PC版バーチャロンのネット対戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
ここにきても相変わらず盛り下がりを見せるPC版バーチャロンのネット対戦。
空中ダッシュもターボショットない前時代の対戦を堪能しよう!(もちろん、第二・第三世代バーチャロイドお断り!)
詳細は>>2−10のあたり
2名無しさんの野望:03/12/31 08:42 ID:ckrrz6uy
 
3名無しさんの野望:03/12/31 08:51 ID:isGUjRGw
マナーを守って楽しく戦いましょう

SEGA(体験版、修正ファイル)
http://sega.jp/pc/von/

MediaKite(廉価版販売元)
http://store.gmani.com/detail/mkw-123/

入手するには?
gmani.store
http://store.gmani.com/detail/mkw-123/

Amazon.co.jp(ツインスティックPC版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005ONEC/roommoongate-22/249-3720849-5590738

店舗にはあまり置いていないようです(中古、その他を探すという手も…
4名無しさんの野望:03/12/31 08:56 ID:isGUjRGw
質問の前に取説、Help、ReadMe等をよく読みましょう

FAQ

質問:どれぐらいのマシンスペックが必要?
動作環境 http://sega.jp/pc/von/spec.html
体験版 http://sega.jp/pc/von/trial.html
もあります 動作の目安にすると良いでしょう

質問:Win2000/XPでもプレイできるの?
多分。

ネット対戦するのに電話代やプロバ代といったネット接続料以外にお金はかかるの?
一切かかりません

質問:家の回線ブロードバンドじゃ無いけど大丈夫?
ISDN位あれば十分遊べます 回線の速度よりも質の方が重要な様です
(無論ADSL等の方が良いですが、ISDN等でもそれほど遅くはなりません)

質問:自分のIPが解らないんだけど?
IPコピー
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se106347.html
お手軽IP取得ソフト
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se174413.html
等のツールを使えば簡単です。
5名無しさんの野望:03/12/31 09:02 ID:isGUjRGw
質問:ルーターの設定は?
TCP・UDP 2300-2400 TCP 47624 を空ければいい様です

質問:OMG初心者・ヘタレなんだけど…イイ?
いまだに残ってるようなのは猛者が多いですが、初心者もいます
俺も初心者です。
それでも心配の場合、対戦前に初心者だと告げましょう。

質問:うちのコントローラが上手く認識されないYO!!
サイドワインダー以外のコントローラーを使うには、改造が必要な模様です。
個人的にはIF-SEGAを使う事をお勧めします。>>1は持ってませんが。
ここ http://www.apg.jp/iBM/rMG/index.html
を見るのが一番早いです。

#その他注意事項#
基本的に何でもアリだと思うので、プレイスタイルに関する議論は控えめに。
それに関することで荒れてしまっても、完全放置の方向でお願いします。
もちろん、他のケースで荒れた場合も然りです。
6名無しさんの野望:03/12/31 09:04 ID:isGUjRGw
月門の間
http://www.apg.jp/iBM/rMG/index.html

ここを見れば大抵の問題は解決すると思われます。

ここの戦技の殿堂を見て、バーチャロイドの操縦技術向上に励みましょう。
7名無しさんの野望:03/12/31 09:07 ID:isGUjRGw
sage忘れてたごめんなさい。

つーか速攻dat落ちっぽ。
もうOMGやってる人なんていない?

やる人は月門の間があるから十分?

今やっても十分面白いゲームだと思うので、
・ゲーセンで最新のバーチャロンにはついていけないという人
・バーチャロンシリーズをやってみたいけど難しくて敷居が高そうと思ってる人
・国産3D対戦アクションゲームに飢えてる人
・昔アーケードで慣らした人
一緒にやろうYO!
8名無しさんの野望:03/12/31 09:29 ID:/B/tHViF
まんまバーチャファイターんとこからのパクリやん!(藁

んなら、デイトナUSAのスレもおねがいします!
9名無しさんの野望:03/12/31 11:32 ID:OiUo86li
Win2kでコンティニュー画面で必ずアプリが落ちてデスクトップに戻るよ・・・

だ め ぽ
10名無しさんの野望:04/01/02 10:45 ID:3Czx/Z/c
俺も対戦したいage

MMX版は、Win95、Win98、WinME、Win2000で動くことが確認されています。

PowerVR版は、Win95、Win98で動くことが確認されています。

ただしWin2000など、WinNT系 ( NT、2000、XPなど )は最高50fpsでしか動作しません。またコンティニュー画面でソフトが止まることがあります。またWinMEはげーまにでの動作に支障がでます。
OSとしてはWin98までがお薦めとなります。Windows98は、通信販売などで今も購入することができます。
11名無しさんの野望:04/01/02 12:29 ID:Il5XBG+w
懐かしくて体験版を落としてみた(`・ω・´)
          ↓
キーボードじゃ操作出来そうにないしPC用コントローラも無し
          ↓
以前買ったスマートジョイパッド(?)でPSコントローラー(PS2じゃなくて初代PS)を繋げた
          ↓
JoyAdapterとかJoyToKeyの設定マンドクセ
          ↓
         放置


漏れはこのパターンでした(´・ω・`)
12名無しさんの野望:04/01/02 19:23 ID:7UrZ5qBZ
PC-98バンドル版で遊んだ。
          ↓
サイドワインダーゲームパッド購入。
          ↓
新PC購入(XP)
          ↓
コンティニューできねぇ。ヽ(`Д´)ノ


漏れはこのパターンでした(´・ω・`)
そして・・・

          ↓
OMGのために中古PC購入を考え中。
13名無しさんの野望:04/01/02 19:26 ID:7UrZ5qBZ
>>9
使うバーチャロイドによるみたいです。
全機体で試してみてください。
14名無しさんの野望:04/01/03 09:14 ID:5bpMdyEs
2000でツインスティック誤認識しやがるのでヤッテネ・・・
15名無しさんの野望:04/01/04 00:52 ID:DX5+R9Dv
アキバのアソビットにてPC用ツインスティックが500エソ
買おうかなぁ、けどソフトがない(´・ω・`)
16名無しさんの野望:04/01/04 09:21 ID:dCgT0HUp
>>15
その店にソフトもあるはずですよ。
先週見たし。
17名無しさんの野望:04/01/09 12:41 ID:eQO3bbda
誰か今から対戦しよう
18名無しさんの野望:04/01/09 22:23 ID:oyK7MSoo
PC-98版でネット対戦って出来たっけ?
19名無しさんの野望:04/01/24 14:57 ID:XGEdidUK
保守
20名無しさんの野望:04/01/24 15:05 ID:Be5RZyBI
とりあえず>>1が製品版うpしろや 話はそれから
21名無しさんの野望:04/01/25 17:49 ID:dDXReBvC
俺もやりたいけど今さら買いに行くのもなぁ…
と言ってみる
22名無しさんの野望:04/01/26 21:53 ID:oymxqQzL
スティックが無い
23名無しさんの野望:04/01/27 20:58 ID:A9o9pGjF
>>22
アキバのアソビットシティで100円で売ってる。(マジ
24名無しさんの野望:04/01/27 21:56 ID:1uIXALy9
>>23
アキバまで行くのに片道430円かかる(マジ
25名無しさんの野望:04/01/27 22:53 ID:8ZWE1y6H
去年の秋頃買ったけどD-sub15ピンなんだよね。
でも中のピンは10本しかないんだけどこんなもんなの?

こういうこと聞くのはうちのパソコンでは接続できないんで。
変換アダプタも探して回ったけどすでに生産完了で…

買ったとき変換アダプタあると思って、店員に接続端子のこと
聞かれたけど大丈夫と答えた自分も悪かった。

ついでにageとく

26名無しさんの野望:04/01/28 20:10 ID:b1D9ryCn
コントローラーはグラボのD-sub15ピンに接続していいの?
27名無しさんの野望:04/01/28 20:48 ID:mO2Ds5Vi
>>26
( ゚Д゚)ポカーン

サウンドボードにゲームポートがあるからそこに挿せ。
スピーカーに配線する近く。

ちなみにWindowsXPだと動かなかったはず。
28名無しさんの野望:04/01/28 23:41 ID:b1D9ryCn
>>27
アリガd。

XPでは動かないのか...
_| ̄|○
29名無しさんの野望:04/02/01 12:47 ID:/gunSFKE
ageちゃう
30名無しさんの野望:04/02/09 17:03 ID:rTDTlYKb
テムジンの必殺技ってどうやるの?
31名無しさんの野望:04/02/09 17:33 ID:xsmQvFpe
上上下下右左右左AB
32名無しさんの野望:04/02/09 17:36 ID:uQqf9Caw
「CWゲージMAX時、ジャンプ>前+両トリガー」
だっけか。
VIPERIIのSLCも同じだった気が。
あれ、ドルカスのグルグル回転はどうやるんだっけか。
他には、固有の特殊入力技は無かったような。
33名無しさんの野望:04/02/10 15:49 ID:AZpUTrmV
CPUドルカスが倒せません。
ちなみに使用キャラはテムジンです。
34名無しさんの野望:04/02/11 20:03 ID:++v3dy5+
>>33
・ソードウェーブで削る
・ボムで盾を作る
・たまにライフル撃つ
だけでも勝てると思うが。
ドルカスは近接攻撃の出が遅いので、近接連発でも倒せるんじゃないか?
35名無しさんの野望:04/02/13 23:34 ID:F/ZBtodT
>>34
ありがとうございます。

ラスボスが倒せません。
(つД`)
36名無しさんの野望:04/02/14 01:06 ID:Q6rgANls
>>35
攻撃は距離開けてから歩きでかわす。追尾弾に追いつかれたらダッシュで引き離す。
金色になったら極太レーザーに当たらぬ様に右武器乱射。
37名無しさんの野望:04/02/15 20:29 ID:IKWFCG6L
OMGファンの皆様、ご賛同をヨロシクお願いします。
たのつく 電脳戦機バーチャロンOMGのリメイク

http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=24727
38名無しさんの野望:04/02/18 19:46 ID:ynhcJkFZ
富士見書房刊 月刊COMICドラゴン 1997年2月号掲載
電脳戦記バーチャロン コミック版
フェイ・イェンのストーリー
『"VIRTUAL−ON" EPISODE #8 SCRAMBLING CONCERTO
       (スクランブリング コンチェルト)』
 原作○亙重郎       SEGA AM3研
 作画○美夜川はじめ
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=8913
単行本化に向けて賛同票を宜しくお願いします。
39名無しさんの野望:04/02/19 17:57 ID:DOX6Apwr
OMGリメイク版欲しいなー
X'BANDの時は少将までがんばったけど当時厨房だった自分にはMカードは高かった
カゲロウが実践で使えるようになった時は嬉しかったし
一番上達が実感できて腕が物を言うこのゲームは地味に名作だと思った
オラタンからは俺敵には糞でした

またやりたいなOMG
40名無しさんの野望:04/02/20 19:07 ID:GA9AwoIp
オラタンは個人的には良作だと思う。










フォースは糞だが。
41名無しさん☆ツインズ:04/03/06 09:42 ID:oYh6U5jn
>>40マーズモナー

俺XPだけど普通に動くよ。
ちなみに、VF2も何故か映るよ
42名無しさんの野望:04/03/07 13:42 ID:EIOxDSnq
個人的にはOMG>オラタン>フォースだな。ってだんだん悪くなってるな。
操作や画像などがOMGとオラタンの中間ぐらいのが出たら面白いのに。

今さらPS2と1500円新品投売りマーズを買ったけど想像通り微妙なゲームだった。
弾の当たり方がオラタン寄りでフォース程の不快感は無いのだが敵の動きが
凄く機械的で萎え萎え。

中距離でテムジンのライフルを撃っても作業的にジャンプと着地を繰り返して
避けてるだけだし、相手が倒れた時に近づいて起き上がり後に斬り合いをしたら
納得行かないタイミングで必ず負けるし、アーケードの動きと大分違うようだ。

バーチャロンでFPS的なミッションが出来たら面白そうだなと思ってたがやってる
事はいつもの普通の対戦とあんまり変わらんし。
後ろに逃げて下がりダッシュしながらライフルを撃ちまくってクリアするのが一番早かった。
あのコントローラーと納得行かない難易度でよく最終面(多分)まで行ったと自分で思うよ。
まぁそこでほったらかしな訳だが。
廉価版が出てるようだが、バーチャロンファンならその値段の価値ぐらいはあると思う。

すんげー板違いの話題になってしまってごめん。
43名無しさんの野望:04/03/07 18:34 ID:xWcruQFX
マーズが良ゲーだと思うんだが
44名無しさんの野望:04/03/07 19:24 ID:Xnu3j7ws
絶対糞
45名無しさんの野望:04/03/07 19:34 ID:llnLtg9w
マーズってなんか安いなー、と思ったらそういうことだったのか
まぁ俺はオラタンで操作についていけなくなったけどな '`,、('∀`)'`,、
46名無しさんの野望:04/03/07 22:08 ID:EIOxDSnq
上で書いてるのはドラマチックモードちゅうミッションクリア型のやつね。
チャレンジモードとかのゲーセンみたいな奴はフォースよりはやりやすいと思う。
ゲーセンの店の設定じゃ中ボスにも行かずに終わってた僕でもクリア出来たから、
機体の練習をするならゲーセンで無駄金をスるよりは廉価版を買った方が安いと思う。

しかしバーチャロンを作った中の人って何で変に無理矢理難しい2字熟語とか
美的感覚を疑う変な色を使いたがるのかね。なんか見てて寒くなるぞ。慣れたけどさ。
47名無しさんの野望:04/03/07 23:40 ID:v/lf/4TZ
最近のカトキのデザインにはついていけない。
OMGの頃はシンプルで味があって良かった。
48名無しさんの野望:04/03/08 09:45 ID:DBl9Bu3G
サターンのツインスティックをWindowsXPのPCで使用する方法はありませんか?
また、NEC PC98用のバーチャロンはDOSVなWinXPで動かない、、、ですよね?
49名無しさんの野望:04/03/08 19:42 ID:8fFj/Z5f
>>48

ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8026/8026_1.html
こういうのがあるが、俺は持ってないからツインスティックが認識するかどうかわからん。
他にIF-SEGAボードがあるが、これは生産終了しているために入手困難。
確実な方法はこれだな。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~kin/atrusbmk2.html
50名無しさんの野望:04/03/08 20:29 ID:RikHWoXq
>>49
上の方も生産中止っぽい。
51名無しさんの野望:04/03/08 21:00 ID:8xaqAoLB
確実なのは、ジョイステイック2コンのUSBパットを買って来て
SS版ツインスティックに繋ぎ変える事さ。
52名無しさんの野望:04/03/08 23:00 ID:AHozwpHH
マーズはBestシリーズで再販されてますな

つうかあんな糞にBestの価格払うぐらいなら投売りさがしたほうがいい
っていうか、やるだけ時間の無駄
53名無しさんの野望:04/03/09 02:47 ID:XbUalvhc
2player+2AIの対戦やるとアフォみたいにラグるしね。
OMG以降チャロンから離れてて、久々にゲーセン復帰する為のリハビリで買ったんだが・・
動きは鈍いし、
ドブに金を投げ捨てた気分だったよ・・>MARZ
54名無しさんの野望:04/03/09 20:38 ID:ulPNx1W3
>>49

情報Thx!
ソフトの方もいっしょにかってしまおうか。
55名無しさんの野望:04/03/10 16:15 ID:in8gRqEs
>>48
>また、NEC PC98用のバーチャロンはDOSVなWinXPで動かない、、、ですよね?
うちのDOSVな98SEなら、問題なく動いているけど。
汎用のパッドがそのまま使えるので重宝しとります
56名無しさんの野望:04/03/21 04:33 ID:Lfi8mBUF
なんかまだスレ残ってて感動した。

フォースはクソでマーズもクソでオラタンはDCサポート終了

今こそOMGだ
57名無しさんの野望:04/03/23 11:44 ID:KJD5J5JH
lこぃーで放流汁・・・

ってかおながいしまつ(ノД`)
58名無しさんの野望:04/03/23 13:34 ID:Raq5xcpb
2KやXPで動かすパッチないかなぁ
59名無しさんの野望:04/03/23 18:29 ID:Ma7vLshp
俺2kなのになんで門だいないんだろう・・・
60名無しさんの野望:04/03/23 19:51 ID:zvpu7IiE
>>59
continue画面で固まらないですか?

まぁ、今ごろ遊んでる人間は見ないんでしょうけど;
61名無しさんの野望:04/03/25 20:10 ID:gmtlC9Es
たのみこむ『PC版 電脳戦機バーチャロンOMGのリメイク』
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=24727
皆様へ
賛同をヨロシク御願いします。

≪主な改良点と要望≫
・最新のWin系OSに対応
・Direct3Dパッチ開発
・CPUのPen4に対応
・60fps(フレームパーセカンド)1秒間60フレーム標準
・ネット対戦機能を大幅に強化してほしい。
62名無しさんの野望:04/03/25 20:55 ID:x5c4f96/
体験版でもネット対戦できるのか?
できるなら誰かとやってみたいのだが。

といっても初代(OMGと言う奴か?)を数時間しかプレイしたことの無い上キーボードだが。
63名無しさんの野望:04/03/25 21:22 ID:WGxuECn8
リメイクもいいけど、オラタンをPCで出して欲しい・・・
64名無しさんの野望:04/03/25 21:37 ID:gmtlC9Es
>>63
こちらへどうぞ。
PC版「バーチャロン・オラトリオタングラム」
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=497

ドリキャスがWinCEのプログラム開発だから
PC版のWin系OSには移植がしやすいと思います。
FPのゲムズボックとか OMRのアファームド・ジ・アタッカーとか
設定集ネタのVRも増やして欲しいと思います。
65名無しさんの野望:04/03/28 02:00 ID:hHDpgaMw
>>64
未だに誤解している人がいるのは多少驚きだけど、
ドリームキャストのOSはゲームディスク側にあるので
WindowsCEベースかどうかは任意選択となっております。
で、WindowsCEベースだとパフォーマンスが出ないので
大半のゲームは採用しておりません。オラタンも。
66名無しさんの野望:04/03/28 23:48 ID:pqmGiPCr
マーズ並みのグラフィックでOMGがやりてー
PC版OMGなんて2000円もしないんだから買っとけよ
67名無しさんの野望:04/03/29 00:39 ID:PZ8JAj/Q
バーチャロンは発売当時買ったけどおらのPCではサパーリだっただなや。
これがスイスイ60fpsで動くPCなんて今世紀中には出ないと本気で思ったなぁ。

出たけど
68名無しさんの野望:04/03/29 12:07 ID:EAJVA3kI
え、出たの?
69名無しさんの野望:04/03/29 22:02 ID:62EDqxyF
G400とPIII-1Gくらいで処理落ちしなくなると思うけど。
70名無しさんの野望:04/03/30 00:49 ID:OHNPZ/nE
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000411/pa_cphdd.htm
2000年4月なので一応20世紀にはギリギリ間にあったようだ
しかし値段がアレですな
71名無しさんの野望:04/03/30 23:11 ID:0frDWplR
おまいらいまだにバーチャロンに未練があるとは
相当やりこんでいるな?
72名無しさんの野望:04/03/31 20:03 ID:4qcXBsEC
だって、シリーズで一番面白いでしょ。
73名無しさんの野望:04/03/31 21:51 ID:HCq4Q9Nm
>>67
買ったけどMMXが必須とのことで一度も起動させられない。
鬱だ,職をくれ。
74名無しさんの野望:04/04/01 01:23 ID:ZNwtgiRy
>>73
http://www.apg.jp/iBM/rMG/index.html
バーチャロンやるなら必読のサイト
75名無しさんの野望:04/04/01 02:20 ID:9HVUyKht
あれ、もしかしてMMXに対応したCPUのPCを持ってないということか?
だったらまともなプレーは無理ですわ。
76名無しさんの野望:04/04/01 11:15 ID:45V+U9BA
ttp://www.apg.jp/iBM/rMG/setting/midare.html
FAQ更新してないだけだろうけど、この問題はリフレッシュレートを
60Hzより上に上げるかV-syncをオフにすれば解決するんだよね。
fps表示させたりfrapsの表示を見る限りバーチャロンが何故か62fpsで
動いているのがどうも問題らしい。
77名無しさんの野望:04/04/01 20:22 ID:Lgbz7iTt
>>76
Model2基板のリフレッシュレートが62fpsなんじゃないのかな。
78名無しさんの野望:04/04/02 14:39 ID:dcaOHTZX
59.94とかなら分かるけど62とは不思議な数字ですな。
なんか理由があるのかなぁ?
79名無しさんの野望:04/04/03 20:46 ID:wQ9FDRfh
横方向が494(512-16)とか、そんな解像度だったような。
あと、載ってるオシレータがわかれば逆算できるカモン。
80名無しさんの野望:04/04/04 18:13 ID:5NH1qh3A
496だ・・・orz
81名無しさんの野望:04/04/05 19:29 ID:T9psqZ07
「家庭用に移植するとフレームレートが59.94fpsになって再現度が云々」
とバーチャだかファイティングバイパーだかのインタビューで
ディレクターが言ってたけど肝心のMODEL2のレートは幾つだったかな……。
しかし62fps→59.94fpsだとしたらジャンキーにとっては変わり過ぎだから大変だよね。
82名無しさんの野望:04/04/09 21:41 ID:Ipvg2YZ6
60fps(フレーム・パー・セコンド)1秒に60画面表示と言っても

モデル2基板は1画面 600ドット×400ラインだから
1秒に60画面を描画するには400ライン×60=24000Hz=24KHz
実際には24.5KHzで供給されるから走査線描画回帰期間があるから
58fps(フレーム・パー・セコンド)位だろう。

パソコンは1画面 640ドット×480ラインだから
1秒に60画面を描画するには480ライン×60=28800Hz=28.8KHz
実際には走査線描画回帰期間を考慮して31.5KHzで供給されるから
62fps(フレーム・パー・セコンド)くらい出力されるのだろう。
83名無しさんの野望:04/04/12 23:09 ID:Qh9P0mv4
OMGまだ対戦してる人いるのかね?
84名無しさんの野望:04/04/13 08:37 ID:bVd4na2P
>>83
結構いる。
毎晩必ず数試合は行われている。

もっとも月門は内輪っぽくて行きづらい雰囲気あるけど。
85名無しさんの野望:04/04/13 09:37 ID:/uEagRVY
やりてー
どっかにスティック売ってないかな
86名無しさんの野望:04/04/13 11:27 ID:jp0f98bw
誰か対戦しようぜage
87名無しさんの野望:04/04/13 11:42 ID:kvsuiGPU
nebla model2エミュkaillelaでネットゲー可
88名無しさんの野望:04/04/13 15:45 ID:k/47TiYK
>>70
そんな高かったんだ。
Athlon64とかくそ安いんだね。
89名無しさんの野望:04/04/14 04:57 ID:bcqtFHwu
ヤバイ。ヴァイパーUヤバイ。まじでヤバイよ。マジヤバイ。
ヴァイパーUヤバイ。
まず打たれ弱い、もう打たれ弱いなんてもんじゃない。超紙装甲。
打たれ弱いとかいっても
「曙くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
なにしろライデンのレーザー食らったら一撃でレッドゾーン、下手したら即死、
スゲェ!なんか被弾したらとかいう考えが無いの。

だって普通は装甲厚くしとくじゃん。だって自分の機体が一撃で壊されたら困るじゃん。トンファーくらって即死とか困るっしょ。
あと一撃でこっちが敵機破壊出来るって時に、一撃で即死とか泣くっしょ。

だから普通は装甲を薄くしない。話のわかるヤツだ。
けどヴァイパーUはヤバイ。そんなの気にしない。装甲薄くしまくり。
90名無しさんの野望:04/04/14 07:56 ID:dteKxAjS
ネット対戦どの機体が多い?
やっぱり逃げバルバスバウとか?
9183:04/04/14 23:46 ID:9ftNGQdG
対戦するならやっぱり月門行けばいいのか
入っても人いなかったら出来ないもんなぁ

みんな対戦するときってIRC行くのかな?
あと人がいる時間帯ってやっぱり夜なのかな
92名無しさんの野望:04/04/15 00:33 ID:M25RExru
バーチャ2スレみたいにcgi使ってやってみっか?
俺のISPはCGI無理ぽです
93名無しさんの野望:04/04/16 14:26 ID:0WOf/KzB
>>90
やっぱりテムジンが多い。
ただ、逃げプレイはあんまりない。
ボムジンとかしゃがみライフル連発とかは少ないよ。金かかってない分、エグイ勝ち方が少ない。

>>91
やっぱIRCが便利だから、IRC使ってる。
94名無しさんの野望:04/04/17 10:52 ID:2H6rs9vu
テムジン強いもんな
苦手な敵いねーし
攻守バランスとれててサイキョー
95名無しさんの野望:04/04/17 22:57 ID:lCsa1vFh
いや、最強はアファ
頭ひとつ抜けてる感じ
96名無しさんの野望:04/04/17 23:39 ID:3vRIgw5M
キーボードでやるには、八橋もサイドワインダーも1フレキャンセルも難しいよなぁ。
つ〜か俺にはできねぇ。
やはりネット対戦してる人たちってツインスティック持ちが基本?
97名無しさんの野望:04/04/18 00:13 ID:TPgzlQ7Y
パッドでやってる
どうせゲーセンでやらないし
スティックにこだわる必要もないから
98名無しさんの野望:04/04/25 09:20 ID:uvitbLbQ
過去に模型雑誌に連載されたバーチャロン関連の単行本化リクエスト運動をしてます。
『復刊ドット・コム』に過去の雑誌連載の単行本化を2件お願いしました。
http://www.fukkan.com/

@月刊『Hobby Japan』(ホビージャパン)に
1999年8月号より2000年5月号まで連載された小説
“電脳戦機バーチャロン・オフィシャルストーリー”
『One- Man Rescue』(ワンマンレスキュー)
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=23030

A月刊「電撃ホビーマガジン」(メディアワークス)に
2000年11月号〜2002年7月号まで21号に渡り長期連載したコラム
電脳戦機バーチャロン『フラグメンタリー・パッサージュ』
( FRAGMENTARY PASSAGE )《断章》
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=23141

個人で雑誌のバックナンバーを集めるのは非常に大変です。
雑誌収録の単行本化を希望してますので
この機会に賛同できる方はヨロシク御願いします。
99名無しさんの野望:04/05/08 20:25 ID:eJwA7ZGq
Direct3D対応版まだぁ〜?
100長谷川剛 ◆DNgAC8zP6M :04/05/10 17:59 ID:DJT/3OIr
俺様が100げと
ありがたく思え
101名無しさんの野望:04/05/11 19:11 ID:ZPFdB4dS
アファームドはボムが使いにくい
102名無しさんの野望:04/05/12 22:01 ID:0gZXwr2B
>>101
あのシュークリームを当てるのが楽しいんじゃないか
103名無しさんの野望:04/05/13 14:02 ID:/OlO3zhr
ミサイル野郎でひたすら遠方射撃しかできないヘタレですが対戦してもらえるのでしょうか?
104名無しさんの野望:04/05/14 04:05 ID:wW/C8Y26
>>103
そんなヘタレを相手にしてくれる人はいません。
ベルクドルですら接近戦をするくらいの気迫がないとネット対戦は無理です。
105名無しさんの野望:04/05/16 16:32 ID:ZX4vkw79
ベルクドルって遠距離より

ひらすら漕ぎで接近
   ↓
ナパームで相手を回避に追い込む
   ↓
その隙に前ダッシュミサイル

の方が楽だったような
最近は違うの?
106名無しさんの野望:04/05/23 23:36 ID:2q80qUlu
Direct3D対応版まだぁ〜?
107名無しさんの野望:04/05/27 10:21 ID:5fLyk/EY
Direct3D対応版まだぁ〜?
108名無しさんの野望:04/05/31 03:40 ID:9Pg5V3oo
昔を懐かしんで買ってきたがやっぱりコンティニューでいないのはめんどいな。
ツインスティックはどこにも売ってないし。
109名無しさんの野望:04/06/01 12:33 ID:W6tHDYVY
次にアキバに行ったときに探してみよう。
体験版をダウンロードしたら思いのほか面白かった。
110名無しさんの野望:04/06/02 14:45 ID:S2hkxYAW
ソロファイトでも・・・
アルクエイドで増速すると新鮮だよ
まさに高速機動戦闘って感じ
111名無しさんの野望:04/06/05 01:40 ID:hgbiQ1pr
アルクエイドとは何ですか?
112名無しさんの野望:04/06/05 22:14 ID:Jf957CNN
誤爆?
113名無しさんの野望:04/06/06 04:11 ID:t/1lkFJK
ソフトの名前だろっ
固有名詞だ
114名無しさんの野望:04/06/06 16:34 ID:KzUx8/tC
>>104
ベルとライのショルダーって地味に強くなかった?
115名無しさんの野望:04/06/06 17:35 ID:Ah6NGOMh
>>114
出は遅いけどな。当たればデカい。
116名無しさんの野望:04/06/08 23:49 ID:xe0Agd01
>>115
出は遅くはないと思うが・・・?むしろ早いかと。まぁロック距離短いんだけどな
117名無しさんの野望:04/06/09 13:44 ID:CXs3SA5o
Alquade、試してみたよ。結構オモロイ
1.5倍速くらいが俺にはちょうどいいかな……。
118名無しさんの野望:04/06/09 20:18 ID:cbfObPTb
>>115
ちょっとVOかじっただけの人ですか?
ベルはともかくライデンののショルダーって
アファの右手といい勝負してたぞ
119名無しさんの野望:04/06/10 11:07 ID:ybVA0yAi
>ちょっとVOかじっただけの人ですか?

昔、ゲーセンで遊んでいた程度の人です。書き込んですみません。
120名無しさんの野望:04/06/10 15:10 ID:s1fVQcEO
いや、2chでそう謙虚に謝られても困る
ごめんなさい(´・ェ・`)
121名無しさんの野望:04/06/10 17:06 ID:FXbLjn1h
アファームドだけ近接で「コレクション!!」て喋るのは何故?
122名無しさんの野望:04/06/13 16:14 ID:puy5h4FZ
「クゥワァジッ!!!」
123名無しさんの野望:04/06/14 04:31 ID:/7kAMm7q
Alquadeの増速ってネット対戦時でも大丈夫?お互い同じ倍速にせんといかんのかな?
ゲスト現象頻発とかにならないなら使ってみたいかも。
124名無しさんの野望:04/06/14 12:34 ID:IUwVVn/9
クゥワンジ? そんなVRいたっけ?
Alquadeの増速ってどうやるの? どのVRの技?
125名無しさんの野望:04/06/14 13:23 ID:hoF24CjG
>>124
ちょっと上で出てる可変速化ソフトの名前だよ
レスする前にぐぐってちょ
126名無しさんの野望:04/06/14 22:38 ID:20nAjYOd
真祖を連想したのは俺だけではないはずだ
127名無しさんの野望:04/06/15 18:57 ID:dVJUAwpW
そんな>>126を17分割
128名無しさんの野望:04/06/20 16:46 ID:lEVyOxr3
129名無しさんの野望:04/06/20 20:30 ID:m+C/fVdk
とりあえず月厨氏ね
130名無しさんの野望:04/06/23 03:21 ID:27+4O4yC
やりたいけど共有回線なのでポート開放は不可。
なので無理です。
というわけでぶつくさ文句を言いながらマーズプレイ。
131名無しさんの野望:04/06/27 02:51 ID:1+LOfQUm
age
132名無しさんの野望:04/07/04 01:27 ID:kdkYAva6
133名無しさんの野望:04/07/19 18:03 ID:t2gsXNgo
たまたま入ったオモチャ屋で、セガのリアルモデルちゅうテムジンを300円で
買ったけど安いんか?
微妙に作りや塗装がショボイけどまぁ300円だし。
バイパーやライデンも大量にあったけど。

ネットで調べたけどセガ本家などでさえほとんど情報が無いと見ると
無かった事になってる商品なのか。1995年とか書いてるし。
134名無しさんの野望:04/07/20 04:49 ID:use32Uyc
2000でコンティニュー落ち防止

ファイル名を指定して実行から以下を入力して実行

regsvr32 C:\WINNT\apppatch\slayerui.dll

導入できたらなんかでるからOKおしとく

プログラムのショートカットのプロパティ開くと「互換性」が追加されてるので
互換モードで実行するにチェック
95互換を選択

SP4で動作確認
やっぱOMGおもしれぇな
135名無しさんの野望:04/07/30 00:50 ID:ShwmvAk5
翳楼ってjoy to key+パッドでも出せる?
136名無しさんの野望:04/08/03 01:25 ID:KllT4YkN
>>135
余裕
137名無しさんの野望:04/08/05 00:58 ID:OEgsMx0R
これって固定IPでしかネット対戦できない??
俺yahooBBなんだけど。。。
138138:04/08/05 22:03 ID:+K0AVcft
オラタンの方が、おもしろい。
139名無しさんの野望:04/08/07 17:47 ID:6sVwKQL/
>>137
べつに固定IPでも出来るが・・・
どこからその知識が出てきたんだ。
140名無しさんの野望:04/08/07 17:48 ID:6sVwKQL/
ああ、ミス。
固定IPじゃなくても可能。
141名無しさんの野望:04/08/08 11:01 ID:IJyWZ72N
( ^,_J^)↑
142名無しさんの野望:04/08/23 20:58 ID:/Sej1HBZ
>>134のコンティニュー落ち防止ってXPでも可能?
143名無しさんの野望:04/08/23 21:14 ID:yNG92f96
我が家の2kでは解消しませんでした(ノД`)
144名無しさんの野望:04/08/28 22:12 ID:7mVs+lkQ
>>143
おつかれ

しょぼーん(・ω・)
145名無しさんの野望:04/09/04 17:34 ID:VG3OXxIZ
昔ゲーセンでやっていたな。
ベルグドルばっか使っていたから変わり者扱いだったわ。
けどベルグドルで他の倒すのが楽しいんだよね〜。
2〜以降は全然やっていないわ。ベルグドルは出てこないし。変なモドキは出てくるけど使いづらくって…

PCで出ていたとは知らんかった。
今でも買えるの?
146名無しさんの野望:04/09/06 17:05 ID:yzHWeosn
ネトゲサロン 電脳戦機バーチャロン・オンライン
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1088952559/

ワタリはいずこ
147名無しさんの野望:04/09/16 20:55:21 ID:SvRtDvZy
もう誰もやってないんだね・・・
148名無しさんの野望:04/09/16 22:16:46 ID:B8RLdECq
そんな事は無い!
たまにやっているさ
149名無しさんの野望:04/09/18 06:21:05 ID:Op/0lHVU
たまにかよ
150名無しさんの野望:04/09/24 16:14:11 ID:g8bFhxN7
保守
151名無しさんの野望:04/09/24 16:31:54 ID:4XcRZX0j
これって2Pプレイ時にステージ選べないの?
152名無しさんの野望:04/09/24 23:10:02 ID:eRy/WE1H
うちだと、MMXがないって始まれて起動できないよ。
Pentium$なのに・・・
153名無しさんの野望:04/09/25 00:28:36 ID:6frqd6gt
>>152
パッチ当てれば動くんじゃなかったっけ?
154名無しさんの野望:04/10/07 20:26:20 ID:t6xG1OEU
保守
155名無しさんの野望:04/10/22 02:59:25 ID:8kJZkD4x
もしPS2のSEGAagesでOMGが出たらみんな買うの?
当然、VF2みたいにネット非対応だったとしての話で。
156名無しさんの野望:04/10/27 17:56:11 ID:Y/ne1FGO
ワンフレでねーぞ、Joytokeyじゃムリポ?
157名無しさんの野望:04/10/29 07:14:53 ID:ptlp7p4z
>>156
おれは余裕だ。頑張れ。
158名無しさんの野望:04/11/02 08:29:13 ID:2aoxCUDk
>156
俺はJoyAdapter使ってるけど、ボタンのポーリング間隔ってのがあったら
それを短くすると細かい操作が確実になるよ。
5ms以下ならワンフレCWキャンセル程度は問題ない
159名無しさんの野望:04/11/02 08:43:39 ID:2aoxCUDk
誰かコレ使って対戦しない?

ゲームマッチングツール「KATANA」@戦国
http://www.sen-goku.jp/index.html

OMGも対応ソフトに入ってるし、KALIとかIGSとかより使い勝手はいい感じ。
160名無しさんの野望:04/11/03 21:25:34 ID:zh/xSotM
>>159
こういうの使ったことないんだけど
メッセンジャーとかIRCで相手見つけるのより便利な感じ?
勝手に相手探して対戦開始してくれたりすんのかな?
161名無しさんの野望:04/11/03 22:29:50 ID:+ZTXIQIT
>>160
見た目はほとんどIRCだけど、対戦に関してはIRCより便利っぽい。
ただOMGだけじゃ人集めにくいよなぁ…
IRCの月門と併用する形がよさげ。

メリット
・相手のIPアドレス調べたりコピペする必要がない。
・2300-2400のTCP/UDPみたいな無駄なポートを空けずに
 ポート1個(TCP33333)だけあければいい。

デメリット
・XPだとIPX/SPX通信プロトコルを入れる必要あり(追加のドライバとかは不要)
・使ってる奴が今のとこいない
162名無しさんの野望:04/11/04 18:19:19 ID:CyH9b8RE
グラフィックが一番アーケード版に近い設定はデフォルト?
60フレームにして画面の大きさはLargeにしたほうが正しいのかね
163名無しさんの野望:04/11/05 18:16:33 ID:PSAvlarG
>>161
そんなに便利そうでもないのね・・・
ま、試しに使ってみるよ。
情報サンクス。
164名無しさんの野望:04/11/13 21:30:46 ID:V4K2auIU
DC対戦ケーブルをネットワークでエミュレート
誰か作って('A`)
165名無しさんの野望:04/11/15 16:23:07 ID:yhuZMYzq
実用レベルのDCエミュ出るほうが先だろうな
166名無しさんの野望:04/11/15 19:56:25 ID:XXDut/lF
>>162
screenはNormalの方が正しいと思う。
ゲージとかタイム表示部分の比率のこといってんでしょ?
167名無しさんの野望:04/11/15 20:42:09 ID:20aoCExM
>>166
Yes
あとアーケード版OMGって30フレームで動いてたの?
168166:04/11/17 00:11:44 ID:5BwutYtz
>>167
アーケードは60フレームだと思ってた。
けどPS2版VF2の開発者インタビューで
model2は毎秒57.5フレーム動作とか書いてあったんでよくわかんない。
169名無しさんの野望:04/11/30 05:03:52 ID:54E0euF2
裏技で60fps(62fpsくらい出てるみたいだが)のオプションをつけた
PC版バーチャロンは偉いな。今のセガPCときたら……。
170名無しさんの野望:04/11/30 12:17:44 ID:EjUnmPby
PC版はちょいゲームスピードが速めな気がするから、アーケードは
VF2と同じく57.5fpsで動いてたんじゃなかろーか。
171名無しさんの野望:04/12/01 02:37:26 ID:V+Z6FDUz
そもそも60fpsキッカリのゲームって無いんじゃない?
172名無しさんの野望:04/12/03 06:35:32 ID:VXE6NE3m
おれはどっちかというとPC版(60fps設定時)の方がゲームスピード遅く感じるんだが…。
垂直同期切って、モニターを60Hzより上で動かすと上限が62か63fpsぐらいになるみたいだけど、
そのときでやっとアーケードと同じスピードのような感じがする。
173名無しさんの野望:04/12/06 16:22:50 ID:FQaTQEfu
つか、SEGAもいいかげんDirect3D対応且つ、2000/XP対応版だせよな
174名無しさんの野望:04/12/06 16:51:10 ID:KD+Xn6av
会社ッツーのは金にならんことはやらんのだよ
175名無しさんの野望:04/12/06 17:09:22 ID:i4lOIglo
さすがに今さらもうええって。
初代〜フォース全部入り+αのPC版は欲しいなと思う事はあるけど。
まぁ売れないわな。
176名無しさんの野望:04/12/07 05:04:02 ID:2a1h5Pns
体験版DLできねんすけど。
177名無しさんの野望:04/12/07 09:21:52 ID:Uqi9VQVo
[SEGA]家庭用ソフト:ソフトデータベース:セガPC:電脳戦機バーチャロン>体験版ダウンロード
http://www.sega.co.jp/pc/von/trial.html
178名無しさんの野望:04/12/07 18:41:16 ID:+lPO81OX
おまけは白髪戦記バーチャノンの21世紀版でどうかな?
179名無しさんの野望:04/12/07 20:04:48 ID:KZiLLW+U
>>178
そんなもんいつ出たんだ?
180名無しさんの野望:04/12/07 21:32:07 ID:+lPO81OX
>>179
バーチャノン作者がバージョンアップしてくれたらって思っただけ。
すまん。
181176:04/12/07 21:40:40 ID:2a1h5Pns
DirectXってのも入れてみたんすけど
やっぱダメでつた・・。
182名無しさんの野望:04/12/07 22:17:27 ID:v6Jumg/u
MMX120MHzクラスの化石PCでも一応動くんだから
どうダメなのかを書きなさいよ。
つかPC環境を書いてからションボリしろや。

バーチャノンは面白かったな。
作った人がバーチャロンの細かい良さを知ってるって感じだった。
操作性の独特な爽快感とか。
183176:04/12/08 23:55:52 ID:S8Drf58A
PC詳しくないから環境とかよく分かんねぇけど、
あきらめてドリキャスのオラタン買うっす。
184名無しさんの野望:04/12/09 10:39:05 ID:K6BPgqvA
>>176
体験版が動かないってこと?

環境は
OS
CPU
メモリ

がわかるとどうにかなるかと思うよ。
185名無しさんの野望:04/12/10 00:41:45 ID:UdscGjC+
>>176はMMXペンティアム以外用の対応PATCHをインスコしていないだけな予感
186176:04/12/10 01:23:07 ID:dTyCZojL
ファイルの情報を取得していますってとこで、
サーバーが拡張情報を返しましたってでるんですよ。
OS→XP CPU→celeron-2GHz メモリ(標準/最大)→256MB/1GB
型番ググったらこう出てきました。
体験版ぐらいでガタガタ言ってすいません。
187名無しさんの野望:04/12/10 04:38:22 ID:+6FnRI8/
>>176
体験版のvon.exeはダウンロードしてインストールできてるんだよね?
188176:04/12/10 11:29:17 ID:dTyCZojL
それが、von.exeがダウンロードできないんです。
何回やってもエラーになるんです。
189名無しさんの野望:04/12/10 12:02:15 ID:adcmQDuv
「サーバーが拡張情報を返しました」で検索したら、FTPの設定か何かの問題らしいよ。
190名無しさんの野望:04/12/10 12:14:12 ID:rLVu/CDB
半年ぐらい半角二次元板でエロ画像漁ってればDLできるようになるお
191176:04/12/10 18:37:34 ID:dTyCZojL
限界ッス!いろんなとこ見てみたけど、未知の用語が理解不能です・・。
ゲーセン人いねぇし、家でオラタンやるのが相応でした・・・。
192名無しさんの野望:04/12/10 21:11:31 ID:Is7eyXWt
これをダウンロードして
von.exe
に名前変更してインストールしてみれ。
ダウンロード出来なかったら知らん。

セガPC電脳戦機バーチャロン体験版
http://gamdev.org/up/img/2082.lzh

ゲムデヴあぷろだ
http://gamdev.org/up/upload.php
193名無しさんの野望:04/12/10 21:56:09 ID:+6FnRI8/
>>176
192のような人もいるんだからまだ諦めるなよ!
194176:04/12/11 03:12:50 ID:PgBafFRK
やっべ!できました!やっとできましたよ!
みなさん親切で助かりました。ありがとうございます。
どちて坊やですいませんでした。
195名無しさんの野望:04/12/11 06:34:19 ID:m+DRfMb+
>>192
おつ

>>176
よかったのお。
196名無しさんの野望:04/12/13 08:14:24 ID:4L65/Bht
>>176
おめでとう
197名無しさんの野望:04/12/22 18:52:41 ID:IwnySUVB
バルバスバウの武器ってどんな名前でしたっけ
リングレーザーと?
198名無しさんの野望:04/12/22 20:57:02 ID:fm90HpVo
浮遊機雷?
199名無しさんの野望:04/12/22 21:16:47 ID:IwnySUVB
英語だとBitmineとかでしたっけ?
200名無しさんの野望:04/12/23 10:30:25 ID:Xvf0zLkF
フローティングマインとビット。
201名無しさんの野望:04/12/23 12:07:15 ID:m0yM3fgF
ノートPCのラデオンでやると、ボムの爆風で激しく処理落ちします
解決策ないですか。
202名無しさんの野望:04/12/23 14:53:39 ID:bDh+3EqI
年末ジャンボで100万当てれば解決するよ
203名無しさんの野望:04/12/28 14:27:50 ID:cv1V8yFz
バーチャロン専用PCを作るとしたら

OS
CPU
メモリ
グラボ
サウンドカード
204名無しさんの野望:04/12/29 08:47:58 ID:bzYxI0QP
こんなもんかな。
OS Microsoft(R) Windows(R) CE
CPU SH4:128bitグラフィックス・エンジン内蔵RISC CPU
    (動作周波数 200MHz 360MIPS/1.4GFLOPS)
メモリ メイン:16MB、テクスチャ:8MB、サウンド:2MB
グラボ PowerVR2DC
サウンドカード スーパー・インテリジェント・サウンド・プロセッサ
         32bit RISC CPU 内蔵(64チャンネルPCM/ADPCM)
205名無しさんの野望:04/12/30 17:34:38 ID:GN2MlJrH
>>204
予想外の回答をもらえてびっくりした

マザボも入れたほうがいいのかな
206名無しさんの野望:05/01/05 23:23:30 ID:yqKKO0Ma
自己レス。
OmegaDriverで無事いけた。
そいや他にMobility-RADEONで泣いてた人いたような気がしたので紹介しとく。

rad_w2kxp_omega_2597a_7z
このverでいけました。
http://www.omegadrivers.net/
207名無しさんの野望:05/01/08 06:02:39 ID:aAU1oRyG
>>201=>>206でつか?
208名無しさんの野望:05/01/08 13:14:56 ID:bXSlEkq2
>>207
メール欄。
209名無しさんの野望:05/01/08 23:30:00 ID:aAU1oRyG
>>208
ありがとん。
210名無しさんの野望:05/01/11 00:14:20 ID:f+jy5F15
>>159さん
今更ながらKATANA試してみたんだけど、とても快適に対戦できました。

ルーター経由にしてからラグで猛烈に固まりまくるようになってしまって対戦は半分諦めかけてたとこだったけど
KATANA使ってみたらルーター経由でも快適に対戦出来るようになって非常に助かりました。
211名無しさんの野望:05/01/23 04:07:44 ID:YIZPEa4e
今さらげーまにストアで注文した・・・
足使って探せば安く中古手に入ったかもしれないけどorz
ネット対戦やりたい一心で、先走ってKATANAも入れてみた
体験版でも製品版と対戦できないのかな・・・
212名無しさんの野望:05/01/23 12:13:08 ID:A9nCFWzj
出来るだろ。
213名無しさんの野望:05/01/30 01:31:45 ID:+GDhUpWB
XPにしてから久々にインスコしたよ
TwinsticPCでジャンプできないけどw

今さっき5本先取デスマッチのヤガランデにタコ殴りにされたorz
214名無しさんの野望:05/01/30 23:41:37 ID:yqPyHdZa
ツインスティックのワシャーが割れたorz
215213:05/01/31 01:00:41 ID:SWjZY+LU
ヤター
ジャンプでくるようになった

そして前より下手になったのがわかったw
216名無しさんの野望:05/02/01 13:18:13 ID:azrBzQNq
サンワサプライのパッド寿命短い。だめ
217名無しさんの野望:05/02/01 20:13:24 ID:2TezeZT6
こんなんあったんだ…。やべ、やりたくなってきた。
プレステタイプの2アナログスティック付きのパットで出来る?
移動はスティック、LR12にダッシュ、射撃で割り当てればかなりそれっぽくなりそうなんだが。
218名無しさんの野望:05/02/02 21:11:37 ID:TycweMpq
普通はサターンスタイルでやります
219名無しさんの野望:05/02/02 21:30:34 ID:uoWlPwuk
いやプレステ風パッドじゃ無理だろ、そんなん言ってやるなよ

>>217
JoyToKeyとか使ってパッドのボタンにキーボード
割り当てれば出来る。
アナログスティックをデジタル変換できるなら
ツインスティック操作も出来るんジャマイカ
責任は持たんが
220名無しさんの野望:05/02/03 06:41:33 ID:4rCt//b4
サターンパッドでやるか
221vo ◆9mMRK8QCHs :05/02/07 15:04:13 ID:tNsvFwK4
まだやってる?
222名無しさんの野望:05/02/07 15:54:12 ID:Pg9npln6
サタンパッドかいますた
223名無しさんの野望:05/02/08 16:39:11 ID:j0ZAN7v+
>221
たいてい夜10時〜11時ごろにやってる
誰かかかって来い
フラッドシティーで待ってるぞw
224名無しさんの野望:05/02/09 11:31:51 ID:QlvXq4Lj
ちょいと教えて欲しいんだが。
デバイスセッティングにサターンパッドってあるよな。
あれは今セガダイレクトで買える復刻版サターンパッド用の
設定って事でいいの?
そしてその場合、キーコンフィグはサターン版と同じになる?

今、JoyToKeyで、キーボード(シンプル)のキー設定を
エレコムのサターンパッドもどき(JC-U609)に
割り当ててるんだけど、ガードがLR同時押しに出来ないの
だけが不満なんだ。
それが出来るなら、サターンパッド買おうかと思うんだけど。
225名無しさんの野望:05/02/09 13:35:10 ID:RGpEJ9H5
月門の間にいっておいで
さすれば道も開かれよう
226名無しさんの野望:05/02/09 13:45:38 ID:eRfcsQGF
関係無いけど、バーチャロンがスパロボに参戦だってね
227名無しさんの野望:05/02/09 15:02:54 ID:QlvXq4Lj
月門の間には既にお世話になっているんだが、一応片っ端から
目を通したつもり(今も見てきた)なんだけど正直分からんorz

デバイスセッティングにあるSuturnPadはIF-SEGAボードとかいう物を
挿して繋いだサターン用コントローラの為の設定なのかな。
そうだとすると、復刻版サターンパッドは単なるUSBゲームパッド
として扱われるのかな。

今ビギナーズガイドも見てきたけど、サターンパッドについては
言及されてないね。ヤハリソウイウコトカ!
他の方法を考えるか・・・。
228名無しさんの野望:05/02/09 22:45:21 ID:ECxCfoFJ
Sega Saturn PAD :
コントローラ名が「SEGA SATURN PAD」になっている、9ボタンのパッド

Microsoft(R) SideWinder(TM) Gamepad :
コントローラ名が「Microsoft SideWinder Gamepad」または
「Microsoft SideWinder game pad」になっている、10ボタンのパッド

ということで、
ttp://2000.jukuin.keio.ac.jp/tsubasa/rMG/setting/Kf-setting013_n.html
ここを見てレジストリを書き換えれば使えるはず。
229名無しさんの野望:05/02/09 23:14:44 ID:QlvXq4Lj
ああ・・・なるほどサイドワインダーと誤認識させればいいのね
レジストリかぁ・・・んー。それが一番確実でいいのかな。
まあ、それだと今のパッドでいいって事になって安上がりでもあるか。
>>228ありがとう、やってみるわ。ちと怖いけど
230名無しさんの野望:05/02/16 19:52:31 ID:QHwVVbj9
それ月門に書いてあったぞ!
231名無しさんの野望:05/02/17 01:10:18 ID:48H42pWp
ここ数ヶ月VOやってねぇなぁ・・・。
ま、オレのテムジン倒せるやつなんていねーし、
問題ねぇな┐(´ー`)┌
232名無しさんの野望:05/02/17 05:08:36 ID:GkTo+Lth
お前のテムは俺のバイパーに狩られただろ(藁
233名無しさんの野望:05/02/17 15:24:39 ID:21AWbIaH
http://cbt.segalink.jp/

ここでOMGがXP対応になってネット対戦出来るみたい。
24時間ゲーム券が210円だってさ。
234名無しさんの野望:05/02/17 16:03:14 ID:/YO0vBe0
>>233
詳しく。

つうかsegalinkのサービス自体がクローズドβ中っぽいけど、その中のコンテンツの1つとして遊べるってこと?
235名無しさんの野望:05/02/17 16:23:52 ID:/YO0vBe0
とか言ってる間にクローズドβ申し込んでみた。

確かにOMGあるね…会社だから今は試せんが、誰かレポを…レポをタノム…
236名無しさんの野望:05/02/17 16:30:10 ID:21AWbIaH
>>235
ごめん、俺も仕事中w

バーチャスティック使えるかな・・・使えるなら即スティック購入してPLAY
してみたい。。
237名無しさんの野望:05/02/17 16:38:04 ID:Tu0aSLNe
ゲーム券買おうとした
「大変申し訳ありませんが、選択されたアイテムは、現在販売を見合わせております」
orz

ゲームスタートで体験版がDLできた。遊べるのかな…?
238名無しさんの野望:05/02/17 16:55:24 ID:0txWTmoT
漏れも体験版DLしますた

無加工でパッドで遊べる。
ネット対戦不可。
BGMはともかくSEもならない。(うちだけか?)
v_on.ini書き換えでDebugメニュー桶
Motion1/1でも画面がおかしくならない。

239名無しさんの野望:05/02/17 17:30:02 ID:21AWbIaH
ああ・・会員登録ができなくて体験版さえ落とせない・・・orz
240名無しさんの野望:05/02/17 17:35:57 ID:keDyEZiG
同じくセガリンク会員登録できない。
サーバーが見つかりません ショボーン
241名無しさんの野望:05/02/17 17:36:33 ID:Tu0aSLNe
体験版とりあえず。

テムジンのみ。1ステージのみなのでコンティニュー画面無し。
なので2kのコンティニュー画面で落ちるバグが直っているかは検証できませんでした。

Win2kでMMX版VOで動かせるようにしたIF/SEGA+ツインスティックは認識せず。
USBのSEGAサターンパットは認識

BGM&SEはうちも鳴りませんでした。

ちなみにSegaLinkのヘルプ見たらネット対戦方法もロビーとかは無く
IPアドレス直接打ち込み式でMMX版のまんまのようでした

242名無しさんの野望:05/02/17 17:40:34 ID:21AWbIaH
>>241
乙です。

> ちなみにSegaLinkのヘルプ見たらネット対戦方法もロビーとかは無く
> IPアドレス直接打ち込み式でMMX版のまんまのようでした

これって・・・
243名無しさんの野望:05/02/17 17:46:54 ID:keDyEZiG
>>241
それならセガリンク不要か。。。
244名無しさんの野望:05/02/17 17:56:05 ID:Tu0aSLNe
>>241追加
Graphic SettingにFullモード(60fps)追加。
正式対応してくれたみたい。
245名無しさんの野望:05/02/17 20:31:05 ID:Os86FyGz
>>232
jバイパー使いに負けたことなんざねぇよwww
紙ヒコーキ弱すぎんだよハゲ!
246名無しさんの野望:05/02/17 21:15:26 ID:/YO0vBe0
で、解像度の向上とオンライン対戦用のロビーには期待してはいけないということですか。そうですか…。
まあ今から帰るんで体験版落としてやってみまス。

既にPC版持ってる人にはメリットなさそうだなあ…or2
247名無しさんの野望:05/02/17 21:34:13 ID:GkTo+Lth
負け犬がよく吠えるな顔真っ赤 藁
248名無しさんの野望:05/02/17 22:34:52 ID:eABLuOb+
>>241
ダメじゃん・・・
セガ・・・
249名無しさんの野望:05/02/18 20:59:23 ID:GdsJo1Ib
>>247
ああん?
やんのかコラ。
テメーなんざ、ツインスティックなんていらんなw
キーボードで十分なんだよwwwwwwww
250名無しさんの野望:05/02/19 21:57:44 ID:LhhwXq1x
おまえおもしれーなもっと吠えてくれよwwwwwwwwwwww
251名無しさんの野望:05/02/20 01:20:38 ID:PJIN7g0h
みんな若いね。
252名無しさんの野望:05/02/20 02:25:10 ID:hClCl/2H
まぁ俺が最強ってことで。
253名無しさんの野望:05/02/20 04:28:25 ID:FV17+dR4
俺のエンジェランが最強に決まってんだろwww
254名無しさんの野望:05/02/20 12:53:04 ID:PJIN7g0h
segalink版って、ほんとにDirect3Dに対応してんのかね?
うちじゃ特に動作が軽くなった感じはしないよ。
誰かメディアカイト版とかでは60フレーム動作が厳しいCPUで
かつ、そこそこの3Dボード積んでるマシンでの動作レポートちょーだいよ。
255名無しさんの野望:05/02/20 14:27:30 ID:pbgw6wl1
対応してないよ。
256名無しさんの野望:05/02/21 03:02:40 ID:JsNli1X6
PC版OMG買ったんですけど、2P対戦やネット対戦でエアポート出ると、
画面が茶色に染まって何も見えません(ときたま見える)
何か解決策はないでしょうか?
257名無しさんの野望:05/02/21 14:53:28 ID:Pb/Q2BAu
ウチもなるな。画面中央に1ドットだけなんか見えてる。
GetReadyの声と同時に直るから、実害なしとしてほっといてるけど。
あとリプレイも同じ状態になる。
258名無しさんの野望:05/02/21 17:17:39 ID:Df8L7FyA
サターンのときのPADのボタンにどう割り振られてたかおしえて
259名無しさんの野望:05/02/21 18:21:05 ID:hLwyi4NW
上:前進
下:後退
左右:左右スライド移動
A:LW
B:ターボ
C:RW
XZ:ジャンプ
Y:CW
LR:左右旋回
L+R:ガード入力

・・・だったような
260名無しさんの野望:05/02/21 22:35:39 ID:i0rQynUn
>>255
やっぱそうなの…
261名無しさんの野望:05/02/23 12:33:09 ID:rSBBkqNF
>>256
NT系で60フレーム動作させる場合
二種類出てるタイマー修正アプリのどちらかでその不具合があった気がする。
どっちだったか忘れたので、とりあえず今使ってるのじゃないほうのヤツ試してみて。

262名無しさんの野望:05/02/23 19:49:08 ID:qD1gLSI/
>>259
おおきに

263名無しさんの野望:05/02/25 20:36:30 ID:C7hJoxik
SEGA Link
3月3日

保守さげ
264名無しさんの野望:05/02/26 22:18:12 ID:71+EqIWV
これヤガランテ使えるようにはならんの?
265名無しさんの野望:05/02/27 00:34:22 ID:irwTjd+H
ムリ
サターン版なら可能
266名無しさんの野望:05/02/27 02:14:49 ID:6po/Lo5Z
パッドで八橋なんてデキネーヨ
267名無しさんの野望:05/02/27 13:02:50 ID:z5i8OB1l
コンテニューできる機体とできない機体があるな
フェイインとバルバズバウだけできる
268名無しさんの野望:05/02/27 15:48:31 ID:OAp5a8Nu
俺それに加えてドルができる
できる機体でゲームオーバーしないと対戦の設定が保存されない
269名無しさんの野望:05/02/27 21:30:30 ID:23jGwI2r
( ・ω・)ノ ハード・オフでつい買っちゃいました。
  サターンのソフトと比べても安かったよう。
270名無しさんの野望:05/02/28 12:08:27 ID:J97HOUiX
CDオーディオの音量を他の項目より優先的に高くしてもBGM聞こえない場合は
CDドライブに問題があるってことでしょうか?BGMないと寂しいゲームだなあ・・・('A`)
271名無しさんの野望:05/02/28 15:28:47 ID:GVsD4hOI
ちゃんとアナログケーブル繋ぐか、デジタル再生に変える。
CDがあるならの話だが。
272名無しさんの野望:05/03/01 00:44:56 ID:RaDHFZr1
>>270
なんか一番若いドライブにするとか色々あったと思う。
面倒だろうからフリーソフトを使ってMP3で鳴らすパッチをあてなさい
273名無しさんの野望:05/03/01 01:26:22 ID:YR9na3SH
>>272
すいません、そのパッチというのは公式にある修正パッチとは違う物なのでしょうか?
公式のものをあててもドライブのアクセスランプが点るだけで改善がされなかったので・・・
よろしければお教えください
274名無しさんの野望:05/03/01 03:01:28 ID:k7c3GYRs
>>273
_inmm.dllでぐぐれ。オススメしないが。
イメージ化してdaemonで使うといい。
俺は下記のようなvbsでCDイメージをdaemon-toolsに自動マウントして
タイマー調整用vo.exe(SetMMTimerに同梱)を起動するショートカットにしてる。
適宜ファイルの場所を書き換えてvon.vbsとかの名前にして使うべし
-------------------
Option Explicit

Dim WshShell
Set WshShell = CreateObject("WScript.Shell")
WshShell.CurrentDirectory = "C:\Program Files\D-Tools\"
WshShell.Run "daemon.exe -mount 0,C:\SEGA\[PC-GAME]virtualon.ccd"

WshShell.CurrentDirectory = "C:\SEGA\VON\"
WshShell.Run "vo.exe" '起動するファイル
275vo ◆9mMRK8QCHs :05/03/01 03:29:51 ID:mV7vEViY
やさしいなお前ら
276名無しさんの野望:05/03/04 18:34:58 ID:5lA56ybr
>>274
デーモン自体に自動マウント機能ついてるから、スクリプトの前半は余分なような…
277274:05/03/05 03:20:24 ID:VIqNYzP2
>>276
ぇ、チャロン起動するとソフト自動判定でマウントしてくれるの?

滅多に使わないからOS起動時はdaemon起動しないんで
個人的には必須なんだが…
278276:05/03/06 11:14:43 ID:5v4xZCFA
>>277
すまん、daemon常駐だと思ってた。
279名無しさんの野望:2005/03/21(月) 22:26:23 ID:XdtR1dSR
280名無しさんの野望:2005/03/28(月) 02:02:46 ID:LuQgAYyL
XP版まだ〜
281名無しさんの野望:2005/03/29(火) 00:11:23 ID:+7VXSvma
>>280
つ[SEGALink版]
282名無しさんの野望:2005/03/30(水) 23:49:24 ID:DH4ne1AT
質問じぇす
セガリンクに入会するとこのPCバーチャロン(オラタン?)がプレイできるのん?
283名無しさんの野望:2005/03/31(木) 00:11:19 ID:OdIWnooR
>>282
現状は体験版のみ。(NET対戦不可)
それとオラタンでなくて初代です。
>>241-244参照

そして対戦実装予定は未定。
実装されたら誰かがここに報告するだろうからまだ入会しなくてもいい。
284名無しさんの野望:2005/03/31(木) 00:29:50 ID:m0QlAhhQ
>>283
トンクス
気が早いけど入会しておくかな・・・
285名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:22:22 ID:+j8rNOax
セガリンクのために
ツインスティックSSをPS用に配線して
コンバーター経由で使おうと思ったが
酷使されて壊れてた。
流石、家庭用耐久度低いな。
PC用も考えたが入手難で、また耐久度も低いのだろう。
とりあえずH/O系でSS用を探す事に決めた。
286名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:44:01 ID:kudRlJXA
>>285
PC版のTSは
SS版のと中の基板とケーブルが違うだけで
スティックとかは同一のものだよ
287名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:49:45 ID:+j8rNOax
矢張りそうでしたか。
この際、セガロジが復刻ツインスティックfor PC &PS2なんて
勝負かけてくれればセガリンク版も盛り上がりそうな予感・・・
288名無しさんの野望:2005/04/07(木) 16:16:21 ID:eaZlZ5fK
セガりんの体験版にBGMとSEが付いたね。
そのかわり Mode Settingsがいじれなくなったみたい。


っていうか今回も体験版しかないっぽいよorz
289名無しさんの野望:2005/04/08(金) 22:04:21 ID:NK6VgrBu
>288
ホントだ、音が鳴るようになってるよ。

セガリンク版で普通のゲームパッドでも操作出来るようになったみたいだけど、
コンフィグのゲームパッドを見た感じだと、マーズみたいなキーアサインしか選べなくないっぽい。
今度こそツインスティックそのまま使えると思ったのに、やっぱりjoyadaptorとかのお世話にならないと駄目なのか…
290289:2005/04/08(金) 22:05:53 ID:NK6VgrBu
「〜キーアサインしか選べないっぽい」
orz
291名無しさんの野望:2005/04/20(水) 21:19:22 ID:1T2rKpml
セガリンク正式発表まだですか? 保守
292名無しさんの野望:2005/04/24(日) 21:58:02 ID:nlp9VMyt
SegaLinkのOMGページだいぶ整備されてきたね
24時間券が210円 個人情報の売り買いで生計を立てる気かsega
293120:2005/04/25(月) 01:57:36 ID:7hQxXtAY
>>292
dokogaseibisaretanoyo?
294名無しさんの野望:2005/04/28(木) 06:09:38 ID:HwctxeKz
正直さ。
今時のPCのスペックならPC版オラタン作っても十分いけると思うんだが、どうだろう?
オフラインはいわずもかな。オンライン対戦も光やDSLが普及したいまならラグも殆どなしでいけそう
295名無しさんの野望:2005/04/28(木) 11:23:32 ID:krftaazo
858 :なまえをいれてください :2005/04/28(木) 02:31:29 ID:A1wDUSUE

ファイティングバイパーズに同梱のチラシで
セガロジのサターンパッド復刻版とバーチャスティックforPS2が出てるけど、
新製品開発中のシルエットにツインスティックとハンドルコントローラが。
これは今後発売されると考えてよいのか!?
だとしたらバーチャロンとデイトナあたりもでそうだよね。


PS変換機経由でツインスティック使えるようになるかもしれん。
296名無しさんの野望:2005/04/28(木) 12:45:02 ID:dJAyFQvo
つうかその前にPS2のバーチャロンと言えば…('A`)マー

もしかしてOMGでも移植してくれるのかSEGAよ
マ専用だったら凹む
297名無しさんの野望:2005/04/28(木) 18:47:53 ID:0Rrenc4R
VFやFVと同じ方法で
PS2にOMG移植しても
一人用のみで対戦不可になりそう…
298名無しさんの野望:2005/04/28(木) 20:52:15 ID:wjnsFKvW
戦慄の蒼が移植されまs

ていうか、セガリンク用に開発してんじゃないの?
299名無しさんの野望:2005/04/28(木) 21:23:33 ID:nStpcgdZ
開発者インタビュー読んだ感じ、バーチャ2やバイパーズのエミュレートですでにPS2があっぷあっぷみたいだから
OMGを二台分エミュって画面分割対戦ってのも無理っぽい気がするね。
300名無しさんの野望:2005/05/03(火) 23:56:24 ID:cGD2DKBa
>>299
でもそれ欲しいな。
LAN対戦でもいいけど。
301名無しさんの野望:2005/05/04(水) 08:21:34 ID:BOy1Ffwx
agesで出るとして
元のソース(残ってたとして)を参考に似非移植で分割対戦可、LAN対戦可、ネット対戦可。
またはVF2、FVと同様にエミュ仕様でLAN対戦可、ネット非対応。
どっちが欲しいかなぁ…。
302名無しさんの野望:2005/05/04(水) 11:26:55 ID:WuE9E1MK
>>301
後者、
前者はPC版バーチャロンのネット対戦があるし…
303名無しさんの野望:2005/05/04(水) 13:30:19 ID:q4ZsOMJT
前者かな。
エミュ仕様だと、またカックンカックンモッサモサなのが出て来そうで怖い。
304名無しさんの野望:2005/05/09(月) 16:30:04 ID:beN6AYYQ
誰か音楽の差し替えとかやった猛者はおらんか?
305名無しさんの野望:2005/05/09(月) 17:40:40 ID:uo67D8J6
曲差し替えなら結構いるな。
つか遙昔にモデル2から抜き出したSEデータをPC版差し替え用にうぷしてた勇者戻ってきてくれ。
アファのトンファー音しょぼしょぼじゃん…orz
306名無しさんの野望:2005/05/10(火) 05:06:41 ID:4S03raI4
皆様へ
CYBER TROOPERS VIRTUAL-ON REFERENCE 「スキマティック」
「電脳戦機バーチャロン」の副読本(設定資料集)
を復刊の為に賛同票を宜しくお願いします。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=3811

307名無しさんの野望:2005/05/11(水) 22:51:29 ID:A8Ck7Xhb
test
308名無しさんの野望:2005/05/16(月) 12:09:44 ID:1LnuV5/v
>>305
SEの差し替えってできるの?
やり方の詳細きぼん
309名無しさんの野望:2005/05/16(月) 17:53:17 ID:cJczdH6Y
>>308
ただ音声Fileを書き換えるだけ。
その音声ファイルが合法的・簡単に抜き出せないから神なんだよ。
310名無しさんの野望:2005/05/17(火) 00:22:24 ID:yV6BzXH/
>>308
SEを自作ボイスとかと差し替えて遊んだりしてみたいんだけど
どう書き換えたらいいの?
SEのファイルって、SND_xxx.binってキャラ毎のファイルであってるよね?
311名無しさんの野望:2005/05/17(火) 00:23:47 ID:yV6BzXH/
>>308じゃなくて
>>309だった
312名無しさんの野望:2005/05/20(金) 08:14:24 ID:oBM4ifUF
セガりん版のチャロンはなんか常にSEGAに監視されてる感じがして
なんか嫌だなぁ…
313名無しさんの野望:2005/05/20(金) 10:27:08 ID:p2g8qi3D
スカウトされますよ
314名無しさんの野望:2005/05/20(金) 11:32:53 ID:Rwxmwx8C
>>312
というか知らなかったんですか?
プレイ中常に監視されていて、上級のプレイヤーと判断された場合、シームレスかつ無意識に戦場に投入されているんですよ?
315名無しさんの野望:2005/05/20(金) 11:49:01 ID:uT0KeTvg
んーと
まぁ情報戦おさえるのはセオリー通りといえばそうだな
316名無しさんの野望:2005/05/21(土) 17:55:37 ID:GSyXG7TJ
segalinkネト対戦開始(´∀`)
317名無しさんの野望:2005/05/21(土) 21:41:36 ID:7wdMQL6/
セガリンクで対戦に成功したやついるの?
318名無しさんの野望:2005/05/21(土) 23:02:53 ID:GSyXG7TJ
セガリンクで対戦したよ。
ちょっとしかしてないから細かいとこまではわからないけど、まぁ製品版と同じ様な感じ。
ゲスト現象とかもまだ不明。
319名無しさんの野望:2005/05/26(木) 18:26:58 ID:FSGLNvhc
対戦車イネーヨ
320名無しさんの野望:2005/05/26(木) 18:45:43 ID:NDGl/mNd
>>319
自分でよければ
321名無しさんの野望:2005/05/26(木) 20:49:29 ID:NDGl/mNd
セガリンク版操作性悪し・・・
322名無しさんの野望:2005/05/26(木) 21:15:19 ID:S7z8NHM3
パッケージ版とセガリンク版て違いあるの?
323名無しさんの野望:2005/05/27(金) 19:49:43 ID:N2NkaGP/
全体的にはまったく同じものだと思うけどパッド設定が若干違うっぽい。

例えば、パッケージ版だと「ボタンに機能を割り振る」ので、
違うボタンに同じ機能の割り当てなんかできた。

セガリンク版だと「機能にボタンを割り振る」ので、
ボタン一つに一つの機能のみっぽい。

で、セガリンク版の致命的欠点。
LRTurn同時押しでしゃがみ、ジャンプキャンセルができず、
パッドに割り振られた一機能である「ガード」を使わないとそれらができないって点。

ちょっとしかやってないんでひょっとしたら違ってるかもしれないけど、
とりあえずこんな感じだった気がする。長文sorry。
324名無しさんの野望:2005/05/27(金) 22:21:12 ID:CJXMl2Ym
>>323
うっふ〜ん。
真面目な殿方スっ・テっ・キぃ!!
325名無しさんの野望:2005/05/28(土) 02:59:58 ID:LXEUFQxz
ウィンドウモードは無いのだろうか・・
326名無しさんの野望:2005/05/29(日) 02:10:53 ID:2iYkXkIb
セガリンク版は知らんが
パッケージ版はやろうと思えばできるぞ
327名無しさんの野望:2005/05/29(日) 15:12:07 ID:SQWMO9Lj
>>326
詳細キボンヌ
328名無しさんの野望:2005/05/29(日) 15:29:04 ID:2iYkXkIb
D3DWindowerというツールを使う
DirectXを使っているゲームなら窓化できる可能性あり
少なくともバーチャロンはできた
他にも似たようなツールが僅かにあるけど
これが一番いいと俺は思った
やっぱね、画面が引き伸ばされてない分綺麗に見えるよ
329名無しさんの野望:2005/05/29(日) 17:05:21 ID:cK6m3GQG
>>328
ウィンドウに出来たよ ありがとう
一番綺麗な画像でやると しゃがみボムで処理落ちおこすがな( ´∀`)
330名無しさんの野望:2005/05/29(日) 17:30:25 ID:2iYkXkIb
PCのスペックどれくらい?
漏れのは1.1GHzしかない貧弱PCだが
処理落ちとかはないがなー
まあ、60fpsに設定しても42fpsくらいしか出てないんだが
常時62fpsできる人はうらやますぃ…
331名無しさんの野望:2005/05/30(月) 09:27:34 ID:DONSMflj
音楽差し替え成功記念カキコ
60フレーム化、窓化が出来た時点で
もうこれ以上は望めないだろうと思っていたが
まだまだ遊べると思った
332名無しさんの野望:2005/05/30(月) 11:39:51 ID:qDINUj84
SEなら分かるけど音楽差し替えって?
333名無しさんの野望:2005/05/30(月) 12:03:58 ID:DONSMflj
そのまんまの意味
テムジンステージで流れるIn the blue skyを
オラタンのHigh on hopeが流れるようにしてみたり
CDの中にはゲームのデータと別に
音楽のWAVEデータが入ってるでしょ?
CDを複製する際、その音楽データを好きな曲に置き換えただけ
SE差し替えみたいな高等テクではないよ
334名無しさんの野望:2005/05/30(月) 12:19:57 ID:qDINUj84
いちいち記念に書くことでもないな
何をやったのかと思ったよ
335名無しさんの野望:2005/05/30(月) 12:35:34 ID:y6HOL5kb
これは食い付きがいいなぁ
336名無しさんの野望:2005/05/30(月) 13:38:09 ID:f2zLCCKw
>>333
すごい!それだけでゲームラボで4ページぐらい記事書けるね★
337名無しさんの野望:2005/05/30(月) 14:10:49 ID:Lvh68aJp
>>336 ID:f2zLCCKw
IDに挑発されてる気がするww
てかゲーラボとか発想古すぎw
オサーン発見ww 俺もなwww
338名無しさんの野望:2005/05/30(月) 15:44:57 ID:LYWp8+mY
もしかして>>333は買って以来ずっとゲームするときはCD入れてるのか
339名無しさんの野望:2005/05/30(月) 16:04:10 ID:aGn4UwJp
333でないけど買って以来ずっとゲームするときはCD入れてますが、何か?
340名無しさんの野望:2005/05/30(月) 19:39:31 ID:LfMEQBOO
入れてるよ
CD読み込みの音がちょっとやかましいけど
遊ぶときはヘッドホン付けるからあんまり気にならないし
いや、もちろんdaemonとかCDのイメージ化くらい知ってるよ?
ただ、自分のPCノート型でHDDの容量少ないんで
容量節約のため我慢してるっす
341名無しさんの野望:2005/05/30(月) 21:33:41 ID:VsNZY3kZ
構成設定の
Enemy color=off
ってのをOnにすると敵の色が変わったんだが
これってガイシュツ?
342名無しさんの野望:2005/05/30(月) 22:01:18 ID:GE3lCtbi
>>341
それごくごく普通ーーーーーーーーーーの設定でないかい・・・?
343名無しさんの野望:2005/05/30(月) 22:39:10 ID:NPvQMcAB
>>340
MP3化すれば本体のイメージと合わせても100MB未満に収まるが…。
344名無しさんの野望:2005/05/30(月) 23:04:14 ID:LfMEQBOO
ゲームのデータだけで116MBあるよ
345名無しさんの野望:2005/05/30(月) 23:40:27 ID:3XqwJSZA
>>344
ムービー省こうよ
346345:2005/05/30(月) 23:47:02 ID:3XqwJSZA
と思ったがムービー入ってるのに85MBしかない
何を省いたんだか
347名無しさんの野望:2005/05/30(月) 23:50:37 ID:AP8Oj6RI
そういえば、市販版とNECのPCに付いてたバンドル版って全く同じ?
348名無しさんの野望:2005/05/31(火) 00:29:05 ID:VaOXLSHv
パッケージの初期ロットと同じ
あとは非売品って書いてあることくらい
349名無しさんの野望:2005/05/31(火) 03:32:12 ID:pHsyOjI7
お願いだから環境が許す限りなるべく仮想CD使ってくれ
CD-DAの読み込みで開幕の瞬間にカクッ止まって非常にやりにくい
350名無しさんの野望:2005/05/31(火) 10:38:07 ID:weNQpTuV
フリーソフトで出来るもんなぁ
わざわざCD使い続ける理由もよくワカラン
351名無しさんの野望:2005/05/31(火) 11:52:37 ID:qUEPyNwx
まぁ、一般的な遊び方ではない事は認める。
352名無しさんの野望:2005/06/04(土) 20:54:06 ID:jxXA3gf2
セガリンクでネット対戦開始した模様
353名無しさんの野望:2005/06/04(土) 21:05:20 ID:4u9ChkG7
てす
354名無しさんの野望:2005/06/06(月) 19:48:51 ID:F9zLj0/9
ツインスティック形式の操作が出来るように修正されたらセガリンクやってもいいな。
修正されたら誰か教えてケロ。
355名無しさんの野望:2005/06/06(月) 20:00:01 ID:d3zunJb2
セガリンクはもういいから
MMX版のXP対応パッチ配布しれ
356名無しさんの野望:2005/06/06(月) 20:40:41 ID:F9zLj0/9
それは夢のある話だなケロ
357名無しさんの野望:2005/06/08(水) 14:41:35 ID:Ag/FM2n6
バーチャロン10周年記念 飲み会が7/16にある模様
http://www.hmx-12.net/%7Etuxedo/cgi-bin/webnews/board.cgi?board=3
358名無しさんの野望:2005/06/08(水) 15:11:22 ID:W7vdHC5v
もう十年か…早いな
その割には出たタイトル数、というか
大きく仕様が変わったのは
OMG→OT→フォースの三回だけだよな
新作もう出ないのかなあ
せめてフォースの移植だけでもして欲しい
PS3あたりでさあ
359名無しさんの野望:2005/06/09(木) 00:06:08 ID:wyFbE4G4
PS3は止めて欲しい。
VRAMのショボさで、PS2の様に中途半端な仕様変更を余儀なくされるだろう。
やるならHDD標準装備やネット対戦前提仕様なサブロクを希望。
360名無しさんの野望:2005/06/09(木) 01:06:11 ID:z5O5V11E
4だったら現行のXBOXでも余裕でいけるんじゃないか?
361名無しさんの野望:2005/06/09(木) 01:33:33 ID:9gf7bY5e
マーズでもやってなさい
362名無しさんの野望:2005/06/09(木) 06:13:49 ID:6vtGP2nY
マーズは2プレイヤー2CPUで対戦するとローカルなのにマルチプレイぽいラグが体験できるすごいゲームなんだぞ馬鹿にするな
363名無しさんの野望:2005/06/09(木) 08:16:28 ID:wyFbE4G4
>>362
ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwww

それまじかよ・・・
364名無しさんの野望:2005/06/09(木) 08:44:59 ID:6vtGP2nY
本気と書いてマジと読む位マジ

「これはマルチプレイでドイツあたりの鯖に接続してるんだ!
 うはwwwwwおれハイpingwwwww鯖重くし過ぎwwwでも俺ツヨスwwwww」

とか妄想できると若干の楽しさと多くの他成分で涙出るくらい楽しいぞ
365名無しさんの野望:2005/06/09(木) 10:44:57 ID:pxwsXOxd
>>362-364
おまえらマジでしらねぇのwwwwwwwww
火星のサテライトサーバ基地と通信してるんだよwwwwwwwwww
マルチプレイもwwwwwwwwwwwwwww
366名無しさんの野望:2005/06/09(木) 20:11:35 ID:Y4uRfqhN
ラグっていうか、負荷でフレームレートが常時低迷してるだけだろ
367名無しさんの野望:2005/06/09(木) 21:37:39 ID:wyFbE4G4
>>366
ラグ=負荷
ラグの意味を知らなければ、レスする前にググる位しろよ。
368名無しさんの野望:2005/06/09(木) 22:28:59 ID:yvgbzEmS
そして、5レス後、>>367による「釣れた!」宣言
369名無しさんの野望:2005/06/10(金) 01:56:37 ID:zqPr8ja6
>>367で負荷の後がコピペされてなかったか。スマソ
ラグ=負荷でフレームレートが常時低迷してる
>>368もそのへん補完してくれよw
370名無しさんの野望:2005/06/11(土) 17:21:42 ID:RirWvav4
おいおいすごいのが湧いてるYO!
371名無しさんの野望:2005/06/11(土) 21:53:25 ID:pmp3lKQh

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前らの釣堀じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  ラグってハニー! フロ入って寝ろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
372名無しさんの野望:2005/06/12(日) 22:36:25 ID:AYxIZCPC
OMGワンコインフィギュア がコトブキヤから発売されました。
1個525円です。
皆さん、買いましょう。

http://licos.web.infoseek.co.jp/mia/other/virtualon/index.html#menu

http://pony-hp.web.infoseek.co.jp/VIRTUALON.htm

http://flick.sakura.ne.jp/toy05a/toy-05-06-vo.html
373名無しさんの野望:2005/06/12(日) 22:49:57 ID:O3l39LWD
ウサ耳(;´Д`)ハァハァ
374名無しさんの野望:2005/06/12(日) 22:50:01 ID:s7oABrFB
olo
375名無しさんの野望:2005/06/12(日) 23:14:34 ID:lDtgV3rl
500円で塗装済っていいね。
376名無しさんの野望:2005/06/13(月) 00:02:13 ID:ZaIXsypC
コンプリしたい方は1箱1ダース入りを買いましょう。

3Dロボットアクションゲームの代表格「バーチャロン」。
そのシリーズの記念すべき第一作目『電脳戦機バーチャロン』が、
ワンコインフィギュアで登場!
ゲーム中に登場したテムジン、ライデン、アファームド、ドルカスを立体化。
今回は各関節が可動するアクションフィギュア仕様となっていて、
ロボットファンにはたまらない仕上がりとなっています。
1BOX12個入りです。
http://www.fig-soul.com/07/7055000000023.html
377名無しさんの野望:2005/06/20(月) 21:15:16 ID:wN/Zv6Rj
㋭酒
378名無しさんの野望:2005/06/23(木) 18:06:03 ID:vYI2JqZe
379名無しさんの野望:2005/06/27(月) 21:15:39 ID:pqSBAeYW
飲み会に行く奴挙手
ノシ
380名無しさんの野望:2005/06/28(火) 00:38:38 ID:6g4Zluwf
山○ハリケーン乙
381名無しさんの野望:2005/07/04(月) 20:12:00 ID:bJCyKUxF
382名無しさんの野望:2005/07/05(火) 21:18:39 ID:vTMKRzd7
いらないだろ。こんなスレ。
383名無しさんの野望:2005/07/06(水) 04:11:14 ID:6ghJq6JV
んなこたーない
384名無しさんの野望:2005/07/06(水) 08:25:08 ID:PSiv0vub
ガキと雑魚しかいねーじゃん。
385名無しさんの野望:2005/07/06(水) 13:46:02 ID:brFIijeo
いらないなら見るなよ
386名無しさんの野望:2005/07/07(木) 00:01:47 ID:neigJX7+
ここウンコだね☆
387名無しさんの野望:2005/07/08(金) 12:22:37 ID:0WCtXZHx
おまえがぐちょぐちょ糞ウン子だよwwwww
388名無しさんの野望:2005/07/10(日) 08:13:18 ID:YVpk+dBC
懐かしくなって体験版をやってみたところ、思った以上に綺麗に動くので驚きました。
ネット対戦は現在どんな状況なんですか?
コアなファンが残っていて、ツインスティックも含めた製品が手に入るなら
やってみたくなりました。
389名無しさんの野望:2005/07/11(月) 01:25:28 ID:CTxt1+id
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  ツインスティックには対応してません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   対戦相手も全然居ません
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
390名無しさんの野望:2005/07/11(月) 01:31:26 ID:CTxt1+id
↑セガリンク版ね(´・ω・`)
ツインスティック再販してくれねーかな
391名無しさんの野望:2005/07/11(月) 20:18:01 ID:M7+MaQd8
>>389-390
388です。
そうですか・・・・
ワタシにとっては、ツインスティックじゃないと
ダメなゲームだから、購入は辞めることにします。
有難うございました。
392名無しさんの野望:2005/07/11(月) 23:57:13 ID:nKN5it/E
Win95版は色々いじれば動くがツインスティックはXPが認識しない
そしてXPは特定機種のコンティニュー画面落ち
あとは問題ないけどね
393名無しさんの野望:2005/07/12(火) 00:59:18 ID:dtOEaDJA
SS版orDC版のツインスティックあるなら
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Ppc/002137.html
とかみたいなゲーム機のTSをPCに繋げるアダプターと
JoyToKeyとかキー入力変更ツール使えば桶だよ。
無くてもSS版なら中古屋で安値で売ってるし
394名無しさんの野望:2005/07/12(火) 16:47:59 ID:zNaDYxu2
ホリのPS型パッドの配線をSSのツインスティックの基盤につないでやれば無問題。
395名無しさんの野望:2005/07/12(火) 20:53:04 ID:ykN++2qN
388です。
XBANDとDCでプレイしてました。
それぞれツインスティックを購入しましたが
根元のゴムというかプラスチックみたいな部分が割れてしまい
結局捨ててしまいました。
SS&DC版は、2週間持たなかったのを覚えています。
現在も修理依頼に対応してくれるなら、購入を考えようと思います。
396名無しさんの野望:2005/07/12(火) 21:37:48 ID:TaG/ZO24
どうだろ、セガに問い合わせてみたら?
もしくはどっかの工場に頼んで旋盤加工で金属で作るとか
397名無しさんの野望:2005/07/12(火) 22:41:15 ID:aczNPhk8
398名無しさんの野望:2005/07/14(木) 00:54:59 ID:w5xakk7u
助けてください。
手持ちの品 WindowsXP 電脳戦機バーチャロン ツインスティックSS ツインスティックDC
3in1 PCジョイボックスというPS/DC/SSをUSBでつなげるアダプタ(ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/ushdmisc.htm)
コンティニューができないという点はもうどうでもいいので、とにかくツインスティックを使ってアーケードと同様の操作感覚でプレイがしたいのです。
ツインスティックSSもDCもWindows上では認識できています。しかし、ゲームのほうではツインスティックとしては認識できていないようで、
F7の入力デバイスではSega Saturn Twin-stickを選べません。
選べるのはキーボード2種類とジョイスティック+キーボードの上から3つ分だけです。
ジョイスティック+キーボードを選べば左スティクで移動とかはできるんですけど、本来のツインスティックの操作方法ではないので意味がなく・・・。
似たような環境でツインスティックを使えている方がいらしたら、よきアドバイスをぜひお願いします。
399プチ羊羹:2005/07/14(木) 11:03:12 ID:Zj2u7EcD
やめればオールオッケイ。アンインス子しる!
400名無しさんの野望:2005/07/14(木) 12:12:06 ID:AvU0WO95
パッチをあてる前まで戻したまえ
どれかのパッチをあてたら汎用パッドを認識しなくなる
401398:2005/07/14(木) 18:51:34 ID:w5xakk7u
ご心配おかけしましたが、無事解決しました。
バカたれで、>>393さんの意味を理解するのに時間がかかってしまいましたが、
ようやく理解できました。無理にツインスティックとして認識させなくても、
ツインスティックのレバーやボタンにキーボードのキーを割り当てて、
キーボード(リアル)で操作すればよかったんですね。
おかげさまで、7年ぶりくらいに愛機のバルを使うことができました(涙)。
バルだとコンティニューも問題なくできるみたいだし、感激です。
SSのツインスティックよりもDCのツインスティックのほうが個人的には
使いやすいので、そっちを使ってやってますが、やっぱバーチャロンって
いいゲームですよねぇ。
402名無しさんの野望:2005/07/14(木) 19:43:32 ID:w5xakk7u
恥のかきついでに初歩的な質問をさせてください。
1Pモードで、2Pカラーの機体を使うことってできますか?
いつも2Pのキュベレイカラーのバルを使っていたので、青バルはどうしても違和感があって・・・
403名無しさんの野望:2005/07/14(木) 20:51:07 ID:iU2bL49s
F6押してみ。
つか説明書なりヘルプなりちゃんと見るこった。
404名無しさんの野望:2005/07/14(木) 20:53:16 ID:kb8dG2Yt
>>402
つ[F1]&[F6]

405名無しさんの野望:2005/07/15(金) 00:21:56 ID:2gRSfRr0
いえ、もちろんマニュアルは読んで、Machine Color Selectにチェック入れるとカラー選べるのは
知っているんですが、そのカラーってPC版オリジナルみたいで、2Pカラーの機体が
選択肢の中にないじゃないですか。それで、そのほかに2Pカラーを選ぶ方法がないのかな、と。
それとも、その設定以外になにか見落としているんでしょうか?
406403:2005/07/15(金) 07:34:53 ID:sq6YZohV
むむむ、なんかバルとフェイだけは1P側と2P側でカラーが8種類とも一部違うぞ…
バグ?つか開発者は目が悪かったのか?

>>402>>405
アホ扱いしてごめん
407名無しさんの野望:2005/07/16(土) 05:14:45 ID:0WYHRxXi
セガリンクの奴ためしにやったんだけどさ。
オラタンやフォースからはじめたクチなんだけど、全然動けなくてつまんないんだよね、、
そりゃあオラタン、フォースのように動いちゃって無駄に前ビやったりVターンやろうとしたりするから無理もないけど、、
3部作の中でOMGが一番イイっていう人も少なからずいるみたいだし、、
俺にOMGの魅力と戦術を語ってくれまいか。ちなみにドルカス使い
408名無しさんの野望:2005/07/16(土) 08:44:01 ID:8wiyf+E2
>>407
そうだな、たしかに初代だけあって動きのバリエーションは非常に少なく感じるだろう。
が、動きのバリエーションが少ないがゆえに常に先読み率はダンチに高い。
限られた行動パターンの中でいかに有利に、戦闘パターンを組めるか?! 是に尽きる。
そして、OT以降の様に適当に弾ばら撒いてなんとかならないのがいい。
たとえるなら、OT以降はマシンガンを互いに打ち合って、どれか当たればラッキー。
OMGは短銃片手に、ガチの打ち合い。

あと、1フレキャンセル等の突き詰めれば別次元の戦いへと変わる点もいい。
この辺りはOTに通じるものがある。
とりあえず、動けないと感じるのであれば1フレキャンセルを覚えて、
ノンストップダッシュしまくってみては?

詳しい戦術などは、>>6の「月間の間」のリンクから辿ればいろいろ細部まで分かると思う。
409名無しさんの野望:2005/07/17(日) 01:59:08 ID:y/VCI1Pm
1フレキャンセルってかなりシビアだなあ、、全く成功しないよ。
あとダッシュ攻撃の硬直にCWCしてまたダッシュ。とか
もはやコントローラではおいつかない、、
410名無しさんの野望:2005/07/23(土) 23:58:02 ID:4+LgXY7s
保守
411名無しさんの野望:2005/07/27(水) 02:14:25 ID:I6XuOMAt
保守
412名無しさんの野望:2005/07/28(木) 18:24:28 ID:Qx+nGwS9
ぬるぽ
413名無しさんの野望:2005/07/28(木) 18:52:39 ID:v1NQnRGn
しゃがっみミサイル!
414名無しさんの野望:2005/07/28(木) 19:25:59 ID:Jh+6NO8b
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
415名無しさんの野望:2005/07/29(金) 19:45:23 ID:zammhVyg
再開
416名無しさんの野望:2005/07/30(土) 01:04:12 ID:i13pBm6m
バーチャロン誕生10周年記念特別イベント
We Are The Champions!

http://am.sega.jp/utop/news/von_10th/index.html
417名無しさんの野望:2005/07/30(土) 17:26:58 ID:/TSzjAde
fpsの上限を60に保ったままで残像消す方法誰か知らね?
Vsync切りとかじゃ64fpsとか出ちゃってスピード変わっちまう…
418名無しさんの野望:2005/07/31(日) 01:17:32 ID:Gf3S+jhg
どうせオリジナルは57.5fpsなんだし別にスピード変わっててもいいんじゃないの
419名無しさんの野望:2005/07/31(日) 07:26:43 ID:YaXiBBJ6
片方が64fpsでもう片方が60fpsだと、お互い違うゲームスピードで動いてるわけで、
ゲスト現象が悪化する方向に働く…ような気がする。
きちんと比較実験出来てるわけじゃないんだけどな。
420名無しさんの野望:2005/08/03(水) 13:14:07 ID:3jEGzf3Y
GAME OVER
421名無しさんの野望:2005/08/03(水) 20:42:34 ID:dadhRnMl
GET READY
422名無しさんの野望:2005/08/04(木) 05:15:51 ID:5uEEaJrW
>>417

fpsがどうなるかは分からんが残像を消したいんなら
画面のプロパティ→設定→詳細設定→トラブルシューティング
と進んでハードウェアアクセラレータの設定を調整して
DirectDrawとDirect3Dを無効にしたら
残像は消えたような
423名無しさんの野望:2005/08/07(日) 01:44:47 ID:EwDMuz0W
保守
424417:2005/08/07(日) 08:28:21 ID:PqbG0PdK
>>422
情報サンクス。
一応そのやり方で残像は消えたが、fpsはやはり64前後で安定になってしまった。
最近は残像状態が普通に見えて違和感無くなってきたな…orz
425sage:2005/08/18(木) 01:24:18 ID:T/3TMHzu
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
426名無しさんの野望:2005/08/20(土) 05:00:35 ID:7bUIfsKD
前にPS2のSEGAagesで出る可能性あるって話があったが
LAN対戦対応で出してくれれば、GT4みたいにXlink kai経由でネット対戦も出来そうだな。
ま、出ないだろうけど…
427名無しさんの野望:2005/08/21(日) 12:45:57 ID:AbPp7e4w
もし作るとしても変なエミュレーションはせずに作って欲しいな。
VF2は痛すぎる・・・
428名無しさんの野望:2005/08/21(日) 13:42:20 ID:0Q1XUeZA
VF2は社内にソースないって言ってたけど
自前で吸い出せば、どうとでもなったんじゃないの?
手間がかかるからしなかっただけ?
429名無しさんの野望:2005/08/22(月) 15:54:33 ID:XZ3bP6tZ
>>428
どうにでもなったらアレにはならない。
と言うか、自前で吸い出してアレ。

で、少しググってみたら、
エミュレーションで実現しようとすればPS2じゃ単純に処理能力が足りないし、
PS2で動かすために色々削ったらアレになったと言う話。

PS2が糞過ぎという話。
430名無しさんの野望:2005/08/22(月) 23:08:51 ID:CmGnE7RU
業務用ハードをエミュレーションすんのが無理あるだけでは?
431名無しさんの野望:2005/08/23(火) 05:26:20 ID:cDzVmXe+
VF2はあんまいい評判聞かないけど、
FVは悪い評判聞かないから
モデル2のエミュ技術も進歩してるようだから大丈夫なんじゃないの?

あと、この前発売されたPS2/GCのソニックファイターズも同じ手法なのかな?
432名無しさんの野望:2005/08/31(水) 02:20:01 ID:qT/mwTIW
age
433名無しさんの野望:2005/09/01(木) 11:39:59 ID:P2kxAaa6
ねね、XPでやると負けたときにコンティニューでバグるんだけど
434名無しさんの野望:2005/09/01(木) 12:07:50 ID:/rLRxoPA
それがどうしたの?
435名無しさんの野望:2005/09/01(木) 12:11:34 ID:xVlFmN4Q
>>433
俺はデザインした人間じゃないから分からないが、負けた後の心配が必要なやつには
難しいゲームなのじゃないかな。
436名無しさんの野望:2005/09/01(木) 16:23:28 ID:xkMoanBd
OSによってコンティニュー画面に以降すると落ちるな。
俺の場合キャラによって落ちたり落ちなかったりするが。
437名無しさんの野望:2005/09/03(土) 18:37:07 ID:PZX5oeoK
仕様です
438名無しさんの野望:2005/09/05(月) 23:45:27 ID:1Fesc1nP
コンティニュー落ちする機体って環境によって変わるんだったっけ?
うちだと、フェイ、ドル、バル、ベルは毎回正常にコンティニュー出来るが、他の機体は毎回必ず落ちる。

環境
メディアカイト版
XP home sp2
pen4 2.4GHz
Directx9.0c
Geforce4mx440 64MB
439名無しさんの野望:2005/09/06(火) 01:34:01 ID:PMjDHbCc
つか2000とXPが落ちるよ。
というか正式対応OSは98/MEだけじゃなかったっけか。
440名無しさんの野望:2005/09/13(火) 10:21:37 ID:jov6aqVK
パオーんパオーン!!
おうっ!
441名無しさんの野望:2005/09/14(水) 09:18:36 ID:1SU67Jdp
バッタばっかりしてる人はなんでバッタするの
442名無しさんの野望:2005/09/14(水) 18:18:53 ID:nu9CLrm8
バッタするのが有効なようにしか、相手(バッタされる人)が動かないからです
443名無しさんの野望:2005/09/19(月) 15:45:12 ID:jRkniRZB
OMGって何
444名無しさんの野望:2005/09/19(月) 16:00:11 ID:jRkniRZB
わかった
445名無しさんの野望:2005/09/19(月) 18:02:50 ID:OXgvpqo9
チャットルームで対戦相手を募って同じ相手と何試合もする、を繰り返すの面倒臭いよ。
ニックネームの登録ができて、後は手の空いてる奴らを適当に接続→試合終了で切断を
自動でやってくれる簡単なシステムだれか作ってよ。
446名無しさんの野望:2005/09/21(水) 05:46:43 ID:VlobQ0UA
そんな頼み方じゃやだ。
447名無しさんの野望:2005/09/29(木) 17:08:11 ID:nlwuN71n
なんかCPU戦の時と、ネット対戦や分割対戦の時とで歩きながらの旋回の動きが違くね?
どっちがバグで、どっちがゲーセンと同じ動きなんだ?
448名無しさんの野望:2005/09/29(木) 18:14:32 ID:KRp6sYPQ
>>447
単に、トラフィックで対戦時に処理がずれてんじゃねぇの?
449名無しさんの野望:2005/09/29(木) 23:23:04 ID:nlwuN71n
>>448
OMG持ってんなら分割対戦やってみ。
つかやってみてから書いてちょ。
450名無しさんの野望:2005/10/05(水) 19:00:21 ID:juqaEz0V
>449
PCスペックは?
あとPC版は片方のみのレバー入力判定がないから、ゲーセンと同じ動きは細かいところで出来ない。
451名無しさんの野望:2005/10/06(木) 21:49:07 ID:3602AnFO
>>450
それはsegalink版だけの話だろ。
452名無しさんの野望:2005/10/07(金) 22:41:19 ID:s/guR5Mp
>451
通りすがりですまんが、セガリンク版じゃないOMGは、
アーケードの様に、片方のレバーで直進
もう片方のレバーで微旋回(前と斜めの中間部分の入力)なんて入力受け付けてくれるのか?
マジでそこまで再現してくれてるのなら、買ってくるんだが。
453名無しさんの野望:2005/10/08(土) 03:35:09 ID:eKB0z0tW
>>452
まず>>1->>6読んで、SEGAPCの体験版でも試してみたらいいよ。
9x9-1の80通りのレバー入力は製品版でも体験版でも一緒だから自分で判断しな。

あとセガリンクのことはみんなもう忘れてしまいたいからそっとしておいてね。
454名無しさんの野望:2005/10/11(火) 01:13:59 ID:FoyahyYb
スペースドックで巨大ヤガvsドルカスかっこえ〜の〜
455名無しさんの野望:2005/10/11(火) 17:07:35 ID:ATQSPf31
>454
なんの話だ?
456名無しさんの野望:2005/10/12(水) 19:45:37 ID:9ZR5tUYb
こないだのオラタン全国で流れてた動画のことだろ
457名無しさんの野望:2005/10/15(土) 07:48:37 ID:hN10CY7P
安さにつられてコレガのルータ買ったらガクガク止まってゲームになりません。
やっぱショートパケットの処理能力が大きい高価なルータが必要なんでしょうか?
458名無しさんの野望:2005/10/19(水) 00:28:48 ID:ls1azqhK
>>452
>前と斜めの中間部分
OMGアーケードコンパネのスティックって16方向(22.5度)型だっけ?
#一方を前進、他方を斜め前進(45度)って意味だったらスマソ
459名無しさんの野望:2005/10/31(月) 20:00:37 ID:2ws5luqP
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
460名無しさんの野望:2005/11/01(火) 07:45:16 ID:Nwc3CRxY
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜再開〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
461名無しさんの野望:2005/11/01(火) 19:24:30 ID:3EjvS89c
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
462名無しさんの野望:2005/11/01(火) 19:45:24 ID:9VEAxvNk
GAME
  GAME
    OVER
      OVER
         OVER.........
463名無しさんの野望:2005/11/01(火) 21:49:42 ID:QoDg978O
タマネギage
464名無しさんの野望:2005/11/02(水) 22:49:40 ID:E4u+7qT6
下げてるじゃんw
465名無しさんの野望:2005/11/03(木) 11:07:12 ID:IXg05YMg
売っている場所知っている方教えてください。
店頭では絶対に手に入らないのでしょうか?
466名無しさんの野望:2005/11/04(金) 05:21:00 ID:sFAyEONv
>>465
手に入ります。
467名無しさんの野望:2005/11/04(金) 09:44:31 ID:t/wWTrcy
中古屋でみかけるよ。
468名無しさんの野望:2005/11/04(金) 13:29:42 ID:KHEkKEYK
都内とかなら中古屋やジャンク屋で見つけやすいかもしれんぞ
でも俺は探しても無かったからネットで注文したよ
469名無しさんの野望:2005/11/04(金) 13:46:58 ID:yMA55hn+
メディアカイトのMMX版は寂びれ気味の電気屋やPC屋のゲーム売り場に結構売れ残ってるよ。
バンドル版も中古屋探せば見つかる。



でも、ぱわーVR版は見つからない…
470名無しさんの野望:2005/11/05(土) 08:53:12 ID:VbhCYPl3
たまにPowerVR本体と一緒にオクで見かけるよ。
MMX版みたいに100円投売り状態じゃないから手は出してないけどな。
471名無しさんの野望:2005/11/06(日) 05:20:45 ID:5xyIFaNb
PowerVR自体、もうかなり古いもんだからなぁ。
472名無しさんの野望:2005/11/06(日) 08:47:56 ID:7Hy5Qew5
どうしても60fpsでやりたいならD3DWindower使えば可能だ
473名無しさんの野望:2005/11/06(日) 08:51:05 ID:7Hy5Qew5
>>452
片方だけレバーを前後にしたときに曲がらない事以外は、入力に関してアーケードとほぼ同じ。
474名無しさんの野望:2005/11/07(月) 00:28:45 ID:qh9BUqNy
>473
何じゃそら?
片方だけ前に入れても曲がりながら進むだろ?
475名無しさんの野望:2005/11/07(月) 18:29:10 ID:tv5R8yAu
とりあえず対戦しない??
476名無しさんの野望:2005/11/07(月) 18:31:29 ID:PgdzOz96
あーひさしぶりにバーチャロンやりたくなってきた!

とおもって2ch検索したらこんなスレがあったのか!
ネット対戦したいが、WinXPなんだよね!

OSごとエミュしてうごくかな?
477名無しさんの野望:2005/11/07(月) 19:29:53 ID:QzCzRCcI
久しぶりにバカ書き込みを見た。
478名無しさんの野望:2005/11/07(月) 22:14:53 ID:jUSVT7yX
474をバカにすんな!
479名無しさんの野望:2005/11/08(火) 00:51:33 ID:HBEopb7k
オレも購入したぜ!!!!
http://item.rakuten.co.jp/machida/10008309/
まだまだ在庫はあるみたいだな、やって見たが嬉しくて涙がでちまったよ
さーて、これからアファのカゲロウまで腕を戻すのか…リハビリ大変そうだけど
おまえら遊んでくれよナ!!頼むぜっ!!
480名無しさんの野望:2005/11/08(火) 20:32:08 ID:4vt484XP
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
481474:2005/11/08(火) 22:13:58 ID:kGgVgkFs
>>473
>>478
2P対戦の時に片レバーだけ前入れとか、両レバー横入れ+旋回入力とかの動きが何か妙なことになってる気がするけど…これのこと?
たまにCPU戦で遊ぶぐらいだから今まで気づかなかったよ…or2
482名無しさんの野望:2005/11/09(水) 01:07:36 ID:u2Se9E35
同時押しがかなりシビアですね、なんかいい方法ないですかねー
483名無しさんの野望:2005/11/09(水) 23:12:56 ID:UH/B/akD
>>479
カゲロウなんて一番簡単じゃねーか。
八橋、ワンフレ、自在に出せるまで頑張れ。
まあ遊ぼうな
484名無しさんの野望:2005/11/10(木) 22:45:08 ID:bGuJ/yr8
ところでみなさん操作はどうやってますか?
自分はSidewinderでやってますがイマイチって感じです
485名無しさんの野望:2005/11/12(土) 14:05:18 ID:xpJfAANk
自分はPS2パッドでスティックとLRつかってプレイしてます
たまにジャンプキャンセルすらできないことが・・・orz
486名無しさんの野望:2005/11/12(土) 17:14:22 ID:gmJbr53L
>>485
ドライバソフトは何を使ってますか?
この間JoyAdptrと云うのを使ったのですが、同時押しの判定が厳しくて、
マクロでも同時押し判定が出なくて途方に暮れている所です
487名無しさんの野望:2005/11/13(日) 02:20:27 ID:7gKqQFeB
マクロで各キー1ms間隔で普通に1フレショット出来るんだが…
488名無しさんの野望:2005/11/13(日) 02:58:34 ID:3sMl64aZ
>>487
それはJoyAdptrのマクロですか?
どのように設定するのでしょうか?
教えて君で申し訳ありません
489名無しさんの野望:2005/11/15(火) 10:00:57 ID:qHofNqvi
スタート→コントロールパネル→プログラムの追加と削除→バーチャロン!!
490名無しさんの野望:2005/11/15(火) 14:46:24 ID:7g97Nu+D
>>489
オマエ馬鹿?
491名無しさんの野望:2005/11/15(火) 21:48:11 ID:G0Pgrhqt
>>488
JAのマクロで一体に何をしたいのか知らんが
とりあえず左の1フレショット適当に作ってみた。
キー配置はKeyboard Simpleの初期設定のままな。
あと、motion1/1(60フレームモード)じゃないとタイミング合わんから。

;Xキーを押す
DOWN 88
WAIT 1
;Fキーを押す
DOWN 70
WAIT 1
;Aキーを押す
DOWN 65
WAIT 1
;Xキーを離す
UP 88
WAIT 1
;Fキーを離す
UP 70
WAIT 1
;Aキーを離す
UP 65
WAIT 64
;Gキーを押す
DOWN 71
WAIT 64
;Gキーを離す
UP 71

JAのフォルダにマクロエディターのヘルプファイルあるからそれもちゃんと読めよ。
492名無しさんの野望:2005/11/16(水) 11:51:22 ID:sbicHFja
対戦で連射マクロうごかねEEEEE


仕方ないから手コキした
493名無しさんの野望:2005/11/16(水) 18:38:56 ID:WhH1+kzw
マシンガンなんてよっぽどの馬鹿じゃない限りあたらねーよ。
494名無しさんの野望:2005/11/16(水) 21:01:57 ID:yQ6fOHUC
>>491
ありがとう、だけど上手く動かないっす
というのもキーボード(Real)モードで動かしているんで、そもそもCWのキーそのものがないからなのです
何かいい方法ないかなぁ
495名無しさんの野望:2005/11/16(水) 22:05:23 ID:EX9hdLjF
>>494
キーボードrealのキー配置用に修正するぐらいも出来んのか?

Fキー(CW)の代わりに、Z(LW)とC(RW)
Aキー(両レバー左)の代わりに、Q(Lレバー左)
Gキー(RW)の代わりに、C(RW)

んじゃ頑張ってね。
496名無しさんの野望:2005/11/16(水) 22:35:26 ID:yQ6fOHUC
>>495
いや、その
そもそもキーボード(Real)のキー配置にLW+RWに該当するキーが無いのですよ
んでLW+RWというKeyをMacroで代行させようとしても、どうも上手く認識しないで、
先に設定した武器が発動してしまうのです
簡略版のKey配列で遊ぶしかないのだろうか
497名無しさんの野望:2005/11/17(木) 00:09:23 ID:EX9hdLjF
>>496
まずどんなスクリプト組んでるのか書いたら?
録画ボタンみたいな奴でZとCを同時押しして離すのを記録しただけでもちゃんとCW出たよ。
↓のが記録されたスクリプト

DOWN 90
DOWN 67
UP 67
UP 90
498名無しさんの野望:2005/11/17(木) 01:17:00 ID:YAt2q/kG
それが俺クオリティ。ムフフムフフ
499名無しさんの野望:2005/11/17(木) 02:57:16 ID:bzaOCyfX
>>497
まさにそのスクリプトです
んで>>491さんのWAIT値入れてみたりしたのですが
どーしても最初に押されたキーの武器が発射されてしまい、CW判定にならないのですよ
いちおー60fpsで動いているようなので、フレームレート等関係ないと思うのですが…
とりあえずEasyセッティングで遊んで見ます(これだとドルの空中ハエたたきが出来ないんですよね)
みなさまありがとうございました
500名無しさんの野望:2005/11/17(木) 03:34:08 ID:ArSTfuyU
>ドルの空中ハエたたき
詳細キボリ人形
501名無しさんの野望:2005/11/17(木) 10:03:51 ID:tjsBjGiL
ゲームオーバーになると「V_on.exe」がエラーで強制終了してしまう。
なんでかな?
体験版は問題なく動いたんだけどなぁ
502名無しさんの野望:2005/11/17(木) 15:33:58 ID:40aib1KV
>>501
OSを9x系に変えるか、SEGAlink版で我慢しる
503名無しさんの野望:2005/11/17(木) 18:17:32 ID:bzaOCyfX
>>500
しゃがみファランクスの事です^^;
しかしJoystick(Easy)でやってる人はしゃがみ打ちとかどうやって出しているのかな?
504名無しさんの野望:2005/11/17(木) 21:49:03 ID:Fdl2Pg+X
ポートって何番を開ければ良いんだっけ?_?;
505名無しさんの野望:2005/11/17(木) 21:51:33 ID:Fdl2Pg+X
スレ内検索したら書いてあったすまそw
506名無しさんの野望:2005/11/17(木) 22:49:41 ID:pPsUlUZb
>>503
OMGもJAもいっぺんぐらいヘルプ熟読しても罰当たらんと思うよ。

keyboard simpleのしゃがみはVな。
JAで不満なら、JoyToKeyとか他にも色々あるから試してな。
んじゃバイバイな。
507名無しさんの野望:2005/11/17(木) 23:13:03 ID:0IjaFg/7
今年のDynamite!でボビーvs曙があるという情報を小耳に挟みました。
コレ本当ですか?
知っている方、是非教えてください!!!!!!!!!!
508名無しさんの野望:2005/11/18(金) 14:49:47 ID:0pTOJJXO
あーツインスティック欲し〜〜〜
アキバで今も売ってる?
でもアレ箱がデカイんだよな〜(サターン版買った事ある)
509名無しさんの野望:2005/11/19(土) 05:21:28 ID:4tk6GB+6
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
510名無しさんの野望:2005/11/19(土) 12:11:48 ID:+17qfDZd
>>509
なにこの必死な奴?昔ボコられたんじゃね?wwwwwww
511名無しさんの野望:2005/11/19(土) 17:12:12 ID:RCcvYH52
セガリンクが定額制に移行かよ
やっとかよ
512名無しさんの野望:2005/11/19(土) 20:06:06 ID:cLauX4EU
やったね!
ーーーーーーーーーー再会ーーーーーーーーー
513名無しさんの野望:2005/11/20(日) 17:15:48 ID:Um6NoM2T
>>512
再開?
514名無しさんの野望:2005/11/20(日) 23:16:48 ID:sCcAo7o6
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
515名無しさんの野望:2005/11/21(月) 00:20:53 ID:a167XvMS
みなさんどこで集合して対戦してますか?
ようやく操作にも慣れてきていい感じになってきたのです
516名無しさんの野望:2005/11/21(月) 08:52:17 ID:sNawCO9j
地元のゲーセン
517名無しさんの野望:2005/11/21(月) 10:58:19 ID:rdG8Shl3
518名無しさんの野望:2005/11/21(月) 10:59:14 ID:rdG8Shl3
秋葉原レジャーランドでまってるぜ。
519名無しさんの野望:2005/11/21(月) 11:18:18 ID:rdG8Shl3
しかし必死な奴もよく飽きずに荒らし続けるな(笑)
よっぽどのひま人か、勝てない粘着性のザコか。程度が知れるぞ。バーチャロンの腕も、精神レベルも。
520名無しさんの野望:2005/11/21(月) 14:06:58 ID:m3iqCaun
なにこの荒らしより反応のがレス多いスレww

で、SEGALink定額制になるの?逝ったがまだ一日課金…一日定額?
秋葉原HEYが両側OTレバーに戻ったらしいんで、狩られに逝ってくる。
521名無しさんの野望:2005/11/21(月) 14:47:16 ID:a167XvMS
みなさんネット対戦はしてないのかな?
ところで秋葉原のheyは確かに両方ともOTレバーになりましたが
強い人しか来なくなっちゃいましたよ
あと寒いバイパー使いが良く来るなァ、彼だけは弱いんで丁度いいレベルで対戦できる
522名無しさんの野望:2005/11/21(月) 19:56:09 ID:TYcY9axb
あのジャージ着てるボウズの人でしょ?
画面見てないから。彼(*^_^*)
523名無しさんの野望:2005/11/21(月) 20:38:04 ID:a167XvMS
>>522
いや、白髪でいつもチェックのシャツ着てる奴
あいつ腕力全開でレバーガチャガチャしながら(反対側から音でわかる)
自分の体傾けながら動く(これも反対側から見てわかる)んで
レバーすぐぶっ壊れそうで心配になる…
524名無しさんの野望:2005/11/22(火) 06:03:40 ID:jgDO4lpf
来月からHODとかVF2とか全部まとめて月500円の定額。
ゲームのトップにリンクバリューって広告出てる。

500円ついでにパンツァードラグーンでもやるかな。
525名無しさんの野望:2005/11/22(火) 09:59:40 ID:v2NyYksh
やっと定額。
さぁ〜〜て、まいスティック握っちゃうぞ〜〜
526名無しさんの野望:2005/11/22(火) 11:02:04 ID:p5BooGss
随分賑やかになってきたなw
527名無しさんの野望:2005/11/22(火) 11:08:31 ID:v2NyYksh
自演臭がプンプンします!(うらら風に)
528名無しさんの野望:2005/11/22(火) 19:02:18 ID:aVX/G0jC
他のゲームも遊び放題??
ショッパイラインナップバッカ
529名無しさんの野望:2005/11/23(水) 04:00:18 ID:fp7DkBeU
そろそろ終了房登場の余寒がする
530名無しさんの野望:2005/11/23(水) 11:34:17 ID:c9hvdIem
ってか何のスレだかわからん書き込みばっかり
531名無しさんの野望:2005/11/23(水) 13:31:18 ID:BbwHGLIs
ネットチャロンプレイヤーで強い人いる?
532名無しさんの野望:2005/11/23(水) 14:18:00 ID:LynsWLMr
セガリンクで修正出来た箇所だけでもいいから修正パッチリリースしてほすい…
533(*^_^*):2005/11/23(水) 14:33:46 ID:ojtLctLi
確かに。私もパッチ欲しいです。後、終了房さんウザいから逝ってよし!(`ε´)
534名無しさんの野望:2005/11/23(水) 14:59:09 ID:OrR474WE
じ、女性の方ですか?
パッチ欲しいですね^^;
535名無しさんの野望:2005/11/23(水) 20:30:31 ID:VQGWvhKA
ってゆうかPC版のテムジンのソードの当たり判定、広くね?
なんかビシバシソード入るんで変だなとは思っていたのだが
>>523
知ってる、銀縁メガネの彼だろ?寒いっつうかアレで対戦入ってくるんじゃねーよと思う
536名無しさんの野望:2005/11/23(水) 20:32:50 ID:VQGWvhKA
そうそう、みんなスティックは何使ってるん?
漏れはPS2型のコントローラをJoyAdptrで無理矢理ツインスティックに見立ててやってる
CWの判定が厳しいんで八橋とかとても無理臭いけど
537名無しさんの野望:2005/11/23(水) 20:47:46 ID:eOGYJOXq
PS2のコントローラでスティックは使ってない漏れ
538小池:2005/11/23(水) 20:51:17 ID:HCs+eMUE
慣れればパッドでも問題ない。当たり判定はPC版かなり適当。
539名無しさんの野望:2005/11/23(水) 20:57:01 ID:0KO0uzxz
終了房荒らしちゃ駄目。
540& ◆vNOp8b/2pI :2005/11/23(水) 21:02:07 ID:HCs+eMUE
かつてない盛況だなwチャロンスレにしてはw幻のショックボディも付けて対戦
してる俺w
541名無しさんの野望:2005/11/23(水) 21:30:00 ID:gvxJ/rYA
フーン
542名無しさんの野望:2005/11/23(水) 22:46:56 ID:hWOWXXWH
終了房マジでしつこいよね。
ここまでしつこいとキモ過ぎそしてイタ過ぎ。
愚痴る相手が板しかないって悲し過ぎ。努力しないと。
543名無しさんの野望:2005/11/24(木) 00:44:22 ID:Mm0CP6aq
終了房チャロン雑魚そう。
544名無しさんの野望:2005/11/24(木) 03:32:25 ID:Iyvd26x0
終了房と対戦したい
出てコイヤぁ!!!
545終了房:2005/11/24(木) 06:56:10 ID:wl5x1QXP
なんじゃゴラー!!!!
546名無しさんの野望:2005/11/24(木) 14:59:26 ID:6kHNSLjn
>>545
秋葉原のHEYで俺と対決しろやヴォケー
547終了房 ◆7xuwBG6R9k :2005/11/24(木) 16:11:50 ID:wl5x1QXP
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
548名無しさんの野望:2005/11/24(木) 17:49:59 ID:kx5M7TLX
〆再開じゃ!
549名無しさんの野望:2005/11/24(木) 18:06:45 ID:6kHNSLjn
ところでキーボード(easy)モードでしゃがみショットがでねーんですが
やっぱりしゃがみと攻撃同時押しで出る?>PC版
BBBの田植えが出来なくて激しく鬱
550名無しさんの野望:2005/11/24(木) 22:53:17 ID:4TMiq2fq
しゃがみキーと武器キーの同時押しで出る。

つか、環境不明でいつも情報小出しなので何とも言ってやれん。
たまに出るのか、一度も出たことがないのか、キー配置変えても駄目なのか?
とりあえず友達のPCなり他の環境でも試してみれ。
551& ◆fOSLFTAcM. :2005/11/24(木) 23:35:13 ID:tKIDWq1i
環境しっかり明記汁!!!!!!!!!!!!
552名無しさんの野望:2005/11/24(木) 23:44:51 ID:MqIdxcTT
終了房俺明日秋葉行くから対戦しましょうね
553名無しさんの野望:2005/11/25(金) 15:19:20 ID:CUWYz17s
>>552
夕方5−7時くらいに秋葉原のHEYに行けば、寒いバイパーUと戦えるよ
是非その寒さを身をもって体験して欲しい
Gigoにもあるけど対戦本数が少ないんで、お徳では無い
HEYのレバーも治ったしね
554名無しさんの野望:2005/11/25(金) 16:19:18 ID:Lc9oWjHl
壁にへばりついてばかりいる奴と対戦すんのマジ面白くねー。
555名無しさんの野望:2005/11/25(金) 17:00:10 ID:D4c0ZtF6
俺の回り誰もチャロンやってNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEヽ(`Д´)ノ
556名無しさんの野望:2005/11/26(土) 00:59:56 ID:N/u5zRdv
>>553
了解。今日はHeyよらずじまいでした
明日も行くから張っときます
557名無しさんの野望:2005/11/26(土) 01:21:57 ID:mdaMChmU
>>556
あー俺も行くかも
近接しかしない別の意味で寒いアファ使いが居たら、俺だ
558名無しさんの野望:2005/11/26(土) 09:48:37 ID:GZWRRgdY
地域限定ネタすぎるぜ
559557:2005/11/26(土) 16:40:18 ID:mdaMChmU
あーだめだ、今日いけねー
明日は逝く
560名無しさんの野望:2005/11/27(日) 10:41:11 ID:7GxLG4lw
デストラップ中央の建物の上で、格闘待ちしてるテムが居たら俺だ。
561名無しさんの野望:2005/11/27(日) 23:12:31 ID:Ru4drwBc
>>560
今日は寒いバイパー君と、上手いんだけど遠くからで寒いテムジン君がいました
ああ、二回ぐらい格闘好きのテムさん来たなぁ、そういえば
しかしあのハゲ、いつか〆ちゃる!!
562名無しさんの野望:2005/11/28(月) 00:35:35 ID:wNkJtLC9
そういえば#VONに昔からほぼ毎日居る人はとても寒いね
563名無しさんの野望:2005/11/28(月) 00:49:37 ID:0iouxsib
>>562
潮騒を
遠距離寒いなのか
空中寒いなのか
後出し寒いなのか
気になる
ちなみに秋葉原のハゲは遠距離後出し寒いです
564名無しさんの野望:2005/11/28(月) 23:58:34 ID:WOaigDei
バーチャノンがini書き換えでネット対戦出来るって話はマジなのか?
565名無しさんの野望:2005/11/29(火) 00:51:36 ID:9V/neOrs
>>564
バーチャノンXPじゃ動かないじゃん
566名無しさんの野望:2005/11/29(火) 01:05:03 ID:YgufpuLY
>>565
詳しく
567名無しさんの野望:2005/11/29(火) 17:18:58 ID:9FcuexJ5
>>549
田植えって歩きながらのしゃがみマイン?
確実に出したければ、出したい方向に歩きマインを一瞬入力してから、しゃがみマインをもう一度入力すればOK

あと、しゃがみ攻撃は一瞬の差だけど
ガード入力→攻撃入力よりも、攻撃入力→ガード入力としたほうが確実にでる。
568名無しさんの野望:2005/11/30(水) 01:39:16 ID:17qW/GBJ
関東人にしかわからんだろうね、ゲーセンネタ
終了房雑魚だった。終了房って刺繍はいったシャツ着てるからすぐわかるw
569名無しさんの野望:2005/11/30(水) 06:53:37 ID:PVRiv2sA
刺繍w
頭おかし杉 秋葉ハゲも寒い
570名無しさんの野望:2005/11/30(水) 20:49:32 ID:b31kP1Es
白髪戦記バーチャノン、XPでも普通に動いた。

iniの
[UsingSystem]で
DirectPlay=1

にするとF7のconfig画面の一番下にconnectの項目が出るけど
IPXでもTCP/IPでも接続成功せず…orz
「can not found sesson」(session?)と表示してそれまで。
使ったマシン二台は、dxdiagの接続テストではIPXもTCP/IPも接続できてるんだけどな。


[Network]の
ContactMode=1
あたりも怪しいけどようわからん。

前にどっかで対戦出来るって見たけどガセだったんかな…
571名無しさんの野望:2005/11/30(水) 21:18:22 ID:zup+d4RO
特に何もしてないけどネット対戦できたが・・XPで・。
572名無しさんの野望:2005/11/30(水) 21:19:14 ID:zup+d4RO
あ・・・バーチャノンか・・。やったことないや。
573名無しさんの野望:2005/11/30(水) 21:30:49 ID:b31kP1Es
うほ、一瞬期待しちまったよ!
574名無しさんの野望:2005/11/30(水) 21:48:12 ID:vCa81mpW
まさに房だな
575名無しさんの野望:2005/12/01(木) 02:38:50 ID:f1oH/6/c
終了房いたよ
マジで刺繍してたア
ホか
576名無しさんの野望:2005/12/01(木) 14:47:49 ID:NMGZcbM5
あの若い方のバイパー寒いか?
普通にしゃがみ攻撃で落とせる飛び方してくるし、近接も仕掛けてくるぞ

昔西にいた大仏とかサカタに比べれば全然ゆるゆる
577名無しさんの野望:2005/12/01(木) 14:56:38 ID:pvUMTzGU
>>576
そいつじゃない
白髪でチェックのシャツいつも着てる方
常に相手とは反対側のステージの縁にいるのよ
自分が負けてても縁にいるのは笑えるんだけどね
578名無しさんの野望:2005/12/01(木) 16:06:12 ID:N2k0OPMe
オサーンは保護対象です
579名無しさんの野望:2005/12/02(金) 02:51:52 ID:beZVKtBv
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
580名無しさんの野望:2005/12/02(金) 04:40:20 ID:ZyVHsaP9
再開じゃ(?ー+?)
581名無しさんの野望:2005/12/02(金) 22:28:47 ID:guooQkAl
晒しスレになってるジャマイカ
582名無しさんの野望:2005/12/02(金) 22:36:53 ID:LO97kOTW
ここは秋葉原HEYのOMGに群がる変人を晒すスレとなりました
583名無しさんの野望:2005/12/03(土) 09:02:35 ID:cwiFLR1C
逆に自分が晒されないように注意汁(^_^;)
584名無しさんの野望:2005/12/04(日) 11:27:33 ID:07FTkR4F
マナー悪い奴は晒し対象だな
585名無しさんの野望:2005/12/05(月) 09:53:37 ID:GaKnxN1P
スレが変な方向に向かってるし、今晩Heyにでも行ってみるか
ちなみに自分はベルグ使いで、たまにドル、ライデン、アファ使う人です
586名無しさんの野望:2005/12/05(月) 18:42:49 ID:exdGiOL/
対人かー
もう随分とやってないなー
COM相手にボムのみで勝ち進む、とか
ダッシュしないで勝ち進む、とかそんなことばっかりやってるよ、ハァ…
587名無しさんの野望:2005/12/05(月) 22:43:52 ID:eXdPFpGv
>>585
細身で長髪のかたですか?
588名無しさんの野望:2005/12/06(火) 01:17:08 ID:2GZihFD5
細身かもだけど、長髪じゃないっす
heyにもうひとりベル使いが居て、そんな感じの風体だった気がする
いつもすげー連コインされてたなぁ…
589名無しさんの野望:2005/12/06(火) 01:17:57 ID:B/yNWtLg
PowerVR版がやりたいんだが、秋葉とか日本橋に行けば今でも入手は可能なんだろうか?
オクに転がってるかと思ったら全然ないし…
590名無しさんの野望:2005/12/06(火) 01:24:48 ID:w9QsRLqK
>>588
Heyのもう一人のベル使いって、いっつも黒っぽい服着てる人かな?
置きグレネードが上手かった記憶がある
591名無しさんの野望:2005/12/06(火) 01:25:44 ID:w9QsRLqK
>>589
なんでPowerVR版なのれすか?
592名無しさんの野望:2005/12/06(火) 01:38:22 ID:N86FZpgG
お前らと対戦したいです。
593名無しさんの野望:2005/12/06(火) 04:31:06 ID:teL4X4jc
結構秋葉チャロナーいるんだな???
ってか確実に対戦してそう。顔みしりかもね(^_^)v
594名無しさんの野望:2005/12/06(火) 18:41:55 ID:HwUYWvaj
西スポで大会あるらしいぞ

まあ、どうせ優勝は俺だけど
595名無しさんの野望:2005/12/06(火) 20:42:43 ID:w9QsRLqK
>>594
今週末ですよ、OM、OT、4thそれぞれを同時開催
って言っても、いつものメンツだろうねぇ
ポキールタンはOMGも出るかな?
596名無しさんの野望:2005/12/07(水) 00:08:15 ID:fshWxnIn
アキバにはたまにDoi-2がきて、こぎまくってるよね
597名無しさんの野望:2005/12/07(水) 00:28:01 ID:GknvOWOJ
>>596
ああ、やっぱりDoi-2なのか、似てる奴だと思ってたw
インターネット対戦でも手合わせした事あるナリ
598名無しさんの野望:2005/12/07(水) 19:56:41 ID:QJ/pyQiT
アキバと新宿、どっちにいってもいつも居る人が居るんだが・・・
599名無しさんの野望:2005/12/07(水) 20:32:12 ID:GknvOWOJ
>>598
あのハゲだろ?w
600名無しさんの野望:2005/12/08(木) 00:41:02 ID:CaSrv7dv
ハゲって言うとハゲるよ
601名無しさんの野望:2005/12/08(木) 01:58:19 ID:ZQmb83Vg
>>600
いや俺ハゲ本人だし
602名無しさんの野望:2005/12/08(木) 04:54:53 ID:CaSrv7dv
>>601
納得のいくオチ付けられても困る
w←何かのまじないか?毛が生えるとか
603名無しさんの野望:2005/12/11(日) 04:14:13 ID:n/bBSyMG
Heyって何時ごろ人集まるの?
たま〜〜〜に平日昼間に行くけど誰もいない(´・ω・`)
604名無しさんの野望:2005/12/11(日) 08:13:13 ID:fl9nhbJ/
>>603
8時過ぎとか。
605名無しさんの野望:2005/12/11(日) 13:51:48 ID:axrXEfme
>>603
7-8PM
まーハゲしかいないわけなんだが
606名無しさんの野望:2005/12/11(日) 15:16:09 ID:fl9/dTuh
>>604-605
d
今週辺りハゲ詣でに行って参ります
607名無しさんの野望:2005/12/11(日) 17:30:49 ID:X6WDdU1T
さあ、20時から西スポで大会だよ
608名無しさんの野望:2005/12/12(月) 12:33:50 ID:uQu5zznu
>>607
結果詳細キボンヌ
609名無しさんの野望:2005/12/13(火) 01:07:59 ID:V4xIlbeX
今更ながらバイパーUでも漕げるの知ったよ
ボーガンやハートビームを歩いて避けられたのは感動した
つくづくこのゲームは奥深いですのう
610名無しさんの野望:2005/12/14(水) 06:27:22 ID:F7wrRs2M
>609
マジか
611名無しさんの野望:2005/12/14(水) 22:20:24 ID:6meBWLjg
>>610
マジだ。
ただし攻撃しながら漕ぐのは無理っぽい。
なのであまり意味はないかも
612名無しさんの野望:2005/12/14(水) 23:53:58 ID:Ahvts7P1
バイパー漕ぎってのも今更なネタだが
未だにネット上でまともな記述がないからしかたないか。
613名無しさんの野望:2005/12/15(木) 19:11:16 ID:Sq7OKRcL
そろそろこのスレも2周年だな
614名無しさんの野望:2005/12/17(土) 06:01:59 ID:9WorLG5O
バイパーで漕ぐって入力どうやるの?
空中のやつは漕ぎじゃないと思うんだが…
ベルグ漕ぎとかバウの漕ぎ貯めを試してみたけど使えないな
615名無しさんの野望:2005/12/17(土) 13:24:44 ID:cs80ywL+
正式な漕ぎのやり方知らんのだけど、とりあえずバイパーは
右移動だったら右斜め前、右斜め後を左右スティックで交互に入れたらできた。
616名無しさんの野望:2005/12/17(土) 14:25:16 ID:jCb8qwd5
ーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーー
617名無しさんの野望:2005/12/17(土) 15:41:06 ID:9oZK9aZV
漏れも漕いで見た
heyのハゲの攻撃を8割も外せたよ!
まぁこっちの攻撃も当たらず負けたわけなんだがな
TEMつえー
618名無しさんの野望:2005/12/17(土) 17:09:20 ID:bzIlegIY
紙対テムは近接信管しゃがボムで接近戦完封されるのがキツス
しゃがボム縛ってくれればそれなりに勝負になるんだけど
619名無しさんの野望:2005/12/17(土) 21:28:57 ID:W6hlTmqE
何を今更、つーか完封とまでいかねえし
タイミング読めばしゃがボムは避けれる
620名無しさんの野望:2005/12/17(土) 22:08:29 ID:xauXW/Ni
読めればな
621名無しさんの野望:2005/12/17(土) 22:51:51 ID:9oZK9aZV
テメー!!!ッコラ!!ボム!!
コロコロコッチコロガッテクルンジャネーヨ!!
こっちは当たるとコケチマウンダカラヨ!!!コッチクンナ!!ボケ!!!カス!!!
622名無しさんの野望:2005/12/18(日) 01:57:23 ID:ejQDcKxF
heyのハゲって強いの?
まだ見たことねーや
623名無しさんの野望:2005/12/18(日) 02:24:16 ID:371BNyhX
>>622
基本的に遠距離しゃがみショット&後出し系だったと思う
DOI-2のベルにぼこられてもんのすごいレバガチャしてたのは見た事ある
624名無しさんの野望:2005/12/18(日) 03:23:09 ID:5u6dxWxw
>>622
そのクラスのプレイヤーと比べても仕方が無い
ハゲが誰だかわからんが、Heyはバイパーが1人いいのが居るね
3択の使い方がいやらしくて、バイパーの正当進化形な感じがする
625名無しさんの野望:2005/12/18(日) 04:24:56 ID:HvUSskqF
終了房がくると妙に盛り上がるな
ざしきわらしかw
626名無しさんの野望:2005/12/18(日) 04:31:50 ID:OSPFT8hB
このまえバイパー使ってたとき、乱入してきたテムが
しゃがみライフルばっかりずーっと撃ってたな。
勝ったから顔見れなかったけど、あれがハゲだったのだろうか。

しゃがみに合わせてホーミング撃ったら律儀に喰らってくれるAHOだったw
627名無しさんの野望:2005/12/18(日) 05:09:37 ID:HvUSskqF
紙使い紫煙

紙で近接するときは斬り範囲ぎりぎりに着地すればボム見てよけられるよ
バッタ近接は3択のバリエーションなんで紙使いなら覚えておいて損は無い。
あまり考えないでしゃがみボム撃ってくるテムには、
ノーロックから近くの壁に前ダッシュホーミングとか時々織り交ぜると
テムが走りやすくなってSLCが美味しくなるぞ。
前ダッシュホーミングの回頭性能は異常。

Heyのバイパーは基本3択だけど敵の隙に対しての確定取りを知らない感じ。
前ダッシュ&立ちホーミングでの確定を外さないようになれば
負けてるのに遠距離行ったりする必要ないはずなんだが・・・
628名無しさんの野望:2005/12/18(日) 09:19:21 ID:BtXveVXQ
セガリンクのが月500円で固定になったけど誰かやってる?
そこそこ相手が居るなら課金しようと思うんだけど。
つーかロビー作れよ(:.;゚;Д;゚;.:)やる気あんのか
629名無しさんの野望:2005/12/18(日) 09:36:28 ID:qREKJQx0
バイパーのテム戦はつらいよな。
ヘイのバイパー使いみてると、レベル高いテムとも互角の戦いになってるのが感心した。
全盛期の全国クラスのバイパーはどんなだったんだろうなあ。
630名無しさんの野望:2005/12/18(日) 15:23:37 ID:u2eFwj39
>>628
リンクバリューは課金方法とかが糞過ぎだから却下
631名無しさんの野望:2005/12/18(日) 16:58:33 ID:371BNyhX
アキバheyの最強バイパー使いといえば、白髪の彼でしょうw
最近ここ見てるのか、帽子被って白髪みえないようにしてるけど、
オッサン顔なんで直ぐにわかる。
近寄らない、遠距離ホーミング&真上三択、全体重かけてるレバー操作、
彼は見所満載です。

もう一人目つきの鋭いバイパー使いがいるんだが、こいつは無茶苦茶強い。
0ホーミングとかキッチリ決めてくる、カッコイイ
632名無しさんの野望:2005/12/19(月) 00:24:49 ID:8vc8G3Qg
セガリンク版がツインスティック操作を復活させればすぐにリンクバリューも購入してやるんだがな。
わざわざ劣化させてどうするよ…
633名無しさんの野望:2005/12/19(月) 02:52:23 ID:8S0oX4mM
今の腕のまま10年前に戻りてー
100連勝くらいできそうだ
634名無しさんの野望:2005/12/19(月) 03:19:14 ID:3fPUJK3R
相手が弱いと面白くないだろ
635名無しさんの野望:2005/12/19(月) 03:41:01 ID:gJVe6670
Heyの白髪頭のバイパーは特定できたがそれ以外の紙使いはまるでわからなかった。
624や631の紙使いがわからん。
これは同じ紙使いのことを言っているのかねえ。
もう少し通ってみるか。
636名無しさんの野望:2005/12/19(月) 03:44:19 ID:zvKysydv
>>635
多分同じ人、黒づくめでめがねかけてる人の事だと思う
Heyでまともな意味で強いバイパーは彼くらいじゃないかな
637名無しさんの野望:2005/12/19(月) 12:50:22 ID:A1BsFU6h
>>636
それそれ、その人
ちょっと目つきが蛇見たいな彼だ、たまにオサレな帽子被ってくる。
638名無しさんの野望:2005/12/19(月) 22:28:30 ID:qZNxbPE/
やっとハゲ(つーかボウズ?)見られたよ。
台をガッタンガッタン揺らしながら漕いで思いっきり時間切れ狙い。
噂通り寒い戦いっぷりだったw
639名無しさんの野望:2005/12/19(月) 23:11:08 ID:A1BsFU6h
>>638
それ違うかも
http://hena.ohah.net/hena/img10/20040626.jpg
な感じのハゲ
んーでもテムで寒い事するのあいつぐらいだから、やっぱりハゲ本人かも
640名無しさんの野望:2005/12/19(月) 23:55:07 ID:X+qzmIox
>>639
漏れが見たのはハゲじゃなくてボウズだった。
ベル使ってたし、人違いかな(´・ω・`)

寒めなテムもいたけど顔見れず・・・
641名無しさんの野望:2005/12/20(火) 00:03:15 ID:/aCC0uGD
>>640
それDOI-2じゃないか?たまに来てるよ
642名無しさんの野望:2005/12/20(火) 00:07:49 ID:YUEnEtkb
>>641
置きレーザー喰らいまくりなヘタレだったので違うと思う。
なんか敵そっちのけで漕ぐことに夢中な感じだった。
攻撃する相手はライデンだぞ、レバーじゃないぞ、と。
643名無しさんの野望:2005/12/21(水) 02:49:47 ID:XB39fzNp
本人が気にしてなくてもハゲいうなよ
せめて大名とか野武士とかバーコロイドとかさ

それよりたまにはPC版の話をしようか。
#v-onってどうよ
644名無しさんの野望:2005/12/21(水) 03:59:02 ID:SHsYg0Th
>>643
まぁなんだ、HEYでOMGテムジンやってるハゲは彼一人なんだよ
特定も糞もねーだよwwww
645名無しさんの野望:2005/12/21(水) 09:02:40 ID:eF28sE1L
たまにHEYにいくけど、OMGやってるハゲなんかみたことないなぁ。
オラタンでサーフィンしかしない薄毛ならたまにみるが。
646帽子バイパー:2005/12/22(木) 15:26:46 ID:C9jHVpW2
いや俺まだ20代だしw
人のスタイルにごたごた語るなや!!
647名無しさんの野望:2005/12/22(木) 16:45:50 ID:9yF3MNah
ヤベェ
俺晒されてる おまんらも晒しちゃるからな
648帽子バイパー:2005/12/22(木) 17:22:09 ID:fLhQE/ig
俺が本物です
649名無しさんの野望:2005/12/22(木) 17:50:15 ID:eAw1ifzf
おもむろに
―――――――――終了―――――――――
650名無しさんの野望:2005/12/22(木) 19:45:14 ID:xGINa1pk
再開じゃゴラァ
651名無しさんの野望:2005/12/22(木) 21:15:08 ID:+GWOYPfe
バイパーのは漕ぎじゃなくて単なる斜め後ろ歩きじゃないか?
アファの斜め前歩きと同じ感じ。

PC版でできるなら、マクロ晒してくれ
652名無しさんの野望:2005/12/22(木) 23:19:26 ID:Yk3Axtuf
サンタさん、どうか自演君に友達をプレゼントしてやってください…
653名無しさんの野望:2005/12/23(金) 07:03:36 ID:yJUzBTog
>>651
斜め後ろ歩きでボーガンやハートやホーミングやハンマーや前ダッシュショットガンは避けられません
654自演房:2005/12/23(金) 07:13:58 ID:rmrXGUJM
んじゃ今日も秋葉いくから白髪暴れじいさん覚悟汁!!!
655名無しさんの野望:2005/12/23(金) 08:29:38 ID:NV7AHW8p
アク禁やっと解除ニダ
656名無しさんの野望:2005/12/23(金) 09:15:47 ID:sVHmg65Y
ここは釣り堀ですよね?
657名無しさんの野望:2005/12/23(金) 09:31:09 ID:PUFaVfxP
はい
658名無しさんの野望:2005/12/23(金) 13:24:59 ID:B2hTR1l3
ーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーー
659名無しさんの野望:2005/12/23(金) 13:58:06 ID:McW8C5Tf
とりあえず白髪男はジジイと呼び名を統一させよう
んでハゲのテムジンはハゲで統一、ok?
660名無しさんの野望:2005/12/23(金) 14:23:15 ID:bN/+JVw9
Yes!!それでいこう
661名無しさんの野望:2005/12/23(金) 14:31:28 ID:oJTZ1ms0
もう下らん晒しはいいからさ。
PC版について語ろうぜ。
セガリンクをなんとか人が集まる対戦の場にする方法とかさ。
現状ロビーがないからきついわけだが。
662名無しさんの野望:2005/12/23(金) 14:40:32 ID:yIJf0QTF
本人?↑乙
地方の人にはわからなすぎて駄目かもな
663名無しさんの野望:2005/12/23(金) 15:18:36 ID:TnPH4ipA
ここはPCゲーム板の、PC版OMGスレ。
板違いでスレ違いのゲーセン晒しネタがしたいならアケ板なりなんなりで好きにやればいい。
とっとと失せろ。
664名無しさんの野望:2005/12/23(金) 21:06:00 ID:WZQ8HieZ
ーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーー
665名無しさんの野望:2005/12/23(金) 21:48:59 ID:tilHke15
明日はセガリンクでのOMG対戦日だね、楽しみだお^^
666テムジン使い:2005/12/23(金) 21:57:30 ID:y+Jjkzp7
ネットで晒して叩くんじゃねぇよオタク野郎!消え失せろ!
667名無しさんの野望:2005/12/23(金) 22:33:32 ID:02Hc05y4
再開じゃ(*^_^*)
668名無しさんの野望:2005/12/23(金) 22:39:32 ID:02Hc05y4
俺が最強バイ
ネット対戦するポッ
669名無しさんの野望:2005/12/23(金) 23:01:04 ID:JJ+BHRuP
自演乙
670名無しさんの野望:2005/12/23(金) 23:20:09 ID:pzHOSX6s
晒して煽って自演してる喪前! 欲求不満はティッシュの中だけにしろ。
671名無しさんの野望:2005/12/23(金) 23:32:52 ID:Y7oEyuQ2
なんか賑やかだな〜
住人おお杉このスレ
672名無しさんの野望:2005/12/23(金) 23:39:47 ID:IDrsrs31
ばかやろう!コマネチ!自演すんなや!
673名無しさんの野望:2005/12/23(金) 23:48:09 ID:mR2Sg0Hn
ーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーー
674名無しさんの野望:2005/12/24(土) 05:56:59 ID:kxceKAJm
再開じゃ!おうっ?
675怒髪天:2005/12/24(土) 06:22:04 ID:SN62AFEt
はあっしれぇ〜うぅいい〜どぉ〜♪
676名無しさんの野望:2005/12/24(土) 06:48:00 ID:Y1XGDMal
姉歯に似たバイパー昨日みたよ。台がんがん蹴ってた。あほだな
677名無しさんの野望:2005/12/24(土) 07:38:37 ID:kxceKAJm
セがリンクエラーが出て起動できんとです 強い人いるとですか?
678名無しさんの野望:2005/12/24(土) 08:56:23 ID:oWG1GtMD
いない
ーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーー
679名無しさんの野望:2005/12/24(土) 13:31:17 ID:Wr7nikfF
嵐ダメマイケル
680名無しさんの野望:2005/12/24(土) 14:44:00 ID:0rpBtAws
最近ハゲ見なくなった、ここ見て引退したか?
681名無しさんの野望:2005/12/24(土) 20:30:05 ID:jgecNsYc
荒れてるようで全く荒れてない?カモ
682名無しさんの野望:2005/12/25(日) 05:24:49 ID:SSi9tZIZ
クリスマスに自演とはテラオメガサミシス
683& ◆xOS3wf.pJg :2005/12/25(日) 18:13:32 ID:jWE8lMq1
ど〜〜んマイケル!
もちつけ
684名無しさんの野望:2005/12/26(月) 04:10:18 ID:HcWNHTlU
荒らしに負けるなネットチャロナー!
685名無しさんの野望:2005/12/26(月) 18:20:00 ID:2J1Cuol0
昨日Heyに行ったらデブがドルカスで対戦してた。あまりの体型とキャラの一体化に感動したのだが、
対戦で負けて連コインで選んだキャラがフェイだった。
コラ!!デブ!!おめーはバルとドル以外選ぶんじゃねぇ!!と心の中でひっそりと思った冬の夜
686名無しさんの野望:2005/12/26(月) 19:31:04 ID:9WbIQyEE
秋葉原でデブがフェイ使用か。
完璧だな!
687名無しさんの野望:2005/12/26(月) 19:59:00 ID:jkmJGaGg
ドルカスは良い。バカデカイファイアボールもさることながら、
あのいやらしい追尾性能をもつハンマー。しびれる。
極めつけは派手に敵をぶっ飛ばすファランクス。
688名無しさんの野望:2005/12/26(月) 20:45:30 ID:QUITFmPN
感情的になるなよ・・・
もう終わったんだ!お前らのさびしいクリスマスは終わったんだよ!
もういいんだ・・・・いいんだよ!
689名無しさんの野望:2005/12/27(火) 00:00:16 ID:4iWpa0tT
最近#v-onつまんねー奴しか居ないな
690名無しさんの野望:2005/12/27(火) 01:50:51 ID:STAEgNwn
武装の完成度はピカイチだと思うんだが、
なんかイマイチ強くないんだよな>ドルカス
有利な相手ってライデンくらいしかいないような。
691名無しさんの野望:2005/12/27(火) 23:57:00 ID:5Kw8YzA1
CWCANCELが出来ればかなり強い機体だと思うが…>ドル
692名無しさんの野望:2005/12/28(水) 00:42:06 ID:oK67PuKJ
待ちハンマーは当たりますね、はい当たります。
693名無しさんの野望:2005/12/28(水) 07:51:34 ID:imZ1341M
ドルカスの弱点は、動作が遅いこと。
694名無しさんの野望:2005/12/28(水) 09:18:15 ID:B93/US2W
人間性能が物をいうキャラ。あいつなさすぎ
695名無しさんの野望:2005/12/29(木) 21:04:48 ID:hHasO4cl
あほうが!終了じゃい!
696名無しさんの野望:2005/12/29(木) 22:25:47 ID:euOCybMU
ドルカスはいい機体だと思うが
壁な人が多いのも確か
697名無しさんの野望:2005/12/30(金) 00:15:43 ID:qTUIEQB+
ファランクスとかハンマーとか壁前提で作られた悪寒
698名無しさんの野望:2005/12/30(金) 12:46:19 ID:acRwD6J9
再開じゃ!うん?
699名無しさんの野望:2005/12/30(金) 13:55:53 ID:hKxJhFlc
年越しチャロンやんない?
700名無しさんの野望:2005/12/30(金) 16:37:25 ID:o2kX7gQj
人集まるかな?
701名無しさんの野望:2005/12/30(金) 18:36:20 ID:QSfNKbcw
ドルカスの壁は、先に攻撃当ててれば何の問題もない。

壁の後ろから逆転されて文句いう奴はうんこ
702名無しさんの野望:2005/12/30(金) 21:43:49 ID:RSZhhX/W
ヘタレは逝ってよし!
703名無しさんの野望:2005/12/30(金) 22:45:44 ID:Ep6tSIiQ
年末は、秋葉で年越しチャロン!
704名無しさんの野望:2005/12/30(金) 23:27:28 ID:mhSAhjqe
>>703
寂しい、それは寂し過ぎるよっ!!
705名無しさんの野望:2005/12/31(土) 00:00:00 ID:d986YdBX
いつのまにか秋葉スレになったよねここ・・・
706名無しさんの野望:2005/12/31(土) 02:05:41 ID:HHlw3tpJ
ネタないよりいいんじゃね?
707名無しさんの野望:2005/12/31(土) 02:35:18 ID:HHlw3tpJ
で、ネット対戦してる? ツワモノ求
秋葉駄目駄目
708名無しさんの野望:2005/12/31(土) 02:43:51 ID:qcwyEAYq
#v-onは西スポ連中が気まぐれで来るんだが、気まぐれで来るのを待つよりも
連中のチャンネルに乗り込んだほうが早いかもしれん
709名無しさんの野望:2005/12/31(土) 05:58:05 ID:d986YdBX
HEYのネットカフェにOMG入れてLAN対戦すればいいんじゃねーの?
キタコレ
710名無しさんの野望:2005/12/31(土) 15:53:55 ID:AKSDC6eD
>>709
スティックどうすんだよと小一時間
711名無しさんの野望:2005/12/31(土) 16:15:41 ID:Og0h6jdo
持参してね
712年越しチャロン主催者:2005/12/31(土) 17:27:28 ID:u8k9pdpz
恥ずかしいけど持参してカフェいくわ
713名無しさんの野望:2005/12/31(土) 17:57:50 ID:Og0h6jdo
マジかw俺も待機しとくね
714名無しさんの野望:2006/01/01(日) 03:58:07 ID:9HLLxWMH
あけおめ!今年も
終了じゃい!
715名無しさんの野望:2006/01/01(日) 13:33:35 ID:4aBgUrfX
USBパッド持ってて良かった
ほい左漕ぎマクロ
UP 69
DOWN 65
WAIT 1
DOWN 81
WAIT 40
UP 81
WAIT 1
DOWN 69
WAIT 40
716名無しさんの野望:2006/01/01(日) 17:34:01 ID:oVspawlT
今年も再開するバイ
717名無しさんの野望:2006/01/02(月) 00:28:25 ID:gJaMXWc4
誰も繋がなかった。
悲しい
718名無しさんの野望:2006/01/02(月) 04:11:32 ID:J4GDrucs
誹謗中傷だけのチャロンスレ、オメガクオリティヒクス
719うんこちゃん:2006/01/02(月) 20:47:55 ID:KaIQw9nU
プリプリプリー
720名無しさんの野望:2006/01/02(月) 22:21:51 ID:l5+x+F3i
>>718
秋葉のハゲさん、あけましておめでとうございます
721名無しさんの野望:2006/01/03(火) 04:39:03 ID:0CX/9bkV
あるある探検隊!にしかわ君!しっかりして!
722名無しさんの野望:2006/01/03(火) 10:47:43 ID:DVst/eYm
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
723HG:2006/01/04(水) 13:45:36 ID:Gzy37jnB
SAYSAYSAY、新年フォーッ!!!
724名無しさんの野望:2006/01/04(水) 22:32:24 ID:vwPvqkFN
うんこ味のカレーとカレー味のうんこどっちがいいかな?
725名無しさんの野望:2006/01/05(木) 00:19:26 ID:/MJSzPLQ
うんこ味のカレー。だって味はうんこでもカレーじゃん?
うんこくうよりいいじゃん
726名無しさんの野望:2006/01/05(木) 02:35:39 ID:yxdFaivl
俺はカレー味のうんこ。うんこって結構いけるよ。揚げうんこ、焼きうんこets
最高!
727名無しさんの野望:2006/01/05(木) 05:50:42 ID:9uhd37Ud
>>724-726
藻前らうんこくってる時にカレーの話すんじゃねえボゲ

あけましておめでとうございます。
本当にありがとうございました。
728名無しさんの野望:2006/01/05(木) 08:32:25 ID:olh73i6m
ありがとうございました!いやぁ〜うんこって中に口の中に広がる隠し味、
その人の食った食物が楽しめてイイワ
729名無しさんの野望:2006/01/05(木) 13:09:41 ID:+azYtBkq
キモいからやめて
730名無しさんの野望:2006/01/05(木) 13:41:45 ID:Vd+g1Umq
なにこのスレ!チャロン関係ない!自演房の公開お○にー自己満スレかよ!
731名無しさんの野望:2006/01/05(木) 14:25:44 ID:FMOOhSTn
じゃあおまいら、バイパーU並の装甲のライデンと
ライデン並の機動性のバイパーU、どっちがいいよ?
732名無しさんの野望:2006/01/05(木) 20:53:57 ID:szdboMX4
>>731
なぁ…
>ライデン並の機動性のバイパーU
全く何のメリットも無いような気がするんだがよ…
装甲は紙のままなんだろ?
733名無しさんの野望:2006/01/06(金) 00:09:26 ID:u48r0+12
う〜む、同意だね。
チャロンスレっぽくなってきた。SAYSAYSAY!ふぉーーーっ!
734名無しさんの野望:2006/01/06(金) 02:12:39 ID:eQqRYwOF
>>732
バイパーU並の装甲のライデンはOKなのか?
735名無しさんの野望:2006/01/06(金) 10:32:03 ID:7sI1kAAC
OKだろう。ちょっち無理あるけどな。
736名無しさんの野望:2006/01/06(金) 11:08:21 ID:7sI1kAAC
まともな流れキボン
737名無しさんの野望:2006/01/06(金) 16:56:17 ID:tO9nnqm9
住所教えてくだちゃい 昨日ディズニー行ってきたよ(*^_^*)楽しかったけど疲れたぁ(^_^;) 来年も遊ぼうね
738名無しさんの野望:2006/01/07(土) 01:23:56 ID:UJOwJ+YQ
明日帰るよん 徳山に 冬休み の間ずっといるの?横浜に そっちは いいよねぇ都会だから(^^)また来年遊ぼうね お母さんに 宜しく言っといてねぇ(^-^
739名無しさんの野望:2006/01/07(土) 01:33:30 ID:UJOwJ+YQ
今週は頑張ります!来週もなるべく頑張りたいんですけどまた連絡します。
冬休みも就職先にバイトしに行かなきゃっぽくて…。
740名無しさんの野望:2006/01/07(土) 02:17:22 ID:iK5+tgvq
バイパーU使ってるくせにライデンの立ちレーザー
喰らっちまった時の言い訳求む
741名無しさんの野望:2006/01/07(土) 03:26:24 ID:4dofkANH
>>740
素早く携帯を開き
「ごめんメールみてた」
742名無しさんの野望:2006/01/07(土) 04:34:35 ID:YzWyno+D
ごめん 俺が壁のうしろから逆転される奴うんことか言ったせいだね。

玄関で裸土下座してきます。
743チャロンスレ住人へ:2006/01/07(土) 11:04:31 ID:XUgBQQoc
おはようございます!!いつも突然で申し訳ないんですが、代わってもらった今週の土曜日にシフト出てもらえないでしょうか(>_<)オーストラリア遠征前最後の合宿を土日に学生だけでやるみたいで、今日の練習で言われました…いつもすいません
744名無しさんの野望:2006/01/07(土) 14:22:57 ID:OaAX/Gpb
ヤダ 出ないよ
745 :2006/01/07(土) 18:14:39 ID:8y+tIGrr
マジでセガエイジズに完全移植しねぇかな…グラフィックだって今のゲムに比べてそんなショボいわけじゃないしソコソコ売れっと思うんだけど。
746名無しさんの野望:2006/01/07(土) 21:17:01 ID:bwWasvWq
>>741
そしてもう一発喰らうわけだな

つーか二発喰らったことあるよ漏れ('A`)
747名無しさんの野望:2006/01/07(土) 23:03:02 ID:ejgQOf0T
今日HeyでOMGの画面見て改めて思ったんだが、SEGA 1995の作品なんだよなコレ
10年前のゲームに未だに客が来るってのはやっぱりスゲー事なんじゃないか、としみじみ思った。
748名無しさんの野望:2006/01/08(日) 07:12:22 ID:pn6Cne6/
シリーズで一番好き
749名無しさんの野望:2006/01/08(日) 08:24:29 ID:stRkZrGa
>>748

同感、なんか一番ロボットらしい感じがする。
750名無しさんの野望:2006/01/08(日) 13:58:40 ID:Q48/d1vQ
電器屋のプラモコーナーで、フォースだかマーズだかのテムジン派生版の
プラモを見かけた。
黄色のブチブチでもキモイのに、赤の曲線とか入ってて気持ち悪くなった。
フォース以降はデザイナーとかもう中の人の頭オカシイだろと思えた。
751名無しさんの野望:2006/01/08(日) 19:16:25 ID:OjmrU9LH
そういえば秋葉原GIGOのOMGも遂に撤去されました
秋葉原で残ってるのはいまさらながらHeyだけになりました。
新宿はまだ残っているのかい?教えてくれ兄弟達
752名無しさんの野望:2006/01/09(月) 01:02:19 ID:+WF2M29/
>>751
東口スポーツランドで現役稼動中だよ。
もちろん2台1セットのバリバリ対戦仕様!
753名無しさんの野望:2006/01/09(月) 03:54:58 ID:GDKTFmaA
西口サイモンってゲーセンにもあるけど誰もやってない!
754名無しさんの野望:2006/01/09(月) 09:54:48 ID:tMaaiuCr
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
755名無しさんの野望:2006/01/09(月) 10:01:09 ID:Yq1p/J5Y
さ い か い だっぺ
あほうが!オタク野郎!
756名無しさんの野望:2006/01/09(月) 10:01:54 ID:tMaaiuCr
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
757名無しさんの野望:2006/01/09(月) 10:05:05 ID:Yq1p/J5Y
再開なんだよ!
キモいわ!レス速すぎ
758名無しさんの野望:2006/01/09(月) 10:14:44 ID:tMaaiuCr
わたしは乾燥させたパリパリうんこ派だっ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
759名無しさんの野望:2006/01/09(月) 16:28:02 ID:eV3ruw09
>>758
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac37173/

760名無しさんの野望:2006/01/09(月) 16:34:15 ID:vSbUwXU4
テムジンのカラーデザインはその年に流行った靴の色だっけ?
自分で色考えろよカトキっ!
761名無しさんの野望:2006/01/09(月) 19:35:27 ID:tMaaiuCr
>>759
ありがとう
762名無しさんの野望:2006/01/10(火) 03:44:19 ID:60Nd1DV8
ありがとうじゃないよ!パソコン通じないと会話出来ないのかよ、おたっきーなニートが!
勉強汁!
763名無しさんの野望:2006/01/10(火) 08:07:00 ID:1sZdrQ86
そんなに必死に2chっぽく振舞わなくてもいい…

パンツあげ 自虐やめ
764名無しさんの野望:2006/01/10(火) 10:01:49 ID:o9QVZHsQ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
765名無しさんの野望:2006/01/10(火) 13:16:02 ID:GdJGET/d
>>764
お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac37173/
766名無しさんの野望:2006/01/10(火) 18:01:52 ID:RByyBIJu
最下位ったら西海?あれ?差異かい?歳かい?
再会。再開!なんだよ!
767名無しさんの野望:2006/01/10(火) 18:22:03 ID:o9QVZHsQ
>>765
ありがとう
768名無しさんの野望:2006/01/11(水) 04:34:42 ID:PliEMS8k
このスレはチャロンスレだよね?
769名無しさんの野望:2006/01/11(水) 16:33:17 ID:BDhc0ChQ
大会情報

05/01/08  三国志大戦 14:00〜
05/01/15  北斗の拳(闘劇予選) 15:00〜
05/01/21  StreetFighter EX2PLUS(single) 16:00〜
05/01/22  ランブルフィッシュ2 (2on2) 15:00〜
05/01/28  機動戦士ガンダムSEED (4on4) 14:00〜
05/01/28  三国志大戦 14:00〜
770名無しさんの野望:2006/01/11(水) 18:08:43 ID:I3GCWJzZ
イベントスケジュール
※スケジュール、イベント内容等は予告無く変更する場合がございます。
2006年1月
1/14 早川凛 サイン会
1/14 天海麗 サイン会
1/14 吉沢明歩 サイン会
1/14 鈴夏ゆらん サイン会
1/21 高原彩★ サイン会
1/21 麻美ゆま サイン会
1/21 片瀬まこ サイン会
1/21 秋菜楓&新村愛 サイン会
1/28 小川あさ美 サイン会
1/28 みひろ サイン会
1/28 星崎あいか サイン会
1/28 吉沢明歩 サイン会
1/28 片瀬まこ サイン会
1/28 吉崎直緒 サイン会 NEW!

2006年2月
2/4 早川凛 サイン会
2/4 松島かえで サイン会 NEW!
2/5 みひろ サイン会
2/11 宮路ナオミ サイン会
2/11 松島かえで サイン会 NEW!
2/25 早川凛&二宮沙樹 サイン会
2/25 トレカ「Milky Angel vol.6」発売記念
nao.&亜紗美&吉崎直緒 イベント NEW!
771名無しさんの野望:2006/01/11(水) 21:15:34 ID:6WtnbQkp
誰?
772名無しさんの野望:2006/01/12(木) 04:23:32 ID:rqE4+xIK
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
773名無しさんの野望:2006/01/12(木) 19:32:01 ID:rqE4+xIK
もう一丁!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
774名無しさんの野望:2006/01/13(金) 01:52:12 ID:toD+DXCm
秋葉のハゲめっさり見なくなったけど、ここで晒されて逃げた?
775名無しさんの野望:2006/01/13(金) 02:11:02 ID:Lm/LXl8B
実はここの住人だったりするんじゃん?普段対戦してたあの人だったりw
776名無しさんの野望:2006/01/13(金) 06:49:57 ID:LN8ljCWw
今日秋葉いくからおまんらもこいよ
ニットキャップ被ってチャロってるから
777名無しさんの野望:2006/01/13(金) 11:18:11 ID:xJrGkN4t
やる気満々な俺
778名無しさんの野望:2006/01/13(金) 12:13:11 ID:q5ZKhHvs
う〜む
779名無しさんの野望:2006/01/13(金) 14:34:54 ID:toD+DXCm
>>776
逝きたいが頭痛が酷いので今日はヤメダ
780名無しさんの野望:2006/01/13(金) 18:12:38 ID:1TgtNOhs
俺もイク
オタがOMGやってたら後ろから頭の上に
ちんこのっけて「ちょんまげフー!」とか言ってる
でかいヘッドホンつけた外人がオレ

今日はOFFで基地外ですが何カ?
781名無しさんの野望:2006/01/13(金) 18:20:15 ID:1TgtNOhs
アメリカ&俺アファームド最強!
R A P E M E IF Y O U C A N ! ! ! !
782名無しさんの野望:2006/01/13(金) 18:26:58 ID:1TgtNOhs
JAPキサマラ20時まで来いよ!
まってるよWELCONE!PLEEEEEEEEEEEEEEEEEEZXZXZXZXXZXXZX!
783名無しさんの野望:2006/01/13(金) 18:36:10 ID:rnBadvDx
今日はheyのomgで冬コミのomg本の打ち上げの待ち合わせなんだが
対戦相手が居そうでなによりだ
784名無しさんの野望:2006/01/13(金) 21:37:29 ID:q5O/Sakn
荒らしのみなさん保守して下さってありがとう
785名無しさんの野望:2006/01/13(金) 22:25:50 ID:lag5Zn1r
アナログスティックのPSコントローラをUSB変換機で使えば2本レバーとして認識されますか?
786名無しさんの野望:2006/01/14(土) 00:16:11 ID:Nr4yxKgJ
スティックはアナログ入力装置として認識される。
が、ツインスティックとしては認識されない
787名無しさんの野望:2006/01/14(土) 01:17:43 ID:HDGY4P2N
>>636-637
黒の帽子の紙使い、今日いたよ。
たしかにあのバイパーはマジ強かった…。
788名無しさんの野望:2006/01/14(土) 02:05:35 ID:MlpunOXD
>>787
マジ強いっしょ彼?
紙なのに近接も仕掛けてきて、アウトレンジギリギリから切りつけてくる。
紙は近接の出が意外と早いから鬼だ。
こっちアファでトンファー回り込みしても当然攻撃速度が遅いから全てかわされる。
789名無しさんの野望:2006/01/14(土) 03:54:54 ID:rVufdQI4
ちなみにちんこ外人もいた。マジキモすぎ
790名無しさんの野望:2006/01/14(土) 10:45:02 ID:p5d7DgNR
ずぽずぽどっぴゅん!
791名無しさんの野望:2006/01/14(土) 10:48:05 ID:p5d7DgNR
そして、
再開だよ!お・た・く野郎!!
ちゃろんスレは終わることないんだよ!!
792名無しさんの野望:2006/01/14(土) 12:47:22 ID:ksN5heas
>>788
彼は強いですねー
0距離からのホーミングがきついです
自分もアファ使いで近づいてくれるから
なんとか3本取ったことあるけど
離れられたら1本も取れないです。・゚・(ノд`)・゚・。
793名無しさんの野望:2006/01/14(土) 13:05:01 ID:fYDGPJ6v
昨日は西の連中もかなり居たな
794名無しさんの野望:2006/01/14(土) 16:11:15 ID:mUbnU3KZ
西のトップのジャンオナールスカトロマニア氏遠征にきてた。
びちびちもらしながらのボムテクしびれたー 人間性能高い!
795名無しさんの野望:2006/01/14(土) 16:48:05 ID:gqWwLT69
チャロンブーム到来(^_^)v
796名無しさんの野望:2006/01/14(土) 16:55:54 ID:37UamPLJ
チャロンという略し方は嫌いだ。
アキバのゲーセンに集っていたメガネのむさ苦しいウンコ高校生たちが
目を輝かせながらチャロン、チャロンと連発。
797びちびちくん:2006/01/14(土) 17:05:44 ID:Ds7HwfFm
ともかく対戦しよう
798名無しさんの野望:2006/01/14(土) 17:07:07 ID:3Tpx7ZcN
ヤダ
799名無しさんの野望:2006/01/14(土) 17:07:58 ID:p5d7DgNR
いいよ
800名無しさんの野望:2006/01/14(土) 17:09:33 ID:3Tpx7ZcN
801名無しさんの野望:2006/01/14(土) 17:11:42 ID:p5d7DgNR
2006年01 配達は終了いたしました。
↑  川 口  店を出発しました。
↑ お荷物をお預りしました。
802名無しさんの野望:2006/01/14(土) 17:13:29 ID:Ds7HwfFm
これは?
803名無しさんの野望:2006/01/14(土) 17:29:52 ID:p5d7DgNR
ノイローゼ気味の房へ

お帰りはこちら
ttp://www.c-player.com/ac37173/
804名無しさんの野望:2006/01/14(土) 17:53:50 ID:4YBSHZIi
あ?俺がなに書き込もうが勝手だろうが!
805名無しさんの野望:2006/01/14(土) 17:59:57 ID:p5d7DgNR
>>804
勝手じゃねーよボケぇ。
てめぇみてぇな池沼が空気読めねーせいで
PCバーチャロン板が腐るんだよカスが。
テメーみてぇな雑魚がこのスレで上がる事はないが
いつも晒される者の身にもなってみろや クズ。
もう一回小学校からやり直せ。特に国語。
806名無しさんの野望:2006/01/14(土) 18:11:35 ID:6bfuCkmn
やり直す?人生にセーブ機能はないんだよゲーム脳のキモオタが!
807名無しさんの野望:2006/01/14(土) 18:35:13 ID:RGQUqI9d
不毛な争いはやめるんだなも。
808名無しさんの野望:2006/01/14(土) 19:51:47 ID:4L4w0JT/
ーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーー
809名無しさんの野望:2006/01/14(土) 23:23:54 ID:dMhIILJf
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜さ・い・か・い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
読めるか??さいかい、再開なの!!
終わらないの!!終わる理由なんかないの!傷を舐めあって生きていくのが人間なの!!
今日のことすらできないお・ま・えの明日は見えてこないの!
女の涙も拭えないの!!!!
810名無しさんの野望:2006/01/15(日) 00:01:47 ID:wQFOC+7N
ここ数年VOやってねぇなぁ・・・。
ま、オレのヴァイパーU倒せるやつなんていねーし、
問題ねぇな┐(´ー`)┌
811名無しさんの野望:2006/01/15(日) 02:11:23 ID:bkn6K1Ss
それなんかの歌詞だろ?
812名無しさんの野望:2006/01/15(日) 11:32:02 ID:HnOwxFP3
さって、天気もいいから秋葉heyのカフェでインスこしてまってるぞ!
813名無しさんの野望:2006/01/15(日) 12:05:07 ID:bkn6K1Ss
西川口トップのピンサラナマニシカワグチリュウサイコー氏遠征にきてた。
弱かったw
814名無しさんの野望:2006/01/15(日) 12:14:23 ID:HnOwxFP3

    ∧_∧
    (´・ω・)
   /    \
__| |     | |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´ д` ) (おい、ヘンなのが何か言ってるゼ)
.     \\          \ /    ヽ.
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )マジカヨ\_____ノ|   ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´∀` ) (なんかこっち見てない?)
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
815名無しさんの野望:2006/01/15(日) 14:56:49 ID:sQdUMxvc
し、しゅ、しゅ、しゅうり、り、りょう、しゅうりょう〜
816名無しさんの野望:2006/01/15(日) 19:58:30 ID:iFjL+JNQ
さ、さ、際、最下、際いいい、さいかい、、、さいかいいい
さいかい?再開!!!
817名無しさんの野望:2006/01/16(月) 03:33:33 ID:DC+Cjkxi
お、おれ、お、れは、あらあらあらあらしにはははははまけ、ナナナ、イバイばいばいばいばいばいばいばいばい!
818名無しさんの野望:2006/01/16(月) 04:24:20 ID:X53ieCgu
だめだコリャ!
819名無しさんの野望:2006/01/16(月) 12:14:29 ID:d/wj9aJj
テムジンのビーム避けれないんだけど避け方わかる人いる?
ステージ3以降進めなくって・・・・
820名無しさんの野望:2006/01/16(月) 13:40:18 ID:X53ieCgu
ボムばらまいて逃げビーム出しまくれ!
821名無しさんの野望:2006/01/16(月) 15:09:32 ID:5nqREto4
>>819
ステージ3ってドルカスじゃねーの?
822名無しさんの野望:2006/01/16(月) 15:57:28 ID:A8j3Jl+L
>>819
ビームライフルなのかビームソードなのかビームボムなのかハッキリしろよな!
stage3の正解は確か「魔竜に乗れ」だったと思うけどゲームが違うよ
823名無しさんの野望:2006/01/16(月) 17:35:15 ID:Fnjw8OjS
ドルキャスのLW強ぇ〜
824名無しさんの野望:2006/01/16(月) 21:45:39 ID:/ncd4M8/
ギリギリかわしたと思ったら後頭部どつかれるから嫌い
825名無しさんの野望:2006/01/17(火) 01:45:26 ID:x0S6LS0n
下手なだけ
826名無しさんの野望:2006/01/17(火) 04:23:52 ID:vRt4Fa5k
潜在住人多いな
わらわら沸いて来たw荒らしさえいなけりゃ平和だな
827名無しさんの野望:2006/01/17(火) 04:35:49 ID:L28+bbJt
この中に実はバーチャロンプレイしたことない奴いるな!
828名無しさんの野望:2006/01/17(火) 13:02:47 ID:qwh8q4MW
>>824
あるあるwwwwww
ダメージ以上に腹立つよなアレw
829名無しさんの野望:2006/01/17(火) 13:16:37 ID:6J0ibB50
超同意w
パコーーンってスリッパで叩かれた経験あるよ
830名無しさんの野望:2006/01/17(火) 14:00:17 ID:YVy1mfVr
テムジンのビームサーベルの対処の仕方わからん!
バッド操作限界!
831名無しさんの野望:2006/01/17(火) 14:36:49 ID:bBf9YS04
ガード
832名無しさんの野望:2006/01/17(火) 21:43:42 ID:6J0ibB50
ガードキャンセルして、すかさず中パン大パンいれて浮かせて
テクニカルシコシコ・ザ・オナオナマイニチシコッテ‐ルニッカダヨ!!
を発動させれば有利になるのでわ??
833名無しさんの野望:2006/01/17(火) 22:18:55 ID:7QXROPXC
漢は相手が特攻してくるならこっちもLSDで対抗だろ
834SOD:2006/01/17(火) 23:16:17 ID:Cb2d4wAA
私は週4ペースでシコッテルよ
835名無しさんの野望:2006/01/17(火) 23:33:08 ID:6J0ibB50
俺も毎日。チャ論もしこしこおなにーも。
836こきマロ:2006/01/18(水) 02:42:37 ID:udK3JrTD
まろはしこりたいのじゃ
837名無しさんの野望:2006/01/18(水) 02:48:02 ID:rq8MyJTz
838姉歯:2006/01/18(水) 02:51:02 ID:rq8MyJTz
秋葉勢の圧力がきつくてバーチャ論スレ偽造しまくってましたww

839名無しさんの野望:2006/01/18(水) 04:26:36 ID:zjsQVGdX
しかし、対戦久しぶりにしたけどぃマぃチ不満足だなぁ
強くてセンスある奴ゎいねぇのかょ
840名無しさんの野望:2006/01/18(水) 04:31:42 ID:xIKgldbq
セガリンクにいる
なんじゃNun氏が強い
841ヒューザー役員 小嶋:2006/01/18(水) 13:13:36 ID:WH2awOjY
え〜、あの〜その件に関しましては、刑事訴追の恐れがあるので発言は控えさせていただきます。
842名無しさんの野望:2006/01/18(水) 15:49:32 ID:xIKgldbq
指示じゃないですか!指示してるじゃないですか!
843名無しさんの野望:2006/01/18(水) 16:13:47 ID:rZ1by8my
馬渕さん!脅しに負けず頑張って下さい!
844馬渕:2006/01/18(水) 16:20:32 ID:xIKgldbq
私はしこしこしません。たたないから
845イーホー○ズ藤田:2006/01/19(木) 03:59:21 ID:0oOxik4t
恥を晒しまくりですね全く(*`θ´*) ぷんっ
846小嶋:2006/01/19(木) 04:05:00 ID:TQaO9zLS
なにいってんだ!!!ふざけんな!!!
847名無しさんの野望:2006/01/19(木) 09:52:56 ID:uiv0X7uv
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
848四ヶ所猛:2006/01/19(木) 14:05:40 ID:xzcE5FS0
いろいろ問題ありまして誠に申し訳ございません。
849名無しさんの野望:2006/01/19(木) 20:15:27 ID:ekUzmUBU
ここくらいしか話題を振れる場所が無いんです。
ゲーセンじゃ友達居ないし、なんか雑魚ofチャロナーとして見られてるっぽくて。
ゲームの上手さごときで見下される感じがいやなので話しかける気もないし
会社は馬鹿ばっかりで話す気も起きない、チャロン以外に特定の趣味もない。
・・・だから何でもいいから書きたくてやりました。ごめんなさい。

まあうまく嵌れば俺のドルカスけっこう強いと思うけどw
850小嶋:2006/01/19(木) 21:13:36 ID:dcC7iWFw
え〜、その件に関しましても、刑事訴追のおそれがあるので発言は控えさせていただきます。
851名無しさんの野望:2006/01/20(金) 00:03:58 ID:wzQA2XnM
漏れはヴァイパーUを使って
近接切り→ガードキャンセル(タイミングがよければ判定でる)→近接切り→・・・エンドレスコンボ
タイミング的にはテムジンで起き上がり5連大玉だすより全然簡単楽

相手がヘタクソでガードしかしてこないヤツならめったぎりにできる
852名無しさんの野望:2006/01/20(金) 00:06:54 ID:cKxvxuA0
誤爆した
ちなみに↑はオレがVONやってて好きな技
853名無しさんの野望:2006/01/20(金) 00:26:59 ID:ADao9r+9
得意技はダッシュキャンセルポコチンマックロクロスケクロサハガイジンナミだ。
最終面クリアできんとです アドバイスヨロ(*^_^*)
854名無しさんの野望:2006/01/20(金) 00:30:01 ID:94hEaoRr
>851
大玉って4発じゃないの?
855名無しさんの野望:2006/01/20(金) 01:10:13 ID:gbWULzXz
>>851
凄いな、大玉5発も出せるのか、紙認定してやる
856キングゴッド:2006/01/20(金) 03:54:39 ID:95QTW8Qg
本気だせば大玉69発可能。
857バンバンビガロ:2006/01/20(金) 04:27:16 ID:ADao9r+9
強い人っているの?
858名無しさんの野望:2006/01/20(金) 14:14:26 ID:ammgldvh
まれに横浜勢の連中もきて対戦してるけどトップのかぬっき氏が強かった
ばらまきボム、ハイパービームの先行入力うますぎ。Sぱー入ってる
859名無しさんの野望:2006/01/20(金) 14:32:57 ID:ADao9r+9
さなえちゃん起きてるょ ふうかさんも。もうすぐ彼居なくなるよ…さとしは来ないの?来月25日結婚式に会おうね。
860名無しさんの野望:2006/01/20(金) 23:11:04 ID:jnJ1CtNA
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 強い弱い気にせず楽しくやろうよ!
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< ホント、ワンパだなぁ弱すぎw
  ∨ ̄∨   \_______________
861名無しさんの野望:2006/01/20(金) 23:54:58 ID:ADao9r+9
コピペ房乙
862名無しさんの野望:2006/01/21(土) 00:09:47 ID:sl1+B3To
ノイローゼ房携帯かちゃかちやいじってうんこ文しか書けない馬鹿っぷりに
マジマジマジ感動
863名無しさんの野望:2006/01/21(土) 02:18:43 ID:2Y2SJfjX
セガリンク人いねぇー寒い
864三沢:2006/01/21(土) 04:42:03 ID:pgYvKANu
セガリンクのやまさん強い!
人間性能高すぎw
トーキャンからのボムうまい!!
865名無しさんの野望:2006/01/21(土) 11:55:23 ID:gcmMeRIn
雪でも秋葉でチャロン!
866名無しさんの野望:2006/01/21(土) 12:29:00 ID:pgYvKANu
いかねぇ〜〜〜馬鹿すぎぃ〜〜
家でネットバーチャロンやるべぇ〜〜
867名無しさんの野望:2006/01/21(土) 15:53:53 ID:CPc3o+PY
超ひさびさに書き子。
隠し面の行き方おしえて
868名無しさんの野望:2006/01/21(土) 17:19:48 ID:fL+ZR1mP
タイトル画面で旋回、ダッシュ、飛行、ボム入れ込んですかさず右アッパー、立ちパン、龍砲(ジャスト)壁ダメージ、だね
869名無しさんの野望:2006/01/22(日) 00:40:43 ID:epaArgda
保守荒らし乙
スレが守られて助かるわぁ〜〜
870名無しさんの野望:2006/01/22(日) 00:46:45 ID:kkGNoZfT
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
871名無しさんの野望:2006/01/22(日) 01:52:56 ID:CS8Ro8FD
再開なんだよ!終了しねぇよ!エミュエミュエミュ!
872名無しさんの野望:2006/01/22(日) 02:18:17 ID:kkGNoZfT
再開してどーすんの?
どーせ書きコばっかで対戦もろくにしてないんだろ
俺もしてないけど。つか、セがリンOFFしてみっか?
弱いか強いか試してみるのも悪くないヤカン
873名無しさんの野望:2006/01/22(日) 02:39:52 ID:aDeoA4ZZ
>>872
御前は秋葉原のHeyに来い。未だレベル高い対戦が繰り返されてるぞ。
田舎だから来られないか?
874名無しさんの野望:2006/01/22(日) 03:42:06 ID:hNIdkSKE
レベル高い動画落とせるサイトってある?
875名無しさんの野望:2006/01/22(日) 04:22:04 ID:kkGNoZfT
明日いくからまってろよw
876名無しさんの野望:2006/01/22(日) 05:46:14 ID:kmWLiJoJ
実質、ノイローゼな自演房と秋葉系チャろなー数名と俺ぐらいだろ。ここの住人は
地方の人間からすれば全く理解出来ない展開だよ
877名無しさんの野望:2006/01/22(日) 09:40:02 ID:kkGNoZfT
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
878名無しさんの野望:2006/01/22(日) 23:44:12 ID:2CQadv7Q
じゃあ明日秋葉原でよろしくな
879名無しさんの野望:2006/01/23(月) 01:36:16 ID:CYp7PUGA
夜の西スポもいいぞ
880名無しさんの野望:2006/01/23(月) 07:53:08 ID:+/Jnqja1
金曜夜の新宿西セガ熱いよな!
881名無しさんの野望:2006/01/23(月) 10:21:00 ID:U0LGM7wE
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜再開〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
882名無しさんの野望:2006/01/23(月) 12:11:53 ID:CYp7PUGA
何もかもが懐かしいよ
http://www.ikayaki.net/kakugen/kakugen.asp
883名無しさんの野望:2006/01/23(月) 21:48:02 ID:dQ/uREtH
まったり進行で
884名無しさんの野望:2006/01/24(火) 07:18:54 ID:8Ln8YEzj
ともかく対戦しましょう。
885名無しさんの野望:2006/01/24(火) 07:40:16 ID:SpnTC+OL
のぞみ27号 16時32分 20時43分 だよ
886名無しさんの野望:2006/01/24(火) 09:16:52 ID:l6Q9I684
秋葉いったけど別件なのでチャロンしてない
887名無しさんの野望:2006/01/24(火) 10:59:58 ID:SpnTC+OL
スペシャル動画あるよ。いる?
888名無しさんの野望:2006/01/24(火) 16:35:50 ID:xo7vhbUX
いるバイ
889名無しさんの野望:2006/01/24(火) 17:00:48 ID:SpnTC+OL
ナイナイたけし対カマンナイトの頂上対戦!
欲しい方は[email protected]までよろーん
890名無しさんの野望:2006/01/24(火) 17:59:13 ID:BUo0saSX
いらねぇ〜
それよりメイド喫茶巡り動画くり
891名無しさんの野望:2006/01/24(火) 21:05:32 ID:yReZJdML
オタンコなす部へゴー(^_^)v
892名無しさんの野望:2006/01/24(火) 23:07:08 ID:30aPta45
このスレ主催ってことでPC版OMG大会でもするか?
893名無しさんの野望:2006/01/25(水) 02:04:51 ID:nGNqPAzw
>>892
やりたいがツインスティックが無いとまともな操作ができない漏れがいる。
ところで
WindowsXPだとドルカスとベルグドル以外はGAMEOVERになる度に不正終了になってしまうんだが、
なんかいい対策無い?やっぱ秋葉原でWin98買ってくるしかない?
Win98SEはこのあいだ秋葉原で売ってる店見つけた。
894名無しさんの野望:2006/01/25(水) 05:55:52 ID:CSj3Np8a
チャロンのためにダウングレードすんの?たしかショートカット右クリックして互換モードでXP⇔95.98変換できるはず
バーチャロンスレ自演房杯第一回メイドさんとデートできちゃう権争奪オフ大会やる?スティック持参で
895名無しさんの野望:2006/01/25(水) 11:46:35 ID:3L5gDiZX
>>894
変換モードは無意味
対策は9x系とXPのデュアルブートにするかSEGAlink版で我慢ぐらい?
Virtual PCとかは知らん。

SEGAlink版を解析してMMX版用のパッチを作ってくれる神が現れんかのう…
896名無しさんの野望:2006/01/25(水) 11:47:29 ID:3L5gDiZX
変換じゃなくて互換だた・・・
897名無しさんの野望:2006/01/25(水) 13:11:57 ID:sdwDSZ/K
まあ月五百円ぐらい払えるだろ。四の五のいわず対戦しよう。大会参加する?
898名無しさんの野望:2006/01/25(水) 14:33:59 ID:B735XbDy
メイドの質によるが、どうよ?ビンビンになるほど萌えそう?
899名無しさんの野望:2006/01/25(水) 14:40:55 ID:Itpy4skz
まぁ俺は一日六発可能だからいいよ
900名無しさんの野望:2006/01/25(水) 15:12:04 ID:MFl/vTiV
脚がグッとくるね~ヽ('ー`)ノ~
901名無しさんの野望:2006/01/25(水) 15:36:12 ID:3xvV2J+H
所でこのスレレス九百逝ったけどパート2はあるの?
ってか自演房大会手配頼む。メイドデートできちゃうってマジ!?
902名無しさんの野望:2006/01/25(水) 15:48:42 ID:Itpy4skz
パート2は無いだろ。人集まるかな〜
903名無しさんの野望:2006/01/25(水) 16:03:06 ID:r3TmC5wh
ーーーーーーーーー しゅ、しゅうり、しゅ、しゅうり、終了ーーーーーーーーーーーー
904名無しさんの野望:2006/01/25(水) 16:05:46 ID:r3TmC5wh
ーーーーーーーーーさ、ささささい、さいさいさいさいいい、さいかあああああさいかい、再開ーーーーーーーーーーー
905名無しさんの野望:2006/01/25(水) 16:08:48 ID:Itpy4skz
メ、メ、メイメイ、メイド、も、もももももえ、萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え〜(*^_^*)
906名無しさんの野望:2006/01/25(水) 16:10:49 ID:r3TmC5wh
マジwwwwたまらんwwwwビンビンwww
907名無しさんの野望:2006/01/25(水) 16:13:28 ID:Itpy4skz
盛り上がって参りました!
908名無しさんの野望:2006/01/25(水) 16:25:44 ID:Itpy4skz
自演房さらに精神障害進んでるなw
909名無しさんの野望:2006/01/25(水) 17:02:48 ID:rhM1XEmf
た、た、た、たいいいたいかたいい、大会!
910名無しさんの野望:2006/01/25(水) 17:33:41 ID:BCFFRgwm
ーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーー
911名無しさんの野望:2006/01/25(水) 18:28:01 ID:Itpy4skz
お前だけだけどなw
912名無しさんの野望:2006/01/25(水) 18:51:09 ID:Itpy4skz
ノ、ノノノノイロ、ノイロー、ノイローゼかよ!
913チャロエモン:2006/01/25(水) 19:02:17 ID:gvBC1+68
インターネットは使えないんですか?
914名無しさんの野望:2006/01/25(水) 23:20:15 ID:mS7mk3XR
つーかセガリンクがツインスティック操作対応にすれば問題ない
ちゃんとSEGALINK掲示板に文句書いてる?>SEGA信者
継続が大切だよ
915名無しさんの野望:2006/01/26(木) 00:02:22 ID:tdUibIzR
書き込んでるよ。でも、冥土も気になる
916名無しさんの野望:2006/01/26(木) 00:06:17 ID:tdUibIzR
う、う、う、う、うんこ、、、、
ぷりぷりっ!!
917名無しさんの野望:2006/01/26(木) 00:09:13 ID:vvqQaXuu
セガりん管理者見てないしw対戦するぽ
918名無しさんの野望:2006/01/26(木) 00:12:26 ID:KxEq2P5n
自演房たのむ。大会セッティング。お礼はエクセレント動画やるから
919名無しさんの野望:2006/01/26(木) 00:18:46 ID:j7zHc51G
とりあえず大会参加する人点呼とる。レスヨロ。
俺1
920F5連打チャロンスレ張り付き房:2006/01/26(木) 00:21:04 ID:TjnRR9bS
マッハのレスで私も参加
2だね
921携帯チャろなー@ID被って自演扱い勘弁房:2006/01/26(木) 00:26:55 ID:j7zHc51G
オッス!オラニート素人童貞!バーチャロンは百人斬り!!
3だぞ!オラわくわくしてきた!
922名無しさんの野望:2006/01/26(木) 00:36:57 ID:TjnRR9bS
どうかIDかさらないでね!テムジン使いのワイが4ゲッツ!
923auはID被るから自演じゃないよ房:2006/01/26(木) 00:44:30 ID:j7zHc51G
ってことで5どすえby京都出身文京区在住数学教師のあたいも参加!
924名無しさんの野望:2006/01/26(木) 07:42:06 ID:2P+goWcL
(;゚д゚)
925名無しさんの野望:2006/01/26(木) 08:55:59 ID:lp+mFDN1
ゲッツ! ↑は参加?わしが6です。おとーさーーーん!!
926名無しさんの野望:2006/01/26(木) 09:00:53 ID:muqHlDbO
優勝商品期待sage
7!7!7!7!7!7!7!
927西の使い:2006/01/26(木) 09:10:00 ID:9CpWw2qL
おまんら本当に参加するのかよww折れ本気でいくよ?遠距離専門だがなww
8ですね。
928名無しさんの野望:2006/01/26(木) 09:17:38 ID:wIRJROqC
自演じゃ・・・ないよな・・・・住人多すぎ(笑)
フラッドシティーでまってるぞ(藁)9ニダ
929キングニーと:2006/01/26(木) 09:22:06 ID:HFxdZVF/
やべぇ〜〜真性知将だよ〜
まっ、就職したら負けかなって思ってる。10だ
93011:2006/01/26(木) 09:29:25 ID:IQ883hPp
スペック的にどうよ?織れP4 3.4G メモリ1G ビデオ128M
安定して動くかね?初参加。
93112:2006/01/26(木) 10:27:28 ID:TjnRR9bS
おめぇに喰わせるメイドはねぇ!
93213:2006/01/26(木) 10:37:42 ID:1cLaXtrR
>>930
超余裕。過剰スペックだよ。ちなみにおいどんは九州男児じゃけ、アスロン64 デュアルバイ すべてのステータス倍になるバイ(^_^)v
933名無しさんの野望:2006/01/26(木) 12:04:55 ID:EEcq0i8+
んなこたぁーない 14
93415:2006/01/26(木) 14:55:33 ID:TjnRR9bS
プププ、プリーズ!
935名無しさんの野望:2006/01/26(木) 15:13:47 ID:/VcrDuEH
ともかく大会賞品気になる。メイドあんまり興味ないけど一応参加エントリーするが、16人目。
936名無しさんの野望:2006/01/26(木) 15:24:11 ID:/VcrDuEH
XPにインスコすると不正な処理で落ちるんだが、いい対策ない?17ね。
93718:2006/01/26(木) 16:38:04 ID:pkrcwJqk
細かなスペックお願い。情報不足
93819:2006/01/26(木) 16:52:58 ID:o65FKQUa
誰か闘お♪(・∀・)
せがりんすっからかんで しょーがねーからトランプやってリア中房とチャットしてた。
サーベル振り回したいよぉ。
93920だが:2006/01/26(木) 17:14:31 ID:J1zhZuO2
んだよ中房って?
意味わからんぞ。ネット用語なのか。。。。
俺って意味か?
なら違うぞ、segalinkで戦ったがボロ負け、以上。
めっちゃ強いそれだけだ、大会とか意味わからん。
俺はここ滅多に書き込まないし、書くとしたら名前出すからかってな憶測はやめてくれ。
まぁ俺みたいな半端バーチャロンプレイヤーは秋葉で十分だが・・


940名無しさんの野望:2006/01/26(木) 17:27:10 ID:wQm+jhho
今日heyいきましたー。楽しかったです。
神保町近辺でプレイできる所ありますか?
その辺に勤務してるのでー今度覗こうかな・・・。盛り上がってますか?
大会・・エントリー多すぎですね。自演じゃないんですかーー?
21ですけど。


941名無しさんの野望:2006/01/27(金) 00:19:44 ID:XFI3JyKv
神保町は今は無いけどシルクタイガーってゲーセン盛りってた。
ま、22だが。メイド萌え〜
94223:2006/01/27(金) 00:32:28 ID:XFI3JyKv
右クリ、プロパ、関連にだ
943名無しさんの野望:2006/01/27(金) 00:39:06 ID:TaSX7A3M
チッ!ID重なってやがる!携帯は困るよ。自演じゃないから。
94425:2006/01/27(金) 00:50:08 ID:XFI3JyKv
主催者絶対メイド手配しろよ。あと参加費一人一万だから。だって会場東京ドームの予定。数時間何千万かかるとおもって?
94526:2006/01/27(金) 01:34:19 ID:ijr7jiss
金取るのかよ。ドームって、もしやDVD化されるのか?恥ずかしいぽっ。
946ドームって:2006/01/27(金) 07:43:15 ID:TaSX7A3M
ホームランクラスの馬鹿だなw
947名無しさんの野望:2006/01/27(金) 07:51:18 ID:Xo7K2/ha
本物のニートでしょ?ここに書き込んでる奴
はい27だよ
948ドームって、本気か?:2006/01/27(金) 07:55:22 ID:TaSX7A3M
ちなみにID同じだが別人にゃ(^_^;)
949名無しさんの野望:2006/01/27(金) 08:05:10 ID:Xo7K2/ha
Windows95でも動く? ドームでマイPC持参で大会しょう。費用はひろゆきに付けといてw
950名無しさんの野望:2006/01/27(金) 08:18:50 ID:TaSX7A3M
自演房メイン機体なに?リアルは秋葉がホームなん?べったりロンゲでしょこタンの萌えポーズプリントされたジャケット着てケミカルスリムジーンズにダイクマで購入したシャバい靴はいてるダサ坊よくheyでみるが
あいつだろ?自演房は。
951名無しさんの野望:2006/01/27(金) 09:14:18 ID:Yf+9nIAH
主催者でてこぉ!!!!
ドームとかクレイジー過ぎるだろwww
952名無しさんの野望:2006/01/27(金) 09:30:04 ID:TaSX7A3M
西のトップのジャンオナールスカトロマニア氏も特別シートで参加決定!
953名無しさんの野望:2006/01/27(金) 10:13:00 ID:Dgfn5fMl
wsas
954名無しさんの野望:2006/01/27(金) 10:13:51 ID:Dgfn5fMl
azsa
955名無しさんの野望:2006/01/27(金) 10:14:42 ID:Dgfn5fMl
aa
956名無しさんの野望:2006/01/27(金) 10:15:27 ID:Dgfn5fMl
a
957名無しさんの野望:2006/01/27(金) 10:37:57 ID:MTcXuxyd
頼むから荒らさないでよ
958名無しさんの野望:2006/01/27(金) 10:46:41 ID:MTcXuxyd
ってかスレ立て人勢いでバーチャロンスレ立てた感じする。
福岡でバーチャロン盛り上がってる?
959名無しさんの野望:2006/01/27(金) 11:00:39 ID:MTcXuxyd
IRCに常に常駐してる奴しょっぱいよな。下がってばっかり。逃げてないで攻めロヤチキンがぁ
960名無しさんの野望:2006/01/27(金) 11:38:47 ID:bcNnISiM
プ、プロレスニュース
961名無しさんの野望:2006/01/27(金) 12:09:01 ID:MQYh9O2Y
福岡は寒い
962名無しさんの野望:2006/01/27(金) 16:31:35 ID:TaSX7A3M
しゅ、しゅうり、終了ー








しねぇょ!
963名無しさんの野望:2006/01/27(金) 18:06:30 ID:9QNPzEA/
ついにオラタン最新作PCに移植決定!
964名無しさんの野望:2006/01/27(金) 18:14:52 ID:TaSX7A3M
かかかかかかかーちゃーーん
965名無しさんの野望:2006/01/27(金) 18:52:27 ID:WkFxt+Ja
な、な、、ななんだい、ニラくん
966名無しさんの野望:2006/01/27(金) 19:03:15 ID:KLIxZsMC
お、れは、あらあらあらあらしにはははははまけ、ナナナ、イバイばいばいばいばいばいばいばいばいばいばいばいばいばいばいばいばいばいばいばいばいばいばい!!!!!
967名無しさんの野望:2006/01/27(金) 19:37:28 ID:LcubhCGV
なに、にになに書き込もうが勝手勝手か?かか@かかかかかかかかかかカード勝手だろう。がや。
968名無しさんの野望:2006/01/27(金) 19:48:36 ID:TaSX7A3M
お、おちお、えちちちおちつけつつつけけけけけや。
969名無しさんの野望:2006/01/27(金) 19:56:37 ID:TaSX7A3M
ゲーセンのまりままままままりマリオかマリオカートマジ面白いwww
バーチャロンはいい、引退
970名無しさんの野望:2006/01/27(金) 21:05:53 ID:ZWqeKs8m
(?○?;)
971名無しさんの野望:2006/01/27(金) 21:18:08 ID:TaSX7A3M
大会日時決定!2月十四日 深夜一時から予選開始で場所は東京ドーム 参加費一万円 PC持参
ルール とりあえず全裸 自演房はハイパーシートで決勝から 機体はランダム、抽選で決定
質問ヨロ
972名無しさんの野望:2006/01/27(金) 21:22:58 ID:ZAwdYBUX
質問
お前は馬鹿ですか?
973名無しさんの野望:2006/01/27(金) 21:51:14 ID:MnqR70Wy
精神病院へお帰り下さい 先生がお探しです
974名無しさんの野望:2006/01/27(金) 22:04:27 ID:TaSX7A3M
ノイローゼだねw
975名無しさんの野望
診断書
分裂症のためチャロンは禁止 お○にーも禁止