θθθ WarCraftIII質問雑談4 θθθ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
初歩的な質問はここでお願いします。

WarcraftIII 総合 TFT日本語版二月二十七日発売50音
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1074660311/
MOD:WarCraftIIIカスタムシナリオを語る5《MOD》
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1070909141/
MOD:【WC3】Defense of the Ancients情報交換
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1073050484/
WoW:† WORLD OF WARCRAFT III †
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1068404727/

2名無しさんの野望:04/02/17 20:11 ID:p0fVYsxf
a-a
3名無しさんの野望:04/02/17 20:53 ID:b5IBT1ax
                          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ            タナカファンタジー
 __  _  _ ._  _  ___._.  _    /   ,――――-ミ ___  _  _ ._ __ ._  __  ._ _
 |  .|. ||  `l `; | |   ||. .`l l'..|.|.  .||   /  /  /   \ | .`i┌-、|. ||  `l `; | | |  .| . || ./__`: | | .| |
 l/| N.....| | . |  \ |  .| |   | |.|.|.   | |.  |  /   ,(・) (・) |. | |./|  | | . |  \ | l/| N . | | | | |_| | | | |
  | | . |.|.|  | _.  |  |.|.|  .| _.|    |.|.|   (6       つ  | ....| ;ヘ|   |.|.|  | _.  |  | |  |.|.| ヽヽ,  |┃|
  | | ..|;=;| .| | | | .|;=;|  | |..|.| . .|;=;| .  |      ___  |.....| |   |;=;| .| | | |  | | .|;=;| .|`l_| |  | |
  | |. |.| |.|....| | | | |.| |.| .| |.. |.|. |.| |.|   |      /__/ /  | |  . |.| |.|....| | | |  | | |.| |.| ヽ__丿 | |
   ̄ . ̄ ̄ . ̄ . ̄  ̄  ̄  ̄... ̄ . ̄ ̄./|         /\ . ̄  . ̄ ̄ . ̄ . ̄   ̄  ̄ ̄    .. ̄
 ───────────────────────────────────────────

                    な  わ  け  ね  ぇ  だ  ろ  !
4名無しさんの野望:04/02/18 07:22 ID:vkTYqsYt
すいません、TFTはビデオメモリ8MのPCでもできますか?
5前スレ997:04/02/18 09:44 ID:zUJ+TJ95
よかったスレ立ってた。
RoCのNEの最後のキャンペーンがどうしてもクリアできません。
タワーを限界まで建てると助言をいただいたんですが
限界まで建ててもmeat wagonがたくさんやってきて
あっという間に破壊されました。
TFT買って1ヶ月。いまだ封を開けていません。
宜しくお願いします。
6名無しさんの野望:04/02/18 13:41 ID:2+wN4DWo
まず、近くの金鉱を素早く取ってヒューマンの陣地でタワーを建てまくったり
やばくなったらオークの陣地でタワーを建てまくり、近くの店で地雷も買って地雷も置きまくり
最後はナイトエルフの陣地でタワーを建てまくったら俺は勝てたよ。
ワザと負けて難易度を下げて再度チャレンジするのも手。
7名無しさんの野望:04/02/18 20:38 ID:3tgrG7tS
>>4
他のスペックが上なら動くよ。
無理なら解像度を下げるしかないな・・・

>>5
過去スレに同じ話題があったよ。

8名無しさんの野望:04/02/19 20:01 ID:7Mbyzh15
マルチ対戦をするにはどれくらいのスペックが必要ですか?
9名無しさんの野望:04/02/20 04:19 ID:GJH+0mxT
>>8
今スペックどのくらいですか?
10名無しさんの野望:04/02/20 04:25 ID:Efx3YcII
noCDでできますか?
119:04/02/20 04:26 ID:GJH+0mxT
>>8
もしゲームを持っているなら一度マルチ対戦をBNにつないでやってみて
重いと感じたなら、どう重いか報告もしてもらえば皆さん回答しやすいと思いますよ。
それに無駄な出費も防ぐことができるでしょうし。

ちなみに最低動作環境は以下のHPで確認してください
http://www.capcom.co.jp/pc/html/wc3_J_release.html
私はこれ以上のスペックがあるのでこのスペック辺りの
動作がどんなものか分からないので、スペックを書かれると
その周辺のユーザーが感想を述べやすくて良いと思います。
12名無しさんの野望:04/02/20 04:27 ID:GJH+0mxT
>>10
できる
方法は自分でがんがってください
13名無しさんの野望:04/02/20 07:11 ID:J42oMLcB
>>9
OS: Microsoft Windows ME
----------------------------------------------------------------------------
CPU: Intel Celeron, ~600MHz
---------------------------------------------------------------------------
メイン メモリ:190MB RAM
----------------------------------------------------------------------------
グラフィック:Intel(R) 82810E Graphics Controller
ビデオ メモリ 8.0 MB
製造元 Intel Corporation
ドライバ i81xdw9x.drv
ドライバ バージョン 4.13.01.3196
----------------------------------------------------------------------------

見にくくてスマソ
14名無しさんの野望:04/02/20 08:17 ID:RFet3x6W
>>13
ビデオまわりがちょっと貧弱かな
でも出来ないレベルじゃないと思う
不安ならDemo版で試してみることをオススメします
15名無しさんの野望:04/02/20 10:32 ID:8peCYyph
>>12
BNでネット対戦できないじゃ意味ない。
16名無しさんの野望:04/02/20 20:00 ID:PDVnIXT9
質問です。
Mac版からFarsight(lancraftのmac版)使って
win版で建てたホストに入れますか?
17名無しさんの野望:04/02/22 12:32 ID:gjqzN+6Y
MACとWINのLANをひける技術があればできます。
18名無しさんの野望:04/02/22 17:21 ID:TVniwDwE
ちょっくら僕にいい感じのサイトを教えてください。
例えば、種族毎のオーダーとか、序盤の建物の建て方を
解説している感じの所を! おねげぇします!
19名無しさんの野望:04/02/22 17:58 ID:J4YYwFwC
demo版って相手とか勝手に決まんの?
鯖とか立てられないみたいだけど

20名無しさんの野望:04/02/22 18:48 ID:NqwsWNRr
>>18
総合スレのテンプレから飛べばみつかるよ
21名無しさんの野望:04/02/22 19:54 ID:71b6o43e
>>18
そうだよ。
製品版は鯖立てるけど
22名無しさんの野望:04/02/25 02:41 ID:AC1jH9NI
昨日から始めたのですが全く勝てません。初心者にお薦めの国ってありますか?
23名無しさんの野望:04/02/25 03:45 ID:DiJoB2fz
アーサス王子の国。
24名無しさんの野望:04/02/25 11:37 ID:K/qca7EO
AOCの人?まあ、RTSは国で分けてるのが多いから不思議じゃないけど。
WC3は国じゃなくて種族。
↑の人はUDがお勧めだそうだ。
25名無しさんの野望:04/02/25 14:18 ID:DiJoB2fz
>24
国と聞かれたから国を答えたんだ!
UDとかHUMじゃなくてアーサス王子の国!

と言い張ってみる。
26名無しさんの野望:04/02/26 00:58 ID:Nl/XJcIr
>25
じゃあジャイナたんの国を推す。
2722:04/02/26 02:04 ID:kxPbRnpU
あの・・すいません。
初心者にお薦めの種族に変更させてもらっていいですか・・・・?

カスタムのほうで練習してるので、人物の名前言われてもわからない(ノД`)
28名無しさんの野望:04/02/26 17:33 ID:QCybBRqm
オススメはDOJINかな。
種族選択の時に上上下下左右左右BAで使える。

ワーカーが射程武器もってる上アップグレード可能だから
それだけ作っててもそれなりに戦える。
29名無しさんの野望:04/02/26 18:02 ID:kBul4PRH
初心者向けと思われる質問雑談がこんなんでイイのか?

>>27
全種族ちょっとずつ違うから初心者向けとかそんなのじゃないかも。
ただしHumanだけは別、あれは建物を建てるのがしんどいからお勧めはしない。

他のRTSもやってたようだから、自分の好みで選んでもいいんじゃないかな。
本スレのテンプレのサイト等も見とくといいよ。
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1077425935/l50
30名無しさんの野望:04/02/26 20:05 ID:AMbk+kYM
Humanは操作量と内政力が他よりもだいぶ必要だけど
やればやるほど上手くなったのを実感出来るので、
リプを見まくって、退屈でワンパな練習を繰り返せるのなら一番お勧め。
Lv一桁の間は1時間毎に強くなったのを実感出来るはず。

まあ、正直に答えると漏れのお勧めはNE。
足速いのと射程持ちが多いから、引き撃ちさえ出来れば他より楽。
31名無しさんの野望:04/02/26 20:29 ID:vPolXldc
最近のNEは引き撃ちせずにガチンコ
32名無しさんの野望:04/02/26 22:36 ID:AwihmlYs
NEならとりあえずHuntressだけ作ってれば
SoloLV10くらいまで行けるんじゃない?
あんまり難しいこと考えないで済むし。

NE最強説は過去の話っぽいけど、最初の10分は今でも強い。
33名無しさんの野望:04/02/26 23:03 ID:8m5G6awU
とうとう明日日本語版。
34名無しさんの野望:04/02/26 23:08 ID:AMbk+kYM
Orb of LightningのPurge発動って、100%ですか?
たまにサクサク移動されてる気がするのですが。
3522:04/02/27 02:43 ID:FbSn3NsV
>>30
>>31
>>32
>>29
ありがとうございました。
NEでがんばってみます。
36名無しさんの野望:04/02/27 12:45 ID:QA3NUZRT
買ってきぞ TFT日本語版とサイレトヒル3を・・・
37名無しさんの野望:04/02/27 23:23 ID:DtQe2UeV
>>34
何percentかは覚えてないけど、100%ではないよ。
もし100%だったら、それこそFrost Arrowsなんか比べものに
ならない鬼アイテム。
38名無しさんの野望:04/02/27 23:30 ID:DtQe2UeV
今のNEってきつくない?おれは4種の種族の中でも一番苦手。
heroはHP低いし、huntは攻め時見失うと訳に立たないし。
BeM最強時代のNEはそれこそマニュアル通りに動かすだけで
勝ててたけどね。
39名無しさんの野望:04/02/28 00:53 ID:xwyfyzeN
>>38
でも、初心者に勧めるとしたらORCかNEのどちらか、
どっちかって言うと序盤の強いNEじゃないかと思うんだけど。
Hero操作が忙しい分、どっちもどっちか。

まあ、自分の好きなUnitがいる種族でやるのが一番。
どうせ最初は勝てないんだから・・・
40名無しさんの野望:04/02/28 17:23 ID:PyTqMOsV
   ∧__∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)/< 先生!UDのStrategyに詳しいサイトを教えてください!
__ /    /  \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
41名無しさんの野望:04/02/29 00:30 ID:k66juzwY
買ってきたけどまともに動かない・・・戦闘中マウスカーソルが見えない・・・
TFTがまともに動くビデオカードで安いの教えてホスィ
42名無しさんの野望:04/02/29 01:27 ID:oSx+bnGp
>>41
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8502/

自分の環境書かないと誰も的確なアドバイスはできないと思われ。
43名無しさんの野望:04/02/29 08:32 ID:k66juzwY
>>42
今はXP1700、GF4MX420、512MBです。
そのページを参考にして、予算と相談して適当なのを買ってみます。ありがとうございました。
44名無しさんの野望:04/02/29 13:43 ID:+ZYN4VJd
>>43
俺のよりスペック高いよ。
ゲームのオプション下げてれば、問題ないはず。
45名無しさんの野望:04/03/01 10:31 ID:k9lHhN92
>>43
その環境でまともに動かないってことはないと思うけどなあ。
俺はそれと大体似たような環境で、標準設定だとやや重いかな程度で
普通に動いてた。
多分相性だとか常駐ソフト、ドライバとかの他の問題が
絡んでるんだと思うけど。
46名無しさんの野望:04/03/04 22:55 ID:Jk3D+F/y
すみません、こちらで良いのか分かりませんが・・・

先日発売されたウォークラフト3本編日本語版+拡張シナリオ日本語版
がセットになってるパッケージに関して質問があります。

このセットの日本語版本編は
以前単品売りされた日本語版に、発売後公開された
「日本版用パッチを当て済み」のバージョンなんでしょうか?
それとも「単品売りされた時のママ」のバージョンを
「そのまま再生産しただけ」なんでしょうか?

・・・すみません、当方のPCは未だ「ネット未接続環境」なもので、
簡単にパッチをDLできる環境にないものですから・・・
47名無しさんの野望:04/03/04 23:05 ID:Xyq2RMYZ
日本語版買った奴らどう?
おもしろい?
48黄泉路:04/03/04 23:45 ID:jamI+Bg5
新しいスレッドたてたんですね。
質問なんですが、一度新しいパッチを導入したら再インストールしない限りは
古いリプレイは見られないのでしょうか?
49名無しさんの野望:04/03/05 00:26 ID:q65aHgQb
ゲーム中、前の対戦相手からうざいメッセージ送られまくって困る
これって設定で防げたような気がするんだけど、どうやるんだっけ?
50名無しさんの野望:04/03/05 09:57 ID:mlMCjoTn
日本語版買ってしまった者です。英語版をもっていないので比較はできないですが
英語がだめな私にとってかなりありがたいです。拡張版セットで10000円だったし。
てなことでみなさん初心者ですがよろしくお願いします。
51名無しさんの野望:04/03/05 13:57 ID:0R7rtIJZ
>>49
-ignore か /ignore ○○○
○のなかに相手の名前。
- か / かどっち使うのかは忘れた
52名無しさんの野望:04/03/05 19:46 ID:hM1ymqsv
 ゲーム中ユニットがなんて喋っているか気になりませんか?
デーモンハンターは I Shall Fight Fire With Fire.
ピオンは Work Work
とかいってるらしいんですが、外国のサイトでそういうセリフ書いてある
ところありませんか?もし分かれば、もっと雰囲気がでて楽しそうなんですが。
m(__)m
53名無しさんの野望:04/03/05 20:31 ID:r/PNzgWy
PotMの乗ってる虎は「ガオー(PotMたんのおしりハァハァ)」
54名無しさんの野望:04/03/05 21:12 ID:r/PNzgWy
ヘリは「北京ダック!」
55名無しさんの野望:04/03/05 21:26 ID:8vkPoGnH
さぁ 飯の時間だ!
56名無しさんの野望:04/03/05 21:52 ID:b3DqDglg
>>52
ttp://www.lordaeron.com/war3/index.php
ここの beta xxx Unit Responsesです。
57名無しさんの野望:04/03/05 22:49 ID:+49xQM5H
日本語板発売しましたね〜
今までずっとカスタムのDOTAしかやってなかったから感激。
そこで質問TFTの新しい(今まで旧DOTAだったもんで)DOTAありますよね。
ITEMがガラリとかわってしまったんですが。
どうしても分からない(見つからない)店があります。
光る熊の手(<=名前わかんね)みたいなのが売っている店
カスタムで探したんだけど分からん。みんなどこで買ってるんだ?
58名無しさんの野望:04/03/05 23:30 ID:8vkPoGnH
DOTA的な質問はこちらへ
【WC3】Defense of the Ancients情報交換

http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1073050484/
59名無しさんの野望:04/03/06 00:02 ID:g5Wx6U+7
>>57
○日本語版
×日本語板
60名無しさんの野望:04/03/06 01:56 ID:IW5O+NyB
すいません質問します。WC3今日からはじめたのですが
battlenetで1対1対戦したとき。もう建物しか残ってなくて
どうにもならない状態ではchatで負けを認めてゲームを
出てしまっても相手に迷惑はかかりませんか?
61名無しさんの野望:04/03/06 02:04 ID:SbbKD7/f
>>60
まったく問題ない。
むしろその方がよい。
62名無しさんの野望:04/03/06 10:32 ID:HAlaf3nt
>>56さん
どうも、ありがとうございます。
これで雰囲気楽しむ派の僕はモチベーションアップしました。
じっくり研究します。
63名無しさんの野望:04/03/06 11:43 ID:flC5nn5Q
>>60
俺が相手の立場だと「さっさとやめてくれよ、しつこいなー。」
だけどあなたのような立場だと
「最後の最後まで抜けてたまるか!!」
なんだよね。
64名無しさんの野望:04/03/06 16:08 ID:zG5/Z27i
オフィシャルキャンペーンのオーク編8面で味方の魂は宝石の中に捕獲出来たのですが、
そのあと人間の魔法の円陣にとどけるというところで詰まっています。

一体魔法の円陣はどこにあるのでしょうか?
65名無しさんの野望:04/03/06 16:59 ID:7ewJ5rdk
確かミニマップをみるとマークか何かが表示されるはず。
66名無しさんの野望:04/03/06 17:21 ID:mAGWBFNh
たまにピッカと光るやつです。
67名無しさんの野望:04/03/06 18:41 ID:DmoZvGKy
確か下のほう。
ミニマップに出てたはず。
68名無しさんの野望:04/03/06 19:48 ID:zG5/Z27i
ありがとう、あの丸い奴か
マップぐるぐるまわってたよ。・゚・(ノД`)・゚
69名無しさんの野望:04/03/06 21:00 ID:A912bEoj
やぁ、みなさん。
BNで勝てないとお嘆きのアナタ。生産しながら戦闘なんてできネーヨとお嘆きのアナタ。
そんなアナタを救済する

WarCraftIIIカスタムシナリオを語る5《MOD》
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1070909141/

MODスレへ是非どうぞ
MODとは暇人がWC3付随ツールで作ったオリジナルシナリオマップのことです
ルールはマップごとに全然違うものだったり似たようなものだったり様々な種類があります
・最大5対5に分かれて基本的にカスタムHeroのみを操ってKill数を競うHeroArenaとか
・一定周期ごとに流れてくる敵をTowerのみを使って迎え撃って本陣を守るTowerDefence(略:TD系)
・最大5対5に分かれてプレイヤーはカスタムされたHeroのみを操って他の一般ユニットは同盟コンピュータ任せのAeon of strife(略:AOS系、Dota系)

説明しずらいですが他にも色んなルールのMODがたくさんあります
缶蹴りみたいなSheepTag、隠れた鬼を見つけ出すDarkdeeds
普通のRPGっぽいっストーリー重視のLegaceisなど盛りだくさん!
70名無しさんの野望:04/03/06 21:19 ID:FXaCQUsl
日本語版からのTFT参入組みなんですが
ORCつかってて、UDの蜘蛛+DK+Lichに1回も勝てません
あとNE相手だと序盤からFSの狼が即消されるので
ほとんど勝てないです
HUMとORC相手なら結構勝てるんですが、このゲームって
種族間の相性キツくないですか?
71名無しさんの野望:04/03/06 22:54 ID:IW5O+NyB
>>61
>>63
 ありがとうございます。相手の人が無人廃墟の矢の出るタワー破壊するの
とかめんどくさそうだとは思ってたんですけど。途中でやめたら勝負が無かったことに
なるんじゃないかと思って抜けられなかったんです。

 後すいませんもう一つ質問なのですが、ネット対戦でROC TFTの2種類の対戦
があるのですが。今はじめるなら最初からTFTルールになれたほうが良いのでしょうか?
TFTが、たとえばカウンターストライクでいうところの1.6という判断でよいのですか?
それともまったくの別物なのでしょうか?
72名無しさんの野望:04/03/06 23:42 ID:FUl4CGsp
オークはこのあたりのリプを見ると良いかもしれません。
http://gamers-report.net/modules/news/
http://park11.wakwak.com/%7Eyaiba/
73名無しさんの野望:04/03/07 00:24 ID:G4uUlgwJ
>>71
100%、TFT。
ROCをやってからでないと出来ない、というものではない。
ROCとTFTでは、各ユニットの能力や生産コストが違いすぎるので、
ROCはやらん方がいいぐらい。廃れていくだけだし。
74名無しさんの野望:04/03/07 11:22 ID:vSfuxH2H
TFTは似てるようで全然似てない別ゲー
75名無しさんの野望:04/03/07 22:43 ID:6J/YZAzf
Orc族の特技であるPillageって、具体的にはどの程度略奪できるのですか?
http://www.battle.net/war3/basics/
を見た限り、建物を破壊するたびにGoldをGETできると書いてありますが
具体的にはどの程度略奪できるのですか?
開発コスト分は回収できますかね??
76名無しさんの野望:04/03/08 00:16 ID:nHOt6bXO
>>73
わかりました、TFTで練習します。
>>74
はじめたばかりなので違いは良くわからないのですが
段階をふむ必要は無いみたいですね。

>>73
>>74
どうもありがとうございました。
初RTSでまだ瞬殺されてますが、がんばります。
77名無しさんの野望:04/03/08 11:43 ID:a7cZPkLX
>>75
略奪といっても相手の資源から奪い取るわけではなく
攻撃すると気持ちお金が貰えるだけです。
開発コスト分は回収できるかどうかは作戦しだいだけど、あえて無理して取るほどのスキルではない。
78名無しさんの野望:04/03/08 21:36 ID:lG0obeLD
建物を作るときの半分の資源が手に入るんだったよな、確か。

でも金が入るのはGrunt,Raiderで攻撃した分だけ。
開発に60秒もかかるので、前もって開発しないといけない。

そんな金あるんならUnit作るなり薬買うなりした方が何ぼかマシ。
回収できるのは勝ちが確定したあとなんじゃないかな・・・
79名無しさんの野望:04/03/08 21:51 ID:+jSpo5L3
ショートカットをカスタムしたいんだけど、オプションでカスタムのところを
オンにしても何もかわらねー いったいどうしたら変更できるのでしょうか?
80名無しさんの野望:04/03/09 08:23 ID:4NV0Npgy
81名無しさんの野望:04/03/09 21:01 ID:1XaLjdP5
whisperするとunavailableって出るんですが
相手にメッセージ送れないんでしょうか?
RTも一緒にならないでしょうか?
82名無しさんの野望:04/03/09 23:26 ID:4xNeZR7q
>>79
テキストエディターで編集かWc3専用のキーカスタムツールを使うのです。
83名無しさんの野望:04/03/10 11:15 ID:zrEGCBmj
>>81
緑色の文字や灰色の文字はどうやって打つのですか?
→緑色はウィスパーです。特定の人のみにメッセージを送信できます。
 /w 送信先アカウント名 送りたい言葉
 /w uonias 2ch suki desuka?
そのほかに、/MSGでも/wと同じように送信できます。一応D2にもおくれるが、uonias@lordaeron みたいな
 /me 言葉 (灰色文字)
・不愉快な緑色の文字を送られて困っています
→ /DND と打ちましょう。あなたにメッセージが届かなくなります。キャンセルするには改めて/DNDと打ちます
・BNETに繋いでいるけど実は不在です
→ /awayと打ちましょう。これで相手に自分が不在と伝わります
・ゲーム中に対戦相手や仲間の戦績を見たい
→ /stats アカウント名
 soloやFFAのレベルや勝敗がわかります。また、SCやWC2の戦績を見ることができます。CHAT中にもつかえます
 STAR - Starcraft
 SEXP - Starcraft Expansion (Brood War)
 W2BNE - Warcraft II Battle.net Edition
 War3 - Warcraft III RoC
 例 /stats uonias SEXP

84名無しさんの野望:04/03/10 11:19 ID:RgcffuuX
85名無しさんの野望:04/03/10 19:23 ID:QxS5fy3V
今アジアで遊んでるのですが、USWESTでアカウントをとりたいです。
どうやればいいんですか?
86名無しさんの野望:04/03/10 20:05 ID:OL2qkeKT
>>85
メニュー画面の
虫眼鏡をクリックして好きなサーバーを選んでください。
87名無しさんの野望:04/03/10 23:17 ID:p5IICBA8
やったぞ!ケルスザッド!ついにスコージの時代だぁーー!!!
88名無しさんの野望:04/03/10 23:19 ID:p5IICBA8
つまんないから、上げとくね。
いっぱい書き込んでね
89名無しさんの野望:04/03/11 07:43 ID:aYbzy4wP
本スレもういやだー 変なの沸いててかきこみたくねぇ。。
90名無しさんの野望:04/03/11 11:49 ID:3cWRhfbo
こっち避難所ということでいいんでは。
アレ単体ならあぼーんでいいんだが、アレの相手をする住人がいるからなぁ・・・
またーりキャンペーンのやり直しでもしよう。
91名無しさんの野望:04/03/11 12:01 ID:zo/v8ACN
>>90
他スレまでに進出して相手をしている住人発見
92名無しさんの野望:04/03/12 14:00 ID:/21vjR5Q
昼休みとかにリプレイ見たいのですがどこかに
wmvとかrmとかで置いてあるところありませんか?
さすがに職場のマシンにwc3は入れられないので。
93名無しさんの野望:04/03/12 21:39 ID:IwDdL4G3

何言ってるだ?
94名無しさんの野望:04/03/12 22:52 ID:vVXTVJc6
流石に動画にするのは意味ないしなぁ・・・
95名無しさんの野望:04/03/12 23:27 ID:jLXT1fto
俺は帰りの電車でイメージトレーニングで鍛えている。
96名無しさんの野望:04/03/13 11:35 ID:QVHykuYl
BNデビューしたが1勝もできねー
つーか初心者がいない・・・
カプンコ並みにローカライズが遅かった国とかないのかな
97名無しさんの野望:04/03/13 12:33 ID:PHcRxZr4
ROCからやって見るとか。 
俺最近TFT買ったんだけど、低レベルでもつええ。。
Rocの方がもうちょっと楽できた気がする。
98名無しさんの野望:04/03/13 17:27 ID:PWTNCJCt
battle.netのRTGで仲間の色が全部同じに見えるように
なってしまったんですが、これを直す方法を教えてくだ
さい。

色で指示されてもさっぱりなのですごくつらい・・・。
99名無しさんの野望:04/03/13 17:46 ID:N/qD1LFW
MAPの横に並んでる上から3っつめの香具師押し。
漏れは色バラバラだとtkと化すので最初にHNだけ確認してあとは赤青緑でやってる
100名無しさんの野望:04/03/13 18:52 ID:C4Y65mV3

AOMみたいにレート性にして欲しかったな。
101名無しさんの野望:04/03/13 18:54 ID:/ff2l/kP
レート性ってどんなの?
102名無しさんの野望:04/03/13 19:54 ID:PWTNCJCt
>>99さん
ありがとうございます。
103名無しさんの野望:04/03/13 23:17 ID:SncFFQM0
レート性となんか違う?Lvはexpで決められるわけだし
そんな違いはないと思うんだけど。
104名無しさんの野望:04/03/14 00:55 ID:SaXj8PV7
レート制にすると弱い奴は弱い奴同士で当たるようになる。
noob狩りに会う確率は減るわけだ。
expだと何敗しても0以下にはならないし。

まあ、中途参入者はみんな洗礼を受けてきたわけで。
おまいらもがんばれ。
どうせLV10超えてもnoob狩りには会うからな。
105名無しさんの野望:04/03/14 12:15 ID:kCSjQf63
>>86
ありがとうございました。
でも目当ての大会には登録しそこねますた。
USWESTはASIAとは雰囲気が全然違って新鮮でウマーです。
106名無しさんの野望:04/03/15 07:35 ID:il53TR2J
ORC使ってWC3始めたんだが、上位ランカーのリプみて研究しようとしても
負けリプしか見つからない
KotG+huntやDK蜘蛛lichとどう戦えばいいのかわからん
素直にNEかUD使っとくべきなのかな
107名無しさんの野望:04/03/15 11:13 ID:gCwJSQmc
ムシロ、上位ランカーの負けリプがどこにあるのか教えてほしい。
108名無しさんの野望:04/03/15 16:34 ID:il53TR2J
http://war3.replays.net/
とかでORC vs NE や UDのrateの高いリプ10程度見てみたけど
全部ORC側が負けてますた
109名無しさんの野望:04/03/15 17:22 ID:av200jde
>>106
http://www.replayers.com/
http://www.wc3addicts.com/index.php

↑このへんでGhostridahや4K.Grubbyのリプ見たら?
まずバラック型なので参考になると思う
110名無しさんの野望:04/03/15 19:54 ID:QcRdNIoz
ゲーム中のチャットでチャットの欄が空白になってることがあるんですが
これは相手がハングルか中国語を使っているということなのでしょうか?
111名無しさんの野望:04/03/15 20:59 ID:gCwJSQmc
>>106
rateが高い=上位ランカー?
http://www.wcreplays.com/index.php
ここなら勝者見られるので10連続でorc負けリプを引くなどという奇跡が起こる心配はございません。
勝ちたくてNEかUDが強いと思うならそれ使っとけよ、って感じですが。

orcの名リプならCADX2-craftが有名だけど、漏れの中では5ExiaOtがSHで本気warden2huntに何もさせずに勝ったのが最強リプ。
しかもガチ
112名無しさんの野望:04/03/16 02:48 ID:xBLM+TnQ
TFTに対応したlancraftってある?
113名無しさんの野望:04/03/17 10:57 ID:zL+5VtkT
>>110
イエス!! ハングルか中国語をデホルトにすると読めます。
英語で話せっ でもOK
でも、サーバー変えるのが一番楽
114名無しさんの野望:04/03/17 12:01 ID:RpTLs/2m
鯖変えても同じかなー。 US西も日本人がプレイする時間帯は台湾人いっぱいなんで。
日本語に設定すると中国語は見えます。ハングル設定は試したことないから知らん。
115名無しさんの野望:04/03/17 12:11 ID:F9erLvrV
漏れUSWESTだけどソロ&RTGで空白語はほとんど見たことないな
300戦以上はやってると思うけど、やっぱ深夜多いのかね?
116名無しさんの野望:04/03/17 13:36 ID:RpTLs/2m
>>115 言われてみれば確かにそうだね。
ラダーでいきなり中国語ってのは1,2回くらいしかない。
カスタムだと入ってすぐ 有台湾? とか言ってる奴いっぱいだけど。
117名無しさんの野望:04/03/17 15:41 ID:AQlsAhYf
>カスタムだと入ってすぐ 有台湾? とか言ってる奴いっぱいだけど。
カスタムでも滅多と出会わない。週1以下。
何をしてたらそんなに出会うの?
118名無しさんの野望:04/03/17 16:51 ID:UBbmcyHJ
リプ見てて、試合の最初に言葉交わしてるみたいだったけど
空欄だったので、言語をKoreaに設定したら、ハングルが表示されました。

ところでWarcraftって今の1.14が最終バージョンになるのでしょうかね?
スタクラの場合は、今の1.10が出るまで5年もバランス調整などで
パッチ出してきたけど、WCも徹底的に調整してほしいですね。
119名無しさんの野望:04/03/19 13:27 ID:ttxj3Rl6
バランスはいいと思うけど
も少し煮詰めないと、どこ修正すばいいかわからん?
120名無しさんの野望:04/03/19 13:37 ID:RJcmQ7o9
kotgの草のMP消費を90、ダメージを2/3、cooldownを20秒のどれかキボンヌ
オーラ元に戻していいからさ

けど正直今のままでいい。
はじけたい時はUMSやればすむし。
121名無しさんの野望:04/03/21 18:29 ID:8nF2QmiQ

ビーストマスターって
オーク達にはオーガと言われ、
オーガ達にはオークと言われてるけど実際どっちなのよ。
122名無しさんの野望:04/03/21 19:18 ID:10ZjN/G8
TFT日本語版インスト→1.14bパッチ当て→オフラインでナイトエルフやってみたら
アーチャーの説明文やショップが英語なんですが、これが「Battle.net〜言語表記不具合」
って奴なんですか?
123名無しさんの野望:04/03/21 20:02 ID:9CeJYoTp
>>121
ハーフだよ
124名無しさんの野望:04/03/22 11:12 ID:SsF/R2kj
TFTキャンペーンのUDのChapter Eightがどうしてもクリアできません。
最初に基地を作って、西にある金鉱確保して、塔たてまくってるうちに
Ilildanがオベリスク3つとっちゃいます。
これじゃまずいってんで西の金鉱をつなぎと考えてにして
塔をあまりたてずオベリスクをとりにいくとnagaとBlood Elfに基地ボコボコ。
3つまではとることが出来たんですが残りひとつをとりに行こうと
するとIlildanの奴が張り切りやがってあっという間に2-2にされちゃう。
もう一週間くらい先に進めず困っています。
皆さんどうやって攻略しましたか?
125名無しさんの野望:04/03/22 11:40 ID:9uddBJrn
>124
先ず、アーサスを本営に残しカブトムシを6時のオリベスクへ向かわせ取った後、
要塞の如くホール&タワー&お店を建て、カブトムシに死守させる。
アーサスはカエル王子&ナーガの基地を強襲させてレベルを上げてから、
残り3つのオリベスクを奪取しにいくべし。アーサスの周りはAbomination
を6-8体程揃えて行軍し、Aboが殺されたらAnimate Deadで即蘇らせる。
その為に、manapotionを2本、もしくは箱でマナ補充汁。
 というのがワイのやり方でした
126名無しさんの野望:04/03/22 12:11 ID:SsF/R2kj
>>125
thx
仕事終わったら早速試してみるよ。
127名無しさんの野望:04/03/22 22:21 ID:FN4lxzxN
クリアできん。。。カブトムシでオベリスク取れない。
128名無しさんの野望:04/03/22 22:48 ID:fbqqAeeL
漏れは1箇所死守するんじゃなくて、4つ取らせない作戦だった
イリダンが取ったとこ次々奪う感じ
その間にナーガやカエル攻撃
129名無しさんの野望:04/03/23 10:02 ID:uIjy/g0L
俺はまず最初の陣地と北にある金鉱を2つ取る
オリベスクの近くの金鉱だと、イリダン達がものすごい勢いで破壊してくるので
オリベスクから離れた金鉱を取って一つを死守。
隙を見てナーガか王子を潰して戦力を削ぐ。
攻める前にセーブをすればイリダンが攻めてきてもやり直しがきく。
130名無しさんの野望:04/03/23 12:40 ID:PY1tscv9
あぁーもう、オレ下手すぎ!
>>128の作戦だとオベリスクの周りの建物壊してるうちに
部隊減少→生産間に合わず。気がつきゃアーサス死亡。
>>129だと金鉱死守してBlood Elfを攻めてるうちに
気がつきゃナーガに基地ボッコボコ。
しょうがないから金鉱死守してナーガを攻めりゃ
火の鳥出てきて金鉱あぼーん。
いつになったらBNデビューできることやら_| ̄|○
131128:04/03/23 13:00 ID:ViUHcQ6Z
漏れはナーガ先に潰した
132名無しさんの野望:04/03/23 13:41 ID:PY1tscv9
>>131
なるほど。
じゃあ、アドバイスを参考にして。作戦を立ててみる。
まず金鉱を2つとる(塔も建てる)→6時のオベリスクをとる(アーサスLv,up)→
北から来る赤い小部隊処理→東から来るナーガ小部隊処理→
ナーガをつぶしに行く→3時の方向のオベリスクをとる。
要塞のごとく塔たてまくり。
よし、とりあえずバイト行ってくる。
133名無しさんの野望:04/03/23 14:38 ID:Kr6UixHt
ROCの最終面がHARDでクリアできないんですがコツみたいなもんありますか?
NORなら塔建てて地雷撒いてスターフォールぶっ放して楽勝なんですが、
HARDだとHUMがあっというまに壊滅して余裕がありません。
134名無しさんの野望:04/03/23 15:58 ID:QmAUf2nw
>>130
ナーガーが襲ってきたらテレポートアイテムですぐ戻る。
基地の修理はワーカをオートキャストにすれば勝手にやってくれるので、それで耐える。
>>133
聞いた噂ではアチャーを鳥に乗せて基地建設中に襲撃すればいいらしい。
135名無しさんの野望:04/03/23 17:33 ID:Kr6UixHt
>134
お、そんな楽しそうな手が。
さっそくやってみます。ありがとうございました。
136名無しさんの野望:04/03/23 18:51 ID:0VqiyoB4
Port、4000も6112-6119開けているのに、カスタムゲームにログインすると参加者がUnknownで見えて、しばらくハングる。
で、その後自動的にログアウトしてゲームに入れないって人いますか?
プロバは、So-netADSL 40MB。
ルータはNECテクニカAterm WD634GV。
UDP、TCPとも通過設定にはしてあります。。。

フレッツ-So-netの時も同じ現象だったです。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
やっぱプロバ変更しかないですかね?(w
137名無しさんの野望:04/03/23 19:48 ID:iyj0bo41
>133

大したもんだな・・・・・

ハードはむずいw
クリアしたらエンディングどう変わったか教えてちょ!
138名無しさんの野望:04/03/23 21:33 ID:Kr6UixHt
>137
ええーと。
クリアできませんですた(ノд`)っていうか勝てそうだったのに強制終了して萎え。
あとでもう一回やってみます。
一応きっかけはつかめたよ。
まず、金鉱2つ取って金を貯める。HUM基地はPoMで相手しつつ基本的に見捨てる。
この間に鳥とアーチャーを量産。乗せてグループ登録。
グループ登録しておかないと、ムービーのあとで勝手に移動されて集めるのが大変。
ORCも見捨てるんだけど、やられる直前にヒポ部隊をORC基地近くに移動しておく。
ムービーが終わったら即座に数字キーで呼び出して、
ヒーロー連中を迂回して後方の中心とかグールを叩く。多分これで終わり。
139名無しさんの野望:04/03/23 22:52 ID:Kr6UixHt
何度もすんません。クリアしました。腹抱えて笑いました。これだからブリは大好き!
どうしても見たい場合は難易度をハードにして「whosyourdaddy」で。
ハードでやるのは最終面だけでエンディング変わりますよ。
詳細はネタバレなので念のために3行改行します。



エンディングの最後にStarCraft。
サーグリング&ハイドラリスク→HUMのマリーン→ORCのファイアボット→核(羊)
その他、ノーマルだと最後になるフットボールかなんかのシーンなんかも
ノーマルと違ってました。いろいろ違うのかも?
140名無しさんの野望:04/03/23 23:04 ID:F82Y5Wc5
本スレで出てたんですが、ForestWalkってなんですか?
141132:04/03/24 00:16 ID:E4gYccfW
とりあえずアドバイスをまとめた通りにやって
ナーガとブラッドエルフを壊滅に追い込んだ。
オベリスクは6時と9時の2つとってる。
いったんセーブして風呂入るよ。
ここまで来れば後は大丈夫そう。
アドバイスありがと
142名無しさんの野望:04/03/24 11:26 ID:xcUEQ7Tn
WarCraftVの本スレはどこですか?
143名無しさんの野望:04/03/24 11:36 ID:2m3CoeD1
WC3総合 日本語版発売記念-正しい文法講座-第52回
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1079110131/
144名無しさんの野望:04/03/24 15:52 ID:xcUEQ7Tn
ありがとう。
Warで検索かけてたから気づかなかった。
145名無しさんの野望:04/03/25 01:09 ID:XF9quuIm
グールで木を選択するときこりモードにいく
で、そのときの移動方法。
146名無しさんの野望:04/03/25 01:15 ID:1YC6dSrr
145は
>>140
147名無しさんの野望:04/03/25 19:22 ID:KW94H9RR
パンダ発見したので記念書き込み
http://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20040325192124.jpg
148名無しさんの野望:04/03/26 20:21 ID:0kJV7P+x
本スレでたまに出てくるAPMって何でしょうか?
流れで操作量(ショートカット使った数?)ってのは分かるのですが、
何処に表示されたりするのでしょうか?
149名無しさんの野望:04/03/26 20:56 ID:8fuUIkyX
Action per Minute の略です。
1分間にどれだけ操作したかということ。
http://www.bwchart.com/
ここのサイトにあるw3chartっていうツールで計ることができるよ。
ちなみまだ1.14には完全に対応してないけど、APMを計るだけならできます。
150名無しさんの野望:04/03/26 21:01 ID:0kJV7P+x
>>149 丁寧にどうも。 早速落として使ってみる。
151名無しさんの野望:04/03/26 23:06 ID:AMbk+kYM
店でheroを切り替えるのって何ボタンですか?
152名無しさんの野望:04/03/26 23:44 ID:Y7PgiBwL


面白いもの見つけてしまった・・・

http://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20040326234056.jpg

153名無しさんの野望:04/03/27 04:32 ID:HNs4VNZL
>>151
2Hero以上で店の近くにいた場合のことを言ってるなら
Shopの一番右下あるよ
154名無しさんの野望:04/03/28 09:16 ID:zADExOTp
おはよう。
155名無しさんの野望:04/03/28 09:39 ID:swcm2Jd8
おはよ
156名無しさんの野望:04/03/28 16:08 ID:j4KBysMy
やばくなってTP使ったんですよ
そしたら何故かキャンセルされてしまった
いったい何をやってしまったんだろうか?
157名無しさんの野望:04/03/29 21:36 ID:k66juzwY
常時体力を表示させようとAltキーを5円玉で固定したら左クリックをする度にフレアが発動してしまうのはなんとかなりませんか?
'['と']'を固定したら、?が打てなくなるのでこちらも厳しいです。

それと、F1キーの動作(ヒーローを選択)をAやQに持ってくる事は出来ますか?

>>156
それ漏れも経験あります。
無敵の間に中心割られた時に発動しないって事はわかったんだけど、割られなくても発動しなかった事がある。
wtfwtfって30秒くらい二人から罵られ続けてかなりへこみました。
158名無しさんの野望:04/04/02 22:38 ID:CONkwbXc
>>157
フレアはなんとかならないと思う
「?」は使わないでがんがれ

F1をAやQは「窓使いの憂鬱」とかで変更できんのかな?よくわかんね
ちなみに漏れはマウスの横のボタンをF1にしてる

TPの件はv1.14のバグだったような

間違ってたらゴメソ
159158:04/04/02 22:41 ID:CONkwbXc
キーカスタマイズはUMS工房タンのがいいのかな
漏れ使ってないから誰か詳しい人よろ
160名無しさんの野望:04/04/03 03:12 ID:SF/A2T3v
おはよう
各種族ごとにキーカスタマイズしたいならUMS工房タンのを使えばいいし、
全種族同じにするならQWER位置のファイルをDLすればいいと思うよ
ちなみにおれは後者でマウスのスクロールクリックにはNum7(TP)を振ってある
161chubow:04/04/04 22:29 ID:zQ57pSJZ
ROCでやってる人どの鯖のどのchで遊んでます?
162名無しさんの野望:04/04/06 01:29 ID:SBB5RcSY
そんなやつぁいねーって。
163名無しさんの野望:04/04/06 19:26 ID:/5dh453s
だめ?いないの?
164名無しさんの野望:04/04/06 20:25 ID:7ewJ5rdk
>>157-158
それは全部窓使いの憂鬱で可能。
ただしAやQをF1に割り当てるとチャットのときに
困るけどね。
#keyconfig.txtじゃF1とかは変更できなかったと思う

ぐぐってみたら、このページにまとめて書いてあったよ。
ttp://homepage1.nifty.com/~yu/game/wc3/
165名無しさんの野望:04/04/06 20:55 ID:3aO3kTwN
>>157-158
以前紹介してもらったXWheelってのを使ってるんだけど、
もし5ボタンマウスを使ってるなら、ホイールグリグリ、押し下げ、おまけクリック*2で5つ確保出来て、
ShiftやCtrlと組み合わせれば1〜9まで使えるよ。おかげ様で、勝率30%ほどだったのがLv14まで一気に上がりました。
同じくカスタムアクションで指定すれば[]の常時押し下げ、常時押し上げも指定出来るから、コインと違って!や?も打てる。

窓使いはたまに嫌な挙動を示したので諦めました。
166名無しさんの野望:04/04/07 08:24 ID:56flEEyA
すいません。
UDでライフルの群に対処するにはどうすればいいんでしょうか?

あぼ〜ん3匹くらい+グールで前衛組んで敵陣に乗り込んだんだけど、
ライフル15,6人くらい出てきて前線崩壊→壊滅。(´・ω・`)ショボーン
167名無しさんの野望:04/04/07 17:14 ID:ig4e0gdl
ROCやってるけど結局UDが悪い奴ってことかい?
168めがねマン ◆yoP32W9tZk :04/04/07 20:11 ID:ZvD1O2Rn
>166
ネクロ出す
プリーストがいたらミートワゴン
169名無しさんの野望:04/04/07 20:14 ID:Z9C17Y8u
>>166
TFTのソロなら普通にCLのimpaleでスタンさせたり
lichのFNでダメージ与えていくといい。それと
骨ワンド。Statueも出して、回復を忘れない。
もしrifle以外にpriestやsorceressがいたら
そっちから優先的に狙う。
みたいな感じかな。
170名無しさんの野望:04/04/07 20:41 ID:rCW5LYQU
ISDN→ADSLにしてからDisconnectLoseがめっさ増えたんですが、どうにかなりませんか?
171166:04/04/07 22:48 ID:56flEEyA
>>168, 169
ありがとうございます!
骨っていうのは盲点でした。
一度試してみます。

ちなみに、負けた時、箱も出してたし、敵のプリースト・ソーサレスには後衛の
ミートワゴン3台で攻撃してました。
これで勝てないなんて…と一日悶々としてたんで、すっきりです!

あとTFT初めて間がないのであんまりCL使い慣れてないので、そっちも練習
してみます。

ありがとうございました!
172名無しさんの野望:04/04/07 23:17 ID:cUFHBVpn
/www.orangebox.x0.com/~ogata/upload/WarcraftIII.lzh
173名無しさんの野望:04/04/08 00:17 ID:OuqujpxD
>>171
やっぱりpriestやsorもいたのか。
じゃあdestoroyerが欲しいところだったね。
でも正直なところ、ちと攻めるのが遅いんじゃないかな。
rifleは数が溜ると強いユニットだから、15体そろうと
結構キツイ。
174名無しさんの野望:04/04/08 04:22 ID:3oEDGsqa
Warcraft3TFTChapter3のオーブの欠片を10個集めるやつ、全部集められた人いる?
8個までは集まったんだが。

>木が2本あるのでSentinel
>ひと画面に収まるくらい近くにもう一本ある
あの・・どこでしょうか?
木を壊すんでしょうか?
175名無しさんの野望:04/04/08 05:39 ID:3oEDGsqa
>>http://www.infoceptor.com/article.php?get=132
あったぞ・・shadow orbの場所・・・。
176名無しさんの野望:04/04/08 20:51 ID:2C2N8FvC
177名無しさんの野望:04/04/11 01:03 ID:9zsNacZt
ひまだったんで>>164の試してみた。
エラーがでてちと時間がかかったが、HP表示はいいね。
つうかDefaultで実装しろよと言いたい。
178名無しさんの野望:04/04/14 18:40 ID:gBlbXwQt
ROC終わりそうなんですがFTは
おもしろいですか?
179名無しさんの野望:04/04/14 19:01 ID:rqSbJc3z
なんていうかさぁ オークキャンペーンって気がついたら
牛とかクマとかイノシシとかパンダとか仲間になるんですよ。
そんなノリにあなたはついていけますか?
180名無しさんの野望:04/04/14 20:25 ID:VbmACcH4
>>179
うん。
181名無しさんの野望:04/04/15 08:35 ID:Rc1/P3zI
本スレで時々出てくるネクロワゴンってどういう戦略なのでしょうか?
182名無しさんの野望:04/04/15 10:37 ID:BqxwYcNR
>181
アンデッドでネクロマンサーとミートワゴンを出した後、ミートワゴンで回収しておいた
(もしくは溜まった)骨からスケルトンウォーリアーを大量に召喚する方法。
数で圧せるものの、ディスペルには弱い。
183名無しさんの野望:04/04/16 01:11 ID:U3MNkZul
もしかしたら外出で悪いんだが、ナイトエルフのラストの神々の黄昏のハードがどうしてもクリアーできない。
自分の基地の目の間に沢山の守りの神を並べる戦法では残り14分で戦線が崩壊…
オークの基地の目の前に作る戦法でも敵の理不尽なまでの数(ミートワゴンが・・・)に戦線が崩壊・・・
ヒューマンの基地の中を要塞化するのも失敗…
どうしてもこいつだけがクリアできない。
兎に角敵の攻勢が激しすぎて戦線が維持できない。
誰か良い策を授けたもう・・・

あと、アーキモンド倒せるって本当?
184名無しさんの野望:04/04/16 18:07 ID:vWI5kbBO
英語版なので日本語名は知らないんだけど、RoCのラスト面だよね?
めっちゃガイシュツだけどまぁいいや。

・正攻法
俺はタロンを量産してOrc基地で防戦した。あとは時間稼ぎにアーチャー作りつつ
バリスタとキメラを補充。。
基本戦法は、厄介なものはひたすら空中に巻き上げて残りを各個撃破、
もちろんタワー建てて地雷撒いてとかなり忙しい。

・裏技
HumとOrcは放置して、ひたすらヒポグリフライダー(アーチャー乗せるアレ)を生産。
1〜2部隊用意してグループ登録しておく。
HumかOrcが壊滅したら、相手が基地を作っているところに特攻。
建物とワーカーを殺せばあとは45分放置するのみ。

EDが楽しいのでがんがれー。
185名無しさんの野望:04/04/16 18:09 ID:vWI5kbBO
書き忘れ。
アーキモンドも倒せるよ。
186名無しさんの野望:04/04/16 22:24 ID:kmVSl0w0
最後ってキメラ作れなくなかったっけ?作れるの?
187名無しさんの野望:04/04/17 01:43 ID:kuISXikx
184
サンクス
ヒポグリフライダー量産とタワーで意外とあっさり勝てた。
今までアーチャーだけで防戦していたが、それが無謀だった。

なんかエンディングはかなりがんばった割には追加が少なくてがっかり。

ところで、アーキモンドってどうやって倒すのですか?
ダメージが与えられないし・・・
あと、アーキモンドを倒した場合ってエンディングって変わるのかな?
188名無しさんの野望:04/04/17 04:05 ID:iYIOKoIW
俺が前やったときはアーキモンド以外は全滅できたよ。
ただキメラが作れないのでバリスタとヒポアーチャーじゃアーキモンドの
自然回復に追いつけなくてダメぽだった。
しかしあれからパッチで随分ユニット性能が変わったから
今は倒せるようになってるかもね。
189184:04/04/17 12:40 ID:2wpm8aE3
ごめん、キメラじゃなくてヒポグリフね。何間違えてるんだ俺。
アーチャー量産して時間稼ぎしつつ、ヒポできたら乗せてってライダーに、という意味。

アーキモンドはRoC時点では倒せなかったけど(腕が悪いだけかも)
Orcで食い止めて倒した。NE単体では無理臭い。
時間かかりすぎて萎えたけどね。
190184:04/04/17 12:47 ID:2wpm8aE3
ごめんまた書き忘れ。
アーキモンド倒してもEDは変わらない(と思う)。
何ならチートコマンド使って試して。

それより自分が本当に倒せたのか不安になってきた。
確かに相手全滅させて30分暇だった覚えはあるんだけど、
Normalだったのか何かの勘違いだったのか。
確かめてくるわ。
191187:04/04/17 12:56 ID:OfBFogVy
なんか、初期のデータ(パッチをあてる前)では倒せそうに無い。ダメージが回復に追いつかない。
さっき、パッチをあてて試したんだが少しは手ごたえがあった(ダメージが増えた?)
ちょっと試してみる(カタパルトで!)
192名無しさんの野望:04/04/17 13:00 ID:c+sXgBc1
いつかのパッチでキャンペーンのデータは1.0のものを参照するようになったんじゃなかったっけ?
193名無しさんの野望:04/04/17 13:33 ID:LRDIqwIC
human使っているのですが、NEの進化早めのDotCが
返せないんですが、どーすれば良いのでしょうか??

クマは鎧がHeavyなので有効な攻撃が無いんですよね・・・。
194名無しさんの野望:04/04/17 13:47 ID:UaJUdop3
>>193
ああ、自分も今日やられた…
AM選んでると、dhかwarden一人に押されてきついですよね。
相手がaowすら建ててなかったら、ハラス無視してfoot+towerで終わりなんだろうけど、なかなかそうもいかず。
相手が即なのを確認したら、tier1進化中に樵+smith建てておいて、tier2後即3押し。
進化中にarcane2建ててsb+priだしつつ、knightかな。
rifle編成でもいけるけど、早めに勝負つけてしまわないと、どうしようもなくなるのが辛いところですね。
熊出るの早すぎ。
195187:04/04/17 15:05 ID:OfBFogVy
勝てないよアーキモンド。
無理
HP減らない
やめた・・・
もうやめ・・・
196名無しさんの野望 :04/04/17 15:47 ID:C3CVSsCo
NEで"タワー"って一体?
RoCの神々の黄昏で、ピオンかピザントにタワーを作らせる技があるの?
197名無しさんの野望:04/04/17 18:53 ID:IHjYDVgi
ワーカーの総称が農民みたいな感じで
攻撃力のある建物の総称がタワー
英語版ユーザから見ると「神々の黄昏」がハァ?って感じだが。
198名無しさんの野望:04/04/17 19:44 ID:BvR7NPZP
"Twilight of the Gods"だから、「神々の黄昏」ってそのままやん!
"タワー"って神の守りのことか。神の守りって図体でかいから、たくさん設置
できんな。
ちなみに、オレもTwilight of the Godsのhardがクリアできん。あきらめとる。
199名無しさんの野望:04/04/17 19:49 ID:BvR7NPZP
あとデモ版が前日談なんてな!
200名無しさんの野望:04/04/18 00:54 ID:aAQbsPff
皆さん始めまして、今日WC3と拡張版買って来ました
質問なんですがROCと拡張版ではbattle netではどっちが人が多いんでしょうか?
人が多いほうを頑張りたいと思いますので良かったら教えてください、
201名無しさんの野望:04/04/18 00:56 ID:7q4ydaQR
英語版やってると、"Twilight of the Gods"は
どこまで行っても"Twilight of the Gods"なんよ。
「神々の黄昏」って聞くと「えー何だっけ?」って感じで思考停止するだけの話ヽ(´ー`)ノ
202名無しさんの野望:04/04/18 00:59 ID:7q4ydaQR
>200
問答無用で拡張版。
203名無しさんの野望:04/04/18 10:30 ID:2cTlUv5U
>>201
たしかに。
204名無しさんの野望:04/04/18 17:20 ID:/gzTqMp0
オレもRoC&tFTともカプコン英語だが、ストーリに興味があるので訳してる。
205名無しさんの野望:04/04/18 17:40 ID:C1XF7C53
日本語版やっておりますが、IIの頃は日本語版は音声も吹き替えだったけど、
IIIは音声は英語で、こっちのほうが雰囲気はいい感じです。全然聞き取れてませんけど。
206名無しさんの野望:04/04/18 19:08 ID:k9aLhQph
Mannorothがかつてオークの主であったことなんか、英語版だと全然わからんな。
今、RoCのOrc編Interlude2を訳して始めて知った。
207名無しさんの野望:04/04/18 20:48 ID:C1XF7C53
初心者的な質問をさせてください。

ユニットグループを複数設定している時に、とあるグループのユニットのスキルを
別のグループのユニットに使用するにはフィールド上で選択するしかないですか?

例えばHumanなら、グループ1にパラディンがいて、グループ2のユニットを
回復させたい、という時などです。混戦になっているときなどどのユニットが
ダメージを受けているかなどはフィールド上ですぐにはわからないのですが・・・。
208名無しさんの野望:04/04/18 21:23 ID:nL3zj7rI
開始直後にggと言う人が結構いるんですがなぜですか?
普通終わった後に言うものじゃ?
209名無しさんの野望:04/04/18 21:56 ID:DPuv3q/G
開始直後のggは「いい試合しようぜ!」みたいな意味です
210名無しさんの野望:04/04/18 22:24 ID:KLd92H6o
そういや「aka」って何?

意味合い的にはメインアカウントとかそんな感じなんだろうけど、
akaそのものの意味を知りたい。何かの略なのか、gosuみたいなもんなのか。
211名無しさんの野望:04/04/18 22:40 ID:DRI3BXEc
akaはalso known asの略です。
1 is also known as 2 みたいな感じで、1は2としても知られる。みたいな。
ASAPとかiircとかも、こういう奴の略語ですな。
212名無しさんの野望:04/04/18 22:59 ID:KLd92H6o
>>211
Thx. 1つ賢くなったよ。
213名無しさんの野望:04/04/19 01:43 ID:7oatMsfK
英語ができないヘタレなのでどこにβパッチがあるかわかりません。
誰か私に親切しませんか?
214名無しさんの野望:04/04/19 01:54 ID:3LRkJ1qY
1-U.S. WESTに接続する
2-メイン(初期)画面に戻す
3-鯖選択でWestfall(Beta)を選択してログイン
4-1.15Betaパッチがあたります
5-WC3のリブートがかかったあと、Westfallに新アカを作って参戦

親切してあげて気持ちがいいので寝るよ
215名無しさんの野望:04/04/19 02:05 ID:rQTWsee9
Orc Chapter4 Openning
Grom;「我らをこんなとこに送りやがって、Thrallの野郎が!奴の偉大なる戦士たち(Grom達自身のこと)
を肉体労働に使うなんてあるかよ?奴はオレ無しで大丈夫だろうか!」
Warsong軍兵士;「親分、ここの森には何か見知らぬものがいますぜ。余りに静か過ぎる。
        ほとんどオレ達は見られているようで!」
Grom;「お前ら皆今だに精霊を怖れてるのか?ここには何もないし、ただあるのは木々とその影だ。」
Warsong軍兵士;「今の聞きました?ここは、幽霊の出るとこなんだ!おいらは生きた敵どもは全然
        怖くないが、おいらの斧で実体のない幽霊を引き裂くことはできませんぜ!」
Grom;「落ち着いて仕事しろ!ボス(Thrall)の新しい定住先には多大な量の材木が要るんだ。この森一帯
   は全部切り倒さにゃならん!」
216名無しさんの野望:04/04/19 02:28 ID:7oatMsfK
>>214
公式ホームページでダウンロードするかと思ってずっと探しておりました。
アホな私を助けてくれてありがとう。
217名無しさんの野望:04/04/19 09:30 ID:WIrY+ZFI
BN参戦してみようかと思うのですがサーバーはどこがいいのでしょうか
218名無しさんの野望:04/04/19 16:12 ID:3LRkJ1qY
いまのところ日本からの選択肢は2つ
ASIA
韓国人だらけ、チャットもままならない状態だけどプレイヤーのレベルは高い。
Soloで自分を高めたいならこっち
U.S. WEST
英語でならチャットもできるし、日本人もそこそこいる。意思の疎通が必要なRTG等がしたいなら
こっちを選択するのが賢明
219名無しさんの野望:04/04/19 16:16 ID:3LRkJ1qY
ごめん、選択肢が2つって言い方は違うかな4つあるサーバーのなかで
快適にプレイできるのが2つってことです

あといまは来る1.15パッチのβテストが第5の鯖で行われているので
そっちで新パッチの練習をしておくってもの手かもしれません
1.15パッチの当て方は>>214を参照
220名無しさんの野望:04/04/19 16:27 ID:CxQgD2Cc
asiaサーバーって他に比べて異常にLV高い人が多いんだがなんで?
廃人が多いだけ?
221名無しさんの野望:04/04/19 17:13 ID:lpD3B21u
韓国にプロがいるからじゃない?
222名無しさんの野望:04/04/19 17:58 ID:AKbIZfvh
土曜日の朝7時ぐらいのwestが一番Noobが多いよ
223名無しさんの野望:04/04/19 19:37 ID:WIrY+ZFI
お返事ありがとうございます。
自分を高めるというほどのレベルでもない・・・というか全くの素人ですので
WESTでちょっとやってみようかと思います。
224名無しさんの野望:04/04/19 22:03 ID:/L8IsICR
欧州群は、負けそうになると命乞いをするくせに隠れて町を作ってたり、
あきらかに負け確定の状態に故意にゲームをポーズする(規定回数フル)、
負けているのに相手をNoob扱いする発言をしたりと、
精神的に幼稚な奴が多かったなぁ・・・
国民性か、勝つためなら手段を選ばない感じ。

Asiaの方がプレイヤーLVが高かったなぁ。
精神的にも落ち着いてる感じ。
225名無しさんの野望:04/04/19 23:45 ID:0B+KI1Fu
つうかWC3って対戦ゲームなんでー。
Ping良いAsiaに逝かないのは駄目駄目だろw
226名無しさんの野望:04/04/19 23:59 ID:s+4HfA5T
asia鯖なんて、ping以前に鯖として駄目駄目じゃなかったけ
今は良くなったのか?
227名無しさんの野望:04/04/20 00:27 ID:FrSOoAym
>204
HP作って全訳してホスィ。
228名無しさんの野望:04/04/20 04:55 ID:/SXFqhKD
>>226 Dia2の初期の頃だけかと。
鯖がダメダメじゃなくて人数が多すぎたのだと思う。
俺がDia止めるちょっと前くらいに、鯖3つに増やして
ラグもWestより少なめだった気がする。
229名無しさんの野望:04/04/20 09:26 ID:pA4yV3CU
短期的なpingはAsiaの方がいいが、時間帯によって強烈なLagがあったり、discしたりする
だからWestでやってる
プロバにもよるみたい
230名無しさんの野望:04/04/20 13:56 ID:DLlaOBTo
>>224 その子供っぽさがいいんだよな。
だいたいゲーム序盤にフレンドリーに話振ってくる奴は、
TR狙いとかね。
231めがねマン ◆yoP32W9tZk :04/04/21 18:14 ID:kpBDM4iY
とりあえず負けたとき言う言葉は"gayman"之間違いない!!!
232名無しさんの野望:04/04/22 21:05 ID:i7VNzyxd
>>193-194
遅レスだが、熊はマナがあるのでspell brakerがよい。
それにsor,priestを多少加える。
MKでトンカチなげて、集中攻撃で熊を一匹ずつ潰していけば良い。
回復も奪えるし。
233名無しさんの野望:04/04/23 14:43 ID:Kcm8KkYs
最近対戦を始めたのですが。
オートマッチングで対戦やるとNE使っている人とばかり当たるのですがNE使っている人が多いんですか?
それとも俺が最初の対専用の設定を間違えてます?
234名無しさんの野望:04/04/23 15:14 ID:NGbYy+mw
たまたまです。
235名無しさんの野望:04/04/23 15:50 ID:lW9QMVIU
誰かグールの使い方教えてください。
最初のうちはフットマンとか蜘蛛に勝てないし、
狂乱覚えられるまで進化したらアボの方がいい気がするし。
おとなしく蜘蛛オーダーにしとけって事ですか?
236名無しさんの野望:04/04/23 16:06 ID:Kcm8KkYs
>>234
そうですかたまたまだったんですねありがとうございます。
237名無しさんの野望:04/04/23 16:59 ID:KY3Ro8xx
>>233
いやNEは多い気がする。
238名無しさんの野望:04/04/23 18:02 ID:tbIH4L5H
>>235
noob should drink a motherly breast.
239名無しさんの野望:04/04/23 19:56 ID:Kcm8KkYs
すいませんまたちょっと質問なんですけど
今日ゲーム中chatで対戦始めるなら3on3がいいとアドバイスしてもらいました。
迷惑かかりそうなのでやってなかったのですが
どのくらい理解していれば3on3でやっても大丈夫なのでしょうか?

>>237
ありがとうございます人によって感じ方が違うのかもしれませんね。
240名無しさんの野望:04/04/23 20:38 ID:HcXk3ZCi
>>239
RTG3vs3ならどうしようもないクズもいっぱいいるので
やる気さえあれば大丈夫。

技術的にどうこうじゃなくて、Chatしかしない奴とか味方の邪魔してくる奴とか。
そもそも味方に罵られて上手くなるもんだしな。
言われるのが嫌ならSoloにしとけ。
241名無しさんの野望:04/04/23 20:50 ID:Kcm8KkYs
>>240
ありがとうございます。
自分なりにやっていれば中にはそのうち文句言ってくれる人がいるって感じですかね。
さすがにchatだけとか故意に味方のじゃまなどはしませんけど。
242名無しさんの野望:04/04/23 20:55 ID:KY3Ro8xx
>>239
最近3on3にはまってるからアドバイスしとくと
・中学LVの英語が話せる
・ユニットの英語名とその略を把握してる
・英語独自の略語をある程度把握してる(you→uとか)
・ゲーム独自の英語の略語を把握してる(AA→anti airとか)

見たいな事が必要だな。
実力気にしなくていい。
243名無しさんの野望:04/04/23 20:59 ID:lW9QMVIU
まさかBBS戦士にもnoob狩りされるとは思わなかった。
初歩的な質問はここでお願いします。ってあったからここでいいと思ったんだけどな。
板汚しすみませんでした。
244名無しさんの野望:04/04/23 21:25 ID:Kcm8KkYs
>>242
英語はまあなんとかなると思います。
ゲーム独自の略語およびユニット名と略語は完全では無いですね。
それは覚えてからやろうと思います
回答ありがとうございます。
245名無しさんの野望:04/04/23 21:27 ID:xhPLGsim
RTGの3on3は一番忍耐力がつきますよ
Hero作らないやつ
味方を襲うやつ
ハラスにこられた時点で即落ちするやつ
味方に文句をいうのに必死で自分の内政がグダグダになってるやつ
他にも通常考えれないことがいっぱい起こる、それがRTG3on3
246名無しさんの野望:04/04/24 20:28 ID:e2vQPtML
いまさらながらTFT日本語版買ったんだけど、エラー131が出てインストできねぇ_| ̄|○
 
公式のサポートページ見て、フォルダ作ってそこからインストしても同じ所でエラーが出るよ・・・

月曜、カプコンのサポート電話行きですかね(つД`;)



247名無しさんの野望:04/04/24 21:31 ID:FD6X6jIt
ROCが英語版とか?。。。
248名無しさんの野望:04/04/24 22:12 ID:+9NaxjkF

本体が不正だとか?
249246:04/04/25 00:00 ID:s+PmolVQ
RoCはちゃんと日本語版だし、コンプリートセットの奴だから不正でもないです。

はー平日だと時間帯的につらいんだよなぁ、サポート電話・・・


250名無しさんの野望:04/04/25 00:17 ID:6jp2xisv
>>249
Daemonインストールしてれば、変な挙動が多かったよ。
251246:04/04/25 02:17 ID:s+PmolVQ
DirectX、グラボのドライバ、winのアップデート、RoCアンインストして
最インスト、いずれも駄目。

This application has encountered a critical error:

ERROR #131 (0x85100083)

CDkey暗記しちまった_| ̄|○

252名無しさんの野望:04/04/25 02:26 ID:MXggLUQl
253名無しさんの野望:04/04/25 03:41 ID:IuTupu9c
ラダーのホムペのところのPlayer Statistics・・・
というかPlayer Profile以外を見ようとするとエラー出ません?
すっげーみたいんですけど(´Д`)
254名無しさんの野望:04/04/25 12:47 ID:6jp2xisv
>>251
ひょっとして、ソフトがらみでなくハードウエアがらみとか?
増設したバルクメモリーが品質悪いため、CD-ROM to Memoryに
データー転送した際にデーターが化けてインストールエラー発生とか・・・
255名無しさんの野望:04/04/25 13:38 ID:rU1efbBe
皆さんどうやってユニットの能力や特性とか覚えました?
やってれば覚えるだろうと思ってたのですが。
瞬殺されてしまい覚える暇も無い状態です。
256名無しさんの野望:04/04/25 13:52 ID:2LeYVkNe
>>253
ここ一週間くらいladderはエラーばっかりでますね。
時々見られるんだけど、全然更新されてないし。
>>255
もしsoloでやっているのなら、3on3rtgでやってみてはどうでしょうか。瞬殺もそうないでしょうし。
アーマータイプの有利不利、ユニットの性質覚えてからsoloや2on2に行くといいかと。
3on3以上のゲームでは、rangeユニットばっかりになるのが難ですが。
257名無しさんの野望:04/04/25 17:01 ID:rU1efbBe
>>256
どうもありがとうございます。
その方法で練習して見ます。
このゲーム思いどうりに動かせるようになったら
めちゃくちゃ面白いでしょうね。
258名無しさんの野望:04/04/25 17:59 ID:bHWVigFN
自分の思い通りにならないからこそ
めちゃくちゃ面白い
259名無しさんの野望:04/04/25 18:04 ID:EldrMu1W
>>255
もし未プレイならキャンペーンで覚えるのもアリかも
260名無しさんの野望:04/04/26 09:31 ID:XICiwLJ3
ありがとうございます。
>>258
慣れても完璧には動かせないんですね。
今はなんだか分からないうちにNLの猫の大群にやられます。
>>259
キャンペーンてストーリーがあるやつですよね?
それもちょっと考えたのですが。orcのキャンペーン後の方みたいですし。
あとキャンペーンもパッチとか当たるごとにマルチと同じバランスに変わってるんですか?
261名無しさんの野望:04/04/27 07:55 ID:xoyKVv3H
>>260
>あとキャンペーンもパッチとか当たるごとにマルチと同じバランスに変わってるんですか?
バランスは変わらないけど操作性やシステムなど色々向上します。
262名無しさんの野望:04/05/01 22:35 ID:sZxx+9zM
>>261
ありがとうございます返信遅れてすいません。
バランスは変わらないんですか、でも操作には慣れられそうですね。
現在UDでcom easyと対戦中ですまだ一勝もできませんけど
最初よりはだいぶ同時操作には慣れました。
263名無しさんの野望:04/05/03 04:18 ID:2ifP+DtH
>>262
がんばれ、俺も20回位で初めてCOMに勝てたよ。
このゲームはマニア向けで難しいからな。
264名無しさんの野望:04/05/03 05:27 ID:OL+Eq+U7
このゲームってボタンひとつで自分のユニット殺したり建物破壊したりできないんですかね?
あと建築中に建物が壊された場合資源は返ってきますか?
265名無しさんの野望:04/05/03 20:35 ID:KedIsRQ4
>>264
それはAge系みたいにDeleteキーで一瞬で死なすことを言ってるのかな?
それなら無理だけど、殺したい相手を普通にアタックすれば殺せるよ(デフォならA)
右クリでは殺せないけど

あとは建物破壊についても同等
ただ建築中の建物をキャンセルしたいときは建築中の建物を選択して
画面下にでてくるアイコンをぽちっと押せば一瞬で潰れるし資源も回収できる

最後の建築中の建物を壊されたらってやつは返ってこないかと
266264:04/05/04 00:47 ID:qtNpqxL8
>>265
Age系のDeleteみたいなのを望んでいたんですがないようですね。
たまにユニットがいらなくなって困ったり、建物と木の隙間にユニットが挟まったりして
困ることがあったんでできたらいいなぁと思っていたんですが。

建物を破壊された場合は返ってこないようなんで序盤で敵の建物を建築中に壊してやると
結構な痛手になるかなぁとか思ってみたり。
267名無しさんの野望:04/05/04 02:20 ID:RDLAHo6l
>>263
俺は20回じゃ勝てそうに無いです初RTSてのもあるのかもしれません。
しかしうまい人のデモではどのユニットも硬いように見えますが。
自分で使うともろいですね。Paladin軍団にははがたちません。
268名無しさんの野望:04/05/04 07:28 ID:F482C8Ta
>>266
それは良くやる手。
ギリギリまで粘ってキャンセル、とかそういうレベルで
攻防します。
269名無しさんの野望:04/05/04 09:35 ID:/qXHe6BB
こんにちは、最近warcraft3始めた者です。
BNやIRCで日本人が多く集まるチャンネルあったら教えてください。
270名無しさんの野望:04/05/04 10:43 ID:Ic5UmYlG
>>267
操作に慣れる為にも2vs2でComと協力して遊ぶといいよ。
ある程度慣れたら、BNで挑戦してボロ負けしてください。
そして相手の勝ちリプレイをみれば、徐々にコツがつかめてくると思うよ。
271名無しさんの野望:04/05/04 13:11 ID:M2itctZR
http://zeal-wc3.hp.infoseek.co.jp/

このZEALってクランは人も多くてチャットも日本語オンリーだそうだ。
うまいやつから初心者まで40人以上いるみたい。
272名無しさんの野望:04/05/04 13:59 ID:RDLAHo6l
>>270
2vs2ですか1vs1でやってました。
そっちの方が比較的楽そうですね。
ありがとう試してみます。
273名無しさんの野望:04/05/04 15:07 ID:/qXHe6BB
271
レスありがとうございます
あと、IRCとBNで人の多く集まるパブリックなチャンネルありますか?
274名無しさんの野望:04/05/05 04:12 ID:f/afuaws
BNつなげたときに普通にEnter Chat押すと
自動でJPチャンネルにつながると思うけど?
275名無しさんの野望:04/05/13 01:03 ID:p8oMnzPX
トロイのCMでブラッド・ピットが「不滅を手に入れるぞ!」と兵に鼓舞する
シーンを見て、アーキモンドが「聞こえるか?ナイトエルフ!贖罪の時が来たのだ!」と
腕を突き上げるシーンが何故かダブる。
276名無しさんの野望:04/05/13 18:42 ID:wVuPVH1r
先日、「ウォ―クラフト3・日本語版」を買おうとしたら、
店員に「こちらネット環境がなければ遊ぶ事ができません」と言われました。

そのウォークラフト3をインストールする予定のPCには、ネット環境がないのですが、
店員の言う通り、プレイ不可なのでしょうか?
(スタークラフトの時は、対COM戦で遊んでいたので、今作も出来るものと思っていました)
277名無しさんの野望:04/05/13 18:57 ID:e6uiU667
シングルも対COM戦もあるよ
ネットを介して誰かと対戦するつもりがないのなら
別に問題なし。シングルキャンペーンも面白いしね
でもやっぱりやるからにはバトルネットにつないでやってほしいな
278名無しさんの野望:04/05/13 19:25 ID:JjGUM2ot
>>276 つながなくても遊べる。

ただし自分的には、このゲームの楽しさは
シングル5% ネット対戦95%くらい。

そのシングルも他のに比べたらよく出来てると思うけどね。
279名無しさんの野望:04/05/13 20:43 ID:wVuPVH1r
>>276です。
お答え、ありがとうございます。
今度の機会に購入して、シングルを楽しみながら
エアーエッジか、アットフリードの導入を検討してみたいと思います!
(ブロードバンドが来ていないんです・・・)
280名無しさんの野望:04/05/13 21:35 ID:4sJA3g9+
1.14はどこでダウンロード出来ますか?
281名無しさんの野望:04/05/14 22:41 ID:tnQb3lI6
>>280
http://ftp.blizzard.com/pub/war3x/patches/PC/

1.14のリプレイ見るのって、インスコし直し以外に無い?
40個ほど見てないのが溜まってるんだけど、いちいちアンインスコなんてやってらんねー
282名無しさんの野望:04/05/15 00:24 ID:WVGDXIiR
すまん。
誰かRoCの時にあったようなテストマップ持っておらんかい?
283名無しさんの野望:04/05/15 09:35 ID:gC10g6p+
旧Ver.のリプレイを見たい。(RoC、TFT共に動作未確認)
http://afk.s31.xrea.com/html/2ch-temp.html
284名無しさんの野望:04/05/17 13:41 ID:kJH35NpH
285名無しさんの野望:04/05/17 14:18 ID:58j7VNBe
>284はPosessionとかAMSを修正しないとね。
286名無しさんの野望:04/05/20 21:21 ID:bbLjAKJ/
トーナメント参加したいのだが、参加時間がわからない。
日本時間じゃないとしたら、どこで時間を合わせたらいい?
287名無しさんの野望:04/05/21 01:49 ID:9EYJaO9k
GMTじゃなかったっけ
日本はGMT+9だから-9した時間かな?
288名無しさんの野望:04/05/21 16:20 ID:RIR0Xpid
BNETにログインして右上に
ロケールに合わせた時刻が書かれてる。
289名無しさんの野望:04/05/22 01:30 ID:DPa1Y5AU
シャチョサン、シャチョサン。
Humを使ってOrcを倒す基本的なオーダーを教えてくださいヨゥ。
お願いしますヨゥ。
290名無しさんの野望:04/05/22 02:00 ID:++rHFAsV
+9時間でした。
ありがとうございます

http://homepage1.nifty.com/boiseweb/tools/clock_gmt.html
291282:04/05/22 08:58 ID:+owxe4Ce
>>284
Thx!!
|-`).。oO(Res遅れて申し訳ない。)
292名無しさんの野望:04/05/22 10:20 ID:UwP6+pAh
>>289
http://afk.s31.xrea.com/index.html
にいろいろ書いてある。
Gryphone出せないとかちょっとどうかと思うところもあるけど。
Rifle+CasterにはやっぱりGrunt出すしかないから、
対空が疎かになるのでGryphone出す価値は十分にある。
その辺は相手の編成を見て。

序盤で負けてるのなら、
・何よりも先に犬から殺す
・戦闘中はできるだけGruntを歩かせる
できる範囲でやるしかないけど、この2点が頭に入ってればなんとかなる。
あと、攻められても戦わない我慢づよさが必要。
Shopの一つや二つ壊されても気にすんな。安いんだから。
293名無しさんの野望:04/05/22 14:47 ID:ARbqwvFM
FTのUndシナリオ1面、難易度ハードでクリアできた方います?
もしできたのならどういう方法でクリアしたのか教えて欲しいのですが。
294名無しさんの野望:04/05/24 05:49 ID:c+VNdFQs
>>292
そこのHMN攻略はかなり古いので、
batの自爆ダメージが大きかった
時代の話しじゃない?今はAIR出して
当たり前って感じだけど。
295名無しさんの野望:04/05/31 11:12 ID:nRRMOIxv
Gry電話。
296名無しさんの野望:04/05/31 18:12 ID:MJ7LnL/3
最近日本語完全版を買ってプレイし始めました
現在使用種族UDでコンピュータのやさしいにすら勝率3割程度です
WC系は初めてなのですがこれってさすがに弱すぎますよね
Battle.netで最低限遊べるにはどの程度の強さが必要なのでしょうか

あと大体同じ規模の軍隊でぶつかっても大抵負けてしまったり
勝っても立て直してから本陣に攻め込むと向うのほうが復活早かったりするのですが
これはやっぱ税率なんかを考慮して無いからなのでしょうか
うまい人のリプレイを真似してみたりもするのですがどうもうまくいきません
297名無しさんの野望:04/05/31 18:34 ID:/T9GkV0j
>>296
http://yf.ktplan.jp/wc3/
ここの「RandomTeamLadder 3on3からはじめるWar3」なんかBNデビューの参考になるかも

Comはヒーロー狙いが露骨だからヒーローの操作をまず重点置いてやってみるといいと思う
攻めたりスキル使ったり逃げたりね
UDなら特にデスナイトの死のコイルを使いこなせるかが重要かな
298名無しさんの野望:04/05/31 18:47 ID:4Pu/HN+Y
同じ規模で負けるのは編成が悪いか操作量で劣ってるか
建てなおしで負けるのは相手が他に金鉱を確保している可能性があるかもしれん
前提として'大体同じ規模の軍隊'で負けたとある事から減額されたのも同等と思われるからだ

以下漏れの遊ぶ際のの基準

SOLO-制限なし 負けても泣かないなら何度でもやれ
2vs2-1番気を使う 味方にかかる負担が大きいからな 最強と善戦したと思えるぐらいの操作量は欲しい
3vs3-最もプレイヤー人口が多い 普通に勝てる様になったら参加すれば迷惑はかからん
4vs4-制限なし マジでおまえキャンペーンからやりなおせよって言いたくのがやつもりもり居るよ
FFA-制限なし 弱いのが来たところで餌が来たぐらいにしか思われん

アレンジチームゲーム 通称AT
知り合いが居ないと参加不可 もしくは自分でパートナー募集するか
敷居が高いんでそのつもりで
299名無しさんの野望:04/05/31 21:49 ID:MJ7LnL/3
>>297-298
ありがとうございます。297のページの戦略をやってみたらあっさりCOMの普通レベルに勝てました
どうやら軍隊を貯めすぎてかえって資金繰りがうまく行ってなかったようです
300名無しさんの野望:04/06/01 21:13 ID:GqnKE3JV
>>299
おめでとさん〜
俺は20回位してプレイしてようやくCOM Normalに勝てたからなぁ・・・
Battle NetのSOLO(1 vs 1)だと異様に技術レベルが高いく、
20〜30回位は連続で負ける事になるから気合入れてね。
301名無しさんの野望:04/06/02 16:25 ID:bLoRQAHW
>>299
comのinsane(一番難しいやつ)に勝てるようになれば、BNETでも
いけますよ。
俺は最初ヒーローの作り方さえ知らずに、BNETにいきました。
302名無しさんの野望:04/06/02 16:27 ID:KL0++l0l
なぜだか急に全てのマクロがまったくきかなくなりました。
ワードなどでは普通に文字が打てたのでキーボードの故障ではないです。
ゲーム内のマクロのところだけ受けつけない感じになってます。
原因が分かる方は教えて下さい。
OSはWinMeです。
303名無しさんの野望:04/06/02 19:41 ID:cyhdLYsu
>>293
出来る事限られてるから、正攻法しかないのがきついね。
自分は
Arthas基地の一番近くの村(これは後回しでいいかも)
→Sylvanas側の3つの村(ここが一番きつい)
→Arthas側の残り2つ(Sylvanas達に真ん中の基地を無理矢理突破させ、Arthasの援護に回す)
→Kel側の3つの村
の順にやって、逃げられた数0で倒したよ。

Sylvanas軍の構成は、とにかくCaptainMilitia大量。
途中からHealingWave使えるナイト*2も追加したかな。
序盤はとにかく余裕ないんで、隙を見て建物1個破壊したら、速攻で退却して立て直し。
パラディンまともに相手するときついしね。

あと、海外の攻略サイトで得たネタだけど、
脱出口近くにグールを3-4匹置いておくとぐっと楽になる。
本隊が殺り損ねた村人や馬を始末してくれるんで。
304名無しさんの野望:04/06/03 18:13 ID:98Pv7wWF
質問です。
ゲーム中にスクリーンショット取れますよね?
あれってどこに保存されてるのかは分かったんだけど
ファイル形式がTGAだとかなんとかでよくわかりません。
くわしく教えてくださいな
305名無しさんの野望:04/06/03 18:18 ID:o4FDVMZB
TGA 画像 表示
でググれば。
306名無しさんの野望:04/06/03 20:12 ID:Dmkgotln
TGA形式なんてメジャーじゃない形式について詳しく知ってるのは
画像処理専門の人ぐらいです。PCゲーム板で聞くより、プログラム
板の画像処理スレとかで聞いて下さい。

ちなみにTGA形式を見るビューワーなら、フリーでも転がっていますから
見たいだけなら、それ使えばいいです。
307名無しさんの野望:04/06/03 20:57 ID:g1nWddOP
画像ソフトで貼り付けすれば出てくるよ
308名無しさんの野望:04/06/03 21:16 ID:8gpD23NU
日本の尖閣諸島付近には、
イラクに匹敵する世界第2位の量の石油が眠っている。
そしてその資産はなんと、640兆円にもなる
 (日本の年間国家予算は約80兆円なので8年分に相当)

        ミ     ∧_∧
        ⊂ヾ(・∀・ )  ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェ
        ∩ ゝヽ ⊂_ノヽ 

だが、その資源が日本政府のせいで全て水の泡になりそうだ

えぇ━━(゚Д゚;)━━━!!!!!

詳しくわ↓
http://mobius1.nobody.jp/
http://blog.livedoor.jp/team_lifeline/
309304:04/06/03 21:59 ID:98Pv7wWF
どうも ありがとうございました。
310名無しさんの野望:04/06/05 18:45 ID:t032SeRD
体験版でリプレイは見れますか?
311名無しさんの野望:04/06/05 18:52 ID:OUGVdk9N
無理
312名無しさんの野望:04/06/05 20:31 ID:XcMIWu4O

よし、俺にまかせろ
ここを読めば体験版の基本はOK

http://www.capcom.co.jp/pc/wc3/demo_top.html
http://www.capcom.co.jp/pc/wc3/enjoy_tanaka.html
313名無しさんの野望:04/06/12 01:43 ID:Bsf8KBXG
あげ
314名無しさんの野望:04/06/13 22:36 ID:+fJ0qjLD
拡張の体験版ってあるの?
315名無しさんの野望:04/06/14 02:15 ID:8R78KYaE
316名無しさんの野望:04/06/14 17:23 ID:3wFeyMWa
カスタムショートカットキー設定方法が乗っているHPあったら教えてください
317名無しさんの野望:04/06/14 18:24 ID:8R78KYaE
warcraft III フォルダ内の
「CustomKeysSample.txt」の内容を好きに直して「CustomKeys.txt」で保存
Option→Gameplay→CustomShortCutsにチェックでOKだよ


参考

簡単なショートカット変更ツール
ttp://pentapod.hp.infoseek.co.jp/

「窓使いの憂鬱」使うならこのへん
ttp://homepage1.nifty.com/~yu/game/wc3/
ttp://vallsamico.s56.xrea.com/

QWER
ASDF
ZXCV
に割り当てたいならここ(英語)
ttp://www.rtscentral.com/wc3_hotkeys.asp
318駆け出しLV6:04/06/14 19:25 ID:3wFeyMWa
ありがとうございます!
319名無しさんの野望:04/06/14 23:22 ID:n7/02SVJ
よく大会のリプレイのAPMとかありますが、あれもキー設定変更して
やってるんですか?
320名無しさんの野望:04/06/15 01:18 ID:zPYR8x1X
今、キャンペーン始めたんですよ。
人間シナリオで町を30分間防御しろ、の冒頭でアーサスが
ジェイナに対しウーサー師匠を今直ぐ呼んでこいと命令したのにジェイナは行くのを躊躇った。
それを見てアーサスが叱咤し強引に行かせたけど、何故ジェイナは行くのを躊躇ったの?
1.町の戦力を見て引くのが得策だと思った
2.呼びにいってる間に町が蹂躙されアーサスが死ぬカモしれない。ならば自分も
一緒に戦って死にたかった?
偉い人よ、教えてけろ
321名無しさんの野望:04/06/15 02:18 ID:02EHPONB
>>320
女てぇーのは男を気遣うフリをして喜ばすように幼少のころから世間に訓練されているものなんすよ。
322名無しさんの野望:04/06/16 15:23 ID:EG+fB36B
このゲームの本編が中古で安く売っていたから
買おうと思ったんだけれども、中古で買って大丈夫なんだっけ?
323名無しさんの野望:04/06/16 16:23 ID:/3jvjZUh
>>322
ネットに繋がないならな。
中古だとCDキーが無事とは限らないから。
ただオフラインのキャンペーンだけだと、楽しみの8割ぐらいを捨ててるとおもうので
個人的に中古はお勧できない。
324名無しさんの野望:04/06/16 19:51 ID:tvEZ3YCI
>>323
助言ありがとう。
中古は見送って新品のWarcraftIII BATTLECHESTを買うよ。
日本語版は高くて手が出せないから、英語版だけど。
325名無しさんの野望:04/06/16 20:31 ID:NWjOk8Fe
英語版のほうがええよ。
なんたって安いし、ユニットの名前とかは
みんな英語つかうしね。
326名無しさんの野望:04/06/16 23:09 ID:tvEZ3YCI
なるほど。英語版だとキャンペーン中の会話が分かるかどうか
不安だったけど、体験版をやる限りではちょっと勉強すれば理解できるっぽいので
迷いなく英語版に手が出せるよ。みんな、ありがとう。
327名無しさんの野望:04/06/17 02:11 ID:Hx2ZDf+f
>>320
Jainaが残ってくれたら超楽勝なミッションだよな。
守るのは簡単だけど、アイテムコンプリートするのはかなりハード。
328名無しさんの野望:04/06/17 09:21 ID:zIcFy42S
最近始めました。
war3 と war3xのシナリオは全コンプしたのでCOM戦に挑戦しているのですが
1vs1でも全然勝てなくて困ってます。
よく見るとまだ戦ってない状態でぶつかるとこっちのヒーローがlv.1なのに敵のヒーローがlv.2とかlv.3とかにいきなりなってて激しくインチキ臭いんですがこれは仕様ですか?
スタート時の条件でとりあえずこちらもCOMも100% : 100%にしてるんですが・・
それとシナリオでは使えたヒーローの特殊技能がCOM戦だとまったく使えないようになってるのにCOMはフツーに使ってきやがります。
なじぇ・・
329名無しさんの野望:04/06/17 10:26 ID:WJi72NYg
>>328
あんた説明書も読まずに質問とかするタイプだろ
330名無しさんの野望:04/06/17 10:41 ID:QBtnZpmz
>>328
マップに点在するモンスターを倒せばヒーローのレベルは上がりますので、
初見でもレベル2〜3なことはよくあります。
とりあえず、COMとチーム戦にして戦ってゲーム操作に慣れることをオススメします。
慣れてきたら適当にリプレイをみて、あいてのオーダーの弱点ユニットを研究すれば、なにを出せば勝てるかわかってくると思います。
331名無しさんの野望:04/06/17 11:19 ID:zIcFy42S
>>329
シナリオ全部やれば説明書読む必要ないんで・・
それにこの件はやっぱり書いてなかった。

>>330
リプレイを見てみたらCOMがあちこち倒しまくってますた。
LVの件は了解です。

ところで特殊技能が使えない問題がやっぱりわかりません。
レベルを上げないと使えない、とか?
332名無しさんの野望:04/06/17 11:43 ID:DxTM0cZF
レベルを上げないと使えない、とか?

そうだよ。最初は一つしか使えない。レベルを上げて強力な技を覚えていくのです。
333名無しさんの野望:04/06/17 12:01 ID:MLdTS9/d
warcraft入れ直したら、キャンペーンが全然やってない状態になったので、
クリアした状態にしたいんだけど、どうすればいい?
334名無しさんの野望:04/06/17 12:02 ID:MLdTS9/d
クリアしろとか言わないでくれ
335名無しさんの野望:04/06/17 12:40 ID:ChbztFSU
クリアしろ
336名無しさんの野望:04/06/17 12:43 ID:zIcFy42S
>>332
1vs1は勝てるようになってきますた。

あらためて確認してみたんですが、やはりLv.1では何も使えないです。
anubrisはLv.7まで上がりましたがやはり特殊技能が全然使えない・・
(黒のまま)
337名無しさんの野望:04/06/17 12:49 ID:X8M1mzi5
>>331
キャンペーンでもアーサスとかLv上げつつ技能覚えてなかったけ
338名無しさんの野望:04/06/17 12:50 ID:zIcFy42S
>>337
キャンペーンは各シーンで始めから使える技が決まってるかんじですた。
レベルは関係なかった希ガス。
339名無しさんの野望:04/06/17 13:07 ID:DxTM0cZF
>>337
それはおかしい
正常にインストールされてないんじゃない?
それかバグか・・・
340名無しさんの野望:04/06/17 13:16 ID:FuPXzDKT
たんにスキル覚えさせてないだけじゃ
341名無しさんの野望:04/06/17 13:46 ID:zIcFy42S
>>340
あーhero abilitiesってやつで追加できますた。
最初に何を覚えさせるか考えんといかんですな。
342名無しさんの野望:04/06/17 14:05 ID:WJi72NYg
キャンペーンからは何も学習できてなかったと。
343名無しさんの野望:04/06/17 14:58 ID:MmGvl/Fc
そしてCOM戦でも何も学習できないと。
344名無しさんの野望:04/06/17 15:00 ID:hrruQJqd
>>329は最近のラダーシステムの変更で、気軽にnoob狩りを楽しめなくなり、
いらだって、今度は初心者質問者を罵倒する事により自我を保っているひきこもり。
345名無しさんの野望:04/06/17 15:30 ID:Y2gUtXl0
俺は最近のラダーシステムの変更で、彼女にフラレ、寂しさを紛らわせる為エロゲーして自家発電に勤しむひきこもり。
346名無しさんの野望:04/06/17 17:29 ID:u6zf1qHg
攻略サイトしりませんか?
347名無しさんの野望:04/06/17 20:36 ID:6YQWf7wo
攻略サイトってキャンペーンの攻略なのか、対人戦なのか分からないけど

色々なデータやツール、リンク集などの情報なら
ttp://atoji0.hp.infoseek.co.jp/WC3/

対人戦の基礎ならこことか(専門用語多いですが)
ttp://yf.ktplan.jp/wc3/

キャンペーンなら
ttp://www.imoyoukan.com/war3/
ここに少し載ってる。
348名無しさんの野望:04/06/17 20:45 ID:zIcFy42S
>>342
キャンペーンじゃhero abilityは関係ありませんが何か。
最初から使える技が決まってるんで。

とりあえず2COMに挑戦ちう
349名無しさんの野望:04/06/17 22:22 ID:nwgHe4v9
>>334
じゃあ、ステージがはじまったらこれで速攻クリアしろ

AllYourBaseAreBelongToUs

チャットモードでこれをコピペで実行すれば即クリアだ
350名無しさんの野望:04/06/17 23:08 ID:zIcFy42S
2COM OK , 3COMいきまつ。
351名無しさんの野望:04/06/17 23:45 ID:6YQWf7wo
難しい(insane)COMとやった?
変に3comとかとやるよりはそっちの方がいいと思うけど。
352名無しさんの野望:04/06/17 23:49 ID:Lx3pac9n
ある程度の展開の流れがわかったらbattle.net行ったほうが
上達は早いと思う。

あと、俺もキャンペーンでのskillはLv上がった時に好きなように
取れた気がするけど、FSだけだったかな、それとも体験版だったか。
353名無しさんの野望:04/06/17 23:50 ID:zIcFy42S
3COMきびしすぎで萎えー

>>351
あとでやってみまつ。
354名無しさんの野望:04/06/18 00:21 ID:sTAUtXg4
      ,,            ,.. -───--:、
      l゙,ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::丶  insane、厳し過ぎ!
      `、`\      ,〃::::::;ィ:/!:::::/l:::::;:;::::::::ヽ
       \. \     ' i´|::;イ,:rj:、|:::/'rj'く:、!::::::::::i
          \ \     レ'/l.{:::ノ '゙ {:::::ノ i:;l:::_::::|
          \ `'-、_ i'  、__,__,    レ' il:::|
           \  | lト、ヽ,        ,...ノ:::l
               \:| ||、``lヽ、     /:::::::::::::'、
              iノ」,! ', ノ Li゙)_  iヽ;:::::::ヽ,'--'=‐'
                ヽl   il,L,.>',"_,..>:;::::::':、_
                     /   ,)、ヾ,,' y'´,.-='、ー-‐"
                /    ||\ ``''‐'゙-<"ヽ,
355352:04/06/18 00:24 ID:1Wih47sh
やっぱりキャンペーンでもLv上がれば普通にskill取れた。
というか、>>341を見る限り、単にskillを取るという行為を
知らなかっただけか。
RoCの最初のキャンペーンで初めてLv上がったときにskillの
説明ちゃんと出るよ。
356名無しさんの野望:04/06/18 00:25 ID:sTAUtXg4
>>352
対人戦きらいなんでー
バトルネットはスタクラ1.05あたりから行ってるけどヤパーリ COMラヴ&UMSラヴ。

協力してCOMをボコるのもイイ!
357名無しさんの野望:04/06/18 00:54 ID:sTAUtXg4
>>355
loadして見てみたら数字ついてた。
つーことはなにか、wc3の最後で泣きそうになりながらクリアしたのはスキル取りさえ知ってればもっと楽だったつーことか〜

           l|     ト、
         l |     ヽヽ.
        l |、 -‐lヽ-ヽヽ.
        ,イ 」_  | ヽ._ヽヽ
      / └-...二|  ヽ/.゙l
      l    ,. -ー\,,/. 、  l
     |   /____';_..ン、 |   認めたくはないものだな
    /、./´<二> , 、<二ン ト!    クマゆえの過ちというものは
  / /|  ,----─'  `ー--、.| \
 <-‐''" !/    ( _●_)  ミ   /
  `''‐ ._彡、     |∪|   、`\
     / __   ヽノ   /´>  )
    (___)      /  (_/
      |         /
      |        /
      |   /\  \
      | /    )   )
      ∪    (   \
            \__)
358名無しさんの野望:04/06/18 01:16 ID:M5qaL93A
>>357
おまえ割れ厨だろ?
359名無しさんの野望:04/06/18 01:22 ID:sTAUtXg4
>>358
割れなんぞやっとりませんが、何か?
ちなみにMyth2 Worldまで買い込んだ愚か者ですが何か?
マニュアルを見ず遊んで覚えるがモットーですが、何か?
SC/BWに至っては当時20人分輸入して仲間内に分けた者ですが何か?

ちなみにUNDEADは大嫌いですが文句ありますか?
360名無しさんの野望:04/06/18 01:49 ID:LgPDJWgq
フロストムーンを手に入れた時もアーサスはlv1ホーリーライトしか
使えなかったわけか・・・ある意味勇者だな
361名無しさんの野望:04/06/18 09:25 ID:OSZQKra3
>>359
結論は割れ厨ってことですね。
362名無しさんの野望:04/06/18 09:42 ID:sTAUtXg4
>>361
なんで?
363名無しさんの野望:04/06/18 10:05 ID:sTAUtXg4
>>361
しつこそうだから証明用の餌あげるね。
http://v.isp.2ch.net/up/9c850551fd10.jpg
364名無しさんの野望:04/06/18 11:28 ID:OSZQKra3
>>363
俺が言いたいのは、ここで聞くぐらいなら
説明書ぐらい読め、ってことだ。あと、
あんまりむきにならないほうがいいよ。
365名無しさんの野望:04/06/18 11:47 ID:sTAUtXg4
>>364
>俺が言いたいのは、ここで聞くぐらいなら
>説明書ぐらい読め、ってことだ
ここは質問雑談スレじゃなかったかな?
さらに言えば、>>361からおまいの言いたい事はどこをどうやっても微塵も伝わらないどころか
根拠のない言いがかりと煽りとしか受け取れないわな。

で、証明出しても謝るどころかイタチの最後っ屁とはさすがだね。
366名無しさんの野望:04/06/18 12:05 ID:wO8hvLz/
質問雑談とかそれ以前の問題ような気も。友達に聞かれる分には構わないけど、違うし。
367名無しさんの野望:04/06/18 13:24 ID:St2tGl3w
なんか質問スレだけど厨くさいのが降臨してるな
368名無しさんの野望:04/06/18 17:39 ID:hpzFOm/U
先ほど本編と拡張版の日本語版セットを購入してきて
意気揚揚とインストールしてたのですが・・・

なぜかPCが拡張版のCDを認識してくれません_| ̄|○

自分はPCのことさっぱりなので近いうちに詳しい人に
聞いてみようと思いますがちょっとしょんぼりです。
とりあえず操作を覚えるべく本編やってきます。
しょんぼり。
369名無しさんの野望:04/06/18 20:24 ID:eumKfoCG
そんな時はあれですよ。
ドラブのパッチを入れるか

テクニカルサポート(日本語)

カプコン PCサポートセンター (平日 9:00〜17:30) Tel. 052-760-0335 ですよ。
370名無しさんの野望:04/06/19 04:21 ID:wQEF9uju
ユニット操作うまく行かないんですが
キビキビ操作するやつじゃなくてガチでもある程度大丈夫って種族ないですか?
371名無しさんの野望:04/06/19 05:12 ID:Iv855miz
UndでCL+蜘蛛とかかな。
372名無しさんの野望:04/06/19 06:22 ID:mHQdK7WA
ガチといえばORC,とりあえずgruntはしぶといから、多少無理させても
OK.
ま、1番気にしなくていいのはUDか。statue(通称 箱)を出してオートキャストで回復、
死体からスケルトンつくりだす骨ワンドもっていって死体をスケルトンにかえていけば
、細かい操作しないでも勝手に押し込める。
373名無しさんの野望:04/06/19 09:52 ID:x+zQPG2h
>>370
低Lv間での話ならば
戦闘中の操作に関しては、オートアタック(A押して地面を適当にクリック)
を知っているかどうかのほうが、種族うんぬんより重要だと思う。
操作ベタな人ほど必須な操作だしね。

操作が比較的簡単なのは、
NE AoW2個作っての ハントレス多め+アーチャーで、
相手に応じて、タロン(FFオートキャスト)足すとか、ヒッポアーチャーにしてみるとか。
そんな感じかな。
374名無しさんの野望:04/06/19 10:03 ID:BaKwydwu


初心者は即進化して強いユニットだすか、即2ndが良いかな。
有利に進めていくには敵のクリープ狩りを減らす為に注意を引く必要がある為、
損害がなくてもいいからハラスをする必要がある。相手がうざがってタワーを建てれば 
それだけ相手の進化が遅くなるし、自陣に行ったり来たりするだけで敵側のクリープ狩りの回数が減らせる。
それと、操作が苦手な人は柔軟にオーダーを変える必要がある。
例えば、魔法使いは魔法を封じ込めば肉弾戦に弱いとか、肉弾戦ユニットは空ユニットによわいとか・・・・
種族によって、バラバラなので詳しくは説明できないが、今度リプレイを見るときはそこを注意してみるといいかも・・・


375名無しさんの野望:04/06/19 17:36 ID:2vNpNzDG
バトルネットの接続がなかなかできないです。
バトネボタンクリックしても、”鯖につながらない”エラーが出ます。
10回に1回くらい繋がる感じです。(繋がっても、半分くらいコネロス)
対戦が始まれば落ちることは無いんですが。
みなさんも、こんなもんですか?
環境はフレッツADSL+ルーター+NIS2003ですが
ただ、ルーターは全開放しているし、今まで
AOC,AOM,EE,BF1942等この環境で遊べてるんですが。。。
BN鯖自体が重いんでしょうか?
376名無しさんの野望:04/06/19 19:21 ID:JBf6AGU8
>>375
どこに繋いでるの?ASIA?USWEST?
バトルネットボタンの脇の虫眼鏡で選択できるけどやってみた?
377名無しさんの野望:04/06/19 19:32 ID:Bv+wdOzU
キャッスルズとかシーザーVに近いゲームってないかなぁ
中世っぽくて戦争はおまけ程度で都市開発メインなのをマターリやりたひ
378名無しさんの野望:04/06/19 20:56 ID:2vNpNzDG
>>376
ASIAもUSWESTも両方ともおなじ症状です 。
ASIAのほうが、若干繋がる率が高いです。
379名無しさんの野望:04/06/19 22:34 ID:npoQ1uB2
>>377
ストロングホールド
380名無しさんの野望:04/06/20 13:14 ID:KCqly+lF
本すれでスルーされたから教えてください。
バトルネットでカスタムゲームやってるとときどき名前の色が白じゃないやつがいるんだけどなんですか?
381名無しさんの野望:04/06/20 15:55 ID:yN9BGJQl
>>380
なんなんでしょうね?
382名無しさんの野望:04/06/20 19:16 ID:dci+dq85
特殊なツールを使ってるんだよ。
ツールの名前は忘れた。
383名無しさんの野望:04/06/21 02:09 ID:uh16xwQt
日本語版を買わないと、日本語のチャットとか、日本語の名前の人とか
文字化けしますか?
384名無しさんの野望:04/06/21 02:15 ID:/uYratrI
BNETにニホン語の名前の人はいません。
ニホン語チャットはニホン語版以外でも言語設定を
変更すれば表示できます。
385名無しさんの野望:04/06/21 09:08 ID:XUKdCVYJ
ここで英語版でも日本語チャット可能なパッチはあります

http://pentapod.hp.infoseek.co.jp/
386名無しさんの野望:04/06/21 15:04 ID:/uYratrI
英語版でも日本語チャット可能にするパッチではなく、
日本語フォントを読みやすいようにおきかえてるだけだけどね。
387名無しさんの野望:04/06/21 15:58 ID:yVeTZCXl
それも間違い。英語版で日本語設定時、
読みにくかった英語フォントを変更して大きくしてくれるパッチ。
388名無しさんの野望:04/06/21 19:32 ID:/uYratrI
>>387
日本語設定にしたときの、標準の日本語フォントによる半角英字表示
が小さいから、日本語フォントをまるまる異なった日本語フォント
に代替するんだよ。別に英語フォントだけを変更してるわけじゃなし。
ttp://pentapod.hp.infoseek.co.jp/notums/font/font.html
ここのスクリーンショットでの、日本語表示も代わってるでしょ
389名無しさんの野望:04/06/21 19:42 ID:/uYratrI
ちょっと抽象的だったので、具体的にいうと
War3Patch.mpqというアーカイブ内の、
FontChange\Fonts\tt5500m_.ttf
を異なるtruetype fontに入れ換えてるだけ。
日本語フォントの英字部分だけいじるとなると、
さらにもう一つの問題に抵触する。
商用フォントの違反改造になるからね。
390名無しさんの野望:04/06/25 21:41 ID:iAEWaNDC
・ウォークラフトIII拡張版-フローズン・スローン- ””不完全””日本語版 発売事件

2003年に発売予定だったはずが、予想通りというか遅れに遅れた拡張版。

ユーザーからの批判を鼻糞ほじりながら(予想)半年以上もスルーし続け、2月27日にようやく発売したカプコンですが

      ま た や っ て く れ ま し た

ボーナスキャンペーンのオーク編1話は日本語化されているのにホッとしたのもつかの間
2話が英語英語英語!なんとローカライズされて無いではないか!

なんですかこれは?”完全日本語化”されてるんじゃないんですか?
まさか、これだけ長期に渡って延期しておいて”不完全版”をユーザーに掴ませたんですか?

「うるせえ、このクズどもが!何でもかんでもウチの責任にするんじゃねぇよ。ローカライズ
されてないのは全部Blizzardとビベンディが悪いんだよ。ウチは被害者だよ、被害者。
これ以上延ばすとクズどもが可哀想だと思ったから発売してやったんだよ。

文句があるなら買うな!英語版でオナニーでもしてろ!!」

というカプコソの本音が聞こえたような気がする。もちろん「不完全日本語版」を出したカプコンも同罪。

    ””完全日本語化””された壮大なストーリーを解き明かせ!

この嘘と偽りにまみれたキャッチフレーズこそが、カプコンがどんな企業なのかを表しているのかもしれない・・・


これ本当ですか!?日本語訳ついてないんですか!?
391名無しさんの野望:04/06/25 22:30 ID:Zy4su2bM
付いてるよバカ
392名無しさんの野望:04/06/25 22:37 ID:8N9GdAl8
>>391
スルー汁
393名無しさんの野望:04/06/26 17:52 ID:+9LhBWPW
つい先日日本語版warcraft3と拡張版のセットを買ってきました。
現在一通りシナリオをクリアしてみようとがんばっているのですが
reign of chaosのプロローグシナリオ「ホルドの旅立ち」で
第2章を何度クリアしても第3章へへ進みません。
「キャンペーンを続行する」という選択肢が出現しないのです。
ちなみにヒューマンシナリオのほうはアンデッドの章までいけました。

一応体験版でオークのシナリオは経験してるんですけど
オークが好きな自分としては本編のオークもクリアしたいです…。
どうすれば先へ進めるでしょうか。
394名無しさんの野望:04/06/26 18:02 ID:5PdCkcO0
reign of chaosのプロローグシナリオは2章で終わり。
このシナリオの続きは拡張版にカスタムシナリオとして収録されてる。

ちなみにアンデッド章の後にもオーク章はあるよ。
395名無しさんの野望:04/06/26 18:19 ID:5PdCkcO0
ストーリーの流れをまとめると
RoC
プロローグ二話→ヒューマン→アンデッド→オーク→ナイトエルフ→END

TFT
ナイトエルフ→ヒューマン→アンデッド→END
オークは独立シナリオ。
おまけでRoC体験版にのみ入っていた「RoCプロローグ四話」も収録。
396名無しさんの野望
そうだったんですね!
体験版を元に考えていたので
続きが出ないのはバグかなにかなのかと思ってしまいました。
早速アンデットのほうを進めることにします。
ありがとうございました。