愉しくCounter-Strike : Source Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
Counter-Strike:Sourceがついに始まりました
ゲームの感想だけでなく設定や不具合の情報交換もどうぞ。

現在このゲームをプレイできる方は以下の方々。
・ATI RADEONシリーズに付属していたHalf-Life2クーポン所持者。
・Half-Life2 Bronze、Silver、Goldを購入した方

参加する為にはSteamが必要です。
Steamの最新情報、Downloadは、
 http://www.steampowered.com/index.php (英語)

・情報サイト
negitaku
http://www.negitaku.org/
 CS Source(Beta)メモ
 http://www.negitaku.org/archives/003289.php
 CSS(Beta)エラー解決方法
 http://www.negitaku.org/archives/003287.php

CSスクール(Sourceの情報はまだありません)
http://www.na.rim.or.jp/~work/cs/index.htm

・スレッド案内
CS1.6の話題は
 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1096758082/
CS:CZの話題は
 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1090134245/
Half-Life2の話題は
 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1097247359/
2名無しさんの野望:04/10/15 10:57:32 ID:tv/NnAap
CS:SもはいってるHL2について
HL2 Bronze($49.95 [約5,550円])
Half-Life 2
Counter-Strike: Source

HL2 Silver($59.95 [約6,550円])
Half-Life 2
Counter-Strike: Source
Half-Life 1: Source
Day of Defeat: Source
現在Steamで利用可能なValveのカタログ(http://www.steampowered.com/backcatalog/

HL2 Gold ($89.95 [約9,550円])
Half-Life 2
Counter-Strike: Source
Half-Life 1: Source
Day of Defeat: Source
現在Steamで利用可能なValveのカタログ (http://www.steampowered.com/backcatalog/
Prima Gamesによる完全攻略本
3種類のHalf-Life2ポスター
City ポストカード 17枚
Half-Life2ステッカー
Half-Life2キャップ
限定コレクターボックス
Half-Life2サウンドトラックCD
Valveを訪れることができる権利を得るチャンス(ゴールド5000パッケージにつき1つの確率)※詳細ページ
3名無しさんの野望:04/10/15 11:01:01 ID:tv/NnAap
武器切り替え & 買い物 & ラジオのキー割り当てスクリプトです(ver1.1)

1.マウスのボタンで武器切り替え
2.買い物はテンキーと矢印キーとhomeやdelキーの周辺
3.ラジオのバインドはF1〜F12が主に報告や指示用
  1-7にその他を割り振ってあります。

http://unreal.ddo.jp/
上記のファイルをダウンロードして
C:\Valve\Steam\SteamApps\メールアドレス\counter-strike source\cstrike\cfg
へコピーするだけです。

初心者は戦闘前にテンキーを1→2→0と順に押すだけで基本装備が揃います
上達したら4,5,6,7,8,9等の武器を使いましょう。
また中上級者は自分でバインドキーを変えてください。

起動するたびに消えてしまう設定や変更されてしまう設定は
userconfig.cfgに書き込むこと。
(autoexec.cfgから読み込んでいるのでautoexec.cfgが必須です)

前スレY.Sさん提供
4名無しさんの野望:04/10/15 11:05:20 ID:tv/NnAap
※FPSを少しでも上げて快適に遊びたい方へ※

r_3dsky "0" //屋根やオブジェクトの削除1
r_shadows "1" //人物、物体の影1
r_drawrain "0" //雨の処理1
r_dynamic "0" //ダイナミックライトの処理1
r_renderoverlayfragment "0" //壁画などの描写1
cl_radartype "1" //レーダーの透明化0
cl_ejectbrass "0" //排莢50
mat_bumpmap "1" //バンプマップの処理1
mat_forcedynamic "1" //立体的なものの処理?1
mat_numtextureunits "1" //テクスチャーの処理?1
mat_specular "1" //水の反射?1
muzzleflash_light "0" //一人称時のマズルフラッシュ1
gl_clear "1" //画面クリア処理0?
fog_enable "0" //ぼかやし?1
fog_enable_water_fog "0" //水のぼやかし?1

この設定を
C:\Valve\Steam\SteamApps\メールアドレス\counter-strike source\cstrike\cfg\config.cfg
に書き込むこと。

ファイルを読み取り専用にすれば、勝手に変更されません。
5名無しさんの野望:04/10/15 11:06:17 ID:tv/NnAap
前スレ
【ついに】Counter-Strike : Source Port1【始動】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1097221984/
6名無しさんの野望:04/10/15 11:17:12 ID:nw0TzNAE
>>1
7名無しさんの野望:04/10/15 11:24:37 ID:VpGWv1aT
Half-Life 2 japan
http://www5f.biglobe.ne.jp/~aa-japan/half-life2/
今後の発展に期待と言うことで
8名無しさんの野望:04/10/15 14:14:25 ID:dtjJX9lt
Mobility Radeon 9000 (32M) の漏れがAztecの一番重いところでFPS50確保できているconfig

part1

cl_showfps "1"
cl_drawshadowtexture "0"
cl_ejectbrass "0"
cl_forcepreload "1"
cl_radartype "1"
cl_show_bloodspray "0"
con_enable "1"
flex_smooth "0"
fog_enable "0"
fog_enable_water_fog "0"
gl_clear "1"
mat_bumpmap "0"
mat_forcedynamic "0"
mat_numtextureunits "0"
mat_specular "0"
9名無しさんの野望:04/10/15 14:16:57 ID:dtjJX9lt
part2

r_3dnow "0"
r_3dsky "0"
r_avglight"0"
r_drawlights "0"
r_drawrain "0"
r_dynamic "0"
r_eyes "0"
r_eyemove "0"
r_eyegloss "0"
r_lightaverage "0"
r_lightinterp "0"
r_modellodscale "0.1"
r_renderoverlayfragment "0"
// r_shadows "0" //自分のライトが見えなくなると困るのでOn
r_sse "0"
r_teeth "0"
rope_smooth_enlarge "0.1"
rope_wind_dist "0"
10名無しさんの野望:04/10/15 14:17:40 ID:zt2Ywr7e
>>8
スクショ捕って見せて
11名無しさんの野望:04/10/15 14:19:52 ID:iyxvWFgr
>>1乙カレー
12名無しさんの野望:04/10/15 14:38:22 ID:dtjJX9lt
>>10
どっかうpろだいいとこないか
13名無しさんの野望:04/10/15 15:57:22 ID:dtjJX9lt
14名無しさんの野望:04/10/15 15:59:32 ID:dtjJX9lt
あ、でもね、CTのヘルメットが牛乳パックみたくなります。
15名無しさんの野望:04/10/15 16:04:43 ID:ZbutkG6n
この記述はこうなる!ってサイトないですかね?
16名無しさんの野望:04/10/15 16:10:11 ID:iyxvWFgr
>>8
Radeon9000 で快適に動いてると聞いたらCPUとメモリも何使ってるか聞きたくなっちゃうジャマイカ !
17名無しさんの野望:04/10/15 16:14:02 ID:tv/NnAap
>>14
そのスクリーンショットが見たい。
18名無しさんの野望:04/10/15 16:18:36 ID:nw0TzNAE
RADEON9000で大丈夫ってことは
GeForce FX 5200でも大丈夫ってことだね
19名無しさんの野望:04/10/15 16:37:18 ID:HnqavQ8+
>>1
オツ
20名無しさんの野望:04/10/15 16:40:47 ID:HnqavQ8+
>>13
もうここまでいくと1.6とほとんど一緒だね
21名無しさんの野望:04/10/15 16:41:11 ID:ZbutkG6n
>>18
海外のフォーラムで800*600で最低設定&fps向上コンフィグだったら60fps出るって報告もあるし
大丈夫じゃないかな?
22名無しさんの野望:04/10/15 16:43:34 ID:ZbutkG6n
>>20
でもやはりCSS。SSを見る限りはそんなに損なわれてない印象。
23名無しさんの野望:04/10/15 16:47:19 ID:D7VBHA3E
一人だけでfps50とか言われても…CSは多人数でするものですよ。
24名無しさんの野望:04/10/15 16:49:17 ID:dtjJX9lt
>>17
http://www.uploda.org/file/uporg11996.jpg

地がづけば丸くなるけどね。
もちろんVideoの設定をあげれば丸くなるだろうと思う。
25名無しさんの野望:04/10/15 16:51:08 ID:dtjJX9lt
×地がづけば
○近づけば
26名無しさんの野望:04/10/15 16:54:23 ID:dtjJX9lt
>>16
Pentium M 1.7Mhz
メモリ512+512M

ノートです。
Thinkpad T41-9FJ。
27名無しさんの野望:04/10/15 16:56:30 ID:HnqavQ8+
>>22
それはマップ自体の雰囲気が違うからだと思われ
まぁ問題は物理エンジン働きまくってる所でどうなってるかが・・・
28名無しさんの野望:04/10/15 16:57:09 ID:dtjJX9lt
一年前のノートでここまでできると思わなかった。ゲーム上は問題なし。

が、前スレできれいなスクショ見て新PC購入の誘惑が....
29名無しさんの野望:04/10/15 16:57:59 ID:dtjJX9lt
>>27
Officeで箱爆破しまくって通路ふさいでるのは漏れです。
今のところ問題なし。
30名無しさんの野望:04/10/15 17:02:37 ID:dtjJX9lt
前スレの終わり方はなんなんだ。
31名無しさんの野望:04/10/15 17:04:38 ID:89gPsCQn
>>24
r_modellodscale "0.1"
これはやらない方がいい。
かなり見にくくなるよ。逆に不利。
32名無しさんの野望:04/10/15 17:05:49 ID:dtjJX9lt
>>31
OK。
情報サンクスです。
33名無しさんの野望:04/10/15 17:07:25 ID:tv/NnAap
LODはあんまり効果ないっぽいしね。
3Dsky offが一番効いた気がする。

>>20
でも動くと印象が違うんだなぁ やっぱり。
34名無しさんの野望:04/10/15 17:12:54 ID:o5Tj/zae
マップ違うから印象違うの当たり前
35名無しさんの野望:04/10/15 17:15:33 ID:rGva2g+T
俺なんか2.6ghz 1G Radeon9600proだけど
キャラクターモデルグラフィック向上パッチ当てて
最高グラ、アンチOFF トライリニア でプレイしてるけどストレス感じないぞ!(平均FPS値50くらい)
早くPCアップグレードしてアンチ6 異法性16でやりてぇー
36名無しさんの野望:04/10/15 17:17:33 ID:dtjJX9lt
>>31
やらなくてもFPS変わらなかった。重ね重ねサンクス。

>>33
動的な部分の違いは結構大きいね。
クリックしてから発砲までの時間差もないし、今の当たったのかよ、とか、今の当たっただろ、
と言いたくなるようなことがなくなったのはすごくいい。
オブジェクトが動くのも戦術に影響あるから面白い。
Aztecで死体がズザーっと音立てながら坂転げ落ちてくところなんかは、妙に臨場感あるしイイ。

これ買ってから結局CZ一回もやってないぜよ。
37名無しさんの野望:04/10/15 17:24:36 ID:ZbutkG6n
地形なんて撃ち合ってるときは気にしてないしね。
http://www.uploda.org/file/uporg12002.jpg
fps向上系のコンフィグは3dskyとfog。
XP2200+, 9600XT, 512MB*2
38名無しさんの野望:04/10/15 17:24:47 ID:gF8gIX99
>今の当たったのかよ、とか、今の当たっただろ
矛盾してる気が
39名無しさんの野望:04/10/15 17:28:15 ID:/VQzsAIk
当たったと思ったのが当たってなかったり、当たってないと思ってたのが当たってたり
見た目の判定が曖昧だったってことだろ。
40名無しさんの野望:04/10/15 17:31:47 ID:gF8gIX99
なるへそ
41名無しさんの野望:04/10/15 17:33:38 ID:3SRRMhIJ
ここでも結構言われてたが当たった感触あんま無いっしょ・・・
爽快感の無い大きな要因の一つ
42NEET:04/10/15 17:35:07 ID:O2CrVNsE
なんだ。スレ建ってたのか。
mat_dxlevel "81" //DirectXのバージョン90
fps_max "300" //FPSの最大値300
r_decals "50" //弾痕血液スプレーの最大数200
mp_decals "50" //弾痕血液スプレーの数200
cl_ejectbrass "0" //排莢量50
muzzleflash_light "0" //一人称時のマズルフラッシュ1
r_shadows "1" //人物、物体の影1
r_3dsky "0" //屋根やオブジェクトの削除1
r_renderoverlayfragment "0" //壁画などの描写1
r_drawropes "0" //ロープの描写1
r_drawrain "0" //雨の描写1
cl_show_bloodspray "1" //血の描写1
r_drawparticles "1" //撃った時のほこり1
cl_show_splashes "1" //水の跳ねる描写1
r_eyes "1" //目の描写1
r_teeth "1" //口の中の描写1
cl_radartype "1" //レーダーの透明化0
cl_scalecrosshair "1" //照準の透明化0
budget_show_history "0" //手に入れたお金の表示1
r_DispUseStaticMeshes "0" //メッシュの処理 ハイエンドなら1
r_dynamic "0" //ダイナミックライトの処理1
r_worldlights "1" //1つの頂点当たり使用する明かりの数1
r_worldlightmin "1" //明かりの処理の軽減0
r_modellodscale "1" //距離によってポリゴンを減らす1
mat_bumpmap "0" //バンプマップの処理1
mat_forcedynamic "0" //立体的なものの処理?1
mat_numtextureunits "0" //テクスチャーの処理?1
mat_specular "0" //反射処理1
gl_clear "1" //画面クリア処理1
fog_enable "0" //ぼやかしの処理1
fog_enable_water_fog "0" //水を濁らす1
43名無しさんの野望:04/10/15 17:40:14 ID:O2CrVNsE
意味わからん処理
r_drawlights "0"
r_PhysPropStaticLighting "0"
r_avglight"0"
r_lightaverage "0" //光の平均化1
r_lightinterp "0" //光のスピードのコントロール1
r_dispfullradius "0" //最高人物ポリゴンの距離1
r_PhysPropStaticLighting "0"
mat_bufferprimitives "1"
mat_bumpbasis "0"
mat_fastnobump "1"
mat_fastspecular "1" //反射処理の軽減1
mat_filterlightmaps "1"
mat_filtertextures "1"
mat_showwatertextures "0"
mat_loadtextures "1"
mat_mipmaptextures "1"
mat_reducefillrate "1"
gl_keeptjunctions "1"
gl_dither "1"
gl_cull "1"
gl_max_size "128"
gl_clear "0"
gl_wateramp "0"
d_spriteskip "0"
r_mirroralpha "0"
violence_hgibs "0"

directX9.0対応しておりますが、mat_bumpmap mat_forcedynamic mat_numtextureunits mat_specular
を使わなければ(てかてか処理)8.1の方が圧倒的に軽いです。
ただし自分の環境(ラデDNA3.1.4.10b,3.1.4.9)では8.1+AA処理をするとテクスチャ間がおかしくなります。
各自自分で考えて調整してくださいね。
44名無しさんの野望:04/10/15 17:45:38 ID:22kZGU8O
[email protected]
FX5700Ultra
DDRSDRAM 512Mb
最高解像度で大丈夫ですかね?CPUが糞なのは分かっています...
45NEET:04/10/15 17:49:05 ID:O2CrVNsE
>>44
標準だと戦闘時10FPSぐらいだそうで。キツソウ

標準でaztecをやってみたらハングしたぜ…重すぎ
46名無しさんの野望:04/10/15 18:00:46 ID:iyxvWFgr
>>26
うほ、サンクス
HL2買うことに決めた、それにHL2買えばHL、CS、CS:Zもプレイ出来るんだからCSSが快適に動かなくても
旧CSを楽しめばいいことだし新規参入者には損のない買い物だな。
47NEET:04/10/15 18:07:13 ID:O2CrVNsE
ちなみにAA*6AF16でのテクスチャ間のおかしいやつ
ttp://upup2.com/up/src/up2143.jpg
まぁcbbleでしか目立たないと思うんですけどね。
ちなみにdirectXの変更の場合はレジストリの削除をオススメします。何かあっても責任とりません。
特に>>43
48名無しさんの野望:04/10/15 18:18:05 ID:JADsaHdN
3dskyとmat_bump~speの5つは劇的にfpsが上がるね。
49名無しさんの野望:04/10/15 18:19:28 ID:EW+yWnK4
>>47
RADEONだろ
50名無しさんの野望:04/10/15 18:26:38 ID:dtjJX9lt
最高画質にしてみた。

http://www.uploda.org/file/uporg12007.jpg
http://www.uploda.org/file/uporg12008.jpg

スバラスィFPSになった。 orz
51NEET:04/10/15 18:29:59 ID:O2CrVNsE
9800proとXP2200+。できれば6800のゲフォ厨のみなさまにも試してもらいたいわけで。
ドライバは8.07ベータの方がFPSは低いけど戦闘時鈍らないのでオススメ。X800シリーズは特に。
4.9はFPSでるけど戦闘はぬるぽ。ちなみに>>47は8.07ベータ。
cataAI設定できる奴はLowがオススメ。
52名無しさんの野望:04/10/15 18:30:11 ID:EW+yWnK4

negitakuに書いてあるマップ集入れたら変ななったぞー
マップ空間にエラーの文字が…
適当に削除してみても直らねーよ
マップファイル削除すれば直るんだろうか…

他の人なってないのけ?
53名無しさんの野望:04/10/15 18:32:00 ID:EW+yWnK4
ゲフォはならないよ
ポリゴン欠けはRADEONの専売特許
知らない人はラデの速さに魅了されてだまされる

これ定説
54名無しさんの野望:04/10/15 18:32:39 ID:JADsaHdN
入れたファイルを削除すれば直る。
分からなければcfg残してフォルダごと削除すれ。
55NEET:04/10/15 18:33:13 ID:O2CrVNsE
>>50
directX8.1かな?8.1のシェーダーは鬼重いので切るとよろし。9.0のほうがずっと軽い。

それとdirectX9.0で上のコマンド全部そのまま入れると表示おかしくなるので>>42までならok。
56名無しさんの野望:04/10/15 18:34:22 ID:EW+yWnK4
>>54
thx
まだファイル残ってるかも知れないのでよくさがしてみます
57名無しさんの野望:04/10/15 18:34:43 ID:zt2Ywr7e
mat_bumpmap "0"にしたらテッカテカになったよ
58名無しさんの野望:04/10/15 18:38:41 ID:BZPDb2DC
引き戻し現象がうっとおしいな…
国内鯖でもたまに起こる
59名無しさんの野望:04/10/15 18:42:27 ID:EW+yWnK4
>>51
画質落としてるけど同じ角度で撮ってみた

ttp://img26.exs.cx/img26/197/gw297.jpg
60名無しさんの野望:04/10/15 18:43:53 ID:EW+yWnK4
>>58
updaterateとcmdrateが101だろ
61名無しさんの野望:04/10/15 18:49:15 ID:BZPDb2DC
>>60
よく分かったな!
じゃあ数値落とすしかないわけね・・
62NEET:04/10/15 18:50:29 ID:O2CrVNsE
>>57
たぶんmat_specularの問題だと思うので逆をやってみてくだされ。

>>59
わざわざセンクス。どうやらラデ8.1ドライバかCSS8.1ドライバがうんこっぽいです。
上の設定しなくても普通に出るよママン助けて
レジストリ書き忘れました

HKEY_CURRENT_USER\Software\Valve\Source\cstrike\Settings
63名無しさんの野望:04/10/15 18:53:14 ID:JADsaHdN
NEETさん解説ありがとう。
9600XTで最低60fpsプレイが達成できそうです。
64名無しさんの野望:04/10/15 18:53:36 ID:EW+yWnK4
>>61
ああ、俺も悩んだよ
適正な値見つけるのに苦労した
1.6のようにはいかないらしい
65名無しさんの野望:04/10/15 18:57:08 ID:JADsaHdN
デフォでもCSSは相当に集弾が良いのでそれでいい気がする。
66名無しさんの野望:04/10/15 19:03:05 ID:EW+yWnK4
67NEET:04/10/15 19:05:53 ID:O2CrVNsE
>>63そういってもらえると光栄です。三日かけた甲斐もありました。
9.0用 テカリつき、水にごり無し も書いておきますね
fps_max "300" //FPSの最大値300
r_decals "50" //弾痕血液スプレーの最大数200
mp_decals "50" //弾痕血液スプレーの数200
cl_ejectbrass "0" //排莢量50
muzzleflash_light "0" //一人称時のマズルフラッシュ1
r_shadows "1" //人物、物体の影1
r_3dsky "0" //屋根やオブジェクトの削除1
r_renderoverlayfragment "0" //壁画などの描写1
r_drawropes "0" //ロープの描写1
r_drawrain "0" //雨の描写1
cl_show_bloodspray "1" //血の描写1
r_drawparticles "1" //撃った時のほこり1
cl_show_splashes "1" //水の跳ねる描写1
r_eyes "1" //目の描写1
r_teeth "1" //口の中の描写1
cl_radartype "1" //レーダーの透明化0
cl_scalecrosshair "1" //照準の透明化0
budget_show_history "0" //手に入れたお金の表示1
r_DispUseStaticMeshes "0" //メッシュの処理 ハイエンドなら1
r_dynamic "0" //ダイナミックライトの処理1
r_worldlights "1" //1つの頂点当たり使用する明かりの数1
r_worldlightmin "1" //明かりの処理の軽減0
r_modellodscale "1" //距離によってポリゴンを減らす1
mat_bumpmap "1" //バンプマップの処理1
mat_forcedynamic "1" //立体的なものの処理?1
mat_numtextureunits "1" //テクスチャーの処理?1
mat_specular "1" //反射処理1
gl_clear "1" //画面クリア処理1
fog_enable "0" //ぼやかしの処理1
fog_enable_water_fog "1" //水を濁らす1
68名無しさんの野望:04/10/15 19:15:28 ID:emn45F8R
ビデオ設定変更したらいったん終了しないと
ポリゴン欠けが起きるね。
69名無しさんの野望:04/10/15 19:46:56 ID:bhdKEtZn
肝心なコマンドを忘れてますよ。

暗闇がなくなる
人が透けて見える
背後視点

mat_fullbright - Fullbright on any map
mat_normals 1 - Makes players have spikes / Wallhack
mat_depthbias_normal 1 - XQZ Wallhack
cam_command 1 - 3rd Person ON
firstperson - 3rd Person OFF
70NEET:04/10/15 19:54:44 ID:O2CrVNsE
上のをまとめて初心者にもわかりやすくしました。
ttp://para-site.net/up/data/369.zip

また作成の際このファイルを参照しました。
ttp://www.clanhost.nl/stuff/srcds_cvarlist.txt

>>68
レジストリの関係だと思いますので初回に
HKEY_CURRENT_USER\Software\Valve\Source\cstrike\Setting
消せば大丈夫だと思います。

>>69
だ、だめぴょー!ちなみにもっとすごいのあるぴょー!
どろー…わーるど…(ボソ
71名無しさんの野望:04/10/15 20:11:50 ID:JADsaHdN
いま気付いたが

]Game .dll loaded for "Source Engine Beta"

まだBetaなのか…?
72名無しさんの野望:04/10/15 20:27:43 ID:O2CrVNsE
>>68
すみません。試した結果レジストリを消し、起動し、マップを開き、落とし、起動で真価を発揮するようです。
みなさんご注意。
>>71
そうだよ

ちなみにストレステストしました。
9.0何も無し 63.35
9.0改     60.67(戦闘時は下がりますのであしからず)
8.1改     94.XX(回転する板の3枚、人間は表示されず)
ということで30FPS上がりました。バンプマップ、ピクセルシェーダーテストなので当たり前ですが。
73名無しさんの野望:04/10/15 21:08:11 ID:wGN51LKQ
なにこれ、落とすのにあと12時間かかんの?
うざ 

74名無しさんの野望:04/10/15 21:12:06 ID:6doQGSD8
文句は高速回線つなげられない自分(か親か知らんが)の収入を恨め
75名無しさんの野望:04/10/15 21:13:50 ID:EW+yWnK4
>>71
まだβだよ
HL2が出るまでの餌
76名無しさんの野望:04/10/15 21:15:39 ID:EW+yWnK4
>>74
DLもそうだが、やっぱりCSSでもping20くらいの奴が勝ちまくるのはなんとかしてくれ
回線のせいで勝ってる奴が実力でもあるかのような振る舞いもなんとかしてくれ
やってらんねーよ
77名無しさんの野望:04/10/15 21:18:31 ID:3SRRMhIJ
それは多分pingのせいで負けてんじゃなくて実力で負けてんだよ
実力が拮抗してる相手でもない限りな
そりゃ20と200とかは別だが
78名無しさんの野望:04/10/15 21:20:22 ID:JADsaHdN
光だとSteamで10Mbps出たりするのか?
ADSL12Mで実測9Mbps程度だが
Steamでは数百Kbpsしか出ない。

>>74
Latencyは100以上は差がないと体感はないなあ。
あと、あれはFPSなども含んでの数値だから。回線だけではない。
79名無しさんの野望:04/10/15 21:24:46 ID:wGN51LKQ
回線は光だけど今CSもできないし
なんだこれ、糞すぎる
80名無しさんの野望:04/10/15 21:29:09 ID:O2CrVNsE
つーかsteamの回線帯域広すぎね?
Flashgetで最大400k/sなのに800k/sザラ
81名無しさんの野望:04/10/15 21:45:59 ID:rGva2g+T
いいいいいいいなー
ADSL12Mだけど1Mbpsもでてねーよ
82名無しさんの野望:04/10/15 21:53:54 ID:3SRRMhIJ
世界中から接続されてんだから多少重くてもしょうがない
寝てる時にでもやれ
83名無しさんの野望:04/10/15 21:55:13 ID:u/ZtILGc
No.15 名前 : asa 2004年10月15日 20:05 ■
チョンうざいから日本の垢に入ってきたら集中砲火あびせませんか?
賛同してくれる人は名前の頭に[fuck corea]をお願いします!
84名無しさんの野望:04/10/15 22:20:39 ID:/VQzsAIk
>>83
激ワラ
85名無しさんの野望:04/10/15 22:22:38 ID:iyxvWFgr
>>70
NEETさん乙です。

       ∧∧l||l
       /⌒ヽ)  CSS持ってないけど・・・
     〜(___)
    ''" ""''"" "''
86名無しさんの野望:04/10/15 22:31:25 ID:QEyzqi5c
fuck chaina
87名無しさんの野望:04/10/15 22:32:52 ID:o5Tj/zae
chaina.....
ウケなのか素なのか解らん
88名無しさんの野望:04/10/15 22:36:31 ID:VpGWv1aT
どこの国の人でも別に関係ないよ
チームが勝つ為に頑張ってくれるんならね
言葉通じなくてもラジオチャットで対応するし
89名無しさんの野望:04/10/15 22:45:22 ID:/rLciF8r
say chatしてるだけでfuck japanese言うunko reanはTKしてもいいか?
90名無しさんの野望:04/10/15 22:49:04 ID:/VQzsAIk
迷惑プレイしてなけりゃchatで何言われようがかまわんな 俺は。
ボイスチャットで奇声あげられるのは勘弁な。
91名無しさんの野望:04/10/15 22:49:40 ID:o5Tj/zae
そういうのを楽しめるようにでもならないとネトゲは向かない気もするけど
92名無しさんの野望:04/10/15 22:54:55 ID:/rLciF8r
あまり気にしてないけど、JP鯖に来てまでそんなこと言ってくのはどうかなと思っただけさ。
93名無しさんの野望:04/10/15 22:55:09 ID:35K6jLmR
>>69

CSSは標準でチートコマンドがついてるんですか?
もちろんサーバではONにはできないだろうけどWALLHACKコマンドがチーター検知に役立ちそう。
94名無しさんの野望:04/10/15 22:56:24 ID:o5Tj/zae
>>92
WCGとかCPLの予選とかその手の罵声すごいよ
まぁ大抵同じ奴が言ってるだけだし変な奴がいるなぁという程度に思っとけばいいかなと
95名無しさんの野望:04/10/15 23:01:30 ID:JADsaHdN
mapを一周しないと気が済まない奴何とかしろ。小動物かお前は。
96名無しさんの野望:04/10/16 00:03:48 ID:xakx5Bc4
台湾人が居たので
オレ「Taiwan = china ???」
台湾人「The Chinese pig said some.」
と言われた。
97名無しさんの野望:04/10/16 00:09:19 ID:Fn/TKps7
japanise = Korea?
と西欧人に聞かれたらどうする
98名無しさんの野望:04/10/16 00:13:09 ID:8koUD/aI
>>97
ちょっとはずしすぎ
99名無しさんの野望:04/10/16 00:14:20 ID:n5nChoou
中国と韓国と日本を混同しているフランス人ならリアルでいたぞ。
100名無しさんの野望:04/10/16 00:18:12 ID:WoW7b7ha
ぶっちけヨーロッパぁら見たら日本と韓国の違いなんてわかんないだろなー
オマイラも、リトアニアとスロベニアの違いとかわかんないだろ?
101名無しさんの野望:04/10/16 00:22:05 ID:WoW7b7ha
>>95
             -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   マップ一周したくらいで撃つことないじゃん
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃

102名無しさんの野望:04/10/16 00:37:58 ID:8koUD/aI
欧米人はアジアっつったら中国しか出てこない人結構いるよ
103名無しさんの野望:04/10/16 00:39:05 ID:wP8nM8Mx
欧米いって、俺らみたらまず「チャイニーズ?」っていいそうだ。
104名無しさんの野望:04/10/16 00:40:25 ID:Jc19Te1y
>>103
忍者の格好してれば大丈夫
105名無しさんの野望:04/10/16 00:44:07 ID:/S3pL8Bv
サムライの格好でも可
106名無しさんの野望:04/10/16 00:46:31 ID:8TOU3Fvh
107名無しさんの野望:04/10/16 00:51:09 ID:tMvL76Om
106どういうこと?
108名無しさんの野望:04/10/16 00:52:47 ID:Jc19Te1y
>>106
ワケワカメ
109名無しさんの野望:04/10/16 01:43:38 ID:W3J/2Ztj
CZのBOTって強いじゃん
Sourceばっかり遊んでたけど知らないマップもあって新鮮でした
それと盾が地味に役に立つのね
対戦じゃ役立たずだけどw
110名無しさんの野望:04/10/16 01:49:29 ID:/S3pL8Bv
>>109
CZのHardモードのBOTってハッキリ言って人間相手なんかよりずっと手強い。
C4解除の時は馬鹿なとこがあるけど。

CSSでも初心者さんの練習用に用意してくれればいいのに。
111名無しさんの野望:04/10/16 01:56:38 ID:n5nChoou
CZの人質は1.6に比べて引っかかりはあったけど反応は良かったなあ。
BOTを継承したのか階段も上るし。
CSSのは柵すら越えないしすごい馬鹿。

あと人質とプレイヤーに対するダメージ計算は違うのかもしれないが
DEのほうがAK47よりダメージが高いってどういう事だ。
112名無しさんの野望:04/10/16 02:13:05 ID:SrC7KWD1
どういうことだって言われても・・・
113名無しさんの野望:04/10/16 02:22:42 ID:n5nChoou
ごめんCZでも同じだった。
ただ人質のHPがCSSの方がどうやら多いだけ。
114名無しさんの野望:04/10/16 02:24:30 ID:WoW7b7ha
ラウンド始まるときに人質が現れる瞬間が好き。ストンって感じで。

ところでたまにエンポリオとかシリウスっていう名前の人が何人かいるけど
あれはなんなんですか!?
115名無しさんの野望:04/10/16 02:26:56 ID:iYYLmbP6
割れplayerらしい。俺のためにもソース持ってきてくれ。
116名無しさんの野望:04/10/16 02:40:56 ID:n5nChoou
エンポリオとシリウスは使えないジンクス。
117名無しさんの野望:04/10/16 02:59:54 ID:RrhZvyTr
>>69
これ、鯖に入る前にコンソール出して入力すれば
オンラインでも使えるんだな。
先ほど秘密基地で遊んできたけどなかなか面白かった。

俺のこと「GJ!」とか言ってくれた方には悪いけど
Wallhack使ってたんだ。ごめんね。

さて、次は暗闇なしにして遊んできま
118名無しさんの野望:04/10/16 04:29:17 ID:QUUy3aKl
むしろ向こうが気になって気になって弱くなった…。
対UnkCamperには有効かも。
まあValveに通報しましたよ。
119名無しさんの野望:04/10/16 04:57:02 ID:4WSSlq9M
スクリーンショットってどこに保存されるんですか?
*:\Valve\Steam\SteamApps\******\counter-strike source\cstrike_japanese\screenshots
ここにはなかったんですが。
120名無しさんの野望:04/10/16 05:02:01 ID:4WSSlq9M
ageてしまった。すみません。
121名無しさんの野望:04/10/16 05:14:50 ID:0Q8ziLP+
>>117
変なギザギザで敵か味方かわかんなくなってダメぽ
122名無しさんの野望:04/10/16 06:07:54 ID:TLY1upwd
早朝にどうでも良い報告。CSSはuseバインドがglock18ではなくglock。
123名無しさんの野望:04/10/16 06:50:00 ID:e6dEQPo9
まぁnegitaku載ってるし...
124名無しさんの野望:04/10/16 10:14:31 ID:vugthAgM
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   あ、ぽこたんインしたお!
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
125名無しさんの野望:04/10/16 10:30:30 ID:wP8nM8Mx
>>124
氏ね。
126名無しさんの野望:04/10/16 10:46:38 ID:0gpzlC7R
>122
前からそうじゃなかった?
127名無しさんの野望:04/10/16 11:05:15 ID:SZ9sjvv+
おいすー^^
128名無しさんの野望:04/10/16 11:15:55 ID:yBupABhd
アニメーションのスプレーが作れるみたいだね
http://www.hl2world.com/bbs/viewtopic.php?t=11104
129名無しさんの野望:04/10/16 11:19:06 ID:fUN7DrC7
乳揉みスプレーができるのも時間の問題だな。
130名無しさんの野望:04/10/16 11:39:55 ID:Fn/TKps7
ポロリの瞬間をやれば敵もイチコロさ
131名無しさんの野望:04/10/16 11:42:53 ID:WoW7b7ha
男Xシーメールのセクース画像(アニメーション)をよく見る
132名無しさんの野望:04/10/16 11:54:06 ID:fUN7DrC7
さっそく作ってみますた
http://up.isp.2ch.net/up/c59395f8a49f.zip
133名無しさんの野望:04/10/16 12:12:50 ID:Xv0kkkCc
>>96

オマイが中国人の豚と言われてるわけじゃないから気にするな
134133:04/10/16 12:21:16 ID:Xv0kkkCc
と思ったら違った。
読み間違えスマソ。

思いっきり気にしてくれ
135名無しさんの野望:04/10/16 12:23:47 ID:SrC7KWD1
日本の鯖管様にお願いです。

EMPORiOとS3RiOUSはbanしてください。お願いします。
136名無しさんの野望:04/10/16 12:33:19 ID:7A+yuRes
1 理由
2 証拠
3 誠意

まずこれらを全部持ってもい
137名無しさんの野望:04/10/16 12:43:58 ID:SrC7KWD1
1.EMPORiOは割れユーザーの可能性が非常に高いため。

2.「EMPORiO Counter Strike Source」でググったら分かるかと。
 EMPORiO(iだけ小文字)という名前のプレイヤーがそうそういるとは思えないが
 一つのサーバーに3人もいることがある。

3.お願いします お願いします。本当にお願いします。

138名無しさんの野望:04/10/16 12:47:23 ID:7A+yuRes
証拠が弱いな…
ま、そういうことならそのうちvalveで対策とられるでしょ

あと実は俺は鯖管じゃないんだ
139名無しさんの野望:04/10/16 12:49:39 ID:0Q8ziLP+
俺も見かけたな、そういえば。こんど見たらカモにしてみよう。
EMPORiOだけじゃname変えたら意味ないので、
SteamID晒したほうが効果あると思われる。
140名無しさんの野望:04/10/16 13:02:42 ID:W3J/2Ztj
japan.or.tp:27015
設定を見直してみました
Pingも良い感じになったのでお暇なら遊んでみて下さい
141名無しさんの野望:04/10/16 13:21:48 ID:Jc19Te1y
これか
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1096695309/368

winnyでのパソゲー総合スレpart40

368 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/10/10 23:24:46 ID:JhikM2c8
emporio、正規サーバーでもプレイできるよ。
Counter-Strike: Source (c) Valve *ONLINEPLAY*
142名無しさんの野望:04/10/16 13:31:26 ID:8aU1cH5c
steamしっかりしろやくそが
143名無しさんの野望:04/10/16 13:50:07 ID:KkHzQ+Z0
スッチームのアカウントがあれば問題ないからなー。
早く対処してほしい。
144名無しさんの野望:04/10/16 13:53:34 ID:8TOU3Fvh
ワレワレの予感。
145名無しさんの野望:04/10/16 14:02:01 ID:KwQ4asVe
割れにもプレイさせとくのはゲイ部の作戦さ・・
146MARIE:04/10/16 14:12:31 ID:5SKCAnB3
割れにもレイピュさせとくのはゲイ族の作戦さ・・
147名無しさんの野望:04/10/16 14:16:51 ID:FAMvtS3T
中毒になってから閉めるのか
148名無しさんの野望:04/10/16 14:18:17 ID:Fn/TKps7
まぁ割れで出来た会社valveですから。というかPCゲーム業界割れで出来てます
割れが無かったらHLなんて全然売れなかっただろうしCSだってこんな人気になるはずもなかった。
149名無しさんの野望:04/10/16 14:32:15 ID:w5pFewUl
steamは割れ対策だったんだけどね。
まあそのうち対策されるだろ。
150名無しさんの野望:04/10/16 14:43:36 ID:Fn/TKps7
ぶっちゃけ意味内。ぬるぽ
そろそろ改定config出します〜ぐふょぐふょふょ
151名無しさんの野望:04/10/16 14:58:37 ID:SP3JCFFT
確かにスチームになってからもチーター、割れは居なくならないね
結局、オンライン販売で儲けようってのが1番だったんだな
152名無しさんの野望:04/10/16 15:23:18 ID:8koUD/aI
>>128
HL1でも出来たよ
153名無しさんの野望:04/10/16 15:27:03 ID:KkHzQ+Z0
CSSで出来ることに意味がある
154名無しさんの野望:04/10/16 16:19:15 ID:kGCP8qKN
養護したい訳じゃないんだが単純に疑問で、割れるとnameが固定になるの?
nameはアカウントやSteamIDに左右されずいくらでも変えられる物だと思うんだけど。
155名無しさんの野望:04/10/16 16:20:01 ID:fRL1mjmQ
黙れ
156名無しさんの野望:04/10/16 16:23:32 ID:7A+yuRes
ha,hai
157NEET:04/10/16 16:33:38 ID:4SNIAi2l
いままでのをまとめました。一応完成版です。
ttp://para-site.net/up/data/375.zip
余計なコマンドの削除、追加、修正&すべての翻訳(適当)をしました。
満足な出来なのでぜひためしてね。見た目はほとんど変わらないと思います
158名無しさんの野望:04/10/16 16:39:23 ID:4SNIAi2l
また忘れてた…
r_mmx "0" //MMXの使用 Intel PentiumII Processor用
r_sse "0" //SSEの使用 Intel PentiumIII Processor用
r_sse2 "0" //SSE2の使用 Intel Pentium4 Processor用
r_3dnow "0" //3DNOW!の使用 AMD Athlon系用
自分のCPUに対応したものを1にしてください。
159名無しさんの野望:04/10/16 16:40:46 ID:kGCP8qKN
>>158
まさか無効にはなってないでしょ。
…いやBetaEngineだからありえるのか。
160名無しさんの野望:04/10/16 17:27:41 ID:xkyfDjpF
>>151
パッチ当てが容易な分、意味はあるんじゃないの。
16144:04/10/16 17:49:47 ID:jclmAdVM
やってみましたが、だいたいFPS20-30前後でした。
そこでスペックアップを検討中ですが、
Pentium4@3GクラスでFPS50-60くらい行けますかね?
それともグラフィックボードも非力なのでしょうか。
162名無しさんの野望:04/10/16 17:57:34 ID:4SNIAi2l
>>159
なんか余計なのが気になったので。別にそこだけ消してもokです。

箱などが黒っぽくなったり8.1でAAをかけるとおかしくなるのはラデオンの仕業らしいです。
ラデオンぬるぽ

>>161
快適にやるんだったら6800以上買ったほうがいいよ。
163名無しさんの野望:04/10/16 18:10:14 ID:C+cpB08Y
6800LEなんてどうすか?
164名無しさんの野望:04/10/16 18:21:44 ID:4SNIAi2l
文句があったのでCPU表記削除
ttp://para-site.net/up/data/376.zip

>>163
6800LE 8pipeだったら9800proの方が安くていいかも。
6800を 16pipe化すれば結構すごいんやない?
165MARIE:04/10/16 18:25:40 ID:OErB0tEw
>>164
普通にできる
166名無しさんの野望:04/10/16 18:36:15 ID:bN5Cw59T
Athlon64 + RADEON9800Proではやはり重い。
カスタムコンフィグ使っても常時100fpsを保つのは困難。
CS1.6で常時100fpsに慣れていると少しやりにくい。

6800/X800辺りだと高負荷に強そう。
16744:04/10/16 18:36:28 ID:jclmAdVM
なるほど、6800ですか...
グラボは、NFS:UやRainbow6が快適に動けばいい程度の
クラスのF5700Uを購入したのですが、CS:Sまで頭回らなかったんですよぉ..
CPU換装でなんとかなれば..
168名無しさんの野望:04/10/16 18:51:24 ID:4SNIAi2l
>>166
戦闘中どれくらい?2200+で自分30-40くらいだけど…ひどいと15-

最新VGAの人もおちえて!ストレステストなんか全然CSS関係ないし
169名無しさんの野望:04/10/16 18:55:18 ID:uThH27+6
力みすぎてマウスこわした。
orz
17044:04/10/16 18:55:39 ID:jclmAdVM
168さんのグラボが知りたいです。
171名無しさんの野望:04/10/16 19:05:36 ID:8mZvHmap
>>168
関係あるんじゃないの?俺はストレステスト90で
CSSは1人だと100で20人鯖だと60ぐらいだよ。
172名無しさんの野望:04/10/16 19:05:57 ID:4SNIAi2l
9800proだよん
173名無しさんの野望:04/10/16 19:40:58 ID:+ol+elCj
最高解像度で快適にやりたいなんて考えてるんなら、
惜しみなく金使って最上位のパーツそろえろや。

解像度が並でいいなら、それなりのスペックでも充分いける。
174名無しさんの野望:04/10/16 19:49:26 ID:P0RAkbMq
X800XT Pe + Ath64 3400+だけど
ストレステスト 153fps
1人鯖 100-200fps
20人鯖 60-120fps

引き戻し現象も多いし、ASEでping 30でも
実際に入ってみるとping 70だったりとか
どうもネットコードがまだまだ洗練されてないみたい

あとパソコンやゴミとかオブジェクトの多いところで
HEを爆発させると瞬間的に20fpsくらいになる
物理エンジンでフル計算させたせいだと思うので
これはCPUがネックだと思う
175名無しさんの野望:04/10/16 19:51:30 ID:P0RAkbMq
↑ 解像度 1024x768 最高設定(AAなし、フィルタは2番目のTri)
176名無しさんの野望:04/10/16 20:09:25 ID:P0RAkbMq
ちなみに流出したHL2のソースを覗いた時に
CPUの種類を判断して、使う命令を切り替えてた
だからconfig.cfgに指定しなくても自動で判断してくれると思う
177名無しさんの野望:04/10/16 20:12:29 ID:jOYuoRWR
引き戻しはcmdrate updaterateを下げることで改善できるはず。
鯖への負荷が今までより大きいせいもあるのではないか。
178名無しさんの野望:04/10/16 20:25:17 ID:4SNIAi2l
>>174
せんくそ。戦闘してても60出てれば十分やね。

2200+ 9800pro 
ストレステスト 63fps
一人 120-60 fps
20人 60-
って感じやな。
179MARIE:04/10/16 20:36:21 ID:oV+4fFRW
糞 は お 前 だ
180名無しさんの野望:04/10/16 20:43:10 ID:55gbB9na
>>174
低いな。
GF6800Ultra + Ath64 3000+だけど
ストレステストで153fps以上出るよ。
1024x768 最高設定(AAx6、フィルタはAFx4)
181名無しさんの野望:04/10/16 20:50:11 ID:XlCAdDK7
音問題
一人でマップを走り回っている時度々強く引っかかります
0.5秒から1秒くらい止まってしまう
FPS的には静止時200くらい動き回ったりオブジェクトを撃ちまくっても50を下りません。
気付いたのですが、
効果音が変わる時や別の部屋に入って背景の音が変わる時に必ずそうなります。
そしてプつっと音がします。
どなたか同じ症状のかたおられますか?
こちらの環境は
P42.8(HT無し)
X800PRO(CAT409)
メモリ1Gb
SB Audity(ドライバ最新)
182名無しさんの野望:04/10/16 20:59:15 ID:4DQd6L7D
メモリが 1ゲイブに見えて 仕方がない 歌麻呂です
183名無しさんの野望:04/10/16 21:38:28 ID:oV+4fFRW
dakaranandayobaka
184名無しさんの野望:04/10/16 22:00:55 ID:O9X3Vzua
ID:oV+4fFRW
185名無しさんの野望:04/10/16 22:06:26 ID:8TOU3Fvh
>>180
低いな。
X800XT Pe + Ath64 3200+だけど
ストレステストで153fps以上出るよ。
1024x768 最高設定(AAx6、フィルタはAFx4)
186名無しさんの野望:04/10/16 22:07:52 ID:bN5Cw59T
>>181
autoexec.cfgに
cl_forcepreload "1" //先読み設定0
コレを加えれば直る気がする。
187名無しさんの野望:04/10/16 22:53:32 ID:0Q8ziLP+
P4-2.8(FSB800)+ゲフォ5700無印でやってる人がいたら
どのくらいFPS出てるか教えてもらえませんか?
188名無しさんの野望:04/10/16 22:56:12 ID:XlCAdDK7
>>186
ありがとうございます 

しかし何の改善もありませんでした。
とりあえずバグレポートを出しておきました
何か進展があれば同じ症状の人の為に報告するつもりです
189名無しさんの野望:04/10/16 22:58:35 ID:4SNIAi2l
>>186
適当な訳しだから違う気がする。初期0だし、もしかしたらHL2プレロードかもしれない。
>>181
たまーにスペクターで高速移動してるとなるよ。でもはじめてすぐに一回くらい。
なんか常駐してんじゃね?
190名無しさんの野望:04/10/16 22:58:38 ID:xakx5Bc4
オレは一回目で熱いメッセージを貰ったぞ!
191名無しさんの野望:04/10/16 22:59:55 ID:xakx5Bc4
誤爆スマソ
192名無しさんの野望:04/10/16 23:02:33 ID:bN5Cw59T
>>189
効果としては銃声などの先読みだと思う。
これ有効にする前は初めに一発撃つ時、ホンの一瞬重くなったし。

といっても色々設定変えまくったから、いちいちどれがどれとは覚えちゃいないが。
193名無しさんの野望:04/10/16 23:08:50 ID:PELzYxbn
>>187
似たようなスペックだと思うので参考までに

pen4 2.5
mem 1G
FX59XT
SB2

以上で30〜70ぐらいです。
30は嫌がらせする人がいない限り大丈夫かな。
194名無しさんの野望:04/10/16 23:11:16 ID:oV+4fFRW
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |   
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |     たまにはHL2スレも覗いてくださいね
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

195名無しさんの野望:04/10/16 23:12:43 ID:wP8nM8Mx
>>194
宣伝がんばってるから誰かこいつのskinをつくるんだ!
196名無しさんの野望:04/10/16 23:35:09 ID:oV+4fFRW
アニメ絵のスキンは需要めちゃくちゃ高いのにないにゃ
職人さんよろしくなのです
197名無しさんの野望:04/10/16 23:35:50 ID:XlCAdDK7
>>181
追加報告
SBのドライバ再インスコ X
modelsounds.cacheの削除 X
\counter-strike source\cstrike\maps\soundcache内のcs_italy.cacheとcs_italy.manifest
の削除(イタリーでの実験) X

焦らずリサーチしていくしかないようでしゅ;
198名無しさんの野望:04/10/16 23:37:05 ID:0Q8ziLP+
>>193
thxです。
メーカー製PCユーザなんですが、グラボがMX400で明らかにボトルネックなんですよね。
安定してFPS出すには少なくとも57Ultraか59XTが必要そうかな・・・
ちなみに現状 cpu 2.8G mem 512M で少し設定いじって
20(至近距離に敵)〜60くらいです。
199名無しさんの野望:04/10/16 23:39:39 ID:PELzYxbn
>>198
ハードはよく分からんけどMX400が付いているということは57Ultraと59XTは
付けらんないんじゃないの?
200名無しさんの野望:04/10/16 23:44:03 ID:uThH27+6
コントロールパネル→詳細設定→パフォーマンス→詳細設定→

プロセッサのスケジュール→プログラム
メモリ使用量→システムキャッシュ

にしたら牛乳パック頭が丸くなった。
201名無しさんの野望:04/10/16 23:48:16 ID:4SNIAi2l
はっきり言っておくが今中途半端なマシン作っても後悔するだけ。
ここで出てるFPS-60ぐらいが実際の戦闘中のFPS。
64 3000++6800シリーズ以下はやめとけ。勿体無い。
おとなしくCS1.6してろ。どっぷりコンフィグ作っといてなんだが1.6のほうが全然おもろいぞ。飽きるし
202名無しさんの野望:04/10/16 23:53:21 ID:PELzYxbn
>>201
PC更改はとりあえず来年まで待つ予定。
今までずっとゲフォつかってたけど(といってもti4200からだけど)、
HL2のスレみてたらATIがいいのかなと思うようになった。
でも結局intel+nvidiaを買っているんだろうな俺。
203名無しさんの野望:04/10/17 00:26:26 ID:o2oMmue3
時々specularの反射映像が紫色のチェスの台みたいになるんだが俺だけ?
204名無しさんの野望:04/10/17 01:25:28 ID:56jnHNru
>201
脳内妄想乙
205名無しさんの野望:04/10/17 01:31:05 ID:y8NUMtns
>>203
らでおんじゃないの?

>>204
どのへんが妄想ですか?
こんどからCSSのFPS表示は
AA*6AF*16 40人鯖でdustトンネルで打ち合ってるところのFPSにしろ。
もちろん未改造、だ。 ちょっと試してくるわー
206名無しさんの野望:04/10/17 01:33:29 ID:eajlyZNc
>>203
俺もたまになるな。
オブションのグラフィック設定変更した後になりやすい。
ゲーム再起動すれば直るけど。
207名無しさんの野望:04/10/17 01:49:23 ID:y8NUMtns
やってきたぜ!36人chateau!Tだ!
結果は群集20FPS前後入り口窓前で15だ!打ち合うどころじゃなかった!
いや、動くならいいんですよ。2ラウンド死亡後ハング…
208名無しさんの野望:04/10/17 02:15:27 ID:zZuh6MWi
自分はCSSから始めて、今日初めて1.6やってみたんだけど・・
人のモデリングの種類がいっぱいあってどれが味方か敵かわかんないや
・゚・(ノД`)・゚・。
CSSはまだわかりやすいね・・これから増えるんだろうけど
209名無しさんの野望:04/10/17 02:17:20 ID:kisasy0P
モデルで判断するんじゃなくてレーダーで判断する癖つけといた方がいいよ
210名無しさんの野望:04/10/17 02:39:15 ID:zZuh6MWi
>>209
なるほどレーダーか・・・
そういえばほとんど見てないや
まだまだ先は長いな ダダダダダダダ☆( ^-゜)┳ :・・・・・・
ありがトン
211名無しさんの野望:04/10/17 03:16:47 ID:PfTCQOll
慣れるとレーダーで敵の位置分かるよー。
箱の裏とか細かいとこまでは無理だけど。
212名無しさんの野望:04/10/17 03:22:56 ID:NYX2zGcz
君の環境だと敵の位置もレーダーに映るのかい?
213名無しさんの野望:04/10/17 03:24:38 ID:HoTU9kUg
レーダーより音をしっかり聞くほうが大事だ。
どっちも曖昧になるぐらいなら音を聞け。
214名無しさんの野望:04/10/17 03:25:02 ID:kisasy0P
味方のが殺された位置判断してある程度場所が解るって言いたいんじゃ
215名無しさんの野望:04/10/17 03:28:43 ID:2Crj0leh
控えめに行くよりアグレッシブに突進して行った方が案外良い結果が出るような。
216名無しさんの野望:04/10/17 03:33:37 ID:zZuh6MWi
とりあえず目の前の敵を殺すのでいっぱいいっぱいで
「ここら辺りで待ち伏せしてるかも」とか「ここは走ったらだめ」
とかが全然わかんないや・・
よく後ろからピストルで殺されます
(´∀`)_┳※・・・・・・・・・・・・・・・・・・(;゚ロ゚)・・・・・・・・・・・
217名無しさんの野望:04/10/17 03:35:47 ID:NYX2zGcz
>>214
そっか。了解。
MAP覚えてれば大概想像つくね、確かに。
1.6だとほとんど回してないMAPが多いから新鮮でいい。
はやく覚えなきゃ。
218名無しさんの野望:04/10/17 03:35:58 ID:PfTCQOll
がんばれ。どの鯖にもドンがいるから付いていけ。
爆弾の爆破達成と解除をよろしくな!
219名無しさんの野望:04/10/17 04:17:17 ID:UjfZM3Rd
ソースするのとりあえず何すればいいの?
HL2必須ですか?
HL2入ってなくても出来ますか?
今回のもフリーですか?
220名無しさんの野望:04/10/17 04:18:53 ID:UjfZM3Rd
gj
221名無しさんの野望:04/10/17 05:35:54 ID:TsIFQH0K
>>219
現在は、SteamでHL2をクレカで購入orHL2クーポン使用
これでCS:Sourceをやる権利が与えられるぜ
HL2購入以外の特別な料金は必要なし。
222名無しさんの野望:04/10/17 06:58:24 ID:0ohu5PQX
スクショってどこに保存されてます?
自分で探せというならせめて拡張子だけでも教えてください。
223名無しさんの野望:04/10/17 07:12:36 ID:PfTCQOll
使ったこと無いけどjpgだったかなあ。検索かければ見つかるんじゃね?
224名無しさんの野望:04/10/17 08:53:51 ID:yMaOszCR
>>215
Aztecのテロの時はほんとそう。
負け続けるとすぐ籠もろうとする人おおいけど
正面からみんなで突っ込んだ方が絶対勝てる。
うまい人達はそこらへん分かってるから助かる。
225名無しさんの野望:04/10/17 09:02:15 ID:0R9bAvqz
特に走る速度がバランスを崩してるほど糞はやいCSSは
どんどん攻めたほうが楽に突破できる。
226名無しさんの野望:04/10/17 09:31:15 ID:YkOzzzCN
>>225
バランスを崩しているように見えて、実は敵の走る速度も同じだと言うことに気づいていない
∴突破できるかどうかは個々の技量と運次第
>>224
Aztec(deマップ)のTが攻めて勝つのは1.6でも一緒
ていうか攻めなくちゃTの存在する意味無いじゃん
227名無しさんの野望:04/10/17 09:33:37 ID:YkOzzzCN
ネタが無くなってきたからって、無理矢理ネタふりしなくてもいいと思う
CSS独自の仕様をネタにしてくれ
228名無しさんの野望:04/10/17 09:35:18 ID:XM4dQDEY
値段1万4千でRPG出せ
弾は1発2千で
229名無しさんの野望:04/10/17 09:37:10 ID:yMaOszCR
>>226
まぁそうなんだけど、あまりに籠もりたがる人が多いから、愚痴言ってみたんです はい。
230名無しさんの野望:04/10/17 09:37:29 ID:YkOzzzCN
>>228
いいねー
持って走る速さはAWPの1/5
前戦到達することにはほとんど勝負付いてる状態で、最後にぶちかます
231名無しさんの野望:04/10/17 10:50:54 ID:o8w1CeOV
AWPが強すぎて誰も使わないんじゃない?
232名無しさんの野望:04/10/17 11:18:35 ID:PVHHG3JW
ネタ武器はあっても良いと思う
233名無しさんの野望:04/10/17 12:15:06 ID:PMbrynAJ
マップパックでたってほんとかー?
234名無しさんの野望:04/10/17 12:16:25 ID:yMaOszCR
出てるけど色々不具合あるからやめた方がいいよ
235名無しさんの野望:04/10/17 12:17:29 ID:PMbrynAJ
まじか!
でも入れて駄目でも消せば元通りだべ?
URLキボン
236名無しさんの野望:04/10/17 12:43:16 ID:YkOzzzCN
>>235
negitaku 見れ
237名無しさんの野望:04/10/17 12:45:09 ID:YD+4xO+n
装甲車もないのにRPGなんてあってもshieldの二の舞
せっかくshield消えたのに
238名無しさんの野望:04/10/17 13:04:25 ID:0/15/Zsp
っていうか対戦車ライフルのAWPが
shieldを貫けないのが不思議

実際にはRPGよりAWPのほうが強いという罠
239名無しさんの野望:04/10/17 13:22:09 ID:W4sd1CQ7
というか対戦車ライフルで人間を(ry
240名無しさんの野望:04/10/17 13:23:02 ID:wYELhQ0t
>238
>対戦車ライフルのAWP

AW50の間違いでは。
241名無しさんの野望:04/10/17 13:49:15 ID:bhtWAemz
もうさリアル武器の話はどうでもいいよ
242名無しさんの野望:04/10/17 14:08:14 ID:YkOzzzCN
mat_fullbright 1
mat_normals 1

この辺なら使ってる奴たくさんいそうだな
まぁ、デフォルト仕様だからチーター扱いもされないだろうけど

俺?
俺は使わないよ?
243名無しさんの野望:04/10/17 14:28:22 ID:XsYyh3QV
性欲をもてあます
244名無しさんの野望:04/10/17 15:02:20 ID:XSk+N32/
対AWPのために導入したようなモンなのに貫通したら全く意味が無い
245名無しさんの野望:04/10/17 15:08:42 ID:7KU5YTSz
>>242
おまえだけだよ
246名無しさんの野望:04/10/17 15:34:58 ID:bhtWAemz
変なコンフィグ入れたらおもしろさ半減なのね
そこのあなた自分で首締めてますよ
247名無しさんの野望:04/10/17 16:40:20 ID:0/15/Zsp
>>246
元々チーターばかりのゲームだから関係ないよ
チートして背伸びして楽しむ厨房ばかりだし

今はクレカかクーポンがないと遊べないので
そういうのは少ないと思うけど割房はやるだろうね
248名無しさんの野望:04/10/17 16:53:06 ID:5zncKwLz
せっかくUnicode対応なんだから政治ネタを向こうの言葉にして
(たとえば「尖閣諸島での採掘はやめろ」とかを中国語にして)
それを名前にしてみたいな。
249名無しさんの野望:04/10/17 16:59:16 ID:YD+4xO+n
>>248
ゲームと政治は同じですか?恥ずかしいからやめろ
250名無しさんの野望:04/10/17 17:02:57 ID:5zncKwLz
>>181
EAXはオン、オフどっちにしてる?
251名無しさんの野望:04/10/17 17:15:57 ID:UjfZM3Rd
あななたち。
感想はどうですか?ソースやった感想は?・・
やったことないしとにもわかるようにおせーて
どんなかんじなん?ソースのCSは
252名無しさんの野望:04/10/17 17:17:14 ID:5zncKwLz
>>251
CS1.6やったことある人ですか?
253名無しさんの野望:04/10/17 17:40:57 ID:PMbrynAJ
>>251
グラフィックが良い
武器のバランスが以前より良い(?)
物理エンジン導入されたが、物理オブジェクトが微妙な所だけに置いてあるので意味をもたさない
物理オブジェクトの上に乗れない
Flashのエフェクトが良い。
重い。
ノーマルマップ スペキュラー等の効果で非常に綺麗なんだが
マップのポリゴン数が非常に少ないように思われる。
BOT搭載。
254名無しさんの野望:04/10/17 17:51:50 ID:zSxrD4q2
>>247
ああ、そういうわけで特定の2、3の名前の奴は変なのが多いわけか。
255名無しさんの野望:04/10/17 18:25:03 ID:zSxrD4q2
>>251
毎日プレーしている一あななとしてお答えします。

一番気になる変化は、
・クリックして即発砲。(1.6はなんかワンテンポ遅れてた)
・ネットにつないでることによるタイミングのズレが感じられなくなった。

前よりフェアなゲームになったという印象がある。
256名無しさんの野望:04/10/17 18:29:50 ID:RAEP5f8d
ネタだよな?
AWPのストッピングとかpingで明らかに違うんだが
257名無しさんの野望:04/10/17 18:58:12 ID:YD+4xO+n
レーダの光点が大きくなってるのは見やすくていいね。
1.6でも余裕で出来るんだろうけど、差をつけて移行しやすくするためにしないんだろうなどうせ。
あと明るい所で照準と文字が飛んでしまうのはやっぱり気にくわないな、直してほしかった
258名無しさんの野望:04/10/17 19:01:39 ID:MxI74uM/
>>251
1.6の奴が移ってくる事は今の所無い
その程度の出来
急いで買う物ではない
まぁ要するにCSであってCSじゃないって事かなと
259名無しさんの野望:04/10/17 19:14:32 ID:EogbRvQm
  おチンチンびろーん
BFV>>>>>>>CS1.6>>>>>>>>>>>>>>>CSS
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /   
  /      /  
 |   _つ  /    
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)
260名無しさんの野望:04/10/17 19:40:59 ID:zSxrD4q2
>>257
そうそう。
残り弾数とかライフが見えない。
261名無しさんの野望:04/10/17 19:58:09 ID:MLWWD40h
またまた初心者なんだけど、フラッシュっていうのくらったらしばらく何にも見えなくなって簡単にヌッコロされるんだけど、あれってどうやって防ぐの?
262名無しさんの野望:04/10/17 20:01:26 ID:5rcr06xd
見るな危険
263名無しさんの野望:04/10/17 21:03:31 ID:Hmj90SAN
そこでガンマチートンですよ
実際は瞬時に後ろを向く。センシが物を言う
264名無しさんの野望:04/10/17 21:12:28 ID:QyoPUFps
>>250   for 181
どうもありがとう
CS-S のオプションにはその項目が無いですね
駄目もとでコンソールから色々打ってみましたがw

S_eax 0
snd_eax 0
dsp_eax 0

どれも使えないコマンドでした。
どれを疑ったたいいのか不明な状態ですね

今のところ唯一の解決法といえば
マップの隅から隅まで走り回って音を読み込んでおく
くらいしかないです
一度切断したらやり直しですがw

265名無しさんの野望:04/10/17 21:27:01 ID:Hmj90SAN
つーかAudigyはずしてみればええんでない?
266名無しさんの野望:04/10/17 21:57:27 ID:PMbrynAJ
S_eax 0
SEXに見えた
267名無しさんの野望:04/10/17 22:26:43 ID:ily0CMeH
Silverを買おうと、クレカ番号いれたりして手続きして、終わったと思ったんだけど、
Purchase pending
とか言われて デキナインデスガ。

どうしてでしょう /__;
268名無しさんの野望:04/10/17 22:34:26 ID:Hmj90SAN
configほんのちょっと修正
ttp://para-site.net/up/data/387.zip

注意書きの修正、directx9.0(テカリなし)追加、ライトマップフィルターをすべて無効にしました。
ライトマップフィルターは言われないと気づかない程度だとおもいます。

>>267
直訳で購入中だ。
269名無しさんの野望:04/10/17 22:35:53 ID:YkOzzzCN
Purchase pending
予約の意味か?

Reservationならそうだが、よくわからんな
検索したら出たぞ

http://steampowered.custhelp.com/cgi-bin/steampowered.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=247&p_created=
1095977465&p_sid=1hBTRaoh&p_lva=&p_sp=cF9zcmNoPTEmcF9zb3J0X2J5PSZwX2dyaWRzb3J0PSZwX3Jvd19jbn
Q9MzkmcF9zZWFyY2hfdHlwZT1zZWFyY2hfbmwmcF9wcm9kX2x2bDE9MiZwX2NhdF9sdmwxPSZwX2NhdF9sdmwy
PSZwX3BhZ2U9MSZwX3NlYXJjaF90ZXh0PVB1cmNoYXNlIHBlbmRpbmc*&p_li=

ながすぎなので改行した
270名無しさんの野望:04/10/17 22:36:05 ID:ily0CMeH
なる 待てってことデスネ。
バカでスマソ。
271名無しさんの野望:04/10/17 22:38:10 ID:YkOzzzCN
訳すと
注文が多すぎて処理できないからもうちょっと待ってろ

という意味らしいな
272名無しさんの野望:04/10/17 23:14:40 ID:5nt531HA
βテストの時に、CS:Sで買い物画面での武器の説明が日本語になっているSSが
HL2のスレに貼られていたのを観たんですが、
正式版でも日本語表示や日本語チャットは可能ですか?
273名無しさんの野望:04/10/17 23:21:17 ID:yMaOszCR
可能
274名無しさんの野望:04/10/17 23:25:00 ID:X80wPVKg
このゲームモニタのまんなかに印つけて遊ぶのはずるっこですか
275名無しさんの野望:04/10/17 23:30:03 ID:yMaOszCR
お前さん 照準無しで遊んでるのかい?
276名無しさんの野望:04/10/18 00:04:38 ID:p5Qvs765
きゅきゅっとマジックでな。モニタに。
277名無しさんの野望:04/10/18 00:30:09 ID:vcHKD5rM
え、ゲーム内GUIの表示も日本語で見れるんすか
STEAM日本語にすりゃええのんか?
278名無しさんの野望:04/10/18 00:32:42 ID:oIPfL1bK
そのとおり。
ゲーム内のメッセージも殆ど日本語になるよ。
ラジオとか(音声はもちろん英語)〜が勝利した とか。
翻訳はきっちりしてる。CTが勝った時
カウンターが勝利した って出るのはちょっと笑えるけど。
279名無しさんの野望:04/10/18 00:40:16 ID:3Me+T/Jf
それ、テンプレに入れたほうがよくないか?
280名無しさんの野望:04/10/18 00:55:53 ID:MWq2/E0H
名前にある文字を入れると鯖を落とすことができるな。
今、色んな鯖でこれをやって鯖を落としている人格障害者の厨房が
いる。早くアップデートでこのバグを直してほしい。
281名無しさんの野望:04/10/18 01:26:21 ID:RmYdpBbV
280
282名無しさんの野望:04/10/18 01:41:28 ID:dCH5ACsc
>>281
愉快犯め。
283名無しさんの野望:04/10/18 01:42:14 ID:GvwJYvjO
119と同じなんですが、スクリーンショットはどこに保存されるんでしょう?
284名無しさんの野望:04/10/18 02:19:41 ID:4ERdT5AF
Frapsつかってとれ
285名無しさんの野望:04/10/18 02:56:27 ID:GvwJYvjO
CAPTST12を使いますた。サンクス。
286名無しさんの野望:04/10/18 03:43:38 ID:9bXoq91+
WinShotが定番
287名無しさんの野望:04/10/18 05:58:24 ID:L9Qe+X+D
結局スクリーンショット機能は備わってないってことでFA?
288名無しさんの野望:04/10/18 06:00:17 ID:3Me+T/Jf
面倒だから結局使わない FA!
289名無しさんの野望:04/10/18 06:13:58 ID:q5aD3ftp
早く例のコマンド無効にならないかな。全鯖SUBARUになっちまう。
290名無しさんの野望:04/10/18 07:02:21 ID:jtNOG0lY
少し飽きてきた。
旧CS3年は遊んだからな・・・
早くHL2発売してくれ〜〜〜
291名無しさんの野望:04/10/18 12:43:11 ID:dCH5ACsc
よく外人がkkkとか発言するんだけど何?
292名無しさんの野望:04/10/18 12:45:49 ID:4ERdT5AF
293名無しさんの野望:04/10/18 12:47:26 ID:0FVjg1dI
クー・クラックス・クラン
294名無しさんの野望:04/10/18 13:00:00 ID:p9H4nzQw
きんたまけってください
295名無しさんの野望:04/10/18 13:23:51 ID:y+g+KbJI
291
韓国語で笑ってることを表現する。
ハハハハみたいなもんだよ。
296名無しさんの野望:04/10/18 13:33:38 ID:Auq0Yizs
ケケケケなんて韓国らしいですね。
297名無しさんの野望:04/10/18 13:51:11 ID:0FVjg1dI
カカカカじゃなかったっけ
298名無しさんの野望:04/10/18 13:52:15 ID:wwbd0sq7
kill kill kill だと思ってた。
299名無しさんの野望:04/10/18 13:58:45 ID:Kr6fWRe0
チョンは笑い方も下品だな
300名無しさんの野望:04/10/18 14:51:06 ID:1qfIlNF/
うちらも、クックックッ だの、ガハハハ だの使うヤツいるしそれはいいんじゃね?
そんなことより、日本鯖でハングル使って会話するのやめてくれ・・・。
301名無しさんの野望:04/10/18 14:53:54 ID:rnG9YMTw
海外鯖で日本語名使うやつらを止めてくれ
302名無しさんの野望:04/10/18 14:59:25 ID:PhWzdnvf
海外鯖に迷惑かけてる日本人見たときは萎えた
国籍主張する奴って万国共通でクソだね。
多分日本鯖来てる外人も、その国の人からするとdqnだとおもう。
303名無しさんの野望:04/10/18 15:08:54 ID:Wlvy7U5/
ケーブル回線(実測19〜23M)→ケーブルモデム→ルーター(コレガBerPRO2)→Pen4 2.8 PC3200 512*2 9800XT→
DVIからADCに変換→Apple液晶スタジオディスプレイ(リフレッシュレート上限60Hz)

こんな構成でレイテンシー200以上です。
そんな物なんでしょうか?
304名無しさんの野望:04/10/18 15:10:59 ID:q5aD3ftp
マナー以前にLatencyが以上に高いせいでまともに動けてない人いるしね。
訳分からんアラビア語には笑いすら覚えるが。
305名無しさんの野望:04/10/18 15:14:25 ID:Wlvy7U5/
あちこち見てレイテンシー下げようとしても効果なしです。
遅い回線とは思えないのだが。。。_| ̄|○
306名無しさんの野望:04/10/18 15:16:58 ID:q5aD3ftp
>>303
むしろ異常。
国内鯖であれば100以内が望ましいし。
200だと日本から韓国(80-)やアメリカ(100-)の鯖よりも平均的には悪い。
307名無しさんの野望:04/10/18 15:20:26 ID:Wlvy7U5/
>>306
そですよね。
いつもレイテンシーだけは敵味方含めて一番です。
回線速度よりプロバイダーの機器の問題なのかな?よくわかんないや。
308名無しさんの野望:04/10/18 15:24:09 ID:Kr6fWRe0
>>303
ルーターをはずしてPCとモデムを直結させてみては
309名無しさんの野望:04/10/18 15:27:41 ID:Zf29U068
回線の良し悪しを速度だけで判断しようとするやつは素人だろ。
310名無しさんの野望:04/10/18 15:29:38 ID:q5aD3ftp
Steamの設定でInternetをModemに設定していませんか?
そうならT1あたりにしておきましょう。
311名無しさんの野望:04/10/18 15:32:04 ID:a7rzgORj
まずルーターが糞
あとCATVは業者によってはパケロスが多くてpingが悪い

昔CATVでやってたがpingが変動しまくるし酷いもんだった。
312名無しさんの野望:04/10/18 15:32:14 ID:Kr6fWRe0
もし回線まわりがボトルネックになってるんじゃないかと思うなら
このスレのほかの人の数値を参考にしてみては。

PCゲーム向きのISP/接続方式を検討するスレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1068901754/


どうやら 202.248.2.1にtracertしてその結果をみんなで比較するらしい
313名無しさんの野望:04/10/18 16:11:50 ID:1qfIlNF/
英語とハングルはよく見るけど、そのアラビア系の文字はまだ出会ったことないんだよな。
どこの鯖で出没してるんだい?教えてくれ。
314名無しさんの野望:04/10/18 16:41:36 ID:Wlvy7U5/
ども。
参考になります。
ちなみにスチムーの設定はT1です。
315名無しさんの野望:04/10/18 17:19:24 ID:5EQZI5ya
console rate 20000にするがよろし
316名無しさんの野望:04/10/18 17:52:34 ID:4ERdT5AF
>>315
console rateてどこ?
317名無しさんの野望:04/10/18 17:55:58 ID:bYBVU+op
お舞ら、ミルクココアとかいう香具師をどうにかしてくれ。
同じ鯖に日本語が少し分かるといっている外国人がいるなか
1人で、韓国人殺したwや韓国人キモイwを連発して香ばしすぎ。
318名無しさんの野望:04/10/18 17:58:24 ID:p5Qvs765
俺も出てきた…w
319名無しさんの野望:04/10/18 18:20:14 ID:1TjvhoXU
>>313
良く覚えてないけどDust2 onlyのとこだったかな。2人(2回)ほど見た。
320名無しさんの野望:04/10/18 18:21:52 ID:KWjK43Ag

 ping っ て U P 速 度 に 大 き く 依 存 す る よ

 C A T V は U P が 糞 だ か ら    さ ぁ
321名無しさんの野望:04/10/18 18:29:30 ID:1qfIlNF/
>>319
おっけーぃ!ありがと!今夜会いに行くぜ!(いるとは限らんと思うが)
322名無しさんの野望:04/10/18 18:30:39 ID:vhucQMvB
すいません。サーバー建ててみたのですが、どなたか
入ってみて頂けないでしょうか?
余りPCだし、回線もあんまり良くないかもしれませんが、
よろしくお願いします。

IP 210.159.234.218:27015
AthlonXP2600+ 1gigRAM
Windows Dedicated Server
323名無しさんの野望:04/10/18 18:31:43 ID:vhucQMvB
あ、プロバイダーDTIでBfletsビジネスです。
324名無しさんの野望:04/10/18 18:32:07 ID:KWjK43Ag
やなこった
325名無しさんの野望:04/10/18 18:32:11 ID:p5Qvs765
>>320
一秒に5、6kbだぞ?
>>322
いまいくぽ
326名無しさんの野望:04/10/18 18:38:55 ID:KWjK43Ag
とりあえず、俺の貴重なデーターを公開してやると
ADSL12M DL3.2Mbps UP0.57Mbps CSS【ping 80〜120】 設定前
     ↓
ADSL12M DL4.4Mbps UP0.80Mbps CSS【ping 40〜70】 設定後
327名無しさんの野望:04/10/18 18:39:37 ID:w6OXhzY/
>>320
Pingってアップ、ダウン出来る容量の大きさのことじゃないよね?
例えばクリックしたとして、そのクリックがサーバに届く(反応する)までの時間のことだよね?
んでもってPing1000って言ったら1後にサーバに届くってことだよね?
328名無しさんの野望:04/10/18 18:41:29 ID:p5Qvs765
>>322
回線きれちゃった。周りよりピンが一番よかった。人数のせいかな?
329名無しさんの野望:04/10/18 18:41:47 ID:ypIPkQ1E
CSにおけるpingは応答時間+処理速度だったと思う。
つまり送信->受信->処理の一覧の流れが終わるまで。
330名無しさんの野望:04/10/18 18:42:22 ID:eKT+Ip7q
そう
ただCATVはクソなとこが多いのは正しい
オレのとこも30MのCATVだけど実家のASDLと比べても圧倒的に反応悪い
331名無しさんの野望:04/10/18 18:44:38 ID:vhucQMvB
>>328
切れちゃったのはサーバーのせいでした?FWおかしいのかな・・・
人数増えるとダメかもわかりませんね。
取りあえずこのまま建てておきます。
332名無しさんの野望:04/10/18 18:44:39 ID:tQMdDHd2
>>329
それPingちゃうレイテンシー
333名無しさんの野望:04/10/18 18:44:42 ID:p5Qvs765
>>326
貴重かどうかはしらんが何の設定だ?
334名無しさんの野望:04/10/18 18:45:06 ID:aPgxJHt0
君が使ってるのが糞って話なんじゃ
335名無しさんの野望:04/10/18 18:48:12 ID:ypIPkQ1E
>>332
一般的なpingのイミじゃなくて、
CSのpingの表示されているイミ。
336名無しさんの野望:04/10/18 18:51:51 ID:PhWzdnvf
pingはパケット単位だよ
337名無しさんの野望:04/10/18 18:58:28 ID:tWxvh2vv
pingもlatencyも一緒だバカドモ

pingはコマンドlatencyは名称だ
ハゲドモ
338名無しさんの野望:04/10/18 18:59:01 ID:KWjK43Ag
<`∀´>
339名無しさんの野望:04/10/18 19:02:18 ID:NaI1k2iq
意地悪しないで誰か教えて欲しいんだけど
HS易くなる設定ってあるの?
俺が先に打ち始めてるのに大概AKで頭抜かれちゃう
こっちも一応頭狙って細かく打ってるんだけどなぁ
気がついたら1KILL10DIE体制でさ
悔しいなぁ
340名無しさんの野望:04/10/18 19:02:54 ID:KWjK43Ag
autoaim "1"
341名無しさんの野望:04/10/18 19:03:48 ID:tWxvh2vv
>>339
一応、じゃだめだ
確実に頭狙え
342名無しさんの野望:04/10/18 19:06:32 ID:KWjK43Ag
まあ、CSS暦10日の俺の感覚では
常に高めに照準かまえておいて
敵に合わせて下ろす
  |
 ー ー
  |
  ○頭
  |
 =|=
  ||
343名無しさんの野望:04/10/18 19:07:04 ID:eKT+Ip7q
ちゃんと止まってから撃ってるか
344名無しさんの野望:04/10/18 19:07:45 ID:KWjK43Ag
shine
345名無しさんの野望:04/10/18 19:09:03 ID:S97VhfsH
常日頃から頭の高さに照準を合わせておく。

CS:Sはリコイル制御がしづらいのと最初の数発の集団率のよさで
もはや一撃HSゲーに成り下がってると思う。
346名無しさんの野望:04/10/18 19:11:02 ID:HDHIemNY
>>345
うるせーよ
347名無しさんの野望:04/10/18 19:11:20 ID:S97VhfsH
すいませんごめんなさいごめんなさいすいません
348名無しさんの野望:04/10/18 19:14:46 ID:MbJSwiPQ
これから寒くなるとUSP不利グロック有利なんですかね〜
349名無しさんの野望:04/10/18 19:21:46 ID:HDHIemNY
>>348
ゲームだけど?
350名無しさんの野望:04/10/18 19:27:48 ID:1TjvhoXU
Aimは慣れだが、特にライフル系を走りながら撃つのを止めるだけででかい。
神級の人は見た目では止まらずにゲーム上のストッピングで当てているようだけども。
351名無しさんの野望:04/10/18 19:52:51 ID:eKT+Ip7q
逆方向ボタン押してどのタイミングで弾がまっすぐ飛ぶようになるかは体で覚えるしかない
352名無しさんの野望:04/10/18 20:00:38 ID:1TjvhoXU
壁の端に寄ってるとガクガクしてジャンプ中並に弾がぶれる問題何とかならないかな。
ゴミくずオブジェクトの上でもなる。
353名無しさんの野望:04/10/18 20:01:51 ID:HDHIemNY
1、2ケタの数字を思い浮かべて下さい(例:28)
2、その数字の10の位と1の位を足して下さい(例:2+8=10)
3、その出た数字を元の数字から引きます。(例:28-10=18)
4、そしてhttp://www.dslextreme.com/users/exstatica/psychic.swf に行く。
5、横にある記号を覚えたら左のでかい水晶をクリック!

当たったらHL2は11月1日に発売決定

354名無しさんの野望:04/10/18 20:12:35 ID:0FVjg1dI
>353
古代人
355名無しさんの野望:04/10/18 20:47:34 ID:kMFl0cMu
356名無しさんの野望:04/10/18 20:52:52 ID:wwbd0sq7
はぁ、プロスポーツなんですか。
そいつぁ知らなかった。

確かに見てるだけでも面白いもんな。
357名無しさんの野望:04/10/18 20:58:04 ID:RgV8gsMB
聖司じゃ仕方あるまい。
358名無しさんの野望:04/10/18 21:29:10 ID:tWxvh2vv
>カウンターテロシミュレータ

だってさ
中華軍人に打って付け
359名無しさんの野望:04/10/18 22:35:58 ID:21z1TRbB
面白いカスタムマップはまだか!
360名無しさんの野望:04/10/18 22:47:06 ID:p5Qvs765
つーかマジ飽きたな…
>>322
結構いい鯖ッス。でも大人数向けなら10ラウンドぐらいがいいッス。自分地元千葉市ッス。
361名無しさんの野望:04/10/18 22:55:23 ID:laSKi0a8
Bot's Enabledの鯖があるけど、出来たっけ?
練習したいな
362名無しさんの野望:04/10/18 22:58:11 ID:4ERdT5AF
練習なぞない
363名無しさんの野望:04/10/18 23:06:19 ID:InIw4gap
Bots Enabled鯖とEMP0RiOとS3Ri0uSは割れだから蹴っていいよ
364名無しさんの野望:04/10/18 23:14:38 ID:4fj6RTCw
>>361
CZやるとか。今現在、SSにいる人よりCZのBOTのが強い気もする。camperもいるし。
つか久々にCZでやってみたけどCSSになれたためか敵みつけにくい。
暗いところはほんとに黒ってかんじだし。公式にはマップってもう追加されないのかな?
今あるのだけであとはカスタムマップまかせか>Valve
365名無しさんの野望:04/10/18 23:22:47 ID:x9phi+17
>>317
日本鯖でCSやってた人なら知ってると思うが、彼は可哀想な人なんだよ。
まあ、ほっといてやれ・・・
366名無しさんの野望:04/10/18 23:40:41 ID:w6OXhzY/
こんにちわぁ〜
みるくここあ でぇーす
367名無しさんの野望:04/10/18 23:54:32 ID:4ERdT5AF
こんにちわぁ〜
368名無しさんの野望:04/10/19 00:02:23 ID:R6RFzjls
よう、さっきはどうも。景品の人です
369名無しさんの野望:04/10/19 00:17:25 ID:UySeR6j5
みるくここあって1.6の福岡ビギナーズのか?
370339:04/10/19 00:50:10 ID:s0OviT7U
アドバイスくれた人達ありがとう
要するに、自分の弾は真直ぐ飛んでいないってことは解ったんで
体が覚えるまで色んな挙動で直撃出来るように練習します

でも、変態的に上手い人いますよね
2位以下に3倍以上のFRAG差つけてたりして
あそこまで上手く成れなくてもいいけど、チームに貢献したいし頑張ります
371名無しさんの野望:04/10/19 01:06:06 ID:5pQ+5QFI
372名無しさんの野望:04/10/19 01:51:53 ID:0HeBompb
>>370

ビギナー鯖で3倍以上のフラグ差つけてるならそこにいるべきじゃないし
それ以外の鯖だったらチート
373名無しさんの野望:04/10/19 01:57:17 ID:N1HVNGiN
>>317
嫌韓厨房は北朝鮮工作員なので、韓国の人にも教えてあげると良いよ。

日本人はそれほど民度低くないってw
374名無しさんの野望:04/10/19 02:03:06 ID:FZHnGCyu
チートって具体的に何してるの?
お金がつねにいっぱいとか?
375名無しさんの野望:04/10/19 03:09:43 ID:xazBv72B
先生!!
設定で照準の表示を小さくしたらHSがバリバリ出るようになりました!
376名無しさんの野望:04/10/19 03:36:32 ID:QJ0Z8AW2
>>375
先生!!
設定で照準の表示を小さくしたら遠射のとき敵の頭がよく見えなくなりました!
377名無しさんの野望:04/10/19 03:38:20 ID:LYRQTYPY
>>374
autoaim
Wallhack
Flash無効
Smoke無効
HP回復なんてのもある
他にも色々あるそうで
もちろん俺は使った事ねーけどな
そこまで必死じゃないから
378名無しさんの野望:04/10/19 06:32:38 ID:Evlih7cC
>>374
mat_normals "1"

これで壁透け
今のところ公認コマンドだからやっても誰も文句言わないからやってみそ
379名無しさんの野望:04/10/19 06:41:37 ID:QJ0Z8AW2
>>378
透けないけど。
なんか青い線が大量に出て返って不利に。
380名無しさんの野望:04/10/19 07:18:16 ID:7zKJV+JR
チートには>>377の他にも

お金が無限
弾数無限
防御力UP
体力UP
スピードUP
攻撃力UP

とかあってもうやりたい放題の時代もあったな
CS 1.3の終わりくらいの時 HL Guardっていう
チート検出機能が出てきて複数クランがチート検出で
ばれて叩かれて潰されたことか

つか未だにirc.2ch.netの#ネトゲーにチートまがいスキンや
改良マップにチートスクリプトを配布してる馬鹿がいるよ
敵のスキンを蛍光色にして暗闇でもハッキリとか
マップの背景を単色にして敵が浮き上がるように表示されるとか

VACやC-Dにはじかれても勝つための努力とか言い張って
チートじゃないと未だに配布してるので性質が悪い
381名無しさんの野望:04/10/19 10:03:37 ID:KrAyKtL3
くわしいでつね
382名無しさんの野望:04/10/19 10:21:29 ID:UySeR6j5
本当かどうかは知らないけどドアに化けるチートとかあったそうだね
ドアに扮して壁に張り付いて、敵が開けようと近づいてきたら撃つっての
383名無しさんの野望:04/10/19 10:24:39 ID:FLPuQKh9
380は普通にcheaterっぽい
今はやってない、とか言うタイプ
384名無しさんの野望:04/10/19 10:52:38 ID:CZPmC8by
CSSでもちーとあんの?
385名無しさんの野望:04/10/19 11:21:39 ID:EBVW1WwP
すいません、BOTってどうやるんですか?一人で練習したいんです。
ホントすいません。
386名無しさんの野望:04/10/19 11:23:34 ID:FZHnGCyu
CSSからはじめた初心者から言わせてもらえば、実践で練習したほうが上達早いと思うよ。
387名無しさんの野望:04/10/19 11:32:42 ID:EBVW1WwP
零点氏が、、、
388名無しさんの野望:04/10/19 11:54:07 ID:tOAa9lml
スクリプト堪能な方修正キボンヌ。キー押すごとにWHするようにしたいんだけど機能しないぽ
alias kabesuke "kabesukeon"
alias kabesukeon "r_drawworld 0; alias kabesuke kabesukeoff"
alias kabesukeoff "r_drawworld 1; alias kabesuke kabesukeon"
bind key "kabesuke"
389名無しさんの野望:04/10/19 11:58:22 ID:+VUwGzKI
bind "F10" toggle "r_drawworld"
390名無しさんの野望:04/10/19 12:11:42 ID:tOAa9lml
どうやらできないみたい。センクス
391名無しさんの野望:04/10/19 12:25:45 ID:tOAa9lml
お詫びに
bind "KEY" "slot2 ; slot1"
これでピストル以外持ってるときはピストル以外、ピストルしか持ってないときはピストルに出来る。用はベスト切り替え
392名無しさんの野望:04/10/19 12:26:02 ID:+VUwGzKI
alias kabesukeon "r_drawworld 0; alias kabesuke kabesukeoff"
alias kabesukeoff "r_drawworld 1; alias kabesuke kabesukeon"
alias kabesuke "kabesukeon"
bind key "kabesuke"
393名無しさんの野望:04/10/19 12:30:47 ID:tOAa9lml
どうやら読み込み時に読ませないとだめみたい。センクス。
マップ覚えてるならそのまま書き込めば透けるよ。mat_normals "1"みたいに重くないし
394名無しさんの野望:04/10/19 13:01:38 ID:CBaPuF8l
警視庁SAT隊員、訓練中に閃光弾を誤って手中で爆発させ重傷
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098155676/
395名無しさんの野望:04/10/19 13:16:48 ID:pIYVebGB
みんなチーターになろうぜ。
396名無しさんの野望:04/10/19 13:30:48 ID:1JlpPw+q
まずはカラオケに行って水z(ry
397名無しさんの野望:04/10/19 14:04:20 ID:WCaxYuzq
394のスレから
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat6/upload12769.avi

SATってMP5なのねw
カコイイわ
398名無しさんの野望:04/10/19 14:06:42 ID:pIYVebGB
てか普通にCTのライフルのが集団率いいね。
CTでは際立って強い奴も、後から移るんじゃなくてTで最初からやればいいのにねぇ。
399名無しさんの野望:04/10/19 14:52:13 ID:QJ0Z8AW2
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                    ヽ
     l   /                   l
    .|    ○          \     | 
     l  , , ,           ○     l    にょんばだかやろー
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´   
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
400名無しさんの野望:04/10/19 14:56:07 ID:jLPCmTDz
>397
>カコイイわ

バカ
無駄に税金使われている事に気づけ。
401名無しさんの野望:04/10/19 15:19:29 ID:xx2urVDh
どこが税金の無駄使いなんだ?
国連軍があるから自衛隊はいらないとか妄信している方ですか?
402名無しさんの野望:04/10/19 15:49:11 ID:uiY9jEpA
SATが解決してる事件も何げに多いしな。
まぁスタングレネード投げミスが頻繁にあるけど…
403名無しさんの野望:04/10/19 16:07:06 ID:oJqVl4DH
>>402
SATが現地の機動隊に指導しているパターンの方が多いらしい。
現地の県警のプライドがどうとかと聞いたことがある。
ttp://hanran.tripod.com/terro/c-sat.html

フラッシュバンは意外に強力な武器で、人質に心臓の弱いじいさんがいたり
燃え易い構造の部屋だとつかえないそうな。
404名無しさんの野望:04/10/19 16:25:56 ID:lKwZrs0K
名古屋で投げ損ねたのはSATじゃない
405名無しさんの野望:04/10/19 17:10:51 ID:WCaxYuzq
グレネードだけは高校球児にでも投(ry
406名無しさんの野望:04/10/19 17:32:18 ID:FZHnGCyu
誰かナイフだけ、とか、ショットガンだけ、とかで遊びませんか?
407名無しさんの野望:04/10/19 17:38:28 ID:bcfskuG1
SATも特殊部隊なんだからスキン増加するときには是非入れて欲しいものだ。
408名無しさんの野望:04/10/19 17:54:45 ID:ytSi9Aqb
                   _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \''''''''''''ー--、,,,,,_
            _,,,,-''"/  , ‐''"         \ \、_,,,ー''ゞ" `ゞ、
            -' "  /  /     /   |      \ ヽ     /"`
       _,,-''''''"""''''' / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i    /
       ´"''、.    i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス  /
          '、   |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」/
            '、  |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |    >>3乙であります!
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""     _,,,   "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ     ' , ̄  i   / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    `'、   ノ //! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- .. `ー´,イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
409名無しさんの野望:04/10/19 18:11:01 ID:MHsVggqK
>>407
無名だから入らんだろー。Kidotaiは入るかもw
410名無しさんの野望:04/10/19 18:59:41 ID:7zKJV+JR
SATはそれほど強くないしね
ニューヨーク市警のSWATなんて
元軍人じゃないとなれないほどだし
勿論、各種武器の取り扱いは完璧
爆弾処理可能。ありとあらゆる格闘技をマスター
すでに警察官じゃなく軍事特殊部隊

CS1.6に出てくるのもSWAT以外は軍事特殊部隊
411名無しさんの野望:04/10/19 19:13:56 ID:yuG/UDWr
どうでもいいけど、CSにSWATは出てこないわけだが。
412名無しさんの野望:04/10/19 19:22:41 ID:sTy/z6sr
どうでもいいな
413名無しさんの野望:04/10/19 19:34:43 ID:MHsVggqK
機動隊に盾を使わせるところにスタッフの漢を感じる
414名無しさんの野望:04/10/19 19:40:34 ID:PnLAvHju
ナイフだけでプレーしてるバカはどうにかできないの?
やりかたは自由だろうけど同じチームになると迷惑だよ。
415名無しさんの野望:04/10/19 19:58:30 ID:E11ti810
なんで?
ていうかそこまで野鯖にこだわってる君のがきもいんだけど
416名無しさんの野望:04/10/19 20:00:22 ID:Ro4XWhY6
キモイスレだな
417名無しさんの野望:04/10/19 20:19:45 ID:k3w7t8F9
すんません

カウンターストライク:ソースを始めたいんです。

この開発会社から直接購入する方法の場合、
クレジットカード番号を使う方法 以外の購入方法は無いものでしょうか?

たとえば、PayPalなどの支払い方法は用意されていないでしょうか?
418名無しさんの野望:04/10/19 20:22:10 ID:QJ0Z8AW2
>>417
人に聞かなきゃわからない頭では、買っても楽しく遊ぶのは無理だ。
419名無しさんの野望:04/10/19 20:25:34 ID:CZPmC8by
>>417
http://www.halflife2.net/forums/showthread.php?t=1298&page=51&pp=15
Q:
Steamでの購入にクレジット以外の方法も追加してほしい。
Gabe:
ええ、我々はより多くの支払い方法の追加に取り組んでいます。
420名無しさんの野望:04/10/19 20:28:29 ID:+JtFDtCg
ま、今のところ選択肢は3つ。
1 steam(クレジット)
2 steam(ATIクーポン)
3 リテール
421名無しさんの野望:04/10/19 20:30:34 ID:YV2EDN2F
http://cgi.f7.aaacafe.ne.jp/~runo/gazoubbs/img/1098185173.jpg
妙にリアルに撮れた気がした。
422名無しさんの野望:04/10/19 20:31:42 ID:CZPmC8by
423名無しさんの野望:04/10/19 20:57:25 ID:t+QmvK3K
>401
アフォですが。
警察庁がテロ対策とか調子こいて
必要もないMP5などの装備の予算を余計に請求してるしな。
MP5でなく、国産の選択肢あるわけで。
わざわざ高い買い物する必要ない。


>国連軍があるから自衛隊はいらないとか妄信している方ですか?

こんな妄想するのおまえだけ。w
424名無しさんの野望:04/10/19 20:57:57 ID:OpP3gRPv
>>417
なんか銀行振込みたいなのがあった気がするがやり方よく覚えてない
すげーめんどいくさかった気がする
どっかのスレに貼ってあった気がするがどこか忘れた
まぁ日本からじゃムリポ
425名無しさんの野望:04/10/19 21:04:19 ID:E11ti810
>>423
国産のがたかくね?
426名無しさんの野望:04/10/19 21:09:56 ID:f5ulenHs
>>423
ぶっちゃけ国産最強に高いよ。性能も良くないしノウハウが少ないし。
開発費も生産ラインも全部自前になるんだけどわかってる?
役人叩けばいいってもんでもないから勉強しておくように。
427名無しさんの野望:04/10/19 21:22:47 ID:bcfskuG1
>>423
国産の方がたけーよ馬鹿
428名無しさんの野望:04/10/19 21:27:25 ID:7zKJV+JR
>>426
禿げしく胴囲
mp5なんかは量産効果によってかなり安く買える
その上、取り扱い、メンテ性も良いし、弾も安い

でもAK47のほうが安くて、堅牢かもな
イラクでは鍛冶屋が作って3000円くらいだとか・・・
429名無しさんの野望:04/10/19 21:32:15 ID:E11ti810
AKとかは作戦の性質上採用できないでしょ
バリバリ撃ち殺しまくりって組織じゃないんだし
430名無しさんの野望:04/10/19 21:33:46 ID:tOAa9lml
>>428
そこまで安いのか…M4とかって何十万でしょ?
431名無しさんの野望:04/10/19 21:38:55 ID:cwGNyTra
>>423は馬鹿丸出しだな・・・
今頃顔真っ赤にしてるんじゃないか?
432名無しさんの野望:04/10/19 21:39:04 ID:OpP3gRPv
オマエラまとめて軍板池
433名無しさんの野望:04/10/19 21:40:25 ID:qBU4cm2l
>>414
そんな人見たことないや。
434名無しさんの野望:04/10/19 21:46:25 ID:E11ti810
435名無しさんの野望:04/10/19 22:02:49 ID:Evlih7cC
5000円で殺されたくないな
436名無しさんの野望:04/10/19 22:16:18 ID:QJ0Z8AW2
確かG3て円でいうと40万近いんだよな。
437名無しさんの野望:04/10/19 22:21:04 ID:+L2/xU0c
DE50AEの本物ほしい
438名無しさんの野望:04/10/19 22:40:14 ID:380sKGcD
銃ってなんとなく所持したいけど、考えてみれば使用用途無いよな
人殺したいわけでもないし、そうだとしても他に選択肢あるし。
護身用にもつかえんし。絶対外すだろうしな。
簡単に撃てる環境でもないしなー。
439名無しさんの野望:04/10/19 22:48:49 ID:eztY+Qlq
君たちは発売決定に浮かれない強者ですね。
てか、現物見るまで信じないタイプかな?
てか、マップ切り替わらなくなったらスマソ
440名無しさんの野望:04/10/19 22:57:56 ID:TrJozQbd
>>434のサイトBarrettとかも買えるんだな
こんなの個人で買って何撃つって言うんだ
http://www.gunsamerica.com/guns/976340292.htm
441名無しさんの野望:04/10/19 22:59:32 ID:E11ti810
遠距離で射的とかたのしそうやん?
442名無しさんの野望:04/10/19 23:01:54 ID:sDVayDfz
>>440
空き缶とか廃車じゃないか?
443名無しさんの野望:04/10/19 23:04:21 ID:hIb8KYSU
エアガンで十分だろ。CS始めてから無性にG3とか欲しくなった
444名無しさんの野望:04/10/19 23:07:14 ID:E11ti810
エアガンって迫力ないしそんなに距離とばんやん?
445名無しさんの野望:04/10/19 23:08:57 ID:hIb8KYSU
でも雰囲気はあるだろ?
446名無しさんの野望:04/10/19 23:10:12 ID:bcfskuG1
ガスなら威力あるんじゃないの?
それはそうとショットガンが欲しいな、ただ持ってるだけで撃ちたいとは全然思わんが。
447名無しさんの野望:04/10/19 23:13:32 ID:E11ti810
ガスガンなら威力があるなんて嘘はまかないでくれ…
448名無しさんの野望:04/10/19 23:14:25 ID:tOAa9lml
ガス痛いぞ〜ぺちっぺちっ
449名無しさんの野望:04/10/19 23:20:47 ID:05HW5fHn
どちらかと言えば音を楽しむんじゃないのか?
後は反動と重量感。
450名無しさんの野望:04/10/19 23:27:54 ID:PnLAvHju
>>433
日本語ネームだけど意味不明な名前の人いますよ。
いつもすぐ死んでいくだけ。
451名無しさんの野望:04/10/19 23:31:19 ID:hIb8KYSU
スナイパーライフルで珍走を狙撃したいと思ったのは俺だけ
452名無しさんの野望:04/10/19 23:31:36 ID:R6LIlPQs
違法だったと思うけど強力なバネ仕込んだりして改造すれば、ジャンプ程度の雑誌なら貫通すると聞いた記憶がある
453名無しさんの野望:04/10/19 23:41:58 ID:sDVayDfz
>>451
おまいだけじゃないから心配するな
454名無しさんの野望:04/10/19 23:45:04 ID:JDT/inZL
日本刀買ってなに斬るんだと同じレベル
455名無しさんの野望:04/10/19 23:48:16 ID:hIb8KYSU
そうか。俺だけじゃなかったか
456名無しさんの野望:04/10/19 23:55:00 ID:EdhGv9+X
電動ガンを買ってCSごっこしたいね。ジャンプとか真似て。
457名無しさんの野望:04/10/19 23:57:58 ID:hIb8KYSU
>456みんなUNKキャンプしそうな予感
458名無しさんの野望:04/10/20 00:03:00 ID:yNyOv+1M
CSSで久しぶりに俺の脳内軍曹が開花した。
「後ろを向いて逃げるな!」「FBだ!FBを投げて敵は食い止めろ!」
「廻りすぎだ!戻ってこい!AFKを狩るのは後で良いだろう!」
「敵を素通りさせたのか!警報装置の価値もない!」
459名無しさんの野望:04/10/20 00:15:15 ID:tpfwPQ8d
FBだけFire in the hole以外の掛け声に変えてくれないのかな。
あきらかに敵のFBより見方のFBにやられる確率のが高いよ。
てか前線状態が出来上がっているときに後ろから投げ込むなよ。
460名無しさんの野望:04/10/20 00:16:16 ID:BQGLa3r6
>458
楽しそうな奴だな
独りでも盛り上がってそうで羨ましい
461名無しさんの野望:04/10/20 00:30:52 ID:EPT6R8nn
>459
それは野鯖での運命だよ。
462名無しさんの野望:04/10/20 00:31:53 ID:sf26rXud
嫌がらせがしたいんだよ
463名無しさんの野望:04/10/20 00:42:52 ID:Uc+Kqlpz
そういえばR6は投げるGrenadeの種類によって発声する言葉が違ってた気がする。
464名無しさんの野望:04/10/20 00:53:01 ID:ggagILNb
ここに来る香具師は全然エアーガンの知識がないな
サバゲー板に逝っとけ
465名無しさんの野望:04/10/20 00:55:14 ID:MU7vt+T/
いいよ
466名無しさんの野望:04/10/20 01:01:32 ID:vScQwMkW
別に無くてもいいじゃん
467名無しさんの野望:04/10/20 01:29:04 ID:vcAhV1RC
最近始めたんだけどFBくらったらすごいきついけど
自分で使う場合どこで使っていいのかわかんないや・・
投げて突っ込んで行けばいいの?
教えてエロイ人
468名無しさんの野望:04/10/20 01:43:50 ID:IHHttYDu
>>467

曲り角とか部屋の中とかに投げればよろし。
投げてFB自体が見えなければ食らわんからやってみれ。
469主観入ってるが:04/10/20 01:44:03 ID:EPT6R8nn
爆発してから、突っ込む。投げてすぐには突っ込んでいけない。
例え後ろを向いて効果が軽減するとしても、
敵方向に向くまでラグがあるのであまり得策ではない。


1.6だったらまた別の話だけどな…。
470名無しさんの野望:04/10/20 01:44:44 ID:IHHttYDu
すまねぇ。。。あげてしもた。OLI
471名無しさんの野望:04/10/20 01:47:24 ID:xcSdU+qg
>>467
自分から見えないけど、敵が居そうな所に投げる

爆発する瞬間を直視すると敵味方問わずホワイトアウトする
だから自分や味方の目の前や、敵の後ろに投げるのはNGだ

それと、投げ込んでも爆発する前に視線を外されると効果が薄れるので
投げて、FBが自分から見えなくなった瞬間に破裂するようにタイミングを計るとなお良い
472名無しさんの野望:04/10/20 01:54:51 ID:rlQ/REpi
突っ込みながら真下に投げるそのまま走って敵を撃つ
473名無しさんの野望:04/10/20 02:00:05 ID:yovMIgMT
>>421
怖いよう (´Д`;)

実は前から思ってたんだが、CTって目寄ってね?
474名無しさんの野望:04/10/20 02:33:40 ID:vcAhV1RC
みんなありがトン
どうしても投げたら自分も真っ白になってたから
困ってたよ・・
今からやってみます [岩蔭|]_・)/ ●~* ポイッ
475名無しさんの野望:04/10/20 03:01:06 ID:8UftG72M
consoleの文字の大きさを変える方法ってありませんでしょうか?
文字が小さすぎて読み取れないです…('A`)

steamを日本語にすれば、コンソールの文字が読み取れる大きさにはなるのですが
日本語カコワルイので なんとか英語でできないかと思った次第です。
476名無しさんの野望:04/10/20 04:23:47 ID:MYGc1krd
FBってさ、光は補助であって音が本命の武器じゃね?
急に大音量を聞くと耳の機能が麻痺して平行に歩けなくなるでしょ
だから、音の反射を利用できる室内に突入するために使うわけで
光は野外で使う場合の補助的な機能だと思われ

だとしたら真後ろでくらってほぼ無効ってのはおかしいよな
CS開発チームは実際にFBを食らってみれ!
477名無しさんの野望:04/10/20 04:26:16 ID:dknjWdsa
君にはOFP系の方が合ってるかと
478名無しさんの野望:04/10/20 04:51:23 ID:FJmCNFSv
ofpに来られても困る・・・。AAOはどうかな?
479名無しさんの野望:04/10/20 06:36:48 ID:enF3uFUC
AAOもだめだ!
GOにしてくれ
480名無しさんの野望:04/10/20 06:54:37 ID:HNSsDU51
頼む、Soldnerに行ってやってくれ
481名無しさんの野望:04/10/20 07:17:29 ID:6JRTSiT8
ゾウナー
482名無しさんの野望:04/10/20 08:42:59 ID:AMwPDtlY
ディ、ディスコネクティ!
483名無しさんの野望:04/10/20 10:27:44 ID:0VlKabu+
ホワイトアウト回避は目をつぶるボタンを押せば良いんだよ。
484名無しさんの野望:04/10/20 10:31:47 ID:2bWSELk4
目をつぶるキーはデフォルトでWキーだから
昏ねー度の音がしたらWキーをすかさず押す癖をつけとこう
このキーを使いこなせるようになればもうあなたは独り立ちですよ
がんばってください
485名無しさんの野望:04/10/20 10:55:22 ID:xoGdw6J7
目をつぶるボタンでスコアが上がりました!
この感動を他の方に(以下略
486名無しさんの野望:04/10/20 10:55:40 ID:42IPWbCp
センスがなさ過ぎる
487名無しさんの野望:04/10/20 11:33:33 ID:zgkK8qSq
FB食らったらとりあえずくるくる回ってライフル乱射してますが
周りが見えてきたときに敵の死体が転がってることがありますた

100回に1回くらいだけ
488名無しさんの野望:04/10/20 11:35:36 ID:o8WkOAYy
DDを見張ってる時とかに中からFBが出てきたら逃げる?DDの隙間にフルバーストする?
489名無しさんの野望:04/10/20 11:37:35 ID:1j+LCFVH
ホワイトアウトする直前の位置把握して敵の来そうなとこ狙って撃ってれば多少殺せるよ。
490名無しさんの野望:04/10/20 11:52:46 ID:IzTjrIKj
lol ってどうゆう意味?
491名無しさんの野望:04/10/20 11:53:50 ID:2bWSELk4
「ウヒャヒャ」という意
492名無しさんの野望:04/10/20 12:12:16 ID:8F0f+WJ3
バンザイーって手を上げてるAAで、もうお手上げってこと
493名無しさんの野望:04/10/20 12:13:46 ID:zgkK8qSq
ムンクの叫びに見えて仕方がない
494名無しさんの野望:04/10/20 12:29:54 ID:ZVQzBcHX
cs:sのunlockingなんたらってキタな
495名無しさんの野望:04/10/20 12:38:49 ID:eT8jmMRl
今からCS:Sやろうとしたら
CS:Sの更新中とかって出てきたんだが何なんだろう・・・。
496名無しさんの野望:04/10/20 12:39:38 ID:8F0f+WJ3
CSSオリジナルマップがくるらしいよ
497名無しさんの野望:04/10/20 12:59:01 ID:ticI+uKA
おお。
今仕事中の俺に実況よろ
498名無しさんの野望:04/10/20 13:00:20 ID:MDXCypTb
Counter-Strike: Source Update
October 19, 2004, 7:39 pm ・ valve

An update to Counter-Strike: Source has just been released. Steam will update itself automatically when you restart. Here is a list of the changes:


COUNTER-STRIKE: SOURCE CHANGES / ADDITIONS:

Fixed %n exploit crash

Fixed smoke grenade stacking with repeating sounds

Fixed smoke grenades getting stuck in cracks and never detonating
499名無しさんの野望:04/10/20 13:01:23 ID:MU7vt+T/
Counter-Strike: Source Update
October 19, 2004, 7:39 pm ・ valve

An update to Counter-Strike: Source has just been released. Steam will update itself automatically when you restart. Here is a list of the changes:


COUNTER-STRIKE: SOURCE CHANGES / ADDITIONS:

Fixed %n exploit crash

Fixed smoke grenade stacking with repeating sounds

Fixed smoke grenades getting stuck in cracks and never detonating
500名無しさんの野望:04/10/20 13:01:27 ID:zgkK8qSq
ただのアプデートやんけ
501名無しさんの野望:04/10/20 13:17:35 ID:rEBJEWf0
>>355
このムービー見て購買意欲がかなり失せた。
CSとたいして変わんね〜!
502名無しさんの野望:04/10/20 13:18:44 ID:+/4U8YBv
大抵の人間はHL2が目当てだと思うが?
503名無しさんの野望:04/10/20 13:23:58 ID:XrFrvJLk
CS:S目当ても多いだろ。
何と言っても世界一プレイヤー数の多いCSのリメイクだし。
既に鯖数も多い。

俺は両方+HL2 MOD目当て。
504名無しさんの野望:04/10/20 14:09:25 ID:dy9PsvLm
グラボについてきたんでとりあえずやってみようと思った初心者なんだけど
いきなり経験者に混ざってやるのは邪魔になるよね?

だから一人で練習したいんだけどそれってできる?
505名無しさんの野望:04/10/20 14:10:21 ID:9kh2nRe7
現段階じゃみんなお遊びだからとりあえずFF-OFFと書いてある鯖に入ってみればok。迷惑しません
506名無しさんの野望:04/10/20 14:12:21 ID:dy9PsvLm
>>505
即レスd

ルールとかわからないけどがんばってみまふ(マテ
507名無しさんの野望:04/10/20 14:13:30 ID:42IPWbCp
r_shadowids 1

これまた合法チート。
せっかく壁透け直ったのに…
508名無しさんの野望:04/10/20 14:17:23 ID:MU7vt+T/
>>507
dounaru?
509名無しさんの野望:04/10/20 14:19:04 ID:ticI+uKA
あれ、オリジナルマップってガセか?
510名無しさんの野望:04/10/20 14:26:42 ID:oTdrRcUX
negitakuのスプレー作成方法と、ただ256x256のjpg作って読み込ませるのと何が違うの?
511名無しさんの野望:04/10/20 14:30:49 ID:XeRHWvG9
ttp://www.uploda.org/file/uporg12711.gif
この設定でDedicated Serverを立てたんですが、鯖を見た時にLANでしか
標示されないのはどうしてでしょうか?
512名無しさんの野望:04/10/20 14:36:51 ID:o8WkOAYy
ポート開けてる?
513名無しさんの野望:04/10/20 14:39:27 ID:XeRHWvG9
CATVはポート開けられないかも。鯖立てる前にポートのことを調べるべきですね。
514名無しさんの野望:04/10/20 14:45:17 ID:+f918yrR
>>510
ありゃβ版の時の作り方じゃないの?
製品版からインポートが簡単になったんじゃないかと。
515名無しさんの野望:04/10/20 14:58:01 ID:ticI+uKA
>>510,514

うん製品版はjpgとかを直でインポートできて便利になった。
けどアルファチャンネル(透明な領域)を反映したいって場合は
negitakuの方法じゃないとできなくね?

あと、厳密に言えばjpgやgifは圧縮フォーマットなので
非圧縮の素材が手元にあるんなら、面倒でも後者の方法がいいと思う。
あんまり変わりませんか、そうですか
516名無しさんの野望:04/10/20 15:00:47 ID:FJmCNFSv
元のjpg圧縮品質にもよるがペイントのjpgからさらに圧縮してるようだから
無理に綺麗な画像を用意する必要もない気がする。
517名無しさんの野望:04/10/20 15:02:06 ID:XrFrvJLk
gifは劣化しない圧縮。
ただし256色までしか使えないが。
518名無しさんの野望:04/10/20 15:08:30 ID:UGZLnabj
Aztecのドラム缶に変な数字が出てるのは俺だけ?

ttp://img42.exs.cx/img42/5128/gw001.jpg
519名無しさんの野望:04/10/20 15:12:26 ID:9kh2nRe7
r_shadowids 1
これ消せ。影のidが出る
520名無しさんの野望:04/10/20 15:12:48 ID:MU7vt+T/
ワロタ
521名無しさんの野望:04/10/20 15:17:48 ID:judcIPWp
うんk
522名無しさんの野望:04/10/20 15:26:05 ID:2uBTgc7m
基本的な質問かもしれませんがautoexec.cfgとuserconfig.cfgとconfig.cfgって何が違うんですか?
どこに何を書けばいいかよくわからないです。
523名無しさんの野望:04/10/20 15:30:21 ID:bx7grOBT
ping下げようと四苦八苦してるんですが
cl_updaterateとcl_cmdrateを下げるってどこからやるんですか?

あと>>326の設定を細かく教えて下さい
もしくは書いてあるHP教えて下さい
524名無しさんの野望:04/10/20 15:31:57 ID:+/4U8YBv
ここはいつから質問スレに…
525名無しさんの野望:04/10/20 15:43:00 ID:40pN59st
>>522
autoexec.cfg>userconfig.cfg>config.cfgの順番に読む。
config.cfgに直接書いても書き直されてしまうのでautoexec.cfgにexec userconfig.cfgと記述してuserconfig.cfgを読ませている

>>523
大して下がらない。cl_updaterateとcl_cmdrateは標準以下はオススメしない。>>326は無視
526名無しさんの野望:04/10/20 15:46:46 ID:9t1eiEis
なんか今回のパッチで画面がちょっと綺麗になった!と思ったら
チート関連が駄目になっただけじゃなく
r_3dskyとかr_drawrainとかの今までOffにしてたFPS向上系の設定も無効になってないか?

なんだか重くなっちまっただよ(´・ω・`)
527名無しさんの野望:04/10/20 15:47:32 ID:nXGze6Sq
>>524
んじゃ、ここで質問するなってことか?
新しくスレ立てろってことか?
ケツの穴の小さい奴だな
528名無しさんの野望:04/10/20 15:58:27 ID:40pN59st
>>526
>>268の中にかえてあるけどはじめての起動時は設定が読み込まれてない。
アップデートで設定がはじめての起動状態になってると思うんで(レジ削除)-オプチョンせってい-再起動してみて
529名無しさんの野望:04/10/20 16:35:29 ID:UGZLnabj
CSSやっぱ糞だぜ
HL2で物理エンジン使ったから、CSも使ってやれー、って勢いでできたようなもんだな<CSS
もっと斬新なアイデア出せ!デブ!
530名無しさんの野望:04/10/20 16:36:46 ID:gsTGKB8F
たしかにr_3dsky 0読み込まれないね。
ただ有効になってる設定もある。
仕様変わったのかな。
531名無しさんの野望:04/10/20 16:40:49 ID:9t1eiEis
>>528
サンクスと言いたいところだが
やっぱり駄目だー。

コンソールで見てみるとcan`t use cheatとかunknown commandとか言われてて
設定が読み込まれてないっぽい。
532名無しさんの野望:04/10/20 16:45:46 ID:7i7KsZ/E
>>531
まじですか〜ごめんなさいね。3dskyはひどいな
533名無しさんの野望:04/10/20 16:51:55 ID:/JtTmUtI
>>515
negitakuの方法でも俺は透明無理だったぜ

>>518
Matrixっぽくてカッコイイ!

>>529
同意。肝心の物理エンジンも生かされてないしな。
デブしね!(死なれても困るけど
534名無しさんの野望:04/10/20 16:53:27 ID:+/4U8YBv
透明はちゃんとアルファチャンネルも出力して、
CSSからじゃなくツールから出力しないとできないぞ。
535名無しさんの野望:04/10/20 17:25:29 ID:2uBTgc7m
>>268
この設定のテカリなしにしたらフラッシュくらったあとずっとホワイトアウトしたままなんだけど
どこ直せばいい?
536名無しさんの野望:04/10/20 17:44:02 ID:NmeOJWoK
>>535
それはcreate server>max player 1にするとなるバグかな。
2以上にすればおkかと。
537名無しさんの野望:04/10/20 17:49:42 ID:2uBTgc7m
>>536
おぉお、なおった!!
サンクスです。
538名無しさんの野望:04/10/20 18:55:25 ID:GSv9MsvJ
1.6のスレから来たんですが、
CSS面白い?もうHL2の箱売ってる?
なんか物凄い重そうな事聞いてるんだけど。
539名無しさんの野望:04/10/20 18:57:37 ID:NdqhQ8ik
つまんない
まだ売ってない
重い
540名無しさんの野望:04/10/20 18:59:57 ID:MU7vt+T/
おもしろい
まだ売ってない
重い
541名無しさんの野望:04/10/20 19:15:16 ID:UGZLnabj
おもしろい
もう売ってる
重い
542名無しさんの野望:04/10/20 19:18:52 ID:cikqAQ14
つまんない
もう売ってる
重い
543名無しさんの野望:04/10/20 19:19:33 ID:nXGze6Sq
おもしろくない
出直してまいれ
544名無しさんの野望:04/10/20 19:26:08 ID:x6S+XtWE
>>326
はADSL加速ソフト使ったんだろう
windows98ならそれくらいUPするんじゃねーの
545名無しさんの野望:04/10/20 19:41:29 ID:M6tohht4
くるしゅうない
ちこう寄れ
546名無しさんの野望:04/10/20 19:51:15 ID:GSv9MsvJ
rgr that
547名無しさんの野望:04/10/20 19:53:47 ID:x6S+XtWE
Negative
548名無しさんの野望:04/10/20 20:10:10 ID:/BxoNYGf
重いっていってるやつは一体どんなショボイPCでやってんだか。
最近のマルチFPSの中じゃまだサクサク動くほうだろ、これ。
549名無しさんの野望:04/10/20 20:12:20 ID:UGZLnabj
majiresu kakowarui
550名無しさんの野望:04/10/20 20:13:28 ID:LdIiDOUp
kayu,,,,,,,,,,, uma
551名無しさんの野望:04/10/20 20:31:18 ID:tptzgKzC
TMPにはまる今日この頃。
リロード2秒。
ウマー。
552名無しさんの野望:04/10/20 20:39:12 ID:7i7KsZ/E
ちょっと修正こんふぃぐ
ttp://para-site.net/up/data/392.zip

Insane9.0の追加
r_avglight のスペース抜け
fog_enable_water_fogをすべて0に
fog_enable_water_fogは水を濁らせます。9.0専用。気になる方は1にしてください。
そしてバージョンアップでコンフィグが機能しないという方は中の注意書きをよく読み説明どうり再設定を行ってください。
553名無しさんの野望:04/10/20 21:19:50 ID:nXGze6Sq
>>552
DIRECT8.1とDIRECT9.0テカなしとテカありとinsane8.1とinsane9.0
何がどう違うんですか?
554名無しさんの野望:04/10/20 21:32:45 ID:gsTGKB8F
>>552
参考にさせて貰ってます。

fog_enable_water_fog "0"は選択に悩む設定。
0にすると水中に落ちている武器が全く見えなくなります。
555名無しさんの野望:04/10/20 21:40:10 ID:7i7KsZ/E
>>553
DirectX8.1はビデオカードがradeon8500、Ti4200、FXシリーズなどの旧世代向け。テカリは重いので切ってあります。
DirectX9.0はビデオカードがradeonX800シリーズ〜9500、6800シリーズ向け。無理して8.1を使ってもあがるどころか下がりました。
テカリというのはバンプマップ(盛り上がり表現)&スペキュラー(床、壁などの反射表現)を駆使した反射表現です。
無しにするとキビキビします。片方だけでは多分意味がありません。あわせ技です。
insane8.1とinsane9.0は文字どうり基地外専用。出来る限り描写を消しているのでやりにくいことこの上ないです。もちろん軽いです。
おもに血、弾痕、撃った時のほこり、水の跳ね、影などの描写をしません。
556名無しさんの野望:04/10/20 21:41:29 ID:7i7KsZ/E
>>554
ついでにストレステストのときすごくがっかりします。これは戻したほうがいいかな?大してFPSかわらないので
557名無しさんの野望:04/10/21 00:10:34 ID:NHllhDki
>>491>>492

AAか‥ところでSourceから始めた口なんですが、
某国はここでも嫌われているニダか?
558名無しさんの野望:04/10/21 00:39:51 ID:C1CiaskJ
>>557
lolは英語
某国のはkkk
559名無しさんの野望:04/10/21 00:41:06 ID:4/6+2oqk
>>557
一部嫌ってるのもいるらしいけど、
普通の人は味方か敵か、ってくらいじゃない?
でもこのあいだいきなり竹島(の韓国読み、忘れたけど)は
韓国もものでいいですか?ってきいてきたチョンがいた
さすがに引いたけど
560名無しさんの野望:04/10/21 01:38:32 ID:2ZC8Q6YS
今日は某国人TKerに殺されまくって嫌な気分。

TKing is full of fun.

とか言ってやがった。
はやくvotekick導入してくれ。
561名無しさんの野望:04/10/21 01:48:48 ID:6IyG0JHC
http://gya.jp/~bbs1/broadband/tmp//1098290724.avi
ふざけるのはあまり良くないですよ。(DivX)
562名無しさんの野望:04/10/21 02:44:18 ID:RCY6433y
FFOFFでも自分のグレネードで死ぬんだな
始めて知った
−とかついてたし恥ずかしかったぜ
563名無しさんの野望:04/10/21 05:23:31 ID:MpmNplUl
kkkって俺「okokok」かと思ってたよ… orz ウツダ
564名無しさんの野望:04/10/21 07:14:24 ID:MBDPJrfP
>>563
俺発見



kkkkk orz
565名無しさんの野望:04/10/21 08:59:15 ID:4/6+2oqk
くるよくるよ
566名無しさんの野望:04/10/21 10:25:46 ID:N5GViV5/
EMPORIOとなんだっけ?たくさん居るけど、彼らが割れ?
567名無しさんの野望:04/10/21 10:26:32 ID:CnXDHtnN
S3RiOUSもな
568名無しさんの野望:04/10/21 10:35:08 ID:RyLXfZTK
つーかvotekickってまだ使えなかったんだな
EMPORiOウゼーな
日本鯖で英語でチートがどーのこーの長々とチャットしてやがった
569名無しさんの野望:04/10/21 10:57:55 ID:N5GViV5/
IDは鯖管しか調べられないの?しかし、何で名前かえないのかな?
570名無しさんの野望:04/10/21 11:04:04 ID:VCLdyG7s
なになに?
割れ野郎判断できるのか?
もし出来るなら割れ野郎速攻TKするぜ
571名無しさんの野望:04/10/21 11:04:39 ID:LtKIE0YX
ぶっちゃけ半分以上割れだよ
572名無しさんの野望:04/10/21 11:22:24 ID:RCY6433y
エンポリオとシリアスって割れてると勝手に名前付けられちゃうの?
それとも自分で割れだってアピールしてるの?
573名無しさんの野望:04/10/21 11:25:29 ID:LtKIE0YX
アピール
574名無しさんの野望:04/10/21 11:32:49 ID:hERpWXUM
FIRE IN THE HOLE
GO GO GO
ROGER THAT
ROGER THAT
ENEMY SPOTTED
ROGER THAT
GO GO GO
ENEMY DOWN
THE BOMB HAS BEEN PLANTED
ROGER THAT
NEED BACKUP
ROGER THAT
ENEMY SPOTTED
ROGER THAT
THE BOMB HAS BEEN DEFUSED
ROGER THAT
575名無しさんの野望:04/10/21 11:33:40 ID:hERpWXUM
COUNTE TERORRISTES WIN!!!
576名無しさんの野望:04/10/21 11:40:18 ID:CnXDHtnN
gogogo
577名無しさんの野望:04/10/21 11:43:12 ID:RCY6433y
俺はいいからお前だけ逃げろ!!!
578名無しさんの野望:04/10/21 12:29:51 ID:61oW2XnO
SteamにCD-key登録するとログインIDによって
ゲーム中で使う名前が予め設定されてる
つまり割れは名前を変えない限り全員が同じ名前

しかし複数人が同じIDで同時にプレイできるのはバグなのか
それともCS:Sを流行らせる為の作戦なのだろうか?
579名無しさんの野望:04/10/21 12:32:02 ID:MpmNplUl
俺こないだ「このIDは現在このサーバでプレイ中です!」とかって
エラーメッセージ出て接続できなかったことがあったよ。
一応弾く機能はあるけど正しく動いてないだけなんじゃないか?
580名無しさんの野望:04/10/21 12:45:17 ID:LtKIE0YX
あれはサーバに自分が残っちゃってるときやpingが高すぎるときでる。
ちなみに何も知らないのに割語ってると馬鹿丸出しなのでやめてね
581名無しさんの野望:04/10/21 12:53:52 ID:CnXDHtnN
↑割れ
582名無しさんの野望:04/10/21 13:33:46 ID:Lf70DCOH
>>578
割れもIDは本物のスチーム入れて普通に取るんだよ。取った後はアンインストール。
そんで、偽スチームのcfgファイルに取ったIDを書いてcssを起動すると自動的に
コンソールの偽スチームが立ち上がって非クラック鯖を騙してプレイ出来ると。
名前はcssのcfgファイルにベタのテキストデータで入ってるだけで、guiからでも
cfgファイルからでも変えたきゃ変えられる。
583名無しさんの野望:04/10/21 13:55:05 ID:RyLXfZTK
ま、割れ対策はゲイブがそのうちやってくれるだろ
HL2・CS:Sに限っては、割れの為に本来入るはずだったソフト代うんぬんを心配するほど売れないはずないしな
現状ではまだ1.6に人多いみたいだし、頭数揃えてくれてあんがとな程度
人いねーとゲームにならんし、CSは(笑)
584名無しさんの野望:04/10/21 13:59:30 ID:eA4h46g1
EMPORIOはむかつくほど下手糞な法則
585名無しさんの野望:04/10/21 14:54:13 ID:MT29uFKO
皆が死んじゃって自分一人になると
逃げたくなるほど緊張するのは自分だけでしょうか・・・
586名無しさんの野望:04/10/21 14:59:36 ID:XXLR3oGZ
>>252
亀レスですが、1.2 1.3 1.4 1.5 1.6とやってました。
もう一年くらいはやってません。
ソースはどうですか?
587名無しさんの野望:04/10/21 15:00:31 ID:RCY6433y
>>585
みんなに見られてるから頑張れ
588名無しさんの野望:04/10/21 15:04:00 ID:LtKIE0YX
AAOに比べれば…ありゃはずいぞ。
589名無しさんの野望:04/10/21 15:06:44 ID:j4s44Lmc
CSSのクランってまだないの?
590名無しさんの野望:04/10/21 15:08:13 ID:CXj3rC5L
CS:Sだけするクランに入りたいの・・・?
普通のCSクランにでも入れよ
591名無しさんの野望:04/10/21 15:12:15 ID:Lf70DCOH
>>585
とりあえずエロスプレー発射。
592名無しさんの野望:04/10/21 15:18:25 ID:j4s44Lmc
>>590
CSのクランだとめったにCSS買ってる人いなさそうじゃない?
593名無しさんの野望:04/10/21 15:26:39 ID:GKC93vw2
>>589
>>590

俺の心配してたことが起こってきたな
PCのスペックの貧弱さで同じクラン内でも壁が出来てくる
「Aさん、CSSやんないの?」
「ごめーん・・・、俺PC強化する金無いからとうぶん1.6だな〜」

CSSだけする、という概念よりも、1.6しか出来ない人がいるからCSSができる人達で馴れ合いたい、って気持ちも生まれるだろう
594590:04/10/21 15:34:09 ID:shSO91bX
>>592
なんで・・・
それは人によるでしょ
クラン内でも買ってる奴と買ってない奴がいるだけ
まぁ1.6経験者はCS:Sは息抜き程度にしかプレイしてない奴が多いのが現状だろうけど(クラン関係無しに
>>593
その程度で壁なんて出来ないから大丈夫
まだ出たばかりと言う事もあり今のCS:Sにそれだけの魅力は無い
595名無しさんの野望:04/10/21 15:38:07 ID:GKC93vw2
魅力があるか無いかは個人個人の(ry
596名無しさんの野望:04/10/21 15:41:05 ID:Lf70DCOH
今後大会とか表に出てくるのはcssな訳で1.6にしがみついてると
597名無しさんの野望:04/10/21 15:43:00 ID:GKC93vw2
結果、CSSに移行出来ない奴は自分から「疎遠」を選ばざるを得ない

俺なんかどうせ・・・・・_| ̄|○
598名無しさんの野望:04/10/21 15:44:43 ID:shSO91bX
俺の周りでの話ね
CSやってる奴でCS:S面白いっていう奴いなかったから
まぁ実際数見れば大体解りそうだけど
割れが多いみたいだし....
>>596
どっかの大会CS:S採用したの?
599名無しさんの野望:04/10/21 15:49:24 ID:shSO91bX
今思った
だからCS:Sメインの所がいいって事か
何言ってんだ俺 :<
スマソ
600名無しさんの野望:04/10/21 17:30:02 ID:/6v44jOH
>>598
これからの大会ではスポンサーがCS:Sを採用するように圧力かけてくるんでない?
常識的に考えて
601600:04/10/21 17:42:11 ID:/6v44jOH
追記

スポンサー=HL2が売れないと困る人たち、な
602名無しさんの野望:04/10/21 17:44:06 ID:cplgJMmO
>>577
バカ!お前を置いて逃げられるかよ!!
603名無しさんの野望:04/10/21 17:48:43 ID:+Nh/7Xn+
>>600
"常識的"に考えて今の段階では不明確すぎて何とも言えない
そもそもスポンサーはユーザーの多い物を採用する様圧力かけるだろうに
cplのD3とPKの例があるから微妙だが
604名無しさんの野望:04/10/21 18:25:39 ID:eA4h46g1
1.6から移った人は名前変えてるの?
ただ者じゃない人がちらほらいるみたいだけど。
605名無しさんの野望:04/10/21 18:30:52 ID:MT29uFKO
韓国の人ハングルでチャットするのやめてくれー
なに言ってるかさっぱりわからん・・
606名無しさんの野望:04/10/21 18:32:07 ID:MT29uFKO
ってここで言ってもだめか
607名無しさんの野望:04/10/21 18:34:48 ID:4/6+2oqk
そんなんほっとけばいいじゃんか
漏れなんてハングル文字が書き込まれたら
そうですね て日本語で返してるぞ
608名無しさんの野望:04/10/21 18:35:53 ID:j4s44Lmc
今日なんかミミズがのたうちまわってる言葉で話してる人みたよ
609名無しさんの野望:04/10/21 18:50:32 ID:eA4h46g1
>>608
アラブ人遭遇おめ
610名無しさんの野望:04/10/21 19:02:24 ID:9SxcPrTQ
チャットでコココココココとか打ってるのって韓国人?
unicode対応で表示できるんじゃなかったのかな。
611名無しさんの野望:04/10/21 19:05:31 ID:ZPbRne4K
いや 表示されても読めないって・・
612名無しさんの野望:04/10/21 19:08:20 ID:cnc3xsO+
ハングルは俺の環境だと文字化けしないな
一部の文字はするかもしれんけど
IEの言語パックかもね
613名無しさんの野望:04/10/21 19:20:18 ID:YgzrH4Ej
ハングルフォント入れてなければ表示されない道理ですわな。
614名無しさんの野望:04/10/21 23:11:56 ID:bCW8FlfJ
CS:Sで使えるコマンドをまとめてみました。あとは弾薬の値段とか。
http://shitabirame.hp.infoseek.co.jp/
615名無しさんの野望:04/10/21 23:24:53 ID:CnXDHtnN
>>614
gj
616名無しさんの野望:04/10/21 23:36:41 ID:RCY6433y
チャットログ流しまくる基地外多すぎ
ボイチャでアッラーアクバルとか言ってたけど本物かいなw
617名無しさんの野望:04/10/21 23:57:29 ID:Hgho+Sv/
なぜか「何人だてめえ」とか言われてTKされまくった :-(
ナンノコッチャ
618名無しさんの野望:04/10/22 00:20:33 ID:E6eSRcg4
>>617
自動翻訳で作ったせりふをコピペして使ってる某国人だろ。
619名無しさんの野望:04/10/22 00:49:50 ID:P5zIKb8H
FFon鯖で Kusa(KB) とかいうアホにTKされたよ。
一回も死なずにTOPでいたら Kusa(KB) が同じチームに入ってきて
即俺をTKし終わったら敵側チームに入り何も無かったかのように
普通にPlay。マジ許せねぇ
おまけにマジ切れしてKusa(KB)TKしてたら
最終的にKick食らって終了したよ。スゲェ痛い話
620名無しさんの野望:04/10/22 00:52:08 ID:P5zIKb8H
愚痴書き込んで申し訳ないのでに透過方法と
動画作成方法を詳しくやり方書き込みます。
(元々書き込み予定だったw)
まずttp://www.adobe.co.jp/からPhotoShop体験版を落とす
そしたら決まった大きさで画像を作成する。
保存形式はTGAの"32Bit"、これでコンバーターで変換すれば
スプレーが出来上がり。

それじゃもっと複雑にして透過してみようって場合は
PhotoShopにレイヤー.チャンネル.パスって項目がある
Windowがある筈で透過させる場合チャンネルって項目を
選択する。その中にRGB.レッド.グリーン.ブルーがあって
その下の隅に新規チャンネル作成のボタンがある。
そうするとアルファチャンネルて言うのが作成されるんだけど
一見真っ黒でなんだかよく分からない。このまま保存し表示すると
全てが透明になってしまう。
しかし、この真っ黒な画像に白で塗りつぶしたり線を入れると
白くなった部分が表示され黒の部分が透過する様になる。
半透明にしたいって場合は灰色とかにすると半透明
これを上手く使ってやれば綺麗なスプレーが完成!
621名無しさんの野望:04/10/22 00:53:47 ID:P5zIKb8H
次は動画作成でこれは以外にも簡単!
ttp://empolix.kzoceana.com/ANiMATED.TEXTURE.CONVERTER_SMiDDY.rar
のコンバーター落として上記の方法でTGA画像を5枚作成。
そうしたらhl2/materials/animated/に全部配置して
コンバーター使うともう一つの方に
二種類の画像Dataが作成される。これは通常のスプレー作成と
変わらない、ここで注意なのが完成した画像データの要領が
120kb以内でないとスプレー出来ないから注意!
そして拡張端子が.vmtをtextで開き内容を全て一回消す、
そしたら下記のコードをコピペして上書きしよう

"LightmappedGeneric"
{
"$basetexture" "vgui\logos\gabedance"
"$decal" "1"
"$decalscale" "1"
}

コピペ完了したら通常のスプレー同様に
CS:Sのフォルダの中に置いてoptionで選択すれば
動画スプレーの完成!

長くて申し訳ないが初心者でも分かりやすくしてるから頑張!
622名無しさんの野望:04/10/22 00:56:51 ID:opfePgNL
>>619
ここのスレみてたんだ。
上三行はまったく記憶にないんですが。
海外鯖クラッシュされまくりだったんで国内に来たら、突然あなたにTKされ続けたんですけど…
623名無しさんの野望:04/10/22 01:07:47 ID:W1RzHA2T
>>620
アルファチャンネルの作成ですか。説明ありがとうございます。
624名無しさんの野望:04/10/22 01:09:14 ID:P5zIKb8H
>>622
本人かどうか分からないけど Kusa(KB) が同じTeamに来たら
突然俺を射殺し相手側Teamに移動したのは確か。
見てた人も多いはずSpread the Blood CS:S FF-on*makibito*の鯖
Kusa(KB) は英語で喋ってたはず。キャラ違いで俺がTKしてしまった
可能性は捨てきれないけど、もしも間違ってTKしてしまったのなら
大変申し訳ないことをしてしまった。許してください。
キャラ晒してしまったので俺のキャラ名も晒しますOGG大爺
625名無しさんの野望:04/10/22 01:13:03 ID:kEFvFbj1
つかね、人質何とかしてくださいよ。
こんあジジイのファックは見たことがない…もう本当に泣きたい。
626名無しさんの野望:04/10/22 01:19:57 ID:2nUxJcE0
OGG大爺さんいつもお世話になってます。
また遊んでくださいねー
627名無しさんの野望:04/10/22 01:20:47 ID:+AJDmRqP
つかkick出来るの?
628名無しさんの野望:04/10/22 01:30:37 ID:Pzr2PELU
>>624
OGG大爺は君か!
どうも、ピーマンです。わかりますか?
629名無しさんの野望:04/10/22 01:59:31 ID:E6eSRcg4
>>624
>>628
よく見かける人ハケーン。
漏れもカムアウトしとこ。 Schuzakです。
また遊んでね。
630名無しさんの野望:04/10/22 02:02:05 ID:SADmCl/P
     r-─-‐-、
   (  オ   l
    )  レ   }                  ,. ─- 、,,.___
   {   は  l                   ,イ〃          `ヽ,__
   ゝ  :   ,,ゝ             N. {'             \     / ̄`` ‐ '´ ̄
     ー─ '               N. {               ヽ   /
                       N.ヽ`               〉   {  ぬるぽ
         __              N.ヽ`        ,.ィイ从       /   l
    __. -<^l三!             ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく   ノ    だぜ……
  /  `l一| ̄! !                 lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i   (
 |  `j三| j _,ノソ- ´ ̄`ヽ         ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ    )ノ⌒ヽ、___
 |ー(_/ー'   | l」 -‐''"            !  ̄  ii{_,.   ̄  /r'
 lー‐、    r‐: レ'                 ,ゝ、  iー-ー、  , ' |\
 `、  |    | /           -‐''7´   ドヽ. `ニニ´ ./;;  |  ヽ
  !ー    r'            /          ト` ー-- ´  __,ノ     \
  !    _,l`!          /      __ -〈 ヽ,.-─ '"          ゙ヽ、
  f `ー‐ ':.:.: !       /             /´
 ノ:.:...  ..:.:.:.: `!     /    /          / t(__)
 !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |   /     /          /
631名無しさんの野望:04/10/22 02:08:26 ID:Nx4fIH4g
なんだ?名前晒し大会か?
632名無しさんの野望:04/10/22 02:12:49 ID:i+VfEeIG
んじゃあ 俺も。
名前はEMPORiOです よろしく!
633名無しさんの野望:04/10/22 02:16:03 ID:WfiqeJes
>>632
(・∀・)カエレ!!
634名無しさんの野望:04/10/22 02:27:42 ID:P5zIKb8H
>>628
>>629
どうもです。
今後ともよろしくお願いしますm(__)m

動画作成で言い忘れてたので付けたします。
上記の動画作成でコンバートする時、フォルダに入れる
TGAの名前が spray001 から spray005 って感じにしてください。
sprayって言うテキストがあるので、その中の
"Startframe""1"
"endframe""5"
endframeの数字を変えると10枚や2枚での動画も作れます。
初期値は"5"です。

...Kick後鯖に入れない(涙)
635名無しさんの野望:04/10/22 02:29:54 ID:IHQxS2lS
>>632
(・∀・)カエレ!!
636名無しさんの野望:04/10/22 02:45:06 ID:Qvwa+35q
糞ゲーだった
637名無しさんの野望:04/10/22 03:32:39 ID:t70/IYHY
>>632
(・∀・)カエレ!!
638名無しさんの野望:04/10/22 04:58:02 ID:vh8xFT5f
>>619
>FFon鯖で Kusa(KB) とかいうアホにTKされたよ。
>一回も死なずにTOPでいたら Kusa(KB) が同じチームに入ってきて
>即俺をTKし終わったら敵側チームに入り何も無かったかのように
>普通にPlay。

これを見る限り彼が619を殺すために同じチームに入ってきて、
TKし終わったら元のチームに戻った、と619は疑ってるようだけど。
CS:S(makibito)の仕様上、一度鯖から出ないとこれ(同じMAPで何度もチームを変えること)はできないぞ。

状況から考えるに、ただ単にKusa(KB)が鯖に入ってきたばっかりで間違えて619を殺してしまって、
その直後に何か思うところがあって別チームに移っただけだろ。
Kusaがその時に謝罪しなかったのも、単に彼がTKしたことに気付かなかっただけかもしれんし・・・

お互いに推測でしか物を言えないんだから名指しでアホ呼ばわり、というか晒すのはいかがなものかと。
639638:04/10/22 05:03:26 ID:vh8xFT5f
と書いてて気づいたが、あの鯖はTKしたやつは次のラウンド参加できないんだよな。

もしTKしたんなら
>何も無かったかのように普通にPlay
はできないんじゃ
640638:04/10/22 05:15:19 ID:vh8xFT5f
さらに自己レス、スマソ。

>Kusaがその時に謝罪しなかったのも、単に彼がTKしたことに気付かなかっただけかもしれんし・・・
上の仕様でペナルティを受けても、自分が誰をTKしたか分からなかった、という可能性もある。

まあ、現場を見てないから断定はできんが。
641619:04/10/22 05:25:47 ID:P5zIKb8H
>>638
>その時に謝罪しなかったのも、
見てた様な雰囲気が・・・
>何も無かったかのように普通にPlay
俺がTKされた後即、敵側にinしてた事は確か。
既に殺されて頭にキテて次のラウンドで生きてたかは覚えていない
そしてMapが切り替わって同じTeamになったからTKしてたら
英語で喋りだす始末。完全に日本語で喋ってた俺に英語で普通話すだろうか?
この時点で相手が日本人の可能性が非常に低いわけで
名指しでアホ呼ばわり、というか晒したっていう感じです。
その時日本語で対応していたのであれば和解出来たと思うけど
個人的にFFon鯖が好きで、久々に上手くPlayできてるなー
と次のラウンドになった瞬間TKですよ。
何か謝罪の一つや二つあれば問題ないけど
無言ですからね。怒るのも当然でしょう。

642638:04/10/22 05:33:23 ID:vh8xFT5f
>>その時に謝罪しなかったのも、
>見てた様な雰囲気が・・・

>何か謝罪の一つや二つあれば問題ないけど

最初の発言を見る限りかなり問題ありそうだったんで、
おそらく謝罪はなかったんだろうなー
などと推測してみますた。
643名無しさんの野望:04/10/22 05:42:41 ID:IHQxS2lS
ん?このスレは他人の出来事を分析するスレになったの?
644619:04/10/22 05:57:34 ID:P5zIKb8H
これ以上の書き込みは痛々しいので止めます。
もしもKusa(KB)が話す気あったらCS:Sで
少し話しましょう。自分は夕方夜に出没しています。
問題があれば鯖立てるのでよろしくです。
645名無しさんの野望:04/10/22 06:37:00 ID:GmhyrSap
TKにしろTKKにしろ、味方を殺す奴は、このゲームやっぱつまんねーや、とか捨て台詞吐いて去っていく道理
646名無しさんの野望:04/10/22 06:51:23 ID:S1KEFUYu
みんな上手くないか?
漏れは特攻せずにはいられないので
突っ込んで逝く の繰り返し。

ハンドガンとBOMでガンガル!
647名無しさんの野望:04/10/22 07:08:25 ID:kEFvFbj1
ふと冷めて止まりながら撃つと面白いほど敵が倒せるぞ。
床や天井に埃を立てるのはいただけない。
648名無しさんの野望:04/10/22 08:00:38 ID:PS2IC0qz
このゲームはメタルギアのようにステルス性が重要で
敵を後ろからナイフで殺るのが醍醐味なんだよ

それが分からないやつはまだまだヒヨッコ
殺人技術の最高峰はナイフだね ナ ・ イ ・ フ
649名無しさんの野望:04/10/22 08:06:04 ID:SmEVZgob
なんつーか面白い程敵が倒せる時とそうでない時が激しすぎるよこのゲーム。
650名無しさんの野望:04/10/22 08:08:13 ID:CHSxIBBl
まだみんな初心者だから安定してない同士なんだろう
651名無しさんの野望:04/10/22 08:09:32 ID:y3wmspp3
Player Back Word
なるエラーはどんな意味ですかね?たまに出るのですが、さっぱり解らないもので...
652名無しさんの野望:04/10/22 08:13:43 ID:E6eSRcg4
>>648
ナイフで刺してもなかなか殺せなくて返り討ちにあってる香具師をよく見かける。
ナイフのアクションがしょぼいだけにカコワルイ。

ツウはScoutでランニングHSだろ。
653名無しさんの野望:04/10/22 08:28:12 ID:kEFvFbj1
>>649
マップの有利不利とチームの強さが関係してるような。
654名無しさんの野望:04/10/22 08:58:41 ID:Hc13bFUk
Gabeの写真スプレーにして使いまくってる奴居てワロタw
655名無しさんの野望:04/10/22 09:45:32 ID:wWNU1Hr+
デブスプレーは割れ
656名無しさんの野望:04/10/22 11:33:15 ID:E6eSRcg4
アメリカの鯖逝ったら幼稚園児の連続TKerがいて殺されまくってきました。
最後は Kicked by console ってなって蹴られてたけど、あれはどういう意味?
657名無しさんの野望:04/10/22 11:50:13 ID:PS2IC0qz
>>656
鯖の設定で一定数TKをすると自動で蹴られる。
658名無しさんの野望:04/10/22 12:25:45 ID:ZwUSe1Tw
>>654
びふぉーあふたー
659名無しさんの野望:04/10/22 13:13:38 ID:Pzr2PELU
>>854
うそ!?相手中学生でしょ?いいな〜
でも中学生だと相手の同意があってもダメなんだよね?
660名無しさんの野望:04/10/22 13:16:47 ID:Pzr2PELU
誤爆った・・・_no
661名無しさんの野望:04/10/22 13:19:57 ID:SADmCl/P
                              /      丶
                               /   気    !
                           l        |
''''''''''‐-、,                        |   に     !
::::::::::::::::::::\                     |           |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|    す    |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る    l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli        /
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム   /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
662名無しさんの野望:04/10/22 13:22:05 ID:Cr3Pg6WQ
>659
>659
>659
>659
663名無しさんの野望:04/10/22 13:24:48 ID:tW3VMvsE
ID:Pzr2PELU
ID:Pzr2PELU
ID:Pzr2PELU
ID:Pzr2PELU
664名無しさんの野望:04/10/22 13:25:29 ID:IgshIVYu
>>659
俺も中学生好きだよ
665名無しさんの野望:04/10/22 13:25:42 ID:SADmCl/P
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>659
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
666名無しさんの野望:04/10/22 13:34:37 ID:VDoGs5vk
デモぐらい公開しろボケバルブが
667名無しさんの野望:04/10/22 13:57:05 ID:PS2IC0qz
本格的に飽きてきた。そろそろ新要素がないとな
買って損したかもしれん。。。HL2が遊べるからいいけどさ
668名無しさんの野望:04/10/22 14:24:51 ID:slKjmf5O
ナイフでヘッド狙うのってどーするの?
漏れがヘタレなだけってのはわかってんだけど、
背後取ってナイフで頭狙って3〜4回(通常アタック)サクサク刺しても殺せずに返り討ち遭うときがある・・・。
密着して攻撃2で威力デカイの出せばいいんだろうけどさ・・・。
669名無しさんの野望:04/10/22 14:28:43 ID:Cr3Pg6WQ
ナイフ小攻撃使う奴はバカ
一度誰かに協力してもらえ
ナイフ小攻撃でどれだけのダメージが入るのかの検証を。

逆に大攻撃なら2発で必ず倒せる。
頭なら1撃。頭に当てるには照準を大分上に向けて、半分空を見上げるような格好で振る事。

まぁこれらは1.6の話なのでソースで何か変わってたら参考にはならんだろうな・・・
670名無しさんの野望:04/10/22 14:47:24 ID:slKjmf5O
やっぱ通常攻撃は糞だったのか。
どっかでCS:Sは通常ナイフでもヘッドならダメージ100って見かけた気がしたが、勘違いだったのかな。
半分空を見上げるっつーのは、画面に辛うじて地面が見えてるくらいでいいのかな?
クラン麺に斬り殺される役お願いしてみるさ、thx
あ、クランつってもCSじゃなくて別ゲームのだけどね。
(今の漏れのレベルじゃクランなんて在籍できねー)
671名無しさんの野望:04/10/22 15:09:22 ID:cw8HIMaJ
CS:Sのストレステストをベンチマークとしてサブマシンで
実行させたいから\Program Files\Valve以下すべてと、
SteamでCS:Sをダウンロードした前後のレジストリの差分をとって
サブマシンに移しても実行できないのね・・・・・

「オフラインモードの起動情報がない云々」と表示が出る。
これはSteamが
・ハードウェア情報を収集している
・Valveフォルダ以外にもどこかにこっそりファイルを仕込んでいる
のいずれかなのかねぇ。ストレステストくらい実行させてくれてもいいじゃないか。
672名無しさんの野望:04/10/22 15:16:23 ID:0ZdsIPir
サブマシンをネットにつなげばいいんじゃないかな?w
673名無しさんの野望:04/10/22 15:19:52 ID:cw8HIMaJ
>>672
今のところ起動させるにはそれしかない。
ちょっと面倒だけどね。
674名無しさんの野望:04/10/22 16:11:56 ID:XmuX7nz8
>>671
割れならどのマシンでもベンチマークが出来る
675名無しさんの野望:04/10/22 16:19:54 ID:SADmCl/P
水面の濁りを消しました。
ttp://para-site.net/up/data/396.zip
676名無しさんの野望:04/10/22 17:09:50 ID:WQIO7Wdb
HPの減りが少ない奴とか、普通は上れない所にジャンプで上がれる奴とか見ちゃうと
正直やる気無くなるな。
677名無しさんの野望:04/10/22 18:04:51 ID:N1tnHUg+
このゲームって、ネットゲーのくせに割れで
参加してる奴いるの?
しかもチート対策もないの?
678名無しさんの野望:04/10/22 18:10:25 ID:NbxXNam+
そうらしいな
679名無しさんの野望:04/10/22 18:20:46 ID:GmhyrSap
>>668
自分の視点は立ったとき首あたりにある
だから正面真っ直ぐ向かって斬りつけてもHSにはなかなかならない
ちょっと上向き加減で斬るべし
680名無しさんの野望:04/10/22 18:24:41 ID:GmhyrSap
そんなことより聞いてくれ

CS:Sはバグも多いままリリースされて、糞っぽさが良い塩梅に出来上がってるけどさ
HL2はマルチプレイできるのかな?
マルチできたら良いと思わない?

HL:Sのマルチなんかはデフォルメされただけだからつまらなさは一緒だろうけどさ

HL2のマルチやってみたいよー
681名無しさんの野望:04/10/22 18:25:42 ID:Cr3Pg6WQ
馬鹿は死ね
HL2のマルチ対戦版がこれだろうが
682名無しさんの野望:04/10/22 18:26:33 ID:GmhyrSap
必殺バカ返し!
CS:SはCS:Sだろうが
683名無しさんの野望:04/10/22 18:26:55 ID:Pzr2PELU
?
684名無しさんの野望:04/10/22 18:27:40 ID:LPQUAt81
基地外が湧いております
685名無しさんの野望:04/10/22 18:29:13 ID:GmhyrSap
わかんねーかな〜
普通ゲーム起動したら SinglePlay と MultiPlay ってあるべ
それの言ってるのに
CS:SがHL2のMultiPlayだなんて笑わせるにもほどがあるぞ

冗談はIDだけにしてくれ
686名無しさんの野望:04/10/22 18:30:08 ID:GmhyrSap
だいたいCS:Sじゃ重力銃がつかえねーじゃねーかyo!
687名無しさんの野望:04/10/22 18:31:32 ID:GmhyrSap
っていうか、HLはSingleとMultiあったことすら忘れたのか?
それともCS:Sが初なのか
688名無しさんの野望:04/10/22 18:34:21 ID:cw8HIMaJ
>>687
HL2はマルチプレイできないんだよ
だからお詫びなんだかどうだかは知らないがCS:Sをセットにしている
689名無しさんの野望:04/10/22 18:34:27 ID:GmhyrSap
なんだよ
ネタ終わりかよ・・・Cr3Pg6WQ
次出せ
690名無しさんの野望:04/10/22 18:37:15 ID:cw8HIMaJ
>>689

□■HALF-LIFE2 ハーフライフ2■□ PART30
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1098282289/511



ValveのDoug Lombardiとのインタビュー (2004/10/21)
http://pc.gamespy.com/pc/half-life-2/558931p1.html

(中略)

Q. HL2単体でのデスマッチや協力プレイの多人数モード提供の予定は。
Doug Lombardi: ありません。
691名無しさんの野望:04/10/22 18:38:27 ID:GmhyrSap
無いことはわかったよ

Multiやってみたいよな
誰かMODで出してくれないかなー
7CO-OPみたいなのでもいいから
692名無しさんの野望:04/10/22 18:38:56 ID:Cr3Pg6WQ
うぜぇ奴だな
negitakuくらいチェックしてろ
693名無しさんの野望:04/10/22 18:40:01 ID:RwIXd9Yz
心配しなくてもHL2マルチプレイヤーMODが山ほど出るだろ。
中途半端なもの作られるより、MODサポートしてくれるほうが
よほど期待出来る。
694名無しさんの野望:04/10/22 18:40:31 ID:GmhyrSap
一言多い奴だなCr3Pg6WQ
見てねーから言ってるんだろうがハゲ野郎

っていうかやってみたいよな
695名無しさんの野望:04/10/22 18:43:05 ID:dFmmagPw
GmhyrSap ワロタ
696名無しさんの野望:04/10/22 18:43:57 ID:SADmCl/P
流れを無視して置いていきますね
ttp://para-site.net/up/data/398.zip
読み取り専用するの忘れてた。どれがチート扱いかわからんからエラーでてもキニスルナ
697名無しさんの野望:04/10/22 18:45:26 ID:GmhyrSap
スタートダッシュで確実に勝てるゲームじゃ無くなっちゃったな
1.6じゃブイブイ言わせてたけど、キャンプもしなきゃ勝ちにくくなってきたのが悲しい
698名無しさんの野望:04/10/22 18:45:38 ID:RwIXd9Yz
読みとり専用にする必要は無い。
699名無しさんの野望:04/10/22 18:48:03 ID:oSTBI9OB
俺のASEにサーバーがでないんだけど
何が悪いの?
700名無しさんの野望:04/10/22 18:52:26 ID:SADmCl/P
701名無しさんの野望:04/10/22 19:57:27 ID:tUHDGoa2
>>697
んなこたない。もし実力が伯仲してたらキャンプじゃ勝てないよ。
702名無しさんの野望:04/10/22 20:27:01 ID:LuWQgoVZ
703名無しさんの野望:04/10/22 20:33:45 ID:GmhyrSap
>>701
ああ、やっぱ勝てたよ
ダッシュが一番だな
704名無しさんの野望:04/10/22 20:41:43 ID:GmhyrSap
でも神になれる瞬間が少ないな
705名無しさんの野望:04/10/22 20:46:39 ID:VMZ3RkQA
初心者の漏れでも真ん中より上になれるからCS:Sの方が好きだな。
706名無しさんの野望:04/10/22 20:55:20 ID:FOvEfglD
タイムアウトでみんな落ちまくるんだけど・・・
フリーズ状態のCTを10人ほど殺して帰ってきました
707名無しさんの野望:04/10/22 20:58:34 ID:tUHDGoa2
>>702
この系統のマップってオブジェクトが暗すぎるんだけど光源が少ないから?
708名無しさんの野望:04/10/22 21:10:23 ID:tUHDGoa2
Spawnで浮いてる人って回線が落ちてるのかな…。
709名無しさんの野望:04/10/22 21:18:54 ID:/EOJCIBu
>>708
トイレいったりなにか飲み物取りに
いったりしてAFKしたりする人もいるかと。
710名無しさんの野望:04/10/22 22:35:29 ID:1MMvzsiR
オブジェクトの多いカスタムマップまだー?
711名無しさんの野望:04/10/22 22:42:54 ID:EONWnrEa
>706
どうやら、MSNMessengerとの相性でサーバー内の1人が
エラーでこけると皆道連れになるみたいです。韓国人の方が言っていました。
ちなみに私も先程その目に遭いました..
712名無しさんの野望:04/10/22 22:58:58 ID:Fm9FpBmF
バージョンアップの後って3dsky ってやっぱり切れないの?
コンフィグ揚げてくれている人の参考にして、
レジストリのセッティング消してやってみたんだけどやっぱりだめだった。
713名無しさんの野望:04/10/22 23:15:46 ID:SADmCl/P
3dskyとロープの描画と壁画?は駄目だね。ロープ揺れは止まる
ほかのエラーはさがすのめんどい
714名無しさんの野望:04/10/22 23:28:18 ID:opfePgNL
Kusaですけど…
なんだか目撃者まで出ているようですが、私はほんとに鯖に入って「5」セレクトでオートでCT入っただけです。
あのゲームでは一度もTには入ってないです。
英語で答えた件ですが、「What is happen?」とか聞かれたんで、英語で答えたまでです。
ゲーム入って突然TKされまくったので、日本語で話が通じる相手じゃないと思って無視してました。

FFon鯖は…、もうしばらくいいや。
715名無しさんの野望:04/10/22 23:57:09 ID:FQyGmETZ
>>619,714
真相やいかに!!!
716名無しさんの野望:04/10/22 23:59:51 ID:bowXNepj
どっちでもいいよ
717名無しさんの野望:04/10/22 23:59:53 ID:91HbASkp
>>714
OGGです。もしかすると何らかのバグで入った瞬間
武器を発砲し、偶々目の前に俺が居て死んでしまった。って事かな。

Kusaさん側からの画面上では敵チームにログインした状況で
全くTKした覚えすらなく普通にPlayしてしまった
しかも意味不明に怒った俺がTKするから尚更意味不明に。

俺もFFon鯖は控える事にします。ちょっと言い過ぎてしまった
事に関しては深く反省してると同時にTKは完全に無視の方向にします。
Kusaさん申し訳ありませんでした。
日本人ではないと思っていて書き込んでも問題無いだろうと軽い気持ちになり
他の人が同じ被害にも遭わないよう書き込んだ訳です。
悪意等は全くありませんので理解していただきたい。
718名無しさんの野望:04/10/23 00:06:37 ID:NMyRe0VF
demoみるときplaydemoだと最初から最後まで早送りとかできずに見ないと
だめで、CSのviewdemoみたいな巻き戻し早送りができるようになりませんか?
719名無しさんの野望:04/10/23 00:07:26 ID:IyFzvDju
>>717
了解しました。
いつか同じ鯖に入ったときは、楽しくプレイしましょう。
720名無しさんの野望:04/10/23 00:10:24 ID:8Zittuyj
>>718
どうやらだめぽ。もしできる方法があったら俺も知りたい。

ところで、講座デモのkyodogPOVの方だと、kyodogの声が聞けなくないか?
721名無しさんの野望:04/10/23 00:14:15 ID:vhcwgQ1F
>>717,719
いつかなんて言ってねーで
今から同じチームで背中預け合って戦って来い
それで遺恨も消えるし信頼も生まれるだろ。
その上で怪しい行動取るようなら
TKして決着つけて来い。
722名無しさんの野望:04/10/23 00:16:14 ID:arzjn3Bx
SOF2万歳!!
723名無しさんの野望:04/10/23 00:17:04 ID:EyMvUJzN
またみんな落ちたゲームにならねー
724名無しさんの野望:04/10/23 00:36:57 ID:dOqsDeMY
すみません、質問です。Video Optionの各項目のアスタがついているやつは
各々のハードから出された最適設定という意味なんですかね?
自分の場合、高スペックマシンでもないのにAAが6x、その下の項目が
異方向4xと割と高い設定になっているんですが。
ちなみにこれらの設定を低くすると何故かapplyした瞬間に
クラッシュする時があります。
725名無しさんの野望:04/10/23 00:39:15 ID:naqbRu9I
漏れもありえない高設定が推奨になってる。

無視汁
726名無しさんの野望:04/10/23 00:48:15 ID:dOqsDeMY
>>725
ラジャ、無視っすか。でももう少し低くしてFPS稼ぎたいなあ。
727名無しさんの野望:04/10/23 00:52:57 ID:9v/vHz2X
>>726
>>725は推奨設定を無視しろと言ってるんだと思うが
漏れも推奨無視してる
728名無しさんの野望:04/10/23 00:54:37 ID:IyFzvDju
>>721
もう寝ますw
ヘタクソなんで、普段は大人数の海外鯖で遊んでます。
729名無しさんの野望:04/10/23 01:19:17 ID:5dwyGFnM
>>721
EMPORiOですけど、あなたいい事言う!
私もFFon鯖で遊んでこようと思います。
730名無しさんの野望:04/10/23 01:45:08 ID:NyRBBSl5
>>729
いや、アンタは来なくていいよ
731名無しさんの野望:04/10/23 02:02:24 ID:56GeLKMo
今日入った中国垢、CTに割れが5人もいた・・・
しかもほぼ全員使えない・・・たのむからkickしてくれ・・・
732名無しさんの野望:04/10/23 02:32:37 ID:2mEabVvH
そんなことより動画スプレーの作り方おしえてくれよ
733名無しさんの野望:04/10/23 02:35:37 ID:EjHcgKCv
734名無しさんの野望:04/10/23 02:43:49 ID:5zJ9xZhj
垢?
鯖?
735名無しさんの野望:04/10/23 02:46:54 ID:5zJ9xZhj
クソ!
Pingが最強の敵だ!
10台の奴に全然勝てないよ
736名無しさんの野望:04/10/23 02:51:35 ID:naqbRu9I
pingはあんまり重要じゃないと思うが。
737名無しさんの野望:04/10/23 02:54:56 ID:5q5Ygr6F
今日思ったけど、鯖は重要。
鯖が軽いとホント快適に動ける。
ping20と60は全然違った。
738名無しさんの野望:04/10/23 03:10:06 ID:ey6HjJAr
officeでマシンガンは最高だな!
739名無しさんの野望:04/10/23 03:23:58 ID:NMyRe0VF
フラグ上位の奴ってSIGかG3使ってる奴多いんだが、影のID標示される
バグ使ってそうだな。
740名無しさんの野望:04/10/23 03:33:36 ID:56GeLKMo
ping600代で上位のやついたよ60-20くらいで
741名無しさんの野望:04/10/23 03:37:01 ID:NMyRe0VF
まあ、そんな怪しい奴より、おれはフラグいいけどな。
742名無しさんの野望:04/10/23 06:27:13 ID:FbyjLpA5
11/17のパッケージ待ち組みなんですが
買ってすぐ遊ぶために今からバインドを組んでいます。
買い物関連のバインドは完成したのですが、
移動関連(前後左右移動ジャンプしゃがみ)などが以前と変更あるのかわからないため
どなたか差し支えなければ

http://www.uploda.org/

にコンフィグをUPしていただけないでしょうか。
無理でしたらスルーしてください。よろしくおねがいします。
743名無しさんの野望:04/10/23 06:52:53 ID:naqbRu9I
unbind "`"
bind "BACKSPACE" "toggleconsole"

なんてことをしている人はおらぬか。
744名無しさんの野望:04/10/23 08:14:51 ID:5zJ9xZhj
>>743
何がしたいの?
745名無しさんの野望:04/10/23 09:36:23 ID:InbSXF/N
あんな事やこんな事や何の事や?
746名無しさんの野望:04/10/23 10:41:41 ID:It7axaro
プレイヤーの姿を使ったSSでスプレー作ったんだけど、
みんな全然引っかからないな・・・。
イイ戦法だと思ったんだけど(´・ω・`)
747名無しさんの野望:04/10/23 10:43:47 ID:wVfVtjna
>>746
そのスプレー、昔からあるし
748名無しさんの野望:04/10/23 10:44:23 ID:TAqwgBvF
gifアニメにすれば?
749名無しさんの野望:04/10/23 10:51:41 ID:NMyRe0VF
俺のスプレーなんか画質悪い。直接jpgとか取り込むより、スプレーエディッタ-
見たいなの使ってから作ったほうがいいの?
750名無しさんの野望:04/10/23 11:04:07 ID:EjHcgKCv
751名無しさんの野望:04/10/23 11:17:15 ID:GSc5dmJt
コンソール見たらBetaの文字が消えてた。
bot使えるようになってるかな〜?今から試してみるか。
752742:04/10/23 11:45:54 ID:FbyjLpA5
>>750
コンフィグ提供ありがとうございます。
これを参考にバインド組ませていただきます。
ありがとうございました。
753名無しさんの野望:04/10/23 11:49:05 ID:GSc5dmJt
Betaじゃ無くなったのにBOT使えないよ!クソデブ!ヽ(`Д´)ノウワーン
754名無しさんの野望:04/10/23 11:49:24 ID:lcPSr4vz
プレイ中にコンソールだしてみると赤い文字の警告みたいなメッセージがたくさん
でてるようなんですがあれで普通なんですか?
755名無しさんの野望:04/10/23 12:03:30 ID:It7axaro
>749
まぁある程度の画質低下は仕方ないでしょ。
変換した時点で減色&圧縮されてる上に、
ミップマップ(遠くに行くほどテクスチャー低解像度化)
もきつく入ってるから、かなり接近しないと綺麗な画質じゃ見えない。
756名無しさんの野望:04/10/23 12:19:07 ID:KMtruG/T
チート最高!殺しまくり〜!!ギャハ
757名無しさんの野望:04/10/23 12:23:49 ID:5zJ9xZhj
>>754
まだベータだからね
758名無しさんの野望:04/10/23 15:27:03 ID:InbSXF/N
>>756
最高ですかそれは良かったですね。ポーハカァラァユー
759名無しさんの野望:04/10/23 16:11:17 ID:2OhT6yvZ
>>755
そうか?最大テクスチャサイズで読めば意外とキレイだとおもうけど
760名無しさんの野望:04/10/23 16:16:02 ID:TAqwgBvF
テクスチャー最大ミップマップ解除でほとんどオリジナルが出てくるぞ
761名無しさんの野望:04/10/23 16:22:58 ID:5q5Ygr6F
テクスチャHigh + AF x4でかなり綺麗に見える。
Middle + Trilinearではイマイチな画質になってしまうが。

ミップマップってのは別に画質が下がる訳じゃない。
遠くに表示されると小さくなるから、縮小処理にCPU割くより
元から小さいテクスチャ作っておけばイイという考え方。
この場合はテクスチャフィルタリングのほうが大きく影響する。
762名無しさんの野望:04/10/23 16:29:23 ID:iOTFJEJ3
でもテクスチャ上げるとFPS下がるんでしょ?
763名無しさんの野望:04/10/23 16:36:47 ID:pOTqm9sL
俺の作ったスプレーはテクスチャ中だと汚く見えるなぁ…
と思ってたら、横で味方がぷしゅーっと描いたスプレーは
なんとまぁ簡単くっきりキレイ!

なんでだろう(´・ω・`)
764名無しさんの野望:04/10/23 16:38:23 ID:TAqwgBvF
256*256にむりやり圧縮とか
直接元画像がうんこ以外ありえなくね
765名無しさんの野望:04/10/23 16:40:05 ID:5zJ9xZhj
ありえねありえね
>>763
スクショ見せろ
766761:04/10/23 16:43:15 ID:5q5Ygr6F
テクスチャ設定とAF設定による変化の一例
ttp://www.fileup.org/file/fup1314.zip
767名無しさんの野望:04/10/23 16:45:37 ID:kUKJqzJv
>766
2と3の違いが判らないのは俺の目が逝ってるから?
判る人には判るのかな
768名無しさんの野望:04/10/23 16:50:16 ID:5zJ9xZhj
>>767
一番上の文字列のはじっこのさきっちょ見比べると違いが分かる
769名無しさんの野望:04/10/23 16:56:40 ID:EUn0zRFY
地面がかなり違うな
770名無しさんの野望:04/10/23 17:01:13 ID:2OhT6yvZ
見方にEMPORiOってやついたから
なんとなくヘッドショット。
771名無しさんの野望:04/10/23 18:05:45 ID:56GeLKMo
GJ
772名無しさんの野望:04/10/23 19:08:10 ID:nAKbgCgA
早く良いAdminModが出来ないもんかね
773名無しさんの野望:04/10/23 19:41:36 ID:WLTSjQJk
発売されてから毎日やってるのにちっともうまくなんないや・・・ だいたい最下位のほう これで1.6の猛者どもが流れてきたら orz
774名無しさんの野望:04/10/23 20:46:42 ID:wpwYHws1
>>773
同じく…。そして俺はクーポンでFPSはじめた口
最近はちょっと倒せるようになってスコア:死亡数が1:2ぐらい
精進精進
775名無しさんの野望:04/10/23 20:52:33 ID:naqbRu9I
発売翌々日から毎日やってるが、だいたいとp3に入る。
カスタムマップがホスィ。
あとInfernoとMillitiaも是非。
776名無しさんの野望:04/10/23 20:54:35 ID:8qN3QZ4g
ミリティアまじイラネ
777名無しさんの野望:04/10/23 20:55:32 ID:naqbRu9I
Unlocking game files
なんだこれ?
778名無しさんの野望:04/10/23 20:58:17 ID:8qN3QZ4g
negitaku見ろ
779名無しさんの野望:04/10/23 21:03:05 ID:EjHcgKCv
tuyudaku
780名無しさんの野望:04/10/23 21:12:21 ID:D9X0yK7j
おれかうんたーすとらいくそーすでびゅーだけど
普通に2位3位くらいだよ
781名無しさんの野望:04/10/23 21:17:44 ID:EaDLVzWu
>>780
CSSはあんまりレベルたかくないよ・・・
オレもソースでは1,2位とれるけど
CS無印だとフラグはかなりさがる
782名無しさんの野望:04/10/23 21:24:57 ID:InbSXF/N
>>780
この手の発言が出たら必ずレベル高くないとか言う奴一人は居ると思った。
783名無しさんの野望:04/10/23 21:30:26 ID:WLTSjQJk
レベル低いんだ・・ RtcwとSOF2ずっとやってきててCSSデビューしたんだけど全然最下位のほうだなー
784名無しさんの野望:04/10/23 21:37:52 ID:YOKMevzh
>>783
1回無印やってみ
殺されまくりでイヤになるぞ
785名無しさんの野望:04/10/23 21:43:06 ID:c6YL8KdM
1.6でも鯖によるけど
786名無しさんの野望:04/10/23 21:43:29 ID:uMs8B25D
今日久し振りにCSやったけど、死にまくって一度も勝てないまま終わっちゃったorz
787名無しさんの野望:04/10/23 21:44:08 ID:EjHcgKCv
>>784
強いのがいる鯖おしえて
788名無しさんの野望:04/10/23 21:45:31 ID:TAqwgBvF
RNS TUNNEL
789名無しさんの野望:04/10/23 21:52:50 ID:MM5W/fJS
いつも強いの居るわけじゃ無いじゃん
最近は9割くらいnoobとdqn入ってるよ
790名無しさんの野望:04/10/23 21:55:42 ID:iPuG9ea2
CSはcheatの宝庫で昔から眼中に無いな。
他にも良いゲームなのにcheatし放題で廃れた物も結構あるよね。

本当に強いのは極限られた人達だけ。
CSSでも他のゲームでも出始めに強い奴にしか注目する事はないな。
もう、CSSも出始めとは言えなくなってきたが。

パッチが当たってネットコードが変わったりしてから数週間が一番楽しめる。
こういう時に強い奴はほんとに限られた奴だけ。よく見る名前も勿論ある。
以後CheatToolもVerが上がって対応するからやらない。
791名無しさんの野望:04/10/23 21:58:32 ID:iPuG9ea2
よくCSSが糞とか見るけど、殆どCheatしてる奴だろ。
本人はCheatとは全然思ってない描写トリックとかが使えない。=CSS糞とか言ってる。

まぁ、もう駄目な時期に入っちゃったけど。
取り敢えずCS系はCSSも含めてCheat対策なされるまでする事はないだろう。
792名無しさんの野望:04/10/23 21:59:29 ID:We8kbkqc
なんだかベータのころのdustしかできなかったころが一番面白かったような気がうわなにをするやめr
793名無しさんの野望:04/10/23 22:07:08 ID:JUyoPzFs
いつのまにかSteamが日本語化されてるな
4DNの功績かな?
794名無しさんの野望:04/10/23 22:13:43 ID:8qN3QZ4g
>793は山篭りでもしてたんですか?
795名無しさんの野望:04/10/23 22:17:55 ID:c6YL8KdM
>>790
CSに限らずFPSは全部チートの宝庫な訳だが
>>791
現段階のCSSは普通に糞だと思うけど....
マップもInfernoやnuke等といった公式マップすら出揃ってないし
これからのアプデート次第だ
まぁ糞ってのは言い過ぎだがね
796名無しさんの野望:04/10/23 22:44:23 ID:iPuG9ea2
>>795
いやいや、それがCSだと当たり判定とか動いてる動いてないに伴う弾のばらけ具合とか
Pingの影響を受けないようにクライアントで処理してると聞いたから。

実際何処までクライアントで処理してるのか知らないけど、他のFPSに比べたら遙かに
多いのは確かだろ。

この状態ではCheatの抑制効果も薄く、どのような対策がなされようが無駄に近い。
なんせバイナリハックで対応できる状態に有るんだから。
797名無しさんの野望:04/10/23 22:45:32 ID:5zJ9xZhj
あー!もう!中国人ウゼー!!!
お国柄なにかしらねーけどよ!コソコソしやがって!
正々堂々と戦えやゴルァ

と、ここで言っても仕方がないよ
798名無しさんの野望:04/10/23 22:52:37 ID:MM5W/fJS
>>797
自国の鯖でプレイしない奴はどこの国に限らず糞
日本人もそういうのがいて海外鯖に迷惑かけてるから
あんま国理由にして叩かないほうがいいよ。
799名無しさんの野望:04/10/23 22:53:06 ID:8qN3QZ4g
何か796はあれだ、食わず嫌いに通じるものがあるな
聞いた話だけで何でもかんでも決め付けるのは良くない
800名無しさんの野望:04/10/23 22:53:59 ID:c6YL8KdM
>>796
人口多いんだからCheaterも当然多い
それだけの事
そもそも少なからず他のFPSにもいるんだからグダグダ言っても仕方ないだろ
数が多い物は許せなく少なければ問題ないのかよ・・・基準がワカラネ
801名無しさんの野望:04/10/23 23:08:14 ID:FB9dtA3n
>>796
他のFPSも同じくチートだらけだけどね。
決め付けるのが好きな奴だ(w
802名無しさんの野望:04/10/23 23:19:40 ID:YOKMevzh
さっきまでCSSやってたんだが、
TKerをどうにかしてくれ・・・
803名無しさんの野望:04/10/23 23:22:12 ID:We8kbkqc
カンコックのやつらって死んだ後平気で敵の位置とか教えるね
あとチュウゴックは遠くからパンパンやるやつ多いね
804名無しさんの野望:04/10/23 23:39:27 ID:8qN3QZ4g
死んだ後で教えるのは別にいいんじゃねぇの?
死者の声は生者には届かないだろ
805名無しさんの野望:04/10/23 23:42:58 ID:We8kbkqc
>>804
在日のかたですか?アニョハセヨ!
806名無しさんの野望:04/10/23 23:49:01 ID:2RaTBJkp
nani kono sure
807名無しさんの野望:04/10/23 23:53:13 ID:2RaTBJkp
>>805
在日とか噛み付くのはどうでもいいけど>>804の言ってる事はあってるよ。

割れザーか何かですか?wwwwwwwwwww
808名無しさんの野望:04/10/23 23:58:07 ID:EjHcgKCv
初心者という
809名無しさんの野望:04/10/24 00:04:43 ID:V9UOOqHP
>>803
その遠くからパンパンやるチュウゴックって俺のことかもしれん。
純正日本人だが、一見すると中国語っぽく見えるHN使ってるし。
810名無しさんの野望:04/10/24 00:17:41 ID:Omb9bsiL
726 名前:名無しさんの野望:04/10/23 22:16:37 ID:nAw2BWPb
CODE-REALITYにCSのムービーがUPされとる。
なんか実況がすげぇわろえる。

おもろかった
811名無しさんの野望:04/10/24 00:21:10 ID:4oRUSq6I
>>799-801
他のFPSでも居るのは居るけど、容易なのか誰でも出来るのかの違いは有るだろ〜
それにCheat防止Toolとかの抑制効果は、他のFPSではそこそこ有るけどCSの場合
クライアントで処理してるだけに効果無さそう。

どうも仕組み上の問題だと思うけどな。クライアントで処理すんなと。
Pingも腕の内とかってLPBが宣う方がまだマシに思えるが。
812名無しさんの野望:04/10/24 00:36:00 ID:fF5QVJJ3
他のFPSね、物は語らない、あんたら荒らし多すぎだから。
自分がやっているものではまったくみませんよ?
と、いうかやっても対等、というのはおかしいけど付け込んでも無駄な
部分が多いだけかもしれない。
逆にCSで死亡後コープで見てると、人がいるところだけ物陰見たり
する人いたりするね。
ま、いいんじゃないの?自分の楽しみ方とは違うだけで俺は俺で
やられても遊べてるし。
813名無しさんの野望:04/10/24 00:43:43 ID:/YJdU+3t
他自と、部逆すまや
814名無しさんの野望:04/10/24 00:47:40 ID:GeVoLkKs
Kanekonさん本職のQ3の実況はマジいいよ
CSSはルール知らなくて目茶目茶なこといっててくそうけた
815名無しさんの野望:04/10/24 01:15:04 ID:rSi3G0cv
一カ所に群れる、ライフルを走りながら撃つ、反撃より逃げるのを優先する
グレネードに固執して無防備になる、ラジオを使わない、
とかを直してからCheatとか言ってよ。
816名無しさんの野望:04/10/24 01:39:58 ID:U7Hhyi2r
>>810
nice!
実況やたらうけたw
817名無しさんの野望:04/10/24 03:02:59 ID:I2eIfsMD
>>811
あんた殺されたらチートと疑うタイプっしょ?
昔は本スレにもこういう奴溢れてたな....
単なるヘタなだけだという
818名無しさんの野望:04/10/24 03:20:08 ID:7tpe6TLi
>>810
おもろいw
819名無しさんの野望:04/10/24 03:20:18 ID:15X6yc97
cheaterっていうほどすごい人見たことないんですが
どこの鯖にいけばあえますか?
820名無しさんの野望:04/10/24 03:27:05 ID:7tpe6TLi
stylework
821名無しさんの野望:04/10/24 03:56:32 ID:6RoL1gtj
チーターってのはな遠距離でAK47を連射して
3連続HeadShotを出すやつのことだ
CS1.6にはよくいるけどな

毎回、HeadShotで殺すからってチーターとは限らないぞ
本当に上手いやつはそれくらい出来る。
武器の特性やクリアリングを熟知してるか見てれば
チートかどうかすぐ分かる
822名無しさんの野望:04/10/24 04:04:06 ID:Eil4glUk
>>810
イイ!
823名無しさんの野望:04/10/24 04:44:45 ID:ZDwGbeuq
つーかCS:Sは慣れるとHS出まくる。
3発目ぐらいまでほぼまっすぐ飛んでる感があるのは俺だけ?
まだ検証とか出てないからほんとに感覚的なものなんだけどさ。
リコイルコントロールが難しくなってる分バランスは取れてる…のか?
824名無しさんの野望:04/10/24 05:01:00 ID:9j8utqEG
数発目までのばらけが無くなった気がする。
前は2発目から良く言えば綺麗に散らばっていたが
CSSは数発目まではワンホール、その後グチャグチャ散らばる感じ。
825名無しさんの野望:04/10/24 05:31:15 ID:I2eIfsMD
>>821
というかそんなバレバレの事やってる奴自体ほとんどいねーよ
1.6はある程度決まったバラけかたするからAKの遠距離で3連続HSも不可能では無いしチートとは決め付けられない
もちろん毎回やってるなら別だが
そもそもバレバレの事やってる奴自体ほとんどいねーよ
826名無しさんの野望:04/10/24 05:32:41 ID:I2eIfsMD
ああん、最初の行無視してorz
827名無しさんの野望:04/10/24 06:17:49 ID:/d7hLZqP
CSSやってると最初はいいんだがそのうちめちゃめちゃ重くなるのは俺だけ?
どんどんカクカクしだして最後はできたもんじゃなくなる。
828名無しさんの野望:04/10/24 06:50:04 ID:I1YPHLZF
>>827
漏れもなるけど、しばらく(15秒くらいか)我慢してると元に戻る。

戻ったときの気分はでかいウンコが出たときのような気分。
829名無しさんの野望:04/10/24 07:16:23 ID:9j8utqEG
メモリスワップ?
830名無しさんの野望:04/10/24 07:27:11 ID:q5zA5RKZ
ウンコがつまってるんだよ
831名無しさんの野望:04/10/24 07:47:21 ID:I1YPHLZF
いやウンコスワップしてるんだよ。
832名無しさんの野望:04/10/24 08:06:25 ID:wzRqiArs
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  ウンコの話と聞いちゃあ黙っていられねゑ!
____.|ミ\__(;´Д`)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
833名無しさんの野望:04/10/24 08:15:53 ID:/d7hLZqP
メモリリークってなんだっけ?
834名無しさんの野望:04/10/24 08:27:38 ID:/YJdU+3t
話題はいつまでもループ杉
835名無しさんの野望:04/10/24 08:31:26 ID:d5r+NoPc
最近、連射式のスナイパー使う奴増えたような気がするんだが、
チートでも流行ってるんか?
836名無しさんの野望:04/10/24 08:50:07 ID:/YJdU+3t
>>835
意味不明杉

そんなことより、SUBARUがCS:Sにも進出してきたぞ!!
SUBARUを知らない人
SUBARUの管理人は在日中国人で、チートを容認して、チーターをSUBARUのサーバAdminにして、チートと無関係な単に上手な日本人をサーバからキックするとても痛い反日分子だ(1.6での事ね)
きっとCS:Sでも真っ先にチートを蔓延させるつもりだ
世界平和人類皆兄弟と望む奴でも行かない方が良い
話しが通用する相手じゃないからな
現状は放置する他に手は無いので、見て見ぬ振りをするよう心がけてください
837名無しさんの野望:04/10/24 09:02:59 ID:9j8utqEG
>>835
SG550とG3ですか。
武器としてCSにある限りはしょうがないでしょう。
上手い人に使ってもらえれば敵を足止めする大きな抑止力になりますし。
838名無しさんの野望:04/10/24 09:06:31 ID:q5zA5RKZ
初心者が多いCS:Sでチートの話題止めろや
覚めるだろ
最初はチート云々関係無しに殺されまくるゲームなのにそれがチートだから、と誤解されたら終わりだろうに
そもそもチートと判断するのは余程丸出しの奴以外は上級者でも判断付かないんだから気にせず死んで上手くなりましょう
839名無しさんの野望:04/10/24 09:12:49 ID:MdA9yNhB
まったくだ
840名無しさんの野望:04/10/24 09:15:45 ID:d5r+NoPc
>>838>>389はr_shadowids 1を使ってる初心者狩り。
841名無しさんの野望:04/10/24 09:19:43 ID:VIl0ME1u
チートにも使い方が上手いやつと下手なやつがいて、上手いとちょっと判別つかないのが現状。
わかるのは「っぽい」ぐらいまでだな。断定まで至らないってかんじ。
まぁ自分が上手くなればチートですら(当然ばれにくい上手なチートね)なんとかなるよ。
当然それなりに不利戦になるわけだけど、相手は上級者だと思ってプレイすればいいだけ。
バレにくいチートは所詮そんなレベルっす。
842名無しさんの野望:04/10/24 09:20:10 ID:q5zA5RKZ
俺は基本的に1.6のコンフィグと一緒なんでshadowidsすら知らないんだが
よく知ってるね....
843名無しさんの野望:04/10/24 09:25:41 ID:7xcOgBSq
>>838
と、チーターがおっしゃっています
844名無しさんの野望:04/10/24 09:31:11 ID:d5r+NoPc
この状況で語尾に....つける奴は、自分の事情がバレた時に後ろめたいやつ。
845名無しさんの野望:04/10/24 09:41:57 ID:q5zA5RKZ
なんちゅうかこのスレの現状が見えたね
ほんと一時期のCSスレの様になってる
最初からこれじゃマズイのではないか
846名無しさんの野望:04/10/24 09:45:14 ID:Ca4bD3+V
くそーげになにほんきになっちゃってるの
                            完
847名無しさんの野望:04/10/24 09:45:26 ID:I1YPHLZF
今日は朝からアメ鯖でお前の英語はおかしいと笑われてきました。
生身の漏れがHS食らったような気分。 orz
848名無しさんの野望:04/10/24 09:49:31 ID:I1YPHLZF
つーか今日の段階でも壁の向こうに隠れてる香具師の影だけ見えるバグが直ってない。
cbbleでCTがはしご上ったところでスナイプしようとしても居場所丸見え。
849名無しさんの野望:04/10/24 09:54:46 ID:KG8dOsTW
最初っつても所詮CS2ではなくSourceだからねぇ。
今の野鯖のLvでチートがどうたらとか言ってるのは昔CSで全く勝てずチートチートうるさかった奴じゃないの。
単なる負け犬って奴。
単純に現状の国内のCS:S野鯖のLvは今の1.6のビギナー鯖より低いだろうにチートも糞も無い罠。
850名無しさんの野望:04/10/24 09:56:38 ID:YgJzk6Z/
チートの話で着々と糞スレ化してるヨカーン
851名無しさんの野望:04/10/24 09:59:17 ID:9j8utqEG
CZに比べて雲泥の差だな。1.6から相当に人が移ってる予感。
852名無しさんの野望:04/10/24 10:09:26 ID:WvXkgIil
うまい奴は移らず単なる口だけのヘタな奴だけ移ってきてる模様。
853名無しさんの野望:04/10/24 11:05:17 ID:kUXC6SXt
根拠は?
854名無しさんの野望:04/10/24 11:08:07 ID:qLBVg7Mk
CS2って作るのかなぁ・・その前に1.7を作って欲しい。


AWP激弱にしてくれよ・・げいぶ・・
855名無しさんの野望:04/10/24 11:08:46 ID:pew6241r
あんなファミコン並に画質悪いゲームよくやってるよな。
856名無しさんの野望:04/10/24 11:29:28 ID:0XxVUbPk
まさに懐古主義
857名無しさんの野望:04/10/24 11:32:28 ID:qLBVg7Mk
>>855
お前、Lowしかできない貧乏人だろ
858名無しさんの野望:04/10/24 11:52:42 ID:/YJdU+3t
>>855
や〜いや〜い
びーんぼーにーん
めんちょきったー!
859名無しさんの野望:04/10/24 12:14:01 ID:pew6241r
CSは糞画質。
俺の6800ultraでもそう感じたね。
860名無しさんの野望:04/10/24 12:40:27 ID:nUpEyJFy
やっぱまだ、CS1.6の方が自由度があって面白いな。
861名無しさんの野望:04/10/24 12:44:29 ID:7tpe6TLi
CSSから始めたんだけど、CS1.6やってみた。
なんだか違うゲームだね。
足し居かに爽快感はあるけど、ゲームゲームしてるし
見にくいし、CSSのほうが面白いんだけど、みんなは
1.6のほうが良いんだよね・・?
862名無しさんの野望:04/10/24 13:02:11 ID:/YJdU+3t
どっちでも一緒だよ
ゲーム性で言うだけなら物理エンジンが有るか無いかだけで、根本は何も変わってない
俺は見た目で選ぶからCS:S

>>859
いくら釣りでも糞は言い過ぎだな
DOOM3よりは確かに悪いかもしれないが、あの軽さはDOOM3じゃ無理だし、FPSとしては上位だ
でなきゃ今時出す意味無いしな
863名無しさんの野望:04/10/24 13:11:00 ID:w0Crf+nN
bindtoggle 1とか0とかで設定するコマンド
ってやると1キーで切り替えできるぜ
864名無しさんの野望:04/10/24 13:11:44 ID:rrilnHiC
>>860
自由度ってなんだ?
変な乗り物乗り回すクソマップのことかい?
865名無しさんの野望:04/10/24 13:12:44 ID:J+NOfm9R
CSSやってたら1.6にもどろうとも思わなくなったな。
これから先1.6は衰退するだけだし。
今は>>862のいうようにゲーム性は大差ないが
CSSはまだアンロックされてない部分もあるらしいし、
アップデートやらでこれからが楽しみってことでさ。
866名無しさんの野望:04/10/24 13:42:31 ID:Zoxo/Dwy
昨日、フラッシュライトをわざと付けて壁ごしに撃ってる人いたけど、
意味あんのかな?aztecの扉にライトあてると、反対側からは照らしてるの解るけど、
わざとライト照らしてる人は透けて見える??
867名無しさんの野望:04/10/24 13:51:23 ID:VqooUlz4
メジャーアップデートまだァ チンチン
868名無しさんの野望:04/10/24 14:42:49 ID:OHxfyWGo
CS:Sはオブジェクト追加しまくったカスタムマップが面白そうでFA?
869名無しさんの野望:04/10/24 14:43:12 ID:CAXOpzTU
EMPORiOってのはクラックチームの名前なんですね。
ぐぐったらこのReadmeが見つかりました。

http://forum.vbios.com/showthreaded.php?Number=125317&page=vc


VALVe forgot to enable the bots.. so uhm we enabled them
so you can play with bots if you want, but you will need console commands to add them.


おいValve早くBOTを使えるようにしろよ。クラック野郎どもが自分で立ててゲーム立てて
BOTで練習できているのに正規ユーザーがそれができないとはどういうことだ。
870名無しさんの野望:04/10/24 14:55:02 ID:CAXOpzTU
>>869
>自分で立ててゲーム立てて
自分でゲーム立てて

ミスった・・・


ところでCSSは1.6と比べてAK47が格段に使いやすくなって
1.6ではヘタレな自分も高順位に入れるようになったと思う。
AK47は連射速度は落ちたけど最初の数発が狙い通りに行くから
ヘッドショットが出やすくなって、速度が落ちた分タップ撃ちや3連バーストも
しやすくなった。

ただ高順位に入るようになったといっても、死亡数とkill数が1:1の割合で
上位数人に入るってレベルだからな・・・・自分のヘタレっぷりはCSSでも変わってないのだ。
871名無しさんの野望:04/10/24 14:57:27 ID:GeVoLkKs
単純にCSSやってる人のレベルが低いだけだと思うよ

>AK47は連射速度は落ちたけど最初の数発が狙い通りに行くから
1.6もだよ
872名無しさんの野望:04/10/24 15:01:53 ID:CAXOpzTU
>>871
1.6でもAK47の挙動は確かにそうなのだけれど、
どうしてかCSSの方が扱いやすく感じるんだよね・・・・

キャラのモデリングが変わったとか、移動速度が違うとか、あるいは
それ以外のシステムの変化が要因なのか、それともやはりプレイヤーの
レベルが低いから自分が撃ち抜かれる前に相手を撃てるってだけなのか・・・
873名無しさんの野望:04/10/24 15:05:28 ID:9j8utqEG
頭を狙う余裕が出来たって事かもしれん。
874名無しさんの野望:04/10/24 15:14:52 ID:ZDwGbeuq
CS:Sのガリルは使いづらすぎる気がする!
気のせい?
875名無しさんの野望:04/10/24 15:17:06 ID:9j8utqEG
移動速度がおっそい!
ガリルとファマスは大好きだった(特にBurstでは右に出る者がいないと自負していた)のに
CSSでは使う気がしない。
876名無しさんの野望:04/10/24 15:25:03 ID:CAXOpzTU
>>875
お金がなくなったからライフル買えなくてMP5を買うと
移動速度の速さにびっくりするよね
877名無しさんの野望:04/10/24 15:30:12 ID:sJKttqJD
>>869
readmeにそう書かれるくらいだから、簡単なロックがかかってるだけなんだろうね
さすがだなvalve
878名無しさんの野望:04/10/24 15:44:10 ID:paLpF1ok
走り方がもうちょっとマシになったらCS:Sやってもいいんだが・・・
キャラの動きに関してはCS:Sもまだゲームっぽい希ガス
879名無しさんの野望:04/10/24 15:50:13 ID:8jhibAVj
BOTを使えるようにする方法の解説マダー?( ・∀・っ/▽-☆チンチン
880名無しさんの野望:04/10/24 15:50:29 ID:sJKttqJD
CSSでCSmodがでればおk
881名無しさんの野望:04/10/24 15:51:25 ID:CAXOpzTU
ちなみに自分はtest testってヘタレなので
野鯖で見かけてへぼいプレイしてたら是非なにかスキル向上のポイントを
教えてくださいね<図々しい
882名無しさんの野望:04/10/24 16:00:29 ID:9j8utqEG
そういやもうCSSでもマップや攻守以前に
チームメンバーの名前で勝敗が決まってる事が多々あるな。
ただCSSでは気軽にチームを変えてくれる人が多いのがありがたい。
883名無しさんの野望:04/10/24 16:07:08 ID:EbV7+0KN
プレイしてみた感想だが、headの多さにビビった。
884名無しさんの野望
ずっと野鯖でやってきたけど、
寂しくなってきたので誰かクランに入れてください。
ヘタレですがおながいします。