SSアルファ三国志英雄伝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
近年の天下統一シリーズの出来栄えのおかげで、
激しくイメージの悪いこの作品。
その出来栄えはどうか。
ナムコ三国志を超えられたか。

http://www.ss-alpha.co.jp/products/sangoku.html
2名無しさんの野望:03/11/23 11:07 ID:iItovyMy
2
3名無しさんの野望:03/11/23 11:26 ID:xQ9X2bOi
猛陀眼歩
4名無しさんの野望:03/11/23 12:12 ID:sWav5t5+
信用ならんのよこの会社のゲームは。サイト内の製品見てみれば
分かると思うけどバグだらけ修正項目だらけで、そんなのにいちいち
つきあっちゃいられない。買ったことあるけど腹たった
5名無しさんの野望:03/11/24 21:49 ID:R3na66iN
無料の体験版すらやる気しない。
6名無しさんの野望:03/11/24 21:51 ID:L36iiUY/
発売日前なのに反応悪過ぎだなw
7名無しさんの野望:03/11/24 22:08 ID:x0U6V3mi
10年前に出てたら買ったな。
8名無しさんの野望:03/11/25 00:03 ID:ELqy/Dr+
私は、英雄伝が中原の覇者を超えることは永遠に無いと思っています
9名無しさんの野望:03/11/25 00:04 ID:1/whx2g2
絶対ソフト買っちゃいけない会社だよな
10名無しさんの野望:03/11/25 00:07 ID:S+rzLOWk
そんなに酷いの?
11名無しさんの野望:03/11/25 11:26 ID:LE+S41iv
人柱の人よろしく。
私は天下統一で十分理解しますた。
12名無しさんの野望:03/11/25 19:20 ID:IAE1DAoW
>>8
それってナムコの三国志のこと?
13名無しさんの野望:03/11/25 19:48 ID:Vwe7nSgK
私は、英雄伝が覇王の大陸を超えることは永遠に無いと思っています。
14名無しさんの野望:03/11/25 20:03 ID:R3DSsp0e
>>8,13
元ネタはこれでつか?

ttp://hv.ws37.arena.ne.jp/swf/tenka.swf
15名無しさんの野望:03/11/25 22:20 ID:A0ANJkd3
1乙
16名無しさんの野望:03/11/26 08:09 ID:hq5Nr41P
ひょっとして天下統一のシステムを使いまわしてるだけ?
17名無しさんの野望:03/11/26 09:01 ID:KtXFFL8V
>16
いえす。
18名無しさんの野望:03/11/26 10:00 ID:vOOlvoRA
体験版やってみたけど、一部武将の顔の画像が表示されなかったりする
体験版だからそれでいいと思ったのかもしれないけどさ
その表示されないのも空白として表示するならまだしも
エラーとして表示されるんだよ。なんか間違ってると思わないか?
戦闘中に何回もエラー表示見せられたら買う気なくすだろ。
物を作る姿勢が投げやりなんだよなこの会社って。
19名無しさんの野望:03/11/26 10:18 ID:Bl2+HgT7
前田さんは相変わらず駄作を作り続けているようですね。
がんばって!(^^)
20名無しさんの野望:03/11/26 10:42 ID:I+uuZN6T
>前田さん

戦犯はまだ生きてるのか、はよシネ!
21名無しさんの野望:03/11/26 11:45 ID:/bEeENIn
鄭問の三国誌の方が良くない?
22名無しさんの野望:03/11/26 12:19 ID:7vP04Txa
顔グラ、一部コーエーのを盗作してるんだって
23名無しさんの野望:03/11/26 14:13 ID:QkO7GNI7
正直言って、そんな下らんもの出すなら
麻雀三国志演義を『修正して』復刻して欲しかった。
24名無しさんの野望:03/11/26 21:21 ID:KtXFFL8V
>18
一部武将の顔グラを表示できないのには出来ないなりの訳があるんです。
大人の事情って奴です。
でもSSAさんは未だに「ゲームやるのは子供だけ」
と思いこんでいるので、子供だましが通じると思っているのです。
偉い人には(ry
25名無しさんの野望:03/11/26 23:30 ID:DfF9ct6Y
体験版やったけど
まーつまんなかったね
士気に何の意味があるのかよく分からんかった
26名無しさんの野望:03/11/26 23:41 ID:Dg4Q3bkS
>25
体験版やる手間を惜しまないあんたは
敬服に値する。
27名無しさんの野望:03/11/26 23:50 ID:HrnolNNQ
体験版だと何も出来ないから結局よくわからんのだよね。
ついにあさって発売か
28名無しさんの野望:03/11/26 23:52 ID:iEVvzcQb
もう体験版すらやる気しない。
29名無しさんの野望:03/11/27 01:59 ID:AZvlT/96
行軍の疲労などもちっと・・・
30名無しさんの野望:03/11/27 02:21 ID:jAXbhyPb

なんだこの評判は・・・

31名無しさんの野望:03/11/27 03:34 ID:w7zOxCds
笑えるほど悲しい前評判だな
32名無しさんの野望:03/11/27 09:05 ID:U18c4POr
俺も体験版やってみたけど>>18と同じだった
エラーのたびにOKボタン押さないといけないから萎えた
なんじゃこりゃ
33名無しさんの野望:03/11/27 10:00 ID:pRlqcRJD
今回も期待を裏切らない仕事をしてくれたみたいですね。
ま・え・だ・さん(*^^*)
34名無しさんの野望:03/11/27 10:11 ID:U18c4POr
いまどき同人ゲームでもこんな酷い作り方しないでしょ
いや、同人ゲームとか素人が作ったモノのほうが上かもしれない
35名無しさんの野望:03/11/27 10:47 ID:ATXqPvN0
麻雀のやつは買ったことある。後悔したけど
36名無しさんの野望:03/11/27 12:18 ID:/vQtujhy
大規模拠点からしか大軍が出せないというのはいいと思うんだけどな
37名無しさんの野望:03/11/27 12:47 ID:CvorkwKg
水軍は無いんだってね。
38名無しさんの野望:03/11/27 13:18 ID:jTdBZmO/
そろそろ社員出動したほうがいいんじゃないか?
39名無しさんの野望:03/11/27 13:34 ID:HNk6mSsH
ふむ。前評判を見る限りは、誰もが納得のデキらしいな。
40名無しさんの野望:03/11/27 15:27 ID:VaYoES3S
三国志人名辞典とか出ているご時世に
登場武将300人じゃなぁ。
天下統一IIだって1000人は出てるのに。
時代に逆行されてもなぁ。
41名無しさんの野望:03/11/27 16:29 ID:k88608sG
明日野球道2004と一緒に買うから。
42名無しさんの野望:03/11/27 17:46 ID:r3rKSnae
>>41
おぬしだけが頼りじゃ。骨は拾うぞ……
43名無しさんの野望:03/11/27 17:51 ID:jAXbhyPb
300人なの?
光栄の三国志って何人くらいいるんだろ?

44名無しさんの野望:03/11/27 20:28 ID:caw+fFK3
>40
1000人だろうが300人だろうが
ゲームとして有効な人数であれば良い。
ホトトギスなんて部下に出来るのが4人くらいだったけど
面白かったよ。

多すぎて収拾がつかんのが最悪。
45名無しさんの野望:03/11/27 20:38 ID:JLNq++Lh
http://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi0166.zip
群雄三国志 98エミュでやってくれ

漏れは、このゲームが一番よかったな
46名無しさんの野望:03/11/28 00:17 ID:mhWm95/1
そうか、生まれ変わり武将が出る可能性があるか
47名無しさんの野望:03/11/28 00:59 ID:YPHSNlG7
発売日だってのに素晴らしい評判だな
しかし定価で買うのは勇気いるなこのゲーム
48名無しさんの野望:03/11/28 01:24 ID:s+V4y+GH
>>44
ホトトギス携帯のアプリでやりたい
あれは最高だ
49名無しさんの野望:03/11/28 03:19 ID:VncvrurM
つーかあまりにも酷い評判だな

これじゃ買う気もおきん
50名無しさんの野望:03/11/28 12:26 ID:6x3s992O
プロレス団体で言えばwj
51名無しさんの野望:03/11/28 13:49 ID:bIfpPDy5
人身御供のコメント待ちあげ
52名無しさんの野望:03/11/28 16:07 ID:NKZfyLdA
やっぱり誰も買ってないんだね
53名無しさんの野望:03/11/28 17:02 ID:BNG22GnZ
天下統一Vの恨みは忘れてませんよ^^
54名無しさんの野望:03/11/28 17:10 ID:cTHuU9lR
そもそもパッと見にもおもろくなさそうだしなあ。
55名無しさんの野望:03/11/28 18:00 ID:kHtCzFpq
>47
別にこのゲームじゃ無くても定価で買う馬鹿はいないでしょ
56名無しさんの野望:03/11/28 18:40 ID:9riJ6A9B
定価で買いましたよ。
私は馬鹿ですか。
今日行った店の人が、絶対オススメとか言ってたから、
買いましたよ。何が悪いんですか。
57名無しさんの野望:03/11/28 18:45 ID:qazEfjw1
>>56
悪くない
のでレビューキボン
58名無しさんの野望:03/11/28 18:45 ID:eCs1W+G7
ウソくせー
59名無しさんの野望:03/11/28 18:59 ID:xh1+B6vT
買ったのならレビューよろ
60名無しさんの野望:03/11/28 19:00 ID:OoGsL9Ov
60get
61名無しさんの野望:03/11/28 19:09 ID:8zGre91b
今日発売日だよな・・・?本当に誰も買ってないのか?
62名無しさんの野望:03/11/28 20:09 ID:SywkhEb5
まあ今日は月末の金曜日だから…とフォロー。
63名無しさんの野望:03/11/28 21:29 ID:Rc+VGYFE
こんなゲーム買う奴は引き篭もり
6441:03/11/28 22:22 ID:OuTTQbaM
今日わくわくしながら近所の店に買いに行ったんだけど無かった。入荷予定も無いらしい。
ある意味賢明な判断をした店だと思うがレビューできないので明日別の店へ行ってきます。
どうやら野球道2004は悲惨らしい。英雄伝は果たして・・・?
65名無しさんの野望:03/11/28 22:31 ID:eCs1W+G7
ウソくせー
SSアルファーのゲームはいつも山積みだろ
ニチクリなら入荷無しも分かるが
66名無しさんの野望:03/11/28 22:38 ID:BNG22GnZ
慈善事業でもあるまいしねぇ。
まともな店なら入荷しないよw
67名無しさんの野望:03/11/28 23:05 ID:eCs1W+G7
はぁ?流通EAやってるんだから仕入れはするだろ
しかたなく
68名無しさんの野望:03/11/28 23:07 ID:s+V4y+GH

とりあえず人柱のレビューきぼん
69名無しさんの野望:03/11/28 23:38 ID:Z4QCGQzo
お、書き込みがいっぱいじゃありませんか!
と、わくわくして読んだのに、誰も買ってない。
70名無しさんの野望:03/11/28 23:43 ID:9FVFTy22
今買って帰ってきた
別に武将たくさんとかいらないし
このゲームのシンプルなシステムには好感!
期待してインスコ中
71名無しさんの野望:03/11/28 23:45 ID:AqLfexYZ
おぉっ!人柱降臨!




か?
72名無しさんの野望:03/11/28 23:47 ID:4vSCC3OE
匿名社員のプレイレポ期待age
73名無しさんの野望:03/11/28 23:53 ID:s+V4y+GH
>>70
ちょっと敵がぜんぜん攻め込まないんですけど・・・
とか言うなよw
74名無しさんの野望:03/11/28 23:55 ID:bIfpPDy5
>>70

その時間にどこで買えたのですか?
75名無しさんの野望:03/11/29 00:09 ID:0YAQeC9O
あやしさ炸裂
76名無しさんの野望:03/11/29 00:11 ID:WNMOQ0rQ
今日買って今帰ったって意味だろ?
そこをつっこむよりもっと突っ込みどころが(ry
77名無しさんの野望:03/11/29 00:59 ID:bJheIaLa
>>70
ちょっとやってみた感じでもいいから書き込んでおくれよ
78名無しさんの野望:03/11/29 01:30 ID:OSnph8GY
>>70
期待して待っております……。
79名無しさんの野望:03/11/29 01:52 ID:urbHK5JW
  ∧_∧
 (; ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__) 旦~~
80名無しさんの野望:03/11/29 01:58 ID:m+3Wa2Rv
お前ら安心しなさい。期待通りの出来ですよ!!!

81名無しさんの野望:03/11/29 08:26 ID:8rRUO5NJ
>>80
そんなにやばいのかよ
82名無しさんの野望:03/11/29 11:43 ID:HFqhgqD9
>70
徹夜して今もプレイ中か。
腹立てて窓けって足怪我して入院か。
83名無しさんの野望:03/11/29 11:59 ID:KMJ3ARCh
もしくは朝コンビニにでも行った帰りにトラックとぶつかったか。
84名無しさんの野望:03/11/29 12:00 ID:KeYuiBea
SSアルファの素晴らしさを理解できない白痴のスレ
85名無しさんの野望:03/11/29 12:10 ID:49ehIH+P
・・・とか言っている電波を観察するスレ
86名無しさんの野望:03/11/29 12:14 ID:KMJ3ARCh
結構見守ってる人は多いんだなw
87名無しさんの野望:03/11/29 12:18 ID:w2Ih966M
いや、我々には、見守ることしかできない
88人柱A:03/11/29 12:45 ID:0sz37ibM
まだ30分ぐらいしかやってないんだけど・・・
その範囲でなら今回は結構まともだと思う
89名無しさんの野望:03/11/29 12:55 ID:kCjJeDyR
そんな中途半端であやふやな
途中経過はいらない
30分なら体験版でもやれるから

真の人柱キボン
9041:03/11/29 13:28 ID:rmrXoyqj
ヤマダ、ノジマ、pcdepot数店舗廻ったんだがどこも置いてなかった。
同日発売の野球道2004はどこもあったんだけど。
ゲーム専門店にしか置いてないのかね?それともバカ売れ?
今週末は雨で道も混んでるから月曜日にまた探しにいくよ・・・。
つかホントに誰も買ってないのか?
91名無しさんの野望:03/11/29 14:01 ID:84pCNtXm
>>84
ちみの理解しているSSアルファのすばらしさを箇条書きにて説明希望。
もし、説明できないなら君も理解できてないことになるので白痴決定よん。
92名無しさんの野望:03/11/29 14:18 ID:jtdY+6Hv
>>90
四の五のごたくはいいから、さっさと買えやチキン。
本当は買う気、さらさらねぇんだろ
93名無しさんの野望:03/11/29 14:19 ID:7Gwp3bd0
>>92
人柱様になんてことを
94名無しさんの野望:03/11/29 14:30 ID:jtdY+6Hv
買ってもない奴が人柱なわけねぇだろ!ヴォケ
95名無しさんの野望:03/11/29 14:55 ID:rmrXoyqj
人柱に期待している方がチキンだろうがよ
96名無しさんの野望:03/11/29 15:00 ID:0NOnjPqp
煽って一本でも買わせようとする魂胆ですよ。
97名無しさんの野望:03/11/29 15:02 ID:y7Tqs95B
雨だし、単にヒマなんだよ。
98名無しさんの野望:03/11/29 15:10 ID:XlUpn7Po
天下統一4といい、三国志英雄伝といい、
パッケージイラストのセンス悪すぎる
99名無しさんの野望:03/11/29 17:12 ID:q+bMZklK

買ったけどシンプルで飽きの来ない三国志を遊びたいのなら普通にお勧めできるよ
100名無しさんの野望:03/11/29 17:43 ID:s2KTarwC
AIは思考しているのか? 攻めてこないぞ!
101名無しさんの野望:03/11/29 17:44 ID:84pCNtXm
>>99
煽りや冗談抜きに詳細なレポート求む!!
102名無しさんの野望:03/11/29 17:57 ID:dJP7RIl0
うーん どうだろうな。 俺的には面白いよ。
いい感じで攻めてくるしバランス悪くないな。
絵もシンプルでいいんじゃない?
バグも今のとこみつからないしさ。
どうだろ 買ってみては?
103名無しさんの野望:03/11/29 18:18 ID:5yeIWIqE
購入を勧めるのは…


もうおわかりですね?
104名無しさんの野望:03/11/29 18:21 ID:FilKn1+e
社淫ですか。
105名無しさんの野望:03/11/29 18:31 ID:9NVivLle
社員云々関係なしに文章の中にある微妙な空白が気になる。
106名無しさんの野望:03/11/29 18:48 ID:Yc3qMFfc
どうしてこのスレ荒らされちゃうのかな〜^^
うっかり、立てる時間帯を間違えたのかもね。
しね!とか書かれないだけマシかな?
よばれてもいないのに、君たちも元気だね〜。
うざいから消えてね^^
もう、かれこれ三日間、SSアルファの最新作に全力投球です!
なんか気がついたら会社も食事も忘れてしまって、大ピンチなくらい(ぉ
いやー、名作つーか、神作の実感だね!
わたしは三国志2が三国志英雄伝を超えることは永遠にないと思っています。
107名無しさんの野望:03/11/29 19:00 ID:FbZ4cnkX
>>106
どうしようもないわ
108名無しさんの野望:03/11/29 19:05 ID:Ron1g+37
買ってきました。
とりあえず劉備でプレイ。
SSでは能力値がおかしいかな?って感じだったけど、
人和相克システムを考慮すると問題ないね。
光栄のより劉備の能力は低いけど、人和でカバーされてる感じ。
といっても誰とも相性が良いわけではない。
ただ、この相性システムのせいか、歴史にある程度忠実な進み方をするね。
兵糧がシビアだね、今足りなくなってる。
ただ兵を減らすとエンショウにやられるしなー。
兵も簡単に手に入らないから悩む。
合戦は面白いよ。少数で大軍に勝つのは、ほぼ無理って感じなんだけど、
カンウの先鋒隊が奮戦してくれたお陰で、
士気の高い残りの本隊で、1、8倍くらいの敵を壊滅できた。
ただ、カンウは戦死・・・けど、この一戦で兵力が均衡状態になったせいか、
エンショウが停戦を申し入れてきた。
それで、エンショウ、ソウソウを相手にした外交が重要な局面になった。
ソウソウがやや有利なのでウザイ。
ま、こんな感じだね・・バグは今の所見つかってない。
どうだろ 買ってみては?
109名無しさんの野望:03/11/29 19:06 ID:j/Au92r6
>>106
だから、マンセーするなら具体的に書けよ。
レスがそんな抽象的だと、社員にしか見えん。
もしそんなに面白いのなら、もっと書き込み増えるだろ。
活気がないのは内容がクソだから。
ていうか、ウザイからお前が消えろ。
なにか反論あればどうぞ。
いつでも答えてやるよ。
のんびり待っててやるからさ。
かかってきな!щ(゚Д゚щ)カモーン!!
110名無しさんの野望:03/11/29 19:12 ID:encBkwxU
102は毎度おなじみの釣りパターンだね。具体的な内容ゼロ。
111名無しさんの野望:03/11/29 19:16 ID:m+3Wa2Rv
おまえらあの戦闘システムは白眉だよ。
112名無しさんの野望:03/11/29 19:20 ID:encBkwxU
ショックで眉まで白くなっちまったい
113名無しさんの野望:03/11/29 19:25 ID:fbylCFN1
体験版を見るに劉備能力高いと思うんだが…。

ま、それは置いておくとして人和ってそれほど効果的なのか?
呉の個々の人物への哀れな扱いはその人和効果を使えば数値(能力上の)の不利は覆せるのか?
114名無しさんの野望:03/11/29 19:28 ID:pt5sXOFe
どうだろ 買ってみては?
115名無しさんの野望:03/11/29 19:36 ID:m+3Wa2Rv
>>112
よく分かったな w その通り!
116名無しさんの野望:03/11/29 20:25 ID:yMNDe8Af
どうだろ 買ってみてはw
117名無しさんの野望:03/11/29 20:28 ID:GWX2k59R
>どうだろ 買ってみては?

キーワードはこれだな・・・
118名無しさんの野望:03/11/29 20:39 ID:oSeJ7VCT
もう信用ないからなぁこの会社w
いままでの悪行が祟ってw
119名無しさんの野望:03/11/29 20:51 ID:jtdY+6Hv
よくわかったな その通り!
120名無しさんの野望:03/11/29 20:57 ID:Qqyh42aM
半額くらいになったら買ってもいいよ
121名無しさんの野望:03/11/29 21:16 ID:GWX2k59R
一週間くらい無料体験できるシェアウェアなら試しにやってやっても良い。
122名無しさんの野望:03/11/29 21:24 ID:8aYQyzca
往来を問わず、作品の出来不出来を問わず


・・・どうだろ 買ってみては?
123名無しさんの野望:03/11/29 21:29 ID:eWAV0wQ1
よくわかったな その通り!
124名無しさんの野望:03/11/29 21:29 ID:uyO48GGq
なぜ
125名無しさんの野望:03/11/29 21:31 ID:m+3Wa2Rv
つーか、実際誰も買ってないのがウケルw

俺らが買わねーんじゃ、間違えて買う奴くらいしかいないんじゃねーか?
126名無しさんの野望:03/11/29 21:34 ID:ujUwzXVO
後先考えず 一切の思考を停止して とりあえず

どうだろ 買ってみては?
127名無しさんの野望:03/11/29 21:40 ID:6R67bkn5
怒りの書き込みが無いね。

1.もしかすると傑作かも。
2.ほんとに誰も買ってない。
3.バグでOSごとクラッシュ&再起不能
128名無しさんの野望:03/11/29 21:40 ID:eWAV0wQ1
よくわかったな その通り!
129名無しさんの野望:03/11/29 21:43 ID:BFVMT89T
だから誰か買え
誰も買わないと三国志英雄伝を買おうと呼びかけるスレになっちまう
130名無しさんの野望:03/11/29 21:46 ID:eWAV0wQ1
よくわかったな その通り!
131名無しさんの野望:03/11/29 22:28 ID:zwW0grvM
1980円くらいが妥当だな
132名無しさんの野望:03/11/29 22:45 ID:hnuM66Hc
このスレの人間自体が互いに計略をかけ合って全員が疑心暗鬼に陥ってるじゃねーか。
133名無しさんの野望:03/11/29 22:57 ID:WZqZx46M
計略っつうか、普通の自然な反応つうか……
134名無しさんの野望:03/11/29 23:12 ID:ZPj8v01a
買い物がてら、様子見に行ってきた。
少しは売れてるっぽいけど・・・
でも、あの値段だと買う気しないなあ。
135名無しさんの野望:03/11/29 23:24 ID:NYfJw68X
販売していて、みんなの興味があるのに、
ゲーム内容の報告が無いスレなんて、ある意味、奇跡のスレだな。
中には、報告があるのに100も行かず落ちていくスレもあるというのに・・・
130も行くとわ。三国志英雄伝 恐るべし!
136名無しさんの野望:03/11/29 23:43 ID:WNMOQ0rQ
ホンネで生きる事にしてるんだよ、このスレの人たちは。
実際、売れてないんだと思うけどね。mぁすぐわかる事じゃん。
売れ筋ランキングとかでさ。

俺はデモやった限り、あのゲーム内容ではいらないし。
137名無しさんの野望:03/11/30 00:07 ID:Hrx6msEX
>>1からしてこれだし

>1 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:03/11/23 10:57 ID:6Z59wtbN
>近年の天下統一シリーズの出来栄えのおかげで、
>激しくイメージの悪いこの作品。

138名無しさんの野望:03/11/30 00:42 ID:+H4UJSYe
もうこんな時間だが、


どうだろ 買ってみては?
139名無しさんの野望:03/11/30 01:08 ID:oNVq4Ztc
値段が高すぎるんだよなあ 5800円くらいなら気楽に帰るんだが
140名無しさんの野望:03/11/30 01:23 ID:lYLq1b+D
たくみバーガー十個の方がいいな
141名無しさんの野望:03/11/30 01:23 ID:pkkbGsfk

あれだな〜 みんななんだかんだ言っときながら気になってしょうがないんだなw
俺もへぼ踏んで痛い目にあったけど なぜか気になる・・・
今回は慎重にいく

142名無しさんの野望:03/11/30 02:50 ID:0i1fSS8Z
三国志9PUK、WP6PUK、紺碧の艦隊AD、シュヴァルツシルト5、大航海時代3をまとめ買いしたからやる時間がない。
143名無しさんの野望:03/11/30 03:08 ID:m8AcIAI2
ADVANCEに飽きたら買う。まだ今川と松永と最上でしか統一してない。
144名無しさんの野望:03/11/30 03:24 ID:lYLq1b+D
>>142
君はあまり頭が強い方ではないようだね。

CIV3  VICTORIA  Hearts Of Iron 辺りが入ってれば評価を上げてあげるんだけどねぇ・・・
145名無しさんの野望:03/11/30 07:15 ID:Tw8vdvvL
で、やっぱり箱は無駄にデカいのか?
146名無しさんの野望:03/11/30 07:28 ID:4PAw0hVT
CIV3は麻薬なので危険
147名無しさんの野望:03/11/30 07:36 ID:zEK19X+5
英雄を待望するすれはここでつか
148名無しさんの野望:03/11/30 07:52 ID:Jwi9ktBu
>>145
ばかものっ 

あの箱のデカさには理由があるのだ
あんだけ大きければ中身も凄そうに見えるだろ?
すげー重厚そうななゲームに見えるじゃないか
たとえ中身がアレであってもナニをナニナニ
149名無しさんの野望:03/11/30 07:53 ID:8Xmt46FE
いい加減誰買えよ。ブチきれますよ?
150名無しさんの野望:03/11/30 07:54 ID:b7K5ONnY
SSβになるまで買えませんな。
151名無しさんの野望:03/11/30 08:14 ID:R2vLLJWj
しっかし、内容が全くないスレだな
152名無しさんの野望:03/11/30 08:28 ID:J4IooJyU
もし糞ゲーでもココでネタにすればいい事だし、

どうだろ 買ってみては?
153名無しさんの野望:03/11/30 08:28 ID:CBIW8kRO
寝る間も惜しんでプレイしていたので、今まで感想が書けませんでした!
多数対少数でも気の抜けない戦闘、選ぶ君主によってがらりと変わる展開、
すんでのところで全君主2周目突入するところでしたよ。中毒性が高いね。
レスが遅くなって本当に申し訳ない。みんなこんなレスを待ってたんでしょ?
化けに化けたね、今回のSSαは。自分も地雷覚悟で人柱になってみたけど
決断は正しく報われたって感じ。これだけ誰も買ってないと、気持ちいいね。
定価で買うだけの価値はあるよ、ホント。勇気を持って漏れに続く香具師は
かっこいいぞ。最後に一言。転んでも泣かない、これが重要だね。
154名無しさんの野望:03/11/30 08:51 ID:ERkstHRA


155名無しさんの野望:03/11/30 08:54 ID:GESYGrh8
DQN様

この度は弊社へご応募いただき誠にありがとうございました。

お送りいただきましたレジュメを拝見させていただき
慎重に検討いたしましたが、残念ながら貴意に添い得ず、
今回は採用を見送ることとなりました。
何卒ご了承の程お願い申し上げます。

末筆ではございますが、今後の貴殿のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
156155:03/11/30 08:56 ID:GESYGrh8
わーごめん!!
誤爆した!!!!
157名無しさんの野望:03/11/30 08:59 ID:R2vLLJWj
いーよ、こんな糞ゲーのスレ
158名無しさんの野望:03/11/30 09:04 ID:8Xmt46FE
誤爆した場合は書き込むはずだったスレへのリンクを張れば許されますよ。

159名無しさんの野望:03/11/30 09:08 ID:gyYCjs9Y
★リスク無しで月40万円儲ける方法!!★
http://www.geocities.jp/penance12/
160 :03/11/30 09:12 ID:DWQeMSrM
アドバンスほどの敵の強さなら文句はないんですが
そこのところはどうでしょう?

まあ敵といっても3国しかないわけだから
ほんの少しだけ1国を強くするしかないけど。
161名無しさんの野望:03/11/30 09:13 ID:R2vLLJWj
>>159
こりゃすげー
糞ゲー作って死に体のアルファー社員は
皆そのサイトにレッ津ゴーだ
162名無しさんの野望:03/11/30 09:15 ID:R2vLLJWj
>まあ敵といっても3国しかないわけだから

すげー
3国しかないの敵?残りの勢力は味方かよ
糞糞糞過ぎる
163名無しさんの野望:03/11/30 09:21 ID:b7K5ONnY
縦読みはもういいよ(笑)みんな大変だし。
164名無しさんの野望:03/11/30 09:31 ID:kuUwoOQg
つべこべ言わずに漢なら

どうだろ 買ってみては?
165名無しさんの野望:03/11/30 09:57 ID:Jwi9ktBu
そういえば前に俺もこの会社のソフトを買ったことあるよ、天下統一3。
レジに持っていったら店員が変なニヤニヤ笑いしてて嫌な予感したんだよ
じっくり色々なことやって遊べば少しは面白くなるんじゃないかと思って
やってみたんだけど、どんどん萎えてきて、いつのまにか押入れへGO
俺は月一本しかゲームは買えないからしばらく落ち込んだね。マジデ。
買わせる努力は認めるよ、この会社のそうゆう変なところの努力はね。
うまく世間を誤魔化してやってるつもりだろうけどもさ
かならずこの会社は潰れると思うね、間違いないよ。
なんか色々書いたけど、ごめん。訴えないでねSSα。
166名無しさんの野望:03/11/30 10:38 ID:ZoUlljXd
どうだろ クリックしてみては?
167名無しさんの野望:03/11/30 11:01 ID:6I56hkfc
というかさあ

もうこういう系統のものはあきられたかんがあるよね

ここまで出し尽くされると・・・
168名無しさんの野望:03/11/30 11:02 ID:6I56hkfc
今思うと

あのシンプルな国取りゲームが懐かしいと思ったりする

169名無しさんの野望:03/11/30 11:03 ID:6I56hkfc

しかしこの分野での発展はなかったんだなー

がんばっておもしろいものつくってはもらいたいけど

シミュレーションは沈没していくんじゃないかな

もう

シムシティーも楽しめなかったし
170名無しさんの野望:03/11/30 11:22 ID:lYLq1b+D
俺もシムシティーは楽しめていない・・・
パッス当ててもあんま感動無かったしな。

しかし、しかしだ、Paradox社のシミュレーションは別格だぞ。
明治維新からの近代日本をシミュレートして、かの国を抹殺できるのはすごい。
171名無しさんの野望:03/11/30 11:36 ID:5XsNUj9H
しかし、なんだかんだいってこの会社

つ ぶ れ ん な ぁ 
172名無しさんの野望:03/11/30 11:39 ID:A2CmPefR
シミュレーションは海外もの探せば良ゲーは多くある
日本の場合なまじ光栄とシステムソフトが成功してしまったばっかりにそれから脱却できないのではないかと思う。
信長の野望(三国志)、大戦略、天下統一・・・
あれはあれで完成系であって適当に部品を組み替えたりくっつけたりするだけではもはや簡単にいいものはできないのかと
173名無しさんの野望:03/11/30 11:39 ID:R2vLLJWj
いや潰れてる潰れてる
今あの会社はアルファーショックって有限会社が
商号変更しただけ
174名無しさんの野望:03/11/30 11:44 ID:J4IooJyU
清水の舞台から飛び降りる覚悟で、

どうだろ 買ってみては?
175名無しさんの野望:03/11/30 11:44 ID:uatgs8Tm
作品名も知らず 作ったメーカーも知らず 何気なく手にとって


どうだろ 買ってみては?
176名無しさんの野望:03/11/30 11:46 ID:uatgs8Tm
>174
カキコが見事に かぶった記念に

どうだろ 買ってみては?
177名無しさんの野望:03/11/30 11:51 ID:J4IooJyU
>>176
いえいえ そちらに お譲りします、

どうだろ 買ってみては?
178名無しさんの野望:03/11/30 12:31 ID:lYLq1b+D
どうだろ waってみては?
179名無しさんの野望:03/11/30 12:40 ID:UzfOfMFG
>>178
割ろうにも社員しかこれもってないんだから

どうだろう買って割ってみては?
180名無しさんの野望:03/11/30 14:55 ID:0i1fSS8Z
ヤフオクにも出てない。天下統一3のときは発売直後でも出てた気がするんだが。
こりゃホントに売れてないなー。年度末には天下統一5でも出してみますか?
181名無しさんの野望:03/11/30 15:09 ID:0wIBKAxf
そもそもSSαって本社からの出向ダメ社員の集まりなんだろ!?
辞めさせたい社員を子会社に飛ばして自発的に退職に追い込むってやつ?
このまま難破船のように漂流し続けるんでないの? >SSα
182名無しさんの野望:03/11/30 15:47 ID:PURf+TEw
体験版やってみたんだが、なんか面白くないんだよね
インターフェイスの糞なとこは進歩ないし
183名無しさんの野望:03/11/30 17:27 ID:07I4LUHY
このスレにカキコするの忘れてたけど結論

今回のは買いだぞ
184名無しさんの野望:03/11/30 17:31 ID:R2vLLJWj
ヤフオクでヒットしました。
初回版が500円からの投売りです。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44339988
185名無しさんの野望:03/11/30 17:34 ID:07I4LUHY
あ、ちなみに漏れは>>70
あれからハマりまくって昨日、曹操でやったファーストプレイを終わらせて、
今劉備でやってる。
曹操のファーストプレイのときは、早めに史実に近い形で周辺切って早めに袁紹潰したけど、
その間に南方で孫堅が巨大化して威圧感があった。まさに天下Tの頃に感じたのと同じ感じ
天下Tだと巨大勢力大戦になっても、結局関が原的主力決戦で相手の主力を一回叩けば
あとは作業になったけど、今回のは計略とかがあるのでそう簡単二いかないのも(・∀・)イイ!!

まあ誰にでも勧めるとは言えない(天下Tの頃でも信長(覇王伝の頃だっけ?)の方が
(・∀・)イイ!! ってヒトもいたしね)が、現在の信長新作よりも天下T・Uの方が(・∀・)イイ!!
というヒトなら買ってよしだと思いまつよー
186名無しさんの野望:03/11/30 17:47 ID:CXI0J3RE
ああ今曹そ天あ ま(と

187名無しさんの野望:03/11/30 18:33 ID:b7K5ONnY
SSα、2ちゃんでのイメージ戦略に失敗。
188名無しさんの野望:03/11/30 18:45 ID:pvP5wkHR
トータルウォーシリーズの方が派手で好きだな。
どうしてもシビア路線でいくならセガのアドバンスド大戦略くらいないとな。
189名無しさんの野望:03/11/30 18:51 ID:EXjvOF0y
体験板で全ての糞さを語ってるからな
190名無しさんの野望:03/11/30 18:57 ID:9PxVTfkt
道端の糞を踏んだつもりで・・・


どうだろ 買ってみては?
191名無しさんの野望:03/11/30 19:02 ID:B3Xu5Egr
さ〜て、SSα社員の今年の冬のボーナスは
三国志英雄伝の現物支給に決定だぞっと〜

192名無しさんの野望:03/11/30 19:13 ID:b7K5ONnY
ダマされたと思って買ってみて、本当にダマされても怒らない心の広さで・・・

どうだろ 買ってみては?
193名無しさんの野望:03/11/30 19:14 ID:8Xmt46FE
30本もらって売利上げがボーナスらしい。
194名無しさんの野望:03/11/30 19:19 ID:b7K5ONnY
まるは社員の缶詰現物支給ボーナスより悲しいなそれは。
缶詰ならまだ食える。
195名無しさんの野望:03/11/30 19:25 ID:38bzSB/5
3人くらいか、ほんとに買ったのは。

そこそこの出来みたいだね。
196名無しさんの野望:03/11/30 19:31 ID:EXjvOF0y
俺は、昔エニックスからでてた、群雄三国志っぽいのを期待してたんだが・・・
197名無しさんの野望:03/11/30 19:57 ID:R2vLLJWj
うんこはうんこだ
どうとりつくろっても
198名無しさんの野望:03/11/30 20:16 ID:QJABi19u
しかし感動的なスレになりましたねえ。
社員とファンの心がひとつになったなんて何年ぶりでしょうか。
みな等しく「だから、誰か買えよ!」
買ったっぽいのは70 183 185だけで、これは同一人物。
しかも抽象的な報告で、実は社員の可能性大。
やっぱり誰も買わないのか…
199名無しさんの野望:03/11/30 20:51 ID:QG/FnLsf
とりあえず、PSで復刻されたらしいナムコの三国志が面白いと思うよ。
たしか、FC版は2作在って続編の方は学校休んで遊び倒した記憶が。
200名無しさんの野望:03/11/30 21:14 ID:PoDnou8N
>>172
>シミュレーションは海外もの探せば良ゲーは多くある

キミのお勧め教えて
201172じゃないが:03/11/30 21:32 ID:mt3i7H9j
>>200
グラフィックはしょぼいが奥が深い、スウェーデン製
60MBのデモがあるよ

【ターン制ファンタジー国取りゲーム】Dominions 2
http://www.bs1.net/test/read.cgi/egame/1067385971/
202名無しさんの野望:03/11/30 21:48 ID:/iOyiw49
拠点の所有勢力ってどうやれば見れる?
203:03/11/30 21:50 ID:/iOyiw49
三国志英雄伝の話ねw
204名無しさんの野望:03/11/30 23:20 ID:sC2/LIUA
これ買う奴なんているのかよw
いるとしたら相当のあほだなw
205名無しさんの野望:03/11/30 23:28 ID:5XsNUj9H
こういう会社は、消費者である我々が市場からパージするしかなかんべ?


206名無しさんの野望:03/11/30 23:33 ID:0i1fSS8Z
私は、英雄伝がフェイト・オブ・ドラゴンを超えることは永遠に無いと思っています。
207名無しさんの野望:03/11/30 23:36 ID:38bzSB/5
>204
買いたいくせに ぷっ
208名無しさんの野望:03/11/30 23:38 ID:b7K5ONnY
私は、SSαが名作をリリースする事は永遠にないと思っています
209名無しさんの野望:03/11/30 23:43 ID:PoDnou8N
>>201
レスありがとう
しかし架空のゲームには興味がないw
210202:03/11/30 23:46 ID:/iOyiw49
頼むわ・・・
誰か教えて

敵の拠点調べても、どこの勢力が所有してるのか表示されないんだよ
拠点のデータと武将名とかは表示されるのに

もしかして仕様?・・・
211202:03/11/30 23:48 ID:/iOyiw49
ははは
わかった
ごめんごめん

でも操作性最悪ねこれw
212名無しさんの野望:03/12/01 00:12 ID:Ojz0klFu
>>200
すまん172の2行目以下は無視してただの愚痴だから、別に海外ものだと斬新なものが多いとかそういうことでないっす
勧められるのはciv3とかアルケンとかの系統のものとかeu2などのparadoxものとかベタなやつです
手出してないけどpax romanaとかが最近は気になってます。

変り種としてはフリーで兵法三国志・政略編ってやつあったのだけど
ああいうやつどっか作ってくれないかな、できること多くして(特にあらゆる交渉関係)軍閥や豪族のデータを細かく関係も複雑化し、市販レベルのデータ量でやってみたいとは思う
213名無しさんの野望:03/12/01 00:50 ID:jzsecG8U
ゲームの中身についてふつうに書いてる202の人が、
なぜか間違った書き込みにみえる不思議なスレ。
214名無しさんの野望:03/12/01 00:55 ID:7D0fAgLi
>202
cd2枚ぐみて何が入ってるの?
215名無しさんの野望:03/12/01 02:35 ID:Xe0mDf/J
>>199
な、なんだってー!!!
買うよ! 買いにいくよ! ナムコマンセー!




三国志英雄伝? 何それ?
216名無しさんの野望:03/12/01 02:53 ID:FdLg7yFV
SSα作品として今作はネタソフト的な面白みにかけるなぁ・・・
ボタンがあるのに機能していない、とか
そういった伝説的なネタは今回はないの?
217名無しさんの野望:03/12/01 05:43 ID:8yWELSs2
ネタも何も、買った人の報告が無ければ、名作祭りにも、
ネタ祭りにもならんわな。

しかし、ここまでくれば、
「買ったけど、スレ面白いから当分内容を書くの控えようかw」
なんて考えている奴が、絶対にいるハズだ。
218名無しさんの野望:03/12/01 06:22 ID:lT0a4ude
>>217
70氏が買ってるみたいなんだけどレビューがいまいち冴えてないよね。
219名無しさんの野望:03/12/01 06:34 ID:uODDa/GB
220名無しさんの野望:03/12/01 06:41 ID:PGjJdxPe
ワラタ

ネタゲーとして一流みたいね。
221名無しさんの野望:03/12/01 06:43 ID:W7knDkMI
やはりというか、途方もない糞ゲーだな。

>クソゲー臭が漂いだしたころ、俺は致命的なバグに気づいた。たまに開墾など開発に失敗するのだが、
>一回失敗するとあら不思議、政治ポイントが無条件に1向上するではありませんか。どうしましょう奥さん。
>陶謙も陳珪も陳登も微竺も孫乾も当然のように政治16に到達したばかりか、三国志史上最高級の能無し
>と評価の高い微芳や曹豹まで政治16の極みに到達。


>っていうか、コンピューターが攻めて来ることは攻めて来るのだが、董卓以外は城を包囲するための銭がなくて
>一向に勢力が伸びないという駄目傾向があり、国が大きくなるとより一層駄目になるというあたり、部屋の中が
>クソゲー臭で満たされてしまっている。
222名無しさんの野望:03/12/01 07:08 ID:u8Ml1o0z
売り上げはこのスレ221レスで充分じゃないか>SSA
223SSアルファー社員:03/12/01 07:38 ID:4+/VVuSH
辞世の一句

首を吊る 縄切れもなし 年の暮れ
224名無しさんの野望:03/12/01 07:55 ID:1BwNkWLj
隊長が人柱になってるね。
レビュー禿藁だった。買うのはよそうと思う。

http://kiri.jblog.org/archives/000389.html
225名無しさんの野望:03/12/01 07:57 ID:1BwNkWLj
しまった、外出だったか。
逝って来る。
226名無しさんの野望:03/12/01 09:30 ID:bnPDk8l3
天統webにもレビューがあるが、そっちは満足してるみたい。
まぁこれからどうなるか分からんが。
227名無しさんの野望:03/12/01 11:17 ID:WuHDTuDe

    /\___/ヽ
   /         \  あ
  . |  .,-―   ―-、  |あは
  |    ⌒ ,  ⌒   .|はっ
.   |     .<      |は
   \  ヽニニ='  /
   /`ー‐--‐‐―´\
228名無しさんの野望:03/12/01 12:53 ID:KJyOFOzN
アップデータ待ちだな。来年の今頃は1,980円で買えるだろ。
229名無しさんの野望:03/12/01 13:19 ID:gDhred3C
>>80
あんたの言ったこと、当たったみたいだね
230名無しさんの野望:03/12/01 13:50 ID:ZFMDWr7N
>>219
>>224
哂える。保管した。
やっぱ詳細なレポって強いよね。インパクト。
もう絶対に売れないよ。このゲーム。
231SSアルファー社員:03/12/01 14:53 ID:tFzxrAR8
今年最後のお願い

年が明けても会社がありますように
232名無しさんの野望:03/12/01 15:20 ID:I5FaxlBi
>>231
ちゃんとしたのつくればいいのに〜

233名無しさんの野望:03/12/01 15:36 ID:tUUZQkk5
とにかく例によってバグがあってホッとしたな。
234名無しさんの野望:03/12/01 15:44 ID:lT0a4ude
つーかそのバグ、一回テストプレイしたら気づくんじゃねーの?
235名無しさんの野望:03/12/01 15:47 ID:ZKWmhDoa
仕様です
236名無しさんの野望:03/12/01 15:49 ID:FKqmJoI9
今日買ってきてついさっきまでやったよ
金をどぶに捨てたいなら買え
237名無しさんの野望:03/12/01 16:13 ID:ZFMDWr7N
もう 買え の掛け声が やけくそに
238名無しさんの野望:03/12/01 16:21 ID:Uc/3rL5/
ネタで褒めた時、ちゃんとした、つっこみを返さず、社員扱いする奴多すぎ。
239名無しさんの野望:03/12/01 16:31 ID:1Y0pjAoc
ネタはいらんもん。欲しいのは人柱。もうお腹いっぱいだが。
240名無しさんの野望:03/12/01 16:50 ID:Y5GREcUK
というわけで、天下統一劇団による三国志ごっこは
幕を閉じたのであった。
241名無しさんの野望:03/12/01 17:14 ID:Jpj5y6C7
天下統一3を買ったやつは、(人柱が、悲惨なレポートをあげてくるのを待つ)忍耐力が足りない
天下統一4を買ったやつは、(縦読みや、社員の書き込みだと見破る)読解力が足りない
三国志英雄伝を買ったやつは、(これまでのSSアルファーの作品のひどさを覚えている)記憶力が足りない
242名無しさんの野望:03/12/01 17:19 ID:sYkRGu5j
なんだよレビューもネタだったのかよw
243名無しさんの野望:03/12/01 17:21 ID:aPZNuT82
このスレ自体がネタ
244名無しさんの野望:03/12/01 17:23 ID:oLo5sagg
>>241
3がでるまでは、3があんな悲惨なことになるとは
みんな思ってなかったと思うしし、
現に買った人もいっぱいいたはずだし。
(自分も買ったし)
3にかんしてはちょっと違うような気が・・・
245名無しさんの野望:03/12/01 17:32 ID:FKqmJoI9
他に買った奴いないのかよ!
一緒に嘆きあおうと思ったのに…
246名無しさんの野望:03/12/01 19:18 ID:l1R8nXXx
どっかで見たけど、年間3万本売りたいそうです。
247名無しさんの野望:03/12/01 19:34 ID:jhBTrars
>>246
大本営発表な↓縦読みよりひどい持ち上げ、自画自賛

「三国志英雄伝」は、シミュレーションゲーム界の雄・システムソフト・アル
ファーが、全国の三国志ファンに満を持して放つ、完全新作の三国志シミュレー
ションゲームの究極決定版である。
 「三国志英雄伝」は、これまでにシステムソフト・アルファーが長年培って来
た、歴史物シミュレーションゲームのノウハウを最大限に活かしており、また“
三国志正史”を元にした硬派で奥深い製品内容を実現した。
 さらにこれまでの同社製品では実現できなかった、最高のCGを駆使した演出を
加味することでスケール感を演出すると同時に、プレイヤーにかつてない興奮と
感動とをもたらすシミュレーションゲームの超大作となっている。
 システムソフト・アルファーでは、三国志シミュレーションゲームの究極決定
版「三国志英雄伝」の年間売上目標を3万本としている。


248名無しさんの野望:03/12/01 19:44 ID:aPZNuT82
本気で言ってたのなら
ますます救えないね>SSα
249名無しさんの野望:03/12/01 20:31 ID:hfoN4pPh
>さらにこれまでの同社製品では実現できなかった、最高のCGを駆使した演出を

ワロタ
250名無しさんの野望:03/12/01 20:48 ID:qzWOldmH
事実じゃん
天下1〜4を通じて三国志英雄伝を超えるグラフィックはなかったよ
251名無しさんの野望:03/12/01 20:54 ID:jhBTrars
知ってると思うけど>>247のテキストはSSアルファーの社員が自分自身で書いて
ゲーム情報サイトに配信している。
さも、情報サイトのライターが書いたかのような作文をして。
だから大本営発表。
252名無しさんの野望:03/12/01 21:05 ID:FKqmJoI9
>これまでにシステムソフト・アルファーが長年培って来
た、歴史物シミュレーションゲームのノウハウを最大限に活かしており

モノはいいようだな…
ただ単にシステムそのままなだけじゃん
253名無しさんの野望:03/12/01 21:34 ID:DmXnNrA1
騙しのノウハウ
254名無しさんの野望:03/12/01 21:39 ID:hfoN4pPh
>>250
いや判っているよ。
このコメントは、今までどれだけ無能だったかを、
自分で言ってしまっているわけで。
255名無しさんの野望:03/12/01 21:47 ID:LZVV5dY8
隊長のレビュー読んで一気に買う気がなくなった。
またクソゲーかよ。SSαもうダメぽ。
256名無しさんの野望:03/12/01 22:04 ID:u8Ml1o0z
顔グラフィックは非常にいいんだが、何だそんなバグが
あるようではダメだな・・
買わなくて良かった。
257名無しさんの野望:03/12/01 22:40 ID:P4PKeqwc
>>256
その顔グラも一部コーエー三国志シリーズからの
焼き直しが混じっているらしい。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1059734874/284-288

SSαもうだめぽ。
258名無しさんの野望:03/12/01 22:41 ID:znUGCL+7
隊長のおかげで助かりました。
ちょっとでも今作はいけるかもと思ってた
自分が情けない。3を買って目に涙を
浮かべたあの日を思い出しました。
259名無しさんの野望:03/12/01 22:46 ID:lQ5A8AsY
SSα倒産5秒前
260名無しさんの野望:03/12/01 22:48 ID:MUvbx29J
>>257
ネタかと思ったらほんとにそっくりだ。特にホートクは一目でわかる
かなりヤヴァイ会社なんだなssαって。
261名無しさんの野望:03/12/01 22:52 ID:7Pl6DreA
てゆうか、体験版と発売延期が無かったら絶対買ってたぞ俺・・・・・ゾゾッ
262名無しさんの野望:03/12/01 23:18 ID:FbLCJbcr
この番組は、
お笑いをまじめに追求する会社、システムソフトα
の提供でお送りいたしております。
263名無しさんの野望:03/12/01 23:21 ID:yT6/5Kdo
>ネタかと思ったらほんとにそっくりだ。特にホートクは一目でわかる
かなりヤヴァイ会社なんだなssαって。

ホートク画像はどこで見れるの?
そんなに似てるんだったら、誰かコーエーに御注進する工具師も
でてきそうだな。

大丈夫なのか? システムソフトα
他人事ながら心配になってきた・・・。
264名無しさんの野望:03/12/01 23:24 ID:lMAk74un
すごいなあ、切り込み隊長って名前は伊達じゃなかったんだ
勇気あるなあ。金と時間が余ってしょうがないんだろうなあ。うらやましい
265名無しさんの野望:03/12/02 00:19 ID:TKoGfBqr
某スレを見るとnyにも出回りだしたみたいだが、
落とすのすら面倒だな。
ネタにしても中途半端だしな。
266名無しさんの野望:03/12/02 00:24 ID:IaGKiqbf
α最後の作品かもしれんし、ネタゲーとして買うか。
267名無しさんの野望:03/12/02 00:28 ID:D633bPry
>266
不要だな。
268名無しさんの野望:03/12/02 00:29 ID:3UTMqHZV
倒産セールでワゴンに980円
買う買う
269名無しさんの野望:03/12/02 00:31 ID:G0DUD1H5
150円なら買うかもしれないがインストールしないだろう。
270名無しさんの野望:03/12/02 00:40 ID:3UTMqHZV
150円なら爆竹詰めて爆破して遊ぶ
271名無しさんの野望:03/12/02 00:45 ID:TKoGfBqr
150円ならレンジでチンして遊ぶ
272名無しさんの野望:03/12/02 01:12 ID:mxhrrFF3
150円ならミキサーで粉々にしてあつあつご飯にかけて食う
273名無しさんの野望:03/12/02 01:14 ID:WERV9br7
>>272
それは絶対レポしてうpしる
274名無しさんの野望:03/12/02 01:18 ID:BeK4kSwV
フリーソフトだとしても、もうプレイすらして貰えないとこまで落ちてる
この現状を社員は知るべし
275名無しさんの野望:03/12/02 01:22 ID:9u9x0wRS
なんかこうやってこのスレ見てると
このゲームがもの凄く悲運のソフトのように思えてくるw
276名無しさんの野望:03/12/02 01:23 ID:kbyYEOAw
SSαがどこに向かおうとしてるのか、俺にはさっぱりわからん。
ずっと漂浪しているようにしか思えんのだが・・・。
沈没しそうでしない中途半端な難破船。
277名無しさんの野望:03/12/02 01:29 ID:9u9x0wRS
いや別に好き好んで糞ゲーを出してるわけではないと思うんだよなあSSA
ティルナノーグシリーズとか、
技術的にはゲーム業界では相当下な開発力で作ってるのモロわかりだけど
かなり必死に発売後もユーザーの意見に対応していた。できる範囲で
SLGの場合、一朝一夕にバランスなんてとれるもんじゃないから、
糞出したらパッチ当ててもまず糞で終わる
まあ、とりあえずSLGの雄なんて間違っても自認してないで
せいぜいトランプゲームとかギャルゲとか、
もっと簡単なの作るかゲームからは撤退した方が良い
大戦略とか版権売ればいくらかにはなるだろ
278名無しさんの野望:03/12/02 01:36 ID:D633bPry
ティルナノーグ4期待してたんだがひどかったなー。
279名無しさんの野望:03/12/02 01:38 ID:BeK4kSwV
昔のスタッフは残ってないだろうし、そこで過去の栄光を取り出してもなー
280名無しさんの野望:03/12/02 01:52 ID:D633bPry
昔のスタッフ残っていないのに、
昔の栄光を食い物にした商品ラインナップで生活費稼ごうとする姿勢がね。
281名無しさんの野望:03/12/02 01:54 ID:OxiYnv8q
僕のお父さんはここで働いているの。

お願い・・・パパたちをいじめないで・・・グスッ
282名無しさんの野望:03/12/02 02:02 ID:OxiYnv8q
         ,. -─‐-  、
        /./⌒ヽ、   \
.        /,/ ju:、 ij~ \__,. -‐:、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / ヽ 丶 \ヽij、 ,   li    |  通用
.      ,'/,ニ}.〉 〃\ i ヾニノ, -fr‐ ∠  しませーんっ…!
.     ノ.l ! //、i{  。i!| u /ニ;|l    \_______
   /  ヽ7',ヘ\`ミ=┘''' r。" ̄ラ         __
__,∠-r‐'1  l ト,ヘ、u r v' `ト=彡′      (⊂iト、 }
   i.  |  | ト、`く,ゝ、__ ヽ  :|v/         (⊂iiヽ、''\
    |  ! ヽ.V >、×⊥工エ;ァ'、       (⊂iiヽ、."ゝ、}
    !  ト!  ト.`uく`r-r-r-//'| \      (⊂iiヽ、ゝ、 〉
.   |   N、|、 \ `ニ二´イ/:|   \    ̄\ ヘ ` 〉
  │  | ゞ)):、   ̄´ / / :|     \   /,{  ! 〉
   |    |'´ノノn>>,==イル'  |      ∧ / ′ /
283名無しさんの野望:03/12/02 02:07 ID:9ivwbFk1

結局俺が一番面白い三国志は光栄の三国志Uだな
あとはナムコの三国志かな〜
284名無しさんの野望:03/12/02 02:09 ID:ThDtaER+
ナムコの名前がでてたついでだけど、なんか地味な存在になっちゃったよねえ。
それこそ、業務ゲームでトップ中のトップだったのに。
いまでも一応良作をコツコツ作ってるけど、なんか、SSみたいに落ちるとこまで落ちたほうがすっきりしていいかもしれない。
うん、きっとそうだ。これでよかったんだ。
285名無しさんの野望:03/12/02 02:13 ID:loZBHtr5
詳しくは知らないが、システムソフト・アルファってのは、SSがカテナ傘下に入った時に、
再建策として本業から切り離されたグループ会社なの?
しかし、マーケティングといい、開発力といい、技術力といい非常にまずい。
あれは、ゲーム事業自体を天下統一のブランドと一緒にどっかまともなゲームつくれるところに売るべきだったな。
こんな半端なことしてたら本業のシステムソフトにも傷をつけるぞ。
カテナさん。
286名無しさんの野望:03/12/02 02:23 ID:D633bPry
>281-282

ひょっとして自作自演?
287名無しさんの野望:03/12/02 02:27 ID:OxiYnv8q
ちがう。自分の釣りが通用しなかったことを嘆いたのだよ。
288名無しさんの野望:03/12/02 02:47 ID:Ak/FnTIo
誰か介錯してやれよ。まるで切腹しようとしたが、死にきれず
「痛いょ〜痛いょ〜」って腹から臓器を垂らしながら走り回ってる
みっともない罪人みたいじゃん。バッサリいこうよ、閃光一閃後ろから。

え?刀の穢れだって?
そりゃ酷いな、でも大丈夫。罪人の介錯はアノ階級の人って決まってるから。
289名無しさんの野望:03/12/02 02:58 ID:2z14oc1r
>>288
ちょっとわからない。
290名無しさんの野望:03/12/02 03:04 ID:OxiYnv8q
俺のこと言ってんだろ?
291288:03/12/02 03:07 ID:Ak/FnTIo
いや、死に体のアルファー社のことなんだけどね。
292名無しさんの野望:03/12/02 04:05 ID:E1wiP9wC
前田さん、前に頭剃りましたよね。
今回は何をやってくれますか?
293名無しさんの野望:03/12/02 04:06 ID:6FW1Xdbd
前田など居ない!
294名無しさんの野望:03/12/02 05:43 ID:02UxQXm8
董卓軍にちょう(漢字でないが)蝉いるのを確認。
いくらなんでもふざけてるとしか思えん。
295名無しさんの野望:03/12/02 05:53 ID:57+T+r3S
>>294
きっと製作者は三国無双でしか三国志を知らないんだよ
296名無しさんの野望:03/12/02 06:54 ID:bJatzPj6
前田
ご存知のとおり,三国志には「演義」と「正史」の二種類があります。うちは正史をベースに制作しています。
ちなみにコーエーさんは演義をベースにしていますね。
一般的に三国志というと演義といったイメージが強いんですが,正史のゲームがあってもいいんじゃないかと。
こういった三国志の世界もあるんだ! ということを多くのプレイヤーに知らしめることができたらいいですね。
297名無しさんの野望:03/12/02 08:19 ID:c3pa5gVZ
へー。美女武将ありなんだね?
298名無しさんの野望:03/12/02 10:06 ID:7n+wzhyf
なんと言うか金のやりくりに困ってろくに出陣もできない三国志ゲームってのは初めてだよw
299名無しさんの野望:03/12/02 11:23 ID:pddRORUt
天下統一3、天下統一4、三国志英雄伝はシステムソフトアルファーの崩壊3部作ですね。
300名無しさんの野望:03/12/02 11:53 ID:69mlzqUX
三戦板は能力値の話題ばっかだなあ。

301名無しさんの野望:03/12/02 13:12 ID:VnNtkfKm
nyで流れてるんだけど落とせばまじでできる?
302名無しさんの野望:03/12/02 13:45 ID:bJatzPj6
>>301
出来る、
が、俺は5分でアンインスコした。
303名無しさんの野望:03/12/02 13:50 ID:G0DUD1H5
こんな糞ゲーをわざわざ落とすようなアフォな香具師には教えてやらん
304名無しさんの野望:03/12/02 16:14 ID:N9rLKbTR
>>1の公式ページ見てきたけど、CD2枚組ってどういう事?
この程度のゲームで1Gも必要って何故?

もしかしたら、画像は全てBMPだったりして。
305名無しさんの野望:03/12/02 16:24 ID:62ZjyP6J
>>304
体験版見る限りアタリだな
306名無しさんの野望:03/12/02 16:26 ID:rsF2MR74
>>304
確認したらその通りだったYO!!
307名無しさんの野望:03/12/02 16:38 ID:rsF2MR74
タイトル画面に背景もBMP。
季節イベントの画像から合戦、計略の画像まで全てBMP。
武将、地名表示までBMPの画像。
さらに武将の全身画像は一つ2.25MBあるのでそれが300人分になると・・・

特別プラグインも無しに画像を見れるなんて親切なソフトだw
308名無しさんの野望:03/12/02 16:40 ID:cQkb04BH
インストールの際のbmpファイルの多さと言ったら…。
309名無しさんの野望:03/12/02 17:14 ID:VnNtkfKm
落としてみたけど何故かできん。RARを開くのはあるんだけど、
アプリケーションがでない。どうすりゃいいの?
310名無しさんの野望:03/12/02 17:47 ID:N9rLKbTR
なんでBMPなのか解説出来る方居ませんか?
素人考えですけど、メモリも余計に必要なんじゃないかと心配。
311名無しさんの野望:03/12/02 17:55 ID:2z14oc1r
>>310
どうせ五分でアンインスコだから心配すんな!
312名無しさんの野望:03/12/02 18:07 ID:wFf5zGZZ
>307
>さらに武将の全身画像は一つ2.25MBあるのでそれが300人分になると・・・

今、公式サイトの全身画像を確認してきたらjpegだった。
圧縮を知らないわけではないらしい。(当たり前か)
それなのに、何故bmp...
ここまで来ると、ネタとか開発力不足とかそういう以前の問題だろう。
313名無しさんの野望:03/12/02 18:48 ID:G0DUD1H5
もれは語彙力がないのでわかりません。どういう問題なのか適切に表現してください
314名無しさんの野望:03/12/02 19:00 ID:pddRORUt
MkU・竹に聞け
315○田:03/12/02 19:10 ID:fmqhxbEn
bmpの方が絵が綺麗だからですよ。
決まってるじゃないですか。
316名無しさんの野望:03/12/02 20:24 ID:0waDaGAC
MkU・竹は出てこれんだろ〜
もったいぶって、いい振りぶっこいているうちに
隊長の魂のレビュー出ちゃったし
これで出てきたら道化だよ
317名無しさんの野望:03/12/02 20:26 ID:BeK4kSwV
英雄伝に限らず昔からbmpだったり、wavファイルだったろ
圧縮技術持ってないんです
318名無しさんの野望:03/12/02 20:54 ID:9ivwbFk1

P2P対策で容量UPした
319名無しさんの野望:03/12/02 20:58 ID:ZQmOeAGb
というか、それ以上の容量であるだろう映画とか流れてるから意味ないでしょ。
320名無しさんの野望:03/12/02 21:27 ID:pQIVOwe5
というか、nyに流れようと流れまいと売れないんだから意味ないでしょ。
321名無しさんの野望:03/12/02 21:39 ID:G0DUD1H5
ワラタ
322名無しさんの野望:03/12/02 22:09 ID:hg7ZgwZL
これで3万本売ろうと言う根性がすごい

でも、開発中にもうちょい、どうにかならなかったんだろうか。
必要な情報が見られないとか、兵士が沢山いても意味がないとか、
途中でおかしいと言う奴は居なかったのか。
エンディングのスタッフロールに名前一人しか居なかったりして。
323名無しさんの野望:03/12/02 22:09 ID:Xa/ro33T
このスレ見てるといまだに
天下統一ファンがいっぱいいるの分かるね。

SSアルファよ、
下請け変えたら?もっとマシな会社あると思うよ。
324名無しさんの野望:03/12/02 22:28 ID:Z3p4cgCm
BMPなのは、今回は今までと違ってCGに力を入れましたがまだまだです。
どうか皆様方で力の入ったCGを描いて差し替えてみて下さい。

ということでは?
325名無しさんの野望:03/12/02 23:02 ID:GUJSBIfE
天下統一アドバンストもBMPだったと思うよ。
なんか天下webの連中が間違ってるMAPとか修正してあげてたもんw
アレまだオフシャルで修正パッチ出てないんじゃないかな?
326名無しさんの野望:03/12/02 23:13 ID:wFf5zGZZ
>324
そ れ だ!
PKを買ったり、有料ユーザー登録をしたり、フォトショで加工したりといった
七面倒な手順を踏まなくても、ペイントで顔グラからイベント画像まで加工し放題!
コーエーさんとは一味違うユーザーフレンドリーなゲームをめざしますた。
ということなんだね。なるほど。
327名無しさんの野望:03/12/02 23:26 ID:cFSLLlMk
ソース公開しろ。
328名無しさんの野望:03/12/02 23:54 ID:m/XfBmd1
172では無いが、
メディイーバルトータルウォー
329名無しさんの野望:03/12/03 00:09 ID:DBL/vsRi
シェアウェアだが三国鼎立2がよかった。
英雄伝もこんな感じのものを期待していたんだが見事に裏切られた。
330名無しさんの野望:03/12/03 00:17 ID:QWNSjXS2
基本的なバグ取りと、マップ・シナリオエディターが出れば大ヒットすると思う。
331名無しさんの野望:03/12/03 00:20 ID:Y37HbTHU
しかし歴史モノは光栄といいSSaといいロクな会社がないな。
まぁSSは初代天下統一の功績があるけど。
他の会社も本格参入して欲しいね。
たぶん光栄やSSより面白くなるだろう。
332名無しさんの野望:03/12/03 01:51 ID:jqNkmKgw
体験版落としてみたけど、顔グラのパクりっぷりにワラタ
SSαオリジナルの絵と画風が違いすぎるだろ
333名無しさんの野望:03/12/03 02:03 ID:2o7gl/lL
>330
優秀なゲームデザイナーとプログラマーも必要だと思う
334名無しさんの野望:03/12/03 02:09 ID:orhJUtPr
>>333
つまり面白いゲームを作るのは不可能、と
335名無しさんの野望:03/12/03 02:11 ID:GhlJ74Va
堂々とコーエーの顔グラパクってるんだろー
だったらゲーム自体パクレばもっと売れたのに
あ、パクル技術力無いか
336名無しさんの野望:03/12/03 03:29 ID:rWsnUVWi
>333
バランスが問題だからファンがシナリオ作った方が面白いと思う。
例えば、戦国史はほとんどのシナリオが面白いとは思わない。
この三国〜は見かけ上のゲームシステムは戦国史より単純。(っぽい)

ま〜ぶっちゃけて言えば、このゲームにファンが付くかが問題なんだが。

337名無しさんの野望:03/12/03 04:06 ID:v7pQFuWt
http://kiri.jblog.org/archives/000389.html#more
切込隊長の体験記ワラタ
338名無しさんの野望:03/12/03 04:07 ID:v7pQFuWt
三度目の登場だったようでスマソ
339名無しさんの野望:03/12/03 04:55 ID:rWsnUVWi
やっぱダメだわ。
全くとは言わないけど敵が攻めない。
こっちは空き都市を占領してドンドン大勢力になるのに、敵さんは2年間ほぼ変動無し。
いくらやっても大勢力のプレイヤーと小勢力のcom集団になる。
少し前の肥ゲーみたい。
内政もどれくらいの効果があるのかよく分からん。

情報を見やすくすれば、あとはバランス次第で良くなるとは思うんだがなあ。
340名無しさんの野望:03/12/03 06:40 ID:2z4jtbqz
>>337
いや、あれは正直笑った。
出し惜しみせず最後までプレイして愛のこもった罵倒。
最高。
341名無しさんの野望:03/12/03 07:08 ID:cwVuMJUq
>>340
100億円の資産家に体験記を書かせるとは
やるなシステムソフトα

この年代(1970年代生まれ)の方にとって
黄金期のシステムソフトは
いい思い出ばかりなのだろうな
342名無しさんの野望:03/12/03 07:16 ID:SUz+o87L
100億円の資産家の切り込み体調って
一体誰なんですか?
343名無しさんの野望:03/12/03 07:38 ID:A7gSUJF4
切込隊長で検索したらいっぱい出て来るよ。
少し前までひろゆきといっしょに2chやってた人。
344ダメ太郎:03/12/03 10:12 ID:zWHcx9EW
このゲームに結構期待していたんですけどやっぱりダメゲームなの?

ちなみに天下統一ファンでつ
345名無しさんの野望:03/12/03 11:33 ID:omNh1wEZ
>>344
>>337に詳しいレビューがあるから
それを読んでみたら?
346名無しさんの野望:03/12/03 12:01 ID:Bwe7mfaE
>>341
広告打つよりも、あのレビュー一本出てきたほうがよほど売上に貢献しそうだ。
347 :03/12/03 12:20 ID:D9Y8jSbz
画面がウインドウモードのみってほんとですか?
体験版では全画面表示でしたけど、どうなんでしょうか?

だったら買いたいです。。
348名無しさんの野望:03/12/03 12:29 ID:pEX0HR8M
>>347
そ、そういうものなの!?
349名無しさんの野望:03/12/03 12:44 ID:SUz+o87L
>>343
何だクズじゃん。だから英雄伝も買うんのかな。
まああのレビューはオモロイけど。
隊長そんなヒマあるのならこのクソ掲示板閉鎖させろ
350名無しさんの野望:03/12/03 12:53 ID:YVwsEQzd
>>349
ポカーン
351名無しさんの野望:03/12/03 13:21 ID:P7O/q3lm
スレの伸びほどに英雄伝って期待しても良いのですか?
352名無しさんの野望:03/12/03 13:26 ID:/ymP9klg
このスレを全然読まないのに
平気で質問してくる君にはぴったりです
353ダメ太郎:03/12/03 15:02 ID:zWHcx9EW
>>337
笑った
354名無しさんの野望:03/12/03 15:50 ID:03RxCNYK
スレ住人が互いに牽制し合ってる・・・
355名無しさんの野望:03/12/03 16:05 ID:m/6TGdmX
ぶっちゃけ割れ厨の体験リプレイ希望。
誰でもいいから>>337以外の人の意見も聞いてみたい。

あと顔グラこれはパクリ!という報告もキボン。

なかなかのネタげーだなw
356名無しさんの野望:03/12/03 17:57 ID:pEX0HR8M
SSアルファは天下統一のシステムを模倣しなくても良いじゃないか。
ホワイトダイヤモンド2のキャラを三国志登場人物にすればよかった。
ttp://www.ss-alpha.co.jp/special/WD2/
ことらもSSアルファ作品なんだし。
357名無しさんの野望:03/12/03 18:05 ID:y5zQcSCQ
>356の絵師で正史準拠の三国志ゲーを発売したら、ある意味神だね。
HDD:600MB以上推奨になってるけど、これも全部bmpなんだろうか。
358名無しさんの野望:03/12/03 19:46 ID:2z4jtbqz
>>355
割れ?ふざけんな
359名無しさんの野望:03/12/03 19:47 ID:HrAF+DH4
みんなお疲れー
11月28日発売の三国志英雄伝は全く売れてませんー

↓ランク外w
http://news.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/game_w.html

ちなみに
11月27日発売のエンジェリック・ヴェール・プログレス は2位
11月28日発売のブリッツリーグ は6位
11月28日発売のコーエー25周年記念パック Vol.6 は12位
11月28日発売のコーエー25周年記念パック Vol.5 は14位
11月28日発売の野球道2004 初回限定版 は20位
でしたー
360名無しさんの野望:03/12/03 20:15 ID:DEfAlF9E
>>355

酷すぎて、すぐに売り払ったから対してプレイしてないのだが、それでもよければ。
長文スマソ。

セーフディスクみたいなのでディスクレスは不可。
起動後はいつものSSαで別ウィンドウにてムービーが流れる。
その後別のウィンドウが立ち上がり、タイトルに突入。
どうもウィンドウモードでしか動かない模様(レジストリ等はチェックしてない)

とりあえずシナリオ2の劉備を選択。
更新フェイズでいくつかのイベントがおきるが、
イベントメッセージが動かせなく、どこで起きたか全然分からん。
しかも右クリックしたあとすぐに指を離さないとどんどんイベントが進むっぽいのでまともに読めない。

ターンが回ってきて一通りのコマンドを見るが、はっきり言って何もできない。
関羽と張飛の忠誠度が以外と低いので褒美を上げようとしてもとてつもない金がいるし、
兵もぜんぜん雇えない。
CPだけは膨大に余っているのだが…。
情報も詳細はまったく分からず、武将一覧はソートできんから人数が多くなったら管理しきれないだろう。
361360:03/12/03 20:16 ID:DEfAlF9E
続き

次のフェイズで開墾を行い成功。
?%上昇しましたの表示と共にやけに大げさなファンファーレが鳴り響く(w
でも、情報は上に書いたとおりだから具体的にどう変化したのかは分からない。
治水は失敗するが、切り込み隊長のレビューに書いてあったとおりマジで政治が1増える(w

次のフェイズになったので戦争を行ってみる。
周りは同盟国ばかりなので4人全員で城攻め。
一回包囲を行うと金が尽きる。
しかたがないので力責めをすると兵士が激減。
でもなんとか城を落とす。
この時点で金も兵も0に近い。

次の季節になったが金は増えない…。
このときすでに売る決意をした漏れがいた(w

ちなみに漏れは天下統一は1,2ともにやったことある。
はっきり言ってゲームデザイン的に天下統一1よりも昔の作品としか思えない。
結論として、買うのはやめとけってことだ(w
362360:03/12/03 20:18 ID:DEfAlF9E
>>360の訂正

>しかも右クリックした
    ↓
しかもクリックした
363名無しさんの野望:03/12/03 20:35 ID:aEWBklwW
そりゃランク外にもなるわな
364名無しさんの野望:03/12/03 20:57 ID:ZJYXuErs
前評判とか知らずに訳も分からないまま買ってしまった香具師はどれくらいいるのかな?
365名無しさんの野望:03/12/03 21:01 ID:pEX0HR8M
少なくとも、こことPC版に書き込んでる人は買ってないでしょ。
366名無しさんの野望:03/12/03 21:03 ID:zvKyv8YH
こんな会社でもつぶれるとさみしい。
早く天V出ないかな。
どんなバグを披露してくれることやら。
367名無しさんの野望:03/12/03 21:18 ID:HrAF+DH4
>>366
大丈夫。大丈夫。
潰れたら親会社カテナが傘下の零細企業にシステムソフト○○って商号つけるから。
なんせ、いったん、システムソフトプロダクションって会社が天下3の後潰れて、
今のSSAは有限会社アルファーショックが称号変えただけなんだよ。

安心して、潰れてもらおうよ。
新会社が哂いを提供してくれるから。
368名無しさんの野望:03/12/03 21:50 ID:/ymP9klg
そうなる前に、システムソフトと聞くと誰も買わなくなる
逆ブランド効果がでると思うというかもうなっているか
369名無しさんの野望:03/12/03 22:15 ID:LRtAuCeg
ソートは出来るな。
370名無しさんの野望:03/12/03 22:19 ID:O+PWuf8G
ソート覚えたか
371名無しさんの野望:03/12/03 22:32 ID:Y4/QRTaR
馬鹿にしすぎ(笑
372名無しさんの野望:03/12/03 22:46 ID:zvKyv8YH
>370
ソートーな努力を(ry
373名無しさんの野望:03/12/03 22:53 ID:jqNkmKgw
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
374名無しさんの野望:03/12/03 23:01 ID:rVU4Ky+u
天下統一VとWで信頼を無くしちまっては終わりだぜ
まともなケジメもつけられないこの会社は終わりだ。いやもう終わってる。
ケジメをつける心があるんなら、天下統一VとWを買って騙されたユーザーに
0円で売るのが大人のまつりだろうがw
375名無しさんの野望:03/12/03 23:52 ID:yrXQ288u
プレイして製作者が三国志に対して何の思い入れも持ってないことがわかった。

左慈やカダ、水鏡先生とかいった演戯で特別な役割を持った人物が独立勢力の城に
(このゲームでは独立勢力はただの駆逐対象でしかない)「普通」にいるだけ。
発売前に「正史準拠で何でこいつらまで出てくるんだ」と言われてたが、
まさか「ただ存在するだけ」とは予想外だった。
他にも初期シナリオで本来曹操配下になる筈の郭嘉とかが独立勢力に存在するが、
武将を登用するコマンドが存在しない為、戦場で運良く捕らえられるのを祈るだけ。

あと計略が笑っちまいたくなるくらい成功しすぎる。
駆虎呑狼の計(城にいる武将全員の忠誠を下げる)使用→
ブー(効果音)「○○上の武将全員の忠誠度が14下がりました。」
成功率はほぼ100%で5〜15位は下がる。
しかし敵の忠誠度を参照することはできないし、登用コマンドもないので謀反が起きるのを待つ位か。
といっても何度やっても謀反が起きる気配はない。
住民扇動の計。
これもほぼ100%成功して城の武将全員の兵士数を下げる事ができる。はっきし言って強力すぎ。

あと武官系がつかえる兵糧奪取。これも100%成功するのだが兵糧が20000近くあるところから数百数千
とっても雀の涙だし、一ターン一つの城から一回しか奪取できないし、兵糧数も回復するのでほとんど意味なし。

ちなみに計略は同じ国の城にしか仕掛けられない。これも設計段階のミスだと思われる。

それと干禁、魏延がプレイ開始前に謀反を起こすのはギャグの域に達している。
(どちらも忠誠度30。いったいどういう評価の仕方?

続く?
376名無しさんの野望:03/12/04 00:21 ID:IBUb6N+F
しかし、ここまで酷いゲーム作っといて、堂々と実名晒してインタビューに答えてる前田。
恥ずかしくないんかな?煽りじゃなくてマジで。
システム自体が破綻しているのはお家芸として、インタビューの内容と実際とが、洒落にならない程かけ離れすぎてる。
どこのどの辺が史実準拠なんだ。マジでどの辺が史実なんだ?ホントに前田に何度でも聞いてやりたい。
みんな必死に仕事してるご時世に、こんないい加減な仕事でのうのうと稼ごうとしてる姿勢にマジ腹が立つ。
いい加減恥を知れ。メディアにのうのうと顔出すな。
というかこの会社の存在すら腹立ってきた。

377名無しさんの野望:03/12/04 00:29 ID:7xf5YQSL
やってみると結構おもしろいじゃん。
批判だけの批判は何も生み出さないよ?
どこがどう面白いのかを追求することが
我々システムソフトαファンに課せられた使命なんじゃないか?
それと、実名だして前田が馬鹿だと批判するのはフェアじゃないな。
378名無しさんの野望:03/12/04 00:35 ID:DAT5414D
Shineキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
379名無しさんの野望:03/12/04 00:46 ID:snklsMc8
>>377
天下統一と大戦略のファソはいても
システムソフトαファソっていないような気がするが


とマジレスしてみた
380名無しさんの野望:03/12/04 00:49 ID:L+3NWELc
このゲームの最大の面白さは、天才軍師気分を味わえることだ。
381名無しさんの野望:03/12/04 00:56 ID:ePmwRQQt
>377
どこを縦に読むんだよ
382名無しさんの野望:03/12/04 00:56 ID:44P7tdjT
>>377

>やってみると結構おもしろいじゃん。
>批判だけの批判は何も生み出さないよ?
>どこがどう面白いのかを追求することが
>我々システムソフトαファンに課せられた使命なんじゃないか?

すばらしい提案ですね。
では先ず貴殿からどこがどう面白いのかコメントをいただけますか?
現時点で貴殿が追及された面白さを発表してみてはどうかな?
383名無しさんの野望:03/12/04 01:04 ID:jFyY74oY
>377
前田さん、はじめまして。
我々は「旧」システムソフトファンかもですが、αのファンってわけでもないです。
384名無しさんの野望:03/12/04 01:24 ID:MgB48DeL
なんでユーザーが何かを生み出さねばならんのだ。
何か生み出して欲しいならメーカーからユーザーに金を払ってもらいたい。
385名無しさんの野望:03/12/04 01:26 ID:aey3xr0B
>やってみると結構おもしろいじゃん。

この時点で地球人ではないだろう事が推測されます
386名無しさんの野望:03/12/04 01:51 ID:xmyZqixm
なあ、オレ正直このネタ秋田

とりあえずしばらくこのスレから消えるわ。
お前らもいつまでもこのクソ会社の相手してんなよ。時間がもったいねーぞ。
387名無しさんの野望:03/12/04 01:53 ID:21MJL2DZ
唐突すぎて( ゚д゚)ポカーン
388名無しさんの野望:03/12/04 02:18 ID:6eOA333Y
正直ゲーム自体よりこのスレのがおもしろい。
389名無しさんの野望:03/12/04 02:18 ID:oxhwU11P
遅れましたが隊長ありがとう。
390名無しさんの野望:03/12/04 02:24 ID:Zk6tHQaR
もうぬるぽ
391名無しさんの野望:03/12/04 04:01 ID:mlvtz2fH
三国志英雄伝の前田
ガンダムSEEDの福田
2003年は当たり年ですね
392名無しさんの野望:03/12/04 04:47 ID:T7IWSlW5
>>391
前田は今年に始まったコトじゃないだろ
393名無しさんの野望:03/12/04 05:02 ID:MgB48DeL
>>386-387

449 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:03/12/04 03:16
必要な情報収集がおわったので、こことPCゲ板のスレッドをお気に入りから外します。
みんな、またねー。


450 名前:無名武将@お腹せっぷく[sage] 投稿日:03/12/04 03:31
唐突すぎて( ゚д゚)ポカーン
394名無しさんの野望:03/12/04 13:56 ID:VWJbZHZ1
誰か天下統一スレ建てて〜〜
395名無しさんの野望:03/12/04 14:07 ID:Z82sKbHx
天下統一総合スレッド 2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1070514366/

おらっ!
396 :03/12/04 14:26 ID:VWJbZHZ1
>>395
     ○  どうしたんだ君!え?
     ノ|)
_| ̄|○ <し
神と呼ばせていただきまする、、、
397名無しさんの野望:03/12/05 01:08 ID:3GsCuaJI
つーか、地雷っぽいゲームは切込隊長に全部買わせて
レビュー書かせろ。

そうすりゃ涙を流す椰子が激減するだろう。
398名無しさんの野望:03/12/05 04:36 ID:2K3lnOko
>>397
それじゃ早速頼んできてくれ
399名無しさんの野望:03/12/05 10:26 ID:SyMEr3S6
もう400か
400 :03/12/05 10:35 ID:pgnSezVx
余裕で400ゲッツ
401名無しさんの野望:03/12/05 14:22 ID:nX0zGXi3
パッチ出るんだってさ
ttp://kiri.jblog.org/archives/000396.html
402名無しさんの野望:03/12/05 14:33 ID:cAAzEWFI
政治力のバグよりバランスのパッチ出せよ。
何もしなくても敵勢力が貧困にあえいでるだけのゲームに魅力はない
403名無しさんの野望:03/12/05 15:47 ID:c63LXpxa
PKなしの三国志9みたいだね。
404名無しさんの野望:03/12/05 16:07 ID:3GsCuaJI
>>401

パッチ出るのか
こうなると再度隊長のレビュー出るだろうから
それ待ちだな
405名無しさんの野望:03/12/05 16:15 ID:KonKTPnn
というか、パッチでどうにかなるような出来じゃないだろ……
406名無しさんの野望:03/12/05 18:25 ID:c63LXpxa
いやどうだろう
407名無しさんの野望:03/12/05 19:02 ID:PP65iz/C
パッチなんか発売日にでてる
隠匿してるけど
408名無しさんの野望:03/12/05 19:18 ID:j50VkVgX
週末だしそろそろ公にするんだろうね>パッチ
409名無しさんの野望:03/12/05 19:38 ID:y2rHgL6d
なにこれちょっとひどいんじゃない?アルファー!
隊長をVIP扱いなんてさ

よっぽど影響力の大きいレビューだったんだろうけど
410名無しさんの野望:03/12/05 19:43 ID:y2rHgL6d
つーか2ヶ月も延期して、あの糞バグバグでバランスつまんねーゲーム作ったのに
たったの一週間で、パッチなんかで直るわけねぇだろ
411名無しさんの野望:03/12/05 20:10 ID:KonKTPnn
パッチで直るならはじめからそうしてるよ。
412名無しさんの野望:03/12/05 20:46 ID:izIFTEqE
パッチで直るなら葉隠が切腹などするものか。
413名無しさんの野望:03/12/05 20:51 ID:CPqgmcG6
こんな会社のゲームを、天下のコーエーのゲームが永遠に超えられないなんて

いまにして思えばヤヴァい宗教の信者みたいな思い込みだなw
414名無しさんの野望:03/12/05 21:05 ID:j50VkVgX
システムソフトとシステムソフトアルファーは別物です。
415名無しさんの野望:03/12/05 21:10 ID:xFWLDuGV
なんつーか、このスレはヤヴァイな。
禿げしくやりたくなってきたw

明日あたりゲーム屋のぞいてみよう。
どうか売っていませんように・・・w
416名無しさんの野望:03/12/05 21:14 ID:SyMEr3S6
定価で買うと怒りは増幅されます。このできなら1980円でも切れるが。
417名無しさんの野望:03/12/05 21:52 ID:y2rHgL6d
359 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:03/12/03 19:47 ID:HrAF+DH4
みんなお疲れー
11月28日発売の三国志英雄伝は全く売れてませんー

↓ランク外w
http://news.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/game_w.html

ちなみに
11月27日発売のエンジェリック・ヴェール・プログレス は2位
11月28日発売のブリッツリーグ は6位
11月28日発売のコーエー25周年記念パック Vol.6 は12位
11月28日発売のコーエー25周年記念パック Vol.5 は14位
11月28日発売の野球道2004 初回限定版 は20位
でしたー
418名無しさんの野望:03/12/05 23:32 ID:bbsniX2c
金額の問題ではない
やるだけ時間の無駄
419名無しさんの野望:03/12/06 00:05 ID:PbVfV3VH
>>377
とりあえず、体験版を見る限りアドバンス以上のものは感じられない。
アドバンス(=天下統一)は今でも遊べるしなあ、、、
まあ内容的には少しは改善されてるんだろうが、
システムソフトαはとりあえずGUIアプリというものが良く分かってないだろ。
操作性がウザイ。とてもWindowsアプリとは思えないね。
天下統一IVにしてもPC98臭から抜けきってない感じだったし、
ネタにマジレススマソ。
惜しいんだが、漏れは今回パスかな、、
420419:03/12/06 00:17 ID:PbVfV3VH
操作性について追記しときます。
普通、どの状況からでも参照出来る情報は参照できたほうがいいのに、(意図的にマスクにしてるならいざ知らず)
それが出来ないのはどうかと、、
これを悪意ある発言と取るか否かは分かりませんが、、
でわ、逝ってきまつ。
421名無しさんの野望:03/12/06 00:35 ID:yE/uJT9H
むしろ、人名と地名だけ三国志ナイズされた初代天下統一のほうが良かったのか
422 :03/12/06 00:40 ID:cBPNmbe9
>>421
それなら絶対買うよ
423名無しさんの野望:03/12/06 01:14 ID:XBVb2ShH
>>421
「三国志英雄伝アドバンス」ですか
後退することがアドバンスと呼ばれる、それがSSαのゲーム
424名無しさんの野望:03/12/06 01:21 ID:nebrCNHC
>>392
遅レスですが、禿同。
SS、SSαで、糞だと思ったのが、
大抵、前田がかかわってるゲームだった。

しかも、いいゲーム作る人は出奔しちゃって、
今じゃ多分、残りカスしかいないし。
425名無しさんの野望:03/12/06 01:29 ID:rx8ls285
地図と武将名だけ三国志にしてくらはい・・・
426名無しさんの野望:03/12/06 04:06 ID:/9WLf1Gb
戦国史の合戦に計略を盛り込んでもらえばok
やっぱ、この流れだろ
427名無しさんの野望:03/12/06 15:29 ID:FiRx81wC
>>425
禿胴
『天下統一・相克の果て』を改造できないだろうか?

城の位置の変更方法は天下Webで明らかになっているので、
マップ改造とともにこの点はクリアされている。
元号も問題ない。

国割り変更はこれも天下Webで明らかにされているが、
68カ国にどう振り分けるかが難しい。

武将数約1000人、城数431は全く問題ない。

問題は生まれ変わりの際の忌み名(「鐘会」→「鐘会朝」)と
正しく表示されない漢字(「トウガイ」の「ガイ」など)の問題。

さらに1537年以前のゲーム開始が出来ないことと南蛮船来訪。
これは雰囲気の問題だから気にしなければ、深刻な問題ではない。

ざっとこんな感じだが、どこかに改造の猛者はいないものか。
428名無しさんの野望:03/12/06 15:43 ID:pVVWim4J
戦国史の鉄砲を計略に変えみては どうだろ?
429名無しさんの野望:03/12/06 20:01 ID:xDQ3+W/m
ヨドバシ行ったら20箱くらい山積みになってた
430名無しさんの野望:03/12/06 20:14 ID:ZRdsfJ6D
>>429
在庫はその倍はあるんじゃないのか?
とち狂ってんな。
431名無しさんの野望:03/12/07 00:03 ID:Z1hhaTaq
>421-422
えにくす(旧)の群雄三国志があったべさ
432 :03/12/07 09:52 ID:sO+mLVJP
従属してまた独立することできるんでしょ?
やった人いる?
そうするとガソガソ攻めてくる?
433名無しさんの野望:03/12/07 10:08 ID:I3jKzkNV
攻めて来ない。金ないから。
434名無しさんの野望:03/12/07 10:36 ID:CQl/1Lt+
>>432
従属しない。使者が来ないから。
435 :03/12/07 10:37 ID:sO+mLVJP
>>433
なんじゃそらあ、、、
年数進んだらどうなんでしょうね
でもそれまで待つのもなんだかなあ
エディタつくんないと遊ぶことも出来ない???

あっ、お金あっても攻めてこなかったりして w
436 :03/12/07 10:38 ID:sO+mLVJP
>>434
なんじゃそらあ!!!!!!
437名無しさんの野望:03/12/07 17:32 ID:Vat5wEfp
>>435
年数がたてばたつほどCPは貧困になります
438 :03/12/07 17:48 ID:sO+mLVJP
>>437
どないせーちゅねーーん!!!!
439名無しさんの野望:03/12/07 19:36 ID:izsoBPgD
>438
イチから作れ。
440名無しさんの野望:03/12/07 20:18 ID:sJzq0iCH
ワラタ

ネタとしか思えない展開。でもこのメーカーなら当然の流れ。
441名無しさんの野望:03/12/08 01:11 ID:qyAZpV0p
大戦略の三国志版とかのほうがよかったのか?

まさに軍人将棋になってしまうが。
442名無しさんの野望:03/12/08 16:10 ID:eeBnmd54
危うく買うところだった。
隊長ありがとう。パッチの評価を見てから決めます。
443名無しさんの野望:03/12/08 18:11 ID:THVFr0qr
前田は出てきて釈明しろ
444名無しさんの野望:03/12/08 18:59 ID:qp72TpeW
>>442
パッチで直る程度のものだったら、2ヶ月延期してないって。
直んないんだよ。

>>443
賛否両論ありますがーとか、マニアはうるさくてーと言い訳するだけ
445名無しさんの野望:03/12/08 19:56 ID:31blVOfw
>>444
日本語の非論理性ってこういう言い訳の時便利だよね(笑)
賛否両論分かたず聞かせてもらいたいものです(笑)
446名無しさんの野望:03/12/08 20:22 ID:wqslVih2
ところで、前田ってだれだ?
知っててあたりマエダ、なんて言わないでくれよ
447名無しさんの野望:03/12/08 21:03 ID:OrsbSElv
「求める人の数にてものの値は定まるという。」(天下統一オープニング)
この言葉を今のSSαに贈りたい。
448名無しさんの野望:03/12/08 22:07 ID:9dCblrvL
犯罪とか犯さなくても前田のような方法で社会的地位を失って人生を棒に振ることもあるんだね。

まあ詐欺に近い事したんだけど。
449名無しさんの野望:03/12/08 22:12 ID:31blVOfw
結局この作品が売れないのが、何よりの報いだとは思う。
彼らがこういうスレとかを営業妨害と取るか、
ユーザの最後の愛情と見るか(笑)で、今後が決まると思うよ。
450名無しさんの野望:03/12/08 22:18 ID:kbynuz/i
これ以上醜態をさらさないようにという愛情ですか(w
まあ、それはそうとすでにSSを見捨てた私のところにも未だに宣伝のダイレクトメールが
来るんですがやめて欲しいなあ。見たくも無いから。
451名無しさんの野望:03/12/08 23:03 ID:pcsHZYE6
>ぜひともシステムソフト・アルファーらしい三国志をプレイしたい!
>天下統一のシステムをベースにした三国志を! という意見が多かったんです。
>そこで今回の制作に着手となりました。
↑と前田氏インタビュー。全盛期の「システムソフト」の三国志ならプレイしたいが、
「システムソフト・アルファーらしい三国志をプレイしたい!」なんぞ思うアホォがいるのか?
そんな意見が本当に多かったのか?

フ・ザ・ケ・ル・ナ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

荒しではありません。心の声です。被害者より。
452名無しさんの野望:03/12/08 23:09 ID:tFkTw2od
誰かamazonにレビュー書こうぜ
453名無しさんの野望:03/12/09 00:26 ID:ZbDtqhkV
顔グラ盗作は普通に犯罪じゃないのか?
454名無しさんの野望:03/12/09 00:29 ID:lbf6MbBB
455名無しさんの野望:03/12/09 00:33 ID:v7X2V2ZD
ぽかーん
456名無しさんの野望:03/12/09 00:33 ID:9vy/ie2V
>>454
出荷ランキングだ。

恐ろしく在庫率が高そうだな。
457名無しさんの野望:03/12/09 01:05 ID:2yHeN/Hu
出荷ランキング一位、売り上げランキングランク外って・・・・・・
458名無しさんの野望:03/12/09 01:09 ID:QS/nqAlJ
投売りの日は近い?
459名無しさんの野望:03/12/09 01:11 ID:v7X2V2ZD
量販店も懲りてるはずなのに、馬鹿の一つ覚えみたいによく入れるよ。あほかと。
460名無しさんの野望:03/12/09 01:14 ID:MGL8eHpo
>>447
うまい!座布団一枚!
461名無しさんの野望:03/12/09 02:14 ID:2yHeN/Hu
>>459
ソフトバンクに頼まれると断りづらいんでしょ。
462名無しさんの野望:03/12/09 03:18 ID:uBKVuWZs
「三国志英雄伝100円」
463名無しさんの野望:03/12/09 03:56 ID:5/0WlbDl
死して尚名言は残るなあ・・・forever
464名無しさんの野望:03/12/09 04:21 ID:cSp58y0s
>>462
超先生に失礼だ!!
465名無しさんの野望:03/12/09 04:47 ID:gUUOcaB/
投げ売りされてもイラネ
466名無しさんの野望:03/12/09 05:52 ID:W2WrYs2O
光栄さん、ご苦労様です。
467名無しさんの野望:03/12/09 06:01 ID:L9E73+9L
書き込む社員さん! 面白い、つまらない以前の問題です。
商品として成り立たないものを売るのは人として恥です。
少しは社会人としての自覚があるなら少し冷静になって考え直して見るべきです。
これは、ほんとに親切で言うけれど、あなた方にも将来があるでしょう?
何もこんなみっともない会社にそこまで義理を尽くす必要ないでしょう。
人生の汚点(!)になってしまいます。少々の目先の給料より将来を大切にして下さい。

こんな商売から足を洗うべきです。遠からずこの会社は数年後には倒産するでしょう。
現に今この業界は倒産が相次いでいます。
そのときどうしますか? 大丈夫何らかの形で生き残ると思いますか?
一部の上の方は残るかも知れないけれど、ほとんどの方はあっさりリストラです。
そのとき後悔しても遅いです! まがいなりにもゲーム開発にかかわったのですから
ゲーム業界以外にも再就職の口はまだたくさんありますよ。 沈む船に最後まで
付き合うのは愚かです。まだまだいくらでもやり直せます!
失礼ながらこの商品を見て関っている方は投げやりな態度しか見出せません。
ゲームのスレなのにこんな意見が書き込みされる以上、このゲームを買った人の
失望は十分明らかです。 まじめな書き込みですいませんが
あまりにも見過ごせないので買おうとしてる方、社員の方、一人でも
考え直して頂ければよいと思います。
以上です。


.
.
.
468名無しさんの野望:03/12/09 06:07 ID:p/2VxaYH
あのデカ過ぎる箱で購買意欲が削げるんだよ。
天下統一4の初期バグと同様に敵が攻めない事で購買意欲が非買意欲に変わるんだよ。
469名無しさんの野望:03/12/09 07:06 ID:sumBtphu
>>467
こんなゲームしか作れないならリストラされて当然。
470名無しさんの野望:03/12/09 07:10 ID:OnHk0ZQ+
何回倒産しても、全く別の会社がシステムソフト○○って名乗りだして
同じことを繰り返す
471名無しさんの野望:03/12/09 07:55 ID:A4K+kguZ
システムソフトベータ。
472ダメダメ無職:03/12/09 10:02 ID:XSkkTroV
天下統一2のファンでつ
僕はコレ系のゲームに弱いね
473名無しさんの野望:03/12/09 10:36 ID:2yHeN/Hu
>>471
(・∀・)!

>>472
おれも天下統一2はすごくすき。。
474アルファー社員:03/12/09 10:46 ID:OXSS5GJV
>出荷ランキング一位

フフフ・・・。アルファーマジックですよ。仕入れが異常に安くて売値が高い。
販売店さんにもウハウハな仕様です。・・売れればの話ですが。
475名無しさんの野望:03/12/09 11:51 ID:bvE3RFZs
>>471
SSαのゲームって所詮はβより前の段階だからαで合っている。
476名無しさんの野望:03/12/09 11:52 ID:bvE3RFZs
追記・修正
>>470のカキコを受けてSSαの次がSSβって>>471は言いたかったのね。
失礼しやした。
477名無しさんの野望:03/12/09 11:54 ID:nHB4SfX0
>>474
ああ…だから時々お宅のソフト、やたらと安くなる時があるのね…。
478名無しさんの野望:03/12/09 12:12 ID:hmJEAI/q
さくらや置いてなかった。天下統一3はあったけどw
479名無しさんの野望:03/12/09 12:35 ID:3MMNZJSn
>>474
500円で売っても元が取れる仕組みなのか!
480名無しさんの野望:03/12/09 13:35 ID:L0wqVlw+
         ⊂⊃
          ∧_∧
         < `ш´>   俺に任せろ
       _φ___⊂)_
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 三英十円 |/
481486dx:03/12/09 16:32 ID:A4K+kguZ
でも本当にシステムソフトはどうしちゃったんだろうね。昔はパソコン
ゲーム御三家といえば光栄にアートディング、そしてシステムソフトだった。
私も信長は一回二回の統一であきたが、天下統一2PUは長々プレイしていた。
すぐにまとまる敵勢力に外交の単純ながら重要さ・・・。昔のシステムソフトは
単純でグラフィックがヘボクともゲームというものがなにかがわかっていたのだと
思う。
インペリアルフォースなどの隠れた名作も多く出していた・・・・。
けれど・・・・。今は酷いよね。友達の家で三国志英雄伝を見たが酷すぎる。
技術力がなくとも金が無くとも面白いゲームは作れると思うんだけどな。
482名無しさんの野望:03/12/09 16:46 ID:v7X2V2ZD
今やアンディーメンテに負けてるしな。
483386M:03/12/09 16:48 ID:5YqfIoHR
昔は良かったね
インペリアルフォースは何度もやったよ
天下統一Uはバグだらけでバランスも最悪だったけどPUSが出てからは
本当に長く楽しめた、初代天下統一もスピード感が良かった
昔のゲームはプレイしながら何かを想像できる、やってて楽しいゲームが多かったな。
484名無しさんの野望:03/12/09 17:08 ID:kMQUnoic
>>482
アンディーメンテに勝てるようなゲーム性のあるゲームを出してるメーカーのが少ないと思う
485名無しさんの野望:03/12/09 17:53 ID:bMkNLk8V
>>481
まあ、2ちゃんでこれだけ笑いのネタを提供してくれるのは、
ある意味「神」だと思うがww
486486dx:03/12/09 17:54 ID:A4K+kguZ
個人的には98の時代から
光栄=歴史物 グラフィック重視
アートディング=アイデア勝負 斬新さを重視
システムソフト=現代物重視 堅実
だったよーな。
98の286でもそれなりのスピードと結構綺麗なグラフィックの大戦略4や
空軍大戦略のよーな空軍のみ、同時プロット性のシステムなど、システムソフト
はすごい会社だった。いくら中核の人がいなくなったからとはいえ、システムソフト
の名を背負うならもっと誇りをもってほしいものだ。
古いユーザーはいつでもシステムソフトアルファーが地味でも良作さえ作れば非難ば
かりでなく、昔のように買い続けるだろうし。ちなみに私も天下統一Vの犠牲者。
487名無しさんの野望:03/12/09 17:57 ID:3MMNZJSn
システムソフトのお通夜をやっているスレはここですか?
488名無しさんの野望:03/12/09 17:59 ID:zxijPZRo
>>487
いえ、13回忌でつ
489名無しさんの野望:03/12/09 19:53 ID:iAU6gx7V
前田厨先生の次回作にご期待ください。三英十円。
490名無しさんの野望:03/12/09 20:01 ID:r+rnXMmp
おまえら買っても無いくせに
毎日このスレにひとこと文句書くの日課だろ。

俺もだけど。
491名無しさんの野望:03/12/09 20:09 ID:qYQr7su+
なんか社員がわんさか出てきたな
492名無しさんの野望:03/12/09 20:10 ID:YxvWl6Yb
486dx

いやだから昔のシステムソフトとは全く関係がない会社が
システムソフト○○って名乗ってるだけだって

全く何の関係もない会社に「どうしちゃったんだろう」とか言うほうがおかしい
493名無しさんの野望:03/12/09 20:13 ID:bd1ZHmMR
>>470
「御家再興の旗をあげました」ってか。
494名無しさんの野望:03/12/09 20:14 ID:7G3irW8A
この前さ、某エロゲライターが死んだってニュースになってたけどさ、、、

アレが、コイツだったらって思ったのは、俺だけじゃないよな
495名無しさんの野望:03/12/09 20:41 ID:2k4QkNVh
>>494
あの人はなんだかんだでネタとして愛されてたからな


・・・種のF田だったら・・・
496名無しさんの野望:03/12/09 21:30 ID:1IqvT5mf
 明らかに顔グラがジェットリーなやつがいたな。
497名無しさんの野望:03/12/09 21:49 ID:VoPrHVVQ
やっぱり黒田は悪くないよ!システムソフトアルファーが悪いんだよ!
498名無しさんの野望:03/12/09 22:21 ID:3Fvf1lHf
>>486
「ゴミ」も多かったけどね
大戦略3、麻雀三国志、ジャパンバッシング・・・
大戦略4も移動命令とかうまく機能しなかった

3社そろって「ゴミ」ばかり量産してたのに、対抗メーカーが出てこなかったんだから、
国産PCゲームが壊滅したのも無理はないと思う
499名無しさんの野望:03/12/09 22:55 ID:RzKv+NNN
コーエーが顔グラの件でSSアルファを訴えたら祭りになると思うのだが。
500名無しさんの野望:03/12/09 23:37 ID:T813BlSv
そもそもコーエーはそのことを把握してるのか?
501486dx:03/12/09 23:51 ID:A4K+kguZ
>3社そろって「ゴミ」ばかり量産してたのに、
そんなことはない98時代の3社は98の性能を生かしきってしっかりゲーム
を作っていたよ。大戦略3.4、ジャパンパッシングともに十分遊べる作品だったよ。
ただ・・・。システムソフトアルファはあのときから進化してない。
502名無しさんの野望:03/12/10 00:14 ID:XU2UWgN9
天下統一スレで「戦闘はこのままでいいのか」と尋ねてる人がいた。

いまさらこのシリーズに未来なんてないんだから、そんな質問しても無駄だじゃん、と思った。
でもスレの雰囲気を考えて、こちらに書き込み
503名無しさんの野望:03/12/10 00:24 ID:r1PbfVDi
今、前田さんは忘年会で大忙しです^^y
504名無しさんの野望:03/12/10 00:40 ID:yX75Dc99
太平洋の嵐4の出来はいいのだろか?
太平洋シリーズってちゃんとできてるの?
505名無しさんの野望:03/12/10 00:53 ID:9ZWGBj84
エースコンバット好きだったんだけどな
続編でないかなーと思ったが、今のシステムソフトに出されても困るので、
良い思い出を残したままでいいや
506名無しさんの野望:03/12/10 00:54 ID:9ZWGBj84
エアコンバットだった
507名無しさんの野望:03/12/10 01:27 ID:kNYpMrit
>>504
天下統一3における天下統一4って位置づけです。
ちょっと手直ししただけで、1万のゲームですからね
いい商売ですよ

>今回の『4』のゲーム内容は、基本的には前作『3』の拡大発展型で、

http://www.game-style.jp/soft/200312/08/02pw4_ss.php

>プロジェクトリーダー:鶴田 さん

黒田、前田、鶴田・・・・・・
○田って好きですね
鶴田さんは実在するんですか?
508名無しさんの野望:03/12/10 01:30 ID:kNYpMrit
>>505
今のシステムソフト出してますよ
http://kanazawa.cool.ne.jp/zyaga/games/hikaku1.htm

>それにしても、スーパーエアーコンバット3はあらゆる意味ですごい作品です。
>これを2000年に8000円で売ろうとした勇気には恐れ入ります。
>エアーコンバット3の方が明らかに楽しい作品でした。

期待通りだったようです。

509名無しさんの野望:03/12/10 02:17 ID:dlFtRCoS
>500
コーエーとしてはライバル企業が欲しいはず。
でないとジャンル自体が衰退します。
というわけで気が付いていても放置。
510名無しさんの野望:03/12/10 03:19 ID:6GhDmkaE
ライバルがいると思ってたらあんな値段で売らないよ…
眼中にないだけだろ
511名無しさんの野望:03/12/10 04:33 ID:wPtnkfG3
あ〜あ、せっかく、
テルナ4で中の上。大戦略Pシリーズで中の下。
と中規模のポテを飛ばして「・・・もしかしたら」と期待したんだがな〜
信用を、貯める先から食いつぶしてどうするよ?
なんか、スレ読むと、期待していたヤツも結構いるみたいだったしな。
これでいいパッチが出るんだったら見直すんだけど。
512名無しさんの野望:03/12/10 06:47 ID:DXBEkcry
>>509
いや、独占禁止法対策かもしれないぞ。M$に対するアップルのような位置づけ。
513名無しさんの野望:03/12/10 07:12 ID:cFvmQZxG
>>511
>テルナ4で中の上。大戦略Pシリーズで中の下。

ポカーン


>なんか、スレ読むと、期待していたヤツも結構いるみたいだったしな。

スレ読んでもそんな奴いない。
糞ゲーであることを期待していた香具師なら結構いる。
そしてその期待は叶った。

>これでいいパッチが出るんだったら見直すんだけど。

出ない。
514名無しさんの野望:03/12/10 07:15 ID:Z2YGSnSe
>今、前田さんは忘年会で大忙しです

ある意味ほんとに忘れてしまいたい事が多いだろうな。頭の中も剃っちまえ〜
515名無しさんの野望:03/12/10 07:31 ID:M8M/ZdPc
>>500
>そもそもコーエーはそのことを把握してるのか?

コーエー信者スレでそのこと(顔倉の件)を教唆すれば
信者は騒ぎ出すと思うのだか。
516名無しさんの野望:03/12/10 08:20 ID:HcKLxe+N
おいおい、三国志英雄伝の不評のレスを必死に流してるのか?
>社員
517名無しさんの野望:03/12/10 09:22 ID:AP35YpOD
ゲーム業界って、サラリーマンが作って良いモノは出ないでしょ。
システムソフトも昔は持ち込み企画で当ててたわけで。大戦略だって元
は持ち込みでしょ。
結局「ゲームを作りてぇー!」っていう情熱を持った人間にしか、いい
ゲームは作れない。生活必需品じゃないからこそ凝らなければならない。
サラリーマンの作るゲームは味のない酒と同じ。どんな味がうまいのか、
知っているのは酒飲みだけ。どこに凝ればいいのか知ってるのはゲーマー
だけ。
518名無しさんの野望:03/12/10 09:40 ID:PwTs2Ia/
>>513
>ポカーン
テルナはやったこと無いのか?かなり良かった。サポートも普通にしたよ。
最後の良心だったな。
大戦略はあれだ。中身よりも、姿勢の問題だ。毎年ただのパッチを販(ry
>スレ読んでもそんな奴いない
そんな事も無いだろう。
>糞ゲーであることを期待していた香具師なら結構いる。
>そしてその期待は叶った。
しょーがねーな。こんな期待を叶えてどうすんだよ。

そう言えば、こんなことを書いているヤツがいたな。
>普通の品を、何作品か出して、少し信用させた後で一気に落とす。それがSSa
もしかして、こいつは、預言者なのかもしれん。太平洋の嵐4が楽しみだ。
519名無しさんの野望:03/12/10 11:58 ID:UxEWzIgW
>>515

むしろ光栄信者の方々は天下統一3のときのように、
微妙な半笑いをうかべながら、同情してくれるでしょう。
520名無しさんの野望:03/12/10 12:23 ID:wpxQMYnr
>>519
あっちはあっちで大変だからな…。
521名無しさんの野望:03/12/10 13:20 ID:WbBOKpB+
英雄伝は糞ゲーに認定されますた。ファミコン時代にもこんな糞ゲーは見たこと無かった。
522名無しさんの野望:03/12/10 16:50 ID:KNAhCei1
糞ゲー認定局からの正式な発表はまだありません。
発表までは、天下統一3をプレイして下さい。
523名無しさんの野望:03/12/10 18:05 ID:obod/+QN
どんなに不出来でも完成版として出す。 だからアルファー。
524名無しさんの野望:03/12/10 18:26 ID:glqztKxT

それが  ア ル フ ァ ー マ ジ ッ ク
525名無しさんの野望:03/12/10 18:34 ID:jkk63TUr
ゲームとしての面白さ以前にゲームになってないってのは致命的だな
フォローのしようがない
526名無しさんの野望:03/12/10 19:46 ID:k91jzaxG
>>518
>普通の品を、何作品か出して、少し信用させた後で一気に落とす。それがSSa

糞ゲーを出し続けて、ティルナ4や大戦略Pのゲロゲーを良作と誤認させるの間違いだろ

さーて2週目もランク外
http://news.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/game_w.html

ざまぁみろ
527名無しさんの野望:03/12/10 19:59 ID:SoTPjMJt
まあヒトそれぞれだよー
ティル4はたしかにゲロゲーと言うヒトもいるだろうけど、
初作からやってた自分みたいなオヤジには充分オモシロかった
不満な点もいまだに多いことは事実だけど、
初作の頃から「こうなればなー」とか思ってたことのいくつかは実現してた
FFの新作とかもずっとやってるけど、あーゆーのよりマターリハマれるところがある
ただ昨今の相場で考えればせめて4,800円かな?とは思う
もちろんそれでも高杉!っつーヒトは多いだろうけどね

天下3,4,三国志は買ってないからまだSSAには甘いのかもしれんけど>漏れ
528名無しさんの野望:03/12/10 20:07 ID:QooSScTn
ティル4はダウソ販売で1480円なら良作だった
529名無しさんの野望:03/12/10 20:32 ID:PO84yYMR
ティル4は俺も初代やってたからまー、
許せたけど。普通に言ったら糞だしな。
特に価格が。
530名無しさんの野望:03/12/10 20:45 ID:fKum6X83
今更だが、ログインの英雄伝の記事は酷いな
ずいぶん期待させるじゃないか!!
531498:03/12/10 20:52 ID:KTYQY23d
>>501
そっか、楽しんだ人もいるんだ
ある意味、486dxがうらやましい
532名無しさんの野望:03/12/10 22:17 ID:YPBS5hlu
>>530
そりゃ広告料をもらってる訳だし…。
公には批判出来んだろ。
533名無しさんの野望:03/12/10 22:24 ID:9EPiCjJc
>>498
麻雀三国志は名作

孔明が天和であがって言う訳よ

「風を見るよりたやすいわ」
534498:03/12/10 22:34 ID:rbzhf9OK
>>533
ワラタ。名作作るの簡単そうだな
535名無しさんの野望:03/12/10 22:39 ID:7Uk/nEz/
てかさ、ティル4以外のモノは誰も庇おうとしないのも凄いよな。
何本も売って、評価が語り合えるのが、一本だけかよ!
536名無しさんの野望:03/12/10 22:45 ID:YPBS5hlu
見た目だけでもティル4は訴えるものがあるよ。
なんか…こうワクワクするよ。

振り返って三国志英雄伝は…。
537486dx:03/12/10 22:55 ID:xCEnKlia
昔のログインの根性はどこへいったやら。発売したばかりのルナティックドーン
初代を2ページわざわざつかって単純作業の繰り返しの糞ゲーだといいきっていた
あの根性は・・・。
538名無しさんの野望:03/12/10 23:08 ID:DqfWqwBT
三国志自体ゲームでいっぱい出てるからね。それだけファンも多いけど、
ゲームとしてしっかり作って、尚且つ新機軸でも打ち出さないと見向きされないって
539名無しさんの野望:03/12/10 23:13 ID:2Y3z7c9i
>今更だが、ログインの英雄伝の記事は酷いな

落ち目の者同士がケツを舐め合ってなんとか生きてるのよ、許してあげて♪
540名無しさんの野望:03/12/10 23:20 ID:IDCVxGdS
「天舞 三国志正史」待望論。
541名無しさんの野望:03/12/10 23:44 ID:9ZWGBj84
天舞もクソゲーだから安心しる
まぁ、クソな英雄三国志も1君主1人プレーやったら、面白くなるかな?
542名無しさんの野望:03/12/10 23:46 ID:NtYwpDnx
天舞は至上最強の糞ゲーだったなぁ。
543名無しさんの野望:03/12/11 00:36 ID:kU1mAXIQ
でも点部って、まだウィンドウズがそれほどメジャーになれてない頃(3.0時代?)に
98でマルチウィンドウっぽいインターフェースにしてたんだよなあ
ゲーム自体は糞っぽかったけどw
てか、きっとスゴイの思いついたんだけど消化し切れなかったんだろうな
ちなみにシステムソフト(α)はいまだにあの域に遠く遠く及ばない
544名無しさんの野望:03/12/11 00:51 ID:+Zp0R0b1
本城強襲しただけで終わるアレか。

ウルフチームはいつでも面白そうな企画を出すんだけど <初代の斬ZANとか
実現させる能力に欠けるのが惜しい・・かった。(カコ形)
545名無しさんの野望:03/12/11 01:09 ID:xO2CoS19
天舞はデータ集としては、本邦三国志ゲーム史上最高。
546名無しさんの野望:03/12/11 03:17 ID:Q7QZ6O+l
本当に正史準拠だったとしたなら、能力値はどんなだっただろうねぇ。
俺ならこうつける。

     用兵 武勇 水軍 政治 智謀 人望
諸葛亮  13  5  9 15 12 15
夏候惇   8  9  3 10  7 12
趙雲   13 12 11  9 10 11
司馬慰  12  6  6 14 14  9
姜維   10 10  6  6 11  9
馬超   11 14  2  6  7  8

547名無しさんの野望:03/12/11 03:27 ID:ScC/TCIy
趙雲は全部その半分でいいんじゃ?
548名無しさんの野望:03/12/11 04:40 ID:kNsqlfyn
>趙雲は全部その半分でいいんじゃ?
いかに正史準拠と言っても、それなりに決まり事は踏まなくてはいけないでしょ。
つまり、関羽、張飛、趙雲らは最高クラスの「戦闘」屋という。

所謂正史厨といえど、ヘナヘナな趙雲を見て喜ぶ人は少ないと思うから
武勇に関しては、妥当なところでないかな? 他は確かに高すぎだが。
549486dx:03/12/11 07:24 ID:92nSbCH7
諸葛亮の用兵が高すぎると思う。彼は内政と外交の天才だとは思うけど戦においては
決して強くない。司馬慰は基本的に諸葛亮に負けたことはないし。
550名無しさんの野望:03/12/11 07:30 ID:a68plFTZ
あー楽しい
551名無しさんの野望:03/12/11 07:31 ID:a68plFTZ
結局、能力値が正史準拠じゃないと文句言っても、
人それぞれで賛否両論ありますで片付けられそうだ
552名無しさんの野望:03/12/11 10:01 ID:GGBT3mHu
能力値エディタつけとけばまったく問題ないわけだが
553名無しさんの野望:03/12/11 10:37 ID:6wViO5A+
>>551
ま極論だが現実の人間を能力値評価すること自体に無理があるからな。
全く同じ状況において比べる事なんて絶対できないわけだし、人の行動やその結果は状況に依存してる部分が大きいしな。
スポーツのように限りなく同じ状況でやるわけでないし、ましてや目指してる結果も色々違う。

武勇というパラが個人的な戦闘技能だとしても実際の所、夏候惇と諸葛亮なんてどっちが強いかわからない・・
まあ典偉や趙雲のようにボディガードのような存在は間違いなく強かったのだろうが。

といってもイメージや得た知識を総合してパラメータ評価するのが楽しいことなのは否定できない。
554名無しさんの野望:03/12/11 10:58 ID:CKSZLrg/
>>542
天舞は確かにゲームとして未完成で糞だが
武将データや音楽、中央官位など惹かれる部分も多かった。
>>545
武将データファイル公開されてる。SFC版だけど
ttp://mjyoshi.hp.infoseek.co.jp/
555名無しさんの野望:03/12/11 12:35 ID:gIv0lj9e
数値以上に問題なのはコレだけ能力つけても
実際運用する数値が少ないということだな。
政治力とか高くても低くても効果の差がわからんし。
人望とか水軍とか意味あるのかわからん。
556名無しさんの野望:03/12/11 12:35 ID:zKC96KrK
     用兵 武勇 水軍 政治 智謀 人望
諸葛亮  10  15  5  14  12  10
夏候惇   6   7  5  11   8  13
趙雲    6  12  5   6   4   6
司馬懿  14  12  5  15  13  11
姜維   12   9  5   3   8   5
馬超   10  11  5   2   7   4

諸葛亮の計略の再現って武勇で調整したほうがよくない?
557名無しさんの野望:03/12/11 12:43 ID:RdARmuki
諸葛亮には戦略眼はあった(どちらかといえば政治分野に入ると思う)
が、戦術眼がなかった
558名無しさんの野望:03/12/11 12:54 ID:zKC96KrK
>>557
諸葛亮は自分が直接指揮した戦闘では無敗に近いが
559名無しさんの野望:03/12/11 12:55 ID:zKC96KrK
逆に、大軍を統率したり将軍の人事で失敗したりと戦略が絡んだ戦闘での
失敗は多い。
政治家・指揮官としては優秀だけど総司令官には向かないタイプ
560名無しさんの野望:03/12/11 13:01 ID:UBn/LQFT
で、また話題逸らしですか?英雄伝はクソゲーですよ。
561名無しさんの野望:03/12/11 13:13 ID:HVRgI/eI
>558 でも北伐じゃ兵糧切れで撤退するしか出来なかったわけで。
562名無しさんの野望:03/12/11 13:55 ID:BJPwcjL0
     用兵 武勇 水軍 政治 智謀 人望
諸葛亮  10  15  5  14  12  10

>諸葛亮の計略の再現って武勇で調整したほうがよくない?

んな無茶苦茶な。w
563名無しさんの野望:03/12/11 14:41 ID:hu0trrtp
三国志英雄伝のお陰で天舞が見直されるってのも…。
でもこのゲームをプレイするなら天舞のがマシじゃないでせうか?
564名無しさんの野望:03/12/11 15:35 ID:RdARmuki
プレイするならとか以前の問題だろ、これ
こんなもん売るな
565名無しさんの野望:03/12/11 16:43 ID:gIv0lj9e
>>562
諸葛亮は三国志正史では戦術レベルでは負けたことないんだけどね〜。
普通に用兵14〜15くらいはあるでしょ。
566名無しさんの野望:03/12/11 16:51 ID:opSBVoIZ
>>565
だって武勇15って関羽、張飛なみでしょ。
いくら戦術レベルでは負けたことがないって言っても、
猛将にしちゃっていいのかしら。
567名無しさんの野望:03/12/11 16:53 ID:opSBVoIZ
あ、能力値や天舞の議論に熱中するあまり
肝心なことを書くのを忘れてた。

 英 雄 伝 は ク ソ ゲー

このことである。
568名無しさんの野望:03/12/11 16:57 ID:NgLmR7qW
ウルセー
ンナコトイウナ
バーカ
バーカ

ウルセー
ンナコトイウナ
バーカ
バーカ

ウンババウンババ
569名無しさんの野望:03/12/11 17:01 ID:6GH+/Wsk

ハイ、三国志の能力値の話はここまで。続きは他の板でどうぞ。
570名無しさんの野望:03/12/11 17:11 ID:hu0trrtp
とにかく全体的に操作性が悪すぎだよ〜。
テストプレイすれば当然挙がってくる問題点だとは思うんだが。
571名無しさんの野望:03/12/11 17:15 ID:dJYVMYUK
テストプレイなんて面倒臭いことは(ry
572486dx:03/12/11 17:27 ID:F7L/r+Gv
>諸葛亮は三国志正史では戦術レベルでは負けたことないんだけどね〜。
カクショウに負けてるけどね。優秀な人物であることは間違いない。
たしかに能力値の話は三戦板向けだな。でも英雄伝があんましにも面白くなくて
ゲームの話題ができないよ・・・・。
ティルナ4は昔ながらのRPG好きにはかなり楽しいゲームだった。
あの程度の出来のものをコンスタントに作っていけばまだいいんだけどね。
573名無しさんの野望:03/12/11 17:43 ID:gkzB+K2C
マジ詰まらん、っていうか問題外
ここに糞と書き込みして話題にあげることすらいやになるぐらい糞
574名無しさんの野望:03/12/11 17:48 ID:NgLmR7qW
糞はやめなさい糞は
せめて

ウンコーーーのほうが可愛いよ
575名無しさんの野望:03/12/11 18:18 ID:BJfcSiob
うんこゲー
576名無しさんの野望:03/12/11 18:26 ID:yoGl4qOw
ゲームの内容はともかく、
これだけスレが伸びるというのもすごいね。
レスのほとんどが内容に触れていないというのも す ご い
577名無しさんの野望:03/12/11 18:32 ID:UBn/LQFT
ウンコとチンカスorマンカスってどっちが格下?
もっとも世の中で一番格下なのはシステムソフトアルファーが満を持して放った三国志英雄伝なわけだが。
578名無しさんの野望:03/12/11 18:41 ID:NgLmR7qW
>>577

小さいとき
弟のチンコがものすごく腫れて
病院に行ったとき、見物について行ったんだが
医者が思いっきり弟のチンコをを剥いたかと思うと
赤白い膿がどろーって出てきて
気持ち悪かった思い出がある
それ以来臭いチンポをフェラるのには抵抗がある
仮にくわえさせられても思いっきり吐きそうになる
579名無しさんの野望:03/12/11 19:17 ID:6uPJ0TQS
>>474 すげー
だからたまに、仕入れ値っぽい価格で売ってるんだね
某家電屋はアホなのか、よくまちがってる
ダイセン2003なんて、発売日に4480で売ってたしね
580名無しさんの野望:03/12/11 19:48 ID:5eq/S24t
>>578
ホモ氏ね
581名無しさんの野望:03/12/11 23:01 ID:g6aWgcld
今年のクリスマス・イヴは男一人「三国志英雄伝」に首っ引きか。

ふむ、それほど悪くないな。
582名無しさんの野望:03/12/11 23:07 ID:g6aWgcld
光栄はキャラゲーに堕し、SSαはバグゲーに終わる。

ふむ、悲しむべきことだな。
583名無しさんの野望:03/12/11 23:07 ID:gxMLQgWW
>>581
社員さんの悲痛な叫びですね。
こんなメーカーの下請けやめたらどうです?
584名無しさんの野望:03/12/11 23:10 ID:g6aWgcld
>>583
君に下請けの悲しみが分かるのかね?
やっつけ仕事と言われようが、私にも妻子があるのでね。
585名無しさんの野望:03/12/11 23:13 ID:g6aWgcld
愛する我が子へ、大切な恋人へのクリスマス・プレゼントに「三国志英雄伝」か。

ふむ、それほど悪くないな。
586名無しさんの野望:03/12/11 23:14 ID:LFEcirhW
>>583
581は582のIDと一緒なので、おそらくネタというか皮肉では?
587名無しさんの野望:03/12/11 23:15 ID:g6aWgcld
12月のボーナスは「三国志英雄伝」の現物支給か。

ふむ、それほど悪くないな。
588名無しさんの野望:03/12/11 23:17 ID:g6aWgcld
来年結婚する友人は引き出物を「三国志英雄伝」に決めたか。

ふむ、それほど悪くないな。
589名無しさんの野望:03/12/11 23:33 ID:gxMLQgWW
ID:g6aWgcld

あなたの書き込んでること矛盾してます。
妻子がいるのに、男一人だとか、大切な恋人だとか
支離滅裂です。


一番おかしいのは稀代の糞物体「三国志英雄伝」を
ふむ、それほど悪くないな。 ということです。
590名無しさんの野望:03/12/11 23:38 ID:5eq/S24t
でもパッチ当ててない天下3に比べれば

ふむ、それほど悪くないな。

という気はするw
591名無しさんの野望:03/12/11 23:44 ID:g6aWgcld
>>589
なにそれほど気にすることもないさ。

今は「男一人」、一年後は「大切な恋人」、五年後に「妻子」にすれば良いさ。
ゲームだって同じさ。ロジックは崩壊していても、SSαファンたる589氏の脳内でそれを補完する
想像力を期待するのは、メーカーとしてそれほど要求過剰ではあるまいて。

脳内では三国志ゲー史上の最高傑作か。

ふむ、それほど悪くないな。
592名無しさんの野望:03/12/12 00:08 ID:cy1+mFNG
それにしても登場武将300人とはどういうことだ?

10年前の天舞でさえ1000人近くいたというのに、今時の三国志が300人?
この手のゲームは人材発掘・収集も楽しみであるのに、
今更主要武将300人ぽっちを勢揃いさせたところで、マニアへどれほどアピール
になるか疑問。

天舞はバクゲーだったが、その分人材情報という点で無意味ではなかった。
翻って英雄伝は「登場武将300人」。この一点だけでもマニアの購買意欲は
激しく減退だと思う。
593名無しさんの野望:03/12/12 00:16 ID:pib/pVXJ
>>592
だって武将の能力決めるのめんどくさいもーん
史料なんて調べたくないよ!
594あるふぁー社員:03/12/12 00:33 ID:HGOeKD6n
だって、('A`)マンドクセ だもん♪
第一そんなヒマも金も自由も無いし。
自転車操業だから、次のソフト出さないと資金ぶりにこまるし。
ズリネタは無いけど、とりあえず一発こいとくか・・そんな感じ。
595名無しさんの野望:03/12/12 01:14 ID:4aD6WnL0
ここ数日引き合いに出されている天舞ってどんなゲームだったの?
引き合いに出されている時点でアレな作品(?)って雰囲気は伺えるんだけども・・・。
同時に武将情報は優れものって感じも伺える。
596名無しさんの野望:03/12/12 01:34 ID:uDaGdYDI
天舞を持ち上げてる奴がいるけど、武将情報のどこが優れてるんだ?
能力値の正当性なんてのは個人の解釈次第なんで、どーでもいい
俺はPC版満干全席までしかやってないが、SFC版だと優れてたりするのか?
597名無しさんの野望:03/12/12 01:38 ID:fWLNvxq9
やっとゲーム内容に関するレスがつき始めた。

ふむ、それほど悪くないな。
598名無しさんの野望:03/12/12 02:01 ID:hTcIJ5M0
アハハ
599 :03/12/12 02:11 ID:siRe4NYr
ある191年春の日の出来事……

馬騰の元に名医華陀が訪れました
劉備の元に名医華陀が訪れました
曹操の元に名医華陀が訪れました
劉表の元に名医華陀が訪れました
厳白虎の元に名医華陀が訪れました




1ヶ月で中華漫遊ですか……恐るべし三國志英雄伝!!!
600名無しさんの野望:03/12/12 02:18 ID:mbe+IdOo
これのどこが正史なんだよ、馬鹿か
最低最悪だ
601名無しさんの野望:03/12/12 02:23 ID:e4hOpwEu
天舞の武将情報を見たい人は554のサイトへ行くべし。
能力値に関してはまた脱線しそうなうえ、そのサイトで知ることができるので、
ここで云々するのは控える。敢えて言えばSFC版よりPC版の方が能力値は好みにあった。

天舞は史上唯一の「正史三国志」ゲーなのだ。
官職名や都市などに今までにない詳細さがあった。
また登場する武将の数や血縁関係などにも見るべきものがある。

主要武将のいくつかが、あの未弥純氏の顔倉なのもすごい(554サイトで見れる)。
漏れが当時一番驚いたのは(今はたいした事ないかもしれないが)、
魏末晋初の武将たちがかなり登場すること。

当時三国志厨の多くが「周瑜萌え〜」、せいぜい「姜維さまぁ〜」していたところを、
平気な顔をして衛カンやら王戎やらが出てくる。コーエーでさえ彼等を採用したのは
かなりシリーズを重ねてからだろう。山涛やケイ康なんてところもしっかり抑えてある。

それと、その是非は別にして諸葛亮を三国志ゲー史上初めて「政治家」として評価した点は重要だ。

実際のゲームはバグだらけで、とても最後まで遊べた代物ではないが、
色々な点で正しく「斬新」と言える意欲作ではあった。
602名無しさんの野望:03/12/12 02:30 ID:e4hOpwEu
>>596
付言しておくと、漏れは天舞の能力値の妥当性に関して全面的に賛成する訳ではない。
上に書いたとおり、数を揃えたという点を評価している。

今でこそ、三国志本やサイトでいくらでも調べ様はあるが、
あの当時あの数をあの詳細さで揃えたというのは、やはり画期的と言っていいのではないかな。
603名無しさんの野望:03/12/12 02:32 ID:e4hOpwEu
あ、また言い忘れた

 英 雄 伝 は ク ソ ゲー

このことである。
604名無しさんの野望:03/12/12 03:21 ID:XtuWs6SF
>>603
大丈夫。誰もそこだけは異論ない。
605名無しさんの野望:03/12/12 03:25 ID:+qxyBVyj
真剣さが全くないのは当代の風潮か
606名無しさんの野望:03/12/12 08:39 ID:Qn8cueQb
俺は当時、天舞をそうとうやりこんだが、かなり楽しめた。
たしかに飛びは多かったが、15年前のシステムを流用している糞ゲーよりは
斬新だし、システム的にも注目すべき点はかなりあった。まあ、よく飛んだが。
少なくともこんな糞ゲーと較べて欲しくはないな。
607名無しさんの野望:03/12/12 09:45 ID:pnnKhrFE
俺も天舞は期待して買ってプレーしたけど、量に拘ってるだけで
システム自体は薄っぺらくて、量がおもしろさにつながっていない
とてもバランスの悪い糞ゲーだった。
それ以前に先進性を売り物にしたインターフェースがお話になら
ないシロモノ。
608名無しさんの野望:03/12/12 09:53 ID:mbe+IdOo
天舞がどうだったかわからないが、

 英 雄 伝 は ク ソ ゲー

に異論はないようですね
609名無しさんの野望:03/12/12 10:00 ID:QNsfvsL1
>>607
漏れも、当時はそう思った。インターフェースが思うように、扱えなかったので
ストレスが溜まった上に、光栄のシリーズに比べ地味な完全戦略級だったから
即売りしてしまった。今なら結構快適に楽しめるかもな。
610名無しさんの野望:03/12/12 10:08 ID:gLKzuxMb
98版は未弥純の顔グラのクオリティと
モンタージュ顔のチープさのギャップがひどかった
611名無しさんの野望:03/12/12 10:14 ID:Qn8cueQb
俺の場合はインターフェイスはなじんで結構使いやすかった。
ただ、あまりにも飛びすぎた。そこだけがもったいない。
それはさておき、英雄伝が糞だということだけは断言しておく。
612名無しさんの野望:03/12/12 10:22 ID:Et2++R19
じゃあ今度は「天舞 -三国志英雄伝-」として発売しる。
613名無しさんの野望:03/12/12 10:53 ID:5mkp2dy1
614名無しさんの野望:03/12/12 11:33 ID:YBaZmAeG
呂布とか黄蓋あたりがいかにもな末弥純だね。
615名無しさんの野望:03/12/12 11:45 ID:Et2++R19
今見ても秀逸な顔グラだね。
何気に能力値もアップされてるけど、やはり力作だわ。
確かにゲームとしては今ひとつだったかも知れないけど、
意気込みを感じるよ。
616名無しさんの野望:03/12/12 11:49 ID:rALNV3sG
2003年ワースト・オブ・クソゲーにノミネートされたという三国志英雄伝のスレはここですか?
617名無しさんの野望:03/12/12 12:23 ID:V+VkoGYI
>>616
ベスト クソゲー オブ ザ イヤー の間違いだろ。
618名無しさんの野望:03/12/12 13:11 ID:QbxeRr1q
>>617は釣り
619名無しさんの野望:03/12/12 15:24 ID:FQwvRQcN
>じゃあ今度は「天舞 -三国志英雄伝-」として発売しる。

期待して買う工具師が出るから、それは非常に危険だ。w
620名無しさんの野望:03/12/12 15:33 ID:Nwi18Fey
なぁ、普通Worst Game of the Yearって言わないか…?
621名無しさんの野望:03/12/12 15:33 ID:FQwvRQcN
天舞のオリジナル顔グラはもう少しあるね。
確か姜維や魏延なんかも未弥純製だったはず。
曹仁の兜、呂蒙のカバ口がいいなぁ。

英雄伝は下手に顔グラなんかに拘ったために、
かえって制約ができて武将数を揃えられなかったんじゃないかな。

顔グラは見ていて楽しいが、やはり全武将オリジナルとなると難しい。
PSかなんかで出ていた、皇龍三国志のようにシルエットだけというのも
ありだと思うのだが。イメージと汎用性の両立という点で有効だ。
622名無しさんの野望:03/12/12 15:48 ID:FQwvRQcN
それにしても近年の国産シミュレーションの惨状は目を覆いたくなる。
最大手はキャラゲーに走り、老舗も別会社になってバグ連発。

もうこのジャンルで良作を出してくれるところはないのか?
漏れは唯一GS社(ジェネラル・サポート)に期待しているが、
まさかあそこが戦国や三国志ものを出すことなかろうし・・・。

GS社なら操作性や見栄えは別にして、
硬派で手堅い作品を出してくれそうなのだがなぁ。
623名無しさんの野望:03/12/12 16:39 ID:CMeSXO35
>>622
データがあまりに細かすぎて、
しかも兵站から武器生産までユーザがやらなならんかったりで、
結局ヘビーユーザしかつかない。
624名無しさんの野望:03/12/12 16:42 ID:PcAmEzSH
>>623
いやそもそも
いまどき解像度落としてまで遊びませんよ普通・・・・・・
625名無しさんの野望:03/12/12 16:48 ID:lFJae1dq
良い点
・記事を読んで思う、ゲームとしての着眼点。

悪い点
・10分プレーすれば分かるバグがある。
・20分プレーすれば分かるゲームバランスの悪さがある。
・30分プレーすれば分かる現実味からほど遠い設定が分かる。
・40分プレーすれば分かる武将CGの統一感の無さ。
・50分プレーすれば分かる馴染む事の出来ない操作性。
・60分プレーすれば分かる、これがクソゲーというものか・・・・。
626名無しさんの野望:03/12/12 17:23 ID:QNsfvsL1
移動距離と兵糧と士気との関係がよーわからん。
移動直後に複数城間出陣(移動させて直ぐ呼び戻す)なら、
士気が低いのは解るが、兵糧十分の城に移動して1ターン置いても同じ結果になってる
ような気がするんだが、、兵糧の輸送は出来ないし、
延々兵糧収奪やってろってか?
627名無しさんの野望:03/12/12 17:29 ID:rALNV3sG
作った人間もわかってないんだから誰もわからないだろ。
628486dx:03/12/12 17:31 ID:Uczvyrgz
GS社のゲームはたしかに凄い。私は最近では日露戦争しかプレイしていないけれど
本当に好きでゲームを作っているというオーラが感じられた。
たしかにヘビーユーザしかつかないし、見た目も地味だが好きな人はとことんはまる
ゲームだなぁ。
ただGS社のゲーム本当に見た目が・・・・・。しょぼい。

システムソフトのゲームは最近は見た目すらいいとはいえないし・・・・・。
ゲーム性にいたっては・・・・。
629名無しさんの野望:03/12/12 17:39 ID:1wXtqYYy
そんな貴方に
★米本土侵攻 【太平洋の嵐4】 ワシントン攻略★
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1068976819/l50

漏れは3買ったからもういいや
630名無しさんの野望:03/12/12 17:59 ID:kFRKxoHa
今年の流行語対象

・どうだろ、買ってみては?
・前田
・顔グラ盗作
・アルファーマジック
・ふむ、それほど悪くないな。
631名無しさんの野望:03/12/12 19:04 ID:743SFeBa
>>622
もともと日本に「シミュレーションゲーム」を受け入れる土壌がなかっただけだろ。
大戦略が「本格的シミュレーションゲーム」だと言われて、
納得してしまうようなゲーマーばかりだ。
632名無しさんの野望:03/12/12 19:29 ID:EqRmOtiq
友達からこのゲーム貰ったんだけど
これ正史準拠なんでしょ?
なんで趙雲がいるの?
つーかそれ以前に本当に今年発売されたゲームなのか?
なんかもう突っ込みどころ満載過ぎて・・・

三国志9以下な三国ゲーにお目にかかれるとは・・・
633名無しさんの野望:03/12/12 19:31 ID:GnZ5KjIq
前田さんは給料泥棒のプロ
634名無しさんの野望:03/12/12 20:11 ID:InzljOfL
つまんない。友人から借りたけど10分でお腹いっぱい。デリました
635名無しさんの野望:03/12/12 20:14 ID:o5+RSxlF
>>622
>最大手はキャラゲーに走り、老舗も別会社になってバグ連発。

具体的にどのメーカー?
ちなみにシステムソフトは別会社になる前からバグ連発です。
天下統一3はアルファーになる前でした。
636名無しさんの野望:03/12/12 20:17 ID:CMeSXO35
>>632
正史に趙雲は出ないと仰せで?

周倉につっこむならともかくも。
637486dx:03/12/12 20:44 ID:J9kTdkeI
正史でもチョウウンは優秀な人物と記録されているけど・・・・。
なんかと勘違いしちゃったのかな?
三国志英雄伝はバグが無くとも思考ルーチンがまともでも面白くないよーな。
638名無しさんの野望:03/12/12 20:45 ID:PcAmEzSH
む周倉  コラ!
639名無しさんの野望:03/12/12 20:45 ID:94CEciht
>>636
ちょいと疑問なんだが『正史』というのは
陳寿の三国志のみをもって正史なのか
陳寿+裴松之の注釈をもって正史なのか、どちらなのでしょう?

ちくまの正史三国志読んでるとごちゃごちゃでどれがどれだか分からなくなってくる。
640名無しさんの野望:03/12/12 20:46 ID:EqRmOtiq
>>636
出るけど・・・名前がちらっと出るだけだし
武将として伝があるのか?
641名無しさんの野望:03/12/12 20:46 ID:PcAmEzSH
よこみぞ せ(ry
642名無しさんの野望:03/12/12 20:50 ID:CMeSXO35
>>640
蜀書に趙雲伝があるし、ハイチューも別伝があるよ。
643名無しさんの野望:03/12/12 21:13 ID:kS+D7QGw
今気づいたが、600_603のIDはえーゆーなのな
644名無しさんの野望:03/12/12 21:24 ID:cQC8eOvz
>>639
基本は陳寿のみで、好きなように注釈をブレンドするのが正史では?
でもゲームにするなら、演義の気に食わない部分(周瑜の扱いとか)を
正史のものに差し替えるってのがバランスが良いと思うけどなあ。
別伝無視した地味地味の趙雲なんか出てきて、面白いか?
645無名武将@お腹せっぷく:03/12/12 21:34 ID:VtSmHPgQ
>>639
俺は陳寿+裴松之で正史だと思う
陳寿の本文だけではあまりにも簡潔すぎる

>>640
趙雲は主要人物だと思うが
それと三国志9はPKをつけたら(コーエーにしては)十分良作
646名無しさんの野望:03/12/12 21:41 ID:rqP9lVLz
だな、趙雲ただ単に演技や光栄作品での出世が破格すぎるだけであって、そうでなくても十分ゲームに登場できるぐらいの人だろう
間違っても張飛や関羽と肩を並べれるほど重要人物ではないが・・・
647名無しさんの野望:03/12/12 22:00 ID:94CEciht
>>646
演義から正史に移る過程で、演義で破格の扱いを受けた人物を
必要以上に貶めて評価する傾向はありますね。
でも結局三国志英雄伝は正史準拠とは言えないから関係無いか。
Koeiの今までのシリーズをリメイクして完全正史版とか出して欲しい。
もう魏が強すぎてどうしようも無いぐらいのバランスで。
648名無しさんの野望:03/12/12 22:39 ID:CMeSXO35
>>647
俺は買わないなそれ。
そんなに魏が強かったんだったら曹操一代で中華統一してるはずだし。
649名無しさんの野望:03/12/12 22:42 ID:rALNV3sG
英 雄 伝 は ク ソ ゲ ー
650名無しさんの野望:03/12/12 23:02 ID:PC8zSijX
天舞も大概だめぽ
651名無しさんの野望:03/12/12 23:17 ID:QNsfvsL1
>>650
いや違う。天舞も確かに完成度低かったが、新システムに挑戦したが故、
そのフロンティアスピリットを買おうと言う気持ちにもなるが、
しかるに英雄伝は十数年前のシステムにも関わらず(ry。
652名無しさんの野望:03/12/12 23:22 ID:h3VcIRuw
三国志9+PKは面白いの? コンピュータ強い?
いや、三国志英雄伝よりは無論マシだろうけど。
そういう意味でなく しっかり楽しめるかな?
653名無しさんの野望:03/12/12 23:22 ID:V+VkoGYI
>>651
それはあるよね。
ゲームは糞だったけど今でも天舞の名前を覚えているユーザーがいる。
あるいみ三国志フリークには大いに貢献したと思うね
654名無しさんの野望:03/12/12 23:27 ID:uh3CRdrY
これからの武将の顔グラは松本零士くらい大胆なセンスがある人に書いて欲しい。
キャラによって全然タッチが違うくらいの方が面白い。
655名無しさんの野望:03/12/12 23:32 ID:VtHn50uP
いや、もう顔倉などいらない。
見た目もGSのゲームくらいで丁度良い。

今時の3Dだなんだと宣伝しているゲームにろくな物はない。
656名無しさんの野望:03/12/12 23:33 ID:YBaZmAeG
で松本零時の顔グラの英雄伝を君は面白いと思うのか?
657名無しさんの野望:03/12/12 23:33 ID:iUgeIqEZ
>>654
「キャラ毎にタッチが違うのも面白いじゃないか」

そんなあなたに

三 国 志 英 雄 伝

絶賛発売中!
658名無しさんの野望:03/12/12 23:35 ID:VtHn50uP
>>657
>「キャラ毎にタッチが違うのも面白いじゃないか」

コーエー風タッチの顔グラですか?
コーエーファンには受けるかも。w
659名無しさんの野望:03/12/12 23:41 ID:uh3CRdrY
いや、そういう意味じゃなくて、松本先生が時々描く人間離れしたような顔グラでも
いいんじゃないかと思うくらい英雄伝はゲームの中身がスカだなと。
660名無しさんの野望:03/12/12 23:43 ID:VtHn50uP
>英雄伝はゲームの中身がスカだなと。

成る程、そう言ってもらえれば話は早い。
661名無しさんの野望:03/12/12 23:48 ID:W/qQ7bcW
>>652
> 三国志9+PKは面白いの? コンピュータ強い?
> いや、三国志英雄伝よりは無論マシだろうけど。
> そういう意味でなく しっかり楽しめるかな?
オレはおもしろかったよ。
少なくとも8やPK無しの9よりは。

ここでシステムソフトアルファーと比較されるのは、
間違ってると言い切れるレベルではあるとおもう。
662名無しさんの野望:03/12/12 23:50 ID:7JS39vQk
>>655
> 今時の3Dだなんだと宣伝しているゲームにろくな物はない。
オッサンがついて行けなくなってるだけだろ。自覚しなさいよ。
面白いゲームも沢山ある。
663名無しさんの野望:03/12/12 23:56 ID:VtHn50uP
>>662
いや、ないな。
その点は断言できる。
664名無しさんの野望:03/12/12 23:57 ID:mT7Hm1jc
最近発売されたMSXmagazin永久保存版2のαの
インタビュー記事見て

鶴田 「パソコンであればアルゴリズムを読むことの
楽しさ」を伝えられると思うのです。
(中略)
コンピューターの思考ルーチンの裏をかくのがまた
楽しいということです。

               .
               ・
               ・
               ・
             ぽかーん

665名無しさんの野望:03/12/13 00:31 ID:Ay32khWH
三国志9PKって相克より面白いですか。
あえてこのスレで聞きたい。
666名無しさんの野望:03/12/13 00:43 ID:7oSLRMDw
>>665
その設問に必要性が感じられない。
667無名武将@お腹せっぷく:03/12/13 00:46 ID:yzffBJ99
>>665
ゲームとして普通に面白い。PKだと思いっきり敵を強くすることも出来るし
相克よりはコーエーの相性システムのほうが完成度は高い
668名無しさんの野望:03/12/13 00:48 ID:JMiFTOZE
SSαの次回作が待ち遠しい今日この頃。
次回も期待に違わぬ活きのいいやつを頼んますぜ、前田さん。
669名無しさんの野望:03/12/13 00:50 ID:UdMQw2pK
SSαの次回作が待ち遠しい今日この頃。
次回も期待に違わぬ活きのいいレヴュウを頼んますぜ、隊長さん。
670名無しさんの野望:03/12/13 00:56 ID:0G+xM9+M
9PKも2日で飽きるレベルのクソゲーなんだが
それ以下の英雄伝もある意味・・・

い い ん じ ゃ な い か ?
671名無しさんの野望:03/12/13 01:13 ID:FyfkLs6s
まー、二日で飽きるが、一週間ほっておくとまたやりたくなる。

9PKはそんなゲーム。
672名無しさんの野望:03/12/13 01:16 ID:7N880NNG
>667 相克の意味が違うとおもうぞ >>天IIPUSのWin版を指してるんじゃない?

ヴォケ英雄伝の人材(相性)設定を比較するなら光栄の「水滸伝・天命の誓い」だな。
十年以上前のシステムだがシステムの完成度もゲームとしての面白さも抜群だね

ちなみに天統・相克VS三国志9だとしたらシナリオによる
前半のかったるさは三国志9と同じレベルだが後半はテンポよく遊べる若しくは滅べるぞ
673名無しさんの野望:03/12/13 01:27 ID:UwWWTSVB
>>663
いや、あるね。
その点は断言できる。
少なくとも無いと断言することは不可能だ。

まあ、2DでもHarpoonぐらい気合いが入ってればいいけどね。
GS云々言って玄人ぶってるくらいなら、やったことあんだろ?
あれにくらべたら、GSのゲームなんて子供だましだが。
674名無しさんの野望:03/12/13 01:30 ID:ZXDav3Od
個人的には水滸伝(天命の地階)は光栄歴代SLGではいちばん遊べたゲームだと思う
あの頃は学生でヒマしてたから毎日マルチプレイとかやってたなあ・・・
675名無しさんの野望:03/12/13 01:34 ID:Kzyzr0FH
そもそも3Dだからつまらないとか2Dだから面白いという理論はおかしいが。
どっちだろうとクソはクソ。

そして英雄伝は紛れもなくクソゲー。
676名無しさんの野望:03/12/13 02:16 ID:7N880NNG
>674 けっこう同志がいるもんだね( ゜ω゜)八(゜ω゜ )

マルチで遊べるマップSLGでは最高峰だよ、あれ。
未だに飲み友達と遊んでるし
677名無しさんの野望:03/12/13 02:34 ID:mB4vHwVc
オレも水滸伝はそうだな。時間制限があるのもいい。
678名無しさんの野望:03/12/13 03:41 ID:7N880NNG
おお、IDがbasicだ チョト感激
679名無しさんの野望:03/12/13 03:44 ID:W/YM3RlV
なんで天導108星の話題がでんのだろう
うちは最初のエンディングのときマジで泣いたくらい
面白かったんだが・・・・・・・
680名無しさんの野望:03/12/13 04:31 ID:z40o6nuz
今までのPC三国志ゲーの販売本数とかわかる?
俺的にチェンウェンあたりと英雄伝はどっこいだと思うんだが・・
681名無しさんの野望:03/12/13 09:32 ID:6fKX9eFW
>>673
いや、ないな。
その点は断言できる
少なくともあると断言することは不可能だ。

Harpoon ? なんだそりゃ?
GSはいいね。玄人向きだね。
682名無しさんの野望:03/12/13 10:04 ID:5/Id8ClH
2Dと3Dの話題で論争するふりして英雄伝が糞であることをごまかそうとする
社員が常駐しているスレはここですか?
683名無しさんの野望:03/12/13 11:45 ID:ZXDav3Od
>>679
アレオモシロイの?やったことないからわからん
684名無しさんの野望:03/12/13 11:49 ID:2nM2Peoe
ちょっと話題がずれるとすぐに社員、社員ってうるさい。
つうか、一部の不幸な方々を除き誰もこんなクソゲー買ってないんだから、もはや雑談スレでいいじゃん。
685名無しさんの野望:03/12/13 11:55 ID:nE3RKHFR
稀代の糞ゲーに出会えたというマゾな喜びをかみしめている人もいるよ。
686名無しさんの野望:03/12/13 12:16 ID:1LwJIHO/
>2Dと3Dの話題で論争するふりして英雄伝が糞であることをごまかそうとする

いや、その事実は社員が如何に工作しようとも、もはや覆うべくもない真実となっている。

 稀代の糞ゲー 稀代の糞ゲー 稀代の糞ゲー 稀代の糞ゲー 稀代の糞ゲー
687名無しさんの野望:03/12/13 12:28 ID:2VZ1QZGQ
天導108星は前作に比べてそれほどおもろくないぞ・・・
688名無しさんの野望:03/12/13 12:36 ID:CrMjRt8J
マスモンの話でもしよーぜ
689名無しさんの野望:03/12/13 12:41 ID:ZXDav3Od
自分でやるしかないか・・・
690名無しさんの野望:03/12/13 12:44 ID:vEKVdiFe
英雄伝がクソゲーである事だけはガチなんだな
691名無しさんの野望:03/12/13 13:31 ID:gfRnpYMk
英雄伝がネタとしては超一級であることを、否定する人間はいないということだ。
まさにゲリ便の中に輝く一粒の銀杏の実に似ている。
692名無しさんの野望:03/12/13 13:41 ID:UdMQw2pK
ちょっとだけワラタが汚い
693名無しさんの野望:03/12/13 13:42 ID:gfRnpYMk
レスも700に迫ろうという今、ここらで英雄伝の糞ゲーぶりを整理してみたいと思う。

@PC大名の慢性的資金不足。=不活発なゲーム展開。
A登場武将300人という手抜き。=慢性的な人材不足。
B顔グラ盗作疑惑。=いいのか!? そんなことをして・・・。
C正史準拠という偽り。=貫徹できないゲームデザイン。
D事前に用意されていたらしいパッチ。=自覚しているだけに性質が悪い。
E9800円という価格。=内容と価格の釣り合わないこと甚だしい。
694名無しさんの野望:03/12/13 14:35 ID:EPM4/+Y+
「三国志英雄伝」は、シミュレーションゲーム界の雄・システムソフト・アル
ファーが、全国の三国志ファンに満を持して放つ、完全新作の三国志シミュレー
ションゲームの究極決定版である。
 「三国志英雄伝」は、これまでにシステムソフト・アルファーが長年培って来
た、歴史物シミュレーションゲームのノウハウを最大限に活かしており、また“
三国志正史”を元にした硬派で奥深い製品内容を実現した。
 さらにこれまでの同社製品では実現できなかった、最高のCGを駆使した演出を
加味することでスケール感を演出すると同時に、プレイヤーにかつてない興奮と
感動とをもたらすシミュレーションゲームの超大作となっている。
 システムソフト・アルファーでは、三国志シミュレーションゲームの究極決定
版「三国志英雄伝」の年間売上目標を3万本としている

「三 国 志 英 雄」 伝絶賛発売中!
695名無しさんの野望:03/12/13 14:39 ID:EPM4/+Y+
どんなに毒のある煽り文句や悪意に満ちた晒しも
↑の記事には到底及ばない。w

SSαは本当にマエストロの集団だなぁ。
696名無しさんの野望:03/12/13 14:42 ID:CrMjRt8J
ゲームデザインしたやつの意見が聞きたい
697名無しさんの野望:03/12/13 14:48 ID:UdMQw2pK
いちど前田とかいう香具師は精神科に逝った方がいいと思う。
698名無しさんの野望:03/12/13 15:04 ID:b/AuWuUQ
三国志英雄伝のモニターを募集してた事もあったんだがなぁ…。
やっぱ誰も応募しなかったのだろうか。

名残は「三国志英雄伝」、「モニター」でGoogleすると見つかる。
699名無しさんの野望:03/12/13 15:28 ID:KE8Nakj4
前田といい、黒田といいSSαに関わる人間は発売前は異常に威勢がいいが、
一度発売されると途端にだんまりを決め込む。

天下3からいままで、ファンやユーザーの期待をことごとく裏切り、
その後のサポートを怠っている怠慢ぶりと不誠実をどう釈明するのか聞きたい。
700名無しさんの野望:03/12/13 15:29 ID:KE8Nakj4
まさか今回も「あの時」と同じように、申し訳程度のパッチで
ゲームは完成したとこじつけるのだろうか。
701名無しさんの野望:03/12/13 15:33 ID:KE8Nakj4
>三国志英雄伝のモニターを募集してた事もあったんだがなぁ…。
>やっぱ誰も応募しなかったのだろうか。

まぁ、どんな美食も調理段階で味わってしまうと、美味しさも半減する。
「三国志英雄伝」も充分に温まってから食そうと、マニアたちは思ったのだろう。

つまり今が丁度食べごろな「三国志英雄伝」、 伝絶賛発売中!!というわけさ。
702名無しさんの野望:03/12/13 16:23 ID:Kzyzr0FH
>>681
やべ、マジでただの素人だった!
失礼しました。
703名無しさんの野望:03/12/13 16:39 ID:7dw/kcaH
>>698
そこって、モニターとは名ばかりの販売サイト

>>701
伝絶賛発売中!!というわけなの、へぇー
704名無しさんの野望:03/12/13 16:42 ID:2VZ1QZGQ
なんかマクドナルドで売ってそうだなw
705名無しさんの野望:03/12/13 16:56 ID:GOiHJZzb
>>703
>伝絶賛発売中!!というわけなの、へぇー

君は妙なところに感心する奴だな。w
706名無しさんの野望:03/12/13 16:58 ID:7dw/kcaH
だって、伝絶賛発売中だぜ
普通、大絶賛発売中だろ

なんだよ、伝って
707名無しさんの野望:03/12/13 17:12 ID:KaRMMf4H
>>706
701ではないが解説してやろう。
694からコピペしたんだよ。
そして発言の内容を叩くならともかく、そんなところにこだわってると
ガキだと思われるぞと705は言ってるのさ。
708名無しさんの野望:03/12/13 17:16 ID:7PFC9+b8
かなりもりあがってんな〜(∴`┏ω┓´)/コラァー!!
709名無しさんの野望:03/12/13 17:16 ID:7dw/kcaH
言ってない。
710名無しさんの野望:03/12/13 17:22 ID:vVgQltLz
709 名前:名無しさんの野望 メール:sage 投稿日:03/12/13 17:16 ID:7dw/kcaH
言ってない。
711名無しさんの野望:03/12/13 17:25 ID:z40o6nuz
言ってない、言ってないよなそんなこと
712名無しさんの野望:03/12/13 17:27 ID:F8z24JX9
香ばしくなってまいりました
713名無しさんの野望:03/12/13 17:31 ID:s3qqvLP1
確かに言ってない。
714名無しさんの野望:03/12/13 17:37 ID:LiLnzfVf
言ってはいないな。
715名無しさんの野望:03/12/13 17:48 ID:b/AuWuUQ
ところで未だに天下統一III本体を持ってる人いるんですかね。
私は4日後に売りましたが。
716名無しさんの野望:03/12/13 17:50 ID:vEKVdiFe
>>715
ウチの片隅で埃かぶってますが何か?
717名無しさんの野望:03/12/13 17:59 ID:q4S0dpWn
>>716に同じく
718名無しさんの野望:03/12/13 18:02 ID:K+RBGMeO
>>715
ノシ
719名無しさんの野望:03/12/13 18:07 ID:nYvnan+y
まだもってるぞ
720名無しさんの野望:03/12/13 18:48 ID:C0aPjrAu
あなた方は何故まだ持ってるのですか? 自己嫌悪に陥ることはないのですか?
721名無しさんの野望:03/12/13 18:51 ID:CrMjRt8J
今更売っても100円なんじゃねーの?
修正前のver売ったら500円だった気もする
もっと早く売っておけばよかった
722名無しさんの野望:03/12/13 18:59 ID:NayfkQnJ
ちょっとはやいけど、次スレいるのコレ?
723名無しさんの野望:03/12/13 18:59 ID:K+RBGMeO
>>720
ゲームを買おうかどうか迷った時

天下統一Vの箱を眺めて、本当に買ったほうがいいのか

自問するのだよ
724名無しさんの野望:03/12/13 19:07 ID:nYvnan+y
そうそう。苦い肝。家康の三方ヶ原の絵。
725名無しさんの野望:03/12/13 19:36 ID:b/AuWuUQ
>>721
まだ早すぎるよ〜。
も少し我慢しる。
システムソフトのスレがあれば迎合するのも良いし。

しかし天下統一IIIが手元にある方いるんですね。
臥薪嘗胆の考えですかね。
726名無しさんの野望:03/12/13 19:46 ID:BhTFIuZF
天下統一Vが手元にない奴は英雄伝を買ってみては?
727名無しさんの野望:03/12/13 19:52 ID:NayfkQnJ

こ と わ る 
728名無しさんの野望:03/12/13 19:53 ID:s3qqvLP1
>>725
迎合するの??
729名無しさんの野望:03/12/13 19:58 ID:rKq0L72N
>679 マルチプレイできないからね
730名無しさんの野望:03/12/13 19:59 ID:UdMQw2pK
新しい日本語の用法なんでしょ。
731名無しさんの野望:03/12/13 21:05 ID:ZXbPYPh1
正直に告白するが漏れはまだ天下Vで遊んでいる。
漏れに迎合する工具師はいないか?
732名無しさんの野望:03/12/13 21:06 ID:ZXbPYPh1
ん、待てよ?
今まで天下Vで遊んでいるということは、つまり

ふむ、それほど悪くないな。

ということか?
733名無しさんの野望:03/12/13 22:00 ID:Dp9xJc6A
>666 >667 >672
レスありがとう。

三国志9PKって天下統一相克の果てより面白いですか。
あえてこのスレで聞きたい。

俺は相克の果て好き。外交システムに全く緊張感が無いのと
カス武将強制自殺さえ直してくれたら、新作として1万円出しても
いいと思ってる。
734名無しさんの野望:03/12/13 22:18 ID:JyA5zzOI
>>732
天下Vは買いということ?
SSαをもう少し見直さなければならない時期に来ているのかな。

そうなると当然の帰結として、三国志英雄伝も買いということになるな。
735名無しさんの野望:03/12/13 22:20 ID:9WnknjYq
笑顔の猫が「またまたご冗談を」
っていってるAAきぼんぬ↓
736名無しさんの野望:03/12/13 22:22 ID:55WJbqdD
いや
天下Vを持っていれば
2度とSSαのゲームは買わなくなる
そういう意味では悪くないな

という事だろう?
737名無しさんの野望:03/12/13 22:26 ID:JyA5zzOI
うぅ、どっちなんだ。
漏れは英雄伝を買ったものか真剣に悩んでいる。

SSαは漏れにとって天使なのか悪魔なのかマジ分からなくなってきた。
738名無しさんの野望:03/12/13 23:13 ID:UdMQw2pK
age
739名無しさんの野望:03/12/13 23:25 ID:s3qqvLP1
>>737
迷ってるなら

どうだろ 買ってみては?
740名無しさんの野望:03/12/14 00:07 ID:G/4EGunf
やめろ。やめるんだ。 正気か? このスレ全部見て、
隊長の体験記みて、それでも買うならお好きに。明日是非感想を聞きたい。
741名無しさんの野望:03/12/14 00:10 ID:OsO2jUqB
>>737
体験版ためしてみれば
3ターン縛りも解除できるみたいだし
曹操以外でもやれる方法もあるっぽいよ。
742名無しさんの野望:03/12/14 01:54 ID:NwpSIJ5W
三国志英雄伝 3/10
・テンポの悪い糞ゲー
・三国志好きには物足りない
・NPCキャラが実質死んでる
・SSα信者なら買ってもいいかもしれん
743名無しさんの野望:03/12/14 01:55 ID:zzW8moBM
a
744名無しさんの野望:03/12/14 01:57 ID:NwpSIJ5W
書き忘れ
・DBxStandによるサーチ&改造は不可能
745名無しさんの野望:03/12/14 01:57 ID:r1ogE1Ap
だれがど〜考えても社員としか思えないレスがつくのはこのスレですか?
746名無しさんの野望:03/12/14 02:06 ID:5kqEIKNg
>>731
漏れもけっこう遊び倒した。
すまんが今はもうやってないが。
747名無しさんの野望:03/12/14 02:45 ID:7esljlLF
体験版に修正パッチあてると制限解除されないの?w
748名無しさんの野望:03/12/14 02:54 ID:nFoA9R4l
>>731
オレもまだ遊んでるよ。
バグはともかく、あのシステム結構好きなんだよね。
749672:03/12/14 05:31 ID:FZOeoLj6
>733 三国志は789とかったるくて・・

個人的好みでは相克のが(・∀・)イイ! 
緊張感味わいたければ弱小大名家や従属大名でがんがれ
だが新作希望するつーのはどうだろう。
もう10年も前のシステムで、インターフェイスも退化してるとしか思えないんだが;
750名無しさんの野望:03/12/14 07:47 ID:+R1/nbzl

三国志群雄伝だか三国志群英伝だか他のメーカーから出ていたけどあれっておもしろいの?

751名無しさんの野望:03/12/14 09:11 ID:L4WaGrOA
それって台湾のソフトだろ
面白そう、ではあるが…
ただ、確実に言えるのは「英雄伝よりはマシ」てことだろうな
752名無しさんの野望:03/12/14 10:09 ID:g8jVP0Am
結局武将300人なんだよなぁ。
つまんねぇ。
753名無しさんの野望:03/12/14 10:52 ID:cHCuK6oD
昔の大戦略追加マップのように、
三国志英雄伝追加武将が発売されたりして。
754名無しさんの野望:03/12/14 10:53 ID:iYWcUl4k
>【入魂の武将グラフィック】
> 「三国志英雄伝」に主だって登場する武将は300名。なんとその300名、
>すべての武将の全身画像をCGで描き切りました。武将の能力やプロフィールを確
>認するとき、重要なイベントが発生したときには、武将グラフィックが画面一杯
>に表示されます。またゲームの攻略次第で登場する、シークレット武将も存在し
>ています。


たったの300人だけど、シークレット武将を登場させて楽しめよ。
755名無しさんの野望:03/12/14 10:54 ID:Q/FfKvTI
迷ったゲームは買わんに限る

これまで買うときに迷ったゲームを思い出すがいい
756名無しさんの野望:03/12/14 10:59 ID:cHCuK6oD
そいえば結局シークレット武将って誰なんだろ?
757名無しさんの野望:03/12/14 11:07 ID:4+wLSxRb
リョフとトウタクの愛人? 誰だっけか、あれだと思う。
758名無しさんの野望:03/12/14 11:59 ID:iYWcUl4k
その程度でシークレット武将は無いだろ。
もっと強烈な奴や無いのか
先行者とか。
759名無しさんの野望:03/12/14 12:59 ID:pUE9t8pO
シークレット武将っていっても数人、多くて数十人でしょ。
今更その程度の数が追加されても、どうなるものでもない。

「三国志英雄伝」は糞ゲー

これはもう泰山より揺るぎない事実だ。
760名無しさんの野望:03/12/14 13:06 ID:pUE9t8pO
>【入魂の武将グラフィック】
> 「三国志英雄伝」に主だって登場する武将は300名。なんとその300名、
>すべての武将の全身画像をCGで描き切りました。武将の能力やプロフィールを確
>認するとき、重要なイベントが発生したときには、武将グラフィックが画面一杯
>に表示されます。またゲームの攻略次第で登場する、シークレット武将も存在し
>ています。

こういうことをしているから、金がかかり時間もかかるのだ。
そのうえ描ききれない武将は登場させない、などというアホなことがおこる。

手間の掛けどころが完全に間違っている。
SSαは本当に使えん奴等だ。
761名無しさんの野望:03/12/14 13:19 ID:wajRRWZV
糞ゲーというかCDRWほどの値打ちもない。
CDRWなら消去してデータを書きこめる。
762名無しさんの野望:03/12/14 13:22 ID:Xgx1RCjV
天下統一シリーズで顔グラなしでも売れるという商売人側からしたら最高・最強の
システムを開発してるのに、その強みを自らが把握できず、そのうえ全て放棄する
かのごとく無駄な顔グラ製作に資力を投入する無能者。
763名無しさんの野望:03/12/14 14:16 ID:NwtFRXsB
>>761
原盤がRWだったら意気込みは買ったんだけどね

>>762
痛いところ突くね〜
764名無しさんの野望:03/12/14 14:20 ID:p4ue6o/o
>>762
禿胴衣。
今のゲームが美麗なグラフィックを駆使し、見た目を重視するといっても
それがそのまま天統システムに当てはまるとは限らないのにな。

顔グラより内容の濃いゲームをと望んでいる顧客の要望を把握せず、
自らの強み・最大の売りさえ放棄するダメっぷり。

彼を知らず、己も知らないSSαは、百戦百敗する「稀代の無能者集団」
765名無しさんの野望:03/12/14 14:23 ID:p4ue6o/o
>武将グラフィックが画面一杯に表示されます。

いらねぇ〜。w
766名無しさんの野望:03/12/14 14:25 ID:p4ue6o/o
>なんとその300名、すべての武将の全身画像をCGで描き切りました。

「描き切った」んだと。ご苦労様です。w
767名無しさんの野望:03/12/14 14:43 ID:p4ue6o/o
>昔の大戦略追加マップのように、
>三国志英雄伝追加武将が発売されたりして。

それはほとんど絶望だろう。
もしこれから武将を数百人追加しようとしても、
それぞれに顔グラをつけなければいけない。

300人程度の人数なのに既に疑惑の顔グラがあがっている。
新たにそれだけの人数を描き分けられるはずがない。

つまり今後武将を追加しようとしても、この顔グラが一番の足枷になる。
数値だけにしておけば、どうとでもやり様はあったのだが。
768名無しさんの野望:03/12/14 16:57 ID:7T+QpeC5
>>760
ホント時間と金の無駄遣いだね。画面一杯にCGが一枚表示されるだけで、だからどうなんだと?
それよりも文字列のみでもっとやれるネタがあるだろうに。
物量ではコーエーには及ばないんだから、違う物作れよ。ホント。
フリーの「戦国史」ですら攻城中に配下がオートで計略掛けたりとかしててオオッと思ったもんだ。
(入ってたらスマソ。攻城は全て兵糧攻めのみなんで確認してません)
コーエーシリーズは、とにかくCOMが弱すぎるのが欠陥だから(システムが複雑化しすぎてて対応しきれてない)
それのアンチで攻めるのが普通の考え方だと思うが、、

と言うわけで、英雄伝は糞。
769名無しさんの野望:03/12/14 18:39 ID:une818EB
>画面一杯にCGが一枚表示されるだけで、だからどうなんだと?

ほんとこういう演出の目新しさって初めの一回きりなんだよね。
それよりもイベントの度に一枚CGが表示される煩わしさを、
プレーヤーはどう処理すればいいのか。

苦心の演出も実は無用の長物。これほど悲しいことはないな。
770名無しさんの野望:03/12/14 20:05 ID:eBpezKlV
>>741
どーやるの?
探したけどわかりません〜。
771名無しさんの野望:03/12/14 21:44 ID:giT5B7WT
すごいスレの伸びだね
772名無しさんの野望:03/12/14 22:08 ID:wajRRWZV
買ってる香具師が何人いるか知りたいけどね。
773名無しさんの野望:03/12/14 22:09 ID:1GhBHwOz
体験版を落とそうと思ったが、画面を見ただけで
糞ゲー臭が激しく漂っていたのでやめにしました。

無料でもやりたくないゲームだな。w
774名無しさんの野望:03/12/14 22:11 ID:1GhBHwOz
>買ってる香具師が何人いるか知りたいけどね。

どれだけ売れたかではなく、どれほど売れていないかについて知りたい。
家電量販店などに勤めている人がいたら、感触だけでも教えて欲しい。
775名無しさんの野望:03/12/14 22:46 ID:qfBp9C4J
しかし、これほど求心力があるのに
良ゲーを出さないのはもったいない
776 :03/12/14 22:57 ID:aE5HNf2J
ってか、自慢のその1枚CGが非常に糞だと思うの我だけ?
雰囲気作ってるように見せかけてただの手抜きだし、そもそも画風ぐらい統一しろよ。
なんか変なアニメ系みたいなグラはなんなんだよw
しかも奥さんが登場!とかで1枚絵表示される意味は?
777名無しさんの野望:03/12/14 23:05 ID:yungjzTZ
我も胴衣。

あれで本当に「描き切った」と言えるのか。
全く何やらせても中途半端で、その上センスないな。
778名無しさんの野望:03/12/14 23:12 ID:zaLnC7u6
なんだかよくわかんないけど、
ののたんココに置いていきますね

   ∋oノハヽo∈
    (´D` ) アーイ!ののれす♪
   O^ソ⌒とヽ
   (_(_ノ、_ソ
779名無しさんの野望:03/12/15 01:09 ID:6lsV2bzp
心のどこかで期待してたんだけどな〜…。
もう少し何とかならなかったのだろうか?
780名無しさんの野望:03/12/15 01:10 ID:VHzzTW7g
なんともならなかったんだろうなぁ…
781名無しさんの野望:03/12/15 03:16 ID:RDdikfzp
まあ美麗なCGなんて簡単だからね
良いシステムに基づいた面白いゲームなんてαにはとてもとても。
782みゅーさん:03/12/15 13:42 ID:1g9kTQNM
みゅーさんですぅ。よろしくですぅ。みゅー ><
783名無しさんの野望:03/12/15 19:44 ID:rx9DQASt

おまいら、三国志NETやろーぜ
http://hpcgi3.nifty.com/geinn/sangoku/index.cgi
784名無しさんの野望:03/12/15 20:19 ID:A8/OQw99
エニックスの群雄三国志で充分

98エミュで今でもやってる
785名無しさんの野望:03/12/15 20:58 ID:uIlLJYVN
SSαよ。↑がユーザーの本音。オサーンゲーマは知識があるので、油断大敵だが、
英雄伝は今の若者ユーザー受けとも言えないと思う。
諦めてオサーンゲーマ向けのゲーム作りなさい。
オサーンゲーマは結構金持ってるぞ。
786名無しさんの野望:03/12/15 22:07 ID:hOYtK9HO
↑馬の耳に念仏
787名無しさんの野望:03/12/15 22:19 ID:T8xBa4iL
根本的なところで間違ってると思うんだよな。
ここの会社、きっとゲームデザイナーがいないんだよ。
営業と開発ばっかなんだろ。社員とリエゾン含め。
788名無しさんの野望:03/12/15 22:27 ID:BaOX0IDt
ゲームを作るってのと金を儲けるってのは似てるようで違うな
789名無しさんの野望:03/12/15 22:30 ID:VHzzTW7g
開発もいないかもな
790名無しさんの野望:03/12/15 22:49 ID:CYcd5baL
デザインに一貫性がないというか、単に天下統一を弄っただけだしな
791名無しさんの野望:03/12/15 23:52 ID:DcOJR0Bx
>784
エニックスでクソゲーってあまり聞かないね。
大ヒットはドラクエシリーズしかないけど、良質なゲームばかりって気がする。
792名無しさんの野望:03/12/15 23:55 ID:98m8l4NS
>791
スクウェアと合併しちゃったから、今後はどうなるかわからんけどね。
現にいきなりDODという地雷が発売されたわけで・・・
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
板違いスマソ。
793名無しさんの野望:03/12/16 00:16 ID:lFXDrqLI
ヴぁルキリープロファイルを名作とか言うヤツの気が知れん
794名無しさんの野望:03/12/16 02:10 ID:BHAGNSAG
スーサイドマニアには萌えらしいぞ? >逝く早乙女
795名無しさんの野望:03/12/16 18:02 ID:cG2qez/L
三国志英雄伝のスレ、ようやく見つけました。
発売日に買ってから一人でシコシコやっていましたが、
仲間を見つけられて、ラッキーです。
要望があるとすれば、パッドで操作出来ないことですね。
これが一番気になりました。
796名無しさんの野望:03/12/16 18:17 ID:RbYqG6IO
面白かったかい?
797名無しさんの野望:03/12/16 18:20 ID:8LOtG31Y
>795
もっとひねったネタキヴォンヌ
798名無しさんの野望:03/12/16 20:01 ID:RbYqG6IO






わかんね
799名無しさんの野望:03/12/16 21:00 ID:5HHGaHV7
三国志英雄伝のスレ、ようやく見つけました。
発売日に買ってから一人でシコシコやっていましたが、
仲間を見つけられて、ラッキーです。
田んぼの真ん中に住んでいるので、通販で買いました。
子供も喜んでいます。

広末でした。
800名無しさんの野望:03/12/16 21:02 ID:5HHGaHV7
やべー 田は「だ」にならない。
801名無しさんの野望:03/12/16 21:18 ID:reHzpF/C
さんぱつ なかたこ ひろすえ
って何かマージャンの役?
802名無しさんの野望:03/12/16 21:49 ID:vgJfWU5V
>801
わかりやすくいうと「英傑伝は糞」ってことだ。
803名無しさんの野望:03/12/17 01:05 ID:KjzsX6zZ
三国志英雄伝ってそんなに悪いかな?
残念なところは多少バグがあるくらいで
なんとかガマンの範囲内だしね。
目指した方向性は間違ってないと思うけどな。
日本の今のゲームレベル的にはまだましなほうだと思うよ。
あとはパッチを出してちょっと修正すればいいんじゃない?
つまんないことであら探ししてもしょうがないだろ?
たのしけりゃいいんだよ。
しかも買ってないのに叩いてるやつもいるしな。
ねらーは何でも叩きゃいいと思ってるからだめなんだよ。
SSαだってがんばってるんだからさ、
α版とかいうなよ。
804名無しさんの野望:03/12/17 01:12 ID:z6cyFfkc
>>803
あれをがんばっているといってしまうと、

本当にがんばっている人たちがかわいそう。
あと、がんばればいいのではなく、がんばってよいものを作るのが尊い。
その違いは大きい。
805名無しさんの野望:03/12/17 01:16 ID:kIRLYlDE
>>804




806名無しさんの野望:03/12/17 01:24 ID:z6cyFfkc
>>805
そういうことか(笑)
でももう縦読みおもしろくないよ?漢字違うしさ。
807名無しさんの野望:03/12/17 01:27 ID:VlvwtoS1
>>803
タテ読みと思ったが、最初うまくいかなかったので、これはマジなのか?と思った。
808名無しさんの野望:03/12/17 01:37 ID:GxjjkRvC
>>806

貴方の文もタテヨミシチャターヨ

あほ! あっそ!
ってね(テヘヘ
809名無しさんの野望:03/12/17 01:40 ID:IJxkmglE
あの伝説のスレを知らない香具師か。
810名無しさんの野望:03/12/17 02:11 ID:FcDcdYks
もう遥かになっちゃったよなあ・・・
811名無しさんの野望:03/12/17 02:45 ID:AzQm8ZV7
葉隠の名言がうまれた情勢というのは
肥えが嵐世紀をSSがテンカイトイソーVを
という、2大?看板が天下分け目の決戦を
していたかのような頃だったなぁ。
812名無しさんの野望:03/12/17 05:03 ID:o83Wmt1H
ヒロスエネタに解説付けると(曲学阿世もいいところだが)

「落ち目のSSの残り滓とイケメンアルファーショックが出来ちゃった婚」して

生まれてきた ヒロスエジュニアー は 天下統一IIIや三国志英雄伝、こういったところか
813名無しさんの野望:03/12/17 07:30 ID:juS14IIz
いや、そこまで深読みしなくても良いんじゃないか?

「三国志英雄伝は糞」、その程度の意味だろう。
814名無しさんの野望:03/12/17 08:15 ID:X5w9xFJG
>>803
縦読みより「α版とかいうなよ。 」に笑った
815葉隠:03/12/17 08:49 ID:fSJ7VMIy
まだこの手のスレあったのか…
816名無しさんの野望:03/12/17 09:40 ID:IJxkmglE
葉隠は死んだんだ、お前は偽者だな
817名無しさんの野望:03/12/17 10:57 ID:P7UIWzvv
夏草や 兵どもが 夢の跡

>>809->>811
全てが懐かしいな
天3のオープニングを見たときは、本当に感動した。
本当に、感動した。
818名無しさんの野望:03/12/17 11:49 ID:qLsFdDdc
>>814
だいぶ前にがいしゅつだったけど…。
819名無しさんの野望:03/12/17 13:05 ID:6T3pZg/D
>801
>799
さん
ぱつ
なか
だし

ヒロスエですた
820名無しさんの野望:03/12/17 17:34 ID:iKQ6e3u3
実力で
  オナニーするぞ
      今年こそ!

前田
821名無しさんの野望:03/12/17 18:57 ID:op0Wr4d3
スレを読み直すと買ったのは2人くらい?
822名無しさんの野望:03/12/17 19:12 ID:++YHtkn7
マジで買ったヤシ手を挙げろ












823名無しさんの野望:03/12/17 19:25 ID:GxjjkRvC
一人かyo!!
824名無しさんの野望:03/12/17 20:49 ID:AfZLFHlC
>>823
切込隊長とあわせて2人だな
825名無しさんの野望:03/12/18 00:20 ID:nlwNG3VX
でもさ、今カプコンスレ見てたんだけどさ
天下に名の知れたカプコン(スト2やバイオだったらゲームに詳しくなくても結構知ってる)
ですら、PCゲー市場ではあんなシゴトしてるんだねえ
それ考えたら福岡の町工場で作ってるPCゲーソフトが多少糞でも笑って許せる気がした
826名無しさんの野望:03/12/18 00:51 ID:chNaOmi6
825さんはバファリンの半分でできています。
827名無しさんの野望:03/12/18 01:09 ID:5GMa4nKe
小麦粉?
828名無しさんの野望:03/12/18 01:25 ID:7Qgh3upe
>>825
糞だという自覚が無いから問題。糞と自覚してるならそれなりの
値段設定にして貰わないと、詐欺罪で訴えたくなるだろ?
829名無しさんの野望:03/12/18 01:41 ID:LEBKiVrY
>>827
やさしさだろ?でも実は胃薬かも。
830名無しさんの野望:03/12/18 02:26 ID:kTF3vv1W
>>825
多少糞、どころの騒ぎではないだろ・・・。

>>828
それなりの値段をつける、なんていったら無論0に。
つーか迷惑メールや街頭ビラ配りのレベルだと思う。
タダでもいらねえよ、うぜえって感じ。

>>826-827
激ワラタ
831名無しさんの野望:03/12/18 03:10 ID:cIRDhV6d
バファリンの中の人もたいへんだな
832名無しさんの野望:03/12/18 12:21 ID:lvXn5mmd
>>825
他メーカー信者は、自分たちの不満や怒りが贅沢な悩みだと気づいていません。
833名無しさんの野望:03/12/18 14:17 ID:8zdS4s+n
そうだよなあ、PCゲームっていったところで、しょせんオモチャだもんな。
オモチャのクルマやヒコーキ動かして「本物っぽくねえ」って文句付けてるようなもの。
やっぱ、そのオモチャをどれだけ「妄想で脳内補完」できるかに面白さを追求するのが
大人の楽しみ方なのかもしれん・・・ああ、もののあはれなりけり。
834名無しさんの野望:03/12/18 14:26 ID:8zdS4s+n
もっともここの場合、オモチャとしての体さえなしてないのが問題なんだが。
同じ値段のラジコン飛行機で、片方は半径1キロ以内で100メートル上空まで飛ばせるのに
こっちは最悪「飛ばない」わけだから(飛んでも5メートルより上がれない、とか)。
835名無しさんの野望:03/12/18 17:24 ID:fu5Zgw6w
欠陥商品におもちゃもクソもないわな
836名無しさんの野望:03/12/18 18:15 ID:qH0ZQe8N
エンターザマトリックスの字幕もナカナカのもんだったぜ。
SSαに勝るとも劣らん。
837名無しさんの野望:03/12/18 18:24 ID:v4h6xlEM
たかだか一ソフトの、それも字幕の出来と比較される
SSアルファー社って一体
838名無しさんの野望:03/12/18 19:58 ID:9/yE2keF
誰も商品を買ってないのに、スレ1000行きかけてる
SSアルファー社って一体
839名無しさんの野望:03/12/18 20:27 ID:zTGaWJ5P
SSアルーファーは、おもちゃとは言っていない。
リアルなシミュレーションだと言っている。
購入した者は、実際にはリアルなシミュレーションでは無い事を、
マゾヒスティックに喜んでいる。
840名無しさんの野望:03/12/18 20:47 ID:hL4S/JYK
>>833
>そのオモチャをどれだけ「妄想で脳内補完」できるかに面白さを追求するのが
大人の楽しみ方なのかもしれん

いや、所詮オモチャと言っても、道端に落ちている石ころを戦車や戦闘機に
「妄想で脳内補完」できないのと同じように、英雄伝も想像力でどうにかなる
代物ではない。

つまり英雄伝は石ころ並み、いや犬の糞と言った方が正しいか。
文字通り糞ゲーだ。
841名無しさんの野望:03/12/18 23:21 ID:KQxyAi/5
いくらけなしても良くならないことは
天3,4と英雄伝で学んだはずだが。

今のストーンズやジェフベックに
往年の輝きを期待してもしょうがないの
と同じだよ。

SSアルファはジョンレノン。もう死んだんだ。
そう思うと納得だろ?
842名無しさんの野望:03/12/18 23:27 ID:+hrxv7cS
ジョン・レノンはSS
SSαはオノ・ヨーコ
843名無しさんの野望:03/12/18 23:44 ID:vMPbKQsr
スレタイトル作品の罵倒レスしかないのにマターリした不思議なスレだな。
844名無しさんの野望:03/12/19 00:01 ID:R5CX+C9c
みんなもうよくわかってるからじゃないかな。
845名無しさんの野望:03/12/19 00:18 ID:3t3ULYH4
>>841
えー、ジェフベックはそれでも来日したら行くよ〜
>>842
αが記念館建ててくれたら認定してもいいなあ。
846名無しさんの野望:03/12/19 00:23 ID:SOYdGIVc
そんなこと言ってて、SSαの次回作が
全信長シリーズも全天下統一シリーズも凌ぐ超名作だったとしても
絶対買うなよオマイラ!
俺だけが楽しんでやるぜ
847名無しさんの野望:03/12/19 00:25 ID:KHmfgku8
>>846
いってて悲しくないかい?
848名無しさんの野望:03/12/19 00:59 ID:ojCdsAMo
そろそろβの出番じゃないか
849名無しさんの野望:03/12/19 01:28 ID:3t3ULYH4
で、いずれαとβで合体でもするのか・・・
850名無しさんの野望:03/12/19 01:43 ID:f2JT2t3G
>846
もしそんなことがあったら漏れがアミノ式のCMに出てやるよ
851名無しさんの野望:03/12/19 01:46 ID:N++4m6W5
>>850
激しくワラタ
852名無しさんの野望:03/12/19 04:08 ID:DPDV+E5h
近頃、初心者さんが増えてきたので、お約束をつくってみました。
基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、
「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと
誤解する人が多いので、、、


頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
853名無しさんの野望:03/12/19 04:49 ID:lUDHkQt7
>852 どういう趣旨でこのコピペを貼り付けたのか明らかにすべきだ。
仮に、このスレの三国志英雄伝に対する批判に、抗議の意図で
書き込みしたとするならば、どういう点が、不当な中傷であるか具体的に
自分の言葉で書き込みをするのが良識というものだ。
 
確かに品のよい書き込みは少ないが、買った人の正直な感想がほとんどである。
三国志英雄伝を擁護するならば、どういう点が素晴らしいかを具体的に
書くべきだ。 これをなさず、匿名でもっともらしく装うとするのは、
  ●匿名の掲示板しか話し相手のいない人です
  ●そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは
   放置してあげてください。
にあてはまる書き込みである。
三国志英雄伝が、面白い、つまらない以前の問題で商品として成り立って
いないとは私が以前述べたところであるが、具体的に述べれば

   1、無用にすべての武将が、ことごとく政治力15(諸葛孔明と同じ)
     になる。
   2、コンピュータ側の資金力がバランス以前の問題で不足し、
     その結果戦争で、明らかに不条理な展開となる。
   3、上記の明らかな問題点を放置し、テストなど省みず言ってみれば
     Ver0.5ぐらいのものを市場に出している。
   4、すでにパッチがあるようだが、その事実がおざなりな態度を
     証明している。

また、三国志英雄伝とかかわりなく、単にレス自体に対する警告ならば、
やはり具体的にその問題点を指摘すべきである。
以上のことから、852の書き込みは、匿名であり、具体性に欠け、
無責任である事を表明します。 
.
854名無しさんの野望:03/12/19 05:25 ID:HoTIdUwG
厨房だらけだな
855名無しさんの野望:03/12/19 05:32 ID:pGZRFdhj
厨房が湧こうが荒らしが暴れようが三国志英雄伝は糞である事実に変わりはない
856名無しさんの野望:03/12/19 06:36 ID:uxJufg9v
三国志英雄伝は殺し合いの道具じゃないって・・・ララァが言った
857名無しさんの野望:03/12/19 09:56 ID:kYd0ixFM
小学学校高学年の作文より。

三国志英雄伝の箱は焼き芋パーティーの時に燃やしました。
CD−ROMはパーティーの時にフリスビー代わりに投げてみましたが結構危なかったです。
手袋や防具が必須だと思います。下手したら凶器です。
こんな身体的にも精神的にも人に危害を与えるものでしかない物を
堂々と販売しているシステムソフトアルファーに罪はないんでしょうか?
説明書には「フリスビーとして使わないように」だとか
「このアルファ版ソフトは精神的にあなたを傷つけます」とかの注意書きも無いし。
本当にダメな会社だと思いました。早くアメリカに先制攻撃されて欲しいです。
858名無しさんの野望:03/12/19 10:03 ID:DEeqKQna
NOCDないすか?
859名無しさんの野望:03/12/19 10:17 ID:Kj54yPP7
やはりつまらん。
なんというか、もう一味足りないというか、
ごくごくありふれたシステムで武器種類も
その使用方法もごくごく普通の
ちょっと見た目がいい5年前にもあったような
FPSという感じですかねぇ。そんなかんじですよねぇ。
シングルがいい、いい言う人がいますが、
それもなんかありきたりというか、
今ひとつピンとこないですね。
MOHAAのスーパーマン仕様を嫌ってEAを
飛び出した人たちが作ったらしいですが
充分スーパーマンしてるし、仲間NPCは結局役立たずだし
なにしたかったの?というのが正直な感想ですねぇえ。
860名無しさんの野望:03/12/19 10:40 ID:eNDYfr7n
>>857
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
861名無しさんの野望:03/12/19 11:07 ID:uxJufg9v
うわははは
なんかしらんがすげーワロタ
862名無しさんの野望:03/12/19 11:53 ID:ivHUGZau
ゲームの内容以外の話題では盛り上がる
863名無しさんの野望:03/12/19 17:51 ID:DEeqKQna
NOCDないすか?
864名無しさんの野望:03/12/19 18:27 ID:rIwnBJik
で、どこを縦読みすればいいのかね???
865名無しさんの野望:03/12/19 18:42 ID:jrb2lqAk
>>863
アンインストール。
人の一生は短いぞ、大切にな。
866名無しさんの野望:03/12/19 18:43 ID:uKPPx6de
>>863
2度も聞くなよな
867名無しさんの野望:03/12/19 19:34 ID:r0ufvVRq
で、次は何よ?「連合艦隊英雄伝」か?「太閤記英雄伝」か?
前者で「正史準拠」なんて書くと問題多いからな、気をつけたほうがいいぞSSαよ。
868名無しさんの野望:03/12/19 19:38 ID:9fuHd4Ha
次は正史準拠の史記を作ります
           by前田
869名無しさんの野望:03/12/19 19:38 ID:5AZMDBGG
>>867
「大後悔時代英雄伝」です。
870名無しさんの野望:03/12/19 19:40 ID:lpGSMMWx
「新撰組英雄伝」だろ。タイミング的に。
SSα的にはゲームとして成り立つ必要もなさそうだし。
871名無しさんの野望:03/12/19 19:47 ID:r8FyUTYl
>>870
正史準拠と言いながら、顔グラが漫画準拠になってるわけだな。
872名無しさんの野望:03/12/19 20:14 ID:Pycc/Rye
「天下統一企の決戦」で敗れ去った落ち武者たちの集うスレ
873名無しさんの野望:03/12/20 00:26 ID:PnD8QeYc
>>870
天下統一のシステムで作れないよー!
874名無しさんの野望:03/12/20 00:40 ID:leDIc85A
恐縮です。
NOCDないすか?
875名無しさんの野望:03/12/20 00:53 ID:PnD8QeYc
NOCDってウイルスだらけなのによくみんなほしがるよね。
876名無しさんの野望:03/12/20 01:45 ID:s7fKOvDV
>>873
作れなくても問題ないですよ。
だって、今のSSα製品はゲームになってないでしょ?
天下統一の武将名をいじるだけで、ハイ、完成です。

はやりの名前をタイトルにするだけでいいんです。
ダマされて買う人がいるわけですから。
877名無しさんの野望:03/12/20 02:04 ID:LrT45x8I
>>876
何度もみんなが書いているが、ただ武将名、マップいじるだけの方がマシ。
それさえ、できない。それがSSα。
878無名武将@お腹せっぷく:03/12/20 02:16 ID:WZPgeFsS
>>877
余計なことをして、ゲーム自体をぶち壊しているしね
879名無しさんの野望:03/12/20 05:14 ID:kQ9H4Y+E
>>874
貴重な時間を割いてまで、NOCD作る奴もいないってこった。
880名無しさんの野望:03/12/20 08:44 ID:H4zkoIVu
それにしても高い同人ソフトだったな…
881名無しさんの野望:03/12/20 09:24 ID:jCqWvOX6
次スレ候補です。どうせ下もここと同じような感じになるだろう。

★米本土侵攻 【太平洋の嵐4】 ワシントン攻略★
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1068976819/l50
882名無しさんの野望:03/12/20 09:29 ID:RAfgmoPT
割れてもいいので遊んでやってください(涙
883名無しさんの野望:03/12/20 10:44 ID:/2lnmUcu
割れででも遊びたくない。本音。
884名無しさんの野望:03/12/20 11:57 ID:kuDDgWoM
時間が無限大にあれば、ここに書き込むネタさがす目的程度には
つきあってあげてもいいんだが。他にもゲームソフトがあるんでなあ。
ああ、実際に時間かけてプレイすれば、もっとたくさん突っ込みどころが
発見できてオモロかったかも知れんが・・・時間が・・・。
885名無しさんの野望:03/12/20 12:22 ID:kQ9H4Y+E
>>883
ネタゲーとしてでも遊びたくない。本音。
886名無しさんの野望:03/12/20 12:42 ID:ydY41GrP
金輪際ごめんです
887名無しさんの野望:03/12/20 13:25 ID:VZPfL7KE
登場武将が1000人になるまで買わない。
888名無しさんの野望:03/12/20 16:33 ID:qfahONOA
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1064497262/l50
この調子じゃ大戦略も期待できそうにねえな・・
889名無しさんの野望:03/12/20 23:39 ID:gUb1laI3
遊ばずにネタに出来るゲームなんで、実際に遊んじゃ駄目なんですよ
890名無しさんの野望:03/12/21 00:09 ID:qwB2ZDvI
もうこの辺でSSαを許してやってはくれまいか。
彼等も充分反省し、次回作「三国志英雄伝3D」で
今回の汚名は晴らすはずだから。
891名無しさんの野望:03/12/21 00:21 ID:Fc4Mr7I/
そうだな次回作に期待ということで
892名無しさんの野望:03/12/21 00:50 ID:JbOerejj
 「三国志英雄伝3D」に主だって登場する武将は30名。なんとその30名、
すべての武将の全身画像を3Dで描き切りました。武将の能力やプロフィールを確
認するとき、重要なイベントが発生したときには、武将グラフィックが画面一杯
に表示されます。またゲームの攻略次第で登場する、シークレット武将も存在し
ています
893名無しさんの野望:03/12/21 01:18 ID:f7XmKPk7
>>890
たいにゃんの抜けたシステムソフトに3Dを扱える人材が残ってるとは思えんが…
894名無しさんの野望:03/12/21 01:25 ID:Fc4Mr7I/
たいにゃんか〜懐かしすぎる

そういえばたいにゃん時代のシステムソフトってのもあったんだよな
マークフリントとかもそうだっけ?
いやいやそんな時代がSSにあったんだよ・・・
895名無しさんの野望:03/12/21 01:32 ID:Fc4Mr7I/
コーエーが光栄で「ホイホイ」とか「オランダ妻は〜」とか作ってた頃だよ
明らかに技術力ではSS>>>コーエーだった頃があったんだ
たいにゃんとかいた頃なら、PC系ソフトハウスでは開発力は上位だったんじゃないか
896名無しさんの野望:03/12/21 01:49 ID:rZrk6r6e
いや、ここは「三国志英雄伝インターネット」だろ
897名無しさんの野望:03/12/21 02:03 ID:TXHEhN3N
>>896
なるほど「三国志英雄伝」にはこういう遊び方しかないからね。
つまり、2chのこの板が「三国志英雄伝」というゲームなんだな。
ナンチテー
898897:03/12/21 02:04 ID:TXHEhN3N
あ、ごめん。ageてしまいました。。。
899名無しさんの野望:03/12/21 02:10 ID:Fc4Mr7I/
マークフリントはシステムサコムですた・・・
900名無しさんの野望:03/12/21 02:55 ID:iKeLW+/9
えっ!「三国志英雄伝3D」って箱ポリにテクスチャじゃないんですか?
901名無しさんの野望:03/12/21 03:36 ID:f7XmKPk7
    ___                ____
   /    /|               |\   \
    | ̄ ̄ ̄| |               | | ̄ ̄ ̄|
    | 関羽 | |               | | 張飛 |
    |___|/               \|___|
902名無しさんの野望:03/12/21 05:42 ID:kWEinMwt
ワラタ
大戦略7のついにポリゴンで3Dにしました!って記事が出て
画面公開されたら、ユニットがマッチ箱なのは哂ったな。
903名無しさんの野望:03/12/21 06:53 ID:slkP0wHz
    ___                ____
   /    /|               |\   \
    | ̄ ̄ ̄| |               | | ̄ ̄ ̄|
    | 関羽 | |               | 【 張飛 】
    |_▼_|/               \|_◆_|

904梨本:03/12/21 08:07 ID:Y3vNSVt7
恐縮です。
どこかにNOCDございませんか?
905名無しさんの野望:03/12/21 08:14 ID:mFWoHeCR
>>901 >>903
激わらた
906名無しさんの野望:03/12/21 08:40 ID:ZEiSdoDo
>>904
ここにあるじゃん。ここがそうだよ。
907名無しさんの野望:03/12/21 11:02 ID:c/O2PXyh
>>893
たいにゃんだけでなく、重要どころは一気に抜けて、一部はアルゴラボにいってるよ。
(今もいるかは知らない・・・ホームページは生きてるけど)
けどマスターオブモンスターズをみる限りはアルゴラボも相当まずそうな感じ。
908ダメヒューマン:03/12/21 11:35 ID:p4of+ILV
正直 天下統一4を面白いと思いました
909名無しさんの野望:03/12/21 13:54 ID:OvifSpNL
正直、次ぎはどんな釣り型してくれるのか、ドキドキして待ってます(hart
910名無しさんの野望:03/12/21 14:40 ID:rZrk6r6e
3Dメガネをかけると、関羽や張飛が飛び出すと・・・・
911名無しさんの野望:03/12/21 15:38 ID:NPD7xHZD
おそらく次回作は春秋戦国時代覇者伝 登場人物はなんと2000人
前回不評だった全身グラフィックを廃止 キャラクターはデータのみの処理に

912名無しさんの野望:03/12/21 15:47 ID:mFWoHeCR
>>911
史記完全準拠。司馬遷も納得。
913名無しさんの野望:03/12/21 16:08 ID:4dPoK+P8
ワレを手に入れたんですが、
これ、ちゃんとアンインストールできますか?
914名無しさんの野望:03/12/21 16:51 ID:hMmrmWph
>>911-912
そして途中で挫折して武将数は200人に。
915名無しさんの野望:03/12/21 17:24 ID:slkP0wHz
登場武将3人の熱い三国志キボンヌ
916名無しさんの野望:03/12/21 17:42 ID:fKsh1NsM
>>913
完全フォーマットでも消えないよ。
917名無しさんの野望:03/12/21 20:49 ID:m3io/8Ix
売ってDominions2買った
2000倍ぐらい面白い(゜▽゜)
918名無しさんの野望:03/12/21 21:07 ID:x/xSK50r
>>917
じゃ普通ぐらいだね
919名無しさんの野望:03/12/21 23:15 ID:rZrk6r6e
これ、いくらで売れるんだ?
920名無しさんの野望:03/12/21 23:19 ID:Fc4Mr7I/
>>919
送料そっち持ちならウチに送ってもいいぞ
921名無しさんの野望:03/12/21 23:23 ID:SwRoMKr9
SSαがその持てる力の全てを傾けて製作した、
画面一杯に表示される渾身の武将一枚絵。
さて、皆さん気に入って頂けただろうか。
922名無しさんの野望:03/12/22 00:03 ID:t4hcJVxS
>>920
送料500円くらい?高いなぁ
923名無しさんの野望:03/12/22 13:39 ID:3Sl6cceS
>売ってDominions2買った

実はこのスレのリンクからDominions2の体験版をやって見事にハマリ、
勢いで製品を通販(海外)で買ってしまい、むこうのスレに頻繁に
書き込んでたのは、なにを隠そうこの俺ですw

SSαはまぎれもない糞ですが、こんなすばらしい出会いが待っていました。
924名無しさんの野望:03/12/22 19:09 ID:UEUhLVa7
>923
ssαに感謝して、次回作「3D」をお礼代わりに購入汁!
925名無しさんの野望:03/12/22 19:13 ID:odCM0KlH
SSαがその持てる力の全てを傾けて製作した、
画面一杯に表示される渾身の武将一枚絵。
さて、皆さん気に入って頂けただろうか。
926名無しさんの野望:03/12/22 20:30 ID:nAHrll//
SSαがその持てる力の全てを傾けて製作した、
画面一杯に表示される渾身の武将一枚絵。
さて、皆さん気に入って頂けただろうか。
927名無しさんの野望:03/12/22 21:06 ID:o69Yl/rY
コピペするほどのもんか?1時間後に
928名無しさんの野望:03/12/22 22:15 ID:QIEhkhzL
SSαがその持てる力の全てを傾けて製作した、
画面一杯に表示される渾身の武将一枚絵。
さて、皆さん気に入って頂けただろうか。
929名無しさんの野望:03/12/22 23:28 ID:nAHrll//
SSαがその持てる力の全てを傾けて製作した、
画面一杯に表示される渾身の武将一枚絵。
さて、皆さん気に入って頂けただろうか。
930名無しさんの野望:03/12/22 23:34 ID:qHNsdOlP
SSαがその持てる(ry
931名無しさんの野望:03/12/22 23:43 ID:t4hcJVxS
SSαに会社を傾けさせた三国志英雄伝。
さて、皆さん気に入って頂けただろうか。
932名無しさんの野望:03/12/23 00:02 ID:ApnmEDXk
たかが一本のクソゲーに、このSSαがやらせはせん!やらせはせんぞッ!
933名無しさんの野望:03/12/23 00:25 ID:xG05kwxp
軍資金不足でジリ貧のPC大名。
さて、皆さん気に入って頂けただろうか。
934名無しさんの野望:03/12/23 00:27 ID:xG05kwxp
>SSαに会社を傾けさせた三国志英雄伝。
>さて、皆さん気に入って頂けただろうか。

大いに気に入りました。
ただ、会社の方は余り傾けないでね。
935名無しさんの野望:03/12/23 01:52 ID:bHqlIMsD
いや、さっさと傾け切ってもらって、もっとマシな会社に天統の権利売り飛ばして欲しい。
936名無しさんの野望:03/12/23 09:23 ID:sC15TC2t
近頃、初心者さんが増えてきたので、お約束をつくってみました。
基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、
「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと
誤解する人が多いので、、、


頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
   
937名無しさんの野望:03/12/23 12:21 ID:QZsfS96W
>>936のコピペがむかつく
938名無しさんの野望:03/12/23 13:11 ID:AZTw7WTu
もうすぐ1000だねえ
939名無しさんの野望:03/12/23 13:58 ID:Ls+d1mdv
925あたりから微妙に荒らされてる??
940名無しさんの野望:03/12/23 15:16 ID:LBDMtcWL
http://kiri.jblog.org/archives/000389.html#more

これを読んでから書き込むように
941名無しさんの野望:03/12/23 17:49 ID:60gKFQly
>>939
921からじゃねーの
942名無しさんの野望:03/12/23 18:02 ID:B91w/uQU
>>941
2からだろ
943名無しさんの野望:03/12/23 21:13 ID:HFof4gyU
>>940

ありがとうございます。買うのやめました。
944名無しさんの野望:03/12/23 23:48 ID:136CWNjE
インスコして10分でアンインスコしました。
戦闘がクソ過ぎてビックラこきました。
945名無しさんの野望:03/12/24 00:40 ID:jNkoMhOi
常々疑問に思っていたのだが、SSαの社員はこのスレや
天統スレなどに目を通しているのだろうか。

真っ当な人間なら、ここに書かれているコメントを見れば
悔しがるか、恥じ入るかして、およそ駄作を連発するような
モチベーションにはならないと思うのだが。

漏れは「天へも届け」のつもりで正直にこのゲームのダメ点を
指摘したつもりだが、その声が届いていないのではという不安に
駆られてしまう。
946名無しさんの野望:03/12/24 00:52 ID:jWOcpGwU
>>945
煽りとかじゃなくて、こういう発想する奴って視野が狭すぎる
2chにレスすれば○○は見るかも知れないという発想はやめろ
確かにネットする人間なら誰でも見る事は可能だが、
だからといって目当ての人間が必ずしも見るわけではない
947名無しさんの野望:03/12/24 01:51 ID:yArMJOYj
>>946
俺は匿名で「天へも届け」とか考える神経が解せないと思った。
948名無しさんの野望:03/12/24 10:16 ID:FllK3fsx
>945
多分見てた(そしておそらく見てる)よ。
天下統一スレとか大戦略スレの過去スレ見てみ。
よく訳のわからない荒らしがいるから(笑)
shine以外の何者でもないよあれは。
949名無しさんの野望:03/12/24 14:39 ID:EcUkLA6L
>>946
同意。>>945は、少し間違っている。
本当に、伝えたいのなら、公式掲示板に書くか、直接会社へメールを送るべきだろう。
それとも、意見を言うのは良いが、自分を知られるのが嫌なのか?

それより、会社の連中が、名無しの不特定の人が書く、掲示板をまともに見ると思っている神経の方が分らん。
こんな所に本気で書いたって、どーせ、「名前が知られないのをいい事に、適当に書いてる奴等だと」と相手にされないのが落ちだ。
伝えたいなら、直接、送ってやれ。漏れはそうしている。まあ、「善処している。頑張っている」と書かれるだろうが、少なくともマトモには見て貰えるぞ。
950名無しさんの野望:03/12/24 15:26 ID:BS4O/qY5
明らかに社員しか知り得ないような書き込みも見るけどな。
それはさておき、次スレ(゚听)イラネ
951名無しさんの野望:03/12/24 16:23 ID:DsnD/R9m
次スレは太平洋の嵐スレですよ。どうせまた糞ゲー以前の物体だろ。
952名無しさんの野望:03/12/24 16:34 ID:+lDGeru6
9800円も払わせるんだからテメーらしっかりしろよ。
ほんとテメーらの態度は気に食わん。バグがあって当たり前みたいな
姿勢ふざけんな
953名無しさんの野望:03/12/24 17:10 ID:6HCVqyAm
漏れはどうせ買ってないからいいけどね(プ
また隊長が面白いレビューを書いてくれるとうれしい。
954名無しさんの野望:03/12/24 17:16 ID:YARDVlQY
pugera
955名無しさんの野望:03/12/24 18:35 ID:52UiIBdJ
次スレいらない?太平洋の嵐スレでいいのか
956名無しさんの野望:03/12/24 18:43 ID:ctgqTMnt
>949

きっと、割れものでの不満だからメーカーへ正々堂々と意見が言えないんだよ。
957名無しさんの野望:03/12/24 20:50 ID:QofkyA69

このスレの趣旨が分ってない946や949は一体何者??

天下V以降SSα関連は全部ネタスレになってんのしらないの?
958名無しさんの野望:03/12/24 20:56 ID:Go7o6qOn
>>946
煽りとかじゃなくて、こういうレスする奴って視野が狭すぎる
自分と意見が合わないからって何にでも噛みつくという発想はやめろ
確かに人間同士だから意見が合わないことはある
だからといって何にでも反論してればいいってもんではない
959名無しさんの野望:03/12/24 23:17 ID:onCClahE
卸値 3千円×3000本=9000千円

パック 0.8千円×5000本=4000千円
将絵代 1千円×300枚=300千円
グラ   18千円×10日=180千円
プログ  20千円×20日=400千円
音    18千円×5日=90千円
マニュ           120千円
設計            500千円
デスク          3000千円
960名無しさんの野望:03/12/25 00:19 ID:5bYBX/pC
三国志英雄伝
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1059734874/
次スレはここ
961名無しさんの野望:03/12/25 00:49 ID:cNONFrIB
>>957
・・・むしろ「天へも届け」なんて書いている945の方が、ネタだと分ってないんじゃないか?って、言うかさ。この人マジで書いてそうで怖い。
962名無しさんの野望:03/12/25 01:26 ID:o1bxQB8a
>>957
そうそう。実物は超オモシロいのを、敢えて糞ゲ扱いして楽しんでるのにな
ネタ読んで本気にして、プレイもしないでブチ切れレスしてる>>945は笑えるな
アカシヤサンタにでも出た方がいいかもw
963名無しさんの野望:03/12/25 01:48 ID:SmQV/U0m
>>962
実物は超オモシロい


分かっていても激しくむかつくのは何故だろう・・・
964名無しさんの野望:03/12/25 02:03 ID:XNU2/Qdg
どうだろ?
店の粗品にしてみては。
965名無しさんの野望:03/12/25 06:17 ID:XAxP5xQN
武将一枚絵とかいらないから、
ダイソーで「三国志ゲーム」とかいうタイトルで\100で売られてたら、まぁ許せる出来。
966名無しさんの野望:03/12/25 09:46 ID:EkzpgT4j
>>958
そういう話ではないと思うぞ
俺も、2chに書き込みすることが社会に影響及ぼしてると思ってるヤシ見ると文句言いたくなる。
「天へも届け」がネタっぽくなくて気持ち悪いってのもあるし。
967名無しさんの野望:03/12/25 11:38 ID:UKGdF49d
前田のハゲ


・・とか言ってみるテスト
968名無しさんの野望:03/12/25 13:43 ID:oNVevgdk
>>949とか>>966とかは、とりあえず削除要請板でも行ってみれ。
969名無しさんの野望:03/12/25 14:05 ID:xVdA3mYF
>どうだろ?
>店の粗品にしてみては。

フリスビー?
970名無しさんの野望:03/12/25 15:47 ID:fBaoGBl/
誰がこんなの投稿してんだよ。一般人は興味ないよ。969って・・
社員か?
971名無しさんの野望:03/12/25 16:16 ID:jeAIONyn
>>970
お前こそ、冬のボーナスが英雄伝の現物支給だった社員だろ
972名無しさんの野望:03/12/25 16:29 ID:ZUVfpdSq
いろいろな意見が出たが要約すると
三国志英雄伝こそ我々が求めていた理想のゲームである、ということだな。
973名無しさんの野望:03/12/25 16:42 ID:xVdA3mYF
い三?
974名無しさんの野望:03/12/25 18:37 ID:5kg1N4El
前田は前科ニ犯


・・とか言ってみるテスト
975名無しさんの野望:03/12/25 18:54 ID:EkzpgT4j
>>972
異議なし
976名無しさんの野望:03/12/25 19:23 ID:ZOykwYaq
今後は、立ち上げた途端PCが爆発するとか、そういうレベルまで期待してしまう。
977名無しさんの野望:03/12/25 19:25 ID:5bYBX/pC
コピープロテクトだけ完璧だったりね。
978名無しさんの野望:03/12/25 20:05 ID:EkzpgT4j
箱の中には文庫の吉川三国志が入ってるだけ、とかどうよ
979名無しさんの野望:03/12/25 23:18 ID:24kfuB0R
>>978
そんな破廉恥なことは許せません。
980名無しさんの野望:03/12/26 00:40 ID:XtWahQqE
じゃあ箱の中に光栄の三国志が入っているというのは、どうだろう
981名無しさんの野望:03/12/26 00:44 ID:VNfhzwbz
 初回版は,モザイク入れ忘れで,回収されるとか
982名無しさんの野望:03/12/26 00:58 ID:nVNW3NGs
Dominions2って日本版でてるの?
983名無しさんの野望:03/12/26 02:06 ID:23uyw73A
>>982
出てない、というかずっと出ないと思う。
クリスマスなのにドミ2やってる俺 ・・・メリークリスマス
984名無しさんの野望:03/12/26 02:40 ID:W3h+5c0o
俺は前田をたまたま見かけて携帯で写真撮らしてもらおうとしたら
露骨に拒否られた
あいつは天狗になってる
985名無しさんの野望:03/12/26 03:05 ID:C/X+wGng
どうしてこう音量のバランスがバラバラなのかね
オープニングムービーの音デカ杉
WaveとMidiのバランス悪杉起動のたびに音量調節←このゲームに合わせると他に支障が出る
986名無しさんの野望:03/12/26 04:20 ID:u1YrUlQJ
1000で前田に責任取ってもらおう。
987名無しさんの野望:03/12/26 13:56 ID:KrzN5dy7
とりゃしないよ。
988名無しさんの野望:03/12/26 14:07 ID:IFksWmYb
もし責任なんてなものを少しでも感じる人物だったらこんな物体を9000円で売りゃしないよ。
989名無しさんの野望:03/12/26 14:19 ID:ctnewlUP
発売前は天を衝くような勢い(口舌)だが

発売後は地に潜ったモグラのように静か

それが前田という男
990名無しさんの野望:03/12/26 14:44 ID:5d2DLqXm
大丈夫、世間は見ている。
991名無しさんの野望:03/12/26 14:45 ID:5d2DLqXm
もう一回貼っとく

三国志英雄伝
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1059734874/

次スレ。
992名無しさんの野望:03/12/26 15:00 ID:37BY7EUM
こうして葉隠を厳粛な気持ちで悼むスレもそろそろ1000に達そうとしています。
葉隠さん、安らかに。。。
993たかし:03/12/26 17:28 ID:wEYwhFBV
993
994('A`)
    |      マンドクセ
    |  ('A`)    
   / ̄ノ( ヘヘ ̄