FIFA 2004 海外版&PC日本語版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
2心象くん ◆TES8G8/CGc :03/10/14 21:51 ID:bVXbDLha
2げと
3名無しさんの野望:03/10/14 21:53 ID:iXBmR8//
3
4名無しさんの野望:03/10/14 22:22 ID:E3fEV1TN
◆ゲームが始まっても自動的に何回もポーズがかかってしまう場合

最初のサイドセレクトの時にキーボードだけでチームセレクトし
ゲームが始まってからポーズをかけ、パットでチームセレクトしてやると
ポーズがかからないでゲームが出来る
5名無しさんの野望:03/10/15 00:17 ID:BhNo3AKz
>>4
それは何かのバグなの?
2004で出るのか??
6名無しさんの野望:03/10/15 01:39 ID:FkSTP6aI
7名無しさんの野望:03/10/15 01:42 ID:FkSTP6aI
しかしこれ、ホントに日本語版は出るのか?
E3直後のEAジャパンのサイトには、発売機種はPS2しか書いていなかったが。
8名無しさんの野望:03/10/15 11:34 ID:fJ8obQxK
>>4
試したけどそれでもだめぽ
9名無しさんの野望:03/10/15 19:58 ID:chcKUO5t
>>9
良スレになることを願ってsage
10名無しさんの野望:03/10/15 20:00 ID:Oj+GFg68
俺も登場
11名無しさんの野望:03/10/15 20:00 ID:u4FJbpcD
まー上げても誰も見て無いんだけどね・・・
12名無しさんの野望:03/10/15 20:20 ID:2ydt9glV
俺は見てるよ。
13名無しさんの野望:03/10/15 20:49 ID:UVEnadF8
デモやってみたけどミドルが綺麗に飛びすぎかも
14名無しさんの野望:03/10/15 21:32 ID:chcKUO5t
>>13
847 :なまえをいれてください :03/10/15 20:33 ID:???
FIFA2004シュート強すぎなんだよボケ・・・・特にこれ

http://coolnavi.com/up/file10958.mpeg
15名無しさんの野望:03/10/15 22:16 ID:m79tw9be
操作方法がよくわからん
16名無しさんの野望:03/10/15 22:20 ID:BhNo3AKz
デモのコントローラーの絵ってPS2のだけど
PC版もPS2と同じ操作になるのか?
選手を走らせるのとかどうなるんだろう
17名無しさんの野望:03/10/15 22:26 ID:2ydt9glV
>>15
>>16
デモインストールした時に出てくるRead meや
>>6のリンク先のRead meファイル読めば全部書いてあるよ
18名無しさんの野望:03/10/15 22:28 ID:UVEnadF8
とりあえずXboxパッド改造品ではすべての操作が出来た
19名無しさんの野望:03/10/15 23:15 ID:BhNo3AKz
どうやら俺のコントロールだとボタン数が少ないようだ・・・
新しいのを買わないと
20名無しさんの野望:03/10/16 02:28 ID:8k/ktBHp
おまいらの使ってるコントローラー教えてくれ
21sage:03/10/16 07:20 ID:q9u69GuZ
>>19
FIFAシリーズには10ボタン必須
22名無しさんの野望:03/10/16 11:31 ID:1um+WKa1
フリースタイルつかえねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
23名無しさんの野望:03/10/16 11:39 ID:Zu/Rv68m
GamePlay FIXパッチが出てるよ
ボールの動きとかが改善されてるらしい
http://www.soccergaming.tv/showthread.php?s=19662fc4495a4759403990ac25ba6141&threadid=82228
24名無しさんの野望:03/10/16 12:20 ID:Vh9XGCc9
>>23
リンク死んでるぞ。
つーかちゃんとそこの記事読んでるか?
25名無しさんの野望:03/10/16 12:29 ID:Vh9XGCc9
って読んでないのは俺だったよ・・・(死
26名無しさんの野望:03/10/16 13:20 ID:bfpMxISo
This has got to be a world record!

How can anybody be happy with a demo that needs a gameplay patch within 48 hours to make it more realistic.

And the bottom line is, if the patch does make the game more realistic, WHAT THE HECK HAVE EA BEEN DOING OVER THE LAST 12 MONTHS????????????

This joke gets funnier and funnier!


__________________
http://www.winningeleven7.50megs.com

Monkey love is free!



海外ではデモの評価最悪みたいだね・・・・
27名無しさんの野望:03/10/16 13:21 ID:bfpMxISo
ttp://www.winningeleven7.50megs.com/FIFA_Uninstall.jpg


これとかもけっこうひどい
28名無しさんの野望:03/10/16 13:24 ID:Fz8P31u8
age
29名無しさんの野望:03/10/16 16:32 ID:ERzacbtm
FIFAなんてクソゲー!!
30名無しさんの野望:03/10/16 19:42 ID:b/i3DK61
なーんかいまいちだ。爽快感が減ってないか?
31名無しさんの野望:03/10/16 20:45 ID:bfpMxISo
まぁPC版だししょうがなんじゃない?
32名無しさんの野望:03/10/17 01:55 ID:De1prcjR
点がはいらねぇな。
33名無しさんの野望:03/10/17 20:51 ID:nouw6uTY
>>23のパッチがアップデート
ttp://www.soccergaming.tv/showthread.php?s=33cb93227761be7d131ff20481b94e60&threadid=82506

これから入れて試してみます
34名無しさんの野望:03/10/17 21:26 ID:5AGXkhKv
ttp://www.winningeleven7.50megs.com/PES3Screenshots.htm

WE7? PC版でるんですかね。それとも、ヨーロッパだけなのかな?

ttp://www.web-konami.com/products/pc/wsoccer2002/index.html

これの二の舞だけは勘弁してほしい。
35名無しさんの野望:03/10/18 00:26 ID:ii4vMSD5
>>34
ウイニングイレブン7 -Pro Evolution Soccer 3-
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1066198157/
へドゾー
36名無しさんの野望:03/10/18 00:33 ID:L0pbL3LJ
>>33
いれてけど、あんまり変化ないんだけど。
どうかな。
37名無しさんの野望:03/10/18 00:36 ID:EmtHbG88
>>36
ちょっとボールの落ち着きが悪くなった感じ、ダッシュの歩幅も広くなったかな

ロングキックの距離は伸びたけど精度が落ちてる、キーパーもアホなミスは減ったので
ミドルはほとんど入らなくなってるっぽい

たしかにすげえ変わったって感じはしませんね
38名無しさんの野望:03/10/18 00:46 ID:n0VxNveP
シュート強すぎなのとレスポンス悪いのは改善されてるのかね?
39名無しさんの野望:03/10/18 00:59 ID:5NThSc9l
PC版なんだし期待するな
40名無しさんの野望:03/10/18 01:34 ID:L0pbL3LJ
>>37
確かにロングキックの距離が伸びた感じはした。
41名無しさんの野望:03/10/18 01:53 ID:F5tA7T15
>>38
レスポンスに関しちゃ、2003からの改善課題だったみたいで
結構気にして作ってるみたいよ。
海外サイトのインタビュー記事で、Organic Animation Systemの導入で
今回はレスポンスの向上を図った、ってのを見かけた。
42名無しさんの野望:03/10/18 03:41 ID:5NThSc9l
でも全然改良されてないよね
所詮PCか・・・
43名無しさんの野望:03/10/18 04:04 ID:L0pbL3LJ
>>42
レスポンス良くなってるよ。
ダイレクトでスルーパスもちゃんとすぐ反応するようになったし。
44名無しさんの野望:03/10/18 04:09 ID:wAzg/Kcl
基本的なエンジン一緒なんだから
PCもPSもへったくれもない。一緒のもの。
45名無しさんの野望:03/10/18 04:13 ID:F5tA7T15
家ゲから流れてきたアンチPCは放置で。
46名無しさんの野望:03/10/18 06:56 ID:L0pbL3LJ
PS2の画像のどこがきれいかさっぱりわかんねぇわ。
47名無しさんの野望:03/10/18 07:24 ID:GSB/i8CI
質問なんですけど、ウイイレとこれとではどっちが買いですか 
ゲームはPCでRTSとFPSぐらいしかやったことが無いんで、アクション系は全然分からないです
PCゲーのこっちの方がリアルで操作も複雑かなと思うんですが、スレが全然伸びてないし、バグ?があるようで・・・
4834:03/10/18 09:38 ID:v9icj83e
>35
既出でしたか、お恥ずかしい。
失礼しました。
49名無しさんの野望:03/10/18 12:35 ID:3kfyXcBC
>>47
バグじゃなくて仕様です。って何のことをバグだと言ってるのか…。
FIFAはPS2がメインコンソールなので、PS2版もPC版も変わりません。
ただ昔はPC版しか作ってなかったのでPCでやる人が多いだけです。
いろいろデータいじれるし
50名無しさんの野望:03/10/18 16:22 ID:wAzg/Kcl
たまにAIが完全に棒立ちになるのはバグだと思うな。
51名無しさんの野望:03/10/18 18:56 ID:4NE/rnpG
インザーギ禿げてませんか?
52名無しさんの野望:03/10/18 21:37 ID:BHO8hKzc
>>47
プレステ持ってるならウイイレやっとけば間違いない。
53名無しさんの野望:03/10/18 22:02 ID:5NThSc9l
PS2買ったのでPC版とさよなら〜〜〜
じゃ今までありがと
54名無しさんの野望:03/10/18 22:35 ID:BHO8hKzc
>>53
PS2買ったならFIFAとさよならしろよ。
家ゲーの方もへぼいよ。
55名無しさんの野望:03/10/18 22:40 ID:7ylPc/kH
トルコ×イングランドで10/24とか思いきり宣伝してたけど来月になったのかよ。
56名無しさんの野望:03/10/18 22:41 ID:F5tA7T15
欧州では10月24日発売ですが何か(PC&GBA版除く)。
57名無しさんの野望:03/10/18 22:46 ID:5NThSc9l
>>54
普通にPS2版に移動するのでさよなら〜
これ以上レスしてもに移動してるのでレスはありません
★☆★FIFA2004 トータルフットボール Part5★☆★
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1066242077/

58名無しさんの野望:03/10/18 22:50 ID:7ylPc/kH
>>56
そうなん?あのカウントダウンは一体‥?

>>57
PS2版は来年なんだよなー 俺は早くやりたいよ
59名無しさんの野望:03/10/18 22:51 ID:7ylPc/kH
ああスマソ‥欧州版か。
60名無しさんの野望:03/10/18 22:59 ID:hd5tEXg9
わざわざPCゲーム板までレスしにくるなんて
よっぽどPC版が気になるんだなw
61名無しさんの野望:03/10/19 09:13 ID:liU8eDZF
FIFA Football 2004 will be in the shops from 24th October on all Consoles, and 7th November for PC CD and GameBoy Advanced.
62名無しさんの野望:03/10/19 12:41 ID:jwpED7QA
>これ以上レスしてもに移動してるのでレスはありません

ワラタ
必死すぎ
63名無しさんの野望 :03/10/19 21:01 ID:5OWdeDqT
インテルvsミランのパッチインストールしたけど、
変わるのはユニフォームだけみたいね。
ところでユーべvsミランに戻すときはどうすればいいの?
64名無しさんの野望:03/10/19 21:23 ID:nFLAbspT
>>63
そのパッチインストールしてないから分からないけど
アンインストールしたらイイんじゃない?
ファイル移動だったら
移動したファイルを削除
65名無しさんの野望:03/10/20 01:01 ID:BgMQG4sn
暇だったから、デモ版のデータベースから拾えたテキストで
気になるものをまとめてみた。

・選手の属性(っぽい)
gkagility    gkskill    heading   passing     shooting
sprints    tackling   technique  acceleration  aggression
anticipation awareness  balance   ballcontrol    calm
consistency crossing   dribbling   jumping
     determination
longballs   pace     punching  reckless     reflexes
rushing    stamina   strength  shotaccuracy  shotpower
ballwinner  diver     greed    hottemper    clinicalfinisher
injuryprone  leadership  marking   primadonna    speedking
starplayer
legtypeid   preferredfoot
preferredposition1   preferredposition2   preferredposition3

・フォーメーション
(それぞれ攻撃的・守備的・ノーマルの3つづつのバリエーションがある)
5-4-1  5-3-2  5-2-3
4-5-1  4-4-2  4-4-1-1  4-3-3  4-3-1-2  4-2-4
4-2-3-1  4-1-2-1-2
3-6-1  3-5-2  3-4-3  3-4-1-2
2-3-5
66名無しさんの野望:03/10/20 07:47 ID:3q9QWhXY
>>65
いいねぇ
67名無しさんの野望:03/10/20 18:52 ID:1dYiAYHT
>>65

DEMOをアンインストールは出来るんだけど、
パッチだけ消すときはどうすればいいかわかんない・・

6865:03/10/20 19:05 ID:mijH/hU4
データベースファイル、色々漁ってみたけどどうやら選手の能力や状態に関しては

Skill Rating  Physycal Rating  Mental Rating  Overall Rating
Acceleration   Aggression   Anticipation
Awareness    Balance     Ball Control
Creativity     Crossing     Determination
Dribbling      Heading     Jumping
Long Balls     Marking     Pace
Passing      Shot Accuracy Shot Power
Stamina      Strength     Tackling
Handling (GK)   Kicking (GK)  Positioning (GK)
Punching (GK)  Reflexes(GK)  Rushing (GK)
Throwing (GK)
PlayerMorale  AverageMatchRating  Fatigue  Condition

が正解っぽい。Creativityってゲーム的にはどんな能力なんだろ(;´Д`)

他のTechniqueとかBallwinnerは特殊能力(つーか性格?)になるんだろうか?
それとも全く意味無し?
69名無しさんの野望:03/10/20 19:14 ID:E3/kyfHw
キャリアモードは5年だって(プププ
クソゲーですね(プゲラッチョpppp
70名無しさんの野望:03/10/20 19:25 ID:WQ0zT5hh
大丈夫か?
71名無しさんの野望:03/10/20 21:17 ID:nAx5SsWT
>>69
EAのキャリアモードは一年がマジ長い(試合がめっちゃ多い)
ので実際ウイイレだと30年ぐらいじゃな?
72名無しさんの野望:03/10/20 22:12 ID:hkiro6rR
PC版の香具師らは家庭ゲーム版と違って
イイ情報を提供してくれるなw
73名無しさんの野望:03/10/20 22:16 ID:hkiro6rR
>>70
Creativity
やっぱ創造性じゃないのか?
ジダンとか高そうだ
いや
正確性かもしれん
74名無しさんの野望:03/10/20 22:20 ID:hkiro6rR
フォーメーションが増えたのは嬉しいな
75名無しさんの野望:03/10/20 22:21 ID:hkiro6rR
2-3-5とか凄いな
2-5-3よりエゲツ無くなってんじゃんw
韓国代表みたいだ・・・
76名無しさんの野望:03/10/20 22:30 ID:hkiro6rR
>>67
どのパッチをインストールしたのか教えてくれ
説明しようが無い
77名無しさんの野望:03/10/20 22:49 ID:nAx5SsWT
センタリングって何ボタン?キーボードで
read meは読んだけどわかんなかった
78名無しさんの野望:03/10/20 22:54 ID:fPio4i95
Attacking Possession:
Arrow Keys - Player Movement
Shift + Arrow Keys - Freestyle/Free kick Ball Spin/Jostle/Receiver Run
A - Lob pass/Chip Shot
S - Pass
D - Shoot
W - Through Ball
Q - Trigger Player Run
E - Sprint (HOLD)
Z - Remote Receiver Control/Toggle between Receivers

Defending:
Arrow Keys - Player Movement
A - Slide Tackle
S - Switch Player
D - Conservative Tackle
W - Keeper Charge
E - Sprint (HOLD)
C - Call Second Defender
79名無しさんの野望:03/10/20 22:55 ID:fPio4i95
Aのロブパスでペナルティエリアに向かってパス
80名無しさんの野望:03/10/20 22:56 ID:mijH/hU4
もしくはRRC発動でロングパス
81名無しさんの野望:03/10/21 07:13 ID:yAKt2QqM

加速力    積極性    予測力
反応      バランス   ボールコントロール
創造性     クロス     決意力
ドリブル    ヘディング  ジャンプ力
ロングボール マーク    スピード
パス      シュート精度 シュートの強さ
スタミナ    当たりの強さ タックル
キャッチング キック     ポジショニング
パンチング  反応力    Rushing (GK)
スローイング
82名無しさんの野望:03/10/21 16:05 ID:2/rdDh68
みんな海外版買うの?
俺も買うか迷うな・・・
83名無しさんの野望:03/10/21 16:45 ID:qkfd7SgN
まあ少し様子見。
84名無しさんの野望:03/10/21 17:23 ID:0Ie3Tz3Y
PC版に関しては日本語版が出る予定は全く無いしなぁ、
早くやりたいなら海外版買うしかないな。つーか日本語版出ないかも知らんし。
85名無しさんの野望:03/10/21 19:07 ID:2/rdDh68
TCMもやりたいから、やっぱ海外版になるか
86名無しさんの野望:03/10/21 21:01 ID:t2TlJpq2
海外版は来月10日ごろには買えるみたいね
87名無しさんの野望:03/10/21 21:26 ID:i53daTn2
amazonで買おうとしたら輸出できないって言われた_| ̄|○
88名無しさんの野望:03/10/21 22:08 ID:BjCP4ub4
ざまみろ!プププ
89名無しさんの野望:03/10/21 22:11 ID:2/rdDh68
ttp://www.ensof.com/
ここで買える
90名無しさんの野望:03/10/21 22:20 ID:i53daTn2
>>87
おーマジ感謝
早速予約しますた!!!(・∀・)
91名無しさんの野望:03/10/21 22:22 ID:i53daTn2
>>90>>89さんへの間違いでした
92名無しさんの野望:03/10/22 15:06 ID:sKGBWWmR
TCM2004って何時発売なの?
93名無しさんの野望:03/10/22 19:05 ID:Rvhox0QY
>>92
今のところ11月21日発売予定みたいです。

94名無しさんの野望:03/10/22 20:24 ID:sKGBWWmR
>>93
ありがとう
95名無しさんの野望:03/10/22 21:52 ID:gqVlKw/z
みんなコントローラー何使ってる?
96名無しさんの野望:03/10/22 22:04 ID:PJ0V4+MM
>>95
自分はNHL2004のために買ったLogitech Dual Action Gamepadというやつを使ってます。
PS2のコントローラーを少し大きくした感じでそっくりです。
ttp://www.gamestop.com/product.asp?product%5Fid=880707


97名無しさんの野望:03/10/22 22:15 ID:cfCN0sdR
コントローラーとPCつなぐのも必要でなんでしょ?
98名無しさんの野望:03/10/22 22:18 ID:gm9OiQyr
>>97
普通にサイドワインダーとかじゃだめすっか?
99名無しさんの野望:03/10/22 22:22 ID:eMH1vp/U
俺は
Justy UJP-09CBL
3軸 12ボタン、完全にPS(アナログ)に対応しています。振動対応
使ってる
http://www.dosv-net.com/dosv_usb.index.htm

でもこの会社さっきぐぐったら
自己破産したとか書いてあったガクガク
100名無しさんの野望:03/10/22 23:02 ID:HrKvVayz
>97
PlatformがPCだからいらないんじゃない?
101名無しさんの野望:03/10/22 23:13 ID:PJ0V4+MM
96ですが、普通にUSBポートに挿すだけですよ。
自分もサイドワインダーを使ってましたが、頑丈でいいと思います。
102名無しさんの野望:03/10/22 23:16 ID:N6IT93L2
>>97
PS用のとかを繋ぎたいなら変換器を間に挟む必要あり
103名無しさんの野望:03/10/22 23:32 ID:gqVlKw/z
俺もここで聞いて買えば良かった・・・
俺の買ったコントローラー
アナログ部分もボタン設定になってて力入りすぎるとゲーム中断になってしまう
また新しいの買うか・・・
104名無しさんの野望:03/10/22 23:35 ID:gqVlKw/z
>>96さんのって
FIFA2004でのコントローラ選ぶのと同じだ!!
105名無しさんの野望:03/10/22 23:58 ID:3RqriNWH
PCスレなのにデモに関するマンセー意見が殆どないね・・・
やっぱ糞だったの?
106名無しさんの野望:03/10/23 00:12 ID:dNmS6MIL
コントローラーが無い
107名無しさんの野望:03/10/23 00:47 ID:X1z03IaF
誰か2003対戦しましょうよ
108名無しさんの野望:03/10/23 01:11 ID:dNmS6MIL
俺今までネットやろうとしても繋がったことねーぞ!!
やりたいけど登録の所でログインのままストップする
109名無しさんの野望:03/10/23 01:17 ID:fze0M76Y
110名無しさんの野望:03/10/23 03:23 ID:DVgt6XjQ
コントローラーの配置変えたいんだけどそういうパッチない?
111名無しさんの野望:03/10/23 06:40 ID:OBg5OI4u
>>110
あるけど。
自分で探しなさい。
112名無しさんの野望:03/10/23 15:53 ID:dNmS6MIL
>>109
ありがとう
でもダメでした・・・
113名無しさんの野望:03/10/23 19:02 ID:bb7Irwof
>>96
そのコントローラのスティックがどんなかんじか気になる

ずっと使ってたパッドのスティックが良かったのに、壊れた(もう売ってない
で、PSのスティックは糞なので良いのが無いか、探してるんです
114名無しさんの野望:03/10/23 20:30 ID:cVFyJ2jR
>>113
振動機能がないことを除けば、PS2のDual Shockそのものという感じです。
右stickをグリグリするとフェイント?をします。
104さんの言われるようにEA SPORTSの推奨コントローラのようですので、
特にKey configをしなくても自分的には快適に遊べてます。
あまり参考にならなくてすみません。

115名無しさんの野望:03/10/23 21:12 ID:vSORsTWr
今日ソフマップにELECOMからPS2のコントローラと同じような
もんが発売されてた。2000円だったかな。USB。
使い勝手はどうなんだろうか。
116名無しさんの野望:03/10/24 00:25 ID:Fe2edmFB
海外でPC版ウイイレが発売されるみたいね。DEMOも出てるし…。
ウイイレ厨が調子に乗りそうな予感…
117名無しさんの野望:03/10/24 00:29 ID:t3Bld2iP
PS2版>>>PC版
118名無しさんの野望:03/10/24 00:38 ID:7ykZk0n7
>>116
案外上手く共存できると思うけど。
それより問題は外から‥(ry
119名無しさんの野望:03/10/24 01:37 ID:Fe2edmFB
ウイイレのPC版のDEMOやってみたけどFIFAの後にやったらグラフィックがしょぼく感じました。
なんか安っぽいっていうかチープなんだよね。
顔も似てないし…。
音もしょぼいし…。
こりゃ世界的にFIFAに軍配が上がりそうです。
120名無しさんの野望:03/10/24 02:49 ID:vSoJGdhP
FIFA厨って119みたいな痛いやつばっかなの?
完全に盲目的な信者じゃん
121名無しさんの野望:03/10/24 03:02 ID:KuZnJY37
釣りかと。
122名無しさんの野望:03/10/24 03:12 ID:MuoSK3r/
>>120
ん?釣ってるつもりか?
123名無しさんの野望:03/10/24 03:46 ID:vSoJGdhP
いや、なんていうか119が
「自分の意見=世間の意見」
って言いたそうだったから
あまりの自己厨っぷりに釣られちゃったよエヘヘ


で、俺は別に釣る気はなかったんだけど
124名無しさんの野望:03/10/24 03:47 ID:JidaGOCE
ID:Fe2edmFBはいつも家ゲー板で煽ってる奴だろ
スルーしとけ
125名無しさんの野望:03/10/24 03:53 ID:vSoJGdhP
>>124
そうか、スマソ
126名無しさんの野望:03/10/24 06:14 ID:Jf771v+j
−−−−−−−−−− ウイイレ厨の特徴 −−−−−−−−−−−

・批判する奴はすぐ下手糞扱い
・売り上げのことをすぐ持ち出す
・ウイイレ以外興味なし(どんなに良いサッカーゲームが有っても買わない
・サッカーと言うよりウイイレ好き
・他のサッカーゲームスレは平気で荒らすくせにウイイレスレが荒らされると文句
・にわか、しったかぶりが多い
・出したらどんどん糞になって行くのにマンセー
127名無しさんの野望:03/10/24 18:38 ID:4sRW9qRO
−−−−−−−−−− FIFA厨の特徴 −−−−−−−−−−−

・批判されるとすぐにキレル
・売り上げのことを持ち出されると反論できず他スレを荒らす
・FIFA以外興味なし(どんなに良いサッカーゲームが有っても買わない
・サッカーと言うよりEA好き
・他のサッカーゲームスレは平気で荒らすくせにFIFAスレが荒らされると文句
・自分のことを棚にあげて他人をにわか、しったかぶり扱いする
・出したらどんどん糞になって行くのにマンセーできる異常体質
128名無しさんの野望:03/10/24 19:31 ID:Jf771v+j
934 :なまえをいれてください :03/10/24 08:00 ID:???
−−−−−−−−−− ウイイレ厨の特徴 −−−−−−−−−−−

・批判する奴はすぐ下手糞扱い
・レスが近いとなんでも自演扱い
・売り上げのことをすぐ持ち出す
・ウイイレ以外興味なし(どんなに良いサッカーゲームが有っても買わない
・サッカーと言うよりウイイレ好き
・他のサッカーゲームスレは平気で荒らすくせにウイイレスレが荒らされると文句(低脳なためマネで対抗
・にわか、しったかぶりが多い
・ウイイレがどんなに糞になってもマンセー



これホントに言えてるなwウイイレ厨図星すぎw特に
・他のサッカーゲームスレは平気で荒らすくせにウイイレスレが荒らされると文句(低脳なためマネで対抗
・他のサッカーゲームスレは平気で荒らすくせにウイイレスレが荒らされると文句(低脳なためマネで対抗
・他のサッカーゲームスレは平気で荒らすくせにウイイレスレが荒らされると文句(低脳なためマネで対抗
129名無しさんの野望:03/10/24 19:48 ID:GzTqrEeP
マア(゚Д゚ )オチツケ >>126-128
130FIFA厨の本音:03/10/24 20:28 ID:jGCqM74p
131 :名無しさん@非公式ガイド:03/10/24 20:17 ID:???    New!!
>>128
PS2版がこれだけ良い評価なのにウイイレ厨が何言ったって無駄
まぁPC版は糞だけど
131名無しさんの野望:03/10/24 20:46 ID:evUTuicA
NGワード


アンチ
132名無しさんの野望:03/10/24 20:47 ID:9NBGaZ4E
ウイイレのDEMOってまだ出てないんじゃ?
133名無しさんの野望:03/10/24 20:51 ID:lYLKIZp0
”ウイイレ”のDEMOは確かにでてないよな。
134名無しさんの野望:03/10/24 20:54 ID:9NBGaZ4E
DEMO見つけますた
135名無しさんの野望:03/10/24 21:09 ID:GzTqrEeP
このデモじゃオフザボールがどんな塩梅かよくワカラン‥
136名無しさんの野望:03/10/24 21:10 ID:urbUHhnL
なんで?
137名無しさんの野望:03/10/24 21:23 ID:9NBGaZ4E
デュアルコントローラー使ったらやりやすいよ
138名無しさんの野望:03/10/24 22:34 ID:Fe2edmFB
ウイイレのDEMOはPC板のウイイレスレに場所があったよ。
あと書き方が悪くて誤解されてるみたいなので訂正。
演出面ではFIFAが上じゃないかって言う個人的見解。
世界的にっていうのも個人的見解。
決めつけてるみたいに書いてすまんかった。
139名無しさんの野望:03/10/24 23:08 ID:myzkZQLB
家庭用ゲーム板にID付いたと思ったらPCゲーム板か
140名無しさんの野望:03/10/24 23:18 ID:AOgMhh4/
スレを荒れさせない>>138の行動に乾杯
141名無しさんの野望:03/10/25 00:25 ID:00rR235N
どもです。
FIFAとウイイレは同じサカゲーだけど路線が違うと思う。
だからそれぞれ良いとこ認めるのも必要かなと。やっぱ共存が一番かな。
いつかFIFA好きな人もウイイレ好きな人も楽しめるサカゲーができると良いね。
あと前のスレでウイイレ厨が調子乗りそうとも書いてしまいすまんかった。
142名無しさんの野望:03/10/25 00:32 ID:CPkvGxE0
雰囲気は最高だなこのゲーム。
143名無しさんの野望:03/10/25 01:37 ID:farCEZBI
共同制作すればイイ
144名無しさんの野望:03/10/25 10:53 ID:XNjo1TV/
>>143
おいおいおいおいおいおいおいおいおい
145名無しさんの野望:03/10/25 13:25 ID:x5fNB2SC
んでPC版はいつでんのかな?
146名無しさんの野望:03/10/25 13:26 ID:CWTzpxS4
もう出てんじゃない
147名無しさんの野望:03/10/25 13:50 ID:farCEZBI
TCM2004買う人います?
内容が凄い濃そうなんですがFIFA2004だけで十分ですかね?
148 :03/10/25 14:46 ID:Ew6mftGm
socceraccessのDEMORAPTORでいろいろいじってんだけど、
難易度をアマに設定してもセミプロっぽい。
解決できませんか?
149名無しさんの野望:03/10/25 14:53 ID:farCEZBI
キーボードでやってるのか?
ゲームパッドがイイよ
パッドでも最初は難しい
恐らくボタン数も増えてコントロールに慣れて無いからだと思うよ
慣れると意外とイイ感じになる
150名無しさんの野望:03/10/25 16:31 ID:1oAqRi3b
>>148
locale.iniをメモ帳で開いてDIFFICULTY_LEVELの数字を0にする
151 :03/10/25 19:32 ID:Ew6mftGm
>>150
サンクス!プレイ三日目にして初勝利!!!
152名無しさんの野望:03/10/25 20:48 ID:K6ABMLIJ
>>151
おめー

あと質問なんだけど
Call Second Deffender つーのうまくいかないんだけど
どうやればいいの?
153名無しさんの野望:03/10/25 21:14 ID:farCEZBI
Cボタン押す
すると自分の操ってる選手以外の選手がボールによって逝ってDFする
あと右スティックで選択してる選手以外も動かせる
CKとかのポジショニング争いは右スティックでやると
相手抑えたり前に出たり面白い動きするよ
154名無しさんの野望:03/10/25 23:48 ID:XNjo1TV/
どーせ海外でPC版あるじゃん

日本語もええけどさ、そりゃ
155名無しさんの野望:03/10/26 19:43 ID:0Suj1huc
上げ
156名無しさんの野望:03/10/26 22:36 ID:q8nxLuL2
海外版はこっちではいつでるの?
157名無しさんの野望:03/10/26 22:47 ID:0Suj1huc
俺は通販で11月12日ぐらいと言われた
158名無しさんの野望:03/10/27 14:02 ID:LQs1Khkw
>>153
>右スティックで選択してる選手以外も動かせる
こんなことできたんですか。
知らなかった。
159名無しさんの野望:03/10/27 19:28 ID:HeO73Qrn
はやくきてーーーー
まだまだ届くまでに2週間ある
160名無しさんの野望:03/10/27 19:42 ID:uGvr45uw
それってPC版?
161名無しさんの野望:03/10/27 20:02 ID:HeO73Qrn
うんUKのPC版通販で買った
162名無しさんの野望:03/10/28 05:48 ID:DNEqenqq
PSのコントローラ使ってデモやってる ヤシに聞きたいんだが

オフザボールまともに動く?
俺エレコムの変換する奴使ってるんだが
オフザボールの右スティックがたまに誤認識したり
反応悪かったりするんだけどみんなはどう?
163名無しさんの野望:03/10/28 06:01 ID:K3oy15tk
>162
俺はそれの2個挿せる奴使ってるけどちゃんと動いてるよ。
右スティックも問題ない。コントローラーはPS1のやつ。

・・・ところでこれってアナログオンにするとデジタルの
方向キー反応しないけどプレステでもそうだったっけ?
164名無しさんの野望:03/10/28 08:36 ID:DNEqenqq
>>162
正常ですか
何が原因かさっぱりだ・・ ちなみにコントローラはPS2用です
オフザボールの右スティックだけ正反対いったりするんだよね
毎回反対ではなくてたまになるからたち悪い
ウインドウズからのテストではそういったことはないんだけど

アナログはPS持ってないから解らない。
165名無しさんの野望:03/10/28 11:54 ID:iah5Eag6
>>153
ディフェンスの時、DFを右スティックで動かせるの?
それとも
オフザボールコントロールの時にFWを動かすことをいってるのか?
教えてクレー。
166名無しさんの野望:03/10/28 13:49 ID:H4S12rrM
Cと右スティックで
第2DFを動かしたり相手に近づいたところで押したり服引っ張ったりする
あとパス受ける時に右スティック動かす事でボール受ける選手が
相手DFと場所取りみたいな感じで相手を抑えるために踏ん張ったり
服引っ張ったり前に出たりするよ
167名無しさんの野望:03/10/28 13:50 ID:H4S12rrM
ただ第2DFばかり気にしてると自分が動かせて無い罠
慣れるまで難しい
168名無しさんの野望:03/10/28 14:29 ID:iah5Eag6
>>167
なぜか右スティックで第2DFを自由に動かせんよー。
コントローラーの設定かな。
169名無しさんの野望:03/10/28 16:31 ID:KM/X9nkb
で、ぶっちゃけ2003と比べてどうなの?

2003ゲームプレイでの不満点
1.レスポンス最悪・・ダイレクトパス&シュートの不便さ、フリーでヘディング不可?
2.ドリブル時の操作性の悪さやドリブルで独走してても相手DFに必ず追いつかれ
  ボールを奪われるところ
3.タックルしてもファールにならない
4.CKでダイレクトゴールを決めた事がない、、俺が下手なだけかもしれんが
  明らかに操作性にも難があると思う
5.センタリングからパスにもっていけない?

この辺が改善されていたら嬉しいな。
170名無しさんの野望:03/10/28 17:45 ID:veDn7uK7
>>169
デモやれよ
171名無しさんの野望:03/10/28 17:50 ID:i9OLEEA3
>>169
1は納得、3と5は何となく分かるけど
2と4は君のスキル不足では?
172名無しさんの野望:03/10/28 18:29 ID:DNEqenqq
検証した結果
右スティックが何故か
ステックを座標で表して、中心を(0.0)とすると
符号が両方正または負の時は反転する 例 (1.1)→(-1,-1) (-1,-1) →(1,1)
符号が違う場合はそのまま      例 (-1,1)→(-1,1) ( 1,-1)→(1,-1)
となる・・ これ仕様じゃないですよね?

どうやったら直るんだろう・・
173名無しさんの野望:03/10/28 23:31 ID:LQnJP3nR
FIFA2003のCKは簡単に決めれたけど、FIFA2004のCKは決められない
宇宙開発しまくり
コツおくれ
174名無しさんの野望:03/10/29 13:47 ID:9UPJkS6u
>>172
PS2用のコントローラーが壊れてんじゃない?
スティック部分は結構すぐ壊れるよ、マジで。
俺も今まで買ったPS2用コントローラーは、ほとんど左スティックが壊れた。
壊れずに残ってるのはPS2に一緒についてたコントローラーだけ。





175名無しさんの野望:03/10/29 13:51 ID:9UPJkS6u
>>173
そうか?
2003のほうが決めにくかったような気がするが。
右スティックでディフェンダーを押したり、引っ張ったりできるから、
○の位置にうまくポジショニングできれば、ヘディングシュートできる。
176名無しさんの野望:03/10/29 17:22 ID:D23kLuA0
ドリブルで敵を抜き去るコツを教えて頂きたい。
177名無しさんの野望:03/10/29 18:54 ID:Yj6yvidL
待ちきれなくて注文していたPS2版が今日届いていました。
まだ、2試合しかしていませんが、ほぼデモの通りです。
日本人選手は川口を除いて全員います。
小野の能力が高く、ドリブルは90もあります。
ただ、中田、小野以外の選手は汎用フェイスです。つまり似てません。
PS2版では、選手の作成・修正などはできないようです。
PC版がCreation Centre、完全なFootball Fusionがあるのでかなり楽しみです。
178名無しさんの野望:03/10/29 19:18 ID:SricUUII
>>177
乙。
遊んだらまたレポよろ。
179名無しさんの野望:03/10/29 20:17 ID:T1PY9sqL
結局EDIT無しかぁ。
前から無いと言われてたけど・・・。

>>177
俺からもレポおねがいします。
180名無しさんの野望:03/10/29 21:32 ID:DxpMdU3+
PC版はエディットあるでしょ?
181名無しさんの野望:03/10/29 22:05 ID:eNIJ55up
体験版やったけど、音がでないのは仕様でつ?
182名無しさんの野望:03/10/29 22:23 ID:8vUBkkcF
>>177
で面白い?
183173:03/10/29 22:24 ID:HuW15FhP
>>175
CKぢゃなかったFKだった
184to:sage:03/10/29 22:30 ID:yERrDNz+
ウイイレ(pro evolution3) のデモ、ダウンロードサイト。

http://www.filefront.com/r.b/page__category_list/_filepath__/pub2/Pro_Evolution_Soccer_3/_output.html

 フルゲーム遊べる。なんとなく、こちらのほうがよさそうと思うんだけど。
185名無しさんの野望:03/10/29 22:43 ID:qW+JtcVM
稲本は2003も似てたよ
2004で駄目になっちゃったの?
186名無しさんの野望:03/10/29 22:48 ID:qW+JtcVM
2004は試合やる度にポイント見たいのたまるからそれためてエディット買うらしい
187名無しさんの野望:03/10/29 22:53 ID:9uuyW5Gc
>>177
◆◇◆FIFA FOOTBALL 2004 Part1◆◇◆ 
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1066231485/

PS2版の感想は出来ればこちらへ
188名無しさんの野望:03/10/29 23:01 ID:8vUBkkcF
>>177
いえいえこちらで結構です
189名無しさんの野望:03/10/29 23:24 ID:8vUBkkcF
>>177
アップ出来る環境ですか?
190名無しさんの野望:03/10/30 00:04 ID:Io8FaC7g
>>177
ちょっと待て
おまいPC版も買うのか?
金持ちだな
191名無しさんの野望:03/10/30 00:10 ID:VDlvdL1M
177はネタ
お前等釣られ過ぎ・・
192名無しさんの野望:03/10/30 01:31 ID:PxNWM/6u
ってかこの時期じゃ届くのはありえない
193名無しさんの野望:03/10/30 02:29 ID:3wrWT7Io
>>186
177です。そうなんですか。キャリアモードを始めたんですが、Prestige PointとBudget Pointというのがあるので、これを貯めるとEditが出てくるんですか。
あと、藤田を忘れていて確認したところいませんでした。たしかユトレヒトでしたよね。

今までFIFAはPC版をずっとやっていたのでついこちらに書いてしまいました。
板違いなら去りますのですみません。

アップというのは、デジカメで撮ったやつをアップするということですか。

金はないんですが、game.ukというところにUK版を注文し、今日ポストに入ってました。
PAL方式ですが、MODチップを取り付けた日本の本体で動きます。
よく考えると、PC版の方がいろいろ優れているので、待てなかったのは



194名無しさんの野望:03/10/30 02:40 ID:VDlvdL1M
>>193
レコバ、ビエリ、リバウド、俊輔・・

これらの選手の利き足がどうなってるか言ってみろ。
言えなければネタ確定。
195名無しさんの野望:03/10/30 02:51 ID:ifhSt/Sc
待てなかったのは の後はどうした!?
死んだのか
196名無しさんの野望:03/10/30 02:54 ID:zwrkkAzX
北米版のDEMO、収録チームが欧州版と違うのな。
SJアースクエイク×LAギャラクシー
になってる。
197名無しさんの野望:03/10/30 03:10 ID:76ah93CL
宅急便ポストに入れないでしょ‥
198名無しさんの野望:03/10/30 03:34 ID:PxNWM/6u
>>193
なんだネタかよ・・・それと情報ならここでも書き込んでいいと思う
199名無しさんの野望:03/10/30 03:41 ID:gsBuPsIa
何だ…PC厨のPS2板の評価下げるだめのネタか
200名無しさんの野望:03/10/30 03:47 ID:PxNWM/6u
>>193
デジカメ持ってんなら画像上げてよw
「板違いだから」とか言ってそのまま逃げられる予感・・
201名無しさんの野望:03/10/30 03:49 ID:PxNWM/6u
> よく考えると、PC版の方がいろいろ優れているので

















ネタ決定
202名無しさんの野望:03/10/30 03:59 ID:76ah93CL
>>198-201
つかお前らは何なんだ‥
203名無しさんの野望:03/10/30 04:46 ID:l/vujz5G
>>202
此奴らは
馬鹿、ただの馬鹿
204名無しさんの野望:03/10/30 04:58 ID:dcrzRsT2
PC厨は馬鹿バッカ
205名無しさんの野望:03/10/30 06:25 ID:PxNWM/6u
完全に193に逃げられる予感・・
206名無しさんの野望:03/10/30 06:31 ID:gsBuPsIa
・・
207名無しさんの野望:03/10/30 06:37 ID:PxNWM/6u
>>202
お前ケータイから書き込んでるだろw?193=お前だな
208名無しさんの野望:03/10/30 10:37 ID:zwrkkAzX
D:PxNWM/6u
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1066198157/222
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1066198157/224
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1066198157/227
か。
多分家ゲのクソが紛れ込んできてるんだな。


>>197
国際郵便ならポスト投函じゃねーの?
それに、昨日今日に届いても日数的にも別におかしくはないし。
209名無しさんの野望:03/10/30 11:48 ID:gsBuPsIa
いちいち調べてる所が結構キモいね
210名無しさんの野望:03/10/30 12:23 ID:gsBuPsIa
208って193に悪いレスが付いただけでわざわざID調べたり
ポストも有り得るとか、今日届いてもおかしくないとか
かなり必死だな










あっ193=208なのか
211名無しさんの野望:03/10/30 12:56 ID:8wU83ho1
( ´-`) .。oO( また来てるよ・・・
212名無しさんの野望:03/10/30 13:15 ID:8vL7E0Gb
PC版はDEMOより軽くなっててAIもしっかりしてますね。
かなり熱いです!
こりゃしばらく遊べそう!
中村の能力値が55には疑問を覚えるけど…
ちなみに中田は85。
213名無しさんの野望:03/10/30 14:15 ID:8vL7E0Gb
柳沢は54…
選手の能力値知りたい人どうぞ。
214名無しさんの野望:03/10/30 14:23 ID:PxNWM/6u
また携帯からかよw・・・が小さいからすぐ携帯からって分かるw
215名無しさんの野望:03/10/30 14:28 ID:PxNWM/6u
>PC版はDEMOより軽くなっててAIもしっかりしてますね。

PS2持ってないからって必死になんなw
216名無しさんの野望:03/10/30 14:35 ID:PxNWM/6u
177
金はないんですが、game.ukというところにUK版を注文し、今日ポストに入ってました。
PAL方式ですが、MODチップを取り付けた日本の本体で動きます。
よく考えると、PC版の方がいろいろ優れているので、待てなかったのは
193
PS2版では、選手の作成・修正などはできないようです。
PC版がCreation Centre、完全なFootball Fusionがあるのでかなり楽しみです。
212
PC版はDEMOより軽くなっててAIもしっかりしてますね。
かなり熱いです!
こりゃしばらく遊べそう!





PS2持って無いんだ・・かわいそうに
217名無しさんの野望:03/10/30 14:38 ID:VDlvdL1M
> 8vL7E0Gb=zwrkkAzX

>>194の質問をスルーしてるのはなぜ??w
嘘がバレるのが怖いのかな?
218名無しさんの野望:03/10/30 14:39 ID:PxNWM/6u
ってかデジカメアップして無いし
しかもポストって・・・
それと相当PS2版がうらやましいか恨みあるみたいだね
219名無しさんの野望:03/10/30 14:40 ID:PxNWM/6u
177
金はないんですが、game.ukというところにUK版を注文し、今日ポストに入ってました。
PAL方式ですが、MODチップを取り付けた日本の本体で動きます。
よく考えると、PC版の方がいろいろ優れているので、待てなかったのは
193
PS2版では、選手の作成・修正などはできないようです。
PC版がCreation Centre、完全なFootball Fusionがあるのでかなり楽しみです。
212
PC版はDEMOより軽くなっててAIもしっかりしてますね。
かなり熱いです!
こりゃしばらく遊べそう!





PS2持って無いんだ・・かわいそうに( ´,_ゝ`)プッ
220名無しさんの野望:03/10/30 14:42 ID:+0muxyxi
3点リーダは正確には
「・・・」
じゃなく
「…」
なので、携帯だろうがPCだろうがあまり関係ないんだが・・・

ついでに言うと、今は携帯情報からIDが決まるので
>>202=212
というのもまず有り得ない。
まぁなんにせよ、>>212はネタだろうけど。
221名無しさんの野望:03/10/30 14:47 ID:PxNWM/6u
でも毎回177、193、212
はPS2版の事を批判するかPC版はPS2版と違っていいねとか言うのは何でだろう?
222名無しさんの野望:03/10/30 14:49 ID:zwrkkAzX
>>217
お前妄想激し杉。
223名無しさんの野望:03/10/30 14:54 ID:PxNWM/6u
でも普通に質問をスルーしたらやっぱ嘘がバレルのが怖いんじゃない?
普通に持ってる人ならちゃんとすぐ証拠を上げるぞ
疑われたくないし
最初にカキコするときから証拠みたいのアップするだろ
ホントに持ってる人ならば
224名無しさんの野望:03/10/30 14:57 ID:tuljWsF7
ID見てワラタ
騒いでるのは一人と釣られてた馬鹿だけかよw
225名無しさんの野望:03/10/30 14:58 ID:aJGuWCbY
ゲーム版と勘違いしてる馬鹿が必死だな
IDも知らんのか
226名無しさんの野望:03/10/30 14:58 ID:8vL7E0Gb
今利き足についてトレーニングモードで試してみました。
フリーキック時に俊介は右、レコバも右でした!
まぁ信じられないなら別に良いんですが実際遊んでるのは事実ですから。
ドイツ語版ですけど…
227名無しさんの野望:03/10/30 15:01 ID:Hqa52KAS
割れモノを見つけてしまった・・・
希望があればアド乗っけるよ。
もちFIFA2004 pc版の・・・
228名無しさんの野望:03/10/30 15:02 ID:PxNWM/6u
>>226
お前は何で嘘をつくんだ・・・?ウイイレ厨か?

http://footballcommunity.ea.com/forum/viewtopic.php?t=2114
まずはここを1000回声に出して読め
229名無しさんの野望:03/10/30 15:03 ID:aJGuWCbY
だから厨だと思ったら
そのレスは放置しとけヴォケ
230名無しさんの野望:03/10/30 15:04 ID:8vL7E0Gb
まぁ実際やってみれば俺の言ってることが正しかったって気づくよ。
231名無しさんの野望:03/10/30 15:06 ID:tuljWsF7
利き足なんかよりキャリアモードってどう?
232名無しさんの野望:03/10/30 15:07 ID:+0muxyxi
>>230
じゃあとりあえず、スンスケの能力値の詳細キボン
233名無しさんの野望:03/10/30 15:07 ID:gsBuPsIa
>>227
よろ
234名無しさんの野望:03/10/30 15:09 ID:Hqa52KAS
235名無しさんの野望:03/10/30 15:12 ID:8vL7E0Gb
キャリアモードはドイツ語で何書いてるのかわからんのでまだやってないよ。
シュンスケの能力値は今家にいないから詳しく言えないけど激しく弱い!
がっかりした…
236名無しさんの野望:03/10/30 15:14 ID:PxNWM/6u
(´Д`;)<>>235!!もういい、お前は頑張った!
237名無しさんの野望:03/10/30 15:15 ID:+0muxyxi
>>213
>>235
ネタ確定か。
238名無しさんの野望:03/10/30 15:16 ID:PxNWM/6u
>>237
そりゃ
全部逃げてるからね・・・
239名無しさんの野望:03/10/30 15:17 ID:PxNWM/6u
>>213
>>235
ワロタw
240名無しさんの野望:03/10/30 15:22 ID:aJGuWCbY
放置しる!!
241名無しさんの野望:03/10/30 15:32 ID:8vL7E0Gb
信じてくれる人いないかなぁ…
まぁ今日の夜帰ってから質問あったら本腰いれて答えてやるよ。
質問ある奴はどんどん書き込んどけ!
242名無しさんの野望:03/10/30 15:35 ID:Hqa52KAS
243名無しさんの野望:03/10/30 15:42 ID:aJGuWCbY
torrentファイルって何だ
244名無しさんの野望:03/10/30 15:43 ID:PxNWM/6u
>>242
もうダウンロードしたの?
245名無しさんの野望:03/10/30 15:49 ID:zwrkkAzX
せっかくだから、SSも一緒に上げて欲しいな。PC版ならキャプチャも簡単でしょ。

ttp://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi
ttp://f9.aaacafe.ne.jp/~teiutrj/phpup/upload.php
246名無しさんの野望:03/10/30 15:53 ID:VDlvdL1M
>>241
いい加減見抜かれてる事に気付けよ・・
どうしても信じて欲しいのなら方法は一つだ!

分かるだろ?
247名無しさんの野望:03/10/30 15:56 ID:8vL7E0Gb
じゃあ帰ったらSSをアップするよ。
どこのチーム対どこのチームが良いか書いといて。
248名無しさんの野望:03/10/30 15:57 ID:PxNWM/6u
>>247
であんたはPS2版も持ってるの?
249名無しさんの野望:03/10/30 16:00 ID:8vL7E0Gb
PS2版は持ってないよ。上の人とは別人だから。
250名無しさんの野望:03/10/30 16:07 ID:VDlvdL1M
>>247
・中田、柳沢、俊輔、小野ら(日本人選手)の能力一覧
・レコバ、俊輔が右足で蹴るFKのシーン

つまり君がいままでに報告して来た事が真実だとわかるSSをうpして!
251名無しさんの野望:03/10/30 16:07 ID:PxNWM/6u
>>551
良かった・・で聞いてばっかりで悪いんですけど
bad data from trackerって毎回出るんだけど何か方法有りますか?
252名無しさんの野望:03/10/30 16:10 ID:PxNWM/6u
>>247
でいつ頃帰るんだ?
253名無しさんの野望:03/10/30 16:54 ID:kGKjlNWe
PC版まだでてないんじゃ・・・。
254名無しさんの野望:03/10/30 17:05 ID:kGKjlNWe
割れでやっている奴がいるのか?
多分右利きもマジだな。
255名無しさんの野望:03/10/30 17:18 ID:VDlvdL1M
http://footballcommunity.ea.com/forum/viewtopic.php?t=2114
レコバ、ビエリが右利きは真実ではない

さてと、>>247はどう出てくるのだろうか。
恐らく逃げるだろうな・・
256名無しさんの野望:03/10/30 17:41 ID:DUQXE1bc
なんで、既にやってるって言う奴はアンチばかりなんだろう?
257名無しさんの野望:03/10/30 17:53 ID:87sZxJ9J
ごめん、キャプチャの仕方わからないんだ。
だから無理っす。ごめん
258名無しさんの野望:03/10/30 17:55 ID:aJGuWCbY
PC版が最高なのは言うまでも無いな
259名無しさんの野望:03/10/30 18:03 ID:vBiYgubD
177です。自分は、使いもしないのに、収録チームが多ければ多いほど
スポーツゲームに魅力を感じるので今回のFIFAは、個人的な意見ですが、
自分がやったなかでは最高だと思います。
PC版は、Creation Centreがあり、高解像度で遊べるので、そこが魅力とい
うだけで別にPS2版を貶す意図はないです。


アップですが、30万画素の糞画像でよければ、2、3枚します。どこにしたら
いいんでしょうか。あと、無許可でアップしていいんでしょうか。
260名無しさんの野望:03/10/30 18:11 ID:zwrkkAzX
261名無しさんの野望:03/10/30 18:58 ID:8q3VSNlQ
アンチが利き足問題を引っ張り出してくるのはいいんだが、
なんでレコバや中村なんて、確認のしようもないかわりに
自分もソースも提示出来ない例を引っ張り出してくるんだろうな。

今まで出てきた動画で、他にもっと突っ込みやすい選手がちゃんといるのに…
不思議だ。
262名無しさんの野望:03/10/30 19:07 ID:gdJku5E6
>>260
177です。ありがとうございます。下の方にアップしました。それでは。

263名無しさんの野望:03/10/30 19:11 ID:DUQXE1bc
>>262
おお。乙。
264名無しさんの野望:03/10/30 19:13 ID:aJGuWCbY
>>262
グッジョブ!!!
265名無しさんの野望:03/10/30 19:14 ID:DUQXE1bc
つまり、茸とレコバの利き足は右と・・・。
266名無しさんの野望:03/10/30 19:18 ID:gdJku5E6
177ですが、画像をアップしても法律的に大丈夫なんでしょうか。
詳しい方教えてください。
267名無しさんの野望:03/10/30 19:21 ID:tuljWsF7
>>266
大丈夫だ
君が購入した物なんだから
安心汁
268名無しさんの野望:03/10/30 19:22 ID:aJGuWCbY
けどドイツ版買ったんじゃないのか?
ドイツ版も英語なのか
269 :03/10/30 19:22 ID:uJd2nXIX
OPのBGM、いいよね。
270名無しさんの野望:03/10/30 19:23 ID:aJGuWCbY
デモやって聞き飽きた罠
271名無しさんの野望:03/10/30 19:24 ID:fPGIlz1d
利き足とか能力とかはおいといて
ここオモシレーとかツマンネーとか聞かせて。
272名無しさんの野望:03/10/30 19:33 ID:8q3VSNlQ
>>262
乙。そしてサンクスコ。

>>271
それはデモ版でだいたい判断出来るだろうから、
個人的にはデータやシステム等の、デモ版で分からない点が知りたいな。
273名無しさんの野望:03/10/30 19:35 ID:tZ8PNHkA
感想なんて言う必要ないよ。FIFAはクソゲーだからw
274名無しさんの野望:03/10/30 19:36 ID:vzY7N5xv
どうでもいいけど ここじゃ PS版>PC版 なの?
275名無しさんの野望:03/10/30 19:36 ID:8q3VSNlQ
>>268
>>177以下のログを見りゃ分かると思うけど、ドイツ版のヤツは別人だろう。
276名無しさんの野望:03/10/30 19:41 ID:VDlvdL1M
>>265
>>262のどこでレコバと俊輔が右利きだと判断できるのか・・


ところで>>247の帰宅はまだかな?
277訂正:03/10/30 19:44 ID:VDlvdL1M
>>262のどこでレコバと俊輔が右利きだと判断できるのか・・

ではなくて

>>262のうpした画像のどこでレコバと俊輔が右利きだと判断できるのか・・

です。

278名無しさんの野望:03/10/30 20:31 ID:aJGuWCbY
>>274
俺はゲームスレみたいに
どっちが上とか考えてないよ
FIFAゲームとして同じと思ってるから
279名無しさんの野望:03/10/30 20:35 ID:8q3VSNlQ
つーかゲームスレでもそういうのに拘ってるのってほとんど例の荒らしだけじゃん。
280名無しさんの野望:03/10/30 20:40 ID:DUQXE1bc
どの機種でも同じFIFA愛好家だろ!!(´∀`)
281名無しさんの野望:03/10/30 22:25 ID:PxNWM/6u
>>262
ウイイレやったことありますか?
ウイイレと比べて面白いとか、ここが駄目とか思いますか?
282名無しさんの野望:03/10/30 23:14 ID:qsZRzDNd
>>281
ここまで厚顔無恥なのが『厨房』っていうんですね。
すごいものですね。




って、言わないほうが良かったのかな。
283名無しさんの野望:03/10/30 23:48 ID:fPGIlz1d
FKはボタン3回だね

1回目でスタート
2回目で強弱
3回目を左端のポイントに合わせる
284名無しさんの野望:03/10/31 00:01 ID:ts6C6NOA
>283
みんゴルっぽくて、個人的にイイ!!
285名無しさんの野望:03/10/31 00:08 ID:5zvFEeqP
FK20本ぐらい打ったけどブフォンが神すぎて入らんw
286名無しさんの野望:03/10/31 01:18 ID:hGdQDbdz
FK結構はいるけどなあ 
緑の枠からはみ出ても入ったりもしたよ


あとまだ慣れてなくて宇宙開発しまくる人は
かなり早めに押すといいと思うよ
リズムよく ポンポンポン って感じ(0.5秒以内位かな?)
287名無しさんの野望:03/10/31 05:28 ID:dI6e2o5T
って、言わないほうが良かったのかな。って思うのなら言うな












って、言わないほうが良かったのかな。
288名無しさんの野望:03/10/31 05:33 ID:NEH/qrPf
>>287
つまんないから消えて
289名無しさんの野望:03/10/31 05:36 ID:dI6e2o5T
>>288
おまいは何がおもしろいの?
290名無しさんの野望:03/10/31 05:40 ID:NEH/qrPf
>>289
何でそんなのに答えなくちゃいけないの?
サッカーやるとかサッカー観戦とかサッカーゲームとかじゃないの?
291名無しさんの野望:03/10/31 05:41 ID:dI6e2o5T
おちつけよ
別に答えたくないなら答えんなよ
だから消えて
292名無しさんの野望:03/10/31 05:46 ID:+kocgLKS
( ´,_ゝ`)プッ
293名無しさんの野望:03/10/31 05:48 ID:dI6e2o5T
( ´,_ゝ`)プッ
294名無しさんの野望:03/10/31 05:49 ID:NEH/qrPf
なんか馬鹿らしくなってきた・・・最初に消えてっていったのゴメン
295名無しさんの野望:03/10/31 08:15 ID:kuitn1qE
>>283
FKって3回ボタン押すんだ。
2回目で止まっちゃう…
296名無しさんの野望:03/10/31 08:19 ID:ScFc7fJv
<<294
dI6e2o5Tは相手にするだけ時間の無駄だよ。荒らしは無視ね。
297名無しさんの野望:03/10/31 10:25 ID:oe2PKGXi
>>296
「荒らしは無視ね。」っていうのも荒らしにレスしたことになるのは常識。
298名無しさんの野望:03/10/31 12:22 ID:G/gX1ruX
常識www
299名無しさんの野望:03/10/31 17:53 ID:KFWdXeal
デモって解像度とか設定関係いじれないの?
300名無しさんの野望:03/10/31 17:54 ID:N3crLtHK
ワールドクラスで5−0で勝てるようになったわー。
製品版がでるまでに飽きてもたわ。
301名無しさんの野望:03/10/31 17:57 ID:N3crLtHK
>>299
いじれる。
302名無しさんの野望:03/10/31 18:17 ID:ts6C6NOA
>>300
お疲れ。
303名無しさんの野望:03/10/31 18:27 ID:41DLVHTh
>>300
マルチはどうよ。
304名無しさんの野望:03/10/31 23:55 ID:ts6C6NOA
エレクトロニック・アーツ、前作を上回るグラフィックを実現

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031031/ea.htm
305名無しさんの野望:03/11/01 01:34 ID:SxE3D9CW
俺もPC版飽きた
306名無しさんの野望:03/11/01 02:52 ID:0JDW9pa5
製品版の方がAI賢くなってるよ!
具体的にどこが?って聞かれても上手く言えないけどDEMO版より難しいのは確か。
307名無しさんの野望:03/11/01 04:09 ID:FKxrEnpR
なんでそんな事が分かるんだ?
308名無しさんの野望:03/11/01 04:21 ID:SxE3D9CW
社員だから
309名無しさんの野望:03/11/01 04:59 ID:aisQ7zcW
社員だったら
レスしてないでHP作れ
310名無しさんの野望:03/11/01 05:02 ID:K/zTddoq
PS用のパッドでアナログモードでやってる人どんな変換機使ってる?

エレコムの変換機だと右スティックが 上で左 下で右 左で上 右で下に なるんだけど
みんなデジタルでやってるの?
311名無しさんの野望:03/11/01 06:21 ID:E/lIGhtQ
中村俊介の右ききは確実。
俺嘘言わない。
312名無しさんの野望:03/11/01 09:54 ID:HGLv8IdV
>>311
( ´,_ゝ`)プッ
313名無しさんの野望:03/11/01 10:14 ID:0JDW9pa5
↑今のうち笑っとけ。
事実だから。でもそれを差し引いても今回は面白い。
314名無しさんの野望:03/11/01 10:27 ID:HS49sw8G
PC板なのに、証拠の画面キャプチャが一切出てこないのなんでだろ〜♪
315名無しさんの野望:03/11/01 10:34 ID:0JDW9pa5
それはやってる人は割れだからじゃん?
自分を保護してるだけでしょ。
実際に割れは存在してるし、もうやってる人は世界に何万人もいると思われる。
316名無しさんの野望:03/11/01 10:37 ID:HS49sw8G
キャプチャ画面から割れかどうかなんて分からないのにね。
言い訳ヘタ過ぎw

とゆーか、
「実際にプレイしてる人がいるのに証拠が出てこない」
という事実が全てを語ってるねw
317名無しさんの野望:03/11/01 10:38 ID:HS49sw8G
>>247
うpマダー?
318名無しさんの野望:03/11/01 10:38 ID:BhixjTAc
何故ネドベドは左コーナーを右アウトで蹴る?
319名無しさんの野望:03/11/01 10:43 ID:HGLv8IdV
>>315
自分は割れですって言いたいのか?
320名無しさんの野望:03/11/01 10:45 ID:BhixjTAc
あ、ちげーや。右コーナーを右アウトの間違い。
321名無しさんの野望:03/11/01 11:39 ID:zk7Bhk9V
まだ発売されてないから、今やってる人は割れだろね。
しかも上の方に割れの場所出てたから信憑性は高いわな。
やってる人は夢中でキャプチャ撮ってる場合でもないのかもw
322名無しさんの野望:03/11/01 14:09 ID:h8+WTFKE
>>310
俺と一緒だ!!
エレコム使ってます
すんげーやりづらいね
323名無しさんの野望:03/11/01 14:11 ID:h8+WTFKE
まー俺のチームに中村を入れる気は無いから利き足どっちでもイイ罠
324名無しさんの野望:03/11/01 15:12 ID:vexNIo8E
どうやって設定を変えるのでしょうか?
DEMOにもいろんな種類があるのかな?
325名無しさんの野望:03/11/01 15:17 ID:HS49sw8G
>>324
ログも調べずに質問するようなバカにはちょっと難しいかもな。
326名無しさんの野望:03/11/01 19:12 ID:IX+KUBJe
上げ
327名無しさんの野望:03/11/01 20:08 ID:vexNIo8E
>>325
設定変更ツールですか?
デフォルトでは無理なんですか?

ダウソできないから聞いたのに・・・・
328名無しさんの野望:03/11/01 20:20 ID:0Y2EmT5R
>>327
>>1のリンク先に色々あるよ。
しかしFIFAのデモは何故いつもこうなのか。
329名無しさんの野望:03/11/01 20:22 ID:vexNIo8E
コントロールが問題なのですが・・・・・
変えれないのかな?
330名無しさんの野望:03/11/01 20:55 ID:0Y2EmT5R
コントロールは俺もわかんないや。
不親切なデモだよね。
331名無しさんの野望:03/11/01 21:12 ID:HS49sw8G
>>327
> ダウソできないから聞いたのに・・・・
「DEMOにもいろんな種類があるのかな?」
なんて全く何も分かってないのが丸出しな事を言っておきながら
今更そんな下手糞な言い訳で被害者ヅラされてもな。

テンプレにいいサイトがちゃんとリンクされてるからそれくらい自分で探しに行ってくれ。
332名無しさんの野望:03/11/01 23:34 ID:E/lIGhtQ
>>331
釣られんな。
333名無しさんの野望:03/11/01 23:40 ID:vexNIo8E
じゃあ、コントローラーの設定って可能なんですね!
過去スレみてもわからなかったので教えてください
334名無しさんの野望:03/11/01 23:46 ID:cDlUbYRw
コントローラーは製品版じゃ変えられないよ
ファイルを変更したら変えられるとかあったけど
試しても無理だった
335名無しさんの野望:03/11/01 23:49 ID:cDlUbYRw
>>334は、
製品版じゃないと変えられないよ
の間違いですた
336名無しさんの野望:03/11/02 00:02 ID:wCe4t40k
>>333
何が分からなかったのかが分からなけりゃ答えようがないな。
つか過去スレなんか全然チェックしてないだろ、お前。
337名無しさんの野望:03/11/02 01:35 ID:TSbeh7FR
右スティック 直す方法ない?
338名無しさんの野望:03/11/02 01:50 ID:VZ75evGg
俺も教えて欲しいよ
右スティック上手くいかん
339名無しさんの野望:03/11/02 02:04 ID:7w0hOiLp
>>337 >>338
過去スレくらい見れ
340名無しさんの野望:03/11/02 02:15 ID:TSbeh7FR
>>339
過去スレはリンクないし
このスレなら隅々見たけど解決策書いてあるレスないぞ
同じ症状の報告ならあるけど・・
341名無しさんの野望:03/11/02 02:21 ID:VZ75evGg
>>339
釣り?
俺このスレにずっといるんですけど
過去スレ読んでないのお前だろ
342名無しさんの野望:03/11/02 09:45 ID:Un0XsKOW
持ってる奴は早く画像アップしろよw
343名無しさんの野望:03/11/02 09:52 ID:LjaCgOJI
344名無しさんの野望:03/11/02 10:33 ID:lmD0iMy1
http://www.fifaleague.be/
新しいパッチ 
ネットとかボールとかイイ感じです。
345名無しさんの野望:03/11/02 18:37 ID:cOyI9iiv
>>344
グッジョブです
346名無しさんの野望:03/11/02 20:23 ID:8ZASYfO5
347名無しさんの野望:03/11/02 22:45 ID:pcb9GkFe
>>346
見れねーヨ
348名無しさんの野望:03/11/02 23:06 ID:8ZASYfO5
349名無しさんの野望:03/11/02 23:11 ID:ZLmo9h5w
>>348
ダウンロードできないからzipにしろ
350名無しさんの野望:03/11/02 23:12 ID:8ZASYfO5
>>349
pu
351名無しさんの野望:03/11/02 23:14 ID:cOyI9iiv
ホントだ右利きだね
ま、俺は中村使わないしセリエやらないからイイけど
セリエと中村ファンには辛いだろうな
352名無しさんの野望:03/11/02 23:19 ID:yPUD9GvF
>>348
むしろ中村の髪型に萎え
353名無しさんの野望:03/11/02 23:19 ID:ZLmo9h5w
スパイウェアはいってますた
354名無しさんの野望:03/11/02 23:22 ID:cOyI9iiv
ま、そう気を落とすな
TCM買ったら変更できんじゃない?
355名無しさんの野望:03/11/02 23:23 ID:cOyI9iiv
どっちにしろPC版だったらCCで直せるか
356名無しさんの野望:03/11/02 23:26 ID:VZ75evGg
選手のエディットが出来るPC版最強ってことですね
357名無しさんの野望:03/11/02 23:40 ID:gzo5tRad
直せんなら別にいいや。
358名無しさんの野望:03/11/03 00:11 ID:3xFV0+tE
>>337-338
ボタン配置の変更の仕方と右スティックを正常にする方法

regedit で
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\MediaProperties
\Joysticks\OEM  から自分のパッドや変換機の名前を見つける。
その後、名前を MP-8866 Dual USB Joypad 等に変更する

その後 デモの \data\sytemの config.datをバイナリエディタで開いて
MP-8866 Dual USB Joypad の部分の数字を変更してボタン配置を変更

ちなみに
"MP-8866 Dual USB Joypad" 12 "MP-8866 Dual USB Joypad" 12 4 3 2 7 1 8 5 6 9 10 11 12
 がPSでのデフォルトの様です。
359名無しさんの野望:03/11/03 00:35 ID:QLMgfx4Q
>>358
どうも
自分のパッドや変換機の名前ってのは、どうやって見つけるのでしょうか?
コントロールパネルのゲームコントローラにある名前のが無いのですが・・・
360名無しさんの野望:03/11/03 00:55 ID:hqljKGuQ
ズバリ面白いですか?
361名無しさんの野望:03/11/03 00:56 ID:3xFV0+tE
>>359
スタート ファイル名を指定して実行 regedit で
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\MediaProperties
\Joysticks\OEM
までいったらそこから OEMName  で検索
それらしいのが出るまでF3連打してみて下さい
362名無しさんの野望:03/11/03 01:12 ID:QLMgfx4Q
>>361
うおおおおおおお
できました!!!
ありがとう!!!(・∀・)クール!!
363名無しさんの野望:03/11/03 01:16 ID:5n/hhE2l
結局ログも読まずに質問してただけか。>ID:QLMgfx4Q s
ほんと、ウゼエなぁ・・・
364名無しさんの野望:03/11/03 01:19 ID:WxAUNIOZ
>>363
また釣り?
おまえツマンねーから消えろよ
365名無しさんの野望:03/11/03 01:20 ID:5n/hhE2l
366名無しさんの野望:03/11/03 01:25 ID:WxAUNIOZ
>>365
何が言いたいの?
説明したのはお前じゃないだろ
ID:3xFV0+tEがID:QLMgfx4Qに説明しただけじゃん
自分のお手柄とでも言いたいの?w
お前がいるとスレ汚れるからさー
ゲーム版逝って煽り入れとけよ
367名無しさんの野望:03/11/03 01:27 ID:QLMgfx4Q
>>366
放置が良いですよ
368名無しさんの野望:03/11/03 01:31 ID:5n/hhE2l
> 何が言いたいの?
>>363

バカが逆切れみっともないなぁ・・・
369名無しさんの野望:03/11/03 01:36 ID:GVsLPs3C
みっともないのはお前。粘着すんな。
370名無しさんの野望:03/11/03 01:38 ID:FStCIsZL
まぁ厨は放置で。
本当に最近はレベルの低いやつが増えたな。

たいしてスレも進んでないのに全くログチェックせずにすぐ質問だもんな。
371名無しさんの野望:03/11/03 01:40 ID:5n/hhE2l
いや、粘着されてるのはこっちなんですがw
372名無しさんの野望:03/11/03 03:28 ID:bkYJWwRi
373名無しさんの野望:03/11/03 03:34 ID:YUnhWHAQ
374名無しさんの野望:03/11/03 03:47 ID:Sd4lHy+u
346 名前:名無しさんの野望 投稿日:03/11/02 20:23 ID:8ZASYfO5
中村俊輔右利き
ttp://f9.aaacafe.ne.jp/~teiutrj/phpup/img/133.rar

373 名前:名無しさんの野望 投稿日:03/11/03 03:34 ID:YUnhWHAQ
ttp://f9.aaacafe.ne.jp/~teiutrj/phpup/img/136.rar




CCでわざわざ右利きに直したSSを上げるとは・・・
アンチはどこまで必死なんだかね。。まぁウイイレ厨の仕業だろうけどなw
375名無しさんの野望:03/11/03 03:53 ID:kVrfHkCZ
また家ゲー板の連中が来てる
376名無しさんの野望:03/11/03 03:53 ID:sFcwSESa
>358
thx
377名無しさんの野望:03/11/03 05:39 ID:WxAUNIOZ
>>372
どう考えてもコピペだろ
注意された奴が腹いせにやったんじゃねーの
おれウイイレスレいかないし
378名無しさんの野望:03/11/03 06:49 ID:7TeZbddJ
CCはまだ出てないんだけど
379名無しさんの野望:03/11/03 10:34 ID:TJiSrTX5
だから右利きは本当なんだってば!
380名無しさんの野望:03/11/03 11:33 ID:luKdXrEQ
>>377
別の人が、いったいなんの腹いせにそんなコピペをする必要があったのかさっぱりわからんが…
381名無しさんの野望:03/11/03 11:46 ID:FStCIsZL
>>380
他人が煽られてるところに反応して、わざわざスレが荒れる様な事をしてたあたり
家ゲの粘着コピペ野郎の可能性あり。放置でお願いします。
382名無しさんの野望:03/11/03 12:03 ID:UqwQVSjv
質問です!
ゲームパッドの右のアナログコントローラーが
上下は反応するのですが、左右が反応しません。
別にパッドは壊れているわけでもないのですが、
対処法ってありますか?
383名無しさんの野望:03/11/03 16:34 ID:OQbywajj
2003はPen4-2.4B+Gef4ti4200でもまだ重いよな。
2004はどうなるんだろ?
384名無しさんの野望:03/11/03 17:05 ID:ipnE80HQ
>>383
今落としてるからちょっと待っててや
385名無しさんの野望:03/11/03 17:18 ID:GVsLPs3C
このゲーム無駄に重いよな
386名無しさんの野望:03/11/03 18:11 ID:QLMgfx4Q
>>382
>>358>>361で出来るよ
387名無しさんの野望:03/11/03 18:45 ID:iTYqd0K0
382です。すみません説明不足でした。
そのやり方をやって右アナログが動くようになったのですが、
上下しか反応しないのです。
他のパッドを選べば良いのかなぁ…
388名無しさんの野望:03/11/03 18:49 ID:J3QLnv4L
>>387
そうしとけぇ。
389名無しさんの野望:03/11/03 23:25 ID:ipnE80HQ
>>383
XP3.0+Gefti4600で重い
390名無しさんの野望:03/11/03 23:35 ID:R13FW0w1
>>383
同じ環境で最初は重かったのですが、ドライバ最新にしたら快適になりました。
391名無しさんの野望:03/11/03 23:53 ID:vQYvF6Ne
デモ版やった。なんだこの画像の汚さは・・・・
392名無しさんの野望:03/11/04 00:02 ID:n58HhHWL
やっぱPS2版がすき
393名無しさんの野望:03/11/04 00:03 ID:s8jx55Kj
>>383
Duron800 + Radeon9000pro + no-DDRメモリ でさくさくうごいてたよ < 2003
解像度はそれほど大きくもしてなかったけど。
394名無しさんの野望:03/11/04 01:15 ID:K0ePUhyI
>>383
Pen4 1.6A + FX5200で両方とも普通にできる。2004の試合開始前は重くなるが。

>>391
デフォルトだと画質が低めに設定されてるのでパッチあてて最高にすると吉

395名無しさんの野望:03/11/04 08:59 ID:Oys5dzP2
あんまり重いとは思わないけどな
athlon 2500+
ti4200

ほかのアプリの処理が割り込んできて、カクッとなることはあるけど
ゲームのみ起動してるとそんなこと無いし。
396名無しさんの野望:03/11/04 21:47 ID:cBh0hbl1
やたらと落ちるんだけど、原因がわからない・・・
397名無しさんの野望:03/11/04 21:48 ID:vX/Ru6Pr
ドリブルで全く敵を抜けないんだが
もしかして右スティック駆使しなきゃ駄目なのか?
398名無しさんの野望:03/11/04 22:35 ID:v7i8wSj2
ウイイレみたいに簡単には抜けないよ
熟練した技が必要
399名無しさんの野望:03/11/04 23:17 ID:1UkxpzWK
つまんないんだけど、デモだから?
400名無しさんの野望:03/11/04 23:25 ID:WnwLe9RI
ウイイレ厨だからじゃないか?

おれはウイイレのあの格闘ゲームのコマンド並みに複雑な入力についていけないからこっちのほうがいい。
SEGAなんてレバーと3ボタンでサッカーやってんのにウイイレは複雑すぎだぁ。
401名無しさんの野望:03/11/04 23:28 ID:8VHOQzwq
ゲームプレイは基本的にデモも製品版も同じ。
402名無しさんの野望:03/11/04 23:28 ID:1UkxpzWK
いやウイイレやったことないんだけど
久々にサッカーゲームしてみようかとおもってやってみたんだけど・・・
403名無しさんの野望:03/11/04 23:30 ID:1UkxpzWK
PCってのもあるのかもしれませんね。
スレ汚しすいませんでした。もう消えます。
404名無しさんの野望:03/11/04 23:37 ID:v7i8wSj2
デモがつまらないと思ったのなら製品版(PC、PS2・・)もつまらないと思うよ。
同じだから。
405名無しさんの野望:03/11/04 23:40 ID:VBpmJ83y
操作はそんな多くないけどムズカシーよ
ゴール前とか一生懸命走りこんでくれるんだけど簡単には出せない
あと球際の反応が敵味方とも速くなくてガツガツ取りあう感じじゃないね
406名無しさんの野望:03/11/05 00:18 ID:lRPa7Zqm
GameStopで注文したけど、やっと発送可能状態になった。
でも、まだ発送はしてない。
はやくこないかな。
407名無しさんの野望:03/11/05 00:32 ID:1aYb5Ho7
>398
例えばどういう感じ?
俺は全く抜けないので、パス回しまくって
切り崩すしか得点パターンがないよ

まあそれだけでも別にいいんだが何か悔しい
408名無しさんの野望:03/11/05 01:26 ID:I2KxgYUe
2003では、フェイントで華麗に抜くか、蹴り出しドリブルや急な切り替えしで
強引に相手を崩して抜いていくか、ってところだったけど。
2004じゃ無理なのか?
409名無しさんの野望:03/11/05 02:32 ID:gA/12UqF
熟練した技ってどんなの?
410名無しさんの野望:03/11/05 06:13 ID:2J0yE/td
寄せられてから抜くのは難しいな
411名無しさんの野望:03/11/05 07:08 ID:xtbvNxo+
俺がみつけたTIPを。(というか海外のサイトでみつけたのも入っています)

Call Second Defenderのボタン(第2のディフェンスをよぶボタン)を押しながらシュートでグラウンダーシュートを撃ちます。
また、そのボタンを押しながら、ロブパスボタンで低い弾道でロブパスできます。
↑の話でも出てきましたが、ロブパスの高さを決めれるというのはまだイマイチよく解らんのですが、完璧にわかる人教えてください

後、自分がボールを持っているときにさっきのCall Second Defenderのボタンを押しながら移動すると、ゆっくり歩きます。
そしてそのまま右スティックを動かすことでいろんなアクションができます。
マタギフェイントやまたいで逆サイドに抜けたり、クライフターン(これは驚いた!! )をしたりできます。まだまだ選手によっていろいろありそうです。
ディフェンダーの選手(誰だったけな?)でクライフターンをしようとすると、
失敗してこけそうになるというアホっぷりには笑いました。
412名無しさんの野望:03/11/05 08:14 ID:ck3rU7uP
>>411
高い弾道はスピードの遅いふわ〜りとしたパス
低い弾道は地面に近い所を通る鋭いパス

高いと遅いから相手に寄せられる
低いと間に選手がいたらヘッドでクリアーされる
413名無しさんの野望:03/11/05 08:15 ID:ck3rU7uP
>>411
めちゃくちゃコピペだな
ま、イイが
相手DFに寄せられてる時にフェイントは使えないね
414名無しさんの野望:03/11/05 08:38 ID:2J0yE/td
あとスペースに出す場合は
低いと速くて追いつかない時もあるな
遅いと寄せられるのは同じだね
415名無しさんの野望:03/11/05 12:45 ID:gA/12UqF
熟練した技ってどんなの?
416名無しさんの野望:03/11/05 13:06 ID:1aYb5Ho7
そう、正面から寄せられると抜けないんだよなあ。
2003はダッシュドリブルのみで余裕だったんだけど。
417名無しさんの野望:03/11/05 14:19 ID:pA8/tmkk
相手に背を向けてボールキープとか出来ますか?
418名無しさんの野望:03/11/05 14:39 ID:9p22kHyS
出来るよ。
そのまま体預けてキープする時もある。そうするとDFは動けない。
419名無しさんの野望:03/11/05 15:11 ID:8BFyuqdd
無視かよ!
420名無しさんの野望:03/11/05 15:32 ID:ck3rU7uP
本製品では練習モードがあるらしいから
それで、なんとかなるのを期待
421名無しさんの野望:03/11/05 15:49 ID:pA8/tmkk


台湾頑張れ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!

台湾頑張れ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!

台湾頑張れ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!

台湾頑張れ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!

台湾頑張れ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!

台湾頑張れ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!


422名無しさんの野望:03/11/05 19:09 ID:a3IE9UdR
いい加減サッカーボール使って欲しい
ピンポン球は嫌
423名無しさんの野望:03/11/05 21:56 ID:8BFyuqdd
>>398
熟練した技ってどんなのですか?
424名無しさんの野望:03/11/06 01:05 ID:63vdX/XI
ところでお前等は2004デモをプレイして、2003よりも面白いと思った?
俺はそうは思わなかったんだけどさ・・
425名無しさんの野望:03/11/06 01:19 ID:bLJ2Yr2y
俺も正直ツマンネと思ってたけど、割り切ればこれはこれで楽しくなってきた。
426名無しさんの野望:03/11/06 01:22 ID:JtfWHPiU
俺も正直微妙だな・・・
言われてる通りリアルにはなってるんだろうけどね。
427名無しさんの野望:03/11/06 02:03 ID:JtfWHPiU
面白いって思ってる人居る?
428名無しさんの野望:03/11/06 02:30 ID:pLctxzlw
ノシ
429名無しさんの野望:03/11/06 02:48 ID:JtfWHPiU
面白いと思う人はどのへんが?
430名無しさんの野望:03/11/06 06:33 ID:QSQuQPHa
オフザボールコントロールは面白い
セカンドディフェンダーコールもチェックは任せて他のマークしたり出来るし

ドリブルとかしにくくて爽快感に欠ける感じはするけど
前作よりも展開を考えたり出来るのは面白いかな
431名無しさんの野望:03/11/06 08:14 ID:sdQ30Un2
日本語版はPS版のみでPC版の発売はなし
ttp://www.horae.dti.ne.jp/~tazimax/hp/

マジデカ・・・
432名無しさんの野望:03/11/06 09:44 ID:9L1hXpu7
だいじょうぶ、XBOX版買いなよ
433名無しさんの野望:03/11/06 10:04 ID:QSQuQPHa
通販でUK版買えばいいじゃん
値段もたいした事ないしあの程度の英語問題なかろう
434名無しさんの野望:03/11/06 11:57 ID:JtfWHPiU
期待ハズレもいいとこ。
435名無しさんの野望:03/11/06 12:32 ID:CVBgduWk
Amazonでもう買えるよ。アジア版らしいけど。
436名無しさんの野望:03/11/06 17:24 ID:63vdX/XI
面白くないって人多いなぁ。。
2003と比べると爽快感が減ってゲームとしての面白さに欠けるのかも・・?
なんかFIFAがウイイレ化しているような気がしてならないね。
もっさりゲーにはなって欲しくないのだけど・・。
437名無しさんの野望:03/11/06 19:36 ID:XUFTmGL9
まったりと遊べるからいいよ
これからキャリアモードやってみる
438名無しさんの野望:03/11/06 19:54 ID:lLu20DMu
キャリアモードがどうなるかにもよるよね
それにしてもシュート決まるのが
ゴール正面のペナルティエリア外が多いんだけど
ペナルティエリア内でドリブルで交わすってのが出来なくなったね
練習すれば出来るようになるのかな・・・

あと、TCM買った方が良いか迷うな
439名無しさんの野望:03/11/06 21:49 ID:QfRgRmYn
海外版はやっぱり通販じゃないと手に入らないのですか?
EAのゲームって海外版も普通に店においてあったりするけど。
440名無しさんの野望:03/11/06 22:18 ID:c0q554td
ダウソしたから今からやってみるよ。
ネット機で使ってるCeleron666+SD256MB+Geforce2MXじゃやっぱ重いな。
441名無しさんの野望:03/11/06 22:36 ID:2H7Q4foB
ノーマルのショートパスやスルーパスが激しく使いにくい。もう少し補正効いてほすぃ。
ドリブルはshift押しも使えば結構抜ける。

>>439
大型電気店とか行けばあるかも。
442名無しさんの野望:03/11/06 23:16 ID:lLu20DMu
>>440
逮捕!!!
443名無しさんの野望:03/11/06 23:27 ID:XUFTmGL9
>>442
今なら落とせるとこ2つあるぞ
444名無しさんの野望:03/11/06 23:28 ID:jp1ZHlUc
>>442
aho?
445名無しさんの野望:03/11/06 23:30 ID:PEvIcYjg
>>441
補正緩めなの?
じゃあ2002みたいに、結構自由にパスが出せたりするのか。
程度にもよるが、個人的にはそっちの方が有り難いな。
446名無しさんの野望:03/11/06 23:30 ID:lLu20DMu
>>443
落とせるとこ知ってるけど
上の方にも貼ってあった
製品版DLしちゃ逮捕だろ
447440:03/11/06 23:44 ID:c0q554td
あほか、体験版だよ。
さっきやったけど、
なんかミドルシュートばしばし入るな。
操作感は2003と一緒って感じだし、
萎えるよな。
今回はやめるよ
448名無しさんの野望:03/11/07 00:48 ID:ubKIJGtT
みなさん買ってください。
449名無しさんの野望:03/11/07 10:24 ID:lNUtMgM3
むしろ補正は効きすぎだよ
>>440には本当ににやったのか?

>>445
2002のように自由には出せないよ
今回はロブも補正がかかる
OTBで走らせたりすればスペースに出したり出来るけどやりにくくなった
450名無しさんの野望:03/11/07 13:11 ID:L4XUSngT
やっぱミドル簡単に入りすぎですね・・・・
モーションもなんか蹴る時同じようなんだから爽快感もないし
451名無しさんの野望:03/11/07 14:50 ID:y+/g4qZA
XBOX版は大幅に改良されてると海外ファンサイトで評判だがPS2版も?
452名無しさんの野望:03/11/07 15:33 ID:0iJtY/N8
ミドルの入りすぎはRealismパッチあてれば入らなくなるよ
453名無しさんの野望:03/11/07 15:46 ID:iL3n3Jvw
日本語版の実況そろそろ代えてくれないかな?
鈴木の実況うざくね?
454名無しさんの野望:03/11/07 15:58 ID:L4XUSngT
そのパッチて何?公式の?
455名無しさんの野望:03/11/07 16:21 ID:0iJtY/N8
456名無しさんの野望:03/11/07 18:38 ID:wEuRcatK
秋葉原でPC版とXBOX版売ってたぞ
457名無しさんの野望:03/11/07 18:48 ID:dgxJUtV+
>>456
どの店?
458名無しさんの野望:03/11/07 18:58 ID:wEuRcatK
PC版5600円→アソビットシティ
XBOXアジア版6800円→メッセサンオーカオス館
ボロクソ言われてる糞箱版買ってみたのです
459名無しさんの野望:03/11/07 20:03 ID:L4XUSngT
どうでした?
460名無しさんの野望:03/11/07 22:17 ID:wEuRcatK
なんかグラフィックがツルツルしてるんですよ
私PC版も持ってるんですけど、スムーズに動くスペックのPCがあるなら
そっちの方がいいんじゃないかと
461名無しさんの野望:03/11/07 22:29 ID:lUFkbak0
なんかボールがピンポン球みたいなのですが、
やっぱりピンポン球なのかな?
462名無しさんの野望:03/11/07 23:29 ID:q/z4sgbF
観客にカフーが!
お前試合でてるだろ!!
463名無しさんの野望:03/11/08 01:26 ID:yq3PK3D1
>>458
情報サンクス。ほぼ例年どおりの時差やね>海外版売り出し
明日買ってこよヽ(´ー`)ノ
464名無しさんの野望:03/11/08 02:18 ID:g2Arej+C
起動しようとすると
fifa 2004 requires hardware graphics acceleration
って出るんですが、どうすれば良いのでしょうか?

一応、「fifa 2004 requires hardware graphics acceleration」でぐぐって
見たのですが、解決策が分かりませんでした・・・。
465名無しさんの野望:03/11/08 02:23 ID:cAwj6OQH
>>460
ツルツル?おまい本当に買ったか?(;´Д`)

もしくわ ツルツル の意味がおまいの住んでる地方とうちの地方では違うのか。。。
466名無しさんの野望:03/11/08 02:24 ID:igmHDM1r
>>465
じゃおまいはどう思ったの?
467名無しさんの野望:03/11/08 02:24 ID:2rCtT1/5
>fifa 2004 requires hardware graphics acceleration
fifa 2004年はハードウェア・グラフィックス加速を要求します。
ってことは、パワー不足?
468名無しさんの野望:03/11/08 02:39 ID:cAwj6OQH
>>466
コンシュマ版はすべて言うまでもなく解像度落ちてるからテクスチャ周りも
シンプルというかあっさり目に見えるなとおもた。そう、あっさり。

たしかにPC版の最高クオリティでサクサク動く環境にはかなわんな。
そんなリッチなPCが用意できて、大画面に出力できるひとはPC版が良いと思う。
469名無しさんの野望:03/11/08 02:46 ID:yq3PK3D1
PC用語として使う場合、加速と訳さず普通にアクセラレータだろ・・・
>>464はビデオカード何使ってるの?
おそらく使ってるビデオカードがFIFA2004が使用している
DirectXのハードウェア処理に対応していないのが原因とおもわれ。
470名無しさんの野望:03/11/08 02:57 ID:2rCtT1/5
>469
すまん、直接翻訳にかけたまんまをコピペしたから。
でも、日本語に訳せば大体原因ってのはわかると思うんだけど。
471名無しさんの野望:03/11/08 03:02 ID:g2Arej+C
>>469
> おそらく使ってるビデオカードがFIFA2004が使用している
> DirectXのハードウェア処理に対応していないのが原因とおもわれ。

なるほど、そうですか、、、残念です。デモは断念するしかなさそうですね。
ちなみにビデオカードは、、、分かりません。( ´Д⊂ヽ
472名無しさんの野望:03/11/08 08:02 ID:AP0CK09x
パッチあててもマルチできねぇーぞ。ゴルァ
473名無しさんの野望:03/11/08 08:20 ID:nb6KJv3m
うわーいもえー
474名無しさんの野望:03/11/08 08:29 ID:AP0CK09x
>>473
なんですか あなた・・・
475名無しさんの野望:03/11/08 08:30 ID:nb6KJv3m
誤爆だよ、悪かったな|д゚)
476名無しさんの野望:03/11/08 08:55 ID:AP0CK09x
パッチまだー?
477名無しさんの野望:03/11/08 08:56 ID:u5Ej/nLK
パッチまで糞かよ
478名無しさんの野望:03/11/08 08:57 ID:AP0CK09x
           .__,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}   パッチまだ〜♪
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
       (ヽ、__,.ハ_  ~  ___,ハ ,-、
       )           ノ/`'ー-' <
     r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
       ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
          {` ーニ[二]‐ク′
            〉   /  /_
          /   ´ ̄`ヽ  )
           (____ノ--'
479名無しさんの野望:03/11/08 09:14 ID:AP0CK09x
       ,,.;;;;;;:_,.,..,.;;;;;γi;;:,,
      ノノノノミ ミ ミ ミ ミ 从\
      (シノシノ       从从
    ノノ) ノノ         i、(((i、
    ノノノノ((          从从
    ( i从 〓〓ノ   〓〓从从从
    i、从 -=・=-   -=・=- 从从
    从  ;;;;;;;  |    ;;;;;;; |从从人  
   ノ从从 ∴      ∴ /从从人i、   <パッチ早くしてよー
  (人从:|. ヽ  . ∨    / |从从人人)
 (人人人从 ! ー===-' ! ./从从人人)  
 i、人人人ヽ     ̄  ノ i、人人ノ
    __,―〈;   ̄  ;ゝー、__
  /: ̄   ヽ     /     ̄ヽ
  {::::     ヽ   /       }
 {:::: λ    `O´         }
 .|:  |;|ヽc__    __c_/iヽ   }
 .|   |;ト -   ^ ^  ー- | ヽ   }
 .|   | ト ー     ー‐-|  ヽ  }
  i:  ;| ト 一    ー一 :|   ヽ  }
  |:  ;i |          :}  ヽ  }
  i:  i.入    =    /}   ヽ  |
  |;   |〈  ヽ      '  |    {   }
  i:::: i {    ヽ   /   |   |  |
  ::::. i {   鬱鬱鬱鬱   |    |__|   
  :::  i {   鬱{  |鬱   .::|   ノ ̄ |
  i:::::ヾ{    ノ|腐|::   ::::|   Uゝ /
  ヽ'''|    ::|;|痢|::   :::|    ノノ
    .|    ::| |禍|::  ::::::|
    l    .:| |毛|::  ::::::|
480名無しさんの野望:03/11/08 18:38 ID:2rCtT1/5
うえーん、ELECOM のJC-912FBKのボタン配置が説明書のボタンの配置と
違うから使いづらい。
さらに、設定変更も何故かできない。
たすけれー。

なんか、パッチ当たったけどなんだろう。
481名無しさんの野望:03/11/08 18:54 ID:mDI9NeD0
482名無しさんの野望:03/11/08 18:55 ID:6t1bUCRn
今回のパッチでコントローラー設定出来るようになったけど、
それにバグがある模様。
海外のフォーラムでもその話題で持ちきりだね。
483名無しさんの野望:03/11/08 18:55 ID:2rCtT1/5
>481
ありがとうございます。
製品版でも使える技だといいなー。
484名無しさんの野望:03/11/08 20:22 ID:O+YLDe8w
初心者ですがすいません
WEはパッチ自分でCD焼いて、PS2本体すこしいじらなきゃならんのですが、
PC版は、パッチをダウンロードするだけでOKなんですか?

PC版FIFAはゲームパッド使ってPS2のコントローラーでプレすることはできるんですか?


485名無しさんの野望:03/11/08 20:37 ID:Nd6ulCKz
> PC版は、パッチをダウンロードするだけでOKなんですか?
ダウンするだけじゃ駄目

> PC版FIFAはゲームパッド使ってPS2のコントローラーでプレすることはできるんですか?
出来る。


過去ログすら全く目を通さないで質問する人にはこれ以上は答えない。
486名無しさんの野望:03/11/08 21:51 ID:O+YLDe8w
>>485
ありがとうございます
そして、申し訳ありませんでした・・・
487名無しさんの野望:03/11/09 05:05 ID:jMdNgPS9
>初心者ですがすいません
初心者なのを隠れ蓑にして全く探そうとしてないだけだろ?

>>485もこんなやつ無視すればいいのに
こうやって教えてやったりするから後から後から湧いてくるんだし
488名無しさんの野望:03/11/09 07:19 ID:GMXGkLlO
パッチだしてください、EAさん。
489名無しさんの野望:03/11/09 11:21 ID:EHBSzyRk
パッチにバグだらけ
490naka:03/11/09 14:40 ID:j4jCGv58
今日FIFA2004買ったんだけど、音が割れてるんだけどどうして?
491名無しさんの野望:03/11/09 16:14 ID:2fneS803
画面真っ暗
492名無しさんの野望:03/11/09 18:36 ID:GMXGkLlO

マルチやってみたがもう飽きたわ。
493名無しさんの野望:03/11/09 22:37 ID:lu6JOf5a
Kit以外でlock解除できた人いる?
494名無しさんの野望:03/11/09 23:09 ID:tSTy00hT
サッカー好きはこんなゲームしないし、
池沼専用ゲームだな
495名無しさんの野望:03/11/09 23:10 ID:MaZSxjBc
いけぬま?
496名無しさんの野望:03/11/10 00:52 ID:cs5BwsNS
サッカー好きですがなにか?
497名無しさんの野望:03/11/10 12:57 ID:JY0vcagv
これってパッチ当ててもマルチは4人までしか無理なんですか?
498名無しさんの野望:03/11/10 15:33 ID:6QiytSn5
>>498
マルチいくない
499名無しさんの野望:03/11/10 18:08 ID:9XrAiIv5
2004でオンライン対戦してるんだけど、
3分くらいですぐ切れ落ちするんだけど何でかな?
こっちは光だけど前半だけでも終了まで出来たことが無い・・
500名無しさんの野望:03/11/10 20:47 ID:5+/mMHVu
つーか海外サッカー好きならFIFAだろ。
実名だしな。

国内Only厨は巣へカエレ
501名無しさんの野望:03/11/11 00:13 ID:QT+jadPK
実名だったら面白くなるんですか?
502名無しさんの野望:03/11/11 01:00 ID:VQ3i3V2B
ブラジルリーグってはじめからあった?
解除かと小躍りしたんだが
503名無しさんの野望:03/11/11 03:59 ID:LyIfKtm5
aruyo
504名無しさんの野望:03/11/11 06:43 ID:uGgjucQv
初心者に教える以外このスレの使い道なんて無いけどな
505名無しさんの野望:03/11/11 13:35 ID:CdZxM9+1
とりあえず希代マンで注文してみた。
506502:03/11/11 15:58 ID:omiJH4tK
>>503
ありがと
また解除探してくるよ…
507名無しさんの野望:03/11/11 16:58 ID:me8KJSuE
>>499
そんなの常識ですよ。
FIFAのオンライン対戦は糞なのは常識。
日本人相手なら何とかなるかもしれないが、
試合終わるまでには切れるだろうな。
  

pu
508名無しさんの野望:03/11/11 17:38 ID:8P46gnt1
ゲームに関する感想がまったくない・・・
語るまでもなくクソゲーって事で良いか?
509名無しさんの野望:03/11/11 18:16 ID:iQsM+2qb
じゃ出来ないのと同じじゃ・・・
それまじ?
510499:03/11/11 23:01 ID:GNWEn1Dq
いらないの全部アンインストしたら大丈夫になった。
こっちが重いから切られてたみたい。

まともに動きようになったらかなり面白い。
国ごとにロビーがわかれてるんだけど、
イングランドは全体的にやっぱレベル高い
プレスも的確だし、プレッシャーも半端じゃない。
マニュアルスルーパスの精度もピカイチ!
ドイツ、オランダ、イタリアスペインはあんまり強くなかった。
現在4勝8敗。でも負けても面白い。
もっと練習してイングランドを主戦場にしたい・・
PCのスペックが足りればまじ買いだよ!
511名無しさんの野望:03/11/12 11:48 ID:ptwmGRWG
PS2版ゲットしました。プレイ時間は4時間ほどです。

2003よりもっさり感はあるが、2003のようなドリブル突破が減りました。
ディフェンス機能の通常タックルが強化されたのと、
セカンドプレイヤーのプレスのおかげもあります。

攻撃面ではカウンター時にOTBを使用して空いたスペースに
ボールをほうり込む、これが楽しい!
ボールを持ってないプレイヤーの動き、
これはサッカーを勉強すべきですね。
512名無しさんの野望:03/11/12 12:51 ID:shxVMvNu
>これはサッカーを勉強すべきですね。
FIFAの製作者がってこと?
それとも使いこなすためにプレイヤーが?
513名無しさんの野望 :03/11/12 14:18 ID:RjfbP4cw
いまドイツ人とばっか対戦してんだけどドイツロビー最高!
みんなスペック足りてるから快適、快適!
レベル的にはUKが一番高いけど、たまに重いのいるからな・・
でもUKはセカンドプレイヤーの操作がかなり上手いし、
頻繁にルックアップしてくるから対応が難しいよ。
でも外人てほとんどロングボール使ってこない。
ショートパス主体なんだが、なぜかな・・
514名無しさんの野望:03/11/12 18:07 ID:ptwmGRWG
>これはサッカーを勉強すべきですね。

これはプレイヤーです。裏へ抜けたり、ボールもらいに下がったりと。。。
実際サッカーやっててこれが難しい。
でも出し手と受け手の息が合えば最高の気分ですよね。
515to:sage:03/11/12 20:10 ID:ju2M9yhL
おいおい、今インストしたけど、これ日本代表入ってないやないの。
Jリーグ無いのはしかたないとしても、ちょっと残念。
516名無しさんの野望:03/11/12 20:56 ID:WpO6P0qN
デモ版をやって気になった点

CPUがサイド攻撃してこない(速いパスワークでの中央突破だけ)
CPUが中盤で何もしてこない(ドリブルするとズルズル下がるだけ)

この辺どう?
517名無しさんの野望:03/11/12 21:19 ID:c4DDVBpZ
>>516
サイドからも中央からもガシガシ崩された、パスは確かに速い
中盤どうこうはチームの戦術でない?プレス使ってるチームなら囲んでくる
518名無しさんの野望:03/11/12 21:50 ID:xMfkRgW9
やはりデモ版は少し違う仕様だったのかな。
キャリアモードも楽しみなのでよかったよかった。
519名無しさんの野望:03/11/12 21:51 ID:oQfm5+HN
>>516
デモだからですよ。
製品版ではいろんなチームがいろんな戦術でくるので
プレスしまくってくるチームもあるよ。
韓国がそうだけど。
520名無しさんの野望:03/11/12 22:24 ID:c4DDVBpZ
>>518
ACミラン対ユベントスなら製品版も同じかも

俺はFIFA好きだけど、キャリアモードはややしょっぱいと感じた
TCMとの連動を期待した方がいいかもしれない
購入前に落胆させるようなこと言ってごめん
521名無しさんの野望:03/11/12 23:00 ID:RjfbP4cw
やっぱネット対戦に限る!
国ごとに特徴があって面白い。
韓国人はプレスがきつくてひつこい。
522名無しさんの野望:03/11/13 08:49 ID:PwMK4n9G
WC BEST16の日本代表を入れないのは如何なものか?
523名無しさんの野望:03/11/13 11:40 ID:9NF2Zw4h
ネット対戦1−4で負けた、、、。
524名無しさんの野望:03/11/13 11:52 ID:U0029AyR
ネット対戦で10−0で勝った。
525名無しさんの野望:03/11/13 13:55 ID:/jhITDJP
仮想CD化できてる?
2003では問題なかったんだけどなあ…。
526名無しさんの野望:03/11/13 15:00 ID:9NF2Zw4h
>>525
出来る。
527名無しさんの野望:03/11/13 15:08 ID:U0029AyR
ネット対戦やっている人に聞きたいんだけど、
変更したチームマネージメントって、ネット対戦の時に反映される?
DirectIPでやってて反映されないんだけど、どうですか?
 
後、LANでのネットワークはつなげることができんのはなぜかな?
528名無しさんの野望:03/11/13 17:07 ID:7qOGD0Xm
>>527
waredakaramuri
529名無しさんの野望:03/11/13 17:11 ID:U0029AyR
>>528
        .__,,,,_ )
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
530名無しさんの野望:03/11/13 18:43 ID:lY5qjWQR
>>522
多分ライセンスの問題。
発売2ヶ月ほど前に流れた収録代表チーム一覧には日本が入ってたし、
(結局製品版では、日本以外はそのリストどおりだった。)
デモ版のファイルの中にも、代表のチーム名データの中に
Japanの文字が紛れてた。
531名無しさんの野望:03/11/13 19:06 ID:JcKi71Uh
TCMデモやったけど英語が訳分からん
532名無しさんの野望:03/11/13 19:25 ID:QXzwQ6rr
>>531
TCMをやる為に
海外のサッカーサイトで内容理解と質問をできるくらい英語を勉強したのち
そこでサッカー用の単語の使い回しを勉強しなくてはならない

さしあたって、俺はcontainがわからん…
533名無しさんの野望:03/11/13 21:36 ID:mWLXRyzq
2003にあったフェイントってできないですか?
ボールをちょこんと前にけってかけだすやつ。
英語苦手で操作がいまいちわからない。
534to:sage:03/11/13 21:45 ID:IuJgrRgS
>530
ということは、入ってないってことで、クレーム返品ってのは可能なのかなあ。
535名無しさんの野望:03/11/13 22:47 ID:U0029AyR
>>534
無理じゃない?
536名無しさんの野望:03/11/14 11:23 ID:oo/cNCXs
オランダも同様なのかな?
537名無しさんの野望:03/11/14 16:31 ID:o3DSaYcg
皆さんは2003と2004どっちが面白いですか?
538名無しさんの野望:03/11/14 17:42 ID:re1Q9OjT
2003かな?というかあまり変わらないような。
5392004 ◇FIFA/42YlY:03/11/14 17:49 ID:i0IJwMjs
操作感も操作性もCPU選手の動きもすべて違う。
ロングパスも使い勝手が良くなってたり
ドリブルのバランスが厳しくなってたり(まだ慣れてないせいもあるか知れんが)

選手の能力によってはトラップがヘボかったりドリブルがヘボくて
相手にボールが取られやすくなってるあたりとか全く別物。
相手がドリブルしてるボールを直接蹴れたりするから
前作のつもりでプレイするとなかなか大変。

・・・つーか馬鹿相手にこんな長文レスしても時間の無駄っぽいな。
540名無しさんの野望:03/11/14 18:38 ID:re1Q9OjT
コピペしてまで必死ですね。
5412004 ◇FIFA/42YlY:03/11/14 18:48 ID:i0IJwMjs
やっぱり時間の無駄だったか。
もう2004の情報欲しがってる人は居ないみたいなので退散しよう・・・
542名無しさんの野望:03/11/14 20:47 ID:Oj3HeDjv
・・・つーか馬鹿相手にこんな長文レスしても時間の無駄っぽいな。
・・・つーか馬鹿相手にこんな長文レスしても時間の無駄っぽいな。
・・・つーか馬鹿相手にこんな長文レスしても時間の無駄っぽいな。
・・・つーか馬鹿相手にこんな長文レスしても時間の無駄っぽいな。
・・・つーか馬鹿相手にこんな長文レスしても時間の無駄っぽいな。
・・・つーか馬鹿相手にこんな長文レスしても時間の無駄っぽいな。
・・・つーか馬鹿相手にこんな長文レスしても時間の無駄っぽいな。
・・・つーか馬鹿相手にこんな長文レスしても時間の無駄っぽいな。
・・・つーか馬鹿相手にこんな長文レスしても時間の無駄っぽいな。
・・・つーか馬鹿相手にこんな長文レスしても時間の無駄っぽいな。

543名無しさんの野望:03/11/14 21:16 ID:eN7DIDPh
544名無しさんの野望:03/11/14 21:27 ID:qhuqaNuP
このゲームミドルシュート入りすぎ!
545名無しさんの野望:03/11/15 00:05 ID:yp7/h8n/
>543
おお似てるね。
しかし、hiddenfacesってことは
これはやはりライセンスの問題だったのかね

546名無しさんの野望:03/11/15 00:11 ID:wyVE1e25
>>545
ttp://www.soccergaming.tv/showthread.php?s=7333193199e60bde18c07cd6cdc85790&threadid=86475
まる投げで申し訳ないが、誤訳で間違った情報伝えると困るから読んでくれ

三ページ目あたりから実際の顔が出てくる
果たしてこのパッチでこの隠しをすべてカバーしてるのか?
それすらわからんが、カーンが出てきたのでまた一気にやる気がでた
547名無しさんの野望:03/11/15 00:19 ID:icqtS4e7
顔と体のバランスが変だな
548名無しさんの野望:03/11/15 00:23 ID:H7ZEYOh2
稲本は似てるが顔がちょっと小さいな。
もう一回り大きくても良かったか。
まぁ本人は喜んでるだろうw
549名無しさんの野望:03/11/15 00:32 ID:KyaW7wQ3
稲本キショイ!(ゴメソ
550名無しさんの野望:03/11/15 01:03 ID:nSGyUI4A
稲本すっかり人気でたな
551名無しさんの野望:03/11/15 01:14 ID:yp7/h8n/
>546
どうも。
色々意見あったけど、やはりライセンスなのかねえ。
稲本、Cロナウドあたりは実況で名前呼ばれなかったりするし。
ってか日本代表の顔グラもあるとは。期待。
552名無しさんの野望:03/11/15 02:17 ID:1fJmABI3
今日始めて英語の製品版やってみた。
デモやった時もだったんだけど
選手の体が透けるのはスペックが足りないから?
操作はちゃんと出来るんだけどやっぱ気になる・・・(´・ω・`)
553名無しさんの野望:03/11/15 03:59 ID:/ki0VLvc
稲本キモ
554名無しさんの野望:03/11/15 06:22 ID:Te8iq9vU
>>552
ビデオカードがしょぼいからだと思われ
555名無しさんの野望:03/11/15 07:49 ID:nSGyUI4A
ビデオカードっていくら?
556名無しさんの野望:03/11/15 10:33 ID:K84AoaFR
俺の5万円
557名無しさんの野望:03/11/15 13:13 ID:/ki0VLvc
まぁ2万くらいので十分と思うが。
558名無しさんの野望:03/11/15 19:23 ID:5z4NkF5p
キャリアモード結構おもろいね。
ウインターシーズンにでも大型補強するかな。
559名無しさんの野望:03/11/15 21:57 ID:lC1U9nGC
ttp://www.zwischenhandel.de/Fifa/fifa.htm
これ試した人いる?
同梱してるツールの使い方がようわからん。
560名無しさんの野望:03/11/15 22:28 ID:Sxp5jowF
ゲームスピードがちょっと速くないかな?
調整できないのこれ?
561名無しさんの野望:03/11/15 23:20 ID:5z4NkF5p
俺はKenny's Gameplayパッチってのを入れてみたが、
あんまり変わんない感じだったな。
562名無しさんの野望:03/11/15 23:55 ID:5z4NkF5p
>>559
俺もよくわからんかった。
563名無しさんの野望:03/11/16 00:41 ID:qz6Vucd2
>>559
試したが、完全にAIのシュート力が落ちた。
ワールドクラスでどフリーでシュート撃たれるとほとんど入っていたシュートが、
あんまり入んなくなった感じがした。
readmeに書いてあった、JAY-JAY Okochaを使ってみたが、ドリブルが早くなってるっぽいし、
フェイントも早くなってる。
遠くめからシュートも打つようになっている。
6分でやってるが、選手交代もしてた。
パスはあまり変わらん感じだな。

パスはKenny's Gameplayパッチのほうが変化があったと思う。
564名無しさんの野望:03/11/16 02:44 ID:KYA3T/Fr
>>559
同梱してあるのはEA Graphics EditorっていうEA系の圧縮ファイルとかグラフィックをいじるためのツール。
zdata_06.bigを開くことが出来て、これにaicpu.bigをインポートできる。
565名無しさんの野望:03/11/16 04:34 ID:r0CrOyGw
キャリアモードってどんな感じですか?
566名無しさんの野望:03/11/16 05:31 ID:O97JYMJG
>>563-564
ツールの説明と検証どうもです。
なんとかパッチ当てが出来ました。
aicpu.bigてっきりEAフォルダの中にあるのかと思って
小一時間探しちまった、、、。
567FIFA:03/11/16 14:12 ID:n/38gOFL
マイクロソフトのSide Winder Game Pad Proを使っています。
フリーキックの右SHIFTでスピンをかけたいのですが、キーボードを併用してもできません。
2003ではZボタン(確か)を押しながらできたような気がしますが、なぜでしょうか。
568名無しさんの野望:03/11/16 18:06 ID:5RW4I9EM
誰かここまでの有益な情報をまとめてちょ
569名無しさんの野望:03/11/16 19:57 ID:kMid7U5A
2004やってみて2003よりよくなったこと、悪くなったこと
製品版プレイした人間のみ、まとめてよ
スレの意味ないよ
570名無しさんの野望:03/11/16 23:51 ID:p+Bxp2cv
別にない。
買いたければ買え。
571名無しさんの野望:03/11/17 00:09 ID:uHQfAS3T
キャリアモードで価値が10ポイントのナカータに
レッジーナから14.7でオファーキター。
即効で売ってやったよ。
572名無しさんの野望:03/11/17 10:18 ID:LPaZVhYF
ドリブル突破全然できない...。
フェイントはないんですか?
573名無しさんの野望:03/11/17 10:52 ID:kWYBWQEz
ネット対戦で、引いた画面にして番号のついた味方に
縦へのロングパスを入れてくる放り込み防げないんだけど、
どう対処したらいいのかな?
競り合ってDFでクリアしようとしても、必ず負けて胸トラップからボレーで失点してしまう。
ハメ技なのだろうか・・
574名無しさんの野望:03/11/17 11:03 ID:qKlPh9LA
日本で英語版売ってませんか?
大阪で
575名無しさんの野望:03/11/17 17:13 ID:uHQfAS3T
>>574
ネットで買えばいいじゃん
576名無しさんの野望:03/11/17 20:38 ID:TNlliP4J
スローイン時やキーパーのキャッチは手首でボールを持ってるな…
577名無しさんの野望:03/11/17 22:32 ID:IiWpNeLK
メニューとかでいろんな国の曲が流れてるけど
日本の曲も流れてるのな。
ちょっと驚いた。
578名無しさんの野望:03/11/17 22:35 ID:CmyU6i3d
>>567
FIFA2003と同じはず。できないというならコントローラ設定を見てみろ。ないとは言わせないぞ。

>>573
どうしても競り負けるんだったら放り込ませるな。サッカーの基本。
579名無しさんの野望:03/11/17 22:36 ID:CmyU6i3d
>>577
FIFA2003にも日本人の曲がはいってるよ
580名無しさんの野望:03/11/17 23:53 ID:ow3Alrsj
ドリブルはフリースタイルを二回使えば結構抜けるな
中盤ではちょっときついが

ボールがフリーな状態で選手選択できないのは仕様?
目の前のボールを無視して遠くから選手が走ってくるんだけど…
CPUはちゃんと取ってるんだよね。

ところでそろそろリプレーファイルを誰かアップしないかな
581名無しさんの野望:03/11/18 00:21 ID:Q+yZM93v
>>580
リプレイ保存できないんだけど、どうしたらできるの?
バグかな?
海外のフォーラムでも時々見るし。
582名無しさんの野望:03/11/18 01:02 ID:imZXK6JZ
>>581
できる人とできない人がいるみたいだ
FWを切ってないと駄目って意見もあったみたいだけど
ttp://www.fifasoccer.ru/
これから落として入れてみたら?

さっきこっちのコーナーで相手DFのダイビングヘッドオウンゴールがあって
リプ残そうと思ったらその直後選手交代でリプ保存できなかったよ…
EAはちゃんとテストプレーしてんのかな?
パッチに期待したいが2003って公式のパッチ出た?
583581:03/11/18 17:50 ID:Q+yZM93v
>>582
サンクス。
試してみるわ。
2003は公式パッチ出てないよ。
584名無しさんの野望:03/11/18 18:31 ID:luxBY9Bo
>>583
できたらリプ上げてくれ
じゃぁ、2004にも公式でのパッチはあんまり期待できないな…

しょうがないから探索してたら新しいGameplayパッチ出てたわ
ttp://www.soccergaming.tv/showthread.php?s=cdfeaf51e15380d00001e602fd5aa541&threadid=87529
個人的には「Veteran's Gameplay Patch」 >> 「feel The Game」だった。神げーになった
Kenny's Gameplayは試してない。入れた奴比べて欲しい

入れて一試合しかしてないけど
ボールのトラップのでかさとインターセプトがマニュアルで結構出来るようになってると思う
ヘディングも競り勝てるようになってるからロブも使いやすい
自分で細かい設定ができる(crazy CPU through passes等w)
他にもフィールドの大きさも変えられそうな雰囲気
ポジションがどうかはわからんがCPUが選手交代もしてくれる

2004は自軍の選手のトラップがでかかったりタックル後のボール離れがでかくて
ファミコンのような理不尽な仕様で難易度があがってる印象
CPUの強さ上げてるらしいけどトラップ普通に出来るようになったら弱く感じるわ

ところでfeel The Gameはゲーム内の言語変えられるようなこと書いてあるんだけど
日本語にできた奴いる?俺日本語にすると文字化けするんだが…
585 :03/11/18 19:14 ID:74Q0jzxc
>>584
てことは日本語でできんの?
てかFIFAに用いられてる英語のレヴェルはどのくらい?
586名無しさんの野望:03/11/18 19:44 ID:i4+fCJCE
>>585
ttp://www.soccergaming.tv/showthread.php?s=d8bcc7fff3735ae27f9ff8ca2bba7fc2&threadid=87031&perpage=15&pagenumber=2
この三段目はそういうことじゃないの?言語選択選ぶと日本語は確かにあった

中学生レベルの英語とサッカーの知識があれば困らないんじゃない?
まぁ、 「morale 」を「moral 」と読んで、「はは〜ん、ファール数に関係あるんだな」と思ってた
俺はえらそうなことは言えないが…
困ってないんじゃなくて、困ってることに気がついてないのかもしれない

で、誰か「contain」はなんなのかそろそろ教えてくれ
587名無しさんの野望:03/11/18 20:27 ID:RsDAfsI5
誰か書いていたけど画面真っ暗だな。
晴天のデーゲームでもサイドラインが見えないくらい真っ暗。
暗い色のユニのチームが相手だとどこにいるのかわからん。
2003でもスタジアムの屋根の陰の部分だとそんな感じだが
今回はピッチ全体がこんな感じだ。
ビデオカードはGeforceFX5600なのだが(Pen2.4、メモリ1024mb)
みんなまともにゲーム出来ているか知りたい。
588名無しさんの野望:03/11/18 21:56 ID:Nrc1yTMm
>>587
別にそんな事はないけどなあ。環境によって違うのか。
でも影の部分は確かに暗すぎで見づらいな。

>>580
フリースタイルってどうやるんですか?
英語だめなもんで。
589名無しさんの野望:03/11/18 23:06 ID:9Z4iHmVu
> ボールがフリーな状態で選手選択できないのは仕様?
> 目の前のボールを無視して遠くから選手が走ってくるんだけど…

これバグなのかなぁ?なんか遠くから走っていく姿がゲームの緊張感
を台無しにするんだけど・・・。
590581:03/11/18 23:30 ID:Q+yZM93v
>>584
リプレイやっぱできんわ・・・。
期待できない新しいパッチにでも期待することにしますわ・・・。

新しいパッチ情報サンクス!
Kenny's Gameplayはオリジナルと比べてロブパスが自由に出せる感じ
があったような気がする。
feel The GameはAIのシュートが下手糞になってた感じだった。その代わり
パス回しがうまくなったりして敵のボール試合率や、シュート数がオリジナルに比べて
多くなった。

言語変えられるパッチっていうのが以前出てたけど、やっぱJapaneseを選ぶと
文字化けしてたよ。

新しいゲームプレイパッチ試してみるわ。




591名無しさんの野望:03/11/18 23:52 ID:a1PaKKH+
今日から始めたけど、まだSemiProで精一杯(ω´・・`)

キャリアモードはなるべく高いレベルではじめたいから
ひたすらPlay Now...

晒せるようなリプレイもなく...
592名無しさんの野望:03/11/18 23:55 ID:RsDAfsI5
>>587,588
モニタの問題?
593名無しさんの野望:03/11/19 00:25 ID:KRYwXbhl
>>587
海外の掲示板で問題解決の方法のっていたような
ファイルをいじると明るさを変えられるようなこと言ってた

>>588
俺PSのコントローラーつないでるんだが、それだと右のアナログ使うのと
R1押しながら右アナログ使うのとで二つある。
右アナログ単体で使うと結構ドリブルで抜ける
R1押しのだと俺は抜くことは出来ないがファールは結構取れる

>>590
ゲームプレーパッチとか当ててると、1.1パッチあたらないと思うがそれは試した?
あと、インストール後ブラウザが開いてそれで適応までやった?

Kenny's GameplayはCPUの選手交代するんかな?
日本語は無理か…日本語のファイルはあるようなないような感じなんだよね
どこ変えたいと言うこともないんだが
594名無しさんの野望:03/11/19 04:05 ID:QpmIWuvP
           .__,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}   パッチまだ〜♪
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
       (ヽ、__,.ハ_  ~  ___,ハ ,-、
       )           ノ/`'ー-' <
     r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
       ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
          {` ーニ[二]‐ク′
            〉   /  /_
          /   ´ ̄`ヽ  )
           (____ノ--'
595名無しさんの野望:03/11/19 07:31 ID:D0MrtFZo
       >>1-595 おまえら タイーホ

  \__ ________ _________ __/
      ∨           ∨             ∨ 
    __,,,,_         __,,,,_          __,,,,_  
  /´    ̄`ヽ,    /´      ̄`ヽ,     /´      ̄`ミ,  
 / 〃       ヽ   / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ  / 〃  _彡彡ミミミミ
/     リ i     } i  /´       リ}  i  彡彡´    ミミミミ
,i    _,-=‐'`―'=ー、;! |   〉.   -‐   '''ー {! |  彡.   -‐   '''ー {ミミ!
i    リ ーー'  、ー‐'i | |   |   ‐ー  くー |  |   |   ‐ー  くー |
|   リ゜ ´  (. .〉  } ! ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'} ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}
| ii!   |    ー=-' ! | ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! 彡_」     ,彡彡ミミ!
|     ヽ、_   ̄,/ j  ゝ i、   ` `二´' 丿 彡 i、   ` `二´' 丿
| i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ   r|、` '' ー--‐f´      r|、` '' ー--‐f.´
ゝ-ー'"::::::|     /:::::(⌒)__.ノ       (⌒)   ______.ノ       (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐ ,-/::::::ノ ~.レ-r┐::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、/:::::ノ__ | .| ト、:::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ〈 ̄   `-Lλ_レ′::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐::|/::: ̄`ー‐---‐′:::::::::|/::: ̄`ー
596名無しさんの野望:03/11/19 08:51 ID:QpmIWuvP
ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
 cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヾl.     fニニニヽ u/
           ト、  ヽ.巛 ノu,
            \  `ニ´ /
         _/ | \` ー '/|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
597名無しさんの野望:03/11/19 16:18 ID:CYdrfHKn
たしかに天候やスタジアムによっては暗いときがあるね。ラインがよ
く見えないから、ドリブルしていたらいつの間にか線をわってた。
598名無しさんの野望:03/11/19 16:20 ID:IHkbCtAp
http://fifa2004replay.hp.infoseek.co.jp/

↑知ってる又は既出かもしれないけど。公式パッチが出たらしい。
599 :03/11/19 17:11 ID:jrLR5BET
kitraptorでユニ作りたいんだけど
socceraccessとかで公開してるやつって皆「くしゃ」ってなってるじゃないですか。
(ユニ上半身の前部分とか)
あれってどうやるんですか?
あと、ユニ画像の配置ってどうなってるの?教えれ!!!
600587:03/11/19 19:01 ID:T09fGsna
>>593
サンクス。
その掲示板探してみます。
いずれにせよ、今のままではキビシー。
パッケージのスクリーンショット、ホントに同一ゲームかと
思うくらいだし。
601587@カメルーソ戦観戦チュ:03/11/19 20:22 ID:T09fGsna
解決方法発見しました。
ファイルをいじる方法ではないかも知れんが、ま、うまくいった。
画面のガンマ値をいじるプログラムをダウンロードして
対応する方法だったよ。
世界中のFIFAファンで悩んでいる人意外に多そう。
以下のスレ参照(英語だが)。
最後の発言で具体的な解決方法がある。
ttp://www.soccergaming.tv/showthread.php?s=4ddc2baf1b17d718d6bdf21f893ad233&threadid=85362
602名無しさんの野望:03/11/20 02:39 ID:/7abNnFu
Form: Average Match Rating
の意味ってなんすか?
高い方がいいんかな?
603チョソ:03/11/20 02:55 ID:1ZKhd+Be
FormとMoraleはTCMユーザには判ると思いますが、調子と士気というのが一番うまい日本語になると思います
604名無しさんの野望:03/11/20 05:16 ID:/1aujx/2
>>603
そのままコピペかよ
605名無しさんの野望:03/11/20 08:51 ID:/7abNnFu
Form: Average Match Rating
ってい一試合するだけですぐ1ぐらいになるんだけどそんなもんなの?
606名無しさんの野望:03/11/21 02:42 ID:NddcUi/5
パッチ当てたのにOptionsにController Settingsがでてこない・・・
レジストリ&config.datいじっても調整できないコントローラーを窓から投げ捨てたい気分
607名無しさんの野望:03/11/21 04:00 ID:GHTt776S
>>605
あなた、チョソですね。
608名無しさんの野望:03/11/21 05:42 ID:IHrGl/T9
セミプロとプロの間くらいに難易度変更できるの?
プロにしてからCPUの展開が速くなって俺じゃあ付いていけん(;´Д`)
だからといってセミプロだと中盤でCPUがどんどん下がってくから面白くない・・・(´・ω・`)
609名無しさんの野望:03/11/21 07:11 ID:EeEjUuk7
ワールドクラスでも弱いよ
オフザボールの操作してても敵のろのろだからな
それでクロス入れてあとはヘッドか、トラップしてシュートで余裕でゴール

まあコンピュータ相手の話だけど
610608:03/11/21 11:10 ID:IHrGl/T9
コントローラーのボタン配置変えたらめちゃくちゃ調子出てきて
プロでも十分相手に出来るようになった。
次はワールドクラス目指して頑張るかな〜♪
611名無しさんの野望:03/11/21 11:18 ID:FM+H2gP8
>>608
朝からずっとやってたのか(w
612東戸塚:03/11/21 13:17 ID:e7x9TNgV
Side Winder Game Pad Proが欲しいのですが検索しても買えるサイトが見つかりません。
誰か教えてくらさい。
613名無しさんの野望:03/11/21 14:34 ID:V6MM0gAW
パッチ有りのPC版でこの様ではPS2版なんて鼻糞以下だな。。
614名無しさんの野望:03/11/21 16:24 ID:tfbKozGI
キーボードの配置は変えられるけど、
PS2とかのコントローラーのボタン配置ってどうやって変えられるの?
615名無しさんの野望:03/11/21 16:40 ID:RcNx0Bdt
>614
ドライバー側で変えれば。psxpadだと簡単にできるけど、他はしらん。
616名無しさんの野望:03/11/21 22:26 ID:TYAf0Qx7
上げながらの教えて厨が多いね
617名無しさんの野望:03/11/21 22:32 ID:CrAgvT8y
教えて厨の是非はともかくとして、質問はageが基本だと思っていたが。
618名無しさんの野望:03/11/21 23:06 ID:WkOlxkLi
試合中に観客席が写ることあるが、選手が写るってるのが激しく萎えるな
あれがベンチ入りから外れた選手やリーグで試合してないチームの選手ならいいのだが
始めてみた時は目を疑いつつ、ベンチ入り外だと期待したが
セードルフの後頭部みた時はさすがに確信したよ

スコアレスドローでMVPにDF選ばれた事ある奴いる?
一回マルディーニが選ばれたんだが、点取ったかもしれん
情報求む
619名無しさんの野望:03/11/22 09:40 ID:mpxyoh4f
キーパーなら何回かあるんだけどな。
620名無しさんの野望:03/11/22 13:12 ID:/VqyiChz
>>619
あるね、相手キーパーが特にw

feel The Gameplay Patch の新しいのが出てた
なにやら上に上がっているから海外ではこれが一番人気なのかと
入れてみたけどなにが変わってるのかよくわからんかった
621コントローラー探し中:03/11/22 13:37 ID:SB5fCqQk
毎日2,3試合はやってるけど連続で10試合とかやる事は無いな。
2002,2003の時はハマると10試合くらい続けてやってたけど。
リアルさは上がってもゲームとしては今ひとつなのかな?
それとも俺がまだ上手くないから微妙にいらつく事があるからかな。。
なんだかんだ言ってもまだしばらくは全然遊べるけど。


>>617
sage進行でageて質問すると嫌がられるよね。ここは別にsage進行でもないんだろうけど。
622名無しさんの野望:03/11/22 20:25 ID:c/c8lPqI
>>621
んー、確かに。
5試合ぐらいやってると飽きてくるね。
623名無しさんの野望:03/11/22 22:36 ID:oPLchxFs
すみません、1日1試合が限界です。
624sage:03/11/23 00:13 ID:0iaQFcyr
みなさんいいですねー。
早く日本版でないかなー、待ちどうしい。
625名無しさんの野望:03/11/23 01:57 ID:OA6hAgEg
今年(今回)は日本語版出ないでしょ
EAのスケジュールにまったく載ってないし
出す気はないんじゃないかな
626名無しさんの野望:03/11/23 05:01 ID:ILxe63/7
        -────-
      / ;;; ;;;;;;ミミ ミミ\
     /;;; ;;;;;; ミミ  ミミミ \
    │             │
  ///ノ              ミミミ
  //ノノノ  〓〓    〓〓  ミミノ从
  ノノ;ミ;ミ -=・=-   -=・=- ミミノ从
   ミ;ミミ|      |      |ミミミ
    .ミミ从            /ミミ  
  .   ミミ:|. ヽ  . ∨    / |ミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ミミ  !  ー===-'  ! ./ミミ   < 一生懸命になればいい〜♪
      ミミヽ     ̄   ノミミ     \________
            −− 
627名無しさんの野望:03/11/23 12:25 ID:3haROE3z
そうなんですか・・・
レスありがとうございます。
海外のでもみなさん楽しんでるみたいだし、
でも少しショックですわ。
628名無しさんの野望:03/11/23 16:46 ID:RYe70IzX
前作なんか980円まで値崩れした惨状だから
とても出せないでしょうね
629 :03/11/23 18:41 ID:qW+vxszg
2004には日本代表が入ってないって本当か???
買ったやつ教えれ!!!
630名無しさんの野望:03/11/23 19:13 ID:n12Wcsva
公式サイトの記述よりも、こんな掲示板の報告を鵜呑みにするんですかね。
631名無しさんの野望:03/11/24 22:32 ID:BnS8171U
キャリアモードやってる人に訊きたいんだけどコンディションってどれくらい気にすれば良いのでしょう?
「コンディションがいくつ以下になるとこうなる」とかいう変化があるのかが分からない。
でも何となく自分の場合はとりあえず60以下になったらスタメン外して休ませてるんだけど・・。
何か情報があったら下さいな。
632FIFA:03/11/24 22:45 ID:aMlMH0je
EAは日本にサーバーないのかな。いつもKOREAで対戦ばっか。
Europeだと切れること多いし
633名無しさんの野望:03/11/24 22:59 ID:Ndb0wLgQ
正直、2003の方が面白かったな
2003のままオフザボールとか入れりゃ良いのに
それに今回初めて海外版買ったんだけど
日本版より視点少ないな
634名無しさんの野望:03/11/25 00:25 ID:0VSjClFq
>>633
別に煽りとかじゃないけど、2004より2003の方が面白いって聞いてビックリだよ。
他にも2003>2004な人いるのかな?
個人的には2004は2002と2003の長所を合わせて短所を減らした感じで良くできてると思うけどな。
もちろん完璧だとまでは思わないけど。
視点はテレビしか使わないから何とも言えないけど。
635名無しさんの野望:03/11/25 09:40 ID:1Hpm7X3K
このゲーム、1280*1024で動作させると何回かはゲームできるんだが、
何回か起動させると、ゲーム開始直前の解像度変わるところでモニタに
信号がいかなくなるんだが・・・。仕様?
636名無しさんの野望:03/11/25 11:18 ID:wubFms4b
>>635
モニタの寿命ですね。
637名無しさんの野望:03/11/25 11:46 ID:cwuNnLsz
feel The Gameplay Patchダウンロードしたら
ドイツ語以外変更できないんだけど、みんなそう?
638名無しさんの野望:03/11/25 12:24 ID:Bz7y+no6
>>637
1.03で他の言語も選べるようになってるよ
ttp://www.zwischenhandel.de/Fifa/fifa.htm


ついでにVeteran's GamePlayの1.2も出てる
ttp://www.soccergaming.tv/showthread.php?s=b6424b2ff8d11e209e7fab8846d18192&threadid=88361
639名無しさんの野望:03/11/25 16:14 ID:B1hOC7OK
2004、半年以上前から2004は違うって信者があちこちで宣伝してたけど・・・
所詮EAはEAってことでFA?
640名無しさんの野望:03/11/25 16:25 ID:zwPoHcSw
>>639
EA
641名無しさんの野望:03/11/25 18:46 ID:F2lXl70b
難波祖父地図行ったら、
英語版5380円で1つだけ置いてた。

どうしよう?
642名無しさんの野望:03/11/25 22:43 ID:DkxVQfsD
やめとけ
643名無しさんの野望:03/11/26 17:57 ID:4w2kFuoq
NOCDパッチってないの?
644名無しさんの野望:03/11/27 06:18 ID:I9T3mMP4
うむむ、

> [C+Z]+[↑→↓←] - In Game Tactics

今日初めてこの機能知ったよ…(苦笑
コーナーはちょっと後ろに引かせてこぼれ玉をシュートする方が楽だなぁ
645名無しさんの野望:03/11/27 18:36 ID:i/pm6dLQ
正直つまんね。
646名無しさんの野望:03/11/27 18:59 ID:x+Bnn5+T
正直おもしれ。
647名無しさんの野望:03/11/28 04:39 ID:poTHYp9R
Total Club Manager 2004 と連携可能だってよ。
648名無しさんの野望:03/11/28 15:35 ID:ENmV2B5p
>>643
> NOCDパッチってないの?
当然使ってるよ。
649名無しさんの野望:03/11/28 18:11 ID:4y9FCXTI
Veteran's GamePlay Patch 1.3 出ました
650名無しさんの野望:03/11/29 05:03 ID:uihYVYKd
>>526
> >>525
> 出来る。
何使ってできましたか?
CloneCD4ではダメでした…。
651名無しさんの野望:03/11/29 08:18 ID:dzwUTw/C
mdf mds
652名無しさんの野望:03/11/29 08:43 ID:rvrUsnbI
>>650
漏れはジャグラーで吸ってるが。
なかったら体験版落とせ
設定はググれば大体わかる。

話題が話題なだけにもうこれ以上はコメント控えておく。
653650:03/11/29 13:18 ID:uihYVYKd
>>652
さんきゅ!
ちゃんと毎年UK版買ってるよ(w
654名無しさんの野望:03/11/29 19:17 ID:yc7LG+oh
                     __,,,,_
                    /´      ̄`ヽ,
                  / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
                  i  /´       リ} 
                  |   〉   -‐   '''ー {!
                  |   |   ‐ー  くー |
             __   ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
             r'´_,.ノi、  ヽゝ  ´ト‐=‐ァ' !    お前らタイーホ
           ,i:.:.:.:::::::::::::>、´.. ̄:.ヽ ''` `二´',,丿   
          ,.i‐----‐'´::::ヽ⌒ヽ,::::ヽ ̄ ̄`''‐-., ̄`ヽ,
          .i.:.:.:.:.:..:.::::::::::::::::'i,._::::'i、::::i ̄ `'ヽ,.:.:.:.::ヽ.:.:.:i
          .i.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::i`ヽ,::`-'::.    i─-/"'i_ノ   ,r‐,r‐-、
          i:.:.:.:.:..:.:.:.:::::::::::::::i..:../..:..:.:_,.-─'´  |i .i.,r-‐./ ,i'''‐.、 .\
          .i.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::i.:/\_,r'.:.:.:...    `i-'.:.:.:.,.r'',i'-.、 `' ..:::)
           ..i.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::,i/   .ヽ..:.:_,_,  ,_i,.:.:.:.:.:i.,r`ヽ, ` ..::::/
            .i,.:.:.:.:.:.::::::::::/     r´..:.:.:.:`ー'.:.::ヽ,.:.:.ヽ、 `..:::_ノ
             \..:.:.::::/      .ir‐-.、.:.:.:.:.:.:.::::,i\__.,,二=''´
              `ー'´      /" ̄ヽ'i.:.:.:...::::,/.::::.\
                      r'   .:::::〉-一''::...  :....`-、 ,r‐.,、
655名無しさんの野望:03/11/30 18:40 ID:nk29UX5Y
PC新しいのに買い換えたから再インスコして
通信対戦しようと思ったら
このレジストコードはすでに使われてるみたいなメッセージが出て
ログイン出来なくなった、鬱。
656名無しさんの野望:03/11/30 21:53 ID:POLDEmUe
今更でスマソだが、
FIFA2003で敵に攻め込まれたときの味方GK飛び出しは何とかならないのか?
657名無しさんの野望:03/11/30 22:49 ID:CL3GCqHU
>>656
どういう事?

キーパーが勝手に飛び出して困るってこと?それとも飛び出させたいのにやり方がわからないの?

前者なら俺の場合はそんな事なかった(と思う)けどなぁ。
非公式のキーパーパッチ入れるとキーパーの動き方変わるから、まだ試してなかったらパッチ入れてみて、
もう既にパッチ当てるなら一度標準のに戻してみれば?

後者なら飛び出させるボタンがあるから探しなさい。
658656:03/11/30 22:57 ID:POLDEmUe
すんません。
敵に攻め込まれると味方GKが勝手に飛び出してボール取りに行くんですよ。
そんな交わされて簡単にゴール・・・

なんとかなりませんかね。
ちなみにそのキーパーパッチはどこにあるのでしょうか?
659名無しさんの野望:03/12/01 02:18 ID:NrbnGlbR
ゲームが起動できない(;つД`)

モニタに許容範囲外って言われちゃうの。
何かゴチャゴチャやってたら一度だけ出来たんだけど、
誰か解決方法を教えてください。。。
660名無しさんの野望:03/12/01 13:58 ID:b7G3imsw
>>658
ttp://pepe7.infoseek.livedoor.net/index.html

使い方教えてくれとか言わないように。
661660:03/12/01 14:03 ID:b7G3imsw
あ、でもここにあるのは純粋なキーパーだけのパッチじゃなくていろいろ変化しちゃうみたい。
純粋なキーパーだけのやつは海外サイト探せば落ちてるかもしれないから↑が嫌ならそちらをどうぞ。
662名無しさんの野望:03/12/01 18:47 ID:QH79PZ94
>>659
ttp://en.fifasoccer.ru/
ここのFIFA 2004 Customizerっての使って解像度下げたりして
起動してみたらどう?
663659:03/12/01 23:49 ID:NrbnGlbR
>>662サソ
アリガトウゴザイマス。解像度を変更してみたら無事にスムーズに起動できました。
(TдT) アリガトウ
664名無しさんの野望:03/12/02 19:02 ID:BWkPOjdN
ゴールキーパー使ってヘディングでオウンゴールしてみそ
665名無しさんの野望:03/12/02 21:57 ID:X3vjU+0L
今回はトーナメントでインターナショナルはないんですかね?
やっぱクラブチームばっか?
666名無しさんの野望:03/12/02 22:17 ID:5UO9T8eI
コントロール設定で無反応
んーやっぱキーボードのキーをJOYPADに割り当てて
プレイするかなぁ
667名無しさんの野望:03/12/03 01:55 ID:xIY60evO
>>665
どっかにナショナルチームがあるって
記述があったからあるのではないかと
668名無しさんの野望:03/12/03 02:22 ID:xIY60evO
>>660
便乗ですがそのサイトのJ-LEAGUEの
ユニのヤツはどうやって使うんでしょうか。

お教えください
669名無しさんの野望:03/12/03 18:29 ID:uHQ9KfqD
>>668

660 :名無しさんの野望 :03/12/01 13:58 ID:b7G3imsw
>>658
ttp://pepe7.infoseek.livedoor.net/index.html

使い方教えてくれとか言わないように。
670名無しさんの野望:03/12/03 22:18 ID:yY2Il8+5
>>667
ナショナルチームはあるんだけどトーナメントに
それらしいのがないんだよね。
671名無しさんの野望:03/12/05 21:42 ID:90TczQBw
禁止されてて書きこめねー
672658:03/12/05 21:54 ID:l8gU0AE+
660さんのパッチ使ったら味方のディフェンスの動きがだいぶんマシになりました。
あまりスルーパスから敵と一対一はなくなりましたね、サンクス。
これでまた3ヶ月ぐらいは2003で過ごせそう。
673名無しさんの野望:03/12/06 00:02 ID:H2k6hpK5
あ、書きこめた
記念にttp://www.fifa-il.com/english/を
674673:03/12/06 00:12 ID:H2k6hpK5
まだ出てなかった…
おとなしくCC待ちか
675名無しさんの野望:03/12/06 00:58 ID:Il4lQesU
   ,――、  ,――、 
  /    ヽ     |
 |    _.ム   ノ
  \/ ̄    ̄ ̄\
   /    ,-―――-ヽ
  /  /  /   \ |
  |  /    ‐ー  くー |
  |  |      ,r "_,,>、 |
   | |    ト‐=‐ァ' |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    ` `二´'/ <  逮捕いたします
 /|  \     /\  \______
676名無しさんの野望:03/12/07 09:59 ID:oMQnpOE1
日本x香港age
677名無しさんの野望:03/12/07 15:38 ID:zQZ7FGnH
locale.iniで解像度変えられるのって既出すぎる?
PS2には勝てないのかと嘆いていたが
1600×1200でやったら別ゲームのように綺麗になった。
音楽もサッカー用に変えてまたやる気が出た

しかサッカーダイジェストに載ってた日本語版FIFAの変更点とPS2専用の言葉にまたやる気がうせた…
678名無しさんの野望:03/12/07 17:18 ID:daWW1Uon
WSDのあれってOTBがなくなって あのなんとかアイコンとかいう機能になるのかな?

だったら自由度と自分の技術向上する意味が減って微妙だな
と俺は思った
679名無しさんの野望:03/12/08 14:14 ID:3C2536Tm
2003でフリースタイルを利用できるようにするためには
何か特別な設定が必要なんでしょうか?
680名無しさんの野望:03/12/09 05:53 ID:u//doPZr
オンラインって14日しかできないのか?
オンラインの仕方が全然わからん_| ̄|○
681名無しさんの野望:03/12/09 11:12 ID:unTSgEcF
寂れてるのぉ
682名無しさんの野望:03/12/09 14:40 ID:AXfp+S7f
トットナムって☆三つの割にはかなり強くない?
FW足早いしプレスガンガンかけてくるし
難易度プロヘッソナルで毎回2点は取られる。
683名無しさんの野望:03/12/09 14:45 ID:FBBw3sD3
2003パッチ当ててプロレベルで
やってるけどさすがにドリブルシュートがほとんどはいらん。
現在1勝3敗4分け。
でもウイイレみたいにボールすら取れないことはない絶妙なバランスだね。
入れたときの感動は大きい。
684名無しさんの野望:03/12/09 18:48 ID:3obU93+7
住人が帰って来ることを期待してここまでのまとめ+α

パッチ類
●Hidden Faces Patch for FIFA 2004
ttp://www.socceraccess.net/Download_Info/1171.php

●FIFA 2004 Customizer
●FIFA Music Changer 2004
ttp://en.fifasoccer.ru/

●Kenny's Gameplay
●FIFA "FEEL THE GAME" PATCH(1.04)
●Veteran's Gameplay Patch(1.03)

その他
●公式パッチがおかしい、リプレーが保存できない
ttp://www.fifasoccer.ru/ から1.1パッチを落として当てる
●明るさの調節
ttp://www.soccergaming.tv/showthread.php?s=4ddc2baf1b17d718d6bdf21f893ad233&threadid=85362
●C:\Program Files\EA SPORTS\FIFA 2004 内にlocale.iniを作成で色々変更可能
コマンドはconfig.dat参照
685名無しさんの野望:03/12/09 22:51 ID:Ir5gYmmt
FEEL THE GAME patch
1.042になってる。
686名無しさんの野望:03/12/10 01:42 ID:s+o0Fpl1
>>680
正規品買ったならGAME TIME CARDついてるから嫁
687名無しさんの野望:03/12/10 04:24 ID:cJS+354v
Fifa 2004 Roster Editor出ました。
ttp://www.fifa-il.com/english/one_patch.asp?IDNews=685
688名無しさんの野望:03/12/11 10:27 ID:Ldypq+US
このEditorでHead ID変えられるけど
稲本以外にも使われてない日本人選手の顔のデータ有るんだね
俊輔 602
柳沢 605
戸田 611
廣山 639
624〜638が何故か選択できないんだけどこの中にに鈴木と前園も有るかも。
689名無しさんの野望:03/12/12 00:53 ID:XUpTBICs
上様
690名無しさんの野望:03/12/12 11:02 ID:Ao+HN1UF
>>660 にアジア選手の全データーがあるyo
691名無しさんの野望:03/12/12 16:24 ID:2y5hGIhT
結局、どこのコントローラがいいんだろ?
692名無しさんの野望:03/12/12 16:29 ID:mDUl8VrG
前園いたの知らなかった…

BigGUIやらlocale.iniやらで設定を変えるとプロフィールを
起動ごとにロードしないと駄目なんだが、これはどうもならん?
タイトルスキップしてもロードする手間がかかるのはめんどくさい

あと、ttp://games.tiscali.cz/clanek/dl.asp?id=5904 の動画見ると
1:30あたりでセンターリングを足でトラップするシーンがあるんだがこれ出来た人いる?
前にボール出す以外浮き球はすべて胸トラップになるんだが…
693名無しさんの野望:03/12/12 17:30 ID:SCifn8To
600 山田
601 ヒデ
602 俊
603 稲
604 小野
605 柳
606 秋田
612 三都主
614 川口
615 名良橋
617 久保
619 服部
621 ゴン
625 宮本
628 薗
632 森岡
638 大久保
640 安

違う?
694名無しさんの野望:03/12/12 23:21 ID:sBnCpvei
2004のデモやったらびっくりした

















ひどすぎて
695名無しさんの野望:03/12/13 01:04 ID:RtcbWN5q
ひょっとしてCLとUEFA CUP無くなった?
696名無しさんの野望:03/12/13 01:49 ID:MY8bWnrw
キャリアモードで成績が良ければ出場権が貰えて
翌年に出場できる。
697名無しさんの野望:03/12/13 20:06 ID:MY8bWnrw
また新しいエディターでてますね
今度のは選手の能力や利き足とかが変更できてかなり良いです。
http://www.fifaecp.com/dbedit/
698名無しさんの野望:03/12/13 20:30 ID:CvN8oENE
>>697
表に出てない能力が結構あるのな。
699名無しさんの野望:03/12/15 16:47 ID:XoQ/06Ap
スライディングタックルをかけてもすぐ立ち上がる敵選手・・・。
700名無しさんの野望:03/12/15 17:42 ID:xa4JBZy0
このゲームもコナミエフェクトみたいなの結構あるよな
701名無しさんの野望:03/12/15 18:34 ID:9rnQil7S
そうか?
702名無しさんの野望:03/12/17 19:55 ID:TNRb6u4R
         ##|#|#|#、
       /      ヽ
      /         \
      |    ;━;,  ;━ ヽ
     へ     。'''''ー''。 /
     | (       / \ く  
     ' ,      ( 、 ,ヘ) 〉  
      \_         /   
     /  \  (ー三ン      < フサフサさ。
    /     ヽ ........;;;.  ヽ
    |                |
    |   |   32  |  |
703名無しさんの野望:03/12/17 20:31 ID:xRVwmbh3
しかしCLのグループAにプレミアのチーム3チームも入るとか勘弁して欲しい
704名無しさんの野望:03/12/19 10:10 ID:X6U7c0I6
EA FIFA2004輸入版買ってきたけど
インスールができませーん。。。

インストールでコード入力して「次へ」を押すと
AutoRun.exeで予期せぬエラー Microsoftにエラーを報告しますかって。。。
昨晩で何回報告したことか

イベントビューアみるとntdll.dllでアプリケーションエラーがでてるっぽいが。。。

NHL2004は普通に遊べてるのに
これってガイシュツ?

ちなみにXPでアスロンでRADEON9000PRoですが、それ以前っぽいエラーだし
こんな現象でたかたいます?

EAだからでFAでしょうか(TдT)
705名無しさんの野望:03/12/20 02:26 ID:5kplUkDy
高原オタは楽しめるゲームだな
706名無しさんの野望:03/12/21 15:04 ID:rRqpRYTZ
キャリアモードでブラジルリーグとトルコとかチェコのクラブからは選手は買えないのか・・・
707FIFA:03/12/21 16:09 ID:1EIGGuJ5
皆さんもっとオンラインに来て遊んでください。楽しいぜ〜。
708名無しさんの野望:03/12/21 16:13 ID:68gvy3xA
負傷率変えるのってどこかでいじれないの?
709名無しさんの野望:03/12/21 16:29 ID:uXHMtV4T
どこか忘れたけど、たしかパッチが出てたよ。
710名無しさんの野望:03/12/21 17:24 ID:h2iAE8jY
>>707
ネットコード良くないからつまらん。アフォ ボケ
711名無しさんの野望:03/12/21 17:42 ID:DsucC4WB
>>708
config.datの中のai.iniの
INJURY_PERCENTAGE
INJURY_CHANCE_OF_WINDING
じゃない?
712FIFA:03/12/22 02:01 ID:eSGMyMRf
>>710
そうか、英語が分からないのか。勉強してね:))
コンピュータ相手より何倍も面白いのに。オフサイドのバグとかでおちょくったり。
ま、興味ないならいいです。
713名無しさんの野望:03/12/22 02:09 ID:JFq7LxeI
ネットコードが糞って言ってるけど実際どうなの?
714FIFA:03/12/22 12:05 ID:eSGMyMRf
>>713
14日後にコード入力して更新完了。問題なし。すまない、ネットコードでこのコードのことかい?
コンピューターにいくら勝てても、人間だとそうはいかないから楽しい。
715名無しさんの野望:03/12/22 13:21 ID:nvwR85Al
ネットコードがどうかは知らないが、
>>714と遊んでも楽しくなさそうなのは確かだな。

というか、誰か翻訳してくれ。
716名無しさんの野望:03/12/22 16:13 ID:+wHlWi0k
>>706
DBEditとかつかってリーグのLeveを1にするとキャリアでも移籍出来るようになるよ
717名無しさんの野望:03/12/22 17:44 ID:vLn0LuMI
COM同士は勝手に移籍したりしないの?
718名無しさんの野望:03/12/22 22:36 ID:jRWAolRB
ネット対戦って無制限で出来るの?
719FIFA:03/12/23 11:36 ID:U20h1ZxC
>>718
できるよ。

確かに俺とやってもつまらないかも。途中で投げ出すQUITTERが多いからね。
けっこう汚い手を使うから俺は。でも俺より強いREAL MADRIDとか使ってんのに
そんな弱いのかよ、みたいなのが多いけど。フリースタイルばっか使いたがるので、
使った瞬間に削ってMINOR INJURY(負傷)にさせて爆笑っす。特に高速デブ(ロナウド)
を負傷退場させたときは爽快!
720FIFA:03/12/23 11:43 ID:U20h1ZxC
>>715
翻訳してもいいけど、その頼み方では無理。
721FIFA:03/12/23 11:57 ID:U20h1ZxC
日本代表のパッチがでたけど、ネット対戦だとバグるんだよね。多分、相手も同じパッチ
当ててないと駄目ってことなのかも。はやく日韓線したいぜ。KOREANも気合が違うから。
722名無しさんの野望:03/12/23 15:39 ID:6Rvm6oU8
>>719

>>719

>>719

>>719

>>719

NGネーム FIFA と。
723名無しさんの野望:03/12/23 18:39 ID:9c7KSN47
OTB使った時に三人選択じゃなくて一人選択になることない?
フリーの選手に出そうと二回押してロブ蹴ったら真上に蹴り上げてしまった
こらバグか?
724名無しさんの野望:03/12/23 19:47 ID:stQyH+gv
少なくとも俺は無い。
フォーメや戦術の組み合わせで、そうなる事もあるのかな?
725723:03/12/23 20:13 ID:oq5ZO5Qk
>>724
レスサンクス
皆そうならもっと騒いでもいいと思ってたからやっぱり俺だけなのかな
再インストールして見るよ…
726名無しさんの野望:03/12/24 00:31 ID:5FSf7zbJ
Fifa 2004 Gameplay Upgrade v 1.exe ついに出たようだな
ttp://www.socceraccess.net/Download_Info/1328.php
これから入れてみるよ
727名無しさんの野望:03/12/24 01:23 ID:09DAxCsO
WC6分で一戦やってみた

DFが賢くなってちゃんとゾーン守ってくれてるような気がする
その代り、最近はパッチ当てててオリジナルのGKの強さが忘れちゃったけど
オリジナルよりシュート打たれたら入りやすいような気もする

一回しかなかったけど、パス出した時に出し手と受け手の間に味方がいて
思いっきり蹴り飛ばさず、トラップした

タックルされる回数が増えた分カードが出にくくなった
ドリブル速度が上がったのか、オフェンスの賢さが上がったのか
カウンターが出来るようになった(一対二の状況を一回、一対三の状況を一回作れた)
キーパーのパントキックが早めに蹴ってもFWに届いた

CPUのサイドからの攻撃が増えて、グランダーのセンターリングじゃなくて
ロブでセンターリングを結構入れてくるようになったような気がする(CPUのダイビングヘッド始めて見たかも)
その分DFが空中戦で強くなったような気がする

一戦だけだからまだよくわからんけど、一番大きいのはDFの賢さがアップして
ふらふら出て行かなくなったのが個人的にはでかいかな
フリーで打たれたらやられるが、フリーの状況を作りにくくなったように思える
これでストレスなくCPUからのゴールを決められるよ
逆にGK弱いからOTBでセンターリング入れちゃうとへなちょこヘッドがさくさく決まってしまうのが難点かも
728名無しさんの野望:03/12/24 01:33 ID:rNliHZgt
このパッチってオフィシャルなやつなの?726が「いよいよ」とか言うから
今までkennys_gameplay1.2入れてたけど試してみたよ。
一試合じゃkennys_gameplay1.2違いが全然わからなかった・・。
今まで何回かしか入れたことのない直接FKが入ったけどパッチのせいかは不明。

ところでこのパッチは作業がインストールっぽくてあれだけど結局はini.bigを書き換えるだけだよね?
729名無しさんの野望:03/12/24 02:42 ID:+5V8PIW2
コンディションはどれくらい気をつければいいの?
730名無しさんの野望:03/12/24 03:59 ID:OXUmpe3R
FIFAって名前の奴、アフォ過ぎ
731名無しさんの野望:03/12/24 09:51 ID:f3FQJqno
Japan & Holland Team Patches

公式
732名無しさんの野望:03/12/24 11:12 ID:/SdX9YPG
>>FIFA
アレなのは別に構わんが、レスするたびにageるのはよせ。
内容薄い時はメール欄にsageと入力。

まず「ネットコード」についてだが
googleでPCゲーム ネットコードあたりで検索しる。

続いて710から721まで誤読に気づくまで読み返せ。
特に715の最後の一行は、真の意図が解るまで読め。

最後に、その名前は変えるか名無しに戻れ。
733FIFO:03/12/24 15:08 ID:DvZ2s6N5
>>732
CPUと対戦して勝ってもなんの自慢にもならないよ。もっとオンラインに来て人間と対戦してね。
734名無しさんの野望:03/12/24 15:22 ID:3Nxb/Aem


皆さん、例の件に関してはスルーの方向で。


735726&727:03/12/24 17:04 ID:Ov34rhZm
>>728
すまん、大げさに言いすぎた。もとネタがここなんだが
ttp://www.soccergaming.tv/showthread.php?s=dbaa590245a444bc8e4ac625db1653e4&threadid=87135&perpage=15&pagenumber=1
かなり前からの話が出ててここの住人も楽しみにしてると勝手に思い込んでいた。
このパッチが本当ならFIFA2010じゃんとか言ってるやつがいたもんで…
オフィシャルじゃなくて改造パッチ

レーダー見るとセンターバックが残ったりしてるのがわかると思う
DFやっぱり釣られて出ていってたが、空いたスペースにDMFが入って埋めてるようだ
ReadMeみるとiniを書き変えてるような事書いてあったわ
736名無しさんの野望:03/12/24 17:10 ID:5W6tj3OF
GAME TIME CARDのコード入れても何故か本登録されない
鬱。
737FIFO:03/12/25 02:13 ID:2OD3OSYf
>>736
自分も最初はできませんでした。でも14日後に登録したらスンナリOKでしたよ(たしか)!
738名無しさんの野望:03/12/25 04:36 ID:U6d9Fkam
733は偽者だと思ってたけど本人なのか・・痛すぎる
739名無しさんの野望:03/12/25 08:56 ID:zzBNlXgi
だいたい誰かってのもわかってきてますよ、あ・な・た・・・
740名無しさんの野望:03/12/25 10:03 ID:MNFoqnhs
NGネーム FIFO
741名無しさんの野望:03/12/25 12:01 ID:2QEAXruq


皆さん、例の件に関してはスルーの方向で。



742FOFI:03/12/25 23:21 ID:2OD3OSYf
>>738
あ、まずいバレちゃった。
743FOFI:03/12/26 01:48 ID:xvYGJOV6
>>742
今日はポーランドのサーバーにいますので、声かけてくださいませ。
744名無しさんの野望:03/12/26 10:24 ID:z6qLcWdW
kits raptorの使い方と これで出来るファイルの使い方が
わからん
745名無しさんの野望:03/12/26 18:54 ID:MX0fHSz9
Creation Centreまだ〜?
746名無しさんの野望:03/12/27 12:30 ID:+MvMzC/Y
日本語版の公式サイトできてんじゃん
なんで誰も教えてくれないんだよ
747名無しさんの野望:03/12/27 13:38 ID:TsnnHPyq
板違いだから。
748名無しさんの野望:03/12/27 14:44 ID:/jhcCfkp
やっぱりPC版も出しちゃいますとか言う甘い夢は
年明ける前に捨てておいた方がいいかね
749名無しさんの野望:03/12/27 18:51 ID:7OTkS08W
CL決勝の相手がブラックバーンってなめとんのか
750名無しさんの野望:03/12/27 22:01 ID:iJjv+WoZ
今後PC版は一切出ません。ご了承ください。
751744:03/12/28 03:02 ID:g2MpqRh2
誰か教えれ
752名無しさんの野望:03/12/28 21:39 ID:FGNbH3uC
753名無しさんの野望:03/12/29 05:57 ID:c9DiBiRk
>>704さんは出来たのか?
754名無しさんの野望:03/12/29 10:42 ID:XuSttBp1
>>753
どうせ割れ
755名無しさんの野望:03/12/29 17:21 ID:VMIlM7+G
753=704
756 :03/12/29 20:02 ID:wqqPnilU
誰か data/gui/team/ の中にある56.bigをうpしてくれませんか・・・?
いじってたらバグった・・・、激しく鬱だ・・・。
だれかマジでうpしてくれ・・・頼みます・・・。
757名無しさんの野望:03/12/29 20:06 ID:mtPH4z3D
製品を持ってるのなら、自分でCD-ROMから抜き出してくればよかろう。
758 :03/12/29 20:15 ID:wqqPnilU
>>757
そうだ!ありがとう!
自分も焦ってた・・・マジで恥ずかしい・・・。
759 :03/12/30 03:58 ID:oVMJe2ns
フリーキックが全部山なりになっちゃうんだが
どうければいいの?
760名無しさんの野望:03/12/30 12:34 ID:yE7YoVj/
弱めに蹴る
761名無しさんの野望:03/12/30 17:22 ID:fQDO9tH1
ポンポンとリズムカルに、はやく蹴る。
762名無しさんの野望:03/12/31 19:09 ID:gmPfpyOh
オリジナルリーグ作れるエディタって無い?
763名無しさんの野望:04/01/01 17:05 ID:rDQ9pnHW
2003だけどネット対戦登録できないぽ。
なんか他の名前入れてくれとか言うけど、
名に入れてもだめぽ。
やっぱ中古じゃだめか?
764名無しさんの野望:04/01/01 17:12 ID:OyJex7Bk
常識的に考えて垢が既に登録されてるならOUT
そうでないなら鯖の問題じゃないだろ
そういうのは買うときに確認しないと
765名無しさんの野望:04/01/01 17:44 ID:4gbvOlHp
>>763
あたりまーえ
766763:04/01/02 16:19 ID:Sb2/Ade9
中古でも垢取ってやっと動いたけど
2003じゃ人いなさ杉
しかも接続後強制終了。
こりゃだめぽ
767名無しさんの野望:04/01/02 23:03 ID:Gf00mlui
何故にいまさら2003をやるの?
768 :04/01/03 19:48 ID:6uzzhEXN
ACミラン×インテルでやってて、インテルがゴール決めたときだけ強制終了になる・・・。
マジで鬱です。
パッチ当てても治んないし・・・。
ACミラン×インテルの時だけ!
769名無しさんの野望:04/01/06 01:16 ID:9GyBQBWz
Creation Centreキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
http://downloads.soccergaming.com/download.php3?id=00008843
770名無しさんの野望:04/01/06 16:19 ID:JnO0Fs/B
でかした!
771名無しさんの野望:04/01/06 18:17 ID:4Vq6B/5U
age
772名無しさんの野望:04/01/06 19:25 ID:eF1Se+X3
CC使ってみた。
ECP DBEditより使いにくいような……、いいところも多いけど。

廣山の顔を適用させて使ってみたら、顔はまずまずなんだが首が……。
 。・゚・(ノД`)・゚・。
773名無しさんの野望:04/01/06 21:00 ID:xeGCNTPx
前園の顔は作った意味分からんな
774名無しさんの野望:04/01/06 23:49 ID:eF1Se+X3
>>773
あれって前園なのかな?
オレは黒髪に戻したときの鱸じゃないかと思うんだが。
775名無しさんの野望:04/01/07 00:10 ID:0dcFIjPZ
610と613だけわからない
わかる人居ますか?
他は下のでだいたいあってると思う。

600 Naohiro Takahara
601 Hidetoshi Nakata
602 Shunsuke Nakamura
603 Junichi Inamoto
604 Shinji Ono
605 Atsushi Yanagisawa
606 Yutaka Akita
607 Koji Nakata
608 Mitsuo Ogasawara
609 Hitoshi Sogahata
610 ???
611 Kazuyuki Toda
612 Santos Alessandro
613 ???
614 Yoshikatsu Kawaguchi
615 Akira Narahashi
616 Tomokazu Myojin
617 Tatsuhiko Kubo
618 Daisuke Oku
619 Toshihiro Hattori
776名無しさんの野望:04/01/07 00:12 ID:0dcFIjPZ
620 Hiroshi Nanami
621 Masashi Nakayama
622 Toshiya Fujita
623 Takashi Fukunishi
624 Atsuhiro Miura
625 Tsuneyasu Miyamoto
626 Hiroaki Morishima
627 Nozomi Hiroyama
628 Masakiyo Maezono
629 Takayuki Suzuki
630 Nobuhisa Yamada
631 Keisuke Tsuboi
632 Ryuzo Morioka
633 Yasuhito Endo
634 Yoshiteru Yamashita
635 Yuichiro Nagai
636 Naohiro Ishikawa
637 Daisuke Matsui
638 Yoshito Okubo
639 Takashi Shimoda
640 Yoichi Doi
777名無しさんの野望:04/01/07 00:41 ID:PmDUbpUS
640って アン・ジョンファンじゃないの?
778名無しさんの野望:04/01/07 00:50 ID:0dcFIjPZ
アン・ジョンファンは韓国代表にいて136だよ
779名無しさんの野望:04/01/07 01:02 ID:PmDUbpUS
あ、そうだったのか 似てたんで間違えた アリガd 
780名無しさんの野望:04/01/07 02:55 ID:J+JW/sXw
フィオレンティーナがセリエBに無い・・・
781名無しさんの野望:04/01/07 20:58 ID:NvZC5N10
CCいいな。これでやっとデータがいじれるよ。
782名無しさんの野望:04/01/07 22:02 ID:4jVEL8lM
体験版やったけど、
なんか芝生ツルツルで選手のポリゴン、テクスチャたいしたこと無い割には
VGA画質でかなり重い。
へたすりゃ2003以下。
製品版は改善されてるんでしょうか?
783名無しさんの野望:04/01/07 22:37 ID:0dcFIjPZ
グラフィックのクオリティーと解像度がデフォルトの設定で重いなら
製品版も重いですよ。
784名無しさんの野望:04/01/07 23:44 ID:4jVEL8lM
>>783
そうなんですか。
Gef4Ti4200+Pen4-2.53Ghzで駄目なんすね。
あの推奨スペックはどう見てもおかしいと思います。
785名無しさんの野望:04/01/08 00:12 ID:i1otulNR
そのスペックで重いってのはちょっと変ですね・・・
自分はGF4Ti4200+AthlonXP1800+でやってますが重くないですよ。
786名無しさんの野望:04/01/08 13:27 ID:+FxO5c0U
>>784
重いっていうか、チョッピーなんだよ。
だから、FPSはそこそこ出てても重く感じるんじゃないか?
787名無しさんの野望:04/01/11 11:48 ID:2x+DeO4i
すいません、いまさらながらFIFA Football 2003のデモをやったんですが
アンインストールできません。uninstall.exeをクリックしても起動しないです。
どうしたらいいでしょうか?
788 :04/01/12 03:57 ID:tJ3k1cqF
DiskXToolsのアプリケーションアンインストーラーみたいなので消そう。
789名無しさんの野望:04/01/12 05:20 ID:c8O+MxxI
XBOX版やってます。日本は無いしネット対戦も無い。
ネットが無いのでアップデートも無い。でもまあおもしろいからいっか。
790名無しさんの野望:04/01/12 07:45 ID:Du7Fb1+y
同じくXBOX版やってるけどスレ読んでるとやっぱいろいろいじりたい。
まあ確かにおもしろいけど。板違いでごめん
791名無しさんの野望:04/01/12 11:51 ID:tM5I04tA
pc板なら日本用のパッチがあるよ。
792名無しさんの野望:04/01/12 12:03 ID:rkDFfAUL
ネット対戦がキモなゲームなのになんでわざわざXBOXなんぞで
買うのか理解不可。
793名無しさんの野望:04/01/12 14:22 ID:GZW8YHQo
ネット対戦がキモだなんて勝手な価値観をなんで他人にも押し付けるのか理解不能。
794名無しさんの野望:04/01/13 13:44 ID:ZacyNQk9
>792
ネットお・た・く?
795名無しさんの野望:04/01/13 18:21 ID:l9z59aUZ
中古で安くあったのでPC版FIFA2004を買ってきました。
さてこれからバリバリ対戦しますよ。
796名無しさんの野望:04/01/13 21:59 ID:z4QJjt/X
トルコリーグ追加したらポルトガルリーグ無くなってるし・・・
797名無しさんの野望:04/01/13 22:29 ID:l9z59aUZ
しかし日本のJリーグがないのはまだしも、
代表チームすらないのは、
前作全く日本で売れなかった嫌がらせかな?
カンコックがあってジャパンが無いってほんと信じられねー
798名無しさんの野望:04/01/13 22:30 ID:GWThbglQ
>>797
過去ログ読めよ。
799名無しさんの野望:04/01/14 00:02 ID:vjNrmBTl
なんかCCってバグが多いな。
800名無しさんの野望:04/01/14 00:33 ID:gPMcBp6D
>>799
「EAですから」でFA
801名無しさんの野望:04/01/14 00:55 ID:cz5DhlmT
ってかC:\Program\フォルダ行っても"locale"なんてファイル無いけどな。
つか\EAのフォルダすらない。
パッチ当てなきゃダメなの?
802名無しさんの野望:04/01/14 16:12 ID:KHzzbotn
>>801
釣りですか? 
803名無しさんの野望:04/01/16 01:49 ID:P2aGk/bn
プレミアが妙にレベル高いな
804名無しさんの野望:04/01/16 22:44 ID:Hxm54wqJ
しばらくFIFA2004やってたがなんかつまらん。
任意で味方走らせてスルーパスやフライパスを出せないからか!?
2003またやりたくなったな
805名無しさんの野望:04/01/16 22:56 ID:CdGf1twG
いやそれはお前が下手糞なだけかと。
806名無しさんの野望:04/01/16 23:01 ID:Hxm54wqJ
>>805
いや、前作は近くに味方がいれば確実にボタン押せば走ってくれたのだが、
今作はどうも思い通りに走ってくれないのだ。
そうしてる間に敵にボールを取られてしまう。
結局ショートパスやフライパスを使うのだがイマイチ攻めてる流れというものを感じない。
リモートコントロールというモノもあるそうだが、
あれも役に立たないような気もするぞ。
しかも出す瞬間画面が勝手に動くから一瞬見失う場面も多々ある。
807名無しさんの野望:04/01/16 23:10 ID:CdGf1twG
いや、今作でも普通に走ってくれるし。
好きな方向へ走らせる事も出来るからこっちの方がどう考えても便利だろ。
リモートレシーバコントロール使えば前方の状況が良く見えるので
ちゃんと使えば便利だし。

> しかも出す瞬間画面が勝手に動くから一瞬見失う場面も多々ある。
なんて発言を見る限り、ただ単にドンくさいだけにしか思えん。つーか
> リモートコントロールというモノもあるそうだが、
説明書も読まずにプレイしてるのか? もしそうだったら論外だな。
808 :04/01/16 23:44 ID:bv92dbvs
システムが詳細に指定できるようになったのが良い
809名無しさんの野望:04/01/18 03:53 ID:504agFJD
SmartJoypad3を使ってるんですけどポストやファールなどで、
コントローラーに振動があると、ずっと振動しっぱなしになっちゃうんですけど、
誰かつД`) タスケレ !!
810809:04/01/18 09:25 ID:504agFJD
ここを見て指示通りやったら解決しますた。
お騒がせしてm(._.)m ゴメン

ttp://naitouraita.hp.infoseek.co.jp/tokusyu/sjp3p_2.html
811名無しさんの野望:04/01/19 12:50 ID:VdoRw1kk
PC版だけどリモート操作するとき、
方向キーの上下が逆に動作するのは仕様??
Zボタン押して右上押すとキャラは右下に走り出してしまう。
812名無しさんの野望:04/01/19 15:50 ID:hmDJ70B4
>>812
既出。解決済み。
813名無しさんの野望:04/01/20 10:33 ID:BLdFbTmz
EA SPORTS\FIFA 2004\data\cmn\fe
を見ると他言語の中に混じって"jpn"ってあるdatabaseファイルがあることから、
他言語のようにtrmファイルさえ作れれば、メニューとか日本語化できそうじゃない?

ワードエディタでもバイナリでも開かなくて、いきなり躓いたけど。。
814名無しさんの野望:04/01/20 13:06 ID:c8RRsRaB
trmってリーグのチーム数と日程が書いてあるファイルだから
メニュー日本語化とは関係無いよ やるならexeを弄んなきゃダメポ
815名無しさんの野望:04/01/20 15:56 ID:BLdFbTmz
そうなのか・・(´・ω・`)
FIFA 2004 Language Factory こんなの拾ってみたけど意味無かったし。。
816名無しさんの野望:04/01/21 11:54 ID:/S46wp9Z
ジョルカエフが見つからんのだけどボルトンじゃないの?
CCで検索しても見当たらんようなんだけど
817名無しさんの野望:04/01/22 19:02 ID:Ds0S2rSe
いないよ。自分で作るしかないラパイッチもいないし
818名無しさんの野望:04/01/23 12:00 ID:wjC14/Vg
ありがと
ラパイッチって選手は知らんかった
ジョルカエフは印象深くて覚えてたんだわ
枠に飛ばないのに得点王ってなんだ?って
EAが入れ忘れたのかね?
819名無しさんの野望:04/01/23 14:46 ID:Rpm8EXYs
ジョルカエフもライセンスの問題だったと思う。
「FIFAサッカー ワールドチャンピオンシップ」の時も選手名でてなかったし。

肖像権をチームじゃなくて個人とかで管理しててゲーム嫌いなんじゃないの?w
820名無しさんの野望:04/01/24 09:13 ID:msId9NAF
くそ〜ジョルカエフめ
821奥様は各無しさん:04/01/27 21:48 ID:ad/ypSr9
あのう・・・恥を忍んで聴きますが、PC日本語版って出ないんでしょうか?
822名無しさんの野望:04/01/27 23:14 ID:C9tCNso9
出ないという情報しか今のところないと思う
823名無しさんの野望:04/01/28 10:19 ID:EYjXjylY
シーズンモードって無くなったんですか?
キャリアって言うのがシーズンの代わりなんですか?
824名無しさんの野望:04/01/28 15:41 ID:WqeTz3Ln
シーズンモードって無くなったんです
キャリアって言うのがシーズンの代わりなんです
825 :04/01/28 15:48 ID:lDokgC3i
4-2-3-1
826名無しさんの野望:04/01/28 22:05 ID:7jx7MtCi
英語版で十分楽しめるよ。
827名無しさんの野望:04/01/29 08:22 ID:0GOxBW6m
キャリアモードをレアル・マドリーでプレーし、優勝した。
で、ゲーム内容に関しての感想だが、まず選手交代やポジション変更などのインターフェースが練りこまれていない。ウイイレのように選手のポジションを細かく設
定できず、フォーメーションを切り替えてナチュラル、アタック、ノーマルで攻撃意識を切り替えるだけ。あと、文字だけしか表示されてないのにレスポンスが遅い

 ゲーム自体もこれまでのFIFAシリーズに比べると、オブ・ザ・ボール・コントロールという新機軸は生み出しているものの、AIがウイイレに比べると弱く、簡単
にフリーになる局面が作れる。で、ロングやミドルでもビシビシシュートが入るので、5-3とか4-2とかバカバカ点が入る。
 こちらの守備も、ちょっとしたフェイントでCPUに簡単に抜かれドフリーになり、そのままシュートで得点というパターンが多すぎて、要するに試合が大味にな
りがち。ウイイレのような戦術的なサッカーを味わいたい人には不満が残る。
 また、ワンツーや浮き玉のスルーパスなどができない。やろうと思えば、できるのかもしれないが、
ウイイレのように簡単にできないので、どうしてもオブ・ザ・ボール・コントロールでFWを走らせてロングボール入れて得点というパターン化になってしまう。
 ドリブルに関しても、ウイイレのような緩急をつけたドリブル、低速ドリブルから高速ドリブルで切り返し、
サイドからセンタリングというのもできないので、やはり、オブ・ザ・ボール・コントロールに頼りすぎたプレーに終始してしまう。
 要するに今回最大の魅力であるオブ・ザ・ボール・コントロールがこのゲームを面白くしていることもあるが、逆につまらなくしているという結論。
 もうちょっと、練りこめば、ウイイレを脅かす存在になれると思うが、今の時点ではウイイレが100とすると65点ぐらい。
 
828名無しさんの野望:04/01/29 11:48 ID:43o6V8u9

キャリアモードをレアル・マドリーでプレーし、優勝した。


829名無しさんの野望:04/01/29 14:55 ID:dOi7Srb5
俺もFIFAはロードトゥーフランス?以来はウイイレ厨だからウイイレと比較されるのは分かりやすいけど、正直FIFA志向、アンチウイイレにはうざく見えるかもしれん。
ウイイレが戦術的っていうけど、一般的なレベルのプレイヤーだと切り返しばっかりして→スルーorセンタリングの連続でおもしろくないな。
言ってることがウイイレ素人じゃないので激しく参考になります。俺も最近要所では華麗なドリブルできるようになったから面白くなってきたよ。
スレ違い板違いなのでやめ。

ウイイレはINTがイマイチでしばらく進化が停滞しそうなので、こちらの動向をうかがってる次第でごんす。
デモやったけど、操作が分からんないからふいんき(←何故か変換できない、なんでだろ。)だけ味わってます。
音が良いね。あとガットゥーゾが似てるのはたまらん。
830名無しさんの野望:04/01/29 18:30 ID:nfVW+eDn
> どうしてもオブ・ザ・ボール・コントロールでFWを走らせてロングボール入れて得点というパターン化になってしまう。
あたりヘタな証拠だな。確かにそれだと比較的ラクに得点できるから
慣れないうちは多用しやすいけどね。
ワンツーやドリブルが使えてないあたりから、まだFIFAに慣れてないみたいだし。
831名無しさんの野望:04/01/29 21:02 ID:dOi7Srb5
FIFA系の攻略サイトってなくないっすか?
なんか自分のプレー動画さらしてるとこはあったけど。
832名無しさんの野望:04/01/29 21:47 ID:HPO6k3wb
FIFA攻略してるバカはイネー罠
833名無しさんの野望:04/01/29 22:31 ID:qTYbhJxA
ふいんき(←何故か変換できない、なんでだろ。)

ふんいき→雰囲気
834名無しさんの野望:04/01/29 22:36 ID:iL/X2lPO
そういえば攻略サイトってないな。
835名無しさんの野望:04/01/29 23:36 ID:dOi7Srb5
>>833
死ね♪
836名無しさんの野望:04/01/29 23:40 ID:dOi7Srb5
>>833
ごめん、俺が悪かった。
「ふんいき」で正しかったんだね。
これからも、間違ってる奴がいたら、自信を持って訂正してくれ。
837名無しさんの野望:04/01/30 00:04 ID:XdVShY3P
2003と、2004のデモ版やってみたんだが普通に2004の方がいいと思うよ。
でもさ、なんかスケートリンクでサッカーやってるみたい。ウイイレほどもっさりしなくてもいいけど、なんかツルツルやね。
あと、試合中よそ見してる奴いるな。
とりあえずファミ通で一個でも8があればPS2版買うかな。
838名無しさんの野望:04/01/30 00:27 ID:XdVShY3P
っていうかここで質問なんだが、このゲームには「アシスト」って概念はないのか?
現実にサカ雑誌とかでもあんまりランキングとして扱ってること少ないけど、
このゲーム、毎試合の試合評価が残るわけでもないので得点取った奴以外はおざなりなのかよ。。と(現実でボランチやってるおいらは思ったのですよ)
っていうか風間さんの解説だけでいいわ。実況下手すぎ。2003しかやってないので、2004であるなら誰か教えて。
839名無しさんの野望:04/01/30 00:28 ID:XdVShY3P
ちょっと文盲でごめんなさいよ
840名無しさんの野望:04/01/30 07:25 ID:+QKpaKvu
昔のFIFAは、ダッシュすると、みんな欽ちゃん走りしていた。
それに比べれば少しはマシになった
841名無しさんの野望:04/01/30 08:33 ID:VwhLnE4s
Access使ってJ-League追加できた。
ttp://v.isp.2ch.net/up/4a9822e673e3.jpg
842名無しさんの野望 :04/01/30 10:52 ID:epkofvQP
凄いね〜 キットとか試合日程なんかもセット済み?
公開してる?
843名無しさんの野望:04/01/30 12:58 ID:j9pNNsGf
>>842
キットは>>660のサイトの物を使わせて貰ってます
まだレッズとマリノスの選手しか完成してないのでまだ公開はできないです
完成する前に次のバージョンのCCでちゃうかも・・・。

ttp://v.isp.2ch.net/up/8b81fd262976.jpg
844名無しさんの野望:04/01/30 13:23 ID:OaY8WlxO
めっちゃ期待アゲ!
845名無しさんの野望:04/01/30 14:24 ID:XdVShY3P
山瀬がおるー。もう辛抱たまらんよママン
846名無しさんの野望:04/01/30 16:04 ID:JoPOHyFc
CPUのスルーパスに対するDFの反応が極めて鈍いんだが、これは漏れの腕のせい?
847名無しさんの野望:04/01/30 16:12 ID:5gUBdssW
あの配布されてるユニフォームキットってどう使うの?
Kit Raptorはインストしたんだけど使い方がわからない。
Kit Raptorの使用手順をどなたか教えてください。
848名無しさんの野望:04/01/30 17:18 ID:YyDLbFx9
nyで流れてた2004やってみたけど、最後の最後で起動しなかったわな。
849 :04/01/30 17:18 ID:P8Iyki8c
インストールの時ちゃんとネット切断したか?
850名無しさんの野望:04/01/30 19:02 ID:iqrYsSyH
>>848
(・∀・)ニヤニヤ
851名無しさんの野望:04/01/30 19:14 ID:TweyyVqm
>>849-850
無問題
852名無しさんの野望:04/01/30 23:19 ID:peUy5Dd+
>>846
EAエフェクトと見た
853名無しさんの野望:04/01/30 23:36 ID:8Vi3x7yc
アメリカで買ってきたバトルフィールド特別編(ロード・トゥ・ローマ)は
5000円ぐらいだった。これはインストール時に言語を選択でき、当然日本語もある。
ゲーム中の声も日本語に出来る。
854名無しさんの野望:04/01/31 07:03 ID:CDxmKCbg
>>853
よかったね
855名無しさんの野望:04/02/04 02:36 ID:4IU4HTbr
コンディションって影響ないような気がするのだけど・・・
856名無しさんの野望:04/02/04 02:37 ID:JAMcpVNu
WORLD LEAGUEのパッチが7日に出るみたいで・・・。
作者タンは何か忙しいみたいだけど、日本の片隅からコソーリ応援してまつ。
857FIFA:04/02/05 22:12 ID:Zaw7HGo7
FIFA2004でMISSING TEXTUREってあるんだけどなんでかな〜??
858名無しさんの野望:04/02/05 22:31 ID:+TFqOKbz
このゲーム、むこうには関連サイトがたくさんあるけど、日本にはあ
まりないね。
859 :04/02/06 14:21 ID:3DjJ8CM8
試合中のユニフォームを変えるのは何とかできたけど
メニューのユニフォーム替えるのはどうしたらいいの?
860名無しさんの野望:04/02/06 18:27 ID:202EzF9N
家庭用ゲーム板にスレないんですか?
861 :04/02/06 20:29 ID:ppq0pHFc
WORLD LEAGUEって何?
862名無しさんの野望:04/02/06 20:32 ID:+t4fFPwC
ネット対戦ってどうやるの?
863名無しさんの野望:04/02/06 23:42 ID:Ub3xX9Yu
家ゲ攻略に有る。いずれ移動するつもりだが。
864名無しさんの野望:04/02/07 16:47 ID:YfHkiK/P
CPU同士の移籍が無いな
レアルから引き抜きまくったら降格した
その辺パッチでなんとかできないのか
865名無しさんの野望:04/02/08 22:52 ID:/GGYG4rU
レアルから引き抜かなきゃいいじゃん
866名無しさんの野望:04/02/08 23:18 ID:RnPvoGtR
レアルでやってほかから引き抜けばいいじゃん
867名無しさんの野望:04/02/10 12:22 ID:y5OnAWD0
先日、とうとうFIFA2004をパソコンからアンインストールした。まるでシューティーングゲームのように入るゴール、攻撃パターンの少なさ、
CPUのインチキ攻撃にキレてもうやめた。
これからはNBA2004をやる。
868名無しさんの野望:04/02/10 14:20 ID:yD1BoyVZ
俺も消してIZUMO入れたよ。
バグだらけだし修正するも何種類かのパッチやファイル、レジストリいじったりもう疲れた。
ちゃんと製品版出せEA。
869名無しさんの野望:04/02/10 14:53 ID:Jzigtaaj
>>867-868
あっそう、もうここには来ないでねバイバイ
870名無しさんの野望:04/02/10 18:03 ID:HZPQrLlR
867 :名無しさんの野望 :04/02/10 12:22 ID:y5OnAWD0

CPUのインチキ攻撃にキレてもうやめた。
871名無しさんの野望:04/02/10 19:08 ID:Jzigtaaj
下手なだけ
872名無しさんの野望:04/02/10 19:44 ID:X5AFkU7m
バレンシアで、リーグ優勝、スペインカップ優勝、チャンピオンズリーグ優勝の3冠を達成したんだが。
それでも、CPUのインチキ攻撃がいやになってやめた。
873名無しさんの野望:04/02/10 21:03 ID:B2cw5wrI
インチキ攻撃って何だろう
俺の失点パターンは以下のとおりだけどこれの事かな?


コーナーキックの押し合いで負ける。

センターバックが相手のドリブルをカットするがトラップがでかすぎて別の奴に取られる。
そしてもともとドリブルしてた奴がゴール前でフリーになっていてそいつにパス出されて惨敗。

874名無しさんの野望:04/02/10 21:05 ID:B2cw5wrI
あと敵のシュートはゴールから近ければかなり厳しい角度でもキーパーが良い位置にいても曲がったりして入るのもたまにあるな。
875名無しさんの野望:04/02/10 22:06 ID:X5AFkU7m
そうそう。それ、最終ラインで、相手のボールをカットしたはずが、トラップが大きすぎて、相手に奪われスルーパス。
オフサイドくさいのに、FWにボールが渡り、そのままダイレクトシュートで失点。
こういうパターンが2試合に一回出てくる。サイド攻撃もしてこない。中央で意地になってるぐらいボール回して、
選手の切り替えボタンを押してボールの近くにいるDFに切り替えようとしているのに、まったく関係ない選手に切り替わってしまい、相手をフリーにしてしまい失点。
 トラップが大きくなるのは、どうやら能力とか受け方とか関係なくランダムで出るようで、CBをカンナバーロやスタムにしても、同じようにボールを奪うとトラップが大きくなる。
 要するにAIがヘボいからインチキで、得点させているようにしか見えん。
876名無しさんの野望:04/02/10 23:04 ID:vzZ4/YXs
オフサイドが流されるとかサイド攻撃してこないとかハァ?ってな感じだし
トラップ大きすぎなのは取り方が悪いだけだろ、としか思えんが。
877名無しさんの野望:04/02/11 11:54 ID:9DiBuQPu
>ハァ?ってな感じだし プw
878名無しさんの野望:04/02/11 22:05 ID:oi2Qobsa
877 :名無しさんの野望 :04/02/11 11:54 ID:9DiBuQPu
>ハァ?ってな感じだし プw
879名無しさんの野望:04/02/12 16:24 ID:zExtZDzA
これって、右スティックのないコントローラーじゃゲームになりませんか?
880名無しさんの野望:04/02/12 18:35 ID:X/7cJ7Q5
そうでもない。ただ左スティックがあった方が楽しいのは確か。
881名無しさんの野望:04/02/14 03:04 ID:3uRIF3Bk
何気にPS版面白そうだな
882_:04/02/14 14:28 ID:J1E9zB1E
FIFA2003やってるんですけど、センタリングからシュート
がなかなか出来ません。
アドバイスお願いします。
883名無しさんの野望:04/02/14 15:52 ID:cz5DhlmT
>>882
味方走らせてポンね
884名無しさんの野望:04/02/14 16:03 ID:0VDuh1DE
気合入れてカッコつければ、決められると思うよ
885名無しさんの野望:04/02/16 13:31 ID:aH9bDfUl
>>882
2003はセンタリングからのシュートが入りすぎてつまらないゲームなんだが・・
886名無しさんの野望:04/02/16 18:50 ID:7wQqUC6L
とは言えコツがつかめない奴からすれば、全く入らないのも事実。
887 :04/02/17 06:36 ID:cJdbjv1j
2003の方がスピード感はあるね
888名無しさんの野望:04/02/17 16:45 ID:yGed8tW2
つーか2003はセンタリングに対してはオフサイドを取らないからおかしい。
オフサイドをちゃんと取ってミドルが入るならもう少し面白いかも。
2004やると2003のおかしいところに気付く。フリーでヘディングできなかったり、あのスライディングとかもありえない。
889名無しさんの野望:04/02/17 18:39 ID:BB1kzB0P
> つーか2003はセンタリングに対してはオフサイドを取らないからおかしい。
取るぞ。
判定が曖昧なのはセンタリングに限らない。
890名無しさんの野望:04/02/19 00:47 ID:+108eAAH
荒らすつもりはないんだけど、比較したいのでウイイレのdemoもしくは
PC版ウイイレのスレへ誘導してはくれまいか?
探したりググったりしてみたんだけど、見つけられないんだ。ヘタレで(;´Д`)
891名無しさんの野望:04/02/19 02:27 ID:Iyrh0rak
892名無しさんの野望:04/02/19 22:53 ID:efnAp9zj
PS2版でるね。
893890:04/02/20 01:46 ID:RVQ3gWNX
>>891
ありがd♪
ちょっと煽られるかなって思ってたから、正直嬉しかったよw

FIFAはDEMO版だとプレイ時間の短さの割に待ちが多いのが
辛い・・・。
逆にネット対戦できるのは( ・ ∀ ・ )イイ!
4年ぶりにサカゲーやってみたけど、FIFAもウイイレもすこぶる正常進化
してるね。

894名無しさんの野望:04/02/22 18:45 ID:OvEd9oGm
PC版てオプションからのチームマネジメントで今までどうり
自由に移籍できないの?選手交換しかできないって聞いたんですけど、
本当なんですかね?
895名無しさんの野望:04/02/22 19:15 ID:uzdg8RTu
本当ですよ、と。
896名無しさんの野望:04/02/22 20:15 ID:4dcUyEUI
>>894
CC使え
897名無しさんの野望:04/02/23 03:06 ID:XULcvpYi
Fフェイエノールトの小野の頭、あれひどすぎないか?
898名無しさんの野望:04/02/23 20:29 ID:g3BEIwdT
名波、藤田も相当ひどい
899名無しさんの野望:04/02/24 01:52 ID:Y+3y+M9G
名波、藤田なんて入ってた?
900 :04/02/24 11:43 ID:uZZFTKUr
後ろが剃り上がってますね
901名無しさんの野望:04/02/29 01:51 ID:Qz3HObV4
Sevix Gameplay Patchってやつ良いね。
ドリブルのスピードが凄い速くなって、
アンリとかだとディフェンダーに掴まれそうになっても
振り切って置き去りにできちゃう。
902名無しさんの野望:04/02/29 20:13 ID:LXv4DGXQ
選手が走っていって追いつくようなロブパスをスペースに出したいんだけど、
なぜか狙ったスペースではなくてスペースの近くにいる選手の方にパスがいってしまう。
その選手を走らせて前方のスペースでボールを受けてもらいたいのに・・。

この問題点を解決するようなGameplay Patchありませんか?
903 :04/03/01 01:01 ID:n+BSxW2U
気持ちわかります
904名無しさんの野望:04/03/01 21:54 ID:66bLlEaO
けっこう強めにセンタリング上げたつもりでも二アサイドにいる奴にピンポイントで飛んでいく事もあるな
905名無しさんの野望:04/03/02 14:17 ID:Dn8bvEeP
LOASのJOX−U302というPSコントローラ変換ケーブルを使用してますが
ゲーム開始からポーズが連続にかかってしまいます。
2人で対戦してみたいので、358さんのレスをやったりして努力しましたが変化ありません。
キーボードで操作すれば問題ありません。また他のゲームでは正常に動作してます。
原因がわからないので誰かお願いします。
906名無しさんの野望:04/03/02 23:13 ID:hInZiOEv
2004でセットプレーの変更って出来なくない?
変えてもプレイに影響されないんだが
907名無しさんの野望:04/03/02 23:56 ID:pp3FPUkx
今このゲームをキーボードでやってるんだけど、
キーコンフィグってないの?
激しくやりにくいんだけど・・・既出だったらスマソ
908名無しさんの野望:04/03/03 00:04 ID:CA58z+/+
キーコンフィグってなんだ?
909名無しさんの野望:04/03/03 00:15 ID:7pkL6Tw+
それぞれのボタンでできる操作を変えるようなこと?
漏れ的には十字キーが激しく使いにくいのだが、
素直にコントローラー買ったほうがいい?
910名無しさんの野望:04/03/03 00:24 ID:CA58z+/+
>>909
コントローラー使った方がイイと思うよ
PSのデュアルショックがオフザボールとか使いやすくてイイよ
俺はエレコムのJC-U912FBKを使ってるよ
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_317467/17420484.html
↑これ
そのままの設定だとキーが動作しないから
EA SPORTS/FIFA2004/data/systemのconfig.datをメモ帳で開いて
"MP-8866 Dual USB Joypad"の部分の所を
"MP-8866 Dual USB Joypad" 12 "MP-8866 Dual USB Joypad" 12 1 2 3 4 5 6 7 8 11 10 9 12
って書き換えるると動作するよ
書き換える時はconfig.datをコピーして拡張子取ってconfigで置いとくとイイよ

PS2があるならUSBデュアルショック変換機を買ったほうがいいと思われ
911名無しさんの野望:04/03/03 00:49 ID:7pkL6Tw+
>>910
回答あり〜
PS2あるから明日デュアルショック変換機かってきまつ
912名無しさんの野望:04/03/03 08:40 ID:OUvvOyuR
>>906
プロフィール使用してないからじゃない?
913名無しさんの野望:04/03/03 17:31 ID:k6BJEwH8
このゲーム日本語版って出てるの?
914名無しさんの野望:04/03/03 18:27 ID:rT7NBlha
PC版は出ない。PS2ならある。
915911:04/03/03 20:14 ID:KOUCt2HC
変換機買って来ますた。
アナログスティックを使うと自動的に走ってしまうのだが、
どうすればイイ?
916初心者:04/03/03 21:17 ID:47aFgbmj
カメラで[end to end]を使っているのですが、
後半でも自選手の背中が見えるカメラポジション
にできませんか?
917名無しさんの野望:04/03/04 18:17 ID:qwKEM2np
コーナーキックですがどれを指示しても全部中央にボールがあつまってつまんないです。
なんとかなりませんか?


918名無しさんの野望:04/03/04 23:05 ID:LkB69laI
>>912
すいません
プロフィールってどうやって使用するんですか?
919名無しさんの野望:04/03/04 23:14 ID:LDsjhrCz
説明書読めよw
920 :04/03/05 03:22 ID:sRs0fluJ
>>918
user profileってのねえか?
921名無しさんの野望:04/03/06 01:43 ID:HJf+VmVq
>>920
ありますが、変えたのが反映されないんです。。。
922名無しさんの野望:04/03/06 07:13 ID:JkFzDvLx
タイトルスキップ使ってない?
使ってるとProfileが読み込まれないよ。
923名無しさんの野望:04/03/06 21:46 ID:mSOLj+z+
単に試合前にプロフィールを有効にしてないだけでしょ
none!!
924名無しさんの野望:04/03/07 01:14 ID:dBi76Xw5
>>922
タイトルスキップって何ですか?
説明書読んでも載ってないような・・・
過去レス読んでも誰も聞いてないみたいだけど
みんなは出来てるのかな・・・
925名無しさんの野望:04/03/07 11:35 ID:KDL7feZ9
>>924
いちいち上げるな
926 :04/03/09 04:55 ID:hTcHXEgR
C:\Documents and Settings\Owner\My Documents\FIFA 2004\user\profile0

927名無しさんの野望:04/03/09 15:35 ID:3prFRQzz
1.1導入したのですが
コントローラセッティングがキーボードしかできない。
どうすれば良いでしょう?
928名無しさんの野望:04/03/09 21:59 ID:FdxMxGY3
>>927
マイナーなコントローラ使ってるとそうみたいね。
メジャーなサイドワインダーとか買うか、>>358に書いてあるような方法を試してみるか
929名無しさんの野望:04/03/10 12:52 ID:I1xk8GwO
>>927
joytokeyでやってます。
オフザボール使えないけど
930名無しさんの野望:04/03/10 17:54 ID:rcWWQj8P
そろそろCLパッチでるみたいだね
931名無しさんの野望:04/03/11 16:43 ID:LiIXDHBC
どなたか1.1パッチUPしていただけないでしょうか?
海外のページで落とそうとしてもダウンロードまでたどり着けない
932名無しさんの野望:04/03/11 18:19 ID:hDBMLT17
リア消登場のオカン・ブルグ
933名無しさんの野望:04/03/12 17:02 ID:mTTyiEfh
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040311/fifa.htm

>本作は海外ではすでに発売されている「FIFA」シリーズ最新作「FIFAサッカー2004」wをベースにしながらも

「FIFAサッカー2004」w
にワロタ
934名無しさんの野望:04/03/12 22:28 ID:ZTf1P4Q6
>>358
だめ。どうも分からない。
ELECOM JC-PS101U seriesなんですが、
"MP-8866 Dual USB Joypad" 12 "MP-8866 Dual USB Joypad"に代入して
"ELECOM JC-PS101U series" 12 "ELECOM JC-PS101U series"にしたのですが、
反応しません(というか自分の設定したものにならない)。
どうすればできますか?過去ログはよみましたが。。。
935名無しさんの野望:04/03/12 22:33 ID:ZTf1P4Q6
ちなみに変換機です。
936名無しさんの野望:04/03/12 23:42 ID:ZTf1P4Q6
one
937名無しさんの野望:04/03/13 01:36 ID:XFL7QZBn
>>933
意外にPC版より面白そう
938:04/03/13 13:01 ID:8yiWP3w2
FIFA2004のPC版てJリーグ追加のパッチない?
939名無しさんの野望:04/03/13 14:21 ID:R6yl0vDy
あるよ。
940名無しさんの野望:04/03/13 14:48 ID:KofPV23q
あんまりうまくないのにサラゴサでレアルに挑戦したけど、2-0で負けた。
941名無しさんの野望:04/03/13 15:13 ID:KofPV23q
セミプロで
942名無しさんの野望:04/03/13 15:42 ID:ThW3XtRM
>>940
今日現実になるかもね。
943:04/03/13 15:47 ID:8yiWP3w2
パッチの詳しい当て方教えてくだせい〜
難しいの?
944名無しさんの野望:04/03/13 18:09 ID:R6yl0vDy
君みたいなお子様にむ不可能な程度の難易度。
945名無しさんの野望:04/03/13 21:52 ID:BubFIreW
パッチはまだないから手作業になるし教えて君には到底無理

どんなに簡単なパッチがあってもどうせ>>943みたいなアホが聞くだろうけどな(w
946名無しさんの野望:04/03/13 22:17 ID:fh6Gbs28
>>938>>943
こんなとこにも大魔神が・・・
947名無しさんの野望:04/03/15 21:32 ID:dNyS/0B/
>>922
遅レスだけど、俺も今日やっと解決策が分かった。
Side Selectの画面で、キーボードとJoyStickの絵が出てくる。
その中央に「none」ってあるんだけど、そこをSaveしてあるProfile名に
すると、Set Piecesなんかで設定した内容が適用されるみたいだ。
948名無しさんの野望:04/03/16 00:02 ID:sIm0S0Tl
お前ら説明書くらい読めよw まさか読めないわけでもないだろうに。
949名無しさんの野望:04/03/16 00:14 ID:hRiJVBz2
確かFIFA2003スレはpart2を迎えることなく終わったと記憶しているが2004も次スレ不要だな
皆の者、またFIFA2005スレで会う日までしばしの別れじゃ
950名無しさんの野望:04/03/16 00:18 ID:WKv3kt+A
つーか誰か2005立てないかな
海外ではもうすでに…
951 :04/03/17 02:51 ID:syT+SVcl
まだまだ盛り上がってます
http://pepe7.infoseek.livedoor.net/index.html
952名無しさんの野望:04/03/18 04:46 ID:95I9+DNh
>>947
神ありがとう
953名無しさんの野望:04/03/20 18:38 ID:NnEABxap
アゲマン
954名無しさんの野望:04/03/21 22:37 ID:j11zeNue
PS2荒れてるからこっちで聞くけど
PCとそんなに違うの?
955名無しさんの野望:04/03/21 23:34 ID:k4rfcd9B
>>954
結構違うぽ
基本的に日本ではTCMが発売されないから
TCMに似た機能を一部付けて発売してる
PS2には、日本代表がある
PS2には、広告料とかがある
PS2には、オフザボールがPCとは微妙に違う

ま、PC版買うならTCM買えば良いことだけどね
956954:04/03/21 23:57 ID:j11zeNue
そっか、ありがとう(・∀・)ノ
957名無しさんの野望:04/03/22 01:16 ID:GoIXUhr7
PC版って
PS2のフランチャイズにある選手若返りってあるの?
958名無しさんの野望:04/03/24 16:42 ID:zhcwF5D7
EURO2004が今年の五月に出るらしいけど、オブザボール改善してくれるかなー
959名無しさんの野望:04/03/24 17:08 ID:CYvVLhAD
あたらしいCCが出ました。

960名無しさんの野望:04/03/24 17:55 ID:SbPyJEdL
CC v1.1 キタ━━━━(T∀T)━━━━━ッ!!
961名無しさんの野望:04/03/24 19:10 ID:yhTixptk
>>960
なんでないてるの?
962名無しさんの野望:04/03/25 00:43 ID:HuvYctM6
>>960
CCってなんですか?あとタイトルスキップどうやるんだっけ?-+restart?
963名無しさんの野望:04/03/25 15:46 ID:2S9wB59F
>>962
CCはツール。
Creation Centre。
色々変更ができるやつ。
964名無しさんの野望:04/03/25 21:38 ID:HuvYctM6
ほう。
でタイトルスキップは?
965名無しさんの野望:04/03/26 16:19 ID:/08bcpUQ
http://www.breamster.com/にあるEPL Patch 2004 v1.0ってパッチいれた人いますか?
なんか入れたらその後Kit Raptorでユニ変えようとしても反映されなくてそれどころか
バグってしまうんです・・・・・
誰か詳しいこと知りませんか?
966名無しさんの野望:04/03/26 21:34 ID:yBXehOha
以前それ入れたら同じような現象が起こった。結局アンインストしま
した。
967名無しさんの野望:04/03/26 21:54 ID:pBK9A8F5
キャリアモードでpointが9999になるiNDのtrainerを使ったのですが反映されていません。
また、上に書いてある通りリーガ2部のlevelを1にして移籍をできるように使用としましたが、
これもできませんでした。どうすればよいでしょうか?
968名無しさんの野望:04/03/26 22:23 ID:pBK9A8F5
あと、さっき気づいたのですが、それを起動しながら試合をし、試合が終了すると、
落ちます。
969名無しさんの野望:04/03/26 23:21 ID:5Ack/PvX
埋め立て(sage)
970965:04/03/27 03:38 ID:Rai7F0xQ
http://www.breamster.com
なんかココにあるAdboardもいろいろインスール(初めからexeのファイル)
したけどそれは何一つ反映されないし・・・・・なんでやろ
971名無しさんの野望:04/03/27 14:30 ID:4z1DOteP
埋め立て
972名無しさんの野望:04/03/27 15:29 ID:Dgxi320L
答えてもらいたいけど、皆さん解決法分からないみたいで・・・。
973名無しさんの野望:04/03/27 15:35 ID:bVGSqqF3
なんかPC板のFIFAスレはすたれてるな。
974名無しさんの野望:04/03/27 18:39 ID:AbE+ByfS
>>964
fcus2004
975名無しさんの野望:04/03/27 19:25 ID:AbE+ByfS
976名無しさんの野望:04/03/27 20:41 ID:8kZaJzUf
埋め立て
977名無しさんの野望:04/03/27 21:46 ID:Ss1ZU6Qt
978名無しさんの野望:04/03/28 11:29 ID:JUlA7pO4
埋め立て
979名無しさんの野望:04/03/28 16:30 ID:SPNIMZ7f
埋め立て
980名無しさんの野望:04/03/28 21:26 ID:G+f/VENt
980
981名無しさんの野望:04/03/29 14:41 ID:mm9qWJZW
書きこして
982名無しさんの野望:04/03/29 23:06 ID:9SdxFaUL
982
983名無しさんの野望:04/03/30 12:20 ID:qvVmjUHl
983
984名無しさんの野望:04/03/30 21:00 ID:gooILl8z
984
985名無しさんの野望
985