[祝]ディーヴァ・クロニクル[発売]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MSXでしかプレイできなかった名無しさん
12/11に復刻発売されたT&Eの名作、『ディーヴァ・クロニクル』
について語りましょう。
2名無しさんの野望:03/12/12 14:56 ID:YMQG3DQR
(゚∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
3名無しさんの野望:03/12/12 14:56 ID:u4wH0xBy
2ゲト
ソースは貼ろうね
4名無しさんの野望:03/12/12 15:56 ID:Nwi18Fey
5名無しさんの野望:03/12/13 01:12 ID:p+m5rLGF
ジョイパッド買ってくる…
6名無しさんの野望:03/12/13 10:41 ID:bMurlFrc
ところで、地上戦はやっぱり激ムズのままなのだろうか・・・
MSX版の裏技、つかえねーよなぁ・・・
7名無しさんの野望:03/12/13 15:18 ID:7PFC9+b8
x1で、遊んだけど凄い理不尽なゲームだと思った。
8名無しさんの野望:03/12/13 15:29 ID:lw6A4MeE
ファミコンのはクリアーしたな。
スターラスターより簡単。
9名無しさんの野望:03/12/15 21:14 ID:UNhK4e7g
>5
F1のバリアは使えるようだ。
ただ、SELECTキーがないから体力回復が使えなさそう。他のキーで
代用できるかなぁ
10名無しさんの野望:03/12/17 15:15 ID:INsBY7WV
糞ゲーってことで終了。
11名無しさんの野望:03/12/17 15:43 ID:r/ReZMmV
ディーバは伝説のクソゲーだからな。
12名無しさんの野望:03/12/18 18:03 ID:HkmNFIub
念願の98版、ようやくプレイできる・・・
13名無しさんの野望:03/12/18 18:15 ID:mGuMSJHy
だから板違いだっつーの
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1053105033/l50
14名無しさんの野望:03/12/19 06:45 ID:FVl9IITK
自治厨氏ね
15名無しさんの野望:03/12/19 14:08 ID:MkXXT/fV
なんかこういうファミコン並みのグラフィックの移植物って最近多いね
餓鬼がゲーム買わなくなったから中年に買わせようって腹づもりだな
16名無しさんの野望:03/12/20 10:22 ID:mCMG923s
不思議なんだが、なんでT&Eってこうゆう過去の財産があったのにも
かかわらず、コンシューマーでリメイクして出さなかったんだろう?

少なくともゴルフゲームばかりではなかったら違った未来があったよ
うに思うのだが。
17名無しさんの野望:03/12/20 10:38 ID:bXIeRtQr
>>16
ゴルフばかりに傾倒したのが敗因ってのは確かにそう思う。
それでも、たまにブレブレとか他にも面白いもの出してたのだがな。
残念な事で。

同じ様に、コンパイルに対してもぷよぷよばかりでなかったらと思ったものだ。
18名無しさんの野望
>>15
グラフィックが綺麗でも中身スカスカのゲームに比べりゃナンボかマシだと思う。
可処分所得の多い層へアピールできる商品開発ってのも、今時の情勢を考え
れば極めて妥当なやり方。

>>16
メガドラでオーガスタが出た時にはどーしたのかと思ったw
確かにハードを考えるとスーファミよりは向いてたんだろうけど、開発に要した
様々な負担は回収できたんだろうか……