勉強になるPCゲーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
98名無しさんの野望:04/11/08 02:22:42 ID:b08csfOt
女心を掴む⇒下級生2
99名無しさんの野望:04/11/08 08:04:26 ID:MYvMVSVk
>>98を実践できたら神
100名無しさんの野望:04/11/08 11:25:38 ID:0aTfOIWl
育児⇒プリンセスメーカー
101名無しさんの野望:04/11/11 12:24:22 ID:XtlU2wPC
ラヴィ
102名無しさんの野望:04/11/12 03:40:54 ID:5oWWyGyd
そういえばスレ違いだけどエロゲーで、
どっかに入学するのが目的か知らないけどテスト勉強をしながら進んでくタイプのがあった。
103名無しさんの野望:04/11/12 22:28:29 ID:mynxtKXx
昔タクテクス誌で

「ワーテルローはどこにありますか?」
「ヘクス4212です」

というギャグがあった
104名無しさんの野望:04/11/13 00:00:44 ID:CJPvWxCI
>>101
これカラオケに有ったから歌ったらドンピキだった・・・ううう・・・
105名無しさんの野望:04/11/14 11:43:32 ID:74z3pk/C
ttp://www.env.go.jp/chemi/communication/kyouzai/cardgame/game/index.html

セブンブリッジ自体がよくわからん俺ってw
106名無しさんの野望:04/11/15 15:12:24 ID:/ya2gzMq
>>103

「ワーテルローってどこ?」
普通の人「フランス!」
詳しい人「ベルギー」
ゲーマー「ヘックス4212」

てな流れだったと思はれ。
107名無しさんの野望:04/12/18 03:55:08 ID:w2V2oDeb
unko
108名無しさんの野望:04/12/18 11:21:41 ID:pzDui2Si
>>70
亀レスにも程があるけど、今はじめて見つけたスレだから堪忍。
「100マス計算」てこれに繋がるんじゃないかなと。
マスは確実に埋まっていくし、全体の速度も日ごとに速くなるらしい。

civ3とか役に立たないてレスが多いけど、歴史・文化に興味を持つには
丁度いいと思う。
109名無しさんの野望:04/12/18 12:31:29 ID:DZKZcgF6
AOEで古代史無敵に。
連夜のネトゲで一浪したことは伏せておこう。
あと洋ゲーは単語力増強に良い。
110名無しさんの野望:04/12/18 17:03:20 ID:eYw6SS+q
普通に勉強したら中世以降も無敵になれたのにな。
111名無しさんの野望:04/12/19 04:42:53 ID:LOKuwrma
だろうな
112名無しさんの野望:04/12/19 04:53:24 ID:bKnAGdQA
インクレディブルマシーン 2と3が面白い。NHK教育のピタゴラスイッチのやつに似てる。
113名無しさんの野望:04/12/19 05:13:34 ID:ARUtvBB4
Rome Total War で古代ヨーロッパ事情に詳しくなるかもね。
ゲームにはまってその事について調べる。NHKのローマ特集をみるとか
ガリア戦記を買ってみるとか、そういうきっかけになるのはいい事だと思う。
114名無しさんの野望:04/12/19 05:24:59 ID:W6TktnXc
全然自慢にならないけど、軍事知識に関してはPCゲームが
きっかけで知識が増えた。PCゲームやらなければ
別に自分で調べる必要なかったし、興味もなかったんだけど。
ドイツの柄付手榴弾はどうこう、とか。
無駄な知識・・。
115名無しさんの野望:04/12/19 09:06:38 ID:uhQrJyoj
日曜日って好きだにゃぁ

維新の嵐は役に立ったぞ。

ライフアンドデスって医学生とかやってるのかな。
医学生の友達いないからわからんちん。
116名無しさんの野望:04/12/19 10:33:54 ID:7y0ab1Uu
維新の嵐はやってないので分からんが、
その続編の幕末志士伝は勉強になった。

何がいいって、論戦で勝つために集める情報カード。
事件の概要とその大まかな背景が書かれていて、時間が経つと
情報としての鮮度が落ちていくため、次々に集める必要がある。
自動的に、幕末におこった事件に一通り目を通すことになる。

これで十分とはいえないが、幕末〜維新期の勉強をする時にイメージを描きやすくなるのは確か。

もっとも、ゲーム自体としての面白さについては否定的な評価が目立つ(個人的には好きなゲームの1つだが)…。
117名無しさんの野望:04/12/19 10:36:28 ID:7y0ab1Uu
戦国時代もので言えば、太閤立志伝がおすすめだな。
これはゲームとしても評価が高い(3は除く)。
まあその分勉強になる度合いも薄いのだが、興味を持つきっかけにはなると思う。
118名無しさんの野望:04/12/22 06:15:30 ID:wJOTnqDq
PCゲームが受験にはあまり役立つとはいえないが。
趣味的な雑学に程度に思えばいいんじゃないだろうか?
知りたい事が増えるきっかけになるならまんざら
ゲーム=意味のない時間つぶしではないだろ
119名無しさんの野望:04/12/23 19:19:09 ID:0ryNjyWD
最近の洋楽を聴いたり、海外の映画観るより洋ゲーやる方がずっと英語の勉強になる。
受験で使えるかどうかは知らないけど。
120名無しさんの野望:04/12/30 17:02:47 ID:maVUCWzi
POSTAL2これ最強
121名無しさんの野望:05/01/11 00:52:45 ID:cg8avQvU
>>119
> 最近の洋楽を聴いたり、海外の映画観るより洋ゲーやる方がずっと英語の勉強になる。

それを言うなら、普通に英語サイト見たり、翻訳かましながら
英語Blog立ち上げてみるほうが勉強になるかも
122名無しさんの野望:05/01/11 03:39:49 ID:Nnlp0jJl
受験じゃないなら幾らでも勉強法なんて模索できるよな。

勉強なんて、ほんとは自分で楽しめるやり方でやるのが一番いいはずなんだよね。
けれども受験というものが設定されている状況じゃあ、
一番効率のよい方法を採らなければならない=つまらない方法を採らざるをえない、ということになる。

もちろん勉強キチガイの連中も世の中には居るだろうが、
ほとんどの人間はその艱難辛苦に耐えなければならない。なんて不合理な。

ゆとり教育だとかが長らく推進されてきたようだけれども、
方向性としてはかなり健全な道を選択しているようにも俺には思えるが
結局、世界で何番とかいうランキングを気にして、ゆとり教育なんてなくなっちゃうんだろうな。

どうせ技術革新とかしてる連中はインテリ層だろうに。全体的なレベルなんてあげる必要はない。
勉強が大嫌いで勉強が大の苦手な連中には、好きなように学ばせればよいだろうし、
勉強が大好きで勉強が大の得意の奴には、どんどん国が支援するべき。
123名無しさんの野望:05/01/11 04:29:06 ID:5X7p/RNW
メモオフ1stをやらしたらヘリクツがうまくなる
124名無しさんの野望:05/01/11 05:52:14 ID:3rNxqf4v
弾幕シューティング→白い弾幕くん
125名無しさんの野望:05/01/11 08:30:21 ID:u+Jrvpt5
>>123
いえいえにちゃんに勝るものはございません。
126名無しさんの野望:05/01/11 09:06:12 ID:HeEa0+3B
>>122
お前義務教育の意義すら理解してないな。
悪いことは言わんから森本卓郎でも読んどけ。
127名無しさんの野望:05/01/11 15:53:17 ID:HVVmSkmS
森本?森永卓郎?
128名無しさんの野望:05/01/11 21:49:42 ID:FkoTHbp5
勉強にはならんが、頭の体操になるゲームとしてThe Incredible Machine。
なぜか高校の生徒会室のDOSパソコンにインスコされててみんなで遊びまくったなw
129名無しさんの野望:05/02/06 17:35:12 ID:UqpjP3Go
PCのお勉強としてPCゲーム全般w
昔のPCゲーやろうと思ったり、最新の3Dゲーをヌルヌルやろうと思うと、
どうしてもPCの知識が増えてくる。

まあ所詮遊びのレベルだとは分かってるが。
130名無しさんの野望:05/02/06 17:44:11 ID:uQrID1UH
ごめん僕が悪かった。
131名無しさんの野望:05/02/15 08:44:47 ID:U7BvLpd1
>>1
ナイトライフ
132名無しさんの野望:05/02/25 21:16:43 ID:1OegQ4uv
>>131
>>7
はオサーン。だがそれがいい。
133名無しさんの野望:05/02/26 07:05:53 ID:8UTvGJyQ
【経済】オンラインゲームを高校の授業に 東大などが実証実験
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1109282724/l50
1 名前:WBSにゃんφ ★ 投稿日:05/02/25 07:05:24 ???
ゲームのプラスの側面を実証したい――「暴力性が高まる」「中毒になる」など、マイナス面ばかりが強調
されがちなオンラインゲームだが、上手に使えば教育に役立つのではないか。高校の授業にMMORPGを取り入れ、
教育効果を測る実験が始まる。

2月28日から2日間開かれる「アジア オンラインゲーム カンファレンス2005」(主催:ブロードバンド推進協議会)の
セッション「オンラインゲーム研究の新地平を切り拓く」で、MMORPGの教育効果をはかる実験が紹介される。

東京大学やコーエーなどが協力し、日韓共同で行う。オンラインゲームに、学習意欲やコミュニケーション能力を
高める効果を仮定し、教育ツールとしての利用価値を探る。
「中毒になる」「暴力性が高まる」といったマイナスイメージに対抗できる効果を実証したい考えだ。


http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/24/news105.html
134名無しさんの野望:05/02/26 07:29:42 ID:FzaNU1bH
廃人だらけだな。
135名無しさんの野望:05/02/26 15:04:04 ID:UH0x6bV6
保健体育 ⇒鬼畜系18禁ゲーム
世界史  ⇒スターウォーズ系
現代社会 ⇒POSTAL2
























これで、間違った知識を持つ子供が出来上がります。
136名無しさんの野望:05/02/26 15:07:31 ID:SzrbiOBu
世界史はエイジシリーズだろ
137名無しさんの野望:05/02/26 15:09:10 ID:gnyqgiFv
むしろコサックス
138名無しさんの野望:05/02/26 16:17:04 ID:s21BvR6f
マジレスでランペルール
139名無しさんの野望:05/02/26 16:18:08 ID:s21BvR6f
ちなみにランペルールで世界史中世近代史はいつも100点だったyp
140名無しさんの野望:05/02/27 03:05:13 ID:w3tnV41d
EU2で鉄板だと思うが。
141名無しさんの野望:05/03/10 17:57:19 ID:Se1kbF6j
あげ
142名無しさんの野望:05/03/10 18:22:04 ID:yrasLxaY
ランペルールはナポレオンの時代を
維新の嵐で幕末期ー明治維新を
シムシティで将来、政治家、役人希望にはいいかもw
信長、三国志は試験にはそんなに役に立たない気がする。
古典的なゲーム、将棋、囲碁、麻雀、テーブル、パズルは脳の発達にはいい。
証券会社のバーチャル株式ゲームでは、実際の金儲けには何の役にも立たない(むしろ害である)が、
経営者を目指すなら株式市場というものがどんなものか知るには役立つかも。

MMOは・・・勉強の邪魔だ・・w
143名無しさんの野望:05/03/11 00:17:39 ID:GfOkTup2
今までやったゲームの中で、学校の勉強に役に立ったと言うと・・・
スーファミのマリオだな。キャラに慣性の法則がかかって、ちょっと滑る。
あとはAoKか。羊は撲殺してから食らう。
144名無しさんの野望:05/03/11 04:33:55 ID:hs+vR5vF
エイジシリーズは勉強の役に立たんて意味で出したんだがまぁいいや
145名無しさんの野望:05/03/13 11:47:33 ID:GX89YU8J
トロピコはまだみたいですね
146名無しさんの野望:2005/03/24(木) 01:21:02 ID:3q47k/Vf
簡単な構文しか出てこねーから洋ゲは受験には適さない

てかゲームは(r
147名無しさんの野望
そんなのあるんすか?