【英伝VI】ファルコム49代目【6月24日発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
いろいろありましたが、『英雄伝説6−空の軌跡』発売日が、6月24日に決まりました
OHPでは特典も公表。ま、気長にまちましょーや

ファルコムも含めた住人同士のバトルロイヤル、そんなバカしかいないスレです。
節目の50代目まで、あと1スレ、ま、マターリ語らってくれ

公式ホームページ
ttp://www.falcom.com/
2名無しさんの野望:04/04/01 18:53 ID:i3BtIECR
【英伝VI4/6に】ファルコム48代目【発売するの?】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1077621038/
【英雄伝説】ガガーブ三部作を熱く語るスレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1063695106/
イース総合スレ その四
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1076498337/
過去ログ集
http://jdk.aquasky.jp/bbslog/index2.htm
3:04/04/01 18:57 ID:i3BtIECR
>2の過去ログ集は昔のヤツだった。スマソ
現在はこちらです↓

http://adol.jp/bbslog/index2.htm
4名無しさんの野望:04/04/01 19:03 ID:xrtRkjvi
6月は夏ですよ
そんなこともわからないのかね?(プ
5名無しさんの野望:04/04/01 19:06 ID:oje9CAIC
馬鹿だなぁ、ファルコム歴では春なんだよ。
6名無しさんの野望:04/04/01 19:12 ID:EerdQRSa
【発売日】英雄伝説6空の軌跡 総合スレ2【決定】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1080200074/

【エステル】英雄伝説6空の軌跡 総合スレ1【エステル】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1072564524/
7名無しさんの野望:04/04/01 19:12 ID:wsQSb0oP
>>1さん乙。
8名無しさんの野望:04/04/01 19:16 ID:sK3NrTdq
早速馬鹿のバトルロワイヤルか。
9名無しさんの野望:04/04/01 20:17 ID:cQmB3AD0
お前たちはクソです
10名無しさんの野望:04/04/01 20:19 ID:2Gw5LgcV
お勧めのPC用コントローラー教えてくださいな。
11名無しさんの野望:04/04/01 20:20 ID:nmMwdOKA
>>1


>>10
PS2の
12名無しさんの野望:04/04/01 20:46 ID:aw8YK7eV
>>11
PS2のどうやってつなげるの?
13名無しさんの野望:04/04/01 20:55 ID:AtW6aYbs
>11
PS2専用のデュアルショック2より、PS1のデュアルショックのほうがオススメでは?
14名無しさんの野望:04/04/01 20:56 ID:yC8PpEbU
>>12
USB用アダプターが何種類か出てる。
ビッグやヨドバシみたいなところでも売っていると思われ
15名無しさんの野望:04/04/01 20:59 ID:aw8YK7eV
>>14
一番良いアダプターってわかりまする?
16名無しさんの野望:04/04/01 21:07 ID:+c20O8dD
>>15
PC用ゲームコントローラ 12個目
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1076318752/
17名無しさんの野望:04/04/01 21:07 ID:yC8PpEbU
>>15
スマソ。漏れは普通のPC用パッド使ってるんでね。

パッドの情報なら、こっちで過去ログあさったりした方が、いいんでない?

USBゲームパッドを語るスレ 2連打目
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1037833197/
18名無しさんの野望:04/04/01 21:38 ID:aw8YK7eV
>>16-17
ありがとう。
19名無しさんの野望:04/04/01 21:39 ID:Rng+Zu4S
しかし、英伝6はパッドじゃ操作しにくそうな予感。
20名無しさんの野望:04/04/01 21:41 ID:HvxAFopU
絶対通常版だとか完全版だとか、出さないってなら初回版買うけどね、
そんな保証ないしね、
スルーでしょ。

被って買う香具師なんて微少でしょ?
通常版だすための工数は回収できないんじゃない?
21名無しさんの野望:04/04/01 21:48 ID:3/rbNqeM
>>20
いや、だからさ・・・
初回版あるなら通常版もあるっしょw

通常版なきゃ初回版なんて言わない。

俺は、初回版がβテスト版にならないなら買うつもり。
無論通常版でどんな機能追加されても構わない
後に出る方が改良されてるのはおかしな事ではないし、良い事だとおもう。
だが、初回版ユーザーへの配慮が無ければ、初回版はβ版となってしまう。

そんな事にならないかどうか、今F社に小一時間問い詰め中
22名無しさんの野望:04/04/01 21:52 ID:15+aMYIM
倒産祭り、まだ〜?
23名無しさんの野望:04/04/01 21:53 ID:fsEtjq82
イース6を初回版買っちゃったから・・・。
英伝もあんな風になるのなら初回は見送りだな・・・。
24名無しさんの野望:04/04/01 21:58 ID:X3JF4Mo4
今度の英伝はストーリーの途中で終了します。
通常版ではつづきが遊べます。
追加シナリオとは違います。
25名無しさんの野望:04/04/01 22:41 ID:sK3NrTdq
初回版…声無し
通常版…声有り(ON/OFF切り替え可能)

ぐらいだろ。
26名無しさんの野望:04/04/01 22:56 ID:Nry91Bg4
>>25
それじゃ、通常版待ちの香具師が納得しない。

けっきょくファルは、過去に犯してしまった過ちのせいで、
何をしようとも非難されてしまう状況に陥ってしまったわけだ。
27名無しさんの野望:04/04/01 22:58 ID:aSuo6quT
ファルコム通販特典は何かなあ
またカレンダーだったら困っちゃうなあ
28名無しさんの野望:04/04/01 23:01 ID:aSuo6quT
って言うか前のカレンダーが3月で終わってるんで
カレンダーが来てもおかしくない気がしてきた…
29名無しさんの野望:04/04/01 23:05 ID:cQmB3AD0
特典っつったらキャラクタープリント女児パンツだろうが
30名無しさんの野望:04/04/02 00:17 ID:YiZGcucc
英伝はRPGだから追加とかは難しいんじゃないかな
だから通常版出ても変わらないと踏んでるんだが
31名無しさんの野望:04/04/02 00:21 ID:umUQODsX
イースもRPGじゃん
32名無しさんの野望:04/04/02 00:27 ID:9A4dplpa
基本的にスクリプトじゃないの?
追加することくらいはわけないと思うが。
33名無しさんの野望:04/04/02 00:31 ID:YK44eFBg
システムが98英伝4のパクリみたいだから、エピソード追加みたいなのはあるかもしんないね。
34名無しさんの野望:04/04/02 00:40 ID:vOuBYo7q
…なあ、同じ会社の同じシリーズのゲームでもやっぱりパクリって言うのか?
35名無しさんの野望:04/04/02 01:06 ID:AYTDFmoi
>>34
イースVIはイースVのパクリです!!
36名無しさんの野望:04/04/02 01:10 ID:YiZGcucc
イース6はアクションだったと思うんだが
37名無しさんの野望:04/04/02 03:25 ID:sCJH5Or4
イース6でやられたって人は具体的に何にやられたんですか?
イース6買ってないのですが、初回は明らかにβだったのですか?
38名無しさんの野望:04/04/02 05:17 ID:S5FmkEGg
最近、自分たちを馬鹿と十分認識できるようになってきたのが
少しはヲレ達も進歩しましたか?
いやまぁ、ネタも無いのに49代もやれば、馬鹿としか言いようがないわけだが…
39名無しさんの野望:04/04/02 06:33 ID:LEKXd1zo
英伝6の発売日が決まったのも嬉しいけど
FE蒼炎の軌跡の発表もすごく嬉しい…
40名無しさんの野望:04/04/02 09:34 ID:g2WgEATL
俺のIDすごかろうが!!!!!!!
41名無しさんの野望:04/04/02 15:09 ID:abnAOPbk
わーすごい(棒読み
42名無しさんの野望:04/04/02 15:44 ID:e2SU7k0J
>>41
IDが「あぼーん、あお( ´,_ゝ`)プッバカ」
43名無しさんの野望:04/04/02 15:56 ID:8G6KK0xV
ここで聴いていいのかわかんないけど、イース1・2完全版プレイした後に
イースV〜X飛ばしてイースYやってもストーリー楽しめるの?
44名無しさんの野望:04/04/02 16:04 ID:bHQIM93B
>>43
無問題
45名無しさんの野望:04/04/02 17:31 ID:77saqm8G
そろそろイースの景品がゲーセンのUFOキャッチャーに入りますね!
意地でも全種類集めますよ!!!
46名無しさんの野望:04/04/02 21:02 ID:Ta9xQXDz
(・3・) エェー 
47名無しさんの野望:04/04/02 22:05 ID:M6hIHESE
アンチはその分野に関心が無いとなれないものだね。

現在三菱自動車・三菱ふそうが激しく糾弾されているけど、
私は自動車に関心が無いせいか三菱にも大して関心が
無い。







48名無しさんの野望:04/04/02 22:20 ID:hcVTR3pX
大丈夫
最近のアンチは、中身の無い活動をするやつが増えてる。
何故かを言わず糞呼ばわり とかね。
やたら長文でそれっぽい事言いながら肝心の理由には触れない とかw
お前本当にそのゲームプレイしたのかと小一時間(ry
特にamazonでのレビューなんて買ってないのに勝手に決め付けてのコメントやってるヤツ居るしw
49名無しさんの野望:04/04/02 23:35 ID:XiI2yeRv
>>43
まぁでもせっかくイース6の特典にイース1〜5付いてるんだからやっとけ
50名無しさんの野望:04/04/03 00:44 ID:ob8e3qh7
イース4は何故にスーファミの方を持ってきたのだろうか?
51名無しさんの野望:04/04/03 01:05 ID:S8DgBeKD
そりゃPCE版じゃCD一枚丸ごと使っちまうし
52名無しさんの野望:04/04/03 01:36 ID:ULO1IYiC
そもそもあの当時EGGのラインナップにPCEはないし
53名無しさんの野望:04/04/03 02:15 ID:eKR2L1BX
うーん、49代目。。。なんて不吉な数字だ

これは英雄伝説6がコケる事を暗示してるのか?
54名無しさんの野望:04/04/03 02:17 ID:ULO1IYiC
>>53
48があれば、次は49なんだし関係ないだろw
まぁ、発売する頃には50行ってるだろ
55名無しさんの野望:04/04/03 02:26 ID:6sV9/9Y4
>>53
「英伝6の制作に四苦八苦して、春のはずが梅雨になっちゃった、スマソ」
とゆー暗示じゃないのか
56名無しさんの野望:04/04/03 03:43 ID:V9VLjVoN
「英伝VIは染みったれた糞カス」の意です。
57名無しさんの野望:04/04/03 08:03 ID:ULO1IYiC
アニメ『おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!』
の音楽って寺嶋民哉がやってるんだ
58:04/04/03 11:34 ID:rOI+nTXe
0.0149へぇぐらい
59名無しさんの野望:04/04/03 12:13 ID:3fY15pPC
ぶっちゃけどーでもいい
60名無しさんの野望:04/04/03 21:44 ID:wdraFOgP
まあな
61名無しさんの野望:04/04/04 05:27 ID:eoCsO7l/
スタートレーダーって、今聴くと結構良い曲多いな
何故あの当時あまり評価されなかったのかが不思議な程だ

なんつーか、ギターで弾いてみたい曲が多い
これ、Band形式でやるとかなり良さそう。
J.D.K Bandがアレンジしたりしないのかな・・・・
62名無しさんの野望:04/04/04 09:38 ID:2PoJxc1H
                             -‐―‐‐-
                         ,. ' ´:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:`丶、
                        ,. '.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\   ,
                       ,.':.:.:.:.:/.:l.:.:.:、.:.:.:.:.:.:`‐----=--‐'´
                   、__...-'/´.:./:.l:.:l:.\:、 ̄`"''‐-ニニ‐_'´:\_.....-‐-
                     /,','.:.:.l:.:.:ト、:\‐\\:.:.:\匚ニコニ三二ニ=-‐-..
                     | l|:.:.:.l、:.l‐\丶`-.テ-、`ヽ、`l二‐-、-‐‐-=、
                       ',:.:.:、、l,.テ、`   '、::ノ  リ /:.:.:.:\ニニ=、
                       丶\',ヽノ    ..  /-'ニニ-‐-丶、
                         / ' ,  ' _ _ , ___/:.:|:.:.\`ヽニ=、
                        ,'//.:.:,'へ.    |,二ニニニ7、\
                        ,イ((,.-'I `I:.:.'/ l,.-‐'" ̄ニ二ニ7
                        /::7´::入\ノ//::/´ ̄ \:::::\::\
                    ,. -‐‐/::‐-'´>--‐‐'´:::,.'´ -‐‐  〉、::::::\:|
               _____ 「ニニ、/几(:::::/:::二ニ-‐'    /ヌ  : |;;;\:::\
            ,.-‐'´:::::::::`‐--‐'`‐-、\:〈::::〈\\   //   :.l;;;;;;;;`、::::l :::::::
63名無しさんの野望:04/04/04 10:28 ID:kbTwf9K7
>>62
なんでミストたんがこっちに遠征してるんだ(w
リンゴ持ってるからってリリアコンパチにしないように。
64名無しさんの野望:04/04/04 11:37 ID:cftxQlcC
外注で音楽制作依頼するようになったんだったら米光きぼん
65名無しさんの野望:04/04/04 12:03 ID:kllMYXKl
>>64
禿同
66名無しさんの野望:04/04/04 12:16 ID:O0fiPLr2
これもコナミがコンシューマで展開しないものかね。英伝はきびしいかな
67名無しさんの野望:04/04/04 12:39 ID:sKzC1SDm
re(2):おお!見れたよ!!

何が「ち〜っす」ですか?
言葉遣いも馴れ馴れしいにもほどがあります。
「ち〜っす」は名前なので構わないですが…。
はい。芳乃でした。
68名無しさんの野望:04/04/04 13:55 ID:NKulzlhN
>61

それ88版で曲が良かったのは認識されてたよ。
69名無しさんの野望:04/04/04 15:12 ID:8RlotoLB
近所の中古ゲーム屋でPC98版のRevival Xanadu 2を見つけたんですが
Xanadu Scinario2やRevival XANADU2 REMIXとの違いってなんでしょうか?
70名無しさんの野望:04/04/04 15:13 ID:eoCsO7l/
その昔、旅立ちの朝 を 朝立ちの旅 と読んで友人に突っ込まれたのは内緒だ
71名無しさんの野望:04/04/04 15:41 ID:bipYTYyC
ヨシュアきゅんの朝立ち(;´Д`)ハァハァ
72名無しさんの野望:04/04/04 15:49 ID:IvIb3YDv
>>69
うろ覚えだが、

Revival XANADU2 ==> Xanadu Scinario2を一部フィーチャー(逆さつららや滑り台)したニューマップ版。
Revival XANADU2 REMIX ==> Revival XANADU2にRevival XANADUのeasy版を同梱したパッケージ。

じゃなかったかな?
73名無しさんの野望:04/04/04 19:51 ID:T7zP25+U
>>67は誤爆?
74名無しさんの野望:04/04/04 19:55 ID:IvIb3YDv
>>73
公式BBSの転載でしょ。
75名無しさんの野望:04/04/04 21:30 ID:pF3z645p
彼も本スレ的にはある意味有名人だからな
76名無しさんの野望:04/04/05 19:56 ID:hl34BIDq
人稲
77名無しさんの野望:04/04/05 22:18 ID:G9QMhGX7
ノシ
78名無しさんの野望:04/04/05 22:25 ID:0yuYNdqF
公式BBSはじめてみたけどかなり痛いね。
79名無しさんの野望:04/04/05 22:42 ID:V4tbl+lr
どんなメーカーでも公式BBSの常連はたいてい痛い
80名無しさんの野望:04/04/05 23:37 ID:ogrgMozZ
>64
ん?音楽外注するようになったの?
81名無しさんの野望:04/04/05 23:42 ID:Nn/y5Hn0
少しづつ外注が増えてるな。
82名無しさんの野望:04/04/06 00:00 ID:pWLxjDPJ
>>80 主題歌を社員で歌うわけないだろ・・・。
しかし通販値段の発表はまだかね。
そういえば、5月のカレンダーが31日までに直ったなw 前まで30日までしかなかった。
83名無しさんの野望:04/04/06 00:09 ID:SWNGIdni
>82
誰も主題歌の話なぞしてないんだが・・
84名無しさんの野望:04/04/06 00:42 ID:vh0TvfJc
英伝総合スレから拾ってきた。

161 :名無しさんの野望:04/04/04 23:58 ID:BDhIpxlY
>>159
編曲に外部が関わるだけで外注というのなら、かなりの数(全部?)が
外注になる予感。神藤って人が大分関わってるらしいし。
歌手を決めたのはどうも和田氏っぽいが、元の曲は恐らくj.d.k製。
85名無しさんの野望:04/04/06 00:50 ID:IUxZHEDO
ムービー公開まだー?
86名無しさんの野望:04/04/06 01:01 ID:EMKElWcZ
>>82
あ、ホントだ。5月カレンダーが31日までに増えてる。
しっかし良く気づいたねぇ
87名無しさんの野望:04/04/06 01:23 ID:SWNGIdni
>84
サンクス。
主題歌の編曲に外部を使うことがあって、ゲームの曲は内部なのね。
88名無しさんの野望:04/04/06 01:27 ID:MBhd7IkE
ま、まともなクリエーターならファルコムなんて見向きもしないだろうからなw
89名無しさんの野望:04/04/06 01:57 ID:U+NwZgqe
ま、まともな2ちゃんねらーなら>>88なんて見向きもしないだろうからなw
90名無しさんの野望:04/04/06 01:59 ID:G33xUqoc
そういうお前が反応してどうする>89
91名無しさんの野望:04/04/06 02:03 ID:U+NwZgqe
>>90
そこで「ま、まともな人間なら2ちゃんねらー(ry」と返してくれなくちゃw

そもそも「まともな2ちゃんねらー」って誉め言葉じゃないだろ、っていうか
そこが笑うとこなんだよ解説させるなよぉぉぉぉ
92名無しさんの野望:04/04/06 02:12 ID:g7gNtOhq
おまいら遅くまでゴクロウ
93名無しさんの野望:04/04/06 06:53 ID:rIFXov5S
>>87
ゲームの曲は神藤氏が編曲に関わってるらしい。
スレ内の情報の範囲ではね。
94名無しさんの野望:04/04/06 07:32 ID:uBtjygAr
>>93
ムービーの曲だけと言う話を聞いたが
イースVIもゲーム中のムービーの曲だけ担当したらしいし
95名無しさんの野望:04/04/06 10:55 ID:9WoyFAiO
>>93
スレ内の情報ったって、ほとんどが妄想・・・
96名無しさんの野望:04/04/06 11:15 ID:FtDNEsCf
2chの情報が、全て正しいって思ってるんだろ。ぶっちゃけどうでもいい
97名無しさんの野望:04/04/06 11:17 ID:FYerDkrv
オーケストラアレンジだけ頼んだってことか。
でも、今までjdk純正のオーケストラアレンジ曲出してるのになぁ。
頼む必要あったのかな?使ってる音源も交響幻想曲白き魔女と同じだし。
98名無しさんの野望:04/04/06 13:51 ID:7HFrPInH
あのオケラもものものしいだけで、一体何をやりたいのか意味不明な代物だったが・・・・・。
曲構成に全然まとまりがないというか、ツメが甘いんだけど。
まあゲームサウンドとしては全然許容出来るレベルなんだが。
99名無しさんの野望:04/04/06 14:19 ID:bm2bW9wG
はじめまして、ここにはえい伝6がだいすきな人たちがいっぱいですねうれしいです
ふぁるこむさんのかいた女の子の絵はみてるとチンチンがかたくなります。
ぼくは小学生になったばかりなのでよくわかりません。
どうしたらかたくなったチンチンをもどせるか教えてください。
100名無しさんの野望:04/04/06 14:48 ID:9WoyFAiO
>>99
ちんちんを高速でしごいてください。
そして白いえきたいがでたら、やわらかくなります。
おしっことはべつのものがでますがびょうきではありません。

でも、まれにかたいままのひとがいますが、
それはそれでうらやましいことなのでほこりをもって生きてください。
101名無しさんの野望:04/04/06 14:53 ID:kTn7hIbU
ティータたんハアハア
102名無しさんの野望:04/04/06 14:59 ID:OW6Be8Mh
>>99
はさみで切れ。

>>974
おめでとう。
103名無しさんの野望:04/04/06 15:00 ID:Cr3i8JnG
>>99
マジ突っ込みだが小学生になったばっかで『伝』の字は習わないぞ
104名無しさんの野望:04/04/06 16:21 ID:Ku7EKhG1
まあPCは漢字しらなくても変換されるから・・・とか論点のズレたことをいってみる。
105名無しさんの野望:04/04/06 18:56 ID:FYl759TM
なあ、BEEP復刻版買った往年を知る香具師

感想キボン・・・・・
106名無しさんの野望:04/04/06 19:25 ID:FMAA6m4i
>>105
こちらへどうぞ。

Beep(!は付かない)復刻版 第2号
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080651328/
107名無しさんの野望:04/04/06 19:36 ID:vh0TvfJc
>>95
神藤氏が中枢の音楽の編曲に関わっているというのは和田氏の日記に
書いていることで、それを妄想と言ってるあたり、手当たり次第
妄想認定している証拠だな。和田氏の発言を否定できるほどの
信用を >>95 が持っているというのなら話は別だが。
108名無しさんの野望:04/04/06 23:02 ID:FYl759TM
>106

禿しくサンクス!逝ってきまつ!
109名無しさんの野望:04/04/07 10:00 ID:VJoi0pYd

ドモホルンリンクル
110名無しさんの野望:04/04/07 16:30 ID:qcH8DPyA
ふぁるこむグッバイ

111名無しさんの野望:04/04/07 16:59 ID:Zlb8HUcJ
グッバイふぁるこむ
112名無しさんの野望:04/04/07 20:04 ID:8WpOvnDe
409 名前:配管工大好きっ娘。 ◆L4LOc9JxqA [sage] 投稿日:04/04/07 19:54 ID:uY2CwFkw
既出っぽいですが、一応。
ファミコンミニ第二段
2004年5月21日発売
税込み2000円
11 マリオブラザーズ
12 クルクルランド
13 バルーンファイト
14 レッキングクルー
15 ドクターマリオ
16 ディグダグ
17 高橋名人の冒険島
18 魔界村
19 ツインビー
20 がんばれゴエモン!からくり道中


キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
113名無しさんの野望:04/04/07 20:08 ID:HvqCe1AP
何が来たんだーーーーーーーー!!!!!!!!
114名無しさんの野望:04/04/07 20:17 ID:tdsb2ANE
>>113
そりゃ、やっぱりバルーンファイトでしょう
115名無しさんの野望:04/04/07 22:11 ID:OMguy5iy
ツヴァイのSAVかなりイイ!
ダイナソアリザレクション買って良かった。


ゲームは積んでますけども。
116名無しさんの野望:04/04/07 23:02 ID:pq+gxn1/
ファミコンミニで、ビクター製イースが出たら、俺は
びっくりするほどユートピア!を叫んでもいい。
117名無しさんの野望:04/04/08 10:19 ID:z3dZVAOc
>>115
俺はZwei!!XPを買い直したからダイナソア買ってない

サントラは単品買い
118名無しさんの野望:04/04/08 15:21 ID:F5l9dgsb
Zweiラスボスまで行ったんだけど、ハンド倒した後の本体との戦いどうすればいいの?
どうやってダメージ与えればいいかわからんうちに殺される。
119名無しさんの野望:04/04/08 15:35 ID:eiImk7zq
うっそーん
120名無しさんの野望:04/04/08 17:04 ID:N5EjW54O
>>118
当然虹の宝玉は装備しているよな?
倒し方は、ヴェスパーの攻撃をよけつつヴェスパーが正面に来た時に攻撃するしかないな。
ちまちまやってれば、その内倒せる。
ちなみに与えるダメージは、ピピロでもポックルでもあまり変わらん。
121名無しさんの野望:04/04/08 23:52 ID:2yt/XCr2
まあスレ違いなんて気にしない
122名無しさんの野望:04/04/08 23:53 ID:2yt/XCr2
>>112
123名無しさんの野望:04/04/08 23:55 ID:97Npe5Nc
>>120
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
124名無しさんの野望:04/04/09 00:08 ID:ZZC4KLTS
釣りと判っていながらも、>>123がやってるゲームを漏れも禿しくやりたくなってきたわけだが・・・・
125名無しさんの野望:04/04/09 00:40 ID:++xH6OLF
スジマンコは?
126名無しさんの野望:04/04/09 06:58 ID:HpLrUlgB
>>123
あ り え る よ 。アフォが。
バストダンジョンに行く前に大陰森の夜魔サキュバスを倒せばスカリバーは手に入る。
ただしかなり強いからフィリオナを拡張調教してバキュームを覚えさせるか、
ジーナをタカに預けてオルガスム覚えさせたほうがいい。
つーかこのルートじゃないとAエンドには行けないわけだが?
素 人 必 死 だ な (メルヘンワラwwww


('A`)
127名無しさんの野望:04/04/09 08:16 ID:kqr+0gtg
http://trip-luv.hp.infoseek.co.jp/pic/tor.jpg
ナムコVS任天堂キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
完全版商法カコ(・∀・)イイ!!
128名無しさんの野望:04/04/09 10:13 ID:5RsdcsPh
ファルコムみたく常套・多発化してないからたたかれないの。
129名無しさんの野望:04/04/09 11:04 ID:TTMkhpy3
スクエニもファルコムと似たようなものだな・・・。

FF I・II ADVANCE 

GBA 04年7月予 6090円(税込)
 エクストラダンジョン、エクストラストーリー追加

 エクストラダンジョン(I)
  Soul of Chaos
  4体のカオスの魂が眠るという追加ダンジョン!!
 エクストラストーリー(II)
  Soul of Re-Birth
  物語中で命を落とした、4人の英雄たちが主人公の追加ストーリー!!
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081473813.jpg
130名無しさんの野望:04/04/09 12:23 ID:18I18SKl
>129
安西先生・・・FFVがしたいです・・・
WS・FF付き買ってFFV専用機にしようと思ってたのに・・・

どうせこれも買っちゃうんだろうけど

イース6通常版も980円に惹かれて買っちまったしなぁ
初回版アンインストールするのマンドクセでやってないけど・・・
何でインストールフォルダ同じなんじゃ!
131名無しさんの野望:04/04/09 13:08 ID:TTMkhpy3
>>130
980円・・・。何処で売ってたのか知りませんが、随分安くなったものですね。
やっぱ仕入れを見誤ったんだろうなぁ。
132名無しさんの野望:04/04/09 13:16 ID:18I18SKl
>131
某所ヨドバシの移転セールで週末だけ安くなってたんよ
次の週行ったら普通の値段に変わってた
133名無しさんの野望:04/04/09 13:23 ID:Xw7ZQooE
>>107
それにしても外注スタッフの使い方が少し中途半端な気がする。
英伝6の主題歌編曲とかならボーカルが絡んでいるからまだわかるんだが、
神藤氏に依頼しているムービー部分の編曲くらいだったら
(完成度云々は抜きにして)jdk自ら出来る範囲だと思うのに
なんであえて外注にしたんだろうな・・・?

オーケストラアレンジをするには事欠く事態に陥ったりでもしたのか。
でもまさか服部麻衣子氏が「交響幻想曲〜白き魔女」やら
「zwei!!SAV」やらを全曲手がけてたとも思えんし・・・
・・・彼女の在籍と新譜リリースの時期は合致するけどね。
134名無しさんの野望:04/04/09 14:40 ID:tItF4YJC
ごめん >>127の意味がわからない。どういうこと?
135名無しさんの野望:04/04/09 16:00 ID:kqr+0gtg
●GCを持ってなかったので、お年玉を待って購入したTOS。
やっとクリアしました!すごく面白かったです!!
でも、まだまだやり残しがいっぱい…
攻略本を買ってがんばろうと思ったら、品切れで売っていない!!
重版してください。お願いします!
(とべこ さん)


可哀想…(つд`)
136名無しさんの野望:04/04/09 16:19 ID:kqr+0gtg
>>134
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081474746.jpg
左下、追加要素がいろいろあるらしい。
GC独占供給みたいな事を言ってたらしく
シンフォニアやりたさにGCを買う人が結構いたみたい。
しかもGC本体+シンフォニア同梱まで出てたし…。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000AKGN8/qid=1081495071/br=1-10/ref=br_lf_vg_gcube_9/250-6338962-4378625
137名無しさんの野望:04/04/09 17:28 ID:sB3g9F53
>>136
俺もこの件を知った時、真っ先にイース6通常版が頭に浮かんだよ。

なんつうか、こういう小銭稼ぎを大手が率先してやってるってのが何とも。
テイルズのメインのファン層ってイースみたいに良い歳こいた俺らみたいなのじゃないだろうにねえ。
138名無しさんの野望:04/04/09 18:15 ID:BaI7O34/
>>133
それらは石橋氏だよ。
服部はZwei!!のファルコム系じゃない感じの曲
139名無しさんの野望:04/04/09 18:19 ID:Sr9Ds1eZ
なんかますます節操のないスレになってきましたね
140名無しさんの野望:04/04/09 19:36 ID:UIDSS7PP
>>138
ということは、イース1・2完全版のOPムービー部分のアレンジも石橋氏なんだろうなあ。
ただそうなると、なぜ6では石橋氏ではなくわざわざ神藤氏に依頼したのかわからなくなる。
神藤氏のオーケストレーションは確かに良いとは思うけど、
結局は打ち込みな上に素人の耳でははっきりと識別できるほどの差でもないと思うんだけどな。
141名無しさんの野望:04/04/09 20:07 ID:s9V7ZTik
こりゃあ、ファルコムがイース4をリメイクしたら、どんな反応になるかね。
142名無しさんの野望:04/04/09 20:26 ID:++xH6OLF
スジマンコは?
143名無しさんの野望:04/04/09 20:35 ID:drtjfA13
          ____
       /:::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::ノ   ヽヽヽヽヽ ヽ |
     (6  -=・=-  -=・=- |
     │     | |     |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |       (・・)     |  < ぬへっほう!
       \    ∈∋   /   \______
         \____/
  ★自己紹介
  名前(HN)・・・真世
  性別・・・男
  出身地・・・愛媛県
  年齢・・・25歳
  彼女居ない歴・・・25年
  職業・・・フリーター
  特技・・・偉そうなウンチクを垂れる(※例>>168
  性格・・・粘着
  趣味・・・部屋の模様替え
  友達・・・リアルとネット合わせて10数人
  自慢出来る事・・・弟が高学歴(将来の金づる)
  夢中になっている事・・・デジタル小説の執筆
  好きな食べ物・・・コンビニ弁当
  車・・・アルト(最近惨めに思えたのか買い替えを思案中)
  宗教・・・大山ねづの命神示教会

144名無しさんの野望:04/04/09 21:08 ID:BaI7O34/
>>140
完全版のムービーは、白川じゃないかな?
145名無しさんの野望:04/04/09 21:20 ID:4u4H+N6Z
服部ってなんで辞めたの?
146名無しさんの野望:04/04/09 21:29 ID:OCplgpcK
セクハラ。
147名無しさんの野望:04/04/09 21:36 ID:eHzpyry4
Zwei!!の曲よかったのになー
148名無しさんの野望:04/04/09 21:44 ID:++xH6OLF
スジマンコは?
149名無しさんの野望:04/04/09 21:46 ID:ApCuWPVh
>>144
たとえ白川氏であったとしても、
それと同等のオーケストレーションやオペレーションができる石橋氏がいるのであれば
やはりわざわざ神藤氏を採用した意味は不明なままだよ・・・。
150名無しさんの野望:04/04/09 22:16 ID:eyPooNq9
1・2完全版のOPは白蔵じゃないよ。
151名無しさんの野望:04/04/09 23:54 ID:++xH6OLF
スジマンコは?
152名無しさんの野望:04/04/10 00:16 ID:sMxvYYNz
>>145
ttp://web.archive.org/web/20030611043826/http://www.yamaha-mf.or.jp/academy/obinfo.html
ヤマハ音楽院のサイトからも消えちゃってるな。キャッシュにはなんとか残
っていたが、今何処・・・。
>>140
石橋が演ったってのも妄想臭いけどな。
でもオケラは作り手がセオリーの素養があるか否かで出来が全然違ってくる。
一時期の崎元仁みたく支離滅裂でも味わい深いものもあるが・・・。
153名無しさんの野望:04/04/10 02:49 ID:hJDz2ofb
1)http://www.falcom.comをひらく
2)アドレスバーにJavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.split('</A>').join('通常版発売中</a>');focus();を貼り付ける
154名無しさんの野望:04/04/10 12:42 ID:aLK+kD3p
>>153
予想出来たがワラタ
155U-名無しさん:04/04/10 14:00 ID:KYs4RPpQ
白き魔女をやってるんだけぢ、これって馳星周が絡んでるんだね・・・・あいつ嫌い。
156名無しさんの野望:04/04/10 14:25 ID:1dLZdl6h
やめれば?
157U-名無しさん:04/04/10 14:59 ID:KYs4RPpQ
ぬるぽ
158名無しさんの野望:04/04/10 21:54 ID:wsdFR4Fz
>>145>>152
エレクトーン科出身なら、オーディション時に最低ランクの講師資格必須。
だから今頃は系列の楽器店で講師やってる可能性大かな?
でもあのコースは打ち込みの授業が少ないから、入社出来た事がすごいと思う。
現在が講師ならサイトから消えてもおかしくないよ。
あのコースは講師・結婚式場奏者・デモンストレーターのほぼ3択しか就職が無いし。
もしくは転科してポピュラー科に入って打ち込みのレッスンやってたのかな?
キーボードコースなら打ち込みレッスン多いから、ゲームメーカーか第一興商のカラオケ製作部門への就職の選択肢もあるよ。
可能性としてはこれ位だね。
159名無しさんの野望:04/04/11 02:47 ID:NhsPKY3C
今のファルコムのサウンド部門って「すごい」のかな?
大手ゲームメーカーのサウンド部となると元々枠が狭い、少なくとも今はコンポースだけじゃ
どーにもならない感じだけど。
160名無しさんの野望:04/04/11 02:56 ID:UTjNy74/
所詮音大もでてねーし。
161名無しさんの野望:04/04/11 03:17 ID:5UBXKJXU
きみはひとのことを言える学歴なのか
162名無しさんの野望:04/04/11 03:44 ID:8M7GLV0z
>>159
すごくは無いだろ。
むしろ危機的状態では?
今はおそらく園田・石橋・松村の3人なんだろうが、
過去に人数が3人以下だったのは92年の石川・白川の2人時代の話。
その頃はFM音源だったし小人数でまかなえたとしても、
今3人で作曲・編曲・演奏・ミキシング・効果音制作をするとなると酷だろう。
外注に頼らざるを得ない状況とみるにも十分だし、
今後人材に恵まれなければjdk解散もありえるのでは?
163名無しさんの野望:04/04/11 03:46 ID:3sfnvMdc
>>162
ゲーム規模から言って十分かと
むしろ今までが多すぎた。
ここでも昔散々多すぎだって言われてたしな。

っていうか、あんまり多くの作風でまとまりが無いのもアレだし・・・
164名無しさんの野望:04/04/11 03:49 ID:3sfnvMdc
まぁ、檻歌製作の途中で大リストラ(某元F社PG談)やったくらいだし、飽和状態だったと思われ
俺が居る会社は2人で30曲くらいやってるよ。(無論楽じゃないが・・・、っていうか死にそうだが

165名無しさんの野望:04/04/11 04:15 ID:1urpguie
俺が居る会社=エルフ
166158:04/04/11 04:54 ID:yZVRJMTI
>>159
意味履き違えてないかい?
大した中身の無い打ち込み系の授業を受けて、入社出来たのがスゴイって事だよ。
どっちかーつーとレコーディング機器の扱いとシンセの鳴らし方中心の内容だし。
曲作りは課題でやらされるけど、生演奏前提での授業内容だよ。
ファルコムのサウンド部門がスゴイ訳ではないと思う、むしろヤバイと思った。
あの授業受けたレベルの人間を採用した所から度胸はあるとは思ったけどね。
打ち込みに関してはあの学校はレベル低いよ、講師自身が言ってる位だ。
167名無しさんの野望:04/04/11 06:38 ID:M4sEJOwv
>166
>ファルコムのサウンド部門がスゴイ訳ではないと思う、むしろヤバイと思った。

ちょっとワケ知りだから色々言いたいんだろうけどさ、音で数年メシ食べてみ?
軽々しくそういうこと言えなくなるから。
168名無しさんの野望:04/04/11 06:45 ID:xlajt0Xb
学校のレベルが高くても、ダメなやつはダメだろ。
>>166 も、なんか履き違えてないか?
つーか、どーでもいいわ。すまんかった
169名無しさんの野望:04/04/11 10:07 ID:F4FdIVHD
>>163
今のファルコムのサウンド部門の問題点はコンポーサーがいないことよりもサウンドエンジニア
がいないことなんだが。
音楽はともかく、SEまわりといった音響関係はちょっと目も当てられない状態だから。
作曲と違い音響制作は少なくとも技術的な部分で独学だけでやるというのは難しいというのもあ
るけど。
170名無しさんの野望:04/04/11 10:29 ID:3sfnvMdc
>>169
Fの人曰く、SC88の音で水の音を再現したり
俺様曰く、外に録音しに行くみたいだぞ。
そんな高度な事しなくても十分だろう、あのゲームなら
別にそんなにリアリティーを求めてるゲームじゃないだし
171名無しさんの野望:04/04/11 10:32 ID:UEvAYroD
>>166
>あの授業受けたレベルの人間を採用した

その授業を受けたという学歴で取ったんじゃなくて、
実際に作った曲を聞いて取ったんじゃないの?
172名無しさんの野望:04/04/11 11:20 ID:F4FdIVHD
>>170
高度でもなんでもねえよ、そんなの。
むしろ手抜きだ。
173名無しさんの野望:04/04/11 13:38 ID:yNibijCs
>>162
スタッフインタビューの所にサウンドの新人が出てるんで、イース6時点から
誰も辞めてなければ今は4人なのでは。
174名無しさんの野望:04/04/11 13:51 ID:UTjNy74/
楽譜を見て瞬時に鍵盤で弾けるくらいの読譜力をつけておきたかったです。
とっさに読めないときはカタカナを書きます。
175名無しさんの野望:04/04/11 18:52 ID:ARs3faLV
>>174
俺はなぜかMMLで書いてしまう。
176名無しさんの野望:04/04/11 21:11 ID:s1c+xrSg
大したもんだw
177名無しさんの野望:04/04/12 03:48 ID:Uot8Fj92
漏れもMMLしか書いたこと無い。





15年前に。
178名無しさんの野望:04/04/12 11:24 ID:KnfTT5nk
MMLって何?
MMRとは違う?
179名無しさんの野望:04/04/12 12:08 ID:ZDcgKXjM
Medium Mailing List
つまり中規模のメーリングリストってこったな。
180名無しさんの野望:04/04/12 14:32 ID:yrdYoz5S
>>179
アメリカ人の幼稚園児でももう少しマシな英語を使うだろう。
181名無しさんの野望:04/04/12 22:35 ID:qL3/1O3M
ふつうにピアノを弾く小中学生でも、初見でかなりの程度弾けないか?(音楽性とかは抜きにして)
それとも>>174は、そういったのとはまったく次元の違う話しなのだろうか。
182名無しさんの野望:04/04/12 22:40 ID:S30YFtmI
いいじゃん、楽譜読めない人だっているんだよ。
183名無しさんの野望:04/04/12 23:35 ID:UBqAnR1+
>>181
小さい頃からピアノを習っている人の中にも初見が苦手な人はいたりする
184名無しさんの野望:04/04/13 17:31 ID:g9vNDaJq
公式予約開始きたけど・・・
ファルコムは「特典」の意味を勘違いしてるのか?
店頭で同等品を配布するなら「公式通販予約特典」の意味無いぢゃん。
185名無しさんの野望:04/04/13 17:34 ID:XYexxnap
買わないからどーでもいいです
186名無しさんの野望:04/04/13 18:08 ID:7reywSxl
動作環境あまりイース6と変わらんな
メモリ128MBしかないけど動くかな?
187名無しさんの野望:04/04/13 18:13 ID:6Wxc9sVJ
英伝が動くとしても増設をお薦めする
188名無しさんの野望:04/04/13 19:20 ID:BBU9NqJU
>>181
多分違う次元の話だと思う。幾ら何でも、音大出て楽譜読めないって
事はないだろ。それに一言で初見といっても、ある程度練習しないと
無理な曲とかあるし。因みに俺は8年位ピアノやってるけど、初見は
全く駄目。

ただとっさに読めない時は片仮名を書く、ってのはどういう
事なんだろう?俺の場合、初見きかないからまず指番号を楽譜に書いて
練習するんだけど、音名を片仮名で書くという事はないなあ・・・。
189名無しさんの野望:04/04/13 20:04 ID:c30jiw83
>>184
空の軌跡「ピクチャーレーベルデモCD」
空の軌跡の世界が全てわかる!?「エントリーブック」

この2つ以外にもファルコム直販なら何か付けてくれるさ。
イース6の時みたく、こっそり音楽CDでも付けてくれるかも。
と、言うか付けてください。
190名無しさんの野望:04/04/13 20:12 ID:6Wxc9sVJ
公式掲示板でもさり気なく不満を言ってる香具師がいるな。
流通に流していた4/2発売という情報がオジャンになったから、公式で多く捌くのを自粛したんだろうか?
しかしこんなやり方ばかりしてると、肝心のファンが公式通販から離れていくぞ。
俺も今回は公式通販はパス。馬鹿かと、アホかと。
191名無しさんの野望:04/04/13 20:33 ID:wWCIYryp
お前ら、オマケてんこ盛りだと文句言うくせに
無くても文句言うんだなw

まぁ、色んな人がスレには居るから毎回違う意見が出るのは分かるが
批判しか言わないものだから、勝手なヤツが居るように見えてくるw
たまには『これで良い』とかいう意思表示でもしたらどうだ?
ファルコムは批判を嫌っては居るが、批判しか見えなくなってるかもよ。
おかげであっち行ったりこっち行ったりの感じになってる気がする・・・
192名無しさんの野望:04/04/13 20:50 ID:YPMfFqmp
予約してファルコム特典だけ貰う。

キャンセル。

安いとこで買う。

コレやる奴多そうだな。
193名無しさんの野望:04/04/13 20:50 ID:zqhUZJgI
じゃ俺の希望を言ってしまいましょうか。

CDとマニュアルをビニールで真空パックして売ってくれ。
箱いらね。ユーザー登録はがきいらね。特典いらね。
194184:04/04/13 21:08 ID:g9vNDaJq
>>189
>>191
別におまけ増やして欲しい訳じゃないんだがな。
紛らわしい書き方した。すまんね。

ただ宣材として配布する物をピクチャーレーベル化して
「特典」って言い張るのはどうなの?
って言いたかっただけ。
購買意欲をあおる為の「特典」なんだから
他で手に入らない物の方が良いんじゃないかと。

今回予約開始と同時に特典発表したのは良い事だと思ってる。
いや、ほんとに。

あと、公式に書いたの俺じゃないよ。
195名無しさんの野望:04/04/13 21:22 ID:hp+JKNsj
初回特典にSAVとはよくやった
公式通販にはガガトリ3部作のEGGよこせ










あれ?
海の檻歌‥
196名無しさんの野望:04/04/13 21:50 ID:ypwJr/bN
イースのときみたいに大全集くれよ。
3〜6はリメイク版でてるけど1〜3はどうすれば。
197名無しさんの野望:04/04/13 21:59 ID:A6tmwMAw
通常版特典はなんですか?
198名無しさんの野望:04/04/13 22:09 ID:dhHAeys1
>>191
だって誉めると「信者は1chに行け」って言われるもの…
199名無しさんの野望:04/04/14 02:54 ID:wi0qXgnp
>>197
レベル1で全てのボスにチャレンジモードが追加されています
200名無しさんの野望:04/04/14 06:21 ID:I5481EHP
ファル通販以外で特典が付くところ教えてください〜
201名無しさんの野望:04/04/14 09:48 ID:0sv9c7zJ
初回特典は同梱されているから何処でも同じ。
公式予約特典は店頭で貰ってくればいいんじゃないの?
202名無しさんの野望:04/04/14 10:04 ID:aFhWNAWm
>>198

はい、どうぞ♪
ttp://www.1ch.tv/thread.php?th=5404&ar=29&ca=25


ここ一ヶ月ぐらいレス無いけどなw
203名無しさんの野望:04/04/14 10:08 ID:aGCBZ/LB
やっべぇ…パブロフの犬状態でソッコー予約しちゃったよ…。
204名無しさんの野望:04/04/14 10:12 ID:FS2AOSyD
重症ですね・・・
205名無しさんの野望:04/04/14 10:37 ID:0sv9c7zJ
>>203
漏れも予約してしまった・・・。逆にここまで来ると、諦めの境地だけど。
一応ゲーム内容自体には期待してますがね。
206名無しさんの野望:04/04/14 13:01 ID:ImjR66ED
7ドリームも今回は高いな・・
安いとこ待ちだな
207名無しさんの野望:04/04/14 15:31 ID:gaNRMkT9
俺は普通に発売日にヨドバシで
ポイント溜まるしな

…ヨドバシポイントに釣られてるだけのような気もしないでもないな(;´-`)
208名無しさんの野望:04/04/14 16:49 ID:ua/mxlDi
イースのクレーンゲーム用プライズって、もうゲーセンに出てる?
209名無しさんの野望:04/04/14 18:39 ID:bVpZuLGX
>>208
アミューズメント業界も厳しいからな…採算とれるプライズじゃないと、入んないだろうな。
イースなんて、よほどの店じゃないと入らないと思う。
210名無しさんの野望:04/04/14 18:51 ID:gaNRMkT9
アルゼから出るものだからアルゼ系列のとこには100%入るよ

しかしよりにもよってアルゼかよ
211名無しさんの野望:04/04/14 18:54 ID:yASgeI/E
ファルコムで注文したら22日発送予定って書いてあったけど
運送会社に電話すれば25日ぐらいに持ってきてくれるかな?
212名無しさんの野望:04/04/14 18:57 ID:P45vwYHc
>>211
発売日にいらなかったならアマゾンにすればよかったのに
213名無しさんの野望:04/04/14 19:02 ID:+GRC7ird
>>212
amazonは色々と2chでも評判悪いし
色々過去に俺もいやな目にあったから使いたくないんだよね。
214211:04/04/14 19:08 ID:yASgeI/E
っていうか発売日24日だったんだ。
27日だと思いこんでたわ。
215名無しさんの野望:04/04/14 21:03 ID:aFhWNAWm
>>202
今のぞいたらSYNとAkishinが来てた。
216名無しさんの野望:04/04/14 21:05 ID:IJTtxi7C
はぁ・・・・Zweiみたいなソーサリアンでないかなぁ・・
217名無しさんの野望:04/04/14 21:11 ID:aFhWNAWm
>>216
異母兄弟でハァハァしながらクエストをこなし、
セルペンティナで不老不死になりながらキングドラゴンを倒し
ヴェスパーと対決して消えた王様の杖を探すようなシナリオですか?
218名無しさんの野望:04/04/14 21:37 ID:IJTtxi7C
>>217
そんなのが出来たら2.3個予約しちゃうよ!!
219名無しさんの野望:04/04/14 23:14 ID:/+DGaFlw
英伝6なんだが映像の月並みさとかイラストのオタ臭さはしょうがないとして、
ゲームの中まであの絵の顔をコマ出しさせるのは最悪だろ
あくまでイメージイラストみたいに説明書とか幕間に見るくらいだったから今までは楽しめてたのに
あそこまでクドくキャラクターの面を規定されるとめちゃくそ萎える
これでイラストといっしょにテキストまでレベルダウンしてたら目も当てられない悪寒
あのテカテカしたキャラクターが富士見ファンタジア系のセリフとか喋りだしたらどうしよう・・
なんか欝になってきた・・
220名無しさんの野望:04/04/14 23:21 ID:CdGKWKSb
>>219
よし!君はファルコムを卒業する時期に来たんだ。おめでとう!
221名無しさんの野望:04/04/14 23:29 ID:6vrjFc/N
イース6からファルコムに入学しますた。
222名無しさんの野望:04/04/14 23:30 ID:O7arOJsl
>>219
ま、まともなゲーマーならファルコムなんて見向きもしないからなw
223名無しさんの野望:04/04/14 23:37 ID:c8uBSajR
ま、まともな人間ならゲームなんて見向きもしないからなw
224名無しさんの野望:04/04/14 23:46 ID:gaNRMkT9
>219
なんか妄想で盛り上がり妄想で自己完結してるな

大丈夫か?
225名無しさんの野望:04/04/14 23:59 ID:/+DGaFlw
>>224
いやそんな大したレスを求められても困るんだが・・
「期待してたけどちょっと違うかなー」ってグチっただけで・・
まず君は尻の穴を拡張しといてくれると助かる
226名無しさんの野望:04/04/15 00:18 ID:6jHXMYIe
ファルコムのファンってこんなのばっかりか?
227名無しさんの野望:04/04/15 00:22 ID:tWtxGD5S
>>226
ま、まともなゲーマーならファルコムなんて見向きもしないからなw
228名無しさんの野望:04/04/15 00:37 ID:yp6t0kVx
ま、まともなチーマーならファルコムなんて見向きもしないからなw
229名無しさんの野望:04/04/15 01:30 ID:bRIPmcaJ
パソゲーマーって時点で既にまともじゃないかと
230名無しさんの野望:04/04/15 01:52 ID:W4LcyoNX
>>228
俺俺、俺チーマー。
秋葉でオタボコって英伝もらったぜ。
231名無しさんの野望:04/04/15 05:40 ID:RewSSKdx
エイデン6ってゲーム内容全くわからんのだけどシステムとかどーなのそこらへん
232名無しさんの野望:04/04/15 07:47 ID:P29yO4MX
>>231 ドラクエのパクリゲーての知らないの?。違うのはフィールドに敵が見えて
触るとコマンドバトル開始ぐらいかな。ある意味とっつきやすいけど
マンネリでもある。
233名無しさんの野望:04/04/15 08:08 ID:55WLI6aP
>>232
「6」って書いてあるよ?
234名無しさんの野望:04/04/15 09:16 ID:JAgJSi9S
あのギャルゲーテイストモロだしの絵がなあ・・・・

英伝4まではまだアニメ絵つっても少年漫画絵っぽいテイストが残ってた
けど、5や6はもう露骨に「ギャルゲーとかこういうアニメ絵の女が出てるのが
好きなんだろおまえら?」って感じで奈江奈江。
235名無しさんの野望:04/04/15 10:05 ID:kRTgiOY0
なるほど・・・・だからエロゲ畑に居た俺がいつのまにか
エロゲヲタ兼ファルヲタと化していたんだな。
ファルコムめっl
236名無しさんの野望:04/04/15 11:06 ID:SY61TfRm
PCゲームは工画堂とファルコムとえろーげをよく遊びます
237名無しさんの野望:04/04/15 17:44 ID:ojYHCw0D
>233
明らかに>232はドラゴンスレイヤー6(英雄伝説1)と混同してるよな。
238名無しさんの野望:04/04/16 00:20 ID:y1OgSk61
>>234
どーせお前ギャルゲーテイストなんてわかってないだけどな。
そんな主観はまるで役に立たない。
239名無しさんの野望:04/04/16 00:37 ID:ddgGJ2N3
イースVIでもそうだったが…
なんでそんなに絵に過敏になってるの?ゲームが面白けりゃいいじゃん。
それともギャルゲ絵に何かコンプレックスでも持ってるの?
240名無しさんの野望:04/04/16 00:52 ID:MadKI8Gb
ギャル絵のせいでつまんなくなったと思ってるんでは?
そっちに力が入って中身が軽くなったと。
241名無しさんの野望:04/04/16 01:05 ID:6gJoSgkJ
まぁ実際誤魔化しなんですけどね。
242名無しさんの野望:04/04/16 08:01 ID:YPeVFJc4
>>240
絵師とゲームデザインの人は別人なのだが?
どうやったら絵師が頑張るとゲームデザインの人が手抜きすると思うのだろうw
243名無しさんの野望 :04/04/16 09:42 ID:IvGbnDKn
ファルコムの場合は画面作りをする職人が妙に美味いので
プレイしたときに何でこの画面でこんなにつまらないんだ!!って
思った事はあったなぁ。
イースVIは面白かったけど。

これからのファルコムは一味違うぞって事か・・。

244名無しさんの野望:04/04/16 11:22 ID:sCA3/g8A
巧いんではなく単純に少数スタッフで開発期間をかけまくるという、所謂「仕様が高い」だけだ。
水準クラスの開発者なら時間をかければ誰でも作れるレベル。

ビジュアル的には少なくとも最近にものについては特筆するようなもんでもない。
245名無しさんの野望:04/04/16 12:18 ID:/MXJs4qc
http://www.gazo-box.com/pet/img/4238.jpg
漏れも食べたいので商品名きぼんぬ
246名無しさんの野望:04/04/16 13:05 ID:gnbdgzwS
>>245
(♥∀&heats;) ♥!!!!
247名無しさんの野望:04/04/16 13:33 ID:CFARVGr/
ヒーツ
248名無しさんの野望:04/04/16 16:12 ID:QLb+y4B+
>>244
まあ客にとっては「作れる」と「作った」では大違いなわけだが
249名無しさんの野望:04/04/16 19:00 ID:lSR2M/eR
コナミの犬に成り下がった以上ギャルゲ化は必然だろ
ギャルゲならソフトの売り上げが悪くてもグッズ販売で(゚д゚)ウマー
私的には硬派路線で突き進んで欲しいが難しいでしょうな
250名無しさんの野望:04/04/16 20:04 ID:0FiiMPFT
893の会社に、良心的な期待なんかするなよ(藁
251名無しさんの野望:04/04/16 20:37 ID:gJvqMcnT
つーか、昔は代々木ファルコムショップというのがあったんですけど・・・
別にキャラやグッズ販売は今に始まったことではないような
252名無しさんの野望:04/04/16 20:43 ID:c3HMIcmG
つーかコナミの犬に893の会社か・・・
なあ、ファルコムのアンチってこんなのばっかりか?
253名無しさんの野望:04/04/16 21:45 ID:/MXJs4qc
995 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/04/16 21:36 ID:JuxmrN6b
・SCEがゲームクリエーター養成学校向けに、今年の春からゲームの開発キットの販売を始めたらしい。
 販売数の制限や審査が特にないため、転売目的で余分に発注している学校が多くあったという
 情報が秋葉原の某ジャンクショップスタッフより。
・名古屋のゲームメーカーSは経費削減のため、社員がゲームショー出張や販促キャンペーンで東京に
 行く際に新幹線でなくムーンライトながらを使わせているという。
・アニメ「Re:キューティーハニー」の製作を発表したガイナックスが、春から放送を予定しているアニメの作画
 は大幅に遅れているものがほとんどのため、このまま行くと10話に届かぬうちに総集編を放送することに
 なるのではないか、と心配する声が某アニメグッズ販売店スタッフより。
・秋に公開の新作が期待されている新海誠氏に怪情報が?一人で作ったとされる「ほしのこえ」の製作には
 氏の他に二人のスタッフが加わっており、しかも日本ファルコムが承認していたプロジェクトだったという。
 ホントかよっ!?
254名無しさんの野望:04/04/16 21:50 ID:MlQH5LTP
社長の、アニメ部門設立発言あったけど
多分、あそこに当てるはずだったんでしょ。

・・・が、悪名高き酒井に奪われた と
恐らく2人のうちの1人は山田氏か?
255名無しさんの野望:04/04/16 22:40 ID:pu8mjSOx
>>253
そもそも新津は商業関連ムービー仕事はコンチキや山中あたりに手伝ってもらっていた。
しかもファルコムの場合は社員の同人活動や個人サイトなどは会社の了承が前提(というか
一般的には珍しいことじゃない)だからどっちもありえない話じゃない。

ファルコム社内のプロジェクトだとしたら、ほしのこえのあの売り方から新津とファルコムとの
間でなんらかの手打ちがある筈だろうけど、その気配も薄いからねー。最初は社内で研究開
発名目で作ってたのを機会を見て上層部にプレゼンをかけてメイド・バイ・ファルコムとして発
表しようと考えていたのが頓挫したというのならありうるけど。

少なくとも太字で強調して書くようなネタでもないけどな。
256名無しさんの野望:04/04/17 03:16 ID:/8gVl3PS
>>244が思ってるより水準クラスの人間(チーム)って少ないですよ・・
ゲーム業界は人材不足・・・
257名無しさんの野望:04/04/17 07:31 ID:IYJTMyxN
               .__       (\_,,,                 
    ヘ,,、        `゙'、.ノ       ゝ ._,,,,,)     ,,ll'゙゚゙ll,,   ,,w-=i,, 
    `'、ヽ      r-_  | l゙       <ノ        ,l°  ll .,ll゙゜   li
     / ./      ヽ-ミ''''' 二)       ,,r''二,\    l|    ゙l,,l゜    ,l 
    /./        :ノ/| |      ┌'",/″ `ヽ l    ,ll    ゙     l″
    /./         |,.゙l,| l       'ー'゜    | |     ゙ll,,       ,il″ 
   /./:二ヽ      .`-、二つ  i\       / |      ゙ll,、    ,,l゙゜  
   /./`/`/`  λ    | │   │ l      丿/        ゙゙ll,,  ,il″   
 .././  | (   / |     |.│   丿 |      ノ,,/           ゙゙l,,,ll″    
 くソ  ヽ、ヽ-‐゙,/     i、ヽ─-' ノ   .,,-'彡'"            ″    
        ゙''''''"      `゙"''''''"^             
258名無しさんの野望:04/04/18 03:45 ID:4taPRvJz
クリスのまんこ舐めてー!!
259名無しさんの野望:04/04/18 09:00 ID:JuO7+CmB
いっそファルコムにはエロゲを作って欲しい
今までのクオリティで作ればばか売れ間違いなしですぞ
260名無しさんの野望:04/04/18 11:48 ID:HPxFBAci
>>259
エロ要素の入ったアクションRPGでも作るのか?

それともファル王道の少年少女冒険活劇から路線変更でもして
萌え要素炸裂の幼女冒険活劇でも作るのか?

工○堂に続いてファルも陥落かいな(2番煎じは地雷原がてんこ盛り)

しかし・・・・・エロゲに妙なコンプレックスと拒絶感持ってる信者が食いつくとは
とても思えんが?
ファルの収入源が信者のお布施頼みなのに、、、、、
261名無しさんの野望:04/04/18 13:15 ID:UhUpw25X
ったくもうエロゲーもろくに売れなくなってるのに、ファルコム信者もどこまで感覚が遅れてるんだか。
262名無しさんの野望:04/04/18 13:41 ID:RqQ4OB/v
Win版英伝4をぶっ壊してしまったんで
PC98版英伝4から取り出したもので悪いんだけど
http://218.225.236.132:7742/test2.mp3
って、何と言う曲名でしょうか?

哀愁漂うこの感じがかなり好きなんだけど、曲名がわからず・・・
263名無しさんの野望:04/04/18 14:10 ID:PIeFKnIC
>>262
「製鉄の町ギア」って曲名で、そのままギアの町のBGMだな。
オレもこの曲は好きだ
264名無しさんの野望:04/04/18 14:11 ID:Rz5Se9T7
俺の塩
265名無しさんの野望:04/04/18 14:12 ID:vlvekSGc
>>262
PC98でこんな音出せるわけ無かろう!!
・・・と思ったが、よくよく考えるとPC98版英伝IVってMIDIとFMとBEEPから選べたんだっけ

製鉄の街〜ギア〜
かな?
まんまだけど、公式のMIDIコーナーにはこんな名前が出てた
アレンジだったけどな。
でも、なんかもっと違う名前を見たことあるんだが・・・気のせいか?
266262:04/04/18 14:15 ID:RqQ4OB/v
>>263-265
THX!です。
まんまですねw
267名無しさんの野望:04/04/18 14:28 ID:Rz5Se9T7

ぐわーっ、外したぁ〜〜〜〜〜〜〜……  l|li_| ̄|○il|li
268エロゲ屋店員休憩所 2004/4〜:04/04/18 18:41 ID:DgdJc19o
131 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:04/04/18 10:06 ID:21o4fYU2
コテ、名無しに関わらず、誰かの個人的見解が、販売店なりメーカーなり全体の意見であるわけではないのだよ。


ファルコムはSB専売になるんだと。
英雄伝説VIの仕切りが高くなる=店頭価格変更になるのか。いまさらふざけんな。

需要は無いかもしれんが、ホットギミックコラボパックはK専売。わけわからん。

まじれすは1万本限定。それを超えたら出荷調整とのこと。


132 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:04/04/18 13:46 ID:rLscg6LH
Vに注文出したし、専売とは聞いてないが??>ファルコム
269名無しさんの野望:04/04/18 18:56 ID:e4faMiLz
SB専売ってどういう意味?
270名無しさんの野望:04/04/18 19:53 ID:W+xzoVYH
ひょっとしてSoftBank経由でしか販売されないってか?
271名無しさんの野望:04/04/18 21:05 ID:wpw0UW1A
チョンつながりか・・・。 まあファルコムだからしょうがないな。
272名無しさんの野望:04/04/18 21:08 ID:UEI8/Hew
漏れの金太郎熊捕獲ルートは
タイヤ→ダイコン→像周りのもの→像右前方の岸のバケツ類+看板→水中の人間達
→マグロ→スタート地点対岸のゴミ捨て場→室外機を取ってキノコまわりのひまわり
→丸太のある坂を登って日傘、旗→道路の真ん中を通ってスタート地点方向へ
→ミニ植木を巻き込み、端の小熊像直前でターン、右前方のグラウンドへ
→ガードレールを回収しつつ道路のはじを逆走し、丸太の坂から降り、公園を回収
→水中を通り、スタート地点の像、ベンチを回収→さらに戻り、例の坂を登って
街路樹を回収しつつ道路を逆方向に→バス停・ガードレール等を回収し終わるころには
5mオーバーになる→トンネル付近で待ち伏せし、金太郎熊が近づいてきたら王子ダッシュで轢く
273名無しさんの野望:04/04/18 22:23 ID:OXOIVTWq
>>272の誤爆元が気になるんですが
274名無しさんの野望:04/04/18 23:35 ID:YZGU3fe6
>>272転がっていくうちにでかくなるゲーム?
275名無しさんの野望:04/04/19 16:41 ID:9HAPkCbN
>>268

150 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:04/04/19 13:06 ID:iq+Q2Cgo
>132
Vでは取扱中止とのこと。
いったん予約を全キャンセルして、売価を改めて予約を受け直したほうがいいな。
276名無しさんの野望:04/04/20 00:12 ID:J51jEqv/
VMビジュアルブックのテレカプレゼントが届いた。

どうせ編集部がプレゼントがめるから当たるわけないと
疑っててごめんなさい。
277名無しさんの野望:04/04/20 18:26 ID:MQZruR2B
この馬鹿をなんとかしてくれ

ガイドブック

よっ!!G10、てめえに質問だ!
RPGツクール2003のガイドブックどこにあるか知らないか!?
貴様の名前には「G」が入ってんだからわかんだろ?
ええ!?

 [ 発言者 ] 04/20(火)18:17 
  通りすがり [p027-dnb14tutuji.miyagi.ocn.ne.jp]    このメッセージに関連する

278名無しさんの野望:04/04/20 18:28 ID:xLuJI7Ry
>>277
いつものキチガイじゃねぇか
279名無しさんの野望:04/04/20 18:46 ID:u/m0C+Jo
芳野か?
280名無しさんの野望:04/04/20 19:08 ID:W2e0qWuy
嵐は放置。
それより、今は、通常版関連の書き込みは削除されないのな。
もう時効か(w
281名無しさんの野望:04/04/20 20:13 ID:xLuJI7Ry
>>277
消えたな
282名無しさんの野望:04/04/20 20:34 ID:qYa9YzNy
「通りすがり」か。芳乃か朝井を忘れたかなw

tutuji.miyagiって仙台市榴ケ岡?
283名無しさんの野望:04/04/20 21:40 ID:B2X2qDlZ
英伝6ベンチマークまだ〜?
テストするまで怖くて買えないよ。
284名無しさんの野望:04/04/20 21:42 ID:gDfBWpuo
>>283
俺漏れも。まぁ出る確率は99.99999999%無いわけだが・・・
285名無しさんの野望:04/04/21 00:18 ID:lNUPaCST
ファルコムだから未来永劫出ることはない。
286名無しさんの野望:04/04/21 01:40 ID:3ObX45NQ
爆熱プレスコット3GHzにしたから
英伝重くても全然イイヨー
287名無しさんの野望:04/04/21 01:58 ID:3vwvDbe/
>>286
神!!
288名無しさんの野望:04/04/21 06:07 ID:sAB9U9Ud
バーチャルPCだとXPで動かないファルゲーは動きますか?
289名無しさんの野望:04/04/21 08:21 ID:33q9P75z
>>286
熱暴走がコワヒ…
290名無しさんの野望:04/04/21 11:29 ID:mqKnxFjJ
ファル通以外で英伝6買えるとこっていうと、アマゾンしかないのか?
ただ、数日前より値段が上がってる。

アマゾン以外は全滅してないか?完売か中止のところばかりだ
291名無しさんの野望:04/04/21 13:53 ID:sc1WuwO1
ソフマップは?
292名無しさんの野望:04/04/21 16:34 ID:/5/QMgsC
英伝6のSB専売化ってのは、スペシャルBOXとYS6通常版の
抱き合わせ販売で流通から文句付けられたって噂があったが
それに対する報復なのか?
293名無しさんの野望:04/04/21 16:55 ID:MNMWlfLs
ファルコム 終 わ っ た な
294名無しさんの野望:04/04/21 16:58 ID:Zb2VXhAq
予告編見たけど全く食指が動かない・・・
はぁ・・・
295名無しさんの野望:04/04/21 19:38 ID:MAMb4M72
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1082125059/260

> 260 :見習い▲ ★ :04/04/21 14:42 ID:???
> oyster244 は入院します。
> たぶんマザーボード交換あたり、
>
> それにともない、game6 は本日20:00に停止します。
> 全データバックアップしてから機器を取り外して工場へ
>
> 04/21 20:00 停止 → バックアップ取り
> 04/21 24:00 Pie -> Polywell factory.
> |
> |
> ↓ さていつ復帰するかな・・・

というわけで、皆さん避難の準備を。
296名無しさんの野望:04/04/21 19:42 ID:MAMb4M72
297名無しさんの野望:04/04/22 07:44 ID:fKUxoBIq
避難解除
298名無しさんの野望:04/04/22 09:07 ID:dzdGrzi3
【英伝VI】ファルコム避難所【6月24日発売】
http://2chevent.net/BBS/test/read.cgi/game/1082549338/
299名無しさんの野望:04/04/23 07:11 ID:fZg31nQG
またおまえか

re(2):愚かな私・・・

ふははははははは!!
どっちも愚かだなああぁぁぁ!!!

 [ 発言者 ] 04/22(木)23:02 
  夜這い [p24-dnb04tutuji.miyagi.ocn.ne.jp]  
300名無しさんの野望:04/04/23 08:56 ID:EvaOWZG+
最近はまるで逝くことがないが、公式は住人のレベルが確実に下がり続けているよな。
301名無しさんの野望:04/04/23 17:56 ID:C5a4CVyD
この大量のファルコムグッズの定価っていくら位なんだろう?
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/osgm_ktyk6?
302名無しさんの野望:04/04/23 17:57 ID:nzQBbdct
>>300 2ch住人は、人のこと胃炎
303名無しさんの野望:04/04/23 18:10 ID:MlqpC/Nb
>>302
おま(ry

問題:略されているのは次のうちどれでしょうか?
(1)えもな
(2)んこ
(3)えざきかいがん
304名無しさんの野望:04/04/23 19:36 ID:HsBEOhhN
>>303
(4)るに頭突っ込んで氏ね。
305名無しさんの野望:04/04/23 21:18 ID:DkUR9CaV
>>303
(5)けに釣られて初回版買うアフォ
306名無しさんの野望:04/04/23 22:07 ID:MgS1FuMi
754 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/04/23 21:30 ID:wXzlOsJI
こんな記事をみつけた

トライエースの新作についてインタビュー
Q13.新作がヴァルキリープロファイル(以下VP)の続編ではないかという噂が流れていますが?
A13.VPの続編ではありませんが、プロファイルチームの新作です。
Q14.ということはヴァルキリーは出ないのですか?
A14.それはまだなんとも言えませんね(笑)
Q25.ずばり発売時期はいつごろを目安にしていますか?
A25.そうですね〜。あと2、3ヶ月後にはみなさんにご報告できると思います(笑)


キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
307名無しさんの野望:04/04/24 00:00 ID:9lxd/lkQ
ファルコムと結婚したひ・・・・
308名無しさんの野望:04/04/24 00:46 ID:ojnmdbkp
ファルコムタンは俺の物だ。
309名無しさんの野望:04/04/24 11:08 ID:xb7PdkO9
>>308
いいよ。
そんかわりエステルたんは俺のもの。
310名無しさんの野望:04/04/24 21:19 ID:9lxd/lkQ
たまちゃんが人質事件についてひとこと
311名無しさんの野望:04/04/24 21:33 ID:P/Ci3chM
自業自得、税金泥棒、ぬるぽ。
312名無しさんの野望:04/04/25 04:46 ID:qplyEpD0
ではともちゃんさんどうぞ。
313名無しさんの野望:04/04/25 08:44 ID:a7shWBsi
因果応報、自己責任、焼肉定食。
314名無しさんの野望:04/04/25 15:50 ID:cLRtLA3e
HP更新しねーなぁ
315名無しさんの野望:04/04/25 18:05 ID:UkDCqNI7
政治家の税金つまみ食いは許せても一般人の税金泥棒は見逃さない2chねらー萌え
316名無しさんの野望:04/04/26 10:48 ID:27jmCRlw
>>315
だってそういう姿勢を見せないと、圧力でここが潰されちゃうでショ。
317名無しさんの野望:04/04/26 13:11 ID:D3fr5pM1

     ,.-‐ """''''''- 、       ; '          ' ,       ; '          ' , 
   /          \     .;'    uvnuvnuvn ;     .;'    ノりノレりノレノ ;
  /  ノりノレりノレノ\  i      ;    j        i      ;    j  ━   ━ i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |      ; .,,  ノ ,.==-    =;      ; .,,  ノ  <・> <・>i
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |     ( r|  j.  ーo 、  ,..of     ( r|  j━┳━┳┳┓
 イ   |    (o_o.    | |      ': ヽT     ̄  i  ̄}      ': ヽT   ┗━┛┗┛
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ     ': . i !     .r _ j /       ': . i 人   .r _ j ノ 
 彡  !    (つ     !  ミ     '; | \  'ー-=ゝ/、      '; | \   ・・・・/、
 ノ   人   "    人  ヽ    /    \   ̄ノ \      /    \ ≪≫ノ \
   / _ ̄ ̄ ̄ ̄ /´>  )    / __    ̄ /´>  )    / __   ||||||||´>  )
   (___)   / (_/     (___)   / (_/    (___)   / (_/
    |       /          |       /         |       /
    |  /\ \          |  /\ \         |  /\ \
    | /    )  )          | /    )  )         | /    )  )
    ∪    (  \         ∪    (  \         ∪    (  \
          \_)               \_)              \_)

318名無しさんの野望:04/04/26 16:41 ID:jkjFgo+k
人質と拘束している側の目的が一致したら、そりゃしらける罠。
319名無しさんの野望:04/04/26 21:51 ID:iP2kvQoE
ログインの記事を読んできたんだが
ギルドから依頼を受けて云々って…英伝4みたいだな
320_:04/04/26 22:03 ID:Q7ymnBRN
ログインちょっろと立ち読みしてきたけど、
なんかまた廉価版の再販があったな。
321名無しさんの野望:04/04/26 22:22 ID:fmeCIPdM
322 :04/04/26 22:37 ID:1krfiL2P
 
 伝 説 の 村 娘




ちょっとツボにきた。
323名無しさんの野望:04/04/26 22:57 ID:fqv/o+jW
フィギュアは興味なかったんだけど、原型師の名前でググッたら、結構いい仕事してる人みたい。
出来がヨサゲなら買ってみようかな。
リリアよか、二人の女神(特にフィーナ)だったら良かったのだが…。
324名無しさんの野望:04/04/26 23:04 ID:tsYcifKS
うわあ。本のほうに全く興味ないのに欲しくなってきたよ。
リリアよりもルーのフィギュアが垂涎の的。
325名無しさんの野望:04/04/27 01:06 ID:PwfGEuSg
リリアのまんこ舐めたい
326名無しさんの野望:04/04/27 01:13 ID:bmj3v4e9
黒い得体の知れないものが出てくるぞ>リリアのまんこ
327名無しさんの野望:04/04/27 02:15 ID:PwfGEuSg
>>326
なんで???フィーナとかならわかるんだが?
328名無しさんの野望:04/04/27 02:22 ID:cmj7OUhM
イースOVAの話か・・・
329名無しさんの野望:04/04/27 02:55 ID:6FbeWn76
フィギュアの製作が糞CM'sでなく武器屋で良かった。
それならフィギュア目当てに買っても良いだろう。
330名無しさんの野望:04/04/27 03:11 ID:7SY5hxVr
コンピュータエンターテインメント協会(CESA、東京・港)が26日発表した
2003年の国内ゲーム関連市場規模(速報)は、前年比11%減の4462億円だった。
3年連続の減少で、ピーク時の1997年の約6割の水準。ハード、ソフトともに不振だった。
市場規模はハード・ソフトの出荷額をもとにCESAが推計した。

ハードは同16.7%減の1372億円。
発売から4年経過したソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「プレイステーション2」の
普及一巡が響いた。任天堂の携帯型ゲーム機などが健闘したものの補えなかった。
 
ソフトは同8.2%減の3091億円。ゲームの複雑化に伴うユーザーのゲーム離れが深刻化している。
輸出も含む総出荷額は10.1%減の1兆1344億円。
 
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20040426AT1D2603L26042004.html
331名無しさんの野望:04/04/27 06:38 ID:W2lXhGNZ
>>320
イースVEのことか?
全然廉価じゃない廉価版…
332名無しさんの野望:04/04/27 07:30 ID:R+DL/slM
全然関係話の流れと無いけどサー

OVA版のパーンの様なアドルを見るくらいなら、
本家(?)のパーンの方がキャラ的にしっくり来るよな……

猪突猛進するアドルって、イマイチなんだよな……
もうちょっとインテリジェンスのあるキャラにして欲しかった…
じゃないとOVA版とかで、
「パーンさん、イースの世界に髪染めてまで出張しないでもいいでしょう?」
って、呟いてしまうモンな……
333名無しさんの野望:04/04/27 07:47 ID:WbiFaX/+
そういえば草尾毅だったな。今気付いた。
334名無しさんの野望:04/04/27 08:43 ID:R+n5Tkmp
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/virtualpc/
ここの体験版でwin98使ってファルゲー動きますかね
漏れのPCは非力だから無理っぽいでつ(つд`)
335名無しさんの野望:04/04/27 12:16 ID:RwdCWALt
>331
メディアカイトから出てるやつでしょ

>332
元が体当たり戦闘なんだし猪突猛進なのはある意味間違ってない気が…(笑)
336名無しさんの野望:04/04/27 12:54 ID:jkfRT8TL
>>330
たまにこういう無意味なもの落としたがる奴がいるよな

どうでもいいって
337名無しさんの野望:04/04/27 13:00 ID:sZhbNZzr
>>334
そんなもん使わず普通に98をデュアルブートにしたほうがいいじゃん
338名無しさんの野望:04/04/28 20:43 ID:7DRgQCdh
>>321
今更リリアかよ(゜д゜)
こんなん一般人は買わないぞ・・・
絶滅危惧種の気色の悪いリリアオタのみにターゲットを絞ったってわけか
339名無しさんの野望:04/04/28 21:15 ID:h3LLf8wF
>338
ファルコム必死だなと言う感じですな。
340名無しさんの野望:04/04/28 21:24 ID:3wq87qgn
ソフィアとアルゴスのフィギュア付きで風ザナ特集はやらないかな。
341名無しさんの野望:04/04/28 22:54 ID:HlHtHCmI
>>338
ってゆーか、今どきリリアヲタなんて存在するのか?
Wで「なんだこのイタイ女は?」って呆れかえられたじゃん
ファルコムはいまだにUでのあのわけの分からないブームに酔ってるんだね(ゲラw
342名無しさんの野望:04/04/28 22:58 ID:2gGGeGUs
企画出したのファルコムじゃないだろ。
343名無しさんの野望:04/04/28 23:07 ID:gHU8OP2F
擁護厨必死だなwww
344名無しさんの野望:04/04/28 23:09 ID:2gGGeGUs
つか、これか?
ttp://www.falcom.com/info/index.html#lilia_fig
インフォメーション更新されてた。
345名無しさんの野望:04/04/28 23:57 ID:eJ4QlOnG
つうか、それで>>341は何で勝ち誇ったような気でいるの?
アンチ必(ry
346名無しさんの野望:04/04/29 00:54 ID:ac3Hx3K7
リリアヲタならあちこちの掲示板にわんさか居るじゃん。
釣りじゃないか?と思うくらい・・・

っていうか、釣りだろ、ありゃ・・・
347名無しさんの野望:04/04/29 03:23 ID:dFpoLvPp
>>344のページに
>「エントリーブック」と「ピクチャーレーベルデモCD」の予約プレゼント
って書いてあるから、これらは予約特典で無料配布は無いんだろうか・・・
348名無しさんの野望:04/04/29 06:39 ID:RVTjhqFN
>>344
あぁぁぁぅぁぁぅぁー
ぜってー買う。
漏れのリリアンたん…(;´Д`)ハァハァ
349名無しさんの野望:04/04/29 06:40 ID:RVTjhqFN
つーか、その下のトピックのハングル見て鬱になった…。orz
350名無しさんの野望:04/04/29 07:55 ID:V0sHQAbZ
キモすぎるリリアオタ相手に商売し、かの国と提携か・・・
とことん末期だ。
コナミに吸収されるのも時間の問題だな
351名無しさんの野望:04/04/29 09:25 ID:GRzC7P86
>>344
ルーたん・・・(; ´Д`) ハァハァ・・・
日々の生活にも困窮するほど金ないのに、買ってしまいそうだ・・・
352名無しさんの野望:04/04/29 11:41 ID:8ZX64xFh
>>350
元々キモオタ相手の会社だし、キムチ繋がりも元々。
353名無しさんの野望:04/04/29 13:07 ID:5C84fol4
オルハフィギュアにして新作(イース6)をアピールしていったほうがいいのにな
354名無しさんの野望:04/04/29 13:29 ID:S1gYPLPf
はるこむの近所に20年住んでおきながら、本社ビルを一度も見ていない僕は致傷でしょうか?
355名無しさんの野望:04/04/29 14:25 ID:CqHwaZud
肛門に入れて遊ぼ!
356名無しさんの野望:04/04/29 20:47 ID:SDiBoxY2
ブランディッシュ1-3のリメイクor新作出す予定は無いんでしょうか?
357名無しさんの野望:04/04/29 22:02 ID:UCoNgIDQ
>>356
リメイクするつもりなら、とっくにやってそうな気もする・・・。
もしかしたら今のファルコムスタッフにブラ好きが居ないだけか?

新作であがってる、ダンジョン探索RPGはブランディッシュの新作かも。
358名無しさんの野望:04/04/29 22:09 ID:ZYpUrza7
>>357
ダイナソアでこけたからなぁ・・
似たような感じのブラを売りたいと果たして思うだろうか?
普通に新作売ってる方が良いと思うぞ。
359名無しさんの野望:04/04/29 22:22 ID:JQ+Dh+v9
イースV以降のリメイクはないのでしょうか?
Wは欠番でいいけどVとXは出して欲スイ
360名無しさんの野望:04/04/29 23:56 ID:Vml2lB6N
イース3エターナルは企画はあったんじゃなかったけ。
ツヴァイに化けたという説もあるけど。街→マップ風移動画面→ダンジョンという
図式はイース3に似てるし。
361名無しさんの野望:04/04/30 00:24 ID:U59sABna
ぽっぷるメイルの系統かとおもってた。
362名無しさんの野望:04/04/30 01:30 ID:6bmkHP1M
ぽっぷるメイルもイースIII系だからねぇ・・・
363名無しさんの野望:04/04/30 05:52 ID:bRa/9Exe
ドラスレ4は?
364名無しさんの野望:04/04/30 06:04 ID:CUPP+NCa
というか、3や5ってリメイクしてもあまり売れなさそうだからねえ
むしろ4の方が批判もすごくなるだろうが売れるんじゃないかな、まあこっち(ユーザー)には売り上げはあまり関係ないけどね
365名無しさんの野望:04/04/30 11:55 ID:w0h1z1h/
4の完全版出したら、売れるだろうな。
そりゃ賛否両論続出だろうけど話題性だけには事欠かないかも。

MEGA-CDで出す予定だった「Mask of the Sun」のPC版という手もあるけど。
366名無しさんの野望:04/04/30 20:54 ID:1J6VXb4r
まあ6で飛びついたオタも、内容のアレさにイースシリーズを完全に見限った人間も少なくない
みたいだからどーでもいいけどな。
367名無しさんの野望:04/04/30 21:17 ID:eb1aN/32
ま、いまどきファルコムに新規ユーザがつくなんて誰も思わないだろうねw
368名無しさんの野望:04/04/30 21:20 ID:5pyfAYM5
周囲では、6は結構評判いいけどな
369名無しさんの野望:04/04/30 21:27 ID:ZZscRuj5
エステリアを一切出さない4が出たら俺買うけどな。
上手くリメイクすれば3も5も売れるんじゃない?
370名無しさんの野望:04/04/30 21:43 ID:elXSEzIH
6のシステムでリメイクされた3と5ならやってみたいかな
371名無しさんの野望:04/04/30 21:48 ID:pHv6URmI
どーでも言い割にはここに書き込んでしまう>366
372名無しさんの野望:04/04/30 21:57 ID:3K9+rbBY
6のシステムでリニューアルされた5は面白いかも知れんな。
373名無しさんの野望:04/04/30 22:15 ID:BTXjlAn4
よく見たらちょっと微妙っぽ
ttp://www.fukkan.com/sell/index.php3?mode=detail&i_no=22570793
374名無しさんの野望:04/04/30 22:16 ID:Lc5yXHxh
パンツ見えんの?
375名無しさんの野望:04/05/01 00:38 ID:gAF3zM5f
山ちゃん、かなりやせちゃったね。
新入社員のとき、
社交辞令の
はじめての社内での食事につれてってもらったときの
ふてぶてしさとかなくなっちゃったみたいだ。。。
自転車操業で、つかれてるんだろうな
376名無しさんの野望:04/05/01 00:49 ID:J4Kk7mH7
ザナドゥ社員ハワイ旅行以来のバブリーさは未だ健在ですからご安心ください。
377名無しさんの野望:04/05/01 01:13 ID:x/OLierO
>>373
ファルコムヒロイン大特集!
ってことはイースに限らないんだよなぁ。
メイルのフィギュアのほうがよかったなぁ・・・。
378:04/05/01 02:29 ID:yraHpcc6
それこそ少数派だな。
は っ き り 言 え ば、 そ ん な の は お 前 ぐ ら い の も ん。
379名無しさんの野望:04/05/01 02:30 ID:Xpm7kZEz
イースの世界の下着はフンドシが基本だろ?
380名無しさんの野望:04/05/01 02:51 ID:yraHpcc6
なにも着けてません。
381名無しさんの野望:04/05/01 02:52 ID:gHsq4hcQ
ゲームサウンドミュージアム ファルコム編きぼんぬ
まとめてつけてくれるなら
初回得点でも可
382名無しさんの野望:04/05/01 21:16 ID:0XogwVJI
game鯖復帰age
383名無しさんの野望:04/05/01 21:40 ID:gHsq4hcQ
>>381の詳細

01 ロードモナーク
02 イース
03 イース2
04 イース3
05 ダイナソア
06 ブランディッシュ3
07 ザナドウ
08 太陽の神殿
09 ロマンシア
10 ソーサリアン
11 スタートレーダー
12 ドラゴンスレイヤー4
13 ぽっぷるメイル
14 英雄伝説
15 英雄伝説3
S-1 風の伝説ザナドゥ1
S-2 風の伝説ザナドゥ2
S-3 イース4(PCE)
S-4 イース5
S-S ソーサリアンユーティリティーディスク

シークレット1-4はコンシューマ機用のもの
384名無しさんの野望:04/05/01 21:41 ID:b3+f10YD
>>373
フィギュアって・・・(;´Д`)
いらねーYO!こんなの・・・
ここまで露骨なことするんならいっそエロゲーつくれば?
385名無しさんの野望:04/05/01 21:59 ID:LZtb6nS8
なぜフィギュアからエロゲに飛躍するのかわからん
何の関連性があるのだ?
386名無しさんの野望:04/05/01 22:02 ID:4b32k1cc
最近はコミックの初回特典にフィギュアつけてくるような時代だし
別にそう過剰反応しなくてもいいような
387名無しさんの野望:04/05/01 22:21 ID:29a2fLfZ
海外プロディース第3弾○○○○○の情報公開マダー?
388名無しさんの野望:04/05/01 22:22 ID:E5gjwdht
今後の海外プロデースは全部チョンゲーになります
389名無しさんの野望:04/05/01 22:24 ID:WvH/wpJ6
第3弾はアークトゥルスじゃねーか?
390名無しさんの野望:04/05/01 22:25 ID:29a2fLfZ
>>388
シナゲーじゃないの?
オリジナル作ったところが情報流しているが....

情報規制しっかりやれよ...
391名無しさんの野望:04/05/01 22:28 ID:29a2fLfZ
すまん第4弾だ............

>UserJoyの最新研究開発したゲーム「幻想三国誌」は、6月台湾にて発売されました。
>侠客ゲームのハードなゲーム内容と違って、「幻想三国誌」は画面の繊細さと美しさに工夫を凝らしています。
>総経理アシスタントである羅国俊(Kuochun Lou)によりますと:「『幻想三国誌』は
>宇峻科技初の元のストーリーに基づいたRPGゲームです。発売前からプレイヤーの
>絶大な期待を一身に浴び、発売量もかなり満足するものとなりました。
>ストーリーは三国歴史に基づいていますが、元の人物とストーリーを
>基礎とする新しい内容であり、優美な中国侠客の絵柄と悲しいラブストーリーを融合し、
>プレイヤーはゲームのエンディングを決定することができます。年末HODO会社の代理により、
>「伊蘇」シリーズで有名なFalcon会社を通じて、日本で発売する予定です。」

伊蘇=イース
392名無しさんの野望:04/05/01 22:41 ID:E5gjwdht
幻想三国誌見てきた
結構面白そうじゃん。月影みたいじゃなくてよかった
393名無しさんの野望:04/05/01 22:44 ID:utNutiuu
http://www.ippc.com.tw/product/6523/FantasiaSango_b.gif
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
394名無しさんの野望:04/05/01 22:49 ID:utNutiuu
☆三国の歴史に基づき、元の人物で新しいストーリを展開します。
☆美しく悲しいラブストーリであり、プレイヤーの決定により、
   ストーリの結末は変わります。
☆高度なゲーム性の陣型配置システムがあり、戦闘を益々ひどくさせ、
   激しい乱雑な様子を表現することができます。
☆実用的なペットシステムがあり、
   戦闘のほかにも実際ゲームに影響するものがあります。


(´д`)
395名無しさんの野望:04/05/01 22:54 ID:E5gjwdht
☆美しく悲しいラブストーリであり、プレイヤーの決定により、
   ストーリの結末は変わります。

これイラネーな
396名無しさんの野望:04/05/01 23:03 ID:4b32k1cc
http://www.ippc.com.tw/itinfor/itinfodeatle.asp?id=998

TOPの画像、えなりかずきに見える…
397名無しさんの野望:04/05/01 23:05 ID:E5gjwdht
台湾のサイト行けばゲーム画像見れるよ
398名無しさんの野望:04/05/01 23:13 ID:xxvlTvba
これたしか、台湾と韓国(またか!)の合作だったよな…
399名無しさんの野望:04/05/01 23:21 ID:K4woYKUA
台湾は良いのだよ台湾は・・・
kr(ry

>>395
ラブストーリーって、別にあっち系のゲームではないだろうw
言えば、イースにも英伝にもラブストーリーはあるのだし
400名無しさんの野望:04/05/02 01:40 ID:n0sc7GCR
これでファルコムもコーエーに容赦なく潰してもらえるので安心。
401名無しさんの野望:04/05/02 02:06 ID:krMisgVU
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ
402名無しさんの野望:04/05/02 02:07 ID:wIEgr8Hv
ぬ・・・抜けません。せめて妹・・・
403名無しさんの野望:04/05/02 02:39 ID:3faIgrGP
>>383
それって何?
404名無しさんの野望:04/05/02 07:03 ID:FUOQJy2y
由宇峻科技於今年夏季所推出的單機遊戲《幻想三國誌》,
以獨特的遊戲風格獲得不少玩家支持,並在兩岸三地皆有不錯的銷售成績,
同時並預計會在今年年底開始,陸續進軍韓國與日本兩國家。
其中韓國由IDSOFT取得代理權,預定今年年底在韓國推出;
日本則是由製作《伊蘇》系列聞名的Falcom發行,將在明年3月上市。

 
405名無しさんの野望:04/05/03 04:03 ID:9J1Goqng
オヴァトプでファルコムゲーの特売来ましたよ。
http://www.messe.gr.jp/overtop/sale.html
406名無しさんの野望:04/05/03 06:26 ID:mPGIfFlX
月影のオマケがイース5の筈が4になってるな・・・。
注文して、実物と違うとかクレームつけてウマーなヤシいないかね?
407名無しさんの野望:04/05/03 11:52 ID:gBW2bDVe
>>404
それ、2003年10月の記事だったけど、「明年3月上市」ってもうすぎてるじゃん・・・
408名無しさんの野望:04/05/03 21:20 ID:PRAu6OUW
交響曲イース21st centuryってイース完全版の初回特典だったっけ?
単体で出ないのかな〜。jdkのオーケストラアレンジは好きなんだが。
しかし、最近のゲーム音楽のオーケストラアレンジとは違ってクラシック調だから
一般にはうけないのかな、やっぱり。
409名無しさんの野望:04/05/03 23:43 ID:iqq71+Sx
401 :名無しさんの野望 :04/05/02 02:06 ID:krMisgVU
今の古代で抜いてみろと言われればそれは無理な話しだ


402 :名無しさんの野望 :04/05/02 02:07 ID:wIEgr8Hv
ぬ・・・抜けません。せめて妹・・・

410名無しさんの野望:04/05/04 00:07 ID:LRZADNFC
店頭デモはどうなったのかね?折角の休みにショップに行ってきたのに。
411名無しさんの野望:04/05/04 04:01 ID:LRJt2y7Q
ヨドバシカメラで主題歌入りのがデモってたけど
412名無しさんの野望:04/05/04 14:01 ID:o77KNm4A
>>408
それ目当てで完全版を買ったけど正直イマイチ(´・ω・`)
交響曲イースの方がマシ
413名無しさんの野望:04/05/04 14:26 ID:LaPYLu7J
オマケ目当てで買う人ってほんとにいたのか
414名無しさんの野望:04/05/04 16:02 ID:9b5/hgfq
>オマケ目当
ファルコム公認
415名無しさんの野望:04/05/04 17:26 ID:GGWulfT5
Y 毒が消えない

 お願いします。Lv38 緑水洞〜洞窟湖 ボス戦前です。白蛇の腕輪をはずすと毒状態
になり、アイテム使用しても消えません。これは、こういうゲーム性なのでしょうか?
この腕輪ははずせないで、このまま進んでよろしいのですか?
バッチファイルは当てております。
416名無しさんの野望:04/05/04 17:37 ID:EKIa45oU
>>415
もう釣りは良いよ
それ飽きた
417名無しさんの野望:04/05/04 20:15 ID:9b5/hgfq
>>415
バッチファイルで毒状態が自動処理化されてます。
418名無しさんの野望:04/05/04 20:54 ID:n+5LXFzZ
幻想三国誌ってなんだよw
将来、またコナミに移植させるつもりか?
419名無しさんの野望:04/05/04 21:07 ID:tV9XbJHa
まあ、幻想水滸伝があるなら幻想三国志があっても。
420名無しさんの野望:04/05/04 21:15 ID:1aVGpbO8
この次はぜひ、幻想金瓶梅で
421名無しさんの野望:04/05/04 21:43 ID:t1y77PMg
野沢那智
422名無しさんの野望:04/05/04 21:54 ID:wU5SOBl3
次は幻想封神演義か?
423名無しさんの野望:04/05/04 22:19 ID:LRJt2y7Q
>418
ライセンス契約結んだのはあくまでファルコムだから他社から出ることは無いんじゃない?
もし他社がCS機に移植するんだったらその会社が改めてライセンス契約を結ぶ必要がある
424名無しさんの野望:04/05/04 23:04 ID:ir8ABYTj
ローカライズ作のCS機移植には西風という前歴があるからな〜
あれは何処が移植したんだっけ?
425名無しさんの野望:04/05/06 10:01 ID:gPabJUqz
DC版は何処か知らんが、FALCOMのPC版をそのままスライドさせてソフトマックスが出しただけかも。
PS2版はFALCOM自身が移植したらしい。
426名無しさんの野望:04/05/06 14:42 ID:9d/1Gr7L
PS2版はマーベラスの移植だった気が
427名無しさんの野望:04/05/07 00:33 ID:djv9IZCX
↑発売元と開発元との区別が出来ないバカ。
>>425
DCはソフトマックス日本法人の開発だがPC版をDCのWinCEにエンコードした手抜き。
そのせいか致命的なバグがある。
428 ◆2Rn...Falc :04/05/07 05:39 ID:9v5YK4G3
英伝6出る前に死にそう・・
せめて・・・せめて一度だけでも・・・
429名無しさんの野望:04/05/07 08:19 ID:Tv9rxd/0
そんなあなたに先渡しキャンペーン
430名無しさんの野望:04/05/07 10:01 ID:ejaurh8o
まるで社員の自演みたいw
431名無しさんの野望:04/05/07 12:36 ID:bGOE2ins
そういえば先渡しキャンペーンってもうやってるのか?
432名無しさんの野望:04/05/07 12:52 ID:72MBIRxS
5月中旬ぐらいから順次発送じゃなかったっけ?
433名無しさんの野望:04/05/07 14:36 ID:34Hq7oau
店頭デモの公開マダー?チンチン(AA略)

イース6の時は4亀とかであっさり公開になったんだけどな〜
ゲームがどんな感じなんだか見ておきたい
434名無しさんの野望:04/05/07 18:07 ID:FWKIxlZt
先渡しだけが特典だったら、もう次回からは何があろうと
ファル通じゃ予約しないな・・・そうなると、買うことすら無くなるかも
435名無しさんの野望:04/05/07 19:19 ID:Dvl30UpV
英伝シリーズには興味ないので
早く謎のRPG発売きぼん
436名無しさんの野望:04/05/07 21:01 ID:jekRHPdS
>>433
店頭に行けよ。
札幌はもう公開していた。面白そうな出来だったよ。
音楽やOPもいい感じ。フルコーラス聴きたい。
437名無しさんの野望:04/05/07 21:43 ID:IfCKb3eL
せめて店頭公開前に送付しろよ、と思ってるのは俺だけじゃないはず。
438名無しさんの野望:04/05/07 22:35 ID:34Hq7oau
一応千葉のヨドバシで流れてるのは確認したんだけど
場所的に立ち止まりづらいとこなんでちゃんと見れないんですわ

てか、せめてダンジョンシージの箱とポップはずしてから他のゲームのデモ流そうぜヨドバシカメラ千葉店…
439名無しさんの野望:04/05/07 23:41 ID:jekRHPdS
>>437
それはあるな。そろそろネット上でも公開されてもいいような。
来週後半辺りから予約者に送付開始かな?

>>438
千葉はどんな感じかは知らんが、場所に問題あると辛いな。
札幌はレジ前でデモ流しているんだが、微妙に見づらい。
他のゲームと混ぜるような感じで一般客も惹き付ける配置に出来ないのかと
問い詰めたい。孤立されてるのは嫌だ。
440名無しさんの野望:04/05/08 00:11 ID:FpszqChY
素直に認めろよ、

 全 然 期 待 さ れ て な い ゲ ー ム な ん だ っ て。
441名無しさんの野望:04/05/08 00:14 ID:aLI41sXj
>>440 必死にみえるぞ。2chのこのスレまで来て。
しかし、連休初期にショップ行ったが、デモ見れんかったな。
ここ見てたら、連休後期にはやってたとこ多かったのかな?
442グレ−ト:04/05/08 00:27 ID:9X1d6FR5
なにやらアニメ−ション部分でエステルたんの乳がプルン♪プルン♪と揺れるらしいぞ!
443名無しさんの野望:04/05/08 00:34 ID:uR+6gfUS
今更乳揺れかよ
どうでもいいところばかり強調されている・・・地雷っぽいな
444名無しさんの野望:04/05/08 00:58 ID:oArNOBen
その地雷という考えに行き着くまでの過程を知りたい
445名無しさんの野望:04/05/08 01:31 ID:8JSk7KUs
そのプルン♪がポリゴンで描写されていたら、俺はファルコムを認める。
446名無しさんの野望:04/05/08 05:36 ID:CvVNhF6R
>>405
つき影安いな
イースのサントラも付いてんのかな
447名無しさんの野望:04/05/08 05:39 ID:CvVNhF6R
しかも送料、手数料で1000もかかるのかよ
448名無しさんの野望:04/05/08 06:06 ID:zd4gQ+BU
目が顔に占める面積が大きすぎ。実物はぜんぜんこんなではないだろう?
ファルコムは人物の顔の造形ぐらい勉強すべきではないだろうか??
449名無しさんの野望:04/05/08 06:09 ID:TBou1mXD
>>448
釣りはもっとうまく。
450名無しさんの野望:04/05/08 06:14 ID:zd4gQ+BU
>>449
わかった。とりあえずトイレシーンぐらいはつけておけ、といっておく。
451名無しさんの野望:04/05/08 07:06 ID:zd4gQ+BU
エステルのスジマンコ舐めたい。
452名無しさんの野望:04/05/08 09:52 ID:UmEMEYfQ
>>450
あんまりうまくないな
453名無しさんの野望:04/05/08 09:53 ID:Tec58leh
>>451
もうスジではありませんが。
454名無しさんの野望:04/05/08 11:34 ID:I7oS1wbM
ティータンのスジ(ry
455名無しさんの野望:04/05/08 13:08 ID:wUlghNbV
本家BBSに香ばしい基地外が特攻
http://www.falcom.co.jp/qanda/bbsED/wwwbbs.cgi?1040508125514
ツッコミどころ満載だが、キモ過ぎてつっこみ入れる気もしねーよ
456名無しさんの野望:04/05/08 14:46 ID:jr1BpORJ
>>455
スクエニ様を貶すなんて許せない!!!!
二度とここのゲームなんて買ってやるか!!
キャンセルだキャンセル。
457名無しさんの野望:04/05/08 16:24 ID:7GlrJxfB
>455
誉めてるようでけなしているように読めるのだが……。

昔からゲームしてた人じゃなくて若い人なんだろと思った。
開発人数の多寡をどうこう言うのは。
FF6だって30人ちょっとで作ってたというのに(当時としては驚きでも何でもない)。
現在のゲームでもファルコムより少ない人数で作ってるものもあるし。カルドセプトとか。
458名無しさんの野望:04/05/08 16:28 ID:crFsoTG+
>>455
マジなのかわざとなのか今一わからんな。
どっちにしてもかなり痛いが。
459名無しさんの野望:04/05/08 16:32 ID:9bqjHqVY
大人数で作りゃいいってもんじゃない
460名無しさんの野望:04/05/08 16:35 ID:FnYbh/EF
>455
褒め殺しか。
461名無しさんの野望:04/05/08 18:24 ID:ONnqQZoP
462名無しさんの野望:04/05/08 18:33 ID:LBR+IJOC
クローゼたん・・・スキです
463名無しさんの野望:04/05/08 18:36 ID:NP/wnmwv
>>455
オモロイ。こいつ好きだ。
464名無しさんの野望:04/05/08 18:43 ID:OIZ0zGFT
>>455
_| ̄|○ ってこういうとこでも使われるんだ。
465名無しさんの野望:04/05/08 19:22 ID:djkfYv/c
>>461
立ち絵とか2D絵なのに「フル3Dへと進化した」ってのは誇大表現ですな。
466名無しさんの野望:04/05/08 23:21 ID:b7kOciy3
>>457
カルドセプト1はともかく2は外注を含めるとなんだかんだ20人超える。
467名無しさんの野望:04/05/09 00:14 ID:+yZXz6dq
いくらなんでもカードゲームと同列に扱うなよw
468名無しさんの野望:04/05/09 00:22 ID:3FkkiccJ
まーVMJみたくネット機能に十分に対応できないようなゲームを出すような会社には言い訳
できないわな。
469名無しさんの野望:04/05/09 00:32 ID:+yZXz6dq
http://www.falcom.co.jp/qanda/bbsED/wwwbbs.cgi?1040508235434
これをどうみる?
なんつーか通常版の件で2回買ったヤツがごぞって初回版の予約を渋ってる気がする
Akishinでこれだ、他では更に風当たりが悪かろう…
売り上げやべーだろうな(笑い
470名無しさんの野望:04/05/09 01:50 ID:VFygwVlE
別にムービなんていらないし、普通に発売日にヨドバシで買うよ
通販なんて高いだけ
471名無しさんの野望:04/05/09 02:00 ID:NY8Dp2lF
通販予約の取り消しってどうやるんでしたっけ?
472名無しさんの野望:04/05/09 02:24 ID:1tUn1jhG
このメーカーって二次創作に関するガイドライン定めてたっけ?
473名無しさんの野望:04/05/09 02:27 ID:Jrxn0ZVH
>>469
実際どのくらい売れるんでしょうかね
Ys6のときと比較すると確かに盛り上がりに欠けてる気はしますが

↓この辺もそういう感じがするなぁ
> 新宿でビックもヨドバシもさくらやもデモやってないってどういうことでしょ・・・。
ttp://www.falcom.co.jp/qanda/bbsED/wwwbbs.cgi?1040509005909
474ま、俺は通常版待ちだが:04/05/09 02:59 ID:zvZ+aGYf
まぁ、純粋に新作は売れて欲しいのだが・・・
少なくともリメイク品の方が売れてしまったらまた冬の時代に舞い戻っちまう・・・

出来の悪い新作ならリメイクが良いとか言うかも知れないけどさ
新作をマトモに作れないレベルではリメイクは更にマズイ
なんたって原作主義者にとったら原作こそが正統
リメイクはキツメに見られちまう
余程の出来じゃないと原作以下の評価になる事は当たり前

つーか、綺麗な記憶は綺麗なまま残したいだろ?w

檻歌のコケの後冬に戻ったあの時代に戻らんでくれ・・・
せっかくダイナソアがコケたお陰でリメイク時代から抜けたんだからさ・・・
475名無しさんの野望:04/05/09 03:43 ID:vOHKm6J+
ウーナたんが出なければ英伝6は買わない!
476名無しさんの野望:04/05/09 05:59 ID:zKRY5aQA
>474
純粋にリメイクするものがなくなっただけな気がするんだけど…
477ウナ:04/05/09 10:16 ID:JQdMXxRS
>>475さん大好きだよぅ
478名無しさんの野望:04/05/09 11:28 ID:aIzmcHa+
ちゃんとエステルEDとティータタンEDとクローゼEDの3種類あるんだよね?
479名無しさんの野望:04/05/09 12:37 ID:/GpEhEub
>>478
それぞれにちゃんとBAD、GOOD、TRUEの三種類のEDがあります。
480名無しさんの野望:04/05/09 13:14 ID:G3u4MjFB
全てのEDを見た後にはハーレムEDへの道が開かれます。
481名無しさんの野望:04/05/09 14:04 ID:uORLrkGR
真のエンディングは通常版にて実装されます。

初回版パッケージ内に同封されています
2000円引き通常版優待カードおよび現金支払い証明証
を同封の上弊社まで郵送ください。
482名無しさんの野望:04/05/09 14:11 ID:4NGakVxc
本当にイース6の通常版販売には笑ったな
スペシャルボックス+通常版3500円だっけ
しかも通常版3500円にするには特典版持ってる人だけとかほざいてたなwwwww

ほんとにね笑いすぎたよwwwwwwwwwwwwww
483名無しさんの野望:04/05/09 18:00 ID:zdBjgntC
kimoi
484名無しさんの野望:04/05/09 18:35 ID:4If0GuRw
kimochiii
485名無しさんの野望:04/05/09 19:36 ID:5aj2imJp
8500円か・・・微妙な値段だ・・・
486名無しさんの野望:04/05/09 19:41 ID:5aj2imJp
うぇ、送料込みで9,618円・・・
値段分楽しめるかな・・・
487名無しさんの野望:04/05/10 07:34 ID:BG6DrKG2
やおきんは今月27日、同社の看板商品である「うまい棒」のテレビCMを
来年一月より開始し、そのCMにインターネットの人気掲示板「2ちゃんねる」
の管直人であるひろゆき(本名・西村博之)氏が出演することを発表した。

この起用についてやおきん広報部の井津手良夫氏は「ひろゆき氏はうまい棒
を心から愛し、彼が管直人を務める『2ちゃんねる』には毎日数百万人の人が
訪れ、宣伝効果も期待できる。これ以上の適任者はいない。」と語っている。

また、うまい棒の味の名前を2ちゃんねるのサーバーの名前に使うほど、
うまい棒を愛しているひろゆき氏は「おいらの大好きなうまい棒のCM
出れて幸せです。」とコメントしている。

このCMは来年1月上旬より放映開始予定。CMの内容は、ひろゆき氏が
2ちゃんねるの人気キャラクターである「モナー」や「ギコ猫」達と一緒に
うまい棒を食べてマターリするというもの。さらに、このCMにあわせて
うまい棒には上記にあげた「モナー」や「ギコ猫」など、2ちゃんねるの
キャラクターのステッカーが封入される予定。
http://zakzak-net.hp.infoseek.co.jp/2002032705.html


【商品】うまい棒CMに超巨大掲示板郡2ちゃんねるの管理人ひろゆき氏起用
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084103293/
488名無しさんの野望:04/05/10 14:51 ID:qPUiXva4
489名無しさんの野望:04/05/10 15:27 ID:5BeK3Kiu
47氏が違法コピーしたわけじゃないのにな
一般人なんかより、ソフト作っている業界人の方が違法コピーしたツール使ってたりするし・・・
490名無しさんの野望:04/05/10 15:33 ID:eP8GWCVh
そーいや、あの人いま何やってるのかなーと
都築和彦のHPを久しぶりにみたら
なんかキモイHPになっててちょっとビビッタ。
かつての萌え絵はどこにいってしまったのだ…。
491名無しさんの野望:04/05/10 15:58 ID:d1s/sYN9
警察庁やら防衛庁の人間が使ってたことの方が問題な気がするんだが
これに関してはえらくぬるい罰則しか与えられてなかった気がする

スレ違いスマソ
492名無しさんの野望:04/05/10 16:39 ID:5piMZOiu
   ∩___∩
   | ノ  警   ヽ
  /  ●   ● |   たった一人の身内の為に
  |◎) ̄  ̄|| ̄ ̄ ) ミ 開き直った京都の警察
 彡、___||_/`\ ネットの悪魔を捕らえて晒す
/ __ 京   /´>  ) 府警がやらねば誰がやる
(___)都  / (_/
 |       /
 |  /\ \ 
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
493名無しさんの野望:04/05/10 17:24 ID:vT6KQbQu
>>490
見てきた。非常に微妙な絵でした。時代を逆行している人なのかもしれない。
494名無しさんの野望:04/05/10 19:42 ID:YgdcaeCg
455くらいの痛い奴ならそのへんにゴロゴロいるぞ
つかみんな普段どこ巡回してんだよ・・・
俺の周りキ○ガイばっかだぞ・・・
495名無しさんの野望:04/05/10 21:28 ID:DEeLcCz0
>>494
周りがキチ○イばかりに感じたら、まず自分が正常かどうか疑え
496名無しさんの野望:04/05/10 21:32 ID:+ZgET9vH
今日営団東西線で、女子高生が「ファルヲタってまじ挙動不審で、油豚でキモイ」
って会話していたよ!
497名無しさんの野望:04/05/10 21:35 ID:e095mK8H
営団なんかもう無い。
498名無しさんの野望:04/05/10 21:38 ID:NZB+coUZ
>>496
そんな2ch用語使いまくる女子高生が異常
499名無しさんの野望:04/05/10 21:54 ID:vQLbEeRY
ファルコムを知っているってのも(ry
500名無しさんの野望:04/05/10 22:00 ID:ea/Fm8nN
オマエらちゃんと英伝Y流せよ

割れ最高
不当逮捕氏ね
501名無しさんの野望:04/05/10 22:04 ID:vQLbEeRY
ファルスレって、釣りのレベルも低いよな。
釣ってる本人達はそう思っていないのかもしれないが。
502名無しさんの野望:04/05/10 22:25 ID:fufFZJh6
同じ空の下、SYNもきっとどこかで「不当逮捕」と叫んでるよ。

いい日だったね。
503名無しさんの野望:04/05/10 23:21 ID:YgdcaeCg
>>495
類は友を呼ぶって奴か?
思うに自分をキチガイと認識できてる奴はまだ正常だ

最近は俺を精神科医と勘違いしてる奴が多くて困る
504SYN ◆8smMJ0UaoA :04/05/10 23:46 ID:F/VIhVLX
>>502
金子氏の3D技術には学ぶところが多かったため、個人的にとても残念ですが、
本人が問題点を認めている以上、仕方がないと思います。
ただそれよりも、警察にいながらWinnyを使っている人や、
制作者側にいながら違法コピーしている方のほうが、遥かに罪深いと思います。
法の裁きがなくとも、いずれ天罰が下るでしょう。
505名無しさんの野望:04/05/11 00:31 ID:KR1bGVq+
SYNと双頭バイブで繋がりたい・・・。
506名無しさんの野望:04/05/11 02:58 ID:LZVDOZvw
出て来るなよ犯罪者
507名無しさんの野望:04/05/11 08:16 ID:bvZAOZkJ
(´-`).。oO(何の犯罪なんだろう・・・ファルコムのスタッフも犯罪者なの・・・?)
508ベリアス卿:04/05/11 10:26 ID:d/x/MACQ
ファルコムこそ善!ファルコムこそ真実!
509名無しさんの野望:04/05/11 10:38 ID:VAKH/aGn
絵師がころころ変わっている新作。
気のせい?
510名無しさんの野望:04/05/11 10:52 ID:Dvntoyqy
>>502=>>506なのはよくわかった。つまんねー釣り師。
511名無しさんの野望:04/05/11 16:48 ID:Ou1UVfRp
今日、30代後半と思われるおばちゃんが英伝Yのデモにじっと見入ってた。
おばちゃんもゲームやるのかな?
512名無しさんの野望:04/05/11 18:05 ID:EAcjlNnB
>>511
ヒッキーの子供に偵察頼まれたんです。
513名無しさんの野望:04/05/12 12:40 ID:0kUbAXeM
日本ファルコム、N-Gage向けオリジナルRPGの開発を発表
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040511/falcom.htm

………………( ゚Д゚)ポカーン
514名無しさんの野望:04/05/12 12:40 ID:yuuP0H+Q
PSPでイース6かよ・・・イラネ
515名無しさんの野望:04/05/12 12:47 ID:0ujg13Mb
>513
負け組と組むとは…。
516名無しさんの野望:04/05/12 12:50 ID:bVrcgx6y
PS2からPSPになったのか>移植版6
517名無しさんの野望:04/05/12 13:31 ID:96RikW8D
なんでN-Gageなんかで・・・
518名無しさんの野望:04/05/12 14:02 ID:0kUbAXeM
http://www.famitsu.com/pcent/news/2004/05/11/505,1084272029,25986,0,0.html

>気になる新作RPGのタイトルは明かされていないが、
>内容については日本ファルコム内で開発した“スタンドアローン型のRPG”
>というコメントが同社担当より得られた。

>そして、『N-Gage』の発売されていない日本での展開については
>「海外での反響を見つつ、日本においてはPC向けも視野に入れ、
>検討する」とのこと。


さてさて(・∀・)
519名無しさんの野望:04/05/12 14:11 ID:J+1fnPZs
Nゲージって売れてるの?
520名無しさんの野望:04/05/12 14:19 ID:QeG5JIzK
全然売れてないみたい。

ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/14/news049.html

>オリジナル版のN-Gageが10月から1月にかけて売れた台数は世界で60万台。
>ただし、これは一部の電話会社が実施した補助金付きパッケージに後押しされた数字だ。

>12月には独立系調査会社のArcadia Researchが、米国で販売されたN-Gageの台数は
>わずか5000台だと主張し、N-Gageの人気に疑いのまなざしが向けられた。
>Nokiaは米国の小売店向けに40万台を出荷していると報告した。

521名無しさんの野望:04/05/12 15:22 ID:odF7mLRn
イース6はPSPなのか。
とりあえず普通にPS2で出しても何ら問題は無い様に思うんだが。
まあ今現在発表されてるPSPのソフトって全部そうなんだけど。
522名無しさんの野望:04/05/12 15:37 ID:Kc7QmYhj
523名無しさんの野望:04/05/12 15:37 ID:WpBXMbg2
「ガガープ」ってタイトル見たときもしかしたらと思った

http://www.itmedia.co.jp/games/e3/2004/news/news040512/13/phot14.html
524名無しさんの野望:04/05/12 15:58 ID:QeG5JIzK
>>552
等身上がってるぽいですな。

>>523
なんじゃこりゃ?
時代的にはありえない組み合わせだが・・・。
525名無しさんの野望:04/05/12 16:02 ID:962gImTT
>>523
バンダイって…
526名無しさんの野望:04/05/12 16:04 ID:odF7mLRn
>>523
つかPCで出せよ…
527名無しさんの野望:04/05/12 16:13 ID:CB2t6pYc
>ガガーブ
英雄伝説わいわいワールドみたいなもんか?
528名無しさんの野望:04/05/12 16:24 ID:osc+vsyV
スーパーガガーブ大戦MX
529名無しさんの野望:04/05/12 16:31 ID:0kUbAXeM
よりによってバンダイかよッヽ(`Д´)ノ
530名無しさんの野望:04/05/12 16:33 ID:pfYBcy3P
ががーぶわくわくわーるど
531名無しさんの野望:04/05/12 16:39 ID:lwmXJrpX
ファルコム・・・なんかコツコツと財産築いていってる悪寒・・・
532名無しさんの野望:04/05/12 16:39 ID:Kc7QmYhj
英雄伝説6はどこにあげるんだろ。
533名無しさんの野望:04/05/12 17:14 ID:CF5KFm+T
>>523の画像が表示されないんだが、消された?
TOPに「PSP画面16タイトルを大公開!」とか書いてあるのに
15個しか画面写真ないし。
534名無しさんの野望:04/05/12 17:16 ID:0kUbAXeM
抹殺キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
535名無しさんの野望:04/05/12 17:18 ID:KHhXgx03
抹殺はえーよw
536名無しさんの野望:04/05/12 17:54 ID:96RikW8D
キャッシュに残っている人、うpキボンヌ
537名無しさんの野望:04/05/12 17:56 ID:96RikW8D
と思ったら別の場所で見れた。
ttp://user.chollian.net/~kim904/p14.jpg
538名無しさんの野望:04/05/12 17:59 ID:fjnNQbyl
高けーな
特典いらんから安くしてくんないかなー。
と毎度思う。
539名無しさんの野望:04/05/12 18:03 ID:3yN8EVyk
http://www.akishin.net/temp2/psp_gv.mht
丸ごとだけど・・・。
計画破棄?何故3と4のキャラが??
540名無しさんの野望:04/05/12 18:06 ID:225od9iQ
ガガーブ(仮称)って適当すぎるなオイ!
541名無しさんの野望:04/05/12 18:15 ID:QeG5JIzK
542名無しさんの野望:04/05/12 18:21 ID:ppq/hwmo
きれいな手だな。
543名無しさんの野望:04/05/12 18:33 ID:osc+vsyV
なんか節操なく、いろんなメーカーと提携してるなー
544名無しさんの野望:04/05/12 18:38 ID:skBDq6Nl
この調子でアリスとも提携きぼんぬ
545名無しさんの野望:04/05/12 18:48 ID:0kUbAXeM

   サブリミット・エスカレーション!!!!!!!!!
\                                    /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             _
          ア´,ヘ ゙ヘ +                       ,,,,,=='''''
         ノ〈(r'ノハ))〉 +    ,,,,,==''''''==,,        ,,,,,=='''
        〃 リ゚ ヮ゚ノ(   ,,,,,=='''''     ='''     ,,,,,=='''''
     +  (((⊂iフ采i⊃╋''''''         '''==,,,,,,==''''
 +      )' )く/Yノ  +
   +     (/(ノ +
+       

                 '∴・
                  ∴:';'
                 :;::;.,.::;.:;.:
                 (    )
          ∧_∧   | | |
         (,。Д ゚ ')  (_(__)
          '^"~''~;''



     ア´,ヘ ゙ヘ +   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ〈(r'ノハ))〉 + | 
   〃 リ゚ ー゚ノ(  <. 正義の勝利です !
   (((⊂iフ采iっ)  | 
   )' ) <jYハ  + \________
       <(_j' +
546名無しさんの野望:04/05/12 18:53 ID:31Kc5P3y
英雄伝説6のデモムービーは良い感じだったが作品の中身はどうだろうか
547名無しさんの野望:04/05/12 19:13 ID:kUrFtJu7
チップキャラはWin版の使い回し?
548名無しさんの野望:04/05/12 19:43 ID:tQ5HJXCK
>>540 ワロタ。ほんとにこの名前で出たりしてな
549名無しさんの野望:04/05/12 20:11 ID:DF/Hxqi+
ガガーブ(仮)か。
歴史的にはあり得ない組合わせか。俺の予想としては

@歴史関係無く好きなキャラ組合わせて不思議のダンジョンっぽいシステム。
Aどっかの異世界ピンチ。過去の英雄を召喚して戦わせる。
B双六。
Cガガーブ全部移植。あり得ない組合わせはクリア後のおまけ。

こんな感じかな。どんなもんでしょ。
550名無しさんの野望:04/05/12 20:18 ID:96RikW8D
少なくとも双六ではないな。1番の線が濃厚じゃないかと。
551名無しさんの野望:04/05/12 20:25 ID:j/k1auBr
ムービーの方には英伝3のシャリネのシーンみたいなのがあったし、
ただ単に英伝3,4の移植で、それは開発画面だと思うのだけど
552名無しさんの野望:04/05/12 20:54 ID:+voRnGBE
>>544
そのときには「ままにょにょvsガガーブ」みたいな感じで。
553名無しさんの野望:04/05/12 20:54 ID:DF/Hxqi+
>>551
5は無視かよ。(w
でも実際移植なら全てのシステムを4と同じか一新して、グラフィックも新調
しないといけないね。PSPは要らないんでPCにして欲しい。

ところで今公式見たらうーみがライブやるんだって。主題歌唄うそうな。
場所は高知県いけねーよ。北の大地でやってください。
554名無しさんの野望:04/05/12 22:01 ID:vwwVaoQb
でも、確かに5のキャラって印象薄い、どんな顔してたかマクベイン爺さん以外忘れた・・・
555名無しさんの野望:04/05/12 22:11 ID:23xBdUqf
未知の島に陸上へ洗われて、Adol Christinは、Yの中の新しい旅に出ます:
Napishtimのアーカンソー。豊富な環境、美しく与えられた文字および生き生きした3D背景は
Adolの最新の冒険のためのセッティングを作成するために結合します。
世界で、カナンに、私たちの赤毛のヒーローは、ユニークに深く強いるgameplay経験を作成する、
様々な剣コンビネーション、特別の攻撃および魔法の期間を備えた、致?ス的な怪物および
脅威を与える上司と戦わなければなりません。
556名無しさんの野望:04/05/12 22:14 ID:3yN8EVyk
>脅威を与える上司と戦わなければなりません。

なんかワロタw
557名無しさんの野望:04/05/12 22:37 ID:ppq/hwmo
>>554
ウーナたんは?
558名無しさんの野望:04/05/12 23:02 ID:HeYdSIBJ
メッセでED6予約してきたっス!!
オリジナル特典企画中…だそうです。(微妙に期待だけしとく)

>ガガーブ(笑)
ネタかと思ってたらマジ企画でしたか…w
ま、ガガーブ信者だから買うけどね。
559名無しさんの野望:04/05/12 23:07 ID:be5UINQx
PSPも購入決定してるのか…
560名無しさんの野望:04/05/12 23:10 ID:0ujg13Mb
>>537
> と思ったら別の場所で見れた。
> ttp://user.chollian.net/~kim904/p14.jpg

オールスターか、見た瞬間のけぞったよ。
561名無しさんの野望:04/05/12 23:13 ID:FHaT6ytw
クリスかわいいなあおい
562名無しさんの野望:04/05/12 23:16 ID:cXxInhUC
ガウェインとマック爺さんとデュルゼルさんで冒険できるようなシステムだったら買う
563名無しさんの野望:04/05/13 00:15 ID:eX+HaMA6
564名無しさんの野望:04/05/13 00:17 ID:ccy25Boo
てかPSPいくらなんだよと。
565名無しさんの野望:04/05/13 00:23 ID:eX+HaMA6
ttp://www.gpara.com/cgi-bin/live_sp/view.cgi?g_num=2450&gnl=41

『ガガーブ(仮)』
メーカー:バンダイ
ジャンル:RPG

PCなどで発売された「ガガーブ三部作」と俗称されている
『英雄伝説III 白き魔女』『英雄伝説IV 朱紅い雫』『英雄伝説V 海の檻歌』をモチーフにしていると推測されるタイトル。
画面では『英雄伝説III』と『英雄伝説IV』のキャラクタが確認できる。

だって
566名無しさんの野望:04/05/13 00:24 ID:0+wS7FHK
PS2よりは高いらしい
567名無しさんの野望:04/05/13 00:44 ID:Hocnfmhw
任天堂のDSの方が欲しいな
568名無しさんの野望:04/05/13 01:13 ID:+osy5Byi
>>565
俗称されている・・・・って、なんかひどい言い回しじゃないか。
569名無しさんの野望:04/05/13 01:59 ID:hj5VLhnK
10000円以下じゃないとだめだな
570名無しさんの野望:04/05/13 04:19 ID:HzcZQ4BR
XANADU NEXTって何ですか
571名無しさんの野望:04/05/13 05:04 ID:rPP9t+X6
ファルコムの家庭用展開ってわけわかんないな。

昔も、英伝1・2とかロードモナークとか、なんかいろんなメーカーから
あれこれのハードで出てたけど。
572名無しさんの野望:04/05/13 07:42 ID:cjrns8m1
正直携帯ゲームって遊ぶ気がしないので据え置き機かPCで出して欲しい

電池とかでもお金かかるんでしょ?よくわからんけど
573名無しさんの野望:04/05/13 08:07 ID:oQHWwWIC
>>570
これか。

ttp://www.itmedia.co.jp/games/e3/2004/news/news040513/02/index.html

完全新作かと思ったんだけどな。
574名無しさんの野望:04/05/13 08:27 ID:f05Q9RBO
CDもう届いた人いる?
そろそろだと思うんだが
575名無しさんの野望:04/05/13 08:29 ID:JLzsqAS/
>>573
ルンバトの予言がまた当たった
576名無しさんの野望:04/05/13 11:04 ID:Bb/8taSq
なんかエイデン6見てるとちんちんがムクムクする
これって恋かしら
577名無しさんの野望:04/05/13 11:12 ID:L/MYWHy4
俺、英伝5やってないんだけど、
おすすめ??
578名無しさんの野望:04/05/13 11:45 ID:lhFHajW6
>>543
> なんか節操なく、いろんなメーカーと提携してるなー
業界では未だにファルコムに対する幻想があるのだろうか?
579名無しさんの野望:04/05/13 11:59 ID:SSbwLd3k
>>575
ちょっと調べてみたが、ルンバトがそれ言ったのって1年前の25代目のスレだね。
やっぱり社員じゃないのか?それもかなり上の・・・
580名無しさんの野望:04/05/13 16:51 ID:G1k0fTwW
ttp://streamingmovies.ign.com/psp/article/514/514106/PSP_Asia_Wall_051204_04_wmvlow.wmv

ガガーブの動画あり
なんか普通のRPGっぽいぞ・・
わけわかんね
581名無しさんの野望:04/05/13 16:54 ID:G1k0fTwW
訂正

普通に英伝3っぽいシナリオしてる。
戦闘は、敵に触れたら戦闘画面になってるな
こりゃ、英伝4、5、6が一本に入ってるって感じなのかな?
582名無しさんの野望:04/05/13 16:55 ID:G1k0fTwW
英伝3、4、5・・
583名無しさんの野望:04/05/13 16:56 ID:G1k0fTwW
YS6
一瞬写るムービーでのアドルが・・・・
ワラタ
584名無しさんの野望:04/05/13 17:11 ID:cT+rD5uu
>>574
真偽は不明だけど英伝6のスレによると届いた人がいるみたい。
585名無しさんの野望:04/05/13 17:29 ID:cT+rD5uu
公式でデモのダウンできるようになっている・・・。
586名無しさんの野望:04/05/13 17:32 ID:AieGhsaw
>>585
まじだ・・・
587名無しさんの野望:04/05/13 17:36 ID:HzcZQ4BR
>>585
あるね。これって先渡しの意味はあるのかな…
588名無しさんの野望:04/05/13 17:41 ID:z3zIelO8
デモCDってムービーの中身一緒なんでしょ?
何考えてんだファルコム様
589名無しさんの野望:04/05/13 17:41 ID:UhFzi+27
■緊急決定! う〜みがライブで『星の在り処』を歌うぞ!アレンジャー和田氏も出演!
高知県安芸郡田野町ふれあいセンター(TEL:0887-38−2511) 5月15日(土)午後6時30分開演!

高知かよ!
590名無しさんの野望:04/05/13 17:51 ID:z3zIelO8
公式から落としてみたけど、店頭のよりかなり低画質だね。
先渡しのには高画質のが入ってる…んだよね?多分。
そのくらいの違いがないと本当に意味ないし
591名無しさんの野望:04/05/13 17:58 ID:cT+rD5uu
>>590
多分4gamers辺りで高画質版公開されると思う。

主題歌いいな。1番ぐらい聞かせろ。
592名無しさんの野望:04/05/13 17:59 ID:AieGhsaw
戦闘シーンいまいちだな
593名無しさんの野望:04/05/13 18:03 ID:eX+HaMA6
>580
タイトルがザ・ガガーブ・トリトジーになってるから
3部作の移植っぽいね
594名無しさんの野望:04/05/13 18:04 ID:eX+HaMA6
ザ・ガガーブ・トリトジー → ザ・ガガーブ・トリロジー_| ̄|○
595名無しさんの野望:04/05/13 18:07 ID:hGR1VsuM
また鳩ポッポかよ。ホント進歩ねーな。
596名無しさんの野望:04/05/13 18:19 ID:eX+HaMA6
英伝6の戦闘ってまんまアークトゥルスのような気がするんだが
597名無しさんの野望:04/05/13 18:59 ID:b1ooD6TY
ファルコムは、公式通販組に対して『以後、公式通販では買わないで
ください』と言っている様にしか思えない。
公式通販の特典は、店頭で配られているデモCD。しかも店頭公開や、
公式サイトでの配布より後に着くと来たもんだ。
次からは他の通販で買うことにするよ。馬鹿馬鹿しい。
598名無しさんの野望:04/05/13 19:11 ID:cT+rD5uu
>>597
きっと公式通販組にだけ何か特典があるはずだ。



・・・と断言できないのが辛い。きっと何かあるんじゃない?
無いなら俺も次からは他の安いところを使う。
599名無しさんの野望:04/05/13 19:12 ID:9fSL2cRC
>>572
ACアダプターでどうだ?
正直野外でゲームってみっともないし
600名無しさんの野望:04/05/13 19:44 ID:3/g4ASvd
   `ヾr'"ヾミ、 __r‐^ヾ!                         ,. '´ ̄ ̄`ヽ、   __ノ
     } __       .i    ━╋━┃┃            r}ミ、        ヽ  ヽ  鯖   何  〉
  __ ノ,,,,_  ,   `゙|    ┃ ┃ ┃             / / ヾミ、__    | _/  に  よ  |
 レY彡`ニニ'''" 7ーィ1                         ) ト-ィ `--ヽ ii   | \   負     |
 !〈j彡 "二    {二゙レ′     ━ ┃             〃 |'"i ` ̄ミ/ ii   |   )   担     \
 ヽ !          l   !,       ━━┛     ! !  _   ((   | └  lj| ii   ヽ ノ   を     /
 /`ヘ,      、_ 丿 /从ノ!ィ ______.-! ! ̄     _ノノ  `、 につ j     } 〈,   か     〈
ノ   ヽ. u ,,__ i/   フ/\/\/\l ! !    _  フ' ⌒ヽヽ_,.イ       (_.ィヽ   け    /
    \   ー‐ `/ヽ、  >、/\/\/| ! !-‐''"  /    ヾ|   从 ii   リ 〈 }   て     /
、  i   ヽ、___/ / ̄`ヽ/\/\/\| '"! !      |      `ト r‐ソノルノ‐く 〈   ! !     |
 \|     , -‐'"     \/\/\/|  ! ! /   |       |   ((    ヽ ヘ    ┌┘
   `、  ̄/      i     ヽ /\/ヽ/   ! !     !        ',       i ヽ レ^Y⌒ヽ|
 ミミ  ̄ __-‐     !       | \/\/  / ! !     |  ヽ     ヽ`ヽ     ヽ ヽ
  ミミ i 彡              | /\, イ /   ! !   |   ヽ      ヽ !      ヽ,.',
  .ニ二!二ニ         / \/ |/      ! !.   l    ヽ    ヽj      (ッ ',
 -== |,二 -‐    V    イ /\/|           ',    \    ヽ 、    ノ  ヽ
 -= --|= ニ    /     | \/\|           l     `ー\    \ 丁!´   ヽ
601名無しさんの野望:04/05/13 20:57 ID:oK8bG1Kx
>>580
>>583と同じくアドルにワラタ
602名無しさんの野望:04/05/13 21:36 ID:+osy5Byi
>>580 >>583
オサーン顔してるな。
603名無しさんの野望:04/05/13 21:37 ID:cqoD9Y22
誰かそのシーンだけの画像きぼんぬ
604名無しさんの野望:04/05/13 21:42 ID:ZT1MJkNc
オーケストラとシンセの融合ってかなりツボ
605名無しさんの野望:04/05/13 22:27 ID:qHJOFQjj
なぁ、ファルコムって社内アンチがいるの?
ルンバトがザナドゥを含む4つの新作を去年には知っていて、
英伝6の難産までも知っているなんておかしいよ。VMJAPANもそうだったよな。
英伝6は5よりも糞ゲーだっていってたけど、チームの仲が悪いの?
606名無しさんの野望:04/05/13 22:32 ID:lrHXDDFJ
PSPのゲームが英伝3なんだとしたら、

今度こそ、カンドマスター・マギサさんに顔画像を付けてあげて欲しい
607名無しさんの野望:04/05/13 22:34 ID:cToUQB+I
もりすん
608名無しさんの野望:04/05/13 22:36 ID:/5HXHiER
>>588
広う香具師が少ないからだろ。
店頭じゃオタ扱いされるからとかw
609名無しさんの野望:04/05/13 22:49 ID:K+mYMtya
610名無しさんの野望:04/05/13 22:55 ID:cqoD9Y22
>>609
サンクス!!
烈しくワラタ
頭身が上がっていてムービーがリアルなのは海外版だからだろうね。
日本版はアニメ絵になる予感。
611名無しさんの野望:04/05/13 22:56 ID:oQHWwWIC
>>609
GJ!!つーか、ワロタ。
まさかこのまま日本で発売するつもりじゃないだろうなw
612名無しさんの野望:04/05/13 23:03 ID:8TR4g47j
うーん、イース6のムービーはアレだったから別にこんなんでもええかと思った。
613名無しさんの野望:04/05/13 23:05 ID:QBB6EnXU
公式から英雄伝説6のデモ落としたんだけど、激しく面白そうだ。
店頭だともっと高画質で見れるんですよね?
614名無しさんの野望:04/05/13 23:19 ID:VNof2EZA
3枚目、首が吹っ飛んだのかとオモタ
615名無しさんの野望:04/05/13 23:21 ID:AkeBMBKr
ムービーに釣られてYs6の件で買わないを決め込んでたAkishinが遂に落ちたか…w
616名無しさんの野望:04/05/13 23:22 ID:9fSL2cRC
>>614
頭に直撃したのかな?
617名無しさんの野望:04/05/13 23:23 ID:XNQLoMRk
>>605
チームの仲はどうか知らんけど、ダイナソアとか問題あったんじゃなかったっけ?
最近も広報か何かの人が辞めるたとかトラブルが書かれていたような気がした。
社員もここを見ているだろうし、ルンバトが社員でも驚かんが。
618名無しさんの野望:04/05/13 23:24 ID:fUZueQgs
うわ、海外版いいなー。
国内もこの絵柄でやってくれよぅ。
619名無しさんの野望:04/05/13 23:28 ID:b1ooD6TY
YsVI INTERNATIONAL
620名無しさんの野望:04/05/13 23:39 ID:oK8bG1Kx
>>609
(*^ー゚)b グッジョブ!!
テラもいるなw
621名無しさんの野望:04/05/13 23:44 ID:aM/ngHpq
>>605
内部しか知りようがない情報から、社内アンチがいるという書き込みを見たことがある
622名無しさんの野望:04/05/13 23:45 ID:oUTv0T40
ホントだ。テラいるな。気づかんかった。
イーシャたんがどんな顔なのか気になるYO!
623名無しさんの野望:04/05/14 00:48 ID:ElX47f/B
少し前にここにもアプされた、あのごついアドルの正統な進化だな。
624名無しさんの野望:04/05/14 00:53 ID:Ln3pvj41
デモムービー、1分1秒辺りのところで映るマップが
ナピシュテム内部にそっくりだな
625名無しさんの野望:04/05/14 01:00 ID:zYpqfgAo
バトルはFF10のCTBみたいなもんか?
626名無しさんの野望:04/05/14 01:07 ID:rgSg7wIl
http://www.itmedia.co.jp/games/e3/2004/news/news040514/08/index.html
イース6はPSPとPS2と両方で発売ですかいな?
627名無しさんの野望:04/05/14 02:20 ID:mBoiDIDg
ED6のムービー見てて気づいたんだけど
移動中に右上にMAPが表示されてるじゃない

…これってラグナロクとまったく同じでは(笑)
628名無しさんの野望:04/05/14 02:38 ID:LX3McLFg
デモムービー観たが、なんつーかイース6のデモほどびっくりしなかったから、
俺は初回盤はスルーする。

ファルゲーしか見てない奴の基準で見れば「おお新しい!」なのかもしれないが、
正直・・・・・・なぁ?

あと、キャラ絵が変わってるのは何でだ?
前のデザイナーはもう辞めたのか?
前のデモの絵の方が、ハイライトの使い方が好きだったのだが。
629名無しさんの野望:04/05/14 02:46 ID:LX3McLFg
E3のデモも観たよ。

あのイースは全部描き換わるの?
相変わらずデミガルヴァの足が地面にめりこんでるが・・・・・・。

クオリティ的にはベタ移植でもテレビで観れば綺麗だろうからいいんだろうけど、
ゲームが早解きコンテストが開けそうな内容のままではな。
630名無しさんの野望:04/05/14 02:47 ID:0jUATFwF
>>627
Zwei!!はやったか?
631名無しさんの野望:04/05/14 02:53 ID:LX3McLFg
英伝6のデモをもう一回観てみたぞ。
あの主題歌、ラピュタのエンディングに似てるなぁ。

もちろん流しでは違うが、デジタル臭いパーカッションを抜けば実際かなり近くなると思われ。
632名無しさんの野望:04/05/14 03:01 ID:LX3McLFg
ていうか、歌い方だな。
音楽的にはラピュタに完璧に負けてるし。
(いや、サビは凄いのかもしれないが・・・ていうかデモの部分がサビっぽいな・・・・・・)

連カキすまそ。
633名無しさんの野望:04/05/14 05:58 ID:wnW2D9Xn
>>623
m9(・∀・)ソレダ!!
コレが小綺麗になった感じ?
ttp://www.hachigamenet.ne.jp/~adn-ka/HP_ysbkn.htm
634名無しさんの野望:04/05/14 07:08 ID:TZh5cKio
電波新聞社イースの正当進化だな
635Pikkle:04/05/14 08:46 ID:lpAMdhq2
5ヶ月くりぶらいの公式とこのスレのぞきました。
それにしてもグラン(ry

今回は買います。
徐々にですが98色ぬけてきましたね。

まったくもって馬鹿だな_no>>俺



つぎはタクティクスヴァンテージお願いします(ニヤリ
636名無しさんの野望:04/05/14 09:19 ID:iuu18fwj
>>605
2chに書き込んでいるゲーム会社社長がいるそうだし
怪鳥がルンバトだったりしてな
それなら予言が当たって当然
流石にありえねーけど・・・
637名無しさんの野望:04/05/14 09:43 ID:W1E3zy+P
http://www2.ocn.ne.jp/~stimulus/umi.htm
これがうーみか。

http://www2.ocn.ne.jp/~stimulus/umi_listen.htm
しかし曲は地味なものばかりだ。デモのやつと声が違う。エフェクトかけてるだけか?

ちゃんと高知でコンサートやるらしい。
http://www2.ocn.ne.jp/~stimulus/umi_schedule.htm
638名無しさんの野望:04/05/14 09:50 ID:W1E3zy+P
よく聞いてみると「みんな」「秋 -TOKI-」がデモのと声が似ている。

639名無しさんの野望:04/05/14 11:24 ID:LX3McLFg
ところで、テイルズ(SFC)の歌を歌ってた よーみ って人とは別人?

なんでまた、似たようなゲームの歌を歌った人と似たような名前の人を連れてきたのか。
640名無しさんの野望:04/05/14 11:49 ID:2CyL24I9
テイルズ(SFC)は吉田由香里でしょ
641名無しさんの野望:04/05/14 12:06 ID:wjutvWEe
テイルズなんかと一緒にしないで!!!!!!!!!
642名無しさんの野望:04/05/14 12:15 ID:KYDwYRW1
>なぁ、ファルコムって社内アンチがいるの?
>ルンバトがザナドゥを含む4つの新作を去年には知っていて、
>英伝6の難産までも知っているなんておかしいよ。VMJAPANもそうだったよな。
>英伝6は5よりも糞ゲーだっていってたけど、チームの仲が悪いの?

ルンバトが言ってたのはXANADU X。今回発表があったのはXANADU NEXTだからちょっと違う。
開発名なのか、2ちゃんで出たから変えたのか、わからんが。
ザナドゥと聞いて密かに期待してるんだが、あんま話題にならないね・・・
643名無しさんの野望:04/05/14 12:39 ID:ORH64Qh7
いまさらザナドウかよ
644名無しさんの野望:04/05/14 12:40 ID:LX3McLFg
>>640
すまんPS版だ。
645名無しさんの野望:04/05/14 12:41 ID:LX3McLFg
>>642
XANADU NEXT は謎のダンジョンRPGのことじゃないだろ。
646名無しさんの野望:04/05/14 12:43 ID:LX3McLFg
しかもノキアのだし。

下手すりゃ「風の伝説」の方のNEXTじゃねぇのか?
647名無しさんの野望:04/05/14 12:48 ID:eXl6hPq/
>>645
謎のダンジョンRPGなんて遥か昔に潰れただろ。
ルンバトが言ってたのは謎のダンジョンRPGじゃないよ。
XANADU X=XANADU NEXT。画面写真は当時から出てたし。
648名無しさんの野望:04/05/14 13:47 ID:bnS7xaRS
http://www.falcom.com/info/image/table_gm.jpg
これは謎のダンジョンRPGじゃないの?
XANADUなんて時代錯誤なものはどうでもいいから、これの開発を優先して欲しい。
謎のダンジョンRPGってブランディッシュ4あたりから、HOT INFORMATIONになかったっけ?
649名無しさんの野望:04/05/14 14:00 ID:dk7WVmgN
ttp://adol.jp/bbslog/files2/falcom21.htm
941 :名無しさんの野望 :03/01/02 18:32 ID:vVqChMFA
>>930
俺も実はそうじゃないかと思う。
だいぶ前の話。ディアブロっぽいダンジョンRPGの開発があったが、
メインやっているのが昔のファルコムマンセーな香具師で、ソーサリアンと
ザナドゥを合わせたようなネットゲームを作ってたらしい。
そこまでは良かったんだが、音楽をどうしても古代にしたかったらしく、
某社に勝手に頭下げに行って、話を進めていたそうな。当然社長は激怒。
社内のサウンドスタッフからも文句が出て居れなくなったらしい。
それで香具師はプログラムの更新を装って、ほとんど削除したもので書き換え、
バックアップまでそれで上書き。
プロジェクトはあぼーん。
スクリーンショットが残っただけになった。
その後、香具師は西風関連のコネでグラ?何とかって所に行ったとか。
噂なのでどこまで本当なのかわからんけど、香具師がルンバトじゃないかと。
650名無しさんの野望:04/05/14 14:19 ID:WxdlgYLF
>>649
それはネタだろ。そんな妄想を信じるなよ。
651名無しさんの野望:04/05/14 14:23 ID:WxdlgYLF
潰れたのは多分これのことだと思われ。
ttp://adol.jp/games/new2/title.htm
652名無しさんの野望:04/05/14 14:45 ID:4WGBNVXB
>>650
ルンバト乙
653名無しさんの野望:04/05/14 15:31 ID:X/d416xB
>>651
いつの間にか復活してたじゃん、それ。
654名無しさんの野望:04/05/14 15:36 ID:RX8BYea4
いつになったら山中綾子の絵を使ったゲームがでるんだー
結構待っているのに
655名無しさんの野望:04/05/14 15:38 ID:X/d416xB
昔の都築絵でイーシャたんキボン。
656名無しさんの野望:04/05/14 15:50 ID:i4a3zupW
>>655
犯罪の香りすらする!!
657名無しさんの野望:04/05/14 16:02 ID:LX3McLFg
>>651
それは擬似スプライトだと思うが、ポリゴンにされるため現在の簡素な画になったと思うのだが。

>>647
おまいの断定的な論調が非常にキモイ。
なんだ?
開発者か?
658名無しさんの野望:04/05/14 16:13 ID:RX8BYea4
いつになったらザナドゥ2の漫画がでるのだろう
659名無しさんの野望:04/05/14 17:09 ID:1gjJGyOR
>>658
おまいのIDカコイイ
660名無しさんの野望:04/05/14 19:09 ID:ElX47f/B
そう言えば誰か言ってたな…
ファルスレの90%は妄想で出来ているって。
661名無しさんの野望:04/05/14 20:43 ID:paNeZRUX
あとの10%は?
662名無しさんの野望:04/05/14 20:48 ID:XO2g5R4Q
>>661
苦笑
663名無しさんの野望:04/05/14 21:51 ID:iikLNgDc
社員の自作自演
664名無しさんの野望:04/05/14 22:17 ID:48AeKD/J
>>661
やらしさ。
665名無しさんの野望:04/05/14 22:44 ID:W1E3zy+P
90%が妄想か。
妄想しすぎて期待しすぎて買ったときに現実を見てがっかりするのか……
666名無しさんの野望:04/05/15 04:35 ID:bI1piIOh
>>665
じゃあ買わなきゃいいだろ?
アフォですか
667名無しさんの野望:04/05/15 06:52 ID:+XkM9aXs
やさしさからやらしさへ
668名無しさんの野望:04/05/15 07:27 ID:oZbLobJg
やらしさからやましさへ
669名無しさんの野望:04/05/15 07:30 ID:zcbJH4MZ
無職なんだけどファルコムの面接うけてくる。

某社でデータベース系でネットワークのシステム構築してたんだけど
ゲームとは関係ないけど、まあいってみるか。
670名無しさんの野望:04/05/15 08:04 ID:osP2bp5W
>>669
退社理由によるが、ごたごたの原因になりそうだから辞めとくれ
671名無しさんの野望:04/05/15 08:11 ID:zcbJH4MZ
まあ話くらいきいてみるべ。

ファルコムのドッターのキャラでチートのできないROみたいな
ソフトつくりたいし。
672名無しさんの野望:04/05/15 09:13 ID:Sm0P7EEy
>>671
中途は経歴次第ですんなり書類通って
今月下旬には社長面接。

しかしなあ、旧作マンセーは危険だぞ。
内部外部問わず、上に媚売りたい企画書はみんなそうなんだよな。
「ファルコムのよさを活かした、ROみたいなネトゲ」には飽き飽きしてるぜ。

「ファルコムの伝統って絵柄の問題じゃないんすよ。職人芸的な緻密さで、
イイデータを作ってくれると信頼できると思います。
安心して、斬新なシステムのゲームを作れますよ。いまオレがやりたいのは・・・」
とか褒めつつ、未来志向の方がいいんじゃねえかな。

あと、辞めたスタッフの話題は厳禁。決して直接名前を出さないこと。
「○○を作ったプログラマー」なら問題なし。

673名無しさんの野望:04/05/15 10:02 ID:C7FCoudh
>>672
旧作のヒロインを凌辱の果てにコンクリ漬けにするゲームはどうだ。
674名無しさんの野望:04/05/15 10:24 ID:S/6VIrYM
現状ファルが本格3D物やMMOに参入するのは無理がありすぎるな
そろそろPCゲー業界から撤退して
携帯ゲームなどのモバイル分野で勝負するんなら
ファルのお家芸でも通用するんじゃないかと思うんだがナ

ファルの伝統芸であるドット絵が活かせるのは最早ここの分野のみ
675名無しさんの野望:04/05/15 11:18 ID:c5KTWUMB
潰れるってのも一つの手じゃないか?
676名無しさんの野望:04/05/15 11:18 ID:bklBDfg6
>>669
もし採用されたらファイルコムを大改造汁!
アニヲタ臭いゲームを作らせずもっとカコイイゲームをファルコムに作らせろ!
677名無しさんの野望:04/05/15 11:19 ID:kFR4EKwT
>676
その方が株主も喜ぶだろう。
678名無しさんの野望:04/05/15 11:33 ID:zlmMnLeK
2chの言うことなんか聞いてたら儲かりませんよ
679名無しさんの野望:04/05/15 11:38 ID:VpHpn1UV
"2chの"じゃないだろw
680名無しさんの野望:04/05/15 11:49 ID:zcbJH4MZ
>>676
漏れ死ぬほどアニヲタですが、アニメに関しては主張したことないな(w
ファルゲー>>>>アニメだから、ファルコムの面接受けたがるわけで。
681名無しさんの野望:04/05/15 11:57 ID:v1DmF+zh
なんか、英雄伝説6の値段いきなり価格変更してるとこがいくつかあるんだが・・・。
漏れが知ってるだけでも2ヶ所。
8000円台から9000円台になってんでやんの。
682名無しさんの野望:04/05/15 12:05 ID:YRD10+ZH
独禁法違反の予感
683名無しさんの野望:04/05/15 12:42 ID:AVHqm2Um
独禁法?
684名無しさんの野望:04/05/15 13:04 ID:g4qXQ62X
たけーな

2000円くらいでかえるようになったらやるかな
685名無しさんの野望:04/05/15 13:16 ID:Y8QpbSju
669はぜひがんがってファルコムオールスター脱衣雀を作って欲しい
686名無しさんの野望:04/05/15 13:19 ID:+0p7aHBW
>>681
Amazon.co.jpのやつ、なんか9000円になってるよな。定価が。
で、安くなってるように見せてやがる
687名無しさんの野望:04/05/15 13:25 ID:4/Dg7jrB
688名無しさんの野望:04/05/15 13:37 ID:4/Dg7jrB
xanadunext
http://www.gamespot.com/ngage/rpg/xanadunext/screenindex.html

なんか妙に謎のダンジョンRPGに似てるような気がするんだが。
これのPC版が謎のダンジョンRPGってことなのだろうか。
689名無しさんの野望:04/05/15 13:47 ID:4/Dg7jrB
690名無しさんの野望:04/05/15 15:23 ID:gf6skG/L
まぁ、別にPCでやったからPS2版わざわざ買おうとは思わないし
691名無しさんの野望:04/05/15 15:27 ID:rAzj/bfu
ストーリーの補完とかズルイ事やりそうだ
692名無しさんの野望:04/05/15 15:30 ID:GE0Uv9Im
>>688
NGAGEってサターン未満の3D描画しかできないんだな・・・・・。
693名無しさんの野望:04/05/15 15:50 ID:YRD10+ZH
どーせファルゲーなんて少数の「ファルコムファン」しか買わないんだから(これは
決して悪いことじゃあない)、なにもいろいろ手を広げなくてもいいと思うんだがね。
694名無しさんの野望:04/05/15 21:00 ID:zlmMnLeK
>>683
再販価格を縛っちゃイケナイとか、そういうのにかかってくるのかなぁ・・・
695名無しさんの野望:04/05/15 21:29 ID:esgEFXu8
>>694
ん?再販制度は独禁法の例外的な制度だと思ったが。
696名無しさんの野望:04/05/15 21:53 ID:PKiXfLcM
移植版Ys6 シナリオ大増量したら売れそう
システムの完成度が高いゆえにシナリオの薄さをYs狂の友人と嘆いたのを思い出した
697名無しさんの野望:04/05/15 21:54 ID:BstkXmZj
>>693
ファルファンじゃないのに買った俺の立場は....?
698名無しさんの野望:04/05/15 23:05 ID:6Sq0Dsor
>>696
売れて8万ぐらい。
699名無しさんの野望:04/05/15 23:24 ID:hJVNZ+xr
箱がダームの塔並のダンジョンになってますように。
トンボイラネ。
700名無しさんの野望:04/05/15 23:30 ID:bklBDfg6
>>680
英雄伝説6がアニヲタ臭くて嫌な印象を与えてしまうのは
キャラクタの写実的な絵が無いからだ!
Brandishですら写実的なカコイイ絵を用意していたことがあったというのに。
パッケージにあの写実的な絵があれば買いやすい!
ファルコムは渋くてセクシーでエレガントでレトロなエステルを用意汁!

701名無しさんの野望:04/05/15 23:45 ID:yoHP7P1b
俺的にはうのまことが絵を書いてくれれば最高
女の子なのに一部がもっこりしてるような感じで
702名無しさんの野望:04/05/15 23:55 ID:zcbJH4MZ
>>700
絵師が辞めればいいだけ
703名無しさんの野望:04/05/16 00:12 ID:tm77bFLE
>>701
うのまことを検索してみたが
優君に書かせた方がまだいいようなきがした。
704名無しさんの野望:04/05/16 00:26 ID:1LqM7uuE
絵師の話にすると三峰徹きぼんとかみさくらきぼんとか氏賀きぼんとか
荒れそうな希ガス
705名無しさんの野望:04/05/16 00:32 ID:Rglox3v0
>>704
いや、それ以前にT妻の話が出てきて荒れに荒れて、しまいには成り行きでこのスレにSYNが降臨して(ry

と言うパターンも考えられる。

もしくは、都築復活キボンの話になって
最近の氏のサイトの絵柄がキモイと言う話に発展して、都築信者&懐古厨vs今の絵師厨
の争いになって荒れるパターンも考えられる。

とにかく、ファルコムの場合絵師と作曲者の話はタブーだと思われるw
706名無しさんの野望:04/05/16 02:08 ID:ZwK/vyAM
山中キボン
707名無しさんの野望:04/05/16 02:19 ID:/T37Ri4r
>>706
乳は間に合ってます
708名無しさんの野望:04/05/16 03:12 ID:J+p91dkK
うのがだめなら梅津泰臣で我慢するよ
709名無しさんの野望:04/05/16 03:14 ID:di1Ht0x/
こうなったら平山でいいよ。
710名無しさんの野望:04/05/16 03:52 ID:CLYXoKVh
>>692
ヴァーチャルハイドライド思い出した。
711名無しさんの野望:04/05/16 06:28 ID:8vtPUoqT
>>705
荒れるから書くな。
スクリ(ry
712名無しさんの野望:04/05/16 13:07 ID:MEFU5xXf
原画家やっぱうるし原(ry
713名無しさんの野望:04/05/16 14:39 ID:a1P18Rgc
amazonで英雄伝説Y予約しようと思うんだけど
ファルコム通販だと アマゾンじゃつかない特典とかあるの?
いや あると思うけど・・・ どれかわかんね。・゚・(ノД`)・゚・。
714名無しさんの野望:04/05/16 14:42 ID:a1P18Rgc
『ピクチャーレーベルデモCD』と『空の軌跡エントリーブック』
だけかな?
715名無しさんの野望:04/05/16 15:54 ID:/+uPulU9
エロゲの大家が出すのと違って特典品も売残ってそう
と、見て、予約せずに仕事帰りに秋葉寄って帰る作戦
716名無しさんの野望:04/05/16 16:14 ID:OZa1RBzq
>>713
イース6の時はオフィシャル通販特典あったから
なにかはあるハズ
717名無しさんの野望:04/05/16 17:53 ID:CytV3Oxl
>>714
7dream通販でも付いてくるけどな
718名無しさんの野望:04/05/16 18:28 ID:RbTHRklT
>713
amazonはしっかりと初回特典付って書いてないと
初回特典ついてないのが送られてくる可能性が高いから気をつけたほうがいいぞ
719名無しさんの野望:04/05/16 18:34 ID:USOGbIgw
英伝6のデモの高画質版欲しいよ。
店頭で観たけどまるで別物だよ。

まあ初回盤は絶対買わないけどな。
720名無しさんの野望:04/05/16 20:04 ID:A7c0YrPw
万が一英伝6の通常版が本当の意味で通常版だった場合、初回版を買わなかった
奴らは何て言い出すんだろう。

イース6の時のように初回版を買う俺はまた裏切られるのかな?
教えてママン。
721名無しさんの野望:04/05/16 20:15 ID:uPK8LTIA
どーせ、通常版が出るころでも初回版が残ってるから問題無し
722名無しさんの野望:04/05/16 20:20 ID:89MtrZMY
>>720
その時は改めて初回版を買う。その辺のショップにぜったい売れ残ってるから。
中古という手もある。

少なくとも漏れは、ジャンケンで後出しされて負けたような気持ちになりたくないだけ。
だから相手が手札を見せるまでこちらは静観することにする。
723名無しさんの野望:04/05/16 20:55 ID:RXHAwDkR
初回版は完全予約限定生産にすれば…
とか言ってるとファルコムやりそうだから怖い_| ̄|○

イース6みたいな機能追加の通常版は素で勘弁。
せめて実費+α負担の追加CDにしてくれと。
724名無しさんの野望:04/05/16 21:06 ID:Rglox3v0
でも、実際の所
イースとは違って英伝は追加システムが出たりするようなゲームじゃないでしょ
ボスのタイムアタックとかありえないし、イージーモードとか難易度選択もありえないし
725名無しさんの野望:04/05/16 21:30 ID:ZcEMbs8a
ブレイサークエストとやらなら分からんぜ。
人気の出たキャラを掘り下げるような内容のものを追加したり…
726名無しさんの野望:04/05/16 21:43 ID:EtVEIs/K
>>725
それ(・∀・)イイ!!
727名無しさんの野望:04/05/16 22:02 ID:wkLfEjsX
あとエステルたんとティータたんに水着グラフィックが追加されたりな。
728名無しさんの野望:04/05/16 22:09 ID:di1Ht0x/
さすがにマンコはないだろうーな・・・。
729名無しさんの野望:04/05/16 22:48 ID:zKOo1hWa
クエはネットで配信しろ!!
って、思う。
ソーサリアンの追加シナリオ配信まだ〜〜?
730名無しさんの野望:04/05/16 23:23 ID:hB4p5xgn
ティータたんに水着追加されたら間違いなく通常版も買うな
悔しいけど
731名無しさんの野望:04/05/17 00:24 ID:74HSwG55
なんかあれだよな
ゲームっつーより、アニメの代替物って感じ。


プレステのソフトによくある映画の代替物みたいな。
732 ◆/bFalcomv2 :04/05/17 00:39 ID:4WqjCI8a
英伝(ガガーブ)はストーリー重視ゲームだから当たり前だろ

いや、6もそうなのか知らんが
733名無しさんの野望:04/05/17 02:15 ID:0zDmminw
6はギャルゲ
734名無しさんの野望:04/05/17 02:27 ID:Fjl3Mp5g
初回特典と違う通常特典とか出るかもな
735名無しさんの野望:04/05/17 06:58 ID:zSnJ3IVb
初回版
通常版
エターナル
リザレクション
完全版
736名無しさんの野望:04/05/17 07:17 ID:0Kmud71P
>>735
XP版も
737名無しさんの野望:04/05/17 07:19 ID:1Mf84nVQ
>>736
それをいうならロングホーン版
738名無しさんの野望:04/05/17 07:43 ID:FBswEyrD
DOS完全対応版
MacOSX対応版
739名無しさんの野望:04/05/17 08:10 ID:6ol1xwlT
なぁ・・・
公式BBSのsynって、あのSYNか?
740名無しさんの野望:04/05/17 08:12 ID:WdGVj4Ar
イースよりは期待しています
イースYはなんか森みたいなとこで辞めたんで
741名無しさんの野望:04/05/17 10:04 ID:sbbn7UuW
でもなぁ・・・
ギルドを通じて紹介された仕事をこなしていくというあたりが
98版英伝4を彷彿とさせて無茶苦茶不安なんですが。
742名無しさんの野望:04/05/17 11:44 ID:6V1JZYZ0
なんで無茶苦茶?
743名無しさんの野望:04/05/17 12:57 ID:gPvYAnc8
>>ギルドを通じて紹介された仕事をこなしていくという
一本道のシナリオより
この方が好きだ。
744名無しさんの野望:04/05/17 12:59 ID:lkG7x9+x
アークザラッドか
745名無しさんの野望:04/05/17 13:05 ID:sbbn7UuW
>>742
98版英伝4のストーリーの流れがダメダメだったから。
アイメルの行き先がわかって、さらに何者かに狙われていることがわかってたら、
普通すぐ追いかけるだろう。にもかかわらず難易度的にバイトしないと先に進めない所とか。
あとはメインのストーリー自体がかなり薄いものになってたしな。
746名無しさんの野望:04/05/17 14:01 ID:Fjl3Mp5g
>>745
そうだったな、普通に仕事しないで進むと
最悪の場合敵が倒せなくなって引き返す事もできなくなってつまるという最低のバランス
おまけにそのギルドの仕事のイベントもほとんどアヴィンとマイル(ルティス)の絡みだけで
残りの二人はちょっと会話に参加する程度で作業としか感じなかった
試みとしては認めるけど話のテンポが悪くなっただけだったな・・・
747名無しさんの野望:04/05/17 17:34 ID:vXDUXHJb
748名無しさんの野望:04/05/17 17:38 ID:WWZvF8PK
>>アイメルの行き先がわかって、さらに何者かに狙われていることがわかってたら、
普通すぐ追いかけるだろう。


まぁ、RPGってそんなもん。
世界が滅ぶとか言ってても、なかなかラスダンに行かないでサブイベントこなしとかするし
749名無しさんの野望:04/05/17 17:42 ID:sbbn7UuW
まぁな。結局、自由度が高いと話が間延びするんだよなぁ・・・
この辺の折り合いをどうつけるのかが難しい。
750名無しさんの野望:04/05/17 17:52 ID:sbbn7UuW
あぁ、でも「サブイベントをこなしてもいい」ではなく、
「サブイベントをこなさなくてはならない」あたりが
他のRPGに比べてイクナイかもな。
ストーリー的な強制ではなく、難易度的な強制だし。
751名無しさんの野望:04/05/17 17:55 ID:sbbn7UuW
連書きスマソ。
よく考えたら依頼受けずにちまちまレベル上げだけやってもよかった。
余計虚しい上に、ストーリーが間延びするのは変わらないけど。
752名無しさんの野望:04/05/17 18:12 ID:JzhUqYbM
後半戦はサブイベントを一通りこなすと、
大体丁度いい感じにレベルが上がるんだよな。

それはいいんだけど、本筋を大いに忘れているのが問題。

そのあたり改良されたのが新英伝4かと思って期待したら、
全然別物・・・。
753名無しさんの野望:04/05/17 18:12 ID:740HQS+g
で、英伝6は俺は初回版は買わない訳だが。
みんなはどうか。
ちなみに7夢では8260円(税込)であった。

つか、普通に本もCDもイラネーから通常版を2千円引きで同時発売しろよ。
つかショボい箱とマニュアルはモノクロ印刷でいいから税込4千円ぐらいで売れよ。
未だに分かってねえよなファルコム。
つか、先行体験版仕様ダウンロード(pdfマニュアル)+続きが出来るシリアルとパッチで3千円なら普通に買う。

イース6は箱に入ったβ版に高額払わされたようにしか感じなかったぞ。

パッケージ販売は今後必ず縮小するということを、nyの作者は言いたかったんだろうに。
リリース日にアクセスが集中することを危惧しているのだろうし、オンラインゲームはそこが問題だった。
が、シリアルナンバー販売なら協力サイトのミラーを潤沢に用意してもいいはずだ。

今後のデジタルコンテンツ販売が、未だにパッケージのみという訳にもいかないだろうに、
ファルコムはそこを先陣切って走る気が無いよな。
誰かがやってそれを真似したいんだろうけど。

パッケージ販売ならパッケージなりの豪華さを、というのは分かるが、
それを転じて豪華パッケージなら高額取れるっていうのは誤った認識だ。
ていうか、豪華特典方式の販売は、廉価版があって初めて成立すると思うのだが。
754名無しさんの野望:04/05/17 18:40 ID:JzhUqYbM
俺は一応公式通販で予約したよ。
イース6のときはむかついたが、どうせファルコムのゲームなんて
一年に一本買うかどうかだし、まぁいいかと思う。
755名無しさんの野望:04/05/17 19:21 ID:lqRfquRr
白き魔女の白箱から公式で買っていたが、見送り濃厚。
756名無しさんの野望:04/05/17 19:54 ID:4WqjCI8a
むしゃくしゃして買った
今は反省している
757名無しさんの野望:04/05/17 20:28 ID:FP6aPEcH
>753
何でもいいから"特典"をつけないと最近はゲームは売れません
どのゲームみてもそんなのばっかなのみれば大体わかるでしょ

ちなみに今ゲーム業界は景気がめちゃくちゃ冷え込んでる状態なんで
大企業ならまだしも中小は会社を維持するだけでも精一杯です

そんな状態で現状じゃリスクの高いデジタルコンテンツ販売なんて
ファルコム程度の資産の会社が始めても首をしめるだけ
もっと基盤が出来てからじゃないと無理

今後デジタルによる販売のほうに流れていくのは確実だが
現状のシステムを大幅に変えなくてはいけなくちゃならないわけで
これがまた死ぬほど時間と金がかかる
ここらへんはコーエーとか資産に余裕のある大手が推し進めてくれることを期待するしかないべ
758名無しさんの野望:04/05/17 21:05 ID:sbbn7UuW
ギャルゲーでは無い一般ゲームにはあまり特典ついていないぞ。
759名無しさんの野望:04/05/17 21:22 ID:4WqjCI8a
今日店頭デモが出てるかな〜ってビックに行ったんですよ。


そしたら

英雄伝説VII DEMO]

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

            ぇ、7?


[銀河英雄伝説VII DEMO]

       ('A')


で、なにが言いたかったかって言うと
特典(オマケ)がついてたhttp://www.gineiden.com/release.html
760名無しさんの野望:04/05/17 21:45 ID:740HQS+g
>>757
何年前の情報だそれ。
761名無しさんの野望:04/05/17 22:07 ID:jjRlpU6N
>757
> そんな状態で現状じゃリスクの高いデジタルコンテンツ販売なんて
> ファルコム程度の資産の会社が始めても首をしめるだけ
> もっと基盤が出来てからじゃないと無理

だから株式を上場したのだろう。
762名無しさんの野望:04/05/17 22:09 ID:740HQS+g
>>757
ああ分かった。お前株主か。

それゲームやってる奴の言うことじゃないしな。
763名無しさんの野望:04/05/17 22:15 ID:740HQS+g
現実的なのはオンライン認証だろうねぇ。

マニュアルに付いているライセンスコードをネットで認証する。
OS再インストなどにより認証不可になった場合、ライセンスを2000円ぐらいで再発行する。
何故か発売日からライセンスを失効した奴が続出する訳だが、
まあなんつーかそういう奴からも2000円ブン取れる訳だぜ。

開発はWindows向けが主なプラットフォームと言い切っているなら、
MSのXP構想に乗っかる形でオンライン専門にすればいい。

そのコロンブスの卵的発想を持って実行する奴がいない。
特に、株式公開したら余計出来なくなったろうけどな。

ベンチャーか、MSぐらいの大企業にならんと出来ないことかもしれんが。
まさに中小企業には危険な橋だよな。
764名無しさんの野望:04/05/17 22:33 ID:KRrNuo3F
83 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/05/17 22:09 ID:vUkiqSED
>79
もう8月の発売日情報流出か…

8/5 電車でGO! Pro タイトー
   最遊記 ガンロック バンダイ
8/19 スペクトラルフォース・ラジカルエレメンツ アイデアファクトリー
8/26 重機動兵器ヴァルケンゼロ クロスノーツ
    ガンダムSEEDもの バンダイ
    Zwei!! タイトー  ←←←←←←←←

この移植ラッシュ、なんかブランドの投売りが始まったって感じ。
相当やばいんだろうな。
765名無しさんの野望:04/05/17 22:45 ID:QN+fyOE4
まさに自転車操業だな。
766名無しさんの野望:04/05/17 23:03 ID:FP6aPEcH
一応言っておくが俺は株主じゃないぞ
ゲーム業界に巣くってる人間ではあるけどな
ちなみにファルコムではない

ただでさえ市場が冷え込んでて苦しいのに
しっかりとした基盤が出来てない状態で強引に推し進めてこけでもしたら
首が絞まるのは結局のところ俺等だし、最悪会社自体が逝ってしまう
力のあるとこが引っ張っていってくれないと怖くてできんよ

そもそも、それをやるとなるとそれに人員と予算を割かねばならないわけで
そんな余裕が中小系にあるわけ無いだろ(つд`)
767名無しさんの野望:04/05/17 23:43 ID:UoR34wX9
なんだ、ただの愚痴か・・・。
768名無しさんの野望:04/05/18 00:46 ID:WC9ayNLV
>>764
たしかにファルコムブランドの凋落ぶりが白日の下に晒されるわけだから相当やばいな。
イースエターナルストーリーにしても五万本に届かなかったし、西風のラプソディも一万本
前後だっけ?

こんなんならユークスやケイブみたくコツコツと下請けでもしてその中で独自性を発揮して
ブランド力をつけるやりかたをしたほうが正解だったかも?
769名無しさんの野望:04/05/18 00:52 ID:IPfMEEqv
コンシュマーに進出したいけれども人材も時間も無いから外に出してるだけでは?
ファルとしてはとりあえずコンシュマーユーザに名前が売れるだけでもOKでしょ。
これからはコンシュマーを念頭においてゲーム開発をし、ゆくゆくは
自社開発でコンシュマーに乗り出そうって魂胆では?

まぁ、憶測に過ぎないけどね。
770名無しさんの野望:04/05/18 01:06 ID:IPfMEEqv
しかしまぁ、コンシュマー開発をするのには、今のファルの体制は最悪だな。
ちまちま一作作っているうちにハードが変わりかねんw
771名無しさんの野望:04/05/18 01:17 ID:erF1ysDt
>>769
コンシューマーでは名前売れて無いが。
マイナス評価ばかりで、いつもPC版が一番いいといわれている。
772名無しさんの野望:04/05/18 01:21 ID:GA0eYnaB
>>いつもPC版が一番いいといわれている
それは結局PCゲーマーの反応であって、

普通の人は、「ファルコム?なにそれ?」
まともな反応だと、「ファルコム?まだあるんだ?」
773名無しさんの野望:04/05/18 01:38 ID:erF1ysDt
>>772
たしかにそうだが、出来の悪い移植では名前売るどころか汚名だよ。
コンシューマで出すならファルコムが作って欲しいし、他所が作るくらいなら出さないで欲しい。
774名無しさんの野望:04/05/18 01:49 ID:WC9ayNLV
>>771
それはオタ限定。コンシューマでも対して名前は売れてない。
そういや先週のファミ通に英伝6の広告が出ていたがまるで眼を惹かなかったな。
775名無しさんの野望:04/05/18 01:50 ID:IPfMEEqv
出来が悪いなら汚名、というのは分かる。だけどぶっちゃけ、
外に出しておいてそこまでコントロール出来るもんかね?

>>771
名前が売れてないから、名前を売る為に移植するのではないかと。
KONAMIに関して言えば、そう酷いものは作らないんじゃないかと思うし。
776名無しさんの野望:04/05/18 01:59 ID:t5H9kBo3
>KONAMIに関して言えば、そう酷いものは作らないんじゃないかと思うし。

ファイティング武術
ソーラーアサルト
777名無しさんの野望:04/05/18 02:09 ID:9/wtrGap
ソーラーアサルトは名作だろ
778名無しさんの野望:04/05/18 02:44 ID:lDUJ8BQO
>>763
>OS再インストなどにより認証不可になった場合、ライセンスを2000円ぐらいで再発行する。
つまりmeにはゲームを入れるなと。
779名無しさんの野望:04/05/18 03:07 ID:1Q0rlOV2
>>768
> こんなんならユークスやケイブみたくコツコツと下請けでもしてその中で独自性を発揮して
> ブランド力をつけるやりかたをしたほうが正解だったかも?

プライドが邪魔してその様なことができないのだろう。
780名無しさんの野望:04/05/18 04:33 ID:kYNOGFnz
ほんとに憶測か妄想でしか話が進まないのなこのスレ…
781名無しさんの野望:04/05/18 08:12 ID:rYmRcjXC
( ´_ゝ`)ファルコムがイースのMMORPG化するとかいう記事が大分前にあったのだが、あれどうなったんだ?
782名無しさんの野望:04/05/18 08:36 ID:9b1+BA8H
目下開発中・・・と言う名の頓挫?

>>775/KONAMIに関して言えば、そう酷いものは〜
マーシャルビート
DDRキッズ
783名無しさんの野望:04/05/18 08:45 ID:7hDqD2kU
PCが全部アドルじゃ話にならないだろ。( ´,_ゝ`) プッ
784名無しさんの野望:04/05/18 11:25 ID:zehPzwgr
いやいや、俺はドギだよ
785名無しさんの野望:04/05/18 15:51 ID:kYNOGFnz
>781
ファルコムは名前を貸しただけで製作してるのは韓国の会社でしょ
コルムかなんか作ってるとこだっけ?

>775
一撃必虫ホイホイさん…
786名無しさんの野望:04/05/18 16:16 ID:rrYqEalO
壁紙公開

ティータたんのが無い!
787名無しさんの野望:04/05/18 17:54 ID:9/wtrGap
gameonline管理人を家宅捜索後、逮捕
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1084852765/

発売前のゲーム画像HP公開著作権違反
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1084850736/

告訴会社はSNKプレイモア,カプコン,スクウェア・エニックス,ナムコ
との情報
788名無しさんの野望:04/05/18 22:07 ID:QmYFbAl4
イースだけ作っとけばいいのに
789名無しさんの野望:04/05/18 23:34 ID:LmZ4xFwh
ソーサリアンだけでもいいよ
790名無しさんの野望:04/05/18 23:37 ID:lDUJ8BQO
ブランディッシュだけでもいいな
791名無しさんの野望:04/05/18 23:41 ID:VDMIldzK
ソーサリアンといえば、氷の洞窟のBGMをフルバージョンで聴く方法ない?
CDには1コーラス?しか入ってないし、もう88はないし。
792名無しさんの野望:04/05/19 00:27 ID:JU8JHkyI
>>791
FMPMD
幻のSB2版(VA)もきける
793名無しさんの野望:04/05/19 18:05 ID:9IgWzgEs
>>792
何それ?
794名無しさんの野望:04/05/19 18:26 ID:PSxYDjS4
>>793
FMPとPMDのWin版みたいなヤツ
つーか、ま ず グ グ れ よ
795名無しさんの野望:04/05/19 20:09 ID:B16RnzXL
ttp://www.fmp.jp/~c60/
有名だな
796名無しさんの野望:04/05/20 07:14 ID:fRV0SMUM
88版を手放したんだったら合法的に聞ける方法はないんじゃないか
ソフト自体は保存してあるならツールもあるが
797名無しさんの野望:04/05/20 12:21 ID:HdG6nvvH
英伝YのデモCDとエントリーブック、届いたー
やっぱ高画質はいいね
導力のオーブメントもくっきり再現されていて、鳥肌たちました

エントリーブックの内容は、キャラ紹介・ブレイサークエスト・料理システム・戦闘システムetc
が、簡潔に説明されている
グルメな漏れとしては、料理システムにはまりそう
798名無しさんの野望:04/05/20 13:56 ID:4q750ero
>>797
マルチすんな!氏ね!こういうことをするからファルヲタは馬鹿にされるんだよ。
799名無しさんの野望:04/05/20 14:55 ID:ZN/ZCAGr
>>798
何キレてんの?
800名無しさんの野望:04/05/20 15:17 ID:PuuFSoJU
798みたいなのが、ファルオタとして一番恥ずかしいと思う・・・
801名無しさんの野望:04/05/20 17:23 ID:0vPV9enW
普通にマルチはウザイが、スルーが一番。
802名無しさんの野望:04/05/20 18:29 ID:a2Vc8Z9E
>>797
うpきぼんぬ
803名無しさんの野望:04/05/20 19:03 ID:tzwIYBR4
俺大阪だけどさ
先渡し特典、大阪でもう届いた人居る?
804名無しさんの野望:04/05/20 19:17 ID:INRWyC3E
神奈川今日キタ(・∀・)。
805名無しさんの野望:04/05/20 19:29 ID:dvN9bReg
◆  月影のデスティニー  ◆
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1046436447/390
の件、もしかしたら話が出ているかと公式のぞいてみたら、
「マグナカルタ」移植希望とか書かれていた。
PS2用に作り直されてバンプレストから出るんだってば。
806名無しさんの野望:04/05/20 21:02 ID:i/fCGD/i
>>803
大阪市内だが、今日来たよ。

なんかデモ以外に素材集がCDに入ってるな。
807名無しさんの野望:04/05/20 22:29 ID:0vPV9enW
散々叩かれたから慌てて入れたのか、そうでないのか・・・
808名無しさんの野望:04/05/20 23:17 ID:oQxT//B0
素材なんかいらねーよぅ
ベンチマークぐらい、入れんかい。
こっちゃ〜、公式で予約してんだからよー。

まぁ、その後のキャンセルはありえるが。
809名無しさんの野望:04/05/21 00:37 ID:HAsg6ad0
エントリーブク届いてました〜
早くやりたいっす!
810名無しさんの野望:04/05/21 01:27 ID:7s+juHgZ
>>805
まーマグナカルタのほうがイース6やガガーブよりも俄然売れるんだけどな。
811名無しさんの野望:04/05/21 01:38 ID:RtNBe+ja
>>808
ウーナたん、ウーナたん!!
812名無しさんの野望:04/05/21 11:37 ID:rKroswNz
マグナカルタの価値は半分くらい、キム・ヒョンテの絵だと思うけどな
ゲーム自体はバグバグらしいし
813名無しさんの野望:04/05/21 13:17 ID:vwGc2zd1
814名無しさんの野望:04/05/21 13:21 ID:ab1MRNXl
コナミ必死だな
815名無しさんの野望:04/05/21 13:30 ID:qoJjM6cR
まーコナミもイースの価値なんてウィニングイレブンの10分の1程度にしか見てないだろうけどな。
816名無しさんの野望:04/05/21 13:40 ID:F8V9L42+
>>815
そう言うお前なんぞイースの10分の1の価値だ!
817名無しさんの野望:04/05/21 13:49 ID:8S1YXxq4
イースなんかどうでもいーっす
818名無しさんの野望:04/05/21 13:52 ID:31waDNXr
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ >>817
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /

819名無しさんの野望:04/05/21 14:51 ID:rKroswNz
なんで、コナミがいまさらイースに目をつけたかわからん…
ときどき変なことするよな
Age of Empireの家庭用移植とか
820名無しさんの野望:04/05/21 17:34 ID:Ku3E8oos
エントリーブック届いた。
しかし既出で今更だけど、
やっぱりブレイサークエストはPC98版英伝4のフリークエストを連想させるな。
あんな薄くて退屈でワンパターンでつまらないサブクエストだったらと思うと
不安でたまらないよ。
821名無しさんの野望:04/05/21 17:41 ID:x2uGVHKr
   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\  / 対ガッ用高性能ぬるボックスのテスト開始!
 |: ̄\(∩( ;゚∀゚) <   イースなんてもうどうでもいーっすーーーーーーーー!
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ イースなんてもうどうでもいーっすいーっすいーっす!!
               \___________
 
    バタンッ!! 
 ________
 |: ̄\      \   <いーっすいーっす!!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
822名無しさんの野望:04/05/21 17:42 ID:T+7RKZVG
エントリーブックこねー
823名無しさんの野望:04/05/21 17:47 ID:ZxW5AjRt
エントリーした時点で人生の負け犬
824名無しさんの野望:04/05/21 17:54 ID:Yky4XEUK
>>823 まぁ2ch来てる時t(ry
825名無しさんの野望:04/05/21 18:40 ID:Qgsmoi4H
              /◎)))ゞ
.                / //  :
\Ga Ga Ga!/ / //   :
.            / //    :,
           / //      :,
.          / //       :,
         / //         :,
    ∧ ∧ / //   ズガーン!!  :,
    (#゚∀゚)/ //          、  ∩_    _____
   | / つ¶_//_    ヽヽ    ./;;;;  ゙ヽ. /\.____\∩
   L ヽ /. |  |    ヽ ニ三 |:;ガッ!|》 ̄\   = `Д´)/ ←>821
   _∪ |___|_|          \;;;_ノ/:  /: ̄  ̄  ̄:/
                         /:  /:     :/
826名無しさんの野望:04/05/21 20:37 ID:5/V8QEcU
>>819
海外の安い所に作らせて、コナミの知名度で売って
堅実に小銭を稼ごうということ。
827名無しさんの野望:04/05/21 20:39 ID:/8GEX9k8
コナミがYsの制作を外に出すのは不味いんじゃないの?
828名無しさんの野望:04/05/21 20:47 ID:KC+uKjth
ファルコムから迷惑メールが来てた
829名無しさんの野望:04/05/21 20:56 ID:VDNhDch0
札幌在住だが、まだCD届かないよ。
お前らの所には届いていますか?
830うーむ…:04/05/21 21:29 ID:0ML+R744
FALCOM NEWS EXPRESS



■『空の軌跡』ご注文はファルコム通販で!

現在、ファルコム通販係ともちゃん先輩のもとに
『空の軌跡』のご注文が続々と集まっています。
ともちゃん先輩もたまも、みなさまに
感謝の気持ちでいっぱいです。
ご注文いただいた方々に、
なんとかしてともちゃんとたまの
溢れる感謝の気持ちを伝えたい!と思っています。
そういえば、「イース6」の時は…うふふ…ふふふ…
この笑いの意味は『空の軌跡』が到着した時にわかるかな??

831名無しさんの野望:04/05/21 21:38 ID:mgJxkBBW

溢れる感謝の気持ちで、3ヵ月後に通常版出すんだろうなぁ。
832名無しさんの野望:04/05/21 21:47 ID:xvEeI/Zh
と、いうかイースのときは『初回版』って初めにあったろ
通常版が出るのは予測されてた事態だと思うのだが
833名無しさんの野望:04/05/21 21:57 ID:3WvlR0Cf
>>832
おまいは何もわかってないな
834名無しさんの野望:04/05/21 22:21 ID:hgQ4Q1qU
まったくだ
835名無しさんの野望:04/05/21 22:23 ID:Cm7n2X9I
禿同。まともなゲーマーならファルコムなぞ見向きもしない。
836名無しさんの野望:04/05/21 22:23 ID:HbxWK91V
初回版にないシステムを追加されちゃあねえ…
837名無しさんの野望:04/05/21 22:29 ID:6ylSpKvP
とりあえずあと3回は〜版として再発売するな
838名無しさんの野望:04/05/21 22:31 ID:zFm7+7kR
>>835
(ry


知り合いに貸したファルコムカタログが帰ってこない つд`)
839名無しさんの野望:04/05/21 23:27 ID:F8V9L42+
>>838
この前ヤフオクに出てたよ
840名無しさんの野望:04/05/21 23:45 ID:YKjmnxbe
もしかしたら俺が落札したやつかも・・・。
841名無しさんの野望:04/05/22 00:04 ID:2uqewxc2
>>839
つд`) チクショーあやつの彼女売り飛ばしてやる
842名無しさんの野望:04/05/22 00:26 ID:T/slOwRi
>>841
ヤフオクで売って下さい
2マンまで出します
843名無しさんの野望:04/05/22 01:01 ID:f5Qp0/xk
   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\  / 対ガッ用超高性能ぬるボックスのテスト開始!
 |: ̄\(∩( ;゚∀゚) <   重いので持ち上げたり投げ飛ばしたりするのは不可能
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ 耐熱耐寒仕様、太陽に突っ込んでも大丈夫
                \___________
 
   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\  / 圧力にも屈しない。外部からの衝撃で中の人間が死ぬ事もない。
 |: ̄\(∩( ;゚∀゚) <   宇宙空間でも大丈夫。酸素も食料も一生分ある。排泄物も秘密システムで処理できる。
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ 箱は中からしか開かない。ふはははは、完璧すぎる。ぬるぽぬるぽぬるぽ!
                \___________
    バタンッ!! 
 ________
 |: ̄\      \   <ヌルポヌルポー!!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
844名無しさんの野望:04/05/22 01:10 ID:IXpl0oZp
 ________
 |: ̄\      \   <ガッ!!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
845名無しさんの野望:04/05/22 01:32 ID:cU5zMizg
846名無しさんの野望:04/05/22 01:39 ID:Y9AlcWrJ
オフィシャルの通販、何が特典で付くのかはっきりしてくれよ・・・
どこで予約したもんだか迷う。
847名無しさんの野望:04/05/22 02:08 ID:kXSh6KPw
>>845
入札したヤシは何に使うのかね?
等身大POPって邪魔なだけだと思うんだが
抱いて寝るのか?
848名無しさんの野望:04/05/22 02:09 ID:JMnRZFBI
>>846
心配するな。予約だけしておけ。
気に入らなければドタキャンすればいい。
849名無しさんの野望:04/05/22 03:36 ID:8cHl8U8u
>>845
うお、、、
ちょっと欲しいかもw


でもタケーw
850名無しさんの野望:04/05/22 09:56 ID:/eCwt3ZF
>>836
確か一般版は初回版持ちにはなんか送ったら郵送してくれるんじゃなかったっけ?

あ、でも有料だったか……?
851名無しさんの野望:04/05/22 13:07 ID:aVn9wKaw
ん、まあ、世の中にはハード同梱版まで出しといてムービー追加、
バグ修正版をしかも他機種で出すようなメーカーもございますから。
852名無しさんの野望:04/05/22 13:16 ID:R7vyLKc3
>>850
イース6初回版発売。その後通常版(TA+難易度選択+水着を追加)が発売。
初回版購入者に対してのフォローは、FSB2004を購入すると3000円で通常版が手に入るとのアナウンスのみ。
それに対し、当然パッチで対応しろとか反対意見(アンチから常連まで幅広く)が公式BBSに書き込まれるが即粛清。
以後時間と共に抗議は収束。ファルコムを見限ったファンも多いらしい。

と、言うことがあったのさ。
せめて抱き合わせは辞めて、3000円でアップグレードとかなら反感も少なかったんだろうが・・・。
英伝は今まで発売された物は内容に変化がほとんど無い(4は例外)ので多分大丈夫だと思いたい。信じたい。
853名無しさんの野望:04/05/22 13:21 ID:vbbnrgKx
>>852
3ヶ月後通常版が出るのは確定なんだろ。
同時じゃないってことは、いろいろ手が入ると思われる。
ブレイサークエストは4のフリークエストとそっくりだし、追加されて当然の希ガス
854名無しさんの野望:04/05/22 14:01 ID:f5Qp0/xk
>>852
>>853
なんかその
「発売日に買ったヤシは結局損」
みたいな雰囲気にさせる姿勢はやめてほしいよな・・・
ほんとnyで落としたりとかやっちゃうよ漏れ・・・
855名無しさんの野望:04/05/22 14:14 ID:cbR1FwVF
>>854
実際に発売日に買って損したやつが多いんだが。
中には通常版が出る数日前に初回版買っちまった奴もいる。

nyで落としてもいいが、買う価値があるものだったら後でちゃんと買っとけよ。
856名無しさんの野望:04/05/22 14:17 ID:9o0osYb5
フインキとかじゃなくて、確実に
発売日に買ったヤシは損。

nyで落としたりとかやっちゃっていいよ。
857名無しさんの野望:04/05/22 14:23 ID:bBNmvQCm
ねぇ、TWEIの通常版とかはないの?
858名無しさんの野望:04/05/22 14:30 ID:IXpl0oZp
仲間が一人追加されて・・・
859名無しさんの野望:04/05/22 14:44 ID:hMTPBzm1
>>854
いや、実際損してるだろ。
漏れも初回版買った口だが、最初これ聞いたときは真剣にファルコム潰れてもいいと思ったぐらいだから。

もう今は諦めムードだよ。
英伝6も一応予約したが、どうなることやら・・・。
860名無しさんの野望:04/05/22 15:23 ID:7p8lOY2G
割れ厨が万引きを正当化できる言い訳見つけて
嬉々としてるな
861名無しさんの野望:04/05/22 15:57 ID:2uqewxc2
というか通常版云々で怒ってるのってネタだろ。
パワーアップキット3000円で売りますってだけじゃん。

しかも3ヶ月待てば3000円得するって意味のあるのか?
普通のソフトだって3ヶ月もしたら中古屋で1000円ぐらいになってるだろ。
862名無しさんの野望:04/05/22 16:13 ID:NjIsG/Ah
>>861
社員乙
863名無しさんの野望:04/05/22 16:34 ID:14QRNCHG
>普通のソフトだって3ヶ月もしたら中古屋で1000円ぐらいになってるだろ。

凄いクソゲーだったらね
864名無しさんの野望:04/05/22 16:35 ID:ZUc3UWPK
>>861
本当に「パワーアップキット3000円で売ります」なら、どんなに良かったことか。
怒る奴はほとんどいなかっただろうし、祭りにもならなかっただろうね。

抱き合わせで金を毟り取られ、パワーアップキットだけを買えなかった事が問題なんだよ。
865名無しさんの野望:04/05/22 16:37 ID:pvs28acT
>>864
そんなことで祭りになったの?
866名無しさんの野望:04/05/22 16:37 ID:NjIsG/Ah
>>861
どこを縦読みでつか??
867名無しさんの野望:04/05/22 16:50 ID:toidzBwh
>>865
「ファルコム関連ニュース」でググれ
868名無しさんの野望:04/05/22 16:51 ID:xdH8lwQB
つか、通常版を3000円で買うにはスペシャルBOXも買わないと駄目だったんですよ。
二つ合わせると通常版を定価で買った方が安い罠。
しかも、BOX自体も後日に切り売りをはじめたんで
必要ないものをBOXという形で抱き合わせ販売したという最悪な印象残しているし。

その上、なんだかんだで当初予定していたよりはるかに早くに
TOPページから辿れる申し込みへリンクが消されたね。
その事については苦情を寄せた人に「だけ」メールで
申し込みアドレスをお知らせするという不可解な事をやってくれよ。
申し込み終了の説明にあった「予定数に達した」なんて嘘じゃないか。(藁

上場一年目でなにかと必死なんだろうけど、
ここ一年のファルコムのやり口は今まで一番最悪なんだよね。
YS6なんか明らかに当初の予定を削って強引にリリースしましたってな感じだし。
英伝6も開発が遅れていたようだから、
本当にベストな形でリリースされるのかは疑問だな。
第3四半期に間に合わせたような発売日だし…YS6と一致するよ。
869名無しさんの野望:04/05/22 17:06 ID:9ntn6fyE
ファルコムは悪くないだろ。利益を追求するのは企業として当然。買うかどうかは自己責任だろうが。
870名無しさんの野望:04/05/22 17:11 ID:b7FY87of
自己責任の意味も知らないアフォが湧いてるな
871名無しさんの野望:04/05/22 17:15 ID:xRJIVki4
利益追求しすぎて客逃がしたらなんにもならんのにな
あの時はアフォとしか言いようが無かった
872868:04/05/22 17:17 ID:xdH8lwQB
>869は単なる煽りなんでスルーしてください。
873名無しさんの野望:04/05/22 17:20 ID:mxItPNdT
つーか追加パッチくらい公式でDOWNさせろよ ってことだな
45MBくらいなもんだし
874名無しさんの野望:04/05/22 17:22 ID:NjIsG/Ah
Winnyで落とせばタダだよ。ファルゲーに金払う気はしないね。
875名無しさんの野望:04/05/22 17:28 ID:6zULhb8e
もう、中古でしか買わない。
876名無しさんの野望:04/05/22 17:32 ID:mxItPNdT
>>874
通報しますた。
877名無しさんの野望:04/05/22 17:41 ID:bBNmvQCm
>>876
久しぶりにそのセリフみると心温まる
878名無しさんの野望:04/05/22 17:49 ID:f5Qp0/xk
>>876
( ´∀`)アハハ
しかしダウソ版のPCゲースレ見てると47氏がもうアレな状態なのに
最新ゲームのハッシュを平気で貼ってるのな
なんかこのゲームも発売日に貼られるんだろうなぁ
879名無しさんの野望:04/05/22 18:02 ID:R7vyLKc3
>>861
864も言ってる通り別々に販売なら問題は無い。
問題は抱合せ販売。俺は風ザナとイースのサントラ欲しかったので問題ないが、そういうのが要らない人は
放置という姿勢はどうかと思う。最初からばら売り、両方買うと割引とかおまけ付きにしとけばもう少し売り上
げ上がった気がする。ファルコム商売下手だな。
880名無しさんの野望:04/05/22 19:03 ID:v3FReYyY
資金繰りが難しくなった会社は、そんな将来のこと考えないんだよ
目先の利益さえ出れば良し
881名無しさんの野望:04/05/22 19:35 ID:O9zmIjpK
目先の利益さえ逃してる。
882名無しさんの野望:04/05/22 20:41 ID:/RRgllFI
あんまり関係ないですけど、明日う〜みのライブに行ってきます。
883名無しさんの野望:04/05/22 21:35 ID:CSd4wJkG
>>882
そのまま882は帰らぬ人に
884名無しさんの野望:04/05/22 21:59 ID:2uqewxc2
>>882が いなくなっても
きみのかがやきは わかるよ
885名無しさんの野望:04/05/22 22:25 ID:tKvKFj8i
バイナリ比較したら随分違ってたんで
パッチでのアップデートは難しいんじゃない?
と過去スレに報告が出てたような

まぁ抱き合わせで通常版買わせようって時点で相当アレだったことは確かだが
886名無しさんの野望:04/05/22 22:45 ID:G1EXnmPZ
結局、今回も通常版を待った方が無難、てことだな。
887名無しさんの野望:04/05/22 22:47 ID:NjIsG/Ah
漏れは一年待って1000円で手に入れるよ。勝ち組すぎて笑える。
888名無しさんの野望:04/05/22 23:37 ID:Zt/7XXGB
887>
それだ!
6末はえろげで手一杯...

889名無しさんの野望:04/05/22 23:47 ID:9oaLpWjN
>>885
初回版が無けりゃダメなような仕組みを入れてCD-ROMあたりで
売る事はできるだろ。
フルでしか配布できないなんてありえない。
890名無しさんの野望:04/05/22 23:55 ID:IXpl0oZp
data.na は800MB以上もあるからな。そこが大きく変わってくるのなら
CD-ROMによる配布すら難しいかもしれないが、通常版って殆どプログラム側の
変更だろうから、差分はFDDにも収まりそうな予感。
891名無しさんの野望:04/05/23 00:26 ID:qM/7AcJV
>>861
アップデートが3kという段階で非常識。
コーエーのパワーアップキットよりもタチが悪い。
>>890
タイムアタックモードやゲームバランス以外にエメラス属性の敵とか結構仕様が違うから無理。
892名無しさんの野望:04/05/23 02:32 ID:eRpTIc+F
ハード・ナイトメアは属性あり・ダメージ量・一部の敵配置が違うが
ノーマルは通常版と同じ。
893名無しさんの野望:04/05/23 03:01 ID:SMbW45uY
イース6のアニメが製作進行中らしい。
家庭用にあわせてだろうね。もしかしたらPS2版の限定版に付くという
オチかもしれないけど、詳しい事は不明。
894名無しさんの野望:04/05/23 03:03 ID:rBQx5ynC
あれはPS2版のOPの話だと予想

あくまで予想
895名無しさんの野望:04/05/23 03:07 ID:5uq2ydNI
どっかの原画師のサイトに画像が載ってたという話があったな。
結局どこのサイトだか分からずじまいだったが。
896名無しさんの野望:04/05/23 04:15 ID:VGQ2S7a9
なんだかよくわかりませんが、とりあえずここにモルボル置いておきますね


            ∬∬∬
            ミ⊂⊃彡
            川川川
897名無しさんの野望:04/05/23 04:20 ID:eRpTIc+F
                  _________
     ∧∧        /
     ミ""ヽ彡     <  フサギコだが何か
  〜彡___ミ        \
   ''" ""''"" "''         ̄
898名無しさんの野望:04/05/23 06:45 ID:NL0hKZp2
表紙のリリア微妙すぎ

下手だろあれは
899名無しさんの野望:04/05/23 06:53 ID:1A4bsxv4
?
リリアが表紙になるような事あったっけ?
900名無しさんの野望:04/05/23 08:02 ID:HrIyhm62
901名無しさんの野望:04/05/23 08:29 ID:JJwin2m3
デコが輝ってる!!
902名無しさんの野望:04/05/23 09:03 ID:X7BB6fZs
  ∧_∧
 |   |  
 |   |
 ( ´∀`)
 (    )
 | | |
 (__)_)

903名無しさんの野望:04/05/23 10:43 ID:6KosuLs/
>>852
水着!?
初回版ってのは通常版+特典版の事だと思ってたんだが違ったんだな
そうか・・損してたのか・・
904名無しさんの野望:04/05/23 10:45 ID:6KosuLs/
>>864
シナリオ・マップ・イベントCG大増量のパワーアップキットなら3kくらいで買ったな(TーT)
英雄伝説6・・・予約しようかと思ったけどいいや
発売後に様子見よ
905名無しさんの野望:04/05/23 14:41 ID:eRpTIc+F
ほれ粘着キモオタ用燃料

「ほしのこえ」新海誠氏の新作ムービー挿入歌に盗作疑惑
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085288452/l50
906名無しさんの野望:04/05/23 15:14 ID:X7BB6fZs
しらぞうさん?
907名無しさんの野望:04/05/23 15:29 ID:ov06TY7O
既に辞めた人の話なんてどうでもいい。
908名無しさんの野望:04/05/23 16:08 ID:hXT7brT4
ファルゲーやってるっつったら昔は大人チックで通好みなにおいを漂わせていたが
今となっちゃ気の毒な目でみられるから切ないぜ
909名無しさんの野望:04/05/23 16:35 ID:9BoCi2+p
ファルコム以上の斜め上をやっちゃった某有名メーカー…
そういえばドラスレ4はこのメーカーで出てたよな。
910名無しさんの野望:04/05/23 16:36 ID:LARfQobl
>>908
お前の周りの人間はおかしいと思う
911名無しさんの野望:04/05/23 18:05 ID:vvmkIMhM
デモムービーみたら、英伝6動くかおもいきり不安になってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんせ、Ys6はギリギリだったからなー。
でも買いますよ、これを待ってたかんねー

発売に関して慎重論がでてるけど、英伝に関しては初回版も通常版もゲーム的にはイース6みたいな違いはないんでないかぃ。
通常版=設定資料とかの特典なし ってだけでさ〜
ブレイサークエストの追加って言っても、ブレクエっておもいっきりゲーム内でおまけっぽいやん。
なにより、あえて追加するまでもないかと・・・。(追加されるとしたら、ネット配信がベストだけどね)

スクエニだって、FF10(だっけ)を「FFX-1」とか「FFX-2]とかだれが買うんだよゴラァ って感じで出してるしな〜
ま〜有名メーカーに付き物の商売方法なんですよ。
そうでもしないと潰れちゃいますから、目を瞑って渾身の力作をまちやしょうや。

英伝3.4のEGGを心底付けてほしかった。
頼むからPC-98の英伝4をやらせてくださいよ・・・。
エミュの使い方もわかんねーし・・・。
912882:04/05/23 18:34 ID:+PW8JotG
う〜みのライブ行ってきました。
星の在り処は流れませんでした。
涙そうそうとか歌うくらいなら歌ってくれよ。
星の在り処みたいな感じの曲もありませんでした。
913名無しさんの野望:04/05/23 18:43 ID:X7BB6fZs
乙です(ノ∀`)
914名無しさんの野望:04/05/23 18:44 ID:6aSluWYU
ハイハイヨカッタネ
915名無しさんの野望:04/05/23 21:43 ID:xxuQZSK6
そういや何かのエロゲが、初回限定版の後にバグフィクスされた通常版を売っていたな。

イースVIの場合、初回版よりも機能を大幅に足した上で売り出したのが問題だった。
特に、初回版を潤沢に用意した状況でそんなもん出したら初回を買った椰子キレるわな。
言葉を換えて「2本買えよ」と言ってるのは誰もが分かったこと。

「スペシャルボックスを買った人は2本目をお安く提供」と言ってるんだから、それはキレる。


……ということがあったんだよ。
916名無しさんの野望:04/05/23 21:48 ID:QkXRNC1R
多分事情をよく知らない人は、ネタにしか思えないだろーなー
こうやって改めてそのことを文章で読んでも悪い冗談にしか思えないもの。
917名無しさんの野望:04/05/23 22:24 ID:LARfQobl
まあいくらファルコムが好きでもあのやり方には賛同できんわな。
これからはあんなことないと思うけど。
918名無しさんの野望:04/05/23 23:55 ID:cOGkkOfG
初回版は、オマケ付きβテスト版である
919名無しさんの野望:04/05/23 23:56 ID:HhhRGu/F
>>917
常に斜め下のことをやるのがファルコムです。
まー、昔から変な売りこみ方しすぎてヘタレメーカーになっちゃいましたがw
920名無しさんの野望:04/05/24 00:56 ID:fpGwOMW3
初回版は特典を売ったんだろ?
イース6はただのオマケ。
921名無しさんの野望:04/05/24 07:19 ID:l6PTamjA
イキがってみたい年頃が多いですね
オヤジのくせに。
922名無しさんの野望:04/05/24 09:26 ID:NhNv48WG
ttp://syobon.zive.net:90/src/up4724.zip.html
ttp://syobon.zive.net:90/src/up4725.zip.html
ttp://syobon.zive.net:90/src/up4726.zip.html

需要あるか分からんけどw
中身は先渡し特典のムービーね。
内容は、公式にある店頭用ムービーの高画質版。
923名無しさんの野望:04/05/24 11:04 ID:8QYmQsMt
乙がとうー
依頼票とかよく見えてグッド。
しかし、でんことはまた懐かしい…
924名無しさんの野望:04/05/24 11:22 ID:NhNv48WG
>>923
璃樹無で分割してるからねw
まぁ、気にしるな。
925名無しさんの野望:04/05/24 12:53 ID:GLyx6at6
何だか懐かしいな
926名無しさんの野望:04/05/24 13:34 ID:EPRoujzh
>>924
瑠樹無ってrezでしたっけ
927名無しさんの野望:04/05/24 14:42 ID:1g3jSzYn
>>922
thx
予約は見送るつもりだったんで、高画質版はあきらめてた。それだけに嬉しい。
928名無しさんの野望:04/05/24 15:04 ID:VJSyxAAJ
>>922
ありがdd
堪能させて頂きますた
929名無しさんの野望:04/05/24 17:13 ID:tKnHXnyI
ネ申キタァ(゚∀゚)
930名無しさんの野望:04/05/24 17:29 ID:tKnHXnyI
連投sumaso

劇場(?)のシーンの赤いほうの人ってエステルたんだよね?
931名無しさんの野望:04/05/24 22:16 ID:RjLIUl2X
そろそろ次スレよろしく。
俺立てれないんで。
932名無しさんの野望:04/05/24 22:23 ID:1u/v8Ezq
まだいいよ、余韻を楽しもう?
933名無しさんの野望:04/05/24 22:52 ID:c9kly/P/
どうやらデモは30fpsで動いているようだな。
インタレース解除したら綺麗に消えた。
実際のゲームも30fpsか?

なおサイズがデカめなのでうpはできない。
nyで流すか。
934名無しさんの野望:04/05/24 23:31 ID:zxM91eLF
>>933
お願いプリーズ
935名無しさんの野望:04/05/25 01:54 ID:TpFy8TCW
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | Mさんが激しくバグに悩まされますように・・・
    /  ./\    \___________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄   (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

ケッコンナンテスルモンジャナイトセンパイカラヒトコト
セイゼイシアワセニナッテクダサイ( ´∀`)
ジゴクエアユムユウシャニケイレイ(゜Д゜)_>
936名無しさんの野望:04/05/25 07:18 ID:KfZx1rOH
wara
937名無しさんの野望:04/05/25 11:02 ID:LxFmoOBw
938名無しさんの野望:04/05/25 18:40 ID:Xmb2Rub9
>>937
オチが絶品だな
939名無しさんの野望:04/05/25 19:57 ID:j2K1aTd/
>>938
しかもサーヤというPNで801同人誌を書いてるというのは、
N速では常識だぞ。
940名無しさんの野望:04/05/25 22:59 ID:3+SE+cai
そういえば愛子様も、皇室の血を色濃く受け継いでおられるなぁという容姿に、
だんだんおなりあそばされてきたな。
941名無しさんの野望:04/05/26 00:25 ID:iqsyDBuV
>>939
その話って本当なの?
ネタだと思ってたんだけど
942名無しさんの野望:04/05/26 02:40 ID:CgSBzCX/
書いている、ではなくて、かつて書いていた、じゃなかろうか。
943名無しさんの野望:04/05/26 16:22 ID:mfZhXWAc
アークトゥルスやってるんだけどさ
第一章が終わった後なんで行きなりグルト教が出てきたり
世界全体が微妙な雰囲気になってたり
分け分かんないんだが
944名無しさんの野望:04/05/26 18:49 ID:N4ISWOry
>>943
気にしるな、所詮チョンゲーだ。
台詞回しも変だし、やはり日本人にはチョンの味付けは合わない罠。
945名無しさんの野望:04/05/26 18:53 ID:47E6fkHc
>>943
専用スレだともちょっと違う意見が聞けるかもしれないが、
>>944のようには思っていないプレイヤーが多いから、
>>944の意見を受け容れるなら見ない方がいいだろうね。

アークトゥルス その7
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1067831422/
946名無しさんの野望:04/05/27 06:25 ID:9aWPMtPC
埼玉最終兵器氏の日記にYS6のOP曲が上がってますよ。
947名無しさんの野望:04/05/27 09:49 ID:qvEMu7sU
ゲームやった事ないけど主題歌はなんか好き>アークトゥルス
948名無しさんの野望:04/05/27 18:45 ID:jg0cGBHn
 
949名無しさんの野望:04/05/27 18:56 ID:0iBN55Ik
>>947
あれ聴いて、ほんとに韓国人は「ニダ」って語尾につけるんだなと思ったさ。
950名無しさんの野望:04/05/27 20:01 ID:/U1FVdXP
アアアアアアアァァァァァァァァァァァィイメルウウウウウウウウウウウウウウウウゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!
951名無しさんの野望:04/05/27 20:39 ID:ddxDDaDI
ジュリオ:「自分の世界を救うために人の世界を滅ぼすなんて、エゴだよそれは!」
952名無しさんの野望:04/05/27 23:04 ID:TZwH+iSF
>>950はドラマCDのアヴィンですか?
953名無しさんの野望:04/05/27 23:42 ID:bwRGHVq3
>>951
それ聞いたとき、ああ、世界とはエゴとエゴとのぶつかり合いなのだなあ、と世界の真実を知りました。
954名無しさんの野望:04/05/28 00:09 ID:lCkt5vLV
775 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/05/28 00:05 ID:y3ee+Lb4
ファミ通とザプレ見てきた
個人的に気になったのがPS2でイース3〜5の移植されること
販売はタイトー
955名無しさんの野望:04/05/28 00:16 ID:+XDEQjQk
アークのスレってまだあったんだ・・・
956名無しさんの野望:04/05/28 01:03 ID:ixcXXO3J
>>954
ベタ移植なんかね?
957名無しさんの野望:04/05/28 01:15 ID:/FislEPq
PC88のソーサリアンミュージックギャラリーで任意の曲を選曲する操作ってどうするんだっけ?
誰か教えて!
958名無しさんの野望:04/05/28 07:36 ID:yqEuijSX
ハミ通にツヴァイ載ってますた。
タイトーがPS2に移植するらしいっすね。
既出ならごめんよ。
959名無しさんの野望:04/05/28 08:11 ID:PcKR3wau
水前寺清子
960名無しさんの野望:04/05/28 12:43 ID:XQrLDei4
957 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/05/28 12:17 ID:y73B994l
PS2に『イース3』『4』『5』が移植決定
☆タイトーより発売。『3』は今秋、『4』『5』は発売時期未定。
ttp://trip-luv.hp.infoseek.co.jp/


どうせなら1〜6全部まとめてくれればいいのにね。
961名無しさんの野望:04/05/28 13:46 ID:2l5U4Rvp
>>957
テンキーで選択、RETURNで決定
962名無しさんの野望:04/05/28 14:14 ID:evvwWzGu
>>960
6はコナミがPS2/PSPで移植するし。
1&2はデジキューブが出したけど倒(ry
963名無しさんの野望:04/05/28 14:24 ID:Z05LROpI
つーかベタ移植なのか?
ならイランな。
964名無しさんの野望:04/05/28 14:30 ID:evvwWzGu
ベタ移植だったらPSで出すだろうし、3本同時収録にするんじゃない?
965名無しさんの野望:04/05/28 14:54 ID:/sIavDkg
ビクターJVCじゃないのか。

つか、ビクターのファルコムクラシックスは音楽がjdkアレンジだったらしいが、今回はありえないな。
アレンジは米光か。

5だけ曲調全然違うけどな。
966名無しさんの野望:04/05/28 15:24 ID:57kVCPcC
4はどっちの移植だ?
まさかメガド(ry
967名無しさんの野望:04/05/28 15:43 ID:RtLM8VcQ
ZUNTATAアレンジ
968名無しさんの野望:04/05/28 15:45 ID:RtLM8VcQ
ZUNTATAアレンジ
969名無しさんの野望:04/05/28 15:54 ID:+kupSwaj
ノートPCでやりたいんだが
英伝6ってやはりALPHAロムなのかな
仮想CD構築してHDDに収めたいけどムリポならいいか・・・
970名無しさんの野望:04/05/28 16:21 ID:K7gg3ci2
もう、わかっていることだが、一応
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=72710
971名無しさんの野望:04/05/28 18:22 ID:9CUHmZBc
>>969
知るかハゲ つーかパッチ当てればいいだろ
972名無しさんの野望:04/05/28 18:52 ID:3tly0kkZ
ベタ移植ならイース6を買った人間はだれも買わないだろうな

エターナルシリーズみたいにするのか?
973名無しさんの野望:04/05/28 19:08 ID:YhFFxjXM
ツヴァイはともかく、イース3〜5はファルコム自信もエターナル化していないのにどうするんだろう?
大体4にいたっては設定をもう一度まとめ直さないといけないと思うんだが・・・。
ツヴァイもシナリオとか追加されるのかな・・・。PCで続編出せ。
974名無しさんの野望:04/05/28 19:17 ID:nsBz07As
イース1・2エターナルストーリーと似たようなものだったらイラネ
975名無しさんの野望:04/05/28 19:25 ID:tvRL9ak2
だんだんとコンシューマ企業に蝕まれ始めたPC市場
危険信号が出ている
976名無しさんの野望:04/05/28 19:31 ID:NB6T/JvV
違法コピーのツケ
977名無しさんの野望:04/05/28 19:55 ID:0B5gKSnD
イース4は下手すると余計こじれることになるぞ
978名無しさんの野望:04/05/28 20:27 ID:aF7O2+mb
このまま空中分解するんじゃないだろうな
979名無しさんの野望:04/05/28 20:31 ID:Mus+MFWE
いまさら旧イースなんかやりたい奴いるのか。
980名無しさんの野望:04/05/28 21:07 ID:6sPjf80/
http://www.falcom.co.jp/licence/character/ed.html
白き魔女ってこんなゲームだったっけ(;´д`)
981名無しさんの野望:04/05/28 21:20 ID:ZtvvKiS1
>>980
クリスチーナの正体がばれてるね
982名無しさんの野望:04/05/28 21:23 ID:VQnxQjtv
>>980
ドラゴンスレイヤー英雄伝説以来の快挙ですが何か?
983名無しさんの野望:04/05/28 21:22 ID:VQnxQjtv
>>980
ドラゴンスレイヤー英雄伝説以来の快挙ですが何か?
984名無しさんの野望:04/05/28 21:43 ID:cJytQ6J8
>>961

さんくす。やっぱその操作でいいんだよなぁ。実機でやったときはそれで行けた記憶があるけど
emuじゃ何かが違うのだろう…
985名無しさんの野望:04/05/28 22:16 ID:cPt572oa
タイトーから3〜5のリメイク出すってマジかよ!?
3、5はともかく4は設定から直さないと確実に破綻するぞ・・・
986名無しさんの野望:04/05/28 22:19 ID:cPt572oa
タイトーから3〜5のリメイク出すってマジかよ!?
3、5はともかく4は設定から直さないと矛盾だらけで確実に破綻するぞ・・・
ようするにセルセタのみを舞台にして過去キャラ出さなきゃいい問題だけど・・・
987名無しさんの野望:04/05/28 22:25 ID:Ca1sZ0tR
>>981
クリスチーナ=アドルだったのかYO!
萎え……
988名無しさんの野望:04/05/28 22:28 ID:Q7qqJaNT
どーせ新規ユーザよりコアなファルヲタがメインで買うんだろ?それならPCで(も)出してくれるのが
より親切じゃないか・・・。
989名無しさんの野望:04/05/28 22:29 ID:Q7qqJaNT
>>987
両方赤毛だしな。普段アドルでしゃべれないから、クリスチーナで発散しているのかもしれない。
990名無しさんの野望:04/05/28 23:36 ID:TCjhlImk
アドルって女だったのか。
991名無しさんの野望:04/05/28 23:42 ID:0B5gKSnD
これでドギとも堂々と付き合えるね
今までの背徳の関係も魅力だったが
992名無しさんの野望:04/05/28 23:50 ID:3dCYlDOe
イース3,4,5移植すんのはいいけどベタ移植でバラ売りだったら最悪だな。
993次のスレ:04/05/29 00:52 ID:1u0WzvCe
次スレ
【喉元過ぎれば】ファルコム50代目【なんとやら】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1085759284/
994名無しさんの野望:04/05/29 01:21 ID:Ec00cLe0
今のタイトーにちゃんと移植(リメイク?)出来るかかなり不安だ
995名無しさんの野望:04/05/29 01:55 ID:Kd/H4DZr
>>993
996名無しさんの野望:04/05/29 07:44 ID:i0/VzyGQ
タイトーはファルコムのリメイクするまえにLay三部作をPS2に持ってくるべきだ。
997名無しさんの野望:04/05/29 09:13 ID:zRzYzG9f
タイトーはファルコムのリメイクするまえに人生劇場FC三部作をPS2に持ってくるべきだ。
998名無しさんの野望:04/05/29 09:17 ID:OGXTffpp
初代FC人生劇場は名作
999名無しさんの野望:04/05/29 09:33 ID:9tDefYcr
999
1000名無しさんの野望:04/05/29 09:33 ID:OGXTffpp
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。