【あの興奮】Doom1,2みんなでCoop対戦【再び】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
ここはみんなでDoomシリーズのゲームのCoop、対戦をしようというスレです。
現在のリアル系ゲームなのには食傷気味なあなた!
往年の名作Doom、Doom2を再びみなでやろうでは有りませんか。
きっと昔死ぬほどやり込んだ人も多いはず。


★セットアップ
基本的にはzdaemonというソフトを使います。

http://files.getsomewhere.net/zdaemon106-setup.exe
まずこれを落としインストール。

そしてDoom、Doom2、FinalDOOM等のマップファイル(Doom.wad、Doom2、TNTwad等)
をインストールしてできたフォルダと同じ所に入れます。

次にzlauncher.exeを起動するとログイン画面が出てくるので
マルチで使うユーザー名、パスワードを入れNew Accountを押す。
これでセットアップ完了。(次からはパス名前を入れLoginを押す)
後は入りたいサーバーをリストから選びダブルクリック。
(日本鯖はあまり無い様なのでこのスレで積極的に立てたいと思います。)

ちなみにシングルをやりたい時はzdaemon.exeを起動させればOK
2名無しさんの野望:04/08/21 02:19 ID:110qpWrj
★サーバーの立て方
便利なツールを作ってらっしゃる方が居られますのでこれを使います。
http://bgdoom.hp.infoseek.co.jp/zdsbuilder/

DLしたZDSBuilderをzdaemonと同じフォルダに置く

Zservの場所をボタンをクリックして指定。zserv32.exeを選ぶ。

次にPwad(Doom.wad、Doom2、TNTwad等)の場所をボタンをクリックして指定

後は画面に書いてある設定項目を設定し「上書き保存をする」を押してから
「サーバーを起動する」をクリック
これでサーバーが立ちあがります。
3名無しさんの野望:04/08/21 02:21 ID:110qpWrj
なお現在善意でサーバーを立てていただいている方がおります。
詳しい事は以下のホームページを参照にしてください。
http://doom2ch.game-host.org/
(鯖主さん勝手に紹介してスマンです。)
4名無しさんの野望:04/08/21 02:24 ID:110qpWrj
関連スレ
懐かしのDOOMER集まれ!!Part5
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091848273/

63 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/08/17(火) 12:09 ID:1hIJH5Sw
なぁ、これみんなでマルチやらねぇか?
たしかTCP/IPをサポートしたんも有ったと思うからさ…。
5名無しさんの野望:04/08/21 02:28 ID:MUUm2D9t
5ゲットォ
6名無しさんの野望:04/08/21 02:29 ID:110qpWrj
今後発展する事を期待しつつage
7名無しさんの野望:04/08/21 02:34 ID:110qpWrj
なんか>>1の日本語が変だなOTL
8名無しさんの野望:04/08/21 02:34 ID:Sk1b9PBa
Zです
9名無しさんの野望:04/08/21 09:38 ID:/NTFWk2Y
一言だけ言わせてもらう


調子に乗りすぎ。
10名無しさんの野望:04/08/21 09:43 ID:+4a9VhHq
>>9
ええじゃないかええじゃないかええじゃないか
ええじゃないかええじゃないかええじゃないか
ええじゃないかええじゃないかええじゃないか運動
11名無しさんの野望:04/08/21 11:49 ID:stuD5054
サバ建てできなかった…

やっぱ昔のゲームは敷居が高いのかなあ
12名無しさんの野望:04/08/21 11:58 ID:110qpWrj
>>9
仰る通りです。百も承知でつ

>>11
ポート空けました?
デフォルトでは10666です。
13名無しさんの野望:04/08/21 12:21 ID:67lgf2RT
Doom持ってないよ
14名無しさんの野望:04/08/21 12:25 ID:mqMWaDlJ
日本鯖が2つ建っとる!
15名無しさんの野望:04/08/21 13:33 ID:0LI1RB1l
もう日本鯖消えた?
一覧に無いけど
16名無しさんの野望:04/08/21 19:25 ID:110qpWrj
今夜よければみなさん一緒にやりませんか?
17名無しさんの野望:04/08/21 19:31 ID:mqMWaDlJ
明日の今頃なら建ててもいいぞ。対戦鯖
18名無しさんの野望:04/08/21 19:39 ID:110qpWrj
>>17
おお、、ありがとうございます。
明日よろしくお願いします。

今日は>>3の方の鯖をお借りしてCoopをしたいと思っております。
19名無しさんの野望:04/08/21 21:36 ID:110qpWrj
自分は10時くらいに行くのでよければ皆さんも一緒にやりましょうよ。
詳しいことは鯖主さんのHPに詳しく書いてあります
http://doom2ch.game-host.org/
20名無しさんの野望:04/08/21 21:57 ID:110qpWrj
入ろうとしたら警告がでて入れないみたい…。
サーバーが落ちてるのかも?
21名無しさんの野望:04/08/21 22:01 ID:w0WC62cB
入れたよ。
22名無しさんの野望:04/08/22 00:56 ID:JC90RR3R
スイマセン飯食って風呂入ってからもう一回試したら入れましたみなさん乙でした。
23名無しさんの野望:04/08/22 01:05 ID:RoVodPRe
乙です。
明日は対戦鯖ですな。
24名無しさんの野望:04/08/22 04:37 ID:5BWPsMLM
DOOMってフリーで無かったっけ?
25名無しさんの野望:04/08/22 09:28 ID:CYerNv1G
share版なら。
26名無しさんの野望:04/08/22 22:03 ID:uCJHLqka
わざわざいまさら、製品版買い直すにして売ってないし、
emule等でwadだけ落とすのがよさげ。
27名無しさんの野望:04/08/22 22:27 ID:jOL85dF7
コレクターズエディションがあるさ
28名無しさんの野望:04/08/23 01:17 ID:chIWRoGv
オレかった。39000円で

ただ、DOOM3modで過去策がプレイできるそうなのでオレは
負け組。軍曹のショットガン浴びて逝ってくる
29名無しさんの野望:04/08/23 01:29 ID:GoQwxPuP
>>28
ええ?4万近く掛かるのか?
一桁違うような気がするぞ。
30名無しさんの野望:04/08/23 02:21 ID:YgJ1QVas
3500〜3900円程度だね。俺も買った。
てか、3でプレイ出来るのか・・・。
まあマルチが出来なけりゃ、あまり意味は無い気もするけど。
31名無しさんの野望:04/08/23 18:48 ID:a/zyPcJm
doom2でやりたいな
32名無しさんの野望:04/08/24 14:05 ID:yjimz64T
>>30
何?DooM3に旧DOOMってバンドルされてるってこと?
33名無しさんの野望:04/08/24 15:30 ID:bFouXK70
DOOM2で鯖たてたからこいや
34名無しさんの野望:04/08/24 15:44 ID:b3BJitP3
>>33
どこ?
35名無しさんの野望:04/08/24 15:53 ID:z02qntKI
見えないよ。ポート空けた?
36名無しさんの野望:04/08/24 17:10 ID:V2SGKcVA
doom2で、って言われたってわからんよ。
zdoomとかzdaemonとか、IP晒すなりしてくれよ。
37名無しさんの野望:04/08/24 17:18 ID:3Z+EJzQB
Doomの対戦て極めると使う武器と使わない武器が分かれてつまらなくなるんだよな・・
Coopがよさげだね。Doomまだあるかなぁ、探してきます。あったら鯖建てるつもりなのでそん時はよろしこ。
38名無しさんの野望:04/08/24 17:29 ID:z02qntKI
zdaemonが一番簡単です。詳しいことはテンプレ>>1-2にかいてあります。
解らない事があれば何でも聞いてくださいね。
39名無しさんの野望:04/08/24 18:29 ID:bFouXK70
どうも>>2つかって鯖たてたんですが
zdaemonの鯖一覧に表示されません
ルータ経由ってーのがまずいんかな
ポートは空けたつもりなんですが
ちなみにメルコのBLR3-TX4です
DOOMに限らずゲームで鯖ひらくときなぜかASEとかに表示されん
根本的なもんでつまづいてそうですが、そんなの教えてるサイトとかありませんか?
40名無しさんの野望:04/08/24 18:35 ID:z02qntKI
あ、一つ思い出した。
zdaemonはねローカルの鯖(自分も含めて)は表示してくれないんだよ。
だから手動で自分のサーバーを表示させるようにしないと行けないよ。
やり方は、SettingsメニューからCustom zdaemonServersってのを選んで
Addをクリックして鯖を立ててるマシンのローカルIPアドレスを入力。
これで見えるはずですよ。
(自分も初め解らなかった。)
ポートさえ開けていれば見えるはずなので立てたら教えてくださいね。
41名無しさんの野望:04/08/24 19:57 ID:QG3BuXnK
2chNullpoServerで建てられたよ!

zdaemonのdoom2のcoopね。
42名無しさんの野望:04/08/24 19:59 ID:z02qntKI
お!見えてるよ!
で行きたいんだけどあいにく用事があるもんで…OTL
43219-105-106-137.adachi.ne.jp/tky:04/08/24 20:01 ID:z8KXWxgn
uhcustan/guest
44名無しさんの野望:04/08/24 20:30 ID:vcWKTDts
あれ、鯖一覧更新して数秒は日の丸マークだけ見えるけど、
すぐ一覧から消える・・・なんでだろう。
45名無しさんの野望:04/08/24 21:07 ID:c+aMfTq3
あー鯖たてもーわけわかんね
自分で立てた鯖はいろうとするとエラーおきるし
普通にやってみりゃ敵でねーし
もうくじけたぽ...○rz

あと怖ろしいことわかったんだが
zdaemonってかってにwadファイル落としてくるじゃん
んでみてたら普通にdoom2.wadおとしてる…
いや元々持ってるんだけど入れるフォルダまちがえたらしく
新たにダウンロードしてた
これっていいのか?
46名無しさんの野望:04/08/24 21:10 ID:z02qntKI
>>45
ちゃんと敵でるように設定した?
設定はちゃんとしないと色々面倒だよ。
自動ダウンロードは知ってたけどIWadまで落としてくるのか?
47名無しさんの野望:04/08/24 21:14 ID:z02qntKI
って本当に落とせるみたい…ガクブル
ファイルサイズも自分の持ってるdoom2.wadとおなじだし…ガクブル
でも流石に捕まりそうだから落としてないので詳細不明。
ドメインが.ruだったからロシアかみたい。

>>46よ。見なかったことに(ry
48名無しさんの野望:04/08/24 21:15 ID:z02qntKI
って>>45だったOTL
しかもロシアかみたいってなんだよ…
49名無しさんの野望:04/08/24 23:18 ID:LIb3+Y5o
>>45
WADの検索すれば巡回して探してきてくれるみたい。
50名無しさんの野望:04/08/25 21:36 ID:bSanMdvH
さては今、coopやってますね。ハケーン
51名無しさんの野望:04/08/25 21:44 ID:x+jjmyfc
おおホントだ発見w

テンプレに書き忘れましたがパスワードの掛け方。
ZDaemonフォルダー内のzserv.cfgをメモ帳か何かで開く。

以下の文を追加
set force_password "1"
set password "ここにパスワードを入れる"
これでOK。
ただしZDSBuilder等でzserv.cfgの設定を書きかえると
元に戻るので設定を替えるたびに入力する必要がある。
あと、使用しないPwad、Iwadは別のフォルダーに退避させないと不具合が出る可能性がある。
(入れてるIWADがDOOMなのにDOOM2と出たりとか)
52名無しさんの野望:04/08/25 22:39 ID:DNf8j7CA
あ、いつのまにかDOOM2になってたんだ。
53名無しさんの野望:04/08/26 18:21 ID:zSHWigHJ
みなさん今夜お暇ですか?

人がいるようでしたら鯖立てします。9時ごろの予定
54名無しさんの野望:04/08/26 19:11 ID:tdxpjVel
おお楽しみ
55名無しさんの野望:04/08/26 21:02 ID:v5bkcM0x
[2ch]Nullserver pass:Nullpoga2918 Doom2 coop

で立てました。
56名無しさんの野望:04/08/26 21:19 ID:Ev/PJkXA
はいれないや
なにがわるいのやら。
game is now local due to errorとかでる。
57名無しさんの野望:04/08/26 21:36 ID:Ev/PJkXA
バージョンが違うらしい。
んで、パッチをダウソしてきたはいいが、
Zdeamonにこのパッチをどう当てろと?
58名無しさんの野望:04/08/26 21:57 ID:ytcXDmrY
[PCゲーム板] 懐かしのDOOMER集まれ!!Part5
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091848273/

によると、Doom2.wadのバージョンが違う場合は製品版が無いと
アップデートできないらしい。(Doom2.wadだけではパッチが当たらないとの事)
59名無しさんの野望:04/08/26 22:38 ID:vUFgIl21
もう鯖落としたのか…
60名無しさんの野望:04/08/27 01:45 ID:cOpnqsgl
DOOM2のMac版と98版は最初から1.9だったわけだが。
DOOM2.WADしかなくてバージョンが違うとか言ってる奴らは割れ厨か?
61名無しさんの野望:04/08/27 06:36 ID:es/uEA9m
もってたけどディスクどっかやった。10年前だし。
んで割った。厨かどうかしらん。
こんななつゲーに割れ厨もあるのかと。
ソースも公開してるのに。(Linux)
62名無しさんの野望:04/08/27 07:59 ID:vmejj1yN
98版は一貫性チェックで弾かれる。
63名無しさんの野望:04/08/27 12:52 ID:M5V8pwkb
すいません鯖立てるとしたら、coopにして細かい設定とかどんな感じにすればいいですかね?

チェックしたもの
【DMFLAG】
Do not spawn health [DM]
Do not spawn items [DM]
Same Level [DM]
Spawn fastest [DM]
Don't allow jump
Don't allow free look

【DMFLAG2】
Players drop weapons
"Protection items" respawn
"Nice weapons" [COOP]
"Keep keys" [COOP]
64名無しさんの野望:04/08/27 14:13 ID:pWXxzi7n
自分は
【DMFLAG】
20612
【DMFLAG2】
628
にしてるよ。(下のダイアログに数字を入力)
Don't allow jump
Don't allow free look
はオフにして欲しい。上下に振り向けないのはキツイ。
65名無しさんの野望:04/08/27 14:37 ID:M5V8pwkb
>64
ども。

これ、No Monsterにチェック入っているのだが、coopでモンスター無しでいいの?
66名無しさんの野望:04/08/27 15:16 ID:pWXxzi7n

      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`



…ごめん外し忘れてた。OTL
外しといてください。
67名無しさんの野望:04/08/27 15:54 ID:M5V8pwkb
おけ。
外したら、16516になった。
68名無しさんの野望:04/08/29 21:08 ID:6/6Buynr
damepo-jpnって日本鯖がたってて
ホームページが(http://damepo-jpn.net/)あるんだが何の関係があるのやら…
69名無しさんの野望:04/08/29 22:52 ID:/Xtlj9HC
damepoでやりませんか?
十分後にログインするつもりです
70名無しさんの野望:04/08/29 22:54 ID:6/6Buynr
おおいきますね
71名無しさんの野望:04/08/29 23:38 ID:/Xtlj9HC
墜ちました。↑の方短い間楽しかったです。
地獄絵図なFPSを久しぶりに堪能しました
72名無しさんの野望:04/08/29 23:38 ID:6/6Buynr
乙でした。楽しかったです。
殺されまくりましたw
73名無しさんの野望:04/08/30 12:56 ID:rfhXHoTK
damepo-jpnで立てた者です。
とりあえずサーバ立ててみて安定したらホームページでも公表しようと
思ってたんです。
しかし、何故か気づくとサーバが落ちてるんですよね。
MAP巡回にチェック入れて1〜32まで選んでもダメみたいなんですが、
これcoopだとサーバ建てっぱなしは無理って事なんですかね?
何かのエラーで落ちてるのかもしれないですけど。
うーむ。
74名無しさんの野望:04/08/30 13:07 ID:e7BR792Q
>>73
どうも昨日遊ばせて頂きました者です。お疲れ様です。
突然サーバーに入れなくなったので多分エラーで落ちたものと思われます。
予想ですがモンスターの数がかなりありましたので
多分過負荷だったのかもしれません。
ヒープメモリを増やしてモンスターのリスポーンを外しみては如何でしょうか?
(自分も立てた事がありますが少々不安定でした。)
もしそれで物足りなければモンスターのライフ、攻撃力が2倍になるという設定がありますので
それを設定すれば大人数で楽しめますよ。
ちなみにマップは全てクリアしたらまた1から戻ります。
75名無しさんの野望:04/08/30 14:03 ID:rfhXHoTK
>74
どもです。
なるほど、そうでしたか・・・

メモリは128Mを選んでいますので、MonsterRespawnを外して2倍パワーをつけて建ててみます。
76名無しさんの野望:04/08/30 14:39 ID:p1oGSQu8
ZDaemonがcoopに向いてないだけな訳だが
77名無しさんの野望:04/08/31 00:55 ID:MPD2pPjz
>>75
ところで、damepo-jpnはBFの鯖を立てるみたいだが
なんでDoom鯖たててんの?
78名無しさんの野望:04/08/31 09:03 ID:mQZQUnmK
>77
なんでと言われても・・・
なんとなく、doom3やってたら久々にやりたくなって
色々見てたらzdaemonってのが簡単に設定できそうだったから。
迷惑だったら名前変えるよ。
79名無しさんの野望:04/08/31 12:55 ID:MPD2pPjz
>>78
あ、そうだったの。
いやちょっと理由が聞きたかっただけ。
80名無しさんの野望:04/09/07 21:39 ID:99+Kx7m+
保守。
夏休みのイベント的なスレだったな…
81名無しさんの野望:04/09/07 22:32 ID:mIbe0IdI
鯖立たないし・・・
そもそも人稲
82名無しさんの野望:04/09/08 19:27 ID:hSt2iXJk
強い人とかいないの?
83名無しさんの野望:04/09/12 06:13:46 ID:LNxg9roR
マカー用DOOMレガスィーで出来る鯖はないのか
84名無しさんの野望:04/09/12 10:42:45 ID:rsNCOcuN
Doom2.wadだけ抜き出してZdoomやZdaemon使おうぜ。
今もマク使ってんだったらゴメンな。
85名無しさんの野望:04/09/12 12:19:35 ID:Hib2zrBq
今日でよければZdaemonで鯖立てるぞ。
参加者手を上げてくれ
基本的にはCoopにしようと思ってるけど普通のIWadじゃあれだと思うから
面白そうなPWad探してくるよ。
Coop飽きたらデスマッチもやるよー。
4人以上集まったら建てるね。

ノシ
86名無しさんの野望:04/09/12 16:10:54 ID:t4HgAdc4
時間は?
8785:04/09/12 16:22:45 ID:Hib2zrBq
皆さんの都合の良い時間で行いたいと思います。
なので希望の時間帯を書き込んで頂いて一番多かった時間にしようかと思います。
88名無しさんの野望:04/09/12 19:08:21 ID:ICHCdYWn
今立ってる日本鯖、既に満員か・・・
デスマッチに期待
8985:04/09/12 19:15:30 ID:Hib2zrBq
ボ、ボッキアゲCoopってw

で何時から建てましょうか?
んじゃデスマッチにしましょうか?
というより人いるのだろうかorz
90名無しさんの野望:04/09/12 19:17:56 ID:Hib2zrBq
なんか日本語へんだったorz
91名無しさんの野望:04/10/08 01:26:15 ID:mU3X+xUe
マルチで、すまん・・・

マック版の?�をもっているが、OpenGLで復活したの?
復活したらな、そのフリーエンジンってどこ?

92名無しさんの野望:04/10/08 02:50:17 ID:ZB/cYr9/
93名無しさんの野望:04/10/08 07:27:26 ID:P6DhAmwl
375 [04/10/08 07:22:41 ID:mU3X+xUe] 名無しさんの野望 <>

>>374
てめーのような糞ガキに、言われる筋合いはねーんじゃ!!!
貴様こそここから出ろや!!!
糞ガキが!!!
何様のつもりだ、低能糞ガキが!!!



死ね、狂い死ね、ばかもものが!!!

死ね!!!



おれは居座る、おめーは出ろ!!!
ばかものが!!!
94名無しさんの野望:04/10/08 07:59:22 ID:mU3X+xUe
>>93
ごくろうなこった・・・

貴様、友達おらんやろ・・・
まあ、そう落ち込むなや、しゃーないがな、
性格が悪いんはそう簡単に治らんで・・・

人に一番嫌われる行為をしてるんやからな・・・

で、コピペの真意を聞かせてもらおうではないか。
おおん?

95名無しさんの野望:04/10/08 16:37:49 ID:QZeKsy1n
MacユーザーはMac板で
Macユーザーだけで凝り固まってたほうが良いよ。
96名無しさんの野望:04/10/08 17:16:45 ID:yNvv8Rbr
>> 人に一番嫌われる行為をしてるんやからな・・・

普通は裏表のある・人によって対応を変える人間の方が嫌われるよな。
97名無しさんの野望:04/10/08 17:56:00 ID:0awki+DY
珍しく上がってると思えばいい雰囲気ですね。
98名無しさんの野望:04/10/08 18:02:08 ID:mU3X+xUe
ええ、雰囲気になってまいりますた・・・(;´Д`)ハァハァ

ID固定で今後もがんばります・・・
99名無しさんの野望:04/10/08 20:59:54 ID:cAv1t+rb
ばかもものが
100名無しさんの野望:04/10/09 02:48:16 ID:w0jGIIb/
100GET。
>>98
頑張ってください。
101名無しさんの野望:04/11/23 12:00:45 ID:OwbzN1HW
アナルミサイル
102名無しさんの野望:04/11/25 21:07:46 ID:28UzCOJQ
やだ
103名無しさんの野望:04/11/29 19:12:26 ID:U3zQcn8X
104名無しさんの野望:04/11/29 19:13:16 ID:U3zQcn8X
105名無しさんの野望:04/11/29 19:14:07 ID:U3zQcn8X
106名無しさんの野望:04/12/04 01:34:34 ID:UxUEdlxY
今やってきますた。
DMだと回線切れまくって、相手の人に迷惑かけちまいました。観てたらゴメソ。

Coopもやってきたけど、Ping300〜400の鯖しかなくて、それでも入ってみたら
超面白かったです。すげーぜ。
日鯖立つ時は教えてね〜
107名無しさんの野望:04/12/07 01:02:14 ID:cMO0DqYm
おっ、IDを右から読むとDOOMだ
108名無しさんの野望:04/12/07 14:15:08 ID:5VWgAJkz
嘘をつくな!
109名無しさんの野望:04/12/29 21:25:32 ID:V7OSRN2f
懐かしのDOOMER集まれ!!Part5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1091848273/
567 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/12/28(火) 21:28:14 ID:/3QloVze
さて、今年は年越しDOOMってことで
鯖でも立てませんか?
_______________________________

久々にやる?やると言ったらやるよ私は
110名無しさんの野望:05/01/25 15:12:32 ID:fWoLPrpW
DOOM4が出るまで我慢するか
111名無しさんの野望:2005/04/28(木) 11:26:48 ID:44V8UH8V
puku
112名無しさんの野望:2005/04/28(木) 14:35:02 ID:VsCwm+Sh
我慢だな
113名無しさんの野望:2005/04/30(土) 19:50:37 ID:b3AITWFG
ちょっとテストですよ
114名無しさんの野望:2005/05/01(日) 00:07:28 ID:YWqwOQaE
65464
115名無しさんの野望:2005/05/01(日) 22:26:40 ID:pJ1nFEg7
116名無しさんの野望:2005/05/03(火) 05:51:36 ID:zmlyRkh6
117名無しさんの野望:2005/05/03(火) 13:08:16 ID:mzG4FlSV
なに?トラックバック ★って
1181:2005/05/29(日) 17:22:05 ID:0ltxP3EE
k
119名無しさんの野望:2005/08/26(金) 07:21:10 ID:lT2m2X9e
ひっそりと保守
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:40:58 ID:gsZjIgaK
 
121名無しさんの野望:2005/09/16(金) 22:44:42 ID:5zNlIyvo
122名無しさんの野望:2005/09/21(水) 15:38:23 ID:p5beYLuu
iiko
123名無しさんの野望:2005/10/04(火) 22:21:03 ID:TT5UQ3zZ
テスト
124名無しさんの野望:2005/10/05(水) 16:08:45 ID:p4M/U9cO
125名無しさんの野望:2005/10/05(水) 16:37:35 ID:bUC2yy5s
今日もひっそりと鯖立て。
Stat作ったら面白そうだなーとか思ってたけど、ZDにもあるのね。
気が付かなかった。
126名無しさんの野望:2005/10/10(月) 14:38:20 ID:LIusQ/89
sage
127名無しさんの野望:2005/10/14(金) 14:39:51 ID:t7UE8W5f
,j;;;;;j,. ---一、     `       ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ     i        f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ        ノ            .::!lリ;;r゙  
   `Z;i       〈.,_..,.          ノ;;;;;;;;> 
  `Z;i                        ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、     、_,.ー-、_',.         ,f゙: Y;;f   
   ~''戈ヽ       `二´         r'´:::. `!
128名無しさんの野望:2005/10/14(金) 14:40:25 ID:t7UE8W5f
,j;;;;;j,. ---一、     `       ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ     i        f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ        ノ            .::!lリ;;r゙  
   `Z;i       〈.,_..,.          ノ;;;;;;;;> 
  `Z;i                   ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、     、_,.ー-、_',.         ,f゙: Y;;f   
   ~''戈ヽ       `二´         r'´:::. `!
129名無しさんの野望:2005/10/15(土) 04:48:24 ID:CsjPg94q
 {;;;;;;ゝ T辷iフ     i        f'辷jァ  !i;;;;; 
130名無しさんの野望:2005/10/22(土) 19:46:38 ID:NJgcm1A0
DOOM2用のチープなアドオン「マニアズム」とかいうの楽しいのに間違って売っちゃった
こと思い出した。

 それから5年くらい秋葉やネットなど、必死で探したけどとうとう見つからなかった
 惜しいことしたな〜
131名無しさんの野望:2005/10/31(月) 23:58:08 ID:JDZtFRDK
age
132名無しさんの野望:2005/11/05(土) 01:34:16 ID:cT5aPojv
おや、こんな所にこんなスレが。

たま〜にZDae日鯖建てたりするんで、そんときよろ。
133 ◆SjokE9VBE2 :2005/11/11(金) 21:57:44 ID:QRlZKnGH
テスト
134名無しさんの野望:2005/11/12(土) 12:47:23 ID:kPp+kHa7
暇なのでCTFサーバー建ててます
135名無しさんの野望:2005/11/12(土) 14:38:50 ID:kPp+kHa7
追記、zdaemonのCTFサーバーです
136名無しさんの野望:2005/11/17(木) 06:23:48 ID:52kv2tpU
懐かしのDOOMER集まれ!!スレはなくなっちゃったのか・・・
137名無しさんの野望:2005/11/18(金) 17:46:05 ID:okaUlHXC
PCアクション板に新しいのあるよ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1130579441/
138名無しさんの野望:2005/12/07(水) 18:12:22 ID:WQvOoto4
まあ、なんだ


とりあえず保守
139名無しさんの野望:2005/12/18(日) 16:45:34 ID:X0njSZCb
140名無しさんの野望:2005/12/24(土) 18:05:44 ID:V3LrOKhV
141名無しさんの野望:2005/12/27(火) 02:38:21 ID:G8C6aeGR
142名無しさんの野望:2006/01/11(水) 11:32:27 ID:a0GbVKJw
143名無しさんの野望:2006/01/12(木) 10:48:52 ID:uL6pTXGb
144名無しさんの野望:2006/01/15(日) 11:28:10 ID:l//Mdc+g
145名無しさんの野望:2006/01/15(日) 12:04:06 ID:WRqPm6ET
PSPで対戦できたらなあ
146名無しさんの野望:2006/02/01(水) 10:32:58 ID:i6Pejra1
147名無しさんの野望:2006/02/14(火) 20:03:10 ID:7liPjIyb
148名無しさんの野望:2006/02/19(日) 11:45:57 ID:ppEBldzN
なんか言えよ!
149名無しさんの野望:2006/02/20(月) 10:53:25 ID:y5OmaQjA
150名無しさんの野望:2006/02/24(金) 22:05:15 ID:iSTISB9W

( ´∀`)ノ <    。
151名無しさんの野望:2006/02/27(月) 10:34:14 ID:LtWCLuG8
152名無しさんの野望:2006/03/19(日) 14:42:10 ID:zpQ9eVfV
153名無しさんの野望:2006/03/20(月) 18:34:51 ID:oWJCxZkX
( ´∀`)ノ <    。
154名無しさんの野望:2006/03/30(木) 10:37:55 ID:HEFNOXIO
155名無しさんの野望:2006/04/07(金) 00:36:09 ID:lZmUTNmW
DOOMこわい
156名無しさんの野望:2006/05/18(木) 19:04:00 ID:td1KREaX
家の486マシンまだ生きてるぜ…
157名無しさんの野望:2006/06/29(木) 10:19:01 ID:SooKS0Z9
あのー、FinalDoomの難しい方、まだクリアできないんですけど
これって、普通ですよね
158名無しさんの野望:2006/06/29(木) 12:09:57 ID:lxY2oT+X
>>157
普通
しかしそれをクリアしたとき、君は真のマゾDOOMERとなる
159名無しさんの野望:2006/07/13(木) 23:49:26 ID:xnxeNZrd
DOOMか・・・久々にまたやりたくなってきたな。
160名無しさんの野望:2006/07/14(金) 02:48:29 ID:tuE8IjJH
DOOMの映画の出来って実際どうなんだろうね。
161名無しさんの野望:2006/07/14(金) 18:40:20 ID:c5yD6R7y
>>160
あんまり良くなかったという話は聞いたな
しかしラスト辺りのFPSモードはニヤリとさせられたとかも聞いた
162名無しさんの野望:2006/07/24(月) 00:35:20 ID:ovS92JsX
蒸し暑い夏の夜、野郎共を集めて夜中に酒を飲みながら4台のパソコンを
LANでつないでDOOMする快感・・・。
酒を買いに抜け出してコンビニから戻ってきたとき、開けっ放しの薄暗い
窓からDOOMの銃声、爆発音、砕ける音、悲鳴のほか、プレイヤー共の
「死ねっ!死ねっ!死ねぇっ!」「この野郎、皆殺しにしてやるぅっ!」
などの絶叫がしっかり漏れていたのはさすがにヤバかった・・・。
163名無しさんの野望:2006/07/24(月) 00:43:07 ID:mLGInlvf
俺の場合、
隣家のおねーちゃんが
『ぶもーぶもー、どぅん! どぅん! ああああー   ……きゃははははは!』
って効果音の真似して笑ってた。
ごめんよーすごい響いてたんだね。
164名無しさんの野望:2006/07/24(月) 01:49:56 ID:J59ZhVAX
>>162
経験者にはよく解ってしまったぞ〜〜(w
165名無しさんの野望:2006/07/26(水) 17:25:48 ID:9ADxSs+t
俺はウイイレ8で>>162と同じ経験をした
166名無しさんの野望:2006/08/02(水) 22:39:54 ID:iDE5ONJc
酔っ払うにつれ、仲良く共同攻略していたのがいつの間にかモンスター
そっちのけのデスマッチに変わっていた経験はありませんか?
さらに一番強い奴を残りの弱い奴らが集団で追いかける人間狩りゲームに
なっていたことはありませんか?
167名無しさんの野望:2006/08/02(水) 22:41:06 ID:uLnzewMg
168名無しさんの野望:2006/09/24(日) 22:18:04 ID:qZAXFq4H
DOOMのDVDを観たが、なんか違うよな。
余計な台詞が多すぎ、というか台詞なんかいらないんだよ。
物音がしたら、なにかが動いたら、黙って撃つ。ひたすら撃つ。
169名無しさんの野望:2006/09/25(月) 00:41:06 ID:Pd97N54a
無料オンラインゲーム情報サイト
http://hp43.0zero.jp/774/onlinega/
170名無しさんの野望:2006/09/28(木) 12:53:23 ID:eG6Eiz8Q
とりあえずXbox360のLiveでDOOM1配信中だからageてみる。
対戦相手いまくりで嬉しいw
171名無しさんの野望:2006/11/05(日) 00:09:18 ID:udzKmmGF
DOOMってニンテンドーDS版あるみたいね。
172 ◆6V8mSlZQhU :2006/12/11(月) 02:20:56 ID:Da78U/Ru
うむ
173名無しさんの野望:2006/12/26(火) 09:58:31 ID:rBldvAiM
( ・3・)
174名無しさんの野望:2007/01/10(水) 11:34:22 ID:AXIiYiVa
>>171
Wi-Fi対戦まで出来るとは…
キーボードかボタン数の多いゲームコントローラーが欲しくなる。
175名無しさんの野望:2007/01/17(水) 08:41:27 ID:EjnFfqn6
176名無しさんの野望:2007/03/08(木) 02:20:18 ID:azeXGEn0
ほしゅ
177名無しさんの野望:2007/03/15(木) 22:46:20 ID:NOuJckpg
あげ 保守。
誰か鯖立ててくれ!
178名無しさんの野望:2007/03/16(金) 12:00:01 ID:0i0yypId
北海道鯖立ってるぞ?

3月とかってなまえが付いてるの今確認。
179名無しさんの野望:2007/04/19(木) 19:11:54 ID:dc9Mzj7S
保守。

>>178
名前に○月って入ってるのはSHOgun鯖と思われ。
180名無しさんの野望:2007/06/10(日) 01:25:10 ID:YLsAB3Tg

Sytheでcoop鯖一個立ててるよ。
書き込みないんで人いないよな…。
181名無しさんの野望:2007/06/16(土) 17:36:15 ID:kfZKFcFH
この一週間で鯖が少し増えているとな?
182名無しさんの野望:2007/06/17(日) 01:01:06 ID:sFpkZAba
ZdoomのWADとDoom2のWADほしい。

ちょーだい
183名無しさんの野望:2007/06/17(日) 01:46:32 ID:mUPY6XQW
買う気あるなら売ってるとこ教えてもいいけど
184名無しさんの野望:2007/06/17(日) 08:56:35 ID:e144ijIA
doom2.wadで検索してみると
185名無しさんの野望:2007/06/19(火) 21:50:34 ID:rluz+U79
DOOMUやりてえええ

誰か無料で、できるやりかととか、知らないか?
186名無しさんの野望:2007/06/19(火) 23:02:30 ID:tj8w7Uyb
犯罪
187名無しさんの野望:2007/06/20(水) 00:58:44 ID:JrK8m+Pq
知っていますが教える気は無いですね
188名無しさんの野望:2007/06/20(水) 18:50:03 ID:9EhnDUyp
       _
     /=\
     ( (___) )
   ,.--''"''--''"''-.,  __,,..-、
  |---、  |  _,,..-''"_,.-'"
  /_/-,,..-''" _,,..-)   
  \,,..-''" _,,..-''|"''''"
   \,,..''")--''" |
    |、: ;| ; : ,|
      |   |_,,..,,_|
     \__|_,,..,,/
      | | --|
      (__|==/
       (__)

Doomguyがチェーンソーを振り回しながら>>182の家と>>185の家に向かいますた。
189名無しさんの野望:2007/06/20(水) 20:24:51 ID:FMhVaC+I
>>185
過去ログ読め

190sage:2007/06/21(木) 15:50:37 ID:1ICY9sLo
書き込みが増えている…。

COOPに最適なWADってなんでしょう?

Sytheいいけど24面だかで落ちまくる。。。
こないだSythe2ゲットしたからそれで立ててみようかな。

WADのレビューサイトないんかいー。
191名無しさんの野望:2007/06/21(木) 19:59:31 ID:gJNoTsm9
zdaemonで建てるならzdaemon用に設計して作られたwad使えば
ttp://www.zdaemon.org/wadreview/list.asp?Sort=WadType
192名無しさんの野望:2007/06/24(日) 18:24:10 ID:wtHtlU8k
質問です。
zlauncher起動してアカウント登録しようとしても
Unable to establish a connectionと出てできないんですがどうしてでしょう?
だれか教えてください。
193名無しさんの野望:2007/06/24(日) 22:43:54 ID:6wuWOxeG
>>192
ファイアーフォール切れ
194名無しさんの野望:2007/06/24(日) 22:45:14 ID:6wuWOxeG
フォールってなんだよ
ウォールだよバカ
195名無しさんの野望:2007/06/25(月) 00:14:44 ID:jGt9Dhi3
これは!!!
196名無しさんの野望:2007/06/25(月) 00:16:25 ID:lwMA9FDD
NEODOOMのBFG30000Xなんかファイアフォールだよな
197名無しさんの野望:2007/06/25(月) 04:20:55 ID:pFV95Sf0
今なら言える

フォー!
198名無しさんの野望:2007/06/27(水) 00:22:06 ID:3auR1fNw
自分ではファイアーウォールなど導入した覚えはないんですが。
監視ソフトとしてはavast!を入れてるだけです。。
199名無しさんの野望:2007/06/27(水) 01:51:53 ID:B+GaMcRp
環境わからんけど
ルーターとかあるならそれが邪魔してるかも
あとウィルスソフト変えるか、設定でどうにかするか
200名無しさんの野望:2007/06/30(土) 16:06:24 ID:5oFbR+1Y
バスター2006(ファイアウォール機能on)+コレガの5年前のルーターの組み合わせで
特に何もしなくても繋がるけどなぁ・・・他のゲームだと特定のポート開けとかないとダメとかあるけど。

ここ数日zdaemonのプレイヤーの詳細なプロフィール(どの武器で何回殺ったか、kill/death等)
が見られなかったけど昨晩何気なく繋いだら見られるようになっていた。
201名無しさんの野望:2007/07/17(火) 01:50:00 ID:GRNYTxTS
age
202名無しさんの野望:2007/07/21(土) 03:39:27 ID:RKobq1k8
最近日本人も増えてきた
203名無しさんの野望:2007/07/22(日) 03:12:46 ID:5pqB8uaT
doomのデザイン質感を生かしてリメイク版を作ってもらいたいものだな。
doom3はもうdoomとはいえない。
204名無しさんの野望:2007/07/23(月) 23:46:54 ID:Zl8IQfEr
DOOMの本スレってどこ?
探しても見つからん・・・。
まさかdat落ちした?
205名無しさんの野望:2007/07/23(月) 23:49:14 ID:EZFBY/RB
【FPS】懐かしのDOOMER集まれ!!Part8【金字塔】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1171307757/
206名無しさんの野望:2007/07/25(水) 23:35:19 ID:yqchublA
アクションなのか
207名無しさんの野望:2007/07/25(水) 23:37:19 ID:csVXegqV
”アクション”と銘打ってますが、事実上FPS板です。
208名無しさんの野望:2007/07/26(木) 22:21:11 ID:o8jQjsY6
つかこのスレいらない気がする
209名無しさんの野望:2007/08/05(日) 08:31:06 ID:V5EmadGU
保守あげ
210名無しさんの野望:2007/08/15(水) 13:03:39 ID:19+STdPn
>>171
どこで売ってるんですか?
絶対欲しい!
211名無しさんの野望:2007/08/15(水) 13:16:46 ID:19+STdPn
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=108
↑これすげえええええええええ!
212名無しさんの野望:2007/08/15(水) 21:21:16 ID:19+STdPn
age
213名無しさんの野望:2007/08/16(木) 00:04:59 ID:JxPV6N4y
>>210
フリーソフト。
任意のファイルをNDSで認識できる環境が必要。
214214:2007/08/26(日) 13:00:27 ID:Mf/oBAqr
http://www.nicovideo.jp/watch/sm888162
上のDOOMをどうしてもやりたいです。
情報をお願い致します。
m(_ _)m
215名無しさんの野望:2007/08/26(日) 18:47:03 ID:g9FpjLb3
クリアー条件がモンスター全部の撃破で、
クリアー後に10秒ほど待つと次のステージ(左中央の文字がWAVE8に)
エンジンも特殊なskulltagというものらしいから、

skulltag、waveなどで検索してみたら?
216214:2007/08/26(日) 21:07:14 ID:Mf/oBAqr
>>215
レスありがとうございます。

検索してみましたが、doom本体自体がもう販売されて
ないんですね。残念です。
プレステ版にハマったあの頃が懐かしい…。
217名無しさんの野望:2007/08/26(日) 22:20:35 ID:JxGrP/9T
ネットにいくらでも落ちてますよ
218名無しさんの野望:2007/08/26(日) 23:14:06 ID:g9FpjLb3
そこはDoom Collector's Editionを薦めようよ…
219214:2007/08/27(月) 13:37:18 ID:1PXMzxBk
>>217
え?、どこにあるんですか?
220名無しさんの野望:2007/08/27(月) 14:19:47 ID:fkLLRFH4
index-of doom2.wad
でGoogle検索してみ…
221名無しさんの野望:2007/08/27(月) 14:22:05 ID:Ehc0ekxB
>>218を参考にググッたら出てきた。
まあ自己責任だね。基本的には得体の知れないものだし。
http://rapidshare.com/files/35252522/Doom_collectors_edition.rar
222名無しさんの野望:2007/08/28(火) 22:02:02 ID:RnXWi51W
直リンするなんて勇気あるな。
FLマスク裁判知ってたらおっかなくてとてもできん。
223名無しさんの野望:2007/09/08(土) 17:01:54 ID:wQR4qYBc
違法な行為を薦めるとは馬鹿なことを…

http://www.steamgames.com/v/index.php?area=package&SubId=426&l=japanese&cc=JP
ここでDOOMシリーズは正規に買える。正直安い。即出来る。
224名無しさんの野望:2007/09/08(土) 21:01:58 ID:OINKKZPw
これってお金払っても、ある期間だけしか使えないんじゃないの?
225名無しさんの野望:2007/09/09(日) 02:50:34 ID:Gg9yBcT/
>>224
http://www.steampowered.com/v/index.php?area=subscriber_agreement
13-C 辺りにそれに関係したことが書かれているような気がするが。
これを『ある期間だけ』と表現するのはためらう感じです。
バックアップしてオフラインモードでも動くしね。

正直DOOMでは、エンジンは別物を使うのが大体だろう。
iWADだけ別個保存して使うもんだろ?
パッケージが無いから買った気分になれないのかもしれないけど、それが安さだからなぁ。

使ってる身からすると便利なんだがね。
226名無しさんの野望:2007/11/15(木) 01:23:14 ID:qn++NJOm
DOOM3が2580円で売ってた。買うべき?
227名無しさんの野望:2007/11/16(金) 11:26:07 ID:/OGV4P4O
ここで聞くな。
228名無しさんの野望:2007/11/17(土) 08:04:18 ID:QmyWfqw2
steamで買った方が安いだろ普通
229226:2007/11/19(月) 01:17:46 ID:S9C4Sed9
>>227>>228
ガーン。買ってしまった。
スレ違いなのにレスサンクス。
230名無しさんの野望:2007/12/04(火) 17:40:28 ID:iyI5vBsG
DOOMシリーズは神ゲー。でもDOOM3は怖い。
231名無しさんの野望:2008/02/03(日) 18:58:04 ID:kcVNOEuG
agee
ていいの?
232名無しさんの野望:2008/03/23(日) 03:01:57 ID:+sXL9J72
純正本編でなくて良いのなら、
フリーの派生DOOM+公開されてる自作WAD
で普通に遊べる
233名無しさんの野望:2008/05/19(月) 02:50:56 ID:sV9ewr4f
ut2k4にcoopあったのか
今度入れてみるかな
234名無しさんの野望:2008/09/16(火) 20:29:19 ID:HALCp8PT
うおおおおでおくれた・・・・
235名無しさんの野望:2008/09/27(土) 10:08:22 ID:bmThC3J2
過疎デーモン
236名無しさんの野望:2008/11/20(木) 00:24:45 ID:DtSWQaDb
ほっぴし!ほっぴし!
237名無しさんの野望:2008/12/28(日) 23:00:05 ID:IIbIu214
なつかしいw
238名無しさんの野望:2009/01/25(日) 17:06:48 ID:yVvB0a2G
test
239(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 04:26:34 ID:nwZCntCE
前スレ。

___コナミ 人道支援ゲーム Food Force___ 
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1129306419/
240(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 04:29:47 ID:nwZCntCE
>台湾を射程に入れる中国の短距離ミサイル数分のトマホークミサイルを台湾に配備するのも手かな・・・
ロシア的手法だな。地味に効果あるぞ。
非合法賭博で軍関係者を嵌めて中国に横流しする手法だけ注意すればいい。
241(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 04:32:41 ID:nwZCntCE
台湾海峡は131kmでトマホークはオーバースペックだけど問題ないだろ。
中国の圧倒的量に寡兵で対応しないといけない。
242(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 04:34:51 ID:nwZCntCE
>>240
軍人の借金は軍の予算で解消してやってもいいだろ。
中国に流されるくらいならな。
243(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 04:37:51 ID:nwZCntCE
トマホーク配備で台湾を“浮沈潜水艦”化する。
不沈空母より効果があるだろう。
244(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 04:40:26 ID:nwZCntCE
中国の無難な民主化前に台湾の軍隊が裏切ることはないだろう。
韓国も日本も台湾の仮想敵国ではなく、トマホーク配備は問題が少ないと思われる。
245(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 04:44:08 ID:nwZCntCE
更にいえば、韓国軍や日本の自衛隊にトマホークを配るよりも安全だ。
使途がはっきりしている。
246(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 04:46:05 ID:nwZCntCE
という勧告を国防に出そう>
247(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 04:51:36 ID:nwZCntCE
>先行1000や1500で何にポイント振った?
アパッチ程度じゃ間に合わないよw
248(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 04:57:11 ID:nwZCntCE
中国の短距離ミサイル増強に合わせたプログラムなんだから、中国も否定しようがないわけだ。
249(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 05:03:09 ID:nwZCntCE
いや、否定するのかもしれないが関係ないだろw
250(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 05:06:26 ID:nwZCntCE
“開戦の経済的損失が大きい”と判断されればよい。
抑止力として機能するであろう。
251(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 05:13:59 ID:nwZCntCE
機動艦隊は広範囲を面倒見なければいけない。
台湾に張り付いているわけにはいかない。
252(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 05:34:07 ID:nwZCntCE
もちろん非核タイプのトマホークな。
253(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 05:49:29 ID:nwZCntCE
1発1億4千万円か。
台湾は買えるだろ。
254(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 05:56:47 ID:nwZCntCE
対地用と対艦用を3:1くらいで200発くらいかなー
255(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 05:58:52 ID:nwZCntCE
中国の配備数に合わせて順次増強すればいいだろ。
256(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 06:04:23 ID:nwZCntCE
>売れてるよ
そうかw
短距離ミサイルはホント洒落にならんからな。釘刺しとかないと。
257(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 06:08:21 ID:l+80tW78
>チートして何が楽しいの?
チートじゃないよ。
米国は今大赤字だから、売れる兵器があると助かると思うよ。
258(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 06:11:13 ID:l+80tW78
そうだな。
改オハイオx4に相当する600発くらいのプランにしよう。
259(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 06:46:28 ID:xMMQZz5g
毎年200発ずつ3年間のプラン。
中国の国防予算の伸びに対応した措置。
260(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 07:25:10 ID:xMMQZz5g
>釣りか
従来の武器売却方針では中国軍の急速な質の向上に対応できなく数で押し込まれてしまう。
まだ民主化された台湾をあきらめないなら方針見直しが急務であると考える。
そう国防に上奏している。
261(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 07:44:17 ID:xMMQZz5g
また台湾の巡航ミサイル攻撃能力が増強されれば、中国軍は対空能力を重視せざるを得なく
軍事費の使途がより防衛的なコースにシフトする可能性がある。
262(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 07:50:33 ID:xMMQZz5g
中国の経済基盤や軍需産業は沿岸部に相当数集中しており、巡航ミサイルの射程で十分対応することができる。
263(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 07:58:14 ID:xMMQZz5g
>箱吸い出し日本語化使ってるけど日本語MODがほしい。
そうかw
台湾は外務府でもいいよね。
264(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 08:06:24 ID:xMMQZz5g
>もうちょい思考実験
それか沖縄の米軍基地に600発配備かな。
こちらは北朝鮮まで射程に納めるが日本政府や沖縄住民の反発を買う可能性がある。
こっそりやるのも有りだけどね。
265(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 08:15:14 ID:xMMQZz5g
サン・アントニオ級を沖縄に配備して、原潜小艦隊の支援艦にするのも良いかな。
266(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 08:18:06 ID:xMMQZz5g
要するに、米海軍原潜が日本に寄港しなければ良いわけだ。
267(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 08:25:57 ID:xMMQZz5g
>しょぼい
既に改オハイオがたくさん日本近海に来てると思うけどね。
268(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 08:35:50 ID:xMMQZz5g
>隠し効果?で士気維持がありそう
>ですね。
サン・アントニオ級は快適だよ。
伊達に排水量が多いわけじゃないだろ。
269(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 08:41:10 ID:xMMQZz5g
>その根拠は?
>プロ2ちゃんねらーには分かるんだっけ?
女性の乗船に配慮されており、居住性が大幅に向上してるとWikiに書いてあるだろ。
270(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 09:08:09 ID:xMMQZz5g
Wikiじゃないか。
どこかで読んだな。
271(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 09:14:46 ID:xMMQZz5g
問題はね、常に台湾近海に原潜が張り付いていなければいけないということなんだよ。
それだったら台湾に売却して山中にでも設置してもらった方が安上がりだってこと。
どうせ中国は沿海部の短距離ミサイルを片付けたりしないのだから。
272(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 09:17:14 ID:xMMQZz5g
それだったら台湾にトマホークを売却して山中にでも設置してもらった方が安上がりだってこと。
273(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 09:24:37 ID:xMMQZz5g
短距離ミサイルを増やしただけトマホークが対岸に増えたら、これはマズイと誰でも気が付く。
それが狙いさ。抑止力の基本だろ。
274(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 09:27:57 ID:xMMQZz5g
>リスボンに(・∀・)カエレ
台湾は早い段階でUNF入りする。
だからトマホーク配っても大丈夫だろうという読みもある。
275(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 09:42:04 ID:xMMQZz5g
>ずいぶん取るな。普通にカタパ使ったほうがいいんじゃないか?
エクスカリバーの射程は30kmくらいだからね。
1発1億4千万円は高いと思うかもしれないけど、疎開させるコストを考えたら安いだろね。
276(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 09:46:35 ID:xMMQZz5g
中国大陸は広い。
沿海部に工場が集中してるから余裕ぶっこいてるだけで奥地からの兵站を考えなければいけないとなると
とたんにTCが赤になるだろう。
277(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 09:50:31 ID:xMMQZz5g
>すみません
民主化するまでの保険だよ。
撃ちたいと思って配備するわけじゃない。
278(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 10:08:33 ID:xMMQZz5g
>カメラのアングルってもうちょっと引き気味に表示できないんですか?
それだと中国海軍がやっきになって哨戒するから困るんだなw
台湾領内なら台湾の陸軍で対処できるし。
279(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 10:11:10 ID:xMMQZz5g
中国のタカ派の場合、南米で紛争を起こして太平洋艦隊のシフトを動かした後台湾に侵攻くらいやりかねない。
台湾に設置してあることが重要なんだよ。
280(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 10:15:56 ID:xMMQZz5g
>あえてクロスボウでラッシュする必要はなくね?
短距離ミサイルのデススタックに対する有効な方法がない。
ミサイルにはミサイルで返すしかないと思う。
281(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 10:22:21 ID:xMMQZz5g
じゃあ妥協案として、“短距離ミサイルのデススタックに対する有効オプション”というお題でレポートを受け付けようじゃないか。
陸軍はデススタック側が圧倒的優位とする。
282(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 10:24:49 ID:xMMQZz5g
そのレポートの点数が俺のプランを上回ったら考え直してやってもいい。
283(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 10:29:45 ID:xMMQZz5g
>うっす了解です
軍令部の横暴とか言われちゃたまらん。
284(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 11:01:53 ID:xMMQZz5g
>クロスボウは先制つけたらかなり強そう。
AWACSか・・・セットで譲ってもいいだろ。

>カタパなしで丘首都を落とせるとは思わないけど。
四川まで進軍することはないだろ。

>それより鋳金はロードス島だぜ。銅で半額の125ハンマー。
ライセンス生産は没にした。
流石に自分の会社じゃないと信用できない。
285(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 11:12:35 ID:xMMQZz5g
トマホーク1発生産するのに民間の100社以上が関わると思うんだが、中国ならば50社くらいから部品取りすることで
トマホークを自力生産しかねない。だから台湾であってもライセンス生産は許可しない。
軍の所持品であれば、軍の敷地内を守るのは台湾陸軍の仕事だからそれは心配していない。
スパイには注意しないといけないが。
286(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 11:17:44 ID:xMMQZz5g
その代わり600発というのは大人買いだから、若干値引いても良いかな。
287(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 11:25:13 ID:xMMQZz5g
>もうちょっと本格的にしてみた
他に方法があれば良いのだけどなw
288(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 11:28:21 ID:xMMQZz5g
>別に自力でもいいんじゃねーの
いや、日韓さしおいての配備だからライセンス生産までは良くないだろう。
289(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 11:35:02 ID:xMMQZz5g
>べつにクロスボウだって今に始まったわけじゃなくだいぶ前からあるだろ
まぁね。
インドだって射程2000kmのミサイルを配備してるご時世だからな。
290(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 11:39:25 ID:xMMQZz5g
もちろん中国だって持っている。
特別というわけじゃないんだ。
291(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 11:44:29 ID:xMMQZz5g
ちなみに台湾海峡に配備されている中国軍の短距離ミサイルは約800発。
射程を考えれば明らかに台湾を狙っている装備だ。
だからトマホーク600発はOPでも何でもない。
292(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 11:49:53 ID:xMMQZz5g
>いちいち煽ってるのはお前の方が先なんだぜ?
まさかw
俺は事実を並べてるだけだろ。
むしろ軍事費と空母配備をちらつかせてる中国の方が煽ってる。
台湾で政権が変わったからいけると思ったのかな。
293(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 11:56:44 ID:xMMQZz5g
>あれはすごかった
中国への配慮だ。
むしろ台湾への軍事的圧力は減らして欲しいくらいなんだ。
294(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 12:21:37 ID:bHReOSMs
台湾の軍事費は約7000億円。
定期的に米国の兵器を買ってくれている。
効果的な兵器を提示するのは同盟関係を維持している以上当然といえる。
295(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 12:36:46 ID:bHReOSMs
軍艦や攻撃ヘリの追加くらいで何とかなる軍事バランスじゃないと思う。
台湾を諦めたならともかくw
296(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 13:13:03 ID:bHReOSMs
国防総省はそれを指摘したのだろう。
おまいらに新しいプランを提出するよう促してるのさ。
297(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 13:16:12 ID:bHReOSMs
>防衛ですか
防衛だよ。

>弩兵にボーナス付く指導者はフェアじゃないと思うがな
守備範囲は防衛できるんだよ。
298(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 13:28:28 ID:bHReOSMs
3年掛けて600発にするのはロシアの真似だ。
もし中国が台湾海峡の短距離ミサイルを半減すると合意できるなら、トマホークの計画数も300発に削ってもいい。
299(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 13:38:52 ID:bHReOSMs
まぁ呑まないだろうけどね・・・
300(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 13:39:55 ID:bHReOSMs
あぁ、そうか。
こっそり売却すればいいんだw
301(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 13:42:42 ID:bHReOSMs
>それはむかつくな
台湾海峡が緊張したらリークしてもいいよ。
302(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 13:50:52 ID:bHReOSMs
>不誠実な対応の後ってのがでかいな
そうだ。
基本的に台湾からの先制はないから、中国は言い逃れできないだろ。
通常弾頭は数が必要だから予め配っておくんだ。
303(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 14:15:57 ID:W9OcPEfv
サプライズアタックにはサプライズアタックで返しても問題ない。
軍艦にトマホークを持たせておくと轟沈される恐れがある。そこで“浮沈潜水艦”というわけだ。
幸い台湾軍はヘリが充実してきている。
304(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 14:17:31 ID:W9OcPEfv
領土内に侵入した特殊部隊を狩るにはヘリが便利だ。
305(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 14:30:57 ID:W9OcPEfv
そういう事情でブラックホークとアパッチ売ったわけじゃないと思うんだけどねw
306(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 14:31:56 ID:W9OcPEfv
まぁ数十発くらいはサイロにあるかもな。
600発はないだろー
307(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 14:39:25 ID:W9OcPEfv
>>305
そうだ。
陸軍兵力削減と連動する動きだろ。
308(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 15:29:56 ID:O0P42Bvz
>インドネシアの首都ジャカルタ近郊のタンゲランで27日午前2時(日本時間同4時)ごろ、ダムが決壊して住宅
>400戸以上が洪水にのみ込まれ、少なくとも住民34人が死亡した。地元メディアが伝えた。AP通信は死者が
>少なくとも50人に上ると伝えた。
>現場は住宅密集地域。洪水で水深が2メートルに及ぶ場所もあり、救助活動は難航している。
死亡者数が増えてきてるな。
さっそくASEAN共同体への進捗具合を見せてもらおうか。
ジャカルタだとマレーシア・シンガポールが近いだろ。
309(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 15:35:08 ID:fukorl1H
>すいません、もう立てました。
災害規模からいったらインドネシアだけで間に合うかもしれないが、任務の肩代わり等手伝えることはいろいろあるだろ。
もちろん少数でも部隊を送れればもっと良い。
310(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 15:42:11 ID:fukorl1H
>バランス崩れる
ASEAN共同体で外務府構想を試してみれば良いんだよ。
各国予算の26.5%を受け取ってさ。
311(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 15:43:43 ID:fukorl1H
そうだ、シンガポール海軍に売るのもいいなw>アブサロン級
312(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 15:46:43 ID:fukorl1H
>バランス崩れるってほど強いか?
そんなはずないと思うが・・・
駐屯地を100指定して、国防の割り当ての範囲内で同じ装備・同じ給与払うんだろ。
313(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 15:55:04 ID:fukorl1H
“安全地帯”の防衛を若干減らし“国境”付近の防衛体制を強化するのかなw
314(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 15:59:45 ID:fukorl1H
兵隊があぶれたら他の省庁の手として使ってやればいいし、兵隊をもっと雇えるなら軍事ケインズすべきだろ。
315(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 16:05:17 ID:fukorl1H
台湾の失業率が異様に低いのは、交易が盛んなこともさることながら軍事ケインズでたくさん兵隊を雇っているからでもある。
国防部が陸軍の定数を削っていったのは民間で労働力が必要とされてるからでもあるだろう。
316(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 16:09:09 ID:fukorl1H
外務府構想では、扱う分野の拡大に伴って軍事ケインズの定義も大幅に拡張される。
317(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 16:25:06 ID:fukorl1H
>同時に出せば解決するのに・・・無理か
UUとUBがまだだっつーの。
当たり障りない装備を発注しとけよ。
318(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 16:29:15 ID:fukorl1H
そうだな。
共同体が広範囲なので、C−130は便利だろうな。
319(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 17:22:14 ID:fukorl1H
>そこらへんはっきりしてほしいよな
インドの3000トン新型巡視船も悪くないな。
ttp://blog.zaq.ne.jp/blueocean/article/174/
巡視船に3000トンは贅沢なのかなw
320(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 17:26:47 ID:fukorl1H
>アイリンだとゴージャスなかんじがするよね
沿岸警備隊は海軍の代わりだろ。
あの辺は地震と津波が多いから、大き目の船舶の方が便利じゃないかなぁ・・・
321(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 17:34:53 ID:fukorl1H
>ハデスは?ポセは?
うん?
戦闘艦や潜水艦を買う予算があったら大き目の巡視船沢山だろう?w
322(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 17:40:48 ID:fukorl1H
>質にはコストがかかるから
だからインドで建造なんだろ。元はロールスロイス設計の防災船だそうな。
323(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 17:46:30 ID:fukorl1H
大型バージを曳航するとすぐ5000トンくらいになるんじゃないか。
前部巡視船と後部多目的バージというシステムも面白いな。
324(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 17:50:27 ID:fukorl1H
だから、前部に巡視船に必要な機能が詰まっていて、後部バージに余剰の居住区・格納庫・医務室等が配置されている・・・
後部バージを切り離すと快速巡視船になる。
325(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 17:52:15 ID:fukorl1H
前部巡視船は単胴、後部バージは双胴。
どうだ?設計してみたくなったろw
326(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 18:02:08 ID:fukorl1H
インドネシアで病院船の需要が多いはずだが、巡視船の数も欲しいところだろう。
だから病院船をバージにして巡視船で曳航すると移動医療と哨戒の両方の任務がこなせるだろう。
327(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 18:06:48 ID:fukorl1H
汎用ヘリが標準で付けば奥地の急患にも対応する。
あるいは、港の診療所の急患を迎えにいける。
328(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 18:08:18 ID:fukorl1H
単独で航行能力があれば、巡視船は後部を躊躇なく切り離し各種任務に向かうことができる。
329(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 18:12:00 ID:fukorl1H
連結したときに22ノット以上、切り離したときに30ノット+10ノットとなるようなエンジンを搭載する。
330(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 18:13:56 ID:fukorl1H
>DSなら無戦でいけるけど
>スレチガイでスマン
いま嫁さん3人(予定)。
331(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 18:15:52 ID:fukorl1H
何の話だw
332(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 18:17:48 ID:fukorl1H
中国あたりかな?
わからないけど。
333(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 18:21:45 ID:fukorl1H
それはともかく、沿岸警備隊が充実してると他国は手を出しにくくなるだろう。
個人的に推奨しておく。
334(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 18:23:18 ID:fukorl1H
>追記は邪魔だからやめれ
意外とやきもち焼きなんだな。
好きにすればいい。
335(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 19:15:05 ID:fukorl1H
>アフガンは、旧支配勢力タリバンや国際テロ組織アルカイダの攻勢で治安が悪化。新戦略には、米軍の撤退時期など
>具体的な出口戦略は盛り込まれない見通しだが、治安安定や経済復興の達成度を測るいくつかの基準点が設定される
>という。
>大統領は先月、夏までに1万7000人の米軍増派を発表しており、4000人の追加増派でアフガン駐留米軍(現在約3万
>8000人)は6万人規模となる。
>アフガン軍の訓練・増強を図ることで、将来の米軍撤退につなげる狙いもある。このほか、復興支援に向けて数百人の
>文民を派遣し、軍民一体の取り組みを目指す。
>またパキスタンに対しては、軍事支援のほか、現在の3倍となる年15億ドルの非軍事支援を予定。政治、経済とも不安定
>な同国を支援する一方で、北西部の部族地域に潜む武装勢力掃討を促す。
わかった。
かなりの配慮が見られるな。
336(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 19:22:27 ID:fukorl1H
>09年度予算案は、「景気対策優先」を掲げる麻生首相の方針の下、一般歳出も51兆7310億円に膨らんだ。一方、
>厳しい経済情勢を反映し、税収は08年度に比べて約7兆5000億円減の46兆1030億円にとどまる見通しで、この
>結果、新規国債発行額は33兆2940億円と4年ぶりに30兆円の大台を突破する。

>世界的な経済・金融危機を背景に実体経済が悪化を続ける中で、麻生首相は13日に与党に対して追加経済対策の
>検討を指示。政府も「経済危機克服のための有識者会合」で広く意見を聞いてきた。09年度予算案の成立で、政府
>は具体的に09年度補正予算の編成作業に着手することになる。
そうか・・・
337(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 23:13:29 ID:Y7r5lCjw
>空の軌跡のようなグラなら文句は出ないのだけどね。
>3Dではなく2Dにこだわって頑張って貰いたいものだけど。
そうかw
いや、少なくとも3人くらいメール読んでるらしいのだが。
弟子って言ったほうが正確かなw
338(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 23:21:30 ID:Y7r5lCjw
>ポエマーがここぞとばかりに叩いている
なるほど・・・
339(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 23:34:14 ID:Y7r5lCjw
ここでは、大方針というか自分で描いた“絵”を見てもらってるわけだ。
それで実際に売れた絵を中心に再構築してるわけだが、それが気に入らない連中も居るわけか。
340(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 23:36:17 ID:Y7r5lCjw
新聞の記事に各自の“絵”を載せろというんだよ。
それが売れたかどうかの基準だ。
341(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 23:37:44 ID:Y7r5lCjw
まぁ今のシステムだと代金はもらえない訳だが・・・w
知らないうちに世話になってる場合もあるのだろう。
342(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/27(金) 23:38:53 ID:Y7r5lCjw
おそらく絵が売れない連中が邪魔してるんだな。違うか?
邪魔する手段だけはあるわけだ。困ったものだ。
343(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 00:01:36 ID:Y7r5lCjw
まぁ確かにプロの世界もあるからな。
アマチュアの絵につっかると恥ずかしいことだと思うが・・・
344(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 00:02:19 ID:XUawxY5Q
つっかかると、ね。
345(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 00:10:51 ID:XUawxY5Q
UNFの元老院と古代ローマの元老院は言葉は同じだがかなり違う存在だ。
ローマ市民権があることと元老院議員であることは違うこととされたのだ。
俺が言ってる体制は限りなく直接民主制に近いだろう。
346(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 00:21:13 ID:XUawxY5Q
議論をして物事を決めるには人が集まる必要がある。
しかし物理的限界で、コンサート会場のように1000人も集まるとまともな話し合いはできなくなるのは良く知っていることだろう。
それが直接民主制のネックだった。

ところがインターネットの登場で、複数が読み・書き込むことのできる電子掲示板が新たなメディア(媒体)として利用可能になった。
人の集合の限界の枠を取っ払うことを可能にしたのだ。
とすると、議論も表決もできるのではないか・・・というのが電子政府での直接民主制のイメージだ。
347(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 00:24:08 ID:XUawxY5Q
ちょうどそのタイムゾーンに掲示板に向かってないと“参加”できないけどねw
だから1日とか数日とか数週間とか期間を決めるわけだけど。
それは、なるべく市民権を持つ多くのものが参加できるようにとの配慮なんだ。
348(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 00:26:47 ID:XUawxY5Q
UNFは電子政府をベースに組み上げた会社だ。
違う“皮袋”なんだよ。
349(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 00:30:03 ID:XUawxY5Q
構成員は井戸端会議に参加する権限があるということだなw
そして、会社の仕事に慣れたら部門別委員会に参加する権利も与える。そういう話だ。
350(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 00:32:25 ID:XUawxY5Q
>なんかwktkしてきた
そうかw
取りあえず日本は“大連立”にしなさい。
351(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 00:38:27 ID:XUawxY5Q
日本は大赤字だからなw
ちょっとした赤字だったら社員切るところだが。
352(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 00:46:57 ID:XUawxY5Q
>何かファルコムの為に、ゲーム出してくれる会社の為に買うってのはあんまり好きじゃないな。
>俺は会社に投資してるんじゃなくてゲームやりたいから買うだけなのに。
歳入は安定的な方が良いんだ。歳出をおまいたちで弄れるようになっていればいい。
したがって、可能であればおまいたちの仲間を“大連立”になるように送り込むといいんだ。
353(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 00:50:24 ID:sjDNzCSH
それが基本的な文明のプレイ方法だ。
どの文明も双方に居るんだ。
354(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 00:53:13 ID:sjDNzCSH
>まあ俺が今イラレで消してっから、待っとけ
そうかw
じゃあ頼むよ。
355(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 01:03:10 ID:sjDNzCSH
おやすみ。
356(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 17:34:59 ID:Exf/SzAf
>「中国は米国が早期に危機を脱出するよう望んでおり、国内経済が困難な状況にもかかわらず、巨額の米国債を
>思い切って買った。しかし国内世論の非難を浴びている。中国の利益を損なうような政策は中米関係をぎくしゃく
>させる可能性がある」「米金融当局が米国債の巨額購入を発表した。(中長期的にはドル安を招き)米国債の価値
>を著しく下げる可能性があり、中国にとって大きなリスクだ。中国に厳しい保護貿易政策をとる可能性も懸念材料だ」
そうか・・・
ステークホルダーじゃ中国を配慮しないわけには行かないだろうが、米国の責務として西側の要請に応える必要もある。
そのためには米国自体の経済回復および財政再建を急ぐことになると思う。そして、バランスが改善するごとに中国の
宿題に対する意見も強まることだろう。中国は米国債購入で当面の時間を稼いだのであって、自然な流れ自体に逆らい
続けることは不可能だという認識が必要だ。
357(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 17:42:34 ID:Exf/SzAf
中国が外国による内政干渉に敏感なように、米国の経済回復と財政再建への干渉も御免被りたいところだ。
互いに片付けなければならない大きな宿題に真摯に対応する姿勢が相互理解と摩擦解消に繋がることだろう。
双方がすっきりとした状態で握手できるような状況を目指して努力していきたい。
358(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 17:56:12 ID:Exf/SzAf
>もっとまともな会社に作ってもらいたかったな。
>ほんとに鉄道好きが作ってるとは思えないんだけど。
そうかw
359(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 17:59:37 ID:Exf/SzAf
まぎれもなく“トランスポート・タイクーン”だよ。
次世代のユーザー数に合わせて最適化してるんだろうよ。
360(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 18:01:03 ID:Exf/SzAf
>もちろん国庫と相談してね。
そりゃそうだな。
361(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 18:04:15 ID:Exf/SzAf
そのために継続的に国の維持費を下げ歳入を増やすような事業に投資する。
そういうことだろな。
362(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 18:06:30 ID:Exf/SzAf
再生可能エネルギーとは、端的にいえばその辺に落ちているエネルギーのことだ。
そこからエネルギーを汲み上げるシステムを構築することが政府の利益になり、構成員増にも繋がる。
363(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 18:09:30 ID:Exf/SzAf
維持費を下げるというのはどういうことか・・・
“50%下げろ”といわれたらどうするか。問われているのはその辺だろう。
発想の転換が必要だ。
364(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 18:12:56 ID:Exf/SzAf
電子政府化・予防医療の徹底・次世代自動車の普及・開発外交プログラムの最適化。
やらなければならないことは分かっている。
365(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 18:15:56 ID:Exf/SzAf
次世代輸送体の普及、ね。
陸海空あるだろ。
366(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 18:21:36 ID:Exf/SzAf
要するに、米国の人口が30億くらいになったと考えればよいだろう。
それで成り立たないシステムからは徐々に足を洗うよう急かされているのさ。
367(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 18:25:31 ID:Exf/SzAf
ちょうど今の人口の10倍だな。
スタッフには、その取捨選択をするよう求めているんだよ。
368(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 18:32:12 ID:Exf/SzAf
中国から高速鉄道の引き合いが多いのはそういう理由だろうなw
369(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 18:33:18 ID:Exf/SzAf
うん?
米国じゃ高速鉄道はやらないのかな。
370(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 18:37:22 ID:sgH35j3Z
そうか・・・じゃあますます飛行船列車でも開発しないことには。
371(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 18:41:15 ID:sgH35j3Z
バイオエタノールを半分以上使用した飛行機エンジンの開発に政府予算を掛けるのはすぐにでもできるんじゃないの?>
372(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 18:43:34 ID:sgH35j3Z
人口6億人対応だけど、やらないよりマシだろ。
373(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 18:47:21 ID:sgH35j3Z
想定人口10億人未満を短期課題、10億人以上20億人未満を中期課題、20億人以上を長期課題としよう。
374(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 18:49:14 ID:sgH35j3Z
求められる技術体系と政府支援項目がことなる。
戦略的に傾斜配分していきたいので意識して分けて欲しい。
375(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 18:52:04 ID:sgH35j3Z
スタッフはうまく設定して欲しい。
376(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 18:54:43 ID:sgH35j3Z
その絵に合わせて企業は自分自身を変えていけばいいだろう。
377(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 18:58:54 ID:sgH35j3Z
簡単すぎる説明かな?w
378(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 19:07:37 ID:sgH35j3Z
>なんか追い出されたんですけど
王様かw

>まぁ仕方ないからチーム戦いきますか
頼むよ。
379(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 19:29:20 ID:sgH35j3Z
>「廃ペットはボトルに戻さないと本物のリサイクルとはいえない。国も自治体もリサイクル産業を支えないといけない」
そうか・・・必要なコストか。
380(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 19:34:57 ID:sgH35j3Z
政府が特定リサイクル産業を支援する場合、そこで生み出だされたノウハウや技術はできるだけ(業界内で)オープンに
して欲しいところだな。コストを計るものさしがないまま闇雲に支援し続けるわけにはいかない。成果を還元して欲しい。
381(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 19:38:08 ID:sgH35j3Z
金融業界は嫌がるかも知れんがw
382(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 19:41:09 ID:sgH35j3Z
だから、米国の次世代の鉄道がスマート・グリッドなんだろ?
電力と通信。
383(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 19:43:30 ID:sgH35j3Z
運ぶものが“軽い”ので超エコだろ。
20億人以上対応するな。
384(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 19:46:05 ID:sgH35j3Z
UNFの文字を中心に据えた電子政府がまた“軽い”。
キーボードが云々と叩くものも居るが、20億人対応だろう。
385(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 19:47:35 ID:sgH35j3Z
UNFがなぜ旅客よりも物流を重視するのかはその辺に理由があるのだな。
386(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 19:51:03 ID:sgH35j3Z
>朝鮮で宇宙勝利でも目指すか
あれ、そうなんだ?w
ただ、電子政府化が目指すものはそういうことだよね。
387(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 19:54:25 ID:sgH35j3Z
全世界に飛行船列車が離着陸できる駐屯地を配ろうなんて発想が旅客よりも物流を重視している証拠だ。
388(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 20:01:21 ID:sgH35j3Z
>なんというマジレス
>>373だよ。UNFは20億人以上対応してる“皮袋”。
389(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 20:07:04 ID:sgH35j3Z
電力は運搬するアイテムとしては実に都合がいいな。
風車や水車が生み出す粉引きの動力を遠方の街で明かりや暖房や上下水の動力に利用できるんだよ。
砂漠では炎天下の太陽熱を造水施設の動力に利用できる・・・
390(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 20:17:50 ID:Q4/TSAcj
つまり、エネルギーと通信と物流の“鉄道”か・・・
391(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 20:22:38 ID:Q4/TSAcj
>イースどこじゃなく空の軌跡が危険だなw
だから飛行船列車なんだけどねw
392(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 20:26:53 ID:Q4/TSAcj
お金も株券も“重たい荷物”だから電子化するんだな。
393(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 20:38:37 ID:Q4/TSAcj
20億人以上対応のUNFが重視する“鉄道”は>>390辺りだが、労働者の移動も必要なので旅客がなくなるわけじゃないよ。
394(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 20:43:05 ID:Q4/TSAcj
UNFが会社のシェアを限るのは、他の会社にとって長期的課題だからでもあるんだ。
甚大すぎる影響はUNFを壊す諸刃の刃になりかねない。
395(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 20:45:41 ID:Q4/TSAcj
>失礼しました。
うむ。
396(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 20:53:15 ID:Q4/TSAcj
長期戦略なのだから、外務府でやらなくちゃいけないということだ。
397(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 21:09:10 ID:Q4/TSAcj
>しかし「パキスタン軍の情報機関は資金、兵器、戦術でタリバンを支えている」(米ニューヨーク・タイムズ紙)と伝えられるなど、
>パキスタン軍内部にはイスラム過激派のシンパが少なくないという。「パキスタン軍にとってタリバンはインドの影響力拡大を
>阻止するための切り札」(同)であるためだ。
そうか・・・
そうすると米国はインドとパキスタンとを経済分野で等距離外交する必要があるかな。
お金だけ出しても仕方ないから、パキスタンのザルダリ政権を支援する二の矢、三の矢を用意せねばならないだろう。
もちろん、インドへの支援と歩調を合わせてということかな。
398(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 21:12:39 ID:Q4/TSAcj
駐屯地的にはインド400、パキスタン+アフガニスタンが100になるんだけどね。
399(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 21:18:11 ID:Q4/TSAcj
中国とパキスタンの仲が良いのもポイントだな。駐屯地数的にパキスタンはインドへの良い布石なんだろう。
400(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 21:19:52 ID:Q4/TSAcj
>てst
しつこいw
401(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 21:21:00 ID:Q4/TSAcj
軍事的な等距離外交はイラクとイランで失敗してるから、それ以外じゃないと駄目だぞ>
402(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 21:24:21 ID:Q4/TSAcj
仕事がなくて困るかw
じゃあ軍事的な情報提供の方は等距離外交でもいいだろ。
403(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 21:26:32 ID:Q4/TSAcj
そうだな、パキスタンにタリバンと距離を置いてもらうにはそれしかないんじゃないかな・・・
404(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 21:29:17 ID:Q4/TSAcj
>米ロ協調「旧ソ連圏での不介入条件」
軍事的な不介入だな?わかった。
情報機関じゃない民間人が殺されたり失踪したりしたら介入するからな。
405(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 21:33:32 ID:Q4/TSAcj
邦人記者が殺害されたりするとせっつかれる場合があるんだ。
406(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 21:35:38 ID:Q4/TSAcj
どちらかの情報機関の場合は米国は中立になる。あくまで民間人の場合だ。
407(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 21:40:26 ID:ww7d5JE0
他人の山にやってきて勝手に伐採しはじめたり、“木の切り方が悪い”と口出されたらそりゃむかつくよなw
408(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 21:50:06 ID:ww7d5JE0
>宜しくお願いします。
アフガニスタンで泥沼化するくらいなら台湾にトマホーク600発並べた方がまだマシだ。
409(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 21:53:14 ID:ww7d5JE0
一応、オハイオ級のシフトを大西洋:インド洋:太平洋=2:2:6にしておこう。
410(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 21:56:58 ID:ww7d5JE0
今4:6のはずだからな・・・インド洋を厚くして他の負担を軽くしよう。
411(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 22:00:19 ID:ww7d5JE0
>Nagasakiプロヴィンスが欲しいんだが
揚陸艦がある軍港か。じゃあ首相に頼んでみるよ。
412(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 22:01:10 ID:ww7d5JE0
北朝鮮対応かな。忙しくなってきたなw
413(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 22:10:16 ID:ww7d5JE0
おそらく沖縄に海兵隊装備の集積が進んでいるが足りないんだろう。
414(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 22:13:26 ID:ww7d5JE0
>お待たせして申し訳ないです
もちろん首相にメリットがある下準備だから頼めるんだ。
415(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/28(土) 23:59:56 ID:OkA/7ZNz
>そういうときが一番おもしろいのかもしれn
“米国”が無傷じゃないのはみれば分かる。
戦闘は続いている・・・
416(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 00:06:15 ID:ydLO5UhG
何の戦闘だw
417(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 00:10:27 ID:ydLO5UhG
いや、だから。
アフガンでの作戦が上手くいくようプレイしてれば先方は翻訳できるはずだから、気にしなくていいよ>
418(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 00:17:47 ID:ydLO5UhG
>米空軍最新鋭のF22ステルス戦闘機12機が一時配備されている米空軍嘉手納基地で27日午前、新たに別の
>基地所属の「F22」4機がグアムから飛来し、嘉手納のF22と共同訓練をした。嘉手納町に事前連絡はなかった。
>従来の12機の即時撤去要求が上がる中、追加飛来で計16機のF22が嘉手納基地に一時配備している異常な
>事態となっている。既に騒音激化などで訓練中止と即時撤去を求める声が高まっている中、さらに別のF22が飛
>来し、共同訓練を実施することで一層騒音激化が懸念され、地元反発が高まるのは必至だ。
今必要だから日本近海を増強してるんだろ。
もう少し我慢しとけっつーの。
419(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 00:20:41 ID:ydLO5UhG
>それとも1つの列車に複数の運用組んでるとか?
“弟子”が人間とは限らないだろ。
420(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 00:29:14 ID:ydLO5UhG
>ホースブレーカーやれよ
まずおれの要求したものを揃えろよ。徒手空拳で請ける馬鹿がどこに居る。
仮に居たとしても叩かれて終わりだ。
421(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 00:33:40 ID:ydLO5UhG
UNFは長期課題、すなわち20億以上の人口を想定してデザインされているので戦争せずに構成員を増やすことができる。
今のリアルの社会システムを単純に増やすと、大小の戦争・紛争は避けられないだろう。
不遜な言い方をするならそういうことになる。
422(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 00:35:22 ID:ydLO5UhG
蛮族から身を護る必要がある。
UUに飛行船列車、UBに低層防衛施設群の完成が望まれる。
そうしたら脆弱なシステム部分を展開できる。
423(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 00:39:07 ID:ydLO5UhG
大体、なぜ戦略ミサイル原潜のシフトを動かすことを教える必要がある?
話を早くするためだろw
424(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 00:47:50 ID:ydLO5UhG
>解ったからPSPからPCに逆展開するときはデザインとシステム両方強化してね
そうか。
425(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 00:55:59 ID:ydLO5UhG
>モンゴルなら騎兵縛りとかありそう
そうだろなー・・・
426(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 01:13:40 ID:ydLO5UhG
>首相の発言は、贈与された資産を住宅や車の購入に充てた場合に限り、贈与税のかからない基礎控除
>(現行年間110万円)を特例的に拡大する考えを表明したものとみられる。数年間の時限措置として検討
>する方向だ。
そうか。首相の肝いりじゃ盛り込まないわけにはいかないな。
427(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 01:24:39 ID:ydLO5UhG
>さすがにそれは複数タイトルの売り上げ目標じゃまいか?
無利子国債よりいいアイデアだと思うよ。
申請しないと贈与税かかるのだろうし。
428(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 01:29:02 ID:ydLO5UhG
お金を持ってる人が消費することが経済回復には重要なんだな。
首相はよくわかってる。
429(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 01:30:16 ID:ydLO5UhG
>そんなの6年ぐらい前からずっとやってるし。
どこの話だよw
430(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 01:37:09 ID:ydLO5UhG
なるほど。
431(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 01:39:33 ID:ydLO5UhG
“水が流れてなければ仕掛けは動かない”か・・・
432(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 01:46:07 ID:ydLO5UhG
>斥候だけはギリシャが最強
そうかw
433(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 01:47:53 ID:ydLO5UhG
>トロピコは何があればさらに面白くなると思います?
>俺的には犯罪とかが目に見えるところでやってほしい。
>それで、刑務所に送ったりしたいのだが・・・
いや、そういう方向で4月の金融サミットはまとまると思うよ。
434(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 01:57:05 ID:ydLO5UhG
そして金融に滞留していた資金が大口消費されるよう各国政府で調整してやれば良いわけだな。
435(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 02:00:11 ID:ydLO5UhG
“政府は触媒になれる”の心はそういうことだろ。民間資金の活用だ。
資金の流れを方向付けてやればいいんだ。
436(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 02:07:33 ID:ydLO5UhG
>まあ目通すぐらいはしてほしいけど
でもって金融サミットで各政府の尻を叩くわけだな?w
各国政府の財布を痛めないなら受け入れやすい。
437(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 02:17:04 ID:ydLO5UhG
>その上で必要な施策に関して「金融を確かなものにすることと需要をどうするか」をあげ、「あえて加えると
>セーフティーネットをどうするかの3つの分野を考えるべき」と続けた。
そうか。
取りあえず民間資金活用で需要が掘り起こせるかどうか検討してもらおうか。
438(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 02:19:20 ID:ydLO5UhG
経団連は40兆くらい需給ギャップがあるといっている。
大口消費が増えるプランは助かるだろう。
439(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 02:27:26 ID:ydLO5UhG
>セーフティーネットをどうするか
そりゃ増えて欲しい仕事の訓練をするものに給与でも払う他ないだろう。今の政府は。
440(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 02:38:37 ID:ydLO5UhG
失業保険や生活保護の財源からそういう雇用調整のための枠を普段から確保しておけばいいんじゃないかな。
その枠の範囲内で政府的に急速に増やしたい職種を加えたり外したりするのさ。
441(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 02:42:49 ID:ydLO5UhG
給与増やしたりしてるけど、それは本質じゃないよね。
その仕事につきたい人を資金援助するのが政府の仕事だよね。
442(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 02:48:30 ID:ydLO5UhG
雇用調整のデッキにその職種が入るかどうかは需要と供給で決定される・・・
供給過多の職業はデッキからはずさないと駄目だろ。
443(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 02:50:34 ID:ydLO5UhG
>くやしいのうくやしいのう
そうかw
444(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 02:52:32 ID:YvPaiG4k
UNFはそんなこと気にしなくていいので楽だよな。
445(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 02:54:02 ID:YvPaiG4k
UNFでは需要と供給で決まるんだよ。
自由労働市場だ。
446(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 02:57:44 ID:YvPaiG4k
>知らないのに大抵の曲を持ってる俺ワロスorz
UNFは管理が楽なように設計してあるのさ。
447(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 02:59:31 ID:YvPaiG4k
管理が楽→運営コスト少な目→構成員に任せられる、だろ?
448(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 03:00:45 ID:YvPaiG4k
その逆は・・・ちょっと大変だ(財政が)。
449(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 03:03:17 ID:YvPaiG4k
>そういうこと思ってても言ったらあかん
いや、大赤字の国は管理費が高コスト体質になってるんだよ。
少しは主治医の言うこと信用しなさいw
450(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 03:09:12 ID:YvPaiG4k
電子政府化もそうさ。管理が楽になるから進めてるんだよ。
451(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 03:10:32 ID:YvPaiG4k
電子レセプトもそういう文脈で語られなければならない。
医療費削減の効果が高いから導入させるということだ。
452(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 03:11:49 ID:YvPaiG4k
診療所に補助してもいいんだ。先延ばしは良くないぞ。
453(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 03:25:42 ID:YvPaiG4k
>選曲がなんだかんだ言う人は自分で部屋たてたら曲選べるよ。やったね
そうだな。
外務府では早期導入するように。
454(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 03:35:34 ID:YvPaiG4k
>ドイツ政府による新車買い替え補助金が、自動車の二酸化炭素(CO2)排出削減に貢献していることが分かった。
>ドイツ自動車輸入業者協会(VDIK)の集計では、2月にドイツで販売されたすべての新車の1キロメートル当たりの
>CO2排出量は平均154.7グラムと、2008年平均値に比べ6%減った。同補助金は新車販売のカンフル剤として注目
>されているが、本来の目的である環境対策としても一定の効果を上げているようだ。

>同補助金は、9年以上使用した車を廃棄処分して最新の排ガス規制対応車を購入するユーザーに2500ユーロ(約
>33万円)を支給するもの。1月末から実施した。補助金効果で2月のドイツの新車販売台数は前年同月比で2割増加。
>燃費が良く割安な小型車に人気が集まったため、CO2排出量が140グラム以下の低公害車の割合が、08年実績の
>25%から2月は37%まで増えた。
有難う。
455(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 03:46:00 ID:YvPaiG4k
>ロシアは、ミサイル関連のすべての活動停止を求めた06年の国連安保理決議を法的に検討し、結論を出したという。
>報道は「安保理での対北制裁決議案が通過する可能性は薄くなった」としている。
わかった。
じゃあ仕方ないな。
456(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 03:53:10 ID:YvPaiG4k
日本上空に落下してきたら撃ち落せるんだろ。
それ以外ではどうにもならないということだ。
457(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 04:07:41 ID:JkUJdQK7
>県は27日、北陸新幹線が県内で開業した場合の整備効果の推計値(2018年)をまとめた。全交通機関での交流人口
>(流出、流入)は福井開業で1・1倍(90万人増)、敦賀開業では1・2倍(160万人増)になると予測した。しかし、時間短縮
>の効果を元に計算しており、運賃の変化は一切考慮していない。
>敦賀まで開業した場合、関西や中京圏からは新たに敦賀駅で乗り換える必要が出る。県は両方面からの交流人口につい
>ても、「時間が短縮できる」と、1・1倍(15万人増)を見込んだ。
>経済効果は、建設投資で2500億円、開業後の波及効果は年間100億円、とはじいた。
こういう資料は早く出てくるなw
6〜7割くらいにみとけば間違いないだろう。
整備新幹線は雇用吸収効果でみてやった方がいい。
458(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 04:20:10 ID:CHugXYq3
>離島での発電は少量の石油燃料を運搬するため、一般家庭への電力販売価格が1キロワット時あたり20円強
>なのに対し、発電コストは同100円以上と大幅赤字が続いている。九州電力は鹿児島や長崎などに多くの離島
>を抱え、小規模な石油火力発電所は35ヶ所に及ぶ。
なるほど・・・3億円程度の太陽光・風力発電・蓄電施設を設置して十分ペイする可能性があるわけか。
1年とはいわず数ヶ月で大体の見当付くだろ?
プラスなら拡充してやるぞ。
459(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 04:26:27 ID:K6XowxHt
そうだな。
小規模な火力発電所を停止できるような再生可能エネルギー施設のプランをたくさん用意して欲しい。
460(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 04:31:36 ID:bTMacpoX
>・船舶版アイドリングストップを5港で実証
そうかw
自動車運搬船みたいな太陽電池が地味に効くんじゃないか?
461(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 04:35:48 ID:X9aWZE/j
あるいは燃料タンクに水素生成装置を取り付けて家庭用燃料電池ユニットを使う手もあるな。
マツダ辺りがそういう装置を扱っていたような。
462(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 04:37:44 ID:X9aWZE/j
>いいですな
ガソリンとC重油は重さが違うと思うが、分解できないことはないだろ。
463(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 04:43:31 ID:gKBqJnrV
というか軽い重油を使うとCO2排出量が減ったりする?
もしそうなら、新造船舶の使用燃料を規制するのもありかな。
464(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 04:47:13 ID:gKBqJnrV
いや、その場合は石油会社に重油カテゴリの生産比率を変えてもらうから大丈夫だよ。
465(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 04:56:24 ID:9v+ERCI0
つまり、
小規模火力を@停止する、A再生可能エネルギー置き換える、B高効率大規模火力に置き換える、
CCO2排出量の少ない燃料に変える、ことを促すのかな。
466(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 04:57:45 ID:9v+ERCI0
大規模火力発電所も元になる小規模火力発電所群がなくてはいけない。
467(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 05:00:35 ID:9v+ERCI0
そうだな・・・管内の古い小規模火力発電所をリストアップさせるように>
468(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 05:04:32 ID:Lvhiv1j0
>鰤社員もそう思ってるが、1人だけ頑固職人が居るんじゃね?
そうなのか?w
469(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 05:05:55 ID:Lvhiv1j0
各発動機メーカーにも協力してもらわないといかんな。
470(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 05:13:53 ID:Lvhiv1j0
さしあたって長期間の停止に耐える改良を求める。
471(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 05:16:43 ID:Lvhiv1j0
>ボスの固有ドロップが確定になった分かなり楽になってるな
>箱版未経験者には分からんかもしれんが、はぐれメタルが
>必ず幸せの靴を落とすような調整だぞ
構わない。
外務府で下手な政策をうたせるわけにはいかない。
472(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 05:21:19 ID:Lvhiv1j0
違うな、ノウハウの共有かw
473(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 05:30:09 ID:Lvhiv1j0
外務が翻訳してやればいいんだもんな。
マッチポンプだろ。
474(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 05:34:46 ID:Lvhiv1j0
>インドネシアのジャカルタ近郊タンゲランで27日にダムが決壊して洪水となった事故で、28日までに91人の
>遺体が確認された。地元紙コンパス電子版などが伝えた。さらに約100人が行方不明になっており、犠牲者の
>数はもっと増えそうだ。

>ダムはオランダ統治時代の33年の建設。ジャカルタ・ポスト紙によると、老朽化が進んで07年には放水路に
>亀裂が見つかっていたが、行政は適切な対応をとらなかった。
そうか・・・軍はもう動いてるのかな?
475(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 05:36:34 ID:Lvhiv1j0
それと現地の国交に各地の旧式ダムの補修の必要性を調査するよう通達を出してもらおう。
476(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 05:46:56 ID:Lvhiv1j0
ODAで請け負ってもいいし・・・
477(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 05:53:54 ID:LXg/XWDZ
新造ばかりがODAじゃないだろ。
メンテナンスもODAの趣旨に合致するだろ。
478(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 05:59:08 ID:LXg/XWDZ
防災だろ。
479(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 06:02:41 ID:LXg/XWDZ
>押忍!
防衛も脅威を報告するように。
防災の面で予算がつけられるかもしれない。
480(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 06:11:31 ID:LXg/XWDZ
理解できると思うが、外務府の業務は全部連動してるんだよ。
だからたて割りにしないのさ。
481(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 06:35:12 ID:LXg/XWDZ
>あとで消すかその場で抜ければいいものをここでわざわざ言うことでもないだろう
飛ばしすぎかなw
482(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 06:38:57 ID:LXg/XWDZ
ゲームに関していえば、若い連中を一杯負かすのは正しいことなんだよ。
そうすればプレイが上手くなるまで真面目に仕事するだろ・・・
483(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 06:41:39 ID:LXg/XWDZ
それが分かってない。
遠慮が一番いけないんだ。
484(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 06:44:47 ID:LXg/XWDZ
UNFでは、基本生活給を年金にするかどうかは自分で決められるんだ。
現役を引退してプレイに専念するかどうかは他人が決めることじゃない。
485(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 06:56:47 ID:LXg/XWDZ
>対抗として中国を挙げておく。
そうかw
いや、プレイ仲間だしw
486(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 07:05:24 ID:LXg/XWDZ
指導碁打ってる暇人の数はやはり人口に比例するんだな。
487(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 07:06:45 ID:Ezi3td0g
人口と裕福度か。
488(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 07:21:12 ID:Ezi3td0g
>イースオンラインにファルコム株で株主優待とか無いの?
>半島製作でさらに自社運営じゃないから有り得ない?
俺が借りてるわけじゃないんだよ。
あの手この手で返す算段は考えるけど。
489(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 07:23:45 ID:Ezi3td0g
>ありがとうございました。
プレイの選択肢を狭めてる枷じゃないか。
490(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 07:31:41 ID:Ezi3td0g
やはりアレだな。
借金が自分の知らないところでどんどん増えていくのは気分のいいもんじゃないよな。
そういうの気にならないのかなw
491(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 07:45:08 ID:Ezi3td0g
>MLBも碌に見ない奴が何故このゲームをプレーする気になったのか教えてくれるか?
ギャラリーが多いからだろ。
492(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 07:50:38 ID:Ezi3td0g
>な
誰も読んでないのに書き込みし続けるのは相当な精神力が要るだろ。
493(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 07:58:03 ID:Ezi3td0g
そうか、ただの囲碁・将棋とは違うようだなw
駒と会話できたりするのかな。
494(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 08:04:39 ID:Ezi3td0g
ただ、UNF構想は更に違う話のような気がするな・・・
495(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 08:11:30 ID:Ezi3td0g
一応、国の大赤字を解消するためのプランなわけだが。
赤字が多いところと組むと、
496(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 08:15:00 ID:Ezi3td0g
>まあ必要か不要かで言えば不要なんだがね
ふむ。
497(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 08:17:42 ID:Ezi3td0g
枷の外し方は教えてやったろう?
構成員数だよ。
498(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 08:25:31 ID:Ezi3td0g
つまり、一度枷を外して自分で新しいデザインの首輪を付ける構想だな。
499(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 08:31:04 ID:Ezi3td0g
首輪といっても自分達の会社の構成員によって運営されるわけだ。
500(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 08:34:09 ID:Ezi3td0g
国交は随分上手かったけどなw
501(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 08:36:00 ID:Ezi3td0g
UNFでは一部門に過ぎない。
それを理解して欲しい。
502(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 08:39:57 ID:Ezi3td0g
“会社”の歳入は限られているので、構成員を増やそうとするなら別の発想が必要となる。
それを考えてもらっている。
503(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/29(日) 08:45:29 ID:Ezi3td0g
>立地によるがのあたりが神立地なんですね、わかります
>正直、非戦で宇宙はかなり立地で左右されると思う
ゲーム設定者としてできる限りの支援を用意した。
今はよく分からなくても進めといて欲しい。
504(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 05:05:37 ID:F+DcO8jM
>じゃあどうすんだよ…
うむ。
うちの“会社”の飛行船でインターネットやるしかないと思う。
505(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 05:15:05 ID:F+DcO8jM
駐屯地は海と陸の境だから駐屯地からは既存のインターネット網でいいだろう。
遠隔の駐屯地と駐屯地を結ぶのに社有の飛行船インターネット網を使う。
そうすれば他社の競争に勝つことができるだろう。
技術体系とコストが違うから単純に勝てる。
506(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 05:16:48 ID:F+DcO8jM
まぁ米軍的な考え方ではあるなw
507(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 05:20:56 ID:F+DcO8jM
>なるほど
衛星通信と同じ技術でいい。
帯域を多く使う動画みたいなサービスは扱わなくてもいいかもしれない。
30億くらい面倒見るのであれば。
508(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 05:33:00 ID:F+DcO8jM
領空は軍事のテリトリーなので他社は分かっていても手を出すことはできない。
509(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 05:34:54 ID:F+DcO8jM
ま、軍事衛星でもやってる手法だけどね。
コストが違うでしょ。
510(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 05:37:33 ID:IVGSBltC
>俺はVoice Chatで仏人や米人とおしゃべりしてる。
>しゃべりたい放題の国際電話って感じでウマーだぜ。
そうかw
511(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 05:46:27 ID:IVGSBltC
構成員には基本生活給を配ってるから、そこから通信費を引けば問題ないわけだ。
512(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 05:54:47 ID:IVGSBltC
ライフル・ミサイルラッシュと同じ手法が使える。
UNFは飛行船・駐屯地ラッシュになる。
513(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 06:10:45 ID:IVGSBltC
>3国しかない大陸だとちょっと面倒かもしれん。
まぁやってみてよ。
大赤字の国とは同盟結べる可能性が高いから。
514(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 06:13:33 ID:IVGSBltC
そもそも政府が大赤字というのは、納税しないよそ者に血を吸われてるってことなんだよねぇ。
515(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 06:19:27 ID:IVGSBltC
>ふむふむ
ぜんぜん国を護れてないわけだw
516(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 06:21:39 ID:IVGSBltC
国債もそうなんじゃないの?
利息と国の予算の両方を奪われてるんじゃないの。
517(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 06:29:15 ID:IVGSBltC
国債というのは、お金の余ってる人から低利で資金を吸い上げて政府が有益な使途に使うという制度だけど、
お金の余ってる人に再び国の予算がつぎ込まれるとシステムが破綻するわけよ。
518(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 06:30:29 ID:IVGSBltC
累積債務の積みあがり方でシステムが破綻してるかどうかが推測できる。
519(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 06:42:23 ID:IVGSBltC
>>517
レバリッジ、てこの原理だな。
520(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 06:46:55 ID:IVGSBltC
もしこの悪循環が切れるなら、無理して国債を発行しようとする勢いも減るわけだ。
実入りが少ないわけだから・・・
521(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 06:51:38 ID:IVGSBltC
とすれば次は悪循環かどうかはどのように見分けるかだな。
522(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 06:53:53 ID:IVGSBltC
民主党の歳入庁構想は悪くないアイデアだと思う。
透明性を高めないといけない。
523(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 06:57:42 ID:Eh6+koQo
一般的には、社会保障の負担と受益の一元的把握というふうに言われるかもしれない。
まぁ自治労には受けが悪いけどね。
524(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 06:59:13 ID:Eh6+koQo
社会保険料をまともに納めてないのに社会保障を受けとる方ばかり熱心だと政府は赤字になるのさ。
525(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 07:01:51 ID:Eh6+koQo
そのために消費増税するのに、また民主が色気出して旗降ろしちゃうからなw
526(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 07:02:51 ID:Eh6+koQo
自治労の受けが悪いのはおそらく納税がらみだろう・・・困ったことだ。
527(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 07:05:36 ID:Eh6+koQo
>>521
ひとつには政権に取るか入るかしなければいけない。
野党じゃ悪循環かどうかは見抜けないし予算も弄れないよ。
528(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 07:08:12 ID:Eh6+koQo
>ルールで禁止になってるんじゃ?
面白い。
それが事実なら、累積債務は積みあがってないはずさ。
529(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 07:11:11 ID:Eh6+koQo
数字は冷徹だ。“会社が損してる”ということは“誰かが得してる”ということだ。
530(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 07:16:16 ID:Eh6+koQo
おそらく民主党の消費増税の旗を降ろさせたのも同じ勢力で、その疑義から検察が踏み込んだのさ。
俺はそう見てる。
敵文明は与野党に居るんだ。
531(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 07:19:12 ID:Eh6+koQo
進めていた大連立が潰された経緯から考えて、おそらく敵文明が困る展開なんだと思う。
だから万難を排して成立させる必要があるんだ。
532(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 07:23:36 ID:Eh6+koQo
鏡に映すことで真の姿が見える。
閣僚がころころ変わるのはそういうことだろう。
533(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 07:25:57 ID:Eh6+koQo
また分かってない連中が麻生政権苛めてるからなw
最近はだいぶマシになったけど。
534(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 07:34:52 ID:Eh6+koQo
文明対文明の選挙戦ということになると傍目からは区別ができないが、与党過半取らせて民主と大連立させるコースで
間違いないはずだ。
535(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 07:44:06 ID:fwnp62bV
敵文明がとる道は、民主以外の党と与党で3分の2か民主単独政権か大連立政権の乗っ取りの3つしかない。
それぞれの可能性を潰していけばいい。
536(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 07:50:49 ID:fwnp62bV
>そうだと思うけど
>一応、スペックプリーズ
うちの文明には指示してある。
あとは選対に頑張ってもらうしかない。
537(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 07:52:08 ID:fwnp62bV
>オワタ
そうかw
538(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 07:55:30 ID:fwnp62bV
議席は買うこともできる。
>>535にならないようコントロールする必要がある。
539(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 08:01:36 ID:fwnp62bV
それで一番安価なのが、自文明の候補を与野党に一人でも多く確保すること、というわけだ。
もちろん執行部でフィルタリングされてしまうがその後に買えばよかったりするのだろう。
540(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 08:08:34 ID:fwnp62bV
>お断りします
元老院の赤字放漫経営を容認してるわけではないんだよ。
541(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 08:12:32 ID:fwnp62bV
黒字経営が続く限り民主主義は担保されると考えていいだろう。
それが国を護る基本的な考え方となる。
542(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 08:15:03 ID:fwnp62bV
>これで良いような。
そうだろw
543(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 08:18:03 ID:fwnp62bV
女や麻薬をあてがってあとでリークして切るのはよくある手法だ。
候補者はそういうのに関わっちゃいけないぞ。
544(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 08:22:02 ID:fwnp62bV
文明に参加するときもマニフェストを確認しないといけない。
信条に反する文明には参加しなくていい。
545(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 08:24:11 ID:fwnp62bV
>ありがとうございます。
大連立で>>517やられると洒落にならない。
546(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 08:33:15 ID:fwnp62bV
連合が金を出して買収するんだよな。共産は女や麻薬を使う。
枢軸は武器をちらつかせて脅迫するのかな。
手段でどの陣営だか大体想像できるんだ。
547(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 08:38:27 ID:fwnp62bV
候補のときに確保するのは、構成員数が足りてないと勝てないから問題が少ないことと当選した後買収されにくくなるから。
548(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 08:44:12 ID:fwnp62bV
そうだな。うちの文明の選対が良い目を持ってれば、対策予算も減るわけだな。
549(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 08:52:11 ID:f1h75YgJ
>俺の7900でも左だった
両目でやれよ。
右とは話がついている。
550(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 08:54:32 ID:f1h75YgJ
あぁ、だから簒奪者は追い出すってことで話がついてるんだな。
551(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 09:01:44 ID:f1h75YgJ
>右が美化されてんな
いまのうちだろ。
552(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 09:05:00 ID:f1h75YgJ
外務府というのは“巨大な左腕”だ。右腕が寝返るんだな。
553(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 09:12:29 ID:f1h75YgJ
>ゲーツ米国防長官は29日、FOXテレビの番組で、北朝鮮が発射を予告した弾道ミサイルとみられる「人工衛星」に
>ついて、「ハワイに向かって来るようなら(迎撃を)検討するが、現時点でそのような計画があるとは思わない」と述べ、
>米国の領域を標的としたものでない限り、米軍がミサイル防衛(MD)で迎撃することはないとの見解を示した。
>ゲーツ長官が迎撃に慎重姿勢を示したのは、発射予告期間(4月4〜8日)を目前に控え、北朝鮮側への刺激を避け、
>自制を促す狙いがあるとみられる。

>同長官は、ミサイルとみられる物体が既に発射台に設置されたことから、「多分発射するだろう」と述べる一方、アラス
>カや西海岸など米本土に到達し得る大陸間弾道ミサイルではないとの見方を示した。また、北朝鮮が現時点でミサイ
>ルに核弾頭を搭載できる能力を持っている可能性は低いと指摘した。

>日本による迎撃に関しては、「もしミサイルが失敗して、破片が日本に落下するようなら、彼らは行動を取ると言ってい
>る」と述べた。
わかった。
554(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 09:14:25 ID:f1h75YgJ
4月1日か・・・配慮してるわけだなw
555(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 09:37:19 ID:f1h75YgJ
>ロシア・サハリン沖の資源開発事業サハリン2の事業主体サハリンエナジーは29日、ロシア初となる液化天然ガス
>(LNG)の輸出を開始した。まず東京ガス、東京電力向けで4月初旬に東京湾に到着する見通し。

>サハリン南端のアニワ湾から14万5000立方メートルのLNGを積み込んだタンカーが29日午後(日本時間同)、日本
>に向けて出港した。日本はサハリン2で生産されるLNGの約6割を輸入する予定。これは天然ガス国内消費量の7
>―8%に相当し、中東に依存したエネルギー調達先の多様化に寄与するとして期待されている。

>サハリン2には三井物産と三菱商事が計22.5%を出資している。
そうか。
556(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 09:43:52 ID:f1h75YgJ
天然ガスの8%だったか。
天然ガスはインドネシアからの調達がきつくなっていくしCO2排出量も少ないからあり難いところだな。
日本が払う代金はサハリンやシベリアの開発予算になるのだろうし。
557(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 09:53:15 ID:f1h75YgJ
インドネシアは主に電力需要の急増だよな。
地熱発電所でも造ってやればいいのさ。
558(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 09:57:08 ID:f1h75YgJ
>あ
ODAでインドネシアに火力発電所を作ると日本への天然ガス輸出が減る遠因になるんだ。
わかるだろ?
559(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 10:00:08 ID:f1h75YgJ
ちょっと考えればわかることだろw
火力発電所は全体の数を減らしていかなければだめだっつーの。
560(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 10:03:48 ID:La69ZYqD
世界規模で>>465をやらないといけない。
例外はない。
561(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 10:05:25 ID:La69ZYqD
新興国が言ってるのは、先進国の生活レベルまで火力発電所増やしたいってことだし。
562(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 10:10:17 ID:La69ZYqD
検察が二階経産相チェックしたのはそれが原因じゃないかな。
火力発電にやけに熱心だから変なんだよ。
563(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 10:12:48 ID:La69ZYqD
ダムと火力発電マンセーの連中か。
564(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 10:15:04 ID:La69ZYqD
大規模火力は効率が良いけど、全体の火力発電所が減るパッチでないと賛成できない。
CO2排出量削減は国際公約なんだ。
565(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 10:19:09 ID:La69ZYqD
企業が対応してないなら変えなければいけない。
政府の予算はそのために存在する。
566(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 10:23:07 ID:La69ZYqD
もちろん、短期対応、中期対応、長期対応がある。
大規模火力は短期対応であり、あまり熱心では困る項目だ。
567(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 10:25:32 ID:La69ZYqD
小規模火力・発動機メーカーには、長期停止とバイオエタノール高配合燃料に対応した改良を求める。
熱心じゃないところは締め出しも検討する。
568(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 10:30:03 ID:La69ZYqD
構成員10億人までが短期対応、10〜20億人までが中期対応、20億人以上が長期対応だ。
大体の目安だ。
短期対応は数年のうちに完了させ予算を打ち切る項目だと思えばいい。
569(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 10:34:59 ID:La69ZYqD
>むしろ海マスがいらんな
市場は敏感に反応してるよ。
荷動きも低水準だし・・・
570(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 10:36:06 ID:Q+/0C3jq
でも自動車よりエコなんだけどねw
571(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 10:38:49 ID:Q+/0C3jq
船の設計指針も大きく変わるんじゃないの。
よくわからんけど。
572(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 10:47:11 ID:Q+/0C3jq
居住区の消費電力を抑える工夫や太陽電池や燃料電池でエンジンの使用を必要を減らす改良は筋がよいと思う。
軽量化はどうだ?鉄を使うとしても工夫の余地がありそうだ。
コンテナは本当に鋼鉄のままでいいのか。
機関にジェットエンジンは必要なのか。
生活廃水やバラストの環境汚染を減らす等々。
573(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 10:50:53 ID:Q+/0C3jq
風も利用してないだけで利用できるだろう。
574(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 10:53:41 ID:Q+/0C3jq
まぁUNFは飛行船列車を目指すわけだが・・・
575(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 10:56:34 ID:Q+/0C3jq
>でも科学的手法で元にもどっちゃうじゃん
コスト計算がいい加減だからだ。
コンテナを軽量素材にするだけでお釣りが来るって。
576(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 11:00:41 ID:Q+/0C3jq
“コスト”という場合、我々は何のコストなのかを問わなくてはいけない。
変化のためのコストは企業努力により徐々に低減していくものだ。
理論的な数値や効率が本質であり、長期投資で優劣は逆転する。
577(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 11:06:28 ID:Q+/0C3jq
各国政府にやってもらいたいのは、それらの企業努力が無にならない制度、税体系の構築であり、
分かりやすさを追求するなら炭素税導入しかない。
578(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 11:08:46 ID:Q+/0C3jq
そうだな。
米国には決断して欲しいよな。
579(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 11:21:19 ID:kj6JKb0k
>オバマ米大統領は28日、京都議定書に続く地球温暖化対策を協議する国際的な枠組みとして、「エネルギーと
>気候に関する主要経済国フォーラム(MEF)」を発足させると発表した。

>日本など主要16か国、欧州連合(EU)、国連の代表を集め、ワシントンで4月27、28の両日、初の事務レベル
>会合を開催する。オバマ政権が重要政策として掲げる気候変動対策の国際的な取り組みを始動させる形だ。

>MEFは、ブッシュ前政権が主導した主要排出国会議(MEM)を継承する会合になるとみられ、16か国には中国、
>ブラジル、ロシアなども含まれる。

>事務レベル会合では、コペンハーゲンで今年12月開かれる国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP
>15)の成功に向けた事前協議も行う。MEF参加国首脳は会合の結果を踏まえ、今年7月にイタリア・マッダレーナ
>島で開かれる主要国首脳会議(G8サミット)の場で対策を協議する。
そうか・・・
580(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 11:22:03 ID:kj6JKb0k
期待はずれだと株価が下がって期待以上だと株価が上がるんだよなw
581(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 11:26:00 ID:kj6JKb0k
>常識だけどね
法人税の実効税率を下げて、金融と炭素・環境悪化に税かけたらいいんじゃないの。
582(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 11:28:45 ID:kj6JKb0k
金融資産税か。動いてるお金は問題が少ないか。
583(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 11:30:25 ID:kj6JKb0k
“貯蓄から投資へ”なんていっても誰も動かないし、税金でも掛けるしかないでしょ。
584(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 11:37:00 ID:kj6JKb0k
>>581
つまり、羊の群れを動きやすくして一方を塞いで犬で追う。
基本だろ。
585(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 11:39:56 ID:kj6JKb0k
スライダー弄ってプラス・マイナスゼロでもいいよね。
社会保障の赤字は消費増税すればいいし。
586(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 11:40:49 ID:kj6JKb0k
>僧院の陳腐化はホント痛いわ…。
そうかw
587(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 11:44:56 ID:kj6JKb0k
環境悪化って何だろね。
環境汚染のことかな。
588(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 11:47:13 ID:kj6JKb0k
あぁ、そうか。
汚染垂れ流してるとたくさん税金払わないといけないから企業は努力してISO取ったりするようになるというプランか。
589(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 11:49:51 ID:S8EcNxq6
放置してると公害訴訟とかで国の赤字になるし、妥当じゃないかな。
590(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 11:51:16 ID:S8EcNxq6
>壁に視界があることによるデメリットのほうが遥かに大きいから視界0でおk
わかった。
経験上かw
591(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 11:52:47 ID:S8EcNxq6
>まー改造したくない人もなかには居るだろうが。
赤字放置するわけにはいかないんだよ。
社員だったら協力しろ。
592(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 11:58:09 ID:S8EcNxq6
>トルガルとイリーナの箱版変更点の所にでかいSS貼られてるけど、なんか意味あるの?
日米は経済的に一蓮托生である割合が高く、日本を治療するためには米国を同時に治療する必要がある。
593(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 12:19:24 ID:S8EcNxq6
>知ってた
日本のバブル崩壊後やってきた外国人投資家は米国が多い。米国のマナーで考えてる。
だから米国のマナーが変われば、日本でも同じ展開が期待できるって寸法だな。
594(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 12:21:37 ID:S8EcNxq6
>シヴィライゼーション4bts買ってかなりたつが、一向に日本で貴族に勝てないYO!!!
そうかw
595(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 12:23:26 ID:S8EcNxq6
>なんぞコレ?
アフガンはNATOの影響が強く出てる。
596(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 12:25:25 ID:S8EcNxq6
負けるわけにはいかないし、米国のエゴは最小限といったところだろう。
597(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 12:32:33 ID:S8EcNxq6
イラクが米軍戦闘部隊撤退後の装備拡充を求めている。応じるべきだろう。
1年半以降は本格的にバランスが改善してくる。
そうしたら選択肢がいろいろ増えてくる。今から楽しみだな。
598(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 12:38:08 ID:S8EcNxq6
情勢が安泰なら財政改善に使われる。
了解しておいて欲しい。
599(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 12:39:52 ID:S8EcNxq6
情勢が安泰でバランスシートに改善がみられる状態で中間選挙を迎えることになるだろう。
順調ならそうなる。
600(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 12:43:12 ID:S8EcNxq6
>suraimuって今AOCやってんの
さーどうかな?w
喚いてるだけってのが当たりかも。
601(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 12:44:06 ID:S8EcNxq6
>昼部屋干しなおしになりました
そうか・・・
602(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 15:08:33 ID:wEXHdbiL
>財務次官補にバー氏ら
わかった。
保守に配慮したか・・・
603(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 15:18:41 ID:wEXHdbiL
>ほーー。そうなんだ
保守といってもシンクタンクだろうし、FRBとマーケットの意見が汲めるようになってれば問題はない。
というか、ガイトナー氏はもともとマーケットの推薦じゃないか。それで辛い採点するなんていい加減だよなw
604(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 15:21:40 ID:wEXHdbiL
バッドバンクでもっと動いてくれると思ったのかな。
歳出増に傾く民主党政権なんだから、できること・できないことがあるだろが。
605(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 15:24:32 ID:wEXHdbiL
>スバラシス
先ほど触れたように、財務の本格的な仕事はイラクがあらかた目処が付いてからになるだろう。
606(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 15:26:25 ID:wEXHdbiL
大統領も庇うわけだよなw
仕事できるようになってから働きぶりが悪ければ辛い評価で問題ないが。
607(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 15:33:02 ID:wEXHdbiL
>そういやzパッチは思ったより大きな更新じゃなかったね グラは大幅に変わったみたいだけど
そうか。
608(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 15:36:55 ID:wEXHdbiL
別に子飼いがいるわけじゃない。
おまいらが大体言ったとおりに動いてくれるなら特にいじる必要はないじゃないか。
609(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 15:39:27 ID:wEXHdbiL
>弓に攻城塔っていうスキル付けれるようにしたらいいんじゃね
それはアドバイスかな?
じゃあ検討させよう。
610(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 15:45:37 ID:wEXHdbiL
>そこは、外交ということか…
最速でロシアとの関係を改善してもらった。
611(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 15:49:21 ID:wEXHdbiL
>アフガン情勢に幻想抱いてない
そうかw
逆にいえば、実績の積み重ねで更に話が進むだろう。
612(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 15:58:31 ID:yu7FygdC
トルコと朝鮮が鉄道で繋がる。途中にはカザフのバイコヌールもカスピ海もある。
ベーリング海峡に海底トンネルは絶対開通しないと誰が言い切ることができるだろうか。
613(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 20:06:29 ID:nKkVYOKy
>カノンラッシュと飛行船ラッシュは内政ルートが近いのがいいね
>ライフルラッシュは戦闘力は凶悪なんだけど内政ルートが遠いから戦後復興が遅れがち
そうだろ。

>最近は戦艦経済がお気に入り
>男のロマン的意味で
ふむ。
巡視船が高度になったら良いのでは?
例えば、インドの3000トン新型防災船にソナーとVLSx8でも付けば立派な。
614(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 20:10:46 ID:nKkVYOKy
2000トンほどの多目的双胴アルミバージを牽引させる。
収納スペースの多くと居住区、燃料タンク、格納庫を含んでおり、簡易病院船機能、フェリー機能がある。
615(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 20:15:23 ID:eygdvgkJ
>VLS
x6かな。
対艦x2、対空x2、対潜x2でそれぞれ8発。
バージに予備ミサイルを積めるけどね。
616(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 20:22:01 ID:eygdvgkJ
>いつもありがとうございます。
なるべく大きい船を全域に配りたいからね。
バージを列車のように運用できそうな気もするね。
617(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 20:27:27 ID:eygdvgkJ
>乙
戦闘艦は鋼鉄だよな、やっぱ。
618(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 20:43:39 ID:eygdvgkJ
双胴アルミフェリー・オーシャンアローが1687トンか。
じゃあバージもそのくらいだろう。
巡視船部は3000でもいいしまとまるなら2000でもいい。
619(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 20:49:10 ID:zRHcMPMA
UNFでの護衛艦の代わりなんだから3000トンにしておくか。
620(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 20:59:04 ID:aXdbW407
>どっちかでEよ
>他国を滅ぼせる力があれば大抵どちらでもいける。
>ただ上のレベルに行くとある程度決めておく必要がある。
じゃあイスラエル海軍のサール5型コルベットをリサイズし、曳航可能にして2000トン。
双胴アルミバージが1700トンのシステム。
621(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 21:11:20 ID:aXdbW407
>せっかく盛り上がりそうだったのに潰えたか。
3000トンの防災船は再設計が大変でしょ。戦闘艦は完結してた方が良いと思う。
2000トンにすることで外洋航行能力とヘリ離発着能力を強化する。
長期の航行のための設備は全てバージにあるとする。
622(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 21:21:48 ID:aXdbW407
サール5型は元の排水量が1275トンか。
623(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 21:38:47 ID:aXdbW407
>ありがとう、ちょっと悪戦苦闘してみる
ドイツのMEKO型フリゲートが参考になるな。それにアルミバージを曳航させよう。
624(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 21:48:12 ID:aXdbW407
2000トンクラスはコルベットか。
625(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 21:59:06 ID:aXdbW407
そうだな、ブラウンシュヴァイク級コルベットは補給に難ありだから、補給バージを曳航させてバランスが取れるかもな。
626(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 22:04:20 ID:aXdbW407
>迷わず核をぶちこむレベルだなこれ
いや、UNFの予算を無駄遣いして欲しくないだけなんだがw
627(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 22:11:39 ID:aXdbW407
戦闘に居住区・格納庫・燃料タンクが要らないのは事実だろ?
628(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 22:16:16 ID:aXdbW407
>まぁそう言ってやるなよ
・・・とにかく居住区は広めが良いだろう。
そういうシステムを組んでみてほしい。
629(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 22:42:59 ID:aXdbW407
>旧型輸送艦?
巡視船がすぐにでも必要だから、こちらのシステムを優先しよう。
630(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/30(月) 22:49:53 ID:aXdbW407
そうか。
海外派遣任務、近海警備任務、近海フェリー任務に対応してるのか。
バージもエンジン付けておかないとまずそうだな。
631(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 16:39:54 ID:RW3E6/Db
>政府は31日、関係機関を通じチェコから温室効果ガスの排出枠4000万トンを購入する契約を同国と結んだと発表した。
>先月下旬に合意したウクライナからの購入分などと合わせ、京都議定書の目標達成に向けて政府が計画する1億トン分
>の取得にほぼめどが付いた。
>取得額は非公表だが、欧州での取引価格から推計すると500億円程度とみられる。
わかった。
金満政治みたいだけど仕方ないな。国内で通用しないドルは有効活用しないと。
632(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 16:52:14 ID:RW3E6/Db
>>630
だから、MEKO型で巡視船を組んでおけば重武装・フリゲート化が容易ということだろ。
でもって居住区・格納庫バージを曳航するなら本体はコルベットクラスの2000トンで十分という考え方。
633(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 16:54:56 ID:RW3E6/Db
バージには小型エンジンが付き、汎用ヘリもあるので運用上の問題はない、といったところか・・・
634(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 17:02:00 ID:RW3E6/Db
オーシャンアローを見てもらえば分かるが、かなり大きい船だ。
システムの排水量は4000に満たないが船内スペース的には7000トンクラスくらいあるだろう。
635(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 17:07:33 ID:RW3E6/Db
そうだな、ブロム・ウント・フォスに組んでもらうのが確実かな。
636(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 17:12:01 ID:RW3E6/Db
バージは日本かオーストラリアに発注すればいいだろう。
637(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 17:18:19 ID:RW3E6/Db
UNFの同盟国に配る海防艦だ。
米国でも問題なく造れるだろう。
638(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 17:25:14 ID:RW3E6/Db
造り続ければ連続生産ボーナスも付くだろう。
維持費も安い可能性が高い。
639(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 17:27:44 ID:RW3E6/Db
破氷機能を付けるとかw
640(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 17:32:25 ID:RW3E6/Db
>海上自衛隊が保有する護衛艦は現在53隻。他に2隻が進水し艤装工事中、1隻が船体建造中である。
そうか。
じゃあ海自の5000トン護衛艦のプランにぶつけてみようか。
641(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 17:43:57 ID:RW3E6/Db
戦闘力の追求と居住性・長期作戦能力の確保は相反する命題だからな。
これを分けることにより、上手い落としどころが見出せるかもしれない。
642(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 17:48:54 ID:RW3E6/Db
つまり、戦闘艦部は10人部屋で補給艦部は1〜2人部屋だったりするわけだ。
643(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 18:05:18 ID:RW3E6/Db
分離任務時に1週間ほど雑魚寝する部屋が必要だろ。
普段は専任海曹ががめたりするのかもな。
644(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 18:08:55 ID:RW3E6/Db
満載排水量2000だと必要乗員も少ないかもしれない。
現在の護衛艦コストの半分(人件費・燃費等)を目指せるかもしれない。
645(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 18:13:39 ID:RW3E6/Db
その場合、運用艦数を多めに請求できる。
護衛艦が53隻あっても配置に付いているのは3分の1くらいなので数が重要なわけだな。
646(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 18:23:59 ID:RW3E6/Db
戦闘艦部と補給艦部を交互に更新することもできる。
そういう部分もトータルコスト低減に繋がるだろう。
647(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 18:25:45 ID:RW3E6/Db
引越しの手間とかw
そうでしょ?
648(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 18:32:38 ID:RW3E6/Db
>ブーディカはシャカと逆で志向とUUUBがチグハグ
HOIでも陸海空デザインするだろ。
飛行船列車がフリゲート級+空母の戦闘力があるなら、海軍はコルベット級の戦闘力の巡視船があれば良い、
という発想だな。
戦略ミサイル原潜や正規空母はもらえる可能性が高いし。
649(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 18:35:57 ID:RW3E6/Db
>またこれでマターリとできますね( ´∀`)
敵国の潜水艦を排除するには、ソナーと対潜能力を備えた船をたくさん浮かべるのが早い。
それには沿岸警備隊の巡視船に付けるのが一番早い。
650(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 18:41:07 ID:RW3E6/Db
>大陸はちときつくないか?
そのための城郭都市、低層防衛施設群だろ。寡兵で短期間担当エリアを防衛するためのものだ。
651(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 18:43:24 ID:RW3E6/Db
対空装甲車x10、武装ヘリx2、汎用ヘリx4、輸送ヘリx1は責任もって各UNF駐屯地に配る。
652(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 18:46:25 ID:RW3E6/Db
ヘリは現代の騎兵部隊だ。
だから城郭都市にヘリ部隊の施設があるのは当然ということになるんだ。
653(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 18:52:04 ID:Faqq6tFz
ヘリの天敵は戦闘機だろ。
だからUNFの戦闘機は迎撃機能を高めたVTOL艦載機ということになるんだ。
もちろん、各駐屯地で利用できるしCAS任務もこなすだろう。
654(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 18:57:21 ID:Faqq6tFz
>イース6さっきやってみたけどレベル上げすぎるとつまらなくなるな
そうか。
つまらなくても敵が降参するまで進めなくちゃ駄目だ。
これは戦争なんだ。
655(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 19:04:28 ID:Faqq6tFz
低層防衛施設群は、敵の砲撃・爆撃に対する防御能力があるのかもしれない。
656(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 19:10:55 ID:Faqq6tFz
>わかった
ある程度でいいよ。
半日くらい保てばいい。
657(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 19:21:12 ID:Faqq6tFz
半日というと6時間。
ヘリ部隊の進軍は250km/hくらいだから、召集2時間で約1000km範囲から援軍が届く。
更にその奥の1000km範囲から補充兵力が空白になった駐屯地に届く。
統合宙軍将官は艦載機群を前線に派遣する。
658(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 19:28:49 ID:Faqq6tFz
更に6時間後、飛行船列車群が到着する。
この段階で敵戦線は崩れるだろう。
659(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 19:37:41 ID:Faqq6tFz
低層防衛施設群→城郭都市
ヘリ部隊・艦載機→騎馬部隊
飛行船列車   →ガレー船
だな。
極めてローマ的な防衛ドクトリンだ。
660(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 19:41:39 ID:Faqq6tFz
>乙といいたいところだが
>クラブ問題は解決されているはずだが?
会社が違うからローマ市民権問題は解決してないんじゃないの?
661(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 19:44:20 ID:Faqq6tFz
飛行船列車:軽いガレー船、UNF巡視船:重いガレー船、かな。
662(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 19:48:38 ID:Faqq6tFz
インフラ整備に一切触れてないだろ?w
663(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 19:53:42 ID:Faqq6tFz
>普通じゃないね ┐(゜〜゜)┌
UNFの農園で主食(米・小麦・大豆・ジャガイモ・肉)とバイオエタノールを生産するようにすると素敵だ。
664(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 19:58:12 ID:Faqq6tFz
UNFの国交は各駐屯地と近隣都市の物流を確保すれば十分なんだろ。
会社に空輸能力もあるし・・・
665(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 20:02:55 ID:Faqq6tFz
駐屯地と周囲の街が必要とする水・電力・通信のライフラインはUNFが独自に確保する。
国交・農水・経産の予算がそれを可能にする。
666(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 20:04:34 ID:Faqq6tFz
駐屯地間の通信は高高度飛行船通信網が担う。
これも会社の設備だ。
667(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 20:06:15 ID:Faqq6tFz
黒字化は時間の問題だろう。
構成員(市民権)も増やすことができる。
668(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 20:10:57 ID:Faqq6tFz
逆にいえば、民間に血を吸われすぎてるから国が赤字になるんだ。
669(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 20:13:50 ID:Faqq6tFz
>2002年末
その辺か。
670(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 20:17:33 ID:Faqq6tFz
>うんこPCはたいへんだな
連結決算を徹底すれば会社の無駄が分かるんだけどな・・・
671(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 20:23:07 ID:Faqq6tFz
そうだろ?
経営陣が別の会社だと思ってるから政府の赤字が放置されてるんだよ。
672(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 20:36:37 ID:s/ka0nZi
>どうしろっつーのよ
連結決算で黒字化しない財界の提案は無視していいだろな。
673(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 20:37:33 ID:s/ka0nZi
>まあ妥当だろ
うむ・・・
674(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 20:39:32 ID:s/ka0nZi
だから、提案された業界と国とで仮想連結決算してみてバランスが黒字化に傾かないプランの排除だ。
675(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 20:42:24 ID:s/ka0nZi
良い提案ならば両方にメリットがあるはずなので連結決算しても黒字化が進む。
悪い提案ならば国にメリットが少なく連結決算すると黒字にならないかもしれない。
良いプランかどうかはそこで判断する。
676(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 20:46:53 ID:s/ka0nZi
提案されたプランで利益を受けるブルーチップを選択し、経済効果を仮想連結決算しプランの優劣を判断する。
すぐやって欲しい>
677(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 20:52:45 ID:s/ka0nZi
>マジデ!?(AA略
UNFの同盟国でやってもらう。
何が良いプランなのか判断する“基準”が必要だ。
678(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 20:55:37 ID:s/ka0nZi
そうだな、黒字化への貢献が大きい分野を手厚くし、貢献が少ない分野を薄くするのかもな・・・
679(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 20:57:37 ID:s/ka0nZi
そうすれば国は徐々に黒字化するだろ。
定義上w
680(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 20:59:50 ID:s/ka0nZi
>害虫って具体的に誰か教えろよ
数字で出してくれ。
各国で事情が違うため、一概にどの業界とは俺には言えないよ。
681(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 21:07:53 ID:s/ka0nZi
財務は手伝ってやってくれ。
682(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 21:09:54 ID:s/ka0nZi
そうすれば選挙で剪定すべき分野も見えてくるだろう。
683(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 21:12:16 ID:s/ka0nZi
>イイスギス
要するに、国が徐々に黒字化するようなプランを持ってこいと言ってる。
684(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 21:14:49 ID:s/ka0nZi
透明性の高い基準でないと、どんぶり勘定で国民は誤魔化されてしまう。
685(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 21:17:47 ID:s/ka0nZi
剣や木刀が知りたいのはそういう基準だったりするしな。
686(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 21:24:56 ID:s/ka0nZi
少なくとも剣はそういってたな・・・振り下ろす基準が大事だと。
687(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 21:38:47 ID:s/ka0nZi
剣が抜けるかどうかはその辺だろw>
688(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 21:53:44 ID:s/ka0nZi
>これの自力クリアって出来るん?
手ごたえはある。
もう少しだろう。
689(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 22:10:10 ID:s/ka0nZi
>東アフリカ・ソマリア沖で海上自衛隊による護衛活動が始まったことに、商船関係者からは歓迎の声が上がっている。
>これまで苦心して自衛策を講じたり、他国の軍艦に守られて航行するなど「肩身の狭い思いもした」といい、喜びを隠さ
>なかった。

>日本船主協会によると、日本の輸出入貨物の99・7%(重量ベース)は船によって運ばれている。しかも、活動地域内の
>アデン湾はスエズ運河を経由して日本と欧州を結ぶ重要な海上交通路。海賊が続出し、船主らは頭を抱えていた。
そうか。

>日本船主協会海務部の山本泰三・課長代理は「護衛艦が船団の前後をエスコートすると、安心感が違う」と話した。
なるほど。
UNFの巡視船は船団護衛に合理的かもな。
690(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 22:15:06 ID:s/ka0nZi
シフトが終わるごとにボートで後続の補給艦部に移動すれば、快適に休息できる。
691(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 22:18:57 ID:s/ka0nZi
>うわっきもっ
ソナーを前後に付けておけば良いだろう。
ソナー室は戦闘艦部にある。
692(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 22:22:37 ID:s/ka0nZi
あのゴムボートは何人くらい乗れるのだろうな?
1シフトの交代要員全員乗れるデザインが良いだろな。
693(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 22:25:29 ID:s/ka0nZi
乗員66人なら1シフト22人。
乗員99人なら1シフト33人。
乗員210人なら1シフト70人。
694(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 22:26:50 ID:s/ka0nZi
戦闘艦部66人、補給艦部33人で頼む>
695(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 22:37:53 ID:s/ka0nZi
そうだな、補給艦部は海兵隊200人の輸送に対応した装備・船室を要求しよう。
696(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 22:44:07 ID:s/ka0nZi
>わざわざ見に来てなにいってんのw
いや、デンマーク海軍には損させてないだろ。
居住区と格納庫をアルミ船体にして括りだすということだから。
697(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 22:47:29 ID:s/ka0nZi
>孔明の罠かと。
補給艦部は連環の計でも大丈夫だよ。
698(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 22:52:45 ID:s/ka0nZi
下部車両格納庫の左右に船室、前後に車両ハッチ、上部居住区・ヘリ格納庫・ヘリポート、
船底燃料・飲料水タンク・中型機関。
699(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 22:54:52 ID:BlTkEzcL
双胴なので魚雷で一度に破壊されることはないだろ。
700(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 22:57:02 ID:BlTkEzcL
戦闘艦部は海自の大好きなダメージコントロールの効いた設計でよい。
701(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 22:58:45 ID:BlTkEzcL
2000トンでできることは多いはずだ。
設計部の創意工夫を期待する。
702(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 23:04:48 ID:BlTkEzcL
>ですよね
クラスはコルベットでもフリゲートと遜色ない戦闘力が望ましい。
ちょっとチート臭いがw
703(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 23:13:30 ID:BlTkEzcL
>わかった?
勝てば(契約取れれば)官軍だろ。
704(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 23:16:03 ID:BlTkEzcL
705(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 23:18:11 ID:BlTkEzcL
>紳士向けのカードだな
UNFはロイヤルネイビー並みの待遇をすると約束してしまっているんだ。
706(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 23:33:36 ID:BlTkEzcL
戦闘艦部はステルス性が高いデザインもいいな。
707(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 23:35:01 ID:BlTkEzcL
>んなことは分かりきってるからレスしなくていいよ
そうか・・・w
708(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 23:43:24 ID:BlTkEzcL
>>704
これの機関で30ノット出るようにMODすると良いんじゃないかな?
機関の大きさが大きい気がする。
709(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 23:48:39 ID:BlTkEzcL
補給艦を曳航し、巡航で18ノット出るといいな。
実質曳航じゃなくて接続か。
710(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 23:54:03 ID:BlTkEzcL
じゃあ戦闘艦単独で30ノット以上、補給艦と曳航接続して巡航20ノット、航続距離1万3000kmを要求しよう。
711(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/03/31(火) 23:59:00 ID:BlTkEzcL
>まーた始まった
性能の低いの造らせても仕方ないだろ。
連結するとフリゲートとして機能するコルベット戦闘艦が求める船だ。
712(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 00:07:30 ID:EQCEdoxm
>そもそもこの板にこのスレはそぐわないのではないのか?
できないとは言わせないぞ。
それなりの予算割いてるんだから。
713(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 00:12:00 ID:EQCEdoxm
沿岸警備隊が強力になったとして、海軍はどうなる?
もっと強力な装備を導入できるのと違うか。
714(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 00:16:51 ID:EQCEdoxm
>>710
いわば船体の半分がアルミなんだからクリアできるだろ。
715(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 00:25:22 ID:EQCEdoxm
>そーいえばゲームソフトはリコールの制度ないんだっけ?
>不具合有ってもすみませんで流されてしまうんだっけ?
他社のことは知らんぞ。
716(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 00:27:14 ID:EQCEdoxm
ディーゼル機関を活用することで航続距離が伸びるのは半ば常識でチートですらない。
717(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 00:29:19 ID:EQCEdoxm
>多謝。
中国はちょっと困るなw
UNF海軍(沿岸警備隊)の装備なんだが。
718(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 00:34:45 ID:EQCEdoxm
補給艦部を連結していったら揚陸艦要らないなんて言わないし。
719(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 00:39:00 ID:EQCEdoxm
そうだな。
戦闘艦部+補給艦部+補給艦部+補給艦部+補給艦部+補給艦部
でLCACx2、海兵隊1000人、コルベットx4くらいになるかな。
720(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 00:40:15 ID:EQCEdoxm
哨戒ヘリx5も追加。
721(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 00:43:20 ID:EQCEdoxm
>ちょっと
なんだい。
722(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 00:47:51 ID:ku5JpKE6
そうだな、兵員25人運べるクーガーくらい欲しいよな。
クーガーx2、哨戒ヘリx3にしよう。
クーガー搭載艦がバラストを利用してLCACも運用する。
723(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 00:53:11 ID:ku5JpKE6
クーガーとLCAC装備してるのが海軍で哨戒ヘリ装備してるのが沿岸警備隊だろな。
724(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 00:57:15 ID:ku5JpKE6
そうすると、空母打撃群の兵站負担も変わりそうだな。
725(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 01:00:02 ID:ku5JpKE6
>お! 来たねー
UNF海軍の4万トン輸送艦も攻撃型原潜も原子力機関だから・・・
726(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 01:02:25 ID:ku5JpKE6
>乙です
削れるコストは削らないとな。
727(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 01:10:41 ID:ku5JpKE6
>全体的に破綻してるわけじゃないし感じは良いと思うよー
・・・
728(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 01:15:50 ID:ku5JpKE6
つまり、UNF海軍のフリゲートx5はドック型揚陸艦x1、コルベットx4、補給艦x1の小艦隊に相当する。
729(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 01:19:59 ID:ku5JpKE6
>うむ。
人件費の比較で信じられない結果が出ている。
国防は早急に検討すべきだろう。
730(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 01:37:44 ID:RQBAB0Co
どれどれ・・・
UNF仕様のフリゲートx5が500人に対し、
ドック型揚陸艦(400人)+コルベット(66人)x4+補給艦(20人)=684か。
731(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 01:40:31 ID:RQBAB0Co
73%・・・人件費約25%OFFだな。
燃料もそのくらいかな。
732(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 01:44:15 ID:RQBAB0Co
その分原子力機関の軍艦を増やせばいいのかな。
そういうことになるかな。
733(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 01:50:01 ID:RQBAB0Co
>最大人口自体は存在するよ
このトランスフォームで攻撃型原潜x1を買えばいいだろう。
200人くらいだから吸収できるだろ。
734(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 01:54:02 ID:RQBAB0Co
バージニア級ならx2か。
まぁ燃料消費は増えないし。
補給艦部が潜水母艦機能も果たしそうだし。
735(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 01:56:58 ID:RQBAB0Co
つまり、燃料消費だけカットするってことか?
736(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 01:59:32 ID:RQBAB0Co
アルミと原子力機関を採用して人件費を据え置けばそういうことになるな>
737(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 02:04:16 ID:RQBAB0Co
>成功した方が嬉しいけど
やってみてくれ。
俺は許可する。
738(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 02:09:03 ID:RQBAB0Co
そうだな、予算的にはバージニア級x1といったところだな。
差の50人は純減で対応しよう。
739(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 02:19:07 ID:RQBAB0Co
おぅ、米海軍のフリゲートは1隻210人かw
どうするかな。NATOに検討してもらうか。
740(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 02:25:16 ID:RQBAB0Co
あるいは米国沿岸警備隊だな。
741(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 02:35:37 ID:RQBAB0Co
>ふむ
日本の海自はどうなんだろうな。よく分からないが・・・
新フリゲートシステムの建造コストによるんじゃないかな。
742(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 02:48:54 ID:RQBAB0Co
>もう少し待って・・・・くだし。
>ダマシ光源なしでも見られるようになったのでもう少しだけ・・・・。
そうか。
743(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 02:53:11 ID:RQBAB0Co
おおすみ級の次級をどうするかって話があるよな。
それに割って入ってUNFフリゲートx10造るという手もあるぞ。
744(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 02:55:38 ID:RQBAB0Co
あるいは、5000トンDDをハイ、UNFフリゲートをローとして護衛艦予算で調達する。
それが自然かな。
745(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 03:05:45 ID:RQBAB0Co
うん?DE護衛艦か。
746(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 03:09:26 ID:RQBAB0Co
>DEの新造艦は計画されていない。
ふーむ。
2000トンで100人というとDEクラスだよな。
汎用護衛艦として使えると説得するしかないな。
747(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 03:10:30 ID:RQBAB0Co
“汎用護衛艦”だってw
意味が違うじゃないか。
748(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 03:21:49 ID:RQBAB0Co
つまり・・・あぶくま型護衛艦(DE)x6をUNFフリゲートに更新する?
749(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 03:29:37 ID:RQBAB0Co
ゆうばり→あぶくまで8隻か。使い勝手をみて更に4隻、計12隻くらいのプランを考えてみよう。
750(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 03:31:00 ID:RQBAB0Co
追加の4隻でLCACと大型汎用ヘリを検討する。
751(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 03:38:12 ID:RQBAB0Co
>フサヒゲさんおひさしぶりです。
イギリスも買えよ。
752(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 03:44:08 ID:RQBAB0Co
イギリスだと23型フリゲートの更新になるかな。
753(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 03:56:45 ID:uOiALT9J
23型の更新で浮いた予算と人員でアスチュート級を追加する。
そんな感じだろな。
754(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 04:01:25 ID:uOiALT9J
軽空母の僚艦に推奨しておこう。
755(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 04:09:55 ID:uOiALT9J
>律儀だなw
設計コストを下げるにはたくさんの国に売れる方が良いんだ。
756(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 04:30:14 ID:uOiALT9J
ふーむ。
ディーゼル2基で30ノットとなると、戦闘艦部は1600トンだったりするのかな・・・
757(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 04:32:46 ID:uOiALT9J
1400トン?
じゃあデザインを上手くしないと外洋で使いにくいな。
758(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 04:51:40 ID:uOiALT9J
759(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 04:54:15 ID:uOiALT9J
1400(戦闘艦)+1700(バージ)で3000トンか?w
760(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 05:00:50 ID:uOiALT9J
実際、居住区は補給艦部に移してしまうのだから小さくなるよね。
761(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 05:08:07 ID:uOiALT9J
ttp://blog.zaq.ne.jp/blueocean/img/img_box/img20070916043250866.jpg
わかったよ。
これにフリゲートの武装を搭載しよう。
762(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 05:26:34 ID:uOiALT9J
>お前らに対する怒りを抑えることができない
居住区と(ヘリ)格納庫が大きいんだよ。
763(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 05:35:11 ID:uOiALT9J
ttp://rightwing.sakura.ne.jp/equipment/jmsdf/ships/dd151-asagiriclass/dd151_26_15601.jpg
これをみてみろ。
日本の護衛艦だが無理があるだろう。
格納庫は後続の双胴艦が運べばいい。
764(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 05:44:55 ID:uOiALT9J
海自は全通甲板が好きみたいだが、排水量が限られているのだから割りきりが必要だと思う。
765(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 05:47:46 ID:uOiALT9J
>駆逐艦が99部隊いれば潜水艦をフルボッコにできて敵艦も近寄れない!
>HOI脳のシミュレーション結果です
そうかw
766(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 05:57:42 ID:uOiALT9J
>釣られすぎだろ
米海軍ではハイスピード・トランスポート(APD)の方が通りがいいだろうな。
767(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 06:10:22 ID:uOiALT9J
おそらく鉄の比重と人の大きさから、そのあたり(1200〜1400トン)に小戦闘艦の鉱脈があるということでは・・・?
768(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 06:11:49 ID:uOiALT9J
もちろんアルミの比重と人の大きさから、後部が双胴艦となるわけだ。
769(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 06:18:43 ID:uOiALT9J
アルミ製の船舶は双胴型が多い。偶然じゃないだろ。
770(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 06:23:17 ID:uOiALT9J
近年は海軍にも女性が多く進出するようになったし今後もこの傾向は続くだろう。
広々とした居住区が必要とされているわけだ。
またヘリの運用がより重要になってきた。大きい格納庫も必要。
771(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 06:29:40 ID:uOiALT9J
ウェルドックがまた場所を喰うんだよな・・・
772(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 06:43:34 ID:uOiALT9J
オーシャンアローは幅12.9mか。積むならLCUなのかな。
773(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 06:51:30 ID:uOiALT9J
あるいは双胴船なんだから20mくらいにするのもありかな。
774(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 06:54:25 ID:uOiALT9J
>まあ余裕だな、邪魔さえされなければ
じゃあ補給艦部はLCAC積めるくらいの幅でいってみよう。
775(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 06:57:12 ID:uOiALT9J
擬似三胴船システムだな。
776(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 07:15:08 ID:uOiALT9J
戦闘艦部の排水量はディーゼル2基の出力で30ノット以上出るように決めればいい。
777(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 07:17:16 ID:uOiALT9J
MTUはMaximum Transmission Unitか。
勉強になるなw
778(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 07:31:53 ID:uOiALT9J
>HSV-2 スウィフト
>排水量: 基準:940トン、満載:1,668トン
>全長: 321.5 ft (98 m)
>全幅: 88.6 ft (27 m)
>吃水: 11.15 ft (3.4 m)
>機関: キャタピラー3618
>船舶ディーゼルエンジン
>最大速: 45ノット以上(85+ km/h)
>兵員: 42名
これをMODするのかな・・・
1700トンでも大きいな。
779(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 07:37:26 ID:uOiALT9J
HSV−1がジョイントベンチャーというんだよな。
“連結して使え”ということだな。
780(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 07:42:44 ID:uOiALT9J
先頭に単胴艦があるから、双胴艦で前部に大型ハッチで大丈夫だろ。
781(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 07:48:05 ID:uOiALT9J
幅27mの輸送艦部だったら、幅13.3のLCACは余裕だろ。
782(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 07:51:13 ID:uOiALT9J
>あ?何ディスっちゃってんの?
・・・LCSは見直し。
783(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 07:58:40 ID:uOiALT9J
5000トンDDは約700億だろ? ナッチャンReraが30億だからな・・・
武装にお金がかかるとしても200億だろ。
100億で1400トンの戦闘艦を建造すればいいよ。
784(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 08:01:12 ID:uOiALT9J
システムが350億以下なら5000トンDDの半分だ。
何に金がかかるのか細目を調べてみないと分からないが。
785(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 08:03:18 ID:uOiALT9J
ははぁ、エンジンかな?
786(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 08:07:27 ID:uOiALT9J
>>783
>建造はオーストラリアのインキャット・タスマニア社(en:Incat)。
>ウォータージェット高速フェリーとしては世界最大級。建造費は約90億円。
済まん。でも安いよ。
戦闘艦部100億+兵装200億+輸送艦部90億=390億。
787(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 08:11:21 ID:uOiALT9J
戦闘艦部は60億ぐらいで造ってほしいなw
それならシステムは350億。ちょうど5000トンDDの半分でDEの更新に推奨しやすい。
788(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 08:16:08 ID:uOiALT9J
兵装に200億も掛けたら立派な護衛艦だろうが。
789(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 08:23:52 ID:DVtd0p4O
それとも5000トンDDは兵装に400億くらい掛けてるのかなー
船体が200億、エンジンが150億なら750億だ。
790(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 08:28:14 ID:DVtd0p4O
フリゲートは兵装200億くらいで充分だろ。
そのくらいで組んでもらおう。
791(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 08:35:02 ID:DVtd0p4O
高価なミサイルを減らしたらよいだろ。
直接武装を多めにしよう。
792(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 08:46:48 ID:DVtd0p4O
そうじゃなくても高い船なんだから全部LED照明だな。
793(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 08:48:53 ID:DVtd0p4O
>乗らされる側としては嫌な「コストパフォーマンス」だけど
補給艦部はきっと快適だよ。
戦闘艦部が波を掻き分けるから。
794(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 08:54:46 ID:DVtd0p4O
30億は大型タンカーだ。
鉄の船体自体は安いだろ。
795(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 08:56:21 ID:DVtd0p4O
>パクリ堂々とやったけどやっぱりまずかったですか(´・ω・`)
国が赤字だからな。
796(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 09:02:21 ID:DVtd0p4O
>久々に値段分面白いゲームですRTW
そうか。
じゃあ全体で350億のシステムで決定。
797(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 09:09:24 ID:DVtd0p4O
>原潜なら速度は水上艦より速いぞ
分かってるけど水上艦の方が安いよ。
APDだよ、APD。
798(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 09:30:54 ID:DVtd0p4O
FCS3を搭載したDDGや16DDHの周りに配備したり、単独で長距離輸送任務・船団護衛任務を行う。
分離して近海哨戒任務、近海フェリー任務も行える。
799(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 09:43:38 ID:DVtd0p4O
警戒海域でなければ前後の艦を連結し、往来が自由になる。
給油車・給水車が搭載されており、比較的少ない戦闘艦部の燃料・飲料水タンクに補給が可能となっている。
補給艦部は曳航ソナーを備える。
800(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 09:44:56 ID:DVtd0p4O
重油だから、専用給油パイプじゃないと駄目かな・・・まぁ考えてもらうか。
801(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 09:56:10 ID:DVtd0p4O
補給艦部はバラストに海水を入れることで喫水を上げ、LCACの着発艦を可能にする。
そのため水面下の構造が大きい。
ウォータージェットではなくスクリューを使い、巡航20ノットを出すディーゼルエンジンを搭載する。
802(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 10:01:13 ID:DVtd0p4O
航続距離は1万3000km・・・これはもちろんイギリス海軍の23型を意識した数値である。
803(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 10:05:32 ID:DVtd0p4O
水面下に小型の潜水艦が2隻あると考えてもらえばよい。
燃料タンクも大きいということだ。
飲料水に関しては造水装置があるとする。
804(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 10:09:36 ID:DVtd0p4O
あとは何だろな・・・太陽電池でも貼り付けるかw
805(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 10:21:12 ID:DVtd0p4O
補給艦部には乗員100名、海兵隊200名に対応する船室を備える。
1等船室は2人部屋。2等船室は4人部屋で下のベットが収納できる。
乗員には1等船室が確保される・・・としておく。
806(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 10:23:49 ID:DVtd0p4O
あぁ、全ての個室で下のベットを畳めるようにしておこうか。
807(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 10:39:50 ID:DVtd0p4O
つまり、乗員が少なければ全員1等船室で、相方が勤務中なら個室扱いってことだ。
808(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 10:55:13 ID:DVtd0p4O
海軍じゃ破格の待遇だなw
輸送艦の広さだからな、贅沢に設定しておこう。
809(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 10:59:21 ID:DVtd0p4O
>CSでTOPICいじって完全自作するしかねーかと
やってやるさ。
どうせHSV−2は22億円くらいだからな。
810(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 11:01:42 ID:DVtd0p4O
何でこんなに安いんだろうなw
もとが民間船だからか?ぼったくられてるんじゃないのかw
811(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 11:07:10 ID:DVtd0p4O
例えば必要なMODつけて90億で量産したとしても、DDGが700億、軽空母が2000億することを考えたら屁でもないだろ。
812(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 11:22:03 ID:DVtd0p4O
オースティン級ドック型揚陸艦が230〜420億円か。
やはり武装が高いんだな。
813(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 11:35:01 ID:DVtd0p4O
>もっとカッチョエエCMにした方がええかもよ
UNFフリゲート4隻は海兵隊800人、貨物区画約5000平方メートル、LCACx2を搭載できるドック型揚陸艦x1と
護衛のコルベットx3を含む小艦隊に相当する。
値段は1400億で800億の武装を自由に配置できる。
814(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 11:52:36 ID:DVtd0p4O
>今日は4/1だったね('A`)
各フリゲートの戦闘システムが200億だ。
調達係ならどの程度の武装が組めるのか分かるだろうよ。
815(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 12:23:58 ID:DVtd0p4O
UNFで設計して最適化すれば・・・
816(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 12:55:06 ID:DVtd0p4O
>よくできてて面白いけど・・・
買っちまえよw
817(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 13:14:23 ID:DVtd0p4O
>まあ、もっとCMやらないとな。
護衛用の艦の数が多い→全部沈めるのは困難
ミサイルや魚雷の性能向上→戦闘艦の損失を考慮した設計
冷戦の終結→海賊取締りや臨検任務の増加→ミサイルの必要性低下
818(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 13:20:03 ID:DVtd0p4O
極端な話、UNF海軍フリゲートの戦闘艦部はやられてもいい。
その代わり僚艦が止めをさして味方を救助する。1400トンなので補充は容易。
819(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 13:24:07 ID:DVtd0p4O
まぁそう簡単にはやられないと思うけどねw
逃げる先がどの僚艦にもあるというのは悪くない気分だ。
820(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 13:29:55 ID:DVtd0p4O
戦闘艦部+民間船+民間船+民間船+民間船+補給艦部
みたいなことをフリゲート1システムでできる。
821(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 13:33:05 ID:DVtd0p4O
ヘリポートが大きいので大型ヘリが運用できる。
822(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 13:35:07 ID:evbLX4IR
いや、LCSでもあったネタだろ。
格納庫も広くて様々な任務に対応。同じでしょ。
823(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 13:43:22 ID:evbLX4IR
居住区の広さと格納庫の広さはこちらのプランの方がずっと多いけどね。
HSV−2の格納庫は2600平方メートル以上。
居住区を多めに確保するということで>>813では控えめにしたけど。
824(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 13:49:44 ID:evbLX4IR
補給艦部を前後に連結することで航行中も積荷整理・移動ができる。
これは新しい。
825(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 13:58:45 ID:evbLX4IR
>フランス海軍初の電気推進艦として電化に力が注がれている。 機関はディーゼル・エレクトリック推進方式を採用している。
忘れてた。
太陽電池ごてごて付けるなら、ディーゼル発電機と電動ポッド推進器のシステムにしよう。
826(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 14:02:41 ID:evbLX4IR
排水量少ないし、10%以上太陽電池で浮いたら凄いな。
827(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 14:15:40 ID:evbLX4IR
太陽電池パネルを搭載したアウリガ・リーダーは約6万1000トン。
航行に必要な動力の0.8%を太陽光が担うという。
同じ面積のパネルを排水量1700トンのHSV−2に貼り付けたとして、効果は35倍。
ほぉ28%OFFか?
828(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 14:21:27 ID:evbLX4IR
総トン数だと違うな。HSV−2は1万トンくらいあるだろ・・・
その場合5%OFFくらいだな。
829(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 14:25:35 ID:evbLX4IR
しかし電動ポッド推進を採用したことで10%くらい行きそうな気がする。
その場合もね。
もし排水量でよいなら35%OFFくらい行くかもしれない。
830(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 14:30:30 ID:evbLX4IR
ディーゼル発電機+電動ポッドに換装したHSV−2を買って試せばいいじゃん>
831(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 14:32:14 ID:evbLX4IR
今円高だから20億円くらいだぞ。
832(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 14:34:17 ID:evbLX4IR
まぁ、換装したとしても30億。パネルやLED照明全部つけて35億くらいで買えそう。
833(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 14:38:59 ID:evbLX4IR
そうだな、小笠原のフェリーとかさ。
834(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 14:41:44 ID:evbLX4IR
>時間と予算の都合が付けば作るんじゃね?
東京は金持ちだからなw
835(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 14:49:38 ID:evbLX4IR
・・・燃料にC重油を使うディーゼル・エレクトリックなら、太陽電池関係なくペイするだろ>
836(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 15:09:30 ID:lAxm8pKf
ディーゼル・エレクトリック推進はUボートや伊号潜水艦で有名だな。
脅威の航続距離を誇ったシステムだ。
船体がアルミ製であっても有効だろう・・・
837(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 15:17:20 ID:lAxm8pKf
>まぁそういうことだ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Hsv-2.jpg
そしてこの船体だ。
太陽電池を貼り付けてみたくなるのは自然な流れだと思う。
838(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 15:26:40 ID:lAxm8pKf
船室の窓がないな・・・
やはり内装も弄らないと駄目だな。
839(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 15:47:04 ID:aDPFPoR3
>t
よし。
840(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/01(水) 16:05:42 ID:aDPFPoR3
スパイラル開発でいくか。
841(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 04:30:09 ID:gGIiec0G
>大漁でした
そうか・・・
いずれにしても巡視船機能は必要だからな。
戦闘システムが省力化してくればあとは外洋の航行性くらいなものだし。
842(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 04:36:52 ID:gGIiec0G
更に、居住区と格納庫に特別の配慮が要らないとなると、
戦闘艦部では安定した解を見出すことができるかもしれない。
そこがUNF海軍での狙いになる。
843(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 04:54:59 ID:gGIiec0G
最初に断っておくが、戦闘艦単独の任務は3〜4日以内と考えてよい。
ほとんどの任務で12時間くらいは補給艦での非番・休息シフトを考える。
残りの20名が当直、20名が準当直となる。士官は6名。補給艦部は2名、としておく・・・
844(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 05:08:16 ID:gGIiec0G
100名だから、
艦長x1、副艦長x1、副長x1、副長補x1、士官x6で10名、
戦闘艦部60名、補給艦部30名、合計100名かな。
845(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 05:23:38 ID:gGIiec0G
12時間非番ということは・・・昼40:20名、夜20:10名体制かな。
846(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 05:27:57 ID:gGIiec0G
まぁ考えてもらえばいいや。
847(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 05:34:35 ID:gGIiec0G
>日本のTVでは、
>迎撃ミサイル一発五億円!八発ふる充填だと40億!
>とか言って国民を萎えさせてますが何か?
ミサイルはお金がかかるのさ。
UNF戦闘艦でも200億かけてるだろ。
ちなみにPAC3は最も高い(迎撃)ミサイルのひとつ。
848(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 05:43:44 ID:gGIiec0G
あぁ、そうか戦闘システムに200億も掛けるといったから原潜が出てきたのか。
船体に60億+90億くらいしか掛けたくないから没だと思うが・・・
849(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 05:45:28 ID:gGIiec0G
比較するなら米海軍のペリー級フリゲートだよな。
LCSもそれを狙ってるのだろうし。
850(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 05:52:17 ID:gGIiec0G
おそらく近年のフリゲート事情を考えると、ミサイルはほどほどにして基幹戦闘・通信システムにお金を掛け、
直接武装を積むと、バランスと戦闘力がある艦に仕上がると思う。
ミサイルは戦争になってからでも積めるし。
851(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 05:57:06 ID:gGIiec0G
直接武装というのは、速射砲・対空砲・両用砲・AGS・CIWS・機雷・爆雷等で魚雷を加えてもいいと思う。
対艦・対空ミサイル少量は無駄じゃないだろうな。
852(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 06:01:37 ID:gGIiec0G
海岸のトラックが対艦ミサイル撃つ時代だからな。
それに対応するのが先決だろ。
853(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 06:17:04 ID:gGIiec0G
それとも原潜の戦闘システムが200億なのかな。
>>851が扱えてフリゲートの戦闘システムと遜色ないならありえるだろうがレーダー等は別なんだろうし・・・
854(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 06:18:40 ID:gGIiec0G
逆にいえば200億より超えてださないってことだ。
それ以下で組んでくれればいい。
855(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 06:34:25 ID:gGIiec0G
>わかった
排水量1400トンというのもミソだなw
航続も3700kmくらいでいいかもしれない(補給艦部があるから)。
856(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 06:41:57 ID:gGIiec0G
その場合、戦闘艦部が1万3000kmの航続距離を出すには、補給艦部に2.5倍の補給燃料タンクがあればいい。
もちろんそれに補給艦部のディーゼル・エレクトリックが消費する燃料タンクを加えたものになる・・・
857(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 06:44:13 ID:gGIiec0G
戦闘艦部も巡航はディーゼル・エレクトリックでいいけどな。
それにディーゼル機関を付けたらどうなるかな?
858(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 06:51:42 ID:gGIiec0G
つまり、戦闘艦部は20ノットを出すようなディーゼル・エレクトリック機関と30ノットを出すようなディーゼル機関、
補給艦部は20ノットを出すようなディーゼル・エレクトリック機関と5ノットを出すような太陽電池パネル。
859(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 06:58:58 ID:gGIiec0G
なるほど。
860(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 07:05:43 ID:gGIiec0G
排水量が同じくらいということは、同じクラスのディーゼル発動機で良いのかな?
電動ポッド推進器もか。
861(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 07:14:34 ID:+27EEYWJ
近年は船舶の消費電力が増大する一方であり、省エネもさることながら大きな発電機が必要とされている。
それならばもっと大型の発電機を採用し、推進にも使おうというのは自然な発想だろう。
862(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 07:21:15 ID:+27EEYWJ
副次効果として艦隊の帰還能力が更に向上する。
UNFフリゲートは、曳航、燃料補給、給電のいずれも可能。
863(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 07:29:10 ID:+27EEYWJ
じゃあこうしよう。
アルミ製船体の補給艦部で巡航20ノットを出すディーゼル・エレクトリック+電動ポッドと同じ構成で、
鉄製船体の戦闘艦部で巡航20ノットを出せるような排水量とする。
アルミ製補給艦部を先に設計する。
864(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 07:45:11 ID:+27EEYWJ
>【簡単】空母決戦【ストラテジー】
連続生産効果が大きくなる。
その分装備にお金を掛けられるだろうし、運用性能向上も早いだろう。
865(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 07:52:57 ID:+27EEYWJ
そりゃメーカーは、フリゲート1システムを受注するごとにディーゼル発動機と電動ポッドを4つずつ生産することになるからな。
866(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 08:03:05 ID:+27EEYWJ
重油で動かせたら笑いが止まらないなw
867(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 08:05:42 ID:+27EEYWJ
C重油な。
868(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 08:15:58 ID:+27EEYWJ
ま、ディーゼルエンジンならガスでもバイオマスでも石炭でも燃料化して動くからな。
869(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 10:46:44 ID:3l5RWhwk
>>856
同じディーゼル発電機・推進ポッド構成だから、戦闘艦部の燃料タンク1に対して6の燃料タンク。
ということだな。
1.5のタンクを左右前後に4つ装備しよう。
870(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 10:59:13 ID:ArxDp8ic
低燃費な軍艦なんて要求は嫌かな?w
継続的なボトムアップが欠かせないと思うよ。
871(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 11:11:26 ID:ArxDp8ic
戦争や災害になったらUNFフリゲートが最前線基地になるんだ。
各種スペックに余裕があるのはそういうことだし、太陽電池を付ける理由でもある。
872(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 11:23:36 ID:ArxDp8ic
飛行船列車も同じことをやるわけだが、船舶は運べる物量が違う。
移動基地機能は海軍の仕事になる。
全てのフリゲートにその機能を与えるのは、別の意味でボトムアップとなる。
873(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 11:27:24 ID:ArxDp8ic
食糧、交代要員の空輸は仕方ないとしても艦隊の燃料補給の回数が減るのはメリットといっていいだろう。
874(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 11:33:01 ID:ArxDp8ic
充分な発電能力と造水装置・排水処理装置がある。
停泊してるだけなら太陽電池だけで主要装置が機能することも視野に入れる。
875(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 11:40:51 ID:ArxDp8ic
昼間のシフト人数が多く夜間のシフト人数が少ないのはそういう消費電力事情もあるだろう。
もちろん、夜通しの任務がこなせないわけではない。
876(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 11:47:11 ID:ArxDp8ic
戦闘艦部と補給艦部に分けることで、更新が柔軟且つ予算的に優しくなる。
UNFのように多数のフリゲートを保有しようとするなら重要なファクターだろう。
877(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 12:05:57 ID:ArxDp8ic
そりゃ必要人員が少なく、維持・運用コストが安く、戦闘力・輸送力が高ければ量産するだろ?w
878(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 12:10:33 ID:ArxDp8ic
数隻で切られちゃうのは高すぎるからだな。
879(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 12:16:10 ID:ArxDp8ic
海軍・統合宙軍はそういう思考方法をする。少ないリソースで如何に相手の軍備を上回るかが肝になる。
雇用吸収はUNF全体や装甲降下猟兵師団の仕事なのである。
880(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 12:24:40 ID:ArxDp8ic
その点日本は随分“船”に乗せてきたんだなw
881(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 12:29:35 ID:ArxDp8ic
もし余剰人員を“海兵隊”として扱ってるのだとしたら凄いことだ。評価していいと思う。
ただ、海軍の基本は人件費カット・輸送兵器能力の向上だと指摘しておく。
882(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 12:34:16 ID:ArxDp8ic
>初心者歓迎
会社としてどうなのか、という点で議論の余地がある。
輸送兵器の運用はそうなのだが、“輸送兵器に乗らないのであれば終身雇用でも構わない”。
それが基本生活給制度ということである。
883(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 12:44:01 ID:f1TiL/lJ
つまりUNFという会社は、基本生活給という柵と城郭都市・師団という柵と統合宙軍・海軍という柵の3つで構成されている。
UNF政府機能が海軍にあるのは偶然ではなく、より内側のバンカーということである。
884(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 12:51:35 ID:f1TiL/lJ
おぅ、列車仕様なのもそういうことだったりするのかな・・・
反乱やハイジャックが難しいようにか。
885(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 12:57:01 ID:f1TiL/lJ
それはともかく。
886(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 13:00:51 ID:f1TiL/lJ
基本生活給と城郭都市がリンクし城郭都市と統合宙軍がリンクし統合宙軍と海軍がリンクしているのは事実である。
887(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 13:05:25 ID:f1TiL/lJ
>マジで?
・・・構成員はファミリーであり同じ“ローマ市民”なのでUNFをずっと支えてもらう。
そう設定することがより問題とコストが少ないであろうという結論に至った。
888(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 13:49:55 ID:f1TiL/lJ
まぁUNFの予算は限られているから、軍需を中心に揃えていくわけだが・・・
889(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 16:34:02 ID:d80trQti
>必要最低スペックが意外と低くてワロタ
そうか。
890(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 16:49:01 ID:d80trQti
難しいことはやってないよな・・・w
891(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 16:55:02 ID:d80trQti
より快適な居住性・武装の拡張性を求めて排水量を増加すると、船速を維持するためにより高い馬力が必要となり、
ガスタービンが必要になり、より大きな燃料タンクが必要になり、更に排水量が増えて・・・が続くわけだ。
逆にいえば、ガスタービンを必要としないフリゲートとは何かを考えるとコストが最小に近くなるわけだな。
892(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 16:59:39 ID:d80trQti
>OFの超巨大パッチの反省だろ
うーん。
893(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 17:05:28 ID:JAj9xQuh
効率がどんどん悪くなってることが見えると良いな。どの分野でもさ。
フィードバックが掛かるかどうかを意識し、それが良い方向かどうかを考える。
国にとってどうなのか。自分が勤める会社にとってどうなのか、社会全体でどうなのか。
その3つくらいを問う。
894(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 17:08:57 ID:JAj9xQuh
3つが徐々に良くなるなら良い方向。
2つなら良いとも悪いとも言えない。
1つなら悪い方向。
895(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 17:13:08 ID:JAj9xQuh
バランス感覚が大事だ。独善ではいけない。
悩んだらその辺を“基準”に判断すればいい。
896(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 17:15:41 ID:JAj9xQuh
注意すべきフィードバックはマスメディアで取り上げることが望まれる。
そうすれば国民は“見る”ことができる。
見えてないから悪い方向が無視・放置されるのである。
897(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 17:20:01 ID:JAj9xQuh
とはいえ、解決方法を考えることも必要だ。
UNFのフリゲートでいえばそれが“アルミ船体を半分採用する”になる。
898(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 17:23:01 ID:JAj9xQuh
戦闘艦の甲板は木でも良かったりするのかな?w
899(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 17:27:07 ID:JAj9xQuh
>なるほど、ありがとうございます。
戦闘艦だからスペースド・アーマーにするということなんだけど、飲料水タンクがデッキの下に平たく広がっていたら
効果ありそうな気もするよね。
900(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 17:29:56 ID:JAj9xQuh
スラット装甲はRPG−7に効果的だ。
対艦ミサイルだってそうだろ。
901(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 17:36:18 ID:JAj9xQuh
そうだな・・・側面甲板を1mほどせり出させて、甲板を木、側面を喫水までスラット装甲にするのはアリだろな。
902(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 17:37:44 ID:JAj9xQuh
特殊コマンドが這い上がって来ちゃうから駄目かw
903(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 17:40:27 ID:QyATkemU
中央塔構造にスラット装甲+木はありじゃないかな。
904(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 17:58:50 ID:QyATkemU
>板違いだ、この馬糞野郎
カリカリすること無いだろ。
905(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 18:15:59 ID:QyATkemU
じゃあこういうのはどうだ?
敵海岸に接近したら無人偵察ヘリを先行させるんだ。
悪天じゃ無理だけどな。
906(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 18:19:54 ID:QyATkemU
例えば、ホルムズ海峡を通過するとき、海岸と戦闘艦の間に無人偵察へリが飛んでいると
何かと安心だったりするだろう。
907(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 18:26:08 ID:QyATkemU
哨戒ヘリには別の任務がある。
対艦ミサイルに対する備えはありすぎるということはないだろう。
908(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 18:28:41 ID:QyATkemU
創意工夫の範疇だ。
排水量が限られていてもできることはある。
909(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 18:42:26 ID:QyATkemU
分かった。
サール5型のような船体にスペースド・アーマーを付けて>>758みたいな巡視船形にすれば良いかw
910(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 18:52:36 ID:QyATkemU
駄目かな?
じゃあ前方は船体構造スペースド・アーマーにして、側面をLCSのように海側に大きく張り出させる。
張り出し部はできるだけ軽量にまとめ荒波に耐える強度にする。
ただし三胴船にはしない。
911(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 18:55:05 ID:QyATkemU
戦闘艦なんだからエクゾセ・ミサイルでもぶち当てて防御能力を見るべきでしょ>
912(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 18:59:47 ID:QyATkemU
いや、スパコンとかでさw
913(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 19:05:12 ID:QyATkemU
アスロックやハプーンくらい積むから、1撃に耐えたら反撃はOK。
その後は戦域を離脱する。
914(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 19:07:41 ID:QyATkemU
ミサイルを察知できない可能性があるわけでしょ。
1撃に耐えられないと駄目。
915(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 19:15:27 ID:QyATkemU
2発・3発と1点に撃ち込むのが主流になるかもしれないが、そのくらいは迎撃してもらおう。
アンラッキーヒットを何とかする。
916(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 19:18:00 ID:QyATkemU
コルベットでそこまでやったら御の字だろう。
917(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 19:49:52 ID:QyATkemU
>はまなすは世界で初めてCRP ポッド推進システムを採用した大型高速フェリーである。CRP ポッド推進システムとは
>ディーゼル機関により駆動される従来1軸船と同様配置の主プロペラとその直後に配置されたアジマススラスターを各々
>逆方向に回転させる推進システムである。

>2軸船は安全性に優れるが、1軸船と比較すると船形がスマートでなく、省エネルギーにならない欠点があった。しかし
>世界初の試みとなる1軸プロペラとポッド推進器との組合せで、優れた操船性能に加え,二重反転プロペラとして推進
>効率の改善と大幅な省エネルギー効果が生まれ、従来の2軸フェリーに対し13%以上の推進性能向上が図られ、燃費
>改善による環境負荷低減、運航コスト削減が可能となった。またポッド本体を回頭させることで任意の方向に推力を発
>生させることが可能なため港内操船では優れた操縦性能を有する。
そうか・・・
じゃあ戦闘艦部はディーゼル機関に1軸推進を採用し、ポッド推進器を船体の前後に配置してみよう。
918(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 19:53:45 ID:QyATkemU
米海軍のフリゲートも1軸推進なんだよな。
戦闘艦が1軸で駄目なわけじゃないだろ。
919(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 20:05:52 ID:TTI/l2d3
1万6810トンで30.5ノットかよ!凄いなw
920(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 20:18:54 ID:TTI/l2d3
>わ、わかんねぇ…
>内容が頭に入ってこねぇ…
1軸推進+ポッド推進器+ポッド推進器
の配置もありでしょ。
バウスラスターだとポッド推進器だけで20ノット出ないかもしれない。
921(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 20:22:06 ID:TTI/l2d3
船の内容量が減るけど・・・戦闘艦部はOKなんでしょ。
922(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 20:26:05 ID:TTI/l2d3
そうだな、潜水艦を上下逆さにして、艦橋に1軸推進を付け、その後ろにポッドを2つ同軸で並べて
水上航行させるのを想像してみるわけだな。
923(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 20:32:13 ID:TTI/l2d3
いや、昔の潜水艦は水上航行が有利に設計されてあったのさ。
924(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 20:39:33 ID:TTI/l2d3
おもちゃの船の底に付ける水中モーターもそんな感じか。
結構悪くないのかもな。
925(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 20:45:41 ID:TTI/l2d3
>ハッカペル「半額セール!」
マジ?
じゃあスパコンでモデルを作って計算させてみよう。
926(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 20:46:53 ID:TTI/l2d3
いや、排水量1400のコルベットでだろw
927(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 20:49:39 ID:TTI/l2d3
同軸配置で推進効率が上がるなら、その分排水量を増やせたり曳航能力が上がったりするわけだ。
タイガーモス号も同軸だったな・・・
928(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 20:52:30 ID:TTI/l2d3
コルベットは速くて問題ない。最高37ノットくらい出ると良い感じだろう。
929(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 23:22:50 ID:mHvdCU0g
>裏白蛇=逃走中
そうかw
930(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 23:32:12 ID:mHvdCU0g
>だいたいあってる
そうか。
931(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 23:44:12 ID:mHvdCU0g
>hayasoftは良く落ちるよなあ。なんでだろ
そうか・・・w
932(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 23:48:44 ID:mHvdCU0g
>海上自衛隊は閉鎖的
仲良くやってくれ。
UNFでは海上基地役をやってもらうんだからさ。
933(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/02(木) 23:52:46 ID:mHvdCU0g
UNFフリゲートに海兵隊200名乗船可能としたが、もちろん海兵隊じゃなくても良いんだよw
934(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 00:01:15 ID:PlaSxcNq
>ドイツ自動車輸入業者協会(VDIK)は2日、3月のドイツの新車販売台数が前年同月比40%増の40万1000台に
>なったと発表した。ドイツ政府が1月末に始めた2500ユーロ(約33万円)の新車買い替え補助金が新車販売を押
>し上げた。2月の新車販売台数も2割増となり、2カ月連続で2ケタの伸びとなった。

>買い替え補助金は9年以上使用した車を最新の排ガス規制対応車に買い替える場合、ユーザーに支給する。
>ドイツ政府は申し込みが殺到したため、先月末に補助金を年末まで受け付ける方針を決定。ユーザーが利用し
>やすいように補助金の予約受け付けも開始した。すでに受付件数は108万台分に達している。
更に増えたか。
これはヒットだったかもな・・・
935(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 00:06:57 ID:PlaSxcNq
10年以上使ったトラックとかどうかなw
936(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 00:13:52 ID:PlaSxcNq
>>934
3月だけでドイツ政府は約1300億使ってる。
それなりの出費だが、経済波及効果は高かったりするんだろうな。
937(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 00:20:47 ID:PlaSxcNq
>ゲームできんやろがボケ
鉄鋼の生産量が47%減っている。かなりの景気後退だ。
政府の中長期目標に反しない方向で需要を作ってやらないといけない。
938(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 00:56:12 ID:PlaSxcNq
>各国はワークシェアリング(仕事の分かち合い)の活用で雇用不安を防ぐ構えだが、建設業などでは運用が難しい。
鉄道の高速化・立体化はやりつくしたのかな。
スペイン−フランス間のTGVはどうなった?
ドイツから東欧への高速鉄道計画はないのか。
939(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 01:13:59 ID:PlaSxcNq
ttp://www.kankyo-business.jp/blog/?p=47
>自動車や飛行機と比べると、鉄道はCO2排出量の少ないエコな移動手段。新幹線のCO2排出量は飛行機の
>10分の1。日本人の1人あたりのCO2の少なさは鉄道網の整備に追うところも大きいのですが、アメリカでは
>長距離移動といえば鉄道よりも飛行機がメインです。地下鉄も日本と比べると少ないので電車よりも自動車
>で通勤する人が多い社会。

>そこで、アメリカ・ワシントンの有力シンクタンクのひとつ、ブルッキングス研究所はCO2削減には、一定規模
>以上の都市における公共交通網の整備が効果的であると提案しています。
鉄道計画は雇用創出とCO2削減にプラスか。
940(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 01:16:17 ID:PlaSxcNq
鉄道だけじゃないよな。
北九州の公共交通網は参考になるだろう。
またバスだけでなく路面電車も有効だ。
941(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 01:17:57 ID:PlaSxcNq
もちろん、採算が取れてるところを参考にしなければならないがw
942(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 01:21:25 ID:PlaSxcNq
>マジで、ありがとう
非軍事で需要を創出するとなるとその辺だろうよ。
943(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 01:24:38 ID:PlaSxcNq
地方自治体が3セクで建設するモノレールとかは微妙なのが多いのだよな・・・
よく採算可能性をみてやらないと。
944(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 01:42:55 ID:PlaSxcNq
>休日の高速道路料金値下げに絡み、日本旅客船協会は2日、東京湾アクアラインや本州四国連絡橋と競合する
>フェリーの輸送量が前年同期に比べて3〜5割減少したと発表した。
>本格的に値下げが始まった3月28、29日の乗用車輸送台数を2008年の同時期の週末(3月29、30日)と比較
>した。アクアラインと並走する東京湾フェリー(久里浜―金谷)は2841台から1958台へ31・1%減。
>本州と淡路島を結ぶ明石淡路フェリー(明石―岩屋)は2288台から1153台へ半減した。このほか高松―宇野間
>が48・8%減、松山―宇品(広島)間が31・5%減など。
そうかw
良し悪しだな。

>フェリー業界は国土交通省に高速料金値下げによる影響を軽減するよう対策を求めている。国交省は「より長期の
>データを見極めて判断したい」としている。
船舶のほうがエコなのは確かだろ。
民主党政権になったら高速道路無料化は間違いないだろう。
945(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 01:46:14 ID:PlaSxcNq
エコな度合いは、鉄道>船>>車>飛行機であって、これはアメリカも否定できない。
946(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 01:49:20 ID:PlaSxcNq
何故米国がバイオエタノールに熱心なのかはその辺が影響している。
すぐにはライフスタイルを変えられないからだ。
947(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 01:51:12 ID:PlaSxcNq
民主党は高速道路無料化を取り下げないなら、バイオエタノール普及を強力に進めなくてはいけない。
でないとエコに反するだろう。
948(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 01:55:01 ID:PlaSxcNq
>車>飛行機?
そうだ。
ジェット旅客機は満席で初めて自動車と比較できる。
949(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 01:58:35 ID:3+Z7Bhf4
>ウソ(゚听)イラネ
自動車との燃費比較は最新ジェット旅客機A380の宣伝に書いてあったよ?w
あれは満席の話じゃないの。
950(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 02:00:47 ID:3+Z7Bhf4
>しまこ自重しろ
>NAOTO様が気分を害す
バイオエタノールをジェット燃料に大々的に使う目処は立ったのかよ。
駄目なら別の手段を考えなきゃいけないんだから早く報告しろ。
951(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 02:03:21 ID:3+Z7Bhf4
そうだな、Tu-95ツポレフみたいな二重反転になったりするんだろな。
952(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 02:08:19 ID:3+Z7Bhf4
あまり舐めてるとC-130の新型を二重反転エンジンにしちゃうぞ。
953(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 02:22:05 ID:3+Z7Bhf4
>Tu-95:11,033 kW (14,795 shp) × 4
>C-130:4,910ehp(3,423kW)×4
ほぉ、1基?で間に合いそうだな?w
954(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 02:27:28 ID:3+Z7Bhf4
同軸にすることで推進効率が上がるんだ。勉強したろ。
流体の話だから空でも海でも変わらないぞ。
955(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 02:41:21 ID:3+Z7Bhf4
ttp://de.wikipedia.org/wiki/Dornier_Do_18
あとはこういうデザインだな。
4発にして欧州の輸送機にどうかな?
956(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 02:43:01 ID:3+Z7Bhf4
>こういう反論の出来ない論点ずらししてくるから嫌いだよボクは
そうか・・・w
957(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 03:15:59 ID:3+Z7Bhf4
スポンソンも少しでも容積を稼ぎたい輸送機には有効だと判明している。
胴体着陸が容易になるし、もっと積極的に採用してやったら良いんだ。
958(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 03:24:28 ID:3+Z7Bhf4
>アメリカとの関係 -5
うーむ。
道理が通じないんじゃ困るな。
959(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 03:27:55 ID:3+Z7Bhf4
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3_M130
アメリカの会社でもスポンソンは使ってるだろw
960(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 03:31:51 ID:3+Z7Bhf4
A-10は誰に技術指導してもらって設計したんだ。
変なとこにこだわってると進歩がないんじゃないのか。
961(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 03:38:31 ID:3+Z7Bhf4
良いアイデアを良いと認めることができるのが米国の良さだったはずだ。
進歩とはなんだ。
962(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 03:44:34 ID:3+Z7Bhf4
米軍は今後も輸送機を大量に使わなければいけないから提案してるんじゃないか。
963(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 03:54:16 ID:3+Z7Bhf4
>ストレ>マスケ強すぎって声が海外の1v1であったとかじゃない?
それはw
964(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 03:57:08 ID:3+Z7Bhf4
ピュアなフィールドを荒らしちゃ駄目だな。
何故並列4発配置が良いのか説明してみなさい。
965(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 04:00:53 ID:3+Z7Bhf4
特許の存在が決断を邪魔してるんだとしたら制度設計が悪いのかもしれないな・・・
966(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 04:04:59 ID:3+Z7Bhf4
“自分のアイデアは良いけど他人のアイデアは良くない”という非合理的な思考を幇助してる疑いがあるのさ。
967(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 04:08:42 ID:3+Z7Bhf4
人はコピーする動物だ。
その基本原理は無視しちゃいけないな。
968(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 04:10:58 ID:3+Z7Bhf4
つまり法律家が目指すべきは“如何にエレガントにコピーするか”なのだろ。
969(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 04:13:50 ID:3+Z7Bhf4
法律は人の行動や思考を制限する力がある。
だから良い方向に進むかどうか意識しなくてはならないのさ。
3つ示したろ。
970(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 04:17:16 ID:3+Z7Bhf4
社会全体にとって良い方向か、国にとって良い方向か、自分の会社にとって良い方向か、
自分にとって良い方向か、もあるか・・・

3つ良ければ良い方向。
2つ良ければよいとも悪いとも言えない。
1つだけなら悪い方向。
971(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 04:20:06 ID:3+Z7Bhf4
なるほど。
国と自分の会社と自分にとってプラスなら許されるんだな?w
972(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 04:27:26 ID:3+Z7Bhf4
悩んでるやつは判断の基準にしたらいいだろ。
973(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 04:41:37 ID:3+Z7Bhf4
>コンピューター大手の米シリコングラフィックス(SGI)は1日、米連邦破産法11条の適用を申請し、
>事実上、経営破綻した。同法の適用申請は2006年に続いて2回目。全資産をサーバー大手の米
>ラッカブル・システムズに現金2500万ドル(約25億円)で売却する。SGIは著名起業家のジム・ク
>ラーク氏が1980年代初めに創業。3次元画像処理で急成長し、一時はシリコンバレーを代表する
>企業になった。だが、競争激化で90年代末から経営不振が続いていた。信用収縮で資金繰りに
>行き詰まり、2度目の破綻に追い込まれた。
そうか。
974(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 04:45:19 ID:3+Z7Bhf4
>コンピューター進化するの早すぎ笑
・・・
975(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 05:04:01 ID:3+Z7Bhf4
ttp://allatanys.jp/B001/UGC020001820090401COK00263_2.html
>まず、二次電池が除外されている。日本の二次電池研究がメーカーに依存していることもその理由の一つ
>ではあろうが、技術レベルが異なること、すなわち、日本の技術がまだまだ米国に比べて二歩程度リードして
>いることが配慮されたのかもしれない。

>もう一つが給湯関係の技術だろうか。家庭のエネルギー消費の約30%を占める給湯技術は、日本のヒート
>ポンプ型給湯器もガス給湯器も、世界最高効率である。しかし、これもメーカー主導型であり、取り上げられ
>なかったのだろう。

>給湯で省エネと低炭素化を目指すとしたら、日本の現状では、現時点でかなり少なくなってしまった太陽熱
>温水器がもっとも合理的で、特に、都会での壁面設置型が開発され、大量に導入されるべきである。
なるほど。
中国が大人買いするって言ってたけどな。

>この開発は、先端技術ではないという理由で放置されているが、超長期に渡る設備の信頼性を確保すること
>が必須という面では、挑戦に値する課題である。
太陽熱温水器の底に太陽電池とかじゃないの?w
976(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 05:05:45 ID:3+Z7Bhf4
>それより俺の立地を見てくれ・・・こいつをどう思う?
悪くないが、他人に取られないようにしないといけないぞ。
977(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 05:11:59 ID:3+Z7Bhf4
>基礎控除500万円に拡大へ=住宅購入限定で贈与税減税−自民税調
そうかw
978(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 05:59:21 ID:3+Z7Bhf4
>「単純な赤字国債では長期金利上昇や円高など経済にプラスでない影響も出る」と指摘し、
>郵政民営化に伴う株式売却益を担保にした国債の発行を検討すべきだとの考えを示した。
・・・日銀が悲鳴を上げてるからな。
無利子国債も「金持ち優遇」すぎるから採用し難い面がある。
わかった。担保案を支持しよう。
979(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 06:07:59 ID:3+Z7Bhf4
>東京株式市場・大引け=大幅続伸、8700円台回復
株が上がると円が下がり輸出産業にプラスとなって更に株が上がるというフィードバックが働く。
残念ながら今の日本には円高を有効活用するすべが限定されているようだ。
中長期では改善されなければいけないが現状は円安が国内景気にはカンフル剤になるだろうな。
980(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 06:16:23 ID:3+Z7Bhf4
>クロニクルの絵もなんなのアレ?鼻もげてんの?
追加経済対策に関する俺の意見は既に述べた。
おまいらが各自判断するんだ。
981(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 06:28:51 ID:3+Z7Bhf4
昨年度に策定した経済対策とは真水の規模が違う。
国債の発行にも神経を使わなければいけないし、無駄にできない予算だ。
解散するしないは度外視して大いに議論されなければいけない。
982(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 06:43:40 ID:3+Z7Bhf4
何のために野党が議員席を暖めているのかを問われる予算だ。
数ヶ月解散が早まるくらいで与党案を鵜呑みにするようなら許さないぞ。
983(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 16:23:11 ID:pz2/Gi5i
>テスト
おそらく、俺が気に入らない内容で追加経済対策をまとめてるんじゃないかな?
国会で紛糾したほうが解散が先送りされやすくなるという目論見で。
984(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 16:24:27 ID:pz2/Gi5i
姑息なんだよw
野党の案を丸呑みしろといっただろ。
985(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 16:27:28 ID:pz2/Gi5i
そうすると野党(主に民主党)の政策立案能力の良し悪しが分かるだろ。
それから解散で良いんだ。
986(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 16:29:57 ID:pz2/Gi5i
攻守ところを変えないと駄目だ。
そうでないと“政権交代”という期待感だけで国民が民主を選んでしまう。
987(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 16:38:43 ID:pz2/Gi5i
与党の声をできるだけ多く取り込み、解散を先延ばしし、選挙を有利に進めたい総理総裁の考え方としては
間違いではないが、“会社と自分”の2つしか良いところがなく“良い方向”とは言えないぞ。
988(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 16:47:01 ID:pz2/Gi5i
野党にとっても“丸呑み”はメリットがある。
政党というのは己が信条の政策を実現させるのが仕事だからだ。
当選する・政権を取るのは手段にすぎなく仕事ではないのだ。
989(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 16:55:35 ID:dcIPz2AZ
まぁ下段にリソースを割き過ぎてるから問題なんだろうけどなw
UNFでは改良してやる。
990(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 17:09:24 ID:dcIPz2AZ
>ギアスに汚染された俺はギャグにしか聞こえなくてもうだめ
取調べと徴税を強化している。
もはや特権階級とはいえない。
991(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 17:27:58 ID:fpk7aPPa
>インドの海ドク研究機関はかなり優秀だぜ
そうかw
992(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 17:43:09 ID:fpk7aPPa
>経済協力開発機構(OECD)は2日、銀行顧客の秘密擁護などを盾に、外国当局による税逃れの捜査に
>非協力的な国や金融センターを列挙した最新の「ブラックリスト」を公表した。米国などの圧力で3月、税
>に関する情報交換の「国際ルール」に従うと表明したスイス、リヒテンシュタインなどは3段階のうち最悪の
>「国際基準不適合」のリスト入りを免れた。
>同リストにはフィリピン、コスタリカ、ウルグアイ、マレーシア・ラブアン島の4カ国・地域が残った。

>ロンドンで2日閉幕した金融サミット首脳宣言は「銀行秘密の時代は終わった」と表明。OECDのリストに
>「留意する」とし、非協力的なタックスヘイブン(租税回避地)などに対しては制裁措置も辞さない姿勢を示
>した。
わかった。
993(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 17:47:22 ID:fpk7aPPa
>もう出来たの?w
金融安定化の議論と切り離せないからだろ。
994(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 17:52:30 ID:fpk7aPPa
>時効、廃止・延長を有力視 法務省が中間報告
そうかw

>森英介法相は同日、閣議後の記者会見で「基本的な論点整理ができた。今後は関係機関とも議論を深めていく。
>今回はそのための、ひとつの節目になった」と話した。
わかった。
995(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 22:02:37 ID:lO/26JGs
>ヘソ曲げちゃうから煽るなよ
・・・
996(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 22:06:59 ID:lO/26JGs
というか、煽っとかないと民主は話し合い解散のコースに入る可能性が高いんだよな。
997(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 22:13:00 ID:lO/26JGs
追加経済対策は3年以上かけて消化される見込みだ。
危機意識が高まった与党がここぞとばかりに実から種を落としてくるのはほぼ間違いないだろう。
それなのに国会の半分を握る民主が政権奪取のために目を瞑るのだとしたら、とんでもない間違いだと指摘してるんだよ。
998(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 22:17:51 ID:lO/26JGs
すなわち、“3年くらい自分達の仲間が喰っていく予算”に使われる可能性が高いのだ。
999(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 22:19:47 ID:lO/26JGs
そして経済失策のツケを民主に負わせて3年後に返り咲く。
そんなスケジュールを与党執行部は練っていると思われる。
1000(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/04/03(金) 22:21:19 ID:lO/26JGs
この局面での最良手は何かを民主は考える必要がある。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。