懐かしのDOOMER集まれ!!Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
過去スレ
DOOM…語れや
ttp://ton.2ch.net/retro/kako/983/983314666.html
懐かしのDOOMER集まれ!!
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1009894243/
懐かしのDOOMER集まれ!!Part2
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1022146762/
懐かしのDOOMER集まれ!!Part3
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048821282/
懐かしのDOOMER集まれ!!Part4
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1065776210/
21:04/08/07 12:12 ID:Lrr8HlUb
3名無しさんの野望:04/08/07 12:24 ID:Ut3rsxI+
お疲れ
4名無しさんの野望:04/08/07 12:37 ID:eDgKXloP
乙鰈。

DOOMエンジン色々
ttp://www.doomworld.com/ports/
5名無しさんの野望:04/08/07 22:53 ID:UkkDRimM
              _
            /=\
        ( (___))___
        (⌒\______|||     ε≡●     >>1
            ト (_)/)
         )ー)-)
         (__)__)
6名無しさんの野望:04/08/07 23:20 ID:22q0ICT5
もうみんなDOOM 3買ったのか?
7名無しさんの野望:04/08/08 01:08 ID:eYPDLuHZ
ヒロシです・・・Doom3が動くスペックがありません・・・

つーか話題は難しい面の攻略法とかいいかもね
8名無しさんの野望:04/08/08 14:22 ID:emmNMhSn
action doomの1面で戦車があるところから進めないんですが
どうすればいいんですか?
シークレットで見つけたロケットランチャーや銃を撃ちこんでも
全弾撃っても破片が飛ぶだけでびくともしないんですが。
9名無しさんの野望:04/08/09 12:29 ID:3aM6ZACQ
doom remake って誰か知っている人いるかい?興味心身なんだが!
10名無しさんの野望:04/08/09 14:24 ID:58IkfXOw
              _
            /=\
        ( (@u@))___
        (⌒\______|||     ε≡●     >>5
            ト (_)/)
         )ー)-)
         (__)__)
11名無しさんの野望:04/08/09 17:52 ID:/eGC3hy0
>>10
なによその変な俺たちのヒーローは。ふざけてるの?
12名無しさんの野望:04/08/09 18:43 ID:snParFbQ
>>9
jDOOMの強化版っぽい感じ(?)
DOOMシリーズを3Dアレンジにしたやつ。
家庭用版DOOMもプレイできるけど、ステージが違ってたりして詳細はちと分からん。
640Mもあるから落とすのに苦労した。
13名無しさんの野望:04/08/09 18:49 ID:lUJGT9+r
>>11
なんだと!
14名無しさんの野望:04/08/09 20:01 ID:wG6rVeF0
>>12
え、あれってまんまjDoomじゃないの?
スクショにKickStartの画面があったから
単に必要なファイル群をまとめたjDoomだと思ってたんだけど。
Doom64もできるってことは古いDoomsday使ってんじゃないの?
バージョンナンバーとかあったら教えて
15名無しさんの野望:04/08/09 21:32 ID:snParFbQ
>>14
ごめん、その通りだった。
64版はともかくとして、プレステ版(ステージ違い)は、何なんだろう。
16名無しさんの野望:04/08/10 00:10 ID:3ZfjkJbo
>>12 あれってXPでもできる?俺のやつはXPだと落ちる・・・
いい方法あったらおしえてください・・・
17名無しさんの野望:04/08/10 00:20 ID:ifPuwCkW
jDOOMの最新版だと俺も落ちるけど
ttp://www.idg.pl/ftp/gry_1701/Doom.Remake.Full..html
ここの古いバージョンなら出来たけど・・・
18名無しさんの野望:04/08/10 13:47 ID:MN9qQq43
また痛い工房サイトが立ってるな。
http://okiraku.zombie.jp/

て言うか、何このHP。
19名無しさんの野望:04/08/10 14:06 ID:6c0FmZe8
>>18
見てて痛いのは確かだが…
DOOM系Flashを中心にしたサイト目指してるのかねぇ。
どんなサイトにしたいのかは明確みたいだし、Flash作成に挑戦してるのは良いと思う。

あとは作者が変なところに出張ってきて、妙な失言しなきゃいいのだが。
宣伝やらなんやらがウザくなければ放置安定。気になる奴だけ見るサイトだろう。
20名無しさんの野望:04/08/10 14:12 ID:IEnoPd1r
>>18の信条
「出る杭は叩く」
21名無しさんの野望:04/08/10 14:15 ID:MN9qQq43
>>20
管理人ですか?
お疲れ様です。
22名無しさんの野望:04/08/10 15:01 ID:O+ljeId9
どちらにせよ、一々醸して、痛いだのクダラン発言をしている奴も痛すぎる。

工房VS工房ならここでやらないでチャットでもしてろ。
23名無しさんの野望:04/08/10 18:07 ID:+DZC7pIK
DooMの話題無いのかよ
24名無しさんの野望:04/08/10 18:38 ID:0QxldmEW
ペンさん0.8Gの俺のマシンではDOOM3なんて夢の夢の夢。
DOOM3がバリバリ動くマシンが手ごろな価格になるのは再来年くらいかな…
25名無しさんの野望:04/08/10 18:59 ID:SmRVaos/
俺もだ。一応買っておいたけどよ・・・

RtCW、Unreal2、SOF2、MoHAAと、Postal2WE等々買ったはいいがやってない
(スペック的にできない)ソフトばかりだ。

逆に、スペックは問題なくてもOSやハードの問題からできないDuke Nukem3DやShadowWarrior等も・・・


わーい、先の楽しみが増えて嬉しいなー(棒読み)
26名無しさんの野望:04/08/10 21:32 ID:35oifI6U
27名無しさんの野望:04/08/11 00:26 ID:mU4mprib
河童800MHZは多いのか?

ま、普段使いには十分だからな・・・
28名無しさんの野望:04/08/11 01:09 ID:qJgT2Clc
>>15
遅レスだけどやっぱあれはまんまjDoomだったわけやね。
家庭用DoomってプレステDoomのことだったのか
でもプレステDoomのDoom.wadって使えたんだっけ
忘れちったけど、使えてもあんま意味ないような…
29名無しさんの野望:04/08/11 03:41 ID:PXcfth5j
DooMは軽いし、操作が単純だから面白いんだよ。
やろうとすればアローキーとCtrlだけで動かせる。
それでいてたくさんのwadもあり、奥深い。

しかし、最近のFPSは操作が複雑でしかも重い。
30名無しさんの野望:04/08/11 15:55 ID:jnbeMiID
そうですか。
31名無しさんの野望:04/08/11 16:41 ID:EM0/je0n
そっけないですか。
32名無しさんの野望:04/08/11 17:54 ID:N/zHtSvx
>>29
同意
マウスの照準合わせはいらない
33名無しさんの野望:04/08/11 18:20 ID:6FCvOI7Y
>>32
( ゚д゚)


一生doomやっとけ。
34名無しさんの野望:04/08/11 21:58 ID:N/zHtSvx
断る
35名無しさんの野望:04/08/11 22:24 ID:SQJcFLV4
前E 後D
左旋回S 右旋回F
左移動J 右移動K
ダッシュshift アクションspace

でプレイしてた。
36名無しさんの野望:04/08/12 05:04 ID:UXi6mNKx
Doom95+Zdoom @ WindowsXPでプレイ、懐かしくも面白い。

そういえば、Nifty時代、VotomsのWadsがあったような気がしたが
版権の問題で公開中止だっけ?
37名無しさんの野望:04/08/12 23:18 ID:cshHdYQW
zoomgl、ラデのdoom3ドライバーいれたら動かなくなった・・・('A`)アゥアー
38名無しさんの野望:04/08/13 12:31 ID:PuWLOgW7
ここって10年位前にNIFTYに居た人が集まってる所ですか??
DANZIG,EDSF,KA○
39名無しさんの野望:04/08/13 16:45 ID:Zo3Su2U5
このスレの過去ログに貼り付けられてた
PS版とか32X版doomのmp3ファイルが置いてあるサイトのURL,どなたかご存知でないでしょうか?
40名無しさんの野望:04/08/13 18:22 ID:AhUjKk5B
alias togglescope +zoom
alias +zoom "zoom; alias togglescope -zoom"
alias -zoom "mouse_sensitivity 2; fov 90; alias zoomin echo; alias zoomout echo; alias togglescope +zoom"
alias zoom zoom3
alias zoomin echo
alias zoomout echo
alias zoom1 "mouse_sensitivity 1.7; fov 75; alias zoom zoom1; alias zoomin zoom2; alias zoomout echo"
alias zoom2 "mouse_sensitivity 1.4; fov 60; alias zoom zoom2; alias zoomin zoom3; alias zoomout zoom1"
alias zoom3 "mouse_sensitivity 1.1; fov 45; alias zoom zoom3; alias zoomin zoom4; alias zoomout zoom2"
alias zoom4 "mouse_sensitivity 0.8; fov 30; alias zoom zoom4; alias zoomin zoom5; alias zoomout zoom3"
alias zoom5 "mouse_sensitivity 0.5; fov 15; alias zoom zoom5; alias zoomin zoom6; alias zoomout zoom4"
alias zoom6 "mouse_sensitivity 0.2; fov 0; alias zoom zoom6; alias zoomin echo; alias zoomout zoom5"

bind mouse3 togglescope
bind mwheelup zoomin
bind mwheeldown zoomout
41名無しさんの野望:04/08/14 00:43 ID:LZ6i4YDG
>>40
すごい。ズームなんてこともできるのか。
42名無しさんの野望:04/08/14 02:19 ID:uh7YiSQE
DOS版の初代DOOMってまだ売ってる店あるのかな
43名無しさんの野望:04/08/14 03:29 ID:sqgj8wSW
>36
いや、あった。公開もされていた。EXEのMOD
までしてあって結構本格的だったと思うが、
残念ながら当方は持っていない。

ALIENS-TCならもしかしたらあるかも知れないが。
44名無しさんの野望:04/08/14 08:14 ID:BETg7ylR
IRC #DOOM が DOOM3 軍団にのっとられちゃったよ
45名無しさんの野望:04/08/14 09:40 ID:hMC/5AZT
>>42
2なら持ってる。新品未開封をハードオフのジャンクコーナーで50円で入手。
一緒にDuke Nukem3DのAtomic Editionも新品未開封50円で確保。(こちらは開封してしまった)

ジャンクボックスの中から箱を見つけた時は本当に興奮したなぁ。
46名無しさんの野望:04/08/14 11:04 ID:uh7YiSQE
>>45
うちの近所にもハードオフあるっ!
今度行ってみる!

ちなみに八王子
47名無しさんの野望:04/08/15 21:40 ID:ZH/oJz6U
だれぞいねが
48名無しさんの野望:04/08/15 21:49 ID:guPItOmZ
|∀゚)
49名無しさんの野望:04/08/16 00:00 ID:mug85DcU
y= ------・
バキューーーーン!!!
わりぃ!
間違えて撃っちった。マジスマソ。
当たった?
50名無しさんの野望:04/08/16 00:13 ID:3WmFSPs1
|゚Д゚)…?
51名無しさんの野望:04/08/16 00:43 ID:mug85DcU
良かった。
当たんなかっ・・・
y= ------・
バキューーーーン!!!
52名無しさんの野望:04/08/16 00:44 ID:XtZxrgfD
昔DOOM2を1面から最後まで30分でクリアしたアメリk人がいるって聞いたんだけど
ネタ?
53名無しさんの野望:04/08/16 00:49 ID:yTG7ylF9
15分くらいでクリアしたムービーがでてたはず
54名無しさんの野望:04/08/16 00:52 ID:XtZxrgfD
ごめ、上げちゃってた

>15分くらいでクリアしたムービーがでてたはず
チートつかっても無理っぽいくらいのスピードだね・・・
55名無しさんの野望:04/08/16 20:41 ID:9rDnqGmz
zdoomって起動1回目は必ず画面がぐちゃぐしゃなので
最小化してまた開く作業がいるんですが、ほかにもこういう方いますか?
radeon9500つかってんですがドライバverは最新まで更新してきていままで治ったことないでs。
56名無しさんの野望:04/08/16 20:44 ID:GjOs67vu
んびでぃあだから分からん。
57名無しさんの野望:04/08/16 20:46 ID:XvQDW0ZQ
9500Pro@WindowsXPで問題なし。

1024x768で快適プレイ。
58名無しさんの野望:04/08/16 22:01 ID:zaPo0HeT
vid_palettehack 1
これで良くなるかも。
59名無しさんの野望:04/08/17 02:41 ID:61GxsKMI
初代のDOOM、譲りうけたんでインストールしたんだけれど音がでないよ〜。
60名無しさんの野望:04/08/17 02:53 ID:fYDToaro
それで?
61名無しさんの野望:04/08/17 10:06 ID:qkZishic
MIDIがウンチなんでしょ。
62名無しさんの野望:04/08/17 10:51 ID:b/QxFE1a
SoundBlaster16交換でないと動かんとか?
63名無しさんの野望:04/08/17 12:09 ID:1hIJH5Sw
なぁ、これみんなでマルチやらねぇか?
たしかTCP/IPをサポートしたんも有ったと思うからさ…。
64名無しさんの野望:04/08/17 12:15 ID:1hIJH5Sw
TCP/IPサポートしてるのはZDOOMか。
ウホッ興奮してきたw
もしよければ鯖たてるよ。
65名無しさんの野望:04/08/17 13:10 ID:2aMZRRRJ
これでやろうぜ
http://doomworld.com/skulltag/
66名無しさんの野望:04/08/17 13:39 ID:1hIJH5Sw
>>65
それ何?
見たことないんだけど…。
調べたらjDOOMってのの方がOpenGL使っててキレイだしこれでやろうと思うんだけど。
やり方とか書くからちょっと待ってホスィ。
67名無しさんの野望:04/08/17 13:41 ID:7ppfq7A+
できればCO-OPしてえな。お願いします
68名無しさんの野望:04/08/17 13:48 ID:1hIJH5Sw
>>67
もちろんですよ。
デスマッチだったら漏れ殺されまくるからw
69名無しさんの野望:04/08/17 13:49 ID:1hIJH5Sw
デモのマップか製品版のマップどっちにしようか迷ってるのですが、
皆さん製品版のDOOMを持ってらっしゃいまか?
70名無しさんの野望:04/08/17 13:50 ID:1hIJH5Sw
皆さん製品版のDOOMを持ってらっしゃいますか?
でしたOTL
71名無しさんの野望:04/08/17 13:54 ID:7ppfq7A+
私はどれでも大丈夫です。
72名無しさんの野望:04/08/17 14:07 ID:1hIJH5Sw
手順
まずこれDLしてください。
http://mesh.dl.sourceforge.net/sourceforge/deng/deng-inst-1.8.0.exe
そしてDOOMのマップファイル(Doom.wad)を用意してください。
それでDLしてインストーラーを立ち上げるとインストールが始まり、完了すると
WADファイルがどこか聞いてくるのでDOOM Iの所をクリックしファイルを指定して、
下のボタンを押すとファイル変換が始まるのでしばらく待つとダイアログが出るのでOKを何回か押すとセットアップ完了です。

後はC:\DoomsdayにあるjDOOM.exeをダブルクリックすればゲームが始まります。
メニューのマルチプレーヤーを選んでjoin Gameでサーバーリストでて、アップデートというボタンを押せば更新されます。

鯖立てるのでちょっと待ってくださいね。。
73名無しさんの野望:04/08/17 14:20 ID:7ppfq7A+
updateしても何もでないです
74名無しさんの野望:04/08/17 14:22 ID:1hIJH5Sw
あ、ごめんなさい。
今ちょっと落としました。
サーバーリストに載せたら人が来たので
ローマ字でどもって言ったのですがどうやら外人みたいで英語使ってました(汗。
パスワードかけられないので、手動入力してもらえますか?
218.231.114.19です。
75名無しさんの野望:04/08/17 14:29 ID:7ppfq7A+
マスターサーバーのアドレスは何になってますか?
updateで更新されないのですが
76名無しさんの野望:04/08/17 14:29 ID:1hIJH5Sw
すいません。ラグが酷いですか…。
別のエンジンならもっと軽いかな…?
ちょっと別のを探してみます
77名無しさんの野望:04/08/17 14:30 ID:1hIJH5Sw
あれ?さっきのはID:7ppfq7A+さんじゃなかったのですか?
日本人なのは確かなのですが…。
78名無しさんの野望:04/08/17 14:32 ID:7ppfq7A+
7ppfq7A+です。
ごめんなさい。
いまからってときなんですが
ちょっと外出の用事ができましたので。
79名無しさんの野望:04/08/17 14:32 ID:1hIJH5Sw
あ、そうですか無駄にお時間使ってしまって申し訳ありませでした。
また今度やりたいですね。
80名無しさんの野望:04/08/17 14:43 ID:1hIJH5Sw
また誤字だOTLスイマセン
81名無しさんの野望:04/08/17 15:23 ID:1hIJH5Sw
さっきラグが出たのはバックで色々ソフト立ち上げてたからかも?

もし良ければいつでも鯖立てますんで。
82名無しさんの野望:04/08/17 16:58 ID:1hIJH5Sw
いろいろ探したけれど結局、ネットで対戦できるDoomでまともに動くのはjDOOMしかなかったOTL
83名無しさんの野望:04/08/17 17:05 ID:7ppfq7A+
帰りました。
ちょっとskulltagでやってみませんか?
skulltagならなんとなく軽そうなので
84名無しさんの野望:04/08/17 17:53 ID:1hIJH5Sw
おお!おかえりです。
skulltagですか?やった事ないのですがいいですね!やりましょうよ。
とりあえずDLしてみます。
85名無しさんの野望:04/08/17 18:07 ID:1hIJH5Sw
とりあえず落として起動してみましたがこれどうやってサーバー立てるんだろ?
サーバーリストみたいなのはでましたがリロードしても一つもサーバーが無いみたいですし…
86名無しさんの野望:04/08/17 18:19 ID:1hIJH5Sw
調べたらやっぱりZDOOMでもマルチはできるみたいです。
これで良ければ今すぐにでも立てますよ。
たぶんこれも軽いはずです。
まずこれ
http://zdoom.org/files/lars/63a.cab

http://traumgeber.is-a-geek.net:81/launchers/zdlaunch/zdlaunch26a.zip
落として同じフォルダに入れます。
そしてZDLaunch.exeを立ち上げてオプションメニューからプリファレンスを選んで
ブラウズと書いてるボタンを押して同じフォルダにあるzdoom.exeを選びOKを押します。
そしてtypeofGameと書いてある所のcoopを選んでマルチプレイヤーなんとかと書いてあるタブをクリックし、
下の所にIP入れてLaunchGameをクリックしてください。これでしばらくすれば始まる筈です。
また長ったらしい説明でスイマセン。
87名無しさんの野望:04/08/17 19:21 ID:zigRrxVw
ZDaemonの方が簡単なのでは?
88名無しさんの野望:04/08/17 19:26 ID:hH2pCvYT
ZDeamon、skulltag起動するとフリーズしちまう・・・
89名無しさんの野望:04/08/17 19:29 ID:d+mG5ps+
ナンだよこのチャットみたいな展開は
90名無しさんの野望:04/08/17 19:35 ID:1hIJH5Sw
>>87
ZDaemonも試したのですがどうもサーバーリストを読み込まないようで、
ちゃんと動かないのです。。

今からとりあえず>>86で立てようと思うのですが
一緒にやる方いらっしゃいますか?
人が全員が揃ってから始めようと思っていますので。
COOPモードでやりたいと思います。
レベルはウルトラバイオレンスかナイトメアーでやろうと思います。
91名無しさんの野望:04/08/17 19:44 ID:7ppfq7A+
鯖立ててますか?
92名無しさんの野望:04/08/17 19:45 ID:1hIJH5Sw
いえ、まだです。
仕様で全員がつながってからゲームが始まるようで、
他にも参加される方がいらっしゃるならその人数分設定しようと思ってます。
とりあえず8時まで待ってそれから始めましょうか。
93名無しさんの野望:04/08/17 19:52 ID:OfDeYZWL
The problem with the blank server list in zlauncher has been
fixed. If you experience this problem, download Zlauncher v1.06.06

http://www.zdaemon.org/download/zlauncher10606a.zip

ZDaemonでサーバーが見えない場合これを入れるらしいです。
94名無しさんの野望:04/08/17 19:59 ID:1hIJH5Sw
>>93
サンクスです。
でも準備しちゃったのでとりあえずZDoomで立ててみます。
結局自分とID:7ppfq7A+さんだけですね。
建てました。どうぞ218.231.114.19
95名無しさんの野望:04/08/17 20:01 ID:7ppfq7A+
ずっとsending connection atempting....
のままです
96名無しさんの野望:04/08/17 20:07 ID:1hIJH5Sw
ありゃ…申し訳ありません。
おかしいな…ポート空けてあるはずなのですが…
ID:7ppfq7A+さん何回も本当に申し訳ありません。
ZDaemonで建て直してみます。
http://www.zdaemon.org/
ここから落とせます。
97名無しさんの野望:04/08/17 20:16 ID:7ppfq7A+
さっき一瞬立てました?入ってする落ちたんですが
98名無しさんの野望:04/08/17 20:18 ID:S3bU61aJ
あ、建てました。
どうぞ[2ch]Doomserverってのです。
99名無しさんの野望:04/08/17 20:36 ID:otBwIfHR
お 建ってる建ってる。




Doom1持ってねえや…   グハッ
100名無しさんの野望:04/08/17 21:00 ID:Qes3re5v
何?JDOOMで鯖立ててる人いるの?
101名無しさんの野望:04/08/17 21:03 ID:VqI2sZFB
ほう、2人いるようですな。
102名無しさんの野望:04/08/17 21:05 ID:VqI2sZFB
ボッキアゲしてる奴もいるしw
103名無しさんの野望:04/08/17 21:08 ID:GWSbpCG9
俺も参加してみよっとw
104名無しさんの野望:04/08/17 21:14 ID:GWSbpCG9
ありゃ、入れね
105名無しさんの野望:04/08/17 21:20 ID:VqI2sZFB
切れちゃった。(切られちゃった?)

鍵はあるのにドア(赤)が開かなくて困っている今日この頃でした。
106名無しさんの野望:04/08/17 21:21 ID:7ppfq7A+
鍵あるのにあかなくてわけわかんないんです
107名無しさんの野望:04/08/17 21:31 ID:S3bU61aJ
鯖主ですすいません。
なんであんな現象が起きるか不明ですが
Doom2で10時から建てなおすので少々お待ちください。
(ふるいPCからコピーしますので)
108名無しさんの野望:04/08/17 21:37 ID:7ppfq7A+
http://zadmin.getsomewhere.net/download/zdaemon10601b_win32_bin.zip
これ落としてからzlauncher.exe以外アップデートシテ魅ください
109名無しさんの野望:04/08/17 21:41 ID:S3bU61aJ
これでもう一回建てましょうか?
110名無しさんの野望:04/08/17 21:42 ID:7ppfq7A+
どうせなのでdoom2でやてみてください
111名無しさんの野望:04/08/17 21:43 ID:S3bU61aJ
建てました何回も申し訳ありません。
112名無しさんの野望:04/08/17 21:44 ID:S3bU61aJ
あ、doom2はまだコピーし終わってないのです…
では10時からDOOM2で建てなおします。
本当にこんなダメ鯖管につきあって頂いてありがとうございます…
113名無しさんの野望:04/08/17 21:56 ID:S3bU61aJ
難易度ウルトラバイオレンスで建てました
こんどは上手くいくといいな(´・ω・`)
114名無しさんの野望:04/08/17 22:27 ID:VlO/71Nr
Co-opやるならSkullTagの方が良いぽ。
敵が多いマップでもヌルヌル動く。
115名無しさんの野望:04/08/17 22:33 ID:rqHgi7vj
ヽ(`Д´ )ノボッキアゲ乙!!
116名無しさんの野望:04/08/17 22:34 ID:VIZvPIOK
(・∀・)おまいらは熱い男たちでつね!
117名無しさんの野望:04/08/17 22:35 ID:VqI2sZFB
くそう、Doom2のVerが合わねェ・・・
118名無しさんの野望:04/08/17 22:42 ID:S3bU61aJ
Doom2お疲れでした。Doom2はマップ長いですねw
多分さっきの現象はZdaemonのバージョンの問題だったのでしょうか?
ID:7ppfq7A+さんホントにお付き合いありがとうございました。
>>117
よければ後でDOOM1で立てましょうか?
119名無しさんの野望:04/08/17 22:46 ID:0hlo6fyQ
すまそ、漏れもマルチプレイ?してみたいので、次回参加できるように勉強したいんですが
どこか鯖とかそういう説明載ってるページありませんか?
DOOMコレクションでできるのなら自分もやりたいです
120名無しさんの野望:04/08/17 22:47 ID:BYQfKD4k
coopなんて久しぶりにやった。
あー楽しかった。
121名無しさんの野望:04/08/17 22:52 ID:S3bU61aJ
>>119
どうぞ
http://www.geocities.jp/aonobb/online.html
Doomでよければ今からでもサーバー立てますよ。
122名無しさんの野望:04/08/17 22:57 ID:VqI2sZFB
うーん、アップデータを弄っていたら、どうやらオリジナルのdoom2.exeがないと
アップデートできないらしい。とっくの昔に.wadだけ残して捨てちゃったからな・・・

実家に、ジャンク屋で見つけた未開封箱入新品があるのだがこいつを開けるべきだろうか。


>>118 THX。他にも何人か参加希望者がいるならお願いしたい所です。
123名無しさんの野望:04/08/17 22:58 ID:YDd4iGsa
doom2.wadのバージョンがあっていないのでは?
最新版はv1.9です。
鯖を立ててる方は確認をお願いします。
124名無しさんの野望:04/08/17 23:04 ID:VqI2sZFB
doom2.wadファイルの日付から見て私が古いものを使っているのが原因です。
ただこれは古いDOSゲーだけあってパッチがそれぞれ独立していて他のバージョンには使えなかったり、
オリジナルのデータ(doom2.exe)を求められたりと色々と面倒なんですよ。
125名無しさんの野望:04/08/17 23:10 ID:S3bU61aJ
実の事を言うと自分のつかってるDoom.wad、Doom2.wadはマック版の奴なんですw
昔はマックを使っててハマってました。
それで窓機でも動くのを知って試したら動いちゃいました。

でも他の人が入れてたので多分最新のかと思いますが…

とりあえず今からDoom1の方で立てました。
高pingの外人入ってきたら重くなりそうなのでパス付けました
nullpoです。
126名無しさんの野望:04/08/17 23:15 ID:S3bU61aJ
スイマセンなんかパス掛けるとおかしくなるので外しときましたOTL
127名無しさんの野望:04/08/17 23:22 ID:0hlo6fyQ
>>121
サンクス!!!
じっくり読んでいろいろ設定とかしてみます!ノシ
128名無しさんの野望:04/08/17 23:29 ID:Kul+a01X
>>127さんではないですが、>>121を参考にしてBOTとたわむれることに成功しました!
次はみなさんとやってみたいのですが、当方DOOM2しか持ち合わせていません。

ので、次はDOOM2でお願いします。
129名無しさんの野望:04/08/18 00:14 ID:mq96/KSi
参加していただいた皆さんなんかしょっちゅうエラーになってしまい本当に申し訳ないです。
もうちょっと環境を安定させたいと思います…
130名無しさんの野望:04/08/18 00:15 ID:DZirrrdM
おつかれさまです。
多少トラブルはありましたが楽しくプレイさせて頂きました。
また機会があればよろしくお願いします。
131名無しさんの野望:04/08/18 00:57 ID:+C61MQ2q
なんだunko coopってw
132名無しさんの野望:04/08/18 12:51 ID:mq96/KSi
昨日パスが掛けるとなんでかDoom入れてあるのにDoom2なってしまう問題は
使わないWadは外せば上手くいくみたいです。
これで外人よけができますね。
133名無しさんの野望:04/08/18 15:47 ID:syBjWOOb
外人よけ・・・外人を虫けらのように。まあいいか
134名無しさんの野望:04/08/18 15:50 ID:PXbD2moE
外人さんは外人と呼ばれるだけあってpingが高いからなぁ…
居ない方がプレイが快適になるのは事実。
135名無しさんの野望:04/08/18 16:15 ID:wf5gT4tZ
>>133
>>134さんの通りです。
外人さんはping高いくて(昨日なんか一瞬千行行ってたの人も居た)
言葉が伝わらない(というか自分が英語サパーリ)のがあるので。

今日はどうしましょうか?
とりあえず9時ごろからDoom2(Coop)で立ててみますね。
もしよければその後にデスマッチもやりたいですね。
136名無しさんの野望:04/08/18 18:49 ID:d8oc6YwO
よっしゃ参加
137名無しさんの野望:04/08/18 20:57 ID:wf5gT4tZ
ゴメンナサイ。ちょっと急用が入ったので
10時から建てますスイマセン。
138名無しさんの野望:04/08/18 21:10 ID:0viqlE9x
ここ数日このスレが更新されてるとワクワクする俺。
139名無しさんの野望:04/08/18 21:18 ID:wf5gT4tZ
>>138
どぞ、参加してくださいね。

んじゃちょっと出かけてきまふ。ノシ
帰ってきてから立てますので
140名無しさんの野望:04/08/18 22:00 ID:wf5gT4tZ
戻ってまいりました。
建てました。皆さんお気軽にどうぞ。
サーバー名は[2ch]Doomserver@JPNで
パスワードはnullpogaです。
141名無しさんの野望:04/08/18 22:57 ID:0otcKfWc
途切れちゃった
142名無しさんの野望:04/08/18 22:58 ID:wf5gT4tZ
参加していただいた皆さんスイマセン。
また不安定ですね…。
どうしましょうか…?
別の方に立ててもらうか、もしよければデスマッチで建てますが…
デスマッチなら軽いから大丈夫だと思うのですが・・
毎度毎度本当に申し訳無いです。。
143名無しさんの野望:04/08/18 23:00 ID:0otcKfWc
私はデスマッチでもいいですよー。弱いので殺されまくりますがw…
144名無しさんの野望:04/08/18 23:02 ID:IU/iAvN5
doom2のバージョンが違ってて入れん…

DOOM95だからverUPヽ(`д´)ノデキネエヨ!
145名無しさんの野望:04/08/18 23:03 ID:d8oc6YwO
俺も弱いんで、みんなのうさばらし程度にはなるかと
146名無しさんの野望:04/08/18 23:04 ID:wf5gT4tZ
とりあえずデスマッチで建ててみます…
dwango5.wadというPWadを使ってますが、zlauncherが自動的にダウンロードしてくれます。
147名無しさんの野望:04/08/18 23:59 ID:wf5gT4tZ
ふあー皆さん無茶苦茶強いですね
特に1位の方なんか2倍くらい差がありましたしw

マップ変えようと思うのですがどんなマップにしましょうか?
148名無しさんの野望:04/08/19 00:00 ID:74QQA4HW
Dwango5.wadのほかのステージでいいのでは?
149名無しさんの野望:04/08/19 00:01 ID:dlAQD0ir
あれ?他のステージってありましたっけ?
どうやらあの1マップだけのような…
150名無しさんの野望:04/08/19 00:01 ID:Mfg6tu99
黄色の人強い!
しかし燃える。
151名無しさんの野望:04/08/19 00:01 ID:74QQA4HW
いや。いっぱいありますよ。
152名無しさんの野望:04/08/19 00:03 ID:dlAQD0ir
あ、すいません調べたら有りましたOTL
また自分の無知っぷり爆発でスイマセン。
153名無しさんの野望:04/08/19 00:05 ID:dlAQD0ir
建てましたどうぞ
154名無しさんの野望:04/08/19 00:44 ID:Mfg6tu99
また変なサバ建ってるw
155名無しさんの野望:04/08/19 00:49 ID:dlAQD0ir
皆さんお疲れサマでした。
かなり弱くてスイマセンでした
やっぱり皆さんかなりお強いですw
デスマッチだと動作は問題ないようですね。
これでよければいつでも建てますので。
156名無しさんの野望:04/08/19 01:31 ID:dlAQD0ir
>>144
うーん、詳しい事は解りませんがzDoom等ではバージョンアップはできないのでしょうか?


関係ないですがその事について調べてたらDoom2.wadを置いてる割れサイト発見(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
157名無しさんの野望:04/08/19 07:57 ID:XzXCKLsb
うーむ良スレだ( ´ー`)y−〜
158名無しさんの野望:04/08/19 08:55 ID:oYKv11h7
jDoom の COOP 立ててくれよ!!
159名無しさんの野望:04/08/19 10:28 ID:dlAQD0ir
上の方のログ見たら解りますがjDoom以前立てたのですが
ネットコードが悪いのか、はたまた自分の環境のせいか一人入っただけでラグだらけだったみたいです。
画像はきれいなのですがねぇ…

というかそもそも何で自分の所ではあんなにzdaemonのCoopが不安定なのだろうか…
160名無しさんの野望:04/08/19 21:22 ID:5YMoEZxW
よければ今からCOOP ウルトラバイオレンスで立てましょうか?
うまくいくかどうかやってみないと分かりませんが
161名無しさんの野望:04/08/19 21:35 ID:E/vCXwst
ZDaemon Ultimate DOOM co-op 建ててみました。
アドレスは doom2ch.game-host.org です。

zdaemon -iwad doom.wad +connect doom2ch.game-host.org

のように起動するか、コンソールから

CONNECT DOOM2CH.GAME-HOST.ORG

として接続してください。
162名無しさんの野望:04/08/19 21:40 ID:dlAQD0ir
おお行きます!
163名無しさんの野望:04/08/19 21:58 ID:dlAQD0ir
急に落ちてすいません。
急に接続が途切れてルーター再起動したら直りました。
164名無しさんの野望:04/08/19 23:06 ID:dlAQD0ir
なんか今日は調子悪い…
今夜は落ちさせてもらいますスイマセン
165名無しさんの野望:04/08/20 16:21 ID:PJLEriZ5
おまいらの作ったマップを晒して下さい。
166名無しさんの野望:04/08/20 20:48 ID:685XMm95
今日もみんなで>>161さんの所へお邪魔しに行こうと思っております。
みなさんも一緒にCOOPやりませんか?
167名無しさんの野望:04/08/20 20:52 ID:UpPSAXol
デモ版でもCOOPとかできますか?
168名無しさんの野望:04/08/20 21:20 ID:685XMm95
残念ながらデモでは弾かれるみたいですね。
169名無しさんの野望:04/08/20 21:38 ID:FIKUYFUH
昨日は何故か繋がらなくてプレイ出来なかったが、今日こそは
170名無しさんの野望:04/08/20 21:39 ID:685XMm95
自分は十時ごろに行こうと思います。
171名無しさんの野望:04/08/21 00:01 ID:110qpWrj
ふー2時間かけてサイバーデーモンまで行ったのは楽しかったです。
またやりたいですね。
172名無しさんの野望:04/08/21 00:07 ID:MUUm2D9t
乙です。
まだまだ先は長いですね。
いつもよりちょっと人が少ない気もしますが、またプレイしましょう。
>>161で繋がらない人がいるんでしょうかね?
173名無しさんの野望:04/08/21 00:42 ID:110qpWrj
うーん、単に人が少ないのは見てる人が少ないだけのような気がもします。
ゲーム自体はかなりの人気でしたし持ってる人は多い筈と思いますよ。
「Doom1,2みんなでマルチするスレ」なんてスレ建てたら人増えるかも?
174名無しさんの野望:04/08/21 00:43 ID:/EW/wAPH
体験版同士でCOOPできる?
175名無しさんの野望:04/08/21 00:45 ID:110qpWrj
体験版どうしならできる筈ですよ。
体験版(Doom95)で建てましょうか?
176名無しさんの野望:04/08/21 01:36 ID:wR/uY7eF
plutoniaのmap32クリアできない・・
赤キー取った後の大量の骨とアーチパイルがきつすぎる
177名無しさんの野望:04/08/21 01:47 ID:110qpWrj
>>173
スレ試しに建ててみようと思いまふ。
178名無しさんの野望:04/08/21 02:19 ID:MUUm2D9t
マルチ専用スレですか、いいですね。
でも、今のこのスレと微妙に内容が被るような気が・・・。
179名無しさんの野望:04/08/21 02:23 ID:110qpWrj

ごめん今のスレタイじゃあちょっと解りにくいかもと思いホントに立てちゃった。
【あの興奮】Doom1,2みんなでCoop対戦【再び】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1093022299/

何気にIDが110番

180名無しさんの野望:04/08/21 14:42 ID:BP57o+hG
>>176
広いところまで行って同士討ちさせるのが(・∀・)イイ!! よ
181名無しさんの野望:04/08/22 21:17 ID:ZOJw4lCW
いやっほう!とうとうDoom2.wadをv1.9にアップデートできたぜ!(zdaemonで参加確認済)
ちなみにタイムスタンプは1995/02/01になります。

俺はオリジナルのFDを持っていたのでDOSの起動ディスクを作ってFD起動し、
DOOM2をインスコしてパッチ当てました。(パッチはWinからでOK)

既にFDを腐らせてしまった諸兄に、とは思っても商業ゲームをうpするわけにはいかんしなぁ・・・
182名無しさんの野望:04/08/23 14:17 ID:3zVqb4KN
>>181
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se057654.html
これ使ってパッチファイル作ってどこかにうp
183名無しさんの野望:04/08/23 19:06 ID:V3gD4o4u
>>182

すまん。使い方がよくわからんかったよ。

そこで、Doom2.wadを抜いたDOOM2ディレクトリを圧縮したら600KBくらいになった。
これをどこかにUPしようと思うんだがどうだろう?
(同ディレクトリにdoom2.wadとパッチファイルを入れて実行すればアップデートできる)
184名無しさんの野望:04/08/23 19:15 ID:OWieRQnD
>>183
それは、止めた方が良い。

むしろやるなら、バイナリ差分ツールかなんかでやった方が良い。
185名無しさんの野望:04/08/23 19:16 ID:OWieRQnD
お、>>182が同じ事言ってるのか…

すまん。
186名無しさんの野望:04/08/23 19:38 ID:ivn52cDM
Mac版Doom2のマップデータをwindowsに移したら、プレイできるでしょうか。
187名無しさんの野望:04/08/23 21:16 ID:TVo7ypmT
Mac版DOOM Legacyで他人製のWADファイルが使えないんだけど...
DOOM2のWADは入るのに、何でだ。
ていうか、DOOM2の10面のサイバーデーモン様が倒せん。あんなの無理だ。
188名無しさんの野望:04/08/23 21:22 ID:LfgALzuk
DOOM v1.9のDOOM.EXEとDOOM2 v1.9のDOOM2.EXEは同じもの。
sharewareも同じ。
189名無しさんの野望:04/08/24 00:49 ID:z02qntKI
>>186
できますよ!
というか自分も元マックユーザーだったわけなのですが。
190名無しさんの野望:04/08/24 01:27 ID:ZxCxsDJK
>>187
コマンドキーでコンソール出してこのコマンドをブチ込め。

MAP おなまえ.WAD

けっこうマック使てる香具師多い?
191名無しさんの野望:04/08/24 01:44 ID:q0TInyl9
 
192名無しさんの野望:04/08/24 17:25 ID:7pu/zu6b
Doomコレクション版を4000で購入。
最初遊んだ時「マウス使えねぇー、糞だな」と
おもった。ちなみにdoom95で嬌声フルスクリーン

なんか、ココのサイト読んだらZDOOMとかあるので試した。
タダイマ18時間連続プレイ中。コレは良いモノだめp
193名無しさんの野望:04/08/24 17:32 ID:z02qntKI
基本的に昔のゲームはキーボード主体でしたからね。
zdaemonやZDoomではジャンプやマウスで上下に視点を変えたりできるので
殆ど今のFPSと同じ感覚でプレイできますよ。
194名無しさんの野望:04/08/24 17:56 ID:vcWKTDts
zdoomは軽快で、一番好きなエンジンだね。
jdoomは綺麗だけど、なんだかもっさり感があるなぁ。
最近は上記の中間的なVavoomを試してる。
195名無しさんの野望:04/08/24 18:08 ID:AaCqn3S+
zdoomの一番いいところはFPSの上限が解除されてることだと思う。
196名無しさんの野望:04/08/24 19:39 ID:oJ9foAKx
上下視点とか?
197名無しさんの野望:04/08/24 20:59 ID:7pu/zu6b
192です。変なカキコしてスミマセンでした。
ZDOOM以外にもJDOOMとかあるのには驚きました。

情報ありがとうございます。
198名無しさんの野望:04/08/24 21:26 ID:35zwoa52
ジャンプも結構使える。
199名無しさんの野望:04/08/24 23:30 ID:bXAre/fC
>>194
Vavoom なかなかよい。
フロントエンドが使いやすければ、JDoom よりよいかも。
とりあえず、うちの環境で JDoom の openGL はうまく動かないが、
Vavoom はちゃんと動いている。
200名無しさんの野望:04/08/25 00:38 ID:kzYOdO6I
VavoomでopenGL使うと、血やロケランの爆風が色の付いた円だけで表現される。
使わなけりゃ問題ないんだけど。
後、チートが何故か反映されない・・・。
201名無しさんの野望:04/08/25 01:22 ID:NE7o4s3w
Zdoomでフリーのwadを追加したけど反映されない。
何がいけないんだ?何か手続きが必要なのだろうか

教えて。ナイトメアな人
202名無しさんの野望:04/08/25 02:08 ID:F0yCRtMB
>フリーのwad
Pwadのことか?
203名無しさんの野望:04/08/25 16:25 ID:1kvmIeaw
そうです。doomcityとかZDEAMONがいつの間にか落としていた
WADとかを引っ越しさせて使おうとしたのですが
ダメでした。
204名無しさんの野望:04/08/25 16:43 ID:x+jjmyfc
漏れはここから落として
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/7256/doom/wad.html
ZdoomのアイコンにD&Dで立ちあがって普通にできたよ。
ちなみにIWadはDoom2.wadみたいですよ。
205名無しさんの野望:04/08/25 23:33 ID:r4CYSy5J
zdoom を windows でやるときに zdoom launcher 2.6a ってのを使っていますが、

なぜかこのソフト、すぐに options - preferances で指定する zdoom.exe の場所を忘れます。
で、指定し直すと、今度は game option の各種設定を忘れる。
いちいち設定し直すのが面倒くさい。

このバグの回避方法知っている人、いませんか?もしくは違うランチャーあるなら教えてplease
206名無しさんの野望:04/08/25 23:38 ID:x+jjmyfc
漏れもなりますね…。
回避策はあるのかな…
でもあんまり自分はzdoom launcherは使いませんね。
PwadならD&Dで読み込ませられますし。

一つ質問ですがDemoファイルって本家のソフト以外で再生する方法ありますか?
Zdoomじゃ読めないみたいで…
207名無しさんの野望:04/08/25 23:38 ID:Div+astH
ZDoom Launcher v3.0を
待つべし、待つべし、待つべし!
208名無しさんの野望:04/08/25 23:42 ID:Div+astH
ZDooMのDemoの形式は独自のものだ!
本家と同じ形式か、古い形式に対応しているエンジソを
使うべし、使うべし、使うべし!
209名無しさんの野望:04/08/25 23:45 ID:x+jjmyfc
対応してるのってどんなエンジンあります?
210名無しさんの野望:04/08/25 23:55 ID:Div+astH
http://sourceforge.net/projects/prboom/
PrBoom、コレ最強。
純粋で安定したDooMエンジソ。
211名無しさんの野望:04/08/26 00:43 ID:wb4qv9Gn
PrBoom使ってみました。
これ使いやすいし、設定も結構いじれてよいね。
気に入りました、ありがとう。
212名無しさんの野望:04/08/26 10:59 ID:/HgJZvnc
>>205
私は全て設定後セーブした設定ファイルを
読み取り専用ファイルにしてます。
ver3.0出そうに無いですね
213名無しさんの野望:04/08/26 15:18 ID:gRZE8/yz
おまえらやっぱりJdoomだろ!ハイレゾデータ入れてばっちりだ!
214名無しさんの野望:04/08/26 15:37 ID:5ezbG+2W
綺麗だけど、Pwadのマップが正しく表示されなかったり、仕掛けが作動しない事もあるし・・・
2やFinalをプレイする時以外は使わないなぁ
215名無しさんの野望:04/08/26 15:53 ID:aRhL98o+
>>214
それはKick Start 2のUse external textures with all PWADs
のオプションにチェックを入れてないからじゃない?
これにチェック入れれば大抵うまくいくよ
うまくいかないのもあるけど…
216名無しさんの野望:04/08/26 15:54 ID:OnVKyT52
>>205
ZDoomを使ってるならUnleashedがお勧め。
設定も細かく弄れて、安定している。

ttp://www.martin2k.co.uk/vb6/exes/unleashed.php
217名無しさんの野望:04/08/26 19:05 ID:OMiMFm6r
ナイトメアな皆さん情報提供感謝します
エンジソって一杯あるんですな、昔の人はこんなオモロイのを
リアルで遊んでたと思うとうらやま。

doomなんてスーファミしかしらんかったし
218名無しさんの野望:04/08/27 02:27 ID:95S5w0BM
くそ、187だがコンソールでMAP ファイル名.WADって打ってもFILE NOT FOUNDしか出ないぞ。
正しく入力してるのに何故だ。
219名無しさんの野望:04/08/27 11:29 ID:pWXxzi7n
D&Dじゃだめなの?
220sage:04/08/27 13:09 ID:kf2XyXHo
Kick Startは不安定極りなくて使ってない>Doomsday
高解像度テクスチャーで合わない部分はその都度グラフィックツール使って調整だな。
元々あれはDoom2用のデータだからFinalDoomなんかは低解像な壁とやたら高解像度な壁のミックスが永遠と続くよ
221名無しさんの野望:04/08/27 13:16 ID:ztm23Xxn
Blake Stone というゲームでFPSの世界に入り、ついで Doom にハマったので、
zdoom で遊んでいると無性に Blake Stone をやりたくなるときがある。
222名無しさんの野望:04/08/28 14:35 ID:qT/4EhvM
>>221
blake stoneからとは、なかなかマニアックな入りかたですね
よく聞くのはwolfenstein3dから入りましたみたいなだけど
223名無しさんの野望:04/08/28 15:26 ID:SYq9dCkI
ずっとマックでやってて窓にWADコピーして互換エンジンで遊んだ時に受けた衝撃は
マックのDOOMの音楽はMIDIで入っててそのままBGMとして聞けるくらい良かったのだけれど
音楽があまりにショボかった事。
2、3和音ってのはかなりあれだった。
224名無しさんの野望:04/08/28 15:33 ID:m7AxMv7K
ここで脈絡も無くホッピシ入れときますね。

 /⌒\
 |;:. O。O|   ホッピシ
 \;:.Д/  ホッピシ
   l、;:.ノ
   ⊂彡☆))#`Д)
225名無しさんの野望:04/08/28 15:37 ID:AaEosaYO
怖すぎw
226名無しさんの野望:04/08/28 15:43 ID:5VOyS8Nr
Torment And Torture2をクリアできた人いる?ttp://www.doomworld.com/idgames/index.php?id=11793
敵が沸いてくるところで弾が切れてにっちもさっちもいかねーよ(´Д`;)
227名無しさんの野望:04/08/28 16:52 ID:dvB50nFm
DOOM2で質問!
レベル16のマップで赤いレンガの部屋に入ろうとドアを開けると、
ガイコツが敷き詰められてるんだけど、どうすれば入れるようになるの?
228名無しさんの野望:04/08/28 17:32 ID:AltSK0wu
どこかが入り口になってて壁を突き抜けて中に入れる。中にBFG+骸骨君*2+梅干*2
229名無しさんの野望:04/08/28 17:38 ID:AaEosaYO
>>226
最初の広場から出れないのは俺だけ・・・?
230名無しさんの野望:04/08/28 19:37 ID:ciLzp0GH
jump汁
231名無しさんの野望:04/08/28 20:51 ID:Pi2o7ISF
>>227
赤いレンガの部屋の裏口のガイコツは通り抜けられる。
232名無しさんの野望:04/08/28 20:59 ID:dvB50nFm
>>228,231
サンクス、まさか裏のガイコツが通り抜けられたとは、、、
233名無しさんの野望:04/08/28 21:02 ID:Pi2o7ISF
>>226
弾切れの時は・・・

一 無駄撃ちをしている
二 武器を使う敵を間違っている
三 途中、弾を取り忘れている
四 敵の同士討ちを誘うことが、クリアの条件
五 チェーンソーかパンチを使うべきところで使わなかった

のどれかに当てはまる。
234名無しさんの野望:04/08/28 21:03 ID:H7sSx46A
ピンクゴリラはパンチだよな
235名無しさんの野望:04/08/28 22:25 ID:io0edRv5
そこまでシビアな設定なのか・・・

道理で救急箱が少ないと思った。
236名無しさんの野望:04/08/29 00:32 ID:kJmRAm5F
>>226のを初めて遊んでみたんだけど
想像以上に難しい。
溶岩が一発死とは・・・
バロンと戦ってて後ろに下がったら落ちちゃったよ_| ̄|○
237名無しさんの野望:04/08/29 11:23 ID:+dQaSqs3
こういうWadこそCoopでやりたいなあ。
正直、素のDoom,Doom2,TNT,Plutoniaは全部マップ覚えちゃってるから
今更Coopでやってもドキドキしないんだよね。
238名無しさんの野望:04/08/29 12:57 ID:VGlr696c
なんつー難しさだw
漏れも途中で弾薬尽きたしこりゃウルトラバイオレンスじゃやってらんねーな
それにしても演出や仕掛けがおもしろすぎ
239名無しさんの野望:04/08/29 17:01 ID:6/6Buynr
ペタペタ
【あの興奮】Doom1,2みんなでCoop対戦【再び】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1093022299/
240名無しさんの野望:04/08/29 20:17 ID:FWIcDghC
tnt1とtnt3はクリアできた。tnt4は進め方が分からなくてやめた。tnt2は弾が無い。

奇数→good
偶数→unko
241名無しさんの野望:04/08/29 21:01 ID:7Pp8Zt+A
zdaemonで対戦してたらいつのまにか視点と実際の着弾点がずれる。
真っ直ぐむいて撃っても地面に撃ったことになる、やれん。ブチギレ
同じ症状の人いますか?
242名無しさんの野望:04/08/31 22:50 ID:4Ed79kQ0
tnt2 あー駄目だ駄目だ。頑張ったけどもう限界。
243名無しさんの野望:04/09/01 09:28 ID:Aa8XW+ET
>>242
そうかぁ?
ショットガン野郎はパンチで、牛どもはTele-fragで潰せばいけたはず。
244名無しさんの野望:04/09/01 09:35 ID:Ft7YzEOh
インプではじめるんだ!
245名無しさんの野望:04/09/01 21:39 ID:FOiM1+cc
とりあえず>>226のサイトから四つ星以上をガンガンDLしてる。
246名無しさんの野望:04/09/01 22:24 ID:mYuDJCZ0
tnt2のクリアムービーキボンヌ
247名無しさんの野望:04/09/02 10:02 ID:mVvJIu7S
248名無しさんの野望:04/09/02 11:46 ID:SXLZS91f
>>247
ウィルス
249名無しさんの野望:04/09/02 12:15 ID:J3lf603W
マジかよ
こえーな
250名無しさんの野望:04/09/02 17:12 ID:serqLp1t
tnt2 wadってどこでおとえせるんですか?
251名無しさんの野望:04/09/02 17:14 ID:serqLp1t
あ Torment and Torture 2 のことだったんですか?
252名無しさんの野望:04/09/02 19:42 ID:8bG59kCF
>>249
ウイルスなわけないだろ…
アドレス見ろよ。
http://www.geocities.jp/aonobb/
253名無しさんの野望:04/09/02 23:23 ID:zfgjSjmt
>>252
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::| なにこのHP……
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
254名無しさんの野望:04/09/02 23:30 ID:TY0xbHR6
アドレスでウイルスかどうかわかるの?
255名無しさんの野望:04/09/03 12:29 ID:ACXsB1qn
イド・ソフトウェア
256名無しさんの野望:04/09/05 11:54 ID:/m9pgVhS
DOOMII持ってます。
祖父で¥5680だった。
ファイルの日付が1994年9月・・・
昔のDOSゲームいくつか持ってるので
まだ486マシン保持してる。
257名無しさんの野望:04/09/05 12:32 ID:LYM2n1Qf
で?
258名無しさんの野望:04/09/05 13:04 ID:eJK4rM1y
>>256
すごい!
259名無しさんの野望:04/09/05 13:13 ID:uNHGAciw
何がすごいのか俺の頭の中は>>257と一緒
260名無しさんの野望:04/09/05 14:02 ID:eJK4rM1y
せっかく自己紹介してくれたんだ、ここは褒めるしかないじゃないの
261名無しさんの野望:04/09/05 18:43 ID:uNHGAciw
ちと流れを切っちゃってスマソ
TNT2のクリア時に出てきた英文訳せる方いませんか?
エキサイト翻訳にブチこんだけど意味不明で・・・

DOOM TNT2
When the huge metal door closes behind you,
the hot smell of worked up steel is still in the wind.
but instead of another hellish place for you to melt in,
fate brought you the icey peak of this doomed mountain.
your next step forward to hell's cursed fortress of damnation lies straight ahead...
262名無しさんの野望:04/09/05 19:31 ID:VgacylYq
直訳w

巨大な金属ドアがあなたの後で閉まるとき、興奮した鋼の熱いにおいはまだ風の中であります。
しかし、中で溶けるためにあなたの地獄のもう一つの場所の代わりに、運命はあなたにこの運命づけられた山のicey頂を持ってきました。
あなたの次の歩みは、地獄の憎むべき要塞に天罰の前方へまっすぐなままです...
263名無しさんの野望:04/09/05 20:37 ID:Vp/gRU8J
だからtnt3は雪山マップなんだな。
264名無しさんの野望:04/09/06 14:22 ID:hrk2gpJF
なるほどな
265名無しさんの野望:04/09/08 21:44 ID:057tG0BM
>>216
Unleashed 使ってみました。確かに細かい。
でかいバグのある zdoom launcher よりいいかも。

ただ、わからないことがあるので、質問!> 誰か使っている人(いるのか?(w

1)zdoom 起動の windowモード と full screen の切り替えが見あたらないですが。どこ?

2)zdoom 起動すると、必ず、どこかの面から始まります。タイトルから始める方法は?

266名無しさんの野望:04/09/08 22:10 ID:L5LOgQFW
OPTION→SET VIDEO MODE→FULLSCREEN YES or NO で直接切り替えたら?
タイトルなど飾りです、エロい人にはわからんのです。
267名無しさんの野望:04/09/08 22:17 ID:E6jIgY2V
>>265
画面はAlt+Enterでいつでも切り替えれるし、
タイトル画面に行きたければF7を押せばいい。
キニスンナ
268名無しさんの野望:04/09/08 22:50 ID:057tG0BM
>>261
巨大な金属の扉が君の後ろで閉じられたが、まだ辺りには焼けた鉄の臭いが漂っていた。
次に君が飛び込むのも、この様な死に満ちた地獄の世界なのか?
しかし、運命が君に用意していた次なるステージは、この滅びの山の氷結した頂であった。
永遠の苦悩に満ちた地獄の呪われた要塞へと進むには、まっすぐ前に行くしかないのだ。

ぐぐ・・・うまく訳せない。
最後の行とか、うまく日本語になるのか?
269名無しさんの野望:04/09/09 00:13 ID:yMmECA/X
>>268
イイヨー
Doom1とか2のやつも見たいYO
270名無しさんの野望:04/09/09 02:52 ID:BvGIml/a
>>268
グッド!
271名無しさんの野望:04/09/09 14:49 ID:LrM1ieEu
昔doomやってたときはシークレットとかさっぱり気にしてなかったので
シークレット100%クリアで進めてるんだが全マップ表示でインチキしても中々難しいな
272名無しさんの野望:04/09/09 18:53 ID:ouX9K3Q8
場所がわかっても開け方までは分からんからな。
273名無しさんの野望:04/09/10 01:09 ID:ReUVDJF2
あるポイントを通って自然に開くドアとかあるからな
274名無しさんの野望:04/09/10 01:26 ID:sP6aSIna
撃ったら開くドアとかあったな
275名無しさんの野望:04/09/11 22:32:14 ID:gBOJ9u8i
あれ?
276名無しさんの野望:04/09/12 03:50:46 ID:QyykX6Uq
jdoomやってたら豚がプレデターみたく半透明になって襲ってきたぞ!
277名無しさんの野望:04/09/12 07:23:25 ID:IrCpstMf
zdoomでHexen やってたら七つのドア面で作動しないワープ扉があった。
オレの二時間返せ









でもまたやる
278名無しさんの野望:04/09/12 09:17:43 ID:nNjknoyd
zdoomはバグ多いから注意した方がいいぞ。

>>276
zdoom でも use fuzz effect をoffにすればそうなる。ような希ガス。
279名無しさんの野望:04/09/12 10:40:42 ID:85I/YDkn
>zdoomはバグ多いから注意した方がいいぞ。
マジで?!
俺もzdoomでクリアできなかった面とかあったような・・・
280名無しさんの野望:04/09/12 12:22:06 ID:Hib2zrBq
書き込んだ本人なのですが、よければどうぞ・・・。
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1093022299/

85 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:04/09/12(日) 12:19:35 ID:Hib2zrBq
今日でよければZdaemonで鯖立てるぞ。
参加者手を上げてくれ
基本的にはCoopにしようと思ってるけど普通のIWadじゃあれだと思うから
面白そうなPWad探してくるよ。
Coop飽きたらデスマッチもやるよー。
4人以上集まったら建てるね。

ノシ
281名無しさんの野望:04/09/12 16:13:52 ID:rsNCOcuN
Project SlipgateのWadいいね。
DoomでQuakeの雰囲気がちゃんと出てる。
効果音や無線の音声もすべてQuakeのものだし、水中シーンもあるのは驚いた。
282276:04/09/12 17:11:30 ID:QyykX6Uq
>>278
スペクターというオチですた
ttp://www.roy.hi-ho.ne.jp/art2c/game/doom/monster.html

だってメガドラ版にはいなかったんだもん!他にもカットされた敵とか…(´Д⊂
283名無しさんの野望:04/09/14 01:21:22 ID:FpPexMsE
>>281
Slipgate.rar でググッたら一つだけでてくたので落としてzddomでプレイ。
iwadはdoom2で遊んだが、人キャラがやたら多いというのが第一印象
でもアイテム多めで結構快感
つーか、quakeは一秒も遊んだことないのでわからなんだ。スマン

284名無しさんの野望:04/09/14 15:50:01 ID:pdT2OyHR
>>283
私もslipgateってやつを落としてzdoomで遊んでみましたが、
壁が市松模様なんですが、それでいいの?
285名無しさんの野望:04/09/14 19:35:59 ID:DcBWyh46
>>284
zdoomのバージョンが古い。
どれが最新かは自分で調べなさい。
286名無しさんの野望:04/09/14 23:02:10 ID:+3TwpiB/
俺もやってみたが好きなタイプだ。モンスターの配置が上手い。
ただ、OPENキーを押した際に空振りで音が出て、ボタンを押すと何も無し。
これは多分逆だろうな。(本来はボタンを押すと効果音が出る)
287名無しさんの野望:04/09/14 23:13:58 ID:LI2pC6KS
ETERNALDOOM 超カコイイ!
なんか、ファイナルDOOM作った連中が作ったDOOM3らしいが
凄くセンスいいし、むずくて面白い。


ZDOOMでBOTとCOOP出来ないかな
288名無しさんの野望:04/09/14 23:27:26 ID:/8agO5FT
出来るけど役に立たない・・・
自分について来る様にできないのかな
289名無しさんの野望:04/09/15 14:41:26 ID:f3qXGGK7
>>285
63a.cab ってやつ使ってるんですけどね。最新版じゃないの?
290名無しさんの野望:04/09/15 15:18:50 ID:QJBiekTQ
ファイルが壊れてるんじゃない?
291名無しさんの野望:04/09/15 19:37:05 ID:5r9o3yU4
マップ数もほどほどあるなんかあほくさいwadないですか?
292名無しさんの野望:04/09/15 23:33:45 ID:EU6jNND8
293名無しさんの野望:04/09/16 00:36:14 ID:x8eaqyOJ
>>292
なんじゃこりゃあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いやこういうのがほしかったんですよ
ありがとうございます
294名無しさんの野望:04/09/17 01:56:22 ID:Dimn+7Tz
シングルプレイ向きのDOOM最新版が出たというのでググッてみたら、知らないうちに迷い込んでしまいました。
もう何年前だろう、Niftyの会議室で集っていたのは…
プレイデモなんかを皆で持ち寄ってはライブラリーにアップしていたのが懐かしい…

う〜ん、未だにマシンのビデオカードは、Voodoo3のままだ。
295名無しさんの野望:04/09/17 02:36:31 ID:er9pcfl6
>>292
うわ、、、これすごいというかヒドイよ
無茶しすぎw
296名無しさんの野望:04/09/17 14:40:26 ID:KJimXim9
DOOM3を手に入れたのですが、シリアル入れてインストした後、変な登録画面が出るのです
そこは全て英語…どう記入すればいいのかわかりません
知っているか炊いたら教えてもらえますか?
297名無しさんの野望:04/09/17 15:48:27 ID:qk33HDRg
>>290
wadをどこからか拾った project slipgate v1.1 というやつでやっていたのですが、
(そうしたら壁が市松模様)
doomworldにあった ただの projrct slipgate という wad を使ったら、普通にできました。

v1.1っていうほうが、日付が新しいので、よいかと思ってたんですけどね。
とりあえず解決しました。
298名無しさんの野望:04/09/17 15:53:23 ID:UBXzR/A9
299名無しさんの野望:04/09/18 01:52:57 ID:1Vb3jAc8
>>293
クリアできた?
俺激しく不可能なんだが
300名無しさんの野望:04/09/18 12:53:53 ID:Um2EAyiI
>>297
v1.1はv1.0と一緒に読み込まないと意味無いんじゃないか?
301名無しさんの野望:04/09/18 14:21:46 ID:rrrl6AQh
http://www.sunseagull.com/doomer.htm

そろそろテンプレから外せよこれ。
302名無しさんの野望:04/09/18 15:44:24 ID:/QYXC+9p
>>301
なぜ?
303名無しさんの野望:04/09/18 20:31:11 ID:5/jlD3Zg
落ちてるからじゃないか?

まぁ>>301が普段ttp://www.sunseagull.com/doomer.htmを見てない事だけは分かるな
304名無しさんの野望:04/09/19 09:04:49 ID:+GnVoRN2
>>303
>落ちてるからじゃないか?

お互い様だな。
305名無しさんの野望:04/09/19 12:58:00 ID:ot4HhmUS
>>304
何が?
306名無しさんの野望:04/09/19 23:56:55 ID:tk3+KFHD
もうダメじゃあ。・゚・(ノД`)・゚・。
307名無しさんの野望:04/09/20 20:08:00 ID:ARPhsslA
TNT3強ぇぇぇぇーー!

Not too ToughでやってもSave&Loadの嵐。
308名無しさんの野望:04/09/20 20:33:02 ID:MdIx4f/9
暗いステージ好きじゃない
309名無しさんの野望:04/09/20 20:39:45 ID:7F6Tc1MT
tnt3は白いぞ。
310名無しさんの野望:04/09/21 09:09:30 ID:0ge8hA67
映画版「DOOM」の主役のスペースマリーンを演じる俳優が,
カール・アーバンに決定した模様
http://www.4gamer.net/news/history/2004.09/20040917113334detail.html

カール・アーバン Karl Urban
生年 ■ 1972/06/07
出身地 ■ ニュージーランド/ウェリントン

[001] ■  リディック(2004) 出演
[002] ■  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003) 出演
[003] ■  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002) 出演
[004] ■  ゴーストシップ(2002) 出演
[005] ■  デモンズ2001(2000) 出演
[006] ■  ミルクのお値段(2000) 出演
[007] ■  ストリッパー殺人事件(1998) 出演

http://www.20six.de/pub/mctje/Karl_Urban.jpg
311名無しさんの野望:04/09/21 12:40:54 ID:Wulntxfy
>310
(・∀・)カコイイ!  けど、ヒゲがイマイチ!
312名無しさんの野望:04/09/21 14:09:56 ID:IitsD4E9
どうせメット被るから・・・
313名無しさんの野望:04/09/21 17:14:33 ID:6gRuBo+X
>>310
こんなイケメンなのかよ
ブロック・レスナーじゃないのー?
314名無しさんの野望:04/09/21 17:45:30 ID:ZAky2HJN
奴は素手でサイバーデーモンを殺すんじゃないか?
315名無しさんの野望:04/09/21 23:02:42 ID:mqXogb7M
実家で死ぬまでサイバーデーモンにF5掛けてたとか
316名無しさんの野望:04/09/22 16:51:16 ID:vCyAJ1gb
317名無しさんの野望:04/09/23 02:38:11 ID:5Yt9YNdX
昔ならカート・ラッセルだったのにな
318名無しさんの野望:04/09/23 19:54:46 ID:+7n5x5/N
今ならブルース・キャンベルだったのにな
319名無しさんの野望:04/09/28 01:38:20 ID:DsWZX+v3
Doom面白いな。現実社会のmp5とかak47とかでインプとかサイバーデーモンとか
倒してみたいな
320名無しさんの野望:04/09/28 16:58:27 ID:InnsVwrT
現実社会のチェーンソー
321名無しさんの野望:04/09/28 23:14:52 ID:G9Ii5x27
zdoomでCrossHair出せたっけ?
322名無しさんの野望:04/09/28 23:26:10 ID:D1U42dOt
そんなヘボ兵器じゃインプも倒せません
あ、チェーンソーは別ね
323名無しさんの野望:04/09/29 12:12:28 ID:7MMu3v3W
324名無しさんの野望:04/09/29 16:41:48 ID:LLt8C7x1
>>316 閉鎖?
325名無しさんの野望:04/09/29 19:10:24 ID:JxfF3SR2
ダダー ダダー ダダー ダダー ダー タン!
326名無しさんの野望:04/09/29 19:16:39 ID:pvGliQSF
>>325 文字を読んだだけで一発でわかった。   これって廃人検定・・・?orz
327名無しさんの野望:04/09/29 19:27:04 ID:ayR0sFZ+
俺もわかるから安心汁

328名無しさんの野望:04/09/29 19:27:35 ID:fA23GIhd
俺も分かってしまった…
329名無しさんの野望:04/09/29 20:07:34 ID:uBPE/Ute
曲名までわかったらハイ人だろな・・・
330名無しさんの野望:04/09/29 21:44:15 ID:FM2Qtkuz
ヤバイ、わかんねぇぇぇぇ。DOOM1からやり直してくる・・
331名無しさんの野望:04/09/29 21:53:32 ID:fA23GIhd
おそらくDooM2からやり直した方が早い。
332名無しさんの野望:04/09/30 01:11:12 ID:vv/++9cQ
先生!全然わかりません!
333名無しさんの野望:04/09/30 01:14:02 ID:BTaK26Y8
1.Doom2でNew Game。

2.ダダー ダダー ダダー ダダー ダー タン!
334名無しさんの野望:04/09/30 09:49:35 ID:kN0chwop
1.Doom1でidclev(   )。

2.ダーン ダーン ダーン ダ ダ ダーン ダーン ダーン ダ ダ
335名無しさんの野望:04/09/30 21:02:40 ID:EZW11iZm
やさしめのWADないですかね
最近のってどうにも難しすぎてクリアできないですよ。
336名無しさんの野望:04/09/30 22:26:14 ID:Svuglc6Z
とりあえずオリジナルのDoom2を越せるようにならないとどのWadも厳しいかも。
337名無しさんの野望:04/09/30 22:43:29 ID:lGMgX/2J
DooM歴8年にもなるけどいまだにD2M6で恐怖負けする・・・
そこさえ越えれば何とかなるんだが
338名無しさんの野望:04/09/30 22:43:36 ID:TbpsH2a2
バロン主役のWADクリアした。
ラスボスつえーよ
339名無しさんの野望:04/09/30 22:45:54 ID:0JKtkrzQ
ZDOOMでやると上下に弾撃てちゃうからラスボスあっけないね…
上空のカコデーモンを狙ったのに正面のインプに当たったり。
340名無しさんの野望:04/10/01 02:50:17 ID:BIxMvPJQ
一定以上うまくなるとヘルナイトより軍曹のほうが手ごわく感じないか?
341名無しさんの野望:04/10/01 03:36:44 ID:WCMhAySR
>340
軍曹は、突進して拳で撲殺する。 グチャ!
342名無しさんの野望:04/10/01 10:37:00 ID:p4y7CIEk
>>338
WADの名前なんだっけ
343名無しさんの野望:04/10/01 11:36:25 ID:KWT4uYiu
ダダーン ダダーン …ダッダッダッダダ ダダッダッダッダ


俺はこの曲が一番好きかな。
344名無しさんの野望:04/10/01 20:41:01 ID:Ey9nwosX
>>343
わかった。
345名無しさんの野望:04/10/01 23:40:30 ID:CpTpFz9X
デレッデレッデレッデレッデレレ デレッデレッデレッデレーン×2

これ大好き
346名無しさんの野望:04/10/02 00:24:55 ID:orm2lDol
愛し狂っちゃうぜ糞垂野郎共。
ttp://www.sunseagull.com/archive/doom_midi.exe
347名無しさんの野望:04/10/02 00:43:24 ID:MuZh25oB
>333
ああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ・・分かったが、もう駄目だ。
俺はDOOM GUY失格だ。逝く事にするよ・・
348名無しさんの野望:04/10/02 01:18:44 ID:v1TbQ91c
doom remakeのマスターマインド戦の曲が好きだな。ボスっぽくて。
midi版だとイマイチだけど。
349名無しさんの野望:04/10/02 05:36:41 ID:XDuGppYg
jdoomは美しいので最高

しかし最近やたら落ちるようになってしまった…
3DモデルやBGM差し替え(ハイレゾテクスチャも?)を元に戻せば安定するんだけど
350名無しさんの野望:04/10/02 14:01:30 ID:Q9ckgPva
まぁ、着メロがDOOMの曲なのはデフォルトだろう。
メールは、面クリア時のスコア表示ミュージック。

携帯に印刷物を貼り付けてくれる(ペインティング?)のが有るけど、
あれでサイバーデーモン様でも貼ってもらうかなぁ。2のを。
351名無しさんの野望:04/10/02 19:01:32 ID:PBLF6psx
っつーか、マカーだとバロンが主人公のDOOMをプレイできないんだが、ウワーン。
352名無しさんの野望:04/10/02 20:19:26 ID:g70X2cxI
安い中古ノートなり買ってやってくれ!!
353名無しさんの野望:04/10/02 20:24:32 ID:P+Lh9vss
DooM並に軽くて操作が簡単なFPSが欲しい。
354名無しさんの野望:04/10/02 23:16:35 ID:E5JlRfaZ
HLやれ。
355名無しさんの野望:04/10/03 17:23:28 ID:Jpk9KSYV
DOOMやれ
356名無しさんの野望:04/10/03 18:02:25 ID:mo8DtQrb
ZDOOM の縦揺れを無くす方法ってありますか?

しばらくやってると・・・・

               ∧ ∧
             〃⌒ ヽl|l)  …ぅぉぇっぷ
            /   rノ ;
           Ο Ο_)***
357名無しさんの野望:04/10/03 18:18:52 ID:ArgJQjtn
zdoomよりdoomとかjdoomの方が揺れる希ガス。

>>356
iniファイルを見てみたけどよく分からん。無重力にしてdで遊べ。 ピョーン
358名無しさんの野望:04/10/03 23:13:55 ID:DF2fBFmy
>>356
OPTIONSのGAMEPLAY OPTIONSでALLOW FREELOOKをNOにする。
359名無しさんの野望:04/10/03 23:46:34 ID:BQMvaSbz
>356
画面全体を見ながら移動すると、どんなFPSでも気持ち悪くなるよ。
Always Run に設定して、(ゆっくり歩くとよけいに揺れが気になるので)
常に画面の中心、クロスヘアーの周囲5cm四方だけ見るくらいの気持ちで
走りまわればいいよ。
あとマウスは常に掃除してスムーズに動くようにしておく。これも大事。

もちろんあんまり長時間やらないほうがいいよね。 
オレ、一時、毎日五時間ぐらいやってたことあるけど(w、
マジで廃人になりそうだった
360356:04/10/06 00:13:00 ID:1rbM0QrA
>>358 >>359
なるほど。有難うございます。
さっそくやってみよう
361356:04/10/06 00:23:12 ID:1rbM0QrA
って、
>>358 の関係ないじゃん!
362名無しさんの野望:04/10/06 01:16:44 ID:fdNh9D9R
なんか356が可愛い。
363名無しさんの野望:04/10/08 00:44:46 ID:jsD/qJ1C
てst
364名無しさんの野望:04/10/08 01:05:10 ID:mU3X+xUe
マック版の?�をもっているが、OpenGLで復活したの?
復活したらな、そのフリーエンジンってどこ?
365名無しさんの野望:04/10/08 01:09:30 ID:S1lCobxY
Marathonスレの人ですか?
366名無しさんの野望:04/10/08 01:10:17 ID:mU3X+xUe
もちろん、その通りだが、なにか?
367名無しさんの野望:04/10/08 01:22:28 ID:mU3X+xUe
マジスレ期待しとるぞい・・・
368名無しさんの野望:04/10/08 01:28:58 ID:S1lCobxY
せめて過去ログくらいは読んで欲しかったが・・・
とりあえずjDOOM。
369名無しさんの野望:04/10/08 01:51:47 ID:mU3X+xUe
>>368
情報、サンクス・・・
が、英語がまったくダメ・・・
マックのGLエンジンはどこでどうやってダウンするん?
370名無しさんの野望:04/10/08 01:57:41 ID:mU3X+xUe
http://www.doomsdayhq.com/files.php?pro=2&class=4&type=6
ここまでたどり着いたが、ここからGLエンジンはどうやってダウンするん?
ここではないの?
371名無しさんの野望:04/10/08 02:32:19 ID:ZB/cYr9/
残念ながらMac版はございません。
372名無しさんの野望:04/10/08 02:36:52 ID:ZB/cYr9/
Mac版
ttp://legacy.newdoom.com/downloads.php

空気読んで下さい。ですから詳しくはMac板で聞いてくださいね。
373名無しさんの野望:04/10/08 03:39:15 ID:mU3X+xUe
>>372
ありがとうございます。GL化しました。
感激です・・・
374名無しさんの野望:04/10/08 06:22:33 ID:zZihZvmD
いいから帰れ
375名無しさんの野望:04/10/08 07:22:41 ID:mU3X+xUe
>>374
てめーのような糞ガキに、言われる筋合いはねーんじゃ!!!
貴様こそここから出ろや!!!
糞ガキが!!!
何様のつもりだ、低能糞ガキが!!!



死ね、狂い死ね、ばかもものが!!!

死ね!!!



おれは居座る、おめーは出ろ!!!
ばかものが!!!

376名無しさんの野望:04/10/08 12:44:43 ID:xRcIgRw4
ストップひばりくん
377名無しさんの野望:04/10/08 18:15:55 ID:mU3X+xUe
さて、今夜も、ドマーとなり(;´Д`)ハァハァするか・・・
378名無しさんの野望:04/10/08 18:17:46 ID:mU3X+xUe






カモーン!!!カモーン!!!ベイベー!!!






379名無しさんの野望:04/10/08 20:51:42 ID:u40NCGdN
>>375
お前みたいな奴が初心者の足かせになるんだよ。
380名無しさんの野望:04/10/08 20:58:25 ID:fdtFiFAn
徹底的に無視しろ、こいつMarathonスレで暴れてた粘着だから。
381名無しさんの野望:04/10/08 21:39:07 ID:mU3X+xUe






まだまだ、これからが本番だ!!!
徹底的に無視、>>380を発言してる時点で無視してねーじゃねーかー!!!

死ね!!!糞ガキが!!!死ね!!!

自分の低能を露呈しおってからに!!!

死ね!!!!!!







382名無しさんの野望:04/10/08 21:40:53 ID:Vj7hkEJJ
(・〜・)オワッタナ
383名無しさんの野望:04/10/08 22:06:58 ID:QZeKsy1n
>ID:mU3X+xUe

Mac板にDoomスレなりMarathonスレなり立てて
Macユーザー同士で情報交換したり対戦して楽しんだりすればいいじゃん。
その方が良いよ。明らかに。
384名無しさんの野望:04/10/09 00:10:53 ID:dUSQjRlf
同じマカーとして謝る。ごめんなさい。
で、DOOM Legacyでcoop,対戦の方法がよく分かりません。
BFGで全員吹っ飛ばしたりみんなでサイバーデーモン様をいぢめたりしたいんですが。
385名無しさんの野望:04/10/09 00:16:13 ID:6HAIvMda
逝って良し
386名無しさんの野望:04/10/09 00:19:42 ID:C6m9XAM/
>ID:dUSQjRlf

Mac板にDoomスレなりMarathonスレなり立てて
Macユーザー同士で情報交換したり対戦して楽しんだりすればいいじゃん。
その方が良いよ。明らかに。
387名無しさんの野望:04/10/09 00:41:20 ID:cV4BtDoL
.
388名無しさんの野望:04/10/09 15:30:00 ID:cV4BtDoL
なるほど。
389名無しさんの野望:04/10/10 00:51:25 ID:z/JUfiu5
ドーム2の2画面攻略に30分かかったおれは逝ってよしか?
390名無しさんの野望:04/10/10 00:55:15 ID:z/JUfiu5
もちろん、お子様モードでだ・・・
391名無しさんの野望:04/10/10 12:52:03 ID:T0XuXpui
甘い、俺は1面のクリアに30分かかった。2面は1時間だ。
もちろん、お子様モードでだ。怖くて角が曲がられない
392名無しさんの野望:04/10/10 12:54:19 ID:T0XuXpui
しかも、攻略本をみながらでだ
393名無しさんの野望:04/10/10 16:27:17 ID:z/JUfiu5
>>392
攻略本があるのか!!!
もう、販売してないのか!!!
出版元を教えてくれ、是非、教えてくれ!!!
394名無しさんの野望:04/10/10 16:56:15 ID:NEg9OFBJ
ドーム2だからなあ・・・
395名無しさんの野望:04/10/10 16:57:30 ID:tZjt7cLM
お前ら餌与え杉
396名無しさんの野望:04/10/11 02:27:38 ID:FQH5XliR
最近のゲームはこっちの弾を弾いたり避けたりするんだな
どうもDOOMに慣れてしまったから妙に違和感が・・・
397名無しさんの野望:04/10/12 00:57:36 ID:hikWTpPZ
昔メガドライブでしかDoomしたことないんですが
そろそろハイスペックのPCを買う予定なんですが
最近のDoom3に興味があるんですが
こんな私でも楽しめますかね?Doom3

最近は対人戦がはやりのようですが昔のように
ワラワラ出てくるモンスターをぐちゃぐちゃに殺したいんですが
そんなことできますか?
398名無しさんの野望:04/10/12 01:20:40 ID:uFNa03d7
Doom3の話題は専用スレが立ってるから、そこで聞くがいい。
399名無しさんの野望:04/10/12 01:26:23 ID:yoFRu3Lc
Doom3は1,2のような広大なマップを
駆け巡ってバンバン敵をなぎ倒してくタイプとは違い。
真っ暗な施設の中をライトで照らしながら進んでいくゲームです。

前作と同じ気分で遊ぶのは難しいと思います。
対人戦も盛り上がっていません。
400名無しさんの野望:04/10/12 04:23:35 ID:i7Xo4Q+e
DOOM 3なら三十万コースかな
401名無しさんの野望:04/10/12 12:54:13 ID:UYL2352J
>>397
>ワラワラ出てくるモンスターをぐちゃぐちゃに殺したいんですが
Serious Samをどうぞ
http://www.4gamer.net/patch/demo/data/sam.html
402名無しさんの野望:04/10/12 16:57:42 ID:jZmvNbsq
ドーム1、ってもう入手でけんのか?
403名無しさんの野望:04/10/12 16:58:59 ID:jZmvNbsq
もちろん、日本語版だが・・・
404名無しさんの野望:04/10/12 17:47:25 ID:hikWTpPZ
>>401
ありがと。面白そう。
405名無しさんの野望:04/10/12 18:12:37 ID:KK+5jXy7
406名無しさんの野望:04/10/12 20:53:38 ID:CzDsKey7
>>402-403
ここはドゥームのスレなのでドームの話題はスレ違いです。
407名無しさんの野望:04/10/12 21:31:23 ID:iS79eJiz
>>406
ちょとワラタ
408名無しさんの野望:04/10/13 01:18:19 ID:lfin1MOR
出版社に問い合わせたら2の在庫あったよん。。。
409名無しさんの野望:04/10/13 16:41:53 ID:/xX4R72M
>>402
普通に入手できる。

410名無しさんの野望:04/10/13 22:53:52 ID:lfin1MOR
>>409
どこで?
411名無しさんの野望:04/10/13 23:21:28 ID:Gr/dDapG
>>410
ドゥーム英語版ならEnsofでDOOM Collector's Editionってのが売ってるみたいだよ。
つかドゥームに日本語版なんてあったっけ?
まあドゥームに英語力なんてほとんど必要ないと思うけど。
それよりインストールできなーいとか、動かないよ〜とか、ZDOOMってどこでDLすんの〜?とか言い出しそうで嫌だなあ。

ドームだとスレ違いだからもし本当にドーム1を探してるなら他のスレで聞いて。
412名無しさんの野望:04/10/13 23:26:27 ID:TiI/54W0
日本語発売は中止になったんだよね。いまでも覚えてる。
通販してるところなら普通に取り寄せてもらえるから連絡してみれ
413名無しさんの野望:04/10/14 05:27:30 ID:bfQlyx5R
ドラえもんDOOMまだー?
414名無しさんの野望:04/10/14 05:51:38 ID:Vou/02+t
バロン主役DOOM for macまだー?チンチン
415名無しさんの野望:04/10/14 06:42:01 ID:zWUx3/TE
>>413
新しいのでもあるの?
古いのならいままでどおりあるじゃん
416名無しさんの野望:04/10/15 04:52:34 ID:p+T87cnQ
>>412
マック版やぞ・・・
417名無しさんの野望:04/10/15 06:11:07 ID:Te7u41e3
DOOMの体験版にZDOOMを上書きしたら、マウスでDOOMの体験版ができるように
なって、ジャンプして屋外にでたら、戻れなくなってしまった。でも、屋外に
透明になるアイテムがあるってことは屋外にでることを想定して作ってあると
おもうのですが、どうなってるんでしょうかね。
418名無しさんの野望:04/10/15 06:15:52 ID:c1aBZeR4
いろんなエリアあるだろ。
419名無しさんの野望:04/10/15 13:43:43 ID:DVxXYv5/
>417
建物に入る隠しドアが有るよ
420名無しさんの野望:04/10/15 20:46:20 ID:c9x0wIIL
421名無しさんの野望:04/10/16 01:55:33 ID:t9IynY56
マック版のどDOOM1もうないみたいだね・・・_| ̄|◯
422名無しさんの野望:04/10/17 08:24:56 ID:CvVbe7hT
EPISODE1しかできないねえ。トホホ
423名無しさんの野望:04/10/17 10:16:16 ID:sQf0FLfC
>>421
無事、解決しました!!!
424名無しさんの野望:04/10/18 22:41:56 ID:kJHuaOkF
ドゥーミン
425名無しさんの野望:04/10/19 13:32:08 ID:TkJHbAxr
ドゥー大柴
426名無しさんの野望:04/10/19 16:19:42 ID:lZcggKAW
    /⌒\          /⌒\
    |;:. O。O|        .  |;:. O。O|
    \;:.Д/           \;:.Д/
      〈|==|     ,,,,,,       |==|
        | .i v'⌒`'⌒' ̄`'⌒`'⌒゙v i. |
      \_ ´   `i´   ` ._/
          ヽi 、  , 、  , i/.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |  : : :    |   < ホッピシ ホッピシ !
          [;;;;;;;;<[ロ]>;;;;;;;;].    \________
            |:::::::::\/::::::::|
           〔|====∧====|〕
              |:::::::::::|);::::::::::|
            \__ノ./:::::::::/
              /=[ロ]/
              /:/~//
            〈___〉
427名無しさんの野望:04/10/19 16:29:52 ID:fK9VXYSN
それチョット違う
428名無しさんの野望:04/10/20 23:27:06 ID:wvA12gVP
チュリリリリリリリン
ジャッシーンジャッシーンジャッシーンキシャー
ジャッシーンジャッシーン
ピョンピョンピョンピョンピョンピョンピョンピョンピョ
ヴィーーーーーーーーィン
429名無しさんの野望:04/10/21 00:21:49 ID:a8bGTe8M
>>428
小蜘蛛 ダウン!
430名無しさんの野望:04/10/21 19:11:09 ID:Zfim1JHB
流石に分からなかったw
431名無しさんの野望:04/10/21 21:10:53 ID:Qimjp/E1
ローェロンョジーミーヴイーユムイゲザンメウィーウゥ
432名無しさんの野望:04/10/21 21:52:40 ID:eMqDlbO6
ゥーオレモーンオージィムリクツミューイイマグズイスニオトゥ
433名無しさんの野望:04/10/22 13:09:08 ID:BY+5w5oF
ウォオーーーーーーー!!!
ビシュイー グオー ビシュイー
アヴァアーア

ウォーーーーーー
グオー グオー グオー
ゴヲォーーン
434名無しさんの野望:04/10/22 23:15:31 ID:6O/y1HEI
ンパッポッホッ゚ポポロロ♪ンパッポッポー♪
ンパッポッホッ゚ポポロロ♪ンパッポピリリピリリ♪
435名無しさんの野望:04/10/23 02:06:52 ID:QZR18Lyp
わかんねーYO!
436名無しさんの野望:04/10/23 09:26:10 ID:ibGnKpUo
池沼の雄叫びかと思った
437名無しさんの野望:04/10/23 11:13:31 ID:JjmVkfKe
doom.wadググっても見つかんね
438名無しさんの野望:04/10/23 11:38:03 ID:Cs426Qcy
そりゃそうだ
買え
439名無しさんの野望:04/10/23 11:40:17 ID:FNYkjlR3
あ、そういう意味か
wadなんていっぱいあるのに・・って勘違いした
440名無しさんの野望:04/10/23 18:53:52 ID:Lq0Lohhh
イィシャアー イィシャアー
ギュウゥウウン ドッギャア
ホッビシホッビシホッビシホッビシ
ギシメシァ
441名無しさんの野望:04/10/25 01:27:25 ID:ZrIj/CQ3
キュラララララララ・・・
シュボゴオォォォ パチパチパチ・・・ドコーンッ!!
442名無しさんの野望:04/10/25 22:04:21 ID:10ADHSL5
ヘルナイトのせいで
モツ鍋が苦手になりました
443名無しさんの野望:04/10/27 16:39:54 ID:f5uZujMa
DOOM改造して遊びたいんだけどもいじりかた教えてくれませぬか?
スーパー武器とかで遊びたい・・・(´・ω・`)
444名無しさんの野望:04/10/27 18:29:40 ID:JNzo8BuQ
ただ一言改造と言われてもなぁ・・・
445名無しさんの野望:04/10/27 19:15:39 ID:r2eeUB4k
改造って、
積み木みたいにコレコレいじって完成!みたいだったら楽だな。
446名無しさんの野望:04/10/27 20:24:11 ID:f5uZujMa
質問がアバウトすぎました。すんません。
武器の発射レートや威力、装弾数なんかが設定できるのであればしりたいです。
敵の体力、攻撃力なんかも・・・。
ちなみにDOOM2です

>>445
GTA3にそういうの専用のエディターありました。車の速さや武器、市民の出現場所etc...
447443:04/10/27 20:42:13 ID:f5uZujMa
追記

現在DOOMPLANETやDOOMWORLDでゲーム内の設定を変更できそうなエディターを探していますが
そこからさっぱりです・・・。
というのが現状です。
448名無しさんの野望:04/10/27 20:51:31 ID:rhMyonRP
昔セーブファイルからチートするのはあったけどねぇ。
それでも武器残量とかだけだったし。まぁ、キミの欲しがるようなのは無いね。
449名無しさんの野望:04/10/27 20:56:09 ID:f5uZujMa
そうすか・・・スレ汚しスマソ
450名無しさんの野望:04/10/27 21:59:22 ID:xSdo7Pdq
レールガンはそういやデスマッチで使われてるよね。
一撃必殺!ズキューン!
451名無しさんの野望:04/10/27 22:08:54 ID:ymE0s27G
下の「*」に数字を入れて、テキストファイルで保存。
拡張子を「txt」から「deh」に変えて、ZDoomで読み込もう。
とりあえず弾数と自分のヘルスは簡単に変えられる。

-----------------------------
Ammo 0 (Bullets)
Max ammo = *
Per ammo = *

Ammo 1 (Shells)
Max ammo = *
Per ammo = *

Ammo 2 (Cells)
Max ammo = *
Per ammo = *

Ammo 3 (Rockets)
Max ammo = *
Per ammo = *

Misc 0
Initial Health = *
Max Health = *
Max Armor = *
-----------------------------
452名無しさんの野望:04/10/27 22:50:46 ID:ymE0s27G
これが最強コンバット・ショットガン
--------------------------
Frame 35
Duration = 0

Frame 36
Sprite Subnumber = 0
Duration = 1
Next Frame = 42

Frame 42
Duration = 0

Frame 43
Duration = 0

Frame 47
Duration = 1

Frame 48
Duration = 2

Ammo 1 (Shells)
Max ammo = 999
--------------------------
453名無しさんの野望:04/10/27 23:09:01 ID:MJ2GDlks
なんか神が降臨してるな
454名無しさんの野望:04/10/28 00:16:22 ID:v15sp7F2
DEH・・懐かしいな。久々に動かすと、Win2KではDOS版が
まだ動かせた。これも懐かしい英語DOS全画面だ・・w
455名無しさんの野望:04/10/28 09:49:58 ID:FvpxXIiJ
神サンクス・・・あとで暴れてきます
456名無しさんの野望:04/10/28 20:12:55 ID:HXsuHFJo
武器が全部ありえないくらい連射でしるDehがあったな。
うpしとくか。
457名無しさんの野望:04/10/28 20:17:59 ID:HXsuHFJo
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc2/dat6/upload21433.zip
↑の中に入ってるsuprwep8.dehを使えば武器がすごいことに・・・
ピストルでサイバーと対等に渡り合えます。
458名無しさんの野望:04/10/30 23:16:02 ID:MoV2bUPC
>>457
むう・・・何が起こるんですか?
読み込みやったけど変化が見られないっす
459名無しさんの野望:04/10/31 00:19:47 ID:4ZVzCsVt
>>457
強すぎて逆につまらなくないか?
2連ショットガンとBFG最強。
460名無しさんの野望:04/11/01 17:22:32 ID:GYY0doio
Doomsday用の高解像度テクスチャー(pngもしくはjpgデータ)持ってる人いません?

Brown96.png
bstone1.png
Comptall.png
Crlwdl6e.png
Crwdl64b.png
Firewall.png
Gstvine2.png

↑上記のデータですが手持ちのデータがいつのまにか死んでました。配布元がサイト消滅したんで補完もできません。
ホッピシタコ殴りの刑でもなんでも甘んじてお受けしますから髪様助けてください.・゚・(ノД`)・゚・
461名無しさんの野望:04/11/01 18:54:02 ID:UVjjv70t
462名無しさんの野望:04/11/01 21:12:11 ID:CzvyhGP+
>>460
そんなアナタにInternet Archiveですよ
ttp://web.archive.org/web/20040218171116/http://switch.to/doom2textures/

>>461
先を越された… orz
463462:04/11/01 21:13:48 ID:CzvyhGP+
ってか特定のファイルだけ消えるなんて事があるんだね-

漏れも「doom.wad」きぼn
464名無しさんの野望:04/11/02 02:17:02 ID:y8CDpvTP
>463
w
465名無しさんの野望:04/11/02 05:39:52 ID:WAnOvXDV
a
466名無しさんの野望:04/11/02 13:57:41 ID:1olm14a2
d
467名無しさんの野望:04/11/02 16:17:30 ID:byVwW1kz
a
468名無しさんの野望:04/11/02 16:29:03 ID:sQxPMIa+
469名無しさんの野望:04/11/02 16:41:10 ID:2g+cxuYF
470名無しさんの野望:04/11/02 17:14:32 ID:nJ0ioqJ4
471名無しさんの野望:04/11/02 17:38:37 ID:bmWfOrE5
472460:04/11/02 18:18:27 ID:ika4hHNs
>>461
どうも有難う。手持ちのデータよりもさらにテクスチャが綺麗になってたのでビックリしたよ。
473名無しさんの野望:04/11/02 20:08:23 ID:cEq/X9fq
>>461
解説サイトも何もない、どうやって導入するんだ?
地獄から生きて帰ってきたべてらんDOOMER、援護をお願いします
474名無しさんの野望:04/11/02 23:51:37 ID:12fN6K15
>>473
自分で探せよ。
475名無しさんの野望:04/11/03 00:27:09 ID:gvs5B7Dj
チームTNTのリプレイってすごいな
俺は結構早くクリアできるようになってたつもりだが度肝を抜かれた・・・
本場はすごいなぁ
476名無しさんの野望:04/11/03 08:59:46 ID:islzNopO
 /⌒\
 |;:. O。O| >>460ヨ....
 \;:.Д/  ヲマエ ノ ノゾミ ハ カナエタ カクゴ ハ イイカ?
   l、;:.ノ


 /⌒\
 |;:. O。O|   ホッピシ
 \;:.Д/  ホッピシ
   l、;:.ノ
   ⊂彡☆))#`Д)>>460

477名無しさんの野望:04/11/03 09:55:51 ID:IE6lDzP/
>>476
いい加減にしないとプラズマガンで縛り付けにしますよ
478名無しさんの野望:04/11/03 12:46:43 ID:vcckZFY7
 /⌒\
 |;:. O。O|   ホッピシ
 \;:.Д/  ホッピシ
   l、;:.ノ
   ⊂彡☆))#`Д)>>477

殴ってやる〜
479名無しさんの野望:04/11/03 20:31:54 ID:uIhCPzJi
>>457のと外部wadを組み合わせて使いたいんだけどどーやるの?
480名無しさんの野望:04/11/03 21:28:23 ID:ik+1XhN6
一緒にドラッグしてショートカットに持っていけばいいんじゃない?
481名無しさんの野望:04/11/04 18:38:47 ID:MgjUMCHL
usb音源で音を鳴らすのは不可能でしょうか
482名無しさんの野望:04/11/04 20:19:30 ID:dYtYGH9C
ZDoomなら武器の連射速度はDehファイル使わなくてもコンソールで
sv_fastweapons 1 or 2 で速くできる。
1より2のほうが速い。
483名無しさんの野望:04/11/05 02:20:51 ID:5R5JAIpg
>481
初代DOOM 1/2で?レガシドライバが無いだろうから、多分無理。

USB音源ってだけじゃこれ以上言えないよ・・せめて何かだけでも
教えてくれないと。
484名無しさんの野望:04/11/06 18:56:33 ID:G0R4YdGq
ゲームソフト大手各社、「3D技術特許の侵害」で訴えられる
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/04/news023.html

 米テキサス州の法律事務所McKool Smithが大手のゲームソフトメーカー各社を相手に
特許訴訟を起こした。これらのメーカーの採用する3Dグラフィックス技術が、
1988年認可の特許を侵害したと主張している。
 訴状には被告として、Electronic Arts、Activision、Take Two Interactive Software、
Ubisoft Entertainment、THQ、Vivendi Universal Games、LucasArts Entertainment、
セガ、スクウェア・エニックス、テクモ、ナムコの社名が挙げられている。
 問題の特許は米国特許4,734,690号。3Dオブジェクトを動かし、
結果を2Dプレーン(テレビやモニタの画面など)に投影、
ユーザーがパースペクティブの変更やズームイン・アウトを行える
システムに関する特許となっている。
 基本的に、3Dグラフィックスを採用するすべてのデベロッパーに影響しそうな訴訟であり、
これらデベロッパーは、開発した3Dゲームに特許使用料の支払いを要求される可能性がある。
485名無しさんの野望:04/11/06 19:33:37 ID:1+t026md
>>484 藻前のコピペも著作権の侵害
486名無しさんの野望:04/11/06 21:08:41 ID:Ph3V0s82
流石はアメリカ
487名無しさんの野望:04/11/06 22:18:35 ID:j5Umlvnc
やべえ、武器改造してもナイトメア越せねえ!!!
488名無しさんの野望:04/11/09 19:47:10 ID:sI/61rnl



癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 ギギギギ
489名無しさんの野望:04/11/09 21:15:20 ID:zYpqvPWh
おー。蜘蛛ボスかー。
俺はサイバーよりも蜘蛛ボスの方が嫌い。
ロケット避けれるけどマシンガンは避けづらいね。
490名無しさんの野望:04/11/09 21:51:24 ID:fbmPXmLP
何でか威圧感はサイバー様の方が重いけどな
491名無しさんの野望:04/11/09 23:01:10 ID:zfbpnBxJ
そりゃあ一撃必殺があるからだろ。
避けたつもりが、爆風に当たって視界が真っ赤。
パニクッタところ次弾が直撃、アボーンってのはよくある。
492名無しさんの野望:04/11/09 23:35:40 ID:zYpqvPWh
サイバー様は縦にでかいしね。
さすがに3匹いっぺんに出てこられたら処理できる自信ないな・・・
蜘蛛ボスなら同士討ちさせれるけど。
493名無しさんの野望:04/11/10 00:51:56 ID:SpqohYPX
一番最初、バロンだっけ?赤いヤツ。 あれ、メチャメチャ怖かった・・・
まともに見れないくらいw
つーか、まともに見ないうちにやられちゃってたんだよな。
今はなんてことないんだけど。
しかし、いまだにレブナントは苦手だなあ。 どうもよけきれないんだよね追尾ミサイル。
494名無しさんの野望:04/11/10 02:11:46 ID:41Gx7aIX
コンバットショットガンって亀頭に見えるよね♪
495名無しさんの野望:04/11/10 06:40:53 ID:F10gShQg
レヴナントのミサイルは壁に張り付いてギリギリで避けて壁にぶつける。閉所とかだとすぐぶつかって消えるから突っ込んで2発ツインショットガンぶち込めば済むけど。
あれ処理しないとミサイルが固まって飛んでくるから怖い(w
496名無しさんの野望:04/11/10 20:06:09 ID:/6Gq5rPF
他に敵がいたらぶつけてやるのも良いね。
497名無しさんの野望:04/11/10 20:09:20 ID:ua3wHraX
>>494
hagedou
498野良:04/11/12 22:52:54 ID:PNWHnkTp
シンプルisベスト!
DOOMが1番
音楽もいいし、DOOM2とかFinalとかもほとんど同じってのがいい。
飽きない。いや、飽きたけど飽きない気がする。

499名無しさんの野望:04/11/12 22:58:49 ID:OhGISUmN
でもよぉ、1にはアーチバイルがいねぇんだよぉ
500名無しさんの野望:04/11/12 23:04:11 ID:8PV/jlcr
とにかく手軽ってのがいい。
サイズも遊べる時間もゲームの遊びやすさも、とにかく手軽。
MODの導入も簡単だし・・。
501名無しさんの野望:04/11/12 23:08:09 ID:gSldigaM
DOOMってフリーになってない?
一度触ってみたいんだけど・・・。
502名無しさんの野望:04/11/12 23:37:54 ID:8PV/jlcr
とりあえずDemoが有るから遊んでみれば。
1エピソード丸々遊べるから十分楽しめるぞ。
ZDoomでも起動できるし。ってかDoom95はバグが多いから、
ZDoomのほうが無難。
503名無しさんの野望:04/11/12 23:56:21 ID:D77AWCwS
DOOM3で旧作のステージ遊べないんだっけ
504名無しさんの野望:04/11/13 00:03:49 ID:756qe00X
どらえもんDOOMがしたくなってきた。
wadファイルだけ手元にあるけど、なんとかならん?
505名無しさんの野望:04/11/13 01:20:43 ID:U+2ixr9C
>>504
うp!
506名無しさんの野望:04/11/13 02:21:25 ID:nyhXEBzs
wadがあるならできるんじゃないか?
507名無しさんの野望:04/11/13 09:12:01 ID:uVPUlvo7
たしかドラえもんドゥームはメンドイ手順があったはず。
508名無しさんの野望:04/11/13 10:30:28 ID:oNeWqvdK
もう寝る前にDOOMやっても、夢に出てこなくなった
509504:04/11/13 10:48:30 ID:7DZiwNFR
>506
いや、どらえもんDOOMだけ・・・手元にあるんですわ。
PC-9821用DOOM2しかなく、もうそんなマシン手元に無いので・・・。

>505
どこにうpしたらいいんだ?
510名無しさんの野望:04/11/13 11:34:12 ID:uVPUlvo7
>>509
TC系のWadなら、Freedoomに乗っければ動くぞ。
Freedoomは一部のデータが未完成だが、TCは大抵ゲーム中で使うデータは入ってるから問題ない。

https://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=61157
ここで落としなー。
因みにデモもここに上がってる。
511名無しさんの野望:04/11/14 01:42:07 ID:cCLiaQiX
どなたか製品版DoomUのIWADをnyに流してください。
お願いします。
512名無しさんの野望:04/11/14 01:55:17 ID:oPf5+oCF
 /⌒\
 |;:. O。O|   ホッピシ
 \;:.Д/  ホッピシ
   l、;:.ノ
   ⊂彡☆))#`Д>
513名無しさんの野望:04/11/14 08:05:39 ID:8k/6gnYF
>>511
中国のサイトでも探せ。
514名無しさんの野望:04/11/14 08:38:25 ID:oSKlt5RL
あ!レヴたんホッビシしたお!
515名無しさんの野望:04/11/14 11:03:30 ID:rn7kBItL
ちょとワラタ
516名無しさんの野望:04/11/15 01:08:21 ID:6EdCf4mt
>>510
亀レスすまん。
freedoom落としてみますわ〜。
助言サンクス。
517名無しさんの野望:04/11/16 03:05:05 ID:y3+JxfQd
マジレスするとチリのサイト
518名無しさんの野望:04/11/18 14:16:38 ID:B8KqXOdP
おまえらwad作ろうぜwad
519名無しさんの野望:04/11/18 15:28:58 ID:YDtvEQc6
最近hexenやってる。クレリックは中途半端すぎる。
520名無しさんの野望:04/11/19 20:23:41 ID:Kkeuv0gk
FPSはDOOMが一番おもしれーな
521名無しさんの野望:04/11/20 13:03:17 ID:JX/YAf+6
DOOMのカコデーモンはいいね。
狂った色彩と、目玉がデロン飛び出る死に様がいい。
DOOM3のもグロさはあるが、これにはかなわない。
522名無しさんの野望:04/11/20 14:18:34 ID:ixIDLcim
>>521
しかもスーパーショットガンの試し撃ちにもってこい、血がぼたたーっと落ちる
全弾ヒットすると最高!
523名無しさんの野望:04/11/20 17:45:25 ID:TkZ5XzO5
強すぎず、弱すぎない
524名無しさんの野望:04/11/21 00:07:04 ID:ouaRaH3r
そ れ だ!
525名無しさんの野望:04/11/21 01:28:14 ID:xGEir4w1
バーサーカー・パックを取って、ゾンビ軍曹を殴りコロす!
ぐちゃぐちゃに飛び散るクレイジーさがたまらんw
526名無しさんの野望:04/11/21 09:54:16 ID:wuFOlL/s
「グプチョー」って吹っ飛ぶからな。
527名無しさんの野望:04/11/21 21:41:20 ID:lZ5dshfQ
ていうかお前らあんまり重いwad作るとDOOM Legacyだと途中で落ちるんだよ!
528名無しさんの野望:04/11/23 12:46:15 ID:h9a+I0kz
せっかくの休日なのに朝からDOOMしてる俺・・・
529名無しさんの野望:04/11/23 13:22:03 ID:+ovHsEVP
誰かDOOMUの隠しステージ見つけた人はいますか?いくら探しても見つかりません。
530名無しさんの野望:04/11/23 13:58:24 ID:j5pJHtgc
ウルフェンシュタインステージ?
531名無しさんの野望:04/11/23 20:31:50 ID:sK0AQ67o
idclev31
idclev32
532名無しさんの野望:04/11/24 17:10:04 ID:k98qXj0S
DOOM2 1時間も切れない
533名無しさんの野望:04/11/25 16:46:15 ID:aYnChmsK
>>529
MAP15をしらみつぶしに探してみよう
534名無しさんの野望:04/11/27 00:44:39 ID:+e9l/FMQ
いまハーフライフってのが気になってるんだが・・・
みんなDOOM以外のFPSって何やってるの?
535名無しさんの野望:04/11/27 01:23:03 ID:qRU0RL5w
HalfLifeシリーズ,Serious Samシリーズ,Marathonシリーズ,Quakeシリーズ,Alien vs Predator,Doom3.
536名無しさんの野望:04/11/27 12:52:33 ID:0AodUFaD
シリアスサムしかないなぁ
アンリアル2が安くなったら買うつもり
537名無しさんの野望:04/11/27 17:26:12 ID:WJ5HXehb
ワシのコンピュータじゃdoomとquake1くらいしか重くてかなわんよ
538名無しさんの野望:04/11/27 17:40:35 ID:b4VzhMgk
1.7GセレロンだがDoomもQuakeもテクスチャ追加するとコマ落ちする。

おまいら、何年前のゲームだっつーの!
539名無しさんの野望:04/11/27 19:09:19 ID:qWYTDKwN
むしろ何年前のPC使ってるんだっつーの
540名無しさんの野望:04/11/27 20:01:53 ID:WJ5HXehb
400MHzじゃよ
541名無しさんの野望:04/11/27 20:14:15 ID:qWYTDKwN
恐れ入りますた
542名無しさんの野望:04/11/27 22:26:31 ID:5uck1ld5
もう400MHzも時代遅れだねえ。
今年400MHzのから1GHz超のPCに買い替えたけど、速度がダンチだよ。
543名無しさんの野望:04/11/27 22:27:11 ID:cT/wwcxb
Cel 333MHz、RIVA128でスイスイ動いてたけどなあ。
でも、MIDIを当時使ってたYMF724のDS-XG Synthesizerを、
試しにMicrosoftSW-GMに切り替えてみると、テキメンにカクカクしだした。
ソフトMIDI音源って重いよね。
544名無しさんの野望:04/11/29 01:07:53 ID:O68HLWN0
486SX 25MZでもDOOMは快適に動いていたなぁ
545名無しさんの野望:04/11/30 14:14:22 ID:HAcafA16
DOOMコレクション買って自分のデモプレイ撮ろうと思ったんですが、なぜか撮れません

1 .exeで起動した後、右下のAdvanced...をクリック
2 Demoのタブをクリック
3 Record Demoのラジオボタンをクリックしてファイル名を入力、ファイル容量最大値を入力
4 OKを押して、プレイ開始

とやると必ずエラーがでます。
I_Error says: Demo aaa(ファイル名).lmp recorded
と出るのですが、何が間違ってるのでしょうか
どなたか教えてください・・・
546名無しさんの野望:04/12/06 16:21:56 ID:oqDjVNbe
w
547名無しさんの野望:04/12/06 23:28:40 ID:V6/Ai9kj
>>545
残念〜
DOOM95の本来の機能は壊れている(バグ)だから、
ショートカット作って、-recordからやりなさい
548名無しさんの野望:04/12/07 01:04:10 ID:cMO0DqYm
おっ、IDを右から読むとDOOMだ
549名無しさんの野望:04/12/07 03:57:06 ID:cnksc8iw
 /⌒\
 |;:. O。O|   ホッピシ
 \;:.Д/  ホッピシ
   l、;:.ノ
   ⊂彡☆))#`Д>>>548
550名無しさんの野望:04/12/08 00:27:41 ID:Un11ZpZ/
>>548
いや、myDOOMじゃねーかYO!
551名無しさんの野望:04/12/08 19:22:00 ID:LJrZOdio
qが間にはさまっとるがな
552名無しさんの野望:04/12/16 00:06:36 ID:MGI8FMiI
新しいパソコン買ってDOOM3がやりたい
553名無しさんの野望:04/12/16 00:40:44 ID:tQZwv7n1
ネタでなく、今日買ってきたんだけど
英語がナに言ってるのかわからなくてまだ戦闘できない・・・
554名無しさんの野望:04/12/16 07:30:34 ID:ObQGOzFg
DOOM(1,2,FINAL)で英語力が必要なんて、
まるでネタみたいだ。
555名無しさんの野望:04/12/16 09:22:42 ID:PsxWhmjO
DOOM3のことじゃないかと思うのは俺だけ?
556名無しさんの野望:04/12/17 00:02:24 ID:dy1GX+TE
 /⌒\
 |;:. O。O|   ホッピシ
 \;:.Д/  ホッピシ
   l、;:.ノ
   ⊂彡☆))#`Д>
557名無しさんの野望:04/12/17 21:00:05 ID:fB/bprSf
ほぁーほぁーたたたたたたたたたた  
    _, ,_  ほあちゃ〜ん!
  ( ゜д゜)    
  (    )     ⊇⊃
   | 彡⊇⊃⊇⊃彡☆))Д´) 
   し∪J ⊇⊃⊇⊃


558名無しさんの野望:04/12/19 10:23:35 ID:RM+p5YYQ
シンプルにしてディープ
これぞDOOMだ
559名無しさんの野望:04/12/19 16:53:56 ID:mrAqq3i+
でぃーぷにーなんとか。死の行き詰まり
560名無しさんの野望:04/12/23 17:45:52 ID:yPKabYDy


 (;:゚;u;゚;)
メ癶[  ]癶 メ メ メ メ メ メ
561名無しさんの野望:04/12/24 11:09:36 ID:nncFu75W
おお、Spider Master Nandato。
562名無しさんの野望:04/12/24 13:26:09 ID:uYCBmS7I
キシーン キシーン キシーン キシーン ウウウウブウウウン… ドドヒャドヒャドヒドヒャドヒャドヒャドヒャ
563名無しさんの野望:04/12/27 12:07:39 ID:dH1L70N9
おまいら
漏れの携帯(Vodafone 702NK)でDOOM動いてますよ
音が無いのが残念だけどね

http://my-symbian.com/7650/applications/applications.php?fldAuto=136&faq=3
564名無しさんの野望:04/12/27 18:04:20 ID:vxhfVPNV
縦に妙ーに長いの…
565名無しさんの野望:04/12/28 10:30:19 ID:/NDL2v4l
久々にPS版DOOM1&2やってるんだけど、2のラストの牛全滅させた後出てくる蜘蛛の攻撃が横高速移動でも避けれない。
ワープしながら戦わないと駄目ぽ?
566名無しさんの野望:04/12/28 21:02:41 ID:i6vuNi+V
>>565
全部喰らうわけじゃないから気にせず走りながらロケットでもぶち込めば大丈夫
最後にしちゃ拍子抜けな終わり方だったからあまり印象にない。
DOOM1ラストの方がおもしろかった希ガス
PS版オリジナルだったし(DOOM2もそうだが)
567名無しさんの野望:04/12/28 21:28:14 ID:/3QloVze
さて、今年は年越しDOOMってことで
鯖でも立てませんか?
568名無しさんの野望:04/12/28 21:48:47 ID:/3QloVze
あと、これは既出?
ttp://pya.cc/pyaimg/img2/2004022911.wmv
569名無しさんの野望:04/12/28 23:31:21 ID:aVndX9NQ
ああ、思い切りガイシュツ
570名無しさんの野望:04/12/29 10:23:03 ID:z73orKvV
>>563
漏れのauでも動くのかな?
571名無しさんの野望:04/12/30 00:47:42 ID:Tj6COrtr
>>565

手っ取り早いのは同士討ちだろうな。蜘蛛同士ぶつけて観戦。
生き残った奴は当然弱っているから楽勝。
572名無しさんの野望:04/12/31 14:47:04 ID:KRVKNgMu
このソフトを買ったら、
自宅(Win/Dos/Mac/Etc)でも
外(PocketPC(Doom4CEならフリー)/携帯/Etc)でも
出来るとは....実売3000円のくせにコストパフォーマンスがスゲー
573486dx:05/01/01 22:23:46 ID:KvH9skwc
昔のDOOM1か2かPS版かは忘れたけど、エンディングでうさぎの生首を宇宙戦士J
が持っていたよーな。敵にウサギはいないし、どこからもぎとったウサギちゃんの首か非常
に気になる。
574名無しさんの野望:05/01/01 23:52:19 ID:KTKj18ua
>>572
おぼろげな記憶を頼りに解説すると、
ウサギはDOOM1 E3M8クリアのエンディングで登場。
ウサギ>炎上する都会>THE END みたいな演出だったような。
主人公がウサギの首持ってるのは、おそらくDOOM1にEpisode4を追加した
バージョンだった気がする。E4M8クリアでそのエンディング。
確かゲーム中にはウサギは出てこなかったはずだけど、最初の
エンディングを知っていれば、まぁ納得できるかな?
10年経っても覚えてるもんだね(w
575名無しさんの野望:05/01/02 00:07:29 ID:qstNR3YZ
げげ間違えた>>573だった。

上にさらに付け足すと、DOOM1の舞台はフォボス(火星の衛星だっけ)で地球じゃないのね。
で、E3M8クリア後のエンディングでウサギ登場(ホノボノBGM)
つまり無事地球に帰ってこれたと思わせて都会炎上(地球にもモンスターが! BGMもメタル調)
で、これはDOOM2(地球が舞台)の伏線なのであった。
ウサギの首つかんでるのは、Episode4登場はDOOM2の後だったからウサギはヤられたけど
仇はとったどーってことかな? あ、これは正直わからんです。
以上元DOOMerの解説ですた。
576名無しさんの野望:05/01/02 00:41:39 ID:igPCO1hp
>>573じゃないけど乙
そこまでのストーリー全然知らなかった
577486dx:05/01/02 09:01:56 ID:ZJc0+53T
疑問が氷解した。あんがと。
>E3M8クリア後のエンディングでウサギ登場(ホノボノBGM)
なんでかこっちのほうは覚えがない。
なんでか首もったエンディングしか覚えてないなぁ。
どっちせよ、なんでうさぎなんだよ・・・・。
578名無しさんの野望:05/01/02 17:57:28 ID:fhoKzxV9
579名無しさんの野望:05/01/02 18:58:03 ID:gVfng1bn
俺もDOOM4の画像貼って良いレスか?
580名無しさんの野望:05/01/03 09:32:11 ID:7uk/hA78

DOOM5まだかな〜
581名無しさんの野望:05/01/03 10:59:05 ID:yOcy2tV+
気が早いなお前らウシャシャシャシャ!!
582名無しさんの野望:05/01/04 14:56:51 ID:SQMAn8G5
メメントモリ
583名無しさんの野望:05/01/04 15:07:50 ID:XabyVObU
なっつ
584名無しさんの野望:05/01/04 15:29:35 ID:XTovsrxj
うーん、マンダム
585名無しさんの野望:05/01/04 15:35:15 ID:JlNHKKIM
初めてDOOMに出会ったのが幼稚園時代。
FinalDoomから始めた俺は邪道ですか?
586名無しさんの野望:05/01/05 07:09:58 ID:3AwJn8Xd
宇宙人と戦争になって生き延びるのはDOOMER
587名無しさんの野望:05/01/05 07:31:57 ID:edSkM9VV
アメリカ人と合わせたら結構生き残れそうだな
588名無しさんの野望:05/01/05 10:55:33 ID:dkv7OvKH
世界を救うのはDoomer
589名無しさんの野望:05/01/05 18:52:57 ID:6tAvbG8c
破壊するのもDoomer
590名無しさんの野望:05/01/08 14:29:59 ID:EXavMG04
GBAのDOOMは軽快でGOOD
591名無しさんの野望:05/01/08 19:08:49 ID:cTe8CG3G
DOOMの主人公って「名も無き兵士」とかって名前じゃなかったっけ?
名無しさんだな。
592名無しさんの野望:05/01/09 20:49:02 ID:WdJ1kJ2x
一般的にはDoom GuyとかOur Heroとか呼ばれてますね。
593名無しさんの野望:05/01/11 23:07:52 ID:F0VKXF8w
俺は与太郎と呼んでるけどね
594名無しさんの野望:05/01/12 09:33:55 ID:sdBEM9zn
「俺様」
595486dx:05/01/12 22:03:15 ID:D2c8M4Je
宇宙戦士Jだって。ログインでは・・・・。
ロケットランチャーが宇宙破壊砲。BFG9000がなんでか惑星破壊砲。
ちなみにアイテムの紹介で酔い止めの薬がアーマーなどといっしょにのっていた。
ログインってへんな雑誌だったなぁ・・・・。
596名無しさんの野望:05/01/12 23:37:10 ID:rQHc3QB2
PSPでDoomが出来れば、不具合・信仰とか関係なく買う。
597名無しさんの野望:05/01/13 15:41:49 ID:3d3cSs+H
携帯でできますがな
598名無しさんの野望:05/01/20 13:53:34 ID:BOMwxK10
doom3でdoom2が遊べるmodがでたらしいぞ
599名無しさんの野望:05/01/20 15:16:59 ID:h2nHy/mG
まじ?うpきぼんきぼん
600sage:05/01/22 00:33:52 ID:PIT/9n+q
QUAKE3にDOOMって名前で出てたじゃないか
601名無しさんの野望:05/01/25 02:17:19 ID:5EOs3QPO
602名無しさんの野望:05/02/01 00:53:45 ID:/1Mvv7Jq
上へ参ります。
603名無しさんの野望:05/02/09 15:31:34 ID:LkWHKgb3



いまただ、うんちが食いたい。



604名無しさんの野望:05/02/09 18:45:06 ID:VxJ+P/r9
すーさぼー!
605名無しさんの野望:05/02/09 22:01:47 ID:HFWGncM+
お、初めの方に書いてあったベトナムマップをHDDから発掘。
やっぱ、中々言い出来だな。
606名無しさんの野望:05/02/09 23:10:48 ID:a0/JE/EB
 他のゲームと決定的に違っていた要素は敵キャラの属性だろう。
あくまでデフォルトはプレイヤーに敵対している。だが、攻撃を受けたらその攻撃者
(例え同じ種族でも)に必ず反撃する属性がなかったらここまで面白くはないだろう。
 DOOM2以前とそれ以降で「何かが違う」と思っていた人がいたら多分この要素だと
思う。
607名無しさんの早朝:05/02/10 05:43:17 ID:tiepChkJ
同じ種族で仲間割れするのは弾丸系に限られるけどな
608名無しさんの野望:05/02/10 07:35:25 ID:45uEjxNe
ホッピシ ホッピシ
609名無しさんの野望:05/02/10 15:51:53 ID:CGn9x8Py
実は飛び道具がないデーモンも同士討ちはするんだな
610名無しさんの野望:05/02/11 10:38:14 ID:wlbHq/ae
611名無しさんの野望:05/02/12 10:24:42 ID:RY3eF63k
doomsdayでhexen:Deathkings of the Dark Citadelをやったら
ゲーム中の音楽がならないんだけど・・なんで?
612名無しさんの野望:05/02/12 22:13:06 ID:jJOzNEv0
なんで?とか言われてもワカンネ

hexdd.wadのファイル名を適当な別の名前に変更して
hexenからpwadとして読み込ませてみ
613611:05/02/13 01:43:28 ID:70J6UNIs
自己解決しました。
ttp://www.3dgamers.com/games/hexen/downloads/のdkpatch.zipをあてたら鳴りました

612サン アドバイスサンクス
614名無しさんの野望:05/02/15 15:59:39 ID:js5CQ68p
マックです・・・
OpenGL化してます・・・
はあはあ・・・
ものです・・・
615名無しさんの野望:05/02/15 21:47:31 ID:+Ko7F1A7
確かに敵の相討ちは楽しいな
616名無しさんの野望:05/02/19 14:52:39 ID:G5TfnB5S
DOOMってなんでこんなに飽きないんだろ
617名無しさんの野望:05/02/19 18:57:01 ID:nCQw42yR
DOOMだからさ
618名無しさんの野望:05/02/19 20:37:07 ID:exCFaMg8
ドーモ君かわいいね
619名無しさんの野望:05/02/19 21:12:55 ID:OKpS9IaL
さいきんq太郎が調子のってるけどね
620名無しさんの野望:05/02/20 16:14:41 ID:Id9suLu9
DOOM64のTCがかなりおもしろいね。
なんつーか、『かわいげがない』

会社のMacOSXにつっこんできます。
621名無しさんの野望:05/02/21 18:20:03 ID:6FSW7/VM
doom64 tcが起動しません_| ̄|○
No IWADって出ます
jdoom_mpack、jdoom,doom2.wadはあります
他になにが必要ですか?

622名無しさんの野望:05/02/21 20:42:01 ID:Lvg4Pxt/
どういう風に起動させようとしたのか、書かなきゃわかるめぇ。
要素はいろいろある。
623名無しさんの野望:05/02/21 23:03:26 ID:CX8QYm0P
携帯電話でDOOMしたい
電車に乗ってる時間ヒマぽ
624名無しさんの野望:05/02/21 23:11:42 ID:6FSW7/VM
起動できました
スレ汚してすいません
625名無しさんの野望:05/02/22 01:31:29 ID:HAeqBo5i
626名無しさんの野望:05/02/22 02:26:10 ID:rOLF9XM+
>>619
何だそれは
ななみのことか?
627名無しさんの野望:05/02/22 08:44:08 ID:ZtIXgp6V
あんぎゅまー?
628名無しさんの野望:05/02/24 21:45:00 ID:RsHJJCos
 /⌒\
 |;:. O。O|   ホッピシ
 \;:.Д/  ホッピシ
   l、;:.ノ
   ⊂彡☆))#`Д>
629名無しさんの野望:05/03/08 10:00:10 ID:Mp7h+zSC
フリーソフトスレで見つけた

【タイトル】Wolfendoom
【ジャンル】FPS
【URL】http://www.areyep.com/RIPandMCS-Wolfendoom-Main.html
【スクリーンショット】http://www.areyep.com/RIPandMCS-Wolfendoom-Main.html
【私のプレイ時間】2時間
【備考/DL容量】1234KB
【コメント(感想)】WolfensteinとDoomが合体したもの。結構面白い。
630名無しさんの野望:05/03/09 20:59:12 ID:BzTT+jzx
>>629
これほんとにWolfenstein 3DをDoomっぽくしただけだな。
XPではDosbox使ったらちゃんと動いた。

しかしキーボード&マウスに慣れた俺にはキーボードだけという操作がきつい。
631名無しさんの野望:05/03/09 22:47:46 ID:RlcJjqvg
DOSで起動してた頃が懐かしい
キーボードだけってwolf3dはマウスいらんだろ…
632名無しさんの野望:05/03/09 22:52:51 ID:BzTT+jzx
振り向くの遅くて
180回転してる間にダメージ受けまくり
633名無しさんの野望:05/03/09 23:31:44 ID:SivIsJ1O
634名無しさんの野望:05/03/11 19:35:09 ID:d4d18NIz
>>633
これはDoomのwadの方のWolfen Doomだね。
Astrosteinとかオススメ。
635名無しさんの野望:05/03/16 18:42:40 ID:v+Temsys
初めまして。
ttp://yoyofr92.free.fr/zdoomz/index.html
にてPalm用DOOMが開発されました。手元にDOOM95からのDOOM1.WADとDOOM1CE.WADが
あるのですがそれぞれ4Mほどのサイズです。
サイズが小さいWADの在処をご存じ無いでしょうか?
DOOMの部屋で以前、CDを注文したのですがどこかに行ってしまった(-.-;)。

検索していますが、なかなか見つからなくて。アドバイスをお願いしたいのですが。
よろしくお願いします
636名無しさんの野望:05/03/16 19:23:28 ID:Z/NTe51e
637名無しさんの野望:05/03/19 19:45:11 ID:1fA2SEYz
どうでもいいけどDoom2のMap7,19,29のBGMってさ、SlayerってバンドのSouth of Heavenって曲に似てる気がする。しない?
638名無しさんの野望:05/03/19 19:48:59 ID:1fA2SEYz
あげてしまった。死んできます(ω)
639名無しさんの野望:2005/03/23(水) 20:02:24 ID:84S4n9Fc
むしろ生きろ
640名無しさんの野望:2005/03/25(金) 09:59:26 ID:xcvfP1qE
誰かzdaemonのサーバー立ててる人いないの?
641名無しさんの野望:2005/03/25(金) 14:28:42 ID:cXpIIEH1
それよりSkulltagに新バージョン出たんだからそっちやろうぜ
642名無しさんの野望:2005/03/26(土) 00:38:19 ID:uVC/6N3u
それは本当か?
じゃあ今すぐ落としてくるか
643名無しさんの野望:2005/03/26(土) 09:24:33 ID:vecBMyOA
Botがパワーアップして復活したみたい。
それとサーバーブラウザがSkulltag自体に実装された模様。
644名無しさんの野望:2005/03/26(土) 11:21:14 ID:cPwPdEf+
あれ、敵を召喚しても動かないぞ<Skulltag
645名無しさんの野望:2005/03/26(土) 13:00:34 ID:vecBMyOA
summonコマンド?
646名無しさんの野望:2005/03/26(土) 17:03:24 ID:4Zf6YybI
っていうか全体的に使い方がわかんない・・・
647名無しさんの野望:2005/03/26(土) 21:14:24 ID:UT3EC/o0
BOTと対戦したいなーとskulltag ver 0.95をダウンロードしてきてそのフォルダに
Doom2.wadつっこんで起動してadd a botで呼び出したんだけど、動いてくれないっす
648名無しさんの野望:2005/03/26(土) 21:25:00 ID:qN1LZkym
0.96bをゲッツしてnew game時に2番目のエピソードを選択→ウマー
649名無しさんの野望:2005/03/27(日) 02:27:26 ID:4DN8LxYq
0,95jが最新じゃあないの?
650名無しさんの野望:2005/03/27(日) 02:32:58 ID:4DN8LxYq
http://www.skulltag.com/forum/viewtopic.php?t=1179
ここで発見した。スァンクス!!
651名無しさんの野望:2005/03/27(日) 09:21:00 ID:skIHuTYH
BOT20体が自作WADで動いてる姿がスゴイな
652名無しさんの野望:2005/03/30(水) 01:30:22 ID:GGEDu7V4
過去スレ見たんですが
縦揺れを止めるオプションはないんですね



久々にDOOM2,をやったら最初の通路を右に曲がったところで
寝込んでしまった…
653名無しさんの野望:2005/03/30(水) 09:10:14 ID:npfpT/JK
movebob 0
654名無しさんの野望:2005/03/30(水) 20:26:10 ID:Z2FBayP8
だれか鯖立てて
655名無しさんの野望:2005/03/30(水) 23:02:35 ID:GGEDu7V4
> movebob 0
おおおおおおお、揺れがなくなった
ありがとう、サイバーデーモンさん
# iniファイルにキーワードがあります
656名無しさんの野望:2005/03/31(木) 12:15:56 ID:JbVo0R4T
Zdaemon鯖の立て方はなんとかなるけど
Pwadの付け方がよくわからないな
657名無しさんの野望:2005/03/31(木) 16:04:37 ID:gb8S7ncj BE:169124077-
ttp://bgdoom.hp.infoseek.co.jp/zdsbuilder/index.html
zdaemonの鯖立てが簡単に行えるツールらしいです。。。
658名無しさんの野望:2005/03/31(木) 19:25:03 ID:JbVo0R4T
試しに今、鯖を立ててみました
659名無しさんの野望:2005/03/31(木) 22:17:32 ID:5TG5szH0
立ってるな、入るべ。
660名無しさんの野望:2005/03/31(木) 22:20:30 ID:5TG5szH0
No HREFs found
Wad何よ?
661名無しさんの野望:2005/03/31(木) 22:27:57 ID:5TG5szH0
入れねーよヽ(`Д´)ノウワァァァン
仕方ないから一番人いる鯖で遊んでくる(´・ω・`)/~~
662名無しさんの野望:2005/03/31(木) 22:41:13 ID:JbVo0R4T
GO4ITWAD在る場所のURL入れてなかった・・・
調整し直すからまた次回
663名無しさんの野望:2005/03/31(木) 22:48:22 ID:KIr1U8Pu
go4itってあのサイバーだらけのww
664名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 01:21:16 ID:yV8RPu80
zdoom で
マウスの前後移動を視点のアップ/ダウンに割り当てたいのだけど
できますか?
ゲーム中のキーカスタマイズでは受け付けてくれないようで
665名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 05:06:40 ID:6moo756w
知らんがな
ボーキー派やし
666名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 08:55:46 ID:5UZpvWq5
>>664
freelook 1
667名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 23:18:38 ID:6moo756w
見事な過疎っぷりwwwもっと盛り上げようぜwww
668名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 23:34:38 ID:qrkOBiXH
やっぱjpn鯖がたたないと
669名無しさんの野望:皇紀2665/04/02(土) 01:09:10 ID:jyPY+xpt
俺はいつだって準備万全なんだけどなぁ
誰か鯖立ててくれればスグにでもやれる
go4itでもいいが、誰か立ててくれないかなぁ
670名無しさんの野望:2005,2005/04/02(土) 14:29:13 ID:e8x9s86u
go4itCoopをその場復活ルールにしたらアーチ軍団の所で問題が起きた
ので今回はDM鯖立ててみました
671名無しさんの野望:2005/04/02(土) 15:00:12 ID:dyLlF7d2
入っていみるテスツ
672名無しさんの野望:2005/04/02(土) 17:35:50 ID:jyPY+xpt
将軍つえーな
ここの住人か?
673名無しさんの野望:2005/04/02(土) 17:40:10 ID:jyPY+xpt
おまいらのニックネーム何か教えるよ。
俺は名無し、弱いけどよろすぃく
674名無しさんの野望:2005/04/02(土) 17:48:28 ID:jyPY+xpt
やっぱ陣取りがおもすれーよ
CTF鯖立ててくれー
675名無しさんの野望:2005/04/02(土) 17:56:45 ID:e8x9s86u
鯖主の将軍す
PACIFISTって人、結構強い
676名無しさんの野望:2005/04/02(土) 21:30:22 ID:jyPY+xpt
お、将軍も陣取りやっりゃw
同じちむだしw
てか赤すくねーよw
677名無しさんの野望:2005/04/02(土) 23:18:30 ID:e8x9s86u
城砦を2人で守りきるには過酷過ぎるってw
678名無しさんの野望:2005/04/03(日) 21:42:19 ID:S6sXKdwg
おまいら GO 2 IT を何分でクリアできますか?
俺はがんがって,14m37s だたよ.(jDoom で)
Doom95 で動く海外のデモは8m30s くらいだったけど真似できん技ばっかだった.
679名無しさんの野望:2005/04/06(水) 23:38:08 ID:G8HPJWGO
PS版のDOOM2なんですが、ステージ08で赤い扉の先の沈む足場の所で
下に落ちてしまったらおしまいなんでしょうか?
680名無しさんの野望:2005/04/07(木) 00:16:29 ID:6pffnzt6
>679
死あるのみ。あの面めんどくさいから、最後の最後で落っこちるとやるせなくなるよな
681名無しさんの野望:2005/04/07(木) 09:52:33 ID:HQuzhUC9
>>680
やっぱりおしまいでしたか。
それまで色々と救済処置があったのに、何故・・・orz
682名無しさんの野望:2005/04/07(木) 11:42:00 ID:yaGFq5DC
あそこは事前にセーブするかチート使うしかないならな。
まぁやってるうちに慣れてくるけどね。
683名無しさんの野望:2005/04/07(木) 18:32:15 ID:ynh14Y6j
>>681
>救済処置
それ俺も思った。
途中セーブのできないDOOMでこれは意地悪だよと。
PS版で最も厳しい場所かも


どうでもいいけどPS版って
アーチバイルがどこにも出てこないんだよな
684名無しさんの野望:2005/04/07(木) 18:49:58 ID:vjDk64iC
DOOMって飽きないよな
最近ZDaemonばっかやってる俺
685名無しさんの野望:2005/04/07(木) 19:19:11 ID:+vRWvab4
PS版FINALDOOMでマスターマインドを見た覚えがないよ
686名無しさんの野望:2005/04/08(金) 02:52:26 ID:t8jNU//Z
久しぶりにZDOOMでHerian2をやった。 やっぱりイイわコレ。 雰囲気がなんとも
687名無しさんの野望:2005/04/08(金) 06:58:28 ID:S6bINEdV
つかPS版って、ステージがPC版とえらく違ってた気が。
PS→PCでやって、アーチバイルとレブナントの弾速と誘導性にビビッタ
688名無しさんの野望:2005/04/08(金) 07:57:43 ID:fEz0Oz7V
>>687
個々のモンスターが弱体化してて難易度は易しめだよね。
ただUltra-ViolenceのDOOM1面でいきなり
ゾンビコマンドやエレメンタルが出てくるのには驚いたけどw


とりあえずこんなのがある
Console Doom
ttp://www.doom2.net/~doomdepot/wads/consoledoom.zip
Music for Console Doom (59MByte)
ttp://www.doom2.net/~doomdepot/wads/musicwads/CdoomMus.wad

MAP30はPS版経験者には感動ものだと思う
689名無しさんの野望:2005/04/08(金) 11:43:45 ID:aBhYQIQZ
ところで、DOOM2はどこで手に入るの?
それと、皆さんの最も好きなモンスターは何でしょうか?
690名無しさんの野望:2005/04/08(金) 12:09:18 ID:kZ9mYoot
おー、すげー懐かしい
BFGなんかすげー音良い
リバナントすげー遅い

DOOM64のマップが入り混じってるのにも驚いた
691名無しさんの野望:2005/04/08(金) 14:50:47 ID:5gOEB/Wz
>>688
これのStage 2(Doom64のStage 1)のソウルスフィアのあるシークレットに行く為のスイッチが作動しないんですけれど
仕様なんでしょうかね?クリップ使って覗いてみたらちゃんとシークレットゾーン存在してるんですけれど。
皆さんのはちゃんと作動してますか?
692名無しさんの野望:2005/04/08(金) 14:56:03 ID:fEz0Oz7V
jdoomだとまともに作動しない仕掛けとかあるっぽい
添付のtxtにもzdoomかprboomで遊んでくれ、とある
693名無しさんの野望:2005/04/09(土) 01:53:02 ID:0tDcOzps
>689
もちろんアーキバイル
694名無しさんの野望:2005/04/09(土) 02:09:34 ID:CqseJeUB
ハーフライフ2デスマッチMOD金曜エンタが熱いぜ!
DOOMに飽きたら、こっちもヨロシク!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1109229436/
695名無しさんの野望:2005/04/09(土) 19:46:41 ID:dMPWbQL8
すっこんで炉
696名無しさんの野望:2005/04/09(土) 22:06:42 ID:CU9OvMcZ
バロンと目が合った時の叫びがいい。

Health=19
カチ
ウイーーーーーーーン
「ウォーーーーーーーーーーン」
「(ビリビリ)あぁあぁあああああああ!!」
697名無しさんの野望:2005/04/09(土) 22:55:28 ID:4+nWVLNr
使ってみると中々よさげ
ttp://risen3d.newdoom.com/
698名無しさんの野望:2005/04/10(日) 10:11:33 ID:oTW2YLU5
バロンやインプはWilliams/Midway版の声がいい。
レブナントはid純正の声の方がガイコツっぽくていい。
699john cartwright:2005/04/12(火) 08:18:44 ID:B6Yqo+It
I have visited your site and I quite like the links you have here.

Very useful indeed.
700名無しさんの野望:2005/04/12(火) 14:34:12 ID:62Us3Qn5
>>697
いいね、コレ。
グラフィックはjdoomで挙動はzdoomな感じ。
701名無しさんの野望:2005/04/16(土) 00:06:37 ID:SJbteBlh
RISEN3D has encountered an error and will shut down.

オイラのマシンじゃ起動できんおrz
702名無しさんの野望:2005/04/17(日) 04:12:32 ID:f7baadAq
>>697
ハイクオリティなパッチとかテクスチャとか
全部あてたらメモリ512MBでギリギリ

jdoomで動かないwadが動いたりするのはいいね
703名無しさんの野望:2005/04/18(月) 16:31:09 ID:jfrey9N1
うはっ、加速器&升使って遊んでたら規制喰らっちまったよ(´・ω・`)
zdaemonアンインスコしますた。短い間だったけどおまいらありがとうさようなら。
704名無しさんの野望:2005/04/18(月) 19:22:22 ID:x2yYF/Wu
プロバイダをかえるんだ!
705名無しさんの野望:2005/04/18(月) 19:56:38 ID:C9Sm1FrZ
チート使うなんざ海兵隊員の風上にもおけねぇ。
デーモンにかじられて氏んじまえ。
706名無しさんの野望:2005/04/18(月) 20:07:13 ID:jnLt7z26

世界中どこにいても貴様らは兄弟だ。
世界中どこにいても海兵隊は貴様らを見捨てない。
海兵隊は死ぬ。
死ぬために海兵隊は存在する。
だが海兵隊は永遠である!
707名無しさんの野望:2005/04/18(月) 23:37:50 ID:FAZjTh5e
M-I-C-K-E-Y-M-O-U-S-E

Mickey Mouse, Mickey Mouse

Forever let us hold our banners high

M-J-C- See ya real soon!

K-E-Y- Why? Because we like you!

M-O-U-S-E!!
708名無しさんの野望:2005/04/20(水) 15:48:50 ID:sk/5Kycm
>>697
おお、これよいね!
jdoomだと、大半のwadが動かないみたいだけど、これは、大体動くね。
eternalやrequiemが動いたんで、けっこう感動。
ランチャーもしっかりしてて、よい。

うちの低性能マシンのせいかもしれないけど、起動に時間がかかるのは
玉に瑕だが。
709名無しさんの野望:2005/04/22(金) 23:44:23 ID:wTPvwVf0
>>697
しかし、ランチャーが使いやすいなぁ。pwad選択するのが、すごく楽。

zdoomにもこれくらい使いやすいランチャーがあればなぁ。
710名無しさんの野望:2005/04/22(金) 23:56:32 ID:cpAZza91
音楽変えやすいのもイイネ
ロックマンの曲にしたら燃える
711名無しさんの野望:2005/04/23(土) 19:42:09 ID:S2vGBwPj
PC-98版のDOOMってjdoomでWAD動く?
712名無しさんの野望:2005/04/23(土) 21:14:54 ID:TfEKuDnB
動かない
713名無しさんの野望:2005/04/23(土) 22:16:22 ID:S2vGBwPj
>>711
そうですか。DOS/V版も買わなきゃダメか
714名無しさんの野望:2005/04/23(土) 23:22:52 ID:KijC6W1u
715名無しさんの野望:2005/04/24(日) 08:44:51 ID:ips4VTRq
RISEN3Dで敵のモデルが表示されない・・・
他は凄い綺麗なんだけどなぁ
716名無しさんの野望:2005/04/24(日) 09:17:26 ID:ips4VTRq
と思ったら動いた
TEXTUREのハイレゾ入れてないのにチェックいれとった(ノ∀`)アチャー
717名無しさんの野望:2005/04/26(火) 23:14:12 ID:KP/FdxT6
>>714
へんに細かすぎるわりに、肝心なオプションがなかったり(fullscreen & window 選べなかったり)してどうも・・・。
pwadの指定もやりづらいし、設定もやりにくい。大体 windowの中のwindowってみにくい。

というか risen3D のランチャー手軽さと細かさのバランスすごいわ。
zdoomランチャーがまともなら、まだましなんだけど、致命的なバグあるし。

みんなzdoomどうやって起動しているの?
718名無しさんの野望:2005/04/26(火) 23:31:12 ID:ngMZA1lw
Risen3dってやつのプレイ画面うpきっぼ
719名無しさんの野望:2005/04/26(火) 23:44:33 ID:ENH9XZa8
「送る」にzdoomのショートカット入れておいて
使用するwadとdehをまとめて選択して→送る→zdoomでウマー
720名無しさんの野望:2005/04/27(水) 01:45:24 ID:PibJg7lR
プレイ画面つってもjdoomと同じだし。
721名無しさんの野望:2005/04/27(水) 12:39:00 ID:N0plJ1pj
risen3Dのサイトのロストソウルが偉くカッチョイイのですが
JDOOMもこんな感じなの?
722名無しさんの野望:2005/04/27(水) 12:43:09 ID:MDGAqeAi
専用のモデルパックをあてるとああなる
jdoomとは別の仕組み
723名無しさんの野望:2005/04/27(水) 12:48:29 ID:N0plJ1pj
risen3Dの方がスクショを見る限りではモデルの出来が良い気がする
724名無しさんの野望:2005/04/27(水) 13:43:27 ID:MDGAqeAi
若干古いjdoomのシステムを改造してるわけだけど
最近のjdoomとは別の路線で視覚的に面白くなってる。

綺麗にしようとすればするほどメモリも喰うし起動も遅くなるけど
処理としては比較的安定して軽いしpwadの対応も幅広いし、
zdoomやjdoomとは違った意味で優秀なdoomエンジンだと俺は言いたい
725名無しさんの野望:2005/04/27(水) 17:34:50 ID:3b56BUJP
risen3dの登場(発見?)によって、ハイレゾポリゴンでpwadできるってんで、
ひさびさに色々やってるんだけど、評判のいい pwad ってなにかな?
自分は eternal, requiem が面白かったけど。

しかし、doom は手軽でいいねぇ。ちょっと1面だけ、って手軽にできるのがいい。
ストーリーもないし、純粋に fps を楽しめるのがいい。
最近の fps はストーリーやら設定やらが重厚なのはいいけど、手軽にできないから。
はじめるのに覚悟がいるし、中断して、次やるときとかストーリー忘れてるし。
726名無しさんの野望:2005/04/27(水) 18:31:21 ID:N0plJ1pj
quakeの初代も手軽に出来るよ
727名無しさんの野望:2005/04/27(水) 18:47:54 ID:caM5HE0k
risen3dの評判にわくわくしながらも落とせなかった俺が来ましたよ
728名無しさんの野望:2005/04/27(水) 19:00:36 ID:y8w1nuNF
串さしてみたら?
729名無しさんの野望:2005/04/27(水) 21:09:58 ID:F+7r7IFg
730名無しさんの野望:2005/04/28(木) 19:11:37 ID:AjSBgn09
だめだ。
面白いけどすぐゲロゲロになる。
昔は全然大丈夫だったのに歳かな・・・
731名無しさんの野望:2005/04/29(金) 20:40:22 ID:wMklsLoP
ジャジャーンジャジャーンジャジャーンジャジャーン ドッド
ジャジャーンジャジャーンジャジャーンジャジャーン ドッド
ジャジャーンジャジャーンジャジャーンジャジャーン ドッド
ジャジャーンジャジャーンジャジャーンジャジャーン ドッド
チャラララララララララララララララ
732名無しさんの野望:2005/04/30(土) 00:41:08 ID:94aExNAl
こんな過疎スレも荒らすなんて暇人もいいとこだ
733名無しさんの野望:2005/04/30(土) 09:12:09 ID:oHgheewl
え、2の一面の曲を文字で表したんじゃないの?
734名無しさんの野望:2005/04/30(土) 11:03:47 ID:0V3L7I39
>>711
98版は1.2だから、1.2 -> 1.9 -> Ultimate とアップデートすれば動くよ。
735名無しさんの野望:2005/04/30(土) 18:53:46 ID:gdSMQioN
2やりたくなった。
そういえば音pwadでチェーンソーを選んだ時バルン・・・バルン・・・バルバルバルバルって
感じで始動音がするヤツあったけど知ってる人いる?
736名無しさんの野望:2005/05/01(日) 15:10:00 ID:0bby+Q0g
>>734
ありがとう。動かすことが出来マスタ
737名無しさんの野望:2005/05/05(木) 02:23:36 ID:+msbDWMl
risen3d、ランチャー込みで動いたんだけど、-playdemoがうまく働かない

doomsdayと一緒と書いてあったからdemoのフォルダにlmpを突っ込んで
ランチャーのGlobalCustomOptionで指定してみたんだけど×。だれか
リプレイちゃんと動かせている人居たらアドバイスほしいです。

たとえばコレとか
http://www.planetquake.com/QdQ/d2dq.html
738名無しさんの野望:2005/05/06(金) 11:54:20 ID:7cF6hPK2
lmpのオリジナルとの互換性は無いんじゃないかな?
互換性のあるSource Portって結構少ないと思う。
739737:2005/05/06(金) 15:06:38 ID:EbiEit77
やっぱそうか・・・。

いろんなエンジンを試してみてはいるんだけど、一見動いてもドラム缶がいっぱい
並んでいる面で大概ダメになるので、これをなんとか再生できないかと思っている
んだけど。せっかくのスーパープレイも再生環境が失われていくのは哀しいことです

TeamTNTお勧めのprboomだと結構再生できるlmpは多いけど、上のlmpは同じく
ドラム缶の面でズレてしまうようです
740名無しさんの野望:2005/05/06(金) 15:43:13 ID:ysjkr30U
どのエンジンもlmpくらい完全互換で作って欲しかったよな〜
741名無しさんの野望:2005/05/06(金) 16:07:22 ID:UZuwQ6Au
難しいこと言うなよ
画面の描写や微妙な操作性の違いが影響するんだ
prboomの再現性で十分に神の領域だと思うぞ
742名無しさんの野望:2005/05/06(金) 18:12:09 ID:7cF6hPK2
>>739
説明をよく読もう。

> We have included a special exe
> file that is necessary to play the demo because of the filming and also
> because without it, the demo won't work past map23. The reason is that there
> is a small difference between Doom2 v1.9 and the released Doom source.

ということなので、それで正常。
純正のDOOM2.EXE v1.9でも同様。
743737:2005/05/07(土) 15:49:12 ID:2WYXoPNM
>>742

上のほうは読み飛ばしてたよ〜thx

下のFAQにはこう書いてあったので、当時からは7年経ってるしそろそろ
再生できるエンジンもあるんじゃないかと思って探してた。

うちのdoomはコレクターズエディションだからdosのバイナリは入ってないし、
(シェア版のexeに製品版のdoom2.wadをかぶせればいけるのかな?)
ソース公開以降のlmpで納得しようと思います。

> Q: I can't play the run under Dos! I get this (or that) error!
> A: We're aware there are a few problems with playing Doom2 done Quick under
> Dos. We weren't able to solve them, so you'll have to try playing it with
> Win95. It might work under Dos, though - it works for most of us.
744自作自演のくまぁ ◆cbS9MwYX.g :2005/05/08(日) 21:01:17 ID:AxgEwaUq
DOOMのシェア版をやったのですが、jDOOMを入れたら3D酔いをしてしまいました。
グラフィックは粗いけど、そのままの方が僕にはあってますね。
ちなみにGBA版のDOOMUを持っているのですが、最高に楽しいです(GBAの中で一番)。おかげでDOOM厨と言われたほどです。
745名無しさんの野望:2005/05/08(日) 21:07:19 ID:gV3fTGCk
それじゃ1もやればいいのに
オクで350円で売ってるみたいだし
746名無しさんの野望:2005/05/08(日) 21:30:10 ID:bZBwnfyL
DOOMで酔ったことはないけど、Wolfenstein3Dでは気持ち悪くなったな〜
747名無しさんの野望:2005/05/08(日) 21:37:55 ID:gV3fTGCk
quakeで酔うって人は結構いたな
前後に無駄に揺れるから
748名無しさんの野望:2005/05/09(月) 16:15:15 ID:JIUqGMxp
DOOMの音源吸いだせるソフト無いの?
749名無しさんの野望:2005/05/09(月) 16:44:13 ID:Hv3MfbgY
BMGかSEかそれが問題だ
750名無しさんの野望:2005/05/09(月) 17:27:59 ID:JIUqGMxp
両方
751名無しさんの野望:2005/05/09(月) 17:34:49 ID:yCGEe30R
BGMはmidiだけだがwintexが使える
752名無しさんの野望:2005/05/09(月) 18:09:14 ID:UL34vHb7
BGMとSEそのものを拾ってきた方が早い
753名無しさんの野望:2005/05/09(月) 18:26:43 ID:tHqAAWVP
カランコロンカラン←インプの音
ブーオー←デーモンの音
カーーボテ←デーモンの死に音
754名無しさんの野望:2005/05/09(月) 18:36:58 ID:Z4rf62Tz
 /⌒\
 |;:. O。O|   ホッピシ
 \;:.Д/  ホッピシ
   l、;:.ノ
   ⊂彡☆))#`Д)
755名無しさんの野望:2005/05/09(月) 22:42:22 ID:dC4rdnIY
あんぎゅまー チシーー ドッシュン ドッシュン ザン ザン
756名無しさんの野望:2005/05/10(火) 00:05:18 ID:ZuF1T2/P
どうもこのスレ見るとやりたくなってくるんだよな・・・ 気軽に出来るところがいいよね
757自作自演のくまぁ ◆cbS9MwYX.g :2005/05/10(火) 00:27:10 ID:izL1gyZn
>>753
爆笑しましたw
確かにインプはあんな声を出しますねw
ちなみに
リバナント(レベナント)の音→ハォハォ
ヘルナイトの音→パォーン
アラクノトロンの音→しゅりるりるりるり
カコデーモンの音→シー
ナチス兵の音→グッジョブ(DOOMU)
ナチス兵の死に音→ウィッピウ(DOOMU)
758名無しさんの野望:2005/05/10(火) 18:02:59 ID:XZHGBm8z
バロン→ ふぇーん
マスター→ ゥヲェゥウィオウイ
アーチの死に際→ ッエーホッホーイ
って聞こえる
759名無しさんの野望:2005/05/10(火) 18:38:30 ID:ZuF1T2/P
やられた時

・アーチヴァイル  「ホェホェホェホェー・・・」
・ピンクデーモン  「フンゴッ・・・ドタ」
・主人公(TNT)   「AAAUUUGGGGHHH!」
760自作自演のくまぁ ◆cbS9MwYX.g :2005/05/10(火) 20:48:35 ID:izL1gyZn
ヘルナイトの訂正
パォーン→ふぉーん
761名無しさんの野望:2005/05/10(火) 21:45:41 ID:HHKwCgh2
カコたん
登場 シィイイイイイイイイイイ
攻撃 シュッスァッ
死亡 えげろぺんっ
762名無しさんの野望:2005/05/10(火) 23:22:01 ID:4pJjDyyB
個人的にはアーチバイルの死ぬときの声が
「ズェーたガイ」と聞こえてしまう。
そして脳内で「背ぇ高い」と変換される。
763自作自演のくまぁ ◆cbS9MwYX.g :2005/05/10(火) 23:39:15 ID:izL1gyZn
ヘルナイト再訂正
ふぉーん→ふぁおーん(ティラノサウルスみたいな音)
個人的にカコデーモンが一番好きです。
嫌いなのはマンキュバスです。
764名無しさんの野望:2005/05/11(水) 00:43:03 ID:Z+ZIIJ75
突進してきてもタイミングしだいでバーサク拳を返り討てて、尚且つ一番吹っ飛ぶロストソウルが一番好き
しなやかな動きでランチャー2本分の体力のリバも次に好き
チェンソーで以外にひるむアーチも良い
765名無しさんの野望:2005/05/11(水) 17:01:25 ID:nLS1zlG4
アーキバイルの台詞集

登場音「キュラララララ」
通常時「ボォフォォー・・・ボォフォォー・・・」
断末魔「ブォーフォホー」



外伝 ウルフェン3D(SFC)のボスの登場時
「ハナモゲラ!!」
766名無しさんの野望:2005/05/11(水) 19:15:03 ID:kSeSxkag
ワロッシュ
767自作自演のくまぁ ◆cbS9MwYX.g :2005/05/11(水) 19:28:01 ID:Q4DqSMRN
>>765
爆笑しましたw
768名無しさんの野望:2005/05/13(金) 22:52:04 ID:W9qGIVme
age
769名無しさんの野望:2005/05/22(日) 12:55:32 ID:qiFy+Uyr
ハナモアゲ
770名無しさんの野望:2005/05/22(日) 13:37:08 ID:PhsmPB1S
ハナモゲラ
771名無しさんの野望:2005/05/23(月) 09:27:47 ID:VoCOSBMd
772名無しさんの野望:2005/05/25(水) 21:28:34 ID:fYaFZU8+

同じく(@∀@)ホスィ...
age
773名無しさんの野望:2005/05/25(水) 21:31:30 ID:fYaFZU8+
(@∀@)
age
774名無しさんの野望:2005/05/26(木) 23:04:10 ID:5x6Ey5ao
あがってないじゃんんか
糞過疎スレageっうぇ
775名無しさんの野望:2005/05/30(月) 01:43:12 ID:LPCAU80X
いまさらながらgo2itやってますが、これnightmareでクリアできる人いますか?
776名無しさんの野望:2005/05/30(月) 02:04:59 ID:K6abWIoJ
エターナル3がダウンロードできねぇ
777名無しさんの野望:2005/05/30(月) 03:31:22 ID:BXaXi05b
778名無しさんの野望:2005/05/31(火) 17:44:35 ID:TIRV2bPm
サンクス。
779名無しさんの野望:2005/06/03(金) 17:52:12 ID:mfBf2C9n
やっぱDooMは面白いなぁ。ところでDoomsdayのバージョン1.8.6は前バージョンに比べてロード時間が長くなってるんだけれど、
仕様かな?それともウチだけ?これがイヤでアップデート見送ってる。
780名無しさんの野望:2005/06/03(金) 18:22:34 ID:qvbyX3T+
>>779
jdoomはバージョンうpのたびにエフェクト周りが綺麗になってってるから
いい加減マシンのスペックがおっつかなくなったとか
781名無しさんの野望:2005/06/05(日) 04:10:19 ID:/yZ4LMJ0
ここ見てたら久しぶりやりたくなったのでコレクターズエデソン注文しちゃったよ。
1と2とファイナル入ってるやつ。あああー届くのが楽しみだー。

でも思うんだけど

Doomがもし無かったら、俺はもっと普通の人生を送れてたに違いない。
782名無しさんの野望:2005/06/05(日) 14:32:37 ID:tmld6sHe
DOOM男

〜火星最後の恋〜
783名無しさんの野望:2005/06/05(日) 15:10:27 ID:xBi0CZTK
DOOM95で最強の装備のコマンド入力をしても、
プラズマライフルとBFGが出てこないのはナゼ?
784名無しさんの野望:2005/06/05(日) 15:20:51 ID:qFSbHVvN
体験版だから。
785名無しさんの野望:2005/06/07(火) 03:28:48 ID:E3GJkFJi
coop鯖建てても敵多いとすぐ落ちる。辛い。
他のは大丈夫だけど
786名無しさんの野望:2005/06/08(水) 16:52:34 ID:PVeel0mz
製品版のDOOM2,FINAL DOOMが欲しいけど、
どこにあるの?
787名無しさんの野望:2005/06/08(水) 17:04:41 ID:slUCoz1s
エンソフ
788名無しさんの野望:2005/06/09(木) 23:44:09 ID:cqdZVVIZ
秋葉原に出てこれるなら、アソビットの洋ゲーコーナーにアルティメット、
II、ファイナルが3本セットになったコレクターズエディションが売ってる
789名無しさんの野望:2005/06/18(土) 00:40:35 ID:eWx0GL64
Doomは、GBAやPocketPC・Palmはもとより携帯電話まで行っているから
恐れ入る。正に最強のゲーム。家でも外でも、Doom生活だ。
790名無しさんの野望:2005/06/18(土) 12:29:45 ID:T6W4N6rk
ベッドの上ではコンDoomだ。
791名無しさんの野望:2005/06/18(土) 13:12:53 ID:6AJKZ347
Doom失礼いたしました
792名無しさんの野望:2005/06/18(土) 23:05:20 ID:gkyZjHJp
>>790
両刀使いってことでダブルバレルドショットガンですか?
793名無しさんの野望:2005/06/20(月) 04:23:51 ID:vQ/OBs3q
俺の股間のハンドガンなんかブローバックでスライドするぜ(皮が)
794名無しさんの野望:2005/06/29(水) 16:13:03 ID:5lzAjl6w
>>789
GBA版は持ってるぞ。カオス館で売り切れ直前に買ったw
Duke Nukem Advanceも買ったが、DOOMとまるで同じだw
795名無しさんの野望:2005/06/29(水) 16:49:03 ID:G9jqZrFy
ゲームボーイはまだしも携帯じゃ操作いとむずかしす
796名無しさんの野望:2005/07/05(火) 19:19:30 ID:s/dJnvY2
http://doomstation.ru/
↑知ってる?
797名無しさんの野望:2005/07/06(水) 19:18:01 ID:So8qodKh
798名無しさんの野望:2005/07/07(木) 19:46:16 ID:tY1q0Uk4
>>796
な、何語ですか?
799名無しさんの野望:2005/07/07(木) 19:49:04 ID:RoZvb2Ov
>>798
ラテン語
memento mori
「死を覚えている」という意味

以下英辞郎からの抜粋
死の警告,汝の死を覚えよ,中世の修道士たちが用いたラテン語のあいさつから,死,あるいは死すべき存在であることを思い起こさせるものなどを指す
800名無しさんの野望:2005/07/15(金) 16:45:46 ID:/RXlAAa2
801名無しさんの野望:2005/07/17(日) 21:08:06 ID:9eRc95Z2
スターウォーズ観てきた。DOOMがやりたくなった
802名無しさんの野望:2005/07/19(火) 04:30:28 ID:Z6Vl4pjV
....保守
803名無しさんの野望:2005/07/19(火) 22:36:06 ID:jFJwdwdV
PSP-DOOMスピードは完璧なんだがBGMが無いとちょっと寂しいね
804名無しさんの野望:2005/07/24(日) 17:15:42 ID:f6BFm4i6
ノートPCだったのでずっとキーボードだけでDOOMしてた
最近マウスでやったらフラフラ
805名無しさんの野望:2005/07/28(木) 22:28:04 ID:S7S9EiQ1
久々にZdeamon起動したらアク禁になってた筈が何故かしら解けてたw
806名無しさんの野望:2005/07/28(木) 22:29:25 ID:S7S9EiQ1
アク禁つかIP規制か
807名無しさんの野望:2005/07/29(金) 21:00:53 ID:cQhO8m7f
突然だけど、デーモンがワープを使ってくる裏技(つかバグ技)知ってる?
しかも噛むスピードは通常の約9倍!
いやネタじゃないよマジで。
808名無しさんの野望:2005/07/29(金) 21:44:51 ID:HXbXwkgZ
どうするの
809名無しさんの野望:2005/07/30(土) 00:21:54 ID:d208s/G3
fast monsterのモードにしてナイトメアをプレイする。それだけ。
環境によると思うが、確かDOOM95でならできた。違ってたらスマン。
ただし、例えば広い部屋で(普通の)デーモンが一直線に
こちらに向かってこれるような状況じゃないとダメ。
少しでもデーモンが障害物等によってこちらに来にくい状況だとハングする。
自分でWAD作れる環境にあるほうがやりやすい。
これでケンカさせたらデーモンがバロンやマンキュバスを倒すことも。
ぜひおすすめ。
810名無しさんの野望:2005/07/30(土) 21:58:22 ID:qiMy1wuP
久々にZdeamonやったけど、ボチボチやね。
日本人全然いない・・・う
SHOgunさんも久々に見たけど、どっかいっちゃった。
いあーでもいつやっても面白いな、DOOMは
811名無しさんの野望:2005/07/31(日) 11:48:36 ID:i3UCZsda
去年の夏もcoopとデスマッチでちょっとだけ盛り上がってたなぁ…
ってよく見たらこのスレ内だ。
812名無しさんの野望:2005/07/31(日) 13:18:28 ID:xZB/ZXWe
ああ今年もやりたいな
813Teisfoeifetew:2005/07/31(日) 18:43:51 ID:dO2xWcKb
取り合えず、このスレ見てる&Zdaemonやってる人どんくらいいるんだ?
コテハンでいいから名前晒してくれ、
つかギルド作らないか?[2ch]+]で
814名無しさんの野望:2005/07/31(日) 19:56:36 ID:AWPcdfry
名前?
815名無しさんの野望:2005/07/31(日) 20:03:34 ID:dO2xWcKb
ZdaemonでのHNね
816名無しさんの野望:2005/07/31(日) 23:45:49 ID:dO2xWcKb
ちょwwwカンコック鯖発見wwwww
鯖名がdokdo of koreaってwwww
ちょっと参加してみるわ
817名無しさんの野望:2005/07/31(日) 23:46:40 ID:dO2xWcKb
ってかそあげ
818名無しさんの野望:2005/08/01(月) 14:13:15 ID:Xfcz9gkV
俺はPS板の1・2、それにFINALDOOMをやったんだけれども、
PS板には何故かアーチバイルが出てこないんだよね
スパイダーマスターマインドは2で出てくるんだけど
819名無しさんの野望:2005/08/02(火) 05:26:39 ID:esgJXLJE
マック版のDOOM3ってあるんですか?
OpenGLでできるらしいですが・・・
820名無しさんの野望:2005/08/02(火) 05:28:14 ID:esgJXLJE
あ、ところで、DOOM1,2のGLがフリーであると聞きました。
サイトを教えてください。
821名無しさんの野望:2005/08/02(火) 13:10:24 ID:x+4JQ1y3
windowsなんだけどDOOMをウィンドウでやる方法教えてくれませんか?
全画面だと怖すぎて先に進めない・・・
822名無しさんの野望:2005/08/02(火) 15:11:48 ID:4apIcalP
>>821
DOS版?
823名無しさんの野望:2005/08/02(火) 16:11:39 ID:3MLyq9lR
z
824821:2005/08/02(火) 16:16:25 ID:x+4JQ1y3
DOOM95ってやつ
825名無しさんの野望:2005/08/03(水) 19:49:44 ID:Z3QGh5e1
826名無しさんの野望:2005/08/09(火) 14:13:04 ID:luIa2T8P
DooM Remix Project : The Dark Side of Phobos
ttp://doom.ocremix.org/
827名無しさんの野望:2005/08/13(土) 12:11:02 ID:AtcEc0L0
doomのplaystation版のmp3が置いてあるサイト、誰か知りませんか?
過去ログで一回教えてもらったんだけど。。。
828名無しさんの野望:2005/08/13(土) 15:37:16 ID:sOEn606j
depot
829名無しさんの野望:2005/08/13(土) 21:26:05 ID:8Tn6937B
doom remakeの旧バージョンなら似非PS版も出来るから
それ落とせば聴けるっしょ
830名無しさんの野望:2005/08/20(土) 03:31:45 ID:LOwf13BJ
今zlaunchar見たら日本サバ建ってた
でもWADが見つからないので入れねぇ
831名無しさんの野望:2005/08/20(土) 10:57:58 ID:0j98d+yg
俺に根気がありゃあ2chWad作るんだけどなあ…
832名無しさんの野望:2005/08/20(土) 14:23:33 ID:BokKNDgF
ロストソウルが(・∀・)イイ!なwadあったな
833名無しさんの野望:2005/08/21(日) 07:59:03 ID:fy7ZujYs
あとアヒャなwadもあった。
それとジエンロストソウルが一つにまとめられたのがどっかにあったよな。
834名無しさんの野望:2005/08/30(火) 05:14:13 ID:wB/Uy6zC
ttp://krypte.net/games/files/doom/20031001_doom2_textures.zip

やれやれ。ようやく見つけたよ。
835名無しさんの野望:2005/08/30(火) 12:17:45 ID:Fmfw7G9a
>>834
激しくでかいが、
中身はなんですか?
836名無しさんの野望:2005/08/30(火) 13:42:45 ID:4jZHQEPk
>>835
ハイレゾテクスチャじゃないの。
837名無しさんの野望:2005/08/30(火) 14:00:26 ID:W0fPF2HM
敵も2Dで描き直して欲しいなあ
838名無しさんの野望:2005/08/31(水) 11:40:37 ID:zFpxgXkT
>>836
そっか d
839名無しさんの野望:2005/09/04(日) 02:42:38 ID:tMTXLUMo
Risen3Dが更新してる
840名無しさんの野望:2005/09/05(月) 08:57:50 ID:B8Nu0Px0
841名無しさんの野望:2005/09/05(月) 17:21:09 ID:aF3wpY+2
>>840
凄い!!
でも回線のせいで、コマ落ちしまくる…orz
842名無しさんの野望:2005/09/05(月) 18:38:35 ID:cdpWxVZk
武器が下に表示されてるカットはDOOMそのものだなあ
843名無しさんの野望:2005/09/06(火) 12:14:50 ID:eFVCh0Uz
>>842
まさにFPSってカンジね。
でも全体的にDOOMってゆうよりQUAKEなふいんきだなぁ。
Trailer最後のチェーンソーの相手はピンク色にして欲しかった(w
844名無しさんの野望:2005/09/06(火) 13:13:01 ID:65qRgAJA
>>834
ダウンに丸1日かかった。でも(・∀・)イイ

thx!
845名無しさんの野望:2005/09/06(火) 19:46:08 ID:eLpuSJdR
HDっていうのは2.4GHzのマシンパワー推奨ってなってる。
うちのネットマシンではコマ落ちだよ。
846名無しさんの野望:2005/09/07(水) 23:06:51 ID:+kmFrtxQ
>>839
あう、セーブデータひきつげないのか・・・。
バージョンアップしたいところだが、やりかけのセーブデータが多いので残念。
847名無しさんの野望:2005/09/09(金) 13:24:24 ID:OVHzI3Nl
このスレもう一年もあるのかよwww
848名無しさんの野望:2005/09/09(金) 17:01:16 ID:S3LS5M/X
2002年からつづいてるスレ。俺が立てた。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1028945772/
849名無しさんの野望:2005/09/09(金) 20:19:47 ID:PIB8NsJf
血と汗と弾丸が染み付いたスレだぜ
850名無しさんの野望:2005/09/10(土) 08:03:04 ID:A0V12Zlr
Risen3DってMouse Lookができないのか・・・。
851名無しさんの野望:2005/09/10(土) 10:02:43 ID:51ctvloZ
doom doomer dooomest
852名無しさんの野望:2005/09/10(土) 11:16:50 ID:h9l0hxFO
ヒント:doomは名詞
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:38:56 ID:GnF9H5oX
>>850
OPTIONS→INPUT DEVICES
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:45:40 ID:EfsrHR1D
>>851
昔そんなHPあったよね
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:24:48 ID:d8h8pyHi
>>851
お世話になってました。

今じゃ老舗のDOOMの部屋も掲示板消えちゃってて、コミュニティーがないよね、まったく。
IRC#DOOMもいつの間にかD3組に占拠されちゃったし・・・orz
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:52:33 ID:VGMAhJvG
うーん
Doomの部屋の管理人さんに連絡してみようかな・・・
掲示板だけでも復活させてほしいよね。
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:51:44 ID:TTQCCEDh
復活させたってどうせこのスレみたいに閑古鳥で埋まっちゃうに決まってるじゃないのさ。
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:34:33 ID:Q2RekhNk
もっと簡単に入手や対戦ができるようになったら人気出るかも
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:15:19 ID:Az4tM2ob
PING高いと弱いな
攻撃がまったくあたらん。だからいつもロケランしか使わねー。
日本鯖たまにしか無いし、FFAばっかだと飽きる、FTPやCOOP立ててくれる人いないかな・

860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:37:46 ID:V0I0llSy
Doomの部屋の管理人さんに頼んだらたててくれるかもね。
861名無しさんの野望:2005/09/13(火) 21:38:23 ID:wqJ5geE1
DOOM3の本スレもう無いのか…
862名無しさんの野望:2005/09/13(火) 21:42:45 ID:ptYBGCmH
PCアクション板にあります

DOOM3 スレッド Part7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1124438620/
863名無しさんの野望:2005/09/13(火) 21:43:43 ID:wqJ5geE1
>>862
あれ、アクション板にあったのか…どうもサンクス
864名無しさんの野望:2005/09/13(火) 22:27:00 ID:oSZfP3Cx
カキコは少ないが反応が早いのがdoomer


みんな、depotのdoom64にうpだて出てるのに気付いてますか?
漏れはついさっき気付きましたがorz
865名無しさんの野望:2005/09/14(水) 09:41:13 ID:nuJJtHul
このスレとSamスレはなんで
PCアクションへ強制移動されなかったんだろう
866名無しさんの野望:2005/09/14(水) 11:42:52 ID:P7g0EnJA
歯牙にもかけられなかったんじゃないかな。
867名無しさんの野望:2005/09/14(水) 12:21:07 ID:pse+WzT5
>866
悲しいこと言うなよぉ
868名無しさんの野望:2005/09/14(水) 15:25:26 ID:2z/viWaw
太陽系のヒーローだから特別待遇です。
869名無しさんの野望:2005/09/14(水) 16:29:18 ID:ngfIoBNs
海兵隊ちょっと太りすぎ
870名無しさんの野望:2005/09/19(月) 00:52:45 ID:nnDKZJEB
誰かWAD作ってみた人っているの?
871名無しさんの野望:2005/09/19(月) 01:05:08 ID:T8diGzFg
>>870
挑戦したことならあるが、
むずかしくて諦めた('A`)
872名無しさんの野望:2005/09/19(月) 04:03:49 ID:NiRplJHq
wad作るのも楽しいけどすぐに飽きるんだよな。
昔はともかくどうせ今さら作ったってってのもあるし。
873名無しさんの野望:2005/09/19(月) 16:28:02 ID:T8diGzFg
>>872
そうだよな…
ZDOOMとかの凄いwadだっていくらでもあるしな
874名無しさんの野望:2005/09/19(月) 21:58:43 ID:RocbyoKM
どうでもいい話だけど、ちょっといじればMAP100本も入る
それでMEGAWAD三つを一まとめにしてみようとしたけど、止めた
875名無しさんの野望:2005/09/21(水) 05:09:49 ID:vKoR1kQj
マック版をOpenGLで楽しみたいです。
方法を教えてください。
876名無しさんの野望:2005/09/21(水) 11:38:53 ID:L5EymoTM
jdoom
877名無しさんの野望:2005/09/22(木) 02:58:01 ID:VVCdgsFf
>>875
再度、お願い致します。
878名無しさんの野望:2005/09/22(木) 03:05:23 ID:vd50e0pW
ちょいと質問ですが、、
オンラインゲームしたいけど今使ってんの112MB RAMしかないから
もうひとつの500MBあるPCでしようと思ったのだが
管理者権限があるのに
何か日本語変換出来ないしダウンロードとかインストール出来ないわけよ
出来ないように設定したらしいが
どうやれば出来るように戻せるのか
教えてくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
無知でスマソ


Microsoft Windows XP
Professional
Versiona 2002
Service Pack2

IBM Corporation
Mobile Intel(R) Celeron(R)
4-M CPU 2.20GHz
1.18GHz、496MB RAM
879名無しさんの野望:2005/09/22(木) 13:35:22 ID:N14og9GE
まだ結構日本人DOOMER居る気がする。
昨日も楽しく遊んだし。
880名無しさんの野望:2005/09/22(木) 13:54:18 ID:gT7WaND+
DOOmは不滅也
881名無しさんの野望:2005/09/22(木) 18:04:02 ID:cQcqin7w
どぅーむすいません
882名無しさんの野望:2005/09/22(木) 18:39:55 ID:hRgFEWjQ
アクションゲームで一番飽きないゲームと言っても過言では無い。
883名無しさんの野望:2005/09/22(木) 20:12:32 ID:cQcqin7w
ときどき無性に、DOOMのあるマップが懐かしくなる。 行ってみたくなる。
実在の土地のようにw 妙に現実感あるんだよなあ。特に迷い込んで苦労したところとか

だけど何ていうWADの、レベル何だったか皆目覚えてないもんだから、
探しようも無い。
なにしろマイナー(あまり有名でない)なWADもいっぱい遊んだからなあ・・・
せめて全部CDにでも焼いておけばよかった。
それなら全部、総当りで調べるとか・・・いったいDOOMは俺の時間をいくら奪えば気が済むのだ。
ビョーキですねマジで
884名無しさんの野望:2005/09/23(金) 22:15:53 ID:n+4hIDl0
一つのシステムをもとに、ここまで様々な人に創意工夫と発展を重ねられたゲームは
DOOMとRPGツクール以外オレは知らない。
それだけ発展性を秘めたゲームだったと最近しみじみ思う。

関係ないけど、ここの住人の何人かは絶対知ってると思う。
>>851もよく行ったしなあ…
そういやオレもHP立ち上げてたっけ。あんま人来なかったけど…
885名無しさんの野望:2005/09/24(土) 01:27:29 ID:G4e7PNOF
せっかくZdaemonの日本サーバーたってるんだから
みんなであそぼーぜ
CTFとかやってみたいよ
886名無しさんの野望:2005/09/24(土) 09:06:47 ID:HSnjoJqg
今CTFサーバー建ててみました
887名無しさんの野望:2005/09/24(土) 11:59:19 ID:HSnjoJqg
流石にこの時間は誰も来そうにないので
8時頃に建て直すかも
888名無しさんの野望:2005/09/24(土) 20:19:03 ID:lrz2AQpT
もうたってるかな?
889名無しさんの野望:2005/09/24(土) 23:11:33 ID:cinTei/3
結局集まったのは3人ですた(´・ω・`)
890名無しさんの野望:2005/09/25(日) 01:02:29 ID:zSEfCFj7
てっとりばやく人あつめるにはVIPがいい

が、他のFPSスレがけっこう延びてたりする
891名無しさんの野望:2005/09/29(木) 09:46:20 ID:Y3TzHb+K
Risen3DでZombies TCのwadがバグる  orz・・・・・
892名無しさんの野望:2005/09/30(金) 20:26:29 ID:p5Q+QxXU
zdoom更新ですよ、おまいら
893名無しさんの野望:2005/09/30(金) 20:39:45 ID:L+dCKiiX
Doomsday HQ(旧jDoom)派なので
894名無しさんの野望:2005/09/30(金) 21:01:26 ID:vOkhQAt8
>>893
同じく。Doomsdayエンジンでcoopしてぇよ。
895名無しさんの野望:2005/09/30(金) 22:05:21 ID:CIBuf0Wi
doom2(CD-ROM版。v1.7)を持っていて、jdoomとlegacy doomを使用したことがあります。
xmasdoomっていうWADをプレイしたいと思ったんですけど、やり方が解らないです。
他に何か設定が必要なのでしょうか?
896名無しさんの野望:2005/10/01(土) 00:07:56 ID:QooDITyd
486DX 66MzでDOOM2やってた頃は良かったなぁ
897名無しさんの野望:2005/10/01(土) 23:36:51 ID:SuxHo6gq
ま、懐古だぁね
画面のサイズを上げたり下げたり。
本当の全画面でプレイすることが夢だった386
898名無しさんの野望:2005/10/01(土) 23:52:49 ID:P4elV97d
ゲームの内容よりも疾走感で惚れた。
899名無しさんの野望:2005/10/02(日) 09:44:42 ID:tBXPDOqL
みなさん、DOOM やってたころ
他に浮気(?)してたゲームってありますか?

ハードは違うけど、漏れは当時何故かスーパーマリオワールドの最短クリアに燃えてた。
900名無しさんの野望:2005/10/02(日) 11:01:24 ID:Rl1ktbxP
PC/AT互換機だったので、P&Aのシェアウェアをダウンロードしては遊んでた。
APOGEEのアクションものが好きだった。
901名無しさんの野望:2005/10/02(日) 11:53:39 ID:sn8OUrnj
Might & Magicをずーーーっと。
結局去年出た9までシリーズ全部やったなぁ。
902名無しさんの野望:2005/10/02(日) 17:53:22 ID:yth+8CK3
ゆうべやってた「トゥルーライズ」の前半、
なにも考えずに撃ちまくるとこが、DOOM的だなあと思ったw
903名無しさんの野望:2005/10/02(日) 17:55:45 ID:yth+8CK3
>899
PC98ならBIO100%のSnowWarsとか。シャンハイとかw
904名無しさんの野望:2005/10/03(月) 00:54:38 ID:M1ahG3wQ
開始時に敵10000匹が後ろ向いてて撃つとハングアップ確実なWADあるけど
これがヌルヌル動くようなPCは10年後でも無理っぽいな。
905名無しさんの野望:2005/10/03(月) 01:06:55 ID:mUxeIa0Q
動いたとして、BFG何発要るんだ
906名無しさんの野望:2005/10/03(月) 01:30:32 ID:5IX/wJW5
ああ、動かしてみたけど…
0.2fps…後にハング。メモリ2GB積んでても駄目だな…。
エンジン的限界なのかな。
907名無しさんの野望:2005/10/03(月) 07:30:41 ID:/xs43sNl
nuts.wad?あれ、jDoomで3Dモデル適用して読み込んだ事あるよ。ハングはしなかった。プレイできる状況でもなかったけどw
908名無しさんの野望:2005/10/03(月) 08:35:45 ID:zmD8y//O
>>907
マジかよ…
うちなんかjDoom使ったとき、余計なエフェクトは全て外したり、
メモリーの割り当てを増やしても途中で落ちた…
あと、jDoomだとキャラが全部は表示されなかった記憶があるな(メモリー節約のため?)
zdoomだと全部表示はされた
でもやっぱり途中で落ちた
一番動作早いかなと思ってやってみたDos版のZDOOMでさえプレイできる状況じゃなかったなw
909名無しさんの野望:2005/10/03(月) 09:23:21 ID:/xs43sNl
910名無しさんの野望:2005/10/03(月) 09:43:56 ID:zmD8y//O
>>909
わぉ、キレイだ(*´Д`)
扱えるオブジェクト数の設定とかを変えれば
全部表示できるのだろうか…
でもそれやったらPC死ぬよな

ヤヴァイ、久しぶりにnuts.wadを動かしてみたくなってきた
ところであれって落ちているバリアやセル弾だけで足りるのか?
まあ最初のフィールドは仲間割れで何とかなるだろうけど、
次のフィールドではサイバーデーモンばっかり出てくるし…
911名無しさんの野望:2005/10/03(月) 12:02:12 ID:EZt/8NqZ
何度か遊んでればクリアの仕方が分かるよな
とりあえず、文字通りまともに勝負しようとしてはいけないwadだ
912名無しさんの野望:2005/10/03(月) 13:56:05 ID:Q7Ip9Bhs
zdeamon本家鯖死んでる?
913名無しさんの野望:2005/10/03(月) 17:18:42 ID:y38Sa+Ri
先日やけにラグが起きてたから鯖のメンテナンスじゃない?
でないとキツイ
914名無しさんの野望:2005/10/03(月) 19:48:52 ID:MJqgM5HX
武器やアイテムの置き加減で製作者の意図がわかるよな。

モンスターの配置や武器の配置が秀逸なWADだと本当に感心するというか没入する。
915名無しさんの野望:2005/10/03(月) 20:40:56 ID:P7boqbC4
>>909
これは仲間割れが楽しそうだ
916名無しさんの野望:2005/10/03(月) 21:12:57 ID:raMmXyrC
結局zdoomとかあっても製品版買わなきゃできないのですかね?
917名無しさんの野望:2005/10/03(月) 21:13:34 ID:raMmXyrC
sage忘れた・・・orz
918名無しさんの野望:2005/10/03(月) 21:21:00 ID:DymbTh31
>>917
シェアウェア版ならできる。
919名無しさんの野望:2005/10/03(月) 22:04:58 ID:raMmXyrC
ftp鯖に行きついた・・・けど分かりにくいなぁ
できるようになったらcoopモードやりたいな
920名無しさんの野望:2005/10/04(火) 17:52:38 ID:N6SYiIkl
zdaemon本家鯖直ってる。

そういえばcoopで人気あるWADって何?
921名無しさんの野望:2005/10/04(火) 19:16:51 ID:WohnPmK/
ロケットジャンプとmaghq
922名無しさんの野望:2005/10/04(火) 19:18:50 ID:WohnPmK/
まぁ実際人気あるのはcoopbuildmかな
923名無しさんの野望:2005/10/06(木) 01:26:53 ID:UIZuugzj
たったいまDOOM2をクリアしてきた。
ラスボスの倒し方分からなくて苦節2時間、やっとの思いで撃破。
始めはひたすらドクロサイコロを黙々と処理してたんだが、一向に止む気配が無いので、
ヤギ頭に向かって手持ちのプラズマをありったけ叩き込んだり、防護スーツまとって
バーサークパンチ&チェインソーで立ち向かったりで、随分ムダな時間を過ごします田。

でも、試行錯誤を積み重ねて攻略した!っつーのは久しぶり。
END鑑賞後はラストステージ&GODモードでモンスターバトルロワイヤルを楽しむ。
いやぁ〜DOOMって本当にいいもんですねぇ〜。
924名無しさんの野望:2005/10/06(木) 17:00:19 ID:ddQZq6s/
それなんてタイムマシン?
925名無しさんの野望:2005/10/06(木) 23:29:49 ID:Rv8WzB88
うちはDOOMをビープ音で楽しんでるよ。
926名無しさんの野望:2005/10/06(木) 23:49:18 ID:HOOUW3W9
ベーン ベッベッベ
927名無しさんの野望:2005/10/08(土) 01:29:43 ID:9Wy3+KPL
チェインガンを撃つ時は…



小刻みに撃つことにより、遠くの敵にも効率よくダメージを与えることが出来る。


   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \      _
     /=\
    ((___) )∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ
928名無しさんの野望:2005/10/08(土) 05:09:46 ID:WFTUBoZQ
Final DOOMムズいな。
二面からレブ様がドッカンドッカンしてきやがる。

>>927
うお、ホ、ホンマや!
さすが朝鮮日報。
929名無しさんの野望:2005/10/09(日) 00:20:41 ID:JEc943iX
>>927
AA(・∀・)イイ
930名無しさんの野望:2005/10/09(日) 01:04:40 ID:nbdlyo0R
ピストルも押しっぱなしより、単発ずつ区切った方が確実に当たるな。
バレット系の初撃はクロスヘア通りに飛ぶみたい。
931名無しさんの野望:2005/10/09(日) 09:52:53 ID:dJa3HA2F
>>930
確かにそうだね
初撃は中心に飛ぶけど
その後の弾は中心からそれるみたいだね
知らないで連発していた時は結構辛かった
932名無しさんの野望:2005/10/09(日) 16:02:20 ID:08HfWumn
突然JDOOMがやりたくなって見たらJDOOMVerあがっとるし。
ここんとこCS:Sばっかりやっとったから、あの縦揺れが酔いそうになる。
しかしハイレゾテクスチャに3Dモデル入れると全然遊べるなぁこりゃ。
933名無しさんの野望:2005/10/09(日) 16:57:12 ID:FmKtDl+6
DOOM3エンジンでできたりするんだっけ>旧作
934名無しさんの野望:2005/10/09(日) 18:32:23 ID:YMDJ5fSj
>>933
Doom1のE1だけだけどね。(他にも少しはあるけど)やはり、個人で
Doom3レベルのMAPを全部を作るのは難しいらしい。
935名無しさんの野望:2005/10/09(日) 18:36:29 ID:08HfWumn
936名無しさんの野望:2005/10/10(月) 02:06:03 ID:Gxdz3Cdy
それでPWAD動かせて、それでnuts.wadが
ぬるぬる動く日は今世紀中に来るだろうか
937名無しさんの野望:2005/10/10(月) 10:55:19 ID:7hwaCzGK
それはきつそうだな
1万体もの敵があの3Dで…
ちょっと期待したいw
938名無しさんの野望:2005/10/10(月) 12:06:48 ID:chxoUuZ0
100体でもきついってのに
939名無しさんの野望:2005/10/11(火) 01:42:33 ID:fQg2L2Id
うぇーん、ナイトメアに全然歯が立たないよう。
アレをクリアしたHEROはここにいますか?
940名無しさんの野望:2005/10/11(火) 21:03:17 ID:4nGF2paP
理想は地球全部が舞台で全ての都市がデーモンに占領されている。
そしてプレイヤー一行はゲリラ的に活動していて都市を1つ1つ開放していく。
基本的に弾は落ちていなくて発進時に持ってくものが全て。さらに銃身寿命
も設定されてるのでライフル類はそんなに撃ちまくれない。
941名無しさんの野望:2005/10/11(火) 21:36:59 ID:LbTp3d8s
クリアできねー
942名無しさんの野望:2005/10/11(火) 21:39:16 ID:Q5LMwYPk
>> 基本的に弾は落ちていなくて発進時に持ってくものが全て。

敵の群れに飛び込んで前後左右グリングリン走り回って撃ち合うのが好きな俺には辛いな。
(今のゲームはこれが無いのよね)

つーかリアルを探求したらチェーンガン持てねえよぅ。
943名無しさんの野望:2005/10/11(火) 23:49:42 ID:2USjgu6a
てか、ロケット弾100発とか持ち歩けるわけねーだろ
944名無しさんの野望:2005/10/12(水) 00:22:55 ID:+B6hIMhg
そこでバーサーカーですよ。
945名無しさんの野望:2005/10/12(水) 00:48:46 ID:MzXBBoNR
海兵隊なめんなよコラァ
946名無しさんの野望:2005/10/12(水) 01:06:45 ID:+CFO2pGe
北斗百烈拳とはよくいったもんだな
947名無しさんの野望:2005/10/12(水) 01:32:19 ID:PWgWS6/e
>943
弁慶の七つ道具みたいな格好で武器を背負い、しかも
ロケット弾と同じ速さで走れる。 そういうワケワカメなとこがいいんじゃねえかw
この超人っぷりがDOOMの魅力
948名無しさんの野望:2005/10/12(水) 02:05:46 ID:S/iIIFCK
壁こすり使えばプラズマよりも速く走る。それが俺たちのヒーロ:DOOMおじさん。
949名無しさんの野望:2005/10/12(水) 09:01:01 ID:AcpTAl20
>>948
あ、やっぱり壁のところで走ると早いんだ
気のせいじゃなかったんだ

爽快に撃ちまくれるからおもしろいんだよなw
950名無しさんの野望:2005/10/12(水) 16:16:46 ID:fErES0zY
考えてみるとあの動きあの性能はロボットと考えた方が自然だな
俺らはオッサンについてるカメラからの映像見て操縦してて。
951名無しさんの野望:2005/10/12(水) 17:39:03 ID:PWgWS6/e
戦え!おっさんロボ
952名無しさんの野望:2005/10/12(水) 20:04:12 ID:owKYzWF2
>>951
ボトムズWAD思い出す。
やったことないけど
953名無しさんの野望:2005/10/13(木) 20:08:58 ID:Q72jQRCl
DOOM64の詳細キボン
954名無しさんの野望:2005/10/13(木) 20:22:24 ID:ZGPb7/9t
955名無しさんの野望:2005/10/13(木) 21:44:36 ID:srBQ0czU
>>939
2のMAP13までクリアしたデモならなんかのWAD集で拾ったなあ…
ナイトメアはクリアできるようには到底設定されていないんで
fast monsterぐらいでクリアしてみるのがある程度の熟練者には丁度いいのでは?
956名無しさんの野望:2005/10/15(土) 04:25:29 ID:j5u7oerG
しかし、なんだな。
DoomPortの掲示板でbot関連の話になると必ず荒れるな。
大体はcoop用bot欲しいよねって言った奴にそんなもんいらんと言う奴が出てきて荒れる。
今もskull tagのbot関連スレが荒れてる。
(ちなみにbotscriptあるんだからそれで作れ、と言いたい奴もいるだろうが、現状coopに必要な情報がbotscriptに搭載されてない為不可能)

個人的には欲しいんだが、coop bot。いつでも人が集まるわけじゃないし。
957名無しさんの野望:2005/10/15(土) 11:07:30 ID:Z1lgXMfC
zdoomでもskull tagでもbot出して遊べるのに。BOTS.CFG持っていれば。
対戦なら中々いい感じだけど、通常シングルだと穴を飛び越えられなかったり、
複雑なマップだとどこかでハマったり、あんま役に立たないけど。
でもナイトメアでbot出すといい感じかな。こっちも何度でも蘇るから。
958名無しさんの野望:2005/10/15(土) 15:23:26 ID:NkQcF07x
>957
>通常シングルだと穴を飛び越えられなかったり、
>複雑なマップだとどこかでハマったり、あんま役に立たないけど。
だからこそCOOP用のbotを熱望する人が多いんだろう。
959名無しさんの野望:2005/10/17(月) 20:46:14 ID:Rv4UkuH1
BOTDOOM
960名無しさんの野望:2005/10/19(水) 22:13:24 ID:yx01NPKr
なんかzdaemon鯖が建てられないんだけど
961名無しさんの野望:2005/10/21(金) 19:58:02 ID:vEEVdA+x
962名無しさんの野望:2005/10/22(土) 00:29:26 ID:K7w4As6z
ところで、DOOMって映画化されるって知ってた?
963名無しさんの野望:2005/10/22(土) 00:44:07 ID:ew1YeT68
>>962
このスレの前の方のレスでそのムービーが出てたよ
964名無しさんの野望:2005/10/22(土) 02:15:54 ID:B8h9WRes
ロック様主演だったね。
965名無しさんの野望:2005/10/24(月) 20:24:32 ID:lZx1KdAA
966名無しさんの野望:2005/10/26(水) 03:49:26 ID:jC2ifj8X
DOOMの映画か。
一人称視点で全レベルを次々クリアしていくのを実写化すれば
全世界1000万人のDOOMERのハートをワシ掴みだな。
見所はサイバーデーモンとのタイマンと、アーチバイル迷路の死闘。
967名無しさんの野望:2005/10/26(水) 04:28:20 ID:a5uv494K
ジェイソンが大漁に襲いかかってくるシーン
968名無しさんの野望:2005/10/26(水) 04:49:16 ID:jC2ifj8X
ちなみ予告編がちょこっと見れる。
http://www.doommovie.com/

うーん、DVD借りる予定リストにinしました。
969名無しさんの野望:2005/10/26(水) 11:39:42 ID:UnR4aYTV
CyberdemonとSpider Mastermindの大きさが楽しみだ。相撃ちも。

個人的にMancubasのプレイヤー発見時の「ハングリッパ」が聞けるなら愛液だだ漏れ
970名無しさんの野望:2005/10/26(水) 11:59:20 ID:E/PFmoGY
スパイダーマスターマインドって、D3には出てくるの?
971名無しさんの野望:2005/10/26(水) 18:09:18 ID:uLeULngR
>>970
残念ながら出ない。
972名無しさんの野望:2005/10/26(水) 18:47:27 ID:7naUhNfa
DOOM95でデモのファイルをダウンロードしてDOOMのファイルの中に入れると
デモが見れるって聞いたけど、デモが見れないのでどうしたらいいか解らないので
見られる方法を教えてほしい。
ついでに、大阪の日本橋にもDOOMは売ってるのか教えてほしい。
973名無しさんの野望:2005/10/26(水) 19:26:58 ID:0DXKUimB
どういった種類のデモを
どこからダウンロードして
どこに入れようとしたのか
どう言うものを見られると聞いたのか
どうして見られないと分かったのか
エラーメッセージ等はなにが表示されたのか、表示されなかったのか。

日本橋はしらね
974名無しさんの野望:2005/10/27(木) 20:27:34 ID:kkrR7OdN
またDOOMやりたいのですけど
今日本で購入できる店ってあります
オークション以外で
975名無しさんの野望:2005/10/27(木) 21:18:59 ID:XCblqEip
976名無しさんの野望
有り難うございます
ちょっと調べてみます