【移植】ファルコム54代目【ラッシュ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
PSP版白き魔女 Bandai
PS2版イースIII Taito
PS2版イースVI KONAMI
PSP版イースVI KONAMI
Vアプリ版ロードモナーク Taito
Vアプリ版ぽっぷるメイル Taito

幻想三国誌(日本語版はHODO製作)

移植ラッシュが発生しとりますが、ファルコムは通常通り新作開発をしているはずで御座います。
開発ラインを食うリメイク・移植・海外プロデュースは全部他社任せ。
まぁ、自社ラインを食わなくて良いじゃないですか(笑い

公式
ttp://www.falcom.com/
ttp://www.falcom.co.jp/

前スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1094259092/
過去ログ
http://adol.jp/bbslog/index2.htm

2名無しさんの野望:04/10/17 04:39:13 ID:df0HsgXr
そろそろBrandishの新作出せよ
3名無しさんの野望:04/10/17 04:51:33 ID:1a3dtSrx
そろそろそー去り案の追加ディスク出せよ
4名無しさんの野望:04/10/17 05:47:07 ID:LLMsvzwG
そろそろぽっぷるメイルのFPS出せよ
5名無しさんの野望:04/10/17 06:03:27 ID:/z6885UF
そろそろスタートレーダー2を弾幕シューにして出せよ
6名無しさんの野望:04/10/17 06:35:32 ID:tfxf83xO
Onlineのタイトルをソーサリアンにしろよ
7名無しさんの野望:04/10/17 06:41:36 ID:4eyZ2NA3
自転車操業だなおい
8名無しさんの野望:04/10/17 06:43:35 ID:+KTTJdfK
>ぽっぷるメイルのFPS
面白そうだなおい
9名無しさんの野望:04/10/17 08:41:03 ID:yAm/B7PC
>>1
10名無しさんの野望:04/10/17 16:03:27 ID:eAnzIqKK
ザナドゥシナリオ3はまだ?
11名無しさんの野望:04/10/17 19:22:55 ID:Iqb9SqeN
英雄伝説はやくしる
12名無しさんの野望:04/10/17 19:45:23 ID:ekRalag+
>>11
激同意
13名無しさんの野望:04/10/17 19:49:43 ID:51lGJqTf
煮下吐
14名無しさんの野望:04/10/17 19:53:05 ID:AnZGwHo5
ってゆうか、ドラスレにさっさとタモリを復活させい!
15名無しさんの野望:04/10/18 01:34:14 ID:ZD5Xk+Lh
英伝6も通常版がでるのか…
16名無しさんの野望:04/10/18 20:28:53 ID:80eUWfQs
いや別に通常版自体は出るだろそりゃ。寧ろ出るの遅!と思った。
通販店は殆ど初回版はけてんのに。
17名無しさんの野望:04/10/18 22:00:25 ID:UoNc5oVQ
昔のファルコム好きだったけど
ドラゴンスレイヤーシリーズとブランディッシュくらいだな。
英雄伝説も3やったらつまらなかったし。話なんて覚えちゃいない。
とっととドラスレシリーズリメイクしろよ。
18名無しさんの野望:04/10/18 22:01:37 ID:7EeAJ2sU
なかなか奇抜な意見ですね
19名無しさんの野望:04/10/18 22:45:47 ID:OThOA3e2
つかドラスレシリーズなんてあまりに抽象的な書き方するなよ。
初代英伝だってロマンシアだって立派なドラスレシリーズだし。
20名無しさんの野望:04/10/18 23:34:05 ID:KSR8eMOY
ブランディッシュと併せて出されてるから2〜4じゃね?
21名無しさんの野望:04/10/19 00:21:41 ID:3aPEZlgU
ドラスレは EGGで十分 年寄りは レゲーの板に 逝きなさい
22名無しさんの野望:04/10/19 01:14:49 ID:xm6CvGGL
前スレ999でずっと止まってて気持ち悪かったから書き込んじゃったけど・・・
何かあるの?w

後から空気読めよとか言われそうで・・・w
23名無しさんの野望:04/10/19 01:18:16 ID:UmWRHPQS
>>22
空気嫁


んなこたどうでもいいんだが、3日も4日もスレストしてたわけじゃないんだろ?
1分もたってないじゃないか。普通だろ。
24名無しさんの野望:04/10/19 01:27:36 ID:qw3Tapid
    __              へ
    i. ツ               ゝ_!
.   !_l     _r' ⌒ヽ    ノ ,/
.   l ゝ、  ゙T ̄了:), ri' ' ,/ ←PC-88VA版ソーサリアン(最強性能)
    ゙ゝ、 `)"ー、._,r:'"`  l、,/
      ヾ、     l :  i ,/
       Y    l :  l'|
        !     l : ,l
        l、   l : l
        /~ ニ口ニ{ PC-8801mkUSR版(スタンダード)
          !    ヽ ゙!  ↓
        ゝ   ヾ. ゙! ,D.
         \   ヽ.゙!ー七ヽ,   __
          \   )゙! く ゝ、  /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ゙!" ̄ ゙ ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /ゝ,/ l  !    l.l l_/ヽ.ヽ,H、
         / ,/   ゝニl    `¨¨ ↑ ~~~
         (ゞヘ、   | |    PC-9801版(負け犬)
25名無しさんの野望:04/10/19 17:42:06 ID:D8tKlZ0S
PC版YS6の話題もここでいいのかな。見当たらなかった。

なんか途中から町に入っても剣が振れるようになって
話し掛けられなくて、ザクザク街人切っちゃうようになったんですけど
解決方法ありますかね?
特典版、サポートプログラムVer.1.1.0.8入れてます。
アンインスコしてこのパッチ無しの状態からだと剣は振らないようになりましたが
それでも話し掛ける事は出来ない…。
1.1.0.8だとカウンター越しには話し掛けられてアイテム売買も普通に出来ます。
が、剣鍛えてもらったりするのが切りつけちゃって粉々になってしまい、出来ない。
武器LV低いまま自LVを上げて強引にオージェガン倒したものの
その先のボートに乗る所でも同じ症状で話し掛けられないので船にも乗れず…
26名無しさんの野望:04/10/19 18:03:32 ID:Eh6HIbTP
改造したのか
27名無しさんの野望:04/10/19 18:07:50 ID:D8tKlZ0S
>>26
いえ、何もしてないですよ。
28名無しさんの野望:04/10/19 18:08:54 ID:dPLA5i/2
>>25
それ、俺もあったよ
初回版だけど
剣装備外したらなんとかなった気がする
違ってたらスマソ
29名無しさんの野望:04/10/19 18:17:47 ID:D8tKlZ0S
>>28
剣の持ち替えは出来るけど外せないみたいです
なんでだぁ・・
30名無しさんの野望:04/10/19 18:40:23 ID:dPLA5i/2
そうか・・・役に立てず申し訳ない
何で直ったんだっけ、自分
31名無しさんの野望:04/10/19 19:26:33 ID:zSOEHi94
>>25
ジェノサイド発動ですな。
とりあえず再インスコしてサポートプログラムは入れるな。
あと、ジェノサイドモードでセーブすると、上記のことやっても無駄。
発動前のセーブデータで始めること。
32名無しさんの野望:04/10/19 19:57:00 ID:D8tKlZ0S
>>31
ありがとうございます。
検索してみましたが、メーカー側が入れている対策(?)みたいなものなんですね。
この現象が出るようになってから複数セーブするようにしていたのですが
手遅れなんですね…。要するに初めからやり直しです(´・ω・`)
33名無しさんの野望:04/10/19 20:13:48 ID:w1l/kwnt
ウイルス感染でもしてプログラム書き換わったんじゃ?
34名無しさんの野望:04/10/19 20:19:52 ID:D8tKlZ0S
>>33
サポートプログラムに入っていた、ベリファイチェックプログラムでは
すべて一致しているんですけどねぇ
一応、ウィルスチェック・定義ファイル更新は定期的にしてます。
35名無しさんの野望:04/10/19 21:10:45 ID:mzaRBkda
6にもジェノサイドあったんか…
36名無しさんの野望:04/10/19 21:26:25 ID:o8MsvC44
だれだよ、ユキヲのサイトのURL書いた奴。
37名無しさんの野望:04/10/19 23:57:38 ID:XzqQVovR
そんな、イース6をピンポイントで書き換えるウィルスなんてあるわけねぇだろw
38名無しさんの野望:04/10/20 02:15:31 ID:YPP98Pb7
39名無しさんの野望:04/10/20 15:04:17 ID:aLXZJ5wP
>>34
サポートに連絡してみては?
俺も、何回もサポート使ったし。

ここで聞くより確実だぞ。
40名無しさんの野望:04/10/20 17:28:08 ID:EM9VQgp/
>>37
ファルコムに恨みを持つ某Sならやりかねん。
41SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/10/20 17:37:46 ID:33Ys+CeX
>>40
一体何が目的でそういうデマを流すのでしょうか。
そのように思う根拠をどうか教えてください。

ファルコムに憧れたことがあっても、恨みを持ったことなど一度もありません。
ファルコム株も持ってます。ファルコムが儲かれば私も儲かります。
42名無しさんの野望:04/10/20 17:41:48 ID:nFbgEJKh
43名無しさんの野望:04/10/20 17:43:22 ID:nFbgEJKh
44名無しさんの野望:04/10/20 17:53:35 ID:AkDvjdmP
こんなのを企画するということは、儲かるとふんでいるのだろうな
45名無しさんの野望:04/10/20 18:02:41 ID:JVzhXPmO
>>42-43
い・・・要らねぇ・・・
46名無しさんの野望:04/10/20 18:04:21 ID:QeZb91CJ
さすが「ユーザーは使い捨て」のファルコムだ、期待に答えてくれる
相変わらず予想の右斜め上に行ってるけどな
47名無しさんの野望:04/10/20 18:08:04 ID:mzdD+/HI
普通にいらんな。
公式の方がくいつきがいいみたいだが
48名無しさんの野望:04/10/20 18:21:44 ID:Zarsnqq7
3000円なら買う
49名無しさんの野望:04/10/20 18:23:11 ID:WkbsDn1Y
まぁ持ってなければ良いかもしれないな。

もう正直どうでもいいけど。
50名無しさんの野望:04/10/20 18:28:35 ID:S0stYU7R
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/mp10/default.aspx
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
51名無しさんの野望:04/10/20 18:36:35 ID:l6qdzQim
邪魔
52名無しさんの野望:04/10/20 19:00:31 ID:WyDCgAMc
>>40-41
ワロタ
53名無しさんの野望:04/10/20 19:16:33 ID:nGo3vFUZ
ファルコムって同じ作品出しすぎだよな。
リメイクで出すならともかく同じソフトを何度も出すって…。
ある意味すごい会社だな。
54名無しさんの野望:04/10/20 19:25:07 ID:0HIiS1DF
初回限定版を買った香具師を裏切るバルコム
55SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/10/20 19:25:33 ID:33Ys+CeX
IDにYsがデタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

>>52
自分としては笑い事ではないんですけどね…。
私がファルコムを恨んでいると都合がいい人がいるんでしょうけどね。

ファルコムの作品は好きだけど、商売のやり方は好きになれないということを
どういうわけか恨んでいると誤解されているというか…。
56名無しさんの野望:04/10/20 19:54:16 ID:lSTFfZjp
流石に大全集が来るとは思わなかったな。
OVAのDVD欲しいなぁ。
57名無しさんの野望:04/10/20 20:02:12 ID:663lFGzw
イース4のPCエジソン版って
販売権はフャルコムには
一切ないの?
58名無しさんの野望:04/10/20 20:40:36 ID:93PBNL4C
>>57
ハドソン(コナミ)ジャネェノ?
59名無しさんの野望:04/10/20 20:49:41 ID:WyDCgAMc
>>55
出てくるの速すぎなんだよw

最近『とってもごはん』でぐぐっても元ネタがなかなか出てきません
困ったものです
60名無しさんの野望:04/10/20 21:00:48 ID:ravDlNyK
初回限定の限定ってのはパッケージの箱なのか?
61名無しさんの野望:04/10/20 21:10:27 ID:aKANVDv8
初回限定、って何やの
62名無しさんの野望:04/10/20 21:17:27 ID:j0slAGAc
相変わらずの商法ですな。
はぁ…。
63名無しさんの野望:04/10/20 21:28:07 ID:JVzhXPmO
>>59
踊り娘には手を触れないようお願いします
64名無しさんの野望:04/10/20 22:12:07 ID:zKcwiXVl
コレクターズパックって要はあれだろ?





初回限定版と通常版を合体させたやつ・・・OTL
65名無しさんの野望:04/10/20 22:13:10 ID:lSTFfZjp
英伝の買うかな。
66名無しさんの野望:04/10/20 22:28:04 ID:vRf/jqO7
りょうほうかうぽ
67名無しさんの野望:04/10/20 22:33:48 ID:3KCp0w8b
ここまでやるとは思わなかった。
英伝6パックには何が付くのかな…
68台風は大阪からでてけ:04/10/20 22:47:35 ID:sK1ujCaW
ガガーブマルチパックは別に構わんと思うけどね。
発売してそれなりに立ってるし、むしろ3部作で1本のゲームなんだからそういう販売もアリだと思う。

ただ、イース6は(ry
69名無しさんの野望:04/10/20 23:26:03 ID:EM9VQgp/
>>41
>>55
オイコラ!
バカSYNよ!!

某Sって書いたら何でお前が出てくるんだよ。
某Sってお前だけだと思ったら大間違いなんだよバカ!!
それじゃ何か?
斉藤さんて人を某Sって書いたらお前がしゃしゃり出てくるのか?このタコ!!

勘違いして駄レス書く暇があったら、少しでも世間様の役に立つことをしろよアホ!!

それに下らん煽りにいちいち反応するなボケ!!
三十路のくせにそれすらも見分けられんのか?ハゲ!!

被害妄想激しすぎなんだよ。
一遍氏ねや!!
70名無しさんの野望:04/10/20 23:26:21 ID:X1GKZPLd
イース6初回版を買い、それをやりこんでから
売り、通常版を買おうかどうしようか迷い、
そのうちにコレクターズパックがでることを知り、
当然のように予約購入ボタンへと手が伸びている
俺はアホです・・・orz

妹曰く「ファルコムの手の平で踊らされている」
71名無しさんの野望:04/10/20 23:36:23 ID:sK1ujCaW
>>69
縦読み不能です。

某某そ斉 勘 そ三 被一
72名無しさんの野望:04/10/20 23:37:47 ID:vRf/jqO7
>>70
妹さんおいくつ?
そういう事いう女性は大好きです。
73名無しさんの野望:04/10/20 23:41:23 ID:ROlYCoG/
そういやYs6の初回限定版の方の修正パッチに何故か例のオルハ水着の画像データが入ってるんだよなぁ。
あれは通常版の特典?だったよね?一体何のために入ってるんだか。
初回版でもなにかしらの方法で出るのか?

ちなみにデータは↓にある変換ツール使って修正パッチで追加されてるファイルを展開したら見れる。
ttp://www.geocities.jp/pokan_chan/
74SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/10/20 23:43:02 ID:33Ys+CeX
>>69=>>40
やはり私に出てこられると何か不都合があるみたいですね。
仮に貴方の言う某Sが私のことでなかったとしても、
他の人は間違える可能性が高いでしょう。それを狙っているのかもしれませんが…。
このスレで出てきたコテハンでウイルスを作れるプログラマはそうそういないはずです。

まぁ、私としては、

ファルコムに憧れたことがあっても、恨みを持ったことなど一度もありません。
ファルコム株も持ってます。ファルコムが儲かれば私も儲かります。

というのを理解していただければ、幸いです。
75名無しさんの野望:04/10/20 23:52:47 ID:K/GNdgai
>>74
>下らん煽りにいちいち反応するなボケ!!
とご本人も仰ってますが。。

少しでも世間様の役に立つことをしているんだから、
反応する必要ないんでは?

たたいて出てくるコテハンがいなくなると寂しいのはありますから
微妙ですが。
(私自らたたいた事はありません)
76名無しさんの野望:04/10/20 23:59:34 ID:l6qdzQim
どうでもいいーす
77SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/10/21 00:03:04 ID:c2Y11dFM
せっかくYsのIDが出てごきげんだったのに…。
盛り上がるネタがなくなってくるといつもこうなりますね…。
78名無しさんの野望:04/10/21 00:12:19 ID:TRuo4zlk
新作タイトルってやっぱ来年なんだろうな・・・。
79名無しさんの野望:04/10/21 00:14:18 ID:VtKCJCT7
>>77
次はFMですか・・・
80名無しさんの野望:04/10/21 00:48:23 ID:fZ8OmH+4
み、水着データ?
81名無しさんの野望:04/10/21 01:21:18 ID:f34I6DuK
スク水?
82名無しさんの野望:04/10/21 01:56:38 ID:46AMCyBD
SYN==ルーンバトラー
83名無しさんの野望:04/10/21 04:34:47 ID:YRkPpOiU
SYN==稀人
84名無しさんの野望:04/10/21 08:11:21 ID:VtKCJCT7
=ではなく==と書く辺りからプログラマと予想
85名無しさんの野望:04/10/21 11:07:16 ID:2wLOmHgX
>>74
>このスレで出てきたコテハンでウイルスを作れるプログラマはそうそういないはずです。
それは君が作れるって遠回しに自慢してるのかな?

>ファルコム株も持ってます。ファルコムが儲かれば私も儲かります。
配当金で儲けようとしてるの?
それとも売却利益?
86SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/10/21 11:56:20 ID:c2Y11dFM
>>85
>>このスレで出てきたコテハンでウイルスを作れるプログラマはそうそういないはずです。
>それは君が作れるって遠回しに自慢してるのかな?

そう受け止められるとはちょっと心外です。ウイルスを作れるぐらいのことで
自慢になるとは思ってもいませんし、私が作れるとも申し上げておりません。
「このスレで出てきたコテハンで、第三者にウイルスを作れると思われるプログラマ」
という感じでしょうか。

>配当金で儲けようとしてるの?
>それとも売却利益?

強制的に売られてしまう事態にならない限り、保有株の売却はしないつもりです。


しかし…、今回は公式BBSの方が話題になっているようですね。
相変わらず、いくつか削除されていますが…。
87名無しさんの野望:04/10/21 12:43:37 ID:Kcbzczg1
エステルちゃんのスジマンコ・・・・
88名無しさんの野望:04/10/21 12:47:33 ID:qbnthMnI
\__  ______/
――-- )ノ
:::::::,-‐、,‐、ヽ.         ∠_:::::::: 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        ,-、ヽ|::::::::: 
/. ` ' ● ' ニ 、       |・ | |, -、:: 
ニ __l___ノ      ゚r ー'  6 |::
/ ̄ _  | i        i     '- 
|( ̄`'  )/ / ,..      ヽ 、   
`ー---―' / '(__ )      ,/ニニニ
====( i)==::::/       /;;;;;;;;;;;;;;;;  
:/     ヽ:::i         /;;;;;;;;;;;;;;;
            /(
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |その前にてめーの包茎なんとかしろよ |
89名無しさんの野望:04/10/21 13:45:14 ID:wBv3Jlu9
90名無しさんの野望:04/10/21 14:19:56 ID:IdJmR/Ot
>80-81
IMAGE\T220E.DDS と IMAGE\T220F.DDS がそれだね(*´д`)ハァハァ
91名無しさんの野望:04/10/21 16:44:46 ID:XCt9V0jd
PSPの英雄伝説(仮)は結局英伝3の事だったのか?
アヴィンとか出てなかった?
それは兎も角英伝3はPC-98を3回、Win98を2回、PS1回、SS1回とクリアしてきたが次で通算8回目のプレイになるのか・・・
92名無しさんの野望:04/10/21 17:06:47 ID:BofOH8Cx
ガガーブマルチって3000本限定なのね。
来年買おうと思ってたのに。
バカバカマンコ。
93名無しさんの野望:04/10/21 17:32:10 ID:B+fU9S5/
多分売れ残るから来年でも大丈夫
94名無しさんの野望:04/10/21 17:39:03 ID:c50WUovO
公式の香具師らはなんでファルコムの馬鹿な商売方法を絶賛するのだろう
初回版→通常版→スペシャルパック
ただ並べるだけなら問題ないんだけどな
95名無しさんの野望:04/10/21 18:58:54 ID:R6lLy7Lp
批判意見削除されてるから、擁護カキコしか残らない罠
96名無しさんの野望:04/10/21 19:06:48 ID:2wLOmHgX
また削除祭か?
97名無しさんの野望:04/10/21 19:19:57 ID:KpxcVMPx
>>94
削除されたヒト

ノシ
98名無しさんの野望:04/10/21 19:41:58 ID:HRr1NBdE
>>91
3、4、5順番に出るんじゃなかったかな?
99名無しさんの野望:04/10/21 20:33:25 ID:46AMCyBD
SYN == ルーンバトラーだけはガチ。

>>84
正解。

あまり目立つ気はないけど、このスレ覗いてるプログラマは
SYN だけではないよ。
100名無しさんの野望:04/10/21 20:51:25 ID:XCt9V0jd
もうね、移植とか正直どうでも良いんです
早く、早く遊ばせて下さいよ、英伝6SEを!!
ONIみたいに企画頓挫する前に・・・・
韓国のアホ会社と肩組んでる場合じゃないでしょうに
101名無しさんの野望:04/10/21 21:06:04 ID:inMa0FYl
>>99
かなり昔のスレッドで、別人だと言われていたはず
別にSYNがルンバトでも、どうでもいいんだが
決め付けたがる奴がいるのがよくわからん
102名無しさんの野望:04/10/21 21:42:44 ID:7nTejRbY
PS2のイースVって発売未定になってたんだな。
興味ないけど。
103名無しさんの野望:04/10/21 22:26:01 ID:10QUYH+2
新作コンテンツ申し訳程度のスペシャルボックス2004、
新作コンテンツ0のイーススペシャルパック、
CD1枚(しかもマキシシングルを)付けて強引に売った幻想三国誌、
現在のファルコムには商品企画力がありませんか。

このスレですら欲しくなった奴が殆どいない。
104名無しさんの野望:04/10/21 22:50:39 ID:Kcbzczg1
>>103
今は冬眠中のクマのようなもんですから。
あんましカネのかかる企画はもうやらんのでしょう。そうするとそれぐらい
しかできるもんはないんです。ファルコムのラインアップや、事業規模など
から考えると、細々と過去の資産を継ぎ足したりして食いつないでいくのが
ベスト、という判断ではないのでしょうか。
105名無しさんの野望:04/10/21 23:07:58 ID:Fyo1Q0Pe
中古でダイナソアDVD版買ったけど、
DVDドライブが認識してくれなかった。
(NECTX内蔵DVDドライブと、メルコの外付けDVDドライブでテスト)

公式のサポート見たら
>A. 一部の相性の悪いドライブの場合発生します。
>製品DVD-ROMを新しいものに交換させていただきますので (ry
2台のドライブでダメだったら「一部」じゃないって_| ̄|○

保証書は付いてたけど、交換するのめんどくさいから、
1980円でサントラ3枚買った事にしときます。_| ̄|○
106名無しさんの野望:04/10/21 23:47:45 ID:V/e81CLg
ダイナソアオリジナルサントラ200円+ダイナソアRサントラ200円+ツヴァイアレンジ盤1580円
ダイナソアRもゲーム自体の価値が低いので良い買い物と言えば良い買い物だろう。
107名無しさんの野望:04/10/22 13:42:13 ID:YiN3rQfR
>>105
そうか。
俺は発売日に買って4台ぐらいのドライブに挿したことがあるが、全て正常に認識されたぞ。
両方「一部」だったんだろ。
108名無しさんの野望:04/10/22 14:14:34 ID:WxHCN9a/
>105
松下製のドライブじゃないよな?
もし松下製ならあきらめた方がいいかも
裁判で負けてついにリコール問題まで発生しちゃったからねあそこのドライブ…
109名無しさんの野望:04/10/22 18:24:17 ID:uiK9e5Ro
最近のファルコム初心者でございます。
昔、MSXやPCEでイースや英雄伝説1・2をプレイしました。
拾ってきた犬に『セリオス』とか名前をつけたりして、可愛がったり。
もう、14年ほど前の事ですね。

先日、その犬が天に召されました。
それで、久々に英雄伝説をやろうと思うのですが、3〜6のどれがオススメでしょうか。
よろしければお答えくだされば幸いです。
110105:04/10/22 18:25:24 ID:nsPDGMd4
NECが
HL-DT-ST DVDRAM GSA-4081B
(日立のスーパーマルチドライブ)で、

メルコが
PLEXTOR CD-R PX-320A USB Device
(CDRWとDVDのコンボドライブ)です。

>>107さん
認識できたドライブ教えてくれませんか?
111名無しさんの野望:04/10/22 18:38:25 ID:yhSU5GyX
112名無しさんの野望:04/10/22 18:51:47 ID:i6hX3UG6
おい公式更新されてるぞ
SCはまだ先か… orz
113名無しさんの野望:04/10/22 18:52:19 ID:4jV23zbP
ピクミン!
114名無しさんの野望:04/10/22 19:01:35 ID:ygXkEXOQ
>>109
ワン公ご愁傷様
とりあえず3で
115名無しさんの野望:04/10/22 19:01:40 ID:ymKxT2b6
ドリームキャストかよ
116名無しさんの野望:04/10/22 19:23:18 ID:nciTauuJ
やるしかないわめ!
117名無しさんの野望:04/10/22 19:31:51 ID:uEy/+2eg
>>109
全部やれ

といいたい所だが、6が一番無難じゃないの。
もしくは3
118名無しさんの野望:04/10/22 19:44:20 ID:uiK9e5Ro
>>114
>>117
お返事、ありがとうございます。
んでは、3からやってみたいと思います。
今から買ってきますね〜。
119名無しさんの野望:04/10/22 19:48:49 ID:ymKxT2b6
マルチパック買えよ・・・
120名無しさんの野望:04/10/22 19:50:13 ID:wPo1Nfn+
英雄伝説は6が一番イイ!
121名無しさんの野望:04/10/22 20:13:55 ID:Qvwa+35q
新作、韓国+台湾/2のような絵だな。
122名無しさんの野望:04/10/22 20:26:05 ID:nciTauuJ
知らないの?ファルコムって本社は韓国にあるんだよ。
だからわざわざ「日本」ファルコムって名乗ってるでしょ?
123名無しさんの野望:04/10/22 20:44:30 ID:HWTjQ/S/
新作ッ微妙
124名無しさんの野望:04/10/22 21:03:26 ID:ii84uF4N
新作の絵柄は個人的には好きだが購入は詳細待ち。
特にあの微妙な声が直ってないと絶対に買わない。
125名無しさんの野望:04/10/22 21:06:48 ID:zYBTttf0
>>122
初心者に嘘を教えるのよくないです
80年代の韓国にまともなゲーム作れるメーカなぞない
万が一あったとして、当時の両国の情勢では輸入出来ない


釣りは余所でやってくれ〜
って漏れが釣られたのか(藁
126名無しさんの野望:04/10/22 21:18:24 ID:4056QByz
ぐるみんはタイトルが微妙だが、アクション要素次第で購入。
今の所回避する要素ないな。切実にデュープリズム分補給したいから結構楽しみかも。
127名無しさんの野望:04/10/22 21:35:15 ID:4jV23zbP
とうとうファルコム・ゲームもフル3Dになったか。
英伝6SCもフル3Dになったりしてな〜。
128名無しさんの野望:04/10/22 21:49:52 ID:Ur4M4QqZ
声はプロを使って欲しい…
社内声優は勘弁してくれ
129名無しさんの野望:04/10/22 21:59:52 ID:gTLbRG/Q
グルミン!グルミングルミン!
130名無しさんの野望:04/10/22 22:09:26 ID:3o0zWWHx
ぐるみんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!


■■緊急ニュース!
    ファルコム最新作『ぐるみん』発売決定!

びっくりニュース!
ファルコム最新作『ぐるみん』の発売が決定いたしました!

現在ファルコムHPでは『ぐるみん』というタイトルと
かわいいキャラクターが勢ぞろいしたイメージ画像を公開中!
HOT INFORMATIONでは「キュートなゲーム」として
幾度か画面写真が公開されていた、あのゲームのようです!
穴を覗き込んでいる不思議なキャラクターたち…。
背景の建物もちょっとヘンテコな形です。
あと気になるのは、「ぐるぐる」な雰囲気。
タイトル『ぐるみん』といい、背景の渦巻きといい、
「ぐるぐる」がテーマなのでしょうか…??

どんな世界なのか、どんなお話なのか…
どんなゲームシステムなのか??
すごくわくわくしてきます!

発売日は10月中にファルコムホームページ上で公開予定!
専用ページも同日オープンされると思われますので、
ファルコムページのチェックは毎日欠かさずに行ってくださいね。

【ぐるみん発売告知ページ】
http://www.falcom.co.jp/new/kokuchi.html
131名無しさんの野望:04/10/22 22:11:17 ID:3o0zWWHx
>>128
声?
社内声優?

何の話だ。
132名無しさんの野望:04/10/22 22:13:38 ID:KQOPcgAj
>>128音声合成ソフトウェアを利用して・・・。
133名無しさんの野望:04/10/22 22:29:24 ID:Ur4M4QqZ
>>132
で、「やるしかないわめ!」か…( ´Д⊂
134名無しさんの野望:04/10/22 22:34:47 ID:1ZwqtDxt
キャラゲ−いらね・・。
もう一本の新作を早く完成させろ!
135名無しさんの野望:04/10/22 22:52:45 ID:ii84uF4N
>>131
夏ぐらいだったかな。デモCDが配布されてて、今回の新作の映像も収録されてたんだよ。
そして主人公の声を社員(多分)が担当。恐ろしく下手というか微妙な声だったわけさ。
ちなみにツヴァイの声も社員。あんな声ならまだいいんだが・・・。
136名無しさんの野望:04/10/22 23:06:09 ID:BiXTSAm0
ぐるぐる
137名無しさんの野望:04/10/22 23:12:13 ID:3o0zWWHx
日本ファルコム,アクションRPG「ぐるみん」を発表
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2004.10/20041022192749detail.html
138名無しさんの野望:04/10/22 23:15:29 ID:sKtvdmBZ
それよりも・・・英雄伝説YSCをさっさと作れと・・・小一時間・・・
139名無しさんの野望:04/10/22 23:26:43 ID:ymKxT2b6
っぇえ?
あの無感情な声が好きなんだけど
「上等ねっ。」

「にいたまが!」
140名無しさんの野望:04/10/22 23:27:53 ID:AGiEuSE2
英雄伝説ヴィスク?
141名無しさんの野望:04/10/22 23:41:46 ID:wweQkutb
やるしかないわかめ!
142名無しさんの野望:04/10/22 23:50:33 ID:4jV23zbP
ファイト一発!ぐるみんC!
143名無しさんの野望:04/10/22 23:52:46 ID:nciTauuJ
じゃじゃ馬ぐるーみんUP!
144名無しさんの野望:04/10/23 00:01:43 ID:SiS8FCqH
http://www.konami.jp/ys-napishtim/movie/ys_pvfore3ps2.asx

リアルアドルキター
なんかキャラの頭身が上がってるきが
145名無しさんの野望:04/10/23 00:11:54 ID:M2gWZwLw
>>144
ん?なんか途中のムービーに不穏なものが映っていた気がするのだが。
146名無しさんの野望:04/10/23 00:15:29 ID:UDt9bOKw
ぐるみんとグルテンって似てるよな
147名無しさんの野望:04/10/23 00:53:34 ID:gMmOvE3X
446 名前:フタ店員 投稿日:04/10/22 23:15:11 cengD1Ed
並行制作されていたタイトルがようやく発表になりましたね。
開発ラインがPCゲームのみで5つ、約50人で制作。
(英伝6、幻三、ぐるみん、BD3D、Ys7)
ただし完全分担でなく、平行作業してる人もいるので、
英伝6SCについてはまだ先と見て良いでしょう。

ちなみに、ぐるみんはゲームシステムが先に完成し、
それにシナリオを付けていったとの事、ゲームとしての完成度は高そうです。
これはこれで、面白そうです。

少なくとも幻三よりは… orz ウレイキ、トマッチャッタ
148名無しさんの野望:04/10/23 01:41:02 ID:SiS8FCqH
BDってブランディッシュ3D?
謎のダンジョンゲーはザナドゥネクストなはずだけど…

何でかファルコム以外のページでタイトルと画面漏れてるし
149名無しさんの野望:04/10/23 01:59:40 ID:VajRZOaz
>>148
社員が漏らしてるんじゃねーの?昔ルンバトがVMジャパンを予告してたし。
150名無しさんの野望:04/10/23 02:08:22 ID:G4+xuHUe
【ファルコム】GURUMIN(ぐるみん)【期待の新作】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1098464752/
151名無しさんの野望:04/10/23 03:43:10 ID:k/0hiW63
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1098469208246.gif
不穏な画面ってこれか?

ぐるみんはなぁ・・・
既存のゲームに似せたタイトルにすることでコンシューマ受けを狙った物と思われるが、
逸品とか名作にはなりえないだろうなぁ。
正直ゲームもあんまり面白そうじゃないし。

つか今イース6のボスラッシュをやっているが、確実に昔よりゲームバランスのセンスが悪くなった。
152名無しさんの野望:04/10/23 04:00:30 ID:f4D7XDjt
昔と比べちゃいかん!もっとがんばれ!今の社員!
て〜か、ザナの画面ってどこに漏れてるの?
153名無しさんの野望:04/10/23 06:50:53 ID:co1RcQXV
社内声優といえば逆転裁判はよかったね
異議あり!!とか、待った!とか、あれは名作。
154名無しさんの野望:04/10/23 09:53:00 ID:ViX3mfHO
これで今まで発表されていた新作はほとんど出揃ったね。
あとはザナドゥネクソトだかブランディッシュ3Dの発表だけか。
今後考えられる新作・リメイクを予想してみる。

イース7、ツヴァイ2(PS2で新たなファンを獲得したから)、風ザナエターナル(個人的希望)、
スタートレーダー、VMシリーズ、英伝6SC、ドラスレ英伝2(出ないよな・・・)、
ソーサリアン本体ヴァージョンアップ+追加シナリオ、未知の新作

さてどれかあたるかな?
155名無しさんの野望:04/10/23 09:59:37 ID:G4+xuHUe
ツヴァイ2は無いんじゃない?
ぐるみんがその系統だし
156名無しさんの野望:04/10/23 10:34:53 ID:UDt9bOKw
>>154
それはただの列挙で、予想とは言わない
157名無しさんの野望:04/10/23 10:58:41 ID:nQIALALY
本家ファルコム版イース4も。
158名無しさんの野望:04/10/23 11:14:03 ID:r2+ADyZs
やるしかないわめ!


が、いきなり目に飛び込んできた。
ハァ・・・。
Zwei以来の鬱を感じた。



さっさとSCかザナドゥネクスト発売汁!
159名無しさんの野望:04/10/23 12:33:11 ID:GWW2zcoW
何だかんだでもうすぐ2004年冬なんですが、イース6のPS2版出るの?
160名無しさんの野望:04/10/23 13:43:30 ID:hyxZ0DFF
今のファルコムを支えてるのが、キャラ押しの萌え要素を望む輩では・・・。
ザナドゥネクストやソーサリアンやらは発売も製作も怪しくなってしまう
161名無しさんの野望:04/10/23 14:20:54 ID:fAT27ley
いつになったらソーサリアンオリジナルのキャラを復活させられるかな
162名無しさんの野望:04/10/23 14:39:26 ID:3WyxDXE4
ぐるみん・・・、今の公式HPのデザインと一緒で、なんかノリが古くない?
4、5年ぐらい前のゲームみたいだよ。まあアクションがおもしろけりゃそれで
いいんだけど。
163名無しさんの野望:04/10/23 15:36:05 ID:+NwPemNq
ファルコムのカレンダーってあるじゃん、
アレってまだ配ってんのかな。
164名無しさんの野望:04/10/23 15:40:03 ID:hfjGnpDL
いつになったらザナドゥシナリオ2とソーサリアン完全版が発売されるんだよ
ヲタ臭い紙芝居の英雄伝説なんていらねいよ

ソーサリアンも紙芝居に近いか・・・
165名無しさんの野望:04/10/23 15:41:00 ID:bXza2jOP
>>163ヤフオク
166名無しさんの野望:04/10/23 15:48:35 ID:+NwPemNq
>>165
どーしても入手したい・・。どうするべきか・・。
167名無しさんの野望:04/10/23 15:51:14 ID:bXza2jOP
168名無しさんの野望:04/10/23 15:54:51 ID:hyxZ0DFF
>>164
ドラゴンスレイヤーはロマンさ・・・
169名無しさんの野望:04/10/23 15:59:17 ID:Qn0KDAD8
>>163
量販店で壮絶にあまり余ってる。
エロゲコーナーの端に置いている場合もあるから頑張って探せ。
>>168
いーや年寄りの粘着だね。
170名無しさんの野望:04/10/23 16:02:08 ID:mBotFLOh
英伝のガガーブ編やったことないんだけどマルチパック買うのとPSP版どっち買うのがいいかな?
171名無しさんの野望:04/10/23 16:17:51 ID:9oKjUulC
エロいぽっぷるメイルきぼんぬ
172名無しさんの野望:04/10/23 17:37:49 ID:+NwPemNq
>>163を書き込む前にLAOX逝ってきたんだ。
そしたらどこにもおいてなくてさ。レジの前にはカレンダーが置いて有ったんだけどぜんぜん話しかけられないので商品を買うついでに言おうと思ったらレジの女の態度が悪いあったので言えなかった。
>>166を家に帰って書き込み、ヤフオクを探し、>>167を読みもう一度LAOXへ、探しても無いのでパソコンコーナーに行くと
近くで電波を発してたらしいYBB体験のやつがパソコンコーナーからできたのでこのスレの>>168-9
を読んだ。レジの青年曰く「数日前までは置いてあったと思ったんだけどなぁ・・」といわれた。
帰った。
そして残りのレスを読んでさらに出かける。
隣の駅近くのショップでも置いてあるらしいので電車で隣駅へ。
するとおいてありました。オレが今まで探していた時間は何なのかと。
小一時間問い詰めたい。
半分以上なくなってたけど4枚もらって帰りました。
>>169ありがと。

>先月25日が最終配布であったようで、現在は入手困難なものだと思われます。まったく開封していない状態です。
ってヤフオクのやつに書いてあったからだめぽ感があったけどようやく見つけたよ。thx!
173名無しさんの野望:04/10/23 19:36:45 ID:fAT27ley
>>171
携帯でもしてれ。
174名無しさんの野望:04/10/23 20:25:38 ID:bzjQt8z3
175名無しさんの野望:04/10/23 21:23:34 ID:WhyP4sCE
あれ?公式掲示板に、グルミンの動画が貼ってあったの消されてる。
176名無しさんの野望:04/10/23 21:56:02 ID:r2+ADyZs
>>175
おひろめ?
177名無しさんの野望:04/10/23 22:14:46 ID:SiS8FCqH
謎のダンジョンゲーはアルゼのHPに思いっきりザナドゥネクストって書いてあるぞ

PSP版白き魔女はどうなんだろう
魔法とかモンスターが白き魔女のじゃない気がするんだけど…
178名無しさんの野望:04/10/23 22:21:44 ID:SiS8FCqH
アルゼのHPじゃなかった、ゴメヌ

AMショーのアルゼ紹介でザナドゥACの画像が例の謎のダンジョンゲーになってて
その下の画像はPC版の画像ですって注釈のあとにザナドゥ・ネクストって入ってたはず
179名無しさんの野望:04/10/23 22:59:51 ID:WhyP4sCE
>>176
そう
180名無しさんの野望 :04/10/24 01:15:25 ID:7WNa2T1O
PSPのガガーブ物はあくまで3、4、5と個別なんだよね、
どっかのスクショでジュリオとアヴィンが一緒に戦ってるの見て「おお〜」と思ったが
やっぱ開発中のものであって実際にはそんな場面ないんだろうな。
181名無しさんの野望:04/10/24 01:51:28 ID:JtYTUKOZ
>>180
そんな改変あっても、それはそれで困るだろう・・・
今までの歴史からみて、その試みが成功失敗に関わらず、本家と新規の争いの種になることは必至

個人的にはそういうチャレンジは歓迎なんだけどね、でもやるからには成功しろと
182名無しさんの野望:04/10/24 03:16:44 ID:eqYFb0jU
新規の方々はマルチパック買うんでねえの?
183名無しさんの野望:04/10/24 07:36:46 ID:HPAUcetH
>>182
俺は英伝6やって興味もった新規だけど…PC版のしょぼいグラフィック見ると買う気しない。
それでいて新作並みの値段だし。PSP版大人しく待つよ
184名無しさんの野望:04/10/24 08:50:20 ID:VGfMw21B
>>183
PSP版もぶっちゃけあんまり変わらんけどね。
つーか、むしろ解像度落ちてるし、2Dのチップキャラ落ちてるし
グラフィック面に関してはPC版の方が良いというのは、ファルコムの従来のコンシューマー移植モノと同じ
PSPは画面が小さいので解像度の小ささとか目立たなくなるけど・・・
185名無しさんの野望:04/10/24 08:52:14 ID:VGfMw21B
何より、時間かけてジックリプレイするタイプのゲームなのに、バッテリー駆動時間の短いPSPでやると
せっかくのシナリオに感情移入できない可能性も・・・

普通にPC持ってるならPC版をやる事を薦めるけどな
PSP版出てないので、どの程度予想が当たってるかわからんが、とりあえず言える事はガガーブはPCゲームとして作られたと言う事だ。
186名無しさんの野望:04/10/24 08:53:08 ID:INaT522N
そこでACアダプタですよ
187名無しさんの野望:04/10/24 11:24:24 ID:wkPNo4st
あくまで「PCからの移植」だからな
元より良くなることは稀だ
188名無しさんの野望:04/10/24 11:35:09 ID:HPAUcetH
>>185
そうか、じっくり時間かけるゲームなのか。
でも俺はPCの前に座る時間より電車乗ってる時間のほうが長い人間なんでちと迷うな…
一回のプレイ一時間づつぐらいでちまちまやりたいんだけどそういうゲームじゃない?

バッテリー駆動時間についてはまだ不明とはいえ2〜3時間は動くだろうし。
189名無しさんの野望:04/10/24 11:38:02 ID:VF9BqWhL
たしかに手軽にホイホイできるゲームじゃないな。
英伝6ほどじゃないがイベントも長ったるいものが多いし。
190名無しさんの野望:04/10/24 12:13:58 ID:CAm2/KL+
英伝は1〜5まで全部やったクチなんだが、
6はファル商法に嫌気がさして様子見してた。
ゲーム自体は評判が良いようなのですが、2部構成と聞かされて、完全版を待とうかなと思っている。
ところで英伝6の2部って、英伝7になるのかな?それとも英伝6-2のようなタイトルになるのかね。
191名無しさんの野望:04/10/24 12:52:39 ID:Iswt1XiA
英雄伝説6dash
192名無しさんの野望:04/10/24 13:08:54 ID:j2MkMBi8
英雄伝説6DADADA!!
193名無しさんの野望:04/10/24 13:11:18 ID:SOdMeLJa
続・英雄伝説6 Second Chapter
続々・英雄伝説6 Final Chapter

だと思う。傾向から。
194名無しさんの野望:04/10/24 13:48:58 ID:im4a9prn
英雄伝説6 Second Chapter
英雄伝説6 The Final Chapter
Wanderers From 英雄伝説6
The Dawn Of 英雄伝説6
195名無しさんの野望:04/10/24 14:07:18 ID:PDgq77I6
英雄伝説VI 空の軌跡

英雄伝説VI 空の軌跡 Second Chapter

空の軌跡III

空の軌跡IV

196名無しさんの野望 :04/10/24 14:17:29 ID:RslLTFU9
PSP版英伝4はシナリオをWIN版英伝4、その他依頼や仲間の入れ替えをPC98版でお願いします。
それにしても英伝6SCは来年中には出てくれるんだろうなファルコム。
197名無しさん@Linuxザウルス:04/10/24 22:37:46 ID:d45M5zXl
それよりガガーブがリメイクされるんじゃないかと
思うと購入を躊躇しちゃうな。
198名無しさんの野望:04/10/24 23:06:23 ID:Qh2JDleA
なんつーか、ゲーム自体には興味があるのに、
買 っ て 悔 し い 思 い を す る か も 知れないから
買うのをためらうユーザが出ている現状って、最悪だよな。なにげに。
199名無しさんの野望:04/10/24 23:08:53 ID:NNeRNULg
それがファルコムのパルコムたる所以ですよ
200名無しさんの野望:04/10/24 23:09:22 ID:F++WIkLn
通常版まで待とう待とうと思っていましたが、
さっきついに英伝6の初回版、中古で買ってきてしまいました・・・
201名無しさんの野望:04/10/24 23:10:24 ID:F++WIkLn
いや、イース6、何気に中古買ってとても面白かったし。

で、そのあとに通常版との相違を知った・・・
202名無しさんの野望:04/10/24 23:15:56 ID:CAm2/KL+
>>192
英伝6 DADADA! の方が語感が良くない?w
203名無しさんの野望:04/10/24 23:19:54 ID:BJp4jLOA
>>42
うわああぁぁぁ,これ買うと8割形ダブる……('A`)
204:04/10/24 23:27:51 ID:pF2oEMaS
トリケラトプスも真っ青の反応の遅さ。
205名無しさんの野望:04/10/25 00:02:25 ID:TIBSSwfM
ガガーブマルチパックは良いと思うんだが、コレクターズパックは最悪だよな。
本当に好きな人は既に殆ど持ってるだけに、やりきれない気持ちになるという。

ファルコムは信者殺しが上手いな。今更だが。
206名無しさんの野望:04/10/25 00:06:10 ID:cThS6AX3
amazonでガガーブパック予約すた。
空の軌跡から入ったからこれは素直に嬉しいかも。
207名無しさんの野望:04/10/25 00:18:19 ID:kUj3iAUd
ガガーブマルチパックってXPでも全部動くの?
3とか不安なんだけど。
208名無しさんの野望:04/10/25 00:22:51 ID:VeH8XjjY
そりゃ動くだろうに。
209名無しさんの野望:04/10/25 00:54:52 ID:Pm5+5mp1
えっひょっとして3の初回版ってXPで動かないの?
そろそろ開封しようかと思って他のに封印決定かよorz
210名無しさんの野望:04/10/25 01:14:03 ID:A3X9KJ2M
互換モードで動くだろ
211名無しさんの野望:04/10/25 01:16:11 ID:A3X9KJ2M
あ、ごめん初回版は無理やわ、エミュつかわんとな。
つーか最近のPCってFDドライブないし
212名無しさんの野望:04/10/25 01:30:53 ID:SP3+WZVK
98の初回版まで遡るのかよ。
213名無しさんの野望:04/10/25 01:33:16 ID:zo2Mut6Z
風の伝説ザナドウ2のwindows版は出るんだろうか
本気で期待してるんですが。
pcエンジン版の移植でもなんでもOK
214名無しさんの野望:04/10/25 02:37:03 ID:YXWEoWsk
>>213
移植でいいならエミュでもいいかと思うが。
まあ、ソフト持ってる人に限るが…今更手に入れるのは難しそうだし。

リメイクはしてほしいかも。
215名無しさんの野望:04/10/25 03:39:49 ID:FtPulpZN
>209
でかい白箱の奴ならパッチ当てた状態で互換しなくても動くよ
216名無しさんの野望:04/10/25 10:10:16 ID:2smVXj4v
イーススレもう無いの?

ハードとナイトメアのマジュ公をどうやって倒すのか教えていただきたく。

つか、オージュガンが一番厄介なんだけど・・・
あのゼルダボスもどき、絶対アドルがもっとレスポンス良く動けると思って考えただろ・・・

アドル固いんだよ動きが。
217名無しさんの野望:04/10/25 12:34:06 ID:9hW3k0gk
家ゲーRPG板に逝け。
218名無しさんの野望:04/10/25 14:54:20 ID:WpCr3F8g
今頃イースVIやっているけど面白いね。
219名無しさんの野望:04/10/25 15:13:12 ID:C52Fn5Lm
>>218
一ヶ月ぐらい前の俺のようなレスだな。


確かに面白かった。ストーリーは短くてマップ上を走りまくってた感があったけど。

いま英伝6やり始めたけど、3Dシステムとしてはイース6のほうが良いような・・・
自由度が高いということは、その分煩瑣になっちゃういうか。
220名無しさんの野望:04/10/25 16:26:05 ID:deOjDDZp
「ぐるみん」なんだよ、あのFF7みたいな10年前のポリゴンキャラ風味は。

あと、ガガーブはウィンドウモードでできるかどうかが一番重要。
白き魔女XPもってるけど、全画面でしかプレイできず激しく不満。
221名無しさんの野望:04/10/25 16:58:25 ID:TAajk+0o
>>220
そもそもファルコムって枯れた技術の再利用、ていうゲームばっかじゃん。
意外性とか他のゲームにはないような試みとか一切無いとこが支持されてるんだと思ってたけど。

割と最近ファンになった者なんで昔のことは知らんけどさ。
222名無しさんの野望:04/10/25 17:27:08 ID:YFP2Nlgq
>>「ぐるみん」なんだよ、あのFF7みたいな10年前のポリゴンキャラ風味は。

あんた目が腐ってるだろ
223 :04/10/25 18:10:16 ID:XyCHk+1Q

220 :名無しさんの野望 :04/10/25 16:26:05 ID:deOjDDZp
「ぐるみん」なんだよ、あのFF7みたいな10年前のポリゴンキャラ風味は。

あと、ガガーブはウィンドウモードでできるかどうかが一番重要。
白き魔女XPもってるけど、全画面でしかプレイできず激しく不満。
224名無しさんの野望:04/10/25 19:05:17 ID:pJLpZWFN
>>216
逃げながら、金剣魔法。
やばくなったら、カプラで回復→剣魔法連撃の繰り返し
225名無しさんの野望:04/10/25 20:45:09 ID:M/6cJ1pj
>>216
ラスダンの敵の入手経験値が全て1になるくらいまでLV上げる。
226名無しさんの野望:04/10/25 21:48:42 ID:KJU7CGZ7
>全画面でしかプレイできず激しく不満。
これマジ?
最悪。
攻略サイト見ながらできない。
キャンセルキャンセル。
227名無しさんの野望:04/10/25 22:09:34 ID:pCdOUjlz
最近の実写もどきのポリに比べたら
ぐるみんみたいなポリゴンの方が可愛くて好きだが。

ゲームやるかどうかは別として。
228名無しさんの野望:04/10/25 22:11:50 ID:A3X9KJ2M
攻略サイトみながらやるようなゲームだっけ?
229名無しさんの野望:04/10/25 22:13:19 ID:KJU7CGZ7
よし、PSP版買うぞ(^-^)
230名無しさんの野望:04/10/25 22:19:13 ID:+QLoFJ8n
ガガーブシリーズは攻略サイトを見なくても普通にクリアできる気がするぞ
隠しとか少ないし

つか、どーしても見たいんだったらAlt+Tabで画面切り替えればいいだろうに
231名無しさんの野望:04/10/25 22:24:54 ID:KJU7CGZ7
そういうこと言わないでよ!
迷っちゃうじゃない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
232名無しさんの野望:04/10/25 22:32:24 ID:8XXa3gGW
迷うくらいなら買わないほうが良い。

システム面の古さは否定できないしDVD版でもwave音はしょぼいし。
MIDIは味があっていいかも知れないけど。
233名無しさんの野望:04/10/25 23:21:29 ID:5nwVdSdN
ファルコムが、これ以降に出すゲームはすべてSXGAの解像度に対応すると約束
してくれない限り、CRTのディスプレイが手放せない・・・。つーかなんでイースでok
で英伝6がダメなんだよ。そんなに手間がかかることなのか?
234名無しさんの野望:04/10/26 00:00:34 ID:1D2xi2eQ
というかPCゲームやるならCRT使うのが当然だろ?
235名無しさんの野望:04/10/26 00:31:58 ID:655++m3G
なんで?
なにか利点があるのか?
236名無しさんの野望:04/10/26 00:41:41 ID:bWWZjMjR
FPSとかでは特に重要。
最新のはしらんが、液晶系は残像が出るからゲームには向かないってのが定説。
237名無しさんの野望:04/10/26 01:03:11 ID:C7wrweUa
でも前にFPSのゲームの大会かなんかで、液晶使ってやっているのを見たことあるよ。
それにファルゲーオンリーの人って結構多いし、洋ゲーでも応答速度気にならないゲーム
しかやらない人だっている。
個人的に、3Dよりも、2D、たとえばイース2Eなんかだ残像気になったな。まあ一昔前の
ノートの液晶だったからしょうがないんだけど。
238名無しさんの野望:04/10/26 02:03:48 ID:6TYffhsE
良い液晶ならそんなに残像でないよ
2Dシューティングだって余裕とまではいかないけどいける
画面を縦にできるのもあるから縦シューやるなら便利
239名無しさんの野望:04/10/26 02:43:23 ID:JMJtbncB
定められた解像度を変更すると液晶ってぼやけるからじゃない?
240名無しさんの野望:04/10/26 10:38:02 ID:SxRuqiM9
こっち系の話かな

アスペクト比固定拡大可能なSXGA液晶【5枚目】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1092237056/
241名無しさんの野望:04/10/26 10:47:36 ID:wrN7HCrP
>>240
いや、固定拡大しようとぼやけることに変わりはない。

もちろん、あればあるに越したことはないけどね。
ないとSXGA液晶なんかでは、歪んでしまうし。
242名無しさんの野望:04/10/26 12:46:04 ID:j8bhE+bu
>>215
初回版(新3。でかい白箱)はXPで動くけど、処理、動きが重くならない?
それで漏れは投げたけど
243名無しさんの野望:04/10/26 13:39:45 ID:0gJ7rEKK
PSP版白き魔女、本体と同時発売をめざしてるらしいけど
それが出来たら他のソフトによっては結構売れるかもね
RPGは白き魔女だけだろうし
244名無しさんの野望:04/10/26 14:52:43 ID:qYpY0F2D
>242
具体的になにが遅くなった?
245名無しさんの野望:04/10/26 15:12:31 ID:j8bhE+bu
>>244
キャラの移動かな(戦闘時、移動時含めて)。元々遅いんだっけ?
久しぶりにプレイしようとインストしたら、処理落ちしてるかと思うほど遅くて投げたんだけど・・・
246名無しさんの野望:04/10/26 16:50:14 ID:tLdpi02G
そりゃおかしいな
俺はなんともないが
247名無しさんの野望:04/10/27 00:22:49 ID:gz2NWIc6
>>243
白き魔女なんて本質的にRPGじゃないから売れるとは限らない。
まあ七千本いけば御の字。
248名無しさんの野望:04/10/27 00:50:18 ID:pijCBUDO
>247
んなもんはプレイした人間しかわからんだろ
本体発売と同時ならばそれなりに本数は出て行くと思うよ

ところで「本質的にPRGじゃない」って…何が?
249名無しさんの野望:04/10/27 01:45:58 ID:cAOina4N
ドラクエ式RPGじゃないと言え
250名無しさんの野望:04/10/27 02:18:37 ID:OBdSVTRh
クリスのマンコ舐めたい。
251名無しさんの野望:04/10/27 03:09:38 ID:FE7n49WP
>>248
PRGじゃないってのは本質を衝いていると思うよw
252名無しさんの野望:04/10/27 07:52:42 ID:n1EJi8oj
シーフードカリーを作ると1位だったっけ?
253名無しさんの野望:04/10/27 15:00:11 ID:LBIZdnr9
ていうかカレーだと1位
254名無しさんの野望:04/10/27 15:15:09 ID:6hfn2mmF
で、英伝の通常版は普通の通常版でしたのか?
255名無しさんの野望:04/10/27 15:58:47 ID:n1EJi8oj
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/041027a.pdf
PSP19800円キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12月12日発売予定
256名無しさんの野望:04/10/27 16:01:47 ID:9mGaYNCm
ふむ、思ったより安いな。
これなら白き魔女入れても、3万ってとこか。
257名無しさんの野望:04/10/27 16:29:38 ID:fC/ySosH
NDSの価格設定を知って、無理やり下げたような気もするが
258名無しさんの野望:04/10/27 16:37:07 ID:3tb72Zpx
まぁ、実際そうだろうな・・・
ただ、俺はやっぱNDS買うと思うけど・・・
流石に白き魔女の為だけに将来性が不安なハード買えん。

もう、性能がソフトの互換性の壁とやらを超えるとやらはXboxで懲りたよ。。。
HALOもPCユーザーからすりゃ、凡作だし
259名無しさんの野望:04/10/27 18:18:29 ID:0sMr/yjx
正直言ってほかに欲しいタイトルない。外でゲームなんかやらないし、
魔女のためだけに19800円は出せない。檻歌もリメイクしてくれるん
なら考えるけれど、たぶんムリだろうな。なんでWindows版も出して
頂きたい。たぶんムリだろうけど。
260名無しさんの野望:04/10/27 18:52:56 ID:cAOina4N
ファルコム最新作『ぐるみん』12/25発売決定!
261名無しさんの野望:04/10/27 19:32:43 ID:5YHVzF0i
え、SCは・・・?
262名無しさんの野望:04/10/27 19:34:29 ID:3tb72Zpx
>>261
来年だろ
いくらなんでも、半年以内とかありえない。
263名無しさんの野望:04/10/27 20:39:21 ID:L9uCmyA/
未経験なんだけど白き魔女PSP版とリニュ版どっち買ったほうがいいと思う?
264名無しさんの野望:04/10/27 20:45:46 ID:sV5QcJER
ぐるみんの動作環境高そうだな。
SCも高くなりそうだ。
265名無しさんの野望:04/10/27 21:07:55 ID:a0Uy7hGv
SCは英雄伝説6の素材をそのまま流用するからそんなに変わらない
266名無しさんの野望:04/10/27 21:26:34 ID:OZ53pbXk
>>263
PCゲー板の人間らしく、リニューアル版をオススメしたい
267263:04/10/27 21:31:17 ID:L9uCmyA/
あぁ、両方買うことにした。
268名無しさんの野望:04/10/27 21:33:04 ID:0sMr/yjx
勃起してきた。
269名無しさんの野望:04/10/27 22:04:04 ID:12KxJ7BE
抜け
270名無しさんの野望:04/10/27 22:06:25 ID:cAOina4N
たまちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

■■ファルコム最新作『ぐるみん』12月25日発売決定!
                   専用ページオープン

先日大発表があったファルコム最新作『ぐるみん』の発売日が12月25日に決定いたしました!

これまではタイトルとかわいらしいキャラクターの画像、
そしてキーワードの「ぐるぐる」以外ゲームの内容に関する情報がありませんでしたが、
今回発売日決定に合わせて『ぐるみん専用ページ』がオープン!
『ぐるみん』の主人公はオレンジ色のおさげ髪が印象的な元気いっぱいの女の子、パリン。
パリンが新しく引っ越してきた「ティースの街」で初めてできたお友達はなんと「オバケ」!
悪いオバケ・「ファントム」たちにさらわれたお友達オバケを「伝説のドリル」を手に助け出す、というお話のようです。
とにかくかわいらしいキャラクターと爽快なアクションがキーワード!

ゲーム内容を紹介する「どんなゲーム?」のページではパリンの武器「ドリル」のぶっ壊しぶりや
ゲームがファルコム初の完全3Dだということ、とにかくアクロバティックで爽快なアクションが楽しめる
「どりるアクションRPG」だということがわかります!
ゲーム説明に合わせて掲載されているスクリーンショットも必見です。

パリンと頭からお花が生えた不思議な女の子「ピノ」が出会うおはなしや、
ピノのお兄さん「プク」を含むキャラクター紹介も掲載されています。

今後もキャラクターの追加やシステムの詳細、ダウンロードページなどが続々オープン予定!
こまめにチェックしてみてくださいね。

【ぐるみん専用ページ】
http://www.falcom.co.jp/gurumin/index.html
271名無しさんの野望:04/10/27 22:13:05 ID:L9uCmyA/
何かデュープリズムっぽい。
272名無しさんの野望:04/10/27 22:18:15 ID:Qd271gPc
273名無しさんの野望:04/10/27 23:09:57 ID:DczojMet
俺のPCじゃ絶対ぐるみん動かねー・・・
でもどーせなら動作確認ソフト出して欲しい
もしかしたらっ・・もしかしたらっ・・!
274名無しさんの野望:04/10/28 00:16:42 ID:RGclTJRG
これならMXレベルでも余裕そうだけど。
DX8必須かもしれんが。。
275名無しさんの野望:04/10/28 00:17:38 ID:w9RJw76x
どりると聞いてこれ思い出した。
http://asxfiles.ponycanyon.co.jp/moe/d4p/d4p_end.asx
276名無しさんの野望:04/10/28 00:48:22 ID:yaNwX67b
高解像度でスムーズに動かそうと思ったらMXじゃきついだろう。
277名無しさんの野望 :04/10/28 00:50:04 ID:4lJrck/Y
英伝のためだけにPSP買っちゃいそうだよ俺orz。
多分これまででた各ハード(OS)ごとに買ってるよ、
さすがに通常版とか新パッケージとかそんなのは買わんが。

それにしてもPSPのジュリオはおたふく風邪かなにかですか?
278名無しさんの野望:04/10/28 01:58:59 ID:nKb6JFQG
クルクルトゥーンに見える
279名無しさんの野望:04/10/28 02:31:11 ID:Aa6MWcFg
PSPはどうせすぐ14,800円に値下げするからソフトだけ買っておこう。
280名無しさんの野望:04/10/28 02:38:45 ID:uqlnGZpM
久しぶりにイース6やってみたら、イーシャが滅茶苦茶可愛くて驚いた。
最初やったときは別になんともおもわなかったのに、なぜだろうか。
281名無しさんの野望:04/10/28 02:48:53 ID:+mLWb+pT
>>280
業が深まり嗜好がロリへレベルアップ。
282名無しさんの野望:04/10/28 09:32:20 ID:T2IIakki
ドリル少女パリン キタ━━(゚∀゚)━━!!!
283名無しさんの野望:04/10/28 11:43:25 ID:l+vqzD53
>>280
俺もだ。初回はうざいとしか思わなかったのに・・・。
ロリでは無いと思うんだが、なんか可愛いんだよな
284名無しさんの野望:04/10/28 12:06:41 ID:MibgMWjT
目覚めた直後は大抵そう言うな>ロリでは無いと思うorないはずetc

まあ犯罪に走りさえしなければ趣向なんざ何でもいいと思うし、気にするな>>280>>283
285名無しさんの野望:04/10/28 12:58:29 ID:912N3lqb
ミルラたん(;´Д`)ハァハァ
竜石足りないよ…
286名無しさんの野望:04/10/28 12:58:32 ID:2kep+Vd1
微笑ましいとかそんな表現でいい気が
287名無しさんの野望:04/10/28 16:47:16 ID:9OJJZu1A

517 名前:Socket774 :04/10/28 11:32:25 ID:xIgjiAfp
懐かしいねkou'sで一時期バイトしてたよ。

すぐ横に三菱のモータープールあるのだが、なんかいつも工員が来てて
いろいろ手直しとかしてるんだよね。

酷い時は下回り点検用の大掛かりな器具を持ち込んでやってるし。
近くには他のメーカーのモータープールもあるのだが
台風等の後に点検に来るぐらいで殆ど見ない。

そんなの見てるからリコール問題以前に
三菱車は信用してない。
288名無しさんの野望:04/10/28 18:02:06 ID:uqlnGZpM
なんとなくジョゼットって、ゴミ箱の中に住んでいそうで、それをおもい浮かべると大変
チャーミングである気がしてきた。セサミストリートのあれみたいに顔だけ出して、ドロドロ
のゴミを顔にひっつけながら愛想を振りまくジョゼットを想像すると、いとおしさのあまり、
匂いなどを気にせずに抱き寄せたくなってしまう。
289名無しさんの野望:04/10/28 18:31:01 ID:fDL0UEfU
>>282
俺のドリル(ryやるからもちつけ
290名無しさんの野望:04/10/28 22:13:50 ID:s3evzhap
>>288
ナチの匂
291名無しさんの野望:04/10/28 22:22:12 ID:Mn0VLgYm
>>275
川菜翠とは懐かしいな
292名無しさんの野望:04/10/28 22:43:45 ID:mv+J9jEY
ティータ?
293名無しさんの野望:04/10/28 22:51:38 ID:TPjdUjQJ
川菜翠ファルコムに戻ってこい
294名無しさんの野望:04/10/29 00:39:56 ID:fiGFrxHW
ジョゼットが牢の中で受けた辱めを想像するだけで
愚息がいきり立って参ります
295名無しさんの野望:04/10/29 04:43:47 ID:Xpuex6gm
296名無しさんの野望:04/10/29 05:25:00 ID:6iWZQNpA
>>295
宣伝乙
297名無しさんの野望:04/10/29 06:29:37 ID:w4yfx4KL
>>293
ポケモンのヒロイン役でいっぱいいっぱいです
298名無しさんの野望:04/10/29 10:06:03 ID:Nj/dIL5k
>>295
自己紹介の自画像も痛々しすぎる
299名無しさんの野望:04/10/29 10:24:57 ID:cycGE8LF
>>226
マルチディスプレイが前提なんだろ。
XPなんだし。
300名無しさんの野望:04/10/29 10:44:37 ID:EGkar2uZ
>>295
ネタかよ。
にしても下手な釣りだな。
301名無しさんの野望:04/10/29 13:18:13 ID:08mKCqly
>>226
擁護厨もここまでくれば病気。
302名無しさんの野望:04/10/29 15:21:53 ID:5hGL1HA1
>>295
うちの近くの某電気屋にごっそり置いてあるんですが…
303名無しさんの野望:04/10/29 21:42:34 ID:of1Dy46c
店で貰ったのが2枚、通販で着いてきたのが2枚。
未開封が3枚あるぞ〜

ガガーブマルチパック買って、CDセットも注文した(・∀・)アヒャ
304名無しさんの野望:04/10/29 21:47:24 ID:2D/MUSZ9
イース6になんでルーラが無いのか。
305名無しさんの野望:04/10/29 21:53:45 ID:CjrC61JZ
>>304
あの狭い島の中で、そんなに便利なものがあったら更にプレイ時間短くなるからじゃ?
306名無しさんの野望:04/10/29 22:27:36 ID:4DhDgQBD
>>295
漏れのラジオで貰った風ザナ2Tシャツ(1回も着てない)は10万円くらいで売れそうだな
307名無しさんの野望:04/10/30 01:25:13 ID:z1poEn2X
散々ガイシュツな上、ウザイ事この上ないと
思うが、どうしても一言言わずにはいられない。

イース6のテラって、どうしてもカガリと被る。

だがいいのだ、これでいいのである。
考えても仕方ないのだ。
308名無しさんの野望:04/10/30 01:32:47 ID:dCO7iIS3
カガリって、一体誰?
309名無しさんの野望:04/10/30 01:33:23 ID:dSat1AKf
イーシャが可愛すぎる。フレンドリーになったときもいいのだけど、あのちょっと
人見知りして怯えたようなときのイーシャがたまらない。両肩にポンと手を置いて
不安そうに上目遣いでこちらを見上げるイーシャとずっとみつめあっていたいし、
できればそのまま抱きあげて唇にキスしてあげたい。もしくは、フランクに近づいて、
髪をワシワシとやりながら頭をなでてあげたい。
310名無しさんの野望:04/10/30 01:34:31 ID:rfGBPjJr
311名無しさんの野望:04/10/30 07:45:55 ID:Jk9Ma1JN
うはっ


って全然にてねーw
312名無しさんの野望:04/10/30 08:01:20 ID:dp9jrDZq
あー、思い出した、ガンダムSEEDのアレか
性格付けとかは似てなくないこともないかもしれないような気もする
313名無しさんの野望:04/10/30 10:48:59 ID:ozX1CGP/
丸腰の日本人をはげしい拷問の末に殺すなどぜったいに許せん。弔い合戦だ
死人にムチを打たないのが、日本人の美徳ということも忘れるな

266 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/10/30 06:08:39 zW5nDbvH
もう犯行声明を出させないために!!!!!!!
攻撃で陥落させたらテレビで放送されるかも知れないぞ!

↓攻撃目標↓
ttp://www.al-hesbah.org/v/showthread.php?t=16553
↓田代砲台↓
ttp://www.geocities.jp/es67e/ulmtasiro.html

香田さんの恨み、俺たちが代わって晴らせ!
本日、午前11:00より。
314名無しさんの野望:04/10/30 16:49:31 ID:UynwXM4Q
見たこと無いから話についていけん。
315名無しさんの野望:04/10/30 18:59:02 ID:OwnoDb+3
ぬいぐるまーの発売が被ることを密かに期待
316名無しさんの野望:04/10/30 23:36:32 ID:K01WKIeR
ファル通でガガーブのサントラ凄くお買い得なんだけどあれ買いでしゅか?
317名無しさんの野望:04/10/30 23:40:10 ID:UynwXM4Q
買う気があれば買い
318名無しさんの野望:04/10/30 23:53:13 ID:K01WKIeR
一晩考えてから買う。
319名無しさんの野望:04/10/30 23:59:33 ID:UynwXM4Q
俺はもう注文済み。前から買おうと思って待ってたからなー
320名無しさんの野望:04/10/31 00:08:00 ID:s0dMTG6e
>316
こいつは欲しい!と思ったら買う
ためらう様だったら買わない

ぐだぐだ悩むのは時間の無駄ぽ
321名無しさんの野望:04/10/31 00:14:19 ID:vvk0g14Z
結局注文すたぽ。
322名無しさんの野望:04/10/31 00:14:40 ID:ea3DpYlj
意外なところで投げ売りされてる場合があるから余程欲しいものでなければ無理をして
すぐ買う必要はない。
ラオックスの200円投げ売りには悶絶しましたから。
323名無しさんの野望:04/10/31 01:32:58 ID:tFlNVISh
と思って後回しにしているといつの間にか無くなっていて、
あちこち捜し回る羽目になる事も多いぞ。
そういう場合は見つかってもあまり安くなかったりする。

買わずに後悔するより買って後悔しろって格言もあるしな。
324名無しさんの野望:04/10/31 02:06:52 ID:wFKbtmjZ
社員必死
325名無しさんの野望:04/10/31 02:32:58 ID:fXEfICDn
イーシャをそっと抱きしめて、広めの額にキスしてあげたい。
326名無しさんの野望:04/10/31 02:37:30 ID:mjfenAme
327名無しさんの野望:04/10/31 03:49:51 ID:Vdlf8VQL
すごいや!
ラピュタは本当にあったんだ!!
328名無しさんの野望:04/10/31 10:39:27 ID:EdCzvbPH
329名無しさんの野望:04/10/31 11:42:27 ID:6MigxJuK
それにしても女っぽい
330名無しさんの野望:04/10/31 13:21:39 ID:ANJH3kTf
>>326
戦国イースって感じだな。
331名無しさんの野望:04/10/31 21:41:44 ID:ysaFb8+u
新作発表されたけど、現時点ではあまり語ることないなー
332名無しさんの野望:04/10/31 21:46:35 ID:2HtWJS10
>>331
IDが・・・ってそりゃあ2文字ならなりやすいわなあ。
333名無しさんの野望:04/11/01 03:05:06 ID:ZyuLbFtX
英伝3〜5ってクリア時間それぞれ何時間ぐらい?
334名無しさんの野望:04/11/01 07:14:37 ID:YJLnO71f
俺は結構クリアするの遅いんだけど、
3は15時間くらい
4は初期版で斡旋もやると50時間以上、win版は20〜30時間くらい?
5も20〜30時間くらいか?
これプレイタイムでないからどれくらいやったのかわかんないんだよなぁ…
だからおかしい所もあるかもしれないけど、やりこみ要素とか寄り道イベントが
ないシリーズだから結構早くクリア出来るんじゃ?
335名無しさんの野望:04/11/01 12:34:50 ID:I36WVCe9
マルチパック買って今更ながら英伝3クリアしたんだが・・・
これ、すげえ傑作じゃないのか?
マジ泣きしちゃいましたよ?このやろう
336名無しさんの野望:04/11/01 18:41:49 ID:Tt+0czbs
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1097154073/317

本のDVDで丹下の声聞けるの?
337名無しさんの野望:04/11/01 20:21:47 ID:l0frGMEe
つーか、マジ?
イース6アニメになるの?
338名無しさんの野望:04/11/01 20:40:37 ID:vpYIh6KX
MOON PHASEにはアニメ化ってのってたな。
339名無しさんの野望:04/11/01 20:57:00 ID:l0frGMEe
あそこの管理人は、毎度毎度どっから情報仕入れてくるんだ…
340名無しさんの野望:04/11/01 21:04:35 ID:AlYfesp2
OVAの可能性が大
341名無しさんの野望:04/11/01 21:34:56 ID:K+QMC26S
>>337
コナミがイース6移植するって言うニュースが出たとき
アニメ化なども視野に入れているとはあった、けど他に何も情報なかったから実現は無いと思ってたな
342名無しさんの野望:04/11/01 21:35:49 ID:CIrtnGPn
するとアドルはその辺で適当に剣振り回してるだけで
イーシャが勝手にエルンストとか倒して終わるのか。
343名無しさんの野望:04/11/01 22:03:06 ID:AJ4glFOn
http://gagharvtrilogy.com/
ここのクリスなんだかエロい・・・。
344名無しさんの野望:04/11/01 22:09:09 ID:zjmqa8/8
>>343
クリスチーナはもともとエロエロな娘ですよ。
345名無しさんの野望:04/11/01 22:15:49 ID:kQKwaj/s
露出度は変わらないが随分と人相が変わったものよ
346名無しさんの野望:04/11/01 22:19:58 ID:tU36Bzya
>>144
これがOVAの正体だったのか
アドルがキモ杉
347名無しさんの野望:04/11/01 23:10:24 ID:oU8ZCCRa
あのCGを見てFF8を思い出しますた。
348名無しさんの野望:04/11/02 01:50:04 ID:WN465sYY
OVA作ったところであんまり売れなくてイース8あたりの初回特典で付いてくるんじゃないの
349名無しさんの野望:04/11/02 05:16:09 ID:d0pZOUgZ
可愛くて聡明な小学生の女の子とお友達になりたい。
350名無しさんの野望:04/11/02 06:29:59 ID:v3T0SyeV
オナ!オナオナオナオナニー!!!
オナ!オナオナオナオナニー!!!
オナ!オナオナオナオナニー!!!
オナ!オナオナオナオナニー!!!

オナ!オナ!オナオナオナオナニー!!!
オナ!オナオナオナオナオナオナオナオナニー!!!

オナ!オナオナオナオナニー!!!
オナ!オナオナオナオナニー!!!
オナ!オナオナオナオナニー!!!
オナ!オナオナオナオナニー!!!
351名無しさんの野望:04/11/02 06:34:03 ID:v3T0SyeV
すまん誤爆した。
352名無しさんの野望:04/11/02 11:32:34 ID:aFEmSULj
>>339
ちょっとしたつながりがあれば、噂話程度なら
入ってきますよ

あそこはアニメ情報先取りサイトじゃなくて
あくまで噂を掲載するサイトだからね
353名無しさんの野望:04/11/02 11:42:36 ID:XbYHzEhh
>>339
ルーンバトラー
354名無しさんの野望:04/11/02 12:13:09 ID:JR0Cgt3V
イース1+2完全版で、てっとり早くジェノサイドモード発動させる方法ってあるんでしょうか?
memedit6とか、ねこまんま使ったりしてるけど、一向にできません

イース6は、うまく発動できたんですが。
355名無しさんの野望:04/11/02 13:58:59 ID:5Z4pQRtU
今更だが卓上カレンダーどか取り
沢山並べよう
356名無しさんの野望:04/11/02 14:47:33 ID:Z2mdofXe
>>343
クリスとは思えん!!!!
357名無しさんの野望:04/11/02 14:53:31 ID:d0pZOUgZ
クリスチーナと激しくセックスしたい。
358名無しさんの野望:04/11/02 17:15:49 ID:Z2mdofXe
>>357
消えろ!!!!!
359名無しさんの野望:04/11/02 18:42:44 ID:fKcR418P
360名無しさんの野望:04/11/02 18:48:15 ID:AL+Ese1Y
その人のことはもう忘れろ
361名無しさんの野望:04/11/02 19:23:11 ID:Yy9bd8O9
クリスチーナのハンカチーフでオナーニしたーい
362名無しさんの野望:04/11/02 19:40:28 ID:d0pZOUgZ
ジュリオのチンコガードが妙に気になる今日この頃。
363名無しさんの野望:04/11/02 22:21:06 ID:4giRx0Ma
>>362
おまいだって、あそこを攻撃されるのが嫌だろ?
目立つぐらい大きめなアーマーで完全防御というわけさ。
364名無しさんの野望:04/11/02 23:26:51 ID:9bKW/IWi
ぐるみん注文開始キター
要求スペックは、ほぼイースVIと同じか
365名無しさんの野望:04/11/02 23:56:40 ID:5pa897gp
>>362-363
対クリス用じゃね?
366名無しさんの野望:04/11/03 00:01:10 ID:Ffc5UQf7
今回は予約特典なしか
すっきりしてて逆にイイ感じ
久しぶりに公式通販しようかな〜
367名無しさんの野望:04/11/03 00:04:52 ID:D1954vkG
>>366
売る気のない地雷だ罠
368名無しさんの野望:04/11/03 00:20:15 ID:swPKRJ6c
イース6と同じようなスペックだが・・・
本当にイース6が動けば大丈夫なのか?
イース6最軽量でやってた俺のPCで大丈夫かなぁ
369名無しさんの野望:04/11/03 00:34:44 ID:PdW+wFzs
メモリ容量が少し増えてるな。
イース6の最軽量でギリだった人はちょっときつそうだ。
370名無しさんの野望:04/11/03 01:25:21 ID:/2rTe9sA
4200から5700くらいに付け替えるか
高級品買えないビンボー
371名無しさんの野望:04/11/03 01:44:19 ID:8ZhIIVMN
サントラセット買ったらいろいろついてきたのだが……
http://blog.livedoor.jp/iruris/archives/8799356.html
クリアファイルってまだ配られてたんですね。
372名無しさんの野望:04/11/03 02:26:11 ID:uTPVVAoY
>>371
ガガーブサントラのクリアファイル3枚(YS6・英伝6・幻想)は
幻想の通販特典についてたのと同じものかな・・・
英雄伝説6の通常版のDEMOディスクなんてあったんだ・・・
373名無しさんの野望:04/11/03 02:37:01 ID:8ZhIIVMN
>>372
おそらく同じ物です。ラフスケッチ(・∀・)イイ!!
374名無しさんの野望:04/11/03 06:17:19 ID:8ckXXLcq

12年前に韓国へ旅行に行ったときのことです。

夫とは9才違い。
私の見た目は小柄で細身の色黒で派手。

悪い言い方だと一昔前のジャパユキさんな感じなので
夜の繁華街を歩いていると
日本人ビジネスマン売春婦と歩く、状態。

あちこちでもう一人どう?と声かけられました。
おもしろいので写真をみせてくれるところは見せてもらったりしたんですが
このリストは見るだけでいくらか取る、という
アルバム(女性のカタログ)がありました

好奇心もあったのでお金を払い、中を見ましたが
最初は子供でした。

幼女というか、本当に小さい子。
次はSMでなんでも出来る、という説明のついた女性。
血だらけにしてもいいそうです。

最後はダルマさんでした。
韓国か日本人かは解らなかったですが
アジア人で30前、裸で木製の台に乗せられてニッコリしてました。
意識はちゃんとありそうでしたよ。

値段がすごく高かったです。
375名無しさんの野望:04/11/03 11:40:32 ID:RHxWBFHT
amazonで注文したマルチパックより先にファル通で注文したサントラセットが先に届いてもた。
376名無しさんの野望:04/11/03 12:19:26 ID:7g2HUiLd
よりによってamazonなんかで頼むから・・・
377名無しさんの野望:04/11/03 13:19:48 ID:+6caZmp9
>>375
amazonか・・・。

本当に届くのか?
378名無しさんの野望:04/11/03 13:40:29 ID:SFD9DYRC
アケ版ドラスレ稼働開始記念age!!!
379名無しさんの野望:04/11/03 22:46:25 ID:xqpHrcpe
マジ
380名無しさんの野望:04/11/04 01:21:27 ID:2/e1wtEW
>378
釣れんな( ´_ゝ`)
381名無しさんの野望:04/11/04 10:37:11 ID:ZgiTfhNq
【カナンの大渦】ふぁるこむ28代目【ナピシュテムの匣】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1057136793/l50
いつの間にか消えたなw
382名無しさんの野望:04/11/04 11:36:36 ID:dPMALkMU
1 :移転したよ。。。 :移転
移転しました。。。
こちらです。http://game8.2ch.net/game8tr/


移転やん。
383名無しさんの野望:04/11/04 11:37:55 ID:dPMALkMU
【カナンの大渦】ふぁるこむ28代目【ナピシュテムの匣】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game8tr/1057136793/

こっちね。
384ごめ、どうも書き込めないっぽい。:04/11/04 12:17:31 ID:dPMALkMU
OpenJaneのログ。

--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:本文が長すぎます!

ホストHKRbf221.osaka-ip.dti.ne.jp

名前: 赤毛
E-mail: sage
内容:
a

こちらでリロードしてください。 GO!
分からないことがあったら2ちゃんねるガイドへ。。。

アクセス規制・プロキシー制限等規制は、2ちゃんねるビューアを使うと回避できることがあります。
385名無しさんの野望:04/11/04 12:19:26 ID:dPMALkMU
あ”…
ホスト消し忘れ・・org

逝って来るわ。
386名無しさんの野望:04/11/04 12:45:18 ID:VemLrmoG
    /____   | |   ||   /
  /____/   | |   ||  /
  ||____||/   | |   ||/
  ||        ||     | |  ____________
  ||__  ∧_∧  .| | /
  ||  / (  ´Д`) 。oO 未だにオルハタン見るとハァハァしちまう・・・・・・ 
  ||/ || /  /ス ヽ/ \____________
  || /||/ ヽ/ ///   _____
  ||  / ヘ__ノ ./   /    /|
  ||  |   //   /    //   
  ||  | //   /    //   
  ||  //   /    //    
  ||//   /    //     
  ||/   /    //|       
387名無しさんの野望:04/11/04 15:14:52 ID:IaX7/CSt
 
388名無しさんの野望:04/11/04 18:03:16 ID:ZgiTfhNq
>>383
2chブラウザで表示できないんだが。
389名無しさんの野望:04/11/04 18:19:08 ID:2/e1wtEW
>388
前のURLのログが残ってるからじゃないのか?
390名無しさんの野望:04/11/04 18:54:38 ID:V3ZBwn1r
391名無しさんの野望:04/11/04 19:19:45 ID:dPMALkMU
>>390
なんか、もう紫色してますが・・・・
392名無しさんの野望:04/11/04 19:30:36 ID:PDTvrLqM
>>390
ここは2chブラウザ使ってるやつ多いだろうから、騙されんだろうよ。
393名無しさんの野望:04/11/05 02:40:30 ID:1OBQ7Nhv
出張用のPCにイースX入れて時間ある時にやってるけど
動作中はファンが鳴りっぱなしでキーボードがあちぃあちぃ!
ちなみにイースXは中古屋で単品購入した。
イースT〜Wも売ってれば欲しいが無理だろな。時間無いし。
394名無しさんの野望:04/11/05 12:37:49 ID:1Zhgu3Gg
イース5ってスーパーファミコン版と
1〜5とパックになったエミュ版しかないとオモウンだが。
395名無しさんの野望:04/11/05 12:47:59 ID:3tUmGhg9
月影の予約特典の分じゃないか?
396名無しさんの野望:04/11/05 12:59:26 ID:7GzSIzlX
チョンが衝撃の発言! 
ドラゴンクエストはファルコムの英雄伝説をパクって売れた! 


ドラゴンスレイヤー英雄伝説 発売日 1989年12月10日 
ドラゴンクエスト         発売日 1986年5月27日  


衝撃の発言はこのスレの>>657で読めるぞ! 
【家ゲーRPG】MAGNA CARTA 〜マグナカルタ〜 Part10 
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1099386679/ 

397名無しさんの野望:04/11/05 13:12:14 ID:czCjmIQL
Wizのパクリだろ
398名無しさんの野望:04/11/05 14:15:24 ID:3tUmGhg9
いや、夢幻の心臓だろ。
399名無しさんの野望:04/11/05 15:37:05 ID:xGSejCRY
>>396
マジでウルトラ馬鹿だな、そいつ。

家ゲーヲタがいかに本物の厨が多いかを如実に示しているな。
400名無しさんの野望:04/11/05 15:38:25 ID:xGSejCRY
それにしても、初代ドラクエ、そんなに最初人気なかったけかなあ。

俺や俺の周りでも予約しまくってて、
発売後はもうその話題で持ちきりで、
それこそ首ったけでプレイしたものだけど・・・
401名無しさんの野望:04/11/05 15:52:41 ID:big3pwSS
>>396
英雄伝説は、木屋氏がドラクエみたいなゲームを作りたかったから作ったものじゃん。
402名無しさんの野望:04/11/05 16:16:50 ID:fbtQy+T9
ドラクエは夢幻の心臓のパクリってのは有名。堀井ちゃん自体、夢幻のファンだからね。
でも、ドラクエは素晴らしい作品に違い無いし、大らかな時代だったんだよな。
403名無しさんの野望:04/11/05 16:20:52 ID:hPNjuisI
amazonさん早くガガーブマルチ出荷してください。
404名無しさんの野望:04/11/05 18:50:23 ID:3YwIByE+
>初代ドラクエ、そんなに最初人気なかったけかなあ

ジャンプではポートピア以来、結構力入れて宣伝してたんだけど
小3当時、クラスでは自分含めて二人しかプレイしてなかったな
爆発したのは2が発表されてから
入手するのに1ヶ月待ちって人が多かったね

英伝もリアルでやってたけど、ドラクエ快適プレイ版って印象だった
オートプレイの素晴らしさに感動したもんな
405名無しさんの野望:04/11/05 19:19:26 ID:46yvPzUW
英伝1は名作。ただ、木屋作品としては凡作。
406名無しさんの野望:04/11/05 20:48:47 ID:XbeXUyID
初代ドラスレ → ゲームとしての面白さを追求
ザナドゥ → パズルやスケールの大きさをウリ
ロマンシア → さらに難解+グラフィックの美麗さをウリ
イース → 音楽のデキを追求、バランス調整してアクションの爽快さを追求
シナリオ2 → ザナドゥをよりパズルチックに
ソーサリアン → 無限に広がるシナリオ、拡張可能なシステム、壮大な世界感がウリ
イース2 → ストーリーや感動をウリに
スタートレーダー → シューティングを作ってみた
イース3 → 技術的な部分でアピール(88でドラバスやっちゃいました)
英伝 → ドラクエ
ブランディッシュ → ダンマス+α
英伝2 → ドラクエ

時代とともに技術的なもんも、新鮮さも消えていったな…
昔はゲーム業界のリーダーみたいな存在だったのに。
407名無しさんの野望:04/11/05 20:59:01 ID:cueY5Yk9
あれだけ名作生み出せれば十分。もう店閉じなよな。
408名無しさんの野望:04/11/05 21:55:29 ID:v7rnqWCs
>>393任●堂がゴダゴダ言い出すからSFC版イース4・5は単体では無理だよ
409名無しさんの野望:04/11/05 21:59:07 ID:cueY5Yk9
>>408
6のおまけに付いてるらしいじゃね〜かよ
410名無しさんの野望:04/11/05 22:28:36 ID:zsStmDx7
>>412
バカだろ?wwwwww
ナイフの頭文字はNじゃなくてKだよーんwwwwwwww
411名無しさんの野望:04/11/05 22:36:20 ID:/iJ4MtCl
がんばれ412↓
412名無しさんの野望:04/11/05 22:36:27 ID:N+dMLFT6
もういい!
amazonはガガーブマルチ発送するのあまりにも遅いからキャンセルしたる!!!
PSP版買うど!!!!!
ちゃんと海の檻歌までだせよ!!!!!!!
先走ってサントラまで買っちゃったんだから!!!!!!!!!!!!!!
413名無しさんの野望:04/11/05 22:37:27 ID:N+dMLFT6
>>411
お前が7秒前に割り込まなければ俺はこんなヘマをしなかった。
丁重に謝罪していただきたい。
414名無しさんの野望:04/11/05 22:39:17 ID:pP6Mj5Vk
>>413
バカだろ?wwwwww
ナイフの頭文字はNじゃなくてKだよーんwwwwwwww
415名無しさんの野望:04/11/05 22:40:23 ID:N+dMLFT6
知るか!!
俺はナイフの頭文字じゃなくてPSPで海の檻歌までちゃんとだすかどうかが知りたいんだ!!!!!!
416名無しさんの野望:04/11/05 23:23:24 ID:J6WTuVg/
>>415
自分の間違いは素直に認めないと、余計恥ずかしいぞ。
417名無しさんの野望:04/11/05 23:40:02 ID:YxsUhzBK
漫才のスレはここですか?
418名無しさんの野望:04/11/05 23:47:30 ID:wwWsWJ4q
つか415、密林以外で買うっていう選択肢はないのか…?7夢とかさ。

個人的には、初めてのプレイならじっくりPCでやって欲しいと思うな。
419名無しさんの野望:04/11/05 23:57:20 ID:WmfhR2CD
何このスレ・・・
420名無しさんの野望:04/11/06 01:22:07 ID:6JVeKmbm
421名無しさんの野望:04/11/06 02:22:07 ID:WEueBPUa
今さらながらイース2エターナルクリアしました
やっぱりイースはいいっすね!
これからイースエターナルがんがってきます
422名無しさんの野望:04/11/06 07:40:31 ID:pZ3PLM8k
俺にとって木屋作品と言うと
ほかの何より、ラストインペリアルプリンスを思い出す。
423名無しさんの野望:04/11/06 09:56:04 ID:MF1eXrnC
>>422
君は負け組ですね。
424名無しさんの野望:04/11/06 11:06:44 ID:yWEmbnbg
>>412
マルチパックって言っても、新パッケージが
ビニールで3本一くくりにされて、マウスパッドが
付いて少し安いだけだから。
単発で1本ずつ買って様子を見ながらにした方が
賢いかもしれないよ。もしかしたら自分の好みに
合わないかもしれないし。
425名無しさんの野望:04/11/06 12:45:15 ID:QXEs8ecq
それじゃみんな白き魔女で止めちゃうじゃん

あ、だからマルチパックなのか
426名無しさんの野望:04/11/06 14:19:39 ID:zP1eGH5+
すこし質問させてください。
ファルコムの二次創作のガイドラインみたいなものって探したけど見つからないんですが、
実際のところどんな感じなのでしょう?
427名無しさんの野望:04/11/06 14:30:27 ID:hSCwe8C5
特にガイドラインは無かったような
結構見かけるし
ただエロに関しては文句言われる場合がある
428名無しさんの野望:04/11/06 15:34:18 ID:QNGjdAxs
ヨシュアちゃんも良かったけどフォルちゃんも良いなぁ。
429名無しさんの野望:04/11/06 19:16:00 ID:9PTFO673
>>424
・・・それで結局全部買っちゃったら、損したことにならないか?
430名無しさんの野望:04/11/06 20:09:23 ID:6JVeKmbm
木屋さん=ソフコン審査員
431名無しさんの野望:04/11/06 20:29:31 ID:7lWjcb1D
>>429
うんまあ損するか否かって言ったら
金額的には損になるかもしれないね。
でもまあ、ゲームが楽しかったんなら
いいんじゃないかと俺は思うわけで。
実際、個別に買った人はいるわけだし。

マルチパックは3000個限定って話だし、
手に入らなかったら諦めて個別に買うしか
ないしね。
アマゾンは予約商品の評判悪いから、
今届いてないと手に入らない可能性も高いし。

なんて書くと叩かれそうな予感・・・。
気に障ったらゴメン。
432名無しさんの野望:04/11/06 20:52:29 ID:7epp0uZE
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。

20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
                      ・
60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。
終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
433名無しさんの野望:04/11/06 22:42:54 ID:ePAWKwho
俺は遊撃士になるから平気
434名無しさんの野望:04/11/06 22:56:36 ID:2ZAHGi5U
漏れはエステルちゃんと結婚して養ってもらう。家を空けることが多いと思うので
遊び放題。その代わり家事は完璧にこなさなければならないのだが。
435名無しさんの野望:04/11/06 22:57:20 ID:ys9mNgRd
俺も主夫になりたいなぁ。
436名無しさんの野望:04/11/06 23:23:50 ID:cN06jdRI
俺今理系の大学に通いながらバイトしてるけど
変に給料が普通のサラリーマンより良いせいでまたに血迷いそうになる事もある。

|-`)一月40万円ですよ?
|-`)あぁ、このまま大学辞めてフリーターの方が良いんじゃないか?
|-`)と、変な誘惑に負けそうだ。

ま、保険もボーナスも保障も老後も心配なので勿論冷静になって妄想に打ち勝ってますが・・・。
437名無しさんの野望:04/11/06 23:30:09 ID:UAdwBWc+
白き魔女の開発室の死体を調べると出てくるやつでさ
鉄球の元ねたは何?
438名無しさんの野望:04/11/07 00:02:55 ID:WsuMdq0l
びっくり熱血新記録
439名無しさんの野望:04/11/07 00:13:46 ID:wF75Qcxa
勃起してきた。
440名無しさんの野望:04/11/07 14:53:12 ID:nLgMnH4R
>>371と同じの買ったけど、クリアファイルは1種類だけで、デモCDは
初回版のエントリーブックだった OTZ
デモは通常版ので、クリアファイルは3種類が欲しかったなぁ
441名無しさんの野望:04/11/07 19:16:51 ID:j8XI4kUD
>>437
ブランディッシュじゃねぇ?
442名無しさんの野望:04/11/07 19:26:32 ID:w7R96O1o
jdkの評価って低かったのか・・・好きなんだがなー
443名無しさんの野望:04/11/07 19:47:07 ID:c+nzKsuu
>>442
どこの評価だ?
jdk、矩形波倶楽部、ZUNTATAと言えばGMヲタ的には1つの時代を作ったチームだと思うが・・・
444名無しさんの野望:04/11/07 22:38:40 ID:8uioqoWM
jdk信者必死だな(w
445名無しさんの野望:04/11/07 22:39:01 ID:2Y0VHq9v
パクリ問題が声高に叫ばれるのは,市場が閉塞しきっている証拠だな。
446名無しさんの野望:04/11/07 22:40:43 ID:w7R96O1o
>>443
某サウンドクリエータースレ。プロかアマか知らんが、桜庭やjdkと一緒にされたくないと申しておる。
447名無しさんの野望:04/11/07 22:49:00 ID:HsnJwaqH
そんな戯れごとはスルーしろ。
オレも10年以上jdkひとすじだぜ
448名無しさんの野望:04/11/07 22:51:32 ID:asvM01Hr
漏れなんて10年以上前ファルコムショップでjdkTシャツ買ったぜ!!

orz
449名無しさんの野望:04/11/07 23:00:19 ID:pA0hP7vy
ところでjdkって何の略?
450名無しさんの野望:04/11/07 23:07:24 ID:w7R96O1o
そういえば、jdkの正式名知らないや。

>>447
もちろん、個人の好き嫌いを考慮して、あまり言い過ぎるなという意見も合ったし、
「俺はゲームに合っていて良い」という意見もあったが、
巷の評価は低いと認識している人の方が多いらしい。というか、スレを見ていると多いっぽい。

ファンとしては、なんか悔しいよな
451名無しさんの野望:04/11/07 23:07:35 ID:PPxuk9Hz
いつもその質問出るね。
会長自身適当に決めちゃったようだ。

JumpDramKidsの略じゃないかと言う説もあるが・・・
452名無しさんの野望:04/11/07 23:09:26 ID:PPxuk9Hz
どこだろ・・・
1代目
崎元vs岩田vs植松vs古代vs石川vs梶原vs折戸
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074245772/
2代目
伊藤vs植松vs折戸vs古代vs桜庭vs椙山vs光田
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1088139814/
現スレ
近藤vs石川vs田村vs菅野vs金田vs下村vs折戸
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1098685151/

くらいしか知らん。
453名無しさんの野望:04/11/07 23:09:51 ID:d6Ru79eH
♪ノ〜サ〜レンダ〜・・路地裏で〜・・・
  ラブ サンバ〜ディ〜・・今も口ずさむ・・・
454名無しさんの野望:04/11/07 23:52:28 ID:HsnJwaqH
>>448
実は今でもjdkバンドのキーホルダーを使ってたりする。
もうファルコムグッズなんてクリアファイルしか出ないのかなぁ

>>453
なつかしいな、OVAザナドゥのエンディングか。

455名無しさんの野望:04/11/07 23:53:35 ID:4b7joJzZ
ファルコムOVAセット1万くらいで出たら買うかもなぁ……
456名無しさんの野望:04/11/08 00:05:52 ID:GoOoFytV
>>454
あのバンドの人なんでしょ?jdkの人って。
457名無しさんの野望:04/11/08 00:14:15 ID:orJM5JNn
寒い夜風は心にしみるぜ
おいら孤独なひとり旅
小さな幸せ 拾いもせずに
思い出だけが過ぎていく
「悲しい別れは馴れっこなのよと・・・」
女が笑って背中を見せる
あばよ アディオス 辛くはないさ
所詮 男のひとり旅
458名無しさんの野望:04/11/08 00:19:07 ID:UiPYh6uI
JDK

ジューダスプリースト大好き岸本
の略らしい。(マジ

GM 好きならメタルはいろいろ聞いたほうが良いぞ。
459名無しさんの野望:04/11/08 00:27:43 ID:TPL1uABi
JDK BANDなんてジューダスのパクリとも言い難い糞だったが。
460名無しさんの野望:04/11/08 00:28:24 ID:GoOoFytV
♪夜の囁き 静かに耳を傾けりゃ〜

何気に良い曲だったけど・・・ロック、パンク、オルタナで育ったオレにはHR/HMはちと厳しいな・・。 
461名無しさんの野望:04/11/08 00:51:21 ID:1rqF3TOv
OVAザナドゥの主題歌を手がけたEMOTIONは、HR/HMというよりは
軽いアメリカンロックってカンジだったね。アルバムもそうだったし。
その後解散して、JDKバンドの元になったワケですな。

ちなみにオレの場合、JDKバンドからヘヴィメタルにハマッたクチ。
当時はファミコン少年だったのが、ファルコムのアレンジも手がけた
ANTHEMから入っていって、今やカンペキにメタラーと化してしまったよ。

80年末〜90年前半はいろんなアレンジャーがいて、
ファルコムレーベル全盛期だったね。
462名無しさんの野望:04/11/08 01:09:34 ID:GoOoFytV
>>461
ANTHEMって、XANADUのイメージソング唄ってるとか聞いたような・・?
463名無しさんの野望:04/11/08 08:11:14 ID:S7ufKZnQ
ラウドネス以外和製メタルは認めないからどうでもよい。
464名無しさんの野望:04/11/08 10:07:06 ID:kFW7aOmX
>>456
全くの別人。
jdkの人の名前が書かれるのはゲームのスタッフロールだけだから、
そのような誤解も生まれるのかもしれない。
サントラにもメンツだけでも書いておけば良いのにと思うことがある。
465名無しさんの野望:04/11/08 10:55:22 ID:yrsMzTaa
>>464
いや、オレなんか写真見たことあるし。jdkの髪の長い兄ちゃん。「あ!あのバンドの人だ!」って感じで。
466名無しさんの野望:04/11/08 11:24:08 ID:BcmawwRZ
>>452
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1089291632/l50
多分ここのことだと。

>>465
その写真自体がjdk BANDの人々の写真で、
ファルコム社員であるjdkの人々の写真ではないのではないかと思うが。
467名無しさんの野望:04/11/08 12:50:21 ID:X2jlErFH
ブランディッシュ3のサントラのライナーかファルコム求人ページぐらいででしか顔は出してないな。>社員
468名無しさんの野望:04/11/08 15:01:19 ID:lAiKs+OH
白き魔女初挑戦なんだけど大体15〜20時間ぐらいでクリアできるかな?
469名無しさんの野望:04/11/08 15:36:33 ID:TSMkczMS
>>468
大丈夫、十分できる。
サクサクサクサク進んでいく。
470名無しさんの野望:04/11/08 16:17:33 ID:DZO1GRks
でも、このゲームある程度進んでから
戻れるところまで戻ったりすると会話が変わってたりして楽しい。
471468:04/11/08 16:57:54 ID:6FYHRjOR
>>469-470
どうもです。
472名無しさんの野望:04/11/08 18:38:33 ID:de/MgcSs
遅レスだが、"J.D.K.BAND"と"Sound Team jdk"を混同してるヤツがいるな…
473名無しさんの野望:04/11/08 20:10:21 ID:jjlR3tBc
新作を待ち焦がれていた
全国37万人のファルコムファンに贈る!
474名無しさんの野望:04/11/08 21:16:36 ID:H48qYHer
The Legend of Heroes VII 〜駆り立てるのは野心と欲望 横たわるのは犬と豚〜

2005年春発売予定
475名無しさんの野望:04/11/08 22:06:33 ID:VmnBVsc7
>>474
タイトルNAGEEEEEEEEEEEEEEE!
476名無しさんの野望:04/11/08 22:08:36 ID:76wjeiQD
空の軌跡 2nd 〜妹が風邪をひいて家で寝ていて様子を見に行ったら、
「座薬を入れてよ!熱が下がんないから!」と言ってきた。
親に言えや!と返したら母親は今いない。親父には見られたくない。という事らしい。
妹は後ろ向きに四つん這いになってその下は見るな!と半分ケツをペロリとだした。
ロケット型の白い座薬を妹の※にゆっくりと入れる。
が、直ぐケツの力で這い出してしまう。
奥まで入れろ!と言われ、汚ねぇから触れねぇーよ!と切り返したら、
引出しからコンドームを1つ渡し「これで!」と。
指に不自然にそれをハメると
妹は何度も絶対に変な事するなよ!絶対に変な事するなよ!と言いながら〜
477名無しさんの野望:04/11/08 22:12:40 ID:6/7WdAug
>>476

く、くだらねぇ・・・OTL
478名無しさんの野望:04/11/08 22:16:08 ID:z3s9nxtv
空の軌跡 2nd  
 〜ティータは小学6年
 僕の目の前で無邪気に
 昼寝をしている
 はじめて気がついた
 ティータが少し変わってきている
 日射しをあびた健康的な足が
 なぜか今 女にみえる・・・・ 〜
479名無しさんの野望:04/11/08 22:22:19 ID:6/7WdAug
やばい、>>474がツボに入ってもう1時間も笑いが止まらねぇ
480名無しさんの野望:04/11/08 22:23:53 ID:1rqF3TOv
>>476-477
ウケタ!笑いが止まんなかったぜ
481名無しさんの野望:04/11/08 22:49:11 ID:Ea3+0gW9
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2004.11/20041108221229detail.html

声優を使ったフルボイスってどうよ。
482名無しさんの野望:04/11/08 23:07:47 ID:H48qYHer
ボイスオフモード付きとか、ジェスチャーごとセリフをとばせれば
別にボイスがついていても構わないが。

セリフとばしてもジェスチャーだけ続けるのは間抜けすぎるからやめて欲しい。
483名無しさんの野望:04/11/08 23:07:57 ID:9OJv8DN2
む、無駄な金を……
484名無しさんの野望:04/11/08 23:17:25 ID:uXpCx9fA
>>483
それ言ったらゲーム作ること自体が無駄。

とか言ったら見も蓋もないなw

自分は結構期待。
485名無しさんの野望:04/11/08 23:26:08 ID:Ea3+0gW9
ボイス付きって、どう考えてもこのスレにとっては荒れる要素だよな。
たぶんOFF機能付きだと思うが、もし無かったら・・・

なんだかワクワクしてきたぞ。
486名無しさんの野望:04/11/08 23:42:08 ID:z3s9nxtv
でも、今回はキャラクター自体が3Dで演技するわけだし、声があった方が自然じゃない?
イースやら英伝みたいに、キャラのバストアップ絵が表示されるタイプなら話は別だけど。
487名無しさんの野望:04/11/08 23:53:28 ID:uyUWFHc2
>>485
まあ声アリでブーたれるのってファルコム信者ぐらいのもんだからな・・・。
488名無しさんの野望:04/11/08 23:54:39 ID:HQe8WB5V
「イースオンライン」の開発に問題発生
ttp://www.4gamer.net/news/history/2004.11/20041108233334detail.html
489名無しさんの野望:04/11/09 00:03:14 ID:YKKxc2v4
おいら、なんだかワクワクしてきたぞ。
490名無しさんの野望:04/11/09 00:08:32 ID:MVX2uf4C
>>487
2Dで声無しというのが理想型ですから。
491名無しさんの野望:04/11/09 00:08:53 ID:lzBi1q04
あ〜あ。
法則発動したっぽいな。
492名無しさんの野望:04/11/09 00:15:21 ID:8ccnQUln
>>488
法則発動か・・・
もうだめぽ・・・。
まだ遅くは無い。
手遅れになる前に、ファルコムは手を切って自社でイースオンライン開発しろ。

本来そうすべきなんだよ・・・
なんで自社の看板タイトルを他社に・・・、しかもチョンメーカー何かに開発委託するんだよ。
そもそもその時点で間違ってるだろ・・・。
493名無しさんの野望:04/11/09 00:17:39 ID:hieO7PkK
オンラインにする意味も分からんといえばわからんがな。
ストーリーをガンガン消費していく気だったとか?
494名無しさんの野望:04/11/09 00:18:30 ID:MVX2uf4C
まぁ、他社に任せてまでオンラインにしなくてもな
495名無しさんの野望:04/11/09 00:19:27 ID:xD1czGwH
スクウェアエニクスが
ドラクエ、FFを韓国メーカーに開発委託するようなものか・・・。

おいら、なんだかワクワクしてきたぞ。
496名無しさんの野望:04/11/09 00:22:47 ID:YKKxc2v4
ファルコムの、明日は、どっちだ。
497名無しさんの野望:04/11/09 00:23:28 ID:MVX2uf4C
ファルコムは明日じゃなくて明後日の方向を向いています。
498名無しさんの野望:04/11/09 00:39:27 ID:TTWRasJ+
別に声ってなくてもどうにかなるもんなんだよな、
特にファルコムみたいな良くも悪くも古臭いゲームだと。
CGでボアーッてフワァーっとしてるムービーじゃなくて
キャラが良く動くアニメが入ってたりするなら別だが
499名無しさんの野望:04/11/09 00:45:32 ID:zM2m9rda
500SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/09 00:55:49 ID:n809OLMC
>>492
同意。
これを機会に韓国と関わるのをやめて、自社開発オンリーでがんばって欲しいです。
肯定的に考えるなら、韓国製イースが逆輸入されずに済んで良かったかもしれません。

あと、出来ることなら、ソーサリアンオンラインにして欲しいところです。
ファルコムのファンは、レベルの高いPCユーザーが多いので、
プロシューマーとまではいいませんが、ソーサリアンシナリオコンテストみたいに、
ユーザー制作参加型のゲームが作れると思うんですね。
サイト持っている人は、Webページ上に自作シナリオを置き、
それがペンタウアからリンクされていて、冒険ができるといいなぁとか昔思っていました。
501名無しさんの野望:04/11/09 00:57:03 ID:YKKxc2v4
おいら、違った意味で、なんだかワクワクしてきたぞ。
502名無しさんの野望:04/11/09 00:59:46 ID:OuZsVqle
お披露目ムービーの前半カットしただけじゃん
503名無しさんの野望:04/11/09 01:02:01 ID:DaoqN1dW
俺は素直にこれを喜びたい。チョソイース(゚听)イラネ
504名無しさんの野望:04/11/09 01:08:02 ID:OuZsVqle
知名度的な問題もあるんでないの?
昔ならともかく、今はイースは知っててもソーサリアンは知らない人が多いでしょ

スクウェアが最初はFFじゃなかったのにFF11に名前変更して出したのがいい例だべ
(映画でこけた穴埋めの為になんでもかんでもFFにして売ったという背景もあるけど)

オンラインゲームは結局のとこどれだけの人間を呼び込めるかが鍵だし
集客力を考えればイースの名前を使うこと自体は悪くないと思うよ

まー世界観がどーだこーだ言う人はいるだろうけどね
505名無しさんの野望:04/11/09 01:14:01 ID:8ccnQUln
>>503
確かに手が切れるきっかけが出来るのはうれしい話なのですが
1億5千万円の持ち逃げをされたわけで・・・
これってファルコムにはかなり痛くない?
これのお陰でファルコム的には切るに切れない状況になってる気が・・・
506名無しさんの野望:04/11/09 01:16:42 ID:8ccnQUln
最初からライセンスだったら良かったのにね。
あっちの国で勝手にやってくれ。 とライセンス料だけとって終了。

まぁ、ファルコムには1億5千万は高い授業料だと思って韓国とは一切手を切ってもらえれば・・・
でも、上場しちゃったし、下手な事出来そうにないねぇ…
507名無しさんの野望:04/11/09 01:22:02 ID:dYlCMdL1
イース6のPSP版出すみたいだけど、
スルー?
508SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/09 01:23:57 ID:n809OLMC
>>505
オンラインゲームの開発で1億、2億は、ほとんどはした金なので、
それほど問題もないと思いますし、ファルコムならきっと大丈夫だと思います。
自分はレインガルドの開発を目の前で見てきましたが、
イースオンラインの話を聞いた時は、そんなに安く作れるのだろうかと不思議に思っていました。
509名無しさんの野望:04/11/09 01:55:49 ID:LMpwzORb
このスレでコテ名乗られると荒れる元だからな。
できれば自粛していて欲しいんだけど。
それか名無しでカキコしてくれ、ってのはダメ?
510名無しさんの野望:04/11/09 02:23:09 ID:kySXm8St
そのコテハンを名乗るのが何のポリシーなのかは知らないけど、
過去が過去だけにやめた方がいいと思うぞ、俺は。
開発を見てきた云々に信憑性を持たせたいなら、
自分のサイトにでも書いた方がいいのでは…。
511名無しさんの野望:04/11/09 03:30:32 ID:zumPy9zC
なんか韓国ってだけで過剰に反応する人いるみたいだが、
少なくともネトゲに関しては先進国なわけで、メーカーからすれば委託するのも1つの手なんじゃね?
運営の問題やらなんやらで叩かれることも多いとはいえ、
世界的に爆発的なユーザー数を誇るROやリネージュなんかも韓国産なわけだし。

まあ、自社でやって欲しいというのは確かに同感ではあるが、
ネトゲはオフゲとは全く違うノウハウを蓄積しないとやっていけないから、
ここまでほとんどノウハウのないFalcomには茨の道だろうな。
そんな苦労をしてまでは作りたくないけど、でも一応手は伸ばしてみたい→委託、ってことだろう。

今後どうなるかはわからんけど、とりあえず開発チームは一ヶ所にまとまったみたいだし、悪い方向ではないんじゃないかな。
512SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/09 03:38:08 ID:n809OLMC
まともなファルコムファンの方ならここを荒らすようなことはしないでしょうし、
アンチの方なら、相手に関係なく荒らすでしょうから、あまり関係ないかと思います。
過去の経験上、自分が黙っていても、韓国ネタで誰かが暴れれば、
怒りの矛先を向けられて、名無しさんの書き込みまで疑われますから、
先手を取って自分のスタンスを明らかにしておいた方が良いと思いました。
すべての人と一緒にファルコムを応援していくことが出来ればいいと思います。
513名無しさんの野望:04/11/09 04:05:17 ID:DZO48omm
疑われようと名無しさんのほうが立たなくて良いカドがあるってもんだがな?
少なくともワーイSYNだあそぼーって輩は寄ってこなくて済む。
まぁこっから先はそういうスタンスでお願いしたい・・・
514名無しさんの野望:04/11/09 05:01:50 ID:kySXm8St
英雄伝説3、今頃漫画化かよ
PSP版の発売に合わせたのかな。

コンプティーク1月号からだそうで。
515名無しさんの野望:04/11/09 05:03:50 ID:kySXm8St
なんか誤解されそうな書き方だった…
コンプティーク1月号から連載、ね。
516名無しさんの野望:04/11/09 05:49:38 ID:bxl44HYS
イース6ハングル版パッチ勝手に製作されたり
韓国メーカーに大金持ち逃げされそうだし
ファルコム踏んだり蹴ったりだな

                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ

そして韓国GJ!といっておこう '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、
517名無しさんの野望:04/11/09 07:11:24 ID:hieO7PkK
なんかちらほらあぼ〜んが発生
518名無しさんの野望:04/11/09 07:37:26 ID:sLiZr5+P
というか、
イースオンライン自体があぼ〜んしそうなんだが・・・

Corum Online Part55
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1099907165/l50
519名無しさんの野望:04/11/09 07:58:34 ID:g4GUFzlJ
コンプで英伝3のコミックか
福袋が無くなってからコンプ買ってないよw
520名無しさんの野望:04/11/09 08:04:00 ID:LgFGFIMe
最近は漫画雑誌に成り果ててるしな>コンp
521名無しさんの野望:04/11/09 09:04:41 ID:MT7cAbEN
彼の国と組むのは技術・商売的につーより国民性が問題。
もともと軽薄な民族の上反日だから日本人相手ならどんな卑劣なことやっても許されるわけで
そんな連中をパートナーにするのは土台無理な話だ。
日本人はその辺甘いしね。

つかスクエニとかコーエみたいな国内先発組と提携した方がたぶんマシ。
522名無しさんの野望:04/11/09 09:25:05 ID:D7onbOnm
変なのが来ちゃったよ
523 ◆Dgc0R/.dgc :04/11/09 11:01:50 ID:n809OLMC
>>521
気持ち的には同意なんですが、あまり民族性を非難しない方が丸く収まると思います。
国レベルで反日教育をやっていることは問題ですが、国民すべてが同じような人間
というわけでもないです(たぶん……そう信じたい)。
PC使っている人のほとんどが韓国製メモリを使っているでしょうし、
ビジネスとしてはそれほど反韓になる必要はないと思います。

ファルコムとしては、数多く蒔いた種の中の、たまたま育たなかったもの程度の
ことで心配はないと思いますが、一ファンとして、ファルコムの丁寧な作りこみを
期待しているので、クオリティーコントロールのできる完全自社制作を望むところです。
524名無しさんの野望:04/11/09 13:18:40 ID:1zP1B9Kd
このスレは以前韓国人が来て大変に荒れたので韓国の方にはご遠慮頂いております。
したがってレスも致しません。

ちなみにファルコムは実際のところ日本においては韓国ほどの一般的な支持されてはおりません。
比較対照としてスクウェアエニックスやコーエーの名前を出しても単なる馬鹿としか思われません。
525名無しさんの野望:04/11/09 15:16:48 ID:xD1czGwH
竹島返せよ 馬鹿チョンが
526名無しさんの野望:04/11/09 17:07:29 ID:1YtxL6VR
公式BBS、オンラインに関する書き込みが削除されてるなw
527名無しさんの野望:04/11/09 17:30:41 ID:RTvu5Ib4
と言う事はイースオンライン、本気でやばいのか・・・
528名無しさんの野望:04/11/09 18:35:50 ID:GH2GbGBk
>>523
>PC使っている人のほとんどが韓国製メモリを使っているでしょうし、
国産エルピーダですが何か?

つーかサムチョンのドライブで痛い目にあったので、韓国産は買わない。
やっぱ国産か台湾製に限る。
サムチョン、LG、大宇、ヒュンダイは逝ってよし。

そういや東芝がフラッシュメモリの特許侵害で韓国メーカーを提訴したなw
名前が変すぎて訴えられた方のメーカー忘れちまったw
ま、劣化コピーしか作れない国のやることだ。
チュンもチョンも物乞い国家だしな。
529名無しさんの野望:04/11/09 18:37:26 ID:UiKGWy8t
LGのDVDドライブの中身はヒタチだから安心だ!!


…安心と言ってくれ!!
530名無しさんの野望:04/11/09 18:41:38 ID:GH2GbGBk
>>529
CD/DVD板に逝け。
その願いは脆く崩れ去ることに・・・。
531名無しさんの野望:04/11/09 18:55:24 ID:YKKxc2v4
な、なんだってー!!
ちょっと欲しいと思ってたのに・・・
532名無しさんの野望:04/11/09 19:13:49 ID:OHa9FPgE
漏れのLG BOXの4040Bは一年たっても快調だけどな。
・・・たまにRAMにバックアップ取るくらいで、あまり使ってないけど。
533名無しさんの野望:04/11/09 19:26:15 ID:8ccnQUln
>>532
俺も4040B使ってる。
普通に快適に使えてるよ。
さっきもFreeBSD5.3RをCD-Rに焼く為に使ったし。
534名無しさんの野望:04/11/09 19:34:08 ID:RTvu5Ib4
続きはここで

日立LG[GSA-41xxB/40xxB][GMA-4020B]その33
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1098429503/l50
535名無しさんの野望:04/11/09 20:11:31 ID:/zCx5XL8
LG日立の光学ドライブ使ってます、XPをインストールしようとしたらCDを認識しませんでした。
536名無しさんの野望:04/11/09 20:12:48 ID:GH2GbGBk
πユーザーの俺は勝ち組。
537名無しさんの野望:04/11/09 20:13:45 ID:8f37Q/2r
>>529
禿下よりはましだ
538名無しさんの野望:04/11/09 20:45:37 ID:MVX2uf4C
光学ドライブは2年半ほど買い換えてないな。
πのR×4と松下のマルチ。
539名無しさんの野望:04/11/09 20:59:41 ID:Qj26ucWy
おれはLGだなあ。何より安かったし、特に不具合もなかったよ。
って板違いだな。明らかに。
540名無しさんの野望:04/11/09 21:04:30 ID:MT7cAbEN
>528
俺もエルピダだぜ、国産マンセー!
ドライブは前321JD使ってて今やむなく4081B使ってるが
やっぱ調子悪いからパナに戻す予定。

>524
で、スクエニとか出したのは別にイースやファルが比較になると思って出した訳じゃなくて
ノウハウ目当てで提携するならそっちのほうがマシだろ、といいたいだけ。
FF11とかそれなりに成功してるしノウハウもあるだろと。
つかセガじゃダメなのかね〜、PSOなんか大成功じゃん。
541名無しさんの野望:04/11/09 21:08:35 ID:u5pYqgEC
>>500
知名度はイースの方が高いだろうけど、そういうソーサリアンのネットゲーなら俺もやってみたい。
542名無しさんの野望:04/11/09 21:34:49 ID:+nO+hRAv
今更イース大全集に入ってる1やってるけどおもろいなこれ。
543名無しさんの野望:04/11/09 21:42:24 ID:zumPy9zC
>>540
運営委託ならともかく、自社で開発・運営中の看板タイトル持ってるところに開発委託したって、
受けてくれるわきゃないと思うんだが…。
受ける側にしてもそんなにライン増やしたり資金投入したり出来ると思えんし、
委託する側にしても資金的な問題出そうだぞ。

韓国は日本とは違って、オフゲよりもネトゲが開発のメイン&国から援助出たりするから、日本とは事情が違うからなぁ。
544sage:04/11/09 22:23:13 ID:xKTVVuv/
      ∩                  |   \  /       \
    ( ⌒)       ∩__         |     \/         \
    / ノ      i  E) ___|  
   / /      / /  \   
  ./ / _、_   / ノ     \ MMOなら我々におまかせください! 
  / / ,_ノ` )/ /      / 今ならキムチもついてきます!! 
 (       /       / 
  \  癌  |       /     
    \    \     \     癌呆、癌ばってます!!!! 

545名無しさんの野望:04/11/09 22:28:32 ID:YKKxc2v4
おお、なにげに新規ユーザーの中には、親韓厨が多いのな。
このスレも昔は叩き一色だったのに。
546名無しさんの野望:04/11/09 22:58:28 ID:uRffXuub
迂闊に親しくしてると急に刃物突きつけられるぜ。
「なんで・・・?」って顔しても遅いわ。
まあ考える力のないバカは餌食だよな。

※もちろん韓国人にもいい人はいます。
547名無しさんの野望:04/11/09 22:59:32 ID:OuZsVqle
嫌韓は相手にされていないのに気づかず暴れてただけのような

ちなみに癌は韓国サイド(特に重力社)からはかなり嫌われてるから
まっとうなとこは任せないんじゃないかと
ROなんかは癌が重力を無視して勝手にすすめちゃってるんで手を焼いてる模様
548名無しさんの野望:04/11/09 23:03:52 ID:zM2m9rda
俺のバイト仲間の韓国人は嫌韓だったぜ。
何故かは聞いてないけど・・・。
549名無しさんの野望:04/11/09 23:04:55 ID:YKKxc2v4
日本人にも反日家は一杯いますよ。w
550名無しさんの野望:04/11/09 23:23:21 ID:uqb4qWZa
東南アジアでの反日を扇動(自作自演-火の無いところに火を付ける)している
反日利権産業があるらしい。
(需要が有れば画像もあるけれど)
551SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/10 00:10:24 ID:Cg6F5X03
>>528
>>540
国産愛好家がこんなにいるとは……なんかとても嬉しくなります。

>>嫌韓
反日の存在を認識する必要はあると思いますが、憎んだり嫌ったりまでは
する必要はないと思います。その分、日本を大切にしたいですね。
ゲームで言うならば、ローカライズものを叩くことはしないけど、
ファルコム制作のタイトルだけを大切にしていく感じでいいのではないでしょうか。
552名無しさんの野望:04/11/10 00:26:49 ID:PdbYXvCj
なお>>550は日本人が主導者。
553名無しさんの野望:04/11/10 01:40:54 ID:XVOIVepr
しかしちょっとでもそれらしいのが来ると変なサロン状態になるな。
さすがファルコム信者、火病韓国人未満の糞尿オタと言われるだけある。
554名無しさんの野望:04/11/10 03:14:07 ID:0p8SILoO
>>553
ドサクサに紛れて反日するな糞チョンが
天は韓国の上に人は作り、韓国の下に人は作らず。

555名無しさんの野望:04/11/10 03:21:29 ID:3aK1DZrx
>>554
そいつはチョンじゃなくてPSP版白き魔女が気に入らない妊娠
どうせ斜め移動が出来ないとか捏造記事書いてた基地外共の同種だろ。
556名無しさんの野望:04/11/10 03:36:30 ID:QBr8kuqu
>>554-555
PC板の奴らは基地外みたいにゲームで人殺ししてるから変な奴ばっかだな
任天堂のゲームがおこちゃまだって?
残酷なゲームばかりやってるから脳が膿んでるんじゃね?

こんなウヨまがいな人間ばかり作る任天堂以外のゲームはマジ消えろ。
何が反日国家だ。蛆虫どもめ

それな残酷な手でファルコムゲームをプレイか
笑えるな(ハハハハハ
557名無しさんの野望:04/11/10 03:37:03 ID:JIAlAiCk
天は韓国の上に人は作り、韓国の下にファルオタを作る。
558名無しさんの野望:04/11/10 03:40:31 ID:QBr8kuqu
後1つバカドモに教えておいてやろう。
売国奴とやらはソニーな
任天堂は常に国産

これだから頭の逝っちゃってる人種は(ヤレヤレ
559名無しさんの野望:04/11/10 03:43:11 ID:0p8SILoO
あらまぁ、香ばしい…
サヨ教育バッチリなお子チャマが暴れてるのか。

それに乗じてチョンもドサクサに紛れて自国アピールと

いやはや、驚きですよ。

とりあえず。
>PC板の奴らは基地外みたいにゲームで人殺ししてるから変な奴ばっかだな
には禿ワロタ
560名無しさんの野望:04/11/10 05:43:20 ID:r8xZg/dP
「ユダヤ式最強の反撃話術」 宮崎正弘著 成美文庫
p.71
日本でいえばさしずめ朝日新聞記者のタイプだ。
自分たちの気にくわない勢力にはすぐに悪いイメージのレッテルを貼る。
自分たちに都合のいいグループには良いイメージのレッテルを貼って
世論を操作しようとするから始末に負えない。
たとえば保守派を「右翼」「右寄り」「極右」と表現し、左翼を「市民」
「環境グループ」「人権擁護派」などと呼んで、一方的な印象作りに忙しい。
561名無しさんの野望:04/11/10 06:29:57 ID:y80pbw6/
みつを
562名無しさんの野望:04/11/10 07:33:52 ID:2TyFuHqq
まぁまぁ、今の韓国の経済は危機的状態だから無理ないよ。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/07/20041107000031.html
563名無しさんの野望:04/11/10 08:48:43 ID:wjv7vXox
>>562
それを言うなら1%台の日本は・・・
564名無しさんの野望:04/11/10 08:58:01 ID:2y9wZwX0
ついこの間まで、マイナス成長言ってたのにな日本
565名無しさんの野望:04/11/10 09:04:55 ID:wjv7vXox
もちろん個々の企業努力は無視できないが、中国様様だな。
566名無しさんの野望:04/11/10 09:51:03 ID:MzmUZcdG
>>560
うわ!お前、相当きもいな
567名無しさんの野望 :04/11/10 09:56:47 ID:OOzb2qsW
別にネトゲで韓と提携するのはいいとして(どうなるかまだわからんし)、
韓の糞ゲーを無駄にローカライズするのはやめてくれ。
568名無しさんの野望:04/11/10 10:55:37 ID:iXfO2T3h
韓国の1%と日本の1%は違いますから!残念!
経済格差斬り!
569名無しさんの野望:04/11/10 13:25:15 ID:0ZQJP95A
話題がないからってこんな糞レスばっかりできるファルコム信者の神経が理解出来ません。
570名無しさんの野望:04/11/10 13:28:02 ID:PNnsMk84
>>566
どこが?
俺は興味深いと思った。
板違いだがな。

逆に右翼は、反対勢力を「非国民」「売国奴」
とレッテル貼りをする・・・。

田中芳樹の銀英伝に在った台詞で言えば
右翼も左翼も「同じ磁石のS極とN極」と
いったところか。
571名無しさんの野望:04/11/10 13:45:52 ID:nHqmMvVG
>>570
他人の言動に左右されやすいアフォですね。
因みに、突き詰めれば右も左も同じですよ。こと、日本においては。
572名無しさんの野望:04/11/10 14:03:42 ID:4ZF32CaX
ケンカン・シンカンも沸くし
ウヨ・サヨも沸いてきたし
このスレもうダメだな・・・

誰もファルコムの話しねぇし・・・
573名無しさんの野望:04/11/10 14:10:26 ID:y80pbw6/
ワラタ
574名無しさんの野望:04/11/10 14:19:00 ID:fOl5SmPp
皆、それだけ余裕がないって事あるよ。いろんな意味で
575名無しさんの野望:04/11/10 17:40:43 ID:khLRLYpL
ネタ切れ状態だから
ちょっと変わった保守カキコだと思えばいいか
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、













(:D)| ̄|_
576名無しさんの野望:04/11/10 17:47:49 ID:d79zxJs2
>(:D)| ̄|_

↑禿ワロタw
577名無しさんの野望:04/11/10 18:25:57 ID:YPjnpdRt
_ | ̄|Q チラッ
578名無しさんの野望:04/11/10 18:41:21 ID:BxTWCars
やはり2chで韓国ネタは鬼門か・・・
579名無しさんの野望:04/11/10 18:47:59 ID:d79zxJs2
>>578
2chは韓国の工作員の巣窟であると同時に
運営側が自民党極右系グループとの繋がりが強すぎるからな。
長尾氏とか・・・

まぁ、アメリカとイスラム圏が1つの島に生活してるようなもんだ。
580名無しさんの野望:04/11/10 18:49:09 ID:d79zxJs2
×長尾
○中尾
581名無しさんの野望:04/11/10 19:02:58 ID:5hRGLoyk
( ゚д゚)ポカーン
何このスレ
582名無しさんの野望:04/11/10 19:29:59 ID:khLRLYpL
【移植】ファルコム54代目【ラッシュ】スレですが何か?
583名無しさんの野望:04/11/10 20:50:46 ID:Yjhc00jD
>>578
韓国ネタと鶴田真一が出てくると荒れるからな・・・。
584名無しさんの野望:04/11/10 21:39:39 ID:0os1b/RF
>>583
SYNは出てきているが別に荒れてない。551とかも真っ当な意見に見える。
しかし妙にファルコムを支持しているのは何?株主だから?
585名無しさんの野望:04/11/10 22:01:00 ID:BxTWCars
いきなり変節したzeadみたいで、気味が悪いな。
586名無しさんの野望:04/11/10 22:34:20 ID:hJfrwdK0
この流れの方がよっぽどキモイと思うけど
587 ◆Dgc0R/.dgc :04/11/10 23:54:08 ID:Cg6F5X03
>>585
一般人に近い人ほど変節するものではないでしょうか。
ファルコムが良いゲームを作っている時と、そうでない時では違って普通かと思います。
私の場合、20年のファンなので、その方が異常なのかもしれません……。
588名無しさんの野望:04/11/11 00:48:15 ID:ZdBXaWan
◆気が付いたらファルコムのなつメロを口ずさんでる香具師の数→[001]◆

なんだかんだ文句いってるけど、いまだに無意識に英伝Uの
ユーティリティのメロディ口ずさんでたりする俺.........残念!!

脳みそファルコムに侵されてますから!!斬りぃぃぃ!!!
589名無しさんの野望:04/11/11 02:46:15 ID:XJ/evbW+
リリアとYS2のOPが頭の中をぐるぐると。
590名無しさんの野望:04/11/11 03:04:57 ID:pn9cfiEv
>>589
何があったんだw
591名無しさんの野望:04/11/11 04:02:53 ID:pKGrZvb2
    _._ ||
  〃 ,∧   ・・・
  !!!レ~i ̄iヽ
  レ'〉k' . ノf'
   / l '゙〈 |
  に.j  . {]
  //U i k'
  Y_L_,__ゝ、〉
     | { {`~
     し'ノ

592名無しさんの野望:04/11/11 07:28:10 ID:cUfot714
ハングル版に逝ってください。
593名無しさんの野望:04/11/11 07:34:21 ID:z9URzQV2
ニダニダニダ
594名無しさんの野望:04/11/11 15:29:52 ID:USucjiGZ
またホロン部か
595名無しさんの野望:04/11/11 16:37:09 ID:sy3zZTj+
食の安全 優しさのアジア

今、韓国で食が揺れている。隣国の日本も無関係とは言えないだろう
ある食品会社が傷んだ大根を使った餃子をそのまま販売したというのだ
消費者からすれば由々しき問題だろう。
しかしふと思った、餃子というのはアジアに似ているのではないか
様々な文化が織りなす豊かなアジアのイメージなのだ。
しかしアジアに於いて傷んだ大根と言えば、我が国日本だろう
過去の戦争犯罪や南京に於ける虐殺。侵略の歴史が日本を傷んだ大根に変えたのだ
そして今、日本は北朝鮮の脅威を煽って憲法改正という流れになりつつある。
ここで九条を改正するというのは、ある意味アジアという餃子の味を壊してしまうのではないだろうか?
近年の日本の外交は米国追従であるとの声もある。
今の日本はアメリカというピザの上に盛りつけられた大根なのだ
大根はピザには似合わない。アジアという餃子の衣に包まれてこそ、存在を発揮できるのでは無いのだろうか?
そして北朝鮮という小粒ながらぴりりと辛い国家も、アジアの優しさで出来た衣で包んでしまえたら・・・
そんな思いでふと手元のランチの餃子定食を見つめた。
596名無しさんの野望:04/11/11 16:51:15 ID:UeiSenaw
>>595
そいつ頭おかしいだろ。
北挑戦は核廃棄物。食べられません。
597名無しさんの野望:04/11/11 18:42:56 ID:VF/mjUIS
そりゃいいんだけど、大根って、餃子に合うの?
ちょっと想像がつかない・・・
598名無しさんの野望:04/11/11 19:49:04 ID:njTIr8bI
>>597
前に食べたことあるけど、サッパリしていて美味しいよ。
焼いたのじゃなくて、水餃子だった。
599名無しさんの野望:04/11/11 20:09:24 ID:5ZlU5wUd
ネット掲示板ばかり見てると世間が見えないんだな。
コリアは今、大ブームですよ? そもそも、にだとか餃子とかうよさよとか
大根とか、関係のない意味の分からない書き込みでファルコムスレを
好き勝手に荒らすのは止めて下さい。少し落ち着いて深呼吸をしましょう。
きっと韓国が好きになるはず。
600名無しさんの野望:04/11/11 20:21:05 ID:VF/mjUIS
>>599
父さん、僕にもいきなり読めたよ!
前までは誰かに言われるまで、読めなかったのに。( ´Д⊂
601名無しさんの野望:04/11/11 20:30:54 ID:4ECAL3TN
コアラぶーむは、すでに終わっている・・・・・
602名無しさんの野望:04/11/11 20:30:56 ID:/bZk9vpu
マスゴミを真に受けてるんですね>599

韓流とかいっても「日本文化の劣化コピー逆輸入品をオバサンたちが懐古してる」だけなんで
すぐに底が見えてきます。
韓国の方々は今のうちに独自文化の昇華を目指した方がいいですよ、マジで。
603名無しさんの野望:04/11/11 20:44:09 ID:0BbLetM5





604名無しさんの野望:04/11/11 20:53:41 ID:5ZlU5wUd
ちぃ。二人か。
605名無しさんの野望:04/11/11 22:22:05 ID:1hIQO1Rp
VMJのサントラのCDが取り出せない(禿涙
606名無しさんの野望:04/11/11 23:19:43 ID:Wp0HKQdb
イースオンライン』韓国の開発部門が新会社に吸収
ttp://www.gpara.com/news/04/11/news200411116599.htm
2005年に予定されていた『イースオンライン』のサービス開始時期を
2006年末頃まで延期すると発表
607名無しさんの野望:04/11/11 23:23:08 ID:Jw9iGfCP
2005年内予定が2006年末ってえらくまた延期したもんだな
忘れた頃に出そうだな(;´-`)
608名無しさんの野望:04/11/11 23:35:19 ID:pn9cfiEv
601と602はきっとピュアっ子なんだよ
609名無しさんの野望:04/11/11 23:37:00 ID:UxttKdXL
610名無しさんの野望:04/11/11 23:52:34 ID:GXm7MuSo
イースオンライン自然消滅に5000円。
611名無しさんの野望:04/11/12 00:21:09 ID:/GqmC0Ux
>>606
というか再来年ごろにはMMORPG人気も完全に下火になってそうだ。
>>605
とりあえずツメを中心にディスクを少しづつ回していってツメを弛めていって慎重に外せ。
612SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/12 00:29:24 ID:lhHYOnow
>>607
2005年に空の軌跡SCが出る(希望)なら、2006年でもいいかなぁ……。
613名無しさんの野望:04/11/12 00:45:27 ID:bT4Y0G0m
>>611
取れたよ
取れたけど背面にヒビがorz
データは奇跡的に無傷なようだ
614名無しさんの野望:04/11/12 00:57:31 ID:IpmlRARJ
>>612
SCはまだまだ先。来年出るとは思えないが。
615名無しさんの野望:04/11/12 02:41:17 ID:2Rt13nVF
>当社は平成16年9月期に「イース」使用のライセンス料として1億円を受け取った後に、ソフトウェア開発費として1億5千万円を支出しておりますが、
じゃあ、結局ファルコムが出した資金って5千万円なの?

5千万円くらいなら、撤退してまえよ・・・。
616名無しさんの野望:04/11/12 03:23:02 ID:iQpOXPYf
ファルコムのCDケースって真ん中の◎押すと取れるようになってないか?
617名無しさんの野望:04/11/12 07:51:35 ID:o4TCEUqo
自社開発イースオンラインキボンヌ
618名無しさんの野望:04/11/12 08:40:11 ID:DaEDPKmT
1億5千万もあるならイース7をとっとと作れ。
619名無しさんの野望:04/11/12 11:56:38 ID:jCvAaD9y
自社開発ならソーサリアンオンラインでいいやん。
620名無しさんの野望:04/11/12 12:15:49 ID:ewKDWoL4
>>617
>>619
激しく既出。ファルオタってどいつもこいつも同じような考え方するんだな。
おまいらSYNと同じ事言ってやんの(pgr

>500 :SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/09 00:55:49 ID:n809OLMC
>>>492
>同意。
>これを機会に韓国と関わるのをやめて、自社開発オンリーでがんばって欲しいです。
>肯定的に考えるなら、韓国製イースが逆輸入されずに済んで良かったかもしれません。
>
>あと、出来ることなら、ソーサリアンオンラインにして欲しいところです。
>ファルコムのファンは、レベルの高いPCユーザーが多いので、
>プロシューマーとまではいいませんが、ソーサリアンシナリオコンテストみたいに、
>ユーザー制作参加型のゲームが作れると思うんですね。
>サイト持っている人は、Webページ上に自作シナリオを置き、
>それがペンタウアからリンクされていて、冒険ができるといいなぁとか昔思っていました。
621SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/12 12:32:43 ID:lhHYOnow
>>619
自社開発でも他社開発でも、ソーサリアンオンラインだと嬉しいのですが、
知名度からやっぱりイースになるのでしょうかね……。

ソーサリアンの中に既にロマンシアが入っていたように、
イース、ザナドゥ、ブランディッシュ、ツヴァイ、英雄伝説も入れての
ソーサリアンワールドが構築されると夢が広がると思うのですけどね。

個人的にはFFXIの拡張データディスクみたいに、
サブタイトルとして「イース」の名前が入る感じだといいのですが。
622名無しさんの野望:04/11/12 13:48:33 ID:nhIya3jT
夢じゃなくて単なる妄想だけどな。
623名無しさんの野望:04/11/12 15:14:51 ID:NT6xQzHd
さすがにそれは、やりすぎに感じるけどな
624名無しさんの野望:04/11/12 15:24:31 ID:XGt3w8rG
amazonさんやっっっっっっっとガガーブマルチを出荷してくれました(^-^)
625名無しさんの野望:04/11/12 16:44:11 ID:5N+tEBeC
テックスチョ圧縮技術はよほど重要な技術
グレピックラムが小さくてもテックスチョアブツックギスルのため
よほど良い質疑テックスチョを見せてくれる
626名無しさんの野望:04/11/12 18:22:21 ID:aY6TKDHW
ソーサリアンオンラインには全く興味ないが、
ソーサリアンシリーズを全部リメイクしたらファルコムは神。
あとザナドゥシナリオ2グラフィックリメイク版出したら唯一神。
加えてブランディッシュ1〜3グラフィックリメイク版出したら田代。
627名無しさんの野望:04/11/12 19:30:06 ID:xiW7Gwhv
ソーサリアンオンラインなどだしてもとても採算が取れるとは思えない。
628名無しさんの野望:04/11/12 19:51:49 ID:5DYhy0WY
イースのオンラインゲームが出たら厨がどっと来そうで怖いな。
629名無しさんの野望:04/11/12 20:31:03 ID:bT4Y0G0m
厨はイースなど知らん
630名無しさんの野望:04/11/12 20:34:33 ID:LGaGRlrh
ザナ、まだ-?
631名無しさんの野望:04/11/12 23:40:10 ID:Yr/HgfJy
ぐるみんおもしろそうだなぁ…
お正月はこれで遊ぼうかな?

PCの方は最近買ったから、スペック大丈夫だと思うんだけど
あとジョイパッドとかセガのサターンパッド使えますか?
サターンパッド買ったら、キーボードよりスムースに遊べる?
632名無しさんの野望:04/11/12 23:49:18 ID:5BGPwjVh
サターンパッドってアナログ入力できないじゃん・・・。
キーも少ないしね。
633名無しさんの野望:04/11/12 23:53:03 ID:ty7GqQQD
英伝6は明らかな駄作だと思ったおれも、「ぐるみん」はめちゃくちゃ魅力的に写る・・・。
SXGAの解像度に対応してくれればいいんだがなあ、どうなんだろ。
634名無しさんの野望:04/11/12 23:57:37 ID:Yr/HgfJy
>>632

これアナログコントローラー買った方がいいんですか?
プレイステーションのコントローラが使えるようになる
変換機器みたいなの?

ここに
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041112/gur.htm

>キーボードでもプレイできるが、ジョイパッドを使い
>コンシューマゲーム感覚でプレイしたい作品だ。

ってあるんだけど、自分もそう思ったので
635名無しさんの野望:04/11/13 00:07:59 ID:CAFYTytN
白き魔女今序章で全然ザコとかでてこないけどこれ後半レベル大丈夫?
636名無しさんの野望:04/11/13 00:08:16 ID:E52PweIQ
ぐるみん声優公開っていわれても、詳しくないのでわからんのですが…
しかも、主役が新人ですか。
さすがミスリリアとやっちゃたノリは伊達じゃないなw
637SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/13 00:09:29 ID:bglhj0ju
>>627
従来のMMORPGを踏襲している同じようなものであれば、確かにそうかもしれません。
しかし、ファルコムにしかない特徴を生かし、今までにない独特のMMORPGを作れば、
十二分にビジネスになると思いますし、ファルコムにはそれが出来るだけの下地が
あると思います。
638名無しさんの野望:04/11/13 00:13:52 ID:NF8sVEH7
俺はこれのメタリックBlue買った。
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=041105a

マジお勧め。
639名無しさんの野望:04/11/13 00:15:00 ID:k0nOW/Sy
>634
普通にアナログ入力出来るパッドを買えばいいじゃん。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=JY-PFFUW&cate=9
こんなのとか。
640名無しさんの野望:04/11/13 00:17:14 ID:k0nOW/Sy
641名無しさんの野望:04/11/13 00:22:38 ID:keCfeyLH
>>638
>>639

サターンパッドが好きなんだけど、アナログ入力なら
そういうの買わないといけないのかな?

サンワよりは、エレコムの方が形が普通ぽいですね
なんかデザインがオーバーなコントローラーは嫌い
642名無しさんの野望:04/11/13 01:23:14 ID:MzYaVHat
サンワのを買うくらいだったらエレコムのをお勧めする
サンワのは使い心地は悪いしすぐ壊れるしで正直オhル
使い心地で選ぶならサターンパッドがオススメ

そいや白き魔女の発売日は16日だそうで
微妙にPSPの発売日とずれたね

>636
MMOというジャンルはUOが出た時点で早くも終焉を迎えた感が
俺はあのゲーム好きではないが、MMOにおける理想郷ともいえるべき作品が世に出てしまってるからねぇ

つか、MMOよりもMOとか出してくれー
643名無しさんの野望:04/11/13 01:24:07 ID:WIKZJV2b
3.5インチMOは2.3GBが出てから進化が停まっている
644名無しさんの野望:04/11/13 01:29:10 ID:t3l083qI
MOソーサリアンもそれなりに面白そうだ。
645名無しさんの野望:04/11/13 01:34:21 ID:zU1byNQL
そいえば「Sorcerian」って題名って「Wizardry」を意識してるんかな?
646名無しさんの野望:04/11/13 01:39:06 ID:t3l083qI
メール読んだ
「やるしかないわめ」は歴史の闇に消えそうだ
647名無しさんの野望:04/11/13 02:23:42 ID:iinfaYqo
英雄伝説IIはリメイクせんのかね?
地味で好きなんだけど

エンディングで女神の全身が下からスクロールしてく時のどきどき感と
顔が見えた時のなんとも言えない感覚をもう一度
648名無しさんの野望:04/11/13 07:52:40 ID:LBXSLBA+
その前に
英雄伝説をリメイクしないと・・・・
649名無しさんの野望:04/11/13 07:58:52 ID:MwRfiqoy
ソーサリアンに1票
650名無しさんの野望:04/11/13 08:19:19 ID:afgqvAVB
その前に
ファルコム自体をリメイクしないと・・・・
651名無しさんの野望:04/11/13 08:50:09 ID:kQQAFnbL
>>英雄伝説をリメイクしないと・・・・
つまり新・英雄伝説は無かった事になってると
652名無しさんの野望:04/11/13 09:14:02 ID:gxpHyMn1
まぁアレは無かった事でいいだろ
653名無しさんの野望:04/11/13 10:56:53 ID:CzQ8a794
作品同士の世界観共有が流行ってるので
『イースZ〜空の軌跡〜』が発売されると予想するとやっぱ嫌。
654名無しさんの野望:04/11/13 13:06:46 ID:va1jh7Bk
ガガーブ三部作とも共有してないわけだが。
655名無しさんの野望:04/11/13 13:41:59 ID:JuVPXYWV
オンライン版イラネ
656名無しさんの野望:04/11/13 14:45:45 ID:usUCV5xf
外注しすぎ。自社でやれよ
657名無しさんの野望:04/11/13 14:46:45 ID:v+unIO4M
加藤が
658SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/13 17:03:59 ID:bglhj0ju
>>642
同感です。
ただソーサリアンは自由な世界に浸るタイプのモノと違い、
無限に存在できるシナリオの数々を楽しむものだと思っています。
ペンタウア周辺はMMOとして楽しみ、シナリオ部は世界をパラレル化し、
パーティ単位のMOで楽しむ形にすれば、その辺りは解決できるのではないでしょうか。
ダンジョンなどの仕掛けは、MMOよりもMOの方が制御しやすく楽しめると思いますし、
再挑戦したらリセットされていても、それはソーサリアンと同じですよね。

元々TRPG的なモノですから、TRPGで言うところのルールブックやアクセサリが
ファルコムから提供され、コアユーザーがプロシューマとしてシナリオを作っていければ、
MOとMMOが融合した、従来にないようなハイブリッドなオンラインゲームになるのではないでしょうか。
659名無しさんの野望:04/11/13 18:44:52 ID:6kVubYV6
あまり、ネットワークゲーム理想論をこのスレで書かない方が
いいですよ
660SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/13 18:53:53 ID:bglhj0ju
>>659
スマソ。ネットゲーに悲観的な意見がありますが、
ファルコムなら成功できるということを強調したかっただけですので……。
661名無しさんの野望:04/11/13 21:51:57 ID:E52PweIQ
フツーに根拠のない妄想を垂れ流せるのがにちゃんのいいところですね
662名無しさんの野望:04/11/13 22:05:24 ID:k0nOW/Sy
ネットゲーム生産国別「愛国」期待、日本産低迷 2004/11/01(月) 10:08:00

ttp://news.searchina.ne.jp/2004/1101/research_1101_001.shtml

日本産に期待するという回答者は全体の6%。
日本企業の進出が相次ぐなか、厳しい現実を突きつけられる結果となった。
663名無しさんの野望:04/11/13 22:55:05 ID:EuKxllu7
日本人はネットゲーム自体に期待してないけどな。
664名無しさんの野望:04/11/13 23:01:38 ID:zU1byNQL
ネトゲってやっぱ単純作業で飽きるんだよな、眠くなる
だから単純作業でも「その世界にいるだけで楽しい、飽きない」ようなふいんきをいかに作るかが重要だと思うわけで
そこをファルコムに期待したい気がしないでもない
665名無しさんの野望:04/11/13 23:08:57 ID:/iaz9xBF
Deg-Needle使うと
オンラインプレイヤー全員に攻撃出来るんだろ?
666名無しさんの野望:04/11/13 23:14:00 ID:+Q96vC9e
>>658
昔ならいざ知らず、今のファルコムにそんなコアなユーザーがとりわけ多くいるとは
とても考えにくいな。ファルコムの作風自体が目新しい技術や概念をとりいれる
というより、多くの、特にコンシューマーゲームのそれを焼き直したものにすぎないし。
ユーザーの方も、どちらかというと適当で安定して遊びやすいゲーム、ということで
ファルコムを選択している人が多いと思うよ。
667名無しさんの野望:04/11/13 23:54:07 ID:JuVPXYWV
MD版アウトラン
PC88版イース ソーサリアン ポップルメイル
ウイソ版イース(バックアップ)


これで10年は戦えますよ。
668名無しさんの野望:04/11/13 23:58:43 ID:uqMpXHIw
白き魔女を窓化して遊びたくて「DXWnd」なるものを見つけたんだけど
これの配布サイトってもう無くなってるの?
669名無しさんの野望:04/11/14 01:00:29 ID:fbxPVmV1
>>668
ぐぐればでてくる。
670名無しさんの野望:04/11/14 02:17:24 ID:gO7FcjcK
>>665
Ysなら隼の彫像だな
671名無しさんの野望:04/11/14 12:49:28 ID:dhmtYcQW
PCE版イース4やったんですが、ゲーム中に流れる音楽ってCD音源のものと
内臓音源?のものがありますよね?
内臓音源のものはJDKスペシャルに入ってるものと同じですか?
672名無しさんの野望:04/11/14 12:59:15 ID:OAOP0oCE
673名無しさんの野望:04/11/14 13:48:31 ID:A30/f0wt
内臓音源ってブリブリブ〜とかいうのかな?
674名無しさんの野望:04/11/14 14:10:05 ID:Q+edKnNl
いや…これを携帯ゲームにされても…
675名無しさんの野望:04/11/14 15:58:22 ID:jPXg9g2J
1アプリで525円、大きくでたなぁ…w
676名無しさんの野望:04/11/14 16:18:20 ID:4sjKSXIn
タイトーは破滅に向かって突っ走ってるような希ガス。
どう考えても、白き魔女を今更携帯でプレイしてもねぇ〜
677名無しさんの野望:04/11/14 16:21:53 ID:KbOtEPzr
味ぽんなのでわかりませんが今の携帯はこんな大作を遊ぶものなのですか
678名無しさんの野望:04/11/14 17:52:09 ID:kxz+QZ7w
>>647
そんな場面あったっけ?
正直覚えてねえ(´Д`;)
679名無しさんの野望:04/11/14 17:57:48 ID:j1UdPkQp
ファルコムはタイトーとコナミとバンダイに浮気してないで1社に決めなさい!
680名無しさんの野望:04/11/14 18:32:25 ID:OYVplaso
>>679=573=893
681名無しさんの野望:04/11/14 18:36:47 ID:UoC8QCp3
>>893に期待
682SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/14 19:09:56 ID:0I61z2Fw
>>661
まぁ、そうですね。妄想を如何にゲームとして具現化するかが重要かと。
自分は5年前、レインガルドの開発を横目で見ながら、ファルコムならもっと面白いものを
作れるのではないかと妄想していました。それでファルコムに行きたかったのですけどね。
考えていたことはスタッフに伝えたものの、実現されていない点を見るに、
やはり厨房臭い妄想に過ぎなかったのでしょうけどね……。

>>666
確かに昔と比べるとそうですね。ただ絶対数ではなく、ライトなユーザーとの比を考えると、
良く言えばコアユーザー、悪く言えばマニアックなオタクが多いと思います。
「焼き直し」というのも同意なのですが、そこにこそファルコムの独自色があると思います。
職人的な拘りのクオリティと、それらの絶妙な組み合わせの仕方は、単なる「焼き直し」を
遥かに超えた、独自性ではないでしょうか。
日本製の工業製品もそんな感じですが、そういった目に見えにくい部分が、
操作性や安定性や遊びやすさに繋がっている気がします。
683名無しさんの野望:04/11/14 19:17:01 ID:tyNxu9Yi
昨日と今日、SYNがまともに見える・・・・。
684名無しさんの野望:04/11/14 19:55:29 ID:Q+edKnNl
TAITOの迷走は京セラに買収されて以降の行動見てればわかるだろ
685名無しさんの野望:04/11/14 20:24:30 ID:W1Cz3zw9
ビフォーアフターで時々流れる曲って
イースVの溶岩地帯(ギルンのいるところの前)の曲に似てない?
686名無しさんの野望:04/11/14 20:38:30 ID:W1Cz3zw9
しかも今流れてる音楽、イースUに似てるし。
687名無しさんの野望:04/11/14 20:40:37 ID:W1Cz3zw9
トールの聖域の曲に。
688:04/11/15 00:23:59 ID:+sU9jz+A
ゲームミュージックオタは聴覚障害という好例
689名無しさんの野望:04/11/15 00:26:46 ID:NKSXY4fI
こち亀の音楽が米光で、ワンピースのエンディング編曲も米光か・・・
690名無しさんの野望:04/11/15 02:55:59 ID:wJn8T7fK
SYNは全然まともじゃないよ。

本人が自覚してないのと、誉められてると思い込んでるのが怖いし。
691名無しさんの野望:04/11/15 03:42:10 ID:9CnAfDdf
>>690
書いていることは割とまともだと思うのだが、そんなにおかしいか?
藻前が何を怖がっているのかわからんが
>まともじゃない
>自覚していない
>思い込んでいる
は、詭弁の特徴のガイドラインの
4:主観で決め付ける
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
11:レッテル貼りをする
に該当する
692名無しさんの野望:04/11/15 04:06:41 ID:czKZZLeS
>>691
とりあえず「詭弁のガイドライン」とやらを得意げに持ち出すのは
やめにした方がいい。
693名無しさんの野望:04/11/15 04:13:02 ID:5H7SeL/r
まともでなく、自覚してなく、誉められていると思い込んでるとしても、
真面目にファルコムの話をしようとしているSYNの方が
コテハン叩きをして荒らしている690より100万倍マシだ罠
つーか、ファルコムの話をしないならここに来るな
694名無しさんの野望:04/11/15 06:38:48 ID:wJn8T7fK
全てのレスにファルコムに関する話題が入っていなくてはいけませんかそうですか。

このスレがSYNに荒らされて消えて欲しいという流れも忘れたか。
695名無しさんの野望:04/11/15 07:52:24 ID:ODK9iQBF
ぐるみんスレでも荒らしてる奴か。
アンチを通り過ぎて、基地外じゃないの?こいつは。
なんでも自分の言う事が正しいと思い込んでるのかねぇ?
696名無しさんの野望:04/11/15 10:14:33 ID:eznlyxyL
荒らしていたのはSYNを叩いていた奴。SYNにも原因はあったろうがもう過去のこと。
現在はまともな話をしているのだから、俺は素直に歓迎するよ。
697名無しさんの野望:04/11/15 11:32:21 ID:mr/wRW5M
SYNはnyでYS6の放流を推奨していた犯罪者。
ご丁寧にリンクまで貼って私怨で粘着という子供並みの行動形式。
よく恥ずかしげもなくまたここに顔を出せると思うよ。
本人は当の昔に忘れてるかもしれんが
698ついでに:04/11/15 11:35:49 ID:mr/wRW5M
298 :名無しさんの野望 :03/10/02 00:35 ID:MjPM3jzg
【駄作】イース6【糞ゲー】

久しぶりに国産PCゲームで期待できそうなものが発売されたのでプレイしてみました。
(某巨大掲示板の意見も参考にしています)

戦闘は軽快で、剣を振るのがとても気持ちがいい。が、ほとんど連打しているだけなので単調で飽きる。
アクションは全体的にかなり簡単。が、ダッシュジャンプが超難しい。初心者かゲーマーかどちらをターゲットにしているのかわからない。ボス戦は大雑把すぎる。
グラフィックは3Dの背景の作り込みが素晴らしい。が、2D絵がイモっちい。
音楽は、中ボスの曲だけは秀逸。が、OPやラストのダンジョンは悲惨。全体的に印象に残らない曲が多い。
ゲームシステムは剣の使い分けの必要性が無さ過ぎる。一本の剣で全てのアクションが出来た方が良かった。最後に一本の剣に合成されるかと淡い期待をしたが叶わず。
シナリオは最悪。無いに等しい。例によって超科学古代文明が出てきて、暴走した気象制御の装置がラスボス。
UIの操作性はそれほど問題はない。が、セーブしてもNewGameがデフォルトになっているのはいただけない。うっかり選んでしまうとOPをキャンセルできないので泣く。
全体的にボリュームが少なすぎる。お使いイベントが多いのに、8時間程度で終わってしまった。
699ついでに:04/11/15 11:38:31 ID:mr/wRW5M
305 :名無しさんの野望 :03/10/02 00:37 ID:MjPM3jzg
不具合は多過ぎる。全く問題の起こらない環境もあるが、環境によってインストールできないとか起動しないとかから、一部のポリゴンが真っ白、ボスが真っ黒といった表示系の問題や、
強制終了、OSごと落ちるなどまで多数。ソースファイル名をエラー出力として出すなどは前代未聞。こうなる前に体験版なりベンチなり出すべきだったと思う。ファルコムには電話がつながらないほどの苦情が殺到した模様。
あまりにも少ないボリュームと、膨大な量の不具合を除けば、可もなく不可もなく、総合的に70点をあげれる良作だとは思います。他の多くの人の意見を見ても大体それぐらいの点数でした。

ただ、最後のスタッフロールを見て、この作品をわざわざ買う必要は無かったと思いました。ソフト自体はWinnyにたくさん流れています。
これでソフトを入手することは一応違法(これでソフトをダウンロードして逮捕された人は今まで一人もいません)だと思いますが、買わずに入手する人がいたとしても、ファルコムの自業自得だと私個人は思います。

http://www.emit.jp/

ファルコムの自業自得だと私個人は思います。
ファルコムの自業自得だと私個人は思います。
ファルコムの自業自得だと私個人は思います。
700ついでに:04/11/15 11:40:24 ID:mr/wRW5M
313 :名無しさんの野望 :03/10/02 00:50 ID:uXmLvNiS
ただ、最後のスタッフロールを見て、この作品をわざわざ買う必要は無かったと思いました
。ソフト自体はWinnyにたくさん流れています。これでソフトを入手することは一応違法(これ
でソフトをダウンロードして逮捕された人は今まで一人もいません)だと思いますが、買わず
に入手する人がいたとしても、ファルコムの自業自得だと私個人は思います。
何故なら、このスタッフの中に、違法コピーをしてる人がいるからです。どうでもいいような
ソフトの違法コピーぐらいは珍しくも無いし、非難するほどのことでもないと思いますが、絵
描きでありながら、フォトショップを違法コピーで使うというのは如何なものでしょうか。それ
でも、その程度ならまだ許せるのですが、その人は、他人が行う違法コピーについては悪
いと言いながら、自分の違法コピーについて聞かれても悪いとは認めませんでした。私は
他人の違法コピーについては黙認する方ですが、こういうダブルスタンダードは許しがたい
ものだと思います。ソフトを売る側がソフトを盗んでいるというのは、私には信じられないことです。
ファルコムに「NO COPY」マークを貼る資格があるのでしょうか?
ちなみに「英雄伝説6」のキャラクターデザインはその人のような気がします(違うかもしれ
ません)。「ファルコムは登竜門、長くいる気はない、自分の絵でパッケージを飾ったらファ
ルコムを辞める」と言っていたので、とっとと描いて辞めて欲しいと思います。
イース6はイース・エターナル以来、何年もかかって作られたものですし、他のタイトルと違
って全力を投入したと思われますから、これがファルコムの限界であるとも思います。それ
でもボリュームが少ないのですから、他のタイトルがどうなるか言わずもがなだと思います。
またしばらく数年はイース・エターナルからイース6の間のような時代になり、英伝6は英伝5のようなことになるのがほぼ確実だと思いますので、どうでもいいと言えばどうでもいいのですが。
701SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/15 11:44:12 ID:Z8SFjbsj
>>697
それは大きな誤解です。私は推奨などしておりません。
ただ私の書き方が悪く、誤解を招くような文章だったのは本当に申し訳ないと
思っていますし、それだからこそ誤解されないようにそのページは即削除したのです。
本当に推奨したいのなら、ページを削除したりはしません。

YS6についてはファルコムへの期待が大きすぎたため、その出来に不満から辛口の
評価になったものの、ファルコムに憎悪の感情を持ったことは一度もありません。
702名無しさんの野望:04/11/15 12:00:40 ID:oHL23iCz
>>697-700
SYNですら良くないと思って消したものを、代わりに書いてどうするんだ?
SYNが過去に書いたことを犯罪と非難するなら、
今お前がやっていることこそ犯罪じゃねーの?
703名無しさんの野望:04/11/15 12:02:42 ID:4r9rR+eO
>>702
???
704名無しさんの野望:04/11/15 12:11:28 ID:oHL23iCz
>>702
697がやっているのは、過去のSYNの代弁者と同じじゃねーの?ってことなんだが
705SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/15 12:17:26 ID:Z8SFjbsj
>>697
あと、もう一つ。
私が自分の個人的なサイトで、日記のように愚痴を書くことぐらいは許してもらえないでしょうか。
公的な掲示板にまで、その話題を持ち込んでスレを荒らす必要はないと思います。

公的なコミュニティーの場では、楽しい話題や建設的な話題になるように、
お互い努力、協力していくのがいいのではないでしょうか?
706名無しさんの野望:04/11/15 12:30:11 ID:iktZgTAw
消えろ
ゴミクズども
707名無しさんの野望:04/11/15 12:31:07 ID:JSSTSstZ
>公的なコミュニティーの場では、楽しい話題や建設的な話題になるように、
お互い努力、協力していくのがいいのではないでしょうか?






お     ま     え     が     い     う     な




708名無しさんの野望:04/11/15 12:35:03 ID:9q9V5Q7D
>>705
余計な口出しかもしれないけど、あんまり
気にしない方がいいよ。
かつての自分も悪かったと認められるだけ
今のあなたは立派だと思うし。

今のあなたは反省した分だけでも、少なくとも
過去のあなたではないでしょう?
ここで過去を蒸し返してる方が悪いのは
普通の人なら理解できることだから、気にせず
自分の意見を楽しく書き込もうよ。

つーわけで、過ぎた個人叩きはスルーしませんか?>ALL
709名無しさんの野望:04/11/15 12:35:23 ID:gpg71c0p
SYNも反省して謝罪したんだし、もう済んだ問題。いつまで粘着して叩いているんだか・・・

■■■ 終了 ■■■
710名無しさんの野望:04/11/15 13:33:33 ID:mGVKMnLd
けっきょく、ファルコム本来の話題から遠く離れて、アンチの思うつぼになったって訳だ。w
711名無しさんの野望:04/11/15 13:45:08 ID:7mliezG3
っつーか、コテハン使いたいなら名前変えりゃいいのに、と思うわけだが。

漏れはその昔の出来事は知らないけど、過去にそういうコトがあったにも関わらず同じ名前で登場するってのは、
頭がおかしいか荒らしの種蒔いてるようにしか見えんよ?
過去のことは忘れて普通に参加したいんだったら、名前変えるなり名無しなりで書けば済む話なんじゃねーの?
712名無しさんの野望:04/11/15 13:49:45 ID:QyeBsIhr
>>698←てか、これってマトモな意見だな。
713名無しさんの野望:04/11/15 15:33:21 ID:xSEgY3zd
まあ、それだけならばね
714名無しさんの野望:04/11/15 16:12:07 ID:QLs6JR0p
コテハンが名前変えようが名無しだろうが、どうせ誰かわかるから意味がないと思うぞ。
透明アボーンしたい奴もいるだろうから、いちいち名前を変えない方がいいと思うが。
715名無しさんの野望:04/11/15 16:14:31 ID:qzIW5Orn
>UIの操作性はそれほど問題はない。が、セーブしてもNewGameがデフォルトになっているのはいただけない。うっかり選んでしまうとOPをキャンセルできないので泣く。
この辺は無理やりだな。
しかも箇条書きの方は 多分修正されないだろう とか言う感じの事が書かれてたな。
結局修正パッチで修正されたわけだが・・・
716名無しさんの野望:04/11/15 16:16:19 ID:jiJ7Hp3x
イース6が糞ゲーなのは誰の目から見ても明らか。
717名無しさんの野望:04/11/15 16:16:54 ID:qzIW5Orn
>>714
嫌な人はコテハンが嫌っていうか、文章そのものが嫌なんだから結局名前変えたって無意味だよな。

あと、どうも改心を装ってるように見えてしまう。
あれだけ強烈なアンチだったのがこんな直ぐに手のひらを返すはずが無い。
おまけにどうもファルコム持ち上げ文章が胡散臭いよ。
結局無理やり書いてるって感じで・・・
718名無しさんの野望:04/11/15 16:49:45 ID:ySHk7ORK
↓お前はPS2版とPSP版Ys6両方買う刑
719名無しさんの野望:04/11/15 16:51:54 ID:r7pIp8d+
>>718
イースVI通常版、FSB2k4with限定優待版、イースVIコレクターズエディション
持ってますが何か?
更にPS2版をPS2本体ごと購入し、PSP版も購入する予定ですが?

…俺は負け組みなのか
720名無しさんの野望:04/11/15 18:15:54 ID:0wpPY8L0
キングオブ信者。
721名無しさんの野望:04/11/15 18:28:34 ID:aeI8KaQa
ぐるみんスレってあったんだ
移動しまつ…
722名無しさんの野望:04/11/15 20:20:00 ID:aWQykAe1
>>717
カキコしている奴の誰であれ、本心がわかるわけでもないから
装っていようが内容がまともであれば、別にいいんじゃないのか?
内容よりも人格を問題にするのは、ただの粘着だと思うぞ。
それに彼はアンチじゃなくて狂信者だろうに。
何故そこまで彼の人格に固執するのかね?
723名無しさんの野望:04/11/15 22:25:47 ID:HB1U3ni8
空の軌跡のセカンドまだかな〜
724名無しさんの野望:04/11/15 23:06:01 ID:QgP1ZccT
勃起してきた。
725名無しさんの野望:04/11/15 23:07:07 ID:/cq2m1zs
すいやせん、海の檻歌にパッチ当てようとするとインストされてないってでてくるんだけど
これどういうこと?
726SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/16 00:17:52 ID:xgmvbt1U
>>717
私は20年間ファンをやってきましたが、アンチとして活動したことは一度もありません。
私がアンチとして活動すれば、貴方の様な荒らしには願ったり適ったりでしょうけどね。

5インチディスクも全部大切に保管しています。ザナドゥ御守りまで持っているファンは、
ここでもほとんどいないでしょう。

ファルコムを否定することは、私の全人生を否定するに等しいことです。
ぶっちゃけ、ありえません。
727名無しさんの野望:04/11/16 00:27:05 ID:UCfmIulU
>>719
負け組というかクソゲーに執着する負け犬はお前だけ。
728名無しさんの野望:04/11/16 00:40:25 ID:aZ6qVuM0
421 :↑ :04/11/16 00:22:12 ID:UCfmIulU
もうお前が出しゃばるまでもなくドロドロに汚れてるわな、この糞スレ。

ぐるみんスレでぼてくりこかされたからってコッチに来るなよ。w
729名無しさんの野望:04/11/16 02:03:50 ID:7SbqsJ9E
brandish1〜3ベタ移植しましょうよ
ハルコムさん
730名無しさんの野望:04/11/16 05:22:43 ID:GBYTyjh5
鬱病患者には気をつけろ
731名無しさんの野望:04/11/16 05:39:34 ID:2Y73dqht
>>726
>ファルコムを否定することは、私の全人生を否定するに等しいことです。
キモ...

一難さってまた一難、

>ぶっちゃけ、ありえません。
732名無しさんの野望:04/11/16 10:12:10 ID:bRittZqs
さすがに俺はザナドゥステッカーぐらいしか持ってないな。
733名無しさんの野望:04/11/16 10:21:08 ID:jrQ6NtFu
SYNよ。
お前の個人的な事情など誰も興味が無いんだよ。
公的なコミュニティーの場では云々と言った矢先の
お前の言動がこれだ。誰がお前を信用する?
もうここにはコテハンで書き込むな。
734名無しさんの野望:04/11/16 11:25:24 ID:oujNmpmv
ブランディッシュをフル3DでFPS風味で出せよ。
一人ダンジョンマスターなような気もするが。
あえて正面を見せないんだからFPSでぴったりだろ。
735SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/16 11:43:12 ID:xgmvbt1U
>>733
コテハンは興味がない人が「あぼーん」で消せるための配慮でもあります。
あまりにも無関係な個人的な事情は出来る限り避けるべきでしょうが、
ファルコムと関係のある事柄なら、>>719のような話も面白いと思いますよ。
結局、多くのファンが話すのは、ファルコムやゲームに対する、各個人の意見や想いですからね。
736SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/16 11:55:08 ID:xgmvbt1U
>>734
回転が滑らかになったり、奥行きが表現されて立体感が出たらいいですね。
ただ、自分視点に近づくほど、対象物との距離感がなくなるので、
ゲーム性を損なわない程度の3Dであって欲しいです。イース6ぐらいかな?
FPSの銃撃戦は、距離よりも方向が重要なので自分視点が最適ですけどね。
737名無しさんの野望:04/11/16 12:10:28 ID:7SbqsJ9E
おまえらSYNで遊んでるんだろ?
専用ブラウザ使えばあぼーんできるのにしないってのは
738名無しさんの野望:04/11/16 12:33:31 ID:KoisR8YX
>>734
言われてみれば確かに。
でもソレならキングスフィールドで十分。
739名無しさんの野望:04/11/16 12:48:24 ID:PxKwO4wP
書きたいことあるんだけど釣りだと思われるからやめる。
740名無しさんの野望:04/11/16 17:53:13 ID:ov3YDGof
>>739
ああ、やめとけ。
これ以上釣りはイラン。
741名無しさんの野望:04/11/16 18:46:14 ID:Ln/vHTam
勃起してきた。
742名無しさんの野望:04/11/16 19:21:59 ID:c4D6MP7X
古代マンセー
743名無しさんの野望:04/11/16 22:02:03 ID:LWyueFED
744名無しさんの野望:04/11/16 23:38:36 ID:Vdzg9HZQ
いまさらブランディッシュのリニューアルしたところで
ダメだろう。
もうprince of perciaに先を越されてしまってる
745名無しさんの野望:04/11/17 00:02:22 ID:OVUqdm4L
ベイグラウンドストーリーを超えられるなら
るにゅーあるしてくれてもいい・・・
746SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/17 01:27:07 ID:8g2/VblM
ブランディッシュそのままなら携帯向きかな。
リニューアルではなくて、パズルアクションの後継ということなら、
Zwei!!のような新作が出てくれれば嬉しいですね。
747名無しさんの野望:04/11/17 01:48:23 ID:4OBriYa8
>>746
オレは初代XANADUの頃からのファルコムファン。と言っても現在のファルコムに対しては
冷めた感情しか持てないわけだけど。もう過去の遺産で商売するのはよして欲しい。当時の
クリエーターに対して失礼だ。昔のように独特の発想を持った人材が存在しないんだろうか?
この会社には。
それから、あなたもそろそろコテハン止めて下さいよ。せっかく真っ当な意見を述べても、批判
の対象になるだけですよ。
748名無しさんの野望:04/11/17 01:55:38 ID:lhvhnzd7
こういうのもウザいなぁ・・・
749SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/17 02:21:51 ID:8g2/VblM
>>747
ここ最近は過去の遺産というわけではないと思いますよ。
FFやDQのようにタイトルとして名前を使っているだけで、どれも新作です。
気になる点といえば、どれも世界観や雰囲気が似ていることぐらいですかね……。
750名無しさんの野望:04/11/17 02:33:58 ID:wBUWUUC2
なんにしても、おもしろきゃいいわけだが。
751名無しさんの野望:04/11/17 11:54:21 ID:opqegNW6
英伝6は特にそうだったが、ファルコムのターゲット年齢が良く分からん
コンシューマ向けをはじめから狙っているためか分からんが
なんか、子供向けのシナリオがところどころ入っていて
なんか萎える
752名無しさんの野望:04/11/17 11:58:23 ID:sRg04t/c
>>751
ファルコムの商売が下手な一例だな。
753名無しさんの野望:04/11/17 15:56:36 ID:s+jBXvrB
taiyouno shinden
754名無しさんの野望:04/11/17 16:06:15 ID:aQRxzv4/
白き魔女クリア(^-^)v
良いお話でした、PSP版も買お。
755名無しさんの野望:04/11/17 20:10:31 ID:4FQdKv/b
            |  | | 彡
            〓〓
    ?       | 人」  彡
   (Д゚ )     /(。A)ヽ
──/( )       ▽
   」 <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              志村ー、後ろー後ろーー !!
             \                /
ヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノ
  )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(
ヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノ
  )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(
ヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )ノヽ(   )
756名無しさんの野望:04/11/17 20:13:15 ID:Z2z7wv9L
>>751
期せずして「子供向け」になってしまっているんではないかな?w
757名無しさんの野望:04/11/17 20:13:50 ID:OPeFSdYj
ブランディッシュってハーフトップビューで常に主人公の後姿
を見ながらプレイするのが新鮮で印象的だった。
主人公の顔がわからない事により、より自分が主人公と
同化できて、うまくゲームの世界に引き込まれてる気がした。
グラフィック&音楽に関しても結構シリアスな雰囲気で
ガキくささが無かったのがすごく好感の持てた所かな。
マウス操作による横移動とかバック、ジャンプとか斬新なアイデアだったし
戦闘もタイミングが重要で、ジャンプで敵の後ろに回り
素早いマウスさばきで振り向き攻撃したりとか楽しませてくれたし、
なんかすべてがバランスよく調和の取れた感じで仕上がってた。
758名無しさんの野望:04/11/17 20:52:18 ID:UzOp2GRA
>>757
あれも木屋氏作品なの?派手さは無かったけど、ゲームの楽しさの本質を熟知している人の作ったものだと感じた。
ああいうのも、今じゃあ作れる人居ないんだろうな・・ここ。
759名無しさんの野望:04/11/17 21:16:28 ID:GCaac5cw
くさ!懐古くさ!!
かび臭ぇぇぇっ!
760名無しさんの野望:04/11/17 22:35:04 ID:lPqaiIl3
英伝6・・中古屋で買取不可だよぉ。YS6は\1600で売れたが。
761名無しさんの野望:04/11/17 22:53:52 ID:AC0UrSt4
ファルコムさん、イース(ファルコム)OVAセット発売キボン
762名無しさんの野望:04/11/17 22:55:57 ID:FZ8X2V+p
あれ、イースコンプか6にOVA付いてなかったっけ?
開けてないからわからんけど
763名無しさんの野望:04/11/17 23:20:24 ID:zwNxSRoX
>>758
企画は木屋の筈だが製作そのものには関わってない模様。
>>751
ファルコムゲームはファルコム信者向けなのであってそれ以外の購買ターゲットなど実際の所存在しない。
764名無しさんの野望:04/11/17 23:22:58 ID:wRbDDg+u
ブランディッシュ崇拝者が沸いて出てるが思い出に浸ってるうちが華だ。

かつてはダイナソアを崇拝する奴もいたな。
ブランディッシュのリメイクが仮に出るとしても、同じようなものだろうな。
しょぼい、しょぼいよ。
765名無しさんの野望:04/11/17 23:49:25 ID:a13/KMMy
今はブランディッシュに取って代われるような
3Dゲームが沢山あるからね。

90年代前半にブランディッシュを出せたのがまさに奇跡。
766SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/18 00:06:09 ID:jBzXjPP9
ここまで環境が進化すると、もう90回転は受け入れられないだろうから、
リメイクよりもイース6ぐらいの3Dと、Zwei!!ぐらいの仕掛けを組み合わせた新作が
出てくれば嬉しい。そんなわけで、ぐるみんに期待。
767名無しさんの野望:04/11/18 00:57:14 ID:HgOFGfxh
今なら主観視点だろ。
ゼルダみたいなターゲット選択できれば、
剣ゲーでも問題なし。
768名無しさんの野望:04/11/18 01:04:58 ID:JyU/Hicf
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
769名無しさんの野望:04/11/18 01:11:23 ID:HgOFGfxh
ファルコムから本当の意味での3Dゲームが一つ出て欲しいだけなんだけどな。
イース6、英雄伝説6はシステム的には2Dの延長上だし。
770名無しさんの野望:04/11/18 01:38:51 ID:ACh9h6xz
エミュでブランディッシュやってるけど今でも面白いよ。
何故か音が0.5秒くらい遅れてしまうからタイミングがとりずらいが。
まぁ、今の人がやって面白いかと問われると辛いかもしれんが・・・。
771名無しさんの野望:04/11/18 01:43:37 ID:VR0i9bWH
>>770
その話は止した方がイイ。昔の名作の名を出すだけで、勝手にリメイク希望してると
決め打ちしてくるバカが居るからね。
772名無しさんの野望:04/11/18 01:48:15 ID:GO4Ks8q9
英伝6>>>>>ブランディッシュであることは誰もが認める事実。
今やってもおもしろくともなんともないしw
773名無しさんの野望:04/11/18 01:51:21 ID:YaU0RquE
>>767
FPARPGですか。
FPSでのナイフ戦の延長みたくなりそうだな。
774名無しさんの野望:04/11/18 10:36:37 ID:1driWKEM
>>772
本当だ。早速噛み付いてる奴がいるw
775名無しさんの野望:04/11/18 11:20:17 ID:dHDORmZ9
ぐるみんスレで叩かれまくった電波野郎です→>>702
776名無しさんの野望:04/11/18 11:22:14 ID:dHDORmZ9
×702
○772
777名無しさんの野望:04/11/18 11:23:55 ID:TXdAHZg7
そう言えば知り合いから聴いた話なんだけど。

ブランディッシュって、もともとパソ通で流れてたゲームのシステムをパクったものらしいよ。
噂の真贋は知らんけど。
778名無しさんの野望:04/11/18 12:02:02 ID:AnrakTT7
憶測と妄想だけで話が進むのは流石ファル系のスレと言ったとこだな
779名無しさんの野望:04/11/18 13:26:09 ID:XNzXCfR8
白き魔女終わったから海の檻歌始めたんだけど
こっちは戦闘終わってもHP回復しないんだね。
おまけにMPまであるし。
キツイわ。
780名無しさんの野望:04/11/18 14:12:29 ID:WNlLZb42
この前イース6をプレイして、
そのあまりの面白さにノックアウトされて、
いま英伝6やってるんだけど、
これもものすごく面白いな。


コンシューマーよりかは高めの年齢層を
狙っているというか、結構あなどれない
ストーリーだな。
781名無しさんの野望:04/11/18 14:20:53 ID:XNzXCfR8
毒虫UZEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!
782名無しさんの野望:04/11/18 15:26:48 ID:RwS+BL58
>>780
まあ、天邪鬼なレスだとは思うが
おれは、英伝6の全体的な雰囲気は好きだよ
ただ、細かい話がつまらないとか、主人公の女がむかつくとか
少しあるけどな
783名無しさんの野望:04/11/18 20:10:32 ID:52c2svYy
>>782
これが天邪鬼って・・・
このスレに毒されすぎよあなた。
Ys6やZwei!!以降からのユーザーはこんな感じだと思う。
784名無しさんの野望:04/11/18 21:01:29 ID:Pkg+5Yv3
まあ未だに過去の栄光のことしか話題がない人がレスをするスレですから。
785名無しさんの野望:04/11/18 21:17:33 ID:HgOFGfxh
オレもエステルのキャラは嫌いだな。
英伝6自体は面白いけど。
786名無しさんの野望:04/11/18 21:47:13 ID:GO4Ks8q9
今やっても全くおもしろくないゲームを、「通」気取りで賞賛するスレッドですから。
彼らにとっては今のゲームを貶めるのが一種のステータスとなっているんでしょうw
哀れな話です。
787名無しさんの野望:04/11/18 22:07:05 ID:niIPNRoE
こーゆーのFEスレにもいるな
788名無しさんの野望:04/11/18 22:18:39 ID:LnHnw5PM
>>786
おまえ、気持ち悪いね。噂の童貞だな?もてない野郎は哀れだなw
789名無しさんの野望:04/11/18 22:19:31 ID:52c2svYy
ナムコ、「ゼノサーガII」など不調でゲーム部門が営業赤字に 全体の営業利益は同49%減の44億2200万円に落ち込んだ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/18/news083.html

ゲーム会社って怖いんだな。
たかだか一作こけただけで命取りか・・・。
そう考えると”小さな範囲で大きな仕事”をしてるファルコムの路線は正解かもしれん。
多少ミスってもなんとかなるし・・・

だからこそ最近の拡大路線(上場、ネトゲ参入)は心配だ・・・
790名無しさんの野望:04/11/18 22:39:31 ID:o5ImK8IS
>>789
まあ、モッコスが原因かな。邪神の呪い。
791名無しさんの野望:04/11/18 22:59:21 ID:vlNgbbgm
ブランディッシュはPCEngineのと、98版の1~3を途中まで、VTは体験版しかやったことないけど、
PCEngineのが一番良かった。

マウスで操作するってのはやりづらいと思うんだけどなー。
792名無しさんの野望:04/11/18 23:00:22 ID:85T9ckBg
ファルコムみたく固定の信者だけ相手にしていればこけることはありませんからねえ。

でも少数のオタの言説を真に受けたり(ダイナソアR)、よりにもよってカスを売りさばこう(幻三)とか
繋ぎの使い方がアレ過ぎる感はあるんですが。
793名無しさんの野望:04/11/18 23:24:38 ID:OA71sWKS
HL2買ってきたよ。
ファルコムもこれくらいのゲームを作って欲しいよな。
794名無しさんの野望:04/11/18 23:37:07 ID:YaU0RquE
ファルコムゲームとFPSを較べるその考えがわからん。
俺はどっちも好きだが。
795名無しさんの野望:04/11/19 00:01:14 ID:0jP49pJx
>>793
20年くらい確実に売り上げを伸ばし続ければ出来るかもね。w
796SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/19 00:30:36 ID:FrLAusgk
過去のゲームも、今のゲームも、FPSも、ファルゲーも、
それぞれいいところがあるのだし、それを認めるだけで、優劣をつける必要はないと思うのだけど……。
797名無しさんの野望:04/11/19 01:30:02 ID:McpWDOU4
ゲームとしての面白さや、FPSとファルゲーとしての比較はできないけど、
グラフィックやゲームエンジンに関してHalf-Life2の方が圧倒しているし、
そういった点に関しては、同じコンピューターゲームという土俵の上で
比較の対象にしてもいいと思うけどな
798名無しさんの野望:04/11/19 01:36:32 ID:/WMJwm+G
物理エンジンがそんなに必要ですか。
799SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/19 01:37:07 ID:FrLAusgk
洋ゲーには致命的な欠陥がある。萌えがない。
それは別としても、物理エンジン等が圧倒しているのは明らかだから、
比較するまでもない気が……。結局好みの問題かと。
800SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/19 01:40:25 ID:FrLAusgk
>>798
FPSスレでも物理エンジン論争が良く出るけど、
リアルな方がいいものと、そうでない方がいいものがあると思う。
リッジとグランツーリスモはどっちも面白いわけで。
801名無しさんの野望:04/11/19 02:00:34 ID:iSxZic7J
OpenGLプログラムも付けてくれ。
802名無しさんの野望:04/11/19 02:14:48 ID:AHDEJ2Fg
>>791
PC-エンジン版はマウスでやらん方がいい
レスポンスが悪すぎる。
最高の環境にはスティクを進める
バーチャロンみたいにアレムをさくさく動かせる
803名無しさんの野望:04/11/19 02:34:47 ID:hTVq+ftO
逆に邦ゲーは萌えゲーだらけでちょっとキモイのもまた事実。
804SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/19 02:50:10 ID:FrLAusgk
>>803
同感。いくら萌えが好きな自分でも、最近のPCソフト売り場は吐き気がします。
老若男女にょの目の付くところに公然と置かれているのはちょっと……。
あーゆーものは茶封筒に入れられて、棚の隅にひっそりとあるのがいい。
805名無しさんの野望:04/11/19 03:40:28 ID:3tpahKaG
昔はPCソフトを探すのすら大変だったんだがな。
806名無しさんの野望:04/11/19 07:34:08 ID:s/ScttQB
SYNさんちょっとつまんないことばっかり並べてうるさいですよ。
807名無しさんの野望:04/11/19 08:54:16 ID:F2DLfKKc
>>804
>あーゆーものは茶封筒に入れられて、棚の隅にひっそりとあるのがいい。

ワラタ
それなりの配慮があってもいいのかもね

808名無しさんの野望:04/11/19 10:29:50 ID:F445QwDc
>>787
悪いが、FEに関しては今も昔も一長一短だぞ。
なんせ新作がGBAだから、SFCより圧倒的に優れている部分は少ないし、
むしろSRPGなのに、解像度がSFC時代より低くなってるし。
PC98のゲームとWINのゲームを比べるのとは意味合いが全く違う。
>>794
しかし北米のそこそこ有名なFPS並みの技術を投入して欲しいと思うけどね。
グラフィックエンジンがゲームの面白さを決定づけるわけじゃないけど、
ファルコムのは何年も遅れているといえる。
1作くらいはちゃんとZ軸も移動できる本当の意味での3Dゲームを出して欲しいんだけどな。
>>800
リッジはGTに駆逐されましたよ。
GT4もリッジレーサーズもPSP版英伝3もドラクエ8もメタルギア3も
今年度中には買うつもりだけど。
809名無しさんの野望:04/11/19 12:19:07 ID:F2DLfKKc
>GT4もリッジレーサーズもPSP版英伝3もドラクエ8もメタルギア3も
>今年度中には買うつもりだけど。

うほっ漏れと全くいっしょだ(・∀・)ニヤニヤ
810名無しさんの野望:04/11/19 14:23:55 ID:xLJ98N+9
なんかSYNに劣らず痛いやつが増えてきたからあまりSYNが気にならなく
なってきたな。
811名無しさんの野望:04/11/19 16:14:47 ID:/WMJwm+G
ファルコムっぽくないスレになってるな。
最近FPSとかやり始めた香具師が集まってきたのか?
812名無しさんの野望:04/11/19 16:40:37 ID:jGjnmo4K
RPGと1人称シューティングはベクトルが別方向
( `Д´)=▽)Д゚)
813名無しさんの野望:04/11/19 17:06:15 ID:ekBIlYTh
トゥーンレンダー使ったり、とりあえずある程度の3Dは使ってるわけで
ぶっちゃけファルゲーの世界観にはFPS系のリアルさは不要だろ。

キャラが全部実写リアル系になるのを望んでいるなら、そいつはファルコムゲームとはジャンルが違う。
814名無しさんの野望:04/11/19 17:12:56 ID:AHDEJ2Fg
わからんぞ誰も望んでないのに
ゼノギアス・ゼノサーガみたいに、
英雄6続編はもっこすに・・・・
815名無しさんの野望:04/11/19 18:40:22 ID:xFYtzQgM
英伝6→初主題歌
ぴくみん→初声優

次回作はえらいこっちゃになってそうだ。
816名無しさんの野望:04/11/19 20:41:22 ID:oM24nT4P
>>789
ゲームタイトルに関係ないセグメント固定費が多いんだろ?
企業規模の異なるFalcomと同一で語るなよ。
817名無しさんの野望:04/11/19 20:49:27 ID:aAC1yYBc
>>815
18禁解禁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
818名無しさんの野望:04/11/19 21:41:10 ID:r20CQW5N
ドーラとアンバーで抜けと言われても
それは無理な話だ
819名無しさんの野望:04/11/19 21:47:07 ID:F445QwDc
>>813
高度な技術の3Dゲーム=実写系リアルと決め付けはちょっと・・・
>>814
わざわざ最悪の失敗例を挙げてもね・・・
820名無しさんの野望:04/11/19 21:57:22 ID:mUvTF4A3
>>815
コンシューマだが声優は風ザナでやってるから「初」を付けるのは微妙・・・。
まあ、今回は事務所も青ニプロ(風ザナは81プロデュース)だし仕切り直し入ってるには入ってるけど。
821名無しさんの野望:04/11/19 22:49:25 ID:8EDiKWrD
すいません、イースエターナル(Win95/98用)ってXPでは
プレイできないのでしょうか?
822名無しさんの野望:04/11/19 22:57:19 ID:N4wVfWml
>>821
できない。
823820:04/11/19 23:25:11 ID:8EDiKWrD
>>822
レスありがとうございます。
Win95互換性モードというのでやってみたらできるようになりました。
824821:04/11/19 23:27:22 ID:8EDiKWrD
↑名前間違えました。821でした。
825名無しさんの野望:04/11/19 23:33:24 ID:4gAw2qo8
海の檻歌は白き魔女と違って経験地と金も稼いでやんないとキツイな(^ω^;)
826名無しさんの野望:04/11/19 23:38:38 ID:64hlJeKj
で、FPSって何?
教えてエロいひと!
827名無しさんの野望:04/11/19 23:39:41 ID:N4wVfWml
>>826
エロくないので教えない
828名無しさんの野望:04/11/19 23:43:33 ID:4gAw2qo8
>>826
ファーストプレイステーションのこと。
ようするに、PS1のことやね。
829名無しさんの野望:04/11/19 23:46:15 ID:bLGBpLYS
>>826
そんなことも知らずにPCゲー板にいるの?
一秒間のフレーム数だよ
830名無しさんの野望:04/11/19 23:53:36 ID:4sLLp7WY
フルチンを ピクピクさせている SYN の略
831名無しさんの野望:04/11/20 00:39:28 ID:OawvK9aJ
832名無しさんの野望:04/11/20 00:47:23 ID:2HLkshqX
Faculty of Policy Studies
833名無しさんの野望:04/11/20 03:21:55 ID:DZqALMs2
>>818
ドーラはいけるんじゃないか?

>>826
First Person Shooting
最初に出てきた奴を撃つゲイム
834名無しさんの野望:04/11/20 03:32:56 ID:2HLkshqX
First Persona Shooting
835名無しさんの野望:04/11/20 04:07:55 ID:PgJwTNFx
Falcom Profit Sale
836名無しさんの野望:04/11/20 23:31:47 ID:2HLkshqX
PSP白き魔女スレの華麗なるアンチスルーっぷりはファルコム系スレとは思えないな
ここも見習うべき
837名無しさんの野望:04/11/20 23:45:26 ID:cB31vs4j
ここは信者がアンチになることもあるので無理
838SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/21 01:27:59 ID:F0YyVvA2
不必要に信者とアンチという分け方をして、対立を煽る荒らしがいるような気がします。
このスレに来るのは、みんなファルコム好きのファンだと思うのですが。
839名無しさんの野望:04/11/21 07:41:33 ID:dxXg+88N
>>838
つかそのコテやめてくんねぇ?
長文書くのでなければ名無しの方がまだ読まれるぜ。

一時期貴様が腐れアンチを演じたことをいつまでも根に持ってる奴もいるんでな。
当時は、本気でコミュニケーション能力の低いバカだと思ったぜ。
でこういうことを書くと、本気で誉め言葉として受け取る阿呆なんだよな。

フォーラムにおいては、ハンドルがあろうがなかろうが、
オフの顔を知らない以上匿名のメディアに違いない。
多少強気にでるのはいいが、
本人はセンスのある毒と思って書いてることが実際はセンスの欠片もない糞文章だ。

反省し後悔し、形を潜めて名無しになるべきだと言われ続けた貴様だ。
まだ理解できないか?
840名無しさんの野望:04/11/21 08:27:27 ID:zL2/0n/K
>>839
お前のような奴が一番ウザイ。いつまでも根に持っているのはお前だろ。
そんなにコテハンが嫌いならあぼーんしろよ。
名無しになったらあぼーんできないからコテハンでいいんだよ。
841名無しさんの野望:04/11/21 09:50:10 ID:SliLGDmr
カコ(・∀・)イイ!!
842名無しさんの野望:04/11/21 11:34:37 ID:wWIuBkNj
あぼ〜んしてるから読めない。
843名無しさんの野望:04/11/21 11:34:56 ID:SliLGDmr
こんにちは私は韓国人です... ‐11/21(日)01:28‐韓国人
844名無しさんの野望:04/11/21 12:10:46 ID:SCg0OLXb
SYN氏ね。
書き込むなってここに。
お前がくるとスレが荒れる。
少なくとも過去にそういう状態があったんだから
自重しろやボケ
845名無しさんの野望:04/11/21 12:59:13 ID:SaAJg+CZ
なんつーかSYNを叩いている奴が荒らしだったんだな
SYNがんがれ、超がんがれ
846名無しさんの野望:04/11/21 13:22:38 ID:w/b0Uki7
SYN age
ともかくキーワードはSYNだ
847名無しさんの野望:04/11/21 13:38:34 ID:oVh+TLac
勃起してきた。
848しんしあ:04/11/21 16:01:21 ID:F0YyVvA2
>>839
>いつまでも根に持ってる奴
人として生きたいのなら……怒りと悲しみは忘れるがいい。
なお、
・コテハンは「あぼーん」で消せるための配慮です。
・私はアンチではありません。アンチを演じてもいません。
・ファン歴20年。ファルコムに憧れたことがあっても、恨みを持ったことは一度もありません。
・ファルコム株も持ってます。ファルコムが儲かれば私も儲かります。
・ファルコムを否定することは、私の全人生を否定するに等しいことです。ぶっちゃけ、ありえない。
∴私がアンチになる理由もメリットも存在しません。あるなら教えて欲しいぐらいです。

YS6についてはファルコムへの期待が大きすぎたため、その出来に対する不満から辛口の
評価になりましたが、私が自分の個人的なサイトで、日記のように愚痴を書くことぐらいは
許してもらえないでしょうか。公的な掲示板にその話題を持ち込まれるのは誠に遺憾であります。

>>844
おいらはドラマー♪というのは冗談で、統計的に自分と関係なくファルコムスレは荒れています。

「コミュニケーション能力の低いバカ」を叩く暇があるなら、
ぐるみんや空の軌跡SCに期待する等の話をして欲しいです……。はふ、ちょっとため息。
849名無しさんの野望:04/11/21 16:22:07 ID:6QAaW9dT
ちょいと軌道修正。

PSPと携帯で白き魔女が出るが、どうして
今になって白魔ばっかり出てくるんだろ?
つーかむしろ携帯の方は、ガガーブ総合の
ゲームにした方がよかったんじゃマイカ?
850名無しさんの野望:04/11/21 16:25:29 ID:7TBv2pT2
順番でしょ・
とりあえず最初の3からって事だと思われ。
851名無しさんの野望:04/11/21 16:31:42 ID:xWMsSN5C
PSPは売れないと思うよ
852名無しさんの野望:04/11/21 16:38:08 ID:3jRgOEgB
>>848
キモッ('A`;)

PSPっていうとふつーこっち
ttp://www.wdic.org/?word=PSP+%281%29+%3ATECH
853名無しさんの野望:04/11/21 16:38:11 ID:F0YyVvA2
>>849
ありゃりゃ?トリロジーって一本にまとまってるのではなくて、三本に分かれるのか……。
まぁ、3→4→5→3とプレイするのが一番楽しめると思うので、これでいい気もしますが。
854名無しさんの野望:04/11/21 17:31:40 ID:dA8uNb7D
>>853
白き魔女は2回やる価値があるしな。英伝の中の最高傑作だと思う。
855名無しさんの野望:04/11/21 18:05:00 ID:e3CQl5pX
俺は自分の中で期待しすぎたのか、白き魔女は
ラストで少しうるうるしただけで、ストーリーは最高まで
いかなかったな。
寧ろ雰囲気が苦手だと思ってた朱紅い雫の方が
好みだった。

何にしても、実際にプレイしてみないことには
わからないものだよね。
3部作で次第に明かされていく世界の謎が(・∀・)イイ!

英伝6もそうなることを願わずにはいられない。
856名無しさんの野望:04/11/21 21:13:43 ID:WJ2LwKBn
いやいやいや。
白い魔女も朱紅い雫も、泣かせに走りすぎてませんか?
適度に抑制の効いてる海の檻歌こそ、ストーリー面ではガガープ最高峰といいたい。

まあ、ガガープはどれも、今更やるのはちょっと苦しいけど。
857名無しさんの野望:04/11/21 21:39:55 ID:HVUasIj6
ガガーブはDQ8形式にリメイクしたら楽しいと思う。きっと。
858名無しさんの野望:04/11/21 21:51:15 ID:Il5+0ZYO
とりあえずPSP白き魔女のカンド魔法であのグラフィックは何なのかと
859名無しさんの野望:04/11/21 21:56:07 ID:xWMsSN5C
カンドなんて飾りですよ
860名無しさんの野望:04/11/21 21:59:49 ID:qW6RJMGI
>>856
海の檻歌・・・最初の方の戦闘時の音楽が
運動会みたいな明るい曲で違和感があったw
俺はストーリーは可もなく不可もなく、かな。

英伝6もガガーブタイプの戦闘(半リアルオート)
だったらどうなってただろ?
861名無しさんの野望:04/11/21 22:03:40 ID:oVh+TLac
>>860
たしかに明るすぎたかもしれないけれど・・・、でもあんまハードなのだと
序盤の雰囲気とマッチしないと思うよ。檻歌は序盤からストーリが緊張
するまでの間がシリーズの他作品と比べると長いしね。だからあれでよかった
のではないかと。
862名無しさんの野望:04/11/21 22:26:30 ID:7TBv2pT2
ガガーブは全体的に前半の戦闘曲は明るいのが多い。
後半からヘヴィーになってくる。
863名無しさんの野望:04/11/21 22:28:44 ID:qW6RJMGI
>>861
うん、雰囲気としてはまあ悪くないんだけど、
その割りにザコが小賢しかったからさ、俺には
何となく違和感があったってだけのことで。
ハードすぎても逆に浮くっていうのは激しく同意。

カンド魔法は感度がないとイカンドー、なんちてw
アハハ・・・ハ
864名無しさんの野望:04/11/21 22:29:06 ID:Laj/TKuZ
朱紅い雫、PSPでやる時はやっぱ窓版で作るのかなぁ?
865名無しさんの野望:04/11/21 22:55:51 ID:3SdkvMl2
ウーナたんの顔グラが欲しい。
866名無しさんの野望:04/11/21 23:09:55 ID:DzDH2Gv3
俺の檻歌をやってた時の感想は「長ぇ」だったな。
867名無しさんの野望:04/11/21 23:14:17 ID:IPadpHwn
僕の檻歌
868名無しさんの野望:04/11/21 23:43:47 ID:6BN2vspn
カンドなんて飾りですよ。偉い人にはそれがわからんのです。
869名無しさんの野望:04/11/22 00:14:08 ID:vjwdNQlL
時空停止だけはガチ
870名無しさんの野望:04/11/22 17:33:07 ID:u+zfinkR
今、新海誠がテレビに出演してた。
871名無しさんの野望:04/11/22 17:33:08 ID:gpKbYx0v
新海がフジのニュース出てた。
「昔ゲーム会社に就職してた」って言ってた。
872名無しさんの野望:04/11/22 17:44:56 ID:wGx/gp5N
>>870-871
実況にいますた
873名無しさんの野望:04/11/22 17:48:12 ID:TPTsuXBb
エエエエ
874名無しさんの野望:04/11/22 18:09:07 ID:rgcrlEvt
イース1・2コンプリートっていくらぐらいで買えるかな?
875名無しさんの野望:04/11/22 18:39:48 ID:UrhXkeBl
今更なんだけどイース2エターナルのDEMO、
ttp://www.falcom.co.jp/download/demo/ys2e.html
製品版のOPと曲が違うのは何故ですか?
876名無しさんの野望:04/11/22 19:14:25 ID:Ud0qQRt1
米光っぽい?
877名無しさんの野望:04/11/22 19:52:39 ID:l39CpYNg
>>874初回版がヤフオクでは1万円いくかいかないか
878名無しさんの野望:04/11/22 20:06:57 ID:rXOwy92z
PS2版のイースYの体験版がでるって既出?
879名無しさんの野望:04/11/22 20:17:58 ID:MsLYGQCR
既にでてる
880名無しさんの野望:04/11/22 20:54:53 ID:jwEJP1Vt
決算と聞いてオフィシャルのIR情報見たんだが、
ファルコムって退職金でないんだな。ちょっとショック。
881名無しさんの野望:04/11/22 21:02:49 ID:l39CpYNg
ファルコム、「イース」「英雄伝説」ヒットで記念配当
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/22/news029.html
882名無しさんの野望:04/11/22 21:12:07 ID:2kGpKYtk
>>880
ショックって・・・
就職するつもりだったのか?
883名無しさんの野望:04/11/22 21:15:01 ID:vjwdNQlL
馬鹿だなぁ
退職するつもりだったんだよ
884名無しさんの野望:04/11/22 21:34:58 ID:u+zfinkR
ぐるみんの公式ムービーが激しく楽しそうだ!
885名無しさんの野望:04/11/22 21:37:59 ID:jjDfoWel
前に「入ってはいけない企業の見分け方」みたいなのを見て、ファルコムが
ことごとくそれに当てはまっているのを発見し、ちと重い気分になったな。
まあもとから入る気ないし、技術もないから入れないんだろうが。
886名無しさんの野望:04/11/22 21:39:23 ID:vjwdNQlL
やるしかないわめ
887名無しさんの野望:04/11/22 21:54:02 ID:yUG/RPKN
これからのファルコム作品には歌付きがデフォなのだろうか。
888名無しさんの野望:04/11/22 22:05:45 ID:6M9c8Rgl
>>885
そうなん・・・? 知らんかった。
俺むしゃくしゃしてファルコムに課題作品とか送った
ことあるけど、見事に弾かれたヽ(゚∀゚)ノ

よかったのか悪かったのか、今はどうでもいいと
考えて反省するのも忘れている。
889名無しさんの野望:04/11/22 22:14:47 ID:bngpuoMk
ファルコム、ブラックリストに入ってたような…
890名無しさんの野望:04/11/23 00:01:55 ID:0OAzqF/m
>>889
あれは何か企業としての落ち度というわけじゃなくて、単なる採用基準不明瞭っつー
「なんでうちの優秀な大学の人間ではなく専門卒の奴を取るんだ」と言う大学のお怒りに触れただけの話だったような・・・

まぁ、そういう恥ずかしい大学も世の中にはあるってこった
891SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/23 00:17:07 ID:DrntKJ6V
>>890
これのこと?
ttp://www9.ocn.ne.jp/~shigi/jobhunting/nihonuniv.pdf
日大のレベルでそんな誇りも拘りもないと思うけどなぁ…。
892名無しさんの野望:04/11/23 00:19:59 ID:Lm3+qzGK
そのレベルだから学生の就職先探しに必死なんだろう・・・
893名無しさんの野望:04/11/23 00:29:47 ID:5jH3Qizp
どんな学校出ようが能力が在れば、ファルコムなら採用されると思うよ。
能力が在れば。
例えばシナリオライターに東京大学大学院博士課程修了とかの肩書きイラネ
894名無しさんの野望:04/11/23 00:30:15 ID:uYbzVcpT
>>891
アヤシイとこばっか載ってるな・・・。
895名無しさんの野望:04/11/23 00:32:20 ID:sLtoUhVu
決めた専門でてファルコム行く。
896SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/23 00:42:05 ID:DrntKJ6V
>>893
「能力」があれば採用されるのはファルコムに限らず普通のことだけどね。
どこの企業も能力のある人間を欲しがっている。
897SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/23 00:57:51 ID:DrntKJ6V
>>895
出来ることなら、まともな大学に行ってファルコムを目指す方がいいと思います。
学校にもよるとは思いますが、専門学校はやる気のない低レベルの人間が多すぎます。
周囲に絶対に染まらない自信があれば大丈夫でしょうけどね…。
私が指導に行った学校は、数名を除いてほぼ全滅状態でした。
独学でも一ヶ月もあれば到達出来ることが、卒業間近になっても出来ていない状態でした。
898名無しさんの野望:04/11/23 01:15:11 ID:uYbzVcpT
>>895
ゲーム制作の専門学校とかだと、なんとなくモチベーションは高そうな気が
するんだけどねえ。だって、よほどゲーム好きじゃなきゃいかないでしょ、そんな
とこ。(つぶしもきかなそうだし。)
899SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/23 01:21:34 ID:DrntKJ6V
>>898
プレイするのが好きな人間が、必ずしも作ることに意欲を出せるわけではないです。
専門学校に行く人間の多く(もちろん例外はあります)は、大学に行く実力がないけど
就職もできない(したくない)という「逃避」です。
900名無しさんの野望:04/11/23 01:22:39 ID:XPnaQEyx
自分ひとりでもがんばっていけば、周囲も染まってくかもよ
一人残って勉強してたのが、勉強会みたくなったと言う実例があったり
901名無しさんの野望:04/11/23 01:23:52 ID:eo1HVtcw
>>898
いや、遊ぶのと創るのとの違いや、埋められない
センスの違いを体感してグダグダになる奴も多いよ。

だからといって取り合えず四大に行くだけなら
まだ専門で知識を身につけた方がいいし。
まだまだ大学には遊びに来てるような奴や誘惑が
多いからね。

要は>>897氏の言うとおり、しっかりと自分の目標を
持って学べるかどうかだろうね。
それがあるなら専門だろうが大学だろうが関係ない。
頑張れと声援を送って、俺は今日で2ちゃんを卒業する。

元専門学生の戯言です。
長文マジレススマソ。
902名無しさんの野望:04/11/23 01:26:12 ID:8I++m7RJ
まあファルコム程度の採用云々に情熱を燃やすというのも程度が低すぎるけどな。

まあオタクであるより社会人たれというのが私にできるアドヴァイスです。
903名無しさんの野望:04/11/23 02:03:23 ID:0OAzqF/m
ポケモンと星のカーヴィーの作者はゲーマーです。
904名無しさんの野望:04/11/23 02:27:37 ID:2RKs+gPp
>>875
DEMO版OPは製品のMIDI版と英伝4・イースエターナル未使用曲集に収録されてる
905名無しさんの野望:04/11/23 02:37:25 ID:9vrQuels
PS2版VMジャぱん来年2月発売らしい
906名無しさんの野望:04/11/23 04:56:33 ID:9UoXmSfR
5年ぶりに携帯買い換えたんだけど、イースYできるらしいからやってみた・・・
とりあえず、ゲームにはなってる・・・なってるけど、面白くねぇ。
ボス戦ひたすら切るだけじゃん。第一かわせないし。操作性悪い。
処理落ちも酷い。カナン平原とかかなりヤヴァイ。
後、自分の買った携帯ボタン糞押しにくい。(V602T)
グラナヴァリスはキツかった・・・(何度落ちただろうか・・・)
907名無しさんの野望:04/11/23 05:56:38 ID:Vhj+McD/
鶴田真一
908名無しさんの野望:04/11/23 09:16:22 ID:opn9PAiS
携帯版を作ったプログラマ(外注)は地獄を見たから
それだけで誉めてやれよ
909名無しさんの野望:04/11/23 10:11:13 ID:bg54esl5
TAITOがイースIIIか。
ボスは魚とか戦車とかに入れ替えかな?
アドルの操作がトラックボールだったら良いな。
910名無しさんの野望:04/11/23 10:13:30 ID:aUVGRTvE
任天堂なんてモロ学歴採用だけどな。(技術職でも学歴見てる)
それでもレベルの高いゲームを作ってるあたり学歴が高い奴は結構何でも出来るのかもな。
911名無しさんの野望:04/11/23 10:21:49 ID:Lm3+qzGK
>>910
任天堂はゲーム機まで作ってるから、電器メーカーと同じように学歴で取る。
それと、任天堂本体が作ってるソフトってゼルダくらいしかないような。
912名無しさんの野望:04/11/23 10:26:24 ID:Au0YeBD7
俺は鶴田真一より鶴田真由の方が好きだ!
913SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/23 15:42:25 ID:DrntKJ6V
>>910
現実には、学歴が実力・能力を示す重要な指標になります。

会社に入って好きな仕事ができるとは限りません(むしろそうでないことが多い)。
また同時に別の仕事もやる必要がある場合も多いでしょう。好きだと思える仕事が
やってみたらそうでないということもあります。

こういう場合、「好きでない事でも、きちんと仕事をこなす」という能力が問題に
なるのです。学生は学業が仕事です。するべきことから逃げる人間は、
会社から見ると「恐ろしい」のです。

実力能力主義を謳う人もいますが、学生のうちに身につけたものは、力のうちに
入らないことが多いです。会社に入ってから教えることをきちんと覚えてくれるか?
というのも重要で、この点でもこつこつと学業を納めてきた人が高く評価されます。
914名無しさんの野望:04/11/23 16:05:59 ID:j0mRD1Hi
>>913
勉強になりました
915名無しさんの野望:04/11/23 16:59:25 ID:bsfZa0BW
学校で学んだことを一切忘れてしまった時に、 なお残っているもの、 それが教育だ。
916名無しさんの野望:04/11/23 17:20:02 ID:5jH3Qizp
学歴板か学問板にでも逝ってろと。
917名無しさんの野望:04/11/23 17:37:44 ID:gy8BFgjh
自分は別に大したことないにも関わらず
匿名の2chを良いことに
いい年になっても幼稚な自慢と説教を垂れ流す
そんな人間にはなるなという良い教訓になりました。
918SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/23 17:52:31 ID:DrntKJ6V
>>917
自分は人間の屑ですよ。馬鹿でブサイクでキモヲタで学歴もなく、何のとりえもありません。
私が自慢できるものは何もありません。説教もしていません。
単なる事実に過ぎなく、それをどう受け止めるかはその人次第です。

まぁ、自分の様な人間にはなるなというのは、まったくもって、その通りです。
919917:04/11/23 18:09:43 ID:gy8BFgjh
>>918
まさか釣りにマジレスされるとは思わなかった。
正直すまんかった。
今は反省している。
920名無しさんの野望:04/11/23 18:25:58 ID:qL+9Gznk
それが全てだとは言わないが、
学歴はあったほうが良いに越したことはないだろ。
差別といえることをされるのは異常だけど。
921名無しさんの野望:04/11/23 18:47:37 ID:tKoBv53a
虚飾の塊みたいな奴も自分を卑下しまくる奴も
はっきり言って両方とも信用できない
922名無しさんの野望:04/11/23 19:01:07 ID:bsfZa0BW
学歴差別って言葉がおかしい
別に生まれつきのものじゃなく努力でどうにでもなるものなのに
本物の差別を受けてる人に失礼だ
923SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/23 19:01:49 ID:DrntKJ6V
>>921
自分は卑下しているのではなく、現実から眼を逸らすことなく、在りのままを見ているだけです。
そもそも、ネット上の情報を信用する方がどうかしていると思われます。
現実を見て、自分で考え、判断していくことを、放棄してはだめでしょう。
924名無しさんの野望:04/11/23 19:07:42 ID:5jH3Qizp
オマイラ
冗談じゃなく学歴板か学問板にでも逝ってろ。
スレ違い、板違い。
925名無しさんの野望:04/11/23 19:11:34 ID:5JiaCFTz
どっちみち単なるオタクには開発者だなんて無理だけどな。
926名無しさんの野望:04/11/23 19:13:08 ID:tKoBv53a
在りのままを見ているという自信があるんなら
自分が人間の屑だという大嘘はつけない筈だがな

放棄してはダメだということをそっくりそのままお返しする
927名無しさんの野望:04/11/23 19:35:11 ID:Ll7FuQ03
ぐるみんってクリスマスが終わった後に発売か。
年明けの暇つぶしに使えそうだな。TV見てもつまんねーし。
逆に年末は忙しくて買っても放置してそうな予感。
除夜の鐘聞きながらぐるみん、やるしかないわめ?
928SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/23 19:41:26 ID:DrntKJ6V
>>926
嘘つき呼ばわりするとは聞き捨てなりませんね。
屑の定義が貴方と違っているだけだと思いますが、「嘘」とまでいうのなら証明してみてください。
残念ながら、こういうやり取りを、ここでしているだけでも十分屑っぷりを披露しているわけですが、
もっと露にして証明する必要がありますか?もう十分でしょう(笑)。

話が脱線しすぎた…。話題といってもタイトル毎にスレが立ってるしなぁ…。
元を辿ると決算の話ですね。好調なのは何より。これで株価が上がればいいのですが。
929名無しさんの野望:04/11/23 19:43:40 ID:5jH3Qizp
>>928
> >>926
> 嘘つき呼ばわりするとは聞き捨てなりませんね。
> 屑の定義が貴方と違っているだけだと思いますが、「嘘」とまでいうのなら証明してみてください。
> 残念ながら、こういうやり取りを、ここでしているだけでも十分屑っぷりを披露しているわけですが、
> もっと露にして証明する必要がありますか?もう十分でしょう(笑)。
> 話が脱線しすぎた…。話題といってもタイトル毎にスレが立ってるしなぁ…。
> 元を辿ると決算の話ですね。好調なのは何より。これで株価が上がればいいのですが。
930929:04/11/23 19:44:54 ID:5jH3Qizp
あああ、スマソ
操作間違い(´・ω・`)ショボーン
間違って引用付きレスを押しちゃって、書き込み画面閉じようとしたら。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
931SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/23 19:45:12 ID:DrntKJ6V
>>927
ありゃりゃ?今回はファルコム通販でもFGできない?
932名無しさんの野望:04/11/23 19:50:35 ID:Ll7FuQ03
ドラクエ旋風が終わった頃にぐるみん発売とは
ファルコムもなかなか悪よのう。
ぐるみんの次は英雄伝説の続きかな?
個人的にはぐるみんよりも英伝のほうに期待してる。
イースは再来年になるのかね。ちょっと長いね。待ち遠しいね。
933名無しさんの野望:04/11/23 19:58:52 ID:ovBRCRMt
>>931 22日発送です。
934名無しさんの野望:04/11/23 20:06:07 ID:Lm3+qzGK
コピー本最後の追い込み時期ですね。

年賀状?何それ?
935名無しさんの野望:04/11/23 20:37:51 ID:Ev0v4m9D
MSX時代からファルコム遊んでるんですが
最近のはグラボ必須なんでやってませんでした

で、グラボ入れたんでここ二年くらいのもの遊んでみたいのですが
イース6、空の奇跡、幻想三国志の評判はどうなんでしょうか
アクションなのに操作性が悪いとか、シナリオが簡潔してないとかコワイうわさを聞くんですけど・・・
ちなみに個人的に会わなかったのは英雄伝説4(98番)とツバイ

あと初回限定・通常晩・スペシャルボックスとかいろいろあるけど
公式みてもワケわからん
936SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/23 20:44:44 ID:DrntKJ6V
>>935

◎空の軌跡
○イース6
△Zwei!!
×幻想三国誌
937名無しさんの野望:04/11/23 20:49:36 ID:0OAzqF/m
>>935
PC98の朱紅い雫とZwei!!が合わないと言うのは、つまりめんどくさいゲームは嫌って言かな・・・
それじゃ、多分イース6が一番あってるかと・・・
サッとクリアできるし、結構爽快なアクションだから・・・。

空の軌跡のようなコマンド選択型のゲームは合わないかも。
938名無しさんの野望:04/11/23 20:52:13 ID:t6jSKlOy
三国志は台湾ゲーだから…
939名無しさんの野望:04/11/23 20:57:31 ID:Ev0v4m9D
さっそくレスありがとう
イース6、空の軌跡の順番にやってみます
幻想三国志はパスで・・・

英雄伝説4は戦闘がたるいし敵は逃げるしで一時間で投げた
英雄伝説3はひどい戦闘システムの98初期晩をやってたから
海の折歌は面白かった、戦闘も店舗いいし
ツバイは作業チックでパス

えっと、中古で安くなってる初回版か
そろそろ発売の通常版か
いろいろついてるスペシャルパッケージあるけど
どれがお得なんでしょう・・・なんかコーエーみたいな商法になってるね
940名無しさんの野望:04/11/23 21:00:38 ID:Ev0v4m9D
>>938
なるほど、以前の韓国ゲームの移植と一緒かな
友人にハメられて復習する、なんか恥ずかしいほど仰々しいキャラ名のヤツ

武器に防御力と耐久を持たせた戦闘アイデアは斬新だったんだけど
941名無しさんの野望:04/11/23 21:01:31 ID:Ew679VzZ
Zwei!!がいまいちなのはどうしてなの?
ストーリはいまいちだけど、適度にやりこめるでしょ?
ファルゲーでもっといまいちなものあると思うんだけど。
942名無しさんの野望:04/11/23 21:05:54 ID:Ll7FuQ03
>>939
イース6は通常版がオススメ。
ちょうどファルコム通販で特売しているから、これで良いかと思われ。
ttp://www.falcom.co.jp/mailorder/special/index.html
943名無しさんの野望:04/11/23 21:07:10 ID:uYbzVcpT
>>941
肝心のアクションがウンチだから。
もっといまいちなのもあるけど(「ダイナソアR」「VMJapan」)、Zwei!がイマ
イチである事実は変わらないと思う。まああのグラフィックは好きだし音楽も
よかったけどね。一番大事なのがああじゃね・・・。
944名無しさんの野望:04/11/23 21:16:48 ID:Ew679VzZ
>>943
マウスのアクションゲームとしてはあんなもんじゃない?
Brandish1~3とは比べられないし。
945SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/23 21:16:56 ID:DrntKJ6V
>>942
限定版よりは通常版がお勧めなのは同意だけど、普通の人は単品で十分じゃないかな…。
あとPS2を持っているならPS2版が出た後、その評判を見てから、通常版を買っても遅くはないと思う。
946939:04/11/23 21:22:04 ID:Ev0v4m9D
>>941
>>943さんが書いてるように
ぽっぷな世界とアクション部分が今市で似たような段ジョンもぐってばっかりで・・・
あと私が社会人になってやり込み型のゲームに時間を避けなくなったのも

ちなみにSFCのぽっぷる滅入るは最高です
終盤の城攻めからラスボスへの展開と音楽は神懸ってた・・・売れなかったみたいだが

ヴァンテージマスターも駄目でしたね
面白さのポイントがさっぱり理解できませんでした

>>943
余計なものもついてきますが
サントラは欲しかったのでコイツで試してみます
ありがとです
947名無しさんの野望:04/11/23 21:24:44 ID:Ev0v4m9D
イース6の通常と限定の違いって
難易度調整とタイムアタックとデータ週のオマケの有無だけですよね

音楽MP3でぶっこ抜ければサンt
948名無しさんの野望:04/11/23 21:34:33 ID:S3uBziA0
アークトゥルスおもろかった
英雄伝説6ってこれモチーフにしてるよね
雰囲気は別もんだが
949名無しさんの野望:04/11/23 21:35:36 ID:uYbzVcpT
>>944
あれ普通はキーボードで、特殊なオペレーションが必要な時はマウスって
感じじゃないの・・・?それはいいとしても、あれ、イースにしろぽっぷるメイルにしろ
評価の高いアクションゲームとくらべれば一番わかるが、アクションの醍醐味が皆無
だもの。ギリギリのところで避けたり飛び移ったり、相手の動きを読んだり、微妙なタイ
ミングをはかったりな。
ザコキャラはボタン連打で倒せて、ボスも相手の技がテロップで出てるときやこっちへ
攻撃へ向かったときは斜めキーでなるたけ遠くへ行って、ほとぼりがさめたら近づいてボタン
連打。これが頭から最後までなんだから、芸がないといわれてもしょうがないんじゃない?
950名無しさんの野望:04/11/23 21:39:45 ID:0OAzqF/m
HALO2やったら、なんかファルゲーに限らず全てのゲームの規模が小さく見えてきちゃったよ・・・。
小粒でも楽しいファルゲーって何か無いですか?
ぐるみん予約したけど、今の感覚で楽しめるかどうか・・・
951名無しさんの野望:04/11/23 21:45:53 ID:Ll7FuQ03
>>947
ogg形式だからエンコして波形編集してCDに焼いてウマー
ってできるけど、よくわからないのなら素直にサントラ買うのが吉。
942の特売は確かに変な物までついてくるけど
まぁ、ないよりはマシかなと。なんとなくお買い得感がありますし。
もしや俺はファルコムの罠にハマっているのか。
でもまぁ、サントラも買うつもりでしたら特売のやつでもいいんじゃないかと思いますよ。
952SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/23 21:49:01 ID:DrntKJ6V
>>950
ん?上のレスを見る限り、ここ最近のファルコムのゲームはみんなやってるんじゃない?
それ以前だと、エミュか何かでやるしかないのでは…。HALO2がいけるなら、HL2はどうでしょう?
953名無しさんの野望:04/11/23 21:53:08 ID:Ll7FuQ03
>>950
黙ってHALF-LIFE2でもやってたほうが幸せになれるかも。
HALO2と同じような楽しさを求めるのならファルコムは選択外かと思われ。
954名無しさんの野望:04/11/23 21:55:17 ID:Ll7FuQ03
カブった_| ̄|○
955名無しさんの野望:04/11/23 21:55:25 ID:Ew679VzZ
>>949
普通にクリアするだけならそれでもよいけどね。
ノーミスでクリアするのはそれだけではつらいでしょ?

Zwei!!はリアルタイムでやってないので当時どのような評判だったかは
知らないけど、いまいちっていうより普通だと思う。
積極的に評価もしないけど、よく出来てると思う。
956名無しさんの野望:04/11/23 21:56:56 ID:3slXwr8a
>>952
>>953
ケコーン
957名無しさんの野望:04/11/23 22:02:49 ID:Ll7FuQ03
Zweiは5時間くらいやった後放置したままだ・・・。
背景とか音楽は好きなんだけど、どうも熱中できなかった。
なんでだろう。
958名無しさんの野望:04/11/23 22:04:06 ID:uYbzVcpT
>>955
>普通にクリアするだけならそれでもよいけどね。
>ノーミスでクリアするのはそれだけではつらいでしょ?
おいおいw

まああなたが面白いと思っているならそれでもいいと思う。
それでも、当時の評判は少なくとも良いとはいえなかったし、
おれもファルコムファンとしてあれは薦められないなあ。
ましてや英伝6やイース6など結構遊べるゲームが揃ってきた
今においては。
959名無しさんの野望:04/11/23 22:12:26 ID:IvOnRO63
英伝6なんて完結もしてない中途半端なものを薦めるな
960SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/23 22:12:32 ID:DrntKJ6V
>>955
普通の人はノーミスクリアに拘ったりしないです(笑)。
たぶん、それは面白いと思った人だからこそ、やり込んだのだと思います。

個人的にはあのチマチマ感とかアイテム爆発感は、バブルボブルや
レインボーアイランドが思い出されて、すごく気に入っているのです。

ただ、中途半端な3Dのボス戦は要らなかったかなと。全部2Dで作られていれば、
たぶん今でも見劣りしないはずですが、もったいなかったと思います。
さらにその3Dのせいで、スクロールが30FPSになったのも残念だった。
あと、倉庫の便利機能は罠だったかなぁ。

素材はいいので、あの方向性で不思議なダンジョンタイプのゲームが出ると
個人的には嬉しいのですが。
961名無しさんの野望:04/11/23 22:14:59 ID:bsfZa0BW
おまえらまったりぐるみんに期待汁
962名無しさんの野望:04/11/23 22:18:07 ID:XPnaQEyx
ぐるみんは面白そうだけど、売れなさそう
俺はすごい期待してるけどね
963名無しさんの野望:04/11/23 22:18:11 ID:Ll7FuQ03
>>961
年末年始はまったりぐるみんだな。
それまではHALF-LIFE2とドラクエでもやりながら待つことにするよノシ
964名無しさんの野望:04/11/23 22:34:29 ID:Ew679VzZ
う〜む。
Zwei!!が面白いなんて一言も言っていないのだが。
いまいちなのはなぜかと聞いただけで。

アクションゲームとして理にかなう爽快感がないという感じでしょうか。

折角お金出して買ったゲームはやりこみますよ。
普通じゃないのかもしれませんが。

あとVM Japanはいまいちだったですけど、ヴァンテージマスタは
よいと思いますね。
4すくみのシステム、適度の難易度、バランス申し分ないと思います。
だけど、VM Japanのオセロおばばに勝てん。。。
965SYN ◆Dgc0R/.dgc :04/11/23 22:43:39 ID:DrntKJ6V
>>964
いや、そもそも誰も「いまいち」とは言ってないような気がするのですが…。
966名無しさんの野望:04/11/23 23:06:48 ID:wiu4Qd7z
Zwei!!は個人的には「アクション」と銘打つには苦しいとオモタ
キャラは地べた走るだけ、終始魔法で力押し、ノックバックした敵引きずって電車道…

曲は好きでしたわ
967名無しさんの野望:04/11/23 23:14:46 ID:Ew679VzZ
>>936
>>△Zwei!!
をいまいちな評価ととったのだが。
968名無しさんの野望:04/11/23 23:42:15 ID:0OAzqF/m
>>966
実際、操作に限定すればアクションゲームなんてそんなもんじゃないでしょうか?
例を挙げるならば、FPSだったら、ただ敵を弾を避けながら弾撃って倒すだけ 

結局基本操作はシンプルで良いと思います。
あんまり攻撃のバリエーション増やしても面白さに繋がる事は無いと思います。
そのシンプルな基本操作の中での工夫をユーザーに求め、また敵キャラはその工夫を必要とする動きをするようにA.Iを組むべきだと思うのです。
969次スレはこんな感じでどうだ:04/11/24 00:13:08 ID:Hpr62Hu+
最近の予定
2004年12月上旬 1,890円 ファルコム・ワールドガイド Vol.2
2004年12月16日 5,040円 英雄伝説 ガガーブ トリロジー 白き魔女
2004年12月25日 7,980円 ぐるみん

公式
ttp://www.falcom.com/
ttp://www.falcom.co.jp/

前スレ
【移植】ファルコム54代目【ラッシュ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1097955155/

過去ログ
http://adol.jp/bbslog/index2.htm

関連スレ
【ファルコム】GURUMIN(ぐるみん)【期待の新作】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1098464752/
【ジョゼット】英雄伝説6空の軌跡 総合スレ32【準ヒロイン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1100353841/
英雄伝説ガガーブ三部作を熱く語るスレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1097566725/

次スレは>>980くらい
970名無しさんの野望:04/11/24 00:38:06 ID:JqyQ3JHs
みんな、風の伝説ザナドゥをプレイしろ。
971名無しさんの野望:04/11/24 01:35:38 ID:dufukdXv
>>698
いや、ファルコムのゲームは削るところを誤っていることが多いぜ。
前に、「最近のファルゲーは、ボスの無敵時間が無意味に長くてやる気無くす」と書いた者だが。

SFCのぽっぷるメイルも、ボスの無敵時間が長いし、
無意味に「さあ撃て」と言わんばかりに、弱点がパカッと開くようなのが多すぎた。
ゲームとしてのセンスが無い。

妊娠と言われようが構わないが、マリオの場合は、
例えばボスが地団駄踏んで地震が起きている間はマリオが動けないが、
ボスが息切れして地震が起きてない間に踏め、みたいな
意味のある演出が成されている訳だが。

イース6で一番腹の立つボスは、ゾンプラスとオージュガンだったな。
ゾンプラスはアドルの届かない高さを飛んでいる上に、気まぐれに降りてくる。
オージュガンは、ただ作業で倒すことにより味わいがない。

なんだかんだでハードモードのマジュヌーンが一番楽しかった。
未だに1:30切れないが。ノーマルは今の所53秒。
あと、ナイトメアモードは不条理に強いので、ゲームとして無意味だな。
運で倒すのはゲームといわない。
972名無しさんの野望:04/11/24 01:36:38 ID:dufukdXv
あと、制作者にセンスが無くて無意味化したゲームに、コナミのグラディウスもあるな。
973名無しさんの野望:04/11/24 01:41:02 ID:FFDC/dnt
サラマンダーU( ´゚д゚`)
グラXは素晴らしかったけどな
974名無しさんの野望:04/11/24 03:12:05 ID:JqyQ3JHs
>>971
無意味に「さあ撃て」と言わんばかりに、弱点がパカッと開く
ワロタ
975名無しさんの野望:04/11/24 04:08:42 ID:MQ6nGFFn
電プレのイース6の体験版やってみたけど、ボスBが倒せません。
オージュガンてやつ。
976名無しさんの野望:04/11/24 04:26:58 ID:MQ6nGFFn
倒した。
ミサイル打ち返せばいいのね。
977名無しさんの野望:04/11/24 06:31:43 ID:NUNr5ktd
>>971
ナイトメアのマジュヌーンを倒せないのは、単に実力不足だろ
978名無しさんの野望:04/11/24 07:03:21 ID:H2ktmhK8
>>977
ぐるみんスレにも長期粘着&自作自演している奴なんで相手にするな
いいかげんぐるみんスレ住人にもスルーされ始めてるし
979名無しさんの野望:04/11/24 07:54:50 ID:njDwnIOU
ドキドキするわめ
980粘着召還:04/11/24 08:38:19 ID:1gW2HHfH
  こ の ス レ は S Y N 様 が 乗 っ 取 っ た 〜!!!!!!!!!!!
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
            ,!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::',
  ‐―:/    .,.   { : : : /´´´´´´´´´´´ミ:: : : : : : : : : : : :}
    ./   / /   {: : :/`   '⌒ヽ   ミ:: : : : : : : : : : :}
   / /   ./   ,. {: :lェェ>  エエ;;:'    ミ:: : : :: : : : : : :}     |\
   /    /  /  {::l゙( - >`"''"   / l: : : : : : : : : :ノ\  |\|  \
        / /    ヽ!f====、ヽ ヽ '  |: : : : : : : : ::ノ   \ |      
       /      .lヽTニTニi=、_',    |: : : : : : : ノ   
       ィw,,,,,ィN 、,,.-l }>ー‐/´ l l   ヾ;;;;;;;;;;.イ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∨ニニニイ  ! /  _ノ   l;;;;;;;;ミ、        ______
     /= 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l`ー‐ U   ノ ,,. -'" /  /;;;;;;;;;;;;;;;;ミィ、    /r;;;;;;r ;;;;;;;
   // ,r− ニヾ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   _,.r'::::::      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミィ,,,,,/;;,,,,,, /;/;0;;;;
  / / /      `ヾ;;;;;;;;;;`"´;;;;;''"_     ,,ノ;;;;;r‐‐-- 、;;;;;;;;;;;;r−' !;;;;;;; !;;{;0;;;;;;
  !// /       ̄``ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''''''''";;;;;;;;ノ      `''< }} ’└==ゞ;;;;;;;;;;;
  !l  ,'   /    ̄ `ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ     、  〃 `ヽ、;;;、 _,,/;;;;;;;;;
  ll   !   /       / ̄ ""'''';r==/       ヾ;;-、_    〉l/;;/__/ ./
  ヽ  |   /             /==ノ    ヽ、    ヾ;//〉、_/;;;;;;;;;//
   ヾ | //    / ,' ヽ    /==l´   、   \  〃 ヾ;;;,,〈;;;;;;//
981名無しさんの野望 :04/11/24 09:32:17 ID:tdhrOUhA
英伝5を久しぶりにやってるんだが難しい、
死にまくりだよ、こんなに難しかったけな。
なによりカニがジャンプするなよ
982名無しさんの野望:04/11/24 09:35:04 ID:lMWUb1k5
ファルコムのアクションは昔から今までダメダメだから、
そういうものだと思って割り切ってやってるけど。
>>972
どこが?
983名無しさんの野望:04/11/24 10:31:12 ID:cpYiDrOU
次スレたてるよ?
984名無しさんの野望:04/11/24 10:39:39 ID:cpYiDrOU
たてた。
【ぐるみん】ファルコム55代目【そろそろ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1101260016/
985名無しさんの野望:04/11/24 15:25:46 ID:a6571QYG
思ったんだけど、ぐるみんこそPSPで出すべきタイトルなんじゃ?
キャラも幼いしどの年齢層を対象にしたいんだかわからないし。
英伝3なんて出してって売れるわけないとおもうけど。
986名無しさんの野望:04/11/24 15:45:18 ID:65UgSntk
>>984
乙みん
987名無しさんの野望:04/11/24 17:49:54 ID:FFDC/dnt
988名無しさんの野望:04/11/24 18:59:16 ID:cpYiDrOU
話題もないから、イーシャの陰毛について語ろうぜ。
989名無しさんの野望:04/11/24 21:02:57 ID:PKTOY4nl
イーシャは陰毛なんか生えてないよ派
990名無しさんの野望:04/11/24 21:26:56 ID:9gCZhJjB
ぐるぐる、ぐるみん。・・・買うか。
991名無しさんの野望:04/11/24 22:47:47 ID:J9YbnTRu
次はいずこ
992名無しさんの野望
1000ならfalcom6度潰れた後にもう1度潰れる。