FIFA 2004 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
2名無しさんの野望:04/04/02 10:21 ID:laZb3XJX
   .__
  J_†_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) <  悩める2ゲッター達よ、集いなさい。
  ハ ̄ ̄`つ | 自らの罪を告解し、逝きなさい。
  し ╋|   | 大いなる2ゲット神のもとに…ゲットー!
   |___|   \__________________
   ∪ ∪
3名無しさんの野望:04/04/02 10:37 ID:vyD8RKLr
FIFAシリーズ初めてやったが超つまらんかった・・・
チーム選択からして横連打しなきゃいけなくてだめぽ。
41:04/04/02 11:51 ID:ZG4mPr9u
それってPS2?
5名無しさんの野望:04/04/02 14:12 ID:4W063a4E
>>1
このスレを自分の質問スレにしたいのか情報交換したいのかは知らんが
1が自分で紹介してる非公式の中に情報交換掲示板も質問掲示板も複数ある

前スレの後半の流れを見てもこのスレは不要だろ

削除依頼出してきてください
6名無しさんの野望:04/04/02 15:51 ID:hiSZd1t3
前スレの>>995
こことか参考にしたんだけど
http://www.gfo2004.de/portal.cfm?u=&n=&nav=interactive/templates&bgcolor=9FACAA&template=cc2004

縦の仕切りでフォーメーション以外は見やすくなった
フォメはおかしいままだ、再インストールしてみるよ
7前スレ995:04/04/02 19:12 ID:8XpQYghY
>>6
というか、そのリンクのCCはVer2.0ですね。
教えてくれて有難う。
8名無しさんの野望:04/04/02 21:38 ID:t6z9E8U8
>>7
あれ?1.02ですよね。
9名無しさんの野望:04/04/02 23:55 ID:w6pACObU
1.02ですぜ
10前スレ995:04/04/03 08:56 ID:NowQ0mxP
111:04/04/04 13:01 ID:7w4I3LI7
dareda
12名無しさんの野望:04/04/05 01:13 ID:DAqCtQfF
>>11
?

13名無しさんの野望:04/04/06 01:41 ID:3GNjFGyN
14名無しさんの野望:04/04/07 03:58 ID:fi6Midmj
EURO2004の動画
短いけど又抜きとかオーバーヘッドとかのシーンが見られるよ。

ttp://www.fifabenelux.com/downloads.php?game=EURO+2004&cat=Trailer
15名無しさんの野望:04/04/07 06:00 ID:HaxVKFGG
CCで新しくチームに入れた選手(レジェス→アーセナル、サハ→マンU、パーカー→チェルシー等)を
スタメンからサブに変更する時ちゃんと変更されないバグが起きるんだけど
解決方法ってあるんですか?

最近初めてCC使って期待してたんだけどガッカリしちゃったよ(´・ω・`)
16名無しさんの野望:04/04/07 22:19 ID:Q0dtM5lq
>>15
変更後、Apply→フロッピーアイコンクリックは行いましたでしょうか
17名無しさんの野望:04/04/07 22:26 ID:HaxVKFGG
Applyお酢の忘れてましたw
どうも有難う御座いました。
18名無しさんの野望:04/04/07 22:54 ID:Q0dtM5lq
>>17
がんがれー
19名無しさんの野望:04/04/08 04:23 ID:mYBjc4hK
↑の質問と似てるんだけど
CCで作った選手をゲーム中のチームマネジメントでスタメン変更すると
サブの選手が6人になったりするンだが
これはどうにかなんないのかね
20名無しさんの野望:04/04/08 05:34 ID:Qr7DFtyk
21名無しさんの野望:04/04/08 07:48 ID:zG49tnfW
rosterファイルを消しとけ
22名無しさんの野望:04/04/08 21:49 ID:Un0JlcKz
23名無しさんの野望:04/04/08 22:36 ID:kX71AIX+
ユーロ2004の公式サイト出来てるね。
http://euro2004game.ea.com/uk/
24名無しさんの野望:04/04/09 00:05 ID:A47g1DJU
>>21
roster消しても直らないんだけど・・・
25名無しさんの野望:04/04/09 00:28 ID:MGG0TVQE
イタリア代表に、マルディーニとバッジョを入れたけどスタメンに出
来ない・・・。
26名無しさんの野望:04/04/09 03:29 ID:XxMoIgKG
もうCLパッチでそうもないね
27名無しさんの野望:04/04/09 13:08 ID:473DIcMC
rosterファイルを消してからCCで作業しなさい
2819:04/04/10 02:37 ID:TMDSeouZ
ちゃんと伝える事が出来なかったかもしれないんで一応もう一度説明すると


CCでボローニャに中田を入れてチームマネジメントで

ネルボ  RM
中田   RCM

この状態から中田をRMにしようとすると

ネルボ  RCM
中田   RCM

こんな風にRCMが2人になっちゃいます。
そのあとに中田とターレのポジションを入れ替えようとするとターレまでRCMになっちゃったり・・・
29松爺:04/04/10 23:38 ID:g3OLGYA8
>>28
それはな、ワシも良くわからんが、CCのFormation(3−5−2とか)
選手自身のPreferred Positionと絡みが有るかもしれんが、
キーパーの位置がセンターである事なども考えないといけないかもしれないが、
まぁ要するに、中田はセンターが一番って事だ。
30名無しさんの野望:04/04/11 17:32 ID:Yd8sxkaX
何とかしてよ松爺。
31名無しさんの野望:04/04/11 19:54 ID:3S5gTIWh
┏━━┳━┳━━━┳━┳━━┓
┃□□┃□┗━━━┛□┃□□┃
┃□□┃□□□□J□□┃□□┃
┃□□┗━━━━━━━┛□□┃
┃□□□□□□□□□□□□□┃
┃□□□□□□□□□□□□□┃
┃G■■■■■■I■■■■■┃H
┃■■■■■■■■■■■■■┃
┃■■■■■■■■■■■■■┃
┣━━━━━━━━━━━━━┫
┃■■■■■■■■■■■■■┃
┃■■■D■■■■■■■F■┃
┃■■■■■■■■■■■■■┃
┃□□□□□□□□□□□□□┃
┃A□□□□B□□□C□□□┃D
┃□□┏━━━━━━━┓□□┃
┃□□┃□□□□@□□┃□□┃
┃□□┃□┏━━━┓□┃□□┃
┗━━┻━┻━━━┻━┻━━┛
こんな風に少しずれて配置しないといけません
32名無しさんの野望:04/04/11 21:26 ID:3S5gTIWh
ところで、
Superpatch 2004 ver. 1.0 &Update Superpatch 1.0
http://italia.fifa2002.com/fileindex.php?cat=95
試した人居る?試そうかな。
33松爺:04/04/12 00:36 ID:UkfbuoQK
34名無しさんの野望:04/04/14 01:13 ID:gaVMlKZ1
あげ
35名無しさんの野望:04/04/14 01:59 ID:9r9IDRJB
頑張りどころだな
36名無しさんの野望:04/04/14 10:04 ID:oqKmlYDm
ジダンの後ろ頭に振りかけをかけたいのですが、それができますか?
37名無しさんの野望:04/04/14 23:53 ID:LYZl3ew6
38名無しさんの野望:04/04/17 17:57 ID:O8CS54n7
何かネタない?
39名無しさんの野望:04/04/17 23:35 ID:fXLhbEj+
kitのフォント(背番号とかネーム)って
拾ってきたフォントにCCで変更可能なの?
40名無しさんの野望:04/04/18 01:12 ID:TCS/xWlo
>>39
ccでは出来ない。
bigGUIとかで入れるようになってないですか
41名無しさんの野望:04/04/18 01:34 ID:m9YqKqIq
おぉできました。thxです。

今度は顔がうまくいかないんだけどねw
首なしになったw
42名無しさんの野望:04/04/18 04:47 ID:m9YqKqIq
試合中のスコアとか、時間とか、選手の名前とかをTVみたいにするのは
どんなパッチあてるのでしょうか?
CLとかたまに見かけるんですけど。。。
43名無しさんの野望:04/04/18 17:08 ID:TCS/xWlo
>>41
あぁ、俺もなった。。。
\Documents and Settings\パパ\My Documents\FIFA 2004\user内のデータ消しても
駄目なようだったら、FIFAを再インストールという方法しか俺は出来なかった。
bigGUI上書きする前にバックアップ取ってればなぁ。。

>>42
こんなのしか無かった
http://files.filefront.com/1480962
44名無しさんの野望:04/04/19 21:05 ID:07qwxYLY
ユーロ2004のデモキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ttp://www.soccergaming.tv/showthread.php?s=9f02f6b815d77ea398d29cee720b7a76&threadid=100704
45名無しさんの野望:04/04/19 23:29 ID:mlKXgOwg
情報サンクス
46名無しさんの野望:04/04/20 00:15 ID:GkwPF0Lo
ちょっとだけやった感想だが、2004よか面白い。
47名無しさんの野望:04/04/20 00:56 ID:S/tVAZWm
48名無しさんの野望:04/04/20 01:49 ID:tphIygcf
>>44
うお!、三つもあるのか
楽しみだ、早速落としてみよう
491:04/04/20 17:58 ID:DIZX1bU2
おもろい?
50名無しさんの野望:04/04/20 18:19 ID:mdVYYTuE
http://pepe7.ld.infoseek.co.jp/tips04.html
ここのcfg_def.iniを設定し、

低スペックのPCなどはここを0にすると動作がかなり軽くなります。
CROWD_ANIMATION = 1

と有ったので、設定して見たところ元に戻りません。
どうすれば良いでしょうか
51名無しさんの野望:04/04/20 18:21 ID:Zix1tE1G
全然落ちてこないです
52名無しさんの野望:04/04/20 18:55 ID:+GSBFPKs
スキルムーブ使ってDF抜けると面白い
今の所2人まで連続で抜けた
あとオーバーヘッド決まると爽快。
53名無しさんの野望:04/04/21 12:23 ID:5LCSLaq7
みんな買うの?
チーム数とか少ないから
飽きないかそれが心配。。。。
2002WCとかそうだった。
54名無しさんの野望:04/04/21 13:48 ID:02ctOkb3
お舞ら、直接FKってどうやって決めてまつか?
トレーニングモードで練習しまくっても、未だ入った事が無いよ(´・ω・`)
55名無しさんの野望:04/04/21 14:01 ID:EBKk0u6X
漏れも決まらん。エロい人コツを教えておくれ。
56エロいフリーキッカー:04/04/22 07:26 ID:QWL1I8mC
決定率はあまり高くないがとりあえず俺は

正面からの場合は、曲がりながら落ちるカーブでゴール角のポストからボール半分〜1個分空けた所に蹴りこんでる。
キーパーに触られてもそのまま入るすることもある。
正面からだとパワーメーターを成功しないとゴール決めるのは難しいと思う。

斜め方向からの場合は、ゴール外側から曲がって落ちてくるカーブ。
ゴール右下角からボール2〜3個分上に。ボール半個分内側に狙いを修正。
これもキーパー自身が決めてくれることもある。俺の場合は正面からよりもこちらの方が決定率は高い。

まぁ参考にしてくだせぇ(・∀・)
57名無しさんの野望:04/04/22 10:16 ID:K2Z0YBaF
サンクスコ。やってみる。
58名無しさんの野望:04/04/22 11:07 ID:GffQH0QN
>>53
FIFA2004に修正パッチ出して欲しいよな
59名無しさんの野望:04/04/22 19:23 ID:anNgdMhr
(・∀・)ヤター、フリーキック決まったよー
60名無しさんの野望:04/04/22 22:44 ID:aox4h5t9
パワーゲージど真ん中に止めて、ちゃんと利き足のカーブかければ入るよ。
止めるタイミングはプラクティスモードで練習。
狙うのはキーパーが立ってるのと反対側。

地面スレスレで壁をよけて入るのを練習中。。。
61名無しさんの野望:04/04/22 23:57 ID:aLwHSZYL
FIFAトータルフットボールの隠しテクニックはEURO2004でも使える?
つーかR2ってキーボードではどのボタンなんだ OTL

□シュート編
・ループシュート:○、またはL1△でループシュート
・低弾道シュート:R2+□
・超低空シュート:GKに近付いて△MAXで□より強い、地を這うようなシュートが打てる
□ドリブル編
・高速ドリブル :R1を押しっぱなしでR2をバウンドに合わせて押す
・キレキレドリブル:R1を押しっぱなしで方向を変えながらR2をバウンドに合わせて押す
・偽装ダッシュ :ドリブル中、ボールタッチの時だけR1(敵の戻りや寄せが甘くなる)
・鋭角フェイント:偽装ダッシュ中、R1の代わりに曲がる方向+R2
・ライン飛び出し:DFラインからGKに向かってR2連打
□選手操作編
・受け手コントロール:L1押しっぱなし+右スティックでコントロール
・ルーズボール奪取: L1押しながらR2連打orR2連打
□ディフェンス編
・ディフェンス操作:敵を追いかけてる時、R1を押しっぱなしでR2押し
・ボール掻き出し :ボールを持っている選手にR1で近付き、R2でインターセプト
・PA内ディフェンス:R2連打
□CK編
・受け手チェンジ :△選手をPA外に出すと、□、○選手がその位置に入る
□禁じ手編
・GKフリーズ   :エンドライン際からL1○クロス
62名無しさんの野望:04/04/23 01:48 ID:842ckkfh
http://www.4gamer.net/patch/demo/uefa_euro2004/uefa_euro_2004.html
これの本スレってここですか?
63 :04/04/23 05:03 ID:0mnoPJDT
DEMOやったら体だけ透けるんだけど、どうしたらいいかわかりませんか?
64名無しさんの野望:04/04/23 09:47 ID:KVQZzHe1
>>61
トータルやったことないので答えられる物だけ。
> つーかR2ってキーボードではどのボタンなんだ OTL
R2(Modifier)はC。
> □シュート編
> ・ループシュート:○、またはL1△でループシュート
L1○でループシュート(Q+D)
> ・低弾道シュート:R2+□
できない
> ・超低空シュート:GKに近付いて△MAXで□より強い、地を這うようなシュートが打てる
L1×でできる(Q+S)
> □ドリブル編
偽装ダッシュのみできる、そのかわり右スティックでフリースタイルをつかってDFを抜ける。
> □選手操作編
> ・受け手コントロール:L1押しっぱなし+右スティックでコントロール
FIFA2004ではできたけどEUROではできなくなってる?
仕様でできなくなったか、デモだからバグでできないのかも知れない。
> ・ルーズボール奪取: L1押しながらR2連打orR2連打
できると思う
> ・ボール掻き出し :ボールを持っている選手にR1で近付き、R2でインターセプト
できると思う
> ・PA内ディフェンス:R2連打
> □CK編
> ・受け手チェンジ :△選手をPA外に出すと、□、○選手がその位置に入る
できる

ちなみにユーロで追加された操作。
ttp://www.gfo2004.de/screenshots/euro2004_02/32.jpg
65名無しさんの野望:04/04/23 09:52 ID:KVQZzHe1
>>63
透けるってのがよくわからないけど、
下からのアングルとかで、ユニフォームの中に体が見えないのは仕様。
あると重くなるからだと思う。
66名無しさんの野望:04/04/23 11:20 ID:Z5E+cvqe
>>64 ありがと〜。高速ドリブル楽しみにしてたけど出来ないのね。そこだけ残念。
67 :04/04/23 11:58 ID:0mnoPJDT
>>65さん 
なんだか体だけうっすらと透けて向こう側が見える状態なんですよ。顔は大丈夫なんだけど。
音もとびとびなのでPCの調子わるいのかもしれません。

それでもこれかなりいい感じです。PS2のトータルはがっかりしたけれど、これはいいですね。
68 :04/04/23 17:14 ID:4kiUHVFO
>>67
スペック不足
69名無しさんの野望:04/04/23 19:20 ID:wa4q2GtE
>>61
○、△、□でよくわからんのだが
○シュート、△ロブ、□マニュアルパス?
701:04/04/25 00:50 ID:jPSc/pxH
iitegotai
711:04/04/26 18:51 ID:7DTroX4Q
tegoaeね

もうすぐ発売。
72名無しさんの野望:04/04/26 23:37 ID:hP26CTXA
最近は、選手の顔を変更してプレイしてるよ。
73名無しさんの野望:04/04/27 02:06 ID:lBetLKgp
DEMO版ってキーコンフィグはできないんでしょうか?
○がパス、×がシュートという風に書いてある説明と違うんで
修正したいんですが。
74名無しさんの野望:04/04/28 03:43 ID:j8mhZD+l
新しい顔作りたいなあ 
75名無しさんの野望:04/04/28 21:45 ID:8XIWlRbZ
EUROはパススピードも速いし面白くなってるな
76名無しさんの野望:04/04/29 13:32 ID:vqiZH3gt
euro 2004 のツールを落としたいのですが、どうやったら落とせます?
http://files.filefront.com/2630328
↑のところまでいけるんですけど、ダウンロードできなくて(;つД`)
誰か助けてくださいませ。
77名無しさんの野望:04/04/29 20:49 ID:ZsQvY6qW
>>76落ちてる
IRONBOLT v3.1.0 -> FATAL ERROR 10 : Failed to Connect to master SQL server

A Fatal Error has occured preventing the rendering of the page you requested!

System Admin Name: FileFront, LA Network Operations
System Admin Email: [email protected]
Network Operations Phone: 213-341-0629

IRONBOLT Engine, FileFront Inc.
78名無しさんの野望:04/04/30 16:52 ID:jMYqmoY9
79名無しさんの野望:04/04/30 17:03 ID:HK5WWEnR
レアル対バルサPatchキター。
80名無しさんの野望:04/05/02 05:50 ID:P3zv9+Fx
FIFA2004の日本語版はPS2のやつしかないんですか?
81名無しさんの野望:04/05/03 16:17 ID:YgzHZukv
>>80
FIFA2003の時は日本語patch有ったんだけどね
82名無しさんの野望:04/05/03 17:49 ID:0/oPNygy
英語でもそんなに難しくないから大丈夫。日本語版のへタレ実況より
いいと思うけど。
83名無しさんの野望:04/05/04 01:06 ID:gNUnxCyF
>>82
実況は確かに良い感じ。
しかし、色々やり込みたい時にはパッチが欲しいと思う
84名無しさんの野望:04/05/04 16:19 ID:xJumVlLI
2003は日本語版があるんだから日本語化パッチなんていらないじゃん
もしかして2003の日本語化パッチって日本語版から抜き出したものじゃないよね
85名無しさんの野望:04/05/04 17:13 ID:gNUnxCyF
>>84
違うよ。言語パッチって色々有るし
86名無しさんの野望:04/05/04 17:43 ID:M7v/WK1K
秋葉で中古品(パッケージ無し)を買ったらドイツ語仕様だった_| ̄|○ワケワカラン

英語パッチとかあるんかな・・・。
87名無しさんの野望:04/05/04 21:21 ID:gNUnxCyF
>>86
ごめん。2004は英語パッチも見つかんないわ
88名無しさんの野望:04/05/04 22:59 ID:zkiWbetK
>>86
オプション-ランゲージ-イングリッシュと選べば
実況は仕方無いけどメニューは一応マルチランゲージだから英語に出来るはず

とりあえずインスコがんばってちょ   インスコ難そうなら任意のフォルダー作ってまるごとコピーでどう?
89名無しさんの野望:04/05/06 11:47 ID:lD+V1r5p
漏れのUK版はなぜか
インスコが日本語。
90名無しさんの野望:04/05/06 17:26 ID:NjhISpTT
誰かUEFA Euro 2004でスレ立てない?
わしゃ立てられん
911:04/05/06 18:30 ID:42jE2IbF
これでよくなくない?
921:04/05/06 21:33 ID:42jE2IbF
久々にFIFA2004やったら長低速になっていてカスタマイザーのせいだと思うけど
カスタマイザーアンインスとしてFIFA2004リインストしても直らない。
カスタマイザーのLOCALE.iniのGAMESPEED=4にしたら速くなるけど、
キャリアーではやっぱり遅い。何を消せばいいかと。
93名無しさんの野望:04/05/06 23:14 ID:oYOET+4H
config.datとini.bigはどう?
あとはマイドキュメントの中に古い設定が残ってるとか  
それとレジストリにchach sizeとswap sizeってのがあるけどこれは関係ないかな

カスタマイザーのLOCALE.iniってのは消したの?
941:04/05/07 19:11 ID:mNErZq/H
何故か解決法が見つからなかったので安全なウィンドウで遊びます。

それよりEURO2004!!

大好きなオランダが微妙な設定だけど。
95名無しさんの野望:04/05/07 22:42 ID:O5mI3O6i
このゲーム処理落ちが多いな
96名無しさんの野望:04/05/08 01:29 ID:g28DiPSF
>>95
お前の顔面よりマシ
971:04/05/08 13:59 ID:L2Ek+8nw
>>94
ウィンドウも安全じゃありませんでした。
いったい何が起こっているのかわかりません。
ちなみにメニュー画面のときから少し遅いです。
そして試合に入るとスローな試合になります。
98名無しさんの野望:04/05/08 14:40 ID:EOCa0W6A
DirectXかドライバが壊れたんじゃない?
991:04/05/08 16:09 ID:L2Ek+8nw
他のゲームは大丈夫だからDirectXは違うとして。
リインストしまくってるし、時々普通にできるので大丈夫だと思うのですが。
1001:04/05/08 16:44 ID:L2Ek+8nw
ドライバはって事。
ゲームはいつ遅くなるか分からないし。
101名無しさんの野望:04/05/10 06:54 ID:XMDtDJ9T
EURO2004なかなかいけるかも! 予選からEUROまでをシミレーションしてるんだね、これ。 今フランスで予選がんばってます!
102名無しさんの野望:04/05/10 15:30 ID:jGGVTX/R
初めてオンライン対戦してみた
ロビーに7人しかいなくてちょっと(´・ω・`)ショボーン
でもオモシろかったYO
103名無しさんの野望:04/05/11 00:49 ID:ihxeFdYo
Euro2004おもしろいねえ。
England にファーディナンドが居ないのが泣ける。
104名無しさんの野望:04/05/11 13:09 ID:p7W4229k
まじで?
控えにもいないのか!?
>ファーディナンド
105名無しさんの野望:04/05/11 16:03 ID:8stIWOjW
>>103
リアルですな
106名無しさんの野望:04/05/11 19:23 ID:y6FYDmzn
>>102
オンライン対戦も出来るんだ・・・
少し欲しくなってきた
107名無しさんの野望:04/05/12 18:54 ID:zkEpYNEN
Euro2004で、ワールドクラスでフランスに勝てない。
ワールドの下のプロでは、結構簡単に勝てるのに、ワールドクラス今回は、異常につよい。
プロレベルでは、ダイビングヘッドや、オーバーヘッドもたまに決まるがワールドでは、決まらん。
あと、CPU(ワールドクラス)で、ジダンにマルセイユやられた情けない。
108名無しさんの野望:04/05/12 18:59 ID:Lj4PRrv+
オランダパッチまだー?
使いたいし、NED7とかに入れられたら腹立つ。
109名無しさんの野望:04/05/12 19:03 ID:Lj4PRrv+
あ、あったよ。
チェコやめてオランダでします。
110名無しさんの野望:04/05/12 19:30 ID:zkEpYNEN
オランダパッチは、ここから
http://eng.fifax.net/

Euro2004もでたばかりなのに、今度はFIFA2005です。
今年は、発売が9月との情報も・・・
よりリアルになっているような
http://www.gamespot.com/gba/sports/fifasoccer2005/preview_6095846.html
111名無しさんの野望:04/05/12 21:02 ID:OKRf/aiK
(´-`).。oO(なんでGBA版ページへのリンクなんだろ・・・)
112名無しさんの野望:04/05/12 21:04 ID:WJV+/tAL
2004久々にやってるけど、
FPS計ったら80〜100fps出ててなぜかカクカクするな。
おかしいよなマジで。
113名無しさんの野望:04/05/12 21:26 ID:unNJz8Ko
RENDER_EVERY_AI_FRAME = 1
で滑らかにならない?
114名無しさんの野望:04/05/12 22:03 ID:WJV+/tAL
>>113
サンクス
やってみるよ
115名無しさんの野望:04/05/12 23:04 ID:WJV+/tAL
>>113
やってみた。
確かにヌルヌル動くけど全体的に動きが速くなったな。
解像度以外まともに設定変えられないし腐っとる
116名無しさんの野望:04/05/13 02:39 ID:O/YvXE2d
EUROさ フェイントいろいろあるみたいだけど、どういう時にどういうコマンドでどんなフェイントがでるか
誰かわかる人いませんかね?
117名無しさんの野望:04/05/13 04:21 ID:VM7Hhweg
2005の公式サイト出来てる
動画も見られるよ。
http://www.fifa2005.ea.com/index_flash.php?locale=nl
118名無しさんの野望:04/05/13 17:21 ID:OSN+/iWK
>>113
どこ?
119名無しさんの野望:04/05/13 17:34 ID:AREadmPq
ルーレットは出たな
120名無しさんの野望:04/05/13 18:15 ID:OSN+/iWK
てかEUROの右スティック修正教えて。
121名無しさんの野望:04/05/13 18:28 ID:OSN+/iWK
>>117
今回はファーストタッチ重視ね。
最後のベルカンプいい。
122名無しさんの野望:04/05/14 19:12 ID:+qflOtA3
TRAX少ない・・・
123名無しさんの野望:04/05/15 09:43 ID:ETiJLLe6
オランダで全国制覇。
ディフェンスに自信があるなら、2-3-5の方がいいと思った。
じゃないと、中央突破なんて無理だし、クロスすらつながらない。
あと、オランダ代表の指先についた泥が気になった。
124名無しさんの野望:04/05/15 15:28 ID:Y2i47Nip
>>116
相手が前に居るときに、相手の方向に右スティックを入力で股抜き、
逆の方向に入力でマルセイユターンとかがでる。
股抜きはダッシュ中はできない。
125名無しさんの野望:04/05/15 16:00 ID:ETiJLLe6
前に押しても右スティックは下へ上へ。
直して。
126名無しさんの野望:04/05/15 16:04 ID:Y2i47Nip
>>123
それオランダパッチが、FIFA2004の顔のデータそのまま使ってるからだよ、
修正したやつアップしといた、オランダ好きな人使ってみて。
ttp://www.border.jp/uploader/img/3942.zip
127名無しさんの野望:04/05/15 18:29 ID:PO5pZTMA
ダッシュ中でも股抜きできるけど、凄い事になる。
128名無しさんの野望:04/05/16 01:16 ID:Ju7oFHP/
オランダパッチいきなり起動できなくなったよ!!
原因不明。
129名無しさんの野望:04/05/16 01:43 ID:Ju7oFHP/
>>126さんのせいじゃないです。
130名無しさんの野望:04/05/16 11:50 ID:xaOeMC+Z
>>117
FIFA2005予告見ました。
今回もK-leagueが入ってるのか。
・・・別にJを入れろってわけじゃないけど。
131名無しさんの野望:04/05/16 12:23 ID:xRR9ORKr
わざわざ省く必要もないだろうが。


・・・って事でイスラエルリーグ復活キボン。いや別に使う気はないけど。
132名無しさんの野望:04/05/16 15:50 ID:z/5d/5A7
煽りじゃないけど、皆FIFA2005の予告許せるの?
今の段階じゃまだどうこう言うことできないのかもしれないけど
2003から2004の時のようなワクワク感が感じられないんだけど
133名無しさんの野望:04/05/16 22:21 ID:xaOeMC+Z
>>132
2003->2004はフルモデルチェンジ。
2004->2005はマイナーチェンジ。
2005のゴール後のカメラワークは良いとオモタ。
134名無しさんの野望:04/05/16 23:33 ID:AnUGMk7o
2005を出す前に、とりあえずもう少しまともなCCを出して欲しい。
135名無しさんの野望:04/05/17 00:35 ID:k7C7W3yU
First TouchやKinetic Controlなんか楽しそうだけどね。
Off the Ballもパワーアップするらしいし普通に考えたら
Euroでの改良も取り入れてくるだろうし、期待する要素は盛りだくさん。
136名無しさんの野望:04/05/17 01:05 ID:m4ieog/5
>>133>>135
そうだね、今の段階で決め付けるのはやめて、今後の情報を待つことにするわ
137名無しさんの野望:04/05/19 16:00 ID:QVyICGeV
euro2004用のCCは出ないものか
138名無しさんの野望:04/05/19 16:11 ID:QTBu1KfU
最初糞と感じてたFIFA2004がなにげにはまってきた..._| ̄|○
139名無しさんの野望:04/05/19 19:11 ID:lGUeQR3Z
_| ̄|○することない。
いまインテルできゃりってる。
でもEURO2004の
・コースにスルーパス
・ランコール
・カーソル以外のDF寄る
も好きだ。
2005ではぜひうまく消化して欲しい。
140名無しさんの野望:04/05/19 23:26 ID:Jm8C1JdF
euro2004も微妙に進化している気がする。
141名無しさんの野望:04/05/20 00:05 ID:5PJKtiJd
FIFA2004で、やっとクロスからダイレクトボレーやらダイビングヘッドが決まるようになってきた。
遅れている私。。。
142名無しさんの野望:04/05/20 00:29 ID:rne4zG3c
>>141
オレもまだやり方わからないんだよ

教えてちょ。

たまたまこないだボレーは出来たんだけどタイミングを遅らせたらいいのかな?
143名無しさんの野望:04/05/20 00:38 ID:52EazufV
そういや俺もボレーは出来てないな。昨日CPUに綺麗なのを一発決められちゃったがw
ダイビングヘッドの方はそこそこ出るんだけどなぁ。
144名無しさんの野望:04/05/20 00:44 ID:5hs/PJiY
Aキーを全力で押すんじゃなくて
半分くらいの力を入れて押すといいかも。
そしてDキーで思いっきりシュート。その時方向キーでゴール位置決めておくと良さげ。
145141:04/05/20 23:58 ID:pAj7Y7z3
>>144
そうだったのか。。。_| ̄|○
146名無しさんの野望:04/05/23 11:50 ID:7sZCkzKg
age
147名無しさんの野望:04/05/23 13:23 ID:ZJk2oCTG
euro2004は、FIFA2004より点がとりにくいね。キーパーの反応がすご
い・・・。
148名無しさんの野望:04/05/29 14:28 ID:PWcnEadD
decoの顔面を変えたいのですが、今一度、顔変更の方法を教えていただけないでしょうか?
149名無しさんの野望:04/05/29 14:48 ID:PWcnEadD
deco顔面変更できたけど、
キャリアのマネジメントと試合入る前に強制終了なる。
150名無しさんの野望:04/05/30 21:58 ID:WID2Y38w
キャリア意外は問題ないならキャリア消すのが手っ取り早い
\My Documents\FIFA 2004\user

凸の顔変えて無いから、効果は知らないけど
(というか、ファイル示してくれないと試しようが無いけど)
bigGUIでリビルドお勧め。

あと、Footballmatch_Face_Importerとかも良いかも?
使った事は無いがw
151名無しさんの野望:04/05/31 13:26 ID:Z69237ME
購入記念あげ
152名無しさんの野望:04/06/01 02:59 ID:0lCKwGD4
>>5 ベロ出して氏ね
153名無しさんの野望:04/06/01 18:10 ID:XBDdcTKV
fake shotは存在するのか?
あとfifaxにあるkitいいね!!
154名無しさんの野望:04/06/02 00:09 ID:y/afnwPH
Euro2004、最後のDFをジダンのマルセイユターンで抜いてGKと1対1になって
鼻毛が飛び出そうなくらい興奮した。でも飛び出してきたGKにボールを抑えられ
得点ならず。しかもロスタイムに逆転くらって試合に負けた。
155名無しさんの野望:04/06/03 03:32 ID:lvz239hY
うるせーバカ
156名無しさんの野望:04/06/03 06:44 ID:BqUxBiAD
Euroがプレイ出来なくて悔しい僻み厨が登場。
157名無しさんの野望:04/06/04 00:14 ID:NEWU0f8d
そうかな。
マルセイユターンなんて正直どうでも良いように思う。
そんなものより、141に書いているような事の方が楽しいし、深い気がするよ。
158名無しさんの野望:04/06/04 03:02 ID:h3w2V5CI
ダイレクトボレーもヘッドもいらん、このゲーム・・・
PA前ドフリーならミドル簡単に決まる
159名無しさんの野望:04/06/04 16:26 ID:T43vVkM6
キーパーの逆側狙えば入るね。結構遠くても。
EUROはややシュート力が落ちているような気もするけど、
どちらもそれぞれいいね。交互にプレイしているよ。
代表戦が見たらクラブ戦も見たくなるのと一緒。(?)
160名無しさんの野望:04/06/04 21:34 ID:+JVDYPZ4
シュート力が落ちてるっつか、GKの反応が良くなりすぎてる気が。
妙に、先読みっぽい動きをする事が多い気がする。
161名無しさんの野望:04/06/04 22:24 ID:NEWU0f8d
>>158
まっ確かにそうなんだけれども、パスを繋いで綺麗にシュートを入れるとか
フォーメイションに凝ってみるとかも意味は無いけど面白かったりする
162名無しさんの野望:04/06/04 23:50 ID:13wok6m9
>>161
禿げ同
そこがサッカーゲーの面白い所なんだよね。漏れ的に。

シュートしないでキーパーかわしてドリブルだけでゴール

なんてやつも難しくて無意味だけど、成功した時の嬉しさは何とも言えない。
163名無しさんの野望:04/06/05 00:19 ID:5FzXlaKP
>>162
禿堂
164名無しさんの野望:04/06/05 00:37 ID:OImRLmM3
FIFA,EUROともに動きがかくかくしてるのは直せる?
locale.iniないよ。
165名無しさんの野望:04/06/05 08:54 ID:rLLN3aEH
>>164

>>113

スペックに酔っては速くなりすぎるので解像度あげるなりして負荷あげて対応してくれ
166名無しさんの野望:04/06/05 11:19 ID:mRcW3I82
FIFA 2004買ったけど、インストールしようとしてもシリアル通らない…
シリアルって説明書の裏表紙の下に書いてあるやつでいいんですよね?
167名無しさんの野望:04/06/05 11:28 ID:OImRLmM3
>>165
localeじゃないの?
どこにあるの?
168名無しさんの野望:04/06/05 14:52 ID:sVTuBdCe
>>165
おお、参楠!

漏れもlocale.ini無くて戸惑ってたけど
800x600にしたらスムーズに動きますた
169名無しさんの野望:04/06/05 15:50 ID:K/ihVIwc
負けてるとどうしてもイライラするからミドルに頼るなあ
ゴール前詰めて詰めてキラー入れればFWが仕事するんだが
GKをドリブルでかわすなんてできるのか???
170名無しさんの野望:04/06/05 18:58 ID:OPMBby1S
一度かわした記憶が。
操作をミスって、ネドベドでサイドからPA内に侵入、
そのままあたふた適当に操作してたら相手DFとGKをかわして
シュートまでこぎつけてしまった。
171166:04/06/05 22:12 ID:Rl40HfWO
インストールできねぇ…
172名無しさんの野望:04/06/05 23:42 ID:vXkL56nA
FIFA2004ってEA SPORTS ONLINE以外でインターネットで対戦できる?
173名無しさんの野望:04/06/06 10:16 ID:IdULVs2p
174名無しさんの野望:04/06/06 10:56 ID:JQYj97Xw
解像度設定で1024x768では16bitでしか設定出来ないのは仕様ですか?
一番低い解像度なら32bitも指定できるが、800x600と1024x768が16bit固定になってる
175名無しさんの野望:04/06/06 11:25 ID:Im+m6g6W
>>174
VRAMたりないんじゃないのか
176名無しさんの野望:04/06/06 11:29 ID:JQYj97Xw
>>175
マシンの構成は
CPU…P4 2.53GHz
GPU…nVIDIA GeForce4Ti 4400 128MB
Mem…1024MB
177名無しさんの野望:04/06/06 17:25 ID:ixFZtb9u
ACミランが結局一番強いな
ミラン相手に親善組んでるんでたまに他のクラブとやると弱い弱い
レアルなんか4−0でぼこった
178名無しさんの野望:04/06/06 19:52 ID:S7ij5quu
今月号のログインP11に「UEFA EURO 2004」の記事があり、
同じジャンルの「CHAMPIONSHIP MANAGER」を追い抜けるのか?
って書いてありますが、シミュレーション要素もあるのでしょうか?
179名無しさんの野望:04/06/06 21:12 ID:88VD4xH1
ある意味FIFAよりサカシミュ要素は減ってるなw
180178:04/06/06 22:23 ID:S7ij5quu
>179 そうですか、ありがとうございます。

CMのようなサッカーシミュで試合画像が3D(通常のサッカーゲーム)
って訳では無いんですね。
181名無しさんの野望:04/06/06 23:41 ID:88VD4xH1
そーいうのがやりたいのなら、TCMでも試してみれば。
182178:04/06/07 19:41 ID:v947G+4L
>181 情報ありがとうございます。

調べてみました「Total Club Manager 2004」の事ですね。
私が探しているゲームに近い感じがします。
是非購入してみようと思います。ありがとうでした。
183名無しさんの野望:04/06/07 21:49 ID:cD8rAGxH
TCM公式に行けば、デモがダウン出来る筈なので、まずそれをプレイしてみる事を勧める。
184名無しさんの野望:04/06/07 23:58 ID:3NGObBHM
又やっちまった。。。
これで何回目だろうか。2Gk KIT出るとついつい入れちまうんだ。。。
で、案の定キャリアで異常終了。
bigGUI.でリビルドしても駄目。。
マイドキのキャリア消すと動く。
何とか成らんもんか?
まぁKIT入れなきゃ良いんだけど。。。。
185名無しさんの野望:04/06/08 12:49 ID:P1e6DNjo
2003はグラフィックがとてもきれいだったけど、
2004やEUROになったらテクスチャーがざらざらでとても汚いです。
アンチエイリアス設定とか関係有りますか? 
ボールとかシャドーがかかって無いし。
マシンのグラフィックの性能のせいでしょうか?
ソフトの解像度の設定でなおりますか?
186名無しさんの野望:04/06/08 13:42 ID:/uEPl/9f
>>185
CSに合わせてますから
仕方ないのでしょう
187名無しさんの野望:04/06/08 14:18 ID:4j95EWm4
>>185
マルチ必死だな
188名無しさんの野望:04/06/08 17:24 ID:IL82BBGS
>>184
前やってしまったよ。
結構いい感じのインテル、デコいれてて終わったし。
一段落してからしよう!!
189名無しさんの野望:04/06/08 17:54 ID:P1e6DNjo
2003と2004のグラフィックの違いってなんですか?

あとcsってなんですか?
マルチって?
190名無しさんの野望:04/06/08 18:17 ID:2/1GIbvV
>>189
厨は(・∀・)カエレ!!
191名無しさんの野望:04/06/08 20:06 ID:bskwwX74
CSはカウンターストライクの略。
OK?
192名無しさんの野望:04/06/08 21:11 ID:bqqEtWyO
>>188
ありがとう
193名無しさんの野望:04/06/11 21:50 ID:7tkgus5e
Euro2004がABCで週末特価4580円だったんで
思わず買ったよ。デモやってなかったんで
ちょっと不安だが・・・
194名無しさんの野望:04/06/12 09:00 ID:A7KotZ2q
Euro2004,選手データは基本的にFIFAの使いまわしっぽいのに
なんでポジションがおかしくなってる選手が一杯いるんだろ・・・
195名無しさんの野望:04/06/12 14:12 ID:Y6KazFb4
ヒュースデンゾルダーでもマンU辺りに3−0で勝てるようになって来ました
196名無しさん:04/06/12 17:09 ID:EW7iaoXG
ひろしです。
明るさを調節したかとですが、できるとですか。
197名無しさんの野望:04/06/13 14:48 ID:Qbi27zJP
できるっぽしですめ。
198名無しさんの野望:04/06/13 16:07 ID:grZ04gGm
このゲームって、PS2のパッド無いと
フェイントとか出来ないんですか?
199名無しさんの野望:04/06/13 18:56 ID:5/E26742
EURO2004でオンラインやってみたけどpingが遅くてカクカクだよ。
勝てないし・・・
200名無しさんの野望:04/06/15 00:51 ID:w9ddL+Xc
fifa2003は、もう既に時代遅れですか?
マルチなどプレイしてる人達が集まるサイトなどありますでしょうか?

それと、仲間を走らせるコマンドなんですが
これは、ランダムで指定して走らせることは出来ないのでしょうか?
走らせた選手へピンポイントで渡すのは普通にパスでいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
201名無しさんの野望:04/06/18 16:51 ID:C5K7L5Dr
わっかんねえだろうなあ
202名無しさんの野望:04/06/20 17:49 ID:6rgXSmWH
fifaxのEUROSUPERPATCHはいい感じだけどバグも多いね。
背番号やら。
203名無しさんの野望:04/06/21 13:26 ID:GEPlKG2G
(・∀・)ワナロケ!ワナロケ!ワナロケロケ!
204名無しさんの野望:04/06/24 19:16 ID:5tVi5eh/
fifa2005は質感が良いですね。

EURO2004は早く完璧に動作するパッチ出して!!
205名無しさんの野望:04/06/24 21:27 ID:Qm5uvqXt
>>204
FIFA2005の詳細希望
206名無しさんの野望:04/06/24 21:59 ID:5tVi5eh/
207名無しさんの野望:04/06/24 22:59 ID:J0AWlaUF
EURO2004でイタリア敗退の憂さを晴らすか・・・・。
208名無しさんの野望:04/06/24 23:06 ID:98c49+d6
>>202
それってえEnglishバージョン有るんですか?
209名無しさんの野望:04/06/24 23:31 ID:WIB1R/Ki
>>206
ありがとう!!!
210名無しさんの野望:04/06/25 12:54 ID:co/K4jvM
それよりEUROの体験版が動かないのですが
211名無しさんの野望:04/06/26 01:34 ID:dt2RTgMl
なんやかんやパッチあてたり
ラプター使ってファイル入れたりしてたら
デイゲームの空が紫一色になってしまった_| ̄|○
雲がなくなった。
どうしたら直りますか。
教えてエロい人。

ついでになんでかわかんないけど、
ディスクなしで起動するようになった。
212名無しさんの野望:04/06/26 10:18 ID:WmOc0NEV
何のパッチ当てましたか?
僕はいろいろなパッチのバグで何回もリインストールしましたが、
そうして見てはいかがでしょうか?
213名無しさんの野望:04/06/26 10:23 ID:WmOc0NEV
れんかきすいません。
>>208
ありますよ。簡単に当てることができます。
ただ、追加Kitの無い国(ウェールズなど)と対戦しようとすると
クラッシュしますので、友達と有名国(予選突破16チームなど)
で戦うなら問題ありません。
今、有力なリンク先が繋がらないので後ほど貼ります。
214名無しさんの野望:04/06/27 01:48 ID:9gPsRhUM
2005でトルコリーグやJリーグ追加されそう?
215名無しさんの野望:04/06/27 08:50 ID:AmZX5YCe
Jリーグ要らないなぁ
216名無しさんの野望:04/06/27 11:15 ID:VEoLviJI
日本語版出そうもないのにJリーグなんか追加されるはずないじゃん
日本でワールドカップやった時あれだけ宣伝したのにPCでは全然売れなかった
らしいしね
日本語版はPS2に期待しましょう
217名無しさんの野望:04/06/27 17:06 ID:RqLnOUaN
恩田PのPS2版は期待しないほうがいい。
黙って、海外版買ったほうがいい。
218名無しさんの野望:04/06/27 20:30 ID:M8zk2vcS
elecomのJc-ps102uにPS2コントローラを繋いでる方いらっしゃいましたら、
設定教えて頂けませんか・・・>当方FIFA2004
いろいろ調べて試したのですが、どうにもこうにもにっちもさっちも。
219名無しさんの野望:04/06/28 23:42 ID:3qCd+MK1
>>218
俺も使っているけど設定しないと駄目なんすか?
FK以外アナログ使わないし、オフザボールも面倒臭いので。。。オレって ショボイ
220名無しさんの野望:04/06/29 02:44 ID:5XmXGuQ0
いや、シュートボタンとかPS2版(買わなきゃよかった)と違ってて、
ゾラ!ここで見事なシュートを!って時にボタン間違えまくりで・・・。
設定変えてみても何故か反映されないんすよね。ガックシ
221名無しさんの野望:04/06/29 16:17 ID:a+SpypJU
慣れてみるべし!!
すぐ慣れるよ。

自分もfifa、euroともに右スティック駄目なので全然使ってません。
222名無しさんの野望:04/06/29 22:58 ID:bQ/Auy4g
さっきEuro2004で奇妙な現象が。クラニーでゴールを決めたんだけど、
なぜかクローゼが必死に自分の背番号を指差すパフォーマンスが始まりました。
これはいったい。
223名無しさんの野望:04/06/30 00:00 ID:9qUqxUop
仕様です。
224名無しさんの野望:04/06/30 00:46 ID:Pb8uRnS3
>221
右スティック使えないと、フェイントも使えないし、
CKのポジショニング争いにも不利な気がするが・・・
225名無しさんの野望:04/06/30 00:49 ID:Pb8uRnS3
>218
http://www.finaliga.com/modules/wfsection/article.php?articleid=11
ここに書いてあるとうりにやれば使えるかも・・・
226名無しさんの野望:04/06/30 01:24 ID:lpoJJ+81
>225さん

わざわざありがとうございます。試してみましたが、ボタン配置が反映されません・・・やっぱり。
右スティックは何故か下方向にだけ(ヨガフレイム系)動く様になったので、
ゾラがするすると斜め下にだけフェイントかけて走る様になりました(笑)。
色々探してみます。
227名無しさんの野望:04/06/30 18:53 ID:oLrXLLy3
気がつくとワナロケロケって歌ってます
かわいい声ですね
228名無しさんの野望:04/06/30 22:19 ID:Pb8uRnS3
>226
コントローラの名前をLogitech DualAction USBにregeditで書き換えれば
動きます。
229名無しさんの野望:04/07/02 01:08 ID:gFo3uGYF
>>227
実はオレもだ
230名無しさんの野望:04/07/02 02:32 ID:k4lZ3D5J
結局コントローラはうまくいかず。ある程度は動いてるので慣れます。
で、適当にパッチを入れてみました。
ヨーロピアンスーパーパッチ→悪くないが、フォメとかのデータが古い
FIFAMANIAスーパーパッチ→カリアリのユニの青が暗い以外はかなりイケます。
イタリアンリーグなんとかパッチ→駄目
ヨーロピアンとかFIFAMANIAは表示言語がイタリアになるけど、まぁ普通に読める
範囲なので楽しめるかと。ここの人達、皆とっくに入れたり消したりしてるんだろうな・・・。
すんません。

個人的に、FIFA2003のミス・ダイナマイトとかいう曲最高です。
231名無しさんの野望:04/07/02 06:24 ID:ROHISPut
BRUNO RONGHIさんってどうよ?w
232221:04/07/02 06:47 ID:SnqI8QDj
>>228

確かに動きました。
ボタン配置が換わってFIFAなんかだと
セレクトボタンでポーズなんだね。しにくい。
233名無しさんの野望:04/07/02 16:01 ID:SnqI8QDj
マニシェのシュートはまさにFIFAだった。
234名無しさんの野望:04/07/03 13:19 ID:JFOfwKfV
age
235名無しさんの野望:04/07/03 13:19 ID:JFOfwKfV
ageてなかった。
236名無しさんの野望:04/07/03 17:30 ID:vsdlq8hl
お前ら
もうすぐオールスター始まるぞ
http://www.jsgoal.jp/index.html
237名無しさんの野望:04/07/03 18:49 ID:ethM17yS
日本のサカーはあんまり面白くない・・・。
238名無しさんの野望:04/07/03 19:18 ID:DF8kanVo
2005のCreate a Player機能はTiger Woodsとほぼ同等のものになるのかな。
試合をこなして金を貯めて、能力値や各種アイテム類をMy FIFA 2005 Storeで
買い揃えるって感じの。
239名無しさんの野望:04/07/03 19:38 ID:GNqP5MWd
Tiger Woodsのキャリアは結局最後は個性のないプレーヤーしかできないから
システム的にイマイチだったね。
240名無しさんの野望:04/07/03 20:04 ID:cnvBpjKw
さて三浦淳と石川エディットしなきゃ
241名無しさんの野望:04/07/03 20:09 ID:DF8kanVo
そりゃプレイヤーの問題だと思うが。
242名無しさんの野望:04/07/04 01:42 ID:WzTqk90i
>>238

そんなのあるのか!
いつ発売かな?待ちきれない。
EURO2004はキーパも読みもよくシュートも弱い、
まさに再現されすぎてて、僕のやってる4分ハーフでは
短すぎる。だからといって長くする気も起こらない。
2005ではもっとダイナミックにしてほしいな。
スキルムーブも出しやすく。←これは自分のせい。
243名無しさんの野望:04/07/04 12:38 ID:epgF/52B
Euro2004(・∀・)イイ!!ね
試合も15分ハーフまで延長されてるし、オーバーヘッドとかの
個人技もあるし、かなり気に入った。

そこでちょっと質問だけど、試合中によくネドベドとかに
股抜きされるんだけど、あれってどこのキー押せばできるの?

Readmeに書いてあるのかもしれないけど、漏れイタリア語
はほとんど読めなくて(;´Д`)
244名無しさんの野望:04/07/04 12:49 ID:dSSTPmhv
つか昨日やってたのあれオールスターかよ

サッカーも落ちたもんだね
245名無しさんの野望:04/07/04 13:41 ID:S3f5HI7S
日本のな
246名無しさんの野望:04/07/04 13:47 ID:qV6gYd/6
>>243
w@re厨は失せろ。
247名無しさんの野望:04/07/04 13:47 ID:ukgsTT15
248名無しさんの野望:04/07/04 17:14 ID:WzTqk90i
まあ、その点の入りにくさがリーグ戦に無いいい緊張感に繋がってると思いますし、
1点の重みがありますしね。昨日友人のルーニーにオーヴァーヘッド決められたのは痛かった。
とりあえず、テスト期間中なので、終わったらしまくります。
目玉選手が移籍したラツィオ(対ヴィッセル)も見に行きますし。
249178:04/07/04 19:47 ID:w7TsyjIC
TCM2004購入しました。まだ始めたばかりですがなかなか面白いです。
最初は1画面中の英語の情報量にびっくりしましたが、なんとか日程を
進めています。感じとしてはCMとサカつくの中間みたいなイメージです。
FIFA2004との連携もあるようなので、あとでFIFAも購入してみようと
思っています。スレ違いでごめんなさい。
250名無しさんの野望:04/07/05 15:02 ID:4TCsgnGz
このゲームってMOD当てた方が楽しめるよね?
違うMOD入れてる奴らとネット対戦って普通にできるの?
251名無しさんの野望:04/07/05 17:25 ID:syfV4rh2
MODって。。括りがでか過ぎて何をさしてるのかわからねー
リーグのパッチ、ユニのパッチ、顔のパッチ色々あるが基本的にユニの差し替えぐらいなら問題無いが
ゲームの根幹変えるようなパッチやファイルを追加するようなパッチはsync出来ないよ
252名無しさんの野望:04/07/05 18:02 ID:vYFMZJmA
>>251
おぉ、レスありがとう
でかすぎてって言われるとその通りでした、ごめん
入れたかったのは移籍やユニだったんだけどそこら辺は大丈夫そうだね
根底を変えるっていうのがどんなものがあるのかわからないけど、購入検討します
253名無しさんの野望:04/07/05 21:42 ID:twvsCRQB
>>252
ごめん、根底を変えるっていうのは
ゲームプレイとかリーグとかセットになってるようなメガパッチみたいなの
ユニだったらSOCCERGAMINGとかSOCCERACCESにたくさんあるよ
いろいろなリーグのがあるから眺めてるだけでも結構楽しいよ
254名無しさんの野望:04/07/05 22:22 ID:FK02Bgv6
faceファイルを当てるとすぐ落ちるのは、なんとかならんかな・・・。
255名無しさんの野望:04/07/06 13:38 ID:9Rfx7UcD
いろんなリーグのkitを全部自動インストールしてくれるスーパーなパッチは無い?
256名無しさんの野望:04/07/06 18:41 ID:pB4HXLtc
まだCLパッチでないのかよ
257名無しさんの野望:04/07/07 12:34 ID:1h02eSo6
CC2004もDBEditも選手読み込みでエラーになるんだけどどうして?
258名無しさんの野望:04/07/08 22:41 ID:oM3yGcjf
>>257
ファイルが壊れている可能性が大です。
mydocumentのFIFA 2004フォルダー内のファイル全消し(要バックアップ)
bigGUIでリビルド
やって駄目なら、再インスコかXPならおかしく成る前までに復旧
259名無しさんの野望:04/07/09 16:58 ID:oWTgtW8N
全部消しました。
EUROのスコールズの質感好きです。
260名無しさんの野望:04/07/10 16:25 ID:jX91LjFz
EUROのゲームプレーを抜き出してFIFA2004に対応させるパッチがあるだが
もろEUROのゲームプレーをFIFAに対応って無理なのかな?
261名無しさんの野望:04/07/10 17:22 ID:FNS2o9jY
EURO2004でオンラインしてみたが負けると0/0/2とカウントアップされるのに勝っても、
カウントアップしないのだが・・・
262名無しさんの野望:04/07/11 23:00 ID:IxzyHySy
キャリアでマンUでやっててプジョル獲得してまあ、色々獲ってやってたんだけど、
CCでEUROフェイス追加しまくってて、キャリア再開できないかなと思ってやってみたらできた。
しかし問題が起きた。
プジョルがキーパーなのだ。そしてファーディナントが2人居る。片方の守備は操作不能。
ハワードは何処。控えに目をやると、オシェーも2人いた。
とりあえずキーパーがプジョルしか居ないのだが、誰にでも変更できる。


俺のマンUを返せ!!
263名無しさんの野望:04/07/11 23:55 ID:DF49xZiR
>>262
オレもそれにハマった事有る
CCで改造するとそうなるっぽい。
エラー修復ツールと無いもんかねぇ。
キャリア途中で弄ると駄目なもんだから、
インストールやり直して最初っから入れまくってやって見たが
駄目だったりするのね。駄目だこりゃ
264名無しさんの野望:04/07/12 09:31 ID:vuw5jwQr
中盤以下全員ギャリーになったことある
265名無しさんの野望:04/07/12 13:05 ID:ucV5Ipwz
スキルの無ぇのが増えてきたな
266名無しさんの野望:04/07/12 21:56 ID:DIgwnDFt
>>264
ワラタ

>>265
そう。その通り!
で、大将!そのスキルって奴のお披露目は未だですかい?
267名無しさんの野望:04/07/13 05:11 ID:RLDQwVRn
他人が作ったツールを使うだけの奴にスキルを自慢されても・・・
268名無しさんの野望:04/07/13 06:12 ID:9xMui8OM
JC PS~使ってる人へ

僕も色々右スティックの使えるやり方探しました。
結論、動くようになりました。(上下左右問題なし。)
やり方はレジストリーをいじくります。
まず、REGEDITでレジストリエディタ開きますよね。それから
\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\MediaProperties\Joystick\Oem\VID_0925&PID_8888(うちの場合)
まで開いていきますとOemNameのデータがでてきます。
そのoemの名前をJC PS~からLogitech DualAction USBに変更し、
次にVID_0925&PID_8888に新規でキーを追加です。
キーにはAxesと命名してください。次にAxesにキーを二つ追加です。
それぞれ、4 5とひとつずつつくりそれぞれバイナリ値でAttributesをつくってください。
そしてそのAttributesの値を4には00 00 00 00 01 00 36 00
5には00 00 00 00 01 00 35 00と書き込みます。
これで全部終わりです。わかりにくかったらすみません。あまり詳しくないので、わかりずらいかもしれないです。cheer
269名無しさんの野望:04/07/14 22:12 ID:Af5EjIX8
ii
aa ii
270名無しさんの野望:04/07/14 23:02 ID:76+uruPP
fifa2004にJリーグパッチがあるらしいが、どこにあるんでつか?

何か知らない間に漏れのPCにJリーグの表画像だけ出てきたんだが、
中身はブラジルリーグそのままだった_| ̄|○
271名無しさんの野望:04/07/15 23:37 ID:My//Fxs2
GamePlay Euro 2004 1.0 for FIFA2004

というパッチを入れてみたんだけど、このパッチの特徴って何でしょう?
Read me ファイルも英語じゃない言語だったので読解不可能でした。
とりあえずパス回しが若干変わった気がするくらいなんですが・・。
EURO2004って名前が付いてるから何か大きな特徴があるのかと期待してみたのですが・・。
ご存知の方がいたら教えてくださいませ。

>>270
同じように質問してる自分が言うのもなんですが、
質問の意味が良く分からないです。

>漏れのPCにJリーグの表画像だけ出てきた
この時点でJパッチを既に入れてると思われるのに
質問が・・Jパッチはどこにあるのですか?・・というのは変じゃないでしょうか?
もう一度質問をわかりやすくしなおしたらいかがでしょう?
272名無しさんの野望:04/07/16 14:23 ID:vVGyFqtA
>>271
スマソ。下の2行は無視してくれ(´Д⊂

日本代表パッチを入れた時に日本代表メンバーとJリーグの選択画像が
入ったようなので、早速Jリーグをプレイしてみたが中身はブラジルリーグでした。
で、Readme読んだら「Jリーグパッチの中身は、他の所から落としてください」と
書いてあったので、ググってみたんだが出てこなかった。
そこで何処にあるのかを聞きたい。と、言いたかった。

下手糞な日本語でスマソ
273名無しさんの野望:04/07/16 14:43 ID:iIswT6Hb
274名無しさんの野望:04/07/17 23:56 ID:pbBCDqZ3
>>273
参楠!

とりあえずチーム名とロゴが入ったけど、選手がまだだな。

Readmeに選手はCCで編集汁って書いてあったけど、
もしかしてCC使って全部自分で作るんでつか?
275名無しさんの野望:04/07/20 22:24 ID:H8V5zfiw
でつまつはやめないか??

ブレシア1年リーグ無敗で終わって、補強したいのだけど、
安上がりで有名な選手を獲りたい(もちろん固有フェイス)んだけど、
誰がいいでしょう?ミクーなど
1年目始める前にジュリ(EUROフェイス)を1.9ぐらいで獲ったのだけど。
プレミアあたりがいいかな。
276名無しさんの野望:04/07/21 18:40 ID:xd7x+4RN
anti aging
277名無しさんの野望:04/07/22 22:25 ID:mXCujOFS
には挙げて見るか
278名無しさんの野望:04/07/22 22:36 ID:mXCujOFS
>>275
貴方は偉い。オレなんかCCで。。。
279275:04/07/22 22:43 ID:gKMRpHHJ
>>278それなら面白みがなくなるでしょ?
一応budget無限になるtrainer探したけど無かったからあきらめたけど。
まあ、ロシツキーとバロシュ獲ったけど高かったよ。

EUROのFANTASYも意外と面白い。今日はじめて知ったけど。
でも16人に絞るのは難しいよ。
280名無しさんの野望:04/07/23 11:49 ID:Dz3Ay7ej
期待してたワールドリーグパッチ、かなり駄目です。
カーソルが表示されないし、流れがかなり速い。
チャンピオンズリーグとかみたいに、世界中のチームが参加するトーナメントとかないですか?
281名無しさんの野望:04/07/25 17:28 ID:fwKt5cfb
??
282名無しさんの野望:04/07/25 18:05 ID:BtD6X74d
2005じゃあようやくオランダ、ウェールズ、日本の代表チームが入るみたいだな。

しかし、アルゼンチンのクラブが相変わらず2チームだけというのに
メキシコ1部リーグを収録したっつーのはなかなか・・・ 結構要望が強かったのか?
283名無しさんの野望:04/07/25 18:32 ID:BtD6X74d
・・・どうでもいいが、前回WC第4位の某チームが今回削除されてるのはなんでだろ。
284名無しさんの野望:04/07/25 21:50 ID:fwKt5cfb
いつ発売なのか。かなり期待。
某国なんてがんばって誰かが作るよ。
285名無しさんの野望:04/07/26 16:12 ID:hV8v2ILL
今更FIFA2003を中古で買ったら
自チームが得点→リプレイ開始〜終了→フリーズ(ブラックアウト)になってまともにできない(つД`)
286名無しさんの野望:04/07/26 18:32 ID:Eaj8fxpG
ナショナルチーム一覧のグラフィック、国旗の一覧じゃなくて
各国のサッカー協会のロゴ(?)っぽいんだけど。
日本はJFAのロゴだしオランダはKNVBのロゴだし。
ひょっとしてとうとうオランダ代表実名収録?
287名無しさんの野望:04/07/26 19:21 ID:JE1B4Zw8
そう見たいですね。
EAの技術でそっくり顔を見たい。
でもロッベンは誰かが作ったのすごく似てた。
fifa4fansで発見。
288名無しさんの野望:04/07/27 13:42 ID:4FXfe2+W
10月14日のようですね。
289名無しさんの野望:04/07/27 15:31 ID:4FXfe2+W
ago
290名無しさんの野望:04/07/29 13:44 ID:y9Rbbtpc
俺だけかよ!!
もっと話し合おうよ!!
よくできてるFACEとか!!

ほいhttp://fifa4fans.fifatainment.de/index_e.php?shownews=83
291名無しさんの野望:04/07/29 19:09 ID:ZQ06aFzB
ジェイリーグってどうやっていれるの?
292名無しさんの野望:04/07/31 12:31 ID:S2EPjK5A
ヴァーカ
293名無しさんの野望:04/07/31 13:37 ID:Z7nBEZ0C
ttp://212.170.154.17/campustv/fifa2005.wmv
FIFA2005の動画、全部で1時間近く有る。
最後の方で2P対戦してるの見られるけどかなり面白そう。
294名無しさんの野望:04/07/31 14:44 ID:CBDWI6+0
解説者が咳込んでるのがワラタw
295名無しさんの野望:04/07/31 16:11 ID:YVPVmvVT
>>293
乙 2005凄すぎだな 
FIFA2005買っとけば2,3年サカゲー買わないで酢味噌ー 
296名無しさんの野望:04/07/31 16:17 ID:DuHTkZF4
2004の時もそんなこと言ってたなw
297名無しさんの野望:04/07/31 17:20 ID:oStxAgj+
FIFA2004はなぁ・・・ Euro2004買ってからはあまりやる気がおきん。
298名無しさんの野望:04/07/31 17:55 ID:cYuFGXMt
エデットありそうだね
299名無しさんの野望:04/07/31 20:14 ID:6EMnw5f8
>>293

でもスペイン語がさっぱり分からん。なんとなく、キャリアモードが
かなり複雑化してるっぽいのと、30シーズンプレイ可能っぽいのは理解出来たきがする。
300名無しさんの野望:04/07/31 21:21 ID:fqNhfkkD
いいかげんまともなCCを出せと。
301名無しさんの野望:04/07/31 21:42 ID:gvbBNsN1
動画で気になった点
・カッシーの利き足が左に直ってる。よかった。
・やっぱりCPU選手の名前は出ないんですね。Euro2004じゃ出るようになってたけど
 多分FIFA2005じゃ採用しないんだろうな、と薄々は感じていましたよ。
・コーナー視点が無くなった。切り替えがウザいのは分かるが
 個人的に気に入ってただけに少々残念。
・ドリブル強すぎないか・・・? First Touchの概要が出た時点で
 一番心配していた点なんだが・・・
302名無しさんの野望:04/08/01 01:03 ID:kH+XY6IO
目が痛い。
とりあえず期待。
303名無しさんの野望:04/08/01 15:05 ID:1zWdFDDA
最近Euro2004で、ループシュートでラストパスを出すのにハマっている。
結構いい感じで通りやすい。
304名無しさんの野望:04/08/01 15:07 ID:jP7pBjPr
ループシュートってどうやるんだっけ?orz
305名無しさんの野望:04/08/01 15:26 ID:1zWdFDDA
(´-`).。oO(説明書くらい読めよ・・・ それともw@re厨なのか・・・?)
306名無しさんの野望:04/08/01 15:57 ID:kH+XY6IO
ループパス通らない。
ボールの着地を待ってるうちに敵来るし。

2005は遠くからシュート入る?
307名無しさんの野望:04/08/01 17:26 ID:1zWdFDDA
FIFA2004は遠くからでもシュート入ったよ。
・・・アマチュア以下の難易度での話だけど。30〜40mくらいの距離から
数回決めた事がある。
308名無しさんの野望:04/08/01 18:02 ID:kH+XY6IO
遠くからのほうが有効だよ。
セミプロでずっとやってるけどかなり入る。
ここで行っとくかみたいなところからでも。
309名無しさんの野望:04/08/01 18:22 ID:J+XH+79C
ワールドでは、まずロングははいらないですよ。
310名無しさんの野望:04/08/01 18:23 ID:J+XH+79C

失礼しました。EUROではです。
311名無しさんの野望:04/08/01 18:35 ID:lu8izNvu
EUROもコツ掴んだら結構入る様になった。
でも過去作と比べると確かに入りにくい。
312名無しさんの野望:04/08/02 17:04 ID:Vtn8u1xd
warezerはオンライン無理なのね。
313名無しさんの野望:04/08/02 17:43 ID:oMHhE1m7
2005では、中盤から前線でも、後ろからのスライディングには、
確実にイエローか、レッドでるようにしてくれ!!!
でないと、へたな外人とやるとスラばっかりでつまらん。
314名無しさんの野望:04/08/02 19:31 ID:rsLCJlfK
FIFA2005すげーな
315名無しさんの野望:04/08/02 19:40 ID:rsLCJlfK
316名無しさんの野望:04/08/03 23:54 ID:aedMnD58
2005の発売も近づいてきているというのに、未だにEuroでFKが決められないorz
なんかコツとかあるんすか・・・
317名無しさんの野望:04/08/04 01:14 ID:8jHyQr8g
FKは、位置がよければ8割は決められるが・・・
コツは2004とまったく同じ。
318名無しさんの野望:04/08/04 09:05 ID:kMKkm6Ot
うっそー?
FKは大概弾かれて次のCKでゴール狙う。
319名無しさんの野望:04/08/04 13:44 ID:8jHyQr8g
本当です。
320名無しさんの野望:04/08/04 14:03 ID:QdYefte3
8割ってスゲーな。

漏れはゴール手前でバウンドさせて入れるやり方でやってんだけど
4割くらいしか入らないよ。
321名無しさんの野望:04/08/04 16:57 ID:6sE4Gwco
2005のエディット機能は嬉しいけど、どうせ何かしらのバグを含んでるんだろうな。
今までのシリーズのエディット機能はフォーメーション変えるだけでおかしくなったりしてたからなぁ・・。
322名無しさんの野望:04/08/04 18:28 ID:u4r6t5yl
FIFA2004じゃボチボチ決められたんだけどな。
Euroはキーパーに弾かれたりポストに嫌われたりでサパーリだ。
323名無しさんの野望:04/08/04 18:33 ID:BNfmMDzJ
FIFA2004ってすごい動きがモッサリなんだが
これって仕様?
324名無しさんの野望:04/08/04 19:25 ID:QdYefte3
エステル達ってチャネラー?
「キタ━━━━゚゚━━━━!!!!」とか、「な、なんだってー!?」とか、「ぬるぽ」とか言ってる。
325名無しさんの野望:04/08/04 19:54 ID:QdYefte3
うわああああああああああああああ

誤爆してた_| ̄|○スマソ
326名無しさんの野望:04/08/05 13:19 ID:nvu01jGz
EUROのマッチアップは、フランスかイングランドばっかだな。
327名無しさんの野望:04/08/05 19:32 ID:x3pkrdv9
チェコと
328名無しさんの野望:04/08/07 08:34 ID:jAsnggJo
おいおい、いつの間にやらオランダサッカー協会のロゴ、メキシコリーグ、日本代表が
消えてるじゃねーかorz
329名無しさんの野望:04/08/09 23:44 ID:AE1XTXq6
EURO2004やってるんですが、試合終了やQUIT GAMEするとメニューに戻らず、
ゲームが落ちてしまいます。こんな症状の方は他に居ますか?どうすれば治るでしょうか・・・
330名無しさんの野望:04/08/10 00:18 ID:4wHO59te
無いです。でもfifa用のROBBENface入れたら途中から落ちるようになった。
途中までトーナメント行けたんだけど。

あと某店で発送して、ユニのマーキングすることになって、
2週間後にやっと届いた業者製マーキングの画像をおくって来られたので見た。
ROBBENがRORRENになってたorz
331名無しさんの野望:04/08/11 09:26 ID:MgH3PzCM
EURO2004なんですが、ゲームスピードを速くする
方法ありますか?
もしあれば、どのファイルを弄ればいいのでしょうか?
PCのスペック不足ではないと思いますが、動きが遅く
何とか速くできないかと思っています。
Athlon64 3200+
mem 1G
5900XT
です。
お願いします。
332名無しさんの野望:04/08/11 13:01 ID:zBMfN4ek
euro2004ルートフォルダにテキスト文書を新規作成 名前をlocale.iniにする

以下をlocale.iniにコピーペースト

GAME_SPEED = 40
RENDER_EVERY_AI_FRAME = 1

[OPTIONS]
GAME_SPEED = 3


でどうすか?
333名無しさんの野望:04/08/13 19:10 ID:wbSFirAX
CCをインストールして、
実行しても動かない・・・。
334名無しさんの野望:04/08/13 22:01 ID:b01mU+Lu
いつの間にやら2005のチーム一覧から、オランダ代表まで消えてるな。
あっはっはっはっはっはっ。orz
335名無しさんの野望:04/08/14 16:40 ID:iBRyBzRg
Soul'dOut 1,000,000 Monsters Attack
2005に入るそうだ
336名無しさんの野望:04/08/14 16:48 ID:WgMRrm7K
なんで日本人の曲が入るのか意味が分からん。
曲を入れる前に代表チームくらい入れてくれよと。
337名無しさんの野望:04/08/14 19:17 ID:iYB6AmIF
(・∀・)デベデベ!!
338名無しさんの野望:04/08/15 23:37 ID:QntkdxlH
いや、なぜソウ略なのか。
339名無しさんの野望:04/08/16 10:40 ID:VMqwhliD
まだかな
340名無しさんの野望:04/08/16 12:56 ID:2F13VIEv
Euro2004。今頃になって、エンドライン際からのクロスは
フライスルーでやればうまく上げられる事に気付く。

強めのアーリークロスで逆サイド深めへ

フライスルーを使って折り返し

走りこんできたCMがズドン

うむ、いい感じだ。2005でもフライスルーの操作は残してプリーズ。
341名無しさんの野望:04/08/16 14:31 ID:VMqwhliD
使ってない orz

ちなみに今日EUROで
キーパーが弾いたボールが後ろのほぼ真上に上がって落ちて
ゴールに入りそうになったのに、少し前に居た選手が捕りに行って結局ギリギリ
(ほぼライン上)オフサイドになることが1試合に2回もあった。

プロフェッショナルはむずいです。
しかもフェイントはまた抜きできない。しようとしたら足の裏でこねるし。
もっと隙が無ければいいのですが。CPUはどんどん使ってくるのに。
また抜きは前ですよね?OTZ
342名無しさんの野望:04/08/16 15:54 ID:2F13VIEv
前だと思う。相手の位置がずれてんじゃね?
343名無しさんの野望:04/08/16 22:40 ID:VMqwhliD
>>342

できました。でもあまり使えません。成功率低い


プロフェッショナルのEURO2004MODEはイングランドで何とかいけました。
注意をひきつけといて逆サイドにスルーパスの作戦ですが、
キーパーと1対1になることが多く使いやすいです。
344名無しさんの野望:04/08/17 14:24 ID:LIYnSRI2
ttp://www.finaliga.com/
ここの Download - Patch にあるAI強化パッチつえーょ

普段愛用してるチームではボロ負け。ユベ使ってようやく3−3で
引き分けなんだけど・・・。

普通に戦って勝てる人っているのかな
345名無しさんの野望:04/08/17 21:24 ID:WN1PTwL2
Euroのトーナメントで遊んでたら、得点ランキング上位に何故かサルガドがw
全11得点中4点も取ってやがる。
346名無しさんの野望:04/08/17 21:45 ID:RijO7ZTV
ワールドつおいわ。
どこを攻めて行けばいいのか。
347名無しさんの野望:04/08/17 23:16 ID:il7hht8U
俺の場合ワールドはサイドから放り込みばかりになっちゃう。
あとはループシュートでフワッとした弾道のパスをPA内に放り込むとか。
348名無しさんの野望:04/08/18 12:43 ID:TWrwXxtA
いや、ワールド無理ですわ。
あれはオフザボールを使いこなせる人しか無理でしょう。
CPUならではの全員操作、自分に負荷がかかってる気がする。
完全にマーク付かれるし。
349名無しさんの野望:04/08/18 17:05 ID:yOOndLzV
ワールドって何ですか?
350名無しさんの野望:04/08/18 18:22 ID:TWrwXxtA
ワールドクラスです。

いらいらするからやめました。
351名無しさんの野望:04/08/18 20:27 ID:J2G6zGqG
ワールドクラス強いね・・・。
最初はボロ負けしまくりけど、でも上手くやれば勝てるよ。

普段使ってるサイド攻撃はほとんど効かないから
中盤サイドからゴール手前に落ちるようなロングボールを出して
それをFWが拾ったら"E"と"Shift"押してキーパーよけたら
あとはシュート。これで3点くらいは入るはず。
でもこの方法は足の速いFW選手じゃないと無理かも(。-_-。)

あとディフェンスだけど、一人抜け出してドリブル突破されたら
FA内まで誘ってからスライディング。で、ファールもらってPK。
FA内に誘う理由は、FA外でファールしたらCKになるから
それだけは避けた方がいい。CKは90%近く決められるし(;´Д`)
352名無しさんの野望:04/08/18 21:08 ID:Bct94LDU
EとShiftって、もしかしてキーボードでプレーしてるのかい?
353名無しさんの野望:04/08/18 21:39 ID:J2G6zGqG
>>351最後の方、CKじゃなくてFKだった_| ̄|○

>>352
え?そうだけど・・・。皆違うの?
354名無しさんの野望:04/08/18 22:06 ID:WzOaQA0x
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
355名無しさんの野望:04/08/18 22:18 ID:TWrwXxtA
すげーね。
僕はPS2コントローラで□+R2のボールが通りやすいと最近知った。
力量調整できるし。
356名無しさんの野望:04/08/18 23:08 ID:XQFB/pZN
むぅ。確かにワールドクラスの場合はCK取られるよりもPK取られた方が分がいいなw
357名無しさんの野望:04/08/19 12:46 ID:ef6SzMgQ
セリエの昇格チームと降格チームの入れ替えって、
どんなツールでやればいいんでしょう?
358名無しさんの野望:04/08/19 17:48 ID:jNChY8We
FIFA2005









うそ、creation centreで調べてみては?
359名無しさんの野望:04/08/19 17:49 ID:Yjs2H9TQ
いつもの事ですが、体操で韓国人を抑えて劇的な金メダルを獲った米人ハムのHPが韓国人に攻撃されてます。
これまたいつもの事ですが、日本人を名乗ってます・・・・。
http://www.hamm-twins.com/guestbook.html


2004年8月18日−10:26:41
名前:坂本竜馬 神戸(日本)
E-Mail: [email protected]       ← 韓国アドレス
コメント:俺は日本人だが、正義を知っている!!!!!!
恥を知れ!!!!!!!!ヤンキー死ね!!!!!!!!!

--------------------原文-----------------------------

Posted on Aug 18, 2004 - 10:26:41
Name: sakamoto ryoma kobe [japan]
E-Mail: [email protected]
Comments: im japanase ,but i know justice!!!!!!!
shame on you!!!!!!!!!!!fuck yankee!!!!!!!!!!!!!


スレチガイにならない程度にコピペしてね。
360名無しさんの野望:04/08/19 21:23 ID:YxNcoiXc
ワールドクラス面白いねw

A.マドリードvsR.マドリードで対戦したら
1対12で負けた・・・orz

勝てる人の腕前が見たい
361名無しさんの野望:04/08/20 07:04 ID:HtdBzfSZ
だいぶんドリブルが強化されてるっぽい。
あとCPUのパス回しもそこそこパワーアップ。
ttp://media.sports.ign.com/articles/540/540056/vids_1.html?fromint=1
362名無しさんの野望:04/08/20 10:11 ID:N1w+hoEo
やっぱり質感はかなり良くなってるけど、WEぽくなってるかな?
まあ、かなり力入れているようなので期待大。
363名無しさんの野望:04/08/20 11:35 ID:cirdTrss
観客動いてるw
364名無しさんの野望:04/08/20 11:39 ID:N1w+hoEo
>>360

僕も条件は違うかもしれないけど4分ハーフでやったら
0-2で負けました。fifa2004は遠距離シュートを狙うのですが、シュートチャンスが少なかった。
365名無しさんの野望:04/08/20 23:26 ID:N1w+hoEo
ULTIMA2004というアイデアは良いけどしょうもないパッチ当ててアンインストしたら
EURO起動しなくなったからまたインストしなきゃならない。

2005動画見た限りでは、遠くからのシュート入るね。
366名無しさんの野望:04/08/21 15:36 ID:rodC/MWQ
367名無しさんの野望:04/08/21 16:08 ID:ftUf5/7u
368名無しさんの野望:04/08/21 19:35 ID:Y2Rr9gTy
久しぶりにFIFA2004をやってみた。
うわ、めっちゃ簡単。FKも決められるしCKからも決められるし。


・・・なんでEuro2004は、あそこまでシビアになってしまったのかorz
369名無しさんの野望:04/08/22 10:49 ID:ZsCsBIlg
euroのブラジル追加パッチ、はじめはしょぼいと思ってたけど、いいね。
あとFIFAのfaceをeuroで使うにはどうすればいいでしょう?
370名無しさんの野望:04/08/25 23:48 ID:4boG6Uls
otiruotiru
371名無しさんの野望:04/08/28 08:40 ID:qWmGD2dW
KAKEYO!!
372名無しさんの野望:04/08/29 13:04 ID:KoAiM0BV
2005まだ?
373名無しさんの野望:04/08/30 04:34 ID:ngdgAFk3
ttp://www.soccergaming.com/db/news/show.php?NID=526
新しい2005のムービー。グラウンドが広く感じる。期待できそう。
374名無しさんの野望:04/08/30 08:50 ID:Ngh98Co+
>>373
いいねー。体験版はもうすぐ公開だっけ?
まぁ期待age!!


ところで2004で開始0分にゴールを決めた神はいる?
375名無しさんの野望:04/08/30 10:28 ID:XLxBCFQh
>>373

クォリティーはさることながら、ドリブルがかなりパワーアップしてますね。
期待age!!
376名無しさんの野望:04/08/30 11:53 ID:6UrGi/q4
2004ですが、未だに昇格チームと降格チームの入れ替えができませぬ。
Team.iniいじるだけじゃ駄目なんですかね・・・。
377名無しさんの野望:04/08/30 13:19 ID:XLxBCFQh
前にも書きましたがcreation centre2004は使われましたか?
378名無しさんの野望:04/08/30 19:56 ID:xcWGdq3b
2005めちゃくちゃ楽しみですわ〜。
ウィニングイレブン派も改宗するかもね。笑
379名無しさんの野望:04/08/30 21:09 ID:RFvq30sF
FIFAの良さはPCでやらないと分からないと思う。
ウイイレ厨にそんなスキル(そんなたいそうなものでもないが世界的に見ると終わってる)があるわけ無く。
380名無しさんの野望:04/08/30 22:46 ID:xcWGdq3b
そこが違いだったのか!
381名無しさんの野望:04/08/30 23:20 ID:kGdiUu0S
なんかキモいのが出没してるな・・・
382名無しさんの野望:04/08/31 22:47 ID:YXakk1E/
もうすぐデモ!!


ムキキキキキキ


はぅぁ、発狂してもた!!
383名無しさんの野望:04/08/31 23:14 ID:lVWhuB4R
ちょっと質問させてもらうよ!FIFA2004の事で。

大体のリーグのブーイングは「ブゥウゥウウウゥゥゥ」みたいな感じだけど、
フランスリーグは「ピューピーピィーピイ」と笛吹いてるよね。

あの笛ブーイングをセリエAとかブンデスリーガとかに適応させたいんだけど
どうすればいいですか?エロイ方、ご教授キボンヌ
384名無しさんの野望:04/08/31 23:21 ID:4c2AhBkr
自分で吹く
385名無しさんの野望:04/08/31 23:56 ID:Sh6uUCFT
楽しみだなぁ2005
フランスやポルトガルのチームが強くなってるといいけど・・・
386名無しさんの野望:04/09/01 00:48 ID:oOPpPisU
>>384
おぉ。成功しますた。ありがとう!


2005デモは今月上旬に公開だよね。

373のムービー見たけど、キーパーがゴール
決められた時 _| ̄|○ しなくなったねw

期待age!
387名無しさんの野望:04/09/01 02:46 ID:bwQ6c+51
>377さん

ご親切にありがとうございます。CC使ってさくっと入れ替えできるのですか?
手間かかりそうで、挫折してしまいました。

へたれなもので、キーパー弱くしたりとかして地道に遊んでます・・・。
2005まだかなー。
388名無しさんの野望:04/09/01 11:52 ID:tn0jb4dv
あれっ?できませんね。できると思ったのですが、DBedit++でもできませんでした。

しばらく待てば2005も出ますし、気長に待ちましょう(すいません)。
389名無しさんの野望:04/09/01 20:31 ID:/zsPy+aH
去年デモのリリース日に関してガセネタを振りまきまくってたHrvojeによると
今年のデモは9月25日らしいw
390名無しさんの野望:04/09/02 09:50 ID:ZxBcrNwW
Hrvojeってなーに?
391名無しさんの野望:04/09/02 12:56 ID:MfAgoZvS
なんか、マイクロソフトがWEに歩み寄りを見せているのだが・・・・・
今までってMSとFIFAの関係のほうが良かったように思えたんだけど・・・

ttp://homepage3.nifty.com/yusim/engnews/news/september/0902.html
392名無しさんの野望:04/09/02 13:26 ID:n30QjL2x
393名無しさんの野望:04/09/02 14:52 ID:Y7HsvYrU
箱LIVE化したWEって日本のPS2ユーザーの反感買うだけみたいな
箱ももう少しましなデザインなら日本でも売れたんだろうけど
394名無しさんの野望:04/09/02 18:20 ID:Xc5y8fYK
実況が聞いた事も無いような高い声を出しました。
395名無しさんの野望:04/09/04 16:38 ID:dZMB+OZk
>>389
9月25日って意外と現実的かも  なんか発売日ずれこんでるし
396名無しさんの野望:04/09/05 18:31 ID:JGuX40RD
発売日がずれ込んでるなんて話は初耳。
397名無しさんの野望:04/09/05 22:58 ID:15C12FMf
確かに聞かないけど。
あとオフィのTALENT見てみ。
ビセンテの顔適応されてるし、ルーニーは前が良すぎたから酷くなってる。
アドゥもあるみたい。



あー楽しみ。
398名無しさんの野望:04/09/08 15:13 ID:ZnpXq/Fo
あばば専用しおり
___________________________________________________________________________________________________________________________________________________
   ∩___∩      .∩___∩       ∩___∩      ∩___∩      ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒)   | ノ      ヽ/⌒)   | ノ      ヽ/⌒)  | ノ      ヽ/⌒)   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  /⌒) (゚)   (゚) | .|   /⌒) (゚)   (゚) | .|  /⌒) (゚)   (゚) | .|  . /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/ / /   ( _●_)  ミ/  / /   ( _●_)  ミ/ / /   ( _●_)  ミ/  / /   ( _●_)  ミ/ 
.(  ヽ  |∪|  /  .(  ヽ  |∪|  /  .(  ヽ  |∪|  /  .(  ヽ  |∪|  /   .(  ヽ  |∪|  /   
 \    ヽノ /      \    ヽノ /     \    ヽノ /      \    ヽノ /      \    ヽノ /   
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
       ここまであまさずあばばばばばばばっばばばばっばばばばばびゃばばば

                       あびゃっびゃばばびゃばばびゃばばっばばばばばばば
399名無しさんの野望:04/09/08 19:35 ID:XC4hrTPm
しねやだぼ
400名無しさんの野望:04/09/08 20:37 ID:Q02xdSoc
  ((∽))
  ∧|∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚Д゚) < たけこぷた〜
  ⊃ つ   \________
  |  |
丿UU
401名無しさんの野望:04/09/09 17:53 ID:OPOcAHih
EUROでフェロー諸島とリヒテンシュタインで遊んでたんだけど、グループリーグで

イングランド      イタリア
リヒテン         フランス
ルーマニア       フェロー
チェコ          デンマーク


ってモロ死のグループじゃん!!がんばるぞ!!
しかもリヒテンのBUCHELってモロ日本人顔。

皆さんも面白ばなし書いてください。
402名無しさんの野望:04/09/10 03:27 ID:eUFPavGk
公式サイトにデモキター
403名無しさんの野望:04/09/10 03:47 ID:t4qdTMXz
うお!
404名無しさんの野望:04/09/10 03:50 ID:gilqDMth
ほんとにキテタ―

9月25日ってのは何だったのか
405名無しさんの野望:04/09/10 04:18 ID:OhRLtiSh
結構いいかも
ゴールキックがすごいスピードで飛んでいくのが気になるが
406名無しさんの野望:04/09/10 04:32 ID:gilqDMth
確かにドリブル強くなってるね
アンリでドリブル突破仕掛けるのが楽しい
407名無しさんの野望:04/09/10 06:30 ID:v4hmvbMH
>>404
前の年もガセネタばかり振りまいてたヤツの情報だし。
408名無しさんの野望:04/09/10 07:16 ID:v4hmvbMH
時間が無くて少し触っただけだけど、パスの感覚がEuro2004より良くなってる予感。
409名無しさんの野望:04/09/10 07:39 ID:inMr6qoy
( p_q)エ-ン
公式サイトのメニューが出てこないよ・・・。

どうやって落とすんですか?
410名無しさんの野望:04/09/10 08:08 ID:inMr6qoy
2004の公式サイトから行ったら落とせますた。

スマソ
411名無しさんの野望:04/09/10 17:05:16 ID:f8uqGr0I
キター





動画である、シザースしながらのダッシュはどうやるの?
あと、他の選手にプレスさせるのがなくなってない?
412名無しさんの野望:04/09/10 17:17:15 ID:QngdnWHI
なんかいまいちだな
フッキンの方が面白い
413名無しさんの野望:04/09/10 17:23:02 ID:eUFPavGk
>>411
シザースは普通のダッシュ中に右スティックの→でできるよ、
Call Second Defenderもちゃんとある。
414名無しさんの野望:04/09/10 17:31:28 ID:f8uqGr0I
>>413
Call Second DefenderはFIFA2004ではR2、EURO2004では□だったんだけど、
そんな感じですよね。
415名無しさんの野望:04/09/10 17:39:30 ID:bU+usz6y
ダッシュ中に前だと蹴りだしにならんかったか
416名無しさんの野望:04/09/10 18:08:48 ID:eUFPavGk
>>414
俺が使ってるのはPS2のパッドじゃないけど、□の位置のボタンでできるよ。

>>415
デジタルでやってない?アナログモードじゃないとファーストタッチとか出来ないと思う。
417名無しさんの野望:04/09/10 18:14:24 ID:f8uqGr0I
解決しました。
ダッシュじゃなく歩き中ならいくらでもシザースできます。
慣れたらかなり面白いけど、相手がアーセナルやミランだからなかなかゴールが割れない。
ファーストタッチはどうするんですか。


あと少し気になったのが、アーセナルのネームのところが少し違うところですね。
まあ、違ってても修正されるでしょ。
あと、KAKAの顔が適応されていない。権利の問題でしょうか。
418名無しさんの野望:04/09/10 18:19:00 ID:MSyKqzIx
やたら動きがカッコよくなった気がする。
特に流れの中でのジャンピングボレー。

あとさっそくDemo Factory出てるね。早い
419416:04/09/10 18:20:49 ID:eUFPavGk
ごめん、俺の勘違いでした
>>415さんへのレスは忘れて下さい。
420名無しさんの野望:04/09/10 18:26:02 ID:f8uqGr0I
あとディフェンスちとむずくなったね。
421名無しさんの野望:04/09/10 19:44:30 ID:SOzGnnOI
右スティック後ろでボール浮かし→キーパーのタックルをかわしてそのままシュート
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
422名無しさんの野望:04/09/10 20:02:33 ID:f8uqGr0I
>>421

すげ。

やればやるほど面白い。ヤヴァイ、
でもディフェンスが岩のように重いのはしんどい。



でもやっぱり待ち遠しいの。発売延期は無くなったし。
423名無しさんの野望:04/09/10 20:08:22 ID:SOzGnnOI
守備は右スティックを使った方が簡単な気がする。
424名無しさんの野望:04/09/10 20:23:17 ID:WsHbs0V9
キーボードでやってる漏れは負け組みですか?
425名無しさんの野望:04/09/10 20:39:14 ID:SOzGnnOI
いいえ、ヘボノートのカクカク画面で、ずっと震えっぱなしのPS2コンで
プレイしてる俺の方が負けっぽい。
426名無しさんの野望:04/09/10 22:06:41 ID:Zu1En7Js
解像度どうやったらあげれるの?
427名無しさんの野望:04/09/11 01:17:07 ID:h3N0Gmiz
http://www.4gamer.net/patch/demo/fifa2005/010.jpg

4亀にあるこの画像って、何かスムーズに表示されてない?
漏れのはかなりギザギザ表示なんだけど・・・・

それともPCの性能によって差があるのかな
428名無しさんの野望:04/09/11 01:57:04 ID:QpMgcg2s
>>427
グラボによって違うとは思うけど、解像度は上げてる?
429名無しさんの野望:04/09/11 09:16:57 ID:d5rSFzee
>>426

デモファクトリーで
430名無しさんの野望 :04/09/11 18:25:53 ID:Uran+yHK
マジで熱いねこれ 神ゲーくさい 
寝不足になるわ
431名無しさんの野望:04/09/11 19:57:35 ID:DwHqTfXg
すんばらしいな、これ
432名無しさんの野望:04/09/11 20:17:25 ID:ibutWlQM
あとひと月程か。待ち遠しいな。
433名無しさんの野望:04/09/11 20:22:46 ID:H0W1tnDB
filefront以外でdemo zoomやfactoryをDLできるとこない?
434名無しさんの野望:04/09/11 20:27:21 ID:nZBSMImO
ダイレクトキックがすごいね
435名無しさんの野望:04/09/11 20:40:25 ID:rMXVIe0g
>>433
Demo Raptor FIFA 2005ってのなら
ttp://www.socceraccess.net/Download_Info/2413.php
436名無しさんの野望:04/09/11 21:13:50 ID:H0W1tnDB
>>435
さんくす
やけにゲームスピードがはやいなこれ
外部ツール使わないと解像度の設定もできないし、キーコンフィグの設定はできないしだめぽ
437名無しさんの野望:04/09/11 22:49:01 ID:TdxtzNDl
GKのパントが相変わらず残念ではあるな
438名無しさんの野望:04/09/11 22:52:00 ID:JM0eeZWc
股抜きってどうやるの?ユーロでは簡単にできたのに。
439名無しさんの野望:04/09/11 23:10:26 ID:fLdL038t
今回は日本語版でますか?


デモおもしろかた。
440名無しさんの野望:04/09/11 23:33:38 ID:pLXq1z+T
今日一日中遊んでたんですが全然ゴールできません
どうしてもゴール決めたくて2プレイにしてゴールしまくりました
むなしくなりました
441名無しさんの野望:04/09/11 23:40:28 ID:DwHqTfXg
かなりおもろかった。
買わんけど
442名無しさんの野望:04/09/11 23:48:03 ID:No8FcwuJ
>>440サイドからセンタあげたりすれば得点できるぞ。
がんがれ。
443名無しさんの野望:04/09/11 23:57:07 ID:pLXq1z+T
>>442
いつも正面から突っ込んでました(´・ω・`)/~~
キーアサインがわからないからどうしようもないですね
444名無しさんの野望:04/09/12 00:38:26 ID:J6RgOHjU
>>443
上に出てる「Demo Raptor FIFA 2005」使って難易度変えたら?
スタートのEA SPORTSフォルダーに入ってるRead Meに操作載ってるよ
445名無しさんの野望:04/09/12 00:54:14 ID:Ff0XjRvA
>>440

フェイントを多用すれば気持ちいいゴールが得られるけど、
やっぱ2点ぐらいしか入らない。


>>436

初心者ですか?
446名無しさんの野望:04/09/12 03:21:09 ID:qPe+awuR
インタラクティブワールドカップって、本当のサッカーのことをさしおいて
何故インタラクティブなのだろうか・・・
ttp://homepage3.nifty.com/yusim/engnews/news/september/0911.html
447名無しさんの野望:04/09/12 09:37:50 ID:rI+nUts2
どーでもいいが、PC版には関係のない話じゃないのか。
448名無しさんの野望:04/09/12 13:42:29 ID:LkxX0ltT
はぁ?
449名無しさんの野望:04/09/12 14:45:42 ID:Ff0XjRvA
2点って書いてたものですが、5点入れれるようになりました。
EUROよりもFIFAよりなので、ここで打つか!?って場所でシュートするとスコーンと入りますよ。

ダッシュ中はあまりボール捕られにくいので走り続けてたら、ディフェンダー立たせたま引きずってました。





期待大。キャリアもあるしね。
450名無しさんの野望:04/09/12 18:04:39 ID:rI+nUts2
ところでメキシコリーグは確定でいいのか?
デモや動画でロゴは表示されるが、公式のリーグ一覧に
いつまで経っても載ってこないのが気になって仕方ない。
451名無しさんの野望 :04/09/12 19:55:32 ID:Gv4dwMZ5
ヨーロッパ、北南米、アジア 
販売チャンネルによって収録リーグに多少の差異があるとおもわれ 違ったか?
452名無しさんの野望:04/09/12 21:09:37 ID:Ro4WA8LJ
PC版のeuro2004買ったんですがボタン設定がうまくできません。
状態はWIN2000でスマートジョイパッド3N・PS2のコントローラーをつないでます。
症状は試合以外の画面で右と下が常に押しっぱなしになりカーソルが
永遠にスクロールするといった具合です。
ですからオプションなども選択できません。
わかる方助けてください!!
FIFA2004も持ってますがボタン数が違うようですね・・・
453名無しさんの野望:04/09/12 21:17:30 ID:PT8gwT92


FIFA2004とほとんど変わらないけど?
454名無しさんの野望:04/09/12 21:18:58 ID:rI+nUts2
試合中だけコントローラーを挿せばいいんじゃないか。
とか適当言ってみる。
455名無しさんの野望:04/09/12 21:37:44 ID:Ff0XjRvA
>>453

みぎすてっく
456名無しさんの野望:04/09/12 21:38:57 ID:63e8WDSX
Microsoft Sidewinder Gamepad USBでFIFA2005やってるんだが
キーアサインがreadme.txtにはキーボードしかのってない。
だれかしらんか?
457名無しさんの野望:04/09/13 00:44:47 ID:DzZHRh1N
>>455
ハァ?
458名無しさんの野望:04/09/13 09:33:38 ID:qjDjXha5
新作(・∀・)イイネ!!

俺はDEMO版しか持ってないけど、2003・2004・2005はまるで別のゲームに感じるくらい
進化してるね。
459名無しさんの野望:04/09/13 16:47:40 ID:PhvnrVSd
今回はなかなかいいかも。
FIFAってユニのマーキングEDIT出来るの?
460名無しさんの野望:04/09/13 23:47:06 ID:zxJM+z9k
箱のLiveで勝ち抜けば、韓国で試合することになるんだな。
ttp://homepage3.nifty.com/yusim/engnews/news/september/0913.html
461名無しさんの野望 :04/09/14 00:28:14 ID:buAoib5V
韓国語出来ないけど大丈夫かな? ぁその前に箱持ってねぇ
462名無しさんの野望:04/09/14 14:27:48 ID:YSGZAG0v
スローインが禿げしくいい(゚∀゚)
463名無しさんの野望:04/09/14 18:06:46 ID:rALG49tS
fifa2005かなりいいですな。
デモでフォーメーション変えれるのか?
464452:04/09/14 20:01:25 ID:zYlGgfA9
2005おもしろいですね。
ですがこれも>>452と同じ症状が出てしまいます。
さらにパワー不足・・・

みなさんの正常に動作しているPS2パッド用コンバータを教えてください!
買い換えようと思います。
465名無しさんの野望:04/09/14 20:38:27 ID:8gOSTtzY
>464
ELECOM JC-PS101USVで
コントローラの名前をLogitech DualAction USBにregeditで書き換えれば動く。
これでわからないようなら、EAの公式ゲームパッドを買ったほうが早いかも。
http://akiba.ascii24.com/akiba/game/news/2004/06/24/650274-000.html
466名無しさんの野望:04/09/14 21:22:59 ID:ofjFY/fn
いつの間にやら公式サイトのチーム一覧に北アイルランドが入ってた。
元々40チームの予定だったところからオランダ、日本が消えて
ルーマニア、北アイルランドが追加になって合計・・・ あれ?39チーム?
あとどこが消えちゃったんだ・・・?
467名無しさんの野望:04/09/14 21:53:39 ID:0T0iUdfM
>>460
賞品は、2006のワールドカップ通しプラチナエリアのチケットもらえるんだってよ。
決勝トーナメントだけみたいだが
468名無しさんの野望:04/09/14 23:42:16 ID:ofjFY/fn
今回通常のスルーパスって、強弱の調整まで無くなったのね。
これはスルーパスに関しては選手の能力に完全依存するって事でいいのかな。

Euro2004でのアナログパスの操作に慣れてる人はともかく、FIFA2004から
いきなり2005をプレイする人は最初は色々と大変そうだ。
469名無しさんの野望:04/09/15 02:42:27 ID:R6q5Sub6
オランダ・日本はオフィシャルとしては入ってないけど、
今回もどうせデータとして入れてくれてるんだろうなー
こういう気遣いが好きw
あとは選手の能力だけ入れておいてくれれば言う事なしなんだが・・・orz
470名無しさんの野望:04/09/15 03:15:24 ID:Qkznd8IM
GFOのヨーロッパパッチ2005入れた人いる?
何回入れてもトリノ戦になると落ちる・・・。
ユニに問題あるっぽかったのでユニ変えたりしてみたけど、やっぱ駄目だぁ・・・。
471名無しさんの野望:04/09/15 08:19:20 ID:vpvTd11P
GameWatchにも2005掲載されてたけど、編集長ってウイニングポスト派なのかな
472名無しさんの野望:04/09/15 08:57:38 ID:WWdB2BfL
>>468
アナログパスってなんじゃろう?

>>469
海外ではデモのファイル見て日本代表があるって話になってるようだね

>>471
馬?
473名無しさんの野望:04/09/15 12:19:43 ID:qndaEybs
デモ版の収録データ何ぞあてにならない罠。
2004の時もそうだったろ。
474名無しさんの野望:04/09/15 13:13:05 ID:SYJ6y7gX
へ?
475名無しさんの野望:04/09/15 14:23:37 ID:VZ1r1Yki
>>471
GameWatchの中村って人のFIFAシリーズに関する記事はいつもズレてるよ。
多分あまり興味ないんだろうね。

「クラブチーム単位の対戦が楽しめる最後のバージョンになりそうだ。」
ってなんのこっちゃ。
476名無しさんの野望:04/09/15 15:38:46 ID:4t+Kyism
>>475
2年後はPCではでないってことだろ。
477名無しさんの野望:04/09/15 16:16:19 ID:CCnfebHf
>>472

外人さんで日本代表操りたい人っているのかな?
でもやっぱり欲しいよ。オランダも。


まあ、後で誰かが修正してくれるだろうけど。
478名無しさんの野望:04/09/15 16:20:01 ID:fPuXyVhJ
あまりよく知らないなら書かなきゃいいのにな >GameWatch
断定口調に恥ずかしくて赤面しちゃったーヨ
479名無しさんの野望:04/09/15 17:01:17 ID:CCnfebHf
http://news.gfo2004.de/19.jpg





たのしいんだろう
480名無しさんの野望:04/09/15 17:25:25 ID:08ArEt0l
ロベカル?
481名無しさんの野望:04/09/15 17:51:57 ID:Ddc33PQU
>>468
選手走らせるボタンを押しながら普通のパスボタンを押してみ。
アナログパスできるから。
482名無しさんの野望:04/09/15 18:15:31 ID:aq9pChwL
>>481
レス番間違ってるよ。
483名無しさんの野望:04/09/15 20:00:07 ID:rg/fmxpW
>>477
ワールドカップの再現とかなると入れたくなるんじゃないかな

>>481
やってみるよ、ロブもいけるよね?
484名無しさんの野望:04/09/15 21:18:03 ID:D65DMj2s
2005のデモでなんか画面がブレるんだけど同じ症状の人いない?
ユーロ2004もFIFA2004も問題ないんだけどな・・・
485452:04/09/15 21:44:46 ID:y0IeKTQu
>>484私もです。GE4・64Mじゃあパワー不足なんでしょうか・・・
486名無しさんの野望:04/09/15 23:23:57 ID:GXHVju7v
GF2GTSですが別にブレません
487名無しさんの野望:04/09/16 01:03:43 ID:by6RtqZd
2005のDEMOでミラノダービーを作ってみました
http://www.fileup.org/file/fup0028.zip
該当ファイルを上書きでどうぞ 使用は自己責任で
スタメンの顔は変えましたが髪はそのままです
マテラッツィが黒人なのとダービッツのめがねは既知の問題です
488名無しさんの野望:04/09/16 01:05:38 ID:by6RtqZd
>>487
Pass Internazionale Milano
489名無しさんの野望:04/09/16 01:21:07 ID:onkuBMq2
ゲフォFX5600 256M
CPU 3G
メモリ 1G

でかなりぶれる・・・
サイドとかにいかれたらどこに人がいるかわからんくなるよ。
なにか改善方法ないですかね〜
490名無しさんの野望:04/09/16 02:30:38 ID:KIwU/LoO
>>489
俺は試してないんだけど

「PCのスペックが十分でない方はお試し下さい。
\data\cmn のcfg_pc_h.ini(ツール等でディテール・ハイを選択してる人)または
cfg_pc_m.ini(ミディアムにしてる人)
の最後の行に「BAKED_LIGHTING = 1」 と書き加える。
自分の環境ではフレームレートが跳ね上がりました。」

ttp://pepe7.ld.infoseek.co.jp/index.html
ここの掲示板に書いてあった
491名無しさんの野望:04/09/16 07:10:06 ID:ihU4PKcN
漏れはIntel82865グラフィックカード(オンボード)使ってるけど
ほとんどぶれるないよ。
492名無しさんの野望:04/09/16 18:29:42 ID:ndCE0m7k
>>490

これしたら、ぱっと見、セガサターンみたいな画質になる。


なんか、4点とか取れなくなってるし負ける。プロからセミプロにしたら一応勝てたけど、1-0。
493名無しさんの野望:04/09/16 22:49:00 ID:jtcgd5cn
1発目のうざい回るロゴマーク出てるひと これで消せるよ
locale.ini
video = 0

既出?
494名無しさんの野望:04/09/17 00:33:10 ID:2WNXmAHy
色々と設定を弄ってショボくしてみたら、VRAMメインメモリ共有8M、なんてノートでも、そこそこ動くね。
ああ、ありがたや。
495名無しさんの野望:04/09/18 21:20:40 ID:FLJkBgkm
いまさらながら、過去ログ等参考にしてコントローラの設定をちゃんとしてからプレイしてみた。
これでようやくそこそこ快適にプレイ出来るようになった。今までだと
セミプロですらなかなか勝てなかったからな。

今回でフライスルーは完全にアナログ対応にしてくれるのかな、とか期待していたが
やっぱ普通のスルーと同じで力加減は付けられなかった。ちょっと残念。

あとセミプロだと、Euroよりはちょい弱めになってる気がする。
496名無しさんの野望:04/09/19 09:55:53 ID:c5mDR/X4
今更で大変すまんがFIFA2004の
シリアル晒してくれないだろうか
インスコできずに困ってるんだが…
教えてエロい人
497名無しさんの野望:04/09/19 09:56:59 ID:c5mDR/X4
すまんsage忘れたorz
498名無しさんの野望:04/09/19 10:44:55 ID:0pc8fr7c
>>496
死ね
499名無しさんの野望:04/09/19 11:09:40 ID:3gBiaYy7
>>498

普通にジェネおいてるサイトあるよね。
500名無しさんの野望:04/09/19 11:14:56 ID:itXJdUhT
タイミング良く500ゲトに成功(・∀・)
501名無しさんの野望:04/09/19 14:17:33 ID:KZ+lvcQI
今更で大変すまんがFIFA2004の
審判出す方法晒してくれないだろうか
勃起できずに困っているんだが・・・
教えてエロい人
502名無しさんの野望:04/09/19 14:18:43 ID:KZ+lvcQI
すまんage忘れたorz
503名無しさんの野望:04/09/19 19:59:58 ID:J8/bC7+G
>>501

Local消しても駄目?
504名無しさんの野望:04/09/19 21:08:39 ID:2tHInWWz
2003のスレがないので質問ですが、チーム選んでスタジアム選んではじめようとしてスタートおすまではうまくいくんですが、
そこからNOWLOADINGがずっとつづいてます・・・人の絵がひとつずつふえていって12人目が点滅した状態が永遠につづいてます^^;
解決法ってないでしょうか・・・?
505名無しさんの野望:04/09/19 21:37:15 ID:3ZCwks/A
506名無しさんの野望:04/09/20 16:09:21 ID:+4XFWc9o
FIFA2005面白いな。製品版がまちどうしい。
507名無しさんの野望:04/09/20 19:17:49 ID:URrdIgvw
飽きた。
508名無しさんの野望:04/09/20 20:52:04 ID:FtT4LpjV
海外には14点入れる人がいるよ。
509名無しさんの野望:04/09/20 23:37:14 ID:5/1HKJVt
2004のキャリアモード終わったら何すればいいですか?
510名無しさんの野望:04/09/21 00:15:06 ID:zLDDvjoe
6分で14点スゲー
漏れなんかやっと4点決まった程度orz

>>503
Local消すって何の事?
511名無しさんの野望:04/09/21 00:48:02 ID:fKOlcAS2
>>496
ネット切断してインスコ
512452:04/09/21 02:55:32 ID:mMMudq79
今だパッドの問題が解決せず・・2005発売までにeuroを楽しみたいです・・
誰かeuro2004をスマートジョイパッド3plusNで正常にプレイしてる方いましたら
『config.dat』を貼ってくれませんか!?お願いします!
513名無しさんの野望:04/09/21 05:14:28 ID:m+TeE3yx
>>452
何かかなり困ってるみたいなんでちょっと一言・・・
デバイスマネージャーでSmartJoyPad3(だったかな?)って表示されてると
思うんですが、それをバイナリでFIFA2004(EUROもいけると思う。。。)に
対応しているパッドの名前に書き換えて後はいくつか数値を書き換えれば
正常に動作したと思います。

細かい修整方法はFIFA2004の攻略系サイトに載ってるはずです〜
514名無しさんの野望:04/09/21 08:16:25 ID:aLZPje/a
なんでパッド設定するだけでこんなややこしいんだ?
515名無しさんの野望:04/09/21 08:22:19 ID:zLDDvjoe
そんなにややこしのかガ━(゚Д゚;)━ ン !!!

昨日PS2用変換アダプタ買ったばかりだよorz
516名無しさんの野望:04/09/21 16:40:36 ID:Eesosau6
>>514
推奨パッドを買ってくれって事かな?
517名無しさんの野望:04/09/21 19:08:46 ID:U63zKZuW
シュートボタンは守備のとき、オートチェースになりますね。
何かボールが獲りにくいと思ったらこれがあった。
皆さん知ってましたか?これ使ったら試合を支配できました。
518名無しさんの野望:04/09/21 19:26:15 ID:LmlnIDHq
>>517
え!?使わないほうがよくない?
519452:04/09/21 21:22:34 ID:mMMudq79
>>516先日アドバイスいただいた推奨パッドを購入しようと思ったのですが
海外レビューで壊れやすいっ評判で・・
「保障期間に壊れる→期限内に交換を繰り返そう」なんて恐ろしいコメントが
載ってたのであきらめました・・・
euroと2005に関してはエレコムのコンバータがいいんですかね〜
ちょっと1P用買ってみます。
520名無しさんの野望:04/09/21 22:17:53 ID:U63zKZuW
>>518

僕は使った方が何故か捕れる。。。
セカンドディフェンダーも今回は弱いし。
521名無しさんの野望:04/09/21 22:30:39 ID:zLDDvjoe
うおおおお


アマチュアレベルにすると超ロングシュートが高確率で決まるね。
40M辺りから蹴っても決まった。
522名無しさんの野望:04/09/21 22:32:42 ID:SeTd1o1O
え? セカンドディフェンダー強くなってね?
こないだ久しぶりにEuroやってみて、あまりの使い勝手の悪さに辟易したもんだが。

>>521
FIFA2004でも結構決まってたよね。
523名無しさんの野望:04/09/21 22:55:53 ID:vImduA+n
>>520>>522
結局使いどころってことなのかな?
押しっぱなしはまずいってのは同じ?
ゲームシステム上しょうがないのかも知れないけど守備にてこずってるんだよね
524名無しさんの野望:04/09/21 23:38:20 ID:SeTd1o1O
EuroやFIFA2004は遠回りをしやがるので、押しっぱは自殺行為。
Euroの場合は、あれでDFを呼び寄せて、操作を切り替えて守備をする。
2005はそれほど使いどころを考えなくてもわりといい感じで寄せてくれる。


どうでもいいがEuro、100試合近くこなして、さっきようやくFKを直接決められた。
あんまりいいコースでもなかったと思うので、なんか微妙。あまり嬉しくない。
525名無しさんの野望:04/09/22 02:17:53 ID:1NoeL2zS
下手なだけ
526名無しさんの野望:04/09/22 16:26:59 ID:QW/r6Wse
520です。
今回の敵のAIかなり賢くなってるので、SD走らせてもクルクル回られてパス、
かなりまかれる。だから弱体化したと思ったのかな?
EUROでは、敵のロングパスに対してSDでかなり取れたけど、癖になって、
SDボタン押しながら自分も守備してたけど、パスはうまく間通されてたなあ。
527名無しさんの野望:04/09/22 17:51:45 ID:QW/r6Wse
でもやっぱり近づいてプレスボタンおしっぱですわ。
じゃないと手動だったらオーバーランしてしまう。
誰かこんな僕にご教授を。
528名無しさんの野望:04/09/22 18:18:39 ID:Fc/SCavc
>>526
それ!クルクル回るやつってプレスボタンでも引っかからない?
それでプレスボタンは使わないほうがいいのかなと思って
せいぜい囲むときにプレス押しっぱなしで、選手切り替え連打するくらいだった

2005でのロングパスの対処法はどう?
ミラン相手にしてこっちが点入れると、カカからのスルーロブで高確率で失点してしまう

>>527
取りに行かない案は?あ、でもセンターリングがきついか…
529名無しさんの野望:04/09/22 18:32:53 ID:7ley9zuV
そんな時はパス出される前にAキーでスライディングタックルw
530名無しさんの野望:04/09/22 18:43:52 ID:23QOXd39
今回でようやくキャプテンが変えられるようになったのね。
531名無しさんの野望:04/09/22 19:49:36 ID:biWebomZ
>>529
スライディングしたらジャンプしてかわされた
ちょっとかっこよかった…
532名無しさんの野望:04/09/22 23:39:54 ID:G0ZTXAjq
10月中旬に、PESと全面対決ですな
ttp://homepage3.nifty.com/yusim/engnews/news/september/0921.html
533名無しさんの野望:04/09/23 00:02:13 ID:MHkEit0f
PENIS?
534名無しさんの野望:04/09/23 03:41:02 ID:eAj38zJo
PIRES
535名無しさんの野望:04/09/23 03:43:02 ID:eAj38zJo
IDがEAゲームだ・・・
536名無しさんの野望:04/09/23 15:41:51 ID:zS+f9IzM
FIFA2005買いたいのですが皆さんはどこで予約されました?
UK版の予約できる店ってないのでしょうか?
537名無しさんの野望:04/09/23 21:24:47 ID:K/HwgtYx
can`t create output file C:\COCUME ←こんなのがでて DEMOインストできません おしえてください
538名無しさんの野望:04/09/24 01:40:25 ID:kPqMSgzs
>>537
can't とかDocumentが正しく書けない英語力じゃ、このゲームをやるのは無理かと思われ。
EAがお前さんには向いてないよってインスコするまえに丁寧に教えてくれだんですよ。
レジストリも汚れなかったことだし、おめでとう^^
539名無しさんの野望:04/09/24 01:48:13 ID:6FhJNjA0
FIFAユーザーの方って冷たい方いるんですね;
くだらない質問してすいません
英語はできなくてもサッカーはスキでした。
あきらめます。
540じさくじえーん:04/09/24 01:53:33 ID:6FhJNjA0
ウイイレのほうがおもしれよ!ウイイレのほうがおもしれよ!ウイイレのほうがおもしれよ!
>>538みたいなユーザーばっかだからなw
おしえてやってもいいのになw
>>537ウイイレこいよ おれたちはいろいろおしえてやるぞ。
これだからPC版やるお宅は。。。おしえてあげてもいいのに、ゲームとPCの知識は関係なかろうに。インストするまでおしえてやれよ。
541名無しさんの野望:04/09/24 03:16:00 ID:f8/i2djC
以下スルーで。

2005ってかなりドリブル突破し易くなってるね。
特にアマチュアレベルにしたらもうウマウマ。
突破した時に受けたファールからのFKも含めて6点も入った。ちと感激w

でも未だにループシュートのコツが掴めませぬ。。。
542名無しさんの野望:04/09/24 03:40:23 ID:XdE4ySzM
>>539
ちょっとせつなくて、いいぞ!もっとやれ。
543名無しさんの野望:04/09/24 06:50:41 ID:OPz5ffFp
発売日、北米は9日も遅れたのに欧州では1週間早まるのはなんでだろ・・・
544名無しさんの野望:04/09/24 15:26:58 ID:N9M5A+2n
>>536
UK版の予約はエンソフで出来ましたよ
入荷が10月中旬だそうです
545名無しさんの野望:04/09/26 00:41:17 ID:fmMPPPTy
ロングシュートが弱いと思う君!!右スティックの後方向の後、シュートをしてみて!
ロングでも入ったし、弾いてCK率上がる。
546名無しさんの野望:04/09/26 08:21:59 ID:fP12u0nl
おかしいだろう。
547名無しさんの野望:04/09/26 09:40:22 ID:ySnt+gYy
>>545
やってみたがマジだな。
548名無しさんの野望:04/09/26 11:12:28 ID:fmMPPPTy
>>547

おお!!試してみましたか!!いいでしょ!?
549名無しさんの野望:04/09/28 13:14:08 ID:SCQSF+7P
fifa2005日本ではだめですな。
550名無しさんの野望:04/09/28 17:15:37 ID:rYOsMrlb
2005が待ち遠しい
551名無しさんの野望:04/09/29 17:20:30 ID:/wJMojNH
2005では糞CL直るのか?
552名無しさんの野望:04/09/29 18:28:27 ID:Dt8TzPtV
糞CLって?
553名無しさんの野望:04/09/29 18:47:11 ID:NQedksTn
俺FIFA持ってないけど、
同国のクラブが3つも同居する予選になるバグ(?)があるらしいな。
酷い話だ。
554名無しさんの野望:04/09/30 02:22:00 ID:DRT+zc7q
>>553
失せろハゲ
555名無しさんの野望:04/09/30 08:33:45 ID:0tAqKHjh
>>553
そんなの無いよ。
別のゲームと間違えてんじゃない?w
556名無しさんの野望:04/09/30 10:56:49 ID:NuLt8tqA
で、いつ発売ですか?
557名無しさんの野望:04/09/30 12:17:30 ID:79RrSY62
>>555
FIFA2004じゃそのバグはあったと思うが…
ってか漏れの2004はMOD入れすぎて、もう訳ワカラナクナッテタケドナー( ´Д⊂ヽ
558名無しさんの野望:04/09/30 12:50:00 ID:yKHumJ3d
>>555
あるって。
559名無しさんの野望:04/09/30 14:08:06 ID:Ej0CWcKK
>>553
あるか?
そんなの気にしてなかったよ。
シュミレーションゲームじゃないから、その辺は私的にはOKだし、
大部分の奴にとってどうでもいい話だ。
で、ゲームを持ってないおまいが気にする事が私には全く理解できない訳だが。
ひょっとして予選に出場でもするの?
560名無しさんの野望:04/09/30 14:26:47 ID:viQjoVoa
>>554-555

お前らはFIFA持ってないROM以下の戦闘能力だったわけだ。
>>553にあやまれ!
561名無しさんの野望:04/09/30 16:05:58 ID:9UfDmNRo
工作員 乙!
562名無しさんの野望:04/09/30 22:11:14 ID:QuBOg1UC
EASPORTSに敬意を示すため














今度はちゃんと買います。
563名無しさんの野望:04/10/02 09:05:18 ID:6k+vXgKg
今パソコンのFIFA2003プレイしているのですが、センタリングからのヘディングやらボレーやらが何度やってもできませんOTL
みなさんどうしてます?今、ミドルシュートでしかいれたことない。センタリング:ロブボタンであげ、ヘディング:スルーパスと同じボタンを連打しているのですが・・・
564名無しさんの野望:04/10/02 12:52:23 ID:Li834ic+
推しっぱなしかな
565名無しさんの野望:04/10/02 16:00:41 ID:4ggBHShC
確かシュートボタンをチョンと押すだけで良かったのでは
566名無しさんの野望:04/10/02 16:45:29 ID:6k+vXgKg
タイミングがいまいちつかめないんですよ
567名無しさんの野望:04/10/02 17:00:42 ID:5s40Oukz
2005発売まだー?
568名無しさんの野望:04/10/02 17:57:24 ID:1e6xn0Zj
オンライン対戦に期待しているんでebayでイギリスからPC版買おうと思っているんだが、
2004だとどうも接続に問題があったようだな。それでもウイイレのためにわざわざPS2買うなら
手軽にPCで出来るこちらを買おうと思うが。送料入れて6500円くらいにはなるな。
PC版扱ってる日本の業者さんいます?安ければそっちで買いますよ。
569名無しさんの野望:04/10/02 18:02:19 ID:1e6xn0Zj
すまん。上げてしまった。エンソフってのがあるね。失礼。
570名無しさんの野望:04/10/02 19:05:09 ID:6k+vXgKg
563ですが、シュートボタンというのはスルーパスと同じボタンですか?それともミドルシュートとか普通のシュート打つときのボタンですか?
あと、連打じゃなくタイミングよくおさないといけないのでしょうか・・・おしっぱなしでもならないようです^^;
センタリングあげてからヘディングするプレイヤーには一回きりかえないといけないのでしょうか?
571名無しさんの野望:04/10/02 19:09:23 ID:sEoUCYfB
2003はセンタリングからのヘディングやらボレーやらはほとんど出ない仕様
572名無しさんの野望:04/10/02 19:32:26 ID:QoFbjlVl
>>570
人間って混乱するととんでもないことまで言い出すんだな(シュートボタン=スルーパスとか)。
お前は悪くないよ。2003が悪い。
573名無しさんの野望:04/10/02 23:08:56 ID:GYdoZlbv
>>571
つーか普通にシュートするよりもセンタリングからのヘディング、ボレーの方が
点を取りやすいんだが・・・
574名無しさんの野望:04/10/02 23:17:36 ID:RxksfwL2
563が573とネット対戦してもらって、そのあとチャットで聞くのがいいんでないか?
575名無しさんの野望:04/10/03 00:47:57 ID:rHI7h21F
FIFA2005大会はリムジンでお出迎え。

ttp://homepage3.nifty.com/yusim/engnews/news/october/1003.html

予算けちって、対戦者と相乗りさせられそうな予感。
576名無しさんの野望:04/10/03 00:58:37 ID:lMcx7Y2X
>>570
あんた、オモロイナ
577名無しさんの野望:04/10/03 07:26:09 ID:b+5+ewNN
2005はこれまでよりゲームスピード速くなってまつか?
なってたら買うぞ〜〜
578452:04/10/03 10:15:24 ID:jmpL3c96
エレコムのコンバータ買ったら正常に動きました!
お騒がせしました。すみません。

UK版なんて存在するんですね〜知りませんでした・・・・・
米版をオクの出品者の方に頼んじゃいました・・・まぁいっか・・
579名無しさんの野望:04/10/04 00:23:31 ID:vJD3VdD/
2005まだ?
superpatch3.0ユニやら揃ってなかなか良いんだけど。
セリエしか対応してねぇし、おまけにちょくちょく落ちるし。。。
早く出してけろ
580名無しさんの野望:04/10/04 00:29:57 ID:4LSvE2L6
>>579
アホかお前は。
581名無しさんの野望:04/10/04 01:44:07 ID:SSVr2wSr
デモやってみたんだけど、コントローラの設定弄れないのね。
これじゃプレイ感どんな物なのか分からないな。
582名無しさんの野望:04/10/04 13:16:16 ID:1ztBLS2c
10月15日に5900円で買えるとこあるじゃないか。UKからの発送が7日か8日で到着までに1週間だし、値段もそう変わらんなら日本の業者でも問題ないな。
583名無しさんの野望:04/10/04 15:51:00 ID:WyyO1I09
>>581
かんなりめんどくさいけど変えられるよ。
dataフォルダーにsystemフォルダー作って、FIFA2004のconfig.dat入れて手動で数字を変えればいける
2004持ってないとかなら、メモ帳でconfig.dat作ってもいい
584名無しさんの野望:04/10/04 16:16:20 ID:JR6Mdofy
>>582

どこですか?
わけあって別に10日遅れに届いてもいいんですけどね。
585名無しさんの野望:04/10/04 16:59:11 ID:/BccuY5y
586名無しさんの野望:04/10/04 18:53:53 ID:oczCAaYe
↑それって米版ですよね?
UK版マジみたいっす。
米版頼んじゃいましたが・・
オクの出品者の予約では5900円と送料でした・・あんま変わんなくて安心しました!
587名無しさんの野望:04/10/04 19:05:11 ID:u2sQuPSb
Grand Teams Patch for the Demo ってのが出てるよ。
暇な人いれたら?
588名無しさんの野望:04/10/04 22:35:11 ID:JR6Mdofy
>>586
UK版ってのは発売早いだけ?
それならエンソフでいいんだけど。
589名無しさんの野望:04/10/04 22:50:32 ID:JR6Mdofy
>>587
DLできん
590名無しさんの野望:04/10/04 23:01:37 ID:yUHF3B/J
FIFA2005は15日ごろか?楽しみだ。
591名無しさんの野望:04/10/05 02:52:17 ID:HhJFho4z
>>589
2004はパッケージ違ったはず。
オレのはUK版だけど、中身もプレミアがメインな感じ。
US版やったことないからわかんないけど。。。
592名無しさんの野望:04/10/05 03:17:38 ID:HhJFho4z
どこかUK版が5900円のとこないかな〜
エンソフは6600だしなぁ。
593名無しさんの野望:04/10/05 07:52:45 ID:wUqaM8KP
US版 FIFA SOCCER 2005  MLSよりの味付け?
UK版 FIFA FOOTBALL 2005 普通にFIFAといえばこっちをさすのかな

エンソフは送料無料だよ
594名無しさんの野望:04/10/05 10:01:14 ID:oJRNRgwJ
ebayオークションで買えばUKから送られてくるのがある。明日かあさって発送で日本まで1週間だそうだ。
値段は26.99ユーロ+送料4ユーロくらい。ドル換算で56ドルくらいか。
595名無しさんの野望:04/10/05 13:04:30 ID:HhJFho4z
>>593
おれは「FIFA"SOCCER"」てのが気に食わないんだよな〜
やっぱfootballでしょ。
596名無しさんの野望:04/10/05 13:21:00 ID:C0HdPvuU
中身ちがったけ?
597名無しさんの野望:04/10/05 21:30:04 ID:mAYu8vEs
Football Fusion対応・非対応とか?
598名無しさんの野望:04/10/05 22:19:11 ID:B+hZsAnB
短いけど動画upされてたよ
ロングシュートかっこいい
ttp://www.soccergaming.tv/showthread.php?s=a0fe95541e9e677760f0fe437779a983&threadid=110961
599割れ高:04/10/05 22:59:43 ID:HzVTH/A0
>>562

僕も2004から始めて割れてたけど、今年は買います。
われが上がっているのを気にしながらも絶対買う。
600割れ高:04/10/05 23:21:55 ID:HzVTH/A0
オリジナルキャラクター恐るべし。
自分の顔に似せて好きなチームに入れられる。


問題はアジア人の顔が豊富にあるかどうか。
601名無しさんの野望:04/10/06 00:36:18 ID:GRjgGl+a
2005、おれはアドバンスのも買う(海外版)
ところでルーニーはまんうーにいるんかいな
バルサにジュリはいるようだが
602名無しさんの野望:04/10/06 03:52:58 ID:dV2fwdBa
ttp://www.soccergaming.tv/showthread.php?s=c8cd719c64b33a7e9e6d20b8a0eb8b4d&threadid=111059
このスレ見りゃわかるけど、居るよ
あと稲本もWBAに居るみたい。
603名無しさんの野望:04/10/06 07:01:53 ID:v0rTu/io
US公式のカウントダウン、21日から12日になってる。
いったい何だったんだ。
604名無しさんの野望:04/10/06 22:19:19 ID:3yHEnxwL
まだか、発売はまだか
待ちきれねええ
デモやろっと
605名無しさんの野望:04/10/06 22:36:51 ID:Gy3d47WP
オンライン対戦も1対1じゃなくて22人対戦だったら絶対買うんだが。
現時点で22人対戦できるサッカーゲームがZEROCUPだけというのはさびしすぎる。
やるもんないからやってるが。。
606名無しさんの野望:04/10/06 22:47:44 ID:QdLjf87f
いずれ出るだろ。
技術的には絶対不可能ではなさそうだし。

ゲーム業界は中の人は大変だが、外から見てるとまだまだ楽しめるし夢いっぱい
607sage:04/10/07 16:58:55 ID:mY2d3sKf
割れきてるね。
608名無しさんの野望:04/10/07 17:54:06 ID:EJanTUy/
割れからでも情報が聞けるのはありがたい
609名無しさんの野望:04/10/07 18:21:59 ID:wzVw0pe+
明日頃、割れ情報送ります。





すいません
610名無しさんの野望:04/10/07 18:22:44 ID:bUalDnbA
どこ?ny?
611名無しさんの野望:04/10/07 18:25:55 ID:EJanTUy/
>>609
割れだとしても、割れだ割れだ言う必要はないんでは?
612名無しさんの野望:04/10/07 18:27:05 ID:wzVw0pe+
秘密です。情報ってのは在り処ではなく、プレイ感覚です。



偉そうですが、聞きたいことかいててください。
他にもいるでしょうから。
613名無しさんの野望:04/10/07 18:33:15 ID:EJanTUy/
キャリアモードやクリエイトモードについて聞きたい
既存選手のエデットはできるんだろうか?
614名無しさんの野望:04/10/07 18:34:59 ID:LDN2BMfk
出来ないって。
615 :04/10/07 19:44:38 ID:PIOimqUJ
>>600
どういうこと?
616名無しさんの野望:04/10/07 20:14:44 ID:EXgY6W9W
割れ来たか
617名無しさんの野望:04/10/07 21:21:30 ID:cDBvQD9N
いろいろワレ流れてるね どれを落とそうか
でもトレントだから もうちょっと拡散してからにしよっと
618名無しさんの野望:04/10/07 22:59:12 ID:U5qPd/iR
案外AdvanceのFIFAシリーズって面白いと思わん?
619名無しさんの野望:04/10/07 23:03:24 ID:U5qPd/iR
>>598 の二つめの動画で敵側3バックがなしてあんな位置に居んのかが
さっぱりわからんのだがなんだアレ。COMはあんなポジショニングするのか?
620名無しさんの野望:04/10/07 23:06:29 ID:UnetOzLH
今回のはCOMチームも自動で移籍とかして欲しい
621名無しさんの野望:04/10/08 00:11:07 ID:5NHVipHT
>>619
体験版やってないの?
DFサボリまくりだよ、MFも尻叩かんと攻撃参加する気なし
でも、ゴール前にこられるとハッスルしてスペース空けてSBが颯爽と相手FWに突っ込んでいくよ
622名無しさんの野望 :04/10/08 01:22:16 ID:idQ1kJuG
ぷっ ps厨?
623名無しさんの野望:04/10/08 06:41:15 ID:vjmg/nUu
FIFA2005 さっきから遊んでみたけど
なかなかイイネ
イエローも適度に出るし、操作性が○
K-Leagueを選択して始めてみた。

geforceだと公式61.77より新しいベータドライバ使うと、画面が崩れるみたい。
624名無しさんの野望:04/10/08 06:51:27 ID:uCAp+BzC
なんでオランダ代表がないんだろうか。日本版では入るみたいなのに。
625名無しさんの野望:04/10/08 07:04:47 ID:M5SqOIuM
>>623
どこで落としたの?
626名無しさんの野望 :04/10/08 07:13:07 ID:0qisIx7H
製品版でもコントローラーの割り当て出来ないの?
627名無しさんの野望:04/10/08 07:38:46 ID:vjmg/nUu
>>626
keyコンフィグはできるよ
628名無しさんの野望:04/10/08 07:39:50 ID:vjmg/nUu
>>625
トレントだけど
もうみんなダウン終わってるだろうから
shareとかwinnyにもくると思うよ
629名無しさんの野望 :04/10/08 07:45:04 ID:0qisIx7H
>>626です。
ごめん自己解決しました。
630名無しさんの野望:04/10/08 10:24:02 ID:KVD8MF2e
>>621
相手のレベルをワールdクラスにするとちゃんと奪いにくるみたい。
631名無しさんの野望:04/10/08 11:24:03 ID:8dYWnUZR
halfが最高10minかよ
632名無しさんの野望 :04/10/08 12:28:14 ID:hjllUlLl
そんな君にはこの一言を・・・・割れは氏ねや!
633名無しさんの野望:04/10/08 13:29:41 ID:xYokmXZj
いやな、普通にてめーら製品買えよ。
634名無しさんの野望:04/10/08 13:35:02 ID:M5SqOIuM
割れなんか落としてる奴には天罰が下るから、ほっとこうぜ。
635名無しさんの野望:04/10/08 16:13:55 ID:V1X87Kbk
keyコンフィグあるのね。良かった良かった。
636名無しさんの野望:04/10/08 16:17:50 ID:NlrCO68m
スパルタボーイってそんなわるいひとなん?
637名無しさんの野望:04/10/08 16:50:53 ID:NlrCO68m
Logitech DualAction USB

にしても配置がおかしい。変えられない。
638名無しさんの野望:04/10/08 18:20:03 ID:7MJxxi2w
2005は買い!だな
639名無しさんの野望:04/10/08 18:25:02 ID:fGJszWO3
2005は割れ!だよ
640名無しさんの野望:04/10/08 18:36:34 ID:n4HuFnUQ
割れてネット対戦できるん?
641名無しさんの野望:04/10/08 18:45:35 ID:7MJxxi2w
ネットは無理だよ
ネットIDが同じの使ったら逮捕されちゃうよ!!
642名無しさんの野望:04/10/08 19:45:40 ID:6eRtKU5P
具体的には2004と比べてどう進化
643名無しさんの野望:04/10/08 19:48:36 ID:6eRtKU5P
したの?
644名無しさんの野望:04/10/08 19:55:28 ID:FpxJmI9k
上げだしたら切りがないがデモやって俺の分かってる範囲で

プレイ
1.ボールをトラップする位置を自在に選択できる
2.1によってトラップの瞬間抜くことが可能に
3.オフザコントロールする時に今までは前方の選手がボールを持ってるときに使うと
  その人が@とかだと二人しかパスする相手もいないで面倒
  これがボールを持った人以外の適材適所で3人がリストアップされる
4.シュートパターンが増えた
5.ドリブルがやりやすくなった。ドリブルで抜きやすくなった
6.オフザコントロールのパスが2004みたいにピッタリ合わないで
  力加減が必要になってリアルに

モード
1.TMCの要素が強く入ってきている
2.監督や医療マネジメントなど色々人を選んで決めていくようだ
3.CC入れなくても選手を自作できる。日本人選手の投入も可能に


なんか色々あったが詳しく分からんので こんなとこでしょうか
645名無しさんの野望:04/10/08 20:01:32 ID:bKnZWzqv
とりあえずワレでも 知り合いとIP対戦は可能
646名無しさんの野望:04/10/08 21:31:26 ID:4p4jEMuu
オランダあるよ。
647名無しさんの野望:04/10/08 21:39:21 ID:g6ZpIVwY
国内で販売開始してないのか?
648名無しさんの野望:04/10/08 21:40:12 ID:jZyBiOE+
やはりというか。日本代表がない。
649名無しさんの野望:04/10/08 21:49:14 ID:4p4jEMuu
なんで日本代表はないの?
650名無しさんの野望:04/10/08 21:50:49 ID:C+0HRZrO
ライセンスの関係じゃないか?
651名無しさんの野望:04/10/08 21:59:14 ID:xrR70Bbi
EAのFIFAシリーズは世界中でうれるメジャーソフトなのに
これにライセンスしないってどういうこと?
日本だけ孤立してマイナー路線で行くのか?
652名無しさんの野望:04/10/08 21:59:28 ID:h0mK2vL5
無駄にライセンス厳しいんだっけか
俺はよくワカンネ
653名無しさんの野望:04/10/08 22:04:15 ID:F3WJYqFW
エンソフで予約しました(・ε・)/
654名無しさんの野望:04/10/08 23:01:46 ID:KVD8MF2e
まぁFIFA2004みたいな神の作者が作ってくれるんじゃない?

・・・まさか2006ワールドカップの時も入ってない訳ないよね
655名無しさんの野望:04/10/08 23:31:58 ID:B3IigHvd
>>651
小波の独占ライセンスじゃなかったかい?Jは
656名無しさんの野望:04/10/08 23:52:41 ID:lG6LkwK3
>>655
サカつくはセガだけど?・・・まあどのみちライセンスの問題だろうし
FIFA2008とかになっても日本代表は入るかもしれないけどJリーグは入ってない予感がするよ。
657名無しさんの野望:04/10/09 01:13:30 ID:47g7PhTH
>>615

アジア人無いね。
白人、黒人、ラテンぐらい
658名無しさんの野望:04/10/09 06:20:07 ID:8c6cqrfr
>>644
GJ!何気に良くなってるんだな
シュミゲーとしても使えそう
659名無しさんの野望:04/10/09 09:26:30 ID:Dzrk01n6
>>657
Kリーグが載ってる韓国も?
660名無しさんの野望:04/10/09 11:53:54 ID:47g7PhTH
>>659

数あるベースの中から選ぶんだけど、アジアっぽいのが無い。
後で、輪郭、目、鼻などをエディットできるんだけど、何か彫りが深い。



キャリアのスカウティングスタッフLevel1
思わず飲んでたセンブリ茶ふきだした。
661名無しさんの野望:04/10/09 13:06:53 ID:dCtQHMKh
国内メーカー保護のためにライセンス許可してないんだろ
EAからすると相当印象悪い国だな
662名無しさんの野望:04/10/09 14:43:05 ID:Rz+VNZiw
>>658
2004ではシーズンが5年だったけど
2005では15年できるらしい
663名無しさんの野望:04/10/09 15:34:05 ID:47g7PhTH
>>662

セリエBからなんだけど、真正面からしかシュートが入らないよお。
664名無しさんの野望:04/10/09 15:41:21 ID:Rz+VNZiw
>>663
2005もうやってるのか?
たぶん選手レベルが低いから難しいシュートしか出来ないんだと思われ
デモだと正面以外でも出来たよ!!
選手を鍛えるべしべし
665名無しさんの野望:04/10/09 17:18:20 ID:zEF++LBi
IRCあたりでネット対戦してレポするつわものはおらんかね?
666名無しさんの野望:04/10/09 17:18:44 ID:47g7PhTH
>>664

難しいよ。能力も上がってるのか微妙だし。


早速、稲本獲ったよ。
今回のtransfer marketは選手に金額がついていて、誰でも売れる(売れないことは無いと思う)。
獲得したい選手にも金額が提示してあるからかなり見やすい。
移籍期間中はスカウトが次々と見つけた選手を薦めてくるけど微妙。
たぶんレベルを上げると、良いのを拾ってくる。
667名無しさんの野望:04/10/09 18:45:57 ID:47g7PhTH
あと1年経ったら、チーム変えられる。中堅クラス選べるけど、残ったよ。
668名無しさんの野望:04/10/09 21:36:19 ID:gsGkg7Z+
nocd来たよ
669名無しさんの野望:04/10/09 22:07:34 ID:b4k/qsyO
NOCDなんて はじめから来てるよ
670名無しさんの野望:04/10/09 22:20:44 ID:ng09MXWw
reloadedのnocdはちゃんと起動できた?
671名無しさんの野望:04/10/09 22:21:23 ID:b4k/qsyO
できたよ
俺、それでやってるもの
672名無しさんの野望:04/10/09 22:30:39 ID:ng09MXWw
おれは無理だったんだよなマウントしなきゃ。
673名無しさんの野望:04/10/10 04:03:23 ID:wzPTIDhn
2005、DFラインのとんでもない低さはどうにかならんものか・・・
674名無しさんの野望:04/10/10 05:17:18 ID:2NScVpuA
パッチそのうち出るだろ
675名無しさんの野望:04/10/10 12:35:44 ID:pmsfPYcp

                     __,,,,_
                    /´      ̄`ヽ,
                  / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
                  i  /´       リ} 
                  |   〉   -‐   '''ー {!
                  |   |   ‐ー  くー |
             __   ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
             r'´_,.ノi、  ヽゝ  ´ト‐=‐ァ' !    お前らタイーホ
           ,i:.:.:.:::::::::::::>、´.. ̄:.ヽ ''` `二´',,丿   
          ,.i‐----‐'´::::ヽ⌒ヽ,::::ヽ ̄ ̄`''‐-., ̄`ヽ,
          .i.:.:.:.:.:..:.::::::::::::::::'i,._::::'i、::::i ̄ `'ヽ,.:.:.:.::ヽ.:.:.:i
          .i.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::i`ヽ,::`-'::.    i─-/"'i_ノ   ,r‐,r‐-、
          i:.:.:.:.:..:.:.:.:::::::::::::::i..:../..:..:.:_,.-─'´  |i .i.,r-‐./ ,i'''‐.、 .\
          .i.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::i.:/\_,r'.:.:.:...    `i-'.:.:.:.,.r'',i'-.、 `' ..:::)
           ..i.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::,i/   .ヽ..:.:_,_,  ,_i,.:.:.:.:.:i.,r`ヽ, ` ..::::/
            .i,.:.:.:.:.:.::::::::::/     r´..:.:.:.:`ー'.:.::ヽ,.:.:.ヽ、 `..:::_ノ
             \..:.:.::::/      .ir‐-.、.:.:.:.:.:.:.::::,i\__.,,二=''´
              `ー'´      /" ̄ヽ'i.:.:.:...::::,/.::::.\
                      r'   .:::::〉-一''::...  :....`-、 ,r‐.,、
676名無しさんの野望:04/10/10 12:42:53 ID:QZ3L76DH
やってる人に聞きたいんですが、
シセってどんな能力ですか?
教えてください。
677676:04/10/10 12:44:51 ID:QZ3L76DH
言い忘れましたが、
リバプールの
FWの
シセについて教えてください。
678名無しさんの野望:04/10/10 13:22:43 ID:uDeBpy8j
>>677

☆4.5個
パス、クロスなど以外はほとんど90前後。
679名無しさんの野望:04/10/10 14:09:12 ID:o97+FTJf
>>678さん、ありがとうございます!気になってしょうがなかったので聞いてみたんですが、教えてくれて本当にありがとうございました。感謝してます。
680名無しさんの野望:04/10/10 14:13:23 ID:Er0d3iUq
馬鹿野郎!!!
不正してゲームやってる香具師に礼なんてしなくて良いんだおらじょえふぁふじこ@;
681名無しさんの野望:04/10/10 16:50:27 ID:64gmTz80
まだ、国内販売してないのかなー。割れじゃあなー。
682名無しさんの野望:04/10/10 17:00:49 ID:/WJvIvPO
っていうか、またスマートジョイパッド3に対応してない(;つД`)
http://www.finaliga.com/modules/wfsection/article.php?articleid=11
見て、また設定するけど振動機能が上手くいかないのよね…
振動しっぱなしか、振動全くしないかしか設定できないorz
683名無しさんの野望:04/10/10 17:10:30 ID:/hjWVp7v
FIFA taking it to the street
FIFAがストリートサッカーに手を出す予定
ttp://homepage3.nifty.com/yusim/engnews/news/october/i10102.html

来るとは思っていたが、ついにフットサル版が来たな
ロナウジーニョ使いたい。
684名無しさんの野望:04/10/10 19:55:26 ID:uDeBpy8j
>>680

確かにそうです。


チームにロナウドを入れロナウドにボールをまわすようにしたら勝ちまくり。
ついでにイブラヒモビッチも獲りました。
685名無しさんの野望:04/10/10 19:58:57 ID:jqSK8v3j
>>683
でもPC版は出ないっぽくない?
686名無しさんの野望:04/10/10 22:18:33 ID:GgrSZ+Nj
>ゲームキューブ、XBOX、PS2にて来年発売予定

ってかいてあるから、間違いなく出ない。韓国中国市場も狙うような戦略変更をするなら
PCも出すかも。家庭用で軽い感じで遊べるように作るゲームっぽいし。

まあ、PCでMODできたら面白いんですけどな。ダースベイダーとかも出せるしね
687名無しさんの野望:04/10/10 22:30:00 ID:s5Daq8Qm
FIFA2005シリーズにフットサル場を作ってつくりゃ良いんだよ
それぐらい思いついて欲しいよな
688名無しさんの野望:04/10/10 22:57:47 ID:NswaSf1/
>>687
思いついてしまったらお金が集まらないじゃないですか
689名無しさんの野望:04/10/10 23:05:42 ID:jqSK8v3j
つーか動画を見る限り明らかに方向性が違うじゃないか。
690名無しさんの野望:04/10/11 00:44:47 ID:u+o43OjS
691名無しさんの野望:04/10/11 01:42:57 ID:cJ0UbtD/
ロベルトカルロスにケツ蹴られたらめちゃくちゃ痛いだろうな
692名無しさんの野望:04/10/11 03:45:33 ID:TuL1gq4X
世界の面白法律とかいう番組で、
ブラジルにはケツをサッカー選手から蹴っ飛ばされる、という刑罰が今でもあると言ってたよ。

さすがにロベカルじゃあ無いと思うが、オゼアスあたりじゃねーのかな?
693名無しさんの野望:04/10/11 10:56:50 ID:UVm0/XTQ
FIFA98ROTWCの頃は室内コートがあって
フットサルが出来たよ
結構面白かった、壁当てしてパスしたりして
694名無しさんの野望:04/10/11 11:51:48 ID:SrT3+kM7
まだkit raptorって出てないよね?
ユニ変えたい・・・。
695名無しさんの野望:04/10/11 19:43:31 ID:xHL3z0N6
DPP使ってるんだが、コントローラの設定が上手くいかないな。
696 :04/10/11 19:50:55 ID:CvlCaEUN
>>694
ラプターがなくてもユニの変更はできるぞ
697名無しさんの野望:04/10/11 19:58:23 ID:SrT3+kM7
>>696

それが、ラプター以外でユニ変更すると落ちてしまう・・・。
へたれなので色々間違いしてるんですよ。

ラプターとか出回るまでは、変なカリアリユニで頑張ります。
698名無しさんの野望:04/10/11 20:48:52 ID:xHL3z0N6
レジストリ書き換えないとコントローラの設定が出来ないのか(´Д`;)
ボタンの数とかによってもいろいろ書き換えないと逝けないらしいから諦めよorz
699名無しさんの野望:04/10/11 20:52:51 ID:Cx8oCuP4
>>698
2004のやり方じゃ無理なのか?
700DPPの話:04/10/11 21:25:57 ID:xHL3z0N6
>>699
一応出来るけど、ドライバがNTpadXPだと、△や○ボタンが認識できない。
レジストリでボタンの設定を弄れば出来るんだろうけど。
PSXpadだと、PES3が起動できないから、いちいちドライバを入れ替えるのが面倒くさい。
701名無しさんの野望:04/10/11 22:00:28 ID:PXV0W26Z
んじゃ諦めれ。
702名無しさんの野望:04/10/11 22:10:32 ID:xHL3z0N6
あ、PPjoyでボタンの設定を弄ったら、ちゃんと出来た。
703名無しさんの野望:04/10/12 01:23:57 ID:HhEfoPhE
フェネルバフチェ、ベシクタシュ、ロコモティフモスクワ、パルチザンベオグラードとかのチームは今回入ってる?
704名無しさんの野望:04/10/12 01:26:53 ID:iJWuD3PN
公式も見ないで質問か、めでてーなw
705名無しさんの野望:04/10/12 02:39:32 ID:Dyz1FC9m
素直にすまんかった
全然増えてないね
やっぱりライセンスの問題か
706名無しさんの野望:04/10/12 08:21:13 ID:jTapv4A8
アマゾンで発売されてるじゃないか。ちと高めだが。
パットも買わなきゃいけないんだけど、どんなのがいいんでしょうか。
707名無しさんの野望:04/10/12 12:05:50 ID:pJ2kISDj
昨日から2005やり始めたけどかなりおもろいね。
FIFAシリーズは2、3年前まで、ボールと選手がすべるような動きをしたり、ボールがみょうに弾んだりする
所がイヤでウイイレ派になっていたが、久しぶりにどんなもんかと2005やったらマジ感動!ウイイレより全銭いじゃん!
しいて難をあげるなら、ゴールポストにボールが当たったときの音だけか。。
708名無しさんの野望:04/10/12 12:36:33 ID:VxwGSjKr
709名無しさんの野望:04/10/12 12:41:26 ID:VxwGSjKr
710名無しさんの野望:04/10/12 13:59:17 ID:21lMz26q
>>709
何じゃこりゃ・・・。
711名無しさんの野望:04/10/12 14:12:08 ID:N/ZdoNQa
>>709
ワロタ

そんな事できるのか
712名無しさんの野望 :04/10/12 15:44:29 ID:CYLMjsDv
708
1on1とか まぁデバッグモードみたいなもんだ 知らなかった?
713名無しさんの野望:04/10/12 19:03:25 ID:iJWuD3PN
もうUK組の人は入手した頃かな。つかUSA版待ちって俺以外にいるんだろうか。
714名無しさんの野望:04/10/12 19:28:22 ID:/Q7AnfB6
USA版って何か違いがあるの?
715 :04/10/12 19:33:51 ID:JGdx4Ss/
>>714
UK版はプレミア主体、US版はMLS主体。
716名無しさんの野望:04/10/12 19:39:39 ID:/fgvuluG
箱と言語が違うだけでしょ
717名無しさんの野望:04/10/12 20:05:08 ID:TN3WFltA
言語は同じだろ
718名無しさんの野望:04/10/12 21:09:51 ID:N/ZdoNQa
FIFA2004って海外ではまだまだ頑張ってるんだな。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/game.html?d=12hotwiredi02&cat=8&typ=t
719名無しさんの野望:04/10/12 23:55:58 ID:kyHFl30h
柳沢・・・・。ものすごく松井に似てる。道化師みたい・・・・。
720名無しさんの野望:04/10/13 03:23:08 ID:kIlNzis1
>>713おれも米待ちですよ〜
米版ってMLSが強すぎですよね。
北米住人はそうじゃないと買わないんですかね。
721名無しさんの野望:04/10/13 06:54:01 ID:6fgjUv0G
なんでまだ持ってないのに米版はMLS強すぎとかわかるのか。

ってか欧州版でもMLSのチームはAtt70〜80、Mid、Defは70程度だ。
722名無しさんの野望:04/10/13 10:14:54 ID:Dyd+kBJV
UK言語とUS言語は違うだろ!!
英語と米語の違いすらわかんないかと小一時間・・・
723名無しさんの野望:04/10/13 12:29:54 ID:V8k7RAaN
【例】
Readme.txt

英語はリードミー.txt
米語はリーダム.txt
724名無しさんの野望:04/10/13 12:35:33 ID:tvVMYKJR
アメリカ英語とイギリス英語に違いがあるのは当たり前だが
だからといってわざわざテキストを変えるかどうかはまた別の話。
725名無しさんの野望:04/10/13 14:22:50 ID:KEZ8kQvE
2002か2003くらいまではUK、US言語の違いはあったよ
UK版
Friendly Match
Man Of The Match
Home Away

US版
Exhibition
Player Of The Game
Home Road

とか微妙に違ってた、けど今は面倒だからまとめちゃったのかも知れないね
726名無しさんの野望:04/10/13 18:41:06 ID:MuPPgnCe
UK版今日送られてくるはず。。。たのしみです。
727名無しさんの野望:04/10/13 22:44:13 ID:8rj5Nf0O
BからAに昇格して、念願のチームを率いる事に。
一番好きな選手いなくなってた・・・。引退したっぽい。
何年頑張れば戻ってくるのかな。15年やっても戻ってこなかったら・・・(笑)
728名無しさんの野望:04/10/13 23:00:29 ID:QYHD2mk8
わすもバレンシアとったらカニサレスいなくなってた。
今ではヒルデブラント。FWはアンリ、ロナウド、ニステル。
鬼強いよ。
その前のチームはズラタンとロナウド活躍したけど、
他にお金割けなくなってDF糞だったからなあ。


自己中スマソ。
729名無しさんの野望:04/10/13 23:34:27 ID:EDfrLOCv
カップ戦で一部のチームが早々に消えて二部だらけの準決勝とかになります?
730名無しさんの野望:04/10/14 00:11:49 ID:qGymwBqg
>>727
引退とかあるの?
って・・・引退したら戻って来ないだろ
731名無しさんの野望:04/10/14 00:12:34 ID:qGymwBqg
>>728
勝手に移籍しちゃうの?????
732名無しさんの野望:04/10/14 16:19:47 ID:oXv6ARlX
>>731

歳だろうけど・・・・。ロベカル獲ろうと思ったら居なくなってたり。
733名無しさんの野望:04/10/14 17:29:01 ID:XF4BVBaA
>730

ほら、この手のシーズン戦うゲームって、ある程度歳取ったら引退して
若返って復活してくるっしょ。
早く戻ってきてくれー・・・。
734名無しさんの野望:04/10/14 22:19:04 ID:tNMntGbH
日本語の歌が入ってた
735名無しさんの野望:04/10/14 22:21:03 ID:r3+769+d
2003にも入ってたじゃん。
736名無しさんの野望:04/10/14 22:38:56 ID:+XzwSs0Q
>>734
入ってるのはデベデベだっけ?
737名無しさんの野望:04/10/15 00:22:28 ID:no/u5atg
届いたけど
emulation softwareを削除しろとか言われて起動しない罠
エミュなんて入れてないのに・・・・・・・
だれか助けてくれ・・・ってか金返せ
738名無しさんの野望:04/10/15 00:25:47 ID:Nfi5P4oj

739名無しさんの野望:04/10/15 00:28:07 ID:80UTGnWA
>>737
Daemon Toolsとか入れてない?
740名無しさんの野望:04/10/15 00:29:11 ID:XYLu3S/k
つべこべ言わずNOCD入れとけ
741名無しさんの野望:04/10/15 00:29:54 ID:no/u5atg
>>739
削除したけど無理だったよ・・・・

CD/DVD emulation software has been detected. Please disable all CD/DVD emulation software and re-start the game.
ってのが出てきて起動しないです
742名無しさんの野望:04/10/15 00:33:54 ID:80UTGnWA
>>741
クローンCDは?
それでもダメだとちょっとわからないな
743名無しさんの野望:04/10/15 00:43:32 ID:no/u5atg
>>742
クローンCD削除したら出来ました!!!!!!!!!!!!!
ありがとうございます!!!!
金が無駄にならないで済みました(;´∀`)
744名無しさんの野望:04/10/15 03:00:40 ID:Ziuas+9t
実は元々払ってないだろ・・・?
745名無しさんの野望:04/10/15 11:33:57 ID:GQD4XALD
別にCloneCD入れてても問題なく出来るが。
何かおかしいんじゃないか??
746名無しさんの野望:04/10/15 17:31:58 ID:gSItX6QT
>>736
そうそれ
洋ゲーやってるときに日本語聞こえてくると妙な異物感があるね
747名無しさんの野望:04/10/15 19:01:22 ID:k3tMyQP9
好きな選手がマイナーなので、遺跡リスト見落としてたらどこいったのかさっぱりわからん。
苦労して全チーム見たら、引退して存在してなかった時の辛さよ・・・。
748名無しさんの野望:04/10/15 20:00:40 ID:uyUY7M0a
FIFA Football 2005注文した。明日来るみたいなんだけど、
PCでゲームしたことないからコントローラーとか無いんだけど
キーボードとマウスで大丈夫かな。

ダメならシュミレーションやってればいいんだろうか

PCのスペックも低いし心配になってきた
749名無しさんの野望:04/10/15 20:02:25 ID:q5c3VnOR
お前はなんで、注文する前にまずデモをプレイしてみないのかと。
750名無しさんの野望:04/10/15 21:02:49 ID:rgndibk9
それだけ不安抱えてるのにな
ふらっと店で買ったじゃないところがすごい
さらにPCでゲームしたことなくてなぜFIFAなのか?
751名無しさんの野望:04/10/15 21:24:03 ID:uyUY7M0a
此処見てたら欲しくなって通販で注文したんだよ
WE8面白いんだけどTVで文字見るのがつらくて・・

オレは馬鹿なんだろうか
752名無しさんの野望:04/10/15 21:34:18 ID:jD6OUPAv
WE7インターナショナルのパソコン版あるよね?
751はそっちのほうがいいんじゃない?
ヤフオクで見たけど持ってる人いる?
753名無しさんの野望:04/10/15 21:41:14 ID:no/u5atg
>>751
コントローラー買ったほうが良いよ
PS2持ってるならPS2コントローラー変換機を買えば良いし
754名無しさんの野望:04/10/15 21:46:56 ID:k3tMyQP9
WE7インターナショナルって癖強いから駄目っぽくない?
751氏はPS2持ってるみたいなので、USBに繋ぐパッド変換コネクタを買ってくるが吉。
スペックへぼくても2004よりは動くと思うので楽しめると思う。

それよりも、今回コーナーキックとかになった時に画面に「こっちのチームからだよ」
ってチームエンブレム流れるっしょ?あれ、バージョンにあわせて流れる様になってる?

2004はセリエでしかプレイした事しかなかったから前からそうだったのかな?

セリエだとFIFA2005のロゴしか流れないのに、プレミアだとチームエンブレムが流れる・・・。シクシク
755名無しさんの野望:04/10/15 21:47:04 ID:QSPGMy14
もうすぐPESの新しいのが出るよ。
ウイイレ8のやつ。
756名無しさんの野望:04/10/15 22:10:56 ID:priWmgbO
ウイイレ厨はカエレ
757名無しさんの野望:04/10/15 22:27:09 ID:XYLu3S/k
おまえも帰ってくれ
758名無しさんの野望:04/10/15 22:58:05 ID:LDJ+s+RH
質問させてください。

FIFA2005を日本語で初心者にわかりやすく説明しているトコ
あればおしえてほしいのですが、、、

よろしくおねがいします。
759名無しさんの野望:04/10/15 23:03:32 ID:Z0cA/vIa
>>758
何が知りたいのか分からんが

>>644に詳しく書いてるよ
760名無しさんの野望:04/10/16 00:50:59 ID:jq7fv4Sj
2年連続で5試合目にして解雇された
一勝も出来ないぞ
761名無しさんの野望:04/10/16 01:12:28 ID:qnvArKNH
WE7I持ってるけど、対戦できないしネット対戦出来ないから面白くないよ。
FIFA2005は俺的には今のところ不満は無い出来だけど、何かバグとかあるのかな?
762名無しさんの野望:04/10/16 01:13:35 ID:jq7fv4Sj
セカンドDFが動かせるの無くなったな
あれが無いとDFしにくいよ
シュートはリアルになって入りにくいけど微妙な力加減が面白いな
763名無しさんの野望:04/10/16 01:39:26 ID:qnvArKNH
PlayOnlineで対戦やってる人って、どのサーバーでやってるのかな?
764名無しさんの野望:04/10/16 01:55:26 ID:OYA3y4qp
>>748
はっきり言ってコントローラがないと面白いかどうか以前に満足にプレイできませんでした。
俺も今日(PS2コントローラ+変換コネクタではなく)安物のPC用を買ってきましたが全然違うよ
765名無しさんの野望:04/10/16 10:31:34 ID:KdYJ6Lm4
>>760

できるよがんばれば。
766名無しさんの野望:04/10/16 11:36:25 ID:yQ+H916y
最初から好きなチームを使えないのが萎えるね・・・・。
767名無しさんの野望:04/10/16 13:41:11 ID:KdYJ6Lm4
>>766

そのためにがんばるんだよ。
でもリージョン選んだ後また戻ったら使えるクラブ変わってるよ。
ランダムなんだね。
768名無しさんの野望:04/10/16 14:48:33 ID:QUoiGrcH
FIFA Football 2005(UK) 起動すると青いdump画面でシステム落ちる
nv4_disp.dllがダメみたいなんだけど、FX5200がだめなのかな(´・ω・`)

W2K SP2で、同じ現象のひといる?
769名無しさんの野望:04/10/16 15:25:03 ID:jq7fv4Sj
>>768
俺は、エミュ系ソフト消去したら動いたよ
770名無しさんの野望:04/10/16 16:05:17 ID:QUoiGrcH
>>769
レスありがとう
新しいドライバ入れたり、何かいじってたら立ち上がった(`・ω・´)
771名無しさんの野望:04/10/16 16:54:01 ID:3+3J1W5D
FIFAて、選手やらがリアルだけど操作が単純で、ウイイレほど複雑じゃなかったけど、
今回はアーリークロス入れたり、低めのクロス、シュートのフェイク、ロブのオートパスなど
かなり使えることが多くなったね。
これプラス、ドリブルも強くなったし、オフザボールとか使う余裕ナイ

ちなみにゴルしてもネットが揺れないんだが漏れだけ?UK版です。
772名無しさんの野望:04/10/16 17:35:25 ID:ocyRZyq7
アメリカカッププレイ中。
グリエルミンピエトロでゴール前二人抜きゴールキター


・・・でもチームの成績は1勝5分1敗の12位 orz

ドリブル強化でFIFA2004より簡単になっちゃうかな、とか思ってたが全然そんな事はなく
とりあえず一安心。バランス取りも、Euroよりこっちの方が好みでいい感じだ。
773名無しさんの野望:04/10/16 17:56:41 ID:QoYSunc2
Fifa2005やってて、最近Pes4のムービー見たよ。
なんか、フィーゴがいいな。Fifaのフィーゴは髪がぺったりしてて、工場のおじさんみたい。
このフィーゴなんとかならんかね。
774名無しさんの野望:04/10/16 18:10:16 ID:QUoiGrcH
よく分からないけどSalamancaで始めてみました
775名無しさんの野望:04/10/16 18:18:02 ID:qrCfReKv
NOCDどこにあるの?
見つからない
776名無しさんの野望:04/10/16 18:21:10 ID:YSrKn0gt
NOMANEY PLEASE
777名無しさんの野望:04/10/16 18:37:20 ID:QoYSunc2
キャリアーモードで、セリエBからはじめて、ようやく、セリエAにあがった。
やっぱ強豪チームは強い!!
ヴィエリがペナルティーエリアに単独で入ってくると、恐怖だ。
ちきしょう。
778名無しさんの野望:04/10/16 18:44:38 ID:GsbXagv1
また解雇されそうだ・・・・・・
779名無しさんの野望:04/10/16 18:47:19 ID:ocyRZyq7
ボカで今の体たらくだと、とてもじゃないがキャリアモードには手を出せなさそうだ。
・・・難易度セミプロに落とそっかなー。
780名無しさんの野望:04/10/16 19:10:18 ID:jq7fv4Sj
おまいらキャリアモードで一番初めにやる
スタッフの配分どうしてる?
均等に分けてる?
それともどこかを重点的にやってますか?
781名無しさんの野望:04/10/16 19:40:19 ID:QQTrfmxh
最初はフィジコ優先にしてた
782名無しさんの野望:04/10/16 20:03:48 ID:VNH8d4Z3
ほぼ均等にしてます。
783名無しさんの野望:04/10/16 20:10:18 ID:1fDt2dMS
UK版やってみたら全部英語だな
まあ、ある程度は読めるから別にいいけど
784名無しさんの野望:04/10/16 20:56:01 ID:QoYSunc2
漏れはショックうけて、フィットネスあげまくったね。
だって、しあい終わると(または試合後半)へろへろなんですもの。
一年終わって、ようやくストライカー育て始めました。
おもしれー!
785名無しさんの野望:04/10/16 21:07:54 ID:QUoiGrcH
シュート入らないとストレス溜まると思って
ストライカー上げてたけど、やり直そうかな
786名無しさんの野望:04/10/16 21:20:47 ID:jq7fv4Sj
ついに4チーム目だ・・・・・
解雇され続ける俺
787名無しさんの野望:04/10/16 21:33:38 ID:140tLMqC
今回はかなりシビアなゲームになっていいるんですね?
早く解雇されたい・・楽しみだ。
788名無しさんの野望:04/10/16 21:42:14 ID:x9sBs/L+
>>787
解雇されたらショックだよ・・・・
確かに弱くしたのは俺の責任なんだが
全然知らないチームに愛着持ち始めたらFired!!!煤i´Д`|||)ズガーン
789名無しさんの野望:04/10/16 21:43:08 ID:D03KnZmC
知り合いが水戸から解雇されたから
笑えない・・・。
790名無しさんの野望:04/10/16 22:34:59 ID:DQquqop+
2GKKitRaptorキター!!
後はCC繰るの待つだけだ。ウレスイ
791名無しさんの野望:04/10/16 23:04:53 ID:+tpXijMk
スタジアムは選べないよね?
なんかいい方法ないのかな
792名無しさんの野望:04/10/16 23:05:06 ID:ocyRZyq7
はい?
793名無しさんの野望:04/10/16 23:36:46 ID:i46O2AjR
コーナーから相手GKにあたってゴールしたはずが(ボールはきっちりゴールの中)
なぜか再度コーナーキックの指示
バグか誤審か?誤審なら試合後に謝罪がほしかった…
794名無しさんの野望:04/10/17 00:18:24 ID:I8zFaPPx
795名無しさんの野望:04/10/17 00:50:21 ID:nI+gpK42
>>785

何人か売って星の多い選手とってみ。
結構入るよ。
796名無しさんの野望:04/10/17 03:10:55 ID:Xxbe1z3l
なんで普通のシーズンモードが無いんだよ
ビッククラブ選ぶまで何年もかかって手間だし選手引退してるし
797名無しさんの野望:04/10/17 08:08:06 ID:LgX2b3uS
え?FIFA持ってる?
798名無しさんの野望:04/10/17 08:19:39 ID:U1teOSyo
フリーキックとかでスピンかかるいます?
回転かけても真っ直ぐしかいかないんだけど。
799名無しさんの野望:04/10/17 08:26:24 ID:x1MPqL9o
>>794のNOCD落としたけど、この後ドーするのか分からない(><)
800名無しさんの野望:04/10/17 09:24:48 ID:q1No4mZK
>>799
インストール先にある同名のファイルと置き換えるだけだと思うけど
解凍出来ないとかいうなよ
801名無しさんの野望:04/10/17 10:06:19 ID:Ii5d0Cy/
朝っぱらから疑惑のオフサイドですよ
DF全員センターライン超えていたのにオフサイド
黄色いラインがセンターライン超えてた
802名無しさんの野望:04/10/17 12:01:51 ID:I8zFaPPx
>>799
800が言うようにインストールフォルダーに解凍後のファイルを突っ込む上書きでOK
不安なら当該ファイルをどこか別の所にコピーしとくと良い。
RARの解凍は本家の試用版がいいかも
803名無しさんの野望:04/10/17 13:10:05 ID:36rWxT9t
US版でマニュアルコピーでエラーになるんだけど
これの現象は自分だけ?

丸ごとコピーしようにもコピーすらできん。
804名無しさんの野望:04/10/17 15:10:41 ID:D+/TKKDG
NGワード
xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xRLD
805名無しさんの野望 :04/10/17 15:46:05 ID:/4Ofosej
久しぶりにFIFAシリーズやったらすばらしい進化でウイイレから帰ってきました。
以前のVerだとジダンがマルセイユターンとかしましたが、2005でもしますか?
コントローラーでどのボタンでしょうか。
806名無しさんの野望:04/10/17 16:15:42 ID:1AHSuM4a
そんなボタンはありません。
807名無しさんの野望:04/10/17 16:19:45 ID:ISCzOIJ4
>>805
右スティックをくるくる回すと出来るよ
808名無しさんの野望:04/10/17 17:22:51 ID:nI+gpK42
>>805

ジダン以外もしますが下手な奴はミスります。








三都主みたく・・・・
809名無しさんの野望:04/10/17 17:33:37 ID:Xxbe1z3l
ワールドクラスでやるとどいつもこいつもマルセイユターンします
810名無しさんの野望:04/10/17 17:48:24 ID:1AHSuM4a
昨日ターンを使って(一応)抜いたよ。
操作をミスって暴発、相手も完全に対応してきてたんだが
なにせこっちの選手がヘボかった。ボールは後方に置き去りのままターン完了。
一瞬速く反応出来たこっちがボールを拾いなおしてそのまま突破。
811名無しさんの野望 :04/10/17 17:52:21 ID:/4Ofosej
みなさん親切にありがとう。
スティック無いと出来ないんだ、コントローラ買わねば。
812名無しさんの野望:04/10/17 18:09:54 ID:VmYqcOOW
お前ら、どこで買った?
813名無しさんの野望:04/10/17 18:10:39 ID:x1MPqL9o
キーボードでガンバってます

Q,A,S,Dだと近すぎてスゲェーやりにくい
キーコンフィグレーションできないのかな
814名無しさんの野望:04/10/17 18:11:44 ID:x1MPqL9o
>>812
↓オレここ
ttp://www.ensof.com/
815名無しさんの野望:04/10/17 18:13:19 ID:Tc39pYaj
ttp://www.fifa05.com/controls/
↑おススメ、コントロールTIPS
816名無しさんの野望:04/10/17 20:05:01 ID:36rWxT9t
試行錯誤してインストできたんだけど
ゲーム起動してタイトルがでてきたと思ったら
立ち上がらずに終了するんだけど
誰か直す方法知らないですか?
817名無しさんの野望:04/10/17 21:47:28 ID:EL/nieOG
軒並み初回入荷分完売してる。。すごい売れ行きだ
818名無しさんの野望:04/10/17 22:17:52 ID:1AHSuM4a
今日初めてスライディング以外のファールでカードが出た。
2004じゃ出た事なかったので今回からようやく出るようになったのかな。

あと、今回競り合ってる二人が仲良く同時に後ろにすっ転ぶの多すぎw
昔2ちゃんでよく見かけたAAを思い出させるような、
お間抜けなモーションなので笑えて仕方ない。
819名無しさんの野望:04/10/17 23:33:43 ID:crispDPb
ウィンドウモードでやってるんですが
裏でも動くように出来ませんかね?
820名無しさんの野望:04/10/18 00:04:37 ID:BlWmDIR/
・・・試合終了時のMan of the Matchや
選手交代の表示がされないのはオレのところだけですかorz
キャリアモードだと試合後の結果表示でMan of the Matchは確認できるが
トーナメントモードだと、1試合ごとにPlayer Statsを確認しないと全く分からん。
821名無しさんの野望:04/10/18 00:31:01 ID:p3ZJchSO
>>820

試合終了直後のMan of the Match表示は結構楽しみだったのにね。

後、前に書いてる人いたけどFKあんまり曲がらないね。
ゾーラみたいに漫画みたいな曲げ方する人が再現できないのはちと残念かなぁ。

色々パッチ出てきて面白くなってきたね。
後は年末のCC2005か。てか、遅いよ!後2ヶ月も待たせるのか・・・。
822名無しさんの野望:04/10/18 00:36:11 ID:ShH86nJv
怪我情報も出ないよね?審判がフィールド上にいなかったのはスペック不足のようだったけど
怪我や選手交代もスペック足りないとでないのかな?
コメントちゃんと聞いてないと、センターリング上げてFWが怪我してるのみてびっくりだよ
823名無しさんの野望:04/10/18 00:51:17 ID:BlWmDIR/
そういや怪我情報も出なかったか。でもこれはコントローラーの振動で
かろうじて分かるので、まだマシかも。
スライディング喰らうのと、ポストにボールが当たるのが同時に起こった時は
思わず「どっちだよ!」とツッコミを入れてしまったが。

インターフェイス面の改善も進んでるのに
相変わらず意味不明なところで退化させてくるな、EA。

あとFK。なんとなく曲がりが悪い気がしてたけど、やっぱ気のせいじゃなかったんだ。
でもそれよりも、結構入りやすくなっちゃってるのが気になる。
824名無しさんの野望:04/10/18 01:02:24 ID:ShH86nJv
振動という手があったか!かなりやるから白臘病になりそうで振動切ってた。

FKは右アナログを左右いっぱいに入れて下に入れなくても縦に落ちるよね

海外掲示板で「必ず何かを忘れるEA」って言われてたよ
選手移籍すると勝手にスタメン変えられたり
タクティクスいじるとポジション変わるのも何とかして欲しいところだ

特にタクティクスはアタック、ウイング、プレスなんてやるとSBが前半で瀕死になってしまうから
こまめに変えたいんだが、ポジションチェンジするので使い勝手が悪するぎる。
かといってメニュー開いてポジション直しても、バグなんだろうけど直らないこともあるし
825名無しさんの野望:04/10/18 01:08:32 ID:BlWmDIR/
> 「必ず何かを忘れるEA」
w そーいや2004の開発中の動画では、雨の時はユニが濡れたようなグラフィックに
なってたけど、2005ではそのまんまだったりするのもEAが忘れちゃったからだろうかw

つかタクティクスのポジションチェンジは前作からの問題だよね。
まだ直ってなかったのか。
使い勝手があまりに悪すぎたから、今回も全然使ってなかったので気付かなかったな。
826名無しさんの野望:04/10/18 01:11:51 ID:p3ZJchSO
俺、前に誰かがUPしたムービーみたいに自チームのキーパーからいきなり
超高速シュート(?)で相手ゴールにボール飛んでった・・・。
うちの場合は外れて相手ゴールキックになったけど。
9割近いトロフィー取ったけど、これ1回しかなかった。なんだったんだろう。。
827名無しさんの野望:04/10/18 01:14:01 ID:BlWmDIR/
バグ。
もしくはGKがそのままゴール!
なんて珍事を無理やり再現しようとしてドエライ事になってるとか。
828名無しさんの野望:04/10/18 01:18:00 ID:ShH86nJv
ボール動いてるときに変える余裕はないよね
ボールデッドの状態でも変えられない時もあるし確かに使い勝手は悪いけど
フランチャイズ三年目でCLに出るチームの監督になったら疲労が激しすぎて
タクティクスいじって先制そく引きこもりじゃないと使える選手がいなくなってしまう
ダッシュボタンは使用禁止でやってるよ
829名無しさんの野望:04/10/18 04:34:18 ID:ZA1EtXu1
何故かレアルの応援歌が入ってない
830名無しさんの野望:04/10/18 05:42:58 ID:mQh0MjUb
応援歌パッチ出てるよ
http://www.socceraccess.net/Fifa_2005/Chants/
831名無しさんの野望:04/10/18 06:27:58 ID:KUHfpneu
このシリーズ初めてやってるんですけど、PKがほとんど入らないです
四隅にボールいってるんだけど、キーパーの超反応で全部止められます
なんかコツがあるんですかね?FKの方は入りすぎなくらいなんですけどね
832名無しさんの野望:04/10/18 13:57:51 ID:sTG7oGHi
そんな馬鹿な
833名無しさんの野望:04/10/18 16:36:03 ID:T5gq6GQt
>>818

あれは、EURO2004まではカードも出なかった有効な対処法だったのに、
今ではカードが。
834名無しさんの野望:04/10/18 16:57:56 ID:p3ZJchSO
ナイトゲームになるとつやつやテカりすぎの選手達が走り回ってるんだけど・・・。
うちだけ?
835名無しさんの野望:04/10/18 17:10:49 ID:T5gq6GQt
パンチクリー
836名無しさんの野望:04/10/18 17:44:45 ID:Rei4+ZtB
向こうのフォーラムみてたら何でJリーグ入ってなの?っていうの意外と多いな
結構知名度あるんだな
837名無しさんの野望:04/10/18 18:14:56 ID:wpdjdnww
アバターにJチームの物使ってる人とかたまに見るね。
838名無しさんの野望:04/10/18 18:21:24 ID:T5gq6GQt
>>836

すごいね。向こうのマニアは。見てるのかな?
839名無しさんの野望:04/10/18 18:39:44 ID:BlWmDIR/
アルゼンチン、トルコ、Jが収録希望御三家って感じだよね>海外フォーラム

>>834
ウチでは日中でもヘルメット並に頭テカテカの選手が走り回ってますが何か?
840名無しさんの野望:04/10/18 21:01:45 ID:NGXxVlmG
今ここにいる人達は何をやってるの?
過去ログ見ても展開がよくわからないんだが
841名無しさんの野望:04/10/18 21:07:25 ID:p3ZJchSO
>>839

なるほど、テカってるのはデフォルトでしたか・・。
いろんな選手がジダンみたいに頭テカってるから、変だなと思って。

そういえば、フィオレンティナのチーム番号知ってる人いません?
842名無しさんの野望:04/10/18 21:31:56 ID:mQh0MjUb
110374
843名無しさんの野望:04/10/18 21:47:43 ID:qtuphEoE
今回はずいぶん難しいな。なかなか相手のボールや点が取れん・・・。
844名無しさんの野望:04/10/18 22:29:31 ID:5aIeOKhl
>>831
右下や左下に左アナログ入れて、メーターがちょっと赤くなるところで打つと
キーパー飛んできてもほぼ確実に入る
845名無しさんの野望:04/10/18 22:37:34 ID:Rei4+ZtB
サンプドリアやフィオレンティーナが名前変なのが気になる
はやくパッチでないかな
846名無しさんの野望:04/10/18 22:39:48 ID:BlWmDIR/
今日も>>818のパターンでイエローカード。
後ろからシャツを引っ張られて、仲良く二人そろって後ろにスッテンコロリン。

だからお前ら、後ろにこけ過ぎだっつのw
847名無しさんの野望:04/10/19 02:50:28 ID:LHj0sXAR
アマゾンで予約していて17日までに発送予定だったのがいまだに発送されん。
問い合わせたら輸入なので予定は守れないだとよ。
わざわざゲームパッドまで用意したのにこれから1ヶ月も待たされるのかよ。
848名無しさんの野望:04/10/19 03:53:04 ID:FhoD5/pU
こんなゲームパッドでてたんだ、、
これってFIFA05で使えるのかな?

http://www.logicool.co.jp/press/press_156.html
849名無しさんの野望:04/10/19 04:01:29 ID:MUpoXN7i
>>848
2004年12月2日(木)より発売
850831:04/10/19 06:22:16 ID:kRZbr6ha
>>844
なるほど、蹴るのが弱かっただけみたいですね
でも、相変わらずキーパーが蹴るほうに飛んでくるのが怖い
851名無しさんの野望:04/10/19 09:57:26 ID:qDN7c1AT
>>850
そうか?
漏れの場合、蹴る前に適当に+字キー入れといてシュートボタン押す同時に狙ったコースにキー入れてるよ
いわゆるフェイントってヤツですが、ほぼ決まります。「おっと、キーパー動けなーい!」って状況。

ところで選手交代って表示されないのか困るなぁ。。リアリティに欠ける。

>840
ゑ?つり?
852名無しさんの野望:04/10/19 10:19:29 ID:vQN/Az2K
初心者だから、対戦相手をキーボードにして
何も操作なしでやってるけど、思った以上に勝手に動くね
見方もカーソルじゃない奴が、ボール取っていっちゃたりする(´・ω・`)
853名無しさんの野望:04/10/19 12:33:37 ID:RO9GziC2
PK時のなんちゃってフェイント、やってるの俺だけじゃなかったんだ。
なんとなく気分的に入りやすい気がするのでやってただけなんだけど
他にもやってる人が居るって事は、実際上で有効なテクなのかもしれない
854名無しさんの野望:04/10/19 14:56:25 ID:clZGJNpk
ソーリーディフェンディング
855名無しさんの野望:04/10/19 17:35:38 ID:eFgeV3Fy
AI偉くなりすぎ
856名無しさんの野望:04/10/19 18:51:33 ID:GNJyCMJW
career modeでの選手探しがめんどくさいな
857名無しさんの野望:04/10/19 20:57:57 ID:H+YUpOUu
ワールドクラス強えええええええええ
なかなかボール奪えないon_
おちょくられてる気分だ・・・
858名無しさんの野望:04/10/19 22:18:34 ID:f8sbKNzz
結構売れてるそうだけど・・・。
859名無しさんの野望:04/10/19 23:09:36 ID:RwJhucpo
MALAG.Bってチームで永住しそうだ
860名無しさんの野望:04/10/19 23:18:46 ID:IKJezMbL
>847
尼で予約した時点で負け
861名無しさんの野望:04/10/19 23:33:30 ID:hIM/jhty
マラガBって一部上がれんの?
862名無しさんの野望:04/10/20 00:02:00 ID:2D2aGeat
My FIFAのSquadから、色々選手の能力を確認しようとしたが
操作性が悪く、面倒になって挫折。なのでCareer Modeの
Transfer Marketから確認しようとしたが、ほとんどの能力が?で確認出来ねぇ。
Scouting Staffのレベルを上げたら分かるようになるのかな?
863名無しさんの野望:04/10/20 00:03:02 ID:khvxnj0F
>>861
てめええええええええ俺の手腕が駄目だとでまおえfじゃおあふじこ;@
864名無しさんの野望:04/10/20 00:05:43 ID:2D2aGeat
そうだよな。手腕が駄目だったらヘボチームに永住すら出来ないみたいだもんな。
865名無しさんの野望:04/10/20 00:08:32 ID:Db4CgJeR
早くやり手ええ世おおおお地区所おおおおおお
866名無しさんの野望:04/10/20 01:07:19 ID:m/TIe0W6
2005はCLで同じ国のチームが複数グループに入るバグは直ってる?
867名無しさんの野望:04/10/20 01:44:58 ID:TR5vEmbN
>>866
CLに出場できる香具師ってまだ居ないと思われ
868名無しさんの野望:04/10/20 07:14:01 ID:WD0KXXcX
アマゾン入荷予定来月の中旬だとよ。
予約キャンセルした。
869名無しさんの野望:04/10/20 07:39:12 ID:HKAyZ+eG
>>866

まだCLは2回目だけど、とりあえずバグはないっぽいよ。
870名無しさんの野望:04/10/20 08:31:05 ID:P0X0YQg5
4年目。
ずっとセミプロでやってて、プロでやったらこちらの選手が遅くなってる気がしてやっぱセミプロにした。
ベテランになると、チーム選び、どのチームも選べるようになった。
とりあえずインテル行っといた。
871名無しさんの野望:04/10/20 09:50:37 ID:P0X0YQg5
てか4年目になったら知ってる選手がかなり引退してて獲得しようが無い。
872名無しさんの野望:04/10/20 16:33:30 ID:43P6ypdD
fifa2005買った奴に聞くが、マルチ対戦はどうなんだ?
いつもの接続切れ多発か?
教えてくれ
873名無しさんの野望:04/10/20 16:42:22 ID:+w+A5ZVO
ショートコーナーってどうやるの?
874名無しさんの野望:04/10/20 16:54:36 ID:VrEb4Fir
875名無しさんの野望:04/10/20 18:15:33 ID:N86AzN4M
>>869

あのバグで前は白けてやる気無くなったけど大丈夫みたいだな
後、引退した選手は数年したら復活する?
876名無しさんの野望:04/10/20 20:11:50 ID:sHqCAY0K
買えよ
877名無しさんの野望:04/10/20 20:46:39 ID:AhXNdynB
ぬっくんむににー
878名無しさんの野望:04/10/20 22:45:11 ID:vBYkTiMN
ABCで買ってきた。UK版かな?
879名無しさんの野望:04/10/21 00:36:07 ID:OY/W8/qd
Upgrades の Striker, Midfielder, Defence, Goalkeeper Coarchって
上げると何が変わるの?
880名無しさんの野望:04/10/21 01:33:44 ID:VDsHuYVn
スレチガイな気がしますけれど、あえて。
GC版とかPS2版とかってどうですか?もちろん海外のなんですけど。
前作でもいいんでやった感触教えて
881名無しさんの野望 :04/10/21 02:08:48 ID:0o+htBcK
882名無しさんの野望:04/10/21 07:44:28 ID:VDsHuYVn
>881

どうも〜。 GC版2005買った人いますね。
883名無しさんの野望:04/10/21 10:59:55 ID:KBONJ/G6
FIFA2005の収録ナショナルチームが一覧で
載ってるページってある?
公式見たんだけどヘタレで俺にはわからなかったので
支援よろしくです
884名無しさんの野望:04/10/21 11:21:14 ID:zxG9ajpO
>>883
アルゼンチン オーストラリア オーストリア ベルギー ブラジル ブルガリア カメルーン 中国 コスタリカ
クロアチア チェコ デンマーク イングランド フィンランド フランス ドイツ ギリシャ ハンガリー イタリア
メキシコ ナイジェリア 北アイルランド ノルウェー パラグアイ ポーランド ポルトガル アイルランド ルーマニア
ロシア スコットランド スロベニア スペイン スウェーデン スイス チュニジア トルコ アメリカ ウルグアイ ウェールズ
885名無しさんの野望:04/10/21 11:24:25 ID:KBONJ/G6
>>884

即レスありがとー
886名無しさんの野望:04/10/21 15:14:58 ID:tMsmewGB
質問です。
Career Modeで1月にオファー出したら、
その選手はいつ入ってくるのでしょうか?

2月になって入ってこなければ交渉決裂っていうことですよね?

英語がだめな僕におしえてやってください。
887名無しさんの野望:04/10/21 16:12:10 ID:Vz4cYsOZ
交渉成立なら即採用じゃない、
試しにレベルの低い選手採って試してみたら

優秀な選手なら即スターティングメンバーになってるよ

セーブしないで再ロードすればやり直せるから
888886:04/10/21 16:27:41 ID:tMsmewGB
>>887さん
ありがとうございました。
セーブせずにやってみますm(__)m
889名無しさんの野望:04/10/21 18:41:57 ID:M6rBtSLN
それくらい、なんで自分で試して分からないのか・・・
890名無しさんの野望:04/10/21 20:35:31 ID:d1op333q
タイトルのEAスポーツのロゴまでは綺麗に出るんだけど、
その後の画面が真っ赤になって本来画像が映るであろう箇所に
“TEXT MISSING”の文字がいくつも書いてある。
これはどういう症状でしょうか?誰かエロい人教えて下さい。
891名無しさんの野望:04/10/21 20:38:59 ID:xBvHMPY+
>>889
ま、良いじゃないの
言われてハッとするってこともあるし
このスレは仲良く逝こうや
892名無しさんの野望:04/10/21 21:36:15 ID:gzfYTFQ/
England Football League 2にてCareer Modeやってみた。なんかチョー簡単。
ショボいチームだとDFラインが崩れやすいのか、スルーパスがバンバン決まる。
んで、決定力が絶望的に無かった2004と違って、結構決めてくれる。チョー楽。

中盤〜前線の選手も、以前よりスタミナ切れを起こしにくいので
ローテーションも激甘。一番スタミナ消費の激しい中盤が、4人しかいないチームで
泣きそうになりながらプレイしてた前年と違い、スンゲー余裕。

でも今年はDF陣のスタミナ消費が激しすぎ。Wing発動時の両サイドバックが
死にかけるのは分かるが、なんでセンターバックの奴らまで1〜2試合程度で
ヘロヘロになるのか。なんか納得いかねぇ。


>>889
今のゲーム関連板のスレは、白痴救済スレがほとんどなので諦めれ。
893名無しさんの野望:04/10/22 00:02:14 ID:0oZFPQgG
見当違い言ってたらすまそ
一度キャリアモードからぬけるとフィットネス回復しませんか?
894名無しさんの野望:04/10/22 07:38:06 ID:HKP9aiH/
今日買いに行きたいんだけど、アキバでUK版ありそうなところって、OVERTOP以外どこでしょう?
895名無しさんの野望:04/10/22 08:33:36 ID:HKP9aiH/
↑あ、FIFA2005です。
896名無しさんの野望:04/10/22 09:37:32 ID:4R1dKkoL
>>894
ここのやつらに訊いても無駄だよ。
全員コピー品やってるやつらだから。
その証拠にオンラインモードの報告が皆無だろ。
897名無しさんの野望:04/10/22 09:55:09 ID:HKP9aiH/
>>896
そ、そうなんだ…orz
自分は98から買い続けています…。
898名無しさんの野望 :04/10/22 11:04:12 ID:z7jeFMua
>>896
ここは女子供の来る所じゃねぇづら
899名無しさんの野望:04/10/22 11:38:53 ID:bmw2/yub
キャリアモードが面白いから、オンラインはまだ5回しかやってない。
3回対戦できて2回はロード終了後に接続切れ。
Ping230ぐらいなら殆どカクつきなくプレイできたけど、
350超えるとカクカクでまともにプレイできなかった。
900名無しさんの野望:04/10/22 12:38:50 ID:5tirNtn8
オンラインに手をつけてないだけで割れ扱いか・・・
ここにも変なのが棲み着いてるんだな。
程度の低い質問厨もワラワラ沸いてくるし。もうオワットル。
901名無しさんの野望:04/10/22 14:01:38 ID:nE449usT
秋だからね
902名無しさんの野望:04/10/22 14:44:09 ID:V8d7+e1z
オンラインはとにかく相手とのpingが全てだから、
IP直打ちで国内ユーザー同士が対戦するIRCチャンネルでも立ち上げればやりやすいかも。
公式?は海外のユーザー対戦する時点でping期待できないし。
903名無しさんの野望:04/10/22 15:44:55 ID:6FVW93ti
一応、川口、三都主、ゴンのFaceまであるんだね。
904名無しさんの野望:04/10/22 15:47:54 ID:6FVW93ti
アンジョンファンの顔あるなあ。て思ってみてたら、韓国代表無いじゃん。
開発者もJ見てるのか・・・・
905名無しさんの野望:04/10/22 17:18:18 ID:m06gROuW
応援歌異常に減ったな
906名無しさんの野望:04/10/22 17:23:18 ID:/Vf1gIsr
まだショートコーナーできないオレ(´・ω・`)
907名無しさんの野望:04/10/22 18:38:16 ID:l0sNlu+C
>>906
残念ながらショートコーナーは出来ないよ
908名無しさんの野望:04/10/22 23:41:47 ID:Ksh7yirf
財政関係の項目MAXにすると
簡単に最強チーム作れるね。
オートで進めてもほとんど負けない。
909名無しさんの野望 :04/10/23 00:21:45 ID:1Ohdrsnp
iniさらしてみそ
910名無しさんの野望:04/10/23 00:28:02 ID:+h8mBtte
>>902
ttp://www.finaliga.com/
ここでIP対戦やってるようだ
911名無しさんの野望:04/10/23 01:07:58 ID:GJf9dC8k
>>894
ABCにあるよ。というか20日にはあった。

UKかどうかわからんが買ったよ。おれはFIFA無印から買ってるよ。
無印→96→97→98→99→2001→2002→2003→2004→2005と全部
持ってる俺って・・・物好き・・・・。
912名無しさんの野望:04/10/23 07:01:33 ID:3VOpYB9H
>>911
その店はどこにありますか?
UK版はヴィエイラが写っているのですが、そのパッケージでしたか?
無印から買い続けているなんて凄いですね!
913名無しさんの野望:04/10/23 07:10:26 ID:95qf/rGS
いま少し調べてみたら、即納のネットショップがあったので注文してしまった。
注文だけとって発送は入荷され次第という良くあるパターンかもしれないが。
914名無しさんの野望:04/10/23 07:39:54 ID:QMMmDvVa
>>911ネ申
915名無しさんの野望:04/10/23 08:43:33 ID:ZU6OBQJP
>>893
何故だか在る程度回復するね。
916名無しさんの野望:04/10/23 08:46:31 ID:q+dBoR0Z
マラドーナのファットネスも回復しまくりです
917 :04/10/23 11:41:17 ID:VeuVnsmi
ONLINE快適だね。2004じゃ切れまくってたけど全く切れない。
てか韓国弱杉。
918名無しさんの野望:04/10/23 11:41:26 ID:GShUPYle
俺は1998に衝撃受けて99→01→02→03→04となんだかんだと買ってる。
でも98は凄かったなぁー
実況に選手のリアル動作は見てるだけでも惚れ惚れしてたもんな
PS版もあったけどあれはカス
919名無しさんの野望:04/10/23 12:18:39 ID:95qf/rGS
アマゾンだめだったんであきらめてたらGamers-innに在庫があったんで
即注文、発送のメール来ました。
まだ在庫あるかもしれないからほしい方注文してみては?
920名無しさんの野望:04/10/23 12:35:44 ID:rJVQnoZA
ヴィオラパッチ出てたけど、どれにインポートすればいいのやら。。。
raptorだとそれらしきチームが見つからない・・・。
921名無しさんの野望:04/10/23 13:13:27 ID:WLqY7S3y
FIFA・EURO総合(2004)でお勧めのMODを教えてクダサイ
922名無しさんの野望 :04/10/23 14:17:19 ID:QaToJKO0
選手の身長と体重はどこで見られますか?
923名無しさんの野望:04/10/23 15:27:02 ID:9ShDVD8X
日本と韓国とオランダ代表を追加するパッチ作りました。
ttp://www.fileup.org/file/fup1311.zip

オランダだけユニとフラッグがデータとして入ってないので、
同梱のfshファイルをzdata_XX.bigのどれか(zdata_03.bigで動作確認)
にBigGUIでImport→compressした後に、
http://www.fifaecp.com/
ここの一番下にあるFIFA 2005 Big-Kitを使って
GenBH→fatGUIの順で実行してください。
使用は自己責任でお願いします。
924名無しさんの野望:04/10/23 15:39:41 ID:xrO2TpfT
おおっ、GJ
925松爺:04/10/23 16:02:04 ID:ZU6OBQJP
>>920
firenzeじゃ
926923:04/10/23 17:05:53 ID:9ShDVD8X
ごめん、今やってたらzdata_18.big意外にfshファイルを入れると
選手の顔が表示されなくなる不具合があるみたいです。
既にzdata_18.big意外に入れちゃった方は
bigGUIでdeleteで消してzdata_18.bigに入れ直してみて下さい。
927名無しさんの野望:04/10/23 19:29:03 ID:rJVQnoZA
>>松爺

レスありがとうございまする。が「This Kit is not in the game」といわれてしまったので、
初歩から勉強しなおします。
928名無しさんの野望:04/10/23 20:23:37 ID:q+dBoR0Z
ありゃ。ロマーリオ作ろうかと思ったら、解雇されちゃったのかよ。
929名無しさんの野望:04/10/23 20:45:02 ID:X4po4KZa
>924
Big gui どこからダウソしたらいいんですが、ことごとくリンクきれているみたいですが。
930名無しさんの野望:04/10/23 21:18:00 ID:X4po4KZa
>929 自己レスですまそ。

  ダウソできた。それでzdata_18.bigにいれたら、できた。

鈴木と高原のツートップ。 キーパー川口。グッドジョップ。

 >924 thanx.

931923:04/10/23 22:19:15 ID:9ShDVD8X
何度もすいませんが、やはり何か挙動がおかしいので
オランダを外したfifa.dbをUPしました。
zdata_18.bigにImportしたものは消して
GenBH→fatGUIしてください。
ttp://www.fileup.org/file/fup1328.zip
932松爺:04/10/23 22:47:13 ID:ZU6OBQJP
>>927
それは残念じゃったな。

forza!
933U-名無しさん:04/10/23 23:18:57 ID:+uNKcGLt
今日、FIFA2005やってたらBGMで日本のsouldoutってグループのラップが流れたけど何か関係あるの?

934名無しさんの野望:04/10/23 23:24:05 ID:1Znh9+bq
>>933
FIFAシリーズは必ず日本グループの曲が収録されてるよ
ヨーロッパで人気ある日本のグループとかね
Kリーグがあるのに韓国人グループの曲はありません
935U-名無しさん:04/10/24 00:47:49 ID:Yxdej9Lj
あ、そうなんですか。教えてくれてありがとうございました。
936名無しさんの野望:04/10/24 00:56:30 ID:2gPQcaXR
オクでやっすいradeon9200se買ったけど・・これほどまでにきれいになるとは・・
radeのビデオカードってEAにあう気がする・
937名無しさんの野望:04/10/24 01:01:35 ID:ChzXIK5G
>>936
・・・
938名無しさんの野望:04/10/24 06:48:06 ID:K4U3jK9g
>>919
US版ですね。
っていうかUS版とUK版ってパッケージ以外の違いってあるの?
939名無しさんの野望:04/10/24 08:24:34 ID:2HAwXclD
俺もUS版でいいから、注文しちゃおうかなー。
US版って中身どうなんだろうな?
MLS中心らしいけど、具体的にどうちがうのかがわからんな。
940名無しさんの野望:04/10/24 08:44:00 ID:gLjt0c1K
ここにも過去ログが読めないバカ登場か。
941名無しさんの野望 :04/10/24 21:09:31 ID:RrVciJcW
スティック付きのお勧めコントローラーを教えてください。
エレコムやサンワは評判悪いようなんで・・・・・・・・
http://www.logicool.co.jp/press/press_155.html
これ出るまで待ったほうがいいですかね。
942名無しさんの野望:04/10/24 21:12:50 ID:uaFWuVcy
>>941
俺もエレコム使ってるけど
そのコントローラー良いねー
欲しいぃ
943名無しさんの野望:04/10/24 21:16:05 ID:aQESE4pj
>>941
現状ではUSB変換機+PS2コントローラーがベスト
だからロジクールのそれには非常に期待している
944名無しさんの野望:04/10/24 22:40:14 ID:Azr7WZlp
このゲームプレミア優遇され過ぎ
4部まで作るならセリエCとかもいれろよ
945名無しさんの野望:04/10/24 23:43:02 ID:uaFWuVcy
>>944
イタリア版買えばセリエCもあるよ
946名無しさんの野望:04/10/25 13:25:08 ID:Gm7rqEOQ
あれ?マーキングのエディットはできないの?
947名無しさんの野望:04/10/25 18:12:58 ID:oSbGPV2s
できるよ。
948名無しさんの野望:04/10/25 22:28:38 ID:tKLa9O/T
エレコムのパッド使ってるけど、右のアナログスティックの方向がずれていてファーストタッチコントロールが出来ない。右アナログスティックの右を押すと下に、上を押すと右にというようにズレズレだ。デジタル方向キーも押すとなかなか戻ってこないし、ひどいもん買ったな。
949名無しさんの野望:04/10/25 22:41:27 ID:hm14uyrI
>>948
FIFA2005をDLしたフォルダを探す
そこから
FIFA2005>data>system
まだ逝くとconfig.datというファイルがある。
それをメモ帳で開くとコントローラのボタン位置データが現れる
エレコムを使ってるなら
"MP-8866 Dual USB Joypad" 12 "MP-8866 Dual USB Joypad" 12 4 3 2 7 1 8 5 6 9 10 11 12
これを↓のように書き換える
"MP-8866 Dual USB Joypad" 12 "MP-8866 Dual USB Joypad" 12 1 2 3 4 5 6 7 8 11 10 9 12

すると正常な動作をする
950名無しさんの野望:04/10/26 00:13:11 ID:Ocwqxk7R
日本代表の顔って2004のときと、ほぼおなじだな。
951名無しさんの野望:04/10/26 00:28:26 ID:0IFDmoR6
>>949
教えてくれたのは非常に感謝しているのだが、config.datを開くと
上に書いてあるようなのとは少し違うのしかない。
"MP-8866 Dual USB Joypad" 10 "MP-8866 Dual

USB Joypad" 10 4 3 2 7 1 8 5 6 9 10
まだやっていないがとりあえず書き換えてみるよ。
952名無しさんの野望:04/10/26 00:49:54 ID:/tsf5BpE
>>951
あーごめん
だったら
"MP-8866 Dual USB Joypad" 12 "MP-8866 Dual USB Joypad" 12 4 3 2 7 1 8 5 6 9 10 11 12
を貼り付けるだけで良いと思う
953名無しさんの野望:04/10/26 01:50:10 ID:0IFDmoR6
>>951
貼り付けてみたがやはりだめだった。ありがとう。
ファーストタッチコントロールはあきらめるよ。
954名無しさんの野望:04/10/26 03:26:33 ID:xS+8as92
regeditで自分のつかってる、パッドの名前をそいつに書き換えれば大丈夫じゃね?
955_:04/10/26 03:52:06 ID:RgE08Jbo
本日、キャリア一年目終了〜
football league twoにおいて79ptで優勝。見事昇格。
オーナーやファンから激しく残留を要請されたけど、
「私の望みはもっと高いところにある」と言ってセルティックに移籍。

やっぱトップリーグは違うね〜。スタジアムもデカいし、選手の能力の違いも桁違いだね4部と比べて。
何人か選手を売ってりばぽよりルイス・ガルシアを獲得、これが目玉の移籍。あとは細々と若手を獲得。
現在第3節。


選手が成長していくのが楽しいねこれは。
956名無しさんの野望:04/10/26 04:18:00 ID:hDGeXPxH
キャリアって選手成長してるの?やりはじめでイマイチわからなくて選手を売っていいのか悩む。
957名無しさんの野望:04/10/26 04:21:27 ID:Atkgoo9H
>>956
どうせ途中でそのチームから離れるんだから売っても問題なくない?
そんなに急激には成長しないし。
958名無しさんの野望:04/10/26 04:58:32 ID:hDGeXPxH
>>957
それもそうだな。もうちょっとやらないとわからないなー。説明がわからないところが多々ある。
959名無しさんの野望:04/10/26 06:51:27 ID:0IFDmoR6
>>951
俺が使っているのはエレコムのJC-U1012VBKというやつだ。
PCパッドを使うのは初めてだったので要領を得ないで悪かった。
960名無しさんの野望:04/10/26 09:16:03 ID:ByKB9vSi
つーか、そのパッドはハードの問題だろ。
設定いじれるのもボタンの配置だけだし意味ない。
961名無しさんの野望:04/10/26 15:44:50 ID:gDPmxHqs
>>956
たしかに最初はどの選手がどんな特徴あるかわからんのでどれ売っていいか
わからんわな。
漏れは何試合かCBのコンビや、攻撃パターンなどいろいろ試してみて
弱いところを補強していく感じでやってる。

その中で不要だなってヤツは売る。で必要なやつ買って来る。
8/31まで市場は閉まらないから何試合か試せる。
あとは夏から秋で気づいたところを1月に補強。

でも無名選手を探すのが大変だな〜。スター選手は特徴わかってるけど
他の選手のプレー見れないからね。
962名無しさんの野望:04/10/26 16:32:22 ID:VPNvcm9v
Finance Department のレベルを上げると
相対的に選手を市場価格より高く売り、安く買えるので
選手を一掃して(邪道かな?)より高いレベルの選手を買うこともできるけど。

知ってる選手がいなくなるころにはScouting Staff にも
ポイント回す余裕ができてくるので無問題な気もするが。
マイナーなリーグでやると初期は厳しいな。
963名無しさんの野望:04/10/26 20:53:17 ID:NS7iDisJ
>>951
パッドの設定方法が違うよ。

config.datを開いて、その中から使っているパッドのボタン数と合うものを選び、名前をコピーする。

スタートメニューの「ファイル名を指定して実行」で「rededit」と入力。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\MediaProperties\PrivateProperties\Joystick\OEM
まで進んでから、どれかのフォルダの中で「OEMName」が自分の使っているパッドに
なっているものを探し、「OEMName」のデータをコピーしたパッド名に書き換えればいい。
自分もエレコムのパッドを使っているから普通に出来るはずだよ。
12ボタンなら「AxisPad」にすることをお勧めするよ。
964名無しさんの野望:04/10/26 20:54:50 ID:NS7iDisJ
>>963
間違えた。
「regedit」を実行だから。
965名無しさんの野望:04/10/26 23:40:36 ID:VwnNPFgw
UK CHARTS: FIFA 2005 BACK ON TOP FORM
(イギリスゲーム売り上げランキング:FIFA2005が首位奪回)
ttp://homepage3.nifty.com/yusim/engnews/news/october/1026.html

我らがFIFAがPESから首位奪還したな
966 :04/10/27 01:10:53 ID:1UPVpeQt
引退した選手戻ってくる?
967名無しさんの野望:04/10/27 01:30:34 ID:XYCU5Lcq
ちょっと質問。
キャリアのメニュー画面にいくとたまにオファーがポップアップで出たりするでしょ?あれは普通の移籍となにかちがうのかな?
968名無しさんの野望:04/10/27 04:08:51 ID:LWPfsXcx
スカウトが連れてきたか、クラブが選手を売り込みにきたんじゃない?
969名無しさんの野望:04/10/27 20:48:45 ID:KH1PkVxG
ヴェネチアでやってるけど、勝ちきれん・・・
drawばっかりorz
970名無しさんの野望:04/10/27 21:43:09 ID:yBmCbZ0K
90年代半ばに活躍した選手が好きなので、キャリアを楽しめない・・・。
好きなチームを率いる事になった時には、殆ど残ってない。
CC出れば年齢変更して楽しめるんだけどなぁ。シクシク
971名無しさんの野望:04/10/27 21:51:14 ID:H4P0gpqi
career.iniに

// Tweaking player regeneration
RETIRE_YOUNGEST_AGE = 29
RETIRE_OLDEST_AGE = 38

こういう項目があるんだけど、
この数字大きくすれば引退しなく出来るかも。
試してないからわからないけど。
972名無しさんの野望:04/10/27 23:25:52 ID:gZuJzIpb
昔、別のサカゲやってた時に右サイド任せてたやつをゲッツ。
イングランドChamp→リーグ2への移籍だったので、まさか来てくれるとは思わなかったけど。

・・・でもあんまり機能してないorz
973名無しさんの野望:04/10/28 00:02:32 ID:6rC10viy
今日からキャリアやり始めて、適当にすすめていたら、
選手売ってくれって言ってきたので、まぁいいやと思って売ってやった。
しかし、異常にやすく売ってしまったのを後で気づいた・・・。

選手足りねーし。カネがねーし。こりゃ、解雇されるかもしれん。


974名無しさんの野望:04/10/28 00:08:57 ID:bfNCOa2R
>>973
ふへへへへ 馬ー鹿w
975名無しさんの野望:04/10/28 14:30:17 ID:IiAbEN/+
ここがウワサの日記スレですか。

じゃ俺も1つ。

今日ナイトゲームでRマドリードと初めて戦った。
でもジダンだけがみょーにテカリ過ぎてありゃ反則だと思った。
976名無しさんの野望:04/10/28 18:24:01 ID:Pxx8oJ54
>>975
ふへへへへ 馬ー鹿w
977名無しさんの野望:04/10/28 21:19:05 ID:pz0N7oJx
6年目になっても引退した人が戻ってこない・・・。
978名無しさんの野望:04/10/28 22:01:20 ID:bfNCOa2R
>>977
にょんにょんにょんにょん 馬ー鹿w
979名無しさんの野望:04/10/29 05:51:57 ID:0/0IeBrG
practice modeだけ、やけに重いんだが
俺だけかな?
他はまったく無問題なんだが
980名無しさんの野望:04/10/29 11:39:02 ID:2ZDY8pet
>>979
ウホッ 馬ー鹿w
981名無しさんの野望
>>971
>career.iniに

そういうファイルないけど、locale.iniでいいんでしょうか?