ClickCreateを語ろう part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
アップローダ
http://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/imgboard.cgi

ClickCreateを語ろう part2
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1061113729/
Click&Createを語ろう
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1053267336/

個人叩きとか荒らしとか人が嫌になる事はやめようね
TGFとかKNPとかMMFとか、CNCに限らなくてもいいと思うよ
頑張ろう
2名無しさんの野望:04/06/29 00:58 ID:mIOA8x1k
2だったらどうしよう
3名無しさんの野望:04/06/29 00:58 ID:74HUhRBi
乙です。
4名無しさんの野望:04/06/29 01:54 ID:CTyvj6hL
4
5名無しさんの野望:04/06/29 02:15 ID:CTyvj6hL
ああ…
EL氏のメイン掲示板が変な奴に荒らされている…
文章が意味不明だよ誰か解読キボン。
6名無しさんの野望:04/06/29 21:17 ID:SzmkbV/a
>1
乙です

>5
荒らしかぁ・・・orz
7369:04/06/29 23:24 ID:v+8jwNMP
おつ
8名無しさんの野望:04/06/30 06:44 ID:ymQ0tyHO
なぜ他人の掲示板に干渉したがる
9名無しさんの野望:04/06/30 07:04 ID:73i1zhLz
個人サイトネタが多い事からもCNCユーザのレベルが伺える
10名無しさんの野望:04/06/30 17:18 ID:ymQ0tyHO
そろそろKlikGLの話でもしようじゃないか
11名無しさんの野望:04/06/30 18:33 ID:D+T+nsEL
くりっくげーむらいぶらり?
12名無しさんの野望:04/07/01 16:07 ID:d/E66c6i
くりっくぐらふぃっくらいぶらり?
13369:04/07/01 17:06 ID:ArYOonWh
Klik GLは使い方がまったくわからん・・・
14名無しさんの野望:04/07/01 22:15 ID:bveMDSVY
coxは使い方がまったくわからん・・・
15名無しさんの野望:04/07/02 01:18 ID:LY65gQwS
CnCは使い方がまったくわからん・・・
16名無しさんの野望:04/07/02 02:30 ID:tYXPG4WY
Winは使い方がまったくわからん…
17名無しさんの野望:04/07/02 06:37 ID:McrtLpIS
Dosって何ですか?
18名無しさんの野望:04/07/02 07:44 ID:gBGmN/dx
Endは使い方がまったくわからん・・・
19名無しさんの野望:04/07/02 15:29 ID:tYXPG4WY
機械は使い方がまったくわからん…
20名無しさんの野望:04/07/02 15:47 ID:lbmfYLBO
9 :名無しさんの野望 :04/06/30 07:04 ID:73i1zhLz
オウムのように繰り返すネタが多い事からもCNCユーザのレベルが伺える
21名無しさんの野望:04/07/02 16:35 ID:/e5Ypsfw
このスレは使い方がまったくわからん…
22名無しさんの野望:04/07/03 15:16 ID:dzy4p8ZC
このスレでRPGを作ろう
                   と2、3年前の話を掘り返してみる
23名無しさんの野望:04/07/03 17:27 ID:B9d1oU5J
ツクールXPが販売間近だってのに何を言う
24名無しさんの野望:04/07/03 18:01 ID:4WhDc7lp
RPGで思い出したけど、長文テキストを一文字ずつ表示する方法ってあったっけ?
25名無しさんの野望:04/07/03 18:20 ID:osYCnCVe
頭を下げろでこすけ野郎
26名無しさんの野望:04/07/03 19:06 ID:FJ9U4G+n
>>24
テキスト→コンボボックス→行を指定して表示
27名無しさんの野望:04/07/03 19:18 ID:yOPZUPnb
>>24
coxかなんかであった
28名無しさんの野望:04/07/03 19:20 ID:yOPZUPnb
String parserオブジェクトだった
29名無しさんの野望:04/07/03 19:53 ID:a0+MBmwM
メッセージ用の日本語文章をテキストオブジェクトに溜め込んでくと
なぜか表示がバグりはじめてCnCが落ちる
30名無しさんの野望:04/07/04 00:39 ID:nPR+q0/Q
結局RPGツクール2000とかを使うわけだが
31名無しさんの野望:04/07/04 01:46 ID:KEsCl7+0
ツクールだとマザー2の地底大陸みたいな動きが出来ないんで却下。
32Teleport ◆xESHTelet. :04/07/04 01:49 ID:7aqjKibG
ツクールにやってのけれない事はないとか誰かが言ってますよ

かく言う私も最近はCnC離れが酷く、ツクールばっかりですが(´・ω・`)
33名無しさんの野望:04/07/04 02:34 ID:S2iMosue
まぁ、漏れのノートPC上でなければ
ツクールXPにやってのけれぬ事はあるまい
34名無しさんの野望:04/07/04 09:25 ID:bFU+rHiH
プリッキュア プリッキュア
35名無しさんの野望:04/07/04 16:15 ID:fQZCQyPn
よし、これからの相手はツクールじゃなくてFLASHだ
36名無しさんの野望:04/07/04 16:43 ID:3F2ETA3B
FLASHなんかダメだよ
37名無しさんの野望:04/07/04 18:18 ID:PekAlemo
人の意見に左右されて全く個性が無いゲームと斬新だが妄想爆発のオナーニゲームどっちがマシかな?
38名無しさんの野望:04/07/04 18:34 ID:K3X368Kc
本当に斬新だったらいいけど、大抵が「本人は斬新だと思ってる」ゲームだから現実的には前者の方がいいよ
39名無しさんの野望:04/07/04 19:28 ID:DpQi1H06
斬新なシステムによりユーザーが妄想爆発およびオナーニできるゲーム希望。
40名無しさんの野望:04/07/04 20:00 ID:gUKYebrz
ペポ氏にもらったもの
http://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up0640.zip
今作成中らしい
41名無しさんの野望:04/07/04 20:04 ID:gUKYebrz
連レススマソ
http://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up0641.zip
こっちはOPステージの体験板らしい
42名無しさんの野望:04/07/04 22:14 ID:kZGr5J2k
>>40-41
ハイハイ
作者自ら出向いて宣伝お疲れさん
43名無しさんの野望:04/07/05 03:16 ID:m0iHJdN+
作ってるんだし宣伝でもなんでもいいや
文句言う前に作ろうぜq
44名無しさんの野望:04/07/05 14:19 ID:jlUVsQmG
やはりこのスレはペポネタか・・・
45名無しさんの野望:04/07/05 17:48 ID:sbxXei+f
すいません、KNPから移行してきたものなんですが、どなたかわかりやすいCNPのチュートリアルのページ紹介
していただけませんか?
46名無しさんの野望:04/07/05 18:00 ID:m0iHJdN+
cncチュートリアルページなんてあるかなあ
強いていうならこのスレ。
遠慮なく聞きなよ!

ペポはわざわざ他人を装う必要性が感じられない
悪い事をしたから隠れなきゃいけんわけでもないし
47名無しさんの野望:04/07/05 20:47 ID:jlUVsQmG
ステップスルーエディターでゲームパッドの3や4を押すことで
イベントの実行条件として設定できるという裏技があるものの、
2000、XPでは支障が出るらしいという話があるんですが、
実際どんなもんですか?

たまにポチポチ押すだけでも、ボタン3が使えると便利だが。
48名無しさんの野望:04/07/05 20:58 ID:HTe8PuSm
>>47
(;゚∀゚)知らなかったーーーーーーーー!!
49名無しさんの野望:04/07/05 21:01 ID:HTe8PuSm
XP C&C Ver 1.06(おにくパッチ)

やったらイベント設定した段階で強制終了_| ̄|○
50名無しさんの野望:04/07/05 21:11 ID:HTe8PuSm
というか1.06だと1、2ボタンでも落ちる…何故。
1.03で見事ボタン3の設定に成功!
イベントコピーすれば1.06でも使えそう。
久しぶりにステップスルー使って懐かしい気分。以上、検証ですた。

いい情報ありがとう。あと連レスすまんでした。
51名無しさんの野望:04/07/05 22:23 ID:KbVWraf9
MMF1.5 build113にて。
ボタン3設定できました!
但しPressed fire 3等の表記は一切無いです。
52名無しさんの野望:04/07/07 14:04 ID:G0l0Ja++
ゲームを実行しても問題ないと捉えていいのかな?
4ボタン使えるとかなり幅が広がる。
53名無しさんの野望:04/07/07 14:35 ID:iHd8IlNR
MMFなら8ボタンつかえるちゅの。
54名無しさんの野望:04/07/07 16:30 ID:5BG/xKTI
考えてみると「押している間」が使えないなぁ。この方法だと。
バイナリいじってみるかな。
55名無しさんの野望:04/07/07 19:42 ID:4N0zZyn8
見当もつかないくせ!バイナリ厨ダサイ!
56名無しさんの野望:04/07/07 20:17 ID:nxSgbubG
>>55
見当くらいつくだろ
他の「押してる間」を使ってるイベントと比較して
弄ってりゃできそうな気もする

まぁ実際はそんなに単純じゃないと思うから無理だろうな
57名無しさんの野望:04/07/08 00:34 ID:sMPHF7D9
気がするだけなのに見当がつくと言い切れる知ったかぶりキター
5854:04/07/08 08:58 ID:GZ9Ko9uF
まあみんなおちついておくんなまし。
ttp://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040708085317.lzh
結果はこちら。

他にもAltキーを押したときのイベントを
組むとかいう芸当がこの方法でできますよ。
実用性怪しいけど…。
59名無しさんの野望:04/07/08 09:43 ID:gzyg/+nd
変更はバイナリ厨でもできると思うけど
ボタンの追加はどうするつもりですか3ボタン目を使えても
結局2ボタンでは意味が無いぞよ
60名無しさんの野望:04/07/08 11:56 ID:ynDOmHlh
個人的に3、4ボタンはスイッチ的に使えれば満足だな。
ファミコンのセレクト&スタートボタン的に考えてる。
61名無しさんの野望:04/07/08 16:16 ID:6G6ZZFAE
>>58
いただきますた。GJ。
62名無しさんの野望:04/07/08 16:57 ID:GZ9Ko9uF
>59
63名無しさんの野望:04/07/08 17:59 ID:t/dmewd/
じゃあ54にcca解析させて新しいイベントエディタ作ってもらおうよ!
64名無しさんの野望:04/07/09 06:44 ID:+Vb+KZ3c
アドバイスお願いします。
final fight系を作るとして、プレイヤーをどこまでも追っかけてくる敵(プレイヤーの方に移動してくる)って、
どうゆう風に作るんですか?
6554:04/07/09 08:13 ID:ZRGk/JlV
>63
(;゚∀゚)そう来るか!
でしゃばりすぎたかな。
おとなしく名無しに戻ります(´・ω・`)
66名無しさんの野望:04/07/09 15:26 ID:FTfpmwys
>>64
一概にはいえんが、プレイヤーと敵のX/Y座標を比較。
2人の座標が近くなる方向に歩かせれば、基本は出来ると思う。
67名無しさんの野望:04/07/09 15:41 ID:+Vb+KZ3c
出来ました!敵が追っかけてきます。ありがとうございました。
68名無しさんの野望:04/07/10 20:39 ID:XcOZ19af
慢性的にネタ不足のスレなので、
諸君らのビッグプロジェクトでも晒してください。
69名無しさんの野望:04/07/10 21:14 ID:JR1W2Os+
ゲーム&ウォッチをCNCで再現。
おまいら俺に付いて来い!
70名無しさんの野望:04/07/10 21:17 ID:px0Yb+Ju
相変わらずSTG製作していますが何か?
71名無しさんの野望:04/07/10 21:34 ID:aggRoAj7
サンプルオブジェクト使っていますが何か?
72名無しさんの野望:04/07/10 22:19 ID:prRVPJUW
MOO2でMMOアクション作ろうと…嗚呼知ってる人にバレる。
73名無しさんの野望:04/07/11 00:40 ID:GybaXAVS
>>72
ニヤニヤ
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:37 ID:xsSxll6/
(・∀・)ニヤニヤ   (・∀・)ニヤニヤ
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:14 ID:cjfszole
名無しさんの名前が…選挙か…。
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:00 ID:5KCctBI8
自民に入れたらカッパマン
77名無しさんの野望:04/07/12 15:38 ID:WM6Of4Oo
パロディゲームとパクリゲームではどちらがマシか。
78名無しさんの野望:04/07/12 15:59 ID:I5XWrTKp
パロディだろ
79名無しさんの野望:04/07/12 19:15 ID:74A5Vp9J
パロディやクローンのほうが素直に楽しめる気がするが、
作った本人はおおっぴらには配りにくくなるな。
80名無しさんの野望:04/07/12 21:41 ID:u+HUvq+2
公開するしないは別として、パクリやパロディゲーの製作は
ゲーム作るうえでのいい勉強になるよ。
81名無しさんの野望:04/07/12 22:21 ID:gaH6q6/H
グラディウスが登竜門のような雰囲気。
82名無しさんの野望:04/07/13 02:39 ID:gD+x2NLb
皆さん久しぶりです
http://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040713023827.cca
ただいま弾幕研究中でありますー
では後ほど
83369:04/07/13 19:36 ID:vjvAvcbw
ttp://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040713193550.rar
>82につられて作ってみた・・・
ある意味ひどいかも・・・Zで発射
84名無しさんの野望:04/07/13 20:03 ID:YKZ4reFK
>83
ヘッダが壊れてて解凍できないよー
85369:04/07/13 20:33 ID:vjvAvcbw
86名無しさんの野望:04/07/13 21:25 ID:YKZ4reFK
やってみたよ
自機やショットがプリレンダ(3Dソフトなどで既にレンダリングされたもの)で
左右に動かすと滑らかに動いたりするのが某STGっぽくていいね
でも、敵弾がかなり見にくいので
敵弾にアニメーション>表示順位一番前とかしてほしい
(TGFにこの機能があるかは知らないけど)
87369:04/07/13 23:14 ID:vjvAvcbw
一応改良・・・敵弾表示を一番前に、簡易背景追加
http://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040713231313.lzh
重くなるのが欠点か・・・OTL
88名無しさんの野望:04/07/13 23:25 ID:MUb/tokd
ってか>>82はだれだよ
またペポか?
8982:04/07/14 16:38 ID:a4smDaI8
>88
ペポですがなにか
90名無しさんの野望:04/07/14 19:35 ID:TE2uy3tC
>89放置しる!
91名無しさんの野望:04/07/14 20:26 ID:6YjuztKf
>>82
名無しになったなら久しぶりとか言うのやめれ
そんなこと言うのはペポしかいないから名乗ってるも同然だし

弾幕研究するならいろんなゲームの弾幕真似してみるといいよ
こんなのも見つけた↓
http://www.c2k-software.org/work/bullets/
92名無しさんの野望:04/07/15 21:03 ID:IbGX74fw
皆さんスマンでつ
2chのルールよく知らないので出直してきますΣ=_| ̄|○

>91
おお!
参考になります
93名無しさんの野望:04/07/16 18:51 ID:1F4BrjYF
シューティングの作りやすさがCnCの強みというところか。
94名無しさんの野望:04/07/16 20:16 ID:Ps9aUpxN
でもリプレイとか保存できないし
弾道も32方向だけだと弾幕にも自機狙い高速系も作るのに困るじゃん
簡単なものならCnCの方が分かりやすいし簡単だけどね
95名無しさんの野望:04/07/16 20:28 ID:aKKU5/XD
リプレイ保存システム作ってた人いたね。ありゃすごいと思った
96名無しさんの野望:04/07/16 20:42 ID:1NnHa1uv
お前らグラディウスの1面ばかり量産するのはやめてください。
97名無しさんの野望:04/07/16 21:11 ID:/CuEcnGm
ttp://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040716210902.cca
随分前に作ったやつだけどリプレイの参考にどうぞ。
「リストを保存」イベントを使えば保存も出来ます。
98名無しさんの野望:04/07/16 22:20 ID:duoYHJqi
リプレイとか作れるの凄いと思うけど、そんなに重要か?
99名無しさんの野望:04/07/16 22:34 ID:KSsEy8tn
>>94
128方向弾等、シューティングに便利なエクステンションあり
ttp://www5.ocn.ne.jp/~ssss/cnc.htm

>>98
ツクールでドラクエ戦闘を自作しようってのにどこか似てる気がする
100名無しさんの野望:04/07/16 23:29 ID:KFthws7A
地形やら、中途復活などを考えるとグラディウスが登竜門と言うよりは地獄門の様な気がするが....
101名無しさんの野望:04/07/17 00:11 ID:tQmNgfN3
>99
なるほど理解したよ。レスthx
102名無しさんの野望:04/07/17 00:19 ID:JBrIVSu1
>>98
価値を見出して有効に活用できるやつは利口
それ以外は凡人か能無し。万年平社員系。
103名無しさんの野望:04/07/17 00:36 ID:tQmNgfN3
漏れ能無しの予感 orz

でもなんつうか・・・真新しい技術とか使ってなくても、
魅力のあるゲームを完成させられる人を尊敬したい。

あーもう中途半端に意味不明だ。寝てきます。
104名無しさんの野望:04/07/17 00:40 ID:rUSIW4F3
俺の場合技術的な部分なら幾らでも思い浮かぶんだけどそれを引き出す能力が無い。

技術屋という職種が欲しい…
105名無しさんの野望:04/07/17 00:48 ID:1PGFvkck
作ってるけどやる気あるときしか作業しない。無いときに無理するとあとで見て納得できないものができてしまう。
そんなこんなでつくり初めて1年以上たってしまった。しかも未完成。 orz
106名無しさんの野望:04/07/17 01:02 ID:QwmfoXIe
味いちもんめっつーマンガに出てきたせりふにさ、
「プロはやる気があろうがあるまいが、
 常に客を満足させるものを作れないといけないんだ。それがプロなんだ。
 いくら玄人はだしだろうが、趣味の段階でやりたいときにやってる素人とはわけがちがう。」
みたいな事かいてあって、ああそうか、って納得した。
107名無しさんの野望:04/07/17 13:35 ID:tQmNgfN3
もっともだけど、漏れ素人だしこれ趣味だしな・・・
108名無しさんの野望:04/07/17 16:20 ID:DRbN6cGh
ccaは増えるのに、exeは一向に増えません。
助けてください。
109名無しさんの野望:04/07/17 18:03 ID:tQmNgfN3
ドラクエみたいなマス移動で、
壁とか障害物の衝突判定自作できる人いる?

何度もやろうとして挫折したんだけど…。
110名無しさんの野望:04/07/17 19:42 ID:33yZLbgx
>109
そんなかんじのサンプル前作りましたがいりますか?
111名無しさんの野望:04/07/17 20:04 ID:tQmNgfN3
ひょっとして昔ここでうpされたRPGの土台かい

だとしたら手元にあるから覗いてみようかな
112名無しさんの野望:04/07/18 11:49 ID:n41yArwk
土台ほっすぃー
113名無しさんの野望:04/07/18 20:27 ID:fOi8LOsr
総力を結集してツクールXPに立ち向かう時が来た
114名無しさんの野望:04/07/18 21:46 ID:F1lEuzkB
いや正直無理だ
115名無しさんの野望:04/07/19 02:23 ID:SMzK5A5G
ツクールXPのRGSSの所為で益々此のツールも立場が危うく成って来た。
そろそろ潮時だと思うのだが。林檎諸氏よ
116名無しさんの野望:04/07/19 10:45 ID:s4NBiFYD
>>115
ツクールXPは重過ぎてだめぽ

TGFのヘルプ日本語化してるんだが、量が半端無い
そこで誰か、CNCのヘルプをうpしてくれんか?
117名無しさんの野望:04/07/19 13:18 ID:SMzK5A5G
あの程度の英語ぐらい読めるようになろうよ…
つか犯罪者予備軍イラネ
118名無しさんの野望:04/07/19 13:36 ID:wOVQL3WU
何でそこで煽る必要があるのか
119名無しさんの野望:04/07/19 15:19 ID:s4NBiFYD
>>117
英語が読めないんじゃなくて、TGFを完全に日本語化したいなと。
たしかCNCとTGFはほぼ同機能だから参考になるはず(むしろコピペ出来る場所がありそう)。
120名無しさんの野望:04/07/21 16:33 ID:6JYh0dNO
ドット絵描けない。サンプル使いたくない。
121名無しさんの野望:04/07/21 16:51 ID:WP0eJ4ps
線画でいいから味のあるの作れや
122名無しさんの野望:04/07/21 17:29 ID:VCgg6j9R
>>120
ttp://www.mogunet.net/~fsm/
ツクール素材でいいじゃないの
123名無しさんの野望:04/07/21 23:56 ID:DveImHDG
自作ゲー支援の良質なフリー素材があっても、CNCではそのまま使えない。
気軽に使えるよう取り込んでライブラリ化しても、その再配布は極めてグレー。
借用元の著作権表示は行えても、画像とかMIDIとかの元の形が残らない。
CNCユーザーがフリー素材に頼るというのは、ヤバい問題を抱えているのでは。
124名無しさんの野望:04/07/22 00:51 ID:6M9IW6KA
ただ・・・・なんていうか、空しくないか
ツクール素材使うぐらいならツクール使えと
125名無しさんの野望:04/07/22 00:52 ID:UJWtPAKj
>>123
>>122のサイトの許諾を見たら
■素材の用途■
・このページの素材は、ツクールやオリジナルプログラムで使う事ができます。
・もちろんコンテストに応募する作品、同人ソフト・シェアウェア として販売する作品、
 フリーウェアとして配布する作品で使用する事が可能です。
一部抜粋、だそうだ。他所どころでも>>123の様に慎重の態度をもって許諾を読んだり、
慎重に素材を扱うべきだが....

126名無しさんの野望:04/07/22 01:02 ID:tBQrkiAN
Cnc使ってる上で絵をフリー素材に頼った事はないなあ。
音ならたまに
127名無しさんの野望:04/07/22 18:22 ID:Hr2lInG1
ツクールXP発売。むっちゃ重く、玄人向けの模様。
CnCで頑張ろうかな…
128名無しさんの野望:04/07/22 20:42 ID:AK/4AE1g
いや、普通にRPGツクール2000。
129名無しさんの野望:04/07/22 23:37 ID:QqxdKWqD
TGFとツクール2000両方使ってる
どっちも金払ってないがな
130名無しさんの野望:04/07/23 00:42 ID:BqxWQNA1
>>129
氏ね
131名無しさんの野望:04/07/23 21:51 ID:HU9Quynb
伸びないスレだ。埋まるのにまた1年かかりそう。
132名無しさんの野望:04/07/23 22:33 ID:9NwuvyHN
このまま落とさね?
133名無しさんの野望:04/07/24 15:34 ID:FQLqbjOY
しーえぬしーもうだめぽ?
134名無しさんの野望:04/07/24 18:56 ID:3oFS2/xE
もうぬるぽ
135名無しさんの野望:04/07/24 19:46 ID:FyHPTo91
ガッ
136名無しさんの野望:04/07/24 22:44 ID:wIlPEzVX
合作とかまとめサイトとか全部立ち消えか
137名無しさんの野望:04/07/24 23:18 ID:C+z/L2/j
それがCnCユーザー。
だが俺はMMFで変わる。みとれ
138名無しさんの野望:04/07/24 23:40 ID:yRICDU3z
>>137はknp→cncの時も同じ事を言ったに違いない
139名無しさんの野望:04/07/25 13:26 ID:hITr5BXS
uchuzineさんの企画がエターナったり
エジプト完全版が全然売ってなかったり
なんかいろいろ悲しい。
140名無しさんの野望:04/07/25 19:26 ID:WgQojk4P
終わりかい。クリッカーに幸あれ。
141名無しさんの野望:04/07/26 12:03 ID:zxndhvpQ
拍手を。お芝居は終わりだ
142名無しさんの野望:04/07/26 15:07 ID:cEoCgLjF
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< ・・・というお話だったとさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`)<ツマンネ
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
143名無しさんの野望:04/07/26 22:24 ID:GwfQS16T
                   ,.-―っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                人./ノ_ら~ | ・・・と見せかけて!
           从  iヽ_)//  ∠    終  了 !!!!
          .(:():)ノ:://      \____
          、_):::::://(   (ひ          ?
          )::::/∠Λ てノし)'     ,.-―-、   _
______人/ :/´Д`)::   (     _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\
|__|__|__( (/:∴:::(  .n,.-っ⌒    (  ノlll゚Д゚) .(゚Д゚llソ |
|_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r'        ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ
||__|  (::()ノ∴:・/|::| ./:/         /   ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/      ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L_/      .( ヽ     ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_     /⌒二L_    |
────────       ー'     >ー--'
144名無しさんの野望:04/07/27 22:31 ID:d6qMH3F8
ブリードあげ
145名無しさんの野望:04/07/28 11:38 ID:THFXg4VB
俺達の戦いはこれからだ
146名無しさんの野望:04/07/28 21:05 ID:SC++3h21
んん?
147名無しさんの野望:04/07/28 23:45 ID:W+9J1uVG
フフフ、スーパーベジータか・・・
148名無しさんの野望:04/07/29 17:27 ID:1TeQY5mI
>>147
ファイナルフラッシュを敵に命中させるゲームを作るのだ
振り子とパワーメーター(ゴルフゲームみたいな)のタイミングを計ってドーン!みたいな
カービィのミニゲームにあるようなやつ
149名無しさんの野望:04/07/29 23:13 ID:CvViLRmw
はじけさせてまぜるゲームキボン
150名無しさんの野望:04/07/29 23:54 ID:xgJWaw0d
俺は・・・ソルジャーだ!
151名無しさんの野望:04/07/30 18:27 ID:LIRqVyjS
>>150
これから戦争になるかもしれないので
お仕事頑張ってください
152名無しさんの野望:04/07/31 22:11 ID:b6qiF4H+
さてと、川口が4連続セーブするPKゲームでも作るか
153名無しさんの野望:04/08/02 14:23 ID:P2fyHefC
もう不謹慎ゲームでも何でもいいからおまえらゲームを作れ
100本作るまでは家に帰さん
154名無しさんの野望:04/08/02 17:00 ID:5XOlsZvq
じゃあ何だ?このスレには未来がないのか?
155名無しさんの野望:04/08/03 03:52 ID:MbhiSk9B
書き込みないと思ったら移転かよ!
正直ビビッタ。
156芹香 ss-III:04/08/05 00:21 ID:nG5W4E6r
ミ★(*^−゚)v Thanks!!★彡
157名無しさんの野望:04/08/07 22:24 ID:/+qoS5L7
ポテ公あげ
みんな今何か作ってる?
158名無しさんの野望:04/08/08 21:47 ID:19g+JfGK
ageんなボケェェェェェェェ

作ってるよん
159名無しさんの野望:04/08/09 01:48 ID:BzUC8eg5
子供作ってます
160名無しさんの野望:04/08/09 22:21 ID:8ruPAvr2
どうやら俺は種無しらしい
161名無しさんの野望:04/08/10 17:17 ID:4mwv46hg
はてなダイアリー用のタグ挿入式エディタを作って…嗚呼誰だかバレる
162名無しさんの野望:04/08/10 22:20 ID:pYBxzzH8
シラネ
163名無しさんの野望:04/08/10 22:46 ID:4mwv46hg
まだ作ってる事人に話してなかった_| ̄|○
164名無しさんの野望:04/08/10 22:52 ID:P+RGFzfT
嗚呼誰だかバレる
嗚呼誰だかバレる
嗚呼誰だかバレる
165名無しさんの野望:04/08/10 23:34 ID:82R66fwz
Click&Createで絶対値って使えないの?
たとえばあるオブジェクトの変数Aの値が-10だとして、それが背景オブジェクトにあたった時に+5にしたいんだけど
[アクティブ 1と背景が衝突] [  - 値A( "アクティブ 1" ) / 2 ]ってやるとたまに条件が連続して
+5になるところが-5になったりしちゃうんだよね。
HelpMe!
166名無しさんの野望:04/08/11 00:05 ID:qebhUPfK
advanced mathドゾー
167名無しさんの野望:04/08/11 00:29 ID:B2euMwZs
そのままうちで続きかけばええんに
168名無しさんの野望:04/08/11 17:02 ID:BRpK/6+o
ドリブンファントムソフト消滅
CNCの明日は如何に
169名無しさんの野望:04/08/11 19:00 ID:8PNBlcbV
んなもんもとからあるか
170名無しさんの野望:04/08/11 19:00 ID:BuuQPCJC
かぶとむしオンラインの発展を願うしかない、と思いました。
171名無しさんの野望:04/08/11 20:00 ID:B2euMwZs
一からやり直したら、人の褒め称える様がまた新鮮にみえて楽しいからな
そういうことだろう
172名無しさんの野望:04/08/11 20:09 ID:XMYcUeAB
例の合作公開マダー?
173名無しさんの野望:04/08/11 22:26 ID:yNoVeYjq
で、「mate.」ってどうなのよ
174名無しさんの野望:04/08/12 00:48 ID:SGWgVQgi
>>173
何それ?
175名無しさんの野望:04/08/12 00:58 ID:w9pdGZ6Y
うっせーまだ描いてるとちゅーだっつの
176名無しさんの野望:04/08/12 01:01 ID:XuyJEyIE
ものすごくローカルな悪寒
177名無しさんの野望:04/08/12 01:44 ID:SGWgVQgi
いもこじるage
178名無しさんの野望:04/08/12 02:10 ID:STFw0NVY
>>167
まったくもってそのとおりだ!
179名無しさんの野望:04/08/12 21:45 ID:XuyJEyIE
ちくしょうもうちょいだぜ
180名無しさんの野望:04/08/12 22:29 ID:Fuelv86b
皆さんイベントエディタでマウスのホイール使う方法知ってますか('A`)
181名無しさんの野望:04/08/13 00:04 ID:6MvX/bLj
だから日記にすんなって言ってんでしょーが
おばちゃん悲しいわぁ
182名無しさんの野望:04/08/13 00:42 ID:oTrwZ50O
内輪モメは他所でやってくんな (`д´)ノ
183名無しさんの野望:04/08/13 01:00 ID:rWP0TSHP
>>180
MMF
184名無しさんの野望:04/08/13 01:23 ID:hwD0JbxP
ああ、書き忘れたけどCnCね。
ttp://0ban.com/araken/qdoko.htm
これでイベントエディタもホイール対応になるよ。
185名無しさんの野望:04/08/13 05:02 ID:YVvtP/h0
糞スレどう扱おうが俺の勝手だばかめ
186名無しさんの野望:04/08/13 10:01 ID:8AFVAnI+
16bitカラーで640*480、半透明使いまくりのアクションシューティング作ってます。
DirectDrawもWinGも捨てた状態でそれなりに重いゲーム作るのってヤヴァイでつか?(´・ω・`)
187名無しさんの野望:04/08/13 14:07 ID:3Cpz2gTp
俺のパソコンではヤヴァイが、ツクールXPよりは確実に軽そうだ
188名無しさんの野望:04/08/13 22:20 ID:hwD0JbxP
ツクールXPてそんな重いのか・・・。
189186:04/08/13 23:27 ID:8AFVAnI+
おお。ツクールXPのお陰で命拾い。てかんじか。
187たんありがとん
190名無しさんの野望:04/08/14 00:25 ID:cXqnxdwf
>>186
おお!半透明使いまくりですか
いいね!
半透明の濃度変えられるCOXとか無いかな
191名無しさんの野望:04/08/14 00:52 ID:Z+myxC0R
>>190
低脳丸出しなカキコだな。
192名無しさんの野望:04/08/14 01:23 ID:3/m0Uj9+
>191
知的
193名無しさんの野望:04/08/14 12:42 ID:KZyWK4hB
ハハハ、お前らもXPに乗り換えないか?
194名無しさんの野望:04/08/14 13:36 ID:FO0kcKbb
Click&CreateXPまだ?
195名無しさんの野望:04/08/14 14:17 ID:ipxpANvJ
あつい あつい いつもの3ばい あつい
196名無しさんの野望:04/08/14 20:11 ID:gsq4y3rY
>>190
標準機能じゃ駄目ですか?

>>192-195
おまいらもちつけ

ここで餅つきAAキボン
197名無しさんの野望:04/08/14 20:39 ID:ywfbXEIi
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡


    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
     ━ヽニニフ


手元になかったからこれで勘弁しろ
198名無しさんの野望:04/08/14 21:50 ID:gsq4y3rY
>>197
おいなりさんが欲しかったけど勘弁する
199名無しさんの野望:04/08/15 00:18 ID:8HQZR0kK
なんにも出来ないザコが仕切ってんじゃねーよタコ。
200名無しさんの野望:04/08/15 00:49 ID:vVkv4OjD
pepo
201名無しさんの野望:04/08/15 02:11 ID:bzi5NQQQ
rain
202186:04/08/15 07:15 ID:AW0jY5uY
>190
標準のインクエフェクトは結構使い辛い所あったりするよね。
透明化したオブジェクトの表示順位をイベントでいじると透明化が無効になるし。
透明化オブジェクトの濃度を段々下げてフェードアウトとかも標準機能だと無理だった気が。

bullet.coxで透明化したオブジェクトをフェードアウトさせる表現出来るけど。
まだ使いこなせてないのでなんとも。
203名無しさんの野望:04/08/15 18:49 ID:JfstLrs6
> 透明化したオブジェクトの表示順位をイベントでいじると透明化が無効になるし。

あーなるほどいくら透明度下げても駄目だったのはやっぱりこういうことだったのね…。
いい情報サンキュ(´・ω・`)
204203:04/08/15 19:35 ID:ieJvyP1a
203
203 :名無しさんの野望
203 :
205名無しさんの野望:04/08/15 21:51 ID:HN2eTnGw
ほぇ?
206名無しさんの野望:04/08/16 01:39 ID:BZI/9YqB
そして子供たち
207名無しさんの野望:04/08/16 19:43 ID:fG9XUfMQ
>>186
重くてやばいかどうかは
充分な動作速度でプレイできる
ユーザー層を自分で見極め
そして、それでもよいか、自分で判断しよう

処理落ちが目に見えて分かって、操作性に支障があれば
少なくとも私はプレイしません
208名無しさんの野望:04/08/17 00:12 ID:l2o1sfIC
大衆にとって必要以上のクオリティは必要無かったりする。
作り手の意欲はユーザーと明後日の方向へ。

悲しいね
209名無しさんの野望:04/08/17 01:58 ID:dkaB/s6Y
クオリティは必要以上にあろうと、それは問題ない。
問題は必要なものが揃っているかどうかだ

傍から見てそれが滑稽なものだとしても
自分が作りたいものを作って満足であるなら
それは悲しい事ではなかろう。
悲しいのであれば、意欲を別の必要なものに向けるのが相当。
210名無しさんの野望:04/08/17 12:41 ID:W65UfwJM
頭の悪い僕にはなにがなんだかさっぱりわかんないや
211名無しさんの野望:04/08/17 17:05 ID:wIuCmytt
己の技量と器量を考えながら小さく小さく物を創り、
小さすぎて意味ないやんと嘆いて叩き壊す日々。
いつか他人のHDDの片隅に残るクソゲーを創りたい。
212名無しさんの野望:04/08/17 17:25 ID:75FawQaJ
>>211
小さくても良いものは残る
213名無しさんの野望:04/08/17 19:14 ID:dkaB/s6Y
そんな態度だから画風あってねーんだよ!
214名無しさんの野望:04/08/17 20:50 ID:dThe/w4q
nullpo
215名無しさんの野望:04/08/17 22:24 ID:75FawQaJ
    ∧錯∧ ◆         
   ( ´・ω・)/◆  じぃ・・・
   c(,_u__つ    ( ゚∀゚)

たまにはぬるぽを見逃してみるてすつ
216名無しさんの野望:04/08/18 00:18 ID:WRNy8avW
>>213
(゚∀・)ニヤニヤ
217名無しさんの野望:04/08/18 00:27 ID:Iaxwf81q
    ∧錯∧ ◆         
   (;´・ω・)/◆
   c(,_u__つ    <丶゚∀゚> <nullpo

「nulpo(ヌルポ)」ではなく「nullpo(ヌルルポ)」をガッしたことで、
謝罪と賠償を求められる罠と疑ってみるてすつ
218:04/08/18 00:37 ID:K8DnWS9d
それはネタで言っているのか!?
219名無しさんの野望:04/08/18 01:33 ID:W5Co/Qgx
テキストオブジェクトの文字数制限はどうにもならんのですか?
cncでノベル系ゲーム作成は無理なのか……。
220名無しさんの野望:04/08/18 13:08 ID:WRNy8avW
ちと頭を捻りなされ
221名無しさんの野望:04/08/18 19:16 ID:zBro3nOA
どうしても画面一杯に文字をいれたいんかね
下部枠内に表示するようにすれば文字数を無理に多くする必要なくなるやん
222名無しさんの野望:04/08/18 20:45 ID:ODWmQCcU
>>221
219はかまいたち型を作りたいんでしょ
つーか枠の中に表示するようにしたら全く別物になりますやん
分散和音マンセー
223名無しさんの野望:04/08/18 21:59 ID:zBro3nOA
そういうことではなく
>無理なのか……。
と諦めるのであれば
現在可能だと判っている手段を選んで作ればよいのに
といっている。

枠というのも一つの例に過ぎず
枠なしで画面下だろうと、画面右だろうと
文字数を稼ぐ事で「ノベル」が出来ればよいわけで。
あとは見せ方の工夫次第でどうにでも。
224名無しさんの野望:04/08/18 22:19 ID:Iaxwf81q
数行で区切って複数並べちゃえ
225名無しさんの野望:04/08/18 23:00 ID:ODWmQCcU
少しは別の道を模索する努力ぐらいしろやて意味ね。失礼しますた
ただ本人が本当に諦めてるのか婉曲に教えたがり君誘発してんのか他力本願なのか
代替案で妥協できんのかその辺はなんとも。スナフキソ
226名無しさんの野望:04/08/19 02:39 ID:utM8rv9b
何でもかんでもCNCで作ろうとすることに対しては評価できるけど、
アドベンチャーゲームのかまいたち系ならフリーの制作ツールがあるだろうに....
後ろのキャラクターを、アクションゲーみたいに、ばりばり動かして....なら理解できるが....
こういったツール系は適材適所で選んだ方がいいと思う。何もRPGをつくるならツクールXP
の方が遙かに有利だし...と言っている俺は逝ってヨシでつか?
227名無しさんの野望:04/08/19 02:52 ID:ci3mFt5R
コミックプレイヤーでRPGを作ったり、
RPGツクールでアクションを作ったりするのと同じモノがあるのさ、きっと。
228名無しさんの野望:04/08/19 04:13 ID:Cz+j9PX7
アクションRPGは何で作ったものか…
229名無しさんの野望:04/08/19 18:55 ID:+VgNVKH1
CNC
230名無しさんの野望:04/08/19 21:23 ID:0d2RtPZe
デジタルロケ
231名無しさんの野望:04/08/19 22:17 ID:M77EdlFU
GEOメーカー
232名無しさんの野望:04/08/19 23:51 ID:FvUICpg1
MOO2でMMOアクションみたいなの作りたいと思ってる。

で、プレイヤーキャラごとの設定を、それぞれのクライアントに
読み取らせるにはどういうやり方がいいと思いますか喪舞ら。
233名無しさんの野望:04/08/20 00:06 ID:HJdvmeS2
カブトムシオンラインですか?
234名無しさんの野望:04/08/20 01:53 ID:TK2RecnR
サーバサイドINIからプレイヤー識別子を元に取得でどうよ
235名無しさんの野望:04/08/20 02:04 ID:puRsIzjn
INIかよ
236名無しさんの野望:04/08/20 03:39 ID:s44u+4dh
意味不明な突っ込みはよしてもらいたいな
237369:04/08/20 09:56 ID:n73KqZEU
おひさです、なんだか過疎化が進んでますな・・・。
それはそうと、多段スクロールをテストで作ってみますた
http://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040820095315.lzh
[自機操作方法]ジョイスティック1がデフォルト
ボタン1-ショット発射 キーボードのテンキー0〜2-パワーアップ
テンキー3-何かが開く
238名無しさんの野望:04/08/20 10:48 ID:o+wPgNTh
>>237
すまんがこの拡張子はなんだ?
cnc製でないのか?
なんか見たことある気がするんだが
ゲームファクトリーのファイルとか?
239名無しさんの野望:04/08/20 11:02 ID:jyegcX2U
KNP、TGFは.gamだよ
240369:04/08/20 14:51 ID:n73KqZEU
スマソ、CNCの方はこちらを使ってくださいデス
http://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040820145022.lzh
241名無しさんの野望:04/08/20 17:31 ID:WTrPxfWN
拡張子を*.ccaに変えただけで関連付けから直に実行できたのを確認。
エディタなら*.gamのままでも普通に読み込めるし。

自機も背景もなめらかで綺麗ですな。敵が出てこないのにわくわくしますよ。
242232:04/08/20 22:57 ID:CuaU61M+
>234
そう、そうしようと思ってるんだけど、キャラごとにINI保存するようにすればいいだろうか。
そうなるとINIファイルはファイル名をキャラ名でやりゃあいいか。

なんだ書き込んでみれば簡単なことじゃないか。助言ありがとよ。
243名無しさんの野望:04/08/20 23:10 ID:7HT+PQdk
>>240
わざわざありがとう。
これは3Dグラフィックツールかなんかで作ったのをコピったのか
こういうタイプはあまり好きじゃないなぁ…やっぱCNCやKNPはドット絵でしょ!
まぁ製作がんばってくれ!応援してるぞぃ

>>241
あーそういえばKNPの拡張子gamだったなぁ
拡張子を*.ccaに変えただけで関連付けから直に実行できるってのは良い情報を得た!ありがと

今作ってるやつおれもアップしてみるか

http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/eecaf55a/bc/Other2/pan.zip?bce6mdBB12dOH9kY

操作方法
→←:移動/2連打でドッジジャンプ(UT風)
↓:溜め/必殺技
Shift(ボタン1):パンチ(押しっぱなしで溜め)
Ctrl(ボタン2):ジャンプ

※ドッジ中(移動キー二連打)ジャンプすることで遠くまで一気に移動できる
※ドッジジャンプで壁にぶつかって跳ね返りを利用して高いところに上ることが出来る
※パンチは手がデカイ時にあたった時が強い(パンチの勢いは関係無し)
※移動中やドッジ中にパンチしたほうが威力の強いパンチが出る(遠くまで飛ぶので当てるのはムズイ)

どっかのゲームのパクりに近いけど感想よろしく
ちなみに敵が下から上に地面をよじ登るときがあるけど気にするなw(避けられないバグだ。
244名無しさんの野望:04/08/20 23:16 ID:7HT+PQdk
スマン
なんかリンクおかしいからおとなしくこっち借りた

http://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040820231546.zip
245369:04/08/20 23:47 ID:n73KqZEU
>>243
跳ね返り具合がいい感じですね。
吹っ飛び具合もなかなかおもろいです
個人的には腕とかの動かし方が気になりますが・・・。
246名無しさんの野望:04/08/21 01:17 ID:S7iqtSwg
>>243
最近は(かなり昔だが)、2Dでドット絵を描くよりは、フリーの3Dモデリングツールで
作ればらくだしな。みんな同じツールを使っているみたいだから、一瞬で「使ったな」
とばれるけど。
247名無しさんの野望:04/08/21 06:19 ID:yFtCEKA1
DOGAはセンスが無ければそれなりのものしか出来ない
248名無しさんの野望:04/08/21 08:24 ID:aAEwRE65
どっかのCNC製のシューティングゲームで
Dogaを使ったのがあったけど
結構綺麗で他のソフトをつかったんじゃないのかと思うくらい
すごいのあったよ
なんとか2000 だったっけな…。
249名無しさんの野望:04/08/21 11:20 ID:T8v5MCMw
>>240
スターソルジャーですか
250名無しさんの野望:04/08/21 13:22 ID:S7iqtSwg
>>247
センスがない奴が普通の3DCGツールを使えば、
目にも合わせれない物体がでてくるがな。
251名無しさんの野望:04/08/21 13:37 ID:8D0YX06D
>>248
さいたま2000
252名無しさんの野望:04/08/21 16:57 ID:mTSxWJU4
プレステのFF7が六角大王を使っていたのは有名だな
253名無しさんの野望:04/08/22 09:37 ID:M3B1mG7K
有名すぎてあくびがでました
254名無しさんの野望:04/08/22 11:00 ID:WV3mCbA6
ネタが無いのでLost Valleyを解析しなさい
255名無しさんの野望:04/08/22 11:29 ID:GxQQykcv
せめて翻訳にしれ
256名無しさんの野望:04/08/22 17:09 ID:WV3mCbA6
これか
MMF製だな

【洋ゲー】Lost Valley【難易度高】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091686977/

公式
http://perso.wanadoo.fr/thetgfbigboss/entrance.html
257名無しさんの野望:04/08/22 19:47 ID:XbSEIHOv
CnC DarkSide消滅「AEGISのコスモが完全に消えた」
258名無しさんの野望:04/08/22 22:37 ID:eFb22Ntk
ゲームを無断転載したあげく、氏の掲示板にブラクラまで仕掛けた
荒らし撲滅委員会とやらの厨房のせいですか
259名無しさんの野望:04/08/22 23:55 ID:GxQQykcv
>>257
ワロタ
コスモが完全に消えても絶対に死ななかったけどな、原作は。
どうなることやら
260257:04/08/23 06:06 ID:Xp9X+oxE
痛い掲示板はまだ生きている。ちなみに俺はそこにいる「MSN」本人。
しかし昼は生きてたのに夜行ったら消えていたのを見て、涙でますた。

>>258
カ○ハですか

>>259
ネットで死すともリアルで死せずってことだと思う。(板垣 退助
261257:04/08/23 06:19 ID:StkOELJ+
一応張っときます
http://www.forest-march.com/bbs/gb.cgi?room=aegis

ところで>>1、Part2の頃に皆の作品を保管してくれた人がいたが、
何故そこのアドレスを張らなかった?名作そろってるよQuestとかさ
262名無しさんの野望:04/08/23 07:47 ID:86taU+up
ばかめ、せいぜい「にわとり」でも覚えておくことだ
263名無しさんの野望:04/08/23 13:26 ID:XTnrExHn
>>261
どこ??
264257:04/08/23 14:29 ID:CnV9mTP4
>>263
AEGIS氏の痛い掲示板
265名無しさんの野望:04/08/23 18:09 ID:XTnrExHn
>>264
ごめん。そこじゃなくて
>Part2の頃に皆の作品を保管してくれた人がいた
のとこ。
266名無しさんの野望:04/08/23 19:28 ID:n7vf03u1
>>265
「ばかめ、まとめは消えたわ」
ttp://banana.kakiko.com/cncsupport/index.htm
267257:04/08/23 19:45 ID:Dkba8Ppv
な?消えてたのか(今初めて知った
すいません逝ってきます
268名無しさんの野望:04/08/23 22:39 ID:pKJ8JQa7
あかん…、CNCは終わりや…
269名無しさんの野望:04/08/23 23:01 ID:86taU+up
CNCの人口は79〜80年生まれの次に
85年生まれが多い

年齢的に、まともなゲームが作れるようになるのが
18〜19歳の頃
今、85年生まれがその時期にきているので
終わりというよりは、チロチロと
何か小出しに出てくる、または既に出てきている。

次に、79年生まれが、仕事の合間に作ったものが
またチロチロと出てくる。俺にはわかる。終わりではないということがね
270名無しさんの野望:04/08/24 00:44 ID:Rmjpu2Ji
チロチロスカンク
271名無しさんの野望:04/08/24 01:33 ID:SaUSz4Gx
ぼうけんやr
272名無しさんの野望:04/08/24 12:16 ID:rjXvt/T1
じゃあ漏れはまともなゲームが作れるようにならないといけないわけだな
273名無しさんの野望:04/08/24 13:45 ID:c10y9u77
哀れ
274名無しさんの野望:04/08/24 17:22 ID:SX8C6JRW
Romeoの改造とかでいいから何か作品が定期的に出ないと
275名無しさんの野望:04/08/24 17:41 ID:c10y9u77
その必要は全く無い。そういう形はCNCユーザーらしくない。
各個人が腹の底で煮え滾らせてる、欲望を形にできたとき
発表されるものが稀にあるだけで充分
276名無しさんの野望:04/08/24 19:42 ID:BsoEjTQI
しかしあの作品がまったく話題にならないのが凄いな
無駄に凄い処理してたりするけどみんな自粛してるんだろうか
277名無しさんの野望:04/08/24 20:35 ID:WMb44Vg8
  _、_    クソゲーでもいい
( ,_ノ` )
     ζ
    [ ̄]'E
      ̄
  _、_     無駄な容量を使うゲームもまだ良い
( ,_ノ` )
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄
  _、_     どっかのパクリでもかまわねぇ...
(  ◎E
  _、_     
( ,_ノ` )  個人的に、メーカー製のゲームの画像を使うのはよくねぇな。
         ガチャ
    [ ̄]'E
      ̄
278名無しさんの野望:04/08/24 22:07 ID:Rmjpu2Ji
個人的に、体験版だけ作って開発終了するなよと

規模は小さくてもきちんとラストまで作って
ゲームとして完成しているものは評価に値する

まぁ その クそげーでもな
279名無しさんの野望:04/08/24 22:34 ID:iIdV8zpE
一面だけのグラディウスは死すべしですか
280名無しさんの野望:04/08/24 22:59 ID:jZXSOm5R
何これ!? CnC!? 家庭用ゲーム並じゃん!!
って感じの1面だけしかできてなくてこの先続きが来る見込みも怪しい作品と、

何これ!? CnC!? 5分で作っただろ!!
って感じの、ラストまで完成している作品、

漏れはどちらかというと後者を評価する。
281名無しさんの野望:04/08/24 23:22 ID:BsoEjTQI
ホビープログラマがゲームを完成させるには
ttp://d.hatena.ne.jp/ABA/20040806#p1
『自分の興味が持続する時間内で実装可能なゲームを考えて、それをすぐ作れ』

CnCは(悪く言うと)粗製濫造に向いたツールなんだから、
大作を目指すより完成したミニゲームの数をこなした方がいいんだろうね。
282名無しさんの野望:04/08/25 00:24 ID:CeIc5+3i
俺の評価のしかたは少し違う。

5分で作ったような感じのものだろうと、完成している作品
これは、あまり評価しない。完成していようが
ゲーム性に何の配慮も無いものは評価には値しない。

1面のみ、それなりに作りこまれたゲーム。
気力や持続力が続かなかった点、1面だけつくって賞賛を得ようとする点
これは余り良い印象ではないが
そいつの表現力がどの程度まで伸びたのかが判り、それは楽しめる。
あいも変わらずゲーム性に欠けるコピー品が多いが、彼らの年齢を考えると
妥当だろうという評価。

両者、頑張っている要素がまるで違う。
頑張った部分の評価はする。
283名無しさんの野望:04/08/25 01:19 ID:Gz/ZA3xH
一面作ってニャニャした後、
四面程度に増やして完成と言い張る道を選ぶとするか
284名無しさんの野望:04/08/25 08:06 ID:/UdkSKAj
G-TYPEになると意見はどうなりますか
市販ゲーム+αぐらいのボリュームです
R-9教練所なる体験版も作ってました
R-9教練所ダウソし損ねたけど・・・
>>283
あーそれは他の3面は糞になる可能性高いですけどね
285名無しさんの野望:04/08/25 12:00 ID:VTQH7oOX
>>283
基本が出来てれば他の3面もそこそこいい物になるのでは?
まぁ手抜きしたら単調になっちゃうけどな。

個人的に未完成作品を体験版というのは嫌いなんだが、みんなは平気なのか?
286186:04/08/25 13:37 ID:TYqJ0Vmm
動作確認用のノートPC(バルダーズゲートやメダルオブオナー等すいすい動く)でノロノロ現象発生_| ̄|○

グラフィックオブジェクト 12368kb
イベントリスト 44kb
アプリケーションハンドリング 228kb
総使用メモリ(1つのバトルステージで)12640kb
重すぎ?(´・ω・`)
287名無しさんの野望:04/08/25 17:58 ID:WNrLLt0/
あれだよ。MOHとかの3Dゲームはグラフィックカードの性能をフルに使って動くけれど
CNCの場合は、半透明の演算なんかは全てCPU処理になる。
その違いを今モロに感じさせられているわけだ。
・・・・まあ、がんばれ
288名無しさんの野望:04/08/25 19:09 ID:pTQBgC8O
グラ○ィウス○パクリを創って、コナミが…とか言い訳をする程度なら
最初からうpするんじゃない…と言いたいところですな。

そう言えば、某有名人がSTGの体験版を出しているみたいだが
横シューで縦スクロールする演出も入っている、いわば気合いが
入っているような気配だが、完成する前の終わりそうでなんか、不安。
289名無しさんの野望:04/08/25 19:39 ID:CeIc5+3i
版権データを使用してのゲームは否定しない。
作り手も危険性を知っているだろうし、わざわざとやかく言うつもりはない。
それであえて、肩身の狭い思いをしてでも
こんなの作ったぞと、見せてくれるわけだから。
俺は評価する。

>未完成品を体験版
サイトに大げさに概要を掲載して痛さがグレードアップしてしまうと。
イテテ。作ったもんは別に構わないけど、発表方法が痛いとこっちが赤面すね

>>288
言っている意味がよくわからんが
言い訳しても構わんから作ったもんは見せてもらいたいと思う。
その後、そいつがどういう醜態を晒そうと、そりゃ別にどうでも。

>よこしゅ
それはショットの存在価値が殆どないやつですか?
290名無しさんの野望:04/08/25 21:13 ID:aKUW0raG
否定とか評価とか、
相変わらずここの住人は
偉そうなことばかり言ってるなぁ。
291名無しさんの野望:04/08/25 21:48 ID:S/F8R0HQ
素材流用ながらも秀逸な付加的ゲーム性を模索したaegis氏
ベーシックな形の再現ながらも美麗な素材を自作したdriven氏

異なる方向性の評価はいかなるものですかね
そんな意欲があるんなら版権モノは控えれとなってしまいますかね
292名無しさんの野望:04/08/25 22:00 ID:P0EM+N2p
どっちも好きだぜチクショー
理屈云々より自分が楽しめるかが重要だと思われ
293名無しさんの野望:04/08/25 22:50 ID:Leo5GJwO
>287
なるほど。そういう事かー。・゚・(ノД`)・゚・。
なんとか動作確認用のノートPCで快適に動く程度にダイエットさせてみるよ。
半透明処理も擬似ライティング効果のみに優先して画面を再デザインします(´・ω・`)
ありがとん。

>291
漏れは版権にひっかかるってのを常々気にするのがウザイから
意地でも画像等の素材は自作するタイプ。
効果音や音楽はゲーム使用OK!て作者が割と多いので
頼らせてもらってます。ついでに漏れのオススメフリーMP3音楽サイト。
http://level-of-out.biz/
294名無しさんの野望:04/08/25 23:00 ID:CeIc5+3i
>>290
君だけ謙遜して控えめに発言すればよいと思うよ
俺は、資格うんぬん関係なく、素直に思ったこと言わしてもらうぜ
295名無しさんの野望:04/08/25 23:16 ID:5JOgSFr7
>>293
擬似ライティング効果ってのはよくわからないんだが、
昔から使われている技法だが、爆発アニメなんかをメッシュにすればいいんでないかい?
296名無しさんの野望:04/08/26 00:51 ID:M4Ou+6PA
最低動作環境でのフレームスキップ具合と相談して
「処理速度をマシンに合わせる」を許容するとか
297名無しさんの野望:04/08/27 08:52 ID:Yf2zwH61
>295
ライティングは3Dモデルの光の当たり具合を調整する事なんですが、
プリレンダの画像でキャラを作成してるので銃の発砲時や魔法発動時等に
黄色い半透明の円や青い半透明の円をキャラの上に被せて誤魔化してるんでつ。
メッシュはキャラの影(単純に楕円形の影)等に最初使ってたんですが、
3Dで描かれたキャラには違和感が出ちゃいますた(´・ω・`)

>296
その機能をオンにした状態で、容量の多い魔法アニメーション等を
「使用時にメモリに読み込み」+「表示後メモリクリア」設定で使用したら
動作確認用のノートPCで魔法使用時に強制終了してしまいました。
再現率100%って訳でもないですが、かなり高確率で強制終了してしまうので
許容できませんでした。。・゚・(ノД`)・゚・。
298名無しさんの野望:04/08/27 18:02 ID:XD/KunzD
>>297
まぁ、RPGツクールが進化しても限界という物が必ず存在するように、
Cncでも限界はあるからな。まぁ、必要最低限以外は半透明処理はしない...
発砲はメッシュ・魔法は半透明のように、妥協せにゃ駄目だと思う。
299名無しさんの野望:04/08/27 20:29 ID:4a9gKyVe
どの画面サイズで、どの程度のサイズのアクティブオブジェクトを
同時に動作させたら、著しく描画処理がヤバクナル
というのをあらかじめ試行した上で
計画的に作っていこう。
スクロール等もあるだろうから、考えられる全ての処理を
まず詰め込んで限界を設定すべきだ。

あとで妥協といって嘆きたくなければ。
300名無しさんの野望:04/08/27 23:47 ID:NS214P6D
>298
その限界を超えたければMMF・・・という選択肢も我々にはあるのでしょうが、
全部英語+CNCと結構仕様が違う。てなるとキツイっすよね。
ドリヴン氏やイージス氏等、有名なCNCユーザーが
320X240の画面サイズで作成したゲームをフルスクリーン推奨する。
つー理由がわかってきた気がします。

>299
初めは作成用PCの性能と最低動作環境用PCの性能の違いを
あまり確認せずガンガン詰め込んでたもので・・・
全ての機能を実装後、少しずつシェイプアップさせてく
ていう感じでやっていきま(`・ω・´)
301名無しさんの野望:04/08/28 01:39 ID:awf/B3gB
言ってしまえ、サウリアスと。
302名無しさんの野望:04/08/28 10:02 ID:F6KDoZfY
サウリアスに魔法なんてあった?
303名無しさんの野望:04/08/28 10:33 ID:ZSFv8wmK
>>300
でかい画面で作ってるのか!?
そりゃ重たいわな…
304名無しさんの野望:04/08/28 22:55 ID:w4oI2EBD
かもめゲッター何気に出来が良くなっているな。
初期の頃はKNPのサンプルデータ並に単調だったのに…
305名無しさんの野望:04/08/28 23:15 ID:cS7xoSt2
かもめゲッターってまだあったんだな。なつかしー
306名無しさんの野望:04/08/29 00:03 ID:bvVNUiyL
>>304
その言葉に騙されてやってみた











・・やっぱり単調ですが
307名無しさんの野望:04/08/29 00:04 ID:1e+7VXhg
俺も久々にやってみたけど、去年が最終更新日じゃん!
>301
検索してみたらCNC製の横シューが・・・。
自分はまだ公開出来るほどの完成度ではないので。・゚・(ノД`)・゚・。
銃・剣・魔法の3つの要素を扱ったSFアクションシューティングでつ。

>303
320X240でデザイン>フルスクリーンで画質劣化
というのがなんか気になっちゃって・・・。
なんだろう。苦労して描いた画像が汚くなるのが許せないつー
開発者のエゴなのかも。

まだ配布すらしてないですがメモ用にHP立ち上げてます。
http://www.rr.iij4u.or.jp/~bound/ex/
動作確認用のβ公開時にはココのみんなに手伝ってもらってもいいのかな?
309名無しさんの野望:04/08/29 02:27 ID:JGi+pLSJ
>>308
前スレで、まっとうな感想を書いた人を叩いた作者もいるからなぁ...
クソゲーとかのゴミレスを無視する、まっとうな意見だと思われる物に腹を立てない
のであれば、あげてもいいかもな....
310名無しさんの野望:04/08/29 08:20 ID:9pS1hIZB
>>308
レ○氏ですか?
311名無しさんの野望:04/08/29 13:39 ID:ZM8v6KVK
作り手の意図や苦労に関して完全に無視した、無神経な意見も
ココでは、まっとうな意見として取り扱われるので
そのつもりで。
312名無しさんの野望:04/08/29 15:07 ID:CjwRwMQU
>>309
>>311
なるほど。結構勇気がいる行為になりますね(;´Д`)
んでも友達やら彼女とかにテストプレイさせても肯定的な意見しか得られないので
βとしてちゃんと形が出来たら皆さんにズバッと斬られてみたいと思います(`・ω・´)
レスありがと〜!

>>310
そ、そーです。んでも同名のHNのヒトもいるのかな?
EL氏のCNCBBSで最近デビューしますた。
313312(186):04/08/29 15:08 ID:CjwRwMQU
ゴメ。またレス番名前に入れるの忘れた(;´Д`)
314名無しさんの野望:04/08/29 17:04 ID:h4rIoLEj
>>313
IDと内容で解るから謝らなくて桶。
>>308のSS見た感じだとすんげぇ面白そうだ。
315名無しさんの野望:04/08/29 19:17 ID:Gmvf+ipa
>>308
640x480だから単純に考えれば4倍重い計算になりますな
まあ元絵がプリレンダだから低解像度は汚く見えやすいし
難しいところですな
316名無しさんの野望:04/08/29 20:13 ID:fASpqDVs
GameMakerに乗り換えろ
317名無しさんの野望:04/08/29 21:19 ID:CjwRwMQU
>>314
ありがと〜!なるたけその期待を裏切らないようにがんばりまつ。

>>315
ああ、そうか。そいえば320X240でプリレンダ作品て殆ど見ないな・・・
ドット絵技術が高いヒトが作るからフルスクリーンでも綺麗にまとまっているわけね。
オレドット絵技術はスゲーヘタレだからなぁ・・・(´・ω・`)

>>316
検索してみたらなんか神ツールっぽいのが・・・。
まだ日本だと使ってるヒト少ないポイけど
すげーソソる。ちょい気分転換にイヂってみる。ありがと〜
http://www.gamemaker.nl/
318名無しさんの野望:04/08/29 21:39 ID:5jXTp6pi
>>315
今のPCで有れば、別に640*480でスクロール+半透明処理も
弾丸やフェクト程度ならヌルヌル動作させるゲームは楽にこなせるみたいだ。
が2355Kの容量のコウモリ型戦闘機で標準の半透明処理をさせたとき
4体程度でガクガクになった。(Pen4 2.4Ghz- 512MB)
319名無しさんの野望:04/08/30 13:18 ID:drvOf/jq
cncは全部CPU計算だから重いのかな…

GameMakerは専用スレあり↓
【2D】ゲーム作成ツールGameMaker【マンセー】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1087068523/

漏れは随分前から知ってるけど、手軽に作るならCNC。
本格的に作るならGameMakerって感じだ。
320名無しさんの野望:04/08/30 14:00 ID:pY3q10dl
えと、普通に言語覚えたが楽よ。
321名無しさんの野望:04/08/30 14:08 ID:opcXvT+r
cncなら普通に言語より楽。
322186:04/08/30 15:46 ID:vh0XeDj1
>318
2355kの機体ってスゴいな;
めっさ巨大なのかな?
俺もそうだったんだけど、フリーゲームを遊ぶ理由の一つとしては
軽くて手軽なモノがあるから。てのもあるだろうから、
メサクサハイエンド向け。にはならないようにしよーと思ってます。

>319
日本語マニュアル見てみたけど、結構丁寧なマニュアルだねアレ。
んでもやっぱ乗り換えは今の作品完成してから考える事にしますた。
cncならツーとカーで済む。っつーのに依存しきっちゃってるなぁ・・・俺。
323名無しさんの野望:04/08/30 16:17 ID:V89O2rET
>>322
縦横、約120ドット程度の物なのだが
停止・歩く・出現・消滅・ユーザーアニメーション1〜3を使っている上に
コマ数10程度*4方向*7だからな....無駄に容量使いすぎているだけ。
324名無しさんの野望:04/08/30 17:01 ID:drvOf/jq
>>323
出現・消滅くらいはブジェクト切り離したら?
325名無しさんの野望:04/08/30 17:03 ID:drvOf/jq
↑オブジェクトね
326名無しさんの野望:04/08/30 17:34 ID:pY3q10dl
ばかかおまえは
327名無しさんの野望:04/08/30 18:05 ID:IK1SChpQ
ばかですが何か?
328名無しさんの野望:04/08/30 18:06 ID:amgIPC2r
CNCナイゾウグラフィックライブラリに入っているコウモリ型戦闘機をベンチマっク用に使っていることに対して>>324のツッコミは意味が無いことに気付いた時にはもう324は恥ずかしさで発狂してしまうだろう
329名無しさんの野望:04/08/30 18:07 ID:pY3q10dl
お前呼んでない
330名無しさんの野望:04/08/30 18:32 ID:amgIPC2r
うっさいはげ
331名無しさんの野望:04/08/30 18:54 ID:pY3q10dl
おっしゃ!
332名無しさんの野望:04/08/30 18:59 ID:M6ZBG13Z
何だこの流れ
333名無しさんの野望:04/08/30 19:12 ID:drhJA2oB
夏休みのおわるやるせなさをぶつけているのだ、多分。
334名無しさんの野望:04/08/30 19:16 ID:V89O2rET
>>324をみて、停止-1方向1枚にして>>318のジケーンを試してみたら
7〜8枚でやばい。10枚程度で危険すぎ。
>>318と同様のことを1.33Ghz-のPCで試してみたら、
やはり4〜5枚で動作がやばい。

一定の速度規制でもかかっているのかなぁ...
335186:04/08/30 19:30 ID:vh0XeDj1
あ、アレか!
1200X800くらいの巨大な戦闘機画像1枚を半透明にしたのかと思った。
(透過させる面積が大きいため非常にCPUに負担がかかりそうな悪寒)

でも120X120程度でアニメーション10枚X4方向X7パターン・・・
メモリに対しての負担が大きいのかな。

透過使用時のCPUへの負担って透過してるオブジェクトの面積だと思ってたけど
どうやらそれだけじゃないぽいね; 謎だ・・。
336名無しさんの野望:04/08/30 19:52 ID:V89O2rET
>>335
仕様に近いかもね...。1G程度のCeleron(さっきの>>334ネ。)でも
2.4Ghz-のPentium4とでも同じような結果だから、
とりあえず、快適に動けばCeleron1G程度のPCでも快適に動くから
かなりのPCでサポートできると思うぞ。
337名無しさんの野望:04/08/30 20:08 ID:h9JVGXcc
MMF日本語化パッチ作ってくれ
338名無しさんの野望:04/08/30 21:30 ID:amgIPC2r
さすがクレクレ厨だ
スレの流れなんて全く気にしてないぜ!
339名無しさんの野望:04/08/30 22:34 ID:IK1SChpQ
     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->      よんだか?
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ        
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤       
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
340名無しさんの野望:04/08/31 01:01 ID:kmXLD9tw
台風きた…これをネタに何かできないかな(´・ω・`)
341名無しさんの野望:04/08/31 01:07 ID:ISRSdrKD
台風を操りできるだけ各地に被害を与えるゲームはどうだ
台風の基本的な軌道は本物に忠実にして、
左右キーで微妙に微調整をかますような
342名無しさんの野望:04/08/31 01:39 ID:LXaal9ju
不謹慎ネタやめれ
343名無しさんの野望:04/08/31 01:44 ID:Fz6ulwt1
>>342
また偽善か。
俺んとこ九州で台風直撃してたけど特に何ともなかったぞ。風と雨は凄かったが。
それに仕事も休みになったし。手ぇ上げて喜んだっていいぐらいだぜ

「福岡県でケガをした男性は、屋根の上から落ちてきた瓦で足の指を怪我して〜」とかいう
わけのわからんニュースだって流れてるぐらいだ。
344名無しさんの野望:04/08/31 02:06 ID:kmXLD9tw
じゃあ、竜巻で吹き飛ばされた○○○をかごかなんかで受け止めるミニゲームとか。
345名無しさんの野望:04/08/31 13:36 ID:5TmkD1yx
>>344
ありがちだな。
っていうか受け止め損ねたら窪塚?
346名無しさんの野望:04/08/31 13:40 ID:N7oFAtrN
>>344
そいつは斬新だな。
347186:04/08/31 19:44 ID:njPBlllz
>344
うう、不謹慎ながらも脳内で
激しいマッチョな男がGETSMENと名乗り、
街中を物凄い勢いで爆走しながら
空から降ってくる人々をゲッツするゲームを思い浮かべてしまった。

すっげぇ作っちゃいけない気がするけどすげぇ作りてぇ。
348名無しさんの野望:04/08/31 21:01 ID:Ssymibz7
>>347
イイ(・∀・)!!
349名無しさんの野望:04/08/31 21:58 ID:5TmkD1yx
ウホッ
350名無しさんの野望:04/08/31 22:47 ID:kmXLD9tw
>343
何人か死人出たぞ('A`)
351名無しさんの野望:04/08/31 23:30 ID:yRYba3bX
もっと不謹慎なネタは、憲法9条を改正するべく、
(国民の選挙で過半数がないと改憲できない....らしい)
賄賂をばらまく、政治汚職ゲーだろ。
352名無しさんの野望:04/09/01 00:07 ID:43ZV3KSV
>>351
洒落にならんぞ
353名無しさんの野望:04/09/01 00:40 ID:d9R1jagW
KOMEの国に対抗するべく唯一の神に忠誠を誓う....(Ry
まぁ、不謹慎ゲーは幾らでも思いつきそうだが、
作るとなるとやる気が失せるな....妄想だけで十分。
354186:04/09/01 01:53 ID:AFsJazfj
素晴しく暑苦しいマッチョ男がどうしても描けず諦めますた。
355名無しさんの野望:04/09/01 11:37 ID:43ZV3KSV
>>354
諦めが早いな
実写を模写して見たら?
356186:04/09/02 02:14 ID:maXCUmaS
>355
真剣に数時間マッチョの写真を見つめて模写してたら
ヤマジュンチックな世界に飲まれそうなのでやめときます(;´Д`)
357名無しさんの野望:04/09/02 16:52 ID:7cIytjl+
>>356
素質ありだな
やらないかゲーム作ってくれ
358名無しさんの野望:04/09/02 16:55 ID:/H0pRQbd
>>357
素質ありだな
アレくれ
これもクレ
359名無しさんの野望:04/09/02 21:01 ID:7cIytjl+
>>358
彼是之藻暮
360名無しさんの野望:04/09/03 00:03 ID:ZWcTnL/M
やらないかゲーム…。
つくりてぇー!
究極暇なとき作ろ
361名無しさんの野望:04/09/03 23:54 ID:4SakcIVQ
クリクリユーザーを総出演させたRPGでもつくるか
主人公は何人かから選べるようにして
もちろんモンスターも村人もクリクリユーザー。
362名無しさんの野望:04/09/04 00:58 ID:F00MNnA6
どうぞ作ってください。
363ペポ:04/09/04 01:50 ID:cakbRftW
スライム役きぼんぬ
364名無しさんの野望:04/09/04 04:05 ID:IkDT9x6m
>>363
偽物?
365名無しさんの野望:04/09/04 11:29 ID:cakbRftW
うっせーばか
366名無しさんの野望:04/09/04 11:58 ID:xtxIp0gu
>>317
そのサイズでのプリレンダゲーは
結構ありますぞ
367名無しさんの野望:04/09/05 09:08 ID:oZE7vs2h
>>365
本物?
368名無しさんの野望:04/09/05 15:49 ID:SwTQGYrX
ペポ帰れ
369名無しさんの野望:04/09/05 17:31 ID:oZE7vs2h
>>364はペポ氏じゃないだろ
370369:04/09/05 18:24 ID:oZE7vs2h
あれ?IDが…
371名無しさんの野望:04/09/05 18:39 ID:5C7AeU7n
なにをごちゃごちゃ言っておる
372名無しさんの野望:04/09/05 18:54 ID:3tOg/a0q
そこでCNC製RPGツクールですよ
373名無しさんの野望:04/09/05 19:06 ID:GaiWZHJK
ありえない。何かの間違いではないのか?
374名無しさんの野望:04/09/05 20:16 ID:SwTQGYrX
俺が思うに、もしペポ本人じゃないとしたら
キチガイのペポ本人がしゃしゃり出て
「これは私じゃありませ〜ん!みなさん騙されないで!!!」
とかほざくはずだぜ
375名無しさんの野望:04/09/05 20:18 ID:GaiWZHJK
あまり真剣にならんでも…
376名無しさんの野望:04/09/05 23:21 ID:fRQkDvcI
何だかんだ言っておまえらペポのこと愛しくてたまらないんだな。
377名無しさんの野望:04/09/05 23:42 ID:eNIXzITf
>>374
気違いじゃなくてただのリア消だろ。
某サイトで2ちゃんねるに関わらないように忠告したのに…
378名無しさんの野望:04/09/06 00:11 ID:nhvzTavp
小学校のうちはなんだかんだでマナーがなってないのは
仕方のないことだと思う。

過去に散々天然で荒らしていた連中も少しずつまともになってるし
ゲーム自体もいわゆるクソゲーばかり作ってるわけでもなさそうだ。

いいじゃないか。
379名無しさんの野望:04/09/06 06:08 ID:AHnI0VbC
ここはペポ専用ではありませぬ

>>RPG
タイトルはクリクエなのか
>>初心者
へぇ〜ボタンから始めろ(KNPでも作れる
380名無しさんの野望:04/09/06 06:37 ID:h+KuDlWX
ペポさんは高校生らしいですよ。小学生じゃあない。
381名無しさんの野望:04/09/06 08:31 ID:ot4QauSg
DMC2で音量固定になるのなんとかならないか・・・・
382名無しさんの野望:04/09/06 15:44 ID:duhBZvHK
>>380
誰がそんな事いったんだ?
これ見ろよ↓
http://www.geocities.jp/pepo4649/profile.html

ピーマン嫌いでカービィ・ハム太郎好きな工房って…

>>381
音量変えたいとこはMCIで我慢汁
383名無しさんの野望:04/09/07 01:12 ID:GiH8iwSp
なんだかんだで話題になるペポ
とりあえずがんがれ〜
384名無しさんの野望:04/09/07 07:14 ID:udR/YFwj
>>382
中身は小学生以下ってことで(以下略
385名無しさんの野望:04/09/07 18:42 ID:QzuhDvg9
グラは駄目で、サンダークロスは良しという奴も....
386名無しさんの野望:04/09/07 20:49 ID:7WsU6rHr
>>385
HA?
387名無しさんの野望:04/09/08 00:54 ID:rykdtnaY
>>386
ちょっと上の方にあがっているクリッカーの事だと思われ。
ついでにオリジナルってオイオイ...グラVのタイプIIIも...
388名無しさんの野望:04/09/08 01:02 ID:rykdtnaY
まぁ、小波も小波で、とんでもないことをしたことはあるが....
まぁいいや、個人的にKilK&Playの全盛期のKNP臭いゲームが
ちゃっかり面白いと思うのだが....
389名無しさんの野望:04/09/08 01:37 ID:kzCYJ4uS
絵が酷いだけで痛いというのはどうかと思う。
390名無しさんの野望:04/09/08 03:04 ID:sJJhD/kh
絵が酷いものは内容も酷いものが多い。
絵すら作りこめないのに内容を作りこめるわけがない。
雰囲気作りとしてあえてチープな絵を用意している場合は別。

したがって絵をそこそこ作りこんでいる作品は
内容も作りこまれている場合が多い。
391名無しさんの野望:04/09/08 03:11 ID:2d36h2YJ
ヘタでもいい。絵にも気合を入れて欲しい。
392名無しさんの野望:04/09/08 04:25 ID:kzCYJ4uS
下手と手抜きは違う
393名無しさんの野望:04/09/08 08:19 ID:zGSYUrIT
俺は以前「じゃああんたが晒したら俺も晒すそのためのこてはん」
と発言した者だが、ようやく晒す
http://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040908081714.zip

>>391,>>392
禿同
394名無しさんの野望:04/09/08 15:43 ID:uQ8ya2f4
>>393
乙ッ! シンプルながら熱い。
青ぬるぽ連打で大もうけするゲーム性がなかなか。
395名無しさんの野望:04/09/08 16:34 ID:2TO7k51t
いいね。
しかしなぜウインドウ枠を消しているんだ?
396>>393:04/09/08 18:03 ID:4PCuP3Tk
しまった!!旧バージョンアップしてしまった
http://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040908175859.zip
効果音付いてきた

>>395
本当のモグラ叩きは待ってくれないっしょ?ドラッグして動きが止められたら駄目です。
だから新バージョンでも動きが止まらないように効果音ON/OFFを失くしているのです。
イミフな文でゴメソ
397名無しさんの野望:04/09/08 18:07 ID:nsa1YkR0
640x480で動かしてる俺には、邪魔が無くてありがたい
398名無しさんの野望:04/09/08 20:54 ID:GvjVHfnK
>>396
ガッにもう少し爽快感があると最高なのだが
とはいえ楽しませてもらいました
399396をダウンロードしてくれ:04/09/08 21:13 ID:0N8+9F9W
ガッのスピードあれで100だが・・・遅すぎる。

音がいらないなら悪いけどミュートにしてクレ

もうちょっとハードディスクあさってなんかあるか見てみることに。
400393:04/09/08 22:02 ID:fqZgqdHi
http://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040908220006.zip
ちょっと改良ていうか爽快感もなくなったしありきたりになった

ガッに重力を付けられたらいいなあ・・・
401名無しさんの野望:04/09/08 22:24 ID:2TO7k51t
>396
つまりメニューを無効にしたわけか。

いやね、俺が不器用なだけかもしれんが画面外をクリックして
下にあるウインドウが出てきて激しくロスするわけで。

他のウインドウ閉じれとか言われたらそれまでだが。
402名無しさんの野望:04/09/09 00:05 ID:3sWoHv7w
ソゲキングみたいにマウスを画面外移動不可にするとか
403名無しさんの野望:04/09/09 01:26 ID:VTKB63IB
照準が+なのがあまりいくないと思う
照準自体をハンマーにしたほうがいいんじゃないかな
それから振り下ろした時のハンマー画像が一瞬しか出てこないのがちょっと不自然なのよ
色んなゲームでそうだと思うけど、プレイヤーがアクションを起こした時の
それに対する「反応」をもっとプレイヤーに魅せるようにするといいと思う
404名無しさんの野望:04/09/09 01:42 ID:tgckQ58u
またまた意見なんだが、ガッが飛んでくだけじゃなくて、
叩いたのが目でわかるように衝撃エフェクトをつけるといいかも。

>>403
あれハンマーだったのか
405名無しさんの野望:04/09/09 07:44 ID:HQCuKwyM
しまった、最新版は残り一秒のときにガッしても点数に入らないことがある!
>>ALL
照準=ハンマー、ウインドウ=フルスクリーン、ハンマー画像=長く、これでよしでつか?
衝撃エフェクトはガンガッテ考えるか・・・

そろそろ「アプリケーションフレーム」を使って2chの合作を作ろうよ
406名無しさんの野望:04/09/09 17:07 ID:7vMTzzJU
ゴメン、ハンマーで叩くアニメを一瞬じゃなくすと、↓
http://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040909163530.zip
のようにカーソルの場所が一瞬どこか分からなくなります。
台を叩かなかったときは単なる空振りですが。
(机にハンマーを貼り付けながら移動させるのは変ですしね。)

しかし一つ目と比べると初代ドンキーコングからスーマリに進化した感じだ
407名無しさん@ゴメン:04/09/10 17:24:21 ID:8ZCQcgvX
盛り上がってないので弾幕形として晒す。余計盛り上がらなくなる。
http://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040910171926.zip

俺式系列CHAINをパクリました。Zショット、Xリフレクティブウォールです。
高速移動無し。アイテム無し。難し。下のバーはライフ、数字は
総オブジェクト数、文字は状況です。上の数字はChain、バーは
リフレクティブウォールの状況です。たしか3時間あまりで作られた。
408名無しさんの野望:04/09/10 23:47:35 ID:hno0RBV8
いいかね、マウスからキーボードへの操作系の変化をプレイヤーに察知しろというのはあまりに無謀だよ
409名無しさんの野望:04/09/11 00:12:49 ID:3DUwdabC
マウスを使う意味が無いような
410名無しさんの野望:04/09/11 00:23:31 ID:KAqG9B+3
まぁ、3時間で作るならメニュー系なんぞマウスで操作できる方が
制作短縮化への近道だな...。だけどさ....その旨ぐらい書こうよ!

CHAINというゲームは知らないが、連鎖できると面白いな。
一度に出せる弾丸の数を減らして(2発程度)、ねらい打ちの
要素と連鎖させて一気に大量の敵を叩くという要素を巧く出せば
ウマーだな。
411名無しさんの野望:04/09/11 02:12:18 ID:zoR5uWq9
MMF日本語版出ないかな?

所でいつの間かCNCの著作権表示が「clickteam」になっているんだけど
前はユーロ何とか…ってメーカーじゃなかったっけ?
412名無しさんの野望:04/09/11 04:16:52 ID:m4VyEVOg
exeになってるけど,C&C環境がないと動かないんじゃ(ry
413名無しさんの野望:04/09/11 11:17:41 ID:JsjYJ6lR
自機の操作もマウスにすれば
414名無しさんの野望:04/09/11 11:23:58 ID:eXqsh3zA
cncs32.dllとc:\windows\systemへのショートカットの2つを固めて、
ショートカットの名前を「この中にぶちこめ.lnk」とすれば、
英語ダイアログ不要の超簡易CNCランタイムパックが完成だ。たぶん
415名無しさんの野望:04/09/11 15:15:57 ID:diFPJbcW
@echo off
echo Click & Create Ver 1.06 ランタイムインストーラー
copy .\cnc32.dll c:\windows\system
echo on

こんな内容のバッチファイル作った方がスマートな希ガス
しかしシステムフォルダは直指定でいいんだろうか
416369:04/09/11 15:30:00 ID:wDwHWVuD
流れを無視して貼ってみる。
ttp://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040911152845.jpg
こんな感じのを文化祭に公開しようと思うのだがどうだろうか
417名無しさんの野望:04/09/11 15:53:05 ID:ACGef5CI
>>415
超迷惑
俺のはDドライブだし、win9xじゃない
418名無しさんの野望:04/09/11 17:50:52 ID:5TQiv9vJ
>>416
左上から2枚目だけが魅力的ですね
419名無しさんの野望:04/09/11 18:48:31 ID:diFPJbcW
>417
やっぱシステムフォルダ直指定はダメポだよな。

%system%とかってバッチで使えたっけ?まあいいか。
420名無しさんの野望:04/09/11 18:49:36 ID:diFPJbcW
>417
やっぱシステムフォルダ直指定はダメポだよな。

%system%とかってバッチで使えたっけ?まあいいか。
421名無しさんの野望:04/09/11 19:09:49 ID:/qhC88/A
やるきなくてだれてるからまだ未完成なんだよね
ttp://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040911190816.jpg
422名無しさんの野望:04/09/11 19:18:21 ID:wbG6oWNW
そうだよね
423名無しさんの野望:04/09/11 19:45:22 ID:diFPJbcW
_| ̄|○連続ごめん
424名無しさんの野望:04/09/11 20:09:21 ID:CIXu5pfR
TimeXでポーズしてる間にメニューとか出したいんだけど、無理かな
425名無しさんの野望:04/09/11 21:05:06 ID:ACGef5CI
ST○さん、今サイトどこにあるんですか!
426名無しさんの野望:04/09/11 21:06:24 ID:+bEHGlZE
こんなに半透明使って動作重くなったりしないかな?
427名無しさんの野望:04/09/11 21:08:47 ID:rFom9df8
プレイヤー操作は見えない物体で、別キャラの自機を重ねる。
ポーズ用フラグONと同時にプレイヤー操作を破壊。
その他オブジェクトの動作とアニメを止めまくり、
ゲーム処理用のグループも停止し、代わりにメニュー用を…
…と適当に抜かしてみますが
428名無しさんの野望:04/09/11 21:11:43 ID:+bEHGlZE
>>427
俺もその方法考えた事あるけど「オブジェクトを撃つ」で発生したオブジェクトは方向以外制御できない事に気が付いた。
でもこれ使わないとオブジェクトを発生させた時の方向値設定できないんだよな…
429名無しさんの野望:04/09/11 21:27:51 ID:diFPJbcW
>428
できないことはない。
430名無しさんの野望:04/09/11 21:30:36 ID:JsjYJ6lR
>>427
…選択の余地はなさそうだな。
431名無しさんの野望:04/09/11 22:16:39 ID:qzRqiXz9
UPBBS置いたモノです。
今更ですが現行スレのリンク更新してきました。( ´ー`)

スレの進行速度はどうあれ、こういう場を有効に使おうと尽力している方が
まだこんなにいるのはとても喜ばしいことですね、ホント。

俺は今後CnCを触る機会が確実に少なくなりますが
いつか、このスレから名作が生まれることを信じて
まとめサイトの構想を膨らましていようと思います。
影ながら皆さんのご健闘を祈ってます。
432名無しさんの野望:04/09/11 23:57:04 ID:StFXztaw
なんか久しぶりにゲーム作りたくなった。
mathオブジェクトとfastloopでレーザーポインター作ったけど活用しないまま放置したからなあ…
433名無しさんの野望:04/09/12 04:05:17 ID:DNFmm39G
>>426
数値きめられる普通の半透明はおもいけどインクエフェクトのorなら使っても重くはならないとおもふ。
434名無しさんの野望:04/09/12 17:00:03 ID:E7RG+2Av
>>407からペポの匂いがした…気のせいか…
435名無しさんの野望:04/09/12 20:50:47 ID:2xrPs6rf
ペポ氏の文体はなんともいえん
436名無しさんの野望:04/09/12 21:37:56 ID:QxD0Uwyn
まだあったのかこのスレ・・
懐かしい・・・思えば実質Part6くらいなんだよなぁ・・このスレ
437名無しさんの野望:04/09/13 02:03:37 ID:RByRBmwj
>>431
いつも乙。
438393=396=400=405=406:04/09/13 08:21:11 ID:CU0xlRnG
>>393>>396>>400>>405>>406は同一人物で私です。

別のところにうpしようとしたら403だったので借りましたすいません
ぬるぽ叩きVer1.5です。今回まあちょっとした簡単な要素を加えました。
http://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040912222212.zip
>>434
まあ反応を待ちましょうね。
あと>>407の元ネタ「CHAIN」はこのホムペにあります
http://www.h4.dion.ne.jp/~oresiki/oresiki.html
究極試練難しい・・・
ニフティで「俺式系列」と調べました。>>406のキーワードどおりに。
検索結果の2つ目です。1つ目は携帯アプリのようです。
「CHAIN for ezplus」
という携帯版「CHAIN」もありました。こっちはしょぼそう・・・
439名無しさんの野望:04/09/13 14:52:08 ID:+cAtlJTi
>>438
おぉ入って突然Flashカコイイ!と思ってたら
「オレシク・・・(軽くエコー)」に若干ひいてしまった
440名無しさんの野望:04/09/13 17:57:11 ID:hSPBx1Yf
ベクターにKNPのサンプルのロメオとかスロットとか公開している奴いるね
漏れはTGFのカンフーとかZebとかいっていいでつか?
>>439
オレシキッ・・・
441名無しさんの野望:04/09/15 00:28:34 ID:hulyLT5I
>>440
>KNPのサンプルのロメオとか
そういえば昔、オープニングでロメオを誘拐されるようにした。友達と爆笑。
442名無しさんの野望:04/09/15 01:43:09 ID:DOh197/Y
…デジャヴ?
443名無しさんの野望:04/09/15 01:51:46 ID:6/APffBH
龍神拳とかいう名前のゲーム、クリック&プレイゲームコレクション2に入ってたよね。
今思い返すとかなりチャチだったかもしれないけど(うろ覚え)当時はかなり感動してたなあ。
CDが粉砕してもう遊べないのが残念で仕方ない…
俺は2しかもってないけど、何か幕の内コレキヨとかいう人のそくてんきょしっていうゲームもよく覚えてる。
444名無しさんの野望:04/09/15 01:52:41 ID:6/APffBH
あー、後
何に入ってたか忘れたけど
六道の前編。後編は結局日の目見る事は無かったけど。あれもすごかったなー。
445名無しさんの野望:04/09/15 02:38:44 ID:DOh197/Y
>>443-444
ごめん。多分誰も知らないネタだと思う。
446名無しさんの野望:04/09/15 02:45:52 ID:SqbwXYgL
いや俺は知って居るぞ。

ZOOM1,2両方好きだった。
1のタイトルが「WOOM」になっていたのが誤植と解った時は大爆笑だった。
447名無しさんの野望:04/09/15 15:21:06 ID:hulyLT5I
>>444
六道って確かシューティングだよね?孫悟空とかでてくる
448名無しさんの野望:04/09/15 15:27:01 ID:PkmRq+mQ
六道の2面BGMグラディウス2のEDだよな?
勝手に使っていいのかな?
449名無しさんの野望:04/09/15 16:17:14 ID:/kKjrbyx
いいわけないジャン!
450名無しさんの野望:04/09/15 19:10:01 ID:ZEQh39XF
六道ぐろすぎ。
451名無しさんの野望:04/09/15 20:58:08 ID:6/APffBH
>>447
そうそう。たぶんベクターで落とせると思う
452名無しさんの野望:04/09/17 20:52:11 ID:Gd3GZ3IX
http://www.clickconvention.com/2004down/tgf2.pdf

MMF2のスクリーンショットでてるー!
453名無しさんの野望:04/09/17 22:53:31 ID:UeiqYEPJ
PDF嫌い。
454名無しさんの野望:04/09/18 00:56:20 ID:olQO7Q1h
PDF重い。
455名無しさんの野望:04/09/18 01:09:46 ID:wKuMzMmY
あぶねー踏む所だった…
最近検索にもpdfが引っかかるようになって質悪い。
456名無しさんの野望:04/09/18 02:23:29 ID:J2Gnkjeb
GameMakerぽい
457名無しさんの野望:04/09/18 03:07:43 ID:ej038/T2
イベントエディタ周りが変わってないのが糞だね
458名無しさんの野望:04/09/18 12:36:57 ID:4W6bimGJ
低層階級が知った風に糞とか言ってんじゃねーよ。雑魚
459名無しさんの野望:04/09/18 13:23:53 ID:OE7lc2k/
お前ら今現在作りかけのもんとかある?
もう中止して再開の見込みはないってのは抜きで
460名無しさんの野望:04/09/18 22:14:18 ID:7vdEyJ27
もう超大作とか半分諦めでAO二つしか使わない1フレームヘボゲー作り出してる
461名無しさんの野望:04/09/18 22:55:51 ID:1+453gIr
>>460レイソ神降臨でつか?
462名無しさんの野望:04/09/18 23:53:23 ID:X5pNHYZi
たのむからCNCの評判をこれ以上落とさないでくれ
463名無しさんの野望:04/09/19 00:03:32 ID:r/y3JpYX
評判など無い!
464460:04/09/19 00:04:18 ID:JsqPzldT
安心しろ公開する気はない。
するとしてもガラクタ扱いで出すか、後から手を加える。
465名無しさんの野望:04/09/19 00:25:21 ID:viy4cL3x
おにく氏のつくってるのが現在超大作となりそうな雰囲気だね。
なんかプレイ時間10時間越えるとかいってるし
466名無しさんの野望:04/09/19 00:47:14 ID:xv0xvGS+
所詮CNCだ。
467名無しさんの野望:04/09/19 01:26:54 ID:a2Eu20iV
されどもCNC
468名無しさんの野望:04/09/19 02:06:38 ID:ximKzmXo
すでに出ている良作のおかげで
世間の目はCNC製は糞だという図式はなくなってるさ。
むしろ、CNC製は糞だといってるのはCNCユーザーだけじゃないのかと
469名無しさんの野望:04/09/19 03:08:38 ID:qwimPD4l
悪いがオニク氏のゲーム好きにはなれん・・・て個人的なことはいいなスマソ
遅くなったけど結婚おめ!
470名無しさんの野望:04/09/19 16:33:27 ID:U5D9b9s5
DMC2って商用利用できないんだよね?
ROEで使ってるらしいんだけど、そこんとこどうなの?>ドリブン氏
471名無しさんの野望:04/09/19 17:21:29 ID:M5wWhrAp
bass.dllのライセンスのほうじゃない?

The BASS library is free for non-money making use - if you are not charging for the
software (and it has no other commercial purpose, eg. advertising), then you can use
BASS in it for free. If you're intending to sell your software, you'll require one of the
following licenses...

Shareware license: 100
The "shareware" license allows the usage of BASS in an unlimited number of your shareware products. If you're an individual making and selling your own software, this is the license for you.

Single Commercial license: 850
The "single commercial" license allows the usage of BASS in a single commercial product.

Unlimited Commercial license: 2250
The "unlimited commercial" license allows the usage of BASS in an unlimited number of your commercial products. This license applies to a single site.

WWW上のROEのアーカイブは皆消されてるので持ってる人はチェキナウ
472名無しさんの野望:04/09/19 21:58:31 ID:FB5/JDNG
xpでcncを久しぶりに使ってみたけど、アニメーションの速度が変更できなくないですか?
1.03だからかな…
473名無しさんの野望:04/09/19 22:05:47 ID:M5wWhrAp
474名無しさんの野望:04/09/19 22:36:04 ID:FB5/JDNG
>>473
おにく氏の異常修正パッチ入れましたらちゃんと動きました。
ありがとうございました。
475名無しさんの野望:04/09/19 23:29:58 ID:TjdPKofT
>>452
TGF2・・・?位置的にどんな機能が付くのか気になる
SFC程度でいいから拡縮回転に対応してくれたら嬉しいんだけど

>>471
Web版はフリーなので抵触しないのでは?
とりあえず手持ちのv1.1には記載無し
476名無しさんの野望:04/09/20 16:47:36 ID:6u4bkRLq
>>475
Web版の話をして何になる
477名無しさんの野望:04/09/20 16:57:41 ID:fa+qLk8s
ドリブンがサイト閉鎖した理由って…
478名無しさんの野望:04/09/20 17:42:43 ID:6u4bkRLq
また新たにはじめて、客が0から増えていく様子を楽しむためさ
気分転換なのだと思う。
479名無しさんの野望:04/09/20 18:26:17 ID:95jStIVx
>>452のPDF落ち付いて読めないのでJPEGにしてみました。
http://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040920182337.zip

・・・英語マンドクセ('A`)
480393:04/09/21 14:16:26 ID:8a9WosO5
誰か製品版ROE持ってる人いないの?ていうか製品版もCNC?CNCなら
もしかしたらミキシングonで全てwav形式で全て効果音再生を使用かも。

ぬるぽ叩きのネトランでも作ってます・・・エル氏のサンプルで
>>479
テーンクツ
481名無しさんの野望:04/09/21 16:01:14 ID:Z4j7++dY
>>480
【月下】リターンオブエジプト【夜想曲】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1065004174/
482名無しさんの野望:04/09/21 19:47:06 ID:MOg2Pajk
氏のドラキュラやグラの続きもやってみたかった
483名無しさんの野望:04/09/21 20:37:56 ID:8JsI3kEN
>>482
モグラリバースは後半完全にグラだよ。
484名無しさんの野望:04/09/21 23:18:20 ID:ZczQyQgW
>>479
烈しくサンクス
485名無しさんの野望:04/09/21 23:54:40 ID:CoEE5TYO
ちょっと待て、モグラリバースって何だ?
ドリヴン氏と関係あるの?
486393:04/09/22 14:14:44 ID:9tKr8FDk
>>485
ドリ氏はこうして生きてます http://chabunet.dip.jp/~Krobon/

スコランカーはアドレスの入力方法が分からず、
エル氏のサンプルはパーミッションが分からん。まいった・・・
心の広い人は教えていただけないでしょうか。
487名無しさんの野望:04/09/22 16:18:01 ID:80RbaYLX
BBSの管理者用アイコンがROEのじぃさんてのは何か関係があるのかと思ってたが・・
なるほど
488名無しさんの野望:04/09/22 18:30:21 ID:qruy1cHn
うは。なるほど、心気一転な感じ。
489名無しさんの野望:04/09/22 20:32:33 ID:GC2Wtd+F
だからエヴァーにのるのか?
490名無しさんの野望:04/09/22 22:38:22 ID:pXe06ql7
作っているゲームが有名になりすぎるとリア消がたかってくるからな。
いい加減うざくなってHNもアドレスも変えてひっそり別サイト経営にしたんじゃないかな?

有名になってリア消がたかるパターンの良い例がAEGIS氏のサイトだな。
彼も結構下唇噛みっぱなしで辛かったんじゃないかな?
491名無しさんの野望:04/09/22 23:04:54 ID:ebQiIfmN
>>490
あれはあれで楽しんでたんじゃないの?
492名無しさんの野望:04/09/23 02:27:16 ID:wBxIXMcQ
何がつらいのか、滑稽でおかしくてたまらん立場じゃがに。
秩序を求めてるように見えたかね
493名無しさんの野望:04/09/23 10:16:59 ID:11yYTpvh
>>492
本人様ですか?
494名無しさんの野望:04/09/23 21:09:40 ID:sps3nid3
消えた奴の話題はやめれ
495名無しさんの野望:04/09/23 23:23:51 ID:wBxIXMcQ
ばかめ!
496名無しさんの野望:04/09/23 23:32:40 ID:sps3nid3
>>495
ライコー様!勾玉を持って帰りましょう
497名無しさんの野望:04/09/24 00:44:11 ID:lPo+4q5d
>>494
まだBBSで生きてる
498393:04/09/24 21:04:59 ID:Ow6X26j1
AEGIS氏はエロゲ作ってるだろ

ccaという拡張子を変える・・・CNCS.DLLがあったらバレるじゃん
http://www52.tok2.com/home/cnc2ch/nurupo.zip
499名無しさんの野望:04/09/25 02:48:22 ID:NT2xKR4q
関係ないけどビーム通信のゲームがスキだった・・・
500名無しさんの野望:04/09/25 16:47:06 ID:gFA2KWFT
関係ないけど毒薬ソフトのゲームがスキだった・・・
501名無しさんの野望:04/09/26 06:10:04 ID:8DxkX+Yx
関係ないけどROE製品版が某所にUPされてた・・・
502名無しさんの野望:04/09/26 06:59:41 ID:0wp0WJ0N
>498
男ならcca
503名無しさんの野望:04/09/26 13:44:36 ID:zBm6G2tm
>>500
あのサイトの雰囲気が好きだった。
504名無しさんの野望 :04/09/27 01:32:12 ID:4fwv/rYF
とつぜんですいませんがAEGIS氏のGFキャプターくららはどこにもうpされてないですか? 
505名無しさんの野望:04/09/27 01:50:38 ID:mucNHD3p
>>504
初心者?
506:名無しさんの野望:04/09/27 02:04:25 ID:4fwv/rYF
はい、いつもは読むだけなのですが、どうしても見つからないので書きこんでみました。
もうこれしか手がなおのですよ。
507名無しさんの野望:04/09/27 02:58:00 ID:mucNHD3p
>>506
初心者なら悪いことは言わない。
そういう書き込みは痛い目に遭う、諦めるか海外ぐぐるかした方が良い。
それとsageろ。
508名無しさんの野望:04/09/27 06:48:29 ID:4fwv/rYF
>507
忠告ありがとうございます。
そうします。
509名無しさんの野望:04/09/28 04:15:31 ID:56dbL1QB
前に出てきたweb上のファイルを取得できるccaで、UserAgentを偽装する方法ってある?
510名無しさんの野望:04/09/29 23:32:32 ID:2Tnh6OkS
ク・・・! やるじゃねえか、まるほどう。
511名無しさんの野望:04/10/02 00:14:49 ID:Wki6FPEe
age
512名無しさんの野望:04/10/02 00:16:17 ID:IlN9Ofko
>>511
男子たるもの有言実行。
513名無しさんの野望:04/10/04 08:59:54 ID:IkJ2ixY6
>>509
どのソースか分からないのであれだが
UserAgentの後ろの文字を書き換えるだけじゃないのか?
514名無しさんの野望:04/10/04 23:16:17 ID:5JM5sPQE
失礼、わかりづらかった。
ここのアップローダーで上げられた、img20031101193457.zipってやつだたしか。

そういう項目は見当たらなかった。
515名無しさんの野望:04/10/04 23:25:16 ID:55AHMdNj
何をごちゃごちゃ言っておる
516名無しさんの野望:04/10/05 01:37:05 ID:62d6ljv0
うっさいよキミ
517名無しさんの野望:04/10/05 14:09:32 ID:WoSGF8Cp
耳がいたいかね
518名無しさんの野望:04/10/05 17:48:29 ID:BPcSbcQk
>>514
イベントリスト4段目のCALLDLLの"wininet program"
と設定しているところがそのままUserAgentになります
なんか懐かしいと思ったらこれ私の上げたやつか

>>517
イタタ
519名無しさんの野望:04/10/05 20:30:04 ID:kgMok7fp
thx!

ところでぬるぽ叩きにモナーとかのグラフィックが
ほしいとか思ったのは俺だけか
520名無しさんの野望:04/10/05 20:43:35 ID:lEDFj5+O
俺はぬるぽたたきなんかやったことないから分からない
521名無しさんの野望:04/10/05 23:31:17 ID:Y+88e0dm
もうちょっと電波で行こうぜ
522名無しさんの野望:04/10/06 18:07:28 ID:Ub7TSamt
何このスレ
523名無しさんの野望:04/10/06 22:05:46 ID:7R+IMUlv
>>522
スレタイ通りになりたいスレです
524名無しさんの野望:04/10/08 06:33:18 ID:CxB7PNVW
Click&Createを語ろう!よ
525名無しさんの野望:04/10/08 14:16:34 ID:FQ9p3iI4
本棚に厚いKlik&Playの説明書があったから久しぶりに読んでみたけど、
後半に載ってるアイディアや製作のヒント、面白いね。
526名無しさんの野望:04/10/08 22:01:20 ID:wgpkrcWx
あの説明書を読んでるとわくわくするんだ。とても面白そうなんだ。
でも、そのとおりにはいかないんだ
527名無しさんの野望:04/10/10 00:07:20 ID:iMsvA4f4
このスレ見て説明書を探し始めた漏れ
528名無しさんの野望:04/10/10 01:18:16 ID:iXbFHXTs
よく覚えてないけど地下の話が面白そうだなって思った
529名無しさんの野望:04/10/10 01:28:35 ID:VTfy6BzQ
説明書うpきぼんぬ
530名無しさんの野望:04/10/10 12:43:45 ID:iMsvA4f4
>>529
量大杉
531名無しさんの野望:04/10/10 14:44:36 ID:GZpp+njd
説明書ごと知り合いに貸したあと、ぜんぜん帰ってこなくなってから5年余り…
532名無しさんの野望:04/10/11 00:15:16 ID:yRlah2CB
面白い、面白い ってのはツマランことの方が多い。
533名無しさんの野望:04/10/11 05:09:25 ID:8eX0H/Mj
面白い事は与えられる物ではなく自分で見出すものです。

それができない人は、物作りには向いてません
534名無しさんの野望:04/10/11 12:31:04 ID:REWi0eFV
535名無しさんの野望:04/10/11 13:18:58 ID:yRlah2CB
536名無しさんの野望:04/10/11 13:19:45 ID:8kQy7456
>>534
何これ!激しく詳細希望
537名無しさんの野望:04/10/11 13:45:19 ID:5jXDjgFu
シェリルってスーパーピットフォールだっけ?うろ覚え
538名無しさんの野望:04/10/11 14:05:58 ID:Ui9Qjchp
539名無しさんの野望:04/10/11 14:14:00 ID:REWi0eFV
http://qrl.jp/?u=123874
そのままでも出るけどね
540名無しさんの野望:04/10/11 23:33:41 ID:pw+8ThKi
このスレはもう終わりじゃないか!
541名無しさんの野望:04/10/11 23:40:52 ID:S4SeyoQr
んなこたーない
542タイトル名なし:04/10/12 00:51:20 ID:QEpAquw/
knp起動のたびにCD入れろとすげーうるさいんだけど、
これってどうやって回避したっけ?
昔iniいじって回避した記憶があるんだけど、項目見当たらない。
543名無しさんの野望:04/10/12 02:06:46 ID:J7x0Ufwe
>>542
インストールする際「全体」で入れれば良い。
容量気になるならその後要らないオブジェクト等削除するなり
544タイトル名なし:04/10/12 02:21:35 ID:QEpAquw/
インスコしなおしですか・・・orz
そのなんだ、設定書き換えでknpに全体でインスコしたって認識させたい。

setup=とかいうセクションknp.iniになかったっけ?
あった覚えがあるんだけど今見たらない。
545名無しさんの野望:04/10/12 09:25:27 ID:GxQ8eVWk
Daemonでマウントすればいいじゃん?
546名無しさんの野望:04/10/12 10:48:45 ID:2/+jrAFm
じゃn
547名無しさんの野望:04/10/13 00:02:24 ID:P0UH6cSS
>>542
それはその、なんだ。
初回起動時だけ出るデモをCDから読む奴じゃない?
いちどだけそのデモを見ればもう次からは入れなくていいはず。
ってこれCnCだっけ?KNPもだっけか…おぼえてねー
パイデビルが2匹いることしかおぼえていない
548名無しさんの野望:04/10/13 01:48:37 ID:wvzTV1Of
パイデビル懐かしい!!
549名無しさんの野望:04/10/13 06:40:44 ID:Q3R7F5fJ
パイデビルは二匹居る…気をつけろ…!
550名無しさんの野望:04/10/13 23:47:07 ID:P0UH6cSS
KNPの付属ゲーは何気に良作が多かったと思う。
特に2P対戦できるやつは友達と燃えた。
サッカーとか最高だった。審判邪魔やし!
551タイトル名なし:04/10/13 23:58:03 ID:DTHnPuIw
knp.iniの内容を晒してみるテスト

[setup]
grmode=1
drive=C:
dir=\***\KNP\
wm=3

[Monitor]
X=16
Y=64
Sx=992
Sy=640
Zoom=1
Prefs=10
Density=68

[config]
pic=C:\***\KNP\knp256.pcx
snd=C:\***\KNP\
win=135,81,768,633
zoom=0
ow=199,123,16,1,4
prefs=-5883
capture=3
grid=0,0,64,64,9
552名無しさんの野望:04/10/14 21:21:32 ID:zSrBkwFi
サクヤたんよりジャムカたんのが萌えるに決まっている
553名無しさんの野望:04/10/14 22:51:23 ID:KKBud+GS
>>550
シューティングにハマった。
554名無しさんの野望:04/10/14 23:51:51 ID:ZBWQgkW5
足し算ゲームの雰囲気が大好きだった
555名無しさんの野望:04/10/15 04:59:42 ID:Y/3Y/kB6
ギャルゲー!
556名無しさんの野望:04/10/15 14:56:55 ID:12wQPCf8
足し算ゲームで友達と勝負した。
まだ開始して間もなかったが漏れは我慢できず一旦トイレに
帰ってくるとその数十秒の間に相手がゴールイン!!相手は全部足し算をやったら一気にゴールしたと言った
うわっありえねイカサマしやがった!と思って疑ってかかったが
後で本当だと思ってちょっとした衝撃と申し訳ないと言う気持ちが起こったが
あんのソフトであんだけ楽しめた小学生時代が懐かしい
557名無しさんの野望:04/10/15 16:57:55 ID:Y/3Y/kB6
面白い事は与えられる物ではなく自分で見出すものですから!
558名無しさんの野望:04/10/15 18:37:16 ID:7CLf8/ry
痛い発言はお控えください
559名無しさんの野望:04/10/15 20:35:42 ID:Y/3Y/kB6
お断りします!
560タイトル名なし:04/10/16 17:42:02 ID:z+LbZcgd
orz 放置



俺が悪かった。自力でなんとかするか諦める。
561名無しさんの野望:04/10/16 23:38:17 ID:Gzjkc0ac
自分で見出すわけですね!
562名無しさんの野望:04/10/17 23:29:39 ID:VLL78mf0
暇だったから俺が調べた限りのKNP→CNC互換性問題をまとめてみた。

・出現アニメーション中は停止していたのがいきなり動作開始するようになった
・WAVEファイルの音質が若干変わる
・改行がおかしい
・グラデーションの「パターン」にチェック入れてもディザがかからない
・ジョイスティックで複数のボタンを同時に押しても認識されるようになった。
563名無しさんの野望:04/10/18 16:33:22 ID:BShW9Tek
まとめ乙
564名無しさんの野望:04/10/18 18:29:00 ID:5kzTFG4G
A〜ZドライブのWINDOWSフォルダ破壊するウイルス、作りageていい?
565名無しさんの野望:04/10/18 21:32:58 ID:BShW9Tek
エクステンション使ってなければええよ
566名無しさんの野望:04/10/18 21:54:03 ID:3KZprV/d
>>564
是非
567名無しさんの野望:04/10/18 22:31:19 ID:dWxkmuPy
エクステンション使わず、か・・・使わず!?ファイルオブジェクト要るって
568タイトル名なし:04/10/18 23:37:32 ID:BhSkYAMe
ワラタ
569名無しさんの野望:04/10/19 00:39:45 ID:a9Ogw7bJ
クリクリ界もたいした動きがないからこうした雑談で終るってか
570名無しさんの野望:04/10/19 03:44:21 ID:hRhNXOg1
動きはある。が、語る能がない。
妬みがあるからです。
571名無しさんの野望:04/10/19 08:07:16 ID:Jrmmr5NL
以前作った糞
http://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20041019080427.zip
三つのテキストデータ比較のために作った
どういうわけかWINDOWSフォルダにdatが作られてしまうので没作
572タイトル名なし:04/10/19 09:49:21 ID:MTMRjJq8
最後の行
アプリフォルダ$ + "text.dat"
ってやれば解決。
573名無しさんの野望:04/10/19 13:36:24 ID:IlrmYGdv
豆乳が激しく羨まうわnっするgゃめrr
574571:04/10/19 16:40:05 ID:bv6SnsoY
>>572
おお、セーンクス!!データも5つに増やしました。これで自分でも実用できる。
http://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20041019163740.zip
575名無しさんの野望:04/10/20 22:28:37 ID:iZ8QJ/qQ
>>406
最近またcncイジり始めた者なんだけど、リハビリ兼ねてそのぬるぽ叩き
リメイクしてみたいんですが・・・いいでつか?
576406:04/10/22 16:35:09 ID:ioxYsdn5
どうぞ・・・
577名無しさんの野望:04/10/27 00:20:40 ID:aWuuSzwa
ageてみたり
578名無しさんの野望:04/10/27 01:04:26 ID:um3W6n2Q
痛い発言はお控えください
579名無しさんの野望:04/10/27 03:45:23 ID:M5nAOC+a
お断りします!
580名無しさんの野望:04/10/27 20:39:51 ID:fpKb7DjY
なんかCnCにまつわる面白いニュースないかなぁ・・
やっぱウン十年後に幻のゲーム作成ツールとしてひそかに語られるような産物なのよねきっと
581名無しさんの野望:04/10/27 21:23:40 ID:lUJx4z7J
>>580
でざえもん
582名無しさんの野望:04/10/27 22:29:49 ID:9Bq40vAD
豆腐
583名無しさんの野望:04/10/29 16:11:40 ID:XSo26sLx
CNCと出会ったおかげで
すごい人脈が沢山できましたありがとうCNC
584名無し的野望:04/10/29 22:17:25 ID:8oRp5/LS
今こそ、CNCで悪魔城ドラキュラCNC外伝を作るべきである!
主人公 今は亡き ラインハルト・シュナイダー
仮想物語

1659年・・・ノストラダムスの大予言で、
ドラキュラ伯爵が復活すると、言われていた。
予言どおり伯爵は復活した、伯爵は永遠の眠りから覚め、
次々に町へ魔物を送り出した。

一方若き青年ラインハルト・シュナイダー(19歳)は、
伯爵が復活し、伯爵を眠らせるべく、聖なる鞭を片手に単身、
悪魔城へ乗り込んだ
585名無しさんの野望:04/10/29 22:26:43 ID:/TybGAo1
>>584
日本語が変です
586名無しさんの野望:04/10/29 22:43:52 ID:8oRp5/LS
>>584
バカジャネーノ?
著作権も知らないのか、

・・・

まさかネタか?
587名無しさんの野望:04/10/29 22:46:02 ID:8oRp5/LS
>>584>>586は別人です!すみません!
>>584は私の友人で>>586は私です、
ご迷惑おかけしまして申し訳ありません。
588名無しさんの野望:04/10/30 01:21:48 ID:N0zI0wIc
つまらん
589名無しさんの野望:04/10/30 05:57:18 ID:yCGmIPP/
鼻くそ詰まるよりましだ
590名無しさんの野望:04/10/30 16:04:50 ID:3EXpHe0M
CnCいじってるやつって何かとドラクラ好きな印象あるんだけど
違うかね
結構いね?そーゆーやつ
591名無しさんの野望:04/10/30 17:06:42 ID:taSUi15e
よし!ロックマンを作ろう!とか思ったけどポーズ画面がやたらと
面倒臭そうだ。とりあえずスライディングはサンプルとして作り上げた。
http://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20041030170347.zip
>>590
俺は違います。
592名無しさんの野望:04/10/30 17:15:41 ID:ZoCJMu+e
操作書き忘れスマソしかもDLLすら入ってない旧版でしたまじごめんなさい
http://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20041030171516.zip
操作はZでジャンプ、シフトでスライディング。ロックマンX慣れしたので
スライディングを↓+ジャンプではなくしてしまいました。
でも意外とやりやすいかも?方向←→で移動です。
593名無しさんの野望:04/10/30 21:16:40 ID:uOHXe0sA
市販ゲーを再現するのは勉強になるな。

完成度が上がってくればオリジナルにない要素を入れたりすれば
もう立派なゲームだ。
594名無しさんの野望:04/10/30 21:25:58 ID:N0zI0wIc
ドラクラって何だ?

>>592
スライディングは良い感じ。
だけど、ロックマンを作ろうと思うならcnc標準の階段動作じゃ無理だ罠
ってかポーズ画面ってCNCで作れるのか?
595名無しさんの野望:04/10/30 21:35:45 ID:ew7DFkpB
>>590
全く興味無し。
596592:04/10/30 22:33:33 ID:3AyuSdE6

ロックマン計画は歩き中のバスターに異常が起こったので終了?
何故か歩きバスターのアニメーションがNo.1とNo.3しか再生されない。
普通の歩きは異常ないのに。何故?もっかいやってみます。
>>594
自作階段か・・・ポーズ画面はコモンダイアログでどうでしょう
597名無しさんの野望:04/10/31 00:06:22 ID:fc1BRf5j
CNCerはグラディウスばっかやってるイメージある。
ていうかグラディウスのコピーしか作ってないイメージある。
598名無しさんの野望:04/10/31 00:40:58 ID:YEg8WAzh
どうせならファミコンのゲームコピーしてちょ
599名無しさんの野望:04/10/31 00:58:41 ID:J9MVrWqa
>>597
その中の一人だが何か?
600名無しさんの野望:04/10/31 08:37:59 ID:sPOBQS+V
600だはぁ!

階段動作のみできるテクニック。
プレイヤーと物(背景でもアクティブでも)の衝突測定
で 停止 と バウンド を設定すると、プレイヤーがぶつかったものを登る。
601名無しさんの野望:04/10/31 09:37:54 ID:Tmg3gLw2
ちょっと待て、マリオとワリオって作るの簡単じゃないか?
602名無しさんの野望:04/10/31 13:36:32 ID:8/AxAsuM
>>598
ロックマンもファミコンであるじゃん。あ!たけしの挑戦状を作れと?
603名無しさんの野望:04/10/31 14:42:36 ID:UXWBfYrt
どうせならPS2のゲームコピーしてちょ
604592&602:04/10/31 14:50:41 ID:uERHeCL7
ついに壊れたのでやめ。もう名無しに戻ります。
>>603
無理だ。Jamagic信者じゃないと・・・・
605600:04/10/31 15:45:55 ID:sPOBQS+V
こんにちわんこそば!
>>600 の者です、今CNCはなぜ1.03に始まり1.06で終わったか研究してます(死
ちょっとまて1.00は?1.01 1.02 とか1.04 1.05 とかは!?
バージョン1.00は体験版という説もありますが・・・
606名無しさんの野望:04/10/31 19:05:26 ID:SOvQ6Jrn
>>605
外国ではちゃんとあったのだと思います。

プラグインオブジェクトの【Vitalize!ウインドウ内にURLを開く】を使えば
VitalizeでCGIランキングできるのかな?

駄目か!?マリオペイントのハエ叩き作るのは駄目なのか!?
607名無しさんの野望:04/10/31 22:07:58 ID:fc1BRf5j
>>606
マリオペイント、交通事故で死んだ友達と昔良くやったのを思い出して涙が出た

ぜひ作ってくれ蝿叩き
608名無しさんの野望:04/10/31 22:13:05 ID:sZyqGj4Q
分かった!作る!ただ俺はあまり器用じゃない。ちょっと駄目になるかもしれないけど
609名無しさんの野望:04/11/01 04:09:35 ID:VkHyXD5D
いいやお前はつくらない
610名無しさんの野望:04/11/01 17:56:41 ID:g50N/yYZ
つまり>>609が出しゃばってくる、ということだ。
611名無しさんの野望:04/11/01 18:58:21 ID:VkHyXD5D
>>610
お前でしゃばりすぎ!控えて控えて!
612名無しさんの野望:04/11/01 20:52:59 ID:6KcYiguV
しかしうちゅじんの逃げっぷりにはびっくりだね
あんだけ周りを巻き込んで!素晴らしい限りだわ
613名無しさんの野望:04/11/01 22:22:23 ID:trVyUXaW
>>610>>611と共に地獄に落ちます。

>>612
禿同
614名無しさんの野望:04/11/01 22:25:22 ID:aczP6Oy7
俺はうちゅじんじゃないが消えたように見せかけてしっかり作っているぞ。
ただ強制終了の壁が…orz
1.06で作り替えれば少し軽減されるかな?
615名無しさんの野望:04/11/01 22:31:39 ID:6KcYiguV
すごい力の入った作品を企画してぽしゃるくらいなら
ウータを見習え
616名無しさんの野望:04/11/01 23:20:30 ID:VCce2EVc
すごい力の入った作品を製作表明すらせずに
いきなり公開するよね。めちゃくちゃすごいよねあの人。
617名無しさんの野望:04/11/01 23:41:06 ID:VkHyXD5D
すでに地獄にいるから落ちれない!
618名無しさんの野望:04/11/01 23:50:40 ID:/QR90xXX
ウータてだれよ
619名無しさんの野望:04/11/02 01:26:28 ID:peX3MXp9
企画がぽしゃるのは別にどーでも。企画厨なんか腐るほどいるし
見習えとも思わん。それは素人、遊び、趣味の領域だから。

問題は別にあるんだよな。敢えて言わないが
620名無しさんの野望:04/11/02 01:45:05 ID:DFHhXcgn
http://studiodias.port5.com/
こういう事か
621名無しさんの野望:04/11/02 01:48:12 ID:DFHhXcgn
連レスごめん。

uchuzineさん、いきなり消えたよね。フッと。
人集めて、絵を描いて、案を集めて、ってやってたのに。
何かあったのかなあ。割と好きな人だったんだけど、
あの人の話を聞かなくなってるうちにすっかり忘れてた。
622名無しさんの野望:04/11/02 09:15:15 ID:F4geVLbM
何かあったのかなって本気でいってるんだろうか・・・
623名無しさんの野望:04/11/02 11:48:38 ID:DFHhXcgn
ごめん、あの人の事よくしらんので

めっちゃアホな事聞いてしまってたのか
624名無しさんの野望:04/11/02 14:22:24 ID:Ewk3jXud
最後の日記で普通に夜逃げ宣言だと思った
625名無しさんの野望:04/11/02 17:09:59 ID:peX3MXp9
何かあったのさ、女におぼれたとかね。
626名無しさんの野望:04/11/02 23:31:55 ID:uWPfd0wL
なんぼ技術があっても作ってなければクソゲー以下
627名無しさんの野望:04/11/03 07:22:23 ID:Gl4+Ohqk
何をいまさら
628名無しさんの野望:04/11/03 14:09:09 ID:/7JH8LvC
製作費用0〜30万円とか書いてあったけどもしかして
皆から巻き上げるつもりだったんじゃないだろうな

おまいらガンパニックしようぜ
629600:04/11/03 19:00:21 ID:KH1M8ZZr
そろそろCNCの話でも
し  ま  せ  ん  か  ?

みんなで最高の2chライクなゲームを
つ  く  り  ま  せ  ん  か  ?

でしゃばりました・・・スマソ・・・
630名無しさんの野望:04/11/03 19:10:23 ID:SNnSMsAg
ずーーっと前スレで出たRPGの案はすごくよかったんだけどどうなったんだろ・・
またみなで復帰させてみるかい?
631600:04/11/03 20:13:25 ID:KH1M8ZZr
>>630
ほー、そないな企画もあったんDOSか、
CNCで2chライクとはいかなくてもいいが、
せめてスレの住人で良い作品を作りたいと思う今日この頃。

というのもなんだか最近CNC熱が冷めてきた気がするためです。

ごめんなさい、またでしゃばり(ry
_l ̄l○
632名無しさんの野望:04/11/03 20:25:34 ID:/Ql8Y9DJ
戦闘サンプルを2・3ほど作って出してた者です

最近はRPGツクールばっかりやってます…OTL
633名無しさんの野望:04/11/03 20:51:14 ID:SNnSMsAg
>>632
SOREUPSHITEKURE
634名無しさんの野望:04/11/05 13:36:11 ID:iyqaARpH
実体の無いままなんか凄い企画を立てちゃったとか、
名作シリーズのクローンを作るべくシステムレベルから協議だとか、
熱すぎる企画が立ち上がって消えていくのを傍観したものだけど、
やっぱ難しいと思いますな。偉そうな物言いですが。

既に基盤のゲーム性が完成しているα版を個人で仕上げ、
「テスト用キャラを皆さんのオリキャラに差し替えて完成です〜」
なんて言えちゃう段階まで持っていかないと、完成は難しいのかも。
でも、途中でオリジナル作品として誇りたくなったりする罠かも。
635名無しさんの野望:04/11/05 14:25:44 ID:cF39QykJ
たとえポシャっても有意義なものさ
636名無しさんの野望:04/11/05 16:44:27 ID:7jA/BIuF
きちんと作業をこなすメンバーと

必要な素材数を的確にはじき出して
支持をだし、ゲームを組み立てる事のできるディレクター

が揃ってないと、基盤かなんかしらんけど、それも難しい。
637名無しさんの野望:04/11/05 17:15:23 ID:42qaFwIg
作品保管庫という終点へ…。…消えたけど。
638名無しさんの野望:04/11/05 17:31:52 ID:wo8AnePq
冥土イン2chとか銘打って、某ミニゲーム集を作るとか思いついたりするも、
手抜きっぽく見えて、バランス取りや統一感が鬼のように徹底してるから、
合作で物まねしてもダメダメになっちゃうんだろうね(´・ω・`)
639名無しさんの野望:04/11/06 10:45:05 ID:7Ey8Yso0
mmfなどでいききさんのように
パスワードを付けるにはどうしたら良いですか?
640名無しさんの野望:04/11/06 14:00:19 ID:1LRp+qE8
>>638
主語の抜けが激しすぎる上に、主語がコロコロ変わってるから
解読に結構時間かかったわ
氏ね。
641名無しさんの野望:04/11/06 14:28:32 ID:A5HSlo9U
こんなんで氏ねとか言い合ってたら土台なにも作れない
642名無しさんの野望:04/11/06 15:48:31 ID:1LRp+qE8
氏ねと言われた事ばかりに拘って
何を注意されたのかもわからないんだろ…
全然ダメやんあんた
643名無しさんの野望:04/11/06 17:11:48 ID:rCzTyFK+
>>640
俺は>>639の言っていることを、意味は直ぐに解ったけどな。
まぁ、確かに、2行目にはワリオとかの主語が必要だな...。
644名無しさんの野望:04/11/06 17:31:03 ID:1LRp+qE8
共同でつくりたい なんて言ってるやつが
曖昧な言葉で話し合いなんてしたら
いろーんなやつが、それぞれ勝手に解釈するやろが
そこ「俺は分かったけどな」とかゆーとこじゃない
何の意味もない
645名無しさんの野望:04/11/06 17:45:52 ID:rCzTyFK+
>>645
青筋たてて言うことでもないだろうに....それに、共同作業を名目に文句を言っているが
氏ねを言う余計な一言も仮に共同作業するなら、大きな問題にもなるから辞めて欲しいな。
646Teleport ◆xESHTelet. :04/11/06 17:50:21 ID:tWT2nSJy
646ゲットズサー
647名無しさんの野望:04/11/06 18:01:55 ID:JMn6uQcP
テレポたんみっけ
648名無しさんの野望:04/11/06 18:25:53 ID:A5HSlo9U
>>645
>>640の時点ですでに足引っ張りがやりたいだけで
作品のことなんざどうでもいいから
誰宛てになろうと>>642を叩きつけておきたいだけ・・・に見える

皆で何かをやるなら、技量云々より頭の固さが一番危険
649Teleport ◆xESHTelet. :04/11/06 20:00:49 ID:tWT2nSJy
>>647
私の事をたん付けで呼ぶあなたはどなた
650名無しさんの野望:04/11/06 20:05:16 ID:l+KK7Y1V
RPG作りてえな
大方のシステムが完成したんだけど(ゲーム自体の完成度は0に等しい)
戦闘システムがいまいち納得いかねーし主人公一人しか作れない
誰か手をかしてくれ。お願いお願いお願い
651名無しさんの野望:04/11/06 20:18:52 ID:qm4E+/i7
>>650三日間だけなら手伝ってもいいぜー
始めに断っておくが俺は一度もEXEファイルを作成した事がない(完成品0)奴なんだが
サウンドなんてできねえしグラフィックだって棒人間レベルだし
システムなんざ自作重力で断念!シナリオなんて問題外。
未完成のCCAファイルの数は50をくだらない一つの事を集中してできない奴なんだが
それでもいいのか?
652名無しさんの野望:04/11/06 23:09:36 ID:JMn6uQcP
水を差すようで悪いが、正直RPGはRPGツクールで作るのが一番いいと思う・・・
モチはモチ屋ってやつ?
俺的な見解だとCNCはSTG、アクションゲームに一番向いてるんじゃないかな。
前者はおんなじようなのが大量生産されてて好きくないけど。

まあ何が言いたいかっていうと、皆でアクションゲーム作らないかって事さ・・・
ポシャるの恐れてたら何もできないぜ
653タイトル名なし:04/11/06 23:21:23 ID:Zbtfq2rr
無責任に案を投げ込むテスト

「(・∀・) ←を育てるゲーム」

・いろいろするとさまざまなAAになる
・要するにたまごっちのパクリだ文句あるか
・ついでだからポケモンもパクってやる
・INIなどでデータを記録

作品としてまず、
(・∀・)にエサをあげて満足させる程度の内容、
育て方で反応が変わる内容、
成長して形が変わる内容、
戦闘で強化できる内容、
ネットで対戦できる内容、
と、段階を踏んでバージョンアップさせれば
途中段階で開発が止まろうとも作品として形が残る。

また、こうした開発段階の手順を書き出して
オープンソースにしておけば、みんなで開発できちゃう・・・かもしれない。
654名無しさんの野望:04/11/07 01:04:03 ID:ZX1ZAjBZ
>>652
いまさらそんなありがちな意見をよくも堂々といえたもんだ
655名無しさんの野望:04/11/07 01:39:00 ID:Nqic3ZSp
冒険野郎ってCNC制だよな?
CCAファイルが見あたらないのは何でだろう?
656名無しさんの野望:04/11/07 02:17:04 ID:2gWen1PM
>>655
坊やだからさ
657600:04/11/07 02:22:13 ID:246X/I0O
>>653
育成ゲーム作ってみたいな〜と思ってみたりします。
結構簡単そうだし、ある程度のアレンジとかは出来そうだし。
いいかもしれない。
658名無しさんの野望:04/11/07 05:47:15 ID:8aOQDrOb
>>655
(uepom) 皆MMFを使え〜!
だそうです
659名無しさんの野望:04/11/07 22:41:21 ID:+wnQizwW
とりあえずいってても仕方ないので
ゲームの基盤となる物を作ってうpしてくれって話
そっから進めて行こう
660名無しさんの野望:04/11/07 22:56:26 ID:6/Ic7Ri7
そうだないつまでも言い争ってないで行動に出ようか。
とにかく過去のネ申様のサンプルを使ってでも作ろう。
効果音なんて最初はWin付属のピンボールので結構。
661名無しさんの野望:04/11/08 03:45:58 ID:zHtn6uEp
悪い事は言わんからやめれ。
合作が完成したためしがねぇ
それよりその労力を自分のゲームの製作に使うほうが良い。
662名無しさんの野望:04/11/08 03:53:19 ID:qzirtFDd
余計な一言は言いつづけるぜ。無能相手には。共同でやるつもりないもん。

そんな奴なんかこちらから願い下げ?ぜんぜんOK。よらんでくれ。
よるなっつっても寄って来るからなァ…あいつら。
手伝いますって。手伝うなっつの。邪魔。
663名無しさんの野望:04/11/08 09:17:30 ID:rG7lMIR9
それを言える人間がいったい何人いるんだろう
664名無しさんの野望:04/11/08 18:36:29 ID:XTriZn57
漏れはそれを言ったけど他のやつらからの評判もがたオチになって
きまずくなったからサイト閉鎖した。
あははおもろ
665名無しさんの野望:04/11/08 22:19:02 ID:zHtn6uEp
>>664
雑魚からの評価をいちいち気にするな。
666名無しさんの野望:04/11/09 00:01:03 ID:Gq/YoQCZ
↑雑魚。
667名無しさんの野望:04/11/09 09:22:47 ID:0Wfl875C
ほのぼのしてるな
668663:04/11/09 11:11:18 ID:Kx/iipu2
それを言える「ほどの」人間がってことね
669名無しさんの野望:04/11/09 19:21:53 ID:qoAvHGuK
>>648
あ、ちなみに、それ半分くらい正解。
あー書けば、こーレスがくるなんてだいたい想像できてたんで。
あらかじめ返し言葉は用意できていたね。
別に邪魔する事が目的じゃないんだけど。

だいたい、この程度で足を引っ張られてるって感じる時点で
ダメダメなんやないの?
上から引っ張りあげて欲しいのかよ
そんな保護者じゃないんだから丁寧にレクチャーなんかするかっての。
くだらないこと気にせずほいほい作っちゃっていいから。
670名無しさんの野望:04/11/09 19:37:06 ID:PRi3c3G/
粘着厨がいるんだけどとりあえず放置して
皆さんちゃんとClick&Createの話題でもしましょうや
今現在まともにCnCで作業してるやつって存在するのか??
671名無しさんの野望:04/11/09 20:04:54 ID:U8r6ZA0E
ドリブソ氏はもくもくと何か作ってそう
672名無しさんの野望:04/11/09 20:16:25 ID:qoAvHGuK
結局話題だせてねー
がんば!
673名無しさんの野望:04/11/09 22:42:12 ID:C01LPLNL
とりあえず>>653の育成ゲーム作りやってみようや。
基本
・AAを育てる
・進化する
・AA同士で対戦
・基本はたまごっち(デジモン?)をコピー
・ネット対戦機能

妄想
・♂と♀のAAでコドモを作ってみる(戦闘用の特技や体質を受け継ぐ)
・対戦はRPG風味の戦略を要求されるものとか
・いっそのこと育成よりポケモソにしてみる
・個性をだすために3DダンジョンRPGにしてみる

後半は気にせずスルーで。
674名無しさんの野望:04/11/09 23:31:30 ID:P72RuFx1
どうでもいいが
スレタイがClick&Createじゃなくて
ClickCreateになっとるのはどうしたらいいんだ。
675名無しさんの野望:04/11/09 23:39:21 ID:p9A5zRjb
まぁ、共同で1本よりは、投稿された代物を寄って集って、一つのEXEファイル化する程度しか方法はないな。
>>638もそちら側の合作を匂わせていたと思うし、そっちの方が週間的に配布とかも出来たり、
評価などの掲示板書き込みも楽々。名前は、ハンドル又は>>XXX+ID名で...とは言っても、
結局はそれをまとめる神が必要になるわけだが....
676名無しさんの野望:04/11/10 09:13:25 ID:woBmt3qw
メインとならファイル用意してくれたらあんたらのやりたいことある程度やったげてもいいわよ
でもなんもできないくせに>>673みたいな難解な案だしたりするのは簡便
まかCnCも厨率高いから仕方ないっちゃあ仕方ないんだけど
677タイトル名なし:04/11/10 14:09:14 ID:J2B5ZJKl
>674
半角の&ってもしかしてスレタイに使えない?
678名無しさんの野望:04/11/12 02:34:55 ID:HU1yEn1E
普通の会話を粘着呼ばわりしたわりに
CNCの話とやらはナカナカ弾まないねぇ
ほらほら頑張って。
すきあらば書きこむよ
あんたらにとって耳の痛いことを。

実体も無いのに共同制作の話を無理やりにでも
すすめる様子がもう滑稽で滑稽で。
すんごく楽しいわけで。

CNCユーザーのひょうきんな様子を書き込むのも
CNCネタの話題だからな。
こーゆーネタなら次々思い付くわ
679名無しさんの野望:04/11/12 09:38:46 ID:rqaGTbdN
そういうのは心の中にしまっておきなさい。
680名無しさんの野望:04/11/12 15:48:14 ID:UDVmIor9
>>678
ウザイから
レ○ソんとこいってきて
681名無しさんの野望:04/11/12 17:59:40 ID:lqw7TXvD
ここはひょうきんなインタ0ネットですね
682名無しさんの野望:04/11/12 19:15:37 ID:HU1yEn1E
うむ。
そのように言いたいことは言うといいぞ!
683名無しさんの野望:04/11/12 23:21:29 ID:4SaGAGzN
>>682
馬鹿じゃん?消えてくんない?
言いたいこと言ったよ
684名無しさんの野望:04/11/13 00:41:56 ID:16cJSf58
>>682
お前は厨ネタとしてもつまらん
685名無しさんの野望:04/11/13 02:23:56 ID:0VcgJ1l0
なんや俺モテモテやな〜
おぅ。おめでとう。二人とも。
だけどな、面白いことを与えてもらおうと
待ち構えていてもあかんで。
そこんとこ覚えておいたほうがええで。
686名無しさんの野望:04/11/13 02:33:44 ID:wAnYyr1g
パンおいしいねん!
687名無しさんの野望:04/11/13 11:17:29 ID:16cJSf58
>>685
面白いことを与えてほしいんじゃない。
目障りな奴に消えてもらいたいだけ。
688名無しさんの野望:04/11/13 11:48:20 ID:G1nTxCWH
つーか本当に痛いから消えたほうがいいと思われ
勝手に脳内変換するのは勝手だけどいたいたしいにもほどがある
689名無しさんの野望:04/11/13 12:08:18 ID:0VcgJ1l0
パンはいいよな。パンは。特に食パンやな。だけどスレ違いはあかんで。

なんや可愛いやっちゃな。ムキになっちゃって
わかっとる。わかっとるで?目障りやろ?腹たつやろ?
でもな、あかんわ。俺程度のでしゃばりくらい放置できんとな、
どんどん只のスレ違いになっちまうんで?
まさにCNCユーザーの悪い癖やな。
作成中も、部屋の隅に落ちてる紙くずが気になるとか
横に置きっぱなしの漫画が気になるとかいうて
結局完成できない。これや。
現実とは向きあわなあかんで?おぼえとき。
690名無しさんの野望:04/11/13 12:38:33 ID:5KXsHhC5
へえ〜、おりはそんな悪い癖を持っていたのか〜!



↓自分じどうよ?
691名無しさんの野望:04/11/13 14:11:06 ID:16cJSf58
>>689
最後の一行は自分へのメッセージとして読んでくれ
692名無しさんの野望:04/11/13 15:40:02 ID:5KXsHhC5

おまいさんは少々熱くなりすぎているように見えるぞ〜


ところでおまいら、おりは>>689が桃電に出てくる貧乏神のような香具師だと思うのだが
↓自分じどうよ?
693名無しさんの野望:04/11/13 17:57:32 ID:G1nTxCWH
なんで途中から関西弁になったのかが分からん
694名無しさんの野望:04/11/14 09:40:54 ID:uK86k2m8
神の高みから君たちを見守ってやろう
695名無しさんの野望:04/11/14 14:46:47 ID:iWwjxwKq
うわあああああ1年位前に作ったゲームに雑誌掲載依頼が!
696名無しさんの野望:04/11/14 15:22:48 ID:ruVVBqnx
晒しきぼんぬ
697600:04/11/14 19:51:32 ID:hzJyAZIw
なぜこうもしてCNCから離れるんでしょうね?w

まぁそんなことよりIアプリに撮れ撮れジエン君なんてアプリがありました。
まぁCNCはCNCで作ろうというだけなんですけどね、
698名無しさんの野望:04/11/14 23:21:59 ID:/H9P+tRw
>>697
ゴメン何言ってるかわかんない
699名無しさんの野望:04/11/15 00:27:36 ID:ScAtxqJO
CnCの話題ってもうないよな・・・
いっそ海外に目を向けるべきなのかな
700名無しさんの野望:04/11/15 01:15:03 ID:yJkzoYl+
まああれだ。情報交換なんてされ尽くしてるから
新作や旧作のUPとかそんなのがメインになってくるんだろうけど
出来のいいのは自分のHPにおきたいだろうし
結果クソばかりが集まると。
ちょっと気合の入ったのはサンプルばかり。
結果、荒れると
701名無しさんの野望:04/11/15 17:35:04 ID:CTrCZ5gx
暴露すると、パイナッポの50人斬りを作ったの俺です。すいませんでした。
>>700
へえ、俺だってぬるぽ叩きをホムペに置きてえよ。でも、
そうすると俺が誰だか分かるし、そうすると・・・・!

それはさておき、こうして作品を作れないまま企画倒れして消えていくって・・・
ある意味俺たちもuchuzineと同じだよな・・・・
下手したらレ○ソの方が糞でも作品を完成させているのだから
俺たちレイ○より駄目なのではないか・・・・・・
上の方で作品を完成させてる方がいいとか言ってたし
やべえよ、俺ら・・・・・













とは俺は微塵も思っていないが。明らかに技量は我等の方が上だ。
702名無しさんの野望:04/11/15 18:17:04 ID:YUWlmTMs
そうだな














そうか?
703名無しさんの野望:04/11/15 18:40:03 ID:hQhRrY68
>明らかに技量は我等の方が上だ。
^ω^;
704701:04/11/16 06:42:33 ID:Cb7SVGA6
え・・・ちょ・・・何・・・君ら全員レイン君なのかい・・・?
あ、俺のぬるぽ叩きを見て言ってんのか・・・

痛いところ見せてごめんなさい
705名無しさんの野望:04/11/16 16:51:12 ID:fIoJHSU9
>ホムペに置きてえよ。でも、
>そうすると俺が誰だか分かるし、そうすると・・・・!


だったら始めからアップロードすんな。
肉とか、○ージスとかド○ブンとか中堅(か?)どころの奴らは全員このスレッドを見てるって
どこのアホがアップロードしても誰も気にしないっつーの
このスレッドは自作C&C公開スレッドじゃねえよ、情報交換用のスレッドだって。


そもそも市販ゲームのクローン以下のゲーム(例=ぬるぽ叩き)にプライドを持ってどうする。
明らかに技量は我等の方が上だ、と思っていても結果がなきゃ、アホのたわ言だろ。

>下手したらレ○ソの方が糞でも作品を完成させているのだから
>俺たちレイ○より駄目なのではないか・・・・・・

だから俺たちって同類項にくくんなアホ、
前述したように、このスレッドは様々な層の人間が見ているんだよ。


まあ「ぬるぽ」なんて2CH関連のネタに頼る時点でお前は駄目。駄目すぎ。
お前は自己顕示欲だけは強いが実際の技術は無いただの下の中以下のクリッカ―。
まだ某ペポの方がお前より成長性あるよ。あんだけ厨房丸出しでも
○ージスやド○ブン連中のクローンゲー作って名前売るって方法をそっくり猿真似できてんだから。
706名無しさんの野望:04/11/16 20:33:08 ID:ZCMMXAUQ
え、僕才能あるんですか?わ〜い




















なんてな
707タイトル名なし:04/11/16 22:14:37 ID:xf/l19ql
(・∀・)を育てるゲーム
ttp://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20041116033043.lzh

ていうか育たないけどな。
708名無しさんの野望:04/11/16 22:32:09 ID:RMs5c2In
クソゲーどころかゲームですらないよ
709名無しさんの野望:04/11/16 22:56:33 ID:SLA3L1WC
結果を出せない人間達が吠えるだけのスレはここですか?
710タイトル名なし:04/11/16 23:55:31 ID:xf/l19ql
>708
具体的に何が足りないと思う?
711Teleport ◆xESHTelet. :04/11/17 00:53:20 ID:txNMYwNB
>>710
全部。っていうか、「何が足りない」以前に、そのソフトには何がありますか?

数字減る・ボタン押すと飯食らう・何か突然消える(2ch知らない人・饅頭みたいな得体の知れない物体)

これが初見の印象。

アクティブ性がRPGツクールとかに比べてCNCのが高いんだし、
もっとエクステンション使いまくってガンガン音ならして(・∀・)跳ね回らせて飛び散らせてそれはもうウハウハなモノを

ごめん脱線した。

クソゲーだとか神ゲーだとかいう以前に、「ゲーム」に仕上がってない、っていう話。
ワタクシは育成ゲームとかほとんどした事無いからわかんないけど、>>653のアイデアで言う所の
「(・∀・)にエサをあげて満足させる程度の内容」すら出来てないのでは。
こんなそこ10分もあれば出来るようなもの出して「育たないけど育成ゲームです」。
それじゃあんまりじゃないでしょうか。点数のつけようもないのです。

でもこんな空白だらけのスレの状態なのに
勇気をもって作品出したのは評価出来ると思いますよ!

評価するのは私ではないですが。

えーえー、作りもしないくせに口だけは悪いですよ、ワタクシ。ええ…OTL
あんな人やこんな人にもこのカキコ見られてると思うとはづかしいね!ホントにね!
712タイトル名なし:04/11/17 01:20:58 ID:aSnSKxcm
>711
プレイ&レスthx

> 数字減る・ボタン押すと飯食らう・何か突然消える(2ch知らない人・饅頭みたいな得体の知れない物体)

とりあえず言える事は、このアプリには「らしさ」が足らないって事か。
ゲーム性が貧相なのは、最初から欲張ると
いつものパターンで形にすらならないと踏んだからなのです。
そういう理由でエクステンションとか難しい処理とかも今のところ避けてる。

とはいえいくらなんでもうpしたものがショボすぎたと今は反省している。

2度もウザいかもしれないけど、次はもっと作りこんでからうpするよ。
713名無しさんの野望:04/11/19 20:33:59 ID:jK1Oe5vW
スレがまともな情報交換になるとレスが付かなくなるのはなぜだ。
714名無しさんの野望:04/11/21 18:54:01 ID:vqPLOzC0
715名無しさんの野望:04/11/21 19:04:01 ID:vqPLOzC0
ていうかTeleport見損なったわ。
まだ始まったばっかで何にも出来てないのは当たり前だろうが。
最初から完成されたもんをうpされちゃあ合作のしようも無いし、
この荒んだ空気ん中で>>707は勇気を出して俺らに土台を提供してくれたよ。
それをここまで馬鹿にするかね普通?正直人間性疑う。

コテハン気取ってデカい口利く前に作品の一つでも作り上げてみろって。
それができないんだったら目障りだから消えてくれ。RPGツクールでもイジっとけ
716Teleport ◆xESHTelet. :04/11/21 20:42:02 ID:DQdl/1rL
>>715
見損なうもなにも
見損なうだけの価値が私にあったのかと
717名無しさんの野望:04/11/21 22:17:59 ID:vqPLOzC0
わけわからん屁理屈でお茶を濁すな。
お前のくだらん書き込みで新しい芽が摘まれようとしてる事をじっくり考えた上で
最後の2行を読んでくれ。
718名無しさんの野望:04/11/23 22:04:03 ID:Cp4brGKI
あー新作作りてぇ
719名無しさんの野望:04/11/24 00:31:54 ID:EGe5idmJ
作ればいいじゃない
720名無しさんの野望:04/11/25 22:50:37 ID:aFqK0j+/
まとまった時間がほスィ・・
721名無しさんの野望:04/11/26 08:46:36 ID:JzfNukQ+
妙に静かになったな
722名無しさんの野望:04/11/27 21:21:04 ID:FX4ljz2o
今メタルギアっぽいのを作ろうと思い立ったんだが、どうもうまくいかない。
CNC標準の8方向移動を使って斜めに入力しながら壁にぶつかると、
移動速度が上がってしまう(命名「壁走り」)。

標準動作を使わずになんとかならないかな?
723名無しさんの野望:04/11/28 13:47:13 ID:gFS9EZXP
>>722
サンプルでもいいからageてくれれば解決できない事も無いかも。
あとこんなトコttp://f21.aaa.livedoor.jp/~cncfaq/もあるでよ
724名無しさんの野望:04/11/28 14:59:45 ID:smsCg/Dn
cncのIRCチャンネルなんてあったの?
725名無しさんの野望:04/11/28 18:31:04 ID:gFS9EZXP
>>724
あるよ。ここでおまいらが不毛なレスを連ねてる間に有志のクリッカー達がどんどん
プロジェクトを進めてる。内輪っぽい雰囲気はあるけど慣れれば凄くアットホームで
いいチャンネルだから一度はおいで
726722:04/11/28 20:54:53 ID:r5kxkpkv
>>723
http://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20041128204614.zip
TGFなんで.gam形式です。開けなかったらスンマセン

>こんなトコ
そこは知ってるんだけど、厨が多すぎてどうにも近寄り難いというか…
727名無しさんの野望:04/11/29 21:00:30 ID:BdC4UVfX
>>726
俺も今見てきたけど質問してる側と答えてくれてる側で大きな差があるね。
後者が頼もしけりゃ質問掲示板としては機能するしいいんじゃない?
ていうか馴れ合いじゃないんだから解答が頂ければいいぽ

IRCは一瞬だけjoinしてみたけどその掲示板管理してる人とか、あと
じゃが作った人やらチョビ作った人やらが居るみたい。
728名無しさんの野望:04/11/29 21:25:31 ID:sJ2pPh5R
要するにマッシュと愉快な仲間達、って事か。
729名無しさんの野望:04/11/29 22:48:47 ID:uLB1PCw2
>>728
名前は出さないほうが…
また前スレ前半みたいなことになっちゃうよ
730名無しさんの野望:04/11/30 21:10:41 ID:kLwlKDxG
前スレ前半ってどんなですか
731名無しさんの野望:04/12/02 20:20:17 ID:1KmfPGAj
マッシュって誰?厨なの?
732名無しさんの野望:04/12/02 22:06:51 ID:9x2CVXce
ここで何かを聞いてる奴のほうが厨に思える
733名無しさんの野望:04/12/06 00:04:08 ID:DuXNXjfU
了解した
734名無しさんの野望:04/12/06 18:06:37 ID:iJh2PpUu
エクステンションが1つもマスターできん
735名無しさんの野望:04/12/11 19:23:34 ID:3eUhfe7y
test
736名無しさんの野望:04/12/12 14:33:15 ID:jxnnAe8p
mooっていうエクステンションでマルチプレイなゲームが作れるらしいぞ
737名無しさんの野望:04/12/17 03:16:04 ID:wJAnZu0D
見てろおれはやってやる
738名無しさんの野望:04/12/18 01:09:05 ID:r73x0zDE
通報しますた!   ナンチャッテ
739名無しさんの野望:04/12/19 00:49:25 ID:sYlGUgn8
test
740名無しさんの野望:04/12/20 18:00:54 ID:JPyMl96s
最近は自分が気に入らないもの、癇に障るものに対して
「●●厨」って言っているだけのような気がするな
741名無しさんの野望:04/12/25 05:27:23 ID:0uIED1gi
クリスマゲーきぼんぬ
742名無しさんの野望:04/12/25 13:33:10 ID:V9a7oQQs
a
743名無しさんの野望:04/12/25 15:42:56 ID:A9PRGnPw
ゴミ
744名無しさんの野望:04/12/26 13:00:45 ID:y2/g3odw
nullpo
745名無しさんの野望:04/12/26 19:42:41 ID:D96XLDle
eternal.cca
746名無しさんの野望:04/12/28 01:50:43 ID:o4VgAC8q
RPG作りたいんだけど二進法とか勉強すんのまじマンドクセ
誰かテンプレみてーなの作ってくれる神いないかなぁ・・・
なーちゃってなんちゃって
747名無しさんの野望:04/12/28 09:43:49 ID:TVeCc2RG
2進数なんて使う必要ないでしょ?データ量は増えるけど
748名無しさんの野望:04/12/28 13:17:18 ID:kCV4ausg
人の作ったテンプレでRPG作成することに面白みはあるのだろうか
そういう人はRPGつクールでいいと思う

もれも今作ってるけど
エクセルみたいなセルにデータを保存してそこから
各変数に読み込む方式をとった方がらくだよん。

マップ移動と戦闘のサンプルみたいなのは作ったけど
本格的に作るのはまだ先になりそう
749名無しさんの野望:04/12/28 15:55:27 ID:TVeCc2RG
iniでいいじゃん
750名無しさんの野望:04/12/28 19:31:44 ID:xBQ2lNcS
>>748
とりあえずうpしてよそのサンプール
751名無しさんの野望:04/12/30 11:47:29 ID:Llk052dt
挫折した作品ならともかく
本格的に作ろうと思ってるものをUPはしないでしょ たぶん
752名無しさんの野望:04/12/30 14:55:16 ID:Gb3kxT4H
どうせエターナルんだからいいだろ
753名無しさんの野望:04/12/30 15:30:35 ID:ri5JWUX9
乞食は青い防水シートの下に引っ込んでろ
754名無しさんの野望:04/12/31 23:14:30 ID:7biehO1W
このスレが年越すなんて面白すぎるぞおまいら
755名無しさんの野望:05/01/01 00:40:16 ID:T4pLYtb4
あーあ、越しちゃった
756名無しさんの野望:05/01/01 01:03:53 ID:hLj/HP09
CNCに栄光あれ

もう使ってないけど
757名無しさんの野望:05/01/01 01:04:42 ID:hLj/HP09
俺のHPたった9かよ!
758名無しさんの野望:05/01/01 02:01:51 ID:tN70hEtG
自分の事どれだけ良いもんだと思ってたんだよ
759名無しさんの野望:05/01/02 01:53:42 ID:lj+1xBI7
さぁてと漏れの作ったくそげーでもうpして荒れる原因作ってやろうかな
760名無しさんの野望:05/01/02 06:19:10 ID:GQ5QpTXo
よしこい、アドヴァイスをして進ぜよう
761名無しさんの野望:05/01/02 23:21:36 ID:Id38/g6i
>>760はTeleport
762名無しさんの野望:05/01/03 20:47:24 ID:qMCF4VkD
ここの流れとしては
・誰かがUPる→1レスか2レス→停滞
・誰かを叩く→擁護出現→バトル開始

UPるのはむしろ停滞の元だ
763名無しさんの野望:05/01/04 22:08:10 ID:ElwfpRCa
誰かCnCのCDのisoをうpってくれ
764名無しさんの野望:05/01/04 23:48:33 ID:M8qKACXZ
>>763
やめろ、C&Cユーザーはすぐ釣られる。
765名無しさんの野望:05/01/06 02:43:25 ID:FgUuZmQV
灯油の値段上がったよ
766名無しさんの野望:05/01/06 20:12:00 ID:elL1Xfby
灯油の値段が上がる事で神は喜ぶ
767名無しさんの野望:05/01/08 16:26:12 ID:+GEkllY9
あけおめや
768名無しさんの野望:05/01/09 17:19:18 ID:5NSXAl8K
freeのflashソフトも出てきたからそっちに移行する人増えちゃうのかな?
769名無しさんの野望:05/01/09 18:35:49 ID:kZ2iuk4f
MMF版のDMC2がよくわかんないんだけど
あれって音鳴らす行のたびにwavファイルのパス指定していいの?
770名無しさんの野望:05/01/10 10:31:51 ID:u2mSZn28
使い方同じじゃないのか?
http://kikyo.hp.infoseek.co.jp/cnc/cnc02.htm
771ccn:05/01/10 15:24:10 ID:4b9eDQdu
ccnアプリ、Vitalize!でネットから読むわけだが、プラグインオブジェクトで
URLをVitalize!内に開くとすると終了してしまうんだ。
使い方の分かる香具師がいたら教えてください。

お礼にCDisplayXの合言葉、公開します
772WANWAN:05/01/10 16:00:41 ID:/brpsRvW
>>771
てめぇヌッコロしますよ?
773名無しさんの野望:05/01/10 23:10:24 ID:pXh9SdOq
ワロタ
774名無しさんの野望:05/01/11 00:25:43 ID:Qqb0wb7b
そんなのよりMMFのシリアルくれよ
775名無しさんの野望:05/01/11 01:50:40 ID:5A/utSnw
>>774
その前に本体はどうやって入手したのか聞いておこうか。
776名無しさんの野望:05/01/11 04:22:13 ID:JSNYGbSy
しつも
777名無しさんの野望:05/01/11 04:24:30 ID:JSNYGbSy
すみません、.776は間違えました。質問なのですが、
リストオブジェクトの load files list というイベントはどうやって使うものなのでしょうか?
フォルダを指定したら、その中にあるファイルをリストで表示するものかと思ってましたが、私の見当違いのようで。
ぜひ回答をよろしくおねがいします。
778名無しさんの野望:05/01/11 07:04:48 ID:i+Q5iEZP
ありきたりな非ドット画像かつグラディウスな縦シュー作ろうとしてる。
荒れると思うのでよろー
779名無しさんの野望:05/01/11 17:20:38 ID:UKMYYxIo
むしろ荒らす気で作れ
780名無しさんの野望:05/01/11 22:05:32 ID:l5lWSQtW
というより作ってから言えと
781タイトル名なし:05/01/12 02:11:37 ID:ssyRkQsc
>777

指定するパスの最後に「*.*」つけないといけなかったような記憶がないこともない
782名無しさんの野望:05/01/12 18:50:01 ID:Mc8D+LVf
某かわうそSTGはCnC製ですか?
783名無しさんの野望:05/01/12 20:21:58 ID:d/viLzwX
よし!俺もブロック崩しで(糸冬
>>782
もぐらじゃネーノ?
784名無しさんの野望:05/01/13 03:10:34 ID:Ren3icrl
>781

回答ありがとうございます!解決しました!
785名無しさんの野望:05/01/13 18:03:05 ID:1osbQrnn
横シューティングの画面ってどんくらいの大きさがいいのかなあ
786名無しさんの野望:05/01/13 18:15:27 ID:TjhClJLK
960x240くらい
787名無しさんの野望:05/01/13 19:01:51 ID:namRpuDl
縦シューティングの画面ってどんくらいの大きさがいいのかなあ
788名無しさんの野望:05/01/13 19:27:13 ID:QbUbDYMo
なぜその画面サイズでなければならないのか
自分で考えないのか。
他人任せな判断ではなくだな
自ら必然性を模索しれ
偶然できたゲームなんかにゃ魂がねぇんだ
燃えろコスモ
789名無しさんの野望:05/01/15 16:05:34 ID:4BqMvRnX
シマンネェ
790名無しさんの野望:05/01/15 19:32:35 ID:fGIvHGjg
さーてCOX研究でもするか
791名無しさんの野望:05/01/17 13:37:34 ID:7GUH6aAm
糸君みたいな名前のが主人公で手裏剣とかを銃で倒し、
金ゲットして装備買って・・・って言うゲームの名前知らない?
792名無しさんの野望:05/01/17 19:45:01 ID:gz4XUBbl,
↑ドリの冒険
793名無しさんの野望:05/01/17 19:45:25 ID:DUqJwQk+,
「SYを倒せ」とかそこらへんの雨弓作品だろ
しかしなぜ
794名無しさんの野望:05/01/17 21:56:48 ID:3URTrrG5
いまだにドリの冒険を超える名作に出会っていない
795名無しさんの野望:05/01/18 19:20:29 ID:Ie4pfexr
やってみたいだんだけど
どっか海外とかで見つからないかな
796名無しさんの野望:05/01/18 22:13:49 ID:3SMeadMe
今日もえたーなる
797名無しさんの野望:05/01/19 19:42:35 ID:ieLgDTfy
ドット絵が全然描けない
解像度をP/ECEくらいまでに落としたい
798名無しさんの野望:05/01/19 22:18:23 ID:p5ElKN58
ドット絵かけないやつってゲームもダメダメだから
かけないならなんもせず寝てろ
799名無しさんの野望:05/01/19 22:59:52 ID:A+4Nqobm
ひもじいね
800名無しさんの野望:05/01/20 01:08:00 ID:P0Gek+Ln
800nullpo
801名無しさんの野望:05/01/20 01:17:53 ID:WEiqKo+Q
ゃぉぃガッ
802名無しさんの野望:05/01/20 05:25:30 ID:+nWWx0BL
>>797
ドット絵が描けないならドット絵を使うな
解像度を落としたいなら倍角表示しろ
803名無しさんの野望:05/01/20 11:24:14 ID:/QrjS430
3DCGソフトでモデリングしたグラフィックを取り込むっていう手もあるぞ。
804名無しさんの野望:05/01/20 11:47:37 ID:dpWBbALH
某coxの直線描画だけで作るとか
805名無しさんの野望:05/01/21 04:43:34 ID:oorRk3se
ドリの冒険が出てくるとは年寄りが多いな
EGSとかまだいるのかな
806名無しさんの野望:05/01/21 23:01:35 ID:sj2Y5ApR
ドリヴンの冒険
807名無しさんの野望:05/01/22 12:17:48 ID:IYBvkHwe
ポップンでクラシック9だか10だか遊んだら
KNPで聴いた事ある曲祭りだったから笑った
808名無しさんの野望:05/02/04 19:26:54 ID:AjAIt02g
G-TYPEの体験版UPしてもらえませんか
809名無しさんの野望:05/02/04 20:02:28 ID:Riw8I2lm
自分でうpれ!
810名無しさんの野望:05/02/05 12:42:06 ID:BS3PdjDw
そうだそうだ!持ってるけどうpしない!
811名無しさんの野望:05/02/05 19:47:40 ID:6s2THZlo
ようわからんが、完成版が出てるのになぜ体験版よ!?
812>>808(・∀・)ニヤニヤ:05/02/05 23:59:06 ID:v3NRlIIj
いや、体験版のみのステージとキャラクターが目当てだろう。
813名無しさんの野望:05/02/07 05:04:10 ID:mjZQ5yUe
ペポの新作が出てるぞ
814名無しさんの野望:05/02/07 09:13:59 ID:FqBa19/i
ペポとか完全に忘れてた
815名無しさんの野望:05/02/07 18:32:54 ID:qqg9g7ti
おいみんな!ぺぽ氏の新作プレイして
ランキングでどんどん競いあおうぜ!!
816名無しさんの野望:05/02/07 21:26:00 ID:N1yDksz/
3面まではやってみたんだが・・・
普通につまらないんだがw
817名無しさんの野望:05/02/07 22:36:31 ID:9FOcnsl7
Big na Boss
818名無しさんの野望:05/02/08 01:03:13 ID:IVlOX4cZ
結構面白いと思ってしまった俺は負け組なのか?
819名無しさんの野望:05/02/08 01:13:04 ID:I3Ow/7Gu
warota
820名無しさんの野望:05/02/08 01:20:51 ID:GkRVJsyg
人をくさすだけのスレ
821名無しさんの野望:05/02/08 10:32:55 ID:Lg59iEdp
ペポはよくがんばっとる
822名無しさんの野望:05/02/08 17:43:48 ID:CZv3Fp45
体験版と結構変わってるんじゃ?
さわってみただけだけど。
823名無しさんの野望:05/02/09 06:02:26 ID:JCD1YvIG
いうほどくそでもないじゃん。
面白いかどうかは別として・・・
結構がんばってると思う。ぺぽこれからもがんばれ
824名無しさんの野望:05/02/09 14:16:36 ID:IlwsfsN+
ぺぽ以下の人間にとってはそれほど凄くないぺぽに好印象w
825名無しさんの野望:05/02/09 15:17:55 ID:DfYg2uIy
ぺぽ以下の人間が、ぺぽはそれほど凄くないと思いたいだけじゃないのか
826名無しさんの野望:05/02/09 15:46:32 ID:IlwsfsN+
↑ぺぽ以下の人間
完成版がうpされてんのに「思いたい」じゃないだろw

っていうか

>>825
実際ここのスレはぺぽ以下しか集まっていないw
ペポ以外、ゲームの宣伝なにもないしね。
827名無しさんの野望:05/02/09 15:55:21 ID:IlwsfsN+
っていうか以下とか以上ってのがいけないな。
ペポ周辺クラス?が集まってるってとこかw
それだけではアレなので、遊んでみて個人的な感想。

「最後まで遊べば」それなりに面白いと評価できそうだな。
特に音楽は良い。
アイテムに「ネジ」ってのも良い意味で笑えるw
スピードダウンは無くても良いと思う。
828名無しさんの野望:05/02/09 16:21:00 ID:DfYg2uIy
完成品を見たとしても思いたいんだろ?
俺はペポ以下じゃないんだって
829名無しさんの野望:05/02/09 16:36:59 ID:DfYg2uIy
仮にも、CNCで作成する立場としてプライドを持ってるなら
コレは良い、コレは悪い
というレビューだけで済ますのは
あまりに浅はかというか。
完全にゲームユーザーの立場に堕ちているというか。

作り手ならば、まずは
作者の意図がゲームにどれだけ反映されているか
面白くするための工夫がどの程度なされているか
それを確認しながらゲームを楽しむスタンスが必要なんじゃないかと。
今回のように完成版として出された作品ならなおさら。

んなことできてるCNCユーザーなんか見たことねぃけど。
830名無しさんの野望:05/02/09 17:50:20 ID:IlwsfsN+
ペポやっぱウザイなー
ヘボ(ぃ)に改名したほうがいいぞ。
831名無しさんの野望:05/02/09 18:04:30 ID:DfYg2uIy
んまぁ。
2chでうざがってるこの子
832名無しさんの野望:05/02/09 21:05:43 ID:t7Zw/JiF
>>831
あーブロック崩しすら作れないのにそういう行動に出る奴いるよね。




俺とか。
833名無しさんの野望:05/02/09 22:24:28 ID:d33IojhL
思ったこと

シューティングとしては少し単調かもしれない。
後半のボス戦とかけっこう熱かったりする。
ネジによるビットのパワーUPはよかった。
でも買える武器は自由に選びたいかな。
完成品を遊べるレベルで作っているって事は評価できると思う。
音楽が結構いい。
頑張ってるのは分かるけどグラフィックはヘボイ。
834名無しさんの野望:05/02/09 23:37:26 ID:yD04z/Hk
てゆーか誰がここでぺぽげーのレビューせいつった?
話題ないからしかたないかもしれんけどそれは個人たたきにつながるだけだからやめれ
835名無しさんの野望:05/02/10 00:10:05 ID:0Uyx+47M
しろとは誰もいってねーけど
するなともいってねーしなー。、
836名無しさんの野望:05/02/10 00:28:39 ID:uCh7rb44
>「最後まで遊べば」それなりに面白いと評価できそう

むしろゲームって最初(っつーかなんての?システムとか?)が肝心っつか
あんま遊んでて宜しくなかったんで
最後まで遊べてねー
837名無しさんの野望:05/02/10 00:47:01 ID:uCh7rb44
あと、>>829
>完全にゲームユーザーの立場に堕ちている
あんまそういうことは言わないほうがイイと思うけどなー

ペポでないにしてもw
ゲーム作りする人なら誰でもね。
たとえ創作スレにしたって、遊ぶ人がいるから作るんじゃん。
838名無しさんの野望:05/02/10 00:49:30 ID:uCh7rb44
スマソ。ageてしまた
839名無しさんの野望:05/02/10 08:44:41 ID:W7msen3b
>>837
そういう考えも踏まえた上で
発言してるのがわかんないかな。
840名無しさんの野望:05/02/10 08:50:43 ID:W7msen3b
ゲームを作る立場の意見としてあまりにお粗末というか。
普通にメールなり、自分の掲示板で
ユーザーから得られるような感想しかでてこないスレなんだなというか。

拘って物を作ったことのある人間から
出てくる言葉じゃぁないってのがよくわかる。
841名無しさんの野望:05/02/10 10:04:53 ID:uCh7rb44
>>828-829 >>839-840
はペポって人ですか?

>>839なんて意味わかんないし
要するに説明のしようがないんでしょ?
どんなレスにでも返せる言葉じゃん。

>拘って物を作ったことのある人間から
>出てくる言葉じゃぁないってのがよくわかる。

拘った結果がアレな人が言えることですか?(w
そんな態度と発言ばかりだから叩かれるんちゃうの?
842名無しさんの野望:05/02/10 10:15:05 ID:XxCuwPnN
人をくさすだけのスレ
843名無しさんの野望:05/02/10 10:30:05 ID:3SAQGeSl
叩くとか関係なくて
ただ会話してるつもりなんだけど
uCh7rb44は何のつもりなのかな。

最終的には、ゲームって面白いか面白くないかに
行き着くわけで、それ自体は悪くないし、一番大事なとこだよ。

ただ、CNCユーザーとして、それしか感想が言えないってのは
お粗末だねって言う事だよ。
844名無しさんの野望:05/02/10 10:44:41 ID:3SAQGeSl
ペポのゲームの場合、
自機の性能が
ボタン押しっぱなしによるショットと
ビットを上下に動かす
アイテムによるスピードの変化
という
比較的シンプルなシステムになってる。

このシステムが良いか悪いかは別として
ではこのシステムを使って、ゲームを面白くするために
ペポがどこまで工夫したのか(ステージ構成や敵配置、弾幕の構成、エフェクト類)
そこを考えるのが同じ作者側として大事ではないのかと。

ビット操作を十分に楽しめるゲームになっているかどうかは
まだ少ししかプレイしてないから判断はまだこれからといったところ。
845名無しさんの野望:05/02/10 12:28:32 ID:KAraNtHx
>>843
最終的にじゃなくて
単純化するとだろう。
846名無しさんの野望:05/02/10 12:32:58 ID:3SAQGeSl
見方の違いで言いようはいくらでもあるからなー。
単純化でもいいし。

いろいろこだわった挙句、
最終的にこのゲームは面白くできたのかどうか
みたいな。
847名無しさんの野望:05/02/10 15:46:54 ID:uCh7rb44
>まだ少ししかプレイしてないから判断はまだこれから

完成してから少ししか時間たってない、でしょ。
あなたは十分プレイしてると思うけど?

まあ、CNCユーザーの立場でも
別にペポのゲーム参考にする気ないんで。
848名無しさんの野望:05/02/10 15:50:24 ID:uCh7rb44
比較的シンプルなシステムってより
そうするしか出来ないからの間違いでないの?
アイテム取り続けてないとスピードダウンって
シンプルというよりアフォシステムだし

>ペポがどこまで工夫したのか(ステージ構成や敵配置、弾幕の構成、エフェクト類)
>そこを考えるのが同じ作者側として大事ではないのかと。
>いろいろこだわった挙句、
>最終的にこのゲームは面白くできたのかどうか

いかにも作った本人の自己満足じゃん。
こだわった、がんばったは作者側の意見だろうけど
遊ぶほうとしてみれば結果がお粗末なら
やっぱお粗末な意見しか出てこないわけで。

それにさ、最終的にはじゃないよ。
どんなゲームだって本当おもしろいゲームなら
遊んですぐわかるもんでしょ。
だから最後まで遊ぼうと思うんだし
コンプリ後の感想も色々出るわけ(←もう出てもいい頃だよね)
849名無しさんの野望:05/02/10 16:40:33 ID:3SAQGeSl
指摘するところがずれてるね。
システムについて、単純なものしか作れなかったにしろ
複雑なものが作れたにしろ、その部分の技量は問題ではなく
そのシステムを採用したならば、それを活かした内容になっているかが
大事だということ。
ちなみにまだ2つめのビットまでしかゲットできていないのでコメント不可

ペポはどんどん成長すると思う。
そのうちシステムも拘ったものができるだろうね、

明らかに、手抜きとしか思えないようなゲームの場合は
意見する気も失せるけども
今回のペポの場合は、
十分コメントできるだけのボリュームがあると思う。
それができないCNCユーザーなら、
そのユーザーの方がお粗末だろうね。
850名無しさんの野望:05/02/10 16:46:09 ID:3SAQGeSl
結局、ペポに対する嫉妬から
uCh7rb44は強がって噛み付いてるだけなんだろうけど

フリーソフトっていうのは自己満足なんだよね
それが悪いわけでもないし、当たり前のこと。
ユーザーに媚をうったものしか作らない作者でいたいのか
自分で作りたいように作って
付いて来てくれるユーザーを絞っていきたいのか
そのスタンスは人それぞれだし。

それでも、面白いか面白くないかしかコメントできないのは
ただのゲーマーに過ぎないわけで。

別にそれでいいんだよ。
uCh7rb44が作品を作るのに向いてないというだけだから。
851名無しさんの野望:05/02/10 17:05:16 ID:uCh7rb44
意見してんのなんてほとんど同じ人だけじゃん。
なんかペポじゃないつもりのようですが

手抜きだろうと時間かけてこだわったのでも
結果を評価するのはユーザーなんだって。

で、結果が良ゲーじゃなくてもね。
どのみち>>849のような、そんなカキコする人が作るゲームは
自動的につまんないって思ってしまうよ。
ゲーム作る側はユーザーより上のような雰囲気だからねー
852名無しさんの野望:05/02/10 17:20:12 ID:uCh7rb44
それともうひとつ、あの人のカキコの雰囲気の特徴なんだけど
ただのゲーマーって何?
他人の向き不向きはいいから。

ゲームは遊ぶ人がいるから作るんでそ。
そんなこと言う人が誰かを楽しませるものなんて作れると思う?
自己満足は分かるけど、黙っておくべきだ。
それか自分のサイトで言ってればいいじゃん。

2ちゃんでしか言えないなんて
叩かるためにカキコしてるんじゃないんでしょ。
853名無しさんの野望:05/02/10 17:21:40 ID:3SAQGeSl
だから、何度も言うように
ユーザーの評価は、評価として存在するわけで
そんな当たり前のことではなく
CNCユーザーなら、気の利いたコメントくらいしたら
どうかって話をしてるんだよね。まだ分からないのかな。

uCh7rb44はペポに嫉妬するあまり
我侭コメントしすぎ。
いくら煽ってもいいけど
話が破綻しすぎてるから
おかしいよ。
854名無しさんの野望:05/02/10 17:26:01 ID:3SAQGeSl
1から10まで説明しなきゃ分からないかな。
自己満足とはいえ、作者は自分だけがプレイするわけではなく
プレイするユーザー層をある程度意識して作成するわけで。
そこを勘違いしないように。
自分が狙ったユーザー層にピンポイントで
面白いといわせることができるかが腕の見せ所だよな。
ここでいう自己満足の意味を履き違えないように。

んで、ペポのゲームを楽しんでプレイする人は
いると思う。
855名無しさんの野望:05/02/10 17:28:51 ID:3SAQGeSl
中には自分がプレイしたいゲームを純粋に作りたい
って人もいるけどね
それはそれでいい事だよ。

たとえ遊んでくれるユーザーがいなくても
好きでその人がやってるんだから。
856名無しさんの野望:05/02/10 17:43:17 ID:uCh7rb44
結局、自己満足でしかゲーム作ってない風にしか思えないよ。
(勿論、悪い意味で)
相手の立場も分からずに嫉妬ってのもヘンだし。
>>855なんて意味わかんないし。

要するに、それこそ嫉妬でしょ。
ペポゲームを遊んでくれるは人周りにいなくて
ユーザーも本人とあなただけだったりね。
(本人と違う人ならって話ですがw)
857名無しさんの野望:05/02/10 17:48:31 ID:3SAQGeSl
uCh7rb44はそんな風にしか思えないんだろうなぁ。
これ以上見苦しくなる前に、素直になったほうがいいよ
ペポはいいもん作ってるから。
858名無しさんの野望:05/02/10 17:56:09 ID:XxCuwPnN
ID:uChuzine
859名無しさんの野望:05/02/10 17:56:24 ID:uCh7rb44
自分でいいもの作ったつもりが、現実ついてきてないわけだから
キレてんでしょうけど
それとIDで名指しするのはやめてほしいね。キモイんで。

まあ、いいもん作った結果が、あれじゃんw
このスレ見てるだけでもよくわかるでしょ。
自分でもゲーム作りより、一日中2chやってるほうが向いてるって
わかり始めてんじゃない?

このスレで宣伝するつもりが、評価を落とすだけになったねw
860名無しさんの野望:05/02/10 18:01:26 ID:3SAQGeSl
あ〜あ・・・uCh7rb44がどんどん哀れになっていく・・・

まともな事を長文で書くならまだしも
無意味な煽り文句でこの有様とは・・・
相当ペポが嫌いなんやな
861名無しさんの野望:05/02/10 18:10:17 ID:uCh7rb44
>>857>>860
まともでない、短い煽りなら見事なん?(w

このスレを見てさ、ペポって人が2ちゃんと自サイトで
人が変わったようにカキコし続けるんであれば、評価は落ちるって。

で、少なくともここまでみてペポ(か、同じ性質の人)が作るゲームやろう
って人はいろんな意味で少しは増えると思う。

あとは感想を楽しみにしてればいいじゃんw
862名無しさんの野望:05/02/10 18:20:04 ID:3SAQGeSl
まともな事を言って、無駄に煽らなければ見事だと思うよ。
少なくともuCh7rb44はかなりキショイ。
狂ったように噛み付きすぎ。

このスレの影響はともかく
これからペポのサイトの客は増えるだろうね。
863名無しさんの野望:05/02/10 18:27:35 ID:uCh7rb44
狂ったようなあなたに言われたくないね。
勝手に宣伝始めたくせに、何がこのスレの影響だよ。
キモ過ぎ。

あとはどうぞ、思い存分キモサイトで自演ガンバッテw
864名無しさんの野望:05/02/10 18:35:49 ID:3SAQGeSl
うわぁ・・・最後までキショイこの子。
言われたくなくてもキショイのは事実だから受け入れなきゃ。

ペポは既に思う存分頑張ってると思うぜ。
865名無しさんの野望:05/02/10 18:36:15 ID:0Uyx+47M
だってこういうスレですから。uCh7rb44=Teleport乙
866名無しさんの野望:05/02/10 18:54:47 ID:uCh7rb44
>>864
おまえがペポじゃないなら、おまえは何をガンバッテいるのかな?
一日中、キショイと思う人にレスを続けることなのかな?
そんなことに必死になる人って
ペポ以外の誰がいるんでしょうねw
誰でもイイけどね。
やってることは宣伝→粘着→煽りじゃん。

ずいぶんとこのスレでガンバッテらっしゃるようでw
867名無しさんの野望:05/02/10 19:14:17 ID:3SAQGeSl
そんなuCh7rb44の自己紹介聞かされても。
868名無しさんの野望:05/02/10 19:40:38 ID:uCh7rb44
>>865
uCh7rb44=Teleport
のTeleportって何?

ほとんど二人しかカキコんでないこのスレで
自演って一体w

こんな状況じゃ、それこそ都合の悪くなったペポの自演かと思われるよ。

>>867
さすがキモイペポの成りすまし的ご意見。
今日書き込んでるもう1人の立場はどこに行きました?
2ちゃんなら自分のカキコも他人ごとですか?(w
869名無しさんの野望:05/02/10 19:48:06 ID:ybFn0KmP
なにこれ
>>868、お前哀すぎ。
馬鹿にされて悔しいのか知らんがうざ杉。
だまれ
870名無しさんの野望:05/02/10 19:52:50 ID:3SAQGeSl
よくもまぁ次から次にペラペラとw
都合の悪くなったペポってw
ペポいないのにw
おもろいわあんたw

キモイペポの成りすまし的ご意見てw
すげぇなw
おもろいからもっと続けていいよ
871名無しさんの野望:05/02/10 20:26:50 ID:uCh7rb44
3SAQGeSl(w

おまえはペポだと思うよw
ペポを馬鹿にすれば1日中だってレスしてんだからねw
おまえはやたらIDを気にしてたんで
都合が悪くなれば自演するヤツだなーとは思ってたw

3SAQGeSl=?(w

仮にここまで全IDが違ってたって
そいつの反応を見てればよくわかるw
872名無しさんの野望:05/02/10 20:29:20 ID:uCh7rb44
>>869
おまえはペポか、そいつの自演だと思われたいんか?
そいつはまた哀れだw
873名無しさんの野望:05/02/10 20:58:17 ID:XxCuwPnN
がんばってね
874名無しさんの野望:05/02/10 21:38:45 ID:Wxql18vY
ワロタ
875名無しさんの野望:05/02/10 22:07:20 ID:aoQWuire
まあなんだかんだ言っても
ここの住民は(良い意味でも悪い意味でも)ペポを注目してるんだな
作品については今後も厳しいことを言うかもしれないけど
作品を作り続け、完成品を出すということはいいと思うので
これからも頑張って欲しい

とはいってもペポの事だけ話してても仕方ないので
誰かゲームうpしるw
876名無しさんの野望:05/02/10 22:28:37 ID:6m09odW7
とはいうもののペポ以外活動していないんだから仕方ない

とりあえずラスボスまでは行った。
ビットシステムは、正直生かされてないと思う…

それを使わなくても普通に進めてしまうなら、最初から搭載しなくても
いいシステムということになる。
あるシステムを搭載するならば、そのシステムを最大限に利用いなければ
ならないようなステージ構成にするのが理想だよね。

やりこみ要素をつけて長い間遊ばせようとしてたり、いいところも多いので
もうちょっとがんばれ
877名無しさんの野望:05/02/10 22:47:46 ID:uCh7rb44
良い意味でも悪い意味でも今日ずっと1対1だった。
で、そろそろありがちな展開。
自演じゃなければ良いけど、さっぱりわからんし。
まあ、あそこまで図星を指摘されればもう
あとは今さらどうでも良くなっちゃったみたいだな。
話題作りになったってだけで、自演し放題w

本当にペポじゃないなら最初っから「違うよー」
って否定してれば済む話じゃん。
なんで1日中必死にレスしてんだろ。
最後になってペポじゃないって言われて、そんなん信じられるか。

まあ、おめでとうといっとくよ。
このスレがペポスレになったことだけは確かw

だけどね。
最初から「こんなゲーム作ったよー」
とか言ってたらこっちだって叩く気なんかおきなかったよ。
やれCNCユーザーとしてお粗末な意見やら
ゲーマーに堕ちた感想だろとか
しまいには自分を叩く意見は嫉妬で
完全にゲーム作る側上から見下ろしたようなカキコばっか。
これで嫌いにならないほうがどうかしてる。
878名無しさんの野望:05/02/10 23:37:08 ID:+PpQHTgx
いつのまにかホットなスレになってるね
879名無しさんの野望:05/02/11 02:24:44 ID:MghALOPu
自分がどれだけ恥さらしてるか分かってんのかね
880名無しさんの野望:05/02/11 03:55:40 ID:tB6iQU0v
因果応報
881名無しさんの野望:05/02/11 08:03:03 ID:/nDrvNjq
お前ら作品作んなきゃペポをくさす資格も無いって事再認識しなさいよ
882名無しさんの野望:05/02/11 16:48:36 ID:RUeBMTod
ここ来て間もないのでよく知らんが
ペポって何者なんだ?
そして叩かれる理由は?
誰か教えてえらい人
883名無しさんの野望:05/02/11 16:55:31 ID:oEcyVKRJ
>>882
ペポっていうのは
前スレくらいで唐突に出てきてゲームを作ったりなんだりしてた人だよ。
若いのかな?リア小ぐらいだったと思うけど。
なんだかんだでそこそこ良いモノは作ってた気がする。ミニショターしかやった事無いけど。
ただ、多少ウザいカキコと度重なる宣伝で
一部の人は本気で嫌いな感じをうけとってたかも。
後、特徴としては新作出来ても名無しで「ペポの新作出来てましたよー」とか言う。
884名無しさんの野望:05/02/11 18:56:17 ID:OWyk+G3g
しばらくこんうちに言い争いが起こってて笑えたんだが
お前ら二人が自分の作ったゲームうpれよ
そしたら話は簡単だから
885名無しさんの野望:05/02/11 21:25:47 ID:WGkQgO7W
よく喋るな
uCh7rb44・・・

負けず嫌いの典型だ・・・
7%・・・もしかして本当に・・・
886名無しさんの野望:05/02/11 23:24:48 ID:TIN4nfj0
>>885
キラだ!!!


それかペポw
887名無しさんの野望:05/02/12 00:19:53 ID:/1pSp2tK
>>886
一昨日の投稿数IDは ID:uCh7rb44が17、
ペポと対立。もしペポなら自分自身を叩くはずないのでは。

ペポの自演疑惑は定かでないので、
ID:3SAQGeSlに絞っても14(自演含めた場合は不明)

負けず嫌いは一緒。
それにペポは高校生かそれ以上の年だとBBSで見た気がする。
少なくとも小学生ってことはないはず。
888名無しさんの野望:05/02/12 02:58:09 ID:UmSad+Yg
ぺぽ〜
                  _,.-‐''"´  ̄ `` ' ‐.、._
            ,. ‐'´             `‐、
           /                  \
          ,i´      ,-、    ,-、         ヽ.
   .       /        |  .l    |  .l         'l、
        ,i        |、_ノ|   |、_ノ|          l
       _,.イ         |  |   |  |         ト 、
   .   /      ,.'  ̄`, !  !   !  i ,.'  ̄`,      `、
   .  !        'ー-‐'  `´-‐‐‐-,`´  'ー-‐´      l
   .  '!             ヽ´ ̄ソ              !
      \_l           ` ´            l_ /
   .     ヽ,                        ,!'
          ヽ,                     /
          , '\                 ./ 、
        /    `‐.、             ,.‐'´    \
       /       `'‐.、. _ __ _,,..-‐''´        !
       !             ノ   !            ノ
        'ー-..,,,__ ,,...--‐'´    `'ー-..,,,___,..-''´
889名無しさんの野望:05/02/12 03:24:30 ID:B/IXxo+s
未だにペポに反感もってるのuCh7rb44だけじゃねーの?
1日中まともな反論すらできず
長々とわめいてただけだし。
ペポを見習いなさい。
890名無しさんの野望:05/02/12 09:40:31 ID:/1pSp2tK
一昨日の書き込みでペポが嫌いなのは1人これは事実だね。
>>877見てればわかること。
で、まともな反論すらできずに終わったのは3SAQGeSl。
IDが変わったあとはペポ
(またはペポの分身の)釣り、煽りだけ。
891名無しさんの野望:05/02/12 09:40:38 ID:x/LCIXbu
つーかペポで思い出してemuカービィやったら物凄く楽しかった。
クローンでも作ってみようかなと思う
892名無しさんの野望:05/02/12 10:00:36 ID:/1pSp2tK
しかしこの人はここで名前を売ることしか知らんのか

その結果、イメージダウンにしかならなかった一昨日の事実。
あとは評判を上げる自演だけというのは
あまりにもわかりやすい展開じゃないのか?

本当にペポじゃないなら、この状況で奴を応援する人の気が知れない。
最初ペポを叩き始めた人がいるならともかく
奴が自分から宣伝やら自演し始めたことだろう。
>>877>>883参照
893名無しさんの野望:05/02/12 11:23:31 ID:xmdW2t6T
お前みたいな奴がいるからペポがよく見えるんだよ!
894名無しさんの野望:05/02/12 11:29:29 ID:vCNPCczo
自演に関してはあくまで俺らの想像範囲内
極めて怪しい で叩くのはどうかと

ここで宣伝したのだってもう過去の話だ
最近は本当に宣伝していないのかも知れん
895名無しさんの野望:05/02/12 11:59:40 ID:/1pSp2tK
>>893
もしあなたがペポの立場なら「ペポが悪く見えるんだよ!」
の間違いじゃないのか?w

>>894
あなたもペポの悪評を緩和するのに必死なようだが
ペポでないと信じてレスするが一昨日の書き込みをよく見てくれ。
ここ最近、急に書き込みが増えた。
その中身といったらペポ(またはその分身)とペポ叩きだけ。
ペポの分身というより、ペポそのものだよ。
896天杉:05/02/12 15:00:48 ID:uetpWDcJ
3SAとuCh、出てきてくださいーーーーーい!!!
897名無しさんの野望:05/02/12 23:53:08 ID:LH0Sxl3l
落ち着けCnCの豚ども
898名無しさんの野望:05/02/13 14:05:49 ID:YYQ488Yg
ペポが何者かは分かったんだが
なぜペポはここまで有名になったんだ?
まさかコテハンで書いたんじゃないだろうなw
899330:05/02/13 16:54:47 ID:Wt0yjw7c
CNC詳しい人に質問。
DMC2のLoopingを100とかに設定しても1回しか再生されないんだが
どういうこと?
900名無しさんの野望:05/02/13 19:25:35 ID:LkawKhnH
>>899
それは0か1で設定するんだぁ。1ならルーピン具
901名無しさんの野望:05/02/14 03:25:51 ID:SGrEmkd4
>>900死ぬほどTHX!!
902名無しさんの野望:05/02/14 10:51:38 ID:KjN4I56B
また思い込みか。妄想やめろっつの春厨キモ。
903名無しさんの野望:05/02/14 10:58:48 ID:KjN4I56B
/1pSp2tK の発言のどこが「まとも」なのかw
ひとつくらいまともなことが言えればいいのにね
ペポを見習えよ
904名無しさんの野望:05/02/14 11:47:42 ID:dZKphpBf
↑またここでくだらないペポの話を始める気なのですね。
全く、懲りない人だw
905名無しさんの野望:05/02/14 16:30:39 ID:ZHhMozN4
>>904
あなた、なんかuChっぽいですなあ。だって反論に懲りてないし。
906名無しさんの野望:05/02/14 21:24:34 ID:+8Y6WUbb
罵りあう方がこのスレらしくてよいですね。
907名無しさんの野望:05/02/14 23:16:28 ID:ywvvWV9K
このスレはClick&Create系統の話をするところなの!
uCh専門じゃないの!責任とってuChにはDMC2を完璧に日本語化してもらう!
3SAはヘルプファイルね!
908名無しさんの野望:05/02/14 23:27:43 ID:vULEruHn
っていうかuChっていう呼び方で決定なのね。

エクステンションが未だに2個くらいしか使えない。スクロールバーとかあの辺。
909名無しさんの野望:05/02/15 02:01:17 ID:uAFLa3W4
以上、ペポの自作自演&心当たりのある人@バレンタインデーは無事終了しました!

今後もペポの釣りと−それにひっかかる人の反撃だけが続くと思われ(w
910名無しさんの野望:05/02/15 06:47:14 ID:Jhu1gIWa
すまん、>>813は俺だ。
ただそこそこ悪くない感触だったし、話題になるかと思っただけなんだ。
こんな荒れるとは思わんかった・・・
とりあえずペポの自演じゃないことだけは確かなんで、そこんとこ頼む。
911名無しさんの野望:05/02/15 08:12:50 ID:Df38+IQN
気にしなくていいと思う、
どうせそんなこと書いてもあっちはお構いなしだろうし
むしろ>911もペポの自演!って言われそう
912名無しさんの野望:05/02/15 08:16:19 ID:Df38+IQN
>911じゃなくて>910だった… orz
913名無しさんの野望:05/02/15 09:09:48 ID:kmAsKJlH
>>1〜912
ペポの自演
914名無しさんの野望:05/02/15 17:44:08 ID:kC+jMT5O
同じCNCユーザーが頑張って作成した作品を
「どうせこんなの俺にも作れるもんね、しかも面白くないじゃん」
「改良の余地はたくさんあるだろうが、拘った箇所はどこか探してやるか」
の、どっちの姿勢で見るかで

ただ無意味に2chで暴れるだけのCNC厨に終わるかどうかが
よく分かる。今回のは良い典型。

遊ぶだけしか興味がないゲームユーザーの意見なら
面白いかどうかしか言葉にできなくて当たり前。
915名無しさんの野望:05/02/15 20:29:53 ID:F6Ajsobc
遊ぶ立場にたっての意見でもいいとおもう。
最初はそれなりにきちんとレビューしてる人もいたし。

技術的なこととか詳しい人は「こうしたらいいんじゃない?」
みたいな事も出していいと思う。
こういう話は作者のBBSよりはこちらでやるほうがいいと思うけど
そう思ってるのって俺だけなのか・・
916名無しさんの野望:05/02/15 20:36:35 ID:nre7Hi2y
適当にまったりやってりゃいいんじゃないかな
917名無しさんの野望:05/02/15 21:51:28 ID:ranb2AQG
全体で見渡したときCnCユーザーなんか一握りだから
あえてユーザーとしてみなくてもいいような肝する
918名無しさんの野望:05/02/16 14:23:09 ID:bxSbnZqw
良い悪いの話じゃぁないんだよね。
こういう意識をもった話が増えたらいいなみたいな
希望的熱弁みたいな。
919名無しさんの野望:05/02/16 18:16:53 ID:RbA2+B+o
やっぱりCnCユーザーはシューティングが好きなのか
920名無しさんの野望:05/02/16 18:33:31 ID:FTuFNbTB
CnCはもっともシューティングが簡単に造れるから
ぶっちゃけ逆に技術の競いがいがあるよね。楽しい楽しい
921名無しさんの野望:05/02/17 03:36:48 ID:e7lot2U3
違う。もっとも簡単に造れるのはブロック崩し
922名無しさんの野望:05/02/18 00:15:18 ID:WKNS3elK
男は黙ってRPG。 ARPGでもええよ。
923名無しさんの野望:05/02/19 05:04:11 ID:uPVd4aiz
>>922
お前が黙ってくれ
924名無しさんの野望:05/02/19 09:14:32 ID:ituKVs4I
>>923
きみは じつに ばかだな
925名無しさんの野望:05/02/19 13:11:13 ID:g0ZIH6pj
セーブロードシステムを作れないなぁ
バイナリーやらODBCやらのcoxを用いれば、思うままの形のデータ類を
読み書きできるそうですが、アホなので使いこなせません
926名無しさんの野望:05/02/19 20:25:08 ID:hsDnp/Xe
>>925
言っておくがFile Encorderで我慢しろ
927名無しさんの野望:05/02/20 00:27:59 ID:hVylhFFe
CnCはエクステンションが豊富だからあれこれいじって
「お、これつかえばこんなのができるじゃん」みたく
あれこれ妄想できるのが楽しいよね。

サンプルまでは作ってるけど、それって自分の引き出しだから
あまりUPとかはしたくないよね。
いつかゲーム作るときのためにさ
928名無しさんの野望:05/02/20 19:52:52 ID:VEfO+VfK
誰かDMC2の機能を完全に理解している香具師はいますか?
いたらその人を頼りに日本語化をしようと思うわけだが。









ペポはともかく何もしていないレ○ソには負けられん
929名無しさんの野望:05/02/21 20:20:40 ID:4WLmuwLT
勝ち負け考えてる時点でお前の負け
930名無しさんの野望:05/02/21 23:48:40 ID:0X7ek68Q
DMC2なんてわざわざ日本語化しないといけないものか
931名無しさんの野望:05/02/22 08:13:09 ID:0QtbQHLK
まったくだ。やり方さえわかればいいんだよ。
932名無しさんの野望:05/02/22 21:41:33 ID:uv3eKD+j
CNC製のおもしろいゲームやらせてくれよー
933名無しさんの野望:05/02/23 01:14:53 ID:JG8RJuHh
マダラ2の通常戦闘曲かっこよすぎ
934名無しさんの野望:05/02/23 03:38:08 ID:myeIakRD
ペポは首吊って早く氏ね
935名無しさんの野望:05/02/23 03:40:20 ID:shhnupxk
すばるのやられボイスエロすぎ
936名無しさんの野望:05/02/23 03:46:44 ID:myeIakRD
||Φ|(|゚|д|゚|)|Φ|| GR-HI糞すぎてタイーホ
937名無しさんの野望:05/02/23 09:10:01 ID:jvM3ilti
もぐらたたきとかブロック崩しの作者
938名無しさんの野望:05/02/23 11:41:00 ID:40e6Vcnm
ここにはUとMがいる
939名無しさんの野望:05/02/23 11:42:28 ID:/hIYzH35
UchuzineとMash?
Tもいるんじゃねーの
940名無しさんの野望:05/02/23 13:20:07 ID:r4pU+jX5
>>935
詳細キボンヌ
941名無しさんの野望:05/02/23 20:31:38 ID:sP8cCyJW
スーパーモンキー大冒険には、Click&Createっぽい雰囲気がある
942名無しさんの野望:05/02/24 00:21:30 ID:VNsMzbJR
メッセージを仕込めというのですか
943名無しさんの野望:05/02/24 01:02:05 ID:nGpmajF6
ヘラ3のフィールド曲は神
944名無しさんの野望:05/02/24 12:59:44 ID:cdZL15cz
レ○ソがRPG作ったら寝込む
945名無しさんの野望:05/02/24 14:28:32 ID:dVICnxlH
大作RPGを0から作るのと、RPGツクールを作るのは
どちらが難しいのですか
946名無しさんの野望:05/02/24 14:49:06 ID:V8CLoCaU
どちらも無理。
947名無しさんの野望:05/02/24 17:27:07 ID:WvF8NyEK
ホントに大作作るならまずツクールみたいな物
作ってそれで作る
948名無しさんの野望:05/02/24 18:04:13 ID:2CVOHMd1
949名無しさんの野望:05/02/24 18:12:15 ID:dJV0JJeC
>935
マジ知りたい。どこにある?
950名無しさんの野望:05/02/24 19:39:10 ID:hEFGsGzZ
ここにはUとMがいる
951名無しさんの野望:05/02/24 22:08:20 ID:nGpmajF6
とりあえずこっちから埋めましょうか

電波戦隊バリサンジャーもいるな。
952名無しさんの野望:05/02/25 10:50:01 ID:odN4+Wbi
バリサンいうな
953名無しさんの野望:05/02/26 00:50:07 ID:1Q6gLag2
複数胴体のヘビとかどうやったらつくれるのよ。
グラディウスオプションの方法でトレースさせたらどんどん本体に他の胴体くっついてだめだった。
954名無しさんの野望:05/02/26 01:15:52 ID:nizZO96b
>>953
胴体の端にホットスポット、その反対側にアクションポイント。
ホットスポットとアクションポイントで連結汁。
方向制御は何とか汁。
955名無しさんの野望:05/02/26 18:57:09 ID:6fw4sp2i
>>953
後ろに行くにつれてスピードを1おとす。
定期的に曲がるキャラならこれでもOK
956名無しさんの野望:05/02/27 11:37:18 ID:m1sRF1SL
複数胴体ってなに?
957名無しさんの野望:05/02/28 23:53:28 ID:EXdHHsN8
age
958名無しさんの野望:05/03/06 10:32:26 ID:1TFkAGeu
>>956
ゲームでありがちな「顔が8つあるドラゴン」の逆みたいなのだろ?
ひとつの顔に胴体が複数くっついてて、
一定のダメージ与えると胴体がひとつずつ消えるっていう。
959名無しさんの野望:05/03/07 11:05:12 ID:fmkZEyWX
なるほど!
960名無しさんの野望:05/03/07 22:25:48 ID:z4naJ1Gm
かこむん蛇とか
961名無しさんの野望:05/03/09 01:23:01 ID:qHdZQHv/
かこむん蛇
メーカー:ナグザット
ジャンル:パズル
機種:ゲームボーイ
発売日:1990年04月06日
962名無しさんの野望:05/03/09 13:15:42 ID:t8fFAtSp
ああゴモラスピードみたいな奴ね
963名無しさんの野望:05/03/13 19:51:44 ID:/kpXXwGU
safe
964名無しさんの野望:05/03/17 17:04:46 ID:0nsiN7MW
おまえらほんとしょーがねーなぁ。わさびだわ
965名無しさんの野望:05/03/17 22:38:00 ID:VGpu53VA
日本語の不自由な人間が多い件について
966名無しさんの野望:2005/03/22(火) 19:25:37 ID:1Zj+F4jq
age
967名無しさんの野望:2005/03/24(木) 15:37:29 ID:Jzente4t
とっとと埋めて次スレで新たにやりなおそうぜくずども
968名無しさんの野望:2005/04/10(日) 18:18:22 ID:Llbc7OD6
あげ
969名無しさんの野望