━━ Infogrames Grand Prix 総合 Part4 ━━

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
まだまだ最高!レースゲームファンに根強い人気のGPシリーズ総合スレッド

【F1】GP4発売を激しく祝うスレ【最強ゲー】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1024930843/
━━ Infogrames Grand Prix 総合 ━━
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1051487399/
━━ Infogrames Grand Prix 総合 Part2 ━━
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1065627838/
━━ Infogrames Grand Prix 総合 Part3 ━━
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1081748428/

おやくそく
・煽りはスルー
・初心者歓迎
・教えて君(゚听)イラネ
【重要】
質問する前に「検索」しる!
ありがたい過去ログ倉庫が誕生しました。単語検索も出来る優れもの
http://blog.s49.xrea.com/f1/
2名無しさんの野望:04/08/08 22:21 ID:jlMgNLfL
定番サイト
http://www.racesimulations.com/GP4/index.php
http://racing-leagues.com/gpxcarpainting/
http://gp4.gamer.nl/
http://www.gpx.it/
http://www.simuitaly.biz/
http://www.f1grandprix.net/
http://www.grandprixgames.org/?page=download&type=count
http://www.f1games.it/portal/newsNEW.asp?contenttypeid=2
http://www.gp4italia.org/index.php
http://www.gp4argentina.com.ar/
各サーキットはこちらから
http://ricardolampert.drivingitalia.net/

大事な職人サンのトコ
Enzojz`s return is drawing near
I will be back on 2004 carset in two months` time.
Here`s a little surprise to everyone.  Enzojz / 2004-4-10
http://www.sinof1.net/

このスレの住民によるありがたい日本語解説サイトが誕生しました
http://f1grandprix4.hp.infoseek.co.jp/index.html
個人のサイトなので、失礼なきようお願いします
3名無しさんの野望:04/08/08 22:24 ID:QZFKMghL
>>1
GJ!乙です
4名無しさんの野望:04/08/08 22:38 ID:7qaSm/y/
http://racingmag.gamesurf.tiscali.de/ctdp/?&PHPSESSID=cfbcf53c57940f70215071d8d319dbb9
職人さんに追加
GP4よりF1Cの方が熱心みたいだけどこの人のFW26(・∀・)イイ!
5名無しさんの野望:04/08/08 22:39 ID:7qaSm/y/
http://racingmag.gamesurf.tiscali.de/ctdp
スマソ。これでいけるみたい
6名無しさんの野望:04/08/08 22:49 ID:7qaSm/y/
このスレのうちに
ソフトイーサでのネットプレイ実現できるといいねぇ…
それにしてもマクラーレンMP4-19のBスペックいつになったらでるんだろう
トヨタもバグfix版でないし_| ̄|○
7名無しさんの野望:04/08/08 22:53 ID:jlMgNLfL
>>6
ネットプレイの方も面白そうですね。
自分なんかDCのセガラリー2しかネット対戦したことないので
チンプンカンプンであります・・・
8名無しさんの野望:04/08/08 23:00 ID:7qaSm/y/
>>7
やったことあるだけいいんじゃないだろうか_| ̄|○
ただソフトイーサでやるとなると
仮想HUB、というかルータ役?のコンピュータがもう一台必要になるよな
そこに皆繋ぐ形になるから
必要に応じて各自がホストになるなら一台だけでいいんだが・・
しかし仮想イーサでホストになるとなるとIP晒すので激しく危なっかしいワナ
9名無しさんの野望:04/08/08 23:10 ID:jlMgNLfL
>>8
ドリキャスの時はADSLも無くて、ダイヤルアップだったんですよね。
車がワープしたりひとりぼっちで取り残されたりしてましたが、
概ね楽しかったのを覚えてます。

あれくらいでも、GP4でもネットプレイできたら良いなあ・・・
10名無しさんの野望:04/08/08 23:16 ID:8feUNiwH
>>6
トヨタ、バグfixされてますよ。
ミラー正常に表示されるようになってます。
11名無しさんの野望:04/08/08 23:17 ID:7qaSm/y/
>>9
あれくらいなら出来る
でもkaliだとその程度止まりらしい・・・
今期待されてるのはソフトイーサだろうね
12名無しさんの野望:04/08/08 23:18 ID:7qaSm/y/
>>10
ダウンロードできるの?
作者のサイト行ったけどダウンロードできなかった・・
13名無しさんの野望:04/08/08 23:29 ID:QZFKMghL
>>12
気付きにくいかもしれないけど、新しいのと入れ替えられてるよ。前のとはファイルサイズ違ってたし
14名無しさんの野望:04/08/08 23:30 ID:7qaSm/y/
>>13
あ、そういうことね
15名無しさんの野望:04/08/08 23:33 ID:7qaSm/y/
>>14
ダウソできますた
ありがとう
16名無しさんの野望:04/08/08 23:37 ID:7qaSm/y/
自分にお礼いってどうする漏れ…
>>13
今度こそありがとう
17名無しさんの野望:04/08/08 23:46 ID:7qaSm/y/
これで後はMP4-19Bスペックだけか・・
18名無しさんの野望:04/08/08 23:55 ID:OICofhGN
>>6
前スレで既出
19名無しさんの野望:04/08/09 00:06 ID:NUT6svFi
>>18
スマソ
20名無しさんの野望:04/08/09 06:54 ID:Qp7ksMH8
>>1
今更だけど、乙!です。

>>8
ホストだと、IP晒すことになるかも知れないけど、例えばフレッツだと繋ぐ度に、
IPころころ変わるからそんな深刻でもないかもね。ただ、ソフトイーサだと、
ファイアウォールなんかは平気で飛び越えるから信頼の置けるユーザー同士でないと、
レース中に個人情報すっぱ抜かれる畏れがある。
21名無しさんの野望:04/08/09 09:44 ID:NUT6svFi
>>20
だからソフトイーサでIP晒すのは危ないわけだ
個人情報以外にも色々危なっかしいしな…
信頼の置けるユーザー同士じゃないとって意味ではネット対戦用に
ページ作って更に各個人でファイアウォール設置する必要があるかな
結局個人のセキリティ意識の問題か
22名無しさんの野望:04/08/09 11:01 ID:Ugc1P1YG
TeamEditorを起動しようとすると
「impossible to find car_collision_mesh.ct in the wad」
と表示されてしまい、起動できないようになった者です。
なぜかgpxpatch380をアンインストしたら直りました。
理由はわかりませんがとりあえずご報告まで・・・。
2322:04/08/09 11:03 ID:Ugc1P1YG
あ、余談ですがcars.wadはそのまま変更なしでのはなしです。
24名無しさんの野望:04/08/09 11:13 ID:NUT6svFi
GPxPatch3.8が動かない…
GP4.exeが1.02じゃないと動かないと聞いたけど
1.00で動いてる人いまつか?
25971:04/08/09 11:50 ID:7M2RVZkx
前スレの971ですが972さん、973さんありがとうございます。
TeamEditor 2.4でスロットとか名前変えたら何故かトヨタとルノーの車がジャガーになってしまったのですが
他にスロットを弄るソフトなどおすすめはありますか?
何度もすいません。
26名無しさんの野望:04/08/09 12:01 ID:NUT6svFi
>>25
スロット弄るソフトは無いと思う
TeamEditorのスロット周りの変更はGP4.exeに対して行ってるから
元に戻したいならgp4.exeを書き換えりゃいいと思う
27名無しさんの野望:04/08/09 12:10 ID:fPScwhj2
CamEditor 6.6
(オンボードカメラの視点を変えたりメットの位置変えたりするアプリ)
一応これでもチームのスロット変えられるみたいだよ。
ただ、これやるとやっぱり車がめちゃくちゃになるけど。
更に、GPxパッチでゲームする場合には、GP4Tweakerで
設定変更をEnableにしてからCamEditor 6.6の設定いじらないと
反映されないという、ナゾの現象もあるのでややこしい・・・
28名無しさんの野望:04/08/09 12:17 ID:NUT6svFi
TeamEditorとGP4tweaker両方入れるとやたらややこしくなるよね…
どっちで何を弄ったかちゃんと把握しておかないと後で復旧が大変
29名無しさんの野望:04/08/09 12:25 ID:Vme7hqRC
>>24
最初1.02でないと動かなかったけどその後フォーラムで改良版が出て
ウチの1.00環境でも動いてる。気長に探せばまだあると思う。がんがれ
30名無しさんの野望:04/08/09 12:28 ID:NUT6svFi
>>29
スマソ…1.02に変えちまった_| ̄|○
とりあえずSDIみてきまつ
3125:04/08/09 13:22 ID:7M2RVZkx
>>26さん、27さん、28さんありがとうございます。
ということはGP4のコンストラクターズ順のままでやるしかないということでしょうか?
GP4.exeを書き換えて元に戻すことはできました。
32名無しさんの野望:04/08/09 13:26 ID:Vme7hqRC
ざっと見たけど結構前だったから今見てもハケソ出来なかった。
1.02でいいならそれでいいし、1.00で行きたいなら、3.80もう一度
ダウソしてみれば?バグフィックスしてあるかもしれない。

なんにしろ1.00でも動作しています。
33名無しさんの野望:04/08/09 13:38 ID:Wph9LwPA
おすすめのcockpitshapeある?何かどれもイマイチポ…
ステアリングと合わせてGPシリーズの癌だよな
34名無しさんの野望:04/08/09 13:46 ID:NUT6svFi
>>33
オンボードしか使わないから余りコックピットには拘らないかな
>>32
ありがと。でも1.02入れたし暫くこれで行くと思う
>>31
カーシェイプの名前変えればいいだけじゃないの?
例えばマクラーレンのシェイプなら名前をウィリアムズにしたらいいけど
2004年仕様のデータまとめてうp出来ればするけど80Mオーバーの
データを置けるうpロダはないだろうな
3522:04/08/09 16:41 ID:Ugc1P1YG
>>34
こんなとこありますた
tp://t1000.minidns.net/cgi-bin/upload.cgi
36名無しさんの野望:04/08/09 17:28 ID:NUT6svFi
>>35
あるのか
需要があればうpするが
37名無しさんの野望:04/08/09 17:54 ID:Ugc1P1YG
>>36
サンプルに欲しいです
もしお時間あればよろしくお願いします
ちなみにUPテストはしてないので上がるかどうかが・・・
38名無しさんの野望:04/08/09 18:06 ID:NUT6svFi
>>37
流石に80Mはな…
一応9.6にも対応させてみたんだけど
carsフォルダにBARとミナルディのセカンドのヘルメットいれるだけでいいよな?
他に何か弄るところあったら指摘よろしく
39名無しさんの野望:04/08/09 19:00 ID:wUme7e+L
>>34
80Mって、cars.wadファイルのことですよね?

私のはなんやかんや入れてたら100M超・・・

ローディングが長いし落ちやすくなった気が ○TZ

ダイエットしたいです・・・
4025:04/08/09 19:07 ID:7M2RVZkx
>>34さんありがとうございます。
なんとかできました
一個ずつ変えていくとハンパなく大変でした・・
ありがとうございました。
41名無しさんの野望:04/08/09 19:08 ID:fBTO3lQ3
>>39
私は130MB 中身を見てダイエットはしてるけど、これ以上は無理っぽい
ロードの長さはさほど感じないけど

落ちることは稀ですね。レース後、リプレイ中に落とされるのは勘弁して欲しいです。
操作をしてのりプレイだと、1コーナーとかスローが出るけど、
0ドライバーで観るレースでは出ない、なんとかならないかねぇ〜
ある程度バラケルと、無くなるんだけどね
42名無しさんの野望:04/08/09 19:10 ID:+MnxiwIr
>>39
使ってないhi_(チーム名)_texを削ったり、その他設定上使わなさそうなtexを削っていけば
80M台まで絞る事は可能だよ。自分も前は詰め込むだけで後はなんにもしなかったので普通に100M超えてたよ・・・
43名無しさんの野望:04/08/09 19:21 ID:wUme7e+L
>>41さん、
>>42さん、
ともにレスどうもです。

私の場合、athlon 3200+と RADENO9700pro、1Gメモリ積んでるので
テクスチャ設定はhighでいいだろうと思い込み、それ以外のテクスチャを削除してました。
よってダイエット効果は116M→106M止まりでした。
それに、2001年もののテクスチャは取り除くとローディング画面で落ちてしまうみたいですし・・・
見た目があまり変わらないようだったら、ノーマルテクスチャへの移行も考えて見ます。
44名無しさんの野望:04/08/09 19:22 ID:T3TPiHXp
圧縮してるからじゃないの?cars.wadは圧縮かなり効くからね
特にカーシェイプのデータは圧縮率高いよ
45名無しさんの野望:04/08/09 21:50 ID:QHsL8nhD
ようやく2004年のカーシェイプ入れ終わりました。
タイヤとヘルメットも変えたらかなりいい感じになりますね〜
なぜかルノーとミナルディの影の一部がオレンジ色になってしまいますが・・・
まぁほんの一部なのであまり気にはならないけど。
うれしくてリプレイばかりしてます。
46名無しさんの野望:04/08/09 21:50 ID:ckMhU/hB
cockpitshape入れたら風防づれてることない?
調整できるeditor教えて君
47名無しさんの野望:04/08/09 22:03 ID:T3TPiHXp
>>46
TeamEditor…じゃ弄れなかったかな
48名無しさんの野望:04/08/10 13:17 ID:F43W3upd

THX!cameditorで自己解決しました
49名無しさんの野望:04/08/10 14:34 ID:TceuFf1Q
予選のときだけローディング画面で落ちるよ
2001年のテクスチャ取り除いたからかな?
50名無しさんの野望:04/08/10 22:44 ID:ebo5/on0
>>49
WadUpdaterでanim.wadを作るとそういう症状になる。
5149:04/08/11 01:39 ID:FOgHlmcF
>>50
WadUpdaterは使ったことないです
たぶんCarset Creatorを使った後からなったような・・

みなさんteam artやpitcrewやヘルメット弄るのに何使ってますか?
自分はCarset Creator_beta4b使ってるんですけど
一部反映されない所があるんで困ってます・・
52名無しさんの野望:04/08/11 02:11 ID:W+ICsUVg
>>51
CSC(0.4b)にはbugがあるようです

以下ファイルに同梱されているbugs.textファイルより

you cant edit the helmet visor for every track
english spelling might be bad in some places
some options arent compleated yet (not really a bug)

「anim.wad file sometimes doesnt compile properly」

in windows xp the tempry folders arent deleted after closing,
but the files are (it leaves behind empty folders)
wad extractor sometimes doesnt work when selecting multiple items,
but it works when you select extract all

初回起動時に
「バックアップファイルを作成しますか?」みたいな選択があったと思うので、
それをうまく探し出して実行できれば、元の状態には戻るかもしれません。

私も一度ファイルが壊れてしまったことがあるので、それ以降は
タイムギャップが出て便利な、ドライバー・チームの
パフォーマンスのシミュレーション(数値のエクスポート自体はチームエディターで行うw)
のみ利用してます。

以上、参考になりますれば。
53名無しさんの野望:04/08/11 02:16 ID:iaorjhcS
CSCでanim.wadを編集すると動かないバグがあるみたい
anim.wad編集したいならeasywadで展開して書き換えたほうがいいよ
54名無しさんの野望:04/08/11 02:35 ID:xTyeUnmZ
>>51
teamartはCarset Creatorで、pitcrewとhelmetはGP4master使ってる。

前にCarset Creator使ってpitcrewのテクスチャを変更した時にローディング画面で
落ちた事があった。あとteamartもたまにうまく変更できない時があったりして困る。

55名無しさんの野望:04/08/11 02:54 ID:iaorjhcS
CSCでTeamart変更するといくつかのチームは
なぜかファーストとセカンド入れ替わったりしてるから困る
56名無しさんの野望:04/08/11 10:36 ID:obhits87
GP4 のステアリングヘルプについてお聞きしたいことがあります。
このヘルプをオフにしても実はまだ補正が効いているという話を聞きました。
「ラインに沿ってステアリングが多少修正される」とのことらしいんですが、
そうなんでしょうか?GP4 Tweak (Tweaker?) を使うと完全にオフにできるらしく、
自分でも試してみたんですが、違いが分からなくて・・・。
57名無しさんの野望:04/08/11 11:41 ID:iaorjhcS
>>56
GP4Tweaker使わないでも可能です
ドライビングエイドのステアリングヘルプ切るだけじゃ完全には
オフに出来ないのでコントローラの設定のステアリングの項目にある
ステアリングヘルプも0にしたら完全にヘルプ無しになります
58名無しさんの野望:04/08/11 11:45 ID:Bd0a4BpP
ステアリングヘルプ切ってると言ってもアシスト項目とゲームレベル
は連動してるんじゃないの?ビギナーでやってる?
GP4Tweaker使えばproでもアシスト入れたり切ったり出来るようになるが、
フツウにステアアシストオフなら真っ直ぐいくべよ。なんら補正などされない。
59名無しさんの野望:04/08/11 11:54 ID:Bd0a4BpP
>>57
その項目がありましたね。当然0にしてるものと。

それより好きな職人サンのbojan&nicolaのトヨタ2004B出たんだけど
ダマッタだけが真っ白になっちゃう・・・。パニスのシェイプ&カラーリングが
とても(・∀・)イイ!だけに残念。ウチだけかなあ・・・・。
60名無しさんの野望:04/08/11 12:20 ID:iaorjhcS
>>59
両方切っても真っ直ぐ行かないって事ですか?
新車ならこれも気になります
ベネトン
http://www.m4driving.sm/images/2/20040810-b191v2a.jpg
ウィリアムズ
http://www.m4driving.sm/images/2/20040808-pic1.jpg
61名無しさんの野望:04/08/11 12:24 ID:Bd0a4BpP
>>60
いえいえ、私はステアアシストなんか使ってないし真っ直ぐイキマスYO

もう、新しいノーズのFW26がっ
62名無しさんの野望:04/08/11 12:35 ID:iaorjhcS
>>59
勘違いでしたね。すいません
ところでトヨタのBスペックはどこで落とされたんです?
あとFW26Cは他にも画像あります
http://www.m4driving.sm/content/gp4/news/1/13774.html
63名無しさんの野望:04/08/11 13:18 ID:Bd0a4BpP
>>62
ttp://www.f1games.it/portal/newsNEW.asp?ContentTypeid=2

ココからです。
本家の方はレジストしないと落とせないみたいですね。
そのレジストもなにやらヘンだし。
64名無しさんの野望:04/08/11 13:21 ID:Bd0a4BpP
出来れば2台ともうまく入るかお試し下さるとアリガタイ・・・
6556:04/08/11 13:28 ID:obhits87
レスありがとうございます。

いえ、違うんです。製品の (恐らくは) 仕様でヘルプをオフにしてもかかるよね、という話があるんです。
それを全オフにするには Tweak(er?) を使わないとダメだ、と。
自分にはそれが実感できないので皆さんにも聞いてみたわけなんです。

自分でもいろいろ試してみたのですが、>>57 氏の説明ともちょっと違っていて、
controls の 0-100 の値は F8 でオンにしたときのアシストの強さの設定であり、
F8 でオフにしたときには効力を持っていないようでした。
つまり、0 にしてもヘルプをオンにすると若干アシストが効いている感じがまだあり、
逆にオフにすれば例え 100 でもアシストはかかっていないようでした。
また、ラインを修正するようなアシストは 100 でオンにしても確認できませんでした。

ただ、話ではオフでも「ラインに沿ってステアリングが多少修正される」アシストが残るそうなんです。
皆さんの意見としては、アシストはちゃんと切れている、がファイナルアンサーでしょうか?
66名無しさんの野望:04/08/11 13:37 ID:bj7YpuyL
>>65
パッドでプレイしているので、ハッキリと分かるよ。アシストの有無。
GP4Tweakerで切った途端、コントロール不能になるね。
勿論、ラインに戻そうなんて気配は微塵もない。
真っ直ぐ走らせるのも困難なくらい。
67名無しさんの野望:04/08/11 13:39 ID:Bd0a4BpP
私はハンコン(MSFFBW)を使用していますが、ステアアシストOFF状態で
コーナーに入っていく時にどちらかにステアリングが動くのを感じたことは
ありません。GP4Tweker入れてるので、デフォでの状態はどうだったか、記憶に
ないです。すいません。
68名無しさんの野望:04/08/11 13:47 ID:iaorjhcS
>>63
登録してから時間かかるみたいです
二台とも入るかテストしてみます
69名無しさんの野望:04/08/11 14:00 ID:iaorjhcS
トヨタのBスペックに関してですが
まだ実際に動かしてみたわけではないですが…とりあえず3DEditorで
開いてみたところドライバーのテクスチャだけ白黒になってますね
70名無しさんの野望:04/08/11 14:17 ID:iaorjhcS
>>66
パッドは何を使ってるんです?
7156:04/08/11 14:47 ID:obhits87
私もアナログキノコパッドつないでやってみましたが、基本的に >>65 の説明と同じでした・・・。分からない・・・。
Tweaker にも「KEYBOARD STEERING HELP DISABLER」と「DRIVING-AIDS DISABLER」があるけど、
後者の「ALL BUT LC」だと TC まで外れるからそれで不安定になるということだろうか。
72名無しさんの野望:04/08/11 14:57 ID:bj7YpuyL
>>70
あ、パッドはパッドでもスイッチモード。
キーボードでプレイしているのと感覚は一緒。
使っているのはセガサターンのパッドっす。
73名無しさんの野望:04/08/11 15:06 ID:iaorjhcS
>>72
キーボード等デジタルデバイス用のアシストは確かにtweakerじゃないと消せないです
でもそれはアシスト無しじゃとてもゲームにならない事をわかってるからでは…
アナログデバイスに関してはtweakerで設定しなくても大丈夫だと思います
74名無しさんの野望:04/08/11 15:16 ID:bj7YpuyL
>>73
やもう、仰る通りで。
タイヤとメットが左右に瞬間移動しますから(w
みんなはハンコンのハナシしてるんすね。
75名無しさんの野望:04/08/11 15:35 ID:iaorjhcS
>>74
ハンコン限定じゃないけどアナログ操作が出来る事が前提だと思いますよ
7659:04/08/11 20:37 ID:Bd0a4BpP
>>69
BojanトヨタBスペックですが、こちらのうっかりミスでリネームする時に
GP4ファイルの一つにコンマが一つ余計にくっついていたための症状でした。
お恥ずかしい限り・・・

キレイに反映されてます。この方たちのクルマはシェイプといい、テクスチャといい
文句ない出来栄えだと思います。
77名無しさんの野望:04/08/11 20:49 ID:iaorjhcS
>>76
ドライバーはどうです?テクスチャ見たら白黒になってたんですが…
7856:04/08/11 22:01 ID:PF9AjmTT
ステアヘルプの件、参考になりました。やはりちゃんとオフになっているようですね。
ありがとうございました。
7959:04/08/11 22:12 ID:Bd0a4BpP
>>77
確認し忘れました。確かにテクスチャ見る限り白黒でしたね。
でも車体がカコイイから許す
80名無しさんの野望:04/08/11 22:16 ID:iaorjhcS
>>79
考えてみたらゲーム中はヘルメットで蓋されてますしね
一応他のBスペックからテクスチャ移植出来ないかやってみます
81名無しさんの野望:04/08/11 22:48 ID:iaorjhcS
テクスチャの移植で修正してみました
ttp://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040811234728.jpg
82名無しさんの野望:04/08/11 23:43 ID:boMcwNFg
>>81
3DEditorって白黒表示だと思ってました・・・汗
どうやってカラー表示するのでしょうか?
オプションのところですかね??
83名無しさんの野望:04/08/11 23:43 ID:z69ymdFk
どこがBスペックなんだよ?
F2004シェープにオリジナルTEX付けただけのやつだろ
84名無しさんの野望:04/08/11 23:44 ID:iaorjhcS
>>82
テクスチャの移植です
>>83
それは作者に言ったほうが良いのでは…
85名無しさんの野望:04/08/11 23:48 ID:z69ymdFk
>>84
どこにもTF104だとか、Bスペックなんて書いてないぞ
Panasonic Toyota 2004としかない
ReadMeにもこんな一言が↓

「This car was made on F2004 template.」
86名無しさんの野望:04/08/11 23:55 ID:hX5FGQ5A
87名無しさんの野望:04/08/11 23:59 ID:iaorjhcS
>>85
最初に書いた人がBスペックって言ってたようなな気がしますが…
自分は修正で一杯一杯でしたし…
88名無しさんの野望:04/08/12 00:03 ID:yy9cj0Ma
>>87
特定の誰かが言っただとか言ってるんじゃないんですけど。
間違って認識している奴がいるから、間違いを指摘してるだけです

>最初に書いた人がBスペックって言ってたようなな気がしますが…
他人に責任を押しつける発言はやめた方が
私は誰も責めていないんですし
89名無しさんの野望:04/08/12 00:08 ID:3idxCHhJ
>>88
それはそうですけどね
自分も調べてなかったわけですし
90名無しさんの野望:04/08/12 00:29 ID:4iRUu6v0
勘違いしてました。
bojan氏のクルマが好きなので新しいトヨタを入れたかっただけです。
Bスペック発言等で不愉快な思いをされた方にはお詫び申し上げます。
91名無しさんの野望:04/08/12 00:30 ID:3idxCHhJ
>>82
もしかして白黒って元のテクスチャに入ってたドライバーの部分じゃなく
そもそもテクスチャが表示されないって事ですか?
92名無しさんの野望:04/08/12 00:33 ID:3idxCHhJ
>>90
お互い早とちりでしたね…_| ̄|○
93名無しさんの野望:04/08/12 00:57 ID:+br67fKH
>それより好きな職人サンのbojan&nicolaのトヨタ2004B出たんだけど

TF104Bが出たとは書いてない罠・・・俺も最初、ん?新しいの出たのかと思ったけど
すぐに気付いた。他にもマツダやらルノーやら三菱やら出てるけど全部シェイプがF2004なんで
なんだこれ、と思ったけど>>85そういう事だったのね。
94名無しさんの野望:04/08/12 02:33 ID:gBojcj+z
Marcello Riveiro?さんという職人さんのザウバーC23を
テクスチャだけ作り直してみました。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9300/c23.jpg

久しぶりにやったなあ。
95名無しさんの野望:04/08/12 03:34 ID:RaTl/fgw
http://f1grandprix4.hp.infoseek.co.jp/
このページのパッチの当て方(cars編)のssはmclarenからwilliamsに書き換えてます
って書いてあるんだけど、ssってなに?
96名無しさんの野望:04/08/12 08:57 ID:nb8A4Rex
>95
俺も最初理解するのに時間を要したけど、スクリーンショットのことだと思う。
97名無しさんの野望:04/08/12 14:13 ID:ACSGRRXv
簡単に2004オーダーでできる「Carsets 2004 by redheart」って今はどこで手に入りますか??
友達にすすめようと思うのですがどこで手に入れたか忘れちゃって・・・。
98名無しさんの野望:04/08/12 17:12 ID:WCcuCoCS
>>95>>96
う〜ん、SSって余り使わないのでしょうか?

前スレで書いたやり方では開催コースの変更は無理でした。
GPxPatchで変更するのと同じでした。。。

食事の用意中に0ドライバーで周回数100%でレースを開始しましたら、
ラスト5周付近でのピットインやラスト1周でのガス欠リタイヤ等
終盤雨の予報が出てましたが、う〜ん。。。
GPxPatchでガソリンの量を表示させてますが、
1=1ラップではないんですね。(1.5くらいでした)
99名無しさんの野望:04/08/12 17:29 ID:+br67fKH
100名無しさんの野望:04/08/12 17:49 ID:ACSGRRXv
>>99
おお!!ありがとうございます!
Altervistaで見つけれましたか。感謝!!

これって私はけっこう使えると思うのですが
人によってはゲーム中落ちるんですよね・・・。
なんでだろ・・・。
10151:04/08/12 23:25 ID:aVrp5AJM
>>52さん、>>53さん、>>54さん、>>55さん
レスありがとうございます 助かりました
やっぱCSCでは何度やってもだめだったのでGP4master使ってやりました

話は変わりますがみなさんはteamartやpitcrew、ヘルメット、タイヤ、ホイール等
何使ってますか?
もしよければみなさんのオススメの職人さんとか教えてもらえますか?
まだ弄り始めたばかりなのであまりわからないんですがこんな感じです。

Cars:Bojan Tarticchio氏
Helmets:Hi-res Helme 2004の中に入ってたのを使ってます
Team Art:Terence Yaw氏
Pitcrew:Majd Khalil氏
Tracks:Ricardo Lampert氏
Sounds:
Tires:     まだ弄ってないんで知らないです。。。
Wheels:

もしよかったらみなさん教えてください
102名無しさんの野望:04/08/13 00:26 ID:BWHFiywm
>>101
チームアートのドライバーとか車は自分で作ってるよ。
もういないドライバーばっかなもんで。
FW16も本来無いから、スクリーンショットのBMPからTGAにして自作。
ヘルメットは、ムカシのドライバーを使っているので、ハイレゾの使えない・・・
103名無しさんの野望:04/08/13 02:56 ID:Te7KxrZU
104名無しさんの野望:04/08/13 03:36 ID:R1OdGDJ5
2003or2004trackにarrowsのピットを入れたいんだけど
何かいい方法ないかな?
02trackからarrowsのピットらしき.texファイルを見つけてきて
03trackのarrowsのあるべき場所にぶちこむしかないのか・・・?
各トラックに400位ある.texファイルからそれらを見つけるのは
気が遠くなる作行だ・・・orz
職人はどうやってるんだろう?

あといじってるうちに
shift+qでピットに戻ったり、予選でピットの画面から始まる時に
自分の車跳ねない?漏れだけか?
105名無しさんの野望:04/08/13 04:14 ID:1jH1DqEJ
う〜ん、マルチやってみたい・・・誰かやらない?俺がHOSTやるよ。
106名無しさんの野望:04/08/13 09:37 ID:uKAwsxIe
>>105
ソフトイーサ使って?
107106:04/08/13 10:41 ID:dZDvMCF6
>>105
そう、まずは1対1で。メールでアカウントのやりとりからって事で。
でもその後どうするかは考えてないんだよね。(w

ソフトイーサのログインの仕方は誰も知らないんだろうか?
108名無しさんの野望:04/08/13 10:48 ID:uKAwsxIe
>>107
105に言ってどうする(w
http://www.softether.com/jp/manual/
109名無しさんの野望:04/08/13 10:55 ID:uKAwsxIe
97の言ってたのってこれ?
ttp://www.hsw.hu/gp4patch_eng.shtml
2004updateだと思う
110107:04/08/13 11:23 ID:dZDvMCF6
>>108
あー失敗(w。
自分に言ってしまった。いや、俺はやり方ある程度判ったんだが、
出来るだけ短時間に済ませたいんで、参加する人には事前に設定の仕方を
知っておいて貰いたいと・・・ソフトイーサとGP4と。(^^;)
111名無しさんの野望:04/08/13 12:00 ID:uKAwsxIe
>>110
確かに・・・とりあえずマニュアルは読んでおいて貰いたいと思う
112名無しさんの野望:04/08/13 14:09 ID:ngpc5tdZ
2003Megapatchのメニュー画面などで流れている曲って何なんですか?
教えてください。
113名無しさんの野望:04/08/13 16:13 ID:ZP1Wb8Wk
2004年版鈴鹿を周回数100%にして観戦。
昼飯食いながら見てたら、3位琢磨が最終LAPの最終シケインで
エンジンブロー。マジで鬱。ちなみに一位はバt(ry
114名無しさんの野望:04/08/13 16:14 ID:uKAwsxIe
>>113
リアルになりそうで(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
115名無しさんの野望:04/08/13 16:59 ID:JK3JuuQj
もし、マクドナルドがタイトルスポンサーに就いたらマクドナルドの各店舗で
チャンプカ−ドライバーのブロマイドとかが景品で貰えたりするんだろうか?
116名無しさんの野望:04/08/13 17:15 ID:uKAwsxIe
>>115
マクドナルドがスポンサーやってるところが想像できないがな
117名無しさんの野望:04/08/13 17:15 ID:WziXL9sW
ワロタ
118名無しさんの野望:04/08/13 17:26 ID:uKAwsxIe
119名無しさんの野望:04/08/13 17:36 ID:OcGFfIrF
鈴鹿で観戦してみました。
ピットイン時の最終シケインのラインが変じゃないですか?
接触が頻繁に起こってますが、皆さんも起こってます?
(TeamEditorが動かないので放置してます)
120115:04/08/13 18:50 ID:JK3JuuQj
ちょ〜誤爆してしまった。(W
ところで、3DEditorでトラックレイアウトの編集してみたけど色々分かって面白い。
取り敢えずハンガリーのコース使って、車を瞬間移動させることに成功。
F1C辺りから取り込みが出来たら、それをガイドにレイアウトを作ることも
出来るんじゃないだろうか?
逆にそれがなくても出来るけど、凄い面倒なことは容易に想像出来る。
誰か新しいレイアウト作ってる人いる?
121名無しさんの野望:04/08/13 19:18 ID:JK3JuuQj
3DEditorで弄るとこんな事も出来る。ちょっと面白い。

ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040813191725.jpg
122名無しさんの野望:04/08/13 19:40 ID:uKAwsxIe
>>121
レースにならない(w
123名無しさんの野望:04/08/13 20:34 ID:x5CJZkXO
一瞬、ローリング・スタートやってるのかと思ったw
124名無しさんの野望:04/08/13 20:50 ID:qGLczcIT
>>121
ワラタ
125名無しさんの野望:04/08/13 21:05 ID:OcGFfIrF
3DEditorが起動しないので教えていただきたいのですが
通常のラインとピットに入るラインがあるのでしょうか?
126名無しさんの野望:04/08/13 21:16 ID:JK3JuuQj
どうだろ?3DEditorで触ったことがあるのは通常のラインだけだな。
ピットはピットレーンそのものを編集して対処することになってるかも知れない。
実際そこまで手を出してないから分かんないけどね。
それにしても起動しないっておかしいね。
127名無しさんの野望:04/08/13 22:09 ID:OcGFfIrF
ピットに入ろうとしている車は赤線の様に走行します。
3DEditorで通常のラインのままで
ピットに入れさせることは出来ないのかな〜と書いた次第です。
ttp://f1grandprix4.hp.infoseek.co.jp/DELETE02.JPG

3DEditorは最初は起動してたのですが、色々と変更していった結果
「問題が発生したため、TeamEditor 2.4.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」と
強制終了される様になりました。(何処を変更してこうなったのかを調べている最中です
GP4の再インストールで直ればいいのですが)
128名無しさんの野望:04/08/13 22:41 ID:R1OdGDJ5
再インスコしたら何故か9.6パッチが当たらなくなってしまった。
「もうupdateされてるぜ」のメッセージが出てcreditで見ても1.00もまま。
誰か助けてー
129名無しさんの野望:04/08/13 22:48 ID:uKAwsxIe
>>128
それはGP4最大の謎
130128:04/08/13 22:50 ID:R1OdGDJ5
OS再インスコしかないの?
orz
131名無しさんの野望:04/08/13 23:07 ID:uKAwsxIe
>>130
無理矢理中身のファイルを書き換え…ても無理かなぁ…(´・ω・‘)
132名無しさんの野望:04/08/13 23:37 ID:JK3JuuQj
>>130
どうしても駄目なら中身の強制書き換えでも良いかもね。
それでおかしくなったらまた再インスコすればいいんだし。
133名無しさんの野望:04/08/13 23:49 ID:AydfRo0h
>>150
GP4アンインストするときにGPxPatchとかTweakerは削除してるか?
134名無しさんの野望:04/08/14 00:18 ID:FGyGcOf9
>>128
レジストリでGP4関連を削除してから再インスコしてみれば?
アンインスコしてもレジストリは残ってるから。
『GP4』って文字列で検索かけるとゴロゴロ出てくる。
135名無しさんの野望:04/08/14 00:20 ID:txqvFaW0
>>134
でも、それは危険すぎないか?
136名無しさんの野望:04/08/14 00:29 ID:Th2EdFrL
>>134
他の環境でならどうか調べてからでも遅くないんじゃね?
137128:04/08/14 00:40 ID:bEYH/WUP
みなさん有難うございます。
幸いバックアップすべきデータもまだ少なく
OS再インスコしますた。
これから入れてみます。
138名無しさんの野望:04/08/14 01:07 ID:txqvFaW0
>>137
おお!潔い。まぁ、OS再インスコならいけるんじゃない?
139128:04/08/14 01:18 ID:bEYH/WUP
さすがに出来ました…
しかしGeoffグループももっとサポートして欲しいな。
GP3の時は2000update始め修正パッチもしっかりしてたのに…
まあ権利の問題とかもあるんだろうけど
モノはいいだけにもったいない
140名無しさんの野望:04/08/14 01:25 ID:d/UChFIl
何年前のゲームだよ、これ?
141134:04/08/14 01:44 ID:FGyGcOf9
>>135-135
あ、それは大丈夫だよ。つか、いつもそうしてる。
『GP4』でヒットするレジストリだけなら全部削除してもまず問題ない。
墓にGP4って文字列持っているアプリをインスコしている人はまずいけど。
142名無しさんの野望:04/08/14 04:47 ID:gWvh8gPQ
>>96
そのスクリーンショットをマクラーレンからウイリアムズに変更するにはそうすればいいの?
143名無しさんの野望:04/08/14 09:54 ID:xe5gTrhD
mclaren→williamsに書き換える
144名無しさんの野望:04/08/14 10:43 ID:txqvFaW0
>>139
お!パッチ当てられたんだね、おめでとう。
145名無しさんの野望:04/08/15 17:45 ID:bwytW0zf
コースの順番ってどうやったら変更できるの?
146名無しさんの野望:04/08/15 17:59 ID:9P3oZeAJ
>>145
GPxPatch
147名無しさんの野望:04/08/15 18:25 ID:4mUnX7ci
>>146
前スレで出来ないと書いてあったけど
空を走ることになるだけだったよ
148名無しさんの野望:04/08/15 18:39 ID:9P3oZeAJ
>>147
wadファイルも一緒に書き換えても無理だっけ?
でもそこまでやるならGPxPatch使わなくてもいいか…
149名無しさんの野望:04/08/15 19:01 ID:X5V/MSCs
>>145
CSM使えば両方変更出来たと思う。
150名無しさんの野望:04/08/15 20:21 ID:tthHwpbj
CSM使えば変更できる所までは判ってるけど(CSMを通して起動するmodはコース順番が違う)
自分でCSMEdit使って変更しようとしてもどうも上手くいかない・・・

151名無しさんの野望:04/08/15 22:45 ID:XuTWXYLR
>>143
どのファイルの?
152名無しさんの野望:04/08/15 22:48 ID:XuTWXYLR
セナが乗ってたときのマクラーレンホンダMP4−7はあるの?
153名無しさんの野望:04/08/16 00:42 ID:917a1cPq
>>152
もうそろそろ1992mod出ます
154名無しさんの野望:04/08/16 00:44 ID:biOGT4Xl
>>151
mclarenって書いてあるやつ
ってか、悟れ
155名無しさんの野望:04/08/16 03:53 ID:Pb5MN+BX
>>154
williams04_bt_wklのなかのmclaren〜って
書いてあるファイル全部の名前を変えれば
いいのですか?
156名無しさんの野望:04/08/16 05:42 ID:1De5KVOF
ガレージアート変えられるソフトとかってある?
157名無しさんの野望:04/08/16 09:13 ID:Dr33dDRK
>>155
それ以外ありますか?
そう聞く前にとりあえずやってみろ
158名無しさんの野望:04/08/16 09:52 ID:SDVp7czI
>>155
cars.wad展開して5分くらい眺めればだんだんわかるさ。
聞く前にそれくらいしてミソ
159名無しさんの野望:04/08/16 10:45 ID:fzyGf7hs
2003 orderのビルヌーヴと琢磨のヘルメットを入れ替えようと、gp4italiaから落としてきたhelmetsetの
driver10.texをeasywadで入れ替えたけど、半分琢磨で半分ビルヌーヴという感じにシェイプが崩れてしまいます。やり方まちがってますか? 
160名無しさんの野望:04/08/16 11:29 ID:QTGUJHUu
texファイル2つとも入れた?
161名無しさんの野望:04/08/16 11:47 ID:fzyGf7hs
2つとも入れました。シェイプとテクスチャの相性の問題でしょうか?
162名無しさんの野望:04/08/16 12:00 ID:8ftP7b4o
昨日、10年ぶりにF1見たよ。
ふと思い出したがオーストラリアGPのチェッカーフラッグを
元気よく振るおっちゃんはまだ健在でつか??
163名無しさんの野望:04/08/16 12:01 ID:SDVp7czI
ガイシュツだけど、あなたの思うとおり入れたいテクスチャとシェイプが
合ってないと思われます。ヘルメットは出来るだけシェイプとテクスチャが
セットになっているもの、及び職人サンが同じ人のものを使うようにすれば
おかしくなることが少ないように思います。
164名無しさんの野望:04/08/16 12:07 ID:uJy+3P4z
まずはシェイプとテクスチャが対応してるか調べたほうがいいんじゃない?
元のテクスチャと新しいテクスチャを調べてみるといいかも
もしgp4.exeを1.02にしてあるならcarsフォルダのヘルメットを書き換えないとダメだしね
165名無しさんの野望:04/08/16 12:17 ID:fzyGf7hs
ガイシュツなのはわかっていたんですが、行き詰まったもんで........2003 ORDER v2 に相性の良いヘルメットセットはありますか?
166名無しさんの野望:04/08/16 13:02 ID:fzyGf7hs
お騒がせしてすいません。gp4.exeは1.02です。「carsフォルダのヘルメットを書き換えないと」というのは過去ログ見ればわかりますか?
167名無しさんの野望:04/08/16 13:20 ID:uJy+3P4z
>>166
ガイシュツと思われます
168名無しさんの野望:04/08/16 14:01 ID:tPE4n/0T
>>166
前々スレの>>646〜650にあるね。1.02だと必須作業だよ。
最もCSM使うんなら必要ないけど。でも見れるかな?
169名無しさんの野望:04/08/16 14:25 ID:fzyGf7hs
 163さん164さん168さんありがとうございます。再チャレンジしてみます。
170名無しさんの野望:04/08/16 14:44 ID:sybaCuHl
●●●完全無料●●●●●●完全無料●●●●●●完全無料●●●

      +         +     +
  +    バンザーイ          | ̄|
       /■\  +.  ∧_∧..|| ̄
ハタカエセヨー( ´∀`)    (´∀` )||  アハハハ
      (つ===o====> (つ/T^^つ==--
   +   ( ヽノ      ( ヽノ          +
       し(_)      し(_)
Soldatはユニークな側面図マルチプレーヤーのアクション・ゲームです。
それは、Liero、虫、震動および反ストライキのようにゲームから最上をとり、
あなたに何トンもの血液および肉を備えた速いアクションgameplayを与えます。
兵士は致命的な軍需工場を使用して、2D戦場上で互いと戦います。
これはそうです、何、マルチプレーヤー、発明されました。
公式:http://www.soldat.pl/
和訳(Ver.1.2):http://wiebo.hp.infoseek.co.jp/12/main.php
現在の最新バージョンは1.2fix

現在進行中スレ
【ワリーで】SOLDAT 30殺目【殺し愛】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091029681/l50

171名無しさんの野望:04/08/16 15:03 ID:uJy+3P4z
CSMEditってどこでダウソ出来たっけ
172名無しさんの野望:04/08/16 18:54 ID:917a1cPq
>>171
定番サイトに置いてあるCSMの古いバージョン(0.972)を落とせばその中に入ってる。

173名無しさんの野望:04/08/16 19:28 ID:uJy+3P4z
>>172
サンクス。古いバージョン落とさなきゃいけなかったのか
174名無しさんの野望:04/08/16 19:57 ID:1Ydz4sP6
因みにCSMの最新バージョンは1.07。
175名無しさんの野望:04/08/16 20:45 ID:3nIW2nEe
>>156
俺も知りたい。誰か知ってる人いない?
arrowsのガレージを入れたい
176名無しさんの野望:04/08/16 20:59 ID:uJy+3P4z
>>175
トラックのwadを展開して書き換えれないの?
177名無しさんの野望:04/08/16 21:23 ID:3LDjsviY
GRANDPRIX 3とセットになってたF1チームのマネージャーになるソフトの名前をご存知の方教えてください。
178名無しさんの野望:04/08/16 21:46 ID:3nIW2nEe
>>176
いや、たくさんありすぎて超面倒臭そうなんで…
179名無しさんの野望:04/08/16 21:54 ID:uJy+3P4z
>>178
WadUpdaterでトラックを一括して変更するとか
180名無しさんの野望:04/08/16 22:51 ID:1fQF5j08
ぐらんぷりわーるど
181名無しさんの野望:04/08/16 22:59 ID:15Q6SZM3
>>179
コースごとに番号が違うと思うけどWadUpdaterでいける?
182名無しさんの野望:04/08/16 23:11 ID:uJy+3P4z
>>181
そうなるとソフト作るのも大変じゃね?
183名無しさんの野望:04/08/16 23:25 ID:CPYliV1i
>>181
いけると思うよ。要は当該ファイルを入れ替えるだけだから。
もちろんそのトラック用の.texファイルがあるからそれに合わせなきゃいけないけどね。

ところで、3DEditorで,gp4と.datファイルを同時に表示する方法誰か知らない?
184名無しさんの野望:04/08/17 10:47 ID:L6wpcZ7O
GT4やってると、途中で、パソコンが再起動したり、
GT4が落ちたりするんだけど、何でかなー?前スレか何かでhyper threding
かなにかをdisenableにするといいって書いてあったからやってみたんだけど、やっぱり落ちる。
そんなにパソコンのスペックも悪くないつもりなんだけど。
わかる人おせーて。
185名無しさんの野望:04/08/17 11:19 ID:Y5WJcD2a
>>184
PS2から何か電波でもでてるんじゃないか?
186名無しさんの野望:04/08/17 11:58 ID:mWghZ0lk
ワラタ
187名無しさんの野望:04/08/17 13:46 ID:6WgK8g4G
>>184
英語のつづり間違えまくってスマソ
188名無しさんの野望:04/08/17 14:02 ID:5dTW4dD3
>>184
3Dサウンドから普通の2Dサウンドにしてみる、
ビデオカードのドライバを新しいのにアップしてみる、
DirectXを入れなおしてみる、
とかかなあ・・・・

自分はビデオカード(RADEON900)のドライバを
ATi純正のものからオメガの最新にしたらかなりマシになったよ。
189名無しさんの野望:04/08/17 14:02 ID:ZRVGVcZN
190名無しさんの野望:04/08/17 16:44 ID:ZVRDJsgD
電波ゆんゆん
191名無しさんの野望:04/08/17 21:13 ID:Y5WJcD2a
Pit&Lap Editorが使えない…_| ̄|○
192名無しさんの野望:04/08/17 21:17 ID:PYNGTl1A
1Lガソリン消費量(クイックレース調べ)
鈴鹿 約1.4g(違うと思うけどgで)
スパ 約1.2g
ハンガリ約1.0g
アメリカ 約1.0g

鈴鹿だけやけに多い ハンガリー100%では、ピットインに問題ないけど
鈴鹿で100%では9台ガス欠リタイヤ、ラスト5周でピットイン多数
S1CT17を入れ替えたが変わらない(これじゃなかった)

皆さんガソリンの消費量はどれくらいでしょうか?
1.4gが普通なのか、パッチを当ててこうなったのでしょうか?
当てたパッチ 2003 GPxPatch3.80 Tweaker1.0.4.5
193名無しさんの野望:04/08/17 21:52 ID:trNIxNxM
>>184

自分はコースのLOAD中に落ちて、それから同じところで落ちやすくなり、
ついには走ることができなくなってしまったので、バックアップしてあった
Carsフォルダを上書きしたら直りました。ファイルが壊れたんだろうか?
それからは安定してますねー。
どうもTEAMEDITORなんかで弄ったあとが落ちやすくなるみたい(?)
ちなみに自分もHTは無効にしてる。
194名無しさんの野望:04/08/17 22:01 ID:5dTW4dD3
A1リンクって落ちやすくない?
それも最終コーナーの飛び込みあたりで。
(・∀・)イイ!!タイム出そうだ!って時にブチンと落ちると心臓に悪い・・・・
195名無しさんの野望:04/08/18 09:40 ID:BY80BCxX
>188>>193
ありがたいお応えどーもです。
やっぱビデオカードのドライバってかんけーあるんだねー。
やってみます。
196名無しさんの野望:04/08/18 19:11 ID:2C83TgFH
自分も途中でPCが落ちて再起動してしまいます。。最近CPU&グラボ変えたんだけど、
それから落ちる用になった・・・?

ちなみに昨日GPLやってたら、それも落ちた(´Д`)アフゥ
今新しいドライバー落として様子見・・・。
197名無しさんの野望:04/08/18 19:14 ID:JTU+Y8Vw
>>196
そりゃCPUかグラボが原因だろうな
198192:04/08/19 01:12 ID:DsLyz5EV
trackpack_rl_lr_v3_5を入れるとガソリンの消費量が1.4gになった。
あぁ〜ppの位置直せ無いじゃん 
199名無しさんの野望:04/08/19 11:36 ID:qQKvgy1u
teamartを入れ替えているのですが、carsetcreaterを使うとフェラーリ以外の
図がexportをしても設定が反映されません。過去レス見るとバグがあるみたいですので
このせいですかね?? 他に入れ替える方法ってありますか?
200名無しさんの野望:04/08/19 11:41 ID:Oz/wtCne
>>199
http://f1grandprix4.hp.infoseek.co.jp/index.html
ここの掲示板に同じような質問してる香具師が…
201199:04/08/19 11:48 ID:qQKvgy1u
>>200
見てみました。gpiファイルの読み取り専用属性のせいみたいですね。
これからやってみたいと思います。親切なレスありがとうございました。
202名無しさんの野望:04/08/20 06:06 ID:OCI5D0x+
設定が反映されないといえば
私もタイヤの設定が反映されないのですが・・・。
TeamEditor2.4で設定してtxtで保存→GPxPatchで読み込み
これであってますよね??設定を完全に無視されます・・・。
未だにフェラーリがミシュランのまま・・・。
どなたか同じ症状を体験したことある方、解決法を教えて下さい。
203名無しさんの野望:04/08/20 06:39 ID:lmwl0vl3
>>202
タイヤセットでいじってみたら?
204名無しさんの野望:04/08/20 08:17 ID:OCI5D0x+
>>203
はい、過去ログにあったのでそれも試したのですが・・・
WadUpdater使ったのがまずかったのかな・・・・
昼休みに手動でやってみます
レスありがとうございます
205名無しさんの野望:04/08/20 08:32 ID:OCI5D0x+
あ、勘違いかな??
タイヤセットってタイヤセットクリエーターのことですか??
206名無しさんの野望:04/08/20 11:25 ID:L5jfBd2I
>>205
ミシュランからブリヂストンに変更したいんでしょ?
Performancesfileで変えればいいのでは?

207名無しさんの野望:04/08/20 12:27 ID:7aEyyoOZ
GP4Teakerもインスコしている場合、こっちでタイヤ変更の項目を
EnableにしてからBSかMiかの変更をしないと反映されないみたい。
208名無しさんの野望:04/08/20 15:06 ID:OCI5D0x+
GP4Teakerの設定をEnableにした後
Performance Fedit v1.70 にて丁寧に設定
そして起動すると見事反映されました!!!
どうもありがとうございました!!!

・・・・で、もう一つ質問が・・・。
レース中に突然落ちたりするので再インスコしようと思っています。
今の2004カーセット(オーダー)でまたするには
cars.wadとanim.wadを再インスコ後に上書きだけでいいのでしょうか?
いつも問題解決のため再インスコするのですが
別の問題が発生しちゃうので再インスコに関する注意事項など
教えていただければありがたいです。
209名無しさんの野望:04/08/20 17:56 ID:RV7U8Uqm
突然落ちる原因は自分で作ったcar.wad、anim.wadに原因がある事が多いので
いくら再インスコして上書きしてもwadをもう1回作り直さない限り無限ループするだけと思われ。
210名無しさんの野望:04/08/20 18:23 ID:OCI5D0x+
なるほど。じゃあ今のcars、animはもう諦めて捨てて
>>99さんのやつ入れるのが手っ取り早いかな?
211名無しさんの野望:04/08/20 19:08 ID:7aEyyoOZ
ヘルメットやハンドルの位置、チームアートなんかは、
個別に保存しておくと後々助かるね。
車の変更よりそっちの再構築の方ががめんどくさいから。
212名無しさんの野望:04/08/20 19:11 ID:lmwl0vl3
うpする手段用意してくれたら
2004仕様のデータまとめてうpするよ
213名無しさんの野望:04/08/20 19:18 ID:cgj7gMCl
!!!!
214名無しさんの野望:04/08/20 20:07 ID:E5x0g+o3
コンピュータの強さの設定でセミプロとかプロって選ぶじゃない?
で時々セミプロにしたらプロに変更できなくなるんだけど、この症状の解決策ってあります?
215210:04/08/20 20:36 ID:OCI5D0x+
再インスコしました。今後の新規の方のためにその過程を記す

用意するもの7点
GP4のCD、carset 2004 by redheart、GP4italia Update 2004
TeamEditor、CarsetCreator、GPxPatch、GP4Tweaker
@ GP4フルインストール

A NoCDパッチ(gp4exe100用)をあてる

B とりあえず一回起動してf1gstate.sav等を作る(自動)

C 念のため「TeamEditor」や「CarsetCreator」などのエディターツールを
   一通り起動して異常がないか確認(バックアップついで)

D 「carset 2004 by redheart」をインストール
   *ここでTeamEditorでスロット入れ替えなどもする

E GP4italiaのUpdate2004をインストール

F GPxPatchをインストール

G GP4Tweakerをインストール

H お手軽「GP4 2004」の出来上がり

こんな感じで今のところ問題ないですがおかしいところあったら修正よろ
216210:04/08/20 20:41 ID:OCI5D0x+
>>212
お?回線なんですか?
容量によるけどファイル交換ソフト、垢にうpとか?
うたたねならいちおう持ってる
垢は今はない けど良い鯖教えてくれたらとってくるよ
217名無しさんの野望:04/08/20 20:49 ID:lmwl0vl3
>>216
大体50MくらいだからフリーのWebページ用に鯖取るってのがいいかも
それか・・フリースペースかな
1.00と1.02用どっちがいい?1.02ならexeの変更とcarsフォルダのヘルメットもちゃんと変えてあるけど
218名無しさんの野望:04/08/20 20:56 ID:L5jfBd2I
Update2004を入れるのスロット入れ替えやカーセットを入れるとは
二度手間やね
219名無しさんの野望:04/08/20 20:58 ID:lmwl0vl3
>>218
それをしないでいいようにwad作ったよ
弄りやすいようにスロットは入れ替えてない
gp4.exeもヘルメット、ステアの位置調整済み
220名無しさんの野望:04/08/20 21:10 ID:lmwl0vl3
圧縮終わった
zipで67.5MB
他にもっと小さくできるようなのあるなら教えて
221名無しさんの野望:04/08/20 21:49 ID:lmwl0vl3
222215:04/08/20 21:59 ID:OCI5D0x+
>>215
用意するもの8点でした NoCDパッチを入れ忘れてた

>>221
DGCAって圧縮遅くなかった??大丈夫??
ZIPを分割でいいと思うけど・・・
223名無しさんの野望:04/08/20 22:02 ID:lmwl0vl3
>>222
DGCA今やってる。容量が容量なので遅いも何もないね…
あとGP4Tweakerは予選方式変えないなら必要ないんじゃ?
いれると色々設定かぶってややこしくなりやすい事を考えると…
224215:04/08/20 22:05 ID:OCI5D0x+
鯖UPするんなら細かく分割しないとダメかも
昔ながらの偽装分割でする?w
tp://www.angelfire.com/ia2/mfxfqjsatu/
225名無しさんの野望:04/08/20 22:08 ID:lmwl0vl3
>>224
それなら普通に分割でする。特に偽装の必要感じないし
中身を2つに分けて圧縮するのも考えとくかな
226名無しさんの野望:04/08/20 22:22 ID:lmwl0vl3
圧縮完了…長すぎ。なんとか56.8MBまで圧縮できた
自己解凍形式じゃないならもう少し小さくなるかもしれないけど
これがうpできるところあるのかね・・
227215:04/08/20 22:22 ID:OCI5D0x+
ここでいいかな??
tp://briefcase.yahoo.co.jp

手始めに1つとった
ID infogrames1
pass gp4gp4

1ファイル5MBまで全部で30MBまで
228215:04/08/20 22:24 ID:OCI5D0x+
GCAは暇な人が使う圧縮形式ですよ・・・
ZIPでいいよ・・・まじで・・・
229名無しさんの野望:04/08/20 22:32 ID:lmwl0vl3
>>227
ちょっと待て…1ファイル5メガだと12分割する必要があるな。一応やってみる
あとGCAとZipじゃ10Mの差があるのはでかいとは思うよ
とはいえ圧縮時間かかりすぎなのは確かに痛いか…
230215:04/08/20 22:32 ID:OCI5D0x+
何気に2つ目は米ブリ
tp://f2.pg.briefcase.yahoo.com/

ID gp4131647
pass gp4gp4
231215:04/08/20 22:33 ID:OCI5D0x+
あとマイナーだからGCAをわざわざDLすることになる人も出てきそう・・・
232名無しさんの野望:04/08/20 22:36 ID:lmwl0vl3
>>231
それは自己解凍だからいらないんじゃないの?
70MB程度が一気にうpできるところないかな…
ちょっとうpロダも探してきます(´・ω・‘)ノシ
233215:04/08/20 22:39 ID:OCI5D0x+
予備のため3つ目
tp://briefcase.yahoo.co.jp
ID yobiaka
pass gp4gp4
234名無しさんの野望:04/08/20 22:40 ID:lmwl0vl3
いっそデータをダイエットさせてみるか…
cars.wad
gp4.exe
anim.wad
チームアート
これ以外に必要な物は?
235215:04/08/20 22:40 ID:OCI5D0x+
いちおう見たけど、どこも使いものにならないよ
tp://nyoi-room.pandora.nu/
236215:04/08/20 22:42 ID:OCI5D0x+
チームアートは自分で入れれるよね??
入れれるならcars.wad、gp4.exe、anim.wadの3つだけでOKです
237名無しさんの野望:04/08/20 22:42 ID:lmwl0vl3
>>235
サンクス
http://t1000.minidns.net/cgi-bin/upload.cgi
こういうのもあるけどすぐ消えるだろうしな・・
238名無しさんの野望:04/08/20 22:44 ID:lmwl0vl3
バックの動画消せばなんとかiswebに収まるくらい軽くなるかも
出来たらうpしておくよ。垢削除大丈夫かな…
239215:04/08/20 22:49 ID:OCI5D0x+
>>237
試しにメガパッチのアップデータ上げたけどいけたよ
240名無しさんの野望:04/08/20 23:11 ID:CFy4zw99
今更なんですがパフォーマンスデータの数値って
どう理解しとけばいいんでしょう。

Car Powerとかの隣の数値(Var.)ってのがわかりません。
241名無しさんの野望:04/08/21 00:44 ID:RgxKmYVU
勝手な思い込みかもしれませんが

車の戦闘力の数値 トラブル発生の数値
ドライバーの基本能力値(予選) 及び その限界幅
ドライバーの基本能力値(決勝) 及び その限界幅

ではないでしょうか?
242名無しさんの野望:04/08/21 01:09 ID:16MfAnrE
>>241
ありがとうごじゃります。つまり、
限界幅が多いほうが速さにバラつきがあるっちゅう事ですかね?
基本能力地の範囲内で。

243名無しさんの野望:04/08/21 02:47 ID:RgxKmYVU
だと思います。
私は下位チームには
小さい基本能力値 大きめの限界値
を入れて遊んでます。
まぁ、くれぐれも言っておきますが私の思い込みかもしれないですよ。
244名無しさんの野望:04/08/21 03:02 ID:uZZOq6Gk
slipstream effect
force feedback effects
visor dirt effects

まとめてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
245名無しさんの野望:04/08/21 03:16 ID:16MfAnrE
>>243
試してみましたがどうやらそのようですね。
これでトゥルーリを完全再現できます(笑

ありがとうございました。
246210:04/08/21 08:38 ID:RgxKmYVU
おはよ。
tp://racing-leagues.com/gpxcarpainting/albums/album15/marl_preview.jpg
めちゃ惚れた・・・。これってDLできるのでしょうか?
247名無しさんの野望:04/08/21 08:48 ID:2FhyHna0
>>246
これのことかな?
http://www.f1games.it/portal/newsNEW.asp?contentid=1396

話はかわるけど結局コース順をかえることはできるの?
あとガレージも・・
誰か教えて・・
248210:04/08/21 11:33 ID:RgxKmYVU
おお、朝からありがとう!!感謝!!
コース順はできるのでは??
ガレージはわからないです。すまそ。
249名無しさんの野望:04/08/21 21:04 ID:YtIlBS71
>>242>>243
横から、というか、解決済みですが失礼。

私も以前試してみたんですが(CSM)、
すべてのチーム、ドライバーの値を等しくして(限界値は0)、
一人のドライバーだけ限界値を上げてみると、
シミュレーションでは、ポジションがあがることはあっても
下がることはなかったとおもいます。

ということからすると、ドライバーの「限界値」は純粋な意味でのばらつき、というものではなく、
どちらかというと、「どれだけ良い順位に食い込めるか」の値
(もちろん数値内でばらつきあり)なのかなと思ってます。

まあ、ただしCSMのシミュレーションが正しかったらの話ですけど(汗

エクセルで2004年の中間結果から統計とって、
フェラーリ、ミハエルの値、を不動として各ドライバーの相対値を
出したりもしましたが、現実的に、また、実感としてあってるかどうかは別にして
結構その過程が面白かったりしますw


250名無しさんの野望:04/08/22 16:37 ID:KJkG6okQ
グラフィックボードがマザーに初めから付いてるような
あまりよくないものを使ってる場合、
GP4がおちたりするときってあるんですか?
251名無しさんの野望:04/08/22 22:00 ID:BdnunXHI
どんな構成でも普通に落ちます。
252名無しさんの野望:04/08/22 22:05 ID:beBD0giB
>>251
嘘は言ってやるなよ(w
グラボの性能に合わせてグラフィック設定しないとカクカクになるだけ
オンボードなら電源に問題抱える事も無いだろうし
253名無しさんの野望:04/08/22 22:10 ID:x8dMrrb5
グラフィックボードがマザーに初めから付いてるような


どんなマザーだ?nForceとか?
254名無しさんの野望:04/08/22 22:10 ID:yFRfQCkr
Videomenu2004を入れたら琢磨のオーバーテイクが入ってた!ちょっと感動
(ドイツでトゥルーリを抜いたやつだった)

>>244
の反応が全く無いんだけど どうなのよ〜
私が行ってるサイトには無かったけどさ
255名無しさんの野望:04/08/23 00:42 ID:TxZ4cR2V
>>244
反応しなくてはいけないのか?
256名無しさんの野望:04/08/23 00:44 ID:TxZ4cR2V
>>254だった
257名無しさんの野望:04/08/23 12:26 ID:4YFFsvA6
コントローラの設定でステアリングモードをスイッチっていうのに変えると
ステアリングヘルプを切れなくなるんですけどなんでか分かりませんか?
258名無しさんの野望:04/08/23 12:50 ID:mSRkqoC1
>>257
デジタルモードではステアリングヘルプは切れないよ
切りたいならgp4tweakerを使うといいらしい
259名無しさんの野望:04/08/23 20:24 ID:lCVArWxy
CSC4でドライバーの画像とか変更しようと思ったのですが
OS XPだと変更は無理ですかね?(前スレで読み取り専用が変更できないと書いてありましたが)
260名無しさんの野望:04/08/23 21:16 ID:sLJ+yugA
>>259
出来るよ、100%出来るとは言い切れないけど。なんせバグが残ったままだからねー
261名無しさんの野望:04/08/23 21:22 ID:Iu5O4tu0
元Viper氏のSauber C23来たよ
262名無しさんの野望:04/08/23 22:00 ID:lCVArWxy
>>260
ありがと
263名無しさんの野望:04/08/24 00:37 ID:At/DCd5W
>>261

サイズでかいなぁ
いれた感想ヨロシコ
264名無しさんの野望:04/08/24 00:50 ID:4E0E8IdH
>>263
かっこいいよ!テクスチャに艶もあるし、シェープもリアルだよ
さすがViper氏って感じ
大した感想じゃなくてすまんw
265名無しさんの野望:04/08/24 17:42 ID:ENBre6vb
入れたがこんな事に なんでだろ〜
ttp://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/539.jpg
266名無しさんの野望:04/08/24 18:37 ID:DAueRX/9
エンゾー相変わらずだなw

バグフィックス版を待つか
267名無しさんの野望:04/08/24 19:01 ID:DAueRX/9
今、見てきたらすでにバグフィックス出てたから落とし直した
268名無しさんの野望:04/08/24 21:56 ID:At/DCd5W
>>267

どこにあるの?
エンゾのHPには前のしかないけれど・・・
269名無しさんの野望:04/08/24 22:00 ID:0evzGVOL
またこれだ…
270名無しさんの野望:04/08/24 22:13 ID:ENBre6vb
>>268
私が見たときには書いてあったけど
今見たらバージョンのところRelease 1になってるな〜
271名無しさんの野望:04/08/24 22:19 ID:QrDLgvM0
272名無しさんの野望:04/08/25 10:15 ID:xi4BE5mP
作者のページに修正版あったよ
273名無しさんの野望:04/08/25 11:35 ID:6T9SNd+L
Team EditorのFailureの所に%ってあるけど、
ferrariの場合963ってのはどういう意味?
結局何%なんだろう?

あと実際の馬力って公表されてないものなの?
誰かわかりますか?
274273:04/08/25 12:16 ID:6T9SNd+L
馬力って公表されないものなのですね・・
知りませんでしたすいません・・
275名無しさんの野望:04/08/25 15:58 ID:2qyo/O6x
みなさんステアリングホイールはどんなの使ってます?
276名無しさんの野望:04/08/25 16:52 ID:lz7r7ux9
新しく出たフェラーリのやつだよ
277275:04/08/25 18:26 ID:2qyo/O6x
フェラーリのステアリングを入れてみたんですが、ゲームを起動してみると
コックピットでみたステアリングだけがぼやけていました。例えばステアリングの
フェラーリのロゴがつぶれています。純正のものに戻しても同じ症状です。
表示される数字などは大丈夫なのですが・・・  gp4masterで見たテクスチャー
ファイルはきれいに表示されているのに・・・
278名無しさんの野望:04/08/25 19:00 ID:GUHde8Vn
スクショうpしる
279268:04/08/25 21:15 ID:MTl2g1GR
>>270 272

HEADLINEにのってたね
確認不足でした。スマソ
280名無しさんの野望:04/08/26 05:40 ID:0zU2pmwg
EasyWad 2の
 ・Add GUI context menu
 ・Update counter (a little bit slower)
 ・Use newer monitor (not working well and ugly atm)
って何のことかわかる方、教えて頂けませんか?
281名無しさんの野望:04/08/26 06:22 ID:du+NPwPx
ttp://www.hsw.hu/jatekhirek/2004.08.25/williams02.jpg
モントヤが…Σ(;゚∀゚)
>>280
見た目変わるだけ
282名無しさんの野望:04/08/26 06:26 ID:du+NPwPx
ttp://www.hsw.hu/jatekhirek/2004.08.25/williams01.jpg
ラルフまでΣ(;゚∀゚)
283名無しさんの野望:04/08/26 11:22 ID:BAw4qSfT
なんでT-cam視点でやってんだろ?
284名無しさんの野望:04/08/26 12:30 ID:du+NPwPx
>>283
遠くまで見れて扱いやすいからじゃない?
285名無しさんの野望:04/08/26 17:50 ID:GfryRuvW
パッチも何も入れてない素のGP4のコクピット視点て、激しくダサいから・・・
286名無しさんの野望:04/08/26 18:01 ID:du+NPwPx
>>285
GP4はパッチゲーだしな
287名無しさんの野望:04/08/26 20:56 ID:UnWC4NzW
>>281 282

(*´Д`)ハァハァ
288N:04/08/26 22:10 ID:DJ3zQAu+
GP4 Mega Patch 2003 orderって、GPX.itのどこにあるの?
登録したんだけど・・・

289名無しさんの野望:04/08/26 22:16 ID:du+NPwPx
>>288
なんで今更2003…
とりあえずどこにあるか聞く前に探してみたか?
290N:04/08/26 22:27 ID:DJ3zQAu+
>>289

そう言われると思って、探してみたんだけど・・・

GP4 Mega Patch 2003 orderって、2004っていうのがあるのですか?
すいません。新米なもので。

GP4 Mega Patch 2003 orderに頼るより、自分でカスタマイズした方が
よいのかなぁ?
291名無しさんの野望:04/08/26 22:35 ID:du+NPwPx
>>290
http://www.gp4italia.org/modules.php?name=Downloads
…本当に見たのか?
それと2004はメガパッチではないけど一応MODあったような…
292名無しさんの野望:04/08/27 19:06 ID:XOHflZrN
エンジンのレブリミットって変更できますかね?
TVのメータ付けても全然回ってなくて萎えなんですが・・・
293名無しさんの野望:04/08/27 19:24 ID:VAktq4wG
>>292
フィジクスエディター使え
294名無しさんの野望:04/08/28 00:23 ID:MV311Qcc
ttp://www.grandprixgames.org/forum5/read.php?4,153460,page=52
の画像にあるコックピットシェイプどこにあるかの情報キボンヌ
295名無しさんの野望:04/08/28 00:28 ID:TYhLxscB
2003年といえばセルゲイ・ズロビンとかマッテオ・ボッビとかの
ヘルメットってどっかにありませんかねえ?

・・・ってこの人たちが誰なのかわからん人もいそうだけど・・・
296名無しさんの野望:04/08/28 00:36 ID:izWsF0eY
名前わかってるならググれよ
大体有名所にあるんじゃない?
297名無しさんの野望:04/08/28 01:34 ID:rQC2soW8
2003年のテストドライバーを集めたヘルメットセットあるけど
さすがにズロビンとかボッビまでは(苦笑)
自作するしかないんじゃないかなぁ

ちなみにそのヘルメットセットに本山が入ってたりする、入れたこと無いけど。
298名無しさんの野望:04/08/28 02:00 ID:pT1bjx4L
>>294
GP4ITALIAにある
299名無しさんの野望:04/08/28 11:01 ID:MV311Qcc
>>296
どうも!
でもITALIAのdownload<cockpitにある2つのとは違う気が…
なんかのcarshapeとセットとなってるとか?
300名無しさんの野望:04/08/28 15:00 ID:R+0hGAHk
>>294のページの一番下のマクラーレンの画像にあるタコメーターってどこにある?
301名無しさんの野望:04/08/28 15:15 ID:Z9KQ0bEa
ttp://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/541.jpg
バリチェロが大変な事になりますた
302名無しさんの野望:04/08/28 22:57 ID:Z9KQ0bEa
303名無しさんの野望:04/08/28 23:31 ID:mJLspo2d
質問です。
2004_TV_Revcounter_Nurburgringを入れた際、Nを押すとレース中の順位
およびタイム差が下に出ると思いますが、GPxPatchのGPxCINFOの設定だけで
よかったのでしょうか?
今まで何気なく普通に表示されてたのですが、再インストールしてから
まったく表示されなくなってしまったもので・・・
分かる方お願いします
304名無しさんの野望:04/08/28 23:36 ID:Z9KQ0bEa
>>303
タイム差やら何やらの設定はGPxSATでやれ
305名無しさんの野望:04/08/29 00:39 ID:58Lxb/8V
>>302
気になってたエディターだったけど、もう出たんだね。
これでGPI入れ替えが楽になるわ
306名無しさんの野望:04/08/29 00:50 ID:jVqqZv1o
>>302,305
これいいね。助かるよ〜今まで何が何やら分からんかったから・・・
これでCarsetの制作も楽になるんじゃないかな。

それと1988MODを作ったTony氏が今モントリオールのトラックレイアウトを、
1988年のものに改変してるらしい。これもどうなるか楽しみだね。
307名無しさんの野望:04/08/29 02:34 ID:c/3oUOwD
ファイル数401 表示数387 14足りない
しかも アーバインが3つもあるyo! (52/54/57)
なんでだyo!
308名無しさんの野望:04/08/29 03:04 ID:c/3oUOwD
あぁ〜GPI Browser 1.0が起動しなくなった!
TeamEditor2.4と同じ現象だ(メモリークリナー 再起動、再dl l全てやったが駄目だった osはxp)
終わった orz
309名無しさんの野望:04/08/30 00:41 ID:exbpQzAb
>>308
GP4のフォルダー変更をやったの?
310名無しさんの野望:04/08/30 00:43 ID:exbpQzAb
>>308
後、GPxPatchはアンインスコしてみた?そういや、GPxPatchって新しいの出てこないね。
311308:04/08/30 01:43 ID:Lip9v6dW
>>310
無理でした。両者とも動かず orz

312名無しさんの野望:04/08/30 19:39 ID:fciKXiz+
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9300/ficpro.jpg

オリジナルテクスチャ作ってます。
プロストがシトロエン・エンジンで復活!・・・みたいな。
なんか昔のウィリアムズみたいになってしまいますた。
313名無しさんの野望:04/08/30 19:55 ID:FiwSiCN1
>>312

おっベースはBARですか?
こういうことできたら楽しいだろうなぁ
プレステが泣ける
314名無しさんの野望:04/08/31 05:22 ID:pg6Ja4x9
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9300/ficpro2.jpg

スポンサーつけますた。
シェイプはトヨタTF103です。
315名無しさんの野望:04/08/31 12:36 ID:YcXO0GBB
コースの順番入れかえるのはどうすればいいんでしょうか?
スパがチャンピオンシップから外れてしまってるんで。
316名無しさんの野望:04/08/31 16:06 ID:zxboApWM
Enzojz氏のR24キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
317名無しさんの野望:04/08/31 17:10 ID:BU20kH8R
Enzojz氏、相変わらず良いシゴトしてる。きれいなテクスチャだ。
まあバラして入れるのが基本だけどな。親切杉

R24の決定版ですね。
318_:04/08/31 17:30 ID:6SU4dRdf
inst-gpxpatch380に2004_TV_Revcounter_Nurburgring入れて
起動して、Play後、ピットでタイヤ交換した後にクルーが固まる
ことがあるんだけど、原因を知っている人いますか?

319名無しさんの野望:04/08/31 17:49 ID:rEs4WlJR
Renault Bugfixって なにか可笑しかった事あったの
今回の罠には間に合わなかったけど
320名無しさんの野望:04/08/31 18:12 ID:pg6Ja4x9
>>282
こういうのを見るとenzojzさんも
チームからプロモで使わせてくれ、とかって話がきそうですね。

ん、逆か?でも無償でやってらっしゃるしな・・・
321名無しさんの野望:04/08/31 23:26 ID:BGzv28i/
GP4関係の新しいwebサイト発見。まだ出来たてでこれからみたいだけど、
色々期待出来そう。

ttp://www.gp4stuff.fabpage.com/
322名無しさんの野望:04/08/31 23:53 ID:rEs4WlJR
2004 Season Updateを入れた後、GP4 Tweakerでステアリングとか変更できた人居ます?
GP4 Tweakerは起動するけど、調整が出来ない状態なので
323名無しさんの野望:04/09/01 08:22 ID:f0Q6h0o4
俺もTeamEditor 2.4起動しなくて困ってたんだけど
何かよくわからんが
「TeamEditor 2.4.exe」を右クリ→別のユーザーとして実行
→変更画面でて何もせずにそのままOK押す
するとあら不思議!起動できるようになりますた。
何ともよくわからん・・・。
324名無しさんの野望:04/09/01 08:26 ID:f0Q6h0o4
しかし、また起動しなくなった・・・とほほ
325名無しさんの野望:04/09/01 11:18 ID:ZEdK7BQz
カナダ2004キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
326名無しさんの野望:04/09/01 23:12 ID:yVR7NLxs
>>323
別ユーザとして実行って何?XPはそんな項目がでるの?
327名無しさんの野望:04/09/02 00:25 ID:hnqauWlM
>>326
右クリックで出るよ

そそうか〜ユーザーアカウントで切り替えれば使えるようになるかも
ダメになった垢は消せばいいしって事にならない? (今見たら消せないっぽい)
328名無しさんの野望:04/09/02 20:21 ID:JJDAjE9j
viper氏のR24が消された模様?
329名無しさんの野望:04/09/02 20:40 ID:km70S0aP
>>328
どうやらテクスチャを作成した人の許可なしに
エンゾーさんがUPしちゃったみたいですな。

どうなるんでしょうか。
330名無しさんの野望:04/09/02 20:56 ID:JJDAjE9j
>>329
みたいです。いい出来だっただけに残念
331名無しさんの野望:04/09/02 22:04 ID:69ljmErk
フェラーリやザウバーのバージボード、ギザギザになってるの
ずっとバグだと思ってた。実物もそういうものなんですね・・・
雑誌の写真でいまさら確認

エンゾーさん残念ですね
332名無しさんの野望:04/09/02 22:10 ID:oQqQkBip
許可なしっていうか、
うpするのを前提にテクスチャ作ったんじゃないのか?
まあ、事情は分からないが
333名無しさんの野望:04/09/02 22:39 ID:km70S0aP
>>332
まー何にしても無償で配っているものですから、
製作者サイドの意思次第でしょう。

残念ですけどね。
334名無しさんの野望:04/09/02 23:56 ID:Mbpiz61t
>>327
右クリックなんかじゃ出ないよ。因みに俺はwin2k。
335名無しさんの野望:04/09/03 00:07 ID:HrPhZAhZ
これで揉めて新作が出なくなることが心配。特にMP4/19Bとか
336名無しさんの野望:04/09/03 00:53 ID:u/aQqAas
>>335
4-19Bはあそこ以外製作するって言ってないしな
4-19はテクスチャ職人別っぽいし大丈夫だと思いたい
337名無しさんの野望:04/09/03 01:10 ID:B2+D3FPr
>>334
ショートカット作って、プロパティから。
338名無しさんの野望:04/09/03 21:33 ID:ANiFhX7W
みんなホイールちゃんと設定できてます?BBSとかOZとか。
BARがOZのまま・・・
339名無しさんの野望:04/09/03 21:40 ID:u/aQqAas
>>338
GPxPatchで設定汁
340名無しさんの野望:04/09/03 22:07 ID:kpbTiJAz
CSC4でTeamArtを変更しようとしたのですが、下記の状態になってます。
アドバイスを下さい。
ドライバーのTGA(自作)ではエラーで弾かれ
サイトでDLしたAAG_2004_TeamArtでは問題なく変更できました
車のTGA(自作)では下記のSSの様になります
ttp://f1grandprix4.hp.infoseek.co.jp/DELETE02.jpg

OS XP CSC4 IrfanView 日本語版V3.91
よろしくお願いします。

関係ないのですが、GPSAVES内にあるhocken03_race_dryが
CHOCOA Script Listになっているのは問題ないのでしょうか
341名無しさんの野望:04/09/03 22:18 ID:HrPhZAhZ
>>340
時代はGPIブラウザー。バグだらけのCSC4なんか捨てちゃって下さい
342名無しさんの野望:04/09/03 22:39 ID:kpbTiJAz
>>341
捨てる訳には行かないのです。
GPI Browser&TeamEditorは起動後強制に終了されるので。。。
この2つは使えない状態です。
(前スレでGP4の再インストールでも解消されないとの報告がありましたし、GPI Browserも同じの予感がします)

>>323氏のやりかたでは、いつ起動できなくなるかわからない状態ですしね

流石にOSの再インストールはできません
CSC4以外には。。。
343名無しさんの野望:04/09/03 22:48 ID:sHXz11Dv
>>342
GPI Browserは分かんないけど、TeamEditorは俺も立ち上がらない。
GP4フォルダの中にある、f1gstate.savを削除すると立ち上がるようになる。
でもこのファイルがないと、TeamEditorは何も保存出来ない。で、一端
GP4を立ち上げるとf1gstate.savが出来るけど、今度はTeamEditorが立ち上がらない。

イミねー_| ̄|○
344名無しさんの野望:04/09/03 23:06 ID:kpbTiJAz
>>343
>GP4フォルダの中にある、f1gstate.savを削除すると立ち上がるようになる。
私の環境下では無理でした。。。

TeamEditorを起動しておいてgp4を立ち上げてもダメなのでしょうか?

TeamEditorがバージョンアップされても解消されなかったので
TeamEdito&GPI Browserは、もう使えない気がします。。。
345名無しさんの野望:04/09/04 00:46 ID:WdD+XJBf
>>339
レスさんくすです。でも3.80使ってるけどそういう設定するところないような・・・
readmeも読んだけど

TeamEditorいまのところ普通に使えているけどそういう話を聞くと
不安になってくる。最初はちゃんと動いてたのかな?
346名無しさんの野望:04/09/04 01:13 ID:yrY87FMK
>>345
俺の場合はTeamEditorのOptionメニュにあるwadファイルの変更項目をさわってたら、
急に動きがおかしくなって以後立ち上がらなくなった。
先のレスにあった、「別のユーザで立ち上げ」は効果無しだった。
347名無しさんの野望:04/09/04 01:15 ID:W8s1wXao
私はPC2台にインスコしてありますが
1台は正常ですがもう1台は使えなくなりました。
初めは2台とも問題なく使えてたのですけどね・・・。
ある日突然・・・・。
正常な方のPCが同じようにならないかめちゃ不安ですよ。
348名無しさんの野望:04/09/04 01:24 ID:yrY87FMK
>>347
君のその2台の環境を晒してくれたまえ。CPUとかチップセットとかVIDEOカードとか。
349名無しさんの野望:04/09/04 02:04 ID:W8s1wXao
>>348
わかった、後でまとめて晒そうじゃないか。

とりあえず応急処置で”team”でレジストリ検索かけて
おかしなパスの修正と2.3の古い記録削除したら起動したぞ!
今のところまだ後遺症は出ていないが・・・。
また後で来る でわ
350名無しさんの野望:04/09/04 02:39 ID:W8s1wXao
CPU : Pentium4 1.6GHz
メモリ : 512MB
チップ : Intel 845
ビデオ : ELSA GLADIAC FX 534 256MB

CPU : Pentium4 2.8GHz HT
メモリ : 1G
チップ : Intel 875 family
ビデオ : ATI Radeon 9800 Pro 256MB

*共にXP Home SP2

上が問題ある方で下が正常な方
それからさっきのレジストリ削除修正して今のところまだ問題なし
351名無しさんの野望:04/09/04 03:14 ID:oCNzI6Iu
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9300/jiko.jpg

CPUのレース観戦より。
こういう事をしてるからフェラーリが独走してしまうんでしょうか。
352名無しさんの野望:04/09/04 03:18 ID:oCNzI6Iu
>>340
アルファチャンネルの設定とかしてますか?
してないとエラー出たり、出なくても表示されなかったりしますよ。

デフォルトのや職人さんの作ったやつを参考にしてみて下さい。

慣れちゃってCSC4しか使ってない・・・
353名無しさんの野望:04/09/04 03:31 ID:yrY87FMK
>>349
良かったら直したレジストリの値を教えてくれないか?
354名無しさんの野望:04/09/04 04:35 ID:W8s1wXao
俺の場合だけど
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows
\CurrentVersion\Explorer\FileExts\.car\OpenWithList
にあった"a TeamEditor 2.3.exe"とか、とにかく"Teameditor"に関する
と思われるレジストリの2.3のを削除していっただけだよ。
あとすでに存在しないファイルパスを存在するパスに変えていった。
で、最後にGP4フォルダをリネームして
バックアップしてあった初期状態のGP4フォルダにすり替えて起動。
その後すり替えたのを元に戻した。

下手な説明ですまぬ。
355名無しさんの野望:04/09/04 12:52 ID:tCMWbzrY
>>354
俺もやってみたが駄目だった・・・人によって原因が違うみたい_| ̄|○
356名無しさんの野望:04/09/04 14:52 ID:W8s1wXao
>>355
そうか・・・力になれなくてすまぬ・・・
結局は「バックアップ初期状態のGP4フォルダにすり替えて起動」
これが効いたのかな?
357名無しさんの野望:04/09/04 20:42 ID:Vg5T+wX8
( ´-`).oO(MP4-19Bまだかなぁ・・・
358名無しさんの野望:04/09/04 20:56 ID:WdD+XJBf
TeamEditorのOptionはいじってないなぁ
というか使い方ワカンネ
それぞれの項目の数値を変更してExportするのみ。
自分の場合、そういう使い方だと問題はおきてないです。
かなり頻繁にいじってますが
環境は350サンの問題のあるほうとほぼ同じだし、とりあえずOptionは
いじらずにおこう・・・
359名無しさんの野望:04/09/05 00:22 ID:/a2ge/tg
( ´-`).oO( ソニーの2004とかGPCからデータもって来れたらいいなぁ…
360340:04/09/05 00:55 ID:ShB6UFOJ
>>352
設定はしてませんね(フォトショップ等持ってませんし)
AAG_2004_Team_Art内にあるTGAをJPGして
その後、TGAにしたら見事にエラーで弾かれました。
有り難うございました。

GPI Browserでもアルファチャンエルを設定して無いとダメなのでしょうかね

>>359
ttp://www.playstation.jp/scej/title/f104/teams.html
コースの紹介が今だ発表されてないけど、う〜んって感じですね




361名無しさんの野望:04/09/05 00:56 ID:/a2ge/tg
>>360
それでもあったら楽になると思うよ
362名無しさんの野望:04/09/05 12:47 ID:Ui/CGPUH
>>340
よく知らないが、Team_Art等もアルファチャンネル付きのTGAファイルだったと思う
・・。 アルファチャンネルじゃないと弾かれますよ。

自分はアロウズ枠に自作のオリジナルCAR作って入れて遊んでます。
フォトショップ等は持ってませんからフリーのペイントソフト
使ってます。でもアルファチャンネル付きのTGAは作れません。そこで
2つのbmpファイルをアルファチャンネル付きTGAに変換出来るフリーのソフトが
あるので、それ使ってGP4マスターでぶち込んでおりまする。

自分もCSCはバグが出る・・ orz
363名無しさんの野望:04/09/05 18:05 ID:/a2ge/tg
http://www.f1games.it/portal/newsNEW.asp?contentid=1440
ルノーばっかり新しいの出てる?
364名無しさんの野望:04/09/05 22:29 ID:rtZfRjnB
たまたまだろ
365名無しさんの野望:04/09/06 11:28 ID:5z0Nzdu7
2004のseason updateはどこにあるんでしょう?探しても見つけられないんだけど。
私の探し方が悪いだけ?
366340:04/09/06 12:08 ID:tXyrEsPR
>>365
ctrl f 2004

プレスのコントローラー(アナログ)でやっているんだけどさ
GPxPatchでステアの数値を表示すると、ちょこっと切っただけでも「100」なんだよね
アシスト切って高速中にステアの調整とか、まず不可能なんですが、何か方法はありませんかね
デジタルのコントローラーなら、押した圧力で数字が変化すると思うんだけどね
367名無しさんの野望:04/09/06 15:58 ID:byhE/Y25
368名無しさんの野望:04/09/06 19:39 ID:3q9ZdhXg
Daniel Senff BAR006v1cキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

でもなにも変わってないような。
他車視点の遠近でリアウイングの大きさが違うのも直ってないし・・・
まぁコピーして上書きすればいいだけなんだけど
369名無しさんの野望:04/09/06 23:50 ID:e4tOnq0r
>>362

>2つのbmpファイルをアルファチャンネル付きTGAに変換出来るフリーのソフト

すんません、良かったらそのソフトのありか教えて下せ〜m(_ _)m
370名無しさんの野望:04/09/07 00:17 ID:Ks7cLFS2
>>369
Gimp使ったらいいんじゃないの?
371名無しさんの野望:04/09/07 05:49 ID:QUFXGlHk
>>366
>>367
ありがとーございます。
見事に見つかりました。
372名無しさんの野望:04/09/07 16:31 ID:xURu3Mkj
>>370
おお、そうですか。早速捜してみます。アリガトン
373名無しさんの野望:04/09/07 20:46 ID:TgOHxqpj
ステアリングコントローラつかってて、season update2004入れたらおかしくなった。
ピットから出たらアクセル踏んでんのにスピードが落ちたり、クイックレースしようとしたら
ステアリングが勝手に右に左に・・・。なんで?
374名無しさんの野望:04/09/07 20:51 ID:FZea4bv4
キャリブレーションがおかしいだけでは?
自分もおかしくなったことあるけどもう一度調整したら
なおったよ。
375名無しさんの野望:04/09/07 21:15 ID:Ks7cLFS2
>>373
調整しなおしたら?
>>366
100もいったっけ?
低感度ゾーン調整してみたら?
376名無しさんの野望:04/09/07 22:52 ID:Y2EY9iil
みんなフレームレートどれ位でてる?
漏れは64 3200+ FX5900XT
各WAD弄りまくり、ほぼHIGH設定で43推奨。
同じCPUで3TI500から3しか伸びなかった。CPUに大きく依存するのか
6800シリーズでやってる人いる?
377名無しさんの野望:04/09/07 23:07 ID:RjKiuoqd
誰か、CARペインティング用のテンプレートの作り方知ってる人いませんか?
378名無しさんの野望:04/09/08 00:29 ID:I/Rs3SzO
>>376
それくらいが妥当じゃない?
うちはちょっと古いPCで
CPU:Pen4 2.53GHz
GPU:FX5700ultra
MEM:1024MB
で30fpsくらいだよ
雨のレースのスパは結構つらいけど
379名無しさんの野望:04/09/08 17:58 ID:s46l6zUl
>>376
結構いいスペックだけどfpsそれだけしか出ないんだ。
GP4ってfpsは固定になるんでしたっけ?フルグリッドで
スタート時に43出るんだったら我慢できるかな。
380名無しさんの野望:04/09/08 18:21 ID:2mlxrD/F
>>379
60まで選べるんじゃ無いの?
今度アスロン2600買うつもりだけど40は出てホスィ…
381376:04/09/08 19:54 ID:J2SCzxUz
デフォWADでは同じ設定で50だった。
二年前のゲームにしては未だ重いよなorz
382376:04/09/08 20:06 ID:J2SCzxUz
重レスすまん
>>379
一回設定したらレース中は変動はしないよ。
GP4は一秒間にそのフレーム数を何とか表示しようとするから
雨のスタートとかはコマ落ちはしないけど間延びするんだよな…
383名無しさんの野望:04/09/08 20:27 ID:2mlxrD/F
>>382
漏れもよくなる。マトリックスばりに超スローモードでつ(´・ω・‘)
384名無しさんの野望:04/09/08 21:07 ID:s46l6zUl
>>382
それってfpsのsはゲーム内の時間って事か。
実際の時間で考えたらfpsは低下するってこと?
ウチのげふぉti4200じゃ苦しそうだ。
385名無しさんの野望:04/09/08 21:07 ID:2epirIH+
既出だけどミラーをtrackside objectからcarsonlyにすると
レート31→38になった。でもミラーに景色映ってたほうが
雰囲気でるよなぁ。
386名無しさんの野望:04/09/08 21:17 ID:va1oXsdj
CPUのスピードが重要みたいだけどね〜
30fpsも出れば十分なんじゃない?

前にとある電源事情からゲフォFX5900のコアクロックを200MHz(3DMode)まで下げて
使ってたことがあったが、CPUが64-3400+だったおかげか、それでも30fpsキープ出来てたからなぁ・・・・。
387名無しさんの野望:04/09/08 22:08 ID:2mlxrD/F
このゲームはCPUの速度が無茶苦茶影響するからね
内部の計算が複雑って事かな?挙動とか
388名無しさんの野望:04/09/09 00:14 ID:Db0QH5mD
初歩的な質問で恐縮すが、
ジャガー04は皆どうぢてアロウズ枠で作り変えてるのでしょうか?
アロウズ枠潰すのは一向に構わないのですが、逆にデフォのジャガー枠に入れる
よさげな代替スキンが見つからなくて困ってます。
389名無しさんの野望:04/09/09 07:22 ID:un9+WTVC
やはり、キャリブレーションを直してもピットから出ると失速してしまいます。
それとともに音も小さくなってしまいます。ビデオカードの性能のせいでしょうか?
390名無しさんの野望:04/09/09 08:22 ID:UcTDoOZp
どこかおかしいところないかなーって探してみたら、始まるときのガソリンの量が
0になってた。2003だとはじめから入ってたから。
どうもすみません。
それとあとひとつ質問があるのですが、メーターが表示されないのだけど、
どうやったら表示されるの?
391名無しさんの野望:04/09/09 10:43 ID:UwKA686c
>>390
どのメーターの話?
392名無しさんの野望:04/09/09 21:05 ID:6Fp8laHq

                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |

393名無しさんの野望:04/09/09 22:55 ID:Iltslf/C
>>390
>どこかおかしいところないかなーって探してみたら、始まるときのガソリンの量が0になってた。

なんちゅうオチや・・・_| ̄|○
394名無しさんの野望:04/09/10 02:58 ID:nw5kd6VB
>>391
左側に表示されるであろうタコメーターとスピードメーターです。
3.80パッチ当てると上に表示されるようになったのですが、雰囲気がほしいなと思い。
それともあれだけで十分ですかね?
>>393
ほんとに迷惑かけました。3.80パッチを入れると、自分で、ガソリン入れなくても
はじめから入るようになりました。
395名無しさんの野望:04/09/10 10:06 ID:0vThaOkN
>>394
GPxCinfoで設定すれば出来るよ
396名無しさんの野望:04/09/10 10:37 ID:SDBNwoiF
最近のBojan Tarticchio & Nicola Acciarriコンビは
実車にさらに自分流のアレンジ加えて、どうよこっちの方が
カコイイんじゃない?っていう感じだね。

このWilliamsなんか確かにカコイイけど 
ttp://www.f1games.it/portal/newsNEW.asp?contentid=1448

出来ればリアルマシンと同時にリリースしてくれれば。
それにしても実際センス(・∀・)イイ!
397名無しさんの野望:04/09/11 03:23:32 ID:ItmR9f55
>>all
TeamEditorが動かなくて困ってるみなさ〜ん。朗報です。
ツール制作者のLo2k氏が言うには動かなくなったらレジストリエディタで

HKey current user/software/lo2k's folder

の項目を削除すれば良いとのこと。早速試してみたら一発で直ってしまった。(^^)
詳しくは以下を参照のこと。原因も述べてくれるみたいだけど英語は分からん。(w

ttp://www.grandprixgames.org/forum5/read.php?4,314344
398354:04/09/11 03:53:26 ID:P6VfDvoG
おお、良かったね、作者が言うから間違いなさそうですね。
私の解説で試して失敗した方、すません。

ところで、「この"f1graphics.cfg"イイぞ!」・・・みたいな
あなたのおすすめf1graphics.cfg教えてもらえませんか?
f1graphics.cfgいじるとかなり見た目変わるので
色々試してるんですが、なかなかうまくいかなくて・・・。
PCスペックなどの各環境に大きく影響するとは思いますが
オリジナルf1graphics.cfgでもいいので教えて下さい。
教えて頂いたやつを片っ端から試すつもりです。
画質重視、速度重視は問いません。
399名無しさんの野望:04/09/11 07:59:24 ID:FhCrvEln
>>398
gp4italiaの使えばいいじゃん
400名無しさんの野望:04/09/11 08:32:57 ID:P6VfDvoG
あ、それも試しました。
他にも良いのないかなぁと思って・・・
401名無しさんの野望:04/09/11 12:53:40 ID:C/yMppz4
一生のお願いなんですが
ttp://www.grandprixgames.org/forum5/read.php?4,313800,page=3
の一番上にあるSSのGPXSATのフォントは何ていうやつ使ってるのか
分かる人教えてください
402名無しさんの野望:04/09/11 13:10:21 ID:d4Ex6LA9
>>375 >>362
アドバイス有り難うございました。

>>397
TeamEditor2.4&GPIBrowserが無事起動しました。

100%を終了後 リプレイを見たらこの様な事が起きました。
(全ての車がピットインしてます)
ttp://f1grandprix4.hp.infoseek.co.jp/Screenshots/031.jpg  032.jpg
何が原因でこの様になったのでしょうか? (意図的にやってみたいです)

403名無しさんの野望:04/09/11 16:59:57 ID:2WoZPT9w
>>401
mananaかfuturaどっちかじゃないの
404名無しさんの野望:04/09/11 18:24:01 ID:C/yMppz4
>>403
THX!!!
mananaっていうことは分かったがちゃんと表示されねー
futuraは問題ないんだけど。
3.80が悪いのか…
405名無しさんの野望:04/09/11 19:43:26 ID:P6VfDvoG
>>404
文字化けじゃないよね?
フォントサイズの問題じゃないの?

f1graphics.cfgって密かにバージョンがいくつかありますか?
色々見た限り増えてる項目あったりする・・・
良いタイミングでGP4Italiaにgraphicsのヘルプ出てたので
ちと読んでみるか・・・
406名無しさんの野望:04/09/11 23:28:44 ID:1oW8q+42
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9300/pac.jpg

ベネトンのシェイプが出てるのでこんなん作ってみました。
知ってる人いるのかな・・・
407名無しさんの野望:04/09/11 23:38:04 ID:P6VfDvoG
カラーリング上手いですね。
俺の好きなFW14〜16あたりのカラーリングで作ってみたいな。
簡単ですか??
408名無しさんの野望:04/09/11 23:54:31 ID:1oW8q+42
>>407
Carset CreatorでTGAファイルでテクスチャを取り出して、
Photoshopでbmpに変換してペイントツールで書き換えて、
3DEditorで参照しながら作ってます。

ぐぐってスポンサーのロゴ見つけてきたりして、結構おもろいっすよ(笑
409名無しさんの野望:04/09/12 00:32:58 ID:HulD+woR
>>406
おお、パシフィック!オーナーはただいまチャンプカーで奮戦中であります。(^^)/
410407:04/09/12 00:59:32 ID:LzlBbjgd
>>409
そーなんですかそりゃ知らなかった(笑

ウチになぜかミニカーがあったんで・・・
なんであるんだろう・・・
411名無しさんの野望:04/09/12 01:26:37 ID:pcKIMh0e
>>408
ほぉほぉ、面白そうだ。
でもけっこう時間かかりそうだな^^;

ところでf1graphics.cfgをいじって
↓このノーズ部分をもっとくっきり表示したいのですが
cfgいじるだけじゃ無理なのでしょうか??
ttp://sg.geocities.com/cuejuo/gp4.jpg

ps GPxPatchの新しいのでてたよ
412407:04/09/12 03:42:56 ID:LzlBbjgd
>>411
多分もともと遠距離になると描画落とすように出来てるんで、
難しいんじゃないかなと思います。しいて言えば一段階大きいテクスチャを
使用するとか・・・
ルノーは曲線を多用したカラーリングなんでどうしても目立っちゃいますよね。

オリジナルで作るのはまず自分のヘルメット作ってみるだけでも面白いかもしれません(笑

grandprix.orgにかっちょいいFW16がうpされてました。↓
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9300/wil.jpg

せっかくだからセナのせた(笑


413407:04/09/12 03:57:09 ID:LzlBbjgd
あとフレームレートですけど、一度ミラーをOFFにして、
shadowとpitcrewdetailをhigh(highestにしない)くらいにしておくと
テスト一度目は43くらいですけど、もう一回テストすると
1600×1200でも結構60いきます。

でもってその後でミラーの設定ONにしても60のまま動きます。
(cars onlyの設定ですけどね。でもこっちの方が見やすいんで・・・)

ちなみにミラーのチェックボックス外したりするのは
グラフィックのメニュー一度出て、入りなおさないと適用されないんでご注意。

P4の2.53、RADEON9700の環境では60出ました。RADEON9000でも
50以上は出てたと思います。一度参考までに・・・
414名無しさんの野望:04/09/12 08:13:49 ID:+u01GXQs
>>411
gp4italiaの使えばいいじゃん
415名無しさんの野望:04/09/12 10:13:40 ID:+u01GXQs
gpxpatch3.81キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
416名無しさんの野望:04/09/12 10:51:31 ID:R3Ql0KGR
昨日秋葉回ったら新品のGP3が880円で売ってたなぁ
417名無しさんの野望:04/09/12 11:05:21 ID:pcKIMh0e
>>414
あ、それも試しました。
他にも良いのないかなぁと思って・・・
418名無しさんの野望:04/09/12 11:18:41 ID:+u01GXQs
>>417
画質重視のを使ってGP4のグラフィックの設定最高にしたら無問題
419名無しさんの野望:04/09/12 13:23:04 ID:/3w5+/tY
gpxpatch3.81は3.80に上書きしても大丈夫ですか?
色々弄ってるのでデータ初期化とかされるとつらい
420名無しさんの野望:04/09/12 14:14:16 ID:HulD+woR
>>419
GPxPacthはそのまま設定引き継ぎだから心配ない。
421419:04/09/12 15:07:02 ID:/3w5+/tY
>>420

ありがd!
422名無しさんの野望:04/09/12 15:25:06 ID:wnpEGBlf
画質重視のグラフィックの最高設定f1graphics.cfgって何処かに落ちてるの?
423名無しさんの野望:04/09/12 15:39:11 ID:+u01GXQs
>>422
画質重視のf1graphics.cfgをいれてから
GP4のグラフィック設定で全部highにすりゃいいじゃん
424名無しさんの野望:04/09/12 17:30:35 ID:wnpEGBlf
>>423
画質重視のf1graphics.cfgのリンク先教えてください。
425名無しさんの野望:04/09/12 17:34:18 ID:wnpEGBlf
ヘルメット位置やステアリング位置をグラフィカルに変更できる(数字調整ぢゃない)ツールってありますか?
426名無しさんの野望:04/09/12 17:41:02 ID:+u01GXQs
>>424
gp4italiaで探して来い
>>425
teameditor
427名無しさんの野望:04/09/12 18:50:20 ID:wnpEGBlf
>>426
なんだ、思ったとおり藻前も知らないのか('A`;)
428名無しさんの野望:04/09/12 18:55:42 ID:urRJNMcX
知らないんじゃなくてgp4italiaにいろいろ置いてるから好きなの探して来いという意味だろ
とっとと逝け
429名無しさんの野望:04/09/12 19:00:00 ID:+u01GXQs
>>427
GP4italiaにあるんだから探せ。さっき探したけど1分もかからなかったぞ
英語だからとか探すのメンドイとか言うのならそもそもPCゲーに向いてないと思ったほうがいい
430名無しさんの野望:04/09/12 19:27:45 ID:XAZqLYSx
釣りだろ
さっきから何回GP4italiaって出てるんだよ
探す気あるやつならとっくに行ってるよ
以下ID:wnpEGBlfはスルーで
431名無しさんの野望:04/09/12 19:56:18 ID:oUPUN6s7
>>425
GP4Twekerならゲーム画面で実際に動かしながら位置調整
できますよ。一度に動かせるのは一つのアイテムだけだけど。
全チームヘルメットやったら、次はステアリング、というように
やれば案外すぐ済みます。
432名無しさんの野望:04/09/12 22:39:40 ID:LzlBbjgd
gpxSATでトップ8を同時に表示するにはどうすればよいのでしょう・・・
中継でよく出るようなやつなんですが・・・今更すんません
433名無しさんの野望:04/09/12 22:42:20 ID:+u01GXQs
>>432
Cars per page
434名無しさんの野望:04/09/12 23:13:08 ID:q5UslT7j
3.81入れたらDigital表示の色が変わった
435名無しさんの野望:04/09/13 13:17:13 ID:3dIeha5T
トラコンのバリバリ音をもっと長い間バリバリ鳴るようにしたいのですが
engine.txtのどこかイジれば変えられますか?

おせ〜てくらさいませ。。
436名無しさんの野望:04/09/13 19:24:56 ID:/5tn63ei
4-19B遅れるみたいだな
437名無しさんの野望:04/09/13 19:47:48 ID:Kkejw4Ck
wide nose版まだぁ?
438名無しさんの野望:04/09/13 21:54:29 ID:rP7gQ+78
サイドポンツーンや前の車のリアウィングが影で暗く表示させて、
スポンサー名が見えない状態ですが、何か変更して変ったのでしょうか
439名無しさんの野望:04/09/14 00:28:54 ID:9ZgqWI2V
ハイ?
440 名無しさんの野望:04/09/14 00:33:26 ID:9rX21VJO
2004 Season Updateをいれたら、レース中のマップ表示とダメージ表示が消えてしまいました。
GPxPacth3.81のGPxCINFOの項目でどこをどのように設定すれば表示できるようになるでしょうか?
441名無しさんの野望:04/09/15 19:01:01 ID:lKkJRLXr
ステアリングヘルプをはずすと、クイックすぎてハンコンでもまともに走れないんですが、皆さんはどうしてますか?
僕はステアリングヘルプを80%ぐらいにするとちょうどいい感じなんですが。
442名無しさんの野望:04/09/15 19:34:19 ID:mN1eph7x
>>441
low sensitive zoneの設定ちゃんと汁
443名無しさんの野望 :04/09/15 22:53:33 ID:OXLv3mzd
Magicデータを編集したいのですが、何かツールはありますか?
444名無しさんの野望:04/09/16 11:14:53 ID:vOUjBYny
せっかくグラフィックカード変えたんだけど、やっぱり4周くらい走ると
やっぱりゲームが落ちちゃう。
DDR3の128メガなんだけど不十分?
445名無しさんの野望:04/09/16 12:44:36 ID:RofpPsXY
CPUとRAMは足りてる?
446名無しさんの野望:04/09/16 12:55:27 ID:xS1G9bBE
>>445
CPUはPEN4の2.80でメモリは512です。
447名無しさんの野望:04/09/16 13:11:48 ID:LytcxwW6
>>443
Magicデータって何だっけ
448名無しさんの野望:04/09/16 13:32:49 ID:LytcxwW6
GPIブラウザー新しいのでたな
449名無しさんの野望:04/09/16 14:31:04 ID:mcE1zTNI
>>446
Pen4の2.8C?
なら、ハイパースレッディングをBIOSで無効にすれば解決すると思うけど
とりあえずはGPxPatchのCPUをAll→0 or 1に変えてみたらどうだ?
450名無しさんの野望:04/09/16 14:49:44 ID:MIQ30mwM
ハイパースレッディングはちょっと前、無効にしたけど、意味なかった。
とりあえずALLから0or1にしてみます。
451名無しさんの野望:04/09/16 17:27:45 ID:+1iUh5Ms
上に付け足すんだけども、ピットストップの後にピットクルーが止まっちゃう。
そして、マシンも動かなくなっちゃう。何回やってもそう。これってバグ?
エンジンはふかすことできるんだけど。
452名無しさんの野望:04/09/16 17:32:46 ID:hSxBHnmv
9.6パッチ当てろよ・・・
453名無しさんの野望:04/09/16 18:35:33 ID:+1iUh5Ms
>>452
GP4 Decripted EXE v9.6のことですか?
454名無しさんの野望:04/09/16 19:25:43 ID:y9h2yh9N
なんだ、なんだ、このゲーすぐ落ちるな
455名無しさんの野望:04/09/16 19:36:39 ID:LytcxwW6
>>454
電源、メモリ、CPU調べてからだな
456名無しさんの野望:04/09/16 21:09:47 ID:+1iUh5Ms
>>452
わかりました。オフィシャルパッチのことだったのですね。
当てたらなおりました。どうも。
457名無しさんの野望:04/09/17 17:13:01 ID:2XGBODtC
qualifyってあんなにいっぱい走らないといけないんだっけ?
50分くらいも。
458名無しさんの野望:04/09/17 18:50:20 ID:yuT3p2N2
マニュアル読むか、英語勉強しる、脳味噌使って見る


それでわからなかったら書き込みしてみる
459名無しさんの野望:04/09/17 19:31:53 ID:IAFFaqk+
proモードでやるとオープニングラップでリタイアしちまうんだ。
AIに定評があるといっても、やりすぎだろ?明らかにこっちの方がストレートスピード速いのに
馬鹿の一つ覚えみたいにガードしてきやがる。だからsemi pro でやって、敵に突っ込みを入れまくるのさ。
460名無しさんの野望:04/09/17 19:35:23 ID:7LfgUPZN
>>459
どこを縦に読めば良いんだ?
461名無しさんの野望:04/09/17 21:25:10 ID:CZ9FDfiC
パフォーマンスファイルいじってもqualifyが1-22位が0.6秒差で
下位チームとかTOP走るんだけど俺だけですか?
462名無しさんの野望:04/09/17 21:27:55 ID:7LfgUPZN
>>461
gpxpatchでちゃんと編集したファイルを読み込んでるか?
463名無しさんの野望:04/09/17 22:26:40 ID:Q5Q/NTpf
確かにAIはシューマッハばりのえげつないブロックをする傾向にあるな。
464名無しさんの野望:04/09/17 22:45:17 ID:IAFFaqk+
ダメージ無しで、AIのレベルだけをpro並みにする方法ってあるの?
465名無しさんの野望:04/09/17 23:30:09 ID:4F1Sw/hK
高解像度?の2004ピットクルースキン入れたら、
なんかうまくサイズが合わないのか、ピットクルーの人たちが変な姿に・・。
なぜでしょう?
466名無しさんの野望:04/09/17 23:31:01 ID:4FoXQsGs
>>464 あるよ
467名無しさんの野望:04/09/17 23:32:41 ID:0nihKXc6
JVのヘルメットでてた
468名無しさんの野望:04/09/17 23:39:12 ID:y7uS6+nW
つるさんのも出てるよ
469名無しさんの野望:04/09/18 00:21:52 ID:xmG8ayeZ
Tweakerで一発アタックの予選にはできたのですが、自分の番まで待たないと走れナインんですか?
自分の番まで早送りしようとすると、いつも通りすぎちゃって、「お前の順番もう終わったよ」状態に
なってしまいます。なんとかならんでしょうか?
470名無しさんの野望:04/09/18 00:34:23 ID:hBQCm2ig
>>469
辛抱強く待つ。
471名無しさんの野望:04/09/18 01:08:33 ID:i8tMxWfn
工エェ(´д`)ェエ工
472名無しさんの野望:04/09/18 01:16:18 ID:D/t8i4V6
前も書いたけどみんなGPXsatでmananaフォントってちゃんと表示される?
どうやってもmananaだけは他のフォント?に置き換わってしまう。
日本語環境だと駄目なのかな?とも思ったけそんなレスもないし(過去レスみたら2〜3あったが)
みんなはちゃんとなってるんだろうな・・何が駄目なんだろ?

classic表示が好きなんでなんとかしたいのになorz
473名無しさんの野望:04/09/18 01:52:00 ID:ybUypCCZ
ルノーのNTバージョンスキンつくってみました。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9300/renaultnt.jpg

彼も復帰するようですし・・・
474名無しさんの野望:04/09/18 07:17:55 ID:0tE5oDn6
>>462
もちろん読み込んでる。
GP4PFeditのoverviewでAbilityとReliabilityにチェック入れた状態からおかしいんだ。
上位のタイムが+-88.029になってる。
不思議なことにoverviewの予選はおかしくない。
475名無しさんの野望:04/09/18 14:42:28 ID:yjfjfyga
>>474
GP4PEditは使ってないな
テキストエディタで直接いじってるから
476名無しさんの野望:04/09/18 14:55:13 ID:yjfjfyga
gpxpatch3.82キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
477名無しさんの野望:04/09/18 15:47:26 ID:PnubRu9A
trulli toyota 1は問題なかったのですが、trulli toyota 2って、おかしくないですか
作り直したら問題なかったけど、そのままじゃエラーになる

ジャガー撤退でフォードが出てくると思ったらフォードが撤退か
1チーム3台体制も観て見たいが、ゲームで再現できそうも無いな
どうなることやら
478名無しさんの野望:04/09/18 16:20:09 ID:xHx2bGXt
>>477
trulli toyota 1のほうじゃない?
テクスチャが180反転してるような気がする
479名無しさんの野望:04/09/18 16:32:20 ID:PnubRu9A
>>478
私の場合は、パニスのtexをtgaにして、トゥルーリをコピーしたら問題なく出来たし
何だったのだろう(1の方はエラーは出てないし)
480名無しさんの野望:04/09/18 20:22:32 ID:TiU+Td4+
>>476

バグフィックス程度ですね(・∀・)ニヤニヤ
481名無しさんの野望:04/09/19 10:50:12 ID:3RCXp2pH
>>461

一番正確に行くならgpxpatchのパフォーマンスファイル直接いじった方が良いよ。
自分は昔、GP4Perf_12 って奴でパフォーマンスいじってたんだけど、それで
いじってもgpxpatchのGPXsetのパフォーマンスとphysicsのチェック入れると
設定が反映されなかった。

今は、今年の全データから自分なりに計算式作って、予選から決勝用の各パフォーマンス
を作って、GP4チームエディターでドライバーとマシンのパフォーマンスを入れてます。
もち、gpxpatchの2つのチェック外してますヽ(・∀・)ノ

結構上手く出来たので、見てても今年風になって面白い♪
482名無しさんの野望:04/09/19 11:22:03 ID:ukh3j7D4
>>481
physicsのチェック外したら回転数01年のままになるんじゃないの?
PEditorで変えれたのかな
483名無しさんの野望:04/09/19 16:39:40 ID:hqJ3og0o
>>481

すんまそん。間違えた。自分のgpxpatchのphysicsチェック入ってたw
ついでに試したらパフォーマンスだけ外せばOKっぽい。
色々いじってたんで、何がどうやらこうやら訳わからなくなってる。ヽ(´▽`)ノ

試したついでにphysicsのチェック入れたり外したりしたんだけど、具体的に
何がどうかわるの?
484名無しさんの野望:04/09/19 17:25:33 ID:nBxZj/Bq
ATIRADEONマシン完成!ラデ入れてる人は必見かも。

ttp://www.f1games.it/portal/newsNEW.asp?contentid=1469
485名無しさんの野望:04/09/19 18:11:38 ID:Ptcldhio
マシン完成!っておまいが作ったわけじゃないだろw
486名無しさんの野望:04/09/19 18:14:05 ID:63Y7z6ne
ワラタ
487名無しさんの野望:04/09/19 19:56:47 ID:nBxZj/Bq
>>485 すいません。

Bojan Tarticchio & Nicola Acciarri さんが作ってくださいました。
488名無しさんの野望:04/09/19 20:22:11 ID:j4QRRsmf
んなことは言われなくても分かってるよw
489名無しさんの野望:04/09/19 20:29:52 ID:nBxZj/Bq
>>488 すいません。

誤解されてはアレなので念のために申し添えました。
490名無しさんの野望:04/09/19 22:34:33 ID:jdIfxfXd
>>484
なんか違うような気がするなあ・・・
赤と黒より、赤と白ってイメージなんだけど、ATi
CATALYSTとか、Ωとかのロゴも欲しいトコロ
491名無しさんの野望:04/09/20 14:56:47 ID:lx8axXRN
ステアリングヘルプだけ、切る方法無いですか。
オプションのコントローラーで設定を0にしても駄目だし、
GP4Tweakerのキーボードステアリングヘルプを切ると、
ステアリングヘルプと同時に、じわーっとステアリングを切ることが出来なくなるし、
いきなり最大限まで切れらてしまうし、ps1のコントローラーじゃ無理なんでしょうか。
492名無しさんの野望:04/09/20 15:04:43 ID:mJPvSX5a
俺はPS2のコントローラでやってるけど
ステアリングヘルプは普通にオプションで
切れるよ
PS2のパッドに変更してみたら?w 軽いし
493名無しさんの野望:04/09/20 15:36:38 ID:h9gVBcY9
>>491
PS1のパッドってことはデジタル入力だよね?
諦めるしかないよ
494名無しさんの野望:04/09/20 16:35:21 ID:lx8axXRN
>>492
>>493
なるほど、こちらの設定ミスではないのですね。
thx!
495名無しさんの野望:04/09/20 16:41:02 ID:h9gVBcY9
>>494
じわーっとステアリング切る機能がキーボードステアリングヘルプだからね
デュアルショックでハンドルにアナログ操作の出来るキノコを当てれば無問題かと
496名無しさんの野望:04/09/20 16:51:19 ID:mJPvSX5a
>>494
PS1のパッドって、もしかしてキノコ付いてない初期型のやつじゃ…
497名無しさんの野望:04/09/20 16:55:57 ID:h9gVBcY9
>>496
>GP4Tweakerのキーボードステアリングヘルプを切ると、
>ステアリングヘルプと同時に、じわーっとステアリングを切ることが出来なくなるし、
>いきなり最大限まで切れらてしまう
初期型確定じゃないの?まさかキノコあるのに十字キーでやってる落ちか・・・?
498名無しさんの野望:04/09/20 20:37:02 ID:oF35TUA1
PS2のパッドでやってる人に質問なんですが、low sensitivitiy zone,
max rock, reduce with car speedの値はどの位にしてますか?
自分もいろいろ変えてやってはみるのですがハンドルがクイックすぎて
なかなかうまく走れない(ただ下手なだけかも・・・)
やっぱこのゲームをやるにはハンコンなんですかね?
499名無しさんの野望:04/09/20 20:49:17 ID:h9gVBcY9
>>498
low sensitivitiy zone 100
max rock 10
reduce with car speed 25
500461:04/09/20 22:37:28 ID:1ab9fXFf
ごめん、直った。
レースオプションのall/randam/2001のところで2001を選ばないと反映されないみたい。
やっとフェラーリ相手にレースできるよ・・・。
501名無しさんの野望:04/09/20 22:46:04 ID:h9gVBcY9
>>500
なんて初歩的なミスを…
502名無しさんの野望:04/09/20 23:17:16 ID:cmGsvMI8
・・・・・・・・・




503名無しさんの野望:04/09/21 02:35:25 ID:AHo+nDPz
漏れはダイエットも兼ねてこれでやってるよ
ttp://www.cateye.co.jp/cateye/echtml/gb200.html
504名無しさんの野望:04/09/21 12:04:55 ID:7XTVGl6j
いじってるうちに燃費が変になったような…
燃料消費がきっかり一周分でない
みんなはどう?
505名無しさんの野望:04/09/21 18:58:01 ID:tXaplKpP
>>504
回転数いじると燃費わるくなるようでつね。
506名無しさんの野望:04/09/21 19:02:42 ID:+zEfb1fo
PS2用のハンコン、GT Forceを持ってるけどこれでGP4は操作可能
でつか?
だったら買いたいんだけど??
507名無しさんの野望:04/09/21 19:16:30 ID:wPf586eo
可能だよ
508名無しさんの野望:04/09/21 19:26:44 ID:Ncty3V6I
>>505
いやmagicfile入れると燃費が悪いのは直ったんだが
微妙に燃費が良かったり悪かったりする。
周回多いと無視出来ないわけで…
デフォでもこんなだったっけ?
509名無しさんの野望:04/09/21 19:37:07 ID:QBs072tz
燃費はどこで弄ればいいんだろう。エロイ人教えて
510名無しさんの野望:04/09/21 20:07:59 ID:+zEfb1fo
>>507
サンクス。
近所のヤ○ダ電気に撃ってたんで確保してきまつ。
しかし、GT ForceProが欲しいけどデカ杉…。
511名無しさんの野望:04/09/21 21:37:52 ID:WcoxsB8b
>510
サイズは大して変わらないよ?
俺はGT Force Proでプレイしてます。
512名無しさんの野望:04/09/21 21:50:51 ID:NWRvjz3/
GT Force使ってるけど、ハンドルの遊びがあって結構ガタつくんだけど
force proってカチッとした作りになってる?
513名無しさんの野望:04/09/21 21:52:34 ID:+zEfb1fo
>>511
あらま。箱の大きさと重さが随分違うんで
デカイと思ってたけど違いますか?
ま、値段が倍以上違うのは間違いないで砂w
514名無しさんの野望:04/09/22 02:00:11 ID:FXF8E4nB
高すぎ。。。漏れはPSコントローラでクリクリしときます。。。
515名無しさんの野望:04/09/22 19:22:42 ID:jqDFHyL0
>512
GTFPはハンドルの軸受けにベアリング使ってるから、ガタ無いよ
516512:04/09/22 20:36:52 ID:f0delrHq
>>515
へ〜それなら買い換えようかなぁ
GTFのガタつきはゲームプレイには影響ないんだけど
どうもおもちゃっぽくてね・・・
まぁ値段が倍違うから仕方ないか
517名無しさんの野望:04/09/23 18:12:16 ID:kfRTDq7Z
ぁぁ迷う(*´Д`)
素人はPS2のやつの方がいい気がしてきた
518名無しさんの野望:04/09/23 19:05:03 ID:LT9goCO8
GP4ゲットしてきました。キーボードでこれだけ操作できるのは凄い!!
ところで、↓のサイトにたくさんDLファイルがあるんですが、とりあえずどれを
落としたらいいでしょうか?
http://gp4.alphaf1.com/
519名無しさんの野望:04/09/23 19:08:18 ID:FjIeEnQ4
>>518
GPxPatch
NoCD
とりあえずこれが無いと幸せになれません
520名無しさんの野望:04/09/23 19:23:11 ID:c1v8d76q
>517
PS2のよりはGP4の方が個人的にはずっと良いと思う。
521名無しさんの野望:04/09/23 19:25:53 ID:LT9goCO8
>>519
どもです。その2つインスコしました!コクピット画面にタコメータが出現してウマー
522名無しさんの野望:04/09/23 19:26:08 ID:Nv/WAk4p
自車は壊れないようにできるのですが
他車も壊れないようにはできないのですか?
523名無しさんの野望:04/09/23 19:31:25 ID:FjIeEnQ4
>>522
GP4tweakで耐久力あげまくって幸せになってくれ
524名無しさんの野望:04/09/23 19:43:12 ID:kfRTDq7Z
>>520
GP4にしようかな
525名無しさんの野望:04/09/23 20:26:22 ID:FjIeEnQ4
2004megapatchはCSMでの配布になりそうな気がしてきた
526名無しさんの野望:04/09/23 21:17:25 ID:T7W/P+rm
積んでるガソリンの量で、もう少しスピードに影響を与えさせるには、どのツールを
使えば良いでしょうか?
もしかしてそんなものは無い?w
527名無しさんの野望:04/09/23 21:59:50 ID:FjIeEnQ4
ガソリンの重さ変えるかガソリンの重さが与える影響を
弄ればいいんだろうけどそんなの弄る必要あるの?
528名無しさんの野望:04/09/23 22:03:46 ID:T7W/P+rm
デフォだと個人的にはガソリン量によるラップタイムの影響があまりにも少なすぎると
感じたもので・・・。
これ、弄れますか?
529名無しさんの野望:04/09/23 22:14:19 ID:FjIeEnQ4
>>528
結構影響受けてるんじゃないの?
空タンと重タンじゃ動きも違うしタイムも違ってくると思う
530名無しさんの野望:04/09/23 22:23:44 ID:T7W/P+rm
いや、悪りぃ、せっかく相手してもらってるのに申し訳ないが
ガソリン量によるラップタイムの影響度をここで議論するつもりはありません。
ガソリンの重さが与える影響を変更できるツールがあればと思って聞いた
だけだから。

531名無しさんの野望:04/09/23 22:32:56 ID:m2Jllm+e
ハンコンでこのゲームやってるんですが、ステアリングヘルプをはずすと、ものすごいオーバーステアに
なってしまうんです。あと直線でもふらついてしまって、プレイできたもんじゃありません。
ハンコンを使ってるかた、各パラメーターはどのように設定されてますか?
532名無しさんの野望:04/09/23 22:46:20 ID:FjIeEnQ4
>>530
色々エディタあるからひょっとしたらあるかも
でも知ってるエディタにはそういう機能はなかったと思う
>>531
ハンコン自体がおかしくないか調べて不具合が無いようならハンコンの調整
特に max lock、low sensitive zone、reduce with car speed
後はセッティングで何とか汁
533名無しさんの野望:04/09/24 01:24:48 ID:QZmV7gfF
これって一部の人には興味が湧くかも知れません。
1979MODの話です。

ttp://www.grandprixgames.org/forum5/read.php?4,321038
534名無しさんの野望:04/09/24 02:16:30 ID:OW+ZAtfC
GP4とGPCは違いがないような気がする。ハンコンが使えるし、いろいろいじれるから、俺はGP4の方がいい。
535534:04/09/24 02:19:38 ID:OW+ZAtfC

ごめん、スレ間違えた。
536名無しさんの野望:04/09/24 03:52:11 ID:Poc3ksq+
>>533
ペッタンコマシーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!

小径フロント、極太リアタイヤ、これぞF1マシンって感じ。
これがリリースされたら年度違いのロータス78とかフェラ126C2とかも
作ってくれる職人さんが現れそう・・・
537名無しさんの野望:04/09/24 19:04:23 ID:Uu0jjXNo
コースを弄っていたら、セクターごとの最高速が出たんだけど、
強制終了後、いつものタイム差の表示に戻ってた。
最高速の表示って、どこで設定できます。
コースを弄り直しても出てこない。
教えてくださいな
538名無しさんの野望:04/09/24 19:30:45 ID:sxa+vqT8
やっぱりブレーキングが一番難しい。タイミングが早すぎても他車に抜かれるし、遅すぎても
オーバーランしちゃうし。今はスピードメーターを参考にしてるけど慣れるしかないのかなぁ。
何かこつってありまつか?
539名無しさんの野望:04/09/24 19:40:14 ID:JUC2kli5
>>538
ブレーキングは普通コース脇の100m・200m看板を目印にする。
少しずつブレーキを遅らせていってどこが限界点か探す。
他車とバトルしてる時はブレーキング時ラインを少しイン側に取る。
所謂ブロックラインというやつ。そうすればインに飛び込まれにくくなる。
現実ではブロックラインは路面が汚れてるので少し不利になるが、
ゲームでは関係無いので、ブロックラインを走ってシューマッハのようにブロックしまくろう。
ただし、あんまりイン側を走りすぎるとAIはモントーヤみたいにアウトからかぶせてくるので注意。
540名無しさんの野望:04/09/24 20:17:43 ID:sxa+vqT8
なるほど。あの看板を目安にするんでつね。まだ他車をブロックしてる余裕はないですが
チャレンジしてみようかな。というか今は追突されてあぼーんしまくり…(ノД`)
541名無しさんの野望:04/09/24 21:54:22 ID:9xHMLl/V
683 名前: 煽りっていうのはこうやるんだよ! [sage] 投稿日: 04/09/24 21:38:44 ID:JUC2kli5
PCゲームなんてみんなゴミでしょ GTが一番リヤル 友達のレーサーが言っ
てたからまちがいない お前らがリヤル、リヤルって言ってるGPLのデモ落としてやって
みたけど、なにこれ?グラヒックしょぼw GTのほうがだんぜんリヤルだしw お前ら
の言うリヤルってこのていど?しかもこのゲーム車がまっすぐ走らねぇし、車だせぇし(ワラ
おもわずキーボード叩き付けたくなっちゃったよ(プゲラ なんかカクカクするし、やって
られねぇよ。無免のお前らにはこれでじゅうぶんか(プ とにかくGTは角度とかちゃんと計算
されてるから一番リヤルなんだよ。免許持ってる俺がゆーんだからまちがいないって
後、車は急ハンドル切ったらスピンする、これ定説。 
542名無しさんの野望:04/09/24 22:42:36 ID:0Qk5FU5a
店で売ってるのってだいたい1割引くらいの値段?
メーカーから直で買おうと思うんだけども
543名無しさんの野望:04/09/25 00:01:02 ID:kL6jykAt
>>531
たぶんdriving aidのトラクションコントロールにチェックを入れれば大丈夫っぽい。
544名無しさんの野望:04/09/25 00:22:03 ID:C9vlUqjY
>>537
GPxPatchの説明書にのってるよ
Race sessions
t : Toggle the display of the "laps left" screen.
s : Toggle between time information and speed information.
b : Toggle the display of the current race positions (with yellow blocks). Turning this on will suppress the speed/time display (above) in "classic mode".
v : When the 'position screen' is currently shown : Browse through the position screens in blocks of 8 ("classic" and "digital 2004") or 6 ("digital") drivers if it's is turned on (see above).
v : When the 'time info screen' is currently shown : Toggle between the 'difference to car ahead' and 'difference to car behind' screens.
545名無しさんの野望:04/09/25 12:59:23 ID:elYiWE+I
誰か足回りセッティングを解説してくれ!
いじればいじるほど遅くなるような気が…
546545:04/09/25 13:01:13 ID:elYiWE+I
昔GP3の時代はF3ドライバーJYO氏のサイトが参考になったなあ
547名無しさんの野望:04/09/25 13:13:29 ID:C9vlUqjY
>>545
GTの解説書買ってきたら?あれでもかなり参考になる
今ならGP3買うのもいいかもね。GP4の説明書が
ジョークに思えるくらい内容の濃い
それでもまだ足りないなら実車用の本見れ
548545:04/09/25 13:46:45 ID:elYiWE+I
GP3の解説書は持ってるけど…

特にバンプ、リバウンドダンパーの数値なんだが
どれ位を常識的な数値、ベースとしていじっていけばいいのか分からんので
根本的におかしなセッティングになってると思われ…

確かリバウンドはバンプの2〜3倍が基本とかあったっけ?

549名無しさんの野望:04/09/25 14:05:31 ID:C9vlUqjY
>>548
FormulaOne2004スレから転載
>大事なのは、複数の項目を一度にいじらない事。
>一項目ずつ設定しては、それで走ってみましょう。
>手間はかかるけど、一項目ずつ設定してマシンの反応を確かめるのが理想。

とかいてあるように一気に弄らないのが大事。テレメントリもあるんだからそれ見ながらやったらいいんじゃない?
具体的に何をどうしたいかってのが無いとそれくらいしか言えん
550名無しさんの野望:04/09/25 18:02:46 ID:wmTp0C2x
フルディスタンスのリプレイを保存したいのですが、
1時間30分の制限が・・・・。
この制限を越えて保存することは無理ですか?
551名無しさんの野望:04/09/25 18:09:03 ID:C9vlUqjY
>>550
無理。そもそも1時間半も走らないからあっても使わないと思うんですが
552名無しさんの野望:04/09/25 18:49:59 ID:T+Ls9uiA
>>551
550じゃないけど、雨のモナコとか余裕で1時間30分オーバーしますよ
2時間でも足りないくらいだよ
553名無しさんの野望:04/09/25 18:56:19 ID:C9vlUqjY
>>552
2時間あっても足りないくらい時間かかっても問題無しでしょ
F1は2時間以上は(ry
554名無しさんの野望:04/09/25 19:03:23 ID:T+Ls9uiA
>>553
このゲーム2時間ルール無いよ(実証済み)

2時間30分くらいリプレイが保存できるといいよね
555名無しさんの野望:04/09/25 19:30:51 ID:C9vlUqjY
>>554
それは知ってる
2時間ルールは入れるのが難しかったんだろうね
時間はともかくリプレイ保存できると良かったのに
556名無しさんの野望:04/09/25 20:03:28 ID:OeOgWVIY
このゲームのリプレイ、巻き戻しをし過ぎると
スタート前まで戻ってしまうんだけど・・・ウチだけ?
557名無しさんの野望:04/09/25 20:10:07 ID:C9vlUqjY
>>556
ボタンは何使ってる?
558556:04/09/25 23:35:04 ID:OeOgWVIY
>>557
キーボードの『F5』キーなんですけど。
「お、今のオーバーテイクシーンかっこよい」
と、F5をちょんちょんやっていると、
『ぷわ〜〜〜ん』とスタートまで戻りすぎ・・・・

こうならないキーってあるのかな?
559名無しさんの野望:04/09/25 23:42:41 ID:PZxxlHs5
>>558
リプレイを操作するパネルを画面に出してから操作すれば?
560556:04/09/26 00:31:28 ID:AXO3iYRa
>>559
やってみましたが、なんか塩梅よくないですね。
ちょっと油断してF5を連打しすぎるとスタート地点に
戻されちゃいます。

って、この現象、やっぱウチだけなのかな・・・
561名無しさんの野望:04/09/26 01:32:37 ID:EH0NjOp5
確かF5とF6がまき戻しだったよね
F5よりF6の方がゆっくり戻るからそっち使えば?
562名無しさんの野望:04/09/26 01:34:10 ID:nEPx5mHT
BARホンダのスポンサー変わって555ってのに変わってるよね。
あれってちょっと前のWRCのインプレッサのスポンサー?
LUCKY STRIKEのほうがカッコイー。
俺だけ?
563名無しさんの野望:04/09/26 01:38:24 ID:EH0NjOp5
ttp://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/544.jpg
やっぱF6であってた。F5が早いならF6で巻き戻すと良いんじゃない?
564556:04/09/26 02:11:29 ID:AXO3iYRa
>>563
F6・・・試してませんでした・・・
これからF1予選をキャプチャしないとイカンので、
あとでやってみます。
565名無しさんの野望:04/09/26 02:34:03 ID:EH0NjOp5
新しいタコメーターホスィ…
スロットルとブレーキまで表示してるし・・
566名無しさんの野望:04/09/26 03:02:38 ID:EH0NjOp5
噂の顎のスピンを見た。GP4でもオーバー寄りに
セッティングにした時に無茶なツッコミしたらよくああなるね
限界超えた時にタイヤが遠心力に負けて一気に吹っ飛ぶ様が同じなのは良く出来てる
567556:04/09/26 03:37:53 ID:AXO3iYRa
う〜〜む・・・F6でもダメでした。仕方無いですね。

顎兄のスピンはランオフエリアの広さに救われましたねぇ・・・
アンダーパネルとかボード類が傷んでいそうだけど。

GP4でもシャンハイのコース作ってくれないかな・・・
走ったら面白そうだし、なによりGP4だと実際のレースでの
抜きどころが分かったりするので。
568名無しさんの野望:04/09/26 11:01:23 ID:EH0NjOp5
>>567
そのうちでるんじゃない?まだ時間かかりそうだけど
2004はコースは良く出来てるからそこから抜き出せたらいいのにね
569545:04/09/26 22:59:45 ID:HU6ZjQc5
今度17インチモニタ買おうと思うんだけど
GP4って1024×768→1280×1024に解像度上げたら
結構fps下がるかな?
570名無しさんの野望:04/09/26 23:28:25 ID:FlxZXo0/
ある程度GPUが速ければ
解像度変えてもフレームレートはほとんど変わらない
571名無しさんの野望:04/09/26 23:33:27 ID:HU6ZjQc5
>>570 thx!
そういえば800×600に下げたら
逆にfps悪化したな
572名無しさんの野望:04/09/26 23:45:09 ID:EH0NjOp5
>>569
>570でもいってるけど
GPUとCPU次第
ある程度速いの積んでるなら問題ないかと
573名無しさんの野望:04/09/27 00:13:43 ID:vsvBloVR
http://sg.geocities.com/cuejuo/f1graphics.txt
これ使ってるんだけど暇な方、改良点を教えて下さいませ。
574名無しさんの野望:04/09/27 01:46:25 ID:Kf0DWY84
>>572 THX!
17インチ買う決心ついたYO!
575名無しさんの野望:04/09/27 18:00:51 ID:Zp/Cj6C5
ハイレゾ・モナコに続き、ハイレゾ・モントリオールも来たね。
ttp://www.grandprixgames.org/forum5/read.php?4,319927,page=1
576名無しさんの野望:04/09/27 18:12:01 ID:aepGDvdE
>>575
すげぇな。GTほどじゃないけど実写みたい
577名無しさんの野望:04/09/27 21:34:43 ID:TtuRcKq4
>>hiresのコース入れるとやっぱり重くなっちゃいますか
578名無しさんの野望:04/09/27 21:49:57 ID:KqcAlW4O
>>577
ええ、かなりw
579名無しさんの野望:04/09/27 21:55:37 ID:aepGDvdE
>>577
PCのスペック次第
デフォルトの解像度で一杯一杯ならそりゃ重くなるよな
580名無しさんの野望:04/09/27 22:11:14 ID:ADjcVfi2
平均35fps出る程度の環境だけど、別にhires入れても変わらないよ
変わらないから、hiresコース入れまくり
581名無しさんの野望:04/09/27 23:20:32 ID:3ZRAUYG3
でも、hiresコースの緑や砂がザラザラして目に悪い気がする。
緑や砂を03年のコースに入れ替えても違和感あるし、モナコしか入れてない。
582名無しさんの野望:04/09/27 23:39:37 ID:+/Mq5jhq
>>576
いやGTより綺麗だろw
583名無しさんの野望:04/09/27 23:48:12 ID:aepGDvdE
>>582
実写としてって意味でだよ
確かに綺麗なのはこっちだけどパッと見て実写っぽく見えるのはGTじゃない?
584577:04/09/27 23:57:23 ID:TtuRcKq4
グラフィック最高にして1コーナーがカクカクする程度であとはスムーズ
30fps出るんだけど微妙ですね・・・
一度バックアップとって試してみます。
585名無しさんの野望:04/09/27 23:57:27 ID:Dfid253T
あんなギャザーな感じなのがいいのか?
586名無しさんの野望:04/09/28 00:09:55 ID:VXf5HpED
確かに寄せ集めだな
587名無しさんの野望:04/09/28 13:58:35 ID:bxGb1zJg
>583
あれってGT4だとフォトモードだけじゃない?
ゲーム中は大したことないと思うんだが。
588名無しさんの野望:04/09/28 19:12:48 ID:SGz3zVFW
>>587
見たけどフォトモードだけじゃなくてゲーム画面も綺麗だと思うよ
ただ実写っぽく見える=綺麗ってわけじゃないけどね
PCの、それも大型のモニターに表示したらグダグダだとは思う
589名無しさんの野望:04/09/28 19:19:33 ID:OI04reOL
あんなギャザーな感じなのがいいのか?
590名無しさんの野望:04/09/28 19:27:41 ID:SGz3zVFW
>>589
TVであれだけ実写っぽく出来てるのは上出来だと思うよ?
591名無しさんの野望:04/09/28 20:02:58 ID:0aFbsXMm
0; [MAIN VIEW] Texture filter quality (0 => none, 1 => point, 2 => bilinear, 3 => anisotropic, 4 => flatcubic, 5 => gaussiancubic) v3
0; [MAIN VIEW] Texture filter quality for mipmaps - if any - (0 => none, 1 => point, 2 => bilinear, 3 => anisotropic, 4 => flatcubic/quincunx, 5 => gaussiancubic) v3

上2点、どの数値が一番綺麗に見えるのでしょうか?
592名無しさんの野望:04/09/28 20:22:38 ID:1zChGXHH
所で、聞きたいのですが
ホッケンハイムだけじゃなく、各コースは何時改修されるんですか?
593名無しさんの野望:04/09/28 20:27:06 ID:EO6Nf/7A
>>589
ジャギーな
594名無しさんの野望:04/09/28 20:35:17 ID:1zChGXHH
もう一つ
全車同じステアリングって言うのはどうにか出来ないの?
595名無しさんの野望:04/09/28 22:09:10 ID:NvNSr4zZ
コースのGP4ファイルのBESTLINEを変えれば、走行ラインを変えれます?
ライン変えるのは至難の業ですか〜
596名無しさんの野望:04/09/28 22:12:13 ID:SGz3zVFW
>>594
レース中に他のマシンのステアリング観に行くこと無いから無問題
観戦モードでは自分が良く見るマシンにステアリングあわせりゃ良いし
オンボードずっと見てるわけじゃないしな
>>595
AIのラインなら変えれるよ
597名無しさんの野望:04/09/28 22:23:58 ID:eqbqcxbP
ステアリングヘルプを80%ぐらいにしたほうが、ステヘルなしの時よりどのサーキットでもラップタイムが速いんですけど、
皆さんはどうですか。ちなみに僕はハンコン使ってやってます。
598名無しさんの野望:04/09/28 22:29:40 ID:NvNSr4zZ
>>596
ありがとう
しかし、新コースを作るとなると膨大な作業が必要だな
上海なんてすごい大変そう(あのカーブとか)

599名無しさんの野望:04/09/28 23:42:33 ID:0G9uD7ua
お〜2chから新コースが出来るのか?
600名無しさんの野望:04/09/29 00:04:29 ID:RUIAoJPT
トラクションコントロールの効き具合は変更できないのですか?
601名無しさんの野望:04/09/29 00:16:55 ID:wLxTPXXX
>>596
>レース中に他のマシンのステアリング観に行くこと無いから無問題
>観戦モードでは自分が良く見るマシンにステアリングあわせりゃ良いし
>オンボードずっと見てるわけじゃないしな

いや、君の嗜好を聞いている訳じゃないよ?
質問の意味解ってる?
人によって楽しみ方は違うし君のやり方を押し付けられても迷惑だし気分悪いんだが?
各マシン毎に変えられないのかって聞いてるんだが?

602名無しさんの野望:04/09/29 00:48:56 ID:J8KOVQhx
>>601
マシン毎に変えるのは不可能。
全ての車が共通のステアリングテクスチャーを読み込む仕様なので諦めるしかない。
603名無しさんの野望:04/09/29 00:52:27 ID:U2bm+ask
>>601
無理
ってか、ステアリングの.tex1つしかないところで
悟れ
604名無しさんの野望:04/09/29 01:32:10 ID:wLxTPXXX
>>602-603
ふ〜ん…他所で自分でGP毎にデータ作り直したり
物理特性や車の性能、ドライバーの能力も自分好みに出来るし
画面表示も色々変えられるから
F1シムを深く楽しみたい人に最適って感じで言われてたんだけど駄目ですか…そうですか…へぇ〜

さらに質問ですが、ドライバー視点のコックピットって各車色違いなだけですか?
その状態で横を向くとこれじゃ背中と尻が丸見えじゃ?って感じでモノコックが途切れてますが仕様ですか?
605F1Cスレ住人:04/09/29 02:08:25 ID:JstfuuGH
>>604
GP4スレまで出張してまで同じこと書いているのか。
恥ずかしいからやめてくれ…

GP4スレの皆さんすいません。ID:wLxTPXXXはスルーで。
606名無しさんの野望:04/09/29 02:23:19 ID:J8KOVQhx
激しくワラタ
607名無しさんの野望:04/09/29 03:22:31 ID:wLxTPXXX
>>605
>GP4スレまで出張してまで同じこと書いているのか。

いや、ココが本スレだしココで聞いた方が良いかと思っただけだが?
両方所有している奴の疑問はココではスルーされるのか?
F1CスレでGP4の話題を振る人が居たのでスレ違いだと思いつつも聞いて見たのだが
あっちを見ない人とかの助言も聞いて見たかったので再びココに書いたんだが?
F1Cスレ住人のあなたが私を無視するのはあなた個人の自由なので勝手だが
なぜ、F1Cスレ住人のあなたがここGP4スレで他の人々にまで無視をさせる様な書き込みをする?
あなたの稚拙な行いと了見の狭さは自分の器量の問題だが、他人にそれを求めるのは筋が違うのでは?

>GP4スレの皆さんすいません。ID:wLxTPXXXはスルーで。

’F1Cスレ住人’と言う名前でこういう書き方をすると自分の首を絞めているだけでは無い事は解る?
それともわざと貶める為にその名前を使用したのか?
私と皆に納得の行く説明をして貰えないだろうか?
一人の人間として一度口に出した言葉には責任を持つと言うことは最低限の礼儀では無いのか?
608名無しさんの野望:04/09/29 04:12:30 ID:JstfuuGH
一人必死なようなので、どうぞスルーで。
609名無しさんの野望:04/09/29 05:34:15 ID:wLxTPXXX
>>608
だから、あなたね…必死とかそうでは無いとかではなくて
>>605での真意を教えて欲しい訳なんだけどまともに答える気は無いのか?
私が感じたゲームに対する疑問を質問しているのに
’出張してまで’と発言し人に悪意を抱かせ他の人にも無視を勧める理由を知りたいんだが?
そう言われると、GP4の話題はココでは無く一体何所へ出張して聞けば良いのですか?
私が知らないだけでココ以外に最適なスレが在れば是非とも教えて頂きたいのですがどうですか?
>>605で’F1Cスレ住人’と名乗り>>608では名無しにして再び無視を勧める必要があなたにあるのか?
大体ココはInfogrames Grand Prix 総合であり’F1Cスレ住人’のあなたと言い合いする事自体変だとは思いませんか?
それともあなたは’F1Cスレ住人’を公言しさらにこのInfogrames Grand Prix 総合を仕切っているのですか?

あなたは>>607を読み内容を理解した上で>>608を書いたのでしょうけど何故そういう文しか書けなかったのですか?
GP4スレにわざわざF1Cスレ住人として書かなければならない位あなたにとっては重要な文章なのですか?
それとも、下らない野次でこのスレを荒らすのが目的ですか?
あなたの意思をきちんを私やこのスレの皆に伝えないと誰にも理解されないと思いますが?
何をどうやれば良いかは分かりますか?
610名無しさんの野望:04/09/29 06:25:57 ID:aRFk3JR9
出来ねぇモンは出来ねぇんだ。
メーカーに文句家
611名無しさんの野望:04/09/29 06:28:01 ID:5T8S6yOz
いいかげん寝れ
612名無しさんの野望:04/09/29 07:19:10 ID:pRemRDxK
wLxTPXXXよ、出来ないってわかってて質問してるでしょ?
613名無しさんの野望:04/09/29 09:55:52 ID:tx04i/24
どう見ても604の書き込みは煽りにしか見えない。
602と603はそれは丁寧じゃないがちゃんと質問に対して
理由を添えて答えているのに「…そうですか…へぇ〜」
というのが余計過ぎ。それと追加の質問も612みたいな捉え方をされる
可能性が高いと思う。
まぁ、何が言いたいのかといえばだ。もう少し聞き方を改めた方がよいかと。
あなたに悪意がなくとも、悪意があるように思われても仕方ない気がするし
(現に、604の書き込みは気分を悪くした)596の書き込みから変更できないという
ことぐらい読み取れると思うしね。
614名無しさんの野望:04/09/29 10:00:50 ID:8hqEJLaW
>>609
安心しろ
例え他スレの住人の発言が無かったとしても
質問する時の最低限の言葉遣いが出来て無いから
無視されてたのがオチだから
615名無しさんの野望:04/09/29 16:30:49 ID:wLxTPXXX
朝からご苦労様です。

>>610
メーカーにですか…どこに言えば良いのですか?
マニュアルの最後にあるカスタマーサービスのアドレスで良いのですか?
それともDeveloperのSimergy ですか? PublisherのInfogramesでも対応してくれますか?
過去にメーカーへコンタクトを取り何か要望が聞き入れられた人はこのスレに居ますか?
あなたは質問をする人に対して何時もそのような答えをしているのですか?
文句では無く質問をしてその答えが知りたいのですが?

>>612
そんなつもりは無いのに何故そういう取り方をあなたはするのですか?
発売直後には出来なかった事がpatchやtool、追加ファイルとして色々手に入るから
こんな事はどうなんだろう?と言う疑問を持ってるのですがいけませんか?
発売前後からこのスレに張り付いている訳では無いので知らない事の方が多いと思います。
あなたは鎌をかけて回るのが趣味ですか?

616名無しさんの野望:04/09/29 16:51:12 ID:PtZt4wyI
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
617名無しさんの野望:04/09/29 16:56:36 ID:nTy4W14B
華麗にスルーしてみれ、おまいら。
618名無しさんの野望:04/09/29 17:03:38 ID:wLxTPXXX
>>613
煽りにしか見えませんか?そうですか…すみませんでした。
GP4購入後から何度も何度も失望し続けた怒りも相当あったので
あなたの気に触る発言があったのならお詫びします。
>>604で書いたようにこのゲームにとてつもない期待と願望を抱いていたので
それを裏切られたショックとGP4を勧めた人への怒りもあったので
見る人によっては癇に障る文章になってしまったのかも知れません

>それと追加の質問も612みたいな捉え方をされる可能性が高いと思う。
自分の主観で物を語る人が多いですね…
都合の悪い事や違う意見はこのスレでは排除されるのですか?

>もう少し聞き方を改めた方がよいかと。
この点は配慮したいと思います。
只、このような場所での発言だけではなく通常人とのコミュニケーションでは
相手の発言だけではなく自分の発言も相手の対応の仕方や雰囲気を決める
非常に重要な要素であることは事実であり相手の発言ばかりを責めるのは違うと思います。
普段人との会話や意思の疎通が出来ない、苦手な人達が気に食わないと言う理由で
このような場所で野次を飛ばすだけでは全くの無意味ではないでしょうか?

>596の書き込みから変更できないということぐらい読み取れると思うしね。
無理だと思いますが?論点をずらした方法は書いてありますが解決には程遠い内容ではないでしょうか?
619名無しさんの野望:04/09/29 17:13:03 ID:wLxTPXXX
>>614>>616>>617

このスレをきちんと読み>>615>>618を見た後でも
同じ事しか言えませんか?どうですか?
一見さんではないのでしょうしね…
620名無しさんの野望:04/09/29 17:15:21 ID:PtZt4wyI
>自分でGP毎にデータ作り直したり
>物理特性や車の性能、ドライバーの能力も自分好みに出来るし
>画面表示も色々変えられるから

出来ますが?
あなたが何を期待していたか知りませんが、
買う前に自分でそれなりに調べたほうがいいんじゃないのか?
621名無しさんの野望:04/09/29 17:23:33 ID:wLxTPXXX
>>620
いや、だから…

>自分でGP毎にデータ作り直したり
>物理特性や車の性能、ドライバーの能力も自分好みに出来るし
>画面表示も色々変えられるから

これが出来ないから聞いているのでは無く
その他の事を聞いている訳なんですよ?解ってます?

>>616では何を言いたかったのでしょうか?タイプミスですか?
あと、何故そんなに喧嘩腰でしか物を言えないのですか?
622名無しさんの野望:04/09/29 17:29:40 ID:PtZt4wyI
>>621
分かってるよ
チーム毎にハンドル変えたいんだろ?
出来ないって書いてあるじゃん
君は一体何を期待して買ったんだよ?
裏切られただの失望だのこっちは知ったことじゃないんだが
623名無しさんの野望:04/09/29 18:09:23 ID:aRFk3JR9
過去ログ、いや、このスレ内でもGP4ではクルマごとの
コクピットのシェイプはみんな同じ、って分かる。
くだらない長文打ち込んでいる暇があったなら、
なぜログを読まなかったんだろう?
624名無しさんの野望:04/09/29 18:21:57 ID:wLxTPXXX
>>622
>分かってるよ

いや、>>620では明らかに解ってないでしょ?違う?
あなたとは論点が噛み合わないね…
あなたはどこででもそんな感じで空回りばかりですか?

>チーム毎にハンドル変えたいんだろ?

その事は>>602で解決したから他の事を聞いているんですよ?この点は良いですか?

>こっちは知ったことじゃないんだが
でしたら、喧嘩腰で噛み付いて来られてもこちらが困るのですが?

>>623
あなたも何故喧嘩腰でしか物を言えないのですか?
下らない長文を打たせるのはあなたにも責任の一端があると思いますがどうですか?
メーカーに要望を伝えるには何所へコンタクトしたら良いのか答えて頂けませんか?
過去スレを良く読んでいらっしゃるようですから的確な答えを返して欲しいのですが?
625名無しさんの野望:04/09/29 18:29:38 ID:aRFk3JR9
IDがトリプルエックスなんて超絶いやらしいヒトには
教えてあげません。
626名無しさんの野望:04/09/29 18:38:01 ID:juyl6Ghm
>>624
君の希望することはGP4ではできないようですから
無理して質問したりしないでもう売却したらどうでしょうか?
過去スレを見る気もないようですし、あなたには
このゲームが向いていないのです

あと、何処へコンタクトを取ればいいとのことですが
生憎製作チームが解散されましたのでどうしようもありません。
627名無しさんの野望:04/09/29 18:38:55 ID:5T8S6yOz
まだやってたのか!
628名無しさんの野望:04/09/29 18:40:36 ID:is48W4t7
>>591
両方3にしたら?ぼやけてるのが解決したよ(・∀・)
>>604
他のドライバーのコクピット視点は流石にいらないだろ
横・・つか後ろなんか見ないし実際にもやらないんだからいらん
そもそも今は横すら見れないわけで
細かいところは自分の車だけしっかりしてりゃいいかと
レース中に他の車のオンボードなんか見てる余裕ないよヽ(`Д´)ノ
629名無しさんの野望:04/09/29 18:42:29 ID:wLxTPXXX
>>625
物凄くつまらないのですが、どこで嗤えば良いのですか?
人を質問内容では無くIDで判断するんですか?
日付が変われば答えて貰えるんですか?
私だけでは無く他の人も見るのにそういう事を書いていて自分で何も思わないのですか?
自分が面白ければ他人は関係無く何をしても良いのですか?
630名無しさんの野望:04/09/29 18:46:31 ID:is48W4t7
別スレから抜粋
255 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 04/09/29 00:06:05 ID:wLxTPXXX

>それに新コースの出来じゃF1Cより2004の方がいいしな
どのコース?後、誰が今年のデータ貰ってるの?根拠は?

こいつは公式サイトすら見ないで書き込んでるらしい
631名無しさんの野望:04/09/29 18:46:49 ID:juyl6Ghm
>>629
お願いですから、お引取りしていただけませんか?
確かに>>625のような書き込みもよくありませんが、
あなたが現れるまでこのようなことはあまりありませんでした
ので、今回の騒動責任の一端はあなたにもあるのではないでしょうか?
この流れのままでは何も解決しないと思うので、お引取りください。
632名無しさんの野望:04/09/29 18:51:39 ID:QXGDEoz9
>>626
へぇ、製作チーム解散してたんだ。
GP5はどうなるんだろ。クソニーの独占契約終わったら出たりするかな。
633名無しさんの野望:04/09/29 19:03:11 ID:is48W4t7
>>632
GP5は出るかもしれない…けど暫くはないだろ
EAも出さないだろうし
それにSCEEの独占契約が切れてもまたSCEEが契約しなおす希ガス
634名無しさんの野望:04/09/29 19:07:10 ID:wLxTPXXX
>>626
>もう売却したらどうでしょうか?
>あなたにはこのゲームが向いていないのです

何故あなたに指図されないといけないのでしょうか?
何か勘違いでもしていませんか?

>>628
自分で走っている時に切り替える人はそう居ないとは思いますが?

>横・・つか後ろなんか見ないし実際にもやらないんだからいらん
ゲームだからとは言え、横どころか後ろも見ないのですか?自分中心ですか?

>そもそも今は横すら見れないわけで
確かに現実はそうですか、ゲームではkeyが割り当てられていて
操作可能なのですから使用するのはいけないことですか?
あなたが観戦モードを使わないのは勝手だと思いますがどうですか?

>細かいところは自分の車だけしっかりしてりゃいいかと
一番画面に映っている時間の長いはずのコックピットやステアリングといった物が
しっかりしていないので聞いているのですがどこ辺りがしっかりしているのでしょうか?
635名無しさんの野望:04/09/29 19:16:18 ID:juyl6Ghm
>>634
何が聞きたいの?
何を解決したいの?
GP4やる気あるの?
636名無しさんの野望:04/09/29 19:22:31 ID:S6VsCISQ
とりあえず ID:juyl6Ghm モチツケ

お茶ドゾー( ・∀・)つ旦~~
637名無しさんの野望:04/09/29 19:27:41 ID:juyl6Ghm
>一番画面に映っている時間の長いはずのコックピットやステアリングといった物が
>しっかりしていないので聞いているのですがどこ辺りがしっかりしているのでしょうか?

ですから、しかっりしてないようなゲームなんて無理してやってないで
売ればいいんじゃないですか?すっきりすると思いますよ
あと、これは指図ではなくアドバイスですよ
638名無しさんの野望:04/09/29 19:29:12 ID:juyl6Ghm
しっかりだった…orz
639名無しさんの野望:04/09/29 19:33:23 ID:wLxTPXXX
>>635
ステアリングとコックピットに関する疑問は一種類で全車使い回しと言うことで納得

各コースの改修後の物や新たのものは無いのかって言うのは質問
ドライバー視点で横を向くとモノコックが途切れて見えるのは疑問と質問

なのですが、論点をずらされたり要領を得ない答えしか返って来ないし、
敵意のある様に見受けられる野次しか飛んで来ないのですが?
そういう人がココには多いのでしょうか?

640名無しさんの野望:04/09/29 19:36:07 ID:EXMaSATh
まぁ、質問に答える義務なんざ無い訳で・・・
641名無しさんの野望:04/09/29 19:39:25 ID:juyl6Ghm
>各コースの改修後の物や新たのものは無いのかって言うのは質問

可能性はあるが現状では難しい

ドライバー視点で横を向くとモノコックが途切れて見えるのは疑問と質問

各種MOD入れてください
見栄えいいし途切れる問題も解決

これでどうですか?


>敵意のある様に見受けられる野次しか飛んで来ないのですが?

あなたのレス見ていると、悪意が無い人が少し論点がずれただけで
気分悪いなどと他人の気分を害する発言をしていたりするじゃないですか
それが原因かと思われます
642名無しさんの野望:04/09/29 19:40:41 ID:juyl6Ghm
おやくそく
・教えて君(゚听)イラネ
643名無しさんの野望:04/09/29 19:42:50 ID:aRFk3JR9
>>639
このスレにリンクされているサイトから全部ダウンロードして
自分で試してみなよ。
それで納得できなければ、今現在あなたが満足できるものはない。
誰かに試してもらおうなんてずうずうしいからね。

それと、イタリア語ができるならそっちのサイトのBBSで聞きなさいよ。
あっちは職人さんがたくさんいるから。
ここで聞くより早いよ。
644名無しさんの野望:04/09/29 19:57:30 ID:is48W4t7
>>634
>自分で走っている時に切り替える人はそう居ないとは思いますが?
といってるなら他の車のハンドルなんか要らないでしょ

>>横・・つか後ろなんか見ないし実際にもやらないんだからいらん
>ゲームだからとは言え、横どころか後ろも見ないのですか?自分中心ですか?
ドライバー視点の話だろ?ドライバー視点でモノコックが切れるところまで横は見れないからいいんじゃない?

>>そもそも今は横すら見れないわけで
>確かに現実はそうですか、ゲームではkeyが割り当てられていて
>操作可能なのですから使用するのはいけないことですか?
>あなたが観戦モードを使わないのは勝手だと思いますがどうですか?
いや、現実を再現してこそシムだし
F1ドライバーが真横見れないのに自分が真横見れても…ねぇ

>>細かいところは自分の車だけしっかりしてりゃいいかと
>一番画面に映っている時間の長いはずのコックピットやステアリングといった物が
>しっかりしていないので聞いているのですがどこ辺りがしっかりしているのでしょうか?
自分が使う車に合わせてデータ作ればいいでしょ
一度作ったら暫く変える事ないんだし。コックピットもステアリングも完璧なのが出来るよ
ttp://racingmag.gamesurf.tiscali.de/ctdp/images/pot/110.jpg
やろうと思えばここまで出来るんだし。やる気さえあればだけど
645名無しさんの野望:04/09/29 20:07:23 ID:wLxTPXXX
juyl6Ghm氏は人格が多少不安定な方ではないのでしょうか?

>>643
教えてあげないんじゃなかったのですか?

>誰かに試してもらおうなんてずうずうしいからね。

誰かに試して報告しろなんて言ってませんが?

>それと、イタリア語ができるならそっちのサイトのBBSで聞きなさいよ。
イタリア語が出来るとは一度も言ってないのですが?
随分と言葉の足りない感じですが、人との会話は苦手ですか?
だから茶化す様な書き方しか出来ないのですか?
646名無しさんの野望:04/09/29 20:13:01 ID:juyl6Ghm
>>645
質問に答えたのにそれはスルーで
他人を相変わらず批判し、私は人格不安定扱いですか
おめでたいですね
647名無しさんの野望:04/09/29 20:15:40 ID:tw10OzmA
なんだかあれてますね・・・

とりあえず、親切に教えてもらったこと、
一つでもやってみればいいのに・・・
648名無しさんの野望:04/09/29 20:16:09 ID:juyl6Ghm
>だから茶化す様な書き方しか出来ないのですか?

あなたはきちんと質問に答えた人に対して
お礼も言えないんですか?
あなたがこんなこと言える立場に無いと思われるのですが
649名無しさんの野望:04/09/29 20:18:23 ID:mIy7r84d
>>645
自分で>>623
>あなたも何故喧嘩腰でしか物を言えないのですか?
って書いてるね〜。
あなたの物の言い方もこちらから見れば喧嘩腰に見えますよ。
650名無しさんの野望:04/09/29 20:21:18 ID:rVPBGAUU
                                              .
651名無しさんの野望:04/09/29 20:23:55 ID:is48W4t7
652名無しさんの野望:04/09/29 20:28:09 ID:wLxTPXXX
>>644
>他の車のハンドルなんか要らないでしょ
論点が違うという事は分かって貰えませんか?

>モノコックが切れるところまで横は見れないからいいんじゃない?
…? 見れるから聞いているのでは?

>現実を再現してこそシムだし
…という事はGPシリーズはシムではないって事ですか?

>F1ドライバーが真横見れないのに自分が真横見れても…ねぇ
HANS装着以前も見れなかったのですか?
視点移動の範囲は変更できないのですか?

>自分が使う車に合わせてデータ作ればいいでしょ
画像の様にすると全車このステアリングとコックピットの形になるんですよね?
不自然この上ないのではないでしょうか?
653名無しさんの野望:04/09/29 20:30:59 ID:juyl6Ghm
>>652
あなたのレスへの指摘はもう飽きました
本当にGP4やる気あるのですか?
第三者から見れば文句ばかりで荒らし
と思われますよ
654名無しさんの野望:04/09/29 20:42:40 ID:wLxTPXXX
>>646>>648
御礼が少しでも遅れると即攻撃ですか?
助言はきっと役に立つと思いますよ?ありがとうございます。

>>649
どちらから見てるのですか?
何が言いたいのか解らないのですが?
恐らくレス番号を間違えているのではないでしょうか?

>>651
>>644の続きとして見て良いのですかね?
色々ありがとうございます。
でも、結局どれに入れ替えても全車共通と言うのはどうにも出来ない事実の様ですね。
655名無しさんの野望:04/09/29 20:43:16 ID:is48W4t7
>>652
他の車なんて見ないんでしょ?だったらいらないじゃん
モノコックが切れるところまで〜〜ってのは実際にって事。レース中に真横は見れん
>>自分が使う車に合わせてデータ作ればいいでしょ
>画像の様にすると全車このステアリングとコックピットの形になるんですよね?
>不自然この上ないのではないでしょうか?
他のコックピットは見ないしオンボードにも切り替えてる暇ないわけで…
観戦するにしてもどうせコースに設置されたカメラから見るのが殆どだし
オンボードも贔屓のドライバーのしか見ないよ
フェラーリからミナルディまでオンボードでじっくり、丹念に同じように見てるとかありえな(ry

ところで
ttp://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/547.jpg
↑のステアリング持ってる人いない?
656名無しさんの野望:04/09/29 20:44:53 ID:juyl6Ghm
>御礼が少しでも遅れると即攻撃ですか?

お礼の前に人格不安定とかほざいたのは
何処のどいつだよ、アホか?
657名無しさんの野望:04/09/29 20:50:52 ID:is48W4t7
>>652
>>現実を再現してこそシムだし
>…という事はGPシリーズはシムではないって事ですか?
自分がF1ドライバー気分を味わうって意味でのシムとしては完璧かと。新しいレブメーターや順位、タイム差の表示も使えるし
そもそもドライバーがレース中他の車のオンボードやらコックピットを見る事は ア リ エ ナ
658名無しさんの野望:04/09/29 20:55:40 ID:Ssa/ZYlp
>>655
ttp://www.f1archives.com/gp4.htm
ここのWHEELSの所に色々揃ってるよ。
659名無しさんの野望:04/09/29 21:03:00 ID:is48W4t7
>>658
ありがと。おかげで見つかったよ
660名無しさんの野望:04/09/29 21:07:13 ID:wLxTPXXX
>>655
>他の車なんて見ないんでしょ?だったらいらないじゃん
>他のコックピットは見ないしオンボードにも切り替えてる暇ないわけで…
>観戦するにしてもどうせコースに設置されたカメラから見るのが殆どだし

だから、それはあなた個人の意見であって好みな訳でしょ?
自分が走っていない状態での見方はプレイヤーの数だけあると思いますが?
他の人の楽しみ方は間違っていると言うのでしょうか?

>オンボードも贔屓のドライバーのしか見ないよ
個性的で魅力のあるAIは誰ですか?誰をご寵愛ですか?

>>656
このスレから出て行けと先に言ったのはあなたではないでしょうか?
>>642の様な事を書いたのもわざとですか?
勿論GP4をやる気が有るからココへ来てる訳ですしね
661名無しさんの野望:04/09/29 21:07:39 ID:juyl6Ghm
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
662名無しさんの野望:04/09/29 21:09:02 ID:juyl6Ghm
ああ言えば上祐
663名無しさんの野望:04/09/29 21:11:31 ID:is48W4t7
>>660
自分で他の車見ないとか言ってたんじゃなかったのか?
>>オンボードも贔屓のドライバーのしか見ないよ
>個性的で魅力のあるAIは誰ですか?誰をご寵愛ですか?
( ´-`).oO( 何でそこまで言わなきゃならないんだろう
664名無しさんの野望:04/09/29 21:20:13 ID:7qExxiIA
粗探しして喜んでるような奴の相手すんな。
665名無しさんの野望:04/09/29 21:24:46 ID:wLxTPXXX
>>657
>自分がF1ドライバー気分を味わうって意味でのシムとしては完璧かと
都合の悪い事に一切目を向けない限りって事ですか?

>新しいレブメーターや順位、タイム差の表示も使えるし
それは、F1ドライバー気分と言うよりテレビの前の視聴者の気分を味わう為の物では?

>そもそもドライバーがレース中他の車のオンボードやらコックピットを見る事は ア リ エ ナ
レース中はともかく予選などの場面では他のドライバーの走りやタイムを見るのではないのですか?
666名無しさんの野望:04/09/29 21:25:36 ID:juyl6Ghm
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
667名無しさんの野望:04/09/29 21:30:16 ID:2lyfTFKb
時代遅れのゲームごときウダウダ言ってんじゃねえよ。他に何かやることねえのかよ?GP4がお前の人生のすべてか?
668名無しさんの野望:04/09/29 21:34:28 ID:wLxTPXXX
>>666
初登場から3時間弱で書き込む内容の
知能指数が急激に下がって来ていますが大丈夫ですか?
669名無しさんの野望:04/09/29 21:36:41 ID:juyl6Ghm
>>668
もうウザイって意味ですよ
悟ってください、同じIDで20時間以上粘ってる人
670名無しさんの野望:04/09/29 21:40:09 ID:is48W4t7
>>665
>>自分がF1ドライバー気分を味わうって意味でのシムとしては完璧かと
>都合の悪い事に一切目を向けない限りって事ですか
悪い事じゃないだろ

>レース中はともかく予選などの場面では他のドライバーの走りやタイムを見るのではないのですか?
見るっていってもゲームやTVでゆっくり見るのとはわけが違…
671名無しさんの野望:04/09/29 21:44:10 ID:wLxTPXXX
>>667
勿論、あなたも含めてココの人全員に言ってるんですよね?

>>669
第三者から見れば荒らしと思われますよ?
ID変えて自作自演の方がよっぽど悪質なんじゃないのですか?
一見の振りして噛み付く人は良いのですか?
672名無しさんの野望:04/09/29 21:44:57 ID:is48W4t7
某F1ゲームでは観戦すらできないし。自分がリタイアしたら強制的にレース終了
リプレイじゃピットクルーが消えてたり…
いつまでもレブメーターや順位表示が古いのもあることからすればどれだけいいと思ってるんだヽ(`Д´)ノ
コンシューマのゲームならそれでも仕方ないが…と言うか諦めつくんだが・・
673名無しさんの野望:04/09/29 21:46:21 ID:eklISqoR
>ID変えて自作自演

いつ??
君の知りたかったことはもう解決したんでしょ?
もういいじゃん、煽りあわなくても
674名無しさんの野望:04/09/29 21:48:33 ID:eklISqoR
juyl6Ghmの発言一通り見たけど、
ちゃんと質問に答えてるのに
wLxTPXXXが変なこと言ってるジャンw
第三者の私気にwLxTPXXXが一番の荒らし
675名無しさんの野望:04/09/29 21:49:49 ID:eklISqoR
私的だったw
676名無しさんの野望:04/09/29 21:55:30 ID:wLxTPXXX
>>670
…?

>見るっていってもゲームやTVでゆっくり見るのとはわけが違…
F1ドライバーの方ですか?

>>672
GP4の話でココに来ているんですけど?
そういう事もココで議論しても良いのですか?

>>673-675
論外w
677名無しさんの野望:04/09/29 21:57:42 ID:2lyfTFKb
お前も論外。
678名無しさんの野望:04/09/29 21:58:30 ID:eklISqoR
>>676
2〜3年も前に出たゲームでこれなんだから
今後の進歩も期待できないよ
諦めてプレイか誰かにあげたら?
679名無しさんの野望:04/09/29 21:58:47 ID:is48W4t7
>>676
ドライバーじゃなくてもわかりそうなものだが…
一度ジックリドライバーが何してるか見てみたら?
680名無しさんの野望:04/09/29 22:03:40 ID:48YPtGeP
全員論外。

これ以上相手にしないでください。
681名無しさんの野望:04/09/29 22:03:49 ID:ZYVmykvg
失礼しますF1C住人です。

いや、お楽しみのところ荒しが一匹こちらに来てるみたいで
申し訳ありません。F1Cスレは元々荒れていますがw

対処法は2ちゃんお約束のスルーでお願いします。

F1Cスレの恥さらし、この辺にしとけ
682名無しさんの野望:04/09/29 22:06:15 ID:bd8voV/D
職人さんが作ったスキンを加工しようと思って
TGAファイルをフォトショップで開けるとなんか半透明みたいになって
うまく編集できないのですが何がいけないのでしょうか?
683名無しさんの野望:04/09/29 22:06:26 ID:is48W4t7
しかしステアリングとコクピットしか突っ込みどころが無いってのも凄いな
ところで今度OS変えたらソフトイーサ試そうと思うんだが誰か人柱いない?
684名無しさんの野望:04/09/29 22:06:38 ID:wLxTPXXX
>>679
論点が違うという事は分かって貰えませんか?
685名無しさんの野望:04/09/29 22:08:12 ID:is48W4t7
>>682
とりあえず問題がでてるところのSSうpしたほうがわかりやすいと思う
>>684
まず論点も何も無いって事に気付かないと…
686名無しさんの野望:04/09/29 22:08:18 ID:eklISqoR
>>682
フォトショップCS使ってるけど
そんなこと起こらないよ
どのTGAファイルか、URL教えて!
687名無しさんの野望:04/09/29 22:13:36 ID:wLxTPXXX
>>681
あなたの方が恥を晒している様ですが気付きませんか?

>>683
全車同じエンジンサウンドの様な気がするのですが個別に変更出来ますか?
宜しかったら教えていただけませんか?
688名無しさんの野望:04/09/29 22:18:48 ID:is48W4t7
>>687
レースやる限り自分のにあわせときゃいいよ
俺の使ってるのは結構迫力もあって(・∀・)イイ!
それ以上にサウンドに拘るなら2004やっとけ。エグゾーストは間違いなくいい
689名無しさんの野望:04/09/29 22:18:55 ID:eklISqoR
>>682
確認のため.tga開いてみたけど
やっぱ半透明にならなかったよ!
SSとファイルのURL晒してみて
ttp://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/548.jpg
690名無しさんの野望:04/09/29 22:20:25 ID:eklISqoR
>>688
2004ってFormula Oneシリーズのやつのこと?
もしそれだったらミニPS2と一緒にいつか買うよ
691名無しさんの野望:04/09/29 22:21:57 ID:is48W4t7
>>690
そう、それ
エンジン音とコースは一応オフィシャル名乗るだけあるんじゃない?
一部コースが古かったりするのはいただけないけどヽ(`Д´)ノ
ただグラフィックと操作系が微妙…バグ多いし
692名無しさんの野望:04/09/29 22:24:09 ID:eklISqoR
>>691
情報thx!
これ以上語るとすれ違いになるので止めとくよ
693名無しさんの野望:04/09/29 22:28:56 ID:wLxTPXXX
>>685
論点が無い?
話が理解できないのとは違いますよね?
>>604に対する>>628は質問とあなたの発言の内容が噛み合っていない事は解りますよね?
それ以降もレスの内容が要領を得ていないのも解りますか?
694名無しさんの野望:04/09/29 22:30:22 ID:is48W4t7
そういやF1Cってオンボードとコクピットで音が同じなんだったな
695名無しさんの野望:04/09/29 22:30:46 ID:7qExxiIA
まあ、痛いGP4房があちこちのスレを荒らしてるみたいなので、お互い様だな。
696名無しさんの野望:04/09/29 22:39:52 ID:wLxTPXXX
>>688でも解ってないみたいですね…
つまり、エンジンサウンドも一種類で全車使い回しって事ですか?
他のゲームの話では無くGP4の事を聞きたいのですが?

>>694
スレ違いなんじゃないのですか?
697名無しさんの野望:04/09/29 22:43:23 ID:is48W4t7
>>695
いや…wLxTPXXXほどじゃないだろ・・
http://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up1773.zip.html
録音してみた。エグゾーストな
>>696
F1Cスレでいったほうがいいか?F1Cにさぞかし詳しそうだから聞いてるんだが
698名無しさんの野望:04/09/29 22:43:30 ID:7qExxiIA
>>696
エンジンサウンドは全車使いまわしだよ。
699名無しさんの野望:04/09/29 22:47:02 ID:is48W4t7
>>698
サウンドも色んなとこから出てるけどね
TCSの破裂音とか良く出来てた
今はメルセデスの音入れてるけど
ちなみに
http://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up1773.zip.html
にうpしたのはどっちも枕な
700名無しさんの野望:04/09/29 22:47:59 ID:wLxTPXXX
>>692
スルーしろと言うあなたが何故3分弱の間に>>673-675というがっついた真似をしているのですか?
恥ずかしくないのですか?
701名無しさんの野望:04/09/29 22:48:26 ID:eklISqoR
粘着乙!
702名無しさんの野望:04/09/29 22:51:07 ID:eklISqoR
>>699
それって2004の音?
703名無しさんの野望:04/09/29 22:52:44 ID:is48W4t7
>>702
2つあるけどどっちの音?
704名無しさんの野望:04/09/29 22:53:47 ID:wLxTPXXX
>>697
>F1Cにさぞかし詳しそうだから
何か根本的な勘違いをされているようですが?

>>698
分かり易い回答ありがとうございます。
705名無しさんの野望:04/09/29 22:55:23 ID:is48W4t7
>>704
お前F1Cスレの香具師だろ?
>>702
どっちかビデオからの録音かも。ちょっと調べとく
706名無しさんの野望:04/09/29 22:57:30 ID:eklISqoR
2004の音がよかったら
エンジン音をサンプリングするために買って、
それをGP4に使ってみるよ
707名無しさんの野望:04/09/29 22:58:59 ID:is48W4t7
>>706
どっちの音を聞いてるのかファイル名で聞いてくれんと(´・ω・‘)
708名無しさんの野望:04/09/29 23:01:31 ID:wLxTPXXX
>>701
わざわざ’もう彼をスルーしろよ!’と20分ほど前に書かれた人ですよね?
同一人物なのですかね?
709名無しさんの野望:04/09/29 23:05:40 ID:Ssa/ZYlp
>>707
1がGP4で4がFO04?
710名無しさんの野望:04/09/29 23:07:18 ID:eklISqoR
>>707
どっちが2004だよ…
はっきりしてくれ!
711名無しさんの野望:04/09/29 23:10:07 ID:wLxTPXXX
>>705
…?
確かにF1Cスレも見ますが篭っている訳では無いですよ?
違うスレや板にも行きますし

>お前F1Cスレの香具師だろ?
そう言われると確かにそうですが、あなたもF1Cスレの香具師ということでしょ?
そして他にも多数居るという事ですか?違いますか?

eklISqoRさんとis48W4t7さんの会話も噛み合っていないですね
お二人とも会話は苦手ですか?
712名無しさんの野望:04/09/29 23:15:59 ID:7qExxiIA
ここはGP4の話をするスレであって、個人叩きをするスレではない。
713名無しさんの野望:04/09/29 23:16:22 ID:UJCOJBp/
上のサウンド、1が2004でコースは上海で4がGP4だと予想
714名無しさんの野望:04/09/29 23:17:18 ID:eklISqoR
>eklISqoRさんとis48W4t7さんの会話も噛み合っていないですね
>お二人とも会話は苦手ですか?

本性を現して参りましたw
スルーしたいのに構ってくるなよw
715名無しさんの野望:04/09/29 23:18:59 ID:eklISqoR
>>713
俺も聴きなおしたけど、変に高音が強調されてる
1番が2004っぽいな、前買った2002に似てるし
このクオリティじゃGP4に流用するのはちょっとな…
716名無しさんの野望:04/09/29 23:27:27 ID:wLxTPXXX
>>712
そうだと良いのですが、そうではないからこの流れになっているのでは?

>>714
噛み付いて騒いでいるのはあなたではないのでしょうか?
初っ端から本性剥き出しで食い付いて来たのはあなただと思いますが?
717名無しさんの野望:04/09/29 23:34:46 ID:eklISqoR
そうですね、私の負けです!
正直すまんかった!

さて、バカの壁もう一度読んでくるかね…
718名無しさんの野望:04/09/29 23:41:56 ID:2lyfTFKb
wLxTPXXXさん、あなたは頭おかしいんで消えてもらえますか?心の底からそう願います。
719名無しさんの野望:04/09/29 23:51:58 ID:wLxTPXXX
>>718
>>717に本を借りたらどうでしょうか?
720名無しさんの野望:04/09/29 23:54:22 ID:ZYVmykvg
まだ粘着しとったんかw
トリプルXはレス返している限りここを離れませんので
良識あるGPスレの方々はGP4ネタを振ってきても
華麗なスルーを見せつけてやってください。
721名無しさんの野望:04/09/29 23:54:31 ID:is48W4t7
>>710
1がGP4
やたら高音強調してるのは元からそうしてるのとコクピットだって事が影響してるんじゃないかな
実際現地で聞くとむちゃくちゃ高音高いんだからフィルターも何もないコクピットならあんな物かもって事で
一度聞いたら中継の音が嘘みたいに感じるしね。視点に関わらず
弄ればまた変わる
http://49uper.com:8080/html/img-s/12776.mp3
722名無しさんの野望:04/09/29 23:56:03 ID:7qExxiIA
>>719
いい加減、叩く方も相手する方も同類ってことに気付け。
まともな住人から見ればお前も立派な荒しってことだ。
723名無しさんの野望:04/09/29 23:59:09 ID:rVPBGAUU
idが変る前に一言
だれも 突っ込んでくれなかった・・・orz
724名無しさんの野望:04/09/30 00:02:13 ID:pbvCuYH1
>>721
それは2004の音?それともTVのオンボードのやつ?
俺も2004欲しくなってきた
725名無しさんの野望:04/09/30 00:04:24 ID:LkvJfug8
>>wLxTPXXXさん
ここにいたんですね。F1Cスレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1095861239/275
の回答をお待ちしています。
726名無しさんの野望:04/09/30 00:04:56 ID:ziifnEp8
>>723
メール欄、華麗にスルーされてたな・・・
727名無しさんの野望:04/09/30 00:07:03 ID:AQNlzrGu
>>725
お前も煽るのやめろ。このスレにまた召喚する気か。
728名無しさんの野望:04/09/30 00:14:44 ID:PWy25mgw
>>720
何故あなたが仕切るのですか?
F1Cスレ住人なのにココで恥ずかしい行いしかしていませんよね?

>>722
どの辺がまともな住人なのですかね?

>>725
それはあなたが質問した事なのですか?
勘違いをしている人に何を答えたら良いのか分かりませんが?
何を求めているのでしょうか?
729名無しさんの野望:04/09/30 00:16:03 ID:pbvCuYH1
PWy25mgw…
730名無しさんの野望:04/09/30 00:17:57 ID:ANKBGWRB
731名無しさんの野望:04/09/30 00:19:36 ID:PWy25mgw
>>729
はい?
何でしょうか?
732名無しさんの野望:04/09/30 00:19:54 ID:pbvCuYH1
>>730
正直イマイチだと俺は思う…
733名無しさんの野望:04/09/30 00:29:32 ID:LkvJfug8
>>728

>それはあなたが質問した事なのですか?
私が質問した事です。

>勘違いをしている人に何を答えたら良いのか分かりませんが?
私が何をどんな風に勘違いしているというのでしょうか。

>何を求めているのでしょうか?
あの質問に答えてくれることを求めています。
734名無しさんの野望:04/09/30 00:30:56 ID:ANKBGWRB
>>732
まぁジョーダンだし('-`)
でもバックで流れてる場内放送はいいな。GPCにもあったが
735名無しさんの野望:04/09/30 00:39:14 ID:PWy25mgw
>>733
人違いなんですけど?
一体私にどうしろと?

これ以上何を答えれば良いのでしょうか?
736名無しさんの野望:04/09/30 01:46:26 ID:LkvJfug8
>>735

>人違いなんですけど?

他スレでGP4の話題が上がった後に決まって出没する、
これほど粘着質な人間はあなたしか居ませんよ。

昨日もまだ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1095861239/255
でドリフトのリプレイを要求してるし。

>一体私にどうしろと?

向こうで回答をお待ちしています。
737名無しさんの野望:04/09/30 02:05:02 ID:JOLHl4VB
>>736
お前も粘着やめれ。
738名無しさんの野望:04/09/30 02:16:18 ID:PWy25mgw
>>736
抽象的では無く具体的に指摘出来ませんか?

>ドリフトのリプレイを要求してるし。
要求された本人ですか?

>向こうで回答をお待ちしています。
ハァ?
向こうで無視されたのが悔しくて哀しくてココまで追って来たんではないのですか?
違いますか?
739名無しさんの野望:04/09/30 02:28:34 ID:huMxdwbQ
>>738
あんた一日中、屁理屈ばかりこねて楽しいか?体に悪いからもういいかげんやめた方がいいと思うよ。
740名無しさんの野望:04/09/30 02:51:15 ID:LkvJfug8
>>738
ノーコメント。
回答をお待ちしています。
741名無しさんの野望:04/09/30 02:52:01 ID:63uq3Ew7
おまいらどっちももういいから、お互い直接会って話でもしてこい。

だからもうこれ以上汚い文章でこのスレ汚すな。
742名無しさんの野望:04/09/30 03:00:55 ID:JOLHl4VB
ID:PWy25mgwとID:LkvJfug8は最悪板にでもスレ立ててそこで好きなだけ罵り合いやってくれ。
とりあえず、二人ともこのスレから出て行け!
743名無しさんの野望:04/09/30 03:18:07 ID:PWy25mgw
>>739
話の筋を曲げて屁理屈を並べているのは他の方達ではないでしょうか?
もう一度上の方から読み返してみてはいかがですか?

>>740
…w
すみません素で笑ってしまいました
沈黙=肯定と言う風に採っても良いのですか?
あなたも都合が悪くなると黙ってしまうのですか?

>>741
私は一向に構いませんが?
提案者のあなたも含めて一度お会いできませんか?

>>742
いや、私は罵り合いがしたくてこのスレに居るのでは無いのですが?
何故、追い出されなければならないのですか?
744名無しさんの野望:04/09/30 03:33:58 ID:LkvJfug8
>>743
笑っていただけるとは予想外(笑
質問に答えてもまた質問を返されるだけで
切りが無いのでノーコメントという意味です。

もういい加減寝ます。
745名無しさんの野望:04/09/30 03:53:15 ID:PWy25mgw
>>744
私だけでは無く他の人達にも
レスをしてあげたらいかがでしょうか?
色々意見があるみたいですから…

こんな時間までご苦労様です、おやすみなさい。
746名無しさんの野望:04/09/30 09:14:29 ID:ra06NYX1
PWy25mgwとLkvJfug8の雑談スレかよ…
罵り合いがしたくてこのスレに居るのでは無い
とか言ってるけど結果的に罵り合いになってるじゃんw
747名無しさんの野望:04/09/30 09:41:10 ID:Ju98V42L
こいつらF1Cスレでもモタスポ板でも罵り合いやってるからな。時と場所を選ばず。
本当、粘着房って奴は恐ろしい。
748名無しさんの野望:04/09/30 09:59:02 ID:gwNYyGjZ
とりあえず、PWy25mgwとLkvJfug8は透明アボーンしとけよ・・・
そのうちいなくなんだろ。
749名無しさんの野望:04/09/30 10:55:11 ID:tVRd7CAg
GPxPatchのGPxSoundをオンにすると
エンジン音がスピーカーの片側しか出てこないのって
俺だけですか?
客の歓声や、タイヤのスキール音は両方から聞こえるのですが…
使ってるサウンドカードはAudigy ESです
750名無しさんの野望:04/09/30 16:08:04 ID:PWy25mgw
朝からご苦労様です

>>746
あなたも含めそういう雰囲気の書き込みをする人が
多いからではないでしょうか?違いますか?

>>747
決め付けですか?おめでたいですね…
そういうあなたは静観してたんですか?
こんなレスする位ですからまず無いと思っても良いですか?

>>748
…w
そのうちですか……w
随分昔から居るようですがね?
彼がココから居なくなる事はあるのですかね?
大変疑問に思いますが…
彼からGP4を取り上げたら泣くんじゃないのですか?そんな気がしますが?

後、GP4って最高のF1シムって言う人がいらっしゃいますけど
トーもキャンバーも弄れないのは何故なのでしょうか?教えて欲しいのですが?
751名無しさんの野望:04/09/30 17:05:51 ID:huMxdwbQ
メーカーさんに聞いてください。
752名無しさんの野望:04/09/30 17:45:01 ID:PWy25mgw
>>751
あなたこのスレ良く読んでないのでは?
ということは、野次るだけの為に居るのですか?どうですか?
下らない野次を飛ばすしか能の無い人なのですか?
こんな時にしか出てこないのですか?
753名無しさんの野望:04/09/30 19:13:23 ID:huMxdwbQ
あなたほど暇じゃないので、そう頻繁に書き込みはできませんもので。
754名無しさんの野望:04/09/30 19:32:47 ID:taiEWg3o
>後、GP4って最高のF1シムって言う人がいらっしゃいますけど
>トーもキャンバーも弄れないのは何故なのでしょうか?教えて欲しいのですが?

開発者ではありませんので分かりません。
私はF1最高のシムはGPXだと思っています。
755名無しさんの野望:04/09/30 19:36:51 ID:PWy25mgw
>>753
ハァ?
書き込みの事では無くスレを読んでるのかって事ですけど?
意味分かって書き込みしてます?
余計な一言を付けなければ発言も出来ませんか?
756名無しさんの野望:04/09/30 19:43:37 ID:PWy25mgw
>>754
分からないのでしたら答えて頂かなくても良いのですか…

そのF1最高のシムと言うGPXとはどんな物ですか?
是非教えて頂けないでしょうか?
757名無しさんの野望:04/09/30 19:45:08 ID:taiEWg3o
さっき思い出しましたが、トーやキャンバー等のレベル
のセッティングはファクトリーのシミュレーションソフト
のデータに基づいてファクトリーで既に済ませてある
そうです。ですので、サーキットで行われるセッティング
の工程にトーやキャンバーはほとんど含まれて無いそうです。
ですので、セッティングにトーやキャンバーの変更が無いのは
ある意味F1の現場を再現してあるという事になるのではないでしょうか?
(去年の海外版F1Racingのジョーダンのフィジコ担当エンジニアの話より)
758名無しさんの野望:04/09/30 19:49:17 ID:huMxdwbQ
お前こそ日本語分かってんのかよ?お前が「こんな時にしか出てこないのですか?」て言ったから、
こっちは「暇じゃないから、たまにしか書きこみできない」って言ったんだよ。
日本語理解できなねえのに、煽ってんじゃねよ。それからな、お前のくだらねえレス以外は全部読んでるよ。
759名無しさんの野望:04/09/30 19:51:33 ID:taiEWg3o
>>756
GPXのことですか…
他人の意見を聞くより、デモ版でもやってみてはいかがでしょうか?
しかし、このゲームも発売から数年経過しているので、
ビジュアル面では劣っております。
上にある、あなたの質問を見ますとビジュアル面での
不満が多そうなので、GPXはあまりお勧めしませんが。
760名無しさんの野望:04/09/30 20:09:59 ID:PWy25mgw
>>757
余りに強烈なのでどうツッコミを入れれば良いか躊躇しますが…
もっと色々な物を見て自分の知識にした方が良く無いですか?
あなたそのままだと邪教に嵌って転落しそうなのですが…

>>758
そんなに頭沸騰させないで少し冷静になりましょうよ

>お前のくだらねえレス以外は全部読んでるよ。
と言うからには日本語が理解出来て無いのはあなたということになりますよ?
日本語と言うより言葉に対する理解が不十分という感じですが、いかがですか?
761名無しさんの野望:04/09/30 20:14:49 ID:PWy25mgw
>>759
有益な情報ありがとうございます。
GPXにはDEMOもあるのですか
出来ればゲームの正式名称とメーカーを教えて頂きたいのですが
どちらなのでしょうか?
762名無しさんの野望:04/09/30 20:20:09 ID:taiEWg3o
>もっと色々な物を見て自分の知識にした方が良く無いですか?
>あなたそのままだと邪教に嵌って転落しそうなのですが…

ご心配ありがとうございます。
しかし、あなたのこの発言はとても失礼に当たると思うのですが?
私は日本国内で行われるレース活動に従事する職業を
しているものですから、>>757のような記事の話が必要なのです。
外国人ドライバーをいつでも迎えるために日々英語を勉強して
おり、その一環として海外版F1Racing誌を毎月買って読んでいるのです。
763名無しさんの野望:04/09/30 20:23:07 ID:taiEWg3o
>>761
すみません、GPLです。
上で散々間違えておりますが、GP4のGPxPatchと混同しておりました。
正しくは、「GPL」です。
764名無しさんの野望:04/09/30 20:54:48 ID:PWy25mgw
>>762
不快な思いをされたのでしたら申し訳ありません。謝罪いたします。
国内レースの関係者の方ですか
私もF2で中嶋さんが走っておられる頃からのモータースポーツファンの一人なのですが
あなたは日夜努力を重ねているのでしょうが、敢えて苦言を申しますが何卒ご勘弁下さい。
そういう立場の人間だからこそ偏った情報ではなく色々な情報を総合的に判断し
正しいと思われる情報を吟味し世に伝えて欲しいと思います。
レースの運営や競技の進行や対応など現在日本のトップカテゴリーと言われている物などでも
惨憺たる状況であると言う事は関係者の方なら良く分かっている事だと思います。
こういった状況を改善しない限り閑古鳥が飢え死にしそうな程の状況で有る昨今を
快方へ導く事は不可能なのでは無いかと思います。

あなた一人を責めている訳ではありませんモータースポーツに関る者全員(主催者、競技者その他見る側も含め)
に重大な責任が有ることだと私は思っています。
これからもあなたのご尽力が少しでも良い方向へ向かう事を願っております。

>>763
GPLの事だったんですね
相当昔に購入済です。どうもです。
765名無しさんの野望:04/09/30 21:03:20 ID:taiEWg3o
>そういう立場の人間だからこそ偏った情報ではなく色々な情報を総合的に判断し
>正しいと思われる情報を吟味し世に伝えて欲しいと思います。

すみません、報道関係や広報担当ではないので
そのようなことを言われてもどうしていいのやら…
それとも、>>757のことでしょうか?
私はF1の世界の事何戦かメーカーさんに帯同しただけで
はあまり分かりませんし、詳しい事は分かりませんが
1つの情報として>>757を書き込みさせていただきした。
766名無しさんの野望:04/09/30 21:03:25 ID:huMxdwbQ
惨憺たる状況って具体的にどんな状況ですか?
767名無しさんの野望:04/09/30 21:09:13 ID:HanO69Ze
このままこの2・3人で延々やっとけよ( ´_ゝ`)プッ
768名無しさんの野望:04/09/30 21:17:20 ID:ANKBGWRB
>>757
やっぱりそうだよな
いくらなんでもそんな行き当たりばったりな事はしないと思ってたけど
ところでデフが4種類設定出来るんだが(F1Cは加速減速時のセッティングのみ)
イマイチよくわからん。誰か解説できるエロイ人いない?
769名無しさんの野望:04/09/30 21:19:06 ID:PWy25mgw
>>766
国内でのレースは見た事はありませんか?
見て分からないと言うなら説明のしようが無いのですが…

>>767
お絵かきは別の所で出来ないか?
770名無しさんの野望:04/09/30 21:22:17 ID:Z7rplRq1
なんでこんな基地外がいつくんだろう。
このゲームもあのゲームも、そんな変なゲームだっけ?(笑
771名無しさんの野望:04/09/30 21:22:26 ID:ANKBGWRB
772名無しさんの野望:04/09/30 21:30:37 ID:PWy25mgw
>>770
その文面を見るとあなたが一番頭が足りない基地外の様ですが?
違いますかな?
773名無しさんの野望:04/09/30 22:04:54 ID:Z7rplRq1
>>771
643ってのがシブいね。
774名無しさんの野望:04/09/30 22:07:26 ID:ANKBGWRB
>>773
だね。この頃のフェラーリはカッコいいから好き
775名無しさんの野望:04/09/30 22:08:43 ID:Z7rplRq1
>>774
っていうかこれホントにGP4のシェイプなの?
まずこのSSがすげー凝ってるしw
776名無しさんの野望:04/09/30 22:15:28 ID:ziifnEp8
>>771
なんだよ、またコーリンのオークションか・・・
って、これホントにゲームで動くのか???
アレジ、プロストの643
777名無しさんの野望:04/09/30 22:36:16 ID:ANKBGWRB
778名無しさんの野望:04/09/30 22:57:15 ID:ziifnEp8
643の方はあれ一枚しかまだ無いみたい・・・
1979MODもチャクチャクと進行しているみたいだし、楽しみだなあ。

どっかの職人さん、スバルブルーのBAR555作ってくれんかなあ・・・
アンソニーのシャンハイ555はダソダソだった
779725他:04/09/30 23:03:48 ID:LkvJfug8
昨晩はこちらの住民の皆さんの制止を無視して失礼しました。
不快な思いをされた全ての方、ごめんなさい。
780名無しさんの野望:04/09/30 23:18:31 ID:PWy25mgw
>>779よ素直に反省出来ない態度はどうかと思うよ?

 311 名前: 275 投稿日: 04/09/30 22:46:49 ID:LkvJfug8
 とある名無しさんへ
 最近見掛けるあなたのレスの突出した粘着力に、私は衝撃を受けていました。
 あなたの執念はすさまじく、大抵の人は深追いしなくなります。
 するとあなたは相手が逃げ出したと言います。
 心にも無いことを言ってるだけならいいのですが、
 もし本気でそう思っているだとしたら・・・と私は心配していました。
 そこで私はあなたの本心を読み取ろうと努力しました。

 勝手な憶測ですが、あなたは負けず嫌いなのでしょう。
 しかも自分が正しいと思っていて、自分の考えを押し通そうとします。
 しかしドライビングには理論があり、
 この理論に沿うように自分の考えや癖を修正、適応させないといけません。
 自分勝手なやり方を押し通そうとする限り、必ず行き詰まります。

 あなたのレスから判断すると、おそらくあなたは
 ドライビングの知識が豊富な訳ではなく、
 F1シムで良い成績を修められないのでしょう。
 負けず嫌いなあなたは、この状態を受け入れられず、
 せめて得意な論戦で勝とうと躍起になり、暴走状態に陥っているのではないかと思いました。

 しかし、某スレを見てみると、
 あなたは他人の意見を受け入れる事も出来るし、
 暖かさとゆとりが無いわけでは無い事も分かりました。
 これにはほっとさせられました。胸のつかえが下りました。
 余計な心配をしていたようです。
 これからはあなたのレスを暖かく見守って行けそうです。

あなたが書いた物はそのまま自分に当てはまるんじゃないのか?
781名無しさんの野望:04/09/30 23:23:28 ID:SasqdXez
蒸し返すなって
二人とも大人になろうぜ
782名無しさんの野望:04/10/01 00:01:07 ID:DwVcR7fA
>>778
1979か・・・・シブイ。シブイぜ。なんとしても出て欲しい。
783名無しさんの野望:04/10/01 00:16:48 ID:EYqDujQC
 316 名前: 311 投稿日: 04/09/30 23:58:29 ID:LkvJfug8
 >>312>>とある名無しさん
 コピペではありません。本心です。婉曲な煽りでもありません。
 >>313、314
 ホンマもんでなく、確信犯だと言うことがはっきりと分かりましたので
 これからは安心してスルーできます。

反省したフリをしただけか?
何が確信犯なんだ?言ってみろ?
F1Cのセットアップで散々喚き散らした事はどうなんだ?
自作自演で色々な場所を荒し回った事はもう忘れたのか?
叩かれたら暫くココに隠れて居れば良いとでも思っているのか?
少しは自分が原因で何が起こったのか考えた事は在るのか?

             どうなんだ?

784名無しさんの野望:04/10/01 00:21:02 ID:o8sIOerI
>>778
1979年いいね
ジル・ヴィルヌーヴやジョディー・シェクターをゲーム
ながらも操りたい!
785名無しさんの野望:04/10/01 00:38:37 ID:HLOXVRZK
>>768
ttp://watcher.drivingitalia.net/index.php?name=Downloads&d_op=getit&lid=23
これはF1C用のセットアップガイドだけど少しは参考になるかな。GP3に付いていた
マニュアルのような感じです。
786名無しさんの野望:04/10/01 01:18:40 ID:VS39rrsZ
>>784
自分も79年すごく期待しています。
職人さんには本当頭がさがります。
やはりモンツァはフェラーリの12フィニッシュでw
787名無しさんの野望:04/10/01 01:37:43 ID:BERTK8dg
>>783
あなたがまともな人間だと言うことが分かった。
あなたに乗せられてしまった私が馬鹿だったと反省しているんです。

これ以上議論がしたければ専用のスレを立ててください。

それではおやすみ。
788名無しさんの野望:04/10/01 01:43:01 ID:kegiJeBt
以前このスレで紹介された1979の画像
ttp://www.grandprixgames.org/forum5/read.php?4,321038

もう、ドライバーセレクト画面見るだけでドキドキ
789名無しさんの野望:04/10/01 02:06:41 ID:0s1NchWm
本物のきちがいがでたあああああああああ
790名無しさんの野望:04/10/01 03:37:38 ID:EYqDujQC
>>787
たかが掲示板上での事だと思って軽く考えてないか?
何故なのか此処に至っても分からないのか?

良く考えて見たのか?どうなんだ?
791名無しさんの野望:04/10/01 07:54:13 ID:1vrqywrx
たかがネットの掲示板にどれだけ
ライフスタイルの中のウェイト占めてるんだよw
792名無しさんの野望:04/10/01 09:25:48 ID:1fi0F5K8
ジャパネットたかた
793名無しさんの野望:04/10/01 10:43:14 ID:a45T5mb4
どなたかアランプロストのヘルメット落とせるところ知りません??
ttp://www.f1archives.com/helmets.htm
ここのはリンク切れてて落とせないんです。
794名無しさんの野望:04/10/01 11:49:06 ID:kegiJeBt
>>793
ttp://www.geocities.com/berger_fan2002/helmets.htm
同じ職人さんのだけど、こっちがオリジナルサイトかな?
795名無しさんの野望:04/10/01 18:42:32 ID:hilo05bz
bestlineを変更してもaiの走行ラインが変らなかった
ttp://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/549.jpg
他に変更しないとダメなのでしょうか(影は変更できたけど)
796名無しさんの野望:04/10/01 19:05:46 ID:a45T5mb4
>>794
おお!ありがとうございます!
797名無しさんの野望:04/10/01 19:15:17 ID:EYqDujQC
>>791
朝一の日課が2ちゃんねるを閲覧して野次を飛ばす事ですか?w
素晴しいライフスタイルですなw
まさに、2ちゃんねら〜の鑑、依存しまくってますなw
2ちゃんねるが大きなウェイトを占める幸せな人生を送ってる様ですなw
羨ましい限りですなw

>>765は本当にレース関係者なのですかね?
疑問が幾つもあるのですが?
798名無しさんの野望:04/10/01 21:21:19 ID:gflb931b
>>795
AIのラインを変更するのはCircuitsフォルダー内の
S1CTxx.DATのPhysics→CC-Line

ここでカメラアングルも変えれる。
799名無しさんの野望:04/10/01 21:30:39 ID:qdjP+Cw5
>>795のヘルメットって、シェープがノーマルの
ままじゃないと変に表示される?
800名無しさんの野望:04/10/01 22:01:50 ID:hilo05bz
>>798
ありがとう、でも、それだと1つ疑問が浮かんでしまいます。
hiresのmonzaが下記の状態で問題ないのが不思議なのです。(何も弄ってません)
ttp://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/550.jpg
801名無しさんの野望:04/10/01 22:06:47 ID:gflb931b
>>800
あぁ、あの明らかに本来のラインとは違う
めちゃくちゃなラインになってるってことでしょ?

これはそういう仕様みたい。
まだ3DEditerが対応出来てないみたい。
802名無しさんの野望:04/10/01 22:11:37 ID:kegiJeBt
>>799
ノーマル用のTGAなんだけど、ウチではファイスのTGAを
256x64に伸ばしてやらないと顔がメットのてっぺんに
張り付いちゃう。
理由は・・・・ワカラナイ・・・・ごめん
803名無しさんの野望:04/10/01 22:15:21 ID:hilo05bz
>>801
そうなんですか、有り難うございます。
804名無しさんの野望:04/10/01 23:35:35 ID:EYqDujQC
必死ですねあなた達w

微笑ましいです

必死に他にネタを振る前に
私の質問である
視点移動と足回りの事もそろそろ答えて貰えませんか?
度量が狭い人には無理なのでしょけれど
どうですか?
805名無しさんの野望:04/10/01 23:45:13 ID:0s1NchWm
必死な奴きたああああああああああ
806名無しさんの野望:04/10/01 23:59:21 ID:lfJbxP9f
>592>594>601>604>607>609>615>618>619>621>624
>629>634>639>645>652>654>660>665>668>671>676
>684>678>693>696>700>704>708>711>716>719>728
>731>735>738>743>745>750>752>755>756>760>761
>764>769>772>780>804

必死ですねあなたw
807名無しさんの野望:04/10/02 00:14:21 ID:numAt0YU
(゚Д゚;)
808名無しさんの野望:04/10/02 00:15:35 ID:Cyrn/X2f
>>804
足回り?
>>806
すげぇw
809名無しさんの野望:04/10/02 00:22:38 ID:qvWpEgyS
>>806
ワロタ

>>804
おやくそく
・教えて君(゚听)イラネ
>>1より)
810名無しさんの野望:04/10/02 00:31:04 ID:1v3WObXM
811名無しさんの野望:04/10/02 00:47:13 ID:1v3WObXM
>>806
あなたの怨念は凄まじいですなw

はっきり言って気持ち悪いですなその執念深さ
ムカつきながらも必死で一つ一つレス番拾い上げている姿を想像すると
執念と怨念が入り混じった醜悪な姿が透けて見えそうで恐ろしいですなw

ついでにあなたのレスも拾い上げて貰えませんか?
自分の事ですから良くお分かりではないでしょうか?
どうですか?

>>808
>>806を見たのなら分かってる筈ですが?どうですか?

>>809
>おやくそく
>・教えて君(゚听)イラネ
ココで質問している人全員に毎回言って回っているのですか?
そうでは無い様ですが、どうなのですか?
812名無しさんの野望:04/10/02 00:53:05 ID:g0GEvNtU
ID:1v3WObXM
NGIDに登録推奨
813名無しさんの野望:04/10/02 00:53:56 ID:Cyrn/X2f
>>811
トーとキャンバーのこと?実際にはんなもんサーキット着く前から調整済みだし
サーキット着いてから行き当たりばったりでやるもんじゃないよ
814名無しさんの野望:04/10/02 00:56:29 ID:qvWpEgyS
>>809
じゃあ、>>1にも同じ事言ってくれよ
俺はスレのルールを確認させるために書いたんだから

教えて君【おしえてくん】[名]
 (1)自分で調べたり探したりせずに、なんでもすぐ人に聞く人のこと。

君は自分で調べたりしてる?
ここ何日経っても一向に解決をみない質問をここに
ずっと書き込んでもしょうがないんじゃない?
815名無しさんの野望:04/10/02 00:58:56 ID:Tr2OllMR
TEXファイルをTGAに変換、編集したあと
GP4MasterにてTEXファイルにもどすと何か解像度が落ちるというか
細かい部分が潰れてしまう。
解決法あります?
816名無しさんの野望:04/10/02 01:03:26 ID:Cyrn/X2f
>>815
その症状がでてるところのSSキボン
817名無しさんの野望:04/10/02 01:04:33 ID:qvWpEgyS
>>815
解像度落ちてしまう場合だったら、
TexResizerってツール使ってみたら?
たまに職人さんの.texの解像度が低かった
場合、これで簡単に解像度上げられるし
画質低下はみられないよ
818814:04/10/02 01:19:21 ID:qvWpEgyS
>>811だった…orz

ここでは多分解決できない感じだから
海外の掲示板でも行って同じこと聞いてみれば?
819名無しさんの野望:04/10/02 01:20:05 ID:Tr2OllMR
即レスTHX!
resizer使っても良く分からん…
何となく上手くTEXへ変換できてないような感じ。
GP4Master以外にTGA→TEXに変換できるソフトって無いの?
820名無しさんの野望:04/10/02 01:24:45 ID:qvWpEgyS
>>819
うちも使い慣れたGP4Masterしか使った事
ないから他ツール知らないな…
もう一度やり方見直してからチャレンジしてみては?
ttp://f1grandprix4.hp.infoseek.co.jp/Patch/23.html
821名無しさんの野望:04/10/02 01:26:12 ID:Cyrn/X2f
>>820
そのサイト凄いよね
作られたのが6月とは思えないくらい内容が充実してきてる
(・∀・)イイヨイイヨー
822806:04/10/02 01:28:49 ID:TYM4JXOY
>>811
俺の発言はこのスレでは片手で数えるほど。
パフォーマンスファイルで質問しただけです。
怨念なんかありませんよ、面白いからID抽出機能使って並べただけ。
あなたに噛み付くのは今回が最初。ガゥガゥ
ID無視したのでもうかまわないでね。

あー最後にF2で中嶋が走ってるのを見てるならもういい大人なんだから
子供のような振る舞いはどうかと思いますよ。ではおやちゅみなちゃいね〜。
823名無しさんの野望:04/10/02 01:38:52 ID:gPamCxWs
1979MODは楽しみだね。あのバリバリのウイングカーをチャンプカー風にアレンジしてみたい・・・
824名無しさんの野望:04/10/02 02:07:18 ID:1v3WObXM
>>813
だから、そう言う事を言っているのでは無いのですが?
現実とゲームを混同してもう訳が分から無くなってます?
ゲームは程々にした方が良いのでは無いのですか?
相当蝕まれている様な気がしますが大丈夫なんですかな?


>>814

自治厨【じちちゅう】[名]
  「自治厨房」の略。
 (1)むやみやたらとスレッドの内容を仕切りたがる人。
  本人は「自治」のために仕切っているつもりでも、勘違いな発言を繰り返している者が多い。
  (2)2ちゃんねる内での自治やローカルルールの取り決めを快く思わない人が、
  自治を進めようとする人に対して罵倒する言葉。
  または、自治スレ住人に対する蔑称。

>一向に解決をみない質問
ネット対戦関連をず〜〜〜〜と、うだうだうだうだ書いている人々にも同じアドバイスをしましたか?
是非お聞きしたいのですが、どうなんですかな?
825名無しさんの野望:04/10/02 02:08:23 ID:9feuR708
>>813
タイヤの物理モデルが大雑把だから関係ないけどね。
826名無しさんの野望:04/10/02 02:21:57 ID:qvWpEgyS
仕切ってるかもしれんが、
勘違いな発言を繰り返しているとは思わないよ

>ネット対戦関連をず〜〜〜〜と、うだうだうだうだ書いている人々にも同じアドバイスをしましたか?
条件付きながら実現出来てるじゃん。
ゲームの楽しみ方を広げようとする話をしてはいけませんか?

君の視点関係の質問なんて、MODやツールで解決できる
ものだよ
足回り関係の質問は、この掲示板にいるやつがGP4作ったわけ
でもないので解決するわけ無い、分かるだろ?

このゲームだって欠点はあるし、少しでも解決しようと
ツールやMODやシェープなんかも出てるのにデフォルト状態
のものにグチグチ言ってもしょうがないじゃん
827名無しさんの野望:04/10/02 02:27:26 ID:Cyrn/X2f
>>824
現実の再現に拘るのがシムなんだからシムとしてはそれでいいんだよ
828名無しさんの野望:04/10/02 02:29:11 ID:Cyrn/X2f
>>825
タイヤの物理演算がどうなってるかプログラム解析でもしたのか?
良ければ俺にも教えてくれ。今年のタイヤのようにデータ変えたいから
フィジクスエディターじゃ弄れるデータ知れてるし
829名無しさんの野望:04/10/02 02:48:46 ID:1v3WObXM
>>822
文章全体から例えようの無い雰囲気が漂っていますが…
一見余裕を装っている様ですが、精神が未熟過ぎなのは隠し様の無い事実の様ですな。
発言内容と行動がここまでチグハグな人物は貴重な存在の様な気がします。
文章の書き方…というか流れが誰かさんに良く似ている気がしますが
本人が違うと言っているので…そうなのでしょうねw

>ガゥガゥ
>ではおやちゅみなちゃいね〜。

深夜にこういう文章を自ら考え画面を見ながら打ち込む人物の心境は一体どんな物なのでしょうか?
蛇蝎と言うか、不気味や気持ち悪いと言った感情を超えるものを感じますが……

まぁ、このレスも見えない様なので何を言っても彼には届かないのでしょうが…
再び同じ状況に陥ると同様の行動をとり続けるのですかね?
830名無しさんの野望:04/10/02 02:50:11 ID:Cyrn/X2f
( ´-`).oO( 1v3WObXMをアボーンしてる香具師多いんだろうな…
831名無しさんの野望:04/10/02 02:54:16 ID:Cyrn/X2f
(・∀・)うん、漏れも1v3WObXMをアボーンしよう!
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
832名無しさんの野望:04/10/02 04:37:18 ID:1v3WObXM
>>830-831
>>812>>822もそうですが、何故無視登録するのに
わざわざこの様にその旨を伝える内容の事を書くのでしょうかね?

色々な板でしばしば見られる風景なのですが、黙って操作すれば良いだけなのに
どうしてもつまらない一言を書かないと気が済まない人達なのですかね?
心で思った事が自動で書き込まれる訳では無いのですし
流れに沿うAAや文章をわざわざ選んで書き込むと言う作業を何故するのですかね?
是非何故なのか訊いて見たいのですが、困った事にこれが見えない訳ですし…

非常に知りたいし、気になるのですが、見えない以上どうしたものですかね…
IDが変わるまでどうにもならない事なのですかね?
833名無しさんの野望:04/10/02 04:51:54 ID:gPamCxWs
>>832
長いよ。
834名無しさんの野望:04/10/02 05:16:38 ID:1v3WObXM
>>833
あぁ、そうですか…
では短くまとめて貰えませんか?
断るのでしょうし、無理にとは言いませんが。
835名無しさんの野望:04/10/02 09:34:34 ID:UnoaFmOT
>>833
早く登録しろよ
836名無しさんの野望:04/10/02 23:28:55 ID:Ry82xbOE
1979MOD今度はティレル009のWIP画面が載ってる。
良いよ〜ウイングカー最高だよ。

ttp://www.grandprixgames.org/forum5/read.php?4,321038,page=2
837名無しさんの野望:04/10/02 23:47:16 ID:iyx4egf9
>>828
物理モデルが大雑把というのは言いすぎだったな。スマン。
ただフィジクスエディタやテレメトリで見る事が出来るパラメータが少ないから
GPLやNR2003と比べると単純な処理じゃないのかなと思っただけで
あまり根拠はないのだ。
838名無しさんの野望:04/10/02 23:52:00 ID:Cyrn/X2f
>>837
これでいろいろ弄れると思ったのにヽ(`Д´)ノ
タイヤの特性とかいろいろ変えられると面白くなるのになぁ
839名無しさんの野望:04/10/03 00:19:51 ID:Xu1NNV0d
>>836
ブラバムBT49のモデリングもチャクチャクと進行中!
この年のブラバムって赤のパルマラートかな?
次の年から白と青になったみたいだけど。

マジでリリースされそうで本当に楽しみ。
840名無しさんの野望:04/10/03 01:04:57 ID:32a/NnED
79MODマジで楽しみっすね〜。
この勢いだと当然79年サーキットまで
作り込みそうなんでリリースは結構先に
なるんですかね?
で、やっぱりフェラーリの2ndドライバーの
伝説の「あの人」で決まりでしょ?w
841名無しさんの野望:04/10/03 02:07:46 ID:Xu1NNV0d
>>840
あ、確かにサーキットも当時のじゃないと雰囲気出ないかも。
特にフランスのディジョン。
アルヌーとジルのバトルをパソコンで再現出来たら・・・・・

う〜〜ん、でもそこまで職人さんに期待するのは贅沢な話かも。
というか、市販されたら絶対買うんだけどなあ・・・・
842名無しさんの野望:04/10/03 03:40:31 ID:HdQLyWTr
フェラーリの伝説の2ndドライバーもいいけど、
俺は金色アロウズとか、A・ジョーンズのウィリアムズや
ピケとラウダのブラバムを操りたい
843名無しさんの野望:04/10/03 03:57:59 ID:nKbDE6FO
>>830-831
>>812>>822>>835もそうですが、何故無視登録するのに
わざわざこの様にその旨を伝える内容の事を書くのでしょうかね?

色々な板でしばしば見られる風景なのですが、黙って操作すれば良いだけなのに
どうしてもつまらない一言を書かないと気が済まない人達なのですかね?
心で思った事が自動で書き込まれる訳では無いのですし
流れに沿うAAや文章をわざわざ選んで書き込むと言う作業を何故するのですかね?
是非何故なのか訊いて見たいのですが、どうなのですか?

無駄な書き込みをした以上説明位出来ますよね?
844名無しさんの野望:04/10/03 04:10:02 ID:HdQLyWTr
>>841
当時の看板だけでも再現すれば
雰囲気もグッとよくなると思うけど、
レイアウトの再現は今に至るまで
新しいサーキットのAdd-onも出て無いし
厳しいかもね…
周辺?のコントロールタワーなんかの
建物類は何とかなりそうだけど
845名無しさんの野望:04/10/03 05:08:04 ID:dNad9/Mz
>>843
それは、自分が無視登録するのをお前に伝える為のレスでは無い。

>ID:1v3WObXM
>NGIDに登録推奨

これが俺のレスなわけだけど。
このレスの意図は、ちょっとした親切心さ。
(お前みたいに自己中心的な人間にはこの気持ちがわからないだろうが)
登録推奨と書いてるじゃないか、誰も君に宣言したわけではない。
君は日本語わからないみたいだから一応載せておくけど

すいしょう  ―しやう 0 【推奨】



(名)スル

ある事物または人をほめて、他人にすすめること。
「口をきわめて―する」

まぁ、これをもってID:nKbDE6FOをNGIDに登録するから
お前が何言っても見えなくなるわけだけどね
↑これが君の言う無駄なレス

というわけだから。じゃあね





もっともを言えば君の存在が一番無駄なんだよ
846名無しさんの野望:04/10/03 07:58:01 ID:Xu1NNV0d
>>844
やはりサーキットの再現までは今のところ無理っぽいよね。
自分としては、懐かしドライバーのメットが出るだけでも嬉しいのに
ウィングカーが勢揃いって言うんだから、もう感激。
剥き出しのDFVエンジンも(;´Д`)ハァハァ
847名無しさんの野望:04/10/03 08:24:55 ID:YC03yp1z
GP4の裏技教えちゃうYO

f1graphics.cfg内の [RELEASE] Enable 32bit mode if available NB を 0 に変更

すると・・・
848名無しさんの野望:04/10/03 09:53:14 ID:32a/NnED
79MOD
サーキットの再現は私の願望というか妄想でしたw
でも当時の看板だけでも良い雰囲気出ますよね。

自分はここ見て(;´Д`)ハァハァ
http://www.f1technical.net/history/cars/1979.html
849名無しさんの野望:04/10/03 10:00:07 ID:8HoKkRXj
>>845
お願いですからスルーしてください。
850名無しさんの野望:04/10/03 10:18:25 ID:dp98XdGf
>>848
そのサイトいいね!w
MODでも、当然のようにウィリアムズのビン・ラディン一家の
会社のスポンサーロゴも再現されるのか…
851名無しさんの野望:04/10/03 10:56:52 ID:tE9vMUKV
ちょいと話題変えますが、みなさんの好きなコースってどこですか?
モタスポ板でも似たようなスレありましたけど、観戦してとかじゃなく
ゲーム上で実際に走って見て、面白いと感じるコースです。

自分は高低差のあるコースが好き。スパとかイモラ。
あと大不評のハンガロリンク。。リズムつかむと以外に・・・・(´▽`)
852名無しさんの野望:04/10/03 11:02:15 ID:dp98XdGf
>>851
ジル・ヴィルヌーヴとマニクールが好きだよ
ストップ・アンド・ゴー系のサーキットでよくやってる
ブレーキング勝負で抜くのが好きなのかも
853名無しさんの野望:04/10/03 11:44:03 ID:8HoKkRXj
>>851
自分はモンツァ、イモラ、シルバーの高速系が大好き。
やっぱスリップ合戦が楽しいですし。
マルチ主体で遊んでる某ゲームでもこの3コースで走ること多いし。
後、鈴鹿は外せないかなw
854名無しさんの野望:04/10/03 11:45:19 ID:/2oeAzGR
>>847
どうなるの?
855名無しさんの野望:04/10/03 12:01:10 ID:ascxJ/Sx
A1はオワっとるな
856名無しさんの野望:04/10/03 12:40:39 ID:PNcr4sst
イモラとジル・ヴィルヌーヴとインテルラゴス。鈴鹿も(・∀・)イイ!! 
これらのサーキットの共通点はなんだろ?
イモラはトサコーナーからが好き。
857名無しさんの野望:04/10/03 12:53:44 ID:g1B51AHk
>>852>>853>>855
レス感謝。
自分はマニクール苦手(TT  特にアデレード抜けて6,7コーナーの
高速で来た所を微妙に減速したあと右!左!と抜ける所。。
そのあとの左に巻き込む形のコーナー・・・なんとかしてくれ(´Д`)

モンツァは今さっきレースした。シケインで微妙にミスるとタイムに大きく
影響してきますね。セクター1のタイムが安定しないでした。おかげで安定して
走るAIに、安定しない自分が追いつけるはずもなく・・・orz

A1は単調っすよね。一周のタイムが短いから走り込みすると楽しい
んですけど。w
858名無しさんの野望:04/10/03 12:59:54 ID:BM/WTVmL
AIが走れなくてもいいから
タイムアタック専用でもいいからとりあえずサーキット欲しいって香具師いる?
859名無しさんの野望:04/10/03 13:00:25 ID:Xu1NNV0d
自分はデジタルパッドなので、パーシャル状態が長いサーキットが苦手。
だから開幕3連戦のメルボルン、セパン、インテルラゴスはとてもツライ・・・

それとは別にモナコ最悪。レベルがプロだと完走も出来ないよ。
860名無しさんの野望:04/10/03 13:03:38 ID:BM/WTVmL
>>859
TCS、ステアヘルプで何とかなんない?
でもこのゲームABSが無いからデジタルだと厳しいか…
861名無しさんの野望:04/10/03 13:07:36 ID:dp98XdGf
>>858
DTMやSTWでレースやってるノリスルンク
なんかの市街地コース欲しいな、自分は
862名無しさんの野望:04/10/03 13:08:07 ID:Xu1NNV0d
>>860
ブレーキは常に白煙上げまくり(w
回り込む複合コーナーなどはアクセルボタン連打の
セナ足もどきでなんとか・・・
863名無しさんの野望:04/10/03 13:10:11 ID:dp98XdGf
ノリスリンクだった…
864名無しさんの野望:04/10/03 13:51:50 ID:mxA9MvJM
>>861
タイムアタック専用なら何とかなるかな?
>>862
大変だなぁ…
865名無しさんの野望:04/10/03 14:11:34 ID:XmCQOnQt
鈴鹿はやっぱいいね。
リズムが最高にいいので一周がタイムほど長く感じない。

難しいのはホッケンハイムかな。
とにかくコース幅が狭くて・・・
866787 ◆WALL/A1Yf. :04/10/03 14:37:32 ID:77SqUCnA
>>843
まだやってたんですか。
スレ違いな話題なら私がお相手しますから別のスレを立ててください。
立てるのが嫌なら下の放置スレにでも書き込んでください。
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1082284906/l50
私は逃げませんから。

私はGP4を持ってないのでもうこのスレには書き込みません。それでは。
867名無しさんの野望:04/10/03 15:48:52 ID:CN7IpevY
>>859
自分も以前はデジタルパッドで似たような状況に。。
とりあえずPS2コントローラ等で
ステア・アクセ・ブレーキをアナログにすると幸せになれますよw
デジタルで鍛えてれば?開幕3連戦はきっと楽っすよ
868859:04/10/03 16:48:44 ID:vBvuBBke
>>867
今度秋葉に寄って買ってみます、アナログコントローラー。
これでリプレイ画面にサクレツするパニックブレーキのような
白煙ともおさらば・・・・・できるかな・・・・?
869名無しさんの野望:04/10/03 17:30:44 ID:2SBlWLyd
>>868
PS2のコントローラ持ってたら
USBで繋げる変換機を買うのも吉だと思うよ
持ってなかったら、これ系統がお勧めかと
http://www.logicool.co.jp/press/press_156.html
870名無しさんの野望:04/10/03 18:05:13 ID:CN7IpevY
ハンコンでなければ実はPS2コン使ってる人が多い予感。
変換機は1台用が吉、複数陽のはトラブル報告ありとのこと。
859さんの健闘を祈る。
871名無しさんの野望:04/10/03 18:31:07 ID:9AGNIpb6
>>870
俺はXboxの使ってるよ
PS2のはちょっと小さすぎて手に合わない…
872名無しさんの野望:04/10/03 18:31:11 ID:a251S0RA
>>868 こんなのどう?(^^?
http://us.thrustmaster.com/products/d_prd.php?p=T138&fam=5

任天堂64型かな?
873名無しさんの野望:04/10/03 18:48:04 ID:FXX5AT63
>>847
を実行すると、どうなるの?
やってみたけど、違いもわかりまへん
874名無しさんの野望:04/10/03 18:52:59 ID:CN7IpevY
>>871
大きさはともかくw
Xboxコンだとアクセ・ブレーキが別ボタンに設定
できるんですよね?
PS2コンはアナログ1本で兼用になってしまうのがネック。。。

>>872
名前と格好は最速!!
875名無しさんの野望:04/10/03 18:55:34 ID:9AGNIpb6
>>874
左右のトリガーにそれぞれスロットルとブレーキ
を設定すれば出来るよ!
でも、俺はPS2みたいに右キノコに設定してる
トリガーはシフトにしてるよ
876名無しさんの野望:04/10/03 19:07:57 ID:CN7IpevY
>>875
やっぱりできるんですね。
自分もシフトはトリガーに振ってるんで
考えてみたらアクセ・ブレーキにしてしまうと
ちょいそれも困るかなとw
この辺がパッド型の限界かなと考えてみたり。
877名無しさんの野望:04/10/03 19:16:22 ID:u+TJNjNu
自分はハンコン持ってるけどやっぱ常時設置は無理なんで
実はPS2コンでプレイすることの方が多い。
ちなみに設定は

左キノコ ステア
右キノコ 上アクセ・下ブレーキ
R1 シフトアップ
L1 シフトダウン
後は適当

これって標準っぽいの?
878名無しさんの野望:04/10/03 22:13:03 ID:O5W2a6Mp
パッドならネジコンがいいと思うよ。
ステア操作に関してはハンドル並みの精度が得られるし。
変換機はパラレルポートのツナイデントが必要。
879859:04/10/03 22:29:59 ID:vBvuBBke
なんと、PS2コントローラ使っている人多いんだ。
自分はPS2本体すら持ってないので、逆にコントローラは
PC用ならどこのメーカーのもOKです。

色々あるんですね・・・・フェラーリマークの格好いい・・・

アナログコントローラでGP4出来る人だったら、車のラジコンも得意そうすね。
自分はダイヤル&トリガー型のでもスピンしまくりですた。
880名無しさんの野望:04/10/04 03:58:12 ID:VtXlJnwr
突然人が増えましたなw何故なんでしょうね?
そして、話題の内容がまたアレですなw

>>845
>これが俺のレスなわけだけど。
>このレスの意図は、ちょっとした親切心さ。
>(お前みたいに自己中心的な人間にはこの気持ちがわからないだろうが)
>登録推奨と書いてるじゃないか、誰も君に宣言したわけではない。
>君は日本語わからないみたいだから一応載せておくけど

一読しただけで嗤える文ですなw
親切心ですかw
他の人は自分で判断出来ないとでも言いたげですな
とても人に偉そうに指摘した人間の書く文では無いですなw

>もっともを言えば君の存在が一番無駄なんだよ
国語が強烈に苦手だと言う事を自白している最後まで嗤える文ですなw

881名無しさんの野望:04/10/04 04:16:09 ID:VtXlJnwr
>>866
一体あなたに何から言えば良いのですかね?
私はGP4の事でココに来ている訳ですし、寂しいあなたの相手をする理由など全く有りませんが…

>立てるのが嫌なら下の放置スレにでも書き込んでください。
そういうスレは負担軽減の為に削除要請でも出したらいかかですかな?
あなたが自分の判断で勝手に使うとは一体どういう了見ですか?
放置してあるものは我が物顔で荒し回っても構わないとでも言うのですか?

>私は逃げませんから。
おゃ? 過去に誰かが逃げ出したのでしょうか?
それとも逃げ出した誰かをご存知ですか?w

>私はGP4を持ってないのでもうこのスレには書き込みません。それでは。
最大の疑問なのですが、所持していないのに何故ココを見ているのでしょうか?

>>845>>822などもそうですが、最後通告が好きな人が多いですなw
コテハン相手では無いのであまり意味が有るとは思えないのですがねw
毎度毎度してるのでしょうかね?どうなのですかね?
882名無しさんの野望:04/10/04 13:10:55 ID:VZwAlXpR
あんた質問や揚げ足取りしかしないからNGワードは

か?


でこと足りるのさ。
883名無しさんの野望:04/10/04 13:19:43 ID:5tUDFKHw
いよいよ今週鈴鹿GPだ(・∀・)♪ このスレで行く人いるの?ウラヤマスィ

昨日のTVでやってた、琢磨の特番見た?無線が迫力あった!
実際F1ドライバーって、レース中にあれだけやりとりしてる中で集中力維持
してるって凄い。

もしGp4やってる最中に横から あれだけ話しかけられると俺だったらスピンの
連続(´Д`)
884名無しさんの野望:04/10/04 15:09:47 ID:/qKARGL1
まあ自分で話す余裕があるときにステアリングのボタン押して話してるわけだから大丈夫みたいよ。
同じコース何十周も走ってるうちに、手足が自動化してるからけっこう余裕もあるだろうし。
ちなみに俺はGP4だったら話しながらでも、問題なく走れるよ。
885名無しさんの野望:04/10/04 15:31:54 ID:u+laN3NC
無線でほとんど話さないし、話しかけられるのも嫌うラルフのようなドライバーもいれば、
四六時中しゃべってるモントーヤやミハエルのようなドライバーもいる。
886名無しさんの野望:04/10/04 17:12:51 ID:Mz4Ct3Mw
川井ちゃんによれば、琢磨は
無線でしゃべっててもラップタイムは
変わらないらしい…
887名無しさんの野望:04/10/04 17:41:05 ID:Nkmu3Ta0
>>886
しゃべらない時はかなり違うのかな?
激しくラップタイムに差があるって昨日のTVで見たけどなw
コーナリングのアクセル開度で違うとか何とか・・
888名無しさんの野望:04/10/04 23:16:51 ID:ceXbpN22
>>872
今日、会社帰りに寄ったPCショップに
それのサンプル置いてあったから触ってみたよ
感想としては、はっきり言って握り辛い
へんにゴツゴツしてて手になじまないっていうか、
長時間持ってるのは辛い感じだった
あと、アナログのキノコがPS2より動きが
軽いから、ステア操作に慣れるのが大変そう
889名無しさんの野望:04/10/05 00:11:03 ID:RBNbNj0U
1979MODにATSD3が登場してるね。なんかペースめちゃくちゃ早くないかい?
890名無しさんの野望:04/10/05 00:13:50 ID:T97gmi/E
2004 season updataのサイトめちゃおもい・・・
ダウンの途中でおちちまうよ・・・
891名無しさんの野望:04/10/05 00:35:47 ID:NaDZNhq2
>>889
GoodYearのタイヤロゴが、いかにもマスクしてスプレーしましたって
感じでリアルだなあ。
(右と左でローテーションマークがテレコになってるw)

ティレルに載ってるピケのメットがなぜかキャメルロータスHONDA時代のだったり、
なんか79MOD以外にもありそうな予感。
892名無しさんの野望:04/10/05 00:42:00 ID:NaDZNhq2
>>889
あ、文章みたら、『ATSの資料が足りないよ、誰か写真くれ』
みたいな事書いてある・・・・
自分はATSの資料どころか、これ見るのさえ初めて・・・・
893名無しさんの野望:04/10/05 01:37:19 ID:Z0ZSH9HM
>ティレルに載ってるピケのメットがなぜかキャメルロータスHONDA時代のだったり

多分1988MODのテクスチャーでしょ
894名無しさんの野望:04/10/05 02:43:53 ID:uoXgmdum
ジャガー&BARの新ヘル SUPER HI RES 1024x256仕様って
895名無しさんの野望:04/10/05 02:53:26 ID:NaDZNhq2
>>893
え?1988MODなんてあるんすか?
てことは、あの不細工かつ激遅マシン、ロータス100T・・・
896名無しさんの野望:04/10/05 19:45:37 ID:X8MHk0dl
ttp://www.hsw.hu/gp4patch_eng.shtml
の、2004 season updateなんですが、どなたかUPろだにあげていただけませんか?
いちお、使えるかなと思ったUPろだおいときます( ・∀・)つ旦~~
ttp://douga.sakura.ne.jp/uploader/upload.html
897名無しさんの野望:04/10/05 19:58:00 ID:8+k4BnAy
>>894
チョ〜HIRESですげーきれいだね
しかし、ますますハンドルとの落差が・・・
898名無しさんの野望:04/10/05 20:08:29 ID:dWriVNSV
とりあえず今夜はプロジェクトX見ようよ。w
HondaRA272の開発物語っぽい。
899名無しさんの野望:04/10/05 20:26:04 ID:8+k4BnAy
BAR新ヘル落としてみたら512×128も入ってた
琢磨のヘルメット、グレーの部分がうっすらとブルーと
グラデーションになっているのも再現されていてヨイね、コレ。
900名無しさんの野望:04/10/05 22:07:08 ID:uB1WOhEy
4-19Bキタキタキタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
901名無しさんの野望:04/10/05 22:14:02 ID:YdfrOZRJ
>>900
何処にあった?
Enzojzのサイト行ったけど、デリられてた…
902名無しさんの野望:04/10/05 22:15:13 ID:uB1WOhEy
>>901
Enzojsのサイト
903名無しさんの野望:04/10/05 22:44:18 ID:uB1WOhEy
904名無しさんの野望:04/10/05 22:56:56 ID:uB1WOhEy
905名無しさんの野望:04/10/05 23:50:59 ID:YdfrOZRJ
>>904
それは分かってるんだよ…
問題はそこからなんだよ…
906名無しさんの野望:04/10/05 23:51:32 ID:uB1WOhEy
>>905
url晒してもいいが晒すのはいろいろまずそうな悪寒
907名無しさんの野望:04/10/05 23:57:16 ID:YdfrOZRJ
>>906
今、自己解決した!
908名無しさんの野望:04/10/06 00:00:08 ID:8dxL6eZw
>>907
乙!
909名無しさんの野望:04/10/06 00:03:55 ID:xuVQKULf
>>908
お手数かけてスマンかった
19Bかっこいいな!
ttp://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/554.jpg
910名無しさんの野望:04/10/06 00:45:43 ID:N4l1bClD
判らん・・・>>904の所とは違うの?
911名無しさんの野望:04/10/06 02:32:55 ID:S4ySCjSz
俺もDL出来ない。ほかのはDLできるのに4/19Bだけリンク切れになる。
912名無しさんの野望:04/10/06 07:41:52 ID:xuVQKULf
>>910-911
工夫汁
913名無しさんの野望:04/10/06 15:42:58 ID:FOFArHty
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン できないー Orz
914名無しさんの野望:04/10/06 16:22:12 ID:oRkFFDEG
>>913
付け足せ
915名無しさんの野望:04/10/06 18:46:19 ID:CmAMHgf8
メーターのマイル表示をキロメートル表示にする方法を教えてください。
916名無しさんの野望:04/10/06 18:51:02 ID:i0KP/m8L
自分で調べてください。
917名無しさんの野望:04/10/06 19:04:45 ID:1gTHQRMN
>>915
普通にメニュー画面で設定できる。
コンフィグ書き換えたりとかいった特殊な作業は必要ない。
人に聞く前に少しはメニュー画面ぐらいいじろうや。
918910:04/10/06 19:25:14 ID:N4l1bClD
でけた〜!Enzojz氏の不具合には毎回慣れてたけど今回はこうきたかw
919名無しさんの野望:04/10/06 19:50:44 ID:8dxL6eZw
4-19BのURLだそうかと思ったけど止めとく
920名無しさんの野望:04/10/06 20:14:05 ID:vuGqtcfD
意味わかってきたけどできねー
ちくしょー
921名無しさんの野望:04/10/06 20:21:20 ID:qyo6eeNj
>>915
ってか、何のための日本語解説サイトがあると
思ってるんだよ?
922名無しさんの野望:04/10/06 20:27:29 ID:zmY1gExZ
2004seanson update 入れたんですけど、ミラーが邪魔で視界が狭いんですが、
ミラーの位置を変えるにはどうすればいいんでしょうか?
923名無しさんの野望:04/10/06 20:29:18 ID:5S1w8N05
>>DL出来ない人
924913:04/10/06 20:46:36 ID:FOFArHty
>>914 >>923 THX!! でけた〜ハァハァ
925名無しさんの野望:04/10/06 20:54:48 ID:vuGqtcfD
できた・・・
923(・∀・)イイ!!!!
926名無しさんの野望:04/10/06 23:11:21 ID:eauV0tNa
そこまでしないと分からんのか、お前らw
927名無しさんの野望:04/10/06 23:28:23 ID:8dxL6eZw
メル蘭…(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
928名無しさんの野望:04/10/07 00:57:28 ID:duwr7Auv
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

1979MODにアルファロメオが登場!イイよ〜イイよ〜
929名無しさんの野望:04/10/07 04:19:41 ID:MLPqvcqt
ttp://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/557.jpg
同じコースで比較 サイドポンツーン影濃くしすぎでは?
930名無しさんの野望:04/10/07 05:03:31 ID:bJ8NXYXd
>>928
掲示板に貼り付けてあるフェラーリの写真、思わず保存(w

>>929
アルファチャネルにかなり濃いグレーで影作ってあるね。
エグれてまっせ!19Bでっせ!
と、強調したかったのかも?
931名無しさんの野望:04/10/07 10:33:22 ID:rXUq1bUa
>>929
ってか、なんでブリジストン?
932名無しさんの野望:04/10/07 17:20:32 ID:MLPqvcqt
>>930
ふむ、個人的には前の方がいいんだけどね

>>931
うわ、BSになってる
タイヤにはwheel_mclaren_0が入ってるし、PerformancesもMI設定なのにBSになってるとは・・・・・・
933名無しさんの野望:04/10/07 17:59:08 ID:9D6EtQ6Z
ブリヂストンな
934名無しさんの野望:04/10/07 18:12:37 ID:NLb6vyN+
車の色が全体的に白っぽくなってしまったんだが
何が原因だろう。再インスコしてもなおらないんだわ
935名無しさんの野望:04/10/07 21:23:57 ID:xp6OKSZY
>>934
ドライバを他Verに入れ替えしてみたら?
936名無しさんの野望:04/10/07 22:08:35 ID:xp6OKSZY
>>934
ドライバ=VGAドライバの事ね

最近、マシン同士衝突しても貫通してダメージを
受けないんですけど、同じような症状の人っていますか?
ttp://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/558.jpg
937名無しさんの野望:04/10/07 22:14:34 ID:/iaVuMiA
>>936
そんなこともあるんだね
初めて聞く症状だ
938名無しさんの野望:04/10/07 23:11:32 ID:TKovKbYg
>>936
ワラタ 一瞬また琢磨にニックが突っ込んだのかと思った。
939名無しさんの野望:04/10/08 00:23:34 ID:NBPDm3Kg
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

TeamEditor & TeamPatcherが3.0にうpして登場。
さて例のバグは直ってますでしょうか。(w
940名無しさんの野望:04/10/08 00:43:01 ID:zmtis7Jc
3.0にしたら動かなくなった・・・
941名無しさんの野望:04/10/08 00:47:33 ID:B/8IW1/9
もうだめぽ
942名無しさんの野望:04/10/08 20:56:50 ID:zmtis7Jc
とりあえず2.4に戻すか…
943名無しさんの野望:04/10/08 21:12:33 ID:zmtis7Jc
2.4でも動かないわな
困ったな
944名無しさんの野望:04/10/08 21:25:33 ID:ZDrUWu6d
>>943
おめでとう〜君は例のバグに選ばれた!

ttp://www.realgpx.com/Downloads/TeamEditor/Team6.png
ところで カーテクスチャー込みの画像になってるけど
何処をどうやって弄ればいいの?
945名無しさんの野望:04/10/08 21:26:57 ID:zmtis7Jc
>>944
2.4で動いてたが3.0で動かなくなったので2.4に戻したら例のバグかよ。・゚・(ノД`)
946名無しさんの野望:04/10/08 21:30:11 ID:zmtis7Jc
>>944
やり方知ってるけどバグで動かないから方法確かめれないんだよなぁ…
947名無しさんの野望:04/10/08 21:37:21 ID:ZDrUWu6d
>>946
コレ試してみた? >>397
例のバグがコレなら問題が解消されたけど
948名無しさんの野望:04/10/08 22:29:47 ID:zmtis7Jc
>>947
それもだめだった
なんか今回はまた違う原因の悪寒
949名無しさんの野望:04/10/08 22:59:07 ID:ZDrUWu6d
違うバグなのか
2.4消してしまった。動かなくなったら終わり。
950名無しさんの野望:04/10/08 23:03:43 ID:zmtis7Jc
2.4までは正常に動いてたからバグは違う原因じゃないのか?
951名無しさんの野望:04/10/09 01:11:26 ID:GLUxhJIf
立ち上がらないって、TeamEditorが?
952名無しさんの野望:04/10/09 16:06:45 ID:Ln7xYrBF
3.0自分は今のとこ問題なく動いてる。
新バグですかね?

>>944
user guide.htmに説明あるけど要はTGAファイルにして読み込ませる
みたいなんだけどまだやってない。自分まだ2004CARを物色中ってのもあるw
953名無しさんの野望:04/10/09 16:11:02 ID:w30z1ptQ
今年は何とか2004MOD作れたが
TeamEditorが使えないとなると2005MODは無理ポの悪寒
gp4tweakerで何とか出来なくは無いが…
PC買い替えがいいかね
954名無しさんの野望:04/10/09 16:36:07 ID:Ln7xYrBF
OSクリーン・インストールからの再トライをお勧めする。
955名無しさんの野望:04/10/09 16:44:15 ID:w30z1ptQ
>>954
GP4動かすにはスペック低いから買い替えから始めるよ…
956名無しさんの野望:04/10/09 18:50:27 ID:SP2QH3BA
誰も突っ込まないのかYO
957名無しさんの野望:04/10/09 19:55:41 ID:w30z1ptQ
>>956
いや、それはわかってるからw
ただスペック的にもきついから買い替えちゃおうかと
958名無しさんの野望:04/10/09 20:06:35 ID:Ln7xYrBF
ゲームのためによりハイスペックなPCにする。
はい、買い替え理由としては最強ですねw

ところで2万ちょい位で良いグラボあったら教えてくらさい。
今9600XTだけど最近は速いのあるのかな?
959名無しさんの野望:04/10/09 20:31:38 ID:w30z1ptQ
>>958
今のもガタきてるしねぇ・・
960名無しさんの野望:04/10/09 21:11:38 ID:w30z1ptQ
http://www.matrox.com/mga/3d_gaming/enhanced_games/media/grandprix4/l_gp4_1.jpg
今度買うならこれなんていいなぁ…と思うのだが使ってる香具師いる?
961名無しさんの野望:04/10/10 01:18:08 ID:OYZUIJtP
カメラの観戦モードにすると落ちるのはパッチか何かで直るのですか?
962名無しさんの野望:04/10/10 01:29:19 ID:ZdYIXypu
蟹なら3Dサウンド切ると直る事が多いらしい。
963名無しさんの野望:04/10/10 01:39:49 ID:IP83g5B8
>961
蟹は3Dサウンドにすると駄目だよー。
俺もそれでLiveを買いました。
964名無しさんの野望:04/10/10 11:56:52 ID:Wfay9/PN
team editor って無くても大丈夫じゃね?
これでしか出来ないことってなんかあるの?
965名無しさんの野望:04/10/10 13:32:46 ID:NtuWhFo+
最近、CPUが鬼のように自分のケツをずっと付け回してくるのですが、
これって普通ですか?
最近、ものすごく恐怖に感じます。
ttp://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/561.jpg
ttp://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/562.jpg
ttp://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/563.jpg
ttp://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/564.jpg
966名無しさんの野望:04/10/10 14:19:13 ID:AYKseE87
>>962
>>963
蟹って何?
967名無しさんの野望:04/10/10 17:29:02 ID:vc8v2+qV
leadtek
968名無しさんの野望:04/10/10 17:35:50 ID:IP83g5B8
違うだろw
>966
Realtekのことだよ。
由来はチップに蟹の絵が描かれていることからだと思う。
969名無しさんの野望:04/10/11 02:05:22 ID:X+9U4FVE
あ、俺のも蟹だけど今のところ大丈夫だ
970名無しさんの野望:04/10/11 15:42:47 ID:ruUq38Lt
pitout出来ないバグって9.6でも直ってないよな…
これっていつも起こるわけではないのか?
(弄ってばっかりあまり走んないから分からん)
GPXPATCHで修正するしかないのかな?
971名無しさんの野望:04/10/11 16:45:13 ID:Hy+HB4E+
>>965
ちょっとワロタ
972名無しさんの野望:04/10/11 20:14:59 ID:gKVBY5os
>>970

>pitout出来ないバグって9.6でも直ってないよな…
>これっていつも起こるわけではないのか?

pitout出来ないのはバグだったのね〜。
自分は3回に1回は出ます。

>GPXPATCHで修正するしかないのかな?
対応方法希望
973名無しさんの野望:04/10/11 20:55:05 ID:ruUq38Lt
>>972
GPXPATCHのGPXLapタブのところで
Fix pitstop bugをチェック
但しこれをチェックするとリアウイングが壊れるような重症の時でも
10秒足らずでピットアウト出来るようになってしまうらしい…
他にも副作用ある?
974名無しさんの野望:04/10/12 22:35:29 ID:gYtF6qug
おいお前ら!
自分のHOTLapを携帯で動画撮影して再生してみれ
画像の荒さ加減で妙にリアルな中継画面になるぞ!
975名無しさんの野望:04/10/13 23:03:41 ID:IOM/dYKf
このゲーム、Hyper-ThreadingをOFFにしたほうが良いということで
ずっとそうしてたんだけど、最近色々いじくっても全く落ちなくて
安定していたのでONにしてみた。何度か走ってみてリプレイも激しく
やってみたけど今のところ問題なし。1コーナーのコマ落ちもなくなったし
フレームレートも2あがった。
Hyper-Threadingが落ちる原因ではないかも。
976名無しさんの野望:04/10/13 23:25:14 ID:b2HGDktB
このゲームってマルチできないのに何でマルチってモードがあるの?
977名無しさんの野望:04/10/14 00:00:36 ID:VyB8a7FW
LAN
978名無しさんの野望:04/10/14 23:31:12 ID:36Od+pR7
ネジコンが出てきたんで、GP4に使いたいんだけど
みんな、PCとの接続にどんなコネクタ使ってるんでしょう。

お勧めがあったら教えてください。。
979名無しさんの野望:04/10/15 01:37:15 ID:siONHed+
>>978
JOY PADV
980名無しさんの野望:04/10/16 23:20:17 ID:b11Mnjkt
互換モードで起動すれば落ちないっつーの!
981978:04/10/17 00:16:32 ID:XNfRXrim
>>979 ありがとう。

でも、JOYPADVは、もう売ってなかった。

で、LOASのJOX-U301と言うヤツを買ってきたんだけど
キーがうまく割り当てできない。。。~~! なんで。

982名無しさんの野望:04/10/17 17:18:19 ID:qnNOBySS
ゲームコントローラーが複数接続されてると上手く認識されないことがあるよ
983名無しさんの野望:04/10/17 19:49:45 ID:7pvebFf0
そろそろ次スレだね。
自分が立てちゃって良いかな?
984983:04/10/17 20:10:54 ID:7pvebFf0
しまったあああ!
他の板に誤爆してスレ立て規制にひっかっかってしまいますた。
テンプレだけでも貼っておきやす・・・

━━ Infogrames Grand Prix 総合 Part5 ━━

開発チームは解散したけど、いまだ根強い人気のGPシリーズ総合スレ
1979MODもリリース間近?!

【F1】GP4発売を激しく祝うスレ【最強ゲー】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1024930843/
━━ Infogrames Grand Prix 総合 ━━
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1051487399/
━━ Infogrames Grand Prix 総合 Part2 ━━
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1065627838/
━━ Infogrames Grand Prix 総合 Part3 ━━
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1081748428/
━━ Infogrames Grand Prix 総合 Part4 ━━
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091971200/

おやくそく
・煽りはスルー
・初心者歓迎
・教えて君(゚听)イラネ
【重要】
質問する前に「検索」しる!
ありがたい過去ログ倉庫が誕生しました。単語検索も出来る優れもの
http://blog.s49.xrea.com/f1/
985983:04/10/17 20:11:56 ID:7pvebFf0
986名無しさんの野望:04/10/18 00:45:35 ID:sNhbrcIK
次スレ(゚听)イラネ
つーか、もう終わってるゲームなんだし、話題も無理矢理だし
数人の馴れ合いなら>>2のサイトの掲示板でやれば?
987983:04/10/18 00:59:08 ID:YHLLgJSw
そう?
ま、自分はスレ立て失敗しちゃったので、しばらく立てられないんだけど。

エレコムのちっこいアナログパッド買ってきた。
http://www2.elecom.co.jp/products/JC-U1012FBK.html
初めて買ったアナログパッドなので、良いのか悪いのかワカラン
デジタルでぴこぴこプレイしていた日々が恨めしい・・・
988名無しさんの野望:04/10/18 01:04:43 ID:ym9sR3Wk
漏れは次スレキボン
なんだかんだ言って今でも新しく買ってやる人いるんだし
989名無しさんの野望