フリーゲーム紹介依頼スレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
ここは「こんなゲームありませんか?」という風に
希望のフリーゲームを紹介してもらうスレです。

参考
・まとめページ(サイト内検索が便利です)
http://www.frgm.org/
・面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart83
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091251116/

過去スレ
Part1:『厨房』面白いフリーソフト紹介専用スレ『隔離』
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1058181453/
Part2:『クレクレ』フリーゲーム紹介依頼スレ『歓迎!』
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1063912122/
Part3: 『厨房』フリーゲーム紹介依頼スレ3『どんとこーい!』
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1068870969/
Part4:『厨房サン』フリーゲーム紹介依頼スレ4『イラッシャーイ!』
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1074160987/
Part5:『突進上等』 フリーゲーム紹介依頼スレ5『厨歓迎』
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1080056905/
2名無しさんの野望:04/08/01 18:13 ID:+39sXMYZ
2get
3名無しさんの野望:04/08/01 18:14 ID:N3qyqHvC
>>1
乙。
随分とシンプルなスレタイになったね。
4名無しさんの野望:04/08/01 18:14 ID:j5SI2LOH
酢チンコ
5名無しさんの野望:04/08/01 18:16 ID:j5SI2LOH
チンコの酢漬け
6名無しさんの野望:04/08/01 18:20 ID:Y5876iJ7
ぬるぽっぽっぽっぽ
7名無しさんの野望:04/08/01 18:24 ID:uOkKbB3b
ここでいいのか?
8名無しさんの野望:04/08/01 18:28 ID:uOkKbB3b
・ここはフリーソフトを紹介するスレで、
「面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレ」の分離スレです。
・「○○のジャンルの○○のようなゲームを探しています!○○、△△はプレー済みです」
といった感じで書き込んで頂けると幸いです。
マターリと紹介していきましょう。聞くほうも一応態度は改めて。
できれば紹介者へのお礼も忘れずに。
・ベクター:http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/game/
・Google:http://www.google.co.jp/

■その他お約束■
・次スレは950の人が建ててください。その際は最終テンプレ案を必ず確認してください。
・なるべく客観的な紹介を心がけてください。
・URL張り捨てや宣伝、作者叩きは完全放置でおねがいします。
・基本はGIVE AND TAKE。
 GIVEの少ないこのスレで安易な紹介者叩きは避けましょう。
・議論が起きたらこのスレに移動してから行いましょう。
 http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=271&KEY=1040648668&LAST=30
9名無しさんの野望:04/08/01 18:32 ID:hwxGuc6K
なんとなく今回のスレは厨に荒らされると見た。
10名無しさんの野望:04/08/01 18:45 ID:+4fIGRG4
『かまいたちの夜』のような推理物のゲームを探しています。
出来れば、状況証拠などからプレイヤーが自分で推理を出来る物をお願いします。
なお、『氷雨』はプレイ済みです。
11名無しさんの野望:04/08/01 18:49 ID:Wm4wuiwk
http://www.frgm.org/cgi-bin/s.php?g=avg&b=h&c=nov

上から順にやってけや
12名無しさんの野望:04/08/01 18:52 ID:tmdYLsId
これはもうやった?

かまいたちの誘惑
かまいたちの夜と雰囲気が一緒
ttp://www7.ocn.ne.jp/~trance/snt.htm
13名無しさんの野望:04/08/01 19:06 ID:j5SI2LOH
うっせーカス



!!
14名無しさんの野望:04/08/01 19:35 ID:F3l/Y8cE
http://www.frgm.org/cgi-bin/s.php?g=avg&b=h&c=det
こっちのがいいだろ
非サウンドノベル(コマンド選択型など)も含むけど
15名無しさんの野望:04/08/01 20:14 ID:ryRFaOTG
できればスレタイに『夏厨カモソ』とか書いて欲しかった。
16名無しさんの野望:04/08/01 20:42 ID:N3qyqHvC
スレを使い切る前に夏は終わりそうだけどな。
17名無しさんの野望:04/08/01 23:51 ID:MdKpkEb8
インフレの激しいゲームありませんか
fantasy warはやりました。
18名無しさんの野望:04/08/01 23:53 ID:MdKpkEb8
↑RPGじゃなくてもかまいません。
19名無しさんの野望:04/08/01 23:59 ID:blkBsKAX
IMAGINE
20名無しさんの野望:04/08/02 00:10 ID:1SsrONN0
>>17
セラブル。ラスボスのHPが90万もある。
他のボスも20万とか30万とかある。
21名無しさんの野望:04/08/02 00:20 ID:KBuwi1BV
>>19-20
どうもです、両方やりました。
RPG以外ではないでしょうか。
22名無しさんの野望:04/08/02 00:44 ID:O3S48VVm
ツクルXP教えろ
ノジコ以外で
23名無しさんの野望:04/08/02 01:24 ID:0UHTJ77T
リィ
24名無しさんの野望:04/08/02 03:05 ID:UuMMB9mQ
25名無しさんの野望:04/08/02 10:01 ID:tGPk0Es1
PC98とかの虐殺王(だったかな)みたいな、
2Dフィールドで小丸が戦うゲーム(攻撃は白丸の点滅)はありますか?
自分が操作するタイプでも命令を与えてAIが操作するタイプでもいいです。
26名無しさんの野望:04/08/02 14:00 ID:r/60YmQo
「小丸」とか「白丸」である事は重要事項ですか?
27名無しさんの野望:04/08/02 16:44 ID:iPODUXwR
夏休み入ったんで皆さんの一番のオススメ教えてください!
28名無しさんの野望:04/08/02 21:53 ID:ZnFZSJS8
>>25
ロールプレイングイレブン
29名無しさんの野望:04/08/02 22:23 ID:ppXMqDKy
前スレより誘導されて再質問。
フォーセリア(どこでも可)を舞台にしたやつってないですか?
システムはそんなにSW系じゃなくてもいいから。
30名無しさんの野望:04/08/02 22:40 ID:z3N5jc5/
>>29
聞けば答えてもらえると思うなよ
31名無しさんの野望:04/08/03 00:07 ID:ytJps7J1
>>30
それ言うとこのスレの存在意義が・・・('A`;)
32名無しさんの野望:04/08/03 00:23 ID:Gn1r/Xco
オチモノのパズルで宝石を回転させて、同じ色が三つそろったら消えるってやつまたやりたいけど知りませんか?
右回転と左回転ができるやつ・・・。後半爆弾がでてくるの・・・。
33名無しさんの野望:04/08/03 00:58 ID:ao1wtC+6
>>29
いいかげんフォーセリアのことは忘れて他の世界に目を向けろ。な。
34名無しさんの野望:04/08/03 01:31 ID:usA2//jS
グランドセフトオート3みたいなゲームありませんか?
別に3DじゃなくてもOKです。
35名無しさんの野望:04/08/03 02:04 ID:RhXG0qee
>>34
ポスタル2
36名無しさんの野望:04/08/03 02:19 ID:RhXG0qee
>>32
コラムスの亜流っぽいが、いっぱいありそう
爆弾ってのは、オールマイティとは違うんだろうなぁ・・
37名無しさんの野望:04/08/03 02:39 ID:Gn1r/Xco
>>36
落ちる途中に動かすのではなく、既に落ちたのをくるくる回転させて、
3つ以上くっついたら消え、消えた分上から満杯になるまでまた積み重なる感じです。
始めから満杯に積み重なった状態でスタートするんです。
感じとしてはズーキーパーみたいな。ズー・キーパーは交換みたいな動きなんだけど、
宝石のやつは選んだコマをクルクル回転させて絵合わせをするというか・・・。
ttp://jp.shockwave.com/games/puzzles/zookeeper/zookeeper.html
38柴崎コウ(エナイ教徒):04/08/03 09:01 ID:7SMiYKo4

   _,,.-'" ̄ヽ  <  ヤ
  /λ    ヾj  <  ヂ
  i:/  \    | <  マ
  l `   ´ヽ、_ノ <  イ
  |  ‥   |ノ  <  ナ
  i、 {ニ}   ,i   <  ァ
    >ー '",、    ∠  |
  / y'"/ ヽ    VVVVV
39名無しさんの野望:04/08/03 10:46 ID:hxKbCKMv
オススメRPG教えてください!
40名無しさんの野望:04/08/03 11:26 ID:cwQWQIkA
>37
popcupにあったやつじゃ…?
触りしかやってないからわかんないけど、
たしかzookeeperっぽいやつだったと思う。
41名無しさんの野望:04/08/03 11:51 ID:cwQWQIkA
>37
これ↓
http://www.popcap.com/launchpage.php?theGame=bejeweled

違ったらスマソ。
42名無しさんの野望:04/08/03 12:13 ID:PwNryAXN
【タイトル】 PHI
【ジャンル】 オンライン2DアクションRPG
【URL】 2ch ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1084100219/
     非公式 ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~gifu001/index3.html
     クライアント(無料)
      ・RaPHI ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/5415/raphi/index.html
      ・MPHI  ttp://www.cmo.jp/users/phantasmal/mphi/mphi.html
【スクリーンショット】
【私のプレイ時間】 数年
【備考/DL容量】 RaPHI 4MB / MPHI 2.18MB
【コメント(感想)】
・無料
・日本最古のオンラインゲーム
・現在、数十の世界が存在し、往来が可能
・無料で自分の世界も作れる
・戦闘、謎解き、アイテム収集、チャットなど楽しみ方は自由
43名無しさんの野望:04/08/03 12:48 ID:ytJps7J1
>>32 あれか、クラスタ作る奴か。スターフラワーとか。
…すまん、URL失念_| ̄|○
4443:04/08/03 12:51 ID:ytJps7J1
ググって見つけてきた。
Hexic
ttp://zone.msn.com/en/hexic/game.htm
ここじゃないか?>>32
45名無しさんの野望:04/08/03 22:46 ID:ZPPffhqT
アホみたいに自由度高いゲームありませんか?
1人で好き勝手遊べるみたいな。
46名無しさんの野望:04/08/03 23:02 ID:PwNryAXN
47名無しさんの野望:04/08/04 00:54 ID:7fjgYCwJ
レディパールのタバちゃんとウリックにはまったので
魔女が主人公のRPG、選択肢のあるノベルゲーかなんかありませんか。
48名無しさんの野望:04/08/04 02:16 ID:DJGkG2+p
>>46
オンラインゲームはいいです
49名無しさんの野望:04/08/04 02:17 ID:IOM+Gork
RTSみたいなの無いかな?
50名無しさんの野望:04/08/04 02:29 ID:OIBl67rA
>>48
試しにやってみて
面白いから
51名無しさんの野望:04/08/04 07:26 ID:nG8oEN8B
>>45
カードワースは?
52名無しさんの野望:04/08/05 01:14 ID:xUw0uQLY
SFを題材にしたAVG・ノベルありませんか?
遠来はプレイ済みです
53名無しさんの野望:04/08/05 01:39 ID:8tUk/AUg
こうゆうのか?
http://www.frgm.org/cgi-bin/avg/331.php
http://www.frgm.org/cgi-bin/avg/251.php
ちなみに、漏れはどっちもさわりだけプレイ
54名無しさんの野望:04/08/05 01:48 ID:8tUk/AUg
むちゃくちゃレトロだけどこんなのもあった
http://www.frgm.org/cgi-bin/avg/266.php
55名無しさんの野望:04/08/05 02:21 ID:7CWjWusY
容量馬鹿でかいけど
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~ishikawa/metatron/
56名無しさんの野望:04/08/05 07:30 ID:X+I1zBsd
>53
ねえ、どうやって山場だけプレイしたの?
57名無しさんの野望:04/08/05 08:42 ID:NDZNL4JJ
>>56
池沼?
58名無しさんの野望:04/08/05 09:07 ID:aPllIwpr
>>57
さわりってのは本当は山場って意味らしいぞ。「確信犯」や「役不足」みたいなものだろ。
59名無しさんの野望:04/08/05 09:08 ID:MSsBwN5f
確かに さわり ってのは本来は山場の事を指しますが、
今ではその使い方が少数派なのでは?
類似品に 情けは人の為ならず 一張羅 などがあります。
60名無しさんの野望:04/08/05 09:20 ID:NDZNL4JJ
そ・・そうなんだ( ̄O ̄; !!
>>56氏、失礼な事言ってすまぬ。ほんと申し訳ない<(_ _)>
61名無しさんの野望:04/08/05 09:42 ID:8se2D4N8
しかし、山場だけプレイして放置ってのもよくわからんような・・・
62名無しさんの野望:04/08/05 10:46 ID:naprifr3
>>61
だからそれがわからないから>>56の発言があるんだろ。
誤用の方の意味を知らないとしての話だが。
63名無しさんの野望:04/08/05 12:04 ID:royDosQb
56は誤用と知った上で冷やかしで書いてんだろ
64名無しさんの野望:04/08/05 12:29 ID:D/ngmGDC
だるい部分はスキップしたのでは?
俺は読み終わって印象に残ったら飛ばした部分も後から読むけど
つまり山場だけ読んだがdでもなくつまらなかったと言うことだ・・・っ!
65名無しさんの野望:04/08/05 12:55 ID:RffNgQBF
57が馬鹿なのはガチ
66名無しさんの野望:04/08/05 13:18 ID:hMdBh8XH
オープニングが山場だった

で、Fa
67名無しさんの野望:04/08/05 15:10 ID:xUw0uQLY
>>53>>54>>55
おおーありがとうございます。結構見逃してるものですね
さっそくやってみます
あと「さわり」の正しい意味も勉強できてラッキーでした
68名無しさんの野望:04/08/05 15:21 ID:1RzSIYUL
俺も創作文芸板の某スレで、ばっちり勉強して来たぜ!!
アハ、ハハ、ハハハ…ハァ…or2=3
69名無しさんの野望:04/08/05 16:01 ID:8IbYPciY
オフラインRPGであなたの一番のオススメを教えてください!
夏休み入ったのにやるゲームやるゲーム全て今のところハズレで
まいっています!おねがいします!
70名無しさんの野望:04/08/05 16:23 ID:NRCl80gN
>>69
ハズレのゲームって何?
話はそれからだ
71名無しさんの野望:04/08/05 16:31 ID:8/xuITk8
>>55
容量153Mか。。。
ベータバージョンって書いてあるけど最後までプレイできるの?
72名無しさんの野望:04/08/05 16:48 ID:KUI7f/F2
73名無しさんの野望:04/08/05 21:05 ID:HRKOqo93
面白いゲームのレビューきぼん!
74名無しさんの野望:04/08/05 22:17 ID:naprifr3
>>1ぐらい嫁
75名無しさんの野望:04/08/05 22:17 ID:2pvD8Vjl
76名無しさんの野望:04/08/05 23:06 ID:ihPmW4v1
77名無しさんの野望:04/08/05 23:28 ID:Aetd1IjD
オンラインゲームでのロボット対戦のゲーム誰か知りません?
1年位前ちょっとだけやってたんですが
名前を忘れてしまいました

勝つとポイントもらえてパーツ買ったり
武器買ったり

対戦は自動で狭いリングで戦ってました
パイロットにもスキルやらレベルやらあったような気がします
78名無しさんの野望:04/08/05 23:52 ID:KAFJuDrb
SOLID BREAKS
79名無しさんの野望:04/08/06 00:24 ID:kRp4uBPa
カルドセプトみたいなゲームはありませんか
80名無しさんの野望:04/08/06 09:07 ID:+ONAtABj
>>79
Dark Lord Sagaかな
やたら要求スペック高いのが気になるけど
81名無しさんの野望:04/08/06 14:31 ID:l4eW51X7
>>77
78も言ってるけどSolidBreaksだな、もう終わった。
82名無しさんの野望:04/08/06 23:38 ID:yUW2fn1E
ADVで切なくて泣けるゲーム探しているんですがないですかね?
ちなみに「雪花-きら-」はプレイ済みです。(このゲーム18禁だからジャンル違いなのかな?)
83名無しさんの野望:04/08/07 00:13 ID:EDgGPoGC
>>82
自分のやったので良かったのは

超有名で賛否両論だが、ひとかた
切ないっていうかやるせなさ全開なのが、黒猫
淡々としているけれど最後で感動なのが、茜街奇譚


で、俺も質問
黒猫みたいな感じのって他にあります?
84名無しさんの野望:04/08/07 00:28 ID:gXi+aQf0
>>82
有名所から出すとハーバーランドでつかまえて、TRUE REMEMBRANCEあたりか
終末によせても結構良かった

黒猫みたいなのは…どうだろう。俺も聞きたい
85名無しさんの野望:04/08/07 01:33 ID:LjIrDgPS
黒猫みたいなやつね・・
DQNな主人公が心理的に追いつめられていくっていう意味では
無垢、赤い部屋(コミメ製)かな。
86名無しさんの野望:04/08/07 08:11 ID:ixVMKIiy
>82
個人的には『夏の日のレザナンス』が良かった。
87名無しさんの野望:04/08/07 14:19 ID:dNv+mbKc
ちょっと趣旨が違うかもしれませんが
フラッシュのカードゲームで
___
|\ 黄 |
|  \  |
| 橙 \|
 ̄ ̄ ̄
カードの色がこう2色に分かれていて(人の顔も書かれている)
同じ色を隣り合わせにして並べていく、というのがあったと思うんですが
フラッシュゲームまとめの思い当たるカテゴリで探しても見つかりません。
このゲームの名称だけでもいいので覚えてる人いたら教えてください。
説明下手でごめんさいOr2
8882:04/08/07 23:18 ID:7ayr0Uz6
皆さんサンクスです。さっそくぐぐってみまする。
89名無しさんの野望:04/08/07 23:54 ID:auno1fZD
何か笑えるゲームありませんか?
君の瞳はサンダーボルト殺人事件シリーズと汁研が面白かったんだが
セロリーとスラムガイは合わなかったんで、それ以外で。
90名無しさんの野望:04/08/08 00:07 ID:2IPxHdM2
質問続いてすみません。
伝奇モノで面白いADVありませんか?
まとめページで「伝奇」と検索して出てくるものは大体プレイ済みです。
91名無しさんの野望:04/08/08 00:14 ID:CSsS9n3D
>>90
「伝奇」で引っかからないものといえば……これくらいか。

一籠の眼
http://www.frgm.org/cgi-bin/avg/322.php

Succession of the Life
http://www.frgm.org/cgi-bin/avg/360.php
92名無しさんの野望:04/08/08 00:21 ID:uPZclnoP
>>89
汁研と同じ作者のレジェンドオブレストールは?短いけどおすすめ。
あと、えるまに はまとめじゃ評判よくないが個人的に笑ったので
93名無しさんの野望:04/08/08 01:43 ID:UdzCZdXU
面白いADVゲー無いかな?
出きれば恋愛系、でも拘らない。
TRUE REMEMBRANCEと天雨月都はやった事があります。
ちょっと「ひとかた」でもやってみようかなとか思うんだけど、途中の選択肢間違えてバッドとかになっちゃったら何時間もやりなおしでしょ?
その辺りはどうなのよ?
94名無しさんの野望:04/08/08 01:49 ID:p+nuPyQY
>>93

>>82-86
で挙がってるのは面白い。
ひとかたって選択肢前にセーブできたと思うんだけど?
95名無しさんの野望:04/08/08 02:12 ID:CSsS9n3D
>>93
そもそも完全な一本道なのでバッドエンドになどなりようがない。
96名無しさんの野望:04/08/08 14:34 ID:QmpbKcBG
とっても面白いオフラインRPGキボンヌ!
97名無しさんの野望 :04/08/08 14:46 ID:c2OFaV/a
>>89
「勇者の憂鬱」は、超短編だがRPG好きの人なら
結構ツボにハマる率が高いと思われ。

>>90
「妖界学怨」。厳密に言うとB級SF系なんだが、妖怪の類が
大量に出てきたりして(百鬼夜行とか)結構伝奇っぽい描写も多し。
あと「伝奇」でひっかからない、といったら「荒寺の大蛇」かなあ。
98名無しさんの野望:04/08/08 14:49 ID:KnIdB1ng
>>96
FREEJIA
9990:04/08/08 17:38 ID:2IPxHdM2
>>91>>97
紹介感謝です。
挙げてもらった順に遊んでみます
100名無しさんの野望:04/08/08 21:19 ID:giYKZB4N
10189:04/08/08 22:47 ID:tCU1AYcI
>>92>>97
サンクス。早速落としてくるよ。
102名無しさんの野望:04/08/09 06:14 ID:zoUjDmyn
>>100
これです!あんな説明なのに分かってくれてありがとう!
今度はちゃんとブクマに入れときます。ありがとうございました!
103名無しさんの野望:04/08/09 22:59 ID:nhwNsJh3
誘導されてきました

笑えるゲム探してます
ときめきメロディー、Homeless the vagabond、Most Far Place
とか候補なんだけど。。。
これが笑える!ってやつ教えてくれるとうれしい
104名無しさんの野望:04/08/10 11:26 ID:bSe2xeMk
secondAnophelesみたいな話のゲーム無い?
若しくはTRUE REMEMBRANCEみたいなんでもいいけど
105名無しさんの野望:04/08/10 15:43 ID:ut4lP1T5
ファンタジーを存分に味わえるRPGはありませんか?
106名無しさんの野望:04/08/10 15:51 ID:NVamOz/l
>>105
現実逃避ですか?(ww
107名無しさんの野望:04/08/10 16:24 ID:ut4lP1T5
ちがいますけど、ありませんか?
108名無しさんの野望:04/08/10 16:29 ID:NVamOz/l
そんなにファンタジーを感じたいんなら
クスリでもやれば?
109名無しさんの野望:04/08/10 17:28 ID:W2jPlchy
対戦アクションで面白いのないですか?
110名無しさんの野望:04/08/10 17:30 ID:DwzqonC5
去人たちみたいな感じのものはないですか?
111名無しさんの野望:04/08/10 17:33 ID:T/ytTUAC
バイクものありませんか?
出来ればレース系で。おねがいします
112名無しさんの野望:04/08/10 18:25 ID:v4mHPubk
まとめページでじっくり検索してから質問汁
実際紹介されるのもあそこに載ってるやつがほとんどだから
113111:04/08/10 18:33 ID:T/ytTUAC
してますがなにか?
114名無しさんの野望:04/08/10 18:40 ID:v4mHPubk
>>113
してるならいいよ
115名無しさんの野望:04/08/10 19:48 ID:ut4lP1T5
>>108
氏ね
116名無しさんの野望:04/08/10 22:38 ID:WbObVvfC
>>100のゲームができないんだけど、なんか必要なソフトある?
面白そうだからオレもやってみたいんだが。
117名無しさんの野望:04/08/10 22:48 ID:I5VCvkD9
>>116
何の問題もなく普通に動いたが・・・
とりあえず、Flash Playerがあれば出来るんじゃね?
118名無しさんの野望:04/08/11 00:15 ID:o2UmZO3j
ZOO KEEPER、四川省、クターシリーズのように
すごく単純だけどハマれるゲームありませんか?
グラフィックが可愛いものだと嬉しいですが、そうでなくても構いません。
119名無しさんの野望:04/08/11 00:26 ID:QT6fb7/6
>>118
Tontieオススメ
120名無しさんの野望:04/08/11 01:08 ID:wgPKMjo/
シレンのようなゲームありませんか?
121名無しさんの野望:04/08/11 01:13 ID:c3bkyBbq
シレンやれや
122名無しさんの野望:04/08/11 01:20 ID:NUr+PPO6
アスカも(・∀・)イイ!!
123名無しさんの野望:04/08/11 03:06 ID:Q31EsNx9
FPSでオンライン対戦できるのないかな?

エネテリにマンネリ気味でなんともかんとも・・・
124名無しさんの野望:04/08/11 03:06 ID:4CV3YT1F
変愚蛮怒。マジおすすめ。
125名無しさんの野望:04/08/11 11:08 ID:1gmNr8za
牧場物語みたいな感じの、長く遊べるゲームってありませんかね?
まとめページ漁ってみたんだけど、どうもしっくり来なかったんで・・・
126名無しさんの野望:04/08/11 11:26 ID:HNnxgV3H
>>121 スレの主旨も理解できないのか・・・・夏だね〜
127名無しさんの野望:04/08/11 12:20 ID:gOgnBK66
>>120
不可思議なダンジョンだかやれよ
128名無しさんの野望:04/08/11 13:24 ID:6aGtOtCI
ゲーセンにあったメダルを賭ける
 競馬、競艇、コイン落とし
などありませんかね。
あったら紹介してください。
129名無しさんの野望:04/08/11 14:55 ID:f2Y1u1W8
ROBROB氏が制作中のネットゲーム(・∀・)mmo!(仮)です。
まだ実装されていない部分もありますが暖かい目で見守って行って下さい。
起動から操作方法まで、全て公式の「プレイガイド」に書いてあります。

【公式】
http://robrob.at.infoseek.co.jp/
(ファンサイトや情報サイトは公式のリンク集からどうぞ)

【必要システム】
 ・Windows系OS 
 ・DirectXランタイム・ライブラリ、バージョン8.1以上
 ・DirectX8.1 対応グラフィック・チップ
 ・インターネット接続環境 (TCPポート 80, 2222, 2223 開放)
   ( ボイス・チャット利用なら UDP 2230 も併せて開放 )
130118:04/08/11 16:54 ID:o2UmZO3j
>>119
ありがとうございます、さっそくハマってます
131116:04/08/11 17:41 ID:Bz8MhZ6r
>>117
むー…なぜかできん。
まあいいや、ありがとう。
132名無しさんの野望:04/08/11 22:03 ID:ZGTo+sqx
PCでパズループみたいなのやってた奴がいたんですけど,
どなたか知りませんか?
本物のパズループでは絶対ないです.
133名無しさんの野望:04/08/12 00:15 ID:a0kKAZVO
>123
オンライン対戦メインなら、フリーよりも買った方が良いよ。
ハーフライフなら一つ買うだけで何種類のゲームが追加パック(MOD)としてただで遊べる。
専用スレもあるから気が向いたらどうぞ
134名無しさんの野望:04/08/12 01:07 ID:lJkhEu++
>>133
私はHL持ってるんだけど知り合いが
HL無いからねぇ・・・
知り合いが買って性に合わなかったら困るので
フリーで肩慣らしをば、と思ってたり



ウンコ蒸気が合い言葉です
135116:04/08/12 07:48 ID:cp1e/rKl
>FLASHゲーム。無人島に不時着し、脱出するべくアイテム拾って使う。
>英語だが、まーわからなくてもOK。
>当方、原住民の村(?)でロープ取ってから行き詰まり中・・・。
>誰かHELPです。

面白いフリソ攻略スレに投稿されてたやつなんだけど、これのタイトル教えてもらえません?
上のスレは荒れすぎてて情報の真偽が判断できないんで。
136名無しさんの野望:04/08/12 08:07 ID:64zsl4xC
>135
適当な一文をまとめ検索してみたら引っかかるよ。
137135:04/08/12 09:05 ID:cp1e/rKl
>>136
投稿欄も検索できたのね∧‖∧
ありがとう。
138名無しさんの野望:04/08/12 18:29 ID:UHJKOAgH
暗い話のツクールRPGないっすか?E.みたいなの。
139名無しさんの野望:04/08/12 18:46 ID:YoVp9VIE
まとめで高評価をもらってるツクールゲームの大体は暗い話です
140名無しさんの野望:04/08/12 19:00 ID:V7Toqtty
326 名前:名無しさんの野望 [sage] 投稿日:04/08/12(木) 16:46 ID:V7Toqtty
何か良いブラウザゲーム無い?
141名無しさんの野望:04/08/12 19:28 ID:LNCKECxY
ファンタジーを存分に味わえるRPGはありませんか?
142名無しさんの野望:04/08/12 19:37 ID:YoVp9VIE
んなもんねーよ
143名無しさんの野望:04/08/12 19:55 ID:LNCKECxY
ファンタジーを”多少”味わえるRPGはありませんか?
144名無しさんの野望:04/08/12 20:01 ID:StXPTKLK
最高に綺麗なグラフィックのゲームないですか
145名無しさんの野望:04/08/12 20:18 ID:8YlsdlY/
>>141
危ない!館

>>144
危ない!館
146名無しさんの野望 :04/08/12 21:40 ID:ih17PJDB
>>138
SF系入ってなくてもいいんだったら、「ひよこ侍」「夜明けの口笛吹き」
「涅槃」あたりは、暗い点ではハズれないと思われ。
147名無しさんの野望:04/08/12 23:15 ID:LNCKECxY
>>145
DLはどこでできますか?
148名無しさんの野望:04/08/13 00:06 ID:aa/yZiq4
>>141
どういう「ファンタジー」を味わいたいのか漠然としすぎてわからんけど
ここなんてどうだ?
http://blog.livedoor.jp/nomerachi/archives/cat_54217.html



はたして完成するかどうかわかんないけどw
149名無しさんの野望:04/08/13 01:08 ID:ZI5f1gru
レジオナル・パワーみたいな淡々としたやつないかな
150名無しさんの野望:04/08/13 13:16 ID:pwMxDHzn
感動できるADV・サンノベを探しています

まとめで紹介されてる奴は全てやりました
それ以外でヨロシク
151名無しさんの野望:04/08/13 20:13 ID:oyaKMNGl
面白い対戦ゲーム知ってる人いますか?
LANやオンライン対戦ではなくて1台のPC上で対戦できるゲームです
探して適当にプレイしてみたけどいまいちしっくりこなくて・・・
152名無しさんの野望:04/08/13 20:36 ID:CQtV3lQ9
ローグライクやネトゲ以外で一生遊べそうなゲームは…
ありませんか、そうですか。ごめんなさい。失礼しました。
153名無しさんの野望:04/08/13 20:40 ID:RtODzqLC
>>152
AOEの体験版はどうだろうか

一生ってのは無理だが
154名無しさんの野望:04/08/13 20:49 ID:zcv0nXCP
>>150
dydyさんの新作の「大地」なんてどうでしょ?
感動するかはまぁ、アレですが。
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~wordword/

>>151
ttp://www.kumagera.ne.jp/tkaga/main.htm
のBlockler4なんてどうでしょ?
個人的にキャラありってのがたまらなく嫌ですが2Pモードだとキャラなしなんで良いかな。

何か音楽のいいゲームはないでしょうか?
ゲーム性はそこそこシビアだろうがぬるかろうがそこそこ糞シナリオだろうがOKです。
個人的にはモナー村開拓史は結構いい曲が多かったと思います。
155名無しさんの野望:04/08/13 21:13 ID:7AW++Tau
>>154
黒猫。
オープニングの曲は評価別れるだろうけど。
156名無しさんの野望:04/08/13 22:33 ID:cJhpuCNF
ツクールXPの作品教えろ
157名無しさんの野望:04/08/13 22:58 ID:QELLIdAo
>>156
ポチの逆襲
158名無しさんの野望:04/08/13 23:01 ID:cJhpuCNF
>>157
作者乙 (  ゚,_ゝ゚)
159名無しさんの野望:04/08/13 23:07 ID:qMJ7MDRm
>>155
黒猫ちょっとだけやりましたが長いんでしょうね。
SKIPして音楽だけでも聞いておこうかな。
OPは鳥肌でました。どうもああいうのは……。

なにわともあれどうも
160名無しさんの野望:04/08/13 23:25 ID:aa/yZiq4
音楽のいいフリーゲムって・・・
所詮著作権フリー素材か、ゲーオタが片手間に打ち込んだヘタレMIDとかだろw
なんかしみったれってんなw
161名無しさんの野望:04/08/13 23:29 ID:qMJ7MDRm
>>160
それがいいんだよ
162名無しさんの野望:04/08/13 23:36 ID:b3kDa0S8
選曲が良いって事じゃないのか。
163名無しさんの野望:04/08/14 00:19 ID:iCp74dtm
>>159
まあ活字嫌いには耐えられんだろうけど、
音楽モードが出るから、それ聴くだけでも価値はある。
164名無しさんの野望:04/08/14 01:05 ID:NxlDRJTj
wizみたいなシステムでもっと舞台が広いRPGないですか?
165名無しさんの野望:04/08/14 05:41 ID:SqZBgDIw
WIZそのものじゃだめなのか?
166名無しさんの野望:04/08/14 06:11 ID:YY28ZxgX
GTAやMafiaタイプの自由度が高い箱庭モノで設定が現代〜未来のってありますか?
GTA3やTrueCrime、Postal2はなかなか楽しめたのですが、どうもレトロなのは性に合わないみたいで
MafiaやGTA VCはちょっと上の3つに比べていまいち面白さに欠けるように感じたのです。
Driv3rがこの秋に日本語版で出るそうなのでそれは買おうかと思ってます。
167名無しさんの野望:04/08/14 08:08 ID:Hlz0bsRO
>>166
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l   ここはお前の日記帳じゃねえんだ
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    /
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト.  ─/── \   ┃
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ    /         ┃
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ.    /    │    ┃
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ .   /     │    ┃
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,      /¬ヽ
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///     ヽノ \   ●
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
168名無しさんの野望:04/08/14 09:17 ID:Jvzslzwy
>167
ここはお前の落書き帳じゃんえんだよ
169164:04/08/14 10:35 ID:NxlDRJTj
>>165
あのシステムで旅をしてみたいんです。
とりあえずマップは2D見下ろし型で(ダンジョンはどっちでも可)
wizっぽいのはキャラ作成・成長、アイテム、戦闘くらいでいいです。
170名無しさんの野望:04/08/14 14:15 ID:AFA6iQYa
日本語のRTSってありますか?
171170:04/08/14 14:33 ID:AFA6iQYa
追加
できればこんな感じのがいいです
ttp://i-saint.abz.jp/pg/index.html
172名無しさんの野望:04/08/14 17:15 ID:2qvSmoCJ
>>171
ない、残念
173名無しさんの野望:04/08/15 14:31 ID:4nVrj4LQ
●●●完全無料●●●●●●完全無料●●●●●●完全無料●●●

      +         +     +
  +    バンザーイ          | ̄|
       /■\  +.  ∧_∧..|| ̄
ハタカエセヨー( ´∀`)    (´∀` )||  アハハハ
      (つ===o====> (つ/T^^つ==--
   +   ( ヽノ      ( ヽノ          +
       し(_)      し(_)
Soldatはユニークな側面図マルチプレーヤーのアクション・ゲームです。
それは、Liero、虫、震動および反ストライキのようにゲームから最上をとり、
あなたに何トンもの血液および肉を備えた速いアクションgameplayを与えます。
兵士は致命的な軍需工場を使用して、2D戦場上で互いと戦います。
これはそうです、何、マルチプレーヤー、発明されました。
公式:http://www.soldat.pl/
和訳(Ver.1.2):http://wiebo.hp.infoseek.co.jp/12/main.php
現在の最新バージョンは1.2fix

現在進行中スレ
【ワリーで】SOLDAT 30殺目【殺し愛】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091029681/l50

174sage 0:04/08/15 14:51 ID:oeVzCiGk
>>141
竜崎らいるさんが作ってた「THE WORLD OF CRISIS」は
なかなか面白いRPGだった。
竜崎さんのHPは閉鎖したけれど、
ttp://www.freem.ne.jp/game/rev/293.html
からDL出来ると思う。まあ暇があったらやってみれ。
ガイシュツだったらs・・・まあ気にするな
175名無しさんの野望:04/08/15 14:52 ID:oeVzCiGk
>>174
ハズッ!
ゴメン
176名無しさんの野望:04/08/15 20:10 ID:Zs8gsKRr
一見メルヘンチックだけど内容はグロ 
みたいなゲームってないですか?
177名無しさんの野望:04/08/15 20:31 ID:dwSE6cGs
一見メルヘンチックだけど内容はグロ=>>176の脳内(外見も)
178名無しさんの野望:04/08/15 20:32 ID:is6ul4AJ
>>176
ひよこ侍とか
179176:04/08/15 20:58 ID:Zs8gsKRr
ツクール以外でお願いします
180名無しさんの野望:04/08/15 21:17 ID:y2SxhGDe
なんかパッと思いついたのは、あざらし。
でも>>176が求めてるものとはきっと違う。
181名無しさんの野望:04/08/16 00:25 ID:qP1iGROz
ひぐらし?
は違うか
182名無しさんの野望:04/08/16 01:58 ID:+v7AIX/w
ゲームじゃないけどHappyTreeFriendsが真っ先に思いついた
数年前に海外のサイトで初めて見た時は衝撃的だったなぁ
今は日本でも結構有名なのね
183名無しさんの野望:04/08/16 02:04 ID:+v7AIX/w
と、書いた後にちょこっと検索かけたらいくつかFlashゲームがあった〓■●_
HTF知らない人に念のため、グロ注意
ttp://www.cartoonstar.de/happy/games.htm
184名無しさんの野望:04/08/16 17:55 ID:BFrj+hBh
何か良いCGIゲーム無い?
185名無しさんの野望:04/08/17 17:28 ID:jPMx3swq
186名無しさんの野望:04/08/20 22:17 ID:oHsd88NI
パニックホラー系のノベルゲームありませんか?
187名無しさんの野望:04/08/20 22:53 ID:Su7/j/6j
>>186
ttp://www2.odn.ne.jp/cir82010/d-top.html

これオススメ、やったかな?
188名無しさんの野望:04/08/20 23:04 ID:9zZ2Wx9E
>>187
あー、それはもうやった。
189名無しさんの野望 :04/08/20 23:38 ID:OIYejSAq
>>186
「赤い部屋」(コミックメーカーのほうね)、「妖界学怨」、
あと古い作品だけど「Digital Things」はパニックホラー系の中で
1番好きだ。セーブ方式とか融通利かないのが難点だけど。
190名無しさんの野望:04/08/21 16:12 ID:Ir86OIFY
WIN95時代に遊んでいたゲームで、崖と崖の間に一本の橋(丸太)があり
プレイキャラクターの動物達が、向かい合って棒で叩き落とすというゲームがあったんですが、誰かわかりませんか?
うさぎやカエル等他にもいろいろいた気がしますが忘れました。
必殺技も入力すれば出たりで、当時友人とひたすらやった覚えがあるもので解かる方お願いします。
191名無しさんの野望:04/08/22 21:53 ID:amQEPXEJ
Digital Thingsってホラーって言えるのかなぁ・・・
192名無しさんの野望:04/08/22 22:40 ID:EQSTbFy/
政権抗争に敗れた王族(あるいはその子孫)が王権復古するようなゲームありません?
193名無しさんの野望:04/08/22 23:25 ID:gPi9EGYr
ずばりファイアーエムブレム
194名無しさんの野望:04/08/23 00:16 ID:KJhLa9+A
フリーで第一次世界大戦物のゲームはありませんか?
ついでに忍者物も紹介してくれるとありがたいです。
195名無しさんの野望:04/08/23 11:04 ID:jaqqvqJV
スパイVSスパイみたいなゲームはないのでしょうか?
196192:04/08/23 11:08 ID:5V0gwhB9
>>193
ここがどういうスレかわかって仰ってらっしゃるんですかい?
別にSRPGでもRPGでもサウンドノベルでもいいけど、フリーでお願いしますよ。
197名無しさんの野望:04/08/23 12:37 ID:BSthglss
>196
ネタで言ってるんだろうよ
198名無しさんの野望:04/08/24 00:05 ID:kPrAMkiT
>>190
それはフリゲじゃなくてソフコン入賞作だよ。タイトル俺も忘れた。
ソフコンCD以外では入手できないかもよ。
同じキャラの出てくる別のゲームならダウソ出来るが98用な罠。
199190:04/08/24 02:25 ID:7VJ0CQkH
>>198
マジすか。
98あるんで、できれば教えてください。
200名無しさんの野望:04/08/24 20:17 ID:jZJEfXJR
スレ違いだったのでこっちで依頼。

斬るビルとかフロントラインのような
単純に見えて実は奥が深く、クリアの概念がなく自分のスコアをひたすら追求する
といった感じのゲーム紹介キボンヌ
201名無しさんの野望:04/08/24 21:02 ID:MEuQmWqC
>>200
斬るビルとかフロントラインとは全く異なるが、「Wok」はどうかな?
奥が深いかどうかは微妙だが・・・。

ttp://www.asahi-net.or.jp/〜cs8k-cyu/linux/wok.html
202名無しさんの野望:04/08/24 21:04 ID:MEuQmWqC
ごめん。Macなんでチルダが化けちまったい。
ttp://www.asahi-net.or.jp/%7Ecs8k-cyu/linux/wok.html
ね。
203名無しさんの野望:04/08/24 21:49 ID:jZJEfXJR
>>202
トンクス、これ面白い。
コツさえ掴めば高得点叩きだせるのがいい感じです、自分は今のところ300万点前後。
204名無しさんの野望:04/08/24 21:59 ID:H9hLowsz
>>199
http://www.frgm.org/cgi-bin/etc/130.php
最初のコメントを読んで間違いナイと思ったんだが
でもちがったらすまそ
205名無しさんの野望:04/08/25 01:11 ID:Od9XSsIV
カオスシードや巣作りドラゴンみたいな
自分でダンジョンを作成して侵入者を滅殺していく
という感じのゲームはありませんか?
よろしくお願いします。
206名無しさんの野望:04/08/25 02:15 ID:a87M22Bh
イストワールをパクったエスポワールってゲームがあると思うんですけどどこで落とせるでしょうか?
207名無しさんの野望:04/08/25 07:13 ID:79bOM0CV
>>192
ちょち違うかもしれないけどこれとかは?
ttp://www.susume.org/avg/gendai/aquadoll.htm
208190:04/08/25 12:47 ID:YiUfVa+t
>>204
ありがとうございます。
後ほどやって見ます。
209名無しさんの野望:04/08/25 20:26 ID:Sq+nUjnV
>>205
一応、探したらこんなのがあった。
ttp://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se331098.html
面白そうなんだけど、シェアだな・・・。しかも結構高いし。
フリーでは見つけられなかった。
210192:04/08/25 21:38 ID:rVwE2HGC
>>207
んー、天涯の国とかFEみたいな感じのがいいんだけど、
せっかくだからやってみようと思う。
あーでも後半シェアか…。
211205:04/08/25 21:57 ID:Od9XSsIV
>>209
ありがとうございます。
実は、書き込みをした後にベクターを漁ってみて
件のゲームをダウソしていました。
制限付のお試し版でも十分面白いので
300KILL達成までのスコアアタックを繰り返して楽しんでいます。

それにしても、こういったジャンルのフリゲって少ないのですね…
212名無しさんの野望:04/08/26 03:44 ID:21+JLnN5
恋愛物のADVの紹介していただけますでしょうか?(同性愛物は抜きでお願いします)
とにかく恋愛物に飢えてます。
今までやったのは、
Sake of you
I'm
夢の少女
Flood of tears
Moonlight blue
Happy Valentine
なつのおわりに
時の故郷
夏の日のレザナンス
などです。
覚えているのを全て書いたのですが、もしかしたら抜けているかもしれません。
しかし、少なくともhttp://frgm.org/cgi-bin/s.php?g=&b=h&c=loveに書いてあるなかの
目ぼしいものは全てやってしまいました。
ちなみに、恋は計算通りみたいな感じのゲームでもいいです。
大変身勝手な質問かとは思いますが宜しくお願いします。
213212:04/08/26 03:48 ID:21+JLnN5
連投すみません。
書き忘れたのですが、ハーバーランドで捕まえてもやったことあります。
あと、「恋は計算通り」はhttp://www.frgm.org/cgi-bin/avg/077.phpのことです
「セイシュンのオカズ」みたいなのでも良いです。
214名無しさんの野望:04/08/26 03:53 ID:K5uVIrMf
かわいそうな人
215名無しさんの野望:04/08/26 04:45 ID:XgA/G1/t
まとめに載っていない恋愛ものはフリゲのススメ ttp://www.susume.org/
で探すといい・・たぶん
216名無しさんの野望:04/08/26 05:48 ID:YAqjHwyy
ここのもついでに・・
フリゲ恋シミュ&ADV至上主義
ttp://homepage3.nifty.com/koi-adv-review/
217名無しさんの野望:04/08/26 09:34 ID:biCJI/VW
>>212
恋愛ありの伝奇/ホラー系とかダメ? それならまだありそうだけど。

↓の備考欄に「恋愛」と書いてあるものを片っ端から遊んでみるとか。
ttp://www.zephyr.dti.ne.jp/~iechan/
218名無しさんの野望:04/08/26 19:08 ID:6lmO56rw
>>212
まとめに載ってない奴の中では「Beyond the summer」をお勧めしとく。
あと、お手軽なのが良ければ「スノウクリスタル」も結構楽しめる。
システム周りはアレだがキャラは良好。
あと「ヒトナツの夢」かな。今月一杯で公開終了なんで、早めに落とした方が良いかも。
219名無しさんの野望:04/08/26 19:33 ID:yU58Qd30
>>212
ごめん、分かってるけど言わせてくれ
そこまでやるならリアル恋愛しろ
220212:04/08/26 20:40 ID:21+JLnN5
>>215-218
本当にありがとうございます。
これで当分は大丈夫そうです。
とりあえず、教えていただいたものや、サイトに書いてあるものを
片っ端からやっていくことにします。

>>219
当方それができない(困難な)状態に今居るんです。
すみません。

>>214
今まで2chで何煽られようが罵られようが「フーン」というふうに全く気にしてなかったのですが、、、、
すみません、その言葉、初めてグサッと心に刺さりました(w
221名無しさんの野望:04/08/26 20:54 ID:ZCjmJOWy
>>219
言いたくて言いたくてしょうがないのを
ぐっと我慢してたのに!
222名無しさんの野望:04/08/27 00:56 ID:E5Xs2aJv
大藪小説みたいなハードボイルド探偵物はありませんか?
second Anophelesは持ってます。
お願いします。
223名無しさんの野望:04/08/27 18:54 ID:BJlnz6sz
読書感想文にぴったりなフリーゲームってありませんか?
224名無しさんの野望:04/08/27 18:57 ID:6cZ5w5vu
青空文庫読んどけ…
225名無しさんの野望:04/08/27 18:59 ID:ouxytxZT
>>223
Seraphic Blueをやって、ねござんをテーマにして書け。
226名無しさんの野望:04/08/27 19:06 ID:mPj/gstR
依頼達成式のRPGありませんかね。
市販ゲームで言うとジルオールみたいな感じで。
ジルのような無限発生式の依頼をこなしつつ、本筋の依頼が発生するというのが
希望ですが、別に本筋の依頼しかないのでも構いません。

郵便屋が主人公のゲームはやめてください。
よろしくお願いします。
227名無しさんの野望:04/08/27 21:29 ID:hVCT4fLt
228名無しさんの野望:04/08/27 21:40 ID:snSnd2pp
そこそこ強力な武器や防具が+1とか+2表記されてるやつないですか?
wizみたいな感じに。
229名無しさんの野望:04/08/27 21:56 ID:kAUVpaX9
>>227
あるがとう。
プレイ開始したが、むずい。
230名無しさんの野望:04/08/27 23:27 ID:jNsj/9fC
競馬ゲーム(賭け中心)を紹介してください。
フリーで
231名無しさんの野望:04/08/27 23:30 ID:jQ/gSp/1
232名無しさんの野望:04/08/28 03:38 ID:RUOwT6Ay
233名無しさんの野望:04/08/28 21:07 ID:6gdkDc2i
なんかこうグッとくるRPGないかな。こうグッと。
234名無しさんの野望:04/08/28 21:16 ID:mY7z04Kp
旅情漂うRPG or ADVってないすか?
235名無しさんの野望:04/08/28 22:46 ID:phO2YRd2
236名無しさんの野望:04/08/28 23:15 ID:czmmHawM
あんまおすすめできないが
Fosterとか
237名無しさんの野望:04/08/28 23:25 ID:DOoknfbS
主人公の行動が勢力分布なんかに影響されていくRPGかSLG系ないかな。
イメージ的にPSのゼルドナーシルトみたいなやつ。
238名無しさんの野望:04/08/30 07:01 ID:zXeshEMi
ジャンルは問わないけど
デビルメイクライみたいな世界設定の奴キボンヌ
239名無しさんの野望:04/08/30 15:05 ID:WxIRAZJB
とにかく笑えるバカゲーって無いかな?
まとめに載ってるのは一通りプレイしました。

自分が笑えたor自分は笑えないけど楽しめる人なら楽しめるんじゃないか?
ってくらいの作品でも歓迎ですのでよろしくお願いします。
240名無しさんの野望:04/08/30 15:19 ID:WxIRAZJB
ちなみにまとめの中で笑えたのは、
・勇者と異常者
・シルフェイド見聞録
・君の瞳はサンダーボルト殺人事件
・死神
・天国へ!!
です。
241名無しさんの野望:04/08/30 15:24 ID:xq1O7Wse
>>239
マキチラシ
ベクターで検索してくれ
242名無しさんの野望:04/08/30 15:40 ID:WxIRAZJB
>>241
トンクス。
中々難しいねこれは。
150目指してがんがってみる。
243名無しさんの野望:04/08/30 17:04 ID:t/I/E4B4
ロマサガみたいなゲームで良作ないですか?
244名無しさんの野望:04/08/30 17:09 ID:BaF70ibE
やりこめるRPGを探しています。
ネフェシエル、イストワールは攻略済です。
245名無しさんの野望:04/08/30 17:37 ID:A+Jb2B0y
>>244
wiz系のwanderersやwizmataryとかは方向性違う?
246名無しさんの野望:04/08/30 19:25 ID:ZQvyylxm
エターナルハーミット大好きな俺に合いそうな、ツクールRPGありませんか
247名無しさんの野望:04/08/30 20:13 ID:/diGridT
クトゥルフ系やりたいぜ。
涅槃はプレイ済み。
クトゥルフって少ないですよね。あってもなぜかボーイズラブだし。氏ねや。
248名無しさんの野望:04/08/30 21:11 ID:lCuLrNAQ
>244
まりかの冒険日記
やりこみメダルとかもあり。
249名無しさんの野望:04/08/31 00:44 ID:gNUZuRDW
仲間を使ってクリアするようなアクションありませんか?
古いですがPSのハーミィホッパーヘッドのような感じの。
250名無しさんの野望:04/08/31 02:34 ID:rnsdc7R5
>247
つか、クトゥルフ物のボーイズラブゲーなんてあったのか?
紹介してくれ! マジで!
251名無しさんの野望:04/08/31 16:14 ID:xpBF9vv5
>239
黒猫、クリアしたら馬鹿ゲー化してワロタ。
クリアするまでの道程があるのでお勧めはできない。
252名無しさんの野望:04/08/31 22:53 ID:eqALcZrF
フリーのクトルゲーってあるの?やりてえ。
253名無しさんの野望:04/08/31 23:07 ID:EzuCkb1C
>>250>>252
まとめで涅槃で検索しろ! って思ったらまとめ落ちてたんだな。

ttp://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se250258.html
254名無しさんの野望:04/09/01 08:32 ID:XBZ0sL2R
涅槃2中編以降キボンヌ。
255名無しさんの野望:04/09/01 19:49 ID:i4BWxPD1
放尿のあるエロゲありませんか?
シェアでもいいんで
256名無しさんの野望:04/09/02 12:38 ID:GSYC4fx/
xanadu cloneが見つからない
だれかうpして
257名無しさんの野望:04/09/02 22:36 ID:3fVUv/sf
スーファミのドカポンみたいなゲームありませんか?
258名無しさんの野望:04/09/02 22:56 ID:uIalFvro
…独りでやるの?
259名無しさんの野望:04/09/03 11:10 ID:PvkG1K07
好感度の概念があるRPGってありませんか?
できればマイナーな作品でお願いしたいのですが。
260名無しさんの野望:04/09/03 11:21 ID:oElYIIrW
ピクニックマン氏のゲームってもうDLできないんですか?
261名無しさんの野望:04/09/03 11:22 ID:g7seFo6n
自分がやったゲーム書いてよ
せっかく紹介しても「それやりました他ないですか」
じゃ萎えるからさー
262名無しさんの野望:04/09/03 22:49 ID:p4fT7U8u
>>259
E.
263名無しさんの野望:04/09/04 11:37 ID:y9/oXDFf
ドラクエ・FF系のRPGをやり飽きた自分にお勧めのRPGは
何かありませんか?まとめのドラクエ・FFクローン系は
ほぼやりました。
264名無しさんの野望:04/09/04 14:19 ID:bCQHQ+dz
ドラクエ・FF系を勘弁願いたいってときに、
「まとめのドラクエ・FFクローン系は ほぼやりました。」てのは必要ないアピールだ。
265名無しさんの野望:04/09/04 15:13 ID:m4QmWqKT
長編の恋愛モノを紹介して下さい。
まとめで探したけど少ない気が。

>>259

With Walker。イストワールも一好感度判定はあるがアレは違うよな・・・。
266名無しさんの野望:04/09/04 15:57 ID:X7EViC+2
>>259
ファイナルファンタジー10
267名無しさんの野望:04/09/04 15:58 ID:X7EViC+2
>>264
ワロタ
おっしゃる通りだな
268名無しさんの野望:04/09/04 22:20 ID:JqVN076L
PS版のこち亀のような侵入者を排除する
セキュリティーゲームのような物はありませんか?
ドアを閉鎖したりガスをまいたり、、、
269名無しさんの野望:04/09/04 22:28 ID:JqVN076L
例えば 映画バイオハザード のセキュリティーシステムクイーン
になって操作できるような。
270名無しさんの野望:04/09/04 22:33 ID:FQID2Et4
test
271名無しさんの野望:04/09/04 23:36 ID:JqVN076L
age
272名無しさんの野望:04/09/05 12:41 ID:zrGuLkfb
xanadu cloneはもうないんすかね?
273名無しさんの野望:04/09/05 16:22 ID:QOpfEh3r
オウムやネオむぎじゃなくて
最近の事件を扱った不謹慎ゲームってありますか?
274名無しさんの野望:04/09/05 17:02 ID:WoqNdgUj
いちごマンはもう入手付加?
275名無しさんの野望:04/09/05 19:57 ID:wzAOmNkC
DOS時代のようなゲームで、
雷(電撃?)を操作して壁に当たらずにゴール
ポイントまで行くゲームを探しています。
雷はボタン1プッシュで90度曲がるというものでした。
名前を忘れてしまって探せません。
知っている方がいたら教えて下さい。
276名無しさんの野望:04/09/05 20:54 ID:jrLLKBF4
>>265
「I'm」とか「Silence」はやったの?恋愛で長編つったら、その2本くらいかな。
最近作で「Beyond the summer」は、出来は良いけど長編ってほど長くないし。
まとめに載ってない奴だと、純粋な恋愛ものと言えるかどうかは微妙だが、
「カレイドスコープ」は?フリゲのススメでは一応恋愛に分類されてるし、かなり長編。
277名無しさんの野望:04/09/05 21:48 ID:3HN1Xw1R
Homeless, the vagabondやBeyond the summerみたいな、
・放浪もしくは旅
みたいな要素の入った恋愛ゲームないですか?
278名無しさんの野望:04/09/05 22:00 ID:72u+ikYx
恋愛ゲーム探してる奴って哀れで可哀相
279名無しさんの野望:04/09/05 22:12 ID:r3XWPBT1
280277:04/09/05 22:23 ID:3HN1Xw1R
>>279
ありがとうございます。
これからやってみます。
281名無しさんの野望:04/09/05 22:34 ID:Z1iSPqkx
囚人へのペルエムフル、お化け屋敷探検隊、マヨヒガみたいな
ちょっとホラーなRPG型ADVの良作を教えてください。
282名無しさんの野望:04/09/05 23:48 ID:UyCLBDz2
>>265

サンクス。「I'm」はプレイしたよ。
教えて貰ったのをやってみるわ。ありがとうね。
RPGに比べるとこれ系は全体数が少ないなぁ・・・。

>>278

言い分は分かるけどせめて一つくらい紹介してから唾はいてよ旦那

>>281

有名所だけどGu-Lとかどうよ?
283名無しさんの野望:04/09/06 00:12 ID:s/8z2GSf
Gu-Lは中盤以降クソ
284名無しさんの野望:04/09/06 00:18 ID:yRJjWW79
285名無しさんの野望:04/09/06 01:04 ID:Zj68IeBL
>>281
ときめきメロディー
286名無しさんの野望:04/09/06 01:34 ID:e9Pv/MJo
>>277
「東京ぐるぐる物語」。タイトルの通り山手線をぐるぐる回るだけだが。
287名無しさんの野望:04/09/06 01:40 ID:cxBSnsZa
シャドウゲイトみたいな基本コマンドとアイテム(とフラグ)だけで
謎を解いていくアドベンチャーゲームありませんか?

あ、別に死にやすかったりやけに詩的だったりはしなくていいです。全然。
288277:04/09/06 02:18 ID:go5jpGrV
Nature Baby終わってしまいました。

>>286
ありがとうございます。
今やってみたのですが、何かシュールな印象を受けました(w
別の意味で楽しめました。
289名無しさんの野望:04/09/06 02:23 ID:uVhKZ/BO
アニママスターみたいに愛情を注げるゲーム教えて下さい
早く
290名無しさんの野望:04/09/06 11:30 ID:EF0zHLCO
やりこみ要素の強い、ツクール2000のRPGを教えてください。
291名無しさんの野望:04/09/06 15:07 ID:e5rY5ePe
>290
244 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/08/30(月) 17:09 ID:BaF70ibE
やりこめるRPGを探しています。
ネフェシエル、イストワールは攻略済です。

245 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/08/30(月) 17:37 ID:A+Jb2B0y
>>244
wiz系のwanderersやwizmataryとかは方向性違う?

248 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/08/30(月) 21:11 ID:lCuLrNAQ
>244
まりかの冒険日記
やりこみメダルとかもあり。


ツクール2000じゃないものもあるかもしれないけど。
292名無しさんの野望:04/09/07 13:24 ID:GHA3mfNL
悪魔同士が戦うゲームを教えてください
293名無しさんの野望:04/09/07 13:41 ID:L8XA0lCB
シミュレーションでwar99って言うゲームがあるんですが、そんな感じのゲームありませんか?
294名無しさんの野望:04/09/08 04:54 ID:jVzJE3Ki
>>287
まとめ→アドベンチャー→コマンド選択型
295名無しさんの野望:04/09/08 17:22 ID:9QCOD7Hp
依頼主じゃないが、まりかの冒険日記オモロ
イストワールの初心者版といった感じ
全員仲間に出来る状況を作り上げた時点で先が見えてもうやめてしまったが
296名無しさんの野望:04/09/08 17:49 ID:4D7jo2dF
爽快な格ゲーとアクションRPGっぽいの教えてくれませんか?
http://www.geocities.co.jp/Playtown/2813/
ここのサイトのゲームはほとんどやりました。
297名無しさんの野望:04/09/08 18:21 ID:QwBlGXvb
>>296
そこのゲームどれも5流
298名無しさんの野望:04/09/08 21:41 ID:GHuH7ZR3
3Dの面白いRPG教えてください。
299名無しさんの野望:04/09/08 22:45 ID:4D7jo2dF
>>297
じゃあ何が面白いですか?
300名無しさんの野望:04/09/08 23:49 ID:c/XU51tg
サイレントヒルみたいなゲームありませんか?
301名無しさんの野望:04/09/09 00:27 ID:IoIy2INZ
Lvとか装備とか最強にしたらキチガイに強くなるやり込みRPGありませんか?
302名無しさんの野望:04/09/09 02:24 ID:N6p+F5AA
ドラゴンクエスト
303名無しさんの野望:04/09/09 02:34 ID:sfH9oso6
>>302
ウルセーばーか
304名無しさんの野望:04/09/09 17:10 ID:g56yW4mx
>>301
ファンタジーウォー
305名無しさんの野望:04/09/09 17:28 ID:4oLRHpnY
nethackみたいな
シビアでレトロな雰囲気漂うゲーム無いでしょうか?
306名無しさんの野望:04/09/09 18:27 ID:wDcQ4ozg
TRUE REMEMBRANCEみたいなゲームないでしょうか?
307名無しさんの野望:04/09/09 22:17 ID:LrM1ieEu
>>298
Wanderers
308名無しさんの野望:04/09/09 22:22 ID:YnwlLYMV
>>298
ダンマスRTC
309名無しさんの野望:04/09/10 14:02 ID:8tKfTqXI
ロマサガ3のトレードイベントのような買収・経営ゲームって無いでしょうか。
310名無しさんの野望:04/09/10 22:59:25 ID:N1HdmI2V
311名無しさんの野望:04/09/10 23:03:37 ID:7yI3Unvz
昔ちらっと見た記憶があるんだけど、
主人公たちは運び屋。2003作品。RPG。
運びの仕事をして金を稼ぐことができるってやつ。
312名無しさんの野望:04/09/10 23:47:01 ID:OwW+2R/N
>>311
多分名もないひとつの物語
ttp://www.frgm.org/cgi-bin/rpg/560.php
313名無しさんの野望:04/09/11 00:16:44 ID:MWiw3xYa
普通のRPGなんだけど、戦闘が面白いゲームありませんか?
シナリオも面白ければ嬉しいです。
後、HPとかが桁違いなRPGありませんか?
314名無しさんの野望:04/09/11 00:20:52 ID:MWiw3xYa
>>313
更に欲を言うと、仲間が多いと嬉しいです。
でも、上の条件だけでも満たしていたらそれだけで嬉しいです。
315名無しさんの野望:04/09/11 00:56:12 ID:Mtoqsbcd
↓次の人が最大ヒットポイントが9のゲームを紹介。
316名無しさんの野望:04/09/11 01:02:30 ID:MxjRcz57
>>314
クミとクマなんかお勧め
317名無しさんの野望:04/09/11 01:34:36 ID:hUMPZbEg
食料か日数の概念のあるRPGありませんか?
街と街の間みたいな長距離の移動の際にそれが関わってきて、
ルート選択が意外と重要だったりするような。
日数制限イベントとか、遠回りをして補給をするか最短ルートを突っ切るかの選択とか。
318名無しさんの野望:04/09/11 07:25:28 ID:I9quGBfN
>>312
ありがとうございます。
319名無しさんの野望:04/09/11 08:48:49 ID:De0sDPxg
カウンターストライク風なシューティングとかありませんか?
320名無しさんの野望:04/09/11 09:04:14 ID:ymD1CYHj
Counter-Strike 2D
ttp://www.cs2d.com/
321名無しさんの野望:04/09/11 09:05:15 ID:wZkrvOiH
>>301
無題、それか無題の続き。
これは基地外な感じで強くなりまくる。
しかも結構やりこみ可。
322名無しさんの野望:04/09/11 13:59:23 ID:e1mxHOwv
>>321
ありがとうございます!
早速探s……こ、公開停止…?orz
323名無しさんの野望:04/09/11 14:00:04 ID:I5fPccT3
ROBROB氏が制作中の無料ネットゲーム(・∀・)mmo!です。
まだ実装されていない部分もありますが暖かい目で見守って行って下さい。
起動から操作方法まで、全て公式の「プレイガイド」に書いてあります。

ROBROB LABO(公式)
http://rob2.jp/

mmo激しくリンク集
http://f15.aaacafe.ne.jp/~mmommo/


【必要システム】
 ・Windows系OS 
 ・DirectXランタイム・ライブラリ、バージョン8.1以上
 ・DirectX8.1 対応グラフィック・チップ
 ・インターネット接続環境 (TCPポート 80, 2222, 2223 開放)
   ( ボイス・チャット利用なら UDP 2230 も併せて開放 )
324名無しさんの野望:04/09/11 14:22:15 ID:sPSO4eXA
(・∀・)mmo! って昔っから宣伝コピペ見るけど
まだ完成してないのか?
開発進んでるの?
325名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/11 15:46:50 ID:w/6skRZ3
すいません。アキトDATE〜凶行の違和感という作品が
一番推理ゲームでおもしろかったです。
これにひけをとらない本格推理ものありますか?
「百合の丘の過去」なんか、勝手に犯人に向かって進んでいく感じがして
全然おもしろくありませんでした。
あと神南さつきというのもやったんですけど、これに関しては
推理というよりも、手袋の穴や、どのように殺したかを積み木のように
積み上げる、隠しものを見つける部分に主眼が置かれている感じがして
これまた全然おもしろくありませんでした。
こう、おまえが犯人だ!それはこういう事をしたからだ!と
自分で判断して証拠をつきつけるような作品はありませんか?
326名無しさんの野望:04/09/11 21:36:57 ID:gH+cmPwx
>>324
当たり前
馬鹿かお前
327名無しさんの野望:04/09/12 14:17:12 ID:f/6Syr+6
ひまなら以下のゲームをすれ、ある意味感動もの。
〜UTEUTE5〜 青高解放作戦
レビュー(コメント欄)
世界初!糞ゲーでシェア!パスワードは100enkureyo!フリーにするかっこるさ!
ジャンル FPS
サイズ 96MB
ttp://www.onionsoft.net/hsp/contest2004/list_n3.html
328名無しさんの野望:04/09/12 15:08:06 ID:Ect5xGQK
>>325
逆転裁判体験版(FLASH)
逆転裁判2chパロ(FLASH)
329名無しさんの野望:04/09/12 17:53:43 ID:KCKEMA6w
RPGツクールxpのゲームない?
クソでもいいからやってみたい
330名無しさんの野望:04/09/12 18:34:21 ID:Ect5xGQK
そういう事はツクールスレで聞こうね
331名無しさんの野望:04/09/12 18:35:48 ID:Ect5xGQK
ここがよさげ
RPGツクールXPで作ったゲームを投下するスレ その2
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1093917151/l50
332名無しさんの野望:04/09/12 19:21:15 ID:QqPkRCe7
ttp://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se337623.html

習作らしいけどグラはカコイイヨ
333名無しさんの野望:04/09/12 22:09:25 ID:pvy1p3ai
>>332
習作だけあってつまらんな。
334名無しさんの野望:04/09/13 02:58:55 ID:S7jnZgij
やり込み要素満載のRPGって無いですか?
本編とは全く無関係でもいいです。
全クリした後理不尽な強さの敵がうじゃうじゃでてくるような…。
ファンタジーウォーはプレイ済みです。
335名無しさんの野望:04/09/13 10:05:50 ID:Fll8hp29
ログくらい嫁やボケ
336名無しさんの野望:04/09/13 11:54:40 ID:JJTHSUCi
覇王やスラムガイのような 基地外ゲームあったら紹介してください
ジャンルは問いません

337名無しさんの野望:04/09/13 21:15:31 ID:pdeC9Mx2
>>336
POSTAL2かな?
338名無しさんの野望:04/09/13 21:35:35 ID:pkhbg0Ol
フリーじゃないだろ
339名無しさんの野望:04/09/15 03:32:57 ID:mlMFkz9c
泣けるアドベンチャー教えてください。
340名無しさんの野望:04/09/15 04:08:29 ID:QWhsxUtQ
>>339
お前に?
誰が教えるかよ
341名無しさんの野望:04/09/15 04:14:15 ID:XEsFu23u
自分の人生でも振り返ってろ!
342名無しさんの野望:04/09/15 09:35:34 ID:N9MuhAM1
>339
シャドウゲイトフラッシュ、即死ぶりに涙!
343名無しさんの野望:04/09/15 10:48:14 ID:BjhL/+yl
>>339
まずはプレイ済みの作品を挙げろ。
344名無しさんの野望:04/09/15 15:30:42 ID:yX/mQXZZ
泣けるアドベンチャー教えてください。
345名無しさんの野望:04/09/15 15:46:39 ID:CsF731Y8
黙れ盲目野郎
346名無しさんの野望:04/09/15 20:32:35 ID:yX/mQXZZ
泣けるアドベンチャー教えてください。
347名無しさんの野望:04/09/15 20:37:23 ID:bO+V+0q1
泣けるといわれてもな。おまえの感性なんて知るかよ。
348名無しさんの野望:04/09/15 20:54:52 ID:Hn5nXquB
>>346
343に書いてある事が読めないのか?まずはお前がプレイした作品を挙げてみろ。
話はそれからだ。
349名無しさんの野望:04/09/15 21:36:54 ID:Lxk0BzON
知り合い(18)にフリーゲームの素晴らしさを教えてやろうと
いろいろ紹介しているのだが、「所詮商業ゲームには勝てない」の
一点張りで、なかなかいい反応を示さない。
どなたかこいつに合いそうなゲームを紹介してやってください。

こいつの好きな商業作品:

Ys
西風のラプソディー
サモンナイト
スペクトラルシリーズ
ワイルドアームズ
天外魔境
ゼノサーガ
ギルティ・ギア(最近は飽きたらしい)
MELTY BLOOD(月姫は全くやる予定ないらしい)
式神の城
Phantom of Inferno
350名無しさんの野望:04/09/15 21:37:46 ID:Lxk0BzON
すでに勧めて拒否された作品:

らじおぞんで
理由:
「難しすぎ」(まあなあ・・・)
「弾の速さがほとんど一緒」(そうか?)
「とにかくはまる気になれない」(オイ・・・)

TDQシリーズ
理由:
グラフィックやらゲーム性以前の問題だった・・・

「あ、俺もともとドラクエあんまやったことないから」(そらしゃーないわ)

Fate Axis:
ゲーム自体はやらせてないんだが、
静止画像見せたときのコメントが、
「ああ、やっとポリゴンがまともになったサターンね」(製作者泣くぞ・・・)

とりあえずグラフィックにそこそここだわる奴なので。
最近のRPGはツクール作品でもクオリティかなり高いと俺は思いますが。
351名無しさんの野望:04/09/15 21:45:57 ID:Hn5nXquB
>>349
「所詮商業ゲームには勝てない」とかほざいてるなら、商業ゲームやらせとけ。
ただし、コピー品とかnyで落としてきてるような香具師なら、背後から締め頃して可。

マジレスすると、シナリオが命のノベルゲーとか、謎解きが面白いAVGとか、
アイデア勝負の小品とか、フリーならではの逝っちゃってる作品とか、
そう言ったあたりか。
しかし、上の書き込み読んだ限りでは、そいつはそういった俺が思う
「フリーの面白いゲーム」を、多分面白いと感じる感性がゼロっぽいな。
「ハーバーランド」を「絵がしょぼい」で5分で捨て、
「BLOCK」を「ただのブロック崩しじゃん」で5分で捨て、
「Persec47」を「グラフィックださいし、展開味気なさ過ぎ」で5分で捨て、
「斬るビル」を「単調すぎ」で5分で捨てる、そんなタイプと見た。
352名無しさんの野望:04/09/15 21:46:38 ID:HLIebvtd
>>349
レスを見た感じ、どんなに面白いのを勧めても彼は多分
あらさがしをするだろう。 オタクは上から物をみる風に
批判/批評をするのが好きな生き物だから。

フリー化した市販ゲーでもやらせておけば良いと思う。
353名無しさんの野望:04/09/15 21:49:13 ID:B/bzoxUH
ツクール作品はグラフィックがどうしてもなー
354名無しさんの野望:04/09/15 21:53:16 ID:iV+fYnfk
>>349

君のいうフリーゲームの素晴らしさってのは、
「フリゲでも商業レベルのものがある」ということなのか?
その知り合い(18)が求めているものと君が伝えたいものに
ギャップがあるような気がするんだが・・・

商業レベルというアプローチではなく、フリゲにしかないものを
紹介してみるのはどうだろう。それが駄目なら知り合い(18)は
商業モノにとどまらせておいたほうがいいと思う
355名無しさんの野望:04/09/15 22:00:57 ID:Lxk0BzON
そうかもな。
他の知り合いに
「凄いというほどのものはないが結構いいじゃんと思えるものはたまにある」
といったまあうなずける意見をする奴がいる。
ただ前者の奴は「たまに探すけど見当たらない」といった感じであんな評価。
ちなみにこいつに
「なんでフリーをそんなに毛嫌いする?」
と以前聞いたんだが答えは
「探したけどいいのないから」
といった冷めたもの。
とりあえず俺の勘ではこいつは
Anopheles(合ってる?)三部作あたりをいい評価するんじゃないかと見てるが
どうだろう。
あと「厳選サイト」で高ランクに入ってる作品とか。
P.S.
斬るビルは俺知ってる。
あんな単純なのになんで面白いんだろう。
他のゲームと併用すれば数年持つね(w
356名無しさんの野望:04/09/15 22:04:11 ID:Lxk0BzON
>>354
おおいいかも。
例えばどんなのすか?
パズル系っぽいですが。
あ、あとRuinaterraはどうでしょ。
この前ちょこっと話で触れてたらネットプレイについては感心してたけど。
357名無しさんの野望:04/09/15 22:04:20 ID:MzDrDtI5
>>349
どうでもイイが、西風のラプソディー って、俺買ってスゲー後悔した
グラフィックは綺麗だけど、何かクソゲーって言う感想しか残らんかった
ストーリーとかでも、よっぽど良いフリーゲームあんだろ…
どれとは言えないけど
358名無しさんの野望:04/09/15 22:09:31 ID:Lxk0BzON
Phantom of Inferno だけど、最初元は18禁てことは知らなかったらしい。
ゲーム買う前に小説版読んで
「シナリオいいなーコレ」
と思ってたらあとがきでそれらしいことがあるのを見て驚愕。
予想だにしなかったらしい。
あとMELTY BLOODも、親戚に「濃い」人がいて、半ば強制的に勧められて
やってみたら意外とおもしろかったと。
359名無しさんの野望:04/09/15 22:12:26 ID:iV+fYnfk
>>356
あくまで主観だけど、アンディーメンテ、ステッパーズストップ
あたりはフリーゲームの醍醐味ってやつを味あわせてくれる。
十中八九そいつには通用しないだろうが・・・
360名無しさんの野望:04/09/15 22:15:33 ID:Hn5nXquB
>>355
そいつに、「もし自分でHP開くときにも、フリーのCGIとかは使わず自作しろ」とか言っとけ。
そいつの話きいたら、フリゲを叩く事もあるが、基本は「フリーウェアを提供してくれる作者への
感謝は、絶対忘れちゃいかん」と言う思いを新たにしたよ。反面教師にさせていただく。

>>359
言ってる事は同意だが、「味あわせてくれる」じゃなく「味わわせてくれる」が正解な。
361名無しさんの野望:04/09/15 22:24:01 ID:Lxk0BzON
ドラクエに手を出さない理由を聞いてみた。
「なんつーかさぁ・・・最近普通のRPGじゃ物足りないんだよなぁ。
アクションRPGとかシミュレーションRPGとか最近はまってる」
天外魔境は例外らしい。
まああれはあまりあって凄すぎる部分が特盛だからなぁ。

追加

マッスル・ファイトが拒否された理由
「そもそもキン肉マン自体あんまり(ry」
どうでもいいが北斗の拳の知識はそこそこある(俺もだけど
362名無しさんの野望:04/09/15 22:32:50 ID:Lxk0BzON
>>359
早速HPだけ拝見。
>アンディーメンテ
おお・・・こりゃフリーでなきゃ無理だなぁ(w
>ステスト
うーん。通に好まれそうな香りがする(良い意味
ジャンルは一部除いてさっぱりわからんけど(^^;

まあこれはあいつにはまず合わんだろうな。
「塊魂って何が面白いんだ?」とかいうような奴だし。
   ↑
つーかそういう台詞はやってから言うもんだッ!
363名無しさんの野望:04/09/15 22:33:20 ID:m91RQQTr
>349
夜明けの口笛吹きとかカムタコ、風の殺意とか。
フリーでしかできないって言う点からでは駅とか。
相手がネラーならSasugaとかのパロゲーを教えてみるとか。
364名無しさんの野望:04/09/15 22:39:54 ID:Lxk0BzON
あ、それからこれもどうでもいい気がするんだけど。
ひとつあいつが他の高校男子と一線を画してるとこがあった。
やたらと天使の名前や階級に詳しいこと(メタトロンとかガブリエルとか)
それとマキアヴェリやクラウゼウィッツのような(小林よし●りは例外w)
大胆な思想家を尊敬していること(俺はマキアヴェリくらいしか・・・)。
参考になりました?
365名無しさんの野望:04/09/15 22:43:05 ID:Hn5nXquB
>>364
>参考になりました?
ならん。工房かよ。ま、偉そうな事言いたくなるお年頃だな。
つーかレス見れば見る程、俺ら「フリゲ愛好家」からは最も遠い人種じゃないかと。
そいつに「2chPC板フリゲスレの連中が、こぞって『氏ね』と言ってた」と伝えれ。
366名無しさんの野望:04/09/15 22:44:52 ID:6AiIPpiv
>364
哲学?
じゃあ黒猫でもやらせておいたらどうだ。
あれも確かにフリーじゃなきゃできないと思う。
高校生がキルケゴールやらベルクソンを知っているとも思えないし、絵は殆ど無いが。
367名無しさんの野望:04/09/15 22:45:13 ID:CsF731Y8
>>350
つーかグラフィック重視の香具師にフリーゲームのよさは分からん。
斬るビルやフロントラインの糸人間見ただけでやる気失くすだろな

漏れはあのグラを犠牲にしたからこそ練り込めたゲーム性に気付いたとき
感動すらおぼえたものだが
368名無しさんの野望:04/09/15 22:47:10 ID:CsF731Y8
>>350
というか商業ゲーム至上主義の奴にはデスクリムゾンやらせとけ
369名無しさんの野望:04/09/15 22:48:00 ID:m91RQQTr
>364
…いわゆる女性向ゲーム薦めてみたらはまりそうな気がした。
370名無しさんの野望:04/09/15 22:48:04 ID:wgBMugpZ
>>369
ゲームとは言えないけど「ひぐらしのなく頃に」薦めたら?
「鬼隠し編」はフリーだよ。ホラーが好きなら楽しめるかも
371名無しさんの野望:04/09/15 22:48:14 ID:Hn5nXquB
>>368
禿藁。
あとはファミコンの「星をみるひと」でもやらせるかw
372名無しさんの野望:04/09/15 22:48:15 ID:NZzL4uR/
>>366
哲学っつーか戦略家だろう。
歴史ヲタ・軍事ヲタに好まれる。工房で好きな奴はそんなに珍しくもない
373名無しさんの野望:04/09/15 22:49:56 ID:jrfPYrRd
そいつが好きそうなジャンルはRPG、AVG、シューティング、格闘ってところか

とりあえず格闘で、絶対に商業で出そうにないもの
世界名作バトル
夢壊 OL編

あと、ギルティ好きっぽいので
Destruction Desire
あたりをやらせてみ

シューティングでは
超連射68K
とびらぐ
あたりか

Xeno Fighters EXも版権的に商業では絶対出そうに無いので
フリゲならではって点ではいいかも
374名無しさんの野望:04/09/15 22:50:54 ID:6AiIPpiv
>372
そうなのか、フォローありがとう。
俺はそのへんよく知らないんで。
375370:04/09/15 22:51:47 ID:wgBMugpZ
スマソ
アンカー違い
>>349でした。
376名無しさんの野望:04/09/15 22:54:00 ID:Lxk0BzON
>>364
そら哲学なんて例に出されてさっと意見出せる人も凄いと・・・
>>366
あいつならありうるかも・・・
部屋にハードカバーの神話文献が並んでるほどらしいからな・・・(哲学とは違うが
探してみます。ども
>>367
flashの小小劇場(棒人間がカンフーやら銃の撃ち合いやらやってる奴)は
最もわかりやすい例ですな。
見ればほとんどの人はそういった感性を持てると思われ。
377名無しさんの野望:04/09/15 22:55:43 ID:znTjcLWK
みんな結構ムキになってんなぁ。
俺はもう「そんな香具師は一生市販ゲーの3Dムービーで感動してろ」で終わらせたい。
378名無しさんの野望:04/09/15 23:01:12 ID:Lxk0BzON
>>368
同じく禿藁
絶対受けないって(www
あいつ元々糞ゲー敬遠するタイプだから。
俺はある意味では好きだけど。
せっかくだから俺は別の作品を選ぶぜ(w
>>372
なるほどそちらの方が言い方としては正しい。
自分の方が近しい存在なのにうっかりしてましたわorz
>>373
世界名作は知ってるが・・・
あいつの性には合わんかと。
Bizarre Fighters も『俺は』大大大好きなんだけどね^^;
他参考にさせていただきます。dです
379名無しさんの野望:04/09/15 23:04:38 ID:Hn5nXquB
>>377
>そんな香具師は一生市販ゲーの3Dムービーで感動してろ
俺もその意見に激しく同意だw

>>378
てか、そいつはその商業作品をちゃんと金払って買ってるのか?
そうならいいが、コピー他の違法行為で入手しといてそんな戯言言ってるなら、
馬鹿としか言いようがないぞ。
380名無しさんの野望:04/09/15 23:10:42 ID:Lxk0BzON
>>378
買ってる買ってる。昔はGBAのソフト落としたりもしてたと聞いたが
最近ポリシー変えたみたい(w
それとmugenについて話した(流石に勧めるには至ってない)ことがあるんだが、
「原作の製作者に無礼だな」
とまで言うようになっていた。
というか実際は渡辺製作所のキャラがいるとか触れたら
「そんな成長してる段階の団体さんを愚弄する真似は許せんよ」
とまで言っていた。
381名無しさんの野望:04/09/15 23:11:42 ID:CsF731Y8
>>378
いや、受け狙いじゃなくて
「金かけて作ってるゲームが必ずしもいいとは限らない」と教える意味でな。
デスはある意味名作だが。
ちなみにこのページワラタ
ttp://bobsap.hp.infoseek.co.jp/meltycrimson.htm

まぁ平均以上にグラフィックで勝負するなら
これとかどうよ?
ttp://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se241457.html
382名無しさんの野望:04/09/15 23:12:58 ID:Hn5nXquB
>>380
買ってるのか。
それにしても、聞けば聞くほど2ch的に叩きがいのあるキャラだな。
リア工らしいっちゃあらしいが。
ここに出向くか、さもなくば何か自分で1本作るように言っとけw
383名無しさんの野望:04/09/15 23:18:06 ID:Lxk0BzON
>>381

すげえ!!!コンバット越前ボイス!!!

初めて聞いたよ・・・
感謝感謝m(__)m
>Knight of Knights
あーそれ俺の中で候補に入ってます。
でもこれセーブとかできましたっけ?

ところで・・・
>>373さんに紹介していただいたDD(略称)・・・
ゲームそのものは残ってるようですが本家サイトが消えてますな。

それとFate Axis は静止画像見せるより実際にやらせた方がいいかな?
キャラ少ないからすぐ飽きるだろうけど
384名無しさんの野望:04/09/15 23:22:23 ID:Lxk0BzON
>>382
基本的に2chには滅多に来ないらしい。
一本作る暇はないと思う(w
385名無しさんの野望:04/09/15 23:23:22 ID:yX/mQXZZ
泣けるアドベンチャー教えてください。
386名無しさんの野望:04/09/15 23:23:37 ID:3nyO+6fF
北斗の知識はあるんだよな
だったら kanon RPG なんかどうだろう
パロ系はあまりあわんようだから駄目かもしれんが
387名無しさんの野望:04/09/15 23:24:38 ID:Hn5nXquB
>>284
ならなぜお前さんは、そんな香具師のためにフリゲの面白さを知らせようと思うんだw
お前さん自身は、フリゲを楽しんでるだろ?それでいいじゃんよ。
その友人が「フリゲやりたいけど、よく分からんから面白いの教えて」とか言ってるならともかく・・・。
388名無しさんの野望:04/09/15 23:30:22 ID:Lxk0BzON
基本的に美少女ゲーに触れんらしいから。パロディもあんまりといった感じの奴で。
ちなみに俺はAIRに触れる前に先輩からAirRPGもらって爆笑しながらプレイしたことがある。
(つーかファイルデータ見てたらたまたま北斗系のボイスが入るようにできてる部分発見して(流石に北斗音声はついてなかった)
わざわざDVDとかからその部分の台詞を録音して入れたりしたぐらいはまった)


それが俺があっちの方に「ネタ調べ」の名目で走っていって
そのままつかっちまったきっかけ(悲しいほどに実話)
389名無しさんの野望:04/09/15 23:32:40 ID:Lxk0BzON
>>387

>>384

無駄骨かな。やっぱ。
390名無しさんの野望:04/09/15 23:37:14 ID:Hn5nXquB
>>385
・・・小学生かお前は?一応、このスレで紹介を依頼する時の書き込みの見本は、
>>212
ってとこだ。まともに考える頭あるならアホみたいな書き込みはやめれ。
しかしお前がうざいから、俺がプレイして「泣けるアドベンチャー」と思った作品を
挙げとくぞ。

・ハーバーランドでつかまえて
・Silence 涙をふいて
・I'm 心の向こう側に
・True remembrance
・カレイドスコープ

この辺りやっとけば、まあ普通に泣けるだろ。アドレスとかは勝手に検索で調べろ。

>>389
君のレス見てる限りでは、無駄骨っぽいよ。君がいい奴ってのは分かるがね。
391名無しさんの野望:04/09/15 23:43:15 ID:CsF731Y8
>>389の知り合いとやらが現在フリゲを必要としていない限り無駄になるかもな
要は焼きビーフン嫌いな奴に焼きビーフン食わせようとしても無意味ってことだ
392名無しさんの野望:04/09/15 23:46:00 ID:mlMFkz9c
>>390
えっと、一番最初に書いた奴以外は全部別の人です。
わざわざすみませんでした。
393名無しさんの野望:04/09/15 23:46:56 ID:Lxk0BzON
とりあえず俺も「金に困ってる」のがきっかけで
フリゲー界に入って感動を得た人間だから。
そういう観点から見るとわかりやすいな。
>焼きビーフン嫌いな奴に焼きビーフン食わせようとしても無意味
ナイス例え♪
394名無しさんの野望:04/09/16 00:02:23 ID:k8t4uahu
ナニハトモアレ長々とお付き合いサンクスでした。
>>349からコピペ&プリントアウトして奴に見せてみます。
395名無しさんの野望:04/09/16 00:03:49 ID:k8t4uahu
393=394
396名無しさんの野望:04/09/16 00:23:26 ID:gZ9HU4Ha
焼きそばとか焼きうどんとは違う味わいがあるんだよゴルァ
397名無しさんの野望:04/09/16 09:44:44 ID:ajJtxrA0
>>396
どぉしたぁ、越前
398名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/16 13:29:55 ID:hJxKcJBh
本格推理でおもしろいのないんでしょうか?
アキトというのが今までで最高におもしろかったです。
コレに限りなく近いのでいいので、教えてください。
399名無しさんの野望:04/09/16 14:07:00 ID:W6VWO+T5
>>325=>>398か?
密室船でもやっとけ
400名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/16 14:23:52 ID:hJxKcJBh
>>399
そうです。
実は逆転裁判というのをすぐ下のレスで紹介を受けたのですが
逆転裁判はやりましたよ。
でも、途中でいくら選択しても前に進まなくなったんですよ。
401名無しさんの野望:04/09/16 14:24:31 ID:rk9nJWxX
そういえばスレタイに「厨歓迎」なくなったね
まあ、それでも客層は変わらないから、厨房嫌いの人は来ない方がいいと思うけど
402名無しさんの野望:04/09/17 15:27:12 ID:HaAbV/kB
騎士が主人公のRPG求む。
403名無しさんの野望:04/09/18 01:28:01 ID:l6GYNqNh
「フリーでは所詮商業ゲームには勝てない」

俺の理想論としてはそうあって欲しいけど
現実はアレだからねえ。

でも価値観の違いと言い切れなくも無い。

STGで言うと
らじおぞんでや超連射の面白さがわかるなら
逆に式神の城はクソゲーに思えるかもしれない。
式神は淡白なゲームだから底が浅い(と俺は思う
もちろん市販のSTGでも「ケツイ」とか「ボーダーダウン」とか
底無しの面白さを持っているゲームはあるから
フリゲや同人の方が優れてるとは俺は言い切らないけどね。
多分、そいつにはケツイやボダソの魅力もわからないだろ。

>コピペ&プリントアウトして奴に見せてみます。
逆効果だと思うけどな・・・。
404名無しさんの野望:04/09/18 12:14:15 ID:s20JhOOH
FFTとかタクティクスオウガみたいなSRPGありませんか?
スターダンス以外に何かあったら紹介していただけませんか。
405名無しさんの野望:04/09/19 12:39:10 ID:QWJAhOvW
侍ゲーム教えて
ひよこ以外で
406名無しさんの野望:04/09/19 14:10:40 ID:OGUVbk2j
斬るビル
407名無しさんの野望:04/09/19 20:43:06 ID:Dwrsb3+O
>>406
プ
408名無しさんの野望:04/09/19 21:03:28 ID:rZz30NYl
RPGで戦国系のゲームはありますか?
409名無しさんの野望:04/09/19 21:15:52 ID:pOFZL7O0
>>407
釣られるなよw
410名無しさんの野望:04/09/20 02:09:52 ID:dBsoLZXD
411名無しさんの野望:04/09/21 17:37:20 ID:p74MJFcs
「ハイパーハゲオヤジショウ」の作者のほかの作品はありませんか?
412名無しさんの野望:04/09/22 02:42:46 ID:z41P79k3
どうしても解けません。。。教えてエロい人。。。orz

ttp://games.flabber.nl/linsail.room/
413名無しさんの野望:04/09/22 03:09:48 ID:v4Ox4XrB
教えてエロい人って聞く消防には誰も相手してくれないよ
414名無しさんの野望:04/09/22 09:41:25 ID:QiU2rqzq
ここは攻略質問スレではないし、あちらに書き込むにしろ
どこでどう解けないのかを明記すべきだ。
415名無しさんの野望:04/09/22 20:31:34 ID:svyzpaMn
こういう漠然とした質問するっていうのは、
指定URLからゲーム拾ってオープニングからエンディングまでの全工程書けとでもいうんだろうか。
416名無しさんの野望:04/09/22 21:13:46 ID:Vu2Z4DyU
ただの宣伝だろ
417名無しさんの野望:04/09/22 22:19:23 ID:reYx5WZw
>>410の狙いがよくわからん
418名無しさんの野望:04/09/22 22:37:54 ID:qKbuH5p/
ただの宣伝だろ
419名無しさんの野望:04/09/22 22:49:15 ID:reYx5WZw
いや、何も落とせない状態で宣伝してどうすんだろと思って
420名無しさんの野望:04/09/23 15:52:37 ID:3Upweynw
典型的なツンデレの出るやつ紹介してください。
421名無しさんの野望:04/09/25 12:47:53 ID:OzJX0gKo
ツクールXPの作品おせーて
422名無しさんの野望:04/09/25 18:05:01 ID:Jmn+qrwQ
なもん腐るほどあるわボケ
423名無しさんの野望:04/09/26 10:14:47 ID:4a8xwaqy
何がおせーて、だよ
クソガキが
424名無しさんの野望:04/09/26 18:19:27 ID:8RS3JHGb
おせーて おせーて
425名無しさんの野望:04/09/26 20:22:07 ID:GPcHrub5
( ´,_ゝ`)
426名無しさんの野望:04/09/26 22:52:47 ID:aOq48MJX
激しくナルシストな主人公がとある洋館を探索する→地下道で化け物に追いかけられる→
化け物の正体は、何かの誘惑に負けた弟の成れの果てだった
という流れのゲームを昔やったんですけど、どなたかご存知ないですか?
ブラウザでできる謎解きものだったと思います
427名無しさんの野望 :04/09/26 23:02:40 ID:si5iu5Uw
>>426
「D-BLOOD」で間違いないと思う。
http://www.frgm.org/cgi-bin/avg/002.php
428426:04/09/26 23:48:36 ID:aOq48MJX
>>427
それですそれです!
ありがd
429名無しさんの野望:04/09/27 00:53:40 ID:M/AgbpkZ
sage
430名無しさんの野望:04/09/27 21:27:59 ID:cgYhGoZU
非常扉のアイツが主役のアクションゲームがあったんですが
誰か知りませんか?かなりシンプルなアクションゲーです。
431430:04/09/27 21:40:22 ID:cgYhGoZU
すいません、探したらありましたわ・・・・
http://www002.upp.so-net.ne.jp/ic_yas/
432名無しさんの野望:04/09/28 02:20:12 ID:RR8h3DtC
XI(sai)風のゲームありませんか?
サイコロのやつです。
433名無しさんの野望:04/09/28 02:36:02 ID:RTFBV4Ns
ローグ系でテキスト表示じゃなくてグラフィックのあるゲームはありますか?

不可思議なダンジョンはもうやったのですが、それ以外見つけれません。
434名無しさんの野望:04/09/28 03:13:03 ID:bYHf14n5
435名無しさんの野望:04/09/28 04:42:38 ID:YIYa1TuW
>>433
zangbandとかヌルくてもいいならおでかけダンジョンとか。
どっちもまとめに載ってる。
436名無しさんの野望:04/09/28 04:46:53 ID:YKG8wCXY
最近のバリアントはタイル表示できる物が多いみたいよ。
437433:04/09/28 04:59:48 ID:6xkMpALC
>>435
zangbandグラフィックあったんですね。ありがとうございます。
おでかけダンジョンは斜め移動が辛くて止めました…
438名無しさんの野望:04/09/28 06:03:05 ID:UGHaKEhu
氷雨をやってみたいと探したのですが見つかりません
どこかまだ生きてるところはないでしょうか?
439名無しさんの野望:04/09/28 10:46:56 ID:n90eyXJ5
ベクターにあったような
440名無しさんの野望:04/09/28 16:06:12 ID:xIujutYJ
>>439
俺も探してるけど、そこには無かったよ。
441名無しさんの野望:04/09/28 16:33:22 ID:nNZRWdjp
最後の手段は古本屋めぐりかな。
CD付きの雑誌漁れ。
442名無しさんの野望:04/09/29 22:34:47 ID:tV2vb15V
ボンバーマン系のありませんか?
443名無しさんの野望:04/09/30 00:01:59 ID:y3sEkZh4
>>442
スレ違い

http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091351571/l50
フリーゲーム紹介依頼スレ6
444名無しさんの野望:04/09/30 00:08:19 ID:y3sEkZh4
スマン間違えた
お詫びに「ボンバーマンオンライン」
たしかまだ無料だった希ガス
http://www.bomberman-online.com/
445名無しさんの野望:04/09/30 00:32:37 ID:FfjU53r1
>>ID:y3sEkZh4
お前って馬鹿だなリアル
446名無しさんの野望:04/09/30 12:58:23 ID:1Ipkf+FG
>>445
お前もバカっぽいリアル
447名無しさんの野望:04/09/30 13:06:03 ID:YGR0rEQh
オススメ教えてください。
戦闘少なめで、ストーリーがちゃんとある、
お金に苦労しない、軽めのRPGかADVを探しています。
好きなのはリーフ村・クミクマ・シリア辺りです。
よろしくおながいします。
448名無しさんの野望 :04/09/30 15:21:43 ID:H8FxpYED
>>447
完全な軽めでもないが、ストーリー重視なら
SELECTIONあたりはどうだろうか。
敵がシンボルエンカウントなので避けやすいし。

「軽め」を重視するなら、トラベラー、冒険クラブがおすすめ。
ただこの2作品、一部下ネタがあるので(ものすごくさらっとした
レベルでだが)その手の描写が極端に苦手なら避けたほうがいいかも。
449名無しさんの野望:04/09/30 18:14:26 ID:W1yvHe64
ある程度新しい作品で「大作RPG」を捜しています。
作品内に欲しい要素として、
・キャラのカスタマイズ(スキル選択とか)
です。
他にも「あったら良いな」的要素は
・絵
です。あまりに下手糞なグラフィック出なければ良いのですが・・・

プレイ済み作品ではイストワール・ネフェシエル・セラフィックブルーがあります。

何かあったらお願いします。
450名無しさんの野望:04/09/30 18:52:26 ID:vgBqQS/d
スターダストブルーくらいしか思い浮かばない。

SO2をまるまるパクったやつとかなんかわらんけど面白そうなやつはタイトルがわからんし。
451447:04/09/30 20:15:10 ID:YGR0rEQh
>448
さっそく落として来ました。それとトラベラーは
やったことがありますが、冒険クラブはないので、
SELECTIONが終わったら試してみたいと思います。
ありがdございました。
452名無しさんの野望:04/09/30 21:38:22 ID:iQHdGGoP
>>446
引きこもり乙
453名無しさんの野望:04/10/01 00:04:40 ID:dmkb8RFr
漏れは無関係だが

それは「俺は引き篭りです」と言ってるようなもんだぞ?
454名無しさんの野望:04/10/01 07:16:14 ID:jAzuQbK8
>>453
意味不明
455名無しさんの野望:04/10/01 08:20:35 ID:OWNu0Ak5
>>452
引きこもり乙リアル
456名無しさんの野望:04/10/01 08:35:52 ID:eho71svr
スレ違いかもしれませんが質問させてください。

二年前?くらいにやっていたフリーゲームがもう一度やりたいのですが
作品名が思い出せず、内容も詳しく覚えていないので
検索をかけてもでてきませんでしたOTL

RPGで、たしか一番初めに村に戻ってきた主人公が村長と戦う?所しか覚えていません。
誰か解る人がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いしますヽ(´Д`;)ノ
457名無しさんの野望:04/10/01 09:05:27 ID:o8BU7nSf
>>453
それをわかったおまえも乙
458名無しさんの野望:04/10/01 09:25:34 ID:cixKJSo+
>>456
グラフィックの特徴とか思い出せないか?
459名無しさんの野望:04/10/01 13:24:03 ID:dZM5/X21
灯って人東ゲの卒業生の人か。。
soulなんちゃらっての見学会にあったし。。
フリープログラマーって金入らなさそうだな。。。
460名無しさんの野望:04/10/01 18:01:02 ID:8hRQNvec
>>458

特徴、ですか(;´Д`)確かツクール作品だったのは覚えてます。

結構ギャグ作品でした。
461名無しさんの野望:04/10/01 18:02:55 ID:8hRQNvec
sage忘れスマソ
462名無しさんの野望:04/10/01 18:23:11 ID:c2uisbjs
Dream4じゃないの?
463名無しさんの野望:04/10/01 18:39:21 ID:hKIHKVD+
>>453>>455

リアル引きこもり乙
464名無しさんの野望:04/10/01 18:49:15 ID:dmkb8RFr
引きこもりじゃないなら普通あの程度の煽りに反応しないだろうがな
465名無しさんの野望:04/10/01 20:53:42 ID:8hRQNvec
>>462
それって敵で学園長みたいなのでてきますか?

とりあえずダウンロードしてみます(*´∀`)
466名無しさんの野望:04/10/01 21:29:11 ID:ohVqNCQA
>>462
違いました_| ̄|○
467名無しさんの野望:04/10/01 21:37:13 ID:WBwYnoz7
即レスするヒキーが1匹
468名無しさんの野望:04/10/01 22:37:20 ID:OWNu0Ak5
>>463
粘着君お疲れ様リアル
469名無しさんの野望:04/10/01 22:41:28 ID:eh3Zhl+j
455 名無しさんの野望 sage New! 04/10/01 08:20:35 ID:OWNu0Ak5
>>452
引きこもり乙リアル


468 名無しさんの野望 sage New! 04/10/01 22:37:20 ID:OWNu0Ak5
>>463
粘着君お疲れ様リアル
470名無しさんの野望:04/10/01 22:42:48 ID:OWNu0Ak5
しまった!見つかってしまったか
>>469
とりあえず良く見つけた乙リアル
471名無しさんの野望:04/10/02 07:08:30 ID:+yFhTAUj
粘着は消えろ
472名無しさんの野望:04/10/02 10:48:49 ID:X+ISGWBB
昔プレイしたけど名前が思い出せないフリゲについて質問が。

・広いフィールドで球体をくっつけたりして遊ぶゲーム。
・球体にはルールがあって反発したりくっついたりする。
・なんかで一位を取ったような気がする

ってフリゲを探してるんですが、名前分かる方居ませんか?
473名無しさんの野望:04/10/02 12:13:06 ID:T98uawr5
>>472
とりあえずこれが思い浮かんだが。

LIFEWORK
http://www.frgm.org/cgi-bin/etc/013.php
作品名クリックすると第5回に飛ばされるけど、第4回の受賞作だね。
474名無しさんの野望:04/10/02 13:48:07 ID:7rN0YUzd
>>313-314
ファーレシア英雄列伝
http://www.frgm.org/cgi-bin/rpg/487.php
>>334
イビルワールドシリーズ
http://yf-project.net/rpg/rpg_top.html
>>402
作るから待ってろ
>>447
勇者の憂鬱
http://www.frgm.org/cgi-bin/rpg/443.php
>>449
魔銃伝説
http://www.frgm.org/cgi-bin/rpg/555.php
475名無しさんの野望:04/10/02 13:56:15 ID:4loRRtkB
>>472
DOSの蟹味噌を思い出したが、さすがに違うか。
476名無しさんの野望:04/10/02 15:16:57 ID:X+ISGWBB
>>473
うお、それです
ありがとうございました

名前も分かってなんかすっきりしてきた
477名無しさんの野望:04/10/02 18:59:03 ID:gq5toIAE
ドラクエみたいに、職業が変更できたり、
モンスターが仲間になるようなゲームありませんか?
478名無しさんの野望:04/10/02 19:23:14 ID:7rN0YUzd
479名無しさんの野望:04/10/02 20:20:05 ID:sE1+97sF
ID:OWNu0Ak5
粘着ヒキーキッツー
480名無しさんの野望:04/10/02 20:34:37 ID:7rN0YUzd
>>479ウザイ他でやれ
481名無しさんの野望:04/10/02 21:18:43 ID:PdeqCoNP
メタルギアソリッドのようなステルスゲームはありませんか?

今までやったものは
・影蟲シリーズ
・メタルギアソルト

です
482名無しさんの野望:04/10/02 21:28:16 ID:oSo+avGZ
海賊高校生のような豪華な演出
盗人講座のような引き込まれるストーリー

こんなゲーム無いでしょうか?

483名無しさんの野望:04/10/02 21:39:36 ID:lIzM7E+j
>>478
サンクス!
いい感じにドラクエシステムですね。
でも少し難易度キツーです
専用スレとか攻略サイトが欲しい・・
>>481
ちょっと違うかもしれないが
パイナッポはどう?
>>482
演出を求めるなら、サイコプラトーンとかE
引き込まれるゲームを求めるなら夜明けの口笛吹き
がオススメ。
484名無しさんの野望:04/10/02 21:44:17 ID:PdeqCoNP
>>483
スマソ、パイナッポもビンボマンもやりました。
紹介トンクス
485名無しさんの野望 :04/10/02 23:35:43 ID:R1l6z68G
>>482
「梓999」「BELIEVE it or not」あたりも激しくオススメ。
前者はDante98作品だけど、まとめさんに遊ぶ方法詳しく載ってるし。
486名無しさんの野望:04/10/02 23:59:18 ID:TooqWPx1
>>485
梓999面白いよね。
Dante、操作性悪いから嫌だけど、梓999は許せた。
487名無しさんの野望:04/10/03 15:21:18 ID:+WWWnYew
age of empireみたいなゲームないですか?
488名無しさんの野望:04/10/03 16:02:24 ID:oK3AVumW
ミスタードリラーみたいなゲームありませんか?
489名無しさんの野望:04/10/03 18:52:59 ID:igzIEvE/
まとめサイトにないmacゲームないですか?
ジャンルはACT,ADV,STGが良いです。日本製のものでお願いします。
490名無しさんの野望:04/10/03 21:43:07 ID:KW9UrojM
>>488
FLASHの面白いゲームPart20
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1092910020/643

>643 名前:Now_loading...774KB [sage] 投稿日:04/10/01 23:15:45 ID:o1SnaAH1
>ttp://www.xgenstudios.com/play/motherload/
>ミスタードリラーみたいに掘っていくゲーム
>鉱物を取って売ってアイテム買うゲーム
>面白かったよー
>クリアがあるのかわかんないけど

自分はやってないから内容は分からないけどね。
今そのスレの人達で攻略してるみたいだから、良かったらどぞ。
491名無しさんの野望:04/10/03 22:48:51 ID:81qO7fR1
いろんな職業に転職したり、スキルを学んだりするFF5チックなRPGありませんか?
492名無しさんの野望:04/10/04 18:11:28 ID:yyaIvPrC
ネフェシエル・イストワールのような
「アイテム収集」に重点を置いたゲームありませんか?
出来れば大作系の方が良いです。
493名無しさんの野望:04/10/04 19:13:27 ID:HATjsmJu
>>492
フリージア
494名無しさんの野望:04/10/04 22:50:26 ID:FXLL66wj
無闇に「世界のため」とか言って人助けせず
自分の為だけに行動する人間が主人公のRPGはありませんか?
仲間に影響されて結局は世界を救う、などではなく最後まで自分の為に行動するものが希望です

今までにやった作品はありません
495名無しさんの野望:04/10/05 00:26:27 ID:8RW6BMry
Stardust Blueを紹介されてやりたいんですけど、
公開停止。
調べてみたらインターネットアーカイブにあるみたいなんですけど、
見つかりません。
どこにあるか教えていただけますか?
496名無しさんの野望:04/10/05 00:46:26 ID:Pzhgetbr
>>494
ひよこ侍
497名無しさんの野望:04/10/05 03:48:56 ID:6dTHjDnk
>>494
ハナっから世界を救う以外の目的のものならいくらでもある気がするが・・・。
「武闘大会で優勝する」とか「ダンジョンの最下層に辿り着く」とかそんな感じの。
いや、後者はなぜか最下層に魔王がいるパターンがやたら多いから微妙だけど。
498名無しさんの野望:04/10/05 03:49:54 ID:6dTHjDnk
なので、もうちょっと細かく希望を出すか、
まとめサイトとかで適当に探して自分でやってみるが吉。
499名無しさんの野望:04/10/05 05:00:33 ID:S0A4lKmi
て言うか、「世界のため」に働くことが自分のためになるってのは考えないのか。
これもゆとり教育の弊害か。
500名無しさんの野望:04/10/05 05:15:02 ID:6MjNknwj
オサーンは黙ってろ
501名無しさんの野望:04/10/05 05:30:23 ID:PUMhMKrz
俺も「世界のため」に働きたいので、仕事くれ
希望条件は道路公団天下り幹部並の待遇
502名無しさんの野望:04/10/05 06:56:14 ID:rnBeSa4x
With Walkerみたいなのないっすか?
コンシューマーだとグローランサーみたいなやつ。
503名無しさんの野望:04/10/05 07:00:03 ID:rnBeSa4x
言葉足らずっすね。
所謂、RPG+恋愛要素みたいな奴のことです。
RPGの代わりに戦術SLGでも結構です。
504名無しさんの野望:04/10/05 07:08:09 ID:LHt3CB7p
>>496
ひよこ侍は世界の為じゃないだろ
自分が刀で世界一になるために戦ってるんだと思われ

>>495
マジレスするとny
505名無しさんの野望:04/10/05 09:15:59 ID:zE05Y218
ゾンビ相手のシミュレーションみたいのないでしょうか?
ぶっちゃけバイオの対ゾンビ部隊を操作する、みたいな感じの…
506(*´∀`):04/10/05 15:50:58 ID:VxQ/mR1Q
モナートリガーのダウンロードページ(アクセスするとダウンロードできる)、
知りませんか?
知っていたら教えてください!
お願いします。
作者さんのページにいけないので、
507名無しさんの野望:04/10/05 18:54:26 ID:AnGv4joy
>>504
508名無しさんの野望:04/10/05 20:09:46 ID:ihVjDMuN
>>507
リアル馬鹿ハケソ
509名無しさんの野望:04/10/05 20:14:02 ID:zBxmsBR+
>503
「世界のために」関連とどうつながるのか良くわからないけれど(同じ人じゃなかったらごめん)
とりあえず、SOPHIA。
恋愛要素はとても少ないけれど。
510名無しさんの野望:04/10/05 20:14:41 ID:AngiYyXG
>>508
真性池沼ハケソ
511名無しさんの野望:04/10/05 20:19:36 ID:ihVjDMuN
(  ゚,_ゝ゚)
512名無しさんの野望:04/10/05 20:27:18 ID:Pzhgetbr
>>504
だからひよこ侍紹介してるんだろがはげ
>>495を3千回読み直せ
513名無しさんの野望:04/10/05 20:28:03 ID:Pzhgetbr
>>494だったテヘ
514名無しさんの野望:04/10/05 23:38:25 ID:lPpX9pWp
>>494じゃないがひよこ侍面白かった。
RPGツクールでああいう戦闘が作れることに感心。
アクションRPGっつってもゼルダみたいのだけじゃないんだな。

他にもこういう作品あったらキボンヌ
515名無しさんの野望:04/10/06 02:38:08 ID:O3wNXqFs
ロマンシングラウンジ2がDLできるところ教えてください
516名無しさんの野望:04/10/06 03:00:49 ID:7hQ9kiwe
517名無しさんの野望:04/10/06 07:09:37 ID:5PngKrqL
>>516
苺キンタマウイルス
518名無しさんの野望:04/10/06 09:48:00 ID:7hQ9kiwe
ちげーよ本物だ氏ね
519名無しさんの野望:04/10/06 13:04:03 ID:8VipbuzM
>>518
スゲ必死
そこまでして何かこのスレに恨みでもあんのかよ
520(*´∀`):04/10/06 13:32:27 ID:/R/LVcBl
モナートリガーのダウンロードページ(アクセスするとダウンロードできる)、
知りませんか?
知っていたら教えてください!
お願いします。
作者さんのページにいけないので、


521名無しさんの野望:04/10/06 15:28:05 ID:odSpka5L
「グラフでボクシング」なんですが、作者のサイトでの配布が停止されていました。
どこか他に落とせるところはありますでしょうか?
522名無しさんの野望:04/10/06 18:43:31 ID:YrvK1pzI
泣けるアドベンチャー教えてください。
523名無しさんの野望:04/10/06 18:47:38 ID:f+ZbapnL
隅田川連続殺人事件
524名無しさんの野望:04/10/06 19:33:42 ID:9ZB9VMqr
抜けるアドベンチャー教えてください。
525名無しさんの野望:04/10/06 20:07:52 ID:Htc2fCbh
ひとかた
ぴあす
1999
鬼ヶ島
526名無しさんの野望:04/10/07 20:37:31 ID:JTPAOJzv
アリスの「夜が来る!」のようなライトな感じのダンジョン探索RPG、ご存知ありません?
527名無しさんの野望:04/10/08 15:37:29 ID:SjbbUZ+h
ツクール感覚でアクションやシューティングを作れるゲームを探しています
528名無しさんの野望:04/10/08 18:46:11 ID:yj4TebGv
マップエディット付きのアクションゲームならあると思うけど・・・。
529名無しさんの野望:04/10/08 20:05:50 ID:9CHRONQC
昨日レビュースレでSight → 0を紹介したけど、似たようなゲームは無い?
どうもボリュームに少し不満で…
530名無しさんの野望:04/10/08 20:19:22 ID:eoyBcWSE
ttp://kids.discovery.com/games/whizzball/whizzball.html
このサイトのように、自分でマップを作るタイプのパズルを知りませんか?
もっと広いマップが作れるところを探しています。
531名無しさんの野望:04/10/08 20:29:57 ID:6LrTmslI
氷雨うpキボンヽ(`Д´)ノ
532名無しさんの野望:04/10/09 00:31:00 ID:Oa97abeb
ロマサガ3のようなゲームありませんか?
特に戦闘重視で。
533名無しさんの野望:04/10/09 00:54:59 ID:+xqKYFFz
3連休を有意義に遊べるRPG教えれくれ
534名無しさんの野望:04/10/09 01:45:27 ID:AqikAulr
無個性戦隊○○レンジャーが消えてしまった。
まだクリアしてなかったのに・・ショックだ。
535名無しさんの野望:04/10/09 12:21:35 ID:ZFxCPPSd
536名無しさんの野望:04/10/09 16:40:47 ID:/iYsNy1M
普段は全くゲームをやらない、だけどこの台風の間だけで出来るゲームがやりたい!
そんな私にぴったりなゲーム、どなたか紹介おねがいします!
台風の間一歩も外に出ないつもりです
537名無しさんの野望:04/10/09 17:07:36 ID:3B0f/2YS
斬るビルでビルでも斬ってろ
538名無しさんの野望:04/10/09 19:45:53 ID:i5ENU4+9
マジで次スレなしにしようぜ。
539名無しさんの野望:04/10/09 19:50:36 ID:W+LvFMqr
>>538
お前はこのすれができた経緯を知らんのか?
本スレが荒れるからこのスレは不滅だ。
540名無しさんの野望:04/10/10 07:50:37 ID:sPVea1Dw
541名無しさんの野望:04/10/10 11:37:42 ID:sEKtJfwO
初めてツクール以外のフリーものやりました。
雪人魚というのをやったのですが、フリーのわりには絵も綺麗、
BGMも効果的でで面白かったです。
次になにやるか決めかねてるのですが、
できればツクール製以外で今オススメの奴とかありますかね?
好きなジャンルはギャルゲー以外の育成シミュレーション、SRPG、推理ADVなどです。
542名無しさんの野望:04/10/10 13:31:13 ID:hF72N4y5
「氷雨」の吉里吉里版ってもう公開停止ですか?
今、tnsystem版やってるけど、システムが不親切すぎてイライラしてくる。
543名無しさんの野望:04/10/10 14:26:04 ID:GE8tExuN
ツクール作品でもいいので、
面白い長編のRPGありませんか?

今までで面白いと思ったのは
SeraphicBlue
STARDUSTBLUE
Schicksal
ネフェシエル&イストワール
炎帝セイバー

あたりです。
544名無しさんの野望:04/10/10 14:58:10 ID:psoViAYB
レディパール
ルインハンターライチ
わたしのゆうしゃさま?
夜明けの口笛吹き
545名無しさんの野望:04/10/10 16:11:50 ID:uRV6HgEx
>>541
推理ADVなら、刑事神南さつきシリーズ二作、アキトDATEは
とりあえずやっといて損はない。
546名無しさんの野望:04/10/10 16:14:49 ID:yNF5uP3j
>>520
ぐぐれYO!
547名無しさんの野望:04/10/10 16:26:14 ID:ZYW0kFnm
>>543
クレアンティクス
548名無しさんの野望:04/10/10 18:20:23 ID:6cAGiD47
ウソ、神南さつきって評価高いの!?
549名無しさんの野望:04/10/10 18:53:19 ID:Sv5a1jiW
メタルギアみたいなゲームありませんか?
550名無しさんの野望:04/10/10 19:20:49 ID:5aUXX2qN
ないよ
551名無しさんの野望:04/10/10 19:52:52 ID:sEKtJfwO
>>545
おお、どうもです!
早速遊んでみようと思います。
552名無しさんの野望:04/10/10 21:11:09 ID:BxfJ1EvP
>>540
アクセス権がありませんって出る……
553名無しさんの野望:04/10/10 21:12:23 ID:KyToA6Zx
554名無しさんの野望:04/10/11 00:53:52 ID:gYBwysxx
>>553
dクス。面白いね、これ。
10人目で世界王者になった!
555キリ番ゲッター ◆Q5W244LhJU :04/10/11 15:28:48 ID:BnRdORVd
つ555
556名無しさんの野望:04/10/11 15:32:02 ID:fRe7gV6H
墓場のRPG
戦慄のリヴァイアル
超ワロタwww
557名無しさんの野望:04/10/11 22:19:11 ID:TTgUeHxd
ところで、>>16の「将軍能力」って何ぞや?
どうしたら上昇して、それが何にどう影響するのだろう?
558名無しさんの野望:04/10/11 22:55:41 ID:TTgUeHxd
↑誤爆ですだ。本スレの方に投稿し直しておきま。
559名無しさんの野望:04/10/12 01:11:51 ID:T4HGqBFW
>>543
ムーンホイッスル
560名無しさんの野望:04/10/12 17:14:30 ID:VrpjRckF
クロックタワーのように敵から逃げるタイプのアクションは無いでしょうか?
561名無しさんの野望:04/10/12 20:19:14 ID:BZx2w9kh
ディアブロ系のゲームキボン
562名無しさんの野望:04/10/12 20:43:18 ID:NPUYv8gV
>>559
作者乙
563名無しさんの野望:04/10/12 21:23:54 ID:lBSxH3p6
ムーンホイッスルは良作だと思うよ。
スタブル・セラブルのシナリオが受け入れられる人なら、
充分楽しめるだろうし。
・・・アナザーは、えーと、まぁ、アレだが・・・
564名無しさんの野望:04/10/12 22:55:10 ID:CpVKH4dE
幼女の服の破れる格闘ゲーム欲しいです。フシューフシュー
565名無しさんの野望:04/10/12 23:00:54 ID:1qaPnFN+
からくりサーカスの梁師父級にイカした親父・爺の出るゲームありませんか?
566名無しさんの野望:04/10/12 23:48:43 ID:OkOhGjjQ
>564
シューティングならある。
567名無しさんの野望:04/10/13 00:27:08 ID:vmK7wto8
>>566
所在わかるなら教えてくださぃ。フシューフシュー
568名無しさんの野望:04/10/13 10:39:24 ID:E7ge/gIV
569名無しさんの野望:04/10/14 15:05:48 ID:2DMVsnRH
狙撃系のシューティングゲームってないですか?
敵とドンパチ撃ち合うんじゃなくて、ゴルゴみたいにじっくり遠距離で狙撃するような
もしそういうゲームご存知の方いましたら紹介願います
570名無しさんの野望:04/10/14 15:27:09 ID:46nh37Sn
ベルトアクション(ファイナルファイト系)や横スクロールアクション(マリオ系)でお勧めと思えるようなフリーソフトあります?
フリーでベルトアクションって数すごく稀
よろしくお願いします
571名無しさんの野望:04/10/14 15:29:55 ID:N4q92t0+
FCのキャプテン翼みたいなアドベンチャー風スポ根ものないすかね。
572名無しさんの野望:04/10/14 15:44:08 ID:R30lYwXB
>>570
多分プレイ済みだと思うがうさバトラーFINAL2とおばけの行進曲
573名無しさんの野望:04/10/14 15:53:10 ID:dY5KAGNe
>>570
2代目naguruと
Beats of Rage
ttp://senileteam.segaforums.com/index.php
574名無しさんの野望:04/10/14 18:00:28 ID:qlhXfUNv
長編RPG(ファンタジー系)で面白いのを教えてください
絵が汚くないのがいいです。(今の風や、ノクターン並に上手くなくてもいいので・・・)
あと、文章が「スピリチャル・ブルー」(だっけか?)
みたいになってるのは無しの方向で(読めませんので・・・)

よろしくお願いします。
575名無しさんの野望:04/10/14 18:05:51 ID:SE6SJ9xT
俺からすれば長編フリゲーって時間の無駄遣いとしか思えない
576名無しさんの野望:04/10/14 18:08:14 ID:geLO9N+P
長編やんなくても、どうせ短編やるか2chやるんだから、
結局、時間的には変わんね
577名無しさんの野望:04/10/14 21:14:22 ID:fW5pljh7
ツクール以外で何かお奨めRPG教えてくらさい。
仲間が選べたり、職業とか変更できたりして、
味方を強くしたりできるのがいいです。

アシッドオーシャン(?)とかそういう名前の、船で冒険するのとか
なんとかアンディって言う作者の、スターダンス、ライヂングスターは
面白かったです。

お願いします。
578名無しさんの野望:04/10/14 21:30:42 ID:Q1nUDSIG
ツクール製じゃないRPGなんてないのでは?
フリーゲまとめ見ててもツクールばっかだし。
579名無しさんの野望:04/10/14 21:49:09 ID:zMrpxSZL
>>577
スターダンスやってんなら手ェ出してるかもしれんが、フィラデルフィア演義はやったか?
580名無しさんの野望:04/10/14 22:18:00 ID:7k+TpEu/
>>577
TDQ2は?
581名無しさんの野望:04/10/14 23:43:18 ID:fW5pljh7
>>579 >>580
レスさんくす。
フィラデルフィアは、はっきり言ってつまらんかったです。
すいません。

TDQは今落としてやってみてるんだけど、なんか起動せんです。
時間があるときにでもやってみます。

なんかほかにもあったらお願いします。
582名無しさんの野望:04/10/15 00:16:44 ID:DoO9qyIW
>>577
セレオンライトなんかどうだろう
583名無しさんの野望:04/10/15 03:12:40 ID:HmlIXteJ
フリーソフト全くやった事ないんですが、
ずばりコレやっとけというお薦めNo1のゲーム教えて下さい。
とりあえずRPGかSLG、他にも強力なオススメ作品あればお願いします。
584名無しさんの野望:04/10/15 05:05:49 ID:gIwhLItl
>>583
せめて「市販ソフトみたいなゲーム」がやりたいのか「フリーソフトらしいゲーム」がやりたいのかわからんとどうしようも。
とりあえず戦の幕開けでも薦めておくよ。
585名無しさんの野望:04/10/15 05:17:06 ID:ZsIPcTeU
>>583
暇なので、適当に挙げるとこんな感じ。どれも 20 時間以上はプレイした物。
所在は http://www.frgm.org/ から検索しておくれ。

[SLG]
・Rebellion・Istuooll
 絵がへっぽこなくせにゲームはやたらと上手く出来ているという、
 フリーゲームの代表例みたいな作品。

・LIBERATION ARMY(フリー版)
 いわゆる AVARIS 系(市販ではなくシェアのゲームだが)。
 勝手に動く大量のロボットを指揮しながら、やっぱり主役は自分!だというゲーム。

・レミュオールの錬金術師
 ここ数年来の最強ヒット作。マリー系と見せかけて経営系。
586585:04/10/15 05:18:10 ID:ZsIPcTeU
[RPG]
・不可思議なダンジョン2
 いわゆるRouge系というか、トルネコ系。
 家庭用でそれらをやり込んでいるなら、あまりお勧めはしない。

・DRAGON FANTASY
 完全な DQ + FF のパロディだが、どちらのファンからも良い評価を受けている傑作。
 専用スレで今も進化を続けている模様(他人がバージョンアップし続けている)。

・自給自足
 無人島脱出系。
 何やらボーイズラブが入っていたりするのはご愛敬。
 物を作ったりする感覚は、マリーのアトリエ系に通じる所がある。

・怪盗プリンス
 滅茶苦茶を通り越して、無茶苦茶にやり込み要素の多い RPG。
 自給自足と共に、フリー界では「AM (アンディー・メンテ)」系と言われる物。


>>584 氏の言うのはごもっとも。今日はほんと暇だったんで。
587585 ◆Aki2dMp7ws :04/10/15 06:58:03 ID:ZsIPcTeU
ところで秋猫、どうなったのかな。
588名無しさんの野望:04/10/15 09:23:52 ID:gIwhLItl
>>585-586
お前は俺か?
589570:04/10/15 16:40:45 ID:GHWBiHus
2代目naguruとうさバトラーはハマリました
おばけの行進曲はクリアーはできたけど残りの攻略中にデータ消えて挫折
Beats of Rageはまさにベルトアクションって感じでいい線行ってますが物足りない感じですね

ベルトアクション激少ないもしかしてほぼプレイ済みかもしれない
590名無しさんの野望:04/10/15 16:45:06 ID:J7uBN10h
DRAGON FANTASY というはDL場所が検索しても曖昧でなんかよくわからないんですけど、
ヤバイものなんですか?
591名無しさんの野望:04/10/15 17:22:33 ID:+FTrWcdY
著作権的にはヤバイ。内容は感涙ナイアガラ。
592名無しさんの野望:04/10/15 17:41:59 ID:gIwhLItl
>>589
JUMP TWOは?
593名無しさんの野望:04/10/15 18:07:35 ID:L9y3T1w2
一昔前のドラクエ(3〜5辺り)に似た雰囲気で、
○○が凄い、といったことは無くても良いですが、
丁寧にきちんと作ってあるというRPGは何がありますか?
594名無しさんの野望:04/10/15 18:08:01 ID:J7uBN10h
>>591
DLしたんですが、なんか見たことないファイルで遊べないっす(´・ω・`)
595名無しさんの野望:04/10/15 18:09:25 ID:f3K2yR55
>>593
だったら俺!俺ぴったり!俺のゲームで遊びなよぉ
596名無しさんの野望:04/10/15 18:45:25 ID:JAhPvV5I
>>594
RPGツクール製を他にやった事が無ければ、RPG_RT.exe が必要。
2ch 発祥の物は RPG_RT.exe は抜いて配布してる事が多い。

ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/game/rntmbnch/runtimegme/rpgrtp.html
ここから 2000 のランタイムをインストールすればあるかも。
無かったら他のツクール製 RPG をダウンロードしてきて、そこからコピーすべし。
597名無しさんの野望:04/10/15 18:52:35 ID:JAhPvV5I
ついで。
DRAGON FANTASYスレッド Part5
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1081252747/
598名無しさんの野望:04/10/15 19:03:28 ID:st9J++N8
>>596
いや、>>594はファイルの圧縮形式(7-Zip)の事を言っているのでは?

>>594
もしもそうだった場合、データベースサイトの
7−ZIPの解凍の仕方でも見ながらガンガレ。
漏れの勘違いだったらスマソ。
599名無しさんの野望:04/10/15 19:09:44 ID:JAhPvV5I
>>598
ああ、なるほど。多分そっちだね。
600名無しさんの野望:04/10/15 19:11:38 ID:J7uBN10h
お二人ともすみません。
>>598さんの言われた7Zファイルを始めてみたもので。
これも圧縮形式だったんですか・・・
後はなんとか自分で調べます。どうもありがとうございました。
601名無しさんの野望:04/10/15 19:25:35 ID:wIvL6odk
IP接続で通信対戦可能で、単純で面白いゲームはありますか?

ジャンルはストラテジー以外なら何でもOKです
今までにやったゲームはありません
602名無しさんの野望:04/10/15 19:27:03 ID:Ef8gxpL4
>>593
TDQ2
603名無しさんの野望:04/10/15 21:39:45 ID:b5yDZhvj
グラボク落とせないです(´・ω・`)
どなたかUPしてもらえないでしょうか。
604名無しさんの野望:04/10/15 23:14:58 ID:JAhPvV5I
>>603
ttp://read.kir.jp/file/read3637.zip

恐らく1日?で消えると思うので注意。
605名無しさんの野望:04/10/16 01:23:03 ID:xlc6k80v
>>603
もう無くなってますか・・・(´・ω・`)
サイズがどの位かはわかりませんが、小さければここにあげてもらえませんか?
ttp://cgi.f52.aaacafe.ne.jp/~takuyosi/cgi/up/upload.php
606名無しさんの野望:04/10/16 01:33:50 ID:mP01hjKL
レイディアントシルバーガンやメタルブラックのような感じのゲームってないですかね・・・
607名無しさんの野望:04/10/16 01:57:33 ID:TRczfLMR
>>605
らじゃー。
元はZIP圧縮なのだけど、アップできないのでLZHで圧縮し直し。

ttp://cgi.f52.aaacafe.ne.jp/~takuyosi/cgi/up/UPfile/477.lzh
608名無しさんの野望:04/10/16 04:03:22 ID:S9btbjgd
SRPGならソフィア弐をすすめとく。
まとめにはないからベクターで探せ。

>>606
あるわけねえだろ・・・
あと銀銃とメタブラを混同するな。
同じSTGでも全然違うだろが。
609名無しさんの野望:04/10/16 13:47:27 ID:hyeL3kI3
>>606
カラーチェーンボーナスだけ見るか、武装の多さだけで見るか。
無理矢理見てこのどっちかに当てはまるフリーソフトはあるこたぁある。

だけど608に同意。
610名無しさんの野望:04/10/16 15:23:47 ID:5LdCG55Y
ここで紹介されてたんでスターダンスやってみたんだが
ゲームやってて久々にビビッときた。
途中からストーリーが破綻しだすがご愛敬。

>>535
すさまじく遅レスだがありがd
611名無しさんの野望:04/10/16 15:32:22 ID:7A34e2OP
DRAGON FANTASY 戦闘BGM変えられるのが凄い・・・
しかもFF2の地名とかが出てくるし、
FF2に思い入れあったから感動した。
ただ、これの基本になってるDQ3はFC版もSFC版も俺は最後までやってないんだよなあ。
本家を先にクリアした方が楽しめるよねやっぱ?本家のネタバレになっちゃうかもしれないし。
612名無しさんの野望:04/10/16 15:45:48 ID:y/VtlMzk
>>574
legend of the skyはどうか。
台詞がちょっと厨臭いが、
丁寧だしサブイベントも豊富なので結構長く遊べると思う。

>>593
マックルストーリーはクリア済み?かなりDQ3のパクリゲー、
ルイーダの酒場システム等も同一。
613名無しさんの野望:04/10/16 17:47:04 ID:WjeOvkNv
>>611
あんまりネタバレ要素は高くない。
それよりむしろ元ネタわかってるとニヤリとするような方が多いから
逆の意味でやっとく事を奨めておく。
614名無しさんの野望:04/10/16 18:18:56 ID:7A34e2OP
>>613
じゃあやっぱ一旦中断して、DQ3やりますわ。
615名無しさんの野望:04/10/16 18:26:25 ID:ndTsL4DS
ツクールは1回セーブするごとにファイルをずらすといいよ
616名無しさんの野望:04/10/16 18:37:15 ID:ndTsL4DS
誤爆スマソ
617名無しさんの野望:04/10/17 00:45:36 ID:ki1za7jD
遅くなったけど、>>607さんありがとう。
今から楽しませてもらいます(`・ω・´)
618名無しさんの野望:04/10/17 13:13:50 ID:GH5jcnm6
どなたかグラフでボクシングを再びあげてください・・・
619名無しさんの野望:04/10/17 13:18:07 ID:s3b6E3fy
>>601がスルーされているのは何故ですか?
フリーでも通信メインのものはこのスレの範疇ではありませんか?
620名無しさんの野望:04/10/17 13:21:02 ID:x8oL3pfH
>>618
>>607にあるだろ
621名無しさんの野望:04/10/17 13:23:28 ID:JiuAChSE
>>619
もちつけ、誰も心当たりがなかっただけだろう。
漏れもない。
622574:04/10/17 13:26:12 ID:BibVwpZY
>>612
遅レススマソ
それ、もうやった・・・
あと、条件追加でシンボルエンカウントは無い方向で・・・

オススメじゃなくてもいいんで、それなりに楽しめるものをお願いします。
623名無しさんの野望:04/10/17 13:50:56 ID:0rXzM8zs
FPS系でマルチプレイが出来るフリーソフトを探しています。

America's Army
SOLDAT
RtCW:ET

はプレイ済みです。

もしくはFPS以外でも良いので、個人製作ではなくメーカーが製作したような、
クオリティーの高いものありますでしょうか?
624名無しさんの野望:04/10/17 14:07:13 ID:8Ndg0FzC
マルチウザイ
625名無しさんの野望:04/10/17 14:10:07 ID:iPResMEd
>>623
シェアでマルチプレイの体験版があるやつのが面白いよ
626名無しさんの野望:04/10/17 15:55:43 ID:glpe9O6Y
>>607落とせました。
404と勘違いしてました。
627名無しさんの野望:04/10/17 16:06:44 ID:bbEKVvAp
>>624
そう言ったら誘導してくれた人にも失礼かと。
残念ながら私は FPS には疎いのでなんとも言えないが。

まだ未プレイなら、ET とかいいのでは?<よく分からんが周りにやってるのがいる
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/05/30/wolfensteinet.html


>>607は、普通にクリックしてもアクセス権限で文句言われるので、
>>605から入ってダウンロードする。
628627:04/10/17 16:09:11 ID:bbEKVvAp
てか、RtCW:ET てのが ET なのか。
やっぱり FPS は範疇じゃない。申し訳ない。
629名無しさんの野望:04/10/17 16:21:27 ID:Oe9E4bC/
ツクールとカイロソフトとレミュオール以外で面白いシミュレーションください。
630名無しさんの野望:04/10/17 16:22:01 ID:zdn+BC3L
>>605
というか普通にここにある
http://www.e-players.co.jp/games/game/boxing.asp
631名無しさんの野望:04/10/17 16:27:47 ID:v7bvAr68
>>629
自給自足
高校野球シミュレーション
プリンキピア
632名無しさんの野望:04/10/17 16:30:22 ID:oMNQ2J21
>>629
あっという間に消えた、ほしのなんとかってやつ。
633名無しさんの野望:04/10/17 16:45:01 ID:9QQmp4G5
サッカーのシュミュレーションで面白いのない?
634名無しさんの野望:04/10/17 16:47:10 ID:JiuAChSE
星の種の作者さんは星の種を「吉里吉里の練習のために作った」と言っていたが、一体何を作るつもりなんだろう
635名無しさんの野望:04/10/17 18:03:30 ID:eep48cCr
フラッシュか何かで作られたゲームで、サラリーマン風の男の人が空をふわふわ飛ぶゲームをもう一度やりたくて探しています。
なんだか夢のようなゲームだったのでほんとに夢じゃなかったらいいんですが。
636名無しさんの野望:04/10/17 18:13:54 ID:Os/LU/px
637名無しさんの野望:04/10/17 19:04:31 ID:j0/SMIC6
星の種ってなんじゃら?
638名無しさんの野望:04/10/17 19:34:52 ID:sK0TobfT
プロレスとか総合のゲームってないでしょうか?
639名無しさんの野望:04/10/17 19:35:07 ID:UiQTTWNA
>>636
これゲームじゃないよな、
けっこう好きだけどさ。
640名無しさんの野望:04/10/17 19:44:18 ID:Vk+iOyud
>>633
シミューレーションサッカー以外で?
641名無しさんの野望:04/10/17 22:48:42 ID:AsgqMH5r
>>637

一時期ハマる人はハマってたシュミレーション。
作業ゲーでもある。
642名無しさんの野望:04/10/17 23:18:13 ID:j0/SMIC6
d
643642=637:04/10/17 23:20:04 ID:j0/SMIC6
・・・スマソ。

>>641
どこで落とせる?
グぐっても変なのしか引っ掛からないんですけど・・・。
644名無しさんの野望:04/10/18 01:02:06 ID:w/PfCcnv
インフレの激しいRPGを教えてください
645名無しさんの野望:04/10/18 06:03:55 ID:6qFAUeCG
>>643
落とせない

>>644
クレイモアの人の作品でダメージ6桁いくのがあった気がする
FFAは管理人にもよるけど大抵物凄い事になってる

・・・そういう事じゃない?ストーリーの話?
646名無しさんの野望:04/10/18 08:48:50 ID:2iaVSnuV
アンディーメンテさんの日記に
もうすぐ死ぬ、みたいなことが書いてありますけど
マジっすかね、これ
647名無しさんの野望:04/10/18 09:25:11 ID:pjT5R5PN
>>646
【すばらしい】アンディーメンテ 10【らーめん】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091890384/

どっちかと言うとここを見た方がいいかと。
648名無しさんの野望:04/10/18 09:30:28 ID:XopoZi9U
じゃあ逆に全然インフレしないようなのもあります?
普通は二桁止まりで3桁なんて夢のまた夢、4桁なんてお金と経験値しか到達し得ないような。
649名無しさんの野望:04/10/18 10:08:40 ID:2iaVSnuV
>>647
なるほど。振れが激しい人なわけですか。納得。
作家たるものかくあるべしというところですかね。
650名無しさんの野望:04/10/18 11:44:16 ID:TKKrdg81
651名無しさんの野望:04/10/18 16:42:30 ID:YdJ5E6gQ
>>648
数字すら隠匿されてるゲームとしてカードワースとか。
あとインフレ激しいほうはアンディーメンテ系(ライスタ7)もインフレすんぞ、インフレさせるまでやりこむ必要あるが。
652名無しさんの野望:04/10/18 19:42:34 ID:gaNYr6qR
そういや昔やった冗談ゲーで七兆くらいまでステータスが上がったのがあったな。
653名無しさんの野望:04/10/18 21:10:53 ID:j00KQGvM
試合中の選手の一挙手一投足まで細かく指示できる野球ゲームはありませんか?

高校野球シミュレーションはやりましたが、じっくり指示を出せないのと指示があまり細かくないのでダメでした。
654名無しさんの野望:04/10/18 22:56:43 ID:76zqQXvN
高校シミュはいいゲームだったけど1からやってるとさすがに3を最初からやる気にはならなかったねえ。
>>653
「一挙手一投足まで細かく指示」の部分を全部羅列してくれたら今から作ってあげるよ
655名無しさんの野望:04/10/19 01:36:53 ID:c2tyOmb6
>>654
信じてマジレス

基本的に一球ごとに指示を出せる(出さないことも可能)

ピッチャー 
・コースをつけ
・打たせろ
・遊べ
・ウエスト
・ビーンボール
・牽制しろ
・間をとれ

守備
・内外野の前後左右シフト
・バントシフト
:積極的にいけ
656名無しさんの野望:04/10/19 01:37:49 ID:c2tyOmb6
バッター
・一球見ていけ
・慎重にいけ
・積極的にいけ
・必ず振れ
・バント
・一発を狙え
・ミートしろ
・エンドラン
・ゴロを打て
・フライを打て
・引っ張れ
・流せ

ランナー
・揺さぶれ
・盗塁しろ
657名無しさんの野望:04/10/19 08:05:32 ID:kgIZ66L0
それだと自分で操作するのと変わんない気が。
普通のやきうゲームやっとけや。
658名無しさんの野望:04/10/19 09:00:58 ID:c2tyOmb6
操作技術ではなく純粋に戦術で勝負したい
659名無しさんの野望:04/10/19 09:18:30 ID:M6sdeN3I
>>658
対戦型のカードゲームなんかが向いてそうな気がするよ。
660名無しさんの野望:04/10/19 11:35:37 ID:yfd5P928
>>658
ノーブルゲームとかもオススメかも
661名無しさんの野望:04/10/19 13:42:30 ID:SGnLwMUd
http://sugachan.dip.jp/img/src/20041018201903.jpg
↑のゲームっぽいの詳細教えてもらえませんか?
(スレ違いだと思いますが、他に掲示板ないんで、、、。)
662名無しさんの野望:04/10/19 13:59:57 ID:hpFEZ3RX
うーんそれって同人ゲーじゃないの
フリゲじゃ3Dゲー自体あんま見ないし
663名無しさんの野望:04/10/19 15:42:01 ID:wwMmEMMr
なんかRPGかSRPGで、キャラゲーないですか?
個人的にツボなのはアンディーメンテ系ですた。
ツクール製のは戦闘とかキャラとかワンパターンっぽいので勘弁。
よろしくお願いします。
664名無しさんの野望:04/10/19 18:56:09 ID:7SvYPpda
>>663

つFew Fable

続編がもうすぐ完成っぽいので期待。
665名無しさんの野望:04/10/20 00:14:32 ID:TVYACau8
ここは18禁ゲームの紹介を依頼してもいいのですか?
666名無しさんの野望:04/10/20 01:08:00 ID:z4rRRChr
おkです。
667名無しさんの野望:04/10/20 02:37:22 ID:TVYACau8
>>666
ありがとう。

3Dのキャラを弄べるエロゲーないですか?
668名無しさんの野望:04/10/20 03:19:08 ID:nDT+xwC7
>>661
それってダカーポってエロゲーのキャラだから
サーカス(Circus)スレッド 第72章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1096252392/
答えが出るかわからないけど、ここで聞いてみたらどう?
669名無しさんの野望:04/10/20 03:46:32 ID:VLuTDIBb
ローグライクで、ゲームパッドが使えてさくさく進めるゲームはないですか?
キーボードやマウスはどうも疲れてしょうがないです。

不可思議2は経験済みなんですが、世界観やアイテム・敵モンスターが
和製なのでのめりこめませんでした。
670名無しさんの野望:04/10/20 07:13:23 ID:9c5c9oQV
GBAエミュで動くので、Powderというのがあった。
これならパッドが使えるとおもうが、さくさくではないなあ。
671名無しさんの野望:04/10/20 08:28:40 ID:dL7yDI0W
>>669
おでかけダンジョンってパッド使えなかったっけ

あとこんなものもある
JoyAdapter
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se069688.html
672名無しさんの野望:04/10/20 09:46:43 ID:aMkJIptG
>>670
ttp://www.zincland.com/powder/
まずアーカイブが2重な事で凹み、名前入力で凹んだ。
そしてウェイトの掛かってない動作に凹んだ。
そして最後にキーボードの方が良いかと思った。

これは良くも悪くも Rouge-Like だね。よくこんなの見つけたなぁ。
673名無しさんの野望:04/10/20 14:14:53 ID:oZNc/83g
>>661
音夢ベンチっぽい
↓のスレに直リンクがあります(現在、制作者サイトでは非公開らしい)
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1095802363/
674名無しさんの野望:04/10/20 14:16:19 ID:oZNc/83g
>>658
PlatonicFigureはいかが?
ttp://www.interq.or.jp/green/matcha/
675名無しさんの野望:04/10/20 15:59:00 ID:yRWcJYh9
>>669
671がいってるように、Joyadaptorでパッドのボタンを
キーボードに割り当てれば一応可能。
昔は漏れも必死にゲームパッドでやってたっけ。
676名無しさんの野望:04/10/20 18:21:36 ID:VLuTDIBb
>>670-672,675
さんくすです。Joyadaptor落としてみます。
おでかけだんじょんは萌え要素が。。。
677名無しさんの野望:04/10/20 21:02:08 ID:mYu4BgfW
「メイドインワリオ」みたいなミニゲーム三昧のゲームってありませんか 
678名無しさんの野望:04/10/20 21:17:14 ID:QeZb91CJ
FLASHゲームのリンク集にでも行けばいいんじゃないか
679名無しさんの野望:04/10/20 22:13:22 ID:2sMa1w0s
>677まさおくんハイ
680名無しさんの野望:04/10/20 22:16:08 ID:PsJpbM/E
DQNが主人公のゲームってないですか?
681名無しさんの野望:04/10/21 00:59:25 ID:QHIn54sv
>>680
disorderly
反吐が出るくらいのDQN

DARK SIDE
正統派(?)DQN

どっちもアクション
暴力ゲー
682名無しさんの野望:04/10/21 13:59:11 ID:Jjpm16sM
気に入ったキャラクターを好きなように成長させ、思うまま活躍させる
ことができる、SRPGおねがいしますだ。
683名無しさんの野望:04/10/21 15:30:33 ID:V2haSES9
まとめサイトにもまだ出てないなにか面白いシミュレーターありますか?
684名無しさんの野望:04/10/21 15:35:17 ID:h2Xj3BrY
FFTのようなフリーゲームないか?
685名無しさんの野望:04/10/21 16:53:32 ID:wfVIk81d
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛
                            ,iill゙゙lli, ,iilllllli,、
  .,,,,,,,,,,,i,、   ,,,,,,,,,,,,,,,        ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i,!l,,,,,,l!,,゙li,,,,,l!″.,,,,,,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,、
  .,il゙ ̄.,ill゜   ,il゙ ̄: ,ll゜       .,ll′    .゙゙llllllllllll: ゙”’.,,illl゙゙,,,,,,,, `゙゙゙゙li,,: .,illlll゙゙゙ll″
 .,il゙  ..ll!゜   .il″ .lll        l!lllllllllllllllllllllllii   lll  ,,illlllll゙゙゙ ゙̄lli、  lll.,ll゜ .,il°
: .il!′ .ill°  ,ll゜  .,ll゚,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ,ll  ,il″,illil゙`   .,,l!′ ,,ll,il° .,ll゜
..ll!′ .,ll″  ,il″ .,ll,l!”””””””””゙ll゙      ,il゙  .,il゙  .”″  .,,ll゙° ,,,lll゙゚,il° .,ll′
,lll,,,,,,,,,ll°  .,ll  .,i!llll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,il″    ,i!゙  ,,i!°    .,,lll゙` ,,,lll゙゙` .,il° .,ll:
゙゙゙゙゙” ̄   .,,i!゙  .,,l!°: : : : : : : : : :     ,,ll゙°.,,ll゙`    ,,ill゙’.,,,lll゙゙`  .ill  ill
     ,,,lll゙’ ,,,lll゙°              ,,,,lll゙’ ,,,lll゙°   .,,ill゙゜ .゙!llllllllllll! .,il° ,il゙
: ,,,,,,,,,,iilllll,,,,llllll゙゙`             ,,,,,,,iillll,,,,,lllll゙゙°   ,,ill゙゜     .,i!’ ,ll゜ .,ll′
`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄                ゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄       .'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゜ .:゙゙゙゙゙゙゙゙゙`
686名無しさんの野望:04/10/21 17:15:48 ID:UepuKWb5
面白いアクションゲームないでしょうか
武器とかで敵やっつけていく面クリア型のがいいです
687名無しさんの野望:04/10/21 17:19:26 ID:UepuKWb5
あと、スマッシュブラザーズみたいな、多人数対戦ゲームもオススメがあったら教えてください
バルーンデファイトとミルク狂一族はやりました。なかなか面白かったです
688名無しさんの野望:04/10/21 18:36:05 ID:X3smgXy/
賠償や領土割譲のある戦略系ゲームってないですか。
689名無しさんの野望:04/10/21 19:32:58 ID:/1PID3Ry
育成系紹介してくれ
690名無しさんの野望:04/10/21 20:15:34 ID:87jydzkY
うんこで育ててろ
691名無しさんの野望:04/10/21 20:24:05 ID:SJG0Sgmc
>>686
無個性戦隊

>>688
ハングル板

>>689
人生
692名無しさんの野望:04/10/21 20:57:36 ID:7uHaGTCY
ローグライクな萌えゲーってないですか。
主人公はかわいい女子がいいんですが。
693名無しさんの野望:04/10/21 21:00:36 ID:KQ1wSB8y
だったら俺!間違いない!
俺のゲ−ムで遊びなよぉ!
1 名前:北九州市民ケーン :02/04/01 00:54 ID:???
あーあ、日本の都市なんてのはな、ドングリの背比べなんだよ(嘲笑)

そこでだ、オレも考えた(笑) 北九州は日本の都市でも最上段のクオ
リティを誇るワケだし、この際、博多塵なんかおちょくっても面白味
ねえんだよ(爆笑)

オレ的には、北九州は段々とイケてきたと思ってきたんだよな(微笑)
ここはもう、サンフランシスコを超えたなっ!(納得!)
N.Y.?L.A.?シカゴ?…
お呼びじゃねえんだよ、人口だけの「危険都市」はよっ!(嘲笑)

…よう、サンフランシスコ塵よ、かかってきな!(大爆笑)
http://mimizun.com:81/2chlog/chiri/choco.2ch.net/chiri/kako/1017/10175/1017590054.html

6 名前:EXCULTer's / 西京経済企画室 ◆Lyv1wb1ee2 投稿日:04/08/15 03:34 ID:4CqONfDW
>>4
べろべろぶぁ〜〜〜〜!!!!!!(キャハハ!!!、バーカwww
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1092508285/6
695名無しさんの野望:04/10/21 22:38:38 ID:QEF4axEF
>>692
比較的「おでかけダンジョン」が近い。
696名無しさんの野望:04/10/22 01:53:58 ID:PznN4+Nt
>>691
ネタにマジレスですがハングル板は戦略系なんかじゃないですよ。
確かに賠償賠償とうるさい人は居ますが。
697名無しさんの野望:04/10/22 04:25:16 ID:+sZXI20m
スレ違いかもしれませんが適するスレが見当たらないので、
フリーゲームつながりということでここで質問させていただきます。
今更ながら"M.U.G.E.N"(格闘ゲーム)をやりたいのですが、
本体を配布してたサイトが閉鎖していて出来ません。
どこかに本体はないでしょうか。ググってもだめでした。
698名無しさんの野望:04/10/22 07:12:50 ID:0renSVyx
>>697
↓適するスレ
◆MUGENやろうぜpart27◆
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1096801318/
699名無しさんの野望:04/10/22 22:57:22 ID:KnxqeGeO
>>682
ワイルドキング
コズミックパーム
RUBY南界編SOLDIERSラグナロック
700名無しさんの野望:04/10/22 23:14:53 ID:koibAw5V
スーパーマリオXP みたいな、単純かつ作り込まれているアクションってない?
701名無しさんの野望:04/10/22 23:23:49 ID:+sZXI20m
>>698ありがとうございます。スレ検索するの忘れてたw
702名無しさんの野望:04/10/23 01:53:49 ID:3el0iGKK
三国志モノでお勧めのRPGやシムレーションを教えてください。
703名無しさんの野望:04/10/23 02:38:27 ID:wH3yv4Uy
>>688は無いんですか。
704名無しさんの野望:04/10/23 10:51:35 ID:CkrF0oZW
はやくおしえて!
705\_______________/:04/10/23 19:18:39 ID:qqkrD2gI
        V
       ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄|
706名無しさんの野望:04/10/23 23:29:36 ID:H/yQMUvs
大航海時代系のありませんかね?
707名無しさんの野望:04/10/23 23:36:47 ID:wH3yv4Uy
>>705
それはもしや・・・
708  :04/10/23 23:41:01 ID:CGDIfeSO
at the night sideというゲームをやりたいんですがどこで
入手できますか?
709名無しさんの野望:04/10/24 04:12:57 ID:SjxHwi+z
エロで確かツクール系のRPGのゲームを
ダウソしてたんだけどタイトル忘れちった。
村人が淫魔になったりしてたヤツなんだけど
誰かしらない?
710名無しさんの野望:04/10/24 05:09:37 ID:xuF1LU+p
>>709
サッキュバクエスト?
711名無しさんの野望:04/10/24 10:48:48 ID:aOvCCNlN
市販ゲームでは『YU-NO』や『EVE burst error』、
フリーゲームでは『ひとかた』などのように、
ゲーム開始時には全くわからない幾つもの謎(伏線)があり、
ゲームを進めるにつれて少しずつ明らかになっていくような、
そんな感じのADVゲームは何がありますか?
712名無しさんの野望:04/10/24 22:37:17 ID:VI2iRcxe
ゲームかどうか微妙ですが、
1年ぐらい前にセルシェードの人形に色々な動きさせられるアプリを入手したんですが紛失_| ̄|○
名前も思い出せず見つける手がかりが全くありません。・゚・(ノД`)・゚・。
いくつか覚えてる事を箇条書きしてみるので、覚えがあったら教えていただけないでしょうか?

・関節が固定できる
・「人形」がデフォルトの設定で白いノースリーブワンピ+ロングヘア
713名無しさんの野望:04/10/24 23:08:50 ID:SjxHwi+z
>>710
それだ、サンクス。でも公式終了してるね。
どこかでうpしてくれる神光臨求む
714名無しさんの野望:04/10/24 23:37:48 ID:D94KogM/
715名無しさんの野望:04/10/24 23:45:26 ID:4Sfw8VM9
フラッシュか何かの洋ゲー
フリーキックシミュ探してます。
フリーキックの地点は定期的に自動で変わります。
メーターでタイミングが要求されたよーな・・あいまいですが探してます。
知ってる方お願いします
716名無しさんの野望:04/10/25 00:23:42 ID:kutLZYI7
>>711
「Succession of the life」とか・・。
717名無しさんの野望:04/10/25 00:43:38 ID:W5h0Qaty
718名無しさんの野望:04/10/25 01:02:30 ID:ChZgc3ub
>>717
かなーとも思ったんですけど見れないから確認出来ない・・
違うよーな気も・・
何かお菓子会社の提供だったよーな・・微妙・・どうだったかな・・
719名無しさんの野望:04/10/25 08:07:42 ID:q3zaChXf
720名無しさんの野望:04/10/25 12:05:09 ID:CgfJ6Ei0
以前ここで狙撃系のシューティングゲームで面白いのないですか?と聞いたところ
X operationsを紹介してもらって、すごく面白くてハマりました
それでまたFPSでオススメがあれば紹介して欲しいんですが・・・
希望としては、あんまり操作が複雑でないものがいいんですが
よろしくお願いします
721名無しさんの野望:04/10/25 16:18:46 ID:PCHdoDou
>>720
ずばりEnemy Territory
722名無しさんの野望:04/10/25 17:24:57 ID:M6FINi6W
燃えるRPGを紹介してください。
この頃地雷ばっかり踏んでしまうんで(´・ω・`)
炎帝セイバーはプレイ済み。
723名無しさんの野望:04/10/25 18:34:51 ID:XDgUo5Kd
>>722
ファンタジーウォーはどう?
724名無しさんの野望:04/10/25 18:45:56 ID:CgfJ6Ei0
>>721
さっき落としました
今日は用事があってプレイできないけど、紹介ページとか見ると
かなり気合い入ったゲームのようで期待大です!
どうもありがとうございました
725名無しさんの野望:04/10/25 23:48:52 ID:kRzY4W2H
>>640
そうです
726名無しさんの野望:04/10/26 00:19:16 ID:s06LeCE6
>>593
モナゴンクエスト4 (モナクエ4)
モナー村開拓史

作成に数年かかったらしい?


>>688
ミライス版国取り物語 (犬版・汲み取り)
727名無しさんの野望:04/10/26 03:40:44 ID:Zk2zebuB
かなり前にツクール2000で作られたジルオールみたいな奴があるって聞いたんですが。
フリーシナリオRPGでタイトル忘れちゃったけど英雄戦記だかそんな名前です。
どこか落とせる場所知ってる方がいましたらどうか教えてくれませんか?
728名無しさんの野望:04/10/26 09:12:39 ID:9z+iIK5m
モナクエは製作に時間がかかった割には
マップがRTPだし戦闘も普通だしショボすぎ
729名無しさんの野望:04/10/26 15:17:11 ID:fM4C2n/u
お前はきっと何も作ったことないんだろうな。
730名無しさんの野望:04/10/26 15:27:44 ID:3CiuvPkg
>>711
パレットが思い浮かんだ
731名無しさんの野望:04/10/26 16:28:21 ID:xxDQRSuD
>>727

ファーレシア英雄伝説とかそんなタイトルだったはず、
まとめで検索かけて見れ。
732名無しさんの野望:04/10/26 16:54:09 ID:aSrHnEwD
今更かもしれんが消火栓スゲーよかったね。
>>1のまとめサイトにこの作品中のモデルになった高校があるらしいんだがどこだろ。
733名無しさんの野望:04/10/26 17:22:52 ID:yCYHT+cL
>>711
例にあげられたものとはちょっと違う気もするがキマイラブームや梓999は、
世界観やカラクリにグッと来た。
734名無しさんの希望:04/10/26 23:01:53 ID:XWa6jbyi
政権伝説 〜レジェンドオブマナー〜とかいう
ゲームを知りませんか?

RPGツクール2000で製作されたらしいのだかサイトが
見つかりませんでした。
735名無しさんの野望:04/10/27 00:25:03 ID:2a1rMYWW
MotherloadやLIBERATION ARMYのように、なにかをして金銭等を稼いで装備を強化して
どんどん進んでいくようなゲームないですかね
RPGはほとんどこれに当てはまるんですが他のジャンルでこれに当てはまってるゲームがいいです
736名無しさんの野望:04/10/27 00:27:42 ID:tx12PszD
>>734
作者乙
737名無しさんの野望:04/10/27 13:36:52 ID:qR4zrbU5
>>735
アストロソス
738名無しさんの野望:04/10/27 16:16:52 ID:BdH0zo7h
>>737
作者乙
739名無しさんの野望:04/10/27 16:17:50 ID:f0kdaZBd
>>738
作者乙乙
740名無しさんの野望:04/10/27 16:59:19 ID:qR4zrbU5
もっと やる気を 出せ
741名無しさんの野望:04/10/27 21:12:11 ID:ZrPGFsk4
>>737
RPGじゃん
742名無しさんの野望:04/10/27 22:32:06 ID:cf5ED12K
とりあえずクオリティが高くて鬱シナリオじゃなくてそこそこストーリーが練られてて
燃える(といっても炎帝みたいなノリじゃない)RPGキボンヌ
743名無しさんの野望:04/10/28 00:17:22 ID:y7puQyzA
俺の知る限り
難易度低いほうがいいなら海賊高校生か盗賊講座
難易度高くても構わないならアストロソスかイストワール
744名無しさんの野望:04/10/28 00:24:23 ID:y7puQyzA
書いてからいうのもなんだが燃えるかどうかはわからん、スマヌ
745名無しさんの野望:04/10/28 01:09:07 ID:ALPzw6bC
イストは燃えるタイプのRPGじゃないよ
シナリオなんてあってないタイプのダンジョンRPGだし
746名無しさんの野望:04/10/28 01:35:44 ID:xEkSdqui
FF4の冒頭みたいな感じで、
国や王への忠義と自分の信念とか正義の間で苦悩するRPGないですか?
747名無しさんの野望 :04/10/28 09:10:41 ID:64O09gyw
>>742
SELECTIONあたりはどうだろう。
748名無しさんの野望:04/10/28 14:19:00 ID:W9dxmnYK
長編RPGを紹介して欲しいです。
希望要素としては
・システム面がしっかりしてる
・グラフィックがある程度綺麗
です。
天ぷら作品・イストワール・ネフェシエル・魔銃は
やった事あります。
749名無しさんの野望:04/10/28 15:38:40 ID:MTevzwF2
DOSゲーでランダムに星が生成されて
隣の星を侵略してくってのなんだかわかる人教えて。

750名無しさんの野望:04/10/28 17:06:56 ID:wL11uhp1
>>570
こんなのがある。

【タイトル】Mario Forever
【ジャンル】アクションゲーム
【URL】ttp://www.buzg.prv.pl/
ttp://larion.ltd.pl/%7Ebuzg/MD/index.php?module=subjects&func=viewpage&pageid=17
【どの程度playしたのか】
4-4のクッパまで(倒せず)
6時間?
【コメント(雑感)】
(具体的内容は次の【 】の項目で説明。)
☆戦車に乗ってキノコ王国を侵略して来たクッパという亀を倒し誘拐された
ピーチ姫を救出するために、配管工の中年男性マリオが旅をする
アクションゲーム。
まあ要するにスーパーマリオブラザーズのRemakeだ(ルイージはたぶん登場しない)。
☆SFC版マリオ1・2+3+4+ヨッシーアイランドとでも言おうか。
それに作者さんの独自の要素を詰め込んだような。
ステージ上のブロックや敵の配置が素晴らしい。十分私は楽しんでいる。
【具体的内容】
☆グラフィック:SFC版1〜4+ヨッシーアイランド、作者さん独自のオブジェクト
☆BGM・SE:SFC版1〜4+ヨッシーアイランド、作者さん独自のSE
☆敵:マリオ1・2、(確認した限りでは無敵プクプクなど)
☆マリオ:チビ、スーパー、ファイアー、カブ、無敵

↓に続く。
751750:04/10/28 17:08:54 ID:wL11uhp1
☆ステージ:ゲーム全体がいくつかのワールドに分かれていて、
ワールドごとにマップがある(マリオ1と同様、一本道だが)。
基本的にステージはひたすら右に進んでいくのだが、マリオ1と違い、左に戻れる。
最後にあるバー(マリオ4のとほぼ同じ)を蹴り落としたらステージクリア。
各ワールドの4つめか五つめの城の最奥部にいるクッパを踏むなどして
ライフを0にしたら勝ち。ステージクリア。
【突っ込みどころ】
ルイージ居ないのかよ!
スターとってもすぐに無敵じゃなくなるよ!
クッパ強えぇ!
ジュゲムにぶつかってもミスにならねぇ!
パイポが真横のブロックに引っかかって真下に落ちずにブルってるよ!
パックンフラワーの当たり判定が厳しいぜ!
ワールドをクリアした時にしかSAVEされねえ!
ソフトを終了するにはF2キー→使用言語選択(矢印キー→Enter)→タイトル画面
→矢印キー二回→Enter→画像のFadeOut演出→やっとソフトの終了。
【備考/容量】24.7MB
752名無しさんの野望:04/10/28 20:37:07 ID:mi/NmbL4
長文ですけど超遅レスで本人もう見てませんから。残念。
3-4が暗くて進めない斬り。
753名無しさんの野望:04/10/28 22:12:19 ID:07LlVA2H
>>748
Cresteajuとか?
754名無しさんの野望:04/10/28 22:15:48 ID:gMPy0Ilq
スターダンスとかライヂングスターみたいなRPG教えてください。
じょぶとかがあってやり込めるものをお願いします。
755名無しさんの野望:04/10/29 16:05:10 ID:O1GkV7L1
>753
グラフィック、だめだめだと思うけど。
756名無しさんの野望:04/10/29 19:28:14 ID:6oLJCt5q
>>746
FANTASY WAR
まさに此れだ。そのまんまだ。これしかない。久々に確信を持った。
757名無しさんの野望:04/10/29 19:38:30 ID:k+CeXjcA
>>570
知ってるかもしれないけどファイナルファイト系
ttp://senileteam.segaforums.com/bor_screens.php
758748:04/10/29 20:38:15 ID:6XDeFnPC
引き続き募集中です。
クレスティーユはちょっと・・・
759名無しさんの野望:04/10/29 21:02:09 ID:EqNpJVK0
海賊高校生は?
760名無しさんの野望:04/10/29 22:50:27 ID:u/c9KAW3
>>758
「長編」かどうか微妙だが、「出稼ぎ奮闘記」はどうだろう。
天ぷら作品やクレスティーユには及ばないが、十数時間はかかる。

まあ、最近のだから、もうチェック済みという予感がするが。
761名無しさんの野望:04/10/29 23:27:47 ID:6XDeFnPC
>>760
すんません。済みです
762名無しさんの野望:04/10/30 00:08:51 ID:P/PNWQHr
天ぷら作品が大丈夫なら何でもいいような気もするが・・・
763名無しさんの野望:04/10/30 17:40:56 ID:ckxWn3oy
質問ですが、この条件に当てはまるRPGは何かありませんか?
・長い強制イベントなどが少ない
・戦闘が面白い
・アクション要素などは無い
・ローグ系は除く
764名無しさんの野望:04/10/30 17:51:10 ID:pdQznGtu
>>763
Evils World I 〜 IV はどうかな〜。
ttp://yf-project.net/rpg/rpg_top.shtml

とにかく戦闘しかない。ともかく戦闘がきつい。
ツクール製だけど異色な感じの戦闘 RPG。

今のところまとめさんには III のレビューだけあるかな。
IV は最近出たばっかりでレビュー待ち。
http://www.frgm.org/cgi-bin/rpg/470.php
765763:04/10/30 17:54:17 ID:ckxWn3oy
>>764
レスありがとうございます。
この作品は第四作まで出ている様なのですが、
プレイするときは最初はどれがオススメでしょうか?
766名無しさんの野望:04/10/30 18:52:55 ID:DrIUAF/R
764じゃないが俺的にはIIIがいい
でも今IV出たばっかでスレとかで話題出そうだから一緒にやりたいならIVでいいかも
767名無しさんの野望:04/10/30 19:07:39 ID:pdQznGtu
>>765
自分は III しかプレイしてないので「どれが」とは言えず。
取りあえず III 〜 IV をやると良いのかもですだ。
768名無しさんの野望:04/10/30 20:38:22 ID:wkvpI7vx
Tはやらなくていい
作者が自分で濃いと言っているのはU
漏れのおすすめはV
みんなと一緒にやりたいならW
769名無しさんの野望:04/10/30 21:48:08 ID:DrKiXBdC
ガングリフォンみたいなゲームはありませんか。
770名無しさんの野望:04/10/30 23:47:33 ID:WGuJYTnS
おまいらおれに最高のレースゲームを紹介してみやがれ!
いや、紹介してください。
771名無しさんの野望:04/10/31 00:40:08 ID:EnNH8UEE
フリーのサッカーシュミュ教えて
772名無しさんの野望:04/10/31 01:55:15 ID:NlwvLlV0
シュミュ
773名無しさんの野望:04/10/31 02:27:17 ID:UP71ovdw
>>770
・Netcar
ttp://www.nkzone.com/
トップページのスクショを見るとヘボい感じも受けるが、
やってみれば凄さが分かるらしい(あのヘボいのがゲーム画面ではない)。

【PC】ラリーゲームについて語ろうSS20【ラリゲ】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1097761422/901-

詳しくは上記参照の事。
774名無しさんの野望:04/10/31 02:41:57 ID:Df90uzJG
ネット対戦可のおもしろいフリゲないですかね?
ジャンルはなんでもいいです。
775名無しさんの野望:04/10/31 04:45:17 ID:EnNH8UEE
>>772
間違えたんだYO
シミュだったね。。。。。orz
776名無しさんの野望:04/10/31 11:25:08 ID:BFyjAMMc
>>774
とりあえずジャンルぐらい書かなきゃ紹介できないだろ
ハンゲーム
777名無しさんの野望:04/10/31 11:38:59 ID:UP71ovdw
>>771
・Dream Cup〜ネット対戦サッカーゲーム〜
ttp://dc.giganet.net/

やったことないので面白いかどうかは知らない。
778名無しさんの野望:04/10/31 13:29:58 ID:w1NkSnxK
ヒヨコ侍おもしろかったよ〜
亀レスで申し訳ないけど、496さんありがとう!
779名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 16:49:50 ID:6BpivAGG
すいません。刑事が犯人を推理して当てるというゲームは何度か
やった事があるのですが、その逆で、主人公が犯人となって
警察に捕まらないように、アリバイ工作とか、死体をどこかに隠すとか
ボロをださないように努力するような完全犯罪を目指すゲームとか
ありますか?
選択を間違うと、矛盾をつかれて追い込まれるとか。

780名無しさんの野望:04/10/31 17:19:43 ID:BMDyrrCJ
金田一少年の事件簿〜里見島悲しみの復讐鬼〜(セガサターン)
781名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 17:21:52 ID:6BpivAGG
>>780
自分へのレスでしょうか?できればネットでできる
フリーゲームでお願いします。
782名無しさんの野望:04/10/31 17:24:24 ID:BMDyrrCJ
勇者様御一行殺人事件
783名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 17:29:43 ID:6BpivAGG
>>782
待ってください。そのゲームを調べましたが>>779のように警察に自分は犯人ではないと
言い逃れするゲームじゃないようですね?
784名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 17:30:32 ID:6BpivAGG
やはり犯人側が主人公なんて逆のパターンは、犯罪防止の為に
作ってはいけないのかな〜。
785名無しさんの野望:04/10/31 17:34:15 ID:Azjz4Vnt
待ってくださいワラタ
786このAA思い出した:04/10/31 17:36:18 ID:/6USTjDi
                 ,,:r――‐=、
                  ,r'":::::::::::::::::::::`ヽ,
               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::゙i
              ,..l、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l.、
             f rl `'ー‐、---ヲ‐:''"^ドi
                tV  ̄`'ソ  'r''"~´ t,ソ お待ちください
                `l   ~r ''''  、~   ,j  
               j,   `''ー''"   ノi,_  そのゲームを調べましたが>>779のように警察に自分は犯人ではないと
            ,.:イ´ヽ、  ノ三ヽ、 ,/ )`ゝ 言い逃れするゲームじゃないようですね?
        ,.;:r''"^´::::ヽ、 `''-、,,__,,.:ィ''" /::::::::
     , :-='"::::::::,..、:::::::::`ー、     _,,.ィ''"::::::::::::::
   ,/f'T=―-:(ー'`ヽ、:::::::::``''''┐f:::::::::::::::::::::::::::
  /' (」`'''ー-= `゙゙゙  ヽ:::::::::::::::::::i l:::::::::::::::::::::::::::
 /::::::::::::ヽ`ー--      ゙i::::::::::::::::::ll::::::::::::::::::::::::::::
. f:::::::::::::::::`ヾ'ー   ,r〃  ヽ::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::
.,i:::::::::::::::::::::::::`゙゙゙`''ー(     `゙゙`ヽ、,,__::::::::::::::::::::::
787名無しさんの野望:04/10/31 20:07:56 ID:UP71ovdw
>>779
色々考えてみたけど思いつかない。
海外の市販ゲームですらそんなのは無い気がするよ。

作り上げられれば、逆転裁判並みのヒット作(=大金持ち)になれるかも?

そのアイデア、頂きぃ!(某ゲーム会社勤務)
(↑嘘です)
788名無しさんの野望:04/10/31 20:19:21 ID:/nTGrQA9
>>787
だから>>780だって。
ハード買ってでもやるべき。
789名無しさんの野望:04/10/31 21:26:22 ID:zCAL9qqq
>>779
ゲームかどうかわからんが人狼BBSとかは?
790名無しさんの野望:04/10/31 21:57:35 ID:WUzGugFP
>>779

【゚д゚】汝は人狼なりや?12番地【キツネモアイシテ】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1098976862/l50

WEBゲーだけど面白いよ
791名無しさんの野望:04/10/31 22:41:59 ID:HArAvIiV
ダンスダンスレボリューションみたいな音楽にあわせてボタンを押すゲーム紹介して
ぱるメロはやったことあるからそれ以外で
792名無しさんの野望:04/10/31 23:13:24 ID:UBMuyINm
ドラム。
793名無しさんの野望:04/11/01 01:07:50 ID:QSuvUGJ1
>>791
まとめの音ゲーみろ
794名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/01 09:52:50 ID:TOm08K0L
>>790
それ何か期間が決まっているようですね。
この前文字型の奴をしようとしたんですが
プレイヤーが集まったのに、全然プレイヤーが行動しなかったので
登録した奴が忘れていたみたいです。
795名無しさんの野望:04/11/01 15:09:08 ID:51ZB2wtu
>>791
uonazoとかbm98
796名無しさんの野望:04/11/01 19:50:36 ID:kDefkKKs
ロマンシングラウンジ2ってどこにあるのですか?
ダウンロードできるサイトが403になってたもので
797名無しさんの野望:04/11/01 21:15:53 ID:uEgyGdnn
町を作る系でベクターに乗ってないやつ教えてくれ
798名無しさんの野望:04/11/01 21:34:33 ID:HRKAMauR
>>779
HITMANで死体を引きずりつづけなさい
799名無しさんの野望:04/11/01 23:28:58 ID:Mm7KKDEJ
>>797
「Vectorに乗ってない」と照合するのが面倒。

ttp://www.freegame.cz/index.php
ここの「Strategie」か「Strategie」のどこかにあるんじゃないかな。
良作見つけたら是非、本スレの方でレビューをお願いしまつ。

まとめにはトランスポートタイクーンとか、そんなのもあった気がするけど。
800名無しさんの野望:04/11/02 00:10:44 ID:to9G3O3t
高度なAIを搭載したゲームはありませんか?
ジャンルは問いません
801名無しさんの野望:04/11/03 01:04:57 ID:EKI6rmbi
レビュー&攻略質問スレの182へ
ひよこ侍超お勧め
802名無しさんの野望:04/11/03 01:14:26 ID:EKI6rmbi
>>184
フラッシュの不謹慎ゲーって、思いっきり人死んだりグロかったり
エグかったりするけど、そんな不幸自体を
ジョークやメッセージにしようって腹がミエミエだから
鬱かと言われればそんなでもない気がする。

よくあるフリゲのあまっちょろい不幸の方が、ぬるい分生々しくて
得体の知れない鬱を感じやすいように思う。
もちろん、モノに寄るけど。
803名無しさんの野望:04/11/03 01:17:18 ID:EKI6rmbi
当然誤爆なので謝る。
804名無しさんの野望:04/11/03 01:25:41 ID:/+llECVI
厨房ファンタジー世界での青臭い鬱展開にそこまでのめり込める人がいるとは思わなかった
805名無しさんの野望:04/11/03 02:14:59 ID:FBNI2FCG
でも楽しんだ者勝ちなんだよね。もっと若ければなあ。
806名無しさんの野望:04/11/03 07:04:50 ID:JCffWr3J
18なのに映画とか小説とか見ても何にも感じない俺はもちろん友達がいません
807名無しさんの野望:04/11/03 07:31:26 ID:DyEPLEjr
厨ストーリーだろうがなんだろうが、それにのめり込めるかどうかに
年齢は大して関係ないんじゃない?
まぁ、そういうのにのめり込める人は、人生が楽しそうでいいね
808名無しさんの野望:04/11/03 09:33:17 ID:g1/3pnEI
女の子を育てる育成シミュってないですか?
アニママスターと戦娘はやってみましたがイマイチだった
809名無しさんの野望:04/11/03 11:17:23 ID:cJFzEFsu
>>807
そういうタイプの人間は他のもっと楽しいことにはのめり込めなさそう
逆に許容範囲狭そうなイメージ
810名無しさんの野望:04/11/03 12:10:48 ID:avXyNQf5
マイナーなカード、ボードゲームをPC上で再現したようなゲーム無いですか?
811名無しさんの野望:04/11/03 19:24:09 ID:WJxgPZHn
>>800
オセロのAIはモノによってはメチャ強いと聞くけど、具体的にどれが強いとかはわからん。ごめん。

とか、そんな感じでいいのか?
812名無しさんの野望:04/11/03 21:26:52 ID:1tp0Gvp4
>>802-803
最新のopenjanを入れろよ。
誤爆防止機能がついてるぞ
813名無しさんの野望:04/11/03 22:07:36 ID:TPlL8+g/
厨房ファンタジー。見えるものをそのまま受け取り、
そんなものが楽しめる人はいいねぇ、若くて。
楽しいだろうねぇ。と、言わずにはいられない。

その時期をすぎなければ、厨房御用達の青臭ファンタジーは、
厨房御用達の青臭ファンタジーにしか見えないさ。
しかたない、君達はまだ青いんだから。
それなりの人生を送らなければ、物事の概要しか
理解出来ないのは当たり前。AはAでしかない。
AがAであることに意味を受け取れるようになるには、
もう少し人生というものを知らなければならない。
814名無しさんの野望:04/11/03 22:11:48 ID:N2bbJOQW
既出だったっけ?
「ラブ・ファミコン 〜 ブラウザでファミコンしよう 〜」
ttp://lovefami.exblog.jp/pg/blog.asp?eid=b0041256&iid=&acv=&dif=&opt=1&srl=765249&dte=2004%2D10%2D30+22%3A00%3A21%2E000
ブラウザでファミコンってより、色々フラッシュ等に移植されたゲームのまとめページ。
G-TYPEの補完先もあり。
815名無しさんの野望:04/11/04 01:12:09 ID:fJvX3h6C
>>814
Java 製エミュレータで ROM をロードしてるのって移植とは言わないだろ。
何だかなあ。
816814:04/11/04 07:30:54 ID:gl1YSXGl
>>815
ゴメソ。
817名無しさんの野望:04/11/04 11:24:16 ID:BYwj449I
キャラクターがたくさん(男も女も)出てくるゲームを教えて下さい。
ミステリー系だと嬉しいです。
818名無しさんの野望:04/11/05 05:13:11 ID:lNEjyFlK
ミス
819名無しさんの野望:04/11/05 05:18:49 ID:lNEjyFlK
わり

>>817
ミステリーって謎解き(推理とか)か?
ジャンルは忘れたが、どっかでキャラ70人とかのゲーム見たな。
どこで見たか忘れた・・。絵がけっこうキレーだったから気になってたんだが。
ベクターで探してみ。
820名無しさんの野望:04/11/05 15:12:24 ID:aJhclcFY
海戦を題材にしたゲームってありますか?NSPWはやりました。
821名無しさんの野望:04/11/05 16:54:15 ID:+Gh+jQ6S
艦砲射撃!甲
822名無しさんの野望:04/11/05 17:18:30 ID:aJhclcFY
>>821
おぉ、それもやりました。
823名無しさんの野望:04/11/05 19:16:26 ID:vkScRYZ4
探信音使って敵を探す…みたいなゲームってありますか?
824819:04/11/05 19:49:46 ID:lNEjyFlK
>>817
探して見た、ベクターになかった、ミステリーじゃなかった、70人じゃなくて52人だった、しかもまだ完成してない(体験版はあるみたいだけど)
スマン。
一応張っとく。
ttp://homepage3.nifty.com/1833/page178.html
825名無しさんの野望:04/11/05 20:10:47 ID:5QoMMhwP
経営シュミレーションゲームでいいのありませんか?

カイロソフトのゲームは一通りやりました。
826名無しさんの野望:04/11/05 22:05:53 ID:tDEEt2f9
PC-98時代にやってた点と線だけの侵略ゲームって知らないですか?
827名無しさんの野望:04/11/05 22:13:30 ID:282Wrrje
>>825
プレイ済みかとは思うがレミュオールの錬金術師
828825:04/11/05 23:23:45 ID:5QoMMhwP
>>827
プレイ済みですた……
829名無しさんの野望:04/11/06 00:16:53 ID:wjO8t5z2
>>825
魔法使い
830名無しさんの野望:04/11/06 00:25:13 ID:e9K7ubOq
シェアでもいいので、コンボ系の格ゲーでいいのありますか?
サイキョー流のいくつかとKFXはやりました。
831名無しさんの野望:04/11/06 00:26:57 ID:e9K7ubOq
あ、サイズは多少大きくても構いません。
あと、キン肉マンもやってます。
832名無しさんの野望:04/11/06 15:11:32 ID:VCNOkkBS
フリーでDiabloやUOみたいな2D見下ろし型RPGってないですか?
833名無しさんの野望:04/11/06 15:44:14 ID:HLPMI/fz
MMOでコルムが無料
ナイトオンラインもそろそろ無料
834名無しさんの野望:04/11/06 21:38:13 ID:iXi2MVCr
ネフェシェルみたいな自由度が高く且つ難易度高めのRPG何かありませんか?
835名無しさんの野望:04/11/06 22:10:57 ID:L0pQuhFd
ご利益5利益
836名無しさんの野望:04/11/06 22:22:58 ID:bx7CIUui
>>832
昔、テックで連載してたGEOが面白かった。
後にツクールキットで作られた作品がフリーでちらほうら見かけたので
探してみるといいかもしれん。
837名無しさんの野望:04/11/06 22:35:52 ID:v2R26KYy
名前がわからないゲームがあるので、よろしければ教えてください。
内容は、
・ツクール2000製のRPG
・ストーリーは、見つけると願いがかなう宝石(?)をみつける
・それがある場所に行くには、塔、洞窟、山で何かしなくてはいけない。
・塔等でドアにカギがかかっている場合、盗賊に開けさせるか、カギを使わなくてはならない。
・山にはドワーフの村がある
です。
どうかよろしくお願いします。
838名無しさんの野望:04/11/06 22:36:39 ID:n/QUq3my
あげ
839maa:04/11/07 11:48:16 ID:QApqegn/
前、何かの雑誌で見た横スクロールアクションゲームを探してるんですけど、特徴は、
海外製で、画面が白黒だということです。武器で敵を殺してくゲームです。
知ってる方は教えてください。
840名無しさんの野望:04/11/07 16:20:14 ID:186cfONG
牧場物語のようなライトユーザー向けのシム系フリーソフトってないですか?
リーフ村村長物語とモナー村開拓史はプレイしました。

「学校を作ろう」や「ザ・コンビニ」などは楽しめましたが
シム・シティは難しくてよくわかりませんでした。
841名無しさんの野望:04/11/07 20:25:18 ID:YFQLvUVO
シェンムー並に自由度の高いRPGってありますでしょうか?
842名無しさんの野望:04/11/07 21:03:47 ID:xo0IY+fg
プレイヤーの進め方によっては、主人公が善人にも悪人にもなるゲームってありませんか?
843名無しさんの野望:04/11/07 21:15:36 ID:YhhANGPj
ErinyesとかTRUE REMEMBRANCEみたいな感じで非日常を味わえて、
感動できるストーリーで、かるーく恋愛も入ってる
長編アドベンチャーゲームはないでしょうか?
844名無しさんの野望:04/11/08 04:42:50 ID:tV+ebrbR
>>842
ADVENTURE STORY
845名無しさんの野望:04/11/08 10:30:28 ID:WIeB0nu3
やっていて面白い、
やりこみたくなるような育成ゲームはありませんか?
846名無しさんの野望:04/11/08 15:32:34 ID:R7TWJldF
日本語のエロゲー(タダ)ありますか?
847名無しさんの野望:04/11/08 16:50:54 ID:UO6GkVJf
>>840
>リーフ村村長物語とモナー村開拓史はプレイしました。
それSLGっつーかRPGじゃん。

http://www.frgm.org/cgi-bin/slg/068.php
http://www.frgm.org/cgi-bin/slg/233.php
これはどう?
848名無しさんの野望:04/11/08 17:38:55 ID:l0whevZ1
>>846
デモ/試聴曲/体験版 総合スレ その12
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1098990883/

Hシーンのある体験版を集めるスレ その4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1098982852/
849名無しさんの野望:04/11/08 18:02:31 ID:Qh2d0TPJ
>>847
サンクス「HIST-NAGE」だけやってみたが結構面白い

神や王になって街を作るのから、潰れかけのラーメン屋を全国一のチェーン店に
寂れた本屋を繁盛させる、といった発展させる楽しみがあるフリゲがやりたかったんだ。
リーフ村やモナー村もそういった部分があったんで
850名無しさんの野望:04/11/08 18:39:14 ID:bRSWwv09
>寂れた本屋を繁盛させる

本屋物語
851名無しさんの野望:04/11/08 19:07:04 ID:Qh2d0TPJ
>>850
まさかそのまんまのがあるとは……ちょっと思ってたりw
ザ・コンビニっぽいね、たまにウィンドウが奥に隠れるけど
地味に楽しめる。
852842:04/11/08 21:30:50 ID:p9vRzWAd
>>844
あーりーがーと
853名無しさんの野望:04/11/08 22:43:06 ID:ZOzelO0K
プレイタイムが通常のストーリーだけで200時間を超えるゲーム紹介して呉れよ(^^)ノシ
854名無しさんの野望:04/11/09 01:50:24 ID:s++4qWGO
>>756
只今終了。ベクトルはちょっと違ったがいいもん紹介してくれてありがとう。
さて、明日あたりやり直して隠しボスに挑戦してみようか。
セーブ分岐させなかったからなぁ。ちとめんどいが。
855名無しさんの野望:04/11/09 02:38:35 ID:FDRfSzun
次スレからテンプレにFAQ付け足した方がいいな。
・やりこみ系RPG・SLG
・感動できるAVG
↑この質問多すぎ
856名無しさんの野望:04/11/09 02:58:20 ID:dPjnQ6IF
でもその答えをテンプレ化するのは意見が分かれて大変そうだが。
どうせ厨隔離スレなんだからテンプレなんか読まないだろうし。
857名無しさんの野望:04/11/09 06:01:40 ID:CD8Ri6yh
うむ。このスレが比較的マターリしてるのは達観してるからだろう。
858名無しさんの野望:04/11/09 15:24:07 ID:aOJhg0WX
連絡用スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/271/1015361013/659-660

その回答が、

連絡用スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/271/1015361013/662
>改めて特別な誘導は必要ないと思いますよ。

確かに運営の面で厄介だとは思うものの、
これが「まとめ避難所は要らないよ」という主張に思えてしまって。

何だか少し悲しくなりました。
というか、今後は避難所への誘導はしないという方向性で自分は動きたいと思います。
(実際、他へ行ってもらうよりまとめさん限定の方が楽ですし)

皆さんはどう思いますか?
859名無しさんの野望:04/11/09 15:26:04 ID:aOJhg0WX

あうあ、誤爆。
本スレに持って行きます。すいません。
こっちでは無かったという事にして下さい。
860名無しさんの野望:04/11/09 17:06:23 ID:vCtlGv3z
クラス(職業)が豊富でクラスチェンジ(転職)出来るのフリーRPGってありますか?

出来れば
・キャラが自分で作成出来る
・自由度が高い
・クローンではない

の奴をおねがいします
861名無しさんの野望:04/11/10 00:10:38 ID:KfLz0TaN
クローンならいっぱいあるな
862名無しさんの野望:04/11/10 00:29:07 ID:yqICkpop
なんでこのスレに来る人ってRPGばっかやりたがるんだろ
良質なフリーACTやSTGの方が遥かに楽しい&費やす時間が少なくてすむのに
863名無しさんの野望:04/11/10 00:34:30 ID:lociCdt5
>862
人の感性、価値観は人の数だけあるって事だよ。
864名無しさんの野望:04/11/10 00:38:21 ID:V55SL6VF
シムシティでも遣りたいなぁ。
865名無しさんの野望:04/11/10 00:48:58 ID:9U43Hh0/
>>862
数が少ないからすぐいいのを見つけて満足するんじゃない?
866名無しさんの野望:04/11/10 01:21:12 ID:lFAi+L/Z
>>862
アクションやシューティングだと新たにコントローラー買わなきゃいけないから
しょうがなくマウスでできるRPGを
867名無しさんの野望:04/11/10 01:51:28 ID:+oQebxrQ
マウスでできるRPGって、アンディーメンテくらいしか思いつかん。
868名無しさんの野望:04/11/10 02:01:57 ID:lFAi+L/Z
>>867
間違えた。キーボードでした。
869名無しさんの野望:04/11/10 06:19:34 ID:gqKA4HBe
PSとかのコントローラー使える変換機+Joy To Keyが漏れ的おすすめ
870名無しさんの野望:04/11/10 07:26:40 ID:sCl0fewF
TObandくらいしか思いつかん。
でもグラフィック重視のお子様には無理だろうな。
871860:04/11/10 10:13:47 ID:nVuiKzDp
>>870
いやband系は好きだ、けどTObandはエンジェルナイト、リッチ、うぃっちなどでクリア済み。

>>861
んじゃクローンで構いません
872名無しさんの野望:04/11/10 13:38:01 ID:00FdTJ1P
>>866
1980円でPS型のパッドや、980円で小さい4ボタンパッドって買えるじゃん
最近の学生は自分より金持ちだからMS純正パッドだって余裕で買えるだろ?
873名無しさんの野望:04/11/10 14:58:38 ID:F+MzldX/
>>872
反応スピードが半端じゃない遅いだからACT、STG、RTS、MMOは全てスルー>俺の場合
874名無しさんの野望:04/11/10 15:08:37 ID:jxPE/Fzk
そもそもACTやSTGが苦手なだけ。あとはただの好みだろ。
誰もがACTやSTG好きなわけでもないし、
逆に全員がADVやRPG好きだってわけでもない
875名無しさんの野望:04/11/10 15:22:07 ID:+oQebxrQ
全員がH好きだってわけでもない
876名無しさんの野望:04/11/10 17:54:07 ID:dMPWLZGC
でもおっぱいは好きだろ
877名無しさんの野望:04/11/10 18:10:12 ID:E2D2cUnn
俺はフトモモのほうが好き
878名無しさんの野望:04/11/10 19:18:46 ID:AIKAuhfC
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008B823/
これぐらい買えばいいのに。
明後日には届くよ。
879名無しさんの野望:04/11/10 21:38:10 ID:Bl/i691e
>>878
ハァ?>>873>>874読めよバーカ、ACTとSTGが苦手な香具師だっているだろう?
つーかコントローラーやゲームパッドの話なんてスレ違いじゃん。

>>875-877
エッチ好きとエロゲー好きは違うぞ。
880名無しさんの野望:04/11/10 22:20:32 ID:hmkvEeEi
>>879
君は>>866を読めばいいんじゃないかな?
両方ともそれに対するレスなんじゃないの?
881名無しさんの野望:04/11/11 00:04:09 ID:z14UckCu
>>843
うーん・・・Succession of the lifeは?あるいはMoonlight blueは?
非日常ではなく、日常の話ならHomeless,the vagabondとかカレイドスコープが、
それ以外の条件はきっちり満たしてて、かなり泣けるんだが。
882名無しさんの野望:04/11/11 00:27:08 ID:yiH/N/uQ
> ロールプレイング
> Warning: mysql_connect():
> Can't connect to MySQL server on '202.181.96.171' (111) in /virtual/
> 202.212.249.90/cgi-bin/main.php on line 14miss.

まとめが、まとめが。ワケワカ。
883名無しさんの野望:04/11/11 00:34:16 ID:yiH/N/uQ
リトル・レディとアクアノートキャンパスが好きだけど、
別段非現実的ではなさげ。

>>882 は誤爆だけど、もういいや。
884名無しさんの野望:04/11/11 02:07:21 ID:VGw9utqF
確かに最近はRPGの話ばっかりなんで正直ウンザリだが、
ACTやSTGは作るのが大変なので
あんまり量産されないから定番は決まってくる。

最近でたSTGではURBAN UPRISINGが凄く面白い。
こういう良作が全然話題にならないあたり、
STG好きな人は少ないんだな〜悔しい、でも痛感しちゃう。
885名無しさんの野望:04/11/11 02:33:56 ID:4ql/IWnr
Warning Foreverとか、rROOTAGEが好き。
886名無しさんの野望:04/11/11 02:41:03 ID:yiH/N/uQ
>>884
>STG好きな人は少ないんだな〜
いえいえ。それはきっと、こっちでやってるからです…。

PCで出来る2Dシューティング(STG)総合スレ16
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1098549838/

>>885
自分も。2本挙げろと言われたらその2本を挙げますな。
887名無しさんの野望:04/11/12 08:29:40 ID:vb4yKwOX
人生ゲームやマリオパーティみたいな
複数でやるボードタイプのパーティゲームないかい?
888名無しさんの野望:04/11/12 18:48:53 ID:cokmKx8o
ACTでもベルトアクションが極めて少なすぎ
ブームが過ぎたのかネタが無いのか
多人数ベルトアクションあれば最高なんだけど
当てはまるのがLittle Fighter IIぐらいしかない

一度2PCで8人同時でやった事あったが片方のPCがスペック悪すぎで動作が遅すぎだったのが欠点だった
889名無しさんの野望:04/11/12 21:13:30 ID:XV01YQHQ
>>887
ttp://www.frgm.org/cgi-bin/s.php?g=pzl&b=h&c=back
いくらでもあるからお好きなのどうぞ。
890名無しさんの野望:04/11/12 21:37:06 ID:6PoGt6hl
>>885
自分はrRよりNoiz2saのほうが好き。
891名無しさんの野望:04/11/13 17:17:32 ID:Yrz33DId
>>889
いくらでもといわれても当てはまりそうなのはFREIGHT3とUnReasnableしかないのだが。
あとはモノポリータイプのがいくつか。
892名無しさんの野望:04/11/13 22:03:41 ID:VonzmqoC
開始直後や新キャラ登場時に感じる「わざとらしさ」の少ないRPGないっすか?
893名無しさんの野望:04/11/13 22:43:45 ID:kf2YBGsK
んな漠然としたこと言われても
894名無しさんの野望:04/11/14 02:47:31 ID:F4pqqZ+z
あげとくか・・・ 
          ('A`)y−~~~~
895名無しさんの野望:04/11/14 09:52:34 ID:op8F/jct
【タイトル】Torus Trooper
【ジャンル】シューティング
【URL】ttp://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/windows/tt.html
【スクリーンショット】同上
【私のプレイ時間】小一時間
【備考/DL容量】約6MB
【コメント(感想)】お馴染み、ABAさんとこの新作シューティング。
今回は、レース+シューティングと云う感じ。
チューブの中をギュンギュン飛ばして敵を破壊していく感覚は、脳汁が出まくる。
しかし、壁にぶつかって減速するのはちょっと萎える。コースの先読みを覚えてからが勝負どころか。

こいんいっこいれる。さーて続きやるか。
896名無しさんの野望:04/11/14 11:32:53 ID:aD63ETIx
>>895
未来的でおもろい。
しかし、もうちょっとスピードが欲しいかな。
897名無しさんの野望:04/11/14 11:53:13 ID:Yfn09LJB
リンクフリーかどうかわからないサイトのアドは貼り付けたら駄目かな?
898名無しさんの野望:04/11/14 11:55:44 ID:1drNZZXI
899名無しさんの野望:04/11/14 11:56:48 ID:1drNZZXI
900名無しさんの野望:04/11/14 12:04:29 ID:Yfn09LJB
攻略質問スレと間違えた
901名無しさんの野望:04/11/14 19:16:35 ID:T2gbhQNo
「LIBERATION ARMY」みたいなゲームないかね。
作者サイトの「幻想戦記ガンドライブ・アーツ 」ってのもやったけど操作ムズイ・・。
ちなみにまとめでよく言われてる「アヴァリス」とやらもやってみたがイマイチ。
902名無しさんの野望:04/11/14 21:38:29 ID:4argkkH1
横スクロールでヘリで基地から飛んで仲間救出して戦車と戦うみたいなのあります?
かなり昔いとこの家でやったんだが。
903名無しさんの野望:04/11/14 21:42:07 ID:1SgVGmUZ
サスペンスホラー系で面白いサウンドノベル教えてくれ!好みとしては
ひぐらしの鳴く頃に グッバイツゥーユー デンジャーゾーン1、2 ひとかた
後漢字3文字のエログロ 怪談 etc  後は・・・頼んだ!
904名無しさんの野望:04/11/14 21:44:24 ID:EII5xhL/
>>901
それは残念ながら無いと思うな。
自分もそれ系は探し回ってる口だから。

ほんとそういうのやりたいよね。
905名無しさんの野望:04/11/14 21:47:32 ID:EII5xhL/
>>902
チョップリフター(Choplifter)かな。

まとめにもある、このサイトから一応はプレイできる。
http://potato.emu-france.com/sms/sms.php?page=sms_c

本物を求めたければ手段は色々あるのだけど、すれ違い&違法になりかねないのでここではやめとくね。
906名無しさんの野望:04/11/14 23:03:15 ID:UIbPUsD8
>>903精神破壊
907名無しさんの野望:04/11/14 23:31:36 ID:1SgVGmUZ
>>906
せっかく紹介されたからにはやってみるぜ!thx!
908名無しさんの野望:04/11/15 03:56:32 ID:3Tfg4auP
精神破壊終わってみての感想・・
同じ選択肢を何回も選んで新しい選択肢が出るシステムはどうかと
選択肢自体あまり好きじゃないからせめて一回選んで次の展開にいって
くれるサウンドノベルがいい!ストーリーもあまり印象に残らないほどだったな・・

次カモーンっ!
909名無しさんの野望:04/11/15 05:23:30 ID:Gknkuh/w
↑自作すれば?
910名無しさんの野望:04/11/15 09:01:43 ID:9evMJUZQ
>>895
で、D言語・・・
911名無しさんの野望:04/11/15 10:13:19 ID:38rQiLtx
シムシティ系のゲームで面白いのないですか?
MS-DOS版辺りの雰囲気が好みなんだけど……HIST-NAGEはやりました。
912名無しさんの野望:04/11/15 12:15:08 ID:fo7B8rha
913名無しさんの野望:04/11/15 21:03:52 ID:Sher3PNj
>>908
それはサンノベじゃなくてコマンド選択型AVGっていうの。

無垢ヤレ。(グロ注意)
914名無しさんの野望:04/11/16 23:30:45 ID:Ia2Ssc/a
過去ログ作ってもらった→http://www.2chdat.net/data/html/11162318/
ここってチェックしてるとたまに掘り出し物が見つかるよな
915名無しさんの野望:04/11/17 00:07:10 ID:R7CSIcy1
孤島とか、吹雪の中の洋館とか、
そんな閉ざされた場所が舞台のゲームって無いですか?
氷雨はやりました。
916名無しさんの野望:04/11/17 00:25:50 ID:Uu+K/m+Q
>>915
かまいたち系とか、ホラーものは大抵そうだよな・・・
917名無しさんの野望:04/11/17 23:51:56 ID:oV3K50Dv
フリーゲームのAVGって面白かったためしがない。
918名無しさんの野望:04/11/18 09:33:11 ID:8aKnI/Gt
ワールドマップを歩くのが楽しいのがやりたい。
こう、DQ2序盤みたいな感じで、町とかダンジョンとかをつなぐ道とかがなくて
もっと茫洋としてる感じの。
919名無しさんの野望:04/11/18 09:40:36 ID:A8bg5gTw
>>918
要望とは全然違うかもしれないが、カムの島わたりを勧めてみる。
920名無しさんの野望:04/11/18 23:38:45 ID:8aKnI/Gt
>>919
そういうんじゃなくて、未踏の地に踏み込むわくわく感って言うのかな、
こっちの方に洞窟があると思ってすたすた進んだら海に出ちゃったりしたり
もうちょっとで村だと思ったら山脈の向こう側だったり、
誰もその存在を示唆しないほこら(ちょっとした情報が聞けるだけ)の存在とか
そういう感じ。我ながら伝わる気がしないな。
921名無しさんの野望:04/11/19 00:38:39 ID:P7qXQtCh
なんか糞ゲーと紙一重な感じだな
922名無しさんの野望:04/11/19 11:28:20 ID:N5WhXsby
>>920
おもしろそう
923名無しさんの野望:04/11/19 14:38:59 ID:d5rhlJCb
ラウンジの作れってスレ以外で
掲示板で作られたツクール作品ってない?
完成してるか、かなりでき上がってるの紹介して欲しいんだが。
924名無しさんの野望:04/11/19 18:45:10 ID:8vcQ/fPl
>>917
神南さつきはやった?
925名無しさんの野望:04/11/19 19:47:26 ID:i1szg7+Z
926名無しさんの野望:04/11/20 00:25:37 ID:+UiLcRw3
>923
モナー板
モー娘。の板?
プロレス板
アーケード板
927名無しさんの野望:04/11/20 02:50:31 ID:RhyzUk4n
Seconds Of Madness (FLASHゲーム)

ttp://www.gotoandplay.it/_games/playGame.php?g=9

500位までしかいかない、ムズイ。
928名無しさんの野望:04/11/20 04:07:58 ID:F25x/BM3
何か最近、フリーゲーム系のスレめたくただな。

フリーゲームレビュースレでは○○ありませんか?、
2D シューティングスレではアクションゲームがレビューされ、
紹介依頼スレで Flash ゲームが紹介され、
Flash ゲームスレではツクール RPG の話題になるみたいな。

板多すぎのせいか!
…というより、>>927は単なる誤爆とみた。
929名無しさんの野望:04/11/20 07:57:54 ID:u35wi2Px
↑日本語しゃべってくださいm9(^Д^)プギャーーーッ
930名無しさんの野望:04/11/20 12:11:02 ID:keDWjkmc
経営系などのシュミレーションゲームください
レミュオールはやりました
お願いします
931名無しさんの野望:04/11/20 13:56:00 ID:RDh0Ma4Y
>>926
サンクス、結構どの板にもあるけど
完成までいってるの少ないんだよな
932名無しさんの野望:04/11/20 15:14:23 ID:JgABCold
ttp://www.freem.ne.jp/contents/event/fga/2004/ FREE GAME AWARDS
というのが行われてるらしい。
933名無しさんの野望:04/11/20 17:36:58 ID:MlJJBTpf
バイオハザードっぽいゲームを紹介してくださいませんか?
モナーハザードはやりました。
おながいします。
秋の夜長で夜やることないので、おながいします。
934名無しさんの野望:04/11/20 18:09:56 ID:uwRfTFhf
バイオハザードとはちょっと違うFPSだけど
ゾンビ繋がりなら↓
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se238627.html
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se284467.html
935名無しさんの野望:04/11/21 00:32:02 ID:uW6b9Vcm
936名無しさんの野望:04/11/21 01:32:05 ID:TUNUwPLu
>923
ゲサロにもあったよ。
937933:04/11/21 01:53:38 ID:v2tOBmC6
>>934-935
早速の紹介、ありがとうございます!
さっそく、全部やってみます。
938名無しさんの野望:04/11/21 11:16:15 ID:YnvlrbCY
もうジャンルはどうでもいいので、とにかく爽快感満載のフリゲを何か紹介してください。
939名無しさんの野望:04/11/21 13:13:21 ID:WkZI1EwB
FEイザーク最高に面白かった
これと似たようなフリーゲームない?
940名無しさんの野望:04/11/21 16:17:27 ID:4GcbJ44x
>>938
斬るビル
941名無しさんの野望:04/11/22 00:38:00 ID:gB7QJiJ3
>>939
アカネイア戦記
942名無しさんの野望:04/11/22 02:10:43 ID:Idk56MaG
リフ戦記
943名無しさんの野望:04/11/22 11:50:21 ID:IfkOxRdb
FFTやタクティクスオウガタイプのSRPGってないれすか?
スパロボやFEみたいなステージクリア形式ではなく、自由に戦闘が出来るタイプの。
SRPGツクール物はこういう物に当てはまらないので無理ですが。
944名無しさんの野望:04/11/22 18:06:17 ID:G71N3zUH
>943
まとめにあるlightning force
945名無しさんの野望:04/11/22 22:16:24 ID:6NKSiVd1
推理系のアドベンチャーで、話がいわゆる総当り式ではなく、
さらに途中で犯人入力あるいは実質それに近いイベントがあったりして
ある程度プレイヤー自身に推理力を要求されるようなものはありますか?

また、氷雨はプレイしました。
946名無しさんの野望:04/11/22 22:48:48 ID:g6FbqIRy
刑事神南さつき〜MAN IN BLACK
殺意の旋律
呪いの城の亡霊
消火栓
Foster
星のない空の下で
947名無しさんの野望:04/11/23 00:00:46 ID:Ku1U3Q+y
ツクールじゃなくてWindowsで国産の普通のRPGないですか?
クレイモアの作者さんのは全部やりました、あと宝石物語も。
948名無しさんの野望:04/11/23 00:49:15 ID:V2+ktX3H
最近ゲーセンで見かける「セットライン」のフリーゲームを
昔見かけた気がするんですが、どなたか知りませんか?
949名無しさんの野望:04/11/23 01:16:57 ID:RyP0Jch0
>>947
クレスティーユ
950名無しさんの野望:04/11/23 17:13:04 ID:oBTHYCv3
>>947
やってるだろうがTDQは?
951名無しさんの野望:04/11/23 19:09:28 ID:Ku1U3Q+y
>>949-950
紹介どうもです。
やってみます。
952名無しさんの野望:04/11/23 19:17:22 ID:pf90p+s2
クレイモアってまとめページにある?
ベクターまで探しにいってきたよ…。
953名無しさんの野望:04/11/23 19:26:58 ID:RyP0Jch0
クレイモアはテンポの悪さと戦闘のダルさがえげつないのでオススメできない。
954名無しさんの野望:04/11/23 19:27:52 ID:U84Vdxtj
>>947
Majestic Saga
955名無しさんの野望:04/11/23 19:42:30 ID:pf90p+s2
>>953
いや、お奨めとかじゃなく、まとめにあるかって。
956名無しさんの野望:04/11/23 19:44:58 ID:U84Vdxtj
>>955
クレイモアは叩きが多かったからか、作者が削除依頼したのでまとめにゃない
クレイモア+フリーゲームとかで検索してみたら
957名無しさんの野望:04/11/23 19:54:01 ID:pf90p+s2
>>955
さんくす。
クレイモアは、ベクタでもうとってるよ。
まとめで、話題になってる(なっていた)ソフトが
網羅できるかなと思ってさ。
958名無しさんの野望:04/11/23 20:07:19 ID:WOkqpB4y
上からの視点でダンジョン探索をするゲームありませんか?
ツクールの物や、ウィザードリィの物よりもっと低い視点で
例えると不思議のダンジョン系や、ヘッポコ侍イゾウみたいなゲームを探してます。
959名無しさんの野望:04/11/23 21:35:20 ID:pYnGoTAq
主人公たち(確か序盤は男2人)が除霊師で、薄暗い館入って幽霊を祓うRPGツクール製のゲームってなんでしたっけ?
アドベンチャー要素が濃くてそれなりに怖かったゲームです。
戦闘音楽はサンプルゲーム『III』で使用されていた「ドラッグハイ」だったはずです
よろしくお願いします
960名無しさんの野望:04/11/23 21:56:04 ID:DiOJFF0f
>>958
とりあえず、まとめの「2Dダンジョン探索」と「Rogue系」ってとこはチェックした?
961名無しさんの野望 :04/11/23 22:54:44 ID:ES7xfDnY
>>959
『V』は知らないんだが、内容から推察すると
たぶん「マテリアル−カルチアの詩−」だと思う。
http://www.frgm.org/cgi-bin/rpg/105.php
もし違ってたらごめん。
962名無しさんの野望:04/11/23 23:31:29 ID:pYnGoTAq
>>961
もうまさにそれです!
ありがとうございます!
963名無しさんの野望:04/11/23 23:43:57 ID:eZn0Dqnt
FFTとかstkhみたいに後の書からの引用みたいなやつないですか?
964名無しさんの野望
アストロソスみたいなクエスト攻略がメインの
RPGありますか?