だからストリートファイターPCで出せよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
スト3でもなんでもいいって。
考えてみろよ。ネット対応だぜ?最高じゃん。
アーケードの対戦が家で出来るんだぜ、しかもランキング。
地区別ランキングとかいろいろやってた、経験値っていうかレベルも保存して
自動的に自分に相応しい対戦者見つけたりして。
そんな夢のようなゲーム出してくださいよ、カプンコ様。
課金とかあっても800円までなら考えるよ、マジで。
2名無しさんの野望:04/07/02 17:46 ID:rS7yjLxx
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1088756596/l50

犯罪予告スレがたちました。
3名無しさんの野望:04/07/02 17:46 ID:tB8qovaF
2
4名無しさんの野望:04/07/02 17:46 ID:pi9y2wAX
今だ2ゲット
5名無しさんの野望:04/07/03 04:04 ID:oNJsfze2
>1 = >4
6名無しさんの野望:04/07/03 11:38 ID:qo1/u0Ur
カイレラがあるのに800円も払うか池沼

ここで遊んどけ
http://flashkof.free.fr/street/site/htm/game.htm
7名無しさんの野望:04/07/03 16:48 ID:nWM6QSS3
>>6
これ著作権違反だろ、しかもパチもん。
俺はオリジナルが遊びたいんだ、こんなクズなどいらね。
8名無しさんの野望:04/07/03 16:50 ID:+8bnYy0g
>1お前はアホですか?
カプクソPCにメール送れよ
9名無しさんの野望:04/07/03 16:58 ID:XIkrnnho
つーかストゼロ出てるだろ。
10名無しさんの野望:04/07/03 17:15 ID:nWM6QSS3
DCとかでやってたやついるか?
KDDIかなんかのマルチサービス利用してて手軽にネット対戦できたらしい。
(値段は安くないが高速な回線で快適に遊べるとかなんとか・・・)
で、やりまくってるやつは月に何万も払ってたらしいぞ。
11名無しさんの野望:04/07/04 00:53 ID:4MhtKTJ7
エミュレーターに対戦相手を探してラグを感じずに対戦できる環境が整っており
ROMは摘発できるが、エミュレーターは違法ではなく、訴える事ができず
インターネットにおけるユーザー間での違法なファイルやりとりを摘発により防ぐ事が難しいため
メーカー側はそれに対抗できない。
カプコン、CPS3、NAOMIのゲームはエミュレーターが開発途上のため、できない事も無いだろうが。
12名無しさんの野望:04/07/04 20:23 ID:KZYCymhL
ゲーム自体がストリートファイターなのでやっぱ違法だろ?
エミュの話は別として。
13名無しさんの野望:04/07/04 20:25 ID:UGTotxvd
核ゲー飽きたよ。
イラネ。
14名無しさんの野望:04/07/07 01:11 ID:xfEXUYVn
かなり前、廉価版で出てたのを見たような希ガス
ZERO2あたりだったかが
15名無しさんの野望:04/07/07 12:05 ID:09ypiGX5
ZERO1とZERO2だよ廉価版
ネット対戦機能をサポート外でもいいからつけておいたら
エミュらないやつには売れたかもしれない
16名無しさんの野望:04/07/12 02:03 ID:ZYnx/+Cs
ターボ以降やったことなかったんだけど>>6の面白いな
17名無しさんの野望:04/07/12 18:55 ID:ZYnx/+Cs
>>6のやつ落としてみたんだけど、解像度の変更の仕方が解らない..
たしけて
18名無しさんの野望:04/07/12 19:00 ID:WpaffZ5v
sho-ryu-ken !
19名無しさんの野望:04/07/12 19:00 ID:oB3Dp1DB
>>10
回線は32kモデムでどっかの鯖に繋げてやってた
ラグは多少あったけど慣れれば気になるほどでもなかった
ちなみに1分10円という今じゃ考えられない値段だった
20名無しさんの野望:04/07/12 22:13 ID:HPLUx9vL
21名無しさんの野望:04/07/13 08:06 ID:fzoiEthF
↑どこがじゃ
22名無しさんの野望:04/07/13 14:02 ID:pBjqV1oF
一日3時間遊ぶ=1分×10円×60分×3時間×30日=54000円
という計算になる。
最高どれくらいやったやついるのかね・・・。
しかしプレイ人数少なすぎてあぼーん。
23名無しさんの野望:04/07/13 18:26 ID:CjHkU27j
>>6のゲームでキー設定変えようとしたら
↓のキーの設定ができないから駄目だった
24名無しさんの野望:04/07/14 01:28 ID:2m90MJnq
やっぱ難しいね
25名無しさんの野望:04/07/14 11:00 ID:5Esj+Ik0
 
26名無しさんの野望:04/07/14 11:25 ID:ZgoTmhIk
>>1
(・∀・)゙カエレ!
27名無しさんの野望:04/07/14 11:34 ID:LuRNzsRe
>>22
ネットがまだ定額性じゃなかった頃
ネットRPGの元祖、Diablo1のマルチやるのにそのぐらい金かけた。
28名無しさんの野望:04/07/14 13:05 ID:uNwbHtpS
>>27
29名無しさんの野望:04/07/14 14:28 ID:qNZ9GPPl
>>28
当時はそんな人多かったよ。
30名無しさんの野望:04/07/15 07:59 ID:IKAHTQnT
Dia1の頃なんて普通にCATVのケーブル接続だった
31名無しさんの野望:04/07/15 08:51 ID:r0ukEmZB
ケーブル接続だって、なんて贅沢なw
インターネットといえば56kモデムだと小一時間(ry
32名無しさんの野望:04/07/15 12:36 ID:gXBZRjaT
>>30
そりゃ近年にやればブロードバンドに決まってる罠。
>>31
うちは長いこと33.6k外付けモデムだったよ。
ISDN64/128kの奴が威張ってたなんて今考えれば笑えるな。
33名無しさんの野望:04/07/15 12:49 ID:9rHwkan1
おいおいDia1の頃は28.8kモデムだろ
34名無しさんの野望:04/07/15 18:27 ID:r0ukEmZB
28kといえば1秒間に3kバイトしか受けとれんのか、泣ける
35名無しさんの野望:04/07/15 22:50 ID:OnNo4g8h
>>34はP2Pで想像したに100ウォン
36名無しさんの野望:04/07/16 10:40 ID:8Scm+Ym7
>>1みたいなチンカス厨が相手かと思うとゾッとする。 まあボコボコにコンボ決めて終わらせるけどなw
37名無しさんの野望:04/07/16 13:02 ID:5QtFzK07
ゲーセンで6歳くらいのやつがものすごいウマイとヘコむ。
中学の時、卓球やってたけどそういう感じの小さいのに厨房、公房よりうまい(ry
38名無しさんの野望:04/07/16 13:04 ID:5QtFzK07
思い出したがタモリとナイナイの番組でタイピングオブザデットでガキンチョが
恐ろしいスピードでタイピングしてたの思い出した、「むふー!ふぅ、ふぅ、ふむー!」と吐息がすごかったのが印象的。
39名無しさんの野望:04/07/19 19:22 ID:hXggPCXW
>37
昔、卓球少女 愛ちゃんに負けて本気になってた明石家さんまみたいなもんだなw
40名無しさんの野望:04/07/22 02:45 ID:Y7OvsaDG
muripo
41名無しさんの野望:04/07/25 23:14 ID:g7cLoDH5
以前KDDが格闘ゲーム用の通信回線を提供するという話がありました。
Pingが100〜300程度のインターネットだと反応が遅すぎてゲームにならないので、
Ping約70msという専用回線を使ってオンライン対戦を可能にするというものです。
発想的にはDWANGOなどと一緒です。

発想はいいとしてやはり問題は料金で、1分13円(料金B設定)。
 「1回の対戦がだいたい5分なのでひとゲーム60円程度」
そう聞けば妥当な気もしますが、
 「1時間つないだだけで780円」
と聞くとやたら高いのが実感できます。

見ず知らずの人に自動的に繋がれ、対戦が終わればそそくさと回線を切る、
そんなオンラインゲームがおもしろいでしょうか。ゲームはもとよりゲームを通じて友達ができ、
チャットでべらべら喋り、ギルドを作ったり、情報交換したりするのが楽しさの本質なはずです。
普段はインターネットを使ったロビーサーバーを別途用意し、ゲーム時だけ自動的に
専用回線に繋ぎ代えるといった仕組みが必要ではないかなぁ。

某hpから
42名無しさんの野望:04/08/04 20:33 ID:uT7SNzSw
つーか、格闘ゲーとかで対戦相手と仲良くなったりするのか?
どう考えても対戦相手はムカツク対象でしかないだろう
43名無しさんの野望:04/08/06 02:59 ID:IrbrsJj9
全くだ。相手のJ攻撃や技の出始めなんかを
先制攻撃でビチビチ潰してやるのが最高にたまらん。
44名無しさんの野望:04/08/15 20:16 ID:iy31ElB4
あんまり上手い奴とか
好勝負だったりすると仲良くなろうかと思う事も有るよ
ゲームセンターだとね
話し掛けて来る人も居るジャン時々。
45名無しさんの野望:04/08/25 03:16 ID:J8SO3ihn
「お前はもう死んでいる」ってな具合で
すごいガチャガチャ操作するやついるよな、ゲーセンで、わざとか?そんなに目立ちたいか。
46名無しさんの野望:04/08/25 21:43 ID:hzZlwNIb
ゲーセンで思い出したけど
なんで皆手のひらを上に向けて、人差し指と中指で挟んでレバーを動かすんだろう
おれ、あれだと上手く出来ないんだけど。つかその時点で上達は諦めた
47名無しさんの野望:04/08/28 10:04 ID:2zzK01+d
>>46
アレはSTGでの“操作しやすい握り方”のなごり。
格ゲーの場合は“玉を上から被せる”持ち方の方が良い・・・らしいよ。
48名無しさんの野望:04/08/28 13:16 ID:6Zg3dyah
なんか勃った。
49名無しさんの野望:04/09/17 17:41:19 ID:Hppq4IeD
ほす
50名無しさんの野望:04/10/21 20:48:26 ID:qpFtq9eA
うん
51名無しさんの野望:04/10/23 15:54:27 ID:nE895o1j
PCでスパIIXあったよな
ダブルサマソがなんかへんだった
英語版しかなかったからあんま知られてないのか?
52名無しさんの野望:04/10/30 00:30:23 ID:tAruGK6L
53名無しさんの野望:04/11/05 12:03:05 ID:1LREgFYA
X6800で一時、格ゲーが高レベルで移植されていた時代が懐かしい・・・・
54名無しさんの野望:04/11/09 11:56:25 ID:Im9tX6Bz
そうね。
55 【大吉】 【1880円】 :05/01/01 18:43:49 ID:vBPnXe59
てすと
56名無しさんの野望:05/01/04 07:53:29 ID:VtwhBg0y
ome
57名無しさんの野望:05/01/08 11:45:59 ID:xL2dBj9t
カプコンの名作対戦格闘ゲーム「XMen vs Street Fighter」風なゲームが
ブラウザでプレイできます!オンライン対戦が可能らしくゲーム開始時に
ログインする必要があります、とりあえずNameにPlayer(デフォルト設定)
と入力するとゲストでプレイが可能です。この作品も非常に完成度が高いです、
オススメ。

http://www.streetfighteronline.com/
58名無しさんの野望:05/01/08 18:56:23 ID:xL2dBj9t
反応なしかよっ
59名無しさんの野望:05/01/08 19:35:00 ID:W/UOtSYp
>>57-58
盛り上げようったってそうはいかんぞ
60名無しさんの野望:05/01/09 05:46:29 ID:WxJBBJI3
〜風のをやらなくても、本物で通信対戦できるしねぇ…

XBOXのSF33rdもほとんどラグなしの快適対戦できるね。実に良い。
中古本体さら買う価値アリ。
61名無しさんの野望:05/01/14 22:54:07 ID:w1syusCI
ふむ
62名無しさんの野望:05/02/17 08:32:37 ID:PcE66jzW
hosu
63名無しさんの野望:05/02/17 21:25:00 ID:gGai6sXx
格ゲー・・・どっちかっつーと、
SNK産の'96〜'97年製のを移植してほしいなと思ったり・・・

『リアルバウト餓狼伝説』『竜虎の拳 外伝』
(ADKだが)『ニンジャ・マスターズ』

あと、NEOGEOったら、『ティンクルスター・スプライツ』移植希望!!
(どっかの同人ソフト屋さんが、クローン売ってたらしいんだが…見つかんねぇ!)
64名無しさんの野望:05/02/26 23:29:40 ID:WnI5tV3R
カプコンの有名格闘ゲームストリートファイターのオンライン対戦版をMGameβテストを開始しました。
KOFオンラインのようなMMORPGとは違いこちらは普通の対戦格闘ゲームです。
たぶんロビーサーバにアクセスして対戦相手探して戦う方式でしょう。
1対1やチーム戦、タッグマッチなど対戦方式もさまざまでさらに対戦で勝利したときに得られる
サイバーマネーを使用して体力回復や相手の攻撃速度を瞬間的に低下させるアイテムを購入することも可能、
最後まで気の抜けない戦いになりそう。っていうかそんなんでいいのかいな?(^^;
そのほかに勝率を上げることによって昇格試験なるものを受けることができるようになり
合格してレベルを上げることによってよりレベルの高いプレイヤーたちと対戦ができるようになるようです。
試験内容は16人のプレイヤーと戦うトーナメント戦や自分と同等程度のコンピューターと対戦する審査制度というのがあるようです。
世界中で対戦できるようになればなかなか盛り上がるかもしれませんね!
今後の展開に期待しましょう!っていうかまずは日本じゃないのかね?(笑

http://www.mgame.com/game/sfnew/default.asp
65名無しさんの野望:05/02/27 08:22:08 ID:u0HG1P26
オフィシャルで機能限定MAME with Kailleraを出してくれるのが一番なんだが…
66名無しさんの野望:05/03/07 18:35:51 ID:BfxSIntq
>>64
チョンは格ゲーにまでアイテムやレベルなんかのシステムを入れるのか
馬鹿かと
67名無しさんの野望:05/03/17 16:03:03 ID:RvCQk1Y+
(´∀`)保守
68名無しさんの野望:05/03/17 22:03:08 ID:StcCi3EL
mameでいいじゃん
ROMはwinnyで落とし放題
69名無しさんの野望:05/03/18 01:15:06 ID:3j7RzxjM
スト2ならフリーソフトであったよ 海外晩だけど
格ゲーあまり興味ないんでフーンて読み飛ばしたけど
70名無しさんの野望:05/03/18 08:27:49 ID:9myDxUKm
チンカスで3やればいいじゃん
71 ◆Tommyg8VFE :2005/05/02(月) 02:04:14 ID:M8HX7/gj
プッ
72名無しさんの野望:2005/05/11(水) 00:36:04 ID:ceenoW6c
韓国ってほんと糞馬鹿だよな
パンヤっていうゴルフゲームがあるんだけど(おれはやったことなし)
飛距離を伸ばすアイテムとかあるらしいよ リアルマネーで買えるらしい
そんなのプレイして何が楽しいの?脳みそが腐ってるとしか思えん
73名無しさんの野望:2005/06/06(月) 02:29:16 ID:4GeFMvfD
 
74名無しさんの野望:2005/06/09(木) 01:08:04 ID:l9Yk6MpA
75名無しさんの野望:2005/06/14(火) 11:33:41 ID:inMoi1YW
>>72
うんうん、そうだよね。

はい次の方どうぞ。
76名無しさんの野望:2005/07/18(月) 18:54:54 ID:7Bei8GCu
ストームトルーパーよりもクローントルーパーの方が強い件について
77名無しさんの野望:2005/08/12(金) 00:02:29 ID:zPcbd2Qi

78名無しさんの野望:2005/08/24(水) 15:40:31 ID:mJI9/Zml
スパIIXが出来るのはPC-ATと3DOだけ
79名無しさんの野望:2005/09/10(土) 15:56:21 ID:A9dO9j3A
185ememame
80名無しさんの野望:2005/09/13(火) 22:28:17 ID:FvYUAUsl
3rdのネット対戦で赤ブロとかって可能なの?
81名無しさんの野望:2005/09/14(水) 08:04:59 ID:ix+xr4kF
出来るよ。 
アーケードより僅かに速めに入力する必要があるので全く同じという訳にはいかないけど、
遜色なく遊べるレベル。
ただACと平行してやると体で覚えているタイミングが混乱してくるので、今でもACでガンガン
対戦できる恵まれた環境にいる場合はアレかもしれない。
対戦相手がいねーとかそもそも3rdが撤去されたぜって場合にはマジオススメ。

82名無しさんの野望:2005/09/21(水) 16:49:53 ID:cv/U912q
>>1
PS2のカプエス2でもやれ。
月額固定で結構楽しめるぞと。
83名無しさんの野望:2005/09/21(水) 17:00:22 ID:P7Sdq1MM
果たして>1は1年もこのスレを見ているのだろうか
84名無しさんの野望:2005/09/21(水) 17:31:11 ID:xXjACnE8
何で今更そんな化石ゲームを。。
しょうりゅうけん?ハァ?あんた馬鹿ですか?
85名無しさんの野望:2005/09/21(水) 21:19:51 ID:HpuoiLks
もう一年たつか
86名無しさんの野望:2005/09/22(木) 00:07:14 ID:Jsn3HBWW
やっぱりネットだとアクションには致命的なタイムラグあるだろ?
ネットで格ゲーは無理じゃね?
すんげえトロい速度のゲームなら遊べるかも知れないけおd。
87名無しさんの野望:2005/09/22(木) 00:43:04 ID:TNA+qkmf
Callusに限ってはISDNの段階で実機に極めて同等の通信対戦が出来てたな
ストUダッシュだったかを友達と夜通し対戦した学生の頃が懐かしい
88名無しさんの野望:2005/09/22(木) 02:54:56 ID:DPn8Jsgd
>86
とりあえずやってから言ってくれ
89名無しさんの野望:2005/09/24(土) 22:59:15 ID:KRGlVxlc
格ゲーの場合速度より遅延のほうが問題だろ。
90名無しさんの野望:2005/10/18(火) 09:48:49 ID:WTq4Myq8
>>82
詳しく頼む
91名無しさんの野望:2005/10/18(火) 13:19:44 ID:prKSnpN8
>>90
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/cvss2/

通信対戦(マルチマッチングサービス)は
平成16年8月2日正午をもってサービスを終了致しました。

92名無しさんの野望:2005/11/12(土) 23:58:30 ID:T8mHE8qZ
もうだめぽ
93名無しさんの野望:2005/11/24(木) 05:40:45 ID:qgx5Hquq
>>63 やべぇ、ニンジャマスターズ懐かしい・・・・・
忍者・くノ一好きの俺には堪らないゲームだった。何気に完成度高かった記憶するし
けど、当時高校生だったときの周りの友達はバーチャ2・鉄拳2(;´Д`)
結局、マイブームで終わったけどな。どこか移植してくれないかな、もちろんオンライン対応で




無理だよな
94名無しさんの野望:2005/11/26(土) 20:21:59 ID:qBN0MwZY
>>87

スト2ならいいけど、数フレ遅れただけで致命的なタイトル(スト3のブロッキングやZERO3の起こし)
などはネットプレイじゃ実記並ってのはありえん
95名無しさんの野望:2005/11/30(水) 01:40:41 ID:yMzpsgLh
カイレラはほとんどストU系かkofばかり
だから販売してもらって格闘基地外排除してもらいたい
96名無しさんの野望:2005/12/05(月) 21:15:00 ID:jR6sLBF1
じゃ自分で格闘ゲー不可なサーバー立ててそこにひきこもってれば?
公共のサーバーに繋いでおいて、自分の嫌いなゲームやってるやつ=基地外
などといってるやつが、そもそも基地が(ry
97名無しさんの野望:2006/01/16(月) 17:19:38 ID:PNcw4lXM
98名無しさんの野望:2006/01/27(金) 04:58:23 ID:MDL15h6Y
稿
99名無しさんの野望:2006/02/18(土) 12:47:03 ID:EB6ZzlsC
age
100名無しさんの野望:2006/02/19(日) 01:07:28 ID:nRMdbn7V
│  ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
101名無しさんの野望:2006/02/23(木) 00:31:40 ID:lQpjZP38
│  ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
102名無しさんの野望:2006/03/25(土) 22:03:01 ID:5UxduUQc
│  ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
103名無しさんの野望:2006/04/13(木) 00:04:59 ID:VXwnee5T
 
104 ◆mWmyLN68N. :2006/05/11(木) 16:29:41 ID:CYlCxJww
 
105 ◆7Qal7yNc5s :2006/05/11(木) 16:31:09 ID:CYlCxJww

106 ◆hm8TwuXdsQ :2006/05/11(木) 16:31:52 ID:CYlCxJww

107 ◆4/bpms.CGg :2006/05/11(木) 16:32:28 ID:CYlCxJww

108 ◆fq6QSy8XfM :2006/05/11(木) 16:33:05 ID:CYlCxJww

109 ◆zmFy1iKEu2 :2006/06/15(木) 07:04:30 ID:Ir9jteaB
q
110 ◆VZi3otL1cc :2006/06/15(木) 07:05:00 ID:HgYApHaA
q
111 ◆H16pO2qb/E :2006/06/15(木) 07:05:38 ID:Ir9jteaB
a
112 ◆CGREobbFO2 :2006/06/15(木) 07:06:03 ID:HgYApHaA
a
113 ◆XjVo6Phhm6 :2006/06/15(木) 07:07:57 ID:HgYApHaA
a
114 ◆1napdAbGYU :2006/06/15(木) 07:08:26 ID:Ir9jteaB
a
115 ◆401g2mGcrA :2006/06/15(木) 07:08:55 ID:HgYApHaA
a
116 ◆tpLqwERCIU :2006/06/15(木) 07:09:26 ID:Ir9jteaB
a
117 ◆AW2iS00k/I :2006/06/15(木) 07:10:08 ID:HgYApHaA
118 ◆AC3ELy6vDI :2006/06/15(木) 07:11:22 ID:Ir9jteaB
w
119名無しさんの野望:2006/06/15(木) 07:18:05 ID:XYLerVj5
地区別ランキングとかいろいろやってた
120名無しさんの野望:2006/06/15(木) 07:19:14 ID:XYLerVj5
、しかもランキング。
地区別ランキングとかいろいろやってた、
121名無しさんの野望:2006/06/25(日) 03:08:19 ID:cLNVKGPi
>>94
同じくらいシビアだよ
たとえばリバサが出なければ小足>スクリューだけで死ねる

でもズレを前提に実機より数Fズラして操作すれば
安定して立ち回れるから全く問題ない
慣れろの一言
122名無しさんの野望:2006/07/13(木) 12:28:52 ID:wbVm1uNA
/////
123名無しさんの野望:2006/08/28(月) 22:15:46 ID:cvyE+CCU
124名無しさんの野望:2006/09/24(日) 12:14:57 ID:U0dskm+1
何か来るみたい
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.09/20060923001706detail.html
>カプコンの名作アーケードゲームが,インターネット上でプレイできるコンテンツだ。


>262 名前: なまえをいれてください Mail: 投稿日: 2006/09/24(日) 01:25:41 I>D: oa/DNWi1
>PCとか画面表示+入力機器両方で遅延きて終わるだけだろ
>ブラウン管+RGB接続が最強かと

でもPCは遅延で無理らしいよorz
125名無しさんの野望:2006/09/24(日) 14:46:30 ID:36OT7+1i
へ〜
やりたいな
けど操作ってどうなってんの?コマンド技とかはホットキーで一発発射なのかね
126名無しさんの野望:2006/12/05(火) 03:20:07 ID:N9YcvnG/
★ザナドゥ・ネクストScenario10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1132321519/
ザナドゥ・ネクストScenario8(重複スレ再利用:実質9)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1131246946/
ザナドゥ・ネクストScenario8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1131216999/
ザナドゥ・ネクストScenario7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1130948340/
ザナドゥ・ネクストScenario5(スレ番間違い 6)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1130738782/
ザナドゥ・ネクストScenario3(重複スレ再利用:実質5)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1130418708/
ザナドゥ・ネクストScenario4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1130418904/
ザナドゥ・ネクストScenario3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1130236440/
ザナドゥ・ネクストScenario2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1128311855/
ザナドゥ・ネクストScenario1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1125088781/
127名無しさんの野望:2006/12/29(金) 23:31:37 ID:evgnKyvB
Capcom Arcade Hits Volume 1
http://www.selectsoft.com/repository/LHCAPAHV1J/view

スト1と2ダッシュセットだが、ネット対戦は無いな。
128名無しさんの野望:2006/12/29(金) 23:36:36 ID:evgnKyvB
そういや、スパIITurbo(X)もあった。
http://www.eurocom.co.uk/games/streetfighter/
129名無しさんの野望:2006/12/30(土) 00:45:14 ID:tGsEkOBO
  
130名無しさんの野望:2007/01/13(土) 01:33:21 ID:letA2pM4
>>66

つ[ウォーザード]
131名無しさんの野望:2007/02/07(水) 23:02:09 ID:eZRWSRXe
 
132名無しさんの野望:2007/02/09(金) 00:02:24 ID:wcx6j9Vb
e
133名無しさんの野望:2007/03/10(土) 09:28:11 ID:V7Ayuigh
ほしゅ。
134名無しさんの野望:2007/03/25(日) 04:18:09 ID:Auzzlcyy
135名無しさんの野望:2007/04/12(木) 18:19:52 ID:148kmfNq
ps2でゼロシリーズまとめたやつが出たけどPCでも出してほしかったな
136名無しさんの野望:2007/04/26(木) 21:34:47 ID:1AgTjRtx
<Flashゲーム>海外製お手軽なスト2(サガット、アッパー連続で入りすぎ)
ストリートファイター2Ryu対Sagat
http://ware2.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/flash/base/1114566657.cgi

操作
↑←↓→
弱P中P強P-A-S-D
弱K中K強K-Z-X-C
必殺技
波動拳 弱AS,中AD,強SD(同時押し)
竜巻旋風脚 弱ZX,中ZC,強XC(同時押し)
昇龍拳 弱↓ZX,中↓ZC,強↓XC(同時押し)
137名無しさんの野望:2007/05/05(土) 01:27:17 ID:da7ZT52k
地区別ランキングとかいろいろやってた
138名無しさんの野望:2007/07/09(月) 02:42:41 ID:3n1p2XfM
hosyu
139名無しさんの野望:2007/07/19(木) 23:37:16 ID:BSz/8DLR
 
140名無しさんの野望:2007/10/27(土) 09:09:11 ID:blzHLScQ
コモドール64のストUでもやれよ。
見た目ファミコン版のパチモノストU以下 ○| ̄|_
141名無しさんの野望:2007/11/07(水) 23:33:40 ID:c0unIdnd
いまさら
142名無しさんの野望:2007/11/26(月) 02:30:14 ID:pgCkwKYR
~Capcom Play System 3 Emulator~

STREET FIGHTER III 3rd STRIKE Fight for the Future
143名無しさんの野望:2008/02/24(日) 19:17:14 ID:S+tJcZn/
ストリートファイターIVは出るって話だね。
144名無しさんの野望:2008/02/24(日) 20:40:23 ID:ZDrtlpWV
ソースは?
145名無しさんの野望:2008/02/25(月) 01:47:16 ID:CuG7QGBa
いやマジで出るよ。アーケードだけど。
今夏の目玉。
146名無しさんの野望:2008/02/25(月) 03:43:38 ID:edhR3xvC
PCで出る出ないの話してんだよ
147名無しさんの野望:2008/02/26(火) 01:30:46 ID:LZ0H5V1H
ちなみにms-dos版スト2
ファイト中にキャラ選択の音楽が出たり意味不明。
http://www.youtube.com/watch?v=BaZKMxMkeBQ
http://www.youtube.com/watch?v=Z0ffVqFXm94

スーファミ以下だな
148名無しさんの野望:2008/02/26(火) 10:34:38 ID:GjTQZ5vF
149名無しさんの野望:2008/02/26(火) 10:45:17 ID:GjTQZ5vF
>>* プロデューサーいわく、アーケードも含め、どの機種で発売するのかはまだ未決定。現在のバージョンはPCで動作している
150名無しさんの野望:2008/05/28(水) 13:31:29 ID:XDJZrTlo
http://www.4gamer.net/games/049/G004954/20080528001/
PC版出るのが決定したようだ。

グラフィック以外あまり変化無し?
151名無しさんの野望:2008/05/28(水) 21:59:28 ID:JpYcwzwE
税込み5980円くらいかな。
オンライン対戦できるなら買おう。
152名無しさんの野望:2008/06/06(金) 13:59:53 ID:Y9SgNt5X
http://www.4gamer.net/games/049/G004954/20080606009/
どうよ?
ストリートファイターらしいダサいボスだとは思うw
153名無しさんの野望:2008/06/11(水) 20:35:46 ID:qxGeWqbC
>>1
おめでとう!
アーケード版の中身がウインドウズPCだw
154名無しさんの野望:2008/06/11(水) 20:37:28 ID:2Qzv2M8T
さすがストリートファイター
発売決定してからそんな日も経ってないのにこんなに伸びたか
と思ったら4年も前のスレかよ
155名無しさんの野望:2008/06/11(水) 21:20:04 ID:aBPuGPdi
IVはどんくらいのスペックのPC要求されるんだろ。
去年の冬に買い替えたのは早まったかな。
VRAM128MBくらいで動くと助かるんだけど。
156名無しさんの野望:2008/06/15(日) 16:40:37 ID:EN6NNblX
多分XBOXくらいの性能があればうごくんじゃね?
157名無しさんの野望:2008/06/15(日) 21:39:33 ID:CuiH0Y4I
Taito Type X2
CPU Core 2 Duo E6400/Pentium4 651/CeleronD 352/等
RADEON X1600Pro/X1300LE,
GeForce 7900GS/7600GS/7300GS/等

今のゲームPCなら楽勝だろう
158名無しさんの野望:2008/06/16(月) 22:58:13 ID:/y4iJAXy
>>1
良かったな
159名無しさんの野望:2008/06/20(金) 22:44:54 ID:TcNVqrjT
>>157
別注で8800とか9800の上級機種のせてくるならともかく
実際にTypeX2の仕様通りのグラボでAC版動かすなら
ノートに乗ってるGeforce8600MGTくらいでも大丈夫そうですね。

ロストプラネットとかデビルメイクライ4のデモ動かすとカクカクなんで
ストIVがまともに動くかどうか心配してた。
格ゲーは一体当たりの作り込みは細かくても一画面のキャラ数が少ないから
ハイエンドのグラボじゃなくても動かし安いのかな。
160名無しさんの野望:2008/07/19(土) 18:39:31 ID:sV+liqAL
スト4がPCに登場!!!
161名無しさんの野望:2008/07/19(土) 20:00:18 ID:drN7egRM
日本でも出るのか?
162名無しさんの野望:2008/08/29(金) 15:01:25 ID:vLrf7ImO
出るよ
163名無しさんの野望:2008/09/06(土) 21:46:05 ID:rOcUFiw+
PCソフトでマルチ対応の格ゲーって何があるんだ?
164名無しさんの野望:2008/09/07(日) 01:56:49 ID:FYws28a1
>>163
バーチャファイター2とか。
165名無しさんの野望:2008/09/07(日) 13:21:31 ID:KW2AEctf
>>164
ストやKOFなどの2D格ゲーはある?
166名無しさんの野望:2008/09/07(日) 14:10:53 ID:apwkT2Q1
>>165
同人ゲームかもしくは同人ゲー上がりのものを買え
そっちの方は2D格ゲー豊富
167名無しさんの野望:2008/10/08(水) 22:07:37 ID:lVGGa6/g
>>1
10/7終了時 
1位 ウメハラ 80,607 3,473戦3,081勝 勝率88.71%

何年経っても一人が勝ち続ける糞ゲーなんていらんわw
168名無しさんの野望:2008/10/08(水) 22:25:52 ID:JJZz8TkP
>>167
ウメハラは別格
169名無しさんの野望:2008/12/02(火) 19:40:26 ID:QyxU0x5i
縁起スレとして残しておこう
170名無しさんの野望:2008/12/12(金) 15:37:04 ID:uDuw0oYf
PS3版、Xbox360版は既に発売日がアナウンスされてるのに、PC版はまだかよ・・・
171名無しさんの野望:2008/12/14(日) 11:24:33 ID:9OX3/7f9
なるれす
172名無しさんの野望:2008/12/23(火) 23:07:34 ID:JlHxoTVQ
>>170

いくつかの海外通販サイトによるとUKでは2/20発売のアナウンスが出ているね>PC版

(北米地域は2/6だったり2/17だったりとバラバラ)

問題は日本版だが、今までの経緯から見て同時発売はまずなさそうだな。

むしろ「3ヶ月遅れ上等」な気が・・・
173名無しさんの野望:2009/01/14(水) 16:16:21 ID:xBs/xH0V
記念カキコ
174名無しさんの野望:2009/01/20(火) 03:06:29 ID:Yj9O4pSE
「ストリートファイターオンライン」
ダレット http://www.daletto.com/pc/sfo/
ハンゲーム http://streetfighteronline.hangame.co.jp/

ハンゲームで登録して始めればキャラクターいくつかとアイテムがもらえる。
鬼強グランプリに参加すれば賞金30万円がもらえる。
175名無しさんの野望:2009/01/29(木) 17:27:46 ID:jUTYyrmB
チョンゲーやるやつは売国奴とチョンだけ

ウンコ食い小韓国に帰れ

寄生虫チョン
176名無しさんの野望:2009/02/07(土) 18:38:42 ID:CZeXR10/
>>172
ここで既に注文リストに入ってるけど、発売すら未定なのが何ともだな。
ttp://www.play-asia.com/paOS-13-71-7s-49-jp-70-2x96.html
177名無しさんの野望:2009/02/08(日) 13:26:32 ID:osuDwEeI
>>176
プレアジの発売日表記って、あてならない気がするんだけど。

既に発売済みで日本に届き始めてるFightPadだって「未発売、または未発表です。」になってるよ。
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-dd-77-4-49-jp-15-fightPad-70-37iz.html
178名無しさんの野望:2009/02/13(金) 12:36:12 ID:qGxCm6oZ
はよやりたい
めっちゃおもしろそう
179名無しさんの野望:2009/02/28(土) 14:06:53 ID:b8X2TBtN
180名無しさんの野望:2009/02/28(土) 18:16:17 ID:xRAjtMSe
6〜7月上旬くらいなら待つが、8〜9月辺りにズレこんだら既にユーザー周りは冷え切ってそうだな
181名無しさんの野望:2009/03/01(日) 14:20:33 ID:2H0KMRdA
もうXBOX360の本体ごとかっちまったよ
182名無しさんの野望:2009/03/29(日) 11:02:44 ID:hbRqmE/d
ステージ見飽きたから追加してありゃPC版も買うんだが。
フルHDで動かせるのはそれだけで魅力だけど
183名無しさんの野望:2009/04/17(金) 18:26:14 ID:2hTn9cGP
5/1発売だってよPC版
そーすは4亀
184名無しさんの野望:2009/04/17(金) 21:10:11 ID:E8Ji7TKR
>>183
ストW公式ブログに「PC版の発売日を5/1に発表」ってあるのに、即発売とか無いだろw
185名無しさんの野望:2009/04/17(金) 21:45:27 ID:dfUyFyrN
>>183
そのソースをよく見ろ、「発売日を5月1日に発表する」って書いてあるぞ。
186名無しさんの野望:2009/04/18(土) 19:55:57 ID:LrM42Ono
>>1
良かったな。4年半待った甲斐があったぞ
187名無しさんの野望:2009/04/18(土) 22:15:53 ID:bHKM6RD1
>>1おめ
188名無しさんの野望:2009/04/19(日) 03:36:48 ID:LvS/+/c5
ちげーよ!
3はよくてもEXみたいなのは嫌なんだよ!
こんなのストファイじゃねぇから!
189名無しさんの野望:2009/04/19(日) 16:04:38 ID:1WgQyXCD
ポーズして好きな角度から見れるようにおながいしますね
190名無しさんの野望:2009/04/21(火) 22:23:07 ID:Kg1UeQOD
どのくらいのスペックが必要なんだろうね
191名無しさんの野望:2009/04/21(火) 23:32:14 ID:jY9opMTk
>>190
>>155から読め。
192名無しさんの野望:2009/05/16(土) 13:04:11 ID:MWsd35vG
http://www.capcom.co.jp/sf4/pc.html

必須

CPU Intel Pentium4 2.0GHz以上
メモリ 1GB以上
VGA NVIDIA GeForce6600以上(※2)
    ATI Radeon(TM) X1600以上
    VRAM:256MB以上(※3)

推奨

CPU Intel Core2Duo 2.0GHz 以上
メモリ 2GB以上
VGA NVIDIA GeForce8800以上
    ATI Radeon(TM) X 1900以上
    VRAM:512MB以上(※3)

※1 オンボードでの動作は保証対象外
※2 NDIVIA GeForce7300を除く
※3 メインメモリと共有時の動作は保証対象外
193名無しさんの野望:2009/05/16(土) 20:50:59 ID:Dyquo77T

    ( ´∀`)')    昇龍拳!
    ( つ ノ    
    ヽつ'    
´⌒Y´ '‐'
194名無しさんの野望:2009/05/17(日) 10:11:46 ID:XI5EhTK4
待ち遠しい
195名無しさんの野望:2009/05/17(日) 10:22:15 ID:SXVu0TRX
>>193
それ昇龍裂破じゃないの?
196名無しさんの野望:2009/05/17(日) 12:27:53 ID:1iIKnugM
滅殺豪昇龍かもよ。
197名無しさんの野望:2009/05/17(日) 17:06:49 ID:czCqfoTN
>>192
OS以外は推奨余裕だお
198名無しさんの野望:2009/05/17(日) 21:19:31 ID:GgV679s9
199名無しさんの野望:2009/05/17(日) 21:41:12 ID:qvqecgms
>>198
何をどう改造するんだ?PC-98用だぞ、コレ・・
200名無しさんの野望:2009/05/18(月) 00:17:08 ID:DCXL9e5B
これまた懐かしいものをw
201名無しさんの野望:2009/05/19(火) 11:30:49 ID:m63Xmb1Z
>>198
クマー
202名無しさんの野望:2009/06/03(水) 18:10:50 ID:Zd48/1cn
でたじゃん
203名無しさんの野望:2009/06/15(月) 13:09:24 ID:sTaUEdzH
>>1
スト4ベンチ来ましたよ
http://www.4gamer.net/games/049/G004954/20090612078/
204名無しさんの野望:2009/06/15(月) 17:44:45 ID:r0UyP0BL
うち、余裕で動くわ。
wktk
205名無しさんの野望:2009/06/15(月) 19:33:18 ID:684q7m/O
ストWベンチ・・・うは〜(^^;)
画面を600×480、背景なし、vsyncオフ、その他全て最低なら闘えそうだw
でもつまんね〜
206名無しさんの野望:2009/06/15(月) 21:17:03 ID:yl4wn1iW
背景なしなんて選べるのかw
207名無しさんの野望:2009/06/15(月) 23:02:13 ID:zKYhJFie
>>205
こんなに軽いのに・・・
そのスペックならPCで3Dゲームやる必要ないよね・・・
208名無しさんの野望:2009/06/16(火) 04:12:03 ID:JaVSyjdd
いいジョイスティックないかなぁ〜
209名無しさんの野望:2009/06/16(火) 08:39:12 ID:2lXLnDTt
たしかにDMC4よりは軽いみたいだ
E8500にミドルレンジのグラボでいけるだろうか
210名無しさんの野望:2009/06/16(火) 11:12:14 ID:oNMtB3BA
E3110と88GTで全てマックス(AAは知らん)でも常時60FPSだったぞ。
211名無しさんの野望:2009/06/16(火) 13:20:25 ID:FOFeIw2r
>>209
訊く前に何故、自ら試そうとしないのか?
212名無しさんの野望:2009/06/16(火) 17:16:48 ID:NGOwOpPe
ここは五年前のスレッドですか
213名無しさんの野望:2009/06/16(火) 19:06:13 ID:01K/CQsA
オレのPcでもデフォでC判定だった(*^ω^*)
これは買いだなぁ
214名無しさんの野望:2009/06/16(火) 20:08:50 ID:HkXO20+E
>>203
B判定ですた!!!! 買うわ!!
215名無しさんの野望:2009/06/16(火) 20:18:04 ID:dPTcKCGT
【各種エフェクトON 最高設定】
SCORE: 6420
AVERAGE: 59.94FPS
OS: Windows XP Home Edition
CPU: Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8500 @ 3.16GHz
Memory: 3072MB
Graphics Card: NVIDIA GeForce GTX 285
Display Setting: 1280x1024 60Hz C16xQAA
216名無しさんの野望:2009/06/16(火) 20:34:10 ID:zk3bdb0W
本スレはPCアクション板になるのかな、一応貼っておく
【シリーズ20周年】ストリートファイターIV
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1212323750/
あと自作板のベンチスレ、参考にしましょう
スト4ベンチスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244995172/
217名無しさんの野望:2009/06/17(水) 15:28:04 ID:dCe8emTp
つかストIV PC版発売日が>>1がスレ立てたちょうど5年前

>>1スゲー
218名無しさんの野望:2009/06/17(水) 15:35:20 ID:NkxR3xQr
スト4が10年前に出てたとは
219名無しさんの野望:2009/06/18(木) 18:30:06 ID:/+8BgOeO
やっぱりキャミィのケツは良いな
220名無しさんの野望:2009/06/26(金) 07:00:08 ID:IrPCsg+w
221名無しさんの野望:2009/07/01(水) 17:57:27 ID:gHeMef6+
このスレすげぇなw
222名無しさんの野望:2009/07/01(水) 23:56:25 ID:vI1JOt0V
>>218
すげえwwww
223名無しさんの野望:2009/07/02(木) 09:15:28 ID:p8wSGZWj
発売日なんでどこに本スレ立つのか探してたらw
224名無しさんの野望:2009/07/02(木) 16:15:46 ID:VpwLWck7
背景無しでC判定だったけど買うわ!最低スペックは満たしてるし。
225名無しさんの野望:2009/07/02(木) 16:41:29 ID:osSn+gkn
念願叶った>>1は今頃死んでるんじゃなかろうか。
そうじゃなきゃこんな奇跡ありえない。
226名無しさんの野望:2009/07/02(木) 17:27:46 ID:tute82/4
記念パピコ(・∀・)
227名無しさんの野望:2009/07/02(木) 21:28:54 ID:vUsS3DLI
コントローラーは、XBOX360のがいいの?
228名無しさんの野望:2009/07/02(木) 22:15:28 ID:qZp2T3Zc
良かったな、>>1よ・・・
祝杯を挙げるぜ
229名無しさんの野望:2009/07/02(木) 22:18:50 ID:pu86/azM
>>1すげえwwww
230名無しさんの野望:2009/07/02(木) 22:51:54 ID:DL6db3SI
FOUR BALL今日なのか
記念
231名無しさんの野望:2009/07/03(金) 00:19:07 ID:jwiT/8ek
Failed creating the dirext3D device.ってでるお
出来ないってことか・・・
232名無しさんの野望:2009/07/03(金) 12:07:26 ID:/pQIu2qY
記念age
233名無しさんの野望:2009/07/03(金) 17:29:38 ID:AdapiKhE
すげーなピッタリ5年前にスレたててたのか
234名無しさんの野望:2009/07/03(金) 21:09:12 ID:3DKxw/Am
願望から出た誠?
235名無しさんの野望:2009/07/04(土) 01:37:01 ID:9b0AsWGm
これで>>1は心置きなく成仏したろうな・・・・
236名無しさんの野望:2009/07/04(土) 01:45:06 ID:ycGJzFIM
殺すな殺すな
237名無しさんの野望:2009/07/04(土) 03:14:42 ID:OqEcVVrq
NODVDパッチねぇかなぁ
238名無しさんの野望:2009/07/04(土) 04:14:09 ID:4k0GCBtu
aruyo
239名無しさんの野望:2009/07/04(土) 23:42:46 ID:/yk4LMcJ
よくこのスレ残っていたな
240名無しさんの野望:2009/07/05(日) 01:32:30 ID:jnPtg5b+
クソスレも半年に一度書き込んどけば落ちないからなこの板
241名無しさんの野望:2009/07/07(火) 01:35:56 ID:Wk/as/6g
やった、1600*1024の最高設定でA判定だった。明日早速買ってくる。
242名無しさんの野望:2009/07/07(火) 01:53:21 ID:IhGpH/cs
>>1の五年越しの夢叶う
243名無しさんの野望:2009/07/07(火) 02:36:59 ID:88AV9N2+
Steamでほぼ半額だよ
244名無しさんの野望:2009/07/07(火) 02:59:47 ID:zpL3zbGC
日本人いるのか?
245名無しさんの野望:2009/07/07(火) 09:26:14 ID:0rkoungx
日本だけダウンロード発売禁止ワロタ

日本人だけPC版は過疎乙
246名無しさんの野望:2009/07/07(火) 20:48:04 ID:XYGG2U7v
ダンピングだ
247名無しさんの野望:2009/07/08(水) 02:54:53 ID:KBpIol/q
>>245
そうか?今日、晩の八時から一時間ほどやったけど
すぐに良回線の対戦相手何人も見つかったぞ?

248名無しさんの野望:2009/07/08(水) 13:48:43 ID:aBEvdUDx
PC版の本スレはこっち

【PC】ストリートファイターIV part10
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1246986107/
249名無しさんの野望:2009/08/11(火) 21:51:17 ID:2cICVZJG
1ヶ月以上誰も書き込んでないあげ
250名無しさんの野望:2009/09/12(土) 03:06:44 ID:ydAd8zaz
とは言っても、何も書く事が無いわけだがw
神がかってるスレだからあと10年くらい持たせたいところではあるんだがねw
251名無しさんの野望:2009/09/12(土) 06:54:03 ID:q7lnpCM6
この板半年1レスでも落ちないから
板の設定変わらなきゃ余裕
252名無しさんの野望:2009/09/13(日) 00:59:18 ID:Kc3uEVri
253名無しさんの野望:2009/10/10(土) 00:36:58 ID:dXaThKlB
>>252
逆転無罪オメ
254名無しさんの野望:2009/10/13(火) 01:18:59 ID:YxOZjM68
無罪でよかった
こんなのが有罪になったら車も刃物もメーカー軒並み潰れることになるからな
255名無しさんの野望:2009/12/12(土) 16:47:30 ID:LcuN4b1G
256名無しさんの野望:2010/01/12(火) 00:31:02 ID:+XiTJV9/
257名無しさんの野望:2010/02/27(土) 23:35:34 ID:vS8cFgz+
すとU
258名無しさんの野望:2010/03/23(火) 22:10:55 ID:haCBR/sS
すとV
259名無しさんの野望:2010/03/24(水) 03:47:23 ID:sKB4rLnE
すとIIII
260名無しさんの野望:2010/05/07(金) 23:59:10 ID:MtXl+da4
スパスト4も戦国BASARAも出ないな
PCゲーム撤退なのかね
261名無しさんの野望:2010/06/08(火) 20:06:30 ID:jhuLR8r8
>>260
スパ4は個人的な意見としてアーケードと同時期に出したいってプロデューサーが言ってる。
BASARAはそもそもPCで出すタイトルじゃない。

PC版開発中のロストプラネット2が3D Vision Surround対応とDX11テクノロジーサポート!っつって二ヶ月ぐらい前に騒いでたじゃん。
撤退って何?
262名無しさんの野望:2010/07/08(木) 06:11:44 ID:GboAv7mr
このスレ立ったの2004年かよw
263名無しさんの野望:2010/07/08(木) 18:35:20 ID:91tdQuo+
これはカプコンのスタッフがまえもってこのスレの存在を知っていて
あえてPC版発売日をこの日にぶつけてきたとしか考えられない
264名無しさんの野望:2010/07/08(木) 21:32:54 ID:R0vdw5De
カプコンのスタッフならやりそう
265名無しさんの野望:2010/07/08(木) 23:25:37 ID:Yk/iQaET
ネット対戦、ランキング、経験値って言うかレベル、マッチング・・・
ほんと>>1の夢をほぼ叶えたゲームだよね。
266名無しさんの野望:2010/07/17(土) 17:20:45 ID:FQHGuc9T
7月2日発売wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267名無しさんの野望
でも、>>1はもうこの世には……。