ファルコム52代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
ファルコムのスレッドです。

公式ホームページ
ttp://www.falcom.com/

前スレ
ファルコム51代目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1088942509/

過去ログ
http://adol.jp/bbslog/index2.htm
2名無しさんの野望:04/07/23 01:03 ID:a2khSSpq
2げt
3名無しさんの野望:04/07/23 01:05 ID:qy1QSVWG
3なら終了
4名無しさんの野望:04/07/23 01:05 ID:j5u05y5d

         ヘ  o ,    ── /   __,   /  _,   /_/_/       __,   /
          /  \ ´   ── /        /   ─'  /    _       / 
         _/    \   __ /   ___/   ___/     /   ___/
                                     ̄ ̄ ̄
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )    <ヨン様が華麗に4get!
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i

5名無しさんの野望:04/07/23 01:05 ID:a2khSSpq
5ならファルスレ乱立
6名無しさんの野望:04/07/23 01:07 ID:S4LQB/IL
>>4
キモ杉w
7名無しさんの野望:04/07/23 01:09 ID:Ye0D8iWW
トリプルクリックするとペ様の目が光って見える、ということか。
8名無しさんの野望:04/07/23 01:25 ID:o+bfaP5o
イース6、2680円でゲット
9名無しさんの野望:04/07/23 05:03 ID:LG5stqs+
韓国つながりですか
10名無しさんの野望:04/07/23 05:43 ID:sYdIIfEC
>>1
11名無しさんの野望:04/07/23 09:06 ID:1uyniMCE

フィギャーの出来はどうなのよ
12名無しさんの野望:04/07/23 10:04 ID:Pn/igzU1
ゼノサーガ2のコスモス並み
13名無しさんの野望:04/07/23 10:31 ID:MEoy/U/B
つまり神かw
14名無しさんの野望:04/07/23 10:35 ID:XS9BnZbM
ありえないからw
むしろ、あそこまで極めるのは並の人間には無理だw
どうやったらあんな人形を作れるんだか・・・w
15名無しさんの野望:04/07/23 16:38 ID:Cm5INzNN
ファルコムスペシャルBOX2004って幾つ余ってるんだろう
16名無しさんの野望:04/07/23 16:44 ID:Cm5INzNN
リリアのフィギアキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

ちょっと微妙
モッコスもリリアも前髪部が後付けなんでオデコの部分がすげー変
17名無しさんの野望:04/07/23 17:39 ID:8X5RgZde
>>16
本の内容はどうでしょう?
18名無しさんの野望:04/07/23 17:42 ID:PwmTRXpR
いよいよトップページも三国志か…
19名無しさんの野望:04/07/23 17:47 ID:yfi80dDn
移植ゲーに「もうひとつの英雄伝説」って使うの好きだな、ファルコム
20名無しさんの野望:04/07/23 17:54 ID:lRy2NEnO
できるだけ著名タイトルの効果を使いたいんだろう。

けど某〜タクティクスみたいな露骨なことをやらんだけマシ。
イースXXみたいな傍流亜流だけは勘弁・・・出たら多分買っちゃうけどw
21名無しさんの野望:04/07/23 18:01 ID:Ye0D8iWW
イースオンラインが出るわけですが。
22名無しさんの野望:04/07/23 18:18 ID:Cm5INzNN
>>17
まだしっかり見てないけど、ヒロイン好きにはいいんじゃない
絵がいっぱいあるし
23名無しさんの野望:04/07/23 18:28 ID:PwmTRXpR
>>20
ファザナドゥは買いましたか?
24名無しさんの野望:04/07/23 19:24 ID:KVVKfGTD
三国氏のページオープンしたか。
なにやら微妙な感じだな。
25名無しさんの野望:04/07/23 19:38 ID:sNm1d/CJ
イース3のPC発売はないのかな・・・
エターナル出してくれ
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/436110/532742/
26名無しさんの野望:04/07/23 20:01 ID:5mKrZ22j
(゚听)イラネ
27名無しさんの野望:04/07/23 20:07 ID:UCgvCkTX
ドラクエT、FFT見たいにFOMAでYSが完全にできたりしたらいいんだけどな。。。
28名無しさんの野望:04/07/23 20:09 ID:NVGUvVuf
そういや散々宣伝していた携帯版のイース6ってどうなのよ?
どっかにレビューのっとらんかね?
29名無しさんの野望:04/07/23 20:09 ID:qYeFZF2V
(゚听)イラネ
30名無しさんの野望:04/07/23 20:10 ID:qYeFZF2V
>>28
所詮携帯だよ うんこ、(゚听)イラネ 、そんな金あるなら他回せ、ふぉー(゚∀゚)
31名無しさんの野望:04/07/23 20:21 ID:3eTHnhmz
携帯用ゲームとしては非常によく出来てるけど、所詮は携帯用ゲーム

という評価
32名無しさんの野望:04/07/23 20:30 ID:NVGUvVuf
なるほど。機種変まで考えてしまったがそこまですることはなさそうだね。
33名無しさんの野望:04/07/23 20:37 ID:XS9BnZbM
まぁ、PC版が動かせない人はやる価値はあるかもな。
俺なら携帯よりPCを強化したいので、PC強化してPC版やるだろうけど
34名無しさんの野望:04/07/23 21:12 ID:sNm1d/CJ
>>25
イース3って2人用・・・??
35(イ反) ◆1NeCO.2MA2 :04/07/23 23:07 ID:gxXx/HqQ
ファルコムワールドガイド
コレってファルコム好きをバカにしてるだろ。
本の内容は同人誌以下だな。ただ過去の絵を並べてるだけ。
何のCDのカット絵かも書いてない。ファルコムレーベルと書いてるだけ。
なんか古今のファルコムを知らない人が作った様な本。
36名無しさんの野望:04/07/23 23:12 ID:QNBI/V/F
二言目には「同人レベル」「同人以下」と言う奴がいるけど、
同人に何かコンプレックスでもあるのかなぁ、そういう人たち。
同人の世界でもやっていけなかたとか。
37名無しさんの野望:04/07/23 23:14 ID:Cm5INzNN
同人レベル云々言ってる人は同人に詳しいのか
すげーなぁ
38名無しさんの野望:04/07/23 23:16 ID:vYGGx+Gr
まあレベルが低い、ってことで無造作に使っているんだろ。
内容についてのレビューはなかったから、一応参考にさせて
もらうよ。もうちょっと詳しく書いてくれたら嬉しいんだけどね。
39(イ反) ◆1NeCO.2MA2 :04/07/23 23:19 ID:gxXx/HqQ
同人以下は例え。それだけ内容が薄いという事。
ちなみに、同人誌なんてもう5年買ってないし、全然詳しくないよ。
40名無しさんの野望:04/07/23 23:22 ID:PwmTRXpR
要は素人っぽいって事だろ。
41名無しさんの野望:04/07/23 23:24 ID:9VU8UT/w
昔からのファルヲタ向きではないと。
42名無しさんの野望:04/07/23 23:24 ID:vYGGx+Gr
>>39
ガガーブ本もかなりガッカリさせられたのだが・・・、具体的にどんな
感じ?突っ込んだ解説だとか、裏設定だとか、そういうのはないの?
43名無しさんの野望:04/07/23 23:27 ID:jvzdQDO8
>>42
イラストは使い回し
まるでアニメ―ジュのアニメ紹介のようなあほ過ぎる文章がタラタラと・・・
ぶっちゃけク−リングオフはOKですか?と言いたい
44(イ反) ◆1NeCO.2MA2 :04/07/23 23:28 ID:gxXx/HqQ
1.古今のパッケージやピアノコレクションとかのカット絵等。絵中に男キャラが書かれていても無視されてる。
2.ヒロイン年表。1986〜2004まで。
3.ヒロイン説明ダラダラと約70ページ。
4.更にデータベース。準ヒロイン、サブキャラ。
5.以下略
45名無しさんの野望:04/07/23 23:32 ID:PwmTRXpR
でもVol.1と言うことは続くんだよな…
46名無しさんの野望:04/07/23 23:32 ID:XS9BnZbM
え?
元々ヒロイン特集じゃなかったっけ?
47名無しさんの野望:04/07/23 23:33 ID:QNBI/V/F
>同人誌なんてもう5年買ってないし、全然詳しくないよ。

つまり5年前はバリバリに同人誌の世界に足突っ込んでいたと。
48名無しさんの野望:04/07/23 23:34 ID:3eTHnhmz
内容に対して何を感じるかは人それぞれでしょ
過去の絵ばっかだとしても逆にそれを喜ぶ人もいるだろうに

同人以下だなんだといってるけど、同人もピンからキリまである訳で
そういった評価しづらいものをあげてどうこう言うってのは評価する気が無いのか
またはそういったものにコンプレックスがあるかのどっちかですな
49名無しさんの野望:04/07/23 23:36 ID:XS9BnZbM
つーか、同人ってプロも参加してるんだがな
むしろプロの世界より厳しいかも知れない。
プロとプロじゃないけど実力ある人が集まってるから、生き残るのはかなり大変。
50名無しさんの野望:04/07/23 23:37 ID:/oFVwdwO
もし46の言う通りなら、仮の不満の大部分は自分の情報収集不足じゃんか。
まぁ買ってないし読んでないからどんな内容なのかは知らんけど。
51名無しさんの野望:04/07/23 23:37 ID:XS9BnZbM
多分、同人臭いっていうのは、誰かの受け売りだろ。
初めてファルコム系スレでその発言した奴が馬鹿だった為に、何となく理由も無く貶したい時に使われるようになった。 と
52名無しさんの野望:04/07/23 23:39 ID:vYGGx+Gr
>>42,44
なるほど。ちょっと「説明」がどんなもんか気になるが・・・。
購買意欲はそそられないことは確かかも。

ヒロイン特集、というのは悪くはないと思うんだけどね。
でもどういった切り口か、というのはやっぱり問題で、それが
マニュアルのような説明だけだったりすると、ちょっと萎えるわけよ。
53名無しさんの野望:04/07/23 23:40 ID:PwmTRXpR
今じゃ同人つってもピンキリで商業誌顔負けの奴とかあるしなあ。
まあ、平均的な奴を想定すれば、まあ素人臭いって意味で取れるけど。
54名無しさんの野望:04/07/23 23:42 ID:Ye0D8iWW
生き残るのが難しいって、そんなのプロの世界のほうが厳しいだろう。
同人なんて金さえありゃ、どんなにレベルが低くても続けられるもんな。

同人にプロが参加することで、同人の中にもレベルが高いというのは
分かるが、一般に「同人以下」と言った場合、そういう極々少数の
例外的なものを指しているのではなく、それこそ「一般的な同人」の、
プロと比較すればレベルの低い、厳しいことを言えば制作者の
オナニーに終始した作品を言うのではないだろうか。
55名無しさんの野望:04/07/23 23:44 ID:Ye0D8iWW
同人の中にもレベルが高いというのは -> 同人の中にもレベルの高いものがあるというのは
56名無しさんの野望:04/07/23 23:46 ID:QNBI/V/F
結局は、だ。
同人もピンキリ、商業もピンキリ
同人レベルとか商業レベルとか言う評価はとても曖昧であり、
なんの意味もないってことだ。
57名無しさんの野望:04/07/23 23:49 ID:vYGGx+Gr
>>56
さすがにそれは乱暴でないか?あるジャンルではたしかに
アマチュアとプロの境界は曖昧なのかもしれんが・・・。
58名無しさんの野望:04/07/23 23:50 ID:LNqKulpT
まあいいや、オレは明日買ってこよう。
59(イ反) ◆1NeCO.2MA2 :04/07/23 23:52 ID:gxXx/HqQ
あースマン。同人誌は例えが悪かった。
えーと、ファルコムパーフェクトサウンドカタログの様な感じ。
昔からのファルコムファン向けと言うより、ファルコムに興味がある人向け。
正直、ヒロイン特集なんて知らんかった。買った後、うら見て初めて知った。
60名無しさんの野望:04/07/23 23:52 ID:3eTHnhmz
同人はオナニーって…
そら自分のやりたいことや表現したい事を全力でやるのが同人なんだし

てかさ、く「作品」というものを作るという作業はなんだかんだといっても
それ自体は結局のところ製作者のオナニーでしか無いのだが
61名無しさんの野望:04/07/23 23:53 ID:9VU8UT/w
>>57
技術的には曖昧なところがあるが、
プロは金がもらえ、アマはもらえないだけのこと。
ただ今回のは金払ってまで買う価値はないと思う。
62名無しさんの野望:04/07/23 23:55 ID:QNBI/V/F
同人誌はタダで配っているんですか。
63名無しさんの野望:04/07/23 23:56 ID:yhzQwNqI
商業は金
同人は趣味

商業は生活かかっているので、最低でも金になるレベルのものだが、金にならんことはそれ以上やんない。
同人はそれ以下にもなり、それ以上にもなる。
64名無しさんの野望:04/07/23 23:57 ID:QNBI/V/F
じゃあ同人レベルって褒め言葉じゃん
65名無しさんの野望:04/07/23 23:57 ID:9VU8UT/w
>>62
多分>>61に対するレスだと思うけど商業ベースでの話で、
同人は関係ない。

それぐらい流れで読めよ。
66名無しさんの野望:04/07/23 23:57 ID:yhzQwNqI
>>62
ただ同然で配っているところも多い。
67名無しさんの野望:04/07/23 23:58 ID:Ye0D8iWW
>>60
制作は結局オナニーであるってのは分かってる。それが自分の中だけで
完結しちゃってるのがノンプロだと思うんだよ。なんて表現したらよいのか
分からんが、そんな感じ。

言っとくが、俺は同人を卑下するつもりは無い。
だがしかし、プロと比較して一般的にレベルが低いのはどうしようもない
事実なわけで、この件で同人を擁護する人間は、どうもそれを認めたくない
ようなんでな。大体こういう話になると、「ここのサークルの作品は
どこどこの作品よりレベルが高い」などと、極少数の話を持ってくる傾向が高いな。
68名無しさんの野望:04/07/23 23:59 ID:vYGGx+Gr
「同人レベル」にイヤに固執しますな・・・。ファルコムファンには関わっている人が
多いのかな?正直言っておれにはどうでも良い。
69名無しさんの野望:04/07/24 00:00 ID:3veCwubS
同人上がりの社員が多いからね。
70名無しさんの野望:04/07/24 00:02 ID:kRcy6teS
つーか、ゲームの絵師なんて大抵同人経験者だろ。
普通・・・
71名無しさんの野望:04/07/24 00:03 ID:kRcy6teS
っていうか、一般的に絵描き(絵画は別だが)で同人やらない人ってあんまり居ないんじゃ・・・。
72名無しさんの野望:04/07/24 00:04 ID:mJ/dMBJg
(俗に言う)プロレベルなのに同人でやっているヤシもいれば
(同上)アマレベルなのにプロやってるヤシもいる。
特に前者は敢えてやっているわけで。

所詮その程度の曖昧な線引きしかないっしょ、今は。
プロじゃないと儲からないつーのもはるか昔の話。
73名無しさんの野望:04/07/24 00:06 ID:zfs1sKFt
>>72
分かった。同人はスゲェんだな。
これで終わりにしないか?
74(イ反) ◆1NeCO.2MA2 :04/07/24 00:10 ID:xLviXdLd
オレが悪かった。もう同人誌の話は終わりにしよう。
75名無しさんの野望:04/07/24 00:12 ID:kRcy6teS
トリップがNeCoMAなんかになってるから某釣り師かと思ったよ。
76名無しさんの野望:04/07/24 00:42 ID:/WtyQnCE
すごい流れだな。
ひょっと引いたぞ。マジで。
77名無しさんの野望:04/07/24 00:43 ID:RBPZFc5s
コナミから訴えられないか?
つーかコナミ商標取ってなかったんだ。
78名無しさんの野望:04/07/24 00:58 ID:x0QiKVxo
ttp://helloworld.zive.net/gazo/dogaren/mov/841.swf

あ〜もうかわいいなこんちくしょうってモノでも貼っとくか
79名無しさんの野望:04/07/24 01:03 ID:NvfNYjTE
きもいっす
80名無しさんの野望:04/07/24 01:23 ID:x0QiKVxo
>>79に褒められて気分を良くした俺様は別のスレにも貼り捲くる訳だが
81名無しさんの野望:04/07/24 02:22 ID:49iQrFAZ
>>78
うにゃ〜ん
82名無しさんの野望:04/07/24 08:25 ID:35mflrPe
今まさに同人野郎をやってる奴に言わせればな、同人ってのはあれだ、

制作した物の視野が狭くて、その狭い視野を求めて集う奴等の閉塞的な世界

と思って貰おう。

対して、商業というものは、より多くの客に見せる(→売る)目的があるから、
間口を広く取って臭みのある部分を排した物にした方が望ましいと言える。

リリアフィギュアを人によってどう捉えるかは様々だが、フィギュアのパンツが見たいだけで
何のキャラかも知らずに買うお客さんも、少しはいるだろうから付いてるんだろうし。

別に今回のは商品としちゃ間違ってねぇと思うよ。
知らない奴向けにファルコムのキャラに萌えてくださいって話だろ多分。
「萌えてください」ってコンセプトの時点で、なんかもう俺キツいけどな。
83名無しさんの野望:04/07/24 08:27 ID:35mflrPe
敷衍して、英伝VIは、今のゲーマーに向けて作られた物だから俺みたいなオッサンには
少々テキストの雰囲気がキツいっつーか、俺の時代には間違いなく「同人」でしか
お目にかかれなかったようなテイストなんだよな。
今はこういうキャラでこういう話を作るのが一般的だということの表れだろうよ。

いや、ただ単に稚拙だと感じた部分も少なからずあるけど。

想像力が入り込む余地を徹底的に排した、きめの細かいキャラの喋りをチクチク書かれると
正直なんか萎えてくる。声が無いのがせめてもの救いか。

さすがにXANADUみたいのを今出したところで、今のゲーマーには
そういうシビアなゲームで楽しむという前提が無いだろうし。
84名無しさんの野望:04/07/24 08:35 ID:hdYTQn6E
お前の程度の低すぎる糞談義にはつきあってられんわ。
団栗の背比べというのも憚るぐらい差がつかない比較だ。
85名無しさんの野望:04/07/24 08:59 ID:il/Y1CNi
ありゃりゃ…幻想三国志ってこの時代が舞台だったっけ?
確か劉備とか曹操も出てきたような…。
何か別のゲームと勘違いしてるのかな、漏れ。
確か三戦版の三国志英雄伝のスレッドで見かけたような…。
86名無しさんの野望:04/07/24 12:48 ID:OHLvttTU
>>82-83
>制作した物の視野が狭くて、その狭い視野を求めて集う奴等の閉塞的な世界
                                    ~~~~
同人的であることが視野の狭いみみっちい物の代名詞に当たるなら、君もじゅうぶん同人的ゲーマーだって指摘はアンタッチャブル?
別にファルゲーに限らないでも、こういうのが当世風ゲームの一つの姿なんだなーって目で、あわよくば楽しめれば何も問題ない
同人的ゲームをやる人間まで一般して同人的だなんて、おかしな飛躍をまかり通らす君こそじゅうぶん同人的だね
87名無しさんの野望:04/07/24 12:56 ID:35mflrPe
なんでそういう物言いをする馬鹿は人を「君」と呼ぶのか分からないけど、
とりあえず文脈を正確に読みとるようにしような池沼。
88名無しさんの野望:04/07/24 13:00 ID:OHLvttTU
>>87
>制作した物の視野が狭くて、その狭い視野を求めて集う奴等の閉塞的な世界
                                    ~~~~
この上なく正確ですがなにか?
89名無しさんの野望:04/07/24 13:22 ID:NvfNYjTE
>>88
82の一行目を読め
お前は「僕は馬鹿ですが」っていってる奴に「お前は馬鹿だ」っていってるようなもんだぞ
90名無しさんの野望:04/07/24 13:27 ID:OHLvttTU
>>89
>>86の前半を見てね
要するにキモイと
91名無しさんの野望:04/07/24 13:29 ID:OHLvttTU
あ、ごめん三行目の前半だ
       ~~~~~~
92名無しさんの野望:04/07/24 13:41 ID:uUM0n4ZL
俺あんまし三国志って詳しくないんだが
水鏡先生って確か諸葛亮とかの先生だよね?

それを考えると劉備やら曹操が出てくるのって時代的に微妙に合わない気が…
93名無しさんの野望:04/07/24 13:46 ID:49iQrFAZ
幻想だからいいんだよ 気にするな
94名無しさんの野望:04/07/24 14:01 ID:x0QiKVxo
落ち着け、孔明の罠だ!
95名無しさんの野望:04/07/24 14:03 ID:1NZY/vVn
>>92
小説の三国志演義だと劉備や曹操の年下だってさ。
ttp://www2.nightmare.to/~nobmatsu/san3/04.html
96名無しさんの野望:04/07/24 15:49 ID:5PD0tdTH
まー発売後、光栄オタが雪崩れ込んでボロクソ言うんだろうな。
ファルコム信者はそれに必死に反論し失笑を買うと。
97名無しさんの野望:04/07/24 15:51 ID:XlkuRNIf
つーか、ファル信者の中でも買うのは一握りだろうな。
98名無しさんの野望:04/07/24 16:08 ID:mJ/dMBJg
信者だと却って買わない気も。
99名無しさんの野望:04/07/24 16:24 ID:5E5QYLV3
光栄もファルも好きだけど買わんよ。
100名無しさんの野望:04/07/24 16:38 ID:GjB3fnqF
ワールドガイド買いました。
本の内容にガックシ・・・
リリアフィギュアは野良犬にあげました
101名無しさんの野望:04/07/24 16:41 ID:kRcy6teS
>>100は嘘つき。
102名無しさんの野望:04/07/24 16:45 ID:6A+arfje
ワールドガイド買いました。
本の内容に感激!!!・
リリアフィギュアは家宝にしました
103名無しさんの野望:04/07/24 18:05 ID:7vGHVkve
ワールドガイド、内容のワリに値段が高いね。
まぁでもフルカラーでフィギュア付きだとこの値段もアリか。

ブランディッシュ4のモーブタンが載ってたのが個人的に嬉しかった。
104名無しさんの野望:04/07/24 18:12 ID:NvfNYjTE
ヒロインコレクションってちゃんとマイル載ってますか?
105名無しさんの野望:04/07/24 18:20 ID:35mflrPe
>>86
いや、だから、お前様のお腐りなったお脳様でも分かるように説明してやろうか?

「同人」というワードに脊髄反射して叩こうとする姿勢を問うている。
106名無しさんの野望:04/07/24 18:29 ID:35mflrPe
つか、俺がお前様のおほざきになっている意図であるところの
「同人的な視野の狭さで好みである」XANADUみたいなシビアで画期的でハマれるゲームなんか
目下同人でさえ拝むことは出来ない訳だが。
ファルコムに対しては、今はもう単に「ひょっとしたら……」の幻想を持ってるだけだし。

英伝VIはXANADUとは違う意味で画期的なんだけど(所謂ファルコムファン向けには作られてないし)、
一般ゲーとしては良く出来たゲームじゃないのか。
そこに好みの問題が入ってくるだけで、俺は感想を述べたに過ぎない。
無闇に叩いてるのはどこぞのアンチだろ。


大体、今ゲームなんか徹夜でハマれる元気なんかねーよ。
107名無しさんの野望:04/07/24 18:40 ID:iLiAV4Gz
>>102
よくあんなキモイもん家宝にできるな・・・
変な人形を付録につけるなんてイースってギャルゲーかよって思った
108名無しさんの野望:04/07/24 18:42 ID:kRcy6teS
>>107
イースはギャルゲーではなく、キャラゲーの元祖
いつも勘違いする人が多いんだな、、ファルコムが作ってるのはギャルゲーと言うジャンルではなくキャラゲー
基本的にキャラを重視するのはギャルゲーに走る事が多いから、もはやキャラだけを売りにするキャラゲーは絶滅しつつあるが・・・
109名無しさんの野望:04/07/24 18:46 ID:UGq7C2MP
前スレにリリアフィリアで抜いたとか言ってた奴居たな
まぁ、ネタかもしれんが
110名無しさんの野望:04/07/24 18:47 ID:UGq7C2MP
フィリアじゃなくてフィギアだな・・・
111名無しさんの野望:04/07/24 18:55 ID:49iQrFAZ
白のパンチュでした<リリア
112名無しさんの野望:04/07/24 19:01 ID:PE/HDskR
そんな余計な物つけないで1000円台で売れ!

まぁ、1000円台でも俺は買わない訳だが。
113名無しさんの野望:04/07/24 19:22 ID:uGLQ6SkD
>>112
じゃあ、別に主張するなよw
114名無しさんの野望:04/07/24 19:49 ID:VFm8EnS7
1500円くらいだったら買ってたな>>ワールドガイド
前スレで3000円は高いって言うリア工房がいたが、やっぱあの金額はありえねーよ
今どきあんなフィギュアなんて欲しがる奴いるのか?
115名無しさんの野望:04/07/24 19:58 ID:SCKjglEn
あんなフィギュアじゃ買う気しねーよ。オマケでも。
116名無しさんの野望:04/07/24 19:59 ID:z3VFadki
>今どきあんな

今どき(w)こんな煽り文句つける奴も一人しかいないから、
いつもの必死くんだと一発でわかる。
117名無しさんの野望:04/07/24 20:03 ID:rxUihFm6
どうせだったら折る歯フィギャーで
尻尾の部分がどうなってるのか確認できたらよかった
118名無しさんの野望:04/07/24 20:24 ID:6A+arfje
寺フィギャーでもよかった
119名無しさんの野望:04/07/24 20:28 ID:n882l3RC
アネラスフィギャーがよかった・・・
120名無しさんの野望:04/07/24 20:49 ID:CPVp28kT
まぁ間接可動ドギが一番神なんだがな
121名無しさんの野望:04/07/24 20:49 ID:BoS/JP3d
>>119
ヽ(`Д´)/それだ!
122名無しさんの野望:04/07/24 21:06 ID:TaKVa0X4
てかフィギュアなんか付けんと本の内容を充実させて欲しかった。
123名無しさんの野望:04/07/24 21:15 ID:x0QiKVxo
英伝3に付属してた設定資料集以下ではないか!!
124名無しさんの野望:04/07/24 22:46 ID:Q7FRhvIa
俺は誰がなんと言おうと幻想三国誌に期待してるよ
125名無しさんの野望:04/07/25 00:03 ID:y/aCIHKl
俺は西風が激しく地雷だったのでそれ以降の海外プロデュースは買ってないな。
126名無しさんの野望:04/07/25 00:12 ID:plGm+p05
西風のムビ、思いっきりハングルだったのは萎えた。
127名無しさんの野望:04/07/25 00:14 ID:M2DicDxI
俺も西風買って思いっきり後悔した。
128名無しさんの野望:04/07/25 00:15 ID:YSRukbZs
IDにちなんでイース買おうかなって思ってるんだけど、
オススメって何ですか?
129名無しさんの野望:04/07/25 00:15 ID:yTdHKrLD
>>125
( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ
ハンぐったりしなかったけど戦闘でやる気なくしてそのままお蔵入り。
130名無しさんの野望:04/07/25 00:16 ID:b/vjs9RL
>>128
今から買うならVI通常版
どうしても過去のイースも知りたいと言うなら初回版で・・・

でも、正直これからプレイする人は1・2しない方が身の為だと思うのは俺だけ?
それに体当たりがどう今のユーザーに映るのか・・・・
131名無しさんの野望:04/07/25 00:18 ID:L3bgO2AT
>>130
I・IIもエターナルならお勧めしてもいいと思うけど
132名無しさんの野望:04/07/25 00:19 ID:JODJAxYT
>>106
だから英伝6は一部のオタがマンセー厨になってるだけで必ずしも一般受けしていない。

そもそもヒットと言えるほど売れてない。セールスランキングでもランク落ちが早かったし
なによりゲーム情報サイトの広告バナーが一月近く残っていたことからしても売れ切れ
続出というほどに売れているわけではないことは明らか。
133名無しさんの野望:04/07/25 00:27 ID:QgYmlBk0
英伝の知名度がイースより下ってことしか読み取れない
134名無しさんの野望:04/07/25 00:30 ID:b/vjs9RL
>>131
いや、そもそもこれからプレイする人に
イース=体当たりゲー
と言うイメージを植えつけない方が良いと思うんよ。

いつまでもイース1・2から離れなかったのはファルコムだけではなくユーザーも一緒だと俺は感じた。

>>132
PCゲーマー=一部のヲタ
英伝6以下の売れ行きだったゲーム=発売元倒産

と言いたそうな勢いだな
135名無しさんの野望:04/07/25 00:35 ID:JFI63lmn
西風は戦闘はともかく話は結構好きだったんだけどな〜
…もしかして俺だけか(´・ω・`)?

幻想三国志は多分買うかな
9月は特に他のゲーム買う予定ないし
136名無しさんの野望:04/07/25 00:35 ID:zPqsX4Qz
>>134
>PCゲーマー=一部のヲタ
>英伝6以下の売れ行きだったゲーム=発売元倒産

どっちも正しいと思うけどな・・・
137名無しさんの野望:04/07/25 00:37 ID:QgYmlBk0
>>136
マジレスするのもアホらしいが
そしたら生き残れるPCゲーメーカーは片手で数えられるな
138名無しさんの野望:04/07/25 00:39 ID:zPqsX4Qz
>>137
光栄、ファルコム、それ以外は全部潰れるのも時間の問題だろ。
139名無しさんの野望:04/07/25 00:45 ID:USQrvJFF
もう何年も前から言われているけどPCゲームメーカーは、
PCで販売する必要なくなりつつあるからねぇ。

倒産じゃなくて撤退or買収合併等は普通にありえる。
140名無しさんの野望:04/07/25 00:51 ID:+7Gc1JYX
>>135
俺も好きだったよ。よくできた大河系ドラマだったと思う。
良くも悪くもファルコムにゃ書けないだろう。ARCTURUSなんかもそうだな。
そういった点で「プロデュース」は良い所もあると思うな。

>>134
IIのエターナルから入ったファンも多いらしいし、あれはあれで魅力があるん
だと思うよ。それにVIだってアクションや画面はまあ新しめになったものの、
装備や、ゲームの様式、ストーリなどの点で古臭い面は多いと思う。
それに耐えられるぐらいならI、IIの体当たりぐらいどうってことない。
141名無しさんの野望:04/07/25 01:07 ID:JODJAxYT
ここ数年の作品から入った新規ファン=極く少数派、全体的な信者の数からしても微々たるもの
142名無しさんの野望:04/07/25 01:10 ID:MDil7GPz
>ここ数年の作品から入った新規ファン
ノシ
143名無しさんの野望:04/07/25 01:11 ID:a318scjR
Falcomと光栄で育ったような年代のやつが大半でしょ>信者
144名無しさんの野望:04/07/25 01:13 ID:+7Gc1JYX
全く根拠はないけど、古株の方が「態度の上では」シニカルで距離をとっている
感じがして、熱狂的なファンは比較的新しめのファンが多いような気がする。
145名無しさんの野望:04/07/25 01:23 ID:2qXLHBBM
>>144
>新しめのファン
最近のファルコムしか知らないから、先入観を持たずに
ファンになれるからでは?
146名無しさんの野望:04/07/25 01:27 ID:b/vjs9RL
要するに、イース1・2をやらずに6をやった方が純粋に楽しめるってわけだ。
ファルコムのゲームはこうでなくてはならない!! とか思ってたら普通にゲーム楽しめないし・・・

まぁ、一口にファルコム支持者と言っても大まかに4つに別れるんだがね。
イース系のA・RPG派
英雄伝説系のほのぼのRPG派
ブランディッシュ&ダイナソア系のダーク系派
XANADU系の懐古主義or難しけりゃ良い派
って感じでな。
まぁ、流石にXANADU系を期待してるのは今更居ないだろうがね。
147名無しさんの野望:04/07/25 01:36 ID:+7Gc1JYX
>>146
いや、ファルコム買う人ってファルコム作品なら基本的に何でも買う人が
多いと思うが・・・。
それにファルコム作品はどちらかというと「こうでなくては」という感じで決まっているよ。
イース6にしたって、英伝6だってそう。だから、たとえばイース6で、ストーリの陳腐さとか
短さが批判された時は、「イースはこんなもんだ」という反論が相次いだ。
148名無しさんの野望:04/07/25 01:41 ID:vcZIBlse
>>146
|゚w゚)ノシ 難しいARPGを今でも待ってます。

ブラ&ダイナソアつーよりはブラ&ザナで「難しけりゃ派」じゃないかなー。
149名無しさんの野望:04/07/25 01:42 ID:xT4eNm24
>>147
そうとはかぎらない。
150名無しさんの野望:04/07/25 01:51 ID:+7Gc1JYX
>>149
まあおれも、そちらも、たぶん説得的な根拠は示せないだろうから
いいけどね・・・。
151名無しさんの野望:04/07/25 02:03 ID:WvDb3g83
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ
152名無しさんの野望:04/07/25 02:07 ID:QgYmlBk0
あの人もエロゲの音楽なんか担当しちゃって・・
153名無しさんの野望:04/07/25 03:15 ID:JFI63lmn
別にエロゲの曲作ったっていい気がするのだが
というか何が悪いのだろうか…
154名無しさんの野望:04/07/25 03:29 ID:b/vjs9RL
誰が悪いと言ったんだろうか・・・
155名無しさんの野望:04/07/25 05:19 ID:mQ/4+2s5
エロゲの仕事がメインじゃない時点でむしろ勝ち組だけどな。>古代
156名無しさんの野望:04/07/25 07:23 ID:GtRQsOAL
アドル第3の冒険! 『イースIII 〜ワンダラーズ フロム イース〜』
http://www.famitsu.com/game/coming/2004/07/22/104,1090475342,28827,0,0.html
157名無しさんの野望:04/07/25 07:30 ID:52V1QA+M
>>156
すごいぼやけてるね、PS2なのか本当に・・・
158名無しさんの野望:04/07/25 07:32 ID:TOxzqL+r
>プレイステーション2版ではグラフィックをが美しくなったうえに、ストーリーもアレ

800x600で見るとこうなる。
159名無しさんの野望:04/07/25 07:42 ID:TOxzqL+r
ん、「グラフィックをが」?
160名無しさんの野望:04/07/25 08:29 ID:9BppsW+Z
英雄伝説6の評価ってどんな感じですか?

話完結しろ

が、一番有力な気がするけど
161名無しさんの野望:04/07/25 10:03 ID:URJDp/zM
>>160
キャラゲーは続くことに意義があるんだよ。
162名無しさんの野望:04/07/25 11:08 ID:xvfMotHr
西風もあーくつるすもファル通で買ってプレイしてない俺は勝ち組。
163名無しさんの野望:04/07/25 11:33 ID:iX8CLZDR
>>162
ということにしておきたいのですね
164名無しさんの野望:04/07/25 15:10 ID:kQhhkk5U
>160
評価:マブラブ相当

オルタまだぁ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
165名無しさんの野望:04/07/25 15:25 ID:KoOEH1av
エロゲの音楽ってなんというタイトルなんですか?<古代
166名無しさんの野望:04/07/25 15:33 ID:l6KYXoW4
湾岸ミッドナイトMAXIMUM TUNE
167名無しさんの野望:04/07/25 19:27 ID:KhnaTYr5
リリアのパンツうpきぼん
168名無しさんの野望:04/07/25 19:56 ID:Fu6ximm2
リリアはパンツはいてないよ
169名無しさんの野望:04/07/25 20:01 ID:Hwybr8Qz
いや、はいてる
170名無しさんの野望:04/07/25 20:04 ID:YEvOZfvt
正確には履いていただな。
俺が脱がした。
今手元にある。
171名無しさんの野望:04/07/25 20:35 ID:yKXS0TXc
>>156
何回見ても終わってる。
見え張ってPS2なんかで出さないでGBAで出せばいいのに。
ホントに信者以外で買う奴いるんだろうか?
172名無しさんの野望:04/07/25 20:36 ID:jsyyUfv6
信者でも買うかどうか。
173名無しさんの野望:04/07/25 20:38 ID:PyqWhB8e
むしろ信者だからこそ買わないような・・・
IIIって何気に信者以外には好評だったわけだし
174名無しさんの野望:04/07/25 20:39 ID:QmKe66OB
元がアレだし・・・
画像見て涙出そうになったよ、何よアレ
また背景動かして「背景に凝っている」とでも逃げるつもりですか?
175名無しさんの野望:04/07/25 20:39 ID:YkiKFNIP
>>171
信者のお前が言うくらいだから誰も買わないということだろう。
176名無しさんの野望:04/07/25 20:39 ID:5/eNE4r4
>信者でも買うかどうか。

お前、何が出るときでもとりあえずそれ言ってるだろ。そういうの馬鹿の一つ覚え、っつーんだよ。
177名無しさんの野望:04/07/25 20:39 ID:U2T6QamR
やばい、買ってしまいそう。
そういえばPS2持ってなかったな・・・。これも買うか?
ファルコム作品のPS2リメイク移植がもっと続けば買ってもいいかも。
ああ、テレビも持ってなかったわ・・・。
178名無しさんの野望:04/07/25 21:01 ID:PyqWhB8e
>>177
君は職を探した方が良いかも知れないよw
とりあえずTV購入がんがれ
179名無しさんの野望:04/07/25 21:03 ID:sK/jCsjE
>>160
評価:まぶらほ相当

こつえーまだぁ〜 AA(略
180名無しさんの野望:04/07/25 21:05 ID:U2T6QamR
>>178
いや、大学生なんだ。邪魔っ気だからテレビは買わなかったんだが、
必要となりそうな時期が来るとは・・・。
181名無しさんの野望:04/07/25 21:38 ID:nlZhSiXE
今更Ys6特典のYs3をやりはじめたんだが
武器防具購入→洞窟に入る→鳥に殺られる
を繰り返してます。

なんとかなりませんか皆様?
つーかアドル弱すぎな気が…
182名無しさんの野望:04/07/25 21:39 ID:RnkEg5IC
パソコンがデスクトップでディスプレイがブラウン管
ならアップスキャンコンバータの使用がお勧め
183名無しさんの野望:04/07/25 21:43 ID:PyqWhB8e
>>180
TVはある程度見たほうが良いよ。
ニュースとか・・・

まさかとは思うけど、情報源が2chだけと言うのは流石にヤバイ
思想とかが無茶苦茶でコミュニケーション取れなくなる可能性が・・・
184名無しさんの野望:04/07/25 21:44 ID:jPpk1p2u
×武器防具購入→洞窟に入る→鳥に殺られる

○武器防具購入→武器防具を装備する→洞窟に入る→鳥を殺る
185名無しさんの野望:04/07/25 21:45 ID:jsyyUfv6
>>183
流石に新聞取ってるでしょ。
186名無しさんの野望:04/07/25 22:26 ID:7SOPPHyi
>>185
新聞もネットで十分じゃない?
187名無しさんの野望:04/07/25 22:28 ID:9KKvaUlW
はげどう。
ネット環境あるのに新聞とるのははっきりいって金の無駄。
188名無しさんの野望:04/07/25 22:29 ID:tFZageK+
>>183
情報源なんてネットだけですがなにか?
下手にニュースなんか見るよりいいと思うぞ
海外のニュースなんてまともにやらないし日本の放送局は
189名無しさんの野望:04/07/25 22:33 ID:QgYmlBk0
テレビは情報収集に使うには効率が悪すぎる
朝飯食ってる間に新聞から読み取れる内容に1時間ぐらい掛かる
意味の無いアナウンサーの挨拶とか無駄な前置きの繰り返し、
そして興味の無い項目を飛ばせない、CMうざい

警察とかの建物前からの実況中継とか全く意味無いし
所詮娯楽メディアだよな。
190名無しさんの野望:04/07/25 22:36 ID:tFZageK+
まあ折角24時間世界中に自由に繋がるんだから使ったほうがいい>ネット
TVなんぞ見て時間で2、3倍は情報掴める
191名無しさんの野望:04/07/25 22:38 ID:jsyyUfv6
テレビはともあれ、新聞は読んだほうが良いと思うがな。
ネットのニュースは薄っぺらいことも多い。

と、板違いだからそろそろ止めよう。
192名無しさんの野望:04/07/25 22:42 ID:+gAZDMaW
テレビは見るだけじゃなく「聞く」事もできるわけで、
別の事をしながら耳で情報を聞くという事もできる。

あとは同意。
193名無しさんの野望:04/07/25 22:48 ID:PyqWhB8e
>>188
表面上は、世間に合わせる為に素直にマスコミにある程度騙されてた方が良いよ。
つーか、2ch的思想で世間に触れると結構やばいと思われ・・・
194名無しさんの野望:04/07/25 22:51 ID:DJ4n/9V3
195名無しさんの野望:04/07/25 22:53 ID:QgYmlBk0
フォルトの目つきが((((;゚Д゚))))
196名無しさんの野望:04/07/25 22:56 ID:jsyyUfv6
>>194
岩崎が参加してて、レアなものならそれくらい行くんじゃない?
まぁ、2万超えてるのは怪しい気もするけど。
197名無しさんの野望:04/07/25 22:59 ID:tIH1wp8r
>>193
そこまで神経質になるのは異様。
君の周囲の方が変わってる。
198名無しさんの野望:04/07/25 23:00 ID:tFZageK+
2マンって・・・・
俺の10分の食費だ_| ̄|○
199名無しさんの野望:04/07/25 23:02 ID:z470uCCY
>>194
出品主の個人情報が最悪板で晒されている。
本人じゃないですよね。
200名無しさんの野望:04/07/25 23:03 ID:QgYmlBk0
>>198
皇族の方ですか?
201名無しさんの野望:04/07/25 23:04 ID:tFZageK+
あっ10日分ね 空気よめw
202名無しさんの野望:04/07/25 23:06 ID:PyqWhB8e
>>194
やっヴぇ・・・
欲しいかも・・・

入札しようかな・・・
203名無しさんの野望:04/07/25 23:19 ID:9KKvaUlW
2万10日も充分スゴくねーか?>食費
オレなら一月分だ。
204名無しさんの野望:04/07/25 23:20 ID:F/LOBlpL
>>199
マジ?
205名無しさんの野望:04/07/25 23:23 ID:tFZageK+
>>203
一人暮らしで外食メインだから_| ̄|○
206名無しさんの野望:04/07/25 23:25 ID:cpbBKlDC
一人暮らしで残業が多いと食費がかさむよね
207名無しさんの野望:04/07/25 23:41 ID:BE+6+HxO
同人誌は一般的なプレミアもの以外は普通にとらのあなで売る方が効率的。

ファルコム関係で本当にプレミアがつくのがサントラと本当に初期のゲーム(アステカ以前)
ぐらいだと思う。
208名無しさんの野望:04/07/25 23:56 ID:PyqWhB8e
アステカ以前のゲームって、価値あるんだ・・・。
信者でもやる気おきないと思うんだが・・
209名無しさんの野望:04/07/26 08:55 ID:DZaK46Mq
久々にYsVIやろうとインスコしたが起動しない・・・
ヽ(`Д´)ノウワーン
210名無しさんの野望:04/07/26 11:10 ID:YuXXRuNZ
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/436110/532742/

おまいらイース3は2人用みたいですよ
211名無しさんの野望:04/07/26 11:12 ID:ysF7YCnO
>>210
1Pが死んだら2Pに交代するだけじゃんw
212名無しさんの野望:04/07/26 13:29 ID:IOWKrvy0
まぁ画期的(棒読み)
でも3の問題点直ってて面白かったらどうする?
213名無しさんの野望:04/07/26 14:01 ID:OHCoBBcJ
ジャンプの裏表紙、Zweiの広告だったな。
214名無しさんの野望:04/07/26 14:19 ID:ySNJXDaQ
215名無しさんの野望:04/07/26 14:21 ID:ySNJXDaQ
216名無しさんの野望:04/07/26 14:53 ID:kSlTBsyt
むかしはイース3のことを
「いい硯」って呼んでたもんさ
217名無しさんの野望:04/07/26 15:13 ID:FU3LLEc/
>>216
言わない。
>>210
半月以上前に出たネタを得意そうに言いふらすお前が一番ほほえましい。
218名無しさんの野望:04/07/26 16:18 ID:hC53SPxD
PS2版ヤヴァイには、モナ君もでるのかな?
219名無しさんの野望:04/07/26 16:24 ID:OWmh+f1j
モナ君はでても若い連中には2chキャラだと思われそうだよねw
220名無しさんの野望:04/07/26 16:28 ID:vVuYsIo5
ロードモナーク
モナークモナーク
を付属させれば解決。
221名無しさんの野望:04/07/26 16:30 ID:tPgig7Xo
http://www.mona2.com/
モナモナ
222名無しさんの野望:04/07/26 18:23 ID:YLDk/1ZG
モナモナってハワイ語あったんだ。
さすがカメハメハ大王の国、あなどれん。
223名無しさんの野望:04/07/26 18:44 ID:W49apL1C
http://www.lotte.co.jp/products/ice03.html

   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<  モナ王うまいモナー
  (つ田⊂)  \______
  | ||
  (__)_)
    
224名無しさんの野望:04/07/26 18:48 ID:HEuu+Inc
>>194
俺上の二つ持ってるな…
売る気は更々無いが
225名無しさんの野望:04/07/26 18:53 ID:1Jrof6oz
226名無しさんの野望:04/07/26 20:02 ID:2J1zJGTP
>.210
1Pがアドル2Pがドギ
227名無しさんの野望:04/07/26 20:10 ID:/WJccyGT
3Pでエレナw
228名無しさんの野望:04/07/26 20:13 ID:tPgig7Xo
>>227

                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
229名無しさんの野望:04/07/26 22:59 ID:wH9nZ/oP
>>227
けっこうイイ(・∀・)かも・・・
エレナ強いし
230名無しさんの野望:04/07/26 23:13 ID:YLDk/1ZG
3Pは昔からガウと決まっておる。
231名無しさんの野望:04/07/27 01:07 ID:ctYhyuzr
ちょっと聞きたいことがあります。
イース1〜4、6とzwei!!とモナークモナークとやってきた私ですが、
最近「arcturus」やって、これ面白ーっ!とか思いました。
なんか内容的にファルコムっぽく無かったけど、かなり自分の中でヒットです。
なんていうか、ヲタ向けのストーリーではあったけど、なんか雰囲気が凄かったと思う。
内容の見せ方も良かったし・・・
でも、なんか、かなり知名度低いっぽい。
評価悪いんだろうか。。

それで、皆さんの評価を聞いてみたいですが。。
232名無しさんの野望:04/07/27 01:11 ID:NJ5hHoVy
そんなこと言ったら俺はVMが大好きだぞ
ファルコムは結構好き嫌い分かれる
233名無しさんの野望:04/07/27 01:20 ID:yttU/43o
>>231
テキストが最悪だった。
キャラに魅力を感じない。
戦闘システムが個人的に好きじゃない。
カメラワーク悪すぎ。
ムービーが嫌い。
番外:落ちすぎ

まぁ、良かったのは曲くらいかなぁ・・・
ただ気に入ったのは1曲だけだったけど、、、
234名無しさんの野望:04/07/27 01:21 ID:8YKIGhkA
俺も曲くらいだなー
良かったと思える点は
235名無しさんの野望:04/07/27 01:30 ID:nGK1l0mp
>>231
>ヲタ向けのストーリー
アークでそう思うのだったら英伝6なんてやれんぞ・・・。
個人的には諸々の重大な欠点を考慮しても、英伝6と同じぐらい良いゲーム
だったと思う。もちろん人によってこの欠点を致命的に捉えるひともいるから、
駄作という評価も理解できるけどね。ただもし評価が低いのだとすると、ファルコ
ムユーザーがファルコムに期待しているものは、このゲームにあまりなかったのが
主な原因だとは思う。
236名無しさんの野望:04/07/27 01:34 ID:nGK1l0mp
ああ、
>アークでそう思うのだったら英伝6なんてやれんぞ・・・。
これは無しにしといてくれ。嫌な予感がするのでな。
237名無しさんの野望:04/07/27 01:36 ID:J9KC289/
6のキャラデザはヲタぽいがストーリーはそれほどでもないぞ
>>236の期待通りのレスをしてみるテスツ(・∀・)ニヤニヤ
238名無しさんの野望:04/07/27 01:38 ID:nGK1l0mp
まあ、おれはそう思うだけで、一般的にどーなのかは知らんのでな。
239名無しさんの野望:04/07/27 01:42 ID:ExDc5Hcq
ちょっ、ちょっとまってくれ!
>>232のいうことによるとVMって評判悪かったのか?
JAPANはともかくVM1,2はバランスといい戦略性といい
漏れのなかでトップクラスのシュミレーションなんだが・・・・。
240名無しさんの野望:04/07/27 01:45 ID:yttU/43o
ロードモナークから続くシュミレーション系はずっとデフォ買いしとるよ。
VMJの追加パッケージも買った。
俺的にはファルコムにはこの系統を期待してたりする。
241名無しさんの野望:04/07/27 01:46 ID:nGK1l0mp
>>239
あんま悪い評判は聞いたことないな。
一般的にもファルコム的にも間違いなく名作だったと思う。
ゲーム性もさることながら、何気に音楽も良い。
242名無しさんの野望:04/07/27 03:49 ID:o6ev8uYj
>>237
十分オタっぽいよ。
243231:04/07/27 11:20 ID:ctYhyuzr
arcturusは評価の良し悪しが激しいですね。。
>>233が行っている様に、
キャラに魅力が無い・・・というか腹立つし、戦闘システムなんかキャラがはまったりして腹が立つし、
(なによりも戦闘システムは、グランディアのパクリって言う話をどっかで聞いたことがある。)
落ちすぎるし。
システム面とか、その他もろもろについて、かなり悪かったのは、私も思いますが、

あのキャラの生々しさとかは、よく無かったですか〜?
キャロットの最後とかテンジの恋しすぎによる話とかレーグランツの戦う意味などの話は、
結構来るところがあったのですが。
そういう面でストーリーが、良いと思うんだけど・・・
あのゲームの恋愛だけは、いただけませんが。

・・・音楽は良かったよね、確かにw
サントラが初回限定についてただけありますw
244名無しさんの野望:04/07/27 11:39 ID:U6B4zi94
くちゅくちゅ
245名無しさんの野望:04/07/27 14:21 ID:JHfOpgsd
VMはいまいち話題性に欠ける
発売時のスレなんて買わない人でいっぱい、スレ内でぜんぜん話題にならなかった
だがあの安さであのボリュームといい対戦時の熱さといい、俺は大好きさ
246名無しさんの野望:04/07/27 14:34 ID:niPrV14Z
>>231
チョンゲーなのでやりません。




西風で地雷を踏んだ俺としては。
247名無しさんの野望:04/07/27 14:57 ID:ptG6rrHs
西風地雷か?当時にしちゃ、わりと良く出来てたと思ったけどな。
漏れは結構楽しんだけど・・・・・まぁ戦闘がタルいのは事実だし、主人公30代だし。
世間一般ではそうなのかもな・・・・売れ線外してるのは確かだと思う。
アークトゥルスは微妙・・・かな。
前半のネタバレ全開な占いと、後半のかなり強引な展開さえどうにかなってれば、
漏れはもっと評価してたと思うな。
248名無しさんの野望:04/07/27 16:30 ID:dGnwEw83
249名無しさんの野望:04/07/27 17:09 ID:J9KC289/
>>248
そのゲーム音楽ないの?
250名無しさんの野望:04/07/27 20:06 ID:uXieg0Nd
251名無しさんの野望:04/07/27 20:45 ID:niPrV14Z
>>247
お前の不満は戦闘だけ?

操作性最悪な上に不安定過ぎるプログラム、
マップ絵のいい加減な作り、あと、元ネタ知らなければあんまり楽しめない。
ストーリーも序盤〜中盤は楽しめたがシナリオ選択によっては
唐突且つ意味不明に出てくるラスボス。
魔装機ってガノタ向けのパクリでいかにも韓国人らしい。

ロベルト・デ・メディチなんて韓国人そのものじゃん。
女好きで、外面はいいけど不満が起きるとすぐ火病起こす。
まるでSYNみたい。

誤解のないように言っておくが俺は嫌韓ではない。
一部の韓国、中国人が嫌いなだけ。
252名無しさんの野望:04/07/27 20:48 ID:yttU/43o
>>251
・・・お前と言うヤツは。。。。


なんでそこでそいつの名前出すんだよ・・・
そんなに出てきて欲しいのか?
253名無しさんの野望:04/07/27 20:51 ID:niPrV14Z
>>252
そんなつもりではなかったが・・・。
いい比較対象としてとっさに香具師が頭に浮かんで・・・。

というわけで出てくるなよ>鶴田真由
254名無しさんの野望:04/07/27 21:05 ID:Jv+PIFC3
>>251
お前・・・そんなにその個人に恨みがあるのか?
当人のことを知らなかったら、普通そこまで書けないだろ・・・。
比較対象として出したと言われても、
SYNのこと知らない奴にはさっぱり意味がわからんのだが・・・。
むしろSYNを貶す為に書いているようにしか見えんよ。
255名無しさんの野望:04/07/27 21:06 ID:yttU/43o
もうお前らSYNSYN言うなよ!!
お前ら本人呼んでるようにしか見えねーよ!
256名無しさんの野望:04/07/27 21:25 ID:niPrV14Z
>>254
>当人のことを知らなかったら、
んなもん香具師のHP行けば書いてあるぞ。
自分で本名まで晒してるしな。
257名無しさんの野望:04/07/27 21:33 ID:Jv+PIFC3
>>256
「女好きで、外面はいいけど」なんてどこにも書いてないぞ。
お前の妄想だろ。それか、よほど本人を知っている奴か・・・。
とっさにその人物が出てくるというのも普通じゃないだろう。
実名でファルコム叩きを書いている奴のどこが外面はいいんだかわけわからん。
258名無しさんの野望:04/07/27 21:42 ID:CegCATrm
もうこうなったらSYNを呼ぼうぜ。
召還の呪文は、
「今までのアンチの書き込みは実は全てSYN」
259名無しさんの野望:04/07/27 21:43 ID:niPrV14Z
>>257
あっそ
260名無しさんの野望:04/07/27 21:46 ID:niPrV14Z
>>258
これの方が・・・。

SYNの真の姿!!
   ::::::::::               ::::::::
  (:::::::   ========  丶::::ヽ
 (:::::::::/   =======    ::::::::::)
(::::::::::/彡           ミ :::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \      ‖  ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒  ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)  
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
     | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/|
261名無しさんの野望:04/07/27 21:46 ID:MyNU6xST
niPrV14Z←火種
262名無しさんの野望:04/07/27 21:49 ID:J9KC289/
niPrV14ZがSYNに200ミロ
263名無しさんの野望:04/07/27 21:52 ID:dH482joP
>>262
「チョン」とか言ってるしなあ・・・。
264名無しさんの野望:04/07/27 22:06 ID:yttU/43o
・・・もう辞めてくれ・・・
マジで出てくるぞ。。。

確かやつはファルコム系スレに仕掛けられたスクリプトで"SYN"と言うキーワードに反応するらしい。
265名無しさんの野望:04/07/27 22:15 ID:Jv+PIFC3
>>264
奴が出てきても、どうってことはないだろ。過剰反応だと思う。
奴はたまに出てきているが、最近は何も問題になっていない。
アンチSYNを呼び寄せるという意味では、もう既にniPrV14Zが暴れている罠。
266名無しさんの野望:04/07/27 22:26 ID:gxvSDgLM

全然話題にならないけど、月影のデスティニーってクソゲーですか?
>>265
いつものパターン
誰かがSYNの名前を出す。

SYN登場。SYN「いい加減にしてくれません(ry」

>>260のAA登場。

俺の気分が悪くなる。とりあえず空白で流す

更にAA登場。

・・・。

268名無しさんの野望:04/07/27 22:30 ID:J9KC289/
http://gameinfo.yahoo.co.jp/info/headlines/geg/20040727/cpt/17000000_eg007.html
話題変更
イース3の新しい紹介ページですよー
269名無しさんの野望:04/07/27 23:29 ID:5qS1krFE
グラフィックの感じからファルコム謹製に思えてきた。
270名無しさんの野望:04/07/27 23:41 ID:N/Qyz76q
いちおうエターナルシリーズに雰囲気合わせてるんだろう。
271名無しさんの野望:04/07/27 23:50 ID:ctYhyuzr
メーカーはタイトーなんだ。。
まぁ、タイトーは嫌いじゃないケドさ・・・
272名無しさんの野望:04/07/27 23:55 ID:uwUCiCSb
たけしの挑戦状は面白かったYO!!
273SYN ◆8smMJ0UaoA :04/07/28 00:05 ID:etXCljwE
>>251

抑えきれる激情をもってキーボードを打つか……

お前は……自分と似た所があるようだ。

己の無力さに打ちのめされたことがある……そんな瞳をしているぞ。

自分もお前のような不器用な男は嫌いではない。

人として生きたいのなら……怒りと悲しみは忘れるがいい。
274SYN ◆8smMJ0UaoA :04/07/28 00:07 ID:etXCljwE
>>258 平日はやめてくれ…頼むから。orz
>>260 以前から、チビデブ不細工のキモオタだと認めています。
もう許してください。そのAAの方がマシなくらいですので…。
>>262-263 某F社員からもそういう疑いをかけられている…。orz
275名無しさんの野望:04/07/28 00:37 ID:9+H9Qbzd
>>252
ホントに来ちゃったね。

>>273-274
つーワケでさっさと消えて。
276SYN ◆8smMJ0UaoA :04/07/28 00:43 ID:etXCljwE
>>275 消えて欲しい相手はスルーして、レスをしない方がいいですよ。
自分の感情をぶちまける事よりも、このスレが大切ならばね。
277名無しさんの野望:04/07/28 00:49 ID:GRCyMbeZ
あー、こいつのこと初めて知ったけど、ほんとにウザイやつな。
278名無しさんの野望:04/07/28 00:55 ID:1T3D1fKZ
>>277
>>276
おまいは鳥頭か?
279名無しさんの野望:04/07/28 00:56 ID:Bsmxbd6+
SYNって、ゲームプログラマなの?
280名無しさんの野望:04/07/28 06:42 ID:Kbrkjs+u
SYNタンщ(゚Д゚щ)カモォォォン
281名無しさんの野望:04/07/28 10:38 ID:xpKhhJK1
niPrV14Z←いますぐ氏ね
282名無しさんの野望:04/07/28 13:26 ID:qn/wMyqL
273ってどこかで見た台詞だけど思い出せない。どこだっけ?
283名無しさんの野望:04/07/28 13:34 ID:Yw3zoQ3d
>>282
ロランス少尉がアガットに対して言った台詞。
284名無しさんの野望:04/07/28 16:32 ID:N5YP5mtV
ロラン・セアックがサガットに対して言った台詞?
285名無しさんの野望:04/07/28 21:04 ID:t70G39al
きれる
じゃなくて
きれぬ
だろうと小一時間
286名無しさんの野望:04/07/28 21:10 ID:N5YP5mtV
きじきだ?
287名無しさんの野望:04/07/28 21:13 ID:zSbhv9QW
るなぬう
288名無しさんの野望:04/07/28 21:49 ID:o05OUJQV
れゃれろ
289名無しさんの野望:04/07/28 22:13 ID:NMNljcum
ルーンバトラーの方が硬派で余程良かったよ。
もう長いこと来ないけどね。
290251:04/07/28 22:42 ID:upAJPvd4
>>273
俺はお前が嫌い。
似てると思いたくない、あんなにキモくない。
お前に人としてどうかと言われる筋合いはない。

>>276
お前が言うな!
291名無しさんの野望:04/07/28 22:51 ID:reOBhTTH
ファル厨名鑑
稀人(故)・・・粘着ではないもののブチ切れやすく正直痛い。駄目人間度は最強。
岡ちゃん(故)・・・空気が読めず自分のことしか考えていない馬鹿。。友達にはしたくない。
がってむ!!・・・微妙に自意識過剰。物腰が低そうでいて実は傲慢。
zead・・・遠慮はしているが正直センスがダサいというか微妙に空気が読めない。
ルーンバトラー琵琶法師(故)・・・プログラマにありがちな屁理屈をこねくりまわす粘着。
Akishinn・・・なんか妙にでしゃばる気があり。もうちょっと大人しゅうせえや。
SYN・・・とりあえず釣り師にモテモテ。どちらかというと厨加減を遊ばれてる。
292でしゃばり:04/07/28 23:07 ID:SYokNbJ2
>>291
あ あんですってー!!
Ω ΩΩ
293名無しさんの野望:04/07/28 23:09 ID:zSbhv9QW
>>292
ID!ID!
294名無しさんの野望:04/07/28 23:13 ID:SYokNbJ2
   __,...,,
  /⌒:,`.i:::丶
  i'::i::/:::!: i::y´ _, ,_
  !::!:i::l:::!lコl::ノ (`Д´)
  !::!::i::!::!::!.lj^/⌒i⊂l  ゴルァ。
  ヽi::!::!::!i⌒iヘ ノ ⊂)  ゴルァ。
  l_r==::`vr   ∪
   /., __ ,,-l  _r―――――――――――――――――――――――
  (,__  |_.j  \ うっわー このIDかわいくなーい…
  (`ー-!=´`l   | こういうの見ると首をきゅっと絞めたくなっちゃうよね…
 ::::i'_.`i- ')::::::::└―――――――――――――――――――――――
  :::::::::::::`::::"::::
295名無しさんの野望:04/07/29 00:00 ID:y3VG73z0
初回版…初回版…初回版…
296名無しさんの野望:04/07/29 00:33 ID:lv5yJW9G
EGGでアドバンストロードモナーク落してきた。
リア中のときあまりの難しさに挫折したから今度こそはと思ったが・・・。
一面から挫折しそうです。
何度やっても赤字になっちまう〜_| ̄|○
297SYN ◆8smMJ0UaoA :04/07/29 01:00 ID:mlrIh9io
>>285 ダサダサの誤字だ…。orz

○抑えきれぬ
×抑えきれる
………だめぽ
298SYN ◆8smMJ0UaoA :04/07/29 01:16 ID:mlrIh9io
>>290
相変わらず、感情を抑えきれない性格のようですね。
私を嫌いなら嫌いで構いませんが、貴方の精神的健康のため、
嫌なことは忘れた方がいいですよ。
いつまでも憎悪を持っていても、貴方が損をするだけです。
何年も憎悪を持ち続け、いつまでも粘着している貴方を、
第三者が見てどう思うか、貴方ほど頭がよければわかるはずです。

――人として生きたいのなら、怒りと悲しみは忘れるがいい――

これは貴方のためを思って書いています。
299名無しさんの野望:04/07/29 01:17 ID:psr60mc6
――人として生きたいのなら、2chはやめた方がいい――

300名無しさんの野望:04/07/29 01:26 ID:mlrIh9io
>>299 ワロタ
301名無しさんの野望:04/07/29 01:54 ID:qqADAjoB
>>299
にやぁおお〜ん
302名無しさんの野望:04/07/29 02:52 ID:3a0lavCY
ねぇ、お前等さあ
こんなクソ会社にマジになってるの?
だいたい、昔のゲームの続編ばかりで無理ありすぎるだろ
いや、それ以前にイースだって、2までしか認めねぇよワラ
すこしでも考えればアドルなんて行く先々で古代遺跡を破壊してんだぞ。
気にならないのかお前等。作品ごとに捨てられるオンナ達とかなワラ
 
303名無しさんの野望:04/07/29 02:54 ID:2nRVObb0
>>302
ショックだぜ。
ねこ好きに悪い奴はいないと思ってたのに。
304名無しさんの野望:04/07/29 03:02 ID:Dq2tqT45
>>302
じゃあ見なければいいだろヴォケ
305名無しさんの野望:04/07/29 03:07 ID:qqADAjoB
>>304
縦読みやって見たかっただけに100ミラ
306名無しさんの野望:04/07/29 03:18 ID:tzxYuthD
>>302





け?
307名無しさんの野望:04/07/29 03:21 ID:qqADAjoB
毛にならないのかお前等。

なりません。
308名無しさんの野望:04/07/29 03:25 ID:J5z1yoFs
俺と一緒に毛になろう
309名無しさんの野望:04/07/29 03:26 ID:psr60mc6
>>308
ケッ!
310名無しさんの野望:04/07/29 07:55 ID:lYZDMTwv
英雄伝説6をやって面白かったから、
ガガーブ3部作と呼ばれる。
3,4,5と回想録?を買おうと思っているんだが。
回想録買うのは、漏れが設定資料集とか大好きだからなんだが。
その用途があると思っていいんだよな?
それと、これ、順番どうり345とplayしていいのか?
どっかで、時間軸的には逆とか言う書き込みを見たんだが。
それと、この4つ買うとしたらどこがいい?
やっぱファル通ですか?
他に安いところあったら、お前ら、教えてください。
311名無しさんの野望:04/07/29 09:01 ID:Pxem7Z4j
知ってると思うけど、ガガーブは6とは色々と方向性が違うから
6が面白かったから…だけで一気買いはお勧めしない。
グラフィックも相当アレだし…。
時間的には4→5→3だけど、プレイ順としては3からやるといいと思う。
3やってみて面白かったら次、みたいにしたらいいんでないか。
または、ブレイサークエストが好きだったりするならPS版の4をやってみるのも一興。
ただこちらは6とは比べ物にならないくらいバランスがキツイ。

あと、回想録は設定資料的価値はほぼ無いです。
ストーリーが若干縮めて書いてあるだけ。これをよむだけでもプレイの代わりになりそうな一品。
でも実際にゲームでやらないと感動は無いと思うな。あんまり。

こんなところ?

あと、*安く*買いたいならファル通はやめとけ。アマゾンとか色々見て比べてみたら。
312名無しさんの野望:04/07/29 09:30 ID:sobwwffR
PS版の4は画面が狭いので、98版よりプレイ感はさらにきつい。
313名無しさんの野望:04/07/29 09:53 ID:ERbyUe94
6から入った人がガガーブやっても
正直後悔するだけだと思うよ
コンシューマーで例えるならハード2世代分くらい古く感じるから
この手の質問多いけどPS2→PSくらいのギャップだと思ってるのかな
システムも違うし続き物でもないけどYs6なりアークなり検討した方がまだマシだよたぶん
314名無しさんの野望:04/07/29 10:11 ID:1tjxuCc8
公式で画面くらい見てるだろ。
それ見て駄目ならスルーしてるだろうし。
6良かったって言ってる人は、おそらく物語重視だろうから、アクション中心のイース6は
あまりお勧めできないと思うし、アークは操作性が悪いのと話のクセが強いので
人を選ぶと思う。漏れは両方好きだけどね。
ガガーブは音楽と物語がいいから、イースやアークよりは6と長所は似通ってると思うよ。
315名無しさんの野望:04/07/29 10:13 ID:S31Jtrun
>>310
正直、全部おすすめできません。
夏休みをクソゲーに費やすなんて不毛なキモオタになったってしょうがないでしょう。
316名無しさんの野望:04/07/29 12:10 ID:HrC5vWyv
そういやPS版4をPC持ってないツレの前でやってたら、”何だこれ?SFC並みだな”だと。
317名無しさんの野望:04/07/29 12:15 ID:xUVYY9Le
PSのRPGはそんなんバッカだったような。
318名無しさんの野望:04/07/29 12:36 ID:LR91mASu
そういや英伝6をPC持ってないツレの前でやってたら、”何だこれ?PS1並みだな”だと。
319名無しさんの野望:04/07/29 13:50 ID:O0xlJnhJ

     ,=::;;;,
     l,ェ`l l
     ←、,r'ヽ、        ,r―-、、      r''"`''''ー--、
      /,rニニ=-、     /;゙゚゙゙゙`> `''i     lr'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l  `'l
     r=,レ゙゙゙゙゙l   l    > ェ‐  〉  l    ム     l
     ζ=`>`エヽ,r-,l    < 、   l_r‐-, l   〈ェ `ェ‐  〉
    i-、 〉-、  _ノ 、   ├、    、ノ     K´    し'´`,
    ,r'-、,r'l、_,r'" /´ \  <、    ,r、      l<_    _,/
  //l´  >、_/    \__,>、,r'''"  ヽ、   〉      /l、
  'llll' l   l /      /〈 ー'      ヽ  ``ヽー    ,)\
     l   ノ l .l    / /        l,r‐';"´〉  ,r'",r''"
    l,--、l / l     ,l     /     / 〈 /'-'フ" <
_,r=='  ノ`〉 l   / /    /      l   ヽl/"''''''''"
_,r‐'"  / 〈  l''''''フ´ l    /      ノ   l/ /
‐‐''''フ"  ,r''l_,.ノ/  .(    ./     /   / /
‐<ニ--‐‐''" /   /   /`''ヽ、,_ ノ   / /
_r=ニ>-==‐'フ   /  ,..ノ     >'   ,-ム、'
/;'/`>=`ヽ'  ,r'" >-'"  _,..r―-'´`ヽ /  /
l、/lc'`‐'`l__,.r'",r'"  ,rーl", 、     ヽ'ー''
320名無しさんの野望:04/07/29 14:03 ID:8WSB0EfM
>>318
とりあえずサターンのグランディアよりは下だよな
かなり下
321名無しさんの野望:04/07/29 14:09 ID:TCjrf2zn
グランディアは色使いが嫌い。
322名無しさんの野望:04/07/29 14:15 ID:6QDPtP0n
好き嫌いばっかいってっと大きくなれねぇぞ
323名無しさんの野望:04/07/29 14:18 ID:N/Rc7A+m
>>322
禿同。日本の国技である相撲の良さも知ってもらいたい。
324名無しさんの野望:04/07/29 14:19 ID:TCjrf2zn
声でるRPGも嫌い。
相撲も嫌い。
大きくなれなくてもいいよ。
325名無しさんの野望:04/07/29 15:25 ID:HrC5vWyv
さて、324たんはVM-JAPANが嫌いなことが分かったわけなんだが。
声 が出るS R P G で、
ライカっつうお 相 撲 さんが登場するからな。
326名無しさんの野望:04/07/29 15:51 ID:wU7brTwQ
>>324
じゃ、ずっと短小でいいんだな?
327名無しさんの野望:04/07/29 16:35 ID:TCjrf2zn
じゃあ、戦闘中の声だけなら我慢するよ。
(VMJの声は我慢する)
でも、相撲(VMJ追加パック)とグランディアの色使い、イベント時の声は
我慢したくないよ・・・・なんかダサイんだもん。
あ、でも短小じゃないからね。
328名無しさんの野望:04/07/29 16:44 ID:nrn0W7d3
>>317
PSの初期はクソなゲームしか出ないで。
中期は使いこなせてないポリゴンのクソゲーばかりだったからねえ
まあファルコムのゲームもアレだったけど
329名無しさんの野望:04/07/29 21:42 ID:kBwPtuDK
遅漏だが>>302-303
ワロタ
330名無しさんの野望:04/07/29 23:08 ID:NZXxHzBi
310だが、

>>311
回想録は設定資料集の価値ないんだな。残念。
買うのやめることにするよ。
方向性が違うとはどのような……。
ブレイサークエストも好きだが、イースってARPGだろ?
それはどうも合いそうにない。
あと、アマゾンは見てみたけど、税込み表示か否かの違いだけのような。
いや、寧ろ100円くらい高いか?あーでも送料とかがあるからアマゾンのがいいのか?

>>313-314
画面は見たとき少し退いたが、シナリオよければ全て良しな人なのでNP。
グラフィックよりも重要なのは音楽なんだが、そこのところは314をみると期待していいのか?

それとアークトゥルスがどういうものかまだ見てないので検討してみようかと。
色々教えてくれたお前ら。ありがとう。
331名無しさんの野望:04/07/29 23:09 ID:swyYq90n
>>290
お前のがキモイよ。SYNの方がキモイなら理由を書いてみろよ。
332名無しさんの野望:04/07/29 23:19 ID:vQu3YDtn
イース6や英伝6の色使いも暖色寒色のメリハリが無いというか、遠近法に合って
なくて見辛いけどな。特にイース6のエフェクト系の彩色はその対象物が色盲の人
に全然見えないんじゃないかっていうくらい見辛い。
333名無しさんの野望:04/07/29 23:19 ID:OKRvsOXl
>>330
パトロン精神がとくにないなら中古で買っちゃえ!大変安くつくぞ。
それか年末のお年玉セールを狙うか。去年は、ガガーブ三部作に
全サントラついて一万ポッキリだったな。
334名無しさんの野望:04/07/29 23:20 ID:lv5yJW9G
>>330
音楽は期待していいと思う。
音源のしょぼさはあるが・・・6になってもあんま変わってないから問題ないだろw
335名無しさんの野望:04/07/29 23:33 ID:wU7brTwQ
>>331
1日以上経って蒸し返してるお前の方がキモイ。

いい加減お前らスルーしろよw
336名無しさんの野望:04/07/30 00:16 ID:wpQgXxXt
>>332
そりゃあ、色盲の人には彩色は分からないんじゃないかなあ。
337名無しさんの野望:04/07/30 00:44 ID:MyzruKd/
イース1・2エターナルで
2の方をニューゲームではじめるとデスクトップ戻っちゃうんだけど
どうやったら直るんでしょう。
XPでパッチとか当てたけどやっぱり直らず。
338名無しさんの野望:04/07/30 00:47 ID:o4Sgfojp
>>337
とりあえず互換モード。
339名無しさんの野望:04/07/30 00:53 ID:MyzruKd/
互換でも直らず。
意味わからないなぁ・・・。
340名無しさんの野望:04/07/30 00:54 ID:UR6s1MbM
>>339
パソの構成を書き出しなさい。
341名無しさんの野望:04/07/30 01:06 ID:MyzruKd/
XP sp2
athlon xp1800+
512mb
directx9.0b
radeon9500pro 128mb

ビデオカードのドライバも更新したけどやっぱり駄目でした。

実行ファイルが置かれているフォルダにあったLOG.TXTに
error: failed: DirectShow init video
こんな文があったけど、これのせいなのかな?
342名無しさんの野望:04/07/30 01:13 ID:I5BEhWIN
>>341
Indeoが入ってないんじゃ?
343名無しさんの野望:04/07/30 01:14 ID:UR6s1MbM
>>341
コーデックがインストールされていない可能性があります。
344名無しさんの野望:04/07/30 01:15 ID:VU3tvF3C
YsVIは辛いですかねぇ・・・。
Geforce4MX440-SEの中古が安かった(1980円)ので、思わず購入しちゃったんですが。
それまではRIVA TNT2使ってました。TNT2でもYs1・2完全版は楽に動きました。(当り前か)
そろそろこのPCはサブ機として使うことにしようかな。
【環境】
PentiumV-700Mhz,256MB,Geforce4MX440-SE(AGP2X DDR 64MB)
345名無しさんの野望:04/07/30 01:16 ID:I5BEhWIN
って、SP2かいw

SP2が原因じゃないの?
一応あれはまだベータ版なので、何が起こっても不思議じゃないような・・・
346名無しさんの野望:04/07/30 01:18 ID:UR6s1MbM
>>344
GeForce MX440ではきついのでGeForce4 Ti4200以上をつかうべし
347名無しさんの野望:04/07/30 01:23 ID:MyzruKd/
indeoってのインストールしたらエラーでなくなりました。
これはちょっと知りませんでした・・・。

というか、イース1の方でもオープニング部分が音楽あり映像なし状態
でなんかおかしいと思っていたんですけど、やっと見ることが出来ました。

ありがとうごじあます。
348名無しさんの野望:04/07/30 01:47 ID:VU3tvF3C
>>346
ううむ、やっぱり中途半端なもんは買わない方がいいですね。
下駄乗せるとCeleron-1.4Ghzまで動作可能らしいんですが、
それでもMX440じゃキツイっスか・・・
GeForce4 Ti4200・・・購入を検討してみます。
349名無しさんの野望:04/07/30 02:07 ID:Xb5kDP4O
>>348
PentiumVのようですがチップセットは440BXですか。
350名無しさんの野望:04/07/30 02:11 ID:VU3tvF3C
>>349
そうです。
もう夢も希望もない440BXです。
ですので、GeForce4 Ti4200クラスの動作報告のあるカードを購入しようと思います。
・・・パソコンごと買い替えた方がいいかな。
351名無しさんの野望:04/07/30 02:16 ID:EZ1br2N7
>>350
440BXママン + PenIII 1GHz + Ti4200 でなんとか遊べたよ。
最後のほう(キシュガル)は重かったけど。
ただ、今後もPCゲーやるつもりなら、もう買い替え時だと思うよ。
352名無しさんの野望:04/07/30 02:18 ID:Xb5kDP4O
>>350
(私も440BXでそう考えていることから)
i925+Pentium4+PCI Express x16
のパソに換えるのにちょうど良いかもしれません。
353名無しさんの野望:04/07/30 02:28 ID:VU3tvF3C
>>351-352
うーん・・・最新のPC欲しいけど、お金が・・・ここは一つ自作PCに挑戦してみますか。
このPCもかなり弄ったんで(CPU交換、メモリの増設、HDD換装、VGAカード交換、光学ドライブ増設、その他色々)できそうな感じがします。
ただ、i925+Pen4+PCI Express x16にするか、旧Pen4 AGP 8Xにするか迷いますねぇ。
将来性があるのはi925+Pen4+PCI Express x16の方だろうけど・・・
354名無しさんの野望:04/07/30 02:28 ID:C3+oq6jx
>>336
色盲でも色の濃さはわかる。だから対象物を視認することはできる。
しかし色の濃度が一定だと対象物が見えづらい場合がある。
つまり視力健常者がみても見辛い色彩になる。
355名無しさんの野望:04/07/30 03:17 ID:TNeRrXOR
356名無しさんの野望:04/07/30 05:26 ID:H0ugQXL3
>>355
懐かしいURLだな。
357名無しさんの野望:04/07/30 05:29 ID:6Jksd2v0
>>354は家庭用ゲーム機での開発者ですか?
ゲームの視覚エフェクトのバリアフリー化は広く行われている習慣なのでしょうか?
あなたは日ごろから心がけていらっしゃいます?
358名無しさんの野望:04/07/30 08:56 ID:rCXtzU2+
ID:6Jksd2v0はなんで必死なのか
359名無しさんの野望:04/07/30 09:48 ID:wpQgXxXt
>>354
この二行目と三行目の繋がりがよく分からんが、
濃度が全く一緒でも色が違えば健常者には違って見えるんじゃないの?
全体的に暗いとか、色が薄いとかで見づらい、なら分かるけど、
濃度の変化に乏しいから見づらいというのがいまいち分からん。
360名無しさんの野望:04/07/30 09:57 ID:ayEuy5Uq
早い話が、スクリーンショットをモノクロで印刷してみろってことだろう。

つか、>>357の言いたいことが素で分からん。
361名無しさんの野望:04/07/30 10:05 ID:rCXtzU2+
濃度って、濃い薄いじゃん。同明度の配色だと、コントラストが低いべ。

・明度に関する対照性…高明度トーンと低明度トーン
・彩度に関する対照性…高彩度トーンと低彩度トーン
・複合的な対照性…高明度低彩度トーンと高彩度低明度トーン
             低明度低彩度トーンと高明度高彩度トーン
362名無しさんの野望:04/07/30 10:06 ID:rCXtzU2+
リロードすりゃよかった…。
363名無しさんの野望:04/07/30 12:45 ID:PV/VI2hI
>>360
モニターとプリンタのカラーは実はあんまり一致しない。
というか色の問題はグラボの問題だったりもするから一概に胃炎。
364名無しさんの野望:04/07/30 18:50 ID:TNeRrXOR
365名無しさんの野望:04/07/30 18:51 ID:rCXtzU2+
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
366名無しさんの野望:04/07/30 18:52 ID:7dY9werh
>>364
絶句
367名無しさんの野望:04/07/30 18:57 ID:T14F0FZS
>>364
ハゲワラ
368名無しさんの野望:04/07/30 19:05 ID:oUUTV/Od
>>364
プゲラウヒョー
369名無しさんの野望:04/07/30 19:09 ID:+2D6C8Z0
ハァハァ
370名無しさんの野望:04/07/30 19:10 ID:QoTJeN5e
( ゚Д゚)ポカーン
371名無しさんの野望:04/07/30 19:23 ID:pgsbXYh4
372名無しさんの野望:04/07/30 19:25 ID:f6Bsg5S8
こ、これわ・・・・
株を買っちまおうかとさえ考えてる信者の漏れでも
こいつは買えねーよ_| ̄|○
373名無しさんの野望:04/07/30 19:25 ID:TNeRrXOR
374名無しさんの野望:04/07/30 19:28 ID:I5BEhWIN
良くやった!!タイトー!!
キモオタ向けのギャルゲに成り下がったイースIVより余程良い!!
良くぞやってくれた!って感じだ!!!



・・・ま、この絵柄じゃ買う気ないけどな。
X68k版イース再来か・・・
375名無しさんの野望:04/07/30 19:28 ID:7dY9werh
無理してポリゴンにしなくてもいいのに
376名無しさんの野望:04/07/30 19:31 ID:2L7d/YWB
標準価格:7,140円(税込)予定

ボリすぎ
377名無しさんの野望:04/07/30 19:31 ID:TNeRrXOR
つーかこれってさぁ

     

邪神モッコスの呪い?
378名無しさんの野望:04/07/30 19:47 ID:pgsbXYh4
118 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 本日のレス 投稿日:04/07/30 19:42 4yW+U2y3
ttp://49uper.com:8080/img-s/1510.jpg

さっそくPS2版エレナを描いたよ!
379名無しさんの野望:04/07/30 19:49 ID:2L7d/YWB
>>373
topのアドルもなかなかすごいな
380名無しさんの野望:04/07/30 19:57 ID:+2D6C8Z0
値段以外、なんでみんながここまで突っ込むのかよく分からん・・・。
381名無しさんの野望:04/07/30 19:59 ID:I5BEhWIN
>>380
君・・・・

名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/07/30 19:23 ID:+2D6C8Z0
漏れは洋ゲーのRPGは何本かやったけど、やっぱ国産のがいいなー。
だって洋ゲーってお話や世界がやたら暗くてヘンにリアルで、なんといっても
魅力的な女の子が出てこないんだもの。


とか言ってるけど、このゲームの女の子に魅力は感じるのかね?
382名無しさんの野望:04/07/30 20:00 ID:I5BEhWIN
つーか、エレナにカチューシャは似合わないだろw
これ作ったの絶対外人じゃないか?

安田がこんなデザインするとは思えん。
383名無しさんの野望:04/07/30 20:00 ID:+2D6C8Z0
>>381
大事なのは顔じゃないし。
384名無しさんの野望:04/07/30 20:14 ID:oNWC4efS
>>383
ゲームに「大事なのは顔じゃないし。」なんて通用すると思ってるのか?w
385名無しさんの野望:04/07/30 20:18 ID:I5BEhWIN
確かにゲームプレイ時は顔より内容かもしれんが・・・
買うときはやっぱ顔見て買うでしょ?
こんな絵柄で出されたら糞移植の匂いがプンプンする。
つーか、こんな絵柄でOKを出してる時点でそれ以外の部分も駄目な可能性が大きい。
明らかに日本人をターゲットにしてないだろ! って感じだ。
386名無しさんの野望:04/07/30 20:22 ID:T14F0FZS
作り込んだ気配のまったくない3Dキャラだな・・・
こんなもんなのかタイトーさんの技術は
387名無しさんの野望:04/07/30 20:25 ID:dv6aQ19d
全部手書きだと思うが…
388名無しさんの野望:04/07/30 20:32 ID:oNWC4efS
>>387
アフォか?
389名無しさんの野望:04/07/30 20:47 ID:pgsbXYh4
ttp://cgi.no-ip.org/cgi-bin/akiman/ys33.jpg

安田朗の描いたYS3のラフ絵。
390名無しさんの野望:04/07/30 20:50 ID:T14F0FZS
>>389
うへってなんだよ・・・キモイなそいつ
391名無しさんの野望:04/07/30 20:51 ID:I5BEhWIN
>>390



>>390

>>390



ぉぃぉぃ・・・
392名無しさんの野望:04/07/30 21:00 ID:dv6aQ19d
ラフってなんだよ…キモイなそいつ
393名無しさんの野望:04/07/30 21:02 ID:nudyGpXk
イース3ってイマイチじゃなかったっけ。
394名無しさんの野望:04/07/30 21:03 ID:ue2zhRJG
ttp://www.taito.co.jp/d3/cp/ys3/index.html
これには誰も突っ込まないのか?
395名無しさんの野望:04/07/30 21:03 ID:E9U6HBUh
これはR指定だろ。
396名無しさんの野望:04/07/30 21:34 ID:6KQZCP3z
うへ
ラフ
397名無しさんの野望:04/07/30 21:38 ID:6Jksd2v0
    /               \
     |_ --――― - _       |
  /      _ -――ヽ\     |
 /   / ̄        ヽ \   .|
 |  / -―、     ,-―- ヽ \  |
 |  |  ̄ヾゝ/  ヾ/_/ ̄ \_\|
 ヽ  | >==、     ,,==<   ミミニ |
  \| }_(o;)」 》   L(o;)_{   ミ/ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    (⌒         ミ /  |  < ラへってなんじゃ・・・キモイのうそいつ
    |  (_  ゝ ^    _)   ミ ゝ /   \_______
    |  ヽ ̄⌒ ̄ ̄ /     ミ_/
     |   \, ―-―、ノ    /|
     ヽ     ̄二 ̄   / |
      \_    _/  |
        \  ̄     /
          \
398名無しさんの野望:04/07/30 21:55 ID:Io1t6g8G
>>394
ブラボー!!!
399名無しさんの野望:04/07/30 22:20 ID:at+jRRKi
>373
>394
ひいいいいいいいいいいいいいいいいぃっっ!!

Falcomの闇歴史がまた一ページ
400名無しさんの野望:04/07/30 22:36 ID:H0ugQXL3
>>399
Ys3自体が黒歴史だからもうどうでもいいと思ってる。>ファルコム
401名無しさんの野望:04/07/30 22:40 ID:6k7dITw0
また糞移植か
402名無しさんの野望:04/07/30 22:44 ID:sF6y2zgA
>>371
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
403名無しさんの野望:04/07/30 22:50 ID:TNeRrXOR
SS白き魔女思い出しちったよ
404名無しさんの野望:04/07/30 22:56 ID:6k7dITw0
re(3):イースV

いやぁ、笑わせてくれますね。(笑
とりあえず、自分はPS2本体ごと買いますよ。
発売日にPS2買ったものの直ぐに手放したんですが、ちょうど良い機会だし買いなおし
てみようと思います。

自分が気になるのは、BGMと操作性ですね。
絵は安田氏を起用してるようですが、当然BGMも力を入れてくれるんでしょうかね?
今から楽しみです。









コ○モスの悪夢再来でなければ大いに歓迎です(絵柄の問題ではありませ
ん。)。。。。。

 [ 発言者 ] 07/30(金)19:43 
  Akishin


ファンの鏡?
405名無しさんの野望:04/07/30 22:58 ID:sF6y2zgA
>>403
まだまし。
406名無しさんの野望:04/07/30 23:04 ID:Io1t6g8G
ドギのゴリラぶりを見て思わずパソコンの前でスタンディングオベーションしてしまった
407名無しさんの野望:04/07/30 23:16 ID:vwX1O+py
・・・海外版?
408名無しさんの野望:04/07/30 23:30 ID:wpQgXxXt
なあ、これってキャラデとか意味あるのか?
誰がデザインしても結果は同じような気がするが。
それにしてもドギのグラフィックは秀逸だな。
何というかいかにも脇役って顔だし。
409名無しさんの野望:04/07/30 23:34 ID:fKu+heJ0
ロリロリなヲタ絵エレナを期待してた連中がブチ切れしてるだけだ、放っておいてやれ。
410名無しさんの野望:04/07/30 23:39 ID:MBTwidon
>誰がデザインしても結果は同じような

その辺の同人作家の方がマシじゃね?
411名無しさんの野望:04/07/30 23:40 ID:TNeRrXOR
ロリとかじゃなくて
あれはヒドいだろ・・・
412名無しさんの野望:04/07/30 23:42 ID:9eyMw7RA
ttp://www.itmedia.co.jp/games/movie/haruno/index.html
ハァハァしてたら新海誠の名がΣ(゚Д゚,,)
やっぱりスゲェぞ、ED6SCもこれくらアニメしやがってください。
413名無しさんの野望:04/07/30 23:43 ID:+2D6C8Z0
えろげーをたはキモイなあ・・・。個人で楽しむのは勝手だが、布教して
まわらないで頂きたい。
414名無しさんの野望:04/07/30 23:48 ID:QoTJeN5e
>>412
俺が三日前に全クリしたゲームじゃないか
415名無しさんの野望:04/07/31 00:25 ID:lvZYN9jL
>>373
>>394
     , ‐::'´..:::::::::::::`::ヽ、 ,彡`ヽl'       ヽ-、
   ,ィi_:.: .._;:: -------, >'´〃     \   ヽ \ヽ
.  /:.(r')-=ニ、ヽ_ -=‐´/    ! l  l l    ヽ、  l  ヽ',
  !.:::/ _ -、ヽ'  、ー ニl     ! l__ i ト、ヽ〃l ̄、:ト::. l、l !
  !:/、〃⌒ヽ    - 、リ   :lヘl⌒ヽ、`Vヽ!=--l、ヘ:.l:|l
  j:! Y  (:゚)    '⌒ヽl !  ./r,.ニニ、ヽ、 7′   l:ハヽ、
 ハ| ヘ _ ,      (:゚)  ! l :l .:!Y  r_.、    (゚:)   ' レヽ:l
 !ヾ|    _'_  ヽ _ 、 ヽトl:::ト,   ー′ 、  ー ´` !) ノ!
 ゝ.j    /'´  ヽ    /ハヽトヽ 'ー ′  _,.- ´ ̄`ヽ.}ヽ
/:..::::ヽ  i    l    /:.l'ィヘl. (l ィー‐ '´        /::-ヽ
:..:::/::/:\ l    /  , イ::.l.:.:! ヽ ヘ. V         /、ト、:ハl
-./:./::::::_,.j`ー ┬::'´::::l::::l:.l:l   {:/l` ー-.. __,. イ、:.:.N- ⌒ヽ
/:.:/ ̄_ノ ヽ__, ヘ::::::::::l ::l::|l:!   l ヽト、:.:.:rヽ _ノ ,.-く  ヽ
:::::! l `ヽ、rヘ _.!ヽ __l:./:/リ    〃7l'ニ!ヽ7ヽ /  l-  l
::::l  〉  -l´Y   / //ヽ/′   l  l lヽ  ` Y´{  ヽ   l
::::! ヽ イ7く  l  //  l      !  l l \ _ ゝ-ヽ _ j   !

  七_    七_  l l  二  ナ ゝ        i  ヽ |! |!
 (乂 )    (乂 )  ノ /し  cト   ̄ ̄ ̄   ヽ   ・ ・
416名無しさんの野望:04/07/31 00:31 ID:bewXEWfc
またタイトーかよ
417名無しさんの野望:04/07/31 00:31 ID:/0BxD3bU

        ぶっちゃけ               ありえなーい♪
 ,.-ァ'':::::!:::::::::'''ー=ニ-_;;::::ヽ;;::';ハ!     / .,r';::-‐ァ;i ;';;;:-'''""ニ=-、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
.r'r'゙:;r'::;:::!;:'ヾ''ー-;r'`ヽ ヾト;;';-:::::Z   ,'  .,'/ ./;;;;| ;/ "~~`ヽ   /!;;;;;;;;;;;;;;',
//::;'::::;':::|:!\\、,,!_  ,.-ニ'' '!、',‐-、 ,'     !;//r'`,' r'''='ヽ、   .''メ-、,!;;;;;;;;;;;;;;;!
リ|:::;:::::!::::!'、,.-'ー、,,__. ' i::;;;;) .レ,. ) ,'     ` ';;',.!,' ,.i;;;;;ノ   _,,,!   ';;;;;;;;;;;;;;'
 ';:::!:::|::::|r'ヽ,,.--    `‐'゙  ','、 ,'     ,,_:;;::|i  `'' ,   ,.::;;;,ヽ. ';;;;;;;;;/
  '|:::::;:::;'! / !:::;;;)  `,. '`、  .,!-、'!'ー、    / ir'、  r-、,,_ .i;;;;;lノ ' ,i;;;;;;;;!
  ノ!:::';::!::'、  `ニ-' ヾ、   ', /、 ヽヽ、ヽ   // \. i  ,/  `` ,.-'゙'''!;;;;;;'、
 '"`リ、:|';:!゙`ヽ、     ヽ、_,ノ/|',:', ..,.!::''ヽ,`,rr''"/  !:iヽ、,___,,,,. ァ'/、-;;'";;;;;;;;;`ー
,,、  ._>、''゙`ー-i'ー---;--─'  .!:i ,,:;!‐:::-', '!::::::!:;:, ';:', ,,.-''"-'/;;'//!;;r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 >'''"  `    ヽ,',  `ヽ、,,_,ノノ ,:;;/:::::::::::|::!:レ':'、:,  '、-‐'''" .,,.`,ゞ-'ヽ'i-、;;;;;;;;;;;;;
'"`ゝ   _,,.-r‐''" ヽ、:: :;: ,,:,,.. ;/::`''ー-ァ、!!';::::::'!、;::;..,, . .,;: ;:;;/、  .\ i;;;;;;;;ノ!;
 -=`、-''"  `、',.-'" `7''ー-‐''"::\::::::::::/ ,',`、:;::,':::::::`i‐-‐''i"::::::::\   \''" /
   ゝ     '、ヽ;::::::/::::::::;'::::::';::::::::`ヽ,/ / ',i|`、!、:::::::::!::::::::::';::::::::;;:-,>、   `ヾ;'
`" ``'!      >、ヽ/::::::::::;::::::::::';::::::;:-' >'  .!' ヾ、`ー-'--‐二',,.-‐"!',. '、 _,,,、,r-'
 ヽ、-'     ! ./`-、''-:::;;';;;;;;;;::::ヽ,,.-;"   !  '、``''''!'''"  ', ./ゝ '、 '、\ ヾ
   ,ゝ     '、!   ``7'ー--‐''"  `ヽ--'    \  '、   ! ソ,彡! .! /'"ヽ
418名無しさんの野望:04/07/31 00:35 ID:ekWpz7kF
赤毛がいくらモテようが、あれなら許せるだろ?
そんなタイトーの心遣いも分からずに、ありえないとかいうなよ。
419名無しさんの野望:04/07/31 00:43 ID:GKkmw5lu
>>412
新海さんも色合いの使い方が変わったなぁ・・・
俺的には英伝6のエンディングムービーの方が色合いが強烈過ぎて好き。
多分、もうファルコムが外注で頼む必要もないでしょう。

動きが無いのは、単に製作コストの問題だと思われ。
英伝6のエンディングレベルの絵で人物が動きまくったら俺はもう吹っ飛びますよ
420名無しさんの野望:04/07/31 00:53 ID:GKkmw5lu
あきまんさん・・・
俺が好きな絵師の一人なのだが・・・・

う〜む、、、∀はちょっと合わなかったので嫌な予感はしてたんだが。。。
もしかして絵柄変わっちゃったんだろうか・・・、残念。
421名無しさんの野望:04/07/31 00:56 ID:oZ42T5a5
あきまんに一体何が…
ラフはいい感じなのにな
422名無しさんの野望:04/07/31 00:58 ID:wVMLIA+B
今回の英伝と同じようなことじゃないの?

>>ラフと完成画の人が違うっぽい
423名無しさんの野望:04/07/31 00:59 ID:oZ42T5a5
これは違いすぎると思うぞw
424名無しさんの野望:04/07/31 01:02 ID:wVMLIA+B
いやだから別人だろ。と
425名無しさんの野望:04/07/31 01:06 ID:GKkmw5lu
書いてる人が別人と言うより、書かれてるキャラクターそのものが別人の悪寒
426名無しさんの野望:04/07/31 01:08 ID:GKkmw5lu
でも、
表情とか塗りとか格ゲーちっくな所はあきまんさんのクセが出てるので、本人に間違いはないと思うよ。
まぁ、そのクセがイースには合わないって話だが・・・

・・・ドギの絵なんてX-MENに出てきても違和感ないしw
427名無しさんの野望:04/07/31 01:08 ID:oZ42T5a5
ラフのアドル→アドル
製品のアドル→トーマスとかそんなかんじ
428名無しさんの野望:04/07/31 01:15 ID:bewXEWfc
そうか、アドルじゃないのか。

誰?
429名無しさんの野望:04/07/31 01:27 ID:wVMLIA+B
アドン
430名無しさんの野望:04/07/31 01:44 ID:3+gaSRLU
アドノレ
431名無しさんの野望:04/07/31 02:27 ID:WAo2K6X+
いやこれは
海外のエイドルさんでしょ?
432名無しさんの野望:04/07/31 03:30 ID:EO+CQ/Dm
>>420
だから髭ガン/キンゲのキャラデは胃之上奇嘉郎であきまんではない。
>>419
もともと色彩はあんなもん。ただ画面の密度が高くなっただけ。
そもそもファルコムが新津に外注したことはない。
433名無しさんの野望:04/07/31 07:48 ID:HKeHF8o2
俺、別にあきまんのイース3は嫌いじゃないがなぁ。
萌えオタに売ろうという気がない時点で誰に売りたいのかさっぱりだが。

元々が田中久二彦の絵だと思うと正気の沙汰とは思えないが。
というより元々別の会社の奴に頼んでる時点で正気の沙汰と思えないし。

きっとこの仕事が来て嫌だったんだろ、あきまん。
434名無しさんの野望:04/07/31 09:03 ID:mJCuTJJ8
オレ的に今回の3のキャラデザはこれでいいと思うなー
けっこう味があると思う・・・
4や5もあきまんがやってくれたら最高だ。
435名無しさんの野望:04/07/31 09:39 ID:b3YjKAdy
海外向けも考えたデザインなのかも
436名無しさんの野望:04/07/31 10:26 ID:uv1d1z/r
>>435
それはつまり、某コ○モスの再来と…。
437名無しさんの野望:04/07/31 11:02 ID:O+JC7z1j
なんか擁護レスが続いてアレなんだが・・・、
おれはこのイラスト描いた人はまったく知らないけど、なぜそこまで悪くいわれるのか
正直理解できないなあ。ちょっとゴツイところもあるけど、絵としては悪くないじゃん。
個人的にはYs6の、男だか女だかわからんようなアドルや、眼がやたらキラキラしている
オルハ・イーシャより好感度大なのだが・・・。
438名無しさんの野望:04/07/31 11:21 ID:hdNNilCE
イースって自分の中ではもっと幻想的な雰囲気か、少年漫画のような雰囲気の
どちらかだったんだけど、この人の絵ってなんか中途半端にまつげがあったりするのが・・・
イース5の頃の岩崎絵か(今の岩崎絵も結構好き)もっとあっさりした絵が良かったな・・・・
買おうかと思ってたけど、たぶん見送るわ。
439名無しさんの野望:04/07/31 11:29 ID:/zzA0U5G
あきまんは好きだが、あきまんの描いた絵の中でこれを選ぶ
感覚が理解不能。
440名無しさんの野望:04/07/31 11:56 ID:GMz+PNPj
アドルの目の位置がおかしい。
右目なんか輪郭から飛び出てる!

6の絵と足して2で割ったくらいがいいんじゃない?
441名無しさんの野望:04/07/31 12:02 ID:uSrstnhP
442名無しさんの野望:04/07/31 13:07 ID:b3YjKAdy
443名無しさんの野望:04/07/31 13:18 ID:VF9f2i9a
まあPCEの海外版は全然別のビジュアルになってるゲームが多いからね。
魔神英雄伝ワタルとか。
444名無しさんの野望:04/07/31 13:30 ID:GH6dntWe
624 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :04/07/31 13:16 ID:???
ttp://www.taito.co.jp/d3/cp/ys3/
あきまんさん、いくらなんでもこの絵は酷過ぎます。


625 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :04/07/31 13:17 ID:???
ロパはまた納豆を呼んで取り付けさせる気かなぁ


626 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :04/07/31 13:17 ID:???
>>624
海腹川背の人の絵に似てるよなそれ


627 :通常の名無しさんの3倍 [sage] :04/07/31 13:18 ID:???
東京もんを呼べばいいんじゃないのか


628 :あきまん ◆gfFjaqv/HU [sage] :04/07/31 13:18 ID:???
>>624
おほ


629 :あきまん ◆gfFjaqv/HU [sage] :04/07/31 13:19 ID:???
わんだらーず



さてジリオンでも聞くか
445名無しさんの野望:04/07/31 13:43 ID:WAo2K6X+
デッサン狂いすぎてないか
446名無しさんの野望:04/07/31 13:46 ID:HEzOmepM
流石ポリゴン!
447名無しさんの野望:04/07/31 13:47 ID:VF9f2i9a
元々あきまんはデッサンが変だよ。
448名無しさんの野望:04/07/31 14:04 ID:8uwiYSkG
変でも迫力のある絵とか特徴のある絵を描くのを目指してる
449名無しさんの野望:04/07/31 14:16 ID:WAo2K6X+
それは絵の基本だろうけどさ・・でもこれは迫力・特徴をすっ飛ばして超変
450名無しさんの野望:04/07/31 14:20 ID:wVMLIA+B
デッサンが変

か・・・
変なのはデッサンじゃなく、まあもういいや
451名無しさんの野望:04/07/31 14:52 ID:iOMNNT/S
これって確か3・4・5ってリメイクするんじゃなかったっけ?
全部この路線でいくのか…?
ターンエーのソシエたんとかああいう感じになると思ってたんだが。
452名無しさんの野望:04/07/31 15:14 ID:/0BxD3bU
  | 4,5もPS2に移植してやるんだ!
  | きっとみんな買ってくれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | もういいんだ、タイトー・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もういいじゃないか・・
453名無しさんの野望:04/07/31 15:19 ID:rCv09YVN
そんなことより5まで完全版出して1~5までのセットを販売してくれ
454名無しさんの野望:04/07/31 16:57 ID:deFaokfu
ヨーロッパの赤毛の少年って言ったらあんなもんだろ。
白い肌に大量のソバカスが汚く、胸毛もじゃもじゃ。性欲の真っ盛りで、
あと確実に包茎だ。
455名無しさんの野望:04/07/31 17:04 ID:BOg8NXzT
               __
           ,. -..''::"::::::`:`...、
        ,_...':::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
       ./:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::`、
      /::::::::/::::::::::::/ i:::::::::i:::::::::::::::::::i
     .´l:::::::/::::::::::::::/ _,. .i::::::l:::::::::、::::::::::i
      .i:::::/:::::;;-ア:/,;-".____i::::ド;::::::i::::::::::::i
      .l:::/:::メ'.、.//  '´( ).i:l l:::::::l`、:::::i、!
      .l:/:/(!`)',.    `"´ リ  i:::::l,'-`i::l
      ル'l:i::::l /          i:i_,,.ノ::::l
       !ii::i.i 丶- '        ' l::::ト:::::!
        ゛ .!  -‐‐-‐   ./ l:::::i ` `
          \ `'''"   /  ,,..! -`"".!
            ` 、,,. '",, .イ"      .l
        ./"'''7  <-..':":::::::::::l       .l
       /  .l` '' -.l::::::::::::::::::::l    ,,.. - " ̄"''‐- ,,
       /   l   ,ィ:::::::::::::::::::::l   /         `
    , - '"ヽ、 l r..':::::::::::::::::::::::::;;l /
 ./     \ l/:::::::::::::::::::::::/ /

アドルですが、何か?
456名無しさんの野望:04/07/31 17:07 ID:x32dcz7r
もうAA出来ちゃったのか
457名無しさんの野望:04/07/31 17:07 ID:/0BxD3bU
邪神♂
458名無しさんの野望:04/07/31 17:23 ID:e3GslOQ1
一般購買者は排除して、
信者がどこまで付いて来れるか試してるんだよ。
Sランク信者のな。
459名無しさんの野望:04/07/31 17:24 ID:XPWZ4K+T
タイトーが試すなよw
460名無しさんの野望:04/07/31 17:50 ID:nkETo0UZ
た、確かに値段が7410円で、ちょっと癖のある絵柄で、おまけに短時間で終わるゲームを
買うのは信者くらいだ・・・
売り上げ5万本逝くかなぁ
461名無しさんの野望:04/07/31 18:01 ID:/0BxD3bU
>>460

        ぶっちゃけ               ありえなーい♪
 ,.-ァ'':::::!:::::::::'''ー=ニ-_;;::::ヽ;;::';ハ!     / .,r';::-‐ァ;i ;';;;:-'''""ニ=-、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
.r'r'゙:;r'::;:::!;:'ヾ''ー-;r'`ヽ ヾト;;';-:::::Z   ,'  .,'/ ./;;;;| ;/ "~~`ヽ   /!;;;;;;;;;;;;;;',
//::;'::::;':::|:!\\、,,!_  ,.-ニ'' '!、',‐-、 ,'     !;//r'`,' r'''='ヽ、   .''メ-、,!;;;;;;;;;;;;;;;!
リ|:::;:::::!::::!'、,.-'ー、,,__. ' i::;;;;) .レ,. ) ,'     ` ';;',.!,' ,.i;;;;;ノ   _,,,!   ';;;;;;;;;;;;;;'
 ';:::!:::|::::|r'ヽ,,.--    `‐'゙  ','、 ,'     ,,_:;;::|i  `'' ,   ,.::;;;,ヽ. ';;;;;;;;;/
  '|:::::;:::;'! / !:::;;;)  `,. '`、  .,!-、'!'ー、    / ir'、  r-、,,_ .i;;;;;lノ ' ,i;;;;;;;;!
  ノ!:::';::!::'、  `ニ-' ヾ、   ', /、 ヽヽ、ヽ   // \. i  ,/  `` ,.-'゙'''!;;;;;;'、
 '"`リ、:|';:!゙`ヽ、     ヽ、_,ノ/|',:', ..,.!::''ヽ,`,rr''"/  !:iヽ、,___,,,,. ァ'/、-;;'";;;;;;;;;`ー
,,、  ._>、''゙`ー-i'ー---;--─'  .!:i ,,:;!‐:::-', '!::::::!:;:, ';:', ,,.-''"-'/;;'//!;;r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 >'''"  `    ヽ,',  `ヽ、,,_,ノノ ,:;;/:::::::::::|::!:レ':'、:,  '、-‐'''" .,,.`,ゞ-'ヽ'i-、;;;;;;;;;;;;;
'"`ゝ   _,,.-r‐''" ヽ、:: :;: ,,:,,.. ;/::`''ー-ァ、!!';::::::'!、;::;..,, . .,;: ;:;;/、  .\ i;;;;;;;;ノ!;
 -=`、-''"  `、',.-'" `7''ー-‐''"::\::::::::::/ ,',`、:;::,':::::::`i‐-‐''i"::::::::\   \''" /
   ゝ     '、ヽ;::::::/::::::::;'::::::';::::::::`ヽ,/ / ',i|`、!、:::::::::!::::::::::';::::::::;;:-,>、   `ヾ;'
`" ``'!      >、ヽ/::::::::::;::::::::::';::::::;:-' >'  .!' ヾ、`ー-'--‐二',,.-‐"!',. '、 _,,,、,r-'
 ヽ、-'     ! ./`-、''-:::;;';;;;;;;;::::ヽ,,.-;"   !  '、``''''!'''"  ', ./ゝ '、 '、\ ヾ
   ,ゝ     '、!   ``7'ー--‐''"  `ヽ--'    \  '、   ! ソ,彡! .! /'"ヽ

8000本ぐらいじゃね?( ´_ゝ`)
462名無しさんの野望:04/07/31 18:06 ID:CFmG0/BX
>>461
8000も無理だろ 対象が10万人としてこの出来じゃ0.1%くらい>購入までいくやつ
463名無しさんの野望:04/07/31 18:29 ID:wVMLIA+B
464名無しさんの野望:04/07/31 18:29 ID:9CWVfflQ
3でこれだと糞ゲーと名高い4や知名度がほとんど無い5はどうなるんだ?
1000も行かないんじゃないか?
465名無しさんの野望:04/07/31 18:32 ID:5yxJxw7D
ぶっちゃけ3980円ぐらいじゃないと誰も買わないだろ
466名無しさんの野望:04/07/31 18:36 ID:EJJ0VoU8
http://sega.jp/ps2/ages16/home.html
こういうの見習ってほすぃ
467名無しさんの野望:04/07/31 18:39 ID:jP4ZnEuz
>>466

そのシリーズ、どれもクソ移植だよ。見習ってクソ移植してほしいかい?
468名無しさんの野望:04/07/31 18:45 ID:DSafKnfp
3DAGESシリーズは糞だが、VF2は大丈夫だと信じたいんだよ…
ファルコムもセガも過去の資産もっと大切にしてほしいよ
名前だけ使われて糞アレンジで散っていった名作が悲しすぎる
469名無しさんの野望:04/07/31 19:36 ID:M4Gymhc7
ギャラクティックプロテクターとかか?
470名無しさんの野望:04/07/31 20:05 ID:ONtU1bs5
               __
           ,. -..''::"::::::`:`...、
        ,_...':::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
       ./:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::`、
      /::::::::/::::::::::::/  i:::::::::i::::::::::::::::i
     .´l:::::::/::::::::::::::/  _,. .i::::::l:::::::::、:::::::i
      .i:::::/:::::;;-ア:/ ,;-".____i::::ド;::::::i:::::::::i
      .l:::/:::メ'.、.//   '´( ).i:l l:::::::l`、::i、!
      .l:/:/(!`)',.      `"´ リ  i:::l,'-`i:l
      ル'l:i::::l /          i:i_,,.ノ::::l
       !ii::i.i 丶- '        ' l::::ト:::::!
        ゛ .!  -‐‐-‐   ./ l:::::i ` `
          \ `'''"   /  ,,..! -`"".!
            ` 、,,. '",, .イ"      .l
        ./"'''7  <-..':":::::::::::l       .l
       /  .l` '' -.l::::::::::::::::::::l    ,,.. - " ̄"''‐- ,,
       /   l   ,ィ:::::::::::::::::::::l   /         `
    , - '"ヽ、 l r..':::::::::::::::::::::::::;;l /
 ./     \ l/:::::::::::::::::::::::/ /
471名無しさんの野望:04/07/31 20:48 ID:rQQ/qbue
素直に6のシステム使って3〜5をエターナルとしてリメイクしたらいいのに・・・
もちろん4はPCEベースでシナリオを改良するという形で
472名無しさんの野望:04/07/31 20:52 ID:sW1lNSkM
6のアバウトな当たり判定とかダメージ設定なんて一般ウケしねーよ
473名無しさんの野望:04/07/31 20:56 ID:43EyeAXV
つーか、移植するのがタイトーだからYs6のシステムを使うと更にライセンス料がかさむ と

まぁ、どうせお前らはイースIIIがイースVI風になったところで「イースIIIは横スクロールでこそなのに!!」とか言うんだろうけどな
474名無しさんの野望:04/07/31 21:17 ID:ByIwDVgR
AAの方がまだまともに見えてしまう・・・
475名無しさんの野望:04/07/31 21:30 ID:hvVhu+Wi
AAはほっぺたのぷにぷにが足りない
476名無しさんの野望:04/07/31 21:46 ID:/0BxD3bU
髪と目はよく特徴を捉えているが輪郭はいままでのァjだな
ただの技術不足かはたまた作者の良心か
477名無しさんの野望:04/07/31 21:53 ID:VfFK2goq
メガマンワロタ
478名無しさんの野望:04/08/01 00:25 ID:B9wMM6rz
全然売る気が感じられねーな。
ビジネスとして成立させる気がないことに
何故手を出すのやら
479名無しさんの野望:04/08/01 00:40 ID:orSK7PF9
硬派ゲーマー&格ゲーファンに買わせるつもりかと。
少なくともキャラゲーの走りであるイースのファンに買わせる気は無いなw
480名無しさんの野望:04/08/01 00:55 ID:sInDsl73
  27歳    28歳     29歳       30歳     31歳   32歳
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""
                    超えられない壁
481名無しさんの野望:04/08/01 01:04 ID:orSK7PF9
>>480
俺18歳〜♪



…もう直ぐ19だけどな。。。。(鬱
482名無しさんの野望:04/08/01 01:12 ID:Ik53DtnE
俺19歳〜♪



…もう直ぐ20だけどな。。。。(鬱
483名無しさんの野望:04/08/01 02:10 ID:orSK7PF9
http://www.falcom.co.jp/qanda/bbsYs/wwwbbs.cgi?1040801014741
Akishinに続いてこいつも信者の鑑だな・・・
もはや流石としか言いようが…
484名無しさんの野望:04/08/01 02:41 ID:XaK1KRMh
>>483
釣り師だろ
485名無しさんの野望:04/08/01 03:07 ID:x0hyfKM4
がってむ!!はここ数年まるで進歩してないな。
zeadですらあんだけ丸くなったのに。
486名無しさんの野望:04/08/01 03:22 ID:orSK7PF9
>>485
むしろ、がっでむ!!はzeadが嫌いだから違う方向に行きたいんでしょ。
自称イース研究家は立場上信者続行だろうし
Akishinはそれこそ6年前から変化無しっつーかあれが素だし

つーか、Win世代(特に完全版以降)の人間って基本的にアンチ化はあんまりせんと思うぞ。
にわか古参がなるだけ。
だって、完全版以降って、Win版英伝IVとVIとイース1・2完全版とイースVIとZwei!!とVM JAPANだろ?
そこそこの出来のゲームだし、過去のファルコムゲームの先入観さえなければ十分信者になりうる作品だ
487名無しさんの野望:04/08/01 03:43 ID:x0hyfKM4
アンチを産む要因は何より公式BBSの削除改竄でなんだが。
488名無しさんの野望:04/08/01 06:39 ID:8097EEf/
>>486
いや、むしろ古参のアンチが存在しないだろ。
一時のどん底の時期を見てたら腹も立たないだろうし。
信者がアンチ化するのは、何か腹が立つことが原因だと思われ。

BBSの削除改竄もそうだが、
イース1・2の完全版、イース6の通常版、ツヴァイの低フレームレート、
こういう腹が立つ要素は、どれもWin世代に起きているぞ。
それにダイナソアRとVMJは、最近のファンには受け入れられてないと思う。
489名無しさんの野望:04/08/01 07:52 ID:Buy6mFR9
>>479
それだとある意味期待できるぞw
1・2オタ・・・というよりリリアオタに媚びたWや女キャラばっかのXとか
かなりアレンジされてるかもしれない
490名無しさんの野望:04/08/01 12:24 ID:xmOClRLy
イース1・2完全版とイース6通常版はともかく
ZWEIの低フレームレートってそんなに腹が立つものだったか?
別に気にもとめなかったんだが
491名無しさんの野望:04/08/01 12:54 ID:wjL8Uzok
公式の絶賛は褒め殺しと見た。(・∀・)ニヤニヤ
492名無しさんの野望:04/08/01 17:21 ID:O60JfK0S
公式ってどんな褒め方されてんの?
493名無しさんの野望:04/08/01 18:01 ID:VSIGolJz
>>492
アドル(・∀・)カコイイ!!
エレナ(*´Д`)ハァハァ 
494名無しさんの野望:04/08/01 18:13 ID:6r/usbSw
公式での批判は許されない
495名無しさんの野望:04/08/01 18:38 ID:IQ96QYMU
いっぱい批判してるけどけさr
496名無しさんの野望:04/08/01 19:30 ID:CDAykWRW
>>485
いや、zeadのあの豹変ぶりはちょっと怖い。
あれじゃ別人だよ。
497名無しさんの野望:04/08/01 19:38 ID:cOlWTrkY
>>493
( ゚д゚)………
498名無しさんの野望:04/08/01 20:23 ID:9i5uj3CZ
裏ラグ掲示板すっかり廃れちゃったね
499名無しさんの野望:04/08/01 20:58 ID:DjEbv7K+
>>496
そりゃ批判したりしてネガティブな態度を示し続ける方が、ずっと疲れるんだから・・・。
ファルコムごとき(失礼!)にそう労力を傾けたくもないでしょうよ。
500名無しさんの野望:04/08/01 21:03 ID:EiWTbS7A
>>493
あのアドルとエレナにハアハアはできねーだろ?
501名無しさんの野望:04/08/01 21:13 ID:CDAykWRW
>>499
そう言われりゃ、今のサイトはなんか惰性でやってるような気もする…
502名無しさんの野望:04/08/01 21:54 ID:Pl+t//AH
というかどのネタも中途半端に終わってる。
503名無しさんの野望:04/08/01 22:30 ID:Rwywh2yH
メルアド

マニュアル等を無くしてしまって、サポートメールが送れなくなったんです。
誰かサポートのメルアド教えてくれませんか?

 [ 発言者 ] 07/31(土)11:55 
  イゴール [ggg165.spacelan.ne.jp
504名無しさんの野望:04/08/01 22:35 ID:1DBXFjJA
一般ユーザー虐めんなよ
505名無しさんの野望:04/08/01 22:38 ID:CDAykWRW
なんでそこでセーブデータの場所を訊かなかったんだろう。
506名無しさんの野望:04/08/01 22:43 ID:A0iG3zQ8
>>505
サポートに聞くのさ
507名無しさんの野望:04/08/02 01:06 ID:ZMgsRcfJ
175 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 本日のレス 投稿日:04/08/02 01:04 BUKqa6WT
http://49uper.com:8080/img-s/1863.jpg

あきまん氏によるイース3のパッケージ絵。
508名無しさんの野望:04/08/02 01:11 ID:105XdyLy
なんかどっかで見た構図だな・・・ドギのポーズとかも。

まぁぶっちゃけ、ジェネシス版はどうでもいいわけだが。
509名無しさんの野望:04/08/02 02:39 ID:aBFtOPk9
>>507
ワラタ スターシップトゥルーパーズみてー
510名無しさんの野望:04/08/02 07:32 ID:fp7EB5ED
adol mukimuki kimoi
511名無しさんの野望:04/08/02 13:34 ID:XqEK9xeC
これって、どこで公開されてた画像?

248 名前:名無したちの午後[] 投稿日:04/08/02 01:50 ID:II8Elwrt
ttp://plutonium.s23.xrea.com/index.php?%5B%5B%28%A1%AD-%60%29.%8E%A1oO%28%8E%A5%8E%A5%8E%A5%8E%A5%8E%A5%8E%A5%8E%A5%8E%A5%8E%A5%29%5D%5D
ここの、xana.rarってファイルがXANADU NEXTのムービーかな?
前半部分。
どうみてもPC88版のヤツじゃないね。シナリオIII的な位置づけか・・・
512名無しさんの野望:04/08/02 13:41 ID:BaRJYhkt
やべぇドリル幼女のやる気の無い声ワロタ
513名無しさんの野望:04/08/02 13:56 ID:BX1J+lzC
ピノたん(*´д`*)
514名無しさんの野望:04/08/02 14:08 ID:tR960v8C
兄たまが
515名無しさんの野望:04/08/02 14:42 ID:MKiD2mTI
やるしかないわめ!
516名無しさんの野望:04/08/02 15:20 ID:KtgPYYJK
なんか合成音声みたいだな
517名無しさんの野望:04/08/02 15:49 ID:K43ybJPY
やるしかないわめ

ヌケタワヨ
518名無しさんの野望:04/08/02 16:00 ID:MJUxXeVx
>>511
イース6ムービーコレクションの2004おひろめムービーかと。
前半XANADU NEXT(テックウィンで言ってたからどうもこのタイトルで確定)
で、後半が「普通オバケって怖がるもんだろ」。
バリンは頭の装備だけ外見も変更できるらしい。
XANADU NEXTはデカキャラを倒すと剣が手に入って違う地域に行けるっぽい。
519名無しさんの野望:04/08/02 16:11 ID:1YMc+dCh
「抜けたわよ〜」

ババア声に聞こえる
520名無しさんの野望:04/08/02 16:20 ID:BaRJYhkt
うわぁZweiのDEMOムービーの
Xanadu
Ys
Zwei
って意味やっと分かったよ
521名無しさんの野望:04/08/02 16:21 ID:K43ybJPY
バアア声=ともちゃん
だろ?
522名無しさんの野望:04/08/02 16:24 ID:e2HkRpW6
>>520
意味と言うか順番は逆じゃない?
でないと開発期間長すぎる気がする
Xanaduの存在はルンバトがかなり昔にリークしてたけどね
523名無しさんの野望:04/08/02 16:25 ID:BaRJYhkt
>>522
ん?いやそういうことじゃなくて、ほら頭文字が
524名無しさんの野望:04/08/02 16:29 ID:e2HkRpW6
>>523
XYZだろ?
過去の名作に続く、新たな流れって意味は、そのまんまで別に驚くことではないと思うが
525名無しさんの野望:04/08/02 16:37 ID:BaRJYhkt
いや誰も驚いてないです
526名無しさんの野望:04/08/02 16:41 ID:e2HkRpW6
>>525
Zweiのムービー見たときには、XYZって順番に気が付かなかったってこと?
527名無しさんの野望:04/08/02 16:42 ID:k9CM9/no
zyx
528名無しさんの野望:04/08/02 17:47 ID:Q2gRUgAP
529名無しさんの野望:04/08/02 22:41 ID:io5RxZCl
>>394
STORYの所で、
「突如現れた異形の化け物とは!?」
っていってるバックの絵、ネタバレになるんじゃない?
530名無しさんの野望:04/08/02 23:20 ID:3e8qzMVd
なんのネタバレだよ
531名無しさんの野望:04/08/02 23:23 ID:io5RxZCl
>>530
「異形の化け物」
532名無しさんの野望:04/08/02 23:27 ID:BaRJYhkt
( ゚д゚)
533名無しさんの野望:04/08/03 03:21 ID:DfirZ9rW
考えるな、感じるんだ!
534名無しさんの野望:04/08/03 08:35 ID:otZlpV7D
イース6は、単調作業で飽きてしまったけど、
英雄伝説6は、本気で取り組みたいと思う 買います。
535名無しさんの野望:04/08/03 09:27 ID:SXgldxU/
イースみたいな短いものを飽きる人は…
536名無しさんの野望:04/08/03 09:33 ID:rU1Du8Gj
アノ程度の行ったり来たりで飽きるようじゃ英伝は勧められない。
537名無しさんの野望:04/08/03 09:55 ID:s1asl4Q4
英伝6のほうがよっぽど作業だからな。
実は意外と自由度が低いよな。その割に展開が妙に勿体ぶる箇所があったりするから
変にイラつく。
538名無しさんの野望:04/08/03 10:27 ID:lX1MJlD+
作業的か? ブレイサークエストは作業的かもしれないが、
別にクエストをこなす必要はないわけだし。Ys6のほうは、
強制イベントでお使いがあるから、そういう意味ではYs6のほうが
よほど作業的だろう。
539名無しさんの野望:04/08/03 11:25 ID:1P3V0C8y
物量的には英伝6はつらいかな
お使い嫌いな人には
オレもちょっと車両故障クエストにはげんなりした
540名無しさんの野望:04/08/03 11:28 ID:1P3V0C8y
ついでにSCはもう本筋一本でブレクレはいらんと思う
ヨシュアとエステルのキャラを含まらせるために必要かもしらんが
もういらんだろ、キャラ立ってるし

ヨシュアってSCでは親父みたいにラストに出るとかだったらやだな
少なくともシナリオ半分くらいから仲間になって欲しいが
541名無しさんの野望:04/08/03 13:40 ID:g7LEvXt3
ヨシュアはラスボス
542名無しさんの野望:04/08/03 14:05 ID:VjsnfJrV
本筋自他が薄いからお使いで水増ししてるんだろ(プゲラ
もはや英伝6スレが厨房スレに成りはてているあたりから所詮厨房ゲームなんだよ。
543名無しさんの野望:04/08/03 14:07 ID:SKBCxOL4
英伝6スレ見てないんだが、厨房スレになってるのか
544名無しさんの野望:04/08/03 14:29 ID:Fddm+M6I
>>542
英伝6スレが厨房スレになってるからってゲーム自体も厨房ゲーにするお前は厨房。

個人的にオリビア(゚д゚)ウマーだったんで、オリビアみたいな香具師の女性versionがでてきたらもっと(゚д゚)ウマーかも。
545名無しさんの野望:04/08/03 14:34 ID:o6u5yTMc
プレイヤキャラクターの名前ひとつマトモに覚えられない>>544ちゃんはもっと厨房!
メイベルたん(*´Д`)ハァハァ 
546名無しさんの野望:04/08/03 14:39 ID:8aFCgORc
やっぱり厨房ゲームは厨房に蝕まれるって思ったよ。
547名無しさんの野望:04/08/03 17:11 ID:DfirZ9rW
ネタバレスレ以外は見たら頭をやられます
548名無しさんの野望:04/08/03 17:23 ID:e+coDLfY
>>547
と言う事は君の頭は既にやられてるんですね!?
549名無しさんの野望:04/08/03 17:55 ID:G83/kvtg
クローゼたんに(;´Д`)ハァハァできないやつは池沼
550名無しさんの野望:04/08/03 18:00 ID:SKBCxOL4
ティータたんにハァハァしてる俺は変態
551名無しさんの野望:04/08/03 19:23 ID:e+coDLfY
どうでもいいけど・・・

XANADU(キサナドゥ)スレ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1088855338/

ここが予想通りファルスレ化してるのは仕様ですか?w
552名無しさんの野望:04/08/03 22:46 ID:BUANABkf
>■ファルコムカレンダー9月分掲載中
>『幻想三国誌』から主人公の羽鳳(ウホウ)が登場してます。

ウホウ、いい男!
とか言おうと思ったら女だった。
553名無しさんの野望:04/08/04 02:00 ID:iTHHThdM
イースのセーブデータ編集ツールまだ〜?
554名無しさんの野望:04/08/04 09:36 ID:KDIQjXZp
つーか全然商品情報ないのに予約開始ってどういうことだよ馬鹿パルコム
555名無しさんの野望:04/08/04 09:59 ID:JmyBcEzL
>>552
ちくしょう、俺と同じこと考えやがって。
や ら な い か ?
556名無しさんの野望:04/08/04 12:51 ID:UsZOonQB
>>554
英伝6だってそうだったんだから仕方ない。
ちなみに通販特典は・・・・・
557名無しさんの野望:04/08/04 17:49 ID:8VkS7hGF
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    おまえ、エレナか!!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  …すっかり、見ちがえたぜ。
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
558名無しさんの野望:04/08/04 17:59 ID:f3nNDGzp
あなたは、相変わらずねドギ
559名無しさんの野望:04/08/04 18:40 ID:xwbNK6Tn
なんだ?そのインスマス面のドギはw
560名無しさんの野望:04/08/04 19:41 ID:jdmlP5iM
インスマス・・・
人工失楽園やりた
561名無しさんの野望:04/08/04 20:37 ID:V8vSDx07
>>555
だから語尾に?はいらんと何度ry
562名無しさんの野望:04/08/04 20:56 ID:vRKNl77e
563名無しさんの野望:04/08/04 21:01 ID:MWfcmbQn
宣伝ウゼェ
1円スタートとかと同じだろ、客引きだよ
564名無しさんの野望:04/08/04 21:52 ID:f3nNDGzp
ところで、リリアの薬渡さなくても、そのままラストまで
進行できたイース2って、CD-ROM2版だっけ?
 
565名無しさんの野望:04/08/05 01:20 ID:7NfN6r/s
ここにいるやつは大抵買ってるだろうし意味ない気がするんだがなぁ
566名無しさんの野望:04/08/05 02:39 ID:t43RdQLF
>>564
88,98版じゃなかったかな、PCE版は確かダメだったと思う
567名無しさんの野望:04/08/05 06:20 ID:Hrnn2D9d
PCE版はハーモニカもちゃんと届けないとぬるぽ
568名無しさんの野望:04/08/05 15:25 ID:YGP4bE8A
どなたか教えてください
イース6・初回版を買おうと思ってるんですが
DVD版を買うと、イース全集もDVDなんですか?
569名無しさんの野望:04/08/05 17:05 ID:Z/rnjqmE
>>568
マルチしてんじゃねぇヴォケ。
氏ね。
570名無しさんの野望:04/08/05 17:43 ID:Z/rnjqmE
>>568
今気づいた誤爆。
スマソ

イース大全集はCDメディアだ。
571名無しさんの野望:04/08/05 17:47 ID:5algXu2L
>>567
マルチ市ね
572名無しさんの野望:04/08/05 18:39 ID:YGP4bE8A
>>570
ありがとうございます
内心ちょっと混乱していました
573名無しさんの野望:04/08/06 18:12 ID:VWYoJHGc
 
574名無しさんの野望:04/08/06 21:44 ID:85caXP+d
以前ここだったか英伝スレだったかで暴れまわっていた
エロゲヲタが掲示板に書き込みしてるな。見境無しか。
575名無しさんの野望:04/08/07 04:14 ID:Wkyue9Uf
ファルコム信者だってエロゲオタと紙一重なんだからイチイチ文句いうなや。
576名無しさんの野望:04/08/07 16:06 ID:jF1twPNg
   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\  / ぬるぽ ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
 |: ̄\(∩( ;゚∀゚) <   ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽ
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ ぬるぽっぽぬるぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
                \___________
 
    バタンッ!! 
 ________
 |: ̄\      \   <ヌルポヌルポー!!さぁどっからでもかかって来い!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
577名無しさんの野望:04/08/07 16:08 ID:jF1twPNg
   _____
  /;;;;:::::::::::::::::/  ガチャ
 ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ,ハ
 |: ̄\;;;;; (,,/⌒ヽ
 |:   |: ̄ ̄ 〉  〜 
 |:::.._|__ U゙U_|

 ________  
 |: ̄\      \ /
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|  ガッ!
 |:::.._|_____| \
578名無しさんの野望:04/08/07 16:14 ID:4kP5ShC1
(・∀・)
579名無しさんの野望:04/08/07 16:27 ID:YNF5ij/c
(-∀-) with a grin
580名無しさんの野望:04/08/08 01:40 ID:iPBb9g2W
EGGでぽっぷるメイルダウンロードしたんだけど
ラスボスが強すぎて倒せねーよ。
誰か俺のメイルたんを助けて!
581名無しさんの野望:04/08/08 01:46 ID:tUPtPK8z
最強の武器は使い物にならん。弱くても使い勝手の良い武器を選べ。
そう、投げられるものなんか良さげ。
582名無しさんの野望:04/08/08 02:08 ID:xAi57xdK
>>581
サンクス!
確かにダガーのが効率良さそう。
何回かやればなんとかなりそうだ。
583名無しさんの野望:04/08/08 03:56 ID:f9hlqrSa
後床は端から壊されるようにガイストレイスを誘導すること。

・・今誤変換して気がついたんだが名前の下ネタは害すと礼すなのかorz
584名無しさんの野望:04/08/08 13:28 ID:rkR8GSc7
礼すと書いてらいすと読む。
585名無しさんの野望:04/08/08 14:02 ID:VGjocZrR
某ソフマに行ってみた
大量にあったはずのイース関連の中古が全部はけてた
一体何が起こったんだ・・・
586名無しさんの野望:04/08/08 14:31 ID:vdeA5HSP
中国人の嫌がらせか!?
587名無しさんの野望:04/08/08 17:01 ID:P4scyKTX
中国人は幼稚だからねぇ・・・
588名無しさんの野望:04/08/08 20:13 ID:YHwEWa9r
>下ネタ

・・・もしかして元ネタといいたかったのか?
589名無しさんの野望:04/08/08 21:17 ID:YJ9Nuj2y
誤変換でしょ
590名無しさんの野望:04/08/08 21:24 ID:4ndJh6L3
下ネタワロタw
591名無しさんの野望:04/08/09 00:21 ID:51RN51Xo
知人がどうしてもイース6やりた言ってきかなくて・・・
最低に設定しても無理だと思うんですが、自分自身あんまりこういうのに詳しくないんで。
えーっとスペックは・・・

MobileCeleron-550Mhz,メモリ256MB,S3 Savage IX(8MB)らしいです。

買った当時は割となんでもゲームは快適に動いたそうなんですが・・・そりゃそうだ。
ちなみにGateWayのノートみたいです。
592名無しさんの野望:04/08/09 00:25 ID:V61D9qVA
>>591
ビデオカードがきつそうです。
593名無しさんの野望:04/08/09 00:26 ID:TiMthVNz
>>591
参考になるかわからんがP3/1G 384M VRAM8Mのノートで普通に動いたよ
594名無しさんの野望:04/08/09 00:30 ID:kCYF6Kg3
>>591
CPUがPentiumVならばいけたかもしれない。
595名無しさんの野望:04/08/09 00:32 ID:51RN51Xo
>>593
うーん、なんとか・・・いけそうな感じかな。
でも、VRAM8MってMobilityRadeonとかじゃないですか?
・・・まぁ、全く動かないってことはなさそうですね。
どうもありがとうございました。参考になりました。
596名無しさんの野望:04/08/09 00:34 ID:RrdDUlje
買わせて動かしてみりゃいいじゃん。

口で言っても判らん奴にゃ、身をもって経験してもらわんとの。
597名無しさんの野望:04/08/09 00:36 ID:zcOTCgwF
多分動くには動くがコマ送りになると思う
あとノートで3Dやると目を悪くするから、気をつけるように言っとくといいかも
598名無しさんの野望:04/08/09 00:48 ID:TWjGMkJc
>>591
Savage IXは無理。
599名無しさんの野望:04/08/09 00:49 ID:51RN51Xo
>>596-597
ですね・・・身に持って体験して貰うことにします。
600名無しさんの野望:04/08/09 01:11 ID:EBiktyCZ
イース6はPVの733でも普通に動いたぞ、まぁGF4Ti使ってたけど。
601名無しさんの野望:04/08/09 01:24 ID:lT9LF4K4
P4-2200Mhz,845GLオンボでは微妙にカクカクしています。
処理が遅れる感じではなく、常にぶれている感じ。
環境は「普通」に設定。
後、雷の剣で全体技使うと激しく処理落ちする時があります。
カエルのボスは結構処理落ちしたかな・・・
今ラスト前ですが、ラスボスは大丈夫なのかなぁ・・・?
602名無しさんの野望:04/08/09 01:27 ID:kCYF6Kg3
>>601
ビデオカードを…
と思ったがi845GLではPCI用のみ利用できるので
GeForce FX5600などを付けるべし
603名無しさんの野望:04/08/09 01:37 ID:gXIASSyU
>>601
もしかして、単に垂直同期が取れてないだけじゃ・・・・
604名無しさんの野望:04/08/09 01:49 ID:lT9LF4K4
>>602
買う前にここで質問して散々ビデオカードを買えと言われたんですが、結構やれるもんですね。
でも今後のことを考えると買った方が賢明ですかね。
>>603
いえ、止まってる時はブレはありません。
メモリが256MB(内、オンボードVGAに48MB占領)なのも原因の一つかも。(OSは2000)
605名無しさんの野望:04/08/09 03:07 ID:XWjQPUCw
>>595
そうモバラデだよ カード違うと同じ8Mでも違うものなのか???
606593:04/08/09 03:11 ID:XWjQPUCw
あと設定は軽量でテクスチャだけ1段階上にした状態
607名無しさんの野望:04/08/09 04:45 ID:9WHO9DU7
>>604
オンボード搭載でRAM256Mだと容量がさすがに少なすぎる。
一応RAM256M必須になってるはずから最低288M以上は積まなきゃ。
というかゲーム用PCは今時RAM512M以上積まないとキツい。
608名無しさんの野望:04/08/09 09:24 ID:pqwZBr1y
windowsにゲームプレイ用の動作モード(ゲームに不要な
部分を全部常駐させずにメモリとCPU負荷を減らすみたいな)
がついたりしたらもう少し低いスペックでもPCゲームが
できるようになったりするかなぁ
609名無しさんの野望:04/08/09 11:42 ID:ydRBqT1X
PCゲームは金食い虫だから、動かなければ諦めて新しいの買うしかないかも。
610名無しさんの野望:04/08/09 19:10 ID:p4IaIqVO
>>608
OSそのものがインストっている以上
絶対ムリ!そもそもパソコンじゃなくなっちゃう。
手動で一個一個のアプリ落としていくのが
精一杯!。
611名無しさんの野望:04/08/09 19:16 ID:wvNl8ffO
612名無しさんの野望:04/08/09 20:05 ID:ai+tSxxv
インストってる、なんて表現は初めて聞いたよ。

>>608
CPUが足を引っ張っているというのならば可能性としてはあるかもしれないが、
「動かない」っていうのは、大体はグラボが劣ってるから動かないのであって、
ソフトウェア的にどうこうしても無駄だと思われ。
613名無しさんの野望:04/08/09 20:17 ID:iWYVRLFd
インストってるは形は動詞に見えるが文脈から判断するに状態を表す形容詞か?
614名無しさんの野望:04/08/09 20:34 ID:0R8OXSZI
>>613
小学校からやり直して来い
動詞:インストる
現在分詞:インストってる
615名無しさんの野望:04/08/09 20:40 ID:iWYVRLFd
>>614
理系なんで勘弁してくれ
616名無しさんの野望:04/08/09 21:27 ID:HMGZFFzz
インストってなによ インスコだろ
617名無しさんの野望:04/08/09 21:32 ID:cAUsKPrV
素人質問ですが
VMJapanって完全なフルスクリーンモードってないんですか?
タスクバーやタイトルバーが残っちゃってるんですがこういうものなんですか?
618名無しさんの野望:04/08/09 22:03 ID:p4IaIqVO
>>617
そっす。そんなもんす。
モナークシリーズもいっしょ。
619名無しさんの野望:04/08/09 22:08 ID:ZPw4+Ot5
>>617
そんなもんだ。
そんなもんゲームプレイに影響するほど邪魔じゃないだろ。
もしかしてそうなの?
だったら、低解像度でしかプレイできないお前のPC環境を恨め。
620名無しさんの野望:04/08/10 00:29 ID:ICdLAbvw
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002S05IW/shakaijin-22/250-6525747-7845800
このノートPCが安いんで買おうと思うんですが
このマシンでイース6や英伝6は動きますかね?
621名無しさんの野望:04/08/10 00:33 ID:Wp5R37sN
>>620
五月蝿い。商売なら別スレで
やってくれや。
622名無しさんの野望:04/08/10 00:35 ID:UzhxBdEX
>>620
動くよ 動くだけで快適とは程遠いな、やめとけ
ノートならFF推奨くらいのスペック買っとけ 楽に動くから

623名無しさんの野望:04/08/10 01:16 ID:zXaAMLIm
>>620
動く動かないなら P3 1G VRAM8M でスムーズに動くよ(軽量設定だけど)
624620:04/08/10 01:29 ID:ICdLAbvw
THX!です。
いや、メインマシンのデスクトップはあるんですよ。
十分動くマシンが・・・

ただ、寝転がりながらやりたいとか贅沢な事を考えてしまいまして(苦笑
安いノートで出来そうなの無いかな?と探してました。
やはりノートではそれなりのを買わないときついみたいですね。
625名無しさんの野望:04/08/10 01:47 ID:zX1bl+rr
>>624
それならディスプレイを丁度いい場所置いて、寝転がりながらやったほうがいいかと
ノートで寝転がりながら3D物やると、体弱かったり、体調悪いと気分悪くなって、最悪ゲロ吐く
今のノートなら大丈夫だとは思うけどね。
626名無しさんの野望:04/08/10 01:52 ID:UzhxBdEX
海外の通販でたまにみる
ゴーグルになってるディスプレとかどうよw
映りがゲームに耐えるかはしらんが
627名無しさんの野望:04/08/10 11:05 ID:9jiLb/eg
ファルゲーでそんなものつかったところでどれだけ恩恵があるんだが・・・・。
628名無しさんの野望:04/08/10 12:14 ID:3cbqXabl
629名無しさんの野望:04/08/10 12:51 ID:rwPXrcrB
>>627
Brandish(1〜3)を3Dでリニューアルするときに使う。


てのはだめ?
630名無しさんの野望:04/08/10 13:37 ID:IlvgFEeQ
ダイナソア
631名無しさんの野望:04/08/10 22:47 ID:RWoNeOpt
>>620
やめとけ。
それ爆音だぞ。
爆音な上に長時間プレイなんてすると、熱処理が上手くいかないらしいから、
パフォーマンスが下がってカクカクになる・・・んで、それでもプレイし続けると落ちる。

・・・と、買った友人が言ってた。
安かろう悪かろう。値段なりだ。
632名無しさんの野望:04/08/11 00:27 ID:35nmbW0t
月影の主人公って、マイケルジャクソン(整形後)に似ているよな。目の辺りとか。
月影の絵ってなにかが違う気がしないでもないけど、デフォルメ具合が適度というか
そんなゴッテリとしたアニメ調じゃなくて、個人的には嫌いじゃなかったり。
633名無しさんの野望:04/08/11 00:49 ID:SuZ56UfB
絵はいいのだがゲームが…
西風とアークトゥルスが結構面白かったといえちゃう俺でもあれは('A`)

最近のノートは冷却シート必須だと思う
新しめの機種を仕事で使ってるんだが、あまりにも熱くなるんで使っててマジ怖い
ファンから激しい熱風が吹き出てくるし…
634名無しさんの野望:04/08/11 01:38 ID:qBN/uNsy
初めまして。ちょっとお聞きしたいんですが、朱紅い雫のPC−98版とWindows版の大きな
違いって何ですかね?自分はガガーブトリロジーやゲームでWIN版は内容は分かるんですが、
98版は知らないんですよ。なにやら、妹やマイルは死ぬって聞いたんで、気になったので
教えてください。
635名無しさんの野望:04/08/11 01:49 ID:MF3W+3ql
Win版みたいな軟弱なシステムやストーリーではなく、
かなり硬派。俺は98版のほうが好き。
636名無しさんの野望:04/08/11 02:00 ID:qBN/uNsy
軟弱というのは、あのベタで聞いてるほうが恥ずかしくなるような台詞ですか?

あと、×「WIN版は内容は分かるんですが」
   ○「WIN版の内容は分かるんですが」
   
   ×「死ぬって聞いたんで、気になったので」
   ○「死ぬって聞いてすごく気になったので」
日本語の間違いの多さに、ちょっぴり凹む。
637名無しさんの野望:04/08/11 02:12 ID:MOGuahf6
zead氏んとこで現在旧4を攻略してるみたいやね
その内比較してくれるんじゃないかな。

しかしリリアフィギュアはいつレビューしてくれるんだろうか。
638名無しさんの野望:04/08/11 02:22 ID:MId2qPK6
>>636
英雄伝説ガガーブ三部作を熱く語るスレ2
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1087472057/

こっちで丁度その話出てる。
まぁ、先入観の問題だと思うよ。
先にWin版やった人はWin版が良いって言う人多いし。
アイメルが死ぬのが当然って思ってた旧版の人にはショックだったろうし。
その逆もしかり。
639名無しさんの野望:04/08/11 02:23 ID:MId2qPK6
ただ、俺は先にPC98版やった人間だけど、Win版の方が好きだけどね。
一概に先入観の問題とも言えない と
ただ、多いというだけの話。
640名無しさんの野望:04/08/11 02:28 ID:qBN/uNsy
そんなもんですかね?

≫アイメルが死ぬのが当然
やっぱり死ぬのか……
641名無しさんの野望:04/08/11 02:29 ID:37VrMZRe
>>640
生き返るよ。あ、言わないほうがよかった?
642名無しさんの野望:04/08/11 02:33 ID:SnEggVFx
3や5に合わせたと考えるなら正しい判断だと思うけどな。>Win版4
というか、98版は今やったら最後までもつ自信ない…。
643名無しさんの野望:04/08/11 02:33 ID:kvmEYiMX
「人が死んで感動に持っていこうとするのはバカのすること」
という誰かの言葉を真に受けて、人が死なないような話を書こうと思ったところで
今のスタッフじゃロクなモンは書けないだろう。
とりあえず、早川正の旧版の方が話に深みはあったな。

俺は、英伝VIの緩急の下手さは目に余った。

最後は「リシャール様アアァァァ!」とか言って奈落に落ちていく女狐のシーンは必要だったな。
しかもそんなことは大儀の前にはどうでもいいリシャール様を演出ですよ。
「あの男……人の愛すら利用するのか」と誰かが憤慨しよう。多分ラッセル博士だな。

最後にイイ人にしちゃったのが俺の中だけでの敗因だな。
644名無しさんの野望:04/08/11 02:34 ID:qBN/uNsy
>>641
多分、大丈夫です。98版自体、この先やれる事があるのか分からないですしね。
PS版の「朱紅い雫」はどちら仕様ですか?
645名無しさんの野望:04/08/11 02:36 ID:37VrMZRe
>>642
同意だね。「ガガーブ三部作」という(ファルコムにとっての)金字塔を打ち立てるには、
4をああいうカタチにするしかなかっただろうね。気に入らない人がいるのは理解できるけど。
646名無しさんの野望:04/08/11 02:40 ID:qBN/uNsy
え〜と……
よく考えたら、スレが多すぎな気がしませんか??
自分の場違いな質問を棚に上げてるかもしれないんですが、会話や質問などのジャンル分けが大変なのでは?
647名無しさんの野望:04/08/11 02:41 ID:d+9z07Pu
>>644
旧仕様です。
648名無しさんの野望:04/08/11 02:43 ID:qBN/uNsy
>>647
ありがとう!
649名無しさんの野望:04/08/11 02:45 ID:MOGuahf6
小説がアニメ化したりして違いにむかつく現象っぽかった
ロードス島で例えるならオルソン生きる、死ぬとか、カーラのサークレットが(ry
650名無しさんの野望:04/08/11 06:01 ID:cF7lDVJZ
気絶したまま放っておかれる女狐の図は面白かったが。
651名無しさんの野望:04/08/11 13:10 ID:FQW71F0C
待機組にコマされた後って感じで萎えた。
652名無しさんの野望:04/08/11 19:02 ID:VskUriFw
>>650
確かに、あたかもゴミがそこらにおいてあるが如く、完全無視で話してたしな。
653名無しさんの野望:04/08/11 19:05 ID:p0r9kx9L
D&D方式ルール採用のRPGはできないのか?
654名無しさんの野望:04/08/11 19:30 ID:4fQXfG2Q
このスレの住民って、TRPGやっている人多いの?
655名無しさんの野望:04/08/11 19:31 ID:37VrMZRe
ファルコムとセックスしたい
656名無しさんの野望:04/08/11 20:08 ID:6HxZvkxC
SCまだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
657名無しさんの野望:04/08/11 20:25 ID:gf1acIx7
あ、あの・・・しっ質問よろしいでしょうか?
え、えと、その・・
PS版の白き魔女なのですが・・・
パソコンにあった、えと、ファルコム開発室って
あの、あの、あるのでしょうか?・・・
658名無しさんの野望:04/08/11 20:54 ID:MId2qPK6
>>657
シバクゾ!
659名無しさんの野望:04/08/11 21:05 ID:FhHn0/gx
>>657
無いよ。
660名無しさんの野望:04/08/11 21:28 ID:nmoB0RIF
オクトゥムの使徒は全員ムッコロ
661名無しさんの野望:04/08/11 22:08 ID:SIBoSEt6
おーよしよしよし
662名無しさんの野望:04/08/12 00:31 ID:IyIjrfSf
IR情報を必死でチェックするもSCらしき情報は全くない・・・・。
・・・・・・・・・・クソッ
663名無しさんの野望:04/08/12 01:45 ID:8ZnOUNRs
これから超王道RPGをやりたいと思っているんですが、何かオススメはありませんか?
英伝Yをこの前クリアしたところです。
664名無しさんの野望:04/08/12 01:48 ID:1YTjAtNg
ウィザードリィ4
665名無しさんの野望:04/08/12 01:52 ID:78NlD8DU
そもそもファルコムってあまりRPG作ってないのよね
666名無しさんの野望:04/08/12 02:00 ID:4zq8f15S
>>663
D&D方式ルールのヤツならば
ここは出していない。
667名無しさんの野望:04/08/12 02:10 ID:PoKStLRW
>>663
D&D方式に則ったもの(欧米ものですが)の日本語版を
セガがいろいろ出しています。
ttp://www.sega.co.jp/pc/baldurs/
668名無しさんの野望:04/08/12 02:11 ID:8ZnOUNRs
感謝します
669名無しさんの野望:04/08/12 03:49 ID:CPOTo6ZD
>>662
つまり、下半期にSCは出ないことが決定と。
670名無しさんの野望:04/08/12 03:51 ID:CPOTo6ZD
つか業績業況じゃないか
671名無しさんの野望:04/08/12 10:18 ID:UY034chJ
>>670
pdf嫁
672名無しさんの野望:04/08/12 13:25 ID:eBk+Sl7F
エイデン5、何で戦闘あんなに糞なの?
1,2よりも退化しきってるじゃん。
673名無しさんの野望:04/08/12 13:44 ID:D4LpZ2pd
その分戦闘はスリリングだけどねw
674名無しさんの野望:04/08/12 14:27 ID:U4iqwPB/
1,2の戦闘と比べられるのがすごいな。
675名無しさんの野望:04/08/12 15:25 ID:pmn16miK
平成16年9月期 第3四半期業績状況 見てきた。
今のところライセンスで気になったのは、
アーケードネットワーク VM Japan ぐらいだな。
あとは期待通りの糞移植をしてくれそうだ。

>669
いや、ファルコムは9月期決算なんで10月以降は来期になるんよ。
来期の予定はまだ発表していないようなんで、
04年下期にSCが出ないかはまだ分からない。
どっちにしても12月あたりに何か投入してくるはず。
ただ、スペシャルボックスでお茶を濁す様な事はして欲しくないんだが…。

676名無しさんの野望:04/08/12 20:55 ID:jloQawfs
ファルコムたんハァハァ
677名無しさんの野望:04/08/13 16:29 ID:bMesOiQc
ううっ・・
何でみんな、ファルコム辞めちゃうんだ〜?
ゼノギアスもファルコムで作ればいいのに・・
レガイアもファルコムで作ればいいのに・・・
風の探索者もファルコムで作ればいいのに・・
ゲッツェンディナーもファルコムで作ればいいのに・・
聖夜物語もファルコムで作ればいいのに・・・・
空のむこう約束の場所もファルコムで作ればいいのに・・・
転生学園幻蒼録もファルコムで作ればいいのに・・・
はるのあしおともファルコムで作ればいいのに・・・
都築さんのPS版猫ゲー(タイトル忘れた)も・・以下略。
トアも・・以下略
ラストインぺリプリも・・以下略
大逆鱗Vも・・以下略、以下略っ!以下略っー!
はあっ、はあっ、はあぅう〜ッ!
PC-エンジン版、天外魔境Uの、500人近くスタッフロールの中に
大浦孝浩&佐藤義美コンビの名前を見つけたとき、
「何やっとるんだ?この二人は・・・」って思ったっけ・・・
678名無しさんの野望:04/08/13 17:08 ID:hoeud3P3
>転生学園幻蒼録もファルコムで作ればいいのに・・・
勘弁してくれ・・・・。
679名無しさんの野望:04/08/13 17:15 ID:/c7RXwY+
>都築さんのPS版猫ゲー(タイトル忘れた)
コレ何
680名無しさんの野望:04/08/13 17:42 ID:NfqQay/j
多分、「ひざの上の同居人」
681名無しさんの野望:04/08/13 18:20 ID:F5PuKatr
グランストリーム伝紀やブライティスの所かかないのか。
ふた昔くらい前、ファルコム辞めたけど他にあてのない人たちが
元同僚つながりで行ってた所だ。
682名無しさんの野望:04/08/13 21:25 ID:2zBCOJT4


SCまだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ


683名無しさんの野望:04/08/13 21:26 ID:hoeud3P3
>>677
ゼノギア以外ロクなもんがないな・・・。
やっぱリストラにあうと言うのはそれ相当にスキルが(ry
684名無しさんの野望:04/08/13 21:30 ID:VExlIE5P
ゼノギだってろくなもんじゃないけどな。
まあファルコムのゲーム自体がまるで大したもんじゃないけどさ。
685名無しさんの野望:04/08/13 21:57 ID:hoeud3P3
つーか・・・
>>677のゲームメーカーって撤退&お亡くなりが多すぎ・・・。
http://www.gruppo1.co.jp/
グルッポもついに力尽きたっぽい。
686名無しさんの野望:04/08/13 22:10 ID:VExlIE5P
またメンテ中にサイト閉鎖と騒ぎ出す馬鹿?
687名無しさんの野望:04/08/13 22:13 ID:/c7RXwY+
メンテ中ならそういう風に表示しておくのが普通じゃないの?
688名無しさんの野望:04/08/13 22:30 ID:j/++hbyd
ってか、PCゲー(エロ除く)だけで乗り切ってる会社は日本にはないし、つぶれてても全くおかしくない・・・
689名無しさんの野望:04/08/13 22:33 ID:hoeud3P3
>>688
ファルコムはPCゲーだけじゃないの?
携帯やライセンスやりだしたのはつい最近だし。
690名無しさんの野望:04/08/13 23:22 ID:CXNbKiU5
今でも、コンシューマはライセンス契約だけなんだから、
PCゲームメーカーと言っていいのでは?
691名無しさんの野望:04/08/14 01:49 ID:towL54OX
ある意味絶滅危惧種ではあるな
692名無しさんの野望:04/08/14 10:18 ID:3pUU9vmS
693名無しさんの野望:04/08/14 13:33 ID:FMq8HS8q
YsIIIがPC版で出る可能性は0%?
プレステ2を持っていないからコレだけのためにプレステ2を買う気にはなれない
694名無しさんの野望:04/08/14 14:00 ID:fj4L6MV0
Ys6についてる奴で十分だろ。システムとか変わったわけじゃないみたいだし。
695名無しさんの野望:04/08/15 06:17 ID:bfJ1N8Pm
>>693
そんな古いファルゲーゲットするなら今はEGGだろ。
月額料さえ目をつむれば・・・。
696名無しさんの野望:04/08/15 17:52 ID:jOihsnRf
>>689
PCゲーム以外での収益がないと、まずやっていけないのよ
ライセンスとは言え(売れれば)バカにしたものでもないし
そもそも昔からライセンス契約は結構やってます、PCEやSFCには参入してたし、ちょっとだけだけど・・・・
>>690
あー、いや、PCゲーだけでは無理という話であって、PCゲームメーカーに分類されるとは思っとります

PCゲーム一本でいけるところって、どこかあるかなあ
697名無しさんの野望:04/08/15 19:07 ID:h7G5Qhrz
ファル出身のクリエイターで成功納めたヤシってほとんどいないような・・・
ビジュアル関係なら微妙な成功者もいるが。
698名無しさんの野望:04/08/15 19:34 ID:drh7Jf1A
やめて忘れられていくという黄金パターン
699名無しさんの野望:04/08/15 21:40 ID:6eHg6Nx7
イース1・2の原作スタッフも辞めて会社作ってたけど、今なにやってんのかな?
全く話聞かないな・・・
潰れたのかな?
700名無しさんの野望:04/08/15 22:05 ID:iBo0FeSB
>>699
スクェアとエニックス
701名無しさんの野望:04/08/15 22:32 ID:drh7Jf1A
LeafとKey
702名無しさんの野望:04/08/15 22:37 ID:pwKpBPH7
なわけないだろw
>>699
クインテッドって所に入ったけど、内部で色々揉めたらしくて・・・
セガサターンのゲーム出した後でほぼ会社は止まった状況やね。
後から合流した元ファルコム社員の金田氏は、その時に抜けてるっぽい
今はエロゲ作ってるな。
その人以外の所在は不明。

・・・ゲーム業界って5年人が消えるって言うけど、本当に恐ろしい所やね。。。
消えた後の人ってどうなってるのやら。。。
703名無しさんの野望:04/08/15 22:38 ID:pwKpBPH7
>5年人が消える
5年経てば人が消える

ね。
存在が消えるってのは本当に恐ろしい事だよ。
704名無しさんの野望:04/08/15 23:20 ID:wT/DyoRJ
樹海に逝ってry
705名無しさんの野望:04/08/16 00:23 ID:TcWvpQas
>>703
一部には例外がい(ry
706名無しさんの野望:04/08/16 02:23 ID:VcZ+pRBI
まあ結局ゲームクリエイターなんぞ会社にしがみついてないと
その地位も保てない職業ってこったね。
大手会社渡り歩くならともかく調子こいて自分でなにかしようとするとあぼーん、と。
707名無しさんの野望:04/08/16 02:31 ID:ZNbUfiNS
だけどファルコムのゲームの内容がだんだん空洞化してるのは事実。
もう固定ファンにしかアプローチできてないしなあ。
708名無しさんの野望:04/08/16 03:08 ID:YUDJb9Lv
>>707
そうか?
固定ファンにアピールするなら、XANADUやドラスレ系列を出し続けるだろ。
Zwei!!とか英伝とか・・・
ほんわかシナリオ系のキャラ売り込みゲームを出してるのは、どうみても固定ファンに売り込んでるようには・・・・
そりゃまぁWin世代からの固定ファンには売り込んでるかもしれんが、そりゃ普通だろうし
709名無しさんの野望:04/08/16 04:19 ID:kQyadHVf
そりゃ時代時代のブームに合わせてアプローチの仕方も変えてくるだろう。
でも結局信者向け。年齢層も二十代以降のオタ中心。
710名無しさんの野望:04/08/16 04:23 ID:YUDJb9Lv
時代の信者にあわせて、ブームに合わせてゲーム作ってるって言ったら
そいつは、信者向けといえるのか?w
毎時代変動するユーザー層(>>709の言う信者)は、そいつはもう固定とはいわんだろう・・・。
711名無しさんの野望:04/08/16 04:34 ID:Vhy4Q0ae
まー信者とはいわないが、ある程度固定化された客層をターゲットにしているのは確かだろうよ。
とくにWin以降は、たとえば「予定調和」だとか「つくりこみ」だとか、似たようなフレーズで形容されがちで、
またユーザもそれを期待しているのは事実なのだから。もちろんそれはファルコムのような企業にとって、
ぜんぜん悪いことじゃない、むしろいいことなので、お間違えのないよう。
712名無しさんの野望:04/08/16 04:41 ID:Vhy4Q0ae
「ファルコムファン」という言葉があること自体が、それを裏付けているのな。ファンサイト
の多くはだいたい「ファルコムのゲームなら」扱っていることが多いし、レビューサイトでも
「ファルコム」らしいと語られることが多い。これはファルコムほどの規模のメーカではそうは
ないことだと思うよ。もちろんこういった形態は閉鎖的でもあるし、ファルコムの「お約束」を
知らなければ楽しめないこともあるとは思うけどね。(たとえばイース6、英伝6のストーリとか)
繰り返し言うけど、これはべつにファルコムにとって悪いことでは全くないからね。
713名無しさんの野望:04/08/16 04:55 ID:YUDJb9Lv
>とくにWin以降は、たとえば「予定調和」だとか「つくりこみ」
それは何もファルコムに限らず大方のゲームに期待すべき要素じゃないか?w
それに反した結果が 雑なゲーム や 出来損ない になるんだと思うが・・・。
ファルコムの場合は、その点は信用されてるわけで、何もこれは閉鎖的な事ではないと思うぞ。

ファルコムらしい と言う表現は、単に名前がそう付いてるのであって、ようは丁寧な作りこみのゲームでしょう。
714名無しさんの野望:04/08/16 05:18 ID:Vhy4Q0ae
>>713
特定のゲームメーカの名を冠して「ナントカらしい」という表現は正直あまり聞いたことないね。
>単に名前がそう付いている
この指摘は意味がわからないので、ほうっておく。
「つくりこみ」云々に関しては、実際にそうであるかということはおいといて、ファルコムゲームを
賞賛するボキャブラリーが常に似通っていることを示唆しとるわけだ。それにユーザがファルコムに
「丁寧な作りこみのゲーム」という期待を抱いているという時点で、やはりファルコムというメーカー
で指名買いすることが多いということを意味しているのではないか?
蛇足だがファルコム流の「予定調和」は別に全てのゲームに期待されているものではない。主要
キャラは決して死なない、基本的に人は死なないとかいったことはね。

なんども言うが私はアンチでもなんでもないよ。ただファルコムは主に固定的な客層によって支えられ
ている部分が大である、という指摘をしただけだよ。そしてこれは多くの嗜好品の分野で言えることなん
だよ。
715名無しさんの野望:04/08/16 05:34 ID:Vhy4Q0ae
もしかしたらおれは物凄い信者なのかもしれんね。一年に数回の「ファルコムがゲームを
出す時」はやはり特別で、もちろん内容によって変わるが(最近だと月影は買っていない)
ファルコムのゲームだから買うというケースは多い。まあ正直いっていろんなゲームを検討して
買うのは面倒なので、とりあえず安心できるファルゲーというパターンは多いのだが。
でもやっぱり、英伝6を買う客の多くは、ガガーブにしろZwei!にしろ、ファルコムの他作品に触れ
ている人間が多いと思うけどね。というか、国産PCゲーム市場の小ささからいってそうとしか
考えられない。
716名無しさんの野望:04/08/16 09:23 ID:kQyadHVf
信者は理屈以前に単純にファルコムに餌付けされてるだけ。
余程嗜好から外れていない物なら確実に食いつく。ゲーム内容は実は大して気にしてない。
717名無しさんの野望:04/08/16 10:25 ID:b5rQf9ze
内容を気にしないという奴など存在するのか?
ファルコム作品は大抵買うのは本買うとき好きな作家だから買うというのと同じ。
だからといっておもしろくないと思われる作品を出し続ければ当然買うのはやめる。
自社製作ではないが西風を買って以降西風が駄目だった漏れは
あの手のものはいまのとこ買うつもりはないし自社製作であろうと
おもしろくないと思う作品が出れば買うのを躊躇するようにもなる。
正直ツヴァイはいまいちだったのでハンマーはちょっと考えてる。
逆に英伝はいままでも今作品もおもしろかったので次回作も買うつもり。
そういうもんじゃないのか?
718名無しさんの野望:04/08/16 10:42 ID:VcZ+pRBI
>717
個人的には同意だが「それはおまいが信者じゃないからわからんだけ」と言われればそれで終了な罠。
ファル作品はローカライズも含めて無条件でゲットな真性が出てこないとなんともいえない。
719名無しさんの野望:04/08/16 11:26 ID:gs7i1iXG
無条件ゲッツな真性なんて、こんなスレには来ないかと思われ。
720名無しさんの野望:04/08/16 11:37 ID:UT68Fjag
まあ、ここにたまたま出てくる強烈なアンチは、(元?)真性とも言えるがな…
721名無しさんの野望:04/08/16 11:55 ID:b5rQf9ze
Σ(゚д゚lll)ガーン
漏れは信者じゃないのか・・・・。
一応、西風以降のプロデュース作品以外は98版英伝3以降買ってるんだが。
しかしファルコムとブランド名がついていれば買うということならば
信者というよりももはやパブロフの犬ではないか。
722名無しさんの野望:04/08/16 12:11 ID:UT68Fjag
>>721
信者=パブロフの犬
でいいんじゃないの?
723名無しさんの野望:04/08/16 13:16 ID:fuZj7bK4
>>720
また妄想信者君か・・・。
アンチなんてほとんどいないぞ。全レスの1%もいない。
その僅かなアンチらしき奴も全然強烈でないし・・・一体どういうのが強烈なんだ?具体例を出してみろ。
おまいは自分が気に入らないものに粘着しすぎだ。
724名無しさんの野望:04/08/16 13:39 ID:tOUFp0+E
妄想というより極端な被害者妄想が長じたという感じだ。
725名無しさんの野望:04/08/16 13:48 ID:NePRHCKX
移転したようです・・・畜生!!
【ファルコムエロ】英伝6のエステルタンティータタンはエロカワイイ【その4】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1090368602/
726名無しさんの野望:04/08/16 21:03 ID:UT68Fjag
>>723
そういう妄想もありかもね。>アンチなんて居ない。
まあ、どうせこのスレは妄想だけで成り立っているようなものだからなw
727名無しさんの野望:04/08/16 21:46 ID:j5E15Zla
そんなことより幻想三国志と反日感情の関連性についての話でもしようよ
728名無しさんの野望:04/08/16 21:56 ID:CdrQ+TOs
まあ、アンチというか、かわいさ余って憎さ百倍といった
信者から派生したようなレスなら結構あるね
729名無しさんの野望:04/08/17 00:35 ID:F4kSHOW5
>>726
いないなんて書いて無いじゃん。日本語に不自由な奴だな。
1%に満たないってことだろうが。
730名無しさんの野望:04/08/17 00:48 ID:02qzRPKV
      ・
>日本語に不自由
731名無しさんの野望:04/08/17 03:06 ID:GRHJttn6
素晴らしいショーですね
732名無しさんの野望:04/08/17 10:41 ID:Kf9bG0ia
いやいや、日本語に不自由する奴、という風にも訂正できるぞ。
日本語って難しいね。>>729
733名無しさんの野望:04/08/17 12:35 ID:hoFTyxVR
>>723
720だってたまに出てくる程度としか言ってないだろ。
1%に満たないかどうかは置いておいて強烈なアンチが
現れたことがあるのは事実。妄想でもなんでもない。
734名無しさんの野望:04/08/17 12:36 ID:MDGrsRGH
まぁ、信者は自覚してる分だけマシだな・・・。
自覚してないアンチが一番タチが悪い。
おまけに自分が世界標準だと思い込んでる始末w
735名無しさんの野望:04/08/17 13:01 ID:hQFePXTV
>>733
強烈なアンチってどんなの?見たこと無いが。
736名無しさんの野望:04/08/17 13:11 ID:MI5ud7vE
>>734
自覚していないならアンチじゃないでしょ?
好きな選手に汚いヤジを飛ばす奴ってのは、マナーの悪いファンであって、アンチじゃない。
アンチってのは、嫌いな選手を貶すために、汚いヤジを飛ばすような奴のことだ。
本当はファンなのに、アンチと同じ行動をしているのを自覚していない奴は、
アンチじゃなくて、キチガイ信者だ。
ファルコムファンにはキチガイ信者が多いってことだろ。
737名無しさんの野望:04/08/17 13:32 ID:BK006CQ6
任天堂やスクエニやカプコンのスレに比べたら
アンチなんかいないも同然だし、荒らされたこともなくて平和に見えるけどな・・・

>極端な被害者妄想が長じたという感じだ

同感
738名無しさんの野望:04/08/17 16:39 ID:MDGrsRGH
>>737
>荒らされたこともなくて平和に見えるけどな・・・
おまえは、箇条書きにしてコピペ荒らししまくってるアンチは荒らしじゃないと言うのか?
739名無しさんの野望:04/08/17 16:51 ID:S77eysgO
>>738
ここのところそんなの見たことが無いのだが、なんか必死だな
いつまでそんな話題に粘着してるの?キモすぎ!
740名無しさんの野望:04/08/17 16:56 ID:MDGrsRGH
>>739
まぁ、なんか説得力ないけどな・・・w
741名無しさんの野望:04/08/17 16:57 ID:b9RT2fvZ
あふぉばっか
742名無しさんの野望:04/08/17 17:06 ID:S77eysgO
>>740
説得力なんてどうでもいいから、アンチの話題でスレを荒らすのはやめてほしい
743名無しさんの野望:04/08/17 18:17 ID:Kf9bG0ia
>>742
じゃあお前が率先してスルーしてはどうだ?w
744名無しさんの野望:04/08/17 18:48 ID:Oe2ymIuJ
>>743
荒らしかアンチか知らんがウザイよ
745名無しさんの野望:04/08/17 18:59 ID:fGzI0CG6
いやお前が嵐だろと


あれ?つられちゃった?
746名無しさんの野望:04/08/17 19:03 ID:S77eysgO
>>743
スルーしてても>>744->>745みたいな奴が出てくるから、話題にするなよ
747名無しさんの野望:04/08/17 19:04 ID:Ft/sPvFv
アンチか儲か以前に荒らしかそうでないかの問題という感じだが。
参考例としてはSYNネタのような確実に釣れる煽りネタを出したりするあたり。
748名無しさんの野望:04/08/17 21:11 ID:XteAwa0F
で、幻想三国志はどうなんだおまいら
749名無しさんの野望:04/08/17 22:10 ID:oegF/0nP
>>748
イラネ
750名無しさんの野望:04/08/17 22:22 ID:Wrx5WQP+
西風と月影よりマシ
751名無しさんの野望:04/08/17 22:46 ID:BoDt5ni8
英伝6よりマシ
752名無しさんの野望:04/08/17 23:16 ID:b9RT2fvZ
>>751
君はなんでこのスレに居るんだ?
753名無しさんの野望:04/08/18 00:00 ID:yj5CywFS
>>752
ここは英伝スレじゃないのだが。
英伝が嫌いなファルコムファンだって少なくはないんだし。
754名無しさんの野望:04/08/18 00:03 ID:VMaQlGwn
自分の意見を根拠もなく一般化するのはやめろ。
755名無しさんの野望:04/08/18 00:26 ID:sOFtMVMH
誰かさんの言を借りて言えば、1%にも満たないんじゃないの?
756名無しさんの野望:04/08/18 00:51 ID:DiRVvBm+
喧嘩はやめて〜(ry
757名無しさんの野望:04/08/18 03:04 ID:HQQTDpPY
二人を止めて〜
758名無しさんの野望:04/08/18 09:36 ID:XpikKjU4
>>753
俺もイース、ソーサリアン、ブランディッシュ、Zweiみたいな
ファルコムの軽めのアクションゲームが好き。
逆に英雄伝説とダイナソアは嫌い。
759名無しさんの野望:04/08/18 12:25 ID:VMaQlGwn
同意者が数人いてもそれを一般化するのは難しい。
その辺りは英伝6スレでハァハァネタ連発してるキモオタと同じ。
760名無しさんの野望:04/08/18 12:34 ID:5ah5FlGB
英伝6、結局トップを取れずにランキングから消えた・・・。(´・ω・`)ショボーン
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/game_w.html
761名無しさんの野望:04/08/18 18:10 ID:e0mEZ5H8
日本ファルコム 「英雄伝説V」 年末に発売
ttp://www.computernews.com/scripts/bcn/vb_Bridge3.dll?VBPROG=ShowWeeklyArticle&NON=1&ImgTag=&Title=%93%FA%96%7B%83%74%83%40%83%8B%83%52%83%80%81%40%81%75%89%70%97%59%93%60%90%E0%87
%56%81%76%81%40%94%4E%96%96%82%C9%94%AD%94%84&File=F:\inetpub\wwwroot\bcn\Weekly\BCNarchive1\1993110802318185622.htm
762名無しさんの野望:04/08/18 19:41 ID:trzfn0Ca
だ ま さ れ た
763名無しさんの野望:04/08/18 21:48 ID:o5rhp2Pl
 日本ファルコム(加藤正幸社長)は、今年2本目の新作ゲーム「ブランディッシュ」を10月25日に
発売する。同社が得意とするRPGで、古典的なRPGの雰囲気を残しながら、完成度の高いグラ
フィックや音と自動マッピングなど新しい試みを用いたゲームとなっている。またPC-88、98版を
発売してきた「ダイナソア」のFM TOWNS版(フロッピーディスク版)も10月25日に発売する。フ
ァルコムでは、同社が45%、セガが55%出資したソフト開発子会社「セガファルコム」を設立した。
セガ製のゲーム専用機を始め、自社ではゲーム専用機を発売してこなかったファルコムにとって、
初めての本格的なゲーム専用機への取り組みとなる。
764名無しさんの野望:04/08/18 22:36 ID:SoHJ06O2
。・゚・(ノД`)・゚・。
765名無しさんの野望:04/08/19 14:48 ID:FBozzeiv
FALCOM(ファルコム)で一番面白かったゲームは?
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1092893294/
766名無しさんの野望:04/08/19 20:00 ID:e17CaJzH
新作がFM TOWNS版で出たら3万でも買うね。
767名無しさんの野望:04/08/19 20:03 ID:qhkGLyrO
TOWNSなんかで出されても激しく困る。
768名無しさんの野望:04/08/19 20:15 ID:V3k/06nU
俺のFMタウンズマーティがついに日の目を見るか
769名無しさんの野望:04/08/19 20:58 ID:2tPt2VrK
TOWNSでは動くけどマーティは不可だよ。
770名無しさんの野望:04/08/19 21:27 ID:gX/I1MDt
>>761
このサイトには随分昔のニュースもあって驚いた。
771名無しさんの野望:04/08/19 21:46 ID:A3lFf1dm
i486以上搭載したTOWNSじゃ動かない。
772名無しさんの野望:04/08/20 18:31 ID:r+kK1JCF
773名無しさんの野望:04/08/20 18:34 ID:r+kK1JCF
774名無しさんの野望:04/08/20 18:44 ID:lwoovFI9
ダイナソアマンセー!
775名無しさんの野望:04/08/21 00:37 ID:jUhOCu73
たまちゃんの次回ファルコムニュースでの「すごいニュース」


英雄伝説VI ファーストチャプター完全版(HT対応)
なんと!特典で英雄伝説OVAと英伝I・II(EGG版)付き

英伝VIはオマケです!


だったらどうしよう。。。orz
776名無しさんの野望:04/08/21 02:07 ID:71BI2eji
勝手にすれば
777名無しさんの野望:04/08/21 02:13 ID:xLXS4gsh
>>775
出るのは来年末だから心配するな。
778名無しさんの野望:04/08/21 05:37 ID:ADToUiBL
SC年末発売キボンヌ
779名無しさんの野望:04/08/21 15:27 ID:in88XpWl
来年のな
780名無しさんの野望:04/08/21 15:54 ID:xU0RbZ0F
既にストーリーの大半は忘れているわけだが。
781名無しさんの野望:04/08/21 17:38 ID:qLfD92Yd
あのOVAはファルコム的にも黒歴史のような…
782名無しさんの野望:04/08/21 19:51 ID:9Q6YmFxi
あと5週間でPS2のイース3が発売!

発売日「これはひどい」が連呼されるんだろうな・・・
783名無しさんの野望:04/08/21 20:08 ID:6QoP+4eT
               __
           ,. -..''::"::::::`:`...、
        ,_...':::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
       ./:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::`、
      /::::::::/::::::::::::/ i:::::::::i:::::::::::::::::::i >>782うるせー馬鹿!
     .´l:::::::/::::::::::::::/ _,. .i::::::l:::::::::、::::::::::i
      .i:::::/:::::;;-ア:/,;-".____i::::ド;::::::i::::::::::::i
      .l:::/:::メ'.、.//  '´( ).i:l l:::::::l`、:::::i、!
      .l:/:/(!`)',.    `"´ リ  i:::::l,'-`i::l
      ル'l:i::::l /          i:i_,,.ノ::::l
       !ii::i.i 丶- '        ' l::::ト:::::!
        ゛ .!  -‐‐-‐   ./ l:::::i ` `
          \ `'''"   /  ,,..! -`"".!
            ` 、,,. '",, .イ"      .l
        ./"'''7  <-..':":::::::::::l       .l
       /  .l` '' -.l::::::::::::::::::::l    ,,.. - " ̄"''‐- ,,
       /   l   ,ィ:::::::::::::::::::::l   /         `
    , - '"ヽ、 l r..':::::::::::::::::::::::::;;l /
 ./     \ l/:::::::::::::::::::::::/ /
784名無しさんの野望:04/08/21 21:59 ID:9fOFVkMr
>>783
食ってたキャラメル吐きそうになったろヴォケ
そのAAもう張るなヽ(`Д´)ノ
785名無しさんの野望:04/08/21 22:40 ID:QRPEGDHc
>>784
歯の詰め物に注意しろよw
786名無しさんの野望:04/08/21 22:43 ID:QRPEGDHc
つーか、いつまでも食ってるわけねーよな
タイムスタンプみろよオレ
787名無しさんの野望:04/08/22 00:29 ID:pyu2dTMy
>>786
オマイいい香具師
788名無しさんの野望:04/08/22 00:39 ID:hf7GYZIw
>>782
買うやついるのか
789名無しさんの野望:04/08/22 00:57 ID:5Fp8Axcu
半年後にはワゴンセールだろ。
790名無しさんの野望:04/08/22 01:19 ID:gZ+EoPkD
二ヶ月でワゴン行きかも知れん。
791名無しさんの野望:04/08/22 01:24 ID:FEb5BBVr
2週間
792名無しさんの野望:04/08/22 04:02 ID:buhMi21W
SFC3の値崩れはすさまじかったな
スーファミってこんな安くなるものなのか?と思ったものだ
793名無しさんの野望:04/08/22 07:27 ID:9agRF/Fj
3から5までリメイク出るけど全部1,2週間でデフレ化するだろうな・・・
というより売れるのか?
794名無しさんの野望:04/08/22 09:07 ID:tMYQ4bWl
病的なファルコムマニアが買いますよ。
795名無しさんの野望:04/08/22 11:12 ID:1kpaiRVL
http://www.taito.co.jp/d3/cp/ys3/

こわいよー。てかダレデスカ?
796名無しさんの野望:04/08/22 11:20 ID:EaIlTjV+
PS2版IVのフィーナやリリアはどうなるんだろ。
タイトーが移植を続ける限り、第二第三のエレナが(ry
797名無しさんの野望:04/08/22 12:51 ID:9agRF/Fj
つーかフィーナもリリアも出ないで欲しいんだけど>>リメイクW
フィーナが出るとエターナルでのあの別れは何だったんだ?という風になるし。
リリアはWに無理やり出したから頭の逝かれたストーカーみたいになってるし。

セルセタのみを舞台にすれば誰も文句ないよ
798名無しさんの野望:04/08/22 13:03 ID:9agRF/Fj
>>796
タイトーってやばいの?
799名無しさんの野望:04/08/22 13:16 ID:AAKRcRPX
(´д`;)< アドルって男版メーテルみたいな奴だよな
800796:04/08/22 13:20 ID:EaIlTjV+
>>798
ここのエレナを見てくれ。こいつをどう思う?
http://www.taito.co.jp/d3/cp/ys3/story.html

いや、この絵柄が好きな人にはいいけどさorz
801名無しさんの野望:04/08/22 13:25 ID:tMYQ4bWl
にしても
高すぎだろう。

ZWEIも7140円だし

          __
           ,. -..''::"::::::`:`...、
        ,_...':::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
       ./:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::`、
      /::::::::/::::::::::::/ i:::::::::i:::::::::::::::::::i  俺に6000円払え!
     .´l:::::::/::::::::::::::/ _,. .i::::::l:::::::::、::::::::::i
      .i:::::/:::::;;-ア:/,;-".____i::::ド;::::::i::::::::::::i
      .l:::/:::メ'.、.//  '´( ).i:l l:::::::l`、:::::i、!
      .l:/:/(!`)',.    `"´ リ  i:::::l,'-`i::l
      ル'l:i::::l /          i:i_,,.ノ::::l
       !ii::i.i 丶- '        ' l::::ト:::::!
        ゛ .!  -‐‐-‐   ./ l:::::i ` `
          \ `'''"   /  ,,..! -`"".!
            ` 、,,. '",, .イ"      .l
        ./"'''7  <-..':":::::::::::l       .l
       /  .l` '' -.l::::::::::::::::::::l    ,,.. - " ̄"''‐- ,,
       /   l   ,ィ:::::::::::::::::::::l   /         `
    , - '"ヽ、 l r..':::::::::::::::::::::::::;;l /
 ./     \ l/:::::::::::::::::::::::/ /
802名無しさんの野望:04/08/22 13:37 ID:5TjZcuAq
とりあえずレオ様の登場きぼん>リメイクIV
803名無しさんの野望:04/08/23 04:16 ID:7Zpk5Iqs
タイトーのソフトはワゴンの常連だからなぁ。
デジキューブ扱ってた頃の返品の数は凄かったYO
804名無しさんの野望:04/08/23 21:45 ID:r/pWESfN
>>802
よお!ネギ坊主じゃねえか、らっしゃい
805名無しさんの野望:04/08/23 22:17 ID:fKZJL+Ly
ブタゴリラの親父かよ
806名無しさんの野望:04/08/23 22:21 ID:1gXYj8uB
八百八かよ
807名無しさんの野望:04/08/23 22:33 ID:Cb6stq9o
>>802
リメイクWにはレオ様は出て欲しいね。
あのキャラが良かった。
あとキャラデザインは全体的にPCE版をベースにして欲しい。

でも何もかもSFC版がベースになっちまうんだろうな・・・
ジーク・ファクトとかアレムとか訳わからんのが出てこないのはいいが、システム最悪
だったからな。あとアレのストーカーっぷりが痛い
808名無しさんの野望:04/08/23 23:24 ID:bRH42vi2
そうやって糞つまらん妄想していられる内が華ですよ。
809名無しさんの野望:04/08/24 00:28 ID:MmCchSBo
             ア       ド


      ル
810名無しさんの野望:04/08/24 17:43 ID:DTlbi7Wr
むしろPCE版とSFC版両方入ってなきゃ買わないし
811名無しさんの野望:04/08/24 21:11 ID:Gjf8U2ff
現在のファルコムとソニーは共通点多すぎだね。過去の栄光にしがみつく、技術力無し、韓国との結びつきを
自慢したがるところとか。
812名無しさんの野望:04/08/24 21:36 ID:MkXRwH39
すぐに成果を知りたがるのは初心者の証です
プロの釣り氏はageませんよ
813名無しさんの野望:04/08/24 21:50 ID:bDWzg0FI
幻想三国志、「もうひとつの英雄伝説」てサブタイがついてるが
「もうひとつ」があと幾つあるんだろう

白き魔女も「もうひとつの英雄伝説」だったよね
814名無しさんの野望:04/08/24 21:53 ID:frZJ+Iq9
>白き魔女も「もうひとつの英雄伝説」だったよね

それはクソみたいなサターン版だけの話

問題:この「クソみたいな」は
「サターン版英雄伝説」
「サターン」
のどちらにかかっている言葉でしょうか




815名無しさんの野望:04/08/24 21:56 ID:RnDfCYRE
>>814
両方か?
816名無しさんの野望:04/08/24 22:08 ID:C7l0BCRY
寒いメールキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
817名無しさんの野望:04/08/24 22:29 ID:MkXRwH39
『ファルコム殺人事件』
〜ゲーム会社で起こった悲劇!
 ファルコムの女王の座を巡る女の執念・
 血染めのモニターに残された手がかりとは!?〜

FYIYFQJ
818名無しさんの野望:04/08/24 22:42 ID:rpAcMSfZ
1.-[
819名無しさんの野望:04/08/24 22:45 ID:b1F+6XaI
>>814
98版はそのサブタイ付いてたよ。
820名無しさんの野望:04/08/24 22:53 ID:sVNP5Z+i
Cradle-東方幻樂祀典-を聴いてるんだが
なんか昔のファルコムCD聞いてるみたいな感じだ(笑)
821名無しさんの野望:04/08/24 23:12 ID:3hnH7RmT
また同人音楽厨が湧いてきたぞ。
822名無しさんの野望:04/08/24 23:16 ID:EIG8Qthz
823名無しさんの野望:04/08/24 23:16 ID:frZJ+Iq9
残念

キュッパチ版は
「もうひとつの英雄たちの物語」
でした
824名無しさんの野望:04/08/24 23:17 ID:BxEOJW63
>>817
現在、石川お局様に並ぶようなライバルは見当たらないのですが・・・・
825名無しさんの野望:04/08/24 23:19 ID:MkXRwH39
  ! #ノノ))キ \\
  ムリ ゚ -゚ノ§  | | ガッ!
  と))介))   | |
   〈_A」    人
    / )   <  >_Λ∩
  _/レ' // V`Д´)/
 (_フ彡        / >>818

826名無しさんの野望:04/08/24 23:37 ID:sVNP5Z+i
ん、ここは同人音楽CDの話題はタブーだったのか?
そいつは失礼した
827名無しさんの野望:04/08/24 23:56 ID:e/9ftpuz
カレンダー?イラネ。
828名無しさんの野望:04/08/25 02:31 ID:izTCN6an
>>827
時間に追われない人は良いね。

俺なんて、部屋のあちこちに時計置いて、カレンダーなんて全ての方向の壁に張ってるよ・・・。
追い詰められると、こうなる・・・orz
829名無しさんの野望:04/08/25 03:42 ID:6PgkylQ7
>時計沢山、全方向にカレンダー
既に急がし過疎とは関係ないだろうw
830名無しさんの野望:04/08/25 13:25 ID:yOSU9ewD
208 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/08/25(水) 02:06 ID:yt1WfB5C
なあ、下のサイトで幻想三国誌の日本版が売ってるもよう
ttp://www.ippc.com.tw/softasp/detail_productmain.asp?index=06523&pcode=S5050&show=oneproduct&pname=%8C%B6%91z%8EO%8D%91%8E%8F
誰か試しに買ってみる神はおらん?
831名無しさんの野望:04/08/25 15:34 ID:i4TrXoiz
本人が塗ると云々は過去スレで

いつの間にかルール変わったのかもしれんし、ログ見れんし
天プレに付け加えられなかったから、OKになったんだっけ?
832名無しさんの野望:04/08/25 15:36 ID:i4TrXoiz
>>831
初めて誤爆しちゃった
833名無しさんの野望:04/08/25 16:13 ID:rVoRsWiv
>>830
専用スレに情報を集める方がいいと思う。
【もうひとつの】幻想三國誌【英雄伝説。】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1089776370/
834名無しさんの野望:04/08/25 18:39 ID:CSPJo+rU
宇峻科技(股)有限公司

これでUSERJOYって読むのか。あと(股)って何だ?
教えて中国の人。
835名無しさんの野望:04/08/25 18:50 ID:2lEE0HCT
(股)=股分有限公司の略
ちと経済に関しては無知だから自信ないけど「株式会社」にあたるかな?
鰍ンたいなものかと

宇峻の読み方は「yujun」
836名無しさんの野望:04/08/26 00:39 ID:KTPITNoV
中国の株式会社はエロイ( ・∀・)な
837名無しさんの野望:04/08/26 00:50 ID:leTj7I2v
「公司=会社」なんだから、「有限公司=有限会社」なんじゃない?
だから鰍カゃなくて汲ネんじゃないかと。いや、俺もサッパリなんだけどさ。
838名無しさんの野望:04/08/26 04:49 ID:xYOVA6sR
ゲーム雑誌にPS2版ツヴァイの批評が載ってたけど、何度も即死するのが減点、みたいな事書いてた。
まともにプレーしてればそうそう即死なんてしないと思うんだが。
839名無しさんの野望:04/08/26 05:04 ID:dL3PRRuL
まぁ、PS2だからね・・・
そのレベルの人でしょ。


いや、PS2世代に対する皮肉であって、PS2ユーザー全体への皮肉ではないよ。
840↑加齢臭くっさ〜:04/08/26 05:22 ID:ota6/G/Z
455 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 04/08/25 22:36 ID:D77txYwP
>>437
PCゲーはキーボードかマウスと決め付けて、
やり易いデバイスを選択できない頭の固さは
加齢臭漂うオサーンって事ですね!

漏れはいつまでもガキのがいいや。
841名無しさんの野望:04/08/26 05:56 ID:dL3PRRuL
>>840

.

ところで、この表紙のアドルは誰が書いた絵?
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0308/01/news03.html
スゲー好みなんだけど・・・

842名無しさんの野望:04/08/26 06:56 ID:RhZcYPaH
ツヴァイスレにモナくんハケーンw
843名無しさんの野望:04/08/26 18:56 ID:RKEtMMG1
前台湾行ったときに、現地ガイドさんが股分有限公司とかの意味を
説明してたんだけど忘れちゃったよアハハ
でも、股分をExcite翻訳で翻訳すると株式になるね
844名無しさんの野望:04/08/27 02:15 ID:W51xZ72X
ttp://homepage1.nifty.com/kuono/china/lawsystem/incorporation.html
中国でも台湾でも株式会社は股イ分有限公司。
なお有限会社は有限責任公司。
845名無しさんの野望:04/08/27 02:25 ID:FU21bZuy
ドイツ。
GmbH(有限会社)
AG(株式会社)
846名無しさんの野望:04/08/27 09:49 ID:sy+mMmz2
ということで調べてみました。
元々”股”には資産の一部、っていう意味があって、そこから株、という意味になったらしい。
ちなみに、股分公司の読みは、クーフェンコンス。
847名無しさんの野望:04/08/27 12:08 ID:CDZQD35h
あっそ。
848名無しさんの野望:04/08/27 14:30 ID:WAmR+Jn8
http://www.taito.co.jp/d3/cp/ys3/index.html
おまいらの声が届きますた
誰だ苦情メールだしたの(藁
849名無しさんの野望:04/08/27 14:49 ID:YyyeI3Lm

           ,. -..''::"::::::`:`...、
        ,_...':::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
       ./:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::`、
      /::::::::/::::::::::::/ i:::::::::i:::::::::::::::::::i  
     .´l:::::::/::::::::::::::/ _,. .i::::::l:::::::::、::::::::::i
      .i:::::/:::::;;-ア:/,;-".____i::::ド;::::::i::::::::::::i
      .l:::/:::メ'.、.//  '´( ).i:l l:::::::l`、:::::i、!
      .l:/:/(!`)',.    `"´ リ  i:::::l,'-`i::l
      ル'l:i::::l /          i:i_,,.ノ::::l    オラがいねぇぇぇ!!
       !ii::i.i 丶- '        ' l::::ト:::::!
        ゛ .!  -‐‐-‐   ./ l:::::i ` `
          \ `'''"   /  ,,..! -`"".!
            ` 、,,. '",, .イ"      .l
        ./"'''7  <-..':":::::::::::l       .l
       /  .l` '' -.l::::::::::::::::::::l    ,,.. - " ̄"''‐- ,,
       /   l   ,ィ:::::::::::::::::::::l   /         `
    , - '"ヽ、 l r..':::::::::::::::::::::::::;;l /
 ./     \ l/:::::::::::::::::::::::/ /
850名無しさんの野望:04/08/27 15:05 ID:WNvmNUeW
トップページのあのキモいアナルは何処逝ったの?
851名無しさんの野望:04/08/27 15:11 ID:WAmR+Jn8
変態兄妹とゴリラもいなくなったるYO
852名無しさんの野望:04/08/27 17:45 ID:IpCphl91
>>848
ナイスだタイトー

・・・でも、ゲームの中の絵は一緒じゃ(ry

>>849
ワロタw
853名無しさんの野望:04/08/27 18:17 ID:sEyYDbxk
どなたか埼玉最終兵器アレンジの以下の曲持ってる方うpしてくれませんでしょうか?
超聞きたくて聞きたくて、仕方ないんです。。
お礼にイース6デモ曲のアレンジならうpできますので。。

・Crossroad of Sadness -Ys I
・Palece of Destruction -Ys I
・To Make the End of Battle -YsII
・偉大なる試練(特別版) -Ys IV
854名無しさんの野望:04/08/27 18:47 ID:tcpMbHLB
ここで聞くよりも、おともだちに頼んだら?
855名無しさんの野望:04/08/27 20:05 ID:vzn9UDSx
( ゚Д゚)ポカーン
856名無しさんの野望:04/08/27 22:47 ID:7J3VNct3
地雷は隠すもんだからなw
857名無しさんの野望:04/08/27 23:37 ID:Mzf1BWPi
858名無しさんの野望:04/08/28 01:23 ID:AuB88ukG
>>848
ここ1週間で一番笑ったよ。すげーなTAITO。自分で認めてどうするよ。
859名無しさんの野望:04/08/28 02:10 ID:xGc0Z5Dc
>>853
falcom
2004-08-28 02:08:04
ファイル:/up/d606ddf19460.lzh (3594.21 KB)

ttp://isp.2ch.net/のお借りしますにうpした
860名無しさんの野望:04/08/28 03:46 ID:IMUPk2t0
こんな深夜に…
861名無しさんの野望:04/08/28 07:09 ID:QsKvHs/b
タイトーってここ見てるんじゃねーの?
862名無しさんの野望:04/08/28 07:32 ID:xNtLYLkH
見てるとしたらRPG板のイーススレだろ
863名無しさんの野望:04/08/28 08:07 ID:cdxTrnog
ファルコムHPに久しぶりに行ってみた。
なんかさぁ、最近のファルコムの絵って、思いっきり韓国ゲー入ってないか?

凄く絵の質が下がってきたような。
昔の絵は良かったんだが・・・。
残念。
864名無しさんの野望:04/08/28 08:21 ID:btOPvBZh
>>863
多分ファルコムの質が下がってきたんじゃなくて、あんたが時代の流れに付いて来てないだけ。
俺も旧世代の人間だから気持ちはわかるけどね。

あと、あの絵柄は韓国発祥じゃない、日本発祥の絵柄を韓国がいつもどおりパクた(ry
ファルコムが別に真似たんじゃないし、その逆だよ。
865名無しさんの野望:04/08/28 08:22 ID:D+Wno+0X
模造王国韓国ニダ
チョパーリの絵柄の発祥は韓国ニダ!!

866名無しさんの野望:04/08/28 09:34 ID:Aj/sHrNC
某掲示板で「韓国独自の絵柄を見せてみろよ」というと
ファビョった韓国人が大量に釣れるぞ。
867名無しさんの野望:04/08/28 10:17 ID:wKC3UF/g
868名無しさんの野望:04/08/28 10:19 ID:D+Wno+0X
>>867
ワロタw
そこの社員もネタのつもりでスレ建てたのか?w
869名無しさんの野望:04/08/28 10:20 ID:btOPvBZh
普通に「キサナドゥ」とカタカナにすりゃ良いものを、XANADUにするあたり確信犯(2chでの意味の方)だなw
870名無しさんの野望:04/08/28 10:40 ID:aeo87N0K
>>859
神よ!超サンクス!!
ほんとうれしい。
引き続き以下の曲持ってる方いましたらうpお願いいたします。。
ウザくてすいません。。

・Crossroad of Sadness -Ys I
・Palece of Destruction -Ys I
・偉大なる試練(特別版) -Ys IV
871名無しさんの野望:04/08/28 10:59 ID:btOPvBZh
>>870
zeadんとこのダウンロードコーナーにあるぞ。
872名無しさんの野望:04/08/28 12:55 ID:HY43hXPg
>>863
昔ほど豪華なイラストレーターを使わない、
それともあえて若手を採用するのか
韓国臭いと言うか、未熟なのかも。
最近のオタ雑誌、ライトノベルだとエロゲー系の絵柄が増えて
求められる絵の水準は下降気味の気がする。

韓国は寺田勝也とか、そういう感じのゴッテリとした絵のパクリが多い気がするなぁ
ぱっと見、韓国の絵って結構わかるよね
873名無しさんの野望:04/08/28 13:29 ID:l/c+6vFK
というかここ十年来はファルコムに垢抜けた画を描ける人間はいなくなったよ。
874名無しさんの野望:04/08/28 14:39 ID:btOPvBZh
と言うか単にそういう好みじゃない人でしょ。

今のファルコムはたとえると松浦あやや
昔のファルコムは松田聖子

今の人から見ると松田聖子はモッサリでキモイ

それを一番あらわしてるのがPC88のYsIIのリリアと、ETERNALのリリアだろう。
今の人から見ると昔のはモッサリでキモイが、昔の人からすると今のリリアはエロゲっぽくてキモイとか思うんでしょ。
875名無しさんの野望:04/08/28 14:47 ID:v7VNGTA3
松浦あや好きって言う奴はオヤジ世代だろ?
876名無しさんの野望:04/08/28 15:06 ID:EP03TUZl
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51394973
スゲー安いね。
BOX出てから下降気味
877名無しさんの野望:04/08/28 15:14 ID:v7VNGTA3
>>876
そのページだけ見せられてもな・・・

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c67099471
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f26334487

値段結構バラつきあるなー、大体3000-6000ってとこか
878名無しさんの野望:04/08/28 19:31 ID:9pY0Igyf
自社ゲー出ないから話題もないねえ
879名無しさんの野望:04/08/28 20:14 ID:btOPvBZh
(・∀・)?
880879:04/08/28 20:14 ID:btOPvBZh
うっは、誤爆・・・orz
881名無しさんの野望:04/08/28 22:48 ID:xTAoFsIP
882名無しさんの野望:04/08/29 02:32 ID:yobDLr8Y
>>876ってさ、嫌がらせとも思える低額入札が続いてるね。
たまには1万くらい入れてやれよ(゚∀゚)
883名無しさんの野望:04/08/29 02:33 ID:1M7jLhSg
出品者乙
884名無しさんの野望:04/08/29 04:23 ID:nlx7CWWq
>>881
ある程度の固定ユーザに売り込もうというつもりなら
禁句に近い文字列だよな。「通常版」

漏れも含めて神経過敏になってるユーザも少なくないと思う。
虫歯で痛い頬を殴られたかのような気分になる。
885名無しさんの野望:04/08/29 04:28 ID:pEtWX0bA
イース6ごときでイチイチそんなこと気にしても虚しいけどな。
886名無しさんの野望:04/08/29 08:47 ID:VDjMhbTF
痛情版
887名無しさんの野望:04/08/29 09:27 ID:KRBjyWK1
てか1円出品したらこうなるのは当たり前だろ
最初の内の入札なんてどうでもいいんだよ
888名無しさんの野望:04/08/29 23:08 ID:50XM6FEO
で、空の軌跡2はいつ出んの?
889名無しさんの野望:04/08/30 00:12 ID:1gWjYGNB
企画中とすら、誰も言ってないよ。
正直、出ません。
890名無しさんの野望:04/08/30 04:34 ID:EFZRauYh
PS2版イース3のあの絵、ターンAの人(あきまん)が描いてたんだな、、、
891名無しさんの野望:04/08/30 09:23 ID:QfASXKJm
スレ読め
892名無しさんの野望:04/08/30 12:33 ID:kqmOTE4E
893名無しさんの野望:04/08/30 23:28 ID:qalf/Fxe
894名無しさんの野望:04/08/30 23:33 ID:YsTMbast
まぁ、別にそれくらい良いじゃないか。
895名無しさんの野望:04/08/30 23:35 ID:9eX428jl
>>894
なにげにIDがYs
896名無しさんの野望:04/08/30 23:35 ID:f9MGwGNV
ゲーム中のアドルの頭身はPS2版のほうがいいなぁ
897名無しさんの野望:04/08/31 01:01 ID:5F61qQeO
>>896
           ,. -..''::"::::::`:`...、
        ,_...':::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
       ./:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::`、
      /::::::::/::::::::::::/ i:::::::::i:::::::::::::::::::i  
     .´l:::::::/::::::::::::::/ _,. .i::::::l:::::::::、::::::::::i
      .i:::::/:::::;;-ア:/,;-".____i::::ド;::::::i::::::::::::i
      .l:::/:::メ'.、.//  '´( ).i:l l:::::::l`、:::::i、!
      .l:/:/(!`)',.    `"´ リ  i:::::l,'-`i::l
      ル'l:i::::l /          i:i_,,.ノ::::l    お呼びですか!?
       !ii::i.i 丶- '        ' l::::ト:::::!
        ゛ .!  -‐‐-‐   ./ l:::::i ` `
          \ `'''"   /  ,,..! -`"".!
            ` 、,,. '",, .イ"      .l
        ./"'''7  <-..':":::::::::::l       .l
       /  .l` '' -.l::::::::::::::::::::l    ,,.. - " ̄"''‐- ,,
       /   l   ,ィ:::::::::::::::::::::l   /         `
    , - '"ヽ、 l r..':::::::::::::::::::::::::;;l /
 ./     \ l/:::::::::::::::::::::::/ /
898名無しさんの野望:04/08/31 01:04 ID:XccLavJZ
15点
899名無しさんの野望:04/08/31 07:42 ID:FTIOZnpQ
900名無しさんの野望:04/08/31 11:36 ID:oIegmixA
PS2のイース3、音楽のアレンジャーが川合将明だったら買うのだが・・・
901名無しさんの野望:04/08/31 11:44 ID:0u6KKh3S
川合氏のは、音量のバランスが悪いのであんまり好きじゃなかったり・・・
濃厚なFM音源の音色は凄く好きだったんだけどネェ・・

ダイナソアのときは、新人研修用作品かと思ったくらい。
分厚いFM音源の音色だけはピカイチだったけど。。。
902名無しさんの野望:04/08/31 11:48 ID:oIegmixA
>>901
お前の
耳は節
穴です。

つか、新人研修用だ。釣りか?
903名無しさんの野望:04/08/31 11:50 ID:oIegmixA
ああ、リザレクションの話じゃないのか。
としても>>901の主張は意味が分からんな。
904名無しさんの野望:04/08/31 11:52 ID:D2Pw13KB
>>902
プリセット音で適当にでっちあげてるだけの石川よか川合のほうが普通に考えてマシだが。
905名無しさんの野望:04/08/31 12:04 ID:0u6KKh3S
>>903
パソ通では結構有名な話だったけど・・・?>音量のバランス

>>904
プリセットの話ではない。
906名無しさんの野望:04/08/31 12:14 ID:0u6KKh3S
ってゆーかね。
多分当時の人なら分かると思うけど。

メロディーは良いけど音色が癖がありすぎ系(悪く言えば音色が汚い・荒削り):
マイクロキャビン
テレネット

無難なメロディーで無難な音色だが、雰囲気を出す為か音量と発音数が少なすぎ系:
T&E

こんな分類がされてて、ファルコムは、両方のバランスが取れてたとずっと言われてたのに
ダイナソアのメロディーで、どちらかと言うと前者の分類のBGMで一部で騒がれてたのよ。
勿論、エスニック系の安部氏にFMの神古代さんにPSGの魔女石川が居る当時のファルコムからの変化で
当然と言えば当然だった反応だったわけで。

まぁ、その後KIM氏の打ち込みが神ってたのでブランディッシュで元に戻ったけどね。

俺は音色のクセは嫌いじゃなかった。音量はFMP化するときに物凄く困ったけど・・・。
あと、FLOの値も異常だったし・・・

ちなみに、俺はあの手のクセのあるモロゲームミュージック系は好きだよ。
だからZwei!!とかよりダイナソアリザレクションのBGMの方が好きだったりするし

907名無しさんの野望:04/08/31 12:15 ID:0u6KKh3S
>あと、FLOの値も異常だったし・・・
LFOだ・・・

あの値の異常さは流石に知ってる人はみんな気づいてたと思うよ。
908名無しさんの野望:04/08/31 13:53 ID:dKCPh2+0
PS2のZwei、買った香具師いる?
909名無しさんの野望:04/08/31 14:41 ID:D2Pw13KB
>>906
落合は黙れ。
910名無しさんの野望:04/08/31 15:16 ID:IMRSGJmy
本当にうるさい馬鹿がいたのか。
音楽話をする馬鹿は俺のことかと思っていたが、こいつのことかよ。>0u6KKh3S
911名無しさんの野望:04/08/31 15:46 ID:ayH8AOGt
川合ってロッパーYs3の人だっけ?
あれは結構良かったな。
あとPCEのYs3の曲も好きだった。
912名無しさんの野望:04/08/31 17:49 ID:vFYE2n1P
          ,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__
       ∠     エルフ   ´   ,.>    ククク……
.     /                 ̄`>
     /           ,、      `\  初めてやったが……
.    !             / \    \. トゝ  思ったより
   │       , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、  N   気持ちがいいな……!
.    |      /レ' レ\,/  /V '´ l\!
     |. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===!    エロゲヲタの処女信仰を
    | |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"!    破壊するってのは……!
    | l ヒ |:|.    u  r __   \l
     |  `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′    まして それが……
    ノ     | \     ___  /       鼻持ちならねえ
.   /   ,ヘ、  ト、 \ u  ̄ ̄ /l         信者なら……
  /  ./\.ヽ. ヽヽ、 \   , ' ,'
  ,' , ./   \ヽ、ヽ \./`iイ /       さらに格別っ……!
. /l/l/     |\\ヽ  ヽ. Wレ'         最高だっ……!
/      _..⊥._ \``  |


913名無しさんの野望:04/08/31 18:09 ID:Tv+nF/8v
>>912
板間違えてねーか?
914名無しさんの野望:04/08/31 22:36 ID:QZ4jR1Ny
>>908
売っていたのを見た。
915名無しさんの野望:04/08/31 23:04 ID:k0wnm7Hl
今から朱紅の雫DVD版やろうと思うんだけど、framerateをx4にしたら糞重かった。
x4で快適に遊ぶにはどのくらいのスペックが必要?

Duron1.2G
256MB
Geforce2MX200

FX5200でも買おうかと思ってます。
そしたら快適になるかな?
916名無しさんの野望:04/08/31 23:06 ID:QZ4jR1Ny
>>915
GeForce FX5200はクソですので絶対に買わないでください。
GeForce FX5700や5900か
まもなく出るGeForce6 6600をどうぞ。
917名無しさんの野望:04/08/31 23:18 ID:0u6KKh3S
RADEON9600XTのファンレスもいいぞ。
918名無しさんの野望:04/08/31 23:25 ID:k0wnm7Hl
たかがパルコムのゲームやる為だけにそんな高いボードは買えません。

元がGeforce2MX200なのでFX5200に変えるだけでもかなり効果があるんじゃないかと期待してますが、
その辺どうですか?
VGA変えてもゲームの速度が変わらない様であれば現状のままでx1で遊ぼうと思ってます。
919名無しさんの野望:04/08/31 23:27 ID:mEV9xMGV
>>918
ほかのゲームはしないのですか?
920名無しさんの野望:04/08/31 23:28 ID:Sag1rX2t
>>918
一応言うと
英雄伝説WはDirectDrawなので3D機能は使いません。
ただしGeForce FX5200はクソなのは確かなので買わないでください。
921名無しさんの野望:04/08/31 23:30 ID:k0wnm7Hl
>>919
PCゲームはファルコムのソフトしかやらないと考えてもらって大丈夫です。
イース6とか英伝6とかは数年寝かせてPCのスペックが明らかに上がってから遊ぶつもりです。
922名無しさんの野望:04/08/31 23:33 ID:Sag1rX2t
>>921
GeForce FX5900や5700にすれば新作もプレイ可能。
923名無しさんの野望:04/08/31 23:34 ID:k0wnm7Hl
>>920
英雄伝説4のオプションに「Direct3D」という項目がありますが、あれのON/OFFはどういう違いがありますか?
説明書には「Direct3Dを使用する/しない」としか書いてなかったのですが。

GeforceFX5200が糞だということであれば、同価格帯でお勧めのチップは何ですか?
ビデオカードに1万円以上出すのは厳しいです。
924名無しさんの野望:04/08/31 23:37 ID:/9nkk+j9
>>923
(Direct3Dに対応しているビデオカードにおいて)
Direct3Dを使用するとビデオカードで処理を行うのでCPUでの負担を軽くできる。
925名無しさんの野望:04/09/01 00:06 ID:d+2E7Iqz
Geforce4ti4200って今現在いくらぐらいの価格帯なんだろうか?

正直漏れはFX5200よりもti4200をおすすめしたい・・・。
お話を聞く限りではti4200でも当分のりきれるだろう。
まぁ、DirectX9世代のカードがそんなに欲しけりゃもうちょい待ってみた方が・・・。

つか・・・ビデオカードに1万以上出せないってのは釣りと思われても仕方ないからな。
せめて2万あたりは出してもらわないと。
926名無しさんの野望:04/09/01 00:17 ID:EYgPDxTk
今一度英伝4を起動して調べてみたところ、

x1→垂直60hzで丁度いいスピード
x2→垂直120hzで丁度いいスピード
x4→垂直240hzで丁度いいスピード?(モニタが対応してないので不明)

な気がしてきました。

だとしたらビデオカードを買い換える必要はなさそうです。
この情報は既出ですか?
927名無しさんの野望:04/09/01 00:17 ID:1GBwRMm3
金はないけど3DやりたいつーならTi4200は確かにオススメ。
中古で5000-8000くらいのレンジかと。
出来れば128MBがいいが64MBでもさほど問題はない。

時間に余裕があるなら6600を待つのも手。
928名無しさんの野望:04/09/01 01:30 ID:Wft6TVrr
>>926
英伝4ごときでビデオカード云々悩む馬鹿なんて初めて見たけどな。
929名無しさんの野望:04/09/01 01:37 ID:32rqIjFz
幻想三国誌のパッケージイラストはなんだ結城信輝?ん
てぬき?
930名無しさんの野望:04/09/01 03:42 ID:hMJTiIbQ
PS2のアドルはアドルじゃなくてアドールなんだよ
931名無しさんの野望:04/09/01 04:09 ID:5A8MsB9W
アドゥル
932名無しさんの野望:04/09/01 05:07 ID:griq3EUe
>>926
既出かどうかは知らないけど…


そういやCRTモニタ使ってた時にリフレッシュレート120hz + x1 とかの設定で
ゲームスピードわざと上げてプレイしてたな。>Win版4
933名無しさんの野望:04/09/01 07:49 ID:U6zfO56j
>>923
マジレスしおとくと噴水のエフェクトしか違ってるの見たことない。
934名無しさんの野望:04/09/01 19:52 ID:f0Q6h0o4
地下水路とかかなり使ってたりする

当時のスペックだと噴水は大丈夫だったが地下水路に入ったら激重だった
935名無しさんの野望:04/09/01 23:25 ID:McRcE4gY
その後の調査の結果、現状でx4でも十分な速度が出ることが判明したのでこのまま遊ぶことにしました。
重いシーンが出たらその時にまた考えます。

レスくれた方々どうもでした。
936名無しさんの野望:04/09/01 23:26 ID:2zpvL+j5
ttp://www.falcom.co.jp/ と掲示板に繋がらない

ttp://www.falcom.com/ のほうは見られるが…
937名無しさんの野望:04/09/01 23:42 ID:1tEl8abz
>>936
サイト大規模更新中。
938名無しさんの野望:04/09/01 23:52 ID:ZziQgvI0
単にDNSが狂っただけでは?
939名無しさんの野望:04/09/02 01:04 ID:fZNvC2Bv
デモCD見ての結論、幻想三国誌はパス決定。

ファルコムが放つ、もうひとつの英雄伝説ってどうなのよ?
940名無しさんの野望:04/09/02 01:09 ID:uXekd90/
西風が地雷だったから、ファルコムの海外プロデュース物は既に見限ってる。
941名無しさんの野望:04/09/02 02:25 ID:w9QmF4pt
白き魔女〜もうひとつの英雄伝説〜
セガサターン版
942名無しさんの野望:04/09/02 08:35 ID:F0NXrQR2
ジャンプの裏表紙広告みたか?
タイトーのサイトに有ったのとは全く別物だったぞ。
943名無しさんの野望:04/09/02 10:21 ID:yS5gPulB
>>940
俺も
944名無しさんの野望:04/09/02 11:08 ID:PEn/Xzsv
>>942
ウプキボン
945名無しさんの野望:04/09/02 13:56 ID:l0bzmtQw
りびんぐゲームのいずみちゃんとか
946名無しさんの野望:04/09/02 16:34 ID:lLgZJGxG
ジャンプの裏表紙とは、また広告料かけたねぇ
オイラも見たけど、確かにサイトの絵とは違いすぎ
947名無しさんの野望:04/09/02 16:36 ID:YMv3zJew
海外プロデュースでもアークトゥルスだけは好きだなぁ。
チョンゲーなのにストーリーとか凄くよく出来てた。
強制終了にまマイッタけど。
948名無しさんの野望:04/09/02 17:27 ID:tmt7XwG7
ぶっちゃけ海外プロデュース&チョン提携って利益でてんの?

・・・まあ出てるから続けてんだろな。
とりあえずチョンに会社乗っ取られることだけはないように頑張ってくれ。
「イースは半島発祥ニダ!」とか言われたら流石に萎える。
949:04/09/02 17:48 ID:25tE6AWE
その手の煽りもあきたな
950名無しさんの野望:04/09/02 22:21 ID:SogYPwGL

                |  _-‐┘          _「 ̄O   \ ヽ
                |  ||  __     _ -‐_二 -─===-、ヽ !
                |  ヾ,/ ヾ!, -‐_二-二r┬Tく ̄ ̄ ̄ ̄`く! |
                |    ○  / ̄  i | ヽ \ ヽ   \\!
                 |     _/ |   | | |   !  |ヽ ヽ   \ヽ
       i        |   /   |│  || | ||  |_ ⊥--、 !    ト、!
        |        |  /|   | |   |_| | | |ヽ' || | | | |  |  ||ヽ!   に
       !        |/  |   _|,イ ̄!ハ! | | ||‐二__|ヽ |  |  |ハ!   ゃ
       |         |  |  | / | l_ -! ||  | |  |!彳〒ミ|ヽ! | ||  || |
      |         ||  | /  / |_-ニミ ||  |!   |ノ:|  | | /! ハ / !    |
      |         | /! |/rニ=〒 |′ !    !:。o,, | / レ' レ′ !    |
      |         |' |  | !// 〉::::::::|        `ー'''" ! {    |  !    !
      !         |! |i ヽ/く`'::。ノ:oレ       、 "" } ト、.   |  |    |
      |          |ヽ ||  |ト、`ー''"´              /!| | |   |  !    ん
     |          | || |  || \ '"         r-‐く!   ,イ | | |ヽ!   |  |    v
     !          !, -┴┴-、ヽ\        !.__ ノ ,イ | | | | |!  |  ヽ
     |           /      ヽ\ヽ、 _         ,イ |/ | ||│ |   |   |
    |         /        ! ヽ!   ̄,ィ T  ̄ l/ !  | | | |    |   |
    |        /          |ヽ ヽ / | | /, -┴-、// | |    |   ヽ
    |       /             | \ !/` ┴''"     //、 | |     |   
951名無しさんの野望:04/09/03 10:03 ID:ryrJ9Nly
YahooBB会員、ソーサリアンオリジナルが無料でできるんでやってみました。

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおなつかしい
952名無しさんの野望:04/09/03 10:06 ID:pY/gm+ON
>>951
マジで!?
マジで!?!?!?!


・・・・俺、先々月退会したばっかだよ・・・orz
最後までロクな事をしてくれないISPだった。。。
953名無しさんの野望:04/09/03 10:28 ID:ryrJ9Nly
http://bbsoft.jp/
これなんだけど、これじゃ普通ソーサリアンと新英雄伝説が含まれてるのに気がつかんぞ。
954名無しさんの野望:04/09/03 14:36 ID:9zBrVSyp
ありがたがるような移植じゃなかったけどな>ソーサリアン
難度がヌルくなるとここまでしょぼくなるのかとふと思った。
955名無しさんの野望:04/09/03 15:11 ID:JEdLF30f
しかし最近出たイースVI、英雄伝説VIでは分かりません、と言う声が頻発。
果たして今度出るXANADU新作はどれくらいの難易度なのか。
956名無しさんの野望:04/09/03 19:22 ID:DI3ZF5wm
デモCD捕獲してきた。

幻想三国志、スルー決定じゃぁぁぁぁぁ!!!!
957名無しさんの野望:04/09/03 19:40 ID:dBeFATc8
最近のファルコムは絵より音楽の方が韓国だよな
韓国ネトゲの音楽ってあんな感じ。


バレスタイン城三味線アレンジとかねえかなあ・・・
958名無しさんの野望:04/09/03 20:27 ID:KqWJAYvD
「絵」ってゲーム画面のことか?
959名無しさんの野望:04/09/03 22:08 ID:Gx2bylee
>>957
>バレスタイン城三味線アレンジとかねえかなあ・・・
昔、MUAP98で聴いた記憶が・・・。
960名無しさんの野望:04/09/03 22:12 ID:Qi5x5/qh
みゅあっぷかよ、懐かしいな。
961名無しさんの野望:04/09/03 23:01 ID:UI7ZHYjn
http://www.arcadiamagazine.com/jamma2004/gamelist.html
この画像って「イメージ」だよね(;´д`)
962名無しさんの野望:04/09/03 23:20 ID:UT2d1wq0
■DragonSlayer AC(仮)
 開発/販売:アルゼ
 ジャンル: 未定
 操作方法:未定
 発売時期:未定
 (C)2004 ARUZE CORP.All Rights Reserved.
 (C)Nihon Falcom Corporation
※映像出展
※画面はPC版のものです

って書いてるけど・・・
スクリーンショットみたいな画面のPC版なんてあったっけ?>ドラスレ
あんな綺麗なタイトル画面はとてもじゃないけど、PC88,MSX,FCでは無理だと思うんだけど・・・
つーか、初代ドラスレ?ドラスレファミリー?
963名無しさんの野望:04/09/03 23:27 ID:Kf9J/bnb
PC版のものって書いてあるじゃん

ザナドゥは怪しいが
964名無しさんの野望:04/09/03 23:34 ID:EwSz3rqe
なんか、メールマガジンが発行されまくってるような気がする。
幻想三国誌の予約状況そんなに悪いのかと勘ぐってしまうぞ。

まあ、西風で期待を大いに裏切られ、
次は大丈夫かなと期待半分・不安半分で買った月風で奈落の底まで
打ちのめされたオレはファルコム海外プロデュース物は二度と買うことは
無いけどね。




それよりも、英説VIの通常版(出来ればPen4HTとXP-SP2完全対応版)早く出してくれ〜。
(初回版は不具合多そうだったので様子見してたらホントに不具合多かったので
未だ様子見中なのれす。。。)
965名無しさんの野望:04/09/03 23:37 ID:glG6fSBm
アックチュルスは結構評判よかったと思うけどな
966名無しさんの野望:04/09/04 00:13 ID:LjTJvJaa
>>964
SP2で何ら問題起きないぞ?
新しいOSと何か勘違いしてないか?
ただのバグフィックスに過ぎん。
967名無しさんの野望:04/09/04 00:17 ID:rSV4iZDC
SP2はただのバグフィックスじゃないから問題が出ているんだろうが。
MSが、SP2を無効化するパッチまで出している意味を考えろ。
968名無しさんの野望:04/09/04 00:21 ID:zckQfZI3
>>967
それはどうしても不安な人のためであろう。
(そもそも信用できないならばXPを使わなければよい。)
969名無しさんの野望:04/09/04 00:45 ID:6e46AOEs
IBMなんてSP2使うなとまでいってるよ、
これは「どうしても不安な人」なんてレベルの問題じゃないかと。
970名無しさんの野望:04/09/04 00:47 ID:Kp7bPuV2
ていうより、少しでもものがわかってる人の99.99%が
「どうしても不安な人」
だと思うが
971名無しさんの野望:04/09/04 01:08 ID:vkiMncaN
CPUがセレDじゃ不具合出てるようで。
972名無しさんの野望:04/09/04 01:19 ID:2IjUEv4H
アルゼか
パチンコ業界って893の影が見え隠れするからなぁ
プレイモアのように揉め事にならないことを祈る
973名無しさんの野望:04/09/04 01:23 ID:tM97kDEh
>>961
このザナドゥのスクリーンショット、ザナドゥネクストじゃね?
あちこちにタイトル露出してるのに公式では未だに謎RPG。

デモCDには載ってるのかな? 明日探してこよう。
974名無しさんの野望:04/09/04 03:16 ID:Sx6M8inE
載ってない。
あとイース6のデモの最後が「通常版発売中!」に変わっていた。

幻想三国誌はいかにもファルコム開発みたいな広告の仕方だが、
初めから台湾ゲームだと言っといた方がいいと思うぞ。
ローカライズだと売れないからひた隠しにしてるかもわからんが、
正直ゲーム画面が15fpsのデモ見せられて(ムービーシーンは30fps)
台湾製だと知ってても知らなくてもスルー確定だぞこれ。

イース6通常版、英伝VI-SCの不意打ち、台湾ゲームを自社製に見せかける、
さすがに段々擁護不可能な状況になっていくな・・・。
975名無しさんの野望:04/09/04 03:25 ID:LjTJvJaa
別に自社製品に見せかけてないだろ。
976名無しさんの野望:04/09/04 04:23 ID:ilHRgvfP
コイツの煽りもいつもながら的外れだよな
977名無しさんの野望:04/09/04 05:06 ID:86I+rfPI
Ys6の通常版はめちゃくちゃ腹たったね。
あと、英雄伝説やYsのXP対応版もかなり嫌だった。
どちらも、パッチで対応して当然のレベルだと思う。
978名無しさんの野望:04/09/04 05:21 ID:SEWEHOKe
>>961
英雄伝説6とアーケードが結びつかないのだが。

>>972
ファルコムはすっかり嫌な雰囲気の会社になってしまったな。
979978:04/09/04 05:28 ID:SEWEHOKe
英雄伝説6→英雄伝説
980名無しさんの野望:04/09/04 05:49 ID:Sx6M8inE
コイツってどいつを差してるんだよ。俺は一介の名無しだぞ。
つか、15fpsはいくらなんでもとしても、アニメーションがカクつきすぎだろ。
本当にスルーした方が無難だぜこれ。
つか、カクつくからスルーと言ってる訳ではないからな。
これは体験版キボンヌ物だ。

>>975
メチャメチャ見せかけてますが。

 2004.9.29
 ファルコムが放つもうひとつの英雄譚
 幻想三国誌
 もうひとつの英雄伝説。

ウォーターマークの著作権表示がファルコムだけなんですが。
Userjoyのコピーライトは最後に小さく出てるだけですが。

はっきり言って台湾ゲー好きとしてはファルコムの所業(のその部分)が理解できない。
あと、普通に日本ゲームがやりたい奴に地雷踏んで欲しくないから>>974書いた。
981名無しさんの野望:04/09/04 05:55 ID:iuarVF37
972
別にパチンコ業界がヤクザがらみってわけじゃないよ
ただパチンコ業界はメーカーから末端の店舗まで
ほぼ90%在日韓国人が支配する業界だから色々あるわけ

ただ、もともとファルコムは韓国と結びつきの強い会社だから
在日の企業と手を組んだとしても別段不思議ではないつーか、
自然な成り行きだと思うよ
982名無しさんの野望:04/09/04 06:18 ID:Q9RSFRXN
「結びつきの強い会社」ってどのへん?
上層部が在日韓国人とか?

SOFTMAX作品やGravity作品をローカライズしただけなら、そうはいえないと思う。
韓国から餃子を輸入したらだけで「韓国つながりの企業」呼ばわりされるようなものだと思う。
983名無しさんの野望:04/09/04 07:34 ID:LjTJvJaa
>>980
普通、ライセンス元の社名をページの下に小さく表記するのに留まるのが普通だぞ。
現にファルコムの移植ゲーとかも全部移植先ではそんな扱い。
マーベラみたいなあまりにもマイナーなブランドの場合は逆にファルコムの名前で売り込もうとしてるけど(「あのファルコムの名作〜」とか・・・)
984名無しさんの野望:04/09/04 07:40 ID:LjTJvJaa
>>982
韓国中心で考えすぎ。
かつて、韓国にアップルのPCを売り込んだのがファルコムだった訳
そのつながりで、90年代まではファルコムの製品を韓国に流すルートが確立されてた。

…が、90年以降は伊藤忠商事ルートで売り込まれるようになった。ただし、伊藤忠になってからはローカライズ無しで
しかも日本からの輸入販売と言う形で販売。かなり高額でのやり取りになってしまった。
で、今年からソフトバンク限定経由になったわけで、そりゃもう日本のショップは困り果ててるってわけ。

だから正直、ファルコムが韓国と結びつきが強かったのは90年まで
今はZwei!!以降”おいしくない市場”と判明したため、あんまり世話を焼いてない(ローカライズをしてやらない)。

985名無しさんの野望:04/09/04 07:42 ID:LjTJvJaa
ってゆーか、Zwei!!も、韓国の強い要望でローカライズされたようなもんだけどな。
それを仇で返したせいで余計に(少なくともスタンドアロンでは)見向きされなくなった。 と
986名無しさんの野望:04/09/04 08:09 ID:lyOo90um
見向きもされなくなったとか…一体何を持ってそう言いきるんだか。
987名無しさんの野望:04/09/04 08:43 ID:Sx6M8inE
>>983-985
全部突っ込み所満載だが俺へのレスにだけ返すけど。

>普通、ライセンス元の社名をページの下に小さく表記するのに留まるのが普通だぞ。

デモ三鷹?
「ファルコムが放つもうひとつの英雄譚」
自分で全部作ったかのように見せかけるのは本当にイタいぞ。
台湾製ゲームをまんま日本語にしましたと知った時、普通は「騙される奴が悪い」で済まされるけど、
現状のファルの場合は確信犯としか思えん。
バカが騙される前に「それ買うと多分騙されますよ」と警告しておくぐらいよかろう。

月影の時も、地雷発言が(嘘本当に関わらず)乱舞したのを忘れたか?

で 実 際 地 雷 だ っ た し な 。
988名無しさんの野望:04/09/04 08:45 ID:Sx6M8inE
月影の時もそうだったが、地雷を特典商法で売ろうとしてるのが、なんだかイタタなんだよ。

付録のCDが「空の軌跡SAV2」だったらそれ目当てに買う奴もいたろうけど。
つか、普通に考えてそっちの方が余程商魂としてスマートだ。
989名無しさんの野望:04/09/04 08:46 ID:lyOo90um
見向きもされなくなったとか…一体何を持ってそう言いきるんだか。
990名無しさんの野望:04/09/04 08:51 ID:LjTJvJaa
>>986
韓国に住んでればわかるよ。
どれだけ買いにくいかが・・・
まぁ、日本に住んでるとあんまり分からんのだろうな。

あー、俺断っとくが日本人な、韓国に居ると言うだけで・・・(今は夏休みで日本に里帰りしてるけど。。。
991名無しさんの野望:04/09/04 09:25 ID:Sx6M8inE
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1094257493679.jpg
これがドーンと引きで出るんだけど。
いいのか?
992名無しさんの野望:04/09/04 09:33 ID:mtC7u4HX
>>991
ファルコムが作ったわけじゃないのにねぇ
993名無しさんの野望:04/09/04 09:37 ID:Sx6M8inE
994名無しさんの野望:04/09/04 09:53 ID:Sx6M8inE
【新作とは】ファルコム53代目【書いてないし】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1094259092/

ついでに新すれ。
995名無しさんの野望:04/09/04 10:03 ID:FJXeN/aA
埋め
996名無しさんの野望:04/09/04 10:40 ID:FlSATxba
1000
997名無しさんの野望:04/09/04 11:21 ID:Dc7wP5/F
997
998名無しさんの野望:04/09/04 11:22 ID:Dc7wP5/F
あんどあじぇねしす
999名無しさんの野望:04/09/04 11:23 ID:Dc7wP5/F
((((゚゚∀゚゚))))ウッヒョッヒョー
1000名無しさんの野望:04/09/04 11:24 ID:Dc7wP5/F
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。