピッチャーが1人しかいないなら、とりあえずひたすら走りこませといたらどうだろう。
756名無しさんの野望:05/02/09 20:28:10 ID:31vWvSDU
>753
閉鎖されたみたいね。

言われてみれば、ガス機さんが「もう閉めるよ」って、閉鎖の少し前に宣言してたっけ。

まあ、また大会板を立てる必要性は無いと思われるので、このスレに再統合と言う方向で。
757名無しさんの野望:05/02/10 13:32:20 ID:OS/wF+qr
対戦をより面白くする何かがほすぃ
758名無しさんの野望:05/02/10 14:19:26 ID:r/s0k4gX
対戦での監督の采配をもうちょっとこまかくしてほすぃぃ
759名無しさんの野望:05/02/10 21:59:23 ID:hqWh35az
大会に出てて上位の成績のチームの監督に指導して貰いたい。
なんであんなに打撃が強いんだ?
760名無しさんの野望:05/02/10 23:13:02 ID:4pQ2bwrC
地区予選付きまーだ?(´・ω・`)
761名無しさんの野望:05/02/11 13:23:23 ID:TY2dYgLW
チーム内で紅白戦がしたい・・・。
762名無しさんの野望:05/02/11 15:14:04 ID:OTtS7Bl8
高校野球道だと紅白戦あるっけ?
といっても練習のほうが伸びるから練習試合とともに何か+αがないと意味ないね
763名無しさんの野望:05/02/11 21:28:47 ID:14yMX2Nd
Cドライブ無いんだけど遊べないの?
HDD壊れたから一個とっちゃったんだよね
764名無しさんの野望:05/02/11 23:25:30 ID:kkGJ2pzp
>>763
別にCドライブにインスコする必要はない。
>>7参照にして、インスコするフォルダ名だけ気をつければ大丈夫。
765名無しさんの野望:05/02/12 10:06:44 ID:ek3yo6fG
絶好調の香具師に限って3タコする件について
766名無しさんの野望:05/02/12 12:47:54 ID:54gJmWNN
甲子園初戦を23−3で勝利

一発+待ち球で弱い相手は四球連発が点とるポイントなのかな
767名無しさんの野望:05/02/12 19:22:02 ID:l+DqD5rQ
>>764
れすども。起動時にCにテンプフォルダ?を作りにいくみたい。
それに失敗するといきなり強制終了。
とりあえず仮想ドライブで回避できたので事故解決です。
768名無しさんの野望:05/02/12 20:43:39 ID:0PW8cxFX
>>767
すまん、そこまで気が回らなかった。
うちはDドライブにインスコして普通に遊べていたから、気づかなかった。
当然、Cドライブは普通にある。
769名無しさんの野望:05/02/12 20:58:46 ID:sLRTpfow
>>767
仮想ドライブなんか使わなくてもつづきからとか選ぶ画面でシステムコンフィグをクリックして、
左上の作業フォルダを D:\なんたら にしてやれば無問題じゃないヵ?
770名無しさんの野望:05/02/12 21:55:31 ID:Mu71qkLm
2年目に怪物投手が誕生しやがった。
ストレートS、それ以外SSだなんて・・・チビッた
771名無しさんの野望:05/02/13 11:20:41 ID:xr7HY0zj
>>769。orz。スレ汚しスマソ。

コレすげぇおもしれぇ。
今までスクイズでサヨナラとか姑息だと思ってたんだが、
必要手段だな、あれは。
リアルの高校野球も見てみよかなと思った。
772名無しさんの野望:05/02/13 12:46:35 ID:+HvmNaIV
ランクBの高校使って夏の大会Fランクの相手に一回戦敗退orz
773名無しさんの野望:05/02/13 13:15:51 ID:7IgYdJ4Z
>>771
新人さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
がんがれ
774名無しさんの野望:05/02/13 13:21:35 ID:fbX7C5pc
走力ループage
775名無しさんの野望:05/02/13 17:13:53 ID:XMQE6Vz7
エースの苗字が「木林(キバヤシ)」。
連打浴びてタイムとってマウンドに内野集まったときとかに、
「連打浴びた…人類は滅亡する!!」
「「「な、なんだってー!?」」」とかやってるのかと思うと笑える。
776名無しさんの野望:05/02/13 18:00:28 ID:qETqVGDI
市販の面白くないから高校野球シミュレーションを改良していけばすごいゲームが出来そう
777名無しさんの野望:05/02/13 18:18:17 ID:+HvmNaIV
バグ直して怪物消してちゃんとした絵師に絵描かせたら市販のゲーム超えると思う
778名無しさんの野望:05/02/13 18:32:03 ID:FS0iFf8G
つД`)システムの復元をやっちまった

2062のデータがパーだぜ_| ̄|○鬱
779名無しさんの野望:05/02/13 19:32:30 ID:fuOXOcSq
おれんとこの主砲クロマティ君打たな杉 orz
780名無しさんの野望:05/02/13 20:10:25 ID:XMQE6Vz7
>>777
んなもんココシミュじゃないです、といってみる。
この手作り感がたまらん。
781名無しさんの野望:05/02/13 20:15:33 ID:FS0iFf8G
ヘタウマだよね
782名無しさんの野望:05/02/14 03:57:13 ID:OJfKUQKl
せめて甲子園記録が正しく表示されて欲しいな
打率や奪三振が多すぎると記録表示されない…
783名無しさんの野望:05/02/14 16:31:37 ID:rv83C62N
今年の新入部員

「珍宝野郎」orz
784名無しさんの野望:05/02/14 16:46:23 ID:a4OHSwhY
ゲームの走力ループより
このスレの珍宝ループの方が気になる
785名無しさんの野望:05/02/14 19:09:06 ID:1vdyMcp4
VTR音出ないかなー
786名無しさんの野望:05/02/15 01:16:57 ID:cyPcGWxH
VTRは音と選手の調子を表示して欲しいorz
787名無しさんの野望:05/02/15 17:18:26 ID:wJ7Gds6K
手紙厨のイベント起きないんだけど
春夏連覇ではなくて夏を二連続で優勝するんだよね
788名無しさんの野望:05/02/15 17:28:03 ID:wJ7Gds6K
俊足学院ってのは最凶学院とは違うのか?
789名無しさんの野望:05/02/15 17:32:52 ID:wJ7Gds6K
連投スマソ
手紙イベント起きました
790名無しさんの野望:05/02/15 17:50:21 ID:wJ7Gds6K
またまた連投スマソ
俊足のさらに上がいるみたいですね
791そんな君にこれを:05/02/15 19:54:09 ID:+oMNe1qE
(・∀・)つ[sage]
792名無しさんの野望:05/02/15 20:11:44 ID:XmN6ygZK
>>787
夏だけ優勝でも手紙来たような気がする。。

チーム力が上がるとなぜか雑魚相手に打てなくなるなあ
長打・選球眼・ミートに1個でもBがあったらレギュラー
確定の頃のほうがボカスカ打ってたような・・
793むしろ:05/02/15 20:28:34 ID:zJ/gy2G5
@(・∀・)@つ[専用ブラウザ]
794名無しさんの野望:05/02/16 10:17:36 ID:xhY8uuAQ
3年間野手にフリーバッティングしかさせてないのに
甲子園夏優勝してもうた(;´Д`)
795名無しさんの野望:05/02/16 12:53:00 ID:NNW0Cvmj
守備とのバランスも重要だよね
でももう開発終わってるしorz
796名無しさんの野望:05/02/16 14:41:46 ID:C7iILG2+
高校野球シミュレーションライクなシミュレーションゲーム作るから、ちょい待ちなー
797名無しさんの野望:05/02/16 14:48:06 ID:OKtJjiDz
走力バグだけ直してくれればいいぞ。
798名無しさんの野望:05/02/16 14:51:04 ID:N+dPUAF+
>>796
匿名性を高くしてくださいね
799名無しさんの野望:05/02/16 16:10:52 ID:agX2AO9B
>>796
「流し打ち」と「引っ張れ」指示に分けてくれれば走力バグ残しててもいいよ。
800名無しさんの野望:05/02/16 16:52:17 ID:AZ4I4dAH
>>796
windowsネイティブな予定?
801名無しさんの野望:05/02/16 20:20:03 ID:sV6FOHcD
疲労がたまると故障確率上がってほしいな
投手の使い方とかより萌えるし
野手のスタミナが消費しないのが残念だけど…
802名無しさんの野望:05/02/16 21:05:06 ID:Sq/rJlu5
走塁に関する指示も入れてほしいなノーアウトなのにランニングホームラン狙って 本塁アウトは勘弁してほしい
803名無しさんの野望:05/02/16 21:08:59 ID:Sq/rJlu5
ネコがうちの使えない野手の長打力をS99にしてくれたんだが,テンプレ見ても サイト見ても書いてないあのイベントは何だったんだ?
804名無しさんの野望:05/02/16 21:23:10 ID:9/dwVohe
>>802
暴走(でもないけど)→憤死は割とあるからこれでいいと思う。
牽制がないのが軽く残念かな。
805名無しさんの野望:05/02/16 21:27:26 ID:qGPUadgn
大差で負けてても無謀にも突っ込んだりな

ランナー溜める、普通、突っ込め くらい選べるとベスト。
806名無しさんの野望:05/02/16 21:37:12 ID:dzgOrjMQ
>803

http://www3.ctktv.ne.jp/~okamurat/koko5.htm

「不思議な猫(黄色の猫)出現」、の

・選手一人の1つの能力を上げる。(たしか長打力が上がりやすかった)

807名無しさんの野望:05/02/16 21:40:19 ID:Vj0lM3Xi
セット○→ランナー釘付けでもいいと思うよ
808名無しさんの野望:05/02/16 21:51:00 ID:D9AEBVmj
久しぶりにやろうと思ったらデータ全部消えてた・・・orz
ナズェダ
809名無しさんの野望:05/02/16 22:00:03 ID:qGPUadgn
ありがちなのはシステム復元
810名無しさんの野望:05/02/17 19:53:37 ID:QA3ZbvQS
打球が全部直線なのがちょっと。
ラインドライブとか切れていく打球があれば良いと思おう野だけど。
速球に押されたファールが直線で飛んでいくのが。
811名無しさんの野望:05/02/17 21:57:39 ID:rGQfmZKR
そんなのをフリーソフトなのに再現されたら神すぎ
つかそれをすると多分重くなる
812名無しさんの野望:05/02/17 22:21:20 ID:QZb62Oal
すでに重いし藁
813名無しさんの野望:05/02/17 23:01:50 ID:NOcdlrWr
でも前より打球の質増えたよね
1塁3塁線に抜けていくのがあるのがうれしい(;´Д`)ハァハァ
ソロプレイ専門になってもいいから開発続けてほすぃなぁ
814名無しさんの野望:05/02/18 00:47:26 ID:SSCUUecC
とりあえず牽制が欲しい
815名無しさんの野望:05/02/18 09:05:10 ID:QD8LH5Ds
スクイズ外された時に少しガンガルようにして欲しい orz
816名無しさんの野望:05/02/18 11:22:34 ID:+8ZkASGo
>>815
外されても成功する時あるよ
817名無しさんの野望:05/02/18 14:06:27 ID:OsgzWv5y
地区予選と神宮大会がほすぃ(;´Д`)
818名無しさんの野望:05/02/18 15:05:05 ID:Vw57Qw7F
地区予選の方式がバラバラだから実現はかなり難しいような…
秋季岡山や長崎中地区は凄い複雑。
819名無しさんの野望:05/02/18 15:24:11 ID:PAblnLyn
ツーアウトながらランナー1・2塁のピンチ、
バッターは強打の4番打者。
なんとかカウント2-2まで追い込んだものの、
5球目が暴投でランナー2・3塁に。
思案の挙句、敬遠策で5番打者と勝負しよう
と思ったら、今度は失投でド真ん中へ・・・!




見逃し三振
ウマー
820名無しさんの野望:05/02/18 16:17:51 ID:EvY0TmY0
ウマー

でも次はないね
821名無しさんの野望:05/02/19 00:05:23 ID:+A/7yAkH
>>818
やっぱ難しいかぁ(´・ω・`)ショボーン
822名無しさんの野望:05/02/19 00:19:54 ID:MS/RRaMy
山形県なんかも難しいかな。
地区大会に2度の敗者復活戦があるから。
823456:05/02/19 00:59:20 ID:EtvTzhVT
各地区について一回調べたんだけど、超長文になるしスレ違いかなーと思ってスルーしてたが
あまりにもしつこいので投下してみる。

調べた対象は春秋各地区(東北/関東/北信越/東海/近畿/中国/四国/九州)ブロック大会の都府県予選。
実際には県大会がブロック大会予選を兼ねていない県もあります。
また、この大会以外では地区の概念を採用しているという県もあります。
ついでに各都道府県の予選方式で分類してみたので参考までに。

都道府県名後の(9)のような数字は地区の数です。
[ ]の表記は備考。[春X/秋TA]のような表記は春秋で違う方式を採用していることを表しています。
824456:05/02/19 01:01:20 ID:EtvTzhVT
・X 予選なし(地区の概念なし)
群馬 山梨 富山 石川 福井 滋賀 奈良[*1] 大阪
鳥取 香川 徳島 高知 佐賀 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄

・TA 各地区ごとにトーナメント予選
北海道(南5 北6) 青森(6) 岩手(7+[春ノミ/秋LA]1) 秋田(3) 福島[秋ノミ/春X](6)
茨城(4) 栃木(3) 埼玉(4) 千葉(8) 新潟(4) 長野(4) 山口(4) 愛媛(3) 福岡[*2](2) 長崎(3)

・TB 各地区ごとにトーナメント予選(敗者復活戦がある方式)
山形(5) 愛知(5) 静岡[秋ノミ/春TA](3) 兵庫[秋ノミ/春TA](17)

・TX いくつかのブロックにわかれてトーナメント予選(地区無関係)
京都 和歌山[秋ノミ/春TA](2) 島根[秋ノミ/春TA](3)

・LA 地区ごとにいくつかのブロックにわかれてリーグ予選/各ブロック上位が本戦進出
神奈川(6) 広島(6) 岡山(2+[LB]1)

・LB 地区ごとにいくつかのブロックにわかれてリーグ予選/各地区上位が本戦進出
宮城(6) 岐阜(4)

・Z その他/不明
東京 見つからないorz 24ブロックという表記は見たけど、地区との関係は未確認。
 下手に調べるよりここの住人のほうが知っt
三重 見つかる気配なし。お通夜モードの2ch高校野球三重スレとか見つける始末。
 地区によって方式がばらばらの様子。以下未確認。
 [秋ノミ/春全TB]([LA]3+[TB]5)

・備考
*1 奈良はH15年までは[春X/秋TA]
*2 福岡の春秋九州大会県予選は南北地区に分かれているが、本戦にあたるものは存在しない。
825名無しさんの野望:05/02/19 01:22:44 ID:vZE5poJt
>822
な、2度も敗者復活戦なるものが
>823
456氏、禿乙!
簡単でもいつか再現できたらと思うと(;´Д`)ハァハァ
826名無しさんの野望:05/02/19 01:23:37 ID:EtvTzhVT
上の「本戦」とは、優勝校を決める決勝戦に直接繋がっているトーナメントのことを指し、
「予選」は本戦に出場する資格を得るための試合(大会)を指しています。

便宜上似ている方式のところは適当に分けましたが、
各都府県でそれぞれ微妙に違うので、まったく同じ予選方式の所は少ないです。
明らかに違うところがあったら突っ込み歓迎。

以上長文失礼しますたm(_ _)m
827名無しさんの野望:05/02/19 01:35:14 ID:UAy7oBaG
>>823-824
乙!
けっこうリーグ戦や敗者復活があるんだなあ
>>817
神宮大会はリアルでいらないと思ってるのでなくてもいいですねえ
甲子園出れなかった時の新人戦、春季大会はありかな
828名無しさんの野望:05/02/19 02:07:06 ID:/NAS8D4y
3/3が気になるのは俺だけか?
829名無しさんの野望:05/02/19 12:29:27 ID:3l6Z1BZM
第77回選抜高等学校野球大会総合スレその5
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1107254973/661

やってる人もいるんだ(;´Д`)
830名無しさんの野望:05/02/19 13:09:17 ID:REA+4shW
地区によって選手の質が変わると面白いんだけどな。
大阪は激戦だけどいい選手が集まりやすいとか。
831名無しさんの野望:05/02/19 14:25:28 ID:3/oKaOWI
高校編集で走力上げると格段に強くなる…
832名無しさんの野望:05/02/19 15:58:44 ID:db/T1MeZ
甲子園出場がノルマになってから3度目の夏が終わった。
去年辺りから優勝候補に上げられてるのに勝てない。
今年の1年生はいまいちだったから秋も無理っぽいな・・・
833名無しさんの野望:05/02/19 16:06:29 ID:6fMsCRHH
9月入ってすぐに秋の予選だから
甲子園出れなかった時のために8月はレギュラー決める練習試合やってるんだけど
相手も1、2年だといいなー
834名無しさんの野望:05/02/20 02:29:22 ID:YHUNW2AU
投手のスタミナの最大値っていくつ?
835名無しさんの野望:05/02/20 15:57:49 ID:skhs9ODz
確か、65535。
836名無しさんの野望:05/02/20 16:06:26 ID:FQ7nH87o
んなーこたーない
837名無しさんの野望:05/02/20 16:43:46 ID:IQi8ACtt
65535越えたらオーバーフローして0になるとか?
まさか-65535になるとか?
838名無しさんの野望:05/02/20 17:08:38 ID:7X/GzVt2
/ /          \ ヽ  /__      / \    /      |  ヽヽ _/_
|   ● /   ヽ ●    |  __|_ | ̄|   /       /     ̄| ̄ヽ |  /   \
|     |  /  |.      | .  人  |_|  // ̄ヽ  /⌒!    ノ   │  /  ___|
ヽ     ヽ_/ヽ__/      /  /  \       _ノ  /   \ノ ノ  ヽノ    \ノ\
839名無しさんの野望:05/02/20 17:09:14 ID:15rGx+nO
データ上の最大値は確か65535。
どんだけがんばってもそんなにいかないけど。
つまりスタミナの最大値なんて気にしなくていい。
練習しただけ上がっていく。
840名無しさんの野望:05/02/21 11:46:06 ID:7bvbyO4b
おまいらの甲子園県別勝率教えてください
俺はこんな感じ

ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/36s50221114254.jpg

'64甲子園夏前だす。
神奈川(゚Д゚)ツヨー
841名無しさんの野望:05/02/21 17:16:45 ID:h+3egmX1
システムの復元をしたせいでシステムが表示されずどうしようもない
これってなんとかできないかなあ・・・

復元するときにZIPで圧縮してたらこれにならずにすむ?
842名無しさんの野望:05/02/21 17:29:18 ID:VZT/QczQ
>>840
夏は鹿児島、神奈川、高知 731 720 696
春は大分、兵庫、高知 666 652 625です
最新のデータでもやってみたい(;´Д`)
843名無しさんの野望:05/02/22 19:30:05 ID:FdHi5nuM
3月29日に特訓すると不正な処理で止まるのは俺だけ?
それとムードメーカーの効果って重複するの?
844名無しさんの野望:05/02/22 19:58:43 ID:B1WZUeM6
ムードメーカーの効果は重複しません。
実験済みです。
845名無しさんの野望:05/02/22 22:03:00 ID:lvo/Auli
なんだと?!
846名無しさんの野望:05/02/22 22:36:19 ID:B1WZUeM6
全く同じ能力のチームですが片方はムードメーカー1人
もう片方はレギュラー全員がムードメーカーというチーム同士で対戦させました。
10回ほど対戦させましたが、打力に違いは見られませんでした。

847名無しさんの野望:05/02/22 22:51:27 ID:nmB4bpG/
んなこたーない
848名無しさんの野望:05/02/22 23:02:48 ID:0AtqiVgK
レギュラー全員がムードメーカーなんてできないじゃん
849名無しさんの野望:05/02/22 23:03:44 ID:42c4WFTq
>>848
コード使ったんじゃないの?
850名無しさんの野望:05/02/23 01:49:20 ID:9WuvOq90
バスに一度も乗ってないのに2日続けて壊れる件
851名無しさんの野望:05/02/23 08:47:01 ID:0dAePA2F
>>846
ムードメーカーはベンチ(補欠)に居ないと効果発揮しないんじゃない?
852名無しさんの野望:05/02/23 09:50:57 ID:7jWLchSK
>>850
三菱製
853名無しさんの野望:05/02/23 12:39:27 ID:OZ2BUwfU
>851
ベンチにいる(スタメンでも)とチーム全体の雰囲気が良くなり全員の打者能力に+要素(HELP)
        ------------
なので関係ないと思われ。
854名無しさんの野望:05/02/23 21:39:09 ID:GABRsVGH
ちょと質問なんだがカミソリ、高速スライダー、スローカーブのうち2つ持っていて
尚且つ球が重いピッチャーってでたことある?
俺はカミソリ+Hスライダーもったヤツしか出たことない・・・(´・ω・`)
855名無しさんの野望:05/02/23 22:03:58 ID:bLRoKh47
重い球持ってる奴は能力しょぼい希ガス
856名無しさんの野望:05/02/24 02:04:09 ID:gmGhgBIK
「おい○○!こうするともっと遠くに玉が飛ぶんじゃないか?」

監督!そいつには打撃練習させてません
857名無しさんの野望:05/02/24 04:48:08 ID:QYTe+uW8
始めて、だいぶ波に乗ってきたんだけど
専用球場買うのとスカウト雇うのとどっちを先にしたほういい?
858名無しさんの野望:05/02/24 10:18:05 ID:NhEr8xOf
>>854
重い玉以外で3つ出たことあるけど重い玉+2つは今のところないですね
>>855
その辺西野さんはバランス考えてるんでしょうね
>>857
そこまで買える資金があるなら専用球場のほうがいい
859名無しさんの野望:05/02/24 13:20:23 ID:Aojvx7eD
スカウトは怪物探し狙いだしな。
球場買っとけ
860857:05/02/24 22:08:32 ID:QYTe+uW8
レスサンクスです
スカウト雇いだしたらお金貯まらんね…orz
球場買うよう頑張りまつ
861名無しさんの野望:05/02/25 11:27:32 ID:Sw1qBon1
saveデータのバックアップツールがほすぃ
862名無しさんの野望:05/02/25 14:20:37 ID:EGC7qMea
投法変更して制球力MAXになってもパラメータのほうはまた0から増えていくんだね
成長完了にするのむつかしいのかなぁ
863名無しさんの野望:05/02/25 17:55:04 ID:ge2j8CiP
スローカーブがあって何故カーブがないんだ!!?の件
864名無しさんの野望:05/02/25 18:41:45 ID:bBHpZ8ZX
>863
おお、おいしいじゃねえか。

うぷしれ。
865名無しさんの野望:05/02/25 20:13:47 ID:DHPQdiv/
かれこれ30回くらいリロードやってるが、
手紙厨来てくれません・゚・(ノД`;)・゚・
確か8月23日だよねぇ・・・?
866名無しさんの野望:05/02/25 21:58:15 ID:cSjGGbkU
リセットしてると出ないよ
867名無しさんの野望:05/02/25 22:22:16 ID:fi95y4nC
>>865
出なさ杉だねえ。おかしい
868名無しさんの野望:05/02/25 22:28:55 ID:gw6BmXQ2
>865
どうやらマジで悩んでいるようなのでマジレスする。

FAQによれば1度目-8月22日
               ^^^^
869名無しさんの野望:05/02/25 23:08:43 ID:0U4UY2Yp
>>865
夏優勝した翌日だベ?
優勝したらすぐセーブして、そこから次の日へ行け。
駄目ならリロード。
870名無しさんの野望:05/02/25 23:12:34 ID:ge2j8CiP
通常モードだったってオチじゃないよね^^;
871865:05/02/26 00:37:19 ID:6T/uGs/y
去年まではちゃんと来てたから、くるはずなんだが。
夏の全国制覇して22日にセーブするよね?
そんで日にち進めるとイベント起きるはずなんだが・・・orz
これで間違ってないよね?
>>866
リロードとリセットのちがいとは・・・?
俺は日程進めて出なかったらウィンドウの×で消して
アプリの再び起動させてやってます。。
872名無しさんの野望:05/02/26 00:37:21 ID:Jk37L0ia
一日進めてしまったってオチの可能性が高いような気がする。
873名無しさんの野望:05/02/26 00:40:09 ID:5rf4hFp8
>>871
全国制覇した日にすぐセーブし無いと駄目
874865:05/02/26 01:03:22 ID:6T/uGs/y
テレビ見ながらやっていたら、今さっきやっと出ました・゚・(ノД`;)・゚・
ここまで来なかったのは初めてです。。
多分60回くらいはリロードしたかな。
レス下さった方々、本当にありがとうございました(-人-)
875名無しさんの野望:05/02/26 01:35:22 ID:4xljV+Tb
>>874
というか、手紙中のために、すごい根性だ…
そんな強いの?
876名無しさんの野望:05/02/26 01:37:26 ID:od1t8J35
センスが高いだけじゃなかったっけ
877名無しさんの野望:05/02/26 01:54:44 ID:6T/uGs/y
>>875
まぁ、大会にチームを出場させたいと思っているので
やっぱ勝つのには必要な気がします。。
怪物に次ぐ強さだと思いますよ。

>>876
4月1日にリロードしまくってると、投打センス100(固定)で
投手S打撃Sとかの選手とかが来たりするよ。
それでもHスライダーとか持ってないと
即リロードですけどな^^;
878名無しさんの野望:05/02/26 02:00:13 ID:D53yYqRe
大会に出場するのか、楽しみだな。
で、なんてチーム名で出場する予定?
879名無しさんの野望:05/02/26 02:21:21 ID:tFH5bTKp
リロード60's
880名無しさんの野望:05/02/26 10:27:04 ID:loBQNteq
>>876
まあそうなんだが、能力は高いべ。
3月31日でセーブっておくと打撃A走力Sとか取れるまでリロー(ry
881名無しさんの野望:05/02/26 21:08:30 ID:D53yYqRe
毎回最初に出てくる警告表示ってはずせないのかな
別に色設定変えても早くならないつーの
882名無しさんの野望:05/02/26 22:32:42 ID:UWiQP8c2
画面の設定で16Bitにすればいい
883名無しさんの野望:05/02/27 09:48:46 ID:r/Sv/v4S
32bitのままで遅くならないってどんだけCPUパワーあるんだ
884名無しさんの野望:05/02/27 11:35:59 ID:Li3tuJoB
福祉業界とか金持ってるんだけどな。老人むきだし
885名無しさんの野望:05/02/27 12:22:04 ID:+dZDTyWP
どこの誤爆だよ
886名無しさんの野望:05/02/27 16:31:07 ID:T0y2s1Oi
ホットミルク吹いたw
887名無しさんの野望:05/02/28 02:46:01 ID:AdG5zw4u
結構年数進んでから過去のトーナメントで初年度のほう見ようとすると
書庫ファイルが見つかりませんってエラーが出て見れない(´・ω・`)
888名無しさんの野望:05/02/28 14:00:19 ID:dmMx7KaE
>>883
2.8GHz
別段パワーがあるって感じもしないが。。。
889名無しさんの野望:05/02/28 17:08:52 ID:dKo9v2U+
グラボがいいんじゃないの?
890名無しさんの野望:05/02/28 17:24:48 ID:oExfGreR
2.8GHzならうちの倍だからな どうだろう
891名無しさんの野望:05/02/28 20:37:36 ID:7lgeg9ws
今日、最凶学院と初対戦したけど、
怪物が9人いれば勝てるかもしれないね。
892名無しさんの野望:05/03/01 11:39:30 ID:bE7XQlMj
ひょっとしてこのゲーム、練習試合断ると指導力下がる?(^_^;)
893名無しさんの野望:05/03/01 11:54:01 ID:IRMPnhtB
大丈夫
894名無しさんの野望:05/03/01 12:40:47 ID:bE7XQlMj
>>893
そうかあ。
フリー監督になったばかりなんだけど、100以上あったはずの指導力が
年度末にいきなり87になってたのでびっくりした。(確認してなかったw)

秋まで予算使い切って2ヶ月くらい練習しかさせなかっただけなんだが。
おかげでいまは、指導力より選手眼のほうが高いという妙な状況に・・・
895名無しさんの野望:05/03/01 14:47:07 ID:XSZfik4d
高校野球って監督だけで変わるからなぁ
采配力とかあっても面白そうなんだけど(COMのほうも)
896名無しさんの野望:05/03/02 01:12:36 ID:b7l7jA7k
市販ゲームならライバル監督とか息子の入学とかイベントつけるのだろうけど、
そういう無駄がないのがこのゲームの魅力でもあるし。
897名無しさんの野望:05/03/02 01:27:35 ID:umHSL82N
たとえるなら光栄信長じゃなく戦国史路線だ
898名無しさんの野望:05/03/02 16:06:13 ID:brNYzP/r
特訓ってどれくらいのポイントを目標にすれば良いのでしょう?
899名無しさんの野望:05/03/02 18:31:25 ID:BVXH7NH/
1000行けばいいんじゃない?
900名無しさんの野望:05/03/02 21:03:48 ID:brNYzP/r
>>899
せ、1000ですか!!?
打撃特訓ならなんとかいけそうですけど、
守備とか投球だと300行けば良いほうなんですけど...
901名無しさんの野望:05/03/02 21:09:16 ID:v7W4d3ty
ていうか特訓自体あんまりしないでいい
使うのは大会中とかそんなときくらいだろ
練習してたほうがよっぽど効率良い
902名無しさんの野望:05/03/02 21:17:41 ID:brNYzP/r
>>901
たまにしかしないからこそ良い効果を得たいじゃないですかぁ。
903名無しさんの野望:05/03/02 22:57:51 ID:l9O0M+a8
コレクソゲー?
高校野球はクソゲーばかり・・・。
904名無しさんの野望:05/03/02 23:22:16 ID:8rjKZgQn
やってみては?
905名無しさんの野望:05/03/03 00:10:48 ID:P9qWpAdu
>>902
見た目にだまされちゃいかんよ?
絵はヘタウマだけんど、そのほかがいいね
これよかすごい野球ゲームは出てこないだろうなぁ。。
906名無しさんの野望:05/03/03 00:17:07 ID:hqTeefsx
>>905
お、俺!??
907名無しさんの野望:05/03/03 00:20:00 ID:hqTeefsx
あ、12時回ってた。。
908名無しさんの野望:05/03/03 11:26:40 ID:hIyXj/Qj
セーブ途中にフリーズしたら、1年分のデータ吹っ飛んだ。(泣
909名無しさんの野望:05/03/03 16:58:00 ID:Mj8cUWVB
いつのまにかv2.3.6きてたな
910名無しさんの野望:05/03/03 17:16:48 ID:vmSsW8IL
ベクターの間違いじゃないの
911名無しさんの野望:05/03/03 18:45:11 ID:9TloW2KH
両方落としてexeをコマンドプロンプトでcompしてみたら違うみたいだよ
912名無しさんの野望:05/03/03 21:34:23 ID:oNFr/BK1
ちょくちょく直してくれてるんだよな〜
なんとか走力バグをry
913名無しさんの野望:05/03/03 21:37:10 ID:eepfEEsn
>>912
仕y(ry
914名無しさんの野望:05/03/04 00:08:53 ID:M3Dhy1qo
うpしたら掲示板にいうと思うけどなぁ
915名無しさんの野望:05/03/04 00:32:04 ID:1E+I0WwL
今年ドラフト指名されたPがOBとなってハイパーチューブ持って来たぁぁぁぁぁぁぁぁッぁ嗚呼あぁぁぁあぁ

(((( ;゚Д゚)))アワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワワアワワワワワ
916名無しさんの野望:05/03/04 02:03:39 ID:/us3xFR6
>>916
漏れもそれあった…
まだ卒業してないのにスーツ着て
10年ぶりみたいな顔してハイパー傷薬置いてった…
917名無しさんの野望:05/03/04 03:11:20 ID:dLCEktXX
俺のところには120年前の卒業生がチューブもって来ましたよ
918名無しさんの野望:05/03/04 16:13:49 ID:KgFCmEkO
ムラッ気って一球ごとに調子変わらないよね?
919名無しさんの野望:05/03/04 17:56:27 ID:1E+I0WwL
>>917
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
920名無しさんの野望:05/03/04 20:34:31 ID:8LFprLg1
カスタムトーナメントにも優勝おめでとうがでたらなぁ(;´Д`)
921名無しさんの野望:05/03/04 21:41:19 ID:sX0kqqY2
昔の優勝決定画面でくるくる回りながらマウンドに
やってくるセンターが好きだったんだけどなあ
922名無しさんの野望:05/03/05 10:08:01 ID:b4mNXYvh
大谷高校の龍神生一て知ってる?岩本太郎と平野厚志は障害者
923名無しさんの野望:05/03/05 14:05:20 ID:3n3tlAve
>>922
誰か削除依頼よろ
924名無しさんの野望:05/03/05 14:58:53 ID:ugkoicpY
何故自分でしないのか
925名無しさんの野望:05/03/05 16:42:36 ID:IC2j/Zqt
アンダー得意、苦手とかサイド得意、苦手って効果感じる?
926名無しさんの野望:05/03/05 18:14:19 ID:rVah1huf
>>925
俺は全然。
まあ代打出す時2,3人候補がいるときに気にする程度(そして効果は感じない)。
チャンスプラマイとかは感じるけど。
927名無しさんの野望:05/03/05 18:37:04 ID:4+fudI3/
サイド投手も利き手によって選球眼±になってるのかよくわからん
この辺もっと調整してほすぃなぁ
エクスポートデータ対戦になるとなおさら効果感じない気がする
928名無しさんの野望:05/03/06 02:59:14 ID:rno22bIe
エクセルで自分なりの修正データ作ってたら
保存するのを間違えてキャンセルを押してしまい
俺の2時間分のデータが消えてしまったw
_| ̄|○
続編作りやがれバカヤロー!!!!!!!!!!!!!!
929名無しさんの野望:05/03/06 11:09:33 ID:e41r+8pX
>>928
_| ̄|○ヽ(´;ω;`)
930名無しさんの野望:05/03/06 20:53:57 ID:rno22bIe
修正データを入れたCSVファイル入れると大会で確実にフリーズするんだが
どうすればいいんですか?
保存形式とか間違えてるのかな
931名無しさんの野望:05/03/06 21:49:38 ID:jcGE+sjF
>>930
β版でも治ってないから今やってるところだと思ふ
932名無しさんの野望:05/03/06 22:08:10 ID:rno22bIe
直ってないのか_| ̄|○
933名無しさんの野望:05/03/07 00:06:39 ID:jcGE+sjF
>>932
バグ直るまで使えないけど
修正データできたらうpしてちょ(´・ω・`)
934名無しさんの野望:05/03/07 00:30:37 ID:LdiL7rWj
>>933
俺の査定クソだからやめといたほうがいい
市和歌山商と智弁和歌山の強さに微妙な差をつけれないし
済美、明徳、駒大苫小牧はヤバイほど贔屓査定
新設校くらいしか追加してないしな
935名無しさんの野望:05/03/07 08:53:28 ID:0iVXVbrM
関東のパッチがほすぃyo
誰かうpしてクリ
936名無しさんの野望:05/03/09 00:27:21 ID:Cdxy5BK8
エースが準決勝に投げる羽目になることが多いような気がするが違うかな。
937名無しさんの野望:05/03/09 01:26:04 ID:mBV/e8BS
戦跡って年数重ねるとバグって表示されなくなるんだね(つД`)
938名無しさんの野望:05/03/09 20:21:38 ID:eHnqEmFA
怪物投手って肩の強さSじゃなくても160km/hにできるんだね
939名無しさんの野望:05/03/09 21:33:55 ID:u7MsG9rX
>>937
年数というより試合数。
もう何十年も戦跡みてないなあ。
940名無しさんの野望:05/03/09 23:20:48 ID:yFicaOAv
>637みたいなのつくのまーだ?(・∀・)
941名無しさんの野望:05/03/10 01:01:15 ID:4AKWYNdl
金持ちの寄付は100万くらいあってもおかしくないと思ふ。
942名無しさんの野望:05/03/10 16:22:28 ID:zoemLAYq
高校野球道2EXです。
一塁手や三塁手がボールきても守備せずに、ただ突っ立てるだけなんですが
これは、守備力のせい?
943名無しさんの野望:05/03/10 19:12:23 ID:acHmw0Pt
>>942
激しく激しくスレ違いです。
メダロットのスレで「伝説のポケモンにボールを投げても当たらないんですけど投げ続けてたら当たりますか?」って聞くようなもん
944名無しさんの野望:05/03/10 20:54:45 ID:Oy+wzjYz
>>943
例えを出してまでの力説っぷりにワロタ
945名無しさんの野望:05/03/10 21:28:45 ID:Mjt1NHVI
>>943
ワロタw
でもややこしいもんなw
名前が
ココシュミ3で新聞の守備位置が
遊撃
三塁
となって見にくい
946名無しさんの野望:05/03/11 03:34:45 ID:l1a88DMu
カスタム大会みたいに、優秀選手ランキング出ればまた面白いのにね。。。
むずかしいのかな・・・('A`)
947名無しさんの野望:05/03/11 07:25:32 ID:X8gg+Uyp
飽きないように奥が深いゲームにVerうpしていってほすぃ
948名無しさんの野望:05/03/11 21:04:14 ID:EkJJ8ftS
相手チームのヒットがポテンヒットばかりでたまらんね。
いくら守備力を上げても反応力が低いからどうしようもない。
949名無しさんの野望:05/03/11 21:33:03 ID:GX1DlXWM
練習の組み合わせ式だとこういうゲームがあるね
カラーバーとか面白いと思った
全てOpenじゃなくある程度隠れてるものいいかもね
ttp://members.jcom.home.ne.jp/monkeymania/sprinter/
950名無しさんの野望:05/03/12 05:40:08 ID:5y7sgyAS
確かにポテンが多すぎだな・・このゲーム
反応力は取ってからの投げるまでの能力じゃない?
やっぱ走力上げるのが対応策か・・・
951名無しさんの野望:05/03/12 12:04:16 ID:odDX6ExM
むしろもっと打球の質が増えてほすぃ
952名無しさんの野望:05/03/13 00:55:37 ID:4QJVaS4X
ファールが多すぎなのが気になるけどな
あと満塁で四球が果てしなく続くのもさめる
953名無しさんの野望:05/03/13 06:29:44 ID:r8ofshLc
満塁で四球が果てしなく続くのは、高校野球再現という意味では当を得てると思うぞ。
954名無しさんの野望:05/03/13 10:48:23 ID:BcD1FHSD
禿同
955名無しさんの野望:05/03/13 11:12:20 ID:GylL2K2T
でもよ、30何対いくつとか20何対いくつとか大量得点が多すぎじゃね?
956名無しさんの野望:05/03/13 11:23:34 ID:eSuXyOcC
それも禿同
957名無しさんの野望:05/03/13 12:04:26 ID:MZD8knI9
そうかな?
こんなもんだと思うけど。
都市部だと戦力差が酷く、完全野球未経験の助っ人が混じっているチームも
けして少なくないご時世だからなぁ。
1回戦とかみてると身体の芯の細さに危うささえ感じる高校が混じっている。
地方だと大量得点差少なかったけど最近は実力差が切迫していたとされてきた
和歌山や奈良のトップレベルの試合でもこれだからな。年々大味になってきているのは確か。

2004和歌山 新人戦 準決勝
智弁和歌山  401 520 0 17 0  29
市和歌山商  100 001 0  0 0   2
同決勝         
伊   都  012 110 354   17
智弁和歌山  410 110 100   8
2004秋季県大会決勝          
智弁和歌山  200 004 301   10
市和歌山商  321 311 00X   11
同3位決定戦
田 辺 商  100 000 000    1
南   部  454 101 01X   16

奈良県秋季決勝
高 田 商 001 110 000=3
天   理 310 407 43×=22
958名無しさんの野望:05/03/13 13:08:13 ID:FBxE1/DW
智弁和歌山対市和歌山商業の新人戦ヤバイな
959名無しさんの野望:05/03/13 13:15:28 ID:GylL2K2T
いやね、選手権じゃそんな大量得点ってなくないか?
俺の資料室の記録なんて、甲子園夏一試合最多得点86点だぜ・・・・・('A`)
960名無しさんの野望:05/03/13 14:02:03 ID:vakTvOa5
1年ぶりくらいにやろうと思いベクターで落とし
神奈川で新設校を始めた(2.3.6)ら、
県予選がベスト16くらいまでしか日程消化されずに
次の月になってしまうのは俺だけ?
961名無しさんの野望:05/03/13 14:17:08 ID:FBxE1/DW
それは今問題視されてるバグ
たぶん直されないんだろうな
962名無しさんの野望:05/03/13 15:14:48 ID:vakTvOa5
>>961
なるほど、そうですか
仕方ないので出身校(他県)でやるとします。
963名無しさんの野望:05/03/13 17:48:17 ID:VIUgmyBo
寮ができると、練習時間は何分になるの?
効果はある?
964名無しさんの野望:05/03/13 18:46:53 ID:Uz270aSj
>>963
MAXで300分だったと思う。
練習効率は上がらんが投手の体力回復が早まる。
965名無しさんの野望:05/03/13 19:42:31 ID:VIUgmyBo
>>964
サンクス。今度建ててみます。
966名無しさんの野望:05/03/13 21:30:03 ID:OmRTxkBB
監督初めて何年目だ?
そろそろ仙人になりそうな勢いなんだが。
あと、西野さんは怪物を2人以上連れてくるってほんと?
この一週間はリロードしまくっているが出てこないw
967名無しさんの野望:05/03/13 23:58:19 ID:MZD8knI9
一度3人つれてきたのをみた。
投手1、打者2。
なんかマイナス能力多いやつらだったからリセットしたが。
968名無しさんの野望:05/03/14 00:07:02 ID:Kp3AG7GC
もったいない(´・ω・`)
969名無しさんの野望:05/03/14 01:21:58 ID:H/2oq8fR
>>967
3人!
970名無しさんの野望:05/03/14 13:24:05 ID:3oxbZg0g
>>960
1校削除したら問題なく出来たけど
971名無しさんの野望:05/03/14 22:22:35 ID:tn6zJ6pD
2人きたことある。打者&投手。
これはもう開発中止ってことは後続は出ないんだよね。
とてもフリーとは思えない出来栄えで感謝。
Janeみたいにオープンソースで発展してくれたら嬉しいけど。
972名無しさんの野望:05/03/14 22:49:10 ID:em3o+qp7
中止じゃなくて終了じゃないの?
973名無しさんの野望:05/03/14 22:53:23 ID:O79KwemY
市販の野球ゲームは期待できないから漏れも発展していってほしーな
974名無しさんの野望:05/03/15 00:11:55 ID:+n5m6HUG
最後に高校一括編集のバグを直して欲しい。
あれ、fixでたあとますます酷くなったような。
975名無しさんの野望:05/03/15 00:52:18 ID:WLgrlNfU
バント(処理)での悪送球とか安打、確率低くてもほしいなー
不確定要素があるともっとゲームが面白くなると思うんだけど
976名無しさんの野望:05/03/15 01:10:18 ID:bPjsQ7K/
少年野球、9回ツーアウト。最後の打席に代打が告げられた。
その代打の少年は事故で片足をなくし、これが最後のバッターボックスだった。
松葉杖無しでバットを両手で握り、一本の足でよろめきながらもピッチャーをにらみつける。
第一球、空振り。バランスを崩した少年は、そのままバランスを崩して倒れた。
キャッチャーの差し出す手を断り、バットを杖がわりにして少年は砂まみれになりながらも立ち上がる。
二球目。少年はピッチャーのゆるいカーブに、食らいつくようにバットをあわせた。
ボールはてんてんと、三塁線へ。
走れ! 少年は片足で、飛び跳ねながら一生懸命、一塁ベースを目指した。
三塁手は転がるボールを拾うが、投げられなかった。
みんな、そんな少年の姿に感動し、見入っていたんだ。
がんばれ、がんばれ! 叫びながら、涙する子もいた。
片足の少年は、泣きながらヘッドスライディング。
その涙は、苦しみからなのか、うれしさなのか、悔し涙なのか。
少年の手はベースに届かない。けれどもずりずりと這いながら一塁へ向かった。
もうちょっと、もうちょっと! ベースのまわりには、子供たちが集まる。
そして、その指がチョコンと、ベースに触れた。
わっと湧き上がる歓声。片足の少年は涙をぬぐいゆっくりと立ち上がった。
顔も、ユニフォームも、どろどろだった。でも、とても輝いた顔をしていた。

そして、審判が言ったんだ。

    _、_
 ⊂( ,_ノ` )⊃ ファール
  (  )
 /   ヽ
977名無しさんの野望:05/03/15 08:12:45 ID:6Cdxvtx4
データ編集で投手力と走力が実際では逆だよね
978名無しさんの野望:05/03/15 15:14:34 ID:mWuzInXb
え、そうなの?
ヘルプの書き間違いは直して欲しいけどw
979名無しさんの野望:05/03/15 19:04:32 ID:hvJmoqfX
みなさんは特訓:投で何点くらいを目標にしてますか?
980名無しさんの野望:05/03/15 22:07:46 ID:v8RK30KN
>>976
義足つけろよ
981名無しさんの野望:05/03/15 22:49:15 ID:kQWJqpBs
すべて優勝したけど300万円ぐらいしかもらえなかったよ。
どうやったら1000万ももらえるの?
982名無しさんの野望:05/03/15 23:27:13 ID:FzAtE5PR
建てられなかったので
そろそろ次スレ誰か建ててください。
変更は大会用のしたらばが閉鎖で削除ぐらい?
983名無しさんの野望:05/03/15 23:54:28 ID:+n5m6HUG
いやテンプレは全部削除で代わりに>>507
でしょ?
984名無しさんの野望:05/03/16 00:14:37 ID:t0fWpPgR
>>983
重たくて見られない。
wikiはそういうのがあるから全部任せられない。
自分は保管庫ぐらいにしか思ってない。
985名無しさんの野望:05/03/16 00:21:43 ID:48TansKQ
なんでこんなにURLが長いんだ?>>505
986名無しさんの野望:05/03/16 00:45:42 ID:jAarmQb+
>507は更新してて(・∀・)イイ!!
987名無しさんの野望:05/03/16 00:55:55 ID:Gib8JVJd
テンプレが落ち着かないのに
wikiに全部まかせたりすれば主従逆転で変だね。
でももうテンプレ変更ないだろうし>>507に引き渡してもいい。
もしwikiがサービス廃止になったなら
過去ログからまた貼ればいい。

スレ立てる人におまかせします。
988名無しさんの野望:05/03/16 19:23:50 ID:cvYDcZCs
989名無しさんの野望:05/03/16 20:18:25 ID:VkeUMU5n
梅ろー!!
990名無しさんの野望:05/03/16 21:42:11 ID:ZAS8faG5
>>989
らじゃ!
991名無しさんの野望:05/03/17 11:03:47 ID:tm4OcJNF
うめ
992名無しさんの野望:05/03/17 11:40:07 ID:IhvTCgd0
うめ
993名無しさんの野望:05/03/17 11:42:30 ID:BAVYrRDD
うm
994名無しさんの野望:05/03/17 11:48:59 ID:ldwVzD6X
995名無しさんの野望:05/03/17 11:51:29 ID:OQdlKf9n
別に、無理に埋めなくてもいいじゃん
996名無しさんの野望:05/03/17 11:58:12 ID:BAVYrRDD
そ、そうだね






埋め
997名無しさんの野望:05/03/17 12:02:04 ID:JtMIp18y
岩隈氏ね
998名無しさんの野望:05/03/17 12:13:30 ID:ldwVzD6X
ぬるぽ
999名無しさんの野望:05/03/17 12:40:42 ID:ldwVzD6X
         Λ_Λ
        (  ・3・) ヨイショ、ヨイショ・・・
   キコキコ □( ヽ┬U
  〜 〜. ◎−>┘◎
1000名無しさんの野望:05/03/17 12:42:04 ID:ldwVzD6X
li     li__|_||
          /|::::::::::::::::::::|
   ||     |/  |::::::::::::::::::::| li
      ll/  ●|::::::::::::::::::::|
  |l   /     |:::::::, '⌒ヽ| ||     
     |    .|  |:::::::l  :::::`ヽ __ l|今だ!!1000ゲットォォォ!
     |●',./i  |:::::::ヽ    :::::::..⌒)
li   |  .|  `、 |  |:::::::::::` ー- --- '
(⌒ヽ__ノ.|      |::::::::::::::::::::|  ll
 ヽ,   .|      |::::::::::::::::::::| |l
   ` -.|     / ̄ ̄ ̄/
     |   /:::::::l⌒l::/ ||
  li   |  /:::::::::::::| .|'
     |/:::::::l⌒l__.| .| li  ズズ‐ン
       ̄ ̄.|  | (⌒ ,'" `ヾ
   ||  (⌒ヽ |  |( `v  , '"`ヽ 
    , '"`v (⌒ ,'" `ヾ"    '
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。