【Half-Life MOD】Sven Co-op

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
前スレ
【Half-Life MOD】Sven Co-op【CPUvsPC】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1050226796/
2名無しさんの野望:03/12/24 15:06 ID:jMFePzOJ

              _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!   なんかもう必死でしょう。
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |   
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、  いろいろと。
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛   
  /          `ヽ、 `/
3名無しさんの野望:03/12/24 15:09 ID:AjbAv1ij
v3.0もうすぐだね
4名無しさんの野望:03/12/24 15:53 ID:BANmTCFj
3.0って従来のWON鯖もUPして入れるの?
それとも3.0の配布はSteamだけ?
5名無しさんの野望:03/12/24 16:38 ID:/mS3Kn1Q
( ・ω・)ノ死
6名無しさんの野望:03/12/24 19:43 ID:H9p7NR1x
出た?
7名無しさんの野望:03/12/24 20:25 ID:UEPFE49N
もうやってる人いるけど出てるの?
8名無しさんの野望:03/12/25 01:11 ID:u+awbwle
イーアク+ニフ規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

あまたの変更があるけどプレイヤー側に直影響ありそうなのを掻い摘んで

・WONでもsteamでも遊べる(steamのほうが安定するとかしないとか)
・モンスターの追加
・モデルの質・アニメーション全般の向上(質はモード選択ができ幾つかのモンスターだけ向上)
・スコアボードからVOICEのミュート可能
・Client側で出血エフェクトを変更可能(Serverの設定を無視)
・プレイヤー/モンスターは互いの敵の上に落ちるとダメージを与えられる(マリオ風?)

武器
・武器の追加3種(Sniper Rifleに注目か)
・武器を落とす際、空中で受け渡し可能、投げて自分でキャッチも可
・落とした武器もテレポーターを通過する
・ロケランは発射した者のレーザーだけに従い(多分)他に影響されない
・MP5、ShotgunのダメージUP

モンス
・モンスターAI/動作の外見上の向上
・HWGruntsが走る&HWのスピンダウンなしにターゲットを変えられる
・HWGrunts、Sniper Male Assassinsは死ぬと持っていた武器を落とす
・フレンドリーモンスターはUSEキーで付いてくる
・動いてるモンスターの上に乗れる、モンスターが動いても落ちない

http://www.svencoop.com/manual/changes.html
9ほーまー:03/12/25 06:58 ID:lSpRKUNA
キタワ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!
steamインスコして鯖建てるわ
10名無しさんの野望:03/12/25 07:17 ID:eVsOTfPu
このゲーム初めてなんですが、おまいら優しくしてくれますか(゚Д゚≡゚Д゚)?
11名無しさんの野望:03/12/25 07:26 ID:++D9L8+E
>>10
手取り足取りカナテコるよ
(゚Д゚)∫
12名無しさんの野望:03/12/25 07:48 ID:xcCiR6+z
うあああああああああああああああああああああああああ




サンタ帽子着たSlaveが可愛すぎる
139:03/12/25 08:56 ID:eVsOTfPu
テキトーな鯖に繋いでちょいと様子見プレイしてみますた

馬鹿っぽくて(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
14名無しさんの野望:03/12/25 13:13 ID:rCioavKd
スベコ3.0 …DL完了
Steam+HL …3%
15名無しさんの野望:03/12/25 13:56 ID:v8gvGgLs
ついにきたかッ!はよDLせな
16名無しさんの野望:03/12/25 15:16 ID:S+QZ9+O9
LKM818.netの26人鯖おもしれー
17名無しさんの野望:03/12/25 18:18 ID:zhAnkog7
どうでもいいがインスコする所でsc_anotherが出てきていたな

日本人MAPもついにオフィシャルに
18名無しさんの野望:03/12/25 18:41 ID:/bVrZ3hO
>>17
HLのSCに入ってるマップをコピーしてるだけだと思うよ。
19名無しさんの野望:03/12/25 18:42 ID:/bVrZ3hO
と思ったらサイクルにアッタ
20名無しさんの野望:03/12/25 18:51 ID:liL2fat0
custommodel入れてみたんだけど
死んだ後に抜け殻みたいに残っちゃうね、、
21名無しさんの野望:03/12/25 19:26 ID:e+BU/scC
2.1までのカスタムスキン使えるのか (゚∀゚)!
22名無しさんの野望:03/12/25 20:16 ID:0xZfPPcl
3.0で武器が変更できなくなるバグが直ってるような気がする。

あとダクトとかマップの一部やモンスターの配置をランダム
にすると面白いかも。さっき薄暗いダクトの中を手探りで
進んでたら下へ降りた先でモンスターに囲まれて、
撃ちながら空いてる方へバックで進んだら、そこにいた
Headcrabでアボンした。これもいつか単純作業になるから、
配置がランダムになって、どこに何があるかわからない
ドキドキ感が続くと長く楽しめそう。
23名無しさんの野望:03/12/25 20:22 ID:28zSJXgD
ホーマーさんホーマーさん
stadium3を巡回マップから外すか時間を短くしてくださいおながいします
24名無しさんの野望:03/12/25 20:30 ID:0xZfPPcl
勝手に敵に当たるXENの虫銃が味方に当たらずに
敵だけを攻撃するようになってるな。
25ほーまー:03/12/25 21:27 ID:lSpRKUNA
>>23
3分にした

3.0 鯖的に重い_ト ̄|○
26名無しさんの野望:03/12/25 21:31 ID:0c4e386u
>>25
パス教えてくださいTT
27名無しさんの野望:03/12/25 21:46 ID:u+awbwle
*NS2.0、&SvenCoop3.0の共存に関して問題発生中!
NSインストール済みのHalf-LifeにSvenCoop3.0をインストールすると
SIERRA\Half-Life\ フォルダのfmod.dllが上書きされてNSがプレイ不可になるもより
当方、WON版で確認したが以下forumによるとsteam版でも発生するとのこと(steamでNSもやってる人は少なそうだが)

問題現象:NSでMAPをロードしようとするとClient.dllが読み込めないとエラーで強制終了(Client.dll自体の問題ではない)

*解決方法
NS2.0を再インストールしてSIERRA\Half-Life\ 以下のfmod.dllがNS用に置き換われば
NSはプレイできるように戻る
が、今度はSvenCoopがプレイ不能になる、今のところ両"fmod.dll"ファイルを保持して切り替え
て使うしかないもより

http://www.natural-selection.org/forums/index.php?s=30bfa00d0990a37adc116c781f3f944b&act=ST&f=18&t=57456&st=0&#entry838434

http://www.natural-selection.org/forums/index.php?s=30bfa00d0990a37adc116c781f3f944b&act=ST&f=1&t=57442&hl=client%20dll&st=0


*追記
NS再インストールマンドクサイのでHLRallyのfmod.dllをSIERRA\Half-Life\ にコピー
してみたらNSが問題なくプレイできた、と同時にSC3.0はプレイ不能になった
SC3.0のfmod.dllはバックアップ取っているが

HLRally以外でもMP3再生機能?のあるMODのfmod.dllを置き換えればNS再インス
トールしなくても取りあえずNSがプレイできるようになるかも(未確認)
28名無しさんの野望:03/12/25 21:46 ID:28zSJXgD
ほーまーさんほーまーさん
パスかかってるから解除か日本人以外は入れないようにしたいのなら
パスのヒントを書いてください
例:dog wo nihongode > inu
みたいな
29名無しさんの野望:03/12/25 21:50 ID:mKw71RxZ
ナローな俺はSteamを導入することが出来ない

もうだめぽ
30ほーまー:03/12/25 22:27 ID:lSpRKUNA
>>26
>>28
スマソ
rconpassと間違えてた_ト ̄|○
31名無しさんの野望:03/12/25 22:55 ID:e+BU/scC
3.0のコルトパイソン、スコープモードにならないんだけど
仕様でつか?(;´Д`;)
32名無しさんの野望:03/12/25 23:14 ID:28zSJXgD
ほーまーさんほーまーさん
stadium3は確かに3分で終わるけど終わってもまたstadium3になっちゃう
mapcycle.txtでのstadium3の順番をちょっと変えてみてください
あと無関係なauspicesも3分になってたような気がする
(すぐにクリアしただけかも)
33ほーまー:03/12/25 23:36 ID:lSpRKUNA
>>32
つーか、mapcycle.txtのなか、stadium3しかないんだか、わけわかめ
調べるからしばらくは、votemapで対処してクレイ
34名無しさんの野望:03/12/25 23:39 ID:/bVrZ3hO
sandstone
extension
extended
afrikakorps1
osprey
sc_another
toonrun1
auspices
vger
rampage
sc_greysnake1
zero
wired
incoming
hostage
hostage2a
grunts2
shattered
hplanet
svencoop1
crisis2
stadium3

defo
35名無しさんの野望:03/12/26 00:52 ID:DdgGkZcw
・プレイヤー/モンスターは互いの敵の上に落ちるとダメージを与えられる(マリオ風?)
・ 動いてるモンスターの上に乗れる、モンスターが動いても落ちない

だれかやってみた?
36名無しさんの野望:03/12/26 01:29 ID:E63I1KCU
今日は久々にスベコ三昧でつた。

お2です>saba管
37名無しさんの野望:03/12/26 10:18 ID:5KdFch7r
>>31
スナイパーライフルが追加されたからズームはそっちでよろしくねって事かと

>>35
上はやってみたよ
自分がダメージを食らうくらい高いところから敵の上に落ちたら
敵が血を出してダメージ食らってた
38名無しさんの野望:03/12/27 10:01 ID:9107LJ6z
Homerさん鯖に害人避けのパスキボン・・・
ヴォイチャ煩い&仲間待たずにエレベーターGOとか限られた弾薬独占とか勘弁してください。
39名無しさんの野望:03/12/27 12:23 ID:KeFC7Bu6
>>38
言うからには何度も注意してのことだろうな
40名無しさんの野望:03/12/27 15:16 ID:TgG+8dq4
>>38
うーん、一時的にでもやってみてほしいかもしれん。
ヴォイスチャットは意味のないこと(息吹きかけとか)をうるさいといっても延々言うし、
自分が先に行きたいがためにやめろといってもカナテコで殴って進ませないし。
何で沢山外国サーバーがあるのにわざわざ日本サーバーに来て
なんで英語しゃべれねーんだボケとか言うのだろう?
昨日あまりにもウザいのが数人いてあきれた。
41名無しさんの野望:03/12/27 17:13 ID:eKXIlR+N
いい人もいるけどねぇ
ウザいのもくるからねぇ
42名無しさんの野望:03/12/27 19:45 ID:dDc0QQna
shifta鯖は当面WONでいくのかにゃ
WONは日本鯖なかったから嬉しいにゃ
43名無しさんの野望:03/12/27 19:47 ID:nrfQgcoA
誰かバイオハザードのマップの進み方教えて
ナイフが置いてある穴に入ってもう終わりってことないよね?
44名無しさんの野望:03/12/27 19:49 ID:hgoHctYz
SteamとWONの両方を導入したけど
やっぱSteamの方がバグが出ないし安定してていいね。
45名無しさんの野望:03/12/28 01:32 ID:Nrq+OBUr
もうそろそろカスタムマップやりたい気分だよね。
46 :03/12/28 01:42 ID:RfhUv/EM
敵結構堅いよね、これ。
誰か日本鯖立ててくれないかな。
47名無しさんの野望:03/12/28 05:55 ID:IHhujnVq
さっきバイオハザードマップ外人さんと3人でやってたんだけど、かなりいいね、このマップ。
3人ぐらいだと、敵倒すのに戦力がちょうど良くて、タコ殴りとかないし、ばかっぽくならなかった。ちょうど助け合うかんじでw
ハンターに襲われて「ワアアア!」とかいってる外人を助けたあとの「Thank you.Thank you.」はなんか嬉しかった。
俺も含めて、やってた3人ともこのマップ初めてだったんで、いろんな謎解きのせいでクリアに一時間半もかかった。
二回目はこんな感覚は味わえんのだろうな・・はやくも続編に期待。
48名無しさんの野望:03/12/28 07:59 ID:cFwWt1x+
MAPのしかけわかっちゃうとあとは敵殺すだけになるのは
しょうがないと思って割り切ってCOOPを楽しもう
49名無しさんの野望:03/12/28 09:14 ID:miH34rc/
>47
こういうのがあると嬉しいよな
たまたま外国鯖いったりしたとき
50名無しさんの野望:03/12/28 13:17 ID:BRbddMid
そのバイオマップとやらはでフォで入ってるのか?
51名無しさんの野望:03/12/28 14:18 ID:cFwWt1x+
ホーマーさんホーマーさん
鯖落ちました
52名無しさんの野望:03/12/28 14:24 ID:cFwWt1x+
ホーマーさんホーマーさん
再起動しました
53名無しさんの野望:03/12/28 15:42 ID:DrOwItMb
3.0になったのをきっかけに、テスト鯖立ち上げましたが、
MAX24人までに設定していたら、次々と遊びに来てくれる方が
多くて、最大の24人まで入ってしまいました。

でも、ADSL 12Mなので、上り回線の太さって512kbps・・・

今度、FTTHにするので、今よりは快適になると思います。

そしたら、遊びに来てください。

それでは・・・

(今の時点では恥ずかしくてアドレスはあえて内緒です)
54名無しさんの野望:03/12/28 15:43 ID:R+QUBhvK
>>53
今はsteamかwonか書いててくれるとおじさん嬉しい
5553:03/12/28 15:45 ID:DrOwItMb
>>54
今は、steamのDEDICATEDで立ち上げています。
よかったら見つけてみてください。

ところで、上りは1Mbpsの間違いでした。
56名無しさんの野望:03/12/28 15:46 ID:cFwWt1x+
ホーマーさんホーマーさん
また鯖落ちました

今ASEで24人入ってる鯖があるけどそれですかね
正直10人でも多いんじゃないかと思ったりするんだけど
24人って中どんなになってるか想像できない
今度遊ばせてもらいますね
57名無しさんの野望:03/12/28 16:17 ID:K1eZJpHO
バイオハザードMAPってなんだ?
正式名称キボン
58名無しさんの野望:03/12/28 16:39 ID:3aMlSFLI
俺も詳細キボン
5953:03/12/28 17:02 ID:DrOwItMb
やっぱり回線が細すぎてゲームにならないので、16人にしてみました。

60名無しさんの野望:03/12/28 17:15 ID:TizlRAv1
なんかsteamでも鯖落ち激しいぞ。
マップに無理がある予感
61名無しさんの野望:03/12/28 17:25 ID:82wrUhEK
>>56
人数は多くなるほど面白さは薄まっていくのは2.0の時からの傾向だね
現実的にも3.0は鯖の負荷があがったのでsteamでも大人数鯖はしょっちゅう落ちてるな
負荷あがったのはモンスターのAI強化とかが影響か、、少人数設計と受け取っていいのかな

あと、Mapデフォでまわしてる鯖管さんは新たに加わったde_dustライクな
マップ外して欲してほすぃ
エンディングないし、キャンプすればスコアTOPだし
62名無しさんの野望:03/12/28 17:33 ID:6jGX/mWH
>>61
アタッシュケースとってエンジニアに全木箱を爆破してもらうとクリアじゃん?

10人でも多いなー
5、6でいいかも
63名無しさんの野望:03/12/28 17:45 ID:u5ZrMYpf
そうなんだ…
爆破するのか
64名無しさんの野望:03/12/28 18:21 ID:IHhujnVq
バイオマップは公式forumのmap showcaseからDLできるresident evilって名前のカスタムマップのことです。
65名無しさんの野望:03/12/28 23:12 ID:97gjYnNI
>>62
あれエンジニアを連れて行こうとしても敵を発見して
どっか行っちゃうんだよねw
みんなで固まってエンジニアを護衛しないとクリアが
難しい感じがするけど、好き勝手に戦闘してるから
なかなかクリアできない。
66名無しさんの野望:03/12/29 00:20 ID:wHkTGJcp
>>65
4,5人護衛が必要すね
で、敵出現ポイントにそれぞれ張らせる。
エンジニアはReturn to meコマンドをちょくちょく使って戻らせる。
みんなが目的を分かってないと難しい。
自分以外分かってないと絶望的。
エンジニアが自分で仕掛けた爆弾の巻き添え食って膨らんで爆発するのがアホらしい。
6761:03/12/29 00:22 ID:VUdhntHQ
>>62
マジデ・
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
68名無しさんの野望:03/12/29 11:53 ID:/I4v6UTJ
ほんとによく鯖が落ちるね・・・

CPU負荷が高いのが原因なのかな。
69名無しさんの野望:03/12/29 14:56 ID:uliH2yHY
だれかver3.0用にプレイヤーモデルを変換してる人いませんか?
ふつうの2.1用とアクションハーフライフのモデルの変換は出来たんだけど、The specialistのモデルじゃできない
70名無しさんの野望:03/12/29 14:59 ID:cDm9Tm0c
正式にResident Evil-inspired(ゾンビのヤツ)DLキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おまえら早く導入してサーバー立ててやろうぜ!
71名無しさんの野望:03/12/29 16:59 ID:7g777anV
3.0になってから
SV_STARTSOUND volume =502って
エラー出るようになった人いませんかあ?
72名無しさんの野望:03/12/29 17:20 ID:c5W2nnot
>>69
寧ろAHLのモデル変換とかのやり方乗ってるHPあったら教えてホスィ。
73名無しさんの野望:03/12/29 18:00 ID:uliH2yHY
>>72
昔、カウンタアストライクってサイトがあって、そこでmilkshape使ってHL用モデルをCS用にするためのやり方が書いてあった。
今はもうないみたい。AHL→SC3.0のモデルの変換はHL→CSとかHL→SC3.0とかと同じようにできたよ。
7472:03/12/29 18:06 ID:c5W2nnot
>>73
そうなんですか、Thx。
取りあえず海外のサイトとかもがんがって調べてみますわ。
75名無しさんの野望:03/12/29 18:39 ID:Y+KyDrzI
カスタムマップってどれおとせばいいわけ?
76名無しさんの野望:03/12/29 18:56 ID:/I4v6UTJ
バイオ落し中・・・

30分後には鯖立て予定です。
よかったら、見つけてみてください。

(とりあえず、8人鯖にするつもりです)
77名無しさんの野望:03/12/29 19:05 ID:oJZeXXbs
WONとSteamって利用者どっちが多いのだろう
78名無しさんの野望:03/12/29 19:22 ID:AduIAgv0
よかったらバイオの直アドキボン…
79名無しさんの野望:03/12/29 19:22 ID:wHkTGJcp
>>76
ファイルおとせねーっぺよ
80名無しさんの野望:03/12/29 19:35 ID:c5W2nnot
>>78
公式見て恋。
81名無しさんの野望:03/12/29 19:42 ID:V7JA+wJW
82名無しさんの野望:03/12/29 19:43 ID:wHkTGJcp
と思いきやRETA1.zipでいいのかな
Recommended players: 2-3だそうで8人は多いかもね
4人以上は弾ないよーってあるし
83名無しさんの野望:03/12/29 20:31 ID:/I4v6UTJ
8人鯖にしてみましたが、思ったよりCPU負荷率が低くて助かりました。

84名無しさんの野望:03/12/29 20:47 ID:/I4v6UTJ
メシ食って戻ってきたら、なぜか落ちてた・・・
85名無しさんの野望:03/12/29 21:42 ID:/I4v6UTJ
ほとんどの謎を解かない内に、他の人が解いてくれるので
あっさり進んじゃいますね。

それにしても、ラスボス?は強い・・・
86名無しさんの野望:03/12/29 22:17 ID:/I4v6UTJ
どうでもいいけど、プレイヤー数が8/8になってるけど、実際は3人しかいない・・・

もしかして、キャッシュを鯖から落としているのかな?

だとしたら、勘弁してくれ〜。ADSLなんで、きついよ。。。
87名無しさんの野望:03/12/29 22:32 ID:uRYwXvJB
LANでバイオマップやってるんだが、
スピードとグラビティいじってゾンビは相手にならないのよ



でも怖すぎてとてもじゃないがクリアできない
88名無しさんの野望:03/12/29 23:13 ID:/I4v6UTJ
バイオマップで、リスポーンするとゲートがしまって、minigameしかできなくなるのはなんでだろ?

設定とか変えられないのかな?
89名無しさんの野望:03/12/30 00:30 ID:Au/yERLI
始めの金網ってどうやって開けるの?
90名無しさんの野望:03/12/30 00:42 ID:DThlaZ0a
バイオマップ続きを激しくキボン
91名無しさんの野望:03/12/30 02:09 ID:f5oCsvtA
ttp://members.lycos.co.uk/bigdaddypeaches/models.html

HIT Player Models with 3.0 Animations
が良かったので貼り(´∀` )
92名無しさんの野望:03/12/30 03:06 ID:Z5+Kg3dO
>>88,>>89
たぶん始めたときにしか押せない3つのボタンの
右側を押したんじゃないかと思います
あれはたぶんゲームの難易度で、左を押せばリスポーン可能(easy)
右を押しちゃうと難易度高(リスポーン不可、死んだ奴はミニゲームで時間をつぶせ)
って事なんじゃないかと。

さっきやらせてもらったけど地下をうろうろしてる間に終わっちゃいました
でも面白かったです、thx
ここ見てるかどうかわかんないけどね
93名無しさんの野望:03/12/30 03:06 ID:/yubDZ+g
re1おもしろかった。
cpu負荷100%で落ちたから寝ます。
またよろ
94名無しさんの野望:03/12/30 09:07 ID:0rokBpOq
>>92
なるほどねぇ。情報サンクス。

Minigameでグレネードでゾンビをまとめて吹き飛ばすのが最高!!
95名無しさんの野望:03/12/30 09:07 ID:qsNylx73
>>91
(・∀・)イイ!
96名無しさんの野望:03/12/30 10:40 ID:Au/yERLI
どうやって格子開けっぱなしにするん?
9773:03/12/30 12:33 ID:V3wUU7zp
>>74
僕でよければちょっとやり方を・・。
http://members.lycos.co.uk/bigdaddypeaches/animcompile.html
1.解凍したら中にある"mdldec"にSC用にしたいmdlファイルをドラッグする。
2.smdファイルがいっぱい、あとqcファイルとbmpがでてくる。でてきたsmdのあるフォルダに"Sven Co-op 3.0 Anims"フォルダの中身全部写す。
3.qcファイルの"modelname"をnotepadで開いて中身全部コピーする。
4.SC用にしたいモデルから生まれたqcファイルを開いて、// *** animation sequencesってところから下、全部にコピーしたものを上書きする。
5.$cd ".\"、$cdtexture ".\"の「.\」の部分を、2.で出したsmdがあるフォルダの場所を記入する。そしてqcファイル閉じて変更を保存。
6.できたqcを"studiomdl"にドラッグする。なぜか出来たmdlが妙なトコにあるのでmdlの名前で検索。
HL→SC以外試してないですけど、たぶんAHL→SCでもできるんじゃないかな・・
98名無しさんの野望:03/12/30 12:50 ID:qsNylx73
>>97
74じゃないがThx・・・って言いたいんだけどURLが落ちてませんか(´・ω・`)

所で一緒に誰かREやらないか、鯖なら用意できるんだけども。
9998:03/12/30 12:52 ID:qsNylx73
ごめん、もう一度試したら見れたよ(´・ω・`)
100名無しさんの野望:03/12/30 13:37 ID:GpL4KiMO
>>98
やりましょー
いつから?
101名無しさんの野望:03/12/30 13:50 ID:XLg9JbV8
Mapおとせん _no
Bandwidth Limit Exceeded
102名無しさんの野望:03/12/30 14:14 ID:XLg9JbV8
おとせたー
でもやるのかな?
10398:03/12/30 14:18 ID:qsNylx73
>>100-102
おお人が居たワァ。

用足しその他あるんで3時くらいから鯖立てますね。
ただ多分内臓ブラウザじゃないと見えないと思うんでヨロシコ。
10498:03/12/30 14:57 ID:qsNylx73
鯖立てますた。
内臓ブラウザで「RE1 Play With 98」です。
パスは「hiroyuki」
105名無しさんの野望:03/12/30 15:14 ID:XLg9JbV8
どこだかわからん・・・
106名無しさんの野望:03/12/30 15:22 ID:XLg9JbV8
あ、いた
いきまーす
10798:03/12/30 15:38 ID:qsNylx73
スイマセンエラーで落ちました(´・ω・`)

一応再起してからもう一度立て直します。
108名無しさんの野望:03/12/30 15:38 ID:Au/yERLI
CSとかは集中力とか使って疲れるけど、スベコは何も考えずにできるからいいね。
10998:03/12/30 15:42 ID:qsNylx73
再起しますた、設定その他は>>104と同じです。
110名無しさんの野望:03/12/30 15:51 ID:RC+tb607
11198:03/12/30 16:19 ID:qsNylx73
また落ちました_| ̄|○<不調極まりないようです。
要望があれば一応また建てますが、どうしましょうか?
112名無しさんの野望:03/12/30 16:22 ID:Au/yERLI
>>98
楽しかたよ。知らないテクもわかったし、あそこまでいけばもうクリアできるね。
GJでした。
113名無しさんの野望:03/12/30 16:26 ID:XLg9JbV8
>>111
UZIおもろかた
地下に入ると落ちるのなんでだろ
鯖GJ
11498:03/12/30 16:30 ID:qsNylx73
>>112-113
ども、んじゃまた何かあれば落ちやすい鯖用意いたしますんで。
ついでにUZIのアレはバグっぽいので一応開発チームに連絡しようかと。

それでは延々スレ汚し失礼しますたー。
115名無しさんの野望:03/12/30 16:30 ID:0rokBpOq
一日、RE1鯖を立てて放置してみましたが、
帰ってきて95%の確率で落ちてるかな〜。と思ったら、
なんとまだ生きてました。(Uptime25時間)

奇跡です・・・

落ちないためには、やはりCPU負荷を下げるのが一番かもしれませんね。
いまのところ8人で問題なく稼動しています。

10人だとちょっと厳しくなってきました。

ちなみにスペックはあまっていたマシンを利用している為、あまりよくありませんが・・・
P4 1.6
PC2100 1GMB
HDD 7200rpm 60GB
Windows2000 SP4
バックグラウンドプライオリティー
です。
116名無しさんの野望:03/12/30 16:41 ID:qutqEo/e
スベコ3.0インスコしてみた所
インスコ最後のところで何かエラー(何かが見つからないみたいなエラー)がでて
とりあえずインスコは完了するんですが一定のマップで(NewMapの全部とoldmapのほぼ全部)モデル何々が見つかりませんとでてゲームできません

インスコの時のチェック変えてみたり もう一回落としてみましたが状況変わらず(スチーム 普通のほう両方とも)
というわけで落としたファイル両方壊れてるということを信じてちゃんとインスコ出来た人のインストーラーのサイズ教えてほしいです
117名無しさんの野望:03/12/30 16:55 ID:0rokBpOq
>>116
自分のRE1.EXEは18,920,081バイトでしたよ。

そういえば、外人がスベコ中に同じようなこと言ってましたね。

not found File...とか。
118116:03/12/30 16:57 ID:0rokBpOq
失礼

スベコ本体のほうでしたね

svencoop30full2.exe 133,807,120バイトでした。
119117:03/12/30 16:58 ID:0rokBpOq
またまた間違えました。

名前は>>116さんじゃなくて、117でした。
120名無しさんの野望:03/12/30 17:10 ID:qutqEo/e
レスサンクスです
それなら一緒ですね

何が悪いんだろう…
12198:03/12/30 18:10 ID:qsNylx73
>>120
Steam毎再インスコってのはどうでしょう、面倒ですけど('A`)

さっき外人さんとRE1自鯖でやってたんですがやっぱり地下で落ちる(´・ω・`)
ボスの所までは逝けたんだけど、何が悪いのかナァ・・・
122名無しさんの野望:03/12/30 18:16 ID:0rokBpOq
>>121
CPU負荷はどれくらいいってますか?
100%がずーと続くようならまずいです。

あと、Dedicatedですか?LISTENですか?
Dedicatedのほうが落ちにくいみたいですよ。
123名無しさんの野望:03/12/30 18:17 ID:5tjyfcZw
>>121
CLLってとこの人だったら設定で鯖からDLさすの止めたら?
何人もDLしてるみたいだし
124名無しさんの野望:03/12/30 18:28 ID:0rokBpOq
>>123
CLL鯖は私です(ゲーム中にハンドルは違いますが)

DLはやはり負担になるので、そのようにします・・・

いまのところ30時間動いていますが、NPです。
12598:03/12/30 18:39 ID:qsNylx73
>>122
やっぱりListenなのが悪いんでしょうかね。
電気カナテコとか黄金UZIとかAdminだと使えるもんで。
今度やってみる時はDedicatedでやってみますね。

それとあんまり関係ないですが変なの沸かない様に出来ればsageた方が良いんじゃないでしょか。
126116:03/12/30 18:49 ID:qutqEo/e
詳しい詳細を追加
インスコのラストでHigh-def.datが見つからないと言われます
(初めのほうでhigh〜をインスコするでチェックはずすとLow-def.dat)
これってインスコ別にするものでもないですよね。

最後の手段は毎再いんすこかぁ…

後気になったのが>>117さんのsvencoop30full2.exeのfull2ってとこです
俺の2なんて付いていないんですけど2なんて出てますか?
127SC2.0Fからの住人:03/12/30 18:59 ID:9fngh7qc
3.0になってからスベコ異様に盛り上がってるなぁ。
2.0〜2.1の頃は鯖が閑古鳥状態だったのにw
128名無しさんの野望:03/12/30 19:04 ID:qsNylx73
>>127
Steam対応ってのが一番大きい希ガス。
129名無しさんの野望:03/12/30 19:23 ID:P/WGqmBX
steam鯖がASEで見れないのは鬼
130名無しさんの野望:03/12/30 19:52 ID:qsNylx73
>>129
兄者、見れるぞ。
131名無しさんの野望:03/12/30 19:54 ID:XhhnIyMR
どうやるの
132名無しさんの野望:03/12/30 20:09 ID:f5oCsvtA
>>97
これイイね
試しにS&IをSCモデル化したがOKだったよ
133名無しさんの野望:03/12/30 20:11 ID:Z5+Kg3dO
普通勝手に登録されないですか?
Half-Life Steamってのが左のゲームの種類のとこに出てたら
それの中にSven Co-opってあると思うんだけど

ちなみに俺はsteamオンリーでWONではやってないんで
その辺違う人は違うのかも知れぬと思った
134名無しさんの野望:03/12/30 21:05 ID:5IQmLZET
ASEでsteamの鯖が見れない
135116:03/12/30 21:36 ID:qutqEo/e
前PCでスベコインスコ
スベコフォルダことこのPCに移動→起動

つか何が悪いんだろう…
136名無しさんの野望:03/12/30 21:52 ID:PPxfKAdC
Bigmamaばっかり出てくるMAPの名前わかります?
137名無しさんの野望:03/12/30 22:09 ID:0rokBpOq
うーん、なぜか鯖が落ちる・・・

イベントログ見ると、1回目はext_gameモジュールになってるし、2回目はweapon_uziakimboになってる・・・
スベコ特有のバグなんだろうか・・・

13873:03/12/30 23:33 ID:V3wUU7zp
>>132
S&Iでも出来ましたか。さっき、再度TS→SCでやってみたんだけどやっぱり出来ない。
一応、モデルは作られるんだけど歩くのも足動かさないし、死ぬのもそのまま後ろに倒れるだけだし。
バイオマップでジルとウェスカー使いたかったんだけど・・・
139名無しさんの野望:03/12/31 01:14 ID:oDJpW6AN
>>120
私も、インストールの最後に「〜が見つかりません」みたいなエラーでましたが
普通にプレイできてます。このエラーは関係ないかも知れないですね。参考までに。
140132:03/12/31 02:31 ID:E7pD4gxG
>>138
他にもいろいろやってみたよ、とりあえず手持ちのMODで試したが・・・

無事SCモデルができたっぽいMODモデル
・Fire Arms
・Vampire Slayer
・Public Enemy
・Pirates, Vikings and Knights

だめぽ( ´Д⊂ヽだったMODモデル
・Natural Selection
・Day of Defeat
・Earths Special Forces
・Morbid(超マイナー)

挙動が素のHLに近いものは大体OKみたいだね
年明け後さらに色々やってみるよ
141名無しさんの野望:03/12/31 14:36 ID:nemX7fEG
>>140
良ければヤモのモデルアップローダー2chあたりにageて貰えませんか_| ̄|○<自分では何故か出来ませんでした。
142名無しさんの野望:03/12/31 22:06 ID:vByvJvTB
>>141
ttp://bbs.clandeadgoat.net/viewtopic.php?t=4600
このチュートリアル読んだら以外に簡単だよ キャラモデルはどうかしらんけど
143名無しさんの野望:04/01/01 08:16 ID:Tp43dPmL
>>120
Not foundは気にしなくていいって書いてなかったっけ?
英語で。
あと、おめでとう。
144名無しさんの野望:04/01/01 13:27 ID:56QD7h6X
>>141
うぷったぞ、9キャラもおるからサイズ大きくなってしまったがな
ttp://hammer.prohosting.com/~airnox/cgi-bin/upload.cgi

Existenceも変換できたのでこっちのほうがいいかも・・・
145141:04/01/01 13:49 ID:lQqU5COL
>>142
武器ではなくてキャラモデルだったんです、スマソ。

>>144
激しく感謝、Danke Sir!!

それとアケ(・∀・)オメ、今年もぶり殺す一年でありますように。
146142:04/01/01 14:49 ID:IpLiq5fb
>>145
うほ 勘違いごめん
武器のモデルハックなら漏れでもできるかも
147132:04/01/01 15:06 ID:56QD7h6X
うほ!
>>97のモデル変換ツール、応用すればスベコ以外のMOD同士でも変換できるんだ
ExistenceのスキンをFireArms用に変換して入れてみたが問題なくFAが動作したYO

これ使えばツマランのにカコイイモデルが出てるMODからモデルを吸出し
面白いのにショボイモデルしか出回ってないMODへ適用、てな事ができる
148名無しさんの野望:04/01/01 18:58 ID:WI1tZ/zU
いやークエストを教えてもらいながら、進むのも面白いね。
149名無しさんの野望:04/01/01 22:54 ID:z9ixb1Q+
外人さんに「どこ出身?」って聞かれて
North Korea!といった 蹴られた

150150:04/01/02 16:28 ID:AKcD8Up+
Steam経由でのSvenCoop:DedicatedServerの立て方を教えて下さいませんか?
151名無しさんの野望:04/01/02 18:11 ID:8ufQiLf3
>>150
STEAMでDedicated鯖を立てるには以下のファイルを準備してください。(Windowsの場合)
・HLDS
・Svencoop本体

@HLDSをインストールしてください。
ASVENCOOP本体をHLDSディレクトリ(Exsample c:\hlserver\)へインストールしてください。
BHLDSを起動してください。

なお、HLDSのバージョンによっては、バージョンの更新を実施しないといけない場合があるので、
HLDSを起動する前に、HLDS更新ツールを利用してください。(更新ツールの使い方は、HLDSをセットアップしたときに画面に表示されます)

LINUXの場合も上記と同様です。ただ、HLDSはLINUX用のものを準備してください。

152名無しさんの野望:04/01/02 20:07 ID:5j7l9TWz
>>149
IP BANされるから気をつけろ!
153名無しさんの野望:04/01/03 05:38 ID:cP19VI4S
NPCはUSEキーで付いてくる
●付いて来い
●隠れろ
●攻撃せよ
の命令が出せる

萌え
154名無しさんの野望:04/01/03 11:39 ID:fXeBI25R
4つ足の薄気味悪いエイリアンとか、走るゾンビすら、付いてくるのを見ると可愛く思える
155名無しさんの野望:04/01/03 14:21 ID:IyATHafE
gonomeにゴキブリを投下してみろ

踊るぞ
156名無しさんの野望:04/01/03 21:42 ID:fXeBI25R
>>155
踊った(笑 さっきやってて気付いたけど、あいつら人間だけじゃなく、なんでも喰うなあ・・・同類も喰ってたぞ
それと、人類、エイリアン連合軍 vs 巨大グモ 中に、メディックがエイリアンを回復してた・・感動。皆殺しにされたけどね(笑
157名無しさんの野望:04/01/04 11:18 ID:pr3ut/6t
どうでもいいが元祖svecoマップは難易度が上がってるな
158名無しさんの野望:04/01/04 15:16 ID:N6NG+fs8
元祖スベコマップ2の最初に出てくるゴツイエイリアン(味方)は
レーザーのため攻撃で粉砕できます



ゲーム進行止まるけど
159名無しさんの野望:04/01/04 17:25 ID:InitPPeN
元祖スヴェコマップ1のごついエイリアンは倒すと強制的にマップクリアに



roll the diceでお試しアレ
160名無しさんの野望:04/01/04 18:46 ID:kaAyezcM
元祖スベコマップ2の初期に出てくる兵士と
中盤のボーナスゲームを殺す&しくじる人が多すぎます



お試さないでください
161名無しさんの野望:04/01/04 22:54 ID:Vl233fgu
いろいろな鯖回ってきたけど、いまだかつて10人以上いて、まともに1時間プレイできた鯖はいまのところないね・・・

俺も8人で鯖立てたときは、25時間くらいはもったけど(その後都合でSHUTDOWNしたけど)
大人数でうまくまわす方法はあるのかな?

どうやら、CPU負荷、メモリ以外にもコツがあるような気がしてきた・・・

実は回線が非常に重要とか・・・
162名無しさんの野望:04/01/04 23:05 ID:yGQV/sQe
LANGAMEで
初期から全部武器を持たせるとか
体力とHEVが999とかフック使えるようにするにゃどうすりゃいいんだ?

いや一人でクリアしてみたいのよ
163名無しさんの野望:04/01/05 00:27 ID:6F6tBPbc
まずMax Clientを1にする
sv_cheat 1

godmode 1で無敵
giveallで武器全部
giveとallの間にスペースはいりません
Minigunが欲しければ
give weapon_minigun
164名無しさんの野望:04/01/05 01:50 ID:hchAL53N
海外でお勧め鯖ってあるかな
みんな楽しく談笑してて人数多すぎないとことか
165名無しさんの野望:04/01/05 09:34 ID:kKDhqX/p
台湾で24人鯖が立ってたな
12ぐらいしか入ってなかったけど普通に遊べた
166名無しさんの野望:04/01/05 11:33 ID:JoeoOq5L
>>160
中盤のボーナスゲームは、バージョンがあがってgruntが弱くなったから、
すぐエイリアンに殺されてしまうのでクリアできなくない?

誰かincoming最後クリスタル壊すパターンの真ミッション(svencoop1真似たマップ)への行き方教えてください。
もう一つのパターンは、最後エレベータ降りてすぐ右側を、協力ジャンプで登って、
下の木箱を壊してボタン押すと分かったんだけど。
167名無しさんの野望:04/01/05 13:39 ID:V/tCQt8D
>>166
戦車の前の橋の右側絶壁のモンスターがいる位置のさらに下に穴がある。
168名無しさんの野望:04/01/05 20:11 ID:Vw5bftZx
>>163
それスヴェコ3.0でもできる?なぜか俺のPCだと強制終了される
今までは出来たんだけどなぁ
169名無しさんの野望:04/01/05 21:54 ID:Q7Kfn1+8
スティームの問題かもしれないんだけど、
文字が全部化けて何も読めなくなることがよくある
ちなみに、RE1のミニゲーム、10分以上やっても
何もおこらないんですけど。
170名無しさんの野望:04/01/05 23:15 ID:lUKkHt++
クリアとか無いからミニゲームなんだと思うが
171名無しさんの野望:04/01/05 23:18 ID:hchAL53N
>>169
ところであのミニゲームって本編には全く影響ないよね?
172名無しさんの野望:04/01/06 00:43 ID:dQeYbcy1
>>169

あるねェ文字化け
173名無しさんの野望:04/01/06 08:10 ID:qeEJiDAv
ミニゲームはバリケードで自分の四方を囲んで引きこもるとあら簡単。
174名無しさんの野望:04/01/06 09:03 ID:WdwGYCYj
ハンターがdでくるけどな
175名無しさんの野望:04/01/06 09:59 ID:7UGk6MEy
>>167
thx 行けた。それ以前の3つの隠しボタンを押しておかないと死んでしまうのか。
176名無しさんの野望:04/01/06 11:02 ID:DA8EKby4
文字化けがネタになってますよ
ttp://www.planethalflife.com/potd/index.asp?id=448950
177名無しさんの野望:04/01/06 14:29 ID:VsPJyYmL
RE1のミニゲームはやっぱり単なるヒマつぶしらしい。
格子が閉まってる場合は誰かにブーストしてもらって
内側から開けることができる。
しかし、途中参加したんだが、赤い本はどこだー!
ピアノがどーだ!とかみんなやたら楽しそうだった。
俺は全くわかんなかった。
178エラーで落ちる鯖の人:04/01/06 15:35 ID:qeEJiDAv
||д`)<名前通りですがRE1鯖建てましょうか?
179名無しさんの野望:04/01/06 15:51 ID:VsPJyYmL
>>178
オネげーします
できればパスかけて
180エラーで落ちる鯖の人:04/01/06 15:57 ID:qeEJiDAv
鯖名「('A`)<178」で建てますた、パスは「mandokuse」です。
当然ながらパスは鍵括弧抜きで。
それと最高難易度なので武器弾薬が復活しません。
武器独占して死に腐るとかは勘弁してください。

また名前通り何時エラー吐くか判らないんでそこもご了承を(´・ω・`)
181名無しさんの野望:04/01/06 16:59 ID:TlyJP9Uc
なあおまえら、steam導入しようと思うんだがISDNじゃ無理かね?
182名無しさんの野望:04/01/06 17:11 ID:sAyroUzy
なぜ導入しようとお考えなのですか?
183エラーで落ちる鯖の人:04/01/06 17:14 ID:qeEJiDAv
RE1の人乙でした。
最後まで鯖が落ちずに逝けました(*´∀`)<ヨカッタ

また機会あれば建てますねー。
184名無しさんの野望:04/01/06 17:14 ID:m+0Vrqas
>>180
野鯖で最高設定はきついんじゃなかろうか
185エラーで落ちる鯖の人:04/01/06 17:16 ID:qeEJiDAv
>>184
ごらんの通りパス付スヴェコスレ見てる人用なので問題ナスでした。
っていうかミニガン復活する上にSpawnFreeな分Normalよか楽かも。
186名無しさんの野望:04/01/06 17:16 ID:JPYPqE/q
エラーで落ちる鯖の人乙
187名無しさんの野望:04/01/06 17:17 ID:VsPJyYmL
>>183
乙でした!
知ってないと永遠にクリアできなそうな謎がありまくり。
しかし、よくできたマップでした。
188名無しさんの野望:04/01/06 18:00 ID:3hcjvMwS
RE1のハンターがエイリアンに似て仕方ない
RE1のタイラントがよく不良漫画に出てくるお坊ちゃま不良に見えて仕方ない
RE1の敵全員 怖くて仕方ない


(ノд`)
189名無しさんの野望:04/01/06 19:44 ID:RAkBI6xG
>>182
ASEじゃsteamの鯖が見えないからさ
190名無しさんの野望:04/01/06 19:55 ID:maS4cTrl
GANTZ MODでないかなー
仏像とかねぎと戦りたい
191名無しさんの野望:04/01/06 20:52 ID:xRcawlrF
>>189
見えますよ、Options→Gameで
「Half-Life」がWon鯖用
「Half-Life Steam」でSteam鯖用
192名無しさんの野望:04/01/06 21:24 ID:3OdufW+Z
>>191
 な ん だ っ て !
193名無しさんの野望:04/01/06 21:58 ID:0pdx7WAd
>>191
194名無しさんの野望:04/01/06 22:17 ID:FBBC8uy0
知らない人いたことに驚愕
195名無しさんの野望:04/01/06 23:23 ID:L7JoQvj8
みんな知ってると思ってたよね。
なぜ気づかない人が多いんだろう。
196名無しさんの野望:04/01/07 09:57 ID:raVBAG4a
DLしたMAPってどこのフォルダに入れればいいの?
教えてください。
197名無しさんの野望:04/01/07 10:12 ID:zuwzZ6dg
>>191は神だがそれでもsteam鯖が見えない・・・
198名無しさんの野望:04/01/07 10:56 ID:MYr+ouVW
>>197
LocationがJapan限定とか、Ping値で100以上非表示にしてるとかありま専科。
199名無しさんの野望:04/01/07 13:06 ID:4i3VeBrv
>>198
それはやってない
Ping400の外国鯖とかで遊んでたし
200名無しさんの野望:04/01/07 13:36 ID:H75NA1zY
>>198
解決したは良いがsteam版をインスコしてないとsteam鯖には入れないんだよな?
201名無しさんの野望:04/01/07 14:12 ID:hejaSzu3
HL Steamを一回起動しないとModもASEには認識されないよ。
CS,TFC,DoD でも同じ。
202名無しさんの野望:04/01/07 16:00 ID:pEOdo2bZ
>>201
自動認識じゃなくて手動で追加してるんだから無関係。
インストールしてないゲームも追加できる。
203名無しさんの野望:04/01/07 16:24 ID:4M9nfUiF
ついでにいうとスベコとかもみれまっせ。
204名無しさんの野望:04/01/07 19:15 ID:/i6ebUqn
ASEで突然表示される鯖の数が少なくなった。
昨日はそんなことなかったのに・・・
地域によっては鯖が一つも出てこないところがあるし、
関連サイト回ってもそんな症状無いし
205名無しさんの野望:04/01/08 03:15 ID:bUCBdWH3
hostage2aの隠し部屋のパスワードって何?
ゲーム中にヒントがあるならその場所を、ヒントがないなら答えをズバリ教えてほしい。
206名無しさんの野望:04/01/08 08:38 ID:gJaTfFaY
>>205
プレイ中に人に教えてもらった。メール欄。
どうやって知ったのか聞いたけど答えてもらえなかった。
207名無しさんの野望:04/01/08 09:52 ID:UL72qvC0
HLのMAPを作るソフトに読み込ませれば仕掛けとか全部わかるんじゃない?
そういうソフトなかったっけ?
208名無しさんの野望:04/01/08 12:06 ID:S/kYF1Th
>>207
そんなことして楽しいかぁぁぁぁ
209名無しさんの野望:04/01/08 12:55 ID:PnFB5aqk
>>197

もう解決したかもしれんが
File → update やってみれ
210205:04/01/09 01:40 ID:22iMlloT
>>206
THX!
公式サイトBBSに答えが書かれていたのでメール欄にそれを。
てかこんなの普通気づかないよ・・・
211名無しさんの野望:04/01/09 18:06 ID:I9aNpWQd
あの隠し部屋Egonがあるからなぁ
212名無しさんの野望:04/01/09 21:17 ID:dFmn5oIz
>>207
直接は読めない

コンパイルされたMAP→デコンパイルツールを使う→MAPエディターで読み込む。

デコンパイルツールは5つほど出てるけど、物によっては正常にデコンパイルされない。
バックアップ取りながらデコンパイルする事。

ツールの場所は Googleで自力検索して。
213名無しさんの野望:04/01/11 00:29 ID:6Ha+FhnF

              _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!   なんかもう必死でしょう。
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |   
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、  いろいろと。
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛   
  /          `ヽ、 `/

214名無しさんの野望:04/01/11 00:47 ID:A5lrF+ub
最近SCも秋田

215名無しさんの野望:04/01/11 12:14 ID:Sd3iC+ol
SCはひととおりMAPクリアするとみんな飽きてくる
だが次のVer.が来るとまたSCは復活する
この繰り返しで今までも来たんだ
216名無しさんの野望:04/01/11 18:36 ID:ezkhYXTO
>>215

んだわな
ランダム(場所、種類、数)に敵が出てくるようになりゃいいんだが、、、
もしくはランダムマップみたいに毎回構成が違って、、、、、、、、、、、、、、

ごめんなさい、ごめんなさい
217名無しさんの野望:04/01/11 18:59 ID:dHm+FeIz
まぁ、そりゃ公式だけやってたらすぐ飽きちゃうけども、
スベコはどんどんカスタムマップが出てくるからそれが出来れば継続的にやれる。
けど、それを常時鯖でやるのは管理の点でなかなか大変。
218名無しさんの野望:04/01/11 20:02 ID:2cr5+ndr
バイオマップも一度クリアすると攻略法とかわかってくるし・・・
地下のタイラントなんざ潜って攻撃すれば余裕じゃないか
219名無しさんの野望:04/01/11 20:56 ID:/7jjJb07
>>218
しゃがみながらボコボコするみんなの姿に吹いてしまた

しかしRe1でハードモードで台所にいるタイラント失敗作は強敵
当たり所悪いと弾はじいてノーダメージ
220何が起こるか分からない人:04/01/11 22:42 ID:hUJcUKjq
スチーム スベコにnakimusi@2chというRE1鯖立てました

冒険中何が起こるかわかりませんが暇な人来て下さい
passはmandokuseです
221何が起こるか分からない人:04/01/11 23:10 ID:hUJcUKjq
すまそ ちょっと休憩
222名無しさんの野望:04/01/12 10:28 ID:qLHmqMH0
>>219
コンロの上に乗ってナイフ攻撃だ
223名無しさんの野望:04/01/12 15:21 ID:74ymGAhw
スベコの醍醐味はカスタムマップでつよ
224名無しさんの野望:04/01/12 16:16 ID:KgmQVTX/
公式ForumのMAPショウケースを見てると面白そうなのもチラホラあるしね。
225名無しさんの野望:04/01/12 16:26 ID:+CxhF9M6
あと少しで、FTTHが開通する予定なので、
開通した暁にはダウンロードALLOW鯖でカスタムマップを意欲的に
取り入れた鯖をオープンさせようと思います。
226名無しさんの野望:04/01/12 16:37 ID:3fpYTPSc
>>225
ダウンロードokでもダウンロード速度は制限されるから・・
マップファイル自体でかいしサウンドとか入ってるとやっぱりwebで落とさせるべきだと思う。

何はともあれがんばってくだしあ。期待。
227名無しさんの野望:04/01/13 06:37 ID:30wLkW6A
たてるサーバーのmappackでも作ってくれたら盛り上がりそうだが
228名無しさんの野望:04/01/13 08:24 ID:qXAMNvLL
カスタムマップしか回さないとかがいいなぁ(;´Д`)
229名無しさんの野望:04/01/13 12:46 ID:3xnAYi1F
Webサーバーも立ててMap配布と解説してくれるとありがた
230名無しさんの野望:04/01/13 18:05 ID:YUZzkxT+
WONで立ててくれるとなおありがた
231名無しさんの野望:04/01/13 19:10 ID:ATUvUyyh
SCはWON推奨してないと思うが。
232名無しさんの野望:04/01/13 20:24 ID:HRUL6Y0s
ナローな俺はsteamをダウソする気力が起きない
233名無しさんの野望:04/01/13 23:16 ID:u3d5b84H
これからは面白そうなカスタムマップを紹介していくことにしましょう。
評判がよければ、どんどん鯖缶さんに導入してもらっていくという方向で・・・

私も探してみます。
234名無しさんの野望:04/01/14 02:37 ID:8eSf3css
初心者質問ですいませんがsteamの鯖にはいろうとすると
Script events/uziakimbo.sc not found and not available from server
Cannot continue without script events/uziakimbo.sc, disconnecting.
でるんですがどうすればいいんでしょうか?
235名無しさんの野望:04/01/14 09:37 ID:PePib2fE
まんま原因が書いてあるじゃネーノ。
236名無しさんの野望:04/01/14 13:13 ID:f4rekMHg
バイオマップを上記のリンクを辿ってDLって個所でDLしようとしたが
リンク切れかDLできない・・・
237名無しさんの野望:04/01/14 13:35 ID:f4rekMHg
失礼、なにやら登録しないとDLできないのかな、これ
238名無しさんの野望:04/01/14 14:20 ID:YHwk4kZ6
>>237
そのIDでNSスレいってこい。
239名無しさんの野望:04/01/14 15:48 ID:rP+CfCIV
>>235
すいませんでした
どういうことかわかりました
240名無しさんの野望:04/01/14 17:26 ID:Oy4Sdnxi
最近のShiftサーバー3人以上いるとエラー表示とともにすごいPing値になる
241名無しさんの野望:04/01/14 17:37 ID:fOeqvPRq
toonrun3でwalter(HPがスゴい科学者)を殺すとどーなんの
かなり頑張ったけどムリだった
242名無しさんの野望:04/01/14 17:42 ID:vA4qwLUV
どーもならないんじゃないか?
殺しちゃダメな奴はHPスゴくしてあるとか
243名無しさんの野望:04/01/14 17:54 ID:o03WXVjd
>>241
toonrunがまだ2面構成の時にカナテコの攻撃力の高い鯖でぶり殺したことは有る



なんにも起きなかったけど
244名無しさんの野望:04/01/14 18:40 ID:fOeqvPRq
誰かSPマップマラソンやらない?
Anomalous Materialsから二ヒランスまで
ノンストップでぶり殺しまくりたい
245名無しさんの野望:04/01/14 19:25 ID:6KWUtRfp
>>241
マップ作者本人が何も起こらないと言ってる。
246名無しさんの野望:04/01/15 18:11 ID:bVJTUgYp
そういえばhl_sp_portalのマップってどうやればシングルに行けるんだろう
247名無しさんの野望:04/01/16 01:18 ID:KMSlsL9p
武器を拾ったとき勝手に持ち替えるのってどうにかならんの?
弾0のミニガン拾ったりやカナテコヒャッホイ状態ができなくなったりいやなのです。
248名無しさんの野望:04/01/17 11:24 ID:S2kRP4tX
>>247
カナテコヒャッホイ状態っつーのが気になるのだが
249名無しさんの野望:04/01/17 12:04 ID:fGeuoLpZ
CSには武器拾っても持ち替えないっつーオプションがあったけど
SCには無かったんだっけ。俺も勝手に持ち替えるのはウザいと思った
250名無しさんの野望:04/01/17 14:09 ID:ZgzWa8UP
>>249
ロケランやレーザー地雷拾った瞬間マウスクリックしてて自爆すること多々
笑ってすませられるとこがSCのいいとこでもあるが
251名無しさんの野望:04/01/17 14:12 ID:ZgzWa8UP
ミニガンだけは特殊な扱いだからCSっぽくできるとしても切り替わってしまう
のは変わらない
252名無しさんの野望:04/01/17 18:43 ID:+y5lCnud
>>251
そこは目をつぶっていてやれ
253名無しさんの野望:04/01/17 21:34 ID:9ikQbS38
キーコンフィグでDrop Weaponというキー設定があっただろ?
254名無しさんの野望:04/01/17 22:43 ID:fGeuoLpZ
>>253
それは任意に武器を捨てる、他人に渡すときのキーじゃないか?
今持ってる武器より強い(と設定されている)武器を拾った時
勝手にその武器に切り替わるのがウザい。と上では言ってるんだと思うが
255名無しさんの野望:04/01/18 13:23 ID:gg7i1LAr
その程度でウザイなのか・・・
256名無しさんの野望:04/01/18 15:54 ID:p7Fedk/f
Failed to Load Engine DLLってでて、ゲームできない
なんで?
257名無しさんの野望:04/01/18 17:12 ID:2jcZzR4V
エンジンdllを読みこむのに失敗したから









最初はASEからじゃなくてSteamのGamesから起動しれ
258名無しさんの野望:04/01/18 20:31 ID:6Xe5dihh
Steam経由で始めたんですが、スナイパーライフルが装備できません。
ライフルの上を通過すると、拾ったというグラフィックがなぜか縞模様で表示され
武器選択の中にも現れません。削除・再インストールを何度か試しましたが効果無し。
何か足りない物でもあるのでしょうか??
259名無しさんの野望:04/01/18 20:52 ID:bZIqGC9T
スナイパーは武器カテゴリー6にあるんだけど、初期設定でカテゴリー6を
選択するキーがbindされていないかもしれないからSettingsで設定するか、
コンソールからbindすればOKと思う。
縞模様はopforのスプライトを流用してるからなのでそれで正常。
260名無しさんの野望:04/01/18 21:44 ID:Cc9Sdvb5
武器ごとの攻撃力を変える事ってできますか?
カナテコ最強鯖とかをやってみたいんですけど。
261258:04/01/18 21:52 ID:6Xe5dihh
>>259
>選択するキーがbindされていないかもしれないからSettingsで設定するか、
>コンソールからbindすればOKと思う。

武器カテゴリー6を「6」にbindしたら使用できるようになりました。
ありがとうございます。これでスナイパーライフルを撃ちまくれます。
262名無しさんの野望:04/01/19 12:34 ID:8+g8RfJU
>>260
skill.cfgをいじれ
263名無しさんの野望:04/01/19 16:59 ID:u5rlVzx9
バイオマップに対抗してパラサイトイヴマップとかでねーかな
264エラーで落ちる鯖の人:04/01/19 19:12 ID:PuXo+H9c
ちょっと>>260氏の真似をして、近接武器マンセー鯖を建ててみるテスト。
日の目を見にくいShotgunやTrapMineなんかも強化してあります、がカナテコ最強。

鯖名「The KaNaTeKo」のパス無でやってますんで、良ければお付き合い下さい。
が、鯖の中の人が名前通りなので(ry
265エラーで落ちる鯖の人:04/01/19 19:16 ID:PuXo+H9c
('A`;)<ごめんなさい。

MAPによってDamageの設定を独自にしてるのがあるっぽいんで設定し直します。
266エラーで落ちる鯖の人:04/01/19 19:21 ID:PuXo+H9c
Fixされた筈・・・です、スレ汚しスマソ。
267エラーで落ちる鯖の人:04/01/19 19:39 ID:PuXo+H9c
で、エラーが出た挙句なんかSteamが調子糞悪いんで終了します、何から何までスレ汚し御免なさい_| ̄|○
268名無しさんの野望:04/01/19 20:31 ID:g3vr6Aui
( ´∀`)σ)Д`)
269タイ商事:04/01/19 22:19 ID:3+ahDk5T
キキキ・・・センター終了っ・・・!
もうすぐ、もうすぐでハーフLIFEがプレイできる・・・!
禿げども、応援頼むぞっ・・・
クククキキキカカカクゥーックック・・・・!
270名無しさんの野望:04/01/20 00:14 ID:aXGHYf7g
今日ようやくFTTHが開通しました(^^♪

鯖のオーバーロードテストもかねて、スベコ鯖立てました。
あえて、鯖名は伏せますが、PING値が良好な方はお試しください。
ちなみに24人鯖です。(本来なら、12人くらいで立てようと思いましたが、テストですので、多めに設定しました)
目標は30時間連続稼動です。

それでは・・・
271名無しさんの野望:04/01/20 00:35 ID:i3ODqtqb
このゲームってもう発売になってるの?!
それともリークしたやつ??
272名無しさんの野望:04/01/20 00:42 ID:o/ZlM4fg
>>269が見えないんだが…誰か降臨したわけか。

>>271
リークも糞もものすっごい前のゲームのMODだが。
リークとかは2の方
273名無しさんの野望:04/01/20 21:04 ID:O7SSZn0V
>>272
タイs(略
274名無しさんの野望:04/01/20 22:26 ID:IlAZ0TK5
タイソウギ
275名無しさんの野望:04/01/21 13:42 ID:BDe1Q+22
タイササツシダン
276名無しさんの野望:04/01/21 22:30 ID:FbYbn+Ij
タイ商事って古いコテだな
277名無しさんの野望:04/01/21 22:49 ID:vKIaNsa2
プレイヤー数少なすぎ・・・

リリースされた直後の盛り上がりはなんだったんだろう・・・
278名無しさんの野望:04/01/23 01:34 ID:qXUcF2d8
バイオできないです・・・
Install Creatorとか言うのもインストールしたのに
なぜだっぁ
279名無しさんの野望:04/01/23 16:32 ID:shg7TUvg
http://dynamic4.gamespy.com/~aow/

スヴェコ用のModel等。
多分HL本編でも使用可能だと思う。
280名無しさんの野望:04/01/23 18:30 ID:Dd3XedXr
>>279
個人的に好みのがとても多かった
GJ
281名無しさんの野望:04/01/23 18:57 ID:t2TNlF1L
>279
tempoイカス
282名無しさんの野望:04/01/24 01:42 ID:0dnn9ir6
う〜ん、なぜかresident evilで洋館に入った瞬間に
落ちるのですが、漏れだけですか?
バイオやりてぇ〜YO!!!
283名無しさんの野望:04/01/24 03:26 ID:BpghdiZn
>>279
アクアフレッシュにワラタ
284名無しさんの野望:04/01/24 08:43 ID:M6KB/v8e
>>282
取り合えずMAPをインスコし直す。
駄目ならsヴェコを、更に駄目ならSteamも。

マンドクセだけど解決策つーとこれくらいしか思い浮かばない。
285名無しさんの野望:04/01/24 12:25 ID:0dnn9ir6
>>284
やっぱり皆さん普通にプレイできるんでつね
自分はMAPもスヴェコも入れ直したんですが駄目でした
多分HLかOS再インストしかなさげ・・・
他のMAPやMODは普通に動くのに!鬱だ・・・
(まさかSteamじゃないとできないんですかね?当方Steam未インストでLANプレイ)
286名無しさんの野望:04/01/24 12:37 ID:M6KB/v8e
>>285
ナローさんじゃ無いなら素直にSteam入れた方が良いと思う。
大分安定するよーなってるしね。
287名無しさんの野望:04/01/24 20:02 ID:0dnn9ir6
>>286
いろいろと助言ありがとうございます
Steamを導入することにします
288名無しさんの野望:04/01/24 21:47 ID:k3H2OYRI
289名無しさんの野望:04/01/24 22:58 ID:PJL9IIIp
無理
290名無しさんの野望:04/01/25 18:40 ID:YuvZJicB
鯖が一台あいたので、スベコのカスタムマップを動かしてみようと思います。
とりあえず公式サイトにあった、
Project Guilty
ftp://gamefiles.blueyonder.co.uk/blueyondergames/halflife/modifications/svencoop/mappacks/projectguilty11.zip
を動かしてみました。

鯖名は、CLL SC3.0 Beta Serverです。
STEAMから検索して、Joinしてください。

なお、スベコ自体がかなり不安定なので、途中で落ちる可能性もあります。ご了承ください。
291名無しさんの野望:04/01/25 18:53 ID:GJhVSSFI
バイオ落とせねぇよ!”!!!
292290:04/01/25 19:12 ID:YuvZJicB
Project Guiltyを一人で試しにやってみましたが、5人くらいいないと
進むのが難しいかもしれません。
293名無しさんの野望:04/01/25 19:32 ID:Gvvd0iqA
Guiltyは敵多いしそこそこ強いからね
Co-opなんだから一人でできちゃうMAPの方が外道なのかも
294名無しさんの野望:04/01/25 22:24 ID:GBFU+oiG
非常に勝手なんだがアフリカコープの大砲破壊面の効果音(銃撃の嵐の音)をうpしてくれんか

SteamだとPCイカレチャウカラDLできないの タノンマス('A`;)
295名無しさんの野望:04/01/25 22:42 ID:vXJfHqoX
>>294

ttp://www.pandora.nu/tv/src/img20040125223854.wav

これだと思う
wavそのまんまなんでDL後afrikakorps_sfx.wavにリネームして
svencoop\sound\afrikakorpsに放り込めばいいと思うよ
(俺WONでやってるからもしかしたらsteamだと違うかも知れんが)
296名無しさんの野望:04/01/25 22:44 ID:GBFU+oiG
>>295
ををっ!dクス!助かったよ!
297名無しさんの野望:04/01/25 22:46 ID:f4jEVek0
>>295
DoD?
298名無しさんの野望:04/01/25 22:48 ID:vXJfHqoX
>>297
うんにゃ、スヴェコ
299290:04/01/25 23:21 ID:YuvZJicB
先ほどまで、一緒にProject Guiltyやってた方々、お疲れ様でした。
標準MAPに飽きたころに、新しいMAPをやると新鮮味があって、面白かったです。

ただ、敵が強すぎる為、単独行動だと、なかなか進めない所もあって、
改めて、COOP(協調性)の大切さを知りました。

とりあえず、鯖が落ちるまでProject GuiltyのMAPを回しますが、
面白そうなカスタムマップがあったら、ぜひご推薦ください。

あと、skill.cfgのモディファイが必要であれば、こちらもご要望をお聞かせください。
300名無しさんの野望:04/01/26 03:21 ID:6+xQujml
>>298
DoDで聞いたことがあるような・・・と言いたかった。
実際どうなんだろ
301名無しさんの野望:04/01/26 04:35 ID:ISYa4ROW
確かにDoDの浜やってるみたいな気分になれますな
302名無しさんの野望:04/01/26 14:35 ID:qfiBfGfw
sc_KscT.bsp
一人でクリアした
アホみたいだった
entmap_SChouseshop.bspやってみた
マップを作りながら遊べるようで目から鱗だった
303名無しさんの野望:04/01/26 15:02 ID:8KzEVp9k
Svencoop1,2のchubbyの助け方とシークレット
教えちょ
バッドエンディングしかやったことない
304名無しさんの野望:04/01/26 15:28 ID:6lS/uaU+
先日初めてスベコをやったばかりだが

兵士一人に群がるカナテコ殺人衆を見てるとどっちが正義か分からなくなる・・
305298:04/01/26 16:07 ID:4Z95CVye
>>300
俺も似たような音をFAのマップで聞いたことがあるように思うから、
映画か何かからとっているのかもしれない。
プライベート・ライアンかなにかから。
306NoName:04/01/26 16:17 ID:5mK4XUML
>>303
svencoop1でエレベーターを降りた時
左の部屋の中にいるchubbyを敵から助ける(鉄格子ごしに敵だけを倒す)
そのままchubbyを生かしたままクリアするとsvencoop2はハッピーエンドになるはず
ちなみにsvencoop2で初めに出てくる兵士を生かしたままにすると真のハッピーエンド
あと途中のボーナスステージは一見ただのお遊びに見えるけど
クリアすると補給できる武器が増えるからできれば失敗しない人がやりましょう

みんな覚えてないと思うけどぼちぼちHP更新するかな…

>>304
カナテコが本体です
みんな操られているんです!
307NoName:04/01/26 16:22 ID:5mK4XUML
>>303
あ、シークレットはsvencoop1なら
エレベーターの穴の赤いハシゴのさらに下にある
エレベーターの扉を壊すと行ける、1F下の扉ということです(説明しにくい…)
横棒の足場を壊しちゃうとかなり行きにくい

svencoop2のシークレットは四角い銀箱を
トラップの先の一番奥にある穴に落とす(テレポーターから出てくるところの近く)
308名無しさんの野望:04/01/26 16:42 ID:6+xQujml
>>304
ある程度多人数になると大量発生したイナゴが作物を食い荒らすように
ものすごい勢いで進むよな。
あれは笑えるね、大味になるけど
309名無しさんの野望:04/01/26 16:55 ID:8KzEVp9k
>>306
サンクス。他のマップも解説してほすぃい
未だに何やってるのかわかんない人も多いと思われ
俺なんか1.9以前からやってるけどまだわかんない。

ちなみにtoonrunのチャビーナは彼女だろうか
310名無しさんの野望:04/01/26 16:58 ID:8KzEVp9k
ちなみにdonateした猛者はいませんか
311名無しさんの野望:04/01/26 20:10 ID:vAY4avOX
toonrun1で屋敷に入ったあと、エレベーターで地下に降りたところで上を見ると
謎なマップが見えるけどあそこに行く方法ってある?
312名無しさんの野望:04/01/26 21:35 ID:tW3fl1fq
それ俺も気になって
313名無しさんの野望:04/01/26 21:58 ID:ISYa4ROW
昔はあのぐるぐるした所の上空の方に反重力というか
吹き上げられる力が働いてて、例の溜め撃ちできるビームで
地面撃ってジャンプ→そのまま吹き上げられて到着
だった気がするんだけど、今はどうやって行けるのかわかんない
314名無しさんの野望:04/01/27 14:32 ID:JTADYS+x
所でGame中のMusicでオススメ何かあったら教えてくだしあ。
サイボーグブラボーだかとHL本編Musicだけだったので段々飽きが来てしまったもんで。
315名無しさんの野望:04/01/27 16:21 ID:jmV6nfwB
>>313
鯖管が常駐してるところなら頼んで重力をマイナスにしてもらうと簡単に行ける


でもいってもなにもない
316名無しさんの野望:04/01/28 01:45 ID:luNc8WZc
>.314
音楽は切ってる
317名無しさんの野望:04/01/28 03:50 ID:yKd3JkyU
>>314
マリリンマンソンが監修した
映画「バイオハザード」のサントラがイィよ
5曲目のThe Crystal MethodのName Of The Game
がお気に入りだ。
318314:04/01/29 21:40 ID:GhrVnb03
>>316-317
アリガd。

要レジストだけど、かなり良い感じに武器や敵のModelがあがってます。
ttp://bulletpain.com/hitforum/

後公式ForumのBestMapShowCaseに、StarWarsMAPをハッケン。
結構出来も良い感じでした、4人くらいがベストな人数かも。
319名無しさんの野望:04/01/30 07:55 ID:QO+WsG4E
http://www.svencoop.com/forums/showthread.php?s=&threadid=18437
外鯖で入ってるとこあったからダウソして入ってみたが敵HPが鬼すぎて最終的に
誰も居なくなった
知ってる中では一番鬼マップだた
320名無しさんの野望:04/01/30 12:52 ID:6a6P04K6
steam版の方でdedicatedで鯖立てたり,newgameで鯖立てたりと
cs,tfcみたいにはできるんでしょうか?
321名無しさんの野望:04/01/30 12:55 ID:y07driO6
>>320
可能ぽ。
322名無しさんの野望:04/01/30 13:09 ID:KD+iF7Zj
このマップもよかった
tox_ssc
http://www.svencoop.com/forums/showthread.php?s=&threadid=19011
ブラックメサならぬブラッグメサを探検するマップ
323名無しさんの野望:04/01/30 16:08 ID:+OmJMtI8
カスタムmap多すぎ。
必須map入れたのに、それでもマップが無くてjoinできない鯖が
普通に多く存在しててまいる。
324名無しさんの野望:04/01/30 16:36 ID:V/8f5KvY
>>323
対人じゃ無いし一本道だから
同じマップは何回かやると飽きちゃうんだよ。
325名無しさんの野望:04/01/30 17:56 ID:ATViCMu2
バイオマップの2はまだかなぁ・・・
326320:04/01/30 19:42 ID:6a6P04K6
>>321
それはsteam.../dedicated saver フォルダとsteam.../half-lifeフォルダ
両方にsvenco-opをインストールするということでしょうか?
327名無しさんの野望:04/01/31 02:01 ID:5EB8U2BF
僕もカナテコ振り回したいのですが一つわからない事があるので質問させて下さい
カスタムマップっていうのはどこにインストールすればよいのでしょうか?例えば
バイオマップを落としたのですがインストールの最中に解凍先ディレクトリを聞かれる
のですがどこを指定すれば良いのでしょうか?svencoopのフォルダでしょうか?
それともsevncoopフォルダの中にあるMAPフォルダでしょうか?どちらも試したの
ですが上手くいきませんでした何方かこのような初歩的質問ですがよろしくお願いします
328名無しさんの野望:04/01/31 05:43 ID:naPYiQ8D
>>323
入れない→公式forum search→DL→インスト→再JOIN
慣れれば2分完了するYO
329名無しさんの野望:04/01/31 05:48 ID:naPYiQ8D
http://snarkcafe.net/index.php

ここのdownloadは適当にミラーしてるから公式のが
リンク切れしてたときとか確認してみると落とせるのがあるかもYO
searchも可、登録も不要
330320:04/01/31 10:41 ID:F5SHymeJ
だれかレスおねがいします。
このやり方はなんか間違ってるような感じがするので...


331名無しさんの野望:04/01/31 10:53 ID:n+r2z3fy
HLフォルダに入れるだけでよいよ
332名無しさんの野望:04/01/31 11:26 ID:n+r2z3fy
ごめん。間違った
>>151を読んでください
333名無しさんの野望:04/01/31 11:56 ID:EJXugmkL
>>327
インストーラ形式のやつは、最初に入力されてるフォルダ名で判断するべし。
例えばバイオマップだと最初に"c:/sierra/half-life/"が入力されてるからHalf-Life自体をインストールした
フォルダ(SvenCoopフォルダより一つ上の階層)を指定する。
ついでにZip形式のやつは、解凍してmapフォルダやwadファイルが出てきたらSvencoopのフォルダ
bspファイルやcfgファイルだったらmapフォルダへ移動しる。

最近人少ないなぁ(´・ω・`)
334名無しさんの野望:04/01/31 15:38 ID:I5TT5uQ+
バイオマップ並のMAPがでれば人も増えるよ
335320:04/01/31 20:03 ID:F5SHymeJ
>>332
thx。
ついでにもひとつ、自分でDedicated鯖立てるとその鯖にはプレイヤーとして入れるんでしょうか?

336名無しさんの野望:04/01/31 21:02 ID:jAhiYnRg
Sven Co-opのMAPは制作に何ヶ月もかかっているのに
リリース後1〜2週間くらいで飽きられてしまうわけよ
CSやTFC、DoDみたいなのはプレイヤー同士の対決がメインだから
良い出来なら何年も遊ばれるのにさ

ゲームの内容的にしょうがないんだけど
Sven Co-opは一生今くらいのプレイ人口だと思うぞ
337名無しさんの野望:04/01/31 21:34 ID:n+r2z3fy
>>335
dedicatedサーバーを立てているマシンでは入れないと思う。
もう一台PCがあればそっちからは入れる。
338名無しさんの野望:04/01/31 22:00 ID:/p8NY/b7
NS3.0と一緒に入れても大丈夫ですかね?
339名無しさんの野望:04/02/01 01:04 ID:4C5BwzYw
>>335
portを27015以外にすれば入れる。
けど鯖稼動しながらプレイしたら鯖が重くなる。
別PCからつなぐなら別だけど。
340327:04/02/02 02:34 ID:geqPvy+K
>>333
親切なご回答ありがとう!これで参戦できます。
             
341名無しさんの野望:04/02/03 13:12 ID:19+zOifp
記念撮影してみました。内容はくだらないので暇な人はどうぞ。
ttp://www.age.jp/~game/clip/img/1122.zip
2.5MB
342名無しさんの野望:04/02/06 17:06 ID:VsPJyYmL
正直、entmod入れてるサーバは萎える
ゲームぶちこわし放題
343名無しさんの野望:04/02/06 17:40 ID:0GkQX8LS
>342
ハゲドウ
鯖缶が調子乗ってわけのわからないことしてるの見ると萎えるね。
別にやってもいいが、プレイの邪魔はやめてくれと。 最悪な鯖はリスポンポイントを落下地点の上に設置しやがって、復活した瞬間に即死亡
「STOP!」って言えば止めてくれたが、次はドアを使って押しつぶし( | キャラ |←な感じにして)てきて本当にプレイの邪魔。
そこの鯖缶はXA○Aという名前でしたので行くのならご注意を。

後最近jetpackが入ってる鯖多いが、あれも出来れば止めて欲しい。
2人居ないと行けない場所も行けるから都合がいいが、それだとcoopの意味が無い。
ゲームの雰囲気ぶち壊しだし、jetpackを近くで使われると五月蝿い。 しかも目の前飛ばれると煙で前見えねーっての。

まぁ愚痴なんで、無視してクダサイ
344名無しさんの野望:04/02/07 03:12 ID:zTMJ7JB8
jetpack・ninjarope・hookも冷めるよねぇ
まぁ、イヤなら行かなければいいだけなんだが
プレイ人口が少ないと選択の余地がないんだよな
345名無しさんの野望:04/02/07 12:19 ID:Gq5XMRBE
>>343>>344
それらが入ってるからそのサーバーは人が多く集まるんだよ

やっぱりある程度プレイすると飽きてくるから
そういう変なプラグイン導入してたり
カナテコ最強のサーバーに入って暴れたくなる人が多いんでしょ

ただ、entmodはオレも反対だけどね
あとroll the diceもnoclipがあるから微妙
346名無しさんの野望:04/02/08 10:29 ID:ayCqrEt6
Vote gravityはいいプラグインだと思うよ
347名無しさんの野望:04/02/08 11:15 ID:QGQmSQ7l
hookがあると面白いとは思うんだけど、普通では行けないところを
ショートカットして一瞬でマップを終わらせるのは勘弁して欲しい。
348名無しさんの野望:04/02/08 14:03 ID:fWEmp+Bn
hook+カナテコ最強+ガルガンチュア=喜劇
349名無しさんの野望:04/02/08 16:24 ID:UGTWITl2
otisguardっていうAMX Pluginがあるんだけど、うまく読み込んでくれない。
そのPluginのトピックでもだめぽのようなことが書かれてた。
うまくいった輩はいないんかね
350名無しさんの野望:04/02/09 17:14 ID:FkqpcYa/
otisやbarneyが死なない設定だとそいつら任せでシナリオクリア出来るな
351名無しさんの野望:04/02/09 23:38 ID:8gRX1tEF
shocktrooperが「いしやきいも」って言ってるな。
352名無しさんの野望:04/02/10 02:38 ID:fs1r3P8n
「sandstone」mapは要らねーな
「africakorps」も飽きた。
353名無しさんの野望:04/02/10 12:25 ID:ebcKUtrc
デフォマップばっかやってんなや
354名無しさんの野望:04/02/13 20:22 ID:Z1h+tkfJ
マイナーマップばっかりながす鯖ないかしら
355名無しさんの野望:04/02/14 20:57 ID:FhPoiJO6
ちぇー
homer鯖落ちてる
356名無しさんの野望:04/02/15 00:23 ID:oD21Qjiw
久しぶりにSVEN復帰したらちょっと鯖数減ってるような気が・・・
357名無しさんの野望:04/02/16 18:39 ID:09xVWZyf
マップ制作してる人とかいないのかな?
随分昔にCSのマップ制作に挑戦したことあったけど
マップのスケール調整がうまくいかず挫折してしまった。
SCでも作ってみたいけど、CSの時のように解説サイトとか豊富じゃ無さそうだしなぁ
358名無しさんの野望:04/02/16 20:19 ID:+8GXJLNF
マップのbspファイルをhammer editorで直接読めないのね
他の人が作ったmap参考にしてやろうと思ったが 人生そう甘くないみたいだ・・・orz
359名無しさんの野望:04/02/16 21:00 ID:LmCCjuov
homer鯖にはいれませんが
360名無しさんの野望:04/02/16 21:08 ID:+8GXJLNF
ワタシは入れます
361名無しさんの野望:04/02/16 21:15 ID:Lyg9SKT8
いまからやってみようと思うんだけどこれだけは入れとけ!っていう
マップとかモッズとかありますか?あったら入れとこうって思うんだけど・・・・
362名無しさんの野望:04/02/16 21:21 ID:+8GXJLNF
入る鯖によってカスタムマップなどが回されたりしてるので
持ってない場合はDLしてから入った方が良いと思います
363名無しさんの野望:04/02/16 21:27 ID:B+1dbwQ7
>>357
逆にModel作れる人って居ないのかな。
MP5/M203装備のHDGruntがホスィ・・・
364名無しさんの野望:04/02/16 21:30 ID:+8GXJLNF
メタセコイアなら多少使えるけど
SCの面白さのカナメってやっぱりマップじゃない?
MODEL良いほど萌えるが、マップがしょぼかったら鑑賞ゲームになってしまう
っていっても、マップの一つさえまだ作れてない自分は(ry
365名無しさんの野望:04/02/16 22:16 ID:0HglPYzG
>>363
Modelは作れないけど移植とかだったらできるよ
366名無しさんの野望:04/02/16 23:02 ID:xOwh1kLQ
CSのマップは誰でも作れるが、SCのマップはそうはいかない。
367名無しさんの野望:04/02/17 07:28 ID:LBvKpAKf
>>365
マジデスカ!
てことはGruntとMP5のModelがあれば、
M4をMP5に差し替えって可能でしょうか。
368名無しさんの野望:04/02/17 18:18 ID:1Vwq65XQ
BGMのmp3の再生がうまくいかないどす。
せーかいに、せーかいに、せーかいにひーとつ(ry
みたいになっちゃうんですが解決法はありますか?
369名無しさんの野望:04/02/17 19:35 ID:NNB1dZg5
滅茶苦茶 雰囲気 壊す 曲 を 再生 すると そう なります
370名無しさんの野望:04/02/17 21:30 ID:FaU6VHi6
日本ブレイク工業社歌でプレイ中ですが、何か
371名無しさんの野望:04/02/17 22:02 ID:udOMZJT/
漏れはMOTHER2のエイトメロディーです
372名無しさんの野望:04/02/17 23:01 ID:LVECAm21
おまいさんがたmapダウンロードするときドコで落としてる?
ここは何でもあるよ!ってとこある?どこも中途半端なんだけどなぁ・・・
373368:04/02/17 23:03 ID:WiSb36fr
まじめに教えてください
374名無しさんの野望:04/02/18 02:46 ID:hbtC/j6G
>>367
たぶんできると思う(model用意してもらえれば
375名無しさんの野望:04/02/18 07:52 ID:G6//orRR
376名無しさんの野望:04/02/18 07:54 ID:G6//orRR
377名無しさんの野望:04/02/18 08:33 ID:DE+0i4qc
>>374
ttp://www.age.jp/~game/clip/img/1144.zip

うpしてみました。
HDPackのGruntとMP5のPmodelです、WModelのが良かったら教えてくださいマセ。
可能ならヨロシコお願いします。
378名無しさんの野望:04/02/18 09:46 ID:hbtC/j6G
379名無しさんの野望:04/02/18 09:50 ID:DE+0i4qc
>>378
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

激しく感謝、ありがdございます(*´∀`)早速使わせてもらいます。
380名無しさんの野望:04/02/18 17:21 ID:FoDNy/e1
homerさんとこさりげなくフック使えなくなったり
jetpackの燃料減ってたりする


個人的には武器の威力をもっと強くして
シリアスサムみたいなノリでプレイしたい
381名無しさんの野望:04/02/18 20:13 ID:ijOtvEUf
ちょいと教えてもらいたいです。。。。
ちゃんとmapフォルダのものはmapフォルダに。soundフォルダのものはsoudフォルダへ
wadはsvencoopのフォルダにちゃんと入れてるのですが、マップを読み込んでくれません。
取り敢えずインストーラ形式のものは読み込んでるんですが・・・・

ご指摘お願いします。。。。
382名無しさんの野望:04/02/18 20:23 ID:uYr/VEi0
ちゃんといれてないからエラー出るんだから
「ちゃんと」なんて使っちゃ駄目だ。
383名無しさんの野望:04/02/18 20:34 ID:ijOtvEUf
>>381
スチームのほうに入れるの忘れてました。。。
スレ汚しスマソ
384名無しさんの野望:04/02/18 21:49 ID:TYgVbCTk
バールのようなものの攻撃力が5000ぐらいだったら爽快なんだがなぁ
HWguyとやるかやられるかの死闘が楽しめそうだ
385名無しさんの野望:04/02/18 22:16 ID:FoDNy/e1
何を言うか
バールもそれなりに強い方が良いが
今のSCは やっぱりmp5やショットガンに爽快感が足りない
そしてグロックも多少強くして欲しい

そしてわらわら沸いてくる えねみー を・・・嗚呼 たまらん!
386名無しさんの野望:04/02/20 03:38 ID:HF5szORi
resident evilのカスタムマップ探してもないんですが
どこにあるんですか?
387名無しさんの野望:04/02/20 10:01 ID:bRoarzJj
>>386
お前は公式のFileSectionだけ見て探したつもりになってるんじゃないかと小一時間(ry
10レスくらい前嫁。
388名無しさんの野望:04/02/21 11:51 ID:9CU0fIjt
Steamでカスタムスプレーまだ使える?
Wallyで設定しても反映されない気がする
389名無しさんの野望:04/02/21 19:54 ID:Cu+vvi8J
>>388
tukaeru
390名無しさんの野望:04/02/22 04:54 ID:6JJZPik0
>>385

エイリアン相手だとウハウハ
敵海兵隊が相手だと地獄('A`)


まあ、やって見たいが
391名無しさんの野望:04/02/22 08:59 ID:DQ5or2G0
>>390
そうか 敵海兵の銃のダメージも一緒に変わってしまうのか・・・
それに マップ自体で独自に武器威力指定してるのもあるらしいから
変更加えるとすると大変だね
392名無しさんの野望:04/02/22 18:23 ID:LiM3Vwye
一部のパスつき鯖でTheyHunger Co-opのベータテストやってるね。
そろそろ出るのだろうか・・・
それよりそろそろ日本鯖でもカスタムマップやりたいなぁ
393名無しさんの野望:04/02/22 20:21 ID:HzNV+lpR
394名無しさんの野望:04/02/23 06:19 ID:xqH3qNEs
カスタムスプレーは「pldecal.wad」から「tempdecal.wad」に変更されたのか

今まではまじめなShift、バカなhomer(良い意味です)と
いい具合にサーバーが分かれてたから良かったんだけど
ShiftさんがSteamに来ないから日本にはhomerさんだけのサーバーになって
>>342-347みたいな意見が出て>>380みたいに自粛しちゃったんだろうね
正直なところhomerサーバーはバカな方向に突き抜けてほしかったなぁ
今の状況はどっちつかずで微妙すぎー
395名無しさんの野望:04/02/27 14:40 ID:oehmRlLs
人 が い な い
396名無しさんの野望:04/02/28 15:25 ID:wxw4Uv/u
そういや、どこかのサイトにCCさくらとかの変なskinがあった気がするんだが、誰か知らない?
397名無しさんの野望:04/02/28 20:54 ID:sWdN/Kzw
えーっと ちょっと待って下さいね
ただいまサーチ中です…
ありました!見て下さい!おめでとうございます

0件のヒットです!
398名無しさんの野望:04/02/28 23:36 ID:VTQHsf/Y
何かよく分かりませんが、
ここにえびフライ置いときますね。
          ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_      /i
         ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
         '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
          `"゙' ''`゙ `´゙`´´´
399名無しさんの野望:04/02/29 00:38 ID:Xl15CCpg
>>396
昔MG386のダウンロードセンターにあったけど今はもう無くなってる。
他公式のリンクから辿っていけばどっかにあるかも。
400名無しさんの野望:04/02/29 13:24 ID:C1apa+iL
>>396
ttp://www.age.jp/~game/clip/img/1168.zip
ccsakuraが手元にあったのであげときまs
401名無しさんの野望:04/03/01 20:59 ID:qaXqn7Zl
おまえもおたくだ
402名無しさんの野望:04/03/02 18:33 ID:SdLRIDHX
ほーまーさんほーまーさん
アドレスなげぇけどあとはまかせた
http://fps0.com/modules.php?name=News&file=article&sid=150&mode=&order=0&thold=0

SCに限らずサーバー立てるつもりの人はかなりいいね
微妙にSC普及の予感
403名無しさんの野望:04/03/02 19:51 ID:2vOwAyYx
Steam版HLだと、サウンドバッファが拡大されてるから
out of sfx_tエラーは発生しないんだっけ?
できればSteam使いたくないんだけど・・・・・

従来版1.1.2.0パッチが出るまで待つしかないのか。
404名無しさんの野望:04/03/02 20:54 ID:vPkpj4N+
でも>>402の方法導入してくれる鯖があったらSteamにいってもいいな・・
405名無しさんの野望:04/03/02 21:00 ID:15ZTr94C
>>403
従来版の更新はないかと
won鯖も、無くなるはずだし
406名無しさんの野望:04/03/02 23:02 ID:2vOwAyYx
(´・ω・`)
407ほーまー:04/03/03 08:15 ID:Xm4My+Hp
>>402
ためにしやってみますた
うまく機能するか、試してホスイ
408名無しさんの野望:04/03/03 09:35 ID:E6gHEIvK
>>407
#download_file_notfound
とか出て駄目でした。
409名無しさんの野望:04/03/03 10:28 ID:AbD9Moej
正確には
#GameUI_downloadFailedFileNotFound
だね
410ほーまー:04/03/03 10:37 ID:Xm4My+Hp
かるーくいじって見ますた
403エラーが原因かな?
411名無しさんの野望:04/03/03 13:51 ID:E6gHEIvK
mmm まだ同じエラー出ますー
412名無しさんの野望:04/03/03 16:03 ID:AbD9Moej
この峠を乗り越えればカスタムマップ天国だ!
皆の者 Homer殿に力を送れ
413ほーまー:04/03/03 16:16 ID:Xm4My+Hp
sv_downloadurl "http://www.homer.mydns.jp/svencoop"
から
sv_downloadurl "http://www.homer.mydns.jp/svencoop/"
にしてみますた
わけわかめ
414名無しさんの野望:04/03/03 16:23 ID:l+JNKqis
403じゃないか
読み取りの権限がないと無理だろ
415名無しさんの野望:04/03/03 16:26 ID:nM+HbB2N
>>413
#GameUI_downloadFailedFileNotFound
と出てダメです(´・ω・`)

ちゃんと解凍して置いてますかね?
解凍というかほーまーさんのPCにあるSvenCoop内のファイルやフォルダをほぼすべて
http://www.homer.mydns.jp/svencoop/
上のアドレスのスペースにそのままコピーしちゃえばいいのかも
416名無しさんの野望:04/03/03 16:29 ID:8WtbvrTX
UPして置いたファイルには直接アクセス出来るんですか?
IEなどのブラウザで
417名無しさんの野望:04/03/03 16:53 ID:8WtbvrTX
UPっていうかdnsサーバーだから関係ないのかなぁ

そうか!svencoopというフォルダ名が、アドレスのディレクトリ名と被ってるから
steamがわけわかめ状態になってるんだ!



なわけないか…(´・ω・`)
418名無しさんの野望:04/03/03 17:07 ID:l+JNKqis
いやぁsteamがどうこう以前にWebで落とせるようになってないとおもうの
書いてあるURLにhttpで取りにいくだけだろうから
http://www.homer.mydns.jp/svencoop/
にアクセスできないと。

403だからフォルダはある
アクセス権がないと思うよ、と
419ほーまー:04/03/03 17:40 ID:Xm4My+Hp
たとえば
ttp://www.homer.mydns.jp/svencoop/borg.wad
ttp://www.homer.mydns.jp/svencoop/models/BorgCube/Borg/Alien.mdl
だと普通にファイルが落ちてくるわけで
svencoopフォルダ内のファイルは落とせる状態にあるはずなんだけど

403エラーも考えて、>>410の時にブラウザでも表示できる状態にしたんだけど、>>411だったわけで
エロイ人教えてくれー

もう一回ブラウザでも表示できるようにして、あとはDDNS使わないで、直接IPアド書いてみる
420名無しさんの野望:04/03/03 17:44 ID:8WtbvrTX
ディレクトリは表示できないけど
ファイル名をアドレスに直接指定するならDL出来るのでは?webでも
この場合、index.htmlが無いからディレクトリを表示しようとしてるけど
ディレクトリにアクセスする権限はないから403が出るのであって

例えば
http://www.homer.mydns.jp/svencoop/maps/○○.bsp とかにすれば
恐らく403は出ないと思うが…

steamが必要なファイルの位置を http://www.homer.mydns.jp/svencoop/ に付け足してDLするか
一旦 http://www.homer.mydns.jp/svencoop/ のディレクトリにアクセスして
そこから必要なファイルを検索してDLするかで違ってきそうだけど。
421名無しさんの野望:04/03/03 17:46 ID:l+JNKqis
なるほどファイル自体にはアクセス出来るんだな
謎だなー
ディレクトリアクセスする必要もなさそうだしなぁ
422名無しさんの野望:04/03/03 17:48 ID:8WtbvrTX
うあ 色々考えて書いてる内に似たようなことをほーまー殿が既に

こうなったらやはり svencoopというディレクトリ名を変更するしか!
一応 解説サイトではディレクトリ名はDoD_serverやMyserver等だったので
根拠が無いというわけではないですが、つまりはsteam内のMODフォルダと同じ名前にしないって事です。
技術的な知識はさしおいての単なる勘ですが…
423名無しさんの野望:04/03/03 17:48 ID:E6gHEIvK
でもエラーじゃNotFoundって出るんだよね・・
424ほーまー:04/03/03 17:51 ID:Xm4My+Hp
>>422
それやってみらー
425名無しさんの野望:04/03/03 17:54 ID:8WtbvrTX
ただ単に本当にファイルが無いって訳じゃないよね…
それだったら笑って済むんだけどなぁ
426ほーまー:04/03/03 17:56 ID:Xm4My+Hp
とりあえずやってみたのが、
DDNS使わないで直接IPアドにした(なんとなく
ブラウザでも見れるようにした(403エラー?
フォルダをscにした(わけわかめ

続きは夜でヨロ
427名無しさんの野望:04/03/03 17:58 ID:8WtbvrTX
お疲れさまですた
428名無しさんの野望:04/03/03 18:16 ID:nM+HbB2N
あいかわらず入れなかった
覗かせてもらったけどファイルがないみたい
sound/ambience/thunder_clap.wav

ほーまーさんのPC内にあって接続する人のPCには無い物をすべて落とそうとするから
PC内のフォルダ事全部入れてくださいおながいします
429名無しさんの野望:04/03/03 19:11 ID:7p/KJI2g
でもマップもってない人が多い場合
マップチェンジ時にみんなダウンロードするから一気に回線に負荷がかかる。

同名ファイルは上書きされないのでバージョン違いなどのエラーになりやすい。


とかの問題があるので、回線に超余裕があるなら別として
普通にインストールさせとく手段の方をメインでやったほうがいいとおもったり・・
430名無しさんの野望:04/03/03 19:25 ID:dP6jzWdL
勝手に他人のサイトのファイルに直リンしてもだめなんかね
431名無しさんの野望:04/03/03 21:56 ID:Zn4//hSn
shiftにミラーしてもらうとか。だめかな
432ほーまー:04/03/03 22:22 ID:Xm4My+Hp
カスタムマップ「croodcoop」のみを、infoseekにうぷしてみました
downloadurlを、自鯖からinfoseekに変えてみますた
これでダメならわかんねー_|\○_
433名無しさんの野望:04/03/03 22:41 ID:uQz72ui+
ほーまーさんほーまーさん
カスタムマップにしてみたところ、速効DL終わって完璧です
でもinfoseekは外部からのリンクは規約違反だった気がする

>>429
サーバーからの直接DLだと速度が遅すぎて逆に長時間回線奪われると思う
プレイヤーのスロットも埋まるままだしさ

>>430-431
ファイルをzipとかではなくて展開して置いておかなくちゃいけないから非現実的
434ほーまー:04/03/03 22:54 ID:Xm4My+Hp
どうやら、ゲー鯖とダウソ鯖が同じIPだと機能しないっぽいです

>でもinfoseekは外部からのリンクは規約違反だった気がする
らしいから、問題解決になってないけどね_|\○_
435ほーまー:04/03/03 23:03 ID:Xm4My+Hp
とりあえず、カスタムマップのみで回してみます。
50M限定だから、数少ないかも

規約違反の件は(ゲホゲホ
436名無しさんの野望:04/03/03 23:40 ID:FH4hBiv7
空気読まないで質問しますが
よく白い触手みたいなので壁とかに飛んで歩いてる人がいるんですが
あれってどうやればでるんでしょうか?
初歩的杉な質問ですいません
437ほーまー:04/03/03 23:46 ID:Xm4My+Hp
>>436
それは、HookModです
bind "x" "+hook"でフックが使えます
438名無しさんの野望:04/03/04 00:20 ID:gaymlTeT
始まりましたな
起動しねー
439ほーまー:04/03/04 00:25 ID:VVDjHu3E
カスタムマップ8個ほどmapcycleに追加しますた。
440名無しさんの野望:04/03/04 00:46 ID:ADi/jQvm
今steam落ちてるね。
441名無しさんの野望:04/03/04 11:45 ID:DKAblrEM
Steam 動いたけどさ、
いろいろと動かないMOD多すぎ。
Steamも終わりだな。
あと、Homerに入ろうとしたら
Mod_LoadBrushModel: addons/EntMod/Models/v_phaser.mdl has wrong version number
と出てはいれないんですが。。
442名無しさんの野望:04/03/04 16:03 ID:yVdbhAXz
>>437
どうもです
443名無しさんの野望:04/03/04 20:49 ID:VHhJPV5T
何故かsteamから鯖リストを取得できなくなったんだが、
みんなどう?
444名無しさんの野望:04/03/04 21:14 ID:YYxy55B2
>>443
うん なかなか良いと思うよ
もうちょっと 中心から右にずらせばもっと良くなりそう
445443:04/03/05 06:41 ID:ATQRMsBa
起きたら直ってたよ
446名無しさんの野望:04/03/05 14:47 ID:Tx9MYo2E
http://www.snarkcafe.net/files/RSFunModelPack2.rar

PlayerModel、結構(・∀・)イイ感じ。
447名無しさんの野望:04/03/06 15:09 ID:VR4lqLDg
常設鯖立てたいな・・・。
ほーまーさんとこは昔の馬鹿路線の方が良かったから。
馬鹿modを抑えた鯖が立てばほーまーさんとこも昔の路線に戻ってくれるんじゃないかと。
448名無しさんの野望:04/03/06 16:26 ID:B8Jf2LSA
ahosaba復活きぼん
449名無しさんの野望:04/03/06 22:52 ID:GeNfospd
ほーまーさんほーまさん
ほーまーさんの鯖でcroodcoopを落とすと、
/models/headz/chickent.mdl などが落ちてこないようです。
みんなJoinしてもタイムアウトで落ちていく。。。
450名無しさんの野望:04/03/07 00:07 ID:B4EcdovI
marioland2aでmario.wadが開けないって蹴られてしまけど、これも落とせないからなのか・・
451名無しさんの野望:04/03/07 03:03 ID:4fz9pV0e
452ほーまー:04/03/07 05:10 ID:PEjHGz2f
>>449
>>450
>>451
sv_downloadurlは、試験的に入れてみたって感じなんで恒久的に使用できるかは何とも言えません。
ファイルはinfoにupしてるけど、おそらく垢デリされると思うからそのときは、sv_downloadurlは無くすと思います
mapが、WADファイルを含むとかなり大容量になるんで、他の鯖を用意しない事にはなんとも・・・

一応鯖に入れてるmapファイルはここに置いてあるんで、
ttp://www.homer.mydns.jp/installmaps/
453名無しさんの野望:04/03/09 23:30 ID:DKmXD+yw
インスコ済みのマップを自動で認識して
mapvote.cfgを生成してくれるようなソフトはあるでしょうか?

またはテキストエディタでmapvote.cfgにマップを追加する場合
補助してくれるソフトでも良いです。
454ほーまー:04/03/10 11:42 ID:Or+COxRo
コマンドプロンプトでmapフォルダに移動して
dir/b *.bsp > aaa.txt
aaa.txtメモ帳で開いて、置換で、「.bsp」→「」
とか
455名無しさんの野望:04/03/10 16:26 ID:wXlLKBKe
>>452
次のSteamアップデートでsv_downloadurlで必要なファイルを全部落としきれなかったら
サーバーから直接ダウンロードを試してみるように改良するそうな
だから今のままで安心ですヽ(´ー`)ノ
456名無しさんの野望:04/03/15 09:42 ID:Cel3o0Jz
voteメニューって起動後最初に入ったサーバの
ステータスしか見れない
すんごい不便
457名無しさんの野望:04/03/17 14:21 ID:FOeMXyoG
さっき、久しぶりにやったけどやっぱ面白いなあ
どこのサーバーにいっても必ず、1、2人は味方のNPC殺す奴がいるのが笑える
458名無しさんの野望:04/03/18 00:37 ID:y8HSBxuk
http://www.insane.thelowerlevel.com/page2.html
http://www.insane.thelowerlevel.com/Afiles/INSERTION2-4.exe
うpデートで4が追加されてた

http://mr_insane1.tripod.com/insanesasylum/id7.html
http://mr_insane1.tripod.com/sitebuildercontent/sitebuilderfiles/insertion_mappack.exe
insertion1は入ってないから持ってないならこれを入れてから上のINSERTION2-4.exeを
上書きすればOK
1は単純なミッションだからなくてもいいかもしれんが

内容はカスタムモデルやテクスチャをふんだんに使ったトゥームレイダーぽいジャングルマップでつ
ほーまーさんとこでぜひ!
459名無しさんの野望:04/03/18 16:23 ID:lOAal/Zi
>>458
ちょっとやってみたけどマップが異常に暗いなあこれ
洞窟内とかライトつけてもよく分からん
460名無しさんの野望:04/03/21 14:43 ID:7t3k49Jj
今久しぶりにやろうと思って本体DL中なんだけどさ、公式のMAPってどれ落とせばいいの?
エッセンシャルmapsって本体に入ってるからいらないんだっけ?
カスタムだけ?
461名無しさんの野望:04/03/21 16:16 ID:NpQARLGf
ほーまーさんほーまーさん
sv_downloadurlの再設定お願いしますよ
改良されてるんでファイルが落とせないって事はないからさ
462名無しさんの野望:04/03/21 21:30 ID:gK0Je8ZS
Hage
463名無しさんの野望:04/03/21 21:32 ID:KTUWibuH
>>460
全て落としなさい
464名無しさんの野望:04/03/22 16:34 ID:i4ARaRZz
ほーまーさんほーまーさん
「sv_downloadurl」順調です!
と言いたかったですがnm_helmsdeepで
「models/nm_rohanbowT.mdl」「nm_rohanT.mdl」「w_nm_crossbowT.mdl」なんかの
最後に「T」がつくファイル達が無いぞモラァと怒られたり
「marioland2a」「mario.wad」無いぞと怒られました、以前と同じですね(´・ω・`)
なんで自動的にDLしてくれないのかは不明です
3/11日のSteamの改良で「sv_downloadurl」に無かった場合は
以前と同じように自動的にサーバーから落としてくれるはずなのに…

ファイルによっては超高速で「sv_downloadurl」からDLしてくれるものもあるのになんでだー
465名無しさんの野望:04/03/22 21:38 ID:rPWzFYwH
resファイルで解決すると思われる
466名無しさんの野望:04/03/25 19:51 ID:9qxKY6zD
Entmodで遊ぼうと思ってインストしたものの、動かし方がわからん orz
467ほーまー:04/03/25 20:05 ID:67kwWFfl
resファイルがあればうまくいくかもだけど、わけわかめっす_ト ̄|○

>>466
metamod
468ほーまー:04/03/25 20:14 ID:67kwWFfl
あー、インスコできたのなら
bind "x" "weapon_entmover"
とか
469466:04/03/25 21:20 ID:9qxKY6zD
weapon_entmoverやってみたけど反応無し orz
meta list で表示されてればインスト完璧だよね?
470名無しさんの野望:04/03/26 14:30 ID:bzDyqTpC
471ほーまー:04/03/26 22:20 ID:J++QQqTV
>>469
>>470
DF_admins.txt
見れ
472466:04/03/26 23:52 ID:u7k4R6ly
DF_admins.txtの中身は470のとおり

自分のID:ぱすわど:1
-1:ぱすわど:1

に設定したけどやはり動かず。
もうあきらめモード orz
473ほーまー:04/03/27 17:28 ID:OckG5DXY
>>472
setinfo "_entpass" "ぱすわど"
を忘れているとおもわれ
474466:04/03/27 18:39 ID:YAOuyIdE
setinfoも完璧です。
もうだめぽ・・・

ためしに古いバージョンのを入れてみたけどやはりだめぽ
475名無しさんの野望:04/03/27 21:32 ID:enxAfCoG
autoexec.cfgに入力せよと書いてあるが、
game.cfgやlistenserver.cfgに記述したらいいのではないかと推測してみたり
476ほーまー:04/03/28 07:31 ID:rvjn5cyX
setinfo "_entpass" "ぱすわど"
は、config.cfgに入れてもいいんだけどね

LANでする場合、一旦起動した後statusでIDを確認するのがイイかと
steamだと、「STEAM_ID_LAN」
wonだと、確か7桁ぐらいの数字が出るはず
477466:04/03/28 16:51 ID:wt2vtOAl
デキター
LANで起動するとIDが違うのをしらなかった orz
STEAM_ID_LANをDF_ADMINSの中にいれたらできたー

で、思いっきり破壊活動しまくって楽しんでます。
ほーまー神さんくす
478名無しさんの野望:04/04/01 09:39 ID:f7gVWlMk
いまさらながらResident Evilためしたけどどう進めばいいかよくわからなかった。
序盤で窓割って進もうとすると屋根から落ちてエンドレスの敵と戦わなきゃらならないし。
解説とかないですか?
479名無しさんの野望:04/04/01 12:17 ID:Q6f2BOh8
屋根の上は立って進め糞共
480名無しさんの野望:04/04/02 15:57 ID:vidXQKXN
最近スベコいれてほーまーさん鯖に遊び行ってます。
一人でプレイしてるとぽつぽつjoinしてくる人いて、
たのしくドンパチやれて(・∀・)イイ!

でも、どうもJetpackやHookModとかが使えない。
Svencoopフォルダにあるconfig.cfgにbindを書き足すだけでおk?
481名無しさんの野望:04/04/02 17:54 ID:Y4MoOYpi
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
482480:04/04/02 17:57 ID:vidXQKXN
自己解決
他の使いやすいキーにしてたのをやめて、xキーにbindしたらできた。
483名無しさんの野望:04/04/04 04:52 ID:Ws+E3NkI
>>481
IDがヤモ
484名無しさんの野望:04/04/05 21:47 ID:xfCj+ieQ
ヤモ懐かしい
485名無しさんの野望:04/04/09 01:19 ID:+Xe2SX3D
もーすぐOpposingForceのコープが出るよ。
TheyHungerCoopももうすぐだ!
BlueShiftも誰かやってるらしい
486名無しさんの野望:04/04/09 01:20 ID:+Xe2SX3D
あげとこう
487名無しさんの野望:04/04/09 04:38 ID:6TWPP9Yl
コープじゃなくてクープだと小一時間
488名無しさんの野望:04/04/09 11:36 ID:+Xe2SX3D
生協になっちゃうな
489ぬー:04/04/09 11:59 ID:1kj8WcjT
んー
同じじゃないの?
どっちも協力とか協同って意味じゃない?

日本的読み方ってレベルじゃないの
490名無しさんの野望:04/04/09 12:02 ID:+Xe2SX3D
co-operationだからコーオプだと思ったんだけど
でもnoobはヌーブと読むよなぁと思った。
俺はシングルが好きなのですごく楽しみ。
491名無しさんの野望:04/04/10 01:15 ID:ecsMug2k
誰か
先導きってた味方が 地面崩れて孤立して ゾンビに囲まれた挙げ句
弾切れして もう駄目だって思ったところに
崖の向こうの味方が自分の持ってる武器投げて
危機一髪ってムービー作ったら coop人口増えると思うよ
492名無しさんの野望:04/04/10 03:02 ID:sUXWUkLz
noobはニュービーって読むよ
つまりはnewbie=新人、素人のことね
493名無しさんの野望:04/04/12 00:15 ID:OZrUpbCg
HL2が出たらスベコ2も出るらしい。
http://www.halflife2.net/mods.php
494名無しさんの野望:04/04/12 08:34 ID:SRVF7JB2
>>493
ストライダーの足を引っ掛けて倒した後、
全員で囲みカナテコでタコ殴りしたい。
495名無しさんの野望:04/04/12 16:35 ID:pig9O9JD
いやむしろ一人だけ屋根の上に昇って味方をコンテナで押しつぶしたい
496名無しさんの野望:04/04/14 19:17 ID:PePib2fE
バイオハザードMAPの続編が近日中にリリース予定だそうな。

ttp://www.bidybag.com/re/
497名無しさんの野望:04/04/19 05:07 ID:G0bb0Yep
498名無しさんの野望:04/04/19 08:06 ID:7Xsm/Rii
ウーロンタン(*´д`*)ハァハァ
499名無しさんの野望:04/04/20 18:17 ID:M3pekNTV
ここ、めずらしいカスタムマップばっかりだし
ダウンロードは自動的にWEBから高速でしてくれるのでおすすめ
なんか刺激が欲しい人は人が多かったら行ってみるよろし
ただ、クリアが激しく難しいカスタムや終わりがないマップがあるのがションボリ

{RS} Cafe of Rabid Snarks!
209.51.145.89:27015
500名無しさんの野望:04/04/20 18:19 ID:gWZIGcb5
500
501名無しさんの野望:04/04/21 15:44 ID:QlDlfnP6
キャラモデルの色が外人たちとプレイしたら色々あるんですが、
あれはどうやって変えているんですか?
502名無しさんの野望:04/04/22 17:42 ID:3cp14n70
>>501
たぶんそうゆうツール使って作ってるんじゃないかな?
詳しい人詳細ぎぼん
503名無しさんの野望:04/04/22 18:44 ID:n4amagnY
HevスーツのModelに赤が居たり青が居たりっつーのなら、
Optionで設定出来るけど。
504名無しさんの野望:04/04/23 00:24 ID:+No8uHpt
何かホバーとかワイヤー出してる人居るのですが、
やはりコンソールに何か入れるのですか?
505名無しさんの野望:04/04/23 15:12 ID:5prFP3SI
506名無しさんの野望:04/04/23 20:50 ID:VVZyZbV5
sc_another_test2.zipって確かこのスレで拾ったんだが、
これの製作者ってまだ作ってるの?
507名無しさんの野望:04/04/24 01:02 ID:EDohF/hu
>>505
ありがとうございます。やっと謎が解けました
今じゃびゅんびゅん飛んでますよ!


あと、落としてきたRE1をやろうにも、怖くてできない_| ̄|○
ゾンビ系統苦手です∧||∧
508名無しさんの野望:04/04/24 01:03 ID:x7eFOaQH
>>507
>あと、落としてきたRE1をやろうにも、怖くてできない_| ̄|○

そんなとき俺らがいるのがcoopさ
509名無しさんの野望:04/04/24 01:15 ID:abevviCJ
いま508がイイこと言った
510名無しさんの野望:04/04/24 02:07 ID:ULPzGkLH
この頃ほーまー人少なくて(´・ω・`)ショボン
511名無しさんの野望:04/05/02 01:06 ID:T19GRCu4
保守
512名無しさんの野望:04/05/02 01:55 ID:imTh8N9U
そういやー今日RE1とかいうサーバー立ってたな
次時間あったら入るわ
513名無しさんの野望:04/05/11 15:37 ID:UJQ4PbtC
保守ってみる
514名無しさんの野望:04/05/12 19:01 ID:NgNsNDyE
hosyu
515名無しさんの野望:04/05/13 21:04 ID:0uWaCl+3
うーんいまだにBlue Shift HDpackのsvencoopでの使い方がわからん。
武器モデル変えたいんだが、、、。
516名無しさんの野望:04/05/14 00:23 ID:IyoVcX2k
>>515
青龍さんとこのSvenCoopの解説見ると、
Steamで使うには手動でファイルをコピーしなきゃダメみたいよ。
わしBlue Shift持ってないから詳しくはわかんないけど。
モデル変えたいんなら
http://dynamic4.gamespy.com/~aow/
ここから好きなの選んで入れたほうが良くない?
517名無しさんの野望:04/05/15 02:06 ID:U2/5GNCz
スベコ良ゲーなのに何故人が_| ̄|○
518名無しさんの野望:04/05/15 11:04 ID:TTqeHnrZ
人が相手の対戦は毎回違うゲームになって何度やっても飽きないけど、
これは基本的に一本道の単純作業だからなー。
519515:04/05/16 00:12 ID:5/uHV22m
>>516
thx
こっちの方がいいかも
520名無しさんの野望:04/05/16 16:31 ID:XON6Mr33
やっぱり何度しても良ゲーだ・・・。
言葉も国も知らぬ異国の人々とクロスプレイして倒したり
回復しあうと感動というか、嬉しくて涙が出る
521名無しさんの野望:04/05/16 23:16 ID:e6sklJIn
今日 HL GEN3 注文した。
コレって家庭内 LAN で coop でも
インターネット接続とか必須でつか?
522名無しさんの野望:04/05/17 00:32 ID:TjcxFexh
>>521
要らない・・・・・・けど、out_of_sfxエラーを回避するには
Steam版を使わなきゃいけないので、結局はネット接続&PCの台数分HLが必要。
523名無しさんの野望:04/05/17 01:24 ID:U5BMIp5J
>>516
そこのAdminよくサーバでカナテコ持って走ってるよ。
俺のモデル知ってるかって聞いてくる。
524名無しさんの野望:04/05/18 19:25 ID:DGGHOfsH
>>522
サンクスです。そっか。orz
もしかして Half-Life Platinum Collection 2
の3シリアル版だと一パッケージで
2台3台目逝けるとかですか? 
525名無しさんの野望:04/05/18 20:36 ID:mOhulRfp
                     /                       ○
              |_     \                ○     /\
      \/\    _|   \/     _  ○/     | ̄    \
_| ̄|○    /○   ○   ○   ○|_|    \/\    ̄|    /   _ト ̄|○
526名無しさんの野望:04/05/19 06:33 ID:V35rizHp
>>525
そうです、使えます。
そのパッケージなら、CS,HL,BSでシリアル3つです。確認済み。
初期版のBSは不可、GENERATION 3はシリアル1個なんで注意を。
527名無しさんの野望:04/05/19 18:06 ID:Lxyv0EY+
人少ないな・・・
528名無しさんの野望:04/05/19 19:05 ID:E7OubC6j
>>526
情報サンクスです。じゃコレは知り合いに買い取って
もらって platinum 逝っときます。 で CS,HL,BS で
3つということは HL本編ででそのうち2つ登録してしまうと
 CS とか BS ってのでシリアル足りなくなるんですか?
知識無さ杉でスマンです。
529名無しさんの野望:04/05/19 19:53 ID:vUG31xjI
あたしゃ3つのうち2つを知り合いに2000づつで売ったね。
530名無しさんの野望:04/05/19 20:29 ID:UsGfCL2W
非常に恐縮ですが、武器モデルなどの差し替えはどうするんでしょうか?
くだらないことを聴いて申し訳ないです。
531名無しさんの野望:04/05/19 21:04 ID:E7OubC6j
>>529
ってことは GENE3 みたいに
1個のシリアルで全部つかえるって事で
FAすか?
532名無しさんの野望:04/05/19 21:40 ID:vUG31xjI
>>531
みの で
533名無しさんの野望:04/05/20 16:39 ID:j1bkrQCP
Homer鯖に入れないのは私だけですか?
v_phaserのバージョンがどうのこうの言われるのですが、
誰か解決法をPLZ!
534名無しさんの野望:04/05/20 21:17 ID:CUWWnjyK
手持ちのv_phaserなどを消して、ほま鯖に接続すればいけるよ
535名無しさんの野望:04/05/20 21:40 ID:j1bkrQCP
>>534
激しくthankyou
536名無しさんの野望:04/05/21 22:12 ID:Wbl9kdU0
エンソフから platinum 届いた。
あそこって 5000円以上だと代引き手数料まで
無料みたい。
で、しつこいけど、これからインスコするので
おながいします。
1個のシリアルで全部つかえるすか?
537名無しさんの野望:04/05/21 23:01 ID:/AC0kxu1
あのさ、1つで3つ分使えるかどうかは知らないけど
これからは必然的にSTEAMでやることになるわけだから
シリアル1個、つまりアカウント1個で十分だと思うんだけど。
その点ご存知のうえで質問してますか。
538名無しさんの野望:04/05/21 23:32 ID:Wbl9kdU0
>>537
thx
steam 学習しまつ。
539名無しさんの野望:04/05/22 20:10 ID:ktwwKqep
シリアルの質問で板よごしてスマンす。
とりあえず、いろいろ読んでインスコ中です。
steam 自動返信で email 送られてきたけど
creating account... でかれこれ 一時間ぐらい
止まってる状態、 LAN カードのアクセスランプ
もついてないけど、ここの実行って結構かかるの?
一回終了して、やり直しても大丈夫でつか?
540名無しさんの野望:04/05/22 23:56 ID:ktwwKqep
自己解決しますた。
ハングしてたのでサjy所、再インスコしますた。
541名無しさんの野望:04/05/23 14:18 ID:GZeA77rv
前、スベコにAHLの武器のSkinつかえるよーとかいってるひといたけど、AHLの武器とかどこにおいてあるの?
542Ace ◆lnWmmDoCR. :04/05/23 15:18 ID:LQqFbCtf
+hookがあると自分が我慢できなくて使ってしまってゲームぶちこわしなんおで使えないようにしてくだちい
543名無しさんの野望:04/05/23 18:17 ID:aDo2nSFN
>>541
ここに一杯あるよ

http://www.heavenofrags.com/
544名無しさんの野望:04/05/23 18:21 ID:GZeA77rv
>>543まじありがとーーーーうれしいいいいいありがとおーーーーーーー
545名無しさんの野望:04/05/23 18:54 ID:GZeA77rv
いやぁ〜ほんとうにありがとうね。っていうかどーもくんのカナテコ(?)みつけたw
546名無しさんの野望:04/05/24 01:46 ID:uWFaZb9m
>>543
これの差し替え、どうするんだ?
547名無しさんの野望:04/05/25 00:09 ID:Y9CfPcZ8
p_*.mdl
w_*.mdl
v_*.mdl

をそれぞれ差し替えたいスベコの武器などの名前に改称
変えてみたけどギミックがおかしいのもあった
548名無しさんの野望:04/05/25 16:24 ID:+2oTmOPQ
>>547
さっぱりわからん_| ̄|○

どっかに詳しく書いてるサイト無いかな・・・
549名無しさんの野望:04/05/25 19:31 ID:Jqc7iWDy
>>548
長文&横レス失礼。
>>547に書いてあるのはファイル名ね。
SCのフォルダ→models ってフォルダにそんな名前のファイルがあるでしょ。
たとえばカナテコだったら「p_crowbar.mdl」とか。
最初の「p v w」は
 p・・・他の人が装備してたり、三人称視点で見たとき表示されるモデル。
 v・・・一人称視点の時に表示されるモデル。
 w・・・置いてある状態の時に表示されるモデル。捨てた時とか。
んで、>>543のサイトから例えばベレッタを拾ってくるとする。
それをSvenCoopでハンドガンとして使いたければ、
 p_beretta.mdl→p_9mmhandgun.mdl
 v_beretta.mdl→v_9mmhandgun.mdl
 w_beretta.mdl→w_9mmhandgun.mdl
ってな感じにファイル名を直す。んで最初に言ったmodelsフォルダに入れる。
うまく動かないのもあるみたいだから、上書きはしないほうがいいと思う。
AHL用だからサイレンサー付とか、2丁拳銃のモデルも入ってるけど、それは使わない。
他の武器でも同じで、最初のpvwは変えずにファイル名を直す。
あとはファイル名を見れば、何の武器なのか大体想像つくんじゃないかな。
550名無しさんの野望:04/05/25 19:36 ID:PH5koVA2
たとえば、ハンドガンをSOCOMにしたい場合だったら、
p_SOCOM.mdl→p_9mmhandgun.mdl
w_SOCOM.mdl→w_9mmhandgun.mdl
v_SOCOM.mdl→v_9mmhandgun.mdl
な具合にして、ドライブ名:\program files\steam\steamapps\ログイン名\half-life\svencoop\modelsにいれる

さらに、音を変えたい場合は、たとえばSOCOMの銃の音ファイルがSOCOM NO OTOだとしたら、
SOCOM NO OTO.wav→pl_gun3.wav
な具合にしてドライブ名:\program files\steam\steamapps\ログイン名\half-life\svencoop\sounds\weapons\にいれる

こんなもんでできるよ。付属の音がネーヨって場合は、CS(ry
ってあまりここは語らないほうがいいらしいです。


っていうか、スベコのmp3プレイヤーで再生してるけど、性能悪すぎだなw
551名無しさんの野望:04/05/25 19:38 ID:PH5koVA2
ケコーンした。スマソ
552名無しさんの野望:04/05/25 20:22 ID:Jqc7iWDy
>>551
(*’3’)
553名無しさんの野望:04/05/25 22:03 ID:DL1MQJs7
mp3プレイヤー起動する度に音量が最大の8になっててうざいな
554名無しさんの野望:04/05/25 22:17 ID:+2oTmOPQ
ケコーソしてまで説明、ありがとうございます(つД`)
腹の中パンパンで泣きそうです。

でも、自分アホだから不具合とかでて、やむなくデフォにすることに。
説明して貰って申し訳ない。 自分のアホさに_| ̄|○

簡単に変えられるのって無いんですかねぇ
555名無しさんの野望:04/05/25 22:30 ID:PH5koVA2
>>554
CSだったら、スキンチェンジャーとかいうソフトあるけど、ハーフライフ系はさすがにないよ。
そのスキンチェンジャートを逆○○○○ルするかなんかして、ハーフライフ仕様にしてみては?もちろん自己責任
556554:04/05/26 01:32 ID:jiLrR8ba
あー、なんとなく解ってきました。
良く読めば以外と簡単ですね。
バックアップさえしていればなんとか・・・。

あ、支障がなければ武器一覧と言うか、9mmがグロックみたいに
武器と名前の一覧ってありますかね?
どれがどれだかで_| ̄|○



>>555
CSだとスキンチェンジャーありますね。
でも、武器すら変えれないアホなので
改造とかできる技能なんてとうてい無いのでお察しください_| ̄|○
557名無しさんの野望:04/05/26 07:03 ID:4LHKc9V7
>>556
バックアップは絶対取っといたほうが良いね。
うちはSCインストしたてのデフォルトの状態と、
武器とかサウンドとか変えて気に入ってる状態の2種類バックアップ取ってる。

良い機会だから分かる範囲でリスト書いてみる。
武器の名前は適当だけど。補足あったらよろしく。↓
558名無しさんの野望:04/05/26 07:10 ID:4LHKc9V7
crowbar   ・・・ カナテコ
pipe_wrench ・・・ レンチ
medkit    ・・・ メディカルキット
9mmhandgun・・・ グロック
357      ・・・ コルトパイソン
uzi       ・・・ UZI
9mmar    ・・・ MP5
shotgun    ・・・ ショットガン
crossbow   ・・・ クロスボウ
rpg      ・・・ ロケットランチャー
gauss     ・・・ 溜めて打てる黄色い光線のやつ
egon     ・・・ 紫のビームの
grenade   ・・・ 手榴弾
satchel    ・・・ リモコン式爆弾
squeak    ・・・ Snark (すばしっこくて、打つと爆発する生き物)
m40a1    ・・・ スナイパーライフル
559ちなみに音は:04/05/26 17:48 ID:NsxjWzYg
357なんとかかんら.wav = マグナム
bullet_hit1とbullet_hit2 = 弾当たったときになるあれ
cbar_hit1と2 = カナテコの時になるカンカンってやつ
cbar_hitbod1と2と3 = カナテコの時のぐしゃぐしゃってやつ
electro4から6 = なんて説明すればいいかわからん_| ̄|○
explode3から5 = 爆発音
g_bounce1から5 = はねる音
gauss2 = 黄色ビームの発射音
glauncherと2 = MP5のAlt-Fire
gren_cock1 = なにこれ?w
grenade_hit1から3 = 手榴弾おいたときの音
hks1~3 = MP5の音
mine_activate = レーザーマインひっかかったときのおと
mine_charge = レーザーマイン設置して起動したときの音
mine_deploy = レーザーマイン壁に引っ掛けたときの音
mortar = 爆弾落ちる音(ダム(?)っぽいところで鳴った音)
mortar_hit = 爆弾が地面に落ちたときの音
560ちなみに音は:04/05/26 17:50 ID:NsxjWzYg
pl_gun1~2 = 女アサシンがもってるあの銃の音
pl_gun3 = ハンドガンの音
reload1~3 = いろんなリロード音
ric1~5 = 玉が壁とかに当たったときの音
rocket1 = ロケットのとんでる途中の音
rocketfire1 = ロケットが出たときの音
sbarrel1 = ショットガンのシングルショット
scock1 = ショットガンのカチャカチャってヤツ
sshell1~3 = 薬莢の落ちる音
xbow_fire1 = クロスボウ出たときの音
xbow_fly1 = わからんw
xbow_hit1 = 壁に当たったときの音
xbow_hit2 = どっかにあたったときの音
xbow_hitbod1~2 = 体に当たったときの音
xbow_reload1 = リロード音

まあ大体こんな感じですね。PakExplorerつかってWON版の方の本体のPak0.pakを呼び出しました。
よく日本語がおかしいところがあるんで、そこは自分で確認してね
561名無しさんの野望:04/05/26 17:51 ID:NsxjWzYg
本体ってvalveのほうだよ。だからすこし音足りないよ
562名無しさんの野望:04/05/26 23:37 ID:hy+kkFye
Alien Grunt(旧名Hornet)の持ってる弾切れしない銃のModelはわかる?
音はAlienの流用ぽいけど
563名無しさんの野望:04/05/27 03:03 ID:LUZg8VQE
>>557-561
無知の自分に、色々とご教授してくださってありがとうございます。
最近、スベコは下火気味ですが自分はやってますので!
スベコ万歳!!





564名無しさんの野望:04/05/27 03:06 ID:LUZg8VQE
ぐわ、いらぬスペースが_| ̄|○


蛇足ですが、最近、ただだだっひろい平地が続いてる
マップをみるのですが、何でしょうかね。

なんか宙に浮いてる人がトリコーダー
みたいなので壁をひっぱってマップ作ってるんですが。

質問厨だな、自分∧||∧
565名無しさんの野望:04/05/27 05:01 ID:GD9kFzHA
>>562
調べてみた。hgun だね。
>>564
EntModかな。
物や人を動かしたり、壊したり出来る、無茶苦茶なMOD。
Admin専用なんだっけか。
そのMAPはEntModで遊ぶ為なんじゃないかな。
566名無しさんの野望:04/05/28 16:55 ID:H8EfMc0I
横槍失礼しますがMP5の発射音を入れ替えたいのですが
ファイル名はどれでしょうか、誰かご教授お願いします。
567名無しさんの野望:04/05/28 17:59 ID:ualTwGeb
>>566
('A`)・・・。
568名無しさんの野望:04/05/28 21:05 ID:eyKHjEhV
>566
omg :(
569名無しさんの野望:04/05/28 21:26 ID:H8EfMc0I
ありました。非常に申し訳ないです。
半年ROMってきます
570名無しさんの野望:04/05/28 23:11 ID:yAbmX1PP
>>565
w_hgun
とかか、アリガトン

これのモデル変えってあんま見ないね
571559-560:04/05/29 16:50 ID:zHygMc7+
>>566
はぁ?つりでしょ?マジでいってたら、怒るよ?
572名無しさんの野望:04/05/30 13:11 ID:/faIJ4th
また公式ページがおかしくなってない?
573名無しさんの野望:04/05/30 17:33 ID:OQNrZvIK
forumが死んでますなあ
574名無しさんの野望:04/05/31 16:32 ID:DfqCH4XS
バイオハザードのマップがあるらしくてその鯖に入ろうとしたんだけど
エラーがいっぱい出て入れなかった・・・
詳しい人いたら教えて
575名無しさんの野望:04/05/31 16:36 ID:B/P7Rebc
どんなエラーが出ました?
おそらくマップに必要なファイルが、足りないんじゃないかしら。
鯖から直接ダウンロードしないで、インストーラー付のファイルを入手し、
インストールした上で入ればよろしいかと
576ぬー:04/05/31 16:47 ID:7mIn5Hpk
それは詳細が知りたいなぁ
577名無しさんの野望:04/05/31 16:53 ID:olu3RF3P
578名無しさんの野望:04/05/31 18:55 ID:g+lmlVis
さっき気づいたが、
fpsjpが公式にリンクされてるのには驚いた。
579名無しさんの野望:04/05/31 22:29 ID:DfqCH4XS
>>577
教えて君になっていました
目を覚ましてくれてありがとう!
580名無しさんの野望:04/06/02 15:42 ID:rGE2D3mp
>>578 マジ?
後、スベコ用ゼイ・ハンガー作ってるってマンケのページに書いてあるんだが…
581nu- P2版 ◆Ujnu.4men. :04/06/02 15:59 ID:cOJzIhbP
それは結構前から言われてるような気がするけどでてねーなぁ・・・
582名無しさんの野望:04/06/04 21:54 ID:Fl8yfvx7
スベコ面白いけど人が居なくてプレイ出来ない時が多いのでBotと一緒に戦いたいんだけど、
オススメのBotって何かありませんか?
583名無しさんの野望:04/06/05 06:31 ID:KMwaI7Lo
RCbotしか知らないけど、まずまず使える
584名無しさんの野望:04/06/06 16:37 ID:53JiPWYT
質問です。
Toonrunマップの最後の方にどでかい花をリフトに乗って攻撃する場所がありますが、
そのリフトを揚げる為のハンドルを操作しようとしても小刻みに上下するだけで揚がってくれなくて困っています(´・ω・)
何かコツとかあるのでしょうか? それとも漏れが操作を間違ってるだけ?

この間も日本鯖でリフト揚げれなくて皆さんにかなり迷惑かけてしまいました。マジですいません。
585名無しさんの野望:04/06/06 16:51 ID:nLP/k+Ui
useキーを「押しっぱなし」にすれば上か下にあがっていくよ
586名無しさんの野望:04/06/06 18:51 ID:UvCagPFw
はじめますて>ALL
青龍さんのところのCOOP道場でSven Coopの存在を知りまして、
Half-Life初心者ながら無謀にもSteam版のDedicated Serverを立ててみました。

そこで「このマップ入れれ」とか「こういう設定にしろ」など
色々とご指導いただければと思い、参上仕りました。

現在、『Testing@GAMESABA』というhostnameで鯖を立てております。
また、Webのほうに多少ですが鯖情報を記載しています。

http://park5.wakwak.com/~hack/game.html
587名無しさんの野望:04/06/06 19:01 ID:T9Zyczep
gjといいたいところだけどASEで見えません
588名無しさんの野望:04/06/06 19:54 ID:keoU+jV2
>>586
内蔵ブラウザだと見えました。軽く遊んでみた感想としては人大杉。
接続可能人数を4〜8人くらいまで減らした方が、
回復しあって進んだり出来るんで面白いと思います。
とはいえまぁ、大人数で力ずくで進む、てのも面白くはあるんでAdminさんにお任せします。

ちなみに回線関係でラグ発生、てのは無かったと思います。
その辺りは至極快適でした。
589586:04/06/06 20:02 ID:UvCagPFw
>>588
早速のアドバイスありがとうございます。
人が多いほうが楽しいかなと思っていたので、多めに設定してみました。
これからカスタムマップを入れたりして色々やっていきたいと思います。

今後とも宜しくお願い致します。

590名無しさんの野望:04/06/08 23:14 ID:UTbDGJT+
sandstoneは外したほうがイイ
591名無しさんの野望:04/06/09 01:48 ID:DkczLy8v
omgとかのマップって息抜き用?
クリア方法、更にさっぱり趣向が解らなくて・・・
592名無しさんの野望:04/06/09 15:06 ID:6xXO1Rsy
ワイヤーみたいなので移動してる人がたくさんいるんだけどどうやったらできるんですか?
593名無しさんの野望:04/06/09 15:19 ID:rNIaeTBW
>>592
bind h + hook
594名無しさんの野望:04/06/09 15:30 ID:6xXO1Rsy
thx
感謝!
595592:04/06/09 17:44 ID:AdS5i1he
>>594
ごめん間違った
bind h +hook 
が正しい、+とhookにスペースはいらない
596594:04/06/09 18:57 ID:6xXO1Rsy
このゲームが異様に面白くなりました 感謝します
597名無しさんの野望:04/06/09 19:36 ID:Y/QJyQCK
ttp://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20040609192253.jpg
汚くてスマンがワロタので何となく画像うp。
Wonの外鯖で撮ったSSなんだけど、
皆でToonrunマップのハゲ倒そうとしてます。無理なのに。
何か鯖缶が「Walterを倒すために、俺はSvenCoopをやっているんだ!!」とか言ってるし。
もう見てらんない。
1時間くらいみんなでボコってたし。攻略なんてそっちのけ。
一千万以上ある体力をどうやって削ると言うんだよ。

で、漏れももちろん参加した訳だが。
5、6回復活してありったけの弾薬をブチ込みましたが、結局皆諦めて普通にクリアしてましたとさ。

スレ汚しスマン。逝って来ます。
598名無しさんの野望:04/06/10 08:00 ID:XdJvnM0p
やっぱり言葉は通じなくても
バールで通じる何かがあるみたい。
599名無しさんの野望:04/06/10 11:50 ID:NClIxpAa
>>591
omg2は大砲で撃たれても死ななくて神の部屋にいける
600名無しさんの野望:04/06/10 14:01 ID:c6kM2FeA
>>597
現場にいてSSとっていた
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up2765.jpg
601名無しさんの野望:04/06/10 16:37 ID:HfpC8Go9
おまえら忘れてないか?
フロントライン・フォース
http://www.frontlineforce.com/
602名無しさんの野望:04/06/10 17:36 ID:Xj87Rc3m
>>597
以前倒したことがあったぞ
カナテコの攻撃力100倍ぐらいになってた鯖だが
603名無しさんの野望:04/06/10 18:40 ID:+5Mr7wlG
>>601
coopじゃないじゃん
604名無しさんの野望:04/06/11 12:42 ID:KNBPocdQ
良いMODが一杯張られてるけど、結構入れるの面倒臭いですよね。
ダウン先も落ちてたりリンク切れたりしてると泣ける_| ̄|○
605名無しさんの野望:04/06/12 15:49 ID:OcaqWAWT
3.5はまだかぁあああああ
NPC頭よくなったね
606名無しさんの野望:04/06/13 16:59 ID:dghpfHbw
steamでスヴェコやろうとしたら「てめえのcliant.dllがサーバーのと違うぞ糞ボケ(意訳)」
と言われて遊べない。どうすればいいんですか
607名無しさんの野望:04/06/13 18:13 ID:zPuAI0/j
てめえのcliant.dllをサーバーのと同じにしろ糞ボケ
608名無しさんの野望:04/06/13 18:35 ID:dghpfHbw
そのやり方を聞いてるんだよこの糞御仁様どうか教えてくださいまし
609名無しさんの野望:04/06/13 21:43 ID:vRcUHI1o
cliant.dllなんて最初からないよ
610名無しさんの野望:04/06/13 22:57 ID:zPuAI0/j
考えられることは3つ・・・。

cliant.dllがサーバーと違う!

このただ一つだけだ!!
611名無しさんの野望:04/06/14 00:22 ID:9Iq7Rsku
svencoop2で、マグナム落ちてるトコの近くにある落とし穴に
手前の通路の方から平べったい箱を持ってきて落とすと
ボーナスステージみたい部屋に行けるんだけど、
警備員を左右の矢印のスイッチを撃ってジャンプさせるゲームが
毎回馬鹿外人が邪魔してすぐゲームオーバーになるんだけど
クリアとかすると何か起きるの?
612名無しさんの野望:04/06/14 01:13 ID:blDuzMwd
>>611
あれはただのお遊びだと思われがちだけどちゃんとクリアすると
落とし穴周辺に武器&弾薬が追加される

って以前にも書いた気がするヴァー
613名無しさんの野望:04/06/14 12:17 ID:c+/HrTCA
穴の入り口でhook使って塞いで外人阻止しろ!
614名無しさんの野望:04/06/14 13:51 ID:7/0aBS2A
>>611
終盤の床がどんどん沈んでいく所で、
Friendly Alien Slaveの加勢が入る
615名無しさんの野望:04/06/14 14:46 ID:SVcX7sB0
svencoop2がミッション失敗で終わると妙に気分が悪いのは漏れだけ?
616名無しさんの野望:04/06/15 01:03 ID:56+8ccs9
>>615
あのマップって成功とか失敗とかあったっけ?
617名無しさんの野望:04/06/15 02:30 ID:eOCBXths
1のChubbyと、2の冒頭に出てくるFriendly Gruntを生還させてれば
Best Endingになるはずだが、Steamになってから達成してないなあ。
N00b多すぎ
618名無しさんの野望:04/06/15 07:20 ID:eX+pHv5c
そりゃそうだろ
あんなリプレイ性の無いMODで同じマップを何度もやりたがるほうが少ない
619名無しさんの野望:04/06/15 23:29 ID:56+8ccs9
svencooprpg2と3がやりたいけど中々マップが見つからない
620名無しさんの野望:04/06/16 00:02 ID:RL49U+Ww
>>617
俺はスベコのN00BってかFPS初心者は歓迎するよ
621nu- P2版 ◆Ujnu.4men. :04/06/16 09:33 ID:j1yW9BRS
全世界で数人しかいなかった頃に比べて今は天国のようだ

誰だって知らないMAPで思い道理に動けるわけないんだから
生ぬるく見守ってやっておくれ
622名無しさんの野望:04/06/19 18:12 ID:ZkHqB+2X
hos
623名無しさんの野望:04/06/20 20:06 ID:uyWAkptK
age
624名無しさんの野望:04/06/21 13:23 ID:QKBX/+N+
Paroxysmやったけどクソすぎ モデルとか武器はいいのになあ 火炎放射器スベコにもほしい
DCcoopもくそだったし 他のcoopmodやるとスベコのmapのよさが改めてわかるなあ。
625名無しさんの野望:04/06/21 13:50 ID:QKBX/+N+
そういやtheyhungercoopはまだなんですかね
626名無しさんの野望:04/06/21 23:17 ID:yigsw7YP
Paroxysmはまだ評価出来るレベルじゃない
627名無しさんの野望:04/06/22 12:22 ID:h4ocN2VO
スベコがよくできてるって言うか、スベコはほとんどHLじゃん。
628名無しさんの野望:04/06/22 17:54 ID:gzsVM0+m
Giant GargをGiant Snarkに変えてやってます
629名無しさんの野望:04/06/22 17:56 ID:gzsVM0+m
ってかsc_starwarsのsturmtrooper強過ぎ。。
630Ace ◆lnWmmDoCR. :04/06/22 19:38 ID:uLGEPdQj
ore tuyosugi SC de shoubu sitara makeru ki sinai
631名無しさんの野望:04/06/23 21:57 ID:Jt3SlTg6
壁掛けフックみたいな白いビームの武器が謎
みんな忍者みたいに使いまくってた
632名無しさんの野望:04/06/24 11:33 ID:OQ12jgBj
633Ace ◆lnWmmDoCR. :04/06/24 20:23 ID:rSZqgTwy
でも高低差を利用したMAPであれあるとつまんまい
634名無しさんの野望:04/06/24 22:48 ID:roR5UJD0

∧♀
■∧ ♀
■orz ∧
こんな感じのCo-opならではの突破法が台無しになるから漏れはあまり好きじゃないな>HookMOD
ただジャンプして渡る所で落ちまくると欲しくなるけど・・・w
635631:04/06/24 23:36 ID:zNtwzGs8
>>632 なるほど!ありがとです。

みんな危なっかしい崖みたいなところで、そのフック使ってビョーンビョーンってやってて
時々落ちそうになって、でも奇跡的に生還(笑)したりしてて面白かった
636名無しさんの野望:04/06/25 16:49 ID:fusXkdIZ
test鯖のフックはイイカンジです
637名無しさんの野望:04/06/27 04:53 ID:N7hVWUYN
>>636
禿同、しかも皆、二人以上でないと上れないところは
殆どフック使ってないしな。フック時間も移動にも便利



と言うか、青いロープみたいなのとフックは別物なのか?
638名無しさんの野望:04/06/27 08:21 ID:3jzthxq/
ninjarope だったかなそれ。ぶら下がるだけだったと思う
639名無しさんの野望:04/06/28 00:25 ID:nxwbrQu/
svencoop1とか左右のボタンを同時に押さないと最初の部屋から出られないマップも
sv_maxspeed 1000とかで高速で動けば一人でプレイできる
640名無しさんの野望:04/07/02 21:48 ID:mvp+XJZQ
ほs
641名無しさんの野望:04/07/03 20:50 ID:ZFy9iYMR
WON版とSteam版、どっちの方が人多い?
642名無しさんの野望:04/07/03 22:12 ID:Cgll6Iuv
Steam版
643名無しさんの野望:04/07/06 23:41 ID:si5Sc9bA
644名無しさんの野望:04/07/07 00:28 ID:JbSAdmh2
o
645名無しさんの野望:04/07/07 02:04 ID:HpGYplIr
s
646名無しさんの野望:04/07/07 11:30 ID:zMu7Ttq8
スベコやったこと無い初心者がsvencoop1をやってみる。

赤エイリアン「トア ハス ウェーティング カム!!」

俺「曲者め!! 瞬殺してやる!!」

バンバンバンバン!!・・・カチッカチッ カンコンカンコンカンコンカンコン・・・

俺「・・・そうか、このマップってPeaces Like Usみたいにエイリアン味方なのか。」

リボルバーと弾薬を拾い集め、ポータルに飛び込む。
そして青いチビエイリアンを追いかけようとすると目の前が崩れて進めなくなる。
仕方なく反対の道を進もうとするとスレーブが沢山来た。

俺「こんなに味方が・・・と言うとは、この先には敵兵が山ほ・・・」

フガフガフガ!! キュイーン・・・ バリバリッ!!!!

俺「ま・・・待てっ!! 俺は味方だっ!! ふれんどりーふぁいあ!! ふれ・・・」

ピピッピピッピッピー
647名無しさんの野望:04/07/07 19:32 ID:PHIRRK95
ピーッピーッピッピッピーだよ
648名無しさんの野望:04/07/07 20:40 ID:66hGTHIs
ピーッピッピッピッピー、じゃないか?
649名無しさんの野望:04/07/07 22:01 ID:xGGRZ7v4
ピピーッピピピピーだろ
650名無しさんの野望:04/07/07 22:33 ID:XtZEjRtE
わざわざHLを起動して確認した香具師が20人くらいはいるオカン。
651名無しさんの野望:04/07/07 22:58 ID:F/qNumyd
( ´,_ゝ`)ピピッピピッピッ
652名無しさんの野望:04/07/07 23:30 ID:XO4nTlqv
意外とみんなこのスレをチェックしてんのね
653名無しさんの野望:04/07/07 23:55 ID:GtIbC0b1
俺はスベコ大好きだから常駐してるぞ

CSがへぼく成ろうがスベコ大好きおまいら大好き
654名無しさんの野望:04/07/08 00:21 ID:AMivKK5x
オレ カナテコ ダイスキ
ダカラ ナグル
655名無しさんの野望:04/07/08 00:22 ID:MSVvRt5l
うれしいこといってくれるじゃないの
>>646は、話題の無いこのスレに降臨した神だな

ちなみにピピーピーピッピー
656名無しさんの野望:04/07/08 00:40 ID:wduUB3GL
ピピーピピッ
657名無しさんの野望:04/07/08 09:26 ID:2BMRoc9G
Half−Lifeのことあんまり知らないんですが、初心者に詳しく解説してくれる神はいませんか?
658名無しさんの野望:04/07/08 15:57 ID:VZiCMn2K
俺的にはピピッピピピッピーピピピッピー
659名無しさんの野望:04/07/08 16:16 ID:fv/F2L4/
[test jp]鯖管様へ m(__)m
いつも数少ないスベコのカスタムマップ鯖立て
御苦労様です。
もしここの板を見られてたら
下記のカスタムマップをぜひ導入お願いします。
このマップ、自分もやってみましたが
なかなかよく出来たマップでした。

ttp://page.freett.com/mofu2/rd.html

後、「snark cafe」氏のHPにあります
カスタムマップも秀逸なのが揃っております。

ttp://www.snarkcafe.net/files/index.php?category=2
660名無しさんの野望:04/07/08 17:30 ID:TGqWui8L
なんかすげえジャンプしてるやついたけど、どうしたら使えるん?
HOOKはわかるんだけどなぁ・・・
足から煙りだしながらジャンプしてた
661名無しさんの野望:04/07/08 18:14 ID:Qutrj8/3
ゲゲーッ。スベコの国内マッパーがいたとはッッ!!
test jp缶です。
日頃のごひいきありがとうございます。
さっそく導入してみます。
やりたいかたは "rhapsody kibon"とでも鯖でいうてくだされ

ちなみに今晩が最後です。
ソース公開しました。参考までにどんぞ
ttp://electro.gozaru.jp/
662名無しさんの野望:04/07/08 19:07 ID:XEYEiIeh
何だtest鯖終わってしまうのか



次の巣はほーまーかな
663名無しさんの野望:04/07/08 19:57 ID:Ad1bnAau
664test jp:04/07/08 21:15 ID:ApX76gpY
えー、私のアップミスです。
作者ページから落としてから入ってきてください
665660:04/07/08 22:50 ID:TGqWui8L
有難うございます
お礼に面白いスクショを置いていきますね
http://up.isp.2ch.net/up/a5af02076462.JPG
666名無しさんの野望:04/07/08 23:24 ID:2WVVmqnk
testserver管様、どうもお疲れ様でした。
秀逸な数々のカスタムマップの提供どうもありがとうございました。
楽しく遊ばせて頂きました。


667test jp:04/07/09 01:57 ID:6P6MWgoe
無事終了致しました。
毎度ながら良く落ちたり、HDDのスワップですごいラグを起こしたりで、
ご迷惑をかけながらも、遅くまで付き合って頂いた方々ありがとうございます。
最後の夜になってシークレットを発見したり、
食傷ぎみだったマップのおもしろさを再認識したりで、
スベコの楽しさを存分に味わえました。
未練たらたらですがこの辺で。
ありがとうございました
later, gg
668名無しさんの野望:04/07/09 02:26 ID:c3S03WXk
>>665
それの被害者 ノシ
urban1使ってるはずなんだけど、違うモデルになっちゃってますな。
うちでも、モデル持ってるはずなのにhelmetになってたことあるけど。
なんなんだろなぁ・・・。

>>667
お疲れ様でした。
こっちもSteamに繋がらなくなったりで、
すっきりしないまま終る事になっちゃいましたが、
最後まで熱い鯖でした。
いつか復帰したときはまた一緒に遊びましょ。

HP参考にさせて貰いますね。
楽しい鯖と楽しいスベコライフをありがとうございました。

途中の待ち時間での落書きをうpしてみる。
ttp://haiiro.info/up/img/378.jpg
669名無しさんの野望:04/07/09 02:51 ID:FRxo6YQ1
>>665
これ、生で見てワラタよw



>>667
今までお疲れさまでした。

最後のRE1はお世話になりました
HPがギリギリ残ってゾンビとか言われて
吹きました。充実したスベコでした。

test鯖に行くのが楽しみだったので残念ですが
また、楽しく敵をブリ殺しましょう。
復帰待ってます:D

670名無しさんの野望:04/07/09 21:55 ID:vkFRPQKw
急に伸びたな、このスレ

WON版でしかやってないけどSteam版入れるかあ…
671名無しさんの野望:04/07/11 01:50 ID:/3y5THL9
steam版の入れ方が良く分からない・・・
steamの方にsvencoopのフォルダ丸ごとコピーしたけどsteamに反映されない
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:40 ID:xEVuChnC
C:\Steam\SteamApps\[email protected]\half-life\SvenCoop\
ってなかんじ
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:34 ID:+ygy22L2
だめなときは糞steamを再インスコしやがれ
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:03 ID:XR5dUERT
むしろSteamにスベコインストーラーでスベコを再インスコの方が
675名無しさんの野望:04/07/12 21:42 ID:D6siB8Gk
う〜ん、鯖が・・・
676名無しさんの野望:04/07/13 02:02 ID:0XerbmF3
・・・ない
677名無しさんの野望:04/07/13 03:21 ID:x2Zkg/Du
the-climbってMAPがかなり熱い
暇な人は外人さん達に混ざって楽しもうぜ!
MAPは自動的に高速でDLされるから心配なし

{RS} Cafe of Rabid Snarks!
66.199.237.115:27015
678名無しさんの野望:04/07/14 14:00 ID:/Pv56wP3
>>677
自力ではここまでしか行けなかった、難しすぎ
前にほーまーさんがomgのクリアムービーをアップしたみたいに
誰かアップしてくれる神の登場を待ちます

http://noname.jfast.net/sc/temp00.jpg
679名無しさんの野望:04/07/14 14:10 ID:S45HEPeS
>>678
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

climbってそういうことか・・・!
680名無しさんの野望:04/07/14 20:23 ID:ZWQCKbfZ
the-climb鯖キボンヌあげ
681名無しさんの野望:04/07/17 15:10 ID:qsVlyzPN
なんか面白そうだなw
マリオ64みたいな感じがする
682 :04/07/17 23:07 ID:c6DeyMzX
the-climbが落とせる場所ないですか?
Forum見てもなかったしどこで配布してるんでしょ
683名無しさんの野望:04/07/19 00:29 ID:2zoUQqdN
684名無しさんの野望:04/07/22 15:34 ID:CLKSkUnI
保守
685名無しさんの野望:04/07/22 20:27 ID:CASW89xb
そう言えば、re2ってサーバー見たんだが、もうでたのかな?
686名無しさんの野望:04/07/22 20:37 ID:CL8czT/T
>>685
minigameじゃなくて?
minigameだったらさっき鯖立ててたけど、みんなDLできないっぽい・・・。
さっき入ろうとしてDLできなかった方いたら、なんのファイルが足りなくて入れなかったのか、
ファイル名とかうろ覚えでも構わないんで教えてくれると助かります。
687名無しさんの野望:04/07/22 22:27 ID:CASW89xb
>>686
結構、前にみたので>>686様の鯖ではないと思います
688 :04/07/22 22:35 ID:T160rBqa
>>686
DLできないんじゃなくてつないだ人が意図的にキャンセルしてるんじゃない?
サーバーから直接DLしてるから遅すぎるしね

もし何かDLできないとしたら.wadファイルのことがかなり多いよ
689名無しさんの野望:04/07/22 22:54 ID:CL8czT/T
>>688
一応httpDL有効にして、直接DLは切ってあるんだけど、鯖重いのかな・・・。
サイズもかなりでかいし、ちょっときついか・・。

こっちの方でもうちょっとテストしてみます。
情報ありがとうございました。
690名無しさんの野望:04/07/22 22:58 ID:CL8czT/T
>>687
そういえば前にテストしてた事あったね。
まだ本編は出てないけど、ミニゲームだけのが落とせるのでよかったら入れといてくださいな。
http://www.bidybag.com/re/
691名無しさんの野望:04/07/27 07:41 ID:7GsW8cf7
保守sage
692名無しさんの野望:04/07/27 19:53 ID:vxIJZ+Vl
steamから買ったHLでスベコやってるんだけど
公式から落としたmapはどこに入れるといいんですかね?
RE1のインスト試してみたんだけど、フォルダがsteam/half-lifeになってるんだが…
教えてエロい人!!
693名無しさんの野望:04/07/27 20:08 ID:vxIJZ+Vl
すんません
事故解決しました
694名無しさんの野望:04/07/27 20:16 ID:6oYcKMu/
どう解決したのか書けば
この先同じことで悩んだ人を救済できると思うのだが
695名無しさんの野望:04/07/27 21:17 ID:vxIJZ+Vl
解凍して出来たファイルやフォルダをスベコのそれと当てはめますた
696名無しさんの野望:04/07/30 15:39 ID:XnX6DEhF
the-climb鯖キボンヌ
697Ace ◆lnWmmDoCR. :04/07/31 06:41 ID:HpVUGCFL
climbがない!
698 :04/07/31 08:11 ID:gpfRuef3
>>683にあったthe-climbをミラーしてみた
{RS} Cafe of Rabid Snarks!サーバーで使ってるのと同じかどうかはわからないです
元々はTFCのMAPみたいだから解凍するフォルダに注意
個人的にはThe-Climb2のほうが簡単だけどやっぱり難しいね

両方とも1MBくらい
http://noname.jfast.net/sc/The-Climb.zip
http://noname.jfast.net/sc/The-Climb2.zip
699名無しさんの野望:04/07/31 12:55 ID:cIbYJWnP
今現在「Svenskill_f」ってのが開始されてる
これもclimbと同じようにプレイヤーのスキル重視マップだけど異常にむずい

{RS} Cafe of Rabid Snarks #2
67.18.113.137:27015
700名無しさんの野望:04/07/31 16:39 ID:pId3jXJC
The-Climb鯖立ててみたので良かったらどうぞー。
しばらくこれ一つだけで回しておきます。
>>698
The-Climb2ってSCで使えました?
TFCでは普通に使えるけど、SCだとスタートから一歩も動けない。
なんか設定が必要なのかな・・・。
701名無しさんの野望:04/07/31 16:59 ID:IT1+2kvj
>>700
ホントだ、動けないですね
以前RSで落としたSCでも動く「the-climb2.bsp」を同梱した物に差し替えておきました
ちなみにファイル名の最後にtfcと書いてあるのがSCでは「動かない」元々のファイルです

さて、マップチェンジの時間までにクリアできる人が現われるのだろうか…
702名無しさんの野望:04/07/31 17:06 ID:pId3jXJC
>>701
乙です!後で導入させてもらいますねー。
一応時間無制限なんで心行くまでチャレンジして下さいな。


今The-Climb動かしてて、一応必要なファイルはアップしてありますが、
もしファイルが足りなくて入れないとかあったら教えてくださいませ。
一応wadと大文字小文字に関しては問題ないはず・・・。
703Ace ◆lnWmmDoCR. :04/07/31 17:26 ID:PSEG3xxg
GJだぜてめら!
704名無しさんの野望:04/07/31 18:13 ID:5/BlYdXo
ちょっとやってきた。回転床できねぇ。3回に1回ぐらいしか飛べん
705名無しさんの野望:04/07/31 18:15 ID:IT1+2kvj
the-climbでのショートカット解説を作ってみた
先はかなり長いからこのくらいはいいよね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
http://noname.jfast.net/sc/climb.html
706名無しさんの野望:04/07/31 18:33 ID:S2P7z0sH
木馬は死ぬ・・・
707名無しさんの野望:04/08/01 17:00 ID:LOL+Ckpc
wonとsteamでなんか違いある?
708名無しさんの野望:04/08/02 14:51 ID:ccvoNP16
とうとうWONが終わりましたか。
スベコは関係ないが、Steamに対応してなくてできなくなった人気MODにはお悔み(ry

>>707
Out of sfx_tエラーもでないし、快適になると思うよ
709名無しさんの野望:04/08/02 20:32 ID:zdtS1uGm
>>700
IPは?
710名無しさんの野望:04/08/02 21:55 ID:5H7OQFgm
>>709
今「2」の方だけど立ててみました。
IP固定じゃないし常時稼働でもないから、
見かけたら入ってくださいとしか言えないなぁ・・。
今は 210.197.246.237:27015 かな。

さっき入れなかった人いたみたいだけど、
もう直したんで多分入れるかと。
711nu- P2版 ◆Ujnu.4men. :04/08/03 13:37 ID:GZvNccxN
昨日GAMESABAでMAPのテストみたいなのやってたけど
結構面白かったです
ちょっと重気味だったか
712GAMESABA:04/08/03 20:26 ID:IwZcCyf1
こんばんは、亀鯖官です。
本日、新たにマップを追加してみました。
鯖から直接DLできるようにしていますが、
予めマップを導入してから鯖にjoinしていただければ幸いです。

マップのDL先は↓に記載しております。
http://park5.wakwak.com/~hack/game.html
713nu- P2版 ◆Ujnu.4men. :04/08/03 22:43 ID:GZvNccxN
おー
今日も行かせてもらうかな

昨日サイト探したけどみつからなんでな
鯖からダイレクトにDL失礼
でもアレだSteamはWONに比べて自動DL早くなったなぁ
714名無しさんの野望:04/08/04 00:38 ID:beppZhCo
steamキャッシュのHLでスベコやってる人でRE1のインストール成功した人いる?
715名無しさんの野望:04/08/04 04:21 ID:rSvmPprA
>>713
うろ覚えなんだけど、たしかSTEAMはWONと違って
サーバーから直接落としてるんじゃなくて
あらかじめ登録してあったURLから落とすので
実質一緒というか鯖の負担はなかったはず
716nu- P2版 ◆Ujnu.4men. :04/08/04 10:42 ID:tQGSqZ/5
ほほう、そうなのか
WONの時は光なのにもかかわらず1MAP落とすのにえらい時間かかったからな
進化ダワ

>>714
インストールできたよ(タブン)
昨日GAMESABAでRE2やったしネ
SvenCoopフォルダの手前のフォルダを指定するんだと思うけど
一度適当なフォルダにインストールしてからそれをコピーした方がいいかもしれない
717名無しさんの野望:04/08/05 12:05 ID:AFbYClJ3
なんかしらんがSteamが重いのでPC買い替えまでSven-coopおあずけ(ノ∀`)
718名無しさんの野望:04/08/05 13:33 ID:Mw5pkGqd
>>717
つ[RCBot]
719名無しさんの野望:04/08/05 20:48 ID:v7jltN/n
これってhl2専用MODですか?
720719:04/08/05 21:13 ID:v7jltN/n
すいません、なんでもないです。
721Ace ◆lnWmmDoCR. :04/08/05 22:50 ID:IJNq0oAp
GAMESABA II SABA
722名無しさんの野望:04/08/06 10:36 ID:ZH6suG72
ガオー
  ○〜      ワーワー
  △   λ λ λ λ ====

   `λ=
  ○〜 `λ=   ボコボコボコ
  △`λ= `λ=


 ガオォー!    、
  ○〜☆::::::::::::::λ"      ギャァァァァァァ!!
  △  ☆:::::::::::::::::::::::::、。・    
723名無しさんの野望:04/08/06 10:47 ID:Rm0iifnL
svencoopやってるといつも思うが
みんなせわしなさ過ぎる。
もうちょっとまったりやりたいよね。
皆ばらばらに死んで、結局シングルプレイと変わらない状態になったりするし。
724nu- P2版 ◆Ujnu.4men. :04/08/06 11:13 ID:jY0skcxC
んー
周りの人によるっしょ

それでもまぁ人数が少なければ少ないほどチームプレイになるなぁ
あとMAPの難易度というか敵の強さが強すぎるとリスポンしまくりで
協力とか以前の問題になるね

じゃ、>>723がマッタリMAP作ってくれ
まったりやろうぜ
725名無しさんの野望:04/08/06 17:02 ID:Lnn6TnY5
mapの問題じゃなく、プレイヤーの質の問題だな。
死んだ仲間を待ってくれる人もいれば、待っててくれた仲間に対し無関心でそのまま突っ込んでまた死ぬ仲間もいる。
ようは、いかに誰も死なないでなおかつ協力しながら進めるかだよ。
ジェットパックの鯖やフックの鯖なんて問題外。
あれは結局一人で進むためのもの。
coopの本質を無視してる。
726名無しさんの野望:04/08/06 17:13 ID:SY9jqllz
質か・・・そういえば
plz MP5 onlyって誰かが言ってマシンガンだけで進んだことがあったがあれは面白かったぞ
727名無しさんの野望:04/08/06 17:56 ID:Lnn6TnY5
MED-KITもあるんだから、もっとみんな慎重に進めば良いのにね
目指すは0DEATH。
協力しながら回復しながら進めば、不可能じゃないさ!
30Deathとかしてるの、もうみてらんない。

ちなみに、俺はハンドガン大好き。
射撃時のモーションがはたから見て、一番かっこついてると思う。
728名無しさんの野望:04/08/06 18:48 ID:VCxYCqX2
ハンドガソはたまにリズムつけて撃ってる人も居てちょっとオモロイ。
729名無しさんの野望:04/08/06 20:16 ID:qV08VcQz
>>727
>MED-KITもあるんだから、もっとみんな慎重に進めば良いのにね
>目指すは0DEATH。
激しく同意。
助け合いつつ進むのがCoopなんだから皆もう少し仲間に気を使ってホスィ。
以前外鯖で負傷して「Medic!!」と回復を頼んだら外人に
「死にかけてるなら死んで復活すりゃいいじゃん、グレネード持って特攻汁」
見たいな事を言われて微妙にショックでした。
外人からすればPINGの高い捨て駒に過ぎないのかも知れんが漏れはRCBotじゃないんだあぁぁー

少し熱くなりました、吊って来ます orz
730名無しさんの野望:04/08/06 20:36 ID:Lnn6TnY5
そーそー
無限コンティニューのマリオブロスやってるようなもんだよね。
今の現状は。
だから自分でそれなりに規制しないと
731名無しさんの野望:04/08/06 20:54 ID:tcuDYQot
脳内でSWATの突入コンビネーションをイメージすると楽しくなるよ
まあ仲間が猪武者だと興ざめですが・・

難易度をもっと高くしてコミュニケーションがとれる仲間(ニポンジン)とやりたいねえ
732名無しさんの野望:04/08/07 02:50 ID:gJVdkYxF
>>729
海外じゃ大人数鯖になるほどスコア競争な雰囲気が強いからしょうがない
強力プレイしたいなら少人数鯖
結構気使ってくれたり回復してくれたりするよ
日本だって大人数鯖になるほどそういう傾向がでてくるからある程度はスベコの摂理
733名無しさんの野望:04/08/07 05:25 ID:01u2MAdL
死んだときのペナルティをもっと高くすれば
大味なのも解決できそうな気がする
734名無しさんの野望:04/08/07 05:26 ID:01u2MAdL
とは言うものの、死亡前提でクリアにかからないとならないカスタムマップなんかじゃ
逆にストレスたまるだけか。
735名無しさんの野望:04/08/07 09:14 ID:3onkmF8f
久しぶりにスベコやろうと思ったら
落とさなくちゃならないファイルが多すぎでちょっと萎えた。
3時間かけて落としましたが。
新規参入者の為にも全部入りの基本セットとか作って欲しいね
736名無しさんの野望:04/08/07 11:26 ID:H9hLMfqC
auspicesは難しすぎる。というか悲惨すぎる。
最後あたりは手榴弾を持って
突っ込んでは脂肪、突っ込んでは脂肪の連続。
このマップでは毎回10回以上死ぬ。
737名無しさんの野望:04/08/07 12:54 ID:C/si8f12
ペナルティタイムを長くすると、
猪外人がブーブーいいながら鯖から落ちていくので、いい対処法だと思う
10秒以上あっていいんじゃないか

CSのようなRadio機能が欲しいよね
そういうことできるPluginは無いんすか
738名無しさんの野望:04/08/07 13:20 ID:01u2MAdL
私はボイチャ併用してます
739名無しさんの野望:04/08/07 13:31 ID:01u2MAdL
デフォルトであるtake coverとmedicってことね
そういうプラグインがあるわけじゃないです
740名無しさんの野望:04/08/07 15:21 ID:mibZoRy1
S.W.A.Tていうやつうざい、自分ももってないマップを何回も投票しやがって。
しかも12時間もやってるとかあほすぎ
741名無しさんの野望:04/08/07 18:23 ID:WhSZdfjF
まあたとえ10秒待ちでもグレ特攻はやめられません
742名無しさんの野望:04/08/08 00:09 ID:PtHbc4Eq
夜遅くにこんばんわぁ

このまえスベコやってるとき 8歳ぐらいの声した韓国人の餓鬼がボイスで喋りまくってたから
みんなでそいつをカナテコで一時間ぐらい殴りまくって その後BOSS格の敵が出てきたとき
みんなで乗り物乗って逃げてそいつを一人で戦わせた
これは普通の風景なのだが、なんとそのときボイスチャットとチャットを使わなかったんだ
あの時ほど言葉よりハートだな と思ったことは無い
そいつはずっとうるさかったから ワープへ押し込む すぐさま入る の連携で30回ぐらい殺した
そしてキック 終わった後にはみんなチャットにGJ!もう最高! 

でも鯖名忘れた
743名無しさんの野望:04/08/08 10:36 ID:HMiBt/wk
そういやどっかのマップで、ボスが箱の中に入っててちょっとはみ出してるのが見えて
ああ、こりゃ大変だぁ。
とか思ってたら、英語喋ってる子供が急に設置砲台を占領して
しきりに、ここは任せろ!みたいなこと叫んでるから
ボス現れたときに、みんなで砲台に向かってUSEキー連打して
砲台奪って私が結局撃破したなんてことがあったけど
VCで叫びながら、カナテコ振り回してくるあの子の姿が未だに忘れられない。
744Ace ◆lnWmmDoCR. :04/08/08 19:23 ID:wQviv/Qc
>>743
そのマップやりたい!
745Ace ◆lnWmmDoCR. :04/08/08 19:24 ID:wQviv/Qc
うわ!Full!がめさば!
746名無しさんの野望:04/08/08 21:12 ID:tDhbUrwC
Creepsworld map packをそのままMapcycleにしたりと、
一時はどうなることかと思ったがめさばですが、
最近は精力的にCustom Mapを導入し、日本第一位鯖の座をつかんだように思う。
ここらでShift鯖のSteam参戦や、他常時鯖が生まれてくるとおもしろくなるのだが。
まあそれが必要であるほど日本人プレイヤーはいないし、
一番の問題は韓国人の流入だわな
747名無しさんの野望:04/08/08 21:35 ID:tDhbUrwC
がめさばがSteamスベコに参戦してきた当時は、
鯖管殿が完全なるNoobであって、何故参戦してきたか理解できなかった。
皆、食傷ぎみであるスベコ戦線に、プレイヤーを引き付ける売りが無かった。
それでも現在に至るまで、鯖への努力と研鑚を続けて来たことが認められてきたのだろう。
がめさばGoodJob
748名無しさんの野望:04/08/08 21:43 ID:gwgU7LQd
Shiftってまだあったんだ。
Steamにして以来見たこと無いな
749Ace ◆lnWmmDoCR. :04/08/08 23:51 ID:wQviv/Qc
zenbu ore to gamesaba no okage
hizamaduke hinmin domo
game saba ittekima-su!
750名無しさんの野望:04/08/09 22:38 ID:XepPCWjd
ホマ鯖で、スナークを大量にまく糞アメ公が、いるな。
なんなんだよもう。
751名無しさんの野望:04/08/11 02:59 ID:WFqGNpBO
ハァ?なにいってんのおまえら。
Custom mapいれてもかまわんけど
endless mapいれるな!、終わりのない
ネタマップなんざやる気なんかでねー。
最初から入ってるマップで十分なんだよ。
しかもモンスター異常に強いし、武器くそ
雑魚いし、まだhomer2ch鯖のほうがいいぜ。
嗚呼、aho saba comeback・・・・
752名無しさんの野望:04/08/11 10:50 ID:tKL4IG5j
多分同じやつガメサバでもまいてた
pingからアジア系外国人かとおもったが
753名無しさんの野望:04/08/11 12:01 ID:OPeZMamU
スナークってなんだ?

あのピョンピョン飛び跳ねる奴のことだろうか
754nu- P2版 ◆Ujnu.4men. :04/08/11 13:22 ID:3fQql95c
755名無しさんの野望:04/08/11 16:09 ID:OPeZMamU
一応あってたみたいだが
こいつの名前は俺の中では「虫」だ。
756nu- P2版 ◆Ujnu.4men. :04/08/11 16:26 ID:3fQql95c
俺の中では「チョッチョリーナ」だよ
757名無しさんの野望:04/08/11 17:54 ID:OPeZMamU
悪くない
俺も今度からそう呼ぶ。

最近ハンドガンのみプレイが熱い!
気がする。
758名無しさんの野望:04/08/11 19:06 ID:nlf1hSRH
>>757
勿論SkinはBarneyだろうな?


てか最近余裕のないヤツとばっかりあたるなぁ。
弾丸HealthHEVバッテリー独り占め、ガンガン先に進んでいっちゃう人。
初期の弾数が少ないMapとかならもうちょい分けてくれよ、と。
鯖管でもなんでもないから偉いこと言えないけど、もう少しマターリペースで進んでほしいもんだ。
759名無しさんの野望:04/08/11 19:36 ID:OPeZMamU
それよりも問題なのはASEで見たいつまでも減らないGAMESABAの人数と
いつまでも増えないスコアだろう。
DLさせたままほったからしにしてるのか、鯖がおかしいのか…
760名無しさんの野望:04/08/11 20:15 ID:Q31EsNx9
久しぶりにスレが活性化して嬉しい香具師は俺だけじゃ無いはずだ
761名無しさんの野望:04/08/11 20:54 ID:OPeZMamU
活性化したのかなぁ…
前とあまり変わってない気が
762名無しさんの野望:04/08/11 21:32 ID:OTvMqWoM
愚痴と煽りしかないな
763名無しさんの野望:04/08/12 16:05 ID:RHXjMciF
>>758
GAMESABA?それ。
死ぬから食らう前にどんどんいくんじゃないの?
homer鯖ならカナテコ強いから敵とたたかってもあまり死なないからな。
game鯖はskill.cfgを全然設定してないからまともにやったら絶対死ぬ。
まぁ用はクリアしたらいいんだよ、内容なんかどうでもいい。
764名無しさんの野望:04/08/12 16:38 ID:nbyBES21
>>763
こういうプレイヤーがいるから面白くなくなるんだよな
お前はLANゲームで一人でやっててくれ
協調性の無い奴が一人でもいると、周りが迷惑するってことに気付いてくれ。
というのも無理な話かもしれないがな。
765名無しさんの野望:04/08/12 18:07 ID:7dph4bh5
バッテリー溜めるヒマがあったらサブマシンガンで特攻するから関係ない
766名無しさんの野望:04/08/12 21:00 ID:G/fzPliJ
このスレを読めば読むほど、
スベコは気心知れた仲間で、ほそぼそとローカライズにやるべきだと思わせられる
767名無しさんの野望:04/08/12 23:19 ID:RHXjMciF
>>764
だまれv3.0から始めたn00bが、おれはv1.9からやってるから
いろいろといえるんだよ、n00bじゃいけんといわんが
SCのクリアにかかわるの話とかきかねえn00bはいらん。
てめえみたいな青二才にいわれるすじあいはねぇ。
768名無しさんの野望:04/08/12 23:28 ID:goiYnmCw

      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <v3.0から始めた奴はn00bだ!!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  v1.9からやってる奴はよく訓練されたn00bだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント スベコは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
769名無しさんの野望:04/08/12 23:51 ID:noSe9MyS
>>767
スマンが、俺は4年前から暇見てはHalfLifeやってるが…
色んなMODに手を出したが
正直な話、TFCやCSのインパクトが強くてその頃のことは全く覚えとらん。
済まないな。
とはいえ、時代は変化するものだよ。早く環境に適用しようね。
770名無しさんの野望:04/08/13 00:00 ID:gTl+Aw/u
関係ないが、昔のこと考えてたら思い出したが
マスターソードやりたいな。
あれってSteamでうごくの?
って思ってDLして試してみたが、駄目じゃん…。
通りで専用スレが無いわけか…といっても既に廃退ぎみではあったが・・・


時代は変化するもの、とは言ったが
変化によって失うものもあるというのは悲しいものよ。のう?
771Ace ◆lnWmmDoCR. :04/08/13 00:56 ID:023J1imd
>>768
ちょううける
772名無しさんの野望:04/08/13 06:46 ID:mK53w/xu
ガメサバ時間帯によっては半数以上が韓国人なんてざらなわけでこのスレで
協調性うんぬんと愚痴を言ってても意味ないぜおやっさん
773名無しさんの野望:04/08/13 08:43 ID:IvOpjmiL
TFCやDODのやりすぎで死ぬのが仕事です
774名無しさんの野望:04/08/13 10:36 ID:GZ1OZsvt
韓国人に協調性が無いかといったらそりゃ偏見。
775名無しさんの野望:04/08/13 20:20 ID:xFQew41h
>>769
わたしは日本にhalf-lifeのdemo時代からやってますがなにか?
776名無しさんの野望:04/08/13 20:58 ID:0R9jOLnt
>>775
そりゃ凄い。
日本語がちょっとおかしい気がするけど、外人さんか?
777名無しさんの野望:04/08/14 02:16 ID:FhIEZmnS
778名無しさんの野望:04/08/14 11:11 ID:de3o+VyZ
一番最初のスレと、PART31(HLスレ最後)見比べてみたら、なけてくるのは俺だけじゃないよな?
779名無しさんの野望:04/08/15 02:43 ID:vtmIIA9H
2,3回やったんだけどオリジナルマップばかりで今やってない。
DL遅すぎ・・・。
780名無しさんの野望:04/08/15 03:56 ID:VG/ehWmE
がめさばだけは格別DL早い
ただRE1だけはDLさすな
ゲーム終わるまでDL人でスロット半分埋まったままとかあった
781名無しさんの野望:04/08/17 03:06 ID:DI+4OQi5
(:.;゚;Д;゚;.:)
782nu- P2版 ◆Ujnu.4men. :04/08/17 11:24 ID:qBgnlowK
■□ HALF-LIFE ハーフライフ □■
6 名前: いy 投稿日:2000/06/09(金) 16:31

俺この頃からいるのか・・・
四年前の俺に乾杯
783名無しさんの野望:04/08/17 12:40 ID:yuaC0IaC
女でこのゲームやってる人いるの?
784名無しさんの野望:04/08/17 12:41 ID:YUIIyX3N
4年前からちゃねらーかよ
凄いな
785名無しさんの野望:04/08/18 06:52 ID:h1V9hh5+
>>782
俺もそのくらいからやってる。失った物たくさんorz
ところでおまえさん、昔はスンゲェくだらない煽りキャラ
というか典型的厨房じゃなかったけ?
786名無しさんの野望:04/08/18 08:36 ID:4OyM9lQ9
 nu- (┘∀) ◆Ujnu.4men.

   【ハンドルネーム】nu-
   【居住地】神奈川県
   【性別】♂
   【ロビー暦】1年半
   【別HN】2chではnu- ゲームはiy
   【ロビーの他に良く行くところ】極稀にPCゲとダウソ
   【恋人の有無】中村さんが大好きです
   【メールアドレス】[email protected]
   【コメント】ヤクルトではないのかもしれない

昔ロビーで煽りまくった記憶があるな>nu-
787nu- P2版 ◆Ujnu.4men. :04/08/18 09:35 ID:oLyDGfW7
最初は煽る人だったしな、俺
おかげで敵を作ったりして逆に煽られたり騙られたり色々ありましたが
今はもう丸くなりましたし、犯罪も殆どしてないですよ?
昔のチャットログとかみると厨房丸出しで超ハズいよね、お勧め。

スベコっていうかゲームはiyでやってるから見かけたらバールのようなもので殴っとき。

>>786
煽るなやっ
788名無しさんの野望:04/08/19 02:19 ID:dgabRKyD
昔は差別用語とかにマジで熱くなってる人とかが多かったね
そういう人がいると、ある意味盛り上がったし、それを幼稚な横槍レスで煽ったり。
あとみんな、「〜なんだが」とか、変に意識した文章を書いてたが
今や「〜なんだが」使う奴=ヲタ臭い、キモヲタの特徴とまで言われてる。
ν速系の板は完全に形骸化したし、なかば漫才化してるもんな。

CS:Sみたいにスベコも一新されれば、また楽しめるんだけど。
789名無しさんの野望:04/08/19 08:11 ID:3hCTMa0T
>>788
コピペ乙
790名無しさんの野望:04/08/19 20:23 ID:HsLLvlW+
(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・
791名無しさんの野望:04/08/20 00:18 ID:Fd3/Uz7o
良スレ
792名無しさんの野望:04/08/20 03:17 ID:ay8T3AEc
>>782-791
おまえら、SCの話ししろよ・・・
793名無しさんの野望:04/08/21 16:33 ID:t2xfSdRP
sakusaku sc serverのパスってなに?
794名無しさんの野望:04/08/21 16:35 ID:OR7JKmxu
しかし地獄行く
795名無しさんの野望:04/08/21 16:38 ID:t2xfSdRP
違うじゃん
796名無しさんの野望:04/08/21 16:44 ID:OR7JKmxu
lol
797名無しさんの野望:04/08/21 16:45 ID:t2xfSdRP
>>796
お前わざとか
798名無しさんの野望:04/08/21 17:18 ID:eySIQbc1
お前ら中学生かよ
799名無しさんの野望:04/08/22 09:03 ID:t5BNotac
>>727
ハンドガンいいですよね^^でもあの鼻クソみたいな攻撃力がもうちょい上がれば・・・

Svenってsteamになってからもサウンドや武器モデル改造ってできるんでしょうか?
どうやらHLのValveフォルダから武器モデルやサウンドを読み込むそうなので、
Blue shiftのディスクについている、武器モデルを良くするパッチをsteamのvalveフォルダにインストールしました。
ですが、steam版HLにはpak1.pakという武器モデルをまとめたファイルがないらしく、
うまくインストールできてませんでした・・・(´д`
800名無しさんの野望:04/08/22 10:00 ID:yfJ8SvCl
>HLのValveフォルダから武器モデルやサウンドを読み込む
いや基本はHLのsteam用キャッシュ(*.gcf)から読み込んで
カスタムは\half-life\SvenCoopから読み込まれる

>武器モデルを良くするパッチをsteamのvalveフォルダにインストールしました。
\half-life\SvenCoop以下に入れるべし
801名無しさんの野望:04/08/22 17:02 ID:t5BNotac
アドバイスありがとうございます^^
steam内のHL,valve,sven,svenのmodelフォルダの4ヶ所にpak1.pakをぶち込みましたが、
やはり無理でしたToT
でもpak Explorerというツールを発見しましたので、これでちょっといじってみます^^
802名無しさんの野望:04/08/22 17:32 ID:yfJ8SvCl
modelフォルダじゃなくてルートフォルダでそ

俺はsteam版TFCで\team fortress classic\tfc\以下にカスタムの*.pak置いてるけど
ちゃんと反映されてる
803801:04/08/22 19:18 ID:t5BNotac
pak Explorerでpak1.pakファイルの中身を見てみたらちゃんとmodelやsoundのデータが入ってました。
データの入れ替えをしたら、しっかりと反映されました。
これでsven coopが更におもしろくなりそうです^^
804名無しさんの野望:04/08/23 23:26 ID:qwwmcQfY
がめさばくゎむぶぁーくぷりぃーズ!

ってメンテでつか乙
805名無しさんの野望:04/08/25 18:06 ID:aU4Kbxzb
近頃、シングルマップやるとこが増えた気がする
笑えるし好きなんだが、まだバグが多すぎて先に進めん。いつ改善されるんやらの・・・
806名無しさんの野望:04/08/25 19:40 ID:rab4ywjr
ポンクーのお力でスベコ始めてみたんだが

なんだこれ!
ヤヴァイほど面白すぎ
グラフィックはショボいけど、そんなもん問題にならないほどこのCOOPは面白い
お陰でまた廃人になりそうだ・・・_| ̄|○
807nu- P2版 ◆Ujnu.4men. :04/08/26 10:02 ID:PGhPyC9E
Coopは面白いよ
新作のFPSが出るたびにCoopは付くのか!?って話になる
まぁどのゲームも付かないんだけどね・・・


この前パワパフのバブルスのスキンでやってたら
途中で参加してきた人のスキンが同じパワパフのブロッサムだった
見つめあう二人・・・そしておもむろに始まるバールで殴りあい
808名無しさんの野望:04/08/26 10:54 ID:E/F6pa3G
>>805
今は減ったけどsteamが出た直後はシングルマップ鯖だらけだった
アップデート時点でスベコフォルダにシングルマップがコピーされる仕様だったから
鯖管の意図と違って勝手に回ってた鯖も多かった
809名無しさんの野望:04/08/26 11:41 ID:rpVPOVG1
>>805
どっかで改良されたシングルマップを見た覚えがある
敵兵が男アサシンになってたり所々でHeavyWeaponGruntが出てきたり

それはバグも少なかった
810名無しさんの野望:04/08/26 12:16 ID:E/F6pa3G
>>809
ローテーションいじってマップチェンジのバグマップ飛ばして鯖管いなくてもエンディングまで
いける鯖はどっかあったけど
811名無しさんの野望:04/08/26 20:46 ID:ni5zq/xV
質問させてもらうよ
svencoop2のキチガイ博士に閉じ込められる部屋
(下に毒が浸してあってブロックに分けられた床が一つずつ沈んでいくところ)
あそこから先に進むにはどうしたらいいんだ?
812名無しさんの野望:04/08/26 21:31 ID:e1EG/CcP
そのうち開くからひたすら耐える

と俺は思ってたけど違うのかな
813名無しさんの野望:04/08/27 14:20 ID:FMlZu2vK
>>811
エレベーター坑降りて、
かえるを助けると、扉open
帰る助けない、ガス室行き
814811:04/08/27 17:57 ID:y2ixlUsU
つまり、svencoop1のcabby(だっけ?)をどうするかによって
svencoop2がクリア出来るかどうかが決まるってことか?
1をクリアした時点で既にエンディングは決まってると。

まれに、毒部屋で天使の輪っかと羽をつけたcabbyが出てくるけど
あれは何か意味があるんだろうか。
815名無しさんの野望:04/08/28 11:13 ID:DwXqijiP
>>814
その場合はカエルは既にお亡くなりです
816名無しさんの野望:04/08/28 14:58 ID:H3u14VKL
>>807
バターカップは・・・
817nu- P2版 ◆Ujnu.4men. :04/08/30 16:02 ID:GqKCnUzy
>>816
君がなるか?

二人で十分奇跡よ!
planetの奴は消えてるからネ
検索すりゃ見つかるけどねー
818名無しさんの野望:04/08/31 01:17 ID:/m4L/aOt
Resident Evil のMegasquidのボスBGMって、K1や、NTVの曲に使われているけど、題名わかる人いますか?
819名無しさんの野望:04/08/31 03:15 ID:hteGGCCw
>>818
題名は知らないけどラッセル・クロウ主演のグラディエーターで使われてたような気がする。
そこら辺からぐぐればわかるんじゃないかな。
820名無しさんの野望:04/08/31 16:58 ID:nX4fFp9Q
日本鯖って日本語OK?
821名無しさんの野望:04/08/31 20:08 ID:xLWxAeuN
help me to breathe
822名無しさんの野望:04/08/31 22:27 ID:Nop6LN9L
最近ちょっと人増えた感じですね、joinすらできんよ。
823名無しさんの野望:04/09/01 00:40 ID:VxFvscRf
20人くらいでスベコやりたい
ラグくてゲームにならんな
824名無しさんの野望:04/09/01 02:04 ID:oa9usixC
人は多すぎても面白くないよ
大抵のマップで敵が瞬殺だったり、
死ぬと先頭に追いつくまでにかなり進んでたり
825名無しさんの野望:04/09/01 13:44 ID:LPeX4Cq3
マップセットはどこに解凍すれば良いのですか?
826名無しさんの野望:04/09/01 16:10 ID:pzLkk1pC
解凍はどこでもいいよ
それをsvencoopのフォルダに入れるだけ
827名無しさんの野望:04/09/01 17:56 ID:LPeX4Cq3
>>826
解凍したフォルダをそのままsvencoopのフォルダにぶち込めば良いんですか?
828名無しさんの野望:04/09/01 19:25 ID:8dqLIm6s
解凍したフォルダがどうなってるのか知らないけど
基本的にsevencoopのフォルダにぶち込む
bspってファイルだけだったらsevencoop>mapにぶち込む
829名無しさんの野望:04/09/01 19:45 ID:I+98LTVz
>>827
ぶち込む前にsvencoopフォルダ以下の構造と、どのフォルダに
どんな拡張子のファイルが入ってるか確認しておくよろし。
830名無しさんの野望:04/09/01 19:46 ID:LPeX4Cq3
>>828-829
わかりました。ありがとうございます。
831Ace ◆lnWmmDoCR. :04/09/01 21:15 ID:ihVj+znc
james H は無敵
832名無しさんの野望:04/09/03 17:02 ID:lOJbbExA
スベコの照準が見づらくてしょうがないから変更したいけどどうすればいいんでしょうか。

ttp://countermap.counter-strike.net/Nemesis/index.php?p=26 の
GCFScape v1.1.5 Full 使って
halflife.gcfを開いて……からが思いつかない。
サブマシンガンの音が聞き飽きたのでCS物に変えて終わっただよ

教えて黄金UZIの人
833名無しさんの野望:04/09/03 17:37 ID:Bf5LZiwQ
なんだかよく分かりませんが、
適当なcrosshair.sprをインスコするのでだめなのか
834名無しさんの野望:04/09/03 18:55 ID:lOJbbExA
無理矢理.BMPにして照準くどくしたけど

bmp→sprの方法が判らない状態であるだ。
wallyで代用できるかじけーん
835名無しさんの野望:04/09/03 19:08 ID:lOJbbExA
ダメだった(´・ω・`)
836名無しさんの野望:04/09/03 20:19 ID:xGpOGm19
sprViewってツールでspr→bmp
sprWizってツールでbmp→spr
に変換できるからググってみそ

見つかったらcrosshair.sprをbmpに変換して
適当にいじってsprに戻して/SvenCoop/sprites/にぶち込む。
837ほーまー:04/09/03 21:30 ID:oLVe+BRY
まんどくさい人向け

http://www.bullseyecrosshairs.com/index.htm
838名無しさんの野望:04/09/03 22:09 ID:lOJbbExA
ぎゃあ、俺なんかよりカコイイ標準がイパイ

bind "z" "kill me"
839名無しさんの野望:04/09/06 02:22 ID:qIxS+nyz
GAMESABAにHOOKMOD追加して欲しい。
あそこの高層ビルステージって移動に三分かかるからマンドクセ

あと、Ping300以上の外人は邪魔すんなとエゴる。
ping250以上は即kickとかして欲しい
840名無しさんの野望:04/09/06 07:40 ID:Vg3eOaSb
GAMESABAは和Pureスベコ鯖最後の砦だぞ。
Hook欲しいのならほま鯖に行くのがふさわしい
841名無しさんの野望:04/09/06 09:13 ID:hMGQmEiI
『hookなんて欲しがってるのはdie』

一人でカチカチしゃしゃり出て、
フックを知らないプレイヤーは
わけもわからず立ち尽くし
やがてマップは終わりを迎え
ただただ唖然と立ち尽くす。

かようにそれを行うか
一人が英語で尋ねても
答えるものは希少数
やはりただただ立ち尽くす。

coopという名の一人プレイ。
ただただカチカチ
前へ前へとしゃしゃりでる。
coopという名の一人プレイ。
一人じゃないんだ僕達は

sven coopにhookはいらない      *繰り返し
sven coopにhookはいらない
842sage:04/09/06 11:27 ID:voqaXaYn
何もmod入れないで欲しい
俺らには新しいマップさえあればいい
例えそれがtoxagen作であっても
843名無しさんの野望:04/09/06 13:54 ID:Vg3eOaSb
あと日本人だけになるよう、パス付鯖も欲しい
844名無しさんの野望:04/09/06 14:33 ID:dH2s+tba
>>841
以前外鯖で2人居ないと進めない場所でしゃがんで足場になってたら、
他の外人達がhookで次々と飛んで行ってその歌みたいに立ち尽くした事があったな。
チャットで使い方聞いてみても「○○(漏れの名前) has N00B」とバカにされるだけ。
結局次のマップになるまで進めなかったな・・・ ('∀`)ハハハハハ
845名無しさんの野望:04/09/06 16:46 ID:dimD8CFt
歌と認識してくれた>>844に多謝
846名無しさんの野望:04/09/06 16:48 ID:Yrg6Z1pN
カチカチ前に出る、という表現がよくわからん
847名無しさんの野望:04/09/06 17:06 ID:voqaXaYn
こないだHK人だけどマナーのいいやついたよ
日本人専用にする必要はないのでは
848名無しさんの野望:04/09/06 18:03 ID:xZ6/jRp4
まぁ、日本人専用は視野が狭いな。
流石にHighピングはキツイが、外人にも陽気でイイヤツは居るぜ
849名無しさんの野望:04/09/06 18:27 ID:pQrREyX6
まず無言状態だよ。
英語はあんまりわからんし。
850名無しさんの野望:04/09/06 19:42 ID:lyJlE2wo
HOOKとかいらんがPingキックは歓迎だ
夜のいい時間帯に貴重な枠が潰れて日本人が入れない
それで入って来るのはアジア系外人かもしれんが

それよりがめさば結構落ちないか?

つうか、がめさばが存在してることが有難い
こんな不満は瑣末なことだ
851名無しさんの野望:04/09/06 21:43 ID:Yrg6Z1pN
>>851
つっこむ余地を残してくれよ
852851:04/09/06 21:45 ID:Yrg6Z1pN
がふ
アンカーミス
>>850ですた・・・
853名無しさんの野望:04/09/06 23:43 ID:J1OCsVZt
視野が狭かった。俺が悪かった。
ガチンコでマップ攻略するのが楽しいんだよな
俺目覚めたよ

キモ声アジア野郎はミュートすればいいが
ハイping野郎はどうにかしてほしい。
でも外人さんでもいい人がいるので悩む。

Male Assasinに囲まれた時にグレネードランチャーで救ってくれた
ping300のナイスガイ……有り難う
854名無しさんの野望:04/09/07 02:18 ID:1D/CIOed
プレイする人個人個人のモラルの問題だよね
855名無しさんの野望:04/09/07 09:04 ID:btdYthAD
俺も悩むな・・・HighPingはKickして欲しいが、確かに良い外人は一杯居るよね。

あるMAPで1人がDuckしてその上に乗らないとと取れない武器があったんだけど、俺何度もDuck役やっててそろそろ武器欲しいな。って思って
誰かDuckするの待ってたんだけど誰もDuckしてくれなくて、待ってた外人に「Duck」とか言われてダルーとか思ったけど言い返すのもあれだし
そのままDuckして上らせたんだけど、Hey○(Playername)呼ばれて上から武器落としてくれた。

ああ・・・腹たってごめんよ。と思ったね。
まぁそんな人は一部なんだろうけど、こういう人が居る限りあんまりHighping(外人)Kickとかして欲しくないな。
856名無しさんの野望:04/09/07 11:29 ID:6oo5mOBF
助け合いが嬉しいゲームっていいな

片手UZIしてたら自分のUZIを俺にくれた人 どうもありがとう。
さらにUZI弾薬使い果たしたら 弾薬恵んでくれた人 どうもありがとう。

プリーズ グレネード! っていうから手榴弾渡したら 遠距離のHW排除してくれた人
あんた格好イイよ
857名無しさんの野望:04/09/07 12:34 ID:74Mg++0i
そーいえばDualUziの時にUziを1個投げては拾ってしてると弾が無限増殖するのはバグリポートした方が良いんかなぁ。
858名無しさんの野望:04/09/07 15:36 ID:AhX2Ulfc
>>857
http://www.svencoop.com/forums/forumdisplay.php?f=68
にて既出。しかも既にこの板は書き込み不可になっている
859名無しさんの野望:04/09/07 21:22 ID:tau0H7RK
初期装備でUziがあるマップでは
Uziに装備切り替え→自殺コンボで
みんなの戦力を一生懸命増強しております
860名無しさんの野望:04/09/07 23:23 ID:rItCmpiS
「英語なんて知らない」

英語が分からない
喋りかけられても困る
日本鯖であれなんであれ
喋る外人うっとおしい
外人喋ると止まらない

FFしてくる外人に
投票入れるぜ このやろう
外人名前をしっかりチェック
ボイスチャットで大反論
ウザイと言っても通じない

勝手に進むなこのやろう
死んだら黙れこのやろう
日本語喋れよこのやろう
ボイスで歌うなこのやろう
ENTを使うなこのやろう

僕は英語が分からない
お前は日本語分からない
日本鯖では少しぐらい
日本語しゃべろこのやろう

日本語覚えろこのやろう
日本語喋れこのやろう  
    
作者 GAME鯖での英語で、外人のボイスチャット喉自慢大会に遭遇した人間 
ちなみに外国人の暴走FF祭りでもあった

861名無しさんの野望:04/09/08 00:27 ID:WWQpfbrw
すまんがFFとENTって何?
862名無しさんの野望:04/09/08 01:16 ID:UaQH0f4J
>>857
ぜんぜん知らなんだorz
863名無しさんの野望:04/09/08 01:58 ID:meSAycoY
>>861
FFは仲間を攻撃する人
entはentmod 味方を動かせたり 壁移動させたり出来る滅茶苦茶なMOD GAMEは使えなかったはず・・・ 
最初は使えたと言う噂があるが
864名無しさんの野望:04/09/08 07:46 ID:HIOEL/QO
>>863
ty
865名無しさんの野望:04/09/08 19:38 ID:x+j5SFS+
ただFFはあんまり意味がないけどな
テコでぶん殴られるとちょっっと問題があるが
866名無しさんの野望:04/09/08 19:46 ID:8rM8LQiZ
あれはスタックした仲間を救出するためだから仕方ないよ
みんなもstuckした人がいたらボコボコ殴ってあげよう
867名無しさんの野望:04/09/08 21:48 ID:l0SYaoCm
0距離ショットガン八発と0距離ダブルショットガン四発ってどっちが上なんだろ?
868名無しさんの野望:04/09/08 21:52 ID:8rM8LQiZ
零距離一発と零距離ダブルじゃ駄目なのか?
869名無しさんの野望:04/09/09 08:18 ID:dmykTKK0
>>867
相手によるんじゃまいか。
ダブル一発で沈む相手ならそっちメインに使ってる。
そうじゃない相手なら一発づつチマチマと。
870名無しさんの野望:04/09/09 20:16 ID:XgLvSup4
>>867
ショットガンはセカンダリを使ってもプライマリ二発でも
飛ぶ散弾の数は同じ
壁に撃ってみるとよし
871nu- P2版 ◆Ujnu.4men. :04/09/10 09:23 ID:1mq7AKY0
じゃあ弾一発の威力が上がるのか?
872名無しさんの野望:04/09/10 11:55 ID:F25CNGPz
>>871
威力は多分変わらない。
ついでに一発づつ撃っても2発同時撃ちしても8発撃ちきるまでにかかる時間はほぼ一緒。
用は一発ずつ狙い撃ちか2発同時で瞬間火力か、って事ジャマイカ。

使い分けとしちゃ>>869氏みたいな用途かと。
873nu- P2版 ◆Ujnu.4men. :04/09/10 13:41 ID:1mq7AKY0
あぁそういう意味か
そうだな

セカンダリーは敵が吹っ飛ぶから好き
874名無しさんの野望:04/09/10 17:22:51 ID:yZaDJAlY
一発ずつ敵の急所(頭など)にできるだけ全弾を的確に当てて、
動きを止めつつ撃っていく方が強いと思う
875名無しさんの野望:04/09/11 00:04:49 ID:+0c4O7fp
今さっきGAME鯖で一緒に遊んでて
外人にorzの意味をsorrowって教えて笑かしてた人乙
語彙力が無い俺はその後エキサイト様に翻訳してもらってやっと意味が分かった
876名無しさんの野望:04/09/12 14:41:58 ID:1EDeFWYT
ガメサバはちょくちょく消えるのが痛いかな…
それさえなきゃ速度も速くて日本語で話せる最高の鯖なのに
877名無しさんの野望:04/09/12 19:04:32 ID:wzbG37xw
今さっきSven Co-opインスコしてやってみた。
おもしろいなコレ。
878名無しさんの野望:04/09/12 22:19:54 ID:KyoHE1Id
いまだにNSとの共存は無理なんかね?
普段はNSをメインでやりつつ、2.1の頃は息抜きによくスベコも楽しんでたもんだ。
3.0になってNSとの共存問題で俺はNSを選んだ。

久しぶりにまったりcoopが恋しくなってきた今日この頃。
879名無しさんの野望:04/09/12 22:24:42 ID:llvhowYG
俺はNSもSCも入ってるけど問題ねーよ。
880名無しさんの野望:04/09/12 23:28:11 ID:l9jFpCZW
>>879 同じく
881名無しさんの野望:04/09/13 00:18:13 ID:VHoh0Z1O
俺も異常なし。
882名無しさんの野望:04/09/13 13:52:17 ID:mkm+jUOK
共存問題っていつのことだよ?
883名無しさんの野望:04/09/13 15:25:04 ID:A6z3NyRT
NSが2.1の頃だったと思うぜ
884名無しさんの野望:04/09/13 19:46:05 ID:n8ok9Dnp
GAMESABAはMapcycle更新の頻度が遅すぎる。
いくら全てカスタムマップだとしても、同じじゃいずれ飽きる。
カスタムマップのチョイスも良いと言えない。
デフォマップや公式カスタムマップパックのマップは、
やりつくしたとは言え、たまにやる分には元から出来がいいので熱くなれる。
その辺をどーにかしてもらいたいもんだ
885名無しさんの野望:04/09/14 23:07:06 ID:LI2pC6KS
GAMESABA凄く難解な謎解きマップで困った。
肩車しないと進めない場所とか

個人的にはゾンビをショットガンやSMGでバリバリ退治しながら
前進するMAPがやりたい。おまいらの好みはなんですか?

あとHWが邪魔で先進めなかった時に「grenade attack!!」といって
手榴弾を分けてくれた外人さんありがとう。
二人同時にグレなげてHW粉砕したとき「GJ!」ていってくれてありがとう。
スベコは友情プレイが最高に楽しいよ
886名無しさんの野望:04/09/14 23:59:09 ID:OvgdRYqq
grunts相手に戦場を駆け抜けるタイプが好きだ。
afrikakorpsとかgruntwarsとかsc_frontlineとか
887名無しさんの野望:04/09/15 05:48:48 ID:iyQ4Jb/w
>>885
そんな君にはシリアスサムがお勧め。

飛び道具使ってくる敵はほぼ確実に攻撃命中させてくるからいや。
一瞬でも顔覗かせるとダメージ受けるから駆け引きがあまり楽しくない
結局ダメージ覚悟で真っ向からガチンコ勝負って展開になりがち。
そんな俺はマッタリと確実に進んでいけるようなマップがいいな
仲間同士でキャンプ張って弾薬配布や回復なんかをシコシコ出来るようなマップが好き。

ところで、武器や弾薬っていつから捨てられるようになったんだろ
最近また始めたっけ当たり前のように実装されてて新鮮に感じた。
放り投げたときのやけにリアルな軌道とか
888名無しさんの野望:04/09/15 06:05:17 ID:KZp1zpv1
>肩車しないと進めない
それがスベコのの本懐じゃ
いつも肩車させる側の外人には困るわ

個人的にがめさばよくやってるとおもうぞ
デフォマップ回してる優良鯖なんて幾らでもあるわけだし
現存する鯖ではオンリーワンだな
贅沢をいうならカスタムの更新頻度をもうちょっとね・・・

しかしスベコはマップ消費激しいな
手元のマップの量も他MODを群を抜いて1.3GBだよ
889名無しさんの野望:04/09/15 06:10:26 ID:KZp1zpv1
捨てた武器の挙動が変わったのは3.0から
>>8
>>・武器を落とす際、空中で受け渡し可能、投げて自分でキャッチも可
とか
890名無しさんの野望:04/09/15 06:39:06 ID:iyQ4Jb/w
GAME SABAは微妙に重力軽くしてる?
それともマップで設定された重力だったのかな
やけに滞空時間が長く感じた
外人もわりと良識ある人が集まって、日本人いないこの時間帯でも十分楽しめるな

.>>889
そうだったんだ。
かなりお気に入りの機能なんで気になった。

関係ないけど、モンスターの上に乗った状態でモンスターが動いても落ちないって機能は
あまり使いどころ無いね・・・。
891名無しさんの野望:04/09/15 07:47:52 ID:i3Ep6RPX
>>890
何言ってんの
gonomeやゾンビをカナテコでぶり殺すには一番安全な方法だよ
892名無しさんの野望:04/09/15 07:47:58 ID:0WJtdIyy
まぁ、お前等のスベコに対する愛情は半端じゃないんですね。
俺も大好き
893名無しさんの野望:04/09/15 11:51:22 ID:iyQ4Jb/w
>>891
ゾンビでやったことあるけど、バンザイアタックされて吹っ飛ばされたよ。
894名無しさんの野望:04/09/15 13:21:57 ID:i3Ep6RPX
気の合う仲間とめぐり会って、お互いをカバーしながら進んだ感動を忘れられないんだよなあ

そーいや昔はVoltigoreの上に乗りながら殴れたんだが、
なぜか最近はあんちくしょう上方向にビーム打ってくるようになった
AIが進化してる気するぞ
895名無しさんの野望:04/09/15 15:45:58 ID:8KfuHsYD
>>894
Sven Coop の AIはかなり頭いい。
エイリアンのモーションも増えてるのも特筆すべき点。
896名無しさんの野望:04/09/15 17:57:47 ID:cY2fUHrd
SCやった後にHL本編とかOpforとかやると味方の頭の弱さに泣けてきますな。
897894:04/09/15 22:50:26 ID:e9CY2Ib3
opforじゃなくてSC3.0の時で出来てたんだよなあ・・
バージョン上がってないのに対策された気がするんだ
898名無しさんの野望:04/09/16 11:33:42 ID:RtoWg17u
かなり前にopforのSPマップが出るって公式で言ってた
記憶があるんだけど誰か見た人いないかな

それとgitfestとtowerシリーズは勘弁して下さい
899名無しさんの野望:04/09/16 20:32:15 ID:hVW7/kGp
>>889
真上向いてドロップウェポン連射するとお手玉できる
でも油断すると外人にUZIを奪われる諸刃の剣

あと、皆さん弾薬何メインで使ってます。
自分ショットガンが好きなので要らないSMGorピストルの弾を良く渡しているのですが、
弾薬パスって戦略上有効なのかね?
あと手榴弾5個取ったら二個ぐらい渡したり
900名無しさんの野望:04/09/16 20:33:41 ID:38ol7peh
鯖缶やった時にsvencoop2の謎解きがサッパリ分からんかったので一人でやってみた所、
皆でやると素通りするような所に色々なネタがあったので場所を書いてみる。

・最初のFrendly Gruntを救出する場所で敵を倒した後にスタート地点に戻ると、
svencoop1でPlayer達を殺そうとした奴が必死に・・・
・Frendly Gruntを救出する場所にある水槽の中をChubbyが・・・
・Torがピンチの時に配電盤の破壊を手間取ると・・・
・Frendly Gruntを救出するとChubbyを救出した後に奥の部屋で立てこもっている科学者を・・・


関係ないがsvencoop1マップで鯖立てると最初の箱どけてスイッチを押す所で箱が動かなくなるのは漏れだけ?
901名無しさんの野望:04/09/17 00:49:55 ID:oj9YUzIt
>>899
俺もshotgunメインで
中距離はSMGもしくはダブルUZI

HL Svencoopは死亡>弾薬ゲットって技があるからな
戦略上はあんまりかな、ただ渡すと死ななくて良いところで生き残れるかも
RE:1みたいなデスペナルティが標準で欲しいな
902名無しさんの野望:04/09/17 06:13:29 ID:avCQdeGC
一度も死なずにクリアすれば真のエンディングが見られるような良マップがあったら面白そうだとは思うけどね
周りがホイホイ死んでいく中、一人だけ一生懸命0death目指してるのもなんか損してる気分だし。
903名無しさんの野望:04/09/17 12:07:02 ID:l21T9I2z
>>899
漏れもShotgunだな。
ShotgunとGlock以外は他の人にあげてる。
904名無しさんの野望:04/09/17 19:17:00 ID:yZSFctnN
韓国鯖で遊んだWhy1ってMAPが面白かった。
グラントメインでワープあり、滑り台ありと仕掛け一杯

質問:囮戦法は有効か?
俺は敵陣真ん中突っ切って敵の攻撃をこっちに呼び寄せるのが好き。
背後に回ってからショットガンで反撃するけど、アーマー、ヘルスが凄い勢いで消耗する
でもってヘルス20ぐらいになって後衛の味方が敵を殲滅するのを待つんだが、


これって他人から見たら歩幅合わせない特攻厨なのかな?
意見求む
905名無しさんの野望:04/09/17 20:02:53 ID:PtfqCiWL
意思疎通の上ならいいと思うけど、
言わずもがなで突っ込んでも特攻厨だと思われるのがオチ。
狭い通路で後衛が攻撃のしようがない場合は進んで突っ込むべき。
ただ、毎回突っ込み役で戦闘が終わるたびに回復を求めてたら、
うざがられる事まちがいない
と思った
906名無しさんの野望:04/09/17 20:16:01 ID:FBpd8TIc
>>899
俺はカナテコのみ、どんな巨大な相手でもカナテコ

俺の勇姿に惚れてカナテコ突撃マニアになった奴が数人
907名無しさんの野望:04/09/17 21:24:30 ID:4giTyLLx
>>905
漏れの場合敵大杉な場合先頭切ってつっこんでくれる人は有り難いなぁ。
無論その人が移動の状態で他の人も待ってくれるタイプなら、だけど。
狭い場所に溜まってるノームの群れにつっこんで行って生還してた人が居たけど、
あれは個人的にかっこよかった。
908名無しさんの野望:04/09/18 00:36:41 ID:7DnibWGr
時々、他の連中ほったらかしてどんどん先進んでってやたらスコア稼いでるあげく、
攻撃食らってるにもかかわらずほとんどダメージを受けてない香具師がいるんだが。。。

共闘もへったくれもなく、そいつワンマンプレイが続きそうな雰囲気だったので即落ち。
あー萎えた萎えた。
909名無しさんの野望:04/09/18 01:04:26 ID:kacRKzjf
>>908
そんなあなたにToxagenシリーズ
一人勝ちはありえないし、どんどんあなたにも敵が向かってくるよん
910名無しさんの野望:04/09/18 08:34:11 ID:K5cWTkH+
Svenのマップ作ってみたいんだけど、細かいギミックとかどうやって作ってるんだろうなぁ・・・。
公式にはシングルマップ製作とほとんど変わらないみたいな事書いてあるから
他MODのチュートリアル参考にしてやってみるかな。

と書いて、途中で投げ出さないように自分にプレッシャーをかけてみる
911名無しさんの野望:04/09/18 09:41:12 ID:dStqLSVM
マップによって時々GruntとかRoboGruntのModel違いで銃を
ダダダッ ダダダッって間隔を置いて撃ってこなくて
ダダダダダダダダって連続して撃ってきてめちゃくちゃ食らうのいるけど
あれはなんなんだ、skill1でもかなり死ねる
912名無しさんの野望:04/09/18 09:52:13 ID:K5cWTkH+
複数のGruntがいたとか
やたらめったら耐久力の高いHWGなんかの方が萎えるけど。

ともあれ、マップコンパイルに成功してテストプレイも出来たから上手くいきそうだ。
913名無しさんの野望:04/09/18 10:41:43 ID:mRCU5vl0
>>911
立ち撃ち→しゃがみ撃ち→立ち撃ち→しゃがみ撃ち
を繰り返されると、間隔無く連続で撃たれる
914名無しさんの野望:04/09/18 11:00:15 ID:4dGGSvlg
>>912
公開ベータテストきぼん
915名無しさんの野望:04/09/18 11:16:44 ID:K5cWTkH+
>>912
ハンマーエディターインストールしてコンパイルテストしただけだから四角い部屋にライト設置しただけだよ。
とりあえず今は近所にある小学校を元に練習兼ねて作ってる
916名無しさんの野望:04/09/18 11:52:17 ID:ALhk4Lfr
ふむふむ。
最終的には夜の学校のREのような感じに仕上がってくれることを勝手に期待
917名無しさんの野望:04/09/18 14:25:28 ID:K5cWTkH+
>>916
意識してみます。
とは言え、不明な点が多くてRE1のように「鍵を拾ったー」だの、「C4を手に入れ・・・」だの
そういう細かい設定はまだイマイチ理解して無い。

しかし、箱庭ゲームやってるみたいで意外と面白い。
918名無しさんの野望:04/09/18 20:44:09 ID:r9c7lnfA
アイテムを拾ったーってのは
trigger_onceのtargetとかkill targetあたりを使うと出来そう

一気にMAP作ってコンパイルエラーが出たとき死ねるから
MAP作ったあと、ある程度区切りがついたら新規保存しといたほうがイイ

あと、最初からあまり凝ったMAP作ろうとすると挫折するから
最初は簡単なやつを完成させたほうがイイ

以上挫折したMapperからのtipsでした
919名無しさんの野望:04/09/18 20:54:11 ID:K5cWTkH+
アドバイスありがとう。
自分もCSのマップ作成で前に一度挫折してる身ですから・・・(犬小屋のついた家を作ったら、犬小屋だけで巨人の家になってしまった)
あの頃はまだworldcraftでしたが。

target(扉)側はトリガー待ちにして、トリガー(鍵)入手でtargetアクティブにすればいいのかな。
とりあえず選択肢は結構ありそうなので色々試してみます。
920名無しさんの野望:04/09/19 12:19:22 ID:yk2+uw9O
一応言いっぱなしはアレなんで経過報告。
一階のマップ周りが大体完成して、2階・3階と取り掛かるつもり。
フラッシュライト多用の肝試しのような雰囲気のマップを作りたいが、エンティティー周りが複雑になりそうなので一番最後に…
完成まで程遠い。
http://lainis.hp.infoseek.co.jp/test.JPG


思ったより難しくないので、参考にしてるサイトなどお教えしますので誰か一緒にやりましょう。
一人でマップ作ってるのも寂しいので・・・(情報交換も目的ですが)
921名無しさんの野望:04/09/19 12:37:51 ID:Suoz/AYa
>>920
やりたい ノシ
ってか、かつて Natural Selection のマップ作ってたけど、
作り方忘れかけてる

参考にしてるサイト教えてー
922名無しさんの野望:04/09/19 12:50:42 ID:yk2+uw9O
natural selection のマップが作れるのなら恐らく私より知識あるのでは・・・
Sven coopのマップの作り方はシングルのマップとほぼ同じなので
ttp://www.wakhok.ac.jp/~momma/semi/WorldCraft/
ここを参考にすれば簡単なものはすぐに出来ると思います。

こっちはCSのマップ製作サイトですが
ttp://tendon.xrea.jp/tutorials.htm
923名無しさんの野望:04/09/19 12:57:59 ID:yk2+uw9O
ちなみにハンマーエディターの最新版(downloadをクリック)
ttp://tendon.xrea.jp/files.htm
日本語化パッチ等も紹介されています。

公式によると、シングルマップの作り方と違うところはSpawn point(キャラクタ発生場所)の設定だけみたいです。
本来はinfo_player_startというエンティティを使いますが、SCの場合はinfo_player_deathmatchを使います。
さらに、多人数でやる場合はマップの大きさにもよりますがinfo_player_deathmatchを6箇所程度設置すればいいらしいです。
一人でテストプレイする限りでは一つ設置するだけと思います。
924名無しさんの野望:04/09/19 13:08:46 ID:yk2+uw9O
Steam環境の方(私もですが)は少々設定が違いますので注意してください。
この場合、wadファイルは一つのファイルに格納されているので抜き出す必要があります。
ttp://tendon.xrea.jp/tips_17.htm
これについては上のリンクにありますので参考にしてみてください。
(ちなみにSteamにログインしている間はGCFscapeでGCFファイルを開くことは出来ません。)

他にわからないことがありましたら答えられる範囲でお答えします。(私も勉強中なので)
925名無しさんの野望:04/09/19 13:16:59 ID:yk2+uw9O
(追記)
ttp://usura7.hp.infoseek.co.jp/
マップ製作に慣れたら一番参考になりそうなサイトです。
広告の下にメニューがあります。
926名無しさんの野望:04/09/19 17:15:41 ID:tXiiozXc
>>920
おおスゴイ、面白そうだなー
自分もやってみようかな?
927名無しさんの野望:04/09/19 17:53:50 ID:ja+UmY/b
スベコってチート使えないんですか?
928名無しさんの野望:04/09/19 18:01:49 ID:yk2+uw9O
コマンド違うんだったっけ?
それは他のMODの話かな・・・
929名無しさんの野望:04/09/19 19:36:44 ID:tXiiozXc
maxplayersを2にしてsv_cheatsを1にすると
godmode, giveall, ghost, cl_noclip, cl_notarget
が使える。詳しくは公式FAQを読むべし
930名無しさんの野望:04/09/19 20:31:14 ID:ja+UmY/b
thx
931名無しさんの野望:04/09/19 22:34:31 ID:+8xHw3E5
これ楽しいね
ガメサバでダムのようなマップで蜘蛛ママやらガルガンチュアやら
やたら出てくるやつである人が武器全部投げ捨ててカナコテで
「囮やります」、といって突っ込み続けたのがかっこよかった


まあ結局無駄死にだったんだけど
932名無しさんの野望:04/09/19 23:18:10 ID:WkAtVzhz
下らない質問で申し訳ないですが、
追加のプレイヤーモデルを使用した時他のプレイヤーがそのモデルを持っていない場合どう言う風に見えるんですか?
933名無しさんの野望:04/09/19 23:34:37 ID:YPR34IA6
自分で存在しないモデルに変身して3rd person viewで確認するべし
934名無しさんの野望:04/09/20 01:28:44 ID:B4fw6lSP
helmetモデルに見える
935名無しさんの野望:04/09/20 11:30:18 ID:lqay5X/i
みんなはどういうマップが面白いと思う?
自分はところどころ休憩ポイントみたいなのがあって、それなりに余裕のあるマップが好き。
逆に敵が次々湧き出てきて休む暇も無くしっちゃかめっちゃかなまま終わるマップはあまり好きじゃないんだけど。
936名無しさんの野望:04/09/20 11:59:32 ID:Z7MrPZ51
>>908
それで俺は一位だ、とか言ってる外人は笑える。

まぁ、気さくな外人は熱すぎて見ていて脱糞しそうになるぜ!


と言うか、スレが活性化しておじちゃん嬉しいです。
間違ってスベコ消したけど、また再インスコしますね
937名無しさんの野望:04/09/20 13:24:37 ID:lqay5X/i
うーん・・・このスレで良く言われてるのはランダム要素の入ったマップなんだよなぁ。
マップスタート時にスコア画面に表示されているキャラクタの数を変数に代入して
monstarmakerの出現数値にそれをかけるって事を考えていたわけだけど
エンティティのバリューに変数は使えないみたいだし無理そうだ。

それは置いといて、>>921殿と>>926殿はマップ製作してるのかな?
色んな人のマップの良いところをパク・・・もとい、参考にしたい今日この頃。

>>936
カナテコ片手に鬼神の如く特攻して、次の瞬間粉々に飛び散る人は稀にいますね。
938名無しさんの野望:04/09/20 13:39:18 ID:4uwY3/aO
auspicesとincomingのルート分岐はランダムじゃなく、何か法則があるのだろうか。

自分はRE1やsc_mirage1, sc_frontline, svencooprpg2の様に、
クラス制の要素が盛り込まれてるマップが好きだなあ
939名無しさんの野望:04/09/20 13:46:35 ID:lqay5X/i
クラス制のマップを作ること自体は簡単です
しかし、クラスの有効性のあるマップを作るのは難しいですね。

分岐にも法則があるはずです。
ランダマイズさせることが出来るエンティティは私が確認したうえでは存在しないので・・・
940名無しさんの野望:04/09/20 16:36:01 ID:94RVnhWJ
>>937
>カナテコ片手に鬼神の如く特攻して、次の瞬間粉々に飛び散る人は稀にいますね。
それ俺
941926:04/09/20 16:44:09 ID:EVXaj9Wq
スベコ独自のエンティティに"trigger_random"ってのがある様ですが、
自分はそもそもエンティティの事自体イマイチ分かって無いような状況なんでどうにも・・・
"trigger_once"みたいな使い方をするんだろうか?

今はとりあえず、エンティティやらの働きを色々実験してるってとこです。
先は長い・・・
942名無しさんの野望:04/09/20 17:17:21 ID:MsFZ4Bnc
HL2になったらどんなスベコになるんだろうか
もう今から楽しみで楽しみで仕方がなくって
先走り汁が出ちゃってる漏れは忍耐が足りないですか、そうですか
943名無しさんの野望:04/09/20 17:39:09 ID:lqay5X/i
>>941
本当ですね
すっかり見逃してました。

trigger_random
見たところ、target countの数値に分岐の数を
ターゲット 1-5までの中には、trigger_onceのようにターゲットのnameを入れれば良さそうです。


trigger_random_time
これはなんでしょうかね・・・
恐らく、実行までの遅延時間をminimum deley から maximam deleyの間の数値をランダムに選んで
さらに、上と同じような分岐をするのでは無いかと推測。

trigger_random_unique
これはもう完璧わけわかめ。
数値を入力できるターゲットの数とフラグにre-usableがある事意外はtriggar_randomと変わりないですが・・・
フラグにチェックを入れれば何度でも利用できるってことだろうか。
じゃあtrigger_randomは何度も利用できない??

とりあえず、これらを使えば出現するモンスターや展開などをランダムにすることが出来るみたいですね
>>926殿サンクスです。
944名無しさんの野望:04/09/20 18:11:01 ID:kWtOoqjl
(;@∀@)何だかすごい話になってるぞ!
945名無しさんの野望:04/09/20 19:08:46 ID:+b4ENJn0
MapEditの話題の中すまんけど、次スレ用テンプレ案を考えてみた。
添削及び追加した方が良さそうなリンクなど有ればおながいします。


人間同士で協力し合い、NPCの兵士や化け物を叩きのめしたり
袋だたきにされたりするHalfLifeのModです。
関連リンクその他は>>2-10にあるかも。

公式HP
ttp://www.svencoop.com/

前スレ
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1072245720/
946名無しさんの野望:04/09/20 19:11:38 ID:+b4ENJn0
国内関連リンク

Homer@2ch 一部Mapの攻略やMapのミラー等も
ttp://svencoop.hp.infoseek.co.jp/

GAMESABA
ttp://park5.wakwak.com/~hack/game.html

元サーバ管理者殿のHP カスタムModelの紹介等
ttp://electro.gozaru.jp/
947名無しさんの野望:04/09/20 19:15:07 ID:+b4ENJn0
海外関連リンク

SnarkCafe ModelやMapのダウンロード
ttp://www.snarkcafe.net/

TheSnarkPit 同じくMapのダウンロード等
ttp://www.snarkpit.com/


自分が思いついたのはこんなトコです、補完ヨロシコ。
948名無しさんの野望:04/09/20 22:10:06 ID:Lp4ktSgu
いいテソプレでつね
949名無しさんの野望:04/09/20 22:49:17 ID:DI7NpL+x
>>945
>人間同士で協力し合い、NPCの兵士や化け物を叩きのめしたり
>袋だたきにされたりするHalfLifeのModです。

この辺の文が物凄くスベコを良く表現してるのでこのままでも十分イイかと。
950名無しさんの野望:04/09/20 23:06:24 ID:mVPDgwVk
>>940
いつもいつも敵エンジニアがドアを焼き切っている時”テイクカバー!!”って叫んだ直後
倒れたドアに潰されて粉々になるのも貴様だな!!!!
951名無しさんの野望:04/09/21 00:44:27 ID:H5JzWIpb
テンプレですが、
snarkpitはマッピングについてのサイトなんで、ディープ過ぎないかと
代わりに

スベコにおけるマナー、Mapの攻略など
http://noname.jfast.net/sc/

を提案
952945:04/09/21 14:44:55 ID:Upa29rMV
>>950
しむらー、それ多分漏れ、漏れ!

>>951氏のを取り入れてリンクをちょっと手直ししてみました。

関連リンク

Homer@2ch 一部Mapの攻略やMapのミラー等も
ttp://svencoop.hp.infoseek.co.jp/

GAMESABA
ttp://park5.wakwak.com/~hack/game.html

元サーバ管理者殿のHP カスタムModelの紹介等
ttp://electro.gozaru.jp/

SvenCo-op 見ると役立つFAQ、一部Mapの解説&攻略等
ttp://noname.jfast.net/sc/

SnarkCafe※英語 ModelやMapのダウンロード
ttp://www.snarkcafe.net/
953名無しさんの野望:04/09/21 15:20:01 ID:5MmqZ8Pi
ttp://sc.fpsjp.org/
完全に忘れられとる
954名無しさんの野望:04/09/21 17:04:23 ID:QA36N+il
そこは・・・
955名無しさんの野望:04/09/21 18:03:41 ID:4V4nzmKS
次スレのタイトルにはしっかりと「3」という数字を入れてくださいませ
このスレのタイトルに「2」という数字が入ってないから
少し前にやっとDAT落ちしてくれた前スレ使ってる人もいたからね
956920:04/09/21 18:08:48 ID:GwgOTo8A
学校マップもそれなりに作業進んでるけど
なんとなく押入れからファミコン引っ張り出してやってたメトロクロスみたいな
始終走りっぱなしの障害レースマップ(coopじゃなくなるが)ってのも作ってみたくなった。
そういうマップって今まであったかな?

あとあと、マップメーカーが増えたら、それぞれが小規模のマップを作って
最終的にそれらを全部繋げるコラボレーションマップなんてのもやりたいなぁと。
957名無しさんの野望:04/09/21 18:21:29 ID:pxgOEFkh
MAPの案そのものはいっぱい出てくるが
それを形にできる人は少ないな


個人的に映画のバイオ1のMAPキボンヌ
958920:04/09/21 18:29:28 ID:GwgOTo8A
映画バイオハザードのレーザーアクション入ったマップは既にありましたね。
しかしそれを完全とは言わなくても、再現するとなると資料などがそれなりに必要になりますね。
想像を具現化するよりも、実際にあるものを忠実に作るほうが難しいことがわかった今日この頃。

CSでは自分で操縦できる車をマップ上に配置することが出来るんですが
SCでは今のところ無理みたいですね。
次バージョンに期待。
959名無しさんの野望:04/09/21 20:05:12 ID:4BKZWi95
HL2エンジンでスヴェコが出たら物理エンジンをフルに活用する謎解きが増えそうだな

散らばってるドラム缶を協力して組み立てたり。
960名無しさんの野望:04/09/21 20:54:44 ID:hsrOyIRU
>>956
おもしろそうだけどPing高い人は大変だろうなあ
時折Trickを決めるポイントがあって、それをこなすとボーナスがついたり
妄想ふくらんできたので期待してます
skate_city!ってマップで、街中(?)でTrickを決めるだけのパーティマップならありますな
ttp://www.svencoop.com/forums/showthread.php?t=4936
961名無しさんの野望:04/09/21 21:06:13 ID:pxgOEFkh
>>958
borgcubeだったか・・・
最近長丁場のカスタムマップは全然みなくなったな
REの続編も出ないし
962920:04/09/22 06:40:51 ID:agUv8oN0
>>960
スケートシティ、重力と摩擦力をマップ全体で減らしているようです。
大変参考になりました。

いまだ全てのエンティティを把握していないので、何が出来て何が出来ないのか不明ですが
トリックを決めることでスコアが増えたり、一位でゴールした人が100点・二位で50のようにスコア分けすることは可能です。
ただバランス調整が難しそうですね(同じところでトリックを何度も繰り返せばどんどんスコアが増えていくわけですから)
あくまでトリックはおまけとしてつけたほうが良さそうです。

>>961
大きいマップだと色々問題が生じてきますからね。
マップ製作して初めてわかったことは、製作に大変時間がかかることですね・・・
一人でマッピング・wad製作・テストプレイなんかをしてますといつの間にか時間が過ぎてます。
息抜きにGAMESABAに突入して、さらに1時間・2時間と・・・
963名無しさんの野望:04/09/22 09:52:15 ID:lo+dn/9Y
>>959
物理エンジンはシングルのみ適用でマルチでは不可だったような・・・
964名無しさんの野望:04/09/22 12:31:32 ID:Psm20uRe
俺はスベコのMAP開始してから一年経ってる
出来は60%くらいかなぁ
まあ、時間はかかるわなMappingは
965名無しさんの野望:04/09/22 12:55:35 ID:LvYOE2vy
>>963
マルチでも出来るよ
HL2リーク版のマルチプレイをコンソールから無理矢理繋げてやってみたけど
車の運転、ドラム缶持ち上げ、ドラム缶とドラム缶の接着、ドラム缶を車で弾き飛ばす
全て可能でした
966名無しさんの野望:04/09/22 15:57:54 ID:iZWWOQ0t
ドラム缶なんかの計算結果を共有出来ないと困る様なものは共有だけど、
ガラスの破片とかはクライアントが計算したのを表示するだけらしい。
967920:04/09/22 18:57:18 ID:wEE6Lq61
ドラム缶が坂からごろごろ転がってくる障害レースなんかも出来るわけだ
まさにメトロクロス。
968名無しさんの野望:04/09/23 16:53:10 ID:RKSZ1cER
ガメサバの皆様乙でした、鯖落ちちゃいましたがいつかまたリベンジを・・・

で、なんとなく公式をチェックしたら
3.0コンテントパックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
ただいまダウソ中・・・サイズは25.4MB
969名無しさんの野望:04/09/23 17:11:20 ID:6EEWiIAA
ドラム缶と言えばリアルドンキーコングもできるな。
絶対だれか作りそう。
970名無しさんの野望:04/09/23 17:22:44 ID:RKSZ1cER
インスコしました
追加されるマップとプレイヤーモデルをメモってみる。

追加されるマップ
aircontact
between_elvis
infested
sc_activist
sc_mako

追加されるプレイヤーモデル
beta_gordon
boris
selene

あと、extraフォルダ内に壁紙が2枚入ってます。
ちょっと期待はずれ・・・(´・ω・`)
971名無しさんの野望:04/09/23 17:34:26 ID:Lo7jOzlL
エラー起こしやがるぜ
972名無しさんの野望:04/09/23 18:47:08 ID:6XK8qty1
このパックで気づいたが、スベコのメニューってカスタマイズできるんだな。
メニューから選べるプレイヤーモデルを追加してやろうかと思ったけど、
自分はモデル変えないし止めた。
コマンドを追加して有効活用してる方いますか?
973名無しさんの野望:04/09/23 18:53:26 ID:6XK8qty1
GAMESABAがもうパックに対応してるようですな。
今までも密かにマップが追加されてたけど、
もう少し更新情報を公開してほしいなあ
あとSkill.cfgも
974名無しさんの野望:04/09/25 07:15:13 ID:znKYqbQi
Gamesabaはダウロード速いね
975名無しさんの野望:04/09/25 15:27:41 ID:uJL/A+SZ
スベコのオプションでキーコンフィグやプレイヤーモデルを変えても
いったんスベコを落として再開するとすべて元に戻っているのは仕様ですか?
976名無しさんの野望:04/09/25 15:41:37 ID:/7rHMvYN
userconfig.cfgがあったら消してみると直るかもよ
977名無しさんの野望:04/09/25 16:31:20 ID:T3GKyMfR
Steamにコンテントパックをインスコするのはどうすればいいの?
そのままSteamのスベコフォルダにブチ込めばOK?
978名無しさんの野望
別フォルダにインスコして、手作業でコピーした方が安全かつバックアップもしやすい